【原発問題】作家落合恵子さん、俳優山本太郎さん呼びかけ 原発の是非を問う国民投票実現目指し市民団体結成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
福島第1原発事故を受け、日本でも原発の是非を問う国民投票を実現させようと、東京都内で25日、
呼び掛け団体の結成総会が開かれ、「憲法改正に匹敵する課題。一人一人がしっかり議論し、
責任を持って決めよう」と訴えた。

団体は「みんなで決めよう『原発』国民投票」で、作家の落合恵子おちあい・けいこさんや俳優の
山本太郎やまもと・たろうさんが呼び掛け人となった。

東日本大震災から1年後の来年3月の投票実施を目指し、今後、法律制定を国会議員らに求めていく。

団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、(1)原発の新規建設を認めるか
(2)既存の原発については運転容認か段階的閉鎖か―を問う。

会場からは「賛成も反対もいろんな意見が出るべきだ」などの声が上がった。原発再開の是非をめぐっては
今月、イタリアで国民投票が実施され、94%以上が反原発票を投じた。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201106250148.html
2名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:20:42.12 ID:CEuuqOev0
メロリンQなヤツは何を言ってもメロリンQ
3名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:09.04 ID:7gcSLNR80
だめなやつは何をやってもダメだな
4名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:13.39 ID:yiEgMsZ60
原発なんかいらない
善良な日本国民はそう思ってる
今すぐ全ての原発を停止すべき
5名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:15.48 ID:Mi75EP790
キチガイ山姥に見染められた太郎、目つきが一緒だな。
6名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:31.78 ID:ogztCHfy0
永住外国人?











????????????????????????????
7名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:53.11 ID:7gcSLNR80
>>4
今すぐなのか?
8名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:21:54.16 ID:1bp7QUsK0
その前にタバコはやめたのかい?
9名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:19.63 ID:7gcSLNR80
>永住外国人
10名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:36.48 ID:T/xHeWlf0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

ずいぶん範囲が広いな(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:37.74 ID:07dByIBZ0
とりあえず国民投票で決めるのは無し

大東亜戦争なんて9割以上賛成だったんだぞw
12名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:38.68 ID:xkTIA7gn0
>>1
永住外国人が日本の国策を決めるな。
13名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:53.03 ID:ucDeRrjD0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

日本国籍限定だとQが投票できないからか?
14名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:23:01.98 ID:WX+N3CsJ0
エアコンも扇風機も使うなよ
15名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:23:24.37 ID:wzyRhkKL0
>>1
>永住外国人

一気に応援する気が失せました。
16名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:23:42.23 ID:f0Qgjk8p0
原発が退いた分の電源はどうやって確保するつもりなんだよ
具体的なプランはあるんだろうな
17名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:06.84 ID:h9lTfe0Q0

おもろい。

核兵器を有するか否かの投票も併せてやろうぜ。


18名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:27.48 ID:w/aE+Rxq0
いや、これは素人判断はやめたほうがいい。
製造業、地震、津波、原子力工学、電力業界、官僚の体制、国家の予算、新エネルギー
核融合炉の開発、温暖化、少子化、資源の確保、国際情勢、、、山ほど専門的なことが絡んでくる。
19名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:50.78 ID:qq9t/n380
16歳のガキや在日に投票権渡すなら支持出来ないわ
なぜ普通の国民投票じゃいけないのか
わざわざハードル上げるような真似を
20名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:25:05.58 ID:3Zyn5Z0s0
山本太郎,いきなり大変身した印象があるな
なにがあったんだいったい?
21名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:25:08.72 ID:syt/pobT0
在日投票権の足がかりにしようって魂胆見え見えすぎ
22名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:25:26.66 ID:9yNov1QA0
サヨクがはしゃいじゃってww
23名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:25:46.81 ID:y1WtL5fAO
落合恵子って
キチガイフェミじゃん。。
24名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:25:59.56 ID:PYek+hk20
その前にきちんと選挙で決めてください。
25名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:05.17 ID:Mi75EP790
国民投票の対象者を身勝手に拡大するのは、池沼とアルツと幼児と三国人の票が欲しいだけだろ
26名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:18.87 ID:kjIwazZl0
27名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:38.45 ID:eQK3Ryik0
国民投票の意味わかってんのかよw
28名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:41.54 ID:2lwAnp130
>>15
日本がそいつの母国で投票権あるのかよって説教したいですね
29名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:43.28 ID:F3vUmdxdP
義務教育を終了した選挙権を持ってない国民と永住外国人
これらに投票権を与える法的根拠が何かあるのか?
30名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:46.15 ID:ogztCHfy0
>19
結局さあ、原発と参政権を絡めようとしてるわけよ
裏で売国左翼が糸を引いてるに違いない(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:47.11 ID:hYo0XHim0
レモンたんもしなびてしまったな。
日本から出て行ったほうがいいぞ。
32名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:59.34 ID:sQmEawSd0
テレ朝御用達の左翼ババアか
33名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:07.45 ID:qW1szw/M0
脱原発党って作ればいいじゃん
おれ、マジで投票するよ
34名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:09.48 ID:SrfDWBnd0
どちみち「9条改悪の道を開くわけにはいかない」と、社民党に反対されて終わりだな
35名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:21.93 ID:Ia1rDoR70
バカウヨって悔しいの?
36名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:27.26 ID:wggqPYJB0
山本太郎はいっちゃったな
37名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:30.96 ID:dypdIQfU0
> 団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、(1)原発の新規建設を認めるか
> (2)既存の原発については運転容認か段階的閉鎖か―を問う。

永住外国人が持ち、
永住外国人が持ち、
永住外国人が持ち、
永住外国人が持ち、
永住外国人が持ち、
38名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:35.69 ID:f0Qgjk8p0
つか、山本とか落合とか、いかにもな苗字だよな。
39名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:54.22 ID:hbIxKr5k0
だからなんであらかた建て終わったあとに騒ぐよ?
立てる前に騒がなきゃ意味ねーんだよ 頭わるすぎんだろ
40名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:03.46 ID:Tj/8T2U80
落合恵子って筑紫哲也の仲間じゃん
41名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:18.74 ID:v91tDWiN0
もすごく悪臭がします。山本は客寄せパンダなんだろうか、それとも……
42名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:24.91 ID:EwHVfWF/0
落合恵子って、この動画で異様な鳩山擁護するホウキみたいな髪形のばあさんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=oflb0ih90Pg
43名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:37.87 ID:+bCdK2mH0
>国民投票を実現させようと、
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、

原発はただの口実に過ぎないなこの団体
44名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:41.21 ID:OXRloykz0
9条教徒「国民投票の敷居が下がって9条改定され戦争になるお!」
45名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:43.02 ID:PiIapLD1O
たしか平和舟のおばはんだよな
46名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:29:48.18 ID:ucDeRrjD0
反原発の流れに乗ってさらなる売名行為しようと思ったら無職になった山本。
もう失うものはなにもないキュ〜。
47名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:29:53.58 ID:F3vUmdxdP
ガキに投票権を与えようとするやり方は、ネットで意見に触れやすい若い世代に対して
自分に都合の良い考えで染めてしまおうという意図が見え隠れしていやらしい。
今時ネットワークビジネスでさえも二十歳未満には勧誘を行わないのに。
48名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:30:20.94 ID:sQmEawSd0
>>1
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち


外国人参政権がほしいだけ
49名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:30:34.51 ID:Tj/8T2U80
落合恵子ってのはもともと文化放送のアナウンサーで
みのもんたの同期ぐらいの人 徹底的な反日の人でおなじみです。
50名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:30:57.55 ID:B60MxpmPO
市民団体が国民投票なんかするな。
51名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:38.22 ID:3lwLH4fu0
は?国民投票なのに永住外国人に権利与える必要ないだろ
52名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:40.89 ID:Sc19w6bX0
いいぞw
これを機に憲法改正の国民投票をやればいい
何故かサヨクが反対しだすだろうけど
53名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:55.95 ID:3z0L1hVF0
便乗左翼に気をつけろ
54名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:12.81 ID:f0Qgjk8p0
つか、原発反対をダシにして、国民投票での在日の投票を既成事実にしたいだけやろ。
お前らの魂胆はまるっとお見通しなんだよ。
55名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:34.99 ID:5Jf2Jqqm0
信濃毎日新聞夕刊に落合恵子のコラムが週一回掲載されているが
今週のコラムでアメリカインデアンが白人に差別されていたと書いていた。
白人の機嫌をそこなわないように大虐殺ジェノサイドを差別と言い換えている。
馬鹿女まるだし。
56名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:38.68 ID:GDROBjT60
>>20
前から竹島を韓国に渡せとか、バリバリ朝鮮シンパだよ
57名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:46.95 ID:Tj/8T2U80
結局山本太郎というのもアッチ側の人だったんだねぇ
58名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:57.59 ID:Tb1v1cQYP
好き嫌いのレベルで決めていい話しじゃないのに。自分はアホですと言ってるようなもん。
59名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:01.73 ID:VN1Ofqq90
ウヨさんたちの被害妄想すごいね〜。
60名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:02.77 ID:MtQomzKI0
>>1
国民投票イコール憲法改正じゃないん?

憲法で国の唯一の立法機関は国会であると決められているから、国民投票で原発の是非を決めたいなら憲法改正が必要だよね?

それとも、わざわざ国民投票して法でない何かを決めようってことなの?
61名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:32.20 ID:FzStEtNkO
国民投票に外人は関係ないわ
62名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:38.50 ID:Yopm0MaD0
最近ネトサヨの工作が酷いけど何かあるの?
63名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:49.69 ID:OVb/yLo20
山本太郎暗黒面に落ちる − 熟女落合女史が導く
協賛熟女一覧
バイブトミ子田嶋加藤登紀子重信房子みずぽシンスゴ
名誉会長 吉永さゆり
64名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:51.85 ID:PYek+hk20
これで完全に終わったな
65名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:33:55.01 ID:OGcPyXkq0
落合恵子か、愛川欣也が「レモンちゃん、レモンちゃん」と呼んで、TBSのテレビやラジオで良くつるんでるよな。

正直いって、気持ち悪い。落合恵子・愛川欣也・TBSは日本から出ていって欲しい。
66名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:20.22 ID:jSjw8u2r0
レモンちゃんとメロリンQ
すごいコンビだw
67名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:25.36 ID:rZHoKsPy0
永住外国人は、原発がイヤなら国に帰ればいいじゃないか
68名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:40.94 ID:H58gEQKy0

原発反対のお前ら

エアコン使うなよ、絶対に

69名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:43.74 ID:+TE5Vm+M0
国民投票を基にして条例作れば良いじゃん。
全体の問題でもあるし、自治体の問題でもあるし。
70名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:57.55 ID:qLjxoEf30
まあいずれ国会など必要なくなるからな
これは自明だ
71名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:35:24.99 ID:ViXj1sS40
国民一丸となって公務員の給料を半減しよう
72名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:35:27.61 ID:D8mnlFZc0
レモンちゃん
いつも聞いてたよ。
テレビを廃止してラジオにすれば。
73名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:35:47.74 ID:XZhqWJ3O0
落合と永住外国人の文字がある時点で基地外左巻きの魂胆が透けて見えるので
純正日本人の私は断固投票を拒否します
74名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:35:55.68 ID:EbpG9q+g0
国民投票するなら、民主の討伐と、チョンの排除でやれよ。

原発の見直しなんて、震災後のニュース見てれば、馬鹿でも分かるだろww
75名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:02.03 ID:PYek+hk20
>>67
帰ってもあるでしょ。
76名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:08.34 ID:43vt47qs0
胡散臭すぎる。
77名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:16.78 ID:04OiPWWa0
>>60
その通りだわな
だから先ず最初に憲法改正に関わる国民投票法を制定する必要がある
それを言い出すとファビョるんだろうなこいつらw
78名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:29.02 ID:Tjp9bjplO
>>68
生まれてこのかた使った事ねぇよ
去年も今年も40度の部屋で引きこもりだ
79名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:31.50 ID:cv6ykreG0
原発とパチンコ屋が日本にいるかどうか
国民に問うべきだな
80名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:41.06 ID:ILULLW+W0
投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人
81名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:01.42 ID:eQK3Ryik0
>>69
まず国政の国民投票するためには憲法改正しないと、あと議院内閣制の意義も問われるw
首相を議院で選んでるのも疑問が出てくるわw
82名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:15.28 ID:LBb1WIRt0
出自の卑しい猿の病、犯人探し
猿達が原発ヒステリー騒ぎを起こしている横で

東北の人は今日も無視され見捨てられ死んでいく。
83名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:16.82 ID:FJyOf9FO0
国民投票を実現させるってことは
憲法9条も改正されるかもしれないのだが
分かってる?
84名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:50.46 ID:Tb1v1cQYP
山本ってバカっぽかったけど、やっぱりバカだったな
コイツ家で野菜に電気通して喰ってるし・・・
85名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:08.16 ID:mXltZuJc0
どうして作家や俳優、芸術家みたいな胡散臭い連中ばっかり出てくるんだろ。
産業界は原発と一蓮托生だろうから、せめて医療分野から提言させないと。
86名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:32.24 ID:nzFJpKRC0
国民投票して反対になったらすぐ電源落とせるとか思ってそうな馬鹿
87名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:35.53 ID:qq9t/n380
確かに9条改正は必要だな
88名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:44.16 ID:b4Gv2Hb2O
山本太郎、神奈川から社民党で出るとかいう話だけど、投票しないよう、周囲を説得するよ
89名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:49.67 ID:Sg891t8W0
地震津波で万単位で犠牲者が出たのに福島原発事故ではまだ誰も死んでいない。
なのにこういうので騒ぎ、復興にブレーキかけるのは一部東京セレブのエゴだね、醜い・・・
90名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:55.40 ID:KZFnvMb2O
他人のふんどし使うな下衆女。一人でやっとれ。
原発とエアコンは関係ないど、馬鹿な原発屋。
どっちもまともな議論はできそうにないな。
91名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:11.29 ID:tlSVAR1i0
本当の目的は在日参政権の既成事実化だろうね。
こんな奴等が絡んでくるから脱原発が盛り上がらないんだよ。
92名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:39.39 ID:B6pAnCFj0
素人が知ったかぶりするな落合恵子
93名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:42.53 ID:IUKA+cOjO
反対運動のメンバーが、いつも同じなのは何故?
天下り団体に随意契約するから?
94名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:56.66 ID:NIJMh/T60
9条変えられるんだったら何でもいいよ
95名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:41:08.80 ID:Tb1v1cQYP

メンツに平田オリザがぬけてるぞwww

バカチョンサヨクのクズゴミどもwwww
96名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:41:22.10 ID:u/YvnE0f0
落合恵子の訃報かとびっくりしたわ
97名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:41:49.40 ID:kuxt+4V9O
役者が役者をやらずに政治活動やっとったら良くなるものも良くならんだろ?
それが世の中の道理ってもんだ。
98名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:41:52.04 ID:9YIhUWM90
一ヶ月もしたら、「何で原発を動かさない」って言い出すよ。
99名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:01.72 ID:KhTZ7bci0
昔誘われて落合恵子の講演に行ったな
内容は全然覚えてないが、随分と引いたのだけは覚えてるわ
100名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:05.71 ID:FoQhlzn9O
ダメだ、一気に萎えたよ。
101名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:05.88 ID:os5aLGUh0
一水会の鈴木邦男がいるな
102名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:08.23 ID:S5+XsFcji
プロ市民団体(´・_・`)
103名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:11.09 ID:jN5jyVTPP
ドサクサに紛れて何言ってんだ
ふざけんな
104 【東電 75.4 %】 :2011/06/25(土) 21:42:25.24 ID:+T0pNUSO0
またイエスorノーか。アホは死ね。
105名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:34.78 ID:eEB1gyZo0

オバケになってしまった レモンちゃん 。
106名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:40.26 ID:cg6cz7J40
是非を問う前にまず電力についてトータルに議論すべきだろ。
間をすっ飛ばしすぎなんだよ。
107名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:47.64 ID:6veLEfBt0


            ミヽヽヽリノ ノノノ彡
           〃        '彡彡       原発のウソ (扶桑社新書)
          lミミ ,r‐-、 ,r‐-、 彡彡                読んでね !
          iミミ -[-・ ]―[-・ ]-、彡
           ',    ̄ /   ̄  6}
           ヽ   <_,、    l_/
            |  _ _ニ,_  /、   < 講演のあとの質疑も聴いてね !
             ゝ ‘ ― ' ノ  ヽ
           /\` ー- " /   \

2011.06.11 小出裕章さん講演のあとの質疑
      http://www.youtube.com/watch?v=tdYb0xiAMiY  1/2  (13:33)
      http://www.youtube.com/watch?v=YR-e_M5lE2k 2/2  (13:43)
108名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:54.79 ID:4iXW2qbF0

母親と共に“浣腸 健康法”なるものを行っている山本さんか

109国民は怒っています:2011/06/25(土) 21:43:04.29 ID:ODR5v9zN0

国民投票の投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人と来ただけで
憲法違反だ。これは無理だろう。馬鹿の集まりだ。憲法も満足に理解出来な
い人間に原発の成否を論ずる資格はない。
http://donnko.iza.ne.jp/blog/entry/2252469/




110名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:09.51 ID:b4Gv2Hb2O
>>91
その通り。
大江健三郎は知っていたが、坂元龍一も村上春樹もしょせん団塊、バカだった。
111名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:23.21 ID:cLQCReQo0
みぃ〜たぁ〜なぁ〜〜

あ〜みっだっくじ〜〜♪あ〜みっだっくじ〜〜♪どれにしようかあ〜みっだっくじ〜〜♪
112名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:32.89 ID:krAsKjgm0
国民投票する前提として、テレビやラジオのゴールデンタイムにガチの大論争番組をぶっ続けで1ヶ月くらいやって何が争点か最低限の知識を身につける必要あるだろ。
バラエティは禁止。
113名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:35.39 ID:1mgQ4V7M0
>>1
国民投票になんで永住外国人が入ってるんだよ、アホか
114名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:37.79 ID:VN1Ofqq90
反原発しないと勝手に推進されてく
システムなんだからしょうがないじゃん。
115名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:38.47 ID:W9qn/RHN0
ヤマンバ & メロリンQ
116名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:42.56 ID:BB6Cs2Z60

永住外国人なんて出てくる時点で胡散臭い

117名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:43:43.04 ID:5GhAjPQV0
永住外国人て
118名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:01.50 ID:+TE5Vm+M0
>>81
だから問われてるんだろうよ・・・
119名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:02.30 ID:v/FgXUal0
これができるようになるころには大体事態が落ち着いてしまって世論の風向きが変わり
僅差で原発賛成とかになったりしたら面白いんだけどな
国民投票なんて半年とかでできる話じゃあないだろ?
120名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:06.34 ID:a3Rw8PaP0
うん、もう原発推進で問題ないな。
121名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:13.08 ID:B60MxpmPO
ひさびさのサヨク活動の時代やな。自衛隊のイラク派兵w反対運動以来かな?
122名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:21.80 ID:heqgMXf80
俺は原発は反対だが20年かけて徐々に減らすのがベスト。ただちに全廃はダメ。
123名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:29.96 ID:BUnefFjn0
Tフォーク
124名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:39.46 ID:2p/CxRDg0
国民投票

国民



なんで、永住外国人が??
125名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:45.29 ID:ds1eydbq0
なぜ外国人を含めるんだ
126名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:51.65 ID:PYek+hk20
>>121
三馬鹿もそろそろ復活か?
127名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:56.03 ID:3FpWjotg0
重要法案くらい国民投票で決めんとな。
こんな一握りの基地外議員で国策決められて後から責任は国家にあるとか何とか
全く責任取らない連中に言われてもムカつくだけ。
128名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:08.00 ID:xkTIA7gn0
東京・生活者ネットワークなる団体が深く関わっているようです。
元ピースボートで辻元の側近の人がいます。
東村山市議が2人確認できますね。
昭島市議会議員。これも東京生活者ネットワークの人。

なーんだろーなー?
129 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/25(土) 21:45:19.62 ID:I88ePnim0
>>1
>団体は「みんなで決めよう『原発』国民投票」で、作家の落合恵子おちあい・けいこさんや
>俳優の山本太郎やまもと・たろうさんが呼び掛け人となった。

ダメだよ、極論を国民投票事案にすべきではない。
130名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:28.89 ID:uzwvgWDr0
>>1

ほらこれがお前ら左翼のヒーロー!

