【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター8【ユロスイL】とか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
2Trader@Live!:2007/10/25(木) 09:37:28.18 ID:RA0SlBvo
▼過去スレ
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター7【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188560074/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター6【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185095151/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター5【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1180450772/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか (実質4スレ目)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173018573/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164876880/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター2【ユロスイL】とか
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1130281019/

※3スレ目が重複しています
3Trader@Live!:2007/10/25(木) 17:19:50.07 ID:XBcUVrM8
>>1

1.17がかたいよ(><)
4Trader@Live!:2007/10/25(木) 18:14:53.21 ID:RA0SlBvo
いや〜スイス買われてますなぁ
上海株の影響かな?
5Trader@Live!:2007/10/25(木) 18:15:54.13 ID:F+5NeYgL
FX は人間を卑しくするね。まあ人のことは言えないが。しかし
ドルスイスを買ってる面々は「スイスぶっこわれろ」だし、
ドルスイスを売ってる方々は「アメリカくたばれ」だもんね。
クロス円を買ってるやつらは何を考えているんだろう?
6Trader@Live!:2007/10/25(木) 18:35:50.07 ID:NSi2ug3B
日本沈没?
7Trader@Live!:2007/10/25(木) 18:44:18.10 ID:RA0SlBvo
エニャスマンセー
8Trader@Live!:2007/10/25(木) 19:39:43.31 ID:/YuiZFnF
「南アフリカ頑張れ!」
9Trader@Live!:2007/10/25(木) 19:53:48.32 ID:Ch0TdD7H
ドルスイのヴォケがぁ! さっさと1.28まで戻ってこんかいゴルァ!
ジムたんに、ドルは超クソ。
ドルがらみの資産は全て処分するつもりだなんて言われちまっただろうが!
10Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:02:36.71 ID:RA0SlBvo
詳しく
11Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:22:52.11 ID:Cjvdka+i
今月ドル利下げするだろな
ドルスイのスワップいくらになっちゃうんだろなー
60円台かな
12Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:41:15.03 ID:y6saTYg+
サプライズ据え置きキボンヌ
13Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:48:55.80 ID:Ch0TdD7H
>>10
メールに、転用すんなって書いてあるな…
だから、ひとりごと。

・おととい、外銀主催の会議があってジムたんもいた。

で、

・数ヶ月で、ドル資産全部他の通貨にしたい。ってゆーか、アメ脂肪w
・サブプラとかさー、基軸通貨って信用大事じゃん?ポンドっちゃうかもね?
・お上もドル安政策に向かってるっすよ。気いつけときや。
・ドル?目先上がるよ。でも買わねーよ、ってか、売るw
・え?今からウマーしたい?そりゃ人民元っしょ。向こう10年OK牧場。
・円カリがまきまきした後、へそまで垂直勃起アゲスパイラル。
・なわけで、ボク、いつかのそんときの為に円買ってるもんねー。

だそうで。


おっかねぇこと言うなよ orz
14Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:02:01.98 ID:TuxvTOVi
投資家ジム・ロジャーズ氏資産米ドル以外に移す
2007/10/24(水) 10:52:43

中国の人民元は向こう10年で4倍になるとの予想を示した。また、
プラチナや金、銀、パラジウムなどの保有を続けるつもりだと語った。
さらに、スイス・フランと円を買っているとして、「この2通貨はキャ
リートレードのため下落している」が、円とスイス・フランを調達通貨としたキ
ャリートレードには「いつの日か巻き戻しが起こり」、これらの通貨は「一直
線に上昇するだろう」と予想。「私は円を買っている」と述べた。
15Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:05:15.13 ID:Ch0TdD7H
ちゃんとした要約版拾ってきてくれてありがとう。
16Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:20:35.21 ID:y6saTYg+
ポジトークでねぇのか?
17Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:22:27.10 ID:USHAEANd

ドルが糞なのかスイスが強いのか
18Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:33:42.63 ID:djg0dJ2e
目先でいいから一旦上がってくれ。
なんとか逃げられたらもうドルなんて買わないからさー。
19Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:39:31.29 ID:NSi2ug3B
でも実際のところ1.15こんにちわフラグ立ってるよね・・・
20Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:40:37.27 ID:Vy8b+6/8
ええ漢字やね。。。
21Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:43:12.33 ID:y6saTYg+
1.158L指してみた
22Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:46:04.48 ID:DycQSrVN
ジムちゃんのポジトークは洒落にならんから辞めてほしい。
23Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:46:24.88 ID:NSi2ug3B
AUD/米ドル辺りでも買っちゃおうかなと思い始めましたよ。
24Trader@Live!:2007/10/25(木) 22:20:48.14 ID:USHAEANd
俺もポジポジトークで相場動かせたら爆益なのに
25Trader@Live!:2007/10/25(木) 22:34:00.06 ID:Vy8b+6/8
打診1.1660L
26Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:23:42.17 ID:pKoD1422
なんでドルスイなんかやるかなw
27Trader@Live!:2007/10/26(金) 03:31:27.51 ID:IguoAFZR
これは神様がロングしろって言ってるのか?
28Trader@Live!:2007/10/26(金) 10:09:13.51 ID:WpJQrEC6
>>13>>14 サンクス 
ドルスイLにこだわるの辞めた。決心付いた
29Trader@Live!:2007/10/26(金) 10:29:34.70 ID:3+RdZskD
「一直線に上昇」ってすげえこわい言葉やね。
30Trader@Live!:2007/10/26(金) 10:52:29.69 ID:fP8xchAF
スイス利上げ、米利下げでスワップほとんどなくなりそうw
31Trader@Live!:2007/10/26(金) 11:50:49.10 ID:3+RdZskD
>>30
それはつまり、「キャリートレード」もなくなる、ということ? だな・・・・・
32Trader@Live!:2007/10/26(金) 15:55:16.12 ID:p5EYPa+x
スイスショーターとしては上がる事よりもどこで下げ止まるかの方が重要。
もしも下がったら上がらないけど1.5で必ず下げ止まる権利があったら選ぶ人
多いんじゃないかな?
33Trader@Live!:2007/10/26(金) 16:22:43.28 ID:oIO3lRse
ドルがキャリー通貨になる日がまた来るってことだね、
ドルスイはさっさと処分すべきだな。
34Trader@Live!:2007/10/26(金) 17:15:27.68 ID:aq+6SqSy
ハイジまだふんばってんの。ユロ高が国益って証明されちゃたしwww。貿易収支以外ファンダ弱杉www
唯一の利上げ根拠が今日の死標だったのに
35Trader@Live!:2007/10/26(金) 18:11:52.13 ID:WpJQrEC6
ドルは自滅しているだけなんだよ(笑

つか、肝心の対スイスでバテバテじゃん・・・利上げマジ近い
ポン、ユーロ抑えてこそロートがうなるスイスだ
36Trader@Live!:2007/10/26(金) 18:21:41.38 ID:aq+6SqSy
>>35
抑えられたら困るよ、そのポンとユロで爆液中なんだからwww
もっと逝けぇぇぇぇぇぇ
37Trader@Live!:2007/10/26(金) 18:33:25.57 ID:h4OB2zYO
ゲス野郎キエロ
38Trader@Live!:2007/10/26(金) 19:05:16.85 ID:ezihcB1H
あと一回だけでも1.18近くまで上げてくれたらポジション全て手仕舞うんだが。。。
今の米の状況だとすぐに逃げたほうがいいのは頭ではわかっていても踏ん切りがつかん
39Trader@Live!:2007/10/26(金) 19:59:23.74 ID:f7I3td1L
シューター逝ったな( ̄ー+ ̄)ニヤリ

40Trader@Live!:2007/10/26(金) 20:19:22.06 ID:fP8xchAF
こんな糞通貨ペアよくポジってられるなw
41Trader@Live!:2007/10/26(金) 20:23:22.22 ID:ezihcB1H
ほんとに酷い糞通貨ペアだ。リターンはしょぼいくせに下げる時だけは一人前。
ドルカナよりマシと自分に言い聞かせるしかないな。
42Trader@Live!:2007/10/26(金) 20:25:06.00 ID:fHP88pMm
>>38
俺漏れもr
43Trader@Live!:2007/10/26(金) 20:46:43.12 ID:MpvirPRA
ってかドルって売られすぎじゃないの?

1.3を目指す勢いなのだろうか
パリティ割れとか怖いなぁ。
44Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:06:43.45 ID:aq+6SqSy
>>39
全然逝ってないよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
週末、月末1.16割れを達成出来なかったらどうなるか…
45Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:56:39.58 ID:NStF3Xcw
今日ドルスイ強いね。
ユロドルが上げてるほどは下げてない。

最近は、ユロドルが上がると爆下げだったんだけど。
46Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:13:07.36 ID:DIL4hizF
とっとと逝ってくれ!!
47Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:38:57.57 ID:k0VpfUON
>>45
もうこれ以上は下がれないほど下がっているのでは。
すると今が買いどきなんだが、イザとなると勇気が......
48Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:52:33.18 ID:Lg+RU5j9
>>47
どこかにドルを信じてないお前が居る
49Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:54:41.09 ID:DIL4hizF
いずれ陽は昇るはず。。。
50Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:56:46.56 ID:k0VpfUON
ドルはマアマア信じているんだが、スイスの方がおとなしくしているかどうか信じられん。
51Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:08:54.42 ID:KkdPGkai
心酸だ
52Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:09:42.77 ID:KkdPGkai
IDが買いだ
ドルスイ1枚だけ買うかー
53Trader@Live!:2007/10/27(土) 02:36:06.55 ID:zSYOFEea
買うのかよw
今月末に米利下げしてから買ってもよさそうだけどなw
54Trader@Live!:2007/10/27(土) 02:52:33.05 ID:qk1nTYDq
なんで利下げしてから買うんだ?
55Trader@Live!:2007/10/27(土) 03:02:10.86 ID:h0UUp+fv
スイスの利上げは無くなったのか?
56Trader@Live!:2007/10/27(土) 04:01:57.51 ID:SiW6Y5NC
何が面白くてドルスイやるのかな。
57Trader@Live!:2007/10/27(土) 08:27:11.08 ID:x2W2ItgN
>>56
上からレイプされるのが好きな、騎乗位受け専男が多いと見た
58Trader@Live!:2007/10/27(土) 10:33:42.57 ID:Fs2a57AF
>>56
>>57
それは最近になってドルスイやり始めた人に対して言ってんだよな?
そうでないならちょっと考えが足りないぞ。
59Trader@Live!:2007/10/27(土) 14:49:14.42 ID:2/CmILy8
来週の欧州系金融機関の決算が予想より悪化したら少しは助かるかなー。
60Trader@Live!:2007/10/27(土) 15:07:55.77 ID:PZl0qWhb
ま〜希望と逆に逝くのが相場の常だがな
61Trader@Live!:2007/10/27(土) 16:38:22.66 ID:DhFKAU1A
まー金相場の癖にスイスが上がってないなとは思ってた
ZARを見るに気配はしてたけどね
62Trader@Live!:2007/10/27(土) 16:40:46.67 ID:LtcC/CNl
ドルスイL
する一方で
スイ円L

さあスイスはどっちへいくんだ?
63Trader@Live!:2007/10/27(土) 16:41:37.35 ID:DhFKAU1A
俺もそれやってる
ドルスイ:スイス
5:3の割合で微損

ちょっとスイス円買増しても良いかな、とは思ってる
64Trader@Live!:2007/10/27(土) 17:17:41.66 ID:2/CmILy8
>>60
確かにそーだね。「大体こうなって欲しいなー」の逆に行く事の方がよくある。

65Trader@Live!:2007/10/27(土) 18:34:56.65 ID:D+9w4Evy
1.28 L20持ってるんだけどもう死んだほうがいいかな?
66Trader@Live!:2007/10/27(土) 18:45:01.73 ID:SvgTVahF
>>62
あのーそれドル円と殆ど変わらないような。
でも、ポジの割合と建てた値段によっては好影響ありそうだなぁ
67Trader@Live!:2007/10/27(土) 18:46:19.88 ID:DhFKAU1A
>>66
ドル円の上下に右往左往するより心に優しいよ
68Trader@Live!:2007/10/27(土) 20:51:49.25 ID:qk1nTYDq
1.23L250枚の俺どうするかな
1.1525で強制LCだが
69Trader@Live!:2007/10/28(日) 07:05:44.90 ID:nPg60zVH
ぎりぎりだな
70Trader@Live!:2007/10/28(日) 07:11:46.36 ID:oGMFYunu
ユーロ次第では1.3もあり得る。
71Trader@Live!:2007/10/28(日) 07:16:30.34 ID:oGMFYunu
1.13もね
72Trader@Live!:2007/10/28(日) 08:31:50.41 ID:nPg60zVH
1.13ならドル円100割れだな

可能性としてはあるが、難しい
73Trader@Live!:2007/10/28(日) 08:40:02.76 ID:XQKfgofT
ドル円110割ると介入してくる日本は相変わらず為替操作国だと思う。
購買力平価のみで考えれば俺はドル円100円程度が妥当だと思うが。
まあ信用収縮も以前ほど過激じゃないし、ドル円はまた120円超えるんじゃないかな。
74Trader@Live!:2007/10/28(日) 09:20:04.32 ID:lTrVYcX1
サブプラの尻拭いが日本のガソリンスタンドだったりしてw
75Trader@Live!:2007/10/28(日) 12:31:07.20 ID:hTRDw9iZ
購買力平価ですか

USA 購買力平価GDP 12409465 物価水準 0.9968
日本 購買力平価GDP 3943754 物価水準 1.14
(2005年データ、単位100万ドル) 

1ドル100円だと同じ位の量の通貨が供給されてることになるはず
仮に1ドル200円になると物価水準はドル換算でそれほど変化するのかね?
76Trader@Live!:2007/10/28(日) 12:36:40.95 ID:hTRDw9iZ
あ 1ドル100円だと日本のほうが少し通貨供給量多くなりそう
計算ミススマソ
77Trader@Live!:2007/10/28(日) 12:53:30.49 ID:J3yKX3u+
>>67
ドル円は基本的に長期用じゃなくなってるよ
超短期トレード用通貨ペア
78Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:41:17.56 ID:Uc/Exzwc
スキャルならドルユーロって感じだな
ドルスイはもう完全マゾかベテランショーター向けの糞ペアだと思ってる
金相場でスイスは上がってもうだめぽ
79Trader@Live!:2007/10/28(日) 15:55:08.91 ID:5K0XMTWk
ドルスイス+高金利通貨
これが最強
80Trader@Live!:2007/10/29(月) 17:24:35.80 ID:g//hw9a7
UBS損失拡大するかもしれないらしいがメリルほどじゃないみたい。
81Trader@Live!:2007/10/29(月) 19:36:17.57 ID:jE/0aUs/
ドルスイで勝ってる奴っているのかなw
82Trader@Live!:2007/10/29(月) 20:05:39.65 ID:RHTURLT1
オレ数少ないドルスイショタかな
ドルカナショタでもある
ドテンしといて助かったわww
83Trader@Live!:2007/10/29(月) 21:57:30.51 ID:T5hQfJ7W
お願い・・・。
助けて・・。
84Trader@Live!:2007/10/29(月) 22:43:40.28 ID:J5PGRB6T
ドルカナショーターは普通
ドルスイショーターは珍しい
85Trader@Live!:2007/10/29(月) 23:02:21.81 ID:g//hw9a7
アメリカ利下げしてゲームオーバーだね。高い確率で・・・。含み損抱えてる時は
悲観的に考えないと心折れるからなー。常にネガティブ思考で日常を過ごす日々…。
86Trader@Live!:2007/10/29(月) 23:34:05.46 ID:PjEESbU3
>79
ドルスイ落ちてるときはランドやキウイはまじで元気だ。
PFの一部と思えば負けとかそういう意識はあんまりないな。
これ単独でもたなければいい話だと思うよ。
87Trader@Live!:2007/10/29(月) 23:53:03.52 ID:8g4198Qe
ドルと日本円は仲良し糞通貨コンビだからドル買い≒円買い=ヘッジになってるんだろうな。
それならスワップつくドルスイの方が賢いって事になる。こいつは盲点だった。
88Trader@Live!:2007/10/30(火) 01:26:17.49 ID:3R4UOWT8
ドルスイが沈んだらランドが高くなるのは当り前
89Trader@Live!:2007/10/30(火) 03:33:14.37 ID:kVCKlpwm
ユロスイ1.69行ってまうのかな?

最近のスイス安について詳しい人
90Trader@Live!:2007/10/30(火) 06:11:32.23 ID:me2a7wLR
日足見てて、このまま下がったら一気に突き抜けるかな。
って思ってたけど反転してますね。
こりゃ1.18に戻る可能性も
91Trader@Live!:2007/10/30(火) 07:30:18.32 ID:kVCKlpwm
92Trader@Live!:2007/10/30(火) 08:53:10.30 ID:eBg2Gg/y
>>91のグラフを見た見た。もしこうなれば言うことないね。
だけどこの長大な上がり矢印は単に切実な願望を描いてあるだけかも?
93Trader@Live!:2007/10/30(火) 09:31:19.89 ID:kVCKlpwm
テクニカルに詳しい奴に言わせると
aとかbとか意味があるらしい

漏れは脳内ファンダメントール派だからドルはクソ
1.25Lはよ逃げさせろ、まだ切って無いのかよ自分(笑
とかしか思っていない
94Trader@Live!:2007/10/30(火) 13:26:34.03 ID:v0yrs3ur
オレも>>91のグラフを見た。1.19L×5のオレにとってはすごくいいグラフだが。
しかしこの矢印は分析ラインというよりは願望ラインのような気がする....
95Trader@Live!:2007/10/30(火) 13:41:06.82 ID:F4U/mdHt
昨日、1.16を割るか・・・と思って見てたけど結局割らなかった。
割らなきゃ、二番底だな・・・と思いつつも、1.161で買えなかった。

今も、欧州銀の決算が続くしユーロは下がるだろ、
その分、ドルスイは上がるだろ・・・と思ってはいるが、いまいち買う気になれないでいる。

ドルドルスイー♪
96Trader@Live!:2007/10/30(火) 13:53:59.54 ID:KPIzT+cI
>>91
何この俺願望ラインwww
97Trader@Live!:2007/10/30(火) 14:06:42.51 ID:4w1KnlVQ
他にいい通貨があるからね
98Trader@Live!:2007/10/30(火) 15:02:59.06 ID:DmV7uSYt
UBSどうなるんかなー。
99Trader@Live!:2007/10/30(火) 16:12:41.85 ID:9fLjrBJz
>>98
第3Qは予想の範囲内の赤字で、第4Qの先行きは明るくないんだから、
そもそも収益構造に問題ありなんじゃないの。
それより、j金利据置ネタが出始めてるから底ショタは要注意なんじゃない。
100Trader@Live!:2007/10/30(火) 16:58:50.11 ID:me2a7wLR
UBSまだかな。まだかな。
暇だから>>91みたいなドルスイスの分析チャートでも作ろうかな。
101Trader@Live!:2007/10/30(火) 17:05:23.34 ID:me2a7wLR
ってやっぱり発表してたのね・・・
102Trader@Live!:2007/10/30(火) 17:34:16.38 ID:KPIzT+cI
これが織物済ってやつなんだぜ……
103Trader@Live!:2007/10/30(火) 18:11:49.10 ID:DmV7uSYt
結局サプライズ無しだったね。米の金利据え置きどうなんだろ?FF金利先物だと
つい最近は12月までに0.5%の利下げは100%だったらしいけど。
104Trader@Live!:2007/10/30(火) 21:58:17.07 ID:ebb+l7Ax
0.25%の利上げで個人的には普通だと思うけど
ありえないかw
105Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:06:32.27 ID:ljUCJm2N
ロートが吠えた……
106Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:10:27.29 ID:DmV7uSYt
日本のどっかのシンクタンクは来年は米利上げするとか言ってたけど外資は利下げ派
が多かったよ。てかスイスがちょっとした過激発言したせいでフラン買いが進んでるし。
107Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:25:40.05 ID:cWcsUO1r
この買いはどこまでいくかなぁ?
俺今CHF/JPYショートあるんだけど・・・
108Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:27:45.96 ID:sh3fDRO9
まじで助けてください
109Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:46:06.41 ID:n7C4b/Lw
スイスは偉大な国だ
110Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:58:26.82 ID:ebb+l7Ax
スイス国民どーなのよw
111Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:02:06.39 ID:sh3fDRO9
ぎゃああああぁぁぁぁぁぁ
112Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:02:24.58 ID:3Fo230Ka
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
113Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:03:52.19 ID:Clrvjymb
米10月消費者信頼感指数07/10/30 2007年10月30日 23時0分
【指標】(米) 10月消費者信頼感指数
【予想】99.0
【結果】95.6
(23:00)
ウインドウを閉じる
114Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:05:46.56 ID:n7C4b/Lw
>>110
穏やかで知的水準高い。
田舎はのんびりしててこれまた良い。
ドイツ語圏では地域ごとで方言の差が激しく、スイス人同士でもコミュニケーションに窮する場合が間々ある。なかなか楽しい国だ
115Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:11:44.80 ID:DmV7uSYt
上がる事を希望するよりは、とりあえず大底を打ってほしいな。
大底なら1.5でも1.4でもかまわん。今は底なしだから困るね。
116Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:12:49.35 ID:bgzVIqMd
117Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:42:58.09 ID:gzb1oQFC
昨日あんだけSしようと思ってたドルスイ
忘れてたわ〜後の祭り
118Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:52:38.83 ID:8en5LQpy
反転したみたいだからLすれば?
119Trader@Live!:2007/10/31(水) 00:12:26.10 ID:cQH4OX/n
俺のスイ円S大丈夫だろか・・・
スイス信頼されすぎ
120Trader@Live!:2007/10/31(水) 00:19:11.82 ID:EQh7TLYV
スイスなんで強いの?

