母になり自分の母親が一層いやに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
母になって自分の母親が一層いやになった方、今まで
胸の中につかえていたもの、この際いろいろ話してみませんか。
2名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 10:33
出産して退院した後にやっと母親がやってきた。
ちなみに里帰りはしなかった。
第一声が「あんたに似てるわね。でも性格はあんたに似ない
ほうがいいね。」
あんたの性格の方がよっぽど悪いだろ!!
3名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 10:52
自分の娘に対して情のない態度をとる人って
自分の中の「女」の部分が嫌でたまらないんじゃないかと
思うのですがどうでしょうか?
4名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 10:59
>>3 そうかも知れない。
娘が成長して恋愛するのが悔しくて仕方ない母親っているよね。
BFからTELあったりすると、すごーく冷たい態度で繋ぎ
しかも側でじっと聞かれていた。「女」としてライバル心なの
だろうか。
5名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:03
第二次性徴期迎えた娘に、なかなかブラジャー買ってやらない母親って多いよね。
6名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:09
母親が嫌いで、自分はそんな態度とって娘に
嫌われたくないって思ってたが、ふっと気付くと
母親そっくりの口調で決めつけていたりするので
しょっちゅう気を付けてる。さいわい娘には
嫌われてない。
7名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:10
>>4
私もそうだった!
でもブラジャー買ってって恥かしくて言えなくて。
やっと中2の夏に買ってくれたよ。体操着とかになると
男子の目が恥かしくてね・・
自分の娘にはちゃんと早いうちから買い与えるよ。絶対。
8名無しさん@HOME :2001/07/15(日) 11:16
母はいつも人の悪口ばかり言ってたし、私が大好きなおばあちゃんに
とても冷たかった。そのせいか私は人が信じられない。
幼い頃から愚痴の聞き役だった私の事など考えた事が一度たりとも
あったのだろうか?
9名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:18
私も母親の嫌な部分が子を持ってから随分わかった。
私もブラジャー買ってもらえなかったよ、なかなか。
それでもってTシャツの上から乳クビが見えて姉に
「あんたよくそんな姿で歩くね」と言われた。
3人姉妹の末っ子なんで親もどうでもよかったみたい。
私だけの為に何かしてくれたことはないです。
10名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:25
私が嫁いだ後も「あの時〜したやった、買ってやった」と恩着せがましい。
兄嫁が嫁いできて20年以上にもなるのに「こんな嫁をもらうんじゃなかった」と
言いたい放題。あげくは実の息子に無視されたの、あいさつもしてくれないと
文句ばっかり言ってヒステリーを起こす。
もう うんざりなのよ。いくら母娘でも限界があるの。
うちのははも>8と同じです。
11名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:27
昔から母に「子供なんて産むんじゃないわよ。
ちっともイイ事なんかないんだから」と言われ続けた。
1児の母になった私に、「子供は一人にしなさい。
気をつけないとすぐ二人目が出来ちゃうわよ。」と言ってくる。
家族計画に口出してくるので最高に気分悪い。
自分は出来婚で子供二人のくせに。
12名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 11:27
年頃の娘っておしゃれしたいじゃないですか。
なのに制服(中学から)になってから制服があるからいいと
思ったのか服の1枚も買ってくれなくなりました。
(小学校のときもたまにしか買ってくれなかったけど)
就職のときも10万くれただけ。(それでアパートも借りられない)
結婚のときもお祝いもくれませんでした。
それどころか保険の年掛けのお金が足りないから貸してとよく
言ってきました。(次女と私に)
それなのに長女にはよく少額だけどお小遣いを上げていました。
周りの人は引越しだ、お産だというと親が手伝いにきてるのに
知らん顔。子供は食事を与えてさえおけば勝手に育つと思って
いたみたい。(ただし長女は別)
遊園地や公園に連れていってもらったのも皆無。レジャーという
ものに連れていってもらったことはありません。
13名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 12:20
>>12
知りたいんだけど、お母様に「買って」とか言っても
買ってくれないんですか?
14名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:03
初潮をむかえたときの母の態度。
「そう、これからやっかいになるよ。・・・」いやそうな顔でした。
ん?と思った。なにか自分がかんがえていた
リアクションと違ったから。
すごくまではいかなくても、おめでとうとか、よかったね
とか、そんな言葉が続くと思っていたから。
自分が女としてしあわせじゃなかったのかなと思う。
妊娠反応が出て病院からTELした時も「そうなの。」って
私がわるいことしたみたいにしかいってもらえなかった。
15名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:18
子を持って知る親の恩
ってことわざがあるけど、実際に子を持ってもさっぱりわからん。
ことわざの人はよっぽど気楽な境遇で育ったのね、と思うだけ。
16名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:34
>>14
本人にしてみゃ恥ずかしいじゃないですか。
できるだけ、人に知られたくない。「言わないで」って言ってるのに
親戚中に電話かけまくって
毎日、赤飯(しかもスーパーの出来合い)
家庭訪問で担任(男)がもう来たのか聞くらしいことが判明し
「頼むから言わないでくれ」って言っても聞いてくれなかった。
友達のお母さんは黙っていてくれたと聞いて、マジで羨ましかった。
17名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:36
>>16
それ担任のほうが変。
変態炉理教師?
18名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:38
で、16さんは、お母様のこと、今どお思ってらっしゃるの?
19名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:39
散々「腹を痛めた我が子」というセリフを
恩着せがましく言っていた母親。
しかし自分が出産してみて
たがが、この程度のことを大げさに言い続け
子供に恩を押し付けていたのかと
改めて母親が卑怯な存在に思えた。
2016:2001/07/15(日) 13:43
>>17
まあ、担任にしてみるとそういう時期だし
今後の授業(水泳とか)の事もあるから参考までに。。と
思ったのかもしれないけど

>>18
女のくせに女の気持ちがわかってないバカ親だと思ってますよ。
母親に関してはここで語りきれないくらい不満がありますから。
21名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:51
母親の作るお弁当は最低だった。
遠足の時とかって、楽しみじゃないですか。お弁当。
マメなお母さんだと、すごく凝ったお弁当だったりして。
ある時のお弁当。
弁当箱を開けると、白いご飯の上にカニカマボコ。
それだけですよ。信じられます?
友達に、今でも忘れませんよ。こう言われました。
「Aちゃんのお弁当は1000円
 ○○(私)のお弁当は10円」
悔し紛れに「私カニカマボコ大好きなんだ」と言いましたが
次のお弁当の機会のときに
「あれ、カニカマボコ入ってないね」ってしっかり言われました。
母親は弁当を作ってやって感謝こそあれ
文句を言われる筋合いじゃないと逆ギレしていた。話しにならん。
私は子供に恥をかかせるようなお弁当、子供に持たせない。
22:2001/07/15(日) 13:53
皆さんのをいろいろと読ませていただいて
思ったのですが、男の兄弟がいらした方は、
あなたへの態度と微妙に接し方が違うということは
あったのでしょうか?
自分が男の兄弟がいなかったものですから・・・
23名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:57
うちの母親は
「わたしだって親にかまってもらわなかったわよ!そういう
ふうに育ったの!でもあんたみたいに文句は言わなかったわよ、
あんたは本当に性根が悪い」
が口癖。
「もっとかわいがってほしかった。」「兄弟の真ん中だったから
どうでもいいように育てられてくやしい」
って娘の私には愚痴るくせに、結局自分も娘に同じ事をしている。

こういうのって、連鎖するっていうから、私は努力して子どもには
同じ思いをさせたくない。
24名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:00
御弁当と言えば私にもあります。
ふた開けたら、カツどんが
ご飯一面にかかっていただけ。
いっしょに食べた子は
品の良い御弁当だった。
見た目すごくまずそうだったし
彼女もそれ見て食欲なくしたんじゃないかなあ
と思った。
25名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:02
私には弟がいるけど、
弟には母はとっても甘かったよ。
「やっぱり男の子のほうがかわいい。女は子どもでも
女の嫌さがにじみ出てるからねえ・・」って
堂々と言われたことあるよ。
母は男性に依存心が強くって、いっつも父親にもたれかかって
自分でものを考えない。父が単身赴任になって、家の中に頼る男性がいなくなると、
弟にべったり。私の悪口をぎゃあぎゃあわめいて弟に訴えるしね。
弟は学校を出て就職したばかりで会社生活になじもうと必死な時期だったのに
自分のことだけしか考えないで弟に負担をかけたので、
弟は家を出て独り暮らししてしまった。そしたら母は酒浸り。
もともと友達は1人もいないし、ひきこもり状態だったから哀れなものです。
26名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:02
「親に養ってもらってくせに口ごたえするな。嫌ならこの家を出て行け。」が
母親の切り札。学生の頃は絶対服従だったなー。
自立した今は、なるべく親をさけているけど、親は冷たいだの先は長くないだの情に
訴えてくる。めっちゃうざいけど、本心どの程度、付き合ったらいいのか、途方にくれている。
27名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:03
私も絶対母のような子育てはしまいと
心に決めていました。
小学校3年の時に母が入院しました。
普通だったら寂しがるはずですが、わたしはうれしくて
しかたがありませんでした。
「これで理不尽なことで怒られたり殴られたりしなくて済む」って。
我が子が生まれて、しつけのことで母が
「そうやって言うこと聞かない時は、たたいて教えればいいんだ」
といった時に
「うちの子に手を出さないで!」と言ってやりました。
>>1さん
弟がいますが、弟のことは溺愛していました。
おかげさまで、すっかりわがままでバカな男に育ちました。
今になって「育て方失敗した」って、育ててる最中にさんざん
私も父も忠告したのに。
28名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:05
>「親に養ってもらってくせに口ごたえするな。嫌ならこの家を出て行け。」が

これって一番卑怯な脅し文句だよねえ・・。
私もしょっちゅう言われた。
29名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:06
>>26
長生きする奴ほど、先が短いとぬかします。
ほっておきましょう。
3012:2001/07/15(日) 14:16
>>13
必要なもの以外は言えませんでした。(学校などでどうしても必要なもの)
言ってもお金がないと言われるだけだろうし。
「私達もたまにはお小遣いがほしい」と言った時は「アルバイトしなさい」
と言われました(中学生にアルバイトはほとんどないし、ド田舎
だったので職はほとんどなし、それでも当たってはみましたが)
31名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:17
あーもー
どうせ匿名なんで誰にも言ってないこと暴露します。
ウチの父親、覚せい剤で捕まってるんですよ。
私が小学生の時ですけどね。
隠していたって、どこかしら漏れてしまう。
「オマエの父親ヤクザなんだって?」と10年経っても言われてきた。
(実際ヤクザではないんだが)
しかし数年前、当時覚せい剤をやっていたのは
父親だけでなく、母親も一緒にやっていたと判明。
口車を合わせて父親だけ刑務所に行っていた。
これを知った時は史上最悪の親だと心底思った。
産んでやったなんて、そんなことで恩を着せるな汚らわしい。
子供に散々な目に遭わせておいて
産んでやったとは良く言ったもんだ。卑怯者。
3212:2001/07/15(日) 14:21
だから私はつい子供の頃の自分を思い出し、少女の頃
欲しかったかわいい文具や小物などを娘が欲しがったら
買ってあげてしまいます。
自分が満たされなかった部分を、子育てしながら満たして
いってるという感じです。
それがいいのか悪いのかはわからないけど(買いすぎに
なってないか)好きなものを買ってあげたりするのも
(たまにでもいいから)愛情表現のひとつだと思うからです。
33名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:22
母は、学校だってちゃんとだしてやったし
きちんとした家庭のなかで、それなりに
育てたつもりでいる。
でも愛情っていうか、子供の視線で
いっしょになって喜んだり悲しんだり
まあ暴力までいったらまずいけれど、必要とあれば
たたくことくらいしてほしかった。
その後ぎゅっと抱きしめてくれるとかね。
34名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:24
子どもの世話するっていうのと
子どもを育てるってのは違うんだよね・・>>33
勘違いしてる母親って多い
3512:2001/07/15(日) 14:29
しつこく登場で申し訳ありませんが、うちの母(父も)がそうです。
食べさしてさえおけば育つと思っていて、虐待こそありませんが
放置みたいなものでした。世間体の都合のある部分だけは面倒
みますが、愛情から世話をしてくれたと感じたことはあまりありま
せん。
36名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 14:49
小学校のころ、不幸の手紙がはやっていました。
何時間以内に何人の子に手紙を出さないと
死ぬとか不幸になるとかいうものです。
何も考えず当時文通していた子に出したんです。
しばらくしてその子の親から、私宛にこんな手紙を出すような
子とはもう手紙のやりとりなんかさせません、みたいな葉書が
きました。母はその手紙を読んでいる私を横目で見ても何も言って
くれなかった。なぐさめてもくれなっかたし、「こういうものはねえ・・」
と、きちんとした説明もしてくれなかった。
こういうときこそ何か言ってほしいって、子供の気持ちなんか
全くわからない人だったんだなあと思う。
37名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 15:19
>31 親が犯罪者ってキツいね。改心してたらいいけど。
3813:2001/07/15(日) 15:50
>>12
多分言えないおとなしいあなただから、親はますます
そういう風になっていった部分はあると思う。
我侭に絶対買って!とか、ねだったり、そういう甘え方を
しない子供を「可愛げがない」と思う親が結構いるそうです。
あと「何を考えてるかわからない」って。

親って、要するになって始めて経験することばかりですよね。
だから、親として、不十分だったのは私はあまり責める気はないです。
(虐待とかは別ですが。親を今更責めても仕様がないので)
子供の時代は通ってきてるから、子供の気持ちはわかる筈なんですが。
封印してるのでしょうか・・・。
39名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 16:21
>>35
わかります。家の親も同じでしたから。
私の子供が10才くらいになったら、「もう、食べさしておけば
ほっといても大きくなるね。」と母に言われました。

なんか、ショック!思春期に入るこれからこそ親の精神的な面でも
見守りが必要なのに。
食べさしておけば大きくなると言える神経が解せない。
子育ての感覚が違いすぎる。まっ、時代が違うからしかたないか。
40>38:2001/07/15(日) 16:28
私も母親におこづかいをねだるのが、超苦手だった。
ある日、母が病気で寝込んでいる時、父にお小遣いを欲しいと
たのんだら、別の部屋で寝ていた母が「その必要はない」と怒鳴り込んできた。
まじにコワかった。
41名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 18:05
>>40
そういう人ほど世の中金じゃないって言うんだよね。
42名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 20:21
いたんですね、親になってから自分の親がいっそう嫌になる人って。
自分だけかと思ってたよ〜。
なんか、いますごくほっとした。
なんて言うのか――ちょっと一言では言い表せない。
嫌なこととか、悲しいこととか、色々思い出しちゃって。
43名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 20:28
そうそう。もう一度子供に戻れるわけじゃないけれど
そういう経験をしたからこそ、自分の子には、こうしたいとか
ああしたいとか思うわけ。
まあ、中にはおんなじこと繰り返す人もいるかもしれないけれど・・・
44名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 21:06
>>21
わたしのお弁当もいつも「茶色」でした。
ご飯と煮物。
友達は彩りよくフライやサンドイッチ・・・・。
恥ずかしくて「おなかいっぱいなんだ」って食べない事が多かった。
母にその事を言うと「気に入らないんだったら自分でつくりなさい!!」と
すごい形相で叱られた。別に貧しいわけじゃなかったのに・・・・。
中高生の女の子の気持ちなんて指の先程も理解しようともしない母親でした。
今は年老いてるけど、折に触れ思い出し憎くなります。
(その他にもいっぱいあったから。)
嫁いだ今も優しい言葉をかけられない・・・・。
45名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 21:21
>>44
どうなのかなぁ。
お母さん料理が下手だったんじゃない?
今はどう?たまにお母さんのあれ食べたいなぁなんて
思いますか?

こういうお母さん持つと娘は早くから料理がうまくなる。
44さんも上手なんじゃない?きっと。
46名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 21:34
>>44
それは母親の言う通り自分で作ればよかったんだと思うけど?
私も可愛いお弁当に目覚めて自分で作るようになったよ。
…というのも、うちの母親は大人げないから喧嘩した次の日には
たらこ1本弁当(ご飯の上にたらこ1本どーん)とか作る人だっ
たし…。今は笑えるけどね。
47名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 21:54
うちの子、食が細いから何作っても喜んで食べないの。
だからって子どもに気を遣って苦労したり無理強いしたりするの
イヤなんでしないから、ますます食べないし。
親になってみて思うのは、料理頑張っても上手といわれても
子どもは喜んでくれないこともあるってことです。
いつかはお母さんのオムライスおいしかったよなんて言って
くれるのかなあ・・・?

ちなみにわたしの母は子どもに食事らしいものは作って
くれなかったな。水のうちから放りこんだ生のホーレンソーのみが
具の緑色インスタントラーメンを育ち盛りの子ども3人に分け、お茶碗
一杯ずつのご飯をつけてそれだけっていうありさま。わたしが中学からは
一切家事をしなかったよ。専業主婦なのに。
48名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 21:57
>>47
言葉がありません。
49名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:07
>>44
茶色いおかずのほうが身体にいいって聞いたことがあるぞ。
和食中心だったんでしょ?
作ってくれるだけいいよ。
私の学校には施設の子供も通っていたから、いつも昼はパン食。
仲がよかったので、遠足や旅行の時はうちの母に頼んでその子の
分まで作ってもらっていたよ。
50名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:13
>>44
自分が母親になるとお弁当作りのめんどくささがしみじみわかった
けどな。
作ってくれて感謝という気持ちしかないよ。
自分が今弁当を作っていて文句言われると「自分で作れ、ゴルァ!」と
言ってるし(笑)
そんなんで恨まれるお母さんが気の毒だ。
51名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:14
>>21
母親もひどいけれど友達にはもっと恵まれていなかったね。
52名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:16
44のお弁当はそこまでひどくないですよ〜
フライとかサンドイッチよりも煮物のほうが手間かかるし
健康にいいんですよ。
彩り欲しかったら自分でプチトマトくらい洗って入れなさい。
53名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:16
今、私の歯はボロボロです。
乳歯の時からみそっ歯でその後もずっとひきずりました。
母に「あんたは哺乳瓶にまでカルピスを入れて飲むし、歯磨き全然しないんだもん、自業自得」
と言われて育ち、「ああ、私が悪かったんだな」とずーーっと思っていました。
子供を産んで「それは母親の責任」という事がわかりました。
今言うと「だって昔は仕上げみがきとか、そんな事言う人いなかったもの」って。
でも哺乳瓶は絶対母親のせいだ!
54名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:16
本屋にはっきり覚えてないんですが『イライラ娘と〜母』
みたいな本が出てました。
うなずけるとこが何箇所かあった。
読んでみては?
5553:2001/07/15(日) 22:18
うちの母親の作るお弁当もいつも茶色かったです。
煮物なんかの汁がこぼれてカバンが臭かったです。
お弁当を開けた時イナゴが入ってたのが一番驚きました。
クラスメートに逃げられ、私も逃げたかった。
56名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:19
>>21は気の毒だと思うけど>>44には同意できないよー
57名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:47
>>44
全く同意できない。
そんなことで母親に恨みを持ってるなんて。
母親だけじゃなくていろんな事に不満を持って生きてるのかな、という感じ。
自分が損するだけなのに。
5812:2001/07/15(日) 22:52
>>53
あら、うちも同じですよ。歯が痛いというと「歯磨きしないからさ〜」
といわれて怒られるだけで終わりですよ。
しかも歯医者にいったとしても痛みが取れたらそれで通院はおしまい。
大抵は「お金ないよ〜、どうして歯磨きしないの」と怒られて終わり。
虫歯になってから歯磨きしても遅いよね。
自分は歯の激痛があって1晩うんうんうなった時は翌日ソッコーで
歯医者行ってました。私は30代で部分入れ歯があります。
5912:2001/07/15(日) 22:57
>私は30代で部分入れ歯があります

この部分でワラタ人いそう。自分でもワラタ、でも本当。  
 
6053:2001/07/15(日) 23:04
昔の歯医者は怖かった、痛かった。
今みたいにすぐに麻酔してくれないし。
おかげで今歯科が一番の恐怖です。
歯医者で削られるのなら出産した方がマシ!!
61名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:09
>>53
麻酔しないって、いつの時代よ…
19世紀か?
62名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:13
私のずっと心に閉まっていた話を聞いてください。
ウチの母は「母親」ではなくいつも「女」でした。
そんな母が本当は嫌いです。今でも。
父は浮気性で、その愚痴を私そして姉は毎日のように聞いていました。
泣きながら「お母さんも浮気してやろうか?そしたらパパも後悔するよね?」
などの話を聞きながらこうはなりたくない、と思っていました。
そして異常に子供の秘密を知りたがる人でプライバシーなんて皆無でした。
高校生の時って友達とメモみたいな手紙のやり取りしましたよね?
それを一度全部読まれて、異性との関係について泣きながら怒っている母をみて
「こういう人が最低なんだ」
と思いました。
私は結婚するのが年齢的に早かったと思います。
相手が好きだったということもありますが、はやく家をでたかった…。
今はある程度の距離を持つ事ができて本当によかったと思います。
長々とすみませんでした。少しスッキリしました。
63名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:18
44さん気持ちわかります。
一番感じやすい年頃ですよね。
確かに栄養的には大丈夫かもしれないけど
一言,言ってほしいのよね。
もし自分がそのおべんとうを友達のまえで
食べたとしたらどうだろうかとかんがえて。
「ごめんね、おかずこれしかなくて」とか
「時間なくてこんなのしか作れなかったよ」とか
そういうちょっとしたコミニケイションがあれば
お母様への気持ちも微妙にかわったのかもしれないと
思ったのですが。
64名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:32
>63
親のそばにいたくなくて結婚をしていまう人って案外多いものです。
私もそうでした。よく「一卵性母娘」とか言って結婚しても実家のそばに
住み、毎日どちらかの家に入り浸っているという話しを聞きます。
殺伐とした母娘の関係だった人間にしてみれば羨ましい気もします。
6553:2001/07/15(日) 23:33
>>61
昔の歯医者は抜歯の時しか麻酔はしてくれなかったよ。
今は削るだけでもしてくれるじゃん。
66名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:33
>「親に養ってもらってくせに口ごたえするな。嫌ならこの家を出て行け。」が
これ私も言われた。なんか思い出してきて鬱だ・・。ずっと家が嫌で小学校4年
くらいから一人暮らしに憧れてましたね。
高校のテストのとき、5教科のうち4つは80点超えてて、1つが50点台だった
ことがあるんですけど、その良くなかった1つについて、ネチネチと叱られました。
良かった方は無視。悲しかった。こんな感じで小さいときから欠点ばかり指摘され、
ほめられたことなんてほとんどなかったから、自分に自信が持てなかった。
67名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:34

<62だった・・・・ごめん。
6862:2001/07/15(日) 23:39
話を読んでくれたんですね。
ありがとう>64さん
6964:2001/07/15(日) 23:43
>68

読みましたよ、お互いに頑張りましょう。こちらこそありがとう。
70名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:47
>>53
え〜、削るときも麻酔してくれました。
失礼ですがおいくつ?
7153:2001/07/15(日) 23:55
>>70
35ですが、何か?
72名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:58
>>63
だったら何で自分で作らないの?って思いませんか?
そんなんで、ずっと恨まれる親に私は同情しますよ。
73名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:59
>>71
あなたより若干上ですが、削るときに痛い思いしたことないです。
病院によって違うのでは?
74名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:02
>>62
わかるなぁ、わかる!私も似たような経験してヒドイ目にあっちゃった
んだよ。姉がまたやなヤツなんだけど、私が彼氏がいて楽しいのが気にいら
ないらしく人の部屋を勝手にあさって、初体験のことが書いてある日記を見
つけてなんと母親にチクッたんだよ。母親が3日も口を聞いてくれないので
おかしいと思ったらそういうことだった。私のプライバシーが踏みにじられ
たことは無視してただ怒りまくり。「お姉ちゃんはアンタを心配してやったこと
だから」と姉にはおとがめなし。こんな家腐ってると思って早く出たかった。
私も実は結婚早かった!!実家は苦手。母は忘れてそうだけどこっちは一生
忘れないよ!ああはなりたくない。
75名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:02
母は、おばあちゃんの事嫌ってる。
私は、あんまし母のこと苦手。
でも、おばあちゃんは好き。

母と会話するけど、私の感情はあんまり話さない。
出来事とか友達の事とか話すけど、自分がどう思ったとか
今、どんな気持ちなんだとか話せない。

自分が親になったら言わないと決めてる事
「お姉ちゃんなんだから・・・しなさい。」とか
あと、自分の意見をおしつけない。とか
いらいらをぶつけないとか、話をちゃんと聞く、とかいろいろ思ってる。

変なことばっか書いてごめんなさい。
さっきおばあちゃんに久々に電話したら、ほっとして
いろいろ話せて、涙がでてしまった。
76名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:14
>63
でも、自分がそうして欲しかったら
お母さんが言われて傷つかない様に言う方法があるんじゃないの?
>72 と同意で、一緒に作る。
毎日お弁当作るのってやっぱ大変なことだよ。
うちの母のお弁当も彩りがあまり綺麗じゃなくてそれが
イヤでお母さんに文句言ったりした。でも今考えると、
作ってもらってあんな事言って悪かったなーって思ってる。
他の方も同意できないのは、年頃の頃文句言ってしまった事ではなく、
自分が同じ立場になっているのに考え方がその当時のままだからなのでは?
77名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:27
63です。
確かに自分でお弁当作ることだって
できますよね。パッパと行動する子供だったら
そうするかもしれない。
でも、「これお母さんの手作りなんだ」ってちょっと
得意げに言ってみたかったり、おべんとうに限らず
些細なことでいいから自分のこと大事にされてるなあと
感じるようなことや、自分もこんな母親になってみたいなあ
と思えるようなことをぬくもりとして感じたいと思うのは
当然じゃないでしょうか。
ずっと恨まれているのは子供心にも相当傷ついたことが
おありだったんだと思いますが。
もちろんお母様に全く同情の余地がないという
わけではありませんが。
78名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:33
>>77
44は中高生の頃って書いてるよー。
その年になってまで…と思って私はもにょったんだけど
79名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:36
子どもって母親の愛情には敏感だからさ、
44はお弁当のこと以外でも母親の愛情を疑うような
しんどいことがあったんじゃないかな。
80名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:39
>>78
私は自分で弁当作っていたよ、妹の分と2人分。
私が作って妹が詰めるの手伝っていた。
それが普通じゃん。
81名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:41
あなたにとっては普通だったかもだけど、
私も母に作ってもらってたし、同級生も母親の
お弁当を食べてたよ。
82名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:41
小さい頃(自分で火とか包丁が使えない頃)だったら仕方ないけど
中学や高校生なら自分でやれよーと思うな。
83名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:43
私も「文句言うなら自分で作れ」と言われて自分で作るように
なったけど、それからはお母さんの気持ちも理解できるように
なって素直に謝ったよ。

44は、そう言われても自分で一度も作ったことないの?
84名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:45
>>81
中・高なら自分で作る女子のほうが多かった。
彼氏の弁当も手作り。
いつまでも母親に作ってもらうって恥ずかしくないか?
85名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:47
うーん、私は高校からバイトして食費納めさせられてたので
(月2万だけど。。)あんまり疑問には思わなかった。
大学出た後社会人になっても月5万納めてたし・・。
あ、私は44じゃないよ。
86名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:50
>>85
食費入れていても弁当は自分で作るよ。
母親からの手作り弁当を食べていたOLはパラサイトとひそかに職場で
あざけられていた。
87名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:52
親と子がお互いに納得してるならいいんじゃないの?
うちも作ってもらってたよ〜
88名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 00:55
ずっとここ読んでるけど、うちの母親はいろんなやな要素が
入り交じってる人だったなあ・・・。
机、鞄チェックは当たり前、「友達は家に連れてくるな」、
一つでも成績の良くない教科があればねちねち(このときは
当時の担任が一言言ってくれて救われたけど)、きつい体罰、
ただのクラスの連絡網なのに「今の男は何だ」、
就職決める時にやらかした事はもう、思い出したくもない。
どんな子の親でもどこかで自分の子を信じるものじゃないかと
思ったけど、あの人にそういう気持ちはあったんだろうか?
就職してからはいろんな事をがまんして貯金して、
「今まで充分期待に応えたと思います、これからは自分の
人生を生きさせて下さい」と言って家を出た。
結婚決まったときなんか、「やっと拾われた」と言われた。

今はもう、あの人はああいう人だったんだと諦めてる。
息子の事は可愛がってくれるのが幸い。
しかしお弁当だけはしっかり作ってくれたので文句は言えない。
8926:2001/07/16(月) 01:42
母親にほめられた記憶が全く無い。
「お前は何をさせても出来ない」「何にも役に立たないくせに。」
「全然進歩がないねー。」「ほんと不器用だね。真面目にやっているのか?」
と言われ続けてて育った。だから私、自己評価はとても低い。

少ないこづかいで母親にプレセントしたら、「一体お金いくらもってんの?」と言われた。
悲しかった。


一番辛かったのは、登下校中の路上でビンタされたり、
友達にも注意したり(いいがかり)して「お母さん怖いねぇ。」ってよく言われたこと。
90名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 01:50
>>89
私も誉められた記憶がありません。父にも母にも。
「ブス」「思いやりが無い」「友達が少ない」「背がひくい」「記憶力が悪い」
「字がヘタクソ」等けなされ、けなされ育ちました。
私はダメな人間だという思いが強いです。事実かもしれませんが。
社会に出て、容姿は人並みであるらしい事、字もそれほどひどくは無いことがわかりました。
今、私の娘に対して両親は「ブス」「デブ」等言います。
冷静に観察すると、これが愛情表現なのかもという気もするのですが、
小さい子はそのまま受け取るのでやめてくれと言いました。
一度植え付けられた自己評価はなかなか上がりません。
9126:2001/07/16(月) 01:57
私の性的なことまで、いちいち母は干渉していた。

小学生の時、風邪をひいて母親といっしょに診察を受けた帰り、
「乳首、いじると黒くなるから、やめなさい。」と言わた。
私は乳首をいじったこともなく、それから性的なことに関して
人一倍嫌悪感を持つようになった。

大学生の頃、はじめて異性から私に電話がかかってきた。
母にどんな人かと聞かれ、
友達の黒人留学生と正直に告げると、
「お母さん、黒人のあかんぼは、嫌だからね。」と言われた。
だた、アゼンとした。
9226:2001/07/16(月) 02:03
>>「お母さん、黒人のあかんぼは、嫌だからね。」
母は黒人(くろんぼ)のあかんぼ。といいました。

当時友達だったその彼は、差別されることをとても気にしていた。
友達の悪口をいわれて、母を軽蔑した。
9390:2001/07/16(月) 02:10
うちの母も一緒にお風呂に入ると、「太った」だの「おっぱいでてきた」
だの、人の体をジロジロみるので、小学校5年生くらいからは母に裸を見せた
事はありません。
大学になり今の夫と付き合うようになってからは父から「盛りのついた猫」だの
「やってきたのか」などさんざん言われました。
悔しいので、「今日は生理だからしてない」と言い切った事がありました。
94名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 02:10
>89
88です。疑われる事をしているわけでもないのに
信じてもらえないのは辛いよね。
私の場合は、当時母にも私にあたるだけの事情があったから
諦めもついたけど、やっぱり今でも今後どう接したらいいか
迷ってる。息子を抱っこさせるのも内心いやだと思う事あるよ。
95名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 02:15
>>90
レスありがとうございます。私と似たような境遇ですね。
私は父から、暴言をはかれたことはありませんでしたが、
父は私を母から守ってくれませんでした。

だから、というのは身勝手ですが、
ぜひ、ずっとお子さんを守ってあげてください。

私は、未だに母親の干渉が怖くて、子供を産むふんぎりが
つきません。でもいつかは産みたいです。
9626:2001/07/16(月) 02:29
>>94
私の気持ちをくんでくださってありがとう。
私の母も情緒不安定で「過換気症候群」という症状で、呼吸困難で
パニくって、救急車で運ばれることもありました。

でも弱者である子供にあたる母をどうしても許せません。
許そうとがんばったんですけどね。

ある本で「無理して親を許す必要はない。自分の心にうそはつけない。」
と言う言葉を見つけて少し楽になりました。
9790:2001/07/16(月) 02:37
>>95
そうですね。似た境遇ですね。
うちは父は母に逆らえなかったし、同じような感じでしたね。
誰も守ってはくれなかった。
学校でいじめにあった事があっても「あんたの性格が悪いから」。
先生に理不尽に怒られても、全て悪いのは私という事でした。
そのくせ成績にはうるさく、悪い点をとると酷い目にあわされました。
私は母のようになるまい、そう思いつづけて子供を持ちましたが、
時々自分の中に母を見つけ恐ろしくなる時があります。
一番自分が言われて嫌だった事が娘に怒っている時、口をついて出てしまいそうになるのです。
いえ。実際あります。「そんな子いらないから出て行きなさい」と言ってしまったりします。
今は、自分を抑えるのが一番努力のいる事です。
9826:2001/07/16(月) 04:00
>>97
私も母親のような親になるような気がして怖いです。
子育て=自分の育てられた境遇が私の中の常識です。

それで私なりに考えたのが、「ごめんなさい。」を言える母親になること
です。完璧な母親には慣れないから、間違ったら、謝ろうって。

何も知らない小梨のくせにすいません。
もし、そうじゃないという意見があれば、アドバイスください。
9997:2001/07/16(月) 07:20
>>98
世代間連鎖を断ち切る事は難しいと痛感しています。
「ごめんなさい」か。いい考えですね。
そうですね。自分が間違ったと思っても
なかなか謝れないですからね。
叱る内容については態度が変るのは良くないと思うのです。
一貫していないと子供も混乱しますから。
でも言い過ぎた言葉に関しては謝罪するように私も心がけて
行きたいと思っています。
でもね。子供を産んで逆に親の気持ちがわかった事も沢山ある
んですよ。成績にうるさかった事も良い学校に入れようとして
いた事も子供の時は「誰の為に勉強してると思ってるの!」って
言われても「あんたの為だよ。あんたが怖いからだよ」って心の
中で思ってた。
でもそれはやはり親が子供を思う気持ちから発せられたものだった
だなと思えるようになりました。
「育ててもらってる事に感謝」を要求されたりするのは違うと思いました。
私が独立した子供を持つ家庭を持った事で客観的に親を見る事が出来るよ
うになったのです。方法は間違っていたけれど、親は親なりに私を愛して
くれていたのかも?と思えるところまで来ました。
今は娘に対して暴言を吐かない様に抑え、良いところをみつけて一杯誉めて
あげようと思っています。
100名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 07:54
親への恨みなんて、こんな所に書き切れないほどある
死んでも葬式に出る気もない
早く死んで欲しい

方法が間違ってても愛してくれたなんて
到底思えない
面と向かった「私は子供が嫌いなんだ」って言われた事もあるよ
姉がお腹にいる時から、離婚したかったような事も
なら産むな!!!ボケ母め
2度と、顔を見せるな
101100取っちゃった:2001/07/16(月) 08:08
そういえば、ふと思い出した
昔、探し物をしてたら
母親の日記を見つけてしまった(ワラ
オヤジとのセックス日記だった
また、別の日に母の下着を入れてる引出しの中の
脱脂綿が必要になったため、引出しを開けたら
コンドーさんが、いらっしゃった
日記も、コンドーさんも、もうちょっと神経使って隠せよ
この馬鹿母が
102名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 08:51
>100
うちの母も「子どもがきらい」と「あんたがいなければ離婚できた」
が口ぐせでした。
「ケチった生活して子どもや孫に財産を取られてしまうような人生
だけは絶対にイヤだ」と言い続けた結果、浪費の果ての自己破産です。
そしたら今度は「子どもが肝心な時に何もしてくれない」と大さわぎ
していました。どこまでいっても母親の資格のない女性っているものですよ。
103名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 09:01
>>101
避妊に気を使ってるだけマシ。
自分の母親は、子供なんて嫌いだから欲しくなかったとほざくんで
じゅあなんで産んだのかと言ったら出来ちゃって堕ろそうにも
金なかったし、とドキュソ。避妊しなかったのかといえば
「だってゴムつける時って雰囲気損なうじゃない」と大ドキュソ。

快楽のための一時の雰囲気と、欲しくない子を産んで
欲しくなかったと子供に言い続けるのと、どっちが問題か
判断できないなんて、我が母親ながらドキュソとしか言えない。
104名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 10:38
上のほうで、一卵性母娘と言われるほど仲のいい母娘が
うらやましい、というのがありましたが、娘の自我を
認めず、自分の所有物のようにコントロールしているのも
地獄です。はた目には、単なる溺愛にしか見えないが、
虐待の一種ですよ。過支配され続けると、自立しようとする
翼まで奪われてしまう、そして母の死まで、いや死後も
呪縛されて、苦しむことになるのです。
皆さんの体験はかなり深刻だったと思いますが、子供を持ち、
自分が母になったことで、冷静に親を分析できて必要な
距離をとれているので、あとは、自分をいやして、素晴らしい
母親になれると思います。
105名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 10:51
「子を持って知る親の恩」という言葉があるけど、大嘘だと思う。
子供を育てて感じたのは「子を持って知る子の恩」だ。
106名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 10:56
病気は自分が苦痛に思った時初めて病気になるのだ、という
精神科医の文を読んだことがあります。
言い換えれば苦痛に思わなければ病気ではないと。
一卵性母娘も娘がそれを苦痛に思わなければ幸せなのかも。
洗脳の極地ですが。
私もちょっとうらやましいと思ってます(笑)
(私自身は、母は一卵性母娘になりたがったが、私が苦痛に思った
というよくあるパターンです。呪縛から抜けきってはいませんが。)
107名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 11:04
子供が生まれて、母親がすごい嫌になる気持ちわかります。
私もそうでした。でももうちょっと年をとると
もうどうでもよくなって普通になります。
ある程度許せるというか、些細な事で憎しみを募らせていた自分に飽きるというか。
108名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 11:21
>104

私の知り合いでお母さんが亡くなった時に娘さんが「後追い自殺する」と
騒ぎ立て精神科に入院した方がいました。
一卵性母娘の典型的なパターンでした。亡くなったお母さんが80才過ぎ、
娘さんが60才ぐらいでお孫さんもいる方でした。
娘さんいわく「夫や子どもがいても母親が死んでは生きていけない」と言って
いたことが印象的でした。亡くなって4年が過ぎた今でも立ち直れないでいる
様子がとても気にかかります。
10926:2001/07/16(月) 11:50
>>104

私の母も私をコントロールする親でした。
習い事、進路はすべて母が勝手に決めていました。
特に嫌だったのが、小1から通わされた水泳教室。

幼い頃のお仕置きが「頭からシャワーをかけること」だったので、
私は顔に水がかかると息ができなくなるという、
トラウマ性の水恐怖症でした。
初日は、泣きながらプール脇のシャワーを浴びる練習を何度もしました。

一方、母は他の大人の前では私にべたべたしてきて、よく仲の良い姉妹のような
親子だね。と言われ喜んでいました。外で歩く時は腕を組みました。
洋服も着せ替え人形のような物ばかり。

今思うと、私は単なる母の自己満足の道具だったような気がします。
110名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 12:02
吉川ひなのが婚約後「結婚してもママのそばにいなくちゃイヤだ」と言って
いたことを思い出しました。「ママがひなののデザインした洋服を
作ってくれるの」って・・・・・・・思わずため息が出ました。
11126:2001/07/16(月) 12:06
>>97
境遇が自分ととても似ていてまるでパラレルワールドみたいです。
97さんのお母さんが私の母とそっくりな思考の持ち主なんでしょか。

だた、私の場合は、子供勉強に関しては、私に「勉強しなさい。」と言い続けた母に
感謝することは決してないと思います。

私は母の為にがんばって勉強したけど、素質もないのに母の期待が大きく、
あげく失敗した時の苦い経験から出した結果の考えです。
112名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 12:23
>皆さんの体験はかなり深刻だったと思いますが、子供を持ち、
>自分が母になったことで、冷静に親を分析できて必要な
>距離をとれているので、あとは、自分をいやして、素晴らしい
>母親になれると思います。

希望が持てます。ありがとう。
11397:2001/07/16(月) 12:27
>>111
>境遇が自分ととても似ていてまるでパラレルワールドみたいです。
>97さんのお母さんが私の母とそっくりな思考の持ち主なんでしょか。

偶然ですね(笑)私の母は自分の常識が世界の常識だと信じて疑わない人です。
「人から命令されたり押さえつけたりするのは大嫌いなのよ!」と豪語しながら
子供には服従を要求します。彼女の辞書には「反省」という言葉はないようです。
よくあの性格で60過ぎまで生きてこれたものだと感心します。

>だた、私の場合は、子供勉強に関しては、私に「勉強しなさい。」と言い続けた母に
>感謝することは決してないと思います。

感謝はしていません。でもうちの子3年生なんですけど、勉強ができないんです。
「勉強しなさい」と言わない親になろうと思いすぎたのか、早期教育に反対で
小学校に上がるまで字も教えませんでした。
入学してからとっても苦労させてしまいました。このような親を持って娘も可愛そう
ですね。3年生になっても遅れはとりもどしきれません。
気付くと勉強する事を要求する私がいる。このまま中学になるのかと思うと心配で仕方ないんです。
そういう意味と、私の希望的観測から「もしかしたら愛されていたのかも?」と思うのです。
今子供の頃の事を母に言うと「執念深い」で済まされてしまうので当時の母の心の中は不明です。
だから自分の都合の良い方に考える事にしたんです。
114名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 18:21
>113

小学3年生ならまだ間に合いますよ。
取り戻せないと思わないことです。お母さんの心を子どもは敏感にキャッチ
しますから。頑張って!
115名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 18:27
>>113
小学生なら「勉強しなさい」ではなくて、一緒に見てあげてください。
漢字と算数の基礎、それからきちんと本を音読みできるか。
漢字の宿題とか子供さん流して書いていませんか?
どんなふうに学習しているのか、一緒に見てやってくださいね。
116>>115:2001/07/16(月) 19:01
97は、「勉強しなさい」って言わない親になろうとしてるって
書いているじゃん。文章読もうよ。
117名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 19:04
このスレを読んで、自分の両親のことを考えてみて、ため息が出ました。
うちには両親が揃っていましたが、父も母もいませんでした。いたのは、二人の
教師だったのです。
多分、二人とも学校ではすごくいい教師だったと思います。教育熱心で、生徒の
ことにも親身になってのめりこみ、生徒からも慕われていたようです。でもその
熱心なあまり、家庭で何が起こっているか、自分の子供がどう育っているかに
気持ちを割くことのできない人たちでした。
家庭のことは年老いた祖母に任せきり、お惣菜を買ってきて並べるだけの食事。
私たちの洋服がボロボロでも気がつかないのです。
「どうして買ってって言わないの?」と上のほうで出てきましたが、私はかなり
大きくなるまで「洋服をねだる」ということがよくわかりませんでした。かなり
早くに胸が大きくなったにもかかわらずブラは買ってもらえず、やっと買っても
らえた1枚だけのブラがびろびろに伸びるまで使いつづけました。新しく買って
もらえるということがわからないんです、小さいころから我慢してしまうのに
慣れていて、変化が怖いんです。どうねだったらいいかわからない。
友達に指摘されて、「あ、自分はおかしいんだ」と気がつきました。親にしつけ
られたことより、友達に教わったり自分で調べたりした事の方が多いです。

ネグレクトとも違うんですね、彼らも我が子の育て方がわからなくて、教師として
接してしまっただけなんでしょうし。一度・・・「家には教師じゃなくて、親がいて
欲しかった」と、30超えてから言ってみたのですが、両親ともに鼻で笑って、
「何が悪いの、教師は子育てのプロなんだから」と言ってのけたんで、もうその
ことに関して親に対して掘り返すのはやめとこうかなと思っています。どうせわかって
もらえなさそうなんで。
それでも「女」や「妻」の部分は時々困るなぁ。いまだに下着をどう組み合せるの
が正しいのか、よくわからないし(苦笑)。お惣菜を買うことに罪悪感が異様にあるし。
「女の子」としての部分を無視されて育ってるんだな〜と時々実感します。
118名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 19:06
>>116
115は勉強しなさいと言わなくてもこういう方法があると書いてあると
思うけど、なんであんたがカリカリするの?
119115:2001/07/16(月) 19:38
>>116
教師風の文章が気にさわった。勘違いだったらごめんね>>115
120116:2001/07/16(月) 20:03
>>119訂正

>>118教師風の文章が気にさわった。勘違いだったらごめんね>>115
121名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:33
漢字の例えば木扁で何文字書けるか、とか、さんずいのつく
漢字を片っ端から書いてみよう、とか、夏休みの自由研究の
テーマ選びとか、父親にも参加してもらって、勉強に
知らず知らず親しめるように持っていくのは、小学3年生で
決して遅くありませんよ〜。
122名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:47
>>121
同意。
子供の目線で興味の有ることに、とことんつき合ってあげたら
いいのでは?
家の息子達は昆虫(かぶとむしなど)がすっごい好きで、採集に
とことんつき合いました(田舎なんでほぼ、毎日)
なんて名前だろうと、図鑑をぼろぼろになるまで使いました。
123名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 22:42
私は学生の時に「尊敬する人は?」の問いに「母」と答える
人が心から羨ましかった。そしてそう言えない自分が何だか
親不孝な娘のような気がして罪悪感さえあった・・・・・。
124名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 22:45
>>116
別に間違ったことは言っていないと思うけど。
小学生の低学年なら親が勉強見てあげられるでしょ?
批判するのなら、もっといい方法書き込んでね。
125名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 22:52
私も子供を産んでから、いっそう実母がいやになりました。
うちの子は愛想が良くてだれにでもよっていくのですが、
実家に行くとわたしより実母にだっこしてもらいたがる息子に
ママよりばあばのほうがいいんだねぇなんて本気でいってます。
なんとかおばあちゃんこにさせたいみたいです。
それもあって一歳半になるんですが、いまだに断乳する気になりません。。
なんか母親の切り札って感じで。。
126名無しさん:2001/07/16(月) 23:00
私の母も「お前よりお兄ちゃんの方が大切よ」て言われたことあったよ
この女は馬鹿だから聞き流した
127名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 23:04
母子家庭でした。働き者の母でした。
中学の頃からバイトをして、おこずかいなんて貰った事はありません。
子供の頃から何も買ってもらう事なんて考えた事もありませんでした。
義務教育以外全て、奨学金や、バイトで生活してきました。

掛け持ちで髪が抜けるまで働いた私の給料は母の物のように扱われ
甘やかしてる2才違いの弟の駐車場使用料まで私が払いそれでも
足りないと罵られ、シングルで子供を産んだ私に言いたい放題。
おまけに、勝手に私の為に仕事を休んだと20万払えと・・・
お支払いしました。
子供を産めば母の気持ちがわかるのかと思いましたが全くわかりません。

暫らくして結婚し子供が2人生まれ3人の子の母親になり母とは
疎遠になっていましたが、主人の実家から徒歩10秒のパチンコ屋で
清掃員として働き出したときには涙も出ませんでした。
正直、もう関わりたくありません。
12897:2001/07/16(月) 23:15
たくさんの方の暖かいお言葉、とても嬉しいです。
勉強の方は小学校に入りひらがなも書けなかったので始めは私がつきっきりで
見ていましたが、あまりに覚えないので何度かキレてしまい、先に書いたよう
な暴言を吐いてしまったりして、これではいけないと塾に通わせています。
もちろん、今も勉強は見ますけど、私一人でみていた時より気分が楽でキレる
事もなくなりました。
夏休みの課題ですか。乳児もいるので大変ですが、何とか頑張ってみます!
1年生の時はかなり力を入れて親子で取り組んだので、5つ出したうちの2つ
賞をいただく事が出来、本人の自身に繋がったようです。
去年は妊娠中という事もあり手を抜いてしまいました。今年はまた親子で何か
やりとげたいと思います。本当にいろいろとありがとうございました。
129名無しさん:2001/07/16(月) 23:17
がんばれ
130名無しさん:2001/07/16(月) 23:17
あげ
13126:2001/07/16(月) 23:43
>97
私の母もとても教育熱心でした。
小学生の頃は、一緒に勉強してくれました。
私は一度憶えてもすぐ忘れ。何度も怒られました。


もし、自分に子供ができたら、
私はテストでいい点を子供をそんなにはほめないつもりです。
(いい点をとってほめると、悪い点を取った時子供が負い目を感じる
ような気がするから)
その代り、友達に優しくしたとか、きちんとお礼が言えたとか
そんなところでうんと誉めてあげたい。

勉強って限界がないっていうか、がんばると上をめざしちゃって、
もっともっと。って子供に負担を負わせてしまうような気がします。
132教育ママ:2001/07/17(火) 10:54
あげ
133名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:39
教育熱心な母親って、子供が良い成績をとることで、自分は
「間違った教育をしてきていない。」「良い母親だ」って自己確認したいわけでしょ。
134:2001/07/17(火) 11:43
成績って結果がはっきりわかるからね。
135>113:2001/07/17(火) 11:45
他人と比べ易いし、比べられ易い
136名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:46
>>133
それは、決めつけられないでしょ。
色んな母親がいるわけだから。実際、良い成績を取るのが
そのコの為であることが明確である場合がほとんどだからね。
137>136:2001/07/17(火) 11:49
>良い成績を取るのがそのコの為である

ほんとにそうかな????
138>136:2001/07/17(火) 11:50
何のために良い成績をとるの?
139名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:53
少なくとも人生の選択肢は広がると思います
なりたいものになれるか、
挑戦すら出来ずに、なれるものにしかなれないか・・
どっちが幸せ??
140名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:57
>>137,>>138
良い成績を取る→進学の選択肢が増える→大まかに
言って、選択肢がないよりもそのコの為になる。
ただ、単純にそれだけ。
私は勉強しろ、と子供に言い続けてきましたが、その論拠は、
「大学出ても工場で働けるが、中卒では工場でしか
働けない」でした。乱暴な論理ですが、一定の
真実ではあります。
141名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:58
良い成績が将来の食っていく道につながるなら頑張れと言う(下世話でスマソ)
成績関係で食えないなら早めに別の道を勧める。(これまたロコツでスマソ)
しかし、その見極めが難しいよなー。
142名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:03
幸せの価値観なんて人それぞれ。親が決めることじゃない。
人生の選択肢を広げるために勉強させるの?
だったら、人生の選択肢があまりない子供は、幸せが劣ると思うの?
143名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:03
まさにそうおもいます。
別に医者や弁護士になるためではない。
ケーキ職人になるんだって、御坊さんになるのだって
化学式知ってて邪魔にはならないと思う。
誰と何のきっかけで、そういう話をするかもしれないでしょ。
人間なんでもしってて悪いことはないよ。
144142:2001/07/17(火) 12:04
145名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:08
職業差別。学歴コンプレックス
146名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:10
子供という時期は一回しかないんだから、子供の好きなようにさせたら。
親があれこれ子供の為に手をかけすぎると、子供は自立できなくなる。
147名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:25
>ケーキ職人になるんだって、御坊さんになるのだって
>化学式知ってて邪魔にはならないと思う。

邪魔にはならんが役にも立たん。。
148名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:26
化学式の話。。ププ
149名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:34
何を言うか(笑)
ケーキ職人系の専門学校には化学の授業があるんだぞ。
フランス語の授業まであるらしい。< 親戚の女の子談
大卒の子が改めて入ってくるケースもかなりあるらしいよ。
不況なんだなー。
150名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:34
>>140
中卒、工場労働者を差別するDQN親決定。
自然と子供もそういう人を差別するようになる。

もし自分の子供が事故、病気等で工場勤務になっても差別し続けてね。
151名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:35
>>149
じゃあ、坊主はどうよ?
152名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:37
>大卒の子が改めて入ってくるケースもかなりあるらしいよ。
>不況なんだなー。

ケーキ職人に大卒の知識は無用とでも?
153名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:37
>>149
語るに落ちたな
154139:2001/07/17(火) 12:46
>>142
何になりたいか曖昧で有るならなおさら勉強はすべき
目指すものに巡り会えたときの為に・・

大概のものはスタートが遅れても本人の意思が堅ければ
遅れを取り戻せるとは思うけど、
なりたい自分を見つけた時に
既に手遅れになってしまう事もあるから・

私も子供には140さんと同じ事を言っています。
155名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:49
>>146
>子供という時期は一回しかないんだから、子供の好きなようにさせたら。
>親があれこれ子供の為に手をかけすぎると、子供は自立できなくなる。

146さんはお子さんいますか?
好きなようにさせた結果クラスでビリでも授業についていけなくても何とも感じませんか?
将来、子供に「どうして小さい頃もっと勉強をさせなかったんだ」と言われて何と反論しますか?
本人の意思もないのに度が過ぎた教育はどうかとも思いますが、せめて真ん中でいて欲しいと
思うのが親心です。
156146:2001/07/17(火) 12:52
「勉強するな」といわないかぎり、「どうして小さい頃もっと勉強をさせなかったんだ」
はちょっと違うと思う。
157名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:54
テストの成績と、真の学問(勉強)は違うぞー。
私は死に物狂いで100点取り続け、学年トップを維持し、お茶の水女子大を
出たけれど、それが全面的に良かった・とは思えない。犠牲も多すぎたし。
娘には、テストの点より「自分の知りたいことを調べる面白さ」を伝えている。
勉強&知識は生きる上の道具にすぎないから、点数奴隷になったらサカサマだ。
158名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:55
>手遅れになってしまう事

手遅れなんてないよ。人生いつでもやり直しできる。
159名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:57
>>158
やりたいことや職業に年齢制限のあるものも多し
160名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:57
>>146
自発的に勉強をする子もいれば、全く自分の意志ではしない子がいます。
後者の場合、母親がある程度後押しする必要があるでしょう。
では、あなたは「どうして小さい頃もっと勉強をさせなかったんだ」と言われたら
「あんたがしなかったから」って言うんですね。
それでは、このスレに出てきた「虫歯なのは歯磨きしないから」という発言をする
放置母親とかわらないじゃないですか。
161名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 12:59
>>160
もっと子供の自主性を尊重してあげたら。
親に言われなかったら、子供は子供なりに自分のこと考えるものだよ。
162名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:00
>人生いつでもやり直しできる
そうでもないんだ…。ターニングポイントというのはあるんだ…。
163名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:00
自主性のない子供もいるよ
164名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:12
大人になったとき、どんな職業についているにしろ
堂々と自信を持った人間になってもらいたい。
たとえ社会的にあまり評価されにくい仕事であっても
自分でやりがいをもってやっている人は、それがにじみ出て、
良い顔をしているでしょ。
それには若いころとは言わないけれど、何にでも一生懸命
頑張って(もちろん勉強も)、もちろんつらいこともですよ、
自分を高めていく努力があってこそだと思うのですが・・・

それには
165名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:15
>>163
自分の意志がない子供もいるの?廃人?
166名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:17
子供が勉強することは悪いことだと思わない。
それに干渉する母親がうざいだけ。
167名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:18
>>162
たとえば?
168名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:19
子供が努力することは悪いことだと思わない。
それを強制するなって言っているだけ。
169名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:21
私は先生でもないし保母さんも経験も
ないからえらそうなことは言えないけれど
いろんな子供がいると思います。
トイレに行きたいといえずに、そそをしてしまう
子とかね。
思ってても口に出せない子・・・
それぞれの性格だからね。
170名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:22
>>168
努力するのが嫌いでダラダラ過ごすタイプの子は放置しろと?
171名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:27
>>168
ただ単に面倒だからやりたくないというのを容認しろと?
ヒッキーを養成する方法ですか?
172名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:27
>>170
放置じゃなくて放任ね。子供はモノじゃないよ。
173163:2001/07/17(火) 13:29
>>165
自分の意志?そりゃあるね。勉強したくない、外で暗くなっても遊びたい、
宿題したくない、ビデオ見たい。
勉強に対する自主性がないだよ。これ、家の子
小学校低学年の子の自主性にまかせて本当にいいの?何の為に親がいるわけ?
174名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:30
なんで自分の母親が嫌いなのか。真剣に考えてみたら?
175名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:31
>>172は修行が足りないようだ
176名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:32
>>173
じゃあ、子供の自主性を育てなくていいの?
いつまでも子供の面倒をみる気?

