囲碁将棋チャンネル 35手目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
囲碁将棋チャンネル専用
放送終了後の深夜はご自由に
公式サイト http://www.igoshogi.net/

関連スレ
囲碁 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1092295387/l50
将棋 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220098488/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:14:24.88 ID:5yyq9hLO
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:15:04.62 ID:5yyq9hLO
これまでのスレの乗客数と運行日数
初号機( 3) 1日未満
2号機(431) 7日
3号機( 88) 2日
4号機(239) 5日
5号機(  7) 1日未満
6号機(270) 5日
7号機(430) 8日
8号機(  3) 1日未満
9号機(201) 4日
10号機( 6) 1日未満
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:15:37.60 ID:5yyq9hLO
11手目( 83) 3日
12手目(109) 1日未満
13目勝(442) 8日
14手詰(253) 5日
15目中手(9) 1日未満
16歩 ( 96) 2日
17手ヨセコウ(507) 8日
18枚落(356) 8日
19路盤(232) 8日
20枚換(164) 5日
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:16:30.37 ID:5yyq9hLO
21手目(277) 8日
22手目(249) 8日
23手目(384) 8日
24手目(166) 8日
25手目(151) 7日
26手目(131) 7日
27手目(157) 7日
28手目(132) 4日
29手目(108) 5日
30手目( 28) 2日
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:16:56.45 ID:5yyq9hLO
31手目( 15) 1日
32手目(138) 8日
33手目( 12) 1日
34手目( 98) 3日
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:17:35.09 ID:5yyq9hLO
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:17:58.38 ID:5yyq9hLO
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:18:25.62 ID:5yyq9hLO
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:18:40.61 ID:5yyq9hLO
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:16:10.02 ID:JbF5zn3y
保守
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:04:23.00 ID:LZ2H3zo9
ho
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:14.12 ID:5e9epsMV
張×山下
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:39.67 ID:5e9epsMV
序盤早々 山下くん失敗
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:24:49.54 ID:5e9epsMV
突き抜けられて こりゃ ひどい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:01:23.84 ID:6Svb+t/x
ho
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:27:37.95 ID:bE2HGx3T
メイエンの声 おかしいだろ?

