【原発】 原発情報1085【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区)
【原発】 原発情報1084【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309076830/

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.jpg
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 22:26:50.45 ID:glcN+jf10
お疲れ様です。
3名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 22:27:25.38 ID:x30mv7p7O
>>1乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 22:29:33.58 ID:axVl6y2u0
ふぐしまは燃えているか
5名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:30:42.68 ID:4Fl2wpTS0
誘導 

【原発】 原発情報1083 【原発】(実質1083)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309075304/ ←現行スレ

【原発】 原発情報1084【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309076830/ ←次スレ

【原発】 原発情報1085【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309094734/ ←ココ。ココは次次スレ
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:32:24.55 ID:ycrL2CS30

東芝製の地下原発を建設推進
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表

【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。

【東芝】 復興需要を取り込み、純利益1400億と過去最高を見込む 本年度見通し
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304951908/
7名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:35:14.12 ID:yxs7GNYo0
最近の原発ニュース

【原発問題】福島第一原発2号機 原子炉の水位計測が難航 中にほとんど水が入っていない可能性も [6/25 12:08]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308986973/
【原発問題】福島第一原発3号機 プール水が強アルカリ性に 最悪の場合再臨界のおそれも [06/26 13:04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309064659/
【原発問題】福島第一原発 淡水化装置が想定通り機能することを確認 循環注水冷却、27日にも開始
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309013377/
【原発問題】一進一退の汚染水処理 梅雨の増水も懸念 時間との闘い 月内本稼働は予断許さず [06.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308947652/

【原発問題】東京電力 福島第一1号機でも通報遅れ 3/12の水素爆発の前日に兆候つかむ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309045568/
【原発問題】 福島第1原発1号機 実際はベント「失敗」か 東電「弁開放は未確認」 政府報告書は「成功」と記載も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308866268/
【政治】菅直人首相の“英断” 浜岡原発停止理由はアメリカ政府の“圧力”によるものだった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308656686/

【原発問題】東電、柏崎刈羽の防潮壁の設置取りやめ検討 「止水板で十分。コストや工事の時間が少なくて済む」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309044001/
【原発問題】浜岡原発の耐震強化工事 検査機関に中部電力幹部が在籍 身内によるなれ合いとの批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308973527/

【原発問題】福島の人の内部被ばくを推計 多い人でおよそ3ミリシーベルト[11.06.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308881440/
【原発事故】 福島県、子ども全員28万人に積算線量計を配布へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308961812/
【原発問題】文科省、放射性物質の太平洋での拡散予測公表…太平洋で頻繁に核実験が行われた60年代とほとんど同じ値に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308959983/

【原発事故】 7月上旬にも「警戒区域」「避難準備区域」設定、縮小などの見直しへ 「放射線量が低い地域がある」と政府関係者 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308967383/
【原発事故】 原発に泣く「幼稚園」 園児の避難は1500人超 福島県内の私立幼稚園の経営に深刻な影響 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308966096/

【原発問題】学校の放射線量下げる実験開始 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309075210/
【原発問題】福島県沖でのカツオ漁にOK 水産庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308886195/
【裁判】福島原発「都内で被害ない」=許可無効訴訟で国主張−東京地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308800607/

【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる★7 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309061064/
【政治】 みんなの党の渡辺喜美代表、「脱原発」を政策の柱に掲げると表明 長崎出身の被爆2世を次期衆院選で公認候補として擁立 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308981543/
【原発問題】作家落合恵子さん、俳優山本太郎さん呼びかけ 原発の是非を問う国民投票実現目指し市民団体結成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309004394/
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:12:17.15 ID:kU4NbV0/0
本日の会見などと

6/26 ニコ生思想地図「震災・原発・インターネット」津田大介×東浩紀13:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54163178

【6/26・11:00】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54586830

6/26 震災後の正義の話をしよう 〜ポスト3.11の公共哲学〜13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53859924

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

6:Ψ :2011/06/26(日) 13:11:48.91 ID:/tJkNMSa0

55 名無しさん@12周年 New! 2011/06/26(日) 13:10:58.86 ID:A5YJu7w50
NHKニュースより

このままの状態が続くと、使用済み燃料を束ねた燃料集合体を入れている
アルミニウム製のラックが腐食するおそれがあり、
最悪の場合、集合体が倒れて再臨界のおそれもあるということです。

10:Ψ :2011/06/26(日) 13:13:36.17 ID:0rqry6sx0
3号基はプルトニウム入りのMOX燃料だから、他の炉とは比較にならない。
東海村JCO事故の怖さを考えたら首都圏は退避した方がいい。

11:Ψ :2011/06/26(日) 13:14:23.12 ID:v2gxjQ3x0
【原発問題】福島第一原発3号機 使用済み核燃料貯蔵プールにホウ酸水注水を開始 アルカリ腐食防止 [06/26 11:53]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309060478/

22:Ψ :2011/06/26(日) 13:22:01.91 ID:x+sk7hRs0
ちょっと前の深夜に、福島原発で白煙&発光騒ぎがあったけど、こんとき
再臨界きたーーーーーーって話があったけど、これマジだったんじゃん!

東電と民主党の情報隠蔽姿勢は、第二次世界大戦時の日本軍と同じで、自
分の立場や利益を第一に考えて情報公開をしている。

東日本大虐殺を起こし、日本を潰そうと画策している東電と民主党はタヒね!

49:Ψ :2011/06/26(日) 14:05:24.89 ID:9cYv2ezE0 [sage]
自己解決 これか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110626/k10013772391000.html

【速報】東電、再臨界の可能性認める
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1309061292/
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:13:09.52 ID:kU4NbV0/0
【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
福井地下原発建設や原発輸出を計画、政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

B周囲の人への呼びかけ

Cマスクをする
マスクをすることで体内被曝を防ぐだけでなく、
それを見る周囲の人への警告を促す。
10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:14:47.29 ID:kU4NbV0/0
★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★

現在の医学では、産まれる前に奇形かどうかがかなりわかります。
検査も受けずに、「奇形かも知れない」という可能性だけで安易に中絶しないでください。
原発事故の影響であらゆる種類の奇形が増加する可能性がありますが、
中でも特に激しく増加すると予想されるのが染色体異常です。
しかし幸いなことに、染色体異常の大半は、下記の羊水検査等で妊娠中に見つけることが可能です。
中絶可能期間内に結果が判るので、もし染色体異常と判明したら「産まない選択」が可能となります。

なお、検査を受けたからといって、全ての障害が判るわけではありません。
例えば自閉症や発達障害等は産まれてからでないと判らないので、
障害児が産まれるリスクをゼロにすることができるわけではありませんが、
検査を受けることによってその可能性をぐんと減らすことが可能となります。

■エコー(超音波診断)

【効果】 肉体上の重大奇形、内臓の重篤疾患などが判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
      染色体異常の可能性の高低が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 受診、結果とも随時
【備考】 リスクは無く安全、染色体異常に関しては白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■クアトロテスト

【効果】 ダウン症の確率が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は約1〜2万円、染色体異常の白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■羊水検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約1週間)で判る
【備考】 約0.3%の流産リスクあり、費用は約7〜15万円

■絨毛検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠9〜11週目頃に限り受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約3日)で判る
【備考】 約1%の流産リスクあり、費用は約15〜20万円

■羊水検査と絨毛検査に代わる安全で新しい検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠10週目頃から受診可能(一説では妊娠5週目頃から受診可能)、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は羊水検査より安価、2013年頃実用化か?
      http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
      http://medical55.seesaa.net/article/189987321.html
11名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:15:29.63 ID:kU4NbV0/0
★妊娠の予定がある方、今後妊娠の可能性がある方へ 〜 妊娠前から奇形児回避対策を!★

※ 妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」も参照してください。

妊婦が甲状腺機能低下をきたし、治療しないまま放置すると、産まれてくる子供に神経系の障害が発生し、
知的障害が起きる可能性が高くなるようです。また、妊娠中に白血球が減少することも望ましくありません。
これらを避けるために、以下の点に留意してください。

・今後妊娠の予定や可能性のある方は極力被曝しないように細心の注意を払うこと。
 東北、関東などからは可能な限り速やかに避難した方が無難です。
・日頃から食事には極力気をつけること。野菜は産地に気をつけて購入し、外食の際も何を注文するかなど、
 可能な限り細心の注意を払うようにする(例えば魚介類やサラダ等は危険度が高い)。
・妊娠前から積極的に甲状腺機能低下症になってないか、白血球が減少してないか検査を受け、
 なっていた場合は妊娠前に治療を受けておくこと。どんなに遅くても妊娠初期までには治療しておくこと。
・妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」の検査を受けることで
 重大奇形と染色体異常を避けることが可能となります。

また、被曝量が判るまでは子供を作らない(避妊を徹底する)という選択肢もあります。
男性まかせのコンドームだけでなく、低用量ピル、避妊リングなどで女性みずから自衛することもできます。

もし妊婦が甲状腺機能低下症で、なおかつ速やかにその治療を行わなかった場合には、
胎児に知的障害が生じやすいというデータが出ていますのでご注意ください。

その他詳細は各自でもインターネット、書籍等でも調べてください。また、医師ともよくご相談ください。
12名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:16:08.31 ID:kU4NbV0/0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
13名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:16:53.60 ID:kU4NbV0/0
トレンチ水位 全て7時計測

6月16日
2号機、16ミリ低下(あと337ミリ)8時40分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)
3号機、13ミリ低下(あと178ミリ)8時46分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)

6月17日
2号機、45ミリ上昇(あと292ミリ)1号機復水器への移送準備中
3号機、19ミリ上昇(あと159ミリ)

6月18日
2号機、37ミリ上昇(あと255ミリ)1号機の復水器へ移送した(17日14:20〜14:59)がポンプの不具合により移送停止
3号機、19ミリ上昇(あと140ミリ)

6月19日
2号機、38ミリ上昇(あと217ミリ)
3号機、7ミリ低下(あと147ミリ)雑固体廃棄物減容処理建屋(通路へ洩れたり地下水が入り込んできている建屋)へ移送

6月20日
2号機、37ミリ上昇(あと180ミリ)
3号機、変化なし(あと147ミリ)20日0:02、雑固体廃棄物減容処理建屋への移送停止(限度寸前のため)

6月21日
2号機、59ミリ低下(あと239ミリ)20日13:37〜1号機復水器へ移送
3号機、23ミリ上昇(あと124ミリ)

6月22日
2号機、4ミリ低下(あと243ミリ)21日17:09に1号機復水器への移送停止
3号機、2ミリ上昇(あと122ミリ)21日15:32〜通水試験に使って水位の下がったプロセス主建屋へ移送開始

6月23日
2号機、15ミリ低下(あと258ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、10ミリ低下(あと132ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月24日
2号機、21ミリ低下(あと279ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、9ミリ低下(あと141ミリ) プロセス主建屋へ移送中

6月25日
2号機 25ミリ低下(あと304ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 12ミリ低下(あと153ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月26日
2号機 25ミリ低下(あと329ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 10ミリ低下(あと163ミリ)プロセス主建屋へ移送中
14名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:36:40.63 ID:gMPCQPfJP
おもしろいすっきりした
http://swfup.info/view.php/0825.swf
15名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:39:48.11 ID:x30mv7p7O
埋もれてきたので次々スレあげ
朝まで持つかな?必要なら1086よろしく
16名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/26(日) 23:42:56.63 ID:3rl9UmiO0
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! ジャップは大迷惑! 
17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:49:44.66 ID:PrxD75hU0
こっち
【原発】 原発情報1084【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309076830/
18名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:50:41.62 ID:f2lQUmHr0
>>17
どおりで過疎ってると思った
19名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:03:49.08 ID:FawBLjWX0
最近の話題

【速報】本日20時、福島原発4号機で再臨界発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309098661/
(ソースは岩田清)
http://atmc.jp/fuku1/#v=pGLjjPd3Y4M&t=48

3号機プール水 強アルカリ性に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110626/t10013772391000.html

汚染地図まとめ
関東全域
http://or2.mobi/data/img/7640.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/7650.jpg
柏で6.46まいくろシーベルト
http://www.youtube.com/watch?v=BOIDFh3wPXY

これまでの放射性核種放出量 by経産省
http://uproda.2ch-library.com/394896d0r/lib394896.jpg
セシウム137 野菜への蓄積率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1738513.jpg

自民福島県連「原発を一切推進しない」 活動方針決定
http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201106260227.html
自民谷垣氏「停止中の原発再稼動は必要」
ttp://www.j-cast.com/2011/06/26099518.html
原発:知事同意なしの再稼働否定−−枝野官房長官
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110624ddm008010083000c.html

「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453












20名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:14:57.24 ID:+m9oQYd+O
ここかな
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:15:20.86 ID:yecR7Wk80
いちおつ
つかれた
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:15:24.63 ID:UlGb+Tr80
いちおつなんとかかんとか
23名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:15:46.70 ID:SewqNLhb0
いちおつ
24名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:15:46.82 ID:ClTRplHF0
くこけ
乙じゃなくてわー(☄◣д◢)☄
25名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:15:50.35 ID:+JlWr0tP0
いちおつ
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:15:55.66 ID:yecR7Wk80
せしうむ取り紙
27名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:16:10.83 ID:+JlWr0tP0
政治家はじいさんばあさん多いからあと20年後残ってる奴も大分減るし。
俺たちみたいな若い奴なんかどうでも良くて、老後を楽しむ為の資金造りしてるようにしか思えない
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:16:18.25 ID:R356qWvL0
トンキン死亡で大阪メシウマwwwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:16:51.18 ID:9Ea7oJUt0
mbs見てると官僚が助言を受けに行ってるんだな
30 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:16:52.15 ID:ocDkXRSY0
一乙

ニュー速+のぞいてきたけどまだウキャウキャやってたわ
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:17:10.32 ID:yecR7Wk80
>>27
日本は貧乏な国になる
32名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:17:40.77 ID:GLzC6fg10
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

この風向きのアニメーションが、見れない人いるみたいだけど、
ブラウザーの設定のインターネットオプション、詳細設定で
WEBページのアニメーションを再生する
のチェックをonにしたらどう?
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:17:46.67 ID:yecR7Wk80
>>30
もくもくで?
他に話題がないから…
34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:18:12.70 ID:w8Smk/oq0
平松市長、早く死んで下さい。
見損ないますた。
ただちに死んで下さい。大阪にあなたは目障りです。
35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:18:31.80 ID:0rXj10Bh0
将来の海外脱出に備えて外国語勉強するとしたら、何がいいんだ?
二つだとすると、英語と何語だろ?
36 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:18:41.65 ID:ocDkXRSY0
>>30
もくもくと空が赤いとか騒いでたw
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:18:41.77 ID:yecR7Wk80
>>29
誰に?
38名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:19:05.96 ID:dhjHT47WO
いま風向きどうなのかしら
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:19:17.20 ID:+JlWr0tP0
お菓子好きだからフランス語にしようず
40 【東電 63.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/27(月) 02:19:31.22 ID:V4Y5I3yxP
こんばんは
41 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:19:37.95 ID:ocDkXRSY0
>>38
仙台の方向ぽいな
42とく ◆okHSvT8KSU (東京都):2011/06/27(月) 02:19:46.58 ID:pNLJBxSH0
スレ立てありがとうございます

お邪魔させて頂きます

関西なので毎日放送見ていましたが

罪のない子どもたちやお腹の中にいる子どもたちのこと思うとやり切れなくなります
43名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:19:56.01 ID:HQ4mFj+Z0
>>35
中国語じゃないの
大きく離れてスペイン語ポルトガル語アラビア語あたりか?
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:20:17.40 ID:ClTRplHF0
>>35
将来のビジネスの事考えたら、中国語じゃないかねえ。
アフリカで、将来の為に学校で中国語の授業作るとかってニュースやってたよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:20:19.30 ID:v925anZx0
>>960
民事の起訴理由には使える。
>>983
小出君は左翼ではないよ。言っちゃ悪いがノンポリ。
くだらないなあ
47名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:20:57.07 ID:aKUzGhYD0
なんか煙が大きくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 02:21:06.98 ID:JEH1+PNS0
契約アンペアが電力需要になるので、それを下げない限り省エネしても電力需要は減りません
契約アンペアを調べてみてください
一般家庭なら20−25Aで足ります.契約は40−50Aが最も多いのです
50から20に下げると電気代も半分に減ります
これはアースで消える無駄電力もカウントされているからです
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:21:11.91 ID:dhjHT47WO
>>34 へら松、脱原発ちゃうかった?
50名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:21:23.19 ID:hvrWLPAq0
あめちゃんの原発もメルトった?
51名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:21:36.97 ID:zH4q3/Dp0
ニュー速+によると横浜の空が赤いらしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 02:21:41.38 ID:4vWBXA6G0
>>28
なんでそんなこと言うの
そうやって大阪人を貶めるのはどうか
53名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 02:21:50.48 ID:3XoAP0yTO
将来の関西脱出に備えて関西弁勉強するとしたら、何がいいんだ?
二つだとすると、大阪弁と何弁だろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:21:54.47 ID:9Ea7oJUt0
>>37
ウクライナかベラルーシか忘れたけど
汚染された土壌の活用法研究してる大学のエロい人に
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:21:58.08 ID:bgtbdlP20
>>28
そ、それ東日本の米だぞ!

いつ乙
56名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:22:04.56 ID:xCno4M8V0
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1453

既出だろうがmた捏造・改竄やらかしたな
こいつら逮捕されないのおかしいだろ
どっかの検事はデータ改竄で逮捕されたのにな
57名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 02:22:08.19 ID:Jh9LCQwc0 BE:1227836063-2BP(0)
>>35
スペイン語。アメリカも将来、スペイン語が第二公用語になる(つかもう半分なっとる)。
58 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:22:15.64 ID:ocDkXRSY0
>>50
続報がないね
59名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:22:24.66 ID:Yvphncc10
ウクライナ・・どんだけ恵まれない国なんだよ
ソ連ができてからは反共思想が強いから嫌がらせしたれって計画的大飢饉させられるし
ナチスと共謀してたろってウラル地方まで大勢強制労働させられたり
チェルノブイリだし天然ガスの嫌がらせもあったな。おそろしあ
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:22:26.44 ID:yecR7Wk80
61 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 63.5 %】 (東京都):2011/06/27(月) 02:22:45.71 ID:gjZubVl90

自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進 自民党 = 原発推進
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:23:07.19 ID:R356qWvL0
絶賛再臨界中のようですが
数値変化なし?
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:23:12.11 ID:yecR7Wk80
>>54
なるほど
前任者に聞くのが一番だ
64名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/27(月) 02:23:15.63 ID:Wb5NjWOiO
>>35 自分ならスペイン語
でも2ヶ国語話せるより、英語+専門技術のが
いいと思うな
医療系や技術系とかで
65名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:23:17.68 ID:9Ea7oJUt0
ウクライナとかのポルノとか多いのはチェルノの影響なのだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:23:38.73 ID:xolrWiRD0
今北産業
ライブのもくもくは何時もの4号だと思うが何時から?
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:24:21.77 ID:R356qWvL0
>>65
そんなこというから勃起しちゃったじゃないか
白人幼女は天使
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:24:59.32 ID:bgtbdlP20
>>56
そこいい感じのところで切れるなw
69名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:25:13.06 ID:YrN2zufd0
東京キー局が24時間テレビ敢行とかアホな真似しようとするからだな
生中継中にドカンと逝ったら面白いことになる
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:25:21.84 ID:yecR7Wk80
>>42
みんなそう
東京にいる自分も大量被曝中だし
防御方法もないから
なんか諦めてる
逃げろとか言うだけ虚しくなる

71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:25:33.75 ID:uJNoTy2b0
>>67
露助は白人でもねーだろw
72名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/27(月) 02:25:43.88 ID:Wb5NjWOiO
>>67 お巡りさんこっちです
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:26:00.14 ID:yecR7Wk80
>>66
夜8時頃から
74名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:26:24.32 ID:A30oEeNk0
参考になるかも
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
ttp://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
75 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 63.5 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:26:41.69 ID:x+wxMnzK0
煙の出方から予想すると
1号機 煙なし 溶けた燃料は格納容器内
3号機 モクモク 溶けた燃料は格納容器を突き破って下に落ちてる
4号機 モクモク 溶けた燃料は格納容器を突き破って下に落ちてる

こんな感じか(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:26:48.07 ID:HQ4mFj+Z0
前スレに醤油の心配してた人がいるけどキッコーマンは
1957から海外進出していて既に海外売上高比率50%程度の会社だから心配ないよ
あとキッコーマンの本拠地の野田は茨城でなくて一応千葉
77とく ◆okHSvT8KSU (東京都):2011/06/27(月) 02:26:50.40 ID:fO5YdD+20
わたし関西に住んでいますけど

関西弁しゃべれないんです

関西弁しゃべれなくても標準語であれば生活できますよ

東北の方も訛を消して標準語であればだいじょうぶだと思います

京都弁はマスターされてもこの機会にいいかもしれないですね

おこしやす はんなり しんなり
78名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:27:10.35 ID:xolrWiRD0
>>73
サンクス
相変わらずのモクモクですな
79名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:27:11.00 ID:iDAq0fy10
>>67
ロシアンはガリガリが多いからイマイチw
80 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 63.5 %】 (東京都):2011/06/27(月) 02:27:20.39 ID:gjZubVl90
>>59
だが、美しい人が多いのも世界一
http://img.47news.jp/PN/201106/PN2011062601000127.-.-.CI0003.jpg
81 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 02:27:28.20 ID:YV7vCMek0
>>63
聞きに行ったって悪用しかしないだろ
下水の汚染土ばら撒くアホだぜ
期待してなにか一つでもいいことあったか?
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:27:34.91 ID:1AEEk0st0
前スレより
995 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 02:13:23.64 ID:vy5udLce0 [7/7]
>>954
武田先生が、静岡の茶葉の汚染は、福島から三月の爆発時に拡散したのでは
なくて、地表づたいに静岡にまで広がったような発言をしていた。ブログでは
なく講演会だと思う。どの講演会かは忘れてしまった。すいません。
俺は、田舎者だったけど、東京の人は温かく受け入れてくれた。東京で
いっぱい楽しいんだ。恩は忘れない。あんなに面白い町が歴史から、消えるの
理不尽すぎる。日本の技術力で東京を復活させたい。

THX
どうだろうね、個人的には直接来たものだと思うけど。
台風も来てないし、偏西風の勢力が強くて東風は弱い気がする。
東京は遊ぶ街としては最高。
83名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:27:48.73 ID:mqIdAONF0
>>77
関西に住んでいますけど東京都か
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:27:49.99 ID:R356qWvL0
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
今更だけど誰が音付け足したの?
爆発の前後は全くの無音だから撮影してたカメラの音じゃないのバレバレ
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:27:53.68 ID:yecR7Wk80
>>66
もくもくピカピカが凄くて騒いでた
再臨界?とか噂になったが
原因不明
線量は上昇してる

明日の作業は爆発する可能性のある作業
86名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:28:30.17 ID:xCno4M8V0
>>76
キッコーマンって聞くと
ニコ動のVIPマリオ3ゆっくり実況を思い出して吹く
87名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:28:56.91 ID:xolrWiRD0
>>75
地下の汚染水の中にあるんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:29:05.40 ID:+3RIfZxU0
にしても避難勧告出せなかったのはある意味仕方なかったかもな
金がない奴はそこで被爆しとけ、ある奴は自力で逃げろみたいなことは言えんだろ
アメリカや中国なら言ってるかもしれんが
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:29:06.42 ID:0t0e902T0
一度は原発を争点にした選挙もいいだろうね。
今まで原発は話題にもならない癖に、
ここまで数を増やし放射線を振りまいてる。
ここで推進に決まれば未練なく海外に移住する。
会社を畳むのは惜しいが。
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:29:21.05 ID:yecR7Wk80
>>81
単純に官僚が誰かに聞くとか
珍しいなって思っただけ
失望はしてるが、期待なんて最初からしてない
91名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:29:23.79 ID:dhjHT47WO
>>35 中国語かな。
アメリカ人をはじめ、
英語圏の人間もイパーイ習ってる。
9235(catv?):2011/06/27(月) 02:29:56.08 ID:0rXj10Bh0
やっぱ中国語かぁ。。。
しかし中国人とビジネスしてもカモにされるだけな気が。萎えるかも。
スペイン語圏は日本人の勤勉さを活かせば一緒に仕事してくれそうな気が。
93 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 02:29:57.07 ID:SVSoOMUv0
4号機、建屋の中か上からもライト当ててるのかな
煙の屋上すぐ上のところが明るすぎるように見えるんだけど
94 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:29:57.25 ID:ocDkXRSY0
>>85
どこの線量?飯館も普通だぞ?
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:30:08.06 ID:DajXmZsj0
自民党が反原発を掲げたら、一管の終わりだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 02:30:20.04 ID:vy5udLce0
>>82
ごめんね。自分は大阪も奈良も大好きなんです。実は、実家は奈良だから。
でも、東京に青春の思い出があって、みんなに親切にしてもらったから、
ついつい東京びいきになって。関西も、大好きなんです。
97名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:30:24.78 ID:xolrWiRD0
>>85
ピカもくだったんだ
4号プールはずっと厄介だねえ
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:30:39.37 ID:0t0e902T0
静岡茶の汚染の元凶は浜岡だろう。
99名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:30:42.64 ID:9Ea7oJUt0
さっき放送してたmbsの動画もうpされるだろうけど
中身より幼女の可愛さが気になったわ
なんとなく女の子率が高かった気がするけど男女比おかしいのかもな
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:30:52.65 ID:bgtbdlP20
>>74
爆発で三号機の爆発思い出した
あれも夜なら炎が見えただろうな
しかしチェルノブイリは爆発前に住民避難完了してたの?
101 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:30:56.89 ID:ocDkXRSY0
>>95
ないから安心しる
あいつら原発ジャンキーだから抜けられないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:31:44.16 ID:R356qWvL0
最臨界だから3号機にホウ酸いれるんだろ?
みんな、明日は覚悟しろ
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:31:50.14 ID:yecR7Wk80
>>93
夜9時からホウ酸入れる作業してるから
キリンの作業灯かもしれない

104名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:31:50.24 ID:IA8zcdyRO
前スレの
「日本は人が住めない国になってしまった。
悲しい。」
っていうの、自分もとてもそう思う。

これから子供作るとか、正直とてつもないリスク背負う事になる。

今日デモに参加したけど、シュプレヒコール叫びながら、
「こんな事しても焼け石に水だ」
と思う自分がいた。
105名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/27(月) 02:32:16.26 ID:V1VtU0X20
谷垣とか海江田必至だなwww
死ねよ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:32:25.38 ID:4EPjgRxsO
>>94
普通とは?事故前の数値をいうのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:32:31.20 ID:yecR7Wk80
>>100
突然爆発したからしてない

108名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:33:00.73 ID:ClTRplHF0
>>92
前にCNNで経済学者か何かの専門家が、5年後にはアメリカを追い越して
中国が世界第一位の経済大国になる。
その時に、今までのアメリカの常識を捨てて、新たな価値観を認めて
切り替えの出来る人が生き残るだろう。

みたいな事言ってた。
109名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:33:04.53 ID:0t0e902T0
>>95
自民党も同時に終わる。どの候補者も脱原発を言わないと通らない選挙。面白いな。
110 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:33:26.73 ID:ocDkXRSY0
>>106
事故前聞いて参考になんのか?
111 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 63.5 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:33:32.83 ID:x+wxMnzK0
原発停止長引けば…電気料金18%上昇も 12年度試算
代替の火力、燃料費の負担重く
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E2E58DE0E4E2E4E0E2E3E39797EAE2E2E2
112 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 02:33:50.67 ID:SVSoOMUv0
>>103
ああ、なるほど
そうだといいな
113名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 02:34:17.05 ID:HpoQk0uA0
次の選挙は嫌でも原発が争点になるから自民は苦しくなるよ。
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派 電力会社に政治献金貰ってる自民党は原発推進派
大阪楽しかったなあ。
活気があってカプセルホテルのご飯もおいしかったにゅ。
ハロワの人も浪速市役所の人も親切だったにゅ。
また大阪に戻りたいにょ。
ぱくぱく
116 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:34:23.36 ID:x+wxMnzK0
安全協定、県独自に “原発立地県並み”知事方針
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110626/CK2011062602000122.html
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:34:33.01 ID:bgtbdlP20
>>104
子供さあ、妊娠中じゃなくてセックル前に調べられないのかな
そのほうがショックも小さい気が
118名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:34:41.29 ID:hvrWLPAq0
>>75
溶けた燃料がどこまでいくの?
ブラジルまでいっちゃう?
119名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:34:48.80 ID:xolrWiRD0
>>111
値上げの前にやる事いっぱいあるよねえ
120名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/27(月) 02:34:55.23 ID:VCwrBiPN0
外出から帰ってきた。外出中もふくいちの様子が気になって、友達との会話をあまり楽しめなかった。
フランス人の友達と食事してたが、友達は9月から日本に2年行きたいと相談され、どう思うかと聞かれた。
気持ちは嬉しいが今はとても危険だと思うと答えて、事情も説明したが、熱意がすごくて、説得も難しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:34:56.58 ID:1s8imV600
げんなり
122名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:35:05.78 ID:dhjHT47WO
>>92 スペイン語圏なめすぎw
123名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:35:06.21 ID:xCno4M8V0
>>105
あいつらは石原や川勝たちと同じように燃料の材料にしてやりたいな
そんなにウランやプルトニウムが好きなら自分が燃料になればいいのに
そうなったらさぞ嬉しいだろうねえ
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:35:06.60 ID:1AEEk0st0
>>96
あ、そういう嫌味じゃないってw
語尾に「だった」をつけるべきだった。
おれも長いこと東京にいたよ。
比べると大阪は田舎だなという意味でw
東京に友人は多いんだ orz
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:35:09.84 ID:yecR7Wk80
>>104
結果に対してのデモならわかるが、
現在進行形だから最初から誰かに何かを言えばいいって問題じゃないんだよね
デモしながら被曝するって言う矛盾が虚しい
126 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:35:20.23 ID:x+wxMnzK0
島根の海水浴場水質 28カ所が良好
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110627/smn11062702020001-n1.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 02:35:20.75 ID:HpoQk0uA0
>>111
全部ポンコツ欠陥原発のせいだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/27(月) 02:35:20.82 ID:V1VtU0X20
>>111
しまつしろ
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:35:47.65 ID:0rXj10Bh0
>>108
切替え、か。
踏ん張ってマンダリンやるか。
130名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:35:57.55 ID:HRteIwa+0

自民党:谷垣総裁「原発の再稼働は必要」

自民党の谷垣禎一総裁は25日、鹿児島市内で記者会見し、
停止中の原発再稼働について「時間がたつと全ての原発が止まってしまう。
動かさなくていいという前提をつくれば電力供給は回らなくなる」と述べ、
再稼働は必要との認識を示した。

その上で「国が責任を持って安全を確認しなければならない」とも指摘した。

毎日新聞 2011年6月25日 17時49分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110626k0000m010008000c.html


----------------------------------------------------------------------

再生エネ法案より賠償法案が優先…谷垣氏

自民党の谷垣総裁は26日、福島県郡山市での党の会合で、再生可能エネルギー
特別措置法案に関し、「物事には順序がある。東京電力が損害賠償をする体制を
つくる、国が仮払いする法案をやるのが先ではないか」と述べ、東電福島第一
原子力発電所事故の賠償関連法案を優先して成立させるべきだとする考えを示した。

(2011年6月26日21時27分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110626-OYT1T00549.htm


所詮は、鳩山と同じ超党派・地下原発推進の原発利権屋です。
131 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:36:13.18 ID:x+wxMnzK0
人工知能につながる技術を開発 不要な情報は“忘却”
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062601000610.html
132 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:36:22.95 ID:ocDkXRSY0
自民はこれからあれだ
自然エネ法案のいちゃもん工作すんだべ
で、原発がないとケイザイガー デンリョクガーで洗脳
133名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:36:40.57 ID:SewqNLhb0
>>115
マサオさんはどこの人だったっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:36:41.28 ID:hvrWLPAq0
ところで地下ダムはもうやめたん?