メロリンQマンだ!
131名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:34.39 ID:kkQ52YE40
たぶん反原発票は思ってるより多くは集まらないと思う
132名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:38.81 ID:npq26UPB0
バカサヨとキムチが結託するのは飽きたw
133名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:56.00 ID:MtQomzKI0
>>77
ですよねw

まぁ憲法改正したいならすればいいと思うけどこの人たちは自分で作った制度を使って九条を改正される危険性があることを理解してるんだろうか?
134名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:45:58.41 ID:+Hn/qwx90
クレヨンは、国民と呼ぶと在日が入らないから、市民と呼ぶんだって。完全に法治国家を嘗めきってる団体だ。日本から出ていけ!
135名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:46:24.27 ID:9MbdVU0M0
こいつも緑豆の一員なの?
136名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:46:33.67 ID:SopN5z3V0
永住外国人はいらねぇよ
137 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/25(土) 21:46:36.01 ID:SbR97j9s0

反原発で節電必至

体力の無い団塊世代が、熱中症でバタバタ死ぬ

日本最大の負の遺産「団塊」が片付いた所で、解散総選挙

保守勢力政権誕生

年金・介護世代が猛暑で死んだので、社会福祉費大幅減。

若い世代が消費に回り、税収安定⇒減税

デフレ脱却

最強日本復活

138名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:46:38.09 ID:OeD/ibEU0

 全廃はだめだろ。せめてどこかに3基くらい残さないとな。
 核は電力だけでない。他の利用方法もある。
 この国の国威堅持のためにロケットと核は残すべき。
139発電:2011/06/25(土) 21:47:18.74 ID:ZaSo9KGC0
原発存続の是非はいまや一政治家や一政党の判断の粋を超えた
問題。したがって国民投票がもっともふさわしい判断基準だと
思う。来年3月の投票実現に向けて自分も尽力していきたい。
140真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/25(土) 21:47:39.28 ID:qXP3EAAQ0 BE:242520285-PLT(27273)
原発を無くせるわけないじゃんw

ほんと、脳内お花畑は困るわねw
141名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:47:59.82 ID:1TlEHDly0
原発賛成のほうが多かったりして
142名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:08.25 ID:Qs8OiBww0
朝鮮人が調子のるなよ。
143名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:10.18 ID:2MH1j4lz0
日本もアメリカみたいに赤狩りしとくべきだったな
144名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:24.63 ID:yPwLaiUWI
選挙の論点にされるよりは国民投票のほうがいい。
145名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:29.45 ID:Erl9w96y0

素晴らしい、もっとやれ!
146名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:35.37 ID:EDY2T1SI0
これもまた、救いようの無いバカ
147名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:39.18 ID:ji7XBijX0
日本国籍を有しない者の投票で
我が国の首相が決まってしまうという事実
148 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/25(土) 21:48:44.06 ID:GgL6CaT90









 議会制政治を蔑ろにする発想。

 国民投票は、行政自治、経済、産業、外交、防衛 等、国勢に関係しない主義・信条や価値観でのみやるべき。

 原発は国勢に深く関わることだから、集団ヒステリー状態で国民投票をやるべきじゃない。





149名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:49:01.44 ID:q0qy/pNb0
大事な問題なんだからバカが音頭とるなよ
150名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:49:03.52 ID:aoHMqA2Z0
お前らもここでガタガタ騒いでるだけじゃなくて
韓国の選挙権を獲得できるように、デモやってくれよ
151名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:49:07.09 ID:dGoHQ+nh0
永住外国人とか言ってる時点で反原発団体がどういう人たちなのか丸分かりw
脱原発打ち出してるソフトバンクもそういうのと関係あるんだろうね。
152名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:49:27.13 ID:PYek+hk20
非国民追をい出せば電気の使用量も減って原発もなくせる。
153名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:03.06 ID:O6KGGscE0
「今夏、エアコンは使いません」と宣言したら、ちょっとだけ認めてやる。
だが、支持はしない。
154名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:06.99 ID:w/aE+Rxq0
「インターネット上のアンケート」でもやってろ
155名無しさん@十一周年 :2011/06/25(土) 21:50:09.11 ID:eRcFFNnr0
国民投票は明確な憲法違反(96条の規定は除く)。
日本国憲法前文(冒頭)
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、・・」

日頃、やれ護憲だ9条守れだと言っている連中のご都合主義。
156名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:09.19 ID:xuEX/Ll10
普通に憲法で規定のある選挙でいいだろ

原発推進党が勝ったら推進
反対党が勝ったら反対が民意


157名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:20.93 ID:SopN5z3V0
>>138
ロケットは予算削られてもう終わり。
プルトニウムは廃炉にしても残ってるから全原発即刻停止して廃炉してくべき。
プルトニウムは大量にあるし。
158名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:43.47 ID:uzwvgWDr0
>>1
なんでこう原発反対派ってこう人の話を全く聞かない、
頭逝っちゃってるやつが多いんだろうな。
159名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:47.97 ID:1043KN2V0
失礼だが、いろいろ利権が絡んでこないといいなぁ
160名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:10.14 ID:VN1Ofqq90
福島で世界中に迷惑かけてんのに
よくいうよ。
161名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:11.62 ID:pHX2eemOO
健康被害が出てからやるべきやね。
もうちょっとの辛抱だ。
162名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:32.27 ID:dO1xkwIh0
永住外国人????????
なんだよこれ。
いつもトラップ仕掛けてあるよな。
日本国民のみだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
163名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:46.99 ID:YpabzKFf0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

ふざけんなチョン
164 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/25(土) 21:51:52.31 ID:GgL6CaT90

>>148 訂正

× 国民投票は、行政自治、経済、産業、外交、防衛 等、国勢に関係しない主義・信条や価値観でのみやるべき。
○ 国民投票は、行政自治、経済、産業、外交、防衛 等の国勢に関係しない、主義・信条や価値観の判断についてのみやるべき。

165名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:52:33.88 ID:SFJUx8UD0
>>1
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

さらっと入れてくる時点で、もう信用できない。
166名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:52:41.12 ID:4o/WiYn10
キモはキモを呼ぶw
167名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:11.64 ID:Xc48nxBS0

 是非はともかく

 憲法違反じゃね?
168名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:25.67 ID:JCdf+FtW0
永住外国人にも投票権?

胡散臭いです
その内、太郎は社民とか共産から出馬するんじゃなかろうか
169名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:29.36 ID:1Et76bZ00
朝鮮太郎
170名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:31.00 ID:SFJUx8UD0
>>150

NO THANK YOU

AA略
171名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:47.21 ID:rzyiAB1x0
山本さんから自殺の匂いがする
172名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:55.63 ID:eMlM8EGL0

先進国の火力発電は国連が禁止。25%削減はルーピー鳩山の国際公約。
水力ダムは嘘つき民主党が禁止。
ソーラーは夜間熟睡するため稼働率は12%の鼻くそ。
風力発電は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。帆船復活。
原発を廃止して、危機管理能力のない左翼政治家に負託する?
自然再生エネルギーは耳障りがいいがアドバルーンのみ。
具体的構想も提示不能、また民主党の詐欺フェストに騙されます。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
173名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:54:02.23 ID:W1wWRQlk0
>>141
ふぅー、びっくりした〜。
国民投票では大多数が賛成だけどサイレントマジョリティを考慮して反対に決定します
174名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:54:29.93 ID:00EHxBfm0
やめときなよ
日本は社会主義国家なんだから
175名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:03.63 ID:FY2yeHxyP
山本Q太郎じゃない事にがっかりだな。
176名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:04.56 ID:yt4HK8+g0
新エネまではメタンで代用すればいい
原発で新エネまで持たせるとか言ってると
利権団体に何時までもずるずると引っ張って行かれる
原発は直にでも無くさないと駄目
177名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:11.62 ID:SFJUx8UD0
>>173
日教組の君が代裁判かw
178名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:27.30 ID:nP1EoWP60
既に朝鮮に汚染されてるわけね
179名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:45.03 ID:ohm9h8Pl0
あはは左翼の飯の種
広告塔で使い捨てw
180名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:48.31 ID:RSyggnKc0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち
これが本当の目的で国民投票云々はおまけだろ。
181名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:55:51.74 ID:XZgo3esl0
「呼びかけ人」(敬称略)
斎藤 駿(カタログハウス相談役)
中手聖一(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク代表)
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)
杉田 敦(政治学者、法政大学法学部教授)
宮台真司(社会学者)
田村 理(専修大学法学部教授)
井口 博(弁護士)
小林聖太郎(映画監督)
山本太郎 (俳優)
松田美由紀(女優、写真家)
湯川れい子(音楽評論家、作詞家)
落合恵子(作家、子どもの本の専門店主宰)
柳川喜郎(元NHK解説委員、元御嵩町長)
住友達也(プランナー、元吉野川「第十堰住民投票の会」代表世話人)
横尾和博(文芸評論家、放送作家)
松井寛子(映画宣伝プロデュサー)
鈴木邦男(一水会最高顧問)
竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)
今井 一(ジャーナリスト)
ttp://kokumintohyo.com/kokumintohyo
182名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:12.55 ID:v5W/7iHI0
とりあえず風力発電は反対。鳥を殺し過ぎ。
183名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:24.21 ID:+pyS1Dq10
そんな回りくどい方法なんて取らずに
さっさと民主議員になればいいだけじゃん
184名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:42.27 ID:QydnWVKb0
原発の全廃を目指すと言っても、スタンスは様々だろ。
今すぐ全ての原発を止めろっつーのもいれば、将来的に何十年後かに目指すってのもある。

原発に変わる代替エネルギーなんぞ、結局のところ当面は火力でバカスカやるしかねえのが現状だ。
燃料資源価格の問題もあるし、CO2を25パー削減なんざ約束したクソヴォケもいるし、将来的には火力に頼りきりには出来ん。

水力はダム建設で限界があるしヤンバダムも止めちまったし、風力や太陽光はアレだし、地熱は向こう数十年は見ないとマズイ。

まあ、大規模停電がバカスカ起こって北朝鮮並みの大貧困国家でもいいやってえのなら、今すぐ原発全廃も出来るがね。

185名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:48.31 ID:1Et76bZ00
自殺はやめよう
186名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:52.36 ID:os5aLGUh0
>>181
事務局は東京・生活者ネットワークのところだね
187名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:58:29.35 ID:9z78mPDN0
何でもかんでも国民投票にして日本は直接民主主義の国に生まれ変るのか
毎週日曜日は朝から国民ネット投票があるから、全ての事業所は休みね
外をウロウロしてるのは外国人だから気にしないで下さい
188名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:58:58.42 ID:+TE5Vm+M0
外国人を入れるなら、日本国民13歳以上ぐらいに投票させないとバランス取れないよな。
189名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:58:59.55 ID:b4Gv2Hb2O
>>181
インテリにろくなのはいないな、ほんと
190名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:59:24.16 ID:W1wWRQlk0
>>181
よくこれだけ胡散臭い面子集めたな
191名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:59:24.80 ID:Xc48nxBS0

 解散総選挙でいいじゃん
192名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:59:28.60 ID:v/FgXUal0
イタリアのように圧倒的大差ならいいが、もし僅差で原発賛成になった時こいつらは諦めるんだろうか。
話題として新しい時にやったイタリアと違って来年3月なんてある程度冷静になって今思ってるほど差なんてつかない気がする。
国民の51%が原発反対で49%が賛成なんてことになった時49%の意見はどうすんのよ。
193名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:59:28.86 ID:9GbPHls/0
東電清水社長 入院中に「1億円住宅ローン」完済
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305798027/l50
元東電社員が賞与明細を公表「東電のボーナス半減は嘘。20代で平均年収超え、ボーナスは三桁」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308022193/l50
【貧乏人は早く死んで!】 東京電力、企業年金月額40万円以上 国民より社員の老後が大切 
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305389122/l50
東電、原発事故があったにも関わらず、2011年3月期の役員報酬は7億2300万だったことが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308139336/l50
東電社員 夏のボーナス41万wwwwwwwwその3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1307301510/l50


福島の子供たちが東京で健康診断 医者「早ければ1年後にガンが発症します」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308927687/l50
原発作業員「日当は9000円、8次請けです。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308068587/l50
メルトダウン中の原発に近づいて被爆確実、死ぬかもしれない作業手当 たったの40000円
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308877889/l50
原発事故の精神的損害 1日3300円(1人月額10万円)は安すぎる (日刊ゲンダイ) 
東電の役員報酬は1日10万円以上 
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131114
194名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:00:01.28 ID:SrfDWBnd0
義務教育終了後って事は、高校の教育現場で何か総出でやらかす魂胆なの丸見えじゃんw
195名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:00:30.53 ID:ZhGQJ8oS0
国民投票賛成です、ぜひ実現出来る様応援します。頑張ってください
196名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:00:51.02 ID:PLrbdDK+0
国民の投票で選ばれた民主党政権がこんなに糞なのに、
国民投票なんてやったってロクなことにならんよ。
197名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:03:10.30 ID:yPwLaiUWI
>>156


政治というのは原発問題ばかりやってるんじゃない。
政策実現能力も無い馬鹿政党が脱原発を
掲げた事により実権を握り
その結果、外交やその他の諸々の政策に支障をきたしらどーすんの?
198名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:03:20.02 ID:12TEbGk60
やっぱり原発に反対してる奴ってまともな奴じゃなかったんだな
199名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:03:37.68 ID:vBtzaxYD0
なんで在日が権利があるんだよ。
アホww
200名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:03:55.94 ID:b4Gv2Hb2O
投票権に、日本人には義務教育を条件にし、かたや永住外国人には条件なし。
不思議な発想だ。
201名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:04:31.45 ID:Vfje1b9JP
国民投票は魅力的だが



昨今の選挙を鑑みるにつけ
現在の国民が正常な判断ができるとも思えないw
いったいどれだけの「糞政治家」を生み出してきたことか
202名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:04:54.37 ID:luk06Zq90
国民投票するなら,病院でのX線検査必要かどうかも
やってくれ。CT検査の放射線被爆は良いのか?
203名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:05:21.77 ID:JG6T0jf4O
国民投票すれば米軍基地も消費税もみんな反対多数になるだろ
204名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:05:33.56 ID:6ttcum4d0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

永住外国人が何故入ってるんだww
チョンの息がかかっていることが丸分かりじゃないかw
205名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:05:38.36 ID:MopMwzQH0
新しいビジネスチャンスが到来したと聞いて飛んできました
206名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:06:12.17 ID:3beAOJwr0
原発の是非が問えるなら、総理大臣の是非をとってほしい
207名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:06:28.17 ID:wU2J+mqH0
>>1
じゃあ9条廃止の憲法改正も一緒にやろうぜ
208名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:07:23.55 ID:XO7XKrUS0
原発云々をひとまず置くとして、日本では個別議案の国民投票なんて認められていない。

国民投票に法的強制力を持たせたいなら憲法改正が必要だぞ。
209名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:07:45.40 ID:dLwoqB4H0
事故による放射能汚染が怖い、という理由ではなさそうだな。

もしそうなら、中国や韓国の原発にも反対しているはずだ。
210名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:07:51.63 ID:j84iKWv5O
50数カ所の原発解体費用・放射性廃棄物の処分・代替エネルギー源の確保はどうするつもりですか?

まあこれは原発を存続するにあたっての問題でもあるんだけどね。
211名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:07:55.45 ID:P04ZA0dzP
国民投票って憲法改正の是非にしか効果を発揮しないんじゃねえの?
憲法に原発の廃止を明記するのか?
212名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:11.04 ID:QYtwgbdF0
日本人が差別されている
213名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:43.12 ID:VN1Ofqq90
永住外国人ってそんなにたくさんいないよ??
214名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:43.13 ID:14GAktmh0
こいつらの存在価値を問いかけた方が早いだろ?
215名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:54.11 ID:+TE5Vm+M0
永住外国人って何?
216名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:59.47 ID:oqmWJCVj0
>>189
真の意味でのインテリなんかいないと
思うけど。
217名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:09:11.47 ID:riVIapiW0
今日暑かったねー。反原発の卑怯者は何人熱中症で死んだのかな−。
218名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:09:42.33 ID:xLUEB9VP0
民主主義を根付かせるいいチャンスだと思う
政治に係わる話を日常生活であたりまえにする
反対派も賛成派も中道も
己の信じるところを本気で顔見知りと話し
とりこんだり、とりこまれたり
真剣勝負で決めれば良いよ
国民投票で決まってしまえば、そう簡単に反対の道には進めないんだから
219名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:10:28.38 ID:uFmoJeeRP
原発より先に憲法改正だろ。
こんなんだから集団訴訟ヒステリーと言われるのさ。
220名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:11:19.57 ID:xkTIA7gn0
6.11脱原発100万人アクション、国連・子どもの権利条約、米軍基地問題・沖縄基地問題、
東京オリンピック反対、日韓市民社会フォーラム、9条世界会議、憲法改正反対、フェミ・・・

うん、大体分かった。
新左翼だねこれ。
221名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:12:00.37 ID:+dFmGgKy0
後先考えないポピュリズムが寝言言ってるね。
もう40年以上生きた人らが、勝手に騒がないで欲しい。

日本には原発は必要。
沖縄には基地が必要。

脳天気にお花畑考えてる職業の人たちに、政治を語ってもらいたくない。
222名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:12:34.20 ID:Qs8OiBww0
原発廃止より先に、特別永住許可なんてふざけた制度を廃止しろ。
223名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:12:49.76 ID:JOxH33xw0
チョンマゲはでしゃばり過ぎ
224名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:12:53.14 ID:SlZTDJSq0
しれっと永住外国人にも投票を許可するという
なんかアレな感じな運動ですね
225名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:13:04.22 ID:+TE5Vm+M0
一般永住者のことなのかなぁ?
226ひょうぬこ ◆CDlmaFfFZU :2011/06/25(土) 22:14:10.82 ID:Xst4/KuhO
>>192
そもそも民主主義は49%でも1%でも少数意見は切り捨てられる不条理なもんだ

つまり数の暴力てやつだ

1%の正しい意見が愚かな多数派に飲み込まれる理不尽な制度だ
227名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:14:37.75 ID:z0/ELtd70
>>218
あほくさ。
麻生時代の自民党へのネガティブキャンペーンみて、ひっくり返った国民の
投票権を左右する力を握っているのは、マスコミだ。
マスコミの報道とほぼ一致する議院内閣制下の決定と差があるもんか。やるだけ無駄。
228名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:15:25.64 ID:XO7XKrUS0
ちなみに、原発反対の立場から国民投票に反対する人達というのも存在する。

-----------------------------------------------------------------------
では次に、国民投票に反対する理由を明確に述べます。

1、原発は特定の地域の問題であり、地域のことは「地域の民意」に任せるべきであること。
2、国民投票は、国民全体を対象にした問題であるべきこと
3、実はこれが一番大きな問題ですが、国民投票で、原発容認が多数を占めた場合、原発の増設
  ・新設だけでなく既存の原発をも容認することになり、既存の原発のある地域を固定化する
  ことになること。
  既存の原発が地方に散在し、その電気の使用は大都市であることを考えた場合、国民投票で、
  原発容認派が多数を占めることは、容易に想定できることである。
-----------------------------------------------------------------------
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-May/009329.html
229名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:05.59 ID:Nx1/79sV0
>>1 www
230名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:20.51 ID:ecC85YUA0
>>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