親を子供を保護し、子供を自立させる為に存在すると思う
177名無しさん@HOME :2001/07/17(火) 13:33
>>174
質問!子供(特に就学に達する)いる?
178名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:33
>>175
何の修行が足りないの?
179名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:34
>>176
勉強させると自立性が育たないという根拠は?
180名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:37
>>179
「させる」ということ。
181名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:40
>>180
「させる」と言ってもやり方はいろいろでしょう。
本人が面白いと思うように持っていけば、そこからは自分の意志で始めるでしょう。
親は子供を手助けしてやるものでは?
182名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:41
放っておけば自立するようになるという根拠は?
183176:2001/07/17(火) 13:42
訂正
親は子供を保護し、子供を自立させる為に存在すると思う
184名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:42
>>176
自分で小学生以上の子供を育ててみてから言ってね。
185名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:43
>>182
人は考える葦だから
186176:2001/07/17(火) 13:45
>>184
院生の息子がいます
187名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:46
>>176
何もしなくてもやる子の親にはわからないでしょう。
188名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:47
>>176
小学校の勉強についていけない子供を持った経験は?
189176:2001/07/17(火) 13:48
>>187
そういってはおしまいですね。
190名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:49
小学生にとって一定時間机に向かってあまり好きでないことをする
ってのは結構つらいんだろうと思います。
でもそれを乗り越えるとおもしろくなってくるじゃないですか?
知識欲が刺激されるようになるってことです。
そこまで導いてやれたら、後は自主性に任せてもいいと思うけれど
そこに至るまでは親の補助が必要なのでは?
191名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:53
>>190
乗り越えられるという根拠は?
192名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:57
 私は子供いないけど、子供だったことは(当たり前だが)あるから
わかるよ。私も兄も頭は良かった。しかし、兄は抜きん出て頭良く、
私は普通に。兄が自主的に公立の中学には行きたくない、と言い出して、
中学受験をさっくりパスしたら、年子の私は小6から、母の言うままに
塾に行き、家庭教師について勉強した。(母は兄は私立、私は公立と、差を
つけたくなかったのだと思う)
決して嫌でやってたわけではないし、受験そのものも楽しめた。
でも、母に言われなければ、兄と違って、私は自主的に中学受験なんて思いも
よらなかったろう。

 ある程度、親が導くと言うのも大切だと思う。(子供の資質があるから)
最近は放任主義というのをはき違えてる親が多いと思う。
193名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 13:59
>>191ないよ(笑
乗り越える時期というのは人によってまちまちだと思うし(遅咲きの人もいる
60過ぎて目覚める人もいるし)
どうしても乗り越えられなくても努力(イヤなことだけどやる)する
方向に導くこともできるよね?これはかなりしんどいけど。
194名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:00
子供の自主性に任せるのと放任主義を混同してるよ。
195名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:01
>>193
乗り越えられない子供の気持ち考えたことある?
196名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:03
私も私立の中学を出ました。
中学に私立と公立、国立があるなんて知りませんでしたから母が言い出した事です。
6年生の時は友達と遊べなくて寂しい思いもしたけれど、
一貫教育の学校だったのでその後は受験もなくテストの為の勉強はあまりせずに自分の興味のある方面に打ち込めました。
197名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:05
乗り越えられるか、乗り越えられないかやってみなければわからない。
乗り越えられなさそうだな、という場合は初めから諦めろと?
要するにバカな子は諦めろと?
198名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:07
>>195
あんたの言ってるのは、一等とビリと差がつくのが
可哀想だから、徒競走をやらない、順位をつけない、
という優しさのはきちがえをしてる学校と同じだよ。
199名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:10
親が「この子は乗り越えられないだろう」って言っちゃったら
子供自身「そうかもしれない」と思っちゃうかもね?
200名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:11
[優しさのはきちがえ]の根拠は?
201名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:12
>>199
親は子供の分身じゃないよ。
202名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:13
訂正
親は子供も分身じゃない。
203名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:14
子供は親の分身じゃない。ですね。疲れてきたな。
204名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:15
1行レスのあなた、少しはご自分の持論なり意見なりを書き込んで
いただけません?おうむ返しで煽ってないでさ。
205199:2001/07/17(火) 14:16
私は親の子供に与える影響力の話をしたのであって、
子供は親の分身であるとか言った覚えはありません。
206名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:18
>>198
文部省の方針に真っ向から批判。カコイイ
207名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:19
>>205
親子がまるで以心伝心のようなカキコを指摘してるの
208198:2001/07/17(火) 14:20
>>200
じゃあ、あなたは、差がつくから徒競争中止、賛成ですか?
人間みんな平等に出来てるわけじゃないんですよ。
全ての不平等を解消出きるなら、それで、いいでしょう。
でも、そんな事出来るわけないじゃないですか。
徒競争だけ中止したって、差がつくところではつく。
傷つくことだってあるでしょう。それも含めて人間は成長するんでしょう?
何でも傷つかないように、なんて見当違いなことをするから、
脆弱で自分勝手な子供が今増えてるんじゃないですか?
209名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:21
>>207
全く以心伝心じゃないはずはないでしょう?だから「影響力」って言ったんだけど。
210名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:23
そもそも自主性がなくなるってどういう事ですか?
ここに来ている人達は子供時代に親にコントロールされたと
思っている人が多いです。でもみんなあるじゃないですか。自主性。
自分の意志がなくなるなんて事ありえません。
211名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:24
>>208
子供に競争心を植え付けてどうしようとしてるの?
それよりも友達と仲良くすることを教えてきたけど。
212名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:25
>>210
自分で物事を決められないことが自主性の欠如です。
213212:2001/07/17(火) 14:26
追加
親に押し付けられてやることも
214名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:28
>>211
「みんないっしょ」がいいわけね。そんな世界あり得ない。
スポーツや勉強で差がつくのは仕方の無いこと。
それと友達と仲良くはまた別の次元の話。
215名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:29
>>211
競争心と協調性はどちらも大切だし兼ね副えることは可能ですよね?
216名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:32
自分は母親に勉強を強要されたクチですが、
物事を自分で決められますけど?
217名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:33
>>214
スポーツではその通りだね。
だけど相対評価の勉強はどう?
クラス内で自分の評価を上げるには誰かの評価を下げることでしょ。
クラスメイトはライバルになってしまう。
みんな仲良くしようってこととと矛盾している気がする。

疲れたから、そろそろ落ちますね・・
218217:2001/07/17(火) 14:36
言い忘れた。
つきあってくれてありがとう。いろんな考えがあるってわかったよ。
219名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:36
ライバルだから仲良くできない、って考える方がなんか変じゃない?
220名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:48
>>217はどうやら夏厨だったようだ。
頭の構造が非常に幼い。
221名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:53
院生の子供のいうのはどう見ても嘘
222名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 19:16
競争心と優越感って似てるようでにてないのと同じ
なのかな。
 
223名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 19:23
>>222
はぁ?もともと別ものでしょ?
224名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 19:44
運動会って大嫌いだった。
虚弱体質だったから、努力しても一番にはなれなかったし。
クラス対抗リレーでは、足ひっぱって、クラス中からシロイメでみられたし。
劣等感の固まりだったよ。
225名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 22:40
子育てって、家庭によっていろんな方針があって、情熱があるんですね。
マニュアルは無いし、こうやったらこう育つ、という結果は出てないし。
どれが正しいか、なんて難しいですよね。
226名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 22:51
親が明るく生きているってことが大切だと思う。
ここで言われてるお母さんってそこに欠けているような気がする。
227名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 22:52
いや、情熱とかマニュアルとか、どれが正しいか、というプラ
ス思考的な問題でなくて、
スレッドを見ていると、悪すぎる事例が多すぎて、そのように
ならないようにするだけで、充分「正しい」と思えてしまいま
した。
228名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 15:19
皆さんいろいろな思いをされてきたのですね。
ところで、一番最初に母親のことをいやな人だなあ
と感じたのはいくつくらいのときだったでしょうか?
私は確か小学校2,3年だったと思いますが、運動会のとき
一人だけ頭にヘアバンド?のようなものを徒競走のときに
していたらしいんです。(自分では記憶がありませんが・・・)
あとでさんざんいやみをいわれました。
そんな色気だして走ってどうするんだみたいな・・・
母はそういうことに早くから目覚めるなみたいなところが
ありましたから。(いまでは幼稚園の子だってしますよね)
子供にもきちんと納得できるように説明してくれるのなら
わかりますが、陰険にいわれたものですから、嫌な人だなあ
と思ったことをおぼえています。
229名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 15:29
 母親の嫌な面には目をつぶれるようになりました。
別居して5年。結婚して3年です。月に一度会うか会わないか
ですし、同居の孫や近くに住んでる自分の兄の面倒をみている
母を見て、年なのに偉いなあと思い、支配欲の強いわがままな
ひとだと傷つけられたりもしたけれど、やることはやるタイプ
なんだから仕方ないかと思えるようになった。
自分の子供には母のように高圧的には接したくないとは思う。
230名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 15:30
>>228
小学校6年の担任がまさしくそんな人。

子供が思春期になって性に目覚めてゆくのって、当たり前のことのはずなのに、
それを毛嫌いする大人の心理って何なんたろうね。
231名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 15:34
>>230
嫉妬。
しかも当人はそんなマイナス感情なんかではなくて正義だと思ってるから
たちわるい。
232名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 17:20
私がグッサリきたのは、中1のとき交換日記(それも女の子同士で)を
してたら、「そんなくだらないエログロ日記!」と母親に吐きすてるように
言われたこと。泣きながら交換相手に電話して、日記やめました。
べつに異性の話も書いてなかったのに。
なんか結果的に、いやらしく性的に言われて、性=「汚いモノ」として
認識させられた感じ。。。
娘が今11歳で、交換日記や好きな男の子の話を友達としているけど、
絶対にからかったり笑ったり、「エロ」なんて言わないようにしてます。
233名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 17:23
昭和ヒトケタ生まれくらいの人ってそういう考え方(性=汚い)
する人が多いのかな?
やっぱりあの戦争のせいで?
234名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 18:01
>>233
戦争は関係ないでしょ。
日本では性に関することはずっとタブーだったんだよ。
235233:2001/07/18(水) 18:03
いや、戦時中の教育ってそういう色が強かったのかな?と思って。
昭和以前はもっとおおらかだったのでは?
236名無しさん@HOME :2001/07/18(水) 18:09
入社式の時、名誉会長のオハナシがあった。
80過ぎのヨボヨボのじいちゃんだったけど。
そこで、「女子社員は結婚まで貞操を保つように」って言われて
ぶったまげた。手遅れだよ〜〜ん
237名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 18:22
>>235
いや。おおらかって事はないでしょ。
性に関してはずっと日本は儒教の国だから、厳しいよ。
それに、昭和一桁って言っても、今ここに来てる人の
親にあたる人たちは、終戦の時にせいぜい小学校の高学年だから、
教育は関係ないと思うよ。
238名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 22:52
江戸時代の春画とか見ると性表現に対しておおらかだったんじゃないかな。って気がする。
源氏物語って性的表現が多いんでしょ。ほとんど読んだことないけど。(笑
現代でも男性お年寄りが「夜這いをかけた」なんてあからさまに言う人もいてびっくりする。

性に対する抑圧は、江戸時代以降欧米から来た清教徒によって規制されたって聞いたことがあるけど。
詳しいことはわからないです。
239名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:12
日本は儒教の国ねえ(笑)違うでしょう。
性に関しては、武士の間では厳しかったようだが農民・町人の
間ではずっとおおらかっていうかルーズだったんだよ。
厳しくなったのは明治維新から。
それでも田舎のほうでは夜這いの風習は続いてた。
「津山33人殺し」なんか読むと乱れてたんだなーってびっくりするよ。
もっと勉強してから書きこみしましょうね>>237
240237:2001/07/19(木) 01:20
>>239
そんなことは全部知ってますよ。(藁
その程度のしょぼい知識をひけらかさなくて結構よ。
そんな昔に遡る必要ないでしょ?ここに来てる親の
「戦時中の教育」云々の話なんだから。
わかった?
241名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:23
>>240
ふふふ・・・負けずギライね・・・
242名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:24
>>237
小学校高学年くらいで刷り込まれた性教育は後の影響力強いのでは?
243名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:42
>>241
あほちゃう?夏厨か・・・・。
ごめんね、折角の知識のご披露だったんだけど、的外れだったのでね。
これからは前スレ読んで、流れをつかんでね?

>>242
あの時代に小学生の段階で性教育なんて受けないよ。
全く封印されてるって。
244名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:48
>>243
・・だからね、そういう姿勢が。<あの時代に性教育なんて受けない
245名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 03:16
母親が子供の性的なことに過剰反応示すのって、
子供はいつまでも子供でいてほしい。という
感情から来ているのではないでしょうか?
246名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 03:19
>>245
そういう所あると思うよ
あたしは、反対に大きくなって
変な所から、知識を入れられるよりはと思って
小学校の低学年から、いろいろ教えといた
高学年になって、聞かれるのも恥ずかしいし
小さいうちから話してたせいか、オープンに
話が出来るようになったから、18になった今は
避妊についても、きっちり説明してあるよ
247名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 07:06
今でも許せないことがある。

小学3年か4年のとき、同級生の給食費が盗まれた。
何気なくそのことを母に話したら、
「犯人は女の子だって先生が言っていた。」と。
え〜、○×ちゃんかな、それとも△□ちゃんかな?とか疑っちゃ悪いなと重いながらも考えた。
結局犯人は見つからないまま、数日後今度は私の集金が盗まれた。
その時に母は、
「駄菓子屋のおばちゃんが、あんたがいっぱいお金持って買い物きたって言ってた。
 盗まれたなんて、嘘でしょ。
 あの子の給食費だってあんたが盗ったくせに。」
と怒鳴りつけてきた。
あのとき先生が言っていたと話したのは、嘘だったのか、と気づき、悔しかった。
でも、何故疑われるのか分からなかった。
駄菓子屋に大量の金を持って行った記憶はない。
人のものを盗ったこともない。
どちらかと言えば、優等生タイプだった。
今でも理由は分からない。
自分が母になって、ますます分からずにいる。
何故そこまで自分の子どもを疑うのか?
248名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 07:39
まだ子供はいませんが、
子供が出来ても、出産してしばらくするまで
連絡したくありません。
母の存在自体がストレスなので、
防衛本能として、このような事も許されるでしょうか?
249名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 07:41
>>247
たぶん、ただたんに、あなたをイジメたかったんだと思う。
そうしてストレス発散してたんだよきっと。
250名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 08:05
いわれのない疑いって頭くるよね。しかも母親にされたら、いっそう情けなくて
悔しくて悲しい。
>>247に比べたら小さいことだけど、私の娘が離乳食期にバナナをいやがって
食べなかったら、手を焼いた私の母親が「あんたが無理やりバナナ食べさせて、嫌いに
させたに決まってる!」とわめいた。それまで一度もバナナやってなかった・つーの。
(そう言っても「ウソつきめが」と決め付けられた)
251名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 09:38
>>248
もちろん、いいですよ〜。産後や、乳児期の育児はたとえ
ストレス要因が少ない人でも鬱になりやすい時期ですから、
母体の心身の健康が赤ちゃんにとって大切です。
自分と自分のだんなさん、子供を優先して、母親は後回しで
正解です。あとで、ぐちぐち言われても、聞き流すことを
心掛ければ問題なし。ぜひ、ご自分と、その家庭を守ってください。
252名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 09:39
みんな色々有るんですね。
私は母子家庭で育ちました。小3の遠足の前日、母が友達と遠出をして
帰宅が随分遅くなりました。母は遠足のことをすっかり忘れていて
慌てています。当然マーケットも閉まっていて、前から頼んでおいた
鶏のから揚げも入れてもらえそうに有りません。
イヤな予感のまま床について、翌日お弁当をみんなの前で開けて
愕然としました。
前日出かけていた先の名物「虹鱒」のそぼろだけがご飯に一面に
かかっただけのお弁当でした。
みんなが唖然として一瞬凍りついた後、次々とおかずをくれました。
悲しくて悔しくて 一生忘れられない思い出です。
母も色々事情が有ったとは思うのですが、私にとっては最悪の思い出
です。
253名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:12
>>252
忘れてたなら、そうは言っても情状酌量の余地はある。
その後のフォローによってはね。
飯島愛の本にあったが、友達の弁当はいつも「マック」だってあったな。
たかが弁当なんだが子供は一生覚えている。
どんなに悔しい思いをしてるか母親は未だに理解できないんだろうな。
254名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:17
私の母のように、父と離婚して私が独立して家を出るまでの
15年間、内縁の夫(計2名)を家に住ませるようなマネは
絶対にすまいと心に誓っている。
255名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:19
今ならコンビニの惣菜という手もあるがのぅ・・・
256名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:22
>>251
出産したら内祝いを親戚に配る風習があるので、不義理とか言われてしまう。
「あんたの時はどれだけみんなに祝福されたか、わかってんの?とか。

鬱だ・・
257名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:23
弁当ネタって誰でもひとつは持ってるよね。
興味があればどうぞ。どちらかといえばほのぼの系だけど。

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=974053076
258名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:30
>>256
風習があるのなら内祝いだけは持っていく方がいいのでは?
あとでいろいろ言われると余計にストレスになりそうな気がします。
親戚づきあいは全く気にしないで避けて通る方針で行くなら
それはそれでいいと思いますが。
25912:2001/07/19(木) 10:31
思い出したけど、うちの母は私が出産の為に里帰りした時
実家の近所の人(母の知り合い)がくれたお祝いを「お母さん
の顔で貰ったんだから」と取り上げました。
貰ったら後で何言われるかわからないから欲しくなかったん
だけど、私の出産のせいで母が儲かったのが憎らしかったです。
260名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:34
>>259
私は子供の頃お年玉を徴収されました。
「貰えばあっちの子供にかえさないといけないんだから」という事で。
26112:2001/07/19(木) 10:37
>>260
はぁ、それは気の毒だ。私は預金を(なけなしの2千円)を黙って
勝手に使われましたよ。(ビンボだから、とことわって使えば別に
いいのだけど)。
そして出産祝いを取られた時は、多分半返しのはずだから半分
は儲かったはずだ。
262名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:46
>>259-261
信じられない・・・
私は出産祝いから節句祝い、入学祝い等全部子供名義の口座に貯金してる。
お年玉も物心つくまではその口座に一緒に入れてやり、
結構な金額になっていたのでピアノを習いたいと言いだしたとき
その中から電子ピアノを買わせました。
初めて自分でした「大きな買い物」って感じで。
どんなにお金に困っている状態でも子供の金に手をつけるなんて、
人間としての1線を越えてしまいそうでとてもできません。
趣旨からずれるのでsage
263名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:48
私もお年玉ネタ。
無駄使いするから貯金しなさいと言われ、
せっせと毎年ほとんど使わず貯金していた。
そして大人になったら使うんだと思っていた。

が、ある年自分名義の通帳がなくっていた。
親に聞いても知らないと。親に預けていたのに。

おそらく勝手におろして使ったらしい。
また、「お年玉はあんたがもらったんじゃなくて親の私がいるからもらえたんだ」とも言った。

結婚式の時も同様だった。
お祝いをいくらもらったかわからないが、全部母親が
取って一円ももらえなかった。
264名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:53
>>258
書き込みが不十分でした。
母親に子供を出産したことを知られるのが嫌なんです。
しかしそれをおこたると、冷たいだの、不義理だの
一生言われるような気がして。
子供が生まれたら 今以上に我家のこと干渉してくるに違いないから。

もし、子供が生まれて、おばあちゃんこになったら、鬱だろうなぁ。
子供の意志は尊重したいけど。
265名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:56
258>>264
了解。誤解してしまってすみませんでした。

子供が生まれると今以上に干渉してくるだろう、と言うのは当たっている
と思います。
自分は子育ての大先輩だと思ってますからね、彼女たちは。
266名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 10:58
>>263
私も結婚式のお祝いはもらってない。
でも、私は結婚式のお金も出してないんだよね。
だから普通だと思っていたのだけれど・・・
267名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:03
>>266親が費用負担したのであれば普通でしょう。
268名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:09
266です。
うちは会費制で費用は夫の貯金で出したんです。
親は一銭も出してませんでした。
269名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:11
>>268
ああ、ごめんなさい。それならじゅうぶん変ですね。
270名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:22
>>268
親の知り合い以外の、自分の友達や職場の人たちのもとられちゃったの??
271名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:26
268です。
そうなんです。
それに会費以外にいただいたお祝いのお返しも自腹でした。
昔からケチでお金に汚いんですよ。金持ちなのに。
うちの母親は。
272名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:28
>>263
私は貯金箱に入れておいたんだが、
ある日、使おうと思ってみたら札がなくなっている
母親に追求したら「後で返そうと思ってた」と言われた。
泣いて抗議したら「いいでしょ、返すんだから」と開き直り。
273名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:35
>>263
私も似たような経験有り!
この手の話は、何処の家庭でも少し位はあるのかも?知れないケド
親は、子供のお年玉の取り上げ方やマシな言い方があると思う。
ウチは完璧に「騙し」で取られちゃった方だったから、親に対する
信用は無くなった(特に母親)お正月になったらお金が掛かる事が
多くなるのも大人になれば分かるんだけど、263と同じく
「私が他所の子にお年玉あげたから、帰ってきてるのよ!アナタは
このお金を貰う資格は無いのよ」と平気な顔して言ってたし・・・・
さすがに親戚からのお年玉を取り上げる事は無かったけど、小さい頃に
貰ったお年玉は全部「郵便貯金に入れないなら全額取り上げるよ」と
言われ、一度も私はお年玉で欲しいモノを買った事は無い・・・・・
後に(高校生の頃)通学自転車が壊れ買い換えようと、通帳を出し
親に貯金おろす為の印鑑を出して欲しいと頼むと「必要無いよ、だって
もうその貯金のカード作ったから、お金なんて入って無いし」と言う
その時ばかりは「この馬鹿女が!子供と思って」と心の中で呟いたよ。
ウチは貧しい家庭とかでは無かったので、私のお年玉は結局彼女の
お小遣いに消えていたみたいです。
その頃から金銭的な事・私の進路・結婚と、全てに関し相談事や保護者
の承諾の要る事は父親へ話を持ってゆくようになりました。
母親はその事を不満そうでしたが、父からすれば「娘が先ず自分に
相談事を持ってくる」と言う行為に「俺は父親だからな」との自信と
共に、嬉しそうに相談事を聞いてくれましたね。
今でも少々恨みっぽいですが、当時母親が私のお年玉で買ってただろう
値段の高い香水や化粧品、イタリア製の靴の数々を思い出すと
「母が嫌い」と言うより、悲しくなってしまいますね・・・・
274名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 11:39
>>268
それはひどいなぁ。友達のを取られてお返しを自腹なんて。
どうして抗議しなかったの?
27512:2001/07/19(木) 12:07
うちの親ももちろん結婚式の費用は出してくれませんでしたよ。
お金がないから仕方ないとしても、お祝いの品ひとつもくれま
せんでした。(スリッパやマットのひとつでもよかったのに)
しかし自分方の親戚に送迎バスと仕出し弁当を出したらしい
のですが(バスを出すほどの距離でもないのに)
それを「バス代出した」っていまだに恩着せがましく言われます。
結婚式や披露宴自体には1銭もお金を出さなないで済んだのに
体面は保てたから助かったみたい。(親戚は出したと思ってるみたい)
結婚費用ことは、はしばらく旦那の親に嫌味を言われました。
276名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 12:09
268です。
ああ、またいつものことか・・と諦めてます。

また愚痴になっちゃいますけど、親戚の叔母が私たち夫婦と実家の両親で分けてね、と実家にまとめて送ってくれた果物や魚の干物など、もらったことすら私に言ってくれないんです。

こっちは叔母から電話で聞いているというのに。
そしてその送られてきた箱が隠してあったのにはショックでした。
その後、箱の中の果物の殆どは腐っていましたが。

また父親が頂いたウイスキーを旦那にのませてやれと
くれたので持って帰ったんです。
すると後から母親から「あのウイスキーを返せ、勝手に持ってかえるなんて。」と電話がありました。
別にそんなに欲しくもないのでさっさと返しましたけどね。
ほんと頂きもののウイスキーなんてゴロゴロしてる実家なんですけどね。

実の娘にここまでケチるとは・・と父親もあきれています。
だから今さら何を言っても無駄なのですよ。
277名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 12:54
すごい!腐らせても人にやるよりいいんだ〜?

うちの実家の母は帰省するといらないと言ってもあれもこれも持っていけ!
と、どっちゃり持たせてくれます。
気持ちはとてもありがたいんですが、本当にいらない物をくれるので少々困惑。
でも>>276を読んで、ケチられるよりはずっと気持ちが悪くないのだと気付きました。
278名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 13:25
なんかさー、「氷点」じゃないけど、何かあるのかと
思ってしまう、>>276さんの母親・・・・。
279名無しさん@HOME :2001/07/19(木) 13:36
>>276
確かにひどいですねぇ。
うちもお金に関しては母はがめついです。
でも、私もまけずにがめついです。(笑)
だから、戦いますよ。母が納得いかない事を言い出した時は。
自分が母に似てきて鬱・・・・
280名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 13:52
うちの母もお金に汚いです。私は子供の頃から親以外にお年玉を
もらったことがありません。親戚がほとんどいないから、こんなもんか
と思ってたんだけど、ある日、滅多に会わない近所の人がやって来た
時に「ちゃんとお年玉のお礼言いなさい。」と言われたまげました。
もちろん「だってもらってないよ。」と答えた私に、母は気まずそうに
赤面してました。ありがとうって言うと思ったのか。ばか!
281名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 13:56
>>280
よく言った!子供ながらにエラいぞ!
282280:2001/07/19(木) 14:01
うちも結婚費用なんか出すワケないという家庭です。
就職をするとすぐに「お前なんか出て行け!一人でやってみろ。」
というのが口癖でした。東京で一人暮しなんかしたら
結婚費用は貯金できないので、2〜3年我慢してお金を貯めてから
結婚して出て行きました。もちろん援助は一切無しです。
母が、彼に言い訳がましく「あのコは一銭も家にお金を入れなかったら
私はお金を出さないのよ。」としつこく言っていたのがウザかった。
あんたなんか最初からアテにしてないって。
283名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 14:02
>>280
親戚が多いのも親は大変だけど親戚少ないと子供はお正月
かわいそうなんだね。
家の子なんてお正月になると年に一度の稼ぎ時って20万以上
もらってるよ。
なんで、親より金持ちなん?
お願い、おごって。(借りるのはイヤ)
284名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 14:05
親の反対を押し切って結婚したら、
通帳とはんこ持って行かれた。
それは、私名義の私のお金なんですけど!
争うのも嫌だったから、手切れ金くらいの気持ちで渡したけど。
285280:2001/07/19(木) 14:11
>>284
お金にがめつい親って結構いるんでね。少し元気付けられました。
286名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 14:44
お金が欲しいんじゃない、愛がほしいんだけどね。
愛がないのがお金を通してわかるんです。
287名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 15:35
誕生日は祝ってもらった事がありません。
もちろん雛祭り、成人式も。
七五三は8歳になる年に、小学校入学の時の服を着て
一度だけ出させてくれました。
そんな母ですが、お祝い事や毎年の母の日には立派な花を
送ってきました。その母が一言、「私お花って好きじゃないのよ。
違うものにして。」と言うのには驚いた。
花は残らないからね。なんてケチなんだろう。
今年は品物にしたら満足したようです。
もうすぐ還暦、かなり期待してるみたい。
自分がしてもらって嬉しい事を、どうして
子供にはしなかったんだろう。でも後悔することもないみたい。
288名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 15:41
>>286
激同意
289名無しさん:2001/07/19(木) 16:43
母親は娘の行動に神権質になる
290名無しさん:2001/07/19(木) 16:45
母親と娘て嫁対姑みたいだね
291名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 17:42
>>287
悲しいですよね?せっかくのプレゼントを踏みにじられて。
私も娘を産んだので、反面教師の母を持ったことを自覚して育てて
愛して行きたいです。
小学生の時、母の日に「タオルケース」をプレゼントしたんです。
お小遣いを溜めて。当日母にワクワクドキドキしながら渡したら、
「・・・・(無言)レシートまだ持ってる?」と。全然訳がわから
なかったので、親の言う通りに一緒にまたスーパーへ行ったのです。
すると母はレジで「返品してください」とカーネーションの付いた
包装紙ごと、店員に渡して、同額だった「風呂場用三角コーナー」
に交換させ、帰り道でやっとお礼をいいました。「かーさんはあん
なタオルケースは嫌いなのよ。こっちのがよかったんよ。ありがと」
と・・・小学4年の時です。愛情に飢えて飢えて今まできました。
娘にはこんな気持ちにさせるわけには行きません。
292名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 17:45
>>291
うちの母もそうでしたよ。
ブローチを買って来たら、レシート持って交換に行きました。
以来母にはエプロンと花以外はあげない事にしました。
でも花を持って行ったら水を張ったバケツに入れっぱなしで
枯れてるのを見て、もう何もあげない事にしました。
母の日も夫の母にはあげましたが、実母には送りませんでした。
293名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 20:11
本当に考えさせられるお話が
いくつもありますよね。
ところでふと思ったのですが
そういう母親自身、どういう育てられ方を
したのかなあと・・・
子供の気持ちを理解できないって言うことは
自分も親に大切にされなかったのではないかと
おもったのですが・・・
それから男兄弟がいた方、自分と彼らとの母親の態度は
違ったものだったのでしょうか?
294名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 20:28
>>291->>292  ひどすぎる…。
子供の頃にされた仕打ちって、深い傷となって残っちゃうんですよね。
どうして綺麗な心を踏みにじれるんだろう。
295名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 20:32
>>293って>>1の人?
296名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 21:26
293ですが、私は1の人とはちがいます。
どうしてそう思われたのですか?
297名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 21:56
>>296 違うんですね。失礼しました。
母が幼少の頃、大切にされなかったかどうかは知らないけど
実の母ではないようです。といっても叔母にあたる人だけど。
私が覚えている限りでは、会うたびに孫の私にお金をくれました。
成人式に着物を買うようにって。でもそのお金はさっと母が懐に
入れていたけどね。成人しても着物は買ってもらえなかったし。
だから祖母は良いイメージだったけど。実際はわからないけどね。
298名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 22:12
291です。
母自身も今だに祖母の悪口を言っています。「学生時代に先輩と
一緒に帰っただけで殴られた」だの、憎しみを感じる発言が多い
ですね。「葬式でも泣かないだろう」とか。。。しかし、母が祖
母にされてきた事と似たような事を、私はされて育ちました。
本当に意思をしっかり据えて、娘にはそんな思いをさせたくない
です。追記ですが、結婚後ずーっと絶ってきた「母の日関係の行
事」を復活するように、電話で請求されました。最低の女ですね
299名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 01:43
>>291->>292
子供の頃って小遣いも少ないから無理してお金貯めて
プレゼント買ってるのにね。ひどいよね。
私の母は返品こそしなかったけど、
「こんな安っぽいブローチできるわけないじゃない(藁
泣きたくなるようなひどい趣味だね」なんて平気で言う人。
鉢植えの花をあげた時には、なぜか台所の窓辺@コンロの真上に置かれて
あっという間に枯れました。292さんのレス読んで思い出した。
プレゼントにつけてたカードは洗面台の隅に投げられててカビがはえてたな。
300名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 03:05
私の母は皆さんと逆です。異常に潔癖というか、いつまでも
子ども扱いをして、「娘は私が産んだんだから、私のモノ」
って考え。
少しでも私が母の考えと違う事を言えば
「非常識」「あんたは分かってない」
ちょっと電話するのが遅れれば
「冷たい」「非情」と嫌みの連続。
先日入籍したのですが、その報告を親にしたら
「入籍したからってまだ式もあげてないんだから
夫婦気取りで羽目を外すような事をするな」と言われました。
引き出物を選んで見せると「センスない。最悪」と
平気で言います。彼の前で。恥ずかしかった・・・。
301名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 05:09
お年玉ネタで思い出した
うちは、母方の親戚が1箇所に集中して住んでたので
お年玉の見入りは良かったはず
他に、お年玉をアゲなくちゃいけないいとこはたった3人だったし
他のいとこは、全員成人してたから、いとこからのお年玉もあった
でも、それが手元に入った事は、一度もなかった
あたしは、あまりお金に執着がなかったので
素直に母親に渡していた
高校の時も、バイト代は全額母に渡していた
一応貯金しててくれてるだろうと思ったのに
就職で、県外に出るとき渡されたのは
たった10万しか入ってない通帳だった
はー???あたしゃ3年間バイトしてたんだよ?
それに、あたしのお年玉はどうした
子供の金を、全部着服するとは、ふてー母親だ
302名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 05:18
>>301
あゆちゃん2号
303名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 05:22
>>301
あーあ、ちゃんと自分で貯金してればよかったのに>バイト代
ひどすぎー法律的に返してもらえないんだろうかね?
304名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 05:30
>>301
まあ、もっと早く母親の本質に気付いていれば、ねえ。
気の毒に。うちもお年玉は全額やられました。
それにうすうす気づいた中学生くらいからは
自分で銀行行って貯金するようになりました。
305名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 22:51
このスレ読んで自分が感じていたことが
おかしいことではなかったと初めて思うことができた。

高校生までは部活動もさせてもらえず、
大学生になってもアルバイトは5時までしかだめとか
社会人になっても門限7時とか(残業など会社関係なら
渋々11時)
結婚が決まって準備のために彼と新居に行って
大掃除とかしてたら電話かけてきて「嫁入り前の娘が
なにしてるのか」とか「そんなふしだらな娘に育てた覚えはない」
などと言いがかりをつけられた。

家事を手伝わせるために部活やアルバイトをさせないなんて
よくもそんなことができたわねー。私の青春返してよ。
だいたい、二人きり=ふしだら としか考えられない
母の方が、よっぽどふしだらだってば。
306名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 23:06
そういうお母さんを持った人って、お父様はどんな方だったの?
味方とかしてくれないの?
307名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 23:26
>>306
私の父は大人しく温厚な人でした・・・というと聞こえはいいけれど、
母に逆らう事のできない人でした。主体性のない人でした。
全ては母が決めて、有無を言わさず従わされていました。
私が母にひどい事を言われた時、父は見て見ぬふりをしました。
「お父さんからも言ってよ!」と母が言うと、父も母の味方に付きました。

>>305
私も自分の家は普通だと思っていました。
子供はみんなこんなモノなのだと・・・
だから自分が家庭を持ち子供を持って母が私にしてきた事が
普通では考えられないことだったと再確認しました。
308名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 23:31
>>305
でも、結婚決まって良かったね。
結婚すれば少なくとも「門限」はなくなるよ。
まあ、相変わらず「干渉」はしてくるだろうけど。

つーか、そんな状態でよく彼氏とか出来たね。
309名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 23:34
ここに出てくる母親って、自分の子供であるということを
全く忘れてしまっていて、単に嫌いな女に文句を言ったり
嫌味三昧としか思えないのですが、それでうっぷんでも
はらしているのでしょうか?
そうとしか考えられないのですが・・・
310名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 23:35
みなさんにお尋ねしたいのですが、
旦那さんは奥さんの実母についてどう思ってますか?
うちの夫は何かの時にポロッと「お義母さんみたいにだけは
ならないでね」と言いました。
確かにその通りなんですけど、とても悲しくなりました。
夫と母が言い争いをした事もあります。
母の非常識な行動が理由なのに「あんな器の小さい男、どうにもならない!
あんたは男を見る目がない!」と罵りの電話をかけてきます。
夫の実家の事でもいろいろと言ってきます。
私が聞いておいて済む話でないものもあります。
(あっちが非常識なんだから、○○するよう言え!というものです)
こういう時、一体どうしたら良いのかわからなくなってしまいます。
同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら
お話を伺えたら、と思っております。
311名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 00:23
>>310
同じような経験をしたわけじゃないから申し訳ないんだけど、
あなたもお母様をちょっとおかしいと思っている訳だから、
そこは、きちんと旦那さまのご両親にきっちり話しを通して、
お母様のおっしゃる事に目をつぶってもらうしかないと思います。
また、こんな事は滅多に言うべきではないと思うのですが、
あなたがお母様に愛情を持っていないのなら、縁を切る覚悟でいる
位の事を言ってしまっても・・・・。あなたはまだ幼い頃からの
お母様が怖いという呪縛から解き放たれていないように思います。
一度カウンセリングなど、気軽に受けて、感情を全部吐き出してみては
いかがですか?
余計なお世話かもで、すみません・・・。
312名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 00:49
>310
夫は私の母親は怖い人だって知っている。
私が自分の母親の様になるんじゃないか。って悩んでいると、
「容姿が似ていてもお義母さんとは人格は別だよ。
(私は)お義母さんとは全然似てないよ。」
って、言ってくれる。励まされる。
313名無しママ:2001/07/21(土) 00:56
>>310
私の母も更年期障害も手伝って、旦那&旦那の実家について、
ただの言いがかりとしか思えない文句を言い、ものすごく傷つけられ
ることが多々あります。そのときは「ああ、そうだね。わかったわ。
何とかなるように頑張ってみるからまあ、そう言わずにね・・」
と笑って接するようにしています。
(心の中でははらわた煮え立っていても)
 小さい頃から結婚式の当日に至るまで、母にはずいぶんと辛い思いを
させられてきた私の結論としては、結婚して家を出た時点で、ある意味、
他人の意識を持って(いい意味でも悪い意味でも)
本音で接しないことがトラブル回避のコツなんじゃないかなと思います。
いろいろと言われたそのときに「くそっ」と思って言い返すより、
(嘘でも)表面上はさらっと流した方があとあと楽ですよ。
要するに、相手が母親であってもこちらの方が精神的に大人である
ということを意識して、相手と同じレベルで対応しないことです。
何より、旦那さんや実家に対してのフォローを第一に考えてあげてください。
参考になるかどうかはわかりませんが、同じ経験をしている者として、
310さんの苦しみはすごくわかります。
本当に私も母親を心の底から恨んで恨んで生きてきたけど、
自分を産んでくれたことに対する感謝の念は忘れたくないのも事実。
難しいところですね・・。
314名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 01:01
>>312
今までの分まで幸せになりなよ。で、旦那さんも幸せに
してあげなよ。
315312:2001/07/21(土) 01:07
見ず知らずの私にそんなあたたかい言葉をかけてくださって、
ありがとうございます。
316natukasi:2001/07/21(土) 01:09
317310:2001/07/21(土) 01:34
レスして下さった方々、有難うございました。
みなさんの暖かい気持ちが文章から伝わってきました。
>>311
確かに、私は母が怖いです。世の中で一番怖いです。
言い争いをして、数ヶ月連絡が途切れる事もありますが、夫に説得されて
こちらから連絡をとる事が多いです。
「どんな親でも生んでくれた親なんだから」と言われると、そうかも、親を
憎むなんてひどい人間なのかもしれないと自己嫌悪に陥ります。

>>312
私も母に顔が似ています。自分の中に母を見つける時があり怖くなります。
夫は普段は何も言いませんが、私の母を嫌っています。
>>310で書いたついボロッと言ってしまった一言もあります。
彼は愛情溢れた家庭で育った人なので、親と縁を切るなどというのはもって
の他だと考えています。問題のある親だとしても。

>>313
>本音で接しないことがトラブル回避のコツなんじゃないかなと思います。
>相手が母親であってもこちらの方が精神的に大人である
>ということを意識して、相手と同じレベルで対応しないことです。

ここのところ、なるほどなぁ、と感心させられました。
私が大人にならないといけないんですよね。
あの母に育てられた事も手伝って、姑がとても良い人に見えます。
母よりずっとずっと思いやりを持って接してくれます。
結婚してからまで、何故、実母にいじめのような事をされるのか。
こういう母親に育てられた夫が羨ましく感じます。
でも今は私にも義母です。母より夫や姑の方が大切です。
縁を切る事は現在の私には出来そうにないのですが、何とか頑張って
母が夫や姑に迷惑をかけないようにしていきたいと思います。
318名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 06:18
私も小さい頃からいろいろあって、結婚しても、いつかは
優しいおかあさんになってくれるんじゃないかという
期待をどこかに持っていたんだけど、もうその期待することをやめました。
そう思えるようになるまでは辛かったけど。

そしたらすごく気持ちが楽になった。
悲しいことだけど、これからもずっとこのままなんだろうな、母親の存在が私にとって何の得にも支えにもなっていないどころか重荷になっているのに気付いたから。

今は必要なことしか話さないし、なるべく距離をおいて
接触するのを控えています。
気持ちの中では他人です。見捨てています。
319301:2001/07/21(土) 06:36
うちの両親は離婚しているんだけど
8年くらい前に、実に12年ぶりに父親に逢った時
離婚の時の、お金に関する事実を聞かされた
うちのオヤジは、ロクに働いてなくて
家計はカツカツと、あたしは思っていたが
その中でも、うちの母親はガッチリ貯金してたらしく
それも、家財道具も一切合財を持ち去ったらしい
なんと、保険証まで(呆
その貯金の中には、恐らくあたしと姉のお年玉も
含まれていた事だろう
離婚後、あたしは高校に進学したが
今考えると、全部自費で行ってるやんけー
奨学金を利用したし、奨学金は自分で返したし
バイト料は、全部入れてたから、入学金その他を払っても
恐らくおつりが来てたはず
あたしが離婚した時、一時的に父の家に厄介になった時
丁度、姉も家出して父の家に厄介になっていた
その時、オヤジに電話で「また一緒に暮らさないか」と
言ってきたらしい
そんなに、子供らがオヤジの所に行ったのが、羨ましかったか
あたしには、子供を置いてくるなら、帰って来てもいいって
鬼畜な事ヌカしたくせによ
1人で、寂しく死んでくれ
320319へ:2001/07/21(土) 08:39
おまえの文章よみずらい。よくわからん。大人の文章じゃないぞ。
321319へ:2001/07/21(土) 08:42
言いたくないけど、かえるのコはやっぱりかえるだな。
322名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 08:48
>>320>>321
国語の宿題は終わったか?
323319へ:2001/07/21(土) 08:55
親が離婚してる奴って、其の子供も離婚する場合がおおいな。亜−矢田矢田
まっ社会のていへんでいきてくれ。
324名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 13:40
「親より精神的に大人になる」って、コツかもしれませんね。
私も「母にわかってもらいたい」という気持ちを捨てて(時間がかかりました)、
彼女に対し「ヒステリックな困ったちゃんの○○子さん」、という認識に切り替えたら、
からんでこられてもサラリとかわしたり、おだてたりなだめたり、うまくできるように
なりました。
いやな客の理不尽なクレームでも処理できる、有能な営業ウーマンになったつもりで。(笑)
325名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 13:53
母親より精神的に大人になる、ってなんか、ターニング・ポイント
のような、目から鱗が落ちるような瞬間があったので、今でも
まざまざとその時の気持ちを思い出すことがあります。
胸は痛みましたが、淋しさと安堵感を同時に感じました。
これで、精神的に母と決別できる、という気持ちと、
「なぜ、自分のほうが大人にならなきゃいけないんだ」という
母の理不尽さへの怒りと悲しさですね。
本当に自分の娘に対する態度の良き反面教師です。
326名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 14:46
ここを読んで下さっている方の中で
自分の家は全く違う母と子の関係で
あるという方、正直なところ、びっくり
なさっているのでしょうか?
率直な意見をいただきたいのですが・・・
327名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 16:53
皆様の母親の頭のボルトは緩んでいましたか。
うちは飛んでいます。

やっぱり金銭問題は親子であってもきちんとしなきゃね。
自分のような金貸のような精神構造になります。
328名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 18:51
古い話でごめん。昔ジェリー藤尾夫婦の離婚騒動の時、長女が母親(渡辺友子)
のことを「あれは最低の女ですね」ってテレビでコメントしたの覚えてる人いない?
なんか子供心にすっごいショックだった。
329名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 20:39
>324 325さん
 アリガト。
 
330名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 20:44
>>藤尾美紀だっけか?娘
そうとうお父さん子だったみたいだね。
でも、この前、なんかのTV番組で、和解した
母(渡辺とも子?)といっしょに出てて
仲直りしたみたいだよ。
331330:2001/07/21(土) 20:45
上のは>>328さんへのレスです。
332名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 21:37
305です
結婚式の資金にしても汚かったよ。
親戚から私宛にきた000万円を渡してくれなかった。
披露宴の招待客からのお祝い金も親のところへ行った。
結婚式の費用(花嫁側の分だけね)は出してくれたけど
余った分はどこ行ったんじゃゴルア!!
そのくせ、「あなたの結婚式のお金は私達が出した」だって(呆

娘の結婚式で儲けてどうすんのよ。
私達夫婦は絶対に 両親のようにはならない!
はっきりいって、サイテーです。
333名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:02
>332
えっ?ふつう結婚式のお祝い金は、全て親の元に行くものじゃないの?
私は、未だ結婚してないけど兄弟や仲間で結婚した人の話だと
そうらしいです。
みなさんはどうでしたか?
334名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:02
私が高校生くらいから、母は毎日怒ってました。
ちょっとしたことでいちゃもん付けてきて、本当に疲れた。
まぁ仕事してたし、更年期もあったと思うけど、尋常じゃなかった。
あまりにも理不尽な事で怒られ続けて辛かったな。
335名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:05
>>332
結婚式の費用親持ちじゃあ、それが普通ですよ。
あまったれんな!
336名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:08
>>333
結婚式の資金全部親が出してくれたんなら、お祝い金は親に
いくよねー?違うのかな?
お祝い金の方がたくさんアシが出るんなら、ちっとは返してもらいたい
かもしれないけどね。
ところで新婚旅行の代金って親が出すものなの?
ちなみにウチは披露宴無しで、結婚式・旅行代は全部自分で出したけど。
337名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:13
>>332
>娘の結婚式で儲けてどうすんのよ。

馬鹿?
親は親でお返ししたりするからいくらも残らないよ?
結婚式の費用くらい自分で出してから偉そうな口たたけ。
どうしようもないアマちゃんですね。
あなたみたいなのが親になるとロクな子供に育たないんでしょうね。
338名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:14
>>332
>娘の結婚式で儲けてどうすんのよ。

馬鹿?
親は親でお返ししたりするからいくらも残らないよ?
結婚式の費用くらい自分で出してから偉そうな口たたけ。
どうしようもないアマちゃんですね。
あなたみたいなのが親になるとロクな子供に育たないんでしょうね。
339名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:18
>>338
キツいけど確かに…。
きっと彼女のお友達なんかは、結婚式挙げさせてくれて
お祝い金も貯金でもしときなさいってポンっとあげちゃう親ばっかり
なのかな?
340名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:24
私は自分たちで式の費用出したけれど、お祝い金のうち親戚から来た分
とかは母親にあげました。
母子家庭で苦労して育ててくれたから母に好きなものを買って欲しかった。
それでも母は自分にはつかわずにそれをそのまま孫のプレゼントに使って
いるようだけど。
式の費用は出してもらって当然お祝い金は私のものよ!、という態度ではお
かしいと思いますよ。
341名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:34
>>340
お互い思いやりと愛情を持っている親子で羨ましいですね。
>>332
が叩かれているようですが、
>結婚式の資金にしても汚かったよ。
と書いてあるので、これ以外にも幼い頃からいろいろあったのかもしれませんよ。
貴方のような暖かい親に育てられた方にはわからないでしょうが。
342名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:04
結婚式で思い出した。
私が結冠するとき、両親は別居中だった。
母親が男と駆け落ちしだけど結局捨てられて、父親とよりを戻そうとしている最中だった。
そんな状態で披露宴なんて・・・と思って、諦め、入籍のみ。
その数ケ月後、両親は元のさやに収まった。
そして実家に帰ったときに母が私に言った。
「なんで結婚式しなかったの?お母さんもしなかったけど。親子って似るのね。」
な、何を言う!お前のせいじゃ!
2年後、子供も産まれ、写真だけの結婚式でもしようかと思案。
それを見ていたかのような母の言葉。
「近所の○×さんの娘さん、子どもがいるのに今更結婚式だって。」
そんなの人様の勝手じゃねぇか。
ほっとけよ。
しかし、むかついたので結局写真も撮ってません。
343名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 00:33
>>342
写真だけでも撮っといたほうがいいよー。
母は関係なく。子供が大きくなったら、「これが
お父さんとお母さんの結婚式の写真なのよ」って
見せればいいの。子供に詳しく説明することないんだから。
母親の言うことは馬耳東風で、へー、とか、ふーん、とか
適当に相づちだけうって、一切考慮しないことがいいよ。
344名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 04:53
トイレの汚物入れってありますよね
まだ、あたしが初潮が来る前
何も知識がなかった頃、汚物入れを
ゴミ箱だと思っていたんですが
当時流行っていた、ガムに入っているシールを
トイレの壁に貼って、台紙を汚物入れに捨てたんです
その事で、ものすごく怒られたんですが
なぜ怒られたのか、その時全然わかりませんでした
今考えても、汚物入れをゴミ箱扱いしたからなのか
壁にシールを貼ったからなのかわかりません
その時の事を思い出すたびに、あたしは子供に理解出来ない
叱り方はするまいと思います
345名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 04:54
結婚しそうな相手がいるけど、うちの母がいると思うと恥ずかしくて
家族紹介すらしたくない。彼女だけは結婚式に招待したくないし。
あー、うつ。
346名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 05:35
女として鬱状態だったんだと思うけど(父の愛人問題)、
床にたたきつけられて髪をひっぱられたり腕をひねられたり
すごかったよ、私の中学時代。

私は成績が学年トップにもなったことのあるくらい
よく出来たのに(小6のとき)、模試の前日疲れて寝てると
すごい勢いで2階まであがってきてベッドで寝てる私に飛び掛って
髪をひっぱってつねられて、勉強机まで連れてかれた。

あとは
小学生のとき、自分について書こうという作文の宿題があったの。
それで「どういう題がいいかな」といったら、「『人目を気にする私』にしなさい」
といわれてそんな作文を書かされた。欠点について書くという作文じゃなかったのに。

うちの母は愛想がないタイプだったのですが(当時)、
私が学校関係の人にちょっとだけ愛想よく対応したら
「あなた、そういう顔するのおかしいわよ」といわれた。私は
母があまりに社交性がないのでちょっと恥ずかしいと思っていたのに。

---でも、そんな母も、父が死んだときに
「ママは霊とか信じないけど、もしママが死んだら
○ちゃんと×ちゃん(私たち姉妹)のこと、どこかで見守っていたいな、って
思うのよ。そういう意味では霊とかって絶対あると思う」と言っていた。
それを思い出すと、母のそれまでのひどい対応も全部許せると今でも思っています。
347名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 08:14
ふむふむ。
親って、生きてるうちも亡くなってからも、子供のことを見守って
やりたいと思うよ。
ここに、書き込まれているレスの親は愛情表現がヘタか間違ってるのか。
でも、私は、子供持って、親の子供に対する愛の深さに驚いた。
親→子→親→子と愛情は一方通行なのでは?
子供からの見返り(愛の)は無いと思う。
348名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 08:25
>>347
禿げ同意
見返りってないよね
あるとしたら、成長する姿だね
349名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 08:35
>>347
わたしも同意!
「親の恩は子に返せ」ってことわざ(?)があるよね。
わたしも子供がかわいくてしょうがないけど、将来見返りなんて
いらない。
子供がずっと幸せでいてくれることが一番の親孝行だと思う。
350名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 08:40
>>347
うちは見返りを期待してる親です。で、見返りを期待できそうも
ない(そういう時代じゃない)から、子供に関する出費はできる
だけ避けてます。子供にお金がかかるのが損だと思ってる
みたいです。
351名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 12:23
>>342
今からでも親には何も言わず写真だけでも撮ってはどうですか?
自分がしたいことを、親に反抗するために止めることはないんだし
そんなことしたら相手の思うツボ。
本当に自分のしたいことをすればいいと思う。
(でもそれが結構難しかったりするんだけど)
35226:2001/07/22(日) 13:45
>>89 自己レス
私は母親からことあることに注意を受けながら育ったけど、
母親も又祖母から、ほめられることなく育ってきたと思う。

祖母が、長男夫婦とケンカして、3女である母宅に居候したいた時。
祖母は全く遠慮することなく、どちらかというと虚勢をはっている感じで、
初日から「味噌汁の味が濃い」と母の料理に文句をつけた。
私が、調理実習で習ったばかりのサラダを祖母に作って出したら、
「レタスが大きすぎる」と言われた。
祖母の為に入れたお茶の入れ方で私が祖母に注意を受けた時は、母がめずらしくかばってくれた。
祖母から注意を受ける私に自分の子供時代を投影したのかな?

