すいません、阿武隈川の流れは時計回りでした。
郡山・福島・飯館・角田・岩沼には迷惑を掛けますが、今回は偶然にも、
阿武隈高地と阿武隈川が福島第1原発からの拡散の防壁になっています。
これで首相がバカン君でなければ、汚染の被害も半分以下で済んだろうに。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/13(月) 21:03:01.22 ID:ncAf4s80O
福島や運が悪ければ宮城が汚染される可能性があるのか。
今水道水より地下水がやばいだろ
計ってないんだよね
定期的に書き込みされる
“水道局、頑張ってくれてるね”
危険厨、頑張ってくれてるね
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/13(月) 21:33:33.96 ID:ncAf4s80O
地下もだが川にでるイコール水道水もヤバいだろって話をしてる。
Sr-90は骨と肝臓に長期に溜って、肝臓癌の原因のひとつになる。
そのため、広島・長崎では、高齢者の肝臓癌の割合が増加している。
そこで爆心地で350mSv(350mGy)を浴びた方で、肝臓癌が発症した方は、
原爆症の救済を受けられるように近年取り扱いが変わっています。
首都圏はホットスポットに数十年住んでも、内部被曝を含めて350mSvの累積は難しいだろうけど、
福島県の環境放射線年間被曝量20mSvまで許容というのは内部被曝も含めたらキチガイレベル。
10年以内に累積350mSv行くじゃん。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/13(月) 21:44:26.90 ID:vGNbJIsDO
>>7 大丈夫 測ったから。
ヨウ素、セシウム134、137すべて0だよ。
>>12 地下水使ってる食品メーカーに電話問い合わせしたことあるか?
計ってない
計っているが不検出
計っていて、検出されたが基準値以下
基準値以下だが出てるっていうメーカがちらほら@茨城
↑もテンプレでどうでしょうか
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/13(月) 22:18:03.44 ID:ncAf4s80O
家も計ったが大丈夫だったんだよね。
今後も定期的に検査するが。
>>8-9 程々に怖がって正確な情報を求めて判断するというのができない+他人を巻き込むのが危険厨だな
ひたすらヨイショの安全厨も度が過ぎると信用をなくす
>>14-15 基本的にはスレにはテンプレは無いはず……です。●が有るので5,6,7,重複9,13,14と
建てましたが、前のスレからコピペ&一部修正しているだけです。
情報の新鮮さが不明だったので、今回は保留しましたが、
次に建てる時には忘れずコピペ致しまする。(次は多分16か17になります)
都内の水に関しては今が一番需給関係のバランスが取れてるかも
大部分がほぼ安全な水道水使ってて
危険厨だけがミネラルを買うけど本数制限も無く値段も2L100円程度
メーカーも利益を出せて増産も続けてるから品薄にはならない
でも夏ぐらいまでしか特需は続きそうもないから設備投資(増設)には否定的て感じ
このまんまなら住み分けもできてて困らん
>>20 都内から移住した口だが、ミネラルウォーターは山梨産が多いんだよな。
九州や中国地方の水だと250円を超えるんですよ。
そのお金は食べ物に回した方がよくないか
水ならどこのでも10ベクレルも違わないけど
食べ物は平気で数百ベクレル違うよ
余程余裕のある人なら別だけど長期戦だし
コストパフォーマンスも考えないとジリ貧になりかねないよ
>>23 食べ物も産地に気を遣ってるよ。
でも、もう関東での生活には限界を感じてる。
今年いっぱいで移住できたらいいなと。
>>17 スレ開始当初と安全のレベルが違うんだな。
3/15にも関東地方にヨウ素とテルルの暴風が吹き荒れて、ガイガーカウンタースレでは変動する
数値でパニック状態。こりゃ、水道水の危機も間近だとスレが始まったのが3/16。
今もそうだが、バカン政府はペテン弁護士による大本営発表を繰り返すだけで、
情報は極端に不足。
そこで、どのくらいの期間が水道水飲用不可になるかは判らないけど、未成年には
WHO基準の10Bq/kg以上の水は飲ませないように何とか工夫しようという方向だった。
当初は長期戦・消耗戦も覚悟し、東京も蛇口から水を飲めない都市になるのか、という
悲壮感溢れる予測も出たが、水道局の対策が功を奏して、3月末には4-5Bq/kg台まで低下。
その後も漸次数値が下がり続けて、水道水の危険度は下がり、これからの1-2年!は食料品・
農畜産物・水産物の方が問題になっている。
水道が安全とは断言しませんが、水の労力を食品に費やした方が良いと思うぞ。
危険厨は何が危険かも判らずにただ吠えているから放置。
私は年末までの基礎食糧は確保済み。
危険厨というよりもミネ水備蓄・ウォーターサーバー設置・RO浄水器設置したような人が「このまま収束したらつまらんもん」って感じもしてるw
>>26 自分に関係ない事には無関心。つうか(水道が安全とは断言しませんが)と断り書きしてます。
我が家では、家族がチバラギの卵を買ってくるのを叱るのに疲れています。
バカでも判るように、神奈川の卵メーカーのラベルで絵本を作っているのに
どうして毎回茨城の卵なんて買って来るやら……
中国が今年は凄い渇水らしいから
水も食料も備えておいた方がいいかもしれないよ
最近の中国はお金持ってるし
放射能リスク以外にも思わぬ供給不足があるかもしれない
事故前の乾燥卵白でも使えばどうです?
中国産だとメラミン入りで却ってヤバイ代物ですけど。
マジレスすると、この板の飲料・食物・海洋汚染総合スレなどがおすすめ。
しかし、スーパーには
茨城と福島産の卵ばっかりだ、納豆も茨城ばかり・・・
卵はやはり抵抗あるが、納豆は愛知と半々だな
まだ流通してる穀類は一部の麦以外は震災前に収穫したものだし
現状半年後の農作物の方が不安だよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 05:28:44.44 ID:c50UWoeH0
ネトウヨ「水道局に感謝です」君は
危険厨なのか安全厨なのかわからんな
人を小ばかにする性格は最悪だがw
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/14(火) 06:22:02.79 ID:4vYculbw0
>>13 主用タンパク源である納豆が茨城産、豆腐が栃木産か茨城産しか入手出来ず。
被爆覚悟で食っている。先日からは、茨城産メロン・キャベツ等が入った。
メロンは生食したが、キャベツは現在塩漬加工中。といっても、夏だから防腐剤に入れる酢が茨城産なのね。
どっぷり、茨城産だけ食べさせられる生活しています。
もう水道スレではない件
現在は水道水より地下水に注目が集まっている
脱ミネ水水道水回帰の流れが遠からず来るだろう
>>12 【原発】放射能\汚染対策スレッド35【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304929963/493 493 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:54:22.92 ID:xaOgApdo0
カナダ産の大豆使った納豆選んだのに、
工場が茨城だった‥
工法見たら水沢山使うから純水使っててくれたら食べようと、
問い合わせてみたら茨城の地下水使用。
基準値以下です。との事。
教えてくれないかなーと思って数値聞いたらすんなり教えてくれた。
でも130ベクレル/kgくらいだって。
地下水も汚染されてるんだね‥
その書き込み貼るの好きだなあ
何のソースもないのに
その時期に130ベクレルも出てるわけない
>>38 それがあるよな
地下水はいつまで安全か?
10ベクレル、20ベクレルを検出限界値とされても、そんなのは飲みたくないな
サントリーだっていい機械もってるなら0.01ベクレルまで測ればいいのに
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:22:10.10 ID:RN67381i0
井戸などに直接降下したなら別だが、普通にかんがえて地下水汚染は
かなりの時間がかかると思うけどな。
福島の地下水が遠くまで水脈でもしくるとしても途中で湧き出るか海に行くと
通常考えられるけど。
詳しくわからないからなんとも言えないけど。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:25:04.85 ID:RN67381i0
もし地下水汚染されてたら川とかにも流れ込むからす水道も使えなくなるのか?
土壌にもしみるから作物もダメになる?
状況は日々変化しているのに、古いコピペしか出来ない事情が有るんだろ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:27:32.01 ID:LjF4F19X0
大阪市のは只の全β線測定だな。
東日本から見れば何だそれ?状態。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 11:13:41.62 ID:wFbgFTpt0
ww
>>43 たとえば洞窟なんかが地下水脈と繋がっていたら
雨が直接地下水に流れ込んで汚染されそうだし
地下はどこでどうなってるかさっぱりわからないから
こればっかりは一箇所一箇所調査してみないとよくわからないね
前スレの
>>992 >最も凶悪なのが、核兵器による1億度の火の玉で、すべてが気体・プラズマになって飛び散る。
実は核兵器はたいした事無い。なぜなら、核爆発を弾頭程度の重さで実現する為に、純粋なプルトニウムを使ってる上に
爆発に寄与するプルトニウムは微量だから色んな核種が出来にくい。
原子炉の燃料は一年掛けて色んな核種が生成されてるのでとても汚い。
プルトニウムが安全な訳では無いが、量、質共に原子炉燃料のほうが圧倒的に沢山の人間を長い期間に渡って危険に晒す。
それは原子炉内の話。
福島第1原発から拡散した放射性物質は公式で85京Bq。
大きな値だが、ヨウ素131に換算すると185gぐらい。
そして基本的に、原子炉停止後の崩壊熱で漏れ出した核反応生成物。
核兵器が爆発すると1キロトンで1-10垓Bqぐらい。
広島が14ktで600-700gのウランが反応、長崎が20ktで800-900gが反応。
これが厳重に遮蔽された原子炉と異なって、大気中で膨大な中性子を
まき散らして核反応している。
広島・長崎でこのレベルですから、
大気中核実験をしていた核保有国はマジキチ。
とはいえ、福島第1原発の建屋内の汚染水だけて72京Bqとか
まだまだ清掃は大変ですけどね。
ストロンチウムの濃度が確実じゃないのが不安だよなあ。
土壌ではワロスw くらいの濃度でしかないのだが
シルトフェンス内ではセシウム比がそうとうあったりした。
さて…
>>52 それは一瞬の事象を比較した場合であって薄まれば原発も原爆も一緒
問題なのは汚染源至近距離の累積被爆量だ
原爆なら事が収まってから速やかに除染を進めれば人的被害は最小で
済むが燃え続けて手の付けようが無い福島原発では今もなお放射性物質が
まき散らされているし事態収拾の目処もまったく無い
見事に2011年3月で情報の更新が止まっている人だな。
確かに3月は酷かった。
バカン首相の王様ゲーム(統一地方選目当てという噂も)で現場は大混乱して
原子炉は異常過熱し、何倍も余計な死の灰を福島県にまき散らした。
あの時期は燃料集合体の崩壊熱が1本が200kw(停止日)→50kw(10日後)
で発熱しているから、効果的な方法で冷却しないとどんどん吹き出してしまう。
でも、今は燃料集合体の発熱は1本10kw台に落ちているから、
放射性物質をまき散らす力は非常に微弱ですよ。(それが500本ほど入っている)
要するに、バカン首相の王様ゲームで余計にまき散らした死の灰の増量分と
比較すれば、今の拡散は誤差にもならない微量で、既にまき散らした死の灰の
水道や農畜産物に与える影響の方が深刻。
だから困っている。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 18:14:16.22 ID:wFbgFTpt0
ネトウヨ安全厨キタ――(゚∀゚)――!!
