【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる★5 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ

 「原発の電気は安い」
 国をはじめとする原子力発電推進派の、これが決まり文句だった。
 1キロワット時の電力を作るのに、水力は約12円、石油11円。そこへもってくると、原子力なら半分の約5円で済む――。
傑出した経済性は、ウラン燃料が比較的入手しやすい、燃料がリサイクルできる、CO2を排出しない、と並ぶ、「原発の4大美点」だった。
 しかし、安全神話を一瞬で吹き飛ばしたのと同様、福島第一原発事故によって、「安価神話」の信憑性にも、疑惑のまなざしが向けられている。

●過小評価と抜け穴だらけ 「公式試算」のいいかげん
 原子力の発電コストは、三つの要素で成り立つ。
 第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。
第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を処理する費用だ。後工程という意味で「バックエンド費用」と呼ばれる。
 これに、「立地費用」が加わる。原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
 驚くべきことに、国が言う「原発5円」は、1と2のコストしか含めていない。しかも、不備がある。

>>2-4へ続く

東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308962354/
★1が立った時間:2011/06/24(金) 15:39:55.09
2名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:40.29 ID:wb8uP+RC0
ううう
3名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:04:15.83 ID:XZgo3esl0
火力や水力は原発のように電力の大量生産はできるの?
4名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:05:06.68 ID:AT35+a5I0
唐突な管おろしの背景
http://www.youtube.com/watch?v=mTQR392tL-Q
5名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:06:36.92 ID:HQe5htu00
>>3
その代わり原発は汚水の大量生産も可能
6名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:06:38.62 ID:PfnZw4X+0
利権屋たちの嘘がバレ始めてドミノ倒し状態になってきてるね。

日本の発展を止めて、停滞をもたらしてきた勢力が駆逐される事を祈る。
7名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:06:42.46 ID:lFALtS030
高レベル核廃棄物地層処分はなんと10万年間。これまでの人類の歴史ほど。
コストの計算もできない。あえて言えば無限大。これは計算に入ってる?
8うしうしタイフーンφ ★:2011/06/25(土) 15:07:00.27 ID:???0
>>1の続き

 まず、発電費用から、揚水発電のコストが外されている。
 揚水発電とは、夜間電力で水をくみ上げて上部調整池にためておき、需要の多い昼間に落水して発電する。
原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。

 立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、本来かかったはずの発電コストを試算した。
その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
 ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
 国の試算がさらに問題なのは、“第2の費用=バックエンド費用”が、極めて過少評価されている点だ。(中略)

 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円となった。原子力発電は、最も割高な発電だったことになる。神話は虚構だった。(以下略)
9名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:07:02.64 ID:V0kFneVc0
>>3
日本の電力供給内訳見ろよ
10名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:07:29.00 ID:H1+fRZUi0
もはや原発は時代遅れ。

高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952
原発を不要にするシェールガス革命
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
世界の発電の主流は原子力発電からLNG火力発電へ LNG火力発電所は数カ月で新設可能
http://www.morningstar.co.jp/event/1104/ms9/index.html
11名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:08:40.95 ID:LrMmdxJj0
SPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させた犯罪者

菅、枝野、海江田、細野

多くの子供も被曝させたというのに
3ヶ月も経ってからようやく「最優先」で子供の被曝対策をやるという

まさに鬼畜の所業

12名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:08:48.47 ID:PXRAtOTu0










誰   が   嘘   を   つ   い   て   い   た   ?









13名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:08:52.88 ID:rZDrirkK0
>>9
発電所の数もあわせて見とけ
14名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:09:36.52 ID:0wb3ycuk0
みーんな電通のデマ宣伝にだまされたんだよ

電通が世の中をどんどん悪くしている
15名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:09:42.30 ID:uRHk+6OO0
なんかスレタイだけ見ると、
東電は今まで、コストの高い原発による電力を安価で提供してきた優良企業です。
って言ってるように聞こえるなw
16 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:10:27.19 ID:ZCeHpvnT0
水力の方が安いといっても
今更方針転換するのは無理
地デジが作られるようになって薄型テレビが
42型程度で300w超え
電気の需要はまだまだ増える
17名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:11:48.98 ID:psq1ibDS0
>>3 出来るよ

中部電力:スーパーガスタービン発電!新設する発電設備の220万kWは、浜岡原発の1〜6号を合わせた出力と同等。
http://blogs.yahoo.co.jp/turitarou2008/34667762.html
18名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:11:51.35 ID:+iY29W0u0
一度事故を起こしたときの補償も費用に入れておかなくては。
水力や火力も事故を起こした時に補償費用がかかるだろうが、
被害規模が全然違うから、これも原子力の勝ち(費用が高い)
だろうな。
19産業廃棄物:2011/06/25(土) 15:12:29.69 ID:aIX6F7wf0

廃炉にしても永遠に管理しないといけないしな・・・

原発は作ればつくるほど、後世に負担がかかるよな(´・ω・`)
20名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:12:34.40 ID:aq3l2D/g0
再生可能エネルギーはコスト一番安いけど
発電能力がウンコっていうのは何で書いてないの?
21名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:13:03.79 ID:jtv55+n30
石炭は8000年分あるらしいぞ
全部火力にしろ
22名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:13:55.50 ID:sER9LyM9O
安価で原発建てるスレかと思った
23名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:14:56.59 ID:sOZd8WKl0
>>1

知ってます

24名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:15:06.17 ID:wBrVqpHH0
>>20
嘘でしょ
燃料製造までに多量の土地、肥料、農薬、人件費が必要なのに安いはずが無い。
25名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:15:12.70 ID:+iY29W0u0
>>20
ここでは、発電能力の話ではなくて、発電コストの話だからだと思うよ。
26名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:15:53.04 ID:weH/tJl30
>>21
おまいが買って来いよ
27名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:16:29.63 ID:V0kFneVc0
>>13
約7割占める火力の数が意外に少ないな
28名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:16:35.06 ID:fpaPreWC0
将来的に核兵器保持するための原発じゃまいか
29名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:16:43.21 ID:9r0yd4BGP
原発のコストって死の灰の最終処理費までちゃんと勘定に入ってるの?
30名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:17:01.68 ID:wApO0QIKP
年間5000億円の補助金目当てに大嘘ついてまで群がるハイエナども

福島原発のまき散らした被害だけで日本中の電力をまかなえる風力発電所を
建てられるぞ。
31名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:17:17.02 ID:NmIBMjjG0
>>16
テレビを観る世代がくたばるまであと20年はかかるからな
32名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:17:38.92 ID:tfPriT+M0
渇水時の供給電力はどうなん?
安いだけでいいのか?

それなら、シナ餃子でいいじゃん。
33名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:17:45.86 ID:wH/rToMi0
>>17
ガスタービン凄いね〜
この型の発電所増えると良いね。

地球温暖化の原因がCO2ってのも怪しい
今後はなるべく排出ガス少なくする・効率を高める努力を
惜しまなければ、事故後制御不能な原子力使わなくてもいいからね
34名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:17:56.74 ID:43p0Wqny0
>>29
見込みで算出w
35名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:18:19.78 ID:zQ+5BUSj0
>>3
火力でも原発と同等の100万kwを発電してる発電所はいくらでもあるわな
36名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:18:34.83 ID:v3/yfb2U0
 
 国民を騙した利権者達を洗い出して資産没収して災害基金にあてる。
 消費者金融が倒産したように原子力関連も同じ目に。
 


37名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:18:47.90 ID:epPpp+N70
【電力】東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で[11/06/04]
ttp://unkar.org/r/bizplus/1307289646/
【電力】発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」 [11/04/12]
ttp://unkar.org/r/bizplus/1307289646/
京大原子力実験所小出裕章
原発のコストは最も割高。…アルミ精錬は、高い電気代に耐えられず、海外に出ていった。
今、日本に残っているのは日本軽金属の一工場のみ。そこは水力の自家発電機をもっている
ttp://www.nonmon.com/banana/20110411100054.html
38名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:18:53.41 ID:WlaCGn3E0
時代は反物質発電なのだ!
39名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:19:07.59 ID:EcXnDjhg0
自然エネルギーは15円や20円で買い取ろうって話なんだろ
高いっていう原子力より高いじゃないか
40名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:19:31.48 ID:qW1szw/M0
騙しやがって!
もう自民には絶対入れない!
41名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:19:57.56 ID:aq3l2D/g0
>>25
原発かばうわけじゃないけど
「原発はアレがあーだから何万年の後処理の危ないのコストのあばばば」なんて煽るなら
風力やソーラーにも土地代とメンテ費用と不安定性を加味しなきゃ
コスト比較としてもアンフェアじゃないの?ってこと
42名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:04.02 ID:VqG5TKkr0
「揚水発電と原発の関係について」
<各国発電のコスト>
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/cost.html

「エネルギー白書2010」
日本だけ原発が圧倒的に安い経産省の試算
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/122-3-2.gif
なぜ日本だけ水力が原子力より高いのか???

↓原発と揚水発電所の関連性の図
http://c3plamo.slyip.com/blog/images/oshimaRepo6.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011062000979041-2.jpg

揚水発電が圧倒的に増えたのは原発が増えた1970年以降
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/214-1-5.gif

原発の発電コストを検証:原発は本当に安いのか
http://www.youtube.com/watch?v=uJQ9jGLlQ8U
"原子力のお値段"に隠されたカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=ss_oNeneal0

揚水発電WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB
原子力発電の余剰電力対策として開発が進められた経緯がある〜

廃炉コストも計算しない。
原発バックエンドコスト計算しない。
事故コストもちろん計算しない。
43名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:18.29 ID:rKaZ4+RV0

今回のコレってさ、このスレ立て者が粗大ゴミチョクトとソフトバンクハゲ辺りから
金貰ってるからじゃないか?

 あのチョン2匹、必死で電力利権を手に入れたがってる訳だが
 (お題目が「再生可能エネルギー促進法」。しかも内容はまだ決めてない部分が大量にある。
  まるで人権侵害救済法みたくね)
44名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:33.59 ID:Bwh8RZTo0
発電衛星からマイクロ波打ち下ろしだな

少なくとも夢はある
45名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:48.37 ID:uRHk+6OO0
>>21
京都議定書ってものがあるから難しいと思うが、
現行の自然エネルギーに頼るよりはずっと現実的だよな。
46名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:57.35 ID:wBsnUpig0
>>1
揚水発電も補助金や交付金が原子力発電所にしか出ていないって嘘だろ?
他の発電方式も計算しなおしたらどうだ
じゃないと比較にならないだろ
47名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:21:55.50 ID:B5iv7kNdP
まあ普通に考えて
あそこまで気を使った施設が
火力発電より安い分けない
しかもリスク高すぎる
どうせ核燃料を得る手段として
可能なの選んだ結果だろ
有事の際には核兵器作れるわけだし
48名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:12.32 ID:H1+fRZUi0
>>17
あれ?浜岡原発は5号機までしかないよ。
西名古屋火力発電所でしょ。
49名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:17.62 ID:GQmV8tjsP
福島県民の間でまた起きるのではないかと
いわれている現象。
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
50名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:29.98 ID:mqqzedgL0
廃棄物処理費用除外してこれだからな
原発止めたら電気代上がるとかいう脅しを言う奴はペテン師だと
みなしてよろしい
51名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:36.85 ID:dZmzz11s0
まずは大間の建設を中止して八ッ場のダムを続行しないとね民主党さん
岡田はなんで大間の建設続行指示出したの???
ここまで作ったらみたいなこと言ってたけど八ッ場は???
誰が推進でどこの政党が反原発でとかもうわけわかめ
52名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:53.01 ID:w6vnx6To0
自公政権なら、マグネチュード10でも池田大作先生が守ってくれます
53名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:03.47 ID:htJHVySk0
反原発ホイホイ
54真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/25(土) 15:24:06.17 ID:qXP3EAAQ0 BE:242520285-PLT(27273)
>>1

もともと揚水発電って水力発電所の昼ピーク処理のためでしょう?

何言ってんだコイツ?
55名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:09.60 ID:u0KaImNT0
補助金 交付金を全部やめれば 日本中で原発反対になるよww
56名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:14.24 ID:zQ+5BUSj0
>>41
原発も不安定だろ
地震や事故で長期停止して今年なんか原発のせいで停電まで起こしたんだぞ?
57名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:26.76 ID:Bwh8RZTo0
火の制御が一番無難だよな
つきあいは長いし

日本は高低あるし、雨も降るから水力だろうけど
うどん国のせいでイメージ悪いけど、住めない土地の利用にもなってるし
向いてるんじゃないの
58名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:30.46 ID:NFzrEBA20
また丑&クサヨシスターズが暴れてるのかw
59名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:25:06.31 ID:qzajHeuT0
詐欺罪で捕まる官僚はいるのか?
60名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:25:14.73 ID:ZD2eONNeO
大丈夫、9条が守ってくれるよ
61名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:25:38.48 ID:HQ3FqFhE0
【原発問題】東電、柏崎刈羽の防潮壁の設置取りやめ検討 「止水板で十分。コストや工事の時間が少なくて済む」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308923663/

【勝俣恒久】
座右の銘は「ケ セラ セラ」(ケ・セラ・セラ、なるようになるわ、明日のことなど、わからない♪)
好きな言葉は「明日があるさ」。
62名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:26:13.41 ID:aq3l2D/g0
>>51
民主党が自縄自縛に陥ってるからね
ぶっちゃけこの再生可能エネルギー様に頼るにも
結構な山林に手出さないといけないわけで
当然国民の皆様が大っ嫌いな土建利権が潤うのよ

ダムいやだ 土建いやだ 道路関係者をぶっ殺せ
なんてことをやってたからね。まずそこに土下座だよね
反原発が錦の御旗なんだからできるよね
63名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:26:47.37 ID:mo9Okd/F0
勘違いしているやつがいるが、
最新のガスタービンの発電機は1台あたり最新の原発の1/4〜5程度だぞ。
64名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:26:53.28 ID:AHYF4DKQO
今起きてるあらゆる現象は全て原発事故のせいだからな。
例え今まで安く発電してきたとしても原発事故で全てパー。
この先原発を続けていっても40年後に同じ事故が起きたらやっぱりパーになる。
安全神話も安価神話も崩れた今、原発を続けるメリットなんてないわな。
65名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:06.87 ID:IbZZrrSE0
1キロワットに対するコストなんか計算しても意味なくね?
そもそも絶対量が違いすぎる。
66名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:07.75 ID:f1b0Y4wC0
核廃棄物の処理云々を語るならなんでプルサーマルに反対してんだよと
67名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:38.07 ID:1W7WmyAY0
>>43 おまえはどこから金貰おうと思ってるんだ?
そんな文章じゃ原子力村からお金貰えないからね。
68名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:54.20 ID:shfhtxO+0
で、ルーピーが枠を決めちゃったCO2はどうするん
69名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:58.69 ID:3zHcCZHy0
コストが倍でも迷惑料は国内資源を買っているようなものだから問題なし
70名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:28:38.03 ID:TXSxRliTO
問題は民間原発関連企業からの成り済まし官僚と関連会社が
鉄壁の原発利権システムを構築している事だ。
71名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:28:54.80 ID:rKaZ4+RV0


 >>52

『バカヤローダ、マホーロー!!ヨガフレイム(くねくね)』


 

 しかし、今や原発推進派のお縄一郎や原口、渡辺はミンスやみんなの党に
いるから、犬作は何もできま10!!

 あ、ちなみにオナニーDEヤフー!!(みずぽ)はアッチコッチに原発推進の話を持ち込んだくせに、
保身に必死になってるので、誰も責任取りません(キリッ!!

原発は固定費が大きく燃料費が小さいため、短期の限界費用は小さい(おそらく1円/kWh以下)。
だから「反原発」デモが主張しているように、すべての原発を即時停止すると、
火力の燃料費で電力会社の営業利益が吹っ飛ぶ(中部電力では年間2000億円、東電では1兆円の損失)。
従って短期的には、原発を夏までに再稼働しないと電力不足と電気料金への転嫁が起こることは明らかだ。

この様なコスト上昇によってトヨタやNTTデータが海外に拠点を移すと、将来安くなっても日本には戻ってこない。
もともと日本のインフラや規制や法人税のコストはアジアでは最高だから、
電力不足というきっかけで空洞化が起こってしまうと、その流れは不可逆なのだ。
さらに原子力を再生可能エネルギーで代替することは、きわめて大きな問題をもたらす。

普通に発送電の分離をしたら、再生可能エネルギーはまったく普及しない。
その発電単価は、『化石燃料の5〜10倍』だからである。
それを普及させるには補助金(FIT)が必要で、それは「電力利用者がサーチャージとして負担」する。
この場合、電気料金は確実に上昇し、日本は国際競争力を失う。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
再生可能エネルギーについては、温室効果ガスという別の要因があるが、
スチュワート・ブランドもビル・ゲイツも指摘するように、CO2の削減にもっとも有効なのは原子力である。
だから一般に考えられているのとは逆に、原子力は経済的ではないが、
環境にやさしいクリーン・エネルギーなのだ(それがオバマ政権の方針である)。

したがって、環境保護のためには再生可能エネルギーの補助金なんか必要なく、
原子力を推進することがもっとも経済的だ。再処理工場などに投じた固定費も大きいので、
今後の限界費用だけを考えれば、おそらく化石燃料といい勝負だろう。
だから今後のエネルギー政策としては、原発を温存しながら天然ガスの比重を徐々に上げ、
再生可能エネルギーの補助金は廃止することが望ましい。

〔上武大学特任教授、SBI大学院大学客員教授 池田 信夫〕
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51717207.html
73名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:28:58.98 ID:rUwtkHNT0
>>1
実際に支払っている分は、その値段で算出しているからな。
たとえそのほかの費用を税金で出そうとも。
原発が無くなれば、電気代が下がるなら、言い分を認めよう。
74名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:29:12.33 ID:aVXv1aPc0
>>42
原子力と揚水を合わせるのはいいけどさ
そうしたら、自然エネルギーも太陽光+火力、風力+火力、として考えないとだめだよね
自然エネルギーの意味ゼロだなw
75名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:29:32.96 ID:k3/pHDhs0
原発って今のエネルギーを確保するだけで、長期的に考えればロスしかない
76名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:29:58.39 ID:OeXDpv1/0
火力=燃料価格で変動する、焚きすぎると京都議定書違反になる
水力=渇水になると使えない
風力=それほど発電できない
太陽=夜発電できない

結局24時間年中安定供給できるのは原子力
77名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:30:24.32 ID:htJHVySk0
>>54
この教授は門外漢

そもそも論でいうなら揚水発電は原発の発想が存在しないうちからあったし
日本の揚水が始まったのも世界のどこにも原爆も原子炉もない頃

つまり揚水発電は割高でもやる意味があるとされていて
その電力を一番コストが安い原発が負担しているだけ

そこを合算するとか頭おかしいw
78名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:30:39.27 ID:VqG5TKkr0
>>72
最近の信夫は完全に壊れたから相手にしない方がいい。
79名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:30:48.67 ID:T5HitlPL0
土地費用を言うなら、ダム作って維持するのにも莫大な金が掛かるんじゃないの?
村を潰したりもするし
今回の津波のように「想定外」が起こった場合の下流の被害も大きくなるな
まあ、あれは生活用水の確保も兼ねているけど

火力が一番いいんだろうけど、石油はその内無くなるんだぜ?
80名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:30:58.77 ID:/izkdDi90
てことは電気代は安くなるはずじゃないの?
値上げは何のためだよ
81名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:31:37.46 ID:TXSxRliTO
プルトニウムの処分方法が存在しないのに
コストもクソもないよな
原発コストは無限大
推進って馬鹿かよ
82名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:31:42.07 ID:rKaZ4+RV0

 >>67

何で俺が金を貰う立場になってるんだ?
 というか、俺は原子力を「推進する」とは言ってないんだけど?

 お前は独占利権がチョンの手に渡って、しかもエネルギー問題の権限がチョンの手の中に
入ってもいいんだ?

 平和ボケだねぇ・・・
83名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:31:44.24 ID:zQ+5BUSj0
>>69
倍?
この試算には高価な長高圧送電線が長距離必要な原発なのに
そのコストは入っていない
長距離送電の送電ロスは計算に入れてない
廃炉コストも入っていない
廃棄燃料の管理コストも入ってない
福島事故のコストも入ってない

倍なんぞですむかよ
84名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:31:49.29 ID:Evh1QcXi0
国民のヒモにすぎない政治屋や官僚が原子力利権にむらがるために嘘をついていました。
85名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:21.57 ID:03Ri/OrJ0
>>79
ガスと石炭は山ほどあるけどな。
ウランは途上国が原子力始めたらすぐに無くなるしな。
86名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:22.95 ID:epPpp+N70
>原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円

電力会社のほうが反原発なんだなw電力会社の設置許可申請書なんて廃棄費用ぬきで15円前後なのにwww(`・ω・`)

原子力発電所の発電原価(電力会社の提出した設置許可申請書による)
敦賀(2号)14.02  泊(1号)17.9  女川原子力(1号)16.98  浜岡原子力(3号)18.7  伊方(2号)17.51  巻原子力(1号)19.96
http://trust.watsystems.net/n-cost.html
87真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/25(土) 15:32:27.77 ID:qXP3EAAQ0 BE:291024386-PLT(27273)
>>77

だよねw

反原発の人は、こんなバカを容認しているから「総じてバカ」だと思われるのよねw
88名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:34.76 ID:SmluMfkq0
原発はそんなに安くないよ、この試算にも廃棄物の永久保存の費用、
つまり最終処分地の費用は計算に入っていない
何故?計算できないから候補地すらできないし

世界のどこの国にも最終処分地など存在していないからである。
そんな処分するにの天井すら分からない費用がかかる原発を何故?
89名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:35.27 ID:KlWm0uW10
トラぶったときにこんだけ手間と汚染がひどい代物
使えるかよ。
90名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:48.23 ID:iJsnjTFq0
なんでダムに反対してたの?一番安いじゃん。
91名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:57.31 ID:rUwtkHNT0
>>1
じゃあ、値上げじゃ無くて値下げしないとおかしくね?
92名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:06.73 ID:aq3l2D/g0
>>79
そう
というか水力はもちろん風力も
原発事故が起こるまではウンコ扱い利権扱い自然破壊の権化扱いされてたのよ

それが急に手のひら返して自然様呼ばわりだもん
オオワシがあーだのどーだのとかどうなったのっていう
93名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:13.16 ID:EhMVdQE50
>>81
もんじゅさんが復活するから問題ないw
94名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:40.94 ID:VqG5TKkr0
>>74
原子力と揚水は関連度が異常に高いから併せて考えるのが吉
太陽光と火力とか、風力と火力って関連度って何よw
95名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:42.58 ID:vs3YCsEI0
うへえ
96名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:47.60 ID:onwUb0kx0
これだけ全国に原発増えたんだから、相当な値下げが待っているはず。
やったね東電。
もんじゅのおかげでさらに値下げが加速する。
97名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:17.84 ID:j3965EBS0
揚水発電がいいね。
水をくみ上げるときのエネルギーが効率よくて 低コストのもの。
98名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:18.65 ID:H1+fRZUi0
これもコストに入れないとね。

日本、原発賠償条約非加盟のため、海外から巨額賠償の恐れ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306623597/

外国からも巨額賠償の恐れ。
99名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:26.46 ID:ykl2z8I00
当然です。
すべてが電力会社と経産省らの陰謀だったのだ!
国が総出で国民を騙してきた罪は万死に値する。
100名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:31.30 ID:CLoUFfoj0
直ぐにツッコミ入れられるレベルの分かりやすい大嘘が平気

この教授はキチガイサヨクなんだろうなww 分かりやすいw


>>12
この馬鹿教授が嘘つきであるのは確かだな
101名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:16.59 ID:03Ri/OrJ0
>>93
もんじゅは完全に失敗作だろ。
全然プルトニウムが増殖しなくて頭抱えてる。
102名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:33.76 ID:hMBSe/6u0
火力だとCO2排出するし
原発は事故後の処理が出来ないだろ
風力は騒音と安定供給には向かない
太陽光は気温30度を超えると極端に効率が落ちるし
曇り等は発電量極端に落ちる
小規模水力で良いんじゃないのか
渇水で困るのは大都市だけだし
103名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:52.95 ID:Bwh8RZTo0
>79
CO2が無限に沸くわけじゃないし、炭素固定で何かに変わるし
あるけど面倒だから掘らなかったとこも手付けるし

多分何とかなると思うよ
104名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:55.05 ID:vs3YCsEI0
わかった上でうそついてたやつカメラの前に並べて一人一人公開処刑できないの?
騙してたんだよね?
しかも計画的に、日本中の人間を
通り魔より悪質じゃん、死刑にしろよ
105名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:02.53 ID:epPpp+N70
この教授は電力会社が原発の発電単価をだして15円前後になってるのを知らないんだなw(`・ω・`)
106名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:05.44 ID:+p7m/aeD0
原発が安いと算出したのは保安委、つまり身内ですw
107名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:07.63 ID:htJHVySk0
>原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
主客転倒
余っているのではなく揚水分を発電してるだけ
完全に余るなら止めればいいだけだし。

脱原発は長いスパンでやるべきだけどこういうデマを流すから却って進まなくなる
108名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:15.78 ID:uRHk+6OO0
>>80
水力は安いが、発電量が全然足りない。
で太陽光を使うわけだが、このコストがバカ高い。

それでも電力足りない&天候に左右されて不安定なので、
結局火力も原子力もなくならない。
109名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:17.80 ID:VGsCQrqY0
原子力→コストの大半は設備建設費、資本は国内投下、国富の海外流出少

火力→コストの大半は燃料費、国富の海外流出激大

kwあたりの費用に騙されるな

火力への過度な依存は日本を貧乏にするだけ

貧乏人は益々貧乏になる
110名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:17.97 ID:D1wWRNAw0
原発って最終処分のコストどころか
最終処分の方法すら決まってないんだよなー

老人のつけ回しは国を滅ぼすよ、まじで
111名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:21.06 ID:OWHu4/+W0
試算出すやつは責任持てよな。
あらゆる場面で恣意的な試算が多すぎる。
112名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:35.61 ID:dZmzz11s0
>>62
反原発って言ってる割に民主党は大間原発の建設推進なんだよなぁ
全然報道されてないけど、北海道ローカルでニュース見たときマジで意味わかんなかった
原発を少しづつ減らそうってスタンスを明確にしたんだから大間は途中でやめるべきじゃないのかね?
また口車に騙されてんじゃないの国民は、民主党多分与党のうちは裏でガッチリ原発推進党だと思うよ
113名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:43.36 ID:89gTLIJu0
>>84
政・官・業・学・マスコミみんなだよ。
もちろん中には警鐘を鳴らしていた人もいたけどね。
114名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:45.57 ID:onwUb0kx0
原発は事故を起した時の損害賠償が数十兆とか軽く行くけど
もちろんそれを考慮しても割安なんだよな。
さすが東電。
原発値下げはいつやるんだろうなぁ。
115名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:45.66 ID:4o/WiYn10
>>6
別に新しい利権が出来るだけの話だろ
原発で割り食っていた側が、今度はおいしい目を見られるってだけだ
116名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:48.08 ID:aC+1Lc1q0
>>103
なんとかなるのは
原発も同じだろうに。
117名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:02.06 ID:VVX+yKlR0
>>104
まず一番は大橋だな
118名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:02.75 ID:CLoUFfoj0
>>99
お前、民主党の詐欺フェストに騙された、もしくは一緒になって騙した奴だろw

>>98
こんな条約に入る必要ない。今まで原子炉事故(チェルノ以外にも原潜とか色々ある)、核実験で賠償した国があるかっての。
119名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:44.18 ID:hMBSe/6u0
今の技術から言えば水力にダム建設なんていらない
ダムが必用と言ってるのは土建屋利権だけだろ
120名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:50.51 ID:Bwh8RZTo0
揚水は蓄電なんでしょ
名目は発電だけど
121名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:24.90 ID:2msOrqPa0
これこの計算にも大きな偏りがあるだろw
122名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:44.54 ID:odpHdUeX0
揚水は発電ソースにかかわらず独自に保護発展させていかなきゃならん技術だと思うけどね
揚水に限らず蓄電技術はある程度コストと切り離されるべき
123名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:51.47 ID:03Ri/OrJ0
原発は保険に入ったら電気料金が数倍になるだろ。w
124名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:51.47 ID:VGsCQrqY0
原子力→コストの大半は設備建設費、資本は国内投下、国富の海外流出少

火力→コストの大半は燃料費、国富の海外流出激大

kwあたりの費用に騙されるな

火力への過度な依存は日本を貧乏にするだけ

貧乏人は益々貧乏になる

核燃料→全部輸入
核燃料 500億/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年

30年で240兆円www

火力なんていってのは自分の首絞めてんのわかってない

125名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:58.63 ID:f1b0Y4wC0
>>114
ガソリン単価が1.7倍ぐらいになったけど電気代ってそんなに上がったっけ?
126名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:00.34 ID:TGBT6V9FP
>>8
揚水発電を批判しておきながら、ピーク時の最後の砦が揚水発電という皮肉w
127名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:32.26 ID:aC+1Lc1q0
>>110
ぜんぜん問題じゃない。
それより、co2 25パーセント減の約束はどうするんだ?
128名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:45.01 ID:VqG5TKkr0
>>80
原発は総コストはめちゃ高いが、短期的な限界コスト(運転中)は安い。
原発が止まった代わりに代替するのは火力
その燃料調整費がかかるから値上げと言っている。
馬鹿らしいが。
129名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:05.66 ID:tfPriT+M0
>>21
また三井三池炭鉱の紛争が再現されるのか胸熱
130名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:14.81 ID:htJHVySk0
>>120
そだね

もし不可分なら原発廃止したら揚水も潰すのかと
そこだけ考えてもこの教授の言ってることはおかしい
131名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:26.10 ID:rx66YMNS0
海上なら、6m以上の風は吹く、海に風車を並べて、
それで原始力の代わりに30%程度は発電できるだろう。
132名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:27.60 ID:7D68q4OgP
火力が安いなら、民間で沢山作って東電より安く電気売ればいいじゃん。

なんで今までやらなかったん?
133名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:40.34 ID:onwUb0kx0
原発が国内に還元されるとか馬鹿過ぎるな。
負担するのは俺ら国民。
得するのは東電、マスゴミ、政治家の利権連中。
国内でもまともな人間からくずに金が流れるだけ。
税金からも盗まれてるしな。

国内での金の移動なら問題ないなら、まず俺に現金払えよ。
国内で循環するんだから問題ないんだろ?
134名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:43.62 ID:ZH/IITsm0
太陽光様や風力様のコストはいかほどで?
135名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:53.39 ID:oJDPhdNlO
嘘をついて甘い汁吸ってきた責任とるしかないだろう。自業自得。嘘ばっかりだから誰も信じなくなってる
136名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:57.05 ID:DisYtpDFO
安定した発電を行おうとすると、資源の確保が不安になって、
資源の確保に不安の少ない方法を得ようとすると、発電の安定が不安になる、
とかと違うか。
137名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:58.66 ID:aq3l2D/g0
LNG(安定した調達と備蓄が可能になるまでに5カ年計画でいけるかどうか)
コスト云々じゃなく需給を満たす可能性として残されてるのはこれだけです
日本の国柄土地柄人柄ではその他の発電方法にシフトなんて不可能です
「エネルギー生産用地としての収用については裁判を起こせない」とか
憲法で規定でもしない限りはぜーーーーーーーーーったいに無理。

土地喰いの最たるものである再生可能エネルギーなんて言わずもがな。
138名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:41:27.42 ID:aC+1Lc1q0
>>131
> 海上なら、6m以上の風は吹く、海に風車を並べて、
> それで原始力の代わりに30%程度は発電できるだろう。

生態系への影響は?
139名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:41:43.62 ID:V0kFneVc0
>>109
原子力に国土を失う恐れも加えてくれ
140名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:41:44.50 ID:hMBSe/6u0
原発の危険さを今度の事故で思い知らされたんだろ
事故後の処置でどれだけの時間が必用なの?
ふくいちなんかは三ヶ月過ぎた現在でも
放射線垂れ流ししてるじゃないか
海への汚染は凄い事になってるはずだ
海域測定しないのはたぶんそれだろ
141名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:41:58.41 ID:jJXuPcBv0
福島原発がヤバくなり、社員全員が逃げようとして菅に恫喝されたと聞いた時、責任感の欠片もない企業だと感じた。
汚染水漏れを止めるために新聞紙を投げ込んだと聞いた時、全く技術力のない企業だと知った。
被害者に補償金を支払う前に夏のボーナスの支給を決定すると知った時、倫理観が完全に欠落している企業だと悟った。
事故発生から数ヶ月が過ぎて、当初の発表とは異なる情報を流し始めたのを見た時、隠匿体質で不誠実な企業だと確信した。
様々な機関から安全対策についての勧告があったにもかかわらずコスト削減のために対策を講じず言い訳ばかりしている姿を見たとき、到底、原発を管理運用できる会社ではないと証明された。

こんなクソ企業、存続の必要がありますか?
142真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/25(土) 15:42:00.04 ID:qXP3EAAQ0 BE:54567533-PLT(27273)
毎日有毒有毒物質をまき散らす火力発電より

普段は温水しか出さない原子力のほうが安全だわね〜
143名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:42:13.50 ID:VGsCQrqY0
こいつらインチキ詐欺師


最近の化石燃料の価格を基準にもう一回試算してみろ!!!