もう地下に行ってる燃料はあきらめて放置?
135 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:36:45.04 ID:x+wxMnzK0
平成23年06月27日02時02分 気象庁発表
27日01時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県中部 ( 北緯38.3度、東経140.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/220/20110627020203391-270156.png
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:36:54.13 ID:bgtbdlP20
>>107
そうかレスサンクス
被爆したのか
137名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 02:37:08.69 ID:aOwSLzU2P
わたし 寺坂信昭 が命令する 公務員は福島で作業せよ


ガクブル寺坂信昭: 原子力安全・保安院院長
http://www.youtube.com/watch?v=A0XJyKhdvio
138 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:37:14.64 ID:x+wxMnzK0
2011.06.27 01:00-02:00 / 福島原発ライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=BxhwH1IzvHY&feature=youtu.be
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:37:24.95 ID:0t0e902T0
>>108
中国は先進国にならないうちに高齢化を迎える。
しかし国は国民を虫けらにしか思っていないので、
その分国家予算は食われずにやっていけるだろう。
ある意味日本と日本人が最も見習うべき国家だろう。
政府も国民もお互いを当てにしていない。
福島は中国ならとっくに放棄されている。
140名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:37:31.62 ID:twCfIAUa0
そういや、アメリカの水没しちゃった原発はそうなったんだ?
141名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:38:17.61 ID:xCno4M8V0
>>132
自然エネルギーよ並行して死骸エネルギー開発発展も進めるべきだ
そうすれば犯罪者も人殺しも入らない命も無駄な命じゃなくなる
142名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:38:20.62 ID:xolrWiRD0
>>134
遮水壁は9月とか予定だろ
どこがやるんだか

掛け流しはずっとやってるし
143名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:38:23.75 ID:1s8imV600
ホウ素なんか入れられる状態ではないでやんす。
144名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 02:38:40.66 ID:HpoQk0uA0
>>130
国が責任もってリスク話さないから信用されなくて動かないんだろ馬鹿かこいつはっ!
145 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:38:41.63 ID:ocDkXRSY0
>>140
気になるけど情報こないね
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:38:56.44 ID:yecR7Wk80
>>120
おかえりなさい
明日はドキドキする作業があるから
フランスから見守っててね
作業内容は、原子炉に循環冷却装置から1、2、3の炉に同時に注水
計器故障してるから目分量で注水
窒素入れてるが、酸素と水素のバランスによって突然爆発する可能性がある
目分量で入れてるから爆発の前兆が分からず突然爆発する

燃料に関わる作業の時はいつもトラブルが発生するので明日もまた大量被曝するかもしれません
147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:40:15.59 ID:uJNoTy2b0
>>120
フランスは気が強い奴が多いイメージあるけどどうだった?
148名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:40:35.34 ID:dhjHT47WO
>>139 日本の福島も実質放棄されてるがな。
149 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:40:37.77 ID:x+wxMnzK0
東電が「電力使用率」の数値を水増ししていたことが判明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1636606.html
150名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:40:46.87 ID:v3Mh4HBuP
四号はまだ健在かな

予想がことごとく当たって怖い
151名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:40:48.40 ID:Y2vqwFjS0
>>120
日本のどこかにもよるのでは?まあ、東京とか、普通に仏人いるけどな。
自民党ばっかりが原発推進原発推進ってよく言うけど
実際、民主党の支援母体も原労だからな
バリバリの原発推進なんだよな…
153名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:40:58.99 ID:1s8imV600
今からでも年寄は間に合うから逃げなさい。
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:41:04.60 ID:bgtbdlP20
>>111
家庭は電力自由化してくれれば問題なし
企業は減税すれば良いんじゃね、しなくてtppやらなきゃでてくだろうけど
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:41:12.64 ID:yecR7Wk80
>>140
オバマさんは無言
アメリカも隠蔽に躍起のご様子

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_253166
156名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:41:15.21 ID:hvrWLPAq0
>>142
かけ流ししたら促進しちゃうんじゃないっけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/27(月) 02:41:20.01 ID:V1VtU0X20
老害どもに舐められっぱなしで悔やしくないのかよ
若い奴らが立ち上がらない限り日本の未来は無い
158名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:41:23.21 ID:0t0e902T0
>>120
このご時世に日本に来ない方がいいよ。どうせ東京でしょ?
こんな円高で放射線野菜食わされて。
人権条約違反でハーグに提訴されそうだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:41:32.66 ID:HRteIwa+0

自民党の町村氏 「脱原発」姿勢の札幌市長を批判

(06/26 06:55)

自民党の町村信孝元官房長官(衆院道5区)は25日、札幌市内で講演し、
「脱原発」の姿勢を強めている上田文雄札幌市長について「原発に依存しないと
いうなら、市長の責任で消費電力を減らすのが論理。それを言わず、ただ原発を
やめろというのは、いかがなものか」と批判した。

また、北電泊原発(後志管内泊村)については、泊村など原発周辺4町村で運転継続を
望む声があるとして「地元がむしろ冷静な判断をしていることに注意を払う必要がある」
と訴えた。

<北海道新聞6月26日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/301504.html

北海道の原発利権屋が原発の擁護に必死です。
160名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:41:37.22 ID:amihsztNO
もういい加減に通常営業戻れよ7月から
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:41:59.46 ID:R356qWvL0
1986年4月26日午前10時のプリピャチ住民の映像が今の日本そのものだな
162名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:42:06.45 ID:XO6qxLh50
東京なのに中の人みたいな書き込みw
163名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:42:15.76 ID:v925anZx0
>>103
なんでいつも危険な作業は夜中にやるんだ?
まあわかってるけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:42:17.06 ID:xolrWiRD0
>>152
そこはもうバ管に切れて貰って
脱原発解散をやってもらうしか無いね
165 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:42:20.89 ID:ocDkXRSY0
>>149
これもう脅迫だろ
送電網没収しろ
166 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:42:22.73 ID:x+wxMnzK0
東電が「電力使用率」の数値を水増ししていたことが判明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1636606.html
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:42:46.18 ID:trQO/cOa0
しかしまあ、1週間以上も試運転して
1500トンしか浄化してないのに、
どうやって明日から、1日1200トンペースで
循環冷却するんだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:42:57.17 ID:hpkYAgAy0
大阪の知人が前スレで出てた大阪の支援の話教えてくれて、関東住まいで退避出来ないか
問い合わせした時役所の人が凄い親切で大阪行きたくなったよ
結局被災証明ないと被災者としての移住は無理だったが
169名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:42:59.11 ID:0t0e902T0
>>154
これでまた法人税を安くするのか?
それなら赤字法人にも最低限課税しろと言いたい。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:43:48.89 ID:yecR7Wk80
>>162
そうだね
東京なのに大量被曝しちゃうんだから
近くの人はもっと大量被曝しちゃうね
はぁ…
虚しい
171名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:43:49.84 ID:EbWnMAZd0
>>95
ソレなら菅終わってもいいわ。
本当に脱原発してくれるなら、自民でも良いんだよ。
172 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:43:53.77 ID:ocDkXRSY0
>>164
ひそかに8/6に脱原発宣言説 楽しみにしてんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:44:00.40 ID:v925anZx0
>>110
事故前とくらべて普通なのか事故後とくらべて普通なのかでは、意味が全然違うからな。
174名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:44:02.78 ID:A30oEeNk0
>>166
設備容量と供給容量の関係をわかってないバカが騒いでるなw
175名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:44:11.44 ID:9Ea7oJUt0
>>159
町村みたいな推進派は反原発は電気使うなって浅い反論しかしないよね
もう少し賢い人が推進して欲しいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:44:30.21 ID:R356qWvL0
ウリピャチの大佐が口の中で金属の味がした、放射性ヨウ素の味だって言ってる・・

みんなも金属っぽいってさんざん言ってるよな・・・日本おわった
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:44:42.82 ID:bgtbdlP20
>>159
圧力かけてるけど、何かもう与党に戻った勢いだなw
菅がどかなくてさぞやイライラしてそうw
178 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 02:45:09.77 ID:YV7vCMek0
>>90
聞きに行ったというアリバイ作りだけだよ
本人はどうせ旅行気分だろ
どうせ旅賃も経費も国費だし
179名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:45:48.78 ID:xolrWiRD0
>>176
東京だけど一回も鉄の味がした事なんて無いぞw
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:45:56.55 ID:0t0e902T0
>>175
俺は原発に反対なので、原発由来の電気だけ止めてくれていい。
181名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/27(月) 02:46:04.65 ID:VCwrBiPN0
>>146
何もできませんが、無事をひたすら祈って、見守ります。爆発などしませんように。
>>147
今日会った友達はとても繊細で優しいよ。そんなに強い人ばかりというイメージはないけどなあ。
>>151>>158
神奈川に住みたいらしい。今どうしても日本に来たいなら、京都以西にしたらどうかと薦めたけど、効果あったかどうか・・・。
182 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:46:17.76 ID:ocDkXRSY0
>>176
茨城でもないわな
183名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:46:49.25 ID:hvrWLPAq0
原発は推進してもいいけど補助金とか税金つかうのなしにすればいいのにねぇ。

国民の多くは望んでないんだし、どうしてもやりたいなら趣味でやればいいのに。
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:47:11.61 ID:bgtbdlP20
>>169
震災前にwbsでやってたんだもん
減税とtppやらなきゃ出て行くと
185名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:47:18.53 ID:EbWnMAZd0
>>177
菅辞めさせた後に大連立を約束されてるんだろ、裏で。
民主の原発推進派の言動も日増しにヒドくなってる。
186 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 02:47:21.77 ID:YV7vCMek0
>>157
数で負けると民主主義社会では意見を持っていても圧殺されるんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:47:25.41 ID:lABqHKay0
【原発問題】福島第一原発3号機 プール水が強アルカリ性に 最悪の場合再臨界のおそれも [06/26 13:04]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309105339/

ブースカの嘘つきショーがまた見れるかなw
188名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:47:30.23 ID:v925anZx0
>>130
>動かさなくていいという前提をつくれば電力供給は回らなくなる」と述べ、

動かしていいという前提をつくれば地球人が滅亡してしまう
189名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 02:47:50.18 ID:JEH1+PNS0
>>149
使用量もね
契約アンペアを下げれば使用量は激減するんです
これは余剰電力の垂れ流しも使用電力に含まれているせいです
もっともこのカウントは合理的で悪いわけではないです
悪いのは契約アンペアをひたすら上げさせようとしてきたこと
家庭についてはバブルのころと比べると倍以上なんです
法人が伸びない分、家庭で補おうと必死だったのです
190名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 02:48:01.64 ID:aOwSLzU2P

このわたし「寺坂信昭」の名前で命令する「九州の原発を再稼動せよ」

ガクブル:寺坂信昭 原子力安全・保安院院長
http://www.youtube.com/watch?v=A0XJyKhdvio
191名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:48:05.56 ID:xO2/xOVd0
>>179
東京に近い神奈川ですがにおいもしたし味もしましたよ
ブルームが南下した場所ですけど
192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:48:09.49 ID:O1/ugCy20
個人的に中間派なんだけどどうなんだろう・・・

最終目標は脱原発なんだけど、急にってのは難しい気がする
今年においては、安全性を確認した上で、最低限の原発は動かして、
今のうちに、来年度からの火力や水力の休眠発電所を稼動させる算段を立てる・・・と。

自民が原発推進派だったら、嫌だと思うけど、
かといって、脱原発解散で票を稼ごうとしているような
軽々しい菅の「脱原発」発言も信用できないし
193とく ◆okHSvT8KSU (dion軍):2011/06/27(月) 02:48:16.05 ID:6xX7XFnS0
ありがとうございます>>70

東京都と表示されていますが関西です

あなたをひこにゃんやたま駅長や和歌山県警のくぅちゃんが関西でお待ちしているかもしれません>>83

おけいはん 覚えておいても損はないかもしれません

いつものスレの様子がおかしいので 引き続きお世話になります
194 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:48:23.36 ID:ocDkXRSY0
>>183
道楽でもやめてくれww
迷惑かかりすぎる
195名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:48:55.63 ID:xCno4M8V0
俺たち反原発の人間が悪魔のような存在なって
原発推進派のやつらを武力行使で抑えるしかないのか?
昔原発誘致する時に賛成派のやつらが反対派を皆殺しにしたそうだしな
196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:49:04.44 ID:1AEEk0st0
>>183
プルトニウムをたくさん溜め込みたい理由が未だに分からない。
来るべき宇宙人との戦争wか巨大隕石の襲来wぐらいしか思い当たらない。
いったい何に使うの?
197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:49:14.11 ID:yecR7Wk80
198名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:49:22.24 ID:xolrWiRD0
>>130とか>>159
見てると本当に自民は原発好きだなw
先週の朝生での自民は原発推進では無いとか言ってたからちょと見直したんだがw
199名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:49:32.51 ID:hvrWLPAq0
>>194
まぁそうなんだけどw

お金出さなければ地域住民は反対にしか回らないだろ?w
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:49:54.52 ID:bgtbdlP20
>>183
自民党本部の地下に実験炉作って核兵器でも作ってればいいわな
反物質爆弾の方がクリーンで良さそうだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/27(月) 02:49:56.72 ID:HiKYCTGmO
月曜の朝だというのになんというスレの早さ
202名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:50:16.70 ID:0t0e902T0
>>184
派遣とバイトでも人件費が上がり過ぎて、外国人労働者頼みなのだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:50:38.80 ID:v925anZx0
>>156
かけないと再臨界が促進されるし、かければ大気と地下水(→海)へダダ漏れ。
204名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:50:42.00 ID:+38Z7prl0
>>192
難しくないよw
ピークマネジメントすれば

マスコミは
ピークマネジメントと逆行するような
節電()バカ騒ぎを繰り返しているがw
205 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:50:48.94 ID:ocDkXRSY0
>>192
安全な原発があるとでも?
だらだらしてるうちにまた事故るのがオチだよ
福島の事故から後でもけっこう各地で漏れてるの知ってる?
地震も津波もないのに
206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:51:25.13 ID:xCno4M8V0
原発はボケ老人には過ぎた玩具だ
基地害にハサミを渡すのと同じだ
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:51:45.38 ID:0t0e902T0
>>193
まさか、路車板の人?
208名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:52:02.93 ID:v925anZx0
>>159
>「脱原発」の姿勢を強めている上田文雄札幌市長について「原発に依存しないと
>いうなら、市長の責任で消費電力を減らすのが論理。

電気事業法も知らない町村君は政治家としては欠陥品である。
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:52:04.05 ID:R356qWvL0
プリピャチ平常時は0.12μSv/h(0.012ミリレントゲン)が
事故後の正午過ぎに測定すると約1870μSv/h(200ミリレントゲン 1.8ミリシーベルトパーアワー!!)
住宅街で毎時約2ミリとかこの世の地獄だ
210名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:52:06.34 ID:xpJ7axDxQ
脱原発が先か?、脱東京が先か?
211名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:52:11.63 ID:9Ea7oJUt0
推進派はお金もらえてウマウマなのに
反原発は電気料金上がるだの失業するだの脅されるっておかしいだろ
ウマウマじゃない身分になってからモノを言え
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:52:29.99 ID:1AEEk0st0
>>142
掘ってたら燃料と遭遇とか普通にありそう。
少なくとも見たら即死級の超高濃度汚染水にぶち当たると思うのだが。
213名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:52:39.67 ID:xCno4M8V0
>>200
あんな人殺しどもは化石燃料の材料にされちまえばいい
214名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:52:39.42 ID:EbWnMAZd0
>>204
なんども言うけど、節電詐欺を煽ってくるなら、消費者側はコレを機会にガス冷房や自家発電機に
転換すりゃいいさね。
企業は一度ガス冷房を検討してみては。
215名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 02:52:39.84 ID:JEH1+PNS0
反原発の人たちもアンペア数については触れません
これは上手くミスリードされているのかもしくは..
電力にとっては死活問題なので触れたくないでしょうが..
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:52:59.51 ID:yecR7Wk80
>>198
原発で作り上げた利権システムを守るのに必死だよね
脱原発の政策が始動し出したら
今度は原発に流れていた金の奪い合い戦争が始まるから
なんかこの国は何処までもダメみたいね
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:53:03.35 ID:bgtbdlP20
>>185
そうだよね
それ考えると鬱になるわ
9月くらいで菅降りたら一挙に反転攻勢きそう
デモ実力排除、代替エネルギー撲滅・・・
ここも今のうちかもね
218名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:53:33.03 ID:0t0e902T0
>>209
爆発後の福島はこの半分くらい?
219名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:53:34.67 ID:O1/ugCy20
>>205
だってさ、どうせ漏れてるんだし、
どうせ、稼動を止めたところで、冷やし続けなければ鳴らないのは一緒
運転を止めたところで多少リスクが減る程度かな、と思って・・・

問題はこの1年の間に運悪く原発のところに大地震がきた場合だが・・・
でも、結局は冷却失敗すりゃ稼動してなくてもそれなりの大騒ぎになるし
220 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:53:45.37 ID:x+wxMnzK0
【福島原発事故】保安院のテレフォンショッキング1【東電メンバー】
http://www.youtube.com/watch?v=sDAidKQR1TA&feature=related
221 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:53:51.15 ID:ocDkXRSY0
>>215
結構落としてる人いたで?このスレでも
222名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:54:01.57 ID:xolrWiRD0
>>192
放射性廃棄物はどうするのよ?
大金払ってチベットに埋めれば良いのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:54:05.74 ID:xCno4M8V0
原発大好きの痴呆ボケ老人どもは本当に早死にしちまえばいいのに
224 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:54:19.40 ID:x+wxMnzK0
【福島原発事故】保安院のテレフォンショッキング2【細野補佐官】
http://www.youtube.com/watch?v=cYdMiDLHBls&feature=related
225 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 02:54:36.96 ID:YV7vCMek0
>>215
20Aで暮らそうキャンペーンとかやればいいね
賢く使ってエコ節電とか
226名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:54:46.19 ID:+38Z7prl0
>>205
あるよw
ドイツのカルカー高速増殖炉

完成したのだが
一度も稼動することなく
今では遊園地になっているw
227 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:55:07.80 ID:ocDkXRSY0
>>219
((((;゜Д゜)))どうせ漏れてるとか
おまえちょっとTV見すぎだろ マヒしてるぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:55:31.37 ID:yecR7Wk80
>>192
現実的にどうするかって考えると
原発はある時期までは必要だろうね
229 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:55:52.32 ID:x+wxMnzK0
【ペテン師】保安院のテレフォンショッキング3【菅総理】
http://www.youtube.com/watch?v=dnE9wJoYhkI&feature=related
230名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:56:28.81 ID:0t0e902T0
>>228
ある時期 がいつかを考えるのが政治家。
231名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 02:56:34.72 ID:v925anZx0
>>200
それでアメリカ軍のバンカーバスターでこっぱみぢんにしてやる。
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:57:10.24 ID:bgtbdlP20
>>211
金?そんな汚らわしいもの!

いや、あくまでそちがくれると言うならもらいますが
据え膳食わぬは男の恥だし
233 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 02:57:33.10 ID:x+wxMnzK0
【ハニートラップ】保安院のテレフォンショッキング4【谷垣】
http://www.youtube.com/watch?v=rVkto6s0J0w&feature=related
234名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 02:57:40.57 ID:EbWnMAZd0
使用済み核燃料の処理方法とかなーんも考えずに、イケドンやってるほうがはるかに
非現実的政策。
235 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 02:57:44.34 ID:ocDkXRSY0
>>230
ある時期といいつつ20年くらい利権むさぼりたいのが推進派の理想ですね
236名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 02:57:58.01 ID:hvrWLPAq0
>>196
趣味でやる人ってのは、研究者とかマッドサイエンティスト(笑)ぐらい?

とりあえず補助金とかやめればやる人
趣味でやる人しか残らなくなっていいと思うんだがな。

>>197
いらねw


237名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 02:58:05.57 ID:JEH1+PNS0
>>221
もちろん個人で落としている人はたくさんいて、いまじゃ数か月待ちだとか
ただ、省エネを訴えるよりもアンペア落とす方が圧倒的に効果的なんですよね
そのりゆうは電力を必要分だけ流すことができなくて、余った分が土に消えるせいなんだけど
>>225
愛川欣也の番組ではやってましたが,地上波は触れようともしないですね
238名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:58:07.14 ID:A30oEeNk0
高温ガス炉ってのなら自然空冷だし電気なくても大丈夫だけどねー。
最新型のESBWやAP1000とかは3日間くらいは何の操作も無しで冷却可能。
早く安全な炉に置き換える必要があるね。
239名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:58:17.52 ID:xolrWiRD0
オーラン藻をどうにか国策にして欲しいわぁ
日本の石油企業は潰そうとせずに持ち株会社作って成功させれば良いのになあ
240名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:58:17.94 ID:Y2vqwFjS0
自民とか、産経みたいな馬鹿新聞は、思いつきの脱原発はけしからん、みたいな論調だけど、
あいつらも、馬鹿のひとつ覚えの原発推進じゃねーか。

最低限、ヤバいと言われてるハイリスクな原発は止めるなり廃炉するなりしろや。
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:58:24.48 ID:yecR7Wk80
>>227
昔から全国何処でも漏れてるよ
原発周りはガンや奇形児や
奇形植物、奇形動物、奇形魚介類とか
発生率が高いらしい
それを訴えてる団体や個人は昔から
いるが全員社会的に抹殺されて
居ない事になってる
242名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:58:31.49 ID:+38Z7prl0
>>214
マスコミは原子力村のパシリなので
必死だなw状態になっている
243名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 02:58:58.58 ID:IA8zcdyRO
「原発がなくても電力は足りている 火力発電をフル稼働させろ」

これをもっとみんなが周知すべき。
「いや、原発ないと電力足りなくなるんだろ?」
と思っている人は腐るほどいると思う。
その人達に事実を教えたらかなり状況は変わると思う。

モーニングバードや報ステで小出先生(もしくは広瀬隆)が言ってくれれば良いんだけど、そこまで発言させないんだろうな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:59:05.67 ID:R356qWvL0
いや、その日の正午の2ミリは平常時の1万5000倍以上だが、夕方には60万倍に達したというではないか!!
つまり、1986年4月26日夕方のプリピャチの放射線量は・・・7万2千マイクロシーベルトパーアワー!!