今となっては、福島第一原発より、
直接触れてしまう目の前にある土の方が危険に満ちているんだよ。
上から落ちてくる事に怯えるより、地面を見ていないと危ないぞ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 18:28:02.55 ID:LIhMsHOJ0
大阪の水道局発表
6月13日 0.05
6月10日 0.12
6月8日 0.13
6月6日 0.06
6月3日 0.05
6月2日 0.08
キチンと0.0〜で計測 しかもわかりやすくTOPページで表示
東京の水道局発表
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html 健康安全研究センター(東京都)で測定している蛇口からの水道水、
降下物に関する「ND(不検出)」の考え方
現在の測定状況においては、水道水は測定値が概ね
0.2Bq/kg未満の場合に「ND(不検出)」と表示します。
↑↑↑
また、降下物は、降水の有無等によって影響を受けるため、水道水に比べて測定値や測定誤差の変動が大きくなります。
現在の測定状況においては、測定値が雨の影響が無い場合で概ね3Bq/m2未満、雨の影響がある場合で
概ね50Bq/m2未満の場合は「ND(不検出)」と表示します。
↑↑↑
健康安全研究センターでは、文部科学省で定めた測定方法に基づき測定を行っています。
測定には測定誤差があります。測定値がその測定誤差の3倍より小さい値の場合には、
結果を数値として示すと正確さを欠く可能性があるため、「ND(不検出)」と表示することになっています
(ND:Not Detected)。
大阪市水道局の検査は、ただの全β線計測。それも3日間隔が基本。
関東でそんな安直な検査体制だったら、電話受付がパンクしますよ。
大阪人はそれでも良いのかもしれないけど。
>>55 今もなお、とんでも無い量の汚染物質がダダ漏れなのは事実だろ?
例えで悪いが致死量の1億倍の毒と致死量の10万倍の毒のどちらが
危険かなんて比較には意味が無い
どっちも今すぐに止めないといかんよ
水道水:64ppm
いなげやRO:2ppm
核種は解らんがTDSメーターで測った
おつ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 19:01:34.99 ID:wFbgFTpt0
まあ6月の今の関東の水道水が安全だというのは
確実にうそだよ
>>61 日本国土・農畜産業・漁業(+水道水)の問題と、原発の問題を一緒にしている。
東北・関東で大規模で深刻に汚染された田畑の対策を始めなきゃならないのに、
非常に希薄な拡散にかまけて、農作物が被害を受けたら状況は悪くなるばかり。
生産した作物が暫定基準ギリギリで流通したら、体内被曝被曝量が激増しますよ。
かといって生産者に出荷自粛を要請すれば、生産者は赤字で破産に追い込まれます。
あのペテン弁護士は再び、直ちに健康に問題とはならないから買って食えと指示するのかな。
水道水の時は「ただちに健康に影響は無い」と言い放って100Bq/kg超の水を飲ましたけど。
>>66 田畑だけでもやらないといけないのは確かだが
今の原発から漏れてる量が「希薄」だなんてとても言えないよ
あなたのレスを見てると現状には目を瞑れと言ってるように見える
3月と比べたら希薄だろ
大気中の粉塵も、雨による降下物も、ガイガーでの線量も
まずは数字見てみろよ
>>64 安全ではないが、より危険なものが他にたくさんあるので、まずはそちらをケアする方がベター
そして不気味なのが、5月に採取した放射性ストロンチウムの結果が
ここ数日発表されているけど、マスコミがあまり騒いでいない。
報道自粛でもしているのだろうか。
地上でのSr-90/Cs-137比は0.1%〜1%程度だったのに、
海水中のSr-90の濃度比が10%を超えていた。
これだけの結果だと、東北沿岸の漁業は終わった。
どういうシステムで濃縮されたのか、早急に調査・多地点での
サンプル採集等へ動かないと、東北沿岸の漁業が潰れる。
ちなみに、夏の盛りまで出回るサンマは去年の冷凍品ですから、
今年獲ったサンマは来年夏まで食べることになります。
今育っている稲も、今秋収穫して来年秋まで食べる。
(東京の)水道水の騒動は2週間で何とかなったが、
農産物から来る放射能の脅威は1年逃げ場が無いからキツイ。
>>67 別に目を背けずとも、東京電力が後始末しています。
(凸凹はあるものの個人予想より早く進んでいる感がある。)
問題は、「一つの事しか考えられない。」バカン首相をどうにかする事。
早急に首相を取り替えるか、「国土の復旧だけ」を考えさせないと、
東電の作業をただ指を咥えて見ているだけで時間が過ぎていってしまう。
奴は野党時代は、5兆円で日本林業を完全再生出来る!とか(……無理だけど)
新エネルギーはバイオマスで進むんだ!とか(……無理だけど)
農業関係の大口・放言ばかりオッサンだったのに、今は農業従事者を全力で見殺し中。
仕事をしないなら交代させろよ。
稲の場合、白米とそれ以外の部位のセシウム存在比率は7 : 93らしいけど、ストロンチウムはどうなのか
セシウム同様、糠や胚芽に蓄積されていくなら白米はあまり心配していない
>>72 なるほど。すると、今後の米は玄米の方が危険度があがるよね。
小出先生の本によると
化学肥料で育てた米の方がセシウム濃度は低いみたいだね。
有機農法米はセシウムを取り込みやすいらしい
>>70 まあやってるよストロンの調査は
時間が異常にかかるってだけでよ。
基準値を超えたストロンは初らしいが、
シルトフェンスの外とかでどれくらいなのかが
勝負の分かれ目やねー
>>72 うーむ、ストロンチウムは空中飛散は
そうとうに微量で、心配が小さくなったと思うけどな。
>>75 シルトフェンスなんて隙間だらけなんだから気休め、言い訳にしかならんな。
そもそも意図的に地下を通って大量に漏らしてるからどうしようもないよ。
東電潰して第三者機関が指揮を執らないと事態は悪くなる一方。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 23:11:23.40 ID:gilLZZby0
>>77 第三者機関のトップは空き缶とヤクザ弁護士になるんだぜ。
そんな組織は悪夢以外の何物でもないぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 00:09:48.69 ID:hi2qSgsV0
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/15(水) 01:12:52.72 ID:bkkEiN+90
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 02:06:02.80 ID:TNGhyr2a0
乾燥汚泥から放射能。
愛知、北陸以西では、なぜか大阪だけ乾燥汚泥から放射能。
愛知、岐阜、石川、福井、三重、滋賀、奈良、京都からは、放射能なし。
飛び地で大阪だけ放射能あり。
どつぼたんつぼ大阪。
大阪はホットスポットか。
なんでや??
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 02:30:52.21 ID:hi2qSgsV0
石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 02:31:31.20 ID:zwZGeymG0
利根川水系は、アウト
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/06/15(水) 02:32:08.82 ID:4sS41CBP0
ヒャッハー!
毎年 高額人間ドック検診ーー
1年2回のCTスキャンで被曝する線量は、日本の原爆投下時の爆心地から2マイル(約3.2km)離れた場所にいた生存被爆者が被曝した線量とほぼ同等
また、医師や病院が変わるたびに、同じ疾患に対して重複してCTスキャンを受ける患者も多いこともCTスキャンを増加させる原因の1つ
1年1回CTスキャンを受ける年齢が若いほど影響は大
健康志向は大丈夫と思ってるらしい さっさと消毒だぜ。
ちくり裏板 さっさと行け
今日は未明から汚客様が来ているな。
15日だし、掲示板荒らし請け負いの締日なのかな。
政権から費用出ているんだろ?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 06:47:33.93 ID:kP6FJgAV0
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 07:18:25.37 ID:hi2qSgsV0
>>60 地下水汚染きたああああああああああああ
え?八王子!?
もうそこまで水やられたのか。
>>58 雨が降ったら50ベクレルまで「不検出」として隠蔽。
>雨の影響が無い場合で概ね3Bq/m2未満、雨の影響がある場合で
しかも雨の影響って書いてあるのが卑怯だな。
晴れていても雨の翌日なら雨の影響と言い張れる。
もう隠蔽数値50ベクレルが通常と見ていいな。腐ってる東京。
ID:yds6ukEA0
煽り屋か。
早い時間から乙
>>92 その議論と間違いについて何回過去のスレで出てきたと思ってんだ?
もう説明すんのめんどいから説明しない
今度事情により野田に引っ越す事になったのですが
野田市内もしくは近辺でスーパー等でRO水が無料でくめる所は
ありますでしょうか。
現在はサミットにくみに行っているのですが。
>>96 つーか、野田ってホットスポットじゃなかった?
>>96 野田のまわり 柏市とか流山市とか高いみたいだけど
埼玉よりの野田は不思議と低いらしい
>>89 TDSメーターってのは水の中に含まれている「電気を通す物質」を測るもの。
混じりっけのない純水は全く電気を通さないので、水に+と-の電極をつけて電気を流してみてどれだけ電気が通ったのかによって電気を通す物質(純水に対する不純物)がどれだけ水に含まれているのか濃度換算するもの。
マグネシウムとかカルシウムなどのいわゆる「ミネラル分」も電気を通すので不純物として検知される。
逆に電気を通さない病原菌などは検出できない。
>>92 水道水を絶対安全とは思わないが、こういう馬鹿が思ってるほど危険ではないよな。てか、水道水が多少危険でも、水は他の手段があるからいいじゃないか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/15(水) 10:58:56.31 ID:hrjF3Xmc0
>>70 これさ、シルトフェンスの内側の海水て
ゼオライトでセシウムを吸着とか
一切してない水なのかな。
>>92 だからそれは降下物の説明だと何度言ったら
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/15(水) 12:39:58.29 ID:PCTC9+UQ0
>>100 何の物質に換算しているのかわからないか。
ppm表示だとわからないから、換算して、ジーメンスにしたいから。
>>105 海水かぶらないような作物は
セシウム全力注視で済むな
現在のデータだと、北海道の土壌汚染は千代田区の
1/100以下っほいから北海道産の農畜産物はそれなりに安心。
関東だと、つくばエキスプレス沿線一帯がホットスポットと化しており、
その南端が千代田区。
北海道が土壌汚染キツかったら、首都圏以上に死活問題ですから、その点は良かった。
でも、水揚げしている漁獲類からはセシウム出ているからな。
とにかく海水中・生物中のSr-90/Cs-137比の調査例を多く出してくれ。
Cs-137はそれなりに発表されていので、Sr-90の濃度も憶測可能になる。
>>83 「安いからー」という理由で大阪では多くの被曝食品が消費されてるとか?
で、被曝食品→人間→トイレ→下水処理場→乾燥汚泥から放射能
という汚染ルートが出来上がっちゃったと
お前らは今までウンコ水飲んでたんだよ。幸せだったな。
>>105の資料だと精米すればかなり減るけど、
>>82の資料だと精米してもあまり減ってないね
少なくとも1/10になんてレベルじゃ減ってない
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 22:16:56.57 ID:kP6FJgAV0
凄く頭の悪いのが混じってるな、どのスレにもいるけど
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 00:10:54.56 ID:b5VuJ+is0
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 02:30:02.37 ID:TVPuGuE40
武田先生がメルトスルー容認発言を始めた
これは大変だ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 02:46:41.76 ID:3dwDZD5v0
汚泥の汚染が低くなるまでは 控えるわ
ゼオライトは園芸店に売ってる。
ハイドロカルチャー。無くならないうちに買いに行くべし。
100円ショップにもある。
100円ショップ園芸コーナーのハイドロカルチャーでろ過した水道水を「安全」って言って飲むの?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 10:40:44.44 ID:A6DLebW70
wwwww
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/16(木) 10:47:09.82 ID:0MAcrXgz0
俺もここには色んな情報貼らせてもらったけど、
最初は真偽がわからない情報をお前らに確かめさせようとか
如何わしい意図があった事は否めない
多分お前らもそうだろう
で、俺に役立つ情報もあったし、お前らの役に立てた部分もあったと思う
今は俺の家族がもちろん第一だが、お前らも1人でも多く生き残ってほしいわ
煽られたらまた殺したくなるだろうけど、とりあえず今は1人でも多く助かってほしい
ここ見てない人達も1人でも多く助かってほしい
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 10:47:16.14 ID:awBjQrTC0
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 11:00:56.05 ID:orEILJb+O
>109
大阪だけど、スーパーには関東産野菜魚売れ残りの山だよ。
百貨店では関西以西の生鮮食品中心になってきた。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/16(木) 13:52:10.59 ID:QxZLFwfZ0
ゼオライト20kg今家にあるけどあれで濾過出来るの?