病気?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:49:43.73 ID:5e9epsMV
あげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:10:34.01 ID:5e9epsMV
あげ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:41:29.94 ID:mk8ImUoH
カチャ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:48:41.56 ID:vQFDKrV1
ho
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:13:46.97 ID:xUu4mKAL
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:52:00.50 ID:bmxYoHfg
保守
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:28:14.55 ID:qyxylM0p
保守
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:55:49.59 ID:qyxylM0p
保守
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:31:07.44 ID:6pJTPtG4
なつかしい講座
細かい手順わすれてもうた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:32:08.59 ID:6pJTPtG4
5七銀右はやれない、やりたくない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:48:56.41 ID:6pJTPtG4
じゃ、ダメじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:56:27.83 ID:WSxwdXud
ho
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:51:46.04 ID:WSxwdXud
ho
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:30:30.54 ID:KlaJ5tFX
なんど見ても覚えれない ナダレ定石
32やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 19:13:42.67 ID:CDQFYQDc
赤カンナかわええ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:01:47.01 ID:VjP/MhnF
戸塚か
せっかくの○出演なのにな・・・
34やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:07:19.01 ID:CDQFYQDc
屋敷さんもまだ可能性無くもないか
35やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:09:13.37 ID:CDQFYQDc
突撃もう対局に出てくる可能性あるのか…
月下の棋士の大原みたいになってきた
36やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:23:40.15 ID:CDQFYQDc
こんなでっかいの対局に持ってくのかΣ(゚Д゚; )
37やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:24:56.76 ID:CDQFYQDc
丸ちゃんはゲンなんか担がないんだなやっぱ
38やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:28:04.43 ID:CDQFYQDc
トークテーマ「おやつ」w
39やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:30:34.32 ID:CDQFYQDc
丸ちゃんいつのまにか歯並び治したのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:31:40.53 ID:VjP/MhnF
いやぁあああああああああ
子煩悩ぶる○なんていやぁああああああああ
41やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:36:06.16 ID:CDQFYQDc
丸ちゃんいい人だな
42やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:36:43.68 ID:CDQFYQDc
女流アマ名人戦会場のロッカーの上に生首がゴロゴロ…
43やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:37:40.15 ID:CDQFYQDc
大股開きの女子
小学生を相手にしてる東大さん
44やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 20:38:49.41 ID:CDQFYQDc
中学生と東大じゃあなぁ
45やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/23(火) 21:02:28.75 ID:CDQFYQDc
金と銀が効いてる31に角打つとか思いつかねえ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:54:19.53 ID:QPD4DZSL
ho
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:04:19.70 ID:KlaJ5tFX
立誠×依田
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:01.53 ID:RL5YwesF
将棋より囲碁の方が
巨乳率高くないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:47:00.93 ID:0FGpU/Ox
そうかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:52:34.80 ID:+WalQNX0
矢内の鼻どうおもう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:12:07.19 ID:0FGpU/Ox
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:16:05.76 ID:S9yrE1X8
ひょー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:03:00.62 ID:VV1wL5fi
加藤×謝
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:06:26.83 ID:VV1wL5fi
あら珍しい 光一さんが解説だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:20:21.53 ID:VV1wL5fi
切っちゃったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:35:38.08 ID:VV1wL5fi
黒のカウンターが決まったか!?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:01:10.24 ID:VV1wL5fi
光一さんしっかりしろよw 素人の俺だって黒勝ち読みきりだぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:03:59.78 ID:VV1wL5fi
謝ちゃん 一手緩んで敗勢 ざんねん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:26:22.23 ID:VV1wL5fi
さっさと投げろよ 謝
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:26:13.13 ID:M3CB1ncb
いつも咬みまくりでイライラいる山村記者がめずらしく咬まないのはなぜだ?

アナウンス学校にでも通い始めたのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:09:35.45 ID:ymqsES2k
保守
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:40:10.65 ID:YHfxrKI4
あげ
63やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 18:02:17.76 ID:REA6qNGZ
カラフルちさたん
64やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 18:15:58.13 ID:REA6qNGZ
矢倉対銀冠ってそれこそチャイルドブランド時代のなつかし戦法って感じ
65やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:00:39.13 ID:REA6qNGZ
うおおおおおおおおおおおおおおお

アスカがついに谷間解禁したぞ!!!!!!!!!
66やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:01:29.98 ID:REA6qNGZ
囲碁将棋チャンネルでこれだけの谷間衣装は革命かもしれん
67やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:03:12.65 ID:REA6qNGZ
北島さんが目のやりどころに困ってる
68やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:04:44.60 ID:REA6qNGZ
解説が始まっちゃうと北島だけが楽しむ時間に
69やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:09:39.96 ID:REA6qNGZ
興奮しすぎての品位に欠ける発言を深くお詫びいたします(´・ω・`)
70やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:42:25.11 ID:REA6qNGZ
こらこら字幕が千葉涼子本女流三段」て何やねん
71やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 19:44:51.13 ID:REA6qNGZ
最後も谷間
72やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 20:01:00.36 ID:REA6qNGZ
全く隙のない布陣で決勝戦

決勝トーナメント 決勝戦
佐藤康光棋王 vs 三浦弘行八段
解 説:藤井 猛九段
聞き手:矢内理絵子女王女流名人
記 録:野田澤彩乃女流1級
対局日:2008年9月11日
73やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 20:03:40.70 ID:REA6qNGZ
なんかperfumeの人に似てきたな

三浦どこ見てるんだw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:37:13.31 ID:Z/e+5pdO
鰻のデス解説にハマったか
迷惑なやっちゃ
75やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 20:49:33.76 ID:REA6qNGZ
一見昔ながらの定跡形だけど後手飛車先の窮屈感がすごいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:51:51.15 ID:WbBzmWSI
今来たゾ。キョウダケダカンナー