利上げでもあった???
121Trader@Live!:2007/10/31(水) 01:06:29.24 ID:aaMuXuXf
>>120
「しちゃうかもよ」とは言った
122Trader@Live!:2007/10/31(水) 02:16:21.79 ID:Myj1NXyi
123Trader@Live!:2007/10/31(水) 03:36:48.18 ID:Ol/YPJPg
結局底はどこ?
もう入金投資法しかないな・・・
124Trader@Live!:2007/10/31(水) 04:36:50.32 ID:QgiWLRsI
ネクストステージに突入だ。
125Trader@Live!:2007/10/31(水) 04:43:34.27 ID:Myj1NXyi
仕方ないので半分損切りしました。
4ヶ月のスワップありがとう。
126Trader@Live!:2007/10/31(水) 05:08:09.33 ID:hjeCtieH
>>123
ユロドルのひとまずの目標が1.4535だっけ?
それに対応するとなると、ドルスイは1.14〜1.15くらいがとりあえずの底かね。

ユロドルがそこを越えて1.5を目指すなら・・・最安値を越えて新たな底探しの旅?
127Trader@Live!:2007/10/31(水) 07:27:42.59 ID:eGCG5ALL
1.1549に逆指し値でS入れた。
ああ・・・往復ビンタを待ち受けているマゾの自分が見える・・・。
128Trader@Live!:2007/10/31(水) 07:29:01.30 ID:sHfw3MSE
ドルスイに手を出す事5連敗。これから上がったら売りで参戦します。復讐の鬼と化す。
取り合えず1.7まで上がって来い。
129Trader@Live!:2007/10/31(水) 07:45:15.40 ID:27/Ld1VD
FOMC後の動きはどうなることやら・・・
ここの住人はどう予想する?

利下げ0.25⇒織り込み済みヨコヨコ
利下げ0.5⇒サプライズ爆さげ
据え置き⇒ドル買戻し爆アゲ
130Trader@Live!:2007/10/31(水) 08:41:28.04 ID:5rWJHwC8
ドルスイ1.15台まで落ちてたのか
夕べ1.16あたりでリバウンドしてるときにLしようかなと思いながら
やっぱりやめておいて良かったわ 危なかった
131Trader@Live!:2007/10/31(水) 09:08:30.10 ID:TSkN+smW
ひょっとして
1.16台という、最後の逃げ場を逃してしまったような・・・

1.2512L、1.2395L、1.1863L各1枚
今切ったとしても、スワポのおかけでたった9マソの損きりだけど
132Trader@Live!:2007/10/31(水) 10:37:27.22 ID:x7Nq9xIc
ドルインデックスやばいね。ドルバブル崩壊中。
133Trader@Live!:2007/10/31(水) 10:43:53.64 ID:EQh7TLYV
>>121
マジかよwww
この前サブプラショック払拭されてないのに利上げしたばっかりじゃん・・・
134Trader@Live!:2007/10/31(水) 11:43:56.82 ID:5rWJHwC8
ドルスイLするべきかやめるべきか・・・
ドルスイは突然動くからこわい
135Trader@Live!:2007/10/31(水) 11:56:18.45 ID:FQMS7ZJH
>>131
この突然のドロップは数日中に1.165までは戻ると思う。
悪いこと言わないから、そこで決済してしばらく様子をみるのがいいよ。
136Trader@Live!:2007/10/31(水) 12:09:09.94 ID:PHKVCT6E
ドルスイは屑ペアだな。
もう利益出なくていいからさ、
入れた分の金返せよ。
137Trader@Live!:2007/10/31(水) 12:50:21.99 ID:4GiMEh4j
スイスの金利は低いから信用供給が増えないように
3%〜4%程度まで利上げするのは普通だと思うけどね
通貨水準がスイス国民にどのような影響を与えているかが問題だとは個人的に思う
138Trader@Live!:2007/10/31(水) 15:42:28.87 ID:EQh7TLYV
てか、ドル円の方がスワップいいし、ボラもそんな変わらないのでドルスイ大した事ないような気がするw
139Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:00:09.84 ID:ZLQIWWs5
スイス安じゃなくてユーロ高だと誰かロートに諭してやってくれ
140Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:10:33.57 ID:FQMS7ZJH
>>138
たしかにドル円はFXの対象として悪くない通貨ペアだと思うね。
何年かにわたってみればレート変動は波を打っていてレンジ相場的だし、
それに何となく115円前後が平均という感じがあって割高か割安かを把握しやすい。
もっともFXでは割高割安感で安易にトレードしてはいけないんだろうが。
でもクロス円の方はずっと右上がりだけなので、そのうちガクッと来るんじゃないか
という漠然とした不安感がある。その点ドル円は上下に動き回っているから
かえって安心、と思うのは俺だけかな。
141Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:19:28.84 ID:s6Oet//I
>>140
ドル円ほど不規則な動きする通貨はないから
コンスタントに利益を出すのは難しいんじゃまいか
スワップ目的の長期ロングってんなら別だけど
142Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:19:40.70 ID:G/B9s+Cy
原油大暴落すれば何かが起こる予感。
143Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:32:36.85 ID:gv4Nq791
そりゃ何かが起こるだろうけど全然暴落しないからなあ。
数日下がってもみんなオシメだ。
144Trader@Live!:2007/10/31(水) 17:51:43.11 ID:G/B9s+Cy
年末年始は結構荒れると思うけどなー。商品に限らず為替なんかもね。特に
チャートの角度がきつい奴は崩れるときは早そう。だからドルの巻き戻し…
はないかもしれんけど実際、玉は相当数溜まってる感はあるから可能性は
0ではないと自分に洗脳。
145Trader@Live!:2007/10/31(水) 18:31:59.77 ID:JVeBbkzW
年末年始はノルマ未達のトレーダーばっかりで、商い薄いから突然思わぬ方向に動いたりするので注意。
普段のトレーダーはクリスマス休暇で皆ケイマンとか行ってしまう。
146Trader@Live!:2007/10/31(水) 18:33:16.86 ID:5rWJHwC8
ドル円は超短期で忍耐力あればあまり損しないよ・・・多分・・・
ってドル円で損切りしたくせに説得力無い ハハハ
147Trader@Live!:2007/10/31(水) 18:37:25.08 ID:s1Ofbtut
昨今のの為替市場でのドルの弱さは到底容認できるものではない。
くらいのこと、アメリカの偉い人言ってくれないか。
148Trader@Live!:2007/10/31(水) 18:51:57.95 ID:G/B9s+Cy
最近の行き過ぎたドル安は謎。ってバーナンキさんが言ったら緑の真似みたいで
ちょっと面白いかも。
149Trader@Live!:2007/10/31(水) 19:18:24.93 ID:EQh7TLYV
アメリカ0.5%利下げでスワップ60円台になりそうじゃない?

スイス利上げ臭わしたし、それでスイス利上げでスワップ50円台かな?
150Trader@Live!:2007/10/31(水) 19:36:02.26 ID:1pi4Hgqb
バーナンキなんて
辞めたらただの人以下だよ
何もあたらないし影響もない。

日本にもいたな バカキバラが
151Trader@Live!:2007/10/31(水) 19:51:10.13 ID:6IWHIZpt
俺の1.24Lは損切りしたものと見なしている。
STOPは1.14なので、生き残った資金で何か有益なものを買いたい。
152Trader@Live!:2007/10/31(水) 20:23:15.95 ID:PTWsKfAb
俺のドルスイが大ダメージなのだが・・・
153Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:05:52.78 ID:G/B9s+Cy
なんだかんだ言って最近のユーロとポンドの殺人級の動きに比べればフランは
頑張ってる気はする。今後はわからんけど。
154Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:10:31.00 ID:IzA5sdac
スイス利下げキテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
155Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:31:24.67 ID:PHKVCT6E
>>154
これ以上ユロスイ上げるならこっちも利上げするぞ、
とロートが吠えたばかりでわないか(´_ゝ`)
156Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:49:14.79 ID:Ie4TXPGj
ドルスイ1.1600で完全反転確認!
負けっこないので、全力ロング!
157Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:55:02.36 ID:PHKVCT6E
( ゚д゚)
158Trader@Live!:2007/10/31(水) 23:56:26.66 ID:obcD0nC5
昨日、ドル水のヘッジ用にスイス円買っておけばよかったな....
159Trader@Live!:2007/11/01(木) 00:25:39.17 ID:R6whh+we
>>156
どこで確認した?
160Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:01:32.51 ID:tqczt8se
安いと思って1.20Lを10枚仕込んだのが運の尽き。
しかも1.85で5枚買い増しちゃった。
もうゆるして〜
161Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:11:45.62 ID:8fbTI2wW
1.23あたりから持ってたけど、
色々ポジ調整に奮闘して辿り着いた先が
なにやら値頃感で買っただけのような>>160
同じくらいの枚数・平均値だなんて……orz
162Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:21:28.15 ID:GiSGul1G
>>158
それドル円買ってるの一緒になるじゃんw
163Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:33:06.90 ID:lhpA+mYM
>>162
わかってねー。
164Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:44:36.17 ID:AXfLxaDe
今からでも遅くないからとっとと損切るのが良策だよ。
ドルロングでスワップ派なんて狂気の沙汰としかいいようがない。
165Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:57:06.30 ID:JL/9I1H1
これからはドルキャリートレード?
166Trader@Live!:2007/11/01(木) 07:01:35.67 ID:C0Dn0DGU
FOMCで結局ヨコヨコみたいだけど、長期的にはどうなんだろ。
スイス次第、ユーロ次第ってとこでしょうかね〜。

はやく底うって
167Trader@Live!:2007/11/01(木) 08:00:04.89 ID:0WHUHojZ
こんな糞みたいな通貨ペアにこだわる事ないだろw
168Trader@Live!:2007/11/01(木) 08:18:33.17 ID:h21szrlq
AUD/JPYとか暴騰してL出来なくなったから
初めてスイ円ポジってみますた・・・。
チャートが右肩下がりだったんで・・・・。
まだ下がるのかな??
169Trader@Live!:2007/11/01(木) 08:40:55.95 ID:h21szrlq
スイ円じゃなくて
ドル水でした・・。
170Trader@Live!:2007/11/01(木) 08:46:30.46 ID:D1Yrgloe
そもそも、右肩下がりなのにLするのがおかしい
171Trader@Live!:2007/11/01(木) 08:58:36.77 ID:iFT/ii+a
もうドル水には手ださん
メリットなす
172Trader@Live!:2007/11/01(木) 10:14:08.19 ID:xObSLEAZ
ドルスイやるぐらいならドル円の方が100万倍ましだよ〜
173Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:37:56.05 ID:fAd1VOct
原油すごいね。インフレ警戒しないといけないのに景気の下振れ懸念…スタグってるね。
そのうち歴史的大恐慌くるんじゃない?
174Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:42:45.79 ID:ZsmC/EEO
次スイス利下げらしいから。
175Trader@Live!:2007/11/01(木) 12:08:34.61 ID:0es+q7Dv
利上げだろーが
176Trader@Live!:2007/11/01(木) 16:39:40.61 ID:FS7lXCJO
全部清算した。
ドルスイ、さよならー
177Trader@Live!:2007/11/01(木) 17:21:35.84 ID:pz0Kvs/e
もうちょっと待てばよかたねw
178Trader@Live!:2007/11/01(木) 18:56:41.28 ID:FS7lXCJO
>>177
以前だれかがカキコしてた、1.3まで下落するという(波動計算による)説が
本当らしく思えてきたからさ……

傷は浅いうちに。
179Trader@Live!:2007/11/01(木) 19:06:40.41 ID:pz0Kvs/e
(; ・`д・´)
180Trader@Live!:2007/11/01(木) 19:39:19.76 ID:sMBQI+2M
>>178
それはオカルトの類では無いの?
181Trader@Live!:2007/11/01(木) 20:10:29.53 ID:y0rPBKPF
1.3て おちつけ
182Trader@Live!:2007/11/01(木) 20:11:59.35 ID:MGX63+Q+
1.13の間違い?
183Trader@Live!:2007/11/01(木) 21:00:35.52 ID:FS7lXCJO
>>182
ごめん、思い出した。
たしか1.135と書いてあったような。
184Trader@Live!:2007/11/01(木) 21:32:07.74 ID:Z2IOhkAG
1.1607L2枚、お宝ポジになりますように。
185Trader@Live!:2007/11/01(木) 21:37:43.05 ID:hMY4fOZH
1.1604L0.2枚
186Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:32:19.28 ID:8fbTI2wW
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ペ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   ア  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!     :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ    . :
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
187Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:56:08.10 ID:GOM1Wegt
昔はドルカナ1.0なんてアリエナスとか思ってたからなぁ。
188Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:01:02.38 ID:EHXHYSSz
>>186
まったくだNE!
189Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:19:04.50 ID:lbIVBrLU
クロス円が下がってるんだから、
ドルスイはがつん!とあがってくれよっ!
190Trader@Live!:2007/11/02(金) 00:02:14.69 ID:Z2IOhkAG
前面円高になってドルスイ勃起してくんないかな。
明日の雇用統計がこわい。
191Trader@Live!:2007/11/02(金) 00:40:02.93 ID:twA5XsqO
1.24 1.23 1.22保持している皆さん!
あと何ヶ月保持しますか?

それとも1年以上保持して、運良く1.22あたりまで
来るのを待ちます?

俺、1.24 1.23 1.22 1.21 1.20 1.19 1.18 1.17
ナンビンww 低レバだけど。
192Trader@Live!:2007/11/02(金) 01:27:44.53 ID:Cdjf9E8H
まだ下げるのか><
193Trader@Live!:2007/11/02(金) 10:08:59.34 ID:+LT8lyhp
大恐慌きたら為替はどうなるんだろう?
194Trader@Live!:2007/11/02(金) 10:10:54.12 ID:UzAtVqfa
1ドル1000円
195Trader@Live!:2007/11/02(金) 10:13:53.16 ID:x36OdeBH
ドル円一億
196Trader@Live!:2007/11/02(金) 10:49:20.29 ID:NviQV9Dt
$=阿僧祇/円
197Trader@Live!:2007/11/02(金) 12:31:36.40 ID:CjxR3kDI
強制的に円天に転換
198Trader@Live!:2007/11/02(金) 13:19:40.73 ID:RR/AZb0p
ドルスイいい加減少しぐらい反転しろって
199Trader@Live!:2007/11/02(金) 14:19:16.64 ID:wkEKOl6B
もう1.0割っても不思議じゃないな
いい加減ドルスイ撤退しようかな

200Trader@Live!:2007/11/02(金) 15:22:36.80 ID:RR/AZb0p
俺も撤退したい……
かーねーかーえーせー
201Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:24:08.32 ID:glljvaxX
これはひどい
202Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:29:59.85 ID:wkEKOl6B
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
203Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:35:05.05 ID:l7HZ2UQl
ショーたーのスレじゃなかったのかここ?
204Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:39:40.03 ID:wkEKOl6B
私は割安感で参入した愚かなドルスイロンガーです。
永久氷河が溶けてスイスが水没する事を願っております・・・
205Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:49:53.24 ID:YUoDiquJ
1.16フラで反転したと思ったのになにこれw
羊と遊んでてすっかりわすれてたよ
ドルカナとおんなじ運命かよ
206Trader@Live!:2007/11/02(金) 16:59:12.13 ID:glljvaxX
2004年の安値ぶち抜いたら
すごいことになりそうだ
207Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:05:03.88 ID:nFeH6CGL
>203
スレタイ良く見てじっくり考えろ
208Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:20:52.83 ID:DMGYLqpo
1.25L助けて><
209Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:23:55.88 ID:RR/AZb0p
これはひどい
210Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:29:39.76 ID:wkEKOl6B
かみさまぁああ
211Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:33:07.27 ID:bq+6dqAQ
ドルスイ・・・しょうがないから
スワポもらってのんびりホールド
212Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:47:01.73 ID:+LT8lyhp
上がらんでいいから、もうそのままで居てください。レバ10の1.21×100が…。
213Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:03:48.71 ID:+UAB/Rcf
もう終わりだ
ドルを信じた自分がバカだった
何が基軸通貨だ…円以下の紙クズじゃないか
214Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:10:51.77 ID:BUZG8Idy
鬼畜通貨
215Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:18:04.08 ID:qFLimrPE
ここにくると心が休まるよ。
1.21Lとか1.25Lとかいっぱいいるしさ。
1.155Lしちゃいました。無限ナンピン地獄・・・。
216Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:21:30.00 ID:FIdgC9N6
そろそろ危険水域ダァー。
両建てってどうやるの(セン短)

両建指定入力にチェックするだけ?
もうすぐ死にそうwwwww
217Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:22:18.88 ID:QpH/fesQ
1.0000S に逆指値入れました。
たぶん今日中に刺さって、明日までに2000PIPsは稼げる
218Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:38:57.02 ID:AChXDMDf
んなこたあない
219Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:49:09.49 ID:bhguQEmq
ドルカナSしたらヘッジになるのかな
220Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:56:45.56 ID:l7HZ2UQl
>>207
あ、読み間違えたw
がんがってくれい
221Trader@Live!:2007/11/02(金) 18:57:53.92 ID:jUhP2LhT
今年は概して「ドル安相場」だから、対ドルはどの通貨も信じられ
ないレートが出る。(ただし円は弱いので、それほど円高にならな
いと思う) 転換点はたいてい、12月中旬から末。オレの予想では
年末からドル高に転換すると思うが、あくまで予想。
222Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:07:00.63 ID:qFLimrPE
>>221
「間違いない!」と断言してくれ
心のよりどころが欲しいのさ・・・。
223Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:24:58.46 ID:OXKWwvGR
原資割れるぅぅぅぅ

これはあれだね、年末の離隔変動に賭けるしか・・・
224Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:29:01.67 ID:aEUetf01
12月はポジらないのがセオリー
225Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:36:12.96 ID:Yzb8aNva
なぜ俺のドルスイだけ下がる?
226Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:37:57.33 ID:OXKWwvGR
俺のドルスイも下がってるぜЪ( ̄ー ̄)
227Trader@Live!:2007/11/02(金) 19:44:36.14 ID:DMGYLqpo
とりあえずは今ぐらいのスワップ額を維持してくれ><
228Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:45:54.26 ID:bq+6dqAQ
ドル110円でスイ100円になっても
動揺しないように心臓鍛えておく
229Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:48:55.87 ID:f5ylQlxM
1.2まで戻ることってあるのか??
230Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:49:47.78 ID:WGwEHiLd
FFレート5.25%まで戻さないときついかも
23110:2007/11/02(金) 20:50:54.36 ID:qFLimrPE
ある!!必ず戻ってくる!!
心配するな!不沈船に乗ったつもりで持っていろ!


どうだ、気は休まったか?
自分に言い聞かせてるんだけどね
232Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:51:01.96 ID:7TrJN4lG
LCまで、あと500ピピ(´・ω・`)ショボーン
233Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:51:57.93 ID:f5ylQlxM
糞ポジ持ってるからか、どこまでも下がるような気がする・・・
234Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:52:50.87 ID:/ZBKzELe
スイス次利下げらしいから
235Trader@Live!:2007/11/02(金) 20:53:55.65 ID:f5ylQlxM
本当に利下げしてくれるんならいいけどしないだろw
236Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:00:40.84 ID:EXOdfKAK

           *'``・* 。
           |     `*。 もうどうにでもな〜れ
        ,。 _,,∩,_     *
       + / ,' 3 `ヽ  *。+゚  
       `*。⊂   ,j   *゚*
        `・+。*・' ゚.ノ   +゚
        ☆  (ノ    。*゚
          `・+。*・ ゚


237Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:01:21.93 ID:Au8lMS14
【発言】 ロートSNB総裁「物価安定にリスクあれば利上げ不可避」

どこが利下げやねん
238Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:16:09.82 ID:0agfkjNR
>>229
ユロドルが1.35くらいになれば。
239Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:29:18.24 ID:OXKWwvGR
今まで対岸の火事のような感覚だったけど、
改めてドルキャンの日足眺めてたら不思議と笑いが込み上げてキタ
240Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:30:22.40 ID:f5ylQlxM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
241Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:31:10.50 ID:OXKWwvGR
ん?今、値飛ばなかったか?
242Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:33:03.99 ID:f5ylQlxM
米経済指標 (更新:11/02 21:30)
( )は事前予想

非農業部門雇用者数変化-10月:16.6万人 (8.0万人)
失業率-10月:4.7% (4.7%)
製造業雇用者数変化-10月:-2.1万人 (-1.5万人)
平均時給-10月:0.2% (0.3%)
平均時給-10月(前年比):3.8% (4.0%)
週平均労働時間-10月:33.8 (33.8)
243Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:37:10.69 ID:0agfkjNR
J-【マーケット・トーク】米国10月の雇用は弱く、FRBの追加利下げ促すか:ING 11月2日 21時17分
21:17(ダウ・ジョーンズ)INGのエコノミストは、米国10月の雇用が中心予想の8万8,000人増を下回る5万人の伸びにとどまると予想している。


こいつを信じたばっかりにorz
244Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:37:21.44 ID:OXKWwvGR
あー指標か
そいやここ数年指標時にチャート眺めてることあんまなかったから忘れてた
にしても1,2ティックで40前後も飛ぶようなもんだっけか
245Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:39:35.59 ID:cdUoQY1m
一発芸ででおわりました。
246Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:41:34.69 ID:f5ylQlxM
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
247Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:41:41.00 ID:Au8lMS14
あかんな・・・
指標よりも市場がどっちに行きたがってるかが優先されるいい例だわこりゃ
248Trader@Live!:2007/11/02(金) 21:44:04.49 ID:OXKWwvGR

  ガクガク ,=、 ,, , =、
    ff | }!、_、_ /″
    ,リ/ .ノ;'A`)'〃 ふぉぉぉぉおおおお
.ガクガク{{ { ′v'《
     ヾ.\.  \ヾ ガクガク
   _,,二、》  \. 三,_
  ((゙ー=、`″〃 ̄\ \-' ,リ
      ゙ー=″    ゙'一'″
249Trader@Live!:2007/11/02(金) 22:06:08.00 ID:m919Ux0F
1.1500割れた時は死ぬかと思った
250Trader@Live!:2007/11/02(金) 22:06:21.61 ID:a/YKzp+P
風呂から出たら狩られてた〜〜〜。゜。゜(ノД`)゜。゜。
251Trader@Live!:2007/11/02(金) 22:36:45.98 ID:m919Ux0F
ユロドルで4900万の損失だした奴がおったぞ。
どうだ、少しは安心できただろ。
252Trader@Live!:2007/11/02(金) 22:47:53.76 ID:jHlgS4Pl
それがボラの大きいペアなら1億超えてそうだな(w
253Trader@Live!:2007/11/02(金) 22:54:42.18 ID:OXKWwvGR
とはいえ1.1919Sらしいからな。
語呂的に記念ポジのような気もしなくもないが、
普通に考えると緩慢にやられたっぽいぞ……
254Trader@Live!:2007/11/03(土) 01:09:11.73 ID:9ONy29vG
サルコジ仏大統領は、ブッシュ米大統領とユーロドルについて協議する方針だ。
サルコジ氏の報道官が2日に発表した。
報道官はユーロ高が「仏の競争性の重石となっている」と指摘。
サルコジ氏はイラン核開発問題など、
中東情勢に加え為替についてブッシュ氏と会談する意向だという。
なおサルコジ氏は6?日に訪米する予定だ。(了)