飲むのが怖いw
人工のが見つからず天然のやつ買った。
ゼオライト線量の高い所に撒いただけじゃ吸収してくれないかな
水の中でだけ有効なの?
普通に考えれば、ゼオライトや活性炭で処理した後に浄水(浄水器)を通さないと駄目じゃないの?
家庭ならポット型浄水器。
結局、自宅浄水場を作ることになるし、浄水前と浄水後の数値の比較も出来ない。
水道のプロと、測定している水道局の方が効果は確実だと思う。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/16(木) 15:41:21.65 ID:QxZLFwfZ0
>>128 そうだよね
とりあえず水は買ってるだけどさ
心配性で六か月はと思ってたんだけど
そのままで行くとするよ
>>128 水道のプロが放射性物質に詳しい訳じゃ無いし隠蔽体質なのは変わらないだろうし…
そこでこのスレが意味を持つ。
もうあんま意味もってなくね。
それぞれ自分の考えまとめて対策しちゃったろ。
このスレが熱かったのも爆発直後から1か月だったなー
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 16:01:39.38 ID:A6DLebW70
たはあー
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 16:04:24.07 ID:iTpulmNi0
大阪で水の放射能がでてるってことは
その他近県もでてるということだよね?
だって水源一緒じゃん。
その他地域は隠蔽すね。嘘ばっか。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 16:10:31.89 ID:M0cxCb740
東京の水道水は300ベクレルぐらいですか?
水源が一緒というより、大気が一緒だ。福島から出た核生成物質は16-19日で北半球を一周する。
>>113 既に、4-5周は回っただろう。ぐるりと回ってきてた大阪で微量検出されても不思議じゃないぞ。
原発から100km圏内の筑波ですら、地球を巡っている核生成物質の
濃検が検出できている状態ですから、外国のデータはどうなっているのであろうか。
そういうデータこそ西日本が率先して出せば良いと思うのだが、
ま、西日本にとっちゃ他人事なんだろうな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 16:38:04.86 ID:kyrlOSo50
>>136 >>政府は、濃度が1キログラム当たり8000ベクレル以下の比較的低濃度なものは
低濃度なのか?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/16(木) 17:12:16.57 ID:zHoOP9hbO
>>137 食べ物に換算すると1Kg食べたら176μSV/hの内部被曝するようですだあ。
(;´_`)絶対に喰っちやなんねぇだ!
つーか水道心配な人は蒸留水器買えばいいのに、ちっとも話題に出ないのは何故?
取り回しはちょっと面倒だけど、ペット水買うよりはランニングコスト安いよ。
自分で蒸留水作らなきゃいけないほど今の水道水がヤバいとは思ってないから
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 17:34:27.59 ID:iTpulmNi0
電気代がすごいよね?蒸留水器
RO水のがエコ
千代田区の土壌サンプルが乾燥状態で2,000Bq/kgだから、
8,000Bq/kg以下というのは、まぁ妥当な数値じゃないの?
もっとも、8,000Bq/kgに合わせるように土を混ぜちゃえば良いから、
監督者・関係者・政治家は賄賂をもらいまくりになりそうな気がする。
>>140 そかぁ・・・
うちの市は今になってヨウ素が検出されてて、心配なんで蒸留水飲んでるわ。
>>141 4Lで70円ってどっかに書いてあった。
まあ、スーパーでRO水汲んできたほうが安いのは確かだねぇ・・・
でもペット水買うよりはいいと思ってる。
蒸留水って何を蒸留するん?
もしかすて水道水?
蒸留って水蒸気にした水を冷やして作るんだよね
ふくいちのモクモク出てたの高濃度の水蒸気じゃ… Orz
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 17:55:19.02 ID:Fj8VeCK40
蒸留は真面目にやらないと不純物が混入しやすいね。数万で買える蒸留器じゃ無理じゃないかな。
実際問題、超純水つかう業務じゃ蒸留なんてしないでRO使ってるよ。
普段はカルキやトリハロメタンを沸騰させて飛ばしてるしなぁ
>>147>>148 んな全面否定しなくても・・・
少なくともヨウ素とセシウムの沸点を考えると、放射性物質除去はできてると思うがなぁ・・・
ヨウ素とセシウムは放射性同位体でもそうじゃなくても、化学的性質は変わらないというのは確かです。
そうだね
だからもし、高濃度の水しか手に入らないような酷い状況になったら、
すべてを蒸料理で済ませようと思ってるよ
ログに誰かが書いてたが、米も炊かずに蒸せばいいよね
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/16(木) 21:12:47.83 ID:zHoOP9hbO
なるほど…
蒸留水は有効だとして取り除かれた高濃縮された放射性物質はどこに行くの?
残った水に濃縮されるから下水に流されるんだよね。
不毛だ。
RO浄水器を備えておいた方が良いと思うけど。
>>149 ヨウ素は昇華という現象があって蒸留では取り除けない。そもそも水素爆発で汚染物質が飛散したのが正しいなら
放射性物質が蒸気によって建て屋内に充満していたと考えるほうが理に適ってる。
また蒸留アンチが湧いてんのかw
実測して効果あるって過去スレではっきりしてるのに。
バカばっかりだなw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/17(金) 03:13:02.24 ID:3P0AmSBB0
蒸留器を使うときには、室内の掃除を十分やってね。
せっかく蒸留したのに、室内の粉塵(掃除が悪いとかなり高濃度のセシウム有)で蒸留水を汚しちゃしぁゃないから。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/17(金) 03:16:00.09 ID:3P0AmSBB0
>>143 どっちの方?。
先日の大雨の雲の動きを見ていると、白河から日光連山沿いに都内へ放射雲が流れて行く様子が良く見えたから
福島から直接流れ込んでいると見当がつく。
毎日、福島から原発1発分の放射能が付近にぱらまかれている。
>>159 > 毎日、福島から原発1発分の放射能が付近にぱらまかれている。
福一には原発6個しかないから、6日でおしまいだおw
もしかして原爆1個分の放射能って話しか?
メルトスルーとか原爆1個分だのと、威勢が宜しいですが、
今の崩壊熱(原子炉1基で5MW=5,000kW程度)だと、どっちも熱的に無理だな。
核反応が再発すれば高熱を出せるけど、中性子カウンタに反応が出ますから、
福島第1原発の現場がそうなったら、慌てましょう。
その状態になったら作業員も近寄れない悪夢。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/17(金) 05:36:28.90 ID:CK/ttrYWO
>>156 ふくいちの高濃度汚染水の処理は沸かして水蒸気にして処理すれば何百億もいらないね…><
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 06:38:18.02 ID:LEmWNaXc0
飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけ-ないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です
岩上: 経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方-がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月晴文さん。
http://www.youtube.com/watch?v=UIIvLCCNa1E
>>156 実測ってなんだよ。もしかしてTDOメーターで計ったとか言うなよw
あれは単に電気抵抗を測るだけだから放射性物質には無意味。
そのうえ、入れ物に水を注いだ時に空気中の二酸化炭素が水に入っただけで(弱酸性になるので)値が大きくなる。
不安全。
ずっとベルクのRO水汲んできて使ってたんだけど膜の大きさが0.0005ミクロンなんだよね
これヨウ素は0.0003だから通っちゃうよね
もしかして意味なかった?
ECOAという機種なら飯舘村の試験で検出下限以下になってたから大丈夫だとは思うが。
なんて機種でしょうベルクは。
逆浸透膜の原理も知らずに今日まで使い続けていたとは、別の意味で幸せな人だ。
ヨウ素対策は3月一杯が山場で、スレ煽りにしても今更感が有りすぎるネタ。
>>167 良水オアシス
>>168 すまん。今更なのは分かってるが、今更気がついて気になったもんで・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/18(土) 05:45:26.94 ID:MQzEAsuF0
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 08:46:36.37 ID:lWmIIPSf0
水に金かかり過ぎてうんざりだ
良水オアシスってのは、ROだけど膜が0.0005ミクロンなのか。
俺の使ってるECOAは膜が0.0001ミクロンだから、ヨウ素もセシウムも
全部とは言わないが8割以上は除去できてるはず。ECOAでよかった〜
174 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 75.8 %】 (東京都):2011/06/18(土) 12:17:05.26 ID:lslLUJDF0
RO浸透膜は孔の大きさより小さい分子でも遮れるお
メンテ具合も有るからスーパーのRO水は、原水(水道水)の
ミネラルの80-90%が除去されていると考えておけば良いかと。
(膜自体は90-95%の除去率だが)
水道水直接1L飲むのと、RO水5-10L飲む時の不純物の量が同じで、
不純物の中に放射性物質も含まれているから、大幅減だろうという推測。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:53:51.56 ID:xVVtpP5x0
スーパーで水汲んできた。麦飯石って書いてあるけどRO水とは違うの?
濾過してあればいいか。4リットル40円。
手を洗うとピリピリします@埼玉南部
皆さんの地域はどうですか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 15:23:04.69 ID:xVVtpP5x0
申し訳ない。クリスタルガイザーは水源近くに核関連施設があって、危険なの?
何度も、いろんなスレでも見るのだけれど、ここでは、どういう判断でしたか?
ちなみにいつもはRO水使っています。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 16:34:53.74 ID:4Mhyci/m0
長期的には他の核物質は崩壊して半減期30年のCe137が残るようだ、
ただCeは体に吸収されても排出も早いから体内に蓄積しにくい。
Ceはコンクリートや植物に付着しやすいので外部被爆源として残る、
洗うとある程度は落ちるが完全に除くのは難しい。
>>179 クリスタルガイザーはオランチャ水源とシャスタ水源があって
オランチャ水源のものはヒ素がちょっぴり入ってる。
六甲のおいしい水よりは少ないけどね。
青いキャップは確実にシャスタ水源
核施設からは、福島と京都くらいに離れてるしアメリカFDAが調べてるし心配ないハズだよ。
最近、どこのスーパーでもペット水がダブついてるせいか
お水を売りたい業者があちこち出没してるなーって感じ。
東京の水はとりあえず安心レベル
ただし次の日の発表と言うタイムラグに備えることと、フクイチのさらなる爆発にも備えるべきとは思うけどね
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 22:36:17.69 ID:F/XIi1xH0
いまさらですみませんが、まったくの素人です。
ミネラル水から半分くらい、RO水に切り替えようと思っていますが、
同じ寺岡でも、ピーコックとサミットでは少し違うようです。
両方を比較し、どちらかを利用されている方いませんか?
メンテナンスはどちらがよさそうでしょうか?
塩素は除去しないのですよね。
塩素除去したかったら、沸かしたり組み置きして飲めばいいのですね。
主に、こどものお茶、炊飯、煮炊に使う予定です。
アドバイスください。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 22:37:12.36 ID:F/XIi1xH0
>>84 東京都の調査(新宿の水道蛇口)ではずっと不検出なのに、
東村山浄水場管轄62ppmも出ているのですか?
単位不理解なのかもしれませんが、教えてください。
>>185 それ自分だけど少しは自分でググるなりしようね
あのさあ、とりあえず自分でググってみたりしたの?