母親を人間として見るととてもかわいそうな人だと思う。
私と母の違いは、そういう自分を克服できるがどうか。
私は母のように又祖母のようには絶対ならない。
353名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 15:14
>>50
親が子供に見返りを期待するからもめ事が起こる。
平均寿命が長くなったことも、それに拍車をかけるのだ。

>>352
親を反面教師として頑張りましょう。 お互いに。
354名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 15:18
>>50>>350でした。
すみません
355名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 19:12
最近、よく人の悪口を言っている母に嫌気がさします。
つまらないオバサンにはなって欲しくないのに、年を取るごとにひがみっぽく
なってる気がする。

前は大好きで、この人がお母さんで良かったなんて思ってたけど、今は
自分から母に話し掛けるのもおっくうなくらいです。
356名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 10:26
>>355
客観的に母親を見れる様になったってことですよ。
家の母も年取るごとに性格悪くなっていく気がする。
何年か前友達に「なんか、お母さん前と感じかわってね。」って言われた。

昔はにこにこして、いい感じだったのに。
357名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 10:33
あなた方の知らないところで、何か悩みを抱えて
らっしゃるかもよ?
358名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 11:08
悩みを抱えてたら、子供に八つ当りしていいの?
それなら、悩みを打ち明けてくれるほうがいいよ
359357:2001/07/23(月) 11:47
>>358
年とってからの話でしょ?お母様が変ってきたのって。
>>356とかに対してレスしたんだけど)
ということは、あなたも大人なんだから、少し自分から
歩み寄っては如何?悩みを聞いてあげようとしても無駄なの?
360名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 12:40
娘に「悩みを相談する」というレベルじゃないんだよね。うちの母親。
(358じゃないけどさぁ)
グチを垂れ流し、一方的に‘かわいそうなワタシ‘と自分に酔い、
「そうだよね」と聞いてれば「お前に何がわかる、だいたいあんたのせいだ」
といけにえにされる。
聞き流してれば「冷たい、死んでやる!」という騒ぎになる。
ほんと扱いがむずかしいよ。
結局、何でも私のせいにして罵りたおすことがストレス解消になるみたい。
こういうのを毎回やられてると、こっちが壊れる。
361名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 12:56
>>360
すごくよく分かります。私、産後2週目でソレやられて殺そうかと
思ったよ。しかも子供が寝る9時くらいに電話かけてきて2時間も
延々聞かされた日にゃ・・・更年期障害も手伝っているのは分かる
のですが、これってどうにかなりませんかね?なんかうちの母の場
合「周期」があるみたいです。
362名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 13:00
そういう加齢に伴って現われる病的な性格の変化は、
更年期障害とかボケの始まりじゃないの?
363356:2001/07/23(月) 13:07
家の母は、祖母が亡くなってから性格が変わったというか、
態度がでかくなり、今では父を完全に支配してます。

今まで鬱積したものが、たまっていたのかも。
まあいいけど、なんか全然品が無い感じ。
364名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 15:48
女って怖いなあと思わずにはいられません。
なんかどろどろとしたものをもろに
見せ付けられるように思いますが・・・
自分より弱いもの(娘)には容赦なく
やいたい放題、言いたい放題といったところでしょうか。
365355:2001/07/23(月) 17:10
>>364
本当にそうですよ。

去年、兄が入院した際に結構お金がかかって
母が困ったって言うんで、貯めてた旅行資金から
貸したんですね。
兄の入院保険がおりたら返す、という約束で。

旅行も近づき、ツアー代金振り込まなきゃって事で
返してもらおうとしたら
「お兄ちゃんの保険金、あんまりおりなかったんだって。
 だから返せなさそう」
って言われて、むかついてキレたら母に逆ギレされました。
「無いんだから、しょうがないじゃない」って。

結局彼氏に借金して、ツアー代は払いましたが
貸したお金はそのまま返ってきていません。

金額的には6〜7万円だから、そのくらいでブーブー言うなよ
って指摘されそうですが、汚いなぁって自分の親ながら
見損ないました。
366名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 15:20
>>365
金額の問題じゃないと思いますよ。
あなただって、お母さんが
「無いからちょっと待ってね。絶対返すから。」とか言えば、そんなに腹も立たなかったのでは?
あなたのお母さんの様な言い方されたら、怒りますよ、やっぱり。
最初から返す気なんて無かったんじゃないの?とか考えちゃいますね。
367名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 15:23
子どもの頃にもらったお年玉、母が「銀行に預けて置くから。」と言っていた。
どの銀行だろう?
就職して給料の振込先を指定するときに、口座がないからって新規に作ったんだけど・・・。
ってことは、私名義の口座じゃなかったんだな、やっぱり。
結構な金額貯まってたはずなのに、全部盗られていたんだな。
今さら言っても「あんたのために使った。」って嘘かホントか分からないこと言われて終わりだろうけど。
368名無しさん:2001/07/30(月) 15:42
お年玉って私も不思議だった
休み明けにクラスの友人達が、お年玉いくらもらって
何を買ったかっていう話のは参加しませんでした。
全部取り上げられてたから、母親が言うには
「このお金はあなたがもらったかもしれないけど
 本当はあなたを通して私にくれたものなの」
ということでしたが、今思うとわけわかんね〜
でもと当時はうちの親戚はそうなのか?と思って
いました、くそー悔しいぞー
369名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 00:34
お金の話ってほんとシビアですよね。
こういうの読んでいると、無性に腹立ってきて
なんかそのへんにあるもの、ぶん投げたくなる!
370名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 12:04
>>369
投げちゃえーー¢( '')ノ゜ポイ  
371名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 19:09
皆さんもお母さんに苦労しているようですね。
私の母も、頭がおかしいんじゃないか?と思うことが
何度もある変な母親です。
今現在、結婚の話が出ているのですが、
母を彼に会わせるのも、彼のご両親に会わせるのも
怖くて怖くて。
この人また変なこと言ったりやったりするんじゃないか・・・って
思うと、なかなか会わせる事が出来ません。
皆さんは、結婚の際、大丈夫でしたか?
372名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 13:26
ウチの場合はそれぞれの両親が遠距離なこともあり、
会ったのは結納の時だけです。
結婚式にはうちの両親は出席しなかったので…。
恥かしいとは思うけど、会わなきゃいけないことって
少ないと思うので頑張ってください。
373名無しさん:2001/08/01(水) 14:00
旦那の両親との顔合わせ、ほんっとにドキドキでした
いつ訳のわかんない事を言い出すかとひやひやもの
でしたが、なんとか大きなボロを出さずに済んだなと
おもったそのとき、何を思ったか喪服の話をはじめました
「どこそこでいい喪服が安かったのを見つけたから
ちゃ〜んと用意してあるんだからね〜」と得意そう
そのとき旦那のうちのおばあ様はご高齢でだんだん
体力が落ちているという話は聞いていたので
(当然母も)私はやだなーと思って
「その話はまたにしましょう」と小声で注意しました
そうしたら「そうね〜」と目線を中にさまよわせ
次の話題を探してる様子・・・不吉っと思っていると
「ところで(旦那の)おばあ様はお元気?」ときました
喪服の話の後にそれじゃあ、なんかいつ死ぬのって
聞いてるみたいで私は脇の下に変な汗をかいちゃいました
幸い旦那のご両親は怒ったりしなかったけど
なんともいえない変な顔をしてました・・・
それ以来なぜかうちの両親にはお誘いはありません。
嫌われた?
374名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 14:14
>>373
義父は糖尿で、実年齢よりすごく老けてみえます。
でもだからって、嫁入り道具なーんにも用意してくれなかったのに
喪服だけは、すぐに使うものだから!と言って用意してくれたよ。
イヤな母親って似てるのね。ワラタ!
375名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 14:50
来年私の実家の近くに引っ越す事になりました。
実家から車で10分くらいの中古の家が見つかった。
さっき、リフォームの見積りに業者を連れて行って
その帰りに実家によって母とリフォームの話をしてた。
私も夫もすごーーく考えて、どういうリフォームにするか決めたのに
それぞれの個所について「こうしようと思ってる」って言ったら
全部に対して「なんでそんなことするの」「それはこうじゃなきゃ駄目」とか
まるで自分の家みたいに命令する。
私達の希望と母の希望と、どちらも間違いじゃないけど、
どっちを選ぶか考えたら住む人間の意見が優先するのが当然なのに
最後には「だったらアンタの好きなようにしろ!」ってキレられた。
はじめに相談しなければ「なんで相談しなかったのか!」ってキレられるし
もう最悪。
なんで普通に「こうする方法もあるんじゃない?」って穏やかに意見が
言えないんだろう。
長くてスマソ
376名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 15:11
>>375
そんな親に相談するほうが悪い。無視無視。
相談しないで、「なんで相談しなかったのか!」ってキレられた
場合、「命令されるのはイヤだから相談しなかった。」と
はっきり言えばいいこと。もう自分の家庭を持っているのだから、
毅然とした態度をとりましょう。愛情を持ちつつ、侵犯しては
いけない領域があることをわからせるのが必要です。
377名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 15:26
>>376
だね。
結婚前はかなり突き放してたんだけど、結婚して接触が少なくなると
母も変わって、付き合いやすくなったと思ってた。
たまに夫を連れて実家に帰ると喧嘩したりもしてて
夫から「お母さんにもっと優しくしてあげなよ。」って言われた。
それから普通の親子みたいになれるように努力してたんだ。
でもやっぱり無理。
今のところ夫に対して酷い事を言わないから許せる。
近所に住むようになったら夫にも酷い事言うかも。
口出ししていい領域と悪い領域が理解できるかわからないけど
ガンバってわからせようと思う。ありがと。
378名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 16:53
私は3人姉妹なのですが、母は「息子がいたら今頃は立派な家に住んで贅沢
な暮らしができた」と本気で嘆いているのです。依存心の強さは人並はずれて
いて「まわりの人間が私に何もしてくれないー」が口癖なんですね。
母は結婚してからずっと3食昼寝付の生活を続けていて、家事は嫌い、子どもは
嫌いといつも遊びまわっていました。「遊んでいる暇があるならパートに行ったら?」
と言われ続けていたのですが「子どもが小さいから仕事につけない」「PTAの役員を
引き受けたから仕事ができない」「更年期だから・・・」「年齢制限があるから・・・」
と散々言い訳して今は「年寄りを働かせる気なの!」と言っています。
言い訳だけを武器にしてきた人って何があっても自分が被害者のように気で
生きていけるから不思議です。
379名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 18:37
子供をえこひいきしないで欲しい。
アタシより三流私立卒の馬鹿弟ばかりかわいがる
かかったお金はアタシの何倍?
380名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 19:32
>379

できの悪い子ほど親はかわいいのでしょうねー。
うちも引きこもりの弟にいったいいくら使ったのか?
この前もサラ金に借りたお金が返せないとか言って
親に泣きついて「返せないなら死ぬ」とか脅かして
親が慌てて返したら、また引きこもりの生活に逆戻り。
一生やってろと思いました。
381名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 21:44
自分が母となってみて、母親の気持ちがわかりすぎたというか、
嫌悪感が強くなった、ということはある。
今でも許せん!とも思うけど、また命日がきました。
もっとたくさんケンカしたかったな。 孫の入学式も見せたかったよ。
382名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 02:03
中学生の頃、生理のせいで血がちょっとついてしまった下着を
他の洗濯物と一緒に洗ってしまったことがあります。
そのせいで洗濯機の中に入っていた兄の上着に血の赤が移ってしまい、兄が
「きったねー下着と一緒に洗うなよ!」と怒っていました。
すると母が「お母さんのじゃないわよ!」と兄に言ったんです。
なんだか、、、ものすごくショックで、、
今もそのことを思い出すと悲しいです。
383名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 02:10
大学入学して一人暮らしするまで、
母はよく父と兄に私の悪口を大げさに脚色して言っていました。
外で働いていないし趣味もその時はあまり持ってなかったから
そうやってストレス解消してたんだと思う。
兄は家庭内暴力男だったし、、、家にいるのが本当に辛かった。
384383:2001/08/02(木) 02:15
母はわざと兄の暴力を私に向かって誘発させるようなことを
言ったりしたりしていました。
どうしてそんな性格なの?お母さん。
385名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 06:44
アタシだけじゃなかったんだね 母とうまくいかないの。
コドモは親を選べない、刷り込み現象の所為か
どうしても親を慕ってくのに。 ドキュソ親でもさ…
386名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 10:50
ずっと思っていたんだけれど、夫婦仲が良ければ
母親だって、違っていたんじゃないかと・・・
結局さびしかったんじゃない?
さびしさを紛らわすために、子供にあたっていたんじゃないかと
思うけど、どう思いますか?
387名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 12:10
そういうパターンもあるだろうけど
性格だよ、ほとんど
自分だけ、正しいと思ってる人には
配偶者も、子供も太刀打ちできんって
388名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 12:57
自分が一番偉いと思っててやりきれん。
子供は産んでやったって感じ。
私は望んでアンタんとこに産まれたんじゃないよ。
娘に対しては、産まれてきてくれてありがとって態度で接してる。
389名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 16:53
あまりにも母に傷つけられたダメージが大きい人以外だったら、
藤本ひとみの「離婚まで」(集英社2001年刊)を読んでみて。
いかに娘が「母への思慕」を逆手にとられて自分の人生を棒に
ふっていくかに共感を持つでしょう。若い人、自分の娘さんが
まだ小さい人は間に合います。一刻も早く母親の呪縛から
逃れて下さい。
390名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 17:33
家事や育児が嫌いだったお母さんっていますか?
うちの母は仕事を口実にして朝食はパン(トーストもしない)
と牛乳を起きた順に食べる。もちろんお弁当などなし。
夜はスーパーで買ってきた冷え冷えとしたお惣菜を並べるだけ。
唯一、炊飯器でご飯を炊くことだけが母の食事の支度です。
とにかく「子どもに愛情がない」って平気で言うんですね。
391名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 17:57
「子どもが嫌い」「子どもなんて生まなければよかった」「いらなか
ったのに」なんてことを子どもの前で平気で言う母親って多いんだね。

今、逆に「母親が嫌い」「母親なんていなければよかった」「早く死んでくれ
たらいいのに」って母親の前で言ったらどう反論するだろうね。
392名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 18:32
死ねないから仕方ないって言われましたけど・・・
393名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 19:04
いちおう母娘の情もあるし、普通の親子だとは思うんだけど、
父及び父の親戚にされたひどいことへの恨みつらみを
娘に愚痴愚痴たれながされるのはきつかった。
朝起きるなら、泣きながら働いてるとか。
喧嘩すると「あんたも○○(父の出身地名)の子だね!」とか
「○○の血を引いてるからそっくりね!」って言われるのが
一番嫌だったな。そんなこと言われてもどうしようもないもの。
卑怯だと思った。
自分が非常識な親戚と戦えなくて、人生いろいろ苦労したのは
冷たいようだけど自分の責任だしね。
結婚して別居して、ずいぶん楽になったよ。
394名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 23:40
>>390
うちの母は仕事してたから仕方ない?かもだけど
私が中学生くらいの時から、朝は起きなかった。
家が狭かったので、物音たてないように注意しながら
ご飯食べて、テレビの音は消して見て、そっと出て行きました。
夜ご飯は、ありあわせのものを冷蔵庫から見つけて
自分で作ってたよ。あたりまえだと思って育ったけど
働いてる母を持った子供って、どうやって生活してたのかな?
395名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 06:46
>394

私も「仕事をして疲れているのだから・・・」と思いたかったのね。
なぜ母をそう思えなかったかと言うとそれは『パチンコ』。
仕事から帰るとソワソワしていて心ここにあらずって感じだったのです。

毎日、夕方から夜の閉店までパチンコに行って、朝はクタクタで起きられない。
休日は開店から閉店までと・・・・。まるでパチンコ代を稼ぐために仕事に
行ってたのと同じになってしまった。そのうち仕事のお金では足りなくなり
生活費に手を出し始めて、共働きなのにお金に困っている家庭になってしまった
のね。今、あの当時のことを思い出すとため息出ちゃうよ、ほんと。
396名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 12:08
ウチは共働きだからって、お昼はカップラーメン買って
食べなさいって、小額を渡されてたよ。
小学生くらいのコが近所にカップラ1個買いに行くなんて
みっともないよね。あんな母親にだけはなりたくない。
397名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:49
そういえば、うちも両親が離婚してから
メシって、ずっとあたしと姉で作ってたわ
試験で早く帰る日でも、メシの用意なんて
してくれてなかったなぁ
それを、あたしも当然と受け止めてたわ
今の今まで
398名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:29
>>397
お母さんとお姉さんとあなたとが、たがいに助け合う形で
食事の仕度してたなら、何も問題ないじゃん。
ただ、母親が(自分は余裕あるのに)あなたやお姉さんの
いわば、労働力の搾取をしてたなら、逝ってヨシ!!だ。
399名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:48
みんな悲惨だねえ。うちは朝ご飯用意してくれただけましなのかな?
私は覚えてないけど、幼稚園の時、朝ご飯抜きで出したら倒れちゃって、
幼稚園に呼び出しくらったそうだ。
それ以来、たとえ寝坊しても、牛乳一杯飲んでいけ、バナナ一本くわえて出ろ、
とうるさいです。
でも夕飯は手抜き。1ヶ月ぐらい包丁使わない時もあった。
400名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:54
幼稚園の時から共働きで、朝、このテレビが始まったら
出て行きなさい。と言われ、幼稚園児だと徒歩20分くらいの
とこまで一人で通ってました。帰りももちろん一人。
自分の娘には、絶対送り迎えしてあげて、帰ったら手作りの
おやつを食べさせてあげるんだい!
401名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:44
立派だね。
402名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 03:00
>>398
労働力の搾取は自覚してなかったけど
お金は搾取されてたよ
高校の時のバイト料、親に渡してたら
全部使われてた
高校の授業料も、自分で出してたよ
姉と助け合ってなんて、代物でもなかったね
今客観的に見たら、家族全員同居人って感じ
家族って感覚なかったね
なんで、あたしが20才に手の届こうかって姉に
友達がいないからって、友達と遊ぶ約束キャンセルして
姉と遊んでやらにゃいかん
403名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 06:28
うちは実母に産後の手伝いとして5万円請求された・・・・。
404名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 06:50
>>403
うちは産後の手伝い頼んだら、疲れるから嫌だって言われたよ・・・
最後は父親の説得で1週間だけ来てくれたんだけど、疲れたの連発だった。
405403:2001/08/08(水) 06:59
>>>404

どうしてすぐに「疲れるからいや」で逃げようとするんだろうね。
うちの親なんて何かを頼むと「体調が悪い」「用事がある」って
言ってるけど旅行なんていつも元気はつらつで行くからね・・・。
「お母さん、体調悪いんでしょう」とフルと「もう治ったの」。
406名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:03
>>373-374
嫁入り道具のひとつとして、喪服は欠かせないものみたいよ。
昔(母親の世代)は、他の着物はなくても、
喪服だけは用意しなきゃいけなかったんだって。
だから、娘の結婚となると、今更着物っていう時代でもないから
せめて喪服は用意してあげたいのが親心なんだとか。
407名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:09
404です。
>>405
うちの親は晩婚で遅くに私を生んだから、結構年寄りなの。
で、すぐに「若い親とは違う」って疲れたって言うのよ。
でも、旅行はすごい。海外も行きまくりだし、国内旅行は月に2〜3回
行くし。今年は七五三なんで一応電話で誘ったけど、一緒には行かないって。
お盆も帰省しようと思ったら、旅行に行くし、友達との約束もあるって。
まあ、いいけどね。私も行かない方が気が楽だし。
でも夫に「お義母さん、孫見たいとか思わないのかな?」と言われると返答に困るよ。
408名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:21
>>390
つい最近までパラサイトしてまして、
今まで3食(弁当も)作ってもらってました。
母もフルタイムで働いてるんですけどね。
私が幼少の頃から働いていましたが、
3食ちゃんと作ってくれてましたよ。
それが普通だと思ってたけど、
ここ読んで、食事を作らない親がいることにびっくりしました。
>>400
私も徒歩10分位のとこに、ひとりで、とか友達と歩いて通ってました。
お迎えがなくてさみしいとか思ったことなかったなぁ。
家に帰っても母親は仕事でいなかったけど
さみしい感情を持った覚えがない。まぁ、祖母がいたしね、
それに、そんなもんなんだ、とでも思ってたのかも。
409名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:47
>>407
旅行と日常生活は全然違うし、家事に飽き飽きしてくる
時期ってあるみたい。女というだけで、報われない
家事労働を何十年も続けてくると、旅行三昧になる人は
多い。あなたが気が楽なら、放っておけばいいんじゃ?
ダンナさんに言い訳する必要もないし。
でもそういう母親に限って淋しくなると、娘を呼びつけたり
するんだよね、まあその時は無視すればいいけどね。
年上だけど、あなたのほうが人間的に大人なんだから
しょうがないと思う。
410名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:57
私はお金に困っている母がいるので旅行に行って楽しんでいるお母さんが
羨ましくもある。
411名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:45
自分の場合は、小学校のころ、腋毛がはえだして、
プールとか、すごい憂鬱だったのだけど、
除毛のこと、なんにも助言してくれなかった。
クラスの皆からは、からかわれるし鬱だった。
父親のかみそりをこっそり借りたりしてました。
412名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:24
最近のおばあちゃんは若いから、自分の孫より趣味優先
って人、本当に多いね!私も里帰り中、孫の事よりパチ
ンコ、友達とランチ等外出ばっかりしてたよ。その上2
週間で「そろそろ帰ったら?」と追い出された。2週間
で50000円生活費取られた。お昼ご飯なんて毎日、
コンビニ弁当だよ!産後バタバタ買物したり生後3週の
子連れてスーパーにいると近所の人が五月蝿いし・・・
ダンナの仕事が月半分留守するような仕事なので家事も
頼めない状態なの分かってて追い返す母親だからねぇ。
413名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:45
私は実家に帰省した際に着いた途端「いつ帰るの?」と聞かれてカレンダーに◎
を入れられた。一週間中「私は忙しいんだから!!!」が口癖でものすごく不機嫌
で態度が横柄でこれが実母かと思った。結局、朝から晩まで誰の規制も受けずに
遊びほうけていないと機嫌よくいられない・・・・気の毒な人だと思った。
414名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:43
うちの母親も行くとジャマにします。
こちらには来た事もありません。出産しても病院にも来ませんでした。
こんな母親の話、他所で聞いた事なかったけど、お仲間がいるんですね。
金銭的に頼りにされるよりマシ・・・・と自分に言い聞かせてマス。
415名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:43
私のとこも出産入院の時には来なかったよ。
夏場だったから、パジャマの洗濯はお姑さんにお願いしてた。
あー恥ずかし・・・。
416名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:44
貴方達は、自分の子供にどのように接していますか?
417名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:52
>>416
溺愛した。よく受け止めてくれたと感謝してる。
418名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 15:06
>>416
舐めるように可愛がった
実際、舐めたりもした(ワラ
子供に、「あんまり可愛いから、丸めて食いたくなる」と
小さい頃は、良く言ってたなぁ
419名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 15:08
>>406
そうらしいねぇ
うちの母親、姉には用意してたよ
着物の喪服を、結婚して早々に送ってた
あたしには、何もないよ
喪服は、自分で用意した
葬式に来て欲しい人にだけ送ったのかもねぇ
ほんじゃ、あたしは逝かなくていいんだぁ♪と思ってる
420名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 16:54
小学1年の頃、どうしたらこの人(母親)と
一緒に暮らさなくてすむかを一生懸命考えていました。
その結果、私のとっていた行動は「妹をいじめる事」でした。
今思うとすごく可哀想な事をしたと思いますが・・・

当時、TVで「子供が母親から虐待を受けたために施設に入れられた」
というニュースをやっていたのですが、
それを見た母親が「おまえも言う事きかないとここ(施設)に入れるよ」
と言っていたんです。
母は何かというとよく叩く人だったので、
人前で母に叩かれる→虐待だ!→施設に入る=母と離れられる
というおバカな考えからでした。

妹と2人or母と3人の時にはいじめたりしません。
基本的に妹の事は好きでしたし、
母だけがいる時だと酷い目にあうので。
親戚や祖母に会う時とか、だれか家族以外の人の前にいくと、
妹をバシッと叩いてました。

でも結局、母も人前では思いっきりは叩かなかったし、
当然、虐待だ!と騒ぐ人もいませんでした。

ちなみに妹はぶたれた事は覚えていないようです。
ごめんよー
421名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 17:29
うちなんか、蒸発してしまったから評価のしようがないよ。
好きとか嫌いの感情がないのね。
422名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 18:18
ちょいヒステリックなフツーの母親だったけども。
かーーーーーっとなると、モノを破壊した。

私や弟のものも、精神的にダメージを与えるべく破壊されることがあり、
クラブの発表会で友達にもらった大きな薔薇の花束とか、
買ってもらったばかりの帽子をそこらへんに放置したと怒り出して
一度もかぶってないのに、ぎゅーーーーっと引き伸ばして捨てられたりとか
部活の思い出のユニフォーム(インターハイに出たときのだった)の
ソックスをハサミで切られたとか
なんかそういうことって、ふと思い出すと、小骨が刺さったみたいに
ちくんと痛い。いい年をしてそんなことで‥‥とは思っても、
そのとき自分に非があったのだとよくよくわかってはいても。
だから我が子にそういうことはするまいと思っている。
423名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:21
偉いね。
424白い弁当:2001/08/08(水) 21:34
いまさら弁当ネタです。
一番びっくりしたのは
2段重ねの弁当箱の1つに白い御飯、
もう1つに三角に切ったはんぺんが1つ。

家に帰ってから母に弁当について話すと、
「あら、そう」という感じで、話をしようとしませんでした。
当時、父・母・私と3人共弁当を持っていっていたのですが、
はんぺん弁当は私だけだったようです。

それからは、自分で作るか、パンを買って食べるようにしました。
母が作った時には、必ず中身をチェックしました。
たまに父が作ってくれる時にはすごく嬉しかったです。
安心して持っていけたので・・・
425名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 22:04
>>424
間違えたフリして母親の弁当を持って行けばよかったのに。ワラ
426名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 22:08
私は父が再婚して、義理母です。年の離れた義理母の産んだ弟がいます。
もちろん弟の事は溺愛していて、
本当の母だったらーーなんてよく思ったものですが、なんっと
実の母もこわいもんなんだねーー。目から鱗です。
427名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:06
続いて弁当ネタ。
小学校の遠足の日、
前の日から言っておいたのにもかかわらず、
母は忘れていたのか何なのか、
何も用意していませんでした。
っていうか、リュックとか敷物とか
用意してるんだから分かると思うのですが・・・

朝、「今日は遠足なので弁当がいる」と言うと、
「じゃあ、コンビニでパンでも買ってきなさい」と言いました。
それを聞いていた父は可哀想に思ったらしく、
「僕が作ってやる」と、冷蔵庫の中にあった物で、
ハムサンドと薄焼き卵サンドを作ってくれました。
あと、オカズに真空パックの鶏モモ肉の焼いたやつを
丸ごと持っていきました。

他の年の弁当も父が作ってました。
授業参観も父が来ました。
ありがとうお父さん。
428名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:09
>>425

でも、お昼蓋を開けてから気が付いたんですよ。
その後、母に同じ事をして仕返ししようとしたんですが、
しばらくチャンスがなく、結局バカらしくなってやめました。
429名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:35
うちも、怒り出すとすごかった。
真夏に、押し入れに布団敷いて、そこで寝ろって言われたな。
で、絶対に押し入れの戸を開けちゃダメなんだ。
蒸されて死ぬかと思ったね。
そうかと思えば
外に出されて、窓から米のとぎ汁と魚の洗い汁を頭から掛けられて
一晩放置されたりした。夏は蚊に刺されて凄い事になったし、
冬は凍死するかと思ったよ。
今だからこそ、言葉に出して話せるようになったけどサ。
430名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:49
>>429
それは完全に虐待ですね。
真冬に水かけられて外に一晩放置されたら
死ぬかもしれないよ。
生きててよかったね。
431名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:58
虐待する親って悪い霊にでもとり憑かれてるのかと思ってしまう。
432名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 19:53
4才前後の子供を、
長ーい竹の定規でミミズ腫れになる位
ふとももを叩くのは虐待でしょうか?
433名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:17
>>432
パーフェクトに虐待です。
DVもそうだけど、日本でもばんばん逮捕してほしい。
虐待は犯罪だという全国民のコンセンサスを強化しよう。
434名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:57
家の母親は娘の私を溺愛してくれていたので
どこの家庭でもそうだと思いこんでいた。(母はもう亡くなってます)
でも実子でも凄く他の兄弟と差別したりいじめたりする
母親が多いんだって大人になってからきずいた。
こればかりは運で,子供は親を選ベないからツライよね。
435名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:17
昔は子供にお仕置きをするのに灸をしたんだとは思いますが
我が家にはそのための灸があって、いつだったか押さえつけられて
お尻に打たれた。私は悲鳴を上げながら狭い家の中を逃げ玄関から
出て行こうとした。でも、追いかけてきた母親に押さえつけられて、
ものすごい痛みだった。大人になってから、あのときのことを
よく思い出すようになった。

いくら腹を立てたとはいえ、悲鳴を上げて逃げて行く娘を追いかけて
押さえつけられるものだろうか。

怖かったよ、本当に。
436名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:38
>>435
うちの「お灸」は、蝋燭に火を灯して蝋を垂らされるか、
マッチをつけて、消したと同時に腕におしつけるものだったよ・・・・
逃げると撲られたしね
437名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:29
うちはお仕置きに仏壇にあった線香を使用
火を付けて手の甲に・・・・一瞬の熱さなのでお灸よりはマシかも。
438名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 23:38
うちの母親は賞味期限ギレの食品や見た目からして腐っている食品を
平気で食卓に並べます。
旦那を始めて実家に連れていったときも、腐り気味のレタスが入った
サラダや黄色いクリームシチューを出され、泣きたくなりました。
戦後、貧しいなかを生き残ってきた世代なので、なんでも勿体無いと
言っては残す癖もあります。
私の子供も1歳になり、なんでも食べられる年齢ですが、実家では
ご飯を食べずに帰るようにしています。
同じような方って・・・いないですよね。ハァ。鬱だ。
439名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 14:34
あげ
440名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 17:13
日本ではまだまだ「虐待は特別な人だけがするもの。」って言う間違った認識が蔓延っている。
虐待は誰でもする可能性があることを分かっていない。
だから国民も国家も、虐待する親、される子どもを救えない。
虐待する親は、自分の行為が虐待と気づかない。
虐待される子どもは、自分が悪いと思ってしまう。
日本のその辺の認識の遅れが、今の虐待急増と大いに関係があると思う。
441名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 17:38
子供たちよ。
これはゆずり葉の木です。
このゆずり葉は
新しい葉が出来ると
入れ代わってふるい葉が落ちてしまうのです。

こんなに厚い葉
こんなに大きい葉でも
新しい尭が出来ると無造作に落ちる
新しい葉にいのちをゆずって一。

子供たちよ
お前たちは何をほしがらないでも
すべてのものがお前たちにゆずられるのです。
太陽のめぐるかぎり
ゆずられるものは絶えません。

かがやける大都会も
そっくりお前たちがゆずり受けるのです。
読みきれないほとの書物も
みんなお前たちの手に受け取るのです。
幸福なる子供たちよ
お前たちの手はまだ小さいけれど一。

世のお父さん、お母さんたちは
何一つ持ってゆかない。
みんなお前たちにゆずってゆくために
いのちあるもの、よいもの、美しいものを、
一生懸命に造っています。

今、お前たちは気が付かないけれど
ひとりでにいのちは延びる。
鳥のようにうたい、花のように笑っている間に
気が付いてきます。

そしたら子供たちよ。
もう一度ゆずり葉の木の下に立って
ゆずり葉を見る時が来るでしよう。

この詩を、何度も何度も読んで耐えた日々があったなぁ。
442名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 22:30
>>468
うちの母も腐ったものを食卓に出す人でした。
子供の頃はわからず、いつもお腹を壊してガリガリでした。
それ以外にも料理の下手な人だったので、まともなものを
食べた記憶がありません。
家を出て自分で自炊するようになったら、お腹もこわさず
やっと少し太ってきましたよ。
443名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 19:42
あげ
444名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 21:33
ウチの母親は、腐った物など出す事無かったけど料理が壊滅的に
下手だったよ。(母の味=まずい物)
下手なくせにプライドだけは高く、父親と私が「叔母さん(母の姉)の
作った○○美味しいね」等と言うものなら「あんなのは、きっと
デパートで買って来たのよ!値段の高い物は美味しいから」と嫌味。
手抜きと言うより「料理を知らない人」らしく、アク取りや料理の
さしすせそ、最低限の事も知らないのに、家庭的なフリをする人が
私の母親だと思うと小さい頃は悲しかったよ・・・
何にも出来無い人でも カレー位は作れると思うのに、ウチの母親の
作ったカレーは「何をどうやったらコンナ味になるの?」状態。
今、結婚して主人のお義母さんに「お料理がチャンと出来るのって
お宅のお母さんに○○ちゃんは料理仕込まれてお嫁に来てくれたのね」
と嬉しそうに私の両親の前で言われた事がありますが
調子に乗った母はイケしゃーしゃーと「ハイ、女は何が出来ても料理
が出来なければ1人前とは言えませんから、一応料理全般教えました」
と、のたまった・・・・
偶然にも私が、料理やお菓子作りに高校生時分「好きだ」と感じ
無かったら、多分料理なんて自分では勉強しなかったハズです。今も
料理下手なのは変わり無い母ですが、父に「お前が帰って来てくれると
美味しいモノが食べれるな」と本当に些細なオカズ1品作っても言われ
娘である私が、父に対し「お父さんは間違った人と結婚したのかも?」
と、口には出せませんが思います。
30年近くお母さんのマズイ料理を食べ続け、外食で栄養取ってた
父には美味しいものを作ってあげたいし、食べさせてあげたい。
445438:2001/08/11(土) 21:53
>>442>>444
読んでいて目頭が熱くなりました・・・。
同じような方がいて(うち以上だったので衝撃的)心強いです。
446名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 22:36
さっき母と電話で大喧嘩をしてしまいました.
今まで心に貯めていたものを全部吐き出してしまいました。
・・・でも無駄でした。やっぱり私の気持ちはわかってもらえなかった。
後味の悪い感じだけが残りました。

スレ違いだったらごめんなさい。欝だ。
447名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 23:13
母親はいつも機嫌が悪く,いつもぶたれていた。父親には可愛がられたがそうしていると
「おまえは父親とできているのか?」と言われた。
しかし 対外的にはいい顔をしたがりPTAの役員などをやっていて 成績は常にトップであることを
期待された子供時代に心が温まるような記憶はなにもない
インフルエンザにかかって熱があった時でも引きずられるように外出につきあわされたりした

家をでてから15年。積極的に実家に帰ることはないが 孫の顔を見に一ヶ月に一回尋ねてくる
それが苦痛だ。

早く死ねばいいいと中学のときから思ってきたがあの性格はきっと長く生きるんだろう
448名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 01:00
私の母は、私が6つの頃、離婚の費用を稼ぐため、夜の商売を
していました。私と弟は、母の仕事場の「保育所」に夜中まで
預けられていましたが、ここが最悪でした。
男が保母代わりに、子どもを見ているのですが、こいつが女の子
に、「いたずら」をするのです。
わたしはここに行く時間になると、決まってからだのどこかが
痛くなりました。
離婚が成立してすぐ、母は再婚しました。
今度は養父に、虐待されました。
2間しかない狭い家の、同じ部屋で寝ている母が気づかないと
いうことがあるのでしょうか。
5年生のとき、母に打ち明けたら「おまえは色き○がいだ」と
いわれました。

最初に妊娠したとき、「女の子だったらどうしよう」と思いました。
母とうまくいっていない私に、娘を愛せるか心配でした。
怖くて妊娠中は性別は聞けず、生まれた子は女の子でした。
でも、ただただ、娘が愛しい。将来この子にかかる災いは全部私が
代わってやりたい…と思うのです。

ここにたくさんの人が、つらい過去を語っていますね。
その方全員の、幼かった日にびゅ〜んとタイムスリップして、
「あなたは悪くないよ」って言いたいです。
なんかの漫画であったけど。
449名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 15:50
母親が嫌いという人がこんなに多くいることを知っただけで
これからもっと楽に生きていけそうな気がする
450名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 16:01
私も同感です。私のまわりは一卵性母娘みたいな感じの
親子ばかりだったので・・・。
451名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 16:53
皆さんお母さんに対する色々な不満もってるんですね。
私も両親(特に父)に対して不満を持っていたんですが
ここを読むと自分だけじゃなかったんだっていうことで
救われる思いです。
452名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 18:11
>>448
私も実の母に愛された記憶がないし、言葉や実際の虐待もうけて、
ここにも何度か書き込ませていただきました。
でも>>448さんのレスを読んで、心臓が締め付けられるような感じを
受けました。
性的虐待や暴力、それを黙認する母親、これらは絶対に許せない!
いろんな虐待の中でも私の中では一番許せない。
つらい子供時代を過ごしてこられたのですね。
でもそれを乗り越えて、お子さんを生まれて、育てていらっしゃるとの事
で素晴らしい方だと思います。
どうか、自分の娘をそして、幼い自分を抱きしめてこれからの人生幸せに
生きて行ってくださいね。
生意気を言ってすみませんでした。
453MONICA:2001/08/12(日) 21:32
私は一昨年母とは縁を切りました。まともに子育てもせず親戚に預けっぱなし、私の結婚をぶち壊そうと
するだけはイッチョマエ、それでも何とか策略を張って無事に結婚後は「自分は母親だからお前たち夫婦には老後の面倒を
見てもらう権利がある」だとさ。(--;; 
454名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 22:30
ほんと、このスレ見てると自分だけじゃないんだって
慰めされるよ。私の友達やダンナも、ごくまっとうな
母親を持って、上手くいってる人ばかりなので
もし言ってしまったら、哀れみや蔑みをされてしまいそうで
言えないもん。
455448:2001/08/12(日) 22:59
>>452
優しいお言葉、ありがとう。
誰にも話した事もなく、ここで初めて『文字』にして
みたら、なんだか「ひとごと」のような、不思議な
かんじがしました。
記憶の中から消し去ることはできなくても、薄めて
いくことはできるのだなと思います。
456名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 00:03
子供が行きたいと言うので実家に一週間程帰省してきた。
自分の事は棚に上げて、子育てや生き方を語る母を見ると哀しくなってきて
言うこと全てに嫌みで返していたら娘に「ママは何で怒っているの?」って哀しい顔で聞かれた。
幾ら嫌みを言っても文句を言っても決してすっきりする訳でも無く
自己嫌悪にさいなまれながらも人間として好きになれない母を見ていると苛ついてしまう。
出来る事ならば母を好きでいたかった。
この矛盾は母が亡くなれば解消されるだろうか・・・?
多分そうしたら今度は罪悪感となって又私を苦しめるのだろうな・・・。
親は親で、勝手に幸せそうに生きていて欲しい。
親から離れてやっと幸せを見付けたのにその幸せが悪い事の様に感じてしまうから。
不幸そうな顔を私に見せないで、お願いだから。
457名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 10:14
うちの母も家事全般、超手抜きだった。連日、出来合いのお惣菜や店屋物の
おそばが当然のメニューだった。春・夏・冬休みは朝、昼は何もなし。しかたがないので
菓子パンとカップラーメンで過ごした。病気になってもおかゆひとつ作ってもらった経験がない。
そういう思考回路のない母だった。とにかく家にいて家事をすることが嫌いで、一日中勝手気ままに
遊んでいなければ機嫌よくいられないような感じだった。

勝手気ままに遊ぶといっても常軌を逸した遊び方だった。連日夜中の2時、3時まで飲み屋などで
食べまくり喋りまくりだった。昼間は一日中グータラと寝ていて、夕方からまた眼がランランとして
くる、その繰り返しだった。

夜遊びをしない時の母は、ご近所のボスのようになって人の悪口で盛り上がっていた。
「あの子はお母さんが恐いから付き合うな」と露骨に友達のお母さんに言われて
ショックを受けたことも一度や二度ではなかった・・・・・。
口を開けば「結婚なんてしなきゃよかった」「子どもなんて生まなきゃよかった」と
平気で言える人だった。私は母の暴力に怯えて『絶対服従』を強いられた。

中学生になり「尊敬する人」と言うことで作文を書かせられた時に、私が母のことを
書かなかったと逆上し、大喧嘩になった・・・・・。

その頃から母は生活の拠点をパチンコへと移し、開店から閉店まで帰って来なくなった。
「今日はこれだけ儲かった」と大はしゃぎで家に帰ってきたが、段々に生活費にまで
手をつけるようになり、結局は自己破産した。

ある相談機関で今までの母の経緯を話すと「精神病」だと言う。
どうしてもっと早くに気がつけなかったのだろうか・・・・。何もかも失った今と
なっては遅すぎるけど、母に翻弄され続けた日々が悔やまれる。
458名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:19
下の子の出産のとき、東京から実家に里帰りした。
地元の病院で出産したのだが、お産費用の二十数万円を
退院に備えて母に預けておいた。
退院のとき、母がなかなか来ないので変だなと思っていた。
(後から聞くとスーパーで置き引きにあい、バッグごとお金を
盗まれたそうだ・警察と親戚により、親戚からお金を借りてきたので
遅くなったらしい)
退院して実家にいても世話もあまりしてくれず、ツンケンして
いる。仕方なく自分でご飯支度しようとしたが、ロクな食材が
ない。帰るとき、もちろん食費は置いていくつもりだったが
それでも「食べ物ロクなものないね」とは言えない。
しかし、何のために実家に帰省したのかわからないし、ツンケン
してるし、上の娘のことはかわいがる振りしてつねるので
切れて文句を言ってやった。
そうしたら父が「お母さんに文句言うな。お金なくして大変だった
んだよ」と。まるで私が悪い口ぶり。
それでツンツンしてた訳がわかった。腹いせに世話もロクにしなかった
のだ。
私をかなり恨んでるようすだったので恐くなり、でも全額出すのも
くやしいので半額(十数万円)を母に渡し、親戚に返すよう言いました。
こんなことなら東京で産んで、産後メイドさんを頼む方がよほど
安あがりで(夫も子供の顔を見るために帰ってきたので)気持ちも
楽でした。
お金をなくしたのは「あんたがお金を預けたからだ」と姉にも
はっきり言われました。
お金をなくしたことを黙っていたのはショックであんたが乳出なく
なったら困るからだ、と母は言っていましたが、果たして今思えば
そうかな〜?という感じです。
459名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:44
娘のお産の時の態度って、人格が出ますよね。
私は遠方だったこともあり、お産の後は家まで来てもらい
ました。体調が悪かったのに食事の支度もなし。目が覚めると
母は一人で喫茶店や買物に出掛けていて、お腹がすいた私は
買い置きしておいた冷凍食品を食べてました。結果、乳の出が
悪かった。夜は一人離れた部屋でドアをきっちり閉めて寝ていた
ので、夜泣きが聞えるはずもなく、安眠できたようです。
1週間後、「何もやることが無いから帰るわ。私だって一人でやって
きたんだから大丈夫よ。」と言って帰りました。こんなんだったら
宅配弁当でも頼んだ方が良かった。
460名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 15:27
電車の中で60歳くらいのおばさん達が「娘が孫を連れて帰ってきたいと言うから
嘘言って断った。孫なんて来てもうるさくて煩わしいだけ」と喋っていたことを
ふと思い出した。
461名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 16:17
>>458>>459
そんな幼稚な自己チュー母親だと見抜いていれば、
どんな時に頼れるか、頼れないのか判断できたでしょうに。
心の底では「信頼できる母でいてほしい」という
願望を捨てきれないので、イタい目にあうのです。
自業自得。 おとなになりきれてない母親や姉妹は
精神的にスパっと縁切りしたほうが傷つかなくて、グー。
462458:2001/08/13(月) 17:03
>>461
全くそのとおり。理解してくれて嬉しいです。
理解してくれる人がいるだけで癒された気持ちになれます。
私も第2子妊娠のとき(そろそろ親の性格に気づいていたので)
正直迷ったのですが、実家があるのに帰らないのも変かな?
と思って決めたのです。結果やはり失敗でした。
今の私ならあなたの言うとおりに思えますが、その頃はまだ
半分期待してたのだと思います。
463名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 20:07
私も母のことを相談した時にある方に言われました。
「求める心があるからそれが裏切られた心になるのだ」と。
464名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 20:44
今だから、母親のことを理解できなくはないけど、
子どもの頃は、「理想の母親」を必死で求めていました。
勉強もした、弟の面倒も見た、養父ともうまくやって
いこうとした、、、。でもいい子になろうとすれば、
それがまた母親の反感を買う。

母はわたしを嫌いでいい、わたしも母を嫌いでもいい、
親子だから、愛し愛されなければという概念から離脱
できたとき、こころがラクになりました。
465名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 21:58
>>462,458
うん、アタマではわかってるのに、つい期待しちゃうのよね。
でも、自分が母親になって、こんなにも娘を愛することが
できると知ったとき、すーっとその期待は醒めました。
今はなにもがいてたんだろう、と不思議なくらいです。
>>464
ほんとにその気持ちわかります、>ラクになった気持ち。
人間として、親より成長したんだな、とも思いましたけどね。
466名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 22:28
私は期待を裏切って次女だったので、
一年近く写真を一枚もとってもらえなかった。
これはとりかえしがつかない。
467名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 22:44
一人目を産んでとりあえず実家に世話になった。義母義父がやって来て、公開授乳ショーとなった。
あまりの状況になかなかムネを開けないでいる私に、実母は「早く見せてあげなさい」。
三週間世話になったけど、毎日毎日「昔は産んですぐなんでもやったわよ」と言われ続けた。
行くんじゃなかった。
468名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 12:43
産後1週間、母が来た時に「あんた、お腹でちゃったわね」だって。
産後に腹が出てるのはあたりまえだろ!と言ってやりたかったよ。
実母だったら乳見せても恥かしくないのが普通かもしれないけど
私はどうしても出すのがイヤだった。
469名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 14:47
うちの母は皆さんのお話を読む限り、
随分まし(?)な方なのでしょうが、
子供の頃は家の中が散らかっていて嫌だったなあ。
小学生の時一度だけ「よその家みたいに綺麗にして欲しい」って言ったら、
「ママはお兄ちゃんの事で大変なのに!(兄は障害がある)」って怒られ、
「ごめんなさい」って土下座して謝った事がある。
今私は、少し過度な綺麗好きになってしまって、
実家に行っても、あまりの散らかり様に気持ち悪くなってしまう。
確かに苦労した母だから、仕方ないんだって思い込もうとして来たけれど、
下着姿でウロウロしたり、ゴミ袋を何百枚と溜め込んでいる母を見ると、
軽蔑の気持ちが湧いて来てしまう。
子供が病気で、自分を向上させる気持ちになれなかったのでしょうが、
もっといい歳の取り方をして欲しかった。
だらしなくお菓子を食べながら、テレビを観ていたり、
未だに出身大学や勤務先で人を評価するのを聞くと、
いけないな、と思いつつ、目を背けたくなります。
夫にも恥ずかしい、という気持ちがどこかにあって、辛いです。
でも兄の事では、私の想像を遥かに上回る辛い思いをしているのは確かで、
こんな風に感じてしまう自分を責めてしまいます。
長文になってごめんなさい。
みなさんは、もっと辛いですよね。
470名無しさん@HOME :2001/08/14(火) 17:52
5歳の豚児がおり、怒ることももちろんあるのですが
たとえばアザができるほどとか 赤いあとが消えないほどとか
こぶができるほどとか ぶったり 殴ったり ひっぱたいたりしたことは
ありませんし、げんこつした痛みより、
怒られてしまったというショックでべぇべぇ泣いている姿がいとおしくて、
むぎゅーと抱きしめたくなってしまいます(さすがに怒っている最中なので我慢)。
要するになぜ怒られたのかわかってくれたらいいんです。
でも、自分の親は座れなくなるほどぶったり、ハタキの柄でなぐったり、その棒が
折れたといってさらにキレたり、道具がエスカレートして掃除機の柄やゴルフ道具で
殴られたことを思い出すと(豚児の年齢にはすでにハタキの柄でやられていました)
嗚呼・・・・私ってそんなに憎悪をわきおこさせる存在だったの?と鬱になります
471名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 20:41
>>469
私の一番大切な友人は「障害者」です。(内疾患の)
その家族と20年くらいの付き合いですが、友人の
お姉さんが、お母さまとうまくいっていません。
やはり家の中心は、障害を持つ友人で、お姉さんは
「私はここにいるのよ」という気持ちと、妹を思う
気持ちとの間で、相当な葛藤があるようです。

誰かのつらさと誰かのつらさを比較できるものでは
ないと思うので、ご自分を責める事はないと思うの
です。
「自身満々なDQNスレ」にひっかかりそうなので
このへんで…。
472469:2001/08/14(火) 22:55
>471さん、ありがとうございます。
お友達のお姉さんの葛藤、分る様な気がします。
今まで、全てを「仕方がない、母や兄が悪いのではない、
自分の子供が一生治らない障害を抱えていたら、それ以上の
苦しみはないはずだから」と思って来ました。
特に自分が子供を持つようになってからは。
その部分では私は唯一の理解者であろうと思っています。
でも母のだらしがないところや、知的でないところは、
「果たして、兄が病気だったからなのかな?」と最近は思ってしまって、
そんな母を疎ましく思ってしまいます。
結婚して実家から離れて、実家のルールから解放されたのかもしれません。
(そういえば、物心ついた時から、家を明るくする様、
心配かけない様、人に何を言われても気にしない振りをするよう、
お兄ちゃんを大好きな自分であるよう、頑張ってたな)って
最近改めて気がついたように思います。
本当は、もっと屈託のない子供でいたかったのかな、と。
473名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 10:32
age
474名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 11:32
>>472
屈託のない、無邪気にわがまま言ったり甘えたり親を困らしたりする子供って
親はてこずるかも知れないけど 子供の本来の姿ですよね。
そんな子供が家の雰囲気やなにかに気を使って明るくしよう、とか
心配かけないように、とか 頑張ろう、とか・・・・・・
親がつらいつらいと言って 優しくしてもらうのを子供に求めると
子供は一生懸命親に優しくしようとして 自分を犠牲にして
幼いながら応えるのですよね。。。。。。
あなたはとても立派な人格を形成なさったと思います。でも、
それまでにどれだけ甘えたい時期を犠牲にしたことかと思うと
本当に言葉が見つかりません。
・・・・・あなたいい方です。どうかご自分も大切になさってください。
幼いときから自己犠牲していた方は 成人してもそういう傾向があるそうなんで・・・
475名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 16:51
顔を合わすと、腹が立つ。
離れていれば、何とかね、、、。
476名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 17:22
私は母の再婚相手に何年も虐待され続けました
でも母は助けてくれず、恥ずかしいから人に言うなと
あのとき先生かだれかに相談していれば、何か変わっていたかも
と思います
いまだに涙がでて眠れなくなるときがあります
477名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 17:49
>>476
僭越ながらお母様はあなたをとるより
じぶんの幸せを選択したんです
許されることではありません
あなたは無力だったし、頼れるはずの母は無いことにした。
一番助けてほしい時に 見ていながら、助けられる立場にいながら
助けてくれなかった人は、自分しかかわいくない人です。
どうかそういう人は諦め、あなたの人生で本当に支えたり助け合ったりできる方と
ともに歩む人生にしてください。
478名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 17:53
>>476
これから自分で幸せを探そう。
もらい泣きしそうだ…
479名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 20:11
私の親友のお母さんは離婚後すぐに男に入れ込み、その男の「子どもは嫌いだ」と言う
言葉に子どものいない女を装い(捨てられないため)幼稚園の子どもを一人置き去りに
したまま、男の家に泊まり込んでいました。
近所の人に「小さい子どもがひとりで家にいる」と警察に通報され、児童相談所の職員
が来たりで大騒ぎになった後、子どもに「お母さんはいつも家にいると嘘を言え」と命じ
相変わらず、男の家に入り浸っていました。4−5日おきに帰って来ては、僅かながらのお金を
置いていき「これで適当にご飯を作れ」と言ったそうです。
幼稚園の子どもがガスを使えるはずもなく毎日スナック菓子と菓子パンで飢えをしのぎ残った
お金を数えてはひとりで銭湯に行ったそうです。健康診断では「栄養失調」と診断され
「今どき栄養失調?」と笑われいじめに遭い、散々な思いをしたそうです。
確かに放置して子どもを死なせてしまう母親よりはマシなのかもしれませんが
私はこのお母さんだけはまともな死に方をしてほしくないと思ってしまいます。
480名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 20:52
本当に親に愛情を注いでもらえない子供ほど気の毒な
話しはないよね。
でもそんな女ほど何人も子供生んだりするんだよな。
481名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 21:09
そうね、子供って「この家から逃げたい」って思っても、
他に行く所がないんだよね。
私もいつもいつも
「この家には自分の居場所がない」って感じてた。
きつかったなぁ。
みんな大変な思いしてるんだね。
469=472さんみたいに、「自分が悪い、親は悪くない」って
思い込んでしまうんだよね。
そう思うしかないもんね、子供には。
482名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 04:15
子供の頃からの虐待、差別で自分の使命は「安全な居場所探し」の人生なんだと悟ったよ。
実家は近いけど用事がない限り行かない。
もう私の人生に介入し、支配しようとするのはやめてくれ。
電話するのもやめてくれ。
吐き気がするから。