これでユロドルが下落すればドルスイ勃起するかな。
255クンニ大王:2007/11/03(土) 01:15:15.09 ID:15r1gMHP
1.17が糞ポジになるとは、思わなんだよ^^
256Trader@Live!:2007/11/03(土) 01:25:40.43 ID:s3DKAqUJ
まードルカナの惨状よりはマシかな・・・
257Trader@Live!:2007/11/03(土) 01:58:25.51 ID:/oi6fXOC
ドルスイ欲しいが罠なんだろうな
258クンニ大王:2007/11/03(土) 02:05:44.38 ID:15r1gMHP
>>254猿孤児さんが頑張ってくれれば、反転するんですね^^
259Trader@Live!:2007/11/03(土) 02:25:13.80 ID:q/PkrAxx
まったりスワップでも稼ぐかとポジった1.210を
こりゃだめだと1.170位でブン投げたあの日

今日の安値を見て「あの日の選択は間違っていなかった」と確信
260Trader@Live!:2007/11/03(土) 17:51:22.19 ID:msWB23X/
えーと、すでに死んだものですが(平均1.21あたり)、まあ、大騒ぎしてるけども、
ドル円ならまだ6円下がった程度だろ? よほどレバ大きくしてたのかな? (自分のことだけどよ)
ドルスイは大きく動かないという固定観念があるからたった600pp落ちただけで大事に感じるんだよな。
こんなに動いたんだから、また同じ幅動いて戻ることだってあるだろうよ。

・・・・・・・・・・・・・・(ただし、同じ幅落ちることもあるのを忘れずに)・・・・・・・・・・・・・・
261Trader@Live!:2007/11/03(土) 23:05:57.76 ID:JV+oIvfc
みなさん生きてますか?
1.23は助かりますか?
楽になったほうがいいのかしらorz
262Trader@Live!:2007/11/03(土) 23:44:41.82 ID:iHjgE5Y/
さあ皆よ語り合おう。ドルスイへの愛を貫いて身を滅ぼした馬鹿な男たちの物語を.......
263Trader@Live!:2007/11/03(土) 23:53:19.74 ID:IMyvSois
1.1600L2枚ほったらかし
昨日、1.1525Lを1.1535、1.1530Lを1.1535で決済。
264Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:07:30.10 ID:ixcvktd6
ドルスイ月足でも底なんだがなあ
手入れ場で仕込んでおけば2年後にはウハウハな気もする
265Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:17:30.87 ID:YWM23AMc
1.10まで落ちる覚悟してナンピンしていけば余裕だろうね
266Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:23:11.85 ID:Am1nuv8p
俺は、愛故に損切りしながら買い下がっている。
この身が滅ぶのが先か、愛が天井まで昇華するのが先か・・・。
267Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:26:27.61 ID:k7jbN009
>>264
手入れ場じゃなくて、ロンガーの屠殺場にならなきゃいいが・・・
268Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:52:18.83 ID:BGtoRelg
ドルエンのパラボリックが反転したから、もう少しの辛抱だと思ってる。
269Trader@Live!:2007/11/04(日) 01:16:18.05 ID:Jb0CwFHW
2007年11月04日01時10分更新
パキスタンで非常事態宣言 最高裁長官を軟禁か

(23:30)

[記事全文]


月曜日に窓明け100円(スイス円) 1.0000パリティ(ドルスイ)かぁ。
270Trader@Live!:2007/11/04(日) 03:26:03.04 ID:1IwX5F/H
ユロドルで4900万損失なんてネタだろ てか1.1719ショートなんてポジまで書いてねーだろ お前ら作ってんじゃねーよ
271Trader@Live!:2007/11/04(日) 08:51:24.25 ID:UVUTlJkh
おまいらマゾだろwww
272Trader@Live!:2007/11/04(日) 09:25:49.12 ID:pjj9/sxp
じわじわ責められるのがたまらなくて
273Trader@Live!:2007/11/04(日) 11:04:31.32 ID:Am1nuv8p
うん、マゾ。マゾじゃなきゃ、ドルスイなんて買わない。

ちなみに、クソ株好きでもあ〜る。
274Trader@Live!:2007/11/04(日) 11:23:30.53 ID:QQYZe2SZ
>>270
ソースの真否はともかく俺が作ったわけじゃねーよいい加減なこと言うな

518 名前: 1.1919S [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 22:23:59.49 ID:kHrOA0EI
LC食らいました。
損失計4900万。いろいろやったけど全て無駄でした。
食らった瞬間爆下げしたのにワロタ。
俺が死んだところが天井だったら嫌過ぎる。
275Trader@Live!:2007/11/04(日) 12:23:06.54 ID:k7jbN009
>LC食らいました。
>損失計4900万。いろいろやったけど全て無駄でした。

基本の損切をしてないくせによく言うよ
276Trader@Live!:2007/11/04(日) 14:58:48.56 ID:l7hLJCiy
俺は損切りなんて絶対しねえ。
意地でも我慢して戻すの待って、1ピピでも抜いてやる。
277Trader@Live!:2007/11/04(日) 15:01:10.09 ID:Jb0CwFHW
>>276
大橋(外投法マスター) 乙
278Trader@Live!:2007/11/04(日) 15:59:09.29 ID:5GE66HRs
>>269
パリティって・・・。こっから1500ピピも飛ぶのかよw
279Trader@Live!:2007/11/04(日) 16:20:50.99 ID:OUnOBXb1
「マスコミは全て支配され真実は報道されません。何故でしょうか?真実を知って
 国際金融資本家たちから日本を守りましょう!」
リチャード・コシミズ講演会
きくち・ゆみ氏、ベンジャミン・フルフォード氏、山本寛氏と豪華なゲストを迎え、
ほぼ満員となった東京講演会のノーカット版です。
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
280Trader@Live!:2007/11/04(日) 17:02:43.79 ID:RzSQBxzF
ドルスイとはこれからどのように付き合っていけばいいのか、誰か教えて。
積極的にはロングし難いが、いま底かもしれないので突っ込みショートも怖い。
これどうする?
281Trader@Live!:2007/11/04(日) 17:06:05.09 ID:i+/VUUEM
>>280
付き合わない。
282Trader@Live!:2007/11/04(日) 17:35:25.43 ID:ShVVjmgX
どうせ1.3割るんだろ
もう どうにでもなれ
283Trader@Live!:2007/11/04(日) 18:10:55.33 ID:LZZVZcp0
このスレは、仲間が沢山いて嬉しいです。
私の平均 1.23x10枚もいつか救われるのかな。。
0.90までロスカットされないけど、このまま下がり続けると
精神的に耐えれるかが心配。あと今程度スワップがずっと
付けば良いけど。。欝だ。。。
284Trader@Live!:2007/11/04(日) 18:24:36.59 ID:vfpDKjjs
平均 1.20x4枚L
もうそろそろ反転すると思ってるんだけどドルカナみたいになっても
怖いんで一時的に両建てして様子見ようかと思ってる…。
それでしばらく様子見て反転しそうになかったら損切りかな…欝
285Trader@Live!:2007/11/04(日) 19:25:21.60 ID:m1hgODcF
耐えられないなら別れてほかの人を探したほうがいいと思う
286Trader@Live!:2007/11/04(日) 20:13:12.08 ID:ki+mqv8q
1.1切ったら、両建て予定
287Trader@Live!:2007/11/04(日) 20:23:36.49 ID:M6BdHulg
>>228
余裕でありえそうで怖いw

>>285
結婚より離婚の方がエネルギーが必要らしいから、
ドルスイと分かれるのは辛いんじゃないかな。
昔は大人しくて良い嫁さんだったのにな。
288Trader@Live!:2007/11/04(日) 20:27:56.14 ID:CBLu6WwK
なんでこんなん、ロングするかな(笑)
289Trader@Live!:2007/11/04(日) 20:30:23.21 ID:DJ5F+JZw
2ch的に言えば、悲鳴が続いて悲観的な書き込みが続いたり、
ここで>>288みたいな煽りが入ったりする場合って
反転するよね・・・
290Trader@Live!:2007/11/04(日) 20:33:42.52 ID:TraBEhls
下がるようなら両建てより、ドル売って、ユロ買う方がよさげじゃね??適当なとこで離隔してまた様子見みたいな
291Trader@Live!:2007/11/04(日) 21:52:14.46 ID:nef5OE3e
だーかーらー1.1719ショートなんてポジまで書いてねーだろってのw
死ねよ
292Trader@Live!:2007/11/04(日) 22:00:47.86 ID:dKdMaNnO
ユロドルSのドルスイL、さらにポンドルS
293クンニ大王:2007/11/05(月) 01:55:21.16 ID:uKlUlYxu
炊煙買っておくか^^
294Trader@Live!:2007/11/05(月) 07:57:40.69 ID:DrT4ecnf

295Trader@Live!:2007/11/05(月) 08:12:46.71 ID:pHPR/wml
>>293
IDが「きうい」なのは指摘済み?
296Trader@Live!:2007/11/05(月) 08:18:37.55 ID:rT2459z/
1.15も割りそうな感じだな…
297Trader@Live!:2007/11/05(月) 08:25:02.57 ID:eY1usv2v
1.157L・・・
298Trader@Live!:2007/11/05(月) 08:27:31.68 ID:jVwjDdYv
うわぁぁぁぁぁ
299Trader@Live!:2007/11/05(月) 14:55:53.26 ID:VVyjFP48
>>291
はあ?1.1719なんて数字ほざいてんのお前だけだろ?ログちゃんと確認しろよ
以下のお前の発言以外にそんな数字どこにもねぇだろうがクズ


270 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/04(日) 03:26:03.04 ID:1IwX5F/H
ユロドルで4900万損失なんてネタだろ てか1.1719ショートなんてポジまで書いてねーだろ お前ら作ってんじゃねーよ

291 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/04(日) 21:52:14.46 ID:nef5OE3e
だーかーらー1.1719ショートなんてポジまで書いてねーだろってのw
死ねよ
300Trader@Live!:2007/11/05(月) 14:57:41.35 ID:VVyjFP48
誰が1.1719のショートなんて言ったよ?1.1919Sとは言ったが。

1.1919Sならちゃんと書いてあるだろ、お前の目は節穴か。
301Trader@Live!:2007/11/05(月) 16:27:04.52 ID:WGOQcVHC
なんつーか、今日みたいな展開が時々あって、もしかしたら二番底になるかもしれん・・・という淡い期待があるから、ついつい損切りしながらもドルスイって買っちゃうんだよな。

実際は今回も、単に8日ぐらいまで短期のユロドル調整で、その後はまた下がるのかもしれんけど。
302Trader@Live!:2007/11/05(月) 20:34:33.21 ID:bAVC6IPZ
ユーロやポンド売られてるのに重いなー。今度はフランに資金集中なのか?
303Trader@Live!:2007/11/06(火) 08:15:26.98 ID:LklGUOsp
Lにはしばらく体育座りして待つしかないな
304Trader@Live!:2007/11/06(火) 08:19:33.65 ID:ij1t6nt5
部屋の隅っこ向いてな
305クンニ大王:2007/11/06(火) 11:48:55.45 ID:zhmEA75B
私はあばれはっちゃくみたく逆立ちして、ロンガー救済の良い案を考えたいと思います^^
306Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:01:20.76 ID:3ClFArq8
原資割れますた( ・´ω・`)
307Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:19:02.51 ID:S9glzwDU
終わってんなw
308Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:22:34.00 ID:beeIszHO
うわぁぁぁぁあ
309Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:38:45.57 ID:BsygEtjW



   な ん な ん だ こ れ は ?



310Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:43:34.22 ID:hviYtiGs
スイス逝ってよし!
311Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:51:36.90 ID:/3WAplM2
昨日泣きながら損切った俺ぐっじょぶ!
スイスつええええええ
312Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:53:03.93 ID:I6YnmScW
始めてドルスイスに手を出したらこれだもん(´・ω・`)
313Trader@Live!:2007/11/06(火) 16:55:39.80 ID:GhkxGO+2
なんでスイスこんなにつよい?
314Trader@Live!:2007/11/06(火) 17:24:24.70 ID:vlo7sCC2
昨日損切りしておけばよかた><
315Trader@Live!:2007/11/06(火) 17:26:37.99 ID:ARet9rLa
LC値の1.14間近だなぁ。
今年は負け負けの年だ。
316Trader@Live!:2007/11/06(火) 17:52:21.42 ID:RDbDj0Rt
ドルスイ単品はぎゃあああだが、円が糞で他があがってるから
全体の合計はここのところほとんど変わらないw
今のところはヘッジできてるってことなんだろうけど
この状態でスイス高と円高が同時にきたら死ねるぜw
317Trader@Live!:2007/11/06(火) 17:56:09.94 ID:xuvevi32
スイスが強いんじゃなくて、ドルが・・・・・
318Trader@Live!:2007/11/06(火) 18:19:19.33 ID:y/XEcDll
平均1.1945 11枚 パリティーでも耐えられるがさすがに
ケツに火がついてきたな
319Trader@Live!:2007/11/06(火) 18:50:37.54 ID:rjSwFw6J
1.1580で8割損切りしますた
320Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:14:40.08 ID:aHaw8Q53
やれやれ。
何年か前の最安値が 1.19 くらいだっけ。その辺までは放置するか。

平均 1.2326@5枚…何ヶ月か前までは
差益に2年分のスワップも足してウハウハだったのにな。

余裕のスワップ食いつぶし+差損になるとは。
321Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:21:47.78 ID:aHaw8Q53
直近最安値は 2004年10月の 1.1286 だな。失礼。

その前の安値は、1995年4月の、1.1064 か。
322Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:30:49.53 ID:y/XEcDll
過去17年の出現率では
1.2〜1.26で16.6%
1.46〜1.52あたりが12.1%
1.2〜1.52だと55.8%
1.15以下は2.7%
あくまでも過去ね。
323Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:32:56.25 ID:xuvevi32
1.135辺りに指値置いとくかな
324Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:37:12.92 ID:OJIMEAEH
おまいら
俺様が損きりしたから反転するかもよ
325Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:48:35.10 ID:F9GYCD9H
1.1460-1.1468

これは酷いw
326Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:51:27.40 ID:myU3mJLI
このままズルズル1.1割れへ・・・( ゚ρ゚ )
327Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:55:12.36 ID:xuvevi32
もうキットカット食ってやんねーど、おい!
いいんかぁ?
ドアラのマーチに鞍替えするぞ!

【企業】ドアラのマ-チが12月に発売。中日ドラゴンズとロッテの共同企画。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1185212111/l50

「中身はチョコではなく、名古屋にちなんだ味噌」には吹いたw
ジンギスカンキャラメルを連想させるキモさw
328Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:55:14.84 ID:tTGAfm0Q
助けて
329Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:55:50.38 ID:OkOn3FRQ
俺も苦しい
330Trader@Live!:2007/11/06(火) 19:56:35.06 ID:pXmXPR7x
>>326
それだけはやめて。。一度でも1.18highに逝ってよ!!!!!!!!
331Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:03:08.25 ID:yN7dLsUS
ドルスイはだらだら落ちてくね〜
332Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:03:19.69 ID:uWpzUVpW
一度でいいから1.155ぐらいまで戻ってくれ
333Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:04:47.67 ID:xuvevi32
ペーターにレイプされろ!
この糞ハイジめが!
334Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:05:41.14 ID:F9GYCD9H
ミドルリスク・ローリターンだなw
335Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:10:18.04 ID:pXmXPR7x
ドルスイやるぐらいだったら、スイエンの方が良かったお。
マジデ泣きたいお。
336Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:14:14.39 ID:y/XEcDll
びびってLドテンSなんかやめて。おねがい。
どんどん下がるじゃない。押し目だよ、ドル買おうよ。
337Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:15:04.98 ID:myU3mJLI
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
338Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:18:32.21 ID:ZQEVHD2T
パリティーになるの、12月のボーナスまで待って!!!
339Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:18:59.53 ID:AwY5ouy7
1.1666L・・・、やっぱ悪魔のポジだったのかお〜。
追加入金で復活まで放置だな。
340Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:19:36.00 ID:LklGUOsp
     |
     |
     |
    (   )
    (__)────
   /
  /
341Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:29:36.00 ID:F9GYCD9H
普通にドル円の方が動かなくて良かったかもw
342Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:31:51.92 ID:DFWFKpFb
俺もナンピンはもう怖くてできないから追加入金でひたすら耐えよ〜
プラススワップなんだからなんとかなるさ(^^)b
343Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:32:17.67 ID:y/XEcDll
>>341ごもっとも
すぁぽもウマーだし
失敗の巻
344Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:36:11.91 ID:myU3mJLI
スワップがこれ以上減らないといいんだけどな・゚・(つД`)・゚・
345Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:39:56.76 ID:0Iwwbrxh
円高が来てもドル円に関してはたかが知れているんだから、
ドル円買ったほうがまだましだぉ
ドルカナ同様の惨劇になりかねん
346Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:40:42.99 ID:mw10nt8T
レバ10倍の1.21×100を切ってやったよ。さすがに心が折れたねー…。先々週の時点で
シカゴの通貨ポジでフラン買玉増えてたし、中東不安定、アメリカのサブプラ問題
インフレ、米の金利先安、ドル安に対する要人の牽制発言が減るなどドルの売り材料
はいくらでも挙がるけどフランを含む欧州通貨の売り材料がほとんどない。
347Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:41:06.07 ID:/3WAplM2
もう切っちゃえばいいのに
耐えてどーするこんな糞ペア
348Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:46:22.22 ID:597t5sXv
ドルCHFは2005年1月3日以来となる1.1438CHFまで下落。
すでに本日、これまでのヒストリカルなメドだった1.1484CHFを下抜けてしまったため、
次のメドは2004年12月30日の1.1284CHFとなる。
349Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:46:44.80 ID:F9GYCD9H
>>343
そうだよな
日本よりスイスの方が利上げしていきそうだし、ドルスイはスワップ減っていくかもだしね
350Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:49:19.42 ID:xuvevi32
泣き寝入り投資法の力を見せてくれるわ!
351Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:54:44.56 ID:y/XEcDll
ドルスイスワポ逆転 てなことになったらどうするよ
352Trader@Live!:2007/11/06(火) 20:55:09.91 ID:JB+brIcD
HKDCHFを買いたくなって調べたんだけど、扱ってるとこないから
合成で買うしかないんだね。合成だと取引コストが高くつくのが嫌なんだよなあ。
353Trader@Live!:2007/11/06(火) 21:08:07.64 ID:7H64/NDe
>>348
200pipsで済むのなら、迷わずロングナンピンだな。
354Trader@Live!:2007/11/06(火) 21:22:26.45 ID:uBxiTUAq
米系証券がユロドル買ってるんだとよ。ほんとウザイな。
355Trader@Live!:2007/11/06(火) 22:08:57.95 ID:DUi5pBSj
ドルスイ、1.15xx付近でLナンピンしなかったのは正解だが、
損切りしなかったのがしっぱいだなあ
356Trader@Live!:2007/11/06(火) 22:31:14.88 ID:kY8ZO51V
マジ少しぐらいリバってくれって
ドルカナのようなのは勘弁してくれもーーー!!
357Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:08:08.48 ID:myU3mJLI
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
358Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:08:14.38 ID:1G62rZSS
ドルスイ逝ったあああああああああ
359Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:14:18.12 ID:ARet9rLa
うん、もうだめだね。
素直に損切りして、明日から心機一転して生きていくよ。

360Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:14:49.29 ID:597t5sXv
今日の落ち方は激しいな
イランとの戦争のせいか 有事のスイス買い
361Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:16:37.35 ID:tTGAfm0Q
1日でボーナス相当の含み損が追加されました
362Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:19:46.22 ID:uI/Ai/0l
上がったところを売るという方法でドルスイに復讐開始します。とりあえず1.7まであがれや
363Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:21:47.49 ID:myU3mJLI
(; ・`д・´)
364Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:25:05.40 ID:Kjy0eXRr
注文の仕方わかんねw
少し上がったら3分の1ロスカットしたいのだが
365Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:42:56.02 ID:9aM8OKjP
>>351
泣きっ面に蜂
366Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:46:35.32 ID:cnbvlUVS
そろそろと
思いつつ耐えてたが
完璧に裏目にでたな・・・orz
367Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:47:26.59 ID:R2g7Kd7S
5分足見ても時足見ても日足見ても
さらに週足みてもまさかの月足みても
ずっと下がりっぱなしw
1.1999L俺涙目
368Trader@Live!:2007/11/06(火) 23:58:29.72 ID:0Iwwbrxh
>>367
>5分足見ても時足見ても日足見ても
>さらに週足みてもまさかの月足みても
>ずっと下がりっぱなしw

それを「ドルカナる」と言う。来年の広辞苑に掲載予定
369Trader@Live!:2007/11/07(水) 00:15:21.76 ID:pLiPxmv3
>>352
そんなとこやめとけ!
スワップないぞwww
370Trader@Live!:2007/11/07(水) 00:17:18.90 ID:Y9t51KLX
いまからでもポンスイに乗り換えろよおまいら
欧州クロスはいいぞー
371Trader@Live!:2007/11/07(水) 01:14:34.07 ID:Sg4QUSDd
Lしてますけど1.11あたりでロスカット、なんとか頑張ってもらいたいもんですが
372Trader@Live!:2007/11/07(水) 01:43:12.39 ID:axbpzP0O
ぎゃあー1.1434S×10踏み上げられてるぅぅ。クロス円しかチャートみれないから適当にポジッたらこの様だ。80越えたら心配になるな…
373Trader@Live!:2007/11/07(水) 01:54:01.19 ID:PXvm3zhk
あなたは曲がり屋ですか?
374Trader@Live!:2007/11/07(水) 02:02:56.32 ID:YENSznXc
わしもL持ちポジ打ち込みながら8ヶ月耐えたけど、他のペアが
儲かってたので一緒に決済しちゃったw
まさかカナドルほどの大逆転劇は無いと思うけど
本当に転換点がどこかわかんなくなったよw
375Trader@Live!:2007/11/07(水) 02:03:42.69 ID:De4mcHUW
もしそうでしたら、是非このまま売り上がり続けて下さい。お願いします。
376Trader@Live!:2007/11/07(水) 07:49:26.44 ID:vdTU5FvZ
>>375
「売りが上がり続けてください」