毎時72ミリシーベルト・・・・しかもまだプリピャチ住民たちは事故を知らされずに生活してた頃・・・・

この動画の9分あたりでやってる
http://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
245名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:59:10.73 ID:O1/ugCy20
>>227
だって現実には逆らえないから
今までだって漏れてたのかも知れないが、
実は「今まで知らなかったから、何も思わなかっただけ」かも知れない。
3.11以前は、普通の人はガイガーカウンターを持って測ろうとはしてないだろうし

個人的には最終目標は脱原発だけど、「原発は急に止まれない」だろうし
現実的に「どうしたら穏便に移行できるのか」って考えてしまう
いきなり、100か0の議論をすると、100で押し切られてしまう感があってね・・・

極論、原発推進派がどうしても幅を利かせるのなら、せめて古い原発は
廃炉にして最新式の原発を建てろ、と思ってしまう。
246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:59:29.76 ID:1AEEk0st0
>>215
契約アンペア数の件は反原発を主張するにあたって不都合なことなの?
247とく ◆okHSvT8KSU (dion軍):2011/06/27(月) 02:59:47.57 ID:6xX7XFnS0
3号機プール水 強アルカリ性に
6月26日 13時4分
東京電力福島第一原子力発電所3号機で、使用済み燃料プールの水が強いアルカリ性を示していることが分かり、東京電力は、このままの状態が続くと、
使用済み燃料を入れているアルミニウム製のラックが腐食するおそれがあるとして、26日からホウ酸を入れてプールの水を中和する作業を始めました。

水素爆発で原子炉建屋が激しく壊れた福島第一原発3号機では、爆発の際に飛び散ったとみられるコンクリートなどのがれきが使用済み燃料プールの中に散乱していることが分かっています。
東京電力では、プールの状態を調べるため、先月、水を採取したところ、pHが11.2と強いアルカリ性になっていることが分かりました。プール内のがれきから
水酸化カルシウムが溶け出したことが原因とみられ、東京電力によりますと、このままの状態が続くと、使用済み燃料を束ねた燃料集合体を入れているアルミニウム製のラックが腐食するおそれがあり、
最悪の場合、集合体が倒れて再臨界のおそれもあるということです。このため、東京電力は、26日からプールの中に弱酸性のホウ酸を入れて水を中和する作業を始めました。
26日と27日の2日間でホウ酸を入れた水を90トン注水するということです。ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110626/t10013772391000.html   kamomeさんでお世話になっています
248 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 02:59:49.06 ID:SVSoOMUv0
>>197
なつかしいな、スレ初期にワロタやつだわ
249名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:00:02.87 ID:1s8imV600
ふくいち、ネブースカ、エジプトだけで十分汚染可能ですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:00:18.56 ID:bgtbdlP20
>>231
やめて〜俺らも一緒に逝っちゃうw
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:00:47.67 ID:R356qWvL0
1986,4,26 PM17 72000μSv/h Pripyat
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:00:53.72 ID:yecR7Wk80
>>244
日本では10万倍〜100万倍の空間放射線量だったって言われてる
253 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:01:00.02 ID:ocDkXRSY0
>>243
バードはこないだちらっと「実は電力足りてるぽい」っていってたど
254名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:01:03.53 ID:O1/ugCy20
>>247
>最悪の場合、集合体が倒れて再臨界のおそれもあるということです

ちょwww
えらいことになってるがなw
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:01:05.55 ID:+3RIfZxU0
何がむかつくかって金持ってる推進派がほぼノーリスクなのがね・・・
こいつら海外逃げるだけの金持ってるんだから仮に事故っても逃げればすむ
推進するんなら大惨事になった時逃げるなと言いたいね
もちろん家族もだぞw
256名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:01:08.33 ID:xolrWiRD0
>>247
プールなんて無いのに?w
プールらしき水溜まりの間違いだろw
257名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:01:12.89 ID:hvrWLPAq0
>>203
相当大きな塊になってると思うけど海に全部言っちゃう?
258名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:01:31.23 ID:AeGF05ZY0
>>240
なぜ、あそこまで原発に固執するのか知りたいよ、まじで。
事故おきて大変なことになってるのにさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:01:53.83 ID:EbWnMAZd0
穏便に移行できるのか。って言ってるうちに玄海爆発して日本終了に全財産かけてもいいぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 03:02:25.45 ID:JEH1+PNS0
>>246
いえ、そちらの方に頭が回ってないだけではないかなあ
上手くミスリードされているように思うのです
それと今でも電力が足りているという論旨に捉われているか
確かにそうだけれど、さらに減らせば余裕ができるのですよ
産業用の契約はもう3年前から増えておらず、むしろ減ってます
だから産業用を減らすべきだっていうのもミスリードなんです
261名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:02:31.61 ID:+38Z7prl0
>>227
原発は正常稼動でも
お漏らしし続けているが?w
それを元に
安全基準()が作られているw

再処理工場なら
正常稼動でも
原発事故並みに
お漏らしし続けるw
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:02:40.47 ID:R356qWvL0
>>252
つまり、平時を0.05とすると50000μSv/hににあんるね
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:02:43.81 ID:yecR7Wk80
>>254
ええ、燃料棒って倒したら再臨界するんです
だから爆発した時に連鎖的に再臨界したんです
264名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:02:43.73 ID:HRteIwa+0

川崎重工業、マレーシアでガスタービン発電設備の分解修理事業
掲載日 2011年06月14日
川崎重工業は2012年度にもマレーシアで産業用ガスタービン発電設備の
オーバーホール(分解点検修理)事業を始める検討に入った。当面は定格出力
7メガワット(メガは100万)級の常用ガスタービンを対象にする。将来は同
18メガワットまでを扱う。段階的に設備投資し、総投資額数億円以上を計画している。

------------------------------------------------------------

三菱重工、タイのガスタービン高温部品補修工場を竣工
タイのガスタービン高温部品補修工場が竣工 アジア地域の需要に対応
2011/05/27

------------------------------------------------------------

三菱重工、J形ガスタービンがタービン入口温度1600℃を達成
世界最高効率のJ形ガスタービン
実証運転で世界最高のタービン入口温度1,600℃を達成
発電端熱効率は世界最高水準の60%以上
2011/05/26

------------------------------------------------------------

東北電力:秋田火力発電所にガスタービン設置へ 来年7月稼働 /秋田
毎日新聞 2011年5月27日 地方版
東日本大震災の影響で電力不足が懸念されるため、東北電力は秋田市の
秋田火力発電所に出力33・3万キロワットのガスタービンを緊急設置すると発表した。
来年7月から稼働する予定。

------------------------------------------------------------

三菱重工、タービン事業に追い風 火力シフト加速で受注66%増
2011.6.17 05:00

すでに東京電力向けに3台、東北電力向けに2台を受注済み。
海外市場でも中国、インドなど電源需要が高まる新興国を中心に関連機器を売り込む。
新機種では、GEやシーメンスを上回る世界最高の発電効率(60%前後)を持つ
「J形ガスタービン」の開発を完了。関西電力姫路第2火力発電所向けに6台受注して
おり、ほかの国内電力からも年度内の受注が見込まれるという。

------------------------------------------------------------

なにも太陽光や風力でなくても、ガスタービンを使ったコンバインドサイクル発電にすれば、
すぐにでも脱原発は可能。原発は、ウランの採掘の時点で、労働者や近隣住民が被爆しているし、
核燃料の生成過程で、CO2だしまくりだし、海水の温度は7度もあげるし。

原発ほど、地球環境を破壊している発電方式は、他にない。
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:02:56.87 ID:bgtbdlP20
>>243
文化放送では良く聞くフレーズだな
266名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:03:04.55 ID:GLzC6fg10
>>189
残念ながら、60Hz圏内では、『契約アンペア』という概念はないよ。
家庭用の場合は6KVA、50Hz圏内でいう60Aしかなくて、これ以下は
選べない。

http://www1.kepco.co.jp/ryoukin/dento_a.html
267名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 03:03:07.69 ID:Jh9LCQwc0 BE:1841754839-2BP(0)
>>222
それなんだよ、結局、使用済み核燃料、広島原爆何千発分とかいうのが一年一年各原発に溜まるんだろ?どーすんだよ?もんじゅ、どーせ動かねーだろうし。
268名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:03:14.78 ID:O1/ugCy20
だいたいさ、金食い虫の「もんじゅ」をケチ臭い根性で復活させたいのはわかるが、
あんな事故だらけの奴は捨てろや。
せめて福井の古い原発を建て替えろ、と思うわ。

ふくいち並みに古い原発を動かしてるのに寒気がする。
269名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:03:28.92 ID:A30oEeNk0
>>254
たぶんみんなが最悪の事態を教えないと不安がるから
みんなが安心出来るように最悪の事態を伝えてるんだろう
270 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 03:03:32.00 ID:x+wxMnzK0
>>258
原発関係の下請け、孫受けからの献金
それらの企業の選挙応援、投票
こんなおいしい話を政治家が見逃すはずがない
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:03:54.27 ID:yecR7Wk80
>>262
今なら50ミリシーベルトなら
たいしたことないとか思えてしまうのが凄い
272名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:04:14.13 ID:R356qWvL0
政治家はお金がほしいのだから原発ほしいの
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:04:50.58 ID:yecR7Wk80
>>269
東電「いい忘れましたが、事後報告です」
274名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:04:53.86 ID:hvrWLPAq0
>>267
もんじゅはそのうち破壊と引き換えにでも動かすってやりそうだけどなw
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:05:11.46 ID:yecR7Wk80
かいいの
276名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/27(月) 03:05:25.10 ID:rb/RcHz/O
今、原発止めたら日本全国ホントに電気消えるんだよ?
なのに急に全部廃炉にしろとか言ってる反原発どもは現実見えて無さすぎだな
代替エネルギーで簡単にすぐに補えると思ってるだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:05:28.98 ID:HRteIwa+0

丸紅、タイで大型複合火力発電所2件を同時受注、環境負荷が小さい発電所を建設

2011年6月22日

丸紅は、タイで大型複合火力発電所2件を同時に受注した。ドイツの電機大手、
シーメンスグループと共同で、タイ電力庁(EGAT)から発注内示書を受け取った。
2件を合わせた出力は約1600MW(160万kW)となる。受注額は、発電所本体の設計・調達
・建設(EPC)契約で約10億ドル(約830億円)。従来の複合火力発電所より環境負荷が
小さい発電所を建設する。

受注したのは、首都バンコクの南約1000kmのソンクラ県チャナ地区の
チャナ複合火力発電所2号機と、バンコクから約72km北のアユタヤ県ワンノイ地区の
ワンノイ複合火力発電所4号機。どちらもガスだき複合火力発電所を建設する。
出力はそれぞれ782MW(78.2万kW)、769MW(76.9万kW)。従来型より効率が高く、
環境負荷を低減する設計が特長となっている。

丸紅が排熱回収ボイラー、関連補機の調達や土木・据付工事などを取りまとめ、
シーメンスが自社のガスタービン・蒸気タービン、発電機などの主要機器を納入する。
丸紅のタイでの40年以上の事業実績、価格競争力と、シーメンスグループの最新技術、
価格がEGATに高く評価され、受注につながった。2件同時の受注は過去に例がないという。

丸紅は、EGAT向け大型火力発電所で2005年、2006年に続く連続受注。丸紅のタイでの
発電所納入は約700万kWに達し、タイの総発電量の25%を占めている。今後もタイでは、
複合火力発電所をはじめとした新規の発電所建設計画が複数あり、丸紅は積極的に
受注活動に取り組んでいく。EGATは、東日本大震災の復興支援のため、日本に
ガスタービン発電機と付帯設備一式を貸与している。(日経BP環境経営フォーラム)

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110622/106726/


ガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電にすれば、即刻脱原発できる。
1950年代に開発され、陳腐化し、かつ、危険な技術である原子力に固執するのは、
あまりにも愚かしい。
278名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:05:42.66 ID:O1/ugCy20
しばらく浦島太郎だったのですが、↓これらはどうなってますか?

・「上からカバー」計画は順調なのか?(ていうか、1〜4号機まで全部やるの?)
・4号炉の建屋の補強工事は終わったのか
279 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:06:03.50 ID:ocDkXRSY0
>>261
いやだから、>>219が「ちょっとくらい漏らしてても」っていうのに
ツッコミいれたんだが・・・
うちは漏れ漏れなのは知ってるよw
280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:06:04.57 ID:xCno4M8V0
日本を滅ぼすのが原発推進派のボケ老人どもだとはな
あんなボケ老人どもの世話する仕事なんかやるんじゃなかったわ
資格もってるけどもう二度とやりたくないわ
281名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:06:12.30 ID:v925anZx0
>>246
おれはアンペア数減らす必要は無いと思うね。
「おれはたくさん電気をお宅から買ってやんよ。ただし、原発はダメだ。
 ほかの方法を考えるのがお前らの仕事だ。金は今までどおりに払ってやるから、電気をめいっぱい用意しろ。」
って言ってやればいいんだよ。
客がそう言えば、会社側は要望に応えるために必死になって努力するだろう。

その商売が独占市場でない場合はね。
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:06:34.40 ID:R356qWvL0
>>276
2003年4月に日本全国全ての原発を止めてたのしらねーだろ
原発なんて最初から電力の足しになってねーんだよカス
283 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:06:38.98 ID:YV7vCMek0
>>266
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home02-j.html

東電管内では契約Aを下げると安くなるよ
みんなに周知して一斉に下げるといいね
284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:06:42.83 ID:1AEEk0st0
>>260
そうなんだ。
ついでに聞きたいんだけど
発電した電力って使った電力より必ず大きいでしょ。
この差分ってどこに消えてるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 03:06:47.22 ID:JEH1+PNS0
>>266
ブレーカーの容量を落とすことはできるのではないでしょうか?
関西はどうなのだろう・・
286 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:07:14.84 ID:ocDkXRSY0
>>276
なにいってんの
今いくつの原発稼働してると思ってるの???
ほとんど稼働してないがwww
287名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:07:24.33 ID:+38Z7prl0
>>279
> ツッコミいれたんだが・・・
把握した
288名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:07:28.05 ID:A30oEeNk0
>>278
4号機のプール補強は第一段階(鉄骨支え)終了。
これからコンクリ打設だったかな。

カバーはどっかの港で仮組み中じゃなかったっけ?
基礎部分は一号機は大分進んでるぽいが。
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:07:46.77 ID:bgtbdlP20
>>264
三菱のは東電から発注受けて作ってるとテレ朝でやってた
今年の夏に間に合わせたいと言ってたがどうだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:07:49.12 ID:FZwmN8jJ0
>>284
熱とか
291名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:07:58.08 ID:hvrWLPAq0
送電ロスってどれぐらいあるの?

電気大量に使ってるところと原発ってかなり遠いから効率悪いと思うんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:08:06.55 ID:aSQcLFgt0
>>271
いや、さすがに50mSv/h は...。
50μSv/h なら福島ではざらだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:08:10.59 ID:R356qWvL0
原発利権どもは2003年4月のことが民衆に広まるのを恐れている

原発は最初からエネルギーの足しになっていなかった
294名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:08:17.85 ID:1s8imV600
突込みが多くてボケが少ない
295名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:08:19.63 ID:xolrWiRD0
>>276www
電気は足りる
国際エネルギー機関(IEA)「日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110421/dms1104211647022-n1.htm
http://blog.goo.ne.jp/hangenpatshu/m/201104/1
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/539.html

東京電力のまやかし的な経営姿勢−電力供給量を偽る−
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3700884
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:08:22.43 ID:yecR7Wk80
>>276
一度全部止めてから
停電するかどうか確かめた方が良い
297 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:08:22.48 ID:YV7vCMek0
>>280
日本を滅ぼした我田引水の老人たちの世話なんてありえないよな
面倒見たいなら自分ちで見てもらえばいい
他人の老人介護など徹底してサボタージュすべき
298名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:08:25.70 ID:1AEEk0st0
>>282
なにそれ初耳。
なんで止めたの?
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:08:32.04 ID:xCno4M8V0
>>276
2002年は殆ど稼動してなくても停電にはならなかったが?
300名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:08:42.92 ID:aOwSLzU2P
このわたし「ギレン寺坂」の名において命令する
「国民に赤紙を送れ」


ガクブル寺坂信昭: 原子力安全・保安院院長
http://www.youtube.com/watch?v=A0XJyKhdvio
301名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:08:47.79 ID:v925anZx0
>>257
塊自体はそう簡単に海に落ちないと思うよ。むしろそうなってくれた方がまだマシだけど。
塊から出て来る放射性物質の微粒子がダダ漏れなのだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:08:51.77 ID:EbWnMAZd0
>>276
そういう比率(まあ日本はドイツと同じ依存率3割なんだがなw)にしておいて
そー言う事言うのは卑怯だよね。そもそも火力をフル稼働させれば済むこと
303名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:08:55.98 ID:GLzC6fg10
>>278
お答えしようと思ったが眠い。
ここにいろいろ答えがあるから、探してね。
http://twitter.com/#!/Happy20790
304名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:08:59.32 ID:xCno4M8V0
>>282
あっ…2003年だったかすまん
305名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:09:28.35 ID:bgtbdlP20
>>276
火力で足りるらしいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:09:48.77 ID:yecR7Wk80
>>288
小名浜でカバー用意中
307名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/27(月) 03:09:55.81 ID:M3Nf8uA90
ニュー速+の反応が世間の反応なんだろうな。
なんだか新鮮味あふれてて、こっちも驚きだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:09:58.87 ID:R356qWvL0
>>298
2002年に例によって東電の大量の事故隠しが発覚
翌2003年に日本全国全ての原発を停止して検査だか調査だかした
しかし、停電一切なし、企業もぐるぐる回る

まさに原発はクソの足しにもならない
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:10:00.75 ID:aSQcLFgt0
>>304
2003 夏は冷夏だったからなぁ。
それで押し切られると困るな。
310 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:10:25.57 ID:ocDkXRSY0
実際いま原発1割くらいしか稼働してなくて
39度の日とか停電なしだったんだからいらないじゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:10:27.73 ID:hvrWLPAq0
>>301
なるほど、塊はこれ以上地下にもぐらん?
312名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 03:10:29.63 ID:JEH1+PNS0
>>284
アース(土)と空中(送電ロス)、変電ロスに消えます
家庭では主としてアースに消えます
電力を安定させるために、常に想定以上の過剰な電力を流しています
アンペアを下げるというのはその想定を下げるので、効果が高いんです
313名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:10:44.66 ID:A30oEeNk0
>>282
それは火力をその時期に合わせて稼働させてたから。
火力も使い続けたらメンテしないといけない。
その後原発再稼働した後メンテに入ってるはず
314名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:10:45.25 ID:xolrWiRD0
実際に今止めて本当に大停電になるか見たいね
絶対にならないよw
315名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:10:54.96 ID:1s8imV600
22・11製造の生酒美味しい。うらやましいか?
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:11:03.00 ID:yecR7Wk80
>>308
しらんかった
317名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:11:34.14 ID:xCno4M8V0
>>297
原発誘致したって武勇伝を話すジジイがいたんだよ
4月に辞めてやったわ
ほんとああいうやつらは苦しんで死ねばいいのに
熱中症でも停電で呼吸器が止まって呼吸できなくなって苦しんだりとかな!
俺はもう人間を辞めてやんよ冷徹非情な悪魔にでもなってやんよ
318名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:11:41.62 ID:v925anZx0
>>276
おつ
319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:11:47.98 ID:1AEEk0st0
>>281
まさに電気利用者をお客様と見立てた場合の電力会社のあるべき姿だな。
民間企業ならいたって普通の姿。
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:11:51.92 ID:bgtbdlP20
>>300
ギレンに失礼だろw
アフォな妹があんなことしなけりゃ圧倒的だったし
321名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:11:56.85 ID:hvrWLPAq0
>>314
わざと起こすと思うよw
23区以外でw
322名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:12:07.51 ID:ZLiFuAai0
>>298
2003年4月15日に原発17基の原発を止めていた
323 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:12:19.87 ID:ocDkXRSY0
>>313
電力会社の電力量に自家発電分は含まれてないの知ってる?
324名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:12:22.46 ID:xolrWiRD0
>>321
23区が落ちなければ嘘だなw
325名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:12:31.98 ID:1s8imV600
停電上等
326名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/27(月) 03:12:32.79 ID:AOGBmzU/0
あの東電ならわざと停電して国民を脅しそう
正義 っていう観念が既に欠如してる会社でしょ
327名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:12:47.06 ID:1AEEk0st0
>>308
柏崎刈羽か、しらんかった。
328名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:12:47.21 ID:EbWnMAZd0
冷房が問題なら、それこそガス冷房にするところが増えればいいんじゃねw
なんでそーいうキャンペーンしないの?
あぁ、太陽光パネル増やすのもちょうどピークに重なる形で良いね。
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:13:46.27 ID:R356qWvL0
つまりは工夫次第でこんな危険でカスな原発がなくても日本は回っていくということだ
火力水力+様々な代替エネルギーを駆使するのだ
風力一本!太陽光一本!みたいなことをいうのはバカ
色んな技術を上手く使いこなせる努力が今後の日本に必要
一つのエネルギーが小さくても合わされば大きくなるのだ
この100年以上、人間の科学技術はそういう努力をして安定を手に入れてきたのだから
330名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:13:49.99 ID:hvrWLPAq0
>>326
だよなぁ

わざと落としてほ〜らたりないでしょってやりそうだもの。
331名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:13:51.15 ID:O1/ugCy20
仮に首都圏で大停電になったところで、それをテレビがニュース速報でやっても
テレビでは見られないというジレンマ(ワンセグ除く)
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:14:06.48 ID:bgtbdlP20
>>324
千代田区落としたら社長の進退問題だよなw
333名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:14:30.74 ID:1s8imV600
停電でクーラーつかえなかったら冷蔵庫開けっ放しにするのだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:14:31.87 ID:+38Z7prl0
>>326
東電のパシリの関電もやりそうだぞw

東電が負け組みに落ちてしまったので
最近はどんどん態度がでかくなってきたw
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:14:45.62 ID:yecR7Wk80
>>292
まあね
爆発した時だから
毎日毎時50ミリじゃないだろうけど
2000〜6000ミリシーベルトの汚染水に
作業員が足を漬けたりとか公表されてるからマヒしてるな完全に
336 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:14:46.22 ID:ocDkXRSY0
ほんとに電力切迫してんだったらTV局休むだろ
昔はやったらしいし
337名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 03:14:54.87 ID:JEH1+PNS0
>>281
確かに客がジャブジャブ電力を使うのは個人の自由ですが
お前らのせいで電気が足りないんだってのが電力会社の主張だからなあ..
まあそれも真実ではあるけれど、ガンガン使えって洗脳してきたのも事実だと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:15:03.74 ID:xolrWiRD0
>>326
俺の実家、都下にあるんだけど
まあまあ高級住宅街の所でさあ
この間の脅迫停電でグループに入ってたけど1回も停電無かったって

絶対に東電幹部が住んでるんだと思うよw
339名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:15:07.93 ID:0t0e902T0
>>332
もう清水はいない。
340名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/27(月) 03:15:28.03 ID:HiKYCTGmO
この数値なら安全ですとか日本政府世話焼きすぎだぜ
数値だけ出してくれたらあとはこっちで判断するから、
ほっといてくれや
341266(関西地方):2011/06/27(月) 03:15:33.19 ID:GLzC6fg10
>>285
アンペアブレーカーというものが、60Hz圏内にはありません。

電気供給約款に「電流制限器のない」、関西電力・中国電力・四国電力・沖縄電力では、
需給契約を締結しても、アンペアブレーカは設置されず、需要家の主幹ブレーカ
(漏電ブレーカや安全ブレーカ)に直接、電力量計の出線が接続される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC

342名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:15:39.40 ID:A30oEeNk0
>>323
自家発も使い続けたらメンテしないといけないし、効率悪いしコスト高い。
当然、企業負担か税金で補填したら国民負担。
さらに自家発電設備を大量に導入して電圧調整ができるかね?
343名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:15:57.05 ID:EbWnMAZd0
>>337
電力足りません、お前らが悪い。でも、しらっとオール電化の営業をかけてくる電力会社。
344 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:16:02.15 ID:YV7vCMek0
>>317
原発誘致したなんて武勇伝にならねーよなw
結局アメリカの後押しで国土汚染やってんだから単なる売国だ
まーお前が悪魔だとは思えない
それはごくごく正当な義憤だぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:16:24.51 ID:v925anZx0
>>311
いやいやいや、動きにくいだけであって、全く動かずに一カ所にとどまってるわけではないでしょう。
少しずつジワジワともぐり続けてるんじゃないかい?おいらの予想では、そういうこと。
346名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:16:24.84 ID:v3Mh4HBuP
ガスヒーポンで冷暖房するところは増えてくると思うよ
個人宅には向いてないけどね

347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:16:26.07 ID:0t0e902T0
>>338
国立?
348名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:16:31.51 ID:AeGF05ZY0
リクエスト詳細
【食品】牛乳(常温保存品)(終了)
mayさん - 福島県いわき市 (2011/06/02 12:38)
常温保存可能な牛乳をお願いできれば有難いです。
1ドアの冷蔵庫しかありませんので常温可能な牛乳があると有難いです。
県内産の牛乳はまだ心配で飲ませることができないでいます。
学校では福島県産の牛乳なので飲まないように言っています。
余っていてご支援いただける方がいたらお願い致します。

ttp://www.toksy.jp/request/617/

欲しい物をリクエストして、誰かが送ってあげるサイトのようだけど、
やっぱり地元の人も避けるよねぇ...水や牛乳。

月50万円+義援金が入るようだが、必需品じゃないものも色々貰ってるのが興味深い
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:16:34.03 ID:bgtbdlP20
>>339
じゃあ新社長アンド会長共々・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:16:42.41 ID:KugCAXst0
今日のもくもくマジで怖い。でも4号で何故こんなに戻るの?
やっぱTBS/JNNのもないと判断しずらい。
明け方の映像見届けてから寝たいけれどもう限界・・・。
351 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 03:16:43.46 ID:x+wxMnzK0
米原子力規制委:耐震不安「無視」…福島と同型のマーク1
http://mainichi.jp/select/science/news/20110609k0000m030147000c.html
352名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:16:59.87 ID:yecR7Wk80
>>338
中央に近い区ほど停電してないね
俺も中野区だが停電してない
武蔵野市は停電してた

353名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:17:17.54 ID:1AEEk0st0
>>312
しらんかった。
送電ロスはともかく、供給側ではなくて需要側でロスが生じるんだね。
例えば電気を使ってなくても電力会社から電気が送られて常に全量ロスしてるわけ?
また電力会社は戸別の契約容量をきめ細かに把握して送っているわけ?
細かくて恐縮だが。
354 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:17:40.27 ID:ocDkXRSY0
>>342
東電の電気代にくらべたら安いと大評判ですがw
今切り替えてる企業多いの知らないの〜?ニュースみなよ
TVばっかりじゃなくて
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:18:03.57 ID:R356qWvL0
脅迫停電で放射性プルームが東日本を襲う事実をひた隠そうとした政府と東電
第1グループがどうたらこうたらとわざと複雑怪奇なことをして、アナウンサーに市町村名を連呼させて視聴者を麻痺させた

その間に東北関東を放射性物質が襲う
何も知らない住民たち

そんで一番危険な時期を煙に巻くことに成功

あとでちょっとずつ、3月15日はこうでした21日あたりやばいですとかの情報が出てくる
356名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:18:10.34 ID:v925anZx0
>>314
停電になったら、電気事業法違反と契約違反で東電に対して民事で損害賠償を要求する裁判を起こせばよいのら。
357 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 50.3 %】 (福井県):2011/06/27(月) 03:18:29.04 ID:x+wxMnzK0
上関原発の埋め立て免許、延長認めない方針 山口県知事
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201106260056.html
358名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:18:31.98 ID:xolrWiRD0
>>350
別に今夜は凄くないよ
建屋全部見れるし

この間のピカもくは朝まで真っ白だったからなぁ
それに比べれば度ってこと無い
359名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:18:37.39 ID:ZLiFuAai0
>>339
取締役を退き顧問になっただけで、東京電力に居座ってる
360 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 03:19:54.27 ID:UlGb+Tr80
東京電力、4月15日に全原発が停止 2003年4月15日
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/242/242082.html

福島第一原子力発電所6号機の点検停止について 平成15年4月14日 東京電力株式会社
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03041401-j.html
361とく ◆okHSvT8KSU (福岡県):2011/06/27(月) 03:20:02.80 ID:ErCiK2B10
関西電力では契約のアンペアー
落とすことはできません

東京電力の株主総会が開かれて人事案件の承認を受けるまでは
今までの取締役人事ではないでしょうか
362名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:20:18.41 ID:1s8imV600
財産没収か銃殺刑が妥当だ♪
363名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:20:21.69 ID:GLzC6fg10
>>353
契約アンペアは関西電力は関係ないはなしですよ。
残念ながら…
364名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:20:37.15 ID:KugCAXst0
>>358
有難う。それ聞いて安心して眠れる。
365名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:20:41.22 ID:hvrWLPAq0
>>345
ふ〜む、じゃそのうちマントルとかにもいっちゃうの?
366 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:20:42.37 ID:YV7vCMek0
>>355
避難させずモルモットにして
裁判では200km以上離れているから健康被害はないと二枚舌を使う
恐るべき陰謀だよな
都民が怒るのも分かる
367名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:20:44.63 ID:EbWnMAZd0
>>354
コレだね。
発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」
http://www.news-postseven.com/archives/20110412_17259.html

夏場の計画停電が懸念される昨今だが、JR東日本やNTT東日本、鉄鋼各社など、自社工場や設備で大量の電力を消費する
企業は、自前の発電所を設置している。たとえば、JFEスチールは震災発生直後から千葉市にある製鉄所内の火力発電所を
稼働させた。通常は平日の日中のみの稼働だが、現在は休日も24時間稼働となり、余剰電力を東電に供給。新日鉄も千葉・
君津市にある製鉄所の火力発電所をフル稼働させ、発電量の約半分(50万kw)を東電に卸している。
 
「企業内発電所」が作られる理由は、表向きは「工場のラインを常に稼働させる」(新日鉄広報センター)、「首都圏の路線や信
号などが停止しないようにする」(JR東日本広報室)というが、本音は別にある。発電所を保有する企業の経営幹部が明かす。

「正確な数字は控えさせていただくが、電力会社から買うより自社で発電するほうがはるかに安上がりです。建設コストを勘案
しても、長期的には十分にお釣りがくる。電力会社から電気を買うのはバカバカしい話です」

 大企業はもともと一般家庭より電気料金がずっと安い。それでも「高すぎる」というのである。ならば我々もその安い電気を買
いたいところだが、それはできない。

 2000年の電気事業法改正により、電力9社以外の電気事業者(PPS)に電力小売りが認められるようになったが、その対象は
「契約電力50kw(中小企業の工場に相当)以上の需要者」という規制があるため、一般家庭への小売りはできないのである。
368名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:20:53.87 ID:XO6qxLh50
オール電化のマンションとか笑っちゃうよなw
369名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:21:07.75 ID:A30oEeNk0
>>354
それ総計何kw出せるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:21:27.27 ID:v925anZx0
>>337
いやいやいや、お前らのせいで電気が足りないんだってのがお客の主張でしょwww
371名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:21:32.24 ID:6+dPrvw30
>>355
今思い出しても殺意しか沸かないな
今後治安がものすごく悪くなるだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:21:42.14 ID:aSQcLFgt0
>>364
仮にモフりがひどくても北海道まで届くには丸1日はかかるんじゃないかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:21:42.08 ID:1s8imV600
逮捕されるとタダ飯食えるぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:21:49.45 ID:v3Mh4HBuP
知事も原発稼動許可出すと次の選挙で争点にされて負けるかも知れんからなあ
375 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:21:50.19 ID:ocDkXRSY0
こうたびたび脅迫されるのってどうなの?
しかも一企業に
しかも上から目線で
どっちが客なんだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:22:09.27 ID:T1+3hIrx0
来月は長崎まで売りに行くべ