日本国民じゃない外国人に投票権を
与える時点で同意できませんね
背後がすぐわかっちゃうよ。
231名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:49.44 ID:VS1Er0CY0
否定してもいいけど代案持ってこい
原発がなくなりました
電気もなくなったけどね。てへっ

じゃ許されねーんだよ
232名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:58.12 ID:aEllFB080
>作家の落合恵子おちあい・けいこさんや俳優の
山本太郎やまもと・たろうさんが呼び掛け人となった。

この二人ってやっぱり●?
岡崎トミ子もアナウンサー出身だし、マスゴミ出身者は胡散臭い。
233名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:17:18.31 ID:Fcds6WCk0
干されて仕事なくなったなら「元俳優」もしくは「自称俳優」とすべき。
234名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:17:28.02 ID:QPSQlfp5O
震災後に現地に行ってボランティア活動したり、反原発を声高に叫ぶ有名人連中はなんつうか
「嘘臭い連中」に感じる
235名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:17:31.11 ID:L6JqM3OL0
憲法改正国民投票法

国民投票の投票権は、成年被後見人を除く、
年齢満18歳以上の日本国民が有することとされています。
ただし、必要な法制上の措置が講ぜられ、
年齢満18歳以上満20歳未満の者が国政選挙に参加すること等ができるまでの間は、
年齢満20歳以上の者が投票権を有することになります。

こっちとは一切関係ないのか。
236名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:17:35.52 ID:qzypCmEd0
いいね
頑張って
237 ◆MACAsaN.cs :2011/06/25(土) 22:17:39.68 ID:YXPfkzIe0
>>85
暇だからじゃないの
講演やらイベントやらで稼げるだろうし
238ひょうぬこ ◆CDlmaFfFZU :2011/06/25(土) 22:18:00.26 ID:Xst4/KuhO
絶対に国民投票なんかやって原子力廃止なんて事にならないように願う
原子力の更なる安全性の向上を目指して努力を欠かさずに
239名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:18:17.07 ID:Tj/8T2U80
>>218
お前バカだろ
240名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:18:19.62 ID:JOxH33xw0
半島人はでしゃばり過ぎ自国に帰り国民投票すればよい
241名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:19.29 ID:YfgD9Lns0
原発云々じゃ無しに、永住外国人が投票するってのが主たる目的だな。
242名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:33.17 ID:pCctDrzD0
一口に脱原発と言っても、

今すぐ脱原発
10〜20年以内に脱原発
今ある原発が寿命になったら脱原発

でそれぞれ意味が違うだろ
243名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:47.24 ID:hmlL4WpU0
山本太郎って電気使いまくりのダンス甲子園で
有名になったんだろ?
資産全部、原発の代替案に使うとかなら支持するよ
244名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:57.53 ID:3iwYSd2d0
やっぱり左だったんか
245名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:20:58.22 ID:twZjVM0h0
永住外国人

マスゴミに簡単に洗脳されるアホ有権者

団塊左翼

こんなのがウジャウジャいる日本で国民投票なんか出来るか!w
246名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:18.08 ID:8na1z+LCO
反日ひだりまきは絡むな

原発も反日活動とセットだからみんな思考停止になったのでは?
247名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:53.07 ID:AhdISZ1+0
魔女みたいなサヨババァと売れないチョン芸人が 日本の国力を削ぐ活動を始めるんか
248名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:56.40 ID:vBtzaxYD0
いや、芸術家みたいなやつは、理想で生きているからだよ。
まさしく、ユートピアン。
必要悪があるってことを認めたくない。認めれば存在価値をなくすんだろうな。
あと空気を読むのがうまいのもあるね。左翼的発言をすればアホでもマスコミにチヤホヤされる。
249名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:22:41.79 ID:SrfDWBnd0
山本太郎ってのは、小泉訪朝以前に
「北朝鮮は拉致してるんすよ拉致!」とTVで大はしゃぎしてたような奴で

要するに、エキセントリックな情報に染まりやすい体質なんだよ
250名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:23:44.22 ID:Fres5qJN0
んな事よりクレヨンはちゃんと労基法守れよなw
251名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:23:59.18 ID:yPwLaiUWI
な、なんで永住外国人が出てくんの?w
こういうわけの分からんオマケを
付けるからこいつ等信用されないんだよw
国民投票以前に発起人達の卑しさが
鼻につく。
252名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:02.80 ID:3WFGUiO40
>>248
理想でもなんでもない
お坊ちゃまおじょうちゃまの贅沢病以外の何者でもない
聞こえのいい言葉なんか中学生にでも言えるっつーのに
253名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:54.72 ID:st8rCoyq0
是に1票
254名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:57.18 ID:rjSvM2Jy0
永住外国人

なにこれ??
255名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:40.77 ID:iINLcjFa0
>>242
コストが安くて安定的な電力供給ができて国内でまかなえてCO2出さない夢のエネルギーが十分普及したら脱原発
もあるよ
256名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:55.00 ID:twZjVM0h0
永住外国人

マスゴミに簡単に洗脳されるアホ有権者

団塊左翼

こんなのがウジャウジャいる日本で国民投票なんか出来るか!w
257名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:58.50 ID:O6KGGscE0
「原発」国民投票実現スケジュール
http://kokumintohyo.com/flow

  >↓ 26日 名古屋で会合
  >↓ 27日 立法府へ発議・実施への要請 記者会見
  >↓ 「PRチラシ」5000枚発注

明日は名古屋で会合。あさっては発議と記者会見ですね。

  >9月 「原発」国民投票法に関する議論が各界、各政党で始まる。
  >11月 「原発」国民投票法案が、衆議院に提出される

どんな妄想だよ。7月、8月のスケジュールはガラガラだし。

あと、どっかのページだったが、公職選挙法は関係ありませんなんて書いちゃダメだぞw
258名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:26.54 ID:xkTIA7gn0
>>251
仕切ってる団体が韓国と仲良しだから。
259名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:40.06 ID:Tvf9M/Pe0
市民団体参加資格
・東電のCMに出てた方もOKです(山本太郎さんも可)
260名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:27:18.44 ID:EdgQSwvD0
メロリンQよ、今ならまだ間に合う、引き返せ
反原発を訴えるにしてももっと賢いやり方があるぞ
261名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:28:01.13 ID:JRm0E5dy0
たしか週刊金曜日って安倍政権のとき
「憲法改悪のための陰謀だから国民投票はんたーい」
とかキャンペーンやってたはずだが。
262名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:28:30.36 ID:l5r0/KgR0
やってることはご立派だが、そんなことができる余裕があるのが羨ましいよ
みんなただ生活するだけで精一杯で、そんなことしてる余裕なんかないんだよ
おたくらはいいねえ、としか思われてないぞ、実際
263名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:28:51.89 ID:3tkiiskn0
永住外国人??
これだけで胡散臭くなった。

代替えエネルギーの提案もしないで
ただ原発廃止じゃ日本を滅ぼすようなものだしな。

止めた原発は発電中とそう変わらない費用がかかり
それが何十年も続くというのを故意に隠すのだろうなこの連中は。
264名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:29:08.60 ID:LJ2BFdkT0
いいなあ、自由業の人は・・
265名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:16.88 ID:dQ8v5FE30
ネトウヨってやっぱ原発推進派なの?
266名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:17.51 ID:dFWCuftc0
在日の朝鮮人も、と言う点で、もうダメだわw
267名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:29.83 ID:J4hva6d90
発起人が落合恵子という時点で「…」って感じ
先に憲法改正して国民投票の適用広げたほうがいいんじゃないの
そうすれば賛同者の国旗国歌変更も国民投票で決めれるじゃん
268名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:33.98 ID:yDTGryRX0
自分で自分の首しめてやんのw
269名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:50.81 ID:/HLix/m50
山本太郎は見事に予想通りの方向に進んでるな〜。
決められたレールに乗っかっちゃってw
270名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:32:25.44 ID:UkET1f7u0
『新選組!』 の芹澤鴨暗殺シーンで山本太郎はかっこよかったよ

あまりおかしな人と関わらないで欲しいな〜
好きな俳優だけに・・
271名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:33:16.25 ID:ZeSCTyKl0
「原発のない安心出来る生活」のフレーズが「軍隊や基地のない平和な世の中」にダブるのは、なぜ?
一回、事があれば犠牲者がでるモノだが普段の生活がそれによって維持されて来たことなど、すっかり忘れ「怖い!」「危ない!」の一点張り。 
272名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:33:22.91 ID:ffGz3NEs0
こいつらは元から反原発派だが、これは良いアイデア
極端な意見だけでなくて、中庸のいくつかの案も上げて、投票したらどうだ。
273名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:33:34.92 ID:AaEy4tBY0
今はまだヒステリックな状況だろうし国民も冷静な判断出来んだろ
274名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:34:50.59 ID:z0/ELtd70
>>261
その頃、秋篠宮の息子が生まれたのをネタにして
週刊金曜日主催の劇で、彼にみたてた人形を投げ捨てたって一部で大問題になっていた。

あいつらはキチガイ。
275名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:34:58.39 ID:YLAWHvty0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、

冗談じゃない、外国人には与えちゃいかん
276名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:10.29 ID:kowHah2O0
やっぱりそういう層が近づいてくるよね・・・
277名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:26.07 ID:2hGfHqki0
こうして基地外の集団に
278名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:27.67 ID:zv46BFh/0
便乗ならスプーン一杯のプルトニウムで本出せ
279名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:58.51 ID:BB6Cs2Z60

中国人、朝鮮人の工作員が露骨に反原発を煽ってるからな

しかも永住外国人とか

こういう運動も胡散臭い連中がやってそうだなw
280名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:36:06.14 ID:Vfje1b9JP
>>271に同意だなあ

しかも、それまで原発廃止の声をずっと上げ続けてきたわけでもない輩が
ここぞとばかりに喚きたててる
281名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:04.67 ID:E+NbfKKi0
>>263
代替えなんて書く時点でバカなことわかるけどよー、だいたいなんで俺たちが
代替エネルギーのこと考えなきゃいけねんだよ。てめーで安全だっていってス
ペア用意しとかないで、てめーで事故った末に、原発やめたら停電になります
よって、そりゃなんだ。代替エネルギーをなんとかすんのが、てめーら安全だ
って言ってた奴の責任だろが、バカ。
282名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:27.42 ID:l7N5eHz+0
外国人が永住なのかどうかって・・・どうやって判断するの?
283名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:39.93 ID:KxqGKkEC0
これはひどい

キチガイ左翼が、外国人参政権の予行演習にするつもりだな
284名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:46.11 ID:O4aIjal/0
<ヽ`∀´>ウリたちは市民団体ニダ
スパイ防止法が無いのでやりたい放題ニダ
285名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:06.71 ID:EdgQSwvD0
これだけは言える
俺たちの快適な生活は血と犠牲の上に成り立つ
エネルギーは作るものでなく奪うもの
286名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:51.00 ID:JRm0E5dy0
ヨーロッパみたいに簡単に電力輸入出来るわけでもない国でやったところで
意味あんのかって話。
287名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:52.40 ID:5ml6MWqR0

 落合恵子って早く死なないかなぁ。w
288名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:40:08.10 ID:RgsITiC/0
まずは今年の夏を停電なしで乗り切れるかどうかだな。
計画停電せずに乗り切れたら、現在の原発依存度でもOKということだ。
そうなれば、まずは停止中の原発の燃料棒を抜いて安全な状態にしたあとで
できうる限りの安全対策を施すことだな。経年40年の原発は即廃炉で。
289名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:40:09.60 ID:qWr4ULZf0
この手のきらいの気持ち悪さってのは、それにどっぷりと依存しながら批判するところだよな

原発依存した現代文明にいながら、電気使いながら批判している自称文化人とか
地方公務員でおまんま喰いながら日の丸君が代反対の教員とか
290名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:40:20.73 ID:aH7BiB/y0
レモンとメロリンのお花畑か・・・
291名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:41:15.42 ID:S/vc13oC0
【竹島問題】 山本太郎「竹島を韓国にあげたらいい」発言で、謝罪文掲載するも騒動再燃…韓国でも報道
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217226215/
292名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:41:20.72 ID:l7N5eHz+0
>>280
こういう人たちは、そもそも議論できないから嫌い。
反原発で飯を食うことしか考えてないし。
293名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:42:34.28 ID:A353pkk70
現行の住民投票制度では、

永住外国人や15歳以上に投票権を与えている自治体もあるから、

そのへんから引っ張ってきたレギュレーションなんだろうが、


やはり最低でも18歳以上の日本国民としている国民投票に準拠してもらいたい。

本当をいえば、社会的に責任ある判断が行えるようになると言われている29歳以上にして欲しい。


アンケートじゃないんだから、あまりチャラく思われないように提言して欲しかったんだが。。。。
294名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:42:36.76 ID:M2hncRil0
>>1
憲法改正では国民投票に批判的
これこそ左翼の二枚舌
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201005030097.html
295名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:40.90 ID:JRm0E5dy0
芸能界での山本太郎の降板劇、見過ごしてはならないと全員一致する。
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/dokushakai/data_dokushakai_kiji.php?no=2128

週刊金曜日の受け入れ態勢万全
296名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:32.32 ID:XZgo3esl0
>>235
全然関係ない
297名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:39.39 ID:q4vZcbJ30
まあこのまま行くと
東日本に今いる人間から生き延びられない人間が出るのは
避けられない
数十万人が死ねば原発の実態が多くの人にも
理解されると思う
そのうえでこれを続けるか止めるかを
決めればいい
298名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:41.34 ID:evvYy8QE0
>>271
日本はハレとケの別のある国だからな
299名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:57.19 ID:tRp6ltLVO
福島県民の者です

自分は日本に原発は絶対に必要だと思いますよ
福島はこんな状態になってしまいましたが、そうそう地震も津波も来ないだろうし
福島県に配慮せず、ぜひ原発を稼動&推進していってほしい。みなさん、東京湾に原発を!の声を挙げていきませんか?

私は今後そういったクリーンエコエネルギーを訴えるデモ活動をやっていくつもりです。行動しましょう
300名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:24.57 ID:Rd3JAtjH0
>>288
少なくとも関東は春のころの輪番制をしかんとダメだろ。
来年のある時期に、火力発電所ができるらしいが、それまで耐えられるかどうか。

関東以外にも広がっているからな。当初の火力発電所建設案では足りないだろうし。
あと、原発は固定費がでかいから、国民からしたら二重払いに近いことも理解しておかんとな。

さらに、Co2排出の問題。どうも議論が抜けているようだが、火力を増やすならこれも大きい問題よ。

301名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:26.49 ID:CWJAglPD0
芸能界引退しても太郎ちゃんは原発裁判で勝ち取る賠償金で生きていくんだね
302名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:49.72 ID:JRm0E5dy0
雨宮についで、若者読者狙いで週刊金曜日編集委員入りか
303名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:54.01 ID:gZK94HWX0






           反対投票の人には電気契約の解約書添付義務づけてね♪




304名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:46:49.81 ID:ak0qFXXp0
産業にかかわってないヤツほど原発反対って言うんだよな
305名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:47:19.67 ID:mGGXur+h0
反対するのは結構だけど
それなりに実践してもらいたいよな

自家発電で1年間ぐらい暮らしてみて欲しい
306???:2011/06/25(土) 22:47:55.56 ID:jojWVEKY0
投票所に行くの?二度手間にならないように憲法改正の是非を問う国民投票も同時に実施したら?(w
307名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:48:00.71 ID:ZeSCTyKl0
>>294
こいつら、たぶん、日の丸君が代を国旗国歌としての是非を問う国民投票とかも反対だぜ。きっと・・・

自分達に都合のいい結果が出るものしか提案しないよ!
308名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:48:06.74 ID:evvYy8QE0
>>304
産業とか言って電気で楽して人件費削減してモノ作ってきたことをナニ正当化してんの?
309名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:48:29.31 ID:WBH8+F5D0
中国・韓国の原発には黙るのだよな。w
孫みたいに、日本の原発はダメで、中国・韓国の原発はマンセーかな?w
中国・韓国が原発やめて欲しかったら、金持ってこいと言い出すだろうな。w
310名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:49:21.01 ID:b8R+atoCO

原発を停止したら停電するという根拠が不明だ!!!

橋下大阪府知事を支持する!!!

311名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:49:52.26 ID:JRm0E5dy0
まあこの手の連中が節電に努力してるっつー話も聞かないよな。
「企業は努力しろ」「自分たち以外の国民は努力しろ」とかこんな話ばっか。
312名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:49:54.97 ID:4RXJ33iuO
原発やめれば電力不足になるとかいうけど、そんなことは全くない。
今は地域独占の電力会社が十分な利益が出るように発電量を抑制しているだけ。
供給量を増やせば利益が出なくなるから。
送電線を解放して電力自由化を推進すれば、新規の電力会社により発電量は増える。
経済産業省次第で電力自由化なんて簡単にできる。
313名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:50:04.69 ID:v8A89lDj0
>>304
まあ在日。
それと、
メロリンは独島を韓国に返還とかほざいてる始末っていうしな。

そもそも、こういう問題は日本人だけで決めたい。
314名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:50:12.94 ID:SaKXX2b80
>>308
禿同。
工場なんて、日本列島にいらない!
中国でもベトナムでもどこへでも行けばいい!
315名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:50:23.39 ID:PNS6OLIwP
別にやってもいいと思うけど、タイミングとしては最悪だよね。
この時期まともな判断できる国民がどれだけいるんだろ。
316名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:50:52.84 ID:IzeDWKk80
投票でも正しい答えにならないって民主のときに学ばなかったのかなw
317名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:51:13.59 ID:K6DCmz5F0
国民投票は残念ながら、みずぽちゃんが強行に反対していて実現できません
憲法の是非とか問えるようになるとか何とかでw
318名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:51:24.64 ID:5XFaOVYV0
原発反対する奴は電気を使うなっつーの!
ほんとにバカが多くて困るよ
319名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:52:24.53 ID:CWJAglPD0
>>314
奴隷労働の無い自由な世界ですね!
320名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:52:37.66 ID:jXgfkZ/A0
永住外国人が入っている時点で「国民投票」じゃないじゃん
馬鹿は死ねよ、迷惑だから
321名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:52:58.13 ID:JRm0E5dy0
>>314
ちょっと前まで格差ネタで「企業が海外脱出して雇用ガー」
とかやってた連中がこういうのやってんだろな。
322名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:53:22.23 ID:1Jx5s7Xa0
>>312
操業度をあげれば、利益が増加するんだよ、あほw
323名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:53:30.98 ID:Uc005eQFO
簡単に原発反対する人は、この夏、クーラー無しで生活してみろ
ついでに言えば、家庭にクーラー普及して無かった時代と同じレベルで生活してみろと
324名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:01.93 ID:zEce/URg0
しかし、これだけ、原発停止は経済停止と刷り込まれたもんだ・・・。
気付いてないのか、あえて見ないようにしているのか、福島原発事故後に、代替えエネルギーに関していろいろ出てきているだろ。

数年間は我慢する必要があるが、あくまで数年間だけだろ。

全国の原発がまともに全稼働した日は一度もないが?
どれかは止まっている・・・。
325名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:29.54 ID:VN1Ofqq90
>299
東京湾に原発を 賛成です。
石原都知事もかねてから賛成してます。
ただ、土地が無い!と言っていますが。
推進派の人達からの東京に原発をという声があれば
拝聴したいです。
326名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:45.19 ID:vVEbkjA40

こんなのが、民主党で立候補しそうだ。

多分、君が代もダメって言いそうな連中。
327名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:57.40 ID:nA3nHaz60
>>323
パソコンも携帯も電動アシスト自転車も
328名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:56:07.13 ID:tRp6ltLVO
原発推進のためにみなさん戦いましょう