↑神様が誤解するから、平坦な日本語でおK
377Trader@Live!:2007/11/07(水) 08:43:33.58 ID:FGN5oZ0w
じわじわ「真綿で首を絞められる」
そんな感じです。
378Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:48:07.76 ID:BfhKKUmW
ドルスイスのこの値段は本当の値段なんですか?
379Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:56:07.94 ID:TPGqVbA9
>>378
いや、嘘だよ
380Trader@Live!:2007/11/07(水) 10:32:38.85 ID:ZBfO/cWQ
今ロングしないで、いつするんだ?
1.0割るまで待つの?
スイスなんて来年には氷河が溶けて水没する国だぞ
381Trader@Live!:2007/11/07(水) 10:43:47.71 ID:dDNkFywB
>>380
アメ公がもう一回利上げするみたいだからそれまでLしない
382Trader@Live!:2007/11/07(水) 10:44:38.93 ID:dDNkFywB
>>381
利下げだったスマソ
383Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:16:25.13 ID:el1wS2XJ
>>380
たしかにスイスの観光産業は温暖化で大ダメージくらうらしいけど
経済規模に占める割合はどのくらいのものなんだろう?
384Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:31:49.01 ID:c709M/uv
よもやこんなことで俺のお宝ポジ・キウイ78.5Lを手放すことになろうとは……

ドルスイのアホぉぉぉぉorz
385Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:37:17.53 ID:OUo/jxeG
うぎゃあああああああ
またかよおおおおお

毎日がセリングクライマックス

or2
386Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:38:37.35 ID:c709M/uv
ダメだ完璧に逃げ場を逃した
387Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:45:51.83 ID:SjsedQaW
昨晩、逃げるの遅かったかな〜と思いつつ損切ったけど、悪い判断ではなかったのか...。
388Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:50:32.34 ID:TPGqVbA9
スイスの技術力を甘く見るな。精密機械、薬品、金融とすごいんだぞ。
389Trader@Live!:2007/11/07(水) 12:07:07.74 ID:FcGxSdX7
ざわ・・・  

  ざわ・・・
390Trader@Live!:2007/11/07(水) 12:47:33.74 ID:KVyPNOF+
>>370
ポンスイもユロスイも限界って、やってる人間ならわかるだろ(爆
391Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:03:01.88 ID:FcGxSdX7
ドルさえ売っとけば猿でも儲かる相場
392Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:03:23.09 ID:FGN5oZ0w
開き直ってアホールド
393Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:05:00.38 ID:NJfebElK
ドル安にもいいかげん限界があるだろうから
もうちょっと我慢してたら希望があるかもよ
と、別の通貨でドル売り塩漬けしている自分が言ってみる
394Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:12:35.55 ID:NJfebElK
違った ドル買いでした
395Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:17:55.81 ID:f6SiokF9
さすがにドルカナ見限って
こっちに切り替えた
まだこっちが良いわ
396Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:28:55.03 ID:axbpzP0O
えぇええ 

昨日の糞ポジ1.1434が益でてる…。なんなんだこれ
397Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:35:29.05 ID:o0sYrQpF
明日のECB政策金利がどう影響するやら。
ユーロ高にブレーキがかかるか否か。

かからなきゃ、2004年12月30日の1.1284なんて、あっさり下に抜けそう。
398Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:45:47.12 ID:yo9YJv/n
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
399Trader@Live!:2007/11/07(水) 14:31:22.15 ID:PTuHaZxz
豪ドル/ドルに乗り換えたんですが、駅が出てきましたよ。
みんなで乗り換えようぜ
400Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:05:09.27 ID:EH3fqczC
>>388
でも石油を使って運ばないと!
401Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:06:04.72 ID:UYmuZnik
毎日逃げ送れたと
思いながら、今日に至りました。
だめぽ
orz
402Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:20:07.38 ID:EH3fqczC
見知らぬ底



死に至る病、そして
403Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:24:09.22 ID:eovGqqeP
必殺!焼け石に水投資法を出す時がきたか・・・
404Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:27:58.49 ID:PLzBt8Fd
>>403
24時間のATMって、便利なようで、悪魔だよな。
405Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:33:22.22 ID:TalBtbFZ
入金投資法ほど傷口を広げる投資法はないって じっちゃんが言ってたぞ
406Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:41:18.05 ID:eovGqqeP
わかっちゃいるけど、もうどうしようもない感じ
いま損切ったらいままで5年間が全く意味の無かった事に・・・

とりあえず目先凌いで、これからどう対処するか考え中
(つか、昨晩も50万程損切ったんだよねアハハ・・・)
407Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:46:45.20 ID:TalBtbFZ
>>406
似たようなもんだ。俺もFXは5年ちょいだが 今日で終りにするつもり。
長期用に持ってたが、あほらしくなって損切りしたよ。
408Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:49:29.27 ID:EH3fqczC
過去30年のチャートを信じるならこれが底のはずだし
株でも含み損-50%アホールドで+30%の利益でたことあるからなぁ
409Trader@Live!:2007/11/07(水) 15:56:00.81 ID:PTuHaZxz
もはや目指すは歴史的最安値更新。
410Trader@Live!:2007/11/07(水) 16:03:09.14 ID:eovGqqeP
反転を確認した。
411Trader@Live!:2007/11/07(水) 16:03:59.03 ID:eovGqqeP
な〜んてなw1度2ちゃんで言って見たかったw
412Trader@Live!:2007/11/07(水) 16:25:26.48 ID:T+LqaTGL
おかしい・・・・
十分引き付けての倍プッシュナンピンの筈なのに
ことごとく踏み付けられてるのは何故だ!?
413Trader@Live!:2007/11/07(水) 16:31:49.09 ID:WDXEuPEi
ドルのターンはまだれすか?
円高ドル高来来!
414Trader@Live!:2007/11/07(水) 17:42:04.81 ID:K/bnmnwO
松藤閣下のお言葉によると後、2週間程らしい
415Trader@Live!:2007/11/07(水) 17:50:22.37 ID:EH3fqczC
お願いだから これ以上のドル安は好ましくないとか言って介入して><
416Trader@Live!:2007/11/07(水) 17:59:45.68 ID:jC4ADfoV
これはもうダメかもわからんね
417Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:06:40.33 ID:Pq+asmlB
しっかし、かけらほどのリバウンドもなく
ただただだらだら落ちていくな、ドルスイ。
418Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:06:44.90 ID:Otg4qqZD
中国が明らかにドルは腐ってきてる的な発言してるから何言っても焼け石に水
じゃないかなー。俺は昨日全て決済したけどこの下げはきついね。
419Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:09:52.89 ID:q8ScmDOl
お前には他人事だから涼しい顔してられるけど、こっちはハラハラもんだぞ。
420Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:15:45.39 ID:Otg4qqZD
俺も昨日までハラハラしてたよ。それに損切りも大きかったから切ったら切ったで
その後の相場もどうなるかハラハラしてるけどね。
421Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:17:29.89 ID:VjoTVu1O
酒鬼薔薇でもいいから
ガハハと下品な口調で一言家よ
422Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:23:40.50 ID:WQdvdcVN
維持率75%…
423Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:24:16.96 ID:MA22B4gl
ただいま・・・
424Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:30:58.51 ID:c709M/uv
なんすかこれ
425Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:36:18.67 ID:4mcZtJJ6
ドルスイ1.125Lが刺さりそうだぜwwwwww
426Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:37:55.38 ID:Cu6yJ5kW
今夜がセリクラ?
今夜もセリクラもどき??
427Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:38:51.32 ID:K/bnmnwO
ドルが糞なのは仕方ないとしてもスイが元気良すぎだよね

逝ってくれんと、私が逝ってしまう
428Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:41:57.99 ID:T+LqaTGL
スイスが死亡する要因ってなんか無いの!!!
429Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:43:01.14 ID:pNbtrPQ1
まじスイ死ね・・・
430Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:47:12.64 ID:YFNqYG/P
ドルスイの過去最安値っていくらなんだろう?
431Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:53:42.73 ID:c709M/uv
アホクサ
全決済した
432Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:55:24.55 ID:NJfebElK
ドルスイLするってことはユロドルSするってことと同義だよね 多分
433Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:56:59.77 ID:yo9YJv/n
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
434Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:57:09.44 ID:T+LqaTGL
ふ、終わりの終わりが近づいてきやがったぜ━━━━(TДT)━━━━!!
435Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:57:35.03 ID:gUVRejTM
YES
436Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:58:11.40 ID:xKbFJbua
すごいスピードでサゲまくり
437Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:00:07.70 ID:WDXEuPEi
あっさり1.13か。。。
欧州、死んでくれ!
438Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:00:27.88 ID:gUVRejTM
割れた・・・わろた
439Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:00:28.89 ID:XOyzbb99
ユロスイオジスイの益をドルスイが軽く吹っ飛ばしてる
440Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:03:13.10 ID:WDXEuPEi
完全に割れとるやんけ!
441Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:03:54.23 ID:B9BBDDSj
ひええええええ!!
昼間追加入金したのがほんとに焼け石に水だったわ
おれにとっちゃ水じゃないんだけどな¥・。。。
442Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:07:04.03 ID:NJfebElK
ドルスイ、5分足も日足も形が似ててワロタ
443Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:07:27.84 ID:T+LqaTGL
焼け石にお湯、力石に水

ってやつだな
444Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:26:49.56 ID:czRks5X1
1.1299 2ロット仕込んだ。
たのむぜ!
445Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:38:58.68 ID:/rm4I0WE
たすけて
446Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:47:06.07 ID:KVyPNOF+
なかなか指1.11L刺さらんな
447Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:50:37.95 ID:66r2vuyv
昨日と今日でアメ・フランスの首脳会談をしているそうだから
近日にはドルは上がるんじゃまいか?
448Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:06:01.52 ID:18yiYCUP
スイス死ね
ハイジ死ね!!!!
449Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:24:08.52 ID:PKXgS4mI
損切るべきか耐えるべきか
あと300ピピほどの間に結論出さないと
450Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:31:44.51 ID:he3CRssz
>>449
パリティはないと思うよ。他人事だけど。
1.2に戻ることもそうないと思うけど、ポジション、オーダー見ると
戻りS注文ぎっしり、泣けててくるよ。

平均1.945Lの僕
451Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:32:09.60 ID:yo9YJv/n
(; ・`д・´)
452Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:32:57.55 ID:CSQmD4Oh
S S S S S S
453Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:41:47.43 ID:PTuHaZxz
>>449
300なんてすぐ。
逃げるべし
454Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:47:13.13 ID:VjoTVu1O
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
構造改革も今が大底。痛みに耐えろ!
455Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:51:48.76 ID:ufBr3UDg
円の弱さを信じていた奴が死んでったように
ドルの強さを信じた奴が死ぬ番なのだな

あれ?何で俺は二度も死んでるんだ?
456Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:58:10.94 ID:0Zio6lyJ
ええええ?!
今日は値動き忙しくて他に目が行ってて
今ドルスイ確認したら・・・・
落ちたねえ・・・1.13か・・
457Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:59:53.29 ID:Cu6yJ5kW
ドル円113.87
ドルスイ1.1387

シンクロwww
458Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:13:19.60 ID:3r2ZVOpv
ユーロとポンドは下げてるのに、スイスはなかなか下がらんな。
459Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:14:01.05 ID:EH3fqczC
まっずいな 入金間に合うかな
460Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:29:34.95 ID:3r2ZVOpv
欧州通貨にザラキ
461Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:32:56.46 ID:EH3fqczC
むしろ スイスだけ死の宣告で
462Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:33:15.91 ID:8QnffAoY
誰かハイジで大地震おこして…
テロ程度じゃ救われねぇ1.1999L
463Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:39:22.08 ID:he3CRssz
464Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:58:12.81 ID:udbhpltJ
ずっと余剰に任せてL静観してたけど、、、、
ちょっとやばくなってきた

ロスカットが見えてきた


そろそろ反転してほしい・・

1.058で死亡
400万近く逝ってしまう
怖い。。
465Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:01:33.55 ID:zBK4rKF/
トルコやランドで逝ったんなら諦めもつくんだろうが、ドルスイみたいなしょぼいペアで
殺されたら悔やんでも悔やみきれないだろうな・・・
ほんと早めに逃げといて助かったわ
466Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:03:09.53 ID:he3CRssz
jスイ 1.3L刺さってる 
底なしだな
こういうのjカナるって言うんだってさ
467Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:03:15.07 ID:h9QCww7Z
かなりやばいなぁ。
てか、今までパリティいったことあるのかい この通貨は?
スイス高の最大はどれくらい?データある人いる??
でも、3年待てば1.3くらいに戻るんじゃと期待したい。
スワップも3年は逆転しないことを祈りたい
468Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:07:47.42 ID:ZBfO/cWQ
かみさままぁぁぁぁぁ
469Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:08:28.66 ID:/rm4I0WE
MCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
470:2007/11/07(水) 22:18:17.26 ID:e+Oa5IVN
地獄
471Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:19:24.58 ID:O0H70EpB
カナダに続いて、スイスも反転するかな?
472Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:19:24.77 ID:Rble5ODT
>>465
だなw
473Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:32:48.22 ID:VjoTVu1O
10月にFX参戦組だけど・・・
最大の試練かもしれない
474Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:52:42.95 ID:tlsnvHzv
1.14のLCが刺さって初の損切り。
気持ちが軽くなったよ。うん。

記念通貨で1.1111Lを0.1枚だけ買っておく。
475Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:55:08.46 ID:/rm4I0WE
11時になればアメリカから援軍が来るはず・・・
476Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:12:30.03 ID:HemHzwA5
きた?
477Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:15:16.17 ID:OUo/jxeG
うええええええ
またさらに逝っとるやんけえええ

マジで勘弁してくれコロスドル
orz
478Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:44:26.45 ID:p0Rl1yrR
長期で持つのに何故同値撤退のストップを入れないのかねぇ。
それ逃すと損切るタイミング一気に難しくなるのに。
今日9月に仕込んだドル円のストップ狩られたけど、買いなおす気が全くおきなかった。
これがストップなしだと冷静になれずに下手に悩んで判断を誤るんだよな。
479Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:48:02.55 ID:3r2ZVOpv
明日のトリシェの発言がこわいな。
480Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:49:04.88 ID:/rm4I0WE
同値撤退?
ドルスイぽじってから
ずっとマイナスううぇええww
481Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:53:19.73 ID:zBK4rKF/
総悲観っぽくなってきたから打診買いしてみた・・・
482Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:28:11.28 ID:dm6DIu8c
じゃぶじゃぶ低成長国通貨が上昇するトレンド終わらんなw
483Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:33:47.20 ID:RTmobsQu
1.23L持ってるけど、まだ1000ぴぴ程度下がっただけなんだよな><
枚数が多いから金額でかくなっちゃって、すごい暴落した気になる・・・
とりあえず1.15まで戻ってくれお願いだorz
484Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:35:34.95 ID:RTmobsQu
1.15が達成できたら、次は1.18で頼む
その辺まで来たら損切りするから
485Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:49:46.32 ID:2g0aziF7
ドルスイがんばれー
486Trader@Live!:2007/11/08(木) 01:03:42.70 ID:nRGbRsO+
1.15が達成できたら、次は1.8で頼む
その辺まで来たら利確するから
487Trader@Live!:2007/11/08(木) 01:09:28.96 ID:OpgjqhEh
1.8はないわw
488Trader@Live!:2007/11/08(木) 01:11:33.04 ID:9iMPa/VB
最近、小数点間違う馬鹿が多い気がする
489Trader@Live!:2007/11/08(木) 04:08:32.73 ID:2YBIIlEd
ヤバイで
490Trader@Live!:2007/11/08(木) 04:31:23.32 ID:hzsg+vgU
チャート的には、1.1割れてもおかしくない
491Trader@Live!:2007/11/08(木) 04:37:05.36 ID:2YBIIlEd
スイス利上げ来たらヤバイで
492Trader@Live!:2007/11/08(木) 04:53:18.65 ID:0BaxwcGM
マジでスイス利上げしそうだよね

あまり動かない通貨ぺアだと思って
スワップ目当てにハイレバで一杯買ってる人は爆死だろうなw
493Trader@Live!:2007/11/08(木) 06:10:38.55 ID:tXA9SEaV
利上げはいつ?
もう底ついたな
494Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:38:48.18 ID:k5+XSV/I
前面円高の時はドルスイはあがるんじゃないのか
495Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:58:16.80 ID:nRGbRsO+
円だけが買われてれば動かないだろ
さて、2004/12/30の直近安値1.1280を割ったわけだが、やっぱパリティ目指すのかな?次の安値って0.98辺りだっけ?

>>487
やっぱないよなw行ったら縛液なんだがwww
496Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:01:54.10 ID:qfW1ffF7
>>495
1994年辺りの1.04位が最安値だと思ってたよ。
1切った事あるんだね。
1.14Lで1枚しか持ってないから何年でも耐えられるし
待てるけど、スワップが逆転したら…
497Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:04:06.30 ID:22OtR9Pj
スイスは資源ないんだから
もっとsageろ!
498Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:12:43.80 ID:nRGbRsO+
0.98辺りってのはどっかの流し読みの記憶だけなんだわスマソ
次の安値は1.04かサンキュ
1.1666Lが救われるのはいつになるやらw
499Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:25:31.40 ID:Hd73Gjdd
俺の1.24L150枚はいつ救われんの? 1.1055までしか耐えれんが もう放置してるわ
500Trader@Live!:2007/11/08(木) 10:28:27.03 ID:0BaxwcGM
スイスつえええw
501Trader@Live!:2007/11/08(木) 10:32:06.30 ID:0BaxwcGM
スイスうざいな
502Trader@Live!:2007/11/08(木) 11:09:53.95 ID:fZXdn5EU
もうね、原資回復なんか望んでないから、
せめてソコくらいうってえええええ
503Trader@Live!:2007/11/08(木) 16:42:20.03 ID:tXA9SEaV
もう底うったな
1.13はわれねーだろ
1.1310L350枚発射
504Trader@Live!:2007/11/08(木) 16:55:39.75 ID:ADM6bgqi
>>503
まて そういうのが危険なんだよ
505Trader@Live!:2007/11/08(木) 16:58:36.68 ID:tXA9SEaV
いや絶対われねーよ
おまえらビビリすぎ
1.1245で強制LCだがそこまでいかねーよw
506Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:01:04.44 ID:ktZh6loC
死相が出ておる
507Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:03:41.84 ID:nXhqMnM8
ぎゃああああ


かみさまぁあああ


自由のめがみさまぁあああ
508Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:13:37.95 ID:CXCDgrBo
503を信じたいけど、ポンとユーロの指標があるからこわくて手が出ない。
509Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:18:04.45 ID:8frJ5tfO
目指すはパリティでしょ。
1.3を割れない根拠が無い。
510Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:20:00.81 ID:ktZh6loC
スイスの強さよりも、ドルの弱さが際だってるからな
511クンニ大王:2007/11/08(木) 17:56:03.07 ID:miQC79xH
米国お得意の恫喝外交で、ドル安を救済だぜ^^
512Trader@Live!:2007/11/08(木) 18:37:02.92 ID:tXA9SEaV
ふう
だから俺がわざわざ底だと書き込みしてやってんのにw
513Trader@Live!:2007/11/08(木) 18:40:55.65 ID:Hd73Gjdd
どうみても底だな
514Trader@Live!:2007/11/08(木) 19:03:16.47 ID:PMo2ivw2
なーんか、また高金利通貨群が売られたり
円が買われたりしてるけど

今回はなーに?なんかあったの?

サブプライムがらみの荒れ相場はいつまで続くのかなあ。
515Trader@Live!:2007/11/08(木) 19:31:10.69 ID:Oz7zL3RY
そこそこ詐欺はやめてください
516Trader@Live!:2007/11/08(木) 20:06:33.33 ID:ZkL6qFNe
底らしいのでナンピンします。
517Trader@Live!:2007/11/08(木) 20:09:24.55 ID:eFvpF4DM
天丼だよ
518Trader@Live!:2007/11/08(木) 20:29:56.13 ID:P7mQva7O
元気の出る言葉を投げかけてやろう

   1  .  2  4 
519Trader@Live!:2007/11/08(木) 21:31:16.55 ID:P7mQva7O

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
520Trader@Live!:2007/11/08(木) 21:43:47.67 ID:8frJ5tfO
>>519が勝ち組
521Trader@Live!:2007/11/08(木) 21:56:41.12 ID:qutk/Iii
本日陽線引けならしばらく戻すかな?
522Trader@Live!:2007/11/08(木) 22:07:06.37 ID:96mpG9lA
証拠金10万で1枚ポジるなら、ドルスイよりランド円1枚のが良さそうな気がしてきた。
スイス利上げ、ドル利下げになったらスワップも同じくらいになりそうだ。

ランドスイスとかも良いかも。
523Trader@Live!:2007/11/08(木) 23:11:38.23 ID:IgRv6iO4
どんどん落ちてます
1.12が割れるのも時間の問題
524Trader@Live!:2007/11/08(木) 23:12:16.72 ID:OGq79RIz
ドルスイ1.09までまた逝くかな
525Trader@Live!:2007/11/08(木) 23:16:16.04 ID:tXA9SEaV
誰だ?底とか1.13はわれねーとか言ってた奴
俺がLC食らうじゃねーか
526Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:03:39.36 ID:zobauFDy
おい、ドルが死んドル
527Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:23:04.73 ID:oM4Rq2S2
スイスはスイスイ上がる
ポンドはポンと上がる
ドルは死んドル
528Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:35:33.53 ID:4U9Xtb0x
オジイチャン、なにパソコンのがめんみて笑っているの?

ははは、30年前に買ったドルスイがね、やっとプラスになったんだよ。

ドルスイってなあに?

