ネットラジオ:海外のクラシック80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
番組表と各放送局 http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト本家 http://kintubo.kakiko.com/classical/
クラッシックのネットラジオの聴き方入門 (Windows)
http://operacast.client.jp/
その他のクラッシックラジオ局
http://www5a.biglobe.ne.jp/~k-horn/ipradio01.html

本スレ
海外ネットラジオのクラシック音楽番組 5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155600685

前スレ
ネットラジオ:海外のクラシック79
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1168959536
2名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:56:22.12 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:クラシック
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1101053102/
ネットラジオ:クラシック2
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1101309291/
ネットラジオ:クラシック3
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1102837314/
ネットラジオ:クラシック4
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1103817825/
ネットラジオ:クラシック5
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1103821478/
ネットラジオ:クラシック6
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1103888490/
ネットラジオ・クラシック 7
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1105359153/
ネットラジオ:クラシック 10くらい?(実質8)
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1108040487/
3名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:56:47.42 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:クラシック 実質9
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1109698785/
ネットラジオ:クラシック 実質11 (実質10)
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1111373495/
ネットラジオ:クラシック 実質中の実質11
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1111920057/
ネットラジオ:海外のクラシック 12
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1114103592/
ネットラジオ:海外のクラシック13
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1115347632/
ネットラジオ:海外のクラシック14
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1119793147/
ネットラジオ:海外のクラシック15
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1122647081/
ネットラジオ:海外のクラシック16
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1129397456/
4名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:57:09.04 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック17
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1133595750/
ネットラジオ:海外のクラシック18
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1134120752/
ネットラジオ:海外のクラシック19
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1135469936/
ネットラジオ:海外のクラシック20
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1137337947/
ネットラジオ:海外のクラシック21
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1138349811/
ネットラジオ:海外のクラシック22
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1139304812/
ネットラジオ:海外のクラシック23
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1140006774/
ネットラジオ:海外のクラシック24
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1140698988/
5名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:57:31.36 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック25
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1141344316/
ネットラジオ:海外のクラシック26
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1142037355/
ネットラジオ:海外のクラシック27
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1142735161/
ネットラジオ:海外のクラシック28
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1143448135/
ネットラジオ:海外のクラシック29
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1144142024/
前スレネットラジオ:海外のクラシック29 (実質30)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1144382269/
ネットラジオ:海外のクラシック31
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1145076344/
ネットラジオ:海外のクラシック32
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1145768351/
6名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:57:52.34 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック33
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146459979/
ネットラジオ:海外のクラシック34
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146673885/
ネットラジオ:海外のクラシック35
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1147425509/
ネットラジオ:海外のクラシック36
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1148166860/
ネットラジオ:海外のクラシック37
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1148902614/
ネットラジオ:海外のクラシック38
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1149598579/
ネットラジオ:海外のクラシック39
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1149691961/
ネットラジオ:海外のクラシック40
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1149736383/
7名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:58:15.99 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック41
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1149763860/
ネットラジオ:海外のクラシック42
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1149905529/
ネットラジオ:海外のクラシック43
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1150628537/
ネットラジオ:海外のクラシック44
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1150685391/
ネットラジオ:海外のクラシック45
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1151404694/
ネットラジオ:海外のクラシック46
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1152133843/
ネットラジオ:海外のクラシック47
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1152164778/
ネットラジオ:海外のクラシック50? (実質48)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1152861733/
8名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:58:33.83 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ: 海外のクラシック 49
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1153287355/
ネットラジオ: 海外のクラシック 50/夏の音楽祭編
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1153565473/
ネットラジオ:海外のクラシック51 夏の音楽祭編
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1154117399/
ネットラジオ:海外のクラシック52
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1154549611/
ネットラジオ:海外のクラシック53
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1154622062/
ネットラジオ:海外のクラシック54
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1155313733/
ネットラジオ:海外のクラシック55
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1156005486/
ネットラジオ:海外のクラシック56
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1156697121/
9名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:58:55.10 ID:GDYKJ+Wq
海外ネットラジオのクラシック音楽番組???番 (実質57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1157395482/
ネットラジオ:海外のクラシック58
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1158094033/
ネットラジオ:海外のクラシック59
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1158739578/
ネットラジオ:海外のクラシック60
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1159210146/
ネットラジオ:海外のクラシック61
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1159811205/
ネットラジオ:海外のクラシック62
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1160292698/
ネットラジオ:海外のクラシック63
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1160760496/
ネットラジオ:海外のクラシック64
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1161269494/
10名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 00:59:15.67 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック65
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1161884030/
ネットラジオ:海外のクラシック66
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1162237037/
ネットラジオ:海外のクラシック67
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1162653164/
ネットラジオ:海外のクラシック68
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1163167638
ネットラジオ:海外のクラシック69
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1163505341/
ネットラジオ:海外のクラシック70
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1164033587/
ネットラジオ:海外のクラシック71
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1164636489/
ネットラジオ:海外のクラシック72
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1165333005
11名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 01:00:50.48 ID:GDYKJ+Wq
ネットラジオ:海外のクラシック73
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1166031556/
ネットラジオ:海外のクラシック74
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1166468742/
ネットラジオ:海外のクラシック75
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1166605156
ネットラジオ:海外のクラシック76
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167175844/
ネットラジオ:海外のクラシック77
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167684326/
ネットラジオ:海外のクラシック78
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1168369103/
12490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:02:20.46 ID:gpkUM4HK
乙。>>1はステキ
13今晩の番組:2007/01/25(木) 01:02:22.28 ID:GDYKJ+Wq
02:03-04:00 19.03-21.00 FRSO


イーゴリ・ストラヴィンスキー:オペラ=オラトリオ「エディプス王」
ヴァイノ・ライティオ:Antigone op.23(1922)
グレン・ウインズレイド(エディプス王:テノール)
ティーナ・ペンッティネン(イオカステ:メゾ・ソプラノ)
ユハ・ウーシタロ(クレオン&使者:バス・バリトン)
ナイル・コレル(牛飼い?Paimen:テノール)
カリ・ケトネン(語り)
ヘルシンキ大学男声合唱団
サカリ・オラモ指揮フィンランド放送交響楽団
2007年1月24日 ヘルシンキ フィンランディア-タロより生中継
14今晩の番組:2007/01/25(木) 01:02:58.22 ID:GDYKJ+Wq
04:00-05:30 20.00-21.30 Concertzender
ショスタコーヴィチ:日本の詩による6つのロマンス op.21(1928-31)
ショスタコーヴィチ:ドルマトフスキのテクストによる4つのロマンス op.86(1951)
ショスタコーヴィチ:「クロコダイル」による5つのロマンス op.121(1965)
ショスタコーヴィチ:ヴィオラソナタ(遺作) op.147(1975)
Elisa Roep (ソプラノ)
Ruben Gerson (バス)
Mikhail Zemtsov (ヴィオラ)
Kimball Huigens (ピアノ)
2006年9月21日 de Beurs van Berlage

ショスタコーヴィチ:2台のピアノのための組曲 嬰へ短調 opus 6 (1922)
Kimball Huigens & Yevgeny Starodoubtsev (ピアノ)
2006年9月24日 アムステルダム、コンセルトヘボウ小ホール
15今晩の番組:2007/01/25(木) 01:03:20.68 ID:GDYKJ+Wq
04:05-05:40 20:05-21:40 BartokRadio

ラヴェル:スペイン狂詩曲
ファリャ:交響的印象《スペインの庭の夜》
ヴィラ・ロボス:ブラジル風バッハ第7番
ストラヴィンスキー:管弦楽のための4つのエチュード
ドビュッシー:《イベリア》管弦楽組曲第2番
ゾルタン・コチシュ指揮 ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団
レオニード・クズミン(pf)
(ブダペスト ベラ・バルトーク国立コンサートホール 2006/10/19)
16490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:03:55.48 ID:gpkUM4HK
BBCの今 Choral Evensong From St Paul's Cathedral
Introit: O quam gloriosum (Victoria)
Responses: Tomkins
Psalms: 149, 150 (Stanford)
First Lesson: Isaiah 49 vv1-13
Office Hymn: O Jesu, Saviour of mankind (plainsong)
Canticles: Cesar's Service (Amner)
Second Lesson: Acts 22 vv3-16
Anthem: Hymn to the Creator of light (Rutter)
Final Hymn: Give me the wings of faith (San Rocco)
Organ Voluntary: Prelude and Fugue in Cm, Op 37, No 1 (Mendelssohn)
Organist and Director of Music: Malcolm Archer
Assistant Sub-Organist: Tom Winpenny
17名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 01:04:04.39 ID:GDYKJ+Wq
10:00-12:00 20.00-22.00 RadioCanada


 マーラー: 交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」


ケント・ナガノ指揮モントリオール交響楽団
2007年1月24日 モントリオール、サル・ヴィルフリッド・ペルチエより生中継
18名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 01:04:28.68 ID:GDYKJ+Wq
08:34-08:43 00:34-00:43 NRK SRP2 BartokRadio ほかEuroclassic Notturno各局


 ヴィヴァルディ: 「調和の霊感」op3より協奏曲 第7番 ヘ長調 RV 567


(ヴァイオリン)Paul Wright, Staas Swierstra, 山縣 さゆり, 若松 夏美
(チェロ)鈴木 秀美
Paul Dyer指揮オーストラリア・ブランデンブルク・オーケストラ
19490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:07:09.97 ID:gpkUM4HK
BBC録音できないorz
20@ZENDER:2007/01/25(木) 01:07:15.05 ID:GDYKJ+Wq
1-2時(17:00 - 18:00) Een late wandeling

Mijmeringen door de kamermuziek. Muziek van Strauss en Lekeu.

1. Richard Strauss. Pianokwartet in c kl.t., op.13. Leden van de Berliner Philharmoniker.
21巡回:2007/01/25(木) 01:08:25.66 ID:GDYKJ+Wq
>>12
乙。ちょっと巡回しようか知ら
22@ZENDER:2007/01/25(木) 01:09:42.92 ID:GDYKJ+Wq
CONCERTZENDER パタパタノイズ入る MP3もASXも
23@HAPPYCLASSICS:2007/01/25(木) 01:10:39.64 ID:GDYKJ+Wq
モツフルートとハープ協
24490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:10:50.84 ID:gpkUM4HK
疲れてウタタネしてたら79は落ちてたorz
でもChoral Evensongに起きるなんて流石と家用
25@HAPPYCLASSICS:2007/01/25(木) 01:11:47.47 ID:GDYKJ+Wq
この曲ハープのカデンツァあったんだわ
          Π
         /¶
  ____ノ|||||¶
  \|||||||||||||||||||||¶
   Λ|||Λ||||||||||||¶
  ( ´∀`)||||||||¶
  |.(  つつ||||||||¶ 
  |_| γヽ \||||||¶
 │|\__ノノ£□□
26@HAPPYCLASSICS:2007/01/25(木) 01:12:53.54 ID:GDYKJ+Wq
      /ノリノノハ
 。。。。_。。。川の の川  
iニニШニニ□~~ニ)   フルフルフルフルフルフルフ〜♪
    \ |X\ノ |
       |..............|  ....._  
    / ̄/ ハ \ ̄.../|
   | ̄ ̄ ̄// // ̄ ̄|.. |
       (__) (__)
27@http://red.inlive.co.kr:7000:2007/01/25(木) 01:15:00.96 ID:GDYKJ+Wq
バッハ無伴奏チェロ組5
ハインリッヒ・シフの演奏
28@饅頭ラジオ:2007/01/25(木) 01:16:38.57 ID:GDYKJ+Wq
シベリウス弦楽のためのアンダンテフェスティヴォ
29@饅頭ラジオ:2007/01/25(木) 01:17:10.23 ID:GDYKJ+Wq
オワタいい曲ですた
30@mms://wms9ad.moontaxi.com/ad_lightningcast_classical_romantic/:2007/01/25(木) 01:18:28.21 ID:GDYKJ+Wq
シューマンアベッグ (ABEGG) 変奏曲
ランラン
31490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:18:57.82 ID:gpkUM4HK
本日の教会の歴史
604年:エセックス王国でサクソン人として初めての司教となったメトゥスが建設。
1087年:焼失
その後200年をかけて修復が行われ、中世ヨーロッパ最大の教会となる。
1561年:高さ164mの塔に落雷があり、多くを焼失。
その後、さびれて市場に転用
1634年:大修理が始まる。
しかし、当時の王チャールズ一世と議会との争いのあおりで、修理途中で中止される。
1660年:王政復古により修理の計画が再開
1666年:工事再開。
しかし、工事再開一週間後にロンドン大火で焼失。
その後、偉大な建築家レンによりラテン十字形のアングロ・ノルマン様式の、現在のセントポール大聖堂が出来上がった。レンは装飾に30年かけたと言われる。円天井は聖パウロの生涯を描いたもの。
32490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:21:13.39 ID:gpkUM4HK
Boys Air Choirのメンバーの一部は元ココの聖歌隊
33@RADIOSTEPHENSDOM:2007/01/25(木) 01:21:29.06 ID:GDYKJ+Wq
菩提樹
34@RADIOSTEPHENSDOM:2007/01/25(木) 01:23:09.89 ID:GDYKJ+Wq
続いてレスピーギRespighi, Ottorino (1879-1936)
SUITE IN G-DUR FÜR STREICHER UND ORGEL, 1. PRELUDIO
Philharmonia OrchestraLeitung: Simon, Geoffrey
35490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:25:14.21 ID:gpkUM4HK
Second Lesson: Acts=使途言行録
36@NRK:2007/01/25(木) 01:26:00.26 ID:GDYKJ+Wq
Bergen Filharmoniske Orkester.
Dirigent: William Eddins.
Solist: Vilde Frang Bjærke, fiolin.

The Chairman Dances, av John Adams.
Fiolinkonsert, av Anton Dvórak.
Konsert for orkester, av Béla Bartók.
37@NRK:2007/01/25(木) 01:26:35.12 ID:GDYKJ+Wq
今がドボV協
38490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:26:39.51 ID:gpkUM4HK
先週の聖歌隊もよかったけれど、セント・ポールになるとレベルが違う
39@CRAZYOPERA:2007/01/25(木) 01:30:21.03 ID:GDYKJ+Wq
トリスタン フラグスタードとフルトヴェングラーの52年の
現在第2幕
40@CRAZYOPERA:2007/01/25(木) 01:31:39.02 ID:GDYKJ+Wq
この局は大体同じプログラムの循環になっている
41@KLARA:2007/01/25(木) 01:32:39.94 ID:GDYKJ+Wq
アラビアの伝統ダンス曲など
42@KLARACONTINUO:2007/01/25(木) 01:33:55.47 ID:GDYKJ+Wq
Wolfgang Amadeus Mozart, Sonate nr.11 in A voor piano KV331, Christian Zacharias, piano.