そんな私の気持ちに全く気づいていない親。
嫌われていることにいいかげん気付けよ、バカ!
483名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 06:19
旧盆で里帰りしましたが、母の依存心むきだしの態度に疲れ果てました。
母は私が中学の頃「女は子供と一緒に人生を繰り返せる」と豪語したほど、
子供との同一化を当然と考えている人でした。
私は大学進学を理由に家を出て、自由をつかんだつもりでしたが
それを久々に言われ激しく鬱入りました。

ここを見つけ、ちょっと癒されました。
ありがとうございました。
484名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 11:56
俺の母親はここに書いてあるようなことはなかったなぁ。。。でもちょっと機嫌
の悪いときがあって嫌だった。更年期障害ってヤツですかな?
485名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 13:36
更年期障害はしかたないね
486名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 14:24
子供が生まれたので、仕方なく半年に一度くらいは
来てもらってる。遠方なので。
でも本当は会いたくない。まわりの体裁の為に来てもらってる
感じなのです。これくらいは我慢しなきゃいけないのかな。
父親は一度も来てくれない。私は帰ったりしないので
子供の顔はまだ見たこともないんです。孫がかわいくないの?
って周りから言われると、すっごい鬱です。
487名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 14:45
>>486
うちは全然来ないよ。向かいの家は下の子出産といっては2ヶ月くらい
泊っていったり、数ヶ月に一度は来てる。しかもかなり遠方から。
うちは全くきません。
488名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 15:10
>>487
そうなんですか。でもいっそ来てくれない方がラクだと思って
しまうよ。孫に対する感情がないみたいだし。

子供の頃から、この人たちは本当の親じゃないって何故か
思ってた。そういえば幼稚園なんかで撮ってくれる集合写真
くらいしか、私の子供の頃の写真が無いんです。
489名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 15:14
>>488
来られたら嫌なんだけど、来ようとしないその気持ちに腹が立つ
んです(と勝手な自分)。でもそう思いませんか?
490名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 15:27
>>489
うん。なんで来てくれないのか、会ってくれないのか
と考えるとストレスがたまっていきます。妊娠した時に、
まず思ったのが、きっと会いに来てはくれないだろうということ。
そういうこともあって、子供作ったのは遅かったです。
どこか遠まわしにしてしまいたい気持ちがあったのかも。
来ようとしない親だからこそ、来られたらイヤだって気持ちで
逃げているところもあるのかも知れません。
491名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 16:18
私の母は浪費で自己破産後、親せき縁者をわたり歩き「これほど苦労
しているのに娘が何もしてくれない」と悪口ざんまいの末にその言葉を
真に受けた親せきが私の所に抗議の電話をかけてきて、大げんかになった。
中でも許せなかったのは「ガンになりこのままでは余命半年と医者に告げられた。
入院費用が300万円もかかるのに、娘がお金を出してくれない」と平気で
ウソをつき、親せきから300万円をだまし取ろうとしたことです。
492名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 16:23
>>491
そういう親は長生きしそうだね…。
493名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 17:07
私の母は真夏に新生児つを病院からつれて帰ったとき
クーラーは夜はつけない主義で それにはなれてるから
いいのだけれど 戸もあけさせてくれない
あまりに暑すぎて子供が汗だくになって泣き止まないので
15センチほど網戸にすると
(こどもとわたししかねてないのに)
おこってはいってきて 「おねがいやから
開けさせて なきやまないから 」
というとすっごくおこって
「風邪ひいてもしらないからねっ!」
と言い捨ててでていった。
いちじが万事だ

子を持って知る親への恨み・・・
とはいつもおもっていたことだ
494名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 21:54
>>493
新生児だからって、やっぱ暑いよね?すぐ風邪ひいちゃうっておばさん
多いよね。健診なんかに行くと、温度調節が高いから薄着で行くんだけど
一緒に付いてきてる姑らしき人に「ずいぶん薄着なのねーー」って言われる
ことあります。その子はブクブクセーターまで着せられて、なんだか
とっても暑そうだった。ある程度薄着にしないと、身体強くならないし
よけい風邪ひいてしまいそうに思うよ。
495名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 12:47
age
496名無しさん@HOME :2001/08/17(金) 12:58
寒いといけない、寒いといけないって言うけどさぁ。
ジジババなんか5月になってもコタツ出して使ってたりするんだもん
一緒になるかっての。
497名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 18:24
歳をとると、母親に似てくると言いますよね。
私はそうならないように、気を付けてる。
でも、人から見たら、似てるのかな。
498名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 18:39
私は親に虐待など受けておらず、幸せに暮らしてきたと思っていましたが、
最近精神的虐待を受けていた(今でも受けている)事に気づきました。
499名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 18:40
モラルハラスメントってやつです。
500名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 19:10
私はいまだに金銭的虐待を受けてます。
501名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 19:10
>>498
うまく逃れろーー。距離をとることが自立への第一歩。
そのままでは、愛という口実であなたの首に巻き付いて
来ますよ。ただの所有にすぎないのに。気がついて
よかったね。
502名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 19:26
>>493
そ、それ、危ないですよ。
熱中症になる危険性大でしょう。
(って昨日テレビでやってたんだけどさ)
今年、熱中症で病院に運ばれた人の半数は
屋内の小さ目の部屋にこもってた人だって。
503469=472:2001/08/17(金) 19:56
>498さん
暴力振ったり、性的虐待を受けたり、
それだけが虐待ではないんですよね。
自分の育った家庭が基準になってるから、
大人になって「あれっ?」って思う事あるのかもしれませんね。
504名無しさん@HOME:2001/08/17(金) 22:01
先日、伯母からの電話。借金を私に一方的に押し付けて
もう6年も行方がわからなかった実母が突然、伯母の家を訪ねて来たという。
100円のお金にも困っていると泣いていたと言う・・・・・・。
「どうして実の娘なのに、援助しないのか?」 「過ぎた借金にいつまでこだわって
いるのか?」と私をなじる。本当にそうだろうか?パチンコで豪遊し、借金を重ねた母に
ほんろうされた日々。給料の半分以上が母の借金に消えた日々。
それにこだわる私がおかしいのだろうか・・・・・・・。
505448:2001/08/17(金) 23:38
>>476
なんだか、似たような「痛み」抱えていますね。
よく「連鎖」するといわれますが、何が何でも
自分のところで、断ち切りたいです。
506名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 00:38
>>504
おかしいのは母親(実母)です!。
伯母さんは実母の問題さがわかってないからあなたをなじっているようです。
伯母も貸した金が帰ってこないことを体験すれば、いずれ、あなたの味方を
してくれるようになります。
507名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 01:15
うーん、うちはまあ普通だし、仕事も家事も完璧な母だったけど、
完璧なだけにつらかったなあ。
イライラは、長女の私に向かってたから、いつの頃からか単純に甘えられなくなった。
そのくせ、妹が母に甘えているのが羨ましくって、妹いじめちゃったりしたな。
だから、妹とも仲良くないし。

なんとか母に気に入られようと思って、妹の面倒みたり、家事手伝ったり、勉強も
いつもトップクラスにいるなど、頑張った。
そういう時は、やっぱり誉めてくれたりするから嬉しかった。
でも、妹のほうがかわいくて、私は太ってたから、なんとか母のために
やせて、かわいいと言ってもらいたくて、中学生ぐらいから過食症に陥ってしまった。
食べてもこっそり吐くのね。

妹は、そんな努力しなくても母から愛情貰えてて本当に羨ましかったな。
大人になって、私の方がちやほやもてたりしたけど、なんだか自己評価低くて、
素直にうけとれなかった。

でも、結婚して、ただいるだけで愛情をくれる人と出会って、少し変わったかも。
とりあえず、10年以上苦しんできた過食症が嘘みたいに直った。

母も年とったし、大切にしなきゃと思うんだけど、
いまさら、どういう風に、仲良し親子していいのかわからないんだよね。
たまに、恨みつらみを言ってしまうが、受け止めてくれない。
しょうがないのかな。
508名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 01:28
自分の子供を育てながら心の中で
「子供ってこうやって育てるもんやで!おかーちゃん!」とずっと思ってた私.
こないだついに本人に言ってみたところ、「ふーん」て感じでぜんぜん堪えてなかった.
つまんなかった。
509名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 23:45
恨みつらみをぶつけると、あからさまに嫌な顔をされて、
「覚えてない」「執念深い」「しつこい」と言う。
何故執念深いのか考えて欲しい。子供心ながらに忘れられないほど
ショックな事だからだったのに。
ひとこと「ごめんね」って聞いてみたかっただけなような気がする・・・
510名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 00:41
>509さん
恨みつらみをぶつける行為事態に、意味がある事もあります。
ごめんね、って言って貰えれば、なお、意味があるのですが。
言葉に出してぶつける事って、これからの自分にとって
とても大事な事ですよね。
511名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 09:20
僕は独身の男性ですが、皆さまのお話を実に興味深く読ませて頂きました。
母親にお年玉を取り上げられたのは、娘ではない息子の僕も同じです。
未だにお金の行方は分かりません。
「親がいるおかげであんたたちはお年玉をもらえるんだよ!」
と言われたのも全く同じです。

学校などで何か問題が起こった時、ウチの親は実の息子である僕のことを
真っ先に疑い、叱りました。
もちろん、濡れ衣ばかりです。
「誰のおかげで毎日ご飯が食べれると思ってるんだ?!」っていうのも、
これまた全く同じ。

転職のことで大喧嘩をしてから、ついに家を出ました。
やっと少しは反省したような態度を見せたと思ったら、
今度は変な宗教に入ってしまいました。
事務的なことで嫌々実家に戻った時、
食事の時間まで「私たちの信仰している神様はね・・・」という話を延々と聞かされ、
もう二度とこの家には近づくまいと決心しました。

結婚?! とんでもないです!
そんな面倒なことしようものなら、死ぬまでの間
一体どれほどの苦痛を親から受けるハメになるか・・・!
結婚費用のこと、式のこと、(次男なので)新居のこと、
生まれてくる孫(子供)のこと etc.・・・。
一人の方がよっぽどマシです。
親だけでなく、兄弟とも最悪の関係だった僕にとって、
(幼少の頃から、精神的&身体的な虐待を兄から受けてきました)
家族なんて憎々しいだけで、何の魅力もありません。

スレ違いでスマソ。
512名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 09:33
>>511
親ときっぱり絶縁して、(絶縁スレがあるよ)そのあと、
結婚でも同棲でも駆け落ちでも、好きな人と末永く
しあわせになって下さい。あなたには、しあわせになる
義務があるのです。そして、平凡な幸福な家庭を持ち、
子供を愛して育てる義務があります。そのことによって、
これまで傷つけられてきた自分を癒し、取り戻し、
甘やかして本来の自分の人生を全うして下さい。ひどい
親兄弟のため、孤独に暮らす必要なんかないですよ。
513名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 10:05
>>512
レスをありがとうございます。
暖かいお言葉、本当に嬉しく思います。
ただ、将来自分が作る家庭が、同じような酷いものになるとは限らない、
というのは、理屈ではよく分かるのですが、
どうも、「家族恐怖症」のようなものが肌に染み付いていて、
今はまだ、全く前向きな気持ちになれない状態です。
ひどい家族の影響かどうか、人を本気で愛したこともありません。
愛することが出来ない、というべきか・・・。
まあまだ若いので(笑)、なるべく先のことを決め付けないようには
心掛けたいと思います。

絶縁スレ、見に行ってみます。
ありがとう。
514名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 10:10
どこにでもいるんですね、ひどい親。
うちの母も私が生まれてすぐ(一ヶ月から)働いてて、ずっとほっとかれて育ちました。
私には考えられません、生まれたばかりの子を誰にも預けず働くなんて。
近くだったのでミルクの時だけ帰ってたそうです。
そのせいか私は疑い深くなりました。恋愛しても裏切られてるんじゃないかとか・・・。
母が「仕事に行くとき泣くからいつもお菓子をあげてた」といっていました。
おかげでわたしの歯は虫歯だらけで、大人になった今でも歯並びが悪いせいですぐ虫歯になります。
それを言うと「しょうがないじゃない、おばぁちゃんが生え変わるから平気だって言ってたし、昔はそんな育児書とかなかった」
とか言います。
「じゃあ矯正してくれればよかったのに」と言うと、「お金がなかった」といいます。
でも母が働いたお金で宝石や当時では珍しいビデオを買ったり、父はゴルフ場を買ったりしてました。
子供ができた今思うのですが私だったらとりあえず、歯などは一生ものだからできる限りのことはしてあげると思います。
それを母に言うと「おまえは働いてないからだ」と言います。
今更なにかしてもらおうなんて思わないけどせめて「ごめんね」くらいはいってほしい。
胸が蜂に刺されたときも、医者に連れて行ってもらえず、今ではケロイドになって胸の開いた服も水着も気になって着れない。
本当に悔しい。もう少し女の子だから考えてほしかった。
なのに弟には「おまえで失敗したから気をつけた」とか言ってる。ほんとに無神経だ。
弟はすごく甘やかされてた。子供ができた今、なおさら母が憎らしく思える。
515名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:19
すっごい邪悪な顔つきで私の親友の事を”あの子きっと中国人よ・・・”という。
”違うよ、それに中国人だったら何なのよ?”というと”別にい〜”と意味ありげな顔をする。
口癖は”あんた一人で生きてんじゃないよっつ!””せっかくやってあげたのに・・・”。
私のアトピーを”不潔だからそうなるんだ。”
べんと−毎日コーンとコンビーフ。
そして皆さんと同じく哺乳瓶にカルピスで子育てされました。
書ききれないよ。ほんとに。
516名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:44
私も、自分に子供ができて、ああ、自分は手抜きをされたんだなあ、
とつくづく感じています。
生まれてから一切まで一枚も写真がありません。べつに貧しかった
とか、水害に遭ったとかではなく、撮らなかっただけらしいです。
おべんとう?毎日ウィンなーとゆで卵でした。
517名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 00:21
507、号泣したよ・・・
母親は私の下着チエックしたり、私が何か女らしいことをしようとするたびに
そういう子は出て行って、と呪われつづけた。
渡しの顔見て、あんたさえいなけりゃ離婚してた、幸せな家庭のためにって、
性病移した上、指輪一つ買ってくれない男をえらんだ見る眼の無い自分に責任があるのに
渡しに八つ当たりした。
苦痛と血と青アザの地獄にいたよ。
私に幸せな記憶は全部夫と一緒。。。。。
518名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 00:31
はぁ〜、みなさんいろいろあるんですね。
親である以上仲良くしたいのに、傷があるだけにできない。
だから、ついきつい口をきいて、そういう自分を責めてみたり。
でも、きつい口しかきかれたことなかったから、どうしていいか
わからないんですよね。
妹がすぐできたので、私には親から抱きしめられた記憶なないんです。
だから、子供ができたら思いっきり抱きしめてあげたい。
519名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 00:33
>>507でした。
520名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 01:00
うちの母親は見栄っ張りで周りの目がすごく気になるんです。
人を地位やお金で判断します。
自分も母になり、いろいろアドバイスしてきますが、
母親を尊敬していないので
聞き流してます。
食事も朝からカップラーメン出されたり、お弁当は
ウインナー、ナゲット、夕食もただ肉を焼いてソースかけて
食べればって感じ。
母はガサツなので反面教師か私は神経質なほうです。
そんな私に「あんたみたく考えるタイプだと疲れるわー」と
言います。
これからは距離を置いてつきあっていきます。
521名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 02:07
色々ありましたが、母親から受けた暴力は忘れられません。
特に体も小さかった小学生の頃は、母の何か気に入らないことがキッカケで殴る、蹴るされました。
体が大きくなってくると、素手では効かないと思ってか、棒で良く叩かれました。
教育目的で一発、などというのではなく、ヒステリックに叩きまくるやり方です。すりコギの棒を良く使われましたが、
あれは、本当に痛かった…鈍器で殴られるような痛みでした。
布団叩きの柄の方で叩かれるのも、肉に食い込んで痛かったです。
体中青アザができ、学校で体育の時間着替える時に友達に見られないよう、気を使う事が良くありました。
一度、髪の毛をわしづかみにされ、壁に頭をガンガン打ち付けられたときは出血してしまいましたが、手当てもせずに向こうに行ってしまい、
私が自力で血を止めると、後に何故頭から血が出てるの?と不思議そうな顔で聞かれたことを良く覚えています。
それも小学生の頃の話で、その頃は自分にイケナイ所があるから怒られるんだ、と思っていたりもしましたが、
今思うと、どう考えてもヒスで当たられていただけです。
体力的に親を上回るまで、暴力は続きました。(私は男ですが)
522名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 02:27
みんな母親自身が幸せでなかったんだろうね。
親の幸せが子供に分け与えられるわけだから。
523521:2001/08/25(土) 02:29
当時の事を母親に文句言ったことがありますが、他の方のところと同じく、「忘れた」「アンタが悪かった」「しつこい」という返事しか返ってきませんし、
恩着せがましい事をグダグダ聞かされたり、良く覚えてるなぁと感心してしまうほど小さいことを蒸し返してはグチグチ文句を言われ、薮蛇にしかなりません。
どうにも我慢できずに、大学在学中に家出、自分でバイトで学費を稼ぎ就職、今に至りますが、縁は切ったも同然ですので、今は、せいせいしています。
長いこと忘れていましたが、子供の頃に受けた暴力(「体罰」ではなく、暴力)を思い出し、少し辛い気持ちになりました。
下に兄弟が居たのですが、彼らを見捨てたような形になってしまったのだけが心残りです。
許せ、妹弟よ。兄も生きるのに必死だったんだ… 何の援助もなく家を出て生活をするのは大変だった。
でも今振り返ると、牢獄のような家に居るより、はるかに楽しく充実していたけれど。
524名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 06:43
虐待されていた人たちに比べたら、私はせいぜいはたかれる程度だったのでましですが・・・
それでも母が嫌い。
小さい時は大人になるという事はいやな人間になるという事だと思ってましたが、
今大人になっていろんな人たちと会って、すばらしい人もいることを知りました。
こんな風に思われてるあの人って、ホント惨めよね・・・。
525名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 09:42
母は、いらいらを私=弱者にぶつけていた。
私はいつもびくびくしていた。
526名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 18:08
あげ
527名無しさん@HOME:01/08/27 04:18 ID:QgBYGb/6
昨晩このスレを偶然見つけ、拝読させていただきました。
私もみなさんと同じように、母親からの精神的虐待に
苦しんできた者のひとりです。
出来る事ならここに書きこんでいる全ての人を抱きしめて
「つらかったんだね、頑張ってるね、偉いよ」と
頭を撫でてあげたい。そんな気持ちで一杯です。

常に我慢を強いられ感情を殺し、あきらめることを常としてきた
4つ年上の姉は、3年前の父の死をきっかけに感情を爆発させました。
情け無い事に、妹である私も姉がこんなに我慢しているとは気付かなかったのです。
何てことでしょう・・。

今34ですが、最近になってやっと乗り越えられたような気がするのです。
気持ちを分かち合える人がいたことに、今は感謝しています。
やっぱり話すだけで癒されることってありますよね。
528514:01/08/27 09:09 ID:vEsPz9Fk
母親って育てただけで十分えらいと思ってるのはなぜだろう。
親になってみて育てるの当たり前のことで、その子が大人になった時引け目を感じたり、困らないようにするべきだと思うけど。
この前ケンカした時も、父に「おまえは子供なんだからあやまれ」と言われた。
どうして子供のほうが謝るの?子供と言っても大人なんだし悪いときは、親だって謝るべきだと私は思う。
私が子供のときの事も謝ってくれない。母は自分は絶対悪くないと思ってるところが、本当にイヤ!
母は人の気持ちがわからない人だと思う。
529名無しさん@HOME:01/08/27 10:29 ID:MfHvfAUU
>>528
同意!親でも自分が悪かったなら子供に謝るのは当然だよ。
私も自分が悪いと思ったら素直に子供に謝ろう。うん。
530名無しさん@HOME:01/08/27 10:48 ID:Xa1ipFwM
うちの夫も母親と喧嘩中。姑は、社会経験がほとんどなく、
近所づきあいも、舅の親戚との付き合いもせず、
いつも自分の実家の家族とばっかりつるんでいる。
そのせいか、遠慮というものを知らず、
自分とその親の価値観が世の中の常識だと思っていて
人の意見を聞こうとしない。
今回の喧嘩も姑が何も分かってないのに大の大人である
夫をまるで子どものように叱ったことが原因。
私たちは小梨だから、姑は、私に「子どもが出来れば
親の気持ちが分かる」なんて言う。
この喧嘩、どうなるんだろう?板挟みの私はどうしたらいいんだろう?
531名無しさん@HOME:01/08/27 11:01 ID:ml6WEpBQ
親の世代で、すぐ「育ててやった」「親になればありがたみがわかる」
って言う人多いですね。うちの親もそうでした。
でも実際私が親になって思ったのは、苦労しているなんてことよりも
子供にこんなに幸せにしてもらっている、ということでした。
子供は親を選べないんだから、恩着せがましいことは言うべきじゃない
ですよね。産まれてきてくれた我が子に、これから恩を返して行くよう
な気もちで育てて行きたいです。
532名無しさん@HOME:01/08/27 11:02 ID:U/MfduGw
子供ができて育児のことを相談すると「あなたのこともこうやって
苦労して苦労して育ててきた」と何度も何度もしつこくしつこく
恩着せがましく言われます。
育児のことを教えてほしいのに、いつのまにか自分が私を育てる上で
どんなに苦労したかという話になってしまいます。
あんまりしつこいので、私が切れたところ、私の娘にまで暴言&無視
をしてきたので、もう一切育児の相談をするまいと心に決めました。
私の態度がそっけなくなったとたん、手のひらを返したように
猫なで声で電話してきます。でも、もう母に心を許すことは二度とない
でしょう。
533名無しさん:01/08/27 12:02 ID:7Yf.Mff6
娘が出産したとたん、なんであんなに偉そうな態度になるの
でしょうね?
なんともいえないイヤらしい目つきでニヤニヤしながら
「これで親の苦労がわかるってもんねぇ」とご満悦
そのくせ育児のちょっとしたことを聞くと
「そんな昔の事は忘れた」「私がお前を産んだ時は誰も
助けてくれなかった」などと言って具体的なアドバイスも
協力もせず、苦労してるのをほくそえんで見てるだけ
何のために里帰りしたのか全くわかりませんでした
結局私が退院してすぐに実家のばあちゃんの面倒や
掃除洗濯、食事の支度など全部やったからです
夜の授乳がつらいと言ったら
「こっちこそうるさくて眠れない」とぼやかれて
そうそうに帰る決心がつきました
534514:01/08/27 12:18 ID:DaTEgRZM
>>531>>532
本当にそう思います。
うちの母も、私がちょっと相談や愚痴などいうと、「おまえは働いて無いし、一人しかいないからぜんぜん大変じゃない。お母さんはもっと大変だった。」
といいます。なんかそれを聞くたびに恩着せがましく感じて、何も言う気にならなくなった。
苦労したから親はえらいとか、関係ないと思うし。
子供がほしくて産んだんじゃないの?と言いたい。
それを育ててやったなんて・・・。私は自分の子には絶対言わないようにしようと思います。
535名無しさん@HOME:01/08/27 13:23 ID:QLQUFTv6
うちも同じです。
子供の頃から何かというと「育ててもらってる感謝の気持ちがない」と言われました。
言いなりにならないと、「1人で生きていけ、出て行け」と。
小学生の子供が1人で生きて行けるわけはない。実際親は放り投げるだろう、と
当時の自分は思い、捨てられる事を怯えていました。
私は子供が生まれた時「私の子にうまれてきてくれてありがとう」と思いました。
両親は私を長年の不妊治療により授かったと言っています。
それなのに、「感謝」がどうのこうの言うんですよね。
子供心に心の中で「産んでくれって頼んだわけじゃない」って思ってました。
536名無しさん@HOME:01/08/27 15:32 ID:ory0OY6U
産んでくれっって頼んだわけじゃない〜とまではもう思わないんだけどね。

私の実母は、気分次第でものすごく他人にあたるから嫌だよ。
どういうわけだか人の世話をするのが好きなときと嫌いなときがあって
それは自分がテニスにいったり遊んだりできなくなるとストレスためて当たりまくられる
わけ。
今出産直前で、実家にいってるんだけど
最初の5日くらいは上げ膳据え膳「なんにもやっちゃだめ」って言って
なにもさせてもらえなかったのに
一週間たつくらいからものすごく不機嫌になって当たられるのよ。
なんでも言うとおりにしないと気がすまない女だから、言うとおりにしてた
んだけど。
いきなりモンクたらしながら歩き回って
「召使のように思ってるんでしょ!」とかいいだすから切れるよね。
あんな二重人格女が母親だなんてチョー迷惑。精神的におかしいと思ってるよ。
537名無しさん@HOME:01/08/27 15:40 ID:ory0OY6U
そんな女が母親だから、私も自分を振り返ってみれば
色々おかしいところがあるのは自覚してる。
だけどね、私は最初にこうやってね、ってきめたら
相手がそのとおりにしてたらなんのモンクもないんだけどな。
だって自分でルールきめたんだから。

それが、うちの母親は、最初ユルユル、あと気分次第で、どんどん厳しくつらくあたって
くるのよね。なんかもう年増オンナの悪い癖、って感じ。
今は私が実家でのけ者みたいにされてるけど、出産終わったら
もう関係なくなるからいいんだけどさ。私もこんなのとずっと親子やってた
からあしらい方なんて分かってるもの。これが母親かと思うとうんざり
だけどね。やっぱりまともで穏やかな女性が母親だったらよかったよ。
精神が安定している女性が一番素敵だと思うようになった。
だから、私も自分はヘンなとこあるのすごく自覚してるけど
穏やかな女性になりたいなと思って日々暮らしてる。
ダンナもそういうひとをえらんだつもり。
自分のアノ母親を一言で言うと、絶対同居できないオンナ親ってやつだよ。
538名無しさん@HOME:01/08/27 15:46 ID:ory0OY6U
ちょっと前までは妹がスケープゴートだったんだけどね。
なぜなら就職して体調壊して、週2の楽なしごとに切り替えて
たわけだけど、それがすごく楽してるようにみえてずっとモンク
ばっかり言ってたのよ。
それに親の気に入らない男(無名私大卒、営業、東京暮らし)と
つきあってたから表面は許すようなこと言ってたけど
「性格だけじゃねえ」っていって裏ではもうめちゃくちゃこきおろしてた。

今はそのひとと妹は別れ(うちの親の態度に逃げ出したんだと
思ってるけどね私。8年もつきあってたけど)
金持ちボンと見合いして結婚が決まって
うきうきしてるもんだからすごく当たりがいいわけなのよ。
(私もそうなんだけどさ、もう結婚して4年半たってるから
彼女にとっては当たり前になったらしい)
ほーんと、むかつく。
539名無しさん@HOME:01/08/27 16:03 ID:uzU60PrY
>>535さん私も何かにつけて言われます。
やっぱり自分から「感謝しろ」と言うのはおかしいと思う。それってその人が思ってこそ口から出るものだし。
友達に言ったら「自分の親でしょ?」と、不思議がってた。
小学生くらいのとき「早くしろって言ってんだろ」とか、そういう言葉でずっと言われてた。
うちのお母さんはどうしてこんなに言葉がきたないの?って子供心に思った。
今は普通になったけど。今考えると絶対おかしいと思う。
中学の時ちょっと派手な子がいて、遊ぶなとか言われた。大人になっても人の友達を「オカマじゃないの。だまされてるよお前。」とか言っててビックリしたよ。
もっと人の気持ち考えろって思うよ。
540名無しさん@HOME:01/08/27 16:26 ID:QYIk2LM6
自分が体が丈夫だからといって、娘も同じわけじゃないんだよ。
「あんたはすぐ病院に行く、神経質すぎる。
専業で楽してるのに過保護すぎるからだ。」などと
言う。母親は働いていたからね。

私だって老人じゃないんだから好きで病院に行くわけじゃないし、救急車に好んで乗るわけないじゃないか。
自分の元気を基準に考えるのはやめて少しは心配してくれたっていいじゃないかと思うこの頃。
541名無しさん@HOME:01/08/28 11:09 ID:ZUVgjOZ6
子を産んだものの母親の役割が果たせず、今、精神科へ通いながら一人暮らし。
自分の子供の頃を思うと、辛かったことしか記憶にない‥

子供の頃意味も判らないまま性的暴行を受け、ずたずたになった服をこっそり処分した。
あちこち傷だらけの身体だったのに、母は全く気がつかなかった。
意味が判ってから不潔恐怖・成人男性恐怖に陥り、学校へ殺菌石鹸や消毒用アルコール綿を
持ち込むようになっても、何も言われなかった。私にはたいした興味もなかったようだ。
担任の男性教諭が触れたノートなどは、消毒しなければ触れられなかった。
部屋中がアルコールのせいで脱色していっても、何も思わなかったらしい。
35の今になってやっと、辛かった、というか、私が辛かったことに全く無関心で
気がつかなかった母や周りの人間が憎かったのだ‥という気持ちを
言葉にして、認識した。

子供を生む前に気がつけばよかった。
今、私は子供を、私以上に辛い目にあわせている‥‥。
申し訳ない、では、済まない。
542名無しさん@HOME:01/08/28 13:45 ID:6/Rx2cd6
>>541
今は辛いでしょうが、ちゃんと落ちついたら子供ひきとってやっていけますよ。
上手く言えないけど、心からそう願っています。
543名無しさん@HOME:01/08/28 14:37 ID:pLRtegvw
541さん、辛さにきづかれた時点
で、必ず治りますよ。
ゆっくり、ご自分をとりもどしていってください。
544ななし:01/08/28 19:28 ID:7Yrc4bUs
あげ
545名無しさん:01/08/29 02:52 ID:vdC0mEGo
暴力の中でも性的虐待だけは突出して許せん!541の代わりに私がそいつを
ぶっ殺したい!!!ロリコン男氏ね!!!!!!ネグレクトの母親も死ね!!!!!
546名無しさん@HOME:01/08/29 03:04 ID:0CkE2j/I
私の母親は、「できるだけの贅沢をさせて育てた」とよく他人に言っているが、
彼女からもらったのはお金だけだった。
父と別居の後は写真の一枚もなく、食事もろくにない毎日。
荒れ放題の部屋。
お金だけは余るほどもらえていたし、習い事もしたいだけさせてもらえていたが、
そんなものは、むなしさを増幅させるだけだった。

何もしてこなかったのに、
なぜ、あんなに自分の子育てに自信を持てるのか分からない。
今は絶縁中。
でも、それを、結婚相手が私を変えたと信じて疑わず、
あることないこと触れ回る母親に、心底うんざり。
547キチガイ母撲滅!:01/08/29 06:35 ID:0q0SK/U.
自分の無能で子供産んだくせにまるで私がいなければもっと幸せになれたとか思ってる
低脳女!お前なんかに躾てもらわなくてもお前と同年代の素晴らしい女性に出会い、
彼女たちから学ばせてもらったよ。同時にお前がどれだけ低脳で俗物で学習能力の
無い女なのかよくわかった。それでも母親だと思って30年以上もつきあってあげた。
でももう限界。あんたのお人形はもうやめた。お前と離婚せずに我慢し続けた父は癌で
死んだ。父親の遺した金はすべてお前がむしりとった。自分は能力も学歴もないただの
専業主婦だからね。それでもまだ足らずに私からむしりとろうとする。お前なんかのたれ
死にしろ。通り魔に刺されろ!着せ替え人形のように毎日自分好みの服を与えたくらいで
「あんたにはたっぶり愛情をかけた」とか恩着せがましく言うな。私がたまたま
利口だったから殺人者にならなかっただけ。お前みたいな母親が犯罪者を育成するのだ。
548名無しさん@HOME:01/08/29 14:13 ID:iGqh2a46
母は私を大学に入学させことを、恩着せがましく言います。
確かにお金はかかったかも知れないけど、こんなに言われるなら
奨学金でもなんでも使えば良かった。結婚が決まった時、彼が一流大学
じゃなかったからって、溜息をつきバカにした。
自分たちの面倒を見てもらい、ラクをするためには、
相手は一流じゃなきゃいけないと思ったのだろうか。
自分たちは高卒&中卒なのに。
549名無しさん@HOME:01/08/29 15:11 ID:TcED1f4c
うちの母・・・・。
10数年来のギャンブル依存症で自己破産。
母の私に対する言い分。「育ててやったのだから、ギャンブルの借金を払ってくれて
もいいんじゃないの!」10数年間、連日朝から晩までパチンコに行って遊んだツケ
を私に押し付けようとしたその額2千数百万円。母いわく「それが親孝行」だと言う。

最後にはや0ざまがいの人間が家のまわりを絶えずうろつくような有り様だった。

今、年金暮らしの母は「娘が生活費を援助してくれない」と親戚や知人の家を渡り歩き
私の悪口三昧・・・・。もちろん理由はわかっている、ギャンブル依存から抜け出せない
のです。

考えてみれば私が小さい頃から「夫が嫌い、家事は嫌い、子どもは嫌い」と言っては平然と夜中まで
遊びまわり、浪費が趣味のような生活を送っていた。

滅茶苦茶な家の中には高価な化粧品、ブランド品、洋服が山のように重なっていた。

私は30歳を過ぎた今でも、この人の扱いに困っている。
550名無しさん@HOME:01/08/29 15:22 ID:J7k9lENQ
>>549
扱いに困ることはない。さっくり切ることです。
周りの人に悪口を言われてるようですが、何、周りも
馬鹿な人ばかりではありません。
ちゃんとわかってますよ。もう30歳なのだから、母親などに
振り回されずに自分の人生を生きてください。
551549:01/08/29 15:44 ID:TcED1f4c
>>550

そう言って頂けると救われます。有難うございました。
552キチガイ母撲滅!:01/08/31 06:21 ID:qBr5DiuA
日本人は儒教の影響で「親を尊び敬わなければ」ならないという刷り込みをされて
います。でも世間には「親」とよぶにさえ値しない人間がいます。ただ子供を
産んだというだけで「親」として社会的に通用してしまっているのです。産んだ後
の事は実際の子供にしかわからない。もっと声高に「無能親」を糾弾する組織が
あってもいいのではないかと思うのですが。それと「親試験の導入」ね。
553名無し:01/08/31 10:38 ID:MIaeVetI
>547>お前なんかに躾てもらわなくてもお前と同年代の
>素晴らしい女性に出会い、彼女たちから学ばせてもらったよ。

↑同意!ウチの母親とは正反対の、教養と思いやりのある中高年女性
に会うと、なんか嬉しく希望がもてる。目標にしたいし。
先日、偶然、その素敵な中年女性と、ウチの母親が出会った。
するとウチの母親は、「あの人、金持ちそうだけど、品が無いわ」
と言い放った。(その人がオシャレで華やかな外見ってだけで、
他人のことを中傷するなんて、改めて、ウチの母親って、低脳なんだ
って分かりました。)
554名無しさん@HOME:01/08/31 10:46 ID:GQwVEju.
>私がたまたま利口だったから
そう思えるのって羨ましい。
幼い頃から「バカ」だの「ブス」だの母から言われつづけてきたので、
自己評価が低いです。私は利口じゃない。
ドキュソな事を人前で言ってしまったりします。
言ったあとでいつも気づく。ドキュソ母の遺伝子をしっかり貰った自分が鬱で大嫌い。
555名無しさん@HOME:01/08/31 10:58 ID:6ubUo6Xo
思わず、全部ROMっちゃった。
母親の悪口って言ってもいいんだよね。
母親が嫌いな人ってわたしだけじゃないんだね。
うれしかった。
だって、私の周りはみんな母親大好きみたいで
私がいちど母のことをぐちったら、「身内の悪口って聞きづらいよ」と注意されたし。
だれにも言ってはいけないことだと思ってました。
みんなお姑さんの悪口を言って、「それに比べると実家の母はいい人なの」と言うの。
私の場合、お姑さんのほうがずっと好きだなあ。
そして、その姑のことを何かにつけて悪くいううちの母がいやだ。

母のいちばん嫌いなところは、私と妹の扱いに堂々と差をつけること。
それは孫の扱いにまで及んでます。
すごーく不愉快だ。
いちど、遠まわしに不平を言ったら
「妹が生れるまでの2年間、あんたの天下だったんだからいいでしょ。」
だって。そんな理由でもう40年近く、私につれないのはおかしくないかい?
10人兄弟の末っ子で、かわいがられて育ったあんたには、
長女の私の気持ちなんてわからんのよ、と心の中で言いました。
親子にも相性があるのは理解するけど、
親なら、相性が合わないと感じても隠してよ。
それが、せめてもの愛情でしょう。
556名無しさん@HOME:01/08/31 11:27 ID:GsSTVJFw
子供って親以上に気をつかってるんだなあと思った。
557名無しさん@HOME:01/08/31 12:24 ID:.UJL9vJY
私の母は働くのが大好きだけれども、金遣いが荒く、家事嫌いで家にいられない人でした。
父とも不仲で単身赴任に格好つけてずーっと別居。
そんな母には色々と不満があったのだけれども、極めつけが亡くなった弟の事です。
私が小1の時、4つ下の弟がある病気で病死したのだけれども、母は危篤状態に陥った弟を
救急車を呼ぶ事もせずに「見殺し」にしたらしいのです。
「救急車を呼んで助かっても、障害者になると医者に言われた。そんなのはごめんだ。」
としゃーしゃーと言う母にずっと嫌悪感を抱いていました。
ただ、自分が母親になってみて、母がどんな気持ちで弟の死を見守ったのか
少しは察する事ができるようになりました。
母だって好き好んでそうしたわけではない・・と。きっと泣く泣くそうしたんだろう・・と。

弟は早朝亡くなりましたが、私は弟の死を知らずにその日、学校へ行きました。
朝起きた時、隣に寝ていた弟はもうこの世の人ではなかったのですが・・
なんであの時、母は弟が死んだ事を教えてくれなかったんだろう・・・。
未だにそれを聞けずにいます。
558名無しさん@HOME:01/08/31 12:35 ID:KZBANsDE
557さん。私泣いちゃったよ・・・辛かったんだね。
559キチガイ母撲滅!:01/09/01 03:07 ID:IMDLPVkI
>>554
私が利口だったからという比喩は、まだ私が誰も殺してないからです。
社会や世間に持っていきようのない怒りを持っています。
もし17歳くらいで自分が受けていた精神的虐待に気づいていたら
今のように自己分析とかせずにブチ切れて通り魔殺人とかやってると思う。
決して自己評価が高く自分に自信があるわけでもないのです。母親に愛されなかった
娘が誰に愛されるもんか、と時々鬱々しますよ。でも幸い理解ある配偶者や、
彼の両親、そして私をあるがまま愛してくれる血のつながりはうすい叔父と叔母、
こんな人たちのおかげでまともに生きてこれたようなものです。あなただって私だって
この掲示板のスレを見つけてこうやってカキコしてるんだもん、まだまともな
ほうだよ。ここにきて被虐体験をしてる人たちは、きっと他人を傷つけることに
躊躇するはず。それができない人が不幸にも殺人とかしちゃうんじゃないかな。
ある学者いわく、「これだけ情報が行き渡った今、生まれてくる子供には2種類しか
いない。望まれて愛される為に誕生した子と事故で出来てしまった子供である」と。
私たちの親の世代は「何も考えずに産み育てていた」人達が主流の世界、でも
これからはきっとそういう人達は絶滅するのでは?私は子供をきちんと育てる
自信がないから産まなかったけど、ここにきて考えてるお母さん達は立派に被虐体験
を乗り越えてきちんと子育てしてゆけると思う。あなたも世界のどこかにきっと
あなたが「生きていてくれるだけでうれしいよ」っていってくれる人がいる、その
人に巡りあうまでがんばって。DQNなこと言ったっていいじゃない。それが
あなたなんだしあなたの個性だもん。
560名無しさん@HOME:01/09/01 03:23 ID:DUbfFC4o
>>555
私の母も母親似の妹には特別甘かった。
勉強嫌いで我が儘放題の妹は高校卒業後、アルバイトを転々として
カードでブランドもの買いまくり。
200万にも及ぶ借金をすべて母が父に内緒で処理。
私の成人式の着物は安物で済ませ、妹にはデザイナーズ。
「おまえは大学にいったからいいでしょ。あの子には何にもしてあげてないから」
大学といっても一応、私は特待生でした。
高校時代親の負担を減らそうと必死に勉強したけれど、その私の
大学の寮費のほうが妹のカードの借金よりも出すのが惜しかったらしい。
結婚してからも妹の方はおこづかいもらつて旅行に行っているようです。
「妹は同居で苦労しているから、これくらいしてあげないと。おまえは
別居だし気楽でいいわね。」

まあ夫婦でせっせと働いて住宅も自力で購入したしいいけどね。
それなのに私の母は老後の当ては私らしい。
「長女だから当然でしょう」こんなときだけ長女の出番です。
冠婚葬祭の手伝いも、妹は同居しているからと早めに帰され、「この子を
遠慮なく使って」と親戚に私を差し出す母親。
夫も長男だから両方の親みないといけない。
心優しい義両親は「私たちのことは心配しないでね」

自分勝手な母親にちょっとすさんでいます。
561名無しさん@HOME:01/09/01 06:21 ID:PNO6heME
私なんかひとり娘の長女だけど成人式に着物なんて
遠い世界だった。
562キチガイ母撲滅! :01/09/01 07:19 ID:wzCjTz3g
>>555
激同感!実の母より姑が素晴らしいって救いですよね。よく「嫁・姑」
が永遠のテーマと言うけど、私に言わせれば「実母・娘」の問題こそ
根の深い永遠のテーマなのでは?だって嫁・姑は結局他人ですからね。
職場の人間関係とか近所つきあいと同じレベルじゃないでしょうか。
>親なら、相性が合わないと感じても隠してよ
母もいっつもあたしに甘えてきました。自分の不幸はすべて他人のせいで
そのはけ口が私。親なら「聞かされる娘の立場」に気ぃつかえよ。
>それが、せめてもの愛情でしょう。この一言につきます。
それから娘による母親の悪口委員会とか作って、マスコミにとりあげて
もらいたいんだけど(おじさん改造講座とかOL向上委員会のパクリ)
みなさんどう思われますか?
563名無しさん@HOME:01/09/01 07:48 ID:x00VpQfo
>>555
私も姑のほうが人間的にデキた人だと思ってます。
以前、私が姑を誉めたところ実母は突然不機嫌全開で
「所詮あの人はお譲さん育ちで苦労してない、云々」と言い始めました。
が、私が
「姑さんには姑さんのイイ所がある。お母さんにはお母さんのイイ所がある。
それだけのことじゃないか!」と一喝すると黙りました(笑)
まあ黙るだけましなのでしょう。
ちなみに一喝できるようになるまでには40年近くかかりましたが(笑)
564名無しさん@HOME:01/09/01 09:18 ID:aKkT5GTA
私の母親はここにカキコしてる皆さんや周囲の人からみれば
とってもいい母だと思います。
我が家は今、事情があって非常に厳しい生活なんだけど
母は毎月肉やらお菓子やらを送ってきてくれます。
それは本当に助かるし感謝もしてる。・・・でもね、
この感謝の気持ちを口で表さないと母は気に入らないから困るんです。
もちろん「ありがとう」とか「いつもゴメンネ」とは
その度に言うんだけど、そんなのじゃなくて
「お母さんがこれだけやってくれるから私達家族はこんなに
いい生活ができます。お母さんのおかげです。」みたいな事を
言ってほしいらしい。あと好きなのは「他のお母さんはここまで
してくれないよ」とか他者を引き合いにだして自分を誉められるのが好き。
たまにお礼もそこそこな対応をしたら「もう何もしてやるもんか」とか
メールや電話で文句言ってくる。
機嫌さえとってればいいと割り切ってやってるけど時々アホらしく
なってきます。他の方からすれば贅沢な悩みなんでしょうが・・・
565名無しさん@HOME:01/09/01 11:51 ID:eXECw7Gw
実母がヒドイとお姑サンがすごく良い人に見えますよね。
うちもそうです。孫は可愛がってくれるし、お金はくれるし
何かと気を使ってTELくれたりします。帰省するのは絶対
ダンナの実家の方がいいです。それなのに実母は、影でお姑サンの
悪口を言っているらしい。いつか言動に現われてしまいそうで鬱。
せっかく嫁と姑が上手く行っているところを、実母に壊されたくないです。
566名無しさん@HOME:01/09/01 11:56 ID:NjxNYBOk
>564
>私の母親はここにカキコしてる皆さんや周囲の人からみれば
>とってもいい母だと思います。
決してそんなことはないです。我が娘を愛してると思い込んで
実は自分しか愛していない自己愛型人格障害に近い人間です。
でも、親のイヤなところを見抜いているのだから、お礼だけ
ばか丁寧にしとけば?ことに今苦しいなら、物質的な援助は
ありがたいのだし、割り切って演じるようにすればいいんだから。
世の中、完璧な親が愛してくれるなんてことはほぼありません。
親の欠点があるからこそ、子供はその不完全さを知り、
その不完全さに適応していく生き方を模索して、
人間的に成長していくものなのです。
567名無しさん@HOME:01/09/01 12:15 ID:77WMSHGM
昭和初期生まれの実母は二言目には「子供がない人は老後どうするんだろう」
子供に依存しまくりです。
「アンタも私達が死んだら自由にしていいよ」
は?
いつ死ぬつもりか知らないけど、初老になってから自由になってもねえ。
568名無しさん@HOME:01/09/01 12:47 ID:gCwasUaE
パチンコ依存で自己破産した母が親戚、縁者に「お涙頂戴」とばかりに不幸自慢をして
5千円、1万円とこづかいをせびっていた。
すべてパチンコに消えるなんてことわかっているはずなのに。
それなのに「あなたのお母さん、どういうつもり!」と非難ゴウゴウの
電話。「今さら・・・」と冷めている私。
あまりにも被害者が続出したため母が義弟に怒鳴りつけられたらしい。
その時の母の台詞「お金の取れるところなら、何を言われても取り続けて
やるわ!!」と大声でそう言ったらしい。
何かにとりつかれているのだろうか?
569名無しさん@HOME:01/09/01 12:51 ID:loW1WFjk
友人の話なんですが、結婚して子供が生まれてから急に母親が嫌いになって
しまいました。それからというもの、その悩みを電話やメールで友達に相談してきます。
そういう場合は、皆さんはどの様に受け答えをしてもらえば気持ちが楽になるのでしょうか?
彼女は長女という立場と母親が働いていたことで充分に愛情を掛けてもらえなかった事、
何をやっても誉めてもらえなかったり、否定されてばかりいた事に傷ついています。
最初は彼女の辛い話を聞いてあげることで気持ちが楽になるかなと思っていたのですが、
話を聞いてもらうことによって、辛かった記憶がより鮮明になり、お母様への憎しみが却って
大きくなってしまうようなのです。私達友人も5年も同じような話を頻繁に聞かされていると、
自分達の方が精神的にまいってしまいそうになっています。
改善策のようなものを提案しても「あなた達とは育った環境が違うから」と言われてしまうし・・・
570名無しさん@HOME:01/09/01 13:52 ID:PNO6heME
>>569
だんだん苦痛になってくるのはわかります。
ただ、その彼女が負った心の傷は何十年もかけて
作られたものなのです。
多少の愚痴を聞くくらいでは彼女の傷は癒されないでしょう。
はっきり言うと友人ではフォローは無理なんですよ。

だからそういう話題は避けて付き合うか、縁を切るか、専門のカウンセラー、精神科などへ相談することを勧めてあげるなど考えてみてはどうでしょう。
571名無しさん@HOME :01/09/01 14:21 ID:O4v3hJnQ
実の親も夫の親もどっちもダメなのは私です
実の親は裕福で、根拠のないプライドが高く、
出来て当たり前、ほめると付け上がるからほめたらいけないと
信じている人でした。ちょっとした事を言うにもとげとげしい
言い方をするし、孫(私の子供)にまで私にしたようなこと
(小学校からの受験、人より早い成長や記憶力など)を求め、
過干渉は全く留まるところを知りません。
夫の両親は子離れができない&貧しいけど見栄っ張り、
ちょっと電波がかっておりまして唐突に電話をかけてきて
「アンタのせいで皆が不幸になる」「アンタは身内じゃないから」
「私は早死にするからアンタんとこでお義父さんの面倒見なさい」
「アンタの実家は金あるんだから貰えばいい」だのめちゃくちゃです。
実の親は裕福な分、施設でもなんでも払うお金はあるでしょうが
義理の両親は貧乏自営業、貯金なんざしてないと豪語し、
「息子を育てるのに一千万かかった。元をとるんだ」などと・・・・
保険の話をすれば「アンタわしが明日死ぬってのか!」と
怒りながら泣き、私の実家に電話でギャンギャンどういう育て方をした、と
早朝から文句を3時間も言う始末。
先行きが心配で心配でたまりません。
どちらの親とも電話で話すたびに本当に鬱になります。
私は夫が両方の親の欠陥を理解してくれているので、こういう場合は
夫に話すのですが、たとえば子育てしていてふと
蘇るひどい記憶などは結局 癒えるというか 治るとは思えません。
親を憎む気持ちや 理解してもらうことを何度も諦めるだけです。
それでも、ただ聞いてもらう、自分でためこむだけでなく
話すことで少しはましになります。
結局同じような話だな、と だんだん自分でも気づくとか
憎しみを持とうが 侘びてもらいたいと願おうが実現不可能だ、
でもいづれ親が私より早くなくなるだろうから・・などと
諦観のようなものが出てくるまでには時間がかかったように思います。
572名無しさん@HOME:01/09/01 14:24 ID:NjxNYBOk
>569
その友人は、友人達に依存し始めています。
はっきりと、「どうしても辛かったら専門家にセラピー
を申し込むのがよい」と言ってあげるか、本を勧める
とかして、「苦しくても自分で乗り越えなければならない」
と皆でわからせたらいいと思います。これまでずっと友人で
いたのに、相手のトラウマで友情に終止符を打つのは
もったいないです。
ちょっと前の本ですが、
『娘が母を拒むとき』イヴリン・S・バソフ創元社
あと、図書館などにたくさんあるはずです。
573名無しさん@HOME :01/09/01 14:33 ID:O4v3hJnQ
571の続きです
夫は私と夫婦でいようと思ってくれるからこそ、こうして
同じような話とそのバリエーションを、またかと思っても
聞いてくれるのだと思います。ですが、
結局同じような話を何度もされ、「あなたたちとは育った環境が違う」と
開き直るかのような発言をされてまで 人様の辛い話を繰り返し
五年間も聞くのでは、いくら友人でも困ってしまうと思います。
その方との付き合いには その方のそういう話を聞くことを含めた付き合い、に
なってしまっているかも知れませんし。「もう その話はやめてね」と
仰れば、きっとその方はそれなりにショックでしょう。
570さんの仰るように、カウンセラーにかかるようにお勧めしてはどうでしょう。
その方が自分の不幸だけにとらわれ、なおかつ友人の569さんにまで
不幸な気分をうつしてしまうのは不幸の連鎖のように思えますので。
否定されてばかりいた事に気づけただけでも私には良かったと思えます。でも
その方は否定ばかりされ、不幸だった。そこから一歩も出られないのですから。
その方も。569さんも良い方向に向かえられますように。
574名無しさん@HOME:01/09/01 14:35 ID:X1d6dVMA
>569
やばっ!私もさんざん友達に愚痴っちゃった。。。。
やっぱり聞かされるのも迷惑だよね。ちょっと反省。
私も子供が生まれて母のことが嫌いになりました。
「おまえはバカだブスだ」「親への感謝が足りない」
とずっと言われてきて、それは私が悪いからだと思ってた。
でも自分が子供を持ってみるとそんなことを自分の子供に
言う人間のほうが信じられない。
縁を切った今はとても幸せ。二度と会いたくない。
575名無しさん@HOME :01/09/01 14:43 ID:O4v3hJnQ
571ですが、友人には私は恥ずかしくて、嫌われるのが怖くて、
親が嫌いだなんて言えませんでした。
569さんや574さんはそういうことを言える友人関係で
それが普通なのかもしれませんが うらやましいような・・
親に制限されていたので、友人の家へ遊びに行ったことも
来てもらったことも公園で遊んだこともありません。
自分が普通に育っていないらしいという事実に日々 向き合って
それを解決しながら子育て中です。我が子は私のようにしたくないので
なんだか 必死です(それも少し 変なんですけれどもね)。
576名無しさん@HOME:01/09/01 14:56 ID:sWux2xqY
>>571
あんた、自信持って良いよ。
レス読んでる限りではマトモにマトモだよ。