ゆうたも大人になればわかるさ。若い日の過ちの記録、とでもいうのかな。
おっ、お母さんが呼んでるぞ。今日の夕飯は何だろうなあ。

へんなのー。おかあさーん、きょうハンバーグだよねー。

その日私は30年ぶりに決済ボタンを押した。
ドルスイ1.25決済。
529Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:41:49.03 ID:njgzoK9T
この下げはバーナンキが原因か?
530Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:50:43.32 ID:ecJOO+rL
たった5枚だけど1.22L持ってる。
8月の大暴落ではランドを14円台で手放し、キウイも80円で損ぎった。
今思えばドルスイを損ぎれば良かった…


531Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:51:31.53 ID:ecRaafAo
スイス破綻しろや!
532Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:55:42.88 ID:gz6qdYbN
>>530 1.227L 5枚持ってます 奇遇だね www
533Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:57:07.13 ID:GkoURHiY
>>528
なにその温かいエピローグwww
534Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:00:27.27 ID:njgzoK9T
スイス、頼むからがんばらないでくれ。
ユーロ、ポンとともに沈んでくれ。
535Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:01:09.51 ID:gz6qdYbN
ここ面白いなあー。同じ境遇の人がいてww
536Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:17:36.06 ID:w2GQuMwM
>>528
ある意味リアルだぞw

ありえそうな気が・・・
537Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:23:21.27 ID:S6giRLyM
ドルカナも7ヶ月前はこんなレートだった
あの頃は1.10がガチガチのレジスタンスだと思ってたなあ
538クンニ大王:2007/11/09(金) 01:58:33.32 ID:opaRXBMy
悔しいんで、スイス娘の洋ピンで抜く事にします^^
539Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:02:12.06 ID:TqMHMY77
ドルスイ100枚ショートみたいな漢はこのスレにはいないのかい?w
540Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:07:25.83 ID:IQnAvzXe
いやね1.19すらあり得なかったんですよ
去年底拾ったってよろこんでたんですよ
誰かスイスでテロってきて。。。
541Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:17:06.32 ID:GkoURHiY
>>539
ここはスイスショーターのスレですんで……
542Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:21:19.07 ID:NikkbUGo
悪党や大金持ちほどスイスに金預けまくってるからテロが起きようが無い
自分のサイフに穴あけるバカがどこにいる?
543Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:23:21.42 ID:gz6qdYbN
USD/CHF 1.06ぐらいまで耐えれることは分かった。
とりあえずあと一週間ぐらいは持ちそうだww
544Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:24:31.35 ID:gz6qdYbN
円高になって、NYSEが下がったら、アメリカの株にも手を出したくなるなあ〜
545Trader@Live!:2007/11/09(金) 06:07:31.42 ID:ecRaafAo
スイス強すぎ。。。
546Trader@Live!:2007/11/09(金) 08:03:19.47 ID:l7+0OU4o
冬眠です
547Trader@Live!:2007/11/09(金) 08:50:02.74 ID:mwg6kZ9O
誰だ1.2のときに歴史的底値とか言ってたやつ
マジ死んで
548Trader@Live!:2007/11/09(金) 08:50:09.63 ID:dtea6KGd
>>503さ〜ん!生きてますかぁ?
549Trader@Live!:2007/11/09(金) 08:55:00.62 ID:q0HZ8NPA
>>503
>>505
まだ死んではいないだろう
550Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:02:08.27 ID:dtea6KGd
>>549
設定はそこでも、精神的に耐えられなくて・・・なんて事もあるだしょ
551Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:05:31.14 ID:dtea6KGd
現状で3年前の安値下回ってきてんだな。もうアレだわ・・・
552Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:23:08.02 ID:kPn233Oq
ドルスイをロングしている私から、ひとこと言わせて頂きます。
















スイス死ね
553Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:26:08.76 ID:ogj8zcPm
俺が利用している配信サービスは毎日ドルスイスロングの指示がくる。
するわけねーーよ
554Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:46:04.08 ID:+7Lg1SD7
>>547
1.2の時「歴史的安値」「値ごろ感」ってだけで安易に買い向かってる奴らに
こんな金利差がどんどん縮小していくペアは危険だと何度も警告してやったんだがな

当時は誰も聞く耳を持たなかったがな(ぷ
555Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:16:05.96 ID:q0HZ8NPA
テラ落ちるナイフ
556Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:16:56.62 ID:pkVrYIfh
ドル死ね!!
557Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:19:49.20 ID:q0HZ8NPA
>>503は死亡確定 ハイジが人を食い殺す
558Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:21:45.80 ID:oUADJkFq
君たちを一人にはさせないぞー!

by ポンスイL派
559Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:26:15.97 ID:w2GQuMwM
ドルスイ連日の安値更新か・・
もう少しで急反発!

そんな希望を抱きながら逝くのかも
560Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:28:23.08 ID:OZIk3SZ0
>>1ヶ月前の俺へ
歴史的安値は1.11位だったんじゃね?
ダメ理科のあほっプリと金利差考えるともうちょい下と断言できるねw




助けて…
561Trader@Live!:2007/11/09(金) 10:41:35.30 ID:q0HZ8NPA
らめぇ〜 逝っちゃう〜 ビクン ビクン
562クンニ大王:2007/11/09(金) 10:44:43.49 ID:wVtKIn42
一枚閉じた><
563クンニ大王:2007/11/09(金) 11:07:03.24 ID:wVtKIn42
5万も損切りしちゃったなあ^^
564Trader@Live!:2007/11/09(金) 11:32:57.95 ID:8cRlRLNh
なんとかしてよドルスイL。含み損30万近いよ。なんぼなんでも異常だろう。

565Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:19:02.50 ID:Xl0iCD9H
みんなのL救うために俺が1.124で底Sをしておく。
安心してくれ。
566Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:44:53.90 ID:0gdlZ5Rq
ドル買い介入の噂でも流せよ誰か
この際、サルコジでもいいぞ
567Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:46:13.96 ID:IaseHpiJ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:52:01.59 ID:MF9CPLq1
>>565が儲かってるようだが
569Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:52:04.00 ID:q0HZ8NPA
これはもうだめかもわからんね
入金間に合ってるかな
570Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:59:49.68 ID:dtea6KGd
1.12さえ割れなければ タラレバ定食。
571Trader@Live!:2007/11/09(金) 13:22:16.29 ID:rniPQ3XI
1.16台で買ってしまった事後悔してます。
今からSしますので助けてちょーらい。
572Trader@Live!:2007/11/09(金) 14:18:11.68 ID:ecRaafAo
スイスの強さ本物かも・・・
573Trader@Live!:2007/11/09(金) 14:28:20.34 ID:w2GQuMwM
きのうブン投げて
いま冷静にチャートみてると、
ドルスイ1.1割れありえるんじゃね?
すくなくとも反転はかなり先
574Trader@Live!:2007/11/09(金) 14:41:00.72 ID:14Bj/j3j
30万強の含み損を確定損にしたわし負け組み。
1.05辺りで買いなおします。
575Trader@Live!:2007/11/09(金) 14:51:26.05 ID:nIJufvpM
1.175Lを1.17で損切った自分を褒めてやりたい。

そこでドテンSできなかったことは反省したい。
576Trader@Live!:2007/11/09(金) 15:04:22.32 ID:L14drHBP
1.12の滞在時間短そうだな・・・
577Trader@Live!:2007/11/09(金) 15:09:45.46 ID:+220L8ai
ドルスイってなんなんだろうね
578Trader@Live!:2007/11/09(金) 15:32:54.49 ID:2OLCE1ly
>>ドルスイってなんなんだろうね

ありがちな言葉ではあるが・・・・・・

樹海逝きの片道切符・・・ではないかな
579Trader@Live!:2007/11/09(金) 15:46:19.65 ID:q0HZ8NPA
ハイジとブッシュが殴り合って負けるなんて><
580Trader@Live!:2007/11/09(金) 16:00:37.63 ID:IaseHpiJ
ドルスイ何処まで逝くの?
581Trader@Live!:2007/11/09(金) 16:02:21.34 ID:oUADJkFq
ハイジは大きなブランコに乗ってブッシュを蹴りまくってるわけだ
582Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:06:58.99 ID:dtea6KGd
ユロの影響で復活の兆し!?
583Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:09:10.54 ID:Xl0iCD9H
1.124Sは同値で撤退。
ドルのターン!
584Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:16:06.66 ID:cIQNX+q/
スイスボコボコにしてください
585Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:16:52.39 ID:6rwbqKpI
みんなごめんな
俺がロングしたからなんだ・・・
586Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:19:08.89 ID:ytamFe53
1.1234で記念ロングしたひといない?
587Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:24:37.32 ID:UnUn2DTL
1.1210 で 20枚損ぎった今日上昇ですか、
悪意があるとしか思えぬ。
588Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:29:59.41 ID:q0HZ8NPA
>>587
おまえが損切りしたせいで上がったのか
勇者よ 正直ありがとう
589Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:32:17.61 ID:Ys8xuWZ3
どこかのトレーダーが1.0切るとか言ってたんで、それはないと
思った。
590Trader@Live!:2007/11/09(金) 17:43:40.60 ID:UnUn2DTL
>>588
気にするな,
まだ30枚以上ある。

と書いてるうちに下がってきた。
原油100ドル、ユロ1.5というタイミングで突っ込めるよう
ポジ整理した。たぶん1.1かその手前が底ではないかと思う。
オーバーシュートするかもわからんが、1までは耐えられるように
ポジ調整したので一気に来いよ畜生。
591Trader@Live!:2007/11/09(金) 18:18:59.38 ID:q0HZ8NPA
ブッシュが素もぐりはじめたぞ!
592Trader@Live!:2007/11/09(金) 18:52:26.17 ID:dlShP78c
最安値更新しそう・・
593Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:10:02.47 ID:9RQV0s53
ポン吸いLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
594Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:23:47.62 ID:WfUQv1Op
パンティくるーーーーーーーーーーーーー
595Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:33:35.19 ID:VL5y+E2D
このスレに書き込んでいるのショーターじゃないの?
596Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:35:16.07 ID:VL5y+E2D
ドルショーターね
597Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:40:59.46 ID:w1LZnxAW
今度こそ、前面円高&ドルスイ勃起頼む
598Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:42:47.30 ID:lM20l5UF
オエッ
599Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:49:40.83 ID:4TkSK8kd
ドルスイがんがってくれ

って、jストレートの中では耐えてる方かな?
600Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:04:53.42 ID:UnUn2DTL
20枚そんぎったんだから豪快に下げてください。
601Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:12:59.54 ID:tdE7B/pL
俺もいまさら抱けど損切りしよううと思う
1.24L5枚だけど><
602Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:21:07.66 ID:MARozy9P
3年間、梅漬けにすればがっぽりになってるさ。たぶん
603Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:50:05.70 ID:JgjmLVlg
いまからポン円ショートに切り替えると少しはとりもどせるかな?
604Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:58:18.91 ID:Ctn7RdRB
1.1666Lx3枚の俺がいます
605Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:04:29.00 ID:JgjmLVlg
オレ、1.1566L×3枚。1.08ぐらいでLC
606604:2007/11/09(金) 22:07:54.56 ID:Ctn7RdRB
881.17%て大丈夫?
LCってどれぐらい?
607Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:09:34.79 ID:t4gczt5H
今年中に米追加利下げだな
スイス利上げなら1割りあるぜ
608クンニ大王:2007/11/09(金) 22:12:19.24 ID:kmP9DD/g
スイ円一枚買っといた方がいいのかなあ 御守り代わりに^^
609Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:33:21.43 ID:q0HZ8NPA
俺・・・この暴落が終わったらお墓を買うんだ!
610605:2007/11/09(金) 22:37:59.37 ID:JgjmLVlg
ケツに火がついている状態。含み損約10万円。
ドルカナのパラボリックが反転していたから少し希望がでてきた。
611Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:37:59.64 ID:tdE7B/pL
損切りしたらアガタ
612Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:53:42.64 ID:7NjMHn76
はいはい底打ったな
1.1245L5本発射
613Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:59:03.75 ID:B1ln61NM
1.12L
お宝になりますように











1.214 1.203 1.175 1.16 1.153 1.14 が救われますように 
614Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:46:46.67 ID:Ctn7RdRB
ドルスイやばいっすか?
615Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:47:10.43 ID:UnUn2DTL
ドルスイしぶといな。
円高時には安心してみてられる。
616Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:56:21.38 ID:JgjmLVlg
ポン円ショートしてたら、少し取り返せてたよ…
617Trader@Live!:2007/11/10(土) 01:29:25.72 ID:/d+Lh73G
ドルスイあと0.1下げたらLCです。
もう疲れました追加入金せず自然死を待つことにしました。
618617:2007/11/10(土) 01:34:52.98 ID:/d+Lh73G
すみません0.01でした
619Trader@Live!:2007/11/10(土) 01:41:01.73 ID:SX4fLbdx
とりあえず朝までに1.13まで戻せ
620Trader@Live!:2007/11/10(土) 01:42:22.49 ID:UUg20CuJ
来週の窓明けはどのくらいになってる?
621クンニ大王:2007/11/10(土) 02:11:23.51 ID:r07vEpH/
スイ円一枚買い^^
諏訪ッポで一年気絶です^^
622Trader@Live!:2007/11/10(土) 02:34:10.29 ID:yACTNtwS
ドルスイ いつもの鉄壁さを取り戻したのか?
それとも金があがってないから落ち着いただけか?
623Trader@Live!:2007/11/10(土) 03:22:54.85 ID:8++kbwnh
ちょっと浮いてkitaaaaaaa
624Trader@Live!:2007/11/10(土) 04:36:47.60 ID:9m8bRJlC
ここが底だった、ならいいけどね。
とりあえず1枚だから大丈夫だけど、
それでも含み損1万円。
625Trader@Live!:2007/11/10(土) 12:25:47.48 ID:ZQxAMdal
数日前に損切った
1.145、そのとき底でブン投げたと
思ったが、すげー高いとこになっちまったんだな,今や
626Trader@Live!:2007/11/10(土) 13:19:10.20 ID:7/i1pPqb
1.6で損切って底かと思ったら全然そんなことなかった
1.10でロングする
627Trader@Live!:2007/11/10(土) 13:34:25.15 ID:yfK8o0rX
1.20Lで1.18でむかついて切ったのを軽く後悔していたんだが

ドルがここまで崩壊するとは
628Trader@Live!:2007/11/10(土) 13:34:50.91 ID:wh993ipy
ドルカナ1.06L55枚を0.9060で損ギリした俺が
1.1175で損ギリする予定だw
おまえらどういう事かわかるだろ?
俺はお前等を救うだろ
629Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:01:39.74 ID:b7TEaBtx
このドルスイ、もし売り人だけだったら 1.3 とか 1.2 どころではなく
0.6 どころか 0.4 とか 0.2 とか底なしになるはず。
そうならないのは買い支える人々が多く存在するからに違いない。
これら善良な買い人はどのような考えで買ってるのかな?
まさか俺みたいにドルスイへの純粋な愛で買ってるわけじゃあるまい。
きっと確かな儲け成算があるに違いない。その成算とは何だろうね。
630Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:21:59.06 ID:jC/nJ7vI
8月のナイアガラ時には、ドル円↓に対してドルスイ↑だったと思うのですが、今度のナイアガラ時にも同じになりますかね?

含み損たっぷりのドルスイ抱えて困ってます。
631Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:47:38.02 ID:GP+ViW2g
やべ。ドルスイの含み損が他の含み益を飲み込んでマイナスになったw

溜め込んだスワップまで食いつぶされることはないだろうが、
ちょっとやな感じ。
632Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:32:15.54 ID:RYYTw4qk
最近の日足のチャート陰線ばっかりだな。毎日が憂鬱だよ。
633Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:57:43.05 ID:KpkDaDzu
しばらく前に損切りしてドルスイはもう持ってないが、
お前ら元気だせ、どうみてもセリングクライマックス。

長年やってたので愛着のあるペアなんで、最後に覗きにきた。
ポン円で昨日一日7円下げを直撃食らったので消えますw
おまいらに爆益あれ!
634Trader@Live!:2007/11/11(日) 03:55:07.57 ID:2xGK6LJt
俺もホールドとナンピンが長かったので妙な感慨があるなあ。
他のペアは益出たのになんの印象も無いのに。
なんかこのスレ、みんなで励ましあいながら冬山登山してる風情だなw
いや冬山じゃなくて洞窟かw

まぁなんというか、多分、ドルスイロンガーは板で最も
崇高で我慢強いと思うからここまで来たら誇りを持ってホールドすべきだw
おまいら頑張れ
635Trader@Live!:2007/11/11(日) 04:47:06.11 ID:dzNJ1ck3
ドルスイロンガーは真綿で首絞められてる感触だね
636Trader@Live!:2007/11/11(日) 05:03:03.46 ID:OjOWhvAX
レバ2でつい最近LしたからLCはないけど、
戻るのに数年かかったりして。
戻らなかったりして…
637Trader@Live!:2007/11/11(日) 05:10:09.27 ID:uGptVXVY
ドル売り先行していたカナダは反転した。ポンドも反転。
ドルスイの底は近い。
638Trader@Live!:2007/11/11(日) 05:32:44.07 ID:dzNJ1ck3
今年はドルスイさえポジションとらなければ利益出たのに
ドルスイだけでマイナス600以上
639Trader@Live!:2007/11/11(日) 05:45:13.01 ID:8ap0xDWe
1.2から1.19とかは真綿レベルだけど、最近のサゲは滑落ってカンジだよな。
ほんと>>528は次スレでテンプレに加えて欲すぃ。

そんなオレのくそポジを晒すんでみんな安心汁
1.2433L 1枚
1.2431L 1枚
1.2378L 1枚
1.2350L 1枚
1.2330L 1枚
1.2230L 3枚

両建てポジ
1.1559S 2枚
1.1423S 1枚

燦然と輝くくそポジ群wwww
なんで損切らなかったとか言わないように。
もうドテンも無理くさいしね。これで反転したら壮大なびんたやし。
あと30年付き合いますwwww

オレ?ハードMですw
640Trader@Live!:2007/11/11(日) 05:59:56.12 ID:OjOWhvAX
>>639
含み損今どれ位ですか?
641639:2007/11/11(日) 06:17:04.82 ID:eWlgJ1iv
>>640

-7976スイスフランです(センタンなもんで)
アホールドってわけでもなくここまで来る間にちびちび
両建てで微益をだしながらきました。
まぁこっからはドッシリ構えて反転するのを待つくらいかな

歴史的安値って言葉にやられたクチですw
642Trader@Live!:2007/11/11(日) 06:31:28.03 ID:OjOWhvAX
俺は1.14でLしちゃったよ。
低レバだからいいけど、
そろそろ上がって欲しいですよね。
1.5とかで持ってなくて良かったですね…
643Trader@Live!:2007/11/11(日) 08:18:27.53 ID:ZRF13Gjr
そういえば、ドルスイLはジム・ロジャーズと逆のポジなんだよねw
644Trader@Live!:2007/11/11(日) 08:48:05.45 ID:x9tbmVZg
最も危険な通貨買って、最も安全な通貨売ってるばちあたり

はい、漏れの事です
645Trader@Live!:2007/11/11(日) 08:59:37.83 ID:/BhfYmcP
今最も危険な通貨ペア、それがドルスイ。
646Trader@Live!:2007/11/11(日) 09:08:27.17 ID:RKmuhb+u
ドルカナの方が危険じゃない?
あっちは反発したかもしれないけどw
647Trader@Live!:2007/11/11(日) 09:44:38.27 ID:x9tbmVZg
ドルカナは動くとき一気だからね
カナダやるならカナダ円を安値で拾ってれば怖くないよ

ドルスイはスワポがそこそこあるから、ヌックリやられちまうんだよ
逃げようか、いやもう少し、今度こそ、もうちょっと・・・

で、1.25L_| ̄|○
648Trader@Live!:2007/11/11(日) 11:02:11.74 ID:C7m0A7pN
ポンド:スイス 1:2 のリスクヘッジでポンドL200枚 スイスS400枚・・・ポンドが下がっても安心安心・・・・のはずだった

なぜだ、なぜポンドだけ下がる!

1000万の含み損・・・あと3円でロスカットだが、損切るべきかな?
649Trader@Live!:2007/11/11(日) 16:21:01.87 ID:6/9Na2yU
クロス円???