これもよく弾いたなあ〜
涙出てくるよ( ´Д⊂ヽ
43490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:35:01.96 ID:gpkUM4HK
アーメン

セント・ポールの聖歌隊はハイペリオンからCDでてる。
あそこは値段が高いorz
44490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:36:54.77 ID:gpkUM4HK
またイギリス的な選曲が
45@EAPACE2:2007/01/25(木) 01:37:54.07 ID:GDYKJ+Wq
シューマンP協第3楽章
ライブ カールシューリヒト指揮のもの
ソリスト不明
46490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:38:16.95 ID:gpkUM4HK
毎週1曲は神秘主義的響き。
47490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:43:04.51 ID:gpkUM4HK
来週はKing's Collegeロンドン。ケンブリッジでないので混声合唱。
ウエストミンスター・カテドラルはいつ放送してくれるかな?
48490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:43:38.70 ID:gpkUM4HK
だんだん聴きやすく解決してきた
49@EAPACE2:2007/01/25(木) 01:43:42.83 ID:GDYKJ+Wq
クララハスキルですた
50シューリヒトの特集@EAPACE2:2007/01/25(木) 01:47:42.96 ID:GDYKJ+Wq
マーラーの亡き子か大地か忘れたがそれ

今週はシューリヒトの特集
昨日までは曲目リストがあるが
水曜日以降のものがない
Bientôt, ici, le programme musical.
51@Ddur:2007/01/25(木) 01:50:45.01 ID:GDYKJ+Wq
バーンスタインのブラ1
52490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:52:44.54 ID:gpkUM4HK
今夜のPolskie2は
Alessandro Scarlatti: Sinfonia Il Giardino di rose,
           オペラGriseldaよりVago sei, volto amoroso, Vorresti col tuo pianto
Georg Friedrich Händel:オペラLotarioより: uwertura, Gia mi sembra, Non disperi peregrino,
            Concerto grosso op. 3 nr 4;
            オペラRinaldoより: Cara sposa, Venti turbine,
            オペラPartenopeより: Chio parto, si crudele, Furibondo spira il vento,

売れっ子カウンターテナーPhilippe Jaroussky
B'Rock(オケ)
Festiwal Muzyki Dawnej w Brugii, 4.08.2006
多分昨年他局で放送済み
53490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:54:30.41 ID:gpkUM4HK
Final Hymn: Give me the wings of faith (San Rocco)
良い讃美歌だった♥

今は最後のバルトルディー君
Organ Voluntary: Prelude and Fugue in Cm, Op 37, No 1
54490+kantaatti@BBC:2007/01/25(木) 01:59:24.20 ID:gpkUM4HK
44kでオルガンは厳しいorz
55490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 02:06:05.66 ID:gpkUM4HK
お、今日はネット配信されてる
56490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 02:09:18.18 ID:gpkUM4HK
ヘルシンキ男声合唱団♥
相変わらずアマチュアとは思えんレベルの高さ
57490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 02:10:41.32 ID:gpkUM4HK
マイクセットが悪いのか、今日は音がいまいちだな
58490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 02:11:37.46 ID:gpkUM4HK
ヘルシンキ大学男声合唱団
と言っても学生だけじゃナイネン
59名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 03:19:12.05 ID:Ko3SvU0R
あれっ、今気づいたんだがFRSO160kbpsに音質アップしてない?
60490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:26:55.86 ID:gpkUM4HK
>>59
本当だ。
ネットは配信されるかの確認にしか使ってなかったから気がつかなかった。

これから後半か
61490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:28:39.27 ID:gpkUM4HK
ライティオ。モスクワにも留学。
62490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:31:06.10 ID:gpkUM4HK
ヴァイノ・ライティオ:Antigone op.23(1922)
1. Antigonen kuolinuhri veljelleen (Antigone's sacrifice for her brother)
2. Tyrannin tuomio (The fall of the tyrant)
3. Antigonen kuolema (The Death of Antigone)
63@FRSO:2007/01/25(木) 03:38:53.24 ID:YydzneJx
おおっSUOMI!
64490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:45:59.50 ID:gpkUM4HK
初めて聴くけれど、なんかかっちょイイ曲だな
65490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:47:48.39 ID:gpkUM4HK
3アンティゴネの死。
66@FRSO:2007/01/25(木) 03:54:07.21 ID:YydzneJx
あれ?しらない間に終わっちゃったorz
67490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 03:58:02.04 ID:gpkUM4HK
地上では盛り上がってるけれど
68490+kantaatti@FRSO:2007/01/25(木) 04:00:13.61 ID:gpkUM4HK
終わった
69490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:01:40.13 ID:gpkUM4HK
ポーランドに移動して、カウンターテナーの♥Philippe Jaroussky
70490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:05:04.71 ID:gpkUM4HK
マダム長調
71490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:08:00.40 ID:gpkUM4HK
ポルスキでジェロスキ
72490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:08:31.10 ID:gpkUM4HK
スカルラッティ シンフォニ亞
73490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:15:30.31 ID:gpkUM4HK
うっとりするほどの美声♥
74@FRSO:2007/01/25(木) 04:16:40.72 ID:YydzneJx
>>67
また例によって途中で切れたんだわ
がくっ
75490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:24:45.18 ID:gpkUM4HK
>>74 流石フィンランドとイエヨウ
76490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:33:33.78 ID:gpkUM4HK
uwertura=序曲か
77490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:46:44.80 ID:gpkUM4HK
ジョージのConcerto grosso op. 3 nr 4
この曲ばっかり演奏されるな。
78490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:55:18.30 ID:gpkUM4HK
再放送なのでwikiに書かなかったけれど
09:06-09:19 01:06-01:19 NRK SRP2 BartokRadio ほかEuroclassic Notturno各局
Mozart, Wolfgang Amadeus (1756-1791)
Fantasia for piano in C minor (K.475)
ユホ・ポフヨネン Juho Pohjonen (piano)
79490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:58:10.61 ID:gpkUM4HK
22:30-24:00 14.30-16.00 Musiq3 Concert
ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲 ヘ長調 G.279
ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲 ト短調 G.318
メンデルスゾーン: 弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20
(演奏)アンサンブル・エクスプロラシオン [Ensemble Explorations]
2005年11月24日ライヴ Bruxelles, Conservatoire
はチェロのロエル・ディールなんたらがメンバーなのでどんなか楽しみ。
80490+kantaatti@Polskie2:2007/01/25(木) 04:59:32.30 ID:gpkUM4HK
チャールズ・バーニー。懐かしい名前だな。
81名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 12:35:29.28 ID:ZXlTjQhd
てst
82@RNZ:2007/01/25(木) 16:40:55.04 ID:dPuZ4CaV
インタビュー中
83バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 16:50:35.88 ID:dPuZ4CaV
指揮者キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
84バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 16:51:09.75 ID:dPuZ4CaV
バルトーク青髭公
英語だ
85バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 16:51:32.92 ID:dPuZ4CaV
Ladies & gentlemen
86バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 16:55:24.92 ID:dPuZ4CaV
青ひげの新妻、ユディットが青ひげとともに城に到着します。そこで青ひげは最後の確認をします。
「お前の母は喪服をつけ、父親は剣を腰につるし、兄は馬に鞍を置いている(母は嘆き悲しみ、父や兄は怒っている)。それでもついてくるか?」
87バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 16:57:48.41 ID:dPuZ4CaV
JUDIT
Milyen sötét a te várad!
Vizes a fal!
Kékszakállú!
Milyen viz hull a kezemre?
Sir a várad!
Sir a várad!

KÉKSZAKÁLLÚ
Ugye, Judit,
jobb volna most
Völegényed kastélyában:
Fehér falon fut a rózsa,
cseréptetön táncol a nap.
88バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:02:31.93 ID:dPuZ4CaV
そしてユディットの「愛する人の全てを知りたい!」という、至極当然(に思える)主張に、青ひげは抵抗しながらも、結局は、押し切られていきます。青ひげカギを渡し、ユディットが扉を開けていくことによって、それが描写されます。
89バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:03:15.07 ID:dPuZ4CaV
JUDIT
A te várad derüljön fel,
A te várad derüljön fel!
Szegény, sötét, hideg várad!
Nyisd ki! Nyisd ki! Nyisd ki!
Jaj!
Jaj! Mi volt ez?
Mi sóhajtott?
Ki sóhajtott?
Kékszakállú!
A te várad! A te várad!
A te várad!

KÉKSZAKÁLLÚ
Félsz-e?
90バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:05:59.80 ID:dPuZ4CaV
第1の扉:拷問部屋。壁には血が滴っています。
第2の扉:武器庫。武器は血にまみれています。
 次に、青ひげは次の三つの部屋のカギを渡します。
第3の扉:宝物庫。素晴らしい宝物で満たされた部屋。しかしその宝物にも血がついています。
第4の扉:秘密の庭。大きな百合、真っ白なバラ、赤いナデシコ。ここの土も血に染まっています。
第5の扉:青ひげの美しく広大な領地が見えます。絹のような野原、ビロードのような森、銀色の河、青い山脈・・・けれども雲は血のように赤い。
91バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:06:35.14 ID:dPuZ4CaV
今どの扉なのかさっぱり分からない(?_?)
92バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:08:27.24 ID:dPuZ4CaV
今どの扉なのかさっぱり分からない(?_?)
93バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:11:19.41 ID:dPuZ4CaV
JUDIT
Milyen nagyon erös vagy te,
milyen nagy kegyetlen vagy te!

KÉKSZAKÁLLÚ
Félsz-e?

JUDIT
Vér szárad a fegyvereken,
véres a sok hadi szerszám

KÉKSZAKÁLLÚ
Félsz-e?
94バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:16:24.98 ID:dPuZ4CaV
Judit Oh! flowers
Oh! Fragrant garden!
Hard rocks underneath covertly.

BLUEBEARD
This váram hugger-mugger his garden. Judit Oh! flowers Martinet mickle liljomok , Hüs - white batiste roses , glowing hatchet strews the luster. Sose I saw such your garden.
95バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:17:00.84 ID:dPuZ4CaV
第4の扉のあたりか
96バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:23:22.09 ID:dPuZ4CaV
KÉKSZAKÁLLÚ
Judit, szeress,
sohse kérdezz.
Nézd hogy derül már a váram.
Nyisd ki az ötödik ajtót!

JUDIT
Ah!

KÉKSZAKÁLLÚ
Lásd ez az én birodalmam,
messze nérö szép könyöklöm.
Ugye, hogy szép nagy,
nagy ország?
97バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:24:06.83 ID:dPuZ4CaV
BLUEBEARD
Judit , love me , sohse ask. Nézd that unclouded already the váram. Open it up who is that fifth door!

Judit
ha

BLUEBEARD
Lásd this is my realms , wide nérö she's nice breastwork. Do you , that she's nice mickle , mickle country? Judit She's nice and mickle the your are your country.
98バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:26:40.50 ID:dPuZ4CaV
第5の扉のあたりか
99バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:30:53.90 ID:dPuZ4CaV
Adok for you one more your key.
Judit
Silent white lakelet I can see , immovable white lakelet. What viz this Bluebeard?

BLUEBEARD
Livelier , Judit , livelier , livelier Judit What speechless , immovable.
100バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:35:57.48 ID:dPuZ4CaV
青ひげはこれ以上カギを渡すことを再び拒否しますが、ユディットの熱意に負けてしまいます。既に「熱意」以上のものがユディットを突き動かしています。
「もう、どうなってもかまわない。」
第6の扉:白い湖が見えます。青ひげは、これは涙の湖なのだと告げます。

残るは最後の扉だけになりました。
「最後の扉は開けないぞ。」
101バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:36:43.98 ID:dPuZ4CaV
KÉKSZAKÁLLÚ
Te vagy váram fényessége,
csókolj, csókolj,
sohse kérdezz.

JUDIT
Mondd meg nekem, hogy szeretted?
Szebb volt mint én?
Más volt mint én?
Mondd el nekem Kékszakállú?
102バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:39:52.95 ID:dPuZ4CaV
「第7の扉を開けて!私にはわかるわ。第7の扉の向こうに何が隠されているか。武器に血がこびりつき、王冠は血にまみれ、花園の土が血に染まり・・・あの涙の湖は誰が流したのかわかっています。
あの部屋で、今までの人が殺されているんだわ。ああ・・・噂は本当だったのね。」
「ユディット!」
「開けて!」
103バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:41:03.82 ID:dPuZ4CaV
JUDIT
Nyisd ki a hetedik ajtót!
Tudom, tudom, Kékszakállú.
Mit rejt a hetedik ajtó.
Vér szárad a fegyvereken,
legszebbik koronád véres,
virágaid földje véres,
véres árnyat vet felhö!
Tudom, tudom,
Kékszakállú,
Fehér könnytó kinek könnye.
Ott van mind a régi asszony
legyilkolva, vérbefagyva.
Jaj, igaz hír;
suttogó hír.
104バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:43:18.24 ID:dPuZ4CaV
 ついに青ひげは第7の扉のカギを渡します。
第7の扉:ユディットの想像通り、そこには3人の先妻がいました。しかし、生きていたのです!3人は立派な身なりで誇らしげにゆったりと出てきます。青ひげは跪きます
105バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:47:31.07 ID:dPuZ4CaV
KÉKSZAKÁLLÚ
Tied gyémánt koronája.

JUDIT
Jaj, jaj Kékszakállú,
vedd le.

KÉKSZAKÁLLÚ
Tied a legdrágább kincsem.