あなたが使うだけならば、大人だろうからRO水ならどこでも大丈夫じゃない?とか
言えるけど、お子さんの使う水ならば、こんなとこで聞いて解決する事じゃないでしょ?
もっと自分で情報を集めて、慎重に考えるべきじゃない?バカなの?
少なくとも過去ログ読むのは基本でしょう。前スレ読んでみるとかさあ。
>>185 >>100に書いてあるとおりで、TDSメーターで○○ppm出たって別に放射性物質が検出されてるとは限らない。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 22:52:25.36 ID:Spw/3VH7O
おーこわ
>>185 貴方みたいなのがいるから子持ち主婦がまとめてバカ扱いされるんだよ
やめてくれよもう
質問者を罵倒する俺このスレで一番光ってるぜ!
>>194 まだこのスレで1回も罵倒してないじゃないかw
バカ扱いしてるけど
「質問者を罵倒する俺このスレで一番光ってるぜ!」って書き込んでる俺が
一番光ってるぜ!ってかw
そんな愚にもつかないこと書き込んで喜んでいる暇があったら、自分が
質問に答えてあげればいいのにねー
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 23:42:05.87 ID:obRIm6DJ0
ホントの馬鹿に馬鹿と言うのは洒落にならない。
馬鹿に馬鹿と言っても、利口になる訳では無いし、利口は馬鹿を相手にしないのが一番いいと思う。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 23:43:02.01 ID:obRIm6DJ0
ダメな奴は何をやってもダメ。
事故後ROに切り替えたが長期戦になりそうなので、最近は一部は外国産ペット水も買って飲み始めた
牛乳もだめ小魚もダメ、ついでに水もミネラルカットだと子供達はカルシウムとか不足する
この辺がこれからの仮題
質問者には集中罵倒で返すのがこのスレの基本なんです
東京のジムとかのプールの水って今はセシウム塩素水なんだよね。
泳ぎたいけど、もう泳がないほうがいかな。
>>202 もう1か月以上ND続いてるのになにを…
お前が行くクラブのプールは屋外なのか?
ほれほれもっと罵倒しろよ!ぜんぜん足りないよ!
去年産の緑茶2kg確保したから、水は水道水でいいや。
毎日5-6gを粉末にしてスキムミルクで溶いて飲んでいる。
ビタミンCを始め、様々な栄養素が入っているから
自宅では生野菜いらず。お茶の残留農薬は怖いけどな。
人に見えないところでセシウムの摂取を減らして、
外食は場合は普通に食べている。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 04:07:58.17 ID:VWX5+XIQ0
>TDSメーターで○○ppm出たって
漏れ池沼だからわかんない。
○○ppmを○○ジーメンスに換算する方法を教えてくれ。
ppmだとわかんない。
>>177 >皆さんの地域はどうですか?
自家水道だと、ビリビリする。地下1mの表面水。
公営水道は、ヌルヌルする。
放射線が高く塩素の分解が早くてアルカリだけが残った物と思う。
公営水道水がビリビリしていたのは、3月。
しかし
500Bq/kgのものを100g喰らったり飲んだりすると
0.9マイクロシーベルトの被曝かい
うーん、バナナ1本でも0.1マイクロシーベルトじゃなかったっけ?
みんな、汚染されてピリピリだね。
くれぐれも、大事な子供だけは虐待しないでね
ここと製造固有記号スレは、教えてちゃんと過去スレ見ない奴と問い合わせしない奴には厳しいからな
他の食べ物関連のスレが、ご新規さんで溢れて酷すぎるから、厳しいぐらいでいいんじゃね
逆に東京や他県の発表する数値は市町村区内で一番低値な場所を選び抜きしかも20m測定であったりします、
※市内の極一部の地域の値を市全体の数字だと洗脳させ報道するマスコミには注意だよ。
少し前にネットで駆け巡った野田市 0.86μsv/h≒7.53 msvは
鬼怒川、利根川、利根運河付近の低地の河川敷だからね。
例のマウンテンバイク乗りが一番目に測った箇所。守○との対面の辺りかな。
周りの数値見ると今は下がってると思うけどね。
検索したら凄いわ、これはデマと言われても仕方ないわ、
都市名と年間シーベルトあっちこちのスレに誰かがコピペしてたわ。
マウンテンバイク乗りの砂嵐の値。
>>177 仲間がいてよかったぁ〜
6/18と19、歯磨きのためにコップに注いだ水道水が臭った
今朝は1分流し続けていたら臭いが抜けた
皆さん、水道水で歯磨きしたりしてないのかな?
えっ 普通に歯磨きしたけど、
そんなの感じなかったけど・・・
おやおやおや
@東京
>>217 放射能はにおいしないでそ
単なる水道管の腐敗とか
貯水タンクに欠陥があるのでは
放射線で鼻がおかしくなったとかwww
放射性物質そのものに、臭いがしないのは知ってるよ。
でもマグカップにいれて鼻を近づけるとカルキ臭とは全く違う、
ムッとした異臭が昨夜まであった。今朝はないし5月は殆ど臭わなかった。
水道水の中の塩素が放射性物質に反応して別物になって臭うのかと思っていたけど。
(ちなみに飲料水は10年以上ヴィッテル常用)
放射性物質が大量にあると、周囲の空気を電離させて、オゾン臭がするらしい。あと、デジカメにノイズが乗るとか。
どっちもチェルノブイリの石棺内での話らしいが。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/21(火) 01:37:04.11 ID:mzt/QOhX0
>>222 オゾン臭とか匂ったことないからわからないw
硫黄臭とかならわかるけどさ
>>224 独特の金属臭。
コピー機やレーザープリンターの排気の匂いを濃くした感じ。
あと、パソコンやモニタの内部が焦げて、煙が上がったときの匂いにも似てる。
分子数個レベルで匂うとか味がするとか言う猛者がいるようだな
ここはキチガイしかいないから・・・
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 06:17:33.57 ID:eozUFGEc0
wwww
>>223 ありがとう。(理解できているか自信はないけど)助かりました。
H2Oと反応してたんだ。
コピー機の排気の独特の臭いは分かる。カルキ臭よりはすこし近い感覚かなぁ。
ただ水道水の臭いはかすかで、歯磨きの香料程度ですぐ消えてしまうから、比較が難しい。
嗅いだことのない臭いで説明しにくい。
ちなみに3/15の時点で同じ臭いがかなりしてた。3月中は酷くて4月は時々(慣れたのかも)。
最初は地震のせいで配水管に問題が出たんだろうと考えてたよ。
嗅覚の猛者なら嬉しい。いつかどこかで役に立てるかも。
オゾン臭って生魚みたいな匂いじゃないの?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/21(火) 09:01:51.06 ID:9djaSzab0
>生魚みたいな匂い
こちらは、メチルアミン。
オゾンとアミンのにおいの区別はつかぬ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:49:21.56 ID:S0PJVojg0
なぁ、おまえ等なんでRO付けないの?
1ヵ月や2ヵ月、数年で片づくと思っているの?
関東、福島、宮城、岩手なんて今後数00年汚染水との戦いになるんだよ?
状況の認識が甘すぎるんちゃうの?
>>233 水だけの問題じゃない。食料や放射性の粉塵からの内部被曝が圧倒的に多い。
だから移住したよ。ROしか頭に浮かばないおまえと一緒にするなよ。
ここは水対策スレ…
>>233 ROで除去できてると思ってないから。
それに震災前から水はずっとミネラルだし、今後もそう。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 10:29:02.29 ID:D8El1KAR0
そうだ、もんじゅの地下にも今のうちに竪穴掘っとけば良いのか!
23日の引き抜きは中止して穴掘りすべきだな
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/21(火) 19:34:02.73 ID:9djaSzab0
水対策に金かけただけの収益(被爆線量の低減)と
他に金をかけたときの収益を比較すると
他に金をかけたほうが収益が大きい。
>>239 どっちか選ばなきゃいけない状況だったらそうするべきだな
うちはどっちも対策できる状況なのでどっちも対策するわ。
まあそうだろうな ROは数万だから無問題
これで内部被爆の10%位を低減できる
請求書は東電に回したいところだが。
健康を追い求める権利はあるけど
あんーまり過剰な追求までは憲法は保障してないと思うわ。
世界的に統一されたコンセンサスを守らない政府の下じゃあな
オゾン臭って静電気が起きた時の臭いじゃないの?
コピー機の横とかの臭い
ETは冷蔵庫からオゾン臭がするって言ってた
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:26:40.02 ID:w8qP8ThS0
Ro水(純水)はミネラルも無いからであんまりよくないって話だけど
コントレックス配合してみるって手はどう思う?
>>246 水に含まれるミネラルなんて超微量
浸透圧とか気になるなら、天然塩を数粒入れりゃいいよ
うちの夫も水道水の臭いがおかしいおかしい言ってる@都内
飲み水は調理含めミネラルウォーターだから
そんなに気にしなくとも良いと思うんだけど、なにか薬入れてるのかな?
臭いがするとは思わないけど、
浄水場では未だ汚泥からセシウム出てるしやっぱ入ってるのかね
ストロンチウムとか
気温が上がってるし雑菌増で浄水は色々やってんでないの?
トリチウム水はおいしいですか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 08:25:38.59 ID:KZxi7aT10
ボチボチ梅雨の影響が出てきたかな?。
水田に落ちたセシウムが砂土から溶け出したり、
水田に施肥されたアンモニアでセシウムがロームから溶け出したりして、
分量が少ない・濃度が急変化する等の関係で、凝集されなくて、出口から出てくる。
あるいは、除去の対象にならない微生物の体内に入って通過、殺菌されて微生物が死滅、体内のセシウムが溶け出して、、、
かも。
梅雨から台風の時期にかけては、十分な配慮が必要です。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 11:14:53.10 ID:s5a2KCGe0
最近はマル○ツの麦飯石の水を汲んできてる。
これはだめですか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 11:17:18.14 ID:hbRy6Ce1O
都内のプールの水も危険だよね?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 11:37:29.87 ID:GIX8jz9d0
>>248 臭いというより、塩素が3倍ぐらいに増えてて、塩素臭くて料理に使えないや。
豊島区です。水系が違うかも知れないけど、
洗面台のカルキ分による蛇口のくすみもひどくなったし。
うちは
3月 ウォーターサーバーミネ水で調理
4月 ミネ水+RO水(マルエツ 寺岡)で調理
5月〜 ミネ水は純粋な飲用のみ、RO水を料理と麦茶作りに使用
って感じ。ミネ水麦茶より、RO水麦茶の方がおいしい。というのに気づいた。
1日おきに8L、水汲み大変だけど、価格とか考えるとこれが今はベストかなと思ってる。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 11:58:25.27 ID:hESMzXnQO
海水浴は大丈夫か!
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 12:38:27.40 ID:VZC7rXiZ0
柏の土壌でテルルの線種が出たとどこかで見ました。
もともと自分はミネラルオンリーだったのだが、
テルルはどこも検査していないし
ROってテルルも除去できるの??
高いけどハワイウォーターとかにしようかな、、
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 12:45:31.77 ID:s5a2KCGe0
>>257 ハワイウォーター、試飲した方がイイよ。
私はパスしました。泥臭い。
RO水って直接飲んでる?
それとも炊飯や料理に使うだけ?