火力<原子力


のわけねーだろカス!


嘘つき詐欺師どもが

144名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:42:41.25 ID:VqG5TKkr0
>>130
いや。原発増やした弊害で蓄電池として揚水を増やしづづけたけど
原発潰してもわざわざ揚水潰す必要ない。

将来的なヒートウェーブ時の救世主になるかもしれんからなw
145名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:42:50.53 ID:u6GSJ0Gb0
五十数基の廃炉費用もかなり低く見積もられているだろう。
人が住める?まで更地にするのが最低で30年かかる。30年以上の経費は相当だ。
さらに、世界中で最終処分技術が確定していない廃棄費用。
放置ではなく、管理しなくてはならない。10万年から100万年も管理しつづける費用は桁外れ。
しかも、廃棄処分場の建設にかかる費用も桁外れ。原子力がある限り、永久に必要な経費だ。
これを計算に入れたら原子力100円以上になるだろ。
146名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:04.93 ID:epPpp+N70
>>132
>火力が安いなら、民間で沢山作って東電より安く電気売ればいいじゃん。

企業限定でもうやってる。立川競輪場は東電やめて3割削減した。(`・ω・`)

>>37
147名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:05.12 ID:tOxtBHY20
>>143
読解力のない情弱なのか
ただの釣り師なのか
148名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:09.16 ID:zQ+5BUSj0
>>94
原発と火力も関連性は高い
原発は不安定エネルギーだから事故などで原発が止まったときのバックアップとして
火力発電所だけで賄えるだけの施設が必要になる
だから原発は電力の数十%以上を賄いうことは出来ない
他国に電力を売れるなら別だが売る先がない場合は火力と合わせて持つ必要があり
コストが馬鹿高くなる
149名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:18.73 ID:aq3l2D/g0
>>134
数字を出して比較できるレベルまで仕上がってるなら
とっくに大手企業が参入してます
150名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:18.79 ID:rKaZ4+RV0

 >>127

鳩山の一族を吊るし上げにして、財産没収に外患誘致罪で死刑にして、
宣言破棄すればいいだけ。
 
151名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:21.77 ID:Bwh8RZTo0
>142
数十年分の汚染が一瞬で出るのとどっちがいい?
って考えではあるな
152名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:34.88 ID:onwUb0kx0
>>138
原発と比較できるレベルの生態系への影響はないよ
今後日本はガンと白血病と奇形だらけになる。
風車でトリが死ぬのとはレベルが違いすぎる。
153名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:35.53 ID:m+BHqkaAO
マスゴミがいうことを鵜呑みにする奴がこれだけ居るとは

154名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:40.94 ID:sLRcrjzR0
>>107
何言ってんだお前
155名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:02.90 ID:2qt5DchMi
でも火力のコストって大部分が国外流出するじゃん。確か年間三兆円でしょ。
うちらが収めた電気代がそのまま中東産油国への所得移転だ。うまー
156名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:25.26 ID:HBNtN9Xz0
自然エネルギーは観光産業だの自然保護だの言う
全く節電しない偽善者を黙らせて場所を確保する覚悟あるなら良いけど。
安定させやすい地熱、水力を使う場合は特に
157名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:28.58 ID:x49bEcBJ0
安いわけねーじゃん アメリカの電気料金の3倍だぜ
中間摂取してる奴らばっかがいる限り原発は安くならない
158名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:36.66 ID:VGsCQrqY0
こいつらインチキ詐欺師


最近の化石燃料の価格を基準にもう一回試算してみろ!!!


火力<原子力


のわけねーだろカス!


嘘つき詐欺師どもが
159名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:42.87 ID:odpHdUeX0
>>144 もっと定量的に見積もらないとだけど、蓄電技術は風力や太陽光・太陽熱と
組み合わせてこそ本来の意味があるよな
160名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:43.27 ID:03Ri/OrJ0
>>124
富が流出って、お金が還流することは悪いことじゃないだろ。w
日本は海外に物をうって、海外の富を吸い取ってるんだから。
経済はお金が回って何ぼだろ。
161名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:51.74 ID:VqG5TKkr0
>>143
この計算は有価証券報告書の数値だからさ
もし文句があるなら自分で研究してみりゃいい。
162名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:45:11.35 ID:aC+1Lc1q0
風力が安全っても生態系への影響など調べてもない。
ハネルにしても、日陰ができた時の影響もわからん。

まだ原発のほうが安心だよ
163名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:45:26.90 ID:ByD4qjEk0
風力は軽量化、太陽光は有機薄膜太陽電池にそれぞれつい最近技術革新があったからな
今年の夏越えて火発の復旧終われば凌げるだろ
164名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:45:30.66 ID:tzvj8qzj0
水力安いね。どんどん水力発電しようぜ。公共事業も増えて2度おいしい。キャー。
165名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:45:33.70 ID:FcyX7p2i0
>>94
風力は安定しで電力を供給できないから、安定した電圧を確保する為に
火力のバックアップが必要。
166名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:45:56.03 ID:Bwh8RZTo0
>148
定期検査用のバックアップで用意するでしょ
バックアップ自体が原発でもいいと思うが

24Hで発電量変化出来ないから、最低需要以上は要らない
国外に売れるおふらんすとは事情が違うか
167名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:46:15.89 ID:wu08GjFT0
>>1
ふーん、なら値下げするんだ?
168名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:46:53.58 ID:VGsCQrqY0
>>160

貿易赤字になってもそんなこと言えんのかw?

2008年は日本の財・サービス収支は赤字だぞ
169名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:03.08 ID:aC+1Lc1q0
>>150
>
>  >>127
>
> 鳩山の一族を吊るし上げにして、財産没収に外患誘致罪で死刑にして、
> 宣言破棄すればいいだけ。
>  


それしてから、
反原発だな。
170名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:03.22 ID:qsQQnhbZ0
>>159
しかし出力の「日内変動」がでっかいと
揚水にどれくらい回した物か、難しいのかもな。

自然エネルギーが全体的にそうとうに大規模になり、
かつ気象予測が数時間単位で予測できれば
揚水との組み合わせもうまくいくのだろうけど。
171名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:16.53 ID:tOxtBHY20
揚水発電自体は夜間でも発電する風力・地熱・潮力・波力などで
利用することは可能
特にニュージーランドに技術を輸出して、あっちの国ではかなりうまく
運用できている(温泉などへの影響も少ないとのこと)日本の地熱発電
技術は、今まで完全に原子力に押さえ込まれていたから、原子力に
回していたお金を技術開発費にバンバンつぎ込めば、かなり期待できる
状況のはず
あと、メガフロートを使った波力と潮力発電、洋上風力発電は
クソというレベルの電力ではないとの試算もある
あとは、どのくらい金かけられるかだな
172名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:37.20 ID:onwUb0kx0
原発が安いって奴は、原子力発電でいくら電気代が下がったかソースを出してくれると有り難い
原発の少ない国より遙かに安い電気代になっているのは自明だが
173名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:37.94 ID:EIfBnVN60
もうそろそろ本気で液化天然ガスを考えたらどう?
174名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:45.02 ID:rUwtkHNT0
揚水は単独では使えない子ってことだけ。
深夜無駄な発電をしないなら、火力も水力も
発電量を抑えればよいんじゃね。
水力は夜間は水を貯水するために放水(発電)ストップ
火力は燃料が無駄になるので、発電量を抑える。
揚水?しゃあねえなその分は火力で作ってやるよ。

原発がなくなりゃこんなもんだろ。
本来なら原発は常に熱崩壊?しているから、それを
抑えるほうが無駄になるので夜間も発電して揚水に供給しているだけだろ。
175名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:02.65 ID:htJHVySk0
まあ今回ここまでの流れで一番卑怯なのは福井県
再稼働させない+税率アップ+今後は停止中の原子炉からも税金取る
火事場泥棒すぎるw
176名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:07.86 ID:gvoxALa60
>>166
火力で最低需要の何割かを賄っておかないと、火力の出力調整の方に
支障が出るだろう。あれも、1日のうちにゼロ=>最大出力 なんて芸当までは
出来ないのだから。
177名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:28.04 ID:utuhTwTa0
>>11
将来殺人罪で起訴しよう
178名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:55.04 ID:T5HitlPL0
>>92
100年に一度の洪水を想定した治水工事の時は「そんな確率の低いものは不要」と叩かれまくったが、
1000年に一度の津波の時は「想定外とか言い訳にならない」とか叩かれるし

こんなに価値観が変わりまくるって、単にパニックになっているとしか思えん
179名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:55.53 ID:dGoHQ+nh0
左翼「ダムは無駄! コンクリートから人へ!」
180名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:07.58 ID:HBNtN9Xz0
>>171
民主党が原発予算に食い込みたいから日本に向いてる地熱研究予算を仕分けしたんだったか?
181名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:17.54 ID:6jEGQnrI0
芋で十分だって



 
182名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:32.15 ID:qsQQnhbZ0
>>175
たくましいなあーw
しかしまああそこが原発銀座になったのも相応の県内部事情があったようですがね。
183名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:36.08 ID:Bwh8RZTo0
>174
蓄電するために発電は本末転倒じゃないか
ピーク用の保険にするならともかく
184名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:55.89 ID:HIdGfzxR0
沖縄って原発ないんだろ
電気代どれくらいなんだ
185名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:11.63 ID:uRHk+6OO0
>>152
原発で発電できるだけの電力量を風力から得るとすると、
陸地に届く風量がかなりそがれそうな気もするけど、鳥が死ぬくらいで済むの?
気候への影響はどの程度?
186名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:19.52 ID:aq3l2D/g0
>>171
陰謀論すぎだろ
地熱が進まないのは温泉関係が黙ってないからだ

「万が一にも源泉枯渇したらどう責任とってくれるんですか」
 ↑この詰め寄り方に見覚えあるだろ?
187名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:24.11 ID:tOxtBHY20
>>180
そうそう
188名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:28.31 ID:si9mPj/k0
政府から官房機密費貰ったんだろうな
ハゲの会社から言われたのか
書くほうも書くほうだな
仕方ねえか
所詮 商売だ
何とでも書く
189名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:28.74 ID:O5EIghv20
なんで揚水発電を原発とセットで考えないといけないのか解らん。
素人目にも明らかにおかしいことを言ってるこの教授は何なんだ?
原発利権の嘘つきを再生可能エネルギー利権の嘘つきが罵ってるようにしか見えない。
190名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:30.14 ID:epPpp+N70
>>169
鳩山はもともと原発推進派だよ。(`・ω・`)

【政治】鳩山首相、「原発推進」明記の意向 温暖化対策基本法案[10/03/06]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267885082/
鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼による地下原発推進議連が発足
ttp://2chnull.info/r/news/1305943980/
191名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:05.76 ID:rKaZ4+RV0

 >>160

金は人間の作った、この世界の「人造の血」みたいな所があるからなぁ…。

 停滞して、血が無くなった(金が無くなった)ところは、自然と滅んでいく。
(チョンとシナがいい例。もう少しもつだろうけど)

 地球からすれば、「え、何それ?」な話だけどね。関係が間接的すぎるし

192名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:15.15 ID:onwUb0kx0
>>168
日本の高すぎる電気代が企業の経営を圧迫したり、
海外に逃げたりされてるからな。
電力利権の寄生虫どもの影響で日本経済が破綻している。
下請け丸投げで仕事しない東電のクズどもの優雅な生活を守るためにな。
そんな内部循環要らないから、電気代下げろ。
193名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:23.57 ID:gvoxALa60
>>178
まあ、あれもどうかとは思うが、前者は復興に数年、後者は100年だ。
セシウム137が1/10になるのにはそれくらいいる。
194名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:30.15 ID:CtbNC4dF0
東洋経済よく読むけど、
この原発電気単価については、かなりうるさく事あるごとに紙面で触れられてるね

この件に関しては頑張れ東洋経済と言わせてもらおう
195名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:31.55 ID:VqG5TKkr0
>>148
いや。そういう意味での原発と火力の関連性の考え方ではない。
一般的な電力的には原発は安定エネルギーといわれる(短期の変動調整が少ない)
揚水と原発の関連性は>>で示すとおり、
原発が調整できないから夜間の剰余電力を蓄電池としての役割として
揚水のポンプ吸い上げに利用している。これが揚水と原発との連動性の根幹。
その意味での関連性。
風力と火力、太陽光と火力を足して計算する連動性はどこにあるんだ?
196名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:33.20 ID:VGsCQrqY0
原子力→コストの大半は設備建設費、資本は国内投下、国富の海外流出少

火力→コストの大半は燃料費、国富の海外流出激大

kwあたりの費用に騙されるな

火力への過度な依存は日本を貧乏にするだけ

貧乏人は益々貧乏になる

核燃料→全部輸入
核燃料 500億/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年

30年で240兆円www

火力なんていってのは自分の首絞めてんのわかってない

このまま全電力を火力でまかなったら日本は確実に貿易赤字国に転落する
197名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:36.04 ID:Y9Mq57mx0
菅直人の再生エネ法は、孫正義を電気利権に食い込ませ
祖国韓国への送金と半日政党=民主党・社会党などの資金源にするのが目的

パチンコ産業が縮小し、祖国への送金が減ってきたので
孫正義を経由して再生エネ利権で日本人から搾取し、送金するのが目的
198名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:51:57.11 ID:BXNs6hLa0
マスゴミの殿様態度始まったwww
安価神話の嘘を今更出すとかほんとクズ。

権力に屈服して検証なんてろくに出来もせず、知識もなく、
金貰える時だけ原子力マンセーして担いでるだけ。

結局、使える時に最大限の費用対効果が出せる発電システムが利用されるのが現実。
ということであって、未来永劫同じシステムが使われるなら
今頃は水車が日本中に設置されて発熱電球がるだろうに
199名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:02.89 ID:rUwtkHNT0
>>183
夜間、無駄な電力を作らないで済むようになったら、
もともと揚水は使えない子なんよ。
原発があるから使えるだけ。
200名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:18.72 ID:FcyX7p2i0
まあ、自然エネルギーの中で原発の代替として期待できる可能性があるのは
高温岩体発電かなあ、ある程度の技術的目処がついてるし、
コストは今の技術で9.0円/kWhぐらいだそうな。
201名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:22.43 ID:eE+jjCGY0
ウソ付こうが何使用がフリーダムだな
これなら無責任で当然だ
202名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:34.17 ID:tOxtBHY20
>>186
これからは、ちょっとその詰め寄り方も替わるだろうね
ただ、どちらかといえば自然公園法の(特に国立国定公園の縛り)縛り
が大変なんだよな。
こっちから法改正しないと、温泉枯渇などの不安は、ニュージーランドでの
結果からかなり少なくはなっているんだが
203名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:44.76 ID:nPawQqHz0
>>190

良かった
鳩山さんはまともな人だった・・・。
204名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:07.91 ID:i6kN2kl20
またネトウヨが嘘ついていたのか
205名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:13.71 ID:DisYtpDFO
資源の購入に適正な対価を支払うのは、
経済的に妥当で正しいと思うよ。

安定して適正に売買が継続するならだけど、
急な変動とか新興国の成長とかも考えると、
選択肢を広げる必要はあると思う。

力で確保して、管理して、一方的に誰かが独占するようじゃ困るし。
206名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:21.14 ID:w2+MRace0
>再生可能エネルギーが将来最も安くなる

これって単なる希望じゃん、安くなる理屈何にも書いてない
207名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:25.25 ID:7D68q4OgP
>>146
それは送電インフラとか変電設備とか通さないから、東電以外が発電するのと
ちょっと違う話として考えなきゃだめなんだぜ。
208名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:27.34 ID:J83EbCEG0
>>17
火力発電は飛躍的に燃焼効率が上がってるからな
小型で設置期間も短いから必要な分だけ動かすとか出来るし
209名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:37.63 ID:Bwh8RZTo0
>189
夜間ダダ余りになる原発の蓄電には向いてると思うよ
自然系の発電も、発電量にムラが出るから、余ってるときに蓄電
210名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:53.08 ID:VqG5TKkr0
>>159
まあ俺的には普通に折角作ったもの壊すのもなんだし、
壊すのもまた自然破壊&金掛かるにつながるかも的な意味で
揚水残してもいいじゃんと思うだけでw
211名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:54.76 ID:si9mPj/k0
そりゃあ、経年劣化し今にも堰堤が壊れそうな水力が一番安い
新しい水力はバカ高い
212名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:53:57.97 ID:oJDPhdNlO
原子力が子供たちに残した負債は莫大ってことか。国債と同じだね。これからの生まれる子や子供達たいへんだなぁ。
213名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:06.31 ID:8XP38g1I0
火力で気になるのは制度化されてしまった排出権が入っているのかどうかだけ
無くなってほしいけどなにもしなくても金が入る国があるだろうから難しいんだろうな・・・
214名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:11.39 ID:aC+1Lc1q0
>>199
夜、火力水力止めればいいだけ。

215名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:16.84 ID:odpHdUeX0
>>185 ほとんど変わらない
風車を通って陸地に流れる風と、風車を通らないで陸地に流れる風の量比を考えれば
自ずからわかる
風車の直後で測定すりゃ変わるだろうがね
216名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:17.40 ID:gvoxALa60
>>199
あんな高コストなしろもの、稼動させるのも、建設するのも無駄だわな。
リスク対応にいくらかは必要だろうけどさ。
217名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:19.09 ID:a4SzOEBR0
もんじゅも再稼動させるって言うし
もうだめかもわからんね
チェスで言うとメルトアウトだよ 
218名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:41.24 ID:VGsCQrqY0
こいつらインチキ詐欺師


最近の化石燃料の価格を基準にもう一回試算してみろ!!!


火力<原子力


のわけねーだろカス!


嘘つき詐欺師どもが
219名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:50.68 ID:laEnB1nU0
前に太陽光発電パネルのスレで見たときは火力8円台って話だったような。
どっちにしろ原発が一番安いなんて話はあんまり見かけなかったな。ここ最近よく見かけるけど
220名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:54:54.69 ID:bLigfoo80



原発は廃炉にしたあとでもトンでもなく金がかかる厄介な代物。

一番金がかかるのが原発。 これは間違いない。



原発推進派のボケどもを叩きのめしたい


221名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:05.12 ID:iJkKLKtE0
>>1
出たw先の相場を含めない高値インチキ試算

火力←いまより資源の枯渇で値上がる。温暖化する。
水力←ダムを作る場所がない。自然任せの不安定電源。
原子力←海洋ウランが数千年分ある。

原発が多い米国・フランス・スウェーデン(依存率50%)・韓国は電気代が安い。
脱原発のイタリア・ドイツ・オーストラリアは電気代が高い。
日本は原発稼働率が低く、依存率も25%と低い。

核廃棄?人件費の安い途上国ででもやればよいだろ。
国内だって景気悪くなれば反対してる連中だって減るぞw
反原発デモしてる連中なんでアホなワープアだろw

実際に柏崎原発を止めて火力にしたら6000億円損失が出た。
222名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:16.49 ID:BuUKsGI40
ねーねーでも火力って化石燃料使うんじゃないの?
ガソリンが今以上に値上がりするなんてことになったら
国民というか特に田舎の人は困ると思うんだけど
大丈夫なの?
223名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:26.25 ID:f1b0Y4wC0
>>185
逆に考えるんだ
上昇気流が生まれやすい南洋で作れば台風の被害が減ると考えるんだ
224名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:26.94 ID:onwUb0kx0
そもそも地球温暖化が二酸化炭素ってのも原発利権の洗脳っぽいしな。
実際は原発自体や汚染水の熱量が尋常じゃなくて
こっちは確実に温暖化に影響している。
おかげでエアコンの電気代をさらに搾り取れるという構図。
225名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:31.67 ID:tOxtBHY20
まぁどうしても原発推進したい奴がここには居着いているようだから
そういう奴には、今後1万年ほど使用済み核燃料と核燃料再生プラントから出た
超高濃度の核廃棄物の管理を至近距離でやり続けていただこう
一族 この先永遠にね
226名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:46.00 ID:aC+1Lc1q0
>>208
あほ、
ガスタービンは凄く燃料を食う
227名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:51.73 ID:Bwh8RZTo0
>202
草津だったかは、発電するは温水配るわでウハウハじゃなかったっけ?

どっかの自治体がやってた気するんだけど
228名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:55.31 ID:Tb1v1cQYP
石炭掘るのに世界で年間2000人ぐらい死んでるんだって。
229名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:11.20 ID:w2+MRace0
まあ、読んでもみるとあっちこっちに無理がある
最後の再生エネルギーは根拠すらない、これは内容が酷すぎだな
230名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:26.49 ID:DQiPqi720
経産省の5円という原発コスト算出の資料を情報公開法で入手すると
黒塗りばかりで根拠が明確にできないようだ
テレビでやっていた。

231名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:41.20 ID:VqG5TKkr0
>>165
火力のバックアップの話と
原発と揚水の関連性とはまた違う話だよ。
バックアップってなればベース電源を地熱+一般水力
中間電源>太陽、風力
変動電源>火力+様塁
みたいに全部足して計算になるので
個々のコストって考えとはかけ離れるっしょ。
232名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:52.85 ID:S9ufhMbn0
原発以外の発電方式を支持する奴は反日売国奴だから日本人辞めろ
233名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:01.60 ID:03Ri/OrJ0
>>168
世界最大の貿易赤字国が世界で一番豊かな生活をしてるな。w
これはこれで問題だけど。
234名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:04.27 ID:laEnB1nU0
>>222
ここ数年の状況はウランより天然ガスの方が価格は安定してるってどこかで見たよ
235名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:17.63 ID:OQRSSuUs0
燃費のいい最新の火力発電所建設でオケ
原発のリスクが高すぎなんだよ
国土が死の大地になるリスクを考えた方がいい。
236名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:41.65 ID:aC+1Lc1q0
>>223
風力で困るのは、
風車をいかに止めるかなんだが。
237名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:46.00 ID:0iAqmyBUO
原子力がある状態だから、火力のコストはこの程度だということが分からないんだろうか?
238名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:50.71 ID:roH0+gEK0
ソーラーも本格的に稼働させるなら巨大な揚水発電が必要になるだろ。
そういうのはコストに入れないのかねぇ。
239名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:53.33 ID:Dv5Saam70
>>189
原発は出力制御がやりにくいんですかね。夜中も無駄に発電するから揚水で需要時間帯にシフトするんでしょう。
240名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:58:08.35 ID:onwUb0kx0
原発5円は公式な数値なんだから、まずはこの数値の算出方法を公表するのが先だろ。
クソ長い送電コストも、廃炉のコストももちろん含んでいるんだよな?
241名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:58:13.22 ID:epPpp+N70
いくら原発が地球にやさしくても、地球のために人類滅亡させるのには反対だお。(`・ω・`)

【政治】鳩山首相、「原発推進」明記の意向 温暖化対策基本法案[10/03/06]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267885082/

痛いニュース(ノ∀`) : 鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 - ライブドアブログ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1380738.html
242名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:58:32.18 ID:ZH/IITsm0
>>155
一方中東産油国は原発を推進していた
243名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:58:42.28 ID:O5EIghv20
>>209
>つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
"向いてる"とこの表現は大きな乖離があるだろ。
この言い方だと原発が無ければ揚水発電は必要ないと言ってるのと同じ
揚水発電自体は電気エネルギーと位置エネルギーの変換するだけであり、原発とセットというわけじゃない。
244名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:02.91 ID:K/33skpZ0


福島の子供たちが東京で健康診断 医者「早ければ1年後にガンが発症します」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308927687/l50
原発作業員「日当は9000円、8次請けです。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308068587/l50
原発事故の精神的損害 1日3300円(1人月額10万円)は安すぎる (日刊ゲンダイ) 東電の役員報酬は1日10万円以上 
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131114


245名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:14.00 ID:Bwh8RZTo0
>233
未来を担保に輪転機回すだけの簡単なお仕事だからな
246名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:24.57 ID:08Pd/Ec40
原発に出力が安定してるとは大嘘なんだよな

出力の制御が出来ないってことだもんなw
247名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:34.75 ID:3mw24XRB0
火力やれ、といってるのか。センスないなぁ。今は高いし、環境によくない。
248名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:47.16 ID:7D68q4OgP
>>222
ダメだし、値上がりだけじゃなく戦争で海上封鎖とかがあっても日本がマヒしてしまうから
三割ずつのバランス発電を行ってた。
かと言って原発が壊れちゃもっと駄目なんだけどな。

化石燃料は発電以外にも使うし使えるけど、電気は色んな方法で作れるってことだわね。
249名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:59:56.44 ID:DQiPqi720
>>226
ガスタービンって言ってるけど
恐らくコンバインド火力発電のことだと思うよ
250名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:01.60 ID:iJkKLKtE0
>>234
浜岡原発止めて今年分のガスをギリギリ買えたのだが・・・

陸のウランは脱原発のオーストラリア様がリーマンショック前の好景気の
状態でも後100年持つっていってた。

黒潮にも混じっている海洋ウランは数千年分で、
コバルトなども少量だが採取できてる。
251名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:01.96 ID:H1+fRZUi0
>>146
東電、高いねw

立川市議会議員の大沢ゆたか氏はたまプレ!の取材に応え、「立川市は今年度、電力供給見直しをさらに進め、
計53施設でPPSと契約しました」と述べた。大沢議員によると、市立小中学校30校の「グループ1」については、
1kWhあたり単価が東電比マイナス19%の17.68円で応札した丸紅株式会社と契約。福祉会館、学習館
(他自治体の公民館に相当)、一部の保育園・図書館を含む22施設の「グループ2」は、1kWhあたり単価17.26円
(東電比マイナス18%)のイーレックス株式会社が落札。立川競輪場の「グループ3」は1kWhあたり単価20.31円の
エネットが請け負う。東電はグループ3の入札を辞退したが、平成21年度の1kWhあたり単価は27円だったという。

多摩市が4月下旬に開催した定例記者会見で、市におけるPPS契約について質問された阿部裕行市長は、
「現在は情報を集め研究している段階。ただ、東京電力だけが供給事業者ではないし、行政として“最小の費用で
最大の効果”を目指すのは基本。行政コスト削減につながるのであれば、今後検討していきたい」と話した。
http://www.tamapre.jp/news/2011/05/02/localgov-cut-cost-with-pps.html
252名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:09.22 ID:aC+1Lc1q0
>>233
> >>168
> 世界最大の貿易赤字国が世界で一番豊かな生活をしてるな。w
> これはこれで問題だけど。

あの連中を借金づけにしているから、世界がここまで繁栄した。
もっと、借金づけにしないといけない。
253名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:13.97 ID:FcyX7p2i0
>>234
シェールガス革命のおかげで、ガス価格は安定してるけど
それでも少しづづ値上がりしてるよ、石油石炭はもう言わずもがなかな、
あの中国でさえ石炭輸入国に転落したから、これからも新興国のエネルギー需用次第では
さらなる値上がりと、それで一儲けを企む投機マネーの流入で酷いことになるね。
254名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:16.05 ID:hMBSe/6u0
電力会社に発電を任せた結果
原発の事故処理もまともにできない実情があばかれたんだろ
分離した方が良いだろ
困るのは利権に関わってる馬鹿だけだろ
255名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:19.56 ID:CtbNC4dF0
>>221
そりゃすでに原発を建ててしまっているから、使おうが使うまいが減価償却若しくは評価損を計上しなくちゃならないし、
使わない分火力発電所を動かせば、余計に燃料費はかかる

原発を初めから作らなければ良かったのにね
今となっては使わないままに企業収益だけを悪化させる無用の長物になってしまったね
256名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:31.55 ID:uLCt+ML50
>>247
それを言っちゃうと全ての発電方法が環境に良くないw
257名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:33.19 ID:BuUKsGI40
>>234
自分が知りたいのは
どれが価格的に安定してるかとかじゃなくて
火力に偏ることでガソリンが値上がりしたりしないのかなってことなんだけど
ホントにホントに大丈夫?
258名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:42.37 ID:oJDPhdNlO
>>178
治水と原パツの違い。原パツのほうが事故対策を万全にしておかないといけない。小学生でもわかる
259名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:43.70 ID:03Ri/OrJ0
CO2が増えたから温暖化したんじゃない。
温暖化したからCO2が増えたんだ。
260名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:02.13 ID:Bwh8RZTo0
>243
発電量をコントロール出来るなら要らない子

自然も原子力もコントロール出来ないから、余ったときの蓄電になる
言い過ぎだけど、総火力なら要らないでしょ
261名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:12.16 ID:VGsCQrqY0
>>233

苦し紛れの言い訳見苦しいぞw

なんで覇権国家のアメリカとくらべんだ?