JUDIT
Jaj, jaj Kékszakállú,
vedd le.
106バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:48:37.63 ID:dPuZ4CaV
ユディットは青ひげと見つめあった後、他の女のあとを追って第7の部屋に入っていきます。扉が閉まります。
107バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:49:49.44 ID:dPuZ4CaV
KÉKSZAKÁLLÚ
Szép vagy, szép vagy,
százszor szép vagy,
te voltál a legszebb asszony,
a legszebb asszony!
Es mindég is éjjel lesz már...
éjjel... éjjel...
108バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:51:46.02 ID:dPuZ4CaV
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( *Д*) < わけわからん
  | っっヾ  \_______
  |   | パチパチ
〜|   |
  ∪∪
109バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:52:32.71 ID:dPuZ4CaV
参考サイト
www.karadar.com/Librettos/bartok_bluebeard.html
www.japanphil-21.com/kikidokoro/aohige/aohige2.html
110バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:53:38.52 ID:dPuZ4CaV
ハンガリー語わかりにくいが何とか付いていったす

登場人物2人でストーリー単純だからまだいけたね
111バーロー指揮オークランド・フィル@RNZ:2007/01/25(木) 17:53:57.63 ID:dPuZ4CaV
GOOD NIGHT
112::2007/01/25(木) 22:36:10.16 ID:aIcmCQxC
>>1
113490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:42:24.88 ID:gpkUM4HK
ボッケリーニかな
114490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:44:09.03 ID:gpkUM4HK
タイマーのORFが録れてないorz
115490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:46:12.81 ID:gpkUM4HK
ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲 ト短調 G.318
(演奏)Ensemble Explorations
2005年11月24日ライヴ Bruxelles, Conservatoire
116490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:46:53.71 ID:gpkUM4HK
優雅だね。
117490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:52:54.34 ID:gpkUM4HK
よく見ると今のトワも7分ほど録音が短い。
プロバイダーしっかりしてよorz
118490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 22:54:28.46 ID:gpkUM4HK
ボッケリーニらしい翳り
119490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:05:47.14 ID:gpkUM4HK
ぱちぱちぱち。

ボッケリーニも日本で人気の出ない作曲家orz
ガット使わないとニュアンスでないので、演奏する方もやる気なさそう
120490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:07:02.93 ID:gpkUM4HK
メンデルスゾーン 弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20

ハ長調でないのにこの明るさ。流石バルトルディー君♥
121490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:08:10.15 ID:gpkUM4HK
人数揃えば、この曲も弾いてみたいな
122490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:10:24.92 ID:gpkUM4HK
この前向きさがエエ
123490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:13:58.30 ID:gpkUM4HK
各西部の鬩ぎあいに萌え
124490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:17:17.54 ID:gpkUM4HK
この曲は冬場より春のが似合う
125490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:19:14.97 ID:gpkUM4HK
なかなか燃え系な宴僧でよろしいかと
126490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:20:12.54 ID:gpkUM4HK
そのまま2楽章に突入
127@Radio4:2007/01/25(木) 23:21:06.10 ID:EDBOv40O
コジェナーのリートリサイタル放送中
女の愛と生涯→ジプシーの歌→メーリケ歌曲集から
このプログラムはこないだ日曜に教育で放送してた去年のトッパンと同じか
伴奏者は違うようだが
128490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:21:43.06 ID:gpkUM4HK
1 Allegro moderato, ma con fuoco
2 Andante
3 Scherzo. Allegro leggierissimo
4 Presto
129@Radio4:2007/01/25(木) 23:22:36.88 ID:EDBOv40O
NHKは「ロマの歌」にしてたな、そういや
130490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:22:49.81 ID:gpkUM4HK
ガットの響きを聴いていると、トスカニーニの録音の響きを思い出す。
131490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:24:27.65 ID:gpkUM4HK
羊腸の鋭角が響きにハァハァ
132490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:27:41.02 ID:gpkUM4HK
scherzo = 冗談、いたずら、悪ふざけ、冷やかし
133490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:31:28.92 ID:gpkUM4HK
プレス戸
134490+kantaatti@トワ :2007/01/25(木) 23:32:28.30 ID:gpkUM4HK
細かいユーモアが楽しい♥
135名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 23:34:05.00 ID:Weiy2qgw
メンデルスゾーンの八重奏曲、すごく良い曲。
他の作曲家は、なぜ作曲しないのか疑問に思う。
ただ単に需要がないというのが一番の理由かもしれないが・・・。
136490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:35:23.96 ID:gpkUM4HK
>>135
一応Niels Gadeも書いてますが、たしかに需要がorz
137490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:36:17.74 ID:gpkUM4HK
そういや、知り合いがこの曲を朝聴くのが好きって言ってたな。
138490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:36:48.95 ID:gpkUM4HK
ぶらヴォ^-
139490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:37:27.07 ID:gpkUM4HK
こんな演奏でコンサートを聴いてみたい
140490+kantaatti@トワ:2007/01/25(木) 23:37:56.55 ID:gpkUM4HK
いきなりピアノになった
141490+kantaatti@らぢお4:2007/01/25(木) 23:38:50.18 ID:gpkUM4HK
一極ぐらいはまにあうかな
142490+kantaatti@らぢお4:2007/01/25(木) 23:39:17.34 ID:gpkUM4HK
こりゃなんだ?
143490+kantaatti@らぢお4:2007/01/25(木) 23:39:49.68 ID:gpkUM4HK
ヴォルフと仮定しよう
144名無しさん@ON AIR:2007/01/25(木) 23:41:03.80 ID:Weiy2qgw
>>136>>137
デンマーク出身のドイツっぽい曲を作る人ですよね。聞いてみます。
僕も、この曲、朝に聞くのが好きですね。
特に終楽章を聞くとテンション上がりまくりで、一日ハッピーです。
本当に良い演奏会でした。いったん落ちます
145490+kantaatti@らぢお4:2007/01/25(木) 23:42:57.99 ID:gpkUM4HK
さて、おいらもチョックラ学校に仕事へ行くので異ッ端堕ちますだ
146@Radio4:2007/01/25(木) 23:43:05.49 ID:EDBOv40O
ありゃ、ヴォルフは3曲だけ
「新年に」「妖精の歌」はカットorz

時間埋めはレーガーのピアノ曲
ワルツ・カプリース(と言ったような)
147@zender:2007/01/26(金) 01:31:47.93 ID:zA7yWBil
CONCERTZENDER 256kbpsになってる♥
148@zender:2007/01/26(金) 01:32:13.20 ID:zA7yWBil
中世のカルミナブラーナ
149@zender:2007/01/26(金) 01:32:45.47 ID:zA7yWBil
これ数日前にやったプログラムかと
150@HAPPYCLASSIC:2007/01/26(金) 01:34:19.80 ID:zA7yWBil
ハイドン交92番オックスフォード
151@饅頭ラジオ:2007/01/26(金) 01:36:51.12 ID:zA7yWBil
エドガーメイヤーV協
152@饅頭ラジオ:2007/01/26(金) 01:40:16.75 ID:zA7yWBil
Edgar Meyer (born November 24, 1960) is a prominent contemporary bassist. His styles include classical, bluegrass, newgrass, and jazz. Meyer has worked as a session musician in Nashville, part of various chamber groups, a composer, and an arranger.
153@RADIOSTEPHENSDOM:2007/01/26(金) 01:46:20.82 ID:zA7yWBil
番組表の内容と違う
バロック
154@http://str3.creacast.com:800/:2007/01/26(金) 01:49:05.25 ID:zA7yWBil
ベト月光
喋くるorz
155@NRK:2007/01/26(金) 01:53:10.64 ID:zA7yWBil
つなぎ
2.03〜: ワーグナー:
オランダ人のモノローグ
Andrzej Hiolski (baryton)

コダーイ:リストに捧ぐ

Hector Berlioz:
-Scene Heroique
Nederlandsk radios symfoniske kor og orkester, dirジャンフルネ
156@ESPCACE2:2007/01/26(金) 01:57:17.96 ID:zA7yWBil
シューリヒトのマーラー
157490+kantaatti:2007/01/26(金) 02:34:08.10 ID:mLLyJUnc
今夜のEspace2 現地20:00-22:30 
(コンサートは21時くらいまでで、その後はサヴァールのインタビューなど)

La Rome des Papes, musique à la Chapelle Sixtine
Anonyme: Vogli gli occhi
Giovanni Pierluigi da Palestrina: Deh, hor foss’io col vago della luna
Castellano: Dolor pianto
Orlando di Lasso: Poichè il moi largo pianto
Francesco Soriano Romano: Il soprano scherza col cromatico
Fra Serafino Razzi: Ecce quomodo moritur
Francesco Soriano Romano: Armonia languida e flebile
Giovanni Pierluigi da Palestrina: Rime, da i sospir miei e dal pianto
Giovanni Maria Nanino: Aspra fu per me
Fra Serafino Razzi: Alma che scharca
O vergin santa
158490+kantaatti:2007/01/26(金) 02:34:30.05 ID:mLLyJUnc
続きで演奏者。
Monika Mauch, soprano, Eva Oltivanyi, soprano, Pascal Bertin, altus,
Josep Benet et Bernd Lambauer, ténors, Philippe Roche, baryton,
Brigitte Gasser, Renée Stock, Sylvia Abramowicz et Silvia Tecardi, violes de gambe,
Margherita degli Esposti et Roberto Festa, flûtes à bec,
l'ensemble Daedalus que dirige Roberto Festa
15 septembre 2006 Cathédrales de Picardie
159@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:51:51.59 ID:UFs84yhC
Tõnu KÕRVITS(1969-):Tuulde lauldud
160@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:52:44.42 ID:UFs84yhC
訳の分かる曲
161ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:54:11.64 ID:UFs84yhC
おそらくエストニアの作曲家
162ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:54:53.64 ID:UFs84yhC
生中継久しぶり
163ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:55:15.96 ID:UFs84yhC
犬の災難
164ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:57:44.59 ID:UFs84yhC
嫌悪感のない曲です
165ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 02:59:27.54 ID:UFs84yhC
          /´⌒⌒ヽ  終わりました
        l⌒    ⌒l  
       ⊂ (   ) ⊃
          V ̄V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   パチパチパチ     ウォーッ       ブラヴォー      
  ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ 
 (    )(   )(    )(    )(   )(    ).
∧_∧ ∧_∧  ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
(    )( ☆  )(   )( ☆ )(   )(    )(   イイゾォ   )
 ∧_∧ ■_∧ ∧_∧ □ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧
(    )(    )(    )(   )(    )(   )(    )
166アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:00:03.97 ID:UFs84yhC
アヌ・タリ
167アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:01:18.52 ID:UFs84yhC
次のエニグマまで休憩
168@ddur:2007/01/26(金) 03:03:19.33 ID:UFs84yhC
シューベルトEsdurD929トリオ
169@VLTAVA:2007/01/26(金) 03:05:08.68 ID:UFs84yhC
日本音楽
170@NDR:2007/01/26(金) 03:05:55.74 ID:UFs84yhC
イパネマの娘
171@SWR:2007/01/26(金) 03:07:56.94 ID:UFs84yhC
Kultur - LIVE
SWR2 Hörerfest im Festspielhaus Baden-Baden
172@SWR:2007/01/26(金) 03:08:23.79 ID:UFs84yhC
ファゴットと弦楽4重奏
173@DRK:2007/01/26(金) 03:10:43.37 ID:UFs84yhC
19.00 Café Rossini
Ønsk klassisk musik på tlf. 35 20 61 35 eller
ロッシーニの曲?
          Π
         /¶
  ____ノ|||||¶
  \|||||||||||||||||||||¶
   Λ|||Λ||||||||||||¶
  ( ´∀`)||||||||¶
  |.(  つつ||||||||¶ 
  |_| γヽ \||||||¶
 │|\__ノノ£□□
174@9button:2007/01/26(金) 03:13:11.97 ID:UFs84yhC
S. Rachmaninov - Rhapsody on a Theme of Paganini Op43
175@RADIO4:2007/01/26(金) 03:14:18.88 ID:UFs84yhC
ベト2
Beethoven. Larghetto uit de Tweede symfonie. Koninklijk Concertgebouworkest o.l.v. Mariss Jansons
176@LRT:2007/01/26(金) 03:16:29.44 ID:UFs84yhC
Kamerinio choro ?Jauna muzika“ koncerto 2006 m gruod?io 26 d. ?ra?as i? ?v.
Kotrynos ba?ny?ios. Dalyvauja solistai I. Zelenkauskait?, N. Petro?enko, I. Prudnikovait?, K. Al?iauskis, D. Pui?ys,
berniuk? ir jaunuoli? choras ???uoliukas“, ?v. Kristoforo kamerinis orkestras, arfinink? G. Debesi?nait? ir vargonininkas D. Joz?nas. Dirigentas V.Augustinas.
177@VIVACE:2007/01/26(金) 03:18:14.67 ID:UFs84yhC
Giuseppe Verdi
Simon Boccanegra, Opéra en un prologue et trois actes sur un livret de Francesco Maria Piave d'après un drame d'Antonio Garcia Gutiérrez (auteur espagnol qui avait déjà inspiré "Le Trouvère")
178@SRP2:2007/01/26(金) 03:19:33.02 ID:UFs84yhC
Medverkande: P2:s artist 2007 Ida Falk-Winland, sopran, Cecilia Zilliacus, violin och Kati Raitinen, cello. Bengt Forsberg och Anders Kilström, piano. KammarensembleN. Dirigent: Staffan Larson.
1. Robert Schumann: Tre fantasistycken op. 73.
2. Gabriel Fauré: Pianotrio d-moll.
3. Tebogo Monnakgotla: Bambu i björkars språk.
4. Musikaliskt intermezzo.
5. Claude Debussy: Speglingar i vattnet ur Images I.
6. Olivier Messiaen:
a) Ile de feu nr 1 ur Rytmiska etyder.
b) Les sons impalpables du rêve ur Åtta preludier.
7. Arnold Schönberg: Sång nr 1-7 ur Pierrot lunaire.
179@DEVIN:2007/01/26(金) 03:20:51.82 ID:UFs84yhC
ジークフリート牧歌
180@AUDITORIUM:2007/01/26(金) 03:23:54.95 ID:UFs84yhC
joaquin rodrigo
due movim da: fantasia para un gentilhombre, per chit e orch da camera
n. 3 españoleta (adagio) 1/10 5'04". n. 4 fanfare de la caballeria de napoles (allegretto) 1/11 5'30"
julian bream, chit;
orch da camera RCA victor
dir. leo brouwer