このままでは確実に夏場は停電が頻発します。熱中症による死亡者のほうが
放射能よりよほど怖いでしょう
329名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:56:16.59 ID:udXXDzfU0
>>305
原発でしか電気を作れない訳じゃないだろ。
エアコン使わずに暮らせば済むだけじゃん。
330名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:02.39 ID:NwxiVq6j0
>>321
ヒステリー丸出しなのは、逆に原発推進したい連中のなりすましかなんかかね?
とか、邪推でもしないと正気とは思えないレベルだなぁ最近。
いや俺も、徐々に火力その他に移行して、最終的に原発は無くすべきだとは思ってるんだが。
331名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:43.88 ID:NfB8hazh0
「国民投票」は憲法改正しないと出来ない(日本国憲法は明確に間接民主主義)
バカじゃねーのこいつら

332名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:49.22 ID:A353pkk70
客を恫喝して

やっていける企業は

今の時代、どこいってもない。

東電、関電も問題がこじれた最大の問題は、原発事故もさることながら、
顧客である市民に
「原発支持かさもなくば停電だ」
という恫喝交渉を仕掛けた点。。

他のやり方はいくらでもあるのに、この交渉を選択した時点で、当たり前のことだが、社会から受け入れ難いと評価された。

雪印がごく短期間で解体された一件と同じ構図。この点では、もはや原発の支持不支持は関係ない。
333名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:59:40.08 ID:PGu+8qDM0
市民団体って聞いただけで最近はめまいがしますw
334名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:00:07.14 ID:LJDaKtUO0
原発止めるなヒステリーが凄いな。
国民投票の前例の為にもやった方がいい。
俺は多数決に従う。
335名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:00:32.47 ID:Q5W3zOMMO
次の選挙は原発選挙な
原発反対党を立ち上げてから立候補すればまず当選する

おまいらビックチャンスじゃん?
国会議員になれる
チャンスだぜ
336名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:00:37.28 ID:3tkiiskn0
>>281
何言っているんだ?
原発推進派は少なくとも枯渇が決まっている石油による火力発電に代わる
発電方法として原子力発電を推進したんだろうが。
反対派はクーラーガンガンにかけながら、原発廃止!しか言っていなくて
全く話しにならないんだよ。

きちんと長期に渡って代替えできる発電法を確立して廃止しなければ、
原発廃止の後始末も出来なくなるんだよ、わかっているのか?
337名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:01:02.08 ID:dQ8v5FE30
社会的な立場からおおやけに原発賛成と言えない人はかなり居ると思うんだ。
無記名の選挙や投票ならとんでもない数字が出ると思う。
私も職業柄、表面上は推進だもん。
338名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:01:47.59 ID:evvYy8QE0
>>336
なんで代替えっていうの?
ばかなの?
339名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:01:58.21 ID:nao9fkdL0
>>330
まともな人のほとんどは、推進じゃなくて、経済を殺さないでこのまま原発の安全策をたてて温存し
新設はせず、耐用年数がきたら廃炉、このころには代替エネルギー技術が確立されているから、脱原発完了。
そのために、研究開発を官民あげてやろうってスタンスなんだよ。

実は、管もその方向性なのに、浜岡を変な形でとめたばっかりに、寝た子の左翼が暴れだしたってのが現状。
自民もみんなも立ち上がれも同じでしょ。
340名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:02:20.11 ID:zAVhqOUM0
原発が危険なのは、昔から言われてて、でも安易な原発に依存して
代替エネルギーをなおざりにしてきたつけが今来ているとは思う
でも、シフトチェンジするには長いスパンがいるしソフトランディングしなきゃ
立ち行かないのも明白
いきなり浜松止めたり、過剰な反原発を叫ぶのは脊髄反射以外なにものでもないよね
なんでも極端に針が振れる人は信用してはならない
341名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:02:35.96 ID:t/7IkzYk0
憲法改正ですね

やっと来たか
342名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:02:55.58 ID:NwxiVq6j0
>>336
> わかっているのか?
明らかに分かっていないか、わかってて意図的にそういう主張の評判を落とすためにやってるかのどっちかだろうな。
343名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:04.28 ID:dQ8v5FE30
菅は原発廃止を訴えて解散するらしいな。
そしたらまた勝つじゃん。
344名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:04.16 ID:JRm0E5dy0
>>332
>他のやり方はいくらでもあるのに

こういってる奴が具体的にやり方を提示してるところを見たことがない。
そもそも左翼は温暖化火力発電もダム水力発電も反対だし。
345名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:18.30 ID:yPwLaiUWI
>>295

何か勘違いしてんだよ。
どーでもいい中途半端な才能しかもってない上に、「テロ国家日本」
なんて叫び出したら誰だってどん引きすんだろ。
制御不能の自己主張は芸能界じゃなくても嫌われるよ。

彼がこんな状態になったのは原発発言ではありません。
外的な圧力に簡単に潰されてしまう中途半端な才能しか持っていなかったからです。
こんな事百回いっても理解できんだろ。こういった連中は。
346名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:23.94 ID:pX3MHkQzP
>永住外国人が持ち

わかったか? 反原発という題目に騙されて民主党の日本人大虐殺に加担してきた馬鹿ども。
347名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:00.26 ID:CWJAglPD0
戦前は軍国主義マンセー
バブルのときは散財
失われた20年のときは激安牛丼食いまくり
小泉のときは自民に投票
ポッポのときは民主に投票
震災のときはスーパーで食品買占め
原発国民投票では原発廃止

典型的な日本人です
348名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:01.86 ID:evvYy8QE0
(1)原発の新規建設を認めるか
(2)既存の原発については運転容認か段階的閉鎖か

別にハードランディング。を強行に訴えている人はどこにもいない
349名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:11.86 ID:ovKar+DW0


(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)

    原発反対のブサヨを日本から追放しろ!!!!!!!

          ●o(^-^o)(o^-^)o●

(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)
350名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:19.24 ID:3Mzq2zFR0
こいつらが言うなら反対に投じる。
351名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:34.01 ID:vwBD2z5h0
>>331
憲法九条改正したい奴等にとっては好都合なんだが。原発利権で美味しい思いしてきた奴も、再生可能エネルギーの利権に乗りかえるだけだし、改正案だして明確に反対はしないだろうなw
352名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:34.20 ID:QPdriXtK0
変な人ですけど、言ってる事は一応当たってる。識者だと思います。

@takeharasinichi 竹原信一
原発暴走でも国民は敗北を重ね、官僚強盗団は勝利する。
官僚が増税に成功し、天下り先を増やすのである。
353名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:05:16.03 ID:NwxiVq6j0
>>339
菅がマジでその方向で、今の体たらくなら、単純に有害だから外した方が脱原発の為には有効だなぁ。
まぁ、騒いでる連中自身、マジで原発に無くなって欲しいとは思えないから、菅がちょうどいいのかも知れんが。
354名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:06:03.81 ID:V7B+0s450
脱原発 → バカとアカのゴキブリホイホイ
355名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:06:08.84 ID:udXXDzfU0
>>340
浜岡や玄海は止めておいた方がいいだろう。ああゆう危険なのを止めることを
否定する奴の方が利権とか直接絡んでる奴じゃないかと信用ならんわ。
356名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:06:13.87 ID:9aiEyL11O
民主党を与党にしちゃうような馬鹿が過半数を占めてるのに「国民投票」となwww
357名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:06:44.78 ID:3tkiiskn0
>>338
重箱読みも知らんのか?

ああ、永住外国人なら当然かな。
358名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:07:05.40 ID:evvYy8QE0
おいらは昔の山本太郎を知っている。今の好青年ぶりは世をしのぶ仮の姿

コイツは石原に対抗できる最凶の強硬暴言さいしゅう兵器
359名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:08:05.24 ID:EBgYX+JZ0
この国民投票が過半数を取れば、事実上の憲法改正できるだろう
条件としたら、国民に主権を取り戻す国民投票と文言を入れて
選挙管理委員会が公的選挙と同じ程度の監視でできたら
国会を介入させない憲法改正、大統領制ができるだろう
既得権との国の権限争いになる、太郎がカリスマになれるかどうか
360名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:08:47.91 ID:evvYy8QE0
>>357
重箱読みで意味が通じない。代を替えるの?ばかなの?
361名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:09:51.14 ID:JRm0E5dy0
「○○はんたーい」とかやるだけなら馬鹿でも出来るからな。
下手に選挙で勝ったりして
責任ある立場に立ったら困るのがこの手の連中だよな鳩山とか。
362名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:10:00.63 ID:hAHT0TBP0
>>49
つまり、お里が知れてるとwww

363名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:05.95 ID:qJbRbFc60
賛同するわ
叩けばいいってもんじゃないだろ
364名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:07.29 ID:EdgQSwvD0
国民投票やったら普通に原発存続が過半数取ると思うよ
そしたらこの人たち「日本は終わった」とか言うんだろうな
核マルの人たちみたいに
365名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:06.59 ID:nao9fkdL0
>>348
管の浜岡停止が、実質的なハードランディングになっているんだよ。
関西で、電力不足がニュースになっているの知らんのか?
366名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:56.05 ID:F1zAiAHf0
今の原発エネルギーをなくした場合の
代替エネルギーをどうするのかを明確化しないと
賛成には投票できないな
367名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:59.46 ID:CWJAglPD0
>>360
釣りはそこまでだ
368名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:12:52.19 ID:VN1Ofqq90
>365
関西電力は中部電力に電気借りてたっけ?
それとも貸してるの?
369名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:15:04.89 ID:JRm0E5dy0
賛成派 vs 代替具体案をなにも持ち合わせてない反対派

まあどっちが勝ってもその後の結果は一緒になるわな。
370名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:15:33.93 ID:1gI4OXXw0
どのみち来年全部止まるし再開の目処も立たないだろうから
投票やる意味無いと思うけどな
371名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:15:43.89 ID:sXcFC/jf0
新しい利権が着々と生まれつつあるな
372名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:16:21.97 ID:EQB/FcZh0
普通に総選挙やればいいじゃん。
373名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:16:28.35 ID:3tkiiskn0
>>360
まさか代替という言葉すら知らなかったとは・・・
重箱読みの意味もわかるわけ無いよなw
374名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:16:35.94 ID:LkDJDty60
反対派は電気使用量を制限すべき。
375名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:17:24.82 ID:evvYy8QE0
法的拘束力が欲しいんだろ
原発はもう作ることはできなくなるぞと
それがないと経済法則(笑)にまかせてグダグダと増設されるだけだから
376名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:17:32.60 ID:XGxHledYO
【原発問題】米紙ニューヨーク・タイムズ、日本の原発安全神話を報じる…原発PR施設「ファンタジー(夢想)でいっぱい」と皮肉も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308997252/
377名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:17:55.75 ID:V7B+0s450
原発よりも良い発電装置があったら、原発なんてすぐに無くなるじゃん。
本当に原発を無くしたいなら、原発より優れたものを作ればいいじゃん。
そした誰も文句言いませんよ。
今のより価格が1/10で発電量が1000培の太陽光パネルとか、
今のよりも価格が1/100で発電量が1000培の風力発電器とかさ。
なんでそうゆう方向に行かないの?本当に原発を無くしたいならさ。
脱原発の人たちってバカじゃないの?
378名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:18:09.76 ID:EBgYX+JZ0
これはやることに意味がある、大きな影響力を与えるだろう
日本が変わる始まりになる、日本中の議員もこの結果と逆はできなくなる
379名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:18:40.47 ID:evvYy8QE0
>>373
代替は知ってるけど代替え(笑)とか知らない。
なに苦し紛れにすりかえてんの?哀しい子だね。
380名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:18:43.52 ID:h/RjJ0Nq0
>>4
善良な国民は確かに、放射能ってなんか怖いけど電気代が上がらず
いつでも電気が使えて、そしてなんとなく経済にも影響が無いなら
原発が無くても良いって思っているさ。
そう、善良なんだよ。クレーマーのキチガイも、あの菅ですら
近所で普通に付き合うおっさんおばさんなら実は善良なんだよ。
そしてその善良な大衆がこうやって世の中を狭くするんだよ。
だからそれを不必要に煽って自分達の妄執を遂げようとする一部
エセサヨクは・・・キモチワルイ。
381名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:19:29.85 ID:3tkiiskn0
>>379
( ´,_ゝ`)プッ
382名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:20:05.10 ID:iQDOsv120
落合恵子ってあのマジキチの人か
383名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:20:58.51 ID:E3+hPFB5i
そんなことよりパチンコ廃絶を呼びかけろよ
384名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:21:08.73 ID:Rd3JAtjH0
>>368
浜岡停止で、全原発が再稼動できないんだよ。
ニュースみていないのか

385名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:21:17.92 ID:D+d/1MmT0
やっても良いけど、(1)はともかく
(2)は間違いなく容認だぞ。
経済活動に寄与していない作家は理解できないだろうけどな。
386名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:21:20.58 ID:6YAcoTF20
>>339
それが反対派の一番隠したい所ね。
山本はもういいよ 出てくるな
387名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:21:40.99 ID:JRm0E5dy0
「原発止めろ〜自然エネルギー発電100%にしろ〜でも電力料金値上げ反対〜」

まあこの手の連中の主張まとめたら、こんな感じになるんだろな。
388名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:21:57.60 ID:V7B+0s450
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、

国民投票じゃないじゃんw
バカみたいw
389名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:30.90 ID:+TE5Vm+M0
憲法改正の国民投票よりはゆるくていいのは良いよね。
ただ単に永住外国人とかないわ、アメリカ人的とかならわかるけど。
390名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:31.22 ID:cyl61SUoO
>>377
安全面ではすでに優れたものはたくさんあるぞ?
そして安全面を重視する人が増えているわけだ。
391名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:51.82 ID:LzV6/ohQ0
なんだ在日だったんだね
392名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:23:00.95 ID:jSplMPVJ0
タレントは左翼活動が仕事か
393名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:23:04.05 ID:pfajfaJ60
>作家の落合恵子
俳優の山本太郎


ブサヨのオナニー

はい、お前等解散
394名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:23:52.57 ID:+3iBJEfA0
エネルギー資源としてのウランはもうすぐ無くなっちゃうからね。
再処理システムは完全に崩壊しているし。
いろいろ問題はあろうが当面はガスタービン火力発電でいって、
将来的には海草オイルプラントに期待したい。
395名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:03.57 ID:XiuCpjVt0
電車が暑くておばさんが具合悪くなってたぞ
原子力反対はいいけど状況を良く考えてくれよ
震災があってから原発反対したってもうどうしようもないだろ
396名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:23.24 ID:evvYy8QE0
大丈夫でしょ
国民感情の問題なのだから
今年の夏が暑くて余震がおさまってしまえば国民感情もおさまり既存の原発はボチボチ再開する
しかしその後でも段階的に減らしていくという道筋は今立てて規定しておきたい
そういう意図でやっときたいんでしょ国民投票的なものを
397名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:23.27 ID:ubB3R3k30

 「山本太郎」は、次の総選挙に「社民党」の公認で出馬し、当選した
 暁には、「ポストみずぽ」(福島瑞穂の次の党首)と呼ばれそげな
 「勢い」を感じるね。
 個人的には、どーでもいい事なのだけれど。
398名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:24.26 ID:/M/XkXln0
「永住外国人」ってのをさりげなく入れているあたり、
どういう人たちが関わってるかよくわかるね
399名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:48.78 ID:04mI7SnXO
さあ
政治家と総理の存在の是非を問う国民投票を始めようじゃないかw
400名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:25:10.91 ID:XLg8+FWH0
何だー。この国はー。
世界第2位の金持ちながら今は借金で首が回らず破産寸前ー。
俺の年金は消えた年金になってたんだー。
年金の積立金は官僚が遊びで運用してほとんど消えてしまっただろー。
豪華なホテル建てて1円で売ってたバカ公務員達はしっかり金もらえるんかー。
原発も同じ組織的構造だろー。
政治家も公務員もまともに仕事してねーから守銭奴企業が国の主導権を握るよーな
状態になったんだろー。
こらー。
401名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:25:15.09 ID:VN1Ofqq90
>384
地元が反対すれば当然でしょ。
402名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:26:24.92 ID://IOXryJ0
いっしょに9条改正の国民投票もやるなら賛成する
403名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:26:32.22 ID:bFQ2nGQ50
落合恵子かよ
太郎はもっとまともなのと組めよ

反日や反戦平和や反貧困運動の延長じゃねーか

どっちにしろ支持しないけど
404名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:27:50.65 ID:nmLcwmdL0
考えると見ると、何でも反対で市民団体やデモを即、するのは「ブサヨの火病」が原因なんだろうな。
道理で在日とブサヨは兄と弟の関係で仲がいいはずだ。
405名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:11.35 ID:I9TuFJwg0
結局反日の人たちと繋がったのか
そのうち九条守れとかいいそうだな
406名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:22.55 ID:evvYy8QE0
>>397
そんな勢いはないよ。ただこいつが昔神田うのにはいてたような暴言が聞きたい。
石原と暴言合戦でTVでプロレス見たい。
神田うのとは仲いいらしいけどな
407名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:31.58 ID:heqgMXf80
原発全廃は20年以上の時間をかけて少しずつだな。
すぐ全廃したら経済失速で自殺者が増えるよ。
408名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:42.40 ID:ZeSCTyKl0
>>398
一回くらいは間違って当選するだろうが、後は落選続き・・・ 
そして、保守分裂の合間をぬって、どこかの区長さんにでもなっていれば上出来さ。
409名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:49.03 ID:2InFixT30
>>395
まだ、火力発電がとまっている影響がある。なんでもかんでも原発に結びつけるな。
410名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:29:03.59 ID:1Et76bZ00
韓国でやった方が、しっくりくる
411名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:29:11.65 ID:Zwn5Ad810

外国人参政権じゃねーかこれ

「国民投票」って永住外国人はどこの国民だアホが
412名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:30:42.00 ID:EBgYX+JZ0
1回でも実現できたら、他の議題もやろうになる
法的拘束もつけようになる、とにかく1度でも実現することが重要
413名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:30:58.01 ID:cEn+HCyy0
目的が逸れてない?恐ろしい
414名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:32:02.38 ID:ZUojcEnU0
今すぐ全部とめろと言わない
段階的に縮小廃止する方向に持っていってほしい
415名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:32:05.67 ID:evvYy8QE0
>>407
自殺者より他殺者が増えるんじゃないかな
閉塞感は今というか震災前のほうが強かった
急激に経済失速なんて事態になれば世の中が荒れて低いレベルで活性化し暴動が起こって他殺者が増える

閉塞した緩慢な死と闘っての死
どっちがいいかな日本にとって
416名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:32:43.14 ID:9u/im+D40
外国人は祖国に戻りなよ
417名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:32:54.02 ID:W1wWRQlk0
>>412
こんな連中が管理してる以上
世論調査の支持率やビデオリサーチの視聴率以上の無意味な数字になるぞ
418名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:32:56.92 ID:jVC/t4FM0
メロリンQ
419名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:33:27.68 ID:xkTIA7gn0
賛同人募集と寄付のお願い
『原発』国民投票を実現させるために1人でも多くの方の賛同人を求めています。

◆三菱東京UFJ銀行 新宿支店普通口座 0141091
口座名義:みんなで決めよう「原発」国民投票  
代表 中村映子
◆三井住友銀行 新宿通支店普通 9601530
口座名義:みんなで決めよう「原発」国民投票 
代表 中村映子
◆みずほ銀行 新宿中央支店普通 2942855
口座名義:みんなで決めよう 原発・国民投票
◆ゆうちょ銀行店名ゼロイチハチ 店番018
普通預金口座番号1965734(記号10180 番号19657341)
口座名   ナカムラエイコ

http://kokumintohyo.com/

2011 年 6 月 2 日     カテゴリ:活動報告
どうしていま、内閣不信任なのか
〜最優先すべきは、被災者支援・早期復興〜

東京・生活者ネットワーク
事務局長 中村映子
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:QCAbEdkOUtYJ:www.seikatsusha.net/back/item/1137985049/1306986534.html+%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%98%A0%E5%AD%90&cd=27&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
420名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:34:14.55 ID:ZUojcEnU0
てかなんで永住外国人が投票権もつんだよ
憲法違反だろ
421名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:34:27.49 ID:9u/im+D40
>>412
ってことは一回でも外国人に投票権を与えたら次もやろうってことになるわけですよね?
422名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:34:44.69 ID:fI53jQQR0
メロリンQだと思って
今まで多少、寛容的に見てたけど
反原発デモに参加し
在日擁護の姿勢からいっても、こいつが売国系なのは
もはや疑う事のない事実だな。潰しちまうべき
423名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:34:58.25 ID:3Mzq2zFR0
>>421