「標準点を求めるにはデータは少しでも多い方が良い」
保健所や公民館の育児サークルに顔出して、
気が合う場所を見つけると良いよ。
577574:01/09/01 15:01 ID:X1d6dVMA
>575
でも私の親孝行ぶりを知っている学生時代の友達には
さんざん非難されたよ。それはそれで結構つらかった。
なにしろ私はすごくいい子ちゃんだったからね。
私も自分が普通に育っていないらしいという事実に
向き合って子育て中。しかもうちの子は女の子。
そのうち母と同じことを娘にしてしまうんじゃないかと
思うと自分でもすごく怖い。
だから夫や近所の友達に「もし私が娘に暴言を吐いたりしたら
その場ですぐに注意して欲しい」って頼んでるの。
でも571さん、これだけ自覚してれば大丈夫だと思うよ。
お互い自分に自信を持って乗り越えようね。
578596:01/09/01 15:04 ID:Kiq/5P1I
>>570-573
ご意見ありがとうございます。友人達でカウンセリングにかかることを勧めたので、
2年前から精神科に通っていますが、先生も自分の悩みは解ってくれないと悩んでいます。
彼女は自分に存在価値もなく、自信も持てないと思い込んでいるので、お母様はともかく、
私達は彼女の事が好きだし、才能もあるし、家事も子育てもきちんとやって立派だよ、
ということを伝えているのですが・・・彼女と母親の問題は当人しかわからないから、
却って他人が余計な事を言うのは逆効果かもしれませんね。
皆さんも辛い思いをなさっていると思いますが、どうぞ自分を大切にしてあげてくださいね。
579名無しさん@HOME:01/09/01 15:06 ID:upXuh/R2
>578
優しい友達なのね。
私にそーゆー友人がいたら、うっとおしくなって
切ってしまうかも。
580名無しさん@HOME :01/09/01 15:16 ID:O4v3hJnQ
度々、申し訳ありません。571=573=575です
>>576育児サークルなどのアドバイス、有難うございます。仰るとおりですね、
励まされたり、勉強になります。子供だけでなく、自分まであらためて学べるというものです

>>574(=577)親孝行だったと思ったらそんな風に親御さんのことを思っていたのね!
という感じでしょうか。。
豚児は男でして、この点私にはまだ救いがあります(?)
正直に申せば私に女児を育てる自信は皆無ですから、同じ事を同性である
娘にしてしまう(というか 、そういう方法しか知らない)という
考えに囚われすぎて、未だにどこか逃げているような所が自分にあると感じます。
”自分が普通に育っていないらしい”事実に向き合いつつ、しかも
同性のお子さんを育てていらっしゃるのは本当に立派ですね。
こういう話をして戴けたり、自分がしたりできる場があることは
とても救いになりました。私も577さんの仰るように自信を少しずつでも
持ち、乗り越えて参りたいものです。 ありがとうございました。
581名無しさん@HOME:01/09/01 15:54 ID:Hy8T9vJA
以前ここで愚痴を書いたものです。
結婚後もよく母と言い争いをしている夢を見てうなされています。
カウセリング受けたほうがいいのでしょうかね。
30過ぎても子供のころのことって引きずりますね。
せめて自分の子供にはこんな思いはさせたくないな。
582555です:01/09/02 15:57 ID:QRd1pFGk
私は自律神経の病気で何年も苦しみ、
その治療の一環をして、カウンセリングも受けました。
そこで、自分が思っていた以上に母との関係に苦しんでいたんだと気づきました。
カウンセラーは「お母さんに思いを全部打ち明けて、きちんと満たされることが
大切よ」と言いました。
そこで、思い切って(それでも遠回しに)「私はさみしかった」と言ったのですが、
まえに書いたように
「妹が生れるまでの2年間はあんたの天下だったんだから」とはねつけられました。
そして、育ててもらっておきながら批判するなんて、とものすごく怒りました。
私は、打ち明けるまえよりもっと傷ついて終り。
たとえば、お母さん自身がカウンセリングを受けて
自分のしたことを冷静に見つめない限り、解決しないのです。

他者を変えることはできないとわかって、
私は、私の幸せをさがそうと思うようになりました。
でもねー、私が順調にいくと、また母に足を引っ張られる。
うちの場合、妹とからめて妬むというややこしさ。
私が仕事を見つけ、生き生きとやっていると
「あんたは要領がいいからねえ。運のない○○子がかわいそう。」
子供ができたといえば
「○○子はなかなか子供ができないようでかわいそうだから、
内緒にしておいて。あの子がかわいそうだからお祝いはいわないよ」
(結局、妹もすぐ妊娠して、盛大にお祝いした)
とにかく、私が順調に生き生きとやっていると、気に入らないみたい。
「それに比べて妹はかわいそう」と必ず水をさす。
妹が入試に失敗したのも、太ってヒッキー主婦になっているのも
姉の私が運を吸い取ってるからだと、けっこうマジな顔でいわれたりしましたよ。
太っているのは、家事嫌いやものぐさな性格も原因にあると思うし
ヒッキーなのは、わがままで友達に嫌われるからでしょーが。

まあ、あの母のおかげで、姑とは円満だし、自分の娘とも仲良しです。
いまの生活を楽しむことで自分をいやそうと思ってます。
でも、世界でたった一人の実母とうまくいかない自分がみじめで、
ときどきやりきれなくなります。
583名無しさん@HOME:01/09/02 16:52 ID:dMFVtGyo
582さんへ

読んでいてあなたのお気持ちが痛いほどわかります。
私はあの母と決別して5年の歳月が流れようとしています。もう母の非常識な
言動に振り回されずに済むと思っただけで心が穏やかになります。
ここで私はいろいろな方にアドバイスを頂いたり、励まして頂いたりしました。

私も母に自分の気持ちを打ち明けた時に母の「だってあんたのことはいらなかった。
だからイライラしてしかたなかった」の言葉に愕然としこれ以上母との「普通の母
娘の関係」を持つことは無理と判断しました。

私も姑とは円満です。姑の方が本当の母だと思えてなりません。

ご自分を責めることはないですよ。世の中には親になってはいけない人間が
いるものです。
どうぞ幸せになって下さいね。祈っています。
584名無しさん@HOME:01/09/02 18:15 ID:rtl6U1OU
今、TBSでやってる報道特集を見られたら見て。
幼い頃、母親から愛情を貰えなかった人が自分の子を
愛せなくて苦しんでいる様子をやってる。
585ななし:01/09/02 19:40 ID:dyVeyCno
たった一人の実母とうまくいかないの、辛いですよね・・・>>582
私も「母だけにはわかってほしい」という思いをあきらめるまで
ずいぶん時間がかかりました。
いまは友人・夫・子供に愛情をもらって、幸せです。
人間だから、親子であってもうまくいかないケースがあるのは
しかたない、と思います。・・・淋しいですが。
586582です:01/09/02 22:05 ID:QRd1pFGk
みなさん、励ましありがとうございます。
寂しいきもちと戦っている人がこんなにいるなんて知りませんでした。
そして、自分がまだこんなにも母にわかってもらいたい気持ちを
あきらめられずにいることに、驚いています。
「お母さん」ってほんとに特別な存在なんだ。
私は、子供にこんな思いをさせたくないです。
587名無しさん:01/09/02 22:20 ID:cfPNrQrs
親子関係がすばらしくないといけないという価値観が更に苦しませているのでは?
それぞれの家庭にいろいろ問題はあるもんだし、一般的な親子像から脱出してみるのも
いいかも。
とりあえず、親と言えども人間で、みんな寂しさを抱えて生きていると言うことを
前提に生きていくしかないよね。
588名無しさん@HOME:01/09/06 14:16 ID:iU4s06..
>>587 劇同意!! 特別と思っていた自分と親の関係、あまりに一般的であったことに
愕然。 被害者根性を捨てもっと娘を大事にします。
私も激同なんですが、
むしろ思いこみはまず親の方にあるんではないか、と思う。
親が白いものを黒と言えば子はハイ黒ですとわかっていても言うもんだ、
なーんて私の親は申しますしね。
別に素晴らしくなくてもいいけど、子供という立場は変わらずとも
今や一児の親の立場になり、収入や社会的地位まで親を超えているような
状況なのに、親風ふかしたがる。つきあってられませんわい。まったく。
一般的もなにも百人百様で結構、只 過度の干渉&迷惑はやめれ!!
590名無しさん@HOME:01/09/16 02:14
母の事を本当に軽蔑してたのだけど、最近少しだけ変わってきた。
まあ、大っ嫌いな事には変わりないけど、
私を育てていた当時、母は母なりにいろいろやっていたのかなーと。
ただ、本人(母)は良かれと思ってたかもしれないけど、
子どもには逆効果だったんだ、と考えてる。

当時は親(私の祖母/祖父)が入院したりして大変だったみたいだし。
それにしても、人の親として考え甘過ぎ&非常識な所はあったと思う。
忙しかった、大変だったんだというだけでは、言い訳できないような事もしてるし。
こういう親から生まれてしまったのは運が悪かったと思うしかないのかな?

私は、子どもを産んだだけでは「産みの親」にはなれるけど
「育ての親」にはなれないと思うんだな。
この世に生まれてなければ、自分自身存在しないわけだし、
「産んで」くれた事には感謝すべきかもしれない。
でも、産んだと同時に、親になった人間も「育ての親」になるべく、努力するべきだと思う。
意識して努力しないと、本当の意味で人の「親」にはなれないじゃないかなあ。
あー、でも実母は努力したけどダメだったのかなー。

去年、私も「産みの親」になったのだけど、
「育ての親」になれる様、自分の親を反面教師としてがんばってる。
でも、自分の親が見本にできないと、実際にこういう時とうしたらいいの?って事が結構あるかも。
そういう時は本などからの知識と、他の親子と話したり観察したりした事を参考にしてるよ。

文章書くのヘタでゴメン
591名無しさん@HOME:01/09/16 09:33
親に対しては複雑・・・・特に母親。
客観的に見ても、ひとりよがりで人をコントロールするのが大好きで、
自慢好き・すぐ泣きわめいてドアをバターン!!と閉めたり
家族を突き飛ばしたり・・と問題ありな性格。
もう私は、心の奥のカギをかけてしまった。
世間話にふつうの顔でつきあったり、プレゼントやお土産をあげたり
もらったりするけど、油断はしない・いつ豹変するかわからない相手だから。
涙の苦労話されても「話半分に聞いておかなくちゃ」と思うし、心にもない
お世辞言いつつ内心「バーカ・・」と思ってる。
向こうは全く普通の母子関係だと思ってるだろう・・シアワセな女だよ。
592名無しさん@HOME:01/09/16 12:29
私は親子の縁を切ってもう5年が経った。
理由は母親のパチンコ依存です。使った金額1千5百万円。
親だと思って接触すると必ず「生活費出して!」「お金援助して!」
「借金で追われてるから代わりに払って!」ということになる・・・。
593     :01/09/16 14:09
>>592

難儀だねえ。
594名無しさん@HOME:01/09/16 18:05
経血で汚れた下着をコソコソ洗面台で洗ってドレッサーの中に干した人はいますか?
私の母はどこが変ていうのはなかったのですが、娘の生理を極端に嫌っていました。
家に汚物入れは無く、洗濯する場所も与えず、使用済みのナプキンは学校にもっていって捨てていました。

なんでだろう、「お兄ちゃんに見られたらどうするの」と言って隠すように言われ、だからといって何もフォローしようとしない。
生理の話をすると「嫌ね」といって無視。
娘が、自分の同性が嫌だったのでしょうか?
出産して里帰りしたときも、ナプキンを隠すよう言われました。兄は大人の男ですよ?
女の生理を知らないわけないでしょ。子供まで妹は産んでいるのに、私はマリア様かよ。

もう母は死んでしまったので何を考えていたのかはわかりません。
おかげさまで、兄は未だに結婚できずにいます。
母のこと?死んだって許せない。思春期、どんな気持ちで過ごしたか。
冷たいですかね、なんか死んだときも涙もでませんでした。
親って勝手。母の気持ちはわかりません。大嫌いです。
暴力とかもなかったので、このモヤモヤを何処に持っていっていいのか・・・
すいません、独り言だと思ってください。
595 :01/09/17 01:49
>>594
疑問
母親自身には生理はなかったのかな?

何か体に障害があって生理がなかったとか、
性的なトラウマがあって、生理を極端に避けてたとかは?
とにかく、何か性的に執着してしまうような問題をかかえていたのかなー
と思ってしまった。
子どもは大迷惑だけどね。
596名無しさん@HOME:01/09/17 02:09
>590
文章、ヘタじゃありません。
ちゃんと読んでいます。
大丈夫ですよ。(w

>592
ウチの父親(ムコ)もパチンコ依存。
外にオンナがいたのか?と不思議なくらい家にいなかったんですよ。
それも私と弟の進学の、一種非常に不安定な時期に...。
母親なんか半狂乱で、受験勉強の邪魔でしかなかった。
借金、まあ代わりに払う事はないでしょう。
今までも他のことで我慢していらしたのでしょうから、正当な
理由が出来たと思って大手を振って縁を切るべきです。(w

あとの方とはケースが違いそうなのでレス出来ませんが、ご本人が
悪いワケではないのよね...と胸が痛いです。
独り言、でも私は読んでいますよ。
元気出してね。
597名無しさん@HOME:01/09/17 10:59
ウチの母も性的嫌悪感をあらわにする人でした。
私がデートで遅くなったりすると、「お前なんて外で
なにしてるかわからない!」と言って怒り、汚らしい
ものを見るように私を見てた。
母は出来婚で仕方なく結婚したクセに。
私の方がまっとうな人生を歩んでいることは確かだ。
598名無しさん@HOME:01/09/17 11:29
同性として実母に対抗意識持たれるの、最低。
ふと気づくと いま33歳の私は18,9のころの服をそのまま
着ているのだが、今の年の方がしっくりするほど地味。
母は60すぎて明るい赤系統のチェック柄ジャケット(派手!!)を
買うほど派手好きなくせに、私に買ってくれる(一度も選ばせて貰ってないし
勝手に買ってくるのだ)服は地味な上サイズもぶかぶか。
たまーに実家へ行けば化粧なんかしないほうがいい、とか
マニキュアなんか。。と文句ばかり言う。
だがよく見れば母はゴテゴテ厚塗りし、マニキュアもマッカッカではないか・・・
結局母は私が女らしくあることが嫌なんだ、と気づいた。
いまだに「私があなたと同い年だったころには。。。」と自慢話たらたらだもの。
気の毒な人ではあるが、思春期にダサダサで苦労した恨みはなかなか消えない。
599名無しさん@HOME:01/09/17 11:33
>598
それなのに、まだ同じ服を着ているあなたって・・・
もう自分のしたいようにしていいんだよ!
好きな服も着なよ。
600 :01/09/17 11:38
>>599

同意
601名無しさん@HOME:01/09/17 11:48
>>598
ああ、うちの親もそんな感じでしたよ。
私が赤い服を着ていると派手だとか下品とか、たまたま父親が怪我した日が
あったんだけど、その日もたまたま赤着ていたのね。
すると「父親が怪我をしたのにそんな服着て!」と仕事から帰宅したとたんに
怒鳴られました。
知るかよ。
紫とかピンクとか着ると馬鹿にしたように歌詞変えて歌で文句言っていました。
娘達みんなで「更年期障害で頭おかしい」と陰で笑われていました。
親がなんといおうと自分の好きな服着ればいいんです。
自分たちの青春時代が地味でださかったからと押しつけるなって。
602名無しさん@HOME:01/09/17 11:56
母親が自分の間違いを認めない。
もう縁を切ろうかなと思う。
こちらはいつも不愉快な目にあってしまう。
603名無しさん@HOME:01/09/17 12:55
>>595
>>594です。
母は生理用品を部屋に隠して使っていました。(こっそり探した)
どのように処理していたかはわかりません。
とにかく兄に女の生理を隠そうと必死だったようです。
中学の頃から、兄と私は部屋で2人きりで話することを禁止されました。
どんな間違いが起こるんじゃ。(笑

そうですね、兄を無菌状態で育てたかったんじゃないのかな。
だから、私はじゃまだったのではないかと思います。
言い忘れましたが父はいません。母にとって兄が全てだったのでは・・・
なんか思い出しても悔しいです。
604名無しさん:01/09/17 14:10
うわ・・病んでるね・・>603の母親。
あなたもお兄さんも、犠牲者だね・・
605名無しさん@HOME:01/09/17 14:40
うちはもう、結婚するまで娘(私)にべったりだった。
大人になっても風呂と寝るのがいつも一緒。風呂では私の体じろじろ見る。胸さわる。
人の手紙、日記見る。
父の悪口いつも聞かす。友達はつくらないほうがいいという。
自分はいかに子供を愛情深く育てたかと自慢する。
子供の事は全部自分で勝手に決める。
家ではいつも母の相手してた。私が遊びに行くと不機嫌
なるし。

結婚して家を出てからは母と話しすると、
血が逆流したり、とても落ち込んだりする。しんどい。
今でも母親ずらで偉そうになにかと言って来る。
私が家に行かないので冷たい、寂しいと、いつ来るかと催促される。
ACの本とか渡して、私が苦しかったと言っても笑われた。
私に離婚して孫つれてかえってきてほしいと言われた時には腹立った。
おまえは私の人生何じゃと思っとんじゃ。私の青春返せ。
606名無しさん@HOME:01/09/17 14:41
私は今、実母と隣に住んでいて
育児に関してすごいHELPしてくれてて感謝。

逆に、母親が私を産んだ頃は結婚で田舎から東京に
でてきて、親や親しい友達もいないなかで
1人で私を育てて、辛かっただろうなって思うと
若い頃の母親をそうぞうして、可哀想になるよ。
出産年齢わたしより若いしね。
>606
悪いけどスレ違いだよ
608598:01/09/17 18:12
>それなのに、まだ同じ服を着ているあなたって・・・もう自分のしたいようにしていいんだよ!
好きな服も着なよ。
有難う、今朝気づいたんです。ここやその他の親との関係に悩むスレにずっと参加して
フラッシュバックで苦しんだりした挙句、今朝(藁)新たに思い出したことの一つなんです。
そういえばノートから手紙から持ち物、すべてチェックされていたな、私(鬱)。
母の出身校に行かされ、役員をずーーーとされてなんでも把握するんですよ。
親の同級生が生物の教師だったりするから世話ない。かつての母の恩師も大勢現役でね。
 相変わらず私を自分の掌で転がしておきたいらしい母は、子供産むまでは
「いい服着てきなさい」 出産後は「母親らしい格好を」。
いい服=自分が勝手に買った 見えないようにピンでとめないとぶかぶかな地味服で
母親らしい服=自分の普段着よりボロということらしい。
面倒だからもう化粧せず、ジーンズ@ボロ な格好、もちろん髪も結んで
マニキュアもなし、ズック(スニーカーと言い難い)で実家に
行ったら初めて文句言われなかったのには呆れました。
実家向けに少し、昔の地味服を残しておいて あと全部捨てよう。
609名無しさん@HOME:01/09/17 21:21
私の母は祖母に育てられ、とても不幸な境遇できたので、私が病気で娘を預かってもらうと感謝しろオーラがでて凄く嫌!いつもお前はいいわねと言われ、半分やっかまれながら育ったので今生きるのがつらい。
610この板初めて・・・:01/09/19 00:41
はぁ…時間かかったけどレスずらーっと読ませて頂きました。
私だけじゃ無いんだー・・・という何とも言えない安堵感を得ました。。。
時々涙ぐみつつ読んできて、いくつもいくつも激共感のコメントが有りました。
このスレ紹介してくれた方に、皆さんに、感謝感謝です。。

生理の話ですが、うちの母も、嫌悪感を隠してるつもりで見え見えでした。
「私の娘ならマセていないハズ…なのにマセガキみたいに早々と…」
とつぶやいたりして(小学6年生だもの、今思えば普通でしょ?)嫌悪感ほぼ
丸出し状態でした。初潮を迎えたら担任に知らせる事になっていたのに、
「先生にも誰にも言うな、私の子がマセガキと思われたく無い」と言われ、
友達にも早速言いたい位に嬉しかった気持ちは、シューッとしぼんで行きました。
生理初期特有の生理不順に狼狽して、必死で母に相談すると、
「うっとーしいからその話はもうするな」と言い渡されました。その頃の日記帳に、
「生理」という物体?を泣きながら蹴飛ばす自分の絵を描きました。なんか、
その絵って、何度も自分で見ていたのか、忘れられません。

他にも言いたい事は山ほどありますが、とりあえずこのへんにします。
とにかくありがとうデス。
611名無しさん@HOME:01/09/19 11:45
>610
たぶんね、ここに参加するほとんどの人は「こんなスレあったんだ!」
「こんな悩みを持つのが自分だけじゃなかったんだ!」と 最初に感じられた
はずなんですよ。 ひとさまの辛い経験談でフラッシュバックすることも
ありましょうが、そういう時はロムを中断して休めばいいんだし。
対面しないけど、自助グループのように機能してると思うんですよね、このスレは。
まず こういう経験が自分だけではなかった、と知ることが回復の第一歩だそうなので。
無理せず、頑張りすぎず、自分を大事にねー!
612 :01/09/19 14:49
>611
自助グループのように機能
同意です。カウンセリングうけてるみたいな感じもする。

私も書き込みさせてもらいましたが、自分の親との関係についてなかなか
文章がまとまらなかった。言いたいことが言葉にならなくて。今もだけど。
でも、いろんな人の体験を読ませてもらって、フラッシュバック
したりもありますが、(既出でおられましたね)なんだかもやもやが
徐々にはれていくような感じで癒される。私は今そういう段階かな。
前は母の事思い出すと夜も眠れないくらい怒りが収まらなかったり、
パニックになったり。

自分の生い立ちをよく理解できるようになったらもっと楽になれると思う。
あーでもないこーでもないとか考えてるんだけどまだまだ整理つかない。
頭よくなりたいとつくづく思ってしまう。
613名無しさん@HOME:01/09/19 15:12
>612
言いたいことが言葉にならないのが即頭どうこうじゃないですよ、
だいたい、ここに書く内容って 本来ならオフラインで話題にして
すんなり聞いてもらえるものじゃないもんねー。
聞いてほしいけど躊躇したり、親に僅かでも理解を得たいという感情が
残っていたり、でもそんなの有り得ないって否定してみたりね。
そんなの、なかなか文章にまとまらないですよ。
でも、もやもやが徐々に晴れていくような感じ って言ってらっしゃる
じゃないですか。これって凄いですよね。
もちろん、ここに参加するだけで、悲しみに浸るだけでは何も変わらないけど、
なんとかしたいと願いつつ自問自答したり、苦しみつつ色々思い出して
何年もたって気づくことが出てきたりね。
私も愚痴ばっかこぼさないで、何か前進の方向につなげたい。

まとまりがなくてスマソ
614名無しさん@HOME:01/09/19 15:18
私も同じく…
ここを読ませて頂いて、大変感謝です。
私だけじゃなかった〜って気持ちでホッとしたかな?

母に対する気持ちは日に日に嫌悪感に変わるものがあり、実の母に
対してこれほどの思いを抱く自分がおかしいのではないかと、思った
こともあります。
うちの母も皆さんのお母様方と大変似ており、それに対して持つ娘の
感情は、私だけが特別でないことを知りました。

ありがとう。
615名無しさん@HOME:01/09/19 19:22
私もです。びっくりしました、同じ気持ちの人が沢山いて・・・。

私も、母のせいで女性らしさというものを
封じこめた思春期・青春時代を過ごしました。
結局母にはブラジャーを買ってもらえませんでした。
自分のおこづかいでこっそり買って、自分で洗って、
机の下に干していました。
生理も、母が汚物入れを撤去してしまい、
使用済みのナプキンは、机の引き出しの中の
紙袋に集めて、空き地にもっていって燃やしていました。

何人か同級生が私服で集まっているときに、
やせっぽちだった私を、
友達のお母さんが「ひとりだけ小学生がいるわねー」と
大声でわらったときも、いっしょになってわらっていました。

いまは、わたしにも娘がいます。
いつか娘が初潮を迎える時には、かわいいブーケを
プレゼントしたいと思ってます。
616名無しさん@HOME:01/09/19 22:42
>>610
生理のこと書いたものです。
あなたも辛かったんですね。私も子供の頃は本気で自分が悪いのかと思っていましたから・・・
私はこのスレで聞いてもらって少しすっきりしましたよ。
過去に戻ることはできないんですけどね。 (笑

ちなみに、私の子供が生理になったら色々教えてやろうとずっと思っていたのですが・・
2人とも男の子でした。
>616
男の子でも、女の子へのいたわりが出来るように
生理について、教えてあげてください
うちの息子も私が生理の時、労わってくれますよ
スレ違いっぽいのでsage
娘が生理になったときの家族の対応
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=970426017
619名無しさん@HOME:01/09/23 20:39
白雪姫を殺そうとするのは「継母」ということになっています。
でも、あれは「実母」だった、という説があると聞いたことがあります。

娘の、若さや美しさに勝てないので、
(魔法の鏡にも白雪姫の方が美しいと言われた)
だから殺してしまおう、と、三度も抹殺しようとします。

母親って、やはり娘に嫉妬するものなのですね。
誰にでもそういうものは無意識のうちにあるでしょうが、
あからさまになるかどうかは、その人次第なのでしょうね。
620名無しさん@HOME:01/09/23 21:18
>という説があると聞いたことがあります。

説もなにも2〜3年前にグリム童話関連の本が出ていたじゃない。
もしかして読んでいないの?
「お菓子の家」も継母ではなくて実母。
621619:01/09/23 21:45
>>620
すみません。読んでいないです。
知ったふうな口をきいてごめんなさい・・・。

ちなみに私は未婚です。
母には、育ててくれたことには感謝しますが、「尊敬」は出来かねる部分もあります。
主婦の鑑のような人で、母親らしいことは惜しみなくしてくれる人です。
が、ネームバリューに弱い人で、
私のつきあう相手も、名前の知れた大学出身の人がいいと思っているようです。
(でも私は三流大卒の彼とつきあっています)

私の進学に関しても、卒業してだいぶ経つのに
「あの時もっと頑張って、せめて慶応くらい行ってくれたら」
と、折に触れて言ってきます。
娘のため、と思って言うのでしょうが。母自身が、大学進学を希望しながら、行かせてもらえなかった(そういう時代の人です)ので、娘には、と思ったのでしょう。
ご期待に添えなくてごめんなさい。短大しか行けなくて。
東大に行って、東大卒の彼でも連れてくれば、もっと可愛がってくれた?お母さん。
622名無しさん@HOME:01/09/25 06:08
はじめまして。このすれ読んでいろいろな経験をしてきた人がいるんだと
思い、なんだか楽になりました。私の場合母と父の言うことがまったくか
みあっておらず、そのくせ二人とも自分の意見をおしつけてきました。
大学受験の時志望校に入れず、泣いて土下座して浪人させてくれと頼んだのに
父は「女は浪人せんでもいい、それに浪人してもどうせ私立だからあんまり
かわらん」といいました。まあそれも一理あると思い、私立大に進学したの
ですが、母は「あんたは東大か京大にいってくれると思ったのに。こんな馬鹿
私立にいって」と半年ほど毎日愚痴られました。中高といいところにいって
たので、変な期待をしていたようでした。
父は女だから・・・という考え方で母は自分が自立できなかったから娘には
・・・と思っているようです。しかも母は父に意見できず、二人はばらばら
の考え方を平気で娘におしつけてきて、私はもうくたくたになってしまい、
大学三回生の時から下宿して学費も自分で払っています。目にみえてものす
ごくひどいことをされたというわけでもないので、努力すれば修復できるの
かもしれませんが、どうしても努力する気力がでてきません。今は院生ですが
ここ三年の間で実家に帰ったのは三回だけで、連絡も自分からはとりません。
親も昔はしつこく連絡してきましたが、携帯で親の番号を着信拒否にしてい
て、さすがに三年間着信拒否にしていると親も娘に嫌われていることをきづ
いたらしく、最近は顔をあわせない限りは何も言われません。ちなみに何度も
着信が残っている場合にのみ仕方なくこちらからかけることにしています。
なぜ虐待されたわけでもない私がここまで親に対して冷たい感情しかもてな
くなってしまったのかということを考えると、自分が薄情な気もしますが自分
の人生なので自分の感情にさからって、苦しむよりはどんなに薄情でも楽に
いきたほうがいいはずだと自分に言い聞かせています。
本当は親子の縁を切りたいのですが、社会的になにかと不便になってしまうの
で、切るに切れないというのが現状です。履歴書ひとつ書くにしても実家の住所
を書く欄のある日本社会はいきにくいところだとも感じます。
子供の頃さんざん、父には「大学までだしてやるがその後は家から追い出す」
だの母には「育ててもらってる親に文句があるならいますぐ出てけ」だのは
言われましたが、二人ともいまとなっては「家に帰ってこい」とうるさいです。
しかし昔言われたことを白紙にして家にかえったら、子供心に「将来一人で生き
ていかなくてはいけないんだ。路頭に迷ったらどうしよう」と思いなやんで
いた私の子供時代はまったく意味のないものになってしまいます。私は少し
執念深いところがあるのでしょうか・・・
623名無しさん@HOME:01/09/25 13:42
>622
あなたは全く正常と私は思います。よく冷静に対処されていると思います。
自分の人生に足を引っ張る親とはやってけないです。むりむり。

親子の縁を法的に切れないこの社会って本当にやりにくいですよね。
624名無しさん@HOME:01/09/25 14:42
父は長いこと病気療養中です。しかし回復の希望はありません。
いずれ亡くなることは覚悟しています。
身体検査の結果問題があるので検査入院しました。
いつもの事で2週間ほどの点滴で退院できるだろうと軽くみてました。
そんな矢先。
先日の母の「嘘」にはほとほと呆れました聞いてください。
早朝ベロベロに泣きながら母から電話がありました。
父があと一ヶ月しかもたないと言われた、と。
私は本当にそう先生に言われたのか、と問い正しました。
すると「先生はそうはっきり言わない」(この時点で話が矛盾)
しかしただならぬ母の様相に「じゃあ先生は何て言ったの」と詰問
するとやはり「あと一ヶ月だ」と言われたとのこと。
「私はもうショックでショックで。。先生は心臓が強いから
ここまで持った。奥さん、よく今まで頑張ったねって。。」
それなら、それで冷静に受け止めて親戚にも連絡しないと、などと
話している内に、母の様子が更におかしくなってくる。
私に向かってバカヤロー、上等だ、等暴言の嵐。
まさかな、と思いつつ「酔ってる??」
母親以前、酒のせいで吐血したこともありましたが、喉元過ぎれば。で
安いウイスキーを月何本も飲むんですよ。
そして、翌日。先生に詳しい話を聞こうと母を連れて病院へ
しかし先生は休んでいて会えませんでした。
再度母に「あと一ヶ月だって先生が言ったんだよね」と言うと
「そんなこと言ってない」
「!!!」
信じられます?目がテンですよ。
入院がちょっと長引きそうだってだけだと素面の母は言いました。
酔っ払って、どこで妄想を見たんだか。まるっきり電話の内容も
覚えてない。挙句私に対する暴言の数々。
葬式も私が仕切ることになるだろうし、墓も私が建てなくちゃいけない
それを分かっていながら、あの暴言。
そして小学生でもつかない大嘘。
本当に呆れました。
「もう懲りて、酒やめろ飲む資格無し」と言いましたが
懲りずにまた飲むんだろうな。本当に愛想尽きた。。
625名無しさん@HOME:01/09/25 15:37
所感だけど、ここに登場するひどい親ってさ。
みんなウマイよねぇ、演技してまで自分へ気持ちをむかせようとしたり
それに失敗すると逆ギレして、伝家の宝刀”親子なんだから”を持ち出す。
みんな無碍に縁切りして一生放置できないから悩んでいるやさしさを
持っているからこそ、ここで悩んでるんじゃないですか。でも、その
優しいところに付け入って、結局自分のために利用してるのね、親って。

私は自分が親に伝家の宝刀持ち出されたり、情に訴えたりされると
つい騙されちゃうんだけど、こうして淡々と みなさんの書いたものを
読むと(なんだ、こういう親って似たような方法でアメとムチ使い分けて
子供を利用するんだ)ってわかって、変に納得しちゃったよ。
622さん、私の親もそう。自分は東大出たわけでもないのに東大、せめて
早稲田(それも兄と同じ学部。。。)しかダメとかほざいてね、浪人
させてくれなかった。中学から行ってたバカ女子の短大ですわ(藁)
浪人は体裁悪い、女子大より短大の方が就職にも 相手みつけるにも
有利だからってね。 付き合う相手の学歴や、その親の学歴や会社まで
気にするバカ親でしたよ。 就職の時、入ってから一般でなく総合職になれる
金融を選んだら、コケにされてねぇ。くやしいから出て行って一晩帰ってこなかったら
なんとかそのまま就職を認めたけど、残業とかも「一般のバカ女が
そんなに仕事あるわけない」って疑って会社に電話かけたりねぇ。
で、総合職にあがれる試験うけてうかった所で無理に結婚させられた(藁)。
親が変って気づくのが遅かったなぁ、私。後悔してます。
そうだねー。
「お前の為に良かれと思ってしてやってるのに」とか、
「親の苦労も知らずに…ひとりで育ってきたつもりか」
とか、産まれた時から頼ってきた実の親に言われたら、
そうなのかなぁ、私が悪いんだよナー、って思ってしまうよね。
これが、「普通の親」のセリフなら、通る話なんだけど、
ちゃんと精神的に自立できていない親の歪んだ思いから出ると武器になるね。

>>619さん、「アダルトチルドレン・マザー」という本(橘 由子著)が
お勧めですヨ。この著者のお母様も「日本の母の鑑」のような方で、
この方が大学に入る頃に、突然の無気力に襲われてから、母親を
疑い始めたそうです。赤裸々に自分の体験を書かれていました。
私は妹に勧められて読みましたが「お姉ちゃんの事が書いてある」
と言われたものです。

一番印象的だった部分は、『娘が心配事を抱えていると、親身になって
アレコレ世話しようとするけれど、幸せそうにしていると、母が不満そうで、
わざわざ心配のタネを見つけて「○○で少し困ってる」などと
言ってしまう自分が居る』という部分。。。自分も同じだと気付かされました。
627名無しさん@HOME:01/09/25 18:02
うちは子供3人いるんだけどさ、なんか出産と海外旅行が安くなる時期が
重なっちゃって、私が一番大変な時期に海外旅行行ってたよ!
あと、母親が式やれ!ってうるさかったから仕方なくグアムで式
挙げたんだよね、そしたらお祝いとられたよ
費用全部私が出したのにさあ・・・・・。
バアさんが寝込んだって絶対みてやらないんだ。
628名無しさん@HOME:01/09/26 02:45
看る必要なんかないよ
弱ると、子供を心配する親を演じるかもしれんが、無視するべし
演技力だけは、バカ親って達者だからね
子供は、親に愛されたいって弱みを突かれると、泥沼だよ
他人だと思えば楽になるよ
629名無しさん@HOME:01/09/26 04:55
母親になりきれない人は子供なんか産んじゃいけない
よね、特に離婚なんかする奴は!子供が可哀相だ!!
私が結婚するときに、相手の親に会うのがめんどくさい
みたな事いうし、皆が書いてるように嫉妬してるのかな?
630名無しさん@HOME:01/09/26 05:25
>629
離婚する人は、子供が可哀相とは一概に言えない
離婚しない方が、子供が可哀相な場合もある
その決めつけは、どうかと思う
631名無しさん@HOME:01/09/26 09:08
うちの親も手に負えない。
距離をおいてると泣いて電話してくるし。
私がちょっと不幸ぎみだと、なんか張り切ってクチバシ突っ込みたがるし。
あしらう手綱さばきが難しい。。。
632名無しさん@HOME:01/09/26 10:57
>630
胴衣。
うちは「子はかすがい」だのなんだのって言って離婚しなかった。
離婚して平和に暮らしてる家が本当に羨ましかった。
子供(私)にかこつけて、結局生活能力無いから離婚しなかったとしか思えない
家庭崩壊、モノも壊れる、金は無い。
親が歳とって手が掛かる一方。金まで渡さないと生命の維持もできない。
マジで離婚して欲しかった。縁を切って欲しかったよ。
でも、なんだかんだ言っても最終的には 情に負けるんだろうね・・・。
634627:01/09/26 12:29
>>628
レスありがと。気が滅入ってたのがちょっと晴れたよ。
妹がいるんだけどさ、なんかすっごい妹と私に対する態度に
差を感じるんだなあ。
私でき婚なんだけどさ籍、お腹に子供がいるにも関わらず
籍入れるのに3ヶ月もサインしてもらえなかった。(当時19歳)
妹は旦那が未だに研修中で勤務先が決まってない。
それなのに入籍してからかれこれ別居が半年も続いている
妹は働かず親に食べさしてもらってるんだけど
羨ましいとゆうか、やっぱ差付けられてるなーって感じ
妹の事は嫌いじゃないし、仲悪いって訳ではないんだけどね。
635名無しさん@HOME:01/09/26 16:04
>633
それがくやしい。
636名無しさん@HOME:01/09/27 07:14
>634
あたしも、姉とすっごい差をつけられてるからわかる
うちの親は、姉の子供は抱っこしたり、電話で声を聞いたりするけど
うちの子供の事は、触ろうともしないし、電話かけてきた時に
「代わろうか?」って聞いても「いい」って断るのよ
同じ孫なのに、そういう差別されるの、ムカつく
で、お年玉や物は送ってくるの
すごく、儀礼的だと思うよ
最後に、電話で「いい」って言われたときに、自分の中で何かが切れたね
それ以来、電話も無視、郵便物も無視
とにかく、こちらからの連絡は一切取らないようにしたの
それだけで、かなり気が楽になった
けど、怒りは消えないけどね
葬式にも行くつもりはないよ
637名無しさん@HOME:01/09/27 07:33
あ、父親が嫌いに・・・つう板ないのか?
奇麗事で言うわけではありませんが、やっぱり少しは許してあげてください。
完璧な人なんて、いないと思うし。
これは、自戒ですが。
639名無しさん@HOME:01/09/27 16:03
>638
仰る意味は深く理解できます。
全く許せないわけでもないし、
★怨★死★義父母を殺す方法を研究しよう★殺★呪★
なーんてスレのように明るくウサ晴らしできる内容の悩みとは
ちょっと違うと思うんですよ。
わかってください。
640名無しさん@HOME:01/09/27 16:04
ギャンブル依存で親戚縁者にまで多大な迷惑をかけた母。
人にそれを咎められれば「死んでやる」と大騒動をし実際に
川に身を投げようとして警察のお世話にもなった・・・・・。
もちろん母流のお芝居・・・・見事にひっかかった。
自己破産をしたが親戚の借金の残高は
約500万円。当然「返してくれ」とみなに詰め寄られた。
「年金などで少しずつでも返していくことが誠意」と母に言ったが
未だに借金よりもパチンコ代を捻出することに必死になっている。

親戚には「朝晩働きに出かけている」とお涙頂戴とばかりに
嘘を並べ立てているが、実際は家族の目を盗んではパチンコに行き
見つかっても白を切りとおし、厳しく言うと殴りかかってくる状態。

ある日「家を建てて親戚にもうお金は返せないと言うことにしよう」と
持ちかけられた。「家のローン、誰が組むの?」と聞くと「それは
あんたよ。でも私の年金で払っていることにすればいいのよ。そうすれば
借金のこと、親戚中が諦めるでしょう!」と答えが返ってきた・・・・・。

たまりかねた私は母に手を上げた。もちろん初めてのことである。

次の月から本当に仕方なさそうに借金を返し始めた。その額月に5千円・・・。
500万円に対して5千円の返済。「そのうち私が死ぬか、相手が死ぬか
のことだから真面目に払ったら損する」と言い切る。

性根の腐った人間、お金に汚いクズ・・・。人にそう言われても平気な母。
借金なんて踏み倒した人間の勝ちだと思っている。
私はこの人に本当に殺意を抱く時がある・・・・。
でも正直な話、ここにある書き込みで心は救われた気がします。
>639
642名無しさん@HOME:01/09/27 17:25
昨日、偶然このスレを見つけました。
みなさんの言葉を読んでいて、涙が止まらなかったです。
私と同じ気持ちの人が居て、ほっとしました。

私のことも書きますね。
10代の頃は兄の暴力を受け続け、暮らしていました。
でも、一番問題なのは母親の精神。
例えば、タバコの火を押しつけられた跡を母親に見せても、
「お兄ちゃんがそんな事するはずが無い。」って、
言い返されてしまう…。

高校の時も、進学したいと言ったら
「高校行かせてやっているんだから有難く思え。
昔はね、私以外は中学出て働いていた。」と言う。

戦後まもない頃だったら、そうかも知れない。
でもね、今は時代が違うのよ、お母さん!
就職しても、恩着せがましくお金はむしり取られるし…。
父親は就職しても仕事が長続きしないし。
母親はかなり嫉妬深い人なんだと思う。

家庭でひどい事を言われ続けると、性格がおどおどしてしまうのって、
仕方ないよね。
それでますます無気力になると、両親から「精神病者!」と言われる。
悪循環だよね。
そのせいか、社会に出ても時々意地悪な人や嫉妬深いOL達に
つかまってしまう事が多かったな。

今、妊娠中。お腹の子が女の子という事が判って、かなり動揺しました。
だけど、母親と同じ事しないように気を付けるつもりです。

誰かが書いていたけれど、私も自分の子が初潮になったらブーケをあげたいです。
643名無しさん@HOME:01/09/27 18:11
別スレで最初は一人っ子か複数産むか、って話してて
喧嘩になっちゃったから、親としてちゃんと子にしてさえやれたら胸を張ってりゃいいよって
書いたら、お金の心配(大学進学に伴う)に論点がうつったんだけど。。
それで急に思い出した。
私は実家から会社に通い、そのおかげでお金もためられるんだから、と
稼ぎのほとんど(月に20万、ボーナスも80万くらいは)親に渡していたのね。
親は結婚のときに使い、残ったらお前に渡すって言ってました。
なのに結婚して(お祝い金で元が取れたのでほとんど使っていない
筈)もくれないし、出産したらくれるって言ったのにくれない。
家たてたらって言ったけど未だにくれない。
私の親は金持ちを自慢してなんでも根拠は金とか学歴の人だから、
遺産相続なんてしないでいいって私が言ってるのに却ってあせって
「そんなこと言うもんじゃない、世の中結局かねのあったもの勝ちだ」と
言うんだけど。もしやそのお金を亡くなったときくれるつもりなんだろうか。
結構な額なんだけどなぁ。
644名無しさん@HOME:01/09/27 18:16
642さん、おめでとう。
あなたはもうお母さんが変なことに気づいているんだし、
お母さんの所から大きく一歩抜け出ていると思いますよ。
お兄さんがまずそんなことするなんて。。
家庭がそうではビクビクオドオドはいますよね。
当たり前に愛されて当然な存在であるべき子供がそういう風に育って
しまったら、(自分は受け入れられるのだろうか?大丈夫だろうか?)って
まず様子を窺ってしまうようになるのは当たり前ですよね。
女の子でも大丈夫ですよ!大事にかわいがって育てて、初潮には
お祝いしてあげてください。あたりまえの幸せをつかみましょう。
645名無しさん@HOME:01/09/27 23:21
>638
無理
あたしは、中学時代の家での記憶がまったくない
自分で何があったのか、すごく不安
そんな関係、考えられる?家族で
646名無しさん@HOME:01/09/27 23:47
娘の一歳の誕生日に、母から音沙汰なかった。
義親からはもちろんお祝いが届いたの。立場ないよ。
今年は還暦だけど、お祝いはしないことにしました。
はっきりいって縁を切りたいです。
647名無しさん@HOME:01/09/28 08:17
>>644
642です。
ありがとうございます。
子育てや、これからの起こるいろいろな事に対して
勇気をもらった気がします。
感謝です。
648634:01/09/30 14:10
>>636
そこまでされれば、きっぱり諦めも付くね。
うちはさ、中途半端に可愛がるんだよ。
子供もホイホイお菓子につられちゃってるけど
そのうち親の本性知ったら呆れちゃうと思うな。
そうそう、うちの両親今度は妹の結婚祝にまで手出したみたい。
私ももう慣れちゃって「ハァ・・・・またか・・・」って感じだけど。
我が親ながら情けない。
649のりこ:01/10/01 11:20
はじめまして。私と同じ人、もっと大変な人が沢山いることがわかりまし
た。
私は結婚していますが、子供はいません。母はあんたんとこは子供がいな
くて、私のようなめにあわないからよかったわね、と意地悪い口調でいい
ます。でも私はほしかったし、とても嫌な気分になります。嫌がらせはそ
れだけではないけれど。
母はもう75才、私が物心ついてから、私は彼女のマイナスの感情のはけ
口になっていました。父親が生きているうちはまだよかったけれど、15
年前に彼女が未亡人になってからは、エスカレートする一方。もちろん嫁
とはうまくいかず、一人暮らしをしています。常に他人を攻撃していない
と気が済まない人だから、結局周囲の人が少しずつ遠ざかってしまい、攻
撃相手はほとんど私だけになってしまいました。かわいそうだとは思わな
いわけではないし、同居しているわけではないのだからと思って耐えてき
たけれど、もうほとんど限界状態で、私もついに心療内科のお世話になる
ことになりました。
本当は母に行ってもらいたいのですが、ちょっとでもそのようなことをい
うと、私をキチガイ扱いするのか、こんな風になったのは皆お前のせいで
はないかと激怒するので、手のうちようもありません。
数年前まで、母の身体がもっと元気で、飛行機に乗って旅行するたびに、
落ちますようにと真剣に祈っていました。
いっそ、本当に惚けてくれればとも思います。
母が死んだら、それが彼女が私のためにしてくれた一番良いことになる
だろうと思っています。
650のりこ:01/10/01 12:44
時間がかかったけれど、はじめから読みました。
ああ同じ同じ、と言う感じ。
私もブラジャー買ってもらえなかった。
初潮になったときは、母に言えず、
学校で好きだった女の先生に助けてもらった。
帰宅して母に報告したら、パンツぬいで見せろと言われた。
涙、涙。
651のりこ:01/10/01 12:48
書くことは癒しに繋がるけれど、自分自身のマイナスの
感情もしっかりみすえなくてはならない。
私は、近い将来母がぼけるようなことになったら、
きっと彼女に暴力をふるうようになるだろうと思う。
652名無しさん@HOME:01/10/01 16:23
頑張れのりこタンあげ!
653のりこ:01/10/01 17:37
わかってくれる人達はいる。夫も、この掲示板の人達も。
でも今の私に必要なのは助けてくれる人。
あるいは死...死ぬ気があるなら、何でもできるはず
それが、できないから人は殺したり死んだりするのよね。
医者に処方された抗うつ剤も、あまりきかないみたい。
654名無しさん@HOME:01/10/01 18:03
事情を聞けば誰だっておかしいのはお母さんの方だってわかりますよ>のりこさん
今あなたが仮に亡くなったら、お母さんは自分のせいだって反省しますか?
ひどい言い方ですがしないと思います。自己正当化してもっとひどく
なるかもしれません。
結婚しておいでなのだから、なるべくお母さまとの接触を絶つとか、
少しずつ減らすのはどうでしょうか。
私の母は私の結婚後も毎日電話をし、週に一度は手紙をよこし(返事も同じ
ペースを要求)、毎月実家へとまりがけで来て、盆暮れ正月は一ヶ月くらい
私だけを逗留させました。当時まだ母の管理下にいた(結婚していたのに)
私は母が自分をいまさら好きになってくれたり心配してくれてそうしているのかと
思ってましたが、体の方が拒否反応するのか、実家滞在中
食事ものどを通らず異常に痩せたり、不眠になったり、普段なんともないのに
アトピーの気になったりしていました。夫のもとに戻るとけろっと治るのです。
母が嫌いでしたがその母を否定するのは悪いことだと思ってずっといたんです。
実はさんざん匿名で書いてまだ足りないほどひどいことのされ通しだったのに。
姑もかなーりひどい人だったので、問題が見えにくくなっていた感もあります。
でも、気づいたんです。母との確執が私を鬱やさまざまな自律神経失調症、に
させているのだと。
私だって親を許せていません、話しあったらせせら笑われました。
親が新だ時こそ私はすっきりするかもしれないと思う。だからって頃すわけに
いかない。自分も市ねません、なぜなら家族が大事だから。
真の理解はどんな話でもかなり難しいですし、もしやありえないかも。
言葉で理解できても同じ経験をしても感じるものも違うのだし。
のりこさんがこのスレにずっと登場し、苦しさを吐き出せたらいいと思います。
いつか吐き出さないでも、苦しみから抜け出せたら一番いいんですが。
しんじゃだめ。苦しみを乗り越えると、強くなれます。すこーしずつでもいい、
強い精神力を持てるようになって、親の言葉や動作にびくびくしない自分に
なりましょう。しんじゃだめ。それは良い可能性まで切って捨ててしまうことだから。
655名無しさん@HOME:01/10/01 18:39
のりこさん、坑鬱剤は合う合わないの激しい薬だよ
ちゃんと先生と相談して、いろんな坑鬱剤を試してみて
合う薬が、きっとあるはず
それから、先生もちゃんと話を聞いてくれる先生ですか?
こういう病気って、話を否定しないで聞いてくれる存在って
とっても重要だよ
薬の話しかしてくれないような医者は、やめた方がいい
合わないって思ったら、躊躇わずに転院するべし
あたしは、6軒もドクターショッピングしたよ
今の先生が、一番合ってると思う
そんなあたしでも、打ち砕かれた自信はまだ戻らない
おかげさまで、ヒッキーになってしまったよ
親の老後に、殺してしまうかもなんて考えるくらいなら
すっぱり、縁を切るほうがいい
自分が幸せになる為には、どうしたらいいかを
一番重要課題にして欲しいな
656654:01/10/01 18:49
>655
げ じゃ、私悪運強かったんだ、
病院一つっきり、薬ばかり訴えればがんがんくれてた・・
話なんか右耳から左耳だったなぁ。
657のりこ:01/10/01 20:23
皆さんありがとう。
私も母と離れることができるものなら、そうしたい。
でも、できないのは、色々な理由があります。
多くの方もきっと、同じ理由を抱えていると思うけれど。
まず、彼女はほとんど、ストーカーです。
弱った獲物をねらう猛禽類のようにおそってきます。
どこか遠くに逃げてしまいたいと思いもするけれど、
私の生活の基盤は夫のそばにいることによってのものです。
夫を捨ててまで逃げることはできないの。
夫はとても理解してくれているし、私の半身と思える程です。
だったら、幸せじゃないかと、言われてしまいそうだけれど、
それ、ちょっと違うのね、テーマとはずれるのでやめます。
それから、うるさい親戚達。
彼等は、母の言い分を全部とは言わなくてもかなり真に受けて、
私がひどい親不孝ものだと信じて、的はずれな忠告をしてきます。
もっと、やさしくしてあげたらとか、あなたがカウンセリングを
うけたらいいとか。
カウンセリング受けたこともあります。
確かに私が変わったら母も変わるかと思って。
でも母は本質的に病気なんです。
おそらく性格障害、パラノイアか、ボーダーラインの
ような気がします。
そんな人は、いくらこちらが変わっても同じなんです。
心療内科の先生は、人間関係を変えることはできないけれど、
薬があなたが受けている攻撃から心身を守る鎧になるでしょう、
と言われました。
654さん、655さん、心配してくれてありがとう。
私は絶対自分で死んだりはしません。
客観的にみたら自分は幸せなほうなんじゃないかと
思っているんです。
でも魂が自由でない感じ、いつも縛られている感じ。
とき放たれたいと思うんです。
ああ、あともう一つ、逃げられない理由。
きっと、それをしたら、私自身が罪の意識をもってしまって
一生、魂の自由なんて得られなくなってしまいそう。
どうどう巡りの思考の結果、一番いいのは
母の一日もはやい自然死ということになってしまいます。
658658:01/10/02 14:16
のりこさん、完全な幸せなんてどこにもないよ、
ちょっとでも幸せだと思えることがあるんだったら、いいんじゃないの。
ぐずぐず言ってないで、暇な時間あったら、ボランティアでも
してみたら。
659名無しさん@HOME:01/10/02 19:39
>>657
その問題のオカンが75歳との事。
もう棺おけに片足突っ込んでんじゃないのさ。
うちなんて53歳。
まだまだこれから・・・・・。
660のりこ:01/10/02 19:46
これが長生きの家系でねエ。あと20年くらいは軽くいきそう。
私の方が先に逝ってしまいますわ。
1日でも彼女より長生きしたい。
そうじゃないと、臨終の枕元で文句言われてしまいそうで。
661名無しさん@HOME:01/10/03 14:14
>>649
ほのかにスレ違いな香・・・・・。
662名無しさん@HOME:01/10/04 12:55
子供に面倒見てもらうのが、当たり前だと思ってる母。
自分は親の面倒なんか見たことがないばかりか、祖母が
生存中はたかってばかりいました。祖母はお金を持ってた
ので、自分でちゃんと老人ホームに入った、当時では
珍しいくらい自立した人だったのに。
なぜ私が面倒をみなければいけないのか…逃げたいです。
663名無しさん@HOME:01/10/05 08:37
>>662
うちもそう!(しかも両親そろって)
しかも「子供は親に対してわがままを言ってはいけないが
親は子供に対して何を言ってもいい」と言ってるからどうしようもない。
(「くそ婆!」と言い返しました)
昔は「女は依存してればいい」と教えられてきたからねえ。
664名無しさん@HOME:01/10/05 09:06
私が病気になって入院したとき、母は子供の面倒を
見るのをイヤがりました。「嫁にやったんだから
むこうが面倒見るのは当たり前」って言ってたらしい。
精神的にも肉体的にも参りました。
嫁にやった、なんてエラそうに言っても、一銭もお金
出さなかったくせに。母が困っても、面倒なんか
見ないと誓ったよ。
665名無しさん@HOME:01/10/05 22:01
幼い頃から精神的には勿論、身体的にも虐待を受け、
今も後遺症に悩んでる人いますか?
666名無しさん@HOME:01/10/05 22:04
精神的、肉体的虐待で、今1歩も外に出られなくなってます
肉体的障害は、残りませんでしたが、神経症で悩んでます
667名無しさん@HOME:01/10/05 22:07
>664
うちの母親も面倒みねえよ。
子育てから離れてずいぶんたつから恐くてできないみたい。
そのくせ子育ての経験について語りたがる。説得力ねえんだよ。

「ぐだぐだ講釈たれてないで世話してみせろよ!」って
ハキーリ逝ってやってスキーリした。
668665:01/10/06 01:52
>666 レス有難う。神経症と言う事は、診断を受け治療中なのですか?
お医者さんに話すのは、つらくありませんでしたか?