福島でサクランボ狩り低調 原発事故の影響濃く

 観光果樹園や果樹直売所が軒を連ねる福島市の「フルーツライン」。
 例年、観光客に人気のサクランボ狩りは、東京電力福島第1原発事故の影響で客足は低調を極めている。
 山形でシーズンを迎える直前の今が福島産の売り時だが、「果物シーズンの出鼻をくじかれた」。
 想像を超える影響に落胆する声とともに、「今年は待っていてもだめ」と、県外へ出張販売に出掛ける果樹園も出てきた。

 「今年から果物を配送しないでください。届いても受け取ることはできません」。
 同市大笹生のある観光果樹園に今月、県外の常連客からファクスが届いた。「やっぱりそうかという感じだった」。
 園主の妻(65)はため息混じりに言葉を漏らした。「若い親子はほぼ皆無」と話すように、園内の樹木に残ったサクランボは
 朝に収穫し、JAの直売所に出荷する毎日を繰り返している。

 一方、「打って出る」果樹園も。
 同市飯坂町平野の「あづま果樹園」は、園内に残ったサクランボをパック詰めし、東京などへ出張販売に出掛け始めた。
 「生ものだけに、売れ残ったら無駄になる」。店員は真っ赤に実ったサクランボのパック詰めに汗を流す。
 吾妻一夫社長(63)は「来月は長崎まで売りに行く。できることはやる」と難局打破へ意気込みを示した。

http://www.minyu-net.com/news/news/0626/news6.html
377名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/27(月) 03:22:14.72 ID:JEH1+PNS0
>>353
もちろん電力会社は契約容量を把握してますよ
電力ロスを知りたいなら、待機状態にしてひと月家を離れると実感できます
私は海外にひと月出てたけど、えええええっていう電気代を請求されて
電話で聞いたらそういうことだった
ブレイカーを落としちゃえば電気代はほとんどかからないです
それ以後そうしてる
378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:22:38.52 ID:/PfwYmlq0
>>367
でも現実はそれとは正反対の方向に進んでる気がする
379 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:22:44.60 ID:ocDkXRSY0
>>367
おお さんくす!それそれ
380名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:23:28.77 ID:A30oEeNk0
>>367
それ製鉄会社で送電維持コストとかないし、効率よく発電できる需要が一企業であるから。
そういう例ならJR東日本も自家発で東電に供給済み
381名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:23:33.96 ID:T1+3hIrx0
「私をここに埋めてください」 上関原発 抗議行動 2009.11.8
http://www.youtube.com/watch?v=2qQu7E_bBFk
382名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:24:00.42 ID:GLzC6fg10
>>353
関西電力は一律60Aです、家庭用はね。
383名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:24:15.13 ID:EbWnMAZd0
>>378
経団連の幹部企業は自家発電は安いと知ってて、自分たちは自家発電機持ってる上で
アレを言ってるんだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:25:21.09 ID:A30oEeNk0
製鉄会社の自家発電は電力会社の火力発電並の能力あるよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:25:45.52 ID:hvrWLPAq0
>>376
放射性物質まだばらいてるんだ。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:25:48.15 ID:yecR7Wk80
もう何がしたいのかわからん
国民も国も政府も企業も全部わからん
387名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:26:08.65 ID:AeGF05ZY0
>>352
公務員宿舎がある
388 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:26:14.40 ID:YV7vCMek0
>>383
どこまでも一般消費者はカモなんだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:26:17.97 ID:0t0e902T0
>>384
住金鹿島とかね。
390 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:26:23.40 ID:ocDkXRSY0
>>386
原発事故がなかったかのように生活したいだけじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:26:31.63 ID:GLzC6fg10
>>339
6/28で退任よてい
392 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:26:38.82 ID:YV7vCMek0
>>386
放射能ええじゃないか
393名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:26:51.84 ID:v925anZx0
>>365
いっちゃうかも知れないね。勝手に冷えてくれる理由が考えつかない。
てことは、やっぱり灼熱状態で放射線を超大量に放出しながら、最後はマントルにまで到達して核にまで到達しちゃいますかねえ。
394名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:26:53.39 ID:Dq+2soVJP
>>262
柏の上空は50ミリくらいあったろ3月後半
395名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:26:55.44 ID:/PfwYmlq0
396名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:27:08.32 ID:T1+3hIrx0
ザクザクやで〜


福島野菜が大人気、年間売り上げ10万円が4〜5月2000万円
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110625/dms1106251529015-n1.htm
397名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:27:15.94 ID:aOwSLzU2P
本当の専門家は原発事故なんて起こるわけ無いといっていますよ
プルトニウムを呑んでも誰も死にませんよ


雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=related
398 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:27:18.28 ID:ocDkXRSY0
>>383
そいや六本木ヒルズも自家発電・・
399名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 03:27:21.28 ID:8pVCdWdY0
赤IDばかりの馴れ合いスレ、だとは思ってない
もんじゅ騒動とは何だったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:27:33.88 ID:hvrWLPAq0
>>393
じゃあ地球内部から爆発する可能性ってあるのかなぁ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:27:38.43 ID:yecR7Wk80
>>390
そう言われるとなかった気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:27:38.93 ID:xolrWiRD0
>>373
全部汚染食品だろなw
403名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:27:44.07 ID:+38Z7prl0
>>388
マスコミが本当のことは何も伝えないからなあw
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:28:01.35 ID:1AEEk0st0
>>377
勉強不足ですまそ。
全量ロスは大げさとしても、今使ってる容量より少し多い容量が発電側に通知されて
その情報を元に電気を供給する仕組みかな。
おそらく戸別の使用状況を把握するのは難しいから(インターネットみたいにいかないから)
例えば区域毎にそれをまとめて把握している電柱wみたいなのがあって
その情報を元に送電してると想像してみた。
だいたい合ってる?w
405名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:28:09.19 ID:d5PXCgPk0
3号機格納容器内臨界爆発
http://ishtarist.blogspot.com/2011/06/20113203.html

3月に3号機で20日に炉内温度上昇もう駄目爆発寸前だ

 20日 08:00 3号機に関し、炉内の温度が三百数十度になっており、炉圧が高くなっている。(原子炉の通常運転中は280-290℃)

で国民に発表したのが

http://lh4.ggpht.com/-8gZDyPO57Bg/TgXZsh-wAWI/AAAAAAAAAGQ/kPOEufw71kQ/s1600-h/image%25255B77%25255D.png

なんだとさ

でポン 関東大量汚染 現在に至る

406名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 03:28:18.89 ID:eRfae+v/0
>>376
チェルノブイリのドキュメントで、種に放射性物質が集中するから果肉はそんなに危なくないって言ってたけど…
それでもワザワザ選んで買おうって人は少ないだろうね。
407 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 03:28:21.46 ID:SVSoOMUv0
東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html

そういえばこんなのもあったな。今月上旬の記事だが。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:28:42.90 ID:m7Gfx/QX0
3号基、黒煙上がってないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:28:51.62 ID:1AEEk0st0
>>382
じゃあ東日本よりロスが大きいね。
原発依存度も高いしやばいね。
410名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:28:58.59 ID:A30oEeNk0
というか製鉄会社やJRなどの大口自家発電はすでに東電に供給されてると思うけど?
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:29:22.45 ID:R356qWvL0
ええじゃないかええじゃないかwwwwwww放射性物質ええじゃないかwwwwwwwww
412 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:29:39.19 ID:YV7vCMek0
>>403
国民にとって正しいことは国家や企業にとっては都合の悪いことなんだよねw
だからテレビにスポンサードして大衆娯楽を国民に与え真の学びから遠ざけたい
413名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:29:43.52 ID:xCno4M8V0
>>371
今ですらやってやりてぇのによぉ〜
KOFのザキヤマさんのような精神状態だわ
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:29:53.19 ID:/PfwYmlq0
>>383
再生可能エネルギー促進法に対する白々しい猿芝居が我慢ならん
通す気満々でソーラー全力でやってる癖に…
415名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:29:54.83 ID:v925anZx0
>>371
つまり、停電部隊は陽動作戦を行い、そのスキをついて放射能攻撃で本格的な侵攻を行ったというわけか。
関東民はまんまとワナにはめられたってわけ。
416とく ◆okHSvT8KSU (福岡県):2011/06/27(月) 03:29:59.38 ID:ErCiK2B10
自家発電機といいましても
常用、一般非常用、防災用とありまして
常用なら初期投資が数億や十数億で
安くするには蒸気も一体で利用しないと
417名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:30:41.62 ID:xO2/xOVd0
>>396
そりゃ補償より売ったほうが・・・ええええ
418 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:31:11.86 ID:ocDkXRSY0
その東電に供給されてる自家発電分は電力量には加算されてないで
本日の供給量ってことになってるらしい
419名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:31:14.38 ID:EbWnMAZd0
>>410
余剰は全部東電にしか売れない決まりだからな。
だから、電力の全てを東電が把握独占してる。
この送電を独占してるのが、東電の権力の源泉。
420名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:31:30.12 ID:T1+3hIrx0
>>371
治安が悪くなってもその被害を受けるのはおとなしい善良な人たちだと思うよw
421名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:31:40.66 ID:xO2/xOVd0
>>410
少なくともJR東日本は売ってる
ソースは車内放送で聞いたアタイ
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:32:12.28 ID:R356qWvL0
すげぇ・・・事故後数日プリピャチにいて1シーベルト以上浴びてる当時幼女の子が20代後半になってる
http://www.youtube.com/watch?v=vSGtMy2CPfs&feature=related
423 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 03:32:12.95 ID:UlGb+Tr80
>>396
もうなんなのこの国
424名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:32:29.98 ID:AeGF05ZY0
>>376
わざわざ金かけて行かんでも...と思ったら
長崎まで行っても高速代タダか。
一番遠いとこまで行く気かよw
425名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:32:34.98 ID:aOwSLzU2P
426名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:32:35.33 ID:6+dPrvw30
遠くの人らは現地にいないから何とでも言えるわな
それをよく覚えておいた方がいい
427名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:32:38.89 ID:1AEEk0st0
>>423
不思議の国のニッポン
428名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:32:48.02 ID:hvrWLPAq0
>>396
なんかうそっぽいw
429名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:32:48.31 ID:hpkYAgAy0
>>355
そうなんだよな
余震で混乱してるのに便乗して上手くやりやがったよ

末期精神病んだの独裁者みたいになってる無能がどさくさに紛れてクズの復活内閣登用とか
430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:33:13.20 ID:R356qWvL0
俺は16日早朝に脱出した
しかし時既に遅し
14日までに逝けなかったことを悔やんでもどうにもなるまい
431名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:33:34.34 ID:v925anZx0
>>400
地球ごとこっぱみぢんになりゅ?
432名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:33:35.40 ID:T1+3hIrx0
>>412
テレビ限定では無いがセックス、スポーツ、スタディの3Sだっけ
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:33:35.86 ID:/PfwYmlq0
>>398
ヒルズは東電本社のバックアップ電源だと!
434名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:33:49.40 ID:xCno4M8V0
>>428
AKBが流行ったのと同じで電通の印象操作による洗脳作戦だな
435 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:34:16.23 ID:YV7vCMek0
>>411
おもろいだろw

しかし数年後に子供たちがバタバタ死んでく時に親たちはどうするんだろうね?
ワーキングプアの青年たちが正社員に間接的に貢がされ他人の子供を
托卵させられていたのが氷河期だとすれば
その禍々しい過程を経た子供たちが淘汰されていくのもこれまたある種の摂理というものか
436 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:34:33.30 ID:ocDkXRSY0
>>433
特別待遇にしやがって・・
437名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:34:42.17 ID:hvrWLPAq0
>>431
やったことないからわからんにゃ
438名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:35:11.94 ID:T1+3hIrx0
>>426
西の田舎者でも親族知人友人が東日本に居る人って
珍しいことでもなんでも無いがな
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:35:18.72 ID:yecR7Wk80
さぷれっしょんちぇんばってこれね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2fuTBAw.jpg

放射性物質が漏れる場所
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYts6TBAw.jpg
440名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:36:21.84 ID:R356qWvL0
西日本人も食い物で既に被曝してるよ
441名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:36:29.54 ID:FwIajeQ80
>>433
東電に自家発電の分から売ってただろ、ヒルズは。
442名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:36:30.37 ID:hvrWLPAq0
>>437
ただ気球と同じで超熱いものを内部に入れると膨らむから、
パーンってなったりしないかなぁとかは思うにゃ
443名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 03:37:24.67 ID:jJdbCG4DO
三号基の黒煙について。
444名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:37:27.99 ID:g3oqvX+r0
原子力発電は、他の発電方法より
発電コストが安いという売りを守ろう
としすぎたのが不幸の始まりに思えるなあ。

元々廃炉費用もコスト外にしてるし
安全対策に費用をかけると
コストが安いという売りがなくなって
あえて原子力発電を選ぶメリットが
なくなってしまうしね。

燃料を恒久的に増やせるという
高速増殖炉も原子力発電の
売りを増やすということで
原子力村的にも利権増えるし
積極的なんだろうけど、コスト的に
ペイしない発電方法としても
原子力発電が見なされるようになれば
別の利権を他の発電方法に
見いだすのかなあ。。
特にメーカーは、どうすんだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:37:32.25 ID:0t0e902T0
>>432
セックス スポーツ スクリーン(映画)

スタディーされたら困るから、感覚的快楽的な感情に訴える。
446名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:37:56.54 ID:6+dPrvw30
>>438
そういう意味じゃない
実際にあの日の空を見たら戦慄する
447 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:37:57.14 ID:YV7vCMek0
>>432
どうしてもテキストベースになると洗脳や受け身から遠いからね
2ちゃんがオワコンというのもユーザの高齢化と受け身じゃないから疲れる
(日常生活で必要以上に消耗させられている)
ということがあると思う
448名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:38:53.39 ID:1s8imV600
冥途の土産に鎌倉の大仏を見たい。
449名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:38:56.64 ID:yecR7Wk80
>>405
15日の大爆発と20日の炉の爆発
ダブルで大量被曝したんだが…

あははは
あははは
あははは
あははは
450名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:39:12.21 ID:v925anZx0
>>437
考えてみよう。
計画してみよう。
実験してみよう。
451名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 03:39:24.97 ID:eRfae+v/0
>>435
>しかし数年後に子供たちがバタバタ死んでく時に親たちはどうするんだろうね?

死ぬほどの放射線障害が出たら政府に認定されるだろうけど…
死なない程度の健康被害を抱えても認定され難いんじゃない?
生活費や治療費といった部分で、そっちの方がより悲惨な事になりそう。
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:39:49.48 ID:yecR7Wk80
>>443
何ですかあれは
453名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:39:55.61 ID:Dq+2soVJP
俺自身と西の方の実家が安全であればどうでもいいよ
28日総会も何事もなく終わるんだろどうせ
東電祭りはもう秋田
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:40:03.56 ID:m7Gfx/QX0
>>443
やっぱり黒煙だよなぁ?建屋が見えない。
455 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:40:24.89 ID:ocDkXRSY0
>>448
ついでに茨城の牛久大仏もどうだい?w
立ってるんだぞwかなりデカイ
456名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 03:40:30.99 ID:EbWnMAZd0
>>442
地球の核は400万気圧6000度って言われてるが…
そして核燃料は減速材ないと臨界しないと思うが、地表は水分も有るが中心核に
臨界できる要素が揃うかね。
457名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:40:38.75 ID:1AEEk0st0
>>445
電力会社の「使わせてやってる」と同じで
テレビも「観させてやってる」「しかもタダで」なんだよね。
458名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:40:39.94 ID:uJNoTy2b0
契約アンペアか
東電と某QBェが同じに見えてきた
459名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:40:57.83 ID:0t0e902T0
>>448
観てくれば?鎌倉駅から歩いても行ける。
460名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:41:26.79 ID:T1+3hIrx0
>>445
訂正ありがとう
日本の場合は映画がテレビになったんですね……
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:41:35.47 ID:yecR7Wk80
どうせ死ぬなら
なるだけ早く死にたい
462名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:41:39.83 ID:1s8imV600
必殺仕置き人新しいの見たいなあ。
463名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:41:42.09 ID:AeGF05ZY0
>>446
空っつーか空気が濁ってたな。明らかに。
玄関のドアを開けた瞬間おどろいて、すぐ閉めた。
464名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:41:45.39 ID:ZLiFuAai0
>>451
急性障害以外は政府、東電は認めないだろうさ
チェルノブイリのようにね・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:42:02.09 ID:yecR7Wk80
>>454
何ですかあれは
466名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:42:04.94 ID:aOwSLzU2P
>>449
東京なら冷静に考えれば分かる
中性子が飛ぶのは10km程度
問題は放射能雲と雨による放射能物質の降下のみ

当時はね
今は99%は内部被曝が問題
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:42:09.40 ID:R356qWvL0
468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:42:10.21 ID:xCno4M8V0
>>448
俺は死ぬ前にKYOの四方堂のコスプレがしたかった
469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:43:01.13 ID:1AEEk0st0
>>405
これ魚拓取っとけって言ってた人いたけどちゃんと取ってたんだね。
なんと稚拙な内容だ。
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:43:06.44 ID:m7Gfx/QX0
>>465
私には、火災に見えます。
471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:43:12.32 ID:yecR7Wk80
>>466
問題が大杉
472名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 03:43:21.33 ID:UcUjhMrf0
>>386
それを黙って見てる西欧諸国もわからん
原発推進だからっていって、こっちにも福一の放射能が確実に流れて来て徐々に積もっていってるんだからなぁ

取り敢えず日本は直ちには問題ないって暮らしていくうちに、ある時期から突然バタバタと病人や死人が増えていって
やっと愕然とするんだろうね

ところでふくいちあとどの位もつんだろう?
奇跡の鎮静化…あるわけないか…
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:43:31.92 ID:R356qWvL0
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:43:36.50 ID:/PfwYmlq0
>>468
間をとってせんとくんの中の人になりたい
475名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:44:14.73 ID:1s8imV600
ゴミ捨てに行ったら放射生物質が50cmほど積もっていた。
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:44:24.42 ID:yecR7Wk80
あいむうおっちんぐらいくふぁいあ?
すとっぷざふぁいあ!
477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:44:26.30 ID:iuQf5Oha0
>>108
ニーハオトイレが世界標準か・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:44:32.38 ID:uJNoTy2b0
>>456
高速中性子で核分裂するぜ
マジでオカルト界隈だと地球の真ん中で核反応起きてるって話はあった
それによってマントル対流が起こって自転していると
だからネイティブインディアンはウラン鉱の近くに住んでるだろ?
あれは地球のエネルギー源だから、人間が掘り出していいものじゃない
ウランの重さで近くまで徐々に沈んで、星の食べ物になる

金も同じようなもので、あれも地球核反応と関係してるらしいぜ?
479 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:44:36.75 ID:ocDkXRSY0
>>474
じゃあ、じぶんはひこにゃんで
480名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 03:44:53.86 ID:jJdbCG4DO
三号基やばくね?
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:44:56.98 ID:yecR7Wk80
>>470
消してください
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:45:18.30 ID:/PfwYmlq0
>>472
メリケンさんちはABCCの原発事故版だと思ってそう
483名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:45:20.98 ID:xO2/xOVd0
>>448
アタイは死ぬ前にオペラ歌手になってメトロポリタンオペラで歌いたかった
誰か留学資金援助してくれええええええええ
484名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:45:25.01 ID:hvrWLPAq0
>>449
乙w
485名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:45:38.34 ID:hvrWLPAq0
>>450
宜しく頼む
486名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 03:45:55.70 ID:eRfae+v/0
>>464
IAEAやWHOみたいな国際機関のお墨付きを得たら、日本政府もそれに準じるんだろうね。
国内だけじゃなく国際的な機関でもそんな様なんだから何も信用出来なくなるわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 03:46:26.67 ID:Jh9LCQwc0 BE:1227836063-2BP(0)
速報:ネブラズカ州フォートカルフーン原発にて洪水防護壁が壊れる。当局は、浸水はしておらず、川の水位は原発の許容限界以上には上昇しないと推測されているので、原発は安全、と主張している。
http://www.kansascity.com/2011/06/26/2975963/flood-berm-collapses-at-nebraska.html
488名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 03:47:05.38 ID:T1+3hIrx0
なあに、かえって免疫が付く


『地産地消とは、放射能野菜を喜んで食することから』『少量の放射能食品はプレミアがつく』(郡山開業医)
http://infosecurity.jp/archives/13169

平成9年に福島県郡山市に内科クリニックを開業し、現在も同地で院長を務めている医師が、
福島第一原発事故に伴う、放射線被ばくの問題に関する見解を公式サイト上で公開している。

子供や妊婦は無用な被ばくを避けなければならないとの立場から
年1ミリシーベルトを超えないようにするにはどうしたら良いかという通達以外ありえないとしているが、
40歳以上に対しては、
『天然のラジウム温泉に入っているようなものと考えられないか?』
として楽観視している。

福島県産の農産物についてはたとえ基準値以下であっても放射性セシウムが含まれていると認めたうえで、
少なくとも大人は、
『内部被ばくをしても少量ならば健康に良いという共通認識が必要』
で、
『風評被害は地産地消乗り越えるべきで、地産地消とは、放射能野菜を喜んで食することからはじまる。』
としている。

最後に、放射線には二面性があり、少量被ばく(年間50ミリシーベルトでも)ならば健康に良く、
今後、
『福島県では、ガン患者が減少』
『少量の放射能食品にはプレミアがつき』
『福島県には日本一の健康ランドとして人が集まってくる』
として、福島県の未来は明るいとの展望を示している。

あさひ内科クリニック:お知らせのページ

489名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 03:47:12.18 ID:v925anZx0
>>485
理科のせんせいにきいてみる。
490名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:48:03.75 ID:1s8imV600
フォートキャりフーンの職員撤収したんだって?
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:48:04.21 ID:m7Gfx/QX0
>>481
空が明るくなるにつれて、徐々に薄まってきましたね。
今は後の、4号基の白煙のほうが目立つ。
492名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:48:08.45 ID:6+dPrvw30
まあほんと、今は人類のターニングポイント
これを逃すとどうなるか想像も付かんな
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:48:26.49 ID:yecR7Wk80
>>487
他人の事なんか心配してる場合か!って
アメリカさんに言われる…
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:48:33.77 ID:/PfwYmlq0
>>490
ネイティブすぎてわからん
495名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 03:48:34.59 ID:l0p8OrX60
電力はガスタービン発電所、増設すればOKな話だろ。
原発なしでやれる事が既成事実として証明されると困るのでやらない。
一般家庭からピン跳ねして企業に安く売りつけ自家発電させないそうな。
ヤリタイ放題の東電。日本一のダーティ企業。
496 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 49.1 %】 (東京都):2011/06/27(月) 03:48:49.83 ID:NkYRMJhq0

>>451
補償は無いだろうな。あるならばとっくに動いてると思う。
個人個人ができる事をやるだけだ。
もちろん俺も。

451のやることは、次回の総選挙でせんごくよしととかいうゴミ野郎を確実に落とすことだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:49:04.07 ID:yecR7Wk80
>>491
負けず嫌いな建屋たちねぇもう…
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:50:04.43 ID:R356qWvL0
アメリカ原発結局スリーマイル以下なの?つまんnえ
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:50:15.56 ID:yecR7Wk80
>>494
彼はインディアンなのか?
500 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:50:21.28 ID:ocDkXRSY0
>>488
やったね 福島の未来は明るいお
東日本も明るいってことだね☆
>『福島県には日本一の健康ランドとして人が集まってくる』
ハワイアンズは一石二鳥ですか・・・・ねえよ
501名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:50:37.06 ID:0t0e902T0
>>496
後藤田正純に刺客を放ったので落ちません。
502 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:51:11.32 ID:YV7vCMek0
>>488
急性被曝症状なのか?w
チェルノブイリの状況を見て今後どうなるか簡単に予想のつく立場だろうに…
503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:51:12.88 ID:1AEEk0st0
>>466
当時は死の灰つまり放射性物質のチリが怖いという見識のある人は少なかった。
むしろほとんどの人は原爆のような熱風が恐ろしいという認識だったはず。
そういう認識だったからこそどこに逃げても無駄とある意味観念した
あるいはメルトダウンはあり得ないという安全報道等により原爆的被害は免れたから安全だ誤認したのではないか。
504名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:51:13.61 ID:AeGF05ZY0
役立たずの日米仏汚染水浄化システムは誰がどういう経緯で決めたのか!?
2011年6月23日 掲載

こんなポンコツに巨額のマネー

●専門家は「最初からムリ」
「責任者出てこい!」ではないか。福島第1原発で汚染水の浄化装置がトラブル続きだ。
仏アレバの除去装置は稼働後、わずか5時間でダウンしたし、米キュリオン社製は、汚染水処理能力が想定の20分の1しかないことがわかり、またドタバタ。汚染水を浄化し「循環注水システム」を稼動させることは原発安定化の肝だ。
ここがうまくいかなければ、汚染水があふれてしまう。「水棺」方式が失敗し、「循環注水システム」もダメなら、工程表は完全破綻なのだが、専門家の多くは「もともと循環注水方式には無理がある」と指摘する。
 なにしろ、10万トンを超える高濃度汚染水を浄化するなんて世界でも経験がないのに、複雑怪奇なシステムで、440基のタンク、4キロメートルの配管をつなぎ合わせるのである。
浄化装置は東芝製が油分を除去し、米キュリオン社製がセシウムを除去、仏アレバ社のシステムが撹拌(かくはん)、沈殿させ、日立製の淡水化装置を経て仮設タンクに戻す。
 素人目にも「大丈夫か……」というシステムで、案の定、10日には配管の接続部から漏水し、ポンプ制御のプログラムミスも見つかった。どうなることか、と思っていたら、あっさり、キュリオン社製がダウンした。
 京大元講師で物理学者の荻野晃也氏はこう言う。
「この装置には無理が多すぎます。まず、放射性物質を除去するにしても、これほど高濃度の放射性物質を扱ったことがあるのか。汚染水には油や金属片、汚泥などが大量に含まれているのです。
試運転ではうまくいって、想定では1カ月持つとされたフィルターが5時間しか持たなかったのは、マンガみたいな話です。今後、頻繁にフィルターの交換が必要になってくるだろうが、誰がやるのか。
想像以上にたまる汚泥はどこに処理するのか。難題は山積しているのに何も決まっていないのです」

●このままでは数百億円がパーになる
 そこで疑問は、誰がこんな無謀な計画をゴリ押ししたのか、ということだ。
細野首相補佐官は「アイデアは東電」と言い、東電の武藤栄副社長は「世界中で利用可能なものは何か、システムとして実績があるものは何かという観点で選んだ」とか言っていたが、仏、米が国を挙げて売り込みに来て、政府が全面バックアップしたのは間違いない。
そうした政治的駆け引きの末に、前代未聞の日、米、仏の設備を複雑につなぎ合わせる奇々怪々のシステムになり、それが5時間でぶっ壊れた。ちなみに東電は仏アレバに約531億円を支払う。これで稼働しなければ、丸損だ。
「契約書はどうなっているのでしょうか。日本は弱みに付け込まれたのではないか。トラブルがあった場合、誰の責任で、どう負担するのか。国民の税金に跳ね返ってくるわけですから、契約書の中身や交渉過程も公開すべきです」(荻野晃也氏=前出)
 システムが稼働しなければ、あと1週間ほどで汚染水があふれ出す。その場合、誰が補償するのか。これ以上のゴマカシは許されない。

ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131148
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:51:58.32 ID:R356qWvL0
少量の放射能食品にはプレミアがつき

wwwwwwwwwwぶっひゃああああああああwwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:52:38.14 ID:XO6qxLh50
>>405
Carrier in Japan heads to sea as precaution - Navy News
http://t.co/F64oOHh

メンテ中のジョージワシントンが横須賀から逃げ出したのが
3月21日だった。米軍は知ってたぽいな。
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:52:52.94 ID:/PfwYmlq0
>>495
迷惑かけた会社が当然のように値上げし続けてるのが、そもそもおかしい
東電解体する賠償スキームはどの政治家も言ってないのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 03:53:18.55 ID:1s8imV600
うやむや払いの催促無しでオーストラリアへ行くお金貸して下せえ。
509名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 03:53:40.42 ID:eRfae+v/0
>>496
仙石はある程度ネームバリューのある対立候補が擁立され無いとね…
落選運動みたいな「引き摺り落とすやり方」もそんなに効果的とも思えないし。
510名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:54:08.28 ID:hvrWLPAq0
>>490
米軍がいくにゃか?
511名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:54:27.09 ID:6+dPrvw30
>>506
時間的に逃げ遅れたと思う、半日前に出向しないと危険だった
米も情報少なかったと今になって思う
512名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:54:44.10 ID:AeGF05ZY0
>>467
官僚はフルアーマーで行ったくせに
513名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:54:51.56 ID:1AEEk0st0
>>488
こういう思考回路すごいなあ。
しかも医師が言ってるとか。
ある意味、勇気ある発言だがもはや自覚症状もないのだろうw
514 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 03:55:20.57 ID:YV7vCMek0
>>507
そりゃ直ちに犯罪を捏造されて東京地検特捜部というアメリカの犬に噛み付かれますもの
彼らも督戦隊がバックにいるんですからヘタな自己主張は命がけですよw
515名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/27(月) 03:55:32.20 ID:3alb4upn0
ふくいちカメラ夜もカラーでマイク付きにしてくれ
毎度モクモクしてて霧と水蒸気と煙の区別がつかん
516名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:56:02.38 ID:v3Mh4HBuP
>>488
地域住民が避難したら患者さんが減るので必死なんですね
517名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:56:37.92 ID:aOwSLzU2P
3/20から3/21の変わり目に爆発は無かった
しかし、雨を狙ったかのような大量ベントが確認されている
雨が降っていればベントによる影響を多少軽減できる
関東は21日からのフォールアウトが最大値を示している
518名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:56:50.71 ID:uJNoTy2b0
>>514
またお前かwww
会津が逆賊にされたのは裏があったからいってたやつか
519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:57:06.76 ID:hvrWLPAq0
>>513
まぁ地産地消したほうがいいけどね。
まわりに拡散しない分ね。
520 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:57:12.37 ID:ocDkXRSY0
>>513
ご近所で万が一なことがあったお宅にこの医者紹介して訴えていいレベルだね
「あなたを信じてこうなった!」みたいな
521名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:57:32.79 ID:0t0e902T0
>>507
菅が居座るほど救済法案の成立は遅くなる。まだ上程されていないので、内容は知らない。
522名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:57:41.81 ID:GgW6HccU0
アメリカの原発からの放射能漏れ
アメリカの核施設の4分の3が、放射能漏れを起こしており、それが飲料水の汚染につながっています。
伝えたところによりますと、AP通信は、トリチウム粒子を含んだ放射性物質の悪影響に関する1年に
及ぶ調査の末、「この物質は、アメリカの原発の老朽化した管のひびから土壌に漏れ、地下水を汚染
している」と報告しました。
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=19110:2011-06-23-14-11-30&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
523名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 03:57:56.44 ID:l0p8OrX60
>>513
戦前の馬鹿好戦派と同じだな。
なんでも都合のいいように解釈して周囲を泥沼に引きずり込む。
524名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 03:58:32.64 ID:hvrWLPAq0
>>520
しかし裁判では、無罪
525名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:59:07.80 ID:aOwSLzU2P
15日の爆発による放射能汚染ばかり言われて21日を隠しているのは、
21日の放射能放出は人為的なものだったからだ

お得意の責任逃れ
526 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 03:59:13.52 ID:ocDkXRSY0
>>519
千葉ェ・・
うちは地産地消無理!
527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 03:59:34.81 ID:uJNoTy2b0
アメリカの原発は飛行禁止になった時点でアウトと見るべきだろ?
電装系壊すだけでメルトダウンする程度の貧弱施設なんだから
528名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 03:59:42.25 ID:/PfwYmlq0
>>499
エスキモーかも?
529名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:59:50.65 ID:XO6qxLh50
>>511
何時出航だったか知ってますか?