比べるんだったら戦後間もない日本とかだろw
262名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:15.18 ID:O5EIghv20
>>239
その話と
>つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
この表現は差がありすぎる。
この表現は原子力発電が無ければ揚水発電は必要ないと言ってるのと等価
263名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:16.17 ID:aq3l2D/g0
>>234
ガスは枯渇の心配なら当面要らなくなった。
あれの問題は輸送と備蓄のプロセスにある
単純に「ガスあんだからガスにすりゃいいじゃん」というわけにはいかない
264名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:24.18 ID:PQ4GSIaP0
原発反対って言ってるやつは電気使うなよ
265名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:34.12 ID:htJHVySk0
>>257
ガソリン限定なら余るだろ
266名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:37.02 ID:mgktfQq30
>>1
あーあ。いっちゃった
いーけないんだ、いけないんだ。
こーろされる、ころされる。
267名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:43.26 ID:qr56DSvv0
なんで、一社独占なのに値下げせんといかんねんww
独占事業なんで電力会社の利益は法律で定められている。

総括原価方式
 そもそも、電気の値段はどのようにして決められるのでしょうか。我が国では電力のコストは
電気事業法という法律に基づき、「総括原価方式」という方法で計算されています。
この方式は、発電・送電・電力販売にかかわるすべての費用を「総括原価」としてコストに反映
させ、さらにその上に一定の報酬率を上乗せした金額が、電気の販売収入に等しくなるように
電気料金を決めるやりかたです。


電気料金収入=原価(ありとあらゆる経費)+報酬(原価の4.4パーセント)

原価を大きくすれば、合法的に報酬がふやせるのだ。
報酬をふやすには、原価を上げなければいけない。原発は他の発電方式よりお金がかかるんだ。
たてまえは、クリーンエネルギー。運転コストがもっとも低い等。。。
こういった既得権益が日本にはいっぱい。給料・報酬が法律で守られている。
もっとも守られてるのが公務員なのはいうまでもない。
こいつらが日本を内側から食い蝕んでるから日本は一向に復活する事が出来ない。
268名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:54.73 ID:H9zoL1wm0
国家危機引き起こした代物をまだ庇っている馬鹿共には呆れる。
利権厨の売国奴は出て行けよ。
269名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:56.55 ID:tOxtBHY20
>>239
それは常識
制御棒入れたってそれでリニアに変わるわけじゃないし
この間の浜岡みたいに、きちんと正規に止めようとしても事故るんだぜ
動き始めたらぶっこわれるまで動かさなければしょうがないんだよ
おまけに寿命が来て廃炉にした場合、完全に終わるまで40〜50年/1基
さらに、核廃棄物の確実な処理方法はまだ無い
莫大な金払ってモンゴルの大地にでも埋めさせてもらいに行くかね
270名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:56.38 ID:9j8/wi0w0
>>196
仏アレバに払う金とかは含くむと、火力の比ではないが。
271名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:11.16 ID:aC+1Lc1q0
>>239
> >>189
> 原発は出力制御がやりにくいんですかね。夜中も無駄に発電するから揚水で需要時間帯にシフトするんでしょう。

なぜ、夜中に火力、水力とめないわけ?。揚力なんてやらずに。

制御ができないのは、みんな同じだよ。
272名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:17.83 ID:OQRSSuUs0
原発推進派はさっさと福島に永住してこい
273名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:24.37 ID:EhMVdQE50
>>205
いや、選択肢を広げる必要性があるというレベルじゃなく
やんなきゃダメなのw
とりあえず火力にすればいいとか言ってるやつらは
全然そこらへん見てなさそうなところがまたなんともw
274名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:27.53 ID:onwUb0kx0
結局電力会社の不当な搾取のせいであり得ない電気代とられているのに
電力は不足して放射能がばらまかれている。
企業は自分たちで発電所を作っていって、脱原発より、脱電力会社にするのがいいんだろうな。
日本は技術的に優秀だから、そうやって発電コストの競争が発生すれば
結果的に電力不足はなくなるだろうよ。
今の電気代の大半は無能な電力会社の社員、役員、マスゴミの給料になってるだけだから。
275名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:42.93 ID:rUwtkHNT0
>>239
燃料棒の熱崩壊は連鎖的に起きているからね。
出力制御はできても熱崩壊は止められない。

だから、使用済み燃料棒は冷却しなきゃいけないんよ。
使用済みでも熱崩壊は継続しているから。

※熱崩壊という言葉があっているかは自分でもわからないが
 なんとなく連鎖的に起こっている事象と受け止めてくれw
276名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:49.88 ID:2HcYjlXFO

ならハツ場ダムはやく完成させろ。
妨害してるのは民主党。
277名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:03.37 ID:7up4SwHo0
さんざん原発増炉するときに経験しているのに、「脱原発」、「非原発」、「反核」等の影響で、またまともな議論にならずに極端な方向へ進もうとしている。
私自身「再生可能エネルギー」推進派ではありますが、「再生可能エネルギー」にも「原発」にもメリット、デメリットがあることを政治家はちゃんといちから説明して、エネルギー問題にどう取り組むべきかを議論してほしいです。
278名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:25.25 ID:08Pd/Ec40
>>267
競争がないから

世界一高い電気を売りつけてるんだよな

東電社員の給料は電力会社ではもちろん世界一
279名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:41.56 ID:ECu7eln/O
原発とはなんだったのか
280名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:43.76 ID:laEnB1nU0
まぁ何にしろ、いざ事故が起こったときに何の用意もないのが明らかになったのに、次に事故が起こったらどうするか?
という体制整備が整ってないのに原発再開を求めるなんて誰が考えても無理な話を必死でやってることだw
ちょっとくらいはまともに対策を進めたらどうなんだ?事故起こってまた米軍にお願いするのかよ
281名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:48.20 ID:7sjkkfT+0
どーいう計算したんだこれ?んな低コストで再生可能エネルギーとやらが使えるのなら、
今頃電力の大部分をそれが担ってるわい。
282名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:04.03 ID:lLtL4cDF0
"自然エネルギー"マフィアは手に負えないな。
この件に関しては池田信夫の言っていることが全面的に正しい。
283名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:16.61 ID:K111+cVL0
1. 発電費用
2. バックエンド費用
3. 立地費用

これで1キロワット12.23円なら、さらに今回みたいな事故時の補償費用を加えたらいくらになるの?
284名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:20.40 ID:gvoxALa60
>>234
天然ガス価格推移
ttp://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html#index02

ウラン価格推移
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html#index02

ウランの急騰っぷりよりましだな。
285名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:21.44 ID:odpHdUeX0
>>279 一部の人間の集金装置、担保は他人の財布
286名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:37.04 ID:CwiDW7J30
>>233
最大の貿易赤字国だから豊かなんじゃなくて、核を含む最大の武力最強国だから豊かなんだよ。
核は豊かさをもたらす。
287名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:37.61 ID:03Ri/OrJ0
>>252
そしてあるとき突然踏み倒されるんですね。w

>>271
夜間でも電力需要側の変動があって、原子力だけではそれに対応できないから
火力を低出力で運転している。
288名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:38.99 ID:iJkKLKtE0
送電コストがかかると言い張る反原発派がいるけど
送電する中間の地域にも電気を配るんだよな・・・

脱原発ドイツはフランスから電気買ってるというと逆もあると言い張るけど
日本が外国から電気買ったら物凄い送電コストかかるだろうなw

こういう背後の環境問題を無視するのが反原発派
289名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:43.00 ID:tOxtBHY20
>>271
火力水力はちゃんとコントロールしてるよ 知らないの?
290名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:45.94 ID:DrF7/JjC0
                  ._____
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  <今日のウソを発表します♪
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:50.32 ID:si9mPj/k0
>>251
商社は自家発の余剰をかき集めて
売電している
売るほうは、どうせ余剰電力
東電に売るより少しでも高ければ儲け
まあ、数量限定の訳あり商品
292名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:58.87 ID:FcyX7p2i0
>>276
さらに加えるなら、地熱研究予算を仕分けしたのも民主。
293名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:21.29 ID:Js2qUzAl0
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
嘘なのは原子力だけではない

火力水力がそんなローコストで発電できる場所の確保が現実的ではないから

日本には火力水力やら風力やらを有効的に生かせる場所は少ない
だから原子力に頼りざるを得ない
294名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:22.31 ID:WSvqol6c0
20%程度の原発をそこまで神聖視してる馬鹿の価値観がわからん。
295名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:39.86 ID:aq3l2D/g0
>>280
人災だった部分について
東電と反原発原理主義者の利害が一致して天災だったことになってしまったので
再発防止策について熱心さが足りてないわな
296名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:44.92 ID:Bwh8RZTo0
>280
お願いなんてしたっけ?
297名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:50.51 ID:iwBzgmCLP
事故ったら何世代も迷惑かけるのが一番問題
金額にしたら何百兆円の損失か見当もつかん

火力発電所が爆発しようが、コンビナートが火の海になろうが、
新幹線が大事故起こそうが、次世代には迷惑かけないんだから全然まし

298名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:52.53 ID:htJHVySk0
個人的にはたとえ発電方法がなんであれ安定供給が最優先だと思うんだが
夏場エアコン切れとか無理だから>府知事
299名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:00.03 ID:aC+1Lc1q0
>>249
たぶん違う。
そんな時間ない。
ボイラーは時間かかる。

まずはガスタービンだけ。
300名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:12.46 ID:3mw24XRB0
ダム反対してたのは誰だよ、というかお前らも利権がどうのとか言って反対していただろ。原発反対派もな。
水力はいいと思うぞ。
301名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:21.18 ID:onwUb0kx0
>>281
電力会社の利益はコストに比例している。
無駄な金を使う程、電気代を上げることが出来、電力会社は儲かる。
だから馬鹿高い原子力を推進してきたわけだ。
逆に低コスト発電は電力会社に押しつぶされてきた。
それももうバレたから、今後は低コストな方法が増えてくるよ。
302名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:33.61 ID:laEnB1nU0
>>296
電力各社と海江田は何なんだよ?じゃあ
303名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:34.03 ID:H9zoL1wm0
>>293
火力なんて都市部に多数あるだろw
304名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:48.31 ID:VGsCQrqY0
汚染水処理→アレバ(フランス)
500億


核燃料 500億/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年www
305名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:49.40 ID:LtJQTcuY0
なんとか電気代安く出来ても、輸入に頼る資源燃料が高くて
不安定で産油国などの資源戦略に使われたり、施設新規立地環境が無いんじゃな

水力発電ダムなどもう開発可能な場所は殆ど日本国内に無いだろ
そう言う水力発電ダム、火力その他でさへ、CO2ちきゆう温暖化反対や
雑木一本を巡って反対しているのが、今原発に
条件反射で反対ばかりする朝鮮キムチプロ市民団体だし。


306名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:53.30 ID:BuUKsGI40
>>265
余るってどういうこと?
火力に偏ってもガソリンとか灯油の値段がそれによって上がるってことはない
ってこと?
今でも生活大変なんだからこれ以上値段が上がったらみんな困るよ
大丈夫!って保障して欲しい
307名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:54.38 ID:O5EIghv20
>>260
それなら"火力が1番安くなる"と結論が出るのだが。
むしろ、原子力より風力や太陽光の方がよっぽど発電量をコントロール出来ないわけだし。
ちなみに原発は発電量をコントロールできる。単にそうするとコストが上がるだけで。
308名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:54.43 ID:CtbNC4dF0
原発推進する人は、コスト側面だけではなく、
事故が起きた時の被害対応も考えなくてはいけない

そしてそれについてまともに結論を出せる奴なんて誰もいやしない
誰もが責任問題を無視したまま突っ走るのが原発だよ
309名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:56.24 ID:Dv5Saam70
>>271
火力は燃料供給だけの話だから止めれそうな気がしますね、何となくですが^^;
水力はどうなんだろう?発電用の水流を羽根車と別ルートに流せば簡単なのかなぁ? そんなに難しくはなさそうですよね^^;
発電そのものより系統制御がうっとおしくなるのかなぁ?
310名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:00.95 ID:VqG5TKkr0
>>267
ちなみに今は報酬率3%らしいよ

まあ送電分離、電力の自由化が達成されれば価格競争がおきて

総括原価方式で努力してこなかった企業は消え去るのみ。
311名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:07.44 ID:GMk9FEf40
火力でも水力でも風力でも何でもいいからさ。
まず今と同じ供給力確保してから原発止めろよ。
無論、電気代は据え置きか安くなるよな。原発より安いんだろ?
312名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:09.67 ID:x5g57bKM0
>>271
コア電源とか少し勉強して来い。
ピーク調整に火力使う理由分からんか?

制御出来無いレベルが全然違う物を言葉だけ横並びにして楽しい?
313名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:10.25 ID:acLUwHsr0
水力発電しようと思ったらダム作らなとな。
まぁ、川は死ぬけど。
314名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:18.43 ID:N9TQlw0T0
>>76
地熱は?
315名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:22.71 ID:GLxFL8ba0
どちらの将来が有望か。
あなたが株主ならどちらに投資をしますか?

1原発依存50%関西電力
2原発依存0%となった中部電力   今後の新設or増設はGTCC(上越、西名古屋)

今現在の財務健全性は中部電力>>関西電力

今後のしかかる各処理費用

a原発比率によって莫大な福島負担金がのしかかる。<原発サーチャージ
b跳ね上がってるバックエンドコストも原発比率(基数)によって負担増

*跳ね上がったバックエンドコストは>> 1によると74兆円

316名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:07:47.44 ID:tOxtBHY20
>>294
その20%が莫大な利益を産んできたからでしょう
その利益は国民には還元されずどこかへ行ってるけど
317名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:08:17.72 ID:7sjkkfT+0
>>301
高コストな発電をすればするほど利益が出るとか、全く意味が分からんから。
318名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:08:43.25 ID:MhD9QAMr0
化石燃料は限りはあるし、水力発電所は作り尽くしたし、太陽光や風力その他は心もとない。
さてどうしましょうってリスクヘッジしたのが原子力だろ?
だれも100%原子力発電に頼ろうなんて言ってない。
319名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:08:50.98 ID:oJDPhdNlO
もう詰んでる感じなんだよね
東電\(^o^)/オワタ
トンキン\(^o^)/オワタ
福島\(^o^)/オワタ
東日本\(^o^)/オワタ
日本\(^o^)/オワタ
320名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:09:01.28 ID:onwUb0kx0
>>317
>>267を読め
321名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:09:37.79 ID:qxtDLuwb0
>>251
なんだ電力なんて自由化してるんじゃん
東電からしか電気買えないとか言ってた馬鹿はどこに行ったの?
322名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:09:52.41 ID:1g3+PegQP
>>303
都市部にあるだろうじゃなく都市部にしかないが正解だろ。
石油とかガスとか大量に輸入できる港がないとダメ。

原発はなんで田舎にあるんだって怒る人がいるが、
火力を作れない所にもできるから原発は田舎にあるんだよ。
323名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:09:56.91 ID:7R/lCCgj0
原発をLNGに交換しろと言ってる奴らは、LNGが完全に日本に届くルートを保障しなければならない。それは核兵器で保障されるだろう。

第2次大戦を、石油のルートを遮断された事によって、参戦せざるを得なくなった日本の歴史を鑑みろ。
エネルギーを絶たれれば、工場が止まり失業者があふれ、国は崩壊する。だったら、一か八か戦争をした方がマシなんだよ。
LNG論者は、日本を戦争に引き込もうとしている。
324名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:10:18.48 ID:htJHVySk0
>>306
原油精製すると各品目が一定の割合でできる
火力シフトすれば当然今より増産されるがガソリンは火力に使わないから相対的に供給過剰になるから余る
325名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:10:20.36 ID:tOxtBHY20
>>321
自由化しているという錯覚 と夢
326名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:10:21.84 ID:w8MLneuV0
事故ったら地球滅びるくらい危険にしとけば、
事故っても大丈夫じゃね?
その後のことは無いんだし。
327名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:10:23.02 ID:Bwh8RZTo0
>317
まぁ、損しないように値付けしていいからな
コストは無条件で上積みできるから、いろんな人が群がるな
328名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:10:38.58 ID:H9zoL1wm0
>>318
小学生の頃石油が枯渇すると素直に信じていましたw
何時枯渇するの?教えてよw?
329名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:11.63 ID:aC+1Lc1q0
>>287
それはない。


そんなに、火力水力の制御が簡単なら、揚力が必要ないレベルまで、
火力、水力をコントロールすりゃいいたろ。なぜしないんだ?

330名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:22.10 ID:7sjkkfT+0
>>320
ああ、自然エネルギーとやらを増やしまくって、原価を上げまくれとな。
331名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:22.35 ID:OQRSSuUs0
原発推進するなら事故が起きた時の想定マニュアルや
事故後の対策プランや賠償プランもきちんと提示しないとアカンわな

筋を通さないと現状では誰も推進に理解を示さないでしょ
332名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:34.43 ID:tdgYhP4W0
核廃棄物はネトウヨが食って処分しろ
333名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:43.42 ID:roH0+gEK0
地熱以外は使い物にならない自然エネルギーなんて、利権だけで動いてるだろ。
ソーラーの補助金に回す金が有るなら、地熱発電の建設や新エネルギーの研究費用にでも回せば
本当の意味での脱原発が可能になるのにな。
殆どの反原発厨がソーラーや風力・火力しか言わないのは利権ズブズブだからだろ。
334名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:58.05 ID:K7eVPGIx0
安定供給じゃないと意味ない。
335名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:05.04 ID:I3U99V6Q0
原発がなくなると揚水発電はいらなくなるって?
すげーなこの学者は
336名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:10.09 ID:gvoxALa60
>>306
石油火力急増のため、重油をたくさん作ったはいいが、その副産物(主産物?)である
ガソリンの方の需要は少ないので、余っている。価格が上がっているのは、国際価格に
準拠しているせい。こっちはリビア情勢がどうにかならんとどうにもならん。
発電方法云々の問題ではない。
そもそも火力のメインは天然ガスと石炭なので、原油への影響も大きくはない。
337名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:14.84 ID:VqG5TKkr0
>>317
総括原価方式。

なんにも努力せず、コスト削減ではなく、試算にコストかければかけるほど儲かるシステム。

だからこそ原発推進がここまで進められ、東電は日本一の資金調達企業になり

日本全体を牛耳った。
338名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:15.06 ID:7R/lCCgj0
>>300
ダムが決壊すれば、すぐに数人〜数百人は死ぬからな。原発より死者を出す。
建設でも死ぬしな。人を減らすなら、一番良いかもな。
339名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:15.40 ID:odpHdUeX0
>>318 リスクヘッジしたつもりがリスク呼びこんでんだから皮肉にもほどがあるよなw
340名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:27.66 ID:3mw24XRB0
>>332
じゃ、お前だ。
341名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:39.33 ID:tOxtBHY20
>>323
実はお前が一番戦争好きなんだろ

>>329
どうもよくわかってないようだな
342名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:42.82 ID:O3/2V61j0
反原発
脱原発
自然エネルギー
火力発電



wwww



違うだろ
東電と既得権益層 VS 安全な生活を求める国民




主義主張で安全がてにはいるのか?
343名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:42.96 ID:+Cbl0UqA0



  絶対に許さない!!!!!!!!   絶対にだ!!!!!!!!!




344名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:43.77 ID:DIXgKCwJ0
>>318
ウランが一番早くなくなると言われてるにもかかわらず!
345名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:44.22 ID:LtJQTcuY0
これから先の節電は電飾ギラギラ、空調夏冬がんがんのパチンコ遊戯産業の節電やコンビニで
十分の自動販売機大幅削減がいいんじゃね。

パチンコ屋なんか朝鮮人が経営、しかも課税が無いと来ている。
原発反対の朝鮮プロ市民団体の人、同胞の朝鮮パチンコ会社経営者を説得して
きてくれないかな? 朝鮮語は履修もしてないし何言ってるか分からないよ。

346名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:45.33 ID:htJHVySk0
>>328
あれは採算ベースに乗る採掘量で計算してるんで技術の進歩や相場の上昇で増える
限度はあるけどね。
347名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:49.00 ID:MhD9QAMr0
>>328
石油資源国でない日本が石油ルート止められたらそれは枯渇したことと同じだろ?
隣に日本のシーレーンで挑発してる国いくつもあるだろうが。もうすこし頭を使え。
348名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:06.46 ID:WSvqol6c0
>>323
ウラン運ぶルート封鎖されたら、どうすんのよ。
349名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:25.14 ID:BuUKsGI40
>>324>>336
そうなんだ、余るってことは値上がり抑える効果もあるってこと?
それならいいかなーっていうかもしホントにそうなら
みんなガソリン値上がりして苦しんでるんだから
もっと早くそうしてくれればよかったのに
350名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:41.84 ID:onwUb0kx0
原発が絶対安全って言ってた奴は事故が起きたら一族皆殺しでOKなんだよな?
もう起きたけど。
俺が直接殺すつもりはないけど、東電社員の家とか寮が襲われて殺されても助けもしないな。
数千万人に猛毒を飲ませ続けている殺人企業だからな。
351名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:42.56 ID:sLRcrjzR0
>>328
可採埋蔵量の定義知らないの?
352名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:47.14 ID:08Pd/Ec40
>>337
だから社員もこんな勘違い馬鹿になる

http://livedoor.r.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/0/30247547.jpg
353名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:54.96 ID:Bwh8RZTo0
>339
総汚染量考えたらトントンじゃねーの?
期間を長く取れて除染しやすいかどうかの差で
354名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:58.63 ID:9j8/wi0w0
経産省幹部が明かす。
「フランス側から提示されている処理費用はとんでもない金額だ。
 なんと汚染水処理に1トンあたり2億円もかかるという。
 最終的に汚染水は20万トンに達すると見られているので、それだけで40兆円。
 東電どころか日本が破綻してしまう」
355名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:14:01.90 ID:aC+1Lc1q0
>>297
> 事故ったら何世代も迷惑かけるのが一番問題
> 金額にしたら何百兆円の損失か見当もつかん
>
> 火力発電所が爆発しようが、コンビナートが火の海になろうが、
> 新幹線が大事故起こそうが、次世代には迷惑かけないんだから全然まし
>
>
co 2による温暖化は
次世代に迷惑かけてないか?

356名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:14:10.30 ID:laEnB1nU0
>>348
日本にあるプルトニウムを核兵器転用して脅しをかける、という発想のマジキチカルトみたいな奴が活発に動き出すw
357名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:14:34.11 ID:ZF74C+Ix0
うん。しってた
358名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:14:34.82 ID:vhKlqGi+0
太陽光が最強なのはわかる
積算根拠はわからない
359名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:14:48.66 ID:S9ufhMbn0
化石燃料で発電された電力を使用している奴は反日売国奴だから日本人辞めろ
360名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:07.01 ID:7sjkkfT+0
>>337
コストかけまくるんだったら簡単だ。未だに発電効率が2割とかそういうアホな電源を使い
まくり、技術革新を全部放棄すりゃいいw
361名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:22.53 ID:CtbNC4dF0
>>353
その計算が出来る人は多分日本にいない・・・・・・
362名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:27.22 ID:Bwh8RZTo0
>349
製油所潰してても価格コントロールしてたし
ガソリン以外が余って赤くなるからじゃないの?
363名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:32.42 ID:J83EbCEG0
もう一回エコポイントをエアコン限定でやればいいんじゃないか?
全国規模で古いのを今の最新型に換えるだけでかなり節電になると思うぞ
364名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:37.30 ID:O5EIghv20
水力発電はちょっと良く解らないが、火力発電の内のガスタービン発電はそんなに制御性が良い物じゃない。
ガスタービンってのは元々特定の出力以下は極端に燃費が悪くなる機構だ。
車にガスタービンが使われてないのはそのため
つまり

原発は制御性が悪いから揚水発電は原発専用
というのは現時点ですらおかしい
365名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:43.02 ID:H9zoL1wm0
>>347
ウランも輸入だよね。
石油ルート止められる?馬鹿の妄想も程々にしとけw
366名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:58.92 ID:39QKk119P
んじゃなんでインドやら新興国がこぞってやりたがるんだ?
既に奴らは核兵器は所有してるし理由がみえんのだが。
367名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:00.94 ID:fHtNMCSk0
で、今後も数万年スパンのコストをかけ続けなきゃならんのか…
368名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:07.88 ID:Dv5Saam70
>>328
誰にもわかんないんじゃないでしょうか^^;
これから新たに発掘されるところもあるかもだし、発掘技術の進化があるかもだし。
いずれにせよ有限なんでしょうけど。
369名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:09.16 ID:onwUb0kx0
原発が安いって言っている奴は、とりあえず今回の事故のコストは負担しておけよ。
数十兆じゃ収らなくなりそうだけど。
370名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:14.14 ID:aC+1Lc1q0
>>312
で、どうしてしないわけ?
説明できないんですね
371名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:16.17 ID:x5g57bKM0
>>306
日本のエネルギー供給に占める原発は多く見積もってあげても一割。

ぶっちゃけ車とかの規制なり渋滞解消で一割カットすれば日本の消費量的には変わらない。

それとは関係無しに世界中で需要増えてるし中東情勢良く無いから値上がりする。
372名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:24.50 ID:HIdGfzxR0
原発がある北海道より
原発のない沖縄の方が電気料金安いな
373名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:34.06 ID:LtJQTcuY0
>>350
電気が枯渇したら社会経済が死ぬで 自家発電などがあるとは
言え、手術や透析などする病院でも死人続出。真夏真冬に完全
エアコン無しで子供や年寄りもかなり死ぬだろう

あんたキムチ食べて頑張って発電する? 

374名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:46.23 ID:iJkKLKtE0
>>314
温泉にも放射能あるぞw
温泉旅館を作るか、電気を作るかの競争になるかもな

どのみち自然発電は出力量が予測できない・・・

ダムは作れる広大な土地がない
太陽光パネルは地価まで含めてるのか?