そういう事だ
424名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:35:14.77 ID:vwBD2z5h0
>>419
できもしないことを言って票を集めた民主党を彷彿とさせるなw
425名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:35:17.51 ID:SDserPHQO
経済もわからない気違いはさっさと日本から出ていけ
426名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:35:30.24 ID:yPwLaiUWI
何で募金!?
もう乾いた笑しか出ないw
427名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:35:46.03 ID:2InFixT30
今後、40年間が地震の活動期ということがわかっていないな。
原発はあと数年で全廃するべきだ。
代替はLNGでよい。
428名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:36:02.49 ID:qvpY5LiC0
ほらほら、汚物のにおいがプンプンしてきた。

左翼お得意の抱き合わせ商法のはじまり。
429名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:36:12.17 ID:nao9fkdL0
>>405
まあ、そういう人だとはうすうす思っていたけど、分かりやすすぎるよな。
テレビで原発反対の左翼系の人が言っていることも、実現可能性がないものしか聞いたことがないね。
利権、利権といっている人も多いけど、新たな利権を求めているに違いない人も多数。
430名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:36:54.00 ID:bFQ2nGQ50
>>413
このタイプの運動の目的はいつも同じ
今回は脱原発の名借りてry
431名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:37:14.12 ID:FC7r+5Cj0
コイツが反原発運動始めた時に、「山本は漢だ!」なんつって持ち上げてたバカ共はどこ行った?w
432名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:05.16 ID:8Mn2uzkK0
今やれば絶対反対だろうしな、5年後ぐらいでいいんでない。

433名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:06.61 ID:EBgYX+JZ0
選挙管理委員会の監視下でやれば問題ない
民主主義はそういう物だし、どちらが勝ってもそれが民意
434名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:20.30 ID:0aWgpCI50
>>永住外国人
キタ━(゚∀゚)━!!!
435名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:44.65 ID:HfzImCNF0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

原発云々以前の問題だ。
何考えてんだか・・・
436名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:46.05 ID:QLxJubZNO
ちなみにイタリアの九割方が反対した国民投票の
投票率は54パーね。成立ギリギリだった。
437名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:38:48.42 ID:9u/im+D40
反原発団体って、日の丸掲げたら引きずり降ろし、日の丸持ってる奴をテロリスト呼ばわりしてたよな
反原発自体は同意するけど、関わってる団体が怪しすぎる
お前らは霞が関でも行って、反自衛隊反米軍運動でもしてるのがお似合いだよ
438 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/25(土) 23:39:01.37 ID:IjByvu9u0
火力で最もクリーンな「 ガス火力発電 」が盛り上がってまいりました!
メルトスルーや放射性廃棄物が発生する原子力発電より遥かに安全で
不安定な太陽、風力と違い高出力で安定して大規模に発電できる
国内でのエネルギー自給自足が可能な、メタンハイドレードガス火力発電


>産総研、メタンハイドレート実用化へ7月から本格実験 2011/6/21 23:57 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E0E3E2E2E38DE0E3E2E4E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0


    ヨヨイノヨイ!___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ!   ソレソレ!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

439名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:39:06.40 ID:z08gcly7O
原発反対はかまわないが「竹島を韓国にあげたらいい」とたかじんの委員会で発言した山本太郎は許さない。
山本氏ね!
440名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:39:10.83 ID:UmBq1Wc00
>>431
お仕事なんだから許してやれよw
441名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:39:11.62 ID:evvYy8QE0
ネトウヨ大発生
442名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:40:07.64 ID:7Cog3yYA0
国民投票法って、安倍の時に結局成立したんだっけ?

それに、あの法律は憲法改正のためだけのものだと思ったけど?
443名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:40:58.78 ID:3Mzq2zFR0
環境問題よりも先導できそうなネタを見つけて大喜びってかんじだな。
444名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:41:12.08 ID:9u/im+D40
国民投票案にサヨクは反対してたはずなのに
こんな時だけw
445名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:41:40.85 ID:vBtzaxYD0
>>432
さて、本当に反対多数になるのかな。
昨日、今日あつかったから、身にしみているはずだけどw
446名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:41:47.63 ID:0rtucHbt0
永住外国人?
色々考えますなぁw
447名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:41:57.55 ID:xkTIA7gn0
2008 年 10 月 15 日     カテゴリ:国際・平和
日韓市民社会フォーラム2008

 今年で6回目となる「日韓市民社会フォーラム2008」が10月3〜5日の3日間にわたり開催された
(東京・生活者ネットは実行委員会団体として参加)。 最初の2日間は、 気候変動・エネルギー
@江戸川区/国際協力とCSR(企業の社会的責任)@千代田区/まちづくりと地域再生@小川町
/市民参加と市民自治@武蔵野市、 の4つの分科会が設けられ、 それぞれ現地での交流が行なわれた。
 
 私は、第3分科会 「まちづくりと地域再生」に参加。同分科会は、埼玉県小川町で多品目有畜複合農業に
30年来取り組む霧里農場の見学から始まった。 農場主の金子美登さんを軸にさまざまな人と自然が
有機的につながる農業、 地域づくりが進んでいる。 地元産の米を使った酒造、 生ごみバイオガスプラントと
できた液肥を活用する農業、 会員なら誰でも出品できるNPO運営の直売所、 地元在来の大豆でつくる
豆腐工房の見学でこのことを確認することができた。 韓国からの報告、 鎮南(チナン)郡の村おこし活動では、
日本同様、 人口激減、 少子高齢化の課題があり、 その解決のため特産物づくりや農業・環境活動体験ツアー、
法人化による協同営農などの取り組みが紹介された。 住民、 専門家、 行政が連携し、 グリーンツーリズムで
観光客を誘致、 長期の農業体験から新たな就農者を生み出す事業が成果をあげている。
 
 最終日の全体会では、 基調講演を経て歴史認識について共有が試みられたが、 容易に修復できない
溝もまた認識。 であればこそ市民レベルの活動交流、 連携が平和構築につながるに違いなく、 このことが
再確認された場となった。 フォーラムは、 続く参議院議長公邸での懇談会をもって閉幕となった。

東京・生活者ネットワーク運営委員
昭島・生活者ネットワーク 指田みゆき
448名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:42:53.93 ID:9u/im+D40
このまま猛暑って乗り切れるのかな
頑張ってほしいが
449名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:45:41.25 ID:m0SoiQN30
落合恵子といえば、小俣雅子はどうしてるのか・・・
450名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:45:49.06 ID:1cgYMnEbO
国民投票なら形上ネットで原発反対!してる奴の過半数は実は賛成だろ。
451名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:46:17.89 ID:62D5qcyw0
ヤマンバよ。シャンプーの後はちゃんとリンスしろ!
452名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:46:20.17 ID:DwBYEs1K0
パチンコ止めて、その分の電力を高齢者とかの冷房使用に割り当てればいいのに
453名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:46:37.68 ID:ZeSCTyKl0
「戦争反対! 軍隊・基地の無い平和な世界を!」と同じなんだよね。
戦争は誰だって嫌だし、軍隊や基地がない暮らしのほうが良いに決まっている。
しかし、戦争に至った経緯や地政学上のリスクが理解できれば、単純にそう言う
奴らが如何に無責任なことを言っているか分かるはず。 
原発反対! 即全炉停止廃炉せよ! も同じ事。  将来は原発の無い世の中を
目指しつも、現実的なリスク回避(安全をより徹底した上での稼働)の選択が
一番正しいような気がするよ!
454名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:47:18.50 ID:IkVBCRvo0
>>339
違うよ。
もともと菅は原発推進派。
原発比率を50%まで高める政策。
455名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:47:24.14 ID:xkTIA7gn0
2007 年 10 月 19 日     カテゴリ:国際・平和
北東アジアの平和構築に向けて
〜日韓市民社会フォーラム2007〜

「日韓市民社会フォーラム」は、北東アジアの平和構築を目的に、市民社会がどのような役割を
果たすべきかを議論するためにスタートし、2002年よりNGO、NPOをはじめとする日韓の市民団体が
両国を交互に訪問し開催してきました。

今回は「北東アジアの平和に向けた日韓市民社会の共通課題」をテーマに、「韓国と日本の国際社会の
対する責任」「地球環境問題」「市民社会の危機」について、現状認識の共有と意見交換を行ない、
市民が協力して実施できる具体的な活動についても検討を行ないました。
「地球環境問題」では、喫緊の問題である地球温暖化をストップさせるための方策が話し合われ、
「足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ」の代表理事でもある生活者ネットの奈良由貴が、
太陽光を利用した市民立発電所の設置活動や家電製品の買い替え支援などを、市民の活動実践として
紹介しました。

「市民社会の危機」では、日韓ともに保守的思考を持つ活動が「市民活動」として台頭してきたことへの
危機感、公共哲学や連帯の希薄化による危機感などが報告されました。

今回のフォーラムでは、日韓共同で継続して取り組む課題も議論され、国際支援のための人権に関する
ガイドラインをつくる、国際支援NGOの方向性について議論する、気候条約への積極的関与、環境白書を
いっしょにつくる…などが提案されました。
また、市民社会は、国家や経済市場ではなく自治体に由来するという観点から、自治体のネットワークを
構築するための自治憲章の案文をいっしょにつくるという提案もあり、市民社会を標榜するこのフォーラムに
かなうものであると同時に、地域に立脚する地域政党・生活者ネットが、北東アジアの平和の構築と
人権の確立のために、市民発、自治体発のネットワークを推進する役割を担う必要性があることを
認識させられました。

生活者ネットワークは、今後も日韓の市民とともに、自治体における市民政府の実現と連帯をすすめていきます。

東京・生活者ネットワーク
代表委員・佐久間寛子
456名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:52:42.06 ID:TsnghdRE0

名前にねっとわーく、ねっとなんて言葉を使うのは、社民あるいは共産主義系の団体。

457名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:53:03.41 ID:bSfgUpczP
こいつら左翼系に取り込まれただけだろw
うさんクセぇー
458名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:53:07.57 ID:tKD2u7/N0
永住外国人を国政に参加させるくらいなら原発継続でいい。
日本は日本人の国だ。不逞鮮人は出て行け!
459名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:54:48.30 ID:EKfG57eI0
ネトウヨよ、お前らに少しでも良心が残ってるなら
管首相、民主党それと社民党を支持しろ、
在日や同和などの差別された弱者のために活動しろ、寄付しろ
民主党や社民党のなどの活動に協力しろ
それが社会貢献だ
460名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:56:30.35 ID:tdlsLy/10
山本太郎って・・
461名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:58:59.52 ID:Kk0nmEg20
早いとこ全原発を再起動しろよ
日本の夏はフィリピン並みだから蒸し殺されちまうぞ
462名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:59:26.75 ID:5eAONr+y0

原子力発電は使用済み核燃料を核兵器に転用できる
わが国の防衛力戦力に欠かせない
国土を放射能で汚しても愛国者なら核を重んじるべき
また原子力利権は自民党に大きな力を与える
多少放射能が漏れたくらいで国を愛するなら原発を捨てるべきでない
原発擁護は愛国の証 自民党政権奪還で通産省と財界と組んで
全国の原発を復活させよう 愛国者自民党支持者は原発を守るために立ち上がれ
463名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:01:12.96 ID:AyY0/6KI0
スタイリストにギャラ未払いで抗議されたら親子で殴る蹴るの暴行を加えた犯罪者

というイメージしかない>山本太郎
464名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:02:01.74 ID:Vm3Fo1TR0
>>459
すまんがこの大災害の中、差別されたかどうか確かな保証もない奴にかまってる余裕はなく、被災者のために活動・寄付する。
そして嘘つきは支持しない。
465名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:02:56.53 ID:IpAKWbr90

国民投票?どさくさにまぎれて変な奴が混じってるぞ〜
466名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:05:20.29 ID:exXbmhR80
この際だから、日本の原発を一遍に爆破でもして使用不能にしてから、
国民投票すればいいんじゃね?
そうして原発継続となったら作り直せば、よりよい物で運用できるしね。
467名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:06:28.81 ID:/PHJNxYO0
原発はいらないけど、必要な電力は確保してよね
で、でないと許さないんだからっ!
468名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:07:44.68 ID:0HdxQwBy0
>>459
もう少しひねってくれ
469名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:08:35.25 ID:V/gj2jMg0
「放射能なんて恐くないけど原発には反対」って団体作ろうかな。
クリーンな原料の電力でなくても良いけど、クリーンな組織の電力が欲しい。
470名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:09:13.19 ID:7vGvwOYk0
9月には必要な電力が確保できたかどうかわかるのだから、もうじきだ。
471名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:09:25.34 ID:1bVqMIZ30
いきなり落合恵子に絡め取られてるのか。運動家の王道パターンだな。
472名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:10:52.36 ID:FciuIW3w0
団塊左翼のヒーロー
落合恵子にからめとられた 山本太郎w
うつみみどりも 仲間に入れてやれよ
もう入ってるのかな?
473名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:11:04.37 ID:GpbRHuAp0
鳥越俊太郎 落合恵子 森永卓郎 がそろって出演していた、スーパーモーニング水曜日が
なつかしいなw
474名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:12:25.75 ID:KE/QrbtY0
太郎ー戻って来ーい
475名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:13:30.54 ID:Jmvt4rwKO
俳優は山本さんに失礼だろう
辞めると言ったのだから元俳優
もしくはジャーナリスト山本だろう
476名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:14:09.23 ID:+i/eSW6FO
反原発はかの国が絡んでるって何回言えばわかるんだ?
日本が原発止めて得するのはどこかね?

次のエネルギーにシフトしていくべきだが、今は原発は必要。
477名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:14:28.44 ID:exXbmhR80
良識ある日本人民の一人としては、独島への狂気に満ちた領土的野心に無慈悲なる鉄槌を下し、
魚釣島を中国人民に謝罪の上返還した上じゃないと、原発問題は一歩も前に進められない。

根拠なき誹謗中傷、悪意に満ちたでっちあげを画策する盲動主義者を打倒し、
悪辣なる野望を持った日本当局を粉砕する必要があると日本人民は確信しているのだから。
478名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:15:32.77 ID:H9ApshE/0
左翼が憲法改正訴えるなんて胸熱
479名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:19:32.02 ID:lVjdtQod0
なんで外国人入れるんだ?あほが。
480名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:22:25.35 ID:+Dzjzxcf0
>>12
はげどう
日本の政策が気にいらなければ出て行けばいいだけの話。
481名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:31:13.65 ID:jYY3IkoC0
エアコン無しの日本の夏は考えられん、といった時点で日本列島は日本人には適地でなくなっている。
此処でもっと涼しい新領土を、という声が上がらないのが不思議。
お前らの好きなシナ式にやれ。民族浄化できるところに原発を、と。
農地は汚染され、満足に水もないシナ人達は俺と同じことを考えている。
お前らの頭では武器、基地の無いところでは戦争は起きないはずだな。
482名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:37:22.49 ID:iDiSOuoi0
湯川れい子のツイッター
こっちの質問とか野次にも返信してくれるオバさん
483名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:39:17.51 ID:AtvUEcmhO
×俳優
○元俳優
◎元メロリンQ
484名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:40:47.53 ID:wd6d5kZE0
国民投票に行く頭髪が足りない
485名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:43:44.81 ID:PO/hXKMD0
>>65
あのおばはん、あれでも若い頃は「レモンちゃん」とよばれる
アイドルだったんだぞ。
深夜放送(死語)でそれはそれは人気があった。
486名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:44:38.44 ID:95tlx1UD0
ああ・・・こういうことすかw
うんざり。
487名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:45:11.13 ID:fuWhbiGI0
山本さんは政治家になりたいそうな
どこから出るんでしょうね
488名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:46:07.28 ID:QuJijNLUO
東京が危険だと煽りまくってる奴に在日や帰化人が多いのは、地価下げて下がった所を買いあさる、お得意の国技の前振りかと思うが。
489名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:49:38.95 ID:+foEuG1P0
是非ってアホか
こいつら何がしたいの?
んなもん非に決まってんだろ
しかし全部止めるには10年単位でだんだんとエネルギーを他のものに
代替していかなきゃならない、ただそれだけ
もう結論はとっくに出てるのに
490名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:51:03.50 ID:Elb6C7wW0
スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305483390/

24日 仮設入居で酒量増加懸念の声

この記事に対して、

>てか、「うるせー、酒くれー好きに飲ませやがれ!」と、毎晩晩酌日本酒一升の俺なんざ思うけどな。
>別に仮設住宅だけでねーで、避難所とかの体育館とかでも、車座に座って皆酒飲んで騒げば良いんだよ。

これは酷い。人間性がよく出てる。
491名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:56:24.80 ID:HJ4nE5Ys0
壊れない原発作れば良いだけじゃねえか。日本なら出来んだろ?
492名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:01:05.55 ID:reZI0VNn0
永住外国人言いたいだけなんだろうな
493名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:02:41.53 ID:/8WARYeJ0
つまり原発は残すべきだと言う事が示されてしまった
原発反対の奴等はこいつらキチガイと同類ということで
494名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:02:54.83 ID:YgtaaiNBO
原発の是非w
何故か在日系の胡散臭い市民団体が張り切ってるよな
目新しい技術もない原発を売りたい某国が頑張ってるのかw
495名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:04:10.05 ID:reZI0VNn0
日本の原発危ないやめろ!
北の原発キレイで安全ニダ
496名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:11:19.18 ID:ix4te6q40
自分の本業に専念せい。
497名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:12:22.95 ID:/koq3Y5W0
「みんなで決めよう『原発』国民投票」代表
中村映子(「東京・生活者ネットワーク」事務局長)

主な呼びかけ人 ※この団体の公式HPに自己紹介を掲載している者
今井一(ジャーナリスト、住民投票立法フォーラム事務局長)

主な賛同人 ※この団体の公式HPに自己紹介を掲載している者
古賀新(東村山市在住、サイト「日本を変える論客たち」運営)
寶川雅彦(松戸市在住)
たかはしまさこ(東京都在住)
森恭子(関西在住、貿易会社社員)
大嶽貴恵(愛媛県昭島市議、昭島・生活者ネットワーク、公式サイトの著作権は「東京・生活者ネットワーク」が保有)
佐藤真和(東村山市議・会派〜「変わろう!東村山」所属(民主党・奥山議員、「東京・生活者ネット」・大塚恵美子議員の3名))
大塚恵美子(東村山市議・「東京・生活者ネットワーク」所属)
井奥雅樹(兵庫県高砂市在住、元高砂市議、辻元清美の元秘書)
498名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:12:51.06 ID:IlbIoY3zO
市民団体という時点で胡散臭い。
499名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:14:48.43 ID:20s8vTZq0
すぐ止めるのは無理でも、止める方向で考えてくれよ
500名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:16:50.80 ID:YUSblt6rO
>>永住外国人

ここにこの話の全てがある
501名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:25:20.99 ID:mTegnFRC0
>>491
その通り。
今回の件も、突き詰めたら、非常用発電装置の不備という話になるわけだ。
非常用電源を地下の、それも機密性のない場所に設置していたことが
最大の問題。何度も指摘されたのに改めなかった東電の不作為の罪。

現に、福島第二も女川も疼痛も、対策施されていたから無事だった。
突き詰めたら第二の現場サイドに問題があったのではと思う。

JRの尼崎の事故も同じで、原因は運転士にあるのに、話を大きくしすぎ。

この際、危険箇所を総ざらえして、改善すれば、充分に使用に耐えられると
思う。
502名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:26:43.06 ID:/WQMnDJI0
国民「原発拒否」→電力会社「電力足りません・安定供給出来ません」→国民「じゃあ発送電分離して電力自由化だな」
こうしなきゃ駄目
原発は断固拒否して電力自由化に
持っていく
503名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:27:18.66 ID:W9lIIgqX0
日本に生まれてもう四半世紀以上日本で暮らしてるけど
いまだに一度も国民投票した経験がないんだけどこの国どうなってるの?
504名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:02:22.80 ID:sqF5EsbJ0
メロリンQはそのうち社民から立候補しそうだな。
505名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:04:15.85 ID:N5C54W9z0
[lemon]
ばか者;魅力のない女
不完全な人、欠陥車

hand 〜 a lemon 〜にいやがらせをする
like a lemon ばかみたいに
506名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:12:57.15 ID:Jmvt4rwKO
自由化した場合誰が供給するの?
リスクとコスト考えると一般企業はやらない
投資と利益が
507名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:30:25.76 ID:mR7n5p9b0
落合とか枝野とか、我が宇都宮からはロクなの出てこないなorz
508名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:36:56.97 ID:Be7r5IT/0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、

>永住外国人が持ち、
>永住外国人が持ち、
>永住外国人が持ち、


原発反対にヤバイ団体が陰にいるのがわかるな。

509名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:33.24 ID:ExIxWFOZO
メロリン結局目指すは
政治家なのか?