情報少ないのでわからないんですわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:00:32.72 ID:l0p8OrX60
千葉は千産千消と言うっぺ。
531名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:00:40.26 ID:0t0e902T0
>>529
軍事機密だからね。
正確な時刻まではちょっと。
532 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:00:59.50 ID:YV7vCMek0
>>518
御宸翰貰ってた立場がいきなり息子の代になって逆賊とかありえんでしょーw
ここ今日に至ってなるほどと納得してもらえるのはありがたいが
533名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:01:03.92 ID:AeGF05ZY0
>>472
知っている限りでフランス、アメリカ、イギリスの政府は
「微量の放射能は健康や環境に影響は無い」キャンペーンをやってる。
核施設周辺で白血病やガンが多発しても「因果関係はない」としている。

表立って下手な事を言うとブーメランで自分の身に火の粉が降り掛かるのさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:01:49.14 ID:k/oaKBl30
>>449
元気にジョギングしてますた
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:02:04.88 ID:uJNoTy2b0
>>532
また面白い話期待してるわw
536 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 04:02:21.22 ID:ocDkXRSY0
福島野菜は双葉と大熊で地産地消すればいい!!
537名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:02:27.97 ID:mX3lTMos0
数日ぶりに来たがテンプレの時点で震えが来るな・・
nhkがMOXに触れて首都圏避難を示唆した番組やるとかいよいよもってか・・
ど、どないしよぅ
538名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:02:53.66 ID:hvrWLPAq0
>>526
西日本には流通させるなって感じ。

茨城の人も西日本に流通させるぐらいなら、まぁ食え・・・。
539 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 04:03:04.56 ID:SVSoOMUv0
>>529>>531
http://www.youtube.com/watch?v=LnsTki4DiaY
これじゃね?
13:12 だと
540名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:03:21.79 ID:hvrWLPAq0
>>534
うわぁwww
541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:03:24.57 ID:0t0e902T0
ああ、会津の人なのか。東京銀行の地下金庫にある竹筒の中身のことね。
徳川慶喜を見抜けなかったのが運のつきだったね。その割に桑名藩は悪く言われないな。
542名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:03:25.55 ID:AeGF05ZY0
>>506
12日か13日に日本に居たアメリカ政府関係者がハワイに行かず、風上に逃げてる。
543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:03:29.34 ID:6+dPrvw30
>>529
ググると21日午後1時頃みたい
544名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:03:35.75 ID:1s8imV600
>>536
いいえ野菜缶詰にします。
545名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:03:56.72 ID:OVN8Zi0C0
>>537

なんて番組?
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:04:07.47 ID:x63uIosv0
>>488
ワロタw
きちがいや
547 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 04:04:25.38 ID:ocDkXRSY0
>>538
むりむり
食べるくらいなら、実家変えるわw埼玉野菜のがマシ
548放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 04:04:30.57 ID:XImfdx+R0
おはようございます。
とりたてて何もありませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:04:37.87 ID:XO6qxLh50
>>531
横須賀付近の人に聞くしかないなw
こっちは19日に逃げ出したから分からないノシ
550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:04:45.00 ID:ZLiFuAai0
>>488
院長     新井 圭輔
昭和30年 岐阜県羽鳥郡柳津町生まれ
昭和49年 福島県立会津高校卒業
昭和56年 京都大学医学部卒業
昭和56年 島根医科大学放射線科助手
昭和59年 京都大学医学部付属病院核医学科医員
昭和62年 昭和62年より市立島田市民病院放射線科に勤務し、10年間ガンの診断と診療に携わる
平成9年4月 郡山市にてあさひ内科クリニックを開業
平成9年11月 南東北病院 放射線科科長(非常勤)

●日本癌治療学会●日本医学放射線学会
●放射線科専門医


日本医学放射線学会の理事が
大阪大学医学部名誉教授 中村仁信・・・

なるほどね・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:04:52.22 ID:/PfwYmlq0
>>521
ああ、谷垣がそんなこと言ってたね
東電救済する前に被災者救済しろ!
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:05:18.40 ID:k/oaKBl30
>>540
笑いたければ笑うがいい
どうせオレの命なんて虫けらみたいなものなんだ
死んだところで世界は回り続ける
553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:05:28.81 ID:xO2/xOVd0
海外の個人輸入できるアップルペクチンが品切れになってるー
アップルペクチン情報は4月の時点で入手してたがどん臭かったかなw
554 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:05:45.27 ID:YV7vCMek0
>>541
もっと都会です
会津に逃げた方がいいかな…
555名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:06:10.50 ID:hpkYAgAy0
どうせ死ぬなら綺麗な自然の中で死にたい
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:06:20.89 ID:tkIauSJo0
>>488
余りに独創性に溢れた感受性を高める新種の理論過ぎて
なかなか他人とは分かち合えないね。

通じるのは、第二次世界大戦末期、オウム真理教、
創価学会、政党マンセー、偉い人がやってくれるマンセー、
あ!よく考えてみれば思考するのを止めた病のことかあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:06:35.80 ID:1AEEk0st0
>>536
というか政府が買い上げて流通させないのがまともな対応。
損害額は瑕疵割合に応じて後で東電に請求、あるいは国有化して資産整理しろ。
国庫負担で国民の理解を得られないなら公務員の給与を下げるなりなんなりしろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:06:47.70 ID:xO2/xOVd0
どうせ死ぬなら東電幹部と○○○えたい
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:07:10.95 ID:uJNoTy2b0
>>556
いや、FallOut3ファンには多分通じる
リアルヌカコーラだろこれ?
560名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 04:07:17.32 ID:eRfae+v/0
>>533
民主主義国家で原発推進する為には随分と無理を押し通してるんだろうな。
何処の国も自国領内で原発事故が起こらないと、本当の意味で認識は変わらないか。
561名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:07:18.60 ID:1s8imV600
悪がき総裁辞めさせないと解散総選挙自民勝てねえぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:07:35.64 ID:k/oaKBl30
>>558
俺は日本の原発をすべて〇〇させたい
563放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 04:07:42.76 ID:XImfdx+R0
ん?
何か起きたんですか?
いつにも増して終末感が…
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:08:23.86 ID:2jatd6DK0
>>338
実際には送電ルートの関係だと思うよ?
役所関係の施設あるところのルート上は多分停電は無い。自衛隊関連施設とか。
565名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:08:27.10 ID:0t0e902T0
>>561
小泉親父再登板ですね。
566名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:08:41.04 ID:XO6qxLh50
>>539
おぉ、ありがとう。

これは少し被曝したかもねー
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:08:43.91 ID:/PfwYmlq0
>>552
海猿みたいにボンベとウエットスーツ着てジョギングすれば、放射能にも強く
体力もついて、津波着ても生き残るかもしれない一石三鳥!
568名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:08:44.90 ID:1s8imV600
>>561
勝ってもらっちゃ困るが。
569 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/06/27(月) 04:09:10.70 ID:ocDkXRSY0
>>565
日本終わらす気?
570 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 04:09:49.10 ID:SVSoOMUv0
お。ふくいちライブ、色がついた
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:10:01.85 ID:pcXuEg3d0
>>396
もう福島の農家には賠償しなくていいねw
事故のおかげで大儲け
日本中がホッとするはずww
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:10:06.60 ID:mX3lTMos0
>>515
なんか録画?時差放送してる疑いあってから全く見てなかったけど
普通に4号から煙出てるな
まあ疑わしいしもう見ないけど
573名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:10:19.82 ID:6+dPrvw30
>>560
過去の原発大事故と違って今回震災で勝手に壊れたからもう厳しいんじゃない
574名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:10:26.15 ID:0t0e902T0
>>564
浄水場周辺は停電しません。濾過に大量の電気を使う。水を電気分解するから。
575名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:10:49.46 ID:AeGF05ZY0
九電に原発停止を要望 長崎の市民団体(長崎新聞)

 長崎市の市民グループ「原発なしで暮らしたい・長崎の会」(川原重信世話人)は七日、九州電力長崎支店(長崎市城山町)を訪れ、原子力発電所の停止やプルサーマル計画の中止を求める要請書を提出した。

 要請書では、新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原発の被害が深刻であるとして、「耐震性に関する原発の安全性は根底から崩れた」「(九電による)原発周辺の地質、耐震性の再調査が進行中で、評価が終了していない」などと指摘。
九電の玄海(佐賀県)、川内(鹿児島県)両原発の停止と、玄海原発3号機で導入される見通しのプルサーマルの中止を求めた。今月末までに文書で回答するよう求めている。

 対応した九電長崎支店の橋口牧男広報グループ長は「要請書の内容は本店に伝えたい」と答えた。

ttp://milfled.seesaa.net/article/50737939.html

2007年08月08日当時の2ちゃんの過去ログが読める
576 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:11:17.62 ID:8MlfgBqP0
>>488
これで勝つる…!
福島の大人、大勝利!
俺勝ち組!
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:11:44.48 ID:/PfwYmlq0
>>561
むしろTPP争点とかで解散されたらやだな…
578名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:12:32.16 ID:hvrWLPAq0
>>552
まぁ癌になってもなかなか死なないよ〜。
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:12:52.69 ID:k/oaKBl30
>>567
ジョギング中に死んじゃうよ!
580名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:12:54.73 ID:GgW6HccU0
日本終了まであと
581名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:13:14.00 ID:hvrWLPAq0
>>547
まぁ食べてもすぐには死なないお
582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:13:22.22 ID:uJNoTy2b0
あー上でインディアン扱いされてたの俺かw
ネイティブアメリカンの間違いだわね
俺はあんま信じてなかったけど、関東大震災級の地震が1〜数回来て、原発が吹っ飛ぶとか4年前に占い師に聞いてたわ
んでこの後は確か国家崩壊で地方分権でその間によくわからん国が日本をカモにして(中ロ?というより意外な国らしいが)、その後世界中で原発やら天変地異とか聞いたわ
ただ世界の再生は日本から始まるとかいって、そうじゃなければ人類滅亡だってよw
583名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:13:36.13 ID:0t0e902T0
>>577
農民の支持が多いのは自民だからそれは無いだろう。
都市住民に民主支持が多い。自分の所は16区あって15人民主。
1人保守系無所属。
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:13:40.82 ID:pcXuEg3d0
>>443
>>455
動画見れないから画像欲しい><
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:14:19.15 ID:k/oaKBl30
>>578
なかなか死なない=まだ出来ることがある
ってことさ
大丈夫、時間は有効に使う、無駄にはしない
586名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:15:13.01 ID:1s8imV600
今夜は暑いせいかぼうふらが多いな
587名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 04:15:50.16 ID:eRfae+v/0
>>573
欧米は「日本と違って我が国の原発は地震・津波が来ない場所に立てられています」と嘯くだけに思えるけど。
「今の原子力行政が変わって欲しくない」と思っている人達は海外にもいるだろうからね。
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:16:05.28 ID:u6mKO2sF0
>>559
ジェットだな
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:16:34.92 ID:a+q4zKVV0
>>578
働けなくなったら、あっと間に死んだほうがいいなー
金が足らなくて餓死するのはやだなー
苦しむのもやだなー
ヒロポン合法化でもしてくれないものか
590名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:16:45.77 ID:hpkYAgAy0
死因として唯一認められてるようなもんだから癌ばかりが上がるが、病気は
それだけじゃないからな
神経麻痺したりじわじわ動けなくなって行った時に社会混乱になってる方が
恐ろしい
591名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:16:51.92 ID:GgW6HccU0
>>582
占い師って誰?
592名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:17:06.62 ID:YrN2zufd0
皇室が移転した瞬間が関東消滅の瞬間だ

東京は安全だとドヤ顔で強がってたアホが
どのツラさげて関西へ逃げてくるか楽しみではある。
593名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:17:48.87 ID:6+dPrvw30
>>587
どうなるかな、前スレ辺りにフランスで気温高いという書き込みあったけど
水が無くなれば・・・という弱点も今回露呈したし
594名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:17:51.98 ID:1s8imV600
飯舘村の役場にはびっくらこいた。あれじゃ辞められねえ。
595名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 04:18:16.60 ID:Jh9LCQwc0 BE:1841753693-2BP(0)
>>575
気がむいたら玄海原発再稼働反対がんがっている(らしい)こいつらも励ましてやってくれや。

新松浦漁協協同組合
TEL.0955-48-3131 FAX.0955-48-2555

長崎県松浦市の市長、友広郁洋(いくひろ)氏
Tel:0956-72-1111 Fax:0956-72-1115 E-mail:[email protected]
596名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:18:35.08 ID:fOGV61fO0
>>592
皇室移転するって本当?
kwsk
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:19:30.64 ID:6+dPrvw30
>>592
汚染食品沢山そっちにも行ってるから
それに食べ物の形で出回るとは限らんしこっちより警戒する必要あるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:19:30.77 ID:ZLiFuAai0
599名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:19:45.72 ID:OVN8Zi0C0


安全厨、息してる?ぶらぶら病は苦しいぜ!
600 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:19:56.10 ID:YV7vCMek0
>>582
じゃこの世界線は滅亡フラグで行こうぜ
世界中が日本におんぶにだっこの癖にタカる気満々じゃやってられん
害人に目にもの見せてやらんと
601名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:20:09.61 ID:UX7u4EHn0
ツイッターだから信用ならないな
>皇居移転
602名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:20:30.19 ID:uJNoTy2b0
>>591
昔の知り合い
ウラン鉱の話はそいつから聞いた
そいつは引越ししてどこ行ったかは知らないからもう連絡は取れない
日本が一番早く被害を受けるけど、日本がまだ一番マシな被害になるといってたね
なんかこの状況でも希望を捨てないことが大事とか言ってたわ

あと福島の反逆者扱いはおかしいいってたな
あと日月神事関連でいくつか聞いてたけど、俺の理解力が追いつかなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:20:32.33 ID:0t0e902T0
>>592
露骨に移転しないよ。老齢の両陛下のご負担云々で地方に離宮を設定する。
そのうち皇太子妃雅子の適応障害云々でまた転地。最後には三笠宮等のカスしか残らない。
604名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:20:35.25 ID:XO6qxLh50
>>539
GW出航ビデオだけど
放射能の雨の中、みんな普通に生活してたんだな...orz

>>543
ありー
あの時、軍事板でもうちょっと聞いておけばよかった
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:21:03.68 ID:yecR7Wk80
>>506
被災地に向かってた空母も引き返した
606名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 04:21:33.33 ID:tCwW/8fa0
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA&feature=topvideos_science
ホームセンターの腐葉土から高い放射線が出ている動画を発見
ここ全国チェーンだからヤバいよな
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:22:03.36 ID:k/oaKBl30
>>598
真っ黒じゃねえかwww
608 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:22:08.12 ID:8MlfgBqP0
>>575
そいやあ九電も電力足りないとか言ってるぬ?
609 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:22:26.33 ID:YV7vCMek0
>>602
繰り返しになるかもだけどウラン鉱の話kwsk
610名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:22:29.75 ID:1s8imV600
安全中?工作員と呼びたまえ♪
611名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:22:45.16 ID:+38Z7prl0
>>599
ぶらぶら病は
世界中で多発しているようだが
無視されているので
ないことになっているw
612名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:24:02.06 ID:GgW6HccU0
>>602
再生って、再生エネの事だろうか
すごい友人だな
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:24:10.76 ID:yecR7Wk80
>>548
いまだにもくもくが凄いですが
変わりありません
614名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:24:10.60 ID:+38Z7prl0
最も多発している悪寒は
チェルノブイリ事故の広大な汚染地域
なのだが

日本が追い越す悪寒があるなw
615名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:24:18.14 ID:1s8imV600
ブラブラ病は男は下半身に女は上半身に出る。
616名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/27(月) 04:24:22.69 ID:kII1SRlbO
ぶらぶら病よりまず原発らぶらぶ病患者をどうにかしてくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:24:28.09 ID:0t0e902T0
>>611
慢性疲労症候群みたいに、なまけ病と処理されて終わる。
故に癌のように明確に発現する方が好ましい。
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:26:26.13 ID:yecR7Wk80
>>615
本人のさじ加減だけじゃねぇかww
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:26:27.35 ID:tkIauSJo0
>>610
安全厨っていうのは、
危険だというのが証明されたから存在しなくなったんっだよね。
拠って、残るは工作員という汚名w
620名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:27:16.12 ID:hvrWLPAq0
>>592
ん?逃げれると思うの?

多分閉鎖されると思うんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:27:21.91 ID:tlgCSeRK0
ぶらぶら病なんかおまいらのことじゃねーかw
622名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:27:39.18 ID:uJNoTy2b0
>>609
・ウランやトリウムは人間が使用するべきものじゃなくて地球の食べ物
・地球の自転は地球内部核反応のエネルギーで生じるマントルの対流に由来する
・ネイティブアメリカンがウラン鉱の近くに住んでいるのは、地球が彼らに自分の生きるすべを守ってもらうためにそう働きかけている

実際高速増殖炉は、ウラン238を高速中性子でプルトニウム239にして核反応させるだろ
それを思い出して今になってピント来た

あと、4年前に今から2年分の保存食をためろといってた。
これはいわゆるアセンションだが、脳がお花畑の連中が言うようなことは起こりえないから、現実的に用意をしろといわれたね
623名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:27:41.11 ID:OVN8Zi0C0
安全デマ流してたやつにも罪があるなwwww

みんなで被曝しちゃってどーすんの?
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:28:03.21 ID:yecR7Wk80
>>602
なぜ一番日本がマシなの?
625名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:28:44.02 ID:xO2/xOVd0
食品各メーカーへの問い合わせ疲れたお・・・・
返事くれないハートチップルのバカバカバカバカバカ!!
大好きだったんだから!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:29:15.68 ID:hvrWLPAq0
>>623
まだ絶賛安全キャンペーン中だお。
627名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:29:24.91 ID:6+dPrvw30
>>621
1回だけ手足が痺れる感じでぶらぶらっぽい症状出た事あるよ
1動作するだけでめんどくさかった、1日で直ったけど
628名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:29:30.64 ID:+38Z7prl0
ぶらぶら病を認めてしまうと
世界中の核実験場周辺での
膨大な被害者の存在が
明らかになってしまうw

隠ぺい工作に走るわけだw
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:30:14.60 ID:yecR7Wk80
世界でもburaburaって言う病名?
630名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:30:27.28 ID:CXaQwM6w0
>>577
TPPは国のありかたを大きく左右するから、今後のエネルギー政策と同様に国民的な議論をする必要があるよ。
というか米の植民地政策を自ら推進してるTPP賛成派の議員は、一体どこの国の人間なんだろうか。
631名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:30:32.40 ID:UX7u4EHn0
ハートチップルぐぐっちゃった
632 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:30:35.41 ID:YV7vCMek0
>>622
なるほど地球の食べ物ね
地球のエネルギー源と考えれば腑に落ちる
かなりイケてる友達だね
また何かの切っ掛けでおまいさんと縁がつながるといいな
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:30:47.28 ID:pcXuEg3d0
>>614
偏西風

そういえば誰かの予言にこんなのあったなー
関係ないかもしれないけど

3回目の9月(未定)は、これで終わりかと追い詰められますが、神風が救います。
634名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/27(月) 04:31:30.26 ID:kII1SRlbO
>>625
ハートチップルは小学校時代の思い出の味だなあ
くさいけどおいしい
635名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:31:35.30 ID:uJNoTy2b0
>>624
これから世界的にもっと災害が起こるからだと
でも日本を始めとして、被害が小さめの国はいくつかあるよって感じだった
日本人には日本がいい的なことじゃね?
一番やばいのは原発よりこれから起こる火事場泥棒の方だというようなことは言ってたと思う

あとオカ板行け言われそうだが、規定までに一定の人間があるレベルに達していないと、人類滅亡だって
んでレベルって何かって言うと、物事に対して考えようとかそういうもの。今の政治を疑問に思うこととかそんなものだってよ
636名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:31:47.50 ID:xO2/xOVd0
>>630
遺伝子組み換え作物でモンサント社とかから金が入る奴らだよ
勿論トップは経団連会長ですけどね<彼の会社が契約
637名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:31:59.36 ID:ZLiFuAai0
638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:32:03.97 ID:OVN8Zi0C0
おまいら結婚とか妊娠とかどうすんの?

子供に恨まれないように被曝量少なくしろよ
639名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 04:32:25.99 ID:b73RmC2k0
>>627
Cれは
640名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:32:43.75 ID:aOwSLzU2P
昼間に池袋で水戸ナンバーに遭遇した者だが・・・
まだ口の中に鉄の味が残っている たった30秒だったのに
これは強烈なトラウマになったよ
あの車の中にはどんな人間が乗っていたのか・・・・・

赤信号で止まっただけで・・・怖ろしい
641名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:33:15.53 ID:Dq+2soVJP
世界遺産、福島原発キューブ
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:33:28.53 ID:yecR7Wk80
>>635
なるほど気候変化の事ね
あるレベルってのは誰が判断するの?
643名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:33:52.95 ID:uJNoTy2b0
>>632
ありがとう。ただもう会う事は無いらしいし、もうすぐ他界するらしいよw
自分は外人に殺されるとか言ってたけど、暴動?見たいなのが同時に見えるけど、自分はそのとき死ぬのが役目の一つだとか言ってたわ
644名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:33:55.89 ID:0t0e902T0
>>635
滅亡が天意なら従うよ。国が危ない時に逃げだす人間は逃げた先でも白眼視だろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 04:34:05.93 ID:b73RmC2k0
まちがってかきこんじゃった
>>627
それはプチ脳梗塞の疑いがあるから
病院にいったほうがいいよ。
今は軽度なら通院しながら薬で治るからいきなさい。
646名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:34:11.11 ID:hvrWLPAq0
>>638
する必要があるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:34:32.92 ID:xO2/xOVd0
>>638
絶賛コンかつ中だったが無理だろうね
東日本じゃ子供を育てられないわ、土に寝転ばせられないなんて、緑の香を嗅がせられないなんて

ハートチップルの原料と生産日が知りたかっただけなのにさ
企業の体質てこんな所から露見すんだね
648名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:34:40.94 ID:+38Z7prl0
>>629
言わないんじゃないか?w

そもそも
原爆ぶらぶら病
というのも
正式な病名ではなく
民間で使われている俗称みたいなもの
だからなあw
649名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:35:14.63 ID:mX3lTMos0
つかぶらぶら病になったらもうほぼ介護必須になる
なんせロボットがスイッチをOFFにされたが如く突然、一瞬に体の力が抜けて倒れる
それが来る頻度も来る時期も不明
つまり車の運転とか自殺行為になるしアスファルトの歩道歩くだけでかなり危険
突然倒れて後頭部打ったらENDだからな
650名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 04:35:36.14 ID:Jh9LCQwc0 BE:3069589695-2BP(0)
>>608
やっているが、それより玄海については財界からのプレッシャーがパねえ。
「玄海」再開遅れ懸念 佐賀銀行頭取
ttp://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20110621ddp008020008000c.html
玄海原発2、3号機などの再開要望 九州商議所連合会
ttp://www.asahi.com/special/10005/SEB201106220034.html

というか、推進派は玄海が再稼働しねーと他も動かん、って心配しとる。
651名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:35:52.53 ID:OVN8Zi0C0
モンサントに支配されたら終わりだなマジで

農業終了だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:36:31.36 ID:a+q4zKVV0
>>648
日本とチェルノくらいしかその病気が無いからじゃないか?
tunamiみたいにメジャー化するかもな
653名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:37:02.77 ID:hpkYAgAy0
>>635
それは思うよ<考え方を変える
このまま誰かが何とかしてくれるなんて他力本願の人間ばかりで何か変わるわけない
654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:37:11.58 ID:xO2/xOVd0
>>651
まあ、その前に東日本は原発で農業が終了してんだけどねー
一部の頭の悪い農家は分かってないみたいだけど、放射性物質見えないからw
655名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:37:19.99 ID:6+dPrvw30
>>645
確かに今思えばそれを引き起こす程無茶してたな、ども

>>649
そろそろ車の免許更新なんだが止める方がよさそうね
656名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:37:27.11 ID:ePMy2ABo0
>>638
結婚なんてする訳無いだろ、煩わしくなるだけだ。
これから激動の時代が来るから足手纏いになるし、きっと産んだこと自体恨まれるぞ。
657 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:37:27.68 ID:YV7vCMek0
>>643
そうですか残念な…
ひふみ神示関係で何か思い出したことがあったらいつのスレでもいいからまた書いて貰えると嬉しい
このスレは定期的にクロールして読み返すようにしているから
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:37:38.06 ID:0t0e902T0
>>650
プルサーマル炉だけ止めて、プルサーマル計画は白紙で妥協できないか。
そうすると玄海3号機が動かせなくなる。
659名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:37:52.63 ID:aOwSLzU2P