私は、別のことが直接のきっかけで鬱状態となり、抗鬱剤を服用して
日常生活は、楽に出来るようになりました。気力が出てきたら、
体の痛みも治ったらと思うようになりました。

5歳くらいの頃から、失敗をしたり気に入らない事があると、
 平手打ち →顔が腫れ曲がる →背中をぶつ →手が痛むので物差しでぶつ
 →物差しが割れる →はたきの棒でたたく →はたきのスペアをまとめて買う
 →スペアを壊しきると今度は掃除機の棒でたたく →掃除機の棒ついに折れる
 →平手打ちに戻る…こんな感じで約10年
今、顔は曲り、背中の真ん中辺りは、皮膚が黒く変色し、時々そこだけ皮がむける、
触覚が鈍く、酷い肩こりのような痛みが小学生の頃からあり、3箇所盛り上がった
傷があります。
上記のような理由をたとえお医者さんでも話し、背中を診てもらう
勇気がでません。
669665:01/10/06 02:35
初めて告白して、眠れなくなってまた来てしまいました。
もう少し書かせてください。
母が私を妊娠中に、父が発病し、入退院を繰り返し、8歳のときになくなりました。
「お前は、疫病神だ。お前がお父さんの代わりに死ねばよかった。」
「顔はブスだしのろまで愚図で、顔を見るだけで苛々する。」
テストで百点をとったときには、生意気と張り倒されました。
就職してからは、「今までの恩は返してもらう」と仕送り強制、
ボーナスは、プレゼントでした。
結婚して専業主婦になったら、「恩知らず」
第一子出産直後「親のありがたみを思い知っただろう」
学資保険を事後報告すると、「そんなの入ったら、お母さんの老後はどうなる?」
舅姑との同居問題で相談すると「お母さんへの責任感はないのか」
今は子供も成長し、パートのお金を半分渡しているので、少しは静かです。
670名無しさん@HOME:01/10/06 02:51
>665さん
あなたえらい!
よく生きてきたね。
体の痛みはつらいでしょうから、診てもらったほうがいいと思いますよ。
痛みがなくなれば、気持ちももっと楽になると思うし。
671名無しさん@HOME:01/10/06 05:24
自分の家が汚い、方付けない、泥棒が入った後のようなすさまじさ。

そのくせ外面は見栄っぱりで
おしゃれして外出ばかりする母親。
当然家には人が来たことがないし、絶対に来させないようにする。
家は部屋が7,8部屋もあるのに全部物置状態。
食事も買ってきた惣菜ばかり。

先日父の姉が遠くから訪ねてきたのに家が狭いからと
屁理屈をつけ、小さな家に住む娘の私のところへたらい回し。
父親の面目まるつぶれ。
娘の私の家は自分の寝る部屋を確保するので精いっぱいだというのに。

当然顔を出すことも、電話一本もなく自分の用で遊びほうけている自分勝手で冷たい女。

友達が気軽に遊びに来られる気さくな家庭にしようという私と夫とは全く違う。
大嫌いです。顔も二度と見たくない。
将来ゴミ屋敷の住人になることでしょう。
672名無しさん@HOME:01/10/06 07:09
母親の愛情を知らずに育った娘は過食症or拒食症に
なると聞きました。
ここのスレの人達は大丈夫ですか?
673名無しさん@HOME:01/10/06 08:17
どうしたらまとわりつく母親と縁を切ることが
できるのでしょうか。
age
675名無しさん@HOME:01/10/06 08:34
>672

私は拒食症になりました。
だって私が生まれた時に「がっかりした」と言った母親ですから
子育ても想像つくでしょう?
676666:01/10/06 08:35
>665
先生に、一度に話す必要はないと思うよ
あたしも、全部は話していないよ
最近の事、ちょっと前の事、少しずつ話してる
先生に全部話せるだけ、信頼出来る先生なのかどうかだよ
合わない先生だと思ったら、ためらわず転院してください
あたしは、今の先生は5軒目
話してても、絶対に否定されないから、安心して話せるように
なってきたし、PDになったきっかけも、先生と話してわかった
まずは、先生との信頼関係を、合う薬を選びながら、築いてください
そしたら、言えなかった事も、少しずつ話せるようになるよ
あたしは、ODを告白出来た(笑)
じっくり話を聞いてくれる先生を選んでください
677名無しさん@HOME:01/10/06 08:38
>672
何に出るかは、その子次第なのかな?
あたしは、食事関係はなんともないです
というか、拒食まではいかないけど
食事する事に、興味薄いですね
あたしの主な症状は、PDと鬱病と対人恐怖、抜毛症です
現れ方は、いろいろかも知れません
678名無しさん@HOME:01/10/06 09:56
>665
おいくつの方かは知りませんが、いつまでもそんな親に
ズタズタにされることはありませんよ。今までの苦情を
言った事はないんですか?内に込めてしまうタイプなの
でしょうか?ダンナさんにご相談されたことは?
一人でなんでも背負い込んでいるように見えます。
他にご兄弟はいないのですか?1度、スッキリ本人に
言ってしまいましょう。縁を切りたくはないですか?
679665:01/10/06 10:14
>670さん 優しい言葉ありがとう。何回もよみました。
辛いときには、またこの言葉を読みに来ます。

病院に行く勇気は、まだ出ません。
680665:01/10/06 13:24
>666さん レスありがとう。
今の薬は私に合っている様で、以前よりずっと元気です。
先生にも不満はありません。日常の些細な苦痛は話せるのですが、
母の事になると、なぜか一言も話せません。体の痛みは治療したいのですが、
主人以外の私を知っている人に、母との事を、知られたくありません。
681665:01/10/06 13:54
>678さん 気にかけてくれてありがとう。
30代後半です。苦情と言うより、恨みを言ったことは何回も
ありますが、どんなに私が駄目な子供だったか何倍にもなって返って
来るだけでした。
旦那にだけは相談し、理解しようとしてくれていますが、、、。
「想像もつかない。苦労したんだな〜。」と言っています。
兄弟は、兄一人。兄もたたかれる事はありましたが、跡継ぎ、長男と
大事にされ、兄弟でも待遇は違いました。
縁、切りたいです。一回試みましたが、電話手紙は勿論、友達、職場の
上司、大家さんまで連絡されました。経験はありませんが、サラ金に
追われているような気分でした。
682名無しさん@HOME:01/10/06 15:38
>681
相当しつこいんですね。ヒマみたいだし。働いてないんですか?
あなたのお金をアテにするなんて最低ですよ。
縁を切るときに、本人にハッキリ言ったのでしょうか。
私も縁を切りたいと思っているので、連絡など全くしていません。
幸いにも遠方なので、何年でも会わなくてすんでいます。
早く逝ってくれればいいのに…なんて考えている自分が
たまに恐くなる時もあります。
683名無しさん@HOME:01/10/06 21:57
>680
先生との関係は、ゆっくり築いていけばいいですよ
気分のいい日に、軽く他人事のように、虐待受けてましたって
言ってみたら、その後は少しずつ話していけるし、先生も聞いてくれる
先生は、絶対にあなたの言う事を否定しないから、安心して
「否定されないで、聞いてもらえる人」っていう安心感を育てよう
急いで、言わなきゃいけないって事はないからね
684665:01/10/06 22:46
>682さん こんばんは
もう執念という感じです。 当時は働いていましたが、パワーのある人なので…
お金をアテにするというより、育ててあげた恩を返してもらうつもりのようです。
予想ですが、私に突然の不幸があり泣き暮らしていたら、お金を送らなくても
喜んでくれると思います。
絶縁は、母から言われました。「しつけはしたが、体罰はホンノ少し」と
主張していたのに、口論中につい「お前は被害妄想だ。掃除機の棒は曲がって
使えなくなっただけなのに、折れたというなんて…」と口を滑らせ、引っ込みが
付かなくなってしまった時の事でした。即承諾したのですが上記の様になりました。

682さんもきっと辛い経験されて来たんでしょうね。忘れられると良いのにね。
母の事限定で、記憶喪失になりたいです。
685名無しさん@HOME:01/10/06 23:03

親を恨む心って結局は自分に返ってくるような気がします。
私も一時期ひどかったです・・・・・。その結果鬱病になって
しまいました。
楽観主義と快楽主義の区別がつかずに生きた両親は
結局会社の倒産、自己破産と追い込まれその日暮らしの生活に
なってしまいました。
実際に今倒れても入院費用もなく、死んでもお葬式の費用も
ない状態です。
最近になってあんなに憎んだ両親のために少しづつ貯金をして
います。
人の性根などなかなか治るものではありません。でも私が娘と
している以上は入院や死の場面で必ず「お金、本人が無ければ
娘さんに」となるのは決まっています。

意地をはることよりも最低限でもできることをすべきだと思う
ようになりました。私も年を取ったのでしょうね。
686680:01/10/06 23:07
>683さん アドバイスありがとう。
そうですね。今日こそ話してみようと力まず、一ヵ月後でも一年後でも良い
つもりで、気楽に気長に通院してみます。
687名無しさん@HOME:01/10/06 23:14
>>685
> 親を恨む心って結局は自分に返ってくるような気がします。
分かります。多分そうなのでしょう。
  だけど、
> 意地をはることよりも最低限でもできることをすべきだと思う
> ようになりました。
  ”すべき”という言葉を無意識(?)に使っている
  あなたは、やはりどこか無理をしているのでしょうね。
  私も同じです。
688名無しさん@HOME:01/10/06 23:24
>>685

>入院や死の場面で必ず「お金、本人が無ければ
>娘さんに」となるのは決まっています。
どんなに非常識だといわれようが、あの親に一円たりとも
出す金はない!
自分らの勝手でパチンコ三昧。
挙句の果てが貯金なんて一円もなし。
それで娘に頼ってこようなんて虫が良すぎる。
うちの旦那が稼いだお金は私の3人娘にために使う予定だ!!

煽りじゃないんだ、ゴメンネ685さん。
ただあのバカ親のせいで、娘の進学やらを
諦めてもらうって事は絶対しないつもりなんです。
665さん、そんな酷い目にあいながら、
懸命に生き抜いた、幼い頃のあなた、
子供時代のあなた、思春期のあなた、
みんなみんな誉めて優しく抱いてあげたいです

そして、今のあなたにも「もう頑張らなくていいよ」と
言って差し上げたいです

あなたほどの酷い目には遭っていない私でさえ、
親との完全な絶縁を検討中だというのに…
散々に痛めつけられてきたあなたは、今も、
言葉は悪いですがお金をタカられ続けているなんて

法的な手段に出て、籍も抜いた上で、事実上は娘でも、
近づけないようにはできないのでしょうか
あなたには、何の責任も義務も勿論罪も、無いのにー
…すみません不快な事書いてたら聞き流してねゴメンネ
690_:01/10/07 12:42
砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM

この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。

0.69PPM: BHC(有機塩素系殺虫剤)

人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、
日本では、1971年に使用禁止

これは、中国産ごぼうから検出されています。(全民連食品分析センターより)
この他にも、驚くべき事実があります。


中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン

これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか? 廃棄処分になったのなら良いのですが、

ところが、何と堂々と日本国内に入ってきて いるのです。

"青酸ガス"と"臭化メチル"で、消毒されて、日本国内に入ってきているのです。
691665:01/10/07 22:34

>689さん 暖かい言葉 ありがとう。涙が出てしまいました。
嬉しいのですが,私には、その価値が無いかも知れません。
自分が母親になってから、度々仕返しをしているからです。
私の娘の名前を、母の名から一字取るか、せめて母が名付けたかったようですが、
無視しました。電話も3回に一回ぐらいしか出ませんし、出ても「うん、ふーん
さあ」ぐらいしか答えません。お説教が始まると、「また、お説教だね」と
話の腰を折ります。不愉快そうに一時間くらい話してますが、楽しいとは
感じていないとおもいます。実家には3年に一回位しか帰りませんし、月1〜2回
の訪問時には、娘達と外に遊びに行ってもらうか、旦那も含めて5人で話すか、
2人きりに為らない様にしています。私が母を嫌っている事は、知っていると
思います。また、母の予言(?)「お前のようなブスは結婚なんて出来ない」
「どうせお前の子供は片輪者」が外れる度に、悔しそうな母の顔を、意地悪い
気持ちで眺めている事もあります。娘たちの学費の目途が付いた今、旦那の給料を
あてにせず、私のささやかなパート代で文句が少なくなるのはありがたいです。
絶縁については、今度は娘たちや学校関係者、舅姑も巻き込みそうなので、
考えていません。

689さんも大変辛い思いをされたんでしょうね。過去に足を引っ張られず、
689さんの想いどうりの生き方が出来る事をお祈りいたします。

繰り返しになりますが、暖かいレスありがとうございました。
692名無しさん@HOME:01/10/08 17:41
>691
普通に育った人なら、その程度の拒否は当たり前にしていますよ。
自分の身を守るためにも、そういった主張は必要ではないですか!
自信持ってください。
693名無しさん@HOME:01/10/08 17:52
>665
なんで道具が同じなんだろうって驚きました。
大分前に2ちゃんのどこかで書いたんですが、
私もはたきの柄→掃除機の柄。そしてゴルフクラブでした。。。
座れないほど臀部がはれたっけ。親に言わせればしつけでしたけど。
今現在一児の母ですが、どなたかご存知の方お教えください。
・運動会の遊戯でかかるような、盛り上がったり楽しくなる音楽を聴くと
(子供向けコンサートなども)胸を締め付けられるような感覚に襲われ、
涙が出てどうしようもありません。悲しくて悲しくて。
・親とは車で一時間程度の場に居住している上、3月に一度程度しか会いません、
電話は月に一度より少ないくらい。それでも、会ったり話したりしたあとは
(もちろん最中はとてもオドオドビクビクし、とても卑屈です)やけざけを飲んだり
全く食べなくなったり、あるいは過食といった行為に気がつくと陥っています。
自分の家庭内はとても幸せですし、安心できる場であり、夫は私の親子関係を
理解してくれるのに、そういう時はやはり拒食症や鬱に陥ってしまうのです。
やはり私は回復しきっていないのでしょうか。予めわかっている親との接触は
安定剤でも服用すればいいのでしょうか?
ふた親がなくなるまでこれを繰り返すのはやはり嫌なのです。かといって親に話を
しても全く不毛だということは既に経験済みなので・・
694名無しさん@HOME:01/10/08 21:43
>693

私は掃除機の柄、ものさし、ハンガーで殴られました。
母にそのことを問いつめたら「だってイライラしてしかたなかった」
と言いました。『しつけ』などという言葉はどこにもでてきませんでしたよ。

私は電話で話すことはあっても直接会うことは避けています。
私も鬱病なんです。会っても病気が悪化するだけで良くはならないと判断
したからです。

私の母など人を蹴り落としてまでも自分が優位に立ちたい、楽したいという
性格ですから私がその渦に巻き込まれないようにするには、それしかなかった
のです。
695689:01/10/08 22:20
694さん、
>その渦に巻き込まれないようにする
というの、凄くわかる。。。
私も親からの電話を数分受けて軽い返事だけで終わっても、
そんな小さな繋がりが、ちょっとしたフラッシュバック的な事に
なっていたのか、電話を切るなり暴れたくなるし、落ち込むし…

相手(親)は、どうにもこうにも変わりっこ無いんだから、
もうこれ以上煩わされるのはタクサン、もう逃げられる身なんだから、と
思い切って完全に連絡を絶つ事に成功して、やっと心の平穏を得ました。
因みにウチは、ものさし、ハンガーどまりでしたが嘘つきで暴言だらけでした。
696689:01/10/08 22:31
>>691の665さん、こちらこそ、ありがとうございます
でもでも、その程度の反発は結構普通の親との関係でもありそう…
親に守られるべき子供を殴り倒し続けてきた その親に対して、
今も訪問を許し、電話で一時間も相手をし、お金も渡しておられて、凄い…
そんな中での小さな小さな反発など「仕返し」には相当しないと思えます。。
決して、もっとヤレ、などと煽ったり押し付けたりするつもりではないですが、
他人から見れば、本当によくぞ そこまで良い娘をし続けておられるなぁと
思える程なんで、あなたの仰る「自分にはその価値は無い」なんてとても、
思えませんヨォ。
本当に、よくやっておられると感心するばかりです…雲隠れしても、
逃げ切れそうにないなら、一番ベストな状態が今の状態なのでしょうね

因みにウチの場合、嘘つきで見栄っぱりの母が「娘から縁を切られた」なんて
そのまま伝えるはずもなく、きっと驚くほど上手い嘘でごまかすだろうから、
親戚へのフォロー等は気にせず、あくまでも私が自分の幸せを優先させる為の決別です。
697691:01/10/08 23:43
>692さん レスありがとう 当たり前の事だったんですね。
新しい角度から、自分を見られそうです。感謝します。
698665:01/10/09 00:34
>693さん こんばんは このスレの470さんではありませんか?
共通点が多かったので、特に印象に残っていました。
現在の状況も似ている部分があり、うまくレス出来ません。
抗鬱剤服用により元気になりましたが、母の電話も訪問もやっぱり嫌です。
お気持ち良く解りますが、アドバイス出来ずごめんね。
699665:01/10/09 00:56
>689さん レス再びありがとうございます。
読んでいて、胸のところがじわーーーと暖かくなりました。

689さんが、御自分の幸せをがっちりつかまれる事をお祈りします。
700名無しさん@HOME:01/10/09 04:09
>693
不毛なのを承知で、もう一度爆発してみませんか?
それで、わかってくれない親なら、一切連絡を断つ事です
電話も着信拒否、一切会わない
ご主人が理解してくれてるなら、それも可能じゃないですか?
親との関係を続ける限り、自分の中で消化出来ない限り
今の苦しみは続きますよ
圧倒的に、あなたやあなたのご主人やお子さんの方が
長生きするんですから、長い人生自分の為に使いましょうよ
親の為に、使う必要ないですよ
子供が親の為に、人生を使うのは、そういう親だからですよ
拒食症や、鬱も、治すのは自分と回りの理解者ですよ
理解しない人間と関わっていては、治るものも治りません。
まずは、親と今以上に距離を置きましょう
701名無しさん@HOME:01/10/09 17:48
693さん、私も700さんに同感です・・・
私のアドバイスはただただ、「逃げて下さい」の一言です。
傷だらけの心を抱えたあなたご自身を一番大切に思えば、
自ずと答えは出ますよ。もうこれ以上親に関わる必要など
無いんだから、親御さんから逃げるのが一番の
心の安らぎを得る近道ではないでしょうか。必要なら親御さんに
適当な事を言っておいてでも、一切の連絡を断つのが一番だと思います。
もし万が一「親子なのにコソコソ母親から逃げるのかー」と言われるなら、
「法廷で虐待の事実について争えば、勝てるんだゾ」と告げる位の
覚悟で強気で臨まれればと思います。
かくいう私も、理由は告げずに連絡を絶つ事を告げたら無視されたので、
もう精神的にヤバいんだ、やめろーというハガキを送ったら
全く連絡が来なくなって今日に至ります。最初はそれでもビクビクして
いましたが、もう大丈夫という安心感と共に、少しずつ少しずつ、
心の平穏を得る事ができました。頓珍漢な事書いているかも…偉そうにゴメンナサイ。
702名無しさん@HOME:01/10/09 20:54
694さん、665さん、701さん、丁寧なレスを本当に本当にありがとうございました。
ご指摘の通り過去レス470も私です。
自分の家族はとてもいい状態です、そして私の子供時代、救いは母方の両親(祖父母)でした。
祖父はなくなりましたが祖母は健在。そして私の母は祖母の敷地に家があるので、
祖母に会いたければ自ずと両親にも会ってしまうということになります。
祖母はもう80すぎ。せめて祖母が元気なうちはおとなしく辛抱しようか。。と
思うんです。祖母は私がどんな扱いを受けたか知っていますし、庇ってくれましたから。
法廷で争うのも、親に連絡を絶つ通告をするのも、祖母を思うとできません。
もう一度両親と対峙する勇気もありません、一度しただけで充分すぎたからです。
親は未だに私を様々にコントロールしようと何重にも仕掛けをしているつもりのようです。
その一つのお金は、幾分諦めがつきました(以前、就職中に親へ預けていた給料など
数百万を結婚してから貰うはずが延期、出産したら、、も延期。家を建てたら・・も延期)
。親は相続の話もちらつかせますが、私は親とすっぱり縁が切れるなら喜んでプレゼントしたいほどです。
もう一つは私が小学高学年から陥っていた過食や拒食、髪を抜くなどの「恥な行為」を
夫にだまっていてやっているというもの。これは親と喧嘩したとき、あきれたことに
夫の前で親が「黙っていてやっていると思ってそういう口をきくのだろうから
ばらしてやろうか?」と言い、夫にはとうにそういった話も済んでいるのであきれただけで
済んだのですが。
残りの一つはただ親子である限り、親は子をどうにでもして良いと思っているもの。
「そんな風に思われるくらいならどうぞ捨てて下さい、二度と薄汚い面を見せに来ませんから」
と言いましたら「何を言っている、縁なんて切れるもんじゃない、ましてや子供から
切ろうなんて」と言われました(その折は服装や化粧が気に入らず、パン助みてぇな格好
して着やがってお前はキチガイかと父に言われたのがきっかけでした)。
703名無しさん@HOME:01/10/09 20:55
続き。それを正月の二日に言われたもので、私は一年間電話もせず、会いにもいかず
その間になるべく遠くに自宅を買って、親がくれたゴミのようなものの数々を全て捨て、
その一年は全く自律神経関連の症状も出ず、しごく健康に過ごしていたんです。
でも、祖母とだけは電話で話していました。ですから両親は祖母ごしに私の持ち家の話などを
知ったのでしょう、なし崩し的にお祝いを貰い、なんとなく電話なども以前より大分減ったものの
中元や歳暮なども相変わらず送ったり。 ばかですね。
親が少しは懲りてくれたと思い込んでいたのですから。
実は息子の七五三がきっかけだったんです。持ち家いたしまして(と申すより、なし崩し的に
両親とのつきあいが再開して)約三年、気の早い親は行事をどうするのだと電話を
しょっちゅうかけてくるようになり、夏休みの終わりからさっさと写真だけとって
しまった私はそう申すのも面倒で、言葉を濁していたのです。でも、「自分の時はこうこうこうやった、お前も
これぐらいしてやりなさい」「(私の子供時代の近所の子供)○ちゃんはうちと同額を神主さんに
包んだ」「あの家なんか馬引きだ」「(3万円弱の子供服を購ったと申せば)そんな安物!」
「そこいらの貧乏人みたいなことして貰っては困る」
などと、差別やら押し付けやらの濃縮されたような話を一度にされて、すっかり鬱になってしまったんです。
先週の週末には祝い金が届き、なんとなく御参りのあと遊びに行く話しになってしまいましたし。
 以前も書きましたが、親と接点さえなければ本当に全て平穏で、気持ちも穏やかです。
そしてトラウマや何かにも正面から向き合うことすらできますし、このスレに参加して
ほかのもっと辛い目に遭ってらっしゃるかたに、なにか一言書くくらいのことも
できるのですが、今は読んでおわかりの如く全くまとまりません。支離滅裂です。
704名無しさん@HOME:01/10/09 20:55
親は虐待という意識が全くなく(ニュースで虐待死の話がありますが あれがそうだと
思っているようです)、自分で髪を引き抜いたり自傷行為をしたり拒食や過食は
私が一時的にキチガイだったからしたのだと固く信じています。
私が一年間連絡をとらなかった間は、親に「もう来ません」と言ったわけでもありませんし
親は夫に「おかしくなってるから落ち着かせてやってね」なんて申してました。
ですからバットでも振り回して実家の中を壊して回るくらいしても、だめでしょう。
またキチガイになっている、って思うだけでしょうね。。
結局親は見栄っ張りで、行事さえこなしておけばいいのかもしれません、こんなふうに
「私は親にとって何なのか」などと思うから苦しむのですよね、ある時言われました
「あなたはおばあちゃんに可愛がってもらってるからいいじゃない」と。
祖父母のおかげでグレたり死んだりせずここまで来られたのです、祖母を親と思って
大事にし、祖母がなくなったらもう連絡は絶ちます。それまで長くても、無感情に
仕事とでも思って、親と思うから苦しいのですから、淡々と行事をこなせばいいのでしょうね。

こうして書いているうちになんとなく見えて参りました。これも、こういう場のおかげ、
レス下さった方や、もっと辛い経験を、思い出して書いてくださる方のおかげです。
親の前ではもう堂々とキチガイでいる、というのも思いつきました。
安定剤ややけざけを、親の前でどうどうとのんでしまおうと思います。
あなた達と接触しているとおかしくなるんですよ、とわからせるのに早いですものね。
ビクビクしていないで、泣いたり暴れたりしてみようと思います。
無理に引きつらせた笑顔や取り繕った感謝の言葉なんてもうやめます。
それで「もう私の子供なんかじゃない」といわれたらしめたものかも。
嗚呼 ここで書かせて戴いて本当によかった。感謝してもしつくせません。
ありがとうございました。
705名無しさん@HOME:01/10/09 20:58
私ときたら、支離滅裂な長文の上にとんだ失礼を。。
700さんもありがとうございました。
それより、私はずっとここに参加しておりましたので、
このスレのすべてのかたに感謝してやみません。
ありがとうございます。
706名無しさん@HOME:01/10/09 21:58
>>702-705さん、701ですが、
書いているうちに整理されてくるの、よくわかります
良かったです…、支離滅裂なんてとんでもない・・・
全面解決とまではいかなくても、他人との仕事と割り切って
対処してってやろう!という元気な意気込みが伝わってきて、
私も元気を貰いました、そうか、仕事か!!と。今後もし、
親に会う必要が出たら、その時は仕事だと思おう!
こちらこそどうもありがとうございます…お互いに、
今の家族との幸せを大切に生きていきましょうネ
707名無しさん@HOME:01/10/10 06:54
702さん、自分で毛を抜く行為ってやはり虐待などが原因なのですね。
今まで自分はおかしな人間だと思っていたので安心しました。

私も両親にとても醜い虐待されて育ちました
小学校の高学年頃は、眉毛や髪の毛を知らず知らずのうちに
抜く癖があって髪の毛は円形脱毛症のように禿げあがり
眉毛も全くなく、我ながらビックリの醜い容姿となり
親からは、お前は気狂い!って言われていました。

あれから20年経った今でも
私の親も虐待をしたという自覚が全くありません。
はっきりとあれは躾だといわれました。
頭を打ったり出血をして病院にも行ってにも関わらずです。
子供の頃に受けた虐待の話を母親にすると決まって
”子供の頃の事を今だに言うアンタは
執念深い死んだ姑にそっくりな嫌な女だね〜”と言います。

そんな両親は未だに私に命令口調でコントロールしようとします
今私は結婚して離れた所に住んでいる為
よい機会と思い親と縁を切りたいと思っていますが
なぜか最近母親は私に優しく
”子供がうまれる時は実家に戻れ””同じ市内に越してこい”
などど言ってきます。

もちろんもう2度と会いたくないし(2年会っていない)
孫の顔も見せてあげませんし、葬式も行きたくない。

でも完全に縁を切ると702さんと同じで祖母に会えなくなるのが悩みなんです
708名無しさん@HOME:01/10/10 09:06
抜毛癖について悩んでる方
これは、精神の安定を図るために、してしまう事なので卑下しないで
けど、抜毛癖がつくと、毛根が弱って、髪が抜け易くなるので
帽子をかぶるとか、髪を結んでしまうとか工夫しましょう
あたしも、小学生の頃から、抜毛癖があります
そのせいで、今シャンプーすると、驚くほど髪が抜けます
で、ちゃんと病院で相談してください
709702:01/10/10 10:50
度々申し訳ありません。706,707,708さんありがとうございます
抜毛癖は治っておりますが本当に無意識にやってしまっているんですよね。
現在悩んでいるかたは必ず708さんの仰るとおり、治療なさってください。
707さんもお祖母さんがご健在なんですね、私の母はもらえるだけ祖父の遺産を貰った
くせに、また母の実家の家賃収入のおかげでずいぶん普通より贅沢をしたくせに
自分ひとりの手柄であったかのように記憶をすりかえたのか、話をしていると
辟易させられます。自分が気に入らなければ祖母宅に顔をださなかったりもし、
祖母は物はなんでももっていますが寂しいこともあるようなのです、そんな訳で
祖母にだけは自分から電話をしたり、子供の写真を送ったりするのですが
どうもそれが両親は気に入らないようです。しかも私が祖母と仲良しなのは
私が祖母の財産目当てだと思い込んでいるようで、情けなくなります。
祖母がなくなっても、両親が亡くなっても、私は何もいらないのに。
707さん、私の両親も、兄を差し置いて私と二世帯同居しようとし、それが叶わないと
うんと近くに家を建てるように執拗に迫りました。物権まで勝手に探して。
私は出産の時も頑なに実家へ戻らず、予めおかずを一か月分作っておき、
自宅でがんばりました。なんとかなるものですよ。それに仮に親の言うとおり実家へ
戻っていたらまた辛い精神状態になっていたと思います、私が夏に入院した時に
日中だけ子供を預かってもらった際にはひどい言われようでしたし
(子供の悪口に始まって、飼い犬まで捨ててこいと言われました)、物凄い
恩を売られましたから。気分しだいで適当なことを言われても、その気になっていると
私の親は急に態度や考えを変えて、あとで酷い目に遭うのです。707さんの親御さんが
どうかはわかりませんが、できるだけ接点は減らす努力をなさることをお勧めします。
哲学者の書いたものに深く頷かされたのでちょっと引用。

痛みの酷さはそれがひとを孤立させるところにあるのではないか。
 痛みはひとを、時間の一点、空間の一点に閉じ込める。痛むひとの意識は
その痛みの瞬間に貼りつけられて、そこから離脱することができない。
痛んでいるこの今からその前へ、あるいは後へと意識を漂わせることができない。
同じように、痛みはひとを「ここ」へ閉じ込める。からだが、(或いはこころが)
痛むその一点へと内向して、もはやまわりの世界へとのびやかに開かれない。
 痛みのなかで、ひとの存在は痛みそのものとなってしまい、自分というものに
距離がとれない。そして、存在が「点」になるということは、他人の言葉を懐不覚
迎え入れたり、他人の心境に遠く思いをはせたりすることが困難になることでもある。
ひとの存在がうんと奥まり、個人が、あるいはその身内が、孤立してしまう。
だれも代わりに痛むことができないのだ。ひとは痛みを独りで抱え込むしかない。
 だからこそ西洋にひとたちはシンパシーを説いてきたのだろう。シンパシーとは
パトスを同じうすること、つまり「苦しみをともにする」という意味である。
他人の「痛み」を口にするときにいちばん必要なのは、そういう他者への厚い想像力
なのではないだろうか。(略)
このスレは相似した体験を持つ人がここに書くことによって自分を客観視し、また
他者のレスに痛みの共有をもすることができる。
本当にこういう場があったことを感謝します。
711名無しさん@HOME:01/10/10 20:29

親を恨むことを正当化させて生きてきたけど、それがすべて私の心の傷を大きくし
深くしてしまったと思う。裁判沙汰にまでなり、本当にいろいろな人達に迷惑を
かけてしまった両親は夫婦揃って強気で、お金に物を言わせ、人を人とも思わないような
人格の持ち主だったが倒産、自己破産、裁判といった経緯を経て、ただの一文無しの
逃げることしか能の無い人間になっていった・・・。
「お金だけが味方」という人間にお金が無くなった時の悲劇は余りあるものがある。
本当に墓地も葬式代もない、それを手に入れる手段も無い両親にどう接していけば
いいのか・・・・・今の私には恨み、つらみよりも悲しい心がある。
712名無しさん@HOME:01/10/11 17:48
恨む気持ちは私にもあるので、とても人事とは思えません
しかも私の親も「最後に頼れるのはカネ」という人種だしね。
今までの人生をすべて人より上かどうかということだけでやり過ごした
人だから・・・ それに、『カネ、カネ言っている人なんだもの一文無しにでも
なればいい』ということを何度思ったか知れないし。

カネやカネで買える物を全てなくした時、我に返って真に大事にすべきものを
あらためて見出せるといいのに。
713名無しさん@HOME:01/10/13 11:53
親を訴えたい人がスレ立てたみたいで、ロムって来たのですが
私にはそんな勇気ないなぁ。
裁判で一番大事な証拠や立証がすべて私の記憶なんだものなぁ。
714名無しさん@HOME:01/10/14 15:02
713
その大変な事をしてまでも法廷に委ねる必要が有る
というのは、その苦労と苦悩を考えると、
余程の事態、辛さだと判りますね
715711:01/10/14 22:08


年をとってお金がないって本当に悲惨なことだと思う・・・。
それなのに賠償していかなければならないお金があることは想像を絶する
悲惨さがある。
法曹の世界は、多くの人間は突然のアクシデントやそれを仕事としている場合を除いて
は、それに関わることなく生きていけるはず。
私の母は夕飯の時に「今日の夕食代!それで何でも好きな物を食べれば文句ないでしょう!!」
と言って小学生の私の顔にお金を投げつけてきた人間。当の母親は夜遊びに行きたくて子供の
存在も疎ましく感じていた。
そういう金銭に対する甘さのツケを晩年になって払い続けている。そしてその手伝いをしない
私にものすごい憎悪があるようだ・・・。
失礼を承知で…715さん
彼らを哀れみ、悲惨だと頭を抱えてしまう間は、
あなたの目が我が子の方へ向かない事は無いですか?

私の両親が、親に冷たくされて育った人たちで、
そんな「子」ほど親に認められたくて、我が子が
産まれ育っている間も、心の目は常に、遠くに住む「親」
(私の祖父母)の方を向いていました。
今も彼らは相変わらず、親の気に入るよう頻繁に親孝行の里帰り。
その苦労話を我々子どもにしていますが、恨む気持ちが端々に表れてる…

「普通」は、親から子へ、子から孫へと、惜しみない愛を注いで行く
繋がりのハズが、逆な我が家。うちの親は、孫など全く眼中にありません
一番忙しい時に、頼んでも来てくれませんでした
親元になら、頼まれなくてもアレコレするのに…
今の私は実の親を忘れる為の努力中…随分ラクになりました

こんな話、普通の人が聞けば、親孝行な親を非難する、
幼稚な嫉妬心の持ち主とか言わるのがオチだけど
ちょっと違うの判って下さい
夜中なんで何書いてるのかわからなくなってきた…失礼しました
717715:01/10/15 08:07
>716さん

レスを有難うございます。仰りたいことの意味がとてもよくわかります。
失礼だとは思っていません。とても心の優しい方だと拝見させて頂き
ましたよ。
確かに理由はともかく子どもに対してきちんと目を向けられていた母親かと
言えば・・・・自信がありません。
私は6年間、親とは絶縁状態です。私の所に連絡をしてくる人は金融関係の
怪しげな人であったり、両親に騙されたと嘆く人であったり、親が返せないお金を
私に求める人ばかりでした・・・・。

私の両親は残念ながら自分の親を大切にするような人達ではありませんでした。
お墓参りなども「面倒」と平気で言える人達です。大切なのはすべて『お金』
です。

あなたと同じように産後の世話や孫の面倒もすべて放棄されてしまいました。
心にある思いは同じなのですね。有難うございました、感謝しています。
717さん、716です
こんなものにわざわざすみません・・私の書き込みは殆んど独り言ですね
最初の2行ほど話し掛けておいて、眠くてワケわからなくなったまま
ヤッテしまった・・・優しいレス頂き申し訳なく恥ずかしいです御免なさい
「母親として」って!その点でも、反省すべきは私自身なんですスミマセンでした
719名無しさん@HOME:01/10/17 01:04
実母みたいな人間じゃ無い母親になりたい
でも血縁だけは、どうしようも無い…
ともかく
悪い見本は見続けないに限る、よって
実母は放置、顔見ないし声も聞かない日々に
満足している今日この頃…
720名無しさん@HOME:01/10/17 17:28
親と接触ある時、必ず親が気に入るように多岐にわたってくだらない努力をしている。
なのに結局ひどい言葉を投げつけられる。
好みが全く違うとか。価値観が180度ずれてるとか。だったとしても、
私は歩み寄ろうと努力しているのに、全くそれを理解してくれない。
だめ男に貢ぐバカ女みたいだよ、私って。
親にほめられたり喜ばれたり。。まだしたいんだ、私って。どうせ無駄な努力なのに。
ヒモ男なら 気づいた時点で別れられるのに。親だからなかなかできない
早くしんでください、辛いから。もう疲れたよ。
721名無しさん@HOME:01/10/17 17:52
>>720
辛い気持ちよーく解かるよ。
でも離れるっきゃないって。

私も親(親族も同じような考えなんだよね)
に逝ってほしいと願ったこともあったけど
そんなのいつになるかわからない。
お互いに理解できない親子なんて悲しいけど
私もこれは自分の一方的な片思いなんだと思って諦めたよ。
想って想って、今までの人生なんだったの?ってのは残るけどね。

干渉したがる人達なんで、離れると言っても大変なんだけど。
片思いの彼との修羅場を潜り抜けて、
この頃やっと心の平静を取り戻す方向に・・。
722名無しさん@HOME:01/10/17 18:05
うちの親は、お金で愛情を買おうとする。
私が長年の積もり積もった不満を爆発させ、絶縁宣言すると
「お前にも財産残すつもりなんだから・・・。」だと。
財産残すから、なんだよ?全て我慢できるだろっての??
そんなこと言って、自分でよく情けなくならないよね。
そういうの、戦略的遺産っていうんだよ、お父さん。

昔から、別に貧乏でもないのに、異常なほどケチだったよね。
そのくせ、不必要な土地とか骨董とか買いあさっては、
「お前達に残してやろうと思って買ってるんだ。感謝しろ。
普段の生活を質素(いい言葉だこと)にしてるのは、
すべてお前達に財産として残してやるためなんだ。」
って、小さい頃から刷りこんでくれて。(呆
子供のことを本当に考えてくれてるなら、私が第二次性徴で
胸大きくなってきたとき、どうしてブラジャーさえ
買ってくれなかったの?
「○○(私)ちゃんって、いつもみすぼらしい服着てるね。」って
友達に言われたときの、惨めな気持ち、わかる?
どうしようもない貧乏だったら、納得もするよ。
でも、あんた達、1円でも私にお金掛けるの、嫌だったんでしょ?
単に。
それで、娘や孫に慕われる老後生活(シモの世話付き)を
そのお金で買おうなんて、虫がよすぎ。

あんた達の計画、財産放棄して全部おじゃんにしてあげる。
723名無しさん@HOME:01/10/17 22:12
可愛がってくれない親は母親だろうが父親だろうが
面倒見る必要はナシ。
可愛がってくれ、辛い時も励ましてくれた母親だからこそ
年をとってからは好物を作り,看病もしてる。
友人にやっぱり母親に毎日罵られていた子がいた。
彼女のところもお兄さんだけ可愛がれていたけど強度のマザコンの
せいか、40前なのに未だに結婚できず。
こういう母親が息子をダメにするんだね。
724720:01/10/18 23:35
何度も出てきてはぐちぐち うじうじしてしまってすみません
近々に親の所へ孫見せに行かねばならないもので・・
少しずつ接触を減らしているのですが、それでも接触のたびに辛い・・・・・・
今度から遅く行って早く逃げてきます(早起きして来いとか言われるけど)。
721さんありがとうでした。
725名無しさん@HOME:01/10/22 13:25
男兄弟ばかりかわいがる母スレ
親に援助してますかスレ
親のこと好きになれないスレ
昔暴力をふるった親を相手に裁判を起こしたいスレ
そしてここ。親との関係に悩む人って案外多いのですね。
上の4つのスレは、既に倉庫ですか?
今でもあります?何板でしたか?オシエテチャンでスマソ
727名無しさん@HOME:01/10/22 17:44
はいどうぞ>726(頭にhをつけてね)
昔暴力をふるった親を相手に裁判を起こしたいスレ
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/1002899806/

男兄弟ばかりかわいがる母
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/995586983/

親に援助してますか
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/995984950/

親のこと好きになれないスレ
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/992668812/

虐待した親に親孝行
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/991216376/l50

昔暴力をふるった親を相手に裁判を・・・
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/live/1002899806/
>727同じのを二度書いちゃったよスマソ
729名無しさん@HOME:01/10/22 17:51
人生相談板「昔の母親の虐待への恨みが消えない・・」スレ
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1003507526/

これはどうですか
730名無しさん@HOME:01/10/22 17:58
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=992668812
親の事を好きになれないスレ
727、728サン729サン730サンありがとうございました!!
732名無しさん@HOME:01/10/23 22:22
全部読みました。
私も実母が嫌いです。
私が7才のときに実父が死に、それ以来「母一人娘一人」です。
父の生家が自営業だったので、母はしばらくはそこを手伝い、
私が中学生になってからは、結婚前にしていた准看護婦の職に戻り
私を育ててきました。
・・・この状況だけで、周囲の人間(親戚・知人など)からは
いつもいつも「お母さんを大事にね」「お母さんには感謝しなくちゃ」と
言い続けられてきました。
それが苦痛で苦痛で。
だから、母が嫌いだなんて誰にも言ったことありません。
友人にも夫にも言えません。
今、私は二人の娘の親になりましたが、スレのタイトル通り
「母になり自分の母親が一層いやに・・・」なっています。
733名無しさん@HOME:01/10/23 22:39
>732
結婚もし、母親としてちゃんとやってるじゃないか!!
自信もっていいよ、つらい目にあって傷ついてボロボロだったかもしれないが
あなた今本当に順風満帆だよ
母親が嫌いだなんてあまり表だって言えないのはこのスレ、みな同じだからさ
友人や旦那さんに言えなければここで書いちゃえばいいんだよ。
頑張ったんだから、たまには力ぬいて愚痴るのもいいもんだよ。
734732:01/10/23 22:40
続き。

上の娘が来年から幼稚園に入るのですが、今日、幼稚園の説明会が
ありました。
「できれば子どもを連れて来ないで欲しい」と園が言うので、
今日夜勤明けの母に事前に電話して見ました。
「夜勤明けだけど大で丈夫?3時からなんだけど・・・。」
と聞いたら「平気平気」と言うので、二人を預けに。
すると、ビールを飲んで(夜勤明けはいつもそう)酔った状態の
母が、すごい不機嫌そうに待っていた。
今日うちの方は汗ばむ陽気で、上の娘は自分のお気に入りの
ワンピースを選び、「おばあちゃん可愛いって言ってくれるかな?」と
うきうきしていた。あ、夏物のワンピースなのです。
で、それをみた母は、「何そんなぺらぺらの夏物なんか着て。
変なガキ。」と言いました。
私が「ガキっていうのはひどい。子どもに向かってそんな事
言わないで。」って言うと、「ガキはガキだよ」。
昔から汚い言葉を使う母が大嫌いで、娘たちには出来る限り
きれいな話し方を心がけてきた私なのに。

母の嫌なところ、書ききれません。また来てもいいですか?
735732:01/10/23 22:43
>733さん
途中で下の娘が起きちゃってモタモタしている間に・・・
レスつけてくれてありがとうございました。
そうなんです、今は本当に夫と娘たちとすごく幸せで。
でも、何かと生活に絡んでくる実母がうっとうしいのに
縁も切れなくて。
このスレ見つけて本当に良かったです。
736名無しさん@HOME:01/10/23 22:47
通りすがりだが、つい、読んでしまった。
また、おいでね。>732
737名無しさん@HOME :01/10/23 22:50
>732
自分の孫に向かってガキって言うのね、私の親みたいだ。
辛いよね。私の親は年齢とともに色々な面でだらしなくなったように思うな。

来て、愚痴って、結構自分の行動や対処を客観視できたり
するもんだよ。色々あるけど嫌なことはここで吐き出せば
いいじゃないですか、顔も名前も出さないでいいんだもの。
日々子育てなど大変でしょうけれど、お子さん大事に思ってらっしゃる
様子もうかがえてイイ。無理しないでご自分と家族を大事にね〜
738名無しさん@HOME:01/10/24 00:24
パチンコで自己破産した母から約1年ぶりに電話がありました。
話の内容は自己弁護と他者への批判、中傷そして自分の老後の心配のみ。
鬱々とした気持ちになり電話をきりました・・・・。
本当にどうしてこの人が私の母なのか悲しくて涙が出ました。
739名無しさん@HOME:01/10/24 00:29
>738
でも結局、最後は面倒を見なくちゃいけなかったりするんだよね。
そんな母親でも。うちの母と似てる。
鬱だ…
740名無しさん@HOME:01/10/24 02:00
734の732さん
嫌いな母の言動が我が子を傷つけやしないかと
ハラハラするのに疲れて、近所だけどもう長い間
音沙汰無く、ほぼ縁切り状態で暮らしてる者です
「気がヘンになってきてヤバい!頭がオカシイんだ!電話もするな〜」
と私が切れたら(葉書にて)それ以来プッツリとなり、平穏な日々です

お気に入りのワンピで「可愛いと言って貰えるか」と期待と不安で
一杯だっただろうお嬢さん…目の前に現れた飲んだくれた祖母の
口汚い罵り・・・サラッと書かれているけれど、小さな子にとって
これは、途方も無い残酷な出来事だと思えて…

あなたを責めるつもりは無いし意見の押し付けをするつもりも無いです
単なる、個人的な意見として読み流して頂きたいんですが・・・
できればお子さんとお母さん(お子さんの祖母)が会う機会を
ゼロにした方がお子さんの身の為のような気がして…
(意見が言いたくなっただけなのでレスはイイYO〜ゴメンYO〜)
741名無しさん@HOME:01/10/24 07:41
>739

きっとそうなのだと思います。実際に他に誰が面倒をみられるでしょうか?
だからこそパチンコで遊び呆けた自分を庇い、自分に批判の目を向ける他を
誹謗中傷し、自分に援助の手を求めている。
人に厳しく自分に甘い人間なのはもう昔からのことですが・・・・・。
742名無しさん@HOME:01/10/24 13:21
まともなジジババならさ、親と違う立場で甘やかしてもらえるとか
子供にとってのメリットってたくさんあると思うよ。
でも(私は親も義両親もだめ、家族だけ平穏)740さんの仰るとおり
子供の素直ーな気持ちを数秒で粉々に平気でするような相手なら、
やっぱりできるだけ切ったほうがいいと思う。
「親だ」と思うから、自分の子供の成長やかわいさを見てほしいとか
思ってしまうのです。つい。親である以前に、人間として未完成な相手だと
自分で強くセーブするしかないです。
(よそのご家庭で感じよくおじいちゃんおばあちゃんと若夫婦、なんて組み合わせで
和気藹々としているのを見てしまうと、我が身がなさけなーくなってしまうんですけどね。
やりたいこと、できること、せねばならないことは別々ってことで。)
743名無しさん@HOME:01/10/24 13:45
>>732
ダメな祖父母には会わすべからず。

私は子どもの頃、母親が出戻りで祖父母と同居でしたが、
祖母には様々な精神的苦痛を味わわされてきました。
祖父はアル中で、祖父母夫婦、祖母・母の親子とも仲が悪く、
私はいっつも当たられてばかり。
私はストレスで過食気味で、ものすごく太っていたから、
祖母にはいつも小錦などとののしられていた。
でも扱いは赤ちゃんのようで、中学生にもなった子に、寝る前には
トイレに行きなさい、などと訳のわからないことを言う。
さらに悪いことに、母親は家族仲良く見えることを私に強制した。
祖母に送るクリスマスカードに、「長生きしてね」などと
ベタなコメントを書かせようとするので泣いて拒否したら、
母親はカードを私の目の前でビリビリに破って私を罵倒したこともある。

私は過去のことから立ち直れなくて、今はまだ母親にはなれないので
ここに書くのは本当はスレ違いなんですが、悪いものは子どもから
なるべく避けてあげてほしい。
自分がそうだから言うけど、あまり幼いうちから人の汚い部分を
見て育つと、人間を信じられない人間になってしまうからね。
>743
激しく胴衣。
うちも母と祖母の板ばさみで小学校の頃からグレてたさ。
人間を信じられないというより家族が信じられない。
あんなもん所詮幻想だと思う。

>732
そういうわけで子供にダメ祖父母はいらないよ。
苦労した人間が言うんだから間違いないって。
745名無しさん@HOME:01/10/24 15:13
>>708
遅レスですが。。
私も小学校高学年くらいから髪を抜く癖があり
今もって完全に直りきってません。今でもたまに抜いてます。
確かに毛根が弱くなっているようで、軽くひっぱっただけで簡単に抜けますし
痛みが全くありません。
そして抜いた後はスッキリするんです。
親からの虐待はありませんでしたが、酷い家庭不和で
ここでも何回かカキコをさせてもらってます。
周りに同じような癖を持った人が誰もいませんでしたが
ここで初めて知りました。
746名無しさん@HOME:01/10/24 19:22
嗜癖は愛着対象(乳房・母)の剥奪に伴う「母の不在」の痛みを
緩和ないし否認するために生じ、その原初的な形は乳児の指しゃぶりであり
次いでは自慰である。やがて精神活動の発達に伴い、多様な形に展開し、
その中には仕事依存、共依存など、“健全な”人間関係を維持するために有効と
思われているようなものも含まれる。
というわけで髪を抜く癖は恥じないで。心が悲鳴を上げているのが外に
見える形で出てきたものの一つです
>745
髪を抜くクセに付いては過去ログにも有ったけど、
即に珍しくは無いです。
私も小学校の時、ハゲつくったし。
いまだにタマに抜くし。(wa
高校生の時はクラスに4人くらい居た>同好の士
単なるクセと思って、気にしないほうが良いと思う。
747です
「即に」→「別に」 です。
ごめんなさい〜(鬱
749732:01/10/24 22:19
みなさん、たくさんのレスありがとう。
今日、娘は朝起きて着る服を選ぶとき、「これならおばあちゃんに『変な子』って
言われないかなぁ」と言っていました。悲しかったです。
早速、今日の午前中に母から電話がありましたが(フォローと思われる)、
ナンバーディスプレイで確認し居留守を使いました。
しばらくは話すのもしんどいですから。

743さんのレスを読んで思い出しました。
私は小さい頃から、そして成人した後も、私の祖母(つまり母の母)に
電話をかけることを強要されました。
しかも「元気?って言いなさい。私は元気だよって言いなさい。」って
電話口の横で、セリフを黒子のように言ってました。
別に祖母は嫌いじゃないんだけど、何だかしらけちゃいますよね。

私が小学生の頃から、「バカ」「ブス」「死ね」と平気で頻繁に言われました。
子どものケンカ並みの語彙力でしょ?
今、子どもを持って分かるのですが、上記のような言葉を自分の娘に使う
ことなんてどう考えてもできません。特に「死ね」なんて。
私もよく頑張ったなぁ・・・と少し思ったりして。

とにかく娘たちを守るため、今の生活を守るため、極力母との接触を
避けていこうかと思っています。
750名無しさん@HOME:01/10/24 22:33
>732
えらい!きっとあなたも、お嬢さんも、あなたの力で幸せになる。

(私も親に電話していて子供と代わるとき、「○○っていいなさい」って
言ってしまうなぁ・・・小さい頃からブス バカ どうでもいい子、って
頻繁に言われたのも同じ。おかげで醜形恐怖だったよー。
732さん、女の子の母やれていて偉いなぁ。私、自分がされたこと
繰り返しそうで到底できそうにないです)
751名無しさん@HOME:01/10/26 01:29
>>749さん
 >私もよく頑張ったなぁ・・・と少し思ったりして
本当によく頑張ったんだよー!必死で生き抜いてきたんだよね!
だからもう充分。親御さんに何の恩義も責任も無いと思うナー。
今の家族だけを大切にして、そのためにも「不幸の種=親」(含:うちの母)
は、シャットアウトして、生活から完全に締め出しましょう…

うちの母はズルいから、時々、甘い飴をくれる事がある…
それを受け取ってズルズルして結局こっちのイライラが募る事になるのを
避ける為にも、ほとんど連絡しないようにしてます。。
母親って、子が一番欲しがってるものを、実はよーく判ってるんだって思う…
余計に残酷さを感じます
「親は簡単に子の魂を殺してしまえる」…って。慄然とする・・・
752名無しさん@HOME:01/10/26 11:15
>751
子供の欲しいものをよーく分かってる親なら、ちーとはマシだなと思ってしまった
うちの親は、我が子が何を喜ぶかなんて、一切知らないよ。
あれが、20年近く育ててきた親なのかと感心する。
あたしの好物は、何一つ知らないし、あたしの服などの好みも知らない。
自分で勝手に選んで、強制的に親切の押し売りはしてくるけどね。
自分は、子供を心配してるいい親なんだわーって酔ってらっしゃるのだろうと
放置処分させていただいてますが、この間ある事が原因で、どうしても
連絡を取らなくちゃいけなくなって、今後一切送って来ないようにと
7年ぶりのお手紙を差し上げてしまいましたわ。
まー呆れるほど長ったらしい返信が送られて来ましたが、用のある部分だけ
読ませていただいて、あぼーんです。この年になってまで、傷つけられたく
ないですもんね。
753名無しさん@HOME:01/10/26 15:13
>>752
決して煽りじゃないんだけど
そこまでやったら、スパっ!と縁切ろう!って思うじゃん。
私の両親も751さんタイプなんだあ。
時々あま〜い飴を与えて、とんでもない事するタイプなの。
子供の頃可愛がられてなかった分大人になった今でも
その飴を与えられると何気に嬉しかったりする
もしかして!?ってほのかな期待をする訳だけど
あっさりとその期待は破られる。今までその繰り返し。
なんかすっごい虚しくなってくるよ。
754751:01/10/26 16:48
752さん、>ちーとはマシだな…… うん、確かにそうかも知れないです。
でもうちもやっぱり、「今は乳児の世話を一番してほしい時期なのに…」とか
「そんな恩着せがましい事しなくてイイから少しでも、手を貸して欲しい」とか
言いたくても言えなかった事ばっかで『ワカッテナイ』事、この上ないです…