それにしても思うんだ。
ここの住人は、1.2↓で買った人よりも、1.2↑で買ってる人の方が多いに違いない。
650Trader@Live!:2007/11/11(日) 17:37:43.50 ID:U1rWgfsH
ポン吸い海馬か
651Trader@Live!:2007/11/11(日) 17:40:44.13 ID:/s8ZY5t2
トルスイの買い場がやって参りました、スイスショートで儲けましょう。
652Trader@Live!:2007/11/11(日) 17:43:05.46 ID:u7LcObFL
ドルスイ、ユロスイ、ポンスイどれも下げてるのにスイスショートは怖いよ。
653Trader@Live!:2007/11/11(日) 18:47:09.80 ID:nf7sr187
とりあえず証拠金追加した。ナンピンはまだしない。下がる可能性が高いので。。。

ユーロが下がりだせば、スイスも下がるとおもうよ。
654Trader@Live!:2007/11/11(日) 19:31:50.39 ID:x5C8PaX6
ユーロが死なんと話にならんな
655Trader@Live!:2007/11/11(日) 21:54:10.61 ID:cVKmFD6X
ドルスイロンガーのストップを刈って下げてるんですか?
656Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:06:55.59 ID:NaSFevbZ
おは
657Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:43:09.11 ID:GyYTiVJe
ぎゃあ
658Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:46:31.66 ID:OtZtZdfm
お 値が飛んだりするようなことはおこってないか
ここが底だといいな
659Trader@Live!:2007/11/12(月) 09:47:36.31 ID:2llse7VW
>>634
このドルスイ同好会を「みんなで励ましあいながらの冬山登山」にたとえたのは傑作だね。
思わず笑ってしまったよ。
ただどちらかというと「吹雪に流されながらの冬山下山」という方が今の俺の心境にはピッタリ。
問題は、道に迷った上に、頼りになるリーダーもいないことだよ。
普通はこのあと遭難、それから捜索隊に救助されるという筋書きになるが.....
660コーギー ◆GBP/CHFFDw :2007/11/12(月) 10:14:27.17 ID:jcAmdMAe
2.3でポンスイを買いたいけど買えるかな
2.37のポンスイが余裕でLCしたから出来れば安くLしたい
661Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:56:13.88 ID:T6SsaJWm
ドル円の下降目処ってどれぐらいだろ?
105円とか107円とかって考えてるけど。
その辺りに入ったらドルスイスもロングポイントかな?
662Trader@Live!:2007/11/12(月) 17:20:30.58 ID:zO6z71PQ
1.125の壁突破したら次は1.13お願い。
663Trader@Live!:2007/11/12(月) 17:41:27.40 ID:jJQXdHBy
クロス円暴落時のドルスイの安定感はすごい。
664Trader@Live!:2007/11/12(月) 18:00:51.77 ID:LzUp8kOQ
あ ドルスイが輝いてみてる・・・
665Trader@Live!:2007/11/12(月) 18:05:41.21 ID:p7FhBpQr
金曜に損切りしたところが底だったか・・・
666クンニ大王:2007/11/12(月) 18:42:54.88 ID:ipYTJ9vd
>>665私と一緒ですね^^
667Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:23:16.97 ID:F1qGd9HS
クロス円下げてるってメール携帯にいっぱい来てたから
ドルスイ少しは上げたかなーと思いながら、今pc開いたのよ
1.12と1.2見間違えてすんげー喜んでお茶こぼしちゃったよ
668Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:45:42.06 ID:p7FhBpQr
1日で1.2まで戻ったら泣くよw
669Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:48:49.62 ID:gDNrMsR2
米 利下げで
スイス 利上げをにおわせてる


さすがに1.2はなかろう

と言いながら1.2090Lを持っていたりする
670Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:50:43.30 ID:0Jo+od0e
こういうときの
スイ様は輝きを増す!
延命効果抜群だ!
671Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:10:16.22 ID:F1qGd9HS
贅沢は言わない 1.3まででいいから上げて







1.13じゃなくて1.3でよろ
672Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:12:13.27 ID:T6SsaJWm
ドル円下がってるのにドルスイスが上がってる!!!
って喜んでると近々ドルスイスが落ちるのが最近の通例。
673Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:12:23.11 ID:v5omMNIY
贅沢いいすぎすぎw
674Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:51:03.74 ID:e3mFNekA
1.23 1.22 1.21 保持者だけど

1.30になれとは言わん。

とりあえず、しばらくは1.15ぐらいでウロウロしていてw。

1.10でLC
675Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:56:24.61 ID:OtZtZdfm
もう今までの反動で2.0とかまで上げても全然OKよ
676Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:03:28.39 ID:Y6n0lLmQ
ユロ円が下がっても、ユロドルはそんなに下がらなくなってるね。
ドルスイ弱いね。
677Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:03:31.88 ID:p7FhBpQr
今日は平和だな
クロス円は悲惨なことになってるけどw
678Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:40:41.15 ID:nW4NBiEY
ポン円の2日で
10何円落ちにくらべたら
ドルスイは平和だなw
679Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:43:14.70 ID:zahSPOtF
ドルスイ1.12でL損切った私はむかついてもいいんでしょうか
680Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:53:53.47 ID:IKKpu/yI
俺もドルスイ1.12で損切った。
ユロポン、ポンスイは損切らず大ダメージ。
バカすぎる。
681Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:06:59.88 ID:jEt9rnaz
きっとまた1.1へ向かって下がるって
682Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:28:04.30 ID:NGynl5zX
ポンドル、ユロドルがかなり下落しているのに、ドルスイはなかなか上がらん。
683Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:05:38.71 ID:7PqkpFKO
冬山に一瞬光が差した感じw
今日だけはここは平和だなw
684Trader@Live!:2007/11/13(火) 07:50:57.68 ID:UBLSLgpl
豪ドル円で死にかけてるのを
ドルスイが支えてくれてる
ドルスイありがとう
685Trader@Live!:2007/11/13(火) 08:14:18.45 ID:VR1KbsbR
おまいら・・・
ドルスイだけじゃないのかよw
686Trader@Live!:2007/11/13(火) 08:19:31.34 ID:M3EEtWJv
>>685
全国糞ポジ愛好会の集うすれで何言ってるんだ!
687Trader@Live!:2007/11/13(火) 11:28:47.88 ID:USqhw26Z
為替トレーダーじゃないけど危惧を感じてる
前FRB議長までが円高を煽るとは思わなかった

楽観的な見通しが散見されるけど
個人的には日本経済が破綻するリスクが上昇してると思う
1ドル100円にサポートがあるとは思わない
破綻した場合 その影響はサブプライム問題の比ではない
10兆ドル規模の問題に発展すると予想している
ドル安定ホルダーとして109円割れは壊滅的
テクニカル的な105円ラインには何の期待もない
不必要ならFXは廃止してもいい取引システム
次の円高時のドル現物買いは最後の買い
その後はサポートできる気がしない

例え円の調整があるとしてもドルの買いは
日本国民 アメリカ国民とって必須だと思う
国民の経済努力に対する誤った関係はいつかは修正されるのが自然な成り行き
688Trader@Live!:2007/11/13(火) 11:33:17.81 ID:yKhCAq01
ドルカナロンガーのにおいもするな(笑
689Trader@Live!:2007/11/13(火) 11:40:37.65 ID:USqhw26Z
笑い事じゃないよ
690Trader@Live!:2007/11/13(火) 11:58:15.76 ID:yKhCAq01
ドルカナ1.16L持ってれば笑うしかないよ
0.9307でまたナンピンしたし

そんな漏れはドルスイ1.25Lも保有(爆笑
691Trader@Live!:2007/11/13(火) 12:07:29.76 ID:USqhw26Z
出かけるのでドル買い注文出した 後は知らん
692Trader@Live!:2007/11/13(火) 13:18:53.10 ID:kZFD35kC
>690
お、俺も1.2510L20枚持ってる。
0.9割れたら損切り考えるよ・・・
693Trader@Live!:2007/11/13(火) 13:24:01.47 ID:gk4u+noo
○ドルスイ
1.21L→同値撤退
1.175L→1.17で損切り

○ドルカナ
1.18L→1.17で損切り
1.06L→1.055で損切り


ドテンSできなかったのは、まあそれが現時点での実力だが、
今はとにかく心の底から損切っておいて良かったと思う。
694Trader@Live!:2007/11/13(火) 16:19:27.38 ID:7PqkpFKO
10月に降りたのに、また買っちゃったw
んでやっぱり微マイナスorz
今回もまた長くなりそうだけどみんな宜しくw
695Trader@Live!:2007/11/13(火) 16:52:07.23 ID:7kwQqWbU
いかん またドルが息するのをやめつつある
696Trader@Live!:2007/11/13(火) 19:00:16.93 ID:yKhCAq01
ドーピンまだぁ〜
697Trader@Live!:2007/11/14(水) 02:25:41.38 ID:EHxX7CU4
先週、同じ日にポジったユロドルSは利益出たのに、
ドルスイは底値圏に沈んだまま浮上できずorz
698Trader@Live!:2007/11/14(水) 02:49:04.40 ID:0OqG5SPA
今日ですらあまりあがらないドルスイってもはや生命力はないのか。。
慰めに見てたドルカナのチャートですら反発してるのに。。
699Trader@Live!:2007/11/14(水) 04:52:06.61 ID:6itmfFOZ
アンデッドjスイ
700Trader@Live!:2007/11/14(水) 05:22:12.44 ID:lglq5uUc
おじいちゃんのちんこ状態
701Trader@Live!:2007/11/14(水) 11:09:23.60 ID:s1RCdm0C
「じっちゃん、ビニ本買ってきたよ」で勃起
702Trader@Live!:2007/11/14(水) 11:28:34.96 ID:eRhqsj4P
1.1245S3本がいい感じ
1.05までは逝くだろ
703Trader@Live!:2007/11/14(水) 11:39:15.38 ID:Hn3/BvDc
test
704Trader@Live!:2007/11/14(水) 11:39:41.86 ID:s1RCdm0C
アジア時間でドル売り(笑)
こりゃ、書簡取引の印度人もドルの不安に気がついたんじゃないか?
705Trader@Live!:2007/11/14(水) 11:43:21.46 ID:s1RCdm0C
>>698
ドルカナは介入あったんだよ
ユーロ、オセアニアでドル売り盛んなのに
ドルカナだけドル売りされていないのは不自然

キャンドル自体は売り優勢かもしれない、原油も一段落らしいし
706Trader@Live!:2007/11/14(水) 12:06:19.82 ID:NXgeG92d
スイスが強いな・・・
707Trader@Live!:2007/11/14(水) 15:25:25.94 ID:+Nh9OAoZ
円高祭りが終わったら、こっちか・・・orz
708Trader@Live!:2007/11/14(水) 15:41:05.72 ID:CpVDhdGN
要するにあれか、ドルとしちゃ、カナダやユーロは問題だけど、
ハイジの国でチーズややわらかいパンを買う必要ないから、介入あとまわし、って流れなのか?
709Trader@Live!:2007/11/14(水) 18:56:07.55 ID:V1jOerjS
又又欧州通貨買い、j売り。。。。。。。。orz
ポンのせいか。。。英の指標がよいなぁ。。jもガンガレよ。。
710Trader@Live!:2007/11/14(水) 19:08:37.48 ID:s1RCdm0C
1なんか、すんげぇ〜買いたい衝動にかられる
で、買ったら1.105位までスコーンと行きそう
711Trader@Live!:2007/11/14(水) 20:04:35.11 ID:fR99tD+A
今日もきついのう Orz
712Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:06:06.92 ID:fPuI1LJe
1.7から無限ナンピンしてるんだけど・・・
そろそろ限界かもしれない
713クンニ大王:2007/11/14(水) 21:28:54.41 ID:Bj+feDjC
スイ円ロングでリスクヘッジだぜー^^
714Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:34:03.06 ID:mIqaZZJl
いかん 俺のポジが息してない
715Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:11:17.94 ID:Q3EjM0/d
安心汁 俺のポジはミイラ化している。
後世に復活できるようにその体は処分しないでとっておくんだ
716Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:15:46.61 ID:Q3EjM0/d
スイス逝きそうな情報何か無いかね
希望が欲しいよ
717Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:19:15.76 ID:velxNdhY
ドルスイ1.1111L!



指値。
718Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:47:33.33 ID:hj9/3Ww+

魔法をかけられたように信じ込んでしまったこの言葉

――歴史的底値
719Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:50:35.77 ID:hj9/3Ww+

もう本当に底値に近づいている。

この4つ目のドルスイの説明(英語)を
読めば、希望がわいてくるだろう!!


http://www.dailyfx.com/story/dailyfx_reports/daily_technicals/British_Pound_Bullish_Opportunity_Against_1195046607697.html

いま損切る直前の君、待て!!
720Trader@Live!:2007/11/15(木) 00:35:21.76 ID:6uNI24nG
たまに来てたハナクソみたいなリバも無くなったな・・・

orz

721Trader@Live!:2007/11/15(木) 00:38:25.13 ID:44Cxk8F4

夜明け前が一番暗いのだ。

トレンド転換直前の動きが一番急激なのだ。
722Trader@Live!:2007/11/15(木) 01:26:44.99 ID:+gqNhZdm
ドルスイ1.11でLCだがなんとか今日は寝られそうだが
毎日毎日たまんないです。
723Trader@Live!:2007/11/15(木) 07:24:41.05 ID:Az5W0lb+
ドルスイどこまで行くんだろう。
ろくに寝れない日が続いてる。
無限ナンピンももう限界。
本当に1.1切るようなことがあったら
もうマジで死ぬしかない。
スイス視ねスイス市ねスイス氏ね瑞西師ねスイス志ねすい
724Trader@Live!:2007/11/15(木) 09:05:00.63 ID:W8ad5eOA
おはよー今日もよく練られたぜ。
1.17が輝いてる
725Trader@Live!:2007/11/15(木) 09:17:04.20 ID:jr7FpFRk
>723
レバ高いんじゃないか?
俺は1.2510L20枚程度だから大したことないぞ。
726Trader@Live!:2007/11/15(木) 11:04:00.87 ID:1OgTp2pp
100万溶けちゃった
ハイジのばか
727Trader@Live!:2007/11/15(木) 12:22:32.42 ID:PpZPeIa/
ここで以前、1.20くらいの時に
1.13は行くと言ってた人すごいね。
波動がそうなってるとか言って、、
また出てきてほしい。
728Trader@Live!:2007/11/15(木) 13:00:55.45 ID:+lzaSOX8
スイスショートしたいがまだ安い
スイ円101、ユロスイ1.63まで引き付けてからGO
729Trader@Live!:2007/11/15(木) 19:18:40.99 ID:87mQmwH1
ユロドル、ポンドルが上がるとドルスイは下がるのに
ユロドル、ポンドルが下がってもドルスイはなかなか上がらない。
730Trader@Live!:2007/11/15(木) 19:21:19.60 ID:44Cxk8F4

【お知らせ】

1.1176

これがドルスイの底でした。

1.1199が二番底。

保証します。
731Trader@Live!:2007/11/15(木) 19:32:45.08 ID:44Cxk8F4
>>730
> 【お知らせ】
> 1.1176
> これがドルスイの底でした。
> 1.1199が二番底。
> 保証します。

失礼!
計算ミスがありました。
ここで少しあげたあと、再度1.1100あたりをねらってくるものと思われます。

そこが最終点となります。
7321.229 5枚L:2007/11/15(木) 19:45:37.49 ID:lP7SMWBW
とりあえずナンピンはせず、証拠金を追加している。
AUDやCAD クロス円が底値までいけば、すこしずつ切り替えてもいいかなとも思っているがどうでしょう??
733Trader@Live!:2007/11/15(木) 19:50:26.56 ID:87mQmwH1
ユロドルとポンドルのパラボリックが反転してたからもう少しの辛抱だと思うよ。
7341.229 5枚L:2007/11/15(木) 19:53:04.23 ID:lP7SMWBW
>>719
4番目は希望がわいてくるが、ほかのベアの記事は俺のポジと正反対ww
735Trader@Live!:2007/11/15(木) 20:06:31.41 ID:5e63Gxqt
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?更新してるよ。
736Trader@Live!:2007/11/15(木) 20:11:59.12 ID:zpQslJxW
ぽん水
737Trader@Live!:2007/11/15(木) 20:16:59.65 ID:/LFJPNUg
738Trader@Live!:2007/11/15(木) 20:38:43.37 ID:x9j3Fkvf
スイス化けの皮マダー?
739Trader@Live!:2007/11/15(木) 22:37:02.73 ID:HlpVPBHa
スイスの悪口か・・・・そういえばおとといゴルゴ13を立ち読みしていたら
スイスの銀行の中の人がゴルゴを殺そうとしてたぞ!なんてやつだ・・・
740Trader@Live!:2007/11/15(木) 22:43:15.26 ID:VPpupXzl
スイスはもうすぐ落ちる。
目先の強さに騙されるな。弱小通貨はカナダのようにさんざんオモチャにされて殺される運命なのだよ。
今は安全通貨のフリをしてるだけだね。心配しなくても今月中には落ちる。
741Trader@Live!:2007/11/15(木) 23:00:05.04 ID:HlpVPBHa
いかんな これは全くいかん。
ドルスイが上がっているぞ・・・これはなにか天変地異のようなものの前触れに違いない
742Trader@Live!:2007/11/15(木) 23:36:05.00 ID:JEdJ0/zN
俺、ポンスイ村からきました。あっちでもスイスが好き勝手にのさばって
善良なポンスイロンガーを苦しめています。
みなさん、協力してスイスをやっつけて平和で住みやすい村をつくりましょう。
743Trader@Live!:2007/11/15(木) 23:38:38.52 ID:er6H4UTH
昔はスイスの連中は小鬼と呼ばれたらしいぞ
744Trader@Live!:2007/11/16(金) 00:34:43.02 ID:GCJ6RctJ
ユーロに死んでもらわんとどうにもならんなこの状況は
とにかくユーロが強すぎる。親分が死ななきゃ子分も死なんよ。
745Trader@Live!:2007/11/16(金) 00:49:20.55 ID:N+oYJa5s
ポンスイ2.4Lよりはマシなんだな。でも今週も憂鬱な週末になりそうだ。
746Trader@Live!:2007/11/16(金) 01:22:14.27 ID:XHLZ1sts
はぁ・・・週足見ても日足見てもため息しか出んなorz

747Trader@Live!:2007/11/16(金) 02:06:22.25 ID:0lXrO9Qw
オージードルでヘッジすりゃいいじゃん。

ダブルスワップウマー
748Trader@Live!:2007/11/16(金) 02:12:29.01 ID:N+oYJa5s
あみんのコンサート録画し損ねた。もう一度再放送してくれ。
749Trader@Live!:2007/11/16(金) 08:11:53.31 ID:d+1odDtV
なんだかんだ文句言ってるけど
実はおまいら「ドルスイ」好きなんだろ?
750Trader@Live!:2007/11/16(金) 09:31:56.60 ID:dYfI8W9J
あーあヨーロッパの銀行サブプラで10個ぐらい破綻しないかな
751Trader@Live!:2007/11/16(金) 12:24:33.64 ID:Ba4GMfjg
そろそろ底打ち、爆戻しと期待させつつ
連日の安値更新・・・


もし嵌め込み操作してる奴がいるなら
神懸り的に上手いなw
752Trader@Live!:2007/11/16(金) 12:49:02.51 ID:iWMyI2RJ
一週間カキコ無いけど
大丈夫?
753Trader@Live!:2007/11/16(金) 12:49:20.88 ID:iWMyI2RJ
誤爆した
754Trader@Live!:2007/11/16(金) 12:58:29.66 ID:K5aKA6I4
ある意味誤爆じゃないな・・・
755Trader@Live!:2007/11/16(金) 13:53:12.42 ID:WxkoIt4a
ドルスイ、長期的にみれば決して高値で仕込んでないと思うのだが
でもその前に死にそう
756Trader@Live!:2007/11/16(金) 15:21:45.54 ID:QGX6oB35
2番底をつけてから買えばいんじゃね?
757Trader@Live!:2007/11/16(金) 15:28:45.38 ID:dYfI8W9J
今が2番底じゃね?でも3番底や4番底や5番底で買ったほうがいいかもしれない
758Trader@Live!:2007/11/16(金) 18:23:48.19 ID:pNUK//ga
かつて何回も
それでだまされて今に至るというのに・・おまいらは・・
759Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:19:08.86 ID:XHLZ1sts
今日1.12ちょっと割ったのね(;´Д`)
これが底打ちと思うのは甘いんだろうな?

余りにも耐乏生活が長くて、本物の底打ちを
見逃すシナリオも怖いorz

760Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:27:51.33 ID:E1bHwZWv
何かにすがりたい人が多いな。ここは・・・・。

他はすがる間もなく瞬殺されることも多いし、気持ちはわかる。わかるが・・・・。
761Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:31:51.16 ID:r1vL2+im
この状況でドルロングでスワップ派なんて狂気の沙汰としか言いようが無い、いい加減目を覚ませ。
762Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:56:57.65 ID:44SUvuLh
コピペ乙
763Trader@Live!:2007/11/16(金) 21:47:09.28 ID:dYfI8W9J
野も山もみな一面に弱気なら
 阿呆になりて米(ドル)を買うべしっていうだろ
764Trader@Live!:2007/11/16(金) 22:42:15.35 ID:JvMM4JUc
かみさまああああ
うわああああああああ


かえして!
ぼくの大切なお金かえしてぇええええ
ウワアアアアアア
ウギャアアアアアア
765Trader@Live!:2007/11/16(金) 22:45:46.24 ID:IJGkJSMt
このお金返しての意味がさっぱりわからん。
何でこんなセリフが出てくるんだ?
自分が使っちまったくせに。
766Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:26:00.98 ID:44SUvuLh
ああああ 金返せ!!
767Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:27:19.90 ID:ys9/hATa
ユロドルが上がればその二倍のスピードでドルスイが下がり、
ユロドルが下がればその半分のスピードでドルスイが上がる。
なんだかそんな感覚です
768Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:30:29.05 ID:xAu/mBkr
いまやすでにデモと化したドルスイだが・・・えげつなくさがってるね。
デモで大儲けしても仕方ないけどな・・・。そろそろ入金してリアルポジ持つか・・・
もちろんSで・・・。

ドルスイSのスレってないよね?
769Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:36:50.28 ID:Ba4GMfjg
おまいら、生きてる?
またソコは遠のいたみたいだが
770Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:36:55.69 ID:yv04i3cG
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
771Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:43:07.36 ID:qc3snKRo
なんとも開館だ・・・
772Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:43:17.38 ID:Hq+l9m3I
あー
スイス銀行まとめて破綻しないかな
773Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:46:11.66 ID:W0yvUwcX
もうしにそーです。年末年始はつらい日々が続きそうだ。
774Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:47:52.97 ID:2GW3uKaH
ドルが息をしていないな。
1.11台はお値ごろだと思うんだけど。
775Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:52:48.87 ID:9P5Drp49
ぎゃあああああああああああ
776Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:56:10.98 ID:Bq0fsq9R
ドルカナは何とか頑張ってんのにドルスイときたら・・・
777Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:03:01.52 ID:JQ5OVbRa
わたしぃぃぃぃの!ポンスィィィィィイイイ!!
778Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:14:18.32 ID:aSQ44/Pq
スイス「おまえはもう死んでいる」
779Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:15:52.01 ID:omWwbkHO
ぽまえら 何時まで起きているの?
780Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:20:09.80 ID:lGKkMW5h
気になって寝れません
781Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:56:45.77 ID:o8Zg9hay
スイスしねよ
スイスしんでくれ
スイスしんでください
782Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:21:25.57 ID:bCZ7nyJQ
ポンスイより援護
スイス80円さがれ
スイス80円台にさがれ
スイス8円さがれ
スイスどうかさがってください
783Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:25:04.12 ID:KUZ/oOXV
スイスが1円になったら99倍になるんだよな
俺資産が99倍になったらもうFXやめるよ
784Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:27:48.79 ID:w9FRsSB5
俺は来週から、徐々に反転があると睨んでる。
11月は殆どのヘッジファンドの年度末であるから、
HFのポジションは、翌年(12月)に持ち越せないから、
一度クローズしないといけない。
長い期間、一方向に目立ったリバもないまま来たのはjスイだけな訳で
相当な枚数積み上がっている状態のjスイのショートも
一旦は月末までに決済(つまり買い戻し)の必要がある。

当然、30日の最終日に一気に買い戻す事は量的に不可能なので、
どのHFも3〜10日位の期間で貯まっているjSを分散して買い戻す事に。
以上の推測から、どの位上がるかは分からないが
(個人投資家が上がった所を押し目Sもあると思われるので)
来週からは、一時的なjの買戻しが始まると思われる。
ポジションの段階的クローズ開始のタイミングは、
来週3日間の間のスイスもしくは親分のユーロに中規模以上の
悪いニュースが流れた時をきっかけにして便乗する形で始まると思われる。