太陽光の設備だけをコストにしてる試算もインチキだぞ
一世帯200万円以上もかかるのに10年故障率は13%だ
ワパコンの寿命なんて10年っていわれているのに
役所では元を12年で取り返せるとかいってるだろ
しかし新聞でさえも物凄く節電して10年で15年はかかる
って言ってたぞ

パネルが倒れたり石炭採掘して死亡したなんて話もある
375名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:17:02.20 ID:uwf0q4cd0
>>347
ウランの輸入が止まったらどうすんだ?
376名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:17:22.48 ID:GPeRvttP0
水力安すぎワロタ
377名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:17:36.99 ID:CtbNC4dF0
>>360
お前さんが若かったころは原子力が夢のエネルギーだったのだろうが、
いつまで経っても核融合発電が出て来ない現状に皆疲れたんだよ

核融合発電が出来るのはシムシティーの中だけかよ
378名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:09.52 ID:ZUBCRN4a0
>>356
カルトだって?北朝鮮製核兵器より、日本製核兵器の方が信頼されるだろ?
追い込まれれば、戦争くらいやるのが人類だ。歴史のどこを見ても真実だと分かるだろ?
発電用ですよ?としらばっくれてプルトニウムを持っていられる事がどれほど価値があるのか分からん奴がいるからなぁ。
379名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:21.54 ID:WSvqol6c0
>>360
太陽光は大規模プラントじゃなくて、
住宅個別に設置する。

そうなると送電で儲けがでなくなる。
太陽光が普及すればするほど、
電力会社に旨みがなくなる。
380名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:31.33 ID:PQ4GSIaP0
民主党が浜岡を止めたから国民は臆病になりもう全部止まり経済はとまるだろうな
381名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:36.71 ID:Bwh8RZTo0
>374
ナニモナイ需要の宇宙だと、無い袖振れないから
逆にそれ以外の使い道が
382名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:37.81 ID:oJDPhdNlO
たぶん電力自由化になるしかない。今まで嘘ツキ過ぎた。甘い汁吸いすぎだ。反原発派が納得するとは思えない。もはや東電は潰れる運命なのはバカでなければわかる
383名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:48.99 ID:HIdGfzxR0
四国も沖縄より高い、まあ東京や九州は沖縄より安いから
総使用量によって電気代が安くなってるのかもしれないが。
384名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:55.73 ID:cnKt5wTz0
原発のコストが高くつくってことは、
「原発推進のために東電がウソをついている」という理由が無くなるわけか…
385名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:56.71 ID:VqG5TKkr0
>>360
というか総括原価方式の中では

原発のような巨大施設(巨大資産)を動かせば楽にバコバコ設けられる。

で13カ月に一度の定期検査をなるべく簡単に済ます、(経産省役人(保安院)は買収済み)

とにかく巨大資産を動かすのが儲けのコツ。

その昔は公共事業の巨大ダム、現在は原発ってこと。
386名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:00.57 ID:htJHVySk0
そういや男のオナヌーは自家発電なのに女は光合成とかなめてんのかクソ女
387名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:03.47 ID:3mw24XRB0
>>369
お前も、こんなことろで火病起すな。見えない敵をと戦ってるのかww

安いとか高いとか言ってるのは、みんなマスコミだw
388名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:09.33 ID:Bwh8RZTo0
>377
火星でも出来るよ
389名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:27.03 ID:onwUb0kx0
>>373
いいよ。別に。
被曝するより電気がない方がマシだから。
今すぐ放射能と放射性物質を全て回収してこい。
そしたら俺は一生電気使わなくていい。
そもそも原発が必要ってのがクズどもの洗脳だけどな。
390名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:33.52 ID:gvoxALa60
>>349
ガソリンは余ってはいるが、それが理由では値下がりはしない。
腐る代物でもないから・・・
こっちはリビア情勢次第。いつも悩まされる中東近郊の問題です。
391名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:37.83 ID:uwf0q4cd0
>>360
原発の発電効率が30%前後なことは知ってるよね?


>>374
むかしの話なので、憶えている人は少ないだろうが……

原発は爆発して福島県を滅ぼした実績があるらしいぞ。
392名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:51.52 ID:BuUKsGI40
>>371
中東情勢よくなくて石油が値上がりしてるのは知ってるけど
それに上乗せして高くなったら困るなと思って
でもそういうことじゃないってわかってよかった
393名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:21.75 ID:O5EIghv20
原子力を選ぶのも廃止するのもいい
再生可能エネルギーを選ぶのも先送りするのもいい
火力だってそう

だけど、嘘を言って周りを巻き込もうとするのはダメだと思う。
394名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:23.11 ID:odpHdUeX0
>>353 ごめんトントンという感覚が全くないのだが
1980年代の総発電量を現在まで維持して、現在までに脱原発を果たしていた場合の未来と
3.11前の日本の現状を比較して(もちろん想像だが)
福島中心とした東北・関東・静岡 このへんが原発事故でうけた損失はとてもトントンとは思えない

395名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:25.94 ID:bSfgUpczP
>>369
そのあたりは東電が出すのが筋だろ?
つか、そういう事言い出すなら火力なら激しく増大するCO2排出権代金やら
次世代自然エネルギーとやらの場合は膨大な設置費用等を負担してくれよなw
396名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:28.49 ID:5eRPrdJY0
補助金とか交付金は東電の負担じゃない(税金だ)から
東電負担分で計算したら原発が一番安くて東電の計算正しいんじゃない?
397名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:29.13 ID:CtbNC4dF0
>>382
政府案では東電が生き残ることになってるぞ

ぶっちゃけここにいるような土民どもがどんなに騒いだところで、
政府・官僚様の匙加減一つで東電の運命は決まる

今ごろ東電は関係官僚及び政治家に実弾を撃ちまくっているに違いない
398名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:30.29 ID:7sjkkfT+0
>>377
何の話してるんだお前は?
>>379
家庭レベルで太陽光パネル設置して、それを逆流させるとなると相当に電圧、周波数制御
がクジャる気がするんだが。元々すげえ不安定だし。やるなら蓄電池でも用意して出力を
安定化させたりしないといけないがそこまでやるとどんだけ高コストになるのやら。
399名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:46.90 ID:LtJQTcuY0
>>369
在日も負担しろよな

クソの役にも立たない在日手当て貰って削減無しで
文句を言い、民団事務所や自宅は電気つかいまくり、パチンコ屋も
課税無しで節電ろくに協力無しで電力大消費じゃ話にならんぞ
そのうちキムチ共が殺されるかもよ
400名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:53.75 ID:YWtYcJM+0
>>363
鉄、アルミ、銅等製造されている、金属屑屋で1000円程度になる資源
登録店で交換ならリサイクル料金も不要も付ける
401名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:20:56.97 ID:Q5W3zOMMO
いい加減 気づけよ
いつでも核ミサイル作れるように原発作ったんだよ
402名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:05.38 ID:VqG5TKkr0
>>385
つまりは小規模分散の小さい革新的な技術は電力会社の儲けにならんから

東電の政治力を使い、再生可能エネルギーやスマートグリッドの推進を妨害し続けてきた。
403名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:11.11 ID:9j8/wi0w0
>>366
日本とは人の命の値段が違う
404名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:38.17 ID:N9YwfyVN0
● 関電は原発依存率50%と宣伝するが、設備容量原発依存率は26%。火力、水力に大きな余力
ttp://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/164/016/22164016/P1.jpg
発電能力比率では28%。火力発電所が休眠している。
〈関西電力〉 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B
●発電設備 ・水力発電所 喜撰山、奥吉野、奥多々良木、大河内、黒部川第四など148箇所 818万kw(23%)
・火力発電所 赤穂、相生、姫路第一・第二、高砂、南港、舞鶴、御坊など13箇所 1,780万kw(49%)
・原子力発電所 美浜、大飯、高浜の3箇所 976万kw(28%) 合計 164箇所 3,576万kw

火力をフル稼働するだけで節電の必要すらない
405名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:48.88 ID:MhD9QAMr0
>>365
そうやって突入したのが大東亜戦争だろう。
原子力発電が悪いんじゃない。それを使う人間が悪いんだ。
現代の人間の知恵を以ってすればあの程度の震災で潰れない建屋くらい作れるだろう。
手前のヅラにだけ予算突っ込むからこういうことになったんだよ。
406名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:50.82 ID:onwUb0kx0
>>401
それが理由ならこんなに大量に必要ない事にいい加減気づけ。
407名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:22:20.66 ID:iMrfcWKQ0
>>350
自動車事故で一家全員死亡なんて、良くある事だ。原発を安全だと言ってたり、信じたりするのは馬鹿だが、
自動車同様、利便とリスクで利便が勝ると考えられなければ、あらゆるリスクある行動を起こせない、臆病者とか
引きこもりになるしかない。リスクはあり、最悪の型で出てしまったが、まだ一人も死んでないのが原発だ。
408名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:22:34.63 ID:x5g57bKM0
>>370
制御出来るのと実際止めるのは別だろうが。
夜中のコンビニの電気とか工場も電気使うし。

例えば今の中部電力で夜中に水力と火力止めたら停電するのは分かるよね?

勿論原発比率高い所だと殆ど止めてる筈だぞ。
409名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:22:41.08 ID:vhKlqGi+0
先生、核ミサイルが自爆しますたwww
410名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:01.42 ID:uwf0q4cd0
>>378
311以降に日本製の信頼を訴えてもな。


>>398
家庭用太陽発電は蓄電池とセットに決まってるだろ。
まさか電化製品とパネル直結してると思っていたのか?
411名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:07.19 ID:efIvX9yW0
原発推進派涙目w
412名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:08.22 ID:Bwh8RZTo0
>394
だから除染してるじゃない
413名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:08.86 ID:GPeRvttP0
>>373
エアコンなしぐらいで人が死ぬかよw
昔の人はみんな死んでたのか?
414名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:11.63 ID:Dv5Saam70
>>366
やりたがるように仕向ける勢力があるからじゃない?
その勢力はそれで儲かるから。
415名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:25.87 ID:ctwQdQ1z0
経済的な理由を元に推進していたやつらは立場がなくなったな
残るは既得権益にしがみつく連中だけか
416名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:27.93 ID:htJHVySk0
原発を首都圏やら大阪に作れっていう連中がいるけど
危ないから田舎につくってんだよって誰も正論言わないのなw
417名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:31.64 ID:BuUKsGI40
>>390
それが理由で値下がりはしないんだ・・・残念
とりあえず火力に移行するとガソリンが余ることはわかりました
418名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:35.13 ID:QRu3nxWN0
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。この指摘に対して

東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。

それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めた

が、「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、

恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
419名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:58.24 ID:onwUb0kx0
ここまで嘘しかないと、東電の電力余力発表も嘘まみれなのは自明だな。
鼻糞ほじりながら今まで通り適当に働いて、動く火力発電所も動かさない。
そんな適当な試算だろ。
揚水も除外してたらしいしな。
節電の必要があるのは、原発の必要性アピールのためだけ。
未だに反省の色なしだわ。
420名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:24:10.60 ID:LtJQTcuY0
>>401
中国や北朝鮮、ソ連の核兵器や大気圏内実験にはだんまり

日本はまだ造っても居ない。ロケットならあるがな。まあ原発次第に
辞めて残った燃料で対抗上核武装するのも合理的だろう。原発より
事故の率は低かろう。ただキムチは日本にだけ反対だな

421名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:24:24.17 ID:WSvqol6c0
>>398
家庭から売電しないでいいと思うが。
総需要の抑制で十分。

足りない分をプラントから送電。
422名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:24:30.60 ID:ANEDlvp+0
これからは
「発電用ダム建設反対」を訴える者は
誰の支援ももらえなくなる。

これまで作れなかったダムをじゃんじゃん作れるようになるってことだ。
でも原発よりずっといいことなんだから。
423名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:00.60 ID:7sjkkfT+0
>>410
家で使う分にはいいかもしれんが、あちこちに流すのだと使い物にしにくいのが問題なん
だろう太陽光てのは。
424名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:15.84 ID:uFmoJeeRP
>>382
自由化=コスト競争=安全軽視
425名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:16.57 ID:SG8iPdftP
東電社員の給料を電機メーカー並みにまで下げれば半額ぐらいにはなるだろ
426名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:20.07 ID:GPeRvttP0
>>407
そりゃ原発事故の被害は時間差があるからなw
今ただちに被害がない、というか被害が直接見えてないだけで、
将来的に被害が出まくる事は確実
チェルノブイリの時も出まくったし
427名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:21.87 ID:iMrfcWKQ0
原発がコスト高なら、他の多くの国が採用するわけが無い。核武装国ですら、原発を大量に持っている。
他の国の人々は、この記事書いた奴より、よほど優秀でよほど真剣に自国のエネルギーを考えて原発を選んでいる。それが何よりの証拠だろ?
428名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:23.75 ID:fqdLdbBF0
石炭、石油買うと国富が海外出て行って貧乏になるw
明治時代の発想だな、日本はこの不景気でもずっと貿易黒字
国、アメリカは貿易赤字国、原発の事故でどんだけ国富喪失
したか解ってるのか?
429名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:31.54 ID:epPpp+N70
過疎の金づるになって、技術開発に金が回らなくなったのが日本。汚染水処理で現場に入ることすらできなくてフランスに泣きついてたよね。(´・ω・`)

福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能! 2011/03/28
ttp://unkar.org/r/news/1301240522/
【原発問題】福島第1原発事故、ロボットにも放射線の壁
ttp://unkar.org/r/newsplus/1302332334/

アレバ社への原発汚染水処理費用531億円 前払いの可能性…25万トンで50兆円
www.news-postseven.com/archives/20110616_23285.html
430名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:55.25 ID:odpHdUeX0
>>412 まさか校庭の土を入れ替えればはい除線完了wって言ってるわけじゃないよな?
除線除線と言ってるけれど、基本的に入れ替えた物質は何処かに持って行って保管しなきゃならんよ
放射性物質取り除いてるんじゃなくて、選り分けて隔離してるだけだから
431名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:25:59.35 ID:vhKlqGi+0
海上風力発電の可能性はどうなんだ
とにかく、リスク分担しろよ
432名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:03.54 ID:9J/pe4hz0
それみろー使用電力100になろうが停電するわけない
そんなクズ会社ですよ東電は
433名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:21.48 ID:3mw24XRB0
>>419
嘘つーって、原発が安いというのもだが、この記事の原子力12.23円、火力9.9円と
いうやつも、嘘だよ。

そのくらい気付けよ。。
434名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:26.10 ID:htJHVySk0
>>421
現政権が推してるのは余剰分どころか全量買取だけどねw
435名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:38.15 ID:si9mPj/k0
今、「東電を潰す」と言ったら
世の中、大混乱のなるのは目に見えてる
だから、菅のキチガイでもそんなこと口が裂けてもいえない
バ菅には、東電潰して新しい枠組みを作れるほどの根性も知恵も無い
お得意の先送りをしてるだけ
436名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:12.48 ID:DisYtpDFO
ブロック経済じゃなくて、
誰でも自由に売買できる市場が好ましい、

一方で、買い占めや売り惜しみとか、投機的に傾きすぎても困るし、
自国が破綻しても自由を守ると言うほどでもない。

武士と商人の釣り合いが肝心と言うか。
437名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:12.95 ID:gvoxALa60
>>427
安全を度外視すれば、他の発電方法より低コストなのは確かだけどな。
438名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:14.62 ID:uwf0q4cd0
>>420
核兵器が欲しいのか原発が欲しいのか、まずそこをはっきりしてくれ。

核兵器用の核物質が欲しいなら、すでに世界を焼き尽くしても余るほどある。
439名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:19.47 ID:GLxFL8ba0
>>405
シーレーンが封鎖されて化石燃料が止まっても原発有れば

戦闘機は飛びイージス艦は動き、食糧生産に必要な農業機械は電気で動き
漁船は電気で動き、資源、食糧はは輸入できると思ってるアホは逝っていいよ

440名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:31.91 ID:11loRduoP
頭に浮かんだ事
何で核兵器推進派は核が無殺傷兵器だと言わないんだろうと思うことがある
あれって空高くで爆発させると電子機器こわすんでしょ?
441名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:35.02 ID:onwUb0kx0
>>418
やっぱり未だに嘘まみれかよ。
どこまで腐ってるんだよ東電。
殺されないと分からんのか。
そんな嘘をつくって事は、実際は節電の必要がないことは良くわかった。
442名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:45.56 ID:H9zoL1wm0
>>405
使う人間が悪いね…まぁ確かにそうだね。
でもこれからも、その馬鹿が運用するんだぜw
現代人の知恵とやらを信用した結果がこのあり様
443名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:27:45.84 ID:GPeRvttP0
>>427
いままでは危機管理費をケチりまくってたから安く作れてたんだよ
今はそういうわけにはいかないから優秀で真剣な世界の人たちは脱原発をしようとしている
444名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:28:01.38 ID:Bwh8RZTo0
>421
スマートグリッドだかなんだかで、需要の把握をそうとう上手くやらないと
やっぱ失敗すんじゃね?
夢があっていいけど

屋根自体が物載せるように作ってないから、建築基準の変更のが先だろうな
445名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:28:03.10 ID:ihAw8CIe0
安定した電力と言えば原発しかない
446名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:28:32.11 ID:7sjkkfT+0
>>418
毎日フル稼働させてたら発電施設が死ぬぜ。
>>421
まあ家で使う分については、太陽光発電もありかもしれんね。高いからうちはやってないけど。
447名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:19.09 ID:DrF7/JjC0
>>438
無知乙
448名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:29.49 ID:iMrfcWKQ0
>>410
民主政権では信用されないが、JAXAと理研が「核武装を完了した。実験はスパコンで済ませた」と言えば、信じない奴は居ない。
449名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:34.58 ID:x5g57bKM0
>>395
CO2は自民党とぽっぽの馬鹿に払わせろよ。
この件とは別。原発推進には都合良かった訳だが。

一人当たりの排出がロシアより低い日本がロシアから買うシステムだぞ。
450名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:47.17 ID:SwXIXC1s0
そもそも関東圏、原発なら50機とか必要な電力使ってるんだろ。
使いすぎなんじゃね
451名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:47.91 ID:bSfgUpczP
>>414
知らんかもしらんが東南アジアやインドなんか対物価で考えるとかなり高いんだよ?電気代って。
火力がメインらしいがやっぱ効率いいんだと思うぞ原発って。事故さえなきゃな。

ま、一番金のかかる部分はキチガイ左翼みたいな周りで騒ぎ出すダニみたいな奴らを黙らせるための現ナマだろw
452名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:50.25 ID:Bwh8RZTo0
>430
それと似た行為を火力はしてないのか
453名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:53.74 ID:onwUb0kx0
>>446
母数を東電が適当に決めている時点で何の意味もない余力表示なんだよ
馬鹿すぎるというか関係者だろうけどな。
454名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:56.52 ID:GPeRvttP0
>>446
いや死なねえから
テキトーに物言ってんじゃねえぞ
455名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:06.68 ID:uwf0q4cd0
>>423
どうして太陽光だけに絞るんだ?
火力水力風力太陽光地熱潮力、使えばいいだろう。

原発はもうダメだけどな。


>>427
安全と後処理を無視すれば安いんだよ。
シャブと一緒。最初は安いし気持ちよくなる。でもあとで破滅。
456名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:07.50 ID:laEnB1nU0
>>442
そう、その馬鹿が信頼性を取り戻すことが今の原発を続けるために必要だと言うことが分かってない連中が多いらしい。
だから原発が効率的だの安いだのという話をばらまくという無駄なことをやってる。
マジで原発推進派は馬鹿すぎるんだよ、もっと真面目にやれと思う。
457名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:11.09 ID:WSvqol6c0
>>444
なんで?
スマートグリッドかませないでも、
足りない分は普通に外からの電気つかう。
それだけじゃん。
458名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:12.52 ID:1hjeISKB0
>>413
去年は1000人以上死んでいなかったか?熱中症で。
もちろんこれはエアコンとか関係なく炎天下で作業していた人とかも含まれるが。
普通にこれで死ぬんだからエアコンなかったら今年は10万人ぐらい死ぬんじゃないか。
459名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:17.39 ID:nFpvptQp0
>>431
むしろ一番現実的なんじゃないか。
なぜ太陽光にばかり光が当るのか不可解。
460名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:23.00 ID:GLxFL8ba0
>>445
地震地帯において
原発ほど安定しない電力があると
世界中は思い知りました。

東通 一時電源喪失
女川 被災個所600
福島第一  レベル7
福島第二  再起不能
柏崎    中越地震から4年もたっていまだに半分うごかず
461名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:37.96 ID:LtJQTcuY0
>>422
水力発電用にも使える多目的ダムを造れるような立地はもう日本に
殆ど無い。

水を使った発電なら潮汐発電や海上波力発電だろうが、キムチ左翼や
プロ市民はそう言う新規開発に使う予算も無駄だと噛み付いて左翼政党と共に
削ろうとするw

一方で電力発電受給をしばらく暫定的に担う安全地域の原発も全て危険でダメだ、などと言う。
全く矛盾だがそれを言い続ける。 要するに日本を破壊したいだけの
幼稚な連中か



462名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:43.81 ID:q3sOEHps0
発電所 方式 出力(kW) 建設費 コスト(/kW) 運転開始 運営会社 資料他

敦賀火力 石炭 70+50万 2800億円 23.3万円 1999年 北陸電
舞鶴火力 石炭 90万x2 5700億円 31.0万円 2004年 関西電 Yahoo!
神鋼神戸 石炭 140万 2000億円 14.0万円 2002年 神戸鋼 Yahoo!
千葉火力 LNG 144万x2 3500億円 12.0万円 2001年 東京電
川崎ガス LNG 84万x2 500億円 6.0万円 2008年 JX他 日経BP
柏崎原発 BWR 821.2万 25710億円 31.3万円 1986年 東京電 7基
大飯原発 PWR 471万 10168億円 21.5万円 1979年 関西電 4基


なぜか東京ガスがつくった川崎のLNG発電所が圧倒的に安い
なぜ?
463名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:57.44 ID:25vtZLBG0
よく分からないけど自然エネルギーのほうが技術力で原発よりコストダウンできる伸びしろがある気がする
464名無しさん@十一周年:2011/06/25(土) 16:31:08.41 ID:9sG0Nctn0
例の藻で油を作るっていう研究は実際使い物になるのかなあ。
使えそうなら、補助金をジャブジャブ注ぎ込めばいいのに。

465名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:15.21 ID:ctwQdQ1z0
危険性もコストに変えて計算してくれ
466名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:27.09 ID:hA5VYE3V0
原発のランニングコストと処分費用考えると安くはない
しかも放射能漏れしたときの被害は言うまでもない

それを隠してうま味だけを吸ってた天下り役員は焼き土下座でも許されない
467名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:28.25 ID:HcUq0Rcn0
原発はいらない。
468名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:40.07 ID:IOB7QD3T0
自治体の反対で原発の再稼動は事実上不可能なんだよ
再稼動するためには自治体にもっと莫大な補助金を与えなければならない
福島の恐怖は50年間続くから巨額補助金も50年間は続ける必要がある
それらを考慮して計算すると原発は全く安価にはならないんだよ
これが事実
469名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:41.01 ID:htJHVySk0
>>459
太陽光はスペインでバブルがあったんだよ
孫が熱心なのもそれを狙ってるから
470名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:31:48.41 ID:78U1mj2H0
原発事故が起きる前に>>1の記事書いてたら消されてたんだろうな
471名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:07.73 ID:GPeRvttP0
>>451
日本も火力がメインなんですが?
472名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:07.53 ID:5eRPrdJY0
CO2 25%削減を鳩山が国際公約したから火力の方が安いとしても脱原発は無理だよ
菅の自然エネルギー20%だと鳩山公約となんら矛盾しない。

だが電気代いくらになるか不安だ。福島県民への補償も税金電気代で俺たち負担だしな。
473名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:23.45 ID:Bwh8RZTo0
>457
家庭側の消費量の把握出来なきゃ、送電量のコントロールムリでしょ
捨てる気で流すなら問題ないが
474名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:26.15 ID:x5g57bKM0
>>446
だから原発の予算回して新設すれば良い話だろ。
なんで改修も新設もしないで現状の原発ありきのシステムで動かさなきゃならんのよ。
475名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:38.76 ID:GLxFL8ba0
>>462
GTCCは馬鹿安。

だからあちこちで建設中もしくは計画中
476名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:45.25 ID:laEnB1nU0
>>470
というか、事故前には太陽光パネルとかがいかにコスト的に難しいかという話に他の発電方法のコストを出してる人がいたけど
概ねこういう感じだったと思う。原発が一番安いなんてイメージはなかったけどなぁ
477名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:32:54.61 ID:onwUb0kx0
>>458
さすが東電。
日本中を被曝させた上に、節電詐欺で追加で殺人か。
歴史的殺人企業だな。
ナチス越えも近いわ。
478名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:14.06 ID:uwf0q4cd0
>>448
核実験抜きの核武装宣言は誰も信じません。

>>461
福島も安全地域の原発だと言われていたんだけど。
479名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:16.69 ID:bSfgUpczP
>>449
どんなキチガイでも一国の首相職に就いてる奴が発言したものを今さら反故になんてできるかボケ。
480名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:40.52 ID:vhKlqGi+0
原発をただちにゼロにすることはできない
出発点はここ
異論は認めない
481名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:50.02 ID:Dv5Saam70
>>451
ですね、かの地の電力事情は不安定ですからね。
単純に事故率を考えると触手がのびるんでしょうね。
482名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:52.16 ID:sHtpA0zJ0
原発はいらないでも暑いんでクーラー付けます。
483名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:08.45 ID:7sjkkfT+0
>>453
お前はどうやって余力を出して欲しいんだ?w
>>454
機械は全力運転を長時間続ければ壊れやすいってのは常識だろう。
>>455
家庭で火力だの水力だのやるのか?
>>457
どれだけ足りないかってのを測定するのが結構難しいからだろう。
484名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:12.92 ID:WSvqol6c0
太陽光はメモリなんだよ、メモリ。
昔は1GBだと何十万もしてたが、
普及したら1万程度で買える。

そしたらパソコンが普及して、
ワークステーションとかいらない。
必要な時に、必要な分野が
「1番ですが、なにか?」て来なスパコン使えばいい。

それをいまだに「みんなでエニグマ使おうぜ!」とか言ってるのが、
太陽光否定のアホ。
485名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:41.47 ID:GPeRvttP0
>>458
熱中症ってのは屋外で起こるもんなんだよ
エアコンあるのはどのみち屋内なんだから熱中症は関係なし
486名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:05.92 ID:DIXgKCwJ0
第二次引き合いに出す奴居るけど
蛆わいてんのか?

いまは経済含めもっと複雑なんだが
487名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:22.79 ID:x5g57bKM0
>>472
あれは政治家と外務省が頑張ればどうとでもなる。

どう数字並べても日本が大金払う仕組みになるとしたらイギリスとかアメリカは破産するレベル。

90年比率という糞基準値を前後にズラすだけで全く様相変わる。
あとは当然ながら累計排出も。
488名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:31.74 ID:9j8/wi0w0
>>459
イギリスが力を入れているから、多分日本にも合っている。
問題は、漁業権か?
489名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:32.63 ID:3mw24XRB0
民主が後押ししてるから、太陽発電の孫の術中にはまってくだろ。2chですら、こんな
バカ騒ぎだからな。
電力料金が上がるぞ。
490名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:38.04 ID:DisYtpDFO
対外的な稼ぎってのは、
黒字で自国通貨が強いほうに向かうと、
だんだん、稼ぎにくくなりわけじゃん。

つまり資源で多くを稼ぐ国では、
製造業とかが不利になったりしやすい。
491名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:41.01 ID:iMrfcWKQ0
>>437
安全を度外視するはずがない。原発を決定する政治家官僚にも良心はあるんだから。
人を良心を持たないケダモノと決め付ければ、論は立たないし、拳銃を抱いて怯えるしかできない。
>>443
脱原発をしてる国は今のところ無いだろ。ドイツはフランスの原発をバックアップにしながらドイツでは、
原発を作らないって言ってるだけで。
「原発で作った電気なんか使わない!」と宣言して実行している国があるのか?
492名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:47.31 ID:iQ/lwgmq0
火力や水力だけで電力は足りているので、大丈夫
夏場の数日の数時間、ちょっと節電すればいいだけ、と橋下府知事も言ってるし
493名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:51.67 ID:39QKk119P
>>449
そういやぁ、ベトナムに原発二基も売りつけてホルホルしてたくせに
今頃「僕の大好きな自然エネルギー」とかほざいてる阿呆がいたなぁ?w

ああいう奴からも金巻きあげてやれよw
494名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:00.57 ID:LtJQTcuY0
>>463
太陽光発電も含め効率が良ければとっくにそれにシフトして居る。すぐ関係者の
利権などと言うが、条件が良く(資源を海外輸入に頼らない)安定し
効率の良い発電システムが現実に可能ならそっちにいったはず

利権云々は発電エネルギーのシステムなどが替わってもどうせある程度は
残るものだろうから
495名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:04.33 ID:Bwh8RZTo0
>486
人の営みなんて、そんなに複雑じゃないよ
496名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:16.99 ID:uwf0q4cd0
>>451
福島の惨状を見た後で、「原発に反対するのは吉害サヨだ、ダニだ」ってのは、
ちょっと正気を疑うレベルだな。


>>460
火力も津波で止まったしな。

生きていたのは風力だけという。
497名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:29.61 ID:xzRkz5XqP
核弾頭をすでに配備済みの五大国が原発使っていること
考えたら原発はやっぱり安いんだろ。
弾頭の再利用ぐらいはできるんだから。
498名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:35.74 ID:7sjkkfT+0
>>474
電力総量の拡大が必要だという点に関しては同意。
499名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:36.11 ID:WSvqol6c0
>>483
なんで測定する必要あるのよ。
そら出来たら最高だけど。

今だって測定せずに家庭に送電してんじゃん。
500名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:37:13.24 ID:25vtZLBG0
>>459
いい物作って成功すれば外国にも売り込めるとか…
501名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:37:21.28 ID:GLxFL8ba0
>>454
>機械は全力運転を長時間続ければ壊れやすいってのは常識だろう。

常識なのは出力*時間で耐用年数が決まってる事
設定範囲内の高出力運転を続ければそれだけ償却も早くなってコスト回収。

壊れる云々がすでに意味なし
502名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:37:26.22 ID:vhKlqGi+0
太陽光発電って、自家発のことだよね
少なくとも、俺はそう思ってるが
孫のは、法案を見ないとわかるわけない
503名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:37:38.62 ID:gvoxALa60
>>479
条文には中米が大幅な削減を条件にしているから、約束は成立しない。
今回の震災は、撤回の口実としては十分すぎる。
なぜあなたは鳩山をそこまで愛し、彼の発言を厳守しようとするのか。
504名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:37:40.40 ID:DIXgKCwJ0
>>485
屋内でも起こる
今の日本の建築は隙間がないから室内に熱がこもるから
よくニュースになってるだろハゲ
505名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:38:02.30 ID:GPeRvttP0
>>483
あのなあ
フル稼働つっても定格出力なんだから全然問題ないんだが?
506名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:38:05.39 ID:x5g57bKM0
>>482
中部住んでるなら大好きな原発の電気使えないんだから電気使うなよ?

