囲碁将棋チャンネル 34手目

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:45:23.49 ID:b8IawXrt
接近戦に定形なしってことか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:47:24.21 ID:b8IawXrt
プロらしい考え方だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:47:27.11 ID:uitYUf7r
俺ならもう速攻ボウシだよw サバかれて涙目かも知れないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:48:20.82 ID:b8IawXrt
>>51
ノシ 同じく
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:51:33.60 ID:b8IawXrt
突き抜かせた ΣΣ(゚Д゚;)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:51:47.52 ID:uitYUf7r
いいのかねえ 突きぬかれて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:52:55.52 ID:uitYUf7r
なるほど先手かあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:53:34.50 ID:b8IawXrt
競ってる場面の先手ってやっぱり大きいのかー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:04:08.18 ID:b8IawXrt
サガリを決めないのがそれっぽい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:04:31.85 ID:b8IawXrt
と思ったら決めた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:05:47.17 ID:uitYUf7r
なるほど、白からは下がるのかあ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:06:07.07 ID:b8IawXrt
こういうところはハネツギでいいのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:14:30.94 ID:b8IawXrt
考えたらこのあたりのマイナーな碁打ちでも
当時ベスト5には入る打ち手な訳で、
今なら世界戦準決勝とかそういうのにあたる訳なのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:16:31.48 ID:uitYUf7r
>>61
なるほど そう考えるとすごいね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:19:23.44 ID:b8IawXrt
>>62
このシリーズ見てると実際それくらいのレベルは
あるんじゃないかという気になりつつあったり
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:22:04.10 ID:b8IawXrt
あるあるwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:28:27.64 ID:b8IawXrt
確かに微妙だw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:32:28.66 ID:b8IawXrt
手拍子でオサえちゃいそうだw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:42:58.45 ID:uitYUf7r
3目かあ、今日も林さん強かったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:43:13.79 ID:b8IawXrt
3目かぁ。烈元も粘ったけどまあ危なげない勝ちかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:45:06.67 ID:b8IawXrt
次回は祐元の息子門悦。
初段デビュー、素質に乏しいと言われながらも精進を怠らず、
ついにはトップクラスに肉薄した人です。お楽しみに。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:46:02.00 ID:uitYUf7r
それじゃあ またねノシ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:47:06.26 ID:b8IawXrt
そして相手はまたも烈元w

>>70
おやふみ〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:25:48.66 ID:00p5mrfk
保守
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:00:07.88 ID:00p5mrfk
保守
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:21:39.02 ID:PBaCvJB9
林さん、タコねばり
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:31:55.94 ID:vTxGI70s
これはリンリン勝ったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:33:02.59 ID:PBaCvJB9
あげ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:12:55.96 ID:PBaCvJB9
あげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:15:00.35 ID:PBaCvJB9
age
79やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 00:35:56.80 ID:5GfIhs1R
しらたきあゆみ準決勝か
80やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 00:37:29.48 ID:5GfIhs1R
準決勝は浴衣じゃないのか
81やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 00:39:06.00 ID:5GfIhs1R
女子高生えりりんに胸を貸すマリカ親方
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:34.20 ID:U8uGqGVF
ここで文吾か!王座を解説して欲しかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:29:35.05 ID:JYAtil2i
あげ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:56:47.17 ID:MieZ8OJr
保守
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:20:34.27 ID:w+1m42Hw
ho
86やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:01:57.72 ID:5GfIhs1R
決勝トーナメント 準決勝 第2局
森内俊之九段 vs 三浦弘行八段
解 説:森下 卓九段
聞き手:早水千紗女流二段
記 録:野田澤彩乃女流1級
対局日:2008年9月4日

準決勝だけあって派手さは無いが実力派が揃った放送
87やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:03:21.58 ID:5GfIhs1R
めがねっこ似合い過ぎの野田澤さんの棒読みがたまらん(;´Д`)ハァハァ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:05:34.00 ID:7F0+/sc9
森下早水野田澤の手堅い布陣
決勝トーナメントは全部コレくらいでやって欲しいわ
89やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:13:55.07 ID:5GfIhs1R
そんな定跡知らんかった
90やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:16:07.11 ID:5GfIhs1R
そういや羽生の頭脳で見たような気もするけどリアルタイムの実戦で見るのは始めてのような
91やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:20:03.08 ID:5GfIhs1R
ヨネの話じゃ眉唾だけどいかにも木村義雄らしいエピソードだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:27:22.80 ID:7F0+/sc9
将棋界のタブーのひとつを自ら語る森下
93やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:31:34.35 ID:5GfIhs1R
伝説の室岡ノート
94やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:34:09.72 ID:5GfIhs1R
とにかく四間飛車アナグマで千日手狙いwww
ひどすぎw
95やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 20:46:09.29 ID:5GfIhs1R
三浦一発入れたか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:59:28.81 ID:2ytd92w8
律儀しっかりw
97やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/09/20(土) 21:07:48.91 ID:5GfIhs1R
さすが三浦w
98やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA
お互い変な事やりそうな奴で決勝