510名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:48:08.16 ID:YAwcE2no0
北と戦争中でドカンとやられれば日本がモロに被害を受ける南朝鮮の
原発にはなぜかいっさい触れない”市民団体”wwwwwww
511名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:06:33.11 ID:CCpCQJR4P
国民投票は出来るのに衆議院選挙は出来ない不思議
棺さん延命してるのは「今選挙やってる場合か!」というのも一因
そうだ!次の延命策を「国民投票」にしたら?w
512名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:03:43.42 ID:AkMgFol40
投票率が云々
513名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:45:03.23 ID:7QPvbqiM0
やろうじゃねえか
国民投票

もちろん原発廃止に一票だ
514名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:08:34.01 ID:bctTMRuj0
>>1
0歳以上の子供にも投票権を与えても良いと思う
子供の分は保護者が代わりに投票出来るようにして

未来をどうするかって事なんだし

外国人は要らん
515(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/26(日) 06:15:18.24 ID:d35kwbVvO
国民投票をちゃんとやろうとしてたのに、マスゴミやブサヨさんたちが引き摺り降ろした安倍元総理にごめんなさい言わないとダメだよね?
516名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:15:35.02 ID:ulqmF2Wr0
やはり放射能の影響か…

【福島】「耳なしうさぎ」著しく巨大化の傾向。早くも通常のウサギの2倍の大きさに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50

517名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:19:31.43 ID:n238sBXHO
落合景子ってテレ朝で小沢のヤミ献金は陰謀だと言ってたスーパー左翼だよね
518名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:20:27.56 ID:yvTlwZ070
>>515
安倍のアホは首くくれば良いと思うよ
519名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:23:58.04 ID:tIQsY/pW0
自民党が原発推進してるからって、思考がおかしくなってるよなネトウヨ、、、事故の惨状をスルーか
520名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:25:23.65 ID:4Y2PFNOq0
まあそういうことも必要かもね>国民投票

御前崎市は浜岡原発は再稼働したくて
したくてたまらないみたいだけど
家財やペットを置き去りにして着のみ着のままで路頭に迷う覚悟が
あるならやればいいよ。
でも義援金も国からの援助も期待するなよ
521名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:25:30.77 ID:jv8E9/RU0
狙いは外国人参政権なのが見え見え。
522名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:32:06.43 ID:y3LH+hbx0
他の発電設備はぶっ壊れても普通に直せるが
原発は直せない
それを科学、必要だからとか訳わからない理論で
推進する馬鹿
直せないものを作る、使うのは馬鹿
直せてこそ科学と言え 馬鹿
必要なら原発である必然性示せ どうせ捏造データ出す馬鹿

原発推進派は馬鹿 日本を滅ぼす馬鹿

523名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:32:45.04 ID:j3crvg/CO
気持ちが落ち着いてからじゃないと国民の真意が問えない
混乱に乗じて一気に廃止へ持って行こうとするやり方は卑怯だな
524名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:42:08.70 ID:bx9FE4tf0
なぜいつもの顔ぶれなのか
525名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:51:05.94 ID:Sz93xOez0
>>4
おまえちょっと中国に行って大声でそれ言って来い。
帰って来れたらほめてやるよ。
526発電:2011/06/26(日) 07:36:52.37 ID:JcS27Rzp0
原発をやめて他の手段に集中したほうが原発を続けて発電するより
発電量が多くなる。電気をふんだんに使えるようにするには原発を
廃止したほうが得なのだ。この真実を知らない人が多い。
527名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:40:28.40 ID:BPhO453Z0
>>42
鳩山が原発増設するっていってたときは、なにも言わなかったのか?w
528名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:40:40.64 ID:h+qeNbTS0
>>523
多分、いつまでも気持ちは落ち着かないんじゃね?
被曝積算量は増えるだけで、減ることはないし。
放射性物質が劇的に減るわけでもないし。
余震は続くし。
景気は悪いし。
政治家は政局しか考えてないし。
マスコミは誰かを叩いて満足してるだけだし。
529名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:06:03.39 ID:3ol8DNOW0
さっさと国民投票を実行できるようにして憲法改正しようぜ!
530名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:16.81 ID:lj9OaM5b0

なんで永住外国人が投票権を持つんだ?

やっぱりこいつらやってることがおかしいな。
531名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:11:28.69 ID:tD7OE7eq0


太郎もダークサイドに堕ちたな


532 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/26(日) 08:19:29.91 ID:rPZfqpH40
国民投票やるなら憲法の改正が必要になるから
共産党と社民党がキレるぞ。
533名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:23:30.37 ID:Q0KjGQ810
落合は在日
534名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:26:17.11 ID:gTZMieTl0
 原発なくしたら、発電は火力依存に傾くからガソリン価格とかすごいことになるよ。それに大気中の二酸化炭素もすごいことに、、、、
きっと政府は車になるべく乗らないようにとかいうぞ。
一過的にアツくなったり、売名行為的に廃止にしろとか言っている人たちがいるが、停電は怖い。なので対策を施したうえで原発の適正な運用が求められるのではないかとおもふ。
535名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:27:49.87 ID:g2KNJm3PO
脱原発はいいけど
使用済み核燃料はどうするんだ?
どこで処理すんの? 海に捨てんのか?
狭い日本の土壌を掘って地下に埋めるのか?
莫大なお金を出して海外で処理?

はい 止めた〜!て
急に出来るもんでもないよ
止めたほうがいいのは確かだけど
536名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:30:02.43 ID:Mvhl5Iz70
高校や大学の時に左翼にかぶれても、実社会に出たら殆どの人間は現実に
目覚めるもんだが、ある程度年をとって左翼にかぶれるとたちが悪いからな。
537名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:30:11.88 ID:EUamJXhg0
サヨクが政権握っているせいで、この「市民団体」が悪の組織にしか見えなくなってるんだけど
本来そんなんじゃないよな
真っ当な団体だっているよな
「左翼」「女性」「活動家」が含まれていなければ、結構真っ当な団体になると思うんだけど
538名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:31:27.53 ID:hRQ+LNRn0
太郎の騒ぎっぷりをみてると集団ヒステリーとか言われるのも分かる気がする
539名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:34:41.05 ID:+gYE/xrI0
はっきり言って

>>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

これが目当てだろ
ネットがこれだけ復旧した今そんなのがまかり通ったら
絶対暴動起きる
540名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:10.92 ID:Mvhl5Iz70

2chでは、山本って朝鮮人とか、帰化した元朝鮮人とか言われているが、本当なのか?
541名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:39:03.98 ID:XfB2uzAC0
>>517
「推定無罪」はどこに行く(落合恵子) 週刊金曜日2011/2/4
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/fusokukei/data_fusokukei_kiji.php?no=1727

小沢一郎の強制起訴が決まった時「だけ」、このようにファビョって荒れ狂うレモンちゃんw
明石花火大会歩道橋事故、JR西日本福知山線脱線事故、沖縄県南城市未公開株詐欺事件の時に
こいつは何か言ってたっけ?

にゅーすぼっくす: 【何があっても】田中喜代重 鳥越俊太郎 落合恵子 森永卓郎 【それでも小澤擁護】
http://news-box.seesaa.net/article/148159251.html
542名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:43:38.30 ID:T/+97yFgO
国民投票は憲法改正の一里塚
原発ごときの小事で国民投票を行ってはならない
543名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:44:02.02 ID:5bu1lRvZ0
メロリンがバイブとブルブルな関係なのは確定済みなのか?
544名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:44:04.90 ID:NzErEUy+0
山本太郎も終わったね。こいつらどういう奴らか知ってんのかね?
545名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:47:52.81 ID:o5T8Cj/60
太郎さん そっちの道に行っちゃだめー ><
546名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:50:27.36 ID:6/U8zAR80
20歳過ぎて左翼なのは知性が足りないー
と、誰か言ってたな。
事務所辞めたのも、売名行為。
あっ、と言う間に市民団体結成とは分かりやすい。
547名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:51:01.24 ID:YUSblt6rO
国民投票なのに何故か永住外国人が投票権を持つ不思議。
548名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:51:53.53 ID:6uijVhU90
>投票権は日本国民と永住外国人が持ち

これのどこが国民投票?
549名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:55:16.88 ID:XfB2uzAC0
>>545
山本太郎「竹島を韓国にあげる」発言 「謝罪文」が意味不明で騒動再燃(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2008/07/25024088.html

既に「そっちの道」の人です。残念でした。
550名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:57:16.62 ID:6uijVhU90
永住外国人にも投票権を与えるなんて言ってる時点で一般の人はついてこない。
あいかわらずクサヨが馬鹿なので安心した。
551名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:59:07.30 ID:Ge+e+2M80
こういう人たちに取り込まれちゃったな
もう普通の活動はムリだわ
552名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:03:11.72 ID:66Bn2dZlO
あーあぁ
もう国民に嫌われるね
553名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:03:15.07 ID:xUFexJm40
国民投票って 聞こえはいいけど 歴史的には 衆愚政治の代表だよな〜

マスゴミのプロパガンダで なんとでもなるからな…


なぜ世界じゅうが議会制民主主義に至った歴史を理解しないと

マスゴミに支配されてしまう

いつまでたっても真の民主主義は来ない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E6%8E%A5%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
554名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:04:44.92 ID:NOVjn3Mq0
>永住外国人
はぁ? なにとちくるってるんだ
555名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:07:24.47 ID:NzErEUy+0
落合恵子とか普通にテレビのコメンテーターやってるから怖いよ。
556名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:07:59.14 ID:xUFexJm40
太郎が動いたってことは

原発が正しいってことなのか?

557名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:08:55.30 ID:XSnL3tGn0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、(


はあ?
暑さで頭いかれちゃったの?それとも元からキチガイなの?
558名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:46.88 ID:Mvhl5Iz70
山本を取り込んだのは、民団系?それとも総連系?
559名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:49.08 ID:m5yj80+80
>>553
そうなんだよねぇ。
直接民主主義というものを、より民主主義的と考える人が多いのが困ったもんだ。
歴史的には独裁者を生んできただけなのに。
多数決を民主主義と勘違いしてるのは、学級会でそう教えるからかね。
560名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:10:49.84 ID:RwwcV4GY0
【なりすまし日本人】(なりすましにほんじん)名詞 自分を日本人であると誤解させ、あるいは法的な日本人という地位を利用して、日本を蝕み利益を得ようとしている連中のこと。
 また、「生まれつきのなりすまし」として、日本国籍を持つ親から日本で生まれ日本で育ち日本国籍を所持している者もいる。
 日本に害を与え破壊することがこの連中の利益となり、その行動はたいへんわかりやすいので、われわれ日本人はこれらの「なりすまし」を即座に判別することができる。
 くれぐれも外形に惑わされることなく、「連中がなにをしているか」を見て欲しい。
(「あのんの辞典」より引用)
561名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:11:28.95 ID:ALVE9kRsO
太郎はいい奴 がんばろ
562名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:13:24.89 ID:PuXkHzoT0
>永住外国人

ここからこじ開ける作戦にでたか。
563名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:14:29.35 ID:0Zgxcwbn0
永住外国人????
564名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:17:03.26 ID:UEUZfsAc0
まずは電気のない生活を十年やってから言ってみろ。
565名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:18:45.71 ID:95jwGLw5P
熱射病で大量死はおkなのか
566名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:07.95 ID:myocslDb0
韓国の原発が事故を起こしても日本が危ないから、韓国に原発を廃止させる国民投票もやろう
567名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:54.98 ID:6uijVhU90
こいつら、原発被害で苦しむ福島の人達を、自分達の政治思想のために利用してるだけだな。
ヘドが出る
落合、山本、おまえら人間じゃねーわ、虫みたに潰されて死ね
568名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:09.43 ID:g2KNJm3PO
>>539
なし崩し的に外国人参政権の既成事実を作るのが目的だろうね

山本太郎で朝鮮人なん?
それとも太郎の行動に朝鮮人が目をつけて工作してんの?
どっち?
569名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:22:03.18 ID:T3rtiPuk0
>>559
左翼はいつも大声で
「国民の大半は!」
「民意を反映しろ!」
って主張するんだから、やればいいんだよ国民投票
もっともこの国の左翼って
「我々の理念に忠実で優秀な同志が指導者として
すぐ残虐行為に走る要監視の愚かな大衆を正しく導いてあげる」
が基本理念な独裁思考がほとんどだけど

良い悪いは別として、日本人は「自ら選択する」ことの重みを
もう少し痛感しないと、いつまでもお上に向かって口開けたままだと思う
570名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:24:15.38 ID:14vs8DJu0
馬脚をあらわしたな
571名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:24:19.63 ID:TdqlH38q0
>永住外国人
日本のことは日本人が決める
それが独立した自治を持つ国家として、最低限の当たり前のことだ
原発だろうと他の何の問題であろうと、外国人に、投票権を与えることは許してはいけない
572名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:24:50.89 ID:45Y0JD/a0
>>540
朝鮮半島じゃないかも。
母親はもう見るからにハーフ。
太郎が幼少時東南アジア各所に預けられたと言ってるのでそっちから来た人と思われる。
太郎が在日に傾倒したのはそういう家庭環境からくる共感と映画等で在日役をやったからかと。
在日の集まりにゲストしたりキムチ屋のおばちゃんと親交を深めたりしている。
573名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:13.32 ID:/4Za3VfF0
>>35

>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
>(1)原発の新規建設を認めるか
>(2)既存の原発については運転容認か段階的閉鎖か―を問う。

バカサヨは実現するとでも思ってるの?
574名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:35.39 ID:/4Za3VfF0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

バカサヨの反原発デモ見てもわかるように
結局、こういうことしたいんだろw
575名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:29:22.63 ID:SrIbryRB0
だから原発反対の連中は原発以外の発電量を分け合えばいいだろ。もちろん高くなったコストはすべて自分たちが負担してね。
そして贅沢に電気を使う原発賛成派の家を指をくわえて見てればいいさ。その家の子は将来絶対に原発賛成派になるから見てなw
576名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:10.63 ID:lj9OaM5b0

山本太郎、宝塚出身て・・・
577名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:42.01 ID:H48vCUNn0
永住外国人
578名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:50.59 ID:IfRON+Rz0
>>575
では原発被害の莫大な賠償金は原発容認派が全額負担してね。
君の理屈ならそうなるよ。
579名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:32.27 ID:jHlMgWsR0
投票するまでもなく、ほとんどの人が脱原発を望んでるだろ。
問題はいかに脱原発へシフトしていくか。
中期的には、まだ開発途上の新エネルギーで原発の代わりをまかなうのは無理。
580名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:49.78 ID:gEjeMUFG0
落合恵子がでてきただけでどういう趣旨が裏にあるかがわかる。
あんたは週刊金曜日の中だけでデバっていればいいんだよ。
581名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:55.31 ID:hJIhrv2i0
>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

普通に、現在の有権者の投票で良いのに、条件を大幅に緩和している。
義務教育を修了 = 中学卒業 = 15才 = 未成年
も問題だが、
『義務教育を修了した』が係るのは、日本国民と永住外国人の両方か?
義務教育を修了した日本国民  と  永住外国人
と言っている気がする。
つまり、永住外国人の場合は、年齢制限無し。
582名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:01.64 ID:D6/Z6Yyj0
>>1
国民投票て金と時間かかるから住民投票でいいでない。
583名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:35.87 ID:m9O77QgT0
>>576
山本太郎ってお鍋なの?
584名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:38.47 ID:lj9OaM5b0

山本太郎、兵庫県宝塚市出身。
585名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:56.65 ID:vmnyWZArO
宝塚 宝塚 って

宝塚だと何なのよ?
586名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:54.11 ID:3EU2ZtMO0
VOTE
587名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:18.79 ID:+gL6vYylO
原発無くせなくてもいいからさ、

せめてヨウ素剤だけは全国民に配っといてよ
588名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:10.13 ID:nROc/ZHjP
何で外国人に投票させんの?
589名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:35.99 ID:jSPeLoSxP
朝鮮人が関東大震災とか戦後のドサクサに何してきたのか見ればわかる。
今度もドサクサ紛れに何かしようとしてるのかも。
590名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:56.26 ID:b/N46hDs0
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、
591名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:18.64 ID:3PnVM2XG0
反原発なら民主党
自民党に投票すると、いつまでたっても、原子炉がなくなりません!





・・・に、もっていきたいんだろうね
592名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:38.75 ID:i33g4Ew00
原発が全廃されても電力供給に問題なければいいが
原爆製造の潜在的可能性?能力が失われるのは日本にとって大問題だ
世界が安定した平和に向かってるわけじゃないからね
593名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:33.27 ID:9v62e0840
>、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

冗談だろ?
なんでチョンコに投票権があるんだよw
嫌ならチョンコは包茎半島に帰ればいいんだよ。
594名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:16.74 ID:4HXlPtJX0
>>593
意図的にブサヨ=反原発として世論を誘導してる気がする
ブサヨが原発推進派とつるんでやってるとしか思えないよ。ブサヨアレルギー持ちから遠ざける為にね
595名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:51.72 ID:BL5nbNF90
パチンコの換金廃止の国民投票お願いしまーすw
596名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:29.32 ID:x+C+SM520
また在日の参政権要求か(笑)誰も投票しないし参政権は与えません。日本が嫌なら消えろ
597名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:11.11 ID:BL5nbNF90
山本太郎さんは立派な方です!


http://gunews.net/backnumber/10/04/news17a.html
598名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:21.14 ID:kGjQkxEli
今回の事故で、はっきりしちゃったのは、
原発が一回ぽっきりの使い捨て施設だということ

使用済み核燃料の処理も、プルサーマル、高速増殖炉も繋がって無い現実が、芋づる式に白日の下に晒されちゃった


それにチェルに続いて、フクイチでも事故処理は実質的に(立ち入り禁止にする以外)出来ないだろうから、その意味でも使い捨て

寿命は40年足らずだが、稼働率は60%程度、解体が出来ないから次代、次次代の立地が確保出来ない、、

火力から次世代への一時しのぎ、、と謂われてきたが、まさにその通りだった。

日本が現有する五十数機を安全に使い捨てるまでに、次のエネルギーシステムを手に入れられるか、、予断は許さない状況だ
599名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:37.32 ID:2Qr77gCz0
何これ
外国人参政権キャンペーンじゃん
うっざ
600名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:33.42 ID:Ma+r5YHTO
彼ら(左翼)はすでに、人間性の疎外と、民族的疎外の問題を、フィクションの上に置かざるを得なくなつてゐる。そして
彼らは、日本で一つでも疎外集団を見つけると、それに襲いかかつて、それを革命に利用しようとするほか考へない。
たとえば原爆患者の例を見るとよくわかる。原爆患者は確かに不幸な、気の毒な人たちであるが、この気の毒な、
不幸な人たちに襲ひかかり、たちまち原爆反対の政治運動を展開して、彼らの疎外された人間としての悲しみにも、
その真の問題にも、一顧も顧慮することなく、たちまち自分たちの権力闘争の場面へ連れていつてしまふ。

三島由紀夫「反革命宣言」より
601名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:44.12 ID:6kJOYBSa0
メロリンQは何の知識もないのに騒ぎ立ててるだけだろ
芸能界自体転換期で年齢的にもちょうど将来が不安になる年だからね
頭がないと文化人に転向するのは難しいw


602名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:09.70 ID:/8WARYeJ0
ところどころ糞チョンが沸いてきてるな。
最近2ちゃんで菅さん支持とか原発廃止とか言ってる奴らって糞チョンかSB社員のどちらかなんだろうな
603名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:49.05 ID:UpUcFR9c0
よし!