原発止まって足りないんだから推進派こそ使うの止めるべきなのに反対派に使うなとか意味不明。
507名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:38:20.49 ID:odpHdUeX0
>>452 放射性物質も自然浄化できる日が来るといいね^^
508名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:38:54.76 ID:Bwh8RZTo0
>499
データで過去の蓄積あるし、そもそも供給だけじゃん

家庭側で発電始めたら、この天気だからこのくらい発電するから減らすか
なんてのを計算しなきゃいけない
その経験はまだ積んでない
509名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:03.38 ID:si9mPj/k0
太陽光も風力も不安定電源
バックアップがあって、やっと正常に使える代物
自由化して、誰がバックアップの責任を負うかになるんだが
ハゲちゃんのように太陽光の電気だけ売るから、
後は知らないでもなあ  
何にしても、相当の規模の発電会社があって何ぼの話だな
510名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:07.18 ID:Dv5Saam70
>>485
屋内でも起こりますよ。特に高齢者は多い。そこはちゃんとご理解ください。
511名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:12.93 ID:uwf0q4cd0
>>491
>安全を度外視するはずがない。

安全を度外視し、海抜4メートルの海岸線に非常用電源を置いていたから爆発したんだろうがw

あと、ドイツがフランスに売ってる電気のほうが多いんだけど。


>>474
そこまでして原発にこだわる理由は何?
高レベル廃棄物の処理方法も存在しないのに。
512名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:23.89 ID:25vtZLBG0
企業や工場は夜中に深夜電力使ってモノつくればええねん
513名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:39.33 ID:39QKk119P
>>471
それがなにか? 
514 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 16:39:39.61 ID:nyTPKDQn0
>原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円となった。

どういう試算か、よくわからんが
わざわざこういう結果を出しといて
どうして水力を推進しないのか?

もっとダムを作れという話になるのに
そういう話をしないのが、”絶対”反対派もあまりにいい加減すぎるという事。

どうして、もっと冷静に、ちゃんとデータを開示しあって議論できないのか?

エネルギー利権が膨大だからって、我田引水な意見ばかりでは
いかなる発電方法を選択しても、同じ過ちを繰り返すことになる。
515名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:51.59 ID:iMrfcWKQ0
>>440
病院で、コンピュータ制御された生命維持装置に繋がれた人間は、確実に死ぬがな。
コンピュータで制御された自動車は、確実に事故るし、工場のでかい機械も人を押しつぶす。
EMP攻撃が無殺傷なんて、現実的には考えられない。だから、誰も言わないだけだ。
516名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:40:25.42 ID:htJHVySk0
>>502
菅/孫のは太陽光発電した分は有無をいわさず高値で電力会社に買い取らせる法案
確実に利益が出るのでスペインでは大変なことに
買い取りを下げた途端に全くと言っていいほど伸びなくなったり投機に過ぎない
517名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:40:30.44 ID:DrF7/JjC0
>>491
オーストラリアには原発がないけど何か?
518名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:40:34.55 ID:IOB7QD3T0
太陽光発電のコスト計算はだいたいが10年で壊れる前提でやってるんだよね
メーカー保証が10年だからね
でも実際はもっともつし20年、30年と壊れなければ現在でも元が取れるくらいなんだよ(補助金含む)
技術革新で寿命が延びればあっというまに太陽光発電のコストは下がるってこと
519名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:40:41.49 ID:GPeRvttP0
>>504
だが多くは屋外だ
その屋外でたかだか数百人しか死んでないのに、
なんでエアコンやめたら10万人にも増えるんだ?
増えたとしてもせいぜい数十人だろ
520名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:02.21 ID:XQrJnZlA0
>>464
全然信用ならんと思います。バイオ燃料については地球温暖化詐欺の片棒程度に見るべきではないでしょうか。
私は火力とくに石炭火力について更に工夫していけば結構旨く行くような気がします。

原子力はなにせ熱出力に対する発電出力の効率が低すぎるんですよね。
まさか高温ガス炉なんて作れないでしょうしね。
521名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:03.86 ID:GGja7bqmO
火力ならタンク全部吹き飛ばしてキロクレーター出来るぐらいか
522名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:09.50 ID:uRHk+6OO0
>>485
熱中症の三割くらいは屋内だよ。
確かに屋外の方が多いんだけど、重症者は屋内の方が多い。
まあこれは発見が遅れるからということなんだろうが、エアコンを使わないのはやっぱり危険。
523名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:15.58 ID:7sjkkfT+0
>>499
家庭で発電してる分が0もしくは低くになった時に、家庭で発電する分を想定した量しか
買ってなくて、それを通知できないと停電するだろ?
524名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:32.28 ID:25vtZLBG0
原発って送電塔の建設費や電力ロスもいれないといかんでしょ水力もだけど
525名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:34.08 ID:VqG5TKkr0
>>514
自然破壊、日本中にダム作りまくってもう場所が無い。

かつ総括原価方式では、コストが高い方が儲けが良い。

それを理解してくれ。
526名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:36.97 ID:w0WHnvtT0
初めから、原発ありきのコストだから、根拠などないw
527名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:39.67 ID:DIXgKCwJ0
>>495
単細胞なおまえひとりならな
528名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:41:45.56 ID:WSvqol6c0
>>508
家庭から送電しないでいいじゃん。
別に。
529名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:42:11.68 ID:uwf0q4cd0
>>508
太陽光で売電なんて、国内でもとっくに始まってるんだが、今さら何言ってんだ?
530名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:42:15.02 ID:LtJQTcuY0
>>496
事実ニダ左翼じゃないかw 論旨もおかしいものばかり

危険な原発;浜岡やもんじゅのようなものは巨額開発費など損失だろうが
止めたり廃炉にする事に賛成。だが次世代エネルギー発電などが
本物となるまでは、安全地域の原発など保安設備強化の上で
しばらく使う以外に道は無い。 日本経済、社会を成立存続して行く
と言う大前提条件の元にな。

その前提に反する者が単純に「電気止めろ、原発廃止」。そしてパチンコ
言って家ではノー節電
531名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:42:36.09 ID:odpHdUeX0
>>521 発電所じゃないけれど3.11に市原が炎上してたような…
あれよりひどい爆発が起こるの?
532名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:42:53.25 ID:GPeRvttP0
>>513
だから「日本の電気が安いのは原発のおかげ」っていう>>451の主張はおかしいって話
533名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:43:03.79 ID:39QKk119P
>>496
あのさぁ、ベッツに推進したいとなんて思ってねぇんだよ。
ただ、気でも振れたように「今すぐ止めろ」とか騒ぎ出してんのどうよ、って思うわけだ。

それに散状惨状言うがおまえの言う惨状ってなんだよ?
一緒にしすぎてね?津波被害と原発事故をよ。
534名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:43:08.12 ID:GLxFL8ba0
>>518
原発は法定耐用年数16年のはずなんだがな。

コストのために延々運転
535名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:43:16.89 ID:7Cul8lds0
原子力は最先端でかっこいい!ってことでやりたくて、
でもまだ技術が出口まで確立されてない分野で、
研究者もそこに予算が欲しいものだから推進推進、
おかげで出口のない事故に直面してしまいましたとさ。
536名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:43:25.02 ID:O5EIghv20
水力:水質悪化や立地によっては地崩れのリスクがある。雨頼みなため頼りすぎると長期に渡って発電力が不足する可能性がある。
風力:騒音公害、低周波なため対策困難。オンタイムで制御できる物ではない
太陽光:誰もが知っての通り
地熱:景観のゴタゴタに目を瞑れば、これは優れてると言えるが、何せ発電量が限られる
※但し地熱は高温岩体発電が軌道に乗れば化ける可能性がある
潮力:潮の流れも常に安定はしていない。あと海に機械を突っ込むので現状の技術では劣化が早い。
潮汐:決まった時間帯しか発電できない。盛大な環境破壊も起こす

これらのマイナス面をキチンと国民に伝えて、その結果、発電のあり方を判断してもらう必要があると思うのだが
原発は危ない→再生可能エネルギーだ! は議論として乱暴に思える
537名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:43:38.57 ID:gvoxALa60
>>514
水力の潜在開発余力は1000万kwだよ。上限がある。
あらかた開発してしまったから、それ以上はなんらかの
技術ブレイクが必要だろう。
発電しない放水分も発電に回してから放水出来ないものだろうか。
538名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:13.19 ID:/+XfN2eN0
>>514
ダム作らないといけない場合
地域との折衝で10年20年が平気でかかる
着工しても完成するまでさらに15年以上
水力を推進するにしても急いで進めたところであんまり意味がない
539名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:21.31 ID:Dv5Saam70
>>534
16年なのか〜。どこの電力会社も大儲けですな^^;;;;;;
540名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:23.14 ID:laEnB1nU0
>>530
結局、何の対策もなくすぐに原発を止めろって奴とすぐに原発を動かせって馬鹿同士でやりあってるのよね。
ほんとダメな状況。エネルギー関連のやつってまともな奴がいないんじゃなかろうか
541名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:35.06 ID:rUBcac4y0
>>509
でも夏場のピーク電力の負担を下げれるっしょ
今、電力会社でこれがネックなんだし、これだけでも凄く違う
542名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:36.44 ID:ANEDlvp+0
>>461

っていうことは「水力で原発代替電力を発電するのは不可能」であって、コスト換算なら「∞」になるのでは?
4円なんぼってのが大ウソだ。

原発は原発で、30キロ内避難者の生活コストを組み入れないとフェアじゃない。
うちも某原発の30キロ圏内だけど、もし避難しろって言われたら困るし、
「原発になにかあったらよその地域で生活をリセットしてもらいます」
って説明はしてもらったことがないから。
543名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:44:54.05 ID:Bwh8RZTo0
>528
今までは全量作ってた

今度は足りない分を作るんだから、足りない分て何?って話
家庭側の余りを蓄電へぶち込んでバッファ作るにせよ
544名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:10.26 ID:WSvqol6c0
>>523
蓄電池を太陽光にセットで導入すんだから、
ある程度そこで緩衝させれば?

それこそ揚水の出番だろ。
545名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:28.43 ID:GLxFL8ba0
>>538
水力はないな。

原発も着工から稼働まで最短7年。+認可までの期間だから

これももう無理。

当面GTCC1択なわけだ。
546名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:31.09 ID:VqG5TKkr0
>>534
そう16年だね。
それで有価証券報告書の発電単価は15〜19円kwになってる。
んで補修工事にコストかけてまた危険な原発を使いづづけ金儲けに使いまくってる。
547名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:33.53 ID:qxtDLuwb0
ダムを造らずにマイクロ水力とか言い出しちゃったりするから頭悪すぎ
548名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:38.34 ID:vhKlqGi+0
>>516
供給過剰になった時、売電の価格は下降するだろうね
そこまで考えてなければ、自家発どまりにしとかないと先は目に見える
エリア毎・サブチャネルとして徐々に発展しなければ
そうなるのかもね
549名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:45:38.48 ID:iMrfcWKQ0
>>478
それは無い。核実験はしてない日本製ミサイルをお前の首都に打ち込むぞと言われて、信じない国は無い。

>>455
それは、エネルギー政策を少ないエネルギー源に絞っても一緒。エネルギー源の多様化だけが、安全を保障する。

>>511
ドイツはフランスの原発と互恵関係を築いてる証拠だろ?日本は他の国から原発の電力を買えないんだから
一国だけでドイツとフランスのような互恵、相互保障エネルギー体制。つまり、原子力とその他エネルギーをやるしかないのがドイツの例から立証されてるだろ。
550名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:19.86 ID:O5EIghv20
>>537
>発電しない放水分も発電に回してから放水出来ないものだろうか。
水質を気にしなければ出来るんじゃない?
発電に回す→流れがゆるくなる→水が淀む これに我慢さえすれば
551 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/25(土) 16:46:27.42 ID:ZUfNTpBB0
放射能汚泥を肥料にして全国へ拡散!
http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=46
552名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:47.31 ID:fqdLdbBF0
エアコン抑制で熱中症が増える?
熱中症はエアコンのせいで増えたんだと
思ってたよ、ヒートアイランドっはエアコンの排熱
が一役かってる
553名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:55.55 ID:25vtZLBG0
エアコンの分ぐらいは発電できる太陽光とかは…つくれない?
554名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:55.89 ID:0goQPdvN0
原発の廃炉や周辺のコストの話は出るんだが、水力や火力の発電以外のコストはどうなんだ?
水力発電のダムだって堆積土砂の浚渫しなきゃいけないだろうし、もしダムを新規で作るなら
地元等に様々なコストがかかるだろ。火力はどうかしらんけど、そのへんも厳密に出した上で
比較しないと比較する意味が無いだろ。
555名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:56.89 ID:OYnI3Ge/0
>>1原子力約12円 火力約10円

他スレを見ると自然エネルギー火力の3倍コストがかかる
つまり、自然エネルギー30円。
556名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:58.15 ID:uwf0q4cd0
>>530
何と戦ってるんだ……
原発のせいでいくつもの町が滅んだのに、社会成立存続?
パチンコ? 節電? 原発と何の関係があるのか。
原発に頼っていなければ、節電することにはならなかったのでは?

いきなり次世代エネルギーに全面転換なんて誰も言ってない。
新型火力で十分だろ。
中部電力は新潟に火力の新発電所を建設し、事実上、脱原発状態だし。
557名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:47:05.47 ID:7sjkkfT+0
>>544
それで緩衝させることはまあできるだろうけど、下手すると数日に渡る天候不順とかで
電池の容量がなくなるなんてことも考えておかないと不味いんじゃねえか?

あと揚水って家庭でやるの?
558名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:47:52.99 ID:ANEDlvp+0
>>538

「地域との折衝」

これがいまほどやりやすい時期はないでしょう。
ダムに反対するだけで世論が非難してくれる。
559名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:47:53.30 ID:GPeRvttP0
>>546
そうそう
原発は古くなればなるほど極めて危険になるけど、
太陽光や地熱なんかは耐用年数超えてて仮に壊れても大して問題は起こらない
560名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:47:53.51 ID:iMrfcWKQ0
>>486
お前みたいな奴が過去を反省しないで戦争を引き起こすんだよ。
第一次の後、もう世界大戦なんか起こらないだって〜だからと言った奴は大勢いたが、結局第二次大戦は起こった。
第三次大戦は起こる前提で、起こさないように行動するのが知恵のある人間だろ。
561名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:47:55.47 ID:39QKk119P
>>532
でも実際は安いんじゃねぇの?
原発の周りの街みたことあんだろ?あんだけ金かけてりゃそりゃ金もかかるわなぁw
日本の場合は余計なコストが掛り過ぎなんだろ、やっぱ。

じゃなきゃ、流石に途上国がこぞって入れたがらんだろ、原発を。
この間のIAEAの会議で安全対策を強化するって話でコスト的な部分で反対したのもそのへんの国々だし、
やっぱ安いんじゃねぇかなJK
562名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:27.25 ID:htJHVySk0
菅/孫ご執心の固定価格買い取り 参考記事2本

太陽光発電の起業家が破たんの危機−補助制度見直しで暗転
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=akJlKaeGKh9o

太陽光発電 スペインの教訓―固定価格買い取り制度の光と陰
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110406/106293/

せめてこれを踏まえて議論して欲しいんだが7/2までに衆議院通そうとかマジキチ
563名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:37.35 ID:DrF7/JjC0
>>549
日本製ミサイルがいつ核搭載して目標の落とせるほど高性能になった?
564名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:49.18 ID:Bwh8RZTo0
>561
人の値段が安いってのはそういうことなんだろ
565名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:50.04 ID:WSvqol6c0
>>543
その程度、統計と推移から予測できるだろ。
じゃあ今完璧な測定に基づく予測してるっけ?

これまでの見たてと推移からの経験則やん。
566名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:51.30 ID:qxtDLuwb0
蓄電池の技術がまだそこまで行ってない
まともに計算すると大型車のバッテリー1つで20W電球1個ぐらいが関の山
567名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:49:40.31 ID:/txfjWYP0
この記事はあっているようであってない。
原発がなくなれば揚水もなくなるとでも本気で思ってるのか?
太陽光発電は夜はできないのだぞ。
568名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:49:57.47 ID:Bwh8RZTo0
>565
おまいは何年後の話をしてるんだ?
569名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:50:29.27 ID:prJiuCWl0



そもそもなんで反原発だとサヨクなんだ? 反原発で国家転覆したか?
むしろ原発推進派が、ここまで日本の国土を穢してるだろ。


           原発推進派こそが、国家転覆を企む悪の枢軸。
                    つまりサヨク。




  
570名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:50:41.13 ID:uwf0q4cd0
>>533
半径30キロ居住不可になってるのに、何の問題もないと?
津波なら復興もできるが、原発事故は復興できない。

それこそ津波と原発を一緒にしてるんじゃないか?


>>549
安全を保障するって、県が一つ滅んでなんの安全が保障されてるんだ?
もしかして、福島の原発事故は、もう収束したとか思ってる?
571名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:00.69 ID:VqG5TKkr0
>>567
?原発なくしたら揚水もなくなると書いてあった?
572名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:09.76 ID:GPeRvttP0
>>561
そりゃ安全対策全然しなけりゃ安いよ
だから途上国も入れたがってんだろ
でも安全対策を真っ当にしたら高い
573名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:20.83 ID:DisYtpDFO
発電方法がなんであろうと電気にして使うんなら、
製造業も電力一本化で話は簡単になるかも知らんが、

液体の蓄エネルギー媒体も併用したほうが安定なら、
内燃機関の出番は減らないし、生物資源の研究や産業も伸びるかな。
574名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:22.08 ID:tWYdNOro0
>>569
早く病院行け今だに左右論で語るアホ。
575名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:30.05 ID:JGcsTFlJ0
>>555
太陽光が40円、風力が20円くらいだからそんなもんだな。
576名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:47.63 ID:WSvqol6c0
>>557
その手の天候とか言い出したら、
それは別に今のシステムでも同じ課題だろ。
577名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:47.89 ID:pVRze84AO
>>570
ん?
30キロ圏内は居住不可にはなっとらんだろ?
578名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:52:16.02 ID:39QKk119P
>>564
ま、結局、キチガイが騒げば騒ぐだけコストが上がるってことだろ?
いい迷惑だわw
579名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:52:31.81 ID:x5g57bKM0
>>491
まだ洗脳されてるのかよ。俺も事故前まではそうだったけど。

フランスはドイツから電気を輸入超過してる国だよ。
イタリア向けとかは黒字だけど、黒字合計が30TW。東電が年間280TW。

たかがコレだけの輸出ででかい顔されてもね。
580名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:52:43.17 ID:O5EIghv20
>>571
>つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
この文章をどう解釈するかだろ。
俺は原発が無ければ揚水発電はいらないと言っているのと同じだと思う。
581名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:53:01.64 ID:DAydW7fe0
ダムの時代が到来したか
582名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:53:13.20 ID:VqG5TKkr0
他国と比較して
日本の火力発電所も水力発電所も
無駄に建設費が高い。
すべては総括原価方式なんてもんがある為。
583名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:53:24.30 ID:3mw24XRB0
>>562
アホ菅のごり押しで、孫がウハウハだな。管案は一般家庭の太陽発電は対象にしてない。
あくまで企業むけだ。
で、料金値上げは必然になる。
584名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:53:24.80 ID:LtJQTcuY0
>>560
お前なんか頭悪そう



585名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:53:39.48 ID:GPeRvttP0
>>562
別に2007年度のスペインのいきすぎた保進策を
しようとしてんじゃないんだから問題ないだろ

やろうとしてるのはドイツなどの成功してるケース
586名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:02.23 ID:fqdLdbBF0
原発が安くないのは原発に5割頼ってる関西電力より
1割しか頼ってない中部電力のほうが電気代安いって
ことで一目瞭然
587名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:10.92 ID:AVQFZF5y0

原発は、兵器としての核エネルギー研究の大義名分なんだよ。
もし核エネルギーが兵器への転用が出来なければ、いまごろ原発なんかやってない。
日本が原発を始めた理由は、米国からの命令にも似た強力な要請があったそうだ。

当時、世界では核実験がこれ見よがしに行われ、各国で放射性物質が検出され大問題になった。
そこで、被爆国である日本が原発に積極的であることは、
世界的世論操作に影響を与えることが出来ると考えられた。

こんな背景があったわけだ。
そもそもの部分で合理性が無いのに、それを推進する過程なんかデタラメに決まってる。
588名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:30.12 ID:uwf0q4cd0
>>577
不可じゃありません「避難」ですってか。
帰れるのは来世紀か、来々世紀になりそうだが。
589名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:35.75 ID:QRu3nxWN0
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。この指摘に対して

東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。

それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めた

が、「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、

恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
590名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:37.77 ID:39QKk119P
>>572
安全対策って言うより一番浪費してんの「迷惑料」じゃねぇかな。
日本ってゴネ得ってわかってる奴ら多いし。
591名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:44.11 ID:htJHVySk0
>>580
>原子力のために存在する存在であり、

大事なことなので2度(ry
592名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:45.76 ID:WSvqol6c0
>>568
これからの話しだが。
593名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:46.57 ID:K1s8cBMa0
電力は安かろう悪かろうを目指すのか?
594名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:57.18 ID:9j8/wi0w0
原子力村の連中は、世論が冷めるのを待って、
今度は「安全な原発」をキーワードに巻き返してくるに違いない。

それまでに、再生エネルギーがどこまで育っているかが鍵。
595名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:55:38.81 ID:witRqxdN0
池田信夫涙目
596名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:55:41.67 ID:iMrfcWKQ0
>>563
日本製ミサイルは、小惑星帯へ行って還って来て、オーストラリアの砂漠に精密投下が出来る程度の精度だな。世界の認識は。
>>570
47都道府県のうち一つが封地になろうとも、2%強でしかない。国家レベルでみればそういう考え方も有るんだよ。
597名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:55:52.84 ID:odpHdUeX0
>>586 説得力ありまくったw 個人的に今日見たなかのベストレス
598名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:55:55.23 ID:VqG5TKkr0
>>580
それは違うでしょ。。費用を計算するにあたって
>揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
ってことで
原発廃炉にするなら揚水も廃炉にしろって話じゃ全くないかと。

作ったのムダだだったけど、まあ、せっかく作ったもの壊す必要無しってことで。
599名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:56:04.83 ID:7sjkkfT+0
>>576
今までは天候に関わらず送電してるけど、そこに天候に左右される発電システムを入れ
て、その不足分を補うやり方だと、天候に左右される発電システムがアウトになった時に
全滅してしまうんじゃねえのかと。
600名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:56:09.35 ID:DIXgKCwJ0
>>560
一国で経済をまかなえる国はどこにもない

例えば、今中国が日本に攻めてきたら? あるわけないじゃんそんなこと(笑)
601名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:00.03 ID:Wlaf9rUR0
ここぞとばかりに原発を攻撃。

反日勢力が安定的で豊富な電力供給に基づく日本の経済力を破壊しようと必死だ。

事故にあったのは40年前の極めて旧式の原発であって、これから建てられる原発ではない。

原発なら何でも否定する論は暴論だ。

旧式の原発を、最新の原発に置き換えるのが正しいやり方だ。
602名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:30.20 ID:CtbNC4dF0
>>596
それなら最初から原発島を太平洋沖100kmのところに作ればいい
603名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:43.47 ID:pVRze84AO
>>588
お前さんは何と戦っとるんだ?

ヒステリックになって感情的に騒ぐだけで、事実を事実として認識できないほどの馬鹿なの?
604名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:45.25 ID:vhKlqGi+0
たしかに電力利権で、発電方法については思考停止させられていたようだな
そんなことを考えるのはバカだという風潮が強すぎた
605名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:45.20 ID:x5g57bKM0
>>561
うん、だから原発は海外でやって日本は止めようで良いじゃん。
地震無い国なら大分安全。
廃棄物捨てる場所もロシアとかなら有るしね。

日本全体で云々じゃ無くて土地に有った発電するというしごく真っ当な話しようぜ。
606名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:53.62 ID:uwf0q4cd0
原発大好きマンは、福島原発で働けばいいのに。
愛する原発に存分にご奉仕できるぞ。


>>568
参りました……

>>569
イヤだよそんな中国人ロシア人みたいな考え方。

日本人なら、日本の国土を切り捨てる発想はするべきではない。
607名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:01.07 ID:sLRcrjzR0
>>485
何言ってんだおまえは
余裕で室内で発症するが
608名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:07.99 ID:bSfgUpczP
>>600
(笑)w
609名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:15.40 ID:GPeRvttP0
>>601
最新の安全な原発はコストがクソかかるけどいいのか?
610名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:33.11 ID:OYnI3Ge/0
>>562
俺の家には既に太陽光発電のセールス電話がかかって来たぞ。

頭金無料、工事費無料、今なら電力の買い取り金が5年間は従来の2倍だってさ。
だから、「一般家庭ユニットでの器具の総額はいくら?」って聞いたら「分かりません」だって。

やり口が、ヤフーやソフバンに似てたから断った。
611名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:45.65 ID:c8uBbVru0
なんでもいいからよ〜

アブね〜モノを

俺の近くに

置くなよ!
612名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:59:05.87 ID:O5EIghv20
>>598
さすがに原発のために存在する存在とまで言われてそう解釈はできないかと。
原発が無ければ存在価値が無い→あっても維持費ばかり掛る→なら壊そう
これはそんなに無茶な解釈じゃないと思う。
613名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:59:17.41 ID:7sjkkfT+0
>>601
地震にも強い完全地下原発とかが今後の流行りかね?
614名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:59:21.59 ID:DisYtpDFO
太陽光発電で揚水して夜間に利用するとかどうか。
つか電池に蓄えるほど過剰に発電できるのかな。
615名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:59:28.66 ID:si9mPj/k0
今は、電力会社が圧倒的な供給力で持っている
太陽光も総容量が小さいから、太陽光発電が不安定でも
マクロの需要予測で十分吸収できてる
細かな需給契約をしなくても問題は無い
総容量が増えて電力の需給に大きな影響をもたらすようになれば
太陽光を設置してる家に需要の制御をしてもらわないと
需給のバランスが崩れてしまう
何にしても、バックアップは絶対に必要
高コストは間違いない

616名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:02.71 ID:uwf0q4cd0
>>601
日本の原発依存率の上昇と、経済成長率の鈍化は一致してるんですけど……


>>603
事実、帰れないだろうに。いいかげん、事実を事実として認識してはどうか。
617名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:06.50 ID:iMrfcWKQ0
>>579
いや、ドイツとフランスの関係は数字の問題じゃなくて、性質の問題。
別の性質を持つもの同士が、互いに利益を補い合っている、依存関係が出来ている事が問題。その依存関係には原子力が含まれる。
ドイツがそんなに原子力嫌いなら、フランスの原発の電気は買わなければ良い。しかし、買わなければドイツ経済や安全が回らない
現実があるから、ドイツだって原発の電力を買っている。故に、原発の電力は先進国に必須である。という論理に破綻は無いだろ。
618名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:17.88 ID:x5g57bKM0
>>591
水力以外の自然エネルギーなら同じく必要だね。

火力とかと原発のコスト比較なら妥当な話だろ。
619名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:26.39 ID:GPeRvttP0
>>590
迷惑料払わなかったらいったいどこに建てるんだよ?
どこも絶対受け入れないぞ
620名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:34.85 ID:SJ54ZHay0
いまの脱原発の流れは非常に危険。

日本の国力を陥れようとする勢力の存在が見え隠れする。
代替エネルギーがあるならそれにこしたことはないが。
621名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:58.30 ID:DrF7/JjC0
>>596
それは基本的な技術があることを証明した程度の技術ですが?
制御する方法も違うし精度が高いなんて言えるレベルではないなw
すぐ作るのは無理ってことだ。
622名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:19.04 ID:bSfgUpczP
>>605
可能な限り、順次切り替えていく、ってならまだわかるんだよ。
ただ、ろくな基準を示さずに、いきなり浜岡止めてしまってこの先どう稼動させんだよ、って話。
十数年はやっぱ嫌でも原発と共存するしかねぇだろJK
623名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:47.12 ID:laEnB1nU0
>>610
そんな問いに分かりませんなんて答えるのそれほんとに業者からの電話なのかw
624名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:52.17 ID:61LI2oat0
政治家系の原発推進者ははっきり言えばいいんだ。
原爆開発に着手することになったときのための下地のために原子力発電やってるんだって。
625名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:53.66 ID:7sjkkfT+0
>>616
いや、原発依存度と経済成長率なんて相関ほぼ0だろ
626名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:02:23.46 ID:uwf0q4cd0
>>613
地下原発なら、津波が来た時点で投了だったな。
放射能が漏れたら完全に作業不可能になるし。

>>614
屋根の面積と天候による。
627名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:02:45.49 ID:odpHdUeX0
>>614 電気の質が云々という話もあるしな
揚水を一度かませるのも非効率ではあるがあながち悪い話でないのかもしれん

というか揚水発電の効率、給電→発電の過程で70%というのには正直驚いた
オレにとってはこれかなりの高効率な数字だ
628名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:03:17.48 ID:VqG5TKkr0
>>612
なるほど。わからんでもないな。
でもこれから巨大蓄電池として一応のバックアップ
つありヨーロッパを襲ったヒートウェーブみたいなことが起こった時に活躍するかも
って俺はおもうけど。
壊す費用と
維持費と
存在価値の相関によっていろいろ考え方あるわな、
629名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:37.28 ID:uwf0q4cd0
>>622
浜岡はすでに不要。
中部電力は地震による発電所被害を受けていないから発電能力は十分だし、
原発代替できる火力もじき稼働するので万全。
でなければ止められるわけないだろ。常識で考えろ。
630名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:05:24.98 ID:SJ54ZHay0
>>629
>常識で考えろ

常識が通用しないから想定外。
631名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:05:30.01 ID:pVRze84AO
>>616
現在判明している事実はあくまで『自主退避エリア』
それ以上でもそれ以下でもない。

近い将来居住不可の判断が下されるかどうかは別の問題
632名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:05:47.50 ID:jxykPaFJ0
>>299
コンバインドサイクル発電だよ
633名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:05:55.59 ID:htJHVySk0
>>627
熱→運動じゃなく位置→運動エネルギーだからねー
634名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:02.16 ID:IMFELdCw0
新燃岳近くの桜島の噴火回数
2006年 15回
2007年 10回
2008年 29回
2009年 548回
2010年 896回
これだけ地殻変動の多い年なのだから
古い配管の原発は停止にするべきだろう。
原発再開と言ってるやつは余震が無いと思ってるのか。
ちなみに2020年にマグマだまりがマックスになる予定
635名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:13.10 ID:cBFpW+Fw0
ありがとう原発利権
636名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:17.56 ID:bSfgUpczP
>>619
結局、程度の問題じゃね?
受け入れるとかどうとかじゃなくて基地同様、半強制でいいよ。
嫌なら出てけばいいんだし。
637名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:51.90 ID:AVQFZF5y0

原発は、そのすべてが

「結論ありきの つじつま合わせ」

なんだよ。いわゆる御用学者の発言も同じ。

専門分野の人間からすれば、ツッコミどころ満載w
それをやると、権力で潰しにかかる。
例えば、研究費を出さないとか。

こんなことで進めてきたのが、いわゆる原子力政策。
638名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:05.11 ID:iMrfcWKQ0
>>621
そうだな。そこは同意だが。素人の作った鉄パイプ爆弾。あるいは、ホームセンターで売っている金属管で作った手製拳銃。
これを向けられて、「攻撃力は無い」と判断して行動する奴は居ない。金属管でもモデルガンでも「本物かもしれない」と
行動するのが大多数。だから、銀行でもモデルガンを突きつけられれば金を出す。
さらに、日本製の精度は高い。であれば、他国の行動は押して知るべし。

まあ、日本にそこまでの意思決定機構が無いといってしまえばそれでだが。
639名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:16.15 ID:uwf0q4cd0
>>625
原発を廃止すると日本経済が終わるとか言ってるヤツがいるので、いちおうね。

>>627
原子力タービンで揚水するのが正解だったのかもしれんw
640名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:24.29 ID:39QKk119P
>>629
お前の常識非常識
641名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:29.38 ID:vhKlqGi+0
企業は、自家発を持ってるところもあるし、価格にも弾力性があるから
経済活動に影響は、ただちになく将来解消される
個人が売電することは悪いことではない
642名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:48.93 ID:9j8/wi0w0
>>624
日本の外交能力では、核は抑止力にならない。
643名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:01.74 ID:YycQ42Ig0
安いも言ってたけど、一番は安定性じゃなかった?
644名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:17.29 ID:O5EIghv20
>>628
うーん、そこを言ってるんじゃない。
言いたいことは"嘘を言うな"、"誇張するな" これだけなんだ。

俺はエンジニアなんで"安くて安全で持続性がある"なんて嘘をポンポン言う偉い人が大嫌いなんです。
645名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:27.19 ID:YmghXJ8p0
財界は、政治に口出すと活動家から●投げつけられるからチョクトバンク詐欺に集るほうに切り替えたのか
頭のいい対応ではないけど、今だけは指示集められるんだろうな
646名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:33.84 ID:SJ54ZHay0
少なくとも代替エネルギーが見つかっていない、運用可能ではない以上
ただちに原発とサヨナラするのは不可能。

よって、現行の原発を可能なかぎり安全性を高める
これが最適な行動である。
コストがいくらかかろうが関係ない。
ほかに代替エネルギーが見つからないのだから。
647名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:52.29 ID:iEPQKuPZ0
読売、日テレグループも責めろよ!