>>260 直接飲用に使ってるのはミネラルのみ。
料理は味噌汁とかだとちょっと怖いので避けてるが、米とぐ用とかには
には使ってる>RO
>>206 事故前からお茶には毎年、微量のセシウム入ってたじゃん
それを茶葉ごと飲むとか怖くない?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 14:40:00.32 ID:w8qP8ThS0
>>260 Ro水にミネラル添加したのを飲んでる。
純水は料理用。なんとなく。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 15:06:18.39 ID:8E4wIqNr0
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 13:33:55.21 ID:oftT6XxG0
>>260 直接飲んでるし炊飯にも使っている
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 14:58:33.27 ID:uQHl+pGP0 [1/2]
>>260 直接飲んでるし焼飯にも使っている
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 14:59:07.47 ID:uQHl+pGP0 [2/2]
>>260 直接飲んでるし炒飯にも使っている
wwwwwww
水炒飯とは斬新な
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 15:20:35.53 ID:VZC7rXiZ0
>>258>>259 ハワイはパスすることにします。みなさん水はやっぱりROなんですか?
私はROは怖いので、MIZの樹にしようかな
ミネラルも関東で買うと南アルプスとかに偏ってしまうので
リスク分散しておきたいような。
サントリー検査していると言うが10ベクレルじゃ、
なんだか信用ならんような。
あー水だけで値段がかさむ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 15:25:28.15 ID:aF1W7dXg0
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 15:27:07.34 ID:0UmCEBIi0
私は九州の温泉水にしてる
ラドン系は気になるがストロンチウムやコバルトマンガンはいないよなと思って
うちは宅配のミネラルウォーター
奈良県の洞窟?の水
そろそろ水道水飲んでも大丈夫かなと思って
寝起きに一口飲んだら、喉がピリピリした…なんでだろ?@浄水器なし
水道管錆びてるんとちゃいまっか?
>>273 のどがイガイガする原因は塩素。
ポット型浄水器で3回浄水しても結構残ってる。
相当投入されているみたいね。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:09:14.09 ID:w8qP8ThS0
>>269 何でRo水が怖いの??
水道水自体が不検出続いてるのに。
調べてみたら、ミネラル水だって怖い話沢山だよ。
なんで、うちはRo水とミネラル水併用。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:26:44.98 ID:8E4wIqNr0
懇切丁寧に説明しても
理解できない人っているんだw
主に東京都と東日本w
>>258 どんな点がやばいの?
ハワイやグアムに滞在してる時はいつもハワイウォーターだよ。
やばいという理由教えて欲しいわ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 16:47:38.97 ID:Oz0UgfAIO
真に汚れが滲んで染みるように広がってる
日本人の大半は検体だわな
ガン以外に何がくるか分かる人数
もうがぶ飲みがつ喰いしたらいいだろ
>>276 単純に除去できてると思ってないから。
もちろんミネラルだって検査なんかしてない分、安心とは思ってないよ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 18:46:09.61 ID:aiovSmezO
某ROの会社は福島までいって池の水をくんでろ過して放射性物質検出するか調べたらしいよ その会社は結果でるまで除去できるかわかりませんってホームページに書いていたから信用できると思ってる
>>281 そういうのってベストの状態でやるんだろうけど
フィルターとかのメンテナンスがすごく重要だと思うんだよね
>>282 それもあるし除去率は100%じゃなかったよね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 20:55:31.16 ID:aF1W7dXg0
で、結局ROはどうなんでしょうか?
RO浄水器の導入を考えているのですが、すこし水道代が心配です・・・。
ハワイウォーターがやばい理由を知りたいんだけど。
日本の新興ミネラルウォーター会社より、よほど歴史と実績があるから
他より高い輸送料かけても使う価値があると思ってた。
もし危険があるなら使いたくないよ。
ここの皆さん的には南○ルプス天然水と、
北海○支笏湖の水だったら、どっちを飲む?
今日ホムセンで見てたらみんなサントリーを買ってるんだよね。
>>286 支笏湖。
南アルプスは山梨採取だからなー。
ROは100%じゃないから、とか言ってる人いるけど、
最低でも80パーセント以上、状態が良ければ90パーセントは
除去できてるんだから、水道水を飲むよりもはるかに良いじゃないか。
精神衛生的にもはるかに良い。
>>284 スーパーの○○産は危ないor大丈夫の議論と一緒。
自分で大丈夫と思えば飲めばいいし、駄目だと思えば避ければいい。
なんでRO水の除去率がそんなに高いならフクイチの汚染水処理に使わないんだろう?
>>292 水道とは濃度が段違いなのでは。
ふくいちで使ってる汚染除去機のフィルター5時間でダメになったってニュースみたぞ。
山梨とか長野とか静岡のミネラルウォーターって危ないの?
ケースで買っちゃった・・・
>>294 ミネ水は大丈夫でしょ
特にサントリーは検査してるし
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:42:38.33 ID:w8qP8ThS0
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:55:14.54 ID:o7GYSCkHO
>ミネ水は大丈夫でしょ
特にサントリーは検査してるし
馬鹿過ぎてフイタ
サントリーは、10ベクレル未満が不検出だよ。
八王子の地下水から放射性物質が検出されてるし、
茨城の地下水からも放射性物質が検出されてるって。
ミネラルウォーターなら安全とは言えなくなってると思う。
地球ってもっと綺麗だと思ってたから、地球濾過のミネラルウォーターはそれだけで信用してたけど
25年前にチェルノである程度降ってるとかを知ってしまうと
今の水が深井戸に到達するのは30年後とか言われても…
深くない井戸なら到達してんじゃね?って…
茨城の地下水からも放射性物質が検出されてるってのは
2ちゃんでしか見たことがないよ
ちゃんとしたソースないでしょ
>>292 最終過程で使うやん
まだそこまで行ってないけど
「〜県から」 詳しい地名が無くここで止まってるのはデマや愉快犯。
302 :
259(茨城県):2011/06/23(木) 23:50:09.76 ID:VZC7rXiZ0
ハワイでハワイウォーター飲んだけど泥臭くはなかったな、
よく考えたらアリな気がした。私もやばい根拠は知りたい。
まだ選択肢に入れておこう。
南アルプスよりはいいような気がした。
ROは関東住みでなければ良いと思いました。関東はテルルがいるから
怖いと勝手に思っています。
303 :
302(茨城県):2011/06/24(金) 00:01:12.60 ID:fB7zHEbo0
上のは259 でなく 269でした、
近々関東を脱出するので、西に行ったらROにします。
ハワイウォーター
4月に注文して2か月以上待って先週サーバーが届いた
飲んでるけど、特に泥臭いっていうのはないかな
地下水をRO処理を重ねてピュアウォーターにしてるから
特別美味しいわけでもないけどw
ウォーターサーバーの水、よく見ると
チリみたいなの混じってない?
水が腐ったんじゃね?
でなければ、サーバー内の何処かが汚くなってるとか
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 01:19:57.65 ID:ntjK8SOT0
>>299 納豆の話?そのレス、会社と商品名まで書いてあったから
自分でも聞いてみたら?
>>292 ROは100lの水のうち、30lを純水にして、70lを捨てる感じの処理をする。
それに大量の水を処理するのには向いてない。
フクイチでそれをやったら、一部の水は綺麗になるが、汚染水の濃度が
高まるだけ。
アクアクララ(水道水RO)
会社で飲んでたけど、サプリ板みるとあんまり評判よくない
ミネラルウォーター一択にすべきか・・・?
汲み置き用のペットボトルの口が雑巾臭くなってきた
水は臭くないようだがそろそろハイターで洗わんと駄目かな?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 14:01:53.02 ID:IiAx0CIo0
調べた全員の尿からセシウム
広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の専門家チームが、
福島県飯舘村と川俣町山木屋地区で住民計15人の尿を検査したところ、
全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。
福島第1原発事故による住民の内部被曝の実態を裏付けた。
ただ検出量はごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。
調査対象は4歳から77歳までで、飯舘村が10人、川俣町山木屋地区が5人。
事故から55日後の5月5日と5月末ごろに計2回採尿し、広島大大学院工学研究院の静間清教授が
100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。
2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても
計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は
3・2ミリシーベルトだった。ただ2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。
鎌田医師と、わたり病院(福島市)の斎藤紀医師は「ヨウ素が検出されなかった人がいるため、
呼吸ではなく、汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。いずれもその後出荷制限されており、
総じて心配はない」と結論づけた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106240073.html
汗からも出てるんだろうなセシウム、プルトニウム
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 14:06:07.97 ID:gcHP3to5O
汚染された野菜等を食べなければって・・・。
出荷してるし・・・。
じゃあ食べさすなよ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 14:08:02.88 ID:yYclVTeuO
クララみたいな病弱な子供になるぞw
4歳の子がまだいるのか。怖いな。
>>310 自分はミネラルウォーターにROかけているものの中で選んだわ。
外出先でどうしてもというときはサントリーの商品の中から選んでる。
歯医者行きたいんだけどorz
ヤバイのかな…
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 19:18:15.51 ID:whLM6iBz0
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:37:40.03 ID:4KNG2eXJ0
>>319 足裏の汗が2リットルくらいだから
本当!?そんなにかいてる?靴下びちょぬれジャマイカ。
>>318 どんな歯医者?
屋根がないオープンエアな歯医者?雨水で口ゆすがれたりするの?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 22:13:07.27 ID:vsWdWTjE0
コンタクト入れる前に目を水道水で洗うんだけど
被曝しているのだろうか・・・。
今さら洗浄するやつ買ったけど、それもどうなのか。
RO水の容器ってどうやってあらうの?
水道水で濯ぐだけじゃ駄目なのか
>>324 今日初めてスーパーでRO水用のボトル買って水を貰ってきたけど、
「ボトルは家で水道水で洗ってきてください」って書いてあったよ。
で.も蛇口取付型の浄水器付けてるから、浄水で洗って行こうと思ってる。
>>321 海草由来のアルギン酸から高濃度の放射性セシウムが検出されたから歯医者なんて一番危ないだろ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 23:43:46.73 ID:VIua6Z3Z0
>>324 >>325 うちも週末にははじめたいなと思ってますが、325さん、324さん、どちらの
スーパーのにされましたか? うちはサミットとピーコックで悩んでます。
両方寺岡なんだけどメンテとか信頼性ってどちらがあるんだろう?ピーコック
のほうが高級スーパーのイメージはあるが、駅前なので水くみも混んでいそう。
今更RO水に切り替えるの?
自分はずっと水道水だからもうずっと水道水で行くわ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:09:45.77 ID:DpZMhKC50
>>328 327です。
わがやは今までずっと煮炊き・飲み水含めて全部ミネ水でやっていました。
お金が大変になってきたのと、水道水がきれいになってきたので、半分
RO水にのりかえようかと思ってます。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:11:54.12 ID:WglZINxV0
>>326 どういうこと?詳しく教えてください。おねがいします
>>30 輸入のRO浄水器にした方が手間かからなくていいんじゃないの
>>330 輸入のRO浄水器にした方が手間かからなくていいんじゃないの
>>326 アルギン酸から出たのは知ってるけど、歯医者とアルギン酸の関係がイマイチわからないので教えて
それとアルギン酸から出たつってもまた1キログラムあたり○ベクレルで
大した濃度じゃなかったと思うよ
アルギン酸を摂取する場合はグラム単位になるだろうからそう過敏にならんでも。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 00:54:40.71 ID:JRcMYYFAO
震災以降って言うか、放射能騒ぎから水道水が異常に塩素やほかの臭いが臭くなって、味も不味くなった。
とても直に口に入れようとは思わない。
風呂に入る時も臭い。
渋谷区住人。
>335
「塩素 毒」でググると、いっぱい出てきますね。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:26:18.77 ID:DpZMhKC50
>>333 購入費もネックですが、水道水もたくさん使うし電気代がかかりますよね。
備蓄貧乏なもので・・。
>>337 全然かからない。風呂と洗濯機の水の使用に比べれば誤差の範囲。
輸入なら合計300ドルぐらい24000円ですみそうだし。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 01:44:46.25 ID:PpSzavJhO
焼飯わろた。 王将か!!!