チャート的には、一時的な巻き戻し、一服調整に見えるのかな。
しかし、ファンダ的に今はjが買われる理由に乏しいので、
12月に入り新年度入りすれば、再びjスイのSが始まると思われる。
でも12月は感謝祭で長期休暇にすぐ入るから、まだ12月にポジる事は少ないか。










と言う妄想
785Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:30:09.01 ID:KUZ/oOXV
スイスの利上げとドル円の利下げを織込むとこうなるのかもしれないけどね
786Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:34:14.23 ID:dd7M/ZEZ
ポエマーみたいなのが増えたな
787Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:35:02.75 ID:mLJSRqFr
ポンスイも悲惨な状況になってるな。手ェださんでよかった。
788Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:59:22.40 ID:3WGwoG3l
ポンスイいつの間にかあの幸せレンジだった頃の水準に戻ってたんだね。
とはいえ一週間強で1000pips落ちするような今となっては状況が全然違うけど。
789Trader@Live!:2007/11/17(土) 02:50:44.17 ID:M55Am6ow
ドルスイまったく反発しねーな
790Trader@Live!:2007/11/17(土) 03:28:25.17 ID:wtPEYGFY
また安値更新か
791Trader@Live!:2007/11/17(土) 03:38:17.78 ID:aSQ44/Pq
>>784

本気で納得しながら最後まで読んだらワロタwww
オレ相当重症やねww
792Trader@Live!:2007/11/17(土) 04:26:15.02 ID:w9FRsSB5
リバなく歴史的安値が続く=歴史がそのまま変ろうとしている時 なんだろうね。

つまり、基軸通貨がドルからユーロへシフトしている過渡期なんだろう。
1940年代に基軸通貨であったポンドからドルへシフトした様に。

1940年代に俺らは当然FXなんかやって無いから、
世界の基軸通貨が変わると言う認識が低く、経験も無い。
「カナダの時も、羊ドルの時も、今度はスイスまで・・・
 どうして、メジャー通貨同士なのにリバがドルは無いんだ?」
そんな感じでしかない。

今まで基軸通貨だった通貨が入れ替わり、
ユーロを中心としたの衛星メジャー通貨の一つと言う扱いに
成り下がろうとしている訳で存在価値の下落と言ったら、
これからも当分続くのではないだろうか?
なぜなら、「これから」基軸通貨が入れ替わろうとしている
「始まり」でしかまだないのだから。

歴史が変わろうとしているのであれば、過去の値など平気で越え続ける。
今、俺達は歴史が変わろうとしているまっただ中にいる。












ドルロングを抱えて。
793Trader@Live!:2007/11/17(土) 04:38:57.28 ID:AqDEu16m
はいはい、ポエムポエム。
大学の宿舎の壁にそんなのが書いてあったな。むかし。
794Trader@Live!:2007/11/17(土) 05:00:17.84 ID:M55Am6ow
どうやら底で損切りしてしまったようだ。死んだほうがいいな。
795Trader@Live!:2007/11/17(土) 06:32:41.30 ID:w9FRsSB5
まぁまぁ、例えばAUD/JPYなんて、
1997年1月の100円から2000年1月の55円まで、
実に価値が半分、時間にして3年も下落トレンドが続いたんだぜ。

サブプラの8月17日がドル下落トレンドの始まりだとしたら、
後2年9ヶ月は、jスイロングの下落を生暖かく見守っていこうや。
796Trader@Live!:2007/11/17(土) 08:00:56.65 ID:RyM5vGf+
1ドル100円割って
1フラン100円越えると・・・。
797Trader@Live!:2007/11/17(土) 08:19:56.43 ID:QXZZjKt2
みなさん、アルプスが噴火してスイス経済全滅、なんてことは有り得ません。
そろそろ目を覚ましましょう。

一旦損きりして、戻ってきたら買い直しましょう。50ppやそこらの遅れがなんですか。
損きりしたって、5pp程度の手数料でしょう?




などと、ショートに乗り換えるおれが言ってみる。
798Trader@Live!:2007/11/17(土) 08:36:21.79 ID:omWwbkHO
「言ってみる」なんて言い方はアホだな。うん  バカだ。
799Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:03:36.84 ID:0w8rMoS+
>>784の書き込みはもっともらしいが、
こういうのは全く当てにならんのだ。
800Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:30:22.91 ID:73+Z34I7
ドルスイは今年中には1割りそうだね
そう思っていても、S出来ないんだよな。。。
801Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:43:20.86 ID:FJHX5rJ5
Sするんだったら、低レバLの方が良くない?
1年は持つ覚悟でLした。
金利差がちと怖いが。
802Trader@Live!:2007/11/17(土) 10:09:04.90 ID:AsdZBQJa
ドルスイがレート1.2-1.3くらいのときに「歴史的な安値」という甘い言葉で
見る人にそれとなく買いを勧めていた記事があったよね。
「歴史的な安値」と「大底に近い」という二つの言葉を混同した俺が馬鹿だった。
803Trader@Live!:2007/11/17(土) 10:29:42.84 ID:aSQ44/Pq
パリティの可能性ってある?
あるとしたらやっぱり米経済の不振かつユーロ圏経済ボッキあげが
重なったらありえるかね?
804Trader@Live!:2007/11/17(土) 12:09:51.08 ID:buwEyFnW
>>794
俺も1.15割れでブン投げたとき
同じこと思った。

今の惨状みると少しほめてやりたい、
過去のオレ
805Trader@Live!:2007/11/17(土) 12:11:06.43 ID:KUZ/oOXV
俺なんか1.2台を買った時に入れた1.6のストップで止めたぜ
今月最高の仕事をしたとおもう
806Trader@Live!:2007/11/17(土) 12:15:06.40 ID:omWwbkHO
>>805 1.160だろ?
807Trader@Live!:2007/11/17(土) 12:16:19.82 ID:KUZ/oOXV
そうだった
808Trader@Live!:2007/11/17(土) 13:17:00.66 ID:wrfN+mNK
ここでは少数派のユロスイロングだけはほぼ無傷だな
ユロスイは半ペッグ制みたいなもんだから典型的なローリスクローリターンペア
ユーロが死ねばスイスも死ぬしリスクは低い
809Trader@Live!:2007/11/17(土) 16:18:14.70 ID:KUZ/oOXV
400pip下がったしあんまり無事じゃない
ポンスイの半分程度のボラだね
810Trader@Live!:2007/11/17(土) 16:30:36.85 ID:s8imNqHJ
おとなしそうな顔してるくせに 切れると怖い娘だった
811Trader@Live!:2007/11/17(土) 16:39:01.61 ID:eqc8ntYD
そしてなかなか 機嫌がなおらない
812Trader@Live!:2007/11/17(土) 18:05:41.82 ID:6Ksly756
でも そんなあの娘に みな夢中
813Trader@Live!:2007/11/17(土) 18:22:09.81 ID:Hzn6RWBW
今ユロスイ買い時だなぁ。
ユロスイは半ペッグ制みたいなもんだし。ロング100枚追加しとくか。
儲かりすぎて困るなあ。しかし。
814Trader@Live!:2007/11/17(土) 20:00:52.04 ID:w9FRsSB5
ハイジは崩れない鉄壁のディフェンスから
時折繰り出すクロスカウンターが得意技。
815Trader@Live!:2007/11/17(土) 20:07:47.28 ID:lsZ1Z9Ao
来週は怖いな・・・1.64〜65Lでも逃げ準備だよ
816Trader@Live!:2007/11/17(土) 20:28:21.57 ID:rETcVInL
>>815
既に逃げ遅れてないか??
817Trader@Live!:2007/11/17(土) 23:17:33.52 ID:8hq5uSfU
>>808
FX暦二年でユロスイLやってるが
今回みたいにリバ無しでここまで暴落するとは思ってなかったぞ・・・

日足見てみろ。
ずっと暴落続けてなんとか底打ったかと思ったら
昨日は米株が上昇→円売りになっているのにスイスは逆に買われて
ユロスイは下値を攻めてる・・・
何だこれ??
818Trader@Live!:2007/11/17(土) 23:21:04.91 ID:KUZ/oOXV
ドルが単独で安くなったらスイスが高くなるのは当り前と言えば当り前
スイスは追加利上げ、アメリカは利下げ観測でスワップ目的でホールドし続ける意味もなくなりつつある
819Trader@Live!:2007/11/18(日) 02:49:42.11 ID:j94mR+Ph
しかし、これだけ落ちれば、ここ10年来の大底でロング仕込めるチャンスが近いのでは?


・・・・と思って1.14で大量に買ったこともありました。
820Trader@Live!:2007/11/18(日) 03:03:33.75 ID:gg8r+q7n
>>819
仲間。まだ全然耐えられるでしょ。
いつか戻ってくるよ。
821Trader@Live!:2007/11/18(日) 04:03:01.42 ID:/mLFXb6c
いくら10年来の大底と言ってもレバは大事なんだな・・・
平均1.15でLしてるけど1.1割れるとLCだ・・・
822Trader@Live!:2007/11/18(日) 04:29:50.99 ID:ke0ywjku
ドルカナみたいに1.0割るのかな。
多分割るんだろうな。すげえ。
823Trader@Live!:2007/11/18(日) 08:16:41.35 ID:/c0YLksY
>>803

パリティってなに?

ごめん無知で
824Trader@Live!:2007/11/18(日) 08:21:16.95 ID:j94mR+Ph
女の子の下着♥
825Trader@Live!:2007/11/18(日) 08:44:51.98 ID:cOE/kRu/
男の子の漏れもはいてるけど
826Trader@Live!:2007/11/18(日) 09:11:27.56 ID:83ySRbMD
パリティとは?
同等、 同格の意。FXでは、違う国の金利差が一致している均衡状態。

今のアメリカが4.25%、ユーロが4.0%なので
今年中にパリティ、もしくは金利逆転になると思われる。

ハイジは次回利上げしたとして3%なのでまず無いと。しかし、
想像以上のアメリカの損失発覚による追加利下げと、
想像以上のスイス(相関の高いユーロ)の経済成長で利上げが
重なれば近い将来パリティ(同スワップ金利)もあるかもってお話。

しっかし、金利差1%か・・・元金保証の定期預金でいいじゃん。
827Trader@Live!:2007/11/18(日) 10:01:09.93 ID:oHg6rOPl
>>826
まあ金利もそうかも知れんが、普通パリティといえば為替レート1.0000のことでしょ。
828Trader@Live!:2007/11/18(日) 10:02:53.68 ID:j94mR+Ph
マジレスして間違ってると恥ずかしいぞ。
829Trader@Live!:2007/11/18(日) 10:03:39.54 ID:j94mR+Ph
>>828
あ、>>826のことよ。
830Trader@Live!:2007/11/18(日) 10:15:58.73 ID:mQmpZ8ba
等価ってこと
831Trader@Live!:2007/11/18(日) 10:51:14.72 ID:f10CR6fI
832Trader@Live!:2007/11/18(日) 11:37:04.22 ID:ZdG8//Lt
「はし」でも食事のときは「箸」で道路上では「橋」、見たいなもんだろ。
長期運用のスワポ派なら金利の方でも良いかもしれないが、1.12割って1.10が見えてきたとか大底とか話してる時点でレート1.0の事。
両方知ってても良いが、こう言うの空気読むって言わない?
833Trader@Live!:2007/11/18(日) 12:36:11.60 ID:QpQHIQ5j
で…
明日は1.000になるんですね
先週ドテンSする勇気があれば…
834Trader@Live!:2007/11/18(日) 13:13:03.25 ID:j2TfqyOu
>833
明日Sすりゃ良いじゃん
ドルが今の水準に戻ることなんて今後もう無いんだから
835Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:01:27.23 ID:XUTpO9Kh
嗚呼やはりドルスイは1.0割るのか・・・。
九州ぐらいの面積の国がドルに勝つ訳がないと思っていた俺が浅はかだった。
「鉄は国家なり」と言われてアメリカが君臨していた時代に
日本のような小さな島国が鉄生産世界一になると誰が予想したか。
難しい。経済難しい。FX難しい。

そんな俺はLC間近。
836Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:06:19.02 ID:00v86/iG
>>835
損切ってドテンショートで大もうけなんじゃ?
837Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:07:09.79 ID:00v86/iG
ああ、かくいう俺は両建てショートでもしてみようか。
838Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:56:54.48 ID:j2TfqyOu
>835
アメリカは世界一の財政赤字、貿易赤字、対外債務を抱えているんだから、
ドルが暴落しない訳が無い。
今のレートを保てるのはドルが世界中で決済に使われる基軸通貨だからであって、
借金してもアメリカはドルを刷ればいくらでもお金が作れるから。
世界中に嫌米が広がり、ユーロの流通量がドルを越えた今や、
アメリカはよほど頑張らないとドルのレートは保てない。
それに対してスイスは所得税が低くてヨーロッパ諸国にとっては
モナコとならんで恰好のタックスヘイブンとなっている。
ヨーロッパのみならず世界中から資金が流れ込んでくるスイスと、
今後継続的に金利を下げていかざるをえないアメリカと
どちらの通貨に乗じるべきかは明らかであろう。

839Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:12:23.34 ID:U0bCT3qr
ユロスイが高いからドルスイが1.1175あたりで留まっているわけで、
(USDCHF=EURCHF/EURUSD=1.6384/1.4659=1.1176751)
ユロスイが公正レートの1.5525になれば、
ユロドルが1.45だとしてもドルスイの公正レートは
1.5525/1.45=1.0706897
ユロドルの第2次公正レートは1.5000なので
ドルスイの第2次公正レートは1.5525/1.50=1.035が正しい。



840Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:12:37.78 ID:BZ9qJs2Z
そろそろ両建てしようかな。両建てしたとたんに反転するかな。
841Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:26:42.24 ID:U0bCT3qr
>>840
1.3000Sのポジを保有しながら1.1175Lみたいな、最低利益確保の両建ては()OKだが、
損失拡大防止の為の両建ては無意味。手数料とスプレッドとマイナススワップ分だけ損。
842Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:40:46.37 ID:DjeIOYK9
>>838
激しくスレ違いだがドル円ももっと下げるべきだと思うんだが
あらゆる通貨に対してドル安なのにドル円だけKYで
矛盾が膨らんでいるようでクロス円は危険が一杯な気がする

今回の下落はアメリカ経済不信でのドル売りだけじゃなく
信用不安を背景にしたスイスフラン買いの側面もありそうだが
843Trader@Live!:2007/11/18(日) 19:25:49.43 ID:PKlNxGnv
ここが底だろうという書き込みが多かったけど、
最近はまだまだ下がるに変わってきたね。
844Trader@Live!:2007/11/18(日) 19:34:14.77 ID:f10CR6fI
G20の声明まだぁ?
845Trader@Live!:2007/11/18(日) 19:39:26.32 ID:cOE/kRu/
ドルカナモード始まったな(笑
846Trader@Live!:2007/11/18(日) 22:29:22.65 ID:zUDF3oXc
ドル円スレより

 米証券大手リーマン・ブラザーズの為替調査責任者、ジム・マコーミック氏は8日、
円とドルが反転するとの見通しを示した。2008年の円とドルは、最弱通貨の座を争
った2007年とは対照的な展開となり、投資家のリスク回避姿勢を背景に、2008
年末には1ドル=100円、1ユーロ=135円まで円高が進むと予想。また、米景気
の減速は他国にも波及して景況感格差が縮小し、ドルは1ユーロ=1.35ドル、
1ポンド=1.85ドルまで回復するとした。(ブルームバーグ)
847Trader@Live!:2007/11/19(月) 01:58:38.18 ID:46TQ6EDx
トルコ妻って人がドルスイをショートしたそうです。
この人は曲げ屋なんですか。
848Trader@Live!:2007/11/19(月) 02:11:39.08 ID:N0LP82sD
リーマンブラの予想ははめ込みばかりだしなあ

スイスは12月も利上げの可能性が高いし強いかもね
849Trader@Live!:2007/11/19(月) 02:20:21.60 ID:sc9OcMff
>>845
このスレではそれは織り込みつつありますよw



orz
850Trader@Live!:2007/11/19(月) 08:57:48.87 ID:hYF0wD1z
>>846
日本は毎年あたり新規国債30兆円で借換債100兆円。累計はGDPの150%を超えて増加中。
とくに個人向け国債は債券市場で取引するものではないのでデフォルトしやすいそうだ。
こんな状況では、一時的にはともかく、構造的な円高になるとはとても思えない。
851Trader@Live!:2007/11/19(月) 10:20:44.34 ID:09KE1AEn
11/16 ポールソン米財務長官
「言うまでも無く、ドルの価値はオープンな市場で決まるべきだ」
「強いドル政策は常に一貫したものだ」「強いドルは米国の国益」
「ドルは強い米国経済を反映すべきだ」

ドルスイ的にはスルーだよね?
852Trader@Live!:2007/11/19(月) 10:36:11.90 ID:cB2C0+df
かつてかかえてたおかげで
ココ時々覗く。
ぶん投げノーポジの俺が言うのもなんだが
ここまでリバすらないとは・・・
せり倉はきついんじゃまいか?
853Trader@Live!:2007/11/19(月) 11:35:34.37 ID:gZWWzcph
入金投資法の準備はできている いつでもセリクラでOKだぜ 兄弟
854Trader@Live!:2007/11/19(月) 11:48:23.69 ID:N2Zq6xo/
>847
このスレ一番の朗報を見た
855Trader@Live!:2007/11/19(月) 12:56:15.17 ID:XB4xK/CC
>>854
禿同w
絶望の闇に落ちていく中、女神様の光を感じるポジ取りだ。奴ぁ男だがww
856Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:03:36.68 ID:RnhnTZBu
UAEのFederal National Council(連邦最高評議会)が「今、ドルぺッグについて再考する時期だ」とコメント。これを受けジリジリとドル売りに。

いらんこと言うなよorz
857Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:22:50.29 ID:09KE1AEn
ロートちんの発言
 
「スイス経済は非常に堅調」
「金融市場の混乱が景気を傷つける可能性も」
「金融市場の危機は継続する見通し」
「銀行がさらに評価損を計上するリスクある」
「スイスの銀行は問題を乗り切ることができる」

スイス買えゴラァ発言(笑)雄叫び健在
858Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:24:02.36 ID:09KE1AEn
>>857=16日分の発言だって
859Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:36:33.89 ID:k2N7kzJD
1.16でドルスイをロングした者です
損が大きいので1.15くらいまで戻して欲しいと思います
スイスには死んで欲しいと願っています
860Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:51:05.53 ID:XfVL3nF2
俺はドルスイ持ってて損もしてるけど、スイスは怨んでないぞ。
ただささやかに・・・・

今 ド ル を 売 っ て い る 人 間 が 超 絶 に 踏 み 上 げ ら れ る こ と

だけを願っている。
861Trader@Live!:2007/11/19(月) 18:30:50.58 ID:XLknVglA
やっと俺のスイス売りポジションが助かりそうな気がしてきた
862Trader@Live!:2007/11/19(月) 19:06:03.22 ID:ifFRiOyA
今週のスワップ5倍、ヘッジファンドの年度末による保有ショートの決済時期と、
大きなニュースが無い限り、若干上昇するか、もみ合うかの時期じゃね?