あそこの社主でありCIA工作員の(コードネームポダム)

正力糞太郎が原発推進し、TV、新聞で日本国民を洗脳したんだからな。

「正力松太郎」

この糞売国奴の名前を表に出せ!
648名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:59.59 ID:7sjkkfT+0
>>626
津波でどういう被害を想定してるんだ?

地下原発たって、日本で想定してるようなのは、リアス式海岸とかに横穴掘って、そこに
原子炉入れるようなやつだったはずだが。

放射線被害については外部に対して遮蔽されるだけ有利だろ。
649 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/25(土) 17:09:15.47 ID:eHWGDUwA0
俺が今試算してみたけど原発が一番安いね
650名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:19.78 ID:xFjPuSje0
>>610 我が家もそう。金額も提示できない業者さんとの話はしません、
必要な時は、高くなっても知り合いの建築屋さん使います、と言って断ってます。
651名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:29.68 ID:si9mPj/k0
>>629
超不景気だから
停止できるんだよ
給料が上がらないのも、超不景気のお陰
恐ろしいこと
652名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:32.05 ID:iMrfcWKQ0
>>637
何でそんな馬鹿みたいなことを、今現在で原発を持ってる全ての国が行っているの?

そこに答えられないから、原発は非効率なんて嘘はすぐ分かる。
653名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:43.21 ID:NguoSjTk0
何かこれはこれでウソ臭いんだが。
654名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:09.13 ID:K+a1O27C0
原発利権て最近のキーワードだな。
いかに多くの輩がこれにぶら下がって甘い汁吸ってきたかよくわかった。
原発の安全はウソ
経済性もウソ

もう原発を続ける何のメリットもないじゃんw
今度の株主総会で電力会社は脱原発で荒れることになる。
東電の二の舞になるようでは、電力会社なんかに投資できないからな。
655名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:27.75 ID:bSfgUpczP
>>629
まーた出たよ、足りる連呼厨w
つか、浜岡だけの話したんじゃねぇっての。なんで止めたんだっての?その明確な基準は?
その常識的な頭でよーく考えてみな?その基準がねぇんじゃ、現在止めてる原発を再稼動させられねぇだろ?
656名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:28.99 ID:ukO2N4md0
>>625
あるかもしれない。
原発みたいな旧式の昭和の技術への依存度が高まるって事は、
当たらし技術への切り替えを妨げてきたって事だし。
657名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:11:20.59 ID:dh5huUh50
>>3
ハア?
火力が最も大量発電だろ
発電効率も火力が一番高いし

大体原発は廃棄物処理の費用も
安く見積もりすぎだろ
それにそもそもウン千年単位で考えなきゃいかんし
マイナス要素が高すぎる
658名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:11:57.72 ID:htJHVySk0
>>653
両サイド言えることだけど説得や説明じゃなく勝ち負けにしちゃったからね
どっかのエロイ人も「何を言ってもまず推進派か反対派に色分けされるから何も言えない」って言っててなるほどなと。
659名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:11:59.90 ID:iMrfcWKQ0
>>644
お前は、営業が口先だけで取ってきた案件を、作らなきゃいけないエンジニアだから営業トークが嫌いなんだろ?
でもさ、営業だって営業トークをやらなきゃ、お前に仕事を作ってやれないんだよ。そこを分かって感謝してから物を考えろ。
660名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:02.94 ID:7sjkkfT+0
>>639
それとこれも全く無関係な話じゃないか。
>>656
んなよく分からん憶測で言われても困る。原発をして旧式の昭和の技術ってのも分からん。
661名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:03.26 ID:YycQ42Ig0
安いなら、全部原子力にしてただろ。
最初からバランスって電力会社も言ってただろ。

どれかにするんじゃなくて、利点と特徴を考えて
バランスよく設置するのが大切。
662名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:07.06 ID:deV1AFyiO
>>621
宇宙機構側もICBM等への軍事応用可能な事は認めてるけどな
663名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:11.53 ID:S65vOM3QO
火力発電フル稼働でOK
664名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:11.66 ID:laEnB1nU0
おおおおおおおおおおおおおおおおお
665名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:36.60 ID:evZ0S3+E0
水力が一番安いならダム作りまくれよ
作れないだろうがな
666名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:58.11 ID:pxzI3leo0
原発厨が息をしてない!?
667名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:00.81 ID:OYnI3Ge/0
>>623オペレーター曰く、「うちは総合案内所なので扱ってるメーカー(数社実名をあげる)などによって違うので分からないから(設置場所)確認の担当者に聞いて下さい。」だとさ。
ぶっちゃけ、俺も怪しいと思った。
668名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:09.34 ID:1uJyQ88Z0
反原発は、そのすべてが

「結論ありきの つじつま合わせ」

なんだよ。いわゆる御用学者の発言も同じ。

専門分野の人間からすれば、ツッコミどころ満載w
それをやると、権力で潰しにかかる。
例えば、研究費を出さないとか。

こんなことで進めてきたのが、いわゆる反原子力政策。
669名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:12.40 ID:si9mPj/k0
>>663
壊れかけた火力 フル稼働な
670名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:37.05 ID:x5g57bKM0
>>622
浜岡は危険すぎるから止めたんだし幸い中部は依存低いからなんとかなる。
依存度高い関西が慌ててるのは当然だけど。

日本に原発建設可能な立地がどれだけ有るか分からないが、
発電効率相当落ちるけどゲイツが東芝とやろうとしてる小型原子炉なら残せるかもしれないね。

南極で原発発電して燃料電池にして日本に輸入とかそんな未来図とかどうかね?
まあハイパーグリッドが実現すれば地球の裏側から電気持ってこれるけど。
671名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:54.91 ID:qJbRbFc60
電気料金高いのは原発のせいな
672名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:57.71 ID:7hGbjxCy0


            ミヽヽヽリノ ノノ ノ彡
           〃        '彡彡      原発のウソ (扶桑社新書) [新書]
          lミミ ,r‐-、 ,r‐-、 彡彡                 小出 裕章 (著)
          iミミ -[-・]―[-・]―、彡
           ',    ̄ /  ̄   6}
           ヽ   <_,、    l_/
            |  _ へ,_  /、   < 読んでね!!
             ゝ ‘ ― ' ノ ヽ
           /\` ー- " /   \
673名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:59.11 ID:SJ54ZHay0
>>663
けっこう忘れられてるけどさ
今回の地震と津波で福島第一原発だけじゃなく
火力発電所もぶっこわれてるんだよ
674名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:14:01.15 ID:P7V0Q/yi0
>第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。

人件費を公務員並にしただけで、今より・・(ry
675名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:14:19.52 ID:iMrfcWKQ0
>>646
アンケートでも、大体そこら辺だな。現状維持しつつ、緩やかに脱原発。
脱原発派は過激すぎるんだよ。ゆっくり脱原発が日本国民の大多数だろう。即脱原発を言うからおかしくなるし、
脱原発が間違った方向だと印象付けられない。赤軍派のようにな。
676名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:14:20.64 ID:V0z+9x4BO
【エコ】エアコンを消して服を脱ごう。「裸女子」が急増中(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
677名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:14:57.13 ID:uwf0q4cd0
>>655
再稼働しないなら、代替発電の整備を急がなきゃなあ。
原発が止まったおかげで、不景気な日本に、唯一の成長産業が生まれたな。

>>657
なにをもって効率とするかだが。
投入エネルギーに対するリターンを効率と呼ぶのなら、
水力最強、次点風力だろ。なにしろ燃料なしで回る。
678名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:15:27.48 ID:bSfgUpczP
>>661
コスト的には安いけどゴネ乞食から搾取されてしまってなかなか難しい
679名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:15:27.67 ID:O5EIghv20
>>659
偉い人が"原発は安くて安全"なんていう営業トークをかましたから今の惨状があるんだろ?
"高いけどエネルギーの供給地分散ができます、100%安全では無いが最新の技術を惜しみなく投入してより安全にします"
こう正しく言ってくれたら今の惨状は無かったかもしれないだろ?
コストってのは数字で出るが安全てのはなかなかそうは行かない。
嘘を守ろうと思えば、当然安全をこっそり削ることになる。
680名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:16:13.33 ID:25vtZLBG0
原発って海岸につくらなあかんのん?
今回のは1000年に1回の仕方ないことで人災ではないの?東電は謝る必要なかったの
681名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:16:41.61 ID:oqPDzCsC0
核融合発電をさっさとはじめろよ。
682名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:02.36 ID:SJ54ZHay0
>>677
でもダム作る土地なんてない。
風力は安定性にかける。

じゃあどうするか、その結果が日本の発電バランスだろ。
脱原発は”少なくとも代替エネルギーが運用されるまでは”無理。

代替エネルギー開発と並行して、原発の安全性を高める努力をしていく
これしかない。
683名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:21.75 ID:3M17sK6z0
1955年に最初の原子力推進が政府のキモ入りで始まったとき、
将来的には「電気代は2000分の1になる」と言っていたそうな
684名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:27.98 ID:vhKlqGi+0
さてとお台場に作ってみるかwww
685名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:31.89 ID:odpHdUeX0
>>680 安価に冷やすための海岸線らしいよ
686名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:46.22 ID:PcueaVWV0
日本列島改造くらいのスケールの大きいことじゃないよな
全世帯の半分に太陽光パネルつければ原発いらねえだろ
687名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:48.43 ID:WSvqol6c0
太陽光パネル業種が怪しいよ

で?

携帯電話の代理店に辺なとこあるから、
携帯電話やめよう、みたいな?
688名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:18:26.10 ID:bSfgUpczP
>>670
じゃ、何を元に「危険過ぎる」っていってんの?
まーさか、一度も当てたこともねぇ「地震予知」とやらがソースとかか?w
今の技術でどこが危なくてどこが安全って線引きできんのかよ?w
689名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:18:35.67 ID:uwf0q4cd0
>>675
新規建設をやめ、原発寿命を定めれば、おのずから脱原発になる。


>>682
火力にしちまえよw
どうして大爆発して福島滅ぼした原発や、まだ未完成な自然エネルギーに頼るんだ?
火力という確実なものが目の前にあるのに、どうして?
690名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:19:03.12 ID:x5g57bKM0
>>646
ドイツもそうだけどもっと石炭やれよ。
最悪国内でも掘れるし。

80年しか持たないウランよりよっぽど安心だぞ。
691名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:19:22.04 ID:VqG5TKkr0
>>644
なる、言葉尻の問題かも。
う〜ん。確かに正論を吐くには誇張は必要無いってことね。
まあ聞く方。取り方次第だね。
そこまで関連性強調するなら、揚水も破壊しろとw
んまあそこまで過激じゃないだろうけど。

再度読見直してみたけど
>つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
この文章は大島教授が書いた文章じゃなくて
週刊東洋経済の編集者が書いた言葉だから大島教授を責めるのは可愛そうと思う。
実際、動画で話す大島教授のモノ言いは結構柔らかい人だったし
言葉尻など悪いというのならこの編集者だろうね。
692名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:19:22.64 ID:JGcsTFlJ0
>再生可能エネルギーが将来最も安くなる

って言ってるけど>>1で挙げた例が水力だけw
太陽光や風力には触れてませんw
693名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:19:39.79 ID:7AjEXmvV0





原子力がそんなに素晴らしいなら 油田争奪戦なんて ねえからw




694名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:19:40.49 ID:vhKlqGi+0
火力は天然ガスとか言ってるけど、供給が不安定だからだろ
言わせんな
695名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:20:06.63 ID:iEPQKuPZ0
日本核武装用にあってもいいと思ってたが、
管理は外国がしてるって時点で無理な話だったんだな。
しっかりアメ共等に鎖で縛られてたわけだ。

それが解った以上、もう用はない。
696名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:20:09.84 ID:iMrfcWKQ0
>>679
100%安全なら東京に作る。そこが技術者的な真摯さと、営業トークの相容れなさだ。
福島の田舎で、事故っても東京は山で放射線から守られる立地条件を見た段階で、大人同士の話では
「危険はあるから、助成金とか仕事とかいっぱいやるよ」で通ってるんだよ。安全と言わなきゃ地元に仕事と
助成金を作る原発を誘致できない、福島の政治の事情もあるだろう。誰も責められないだろ。恩恵は受けておいて。
697名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:20:38.15 ID:3M17sK6z0
>>690
旧産炭地の経済も再浮上するしね
最近は石炭を加工して効率のよい燃料に作り変えて使う技術もあるらしいし
698名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:20:48.06 ID:Bwh8RZTo0
自然エネルギーを無理なく変換する前提での安さだろうけど
自然相手なんだから安定なんて望めないのにな
699名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:20.34 ID:SJ54ZHay0
>>689
原発運用年数は決まってるだろ。許可制だから。

で、福島とか古い原発が稼働しまくってたのは
民主党が仕分けしたからなわけで。

俺は運用可能年数を厳格にして、各都道府県に小型なやつを順次作っていくのがいいと思ってる。
そうすれば常に最新で、最新の安全技術が取り入れられた原発しかなくなる。
700名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:21.88 ID:bSfgUpczP
>>677
急ぎたくても無い袖は振れないって奴だろ。
現実的に実用可能なもんなんてどこにもねぇんだし。
ま、火力に戻るんだったらその分の排出権代金だしてチョーダイw

結局、どー転んでもチャンコロが棚ぼたでホクホクだろうなw
701名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:27.72 ID:uwf0q4cd0



 いまこそお台場に原発を!


 臨界副都心の建設を!




702名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:31.45 ID:K+a1O27C0
>>684
あそこ全然売れなくて、まだ土地たくさん余ってたなw
東京にもひとつくらいあってもいいよな。

703名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:33.90 ID:Tqx76+6T0
たかじんでやってた、オーランチキチキといも発電を目指せ。一番実現しそうで
環境負荷も少なくて済みそう。
704名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:37.81 ID:OYnI3Ge/0
>>687
変な代理店が多い会社の携帯電話は買わないが何か?
例えばソフバン
705名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:21:40.47 ID:DrF7/JjC0
>>662
慎重に軌道計測を繰り返し、ゆっくりと軌道を調整できる探査機の落下精と弾道ミサイルの弾頭(再突入体)の
命中精度は、同列には扱えない。
基本的な技術があるのだから応用が可能なのは当たり前。
ただすぐ開発できるような簡単なものではない。
706名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:22:22.65 ID:iMrfcWKQ0
>>680
原発に限らず、発電所は高温→水沸騰→1600倍の体積の水蒸気→その膨張力でタービンを回す→発電
だから、高温が出る。そして、温度は海水に混ぜて海に流してしまわないと、制御できないから、埼玉には発電所が無い。
707名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:22:27.87 ID:O5EIghv20
>>691
編集者が悪いのか学者が悪いのか、そこは良く解らんのはそうかもね。
どっちにしろ、おかしな記事を公表して国民が正しく判断できなくしてるのは確かだ。

正しい情報を提供されて判断を間違えたなら納得もできるが、嘘を言われて間違った判断をしたら国民は誰も納得しない
708名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:22:29.91 ID:hANWhpX20
経済性よりCO2のことを優先すべき
709名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:07.68 ID:cNPZIbAs0
>>693
 
 
 
 
 
それって火力による電力の安定供給が政治的に危ういってことだよねw
 
 
 
 
710名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:10.33 ID:si9mPj/k0
>>697
ありえねえわ
誰が地中深くもぐっていくんだ
711名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:26.49 ID:WSvqol6c0
>>704
その選択肢が無いのが電力。
712名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:34.63 ID:HyeLTFZ+0
でもね・・・
電力会社は原子力で発電したいのでつ・・・
うまく稼動してくれたら丸儲けですから。
713名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:37.72 ID:Bwh8RZTo0
>706
そのまま温水として配ればいいじゃん

配れない理由があるからだけど
714名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:37.94 ID:x5g57bKM0
>>680
冷やすのに大量の水が居るから。
後津波関係無しに冷却システム壊れると終わる。

今回の外部電気は地震で絶たれたし、予備のディーゼル発電が無事かどうかも運次第、原子炉が壊れてもアウトだしね。

地震のある場所で原発やるのは正気の沙汰じゃない。
715名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:49.97 ID:odpHdUeX0
>>698 だからこそ手広くやって、変動のリスクを吸収しなきゃならないという側面はあるだろうな
それは経済的リスクなのかもしれないが、同じ賭け失敗するにしても
原発で賭けに失敗するよりはこっちに張りたいところだ
716名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:23:55.31 ID:ANEDlvp+0
可能な場所はすべて太陽光パネルで埋め尽くして、
需要対応のための陽水発電池を、ありとあらゆる台地に作る。
いま人が暮らしている住宅地も台地が多いが、すべて立ち退いてもらい、
平野部に高層マンションばかすか建ててそこに住んでもらう。

20キロ圏内を一気に立ち入り禁止にできるんだ。
関東近辺の住宅地を無人にするのも不可能じゃあるまい。
717名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:24:32.39 ID:uwf0q4cd0
>>699
民主党関係ないね。
今年の3月末までの運用は、自民政権が決めたこと。

各都道府県に原発って、どこに高レベル放射能廃棄物を捨てるんだ?
他の発電と違って、処理不能な廃棄物が大量にでることを忘れてない?


>>700
タナボタなのはシャープやら三洋じゃないのか。
あと5年早ければ、三洋も松下に吸収されずにすんだのにな。
718名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:25:06.31 ID:39QKk119P
>>710
ゆとりニートを強制的に狩り出せば解決w
719名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:25:16.64 ID:e5JgDTPa0
>>7
無限大なわけない。たかだか300兆円(固化再処理3兆円×100回)程度だよw
720名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:11.82 ID:G5zTjrSN0
>>657

原料に対する効率なら一番高いのは原発。
なお、熱→電気の効率は火力はいいという意見があるが
あれは最新の火力の設備と稼働中の原発の効率を比べているから
721名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:12.08 ID:Bw0PSLM0O
自然エネルギーが結局安いんだよな。
722名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:18.98 ID:7sjkkfT+0
>>713
発電余熱で温水プールやってるとこがあったような。

あと排水が温かいから漁業の面でもその辺りが豊漁になることも。
723名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:47.79 ID:qiTZVptK0

安全性無視すりゃ

安い原子力発電所できるよ!

724名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:52.83 ID:htJHVySk0

>>675
中日新聞(反原発らしい)の世論調査記事の見出しが「廃炉推進82%」ってのがあってさ
でも中身見ると
・ただちに廃炉 9%
・定期検査に入ったものから廃炉 19%
・電力需給に応じて廃炉を進める 54%
・現状維持 14%

「電力需給に応じて判断」にしてないのがずるいw

725名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:27:01.72 ID:uwf0q4cd0
>>710
そんなこと言ったら、毎日地下数十メートルまで潜って通勤してる都民が泣くぞ。

>>719
物価が上昇しても再処理費用は据え置きですか。
あと、100回って何?
原発をやり続けたら、永遠に処理し続けなきゃならないんですけど。
726名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:27:17.22 ID:O5EIghv20
>>696
安全ってのは意図的な破壊から守るってのも重要なわけで、東京湾に作ればいいは暴論すぎる。
"大人同士のわかりきった嘘"と認識しない人間だって多いだろ。特に知識が無ければそのまま受け取る。
特に、"安い"はそのまま受け取った人間も多いはず。
どっちにしろ、人命が関わるかもしれない技術で嘘や誇張を言うべきではない
727名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:27:35.52 ID:C+Mrm0Dy0
一般的な国民の趨勢は

火力(その他のエネルギー)・原発が同コストなら断然火力でしょ
火力のコストが多少原発を上回っていても火力だな

あまりのも事故後の超驚異的なリスクが降りかかる原発は誰もが望まない
もう要するに原発にする必要は全く無い!これが結論。
728名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:27:49.54 ID:r/jJVhdm0
>>710
可能性の話でいえば、安全かつ効率のよい採掘技術が開発されるかもしれんぞ。
近い将来に、原発規模の自然エネルギー発電が可能な技術を開発するよりは
ハードルは低いような気がするがw
729名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:28:07.17 ID:odpHdUeX0
>>722 浜岡は排水でクエの養殖してたんだっけ
730名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:28:27.63 ID:VGsCQrqY0
原子力→コストの大半は設備建設費、資本は国内投下、国富の海外流出少

火力→コストの大半は燃料費、国富の海外流出激大

kwあたりの費用に騙されるな

火力への過度な依存は日本を貧乏にするだけ

貧乏人は益々貧乏になる

核燃料→全部輸入
核燃料 500億/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年

30年で240兆円www

火力なんていってのは自分の首絞めてんのわかってない

このまま全電力を火力でまかなったら日本は確実に貿易赤字国に転落する
731名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:28:36.83 ID:VqG5TKkr0
732名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:29:39.25 ID:iMrfcWKQ0
>>713
うちに毎晩ただで温水が流れてきたら喜ぶけどね。パイプを管理運営するコストは水道管と温水器より高いんだよな。

>>715
自然エネルギーなんか手広くやられると困る。汐留にビルが出来ただけで、埼玉は灼熱地獄になってしまった。
風力発電で、風の流れを留められると、今度はどこが地獄になるのか分からんぞ。コストかけて風車作ったら
いきなり停止なんて出来ないしな。埼玉県民にしたら、汐留のビルなんかぶっ壊して欲しいけど、コストが掛かるだろう
と考えるから、現実不可能だって諦めてる。でも、本当にここ数年で埼玉は暑くなった。自然の風をいじるのは恐ろしいぞ。
733名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:29:46.70 ID:vhKlqGi+0
新規
原子力?あってもいいけど近くにイラネ

既存
原子力?なけりゃ生活がなりたたねだろw
734名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:29:51.73 ID:wBrVqpHH0
>>688
予知は関係無い、ほんとに無知だね。
735名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:30:01.62 ID:f+oosNBa0
福島原発の平時の安全管理の杜撰さや
事故後の政府vs東電vs保安員による保身合戦や互いに対する情報隠蔽合戦のゴタゴタを見せられれば、
ものの原理の解らん人間が「もう他の原発も即座に止めてくれ」と思うようになるのも無理ないわ。

ところで原発によって賄う事が出来た電力供給による経済効果や、
事故で放射性物質を撒き散らしたことによる経済効果についても計算に入ってるのかね、これ。
736名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:30:15.86 ID:x5g57bKM0
>>673
大分復旧したよ。
原発よりも早くね(笑)

災害に弱い原発というのもデメリットだね。テロにも弱い事も暴露されたし。
737名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:30:17.47 ID:7Cul8lds0
>>730
もう貿易赤字に転落してるしw
738名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:31:27.27 ID:7sjkkfT+0
>>729
ああ、それで養殖ができなくなって死滅するとかそういう話が最近出てきたな。
>>730
国内炭利用についてももーちっと補助があってもいいんじゃねえかってのは思う。
739名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:31:27.69 ID:AVQFZF5y0

これから数百年は、福島の土地で農作物を作り・生計を立てることは困難だ。
そればかりではない。海外では、工業製品にまで放射線検査証を求められる。
全数試験は容易ではない。
つまり、Made in Japanは、もう売り物にならない。

これらは、全て原発のコストだ。
被害は、今年だけではない。
セシウム137の放射線量が現在の0.1%になるのに、300年の時間を要する。
これが原発のコストだ。

どこをどうみれば、コストパフォーマンスがよいのだ?
740名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:31:54.40 ID:cNPZIbAs0


 この手の話って
 「火力発電=大量の石油」で、
 それは政治的に不安定なアラブに
 金玉おもいっきりワシ掴みで握られている状態である事とか
 完全にガン無視なんだな・・・・・
 オイルショックの事とか忘却しちゃってんだ・・・
 アラブが「出さねえ!」って言ったら、全てが終わりなのに・・・
 
741名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:32:11.31 ID:I4GznzpR0
一応、ウランもプルトニウムに再生しなかったっけ?w
742名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:32:24.83 ID:aXC5lC5V0
>>1

おかしな論点だな

火力発電など原油がストップしたら終わりじゃん
太平洋戦争はどうしてあんな無謀な戦争したと思ってるんだ
石油止められて屈服しろとアメリカに言われたからだろ
資源がない国だからこそ一番危険なのは石油に頼りきること
いつアラブ諸国がタッグを組みいつ西側に牙をむくかわからんし
石油なんてのに頼るのはキチガイ位しか考えない

水力発電もこれ以上ダムを建設できるって無理があるだろうし
現状では原発が一番安定してエネルギーを作れる
再生エネルギーはこれからの話
743名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:33:29.62 ID:e5JgDTPa0
>>725
物価は上がるかも知れないが、下がるかも知れない。
なので名目上の数字よりも、現代の実質価値で考えたほうがいい。
核廃棄物の地層処分費用は3兆円。
核廃棄物の固化は長く見積もっても1000年しかもたない。
10万年÷1000年=100回。
744名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:09.17 ID:uwf0q4cd0
>>730
原発依存度と経済成長に関連性はないよ。
もしあるなら、依存度を高めた80年代中盤以降、経済成長してないとおかしい

だが、新規建設を中止したアメリカの経済規模は3倍になり、
新規建設を続行した日本はむしろ経済規模が縮小しているところから、
原発と経済には正の相関関係はないことがわかる。
745名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:26.26 ID:AVQFZF5y0

メキシコ湾原油流出事故。
深海油田開発ゆえに、事故が起これば手がつけられなくなる。
そこで何重にも保護を重ねた。まるで原発のようにである。
ところが事故を起こした。

ここから学ぶべきは、
「最悪の事故は発生すると言う立場で、
事故発生時にどのように事態収拾を図ればよいのか?」
に解の無いものには手を出すなということ。
746名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:33.28 ID:odpHdUeX0
>>732 それ汐留のせいにしてるだけだってばよw
騙されてるって気づけよ

埼玉への空気流入がすべて汐留を経由してきているならいざ知らず
埼玉から汐留のビル群を見込む面積なんてゴミ虫くんだ

汐留ビル群を見上げる立地に居る人が変わった変わらない言うのなら
それはそのとおりだと思うが、
埼玉の話は100%騙されてると断言できるよ
747名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:36.94 ID:7Cul8lds0
>>740
火力の中でも石油を使った発電て、かなり比率低いんじゃなかったっけ?
ガスとか石炭の方が多かった気がするけど。
748名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:53.95 ID:Bwh8RZTo0
>742
まずは核燃料の自給からだな
749名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:34:55.31 ID:C+Mrm0Dy0
未だに原爆作るためには必要とか・・バカ?
相手国からみれば原発に爆弾一発投下させれば、はい終わり。
こんな都合の良い自爆兵器は無いな。
750名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:35:13.39 ID:7sjkkfT+0
>>740
最近は石炭:ガス:石油=2:2:1くらいの比率だけどな。
>>741
高速中性子をぶち当てればおk
751名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:35:24.48 ID:x5g57bKM0
>>730
加工貿易の勉強して来い。
車の原材料のほぼ100%が輸入じゃんか。