イッテゾンから、なのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:02:03.96 ID:WbBzmWSI
一応決勝だというのにまるで人がいない……
まさか、将棋板の方で実況してんじゃないダロウナ?
78やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:07:01.74 ID:REA6qNGZ
居るよ〜(´・ω・`)
79やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:13:56.56 ID:REA6qNGZ
なんか上手く康光が攻めを誘った感じか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:17:34.79 ID:WbBzmWSI
まるで面白くない展開になってしまったナ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:23:44.62 ID:WbBzmWSI
どっちでもいいかw 思わねーヨww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:26:36.75 ID:WbBzmWSI
あっさり終わってしまった……
83やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:26:52.31 ID:REA6qNGZ
康光が三浦の攻めを誘うというのが意外だった
84やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:29:01.69 ID:REA6qNGZ
さすがの康光君でした
85やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:31:10.15 ID:REA6qNGZ
表彰式で粗末なファンファーレと手持ちマイクというのはいかがなものか
そしてヨネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
86やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/25(木) 21:31:30.76 ID:REA6qNGZ
あいかわらず三浦はあらぬ方向見てるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:34:47.29 ID:WbBzmWSI
シンギンガー!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:59:39.96 ID:sIDCeNQA
林家特集待機

先週のおさらい
・察元時代の実力者祐元門入、若き烈元との御城碁。
・序盤から厚みを築く祐元、中盤で強手一閃リードを奪う。烈元も粘りを見せたが結局逃げ切り。

今日は祐元の息子九世門悦。先週から引き続き登場の烈元との一戦。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:00:08.41 ID:sIDCeNQA
今週の主役、九世林門悦について
・八世祐元の実子。十九歳初段で跡目となり、御城碁に出仕。祐元隠居後そのまま跡を継いだ。
・当時二段以上の専門棋士は52名であったが、その中で林家は門悦のみと厳しい状況にあった。
・そのため現役期間が長く、デビューから死の前年まで38年にわたり42局の御城碁を打った。
 成績は15勝18敗9持碁。うち白番6敗1持碁、先番7勝9敗7持碁、二子5勝3敗1持碁、三子3勝と
 かなり苦しいが、手合い割りが徐々に上がっていっているのは特筆できる。相手別では、
 大仙知や春策因碩(この人も夭逝の天才)には大苦戦だが、因達因碩や河野元虎、そして
 烈元には健闘している。なお、元丈知得との対戦は何故か先番持碁が多い。
・実力に疑問符をつけられることも多いが、最初は三子だった烈元に対して20年近くかけて先番で
 勝つまでになるほど長期に渡って上達を続けた努力を評価する向きもある。最終的に七段。
・実子の鉄元が跡を継いだが、その跡目には本因坊家の若手ホープの一人船橋元美が据えられた。
 林家振興のため元美を貰い受けることについては門悦が元丈の内諾を得ていたとされる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:00:44.32 ID:sIDCeNQA
今週の対局者、十世本因坊烈元について
・察元門下。元の姓は山本。察元の碁所就位とともに跡目となり、察元死後本因坊家を継ぐ。
・察元に引き続き坊家の格式、優位性の確立に努力した。ただ、この際政治力だけでなく経済力まで
動員した(格式を示すための出費を惜しまなかった)ため、次の元丈は倹約に努めざるを得なくなる。
・14歳年下の七世安井仙知には大きく負け越し。結局準名人には仙知と同時に上ることに。
・御城碁の対局数は史上最多の46局。21勝21敗4持碁と打ち分けだが、内容的には白番8勝14敗3持碁、
 黒番12勝1敗、二子番1勝(察元との師弟対局)、向二子番4敗1持碁、向三子番・向五子番各1敗と
 置碁を除けば5番の勝ち越し。相手別に見ると、苦手大仙知には4戦全敗だが、安井仙哲や坂口仙徳、
 祐元門入とは互角で、春達、因達の井上勢をカモにしている。
・跡目候補の河野元虎は夭逝。宮重楽山(元丈)に跡を継がせる。他に林元美や関山仙太夫も門下。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:01:24.04 ID:mWI6BAfg
こんばんわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:02:33.16 ID:sIDCeNQA
>>91
ちわす
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:03:40.08 ID:sIDCeNQA
親子孫まで一線のプロというのは今でも珍しい気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:06:44.04 ID:sIDCeNQA
いきなりのカカリが連続とは挑発的な
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:11:07.09 ID:sIDCeNQA
四家特集では何回も出てきた形ですな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:15:39.48 ID:mWI6BAfg
これは白がいけない気がするが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:17:51.23 ID:sIDCeNQA
御城碁デビュー当初は三子だった相手に互角以上の戦い……
門悦頑張った (;´Д⊂)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:18:52.53 ID:sIDCeNQA
>>96
確か元丈知得でも類似形あったよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:22:05.76 ID:sIDCeNQA
コスミツケがポイントになってるのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:23:45.03 ID:mWI6BAfg
そうか出返されちゃうのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:26:00.67 ID:sIDCeNQA