原子力の責任者は私ですので見かけたら声をかけてくださいね


ガクブル寺坂信昭: 原子力安全・保安院院長
http://www.youtube.com/watch?v=A0XJyKhdvio
660名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:37:57.01 ID:xO2/xOVd0
>>655
逃げるときに必要になるかもだから免許更新しときなってw
661名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:38:49.27 ID:OVN8Zi0C0
いよいよ「ニューワールドオーダー?」か

おまいら!最後まで諦めんな!ゴイムのままでいいのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:38:51.88 ID:uJNoTy2b0
>>642
判断というか、そんな大それたもんじゃないんだって
普通に人間として考えられるやつがいないと組織が成り立たないのは、オカルトとか関係なく社会の摂理だから
何か成功する奴は、オカルトとか当てにしないで自分の力で生きていける奴とか言ってたわ

正直俺としては全部信じるのもアホだし、利用できる情報を利用するだけくらいに考えてたが、実際途中まではあたって驚いた
ただ、最後にフェイクがあるかもしれないから信用するなとも言ってたね
663名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 04:39:30.30 ID:T1+3hIrx0
>>625
回答期限を現実的な範囲で決めると良いよ
あと自分にCCして問合せ残してますよアピール
それでも回答無かったらクロ扱いで。
664名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:40:02.07 ID:uJNoTy2b0
>>657
いやあんたの知ってることだよ大体w
天皇関係の胡散臭い話とかそこらへんの問題が一番でかかった
665名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:40:16.83 ID:+38Z7prl0
>>652
いや
世界中にあるだろう

核実験場周辺
ウラン採掘場
再処理工場周辺
などなど
被ばくしてしまう環境は多い

湾岸戦争症候群などにも
ぶらぶら病が含まれている悪寒だ
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:41:09.30 ID:a+q4zKVV0
>>665
うつ病かと思ったら実はぶらぶら病でした
とかか
667名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:41:12.47 ID:6+dPrvw30
>>660
車運転しなくても役に立つし一応更新しとくよ

一時小学生の列に車突っ込む事故が多発したけど・・・まさかねえ
668名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:41:29.89 ID:xO2/xOVd0
>>663
了解、あと、こんどは電話してみる
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:42:03.71 ID:yecR7Wk80
>>648
そうなんだ
存在しない病気扱いなんやね
670名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:42:10.56 ID:hpkYAgAy0
>>665
ぶらぶら病ってどんなの?
鬱みたいな症状の俗称?
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:42:12.19 ID:XO6qxLh50
>>603
なるほどw

静養先なら葉山や那須になりそうなもんだが
京都になったら関東終了か
672名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:42:28.54 ID:+38Z7prl0
>>666
低線量被ばくによる健康被害の総称
みたいなものだからなあ

ぶらぶら病といっても
いろんなタイプがあるだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:43:01.72 ID:0t0e902T0
>>640
次はいわきナンバーか福島ナンバーに遭遇した時どうなるかだね。
674名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 04:43:39.44 ID:22tmY5380
さっさと原発全廃を終わらせて次に移らないとな。
放射線対策の研究に御用学者全員をタダ働きで従事させねば。
国策とすれば、若い学者達もこの分野に参加してくれるだろうしな。

後々原子力に困ることになる仏、米、英、露辺りから大金ゲットの図が見えてくるw
675 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 04:43:44.64 ID:vMOq5pDZ0
>>671
今の那須塩原にご静養だったらすごいな。
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:44:20.33 ID:yecR7Wk80
>>662
何でもほどほどにしなさいって事か
死にたいとか生きててもしかたないなんて
いつも思ってる俺はレベルには達してないだろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:44:34.19 ID:AeGF05ZY0
>>593
一方、アメリカでは原発が水没。

電気喪失で壊れて人が死ぬ発電所(と核処理施設)って、危険きわまりない。
ドイツかどこかは、使用済み燃料の中間保管に電源喪失を想定して空冷を採用しているんだっけか?
678 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 04:44:49.70 ID:vMOq5pDZ0
>>670
ぐったりして動けなくなる。
何もする気がしなくなる。
突然、倒れ込むようにして眠ってしまう。
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:46:09.48 ID:yecR7Wk80
>>638
全くそんな予定はない
同じ空間で暮らすなんて耐えられない
人を好きになった事もないから
死ぬまで独り
680名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:46:15.65 ID:+38Z7prl0
>>670
典型的なのは
疲れやすい
体力がダウン
病気がち
などなど

チェルノブイリ神経症の軽いタイプ?
のような脳神経症状もあるようだ
681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:46:51.57 ID:yecR7Wk80
>>678
俺そんな感じ
虚無感かと思ってた
えー・・・
これから寝るので一言

自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です 自民党は国民の安全より原発利権を優先させる党です
683名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:46:58.16 ID:0t0e902T0
>>676
そうそう。自殺はダメだって言うから、死ぬまで生きるんだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:47:20.60 ID:uJNoTy2b0
>>676
占い師じゃなくて俺からの意見だが、こんな下らないことを自分の物差しにすべきじゃない
自分という領域を誰かに侵食させるんじゃなくて、自分の領域は自分で守り、常に自分の意思を持って、自分の言葉や自分の動きを自分のものにする
それができればいいんじゃないの?無意識を減らすことが自分が自分でいるようにすることである。
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:47:25.76 ID:x63uIosv0
俺も原発前からぶらぶら病だわ
686名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/27(月) 04:48:32.97 ID:kII1SRlbO
>>678
311以前からそんな感じだわ自分
しかし311後はあまりその症状が出ていない
687名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:49:03.68 ID:xO2/xOVd0
土日はカーテン洗っただけで頭痛くなって寝込んだわ
もう寝る、あと数時間で仕事とかもうw
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:49:10.73 ID:yecR7Wk80
>>683
とりあえず希望も夢も友人も普通の生活も無いけれど、人生行けるとこまで行ってみます
ありがとう
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:49:16.79 ID:x63uIosv0
放射能浴びて開花する人だね
690名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:49:26.21 ID:OVN8Zi0C0
>>685

祖父や祖母が放射線食らってる可能性を調べれば原因がわかるかも?
691名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:49:41.30 ID:uJNoTy2b0
>>677
前にドイツ行ったらねーちゃんが185もある俺と大してかわらないくらいで超ごつい
ドイツって絶対少子化になってるだろ
ぶっちゃけトルコから移民入れてるけど、連中が出生率の大部分なんじゃないのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:50:10.31 ID:0t0e902T0
>>684
大丈夫だよ。予言を信じて何もしないなんてしないから。外れたらまた人のせい?
それじゃあ自分なんて居なくていいじゃん。その情報を書いてくれただけで有難い。
ウランの話は納得した。
693 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:50:22.43 ID:YV7vCMek0
>>661
ユダ公は日本人に対してゴイムという評価は変えないだろうよ
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:50:27.02 ID:yecR7Wk80
>>684
自分が嫌いだから
そんなエネルギーはないな
695名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:51:05.84 ID:mX3lTMos0
>>680
そんな風に書くからぶらぶら病の人等が蔑まれて来た経緯がある
現実はそんなもんじゃない
体力がダウンとか自力で立ち上がれないレベルだし
疲れやすいってのも5歩も歩いたら息切れでゼェーハー状態
696名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:51:26.38 ID:hpkYAgAy0
事故以前から>>680みたいなもんだから、少しくらいどこか悪くなっても
アレルギーが悪化したか?とまず思ってしまうんだよな
喉がずっとチクチクした感じも、春先〜初夏だと花粉かと
697名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:51:37.37 ID:OVN8Zi0C0
>>693

おまいは柵から飛び出そうとしているんだろう?諦めんな!
698名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:52:17.47 ID:AeGF05ZY0
海江田経済産業大臣談話・声明
原子力発電所の再起動について
平成23年6月18日

1.
原子力は、化石エネルギー、再生エネルギー、省エネルギーと並んで我が国の未来のエネルギーを担う重要な4つの柱の一つであり、国が安全性も含め責任を持って取り組んでいく。

2.
そのためには、東京電力福島第一原子力発電所の事故について、その実態を明らかにするとともに、受け取るべき教訓を汲み取って原子力安全対策の全体像を示し、それらを実行に移すことが不可欠である。

3.
これまで経済産業省は、各電気事業者に対し、津波による全交流電源等喪失を想定した緊急安全対策の実施を3月30日に指示し、この着実な実施により、炉心損傷等の発生防止に必要な安全性を確保していることを確認した。
これにより、原子力発電所の運転継続及び再起動は安全上支障がないと考えている。
なお、中部電力浜岡原子力発電所については、想定東海地震とそれに伴う大規模な津波襲来の切迫性という特別な状況を踏まえ、「一層の安心」を確保するため、例外として、運転停止を求めたものである。

4.
今般、万一シビアアクシデントが発生した場合の対応をより迅速・的確なものとする観点から、水素爆発防止対策等の直ちに措置すべき事項について、6月7日にその実施を指示し、14日に各電力会社から報告が提出された。
これを踏まえ、現地での立入検査等により厳格に評価した結果、措置は適切に実施されていることを確認した。

5.
これらの原子力発電所の安全性については、本日発表したシビアアクシデントへの対応に関する措置についての確認結果も含め、立地地域及び国民の皆様に丁寧に説明し、理解と協力を得たいと考えている。

6.
その上で、地域住民の皆様、国民の皆様に併せて理解いただきたいことは、電力制約が、我が国経済の成長にとって最大の課題であるということである。
電力供給への不安と、火力発電で代替することによるコストの上昇は、国内投資の抑制や海外移転につながり、産業の空洞化を招きかねない。

7.
今夏の電力需給については、仮に定期検査等で停止している原子力発電所が再起動できない場合、西地域の5社から東京電力及び中部電力への融通ができなくなるだけでなく、西日本の電力需給も逼迫することが避けられない。
生産等の西日本シフトも見られる中、西日本も含めた電力需給の安定は、震災からの復興と日本経済の再生のために不可欠である。

8.
したがって、我が国経済の今後の発展のためにも、原子力発電所の再起動を是非お願いしたい。必要があれば、私自身が立地地域に伺って、直接御説明とお願いを申し上げたい。

ttp://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed110618aaaj.html

電力不足を想定してデメリットを綴っているが、
最悪の事態を想定したデメリットを説明したうえで、
国民に理解を求めるのが筋ではないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:52:45.93 ID:uJNoTy2b0
>>694
自分を嫌うように社会から調教されるんだよな
自分に自信を持てるように育てず、社会や親に隷属するように作り変える
でもそれに気づいたら何とかできるのは自分しかいないのが人生のつらいところであり、それが自己確立ってことだと俺は思う
700名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 04:52:49.40 ID:Jh9LCQwc0 BE:2455671694-2BP(0)
>>658
九州のまともなやつはみんなプルサーマルやめて欲しいんだろーが、推進派としては、たまったプルト消費せにゃならんから意地でもプルサーマルはやめたくねーだろ。まあ今のところ、知事と地元反対派に
期待するしかないな。9月まで2、3号機止めとければ夏の電力消費ピーク過ぎて再稼働する理由がなくなる。
701 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:53:05.33 ID:YV7vCMek0
>>664
ネイティブアメリカンがひふみ神示経由で日本の(今の)天皇をどう語ったのかが興味深い
ひふみには天皇家がどうせよとかどうなるとか具体的に書かれてないんだよね
702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:53:41.27 ID:Ale93KMz0

●原発の真実を知るにはここしかない!
福島第一原発事故最新情報満載!!

小出裕章(京大助教)非公式まとめ
http://hiroakikoide.wordpress.com/
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:55:06.97 ID:yecR7Wk80
>>699
マトリックスみたいだな
気づいた人間が辛い世界で
気づかない人間は夢の中
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:55:56.56 ID:0t0e902T0
>>703
利権とは正反対だね。
705名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:56:18.64 ID:hpkYAgAy0
>>699
なるほどなあ…
俺も自分嫌いだし、人間不信だし
706名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 04:56:19.05 ID:+38Z7prl0
>>695
無視されてきたのは
むしろ軽症の人々だが?
707名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:57:04.10 ID:XO6qxLh50
>>675
西日本には御用邸がないから
離宮を改修するのかな?
708 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 04:57:07.19 ID:YV7vCMek0
>>697
いや連中のユダヤ教徒以外への評価が変わることを期待してもしょうがないってことよ
709 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 04:57:14.28 ID:NH7y8sWK0

女の子はカップ麺食べない

購入者 男75%


日清食品の浅野洋一郎・マーケティング部第6グループ・ブランドマネージャーへ取材に行った。
すると「カップラーメンの購買者の7割を男性が占める」とは浅野ブランドマネージャー。
予想通り、カップ麺はど真ん中の男性向け商品だった。

http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/956.shtml
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:57:26.22 ID:tlgCSeRK0
>>703
そういうものですよ、世界って
今、日本はその夢の世界から
引き出されそうになってもがいてる
711 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 04:58:16.44 ID:NH7y8sWK0
>>709
周りの女の子も

カップ麺

食べないな

712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:58:36.57 ID:2jatd6DK0
そろそろ奇形カエルさんが福島に出だすかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:58:48.82 ID:0t0e902T0
always ill という字幕を思い出す。敦賀で働いた経験のある労働者が、
取材に毛布にくるまって寝ながら答えてた。イギリスの番組だから。
714名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/27(月) 04:59:21.16 ID:kII1SRlbO
日頃夢見てる人程現実を見ていてリア充してそうな人程夢の中というのはよくあることです
715 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 04:59:23.19 ID:NH7y8sWK0

女の子 の うつ病 は 男 の 2倍 あるんだよ


うつ病の女性は男性の約2倍


厚生労働省研究班の調査

女性のうつ病の有病率は8.3%で、
男性の4.2%と比較するとおおよそ2倍程度なりやすい傾向がみられます。

グラフ
http://3.bp.blogspot.com/-FNNezH9aYP4/TYlmsvQ181I/AAAAAAAAAFc/fYIoOe1pE_g/s1600/no1087_01.jpg

http://web.archive.org/web/20090416063023/http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200311/oa4.html


716名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:59:30.62 ID:mX3lTMos0
>>703
気付かない・気付きたくないという人は居たじゃん
安全厨としてな
地震後はメルトスレに居たけどまだ危険・安全厨という言葉が生まれる以前の
安全厨と行ったらそりゃ酷かった

「わたしを安心させる為にみんなで優しい嘘をついて。もう真実は言わないで。わたしが怖いでしょ?」

こんなのがわんさか居た
もう事実の破壊力の方が凶悪過ぎて激減したけどな
今頃どうしてんだろな
717名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:59:40.42 ID:OVN8Zi0C0
>>708

それはそうだね。漏れもそう思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:59:54.09 ID:uJNoTy2b0
>>701
大本の教祖が天皇の子孫を自称して裁判沙汰になったろw
そこら辺と、今の天皇は本当に天皇家の血を告いでるのかとかまれに陰謀論で言われるけどそのあたり
ネイティブアメリカンの話と天皇の話は占い師と話したことだけど、両方とも直接のつながりは無い

むっちゃオカルトな話をしてたわ
占い師が書いていた掲示板知ってるけど、オカルト臭が強すぎてここで晒すと引かれそうだわ
ただ、2chのオカ板の外部板だということは伝えておく
昔オカ板のHDDが壊れたときのデータを保管してた場所がそのまま外部板になった場所だということだけを言っておきます
興味あれば探してね
719名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 05:00:16.48 ID:hvrWLPAq0
>>703
現時点でそうだな・・・。
720 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:00:30.98 ID:NH7y8sWK0

女の子 は 献血しない


2010年

20〜29歳
  
男 63万9120人
女 44万1265人

グラフ
http://kiki.ms/sonota/kenketu.jpg

血液事業の現状 平成22年統計表 5MB
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketueki_20110425_22genziyou.pdf.pdf

日本赤十字
http://www.jrc.or.jp/blood/shiryo/index.html

721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:00:58.92 ID:FVlHoLHA0
>>662
なんだかしっくりくるわ。
皆、安穏としすぎてて、自分が猿の惑星にいるんじゃないかと思って不安に
なる。このスレやこの板の人は別だけど、リアルでは、真剣に原発問題や、今後の
食糧についてを考えている人が本当に少ない。。。

かくいう自分も、ノンポリだと自称してきたし、芸術系の仕事なので、政治に
ついてはそういうのが得意な方にお任せして、と、これまでほんとに暢気すぎ
たと猛省しています。

最近は、まわりも無理解だし、自分だけで自衛するしかない、と、閉じ気味で、
当初熱心に関係省庁に対して意見メールなどを置くっていたのに、萎え気味だった。
でも、もっと積極的に、意見していこうと思ったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/27(月) 05:01:03.16 ID:1xoKVbAd0
おまえらw

【長崎】九州電力に原子力発電所の停止を要望 長崎の市民団体「原発なしで暮らしたい・長崎の会」
九電に原発停止を要望 長崎の市民団体(長崎新聞)

4 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:02:15 ID:wQ02HHpk0
いっそ「電気はいらない」とでも言ってくれればいいのに
7 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:02:40 ID:TLixJrRp0
電力使用を停止してから言ってくれ
8 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:02:40 ID:5ob/gVGj0
じゃあおまえら電気使うなよ
9 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:02:52 ID:KONpbuYy0
その分の電力はどうやってまかなうの?
って誰かきいてみてくれよ
10 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:03:07 ID:wo7ej/pM
自家発電でどうぞ
12 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:03:45 ID:esjkBcEy0
一家に一台
自家発電用自転車でも置くつもりか
13 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:03:54 ID:+mvW6KEO0
電気無しで暮らせるのか?
14 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:05:02 ID:O+1S0tUy0
実際、原子力発電所の近くに住んでたら
ものすごい不安だろうと思う。
29 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:06:52 ID:9t6/+cFm0
電気を使い放題で節電意識もないくせに。
>>14
バカか?原発の近くに住んでたら事故があったときすぐ死ねるが、
ちょっと離れた地域だと死ぬこともできずに苦しむんだぜ。
18 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:05:22 ID:dmNg1lKB0
原発やめろニダ
電気はじゃんじゃん使うニダ
500km以上離れた場所に移せニダ
19 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:05:23 ID:aqvpRNL/0
>長崎市の市民グループ「原発なしで暮らしたい・長崎の会」
火力発電に切り替えて大気中にCO2をまき散らす環境テロ集団だな!!
723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:01:12.65 ID:yecR7Wk80
>>710
なるほど
価値観が全てか
津波や原発事故で日本人は
生活だけではなく人間の価値観そのものを奪われたんだな
724 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:01:36.15 ID:NH7y8sWK0

麺をすすれない女の子が増えている

男0% 女26%


「めざましテレビ」(フジテレビ)の「ここ調」で、
「ののじラーメンフォーク」の紹介と、
  麺をすすれない女性たちに特訓  を施すようすを放送していました。

ここ調によれば、麺をすすれない男性は0%、女性は1/4ほどいて、
若い人ほど高率です。

すすれない女の子に、ムリヤリすすらせると、ムセていました。


記事
http://d.hatena.ne.jp/friday66/20091205/p1
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:01:39.55 ID:aSQcLFgt0
>>473
9月31日ってコラ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 05:02:29.89 ID:gxRoRekD0
谷垣は東電からいくら貰ってんだこいつ
727 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:02:38.32 ID:NH7y8sWK0

女子大野球部 が 男子と戦い0―35で敗北


女子大として全国で初めて大学硬式野球リーグに加盟した中京女子大(愛知県大府市)が9日、
愛知県岡崎市の愛知産業大グラウンドで初めての公式戦を行い、
男子チームの名古屋外国語大に0−35で敗れた。
中京女子大は3安打無得点に終わり、逆に24安打、15盗塁を許し、大量失点した。


中京女子大

000000000◆0

51936227×◆35

名古屋外国語大



記事
http://kiki.ms/sonota/chuukyou001.gif
728名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:02:45.35 ID:0t0e902T0
>>707
造るんだよ。離宮というのがミソ。別荘みたいな位置付けだから怪しまれない。
那須の代替品とでも言っておけばいい。次に要人接待云々で周囲に街を造り出す。
段々離宮にいる時間が長くなって来る。新たに建設しないとすぐばれちゃう。
729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:03:00.38 ID:yecR7Wk80
こんな時間に
IBM務めのババア(キキの人)が登場
730名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:03:45.71 ID:uJNoTy2b0
自信というか、自分で何とかするぞ
他人の意思など知らんが、俺は自分の意思を折らず、外部に屈せず、自分の望むような未来を自分で手に入れるぞ

こう思ってがんばる能力を、教育によって完全に削除される
教育によってインプラントされる量産型価値観を持たない人間は、ひたすら潰される
そんな感じだよな
自我がある以上量産型如きに負けるわけにはいかんわ
731 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:03:54.90 ID:NH7y8sWK0

被曝 症状

福島県の 子供 に 起きている


鼻血 
身体がだるくなる 
元気が出ない 
咳が出る


画像 東京新聞
http://news-evrywhere.up.seesaa.net/image/t1.jpg

732名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 05:04:49.48 ID:hZ0MQ2/x0
よほど危機的状況にあるらしい
キキ嵐だけに
733名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:05:06.81 ID:ePMy2ABo0
こんな時間に荒らしとか誰得だよ、何かあったのか?
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:05:17.80 ID:NH7y8sWK0 BE:1216031663-2BP(1)

東北 関東 

放射能汚染 地図



画像
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rakkochan/20110618/20110618230416.jpg


735名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 05:05:47.81 ID:x0eeJN3g0
キキの人女だったんだー
736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:05:50.19 ID:0t0e902T0
>>721
息切れしない程度にね。あと他人に強要しないようにね。
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:06:17.40 ID:yecR7Wk80
>>733
眠れないんだろう
心の病気で入院したとかまで
晒されてた
738 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:06:30.32 ID:NH7y8sWK0 BE:1080917344-2BP(1)

1年後に ガン発症

19才までに発ガンする可能性


画像 診断を受ける 子供たち 
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5659093/?img_id=2011858


福島市内でも最高レベルの線量が測定される小学校に子供(小3)
を通わせる母親に話を聞いた―

「目の下のクマが気になる。先月末に鼻血と下痢があった」。
母親は問診前、我が子の体調をこのように話した。
小児科医の問診を受けること、20分あまり。母親は目を赤く腫らしていた。
「医師からは『(福島に)戻るな』と言われた。

『住み続けると19才までに発ガンする可能性がある。早ければ1年後に発症する』と言うことだった」。

記事
http://news.livedoor.com/article/detail/5659093/

739 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:07:31.91 ID:YV7vCMek0
>>718
なにか探すための具体的なキーワードとかもらえませんか?
お手数ならどこかのろだにURLあげてくれてもいいです
740 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:07:33.81 ID:NH7y8sWK0 BE:1418704237-2BP(1)

福島で捕れたカツオを

静岡県の清水港で水揚げする


福島県いわき市の「県旋網漁業協同組合」が6月21日に、
同市の小名浜港で予定していたカツオを、千葉県の銚子港に水揚げしたことで話題となったが、
銚子の漁師が、銚子から福島沖で捕れたカツオを銚子港で水揚げせず、
静岡県の清水港で水揚げするケースがあるという。

魚は水揚げした港が産地になるため、
福島沖で捕れた魚でも清水港で水揚げすれば
“清水産”となって販売される。

http://infosecurity.jp/archives/13150
741名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 05:07:54.37 ID:OBJsRZnm0
>>737
スレ立て魔くんガチの統合失調症だったのかwwwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:08:15.26 ID:yecR7Wk80
>>730
ホリエモンにしろ水野にしろ
昔から意見を言う奴は全員排除して来たもんな

743 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:08:51.45 ID:NH7y8sWK0 BE:1621375283-2BP(1)

日本オワッた



福島

目や脳のない死産児が多数出ている


@mizutani_nara 水谷 祐一
こういう情報こそ、共有しないと大変なことになる。

RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。

“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。


http://twitter.com/#!/yu_ki_hiro/status/83124462714765312
744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:09:02.13 ID:4gggT0yJ0
株主総会は「脱原発」提案が焦点 電力各社、事故で状況一変
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062501000751.html

電力株主総会―原発リスクを問い直せ
http://www.asahi.com/paper/editorial20110627.html

警視庁:東電の株主総会に警官150人派遣、機動隊も−騒動やテロ防止(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=azN9WhQ7Rzxc

745名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:09:26.64 ID:+38Z7prl0
原子力災害は終らない
少なくとも
俺たちが生きている間はw

なので
ペース配分も考えないとなw
常に全力は無理だw
746名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:09:32.33 ID:0t0e902T0
>>742
協調性=コミュ力ですから(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:10:01.45 ID:yecR7Wk80
>>741
2chでは有名人
2chの住民達が調べあげて
前にかなり具体的な人物像が
晒されてた
ちょっと悲惨だったな

748名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:10:10.97 ID:ePMy2ABo0
>>737
そうか、夢の国から追い出された可哀想なお友達だったのか。
749 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:10:28.66 ID:NH7y8sWK0 BE:1013360235-2BP(1)

福島 牛乳 出荷制限 解除

バター チーズ ヨーグルト 赤ちゃん粉ミルク に加工して出荷


画像
http://apr.2chan.net/dec/53/src/1308965679843.jpg


福島第1原発事故による福島県産原乳の出荷制限が、県内のほぼ全域で解除された

「がんばろう ふくしま! 福島県産牛乳」を開催した。

学校給食用や地元のスーパーなどに出荷し、地産地消を推進する。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042601000904.htm
750名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 05:10:36.85 ID:mX3lTMos0
>>744
一番下おかしくね?w
ここにテロされてんのに護衛してんの?w
751名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:10:48.41 ID:AeGF05ZY0
>>700
知事が軟化してきている様子。
他の再稼働もにらんで、落としやすいところを狙って経産省は攻めてきている。
経産省はアスペ集団か?
752名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:10:59.94 ID:6+dPrvw30
>>745
最低でも来年3月までは全力維持した方がいいんじゃない
その頃になれば魚以外の汚染食品の傾向が読めるようになるはずだし
753 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:11:33.32 ID:NH7y8sWK0 BE:1621375564-2BP(1)

モスバーガー すき家 セブンイレブン

東北 福島 野菜を使う


農産物は東北・北関東から=被災地支援へ安定調達―コンビニ・外食

東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方などを、農産物の安定調達で支援しようとする動きがコンビニエンスストアや外食業界で出ている。
セブン―イレブン・ジャパンは、おにぎりに使う東北産米の比率を高める。
牛丼チェーン「すき家」などを運営するゼンショーは原発事故の風評被害を受けた北関東からの野菜調達を続けている。
 
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51718064.html


モスバーガーやゼンショー 野菜の放射能独自検査で安全強調

福島第1原子力発電所の事故を受け、大手外食チェーンが店舗で使用する野菜に独自に放射性物質の検査を行っている。

モスフードサービスでは、野菜の年間取引量の約3割が福島、茨城、群馬、栃木県産。
2011年3月下旬から、外部の民間機関に委託して4県産の野菜の検査を行っている。

http://www.j-cast.com/2011/04/30094415.html
754名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:11:57.06 ID:uJNoTy2b0
あとあれだわ
自分を自分で支えること

大抵のコミュ障って他人に自分を押し付けて、その押し付けを肯定してもらいたがるよな
子供のうちはそうなんだが、親がその肯定欲求を解消して大人に育てるもの
だけど弾圧された子供は、その肯定欲求がいつまでも残るからコミュ障になりやすい
けどいつまでも子供でもいられないし、弾圧される環境では肯定欲求が満たされるわけは無い

大抵その肯定欲求は、無力さから来るもので、できない自分を弱い自分を受け入れられないから生じるものなんだよな
だから親はそれを肯定して受け入れることで、無力さをごまかして、その間に子供を強く育てるべきものなんだと俺は思う
んで子供を弾圧する親って大抵モンペだから子供を強くもしないから無力さだけが残って、肯定欲求自体が残り続ける

けどまあそういうものが無くても?自分で自分を何とかできる大人になるしかない
今の無力な自分を認め、無力であることを受け入れ、その上で自分の意思で強くなる
大人になるって多分そういうことなんだと俺は思ってるわ

俺は親から虐待されてたが、この3ヶ月でようやく呪縛を破ることができた
755名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:12:38.11 ID:0t0e902T0
>>751
あの古川知事、自治省の役人をやめて知事になった経歴。中央政府マンセーな人。期待薄だよ。
756 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:12:38.10 ID:NH7y8sWK0 BE:2837407076-2BP(1)