世界中が保護貿易したら真っ先に終了するのが日本だぞ。
752名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:35:27.06 ID:K+a1O27C0
>>730
その理屈なら風力や太陽光も推進すべきじゃない?
メタハイ使えうようになれば日本も資源大国だよ。

今回の事故でわかるように原発は国富を別の意味で失う。
753名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:36:27.09 ID:uwf0q4cd0
>>743
10万年後もチロルチョコ10円というのは、ネタとしては面白いが、
まさか信じてもらえるとは思ってないよね。
754名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:36:43.45 ID:9j8/wi0w0
>>742
火力発電=原油
というのが間違い
755名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:37:00.88 ID:CepTnGZt0
>>740
お前ん中で核燃料はどこからやってきてることになってるんだ?
赤城山中にでも埋まってるのか?
756名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:37:22.06 ID:qU8/VXoA0
これWBSでもやってたよな
経団連お抱え番組がバラしててビックリ
国が出してた資料が黒塗りだらけで2度ビックリ
原発村の関係者を刑務所に入れるべきだ
757名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:37:57.83 ID:iMrfcWKQ0
>>726
それは、べき論で現実的じゃないな。無垢で無知だけど、利益に浴しているも卑怯じゃない?
人命は結構軽い。理想論を語る奴には「理想論を語れるだけの立場に居るくせに!」って嫉妬があることも理解して?
今の社会は、後進国の酷い待遇の人間の犠牲の上に成り立っている。って事を意図的に無視する技術者は尊敬できない。
中国のMaid in Chinaの工場で働いて、障害者になったり自殺したりする人の犠牲の上で、我々は生活しているのは事実だろ。
758名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:38:19.62 ID:3M17sK6z0
>>755
しかもあと80年で枯渇するって言われてるよね

最近の火発はガス依存なのにいろいろともう…
759名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:38:49.39 ID:TxJIVunrP
>>7
正確には高レベル放射線廃棄物は
10万年に今の燃料棒と同じレベルになるだけ
採掘してきたウランレベルまで下がるには
1000万年かかる
760名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:38:57.03 ID:x5g57bKM0
>>740
そうなったら戦争するか自滅するしか無いから。

>>742
うん、じゃあ世界征服しないとね。

どちらもウラン資源にも同じ事言えるけど。
761名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:39:16.02 ID:C+Mrm0Dy0
散々国民を欺いて、甘い汁吸いまくってきた原発利権は
本当に粉々に潰さないと気が済まない by一般国民
762名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:39:29.12 ID:AVQFZF5y0

福島原発事故を簡単に整理してみると、

・津波到来の前に、既に電力喪失状態にあった
・仮に電力が確保できても、冷却装置自体が地震で壊れていた

これらの状態から考えれば、どの原発でも事故は発生し得ることになる。
地震で、冷却装置が損傷するのだ。
また原子炉に手がつけられなくなるまでに、何時間も無い。
余震が続く中での作業でもあり、間に合わない。

日本には、世界の地震エネルギーの10%が集中している特異な環境なのだ。
763名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:39:37.36 ID:QwRVuGig0
発送電分離して競争させればよろしい。
764名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:39:50.93 ID:DrF7/JjC0
>>751
100%輸入なのは原子力も同じ。
765名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:40:13.08 ID:YmghXJ8pO
>>732
だが、エアコンの廃熱という気がしなくもない。
766名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:01.85 ID:7Cul8lds0
原発は恐らく効率的で研究を続ける価値ありと。
ただし出口まで技術が確立されていないものを実用化してしまったのは愚かだった。
最高速350km/hな車を開発したけどブレーキありませんじゃ誰も買わない。
767名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:10.17 ID:Bwh8RZTo0
>765
海風が減ったてのは聞くが
ビル風でエネルギー無くなってるし
768名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:15.04 ID:YAJqS5pL0
原発はツケ払いみたいなもんだろ
あとで払いきれなくて破滅するのが分かっているけど
自分が生きているうちは大丈夫だろって考えで使うもん

でも、思ったより催促が早くきちゃったね
769名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:31.48 ID:NXq6WMdM0
水力こそウソじゃね?
黒四なんてあんなデカイ規模でたったの33万kwだぜ。
770名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:32.23 ID:3M17sK6z0
>>762
っていうか「軽微な」事故ならしょっちゅうあってる
ふくいちも70年代から事故隠蔽・資料改竄のオンパレードだったよね
地震が無くてもろくに制御しきらんものを、何が地震対策だ
771名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:43.92 ID:si9mPj/k0
>>763
何を競争させるんだ
772名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:41:45.16 ID:ic4AKyhq0
原発は極めて高い確率で大事故を起こすことが証明されたし、
その分をコストに上乗せして計算しないとおかしいわな
キロワット5円とか詐欺もいいとこ
773名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:42:18.97 ID:GPeRvttP0
原発推進派ってコストコスト言ってるばっかで今回の事故をなかった事にしてるよね
どうかしてるぜ
774名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:42:34.29 ID:WSvqol6c0
六カ所は建設の当初試算は7000億円だったのが、
今や2兆円まで行ってるからな。

しかも「棒でつついたら、抜けないお」とかw


最終処分も3兆円からどれだなく膨らむやら…
775名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:42:46.49 ID:K+a1O27C0
>>768
なんか年金と同じ匂いがするんだよね。
先に利益をとって、浸けは後世代に回すみたいな。
776名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:42:48.10 ID:DVgrefKV0
総括原価方式

電力収入= 原価 + 報酬(原価 x 3.5%)

※原価には社員の給与 発電所建設、運転、維持、燃料費用 営業、宣伝費用
が含まれる
777名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:08.35 ID:f+oosNBa0
>>749
同じ核には違いないんだろうけど、
都市の住人を一気に蒸発させる核兵器と
放射性物質を撒き散らして病気にさせる「汚い核」兵器とじゃ、
使用用途が微妙に違うんじゃないか?
778名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:25.87 ID:O5EIghv20
>>757
嘘を言ってはいけない
日本においてこれはそんなに非現実的なことなのか?
特に多くの人命を奪うかもしれない物に関して嘘を言うなというのがそんなに無茶な話か?
そうだとしたら、今後も日本ではあらゆる嘘による人災が起きる。
お前はそれで死んでしまっても良いのだろうけど、俺は無理だね。
779名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:46.55 ID:25vtZLBG0
なんか海水からウラン採取するように、原油のようなモノ取れないの?

あと自動車でエアコン付けてると燃費が多少悪くなるけど、あれの効率ってどれくらいなんだろ
780名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:54.17 ID:odpHdUeX0
>>767 海風が減るのは、減るとしてもビル群を通り抜けてきたごくごく一部の風のみ
他の部分からやってくる風は影響を受けていないし、こっちの成分が埼玉に吹き寄せる風のほとんどすべて
781名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:59.84 ID:CXFSiZOb0
>立命館大学国際関係学部の大島堅一教授

これを見て読む価値なし
782名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:44:07.47 ID:NXq6WMdM0
福一事故以降、原油と天然ガスの価格は3割も値上がりしたっていうし、
やっぱり資源のない日本にとっては原発もまだ必要だと思うけど。

50年ぐらいかけて徐々に再生可能エネルギーに更新していけばよかろう。
783名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:11.82 ID:C+Mrm0Dy0
今年エアコンまだつけてないけど
結構、扇風機だけでも行けることに気がついた
784名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:19.97 ID:yL0FNbju0
水力発電のダム建設にかかる費用と
年数は含まれるのかな?
785名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:42.80 ID:TxJIVunrP
仮に核兵器持ったって
ベント指示すら躊躇うんだから
核のボタンなんて押せないってw
786名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:55.65 ID:f+oosNBa0
>>773
彼等の合言葉は「交通事故よりマシ」w
787名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:57.36 ID:iMrfcWKQ0
>>762
似たような条件でも女川は無事だった。避難民が避難所に使うほど安全だった。
結局、設計古すぎ、日本に合ってない。ってのが問題だったな。

新しい設計で、日本に合った設計ならむしろ安全地帯になるってのが立証された。
788名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:17.83 ID:25vtZLBG0
エアコン使う前にまず屋根や屋上を断熱材使ったり緑化したりしろよてめえら
789名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:36.30 ID:GPeRvttP0
>>782
たかだか三割増しを受け入れるのと、今後またでっかい事故起きて
数十兆単位で国益損ねるの、どっちがいいの?
790名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:47.11 ID:ASFOyvgH0
こういう事態になった場合の賠償金は計算に入ってないしな
791名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:55.70 ID:+cN5DKko0
原子力は事故時のリスクが高過ぎ
火力は9.9円で安定する保証は全くない
水力はそもそも環境破壊で左翼が騒いでた件
地熱は環境破壊や熱源枯渇のリスクも論議しないとダメ
風力もデメリット置き去りの論理が先行
太陽光は日中限定で天候に左右されやすく補助電力にしかならない
他の再生可能とやらは実用に耐えない

リスクのないお手軽電力なんか無いんだよ
電気使う以上はリスク分散で併用していくほか無い
792名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:16.22 ID:Tqx76+6T0
これ以上化石燃料を燃やして、CO2を増やすのはよくない、近年雨による
土砂災害が増えてるのも、本来地下に閉じ込められたCO2を獲りだすわけだから
CO2が増え温暖化が進むいっぽう。そこでCO2循環システムをつくる。育成の速い
植物を育て、CO2を植物に封じ込め、その植物を火力発電で燃やすことで、またCO2
を発生させる。これで今地上にあるCO2だけで十分発電でき、少なくとも増やすことはない。
発電コストも、地球温暖化による被害額に比べたら十分安いものになると思う。
793名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:21.30 ID:DVgrefKV0
>>779
メタンハイドレードがあるじゃない
794名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:50.34 ID:BrHs3mR70
だからさっさと波動エンジンを開発しろって
795名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:48:24.00 ID:vhKlqGi+0
地球温暖化してねえって
ややこしいw
796名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:48:38.37 ID:H1+fRZUi0
>>779
オーランチキチキで石油作れるよ。
797名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:48:43.46 ID:Bwh8RZTo0
>792
ある意味太陽光
798名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:00.13 ID:tXqCleOp0
この数字から言ったら、現行水力を選択すべきで、

ダムを作りまくるべきなんだけど、なんでソーラーとか風力なの?
799名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:32.12 ID:uwf0q4cd0
何を言おうと、日本はすでに20%の原発を喪失したからな。
推進派、脱原発派に関係なく、早急に代替の火力を作らなきゃならん。


>>796
海草アルコールはどうなったんだろう……
800名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:40.05 ID:iMrfcWKQ0
>>778
非現実的だよ。本当に人命は軽い。数万円の設備があれば、あるいは、数日工期を延期して人件費が高くつければ、
死なずに済んだ人間は数多く居る。無茶な工期の短縮で安全がおろそかになって死んだ人、通行禁止のパイロンを
置いておけば、転落死しないで済んだ人は、今の日本に確実にいるんだよ。
801名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:41.13 ID:x5g57bKM0
>>781
ソース読んでから判断したら?

肩書きだけで判断して良いなら説明するまでも無く東電の経営陣は誰も原発の事分からないよ。
802名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:58.03 ID:aApZQmEi0
>>785
核兵器は「使えない兵器」っロスアラモス研の引退爺科学者が言ってることだなw
1970年代初頭には理論的研究が既に終了していて、第三世代レーダーを使う方式は頓挫
いまさら何の面白みのない研究領域で、既にロスアラモス研じたいが物性、スパコンその他の各研究以外に注力しとるがな
803名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:02.49 ID:DVgrefKV0
>>792
温暖化考えるなら温排水垂れ流しの原発は最悪でないの?

CO2は減るかもしれんけど
804名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:05.11 ID:9IKklHrS0
これだけ危険なのになんで世界中で原発が動いているんだろうなぁ(棒)
本当に不思議だなぁ(棒) 効率悪いならとっくにやめててもおかしくないのになぁ(棒)
805名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:43.49 ID:GPeRvttP0
>>804
実際に事故起きた事実から目を背けるなよ
806名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:50.15 ID:C+Mrm0Dy0
推進派の人、これならどう?

百歩譲って推進派の言うとおり原発をこれからも使用するにしても
原発村・利権組織団体を叩き潰して再編する、には賛成してくれるの?
807名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:51:04.52 ID:gdEzdnBs0
ぶっちゃけ、コストの面でも温暖化の面でも安全性の面でも

火力>>>>>>>>>>>>>>>>>原子力 の件
808名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:51:38.60 ID:xjrByLPT0
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、ジャップは迷惑、
809名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:51:42.84 ID:uwf0q4cd0
>>798
設置が簡単だから。


>>802
もし日本が核武装していたら、311後の日本のあったところには、
いくつかのクレーターがあるだけだったかもな。
810名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:51:51.34 ID:7sjkkfT+0
>>806
利権って付けりゃ何でもいいと思ってるだろ
811名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:51:52.08 ID:O5EIghv20
>>800
で、そういう嘘で病気にかかったりしてもお前は納得できると?何処にも訴えないと?
自分は被害に遭わないことを前提に話してないか?
812名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:03.67 ID:x5g57bKM0
>>786
じゃあ東電の会長を株主総会でぴーしても文句言わないよな?
殺人に合う確率は自動車事故より少ないから(笑)
813名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:04.74 ID:Jy/QmJhL0
じゃあ原発大国フランスは高い高い電力を輸出してるんだ?
火力の方が安いってありえないだろ
814名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:24.24 ID:9IKklHrS0
>>805
ウクライナは絶賛原発建造中ですがなにか?
815名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:57.60 ID:UcWG+laz0
>>418
こういう人って、全部の施設をフル稼働するのが当然で、
メンテナンスなど一切しないと思っているのだろうか?
816名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:58.31 ID:G0TJvA7F0
>>石油9.9円
原油価格はいくらの前提よ?w

>>水力3.98円
揚水発電のエネルギー源は、原子力発電所が生み出す夜間電力だろww

こんなインチキで騙せるのは馬鹿な2ちゃんねらーと一般人、つまり殆どの日本人だよ。
817名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:52:59.86 ID:DVgrefKV0
>>804
ウラン売りたいからでしょ? スリーマイル以来商売上がったりだから
818名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:53:21.53 ID:NXq6WMdM0
>>787
福一をやたら強調する反原発派は
女川は無事だった事実に触れないよな。
819名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:53:22.94 ID:GPeRvttP0
>>814
だからなんだよ
それだから原発が危険じゃないとでも?
実際に事故起きたのに?
なにが言いたいんだ
820名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:54:09.40 ID:vhKlqGi+0
原材料費のみと発展途上国の話を持ち込むのはどうも
そこは、おぼろげながら、みんな判ってる
821名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:54:10.14 ID:iMrfcWKQ0
>>789
30%増しのコストなら、事故率は何%なら安く上がる?恒常的な30%増しって事故率とその補償に比べたらべらぼうに高いだろ。
822名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:54:51.97 ID:9j8/wi0w0
日本の原子力関連研究開発予算は各国に比べずば抜けて巨額。
日本26億ドルに対し、2番の米国も3番のフランスも7億ドル以下。
一方、日本の再生可能エネルギー予算は原発関連の12分の1で、
原発関連が60%以上、再生可能エネルギーはわずか5%。
明らかに政官財ぐるみの意図的偏重。
823名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:55:22.01 ID:uwf0q4cd0
>>813
フランスは原発にこだわってるから、電力輸入超過になったんじゃね?


>>821
事故る前なら、その詭弁もすこしは説得力があったけどねぇ。
824名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:55:54.41 ID:7sjkkfT+0
>>809
何でクレーターになるんだ?
>>822
サンシャイン計画とかやって太陽光とかあれこれやってみたけど、現状ではなかなかもの
になりそうにないって判断からだろう。
825名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:00.20 ID:si9mPj/k0
国民の大半がヒステリックに脱原発って言ってんだから
原発止めればいいんじゃね
どうなろうと、知っちゃいねえから
大企業の工場が海外移転、下請けもつれられて移転
失業者が街に溢れて、社会は大混乱
税収不足で社会保障は停止
なるかならないか やってみろ



826名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:04.08 ID:NXq6WMdM0
原油・天然ガスを買う→金が国外に流れる
核燃料処理を国内でやる→金は国内で流れる
827名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:07.12 ID:25vtZLBG0
だから今回の震災での事故を教訓にして完全に安全な原発をつくればいいだけだろ
828キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/06/25(土) 17:56:09.73 ID:KHDYGsu10
>>803
温排水垂れ流しは短期的地域的な影響はかなり大きい。
一方、CO2は存在すればその分だけ半永久的に熱を閉じ込め続けるから
長期的世界的に見ればこっちの方がヤバい。

と理解してます。
829名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:12.74 ID:tXqCleOp0
>>809
設置が簡単でも、効率が悪く、

高コストなもんを設置して何の意味があるの?
830名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:28.13 ID:iMrfcWKQ0
>>811
泣き寝入り以外の方法はない。あるというなら、示してくれよ。
訴えて何になる?納得できなくて何になる?そういう犠牲は社会にあると諦めないとやってられない。
831名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:29.48 ID:9IKklHrS0
>>819
チェルノブイリ事故を起こした国(当時ソ連領)ですよ。
そんな事故を起こしても尚原発を建造して得た電力を他国に売ろうとしているんですが
ご存じないと?
832名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:34.87 ID:x5g57bKM0
>>798
もう場所が無いから。
国土に対して人が多すぎるのも問題だけど。

北欧なんかは水力だけで半分ぐらいやってる。残りは原子力だけど(笑)
833名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:56:42.62 ID:K/Ajwlxw0
1000年に一度の大災害でホウ酸注入しなかった管と東電トップは首を吊るべき
しかも四機も爆発させたマジキチ政権
834名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:06.08 ID:Jy/QmJhL0
>>823
雨が不足して冷却水が足りないからそうなってるだけで
それは一時的なものだ
835名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:13.94 ID:+cN5DKko0
>>805
資源の無い国で火力で原発分賄える保証は無いというのも事実だろ
地熱?ローリスクって保証無いんじゃないのあれ?
836名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:22.35 ID:GPeRvttP0
>>818
確率の問題だろ
どんな地震が起きても女川なら事故起きないとは言い切れないし、
逆に大きな地震が起きたら古い原発なら確実に事故るとも言えない
ただ、事故る可能性があるって事は確実に分かったし、事故ったときのとてつとない被害規模も分かった
837名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:40.54 ID:uwf0q4cd0
>>828
CO2が半永久w
それは面白い一発ネタだ。


>>829
安全は重要だねえ。
838名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:58.11 ID:VqG5TKkr0
>>813
原発の割合が低いアメリカ、韓国は
フランスより電気代安いけど?

言えるのは一概に火力が安いとも原発が安いともいえない。

ただ放射性核廃棄物を10万年保管する費用、
バックエンド費用とか自治体をシャブ漬する補助金とか
メディアを買収する広告費など
日本の原発コストには怪しい面が多い。
という事実があるだけ。
839名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:58:24.34 ID:xiBiYSVj0
>>804
どこの国も日本と同じ
負債を後世に押し付けることをなんとも思ってない
840名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:58:45.99 ID:yL0FNbju0
非常用電源を建屋内とか屋上に移設するだけでも、事故の確率って減るんじゃないの?
移設に数兆もかからないだろ、福一以外は。
まあそもそも地下に設置してたのは福一だけの可能性もあるけどさ。
841名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:58:46.66 ID:tXqCleOp0
>>837
ダムは安全じゃないと?
842名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:58:51.66 ID:ic4AKyhq0
>>818
女川や東海村は破滅寸前だっただろ
無事でも何でもない
843名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:59:31.58 ID:GPeRvttP0
>>831
じゃぁウクライナも開発中止すべき、ってだけの話じゃん
ウクライナもやってるから日本もやれってか?勘弁しろよ
844名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:59:59.95 ID:fOAD2PH50
原発は発熱の1/3しか電力にならず、残りの2/3で海水を直接温めている。
地球温暖化の現況。
845名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:03.02 ID:AVQFZF5y0

「原発は絶対安全」って聞いたろ。
福島原発は、津波が来る前に炉心の暴走確定状態だった。
震度6弱の地震で、このアリサマだ。

そもそも絶対安全など存在しない。バカバカしい。
こんなことを平気で放言する連中が、「最安です」って言ってる。

信じる方がどうかしてないか?

菅どころのペテンじゃないぞ。
846名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:04.39 ID:8HkID2+Y0
期間工の方が、正社員よりも実入りがいいといっていた奴を思い出すような記事だ
847名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:25.71 ID:x5g57bKM0
>>813
石炭がメインのドイツから輸入してるよ。
確かにトータルではイタリアとかスイス向けで黒字だけど。

その量にしても原発数基分。
作ったからには使わない分は輸出しないと損だしね。
848名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:27.69 ID:GrexftXw0
■脱原発 するなら
■世界規模で やんなきゃ 意味ナシ

■日本から 原発が なくなって
■それで 日本が 安全になるとでも?

■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
■風は どっちに吹いてくる?

■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
■日本は核のメリットを 受けず リスクだけを 負うことに なる

■止め損
■止め損

■失敗から学ぼう 管理能力を 高めよう

■悪いのは 東京電力 と 民主党
■原子力 では ない

■原子力 では ない
849名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:28.86 ID:DVgrefKV0
>>828

原発の宣伝塔のゴアが言ってる事は正しいと思ってるのですか?

こんな事言ってもノーベル賞とってしまってるから、戯言に聞こえるでしょうけど
850名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:30.78 ID:aApZQmEi0
>>824
原子力理論研究じたいが終わった学問であり、証拠として若い学生が研究室に入らないw
USは動力としての海上原子炉が必要だから各大学に軍がカネを出して原子力講座を維持している
851名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:35.40 ID:+cN5DKko0
危険厨の盲目ぶっ飛び破滅論も、安全厨の楽観論も目糞鼻糞って何で気づかないのかねぇ
852名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:38.24 ID:VqG5TKkr0
>>842
特に強い余震の時がヤバかったよな。。。首の皮一枚で助かった感じ。
853名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:52.17 ID:NXq6WMdM0
>>842
原発施設のことを言ってるんだろ。
女川町民が女川原発に避難したんだぞw
854名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:54.92 ID:O5EIghv20
>>830
訴えたら少なくとも世間に問題提起をできる。勝訴なら治療費を勝ち取れる。
過去の公害裁判なんかがいい例だろ。
そうやって嘘を減らすことで日本という国は徐々によりよい国になると"俺は"思うんだが。

自分が被害にあってもキレイさっぱり諦める、お前がそういう思想なら議論する事はもう無いよ。
思想が違いすぎる。
855名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:01:12.52 ID:Jy/QmJhL0
お前らっていつも「マスゴミ」「マスゴミ」いってるけど
結局その「マスゴミ」とやらから強い影響受けてるよな

日本が原発なくしたら火力に頼る事になるんだぞ?
今以上にアラブに依存とかありえないわ
それに需要の増加は燃料費の高騰も招くんだぞ?
856名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:01:32.32 ID:si9mPj/k0
>>841
ダムも運用を誤れば崩壊する
古いダムも多くなってきた
いつ、堰堤崩壊しても不思議じゃない
857名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:02:02.84 ID:uwf0q4cd0
>>831
ウクライナは農地がダメになったから、ヤケクソで原発増設して電力を売ろうとしているわけでね。
あれ、他国が自然エネルギーで自給したら、悲惨なことになるぞ。
858キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/06/25(土) 18:02:25.54 ID:KHDYGsu10
>>849
アル・ゴアが何を言ってるのかなんて知りませんが
859名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:02:43.88 ID:GPeRvttP0
>>855
また事故ってとてつもない損害出るよりましだろ?
もしかしてもう事故のこと忘れたのか?
860名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:02:48.71 ID:uUdASzVhO
火力にして料金上がるとテレビで見たけど?

いまから止めて止めてもあれだろ
861名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:02:49.90 ID:QwRVuGig0
斜陽産業にいつまでもしがみつくなよ。
862名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:02.98 ID:1wZXS2Hw0
>>855
で、原油資源を殆ど持たない日本だから燃料供給に問題が起きたら・・
863名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:27.58 ID:Jy/QmJhL0
>>838
フランスは福祉国家であり税金が高いというだけ
864名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:28.79 ID:tXqCleOp0
>>856
メンテしなかったら、なんでも一緒でしょ

事故起こした原発だって、きっちり耐用年数決めて、
それを守ってれば、問題無かったはずだしね
865名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:41.60 ID:H1+fRZUi0
>>828
原発の大量の温排水は海を暖める事で、海が吸収している膨大な二酸化炭素を放出させる。
さらに、海にはメタンハイドレードが埋まっている。
メタンハイドレートは海底の温度が数度上昇するだけで溶け出し、
海底内で放出されたメタンガスは海中を経由して大気中に放出されると云われている。
海中に湧き出したメタンが、大気中に出ることによって、地球温暖化の一因になっていると考えられている。
大気中のメタンは、二酸化炭素の20倍もの温室効果があるのではないかと言われている。

・・・という意見もあるよ。
866名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:45.38 ID:pCi5mZvP0
再エネ利権の前に、その根本にCO2温暖化詐欺があるからね。

そもそも化石燃料、石油は、大昔、地球上に存在したプランクトンなどが、化学変化をもたらしたもので、
現代で、突然現われたわけじゃなく、質量保存の法則にしたがって、存在していたわけ。

それをCO2が出てきて環境に悪いだのとか、いい加減だし、
そもそも昔のCO2濃度は高かった。

また温暖化ガスで影響だ高いのは、CO2じゃなく、水蒸気。

さらにアイルランドの噴火、新燃岳と人間が出すCO2の比じゃなくでてるわけで、
温暖化がどうのこうのというのも怪しいんだよ。
867名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:03:54.44 ID:pyxK6NDE0
原発は年金と同じ。
処理は延々と続くがそれは知ったことじゃない。
後世に大きなツケを残していくだけ。

処理が終わるまで生きている人間は一人もいない。
これから生まれてくる人間にツケを残す。
まだ生まれていないので反対も出来ない。
868名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:04:13.13 ID:uwf0q4cd0
>>841
ダムも、そろそろなんとかしないとな。
土砂で埋まってきてる。
浚渫なんてまるで間に合わない。


>>853
女川は首の皮一枚で奇跡的に助かったわけで。
住民が避難してるかどうかは問題ではない。
869名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:04:35.92 ID:xiBiYSVj0
高速増殖炉とか地層処分とかの技術開発が
当初の超楽観的な予定の通りにうまくいってれば安くあがったのかもね
870名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:04:51.94 ID:AVQFZF5y0

もう日本に原発は不要だろ。
なぜ必要なんだ?

放射能汚染土壌の上で何を作っても、商品価値はゼロだ。
大企業は海外へ出て行く。
震災前から新卒に占める外国人留学生の割合を増やし、どうせ出て行くつもりだった。
放射能汚染は良い口実だ。

こんな日本で、なぜ放射能汚染前のレベルで「電力が必要」とか言ってるんだw
置かれてる立場が、まだ理解できてないのかwww
871名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:04:54.37 ID:x5g57bKM0
>>835
今の日本は後一割化石燃料輸入する余裕も無いのか?

発電よりも遥かに大量の石油を車で消費してるんだが。

>>831
貧乏だからだよ。
福島が独立国だったとしたら今後は核廃棄物の受け入れとか新たな原発受け入れとかしたかもね。

アメリカはスリーマイル島の事故後新設してないよ。
最近またやろうとはしてるけど。
872名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:05:14.39 ID:aWV5P1xs0
この国に巣食うがん細胞は官僚機構。
原子力のラスボスは経産省。
873名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:05:41.45 ID:GPeRvttP0
>>862
このまま原発放置してまた原発事故が起こったら、もう日本は再起不能じゃね?
874名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:05:50.39 ID:rgpUX1Za0
石油を日本に運ぶ手間やダムの欠点を無視した記事内容だな
875名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:06:47.78 ID:4JFPY2VH0
原発が猛毒なの分かったから、廃止ね。
876名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:06:55.85 ID:9IKklHrS0
ぶっちゃけ>>1みたいなのって結果ありきの勘定なんだよな。
国民の感情が反原発に傾いてるから注目されてるけど
あの地震が起こらなかったらどうだったろうねぇww
877名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:07:14.63 ID:0AUli+AU0
元々原発は止めて自然エネルギーに段階的に移行していってほしい派なのに、
反原発厨に反発するあまり原発推進派に認定されたでござる。疲れたよママン…
878名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:07:41.38 ID:aApZQmEi0
>>869
USがスリーマイル事故でFBR開発から手を引いたので核燃料サイクルが不可能になった
核燃料サイクルが成立しないので原発の経済的メリットがほぼなくなったのが1980年初頭w
879名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:07:55.60 ID:si9mPj/k0
新規の石油火力はできませんよ
動いてるのは、壊れかけた古い石油火力だけ
880名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:07:57.19 ID:uwf0q4cd0
>>873
次に事故ったら、日本は終わるな。
ウクライナみたいに電力輸出することもできない。


>>876
>あの地震が起こらなかったらどうだったろうねぇww

空しい現実逃避だな。
881名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:08:08.01 ID:AVQFZF5y0

「原発は絶対安全!」って言うのは、
「私が言う通りに馬券を買えば、絶対大儲け!」って言うことと同義。

普通に考えて、こんなん信用するか?