お、切った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:26:42.80 ID:mWI6BAfg
>>98
うん、見覚えあったので ハネに押さえたらケイマだなって すぐ分かったよ
多少は勉強になってるのかね俺でもw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:30:21.46 ID:sIDCeNQA
>>102
ほとんど完全に鑑賞目的なんだけど、
自分もちょっとは勉強になってるかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:32:25.41 ID:mWI6BAfg
こういう単に戻しておくって手は、相当強いか めちゃ弱じゃないと打てないw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:32:39.63 ID:sIDCeNQA
石の強弱関係ってやっぱり基本なんだなー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:34:25.42 ID:sIDCeNQA
ノビの利きを保留してるのがミソなのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:35:53.99 ID:sIDCeNQA
渋い好手ですか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:37:33.22 ID:sIDCeNQA
捨てられる場合を想定してるのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:40:00.46 ID:mWI6BAfg
こりゃ素人目にも白ダメだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:40:49.77 ID:sIDCeNQA
>>109
辛い生きだね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:44:05.48 ID:sIDCeNQA
確かに気付かない手だ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:46:36.48 ID:sIDCeNQA
お互い読み入ってるなー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:48:20.04 ID:sIDCeNQA
このツメが天王山と分かる人はかなり強い気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:53:44.49 ID:sIDCeNQA
形勢を見た上での堅い打ち方なのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:58:01.05 ID:mWI6BAfg
いつの間にか だいぶ中央が白っぽくなってきた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:59:11.90 ID:sIDCeNQA
このカケはかっこいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:02:06.03 ID:sIDCeNQA
晩成型の棋士は厚み派、
早熟型の棋士は計算派が多い気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:08:46.52 ID:sIDCeNQA
この辺りのテクニックは勉強になる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:18:07.01 ID:sIDCeNQA
このあたり見合い見合いになってるのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:21:20.79 ID:sIDCeNQA
勝負手でこのハネを勢い込んで打ったら
あっさり緩められて楽敗ってことがあったw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:27:24.66 ID:mWI6BAfg
へええ なるほどおおお 知らなかったよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:29:07.51 ID:sIDCeNQA
うわ急に受信停止 orz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:33:06.61 ID:sIDCeNQA
止まったと思ったら大雨降って来た
……と思ったら戻った。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:39:04.67 ID:mWI6BAfg
>>123
なんか すごそうだね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:41:58.72 ID:mWI6BAfg
1目か 烈元ちゃん惜しかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:42:45.96 ID:sIDCeNQA
1目かぁ。白も粘ったなー
でも門悦としたら金星に近い勝利だったろうな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:43:38.66 ID:sIDCeNQA
>>124
おかげさまで最後は見れました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:45:22.47 ID:sIDCeNQA
次回はいよいよ林家最大のスター、元美の登場。
相手は安井家最大のスター知得仙知。お楽しみに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:46:01.99 ID:mWI6BAfg
それじゃ またノシ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:46:34.09 ID:sIDCeNQA
>>129
おやふみ〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:34:57.98 ID:tqPvKIt7
保守
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:59:19.01 ID:tqPvKIt7
保守
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:59:05.69 ID:4mD2UUBV
17期OPはあんなんか・・・
134やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/26(金) 13:19:22.82 ID:Za98cVeB
佐藤陣が自由すぎる
135やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/26(金) 14:04:07.35 ID:Za98cVeB
谷やんの番組
136やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/26(金) 14:07:31.73 ID:Za98cVeB
谷やんがWiiやってるとこ想像すると笑える
137やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/26(金) 14:28:12.01 ID:Za98cVeB
関西は谷川さん頼みだからプレッシャーが大変そうだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:04:24.59 ID:IG7sIoGt
まさかの3連敗 高尾がんばれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:43:21.24 ID:IG7sIoGt
こりゃ 面白い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:55:05.01 ID:vJVTt0nB
この対局は135手を持ちまして
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:56:18.54 ID:IG7sIoGt
羽根かよ つまんねえええ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:01:24.05 ID:vJVTt0nB
決勝戦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
高尾もついでにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:01:44.21 ID:IG7sIoGt
17期竜星戦 決勝戦
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:05:10.86 ID:vJVTt0nB
名人戦第3局と同じ展開
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:05:22.94 ID:IG7sIoGt
毎年々 よく出てくるなあ張 やっぱり強いんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:21:33.65 ID:vJVTt0nB
高尾の解説とは豪華ですね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:25:10.76 ID:IG7sIoGt
なるほどおお でもやっぱり出るのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:27:13.17 ID:IG7sIoGt
珍しい張栩の大模様
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:32:45.62 ID:IG7sIoGt
すげええ 当たったよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:33:04.80 ID:vJVTt0nB
高尾すげー
当たった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:43:21.14 ID:vJVTt0nB
ここで33かぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:49:26.07 ID:IG7sIoGt
へえ高尾でも詰碁に1時間かかっちゃうなんて事あるのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:59:39.83 ID:IG7sIoGt
黒地がものすごく大きく見えるんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:06:05.42 ID:vJVTt0nB
おっ張栩さん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:06:12.66 ID:IG7sIoGt
張栩 まいったか!?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:08:05.44 ID:IG7sIoGt
あたま邪魔だよ栩
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:15:29.58 ID:vJVTt0nB
リンリン優勝きたか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:15:35.58 ID:IG7sIoGt
2勝10敗の男が優勢か
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:23:12.10 ID:IG7sIoGt
さすがに張栩も年貢の納め時か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:26:32.01 ID:IG7sIoGt
りんりん優勝
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:26:42.95 ID:vJVTt0nB
リンリン優勝キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:48:31.41 ID:fPPT4dsa
検討が豪華すぐる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:53:01.49 ID:vJVTt0nB
ちっちぇー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:25:28.70 ID:YWJIAKrd
保守
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:07:47.29 ID:YWJIAKrd
保守
166名無しさん:2008/09/27(土) 16:46:09.14 ID:abcoJtHw
突然妙な質問で申し訳ありませんが,
囲碁将棋チャンネルで,将棋実況番組の聞き手さんはこの頃
「ご覧いただきましたように,まで78手を持ちまして○○七段の
勝ちでございます」のような言い方をしますが,この「まで78手」の
ような言い方に強い違和感を覚えます。これって新しい日本語なので
しょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:58:23.05 ID:A12OVouI
>>166
(ここ)まで、78手を持ちまして…。
って意味だと思うから、いいんでない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:05:53.64 ID:ecLzCXF2
保守
169やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/27(土) 20:16:41.59 ID:Y9THD/qK
かんにゃがカメラ目線ツッコミw
170やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/27(土) 21:08:50.96 ID:Y9THD/qK
このコンビだとどうしてもカンナが一方的に喋り倒して宏樹はおずおずとあとについていくばっかりになっちゃうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:38:31.08 ID:Jw/lLLRf
きもちーネナラぶほっ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:04:33.00 ID:Jbm9M3Sk
依田×パク四分
173名無しさん@お腹いっぱい。
一気に優勢。でも最後には負けるんだろ