ギターでなくチター?
181@AUDITORIUM:2007/01/26(金) 03:24:40.59 ID:UFs84yhC
素朴でいいね♥
182@NRK:2007/01/26(金) 03:31:03.46 ID:UFs84yhC
英語の解説が
183アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:31:30.32 ID:UFs84yhC
休憩おわた
184アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:31:41.43 ID:UFs84yhC
指揮者キター
185アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:32:32.31 ID:UFs84yhC
エニグマ絵に熊
186アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:32:50.77 ID:UFs84yhC
こんな曲だったか
187アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:34:15.12 ID:UFs84yhC
1898年に作曲され、1899年7月19日にロンドンのセント・ジェームズ・ホールでハンス・リヒターの指揮により初演された。
188アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:35:21.26 ID:UFs84yhC
主題
アンダンテ、ト短調。
189アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:36:00.03 ID:UFs84yhC
第1変奏 L'istesso tempo "C.A.E."
作曲者の愛妻キャロライン・アリス・エルガー(Caroline Alice Elgar)の頭文字。
190アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:37:15.86 ID:UFs84yhC
第2変奏 Allegro "H.D.S-P."
ピアニストのヒュー・デイヴィッド・ステュアート=パウエル(Hew David Stuart-Powell)。エルガーとともに室内楽を演奏した。
191アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:38:05.92 ID:UFs84yhC
リチャード・バクスター・タウンゼンド(Richard Baxter Townsend)。アマチュアの俳優・パントマイマー。声質や声域を自在に変えることが得意で、それが音楽にも反映されている。
192アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:38:31.91 ID:UFs84yhC
第4変奏 Allegro di molto "W.M.B."
グロスターシャー州ハスフィールドの地主で、ストークオントレントの開基に寄与したウィリアム・ミース・ベイカー(William Meath Baker)のこと。
193アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:38:53.67 ID:UFs84yhC
第5変奏 Moderato "R.P.A."
ピアニストのリチャード・P・アーノルド(Richard P. Arnold)、大詩人マシュー・アーノルドの息子。
194アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:41:33.49 ID:UFs84yhC
第6変奏 Andantino "Ysobel"
スペイン語風のイソベルとは、エルガーがヴィオラの愛弟子、イザベル・フィットン(Isabel Fitton)に付けた愛称。第6変奏でヴィオラ独奏が活躍するのはこのためである。
195アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:42:06.58 ID:UFs84yhC
第7変奏 Presto "Troyte"
建築家アーサー・トロイト・グリフィス(Arthur Troyte Griffiths)のこと。ピアノを弾こうと頑張ったが、なかなか上達しなかったらしい。不向きなことに熱を上げるグリフィスの姿が描かれている。
196アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:42:55.39 ID:UFs84yhC
   .。  .∧ ∧  。
    \ (゚Д゚ ) /
⊂_つ ⊂  つ ⊂_つ
|  | ⊂_つ⊂_つ  |  |
\ .| | .|  .||  .|  .| ...|/
   \_|_/\_|_/
ドコドン ドコドン ドコドン
197アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:43:17.35 ID:UFs84yhC
第8変奏 Allegretto "W.N."
ウィニフレッド・ノーベリー(Winifred Norbury)。エルガーからのんびり屋と看做されていたので、かなり打ち解けた雰囲気で描かれている。変奏の結びにおいて、ヴァイオリンの1音が、次の変奏に向けて引き伸ばされている。
198アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:47:59.10 ID:UFs84yhC
「ニムロッド」とは、楽譜出版社ノヴェロに勤めるドイツ生まれのアウグスト・イェーガー(August Jaeger, 英語式にはオーガスタス・イェイガー)にエルガーが付けた愛称。
ふつう英語の「ニムロッド」は、旧約聖書に登場する狩の名手「ニムロデ」を指すが、この愛称は、ドイツ語の“イェーガー”(Jäger)が「狩人」や「狙撃手」に通ずることにちなんでいる。
エルガーは第9変奏において、イェーガーの気高い人柄を自分が感じたままに描き出そうとしただけでなく、2人で散策しながら、ベートーヴェンについて論じ合った一夜の雰囲気をも描き出そうとしたらしい。
199 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 03:48:08.88 ID:ilzBeiuU
エニグマ変奏曲と聞いて飛んできました(;´Д`)ハァハァ

レーーーーーーッ、ミーーーーーーッ、ソファ#ソッ!
200アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:48:42.81 ID:UFs84yhC
第10変奏「間奏曲」 Allegretto "Dorabella"
ドラベッラ(きれいなドラ)とは、ドーラ・ペニー(Dora Penny)の愛称。彼女はウィリアム・ベイカー(第4変奏)の義理の姪で、リチャード・タウンゼンド(第3変奏)の義理の姉妹にあたる。木管楽器は彼女の滑舌や笑い声の模倣であるとされる。
201アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:49:26.35 ID:UFs84yhC
>>199
乙です
202アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:50:40.66 ID:UFs84yhC
ミス・ドーラ・ペニー(エルガーがモーツァルトの「コシ・ファン・トゥッテ」に登場する女性にちなんで「ドーラベルラ」の愛称を奉った女性)
203アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:51:29.92 ID:UFs84yhC
第11変奏 Allegro di molto "G.R.S."
ヘレフォード大聖堂のオルガニスト、ジョージ・ロバートソン・シンクレア(George Robertson Sinclair)のことだが、つきつめて言うと音楽に描かれているのはシンクレアの飼い犬ダン(Dan)である。このブルドッグはワイ川に飛び込んだことがある。
204アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:52:34.48 ID:UFs84yhC
第12変奏 Andante "B.G.N."
ベイジル・G・ネヴィンソン(Basil G. Nevinson)は当時の著名なチェリスト。このためチェロが主旋律を奏でる。後にネヴィンソンに触発されて、エルガーは自作のチェロ協奏曲を作曲することになる。
205アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:53:51.20 ID:UFs84yhC
   ∧_∧‡    ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
206490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 03:54:40.38 ID:mLLyJUnc
えすとにあと聞いて華麗にスルーです。(近いのに接続悪いから・・・

Espace2の古楽待ち中
207アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:57:17.06 ID:UFs84yhC
第13変奏「ロマンツァ」 Moderato "* * *"
文字で示されていないため、人物を特定することは困難で、今なお真相は藪の中である。
しかしながら、メンデルスゾーンの演奏会用序曲『静かな海と楽しい航海』(Meeresstille und glückliche Fahrt)からの引用楽句が含まれることから、
当時オーストラリア大陸に向かって旅立ったメアリ・ライゴン夫人(Lady Mary Lygon)のことか、もしくはかつてのエルガーの婚約者で、1884年にニュージーランドに移民したヘレン・ウィーヴァー(Helen Weaver)のいずれではないかと推測されている。
208アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:58:05.26 ID:UFs84yhC
>>206
乙です、残念ですね
209アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:58:32.68 ID:UFs84yhC
第14変奏「終曲」 Allegro Presto "E.D.U."
エルガー自身。E.D.U.はすなわち「エドゥー」(Edu)に通じ、これはアリス夫人がエルガーを呼ぶときの愛称であった。第1変奏と第9変奏の余響が聞き取れる
210490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 03:59:06.87 ID:mLLyJUnc
ガンバだ。頑張って聴こう♥

>>208 おフランス、エストニアは駄目みたいです。
211名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 03:59:13.65 ID:8MvvxoEv
>>179
Wikiカキコ間に合わなかったが、今日のRadioDevinは
スロヴァキア放響の定期の生中継。
ジークフリート牧歌の後は、ツィケルのピアノ協奏曲で
メインがシューベルト4。
指揮はマリオ・コシック。

そしてHR3もクロアチア放響の演奏会。
指揮は若手のMikhail Agrest。
メインはチャイコの組曲3番。
212 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 03:59:20.74 ID:ilzBeiuU
最終変奏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
213アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 03:59:51.84 ID:UFs84yhC
               .∧ ∧ ∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
               ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ // ( ゚Д゚ // ( ゚Д゚ //
                つ||⊂ .つ||⊂ つ||⊂ つ||⊂  .つ/(⌒) つ/(⌒) つ/(⌒)
                | .○.| .| ○ |  | ○ |  | ○.|   |// |   |// |   .|// |
         。 ∧ ∧ 。   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧
          \( ゚Д゚) /    .( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚)    .ノ|.゚Д゚)  .ノ|゚Д゚.)
       (_) ⊂   つ(_)(@ノ⊂.(@ノ⊂(@ノ⊂(@ノ⊂   (@\⊂  (@\⊂
        .|丶⌒ノヽ⌒ノ | ノ  |   |  |  |  |  .|  |  .|    .\@)| ..\@).|          . |\
214アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:00:18.42 ID:UFs84yhC
         | ̄ノ | ̄ノ    .∧ ∧.//∧ ∧..//  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧              /  .\
   /⌒\  ∧ ∧       (*゚ー゚// (*゚ー゚//  (*゚ー゚)  .(*゚ー゚)  (*゚ー゚)           .∧.// / ̄
∧ ∧ ○  ) ( ゚Д゚) /      つ ./⊂. つ /⊂  つ./⊂  つ./⊂  つ./⊂    ∧ ∧   .(゚Д/ /⌒ヽ
(゚Д゚)//./|  つ つ     〜 .// 〜  //  .〜 //@ 〜 //@ 〜 //@  ...||(゚ー゚*)   (つ ./@@.ノ
つ . つ   .|  |  (__)  ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  .........||⊂⊂|  〜/ 丶.___ノ |\
..|  |∧ ∧  。   ||  ||   (*゚ー゚)    .(*゚ー゚)  (*゚ー゚)  (゚ー゚*)  (゚ー゚*)    .||  .∧ ∧ ι' U    ./  \
...U U( ゚Д゚) /       ∧ ∧/⊂     つ||⊂  つ||⊂  つ||⊂  つ||⊂    .@ . ||(゚ー゚*)    .∧.// / ̄ @
215アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:00:46.18 ID:UFs84yhC
   〜 ./三|/  |  (*゚ー゚) |    つ ||⊂ つ ||⊂  ∧ ∧  .つ||⊂ .つ.||⊂     @...||(゚ー゚*) 〜/ 丶∧ / ̄)
   ./三|/||  ∧ ∧/⊂   ∧.∧..|| |  |..|| .|  (   ) / || .|   | || .| ∧ ∧   .||⊂⊂|  ι' U(゚Д|_)
   | ̄ ̄|.....||  (*゚ー゚) |    (*゚ー) U  U.U  ⊂   つ  U U   U U (ー゚* )   ||   〜     つ-.|  )
   | ̄ ̄| ̄   | ../⊂     つ\          | @ |          /⊂ |   @ U U     / /_.| . .|
   | .......|   〜 ./ |     〜  \        U .U         ./ |   〜          ι'\|_|
            U U      U U       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ι' U                ||
216 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 04:01:12.38 ID:ilzBeiuU
録音、帰宅前からついてるようだけど、20:05までしか設定してない。大丈夫かな。
最終変奏が5分以上かかることはないと思うから曲の終わりまでは入ると思うが。
217アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:03:55.74 ID:UFs84yhC
おわた
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^Д^) < ブラヴォー!
  | っっヾ  \_______
  |   | パチパチ
〜|   |
  ∪∪
218 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 04:04:14.83 ID:ilzBeiuU
オワタ、拍手。
なんとか収まったみたい。
219アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:05:20.90 ID:UFs84yhC
/│ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
 .\       拍手喝采キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
──────────────────────────────── 
220アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:06:31.10 ID:UFs84yhC
>>211
情報サンクスです
221名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 04:08:29.62 ID:8MvvxoEv
>>218
エストニアは延長に敏感なので、わりと信用出来る方です。
(それでも長めに予約しますが)

あと今日書きたかったところでは、

BBCのシベリウス交響曲ツィクルスの今日は、
セーゲルスタム/BBCSSOで4〜6番

Deutschlandfunkの21時からFestspiel-Panoramaは
Harmonie Universelleのブランデン全曲

RADIO4、SWRはそれぞれ、Joods klassiek、SWR2 Hoererfest im Festspielhaus Baden-Baden
とちょっと特別編成っぽく曲目詳細不明。

など。では、ねまつ。
222 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 04:09:02.79 ID:ilzBeiuU
ありゃ、アンコールでもっかいやるのね
これ第何変奏だっけ?
223 ◆30rKs56MaE :2007/01/26(金) 04:10:14.59 ID:ilzBeiuU
そういえばこの部分は以前日本のコマーシャルで使われていたはず。
テムズ川をバックに流れていたように思うが、何のコマーシャルだっけ。
224名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 04:11:44.18 ID:8MvvxoEv
>>222
アンコール単独だとニムロッドが多いケド。

寝る準備してたので聴いてない。
225アヌ・タリ指揮ノルディック響@えすとにあ:2007/01/26(金) 04:15:16.70 ID:UFs84yhC
ニムロット第9変奏ですた
226490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:15:48.95 ID:mLLyJUnc
ちょっと席を外している間に曲目見失ったorz
本日はルネッサン酢
227490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:17:36.03 ID:mLLyJUnc
>>221 乙カレー
228490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:18:28.53 ID:mLLyJUnc
カウンターテナーのパスカル君、
天上的な響き♥
229490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:20:02.34 ID:mLLyJUnc
哀愁漂うガンバの上にパスカル君やリコーダが。
230490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:25:13.66 ID:mLLyJUnc
ガンビスト4人いるから、トレブル〜バスまで使ってるんかな?
231490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:27:08.43 ID:mLLyJUnc
ガンバつながりで、トレブルってソロの曲あるのかな?