母がくれる甘い飴(子が欲しいもの)って愛情の事なの‘親の愛情を感じさせる瞬間’
っていうか… 親と、ここ数年ほとんど連絡を取れないようにしてるもんだからそのせいか
ずっとあれだけゾンザイに扱ってきたクセに、ちょっとした機会さえあれば芝居がかって
「体調はどうなの」と聞いてみせて心配している風に言うんだぁ…。
「自分の身体を一番に考えるのよ」とかね。コレが本気だったら、親が遊び暮らしてる
‘時間’のほんのわずかでも、孫に与えてくれりゃーダブルで助かったんだけど、それは
する気など皆無だったんだけど。第一、うちのあの親に無理して来られては返ってこっちの
体調が悪くなるような親だから、実際に望みはしなかったけれど…

口先だけで、実際は子に時間をさいてやるような煩わしい事は大っっ嫌いなくせに、
心配そうな目つきを投げかけてきたりされて、ついつい本気にしたくなる瞬間があって
そう感じてしまう自分が…上手く言えないけれど、本当に悔しいんです。
「しっかりせー・あいつが本気なワケないだろ!スキ見せたら速攻またイビり始めるよ!
本気にしてんじゃー無いよ自分!」って思うけど… 悔しいんだよねぇ…
755名無しさん@HOME :01/10/26 17:01
>753,>754
どちらにも同意。
子供を産むのに私が里帰りしなかったら
「親は子供の世話をするのなんか当たり前なの」なーんて言うから
ふーん?って思ってたけど、いざ私が緊急入院した時なんか
子供は泊めたくないから夫に送り迎えさせる(夫はいつも終電利用するほどハードワーク)
し、その子供に勉強仕込もうとしてぎゃんぎゃん泣かせ、嫌われるし
(親ばかながら我が子は真面目、幼稚園での字の練習なども喜んでやる方なのです)
子供が着くやいなや「そんな薄汚い格好」と言っていきなり買い物へ行き、
靴から帽子まですべて買い与え、着てきたものは捨てるし・・そしてお見舞いに
来て「病気するなんて日頃きちんとしていないから」「お金がかかってしょうがないね」
「甘やかせて育てるから餓鬼が言うこと聞きゃぁしない」
正直そのまま昇天したくなりましたよ。
”ついつい本気にした”ばっかりに速攻イビリ・・まさにその通り。
鬼畜に期待した私がヴァカだったのです 鬱だ市のう
756熊猫 ◆O5r/V5rc :01/10/26 17:10
妊娠したのですが、たまに電話してくる私の実母は
「腹の中のアレ、どうなった?」
と聞いてくる。
おいおい、私の子供は口に出すのも(「赤ちゃん」と認識するのも)
おこがましいのだろうか。
その母とは1人目出産の時にも色々とゴタゴタがあったので、
今では声も聞きたくありません。
757名無しさん@HOME:01/10/26 17:17
あ〜、私も下の子を里帰り出産した時やられましたよー。実母のイビリ。
上の子がただでさえ不安定になってダダをこねてるのに、年に一度しか
今まで会ってないから普段の子供のこと、知りもしないで
「しつけもできてないのに、また生むのか、腐った根性だ、最低だ」
臨月のおなか抱えて階段のぼり、息を切らしていると
「わざとらしくハアハアするな!」
その他まだまだいーっぱいありました、
何度このまま、胎児もろとも窓から飛び降りようと思ったことか。
おかげで血圧は、里帰り中みごとに上がってます>母子手帳
ちょっとでも優しい扱いを期待して帰った私がバカだった・・・と
毎晩夫にこっそり電話して泣いていました。
(でも夫は出張ばかりの仕事で、上の子は持病もあり、どうしても
一人では無理だと思ったんですよねえ・・・今なら家政婦でもなんでも
雇って絶対帰らないけど)
しかし思わぬメリットもあって、現在の私はイヤな人からイヤなことを
言われても、ぐっとこらえてかわせるようになってます。
人間関係の地雷踏む前に、回避する技術を覚えたというか。。。
758755:01/10/26 17:41
>757
思わぬメリットの部分って、同意なのですが
親ごさんとはどうですか?もう悟りの境地でしょうか?
実は子宮外妊娠の疑い→心でたので掻爬→その後急変し大出血
緊急入院 だったんです。
たとえ病気しても親には言うまいと堅く決意しましたよ
それにつけても私、つきあいをもっと減らさないと。せめて年1とか
759名無しさん@HOME:01/10/26 17:44
すごいすごい、出産に関して実母にいびられたって人って
私以外にもいたんだ!!ビクーリしたよ。

直にするいびりだけじゃなくて、他の家族との関係を利用
する遠隔いびり(?)もされたよ。

逝きおくれのパラ姉に「あなたも母になりなさい」とか逝って
姉がむかついて私にいやがらせするようにしむけたりとかする
んだよ〜。彼氏いたことないし、見合いも失敗続き、そして
もちろん処女の35歳姉にそんなこと逝ったら険悪なムードに
なって当然だって。。。。
760名無しさん@HOME :01/10/26 17:56
出産に関してイビるのも
やっぱり我が娘の女の部分を認めたくない、一環なのかしら。
761751:01/10/26 22:22
>>760 >我が娘の女の部分を認めたくない
ほんとだ…!
初潮時の対応(酷かった!)から全て、私の中で辻褄合ってきたワ〜

初めての妊娠を報告したら「まだ○週目?ぷ!そんな早々と病院行って恥ずかし!」
妊娠中にうちへ来た時お腹を見てよと言うと「んな気持ち悪いモン見せるな」と
言い捨てて即、帰った
下の子が産まれ私が「上もまだオムツだし下の子は全然寝ないんで、一度か二度で
いいから、人の‘手’が欲しいだけだから、顔を出してもらえる?」と聞くと
実家には来ないんだ、と思うと機嫌が良かったのか「よし!わかった!!」と即答
しておいて、結局は一度も来なかった

すんごい苦労人だと自分で思い込んでる、救い様の無い母に今はもう会わないし
まともに話しもしないけど、上記の事をもし私が本人に向かって言っても、
理路整然と反論されて言い負かされるのがオチ… 
一代あの調子で生きてきたんだから、年期の入った口の上手さに太刀打ちできない
悔しい…もし勝てそうな瞬間があったとしても本人前にしたらわざと言いくるめられ
てしまいそうな自分が情けない…でもそれが子の立場の悲しさかも・・・
762熊猫 ◆O5r/V5rc :01/10/27 00:06
わたしの場合はイビリというか…
私が産院で長男を産んだまさにその日、母が私の夫を追い出したんです。
私達夫婦は私の実家と同居していたんですが、
同居の理由は私が長女だったので同居しないと結婚を認めないと実母に言われたからです。
母に無理矢理同居を強制された形だったのですが、夫は母と喧嘩し(喧嘩というよりも母が一方的に怒鳴って)追い出されました。
喧嘩の原因は母の電話による「男が出産に立ち会うと難産になる」という意味不明の暴言からでした。
立会い出産は私の希望だったのに…立会い出産のことは、母にも前もって伝えていたのに。
夫はそんな母の言うことを無視し、立ち会ってくれました。
出産が終わって夫が私の着替えなどを取りに帰ったとき、母に「出て行け!」と言われたそうです。
幸い産院は夫も宿泊OKだったので、私が入院している間一緒に泊まり、住む部屋を見つけてくれたのですが、
病室で泣きましたよ、もう。
出産3日後に初めて見舞いにきた母は、平然と「退院したら実家に帰ってくるんでしょ?」と言いました。
帰りませんでした、勿論。

はあ、長文すいません。余すところ無く書かないと気がすまなかったので。
最近は忘れていたことなのに、この間の母の電話で思い出しちゃって…鬱
763名無しさん@HOME:01/10/27 12:49
>762
また出産直後でずっしり体に疲労がたまっている時に
そんな目に・・・・・・涙でてしまいました、でもよく考えたら
同居を辞めたきっかけになったような?
でも生まれたての子をかかえてなんという苦労を!済まないけれど
そういうこと出来る人ってもはや人間の心ないよ。
熊猫さん、他のスレでさらっと鋭いレス書いたりされてるので注目させていただいて
ましたが、やはり並ではない苦労を乗り越えた上でのあなたができあがったんですね
764名無しさん@HOME:01/10/27 12:54
・娘の女の部分を認めたくない
・すんごい苦労人だと自分で思い込んでる

この点をふまえ私は親との接触の時
女を捨てた出で立ち&頭空っぽイエスマンを演じます

母はこれでだませるんだけど、父がね。何にでも文句言うからなぁ
何か対策ないですかね、真剣。
765名無しさん@HOME :01/10/27 13:00
母親は、娘に自分の「七掛けの幸せ」を望む深層心理があるそうです。
つまり、自分より娘が幸せになるのが許せない、娘の幸せを
どこかで嫉妬しているから、娘が幸せになろうとするのを
無意識のうちに邪魔してしまうことがあるらしい。

私も恋愛結婚を反対され、母の都合の良い相手と
強引に見合い結婚させられそうになったので、家を出ました。
この時は、感じなかったけど、子供が生まれてから、
会いに行きたい云々言い出し、あまりの身勝手さに嫌悪。
766名無しさん@HOME:01/10/27 13:28
七掛けですか。。言われてみればその通りなので鬱だー
私の親は自分の親つかまえて
「あの人たちはもう引退した人なんだ」と言い切ったんだよ。
そろそろあなたの番だと言いたい・・
767頭のおかしい母親:01/10/27 15:54
私も実母のことは大嫌いです。でもここまで実母のことが嫌いだということって
なかなか周りの人にはわかってもらえないですよね。

私は今妊娠3ヶ月目なのですが、嫌な母親でも一応連絡しておいたほうが。。と
思い、6週目の時に妊娠報告の電話をしました。母親は予想通り「おめでとう」
とは一度も言ってくれず、「へぇー」と言った後、1時間自分の話を延々と・・・。
それも母が私を妊娠している時、旦那に縄跳びしろと言われて毎日少しずつ
縄跳びをしたとか。
私自身の母子手帳があったので見ると、妊娠8ヶ月目に発行されていたので
おろしたかった子供なんだな。。。とは感じていましたが。

私は8週目にすぐ母子手帳をもらいにいきました。
産まれてくる赤ちゃんに「お母さんはあなたたが生まれてくるのを楽しみに
していたのよ、だからこんなに早く母子手帳を発行してもらったの。」
って言いたいなって思って(^v^)
768名無しさん@HOME:01/10/27 16:05
母親の声聞くだけで無気力症状になる人っていませんか。
私そうみたいなんです。
あまりのストレスと防衛本能からか一定期間一切の思考をストップする感じ。
ちなみに震えがきます。ほんとです。
怒りからか悲しみからかわからないけれど手とのどが震えます。

数時間前電話にでてしまったんです。
どうして母はひとこと「がんばれ」と暖かく言ってくれないのだろう。
切なくてむなしくて涙が出た。
もう嫌い合って20年以上・・・母も私もお互い不幸だとほんと思います。
心底疲れた。

ここ数日前向きに生きようあきらめず頑張ろうって
自分で自分を励まし立ち直ろうとしてきたところだったんです。
ところがたった数分の母の声で崩れ去った。
母と話すと原因不明の絶望におそわれます。
直っても直っても毎回です。

普通世間では逆なんですよね。

母も知らないだろうな。まさか電話切ったあと娘が鬱状態になって数日
無気力になってるなんて。

母は自分の母を60過ぎで亡くしいて早すぎたとたまになげいてますが、
私はあなたも早く少しでも早く・・・が本音です。

無自覚なだけですでに病気入っているのかな。
なんか深刻に書きすぎですね。
吐き出したいことありすぎて収集つかなくなりました。
またきます。
769名無しさん@HOME:01/10/27 17:24
>765
おおっ!これまさにそう。
母親は娘に、自分の七掛けの幸せを望むか…。

私の結婚相手は、父親よりもステイタスのある職業の人だった。
母はなぜか反対した。???
結婚後も、たまに電話すると、
「そんなに調子のいい時ばかりじゃないのよ。今に
あなたもわかるから」
などと言い、私がグチめいた事を言おうものなら、
もう大喜び。嬉々として聞き役になってくれた。
結局、切れて、絶縁のきっかけとなった電話の時に、
「なぜ娘の幸せを一度でも素直に喜べないのか」
と問い詰めたけど、
「そんなことないじゃない。結婚した時、おめでとうと
言ったじゃないのよ」
でおしまい。

老人の頭の中では、自分の人生が都合のいいように
作り替えられていることを知った私は、親と絶縁しました。
770名無しさん@HOME:01/10/27 18:50
>767

うちも母親に妊娠の報告をしたら「そんなこと言われても困るん
だけど」と何だか迷惑そうな感じで言われました・・・・・。
そして「産むの?産後は勝手にヘルパーさんを頼むなりしてよね」
って・・・・何だかなあーって感じの対応でした。
こういう母親ってうちだけではないのですね、ある意味安心しました。
771頭のおかしい母親:01/10/27 19:44
>770
「産後は勝手にヘルパーさんを頼むなりしてよね」
だなんて。。。
そういう発言の前に「おめでとう。」とか
「今が一番大事な時期だから安静にね。」とか
何でも良いんだけど暖かい一言が欲しいですよね〜。
旦那さんのお母様にも妊娠の報告を電話でしたんですけど
「おめでとう。息子をたくさん手伝わせて、安静にね。」
って喜んでくれました。
暖かい言葉ですごく嬉しかったです。

私の母親は私の妹の妊娠の時はすごく心配し
4ヶ月くらいから出産後まで実家に住まわせ、
お小遣いまであげていました。
妹は海外にいるときに知り合った外国人との間にできちゃって
帰国したんですよね。
>765
母親は、娘に自分の「七掛けの幸せ」を望む深層心理があるそうです。
っていうやつなのかな?自分よりできちゃって帰国した妹のほうが
幸せ度が劣ってると思えばこそ、かいがいしくお世話できたのかな?
それか、ただ単に私のことが嫌いなのか(^^;
どっちもでしょうね。。。

ちなみに私が結婚する時、母親に報告したら何て言ったと思います?
「100円ショップに行きたい。」
はぁああああ?この人 絶対頭おかしいと思いましたね。
たまたまその時、テレビでオープンしたばかりの100円ショップが
放映されていたからなんですけど。

こういうちょっと頭のおかしい母親お持ちの方 いらっしゃいますか?
772 ◆.CHiSaZ. :01/10/27 22:44
親、なんて死んじゃえばいいのよ。
子供を苦しめる親なんて、この世から去って欲しいよ
773名無しさん@HOME:01/10/27 23:13
>>768
なんとなくその無気力になるっていうの分かります。
私もなんだかグッタリします。
なんででしょうかね?
768さんはおいくつの方か分かりませんが、
だんだんなくなってきますよ。
母親より大人になる瞬間というか、
母親を許すというか、諦める瞬間があると思いますよ。
そうすると、可哀想にって思ってくるしね。
そういう母親に育てられたからこそ、人の心の痛みが分かるのかもしれないでしょ。
あんまり、お母さんの気持ちに巻き込まれないようにして下さい。
お母さんが「がんばれ」って言ってくれなくても、
きっと応援してくれる人が見つかると思います。
774名無しさん@HOME:01/10/28 00:16
私にもその「無気力」になる気持ちってわかります。
現に数日前の母の電話がそうでしたから・・・・・。
泣いたり喚いたり、妙にハイになったり、強気なことを言って
みたり。私が中学生からうつ状態になった原因がわかるような気が
します。
あんな精神状態が不安定な人が母親になり子供を育てること自体が
間違っていたんだと母が気の毒にも思えてきます。
775秘密探偵社:01/10/28 00:17
●貴方に代って恨み晴らします!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.blacklist.jp


☆女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
776名無しさん@HOME:01/10/28 00:50
>>774
私も、大学受験で大変なとき母が電話口で泣き喚いて、はらが立った事あります。
母親に苦しめられて大きくなったという気持ちがあり、
思春期の頃は特に恨んでいました。
でも、結婚した今ではとても良い関係を保っていますよ。
お母さんも孤独感で押しつぶされそうだったり、
誰かに認めてもらいたくて必死だったり、
他人に嫉妬していたりしたんだと思いました。
ある時、お母さんなりに私のことを大切に思ってくれているんだなって感じたことがあって、
素直に「ありがとう。随分苦労かけたね」って言ってみました。
それから、驚くほど劇的に関係が良くなり、
母も「あんたは手のかからない本当に良い子だったのに、なんであんなに
怒ったんだろうね」とか言うようになりました。
昔は考えられなかったような「お前なら出きるよ」みたいに信用する言葉もかけてくれます。
嫌な事を思い出さずに、自分にしてくれた良いことだけを数えてみて、
そして、母親に「ありがとう」と一度言ってみてはどうでしょう。
子供に苦労を認めてもらえたと思って、母親の心も変わるかもしれないと思います。
777名無しさん@HOME:01/10/28 01:09
>776 自分にしてくれた良いことだけを数えてみて

とはいっても、それが自分の(母親)都合の良いようにしようという
意図や思惑を感じるんだから、つらいんだよ。そう簡単にいかない。

まっ、私もまだまだ大人になりきれてないんだとは思うけどね。

778名無しさん@HOME:01/10/28 12:37
いろいろ検索してたら興味深いページ見つけた。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Wqxm2U6zhj4:homepage2.nifty.com/tmyswnmc/song/oitati.html+%95%EA%81%40%88%A4%8F%EE%82%CC%8C%87%94%40&hl=ja&lr=lang_ja

成長して世の中を知れば知るほど母親の愛情が感じられないってのは悲しいな・・・。
779名無しさん@HOME :01/10/28 12:59
>778

サイト見に行きました。
私も自分が成長すればするほど、母親は私に愛情を注いでくれなかったの
だとしみじみ感じます。

私の家は小さい頃から父が浮気をし、
毎日のように夫婦喧嘩をしていました。
母親が家を燃やそうとして父の大事な書類に火をつけ、
怒った父が母を殴って殴って、救急車で運ばれたのも
目の前で見ていました。
そのとき産まれたばかりの妹がいたのですが、母は救急車で
運ばれたまま入院、父は女のところに行ったらしく
家には帰ってきませんでした。
7歳だった私は、4歳の妹と赤ちゃんが泣けばミルクを作って
あげたり、おしめを取り替えました。
母親が帰ってきて、私に言った言葉は、
「赤ちゃんのお尻がただれている。」

まだ7歳だった私は、ミルクの温度も、おしめを取り替えた時の
お尻のふきかたも もちろんまだまだだったと思いますが・・・。
780名無しさん@HOME:01/10/28 13:52
>>776
お母さんとの関係が劇的に良くなって、良かったですね
良い部分もいっぱいお持ちのお母さんだったんだー
反省まで口にされて…

ただし、それはあなたの素晴らしいお母さんのお話であって
このスレの人たちの大多数に当てはまるとは、とても思えませんデス

ウチの母は、本人が勝手にスリ替えた記憶を真実だと本気で思い込んでるから
話にならないんです
「Aの出来事で傷付いたあとは私、Aを諦めたのヨネー」と私が言えば、
「Aの出来事は母親の私自身の親との体験談であって、この私が親切にも
 あなたに話してAは諦めなネ、と言ったんだけどね。記憶が違ってるよう
 だけどねー…まあイイけど」と真顔で言うの
『アンタの体験??違うよジャー言おうか?あの時アンタが私に言った事、
 私が傷付いた事、全てここで再現してやろうか?』と思うけれど、
それって改めて自分が傷付く事だし親もトシだしで、結局「あ、そう」と泣き寝入り…

ウチの親の場合は「反省」=「母自身の人生が失敗で間違いだと認める事」
となるので、あり得ないです。。。
世の中には酷い母親で、あまりにも酷すぎて‘反省の回路’を完全に
切っておかなきゃー生きていけないような親もいっぱい居る、と思います
781名無しさん@HOME:01/10/28 15:13
「ありがとう」なんて、と−の昔に言ったよ
当然って態度だったよ
(´ー`)┌フッ
バカには、皮肉も通じやしない
782名無しさん@HOME:01/10/28 16:11
所で話は変わるが
サッチーってすごい母親だよな。
結局子供をないがしろにして、道具のように使い
愛情を注がなかった結果のことだよな。
783名無しさん@HOME:01/10/28 16:32
>サッチー
インタビュー受けたおばちゃんとかコメンテイターとかが、
サッチーの息子ケニーさんついて
「どんな事があったか知らないけど命がけで産んでもらった
 お母さんに対して あんな事しちゃイケナイよねぇ!」
みたいな事言ってるの聞くと、自分が言われたみたいにカーッとくる!

世の中には 普通の親に見えるのに実際は普通じゃ無い親っていうのが
存在するんだよっ!って言いたくなる
ケニーさん自身が母からの愛情は受けて来なかったと自分の中で認めて、
決別するためにも本書いたんだと思う
実際に話し合ったりすると、‘見た目だけ甘そうな飴’を差し出されて
それで 良し としてしまいそうになるんだと思う
だからこそ、間接的な方法で決別したんだと私には思えたよ
784名無しさん@HOME:01/10/28 16:43
>>778
サイト見たよ。
自分の生い立ちと共通するものがあったから涙出た。

実際、いるんだよね。子供に愛情注げない親って。
親である相手の態度がそんな状態で、
どうやって親を敬えるのかって思う。

ケニーさんもきっと、つらかったんだろうな。
785名無しさん@HOME:01/10/29 10:34
そうなんだよ。
裏切られても裏切られても
それでもボクのマミー。。だったのに。>ケニー
子供が親に反旗を翻すには、やはり相当なことがあるってことなんだよ。
786名無しさん@HOME:01/10/29 17:50
記憶のすり替え、我が母もします
前に服の話を書きましたが、
一度 自分で買った服(結構いいもの)を着ていったところ
「ああ、それ やっぱりいいわよね 三越だったわね」だって
夫も驚いてた。夫と独身の時銀座のバーゲンで買ったかなりいい服だったから。
こんな些細なことでも母はすべて自分がよかれと思ってしたことの一つに
簡単にすりかえます。
ケニーさんは母が有名人になり、偉そうなことをテレビでほざいているのを観て
育った時のつらさに加えて別種の苦痛を味わっていたのではないかと
憶測してしまいますよ。
自分にはこんな思いをさせておいて、何を偉そうに「母親ってもんは」などと・・ってね
ケニーさんみたいなことは出来ないけど、憎しみからは早く卒業したい。
787名無しさん@HOME:01/10/29 17:53
780 ウチの親の場合は「反省」=「母自身の人生が失敗で間違いだと認める事」
となるので、あり得ないです

これって大部分の虐待親にあてはまると思う。
子育て失敗とか、自分の価値観を否定されたに等しいので
自分(というか自我)を守るためにも嘘をついたり記憶をすりかえてまで
自己正当化するそうです
788名無しさん@HOME:01/10/30 20:15
>787

やはりおかしな母親の条件って似ているのですね。
私の母も父の経営していた会社の倒産の原因は「私の結婚式の費用」
だと言い張ります。
盛大な式を挙げたわけでもなく、母が値切りまくって「安ければどんな
式でもいい」と言っていたのに。それを人から「親として当然の責任」
と言われたら今度は「20万円のテレビを買ったから」とくる。
どこの会社が20万のテレビで倒産するんだ?親戚には「あなたのお母さん
の言い訳は正常ではない」と笑われました。
絶対に自分の浪費を認めたくないのです。この責任のすり替えは凄まじいもの
があります・・・・・情けないです。
789名無しさん@HOME:01/10/30 21:51
>788
確かにはした金だったけど、あの20万をこう使っていれば倒産は
まぬがれたかも……とかいう感じでぐるぐる(頭の中だけで考えて)
出てきた言葉でしょうよ多分。
で、自分が浪費したとか都合の悪いことはいわない、と(藁
こういう人って、自分に非があっても自分とは関係ない所に原因を
なすりつけたがるんだよね。
精神が弱くて耐えられないから。←虐待もこれが原因だしな(;´д`)

……うちの母もこんな感じ。
子供つくっちゃいけないヤツラだよ。
790名無しさん@HOME:01/10/30 22:02
うちの母親は
「あんたは何の苦労も経験せずにまっすぐ育ったよ。」と言います。
実際はかなり長期間、過食&拒食症で苦しんだのですが。
(ひと月で10キロ以上やせて30キロ台になったことも)
そう指摘すると
「それは勤めてた会社が悪かったから。」と言います。
症状は学生時代からあったのですが…。
「私(母親)は苦労したけど、あんた(私)は苦労知らずだ。」
とも言います。
まあ、別に母親のせいにしようとも思いませんが、
事実は事実として認めてくれよ > 母親
791質問:01/10/30 23:04
私も母親嫌いです。その母親に何も言えない父も嫌い。
連絡は電話で必要最低限です。何年も会っていませんし、
子供が出来ても、里帰りもしないつもりです。

ところでここに書き込みされていて、親から自立されている方々は、
どうして、嫌な思いをしてまで、親御さんに連絡を取られるのですか?
792質問@訂正:01/10/30 23:10
>親御さんに連絡を取られるのですか?

親御さんに会うのですか?
793名無しさん@HOME:01/10/30 23:28
>791

私は6年間、親には会っていないしこちらから連絡もしていません。
ただ、無効から電話がかかってくることにはどうすることもできない
ので・・・・ただそれだけです。
794791@補足:01/10/31 00:04
親から愛情をあまり注がれなかった子供ほど、
親の愛情を確認したがるというか・・・
(映画「愛を乞う人」みたいな)
いじめられるのにあえて親に関ろうとしている。
そんな感じがしました。
795   :01/10/31 00:08
母親は娘を頼みにしてるのに母親嫌いな娘ってのは
多いんだね。
796通りすがりの一人っ子・長女です:01/10/31 00:39
このスレ読んでいろいろと考えさせられてしまいました。
人によっては他愛も無い事かもしれないけど、昔からうちの母は
TVを観ていて気に入らない芸能人が出てくるとこれでもかという位の
悪態をつくんです。別に私自身は好きでも嫌いでもない芸能人だったけど
子供心になんとも言い表せないような複雑な痛い気持ちになったものです。
(どうして逢った事も話したこともない人の事についてこれだけ罵倒できるのか・・とか)
 小学生の頃、ある朝ちょっとしたことで母と口喧嘩になってしまい、
むかむかした気持ちを抱いたまま家を出ましたが途中で忘れ物に気づき
慌てて家に戻ったら、なんと私の部屋が見事に荒らされていたのです。
ポスター(しかも母が当時嫌っていた某アイドルのモノのみ)が破られていて
机の上にあったものが全部じゅうたんの上に落とされていて・・・。
大切にしていた砂時計(友達からのプレゼントでした)が割れてしまっていて。
母曰く「あんたがなかなか部屋の掃除をしないから、こうやって散らかせば掃除しようって
気持ちになるでしょ!」
確かに自分の部屋の掃除をサボり気味だった自分も悪いのですが、20年近く経った
今思い出しても、あれは怒りから衝動的にやったとしか思えない。
取りあえずその時は取るもの取って急いで登校しましたが、その日は
一日中泣きたいのをこらえて授業を受けたのを覚えています。
 それから中学の頃、朝、生理痛があまりにも酷く動けない状態だったので
遅れて行く事になり母が学校に電話を入れたのですが担任が男の教師という事も
考えずに「娘が生理痛で・・・」と話しているのを聞いてしまいショックだった。
体調が悪いとかもっと他の言い方があるだろと詰め寄ったら
「嘘をつく必要はないでしょ」と悪びれた様子も無かったのを覚えている。
(そういう問題じゃないだろ!と。担任の教師もデリカシーの無い人だったので
うっかり皆の前で言うのでは無いかと心配だったのです)
このスレ読んでて生理の事で母親に無神経な事をされたと書いてる方が多いんで
びっくりしてます。(もしかして私の場合はまだマシなのかも・・?)
 現在は別に母親のこと嫌いでも憎んでいる訳ではないけど、言動とかもう少し
考えれば他に色々と方法はあったんじゃないかな、と今でもたまに思う時があります。
797熊猫:01/10/31 00:51
>795
娘が母親嫌いになる原因の大半は母親にあるよ。
反抗期の未成年じゃないんだから、
「何となく嫌い」「説教臭いから嫌い」など軽い理由で
何年も連絡取らなかったり声聞いただけで鬱になったりはしないでしょ。

大体、頼ってくる・慕ってくる娘を煙たがりながら、
自分は娘に頼ろうなんて考えるのは甘い。
798熊猫:01/10/31 00:55
>797訂正・1行目
娘が母親嫌いに…→家庭を持つほど年食った娘が母親嫌いに…
799名無しさん@HOME:01/10/31 01:01
>>795
悪いけどスレ違いだ・・・
普通の親(子どもに愛情を注げる親ネ)との
親子関係は、ココには登場しないと思うよ

親の事を元から嫌ってみたい「子」なんて居ないヨ!
子に対して親としての愛情を持てない「親」が、たま〜に居るの…
そーいう特殊な親の事で人知れず苦しんでる人のスレっスYOー
800>797、799:01/10/31 01:48
自分の親が自分の意見を押し付けるタイプの「説教臭い親」だったら
ものすごく嫌。
801>796:01/10/31 02:01
>今でもたまに思う時があります。
どのくらいの頻度ですか?
もしも、母親のことで今でも嫌な気持ちになるのだとしたら、馬鹿らしいから、
辞めた方がいいよ。
精神的にも(物理的にも)親から自立して、自分の人生を謳歌してください。
802熊猫:01/10/31 02:04
>800
うん、私も嫌だけど、口を出すだけの押し付けなら
絶縁までは行かないかな。
実害が伴ってくると、それはもう「説教」の範疇を超えてるしね。
>759
遅レスですが、
<逝きおくれのパラ姉
この言い方だけはちょっと…
文章見る限りではお姉さんも母親の被害者なんじゃないかなー
結婚して子供できて、一層母親の影に苦しめられる人もいれば
母親からのいじめの結果、自立を妨げられてしまう人もいる
みんな根は一緒ですよ。
804名無しさん@HOME:01/10/31 11:41
実母でも関わったらいけない人間っているんですよね。
野村沙知代と息子さんの件が我が家も似ているので・・・・・。
誰だってお金がないよりあった方がいいと思うけど、そういう意識が強すぎると
夫や子どもも平気で裏切ることができるんです。裏切っているというより最優先が
お金だから自然と家庭や家族が二の次、三の次になる。
掃除もしないし食事も作らない。そんなことをしても1円にもならないと思ってる。
本当に虐待を受けて育った方には悪いと思うのですが、
むしろ殴ったりしてくれたら、早く家を出られたのに・・・。

過干渉、わがまま、言葉の暴力・・・母はいまだに私を縛ってます。
一人っ子に生まれたからとあきらめてましたが、今は母の異常さがわかります。
一人暮らしした後も、母の影におびえてました。
今はだんなが「お互いの両親のことは自分で解決して終わらそうね」
といわれたときは「それはいい案」と思ったけど、だんな家の母を
疎ましく思ってるから・・・とさいきんわかりました。

「一人っ子だから親にしんぱいかけちゃだめ」とよく子供ころ他人に言われたけど、
本当に疲れた。

実家からもっと離れたところに暮らせたらなー。
>>805
ご主人も又、実の母親が嫌いってことですか
807名無しさん@HOME:01/10/31 14:38
一人娘ってきついでしょうね・・・
友人はずっと母親に支配されてるのが傍目でもわかりました。
高校生にもなって、友達とプール行くのに母親がついて来るし、
「お誕生会」をひらいて(これも高校の時)、招待されたから
行ってみると母親がびったり私たちの横に座って、「さあ次は
みんなで造花をつくりましょうね!」等指図する・・
ケーキだデザートだと母親ひとりがはしゃいでいて、私たちは憮然。
「もうお腹いっぱいですので」とおかわりを断ったらムッとするし。
「変なお母さんだなあ」と思ってました。
肝心の友人本人は、薬を飲まされているという噂で、いつもボーッとしてた。
(中学のときはハキハキした子だったのに、高校で再会したら人格が別人になってた)
素直でいい子だったのに・・・それだからこその結果か?
20歳で彼女は自殺しました・・(泣)
808名無しさん@HOME:01/10/31 15:01
>807
うわぁぁ・・・
昔の美形子タレントがね。大きくなると商品価値が下がるからって
薬(成長を止める薬?)のまされていてコビトになったって
(山岸涼子のマンガより古い話ですよ)いうものを思い出しました。
お友達ですら変なお母さんっていう違和感を感じるんだなんて
相当ひどかったのでしょうか。
807さん、ご主人がむしろ「いいお母さんじゃないか」なんて全く
わかっていない風なのよりいいではありませんか
そりゃぁどこかで自分の親はよく思われたいという矛盾した感情が
おありになるのもわかりますけどね。
母子関係より、いまはもう結婚されたのですし。旦那様との
家庭を第一にしましょうよ。家庭が幸せだと、かなり親への葛藤を
抱く時間も減りますよ。
家庭内暴力スレロムっていたら
>偶に私が考え事してると、後ろから
驚かしたり、「おいっ」と言われるだけで体が震えます。
とのカキコ。
私は家事や読書なんでも没頭してしまうタイプでして
夫が帰宅したりでふと後ろに立っていたり(私にとっては)不意に
声をかけられたりすると、本当に心臓がしばらくばくばくするほど
驚いてしまいます。他にも、さあこれから盛り上がるんだ 楽しいことが
始まるんだという感じの音楽が鳴ると涙が止まらないとか(ガイシュツですね)。
よく覚えていないので原因もわかりません(というか記憶がまだらです)。
こういうものは、親と接触しなければ直るのでしょうか?
それとも受診し、投薬など受けつつ接触を断つのがいいのでしょうか。
自分の家庭はこんなにあったかいのに、音楽と背後の気配には
本当に悩まされています。
810熊猫 ◆O5r/V5rc :01/10/31 15:33
>809
親からどういう扱いを受けてきたのか809からは解からないけど、
もしかしたら「パニック障害」という症状なのかも…。
一度心療内科等で診察してみては?
811809:01/10/31 15:48
兄が監視役みたいに私の部屋を足音しのばせ見に来てました
小中高は勉強をちゃんとしているか、その先(就職後も)は
たとえば「あいつ脱毛なんてしている」などと母に報告するためにです。
たとえばマンガを書くのが好きなので勉強を終えて書いているとそれを
兄が母へ報告する・母は怒って勉強をダイニングでさせる。そういう感じです
監視はそう考えてみると17年も続いたんだなぁ・・
背後の気配はそれかも。 パニック障害は過呼吸も入りましたっけ
よくやるんです。 受診してみますね、熊猫さんありがとうございました
母親とは結婚時に決定的な亀裂が入り、手紙のみの付き合い。

小さな頃から、厳しく育てられ、自分自身びくびくしながら生きていた
と思う。母親の支配下に置かれていて何をするのにも、
「こんなことをしたら、お母さんはどういうかなあ・・お母さんに
起こられる〜」
などということばかり考えてしまって、自分で判断することが
とても苦手な人間になってしまったようです。

子供が出来て、育児をしている日常でも、時折自分が
子供に向かって怒りをぶつけてしまう時に、はっと我に返り、
自分の母親と同じような育児をしてしまっているのではないか・・
とぞっとすることがあります。自己嫌悪に陥りながら、
記憶は無いけれど、自分は母親につらく当たられて育ったのだ、
という感覚を拭い去れずにいます。子供が生まれる前は、
母親と自分は全然性格が違っていると思っていたのに・・。

結婚時のトラブルから連絡をとっていないのですが、
今も、よく母親が夢に出てきて夢の中でも、
私はやっぱり、母親におびえているのを考えると、
母親との関係が、完全なトラウマとなっているようで、
苦しいです。
昔、手相をみてもらったことがあるのですが、
その時、「あなたとお母さんは、強い絆で結ばれています」
といわれたことがあり、結婚して子供が生まれ、絶縁状態になっていても
私を苦しめ続けているのは、そういうことだったのかと
空恐ろしくなる日々です。
「こんなことをしたら、お母さんはどういうかなあ・・お母さんに
起こられる〜」 ⇒怒られる、の間違い
814名無しさん@HOME:01/10/31 19:39
私の親友は両親に叩かれたり、暴言を吐かれた経験が一度もないと言います。
悪いことをした時には向かい合って話し合い、時には親の方が泣きながらも
優しく諭してくれたと言うのです。
そんな彼女は誰に対しても優しい心を向けることができる、本当に誰からも
好かれる、愛される、明るい心を持った女性へと成長しました。

虐待の末に育った私はどうしても彼女のようにはなれないのです。
815おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 19:47
そんなことないですよ>814

自分で 虐待された→愛されてなかった→自分は愛し方を知らない
みたいに思いこむことはありません。
誰からも好かれる人がすべて親の愛を受けて育った人ではありません。
立派すぎる人と自分を比べても仕方がありません
ケミストがノーベル賞受賞者と自分を比較し、専門を変更するでしょうか?
816名無しさん@HOME:01/10/31 21:13
>>815
同感。博愛心に満ちた親に大らかに育てられて魅力的な人格を持った人間となる人もいれば、
どうしようもない親に傷つけられたりして
人の痛みを自分の痛みとしてとらえることのできるような誰からも好かれる人間となる人もいると思う。

自分の境遇をどういうふうに自分の中で消化していくかどうかで決まるんじゃないかな。
817805:01/11/01 11:19
>>806
書き方が悪かったです。だんなは私の母を疎ましく・・・。
だんなの両親はスゴーク開放的で、愛情あふれているので、
だんなのうちに生まれたかったと思うと、ダンナやダンナの兄弟が
すごくうらやましいのです。

お願いだから、私にもうかかわらないで!
自分が寂しいからって私に頼らないで! あなたが寂しい生活を送る羽目に
なってるのは、友達もあなたの兄弟もそして私もあなたの愚痴を聞きあなたの
ご機嫌をとるのはイヤだから!

自分がしたことはすべて忘れるのは、こういう母親に共通してるみたい。
>100
……うーん、勝手に見つけたんだから馬鹿母とまで
言うのはどうかと思うよ。

というか、日記見るのも下着の入った引出し
開けるのもマナー違反でしょう。
逆の立場で考えてみなよ。
819818ッス(;´д`) :01/11/02 01:13
っていつの書き込みにレスしてんだよ自分……。
順に読んでいってたの忘れて思わず書き込んでしまった。
・・・逝ってきます
820名無しさん@HOME:01/11/02 22:42
>818
いやいや、下着を入れてる引出しは、なぜか知らないけど
脱脂綿も入れてたのよね、うちの母親
その時、何かで脱脂綿が必要になって、開けたのよ
で、日記を見つけた時も、何かを探してて見つけて
中学時代に、勝手に手紙を見られた事を思い出して
仕返しのつもりで、チラッと見るつもりが、とんでもないものを
見ちゃったってだけさ
マナー違反は、あっちが先にやってんの
しかも、一回や二回じゃない
821名無しさん@HOME:01/11/05 11:56
マナー違反で思い出した事が…

マナー違反…とは少し違うかもしれないけど 小学六年生の頃、
当時から既に完全にウチの母の監視下に居る窮屈感があって
こっそり日記を書いたりする時に、うしろから読まれそうな気がして
いつも背中に全神経を集中させていた…んだけど、

シーンとした、当時かなり古い木造建ての家の中を、
一階台所から二階の私の机の所まで、全く音を立てずに来て、
いきなり背後から「それって何でそう書くの?」などの声に
ビクーッ!!っとなって震撼としたのを思い出した

一体どうやってるんだ!とコッソリ自分で検証してみたけれど、
古い木の階段を音を立てずに登るのって至難の業・・・
アノ人は、タダ者じゃ無いって思った・・・(今では大嫌いなクセ者よ)
挙句の果ては、そーっと盗み見た内容について、担任に相談まで
していた。。←敏感だった私には、担任の言葉でわかったんだけどね
809ですが821さんと同じかも、私も部屋が二階でした。
そもそも「何でそう書くの?}というのではなく
そもそも「何しているかわかったもんじゃない」という感覚で
接する母&兄だったので。
母は私を自分の出身校に入れ、中学から高校の6年間役員もし、
しかも母の同輩が高校の生物教師。なんでも聞き出してきて
あれこれ文句ばかり言われてました。監視下におかれていた感じ。
ああ・・・だから背後の気配に過敏なんだな・・
おかげで原因を思い出せましたよ。
病院逝くのがなぁ。。子連れでいかなきゃなんないしなぁ・・ハァ鬱だ
822さん、私も病院は無理…とりあえず、
無理矢理でも、なんとか親との電話とか手紙とか、
`無し'にできませんか?(既にそうなってるなら御免ね)
私はムリヤリに連絡を断って約一年になるんだけど
これが結構 心の平穏に役立った感じするよ…
たった一年じゃーまだまだだけどね
824822:01/11/08 17:53
ありがとうございます>823
なんとか連絡・交流を減らす→なくす へ持っていきたいです。
もう親に誉めてほめてぇ、ってトシじゃないですしね。。
825名無しさん@HOME:01/11/08 20:15
「誉めてホメテぇ〜」ってトシじゃ無くっても、親にあまり認めて貰えないっていう
扱いを受けて育つと、無意識のうちに「こーすれば少しは誉めてくれる?」とか
「これならアリガトーくらい言ってくれる?」というような行動を(親に対してずっと)
してしまうのが、ありがちな行動パターンでは無いでしょうか?

私の母が今その「誉めてー!!」の真っ最中…ぃや、今っていうより今までもこれからも。
母自身の進学とか結婚とか私達子どもの教育とか、ずーっと(離れて暮らしていても)
親の気に入るようにやって来た母…
そして今は、それほど大変じゃーない程度の(通いの)老人介護中

その間に、産まれて育って巣立った私や、私の子(つまりアノ人の孫)は、
ずーっっと二の次かいっ!?っていう事にようやく気付いて、
今後も私が親の事ばっかアレコレ気にしたり腹立てたりしていたら
アノ人と同じ道を進む事になるって思って、もう話とかしないようにしたの・・・

母は、一生涯、「そろそろ私の事、貴方の子の中で 1番って思ってくれる?」って、
誉めてホメてぇ〜〜!!」って思い続けると思う・・・
…なんて言ってないで、私も、早く アノ人の事、完璧に近い位に忘れ去りたいヨ〜
揚げ
827名無しさん@HOME:01/11/09 18:05
うちの母親って、
人を「どんなに有名な企業またはカッコいい仕事についているか」で評価している。
女性の場合は夫の地位で評価する。
「○○さんの娘って、パイロットと結婚したんだって。すごいねえ」
「○○さんの息子はNHKだってよ。すごいねえ」

地味だけど堅実、とか、人のためになる、という言葉は母の頭にはない。
「そんな名前もしらない会社なんてやだねえ」
「看護婦なんてやだねえ。あ、でも医者と結婚できるかも」

虐待などの話に比べたらのんきなものだが、
小さいころからずっとずっと聞かされてきた。

そういう考え方は、自分の子供たちには持たせたくない、と妹とよく話しあう。
828名無しさん@HOME:01/11/09 18:30
>>827
うーん、そう思う人間がいるのは全然可笑しいと思わないが
それを子供に小さい頃から聞かせるなんて信じられない。
普通頭の中で考えてても小さな子供には言わないぞ。
良い影響があるとはとても思えないからな。
829名無しさん@HOME:01/11/09 20:14

うちの母。お金がある時に電話をすると
「なに!何の用?私もいろいろと忙しいから
あんたのことなんてかまってられないから!」ガチャンと電話を切られてしまう、

ところがお金がないと
しんみりした声で「OOOちゃん、お母さんだけど・・・お金が・・・なくて」
とそこまで言うとシクシク泣き始める。

タダでお金を手に入れられるなら嘘でも芝居でも何でもできる人。
830名無しさん@HOME:01/11/10 02:17
小学3年くらいの頃、遊びにきていた同い年の友達に
「おとうさんのお仕事はなぁに?」としつこく聞いていた母。
友達は答えられなくて、真っ赤になって泣きそうになってた。
実はその友達、母子家庭。焦った私は母を台所までひっぱっていって
「○ちゃん、お父さんいないんだよ」と教えてあげた。
ところが母は鼻で笑って
「そんなの知ってるわよ。片親の子にはウチに呼んじゃだめ。ああやって、
世間の目というものをあの子にも教えてあげなきゃねー」って
楽しそうに言った。
子供心に「だめだこりゃ!(byいかりや)」って思った瞬間でした。
831名無しさん@HOME:01/11/10 02:32
妹は「親の無関心」というものにさらされて来たからか、
少し前まで一緒に「母の事が大嫌い」と言っていたけれど、
どこかで折り合いをつけて、今までの無関心と引き換えに、
今では「同じ女同士」という良い関係を築けそうだから、
『人生の辻褄合わせの時期として、今の関係が大切なの…』と、
どんどん仲良しになっていっちゃった…(私はほぼ話す機会も作らないで数年)

数年前「オネエは判ってないなーアダルトチルドレンマザーについて勉強しな」
と教えてくれて、私を目覚めさせ、母への憎悪をたぎらせて
母からある意味引き剥がしてくれた恩人のように思っていただけに
一緒に悪口を言えなくなって、なんかショック…

まるで いつまでも恨み言を心の中で繰り返す私には着いていけない…
という態度に変わってしまった・・・
時には「そこまで嫌わなくてもー」と笑って呆れ顔を見せる妹に、
あら?という複雑な思いが… 今では私の居た母子カプセルの場所を得て
私と母を取り持とうとさえ思っているような口振りになってる。。。

結局、嫌いでも妹自身の生き写しのような人生を送ってきた母親に(逆か)
自分の姿を見る思いがして、妹は母を、とことん嫌いにはなれないのかも

それにしても孤独だ〜一緒に悪口言える妹でいてほしかったYO〜・・・
832名無しさん@HOME:01/11/10 09:31
女ってどうしても子供産むと図々しくなって人の気持ち考えられなく
なっちゃうからね。うちの母もよくずけずけ人のプライベートに
踏み込んでる。暇だからかなあ?
833熊猫 ◆O5r/V5rc :01/11/10 15:00
>832
子供産むとっていうか、自分の子供を「一人の独立した人格」
として見れない親が多いのかもね。
「子供は私の所有物だから、プライベートなんて必要無いわ〜」な感じ。
834名無しさん@HOME:01/11/14 23:10
ただいま連絡を取らなくなって約1ヶ月。虐待母親のことが今でも許せない。
835名無しさん@HOME:01/11/14 23:28
>832 暇なんだよ。
結婚して子供産んだら一人前っちゅう女なんて
ゴロゴロいるんだから。
そういう女こそ最低の母親になってるだな、これが
836名無しさん@HOME:01/11/15 00:25
>827、829、830
ネタじゃないよね!?
本当にこんな人居るの?
830なんか、母親以前に人間として許せない者を感じる。。

うちの母の親(私の祖父母)はひどい親だったそうですが、
逆にすばらしい母親です。
そうならないように一生懸命努力したんだと思うと
偉いな〜と尊敬します。
837名無しさん@HOME:01/11/15 09:09
私、顎関節症なんです。
子供の頃、歯のかみ合わせが悪かったので、親は矯正も
考えたみたいですが、近所の子が30年前で30万円かかったと
聞いてきて、矯正するのを止めたんです。
私だったら、娘の容姿にも関わることだから、
ボーナスの1回分、2回分つぎ込んでも直しますよ。

ずっと忘れてたことだけど、幼稚園の頃、母が入院し
お見舞いに一生懸命絵を書いて持っていったんです。
一応、貼ってくれていたけど、退院する時捨ててきて
そのくせに「病院のお掃除の人にあげてきちゃった。」とか
見え透いたウソついたのが許せない。
どうもそのときの入院、中絶か避妊の手術のためかだったみたい
なんだけど、私の幼稚園の遠足に重なり、私は70過ぎの杖ついてる
お祖父さんと逝き、とてーも惨めだったことが忘れられない。
そんな時期にそんな手術するなよと今になってから思います。
838名無しさん@HOME:01/11/15 10:50
ネタだったらいいよ。ほんとそう思うよ。
そういう風にこれネタじゃないか??って思う人はきっと
親もふつうに接してうまく和やかにやっていけてる人なんだろうね。
うらやましいね。手に入らないよ。
自分がどれほど努力しても絶対に手に入らないものな。
かなわないよ。そういう所は絶対。悔しいけど、どうにもならん。
839827です:01/11/15 15:15
>>836
実在してます。まだピンピンしてます。

私が中学生になって、ソフトボール部に入ろうとしてたら
「ナニ言ってんの!テニス部にしなさい!いいご縁があるから!」と
本気で主張した母。いいご縁て…皇室ネタか?
840名無しさん@HOME:01/11/15 17:24
>>837
私も顎関節症です。小さい頃にそのままにしておいた理由も同じです。
子どものためにお金を使うのが惜しくてたまらない母親なんです。
私の母は数年前浪費から自己破産しているのですが毎日朝から夜遅くまで
遊び歩いて、独り身だった叔母の遺産(約5千万円)も使ってしまったのです。
普通は自分の老後のためとか子どものために少しはお金を残すものでしょう?
それが「自分がいつ死ぬかわからないのにケチケチお金を使って子どもや孫に
取られてしまうことだけは絶対にイヤ」と言って本当に数年のうちにすべてを
使い果たしてしまった。その挙句の自己破産です。
それなのに「私の老後の面倒は誰が看るの!」と攻撃的な電話が時折かかって
くる。もう言葉がないって感じです・・・・。
841837:01/11/15 21:30
>840
歯とか骨格に関することは、ほとんど親の責任だと
前に医者が書いてた。
私の母は、そうやってケチったくせに、カマトト的に
「私はアンタと違って、お金のことなんか、
なー―んにも、考えたことがないわ。アンタはなんで
いつもカネの心配ばっかりしているんだ。」と言い、見下す。
苦労していた母の妹(私の叔母)にも同じような態度だったから
数年前から絶交されてる。

外ですごく良い人、家でケチ。
842830:01/11/16 00:42
>>836
悲しい事に、ネタじゃないんですヨ・・・。
道徳心がへんに歪んでいるような感じの母なんです。TVで
「子宮ガンを乗り越え出産」なんていうドキュメンタリーを見ても
「子宮の病気=いやらしい、まともじゃない」と連想するようで、
「誰にでも股を開いてるからだ、自業自得だ」と高笑いするような
母なんです。無知なくせに思い込みが人一倍激しいと言うか・・・。

>なんか、母親以前に人間として許せない者を感じる。。
私も小さい頃からそう思ってました。人として最低だな〜って。
でも、他人は「親は尊敬しろ」「親はありがたいもの」と一方的に言う。
割り切れなくて、辛いです。
843名無しさん@HOME:01/11/16 01:09
うちの母の口癖は「茄子の花と親の言う事に、万に一つの違いはない」
はいはい、ご立派なこって
自分で自分の事、間違わない、いつも正しいって言える無神経さ
傲慢さ、尊敬してあげるよ
但し、あんたみたいな女には、なりたかないけどね
844もー寝るけれど:01/11/16 01:43
842さん843さん
>無知なくせに思い込みが人一倍激しい
うちも一緒…しかも自分の思い込みを「有り難いお話」として
偉そうに、恩着せがましく語り、考え方をコントロールしたがる…

>「茄子の花と親の言う事に、万に一つの違いはない」
それ、うちの母からも、母の母(祖母)からも、聞かされました。。。
自分達で、自分達の口からそのように子に仕込まなきゃー
いけないような、世代間連鎖です・・・ウトゥ
845名無しさん@HOME:01/11/18 01:59
自分が母になるまでは
母の事田舎もんだし貧乏だし仕方ないなぁって思ってた。

子供の頃、汚いアパート(トイレ水道共同)に住んでて友達も呼べず
友達や先生にまでバカにされた。
お風呂へ連れて行ってもらえず1週間ぶりに銭湯代をせがんだら
小学生に向かって『娼婦でもあるまいし』ともらえなかった。
授業参観や学校行事には一度もきてもらった事がない。
口ごたえをすると外まで追いかけてきてホウキの枝で叩かれた。
中学からバイトして家にお金を入れて高校生の時進学したいと言ったら
そんな金ないと言われた。
父が亡くなり母を一人にはできないと思い同居。
歯も磨かず、入浴も1月に一度入ればいい方、母に近づくと異臭がする。
血圧も高く、太りすぎで歩く事も困難になってきているのに
自分のありったけのお金で酒・煙草。
食事は口の回りに食べかすをたくさんつけて、ムセテモ口につめこむ。
何を何度言っても言う事も聞かない。
最近子供の頃の、たくさんの母との嫌な思い出しか浮かんでこない。
なんか疲れた。
ごめんなさい、誰かに聞いてもらいたかった。
846名無しさん@HOME:01/11/18 22:36
845さん 凄い苦労させられてますね
ちょっと尋常な母親とは言い難いですよね・・・

何かでパーッと息抜きとかリフレッシユ、
できてますか?
あなたが潰れてしまう前に何か手を打たないと…

もう今までに充分過ぎるほど尽くしてきたんだから
どこかの親戚か施設に預けた後、逃げちゃうという手もあるよ
……酷い事を言うようだけど、そういう親には
我が子に世話をさせる資格が無いと思いました・・・失礼シマシタ
847名無しさん@HOME:01/11/18 23:03
>>845
私の以前勤めていた病院にあなたのお母さんのような女性の
患者さんがいました。いい大人が基本的な生活ができない。
簡単な約束も守れない、自分のことを何一つ自分で管理できない
のです。本当に驚きました・・・。
暴飲暴食とグータラな生活習慣の果てに肥満、高血圧、糖尿病になり
これ以上症状が悪化すれば足を切断するしかないというところまで
追い詰められたのですが、本人は全く考えを改める意思がない。
それどころか生活に規制を受けるぐらいなら足を切断した方が面倒がない
とまで言ってきたのです。
私はこの患者さんと接してみて初めて実年齢だけで人を
判断し接してはいけない人間が存在することを知りました。
失礼かもしれませんが、あなたも親なのだからとか、大人なのだから
といったレベルでお母さんのことを考えないほうがいいのかもしれません。
ご苦労の多かった分、あなたは幸せになって下さいね。
848名無しさん@HOME:01/11/19 02:32
>846さん>847さん
ありがとうございます。
レスを読んで泣けました。