まずは、憲法改正だ!!
604名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:25.30 ID:+QsLUfS10
山本太郎と松田美由紀を取り込んだから調子に乗ってるな
こいつら広告塔になってる自覚あるのか?
605名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:41.59 ID:Ma+r5YHTO
核兵器というのは男で、世論というのは女という考えを非常に強くもっているんですよ。(中略)
というのは国家権力でも何でも、権力というのは力ですから、「“力”イコール兵器」で、兵隊の数と強い
兵器をもっている方が強い。当然でしょう。それが世界歴史を支配してきた。
いままでは兵器は使えるからこそ強かったんです。ところが使えない兵器をついつくっちゃったんですね。
広島で使ってあんな惨禍を起こして使えなくしてしまった。使えない兵器というのは、(中略)恫喝ないしは
心理的恐怖、ひとつのシンボリックな意味だけが強まってきた。
そうなると、片一方の方は使えぬ兵器に対するものとして人民戦争理論みたいに、ずっと下の方からしみこんで
くるやつが出てくるのは当然ですね。それをみて被害者意識というのがだんだん勝つ力になってくる。

三島由紀夫
小汀利得との対談「天に代わりて」より
606名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:42.61 ID:Ma+r5YHTO
>>605
広島市民には非常に気の毒だけれども、つまり「やられた」ということが、何より強い立場とする人間ができてくる。
そうすると、やられないやつまでも、やられたような顔をする方がトクだというようになるわけです。
つまり女が男にだまされたといって訴えるようなものです。とにかくトクなのは、なぐることじゃなくて、
なぐられることだと。そして痛くなくとも、「あっ、イタタタ!」というほうがいつも強い立場をつくれる。
それで全学連がヘルメットの下に赤チンを綿にしみこませていて、なぐられると赤チンがダラダラと垂れるように
なっているという話もききますが、それも被害者ぶる者の強さの一例ですね。

三島由紀夫
小汀利得との対談「天に代わりて」より
607名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:34.68 ID:fqLyq0ocO
背後に孫と民団ですねわかります
608名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:19.79 ID:Ma+r5YHTO
>>606
被害者という立場に立てば、強いということがわかっちゃっている。なぜなら向こうは力が使えないに決まって
いるんだから。それが世論であり、女の勝利だと思うんですね。女はあくまで「弱い女をどうしてこんなに
いじめるんだ」と、断然反対してくる。すると男はそれ以上、腕力をふるえないから負けちまうわけですね。

三島由紀夫
小汀利得との対談「天に代わりて」より
609名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:39.00 ID:FFstdZDdP
これやるなら憲法改正しなきゃならんのだけど
そういうことをこの左翼どもは理解できないのか?
610名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:06:54.62 ID:Mn4yv1YMO
これは支持
一度しっかり意志表示しないと駄目だ
色々障害あるだろうが、変な政党とかに関わらず頑張って欲しいわ

スレタイしか読んでないけどさ
611名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:00.02 ID:K9/Tne//0
投票率100%ぐらいないと信用できんわ
612名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:09:19.46 ID:45ySTLN/0
組む相手選ばんとな
613名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:37.03 ID:p1oQRAGm0
ちょっとまってマンデイとか懐かしいな。
レモンちゃんとか知らん世代
614名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:39.77 ID:14vs8DJu0
チチクリマンボ、チチクリマンボ、チチクリマンボでキュー
615名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:13:03.83 ID:SatC2VVu0
自分の思想くらい隠せよw
616名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:19:20.42 ID:CjL6gfkM0
原発って誰がこんなに数多く承認したの?
東海だけでも迷惑だったのに。
617名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:21:56.00 ID:qzXUTTXx0
俺は脱原発だけど
段階的脱原発派だ

まず今ある原発で寿命がきてないものは
今の原子力の人的組織を見直して
その上で安全性をももう一度見直し
寿命までは使うべきだ
そして、それは新エネシフトへの時間稼ぎでしかない
その間、全力で政治が新エネ開発普及に金を出すべき
618名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:30:15.26 ID:b/N46hDs0
>>617
大賛成
619名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:47:58.12 ID:45Ac/552O
>>1
国民投票は憲法改正しか認められてないし、日本国籍を有する者にしか投票権がない。しかも現行では20歳以上。

市民団体ってのは、やはり自分の主張のためには法を踏み破ることを躊躇せんのだな。

脱原発には反対せんがこんな馬鹿どもは全員お縄にしちまえよ。
620名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:50:03.08 ID:ku1HcLgc0
>投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち
この時点で裏が分かるな。
621名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:52:13.42 ID:RLinPK210
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    原発反対のブサヨを日本から追放しろ!!!!!!!

              (・∀・)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
622名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:53:07.89 ID:Aa4593vJ0
>>619
法のことは知らないけど
所謂「国民投票」と定義されるものは憲法しかないのかもしれないが
それ以外をやってはいけないと禁じる文言はあるのかね
623名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:58:54.12 ID:KT8f9VWv0
>永住外国人が持ち

原発反対派の俺でも、この時点でお断りだ。
624発電:2011/06/26(日) 14:00:15.51 ID:Ki/X+8qV0
原発廃止は国民が選ぶごく自然な方向なので国民投票をしたら可決
されるし、しなくても原発は全廃される。このまま原発なんて続け
られるわけないだろ。日本人はそんなに愚かではないよ。
625名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:02:40.38 ID:K80l6lKP0
メロQの政界入りも現実味をおびてきたな。
626名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:06:39.80 ID:nROc/ZHjP
627名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:07:17.39 ID:MZitSSYm0
>>1
団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

永住外国人が持ち
永住外国人が持ち
永住外国人が持ち
永住外国人が持ち
永住外国人が持ち


反日教育を受けた在日朝鮮韓国人は除外しないとな

原発縮小の流れで与野党は動いてるんだから
勝手に反日団体は投票してろよ
628名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:10:47.49 ID:Z2/Kkdjd0
本当は原発なんてどうでもいいんだろコイツら。
在日を加えた国民投票という形を作りたいだけ。

まったく左翼ってのはクズばっかりだな。
629名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:13:04.31 ID:j4u25HSP0
レモンちゃんて言うからぐぐってみたらヤマンバちゃんでした
630名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:20:27.19 ID:XfB2uzAC0
>>628
落合の狙いはまさにそこだろうな。
反原発を隠れ蓑にし、真の大目標である在への参政権付与実現を
画策している。左の奴らの常套手法だな。
631名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:25:27.23 ID:F6hOHxtYO
原発にかこつけて在日参政権の下地を作る狙いだな。本当に在日への協力者とアカは売国のためなら
何でも利用しようとする薄汚い連中だな。こんな連中を後押しするのがマスゴミな。
632名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:27:02.00 ID:7FORDC0P0
>>4
まったく賛成だ。異論はない。
ただし、巨大火力発電所を各地に建設し終わってからだ。
633名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:48:02.85 ID:4EYwA/jwO
JAL123便で助かった人も落合恵子さんじゃなかったっけ?
634名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:49:15.07 ID:FfLOFKy/0
憲法改正しないとね!
635名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:49:59.74 ID:Wc+l3LyT0
バカサヨは、日の丸・君が代で食えなくなっちゃったから
原発へシフトするんだね。
636名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:52:06.62 ID:bKu54U5E0
日本における国民投票って、憲法改正に関して以外
無意味なんじゃ・・・・
637名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:53:02.67 ID:Wc+l3LyT0
>>1
> 投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、

なんだこれwww
なんで急に「永住外国人」が出てくるんだよ??
638名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:58:57.99 ID:MZitSSYm0
投票権を永住外国人に与えるのが目的の反日団体

永住外国人=在日韓国朝鮮人のこと
639名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:01:34.81 ID:Wc+l3LyT0
この団体の目的は「原発」では無いな。
「外国人参政権」が目的。
640名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:02:27.59 ID:md3BvLaX0
国民投票法案を反対する党が、原発反対という矛盾。
641名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:02:33.22 ID:oJsbQdvlO
原発解散しろ。
日本から利権豚を消すべし
642名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:06:22.79 ID:t2M2S5cG0
>>527
左翼が求めてるのは、平和や自然やグローバリズムや男女平等や人権平等など、綺麗事で仲間と一体化する時の恍惚感なんだよね。
権力や現体制と戦う正義漢あふれる自分たちに酔いしれる。
本当は平和や人権なんか求めちゃいないんだよ。本当になったらすることねぇし。
一回ハマると抜け出せくなる。
643名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:09:00.04 ID:suTkAvEJ0
脱原発派だがこの人達に同調するのは死んでもいやだ
原発推進と原発反対の色分けがどうもおかしい
どうしてこうなった
644名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:14:10.38 ID:HVOKU99w0
原発が無くなって、電気代が値上がりして、しょっちゅう停電したらしたで、又どうせ騒ぐんだろ?こいつらとお前らw
645名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:14:49.33 ID:ExIxWFOZO
こういう事がプロ市民ていうのかな?
646名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:17:04.90 ID:F3vingRIO
なんだ 脱原発といいつつ外国人参政権とやらを実現するための道具なんだな
647名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:18:51.03 ID:+QsLUfS10
>>646
だよね。
ってことは山本太郎も松田美由紀も外国人参政権に賛成なんだ。
648名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:22:10.54 ID:3Q6Emflt0
>>647
松田美由紀は外国人と結婚した人だよね?
649名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:23:31.89 ID:3OyMmcwz0
>>644
そしてお前は、それをからかうわけだw
650名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:32:57.35 ID:qXpRSNqo0
砂かけババアの落合がなんか言ってるんですか?
651名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:40:26.81 ID:DwF3PucE0
山本太郎って「竹島は韓国にあげればいい」と発言した人だよね。
ミヤネ屋で韓国人の人が「原発の電気売りたい」ようなこと言ってたけど、
結局日本の国力ってのはエネルギーそのものだから、これを止めたら日本はおしまい。
ところで代替エネルギーに話がないのが怖いところだわ。
652名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:41:05.10 ID:iQoiqU5bO
「ドイツが脱原発だから日本も」
というバカチョンが多いなwwwwwwwwwwww
653名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:42:00.83 ID:szYLX7ch0

反原発デモに革○とかいるし  ダメだろ、あんなの
654名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:44:55.53 ID:Sn3bKgpVO
バ管もこういう団体からのし上がってきたんだろ?
655名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:48:12.15 ID:oumxLsgT0
>>647
国民投票で朝鮮人参政権が賛成多数になったら従うしかないだろうな
とはいえやるべきだ
656名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:15:22.32 ID:XfB2uzAC0
>>652
ドイツは原発大国の隣国フランスから売電してもらえる。
電力を100%自給しなければならない島国日本とドイツを比べてもなw
657名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:18:29.55 ID:HVOKU99w0
安全管理が大前提だが資源の少ない島国に原発は必要(棒)
658名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:04:51.53 ID:cAd4iurs0
>>655
ちょ、朝鮮ニンジン政権!?w
659名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:44:06.75 ID:JHXiuJ9b0
また極端なヒステリー作家がでたな・・・

>団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち、(1)原発の新規建設を認めるか
>(2)既存の原発については運転容認か段階的閉鎖か―を問う。

投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち
投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち
投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

お断りします
660名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:59:38.97 ID:gk9RjEEF0
いますぐ止めろって言ってるヤツいるけどさ

一度反応起こしてる燃料をどうやって止めるわけ?
661 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/26(日) 20:11:18.10 ID:ztW2ni7o0
??
662名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:40:28.46 ID:fYNdp+Up0
>>635
ネトウヨ発見!w
663名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:45:27.27 ID:cOUHayg30
>>1
今必要なのは民主党の是非存廃を問う国民投票ではないのか?
664名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:56:41.22 ID:3l8JSF2o0
>>1
ああ、中絶推進の落合恵子?
665名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:02:57.24 ID:3l8JSF2o0
落合らは「産む産まないは女の権利、女が決める」と言ってるが
なら赤ちゃん殺しは全部女の罪責だよな。

「子供の命を守る為に原発廃止を」ってのは分かるが
同時に「堕胎罪の廃止を。女が好き放題中絶できる権利を(既に野放しだが)」
とか言ってるから信用ならん。
666名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:08:33.49 ID://fwqDKv0
その前に原発が無くなって日本がどうなるのかきちんと議論しろよ
電気の制限された先進国は無いぞ
667名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:09:40.96 ID:45Y0JD/a0
電気の不自由な国
いいじゃーん
水の不自由な国もあるんだから
668名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:12:45.72 ID:Xq4C9WsbO
賛成だ。原発廃止してもっと貧しくなっていいんだよ。放射能で人類滅亡させるより遥かに良い。
669名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:13:23.73 ID:nEm3nOcF0
落合恵子は大物の私生児
それ関係の団体の人です
670名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:14:20.74 ID:zTSBFoel0
省エネの第一人者としてぶっちぎれるチャンスなんじゃないか?
671名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:16:26.42 ID:Q/H7QvIB0
EUはいざという時には何とかなるからな
いろんなところから直接電気を買える
日本は周囲に電気を買える国が皆無
状況が違いすぎる
672名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:16:42.00 ID:BQysQfk00
>>667
PCの電源プラグを今すぐ引っこ抜けよ
673名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:18:08.42 ID:TXqwemes0



         __ 
        │●│ 
        ├─┘
        |


   日本国内閣総理大臣

   菅 直 人 万 歳 !

      ∩(・∀・)∩


日本国内閣総理大臣にはむかう
  反日勢力を一掃しましょう!
674名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:18:39.46 ID:twLKs4dp0
反対するだけならいいけど、俺たちは原子力以外の電気しか使っていない(キリッと真顔で言ったり、
ほとんど不法の外国人の人権まで持ち出すから嫌われるのよ。
675名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:39:05.59 ID:45Y0JD/a0
だって今原子力の電気使ってない地域いっぱいあるんだよ
東北も。中部も使ってないね
でももってるからなあ
676名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:42:35.80 ID:HL0Tg5fj0
キリギリスは気楽だな
677名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:00:05.17 ID:HVOKU99w0
原発がなくなり、この夏電力不足から停電になると
暑さに弱い愛犬が可愛そうだから
太陽光発電を導入することに決めたんだ。
678名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:08:48.91 ID:9f3FNQrY0
風力と太陽光を全力で応援します
679名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 02:48:14.19 ID:/QpkDkk80
この人にすり寄ったのは朝鮮人だったか
680名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:51:29.94 ID:vaEpgy7S0
完全正義の山本太郎さん

http://gunews.net/backnumber/10/04/news17a.html
681名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:04:23.77 ID:Q9pnVS//0
★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
682名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:11:20.63 ID:y1sd/WX80
新団体旗挙げか?

旗挙がらないまま解散した団体もあったなwww
683名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:14:20.62 ID:MhxQJEgEO
原発利権屋の皆さんは今どんな気持ちですか
684名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:21:19.36 ID:vE0vGCN10
れもんちゃん
685名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:37:51.47 ID:PcxwUC6z0
どんどんやれ!
国民投票で、原発とパチンコつぶせ!
あと、総理大臣も直接選挙できるようにしてくれ。
686名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:40:52.86 ID:bofMSc9q0
お前らの愛したメロリンQはもういないんだ
最近はこんな役ばかり
ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/tamamoe/html_tama_cast.html
見えるか・・・?山本太郎に
687名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:44:05.48 ID:+9p3I1s+0
原発の是非を問う市民団体じゃないだろう、
原発の非を問う市民団体じゃないか。
688名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:50:59.85 ID:trTWFAam0
中絶推進とか、落合って差異の政治系フェミの影響が強いの?
こう言うラディカルな人は、無責任だから付いていけないね。

アメリカと日本じゃ状況が違うし、ここで脱原発ぶち込んでくるあたりが
いかにも、浅はかなサヨクおばさんって感じだな。
689名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:34:19.78 ID:acXSjjvN0
> 団体の案では、投票権は義務教育を修了した日本国民と永住外国人が持ち

この一文、中国新聞以外に書いてあったか?
690名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:37:49.53 ID:3J60Kad7O
原発停止による影響を全て受け止める意思表示しない自己満足に付き合う気はないよ
691名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:59:38.15 ID:1MWKbolH0
とりあえず今、原発停止の為に必死に福島で作業してる下請け労働者に
差し入れぐらいしてやれよ
692名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:14:59.96 ID:U/pHOveg0
原発反対派はとりあえず自宅にある家電全部とめて電気使用量0にしてからわめけよ
693名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:26:13.97 ID:Xjby9S/Q0
作家の人は最悪でも一人でものは書き続けられるけど
俳優の人は仕事しづらくなるんじゃないかな
694名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:01:08.97 ID:0HcpDs6r0
永住外国人←これに投票権を与えることが目的のような気がする。
         原発に反対でも、こいるに投票権を与えるのは反対
695名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:01:34.65 ID:cmlaThMp0
憲法改正しないとねっ!
696名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:04:01.22 ID:seZxn+Q50
つーかそもそも国民投票制度自体が憲法改正しなきゃ
実施できないんだがこいつらはそこんトコわかってんのかね
697名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:41:09.31 ID:DV2uN77h0
まぁ・・・無理だろうな

つーか永住外国人に投票権ってその時点で国民投票じゃねーじゃんww
698名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:12:37.41 ID:ceazW8M60
飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけ-ないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です
岩上: 経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方-がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月晴文さん。

http://www.youtube.com/watch?v=UIIvLCCNa1E
699名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:14:53.69 ID:Nlnw7/E80
新興国の暴動で死人が出ても仕方ない、
って断言してから原発反対って言わないかな。
700名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:19:05.82 ID:GY9q4IruO
>>1
国民じゃない寄生虫が投票するのは国民投票じゃないから
バカが
701名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:23:36.78 ID:uy0QcoH50
永住外国人?
こっちが主目的だろ。
あー胡散臭い。
702名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:27:38.51 ID:VR6gJNfk0
憲法改正に匹敵する課題じゃなくて
憲法改正しないと実現不可能な課題だと思うが

運動継続のためにワザと不可能案件背負ったとしか思えん
703名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:47:37.86 ID:ceazW8M60
飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけ-ないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です
岩上: 経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方-がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月晴文さん。

http://www.youtube.com/watch?v=UIIvLCCNa1E
704名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:50:50.43 ID:YRH8rqpGi
こういう連中が反原発wwwww
705名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:56:37.27 ID:YOOugk7f0
愛国主義保守派が保守したいのは
自分達の利権だけだから
東電あれが典型
国民庶民なんてどうなってもいい

706名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:58:14.49 ID:Nlnw7/E80
巨悪とかなぁ。
707名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:00:17.75 ID:CiQgCZj80
浄水場勤務の俺
水道水の
最近水質検査が厳しくなってる
かなり神経質
何か有る
何かが
起こりつつ有る事
それだけは感じる
恐ろしい
恐ろしくて
言えないんだよ
誰もが
本当の事を。
708名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:01:59.82 ID:G01JMp5OP