第一旋法
232490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:40:16.27 ID:mLLyJUnc
なんか叩き物が入ってきた
233490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:46:37.28 ID:mLLyJUnc
曲が代わるたびに曲目を見ても、どれなんだかわからんorz
234490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:48:41.24 ID:mLLyJUnc
聖セシリア
235490+kantaatti@Espace2:2007/01/26(金) 04:53:10.03 ID:mLLyJUnc
どうやら終わったらしい。
236490+kantaatti@独逸フンク:2007/01/26(金) 05:14:17.23 ID:mLLyJUnc
ブランデンブルク
237490+kantaatti@独逸フンク:2007/01/26(金) 05:18:42.84 ID:mLLyJUnc
ちょっとアンサンブルが崩壊寸前
238490+kantaatti@独逸フンク:2007/01/26(金) 05:33:16.60 ID:mLLyJUnc
5番、なんかアワタダシイ
239名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 13:17:14.64 ID:uwXJI9Xw
驚愕@KWAX
240名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 15:48:47.20 ID:tuU3+qR4
昨夜のNRKのアサートンとNotturnoのヒコックスめちゃめちゃいいな。
英国まだまだがんがってる。
241名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 19:33:18.05 ID:X0Fq8ivn
noma
      ie
242名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 20:08:02.50 ID:7UD0ArAk
今日のNRK
ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団のソリストの演奏で
モーツァルト:フィガロの結婚(木管合奏版)←放送中
グラン・パルティータ
243名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 20:09:02.87 ID:7UD0ArAk
フィガロは、序曲が終わって、もう飛ぶまいぞ、この蝶々
244名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 20:14:53.68 ID:7UD0ArAk
あまりにも、あっけなく、3曲くらいでフィガロは終了。
グランパルティータ、なかなか快調に飛ばしている。
245名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 20:31:37.96 ID:SJt3W61I
SRP2のデュプレおわたあとだorz
246@SRP2:2007/01/26(金) 20:32:21.07 ID:SJt3W61I
今はタジキスタンあたりの音楽
247@SRKLASSIKT:2007/01/26(金) 20:35:29.75 ID:SJt3W61I
武満徹 弦楽のためのレクイエム
KIOI SINFONIETTA (TOKYO)
OTAKA TADAAKI

映画「東京裁判」の音楽みたいな
248@BBC:2007/01/26(金) 20:38:43.12 ID:SJt3W61I
Martinu: Symphony No 6 (Fantaisies symphoniques)
Boston Symphony Orchestra
Charles Munch (conductor)
249@AUDITORIUM:2007/01/26(金) 20:40:22.03 ID:SJt3W61I
leonard bernstein
prelude, fugue and riffs per cl e big band

完全にジャズ
250名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 20:41:12.25 ID:NyhkZlhY
レスの間へいかにシュールに「うんこ」を書き込めるか腕試しするスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169643347/l50


251@CONCERTZENDER:2007/01/26(金) 20:42:28.64 ID:SJt3W61I
ラテン 曲はポルトガルのファド
252@HAPPYCLASSIC:2007/01/26(金) 20:43:50.31 ID:SJt3W61I
コレッリ:コンツェルトグロッソ10
253@POLSKIE2:2007/01/26(金) 20:45:11.59 ID:SJt3W61I
木管合奏
254@饅頭ラジオ:2007/01/26(金) 20:46:44.90 ID:SJt3W61I
ベトP協1 カラヤン&ワイゼンベルグBPO
255@l’internaute.com:2007/01/26(金) 20:47:49.20 ID:SJt3W61I
ロドリーゴ3つのスペイン ギター
256@l’internaute.com:2007/01/26(金) 20:48:34.33 ID:SJt3W61I
     /ノリノノハ
     川● ●||  
     ◎" ▽"ノ◎   
     / ̄/\ヽ   。。。 ♪
     | ||三U三m三Ε∃   ♪  
     \_|/-イ` , ゚ ゚ ゚   ♪  ♪
     /  ハ \
      ̄// | | ̄
      (__) (__)
257@mms://wms9ad.moontaxi.com/ad_lightningcast_classical_romantic/:2007/01/26(金) 20:49:48.05 ID:SJt3W61I
ブラ5重奏
アルゲリッチ クレーマーら
258@NRK:2007/01/26(金) 20:52:52.92 ID:SJt3W61I
W.A. Mozart (1756-1791): Gran partita, K. 361
259@KLARACONTINUO:2007/01/26(金) 20:54:31.67 ID:SJt3W61I
Antonio Vivaldi, Concerto C con molti strumenti RV558: 1.Allegro, The Academy of Ancient Music o.l.v. Andrew Manze.
260@BARTOK:2007/01/26(金) 20:55:10.27 ID:SJt3W61I
リコーダー合奏
261@ddur:2007/01/26(金) 20:56:23.17 ID:SJt3W61I
ドビュッシー:ベルタムスク組曲
262@ddur:2007/01/26(金) 20:57:23.29 ID:SJt3W61I
↑訂正ドビュッシー:ベルガマスク組曲ですた
263@NDR:2007/01/26(金) 21:00:09.60 ID:SJt3W61I
ウィンナワルツ
264@ORF:2007/01/26(金) 21:01:43.26 ID:SJt3W61I
Carl Philipp Emanuel Bach/1714-1788 G : OBOE SOLO / Yeon_Hee Kwak
Titel: Sonate für Flöte solo in a-moll H 562 < Wq 132 > - für Oboe in g-moll
265@DRK:2007/01/26(金) 21:02:50.05 ID:SJt3W61I
マラ6 ハイティンク
EU's Ungdomsorkester.
266@ABC:2007/01/26(金) 21:04:54.08 ID:SJt3W61I
サックスで滅茶苦茶
坂田明みたいな
267名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 21:06:34.03 ID:SJt3W61I
ちょ風呂へ
268名無しさん@ON AIR:2007/01/26(金) 21:33:00.43 ID:2MmDYNvs
ランラン聞いてる人いない?
始まったyp
269@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:31:24.54 ID:8yU5AZH3
これはもう春なのかしら
270@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:31:51.23 ID:8yU5AZH3
あ、春ですね
第2楽章終わり
271ウィーン響@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:33:30.66 ID:8yU5AZH3
風呂上り さっぱりですだ
        ∧_∧ /∫       〜  ヾ  ∧∧  ___  ∫
       ( *^×^)  ∧∧♪∫ 〜 ヾ ヾ ヾ(;゜Д゜)っ  ___
       ( つー、 Л*゜ー゜)  ___  〜〜〜〜ーっ         ∫
      /ヽ/ /, ,ヽ~~~~~~~~         ∫       ___ ∫
     / ∫~~∫      ∫ ∫    ___   ∫  ∩_∩ ∫
   / ∫∧_∧∫  ∫∧_∧∫         (´ー`*)
  / /___(*‐∀‐)___  ___(*´∀`)___        __ι  ヽ__  ∫
/   ̄ー ` ⊃⊂´一 ̄ー ` ⊃⊂´一 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`   ーー' ´ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
272ウィーン響@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:38:05.10 ID:8yU5AZH3
響きはドイツ的な重厚感がある
指揮もさらっとしている割に気合はいってる
273ウィーン響@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:45:46.76 ID:8yU5AZH3
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
274ウィーン響@ESPACE2:2007/01/26(金) 22:46:38.67 ID:8yU5AZH3
「ラング・ラン」って読んでるよw
275490+kantaatti@トワ:2007/01/26(金) 23:10:04.65 ID:mLLyJUnc
女学生の手伝いやってたら帰り遅くなった。カンタタ始まってたか。
276@Radio4:2007/01/26(金) 23:11:12.07 ID:rlBEKUQE
ブレンデル始まりますた
277490+kantaatti@トワ:2007/01/26(金) 23:11:38.56 ID:mLLyJUnc
のこすは珈琲カンタータ♥
278490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:12:32.75 ID:mLLyJUnc
召喚されたのできますタ
279490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:13:13.58 ID:mLLyJUnc
ソナタからか、曲順変更ヤネン
280@Radio4:2007/01/26(金) 23:14:39.32 ID:rlBEKUQE
そう、まさにファンタスティッシュ!
281490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:16:06.93 ID:mLLyJUnc
ファンタジア文庫♥
282490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:17:10.48 ID:mLLyJUnc
普通のブレン出るより、音が抜けてる感じ。
283@Radio4:2007/01/26(金) 23:19:20.67 ID:rlBEKUQE
シューマンが一番好きだったのがこのソナタだった♪
284490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:19:44.94 ID:mLLyJUnc
カフェ・カンタタに合わせて珈琲呑もうと思ったけれど、
幻想を味わうには赤ワイン♥
285490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:21:11.49 ID:mLLyJUnc
>>283
ピアノの先生に、
シューベルトのこのソナタ、シューマンの幻想曲、リストのソナタ
で演奏会やって♥って頼んだけれど却下されたorz
286@Radio4:2007/01/26(金) 23:21:42.80 ID:rlBEKUQE
冷えた白ワイン、ちびちびやってますw
287490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:23:17.39 ID:mLLyJUnc
Andante
288490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:24:47.87 ID:mLLyJUnc
このさりげない歌いまわしが流石とイエヨウ
289@Radio4:2007/01/26(金) 23:26:49.81 ID:rlBEKUQE
転調が絶妙ですな
ま、それがシューベルトの凄いとこなんだが
290490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:27:31.60 ID:mLLyJUnc
おぉ、子供が部屋前の道でスキーやってる。
291490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:29:43.87 ID:mLLyJUnc
夢見ごこちから、一気に現実に。
シューベルト君天晴れ
292490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:32:07.30 ID:mLLyJUnc
この曲は、ポリーニもよく弾いてたな。
実家にザルツブルク音楽祭のテープがあった気がする
293490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:32:20.68 ID:mLLyJUnc
メヌエット
294@Radio4:2007/01/26(金) 23:34:37.18 ID:rlBEKUQE
この中間トリオ大好き
295490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:39:40.52 ID:mLLyJUnc
対話の弾き方が見事
296490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:40:50.51 ID:mLLyJUnc
あと20分ほどしかないけれど、どうなるんだろう。

一番好きなところ来た
297@Radio4:2007/01/26(金) 23:41:21.85 ID:rlBEKUQE
ずっとこのまま終わらないで欲しい・・・
298490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:41:32.46 ID:mLLyJUnc
うっとり
299490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:42:24.83 ID:mLLyJUnc
>>297 そんな貴方にエンドレスの繰り返し再生♥
300@Radio4:2007/01/26(金) 23:42:58.83 ID:rlBEKUQE
>>296
カットの悪寒
301490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:44:55.88 ID:mLLyJUnc
いや〜ん、しびれる
302490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:45:48.82 ID:mLLyJUnc
さて、15分でどこまで行くか。
303@Radio4:2007/01/26(金) 23:46:36.45 ID:rlBEKUQE
とりあえず1曲きたが・・・
時間的にこれだけかも
304490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:48:26.28 ID:mLLyJUnc
これから、シューベルト君お約束の対話
305490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:50:45.64 ID:mLLyJUnc
さりげなく内西武弾いているけれど、神業の粋
306490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:54:30.74 ID:mLLyJUnc
いや〜、よく和音の連打音をコントロールできるなぁ。寒心しちゃう
307490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:55:04.69 ID:mLLyJUnc
おかげで宵がさめた
308490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:56:42.24 ID:mLLyJUnc
さて、残り3分ほどです。どうなりますか?
309490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:57:29.19 ID:mLLyJUnc
全く関係ないのが流れてきたorz
310@Radio4:2007/01/26(金) 23:58:01.52 ID:rlBEKUQE
やっぱり1曲だけだったorz

今夜も堪能。ブレンデル乙〜
311490+kantaatti@radio4:2007/01/26(金) 23:58:02.71 ID:mLLyJUnc
BISは1ヶ月編成だから、来月はブレンデル来ないかorz
312490+kantaatti@とわ:2007/01/26(金) 23:58:58.17 ID:mLLyJUnc
こっちも終わってたか。
313490+kantaatti:2007/01/27(土) 00:02:30.00 ID:8HczoNGa
買出しに行かないと、週末ひもじいのて一旦落ちます。
314シューリヒトの特集@ESPACE2:2007/01/27(土) 01:58:11.57 ID:r/sm3Jjc
ブル5の第3楽章
315シューリヒトの特集@ESPACE2:2007/01/27(土) 01:58:34.68 ID:r/sm3Jjc
モノラルながらも燃えた演奏
316名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 02:01:29.01 ID:zKLq40Ta
昨日のエストニアの絵に熊録った香具師いる?
名演なのに延長で聴ききれず・・・(泣
317シューリヒトの特集@ESPACE2:2007/01/27(土) 02:10:01.34 ID:r/sm3Jjc
シューリヒトの特集10回シリーズなので来週もやるようだ
楽しみ
オンデマンドは音落ちるなorz
318シューリヒトの特集@ESPACE2:2007/01/27(土) 02:11:13.54 ID:r/sm3Jjc
>>316
生放送で聴いてたが録音すれば良かったorz
319名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 02:17:01.78 ID:zKLq40Ta
このアヌ・タリって何もんでしょう?
73年生まれながら、スゲエナイスな世界観持ってますね。
ムーシン門下?女性ですか?

って事で禿げしく後悔・・・orz
320490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:28:32.84 ID:8HczoNGa
一時間後のORF待ち。
で夕方タイマーで捕ったd君のCantate du café再生
321490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:29:24.50 ID:8HczoNGa
相変わらず小細工がお好きで♥
322490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:30:14.63 ID:8HczoNGa
アンサンブル、かなり人数少なめ
323490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:31:32.69 ID:8HczoNGa
1パート1人で弾いてる監事
324490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:33:50.30 ID:8HczoNGa
流石メルテンス。
が、メルテンスのバロックをシューベルトを歌うような歌いかたと評する人もいるとはorz
そんな人はコーイに恋かな
325490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:35:27.01 ID:8HczoNGa
シャトー・コンサート。
コンサート・ホールの響きと違っていい官寺
326490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:35:48.46 ID:8HczoNGa
kahvi!
327490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:36:04.49 ID:8HczoNGa
kahvee!
328490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:37:55.14 ID:8HczoNGa
カンタタ集のCDの珈琲カンタータよりイイ糊
329490+kantaatti:2007/01/27(土) 02:42:05.94 ID:8HczoNGa
トワは再び左右逆配信かorz
330490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 03:27:08.34 ID:8HczoNGa
まだかなまだかな
331490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 03:32:16.43 ID:8HczoNGa
はじまった♥
332490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 03:34:25.03 ID:8HczoNGa
Marchetto da Padova パドヴァのMarchetto
Ave regina celorum
333490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 03:41:05.07 ID:8HczoNGa
1320〜1400ネンのナポリの音楽
334490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:00:27.35 ID:8HczoNGa
NDRにヘンデル発券
20:00-22:30 Das Alte Werk
20:00 Nachrichten, Wetter
Georg Friedrich Händel: Solomon, Oratorium in 3 Teilen
Susan Bickley, Jean Rigby und Marie Arnet, Mezzosopran
Robert Murray, Tenor
Andrew Foster-Williams, Bass
NDR Chor / Concerto Köln
Ltg.: Marcus Creed
Mitschnitt vom 25.1.2007 in der Laeiszhalle Hamburg
335490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:26:24.44 ID:8HczoNGa
休憩梨?
336490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:39:14.42 ID:8HczoNGa
終わり?
337490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:45:15.78 ID:8HczoNGa
アンコールだから終わりか。
休憩なしの1時間ちょいの演奏会。
なかなかでした♥
338490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:46:48.34 ID:8HczoNGa
のこり1時間で何をやるのだか?
339490+kantaatti@ORF:2007/01/27(土) 04:48:17.63 ID:8HczoNGa
ナデシオンとサヴァール。以前のResonanzenのコンサートらしい
340490+kantaatti@SRP2:2007/01/27(土) 04:49:40.79 ID:8HczoNGa
ブル碁に着てみる
341490+kantaatti@SRP2:2007/01/27(土) 04:51:54.72 ID:8HczoNGa
最近ブル碁が流行り?
342名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 04:55:22.28 ID:knOKdBNN
FranceMusique
ブルッフの最終楽章です
wiki番組表の曲順、正しく書き直してくださった方、ありがとうございます。
放送局の番組表を見て、変だなとは思ったのですが
横着して、そのまま書いてしまいました。すいません
343490+kantaatti@SRP2:2007/01/27(土) 04:58:37.61 ID:8HczoNGa
何毛にいい演奏の感じ
344FranceMusique:2007/01/27(土) 05:00:32.35 ID:knOKdBNN
アンコールは、バッハ
345490+kantaatti@SRP2:2007/01/27(土) 05:04:11.79 ID:8HczoNGa
>>344 おフランスは駄目なのorz
346490+kantaatti@SRP2:2007/01/27(土) 05:05:07.86 ID:8HczoNGa
ブロムシュテットと違って若像ってノリ
ハーディングなんて聴いた事ないかも
347FranceMusique:2007/01/27(土) 05:05:43.17 ID:knOKdBNN
すごく集中力の高いアンコール
協奏曲もテンションが高くて、叙情楽章もコクがあって、素敵だった。
今、一番当たりの多いヴァイオニストだな。
348@FranceMusique:2007/01/27(土) 05:09:20.81 ID:knOKdBNN
>>345
個人的に録音しない主義なので、お役に立てなくてすいません
おフランスは、高音質のNRKとかBartokの再放送も多いので、それに期待しています。
休憩時間は、フランスっぽいピアノの曲。
SRP2は、オンデマンドあるから、楽しみです
349@NDR:2007/01/27(土) 05:12:57.96 ID:knOKdBNN
>>334のNDRに移動
なんか、ハレルヤコーラスみたいな、壮大な合唱
350@NDR:2007/01/27(土) 05:16:57.07 ID:knOKdBNN
なぜかは知らないけど、自分の環境では
NDR、rmは接続がぶち切れで
WMは、Winampでは、聞けない(ちなみにDRk、DRP2も)。
WindowsMediaPlayerって、なんか個人的に使いにくいんだけど・・・
351490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:17:54.22 ID:8HczoNGa
>>348 いえいえ、お気持ちだけで十分です。