子供たち 逃げてる



福島県

園児の避難 1500人


原発事故が福島県内の私立幼稚園の経営に深刻な影響を及ぼしている。

放射性物質による健康不安から幼稚園を休園・退園し、
県外などに引っ越す園児が急増しているため。

比較的高い放射線量が測定されている県北、
県中の私立幼稚園では新学期スタート時から、
園児数が2〜3割も減少した所もある。

http://www.minyu-net.com/news/news/0625/news8.html

757名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:13:05.73 ID:hpkYAgAy0
>>752
空気は逃げるしかどうしようもないが、そろそろ食料が限界かも
毎日水と食料の確保に神経尖らせて疲れきったよ
758名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:13:09.27 ID:AeGF05ZY0
>>691
ドイツ人中年はハゲが多い。
食生活のせいとか言ってるらしいが、正直チェルノ汚染の影響じゃないかと
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:13:28.40 ID:yecR7Wk80
>>754
孤独を受け入れるテクニックを教えて欲しい
760自滅的壊滅破滅願望S型諦観タイプNN系地底人(千葉県):2011/06/27(月) 05:13:28.63 ID:nsdIXH900
>>752
来年4月に再稼働させないっていうのが一里塚だろうね
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:13:43.00 ID:FVlHoLHA0
>>736
ありがとう。マイペースでがんばるよ。。。
762名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:13:49.93 ID:uJNoTy2b0
>>739
滝川 触媒 雑談
763名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:14:10.83 ID:+38Z7prl0
>>752
もちろん
今はまだ脱力はしないw
764 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:14:42.13 ID:NH7y8sWK0 BE:3783209287-2BP(1)

被曝 症状

福島県の 子供 に 起きている


鼻血 
身体がだるくなる 
元気が出ない 
咳が出る


画像 東京新聞
http://news-evrywhere.up.seesaa.net/image/t1.jpg

765名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:14:53.31 ID:uJNoTy2b0
>>758
白人はマジで風呂入らないからがたぶんハゲの答えだぞwww
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:16:23.09 ID:yecR7Wk80
>>765
俺もマジで風呂入らないが、
ハゲてないぞ
遺伝じゃないの?
767 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:16:28.54 ID:NH7y8sWK0 BE:810688526-2BP(1)

日本オワッた



福島

目や脳のない死産児が多数出ている


@mizutani_nara 水谷 祐一
こういう情報こそ、共有しないと大変なことになる。

RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。

“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。


http://twitter.com/#!/yu_ki_hiro/status/83124462714765312
768名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 05:16:37.03 ID:mX3lTMos0
>>762
オカ板覗く程度の俺だが確かにこりゃイっちゃってるわwww
769名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:16:53.79 ID:3MSPhn4B0
なんだよ、プルトニウムの分析なんて1日あればできるんじゃないかよ・・・(´・ω・`) うそつき
なにが2〜3週間だよ・・・・・


 保安院、東電は「プルトニウムは測定が困難な核種」というようなことを言い続けているが、以下の資料がある。
これは文部科学省 /科学技術・学術政策局 /原子力安全課防災環境対策室が、平成14年にまとめた
環境試料中プルトニウム迅速分析法(放射能測定法シリーズ 28)だ。これによると、「これまでは1週間程度を要した
プルトニウムの分析を、24時間程度で結果を得ることができる緊急時に対応したプルトニウム分析法」である、
とい-うことだ。つまり、文科省も保安院も東電もこれをやっていないか、やっていてもやっていないことにしている、
というだけの話だろう。

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No28.pdf

↓解説抜粋

「核燃料再処理施設の事故時においては、環境中に飛散する放射性核種の種類が原子力発電所の場合と
異なることが多いため、原子力発電所の防護対策をそのまま適用することは-できない。特に、プルトニウム
等のα線放出核種に着目した迅速な環境モニタリング手法の確立が必要となる。従来の環境試料中のプル
トニウム分析法は、プルトニウムを分離・- 精製後、シリコン半 導体検出器を用いてそのα線を測定する方法
であるが、試料の前処理、分解・抽出、分離・精製及びα線測定の各工程に長時間を要することから、
この方法をそのまま「緊急時の 分析法」として適用することはできない。(中略)そこで、安定元素のみならず
長半減期のプルトニウム同位体等に対しても優れた検出感度を持ち、かつ、迅速測定が可能なIC-P-MSを用い、
加えて前処理から分離精製に至る各工 程も併せて迅速化のための検討を行い、これまでは1週間程度を要した
プルトニウムの分析を、24時間程度で結果を得ることができる緊急時に対応したプルトニウム分析法を作-成した」
770名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:17:01.24 ID:XO6qxLh50
なんか都合悪いこと書かれてるんか?
771名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:17:19.84 ID:6+dPrvw30
>>757
関西より西か北海道なら余裕で戦えるだろうけど
東日本は無理ゲー状態になってきたね
水はスーパーに汲みに行けばいいけど山形の鳥とかでも汚染出てきたし自分の最低ラインをそろそろ決める方がいいかも
772 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:17:31.56 ID:NH7y8sWK0 BE:270229722-2BP(1)

枝野 「知事反対なら原発 再稼働できぬ」

志位氏と会談


記事
http://www.asahi.com/politics/update/0623/TKY201106230540.html
773名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:17:39.79 ID:AeGF05ZY0
>>713
ニュークリア銀座の奴か。
日本人が日本人を日本で撮って、日本では放送していないという...
774名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:18:53.84 ID:uJNoTy2b0
>>768
リアルでは割と常識人だった
俺が知ってる限りにおいては・・・
知らん限りにおいて逝ってたのかも知れんけど
ただ言ってることあたってしまったのが俺にとっては驚愕だった
>>759
生きることは戦いであるということを受け入れることだと俺は思う
775名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:19:13.19 ID:+38Z7prl0
>>769
> (´・ω・`) うそつき
東電 政府 保安院 マスコミ
などなど
本当のことを言ったことあるのか?w
776 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:19:21.00 ID:NH7y8sWK0 BE:1824047093-2BP(1)


37基が停止中


国内の商業用原発54基のうち


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:19:59.57 ID:yecR7Wk80
>>769
分析1日+発表するかしないか会議13日
+発表いつするか会議7日=東電「三週間程掛かります」
778 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:20:37.73 ID:NH7y8sWK0 BE:405344232-2BP(1)
>>776

なんだ 原発 いらないじゃん


金と利権 だけだったか
779名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:20:57.55 ID:hpkYAgAy0
>>754
なるほど
俺も毒親で、毒の回りも毒だったから大人は信じてはいけない、他にも色々あって
自分以外信じられないし、素で受け入れて貰えると思えないからな
780名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:20:58.25 ID:+38Z7prl0
>>771
流通からは逃げられない
思ったより余裕はないよ

すでに関西では
汚染野菜が大量に流通した疑いがある
781 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:21:15.20 ID:YV7vCMek0
>>762
ありがとう
覚醒関連でいいですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 05:21:17.50 ID:0EI8rNK8O
783名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:21:17.80 ID:AeGF05ZY0
やばい、日本に残っていたら大増税に巻き込まれる悪寒
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:22:00.71 ID:yecR7Wk80
>>774

>生きることは戦いであるということを受け入れることだと俺は思う

俺にとってはそれが一番むつかしい
他人を押しのけてまで何かを得ようとは
全く思わないから
人間関係の中では居場所がない

785 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:22:14.37 ID:NH7y8sWK0 BE:1621375283-2BP(1)

37基が停止中


国内の商業用原発54基のうち


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

786名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:22:37.78 ID:6+dPrvw30
>>780
野菜の無人販売とかもないの?
こっちは最悪それで凌ぐつもり
787自滅的壊滅破滅願望S型諦観タイプNN系地底人(千葉県):2011/06/27(月) 05:22:53.04 ID:nsdIXH900
仙人みたいな生活したい
788 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:23:17.14 ID:NH7y8sWK0 BE:945803227-2BP(1)
>>785

なんだ 原発 いらないじゃん


金と利権 だけだったか
789名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:23:17.80 ID:uJNoTy2b0
>>781
そこ
俺は書き込んでないし時間かかりすぎるから全部読んでもいないから実は何を書いてるのかあんまり知らない
790名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:25:07.05 ID:uJNoTy2b0
>>784
俺もそう思ってたわwww草食乙
けど人間本来肉食で、親という名の秘密警察によって草食にされるものなんだよ
空気を吸うだけで世の中を傷つける生き物だし

んじゃどういう風に傷つけるのか?
手術をして患者を治すのか、凶悪犯を射殺するのか?そこが大事なところなんだ
791 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:25:22.05 ID:NH7y8sWK0 BE:1080917928-2BP(1)
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:25:23.87 ID:yecR7Wk80
>>787
日本では天狗と言われる方々?
毎日部屋に閉じこもる俺は仙人レベルなんだろうと自画自賛
793名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:25:53.52 ID:AeGF05ZY0
>>721
久しぶりに経産省に問いつめメールを送って戻ってきたら、
同じように動こうとしている人がいて安心した
794名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:26:19.56 ID:hpkYAgAy0
>>771
海外輸入や国内でも安全地域から金を惜しまず取り寄せ出来る程裕福じゃないしな
近所のスーパー流し見してたら、解禁になった福島を初め、被災地応援!等のポスター
貼って、並んでる野菜が一斉に東北北関東の物に変わった
795 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:26:34.56 ID:NH7y8sWK0 BE:2364505875-2BP(1)
>>791

なんだ 原発 いらないじゃん


金と利権 だけだったか
796名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:26:50.83 ID:3MSPhn4B0
無人島で自給自足の生活したいお・・・

税金もかからない、放射能もあびない、フルチンで歩いてもおこられない

いいよなー (´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:27:13.68 ID:uJNoTy2b0
食い物はあれ
生態濃縮進みにくいものとか、そういったものでごまかすしか現実的な方法は無いんじゃないの?
あとりんご食べまくる
798名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:27:16.34 ID:+38Z7prl0
>>786
産地が明確なのが理想なのだが
それだけでは量が足りない

まあ個人的には
いろいろ考えてはいるのだが

それでも
東日本に比べると
まだまだ楽な方だ
申し訳ないくらいに
799 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:27:39.01 ID:NH7y8sWK0 BE:1080917344-2BP(1)

女の子は肉を食べない


20代

男 127g
女 92g

グラフ
http://kiki.ms/sonota/niku.gif

厚生省

データ
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/11/dl/h1109-1h.pdf
800 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:27:56.31 ID:YV7vCMek0
>>789
予知夢を使った未来予測を試みているひとがいるようだが…
興味深くはある
自分の知り合いも過去世などに惹かれていたりして若干重なる部分があるかもしれない
801 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:28:39.94 ID:NH7y8sWK0 BE:1418703473-2BP(1)
>>799

女の子が肉を食べるの

見たことない
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:28:43.35 ID:yecR7Wk80
みんな意外と自分の命に敏感なんだな
こんな時間だから心に傷持つ人ばっかりかとオモタ
803名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:28:45.66 ID:0t0e902T0
>>796
露出趣味乙
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:29:25.79 ID:4gggT0yJ0
マイクロ波灰化装置
http://www.milestone-general.com/products-microwave-ashing-pyro.html
これを使用すると検査がはやくなるのか?
805 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:29:50.01 ID:NH7y8sWK0 BE:1013359853-2BP(1)

女子大野球部 が 男子と戦い0―35で敗北


女子大として全国で初めて大学硬式野球リーグに加盟した中京女子大(愛知県大府市)が9日、
愛知県岡崎市の愛知産業大グラウンドで初めての公式戦を行い、
男子チームの名古屋外国語大に0−35で敗れた。
中京女子大は3安打無得点に終わり、逆に24安打、15盗塁を許し、大量失点した。


中京女子大

000000000◆0

51936227×◆35

名古屋外国語大



記事
http://kiki.ms/sonota/chuukyou001.gif
806名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:30:08.63 ID:3MSPhn4B0
>>798
関西の人は、東日本が滅んでも 生き延びて日本を支えていって欲しいので、

汚染ものは食べないで、元気に健康に過ごしてください。
807 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:30:51.25 ID:NH7y8sWK0 BE:2026719656-2BP(1)

女の子 の うつ病 は 男 の 2倍 あるんだよ


うつ病の女性は男性の約2倍


厚生労働省研究班の調査

女性のうつ病の有病率は8.3%で、
男性の4.2%と比較するとおおよそ2倍程度なりやすい傾向がみられます。

グラフ
http://3.bp.blogspot.com/-FNNezH9aYP4/TYlmsvQ181I/AAAAAAAAAFc/fYIoOe1pE_g/s1600/no1087_01.jpg

http://web.archive.org/web/20090416063023/http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200311/oa4.html

808名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 05:30:57.59 ID:Jh9LCQwc0 BE:954983472-2BP(0)
>>751>>755
ここで玄海再稼働キョカしたら佐賀知事、次の選挙は落選ケテーイじゃねーの?とにかく経産省と財界の圧力すっげーから楽観的には見とらんけど。

ところで佐賀から出てる原口議員は何の役にも立たんのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:30:58.29 ID:uJNoTy2b0
>>800
予知夢はあれは子供のころなら結構できるものだろ?俺もできたし
社会によって去勢されて、人間本来の力を失うものだと思ってるわ
けど細胞が一つでも残ってれば案外再生するものでもある

過去世って基本的にあれ自分でもなんでもなくて、誰かのレコードされた記憶を映画のように見てるだけじゃないのとか俺は考えてるが、実際どうなのか不明だよな
大体人間の記憶だって、自分がやったことって認識があるから、自分の過去であって、それが無ければ単なる他人がしたことだしな
810名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 05:31:20.35 ID:UgFuzD9H0
今日日課の朝の散歩に行ったら激しい下痢をしてしまった
811名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:31:45.83 ID:aOwSLzU2P

ギレン寺坂の名で命令する 国民は福島で作業しろ


ガクブル寺坂信昭: 原子力安全・保安院院長
http://www.youtube.com/watch?v=A0XJyKhdvio
812 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:32:13.37 ID:NH7y8sWK0 BE:2702292285-2BP(1)

原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

813名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:32:34.97 ID:+38Z7prl0
>>806
俺は神戸出身だが
東日本の人々の恩は忘れていない

そんな哀しいことは言うな
814名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:33:19.05 ID:hpkYAgAy0
>>809
夢はなかったが、何かあると周りから言われてた程度に先見の明はあった
あとカードとか、ルーレットの出る目を当てたりな
815 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:33:39.83 ID:NH7y8sWK0 BE:1013360235-2BP(1)

原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

816名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:33:51.37 ID:3MSPhn4B0
>>811
ガクブルとか古いけど、警察に手を回す前に、まず土下座しろよと言いたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:34:41.59 ID:FVlHoLHA0
>>793
同じことをしている方がいて、わたしも心強いです。

原発を維持したい人がいることが、全く理解できません。
50〜60年前にベストだと判断された技術が、半世紀もたって、まだベストだとは
とても思えない。

半世紀前には、21世紀にはたぶん使用済み燃料を安全に処理する方法も確立され
ているだろうから、なんて、原発を計画したんだろうけど、できてないし、これ
からもできそうにないじゃん。

これだけの広範囲の汚染を引き起こし、膨大な人数の人生を奪って、それでも
まだ原発を続けたいという人の気が知れない。

原発維持に必死になるのではなくて、原発以外のエネルギー開発に必死になる
時が来ていると思う。

それができなければ、確かに人類滅亡かもしれないと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:34:43.29 ID:0t0e902T0
>>784
何が優れていて何が間違っているということは無いよ。だから衝突が苦手なら、
なるべく個人で完結する仕事を選べばいいよ。プログラマーとか法律家とか。
新幹線は速いけど、全部新幹線では止まらない駅は困ってしまう。
足の遅い各駅停車も必要だから、各駅停車になることを恐れてはいけない。
819 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:34:43.46 ID:NH7y8sWK0 BE:2364505875-2BP(1)

アンカー を永遠とつけてるのは

2ちゃん運営の 自作自演

820 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:35:48.29 ID:NH7y8sWK0 BE:3040078695-2BP(1)

原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

821名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:36:45.79 ID:uJNoTy2b0
>>813
もともと日本の首都は西だったろ?
奈良に京都に邪馬台国も福岡なんじゃないのw
元に戻るだけだわ

>>814
あれも理屈があって、物から次はどうなるというような電波というか磁場というかそういうものが出てるから、それを解読することである程度解析できるとかそういうものじゃね?
距離遠いとやっぱ伝達が悪くなる。あと人間の声ってそれがよく乗ってるから他人の情報を読み取りやすい。心眼とかそういうもので、武道をある程度やるとなんとなくわかるようになった
822 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:36:48.85 ID:NH7y8sWK0 BE:540459124-2BP(1)

日本オワッた



福島

目や脳のない死産児が多数出ている


@mizutani_nara 水谷 祐一
こういう情報こそ、共有しないと大変なことになる。

RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。

“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。


http://twitter.com/#!/yu_ki_hiro/status/83124462714765312
823 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:37:52.82 ID:NH7y8sWK0 BE:1688933055-2BP(1)

アンカー を永遠とつけてるのは

2ちゃん運営の 自作自演


スレとは 全然関係のない内容 で 荒らしている
824 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 48.7 %】 (関東・甲信越):2011/06/27(月) 05:38:02.12 ID:0EI8rNK8O
ホットスポットからおはよう。
825 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:38:37.94 ID:YV7vCMek0
>>809
たしかにそうね
最近も既視感はあるし(地震後の混乱や今の不遇な?w待遇も)
似たような毎日を送ってるから夢の中でも同じことを繰り返してるのではと言われそうだけど

自分もその人に過去外国のどこどこに住んでて…って言われたので
じゃその現地の言葉しゃべってみ?って言ってしまった
自分の奥さんと親子関係だったりとか言っていたが
実際あまり実用的じゃないなとは思った
826名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:38:38.72 ID:AeGF05ZY0
>>817
「放射性物質は毒」「毒を撒き散らさないと稼働できない」
こんな簡単な事がどうして分からないのか、
我々は神に試されているのか?とさえ思う。

推進派と腹割って話たいわ。

がんばろうぜぃ
827 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:39:12.37 ID:NH7y8sWK0 BE:2432063366-2BP(1)
>>825
>>826

全部 文章が 同じ


2ちゃん運営の 自作自演
828 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:39:14.12 ID:YV7vCMek0
>>813
だから一緒に被曝しましょうとかいうお誘いwは全力で拒否してくれってことよ
829 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:40:16.70 ID:NH7y8sWK0 BE:2026719465-2BP(1)

日本オワッた



福島

目や脳のない死産児が多数出ている


@mizutani_nara 水谷 祐一
こういう情報こそ、共有しないと大変なことになる。

RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。

“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。


http://twitter.com/#!/yu_ki_hiro/status/83124462714765312

830名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:40:30.70 ID:0t0e902T0
>>808
次の選挙というが、今年終わったばかり。後4年あるよ。
動かすなら早い方が得。何も無ければそれで済む。
831 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:41:20.30 ID:NH7y8sWK0 BE:2432062894-2BP(1)

被曝 症状

福島県の 子供 に 起きている


鼻血 
身体がだるくなる 
元気が出ない 
咳が出る


画像 東京新聞
http://news-evrywhere.up.seesaa.net/image/t1.jpg

832名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:41:32.55 ID:+38Z7prl0
>>821
> もともと日本の首都は西だったろ?
まあ歴史的にはそうなのだが

いずれにしろ
東日本も西日本も糸冬了はないってw
日本\(^o^)/絶賛再開
833名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 05:41:49.43 ID:9X1aWb8j0
何かやけに内省的なレスが多いな
834 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:42:28.27 ID:NH7y8sWK0 BE:405344423-2BP(1)

1年後に ガン発症

19才までに発ガンする可能性


画像 診断を受ける 子供たち 
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5659093/?img_id=2011858


福島市内でも最高レベルの線量が測定される小学校に子供(小3)
を通わせる母親に話を聞いた―

「目の下のクマが気になる。先月末に鼻血と下痢があった」。
母親は問診前、我が子の体調をこのように話した。
小児科医の問診を受けること、20分あまり。母親は目を赤く腫らしていた。
「医師からは『(福島に)戻るな』と言われた。

『住み続けると19才までに発ガンする可能性がある。早ければ1年後に発症する』と言うことだった」。

記事
http://news.livedoor.com/article/detail/5659093/

835名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:42:30.96 ID:AeGF05ZY0
>>794
神奈川のスーパーからは福島産がやっと消えたぞ。
売れ残ってるのに仕入れて、損失補填するためか関係ないバナナとか値上げしてたスーパーが憎い!

また入ってくるかもしれないけど、ストロンチウムとか検査してないから、
福島産は絶対に買わない。
NG食品を意図的に集団で出荷した千葉も買わん!
食べ物の恨みは恐ろしいんだから
836名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 05:43:10.25 ID:UgFuzD9H0
内部被曝は恐ろしいんですね
1千万分の1g体内に入ったとしても被曝量は1sv相当になります
837名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:43:33.59 ID:0t0e902T0
>>835
入れるなと御意見箱に入れたらどう?
838 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:43:45.02 ID:NH7y8sWK0 BE:3648094496-2BP(1)

原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html


839名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:44:55.24 ID:+38Z7prl0
>>828
もちろん
被ばくの危険性は
できるだけ避けるってw

安全神話は吹っ飛んだ
これからは
放射能汚染との共存を
考える必要がある
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:45:22.99 ID:FVlHoLHA0
>>826
ほんとですよね。
何が何でも原発、とにかく原発ありき、という考えが、理解不能。
毒は毒でも、解毒剤のない毒。二度と消せない毒。
こんな毒を撒き散らす可能性がある装置を、なんでこんなに沢山作ったのか。

原発ナシを前提にして、発電技術を向上させるべきですよね。

ほんと、最近もう、国会見ててもアホらしくて、自衛のための買い物に集中して
たけど、やっぱりもう少し関係省庁へのメールや、まだ勇気なくてやっていない
自分の選挙区の国会議員への陳情など、やってみようと思う。

神奈川のID:uJNoTy2b0、今日あなたの占い師レス読めてよかったわ。
841名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:45:27.10 ID:anaSo42rO
福島県大丈夫か?
842 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:45:40.64 ID:NH7y8sWK0 BE:540459124-2BP(1)

麺をすすれない女の子が増えている

男0% 女26%


「めざましテレビ」(フジテレビ)の「ここ調」で、
「ののじラーメンフォーク」の紹介と、
  麺をすすれない女性たちに特訓  を施すようすを放送していました。

ここ調によれば、麺をすすれない男性は0%、女性は1/4ほどいて、
若い人ほど高率です。

すすれない女の子に、ムリヤリすすらせると、ムセていました。


記事
http://d.hatena.ne.jp/friday66/20091205/p1
843名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:45:53.45 ID:AeGF05ZY0
>>808
福島県知事がリコールされていない現実。
震災を理由に選挙が行なわれていない現実。
やんなっちゃうねー

泣き寝入りはしないけど
844名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:46:10.84 ID:hpkYAgAy0
>>821
今はオカルトなんか信じてないが、オーラとかはあると信じてるよ
今でも何かの弾みでぼーっとすると他人の纏ってる気配が凄い感じられるから人ゴミ
が苦手
それと、ストレスが酷すぎて完全に現実に着地するようになったらそういう物が薄れた
845名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 05:46:18.51 ID:0rXj10Bh0
>>759
簡単だよ。
すぐに、どんな環境にあっても、どんなに友人や親族がいても、
本当は孤独しか無いことに気付く。共感というのは、陳腐な幻想なんだよ。

結果、一人で進む方が、いっそのこと気が楽になる。
集団の中にいて、陳腐な幻想の中に孤独を感じつづけるのは辛いから。
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:46:27.16 ID:HAVKN1570
おや、関西でも東をいたわるような書き込みができる人が居るんだ
847 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:47:01.06 ID:NH7y8sWK0 BE:810687762-2BP(1)
>>844
>>845
>>846
2ちゃん運営の 自作自演

関係のない 話
848名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:47:26.93 ID:AeGF05ZY0
>>755
あー、そうなのか
原発立地は依存してっから、何か考えて「違う道」を照らしてあげなアカンかな〜
849 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:47:43.61 ID:YV7vCMek0
>>841
まだとりあえず生きている
お前さんもお大事にー
850名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 05:47:50.39 ID:ZATgrTFAO
851名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 05:48:00.14 ID:9X1aWb8j0
>>835
よかったね
こっちは袋に入ったトマトがまったく同じデザインの色違いのシールを貼られて
千葉県産と鹿児島産として同じ値段で売られてるんだけど両方買う気しないw
北関東を拠点にしたチェーンのスーパーは手ごわいよ
852名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 05:48:10.34 ID:InU3qXZC0
もうちょっとしたら東京都を脱出する!