家庭用ROのいいところは水をふんだんに使えること
慣れたら2Lのペット水はとても少なく感じる
1日20L使うとして捨て水は40L、月に1t強だから水道代増は誤差の範囲
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 01:56:43.30 ID:BGecPJoO0
むかし昔アジアの東に・・・・
自然の美しい日本という島国がありました。そこに住んでいた民族は、時に大国の
アメリカに戦いを挑む勇ましい国でした。敗戦しても不屈の精神で立ち直ろうとしました。
復興のさなか、アメリカの言いなりに、ウランを使った電力作りを行いましたが、決して安全なものでは
ありませんでした。勤勉で頭のいい人々だったのですが、そのとき撒かれた放射能には、
勝つことはできませんでした。その放射能で死んだ人は数知れず、また、自国を捨てほかの国に
移住して、どうにか未来に命をつないだ人々もいましたが、数千年続いた、その日本という
美しかった国は、その後数万年もの間、決して立ち入ってはいけないところにりましたとさ。
>>284 RO浄水器について改めて放射性物質を取り除けるのかデータ探したけど・・・
きちんとしたデータないね(8割取れるなんてデータもない)
アフィブログでの適当な話が一人歩きしてるのが多い
扱い会社独自でしましたってのはある
でも、今の暫定規制値を元に検出せずってなっている
これって水道水のデータと変わりない
フィルターがついているのだから多少の除去は出来るだろう
でも、純水にはならない
それとパーツ輸入して組み立てまでする達人はともかく
出来上がりを販売しているのはチョン企業が大手なんだね
工作員がいるんだろうなと自分なりの結論
検討している人の中でROは100%(近く)安全と思っているならそれは違う
そこそこ取れるってくらいの意識で取り入れるのがいいと思う
>>343 1からいるよ
張り付いて見ている訳ではないから見ていないログもあるけど
寺岡は業務用でしょ?
自分は浄水器を家庭に導入する人に対してのレスですが・・・
尤も寺岡業務用を家庭に入れることが前提なら有効でしょうけど
なんだよ、じゃぁ「家庭用」ってつけといてくれよ
純水は、これらのうち主に塩類や残留塩素がほとんどすべて除去された状態を指し、不純物を取り除く方法により、それぞれRO水(逆浸透膜を通した水のこと)、脱イオン水(イオン交換樹脂などによりイオンを除去した水のこと)、蒸留水などと呼ばれる。
水道水レベルの水を単にフィルターなどでろ過、または活性炭を通しただけでは純水とは呼べない。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 07:00:30.90 ID:grgAWmFg0
精製水や超純水が飲みたかったのですか
チャレンジャーですね
純水って人間には毒ってハナシなかったっけ。
>>344 少なくともどっかの団体がヨイショテストした浄水器とは一線を画すと思うけど
一般の活性炭メインの浄水器に比べれば取れるだろうね
フィルターさえちゃんとしたものであれば量はともかく質は確保されるよ
量の確保と戦場の自動化、簡便性がメーカーの腕の見せ所
>>351 どっかであったけどなんか混ぜればいいだけ
直で大量に飲むと浸透圧の関係であまり良くないというだけでは?
>>327 うちは寺岡さんでマルエツ。今年オープンした新しい店舗なので
浄水器自体がキレイだろうというのと、ボトルがすぐに手に入ったから。
ボトル400円、1日おきに8L=80円。です。
今はボトルが手にはいるようになったので、
ボトル800円?1日1回無料のクイーンズ伊勢丹に
切り替えたいと思っているところです。
メンテナンスに関しては、各店舗に電話して聞いてみたらどうでしょう?
>>355 サミットが近くにあれば給水は無料なのでそっちにしてみては
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 10:56:56.66 ID:FsNl8TDf0
>>343 医療用純水って蒸留水ではないのですか?
>>340 家庭用浄水器(RO)くらいだと、寺岡なみの精度で除去されるのでしょうか?
↑で、データがないと言われている方がいます。
それで、私は、メンテしている寺岡スーパーRO水のほうが無料の割に、いい
除去が家庭機以上にできているのではと思うのですが、どうなのでしょう?
>>356 サミットも近くにあるんですけど、機械が古くて。
もう6年ぐらい?なので、ちょっとパスしたんです。
ランニングコスト的にはサミットが一番良さそうなんだけどねー。
原理が同じだし、TDSメーターで不純物の割合もわかるのに信用できないなら使用しない方がいいと思う。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 10:59:57.90 ID:FsNl8TDf0
>>355 >>356 さん、ありがとう。
サミットがちょっと遠くて、ピーコックが割近で悩んでいましたが、
ピーコックは有料なのかな?値段チェックしていませんでした。
チャリで運ぶので雨ふるとサミットは給水が無理。
ピーコック、再度値段をたしかめにいってきます。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 11:02:35.61 ID:FsNl8TDf0
>>355 その場で店員をつかまえると、よくわかっていないパートの人ばかりで
困っていました。
メンテナンスに関して電話で聞いてみることにします。
新しい設置のほうがよりよさそうですね。サンきゅ!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 11:06:11.62 ID:YrKWWKGuO
親が何かで情報を得て
「ミネラルウォーターを使って、電気ポットで水沸かすと、
ヨウ素が倍になって沈澱するんだって!」
と言って水道水を使い始めたんだけど、この情報本当?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 11:56:18.66 ID:hx25dVBG0
神奈川(川崎)だけど、うどん煮るのに水道水使うかまだ迷う。
だいぶ前から非検出になってるし、検出限界も一桁まで出せてたから
信用できるとは思ってるけど。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 12:11:49.12 ID:dVSwdpO50
>>362 聞いた事無い。
ヨウ素入の水(水道水でもミネラルでも)で
水が半分になるまで沸かす(ガスでも電気でも)と、ヨウ素が倍に濃縮される
ってのを曲解してるんじゃないの?
サミットしか知らないけど、機械にメンテの情報が掲示してあると思う。
いつメンテしたとかどんな状態だとかがわかるはず
うちの近くの店はとりあえずよくメンテしてるので信じて使ってる。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 12:22:21.72 ID:ZsQ/iTPL0
>>362 「水道水を使っても、電気ポットで水沸かすと、
ヨウ素が倍になって沈澱するよ!」
と言ってやれ。
元が汚染されてたら何を沸かしても同じ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 12:24:39.82 ID:ZsQ/iTPL0
>>362 ヨウ素じゃなくてミネラル分が結晶化することを
誤認したんじゃない?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 12:26:45.39 ID:jpfu+/O50
>>352 この浄水器ってブリタとかのこと?昔つかっていたことあるけど、シーガルフォーいれ
たときに捨てた。今おもえば、ブリタは安いからフィルターをまめに交換でき
るのがいいよね。80%除去だったら、スーパーRO水と大してかわなくない?
でも実験はフィルター新にしてすぐにやった実験だろうね。
シーガルは最近こわくて使えない。フィルターに3月の放射能がたまっている感じでこわい。
>>363 さっきサラダうどんつくった
煮るのはミネ水使ったけど冷水でしめるのは水道水使った
意味ないかな
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 12:35:08.72 ID:jpfu+/O50
>>365 サミットとピーコックに電話して確認。
サミットの機械が最新のものとわかる。2L入れるのにも30秒とか?
遠方だけどサミットにした。雨天時も雨合羽きて運ぶのがんばる!
決定しました。ありがとう〜〜。
親は水道水を電気ポットで沸かしてのんでたけど、電気ポットの中下に穴
あいていて、そこに放射能がたまってそうで怖い。最近ポットつかわない。
ガスでわかすほうがエコだしね。
>>369 昔は意識したことなかったけど乾麺って結構水吸うんだよね。
ミネウォでやったとき、こんなに水がいるのかと驚いた。
冷水でしめるのは洗い流すだけだから、非検出の水道なら
さほど問題ないんじゃない?自分も野菜や果物洗い流す時は、
普通に水道水使ってるし。
>>364>>366>>367 レスありがとう。今もう一度聞き直したら、
「電気ポットのカルキ抜き」でヨウ素が濃縮される事を新聞で読んだらしい。
因みに、ミネラルウォーターと浄水器だったらどっちがいいのかな?
うちの浄水器は、一年も経たないうちにいつも微妙な臭いがしてくるから
個人的には信用してないんだが、これまたカーチャンは浄水器を凄い信じてるw
>>372 まずカーチャンを説得しろよ。
浄水器信じてるとか死んだ方がいいと思うんだけど。
新聞読んだりテレビ見て信じるとか池沼の親持つと大変だなあ・・・心中お察しします
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:13:38.30 ID:dVSwdpO50
Ro水じゃない?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 13:18:34.33 ID:grgAWmFg0
>>349 地震の直後に、ミリポアの販売店を探したらば、ミリポアと乾電池を買った人が結構いたみたい。
だから、ミリポアを飲んでいた人もあるていどいたみたい。
モレは屋根の修理代が払わないで良かったならば、ミリポアを買っていた。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 13:36:08.18 ID:EiVaAG640
神奈川県民でずっと水は買ってたけど、
ペットボトル水買うお金がつきて昨日から仕方なく水道水飲んでる
心配だ・・・・
>>373 だよなぁ…
>>374 Ro水って何?って言われたorz
あと、ミネラルウォーターでコーヒーを作ると飲んだ後カップが汚れて、
浄水器で作ると飲んだ後カップが汚れないらしい…
誰かこのカラクリわかる人いますかね?orz
>>376 近くにRO浄水器を置いているスーパーがあればそこで水汲んできて飲んだら?
>>377 RO浄水器ならいいと思うけど。それの原理とか説明してあげればいいと思う。
>>357 家庭用のが水を持ち歩かないし衛生的でいいよ
うちの場合、水道水110PPM→RO+DI→0〜1PPM→ミネラル石→20PPM程度
不純物は100分の1程度まで落ちている
難点は20Lで2時間近く時間がかかること。
うちのは自動じゃないから目覚ましセットして使ってる
武田先生が水は大丈夫って言ってたし除去率8割ならブリタでいいかなと思ってきた
夏の水消費量すごいしミネラルウォーター買うのもストックするのも処分するのも面倒くさい
>>377 単純にミネラル分に色が付いて付着するのでは?
今日出た宝島8月号の汚染食品の恐怖で
水道水は民間で調べても軒並み未検出で安全だってよ
水道局は信用してもいいみたい
あと野菜や魚は食べちゃダメだけど
卵や肉類なら茨城あたりでも大丈夫みたい
水道水は水道管で繋がっているから完全検証が可能だから、
一定の信用を築いているかと、だが検査未対象の核種が気になるね。
まぁ、それを言ったらペットボトル飲料のほうが信用できないけど。
ある意味でいま一番信用がおける食品のひとつが水道水だと思う。
>>384 そんなことはわかってて「うちは食器洗いもミネ水」とか言ってるんだから盛り下がる様なこと書かないでっ!
>>380 ブリタの話ではないけど、活性炭ろ過は頑張ればセシウムは100%イケるがヨウ素は一定以下には下がらないとの事。
普段ブリタで、ペットボトルを緊急用でいいかもしれない。
>>384 卵は母体(鶏)の取り込んだ放射性物質が
一番凝縮して出る(母乳や牛乳と同じ)から危険という情報もある。
空気や水だけじゃなく、餌も何を食べさせてるかわからない。
野菜は放射性物質を取り込みやすいものと取り込みにくいものがあるので、
産地を選べばまだ食べられる(汚泥肥料が行き渡った後は知らん)。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 23:41:03.35 ID:jpfu+/O50
>>387 ブリタっていっても、フィルタとりかえた直後だけはデータがいい!っていう
話では? 1〜2カ月続けて検査した結果とかある?