どらどら、おヘンデル様でも聴いてみるか
352490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:19:21.75 ID:8HczoNGa
NDRはNDRのプレーヤーで奇異とります。
353490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:21:09.71 ID:8HczoNGa
英語だ。でもメトの米語魔笛と違ってイイ。
354490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:22:42.99 ID:8HczoNGa
しかし、ヘンデルの曲ってどれ聴いても似た感じに聴こえるorz
355@NDR:2007/01/27(土) 05:23:04.87 ID:knOKdBNN
>>352
そうか、それが一番普通ですよね。
今度からそうします。
356@france:2007/01/27(土) 05:25:26.43 ID:knOKdBNN
そろそろ、Franceに戻ってみる。
まだ、ピアノの曲
357490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:30:26.68 ID:8HczoNGa
よく見たら、今日のORFの指揮とリコーダーはペドロ・メメルスドルフだった。
そういやメメルスドルフらしいスリルも合ったな。
358490+kantaatti@NDR:2007/01/27(土) 05:31:08.05 ID:8HczoNGa
だんだん秋て来た
359@france:2007/01/27(土) 05:32:54.01 ID:knOKdBNN
中途半端なEBUのジングル
前半の終わりのときも、もろにアナウンスとかぶっていたな
そういうちょっといい加減なところが、フランスっぽいな
360490+kantaatti:2007/01/27(土) 05:59:27.13 ID:8HczoNGa
明日も仕事なんで寝ます。
361名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 12:21:39.46 ID:D8G2kLjv
ge
362名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 13:26:23.56 ID:xtdeXnsB
ノセダのレンダリング、いいわぁ〜〜
363名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 13:31:41.46 ID:xtdeXnsB
>>350
ファイヤーウォールがブロックしてるかも
364名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 15:10:20.34 ID:eKrDTwLx
>>348
今日のプログラムならとりあえずドイチュラントラジオで
再放送あるよ>ヤンセン&リットン
365フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:41:47.88 ID:uWeyNz54
ルネサンス音楽
オルランド・ディ・ラッソ(Orlando di Lasso1532年頃 - 1594年)は、後期ルネサンスのフランドル楽派の作曲家
366フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:42:40.05 ID:uWeyNz54
おっライブか!
367フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:44:23.60 ID:uWeyNz54
チプリアーノ・デ・ローレ Cypriano de Rore または Cipriano de Rore (1515年 or 1516年〜1565年)
ネーデルラント出身の作曲家・音楽教師。ジョスカン・デ・プレ以降の世代でイタリアに渡ったフランドル楽派の作曲家の代表的人物
368フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:46:59.48 ID:uWeyNz54
今何曲目かわからない。多分ローレのモテットだと思う。
369フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:49:47.79 ID:uWeyNz54
一時、ヨーロッパのリュートやってるメル友の勧めで
よくルネサンス期の音楽を聴いた事があった。
ジョスカン・デ・プレとかパレストリーナとか。
370フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:50:17.93 ID:uWeyNz54
今聴くと全部同じように聞こえる
371フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:51:41.40 ID:uWeyNz54
世俗音楽の方が面白いな
372フエルガス・アンサンブル@NRK:2007/01/27(土) 18:52:42.04 ID:uWeyNz54
夏に聴くとホワーんとするんだが
冬に聴くと余計に寒々しく感じる
373名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 19:42:43.34 ID:YNqMPz1t
今晩、JST23時からのSRP2は
トランペットが活躍する曲があるから
choさんの好みだと思う
374 ◆30rKs56MaE :2007/01/27(土) 20:37:15.57 ID:ja2DnoIG
明日のORF書いてくれた人ありがと。
Jörg Widmannの新作が久しぶりに聴けるらしい。
ウィーンフィルがあの作風というのもちょっと新鮮。
375名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 20:51:32.14 ID:tYvZIpTy
イエルク・ヴィトマンiei 期待〜
376名無しさん@ON AIR:2007/01/27(土) 23:40:32.06 ID:wdM3uzd9
幽霊
377@ORF:2007/01/28(日) 00:13:59.65 ID:+4caVNeg
ハスキル/カラヤンのモーツァルト20番放送中
すでに日本は日付変更線を越えたけど、誕生日祝いにちょうどいい
378@墺:2007/01/28(日) 00:39:19.44 ID:u1qdxxrD
そういえば一昨日ESPACE2のシューリヒトの特集でハスキルのシューマンPCONやってた
ゆっくりね♥
379@墺:2007/01/28(日) 00:42:12.08 ID:u1qdxxrD
おわたす
拍手早い
380@墺:2007/01/28(日) 00:42:42.73 ID:u1qdxxrD
フィルハーモニアか
381@墺:2007/01/28(日) 00:44:44.21 ID:u1qdxxrD
バックハウスのモツソナタ
382@ORF:2007/01/28(日) 00:44:45.47 ID:+4caVNeg
最後は再びバックハウスのモーツァルト
1967年のモーツァルト週間から
383Platesamleren@NRK:2007/01/28(日) 01:07:04.92 ID:+4caVNeg
シューリヒトは確か再放送、
1,2年前に一度聞いたことあるプログラムだ
384Platesamleren@NRK:2007/01/28(日) 01:22:22.70 ID:+4caVNeg
シューマンの序曲終わり
ブラームスVn協奏曲、フェラス
385Platesamleren@NRK:2007/01/28(日) 01:23:59.67 ID:+4caVNeg
NRKのHPは前もベートーヴェンと誤記してたような・・・
386Platesamleren@NRK:2007/01/28(日) 02:04:54.20 ID:+4caVNeg
いつのまにかメインの「ライン」始まってた

でもそろそろ落ちそうだ
387490+kantaatti:2007/01/28(日) 02:53:12.72 ID:286tSTSW
退庁、NDRにこんなの発券しました。
19:20-20:00 Musica - Glocken und Chor
Geistliche Musik am Wolfenbütteler Hof
Johann Rosenmüller: Jube, Domine, benedicere
Johann Theile: Dixit Dominus
Johann Jacob Löw von Eisenach: ?Canzona prima’ aus "Sonaten, Canzonen und Capriccien"
Johann Rosenmüller: Qui habitat in adjutorio Altissimi
Johann Rosenmüller Ensemble / Ltg.: Arno Paduch
Mitschnitt vom 30.9.2006 in der St. Trinitatis-Kirche Wolfenbüttel

あっしはこれから地上波です
388名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 15:15:02.61 ID:teWdB/aD
ieaiea
389名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 17:11:34.15 ID:aqSNKFpH
トーニ♥トーニ♥@radioclassique
390巡回いってみよっ!:2007/01/28(日) 17:37:02.59 ID:dgotUqo+
まずはZENDERから
391@concertzender:2007/01/28(日) 17:39:18.71 ID:dgotUqo+
ルネサンス音楽
392@concertzender:2007/01/28(日) 17:40:16.37 ID:dgotUqo+
ギヨーム・デュファイ(Guillaume Dufay 1400年頃-1474年11月27日)はルネサンス期のブルゴーニュ楽派の音楽家である。
音楽の形式および精神の点で、中世西洋音楽からルネサンス音楽への転換を行なった音楽史上の巨匠である。

知らない(-_-)
393@concertzender:2007/01/28(日) 17:42:10.76 ID:dgotUqo+
Lena Susanne Norin (alt), Randall Cook (vedel) en Susanne Ansorg (vedel).

vedelって何だ?
394@HAPPYCLASSIC:2007/01/28(日) 17:43:30.51 ID:dgotUqo+
モツVとP協 ニ長調
395@HAPPYCLASSIC:2007/01/28(日) 17:44:04.48 ID:dgotUqo+
こんな二重協奏曲あったんだ
396@HAPPYCLASSIC:2007/01/28(日) 17:45:10.55 ID:dgotUqo+
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
         |  \             \
   ∧_∧|   \             〉
   (*‘ ∀‘.| ♪   \          /
 ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓) ) ‖    ||       .||
 ‖  (__)‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
397@HAPPYCLASSIC:2007/01/28(日) 17:45:47.63 ID:dgotUqo+
      ∧        ∧
      / λ     / λ
    _/   λ__ /   λ_
  /                \
 /       ●         ●   λ   η
 |  \|/    、          |   //
 |  /|\      ̄ ̄ ̄ ̄     |  //
 λ            ____/  //_
  \          ▲▼    \// \
  /          |    〜  //   ヘ  ∩∩∩
  /           ‡■■彡||≡//≡〓〓〓〓)   )〓|\
 |            |    〜 //     / ̄(   丿 ̄└ωゝ@
 | \          \___///\_/  /  /      ~~
 |   \      \     ..// \     /  /
398@http://red.inlive.co.kr:7000:2007/01/28(日) 17:47:47.97 ID:dgotUqo+
ブラパガ変
399@http://red.inlive.co.kr:7000:2007/01/28(日) 17:48:19.05 ID:dgotUqo+
ピアノニコラスアルゲリッチ
400@饅頭ラジオ:2007/01/28(日) 17:49:28.46 ID:dgotUqo+
ブラ間奏曲変ロ短調
401@饅頭ラジオ:2007/01/28(日) 17:49:58.72 ID:dgotUqo+
演奏者までは分からない
402@饅頭ラジオ:2007/01/28(日) 17:55:07.26 ID:dgotUqo+
あ、知らぬ間にリストのNuages Gris灰色の雲
403@mms://wms9ad.moontaxi.com/ad_lightningcast_classical_romantic/:2007/01/28(日) 17:56:49.63 ID:dgotUqo+
ランラン
リスト ドンジョバンニの回想
404@mms://wms9ad.moontaxi.com/ad_lightningcast_classical_romantic/:2007/01/28(日) 17:57:23.22 ID:dgotUqo+
この局はよくランランの演奏やるね
405@DLKURTUR:2007/01/28(日) 17:58:54.51 ID:dgotUqo+
パイプオルガン
しかし曲は舞曲
406@DLKURTUR:2007/01/28(日) 18:00:12.58 ID:dgotUqo+
ニュースの時間だ
407@STEPHANSDOM:2007/01/28(日) 18:00:40.90 ID:dgotUqo+
ピアノ版花のワルツ
408@STEPHANSDOM:2007/01/28(日) 18:01:40.56 ID:dgotUqo+
Tchaikovsky, Peter Illjitsch (1840-1893) trans. Economou, Nicolas
09:57 NUSSKNACKER, SUITE FÜR ZWEI KLAVIERE, OP. 71A, BLUMENWALZER
Argerich, Martha (Klavier); Economou, Nicolas (Klavier)
409@STEPHANSDOM:2007/01/28(日) 18:02:09.91 ID:dgotUqo+
素朴でいい感じ
410@STEPHANSDOM:2007/01/28(日) 18:03:17.14 ID:dgotUqo+
花のワ〜ルツ〜♪
411@CRECAST:2007/01/28(日) 18:08:31.50 ID:dgotUqo+
放送局の名前変えたのか
http://str3.creacast.com:800/
前はACCENT4だったのに今でも
412@NRK:2007/01/28(日) 18:10:13.43 ID:dgotUqo+
何かライブ
ベルリンフィル?
413@NRK:2007/01/28(日) 18:12:11.15 ID:dgotUqo+
何か喋くり
414@RADIOCLASSIQUE:2007/01/28(日) 18:13:50.85 ID:dgotUqo+
番組表と内容全然違うじゃないか!
ヨゼフシュトラウス
415@CRAZYOPERA:2007/01/28(日) 18:14:58.97 ID:dgotUqo+
カラスの正教徒
416@KLARA:2007/01/28(日) 18:16:29.16 ID:dgotUqo+
リパッティのグリーグP協
417@KLARA:2007/01/28(日) 18:17:35.64 ID:dgotUqo+
当然モノラル
418@Ddur:2007/01/28(日) 18:19:16.59 ID:dgotUqo+
Claudio Merulo: Missa in dominicis diebus. Mse pro muzske hlasy a cappella a solo varhany
419@VLTAVA:2007/01/28(日) 18:22:09.92 ID:dgotUqo+
Jean Sibelius: Labu? z Tuonely, 3. ?ást ze ?ty? legend z Kalevaly op. 22. Hrají Barry Davis (anglický roh) a Akademie sv. Martina, ?ídí Sir Neville Marriner.
- P. I. ?ajkovskij:Pas de deux z baletu Labutí jezero op. 20. Hraje Berlínský festivalový orchestr, ?ídí Vladimír Petro?ov.