現状は847さんの言う通りなんです。
運動を勧めても軽い家事を頼んでも全くと言って良い程やる気がないんです。

私なりに食事療法を勉強して
食事を作っても、間食や塩分を多くとるので無駄なんです。
主人は母を一人にして家をでる事はしたくないから
気長にやって行こうと言ってくれるのですが
そんな主人にも申し訳なくて
余計に母が嫌いになり、忘れかけていた事まで
思い出して辛くなっていました。
実の母にこんな気持ちを抱く私って?と
自分自身が嫌にもなっていました。

ここに書き込みして、レスを頂いて
少し楽になりました。
もう少し頑張ってみて無理であれば主人と相談しながら
先に進んで行きます。
本当にありがとうございました。
848さん、
あなたのお母さんは申し訳ないが人間失格かもしれない。
あなたはちゃんと結婚もされて、そんなお母さんをそれでも世話しているし
なんとか先へ進もうとしておられる、これは凄いことですよ。
私なんかまだまだあまちゃんです、どうか無理せずに、頑張れる範囲を
間違えずにいらして下さい、あなたの文章で私が力を得たようなかんじです。
850名無しさん@HOME:01/11/20 19:16
>843さん
「親の言葉とナズビの花は、万にひとつの無駄がない」じゃなかったっけ。
私もうろ覚えでスマソ。
851名無しさん@HOME:01/11/20 22:37
843さん850さん
私が母から聞いたのは「万にひとつのアダも無し」
だったような…、田舎だから方言だったかも…ヤバ
何にしても、言われる度に、イヤ〜な感じがした
852名無しさん@HOME:01/11/20 22:51
子供を連れて実家に行った。
昼飯時に行ったのに、母は酔っ払っていてずっと寝てた。
仕方がないから近くのパン屋で買った調理パンでランチ。
途中、何度か起きるがトイレでゲーゲー吐くのみ。
子供も「おばあちゃん大丈夫かなぁ?」と心配してるが、
ただの飲みすぎよ!!とはどうしても説明できず、早々に帰宅した。

私が子供の頃から、弱いくせに酒飲んでトイレで吐いてた。
だから、女の酔っ払い見ると生理的に嫌悪感が・・・。今でも。
853847:01/11/20 23:00
>>849
私もそう思いました。私は仕事で似た感じの方と関わっただけなのに
「いい加減にして」という思いが絶えず心の中にあり、その許容量
のなさを反省しました。そのことに気付いているあなたもすばらしい
です。
854名無しさん@HOME:01/11/21 02:07
>>849さん
レスありがとうございます。
こんな書き込みで、お力になれるとは
思ってもみませんでした。
そう言って頂けると
私も、よ〜し頑張るぞって素直に思えます。
>>847さん
決して許容量がないわけじゃないと思います。
当然の感情ですし、医療関係の方々は時には割り切って接するのも
治療の1つではないでしょうか?
特にうちの母のように自分に甘い人間には・・・。

私が今、母の面倒を見られのは
こんな母でも良い所もあるし、私が迷惑をかけた事もありました。
何より、母自身が一般的な教育と躾をされていなかった事を
哀れにも思ったりして・・・。
そんな母に育てられた私も、きっと欠落してる部分が
たくさんあるんでしょうね。
そこが正直不安です。

とりとめのない文章になってしまいましたが
また元気を頂いて感謝しています。
ありがとうございました。
855名無しさん@HOME:01/11/21 02:09
すみません。
854は845=848です。
856名無しさん@HOME:01/11/21 11:54
ここを読んで私が母に対して、
なんともいえない嫌な感情を持っているのが、
どうしてなのか分かったような気がしました。
私の妊娠がわかったときも喜ばなかった。
私の娘(孫)の写真を送ったら、
「目の大きさが左右で違って変だ」
「こんな赤ちゃんなんて何処にでも居る」
と言われました。こんなことばかり。

私が不愉快になるようなことを平気で言うくせに、
それに対して何故そういうこと言うの!と反論すると、
「私は親にそんな口のきき方をしたことないよ!」
「こんなに大事に育ててやったのに!」
「私が死んだら口答えしたこと後悔するよ!」
と言って、ひどい時は泣き喚きます。
この人は異常だなと思って怖くなります。

私が学生の頃うつ病ぎみになり、
通院してることを隠していたのですがバレて、
それからは母親が一緒に病院に行き、
「この子がこんなことになって私はこんなに大変だ」
というようなことばかり医者に言い、泣く。
私は安定剤で日々ぼーっとしていたけど、
心の中でこの人やっぱおかしいわ。と思ったものです。
857名無しさん@HOME:01/11/23 02:24
age
858思いでボロボロ:01/11/23 09:12
こんなスレ見つけると、また2ちゃんやめられなくなるよ〜。

子供もつと子供の頃のこと。ぽろぽろ思い出すんだよね。
859名無しさん@HOME:01/11/23 10:42
あげ
860名無しさん@HOME:01/11/24 22:28
>子供もつと子供の頃のこと。ぽろぽろ思い出すんだよね
そう・・・で、あっ私あんな酷い事言われた時ってまだ4歳だったんだ!
とかって、愕然としたりして行くうちに、ド壷にはまってったYO〜♪(泣
861名無しさん@HOME:01/11/26 02:06
小・中学生時代はいつも両親に叩かれていた為
いつも両親のご機嫌をうかがいながらびくびくしていた。

ここのスレを読んでいてはっ!としてしまった。
今の私が自分の子供にが昔の両親と同じ様な事をしている。

今からでもこの壊れた私は治るのだろうか。
862名無しさん@HOME:01/11/26 09:20
メンヘルの「母親が憎い人集まれ!」から来たけど、こっちはほんまもんの
怖さだ〜。まだまだ甘いと思ってしまった。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1004271924/
863名無しさん@HOME:01/11/26 12:59
メンヘルには、家族と縁を切った人ってスレもありますね

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1000005783/
864名無しさん@HOME:01/11/26 19:47
以前ここで「思い残し症候群」という本を紹介くださっったかたに
お礼を言いに参りました。
もうじき年末年始で、実家へ行かねばならないのですが
どうしようもない遠い親戚へ仕事で挨拶しているような気持ちで行きます
これもこのスレのおかげです
少しずつ離れ、自由になります。姑の方はまだまだ色々あるけど・・
ありがとうございました(でもまた参加しに来てしまうと思いますが)
864さん、本当にココですか?
私もその本に興味が湧いたのでココで探したけど
そんなレスが見つからないのてすが…
866名無しさん@HOME:01/11/27 01:48
私の母は、外では、おとなしい・温和・控えめ・優しい、という印象の人。
そんな母から、私は、虐待され、口汚くののしられ、
彼女のストレスをすべてぶつけられてきた。誰もこんなこと信じない。
私がわがままドキュソ娘で、母は、あんな困った娘を持って大変ですね、
苦労しますね、と思われている。
>>866
うわー、うちと近いです。
うちも親戚一同に親不孝娘で通ってますから。ケッ
866さん867さん
そんな、親の愚痴と怒りの捌け口として存在させられた
娘のあなたが居るからこそ母親は、やっと外面を維持できたのでしょう
突然、忽然と連絡を絶って、母親をひとりにしてしまえば、
すっかり壊れてくれるのでは?
>865
すみません、親のこと好きになれないスレだったのかな?
あちらは何ヶ月も参加していないので・・
母だけが問題かと思っていたら 父も問題だったみたいで。
色々読みあさって母子関係に問題を感じていたのですが
機能不全家族だったようです、私の場合。
870名無しさん@HOME:01/11/27 14:51
age
871名無しさん@HOME:01/11/27 15:56
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006579664/

メンヘルにこんなスレも出来た。
872866:01/11/27 23:19
>>867>>868 レスありがとうございます。
読んでくれる人がいるってだけで、嬉しく感じます。
母とは最近接触を断っているので、平穏な日々です。

18才から9年間ずっと過食嘔吐に苦しみ、自分で治して数年たちます。
他人に何を言われようと、どう思われようと、「私は強くなったんだ」と
自分に言い聞かせ、鬱になることも少なくなりました。
>865
「NHKブックス」の本じゃないかな?amazonに紹介があるよ。
おなじ著者の本が(他社のも沢山あるが)NHKブックスから↑ふくむ2冊出てて、
どちらも具体的な対応策が書いてあってよかったと思う。
日本放送出版協会 ; ISBN: 4140019093 ; サイズ(cm): 18 x 13
874名無しさん@HOME:01/11/28 03:28
>>861
大丈夫だよ。
気がついたんだから、やり直せる。
私も同じような事ありました。
短い期間だったけど私にとっても忘れられない
忘れてはいけない期間だと思って頑張ってるよ。
気がついてから一度も子供に手をあげた事はないよ>7年間
自信持って頑張ろうよ。
同じ思いさせない為に。
875861:01/11/28 04:53
>>874
ありがとう
まずは子供に手を上げないって決めました。
もし、我を忘れて子供に手を上げそうになったら
あなたのレスを見て、落ち着きたいと思います。
876主婦:01/11/28 08:25
うちの母
年のせいかもしれないけど、
だんだん妄想めいたことばっか言い出して、
格好も構わなくなり,100円ショップのくだらないものばかり
買いこみ、100円もいいけどさ、シャンプーやリンスや
食品・電池まで買うのは見ていて鬱・・・・
豊かに生活する為に安いものを利用するのはいいけど、
なんでもかんでも安物だから人様に見せられない。
叩かれたこととか、罵詈雑言は受けたことないけど
うちはネグレクトです。思春期の私を置いて家を明かすなんて
日常茶飯事。
それでも孫が出来るとやはり劇的に変わるのよね。
こうしてやれだの、こうすれだの、これがいい、あれがいいって
あんた1,000分の一でも子供の頃の私に与えてくれてたら、と思う。
おまえはしっかりしてから安心してたんだとか抜かすの。
同じ血が流れてるから恐い。
時々子育てうんざりって思うとき・・・
与えられなかったものを与えるってムツカシイよね。
877名無しさん@HOME:01/11/28 10:30
はじめまして
子どもの頃から母親に、喜怒哀楽などの自己表現を全部否定され続け
他人は皆敵であるという価値観を刷り込まれてきた者です。
かなり大人な年齢になっても、この考えは抜けませんし
未だに他人とのコミュニケーションが下手です。

それどころか年齢を経るごとに母に対する憎しみや
他人とのよき交流を願う本心と人間不信の価値観の自己矛盾が増大して
苦しんでいます。
878名無しさん@HOME:01/11/28 10:49
 >与えられなかったものを与えるってムツカシイよね

私は小梨ですが、こういう心理になったら、と思うと複雑です。
年下のイトコが、私よりすごくいい環境でのびのび生活してるのを見て、
時々、ねたんでしまう私なので。
879名無しさん@HOME:01/11/28 12:45
>与えられなかったものを与えるってムツカシイよね

それ、実感してます。世代間のループというか。
母方の祖母は若い頃畑仕事で忙しく、母はあまりかまって
もらえなかったそうです。そんな母の口癖は「早く自立して」
「自分でやりなさい」で、私は母に身の回りの世話を焼いて
もらったり、遊んでもらった記憶があまりありません。
今私には6歳の娘がいますが、ときどき母と同じ育児をしている
自分に気がついて嫌気がさします。
880主婦:01/11/28 14:40
>879
愛情や手間暇に飢えて育った私はケコンして家庭という枠にはまって、
一安心でした。同世代の子供たちに比べて人一倍敏感に淋しさとか
不安感をもっていた幼少の自分なのに、
実際に母となると、やはり楽な方に流れていきそうな自分。
ここで矛盾です。嫌ってる母の一部はそのまま自分の一部です。
それにわが子に嫉妬に近い感情を持つ私。
私は子供のときこんなにしてもらえかったとか、いつまでも満たされない部分に
支配される未熟な心の持ち主です。
ダダをこねたり、わがままいっぱいで甘やかしすぎ(母談)で育ったはずの
いとこは、そうです。ノビノビと育ち、子供を同じように野放し気味で育てて
いるけど、きっとまたノビノビと育つんだろうなって思うと、
私もまた、わが子を第2の自分のようにしてしまうんだろうか。

恐い・・・
881名無しさん@HOME:01/11/28 15:20
うちの母親は本当にバカとしかいいようがない。
普通、バカってのは相手を罵るために過剰な言いまわしとして使われるけど
本当にバカ。芯からバカ。こんなバカ見たことも聞いた事もない。
まずまともに字がかけない。50音ひらがなで書くことができない。
だから母親のメモはカタカナ、ひらがながデタラメに配列されている。
恐らく幼稚園児の方が達筆。
しかしそれでも根性がまっとうならまだいいが、この間はぶっとんだ。
ウチの父親は寝たきりで、先日父親の兄弟(次男)がガンで亡くなった。
初七日にもならないうちに、朝5時!に親戚(長男)へ電話をかけて
「もうそちらとは縁を切りたい」ですよ?
前々から考えていたことだとかにしたって、葬式にも出席しないで
早朝5時に電話しないといけないことなのか???
言われた叔父さんはがっくりですよ。ガーーンって。そりゃそうだよ。
しかも「縁切った」と宣言すれば切れるものだと思ってる。大バカ。
法律上、縁を切るのはそれなりの理由が家裁で認められないと不可能だし
本人寝たきりで散々これまで世話になっておいて何が「縁を切りたい」だあ?
その後、叔母さんから電話があって、本当に恥ずかしかった。
バカなんだよ。バカとしかいいようがない。
頼むから受話器を手に取らないでくれと言いたい。

この頃寒くなって、新しいコートでも買ってあげようかなとか
座布団カバーが破れてたなあとか愁傷なこと考えていても
こういうことされると、本当に冷めるし引く。
何をしてくれとか、こうして欲しいとか望まないから
頼むから人に迷惑をかけないで欲しい。本当に恥ずかしい。
仕事もしてないし、友達もいない、よって社会から遠ざかってると
猿化に、拍車がかかるんだ。
今日は通販のなんかが入ってた厚紙を破って捨てようとしてる。
それも力に任せて、ホント猿並み。
潰してたたむとか、思い浮かばない。はッ〜
百円寿司に連れてけば、ここのウニは臭いだの臭くないだの
文句つけてばっかし。
餃子食べに行けば「良く焼いてくれ」とかいうから店の人に
うちの餃子はよく焼いてあります とか言われてしまうし。
なんでも焦げ目がないといけない人なのだ ふっ〜
883名無しさん@HOME:01/11/28 23:33
私の母も、自分はすごいバカなのに、小学生の頃の私に「勉強しろ」ばかり言ってて、
私は学年で一番の成績なのに、とにかく「勉強しろ」
友達が地区のソフトボールチーム(普通みんな参加)の練習に誘いにきたときも、
「そんなことやってないで勉強しろォ」って行かせてくれなかった。
学年違う子と仲良くなったりできる大切な活動なのに。
884名無しさん@HOME:01/11/29 08:30
>882
うわぁ〜、同じだ。
これをこうしたらこうなるって建設的な考え方が全然ないんだよね。
家の母なんて
未だにビデオのかけ方も、わからない。
覚える気が全くないんだ。
生活全般、他力本願さぁ〜。
あ〜早くボケるんだろうなぁ・・・鬱だよぅ・・・・。
885名無しさん@HOME:01/11/29 08:53
>>880
私自身もあなたと同じような娘であり、そして母親です。
自分の子に、気がつくと母と同じことを・・・
でもそのたびに、修正しよう!とがんばってます。
夫の協力も大きいですが。
(しかしカッとなると、自分の中の母が顔を出すんだなあ・・・
紙に大きく反省点を書いて、部屋中に貼っておこうかな)
886名無しさん@HOME:01/11/29 08:58
以前、子育て講座の講師から「お母さんは子供を無条件で愛しましょう」
と言われました。
私はつい「じゃあ、私のことは誰が愛してくれるんですか!」と言ってしまいました。
心の中に(私は愛されなかったのに、この子だけズルい!)という気持ちが
あったのです。
講師いわく「子供を愛すれば、その子が愛を返してくれますよ」

そのときは良くわかりませんでしたが、最近すこ〜しずつわかってきたような・・・
887名無しさん@HOME:01/11/29 11:44
>「子供を愛すれば、その子が愛を返してくれますよ」
この言葉、理解を間違うと非常に危険な言葉かもしれない。
「私はこんなにいろいろしてあげてるのに、
あんたは何もしてくれない、私のことなんて何も考えてくれてないんでしょ」が
私の母親の口癖でしたから。
母親に「あまりにも愛情を受けなさすぎた」と言ったことがありますが、
「愛されたかったら、愛さないとダメ」と言い返され絶句。
子どもの心の私は、母から子への愛情は自然で無償であってほしいと願う。
でも、母親になりたい心の私は、もらってないものを人にあげられるわけないじゃないの、と思う。
私の心の中ではいつも、大人の私と子どもの私が戦っている。
きっと私の母親も同じで、でもそこのところがわかってなくて
ひたすら私に愛の見返りを求めつづけたのだろうと思う。
まだ子どもを育てる自信なく、私は現在小梨。(スレ違いスマソ
でもね、子どもはきっと産みたいと思っている。
その子をちゃんとまともに育てられた時、やっと不幸の連鎖を終わらせられて
自分の母親を超えられるから。
初めて連鎖に気づいた私がやらなくては誰がやる、と気負ってはいるが
気ばかりあせる毎日。
このスレは見ていて勉強になります。
888主婦:01/11/29 14:22
旦那に甘えてる子供にムカ〜とすることあるよ。
私やダンナの膝に躊躇なく『自分のもの』と
思って座る子供たちがうらやましいんだ。
時々,子供を抱きしめてる時、
親としてではなく、子供の感覚でぬくもりを
確かめてる自分がいるんだぁ。
889名無しさん@HOME:01/11/29 14:25
私はまだ子供いないけど、
もし将来子供を産むことができても、
自分の母親には私の子供に指一本触れさせたくない、と思ってしまう。
なんでそんなふうに思うようになってしまたのかは自分でもよくわからない。
890名無しさん@HOME:01/11/29 14:32
>889
私は母親に一度も子供を触らせたことないですよ。
891名無しさん@HOME:01/11/29 14:42
>>886
夫に愛されてないの?煽りじゃなくて、妻を支えるのは夫で、夫を支えるのが妻。
子どもを入れたらその子がかわいそうだ。
>>888
自分はこういう母親にいじめられたんだなあ、と子の立場でしみじみす
るわ。私のことライバル視してくるんだもの。こっちはオマエの亭主に
興味ないYO!って言いたいくらいなのに(w
↑父とは言え・・・
893主婦:01/11/29 14:49
>892こういう母親とかいわないでよ。
あたしはイジメてはないからさぁ、
ムカーとすることがもうOutだってことは
わかってるけどさ。
>>893
ごめんごめん。
自分も気をつけないとなあ、と思ってさ。
ムカーで留めるのって大変だけど偉いと思う。
895892=894:01/11/29 15:23

名乗るの忘れてスマソ。
896名無しさん@HOME:01/11/29 16:35
自分の親と同じようになってしまうか
親と同じ事を繰りかえすまいと思うか、どっちかだよね。
少なくても、ここに書き込みしてる人は
後者だと思うな。
自分の子供には、自分がされた事をしていないからこそ
親の事嫌いになるんだよね。
みんな偉いよ。
私も偉い・・・なんちゃって。
私のところはそう酷くはないと思うけど、愚痴らせてください。
小さい頃から弟ばかり可愛がる母親だったけど、その弟が遠くに就職し
あげく親元に全く寄りつかなくなってしまってから、母親の愛情の矛先が
近くにいる私の方に向いてきた。それまでの仕打ちを忘れたかのようにあれこれ
かまってくる。今まで愛されてるなんて感じたことない、大嫌いな母親だったから
正直言って何をされてもうっとおしいだけ。しかも自分のしたいことの押しつけだし。

一度大喧嘩して、それっきり何も言ってこなくなったのでせいせいしたんだけど
私の妊娠を知ったとたん、また口出し手出ししてくるようになってしまった…。
「妊娠したら着る物に困るでしょ」とフリマで勝手に洋服を買って持ってくる。
しかしどれもこれもマタニティではなくただの大きい服。
元々私は体が小さくて9号でも緩いのに、11号だのLLサイズだのばかりで
ウエストや上半身部分はガバガバ、まるでお下がりを着ている子供みたい…。
でもお腹回りに余裕がなくて、全然使えない。
「サイズ合わない」と言っても「妊娠中は大きめがいい」と言って聞かない。
「大きめ」じゃなくて「大きすぎる」んだけど、わかってない。
多分あの人は、実の娘のサイズを知らないんだと思う。

これから子供の物だって増えるのに、この段ボール箱一杯のいらない服を
どうするべきか。勝手に処分したら、烈火のように怒り狂うんだよな…。ああ。
898主婦:01/11/29 19:35
>897
モノでしかもう埋め合わせができないんだよね、
それでも安物はかなわんなぁ。
>895
こんな本音、ココでしか言えないからさぁ〜
リアルでも母嫌いっているけど、
ぬるいぬるい・・・・
ま、いー年こいて母嫌いってリアルで言うのは
やっぱ恥ずかしいしね〜。
このスレ読んでたら体が震えてきた。やっと同士がいた!っておもた。
私の思春期も地獄だったよ。
生理のこととか、ブラジャー買ってもらえなかったこととか。
もっと小さいころはネグレクトされてたかも。
保育園に迎えに来ないことがよくあった。
父にもよく殴られたり蹴られたりしてたし。
母は居ても見てない振りだった。

いまだに洋服を買おうとすると、母の顔が思い浮かぶし
下着は白しか買えない。
子供のころから、「お父さんは本当に不細工よね。
あなたはお父さんに似ちゃってかわいそう・・・」
そう言ったあと、自分が学校のアイドルだったことを延々と語り出す。
つい先日、自分が中学生のころ同級生男からつきまとわれた話を
涙ながらに語っていた。(ワラ
「あなたはおばあちゃん(父の母)に似てデブ」と言われ続けた。
いまだに私のことをデブだと思ってて、LLサイズの服を買ってよこす。

結婚して男の子を産んだけど、女の子じゃなくて正直ホッとしたよ。
母は男の子嫌いなんで、まったく可愛がらないがね。
最近、両親とも人格障害でなのではないかと思ったら
仕方ないかと思えてきた。
900名無しさん@HOME:01/12/01 13:56
>私も偉い・・・なんちゃって。

偉いと思うよ。
901名無しさん@HOME:01/12/01 13:59
煽りとかじゃなくてこのスレの人(自分含め)今のマサコサマ報道どう思う?
手放しで喜べる?
???
>901どーして?どのへんが?
私的には、朱鷺(天然記念物の鳥)扱いでかわいそうだと思う。
陣痛が始まりました。分娩室に入りました。雌牛の出産かっての!
今朝の朝日新聞のの1面の写真、ほんま、かわいそうに
脂汗でてるやんか。
903名無しさん@HOME:01/12/01 15:23
女の子だったということで、そこはかとなく落胆する
雰囲気ってあるよね、日嗣の皇子(ひつぎのみこ)は
天皇を継ぐ男子だと決まってるし。そんなイエ、跡継ぎ、
男子待望の風潮が母親が娘を疎ましく思う原因の一つ
にもなってるかもしれない。夫や義父母の落胆や目に見えない
非難を娘に対する攻撃にすり替えた母親もいたかも。

そういうムードが母→娘の
904903:01/12/01 15:25
消し忘れ、スマソ
>そういうムードが母→娘の
つーか、女ってことはありえないでしょ。
雅子妃の安心しきったお顔からも証明・・・。
生みわけって完璧に出来るんでしょ。今。
金積めば・・・。
906名無しさん@HOME:01/12/01 15:27
つーか女だけど・・・
907名無しさん@HOME:01/12/01 15:28
女の宮さま、ご誕生!
908名無しさん@HOME:01/12/01 15:29
>生理のこととか、ブラジャー買ってもらえなかったこととか。
おぉ〜、私と全く同じだ。そんだけです。

そうね。推古天皇とか女帝も昔はいたわけで、皇室典範を
改正すべきと思ってました。。女の子だったらかわいそうだよね。
生まれ落ちた瞬間の赤ちゃんの頃から、そういうものを背負って
しまうなんて・・・
私も娘に奴当たりしちゃう。
それってなぜかって言うと、
女のこはちゃんと受けとめてくれるって言うか
同じ年頃でも男と女じゃ感性が全然違うから
下手すると男のこなんて
怒られてる意味すらわかんないってことがあるんだよね。
だから結果的に女の子供にはすまないんだけど、
男のこがとくに可愛いからってことではない場合もある。
男ってもんには失望してるから。言っても無駄さーって。
ええーーーー
2チャンしてたら
出遅れたーー
女なのぉ!意外すぎる〜
でも嬉しぃ!
911名無しさん@HOME:01/12/01 15:38
>>909
娘に甘えてるね。
912名無しさん@HOME:01/12/01 16:54
>>909
よく話し合うと八つ当たりするのとは全然違う。
気持ちをわかっているようでも
子供は子供なんだから
親として接しなければ子供の負担になり可哀想じゃない?
913909:01/12/01 18:08
弁解のしようがありません・・・
914名無しさん@HOME:01/12/01 20:38
>>886
>つい「じゃあ、私のことは誰が愛してくれるんですか!」と言ってしまいました。

かわいそうに。
思わず涙が出てしまいました。
私も昔そんな気持ちがありましたのでよく分ります。
>>914
だからそれはダンナじゃないの?
916915:01/12/01 21:28
愛してくれる人、って意味ね。
その前に誰かを愛してる?本気で。
917915:01/12/01 21:32
あ〜、なんかいじわる書き方になってる。ゴメソ。自分も結構そうなんで。
愛している人が本当に居るかどうか。自分のことも嫌いなくらいだから。
918名無しさん@HOME:01/12/02 10:11
夫婦(男女)の愛と母子の愛はまた質が違うでしょう。
919909:01/12/02 10:40
夫の愛とかそういうもんじゃないんじゃん・・・
夫の愛じゃ埋め合わせられない。
一時的に忘れることはあってもさ。
正直、夫婦やって親やってる最中に
愛なんか感じない。
気遣いとか、を敢えて愛情とすりかえているだけじゃん。
あーやっぱり、私、しくじらないで娘を育てる。
誰かの愛の量に敏感になるような自分の二世を作らないようにする。
920915:01/12/02 10:42
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1004271924/

でもここにはダンナに愛されて癒されました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
的な女性が何人もいるよね。
921915:01/12/02 10:43
909みたいな女とさ、

私も夫に愛されることで癒されました。
母の愛は無償の愛とはいえないと思う。なぜなら老後に面倒見させることを
彼らが期待している可能性大。

とか言っている女の違いはなーに?
922名無しさん@HOME:01/12/02 11:29
チャイルドマザーだね
>老後に面倒見させることを期待している可能性大。

そういう愛だったらそれは「無償の愛」とはいわない←例え親でも

人生のどこかの時点で「無償の愛」というものの存在を理解できたら
ラッキー。理解できる機会が無ければ、幼い子が虐待親でさえも
愛して止まないという身につまされるような愛、に学ぶしかないです。
幼い子が、たとえどんな親であっても愛情を向ける…これが無償の愛の典型。
よその親子を眺める形であっても良いから、そこから「知る」しかないです。

普通の一般の家庭であれば、この無償の愛は、親から子へも与えるものです。
909さん、私も含めて、今回雅子様と皇太子が
子どもを持って最初に出された言葉をかみしめて行きましょうよ…

本人の幸せを一番に考えて、見守って行く
みたいな言葉だったと思うけど、この見守って行く(コントロールせず
我慢強く脇役に回る)というのが親としてのキーワードだと思うのです

子を親の愚痴を聞かせる役にしていたら、その子は
ACへの道まっしぐらだと思います
925名無しさん@HOME:01/12/02 12:16
>つい「じゃあ、私のことは誰が愛してくれるんですか!」と言ってしまいました。

イヤだねえ。気持ちは分からんでもないがだったら産むなよ、って感じ。
他スレ見れば分かると思うが、葛藤を抱えた人は家族を持たない(子どもは産まない)
選択をしている場合多いじゃん。
産む前にそういうのはカウンセリング等で一応解決しておけよ。

産んどいてから「親が愛してくれなかったから心から愛せません〜」
「私のことは誰が〜」って乳児かよ、お前ら。
あ〜、子どもが兎に角可哀相!!こんな親なんて最悪!!!

潔くないんだよ、自分の問題を直視して、解決してから家族を持つか、
持たない生き方を選ぶか、どちらかにすりゃよかったんだよ。

もう遅いよ。乳児にも伝わるからね、母親の動揺、怒り、葛藤。
絶対将来同じ問題抱えるよ。子どもに親への代わりに復讐でもしているつもりか?
恐ろし〜ね〜。
親になった以上甘えるな。
925
私は、その発言者では無いけれど・・・
あなた自身は、このスレ住人なの?子持ち?子無し?
全くの部外者っぽいんだけど違う?
部外者と書いたのは、同じ悩みを持つ人なのかどうなのかって意味。
自分の事は何も書けずに、罵倒の為だけに現れてて卑怯だからサ

私は、子どもを持って初めて親の矛盾に気付いて、そこから初めて
自分の親の事を疑うっていう辛い事を始める事になって、
鬱になって、そんな親に従順だった自分の今までの人生が虚しくなって
子の為と自分の為にも親を切り捨てて、子どもと共に人生やり直してる。
親の事に気をとられていては子育てに支障が出るから親を切ったよ。
でも、時々、時間が作れた時なんかに必要なのは、こういう場所なの。
誰にも言えず、心の中のドロドロを閉じ込めてるけどココなら吐き出せるの。

私も大した人間じゃないけど、あなたはココで発言する資格も感じられないよ
>つい「じゃあ、私のことは誰が愛してくれるんですか!」

年輩の、夫婦仲も親子仲もいい愛情深そうな人を探して、愛情を分けてもらうのはどうでしょう。
>864の本に出てたんですが。
私の場合、母親の事は解決できてないんですが、
父親関係はそういう人間的に安定してる人との出会いがきっかけで多少マシになりつつある。
928名無しさん@HOME:01/12/02 18:10
正直、このスレに救われた思いです。
あんな辛い子供時代〜今現在までのことが
分り合える方々が居て・・・
あまりの母の仕打ちに耐えかねて自殺を試みようとした
小学生の頃。でも『あんな女の事で自分の人生や命を
捨ててたまるか!』と悟り、母が出来なかったことをしてみせる!
『自分は娘を愛情をもって育てる』と幼心に決意しました。
929909:01/12/02 18:22
私はね、親に感謝して育ちましたのよ。
だから専業の家庭と違っても恨むどころか・・・
そんな私が子供を持ってから、あれ?あれれ?と。
ちゃんとした母親になろうと頑張るほどに
忘れてた忘れようとしてた過去の淋しさとか不満とか
流出してきちゃったって感じ。
上で誰かさんが言ってる様にもし、十代から独身時代から
親のこと嫌いで許せない何かを明確に抱えていたら
結婚しなかったかもだし、子供も持つのはやめたのかもしれない。
遅れてきた反抗期ってやばいね。
今よりすっごく親のしあわせ願ってた私の思春期って。
そう思いこまされた、そう思わなくてはやって来れなかった
時代を与えた母がいまさらながらに憎いの。好きだよ、でも、憎いの。
930名無しさん@HOME:01/12/02 22:01
自分に愛がない状態で、愛が欲しくて慌てて結婚したり
子供を産んだりすることがあります。愛してくれると思って。
その辺をよっく見つめてから少し晩婚にした方がホントはいいと
思うんだけどね。
このスレで言っても仕方ないね。ゴメン。
931名無しさん@HOME:01/12/02 22:33
わたしがちょっとそうかも>930
夫に惹かれたのは、包容力があったから。(15歳年上です)
男だけど母性的で、ご飯作ってくれたり抱きしめてくれたり、、
それで結婚をきめました。
でも、自分の心の内で「母から夫へ庇護欲求をスライドさせただけではないか?」
とジクジたるものもあります。
「私はダメな子」から「私はダメな妻」へと、自己嫌悪もスライドしたというか。
そして、夫がこれだけ母代わり(?)に大事にしてくれるというのに、
やっぱり100%は私の心の飢えは埋まらないのです。
なぜなら夫も人の子=母親がいるわけで、私と姑がぶつかると完全には
私の味方になりきれない。
中立地帯でおろおろする夫を見ると、申し訳なく「あ〜私ってダメな妻」と
またループです。「あなたはお母さんの子だもんね、完全に私のものじゃなかったのね」
という気にもなります。
育児は幸い、夫の助けもあって、母と同じ轍は踏まないでいると思ってますが、、。
928さん、その健気(けなげ)な幼心がとっても愛しいですね
>忘れてた忘れようとしてた過去の淋しさとか不満とか
>流出してきちゃったって感じ。
可哀想に、子ども心に必死で表に出さなかった、
出してはイケナイと思っていた感情が、
現在の安心できる環境で初めて、外に出てきたのでしょうね。
私も、少し違う環境だとは思うけれど、子どもを授かった後で、
初めて、薄い記憶の思い出だったものにハッキリ色が着いた感じで、
「あのヤロー、あんまりじゃねーか!」と、やっと、なってきて…
やむなく子どもの為にも(私が不安定になるので)電話とか全て拒否して
断ち切ってます。
934933:01/12/02 23:14
>>929>>909さんへのレスでした
すごーく家庭を持つことに切望した時期と夫に出会った時期が重なった。
夫もそろろそ決めたいと思ってた頃で、トントン拍子にことは進んだのね。
でもさ、、、、、、、、、
家庭を持つ意味を取り違えてた。
保護されるべきはもはや私(母)ではなく
子供(娘や息子)なのですよね。
そんな簡単なことに気がつきもせず生んじゃいました子供たち。
夫はノーマルな人なので、(トラウマ一切なし。)
子供を優先します。それが夫としての妻への気遣いのようにセッセッと。
ますます私はダメ妻になっていくの。夫に言わせりゃそりゃないよって
言うでしょう。私もそう思う。でも私の気分はさかのぼってしまう。過去へ。
ふと思うんです。母が死んだ時、母を美化することができるんでしょうか?
30すぎて恨みつらみをはらんで生きてゆくのは苦しいし、誰にもわからない
ところで葛藤をしているうちは子供たちにとって一人前の母親になれない・・・
20年後自分の子供に同じことをいわれてしまうのでしょうか。
そうはしたくない・・・こんな書きこみをしてたことを
あとでひどく後悔する日がくるのでしょうか。
936名無しさん@HOME:01/12/03 00:53
私も実の親が嫌いです。特に母が嫌い!
今まで母からいろんな事を言われてきたけれど、その中で
一生忘れないと思った言葉・・。
結婚3年目にして妊娠を報告した時、「自分たちの生活も
ままならないのに、いっちょ前に妊娠だって?(笑)
あんたに子供なんか育てていけるの?(笑)」って言われた。
孫ができて当然喜んでくれるものと思っていたのに・・
もの凄くショックだった。帰りの車の中で泣いちゃいました。
妊娠中もいたわりの言葉なんて当然掛けて貰えず、出産後
実家にお世話になったときも、その時母はパートをしていたのだけれど、
忙しさの為かイライラして、私に辛くあったたり・・・。
一ヶ月程お世話になる予定だったのだけど、私が精神的に不安定になり、
2週間ちょっとで自分の家に戻りました。それがまた母にとっては
気に入らないことだったらしく、あちら(夫の両親)に体裁が悪いと
また私を責め立てて・・・。ホントにもう自己中心的な母に、私がどれだけ
傷つき、恥をかいてきたか・・憎いです。

私は結婚して9年になるのですが、未だに母は、夫の給料はいくらか、
ボーナスはいくら入ったか、その使い道は?と聞いてくるのです。
私たちのお金をあてにしてるわけじゃないのだけれど、とにかく
聞きたいらしい。夫の実家の財産はどの位あるのか?と聞いてきた
時は、さすがの私も切れました。こんな母親って他にいます?
孫を可愛がる今の母には私をネグレクトした過去は嘘のようです。
母は私と姉の二人女の子を産んでいます。懸命に子育てしたとは
とても言えない自由奔放な女でした。「食事は大勢じゃないと食べた気がしない」
「料理も少量だと作りづらい」というのが口癖で父の死後、中学生の私を一人家に
残して大勢で飲んだり食べたりしていました。突然旅行に行ってすまうこともあり、
3日間家を明かすのに置いていったお金は千円ということも。
自分だけ外食に行き、家で待っている私に何も買ってこないことも・・・
それでも母子家庭ですからお金がないということを繰り返し言われるから
間に受けて、お金のかかるクラブには入らない。高校は私立は行かない。
卒業後は専門学校も大学も行かずに就職する。
「お金がなくて差し押さえが来る」と脅かされて、本気で紙をペタペタ
貼られることを恐れていたのは13才の頃だったかな。
やっぱり子供って幼いですよね、全部信じこまされて、母はギャンブルなどで
さんざん遊んでいたのに。
そんな母もいっぱしのおばあちゃんになったら、ずいぶんの変わりようです。
いつでも孫のご飯の心配をして、あれがいいこれが身体にいいと世話を焼きたがります。
でも、ちゃんと子育てをしてきたわけではない母がまともなことは何一つできないのです。
そんな母が子供に向かってしつけめいたことを言う時、自分がまともな母親業をしてきたと
思いこんでる発言をする母を心底許せません。
そしてなにより恐いのが時折見せる本性です。
「そんな馬鹿な子供はどこかに捨ててきてしまえ」
「そんなんだったらぶっ殺せ」
私が子供を叱ってるときに加担していう言葉です。
私に対するけん制が含まれてる時もあるのだとは思うのですが、
勘違いはなはだしい。いつまでも権力があると思っているのでしょう。
母親の母親だから、、、
いつまでもステージの真中にいるつもりみたいです。
うちの母は自分をキャリアウーマン、だと思いこんでるので
ふつうの専業を馬鹿にします、水商売には政治家とか
弁護士とか、会計士、社長さんやら、ある程度地位のある方が
大勢来て品よく遊んで行かれます。そのような紳士方とお付き合い
していると自分も偉いのだと勘違いするみたいです。
書ききれないほど・・・・いったんやめます。
938名無しさん@HOME:01/12/03 01:23
ここ見てたら自分の母親に充分可愛がられた女性を
選んで良かったと思うよ。
トラウマって一生残るもんなんだね。
939名無しさん@HOME:01/12/03 01:33
938のような人が人にトラウマを与えるという事を
考えて下さい。
938の奥さんは可哀想だね。
938はある意味正しいよ。ただわざわざそうだと
書きこむ性根が・・・ま、ここは2chだったっけな。
よしとしよう。
941名無しさん@HOME:01/12/03 09:04
しかし938は、いったん妻の心身に不調が起きたら、切り捨てそうだね。
「俺はそんな女を選んだ覚えはない!」ってさ。
942名無しさん@HOME:01/12/03 09:46
>>939
なんで938がトラウマを与える人なんだよ?
私は当人じゃないけどさトラウマの意味分かってる?(w
安易に使いすぎだね、日本人はすぐにとらうま〜とらうま〜。
りすとら〜よりいいと思われ・・・
944名無しさん@HOME:01/12/03 10:25
雅子さんのラッキーは、男兄弟がいないことですね。
ま、皇族の皆さんはあまり汚い感情は剥き出しにしないから
大丈夫かもしれませんが。

これで女帝が認められて、あまり美人でもなくてすくすくと
愛されて育ったら、日本の母親の娘への感情も良くなるかもしれない。

と期待するのであった。
美貌の女帝でしょ。やっぱ。期待!
946名無しさん@HOME:01/12/03 12:24
十人並みでも美人扱いするんだよ、マスコミが。
美貌の女帝なんて最悪。
武韋の禍という言葉を知らんのか。
並みの顔で何より性格が良いのがいいね。思い遣りがある人ね。
キレイにこしたことないでしょう。
不細工な人=心が優しい とでも?
948946:01/12/03 12:33
>>947
>967
は?並み、って書いてますがどこかにブサイクという文字が?文盲ですか?

>不細工な人=心が優しい とでも?
なんかコンプレックスでもあるのですか?
何より性格が良い人がいいね、顔は十人並みで充分、
と私見を言っているだけなんですが凄いすり替えですねー。
949946:01/12/03 12:34
967への未来レスはミスタイプです。
950文盲ですが何か?:01/12/03 13:09
すげー未来レスとは。
マイッタ。スマソ。
十人並みって表現はおかしいと思います。
詭弁表現のひとつです。
952名無しさん@HOME:01/12/03 13:17
>>946
マスコミがさ〜やについて…(中略)…記憶がないです。
953名無しさん@HOME:01/12/03 13:24
なんか、このスレいつもと違って嫌な感じ・・・。
戻そう。
955名無しさん@HOME:01/12/03 14:57
>946
武韋の禍は、武后も韋后も皇位簒奪者です。(その時代の認識では)
正当な血筋で正しく女帝になる歴史的人物なら、マリアテレジアなんかが
いいんじゃないでしょうか。良い政治を行った人です。
956946:01/12/03 15:21
>>950
議論ができないからといってミスタイプの揚げ足取り?(w
あなた学生時代偏差値低かったでしょ?(w
話しすりかえてもダメだよ。
流石文盲。

>>951
否定的にも肯定的にも使いますよ。普通、という言葉も詭弁表現になりますか?
まず貴方は詭弁の使い方がおかしいですよ(w

>>955
女をトップに据えると碌な事がないという喩えで使っていますが何か?
957946=955:01/12/03 15:23
勿論天皇は象徴でしかないということは分かっていますけどね。

話を戻したいなら戻せば良いのでは?
レスしてくださる方が居るので(w
こちらも返しているだけですが。
流れとしては946から変わったような。
偏差値低いとなんなんだよ。確かに低かった(W
ここは『母親が一層いやに・・・』スレなんだよ。
小賢しいこといってないでカミングアウトしれみれ。
960名無しさん@HOME:01/12/03 15:37
>946さんは親の事で何か悩みあるのですか?
961946=955:01/12/03 16:01
話を戻したいとおっしゃる割にレス付けて下さるのね。

>>958
>>944で皇太子妃話が出てその次の方がスレと全く関係ない
反応をなさっていたからだと思いますが。
無視すれは良かった訳ですね。私もその点は後悔しています。

>>959
>>960
悩みがあるからROMっていました。
お話し続けてくださいませ。
962名無しさん@HOME:01/12/03 16:22
>961
こんなやり取りで嫌な思いせずに
貴方の悩みを書き込んでみてはどうですか?
?
955は私ですが…
946じゃないですが…
964名無しさん@HOME:01/12/03 17:15
はるか昔に離婚した両親ですが、父が最近亡くなりました。
母は激しく悲しみましたが、お墓には、姑、つまり私の祖母が
入っているので、意地でもお参りしたくないようです。
もう40年もの昔のことでも、夫より姑のほうが許せないらしい・・・・
私はその祖母に育てられたので母が許せません。
何が辛いってさ、血のつながった自分の母を愛せないってことだよね。
愛すべき、愛したいって思うのに、いろんな理由がそれをさせてくれない。
これが姑なら、どうせもともとあかの他人なんだからって
割り切る(または割り切ろうと努力する)ことができるのに。
他には何も望まないけど、肉親の愛し方を教えて欲しかったよ…>母
966名無しさん@HOME:01/12/04 09:42
>>946
夕べ、ココ見て驚きました…皇室のお子様の美醜の話に
噛み付く形で登場して、(美醜に何かこだわりがある方ですか?)
普通のレスへの返事まで嫌味だらけ…更に偏差値低いなんていう
中学生みたいな応酬…(偏差値に古傷?)>>963にも返事無しだし
「流れを変えた」の指摘にも、別の人のせいだとして一切の謝罪無し。。。

何か、閉じ込めたまんまで爆発しそうな怒りを内に抱え込んでる方では無いですか?
…噛み付くより、ココに自分の事を吐き出す方が何か得るものがあると思われて…書きました

みんなスッカリ 引いてしまった感じだけど このスレは是非、
存続して欲しいです、私は>>610あたりからポツポツ参加してる者です 
967946:01/12/04 11:01
>>966
私はROMなので皆さんどうぞ、と申し上げたのにまだ絡んで来る方が
いらっしゃいますね。

>皇室のお子様の美醜の話に
>噛み付く形で登場して、(美醜に何かこだわりがある方ですか?)
「普通の容姿があれば充分。思い遣りのある方が1番だと思う。」
この私の考えがお気に召しませんか?

>>945のように「美貌の女帝でしょ。やっぱ。期待!」というミーハーな
反応がお好きならそれはそれで良いのでは?
私は皇室にキャーキャーいう趣味はないので個人の考えを書いただけです。

容姿にこだわり。ありますよ。勿論。
貴方は嫌味のつもりで書いたのでしょうが、
残念ながら私は人並み以上を自負していますので(w
そういう意味ではかなりこだわりを持っていますが何か?

>(偏差値に古傷?)
低俗な考えしかなさらない方ですねえ。この結び付け方。
コンプレックスはありませんよ。
都内の某国立大出身ですが、自分には過ぎた学歴と思っています。
優越感も劣等感もありません。

貴方の「分析」はことごとくハズレです(w

謝罪する理由もないのでしません。
貴方に謝罪を強要される義理もありません。以上です。
構って下さるのは結構ですけど出来ればほっといて下さい(w
968946:01/12/04 11:05
もうレスをするのは面倒なので何を書いてくださってもレスはしません。
私のようなもののプライベートにも関心を持って下さってどうも(W
969名無しさん@HOME:01/12/04 11:07
>966
蒸し返し粘着ウザイ。流れを読めっつーの。
970名無しさん@HOME:01/12/04 11:20
アフガン難民の子供が飢えているというテレビを母と一緒に見ていた
時のこと。母が「アフガンの子供なんて増えたってなんにもいいこと
ないんだから、みーんな死んじゃえばいいのに」と言ったのを聞いて
背筋がゾーっとした。これでも人の親かと人間性を疑ってしまう。
971名無しさん@HOME:01/12/04 11:52
>970
私の母もそういうことを言います。
「難民への募金を・・・」なんて言われると
「そんなくだらないことにお金を使うなんて
もったいない」とか平気で言いますよ。
「人のために・・・・」という行為が一番嫌い
な人です。
972名無しさん@HOME:01/12/04 12:52
970さんに同じ 我が母(というか父もだけど)
非常に差別意識が強い。スリランカフェア(?)とか言って
某デパートで民族衣装を着た非常に美しいスリランカ女性が薫り高い紅茶を配っていたら
「汚いから貰うな!!」だって
子供ごころに大ショックでしたよ。
献血すれば「勿体ない」あなたが万一手術うけるときは輸血させないよだ。
歳末たすけあいの宣伝(?)がテレビで放映されると
「なにがたすけあいだ、こういうのは助けっぱなしって言うんだ。
どぶに金いれたほうがポチャンと音するだけまだましだ」
・・・・・鬼畜?
973名無しさん@HOME:01/12/04 13:00
鬼畜です。>972
あなたは違うみたいだから、読んでて救われる。
>973素早いレスに感謝します
私はどうなんだろう・・醒めた目でそういう親の姿を見て育ったので
どうにかふつうの感覚を持てたのでしょうかね。
ブスバカ氏ね、で育ったおかげで醜形恐怖に長くとりつかれ
かえって良かったのだろうか?
反面教師にできたことには感謝するけれど、やっぱり親が恥ずかしい。
もっと人間の中身を見てほしい。生きていることがそのまま戦いみたいな
人へ、自分の何かできることはないかとか 爪の先ほどでも思ってくれたら
いいのに。いい人って、あなたが思っているような「立派な家庭」や
「立派な奥さん」っていうのと違うんだよ、とか。最近色々思うように
なりました。私も当初完璧な家庭だのいい奥さんだの目指してしまってたから。
人に良く思われたいって なにか違うんですよね。
幸せだと自然ににこにこしてしまうように、自分が満たされていたら
もっと色々な面で柔らかく応対ってできるものだから。
そういうことを、自分が救われるために(お礼言われていいきもちになるとか
必要とされる喜びを求めてしまうなど)
するのではなく、自然にできたらいいのにな。
こんな風に色々考えてしまう自分も恥ずかしい。
(咳き込んでいたら すっと手をのばし、背中をなでてくれた豚児に
理想を見ました。)色々考えず、当たり前に優しくとか。親切とか。
嫌われないだろうかなんて考えずにできる自分になりたいな。
975名無しさん@HOME:01/12/04 13:19
豚児ってどういう意味なの?
>975
自分の息子の謙称です、不愉快になったかた ごめんなさい。
977名無しさん@HOME:01/12/04 13:24
愚息っていみかね?>豚児
978975:01/12/04 13:26
>976
レスありがとう。
2ちゃん用語なのかな?
私は使いたくないな。
>>978
2ちゃん用語じゃないです。
980975:01/12/04 17:05
>979
あらら〜無知でごめんなさい。
勉強になりました。
981937:01/12/04 17:34
再び・・・参加させていただきます。
かつてのネグレクト母がいいおばあちゃんになって子育てにいっぱしの
ことを言う。時代が違うから、昔の親はみんな忙しくて教育やらしつけやら
今みたいにしてる暇がなかっただのとあの母の口から発せられるとたまらない。
かと言って糾弾して懺悔させて後悔させて涙の謝罪を求めてるわけじゃないの。
くすぶり続けた気持の終点にはいつたどり着けるのだろう。
一人になると、許す、こだわりを無くそうと思うときがある。
娘に朝食を作らなかった母が、産後に世話をしてくれ私の夫の為にへたくそに
朝食をこさえてくれて協力してくれたこと。正月にはこれまた不器用ではあるが
何品かの料理をこさえ、夫に気を遣い、孫たちにお年玉をくれる。
いつまでもいつまでもひとりで繰り返す葛藤って虚しいよね。
アダルトチルドレンってこういうことだよね。
母は一生懸命働いて結構いい子育てをして子供もちゃんと嫁に出しました。って
能天気に満足してるんだよね。
私が理屈っぽくてやなところはみんな死んだ父譲りってことで片付けてる。
はぁ〜。また愚痴ちゃった。すっきりと嫌悪感。。。。(W
>970&971
うちの母もそうですよ。昔の人って差別とか平気でバンバンするし
障害者の作ったパンとか汚いと思ってるし、親の因果で障害児が出るって
得意気に語る。エイズは何度言っても淫乱病だと思ってたんだから(W
そのくせ中絶なんかわりと抵抗ない世代で最初の子はオロせってわけのわかんないこと言ってたよ。
なんでも次の子から配合がよくなって優秀な子が生まれるとか・・・
もうわけわかんないよ。母乳で育ててはいけないって子供の頃から聞いて育ったから
2人の子供とも従ってしまったよ。そんな馬鹿なって思うかもしれないけど
子供の頃から言われ続けて洗脳されるって恐いよ。旅館の廊下は汚いとか
虫はばっちいとか、肉はよく焼けとかね(w
影響力って残るから私も娘に変な偏見は植え付けない様にしたい。
967=946 珍しいくらいひねくれた底意地悪い奴だねぇ〜
こんなんがもし子持ちなら子の将来が怖いよ ロムロムって、
ROMしたきゃーレスしなきゃーいいだろー!!          ・・・て思いまーす
>983
シッ、嬉々として絡み&自分語りしてくるから放置したほうがよいと思われ。
>984 リョウカイシマシター
>983
私も同じ事思ってたよ〜。
書き込みしたかったけど我慢してたんだぁ。
あ、粘着しちゃった・・・スマソ
>984
これにて放置しますです。ゴメソ
987名無しさん@HOME:01/12/05 12:10
へんな宗教みたいなのにハマってて(母が)
私にもその宗教的考えを押しつける。
教祖のことをちょっとでも批判すると、
ブチきれて怒鳴りまくり。こんな母親もういらねー。
988971:01/12/05 12:23
>982
やはり世代的なものも若干はあるのでしょうか?
今になれば「そんなおかしな常識」と思えることでも
「絶対」だと思っている。うちの母もそうです。
時々、雰囲気の違う方がいらっしゃいますが、それも「一層いや母」の育てた
産物だと思えば、それもまた納得。

でさ、ケニーどう思う?グッバイマミィって痛いっ。
告発の行方、主演サッチー
990名無しさん@HOME :01/12/05 16:41
ケニーさんは自分の顔さらしてる時点でえらい。
顔なし名無しでも暴露本なんて出せるもの。
991名無しさん@HOME:01/12/05 17:24
男の子に執着する母親って息子をマザコンにしてヒッキーにしたり
結婚をできなくさせると思わない?
長い人生から見たら男の子に執着しすぎる親ってその子の
人生を狂わすと思うな。
マザコン男なんてよっぽどのエリートや美形でないと普通の
女は引くよ。
992名無しさん@HOME:01/12/05 19:16
>991 そうだよね、引くから普通えらばないし
間違って選んだら結婚生活台無しー
マザコン息子じゃないのに、まるでそうじゃないことが
嫁のせいであるかのように逆恨みするヴァヴァ、妄想もいいかげんにせぇよ。
993名無しさん@HOME:01/12/06 11:41
新スレきぼんぬ。どなたか・・・。
載せた方がいい関連スレとかは?
>関連スレ……とりあえず知ってるのは…

親のこと好きになれない…パート3@家庭板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=1000005783&ls=50

母親が憎い人集まれ!@メンヘル板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1004271924/l50

私の知る限りです…もっとあるのかも知れませんが…
あと、特別なルールとかは…?要らないかな?2chだし迷う所ですねー・・・
>>995
ではその関連スレを載せて、新スレ立てますね。
新スレ立てました。
母になり自分の母親が一層いやに・・・その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1007646303/