ドルスイロンガーは、月・火・水がパリ割れ前の最後の売りチャンスかも試練ね。
863Trader@Live!:2007/11/19(月) 19:25:54.40 ID:TqF6HbR1
パリテなんかあるわけ無いじゃん
だってさ、あれだよあれ、
そう、それのこと
だろ、パリなんかにはならないってわかった?
864Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:38:12.49 ID:k2N7kzJD
もうダメだ
死ぬしかない
865Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:45:27.79 ID:Yi7olQRo
死ぬのはスイス野郎だ。でも、どうすれば死ぬんだろう。
866Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:51:17.57 ID:TqF6HbR1
jスイのキャピは諦めました 差し上げます
スワポだけはマイナスにしないでください
867Trader@Live!:2007/11/20(火) 01:47:59.86 ID:8kFB+BMh
しかし、ここまで安値を
更新し続けるとは・・・
ロンガー皆殺しの意志持ってるみたいだ。
868Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:03:40.76 ID:2IsryJyX
死んでたまるか
死ぬのはスイスだ
ムカつくからスオッチやネッスルにクレームいれようぜ
チューリッヒの自動車保険も解約してやる
869Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:22:24.99 ID:+yVUPk2V
>>868
ワロタよ。パッチ物のロレクソもクレームつけて桶ですかww
870Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:23:28.74 ID:ONKOUwm6
金曜日に底で損切ってしまったかと思い悩んだが、そうでもなかったようだな。
871Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:36:04.78 ID:iPhkEhC+
>>868
自動車保険なら全労済オヌヌメ
安いよ。まぁ組合員でないと出資金とか必要らしいが。
872Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:46:05.10 ID:vN/llnps
こんな時間にも安値更新してるし
873Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:54:20.96 ID:iPhkEhC+
>>868
ゴメン、勧めておいてなんだけど調べたら全労済評判悪いみたいだなorz
漏れ利用者なんだけど、安かろう悪かろうなのか。
874Trader@Live!:2007/11/20(火) 11:39:32.56 ID:TfHClHuw
>>68さんお元気ですか?
875Trader@Live!:2007/11/20(火) 11:48:40.00 ID:aeR0M+eQ
>>874
今は静かに眠らせてあげよう。
876Trader@Live!:2007/11/20(火) 12:08:37.37 ID:jelSjR7G
だれか教えてください。
シカゴ先物市場における投機資金の建玉表によれば
 http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
円の建玉合計はショートになっています。
つまり円キャリートレードはすでに巻き戻しが終わっていると思うんですが、
いま円が買われているのはどうしてでしょう。
円がスイスフランと同じく緊急時の安全通貨と思われているのでしょうか?
877Trader@Live!:2007/11/20(火) 12:10:39.22 ID:jelSjR7G
上記の件。円の建玉合計はロングになっています。書き間違えました。
教えてもらいたいことは同じです。
878Trader@Live!:2007/11/20(火) 16:43:37.69 ID:asQBAGZO
1.11割れそうな勢いだ
879Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:11:38.18 ID:kWzn+VKY
割れたか・・・
880Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:15:41.98 ID:QqTh1TTY
ぎゃああああ
881Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:16:56.58 ID:Uiz7zhSc
ドルスイLの同志の皆様、私は先ほどの下げで逝ってしまいました。
先立つ不幸をお許しくださいませ。
あとは皆様のご健闘を祈っております。
882Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:17:16.70 ID:IFJI2WiJ
PKOが入りましたね

渡辺大臣が『株は売られすぎ』と言ったとたん上昇。
サイコロも1勝11敗だったし。。。
何というかタイミングが良すぎる
883Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:18:19.94 ID:tp67qZHW
1.1111L
1.0000L まあ刺さるワケないが(^O^)
884Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:18:33.94 ID:pizeM9gB
もう本域でだめね・・・
885Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:21:04.07 ID:Ji1gQTjw
FXを始めたばかりの頃
「ドルスイは過去10年の最安値が1.1だから、そこまで耐えられるくらいに
 レバを抑えておけば、後はスワップで安全に儲けられる」
とか考えていたことを思い出して今更ながらぞっとした。


その後いろいろ調べたり勉強したりしてその考えはあらためたけど、
もしそのままLCライン1.1でスワップ派を気取ってたらと思うと、正直背筋が寒くなる。
886Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:24:43.07 ID:CWOChs0X
損きっちまった まだ4万通貨残ってるが だいぶ楽になったわ 
887Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:31:43.34 ID:Niwx3OJ/
他があがってるから全体のキャピは朝よりマシなんだが
ドルスイだけを見ると涙が出てくるぜw
円高でドルスイヨコヨコのときのが平静かもしれん。
888Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:33:06.48 ID:4wQ2ysW0
>>885
俺、実践してた。
よかったよ、急落してくれてMCで。じわじわ下がってたら全財産もってかれてた
889Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:48:09.15 ID:Ji1gQTjw
>>888
だな。
「たとえ100回のうち99回それによって利益を上げられたとしても、決してナンピンをしてはいけない」
ということをあらためて肝に銘じたよ。
890Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:48:24.52 ID:EUpwp7EJ
オワタ!
891Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:48:34.18 ID:Niwx3OJ/
>885
ドルスイにかぎらずユロドルとかドルカナとかも
過去チャートに従ってたら死ぬよな。

数年後に振り返ってみた時に「あんな低かったのか」と思うか
それとも「1.11なんて高いときもあったんだなあ」と思うか
どっちなんだろな。
自分の持ってる4枚の平均1.20もどうなってることかw
892Trader@Live!:2007/11/20(火) 17:55:40.53 ID:Ji1gQTjw
>>891
過去のチャートを参考にして予想するのは別に問題ないんだよ。

ただ、「予想は外れることがある」ということと、
「予想通りにいかなかった時にどう対処するか」を考えること、
その二つを忘れてしまうのが問題なだけで。
893Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:21:36.22 ID:Mjya8m6H
予想通りに行かなかったときのシナリオ持ってない人結構多いよな
あるいは単に耐えるだけとか
894Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:28:23.05 ID:aCNBkzsg
すげー
895Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:30:06.33 ID:uSiBXNNj


だいぶ退場者が出そう
合掌 (ー人ー)
896Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:30:58.89 ID:sJTAnj1Q
ざわざわ・・・。
897Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:31:34.54 ID:ZlwuZePf
鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝鬱欝鬱・
898Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:32:09.07 ID:UwzPP0bb
>>893
予想通りに行かなかったときのシナリオがあるならそれは予想の範囲内じゃないのか?
899Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:34:39.77 ID:Mjya8m6H
>>898
別にそう考えてもいいよ
悪い方向に行った場合の行動がちゃんと想定の範囲に収まってるかということ
900Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:39:48.53 ID:x8uMBmWR
長らくお世話になりました・・・
先立つ不幸をお許し下さいorz
901Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:40:05.03 ID:cw1mJwG5
損切る目安はあるというか、逆行ったとき切りやすいポイントで仕掛けてるけど
実際に逆行かれると結構躊躇するよな。結局切るけど少し遅れる。
902Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:46:55.01 ID:pizeM9gB
まあなんだ FXで儲けてるのはほんの1割だけだ
良くわかったよ・・・。
903Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:55:12.67 ID:7hlEe+6V
ウヒヒヒ(頭がおかしくなりました)

モヒヒヒ(どうしよう・・・)
904Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:55:48.70 ID:uQoJ5tZc
どーなっちゃうの?
905Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:02:00.53 ID:+yVUPk2V
>>904
マジパリチーきそう。。。orz
jにとっては屈辱だけど、雨は口先だけだし、
本当はj安望んでるとしか思えん。。。
おいらはユロロルもヤバァイし。。。ハァーーーーー。
906Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:06:00.30 ID:+yVUPk2V
誰かが言ってたけど、まじでキウイ90円ロンガーの方がましだな。
スワッポが凄いし。年単位で見たら絶対に救われる確立は高いze。
もう今後はユロ売りスイス売りはやらないよ。
トルコやランドには弱いのに、ドルに強すぎって言うかドルが弱すぎ。。
907Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:06:24.54 ID:Mjya8m6H
1.2で買っときゃ間違いなかった時代がなつかしい
908Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:10:40.98 ID:Ji1gQTjw
>>906
どうだろう。
キウイが60円とか50円まで行ったとしても
「いつか救われる」「ここが底だ」と言えるのかね。


「そこまで下がるわけない」と言われるかもしれないが、
同じ台詞がついこの間までドルスイでも使われていたことを思えば
杞憂と笑い飛ばすわけにはいかないだろう。
909Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:12:25.93 ID:q/hy6mM/
リーマンの2008年末の予想:
EUR/USD 1.35
USD/JPY 103
GBP/USD 1.80
EUR/JPY 139
GBP/JPY 185

今からポンド売っておきゃ、4000pipsぬけるぜ
910Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:18:51.04 ID:A4DGZoYM
2008年末までに260円付けに行ったりしないんですよね?
911Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:26:10.42 ID:Ji1gQTjw
ところで、今がまさしくセリクラである可能性もあると思うので、
ぼちぼち買い仕掛けのタイミングをはかりだしてもいい頃だと思うのだが。
912Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:26:27.11 ID:Ji1gQTjw
>>911はもちろんドルスイの話。
913Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:26:45.97 ID:TN0mmkod
>>909
その人の予想はどのくらいの確率で当たるの?
ユロドル1.35ならドルスイは1.2ぐらいまでもどすよね。
914Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:32:09.52 ID:fJXfGTsW
ポンスイドルスイを買い漁ってる
1000pipもどらんかのう
915Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:48:36.06 ID:BrdasHZ9
>>909
2008年末の予想ということはもし当たったとしても
まだまだ憂鬱な日々が続くということか。
916Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:52:32.52 ID:2IsryJyX
こんだけスイスフランが高騰したらスイス人大変なんじゃね?
三年前にチューリッヒに行った時、あまりにも物価が高くて驚いた
消費税も高かったし…
今はもっと凄いんだろう
917Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:10:29.78 ID:q/hy6mM/
>>913
リーマン兄弟なんて、どうせそこいらのサラリーマン
の予想と同じ程度だと思うよ。

ジムロジャースはCHFを買っているようだな・・・
918Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:21:19.81 ID:Z99LZu0y
>>883

1.1111

919Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:48:25.19 ID:EUpwp7EJ
>>911
まだ10番底でしかないはずだ 2番底でナンピンした俺はもうだまされないぞ!!
このまま100番底ぐらいまで様子見してやる!!
920Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:50:05.10 ID:tRwaiJ1S
もう、徹底放置ですわ。逝き着くとこまで逝ってみなさい。

1.24@5枚ホルダー。
921Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:01:06.50 ID:iR12kD9q
>>920
似たようなポジ。
1.245@5枚

放置するしかなくなった、というのがこちらの状況ですが。。
922Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:22:57.86 ID:GYQkQKRi
1.110割ったかw

923Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:25:58.41 ID:ZlwuZePf
2003年4月は日経平均7600円だったんだぞ
924Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:31:06.59 ID:67WwaUBM
>>923
そのとき誰かエロい人が今こそETFえを買えーって吼えてたな
あんとき買ってればな。
だれだったっけ?エロい人?
925Trader@Live!:2007/11/20(火) 22:03:50.78 ID:JytZGy20
ジムがスイス買ってるならスイス円が最強だったりってか
926Trader@Live!:2007/11/20(火) 22:39:57.09 ID:PPwzYZ0p
ドルスイがこんなことになるとは。。
熱すぎるな
927Trader@Live!:2007/11/20(火) 22:46:35.24 ID:RBnht2iN
>>924
竹中さん。
928Trader@Live!:2007/11/20(火) 22:59:56.22 ID:FNRj4Mqv
>>908
キウイ円は金利差が逆転する事は日本のファンダからして考えにくいけど
ドルスイはパリティもスワポ逆転も可能性見えてきたからな・・・
929クンニ大王:2007/11/20(火) 23:03:40.14 ID:UFgFSOfA
んー、1.17を一枚切っておいて良かった^^
930Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:14:36.91 ID:GYQkQKRi
>>924
その時今は安いって言いまくってたよなw

金融大臣なのにそんな事言っていいのかと思ったけどさ
あとで訂正してたけどw
931Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:26:00.88 ID:RBnht2iN
ドルスイ1.26L 20枚を1.20で損切りした俺は神だな。
932Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:31:36.17 ID:7hlEe+6V
うわああああああああああああ
933Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:36:05.76 ID:Pe1OAfST
>>930
「必ず儲かります」って、金融取引法違反の発言してたしな
934Trader@Live!:2007/11/21(水) 00:13:09.07 ID:kHMpkNXa
チャート全然見てなかったけど、今って完全なパーフェクトオーダーなんだね。
逃げれなかったけど、パーフェクトオーダーを参考にすると、1.1750からは下って
明確になってた
935Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:15:57.95 ID:MV5h5qhh

ひゅううううううう・・・

「ど、どうした。しっかりしろ!もうすぐ底だぞ!」
「た、隊長、じ、自分はもうダメです・・・も、もう維持率が・・・」
「うっ;;もう少しだ、もうすこしの我慢なんだぞ!」
「こ、故郷で待ってる家族には・・・自分は最後までドルスイをロングし続け勇敢に闘ったと伝えてください・・・」
「おい、頑張れ、一番上のポジを切れ。そうすれば少し楽になるぞ、おい!おい!」
「じ、自分は隊長や仲間とドルスイをロングできて幸せでした・・・ぜ、絶対に隊長は底を見て逝ってしまった仲間の分まで爆儲けしてください・・・」
「ううっ・・・逝くな。苦労が全部水の泡だぞ・・・」
「・・・じ、自分は1.25をもう一度見たかったです・・・」
「おい!・・・おいっ!;;;;;;;;」

ひゅううううううう・・・・(暗転)
936Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:16:21.74 ID:FyVzNy1l
1.14 20枚を1.12で損切ったのは、今となっては正解だったか。
937Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:23:30.99 ID:f1aH6/4l
>>936
さあ、勇者よ。その手に今一度Lを
938Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:32:17.57 ID:lbb0yKxp
どっかのお金持ちのひとにお願い。
ドルスイをショートしている輩を潰してくれませんか。
939Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:57:30.91 ID:LtE0kDMY
j買うか、スイス売るかしてください
940投機ング ◆TwV7jKFzHI :2007/11/21(水) 01:57:34.82 ID:jGPW+hgp
ドルスイどこまで行けば気が済むんだ
おれが救われねーぞ
941Trader@Live!:2007/11/21(水) 02:21:25.51 ID:lbb0yKxp
FOMCでさらに下がるんですか?
942Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:30:10.07 ID:BE88Lpff
>>935
すごく面白いけど、そういう感情移入は危険なんだよね
「ロングでこれまでやってきたのに」・・・・期を見て敏でなければ投資は凍死だ。
むしろ、トップガンのように「ようしそうきたか! 急旋回して後ろを取るぜ!」くらいの
スピードがないと。
943Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:32:29.22 ID:cCa9scSN
あーあーあー あのドルゥーはー あたしーだけの十字架〜
944Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:35:13.75 ID:BE88Lpff
>>942
「機を見て敏」でした。残り少ないレスなのにスマソ。日本語は大切にしないとね。
945Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:36:45.12 ID:E35wF6ul
「機を見て敏」でも間違いとは言えないけれど、
慣用句としては「機を見るに敏」が正解かな。
946Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:39:36.18 ID:T1GSfpTZ
今、買いじゃね?
(今まで何回も言ってるな・・・)
947Trader@Live!:2007/11/21(水) 08:30:17.20 ID:oFSYnqBX
買い場キター
まさかドルが105円フランも105円なんて有り得ないよね
948Trader@Live!:2007/11/21(水) 08:38:50.43 ID:E35wF6ul
買ってもいいけど1.105割ったら即撤退して様子見、
2〜3日以内に1.117を越えていけないようならやはり撤退して様子見、って感じ。
949Trader@Live!:2007/11/21(水) 08:50:53.68 ID:xuboyM9o
スワポおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺のスワポ返せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
950Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:05:20.86 ID:f1aH6/4l
>>947
そういう書き方すると現実味あるんだよなー
951Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:11:39.31 ID:giBh1q7u
>950
ドルが95円、スイスフランも95円なら十分あり得るな
952Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:25:09.71 ID:cCa9scSN
1ドル80円のときにシンガポール旅行に行った俺に言わせれば
1ドル100円ぐらいは適正値
953Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:45:57.60 ID:6a96Nb60
10月の利下げは際どい決定=米FOMC議事録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000858-reu-bus_all

12月にドルが利下げしない可能性も、そこそこありそうなんだ・・・。
954Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:46:46.12 ID:ejcv1ane
もう、このドルの死にっつぷり見てると、
オイルとドル円の数字が逆転する日も近いな、マジでw
そのときドルスイいくらだろ?

NY原油98ドル
955Trader@Live!:2007/11/21(水) 10:18:24.46 ID:JMhMz+Tp
しかし25年も前の映画を例えにあげる>>942もすごい。
956Trader@Live!:2007/11/21(水) 11:17:04.63 ID:qHECBawI
>>935+942
前線後方の大隊本部にて
 大隊長-大佐 「で...なにかね、貴様はだらしなくも前線から逃げ出してきたのか」
 遊撃小隊長 「ハッ、大佐どの、ここは機を見るに敏なるべきと考え旋回いたしました」
 大隊長-大佐「バカモノ、お前はそれでも帝国陸軍の軍曹か。敵も同じことを考えていま撤退しとるぞ。
        愚直の一念で押しまくればわが軍の勝利だったのだ。直ちに前線復帰して迫撃を開始しろ。
        今回のことで勝利を逃したらお前は銃殺だ」
        
957Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:41:24.50 ID:8r4cakap
1.1も割れるのか・・・
958Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:24:53.53 ID:UPnX9lam
なんてかね、ドルスイ1.05まではアリかもと 月足チャートを見てなんとなく思ったよ
スイスさん いい加減ちょっと遠慮してください
959Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:33:27.25 ID:giBh1q7u
>958
その見積もりはずいぶん甘いんじゃないか?
960Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:36:13.62 ID:E35wF6ul
どこで反転してもおかしくは無いけれど、
数十年クラスの下値を突破した以上、目安となる安値は既に無いな。
961Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:08:15.24 ID:MX1ykIrV
「ドル売り、ドル売り、ドル売りときたから、もうドル売りはない・・・
FXではこの考え方は最も危険」
962Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:37:14.02 ID:ql1VT6I8
もっとも今が1ドル80円と同じタイミングの可能性もあるけどな
963Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:04:18.31 ID:2IVRnETs
ウヒヒヒヒヒ
あたまがおかしくなるぅううう
964Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:45:53.92 ID:NJ5eAQZv
すげえな、この連日の安値更新
ここは割らないという心理的なラインを
次々突破・・・
通貨に関して、ここまで売られたのだから
更に売られるという見本みたいだ。
965Trader@Live!:2007/11/21(水) 17:07:18.16 ID:2IVRnETs
あ・・・あれ 

あがっていく

きっと精神異常で幻覚をみてるんだろな
966Trader@Live!:2007/11/21(水) 17:13:29.27 ID:iMTUs9cg
日足が下落しているときに時間足がボリバンの上を突き抜けると反転と信じている。
当たるでしょうか。
967Trader@Live!:2007/11/21(水) 17:23:30.38 ID:zybYPaqz
含み損60万円。
籠城戦突入。
いつか反転する。
それが為替だ。
たぶん。
ちなみに、1.166くらいだったかな?
968Trader@Live!:2007/11/21(水) 17:39:32.59 ID:E35wF6ul
>>962
確かにその可能性はある。
と同時に、今がまだ1ドル100円から80円に行く途中と同じタイミングである可能性もある。
どっちの可能性が高いかを自分で判断して、80円だと思ったらLすればいいし、
100円だと思ったら待つなりSするなりすればいい。


大事なのは、判断が外れた(80円だと思ってLしたらまだ100円だった、
100円だと思ってSしたらもう80円だった)時にどうするか、だな。
969Trader@Live!:2007/11/21(水) 17:46:33.19 ID:ot1P9qlS
>>966
正解!このド素人ばかりのスレでそれがわかる奴がいて驚きだw
つまり今が底!保証してやる
1.105L10本発射
1.2越えでリカク予定
970Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:01:18.33 ID:NJ5eAQZv
前も保障してなかった?w
971Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:15:03.20 ID:ot1P9qlS
シラネーよw1.1を割ることは絶対にない
972Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:17:20.63 ID:UPnX9lam
12日に時間足でボリバン上抜いてるけど、20pipあがっただけでまた下降トレンドに見えるんですが、どんなもんでしょうか
973Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:26:48.98 ID:IED4ie1f
ついに・・・オワタorz
みんな、元気でねノシ
974Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:49:37.34 ID:eipCn5Td
>>971
あーあ言っちゃった

こりゃ1.1割るなw

975Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:04:17.93 ID:Gznninej
>>935
な、なっ、涙無しには、ょ読めない。
ふぇーん、ぉーぉぃぉぃぉぃっ
976Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:10:50.25 ID:h4/rDGOA
今日は平和だねー
977Trader@Live!:2007/11/21(水) 21:13:37.15 ID:Gznninej
ドルは、スイスフランに対して引き続き売られており、
最初の下値目標は2006年と2007年のチャネルの支持線に当たる1.1000スイスフランと
みられると為替アナリストは言う。目先はこの水準が節目となる一方、
より長期的には1.0000スイスフランまでの下げもありうるという。
上値については、1.1145スイスフランと1.1200スイスフランが上値抵抗水準で、
後者を上抜いた場合は強弱感が交錯する可能性があるという。
ドルは現在、1.1072スイスフラン付近で推移している。
978Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:06:41.50 ID:s2CL/6lu
ポジを半分程度損切りしたorz
入金しないでも余裕で耐えられるけど、精神的に耐えられない><
979Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:13:31.14 ID:f1aH6/4l
全損切り。他のペアで勝負してくるわ
耐える人は頑張って
980Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:16:03.95 ID:dm2w7XkD
1.2090 L  俺はまだ耐えるよ
981Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:19:18.59 ID:f1aH6/4l
すげーね 俺は1.1240L損切ったってのに
健闘を祈る
982Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:21:49.38 ID:giBh1q7u
俺1.2510L20枚・・・
まあ、0.9までは持ってるつもりだけど
983Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:22:27.43 ID:PCWYz5lA
俺は1.630Sでまだがんばってみます
984Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:40:31.71 ID:Si4jKcEp
ドルスイかユロスイか自分のポジ晒す前に言及しようぜ
985Trader@Live!:2007/11/22(木) 00:09:56.85 ID:4XEOoCjq
1.10も割りそうw
986Trader@Live!:2007/11/22(木) 02:39:05.47 ID:2B8r2Z74
地獄だ・・・
987Trader@Live!:2007/11/22(木) 04:03:59.05 ID:c1RmF5Xy
>>982
もし最初から約3500ピピも耐えるつもりだったら、キウイ円の方が良かったんでね?
95円の時に買ってても60円まで耐えられる・・・。

俺はドルスイ1.16Lを1.08で損切る予定。ASK1.1で反転したらヤだからちょっと下w
1.1割れたら来年も下げトレンド継続しそうだし、どこまで行くか判らんね〜。
LC喰らってドル円104になったらレバ10くらいで買い込んでおくよ。
もうほぼ火事の便所状態。
988Trader@Live!:2007/11/22(木) 06:10:16.88 ID:5KUL5zzo
このスレが埋まった頃が底であって欲しい・・・
-9031フラン
989Trader@Live!:2007/11/22(木) 07:51:56.30 ID:C5C5AqlY
>>987
煮尿?
990Trader@Live!:2007/11/22(木) 07:56:49.17 ID:WbAAcXwT
ドルスイ1.101大量S入れた後反発・・・。
自分の(悪い意味での)才能が怖い。
991Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:32:50.82 ID:1npGzYS9
パリティになると思う?
992982:2007/11/22(木) 09:05:11.59 ID:A/KG2XwV
>987
為替のリスクは年当り20〜30%なので、
3700pipsくらいは見込んでたよ。
もう1年以上持ってるし、最悪の事態って訳ではないから。
993Trader@Live!:2007/11/22(木) 09:07:42.12 ID:PzrpSAo3
あと1000ppも下がるかなあ。
まあ、不思議はないけど、困るよね
994Trader@Live!:2007/11/22(木) 09:15:30.16 ID:WtDetRty
1200万損切りしたので1.102S5本発車した パリティまでは絶対いくな
995Trader@Live!:2007/11/22(木) 09:33:47.58 ID:c1RmF5Xy
>>989
焼糞

>>992
そこまで織り込み済みとは、恐れ入りました。
やっぱりスワポに目がくらんでしまう俺は負け組みか・・・。
996982:2007/11/22(木) 09:43:06.73 ID:A/KG2XwV
>995
ホントのこと言うと>982には嘘があって、
1.2510から買い下がり始めて合計L20枚。
平均は1.2025。
このまま、1.2510の30%落ちまで買い下がっていくつもり。
997Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:09:29.17 ID:GaFkQYNB
さすがにきのうが底と思いきや、
安値更新してるのか。

ジムが建てるときは10年持ち続けるって
言ってたから、ここで想像してるより
遥かに、そんなとこまで、アホかっつーとこまで逝きそう・・
998Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:14:16.00 ID:4XEOoCjq
次スレ頼む
999Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:38:26.48 ID:0WZQDgR1
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター9【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195695270/
1000 ◆orzOTZirJs :2007/11/22(木) 11:03:05.39 ID:Y+eQuJ8T
D−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。