感傷的な曲 もうチャイコか
420@NDR:2007/01/28(日) 18:23:13.51 ID:dgotUqo+
なんかわからんがピアノ曲
421@SWR:2007/01/28(日) 18:24:44.72 ID:dgotUqo+
JST20:30 SWR2 Sonntagskonzert

Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR
Carl Maria von Weber:
Ouvertüre zur Oper "Der Freischütz"
Leitung: Carlos Kleiber
Joseph Haydn:
Oboenkonzert C-dur
Lajos Lencsés
Leitung: Neville Marriner
Edvard Grieg:
"Peer Gynt"-Suite Nr. 1 op. 46
Leitung: Roger Norrington
Anton Dvorák:
Sinfonie Nr. 7 d-moll op. 70
Leitung: Neville Marriner
422@WDR:2007/01/28(日) 18:25:44.53 ID:dgotUqo+
ホルン
423@DRK:2007/01/28(日) 18:28:15.84 ID:dgotUqo+
Max Bruch: Violinkoncert. Solist: Christina Åstrand. Ca.
424@ABC:2007/01/28(日) 18:30:36.59 ID:dgotUqo+
モツ魔笛
台詞は英語
シドニーオペラ
425@ABC:2007/01/28(日) 18:30:52.52 ID:dgotUqo+
第2幕あたりか
426@ABC:2007/01/28(日) 18:31:26.34 ID:dgotUqo+
あああ間違い
メトニューヨークオペラでした
427@9BUTTON:2007/01/28(日) 18:33:17.34 ID:dgotUqo+
N. Rimsky - Korsakov ?
428@えすとにあ:2007/01/28(日) 18:36:06.20 ID:dgotUqo+
何か知らないがいい曲やってる
429@LRT:2007/01/28(日) 18:37:29.31 ID:dgotUqo+
ドイツ語オペレッタか
430@ANTENA2:2007/01/28(日) 18:38:58.97 ID:dgotUqo+
ジャクリーヌデュプレ&バレンボイム:ドボチェロ協
431@ANTENA2:2007/01/28(日) 18:39:11.50 ID:dgotUqo+
おわったとこか
432@ANTENA2:2007/01/28(日) 18:39:29.87 ID:dgotUqo+
相変わらず音悪いな
433巡回終了:2007/01/28(日) 18:41:20.42 ID:dgotUqo+
腹減ったので終了
7時からのブレーズ@ORFで
434名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 20:31:51.36 ID:aqSNKFpH
サンサーンスオルガンキター@radioclassique
435名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 20:34:02.54 ID:aqSNKFpH
オケストラとあわせるときどうするの?
オルガンって上の方で後ろ向きに座ってると思うんだが
436名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 21:13:20.28 ID:aqSNKFpH
ハイドン♥
437名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 21:17:43.72 ID:aqSNKFpH
ツォピン♥
438名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 21:25:21.84 ID:aqSNKFpH
何だこりわ???
ビートルズだ♥
439@SWR:2007/01/28(日) 21:36:30.36 ID:Kl8C8bwA
>>421の通りでドボ7か
440@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:40:03.95 ID:Kl8C8bwA
ブーレーズVPOの聴きま
441@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:40:45.79 ID:Kl8C8bwA
映画見てたから、録音しておい
442@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:41:21.30 ID:Kl8C8bwA
バル弦・打・チェレスタ
443@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:42:42.36 ID:Kl8C8bwA
中学校の頃から聴いてる曲でブーレーズBBC響のだった。
この第1楽章はいつも眠いが
444@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:44:32.82 ID:Kl8C8bwA
世界初演は1937年1月21日。委嘱者のザッヒャーが指揮するバーゼル室内管弦楽団でバーゼルで行われた。
日本初演は1939年5月10日にヨーゼフ・ローゼンシュトック指揮の新交響楽団。

早いな、さすがローゼンシュトック
445@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:47:12.68 ID:Kl8C8bwA
第2楽章 Allegro
これが一番好き
446@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:50:32.50 ID:Kl8C8bwA
ピアノが入ってるところがいい
完全にパーカッション扱い
447@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:53:19.16 ID:Kl8C8bwA
ソナタ形式か
448@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:54:26.69 ID:Kl8C8bwA
       ∋oノハヽo∈  
         ( ´D`)  O *
     ☆  (U   ,,)つ/   ☆
   ___*/______
   |'\\\O\\\\\\\
   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
  モッキキキキ モッキキキキ モッキキキキ モッキキキキ♪
449@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:55:23.03 ID:Kl8C8bwA
第3楽章 Adagio
450@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 21:57:39.89 ID:Kl8C8bwA
∧_∧  /_∧ / _∧ /   
( ´_`)≠)n=ョ_`)≠)n=ョ_`)≠)n=ョ 
|   _う~ ノ   _う~ ノ  _う~ ノ ♪
〉  〉 〉   〉  〉 〉  〉  〉 〉
(__)_) (__)_) (__)_)
451@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:00:01.77 ID:Kl8C8bwA
       .\  .ヽ―――ヽ♪
   ♪〜   |\       \
∧ ∧  .// ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.)
( ゚Д゚)  //__―――――ーノ
||  つ┌|___ノ―――――     
|L  ) . ̄| ┃      ┃
| ̄|し   」 ┃
452@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:00:56.52 ID:Kl8C8bwA
この楽章も退屈だったが
こうして聴くと面白い

バルトークピチカート!SLAP
453@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:01:36.95 ID:Kl8C8bwA
大学でバルトークピチカートの練習をするたびに
みんなが弦が切れたと間違えて振り返った
454名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 22:01:53.40 ID:aqSNKFpH
チャイコピアコン♥
455@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:02:13.93 ID:Kl8C8bwA
第4楽章Allegro molto
   .。  .∧ ∧  。
    \ (゚Д゚ ) /
⊂_つ ⊂  つ ⊂_つ
|  | ⊂_つ⊂_つ  |  |
\ .| | .|  .||  .|  .| ...|/
   \_|_/\_|_/
ドン ドン
456@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:02:54.06 ID:Kl8C8bwA
以前BS映画劇場のオープニングの音楽これだった
457@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:04:15.52 ID:Kl8C8bwA
ロンド形式の要素が強い舞曲風
458@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:05:00.65 ID:Kl8C8bwA
       .\  .ヽ―――ヽポロロロロロロン ポロロロロロロン♪
   ♪〜   |\       \
∧ ∧  .// ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.)
( ゚Д゚)  //__―――――ーノ
||  つ┌|___ノ―――――     
|L  ) . ̄| ┃      ┃
| ̄|し   」 ┃
459@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:05:40.02 ID:Kl8C8bwA
弦のアンサンブル不揃いだな。
460@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:06:04.37 ID:Kl8C8bwA
このあたりは映画音楽みたい
461@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:06:54.07 ID:Kl8C8bwA
これは第1楽章の再現。これまできづかなかたたtった
462@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:08:44.02 ID:Kl8C8bwA
ウィーンフィルの弦の音だなあ
463@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:09:12.69 ID:Kl8C8bwA
うんいいん!
464@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:09:51.80 ID:Kl8C8bwA
拍手になるとさすがにビットレートの低さを感じる
ジャラジャラと
465@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:10:26.22 ID:Kl8C8bwA
ザルツブルグ音楽祭大劇場
466@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:11:20.25 ID:Kl8C8bwA
途中のインタビュー長い!!30分もある
467@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:12:48.33 ID:Kl8C8bwA
ヨルク・ヴィドマン
468名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 22:19:01.07 ID:vjY6YyZd
ORFウラヤマシス
うちは録れてなかった(´・ω・`)
469@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:26:39.46 ID:Kl8C8bwA
JÖRG WIDMANN
きらびやかな曲ですた
470@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:27:11.30 ID:Kl8C8bwA
>>468
早速UPしますだ
471名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 22:30:28.60 ID:vjY6YyZd
>>470
おおありがとうございます
楽しみにしてます
472@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:34:41.37 ID:Kl8C8bwA
うpしますた(key:boulez)
http://www10.axfc.net/uploader/11/so/N11_17571.wma.html
インデックスで早送りできるようにしましたが
他はノー編集です
473@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:39:26.12 ID:Kl8C8bwA
3曲目はモツP協24番
474@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:41:40.80 ID:Kl8C8bwA
Yefim Bronfmanのピアノ
カデンツァ
475@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:42:34.81 ID:Kl8C8bwA
ピアノが重い音がする
476@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:43:54.89 ID:Kl8C8bwA
楽章間にすごい咳する人がいる
風邪か
477@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:44:36.65 ID:Kl8C8bwA
第2楽章聴いた覚えがある
478@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:45:55.32 ID:Kl8C8bwA
第2楽章 ラルゲット 変ホ長調 2/2拍子 ロンド形式
第1楽章と第3楽章とは対照的に、穏やかな優しい曲
479@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:46:56.78 ID:Kl8C8bwA
1786年3月24日に作曲された。初演は同年4月7日、ウィーンのブルグ劇場で開かれたモーツァルト自身の予約音楽会で行われた。翌月の5月1日にはオペラ『フィガロの結婚』が初演されている。
多くの人がイメージするような「モーツァルトらしい」明るい曲ではなく、暗く情熱的な作品である。しばしば「ベートーヴェン的な」作品と言われる。

なるほど
480@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:47:51.14 ID:Kl8C8bwA
短調の作品はこの曲と第20番ニ短調K.466だけである

あれもベートーヴェンがカデンツァ残してる
481名無しさん@ON AIR:2007/01/28(日) 22:50:43.87 ID:vjY6YyZd
落とせました。
ありがとうございます!!!
482@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:51:46.66 ID:Kl8C8bwA
第3楽章 アレグレット ハ短調 2/2拍子 変奏曲
483@さっきのORFを録音したもの:2007/01/28(日) 22:52:45.89 ID:Kl8C8bwA
>>481
どうも〜!

では風呂へ また
484490+kantaatti@ラヂお4:2007/01/28(日) 23:59:35.22 ID:286tSTSW
いきなり拍手だ。
パチパチパチ
485@RADIO4:2007/01/29(月) 00:04:29.29 ID:/HZkB88Y
いきなり女声だ
486490+kantaatti@ラヂお4:2007/01/29(月) 00:05:59.73 ID:CEndlX/r
ちょっとmdrに寄ってマスタ。
ベリおの歌曲がなんたら言ってた気がしたけれど、とてもそうは聴こえないorz
487@http://red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:06:24.81 ID:cnTYOnkk
ボッケリーニ:ギター五重奏4番
488490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:07:43.09 ID:CEndlX/r
ボッケリーニと謂われて着ました。
489490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:08:45.09 ID:CEndlX/r
ファン単語♥
490@AUDITORIUM:2007/01/29(月) 00:09:57.74 ID:cnTYOnkk
claude debussy
images, per orch
プレヴィン

>>486
19世紀のオペラかと思ってしまいました。
491490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:10:45.85 ID:CEndlX/r
おぉ、ベンチャーズ来た






492@SR2:2007/01/29(月) 00:12:13.38 ID:cnTYOnkk
こちらもギターソロ
493490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:12:33.28 ID:CEndlX/r
今日はバルトークで再びドビュッシーのカルテット♥
1971年9月29日の演奏会ってことは、まだ生まれてないよorz
494490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:12:48.32 ID:CEndlX/r
カスタネット
495490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:14:06.59 ID:CEndlX/r
情熱大陸おスペイン♥
496@SRklassikt:2007/01/29(月) 00:14:36.33 ID:cnTYOnkk
16:11CAMILLE SAINT-SAËNS
VIOLINKONSERT NR 3 H-MOLL (I)
LIVIU PRUNARU & ENSEMBLE ORCHESTRAL DE PARIS
LAWRENCE FOSTER
497490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:14:40.44 ID:CEndlX/r
今度はべトヴェンのカルテット14番
498490+kantaatti@red.inlive.co.kr:7000:2007/01/29(月) 00:16:06.46 ID:CEndlX/r
音程が亜矢氏医
499@VIVACE:2007/01/29(月) 00:16:25.11 ID:cnTYOnkk
Gustav Mahler
Symphonie n°2 en ut mineur " Résurrection " : Allegro maestoso / Andante moderato / Inruhing fliessender bewegung / " Urlicht ", sehr feierlich, aber schlicht / Im Tempo des Scherzo
Christa Ludwig, mezzo-soprano
Ileana Cotrubas, soprano
Choeur de l'Opéra de Vienne
Orchestre Philharmonique de Vienne
Zubin Mehta, direction
500@NRK:2007/01/29(月) 00:20:28.41 ID:cnTYOnkk
今何の曲やってるのかわからない
501490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:23:16.55 ID:CEndlX/r
多分ビーバー
502490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:24:41.02 ID:CEndlX/r
カッチーニの甘利ッリだったorz
503@Euroclassic Notturnoオンデマンド:2007/01/29(月) 00:25:46.50 ID:cnTYOnkk
ブル5 プロムシュテットオスロフィル
mms://straumod.nrk.no/rod/p2/p2h_070128_02.wma
mms://straumod.nrk.no/rod/p2/p2h_070128_03.wma
02:23AMー03:38AM
504490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:26:38.07 ID:CEndlX/r
バルトーク・ラジオの番組表にはドビュシーのカルテット見つからないなあ。
曲目変更かな?
505名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 00:28:17.27 ID:n5QQmOg5
>>503
ありがとうございます。チェックしてみます。

>>504
BartokRadioはよく変更しますね〜
506490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:29:40.86 ID:CEndlX/r
18.05: Budapesti Tavaszi Fesztivál 2006
Budapesti Tavaszi Fesztivál 2006 50 év 50 hangversenyben
A Bartók Vonósnégyes játszik (多分バルトーク・駆るテット)
(tagjai: Komlós Péter - I. heged?, Hargitai Géza - II. heged?, Németh Géza - mélyheged?, Mez? László - gordonka) Közrem?ködik: Stuller Gyula - heged?, Ricardo Castro - zongora