いや、仕事で来てただけなんだけどさ。
鼻血が止まらなくてね。
すでに軽くオワコンかもしれないけど
味噌県に早く帰りたい!!!
853 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:48:21.57 ID:NH7y8sWK0 BE:810688526-2BP(1)

原発関連 ニュースを必死に流してるね


原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

854名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:48:25.79 ID:+38Z7prl0
>>828
それより
避難するなら神戸に来いよw

今は仕事関係などで
離れているしまっているが
いい街だぞw
855名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:48:40.21 ID:AeGF05ZY0
仏原発 独・スイス住民が抗議
6月27日 5時8分

東京電力福島第一原子力発電所の事故後もフランス政府が原発推進の立場を変えないなか、隣国ドイツやスイスなどの住民が、フランス東部の国境沿いでデモを行い、原発の即時廃止を求めました。

ヨーロッパでは、福島第一原発の事故後、58の原発を保有し、総電力のおよそ80%を原発で賄うフランスは、政府が原発推進の立場を維持していますが、ドイツとスイスでは、国内の原発の段階的な廃止を閣議決定しており、国によって対応が分かれています。
こうしたなか、ドイツとスイスの国境に近い東部のフェッセンハイム原発で26日、ドイツやスイスの住民を中心におよそ7000人が集まってデモが行われました。
参加者は、手をつないでおよそ4キロの施設の周りを取り囲み、「原発を今すぐやめよう」とフランス語やドイツ語、それに日本語で叫んで原発の即時廃止を求めました。
その後行われた集会では、反原発団体の活動家が「フランス政府はなぜ原発を廃止しないのか」と述べ、フランスで事故が起きれば、陸続きの隣国にも被害が及ぶことになるとしてフランス政府を批判しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110627/t10013780621000.html
856 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:49:27.32 ID:NH7y8sWK0 BE:3242751168-2BP(1)

1年後に ガン発症

19才までに発ガンする可能性


画像 診断を受ける 子供たち 
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5659093/?img_id=2011858


福島市内でも最高レベルの線量が測定される小学校に子供(小3)
を通わせる母親に話を聞いた―

「目の下のクマが気になる。先月末に鼻血と下痢があった」。
母親は問診前、我が子の体調をこのように話した。
小児科医の問診を受けること、20分あまり。母親は目を赤く腫らしていた。
「医師からは『(福島に)戻るな』と言われた。

『住み続けると19才までに発ガンする可能性がある。早ければ1年後に発症する』と言うことだった」。

記事
http://news.livedoor.com/article/detail/5659093/
857名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:50:26.22 ID:AeGF05ZY0
>>813
あの震災から立ち直った神戸の人々を尊敬しているお
858 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:50:30.21 ID:NH7y8sWK0 BE:1418704237-2BP(1)

被曝 症状

福島県の 子供 に 起きている


鼻血 
身体がだるくなる 
元気が出ない 
咳が出る


画像 東京新聞
http://news-evrywhere.up.seesaa.net/image/t1.jpg

859名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 05:50:30.98 ID:9X1aWb8j0
官庁に陳情メールするっていうアクションを起こしたことは立派だけど
正直メールって痛くも痒くもないと思う
せめて電話からじゃない?
860 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:51:05.00 ID:YV7vCMek0
>>854
神戸はいいところだよねー
大丸もあるしそごうもあるし
梅田まで行けば阪神百貨店も阪急百貨店もあるし
また板宿のaaに餃子食べに行きたいわー
861 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 05:51:31.24 ID:NH7y8sWK0 BE:2432063849-2BP(1)

原発 いらないと 判明



37基が停止中

国内の商業用原発54基のうち


画像 原発 停止中
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/19/operating.jpg


http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/nhk-e6a6.html

862名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 05:51:34.20 ID:UgFuzD9H0
福島の子たちはいっぱいしぬね
これはもう避けられない
かわいそうに・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:52:36.41 ID:+38Z7prl0
>>857
いやそれがw

場所的には被害が大きかったのだが
俺個人の被害は少なかったw

だが
酷い目に遭った人は
徹底的に酷い目に遭っている

偶然というか残酷だな
864名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 05:52:55.48 ID:+ntJ2AUX0
>>852
味噌県もあちこち出てるけどなwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:53:10.24 ID:yecR7Wk80
>>818
心強い言葉だな
なんかちょっと顔が上がった
同じスピードで生きようとしなくても良いのか
なるほど
866 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:53:16.07 ID:YV7vCMek0
>>859
郡山市役所の廃棄物処理課に電話で連絡したら放射性物質は
こっちの担当じゃないから
電話番号も勝手に調べてくれってガチャぎりされたぜw
まぁ電話も大事だと思うよ
867名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:53:48.03 ID:+38Z7prl0
>>860
歓迎するぞw
868名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:54:59.36 ID:AeGF05ZY0
>>840
国会議員へのコンタクトに勇気とかいらねっすw
相手も人間、こっちも人間。
事故以来、海外の政治家とかにもバンバンメール送ってるお。

みんな人間なんだよ。
869 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:55:01.28 ID:YV7vCMek0
>>867
そのうちそっちに行ったら書き込むよ
生きてるうちにまた行きたい
870名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 05:55:02.02 ID:InU3qXZC0
>>864
ですよねーwwwww
もう日本オワタ!オワタよー\(^o^)/
西日本の人達頑張ってください。。。
871京都の大学生(山陽):2011/06/27(月) 05:55:05.84 ID:V35xSpmGO
おまいらおはよう

関西だがマイミクに下痢だの腹が痛い 喉が痛い 喉から血が 鼻血出た〜 私も〜 ってよく呟かれてるんだが

これって ひょっとして
872名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 05:55:45.03 ID:Jh9LCQwc0 BE:3274229186-2BP(0)
>>830
玄海再稼働キョカしたら佐賀知事リコールとかムリだよな。
873名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 05:56:07.06 ID:Jh9LCQwc0 BE:3819934087-2BP(0)
>>830
玄海再稼働キョカしたら佐賀知事リコールとかムリだよな。
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:56:48.66 ID:yecR7Wk80
>>871
おぉ京都の大学生
おはよう素

花事は被曝の合図
うふふ
おめでとう
875名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 05:56:58.68 ID:gxRoRekD0
電力会社の脅迫停電の次は
政治家の脅迫経済か
876名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 05:57:20.05 ID:kKFjBX2D0
>>871
そろそろ精神病院行って来い
イイトコ紹介しようか?
メンヘラ大学生だと辛いだろ?
877 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 05:57:27.14 ID:YV7vCMek0
>>871
女性は放射性物質に対する感受性が強いと言われてるね
878名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 05:57:34.67 ID:+38Z7prl0
>>869
ぜひそうしてくれw
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:57:48.24 ID:FVlHoLHA0
>>859
電話は宮城県にはしたけど、電話じゃダメだなと思った。担当の人が聞いて、
受け流しておしまいって印象。その人どまりだなと。
メールは、残るし、運が良ければ、複数の人に読まれるだろう。

青山繁晴が、関係省庁の人たちは結構メールも読んでます、で、結構気にし
てますので、自分の意見をどんどんメールしてください、返事が来なくて
も、ほんとに結構読んでて気にしてるから、効果あります、やってくだ
さいって言ってたので、自分はダメ元でもメールしています。
880名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:58:45.44 ID:anaSo42rO
>>866
市職員もうつ病ナンじゃないのかな?
本当は避難したいができないから
881名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:58:56.59 ID:AeGF05ZY0
>>837
もっと効果的な、握りつぶされにくい方法で対抗しているw

>>851
たまにあるね、シールだけ違うの。
北海道産や長野産は野菜の売れ行きが良いのを見ると、
結構みんな気を付けてるんだな、とちょっと安心する。
882 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福島県):2011/06/27(月) 06:00:12.77 ID:YV7vCMek0
>>880
まぁ放射能が最終的に集積される部署なわけだからね
ちょっとショックだったけど相手が心の病気なら許せるかな…
883名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:01:57.93 ID:gxRoRekD0
ttp://epcan.us/jlab-ep/06270559961/ep193968.jpg
発電能力33万kwあるのに観光放水だってお^ω^
884 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 06:03:53.00 ID:NH7y8sWK0 BE:1351146645-2BP(1)

被曝 症状

福島県の 子供 に 起きている


鼻血 
身体がだるくなる 
元気が出ない 
咳が出る


画像 東京新聞
http://news-evrywhere.up.seesaa.net/image/t1.jpg

885名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 06:04:01.50 ID:9X1aWb8j0
>>879
メール読んでますっていうけどどうなんだろう
役所仕事を知っちゃうと信じる気がしないw
電話も末端の人止まりでも少なくとも仕事の手を止めさせることは出来るけど
メールはそうもいかないし
でも仕事してると官庁や役所に電話する時間がないよね
886名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:04:33.47 ID:aOwSLzU2P
>>863
阪神大震災当時の若狭湾原発群の様子はどうだったんですか?
あれからも増え続けているらしいんだけど
887名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:04:39.61 ID:AeGF05ZY0
>>863
辛い経験から立ち直ったんだ、エライお
また神戸牛食べにいくYO!
888 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 06:04:59.45 ID:NH7y8sWK0 BE:810687762-2BP(1)
>>884

日本 オワッタよ><
889 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 06:06:23.74 ID:NH7y8sWK0 BE:1351146645-2BP(1)

福島県産の 牛肉 食え > 関西人


焼肉を食べに行く 男26.7% 女21.6%

女の子は肉が嫌い

男女別では、男性の方が頻度が高く、
『月に1回以上』の割合は、男性:26.7%、女性21.6%となった。

焼肉を「自宅でしか食べない」1割、「自宅以外でしか食べない」3割


1人焼肉

20代 

男 12.1% 
女 4.8%

グラフ
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/img/15.gif

http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/

890名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:07:35.29 ID:AeGF05ZY0
>>859
電話じゃ証拠が残らないんス
だから、あえてメールか手紙にしている。

結構効果あるよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 06:07:38.42 ID:a+q4zKVV0
>>884
終わったな
関東でも遅れて症状がでてくるぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:07:46.91 ID:HAVKN1570
恐怖からくるストレスにやられたか、
まぁ、かわいそうではあるが
893名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:08:04.65 ID:anaSo42rO
>>884
けど、福島県には避難指示が出ない(´;ω;`)ショボン
894 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 06:08:07.28 ID:NH7y8sWK0 BE:945802272-2BP(1)
>>889

周りの 女の子 も サラダしか食べないな



女「私はベジタリアンなので彼との結婚を反対されております。子供はどうするのかと。駄目なの?」

http://www.news30over.com/archives/3666963.html
895名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 06:09:25.48 ID:Jh9LCQwc0 BE:2387458875-2BP(0)
>>885
佐賀知事からはメールの返事きたぜ。中身はいまいちだったけど。秘書が書いたのかも知れんが、自分宛メールぜんぶ無視ってことはないんじゃね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:10:53.26 ID:AeGF05ZY0
んhk、移民問題やってるな
EU間の移動に制限をかけるんだよね
897名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:11:08.46 ID:9fWGjotJ0
>>111
まず電力会社を全部つぶせ
発電会社は発電所ごとのごく小さい単位まで分割しろ
送電線は国民の財産にした上で
管理機構を新たに作れ
発電は基本的に自由化
価格設定は緩やかな縛りで合理的に(市場原理を使え)
898名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:11:26.85 ID:GLzC6fg10
内部被ばくの評価法検討調査=福島第1原発周辺の住民対象に―放医研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000009-jij-soci
899名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 06:12:18.31 ID:V8JZe1uy0
>>835
神奈川だけど、未だに福島や茨城の野菜をスーパーでみるよ
何軒かまわって食材調達するのがメンドイ
900名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:12:36.62 ID:AeGF05ZY0
>>877
統計的にも、被ばくから数年間はそう受け取れるデータが複数出ているね
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:13:20.90 ID:9fWGjotJ0
貧乏国になってもいいからとにかく生きることが可能な場所にしろ
902名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:14:17.63 ID:gxRoRekD0
>>897
発送電分離すれば送電線売って6兆くらい出るから賠償金も出る
原発みたいな高コスト持ちの電力会社から買わないで安い電力会社を選べる
いい事尽くめだな
903名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:15:16.99 ID:AeGF05ZY0
>>885
誰かが読む。
その人が誰かと話す時の話題にメールの内容が出てくるかもしれない。
ひとりがふたり、ふたりがさんにん、さn(ry
人は影響を受けながら生きて行く生き物なのだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/27(月) 06:15:55.45 ID:OcMJxZQRO
今沖田産業
905名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 06:17:51.26 ID:0KmxOajN0
これからあさずばでもんじゅ
906Drスネイル ◆k1Sqv5h.Gg (千葉県):2011/06/27(月) 06:18:32.32 ID:0KmxOajN0
今からもんじゅやるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:19:32.69 ID:AeGF05ZY0
>>899
福島は雨の影響もあって入ってきてないのもあるかも@昨日
茨城は多いね。
食材調達に困っている人が多いので、通販やってくれそうな南の人に「やって〜。売れるで〜」って連絡してみたw
908名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:19:37.84 ID:9fWGjotJ0
多くの企業は節電してるが
節電=経費節減
909名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:20:45.84 ID:r+cWXWRQ0
  (_ _ ) 皆様 おはようございます
   ヽノ)  
    ll
910名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:20:51.60 ID:anaSo42rO
【地球\(^o^)/オワタ】発見されたばかりの小惑星が6月27日に地球に衝突する可能性あり
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308954012/
911名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:21:35.64 ID:anaSo42rO
ナトリウムはだめだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:22:59.28 ID:AeGF05ZY0
市場が開いたら皆そっちに行ってしもたw
913名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:23:16.53 ID:LWrlWiG+O
>>909
お早うございます
ご丁寧に有難うございます
914名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:23:48.06 ID:anaSo42rO
福島で奇形動植物の目撃情報が増えまくってるらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309101640
915名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 06:24:19.78 ID:iuQf5Oha0
>>909
もはよう
いってくるze
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:24:52.52 ID:yecR7Wk80
セシウム137 半減期30年
(日本で一番多く見つかっている放射性物質)

30年で1/2、60年で1/4、90年で1/8、120年で1/16、150年で1/32。

安全レベルになるまで150年以上
917名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:24:54.82 ID:+38Z7prl0
>>886
> 若狭湾原発群の様子はどうだったんですか?
幸い大きなトラブルはなかったようだ
まあ少しはあって
隠され続けたのかもしれないがw

>>887
> また神戸牛食べにいくYO!
どんどん来てくれw
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:25:07.96 ID:9fWGjotJ0
>>255
大名の家族を人質に取るのは結構良い考えだ
大名の家族は江戸で暮らしてもらおう
919名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 06:26:09.27 ID:UGM+r5yW0
>>111
ドイツも脱原発で料金一割増だってよ
一割増なのは日独おおむね同じにしても、原発無くなるドイツと、
被曝+税金増+現在今後も原発稼働され恐怖の東日本とじゃ比べ物にならんよね。
電気代タダにしたって許されないところを、値上げとか
920名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 06:27:31.26 ID:+ntJ2AUX0
>>883
もったいないな
電力さん、なりふり構わず暴挙に出てるなw
921名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:29:02.10 ID:+38Z7prl0
>>909
おはようございます
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:29:46.12 ID:yecR7Wk80
>>916
安全な食糧が出回るのは
150年後です
923 【東電 48.7 %】 (東日本):2011/06/27(月) 06:29:50.89 ID:TH/wPgyr0
>>909
おは
924名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 06:31:46.41 ID:SewqNLhb0
>>909
いつも丁寧な人、おはようございます
925名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:32:04.91 ID:+38Z7prl0
それにしても
新潟中越沖の柏崎もギリギリだったようだ

今さらながら
思った以上に危ない橋を
渡り続けてきた悪寒だな
926名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:33:11.60 ID:2EkHrqhz0
>>910
明日じゃねえか。
927名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:34:51.21 ID:OMXZwE600
もう関東マスコミの報道には期待するな。
あそこは親会社の新聞社政治部からの圧力を相当に嫌う。
原発報道がトーンダウンしているのも。。。
928名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:36:01.07 ID:2EkHrqhz0
>>870
西に行くと無警戒で食糧を食べてる人が多すぎ。
929名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:37:39.28 ID:hr1h1gWJ0
おはようさん

次スレまだぁ(´・ω・`)?
930名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/27(月) 06:38:38.32 ID:RhvVtRc60
※昨夜福島原発4号炉と3号炉爆発。再臨界事故発生。

ビデオ12秒から⇒http://www.youtube.com/watch?v=OmVBlweAo1s

ただちに避難・疎開して下さい!!
931名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:38:44.41 ID:aOwSLzU2P
福島に200万人も住んでるなんてデマだろ

作業員しか居ないはずだぞ
932 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 06:38:44.29 ID:vMOq5pDZ0
>>922
その頃には、食品の遺伝子が放射能で組み換えられた
遺伝子組み換え食品ばっかりになってたりしてな。
933名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/27(月) 06:40:58.64 ID:kxdAcKsJ0
TBSラジオ(森本毅郎スタンバイ)を聞いていたら、佐賀の原発のニュースで
声を荒らげていた。

また、産経新聞と日本経済新聞の記事を上げ
計画停電が原発必要論につなげるための汚いやり口だということを
指摘。

そして、「短期的には電力不足の解決に原発再開をするのは仕方が無いと思いますか?」
という内容でメールやファックスを募集している。7時台に読まれるかも。
934名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 06:41:36.43 ID:HRteIwa+0

自民党:谷垣総裁「原発の再稼働は必要」

自民党の谷垣禎一総裁は25日、鹿児島市内で記者会見し、
停止中の原発再稼働について「時間がたつと全ての原発が止まってしまう。
動かさなくていいという前提をつくれば電力供給は回らなくなる」と述べ、
再稼働は必要との認識を示した。

その上で「国が責任を持って安全を確認しなければならない」とも指摘した。

毎日新聞 2011年6月25日 17時49分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110626k0000m010008000c.html


----------------------------------------------------------------------

再生エネ法案より賠償法案が優先…谷垣氏

自民党の谷垣総裁は26日、福島県郡山市での党の会合で、再生可能エネルギー
特別措置法案に関し、「物事には順序がある。東京電力が損害賠償をする体制を
つくる、国が仮払いする法案をやるのが先ではないか」と述べ、東電福島第一
原子力発電所事故の賠償関連法案を優先して成立させるべきだとする考えを示した。

(2011年6月26日21時27分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110626-OYT1T00549.htm

----------------------------------------------------------------------

自民党の町村氏 「脱原発」姿勢の札幌市長を批判

(06/26 06:55)

自民党の町村信孝元官房長官(衆院道5区)は25日、札幌市内で講演し、
「脱原発」の姿勢を強めている上田文雄札幌市長について「原発に依存しないと
いうなら、市長の責任で消費電力を減らすのが論理。それを言わず、ただ原発を
やめろというのは、いかがなものか」と批判した。

また、北電泊原発(後志管内泊村)については、泊村など原発周辺4町村で運転継続を
望む声があるとして「地元がむしろ冷静な判断をしていることに注意を払う必要がある」
と訴えた。

<北海道新聞6月26日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/301504.html
935名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/27(月) 06:41:43.93 ID:kxdAcKsJ0
ライブカメラ、モクモクが未だに出とるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 06:42:17.10 ID:kKFjBX2D0

大阪
今日33度だぜい

もうダメだわ
俺は耐えれん・・・
937 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 06:42:19.04 ID:vMOq5pDZ0
>>930
3号と4号なの? 両方? 
938名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:42:23.35 ID:gxRoRekD0
939名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 06:42:36.35 ID:CkSDlY5Z0
>>931
被験体だからある意味作業員だな
940名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:43:23.93 ID:AeGF05ZY0
>>916
農地は、半減期より早いスピードで減るよ。
農耕が除染作業になるから。

ベクレル肥料を撒くとかアホな事をやらなきゃね。

>>917
世界で一番おいしかった牛肉、あの感動は忘れられん><
941名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:43:31.63 ID:aOwSLzU2P
>>934
谷垣は放射能で苦しんでいた女房が乳癌で死んだのでせいせいと原発推進を始めたな

まさに鬼
942 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/27(月) 06:44:09.95 ID:6UxMzzFIO
ところでガスタービン発電はどうなったん?原発利権者から揉み消されたの?
943名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:44:13.96 ID:+38Z7prl0
>>938
高速増殖炉はもうタヒんでいるw
944名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:45:49.24 ID:gxRoRekD0
>>942
海外から貰ったのもあったし
それをどっかに設置したみたいな話をどこかで聞いた覚えがあるけど
ほとんど報道されてなかったような気がした
945名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 06:45:54.43 ID:a+q4zKVV0
>>931
福島県民は首都圏民を逃がさないための生贄
「福島県の人達は大変ねー」
「福島に比べたら首都圏はマシ」
って首都圏民は思う
これによって首都圏民の避難を防ぐ
946名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:46:35.37 ID:hr1h1gWJ0
上関原発の埋め立て免許、延長認めない方針 山口県知事

http://www.asahi.com/national/update/0626/SEB201106260056.html
947名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:46:49.97 ID:AeGF05ZY0
>>883
おいこら

メディアが監視の役割を思い出したというコトか?
948名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 06:47:15.95 ID:kKFjBX2D0
>>938
近藤の主張は全部願望だからな

「数年かけて安全性を高める努力」をして今度の落下事故だよ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:47:37.91 ID:hr1h1gWJ0
全福島県民の健康調査開始へ 第1弾で10人被ばく検査

http://www.47news.jp/news/2011/06/post_20110627054104.html


福島第1原発事故を受け、福島県による全県民200万人余りを対象とする健康調査が27日始まり、
まず同県浪江町の住民10人が内部被ばくの検査のため、千葉市の放射線医学総合研究所に向かう。
事故で放出された放射性物質に対する不安を抱える県民の健康管理が目的で、数十年にわたる継続的な調査が必要な前例のない取り組み。
広島、長崎の原爆被爆者と異なり、長期間の低線量被ばくによる人体への影響についてはデータがなく、世界的にも注目されている。
第1弾として浪江町の10人が放医研で検査を受ける。尿検査と併せ、ホールボディーカウンターと呼ばれる装置を使って体内の放射性物質の量を測定する。
950名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 06:47:49.08 ID:h2VhGXxk0
>>946
また例のブログがファビョりそう
951名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:49:30.77 ID:hr1h1gWJ0
「原子力推進せず」 自民党福島県連 幹事長表明

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110627t61007.htm


何で永田町だと全く違う方向性へと奔るのだろうか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 06:49:33.76 ID:rac9DECkO
>>927
毎日放送に期待すべし
あっこはモノ言う局だからな
関テレも同じ
953名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 06:50:03.83 ID:kKFjBX2D0
>>935
ずっと出続けてるんだぜ

止まったと思うのは
気温の関係で煙が見えにくくなってるだけだ

今、東北地方は雨などで
比較的気温が低くなってるから
ハッキリと見えるだけだ

また暑くなれば見えにくくなる
夜になると比較的見えやすくなる⇒2chが大騒ぎ⇒の繰り返しだw
954名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:50:18.48 ID:AeGF05ZY0
>>933
tbsも頑張ってるね
955名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:50:36.39 ID:+V8uE0dh0
自民党本部を原発にすればいい
石原も東京に原発作ってもいいと言ってたし
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:50:39.74 ID:3hJnAdhl0
新スレ建ててみる。ちょっと待っててね。
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:51:09.73 ID:9fWGjotJ0
>>730
あんたあの有名なおばあちゃんの話を書いた人か
オカルト板ヒトラースレだっけ
958名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:51:17.41 ID:hr1h1gWJ0
伊方原発:3号機、燃料を再装てん

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110625ddlk38040622000c.html


四国電力は24日、定期検査中の伊方原発(伊方町)3号機で、燃料の再装てんを始めた。
3〜4日間かけプルサーマル発電に使うMOX燃料(ウラン、プルトニウム混合酸化物燃料)
16体を含む燃料集合体157体を装てんする。四電は7月10日の運転再開を目指すが、
中村時広知事はこの日も国の新たな安全基準が明らかでないことなどを理由に、再開可否の判断を留保した。
定期検査では、いったん炉心の燃料を取り出して各種の検査をしたあと、運転再開前に再装てんする。
四電は今回の定期検査でMOX燃料を5体追加して、MOXの比率を高める予定だったが、福島第1原発事故による周辺住民の感情を配慮して取りやめた。

一方、中村知事はこの日の県議会の代表質問の答弁で、国の安全性の判断根拠や四電の対策、地元の意見を総合的に判断するという、
従来の姿勢を繰り返し説明。国の姿勢については「海江田(万里)経済産業相が全国一律に一つの紙切れで再稼働への協力を求めたが、
『はいそうですか』と受け入れられる状況ではない。少なくとも大臣が地域に足を運んで説明し、(地元が)それを考えるステップが必要」と述べた。
959名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:51:38.52 ID:1s8imV600
昔々
学校給食というのが有り輸入脱脂粉乳という非常に不味い物を子供に飲ませました。
この脱脂粉乳が非常に不味い事を知ってる親は自分の子供に絶対に飲むなと言いました。
不味いと言う事を知らない親は子供に何も言いませんでした。

今は
牛乳が危険だと知っている親は子供に色々言っています。
お前は牛乳アレルギーだとか・・・。
知らない親は子供に何も言いません。ははのんきだね〜♪
960名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 06:52:30.58 ID:CkSDlY5Z0
千代田区一丁目に原発建てればいいじゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 06:52:37.39 ID:YHufZHcJO
962名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:53:08.47 ID:hr1h1gWJ0
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:53:16.20 ID:3hJnAdhl0
建しました〜

【原発】 原発情報1086【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309125119/
964名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:53:23.58 ID:OMXZwE600
>>952
MBSはVOICEとかドキュメンタリーモノで辛口な内容のものを放送するからね。
タブーだった同和問題でも結構切り込んでいる。
原発関連のドキュ放送して関電から圧力かかった時でも「CM流したくなければどうぞ」
と突き放した対応だったそうだしな。
昔はABCもどちらかと言えばその口だったけど、朝日新聞出身がどんどん役員に就任し
て制作畑を嫌悪するようになったから期待出来んな。
今は亡き「ムーブ」もズバズバ言う傾向あったのに。
965名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:53:33.16 ID:+38Z7prl0
>>946
日本の原発には老朽化問題がある
すでに問題になっているがw

70〜80年代のようなハイペースで
新炉を作り続けないと
現状維持も無理w

つまり原発推進は
大震災前からもともと不可能w
推進派がいくら頑張っても
事実上は漸進的脱原発派になってしまう罠w
966名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 06:54:09.56 ID:7lr9p7xV0
皆メチャクチャ冷静だけど
煙モクモク上がったり、閃光が走ったりするのは
もう日常的なことなの?
967名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 06:54:36.37 ID:rac9DECkO
関テレもアンカーは手厳しいぞ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:54:43.92 ID:SfgTAJmt0
>>958
反対運動起きなかったのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:54:56.55 ID:hr1h1gWJ0
>>963
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
970名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/27(月) 06:55:03.37 ID:kxdAcKsJ0
ラジオは全体的に
原発政策への批判を堂々とする番組は多いようですな。

ネットと連携する番組が多いこともあるかもな。
971名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 06:55:55.90 ID:T1+3hIrx0
原発ボンしてからずっとここで冗談のつもりで言われてきた
放射能に対するトチ狂った反応がほぼ出尽くしてるのに驚くわ
972名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/27(月) 06:56:01.98 ID:kxdAcKsJ0
>>933でも話題を書いたが、メールを送った。

「短期的には火力の出力を上げれば良い」といった感じに。
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 06:56:12.64 ID:2jatd6DK0
>>934
原子力委員会委員長勤めてて、何故あんないい加減な安全管理、監査をしていたんだと。
自民時代、長年ズブズブな関係で安全管理の放棄してて今回の事故起こしておいて何を今更、原発は必要だ、だ。
今回の被害を完全に回復してから寝言言え。完全回復なんて無いから。
974名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 06:56:40.04 ID:AeGF05ZY0
>>944
タイが無償で貸してくれたのもあるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:57:41.99 ID:9fWGjotJ0
>>965
人間の老朽化もかなりやばいけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:57:44.25 ID:+38Z7prl0
>>966
ほとんど日常的w
977名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:58:38.07 ID:GLzC6fg10
>>966
もくもくしないと、心配になるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 06:58:42.48 ID:T1+3hIrx0
>>968
やっぱりここまでやらんと駄目かねえ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 投稿日:2011/06/26(日) 21:28:12.18 ID:dRQYPxtc0
千葉県の情報について真偽を問い詰めても無益。情報の一つとして聞き流せばいい。

それよりも、本気で原発を止めたいのであれば「本気」でなければ不可能だよ。

本気というのはこういうのを言う:

「私をここに埋めてください」 上関原発 抗議行動 2009.11.8
http://www.youtube.com/watch?v=2qQu7E_bBFk
979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 06:58:44.70 ID:+ntJ2AUX0
>>966
怖いには怖いけど慣れたな
あと、スレ荒れるし
980名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 06:59:02.41 ID:b322PFcb0
事故った原発からモウモウと煙がたちこめる
こういう日常なんだよ
すごいね21世紀のニッポン
981名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:59:15.01 ID:OMXZwE600
>>967
関テレは「隠れ共産支持」と噂されるほどフジと報道姿勢は真逆。
事実フジとの関係はあまり良くない。だからグループ化しようにもあまり染まらない。

>>970
元々のポリシーがあり、突き通しているからな。
ネット云々とは関係ない。
TBSはテレビでは本音が言えないからとラジオで堂々と批判しよる。
982 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 06:59:31.86 ID:6BEYxnXY0
福1が安定してるってのは嘘だな
なす術もなく崩壊を待っている言うのが正しい情報
983名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 06:59:57.28 ID:+38Z7prl0
>>975
まともな専門家が
もうほとんど居ない悪寒だ

これほどgdgdとは思わなかった
甘かったw
984名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 06:59:57.48 ID:hr1h1gWJ0
昨日のまとめ更新してくれた人乙

テンプレ貼っといたけど、何故かいつも妊娠テンプレが貼れん。
あと本日の会見テンプレ書いてくれ〜
985 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/27(月) 07:00:29.02 ID:6UxMzzFIO
>>944>>974
thx!稼動してくれる事を祈りつつ仕事に向かいます
986名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 07:00:45.39 ID:6dAX5TYp0
閃光は何だったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:00:54.02 ID:SfgTAJmt0
>>978
おおー凄い
988名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:01:15.04 ID:2jatd6DK0
>>951
ねじれてるけど、どうなんでしょう。
989名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 07:01:31.66 ID:GLzC6fg10
>>965
コンクリート建造物ってそうでしょ。
加えて、原発は修理なんてできんし。
990名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 07:01:58.30 ID:AeGF05ZY0
>>951
福島で原発推進だと次の選挙で受からないから。

国会議員は、町にでて市民の声をきくべきだな。
どうせ議員会館を東電関係者が飛び回って色々吹き込んでるんだろ。
ガラパゴス永田町。
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 07:02:20.87 ID:rac9DECkO
>>981
毎日放送は元々圧力に強い局だから相当昔から原発問題を焦点にした番組やってるね。
992名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 07:03:03.30 ID:1s8imV600
チェルノのデータがいかに出鱈目か日本の現状を診れば判るだろう。
放射線による死者、障害ゼロ人。
993名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 07:03:03.76 ID:+38Z7prl0
>>989
推進派もさっさと諦めて
脱原発にシフトすればいいのになw
994名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 07:03:28.38 ID:AeGF05ZY0
>>964
朝日新聞は「原発は危険、派」だよ。事故前から。
995名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/27(月) 07:03:34.68 ID:RhvVtRc60
※昨夜福島原発4号炉と3号炉爆発。再臨界事故発生。

ビデオ12秒から⇒http://www.youtube.com/watch?v=OmVBlweAo1s

ただちに避難・疎開して下さい!!

これをコピペして、1人でも多くの人に危険を伝えて下さい。

チェルノブイリと同じ悲劇を繰り返してはいけません!!

チェルノブイリ犠牲者 http://www.youtube.com/watch?v=Mcq9A2AldU0
996 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 07:03:50.10 ID:vMOq5pDZ0
>>883
えーーーーーーーー。
そんなことしてて電力必要とかよくいえるなー
997名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 07:03:54.83 ID:GLzC6fg10
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:04:06.44 ID:cv87rtOC0
1000なら今日なにかが起きる
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:04:21.18 ID:sgTFw6yE0
>>992
人にこんな事言うの気が引けるけど
ばーか
1000名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 07:05:03.28 ID:V8JZe1uy0
関東にも骨のあるメディアがあればなぁ

テレ朝やTBS もしょせんはガス抜きレベル

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。