このきちがい二人が反原発なので

原発推進運動するわ。
709名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:03:51.95 ID:9hlTumX60
あ? 竹島チョンにくれてやれとかほざいてた腐れ俳優モドキがあんだって?
710名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:28:04.54 ID:wnF3kXTZ0

【 立命館大学の大島堅一教授、資源価格が倍になった07年以降のデータを無視して“詐欺”的記事を作成?? 】

先日、以下の関連スレにある記事がネット掲示板等で話題となったが、元記事のグラフ(発電単価だけみても原子力は「高い」)をよく見ると、07年で途切れている。
実は2007年以降、資源価格は急上昇しており、資源の主要指標である原油価格は100ドル以上に跳ね上がった。
その後、リーマン・ショックで急落した局面があったものの、現在は100ドル前後で推移しており、07年初めの価格と比較すると約2倍、87年の価格(10〜15ドル)と比較すると約10倍の水準を保っている。
記事の中では、火力発電のコストを9.9円と試算しているが、直近の資源価格で単純に試算すれば18円以上になるわけで、火力は原子力よりかなりコスト高となるようだ。

大島教授は、特に原子力の専門家ではなく、社会学の視点からエネルギー問題を論じる、経済の専門家である。
従って、この資源価格の急上昇を知らなかったとは考えられず、なぜ当該グラフを07年以前のデータだけで作成したのかは不明だ。
一部では、「直近の資源価格でグラフを作成すると、原子力が一番高い、という“都合のよい”結論を導けないからだろう」という声も上がっている。
いずれにしろ、エネルギー政策の議論を深めていかなければならないときに、このような捏造まがいの記事が出るのは大変残念である。

関連スレ
【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308981803/

元記事のグラフ“発電単価だけみても原子力は「高い」” (グラフは2007年までのデータで作成)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/2/

参考:WTI原油価格の推移(2006年1月〜2011年5月の月足)
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_poilwti.html
711名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:17:04.64 ID:GY9q4IruO
世間が求めているのは経済活動に支障のない時間をかけた堅実な脱原発
国民投票などと言いながら、何故か外国人に投票させたがるという意味不明のキチガイ思想に国民は誰一人共感しない
勘違いしない事だな
こんなバカ丸出しのキモイ主張は逆に原発推進派を増やすだけ
もっともコイツらは本音じゃ原発なんてどうでもいいんだろう(笑)
712名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:29:40.20 ID:ZjCUe4lSO
>>710

てかよ、それもあるがよ、
原発は核燃料の処分費用も含めたりして高くしてるわな。
だったらよ、火力発電もよ、他国から買い取るCO2排出権の金も入れねぇと話合わねぇよな。
しかも、反原発の奴らは火力の全力稼働を考えてんだ。
かなり買わねぇとCO2マイナス25%とか不可能だろ。
713名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:33:05.61 ID:9nf36KAcO
サヨク作家と売れない俳優
こういう案件ってなんでこういうのが群がるんだろう
だからまともな著名人やプロ市民以外の一般人が寄り付かないんだよ
714名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:46:41.52 ID:ptk2FHowO
生活者ネットワークの婆と話したことあるけど「嫁という呼称は女性差別!」って言っちゃうようなイタいタイプだったなあ。
715名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:51:56.09 ID:ceazW8M60

★★★最悪状態! チャイナシンドローム進行中!★★★★★

http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc

      ★★★ もう手遅れ! ★★★
  チェルノブイリどころの騒げでなくなってしまった
         100年単位で戻れない
    京都大学原子炉実感所   日本大学生物資源科学部
716名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:51:56.71 ID:VK2V+YgS0
>>626
それは知ってる。
憲法を改変するための狭義の「国民投票」は憲法にしか適用できないのは当然。

俺が聞いてるのは「憲法以外の事柄で、国民に投票をさせることは、してはならない」
という条文がどこかにあるのかということ。
717名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:54:36.81 ID:Tz+hg8Sn0
反原発だがコイツラとはやりたくないw 別の団体に入れられそう。
どうしてこういう胡散くさいのしかいないんだろう。


718名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:04:04.00 ID:7TlJxqMuO
つか国民投票って下手すりゃ憲法違反ってわかってんのかね?
719名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:05:28.51 ID:ZjCUe4lSO
>>715

てかよ、チェルノブイリとよ、同じレベルはおかしいとかでよ、
なんか、新しいレベル作ってよ、
チェルノブイリをレベルアップさせるんだとよ、
しかも、まだ放射線出してるとかって話もあるそうじゃねぇか、
周りのコンクリも痛んでてよ、
アッチもどうなってんだ?
そんなレスすんだから多少は知ってんだろ、
まさか不安を煽ってるだけじゃねぇよな?
720名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:06:15.25 ID:JnfqlHfZ0
原発批判は結構だが
左翼が絡んでくると途端に胡散臭くなる
721名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:09:09.47 ID:09quxN0gO
原発反対はいいが、人に何か主張する時は具体的にって教わらなかった?
722名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:12:38.48 ID:kW4YW9do0
民度の低い国で国民投票はリスクがでかすぎる
723名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:14:00.44 ID:HooigFyW0
反対反対だけでは胡散臭過ぎて人間性を疑ってしまう。
なにかを推進する方向で活動すればいいのに。
724名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:17:06.90 ID:U/hk1FZw0
これを口実に、外国人参政権に持って行こうとい考えだろ。
本性が出てきたな。
725名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:18:36.38 ID:U3i148MX0
こんな国民投票は却って裏切られる結果になるぞwwwなんせ、人殺し大好き!
金儲け大好き!人殺しても罪に問われないで給料最高!責任取らないけど人殺し大好き!
責任も無いけど給料もらえて人殺し大好き!人殺しは下賎のものがヤレ!
税金払え!金がなければ命を差し出せ!命が惜しければ他人を殺せば?って奴が一杯だと思うよ
子供の将来?知らん、自分の老後だwwwってやつらがな
726名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:26:03.50 ID:gVpuivGQO
反原発のやつらは山にでも住めば?電気が無い暮らしをしたら良い
エネルギーの代替えも確立していない状態で原発停止を続けた結果長期の停電なんか冗談じゃないよ
727名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:28:37.12 ID:ZjCUe4lSO
>>725

脳みそ膿んでんのか?
それとも酔ってんのか?
自己紹介なのか?
馬鹿なのか?
人間=悪の厨二病か?
どれだ?
728名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:29:59.70 ID:MDkHt3hN0
夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか?
http://bus-t.com/show.php?number=q1025050995

嫌なニュースばかりなので…
正直「くすっ」っとでも笑って貰えるとうれしいです。
729名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:40:25.32 ID:w1KsZNGrO
反原発は結構だが…コイツらは原発止めて何かあっても責任とらないだろ?
代替手段の運用に金がかかったり、エネルギー不足で経済がより落ち込んでも、自分は悪くないとか言うだろ?
コイツらに全ての責任とれって言う訳ではないが、全く言及すらしない姿勢は信用できん
730名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:42:31.56 ID:XDjSsLiw0
レモンちゃん

 
落合恵子のちょっと待ってマンデー だったかな?w
731名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:43:42.44 ID:Azhk4QGY0
原発嫌いは別に良いけど、代替も考えているんだろうな、こいつら。
試算とかやって、資料作って俺のところに持って来い。
732名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:30.83 ID:Sm70GS/z0
外国人が日本のエネルギー政策に口を出すな
733名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:49.85 ID:/ovA4ZWu0
ここにも原発推進者の手先がたくさん
本当におかしいな
国民は原発はいらないと思ってるよ
734名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:49:54.42 ID:FkAhCofD0
「国民投票」と言いつつ、趣旨説明のpdfでの要件トップに「外国人にも投票権を与えます」って書いてあるのがもうね。
735名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:51:12.75 ID:poqqJbynP
>>716
このへん
 
憲法
第41条
国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
 
第59条1項 
法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。
 
 
法的拘束力を持った国民投票ならば違憲、法的拘束力のない国民投票ならば合憲。
736名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:53:58.65 ID:oAomicfn0
>>705
それが政治。東電も国民。
保守も革新も支持する人がいるんだよ

問題なのはこの国の不完全な民主主義
737名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:54:24.27 ID:ZjCUe4lSO
>>733

わしは反原発や脱原発の根拠のない自信の方が怖いがの、
しかも、情報は推進も脱も反も全部、自分らの都合のえーよーにデータをなぶっとる。
どっちも当てにならん。
738名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:11:23.71 ID:XY9bjYan0
永住外国人?
「国民投票」じゃないですやんw
739名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:33:56.21 ID:Y6+6uK4k0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 久々にワロタ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 日本の左翼は左翼じゃなくて
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 売国奴だから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
740名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:08:27.36 ID:ceazW8M60

★★★最悪状態! チャイナシンドローム進行中!★★★★★

http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc

      ★★★ もう手遅れ! ★★★
  チェルノブイリどころの騒げでなくなってしまった
         100年単位で戻れない
    京都大学原子炉実感所   日本大学生物資源科学部
741名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:12:47.79 ID:W+Ga2oxT0
永住外国人って朝鮮人以外にいるの?
742名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:21:50.06 ID:jGbXKAJIO
>>733
確かに原発はいらない
・・・が、今すぐになくせとは思ってない。
そんな事を考えてるのはヒステリー起こした奴だけだって。
大半の人は、段階的に代替エネルギーの普及に合わせて廃止すればいいと思ってる。
反原発で熱中症で死にたくないしな。
743名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:25:49.28 ID:v07KhsOo0
>>742
全くその通り
744名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:26:42.76 ID:cBLDoM+D0
事務所無いんだから俳優じゃないのに
745名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:27:21.96 ID:ceazW8M60

★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk

746名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:41:46.61 ID:XkrHF/FhO
>>675
めちゃくちゃ節電した上でギリギリ持ってる状態
今後もずーっとこんな状態が続いて我慢できるの?
747名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:13:01.24 ID:Y6+6uK4k0

  ∧_∧   /
 ( ・∀・)< 原発はすぐに止めろ
 ( 建前 )  \
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  /
 ( 。A。)< 俺たちは今まで通り使うから貧乏人どもが苦しめばいい
  ( ̄ ̄)  \
  ( ̄ )
    V
748名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:27:45.00 ID:kCCOr8Bk0

「脱原発」方針に評価が7割、自民支持層も6割弱が評価 2011.6.27 23:07

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、
原子力発電の依存度を減らすという菅直人首相の「脱原発」方針に対して評価する声が7割近くに上った。
東京電力福島第1原発事故は発生から3カ月以上が経過しても収束の見通しは立たず、
自民党支持層も含め「脱原発」感情の広がりを反映した格好だ。
菅首相は「脱原発」を争点に衆院解散・総選挙に打って出る可能性が指摘されており、
こうした噂に信憑性を持たせる結果ともなっている。

 菅首相の「脱原発」方針について、民主党支持層は77・2%が「評価する」と答え、無党派層も70・3%が賛意を示した。
これまで原発を推進してきた自民党支持層でさえも58・9%が菅首相の「脱原発」方針を評価しており、
「原発は今後一切推進しない」との活動方針を決めた自民党福島県連のように、自民党内で反執行部の動きに発展する可能性も出てきている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/stt11062723080007-n1.htm
749名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:34:27.20 ID:uZWGwd7Si
止めるのはいいけど取って代わるだけ発電できる物用意してからだろって言ったら「はぁ?」みたいな反応されたけどなんか間違ってる?
750名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:56:56.77 ID:0hPEeVAF0
原発をどうするかの国民投票には賛成だが、投票するのは日本国民だけなのが当然だろ。
脱原発を訴えるのはいいんだけどさ、集会にしろ何にしろ、どこかずれているんだよな。
へんなイデオロギーを持った左翼団体は出てくるな。
751名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:02:41.15 ID:w/LA6N+G0
やっぱり、反原発=朝鮮人=外国人参政権 なんだな
752名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:04:34.22 ID:wKTxT9vo0
橋下知事は嫌いだが
原発反対
自動ポルノ規制
は、大賛成。
ネトウヨは(笑)
753名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:06:26.01 ID:kCCOr8Bk0
>>751
日本人の7割が朝鮮人なのか?>>748
754もう本気で『脱原発』に目覚めないと本当に日本は滅ぼされる!!:2011/06/28(火) 14:08:41.82 ID:jF/eaZFeO

【いま実際に福島で起きている現実・事実】

いったん原発事故が起これば

●人間には全く制御できず、大気・地下・海に完全にダダ漏れ状態。

●広範囲にわたり死の大地になり、住む場所・家や、仕事まで失う。

●目に見えない形で、空気や水道水や食物全般を汚染。しかも、それらが普通に流通する。

●目に見えないが、遺伝子破壊され、子孫や末代にわたりガン・不妊や障害・奇形の種を残す。

●しかも高額利益を得ている原発利権者は責任をとろうとせずに逃げ、
 賠償を国(被害者である国民)に押し付けようとする。 

●しかも(京大、小出先生によると)実は原子力抜きでも電力は充分に足りるとのこと。


こんな【致命的マイナス・リスクだけの原発政策】は絶対に脱しなければならない!!

755株主総会:2011/06/28(火) 14:08:58.87 ID:52m0Per50
     ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞ反対してください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      脱原発で 電気料金一律30%の値上げ
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      50年60年 残りの人生 節電しながら 惨めに生きるというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
756名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:13:11.81 ID:VLz0l+Kf0
とうとうあっちの世界の市民になっちゃったか。
中立な立場で反対してほしかった。
757名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:13:18.97 ID:BdNK4rZYO
>>749
俺もあなたと同じような意見だが、反原発派の方から見れば「原発推進派」だそうだ。
ちょっと異常だよ。
758名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:16:01.99 ID:dtH3mpAi0
759:2011/06/28(火) 14:21:33.30 ID:uQeZr8KUi
>>18
素人に分からないものを民主制で決めなければならないのは非常に問題。
ならば専門家集団にまかせようと社会主義に飛んで行ってもおかしくないような危機。
760名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:24:25.91 ID:C2ocZjWi0
民衆が必ずしも正しい判断ができるか疑問。
そもそもヒステリーにおちいってる今やっても意味がない。
761名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:04:03.05 ID:bCKV+fO90
みんな金になるからやってるだけだよ
山本にその価値が無くなったらあっさり捨てられるよ
762名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:51:00.55 ID:MDkHt3hN0
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301910622

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
http://ebrain-news.com/pc/toukounews.php?bc=101&c_number=1301586297
763名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:30:26.35 ID:KEv2g9Zn0
よくわからんが、メロリンQって意外とマジメで真剣なヤツだったって事なのかね。
764名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:21:55.18 ID:BKFQmFVl0
国民投票やったことがないから一度やって投票の仕方についての法整備をしたほうがいい。
憲法変える時困るから。
765名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:22:34.49 ID:ug4zoNPB0
ttp://d.hatena.ne.jp/Tyurico/20100106/1263002538
『海からの贈りもの』落合恵子の翻訳の問題点
○基本的には吉田健一訳の丸パクリ
例:for any real mental discipline→ほんとうに頭を働かせたり、というこなれた名訳をそのまま流用。
○それだけなら単なる盗作だが、有りえない訳語を使ったり、作者が全く意図していない文を書き加える。
例:patience:忍耐、我慢→柔軟性、何処から柔軟性なんて訳が出て来るのか?

単なるパクリ+誤訳ではなく、自分のフェミニズム的主張をするために他人の著作物を勝手に変える悪質な行為を堂々としている。


母親の介護で苦労して国やらなんやらの責任を追及している。母親の介護で
苦労した故・米原万里は母親の床ずれに1ヶ月も気付かない自分を棚に上げるのはどうかと疑問を呈していた。
悪いのは国や男。自分は常に正しい。
環境ホルモン反対!天然素材100%の玩具を自分の店で売ります、
と言いつつ強烈なホルモン剤のピルや更年期障害の治療薬を推進するといった矛盾した事も
平気で出来る。

大事なのは常に自分。「自分らしく」とか「自分を大切に」とか聞こえの良い事を言っているが、
「自分だけが大切」で他人はどんな目に合おうと知った事じゃない。
この人にとって母親が床ずれで苦しむ事よりもそれにネタに国や行政を糾弾することの方が大事だ。
766名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:26:10.21 ID:QoN0ntEI0
つーか今から法律作らないといけないのに実際に投票すんのいつになるんだよw
767名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:26:47.83 ID:dYpH4ATO0
山本太郎は中核派と関与があるらしいな。
768名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:33:38.92 ID:e+9zXAGZ0

★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk

★子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、
福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感
769名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:36:31.59 ID:ZY9tTbd6O
内容はともかく、市民団体という集団の
う さ ん く さ い 雰囲気が嫌だ
770名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:38:33.10 ID:JnqYvSIf0
山本太郎 グリーンピース
771名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:38:54.21 ID:0b5WQ+b/O
国民投票、大賛成!
772名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:42:04.88 ID:ZT4EJXWh0
芸能人が何してるんだ?
国民投票は賛成だけどね
773名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:46:59.52 ID:e+9zXAGZ0
★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
774名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:49:27.42 ID:yijjZ1+t0
原発推進工作員の言うことほとんど一緒やないけw
775名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:52:02.29 ID:28y0NYYjO
大規模停電一発で原発推進になるよ。真夏なら死人出るからな。
776名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:54:00.03 ID:dZLTFvg+0
【社会】熱中症搬送は前年の5倍超 6月の1週間、消防庁速報値
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309268029/
777名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:55:06.24 ID:f22H8tur0
うさん臭い連中だな。
778名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:56:07.24 ID:kkVHo8px0
山本のことは信用しない
779名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:51:43.42 ID:pcISoo4aO
>永住外国人

はぁ???
あやしすぎる
780名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:02:31.49 ID:K+fxIExH0
>>750
一番よくわからんのが反原発と大麻を認めろって運動がリンクしてる
連中だなぁ
あれ全員捕まえたらいいのに
純粋に反原発してる人間からしたら、正直原発推進派以上の敵だぜ
781名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:37:13.55 ID:SXiQoo8z0
最近は映像の仕事では主人公の食わせ犬とか悪役死ぬ役ばっか
かといって舞台もそんなに楽しんでやれてない
意外と真面目なのにメロリンQでタフな若手芸人のイメージのまま
20年も芝居やってるのに未だに若い下っ端イメージで尊重されない
グリーンピースに染まってて芸能界はそんなに楽しくなくて
そこへ持ってきて震災・原発と来たもんだから思い切りそっちに行くために事務所辞めた
辞めたかったところへきっかけが来たってところだよな
782名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 19:34:54.36 ID:SXiQoo8z0
恐竜と同じになるのかな人間はさ
783名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:05:57.01 ID:f2FI1QfU0
今北加藤はー
784名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:40:59.19 ID:i2x9HWIa0
だんだんきな臭くなってきたな
山本も左翼団体の客寄せパンダに成り下がった
785名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:45:00.66 ID:cElfVDYf0
もう俳優職は出来ないだろ
まあサヨク団体に囲われて反戦自虐公演に出してもらえるか?
786名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:06:50.71 ID:RLfn3RBe0
しかし、落合恵子も訳が分からん人間だな。
厳格な上意下達で民主主義もクソも自分らしさもヘッタクレもない宗教団体の
機関誌に連載を持っていたり、
権力者でブルジョアの権化の小沢や鳩山を褒めたたえたりして、
こんな連中は週刊金曜日で真っ先に槍玉に上げる対象じゃないのか?
787名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:10:56.49 ID:jjBsvIpdO
こんなのはそのうち梯子を外される
788名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:11:05.90 ID:cBuLEl3d0
>>781
食わせ犬ワロタww

韓国屋台かよw
789名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:13:17.24 ID:fk3cSuxR0
>>1
「国民投票」なのになんで外国人に投票権持たせるんだよ
790名無しさん@12周年
国民投票良いかもしれないと一瞬思ったが、外国人にも投票ということでダメだ。
胡散臭い