1. Beethoven: C-dúr vonósnégyes op.59.no.3.,
2. Bartók: II. vonósnégyes,
3. Chausson: D-dúr versenym? heged?re, zongorára és vonósnégyesre op.21.
(km.: Stuller Gyula, Ricardo Castro),
(Magyar Tudományos Akadémia Roosevelt téri Díszterme, március 30., a következ? rész: jöv? vasárnap, Bartók: 20, 05-)
507490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:30:32.60 ID:CEndlX/r
羅・フォリア♥
508名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 00:34:05.00 ID:n5QQmOg5
>>506
ありがとうございます。読んでて何故か紅茶吹いた
509490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 00:36:21.77 ID:CEndlX/r
このけだるい演奏が、洪牙利ー精神とイエヨウ
510490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 01:00:44.11 ID:CEndlX/r
もうちょっとでノルウェー面鳥
511490+kantaatti@バルトーク:2007/01/29(月) 01:01:52.12 ID:CEndlX/r
ガンバ。聴くのはいいけれど、自分で弾く楽器じゃないな。
512490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:05:05.81 ID:CEndlX/r
お茶でも飲みながら、しみじみとハイドンの麺鳥
513ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:06:09.34 ID:cnTYOnkk
ブル5オンデマンド中止してハイドン雌鳥
514490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:06:11.11 ID:CEndlX/r
ん?50年くらい昔の演奏?
515490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:06:50.12 ID:CEndlX/r
半年前だったorz
516490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:07:52.33 ID:CEndlX/r
録音が悪いのか、振るヴェンやトスカにーに並の音質orz
517ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:08:00.68 ID:cnTYOnkk
ト短調だからかモツっぽく聞こえる
518ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:09:06.82 ID:cnTYOnkk
>>516
えええええええええええええええええええええええ????????
519ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:10:00.88 ID:cnTYOnkk
カンターチさんの聴いてるNRKってビットレート低くない?
56kとか
520490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:11:44.61 ID:CEndlX/r
160`辺りでてるけれど。国が近すぎるのが問題かな?
521ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:12:22.84 ID:cnTYOnkk
172OGGはステレオで鮮明ですよ
522490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:14:16.84 ID:CEndlX/r
プレーヤーをNRKのに変えてみた♥
音質に変化なかったorz
昨夜ノルウェー産サーモン食べたのが原因かなぁ?
523ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:14:58.83 ID:cnTYOnkk
なぜかしら?とおもいつつ第2楽章アンダンテ
524ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:16:14.45 ID:cnTYOnkk
残響にやや乏しいせいもあるかも
525490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:18:14.23 ID:CEndlX/r
ビットレートが135〜163の間を行ったり来たりするのが原因鴨。
実家は光に変えようかって検討してるけれど、おいらはADSL1メガやっと1年目orz
526ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:18:33.29 ID:cnTYOnkk
変ホ長調 3/4拍子 ソナタ形式

ブリュッヘンのがあるそうな
そっちを聴いて見たい
527490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:18:59.67 ID:CEndlX/r
なんというか、幕の閉まった舞台で演奏しているような音質。
528490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:20:07.25 ID:CEndlX/r
    ;;;;;;;;;ヽ.     ,、,、、、
  //;;;;;;;;;;ヽヽ    >-,〉
 ///;;;;;;;;;;==ヽヽ,,,,,-,',,,,,,,,了
 |l!゙   ''!illllli゙/  ノノノノノl
 |l    ゙!il!゙/    ./ノノノ
      ヽヽ,,,,,,,,/ノノノ
       ヽllノノノノノ
         |/.|/
          ´k´k
529490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:20:40.12 ID:CEndlX/r
わかった。IDが終わりだorz
530ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:20:54.81 ID:cnTYOnkk
第3楽章 メヌエット:アレグレット ト長調 3/4拍子

>>525
うちもそんな調子だけどなあ
多分OGGのせいかも
531ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:24:04.70 ID:cnTYOnkk
フィナーレ:ヴィヴァーチェ ト長調 12/8拍子ソナタ形式

ハイドンの終楽章はこんな感じが多いわ
532490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:24:26.56 ID:CEndlX/r
そうか、一昨日鳥を食べ、昨日サーモンを食べ・・・祟りじゃorz
533ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:26:31.83 ID:cnTYOnkk
>>527
あなるほど、やっぱり残響不足のせいですな
ジュネーブ大ホールという割に残響は小さいす
534ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:27:02.26 ID:cnTYOnkk
拍手 パラパラ
大ホールにしては少ない
535ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:29:58.90 ID:cnTYOnkk
ベトロマンス
こんな曲だったかしら
メニューヒンのを聴いた事ある
536ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:32:15.58 ID:cnTYOnkk
ロマンス第2番ヘ長調 Op.50は、ベートーヴェンが1798年に作曲したヴァイオリンと管弦楽のための楽曲。
ロマンス第1番ト長調 Op.40より先に作られたが、作品番号は後である。
ト長調のものとは管弦楽の規模が小さい点において同じであるが、ト長調のものが和音進行を基調にしているのに対し、これは旋律的である

となっ
537490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 01:33:40.96 ID:CEndlX/r
>>533 納得しました。これで今後も問題なく鳥もサーモンも食せます。

これは初めて聴く曲。
538ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:43:21.41 ID:cnTYOnkk
さっきより拍手多い
539ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:45:23.95 ID:cnTYOnkk
ヴァオリンアンコール 何の曲か分からなかった
540ヤノフスキスイスロマンド@NRK:2007/01/29(月) 01:51:04.08 ID:cnTYOnkk
えこれがR・シュトラウス?
なぜかこれだけが残響が長い
541490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 02:01:06.49 ID:CEndlX/r
おほ、今のは何?ねずみでも出たか?
542490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 02:01:41.45 ID:CEndlX/r
>>540 なんとなくヘンデル辺りを聞いてるのかと思いました
543490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 02:16:23.68 ID:CEndlX/r
このリズムはフランスバロックだな。
544490+kantaatti@NRK:2007/01/29(月) 02:22:52.64 ID:CEndlX/r
Jean-Philippe Rameau: Marche des Mages et des Peuples fra Suite fra "Zoroastre"
Orchestra of the Eighteenth Century, dirigent Franz Brüggen
という事で、やっぱりおフランスでラモーでした♥

R・シュトラウスはこれからヤネン
545名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 03:07:04.94 ID:Wobg/h8X
そうでしたか
聞き逃してしまいますたorz
546490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 03:30:51.23 ID:CEndlX/r
本日も始まった
547490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 03:32:28.73 ID:CEndlX/r
クリス茶ーが振らないレザールも珍しい
548490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 03:38:49.95 ID:CEndlX/r
アメリカンが振らなくてもいい感じ。
549490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 03:47:38.99 ID:CEndlX/r
流石目玉コンサート。回線混んでる悪寒がorz
550490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:05:42.60 ID:CEndlX/r
レザールのコンマスはヒロかな?
ウィーン公演だからヒロ以外考えられないか♥

しかし、いつの間にウィーン追放解けたんだろう?
551490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:14:28.61 ID:CEndlX/r
おや、1曲目でブラヴォーが。日本人ですか?
552490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:16:42.67 ID:CEndlX/r
オルガンの音頭で腸原虫
553490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:18:19.40 ID:CEndlX/r
一瞬NRKのような長い沈黙が
554490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:18:46.90 ID:CEndlX/r
悲しみの聖母
555490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:19:13.73 ID:CEndlX/r
つーことは3曲目だ
556490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:21:02.76 ID:CEndlX/r
ソロ・ヴァイオリンはPatrick Cohën-Akenineだから、
コンマスはヒロじゃないのかも。
ウィリアム君指揮じゃないと弾かないのかな?
557490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:23:22.16 ID:CEndlX/r
パトリック君はニケのLe Concert Spirituelのコンマスやってると思ったんだが、
レザールでも前から弾いてたのかな?

だんだん悲しいふいいきになってきた
558490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:23:47.80 ID:CEndlX/r
ピエタ
559490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:38:34.78 ID:CEndlX/r
会場、かなり森騰がってる。行きたかったなぁ
560490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:38:57.79 ID:CEndlX/r
パうゼ
561490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:39:45.81 ID:CEndlX/r
アナウンサーちょっとまて、ってレベルの英語orz
562490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:40:57.27 ID:CEndlX/r
アグニューは流石に英語上手いな。
563490+kantaatti@オーストリー:2007/01/29(月) 04:41:55.33 ID:CEndlX/r
ほう、アグニューはチェロを勉強していたのか
564490+kantaatti@らぢお4:2007/01/29(月) 04:43:30.16 ID:CEndlX/r
インタビューは後で録音にてにして、お耽美さまの歌唱を聴くか。
565490+kantaatti@らぢお4:2007/01/29(月) 04:44:42.14 ID:CEndlX/r
なんかシューベルトっぽい曲だと思ったら、
シューベルト・プロっての忘れてたorz
566490+kantaatti@らぢお4:2007/01/29(月) 04:48:13.37 ID:CEndlX/r
2005年の演奏か。
お耽美さま聴き始めたの去年だけれど、
このコンサートはお耽美ワールド突入してないからイイ。
567490+kantaatti@らぢお4:2007/01/29(月) 04:51:27.73 ID:CEndlX/r
ピアノが内田のみっちゃんよりイイゾ
568490+kantaatti@らぢお4:2007/01/29(月) 04:51:57.35 ID:CEndlX/r
だんだんお耽美ワールドが展開されてきた
569490+kantaatti@オーRエフ:2007/01/29(月) 04:59:25.89 ID:CEndlX/r
だんだん眠くなってきたけれど、そろそろ後半戦
570490+kantaatti@オーRエフ:2007/01/29(月) 05:02:32.83 ID:CEndlX/r
ソプラノ ミリアム・アレン
アナウンサー、誤ってソプラニスタと言ってしまった。性転換ですかorz
571メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:09:19.78 ID:hc2Dvu8E
シェーンベルグ浄められた夜
また内容変更か
572メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:11:23.40 ID:hc2Dvu8E
小編成
573メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:14:22.11 ID:hc2Dvu8E
よく見たら指揮者もデブルゴスからメータに変更
574メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:21:07.00 ID:hc2Dvu8E
ヨーロッパの放送局ではあまりユダヤフィルやらないな。
575メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:23:14.22 ID:hc2Dvu8E
昼に聴く音楽ではないような
576メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:37:36.36 ID:hc2Dvu8E
こういう音楽は夜寝る前に聴きたい
パチパチパチ
577メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:38:19.43 ID:hc2Dvu8E
次はホロコーストのレクイエムかorz
578メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:40:46.50 ID:hc2Dvu8E
クライベルグのナチ迫害の犠牲者のためのレクイエムではないみたい
エリックなんとかっていってた
579メータユダヤフィル@KWAX:2007/01/29(月) 13:42:17.50 ID:hc2Dvu8E
是非イスラエル侵攻のパレスチナ人犠牲者のためのレクイエムをやってほしいな
580アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:33:58.65 ID:Hm8c1bWQ
シェーラザード フィナーレ
581アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:34:48.13 ID:Hm8c1bWQ
4.バグダードの祭り、海、青銅の騎士の立つ岩での難破、終曲
582アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:35:48.59 ID:Hm8c1bWQ
戦前期の日本では難曲とみられており、第二次世界大戦末期の満州でこの曲を指揮したことがある朝比奈隆によれば、当時としては「マーラー級の大曲」だったという。
583アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:37:10.24 ID:Hm8c1bWQ
4年前にANTENA2で聴いたモントゥーの演奏は
当時イラク戦争でバクダッドが戦争状態だったので
感動したす
584アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:41:46.03 ID:Hm8c1bWQ
第1ヴァイオリンの腕の見せ所          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ 
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
585アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:43:15.28 ID:Hm8c1bWQ
アデレードって観光地でいいところらしいが
数年前日本人女学生が殺害されたことがあった{{>_<}}
586アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:49:39.60 ID:Hm8c1bWQ
終わったのでさっき録音したのを聴きますだ
Pärt: Symphony No 3
587アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:53:52.95 ID:Hm8c1bWQ
アルヴォ・ペルト(Arvo Pärt, 1935年9月11日- )はエストニアの作曲家である。
588アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 19:56:36.14 ID:Hm8c1bWQ
ソ連の芸術抑圧を感じさせる曲なだ
589アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 20:02:40.72 ID:Hm8c1bWQ
ティンパニの連続ソロ 日本の神社の太鼓みたい
   .。  .∧ ∧  。
    \ (゚Д゚ ) /
⊂_つ ⊂  つ ⊂_つ
|  | ⊂_つ⊂_つ  |  |
\ .| | .|  .||  .|  .| ...|/
   \_|_/\_|_/
ドン ドン ドン ドン ドンドンドンドン ドンドンドンドンドンドンドンドンドドドドドドドドド 
590アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 20:03:13.69 ID:Hm8c1bWQ
弦楽は古風
591アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 20:10:11.60 ID:Hm8c1bWQ
え、もう終わり?
楽章分かれてなかった
592アデレード響@ABC:2007/01/29(月) 20:10:30.80 ID:Hm8c1bWQ
あまりいい曲とは思えなかった
593名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:14:22.69 ID:Hm8c1bWQ
今朝録音したブロムシュテット瑞典放送響のブル7きこ
594名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:19:49.09 ID:Hm8c1bWQ
1883年2月13日にブルックナーが最も敬愛してきたリヒャルト・ワーグナーが死去した。
ブルックナーは“ワーグナーの死を予感しながら”第2楽章を書き進めてきたが、
その悲しみの中でコーダが書き進められ、第184小節以下をワーグナーのための「葬送音楽」と呼んだ。
595名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:21:05.34 ID:Hm8c1bWQ
1884年12月30日、アルトゥル・ニキシュ指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団によりライプツィヒ歌劇場で初演された。

その後、指揮者ヘルマン・レヴィの推薦より1885年12月、バイエルン国王・ルートヴィヒ2世に献呈。

596名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:22:37.18 ID:Hm8c1bWQ
第1楽章 アレグロ・モデラート
ホ長調、2/2拍子(2分の2拍子)。ソナタ形式
597名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:35:36.12 ID:Hm8c1bWQ
咳静か
598名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:36:21.87 ID:Hm8c1bWQ
第2楽章 アダージョ
嬰ハ短調、4/4拍子(4分の4拍子)。“Sehr feierlich und sehr langsam”(非常に荘厳に、そして非常にゆっくりと)。 A - B1 - A - B2 - A の5部形式
599名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:36:42.25 ID:Hm8c1bWQ
えらいゆっくりね
600名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:38:42.61 ID:Hm8c1bWQ
この曲はヴィスコンティの映画「夏の嵐」にメインテーマとして使われてた。
しかし、「ベニスに死す」のマーラーほど話題にはならなかった。
601名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 20:59:54.68 ID:Hm8c1bWQ
ワーグナーチューバ
 ___
 \  /
.  )/ ∧∧
|⌒ ‖(゚Д゚;) ファンファーンファ ファーンファ ファファファーン♪
|‡‡‡¶⊂  |
|@@‖/  丿〜′
U__ノ UU'
602名無しさん@ON AIR:2007/01/29(月) 21:00:44.45 ID:Hm8c1bWQ
第3楽章 スケルツォ
イ短調、3/4拍子(4分の3拍子)。“Sehr Schnell”(非常に速く)の速度標語がある。A - B - A の3部形式。
603名無しさん@ON AIR
あれ?なんでここで拍手wwwwww