普通、いいデータ示すためには、新しいフィルタで1回チェックのみじゃ?
それよりは、定期検査してるRO水(スーパー)がよさげにみえる。
大阪から秋田に転居したが、
大阪時代は水道水をトレビーノで濾過して平気で飲んでた。
秋田では家では海外製ペットボトル、ただし飲食店では平気で飲んでる。
もし東京だったら飲食店も敬遠してると思う。
あと、スレチだけど大阪と秋田は大気中の線量はほぼ同じだが、
食物による内部被曝は秋田の方がずっと深刻と思われる。
大阪では殆どの野菜が西日本産だったが、
秋田では逆に殆どの野菜が東北・関東産だわorz
買わないようにしてるけどw
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 00:20:28.32 ID:CkTqKoT60
>>390 地産のものねーの?
つーか秋田の露地物たくさんあるでしょ
>>392 もちろんあるよ。だからそういうのを買ってる。
だけど地産コーナーは少なくて、東北南部か関東が多い。
特に茨木群馬栃木千葉が多い。
「国産牛」も個体番号チェックすると先月まで福島にいた牛もいた。
ところで、秋田の露地物が本当に大丈夫なのかについてはやや不安ではあるけど。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 06:58:21.31 ID:FD9pKgp90
>>377 >あと、ミネラルウォーターでコーヒーを作ると飲んだ後カップが汚れて、
Ca2+が多いので、粒子が凝集
>浄水器で作ると飲んだ後カップが汚れないらしい…
Ca2+が少ないので、粒子が分散
までは見当つく。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 07:07:18.22 ID:FD9pKgp90
>>357 >医療用純水って蒸留水ではないのですか?
手持ちの水、局方精製水の製法は
逆浸透、イオン交換、紫外線殺菌、細菌ろ過
です。
RO水をイオン交換して(イオン交換水)、殺菌した後、ミリポア(限界ろ過水)。
今現在の「検出限界以下の水道水」でも嫌な人は、例えば「セシウムが21ベクレル/kg検出されました」なんて数値が出るようになったらいくらRO浄水器通したって水道水なんか使わないんでしょ?
正偽入り混じった情報があふれるなか、>390 のような真の情弱者がどんどん湧いてくる
ここはダイヤも汚物もごちゃまぜに落ちてることを気付けといっても無理か
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 08:45:22.31 ID:07C58nSo0
パナソニックのアルカリイオン水の10万円もするやつ。
いくらフィルター換えても臭いがするのでメーカーに出したら、
電気分解質がえげつない状態だったらしい。
それからはポット型にしてる。
水耕栽培を始めたので毎日15リットル養液をつくるんだけど、
バケツの上に網置いて フィルタだけ立てて、水をチョロチョロ出してる。
1リットルづつはめんどいし。
水耕栽培の容器もガラスにこだわった。
20瓶と小松菜専用60cm魚水槽
気持ちの問題だって感じの人も多いね
まぁ口に入るものだから気分ってのは大事だけど
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 10:13:58.81 ID:BtGYLjqq0
セルドンの浄水器の話題って2chでは見かけないけど・・何故?
東京人ってタケシやタモリの影響で、強烈な嫉妬があるよね。
1人で逃げるのか!! っていつも見張りあってる。
自分だけ浄水器使うことも後ろめたいんだろう。
うまくコントロールされてるな。
タケシとかタモリって…おまえどんなにテレビっ子なんだよw
>>399 3回したらもっとふえたんじゃなかった?
>>396 ROの仕組みとか、どういうことなのか、わかってたら、使うでしょ。
武田センセほか水道局を信頼しているけど、この、パニックを恐れてとか、不安を招かないようにと、
今まで、無用な被曝をさせまくった国が信頼されてないんだよね。
200ベクレル越えの情報も対応もぐだぐだだったし。乳児もちのおかあさん、本当に大変でかわいそうだったよ。
>>406 まあ、ほんとうに大変なのはこれからだけどな。5年もすれば大量に癌の子供が増え
様々な疾病に大人も子供も悩まされることになる。
全ては隠蔽した政府と東電のせい。
>>407 さらに怖いのはそのころにはもう自民党が政権返り咲きになって
原発をますます推進して、放射能の因果かわからない患者は管政権のせいにして
自論はするも補償はせずみたいな長期戦で諦めさせるだろうな。
「だからあの時菅を早く降ろしとけばこんなことにはならなかった」とこんな感じで絶対に言い訳しておしまい
他人事のような責任逃れをするのが目に見える。今回の地震や原発事故は菅が総理じゃなくても結果は同じだったか
もしくはもっとダメダメだった可能性がある。村山と菅が震災に置いて初動判断が駄目と来て誰がなっても日本人の平和ボケ体質な以上
誰でも同じ結果であり、それを叩きあっている時点で自民党もろくな人材はいない。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 14:59:14.15 ID:SoOe7ODK0
>>393 国産牛買って、福島移動牛や近隣だったら食べないってやっているの?
そういう人多いのかな?
関東で買うと大抵、岩手や福島の牛肉にならない?
うちは牛は遠方か外国にしたけど、昨日買った近江牛ですら心配だった。
一応、ずっと近江で育った牛とわかり、久しぶりの国産牛にありつけた、
>>409 いや
普通に九州の牛肉も入ってきてるよ。
宮崎や大分が多いなぁ。
まずは国産牛肉売り場に行って個体識別番号チェック
そこで買える肉がなければオージーって感じかな。
産地が不明のものは買わない。
>>350 原発作業員の靴下は1回の洗濯で75%、3回で85%除去できた。洗濯後、洗濯槽内やすすぎ水から放射線は確認されなかった
って書いてあるけど、放射性物質はどこへ消えたんだろうね
無くなることはないのに
業務連絡です
武田先生、武田先生
算出式の図が抜けています
至急、図の追加をお願いします
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 15:04:17.10 ID:SoOe7ODK0
>>399 シーガルフォーのデータや実験してみた話は知りませんか?
今、フィルターにたまると怖いので使用停止していますが、
使い続けているかた、いらっしゃいますか?
野菜洗いとゆでるを、水道水ちょくでやるか悩む。
業務連絡です
武田先生、武田先生
算出式の図が抜けています
至急、図の追加をお願いいたします
関東東北あれだけ自分でガイガー買わず、役所頼りののんびりなやつ多いんだから、
マスコミがわざわざ測定してやってるのに、目の前で子供を学校に笑顔で送り出してる。
今後、ジジババの話題は 病気自慢から線量自慢だな。
小学校では奇形自慢か?
>>411 落ちた分は、すべてが1回目の排水(洗剤入り水)で出たってことだろう
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 15:25:04.54 ID:XmQgxwEQ0
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 16:00:04.50 ID:V3xkUAWD0
取り合えず反原発のたんぽぽ舎も
都内の水からは放射能出てないと言ってるから大丈夫そうだな
ヨウ化ナトリウムシンチレータ式の特注品で500万円以上の機械らしいけど
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 17:34:04.64 ID:4yndd9R50
∂
/ ̄ ̄ ̄\
| ´ ` |
⊂ ヽ____/ ⊃
ノ ( ベクレった
(_」-------ヽ_)
千代田区の土壌が乾燥状態で2000bq/kgだから、
200-1000Bq/kgの汚泥ならそんなに深刻じゃないぞ。
千代田区の土壌が乾燥状態で2000bq/kgだから、
200-1000Bq/kgの汚泥ならそんなに深刻じゃないぞ。
>>394 それです、それです。
電気ポットよりやかんで沸かした方がいいのかな?
>>395 わかりやすい見解ありがとうございます。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 19:13:26.87 ID:Wsdfg8qY0
>>421 の 論点ずらし法に注意せよ!!
千代田区の土壌で作物栽培をしないが
肥料になったら農産物を通して内部被曝の原因になる可能性がある
>>424 べつに耕作地に持ち込まなければ現状でそうそう騒ぐ話じゃないだろ
こういった言い方をすると安全厨とか言われるんだろうが、今の状態でどっかに蓄積するのは避けられないからね
蓄積する所にそのレベルならまだ救いがある
まあ園芸土転用は国がどうこう言っても自粛だろうけどな
福島原発に引き受けてもらうしかないんじゃないの、防潮堤は無理だけどテトラみたいな緩衝材の骨材にしてくれ
論点ずらしというよりも、3/21のバカン内閣の福島遠足が雨天で中止。
この時に降った雨が強烈で、常磐新線(つくばエクスプレス)沿線に
広大なホットスポットが発生して、農畜酪の各産業が困りまくっている。
千代田区はそのエリアの南端に当たり、比較的汚染が低い場所なんですけどね。
ぶっちゃけ、このエリアなら上記の汚泥肥料を使った方が数値が下がる可能性が
有るほどで実に困った状態。
本当に空き缶は生きているだけで疫病神だぜ。
可及的速やかに●んでもらうのがいちばん日本国の役に立つ。
1週間ぐらい前の報道だと、8000Bq/kg以下の汚泥は容易に流出しないように処理して、
住宅地以外の埋め立て・造成に使用可。それ以上は別の対策を講じるという方針だった。
8000Bq/kg以下のうち、1000Bq/kg以下を肥料に使うのはある程度は妥当な方針だと思われる。
>>425 耕作地に持ち込むんだろ。
汚泥をフクイチ周辺にもって行ければいいけどね
せっかく1カ所にまとまったもんを、薄めてばらまこうってのは愚策中の愚策
もう1カ所にまとめられることはなくなる。
>>428 そこのところが微妙
せっかく集まったものをまた拡散するってのはポイ捨てする連中と同レベルなんだよな
薄いからと言っても他の土壌を浄化する労力を考えれば再使用しないほうがいい
でも出たところに戻せないっていうのはゴミの拡散話と同じでなんか力関係があるんだろうか
福島県内の土壌入れ替えにだって使えるレベルのものにも、関東南西部じゃあ気を使ってるし
人の心情ってうまくいかないもんだ
今宮根のニュースで表層土を5cm掘って庭の一角に埋めろとか言ってる
埋めるときにビニール袋に包まないと地下が汚染されてしまうっての!
ブリタで83〜94%除去って雨水のデータだよね?
宮根とクリ捨てるも嘘つきだな
雨水以前に測定会社に依頼した迅速検査だろうから、おそらく20Bq/kg以下は不検出扱いだと思う。
雨水100Bq/kg→浄水器→不検出(20Bq/kg未満) ※不検出を出した浄水器大勝利!