そんな連中が、同じくさい口で「原発が最安です」って言ってるんだぞ。

真に受ける方が悪いに決まってるだろw
882名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:08:15.67 ID:C+Mrm0Dy0
もうね、この期に及んで原発推進してる輩は
地球滅亡を画策してる宇宙人にしか思えませんね
883名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:08:23.13 ID:x5g57bKM0
>>855
ウランも輸入だよ。
それと電気有っても石油無かったらどのみちオワコン。
884キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/06/25(土) 18:09:10.06 ID:KHDYGsu10
>>865
温排水を直接深海にブチ込んだらの話ですか?

>>866
一見もっともらしいあたり、手が込んでるよねこういうの。
885名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:10:25.98 ID:Jy/QmJhL0
100年後は再生可能エネルギーの方が安いかもしれんが
俺たちの世代では結局物凄い高いんだよ

まず俺達の事を考えるべきだ
原発なんぞお前らが考えてるほど危険では無い
最悪の災害が発生し原発事故が発生したが
何千万人も死んだのか?

原発停止による経済的損失の方が遥かに人は死ぬぞ?
アラブに貢いだら日本は幸せになります?ありえねー!

「マスゴミ」の意見を心のそこから信じてるのもありえねー
886名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:10:36.10 ID:TZ6NvMY8O
>>876
地震がなければ注目されなかっただろうね。
地震で原発村のGdGdがばれて、高コストまでばらされたな
887名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:10:36.76 ID:GPeRvttP0
なんで原発推進派って、また事故が起こる可能性を全然考えないんだ?
事故が起きた以上、また起こる可能性を考えるのは至極当然の事だと思うが・・・
888名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:11:09.85 ID:xdUjuCF80
牛消えろ
889名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:11:24.62 ID:pTglr8up0
>>562
お前は、中立を装ってFIT制度の危険視を煽る偽装原発厨だな。

そのスペインの制度は、買取価格をあまりにも高くしたために失敗した。

現在日本の国会に提出されている法案は、買取価格以前に買取制度を定めるものだから、とっとと通してかまわない。
買取価格については慎重に決めればいい。
890名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:11:32.35 ID:pCi5mZvP0
なんで再生可能エネルギーが問題視されるかと言うと、
再生可能エネルギーじゃなく、

倍額買取の利権があるからだよ。

891名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:12:10.25 ID:gIk5ACiE0
実際、廃炉や燃料棒の数百年の冷却コスト考えたら
25円以上ありそうな気がするわ
892名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:12:12.10 ID:1wZXS2Hw0
原発推進派VS反原発派 って分かれてるけど

推進派といわれている人は将来的には脱原発って人だよね(無論例外もいるが)
で、対する反原発派は即座に原発を止める派。

過去から未来への長期的、または代替の際のリスクを見る視点か
主に事故だけを見た刹那的、または燃料はいくらでも買えるみたいな楽観的視点かの違いなだけで
最終的ゴール地点は一緒なんだから言い争う必要は無いんじゃないかな
893名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:12:15.46 ID:yL0FNbju0
パソコンの椅子を自転車にして、こいでパソコン使うとかw
運動不足解消にはよさそう。
ま、原発はもうしばらく、別の発電方法や材料が見つかるまで動いててもらうよ。
その代わり、数億程度の予算で安全性が高まるなら、投資すべきだ。
894名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:12:27.30 ID:VqG5TKkr0
>>855
近年はアメリカでシェールガス発掘が成功して
天然ガス(LNG)が暴落してるよ。
で、日本に続々立ってるのが最新LNG火力発電所(ガスコンバインドサイクル)
当分はアラブに頼らなくていい。
その間に徐々に脱原発、、再生化エネルギー普及すりゃいいんじゃね。
895名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:12:55.57 ID:uwf0q4cd0
>>878
で、フランスも匙を投げた。

核燃料サイクルの最後の希望のもんじゅはあのざま……
もう、このあたりでよろしいかと。


>>887
「次はいける、次こそは大丈夫!」と信じてるんだよ。
負けの種類を見極めて、撤退することができない。
典型的なパチンカーの思考。負け犬の発想だ。
896名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:13:23.03 ID:AVQFZF5y0

外国人の中でも、事業をやってるような外国人までもが日本を脱出しだしてる。
「日本は事業に向かない国」ということ。

この現実を真正面から受け止めること。
そうすれば、電力なんかもうそんなに要らない。
数年もすれば、湯水のように電力が使えた時代がなつかしく思えるよ。
897名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:13:37.69 ID:kcZOMW0r0
原発やめてLNGにすれば、日本兵を独立の英雄と称えるインドネシア等、中国包囲網の国々が儲かるんだよね。(´・ω・`)

石炭輸入の70%近くをオーストラリアが占めています。次いで、インドネシア15%です。…(2008年度)
ttp://toshisuzuki.blog15.fc2.com/blog-entry-213.html
我が国に対するLNGの供給元は、インドネシア、マレーシア、オーストラリア等のアジア・太平洋地域からの輸入がその太宇(80%)を占めている。
www.enecho.meti.go.jp/energy/lng/lng01.htm
898名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:13:40.19 ID:C+Mrm0Dy0
さて、火力発電所で大事故・大爆発が起こるのと
原発で大事故・大爆発が起こるのでは
どちらが良いでしょうか?

幼稚園児でも分かりますね。
899名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:02.28 ID:si9mPj/k0
菅とハゲが太陽光発電事業参入とか言った時点で
胡散臭い事業認定されたな
言わせる人をよく考えたほうが良かったわ
900名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:11.60 ID:GPeRvttP0
また事故が起こる可能性を考えると、対策としては「原発を廃止して行く」「安全対策を強化する」の二つしかないわけで、
後者だとしてもそのコスト分電気代は上がる
その事実を無視して火力の燃料費高による電気代の値上げばっか主張する原発推進派
901名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:22.08 ID:1wZXS2Hw0
>>873
まあ、運用と管理の問題ですよね
福島第一も鳩山イニシアチブのため延長稼動したのもありますし
902名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:30.48 ID:TZ6NvMY8O
>>885
原発事故の経済ダメージが想定外なんだけど
何人自殺させればすむんだ?
もんじゅで2人自殺してるが爆発したらその比ではなかったな
903名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:34.64 ID:psq1ibDS0
地熱発電の夜間の買取価格が4円www 

庶民に売る時は22円 発送電分離&完全自由化しないとダメだろ?ww
904名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:51.99 ID:f1agPFsL0
つか、全て輸入だから日本はエネルギーの素材と調達先を
多様化させることで生き残りをかけてきたんだけれど、
それを捨ててしまうなら先進国であることはもうあきらめたほうがいい。
905名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:14:55.82 ID:D09/yVlh0
TBSみてこいよ
原発運用の杜撰さが改めて思い知らされるわ
こんなんに任せられるかヴォケ
906名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:15:14.58 ID:vhKlqGi+0
これだけは言える
基幹産業を外人にまかせるのはダメだ
907名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:15:46.15 ID:9IKklHrS0
>>905
TBSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:15:55.36 ID:qF8oiX0I0
>>7
10万年分の倉庫代はきっちりゼロ円で計算されています。(キリッ
あと10万年経っても元の放射性元素が何分の一かになって、
減った分がまた別の放射性元素に変るだけですからね。念のため。
909名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:15:58.06 ID:Jy/QmJhL0
>>894
原発停止後に需要増えたらどうなるのかを良く考えろ
そおれにアメリカのガスが日本に来るわけ無い
910名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:16:02.62 ID:MhD9QAMr0
にわか反原発はプロ市民の扇動に乗せられ過ぎ。
原子力発電が日本のエネルギー供給手段の選択肢から外れることが無いのを知ってるから大騒ぎしてるだけだと気付け。
無くなることがないと知っているんだから騒げば騒ぐほどゴネ得になる。
まるで部落利権と同じ構造。
911名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:16:39.85 ID:kcZOMW0r0
>>892
>原発推進派VS反原発派 って分かれてるけど
>推進派といわれている人は将来的には脱原発って人だよね(無論例外もいるが)
>で、対する反原発派は即座に原発を止める派。

逆、そもそも原発は廃炉に何十年もかかるから即時停止は不可能。(´・ω・`)
912名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:16:51.75 ID:uwf0q4cd0
>>900
それは対立しない。
廃炉にするにしても、安全対策強化は必須。


>>904
原発が事故ったら、加工貿易そのものが成立しなくなる危険性が高い。
生き残りどころではない。
913名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:17:16.84 ID:yIq6fH+B0
脱ダム=原発推進派

今回の事故でこれははっきり見えた
914名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:17:23.42 ID:GrexftXw0
■脱原発 するなら
■世界規模で やんなきゃ 意味ナシ

■日本から 原発が なくなって
■それで 日本が 安全になるとでも?

■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
■風は どっちに吹いてくる?

■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
■日本は核のメリットを 受けず リスクだけを 負うことに なる

■止め損
■止め損

■失敗から学ぼう 管理能力を 高めよう

■悪いのは 東京電力 と 民主党
■原子力 では ない

■原子力 では ない
915名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:18:22.34 ID:BFiXSDjQ0
しかし日本国民は、世界一原発の構造に詳しい国民になったんじゃ
なかろうか。毎日、毎日原発の断面見てるからな。
916名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:18:24.68 ID:pCi5mZvP0
脱ダムって左の人が言ってた思想だよね。
917名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:18:31.12 ID:Tqx76+6T0
いつも思うんだが、ゴミ処理場の熱で発電ができないのか、あの熱があれば
そこそこ発電できると思うんだが。もちろんメイン発電にならないとは思うが
利用できるものは、全て利用しないと、資源が乏しい日本では、原発に頼らない様
にするのは厳しい。
918名無しさん@十一周年:2011/06/25(土) 18:18:48.43 ID:q6DuGwao0
「再生エネルギー特別措置法案のカラクリ」って検索してみな

菅総理のニタリ顔での演説の理由がわかるから
とんでもない売国っぷりだぜ
919名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:19:11.95 ID:uwf0q4cd0
>>917
とっくにやってます。
920名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:19:34.85 ID:r/jJVhdm0
>>917
確か発電してるぞ。
それで、ごみ処理施設の電気はまかなっていると聞いたことが。
921名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:19:35.34 ID:f1agPFsL0
>>912
検査でなんとかなるし、太陽光とか風力は金持ちの
道楽レベルだから日本が先進国じゃなくなるなら必要はない。
まあ、軍事力強化で北進か南進を選んで火力一辺倒という
分かりやすい国も時代錯誤でおもしろいかもw
922キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/06/25(土) 18:20:01.46 ID:KHDYGsu10
しかし>>1の先生の試算ってのも、あくまで数字化できてる部分だけであって、
放射能汚染とかCO2とか環境破壊のリスクは盛り込まれてないんだから、意味があって無いようなもんだなあ。
923名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:20:08.79 ID:qF8oiX0I0
>>914
> ■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
> ■風は どっちに吹いてくる?
> ■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
> 悪いのは 東京電力 と 民主党
> ■原子力 では ない

悪いのは全世界の原子力ってことですね。
よく分かります。
日本は原子力がめっちゃ高いということをめっちゃ安い発電方法を世界に提供することで示すべきですね。
924名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:20:30.22 ID:pTglr8up0
>>892
推進派って言われてる人は、文字通り「推進」派だろう。

新しければ安全だとかごまかして、建て替えを促進するためもっと原発に金をつぎ込めと主張したり、
地下式原発のように、目先を変えて原発を増設しろと主張する。

推進派は、排撃されて当然のアホである。
925名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:20:50.48 ID:BFiXSDjQ0
>>917
それは既にあったはず。ただ炉内の温度が下がるとゴミから有害ガスが
でるしで、さほど発電には適していないらしいよ。
926名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:20:53.18 ID:pCi5mZvP0
自然エネルギーで行くのはそんな難しくないだろ。

問題があるのは、再エネ利権の倍額買取。

倍額買取さえなければ、議論も早いのに。
なんせ倍額買取に、こだわる利権があるからね。
927名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:21:09.45 ID:VqG5TKkr0
>>909
>そおれにアメリカのガスが日本に来るわけ無い

http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1305990359/
米国産LNG本格輸出へ 米政府が許可、日欧向け視野
928名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:21:24.55 ID:Jy/QmJhL0
「少なくともマスコミが反原発キャンペーンをやっている」
そして
「少なくともお前らはそれに同調している」

つまり
「いつもマスゴミと言ってる連中に結局踊らされている」

マスゴミの情報でマスゴミが主張する通りの考えになってても
「俺は踊らされてない!」って信じてるなんてアホ過ぎる
929名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:21:38.40 ID:gIk5ACiE0
株で言ったら
ナンピンしまくっている状態だな。
930名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:22:09.42 ID:7sjkkfT+0
>>924
放置して旧式の設備ばっかになったらそれこそ危険が鰻登りじゃねえか
>>926
発電に使える量がそもそも小さかったりもするだろう。
931名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:22:14.32 ID:si9mPj/k0
>>917
撤退したいらしいよ
作ってしまったから廃炉になるまで仕方なくやってるらしい
932名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:22:16.52 ID:r1OrBixc0
原発利権屋のデマ擁護してる奴は、福島強制移住な
もちろん第一のそばで
933名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:23:10.05 ID:x5g57bKM0
>>892
スレ見てるとそうは思わんが。
ただちにの意味が違う。

今すぐ止めるってのは少数だけど、
今すぐ火力なりを作って停止、
原価償却終わったら廃止。

案件別で例えば浜岡は直ちに停止だけど依存高い地域は代替発電が出来るまでみたいなのとか。
934名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:23:37.65 ID:LQgZsvB70
日本の原発=ダーティボム
935名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:23:56.77 ID:uwf0q4cd0
>>930
2005年稼働の浜岡で、すでに一次冷却水の配管がブチ破れてるからなー
原発の寿命って7年くらいじゃないの?


>>932
福島第2のそばでもいいよw
936名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:24:20.26 ID:Jy/QmJhL0
>>927
そんなの量が知れてるわい
937名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:24:35.43 ID:f1agPFsL0
>>924
第三世代炉なら福島の事故はなかったんじゃね。
廃炉が簡単にできるなら纏めてしまうという方法もできるんだろうけどな。
ま、ホモサピエンスがどれくらい存続するのかしらないけれど、
原発関係無しで滅びるときは滅びるだろ。
938名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:25:03.12 ID:kcZOMW0r0
むかしは石原都知事も、中国への対抗のために沖ノ鳥島で海洋温度差発電するとか言ってたけど、いまじゃ東京に原発つくるだもんな…(´・ω・`)

海洋温度差発電 - Wikipedia
沖ノ鳥島は、…海洋温度差発電の適地であるとして、…石原慎太郎は、島に実験的に発電プラントを建設する計画があることを明らかにしている。…未だ実現には至っていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/海洋温度差発電
939名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:25:46.98 ID:1wZXS2Hw0
>>911
そういや浜松停止でこれで爆発しない、英断って言ってた人いましたね

>>924
それを括弧書きで例外して書いたのだけど
であれば推進、脱原発、反原発と三つに分けて言うべきか
940名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:25:48.72 ID:vhKlqGi+0
10年、20年後に関東でひとがバタバタ死に出したら、
また、もりあがるかもね
941名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:26:13.40 ID:pTglr8up0
>>930
古い設備はすべからく廃棄すべく、建て替えの要なし。
942名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:26:13.71 ID:OiG8owGL0
高価だし危険だしゴミも処理できない
代替エネルギーが整うまで
ポンコツ原発が壊れないよう
天に祈るしかない
943名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:26:34.13 ID:x5g57bKM0
>>928
じゃあマスゴミが自殺しちゃダメって言ったらというか言ってるけど貴方はどうするの?

右翼左翼、アメリカ、中国、政府、民間etc
肩書きだけで判断は何時でもダメだろ。
944名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:26:34.77 ID:tjEoP7+n0
水力発電所のダムの決壊被害は考慮されていない。ダムは今後老朽化が
進んでいき耐震強度が、低下していく。震災後にあった計画停電は、
火力発電所も被害を受けて、稼動できなかったからです。港湾にある
石油の貯蔵所が津波で流されて、火を噴きながら沿岸の住宅地を襲った。
水に火災では、どうしようもない。このように隔たった記事は、
経済合理性も何も無い。w
945名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:26:43.90 ID:qr56DSvv0
今回の事故に関しては東電のおなざりな危機意識がひきおこしたのは間違いない。
全電源停止から燃料溶解までの時間も知らないはずは無い。
設置済みの電源が水没して、電源車両の来ないのをイライラして待ってたんだろうな。
公式発表ではメルトダウンどころか燃料溶解すら”確認がとれていない”とのことで否定
していた。最初に水素爆発した時点で保安院・一部の東電社員は退去。
最後の4号機の壁崩壊についてはいつの間にか崩壊していて、爆発なのかすらわかっていない。
誰もいなかったんだろうな。東電は運転する資格も素養もなかった。
946名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:27:10.68 ID:psq1ibDS0
ウランも60年後には無くなる・・原発が永遠なんて有り得ないから

ウランも60年後には無くなる・・原発が永遠なんて有り得ないから
947名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:27:19.86 ID:D09/yVlh0
原子力(核分裂)そのものは純粋な物理現象でそれ自体には当然善悪なんて無い
だがいったん暴走すると現在の技術では制御が出来ない。
なので運用はそれなりのことがされてるかと思いきやここは中国なのかと思うような杜撰さ
加えて世界的にみて激しく高い天災発生率
世界で有数の高さの電気代が安全管理に使われてるかと思えばそんなことは殆ど無く中抜きされまくり

これじゃ日本で原発運用なんて無理だわ
948名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:27:37.78 ID:pCi5mZvP0
福島の10年延長決めたのは菅政権
949名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:28:00.58 ID:GPeRvttP0
>>939
安全性は運転中よりも遥かに高いぞ
950名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:28:19.80 ID:lacSKnRa0
結局左翼が言ってることが正しいって時代が証明するんだなぁ
951名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:28:46.12 ID:C+Mrm0Dy0
日本における電力量の約23%を原子力が担っているらしいけど

高々、全体の23%程度の電力のためにこんなに嫌な思いをして
日本を不毛の地へと追いやるかもしれない恐怖感を味わいたくないでござる。
952名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:28:53.73 ID:7sjkkfT+0
>>935
ありゃ急激に止めるからだろう。
>>941
大電力源をそう簡単に廃棄できるかよ。
953名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:29:25.34 ID:vhKlqGi+0
100%安全なものはないだろ
危険って言い続ければ、そのうち当たる
狼少年とも言うwww
954名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:29:52.45 ID:VqG5TKkr0
>>936
まず
>>909
>そおれにアメリカのガスが日本に来るわけ無い
これは完全に間違いだなw

あと別にアメリカがシェールガス発掘技術を確立したということで
アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国、EU(特にポーランド)
でLNGガスがどんどん取れるシェールガス革命が起こってるんだよ

アラブに頼らんでもいいってのはそういうこと。
955名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:30:11.97 ID:GPeRvttP0
>>952
急に止めて壊れてんじゃ事故に対応できないだろう
956名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:30:33.25 ID:aApZQmEi0
>>945
原子炉をいじれる人材を育成してこなかったし、そもそも物理系は東電には行かないし行けない
ノウハウがあるのは原子炉メーカーのみで、電力様はコストカットばかり喚く

国家レベルで人材を養成してるUSやらフランスとは覚悟と能力が違う
957名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:30:59.53 ID:Yj3NB9VD0
無尽蔵でただなんだから

当然でしょ
958名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:31:14.29 ID:pTglr8up0
>>937
まず>>1を読めよ。
事故があろうとなかろうと、原発は厄介者でしかないんだよ。

>>939
>それを括弧書きで例外して書いたのだけど
>であれば推進、脱原発、反原発と三つに分けて言うべきか

ゴマカシもいい加減諦めろ。
「推進と脱原発」を混ぜちゃえなんて雑なこと言ってるバカが、「脱原発と反原発」を分けろなんて言っても意味無いわ。
959名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:31:30.13 ID:eOFbJLHo0
利益がでたら俺のもの
損失がでたら皆で平等に負担な

     /  ̄ ̄ ̄ \   
    /       / vv  
    |      |   |  
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
960名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:32:55.46 ID:vhKlqGi+0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   < あんた、鬼だ
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
961名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:33:20.10 ID:eMlM8EGL0

先進国の火力発電は国連が禁止。25%削減はルーピー鳩山の国際公約。
水力ダムは嘘つき民主党が禁止。
ソーラーは夜間熟睡するため稼働率は12%の鼻くそ。
風力発電は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。帆船復活。
原発を廃止して、危機管理能力のない左翼政治家に負託する?
自然再生エネルギーは耳障りがいいがアドバルーンのみ。
具体的構想も提示不能、また民主党の詐欺フェストに騙されます。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
962名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:33:26.79 ID:D09/yVlh0
自民の議員も新規原発はフクイチが収束しない限り無理だってはっきり明言してる
脱原発が今の日本のメインストリームだってことも

推進してるやつはこんなとこでクダ巻いてないでフクイチ行ってガレキでも拾ってこいやw
963名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:33:29.31 ID:GPeRvttP0
>>912
廃炉には全体では時間かかるけど安定化には比較的すぐなるから、
安全対策は必要ない
964名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:34:00.16 ID:BG1vaHW70
>>945

それで火力発電所と水力発電所の事故の影響でどれだけの人間が自分の故郷に
生涯戻る事ができなくなったかな?
何万人の人間が震災後現時点で避難を強いられてるの?

放射能被害を過小評価し過ぎ、対して火力水力事故を過大評価し過ぎ
965名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:34:28.76 ID:f1agPFsL0
つ〜か、常任理事国挙って推進なのに脱原発とか
ネタにしか思えないけどな。中国とか2050年までに
400基とかつくるエネルギー計画だろw
966名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:34:41.05 ID:C+Mrm0Dy0
低能推進派は
結局のところ利権継続・確保できれば、後は日本が滅びようが関係ないwww
967名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:35:40.40 ID:MhD9QAMr0
>>961
朝日に騙される時点で情報リテラシーの低さを反省すべきw
968名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:36:04.01 ID:pCi5mZvP0
>>959
原発利権と原発利権を批判する再エネ倍額買取利権、どちらにも当てはまる。
969名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:36:33.08 ID:WnvMfcoH0
水力はちょっと嘘はいってるな、8円程度じゃないか
970名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:01.94 ID:flSEGKGW0
>>115
まあでも原発は危険ってか汚染そのものになってしまったからな
この被害がなければ原発で問題なかったと思うが
971名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:09.49 ID:psq1ibDS0
米国は2030年に向けて、
現在の原発依存率19%→17%に低下させる。
自然エネルギーは16%に増加させる。
原発の市場規模は80兆円程度(事故の影響で縮小確実)
今後、再生可能エネルギーは200兆円産業に膨らむ、大きな市場を取る事が国益。

国益最優先で考えても原発の未来は暗い
国益最優先で考えても原発の未来は暗い
972名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:11.69 ID:hMBSe/6u0
原発再起動させるには条件が必要だろ
原発推進してきた自民がどこまで福島の処理費用を出せるかとか
推進してきた省の上層部解雇
これくらいやらないと駄目
973名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:21.39 ID:7sjkkfT+0
>>955
スクラム掛ける状況はこれまた別の話になるんだが。
974名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:46.09 ID:8f6WXWIhP
>>948
その前の10年が終わる前に爆発しちゃったがな(´・ω・`)
975名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:38:25.06 ID:pCi5mZvP0
>>972
福島の稼動を10年延長したのは菅政権だけど。

原発 価値中立 
原発利権 税金利権

再エネ 価値中立
再エネ利権 国民負担利権
976名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:38:48.47 ID:f1agPFsL0
中国様や韓国様も原発推進派だから安心して良いぞ。
日本の左翼って何故か好きだろw
大体、福島第一があの状態なんだから日本は原子力から逃げられなくなったろ。
事故っていない国は参考にならんて
977名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:38:58.19 ID:GPeRvttP0
>>973
福島原発じゃ実際に対応出来てなかった
978名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:39:12.19 ID:/OfRoZgm0
しかし高速増殖炉の研究は続けるべき。
これからのエネルギー政策は
「自然エネルギーの有効活用と原子力エネルギーの併用」
で良いのではないか?

二者択一を迫るのは愚かだと思う。
979名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:39:40.08 ID:gIk5ACiE0
>>969
いや4円くらいだと思うよ。
もう稼働も長く設備は原価償却終わってるし
人はいらないし水もただ。
実際、自家水力発電所持ってるとこは海外ともガチで戦えるレベル。

最近では地熱でさえ7円くらいまで落ちてきている。
980名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:39:45.72 ID:+Md4SgL20
どうでもいいけど学者共のモラルハザードが露見してるんだが、
そいつらの追求は誰かしないのか?
出てくる数字が信用できないとかマジ困るんだが
981名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:39:58.93 ID:vhKlqGi+0
原発をなくすと、

御用学者の研究費がなくなります
政治家の利益がなくなります
官僚の天下り先がなくなります
電力会社の手厚い待遇がなくなります
マスコミの広告費がなくなります

さて、どうでしょうwww
982名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:40:19.02 ID:eznMXGrQ0
高くて危険て。
もう笑うしかない。
983名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:40:51.07 ID:aApZQmEi0
>>978
FBRはカネの無駄
USを真似してLIFE炉にカネをつこんだほうが100倍まし
984名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:41:04.78 ID:VGsCQrqY0
斑目の「原発は爆発しないは」は嘘じゃない


だって安全装置が取り外されてたんだものw
985名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:41:45.95 ID:eLioKk/K0
いらねージジババが早く逝けばいちばん省エネになんだよ
986名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:41:56.56 ID:wMSerKap0
ろくな根拠もなく原発がなくても電力は足りるといってる反原発のようなやつらが
民主党政権を誕生させ、震災での被害をより拡大しつつある。
甘い見通しで致命的な想定外の結果という過ちを何度繰り返せばわかるのだ?
987名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:42:10.91 ID:GrexftXw0
■脱原発 するなら
■世界規模で やんなきゃ 意味ナシ

■日本から 原発が なくなって
■それで 日本が 安全になるとでも?

■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
■風は どっちに吹いてくる?

■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
■日本は核のメリットを 受けず リスクだけを 負うことに なる

■止め損
■止め損

■失敗から学ぼう 管理能力を 高めよう

■悪いのは 東京電力 と 民主党
■原子力 では ない

■原子力 では ない
988名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:42:27.63 ID:D09/yVlh0
>956
だよね。せめてアメリカフランス程度の運用管理が出来てればまた違った未来があったかもしれんが…
日本で原発はオワコン
メーカーは海外販売に活路を求めるしかない。それも茨の道だろうが

ほんと原子力村の連中はとんでもないことしてくれたわ
989名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:43:06.37 ID:x5g57bKM0
>>937
原発が無ければ絶対こんな事故は無かったで終了。

仮に日本が化石燃料で発電してたとしても日本の化石燃料輸入が一割増えるだけ。

原発にかけたお金を金融なりITに使ってればどんだけ良かった事か。
990名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:43:19.30 ID:Pg6Ju91o0
>>983

そう?
高速増殖炉に力入れてますと言えば、プルトニウムを所持していられるぜ?
そのメリットは大きい。
991名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:43:32.49 ID:08Pd/Ec40
福島県近辺の経済損失ってどんだけだよ
漁業も農業も駄目
どんだけ補償コストがかかるか
たった一度の事故で東電が操業ずっと積み上げてきた利益が
全部吹っ飛んで足が出るんだぞ

コスト比較とかいう次元じゃねえだろw
992名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:44:04.54 ID:aqvjuqT+0
水力最強じゃん
誰だよ脱ダムとか言って建設止めた馬鹿
993名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:44:10.03 ID:aApZQmEi0
>>990
MOX燃料の所有権は日本にはないが?w
994名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:45:24.74 ID:qF8oiX0I0
>>961
>ソーラーは夜間熟睡するため稼働率は12%の鼻くそ。

変換効率と稼働率をごっちゃにしてないか?
1日3時間切るとか、そこまで低くないだろ。
曇りでも雨でも発電してるんだぜ。
995名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:45:25.14 ID:f1agPFsL0
>>989
金融とITねえ〜。
軍事力に回したほうが楽ですよ。
996名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:45:27.01 ID:kcSPF3EU0
今後はコンバインドサイクル発電の時代かな?
ガスタービンだけど2重に発電するからお得だ。
997名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:45:45.98 ID:D09/yVlh0
>986
ろくに安全管理も考えてなかった推進派には言われたく無いと思うわ
鉄塔は安全管理の盲点でしたとかリスクを指摘されても考慮する必要は無いとかありえんだろwwww
998名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:46:09.06 ID:VGsCQrqY0
原子力→コストの大半は設備建設費、資本は国内投下、国富の海外流出少

火力→コストの大半は燃料費、国富の海外流出激大

kwあたりの費用に騙されるな

火力への過度な依存は日本を貧乏にするだけ

貧乏人は益々貧乏になる

核燃料→全部輸入
核燃料 500億/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年
石炭・LNGほか 8兆円/年

30年で240兆円www

火力なんていってのは自分の首絞めてんのわかってない

このまま全電力を火力でまかなったら日本は確実に貿易赤字国に転落する
999名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:46:44.11 ID:x5g57bKM0
>>944
それはトレードオフでしょ?
ダムが無いと洪水になる地域も多い。
水の安定供給出来なきゃひとも住めない。

場所によっては堤防と排水溝のが良いかも知れんけど。

原発みたいに電気しか作れない他と代替出来るものとは根本が違うじゃん。
1000名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:46:47.49 ID:aCndBukr0
全て此れに尽きる、諫早湾、不要道路、空港、施設作るのを大前提の政策。
建設業者への金のばら撒きで票を得る。無党派立候補者の多い事、推薦通った人も他の党に鞍替え。
古参を守る為だけの比例代表制度。全て欲がらみ中国の賄賂以下だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。