水道局の出した数値の不検出は不安がるのに、浄水器メーカーだと安心する奴大杉君。
(おそらく、メーカーの宣伝部隊が活躍しているんだろうけどね)
>>429 自分の子どもや孫のことを考えたら、綺麗にできるところはできるだけ綺麗に
汚いものは一カ所にまとめて封鎖させるのが一番いいと思うんだけどね。
肥料転用化だなんて、今のことしか考えてないよね…
放射性ストロンチウムが極めて薄く、放射性セシウムが大半ならば、
体内の蓄積期間は200日程度なので、とっとと梅雨や台風に晒して、
一部は植物(農作物)に吸収させて、ここ数年で薄めてしまうのも
悪くない話。
そんな農作物はマスコミのPRする安全に騙された人たちが買うでしょう。
金を貰った組織のヨイショをするのがマスコミの仕事ですから、
番組を信用する方がバカ。
>>433 浄水器メーカーは偽装がばれると致命的だが、水道局はお詫びを出すだけ
だしな。
ユーザーに選択肢があるかどうかの違い。
致命的と言っても、担当者が自殺するわけじゃないし……
まぁ、マスコミに目を付けられたら色々と厄介だけどな。
雪印、不二家、赤福……などは在日企業が有利になるように
マスコミが狂ったように叩きまくった前例がある。
>>343 誤解を招く表現だな
純水作れるのは目の細かいRO膜使ってるメーカーのやつ(寺岡など)だけで
イオン除去率が7割ぐらいしかない目の粗いRO膜使ってるメーカーもごまんとある
ROメーカー五万社もないだろw
>>433 同意
ここで出てくる浄水器は塩素除去を前提としたろ過浄水器の話ではないとするならば
組み立てたRO浄水器を販売しているメーカー(といえるかは疑問だが)が多い
家庭用と業務用(スーパー据え置き)との話が混同されているから分かりにくいけど
家庭用(シンク周りに置くタイプ)はデータが無いに等しいと思うけど
汚泥の肥料転用について農水省に問合せました
下記代表電話に掛けて「消費安全局 農産安全管理化」
に回してもらえば担当に繋がります
思う存分に消費者の意見を聞かせてあげてください
放射性セシウム汚泥の肥料転用の件についての問合せ窓口
農水省 03-3502-8111(代表)
消費安全局 農産安全管理化
roを盲信してる奴は脳に異常があるってことでおk?
ro以外の浄水器を盲信してる奴は脳に異常がある
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 18:49:45.74 ID:asItpGAm0
へー
逆浸透膜で0.0001ミクロンだとどれくらいの除去なんだろう
ニュースで出てきた東京都水道局の解説によると、ヨウ素は活性炭で除去が可能。
セシウムは粘土に付着しているので、沈殿と濾過をしっかりすれば多くを除去出来る。
だそうです。
おそらく、RO浄水器の前段に付いているカーボンフィルタと5umフィルタで
問題になる水中の混ざり物の大半が阻止されていると思われ。
>>434の普通の浄水器でもそれなりに効くのはそういう事でしょう。
RO膜フィルターは最後の仕上げ。
普段は東京からのカキコですが、今は東南アジア出張中。
こっちの安いボトル水は殆どがRO水で、1.5Lが40円ぐらい。
安い銘柄ほどプラ臭くて嫌な感じ。
早く帰って東京のカルキの強い水をガブガブ飲みたい。
ヨウ素、セシウムだけが放射性物質ではないと思うのだが
うん。ただ一番多く出たのがその核種2つでしょう。
今回はそれ以外のSr90やPu238などは無視できるぐらい小さかった。今となればね。
用心しておいて損は無かったけど。
とりあえずKEKの発表している空気中の放射性物質の種類と濃度のデータは定番。
http://www.kek.jp/quake/radmonitor/index.html 高分解能Ge検出器でγ線核種分析している。
β線やα線の核種はサンプル数が少なすぎるけど、それでもSc-137比を出して、
推測することをこのスレの住人は普通にしていると思うぞ。
とにかく人の不幸で飯を食うマスコミのいい加減な報道を待って行動しても遅い。
不幸に突き落とされて、奴等の餌代になるのがオチ。
首都圏の場合だと、3/15の放射能の強風も、3/20-3/23の雨による大量降下も無視状態。
最近だと、ストロンチウムが原発近辺で複数検出されていることもマスコミは黙っている。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/28(火) 05:03:54.19 ID:pUHxFyxmO
東京都下の田無。3歳児もち。
ペットミネラルに限界を感じてきたので、RO水、設置することにした。
アクアクララとクリクラだったらどっちが良い?
コスト的にも(電気代とか含む)。
スーパーのRO水も、運んでくるの大変なんだよなー…
まぁ子供の飲み水だから、コストとか大変とか言ってられないんだけど。
>>452 噂でしかないけど関東の地下水やばい
国がきちんと調査してくれない
上水道がマシ
RO幕は安心
>>453 地下水を計測してる自治体では検出されてないところもあるんだけどね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 08:12:55.96 ID:OBq1zbaYO
アクアクララって工場が埼玉なんだよね? それだと東京都の上水のスーパーRO水のほうが安心ってこと?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 08:16:32.61 ID:AIt/c1xzO
>>450 現在はスト、プルの心配はしなくてもいいと考えて、公表されている数値だけ気にしておけば大丈夫ということ?
>>454 でも出てるところもあるんだよね。で、調べてないところが殆ど
食品メーカーなんかだと調べててもベクれてても公には発表すらしないし
地下水脈がどう繋がっているのかは専門家でも良くわからないらしいよ。
それに、ミネラルウォーターだけでなく工業用水や食品工場が、日々水を吸いあげてる。
川の水なら標高の高いところから下へ流れて行くのが普通だけれど、
地下水脈の水がどういう方向で流れて行くのかは、さっぱりわからんし
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/28(火) 08:21:28.22 ID:/zL951j+0
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/28(火) 08:30:28.94 ID:A1co5vBP0
NDってなに?ROって何?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 08:37:49.02 ID:hbRryPwE0
米軍が対劣化ウラン弾用に開発実用化した浄水器があって、
それが今のところ唯一の放射能対応型の浄水器だと聞いたのですが、
詳細をご存知のかたいらっしゃいませんか。
メーカー名とか忘れてしまいました。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/28(火) 08:48:04.88 ID:axAYUFm00
>>452 ハワイウオータと言いたいけど高いから、アルピナとかは?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 10:52:26.46 ID:tfSxYSxf0
>>448 それで大筋あっている。
米国環境保護局の核戦争後の浄水についてでは、活性炭と沈澱濾過で大部分が除去できる
としている。
逆浸透膜はそこで除去できなかった物の除去に使用する。
逆浸透膜のフィルタ能力は0.1ピコなので原子半径が215ピコのストロンチウムも除去できる。
硼素の除去能力が50%であり、硼素の原子半径が90ピコであることを考えても倍位上大きい
ストロンチウムはほぼ除去可能だと思われる。
ただ、万一の為、逆浸透膜の後段階でイオン吸着樹脂ですり抜けたこれら放射性物質を
吸着し万全を期す必要がある。
>>451 いまだにヨウ素出てるってことは
まだマスク必要ってこと?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/28(火) 11:10:24.55 ID:jvxORwtX0
雨天時と雨天後、
強風の日はマスクしたほうが無難。
未だに数値が高くなる以上、
収まったなどとデマを流す連中の戯言は無視すべき。
だって冷却や水の浄化をやっても
穴が塞がるわけじゃないもの
>>452 おお近所!一人暮らしだが西武柳沢住です ノシ
武蔵関の三徳や三浦屋は西日本の野菜あったりするよ!
あと西武柳沢駅前の八百屋さんはたまに鳥取のエリンギィが売ってる
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/28(火) 14:18:58.85 ID:Y9MpolGK0
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/28(火) 15:12:17.14 ID:pUHxFyxmO
>>452です
>>453>>462>>463>>470さん、レスありがとう〜。
なんか使い分けがいいのかなぁと思った。
子持ちさんたちはそうやってるんだろうなぁ。
クリクラ頼んでみて、スーパーのRO水と併用してみる。
いや、もうこの辺の水どうなのよ…
近所の知り合いのお子さんが小学生で、そろそろプールだって頭抱えてた。
保育園とかは毎日水を取り替えるからまだいいよねーって。
確かに入れ替えしてないプールは殺人的だよな…
>>470 近所!ナカーマだね。
柳沢の駅の商店街かな?
キノコなんて震災以来食べてないから早速探しに行くよー。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/28(火) 16:20:48.73 ID:0vwqPmdb0
ブリタは除去率がやや低いけど、
五種類の浄水器の比較で、二度ろ過でセシウム非検出のがあるじゃん。
ま、もうあちこちで売り切れてるけど。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:24:21.68 ID:vA7fJQZz0
>>472 水を差すようで悪いんだけど、クリクラの検査報告を見る限り、調査時間が
短い気がする。
大体20分毎に検査しているんだけど、20分じゃ数ベクレルの汚染は見付けられない
んじゃないかな?
もちろん使っているGe半導体検出器によるけど。
大学なんかでは数ベクレルの場合、一晩かけて検査なんてのはザラだからちょっと
心配だね。
スーパーのRO水は、自分で水質検査した方が良いよ。
少なくとも『純水』の定義からは外れた物が出てくるから。それで納得したならば
使えば良い。
スーパーのRO水は自分で調べるなんて通常の人ならまずできないだろうからな
不審者に間違わらるしな
そんな事より定期的に検査してるんもかとかフィルター交換いつしたか聞けばいいだけの話
そこでも疑うようなら
だまってボトル売りのRO水探して買えばいい
あまりない商品だと思うが二回R0通してますよ
という商品がある、自分の知る中では、ひたてんりょうすいというやつだ
ひたんりょうすいは普通の水だった
たしか、やさしい水とかいう水だ
赤ちゃんの水でもいいだろうな
TDSメーター使って調べればいいじゃん
ここかは忘れたが過去スレで調べた人とかいるし
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 18:20:09.23 ID:bbKcsxgh0
過去レスでTDSメーターは無意味って結論
はい。そんじゃ分析センターにいちいち持ってって調べてもらえばいいんじゃないですかね。
ROが安心なんて・・・
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/28(火) 18:54:55.26 ID:mMMiKDol0
蒸留に比べればマシってだけだな
業者が必死に売り込みかけているし
特需だからね
まず業者じゃないしねw
自分はクララもクリクラもダメだと思うし。
水道水よりマシという程度
おまじないみたいなもんROわ
最悪値で考えても、水道水を処理したRO水10リットルと、水道水1リットルが同じぐらいだろ。
人間の余命を数十年〜百年と考えると、今年1年RO水を飲料水にするのは意味あるぞ。
永遠に生きるつもりなら、RO水の浄水度でも不安足だろうけど、百年生きる人間は稀だからな。
調べてもない地下水ミネラルウォーターよりずっと安心だろ。
家庭用ROの信頼度は知らんが、
ROの技術そのものは世界的に「純水を作る装置」としての使用実績がある。
コツコツRO水飲んでる人と水道水でコーヒー飲んでる人の差なんて、これから出てくる汚染された魚を一匹食べたら一気になくなります
ROが安心なんて(笑)
>>489 大きく差の開かない水道水でさえ金かけてRO水にしてるくらいの人間が
そうやすやすと汚染魚食べると思うかね?
水を気にする人は食べ物も気にする。
やっぱり気にする人としない人には差が出ると思うよ。
スーパーのにあるのはそこそこの安心感も寄せてるけど、個人の自宅用のはないわ。
怪しさ爆発。
あれならミネラルウォーターの方がマシ。
ミネラルウォーターの業者必死だな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/28(火) 22:53:03.32 ID:qrsUC1fM0
最新式のスーパーのRO水。
速いです。2L30秒くらいで入っちゃう。
開始前に水を流してから入れる。これ、毎回洗浄してるようです。
1カ月一度検査、毎日朝ろ過テストしてる。
すっきりしておいしいです。飲用には○○窒素きれいめのミネ水で、
料理にRO。水道水よりまし。ROとミネ水でリスク分散。
RO水なんて元は汚染された川の水だからね
しかも放射性物質を完全に取り除けるわけじゃないしねw
まだミネ水のが全然安全
ROが一番安心安全最善だ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 23:00:38.47 ID:hdApVOo4O
うち、今日宅配水いれたけど(否クララ)
今の水道水が不安なんではなくて、これから水が最悪に汚染された場合の事を検討していれた。
今は水道水飲んでる。
原発がどうもならない中、再爆発や地下水汚染も考えられるし、そうなってから申し込みしたらおそいから。
4月頭申し込みして、設置出来たの今日だし。
何かあって、申し込み殺到したら半年一年待ちなんてありかも。
その間、相当被曝しそう
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/28(火) 23:04:26.09 ID:quziWzGg0
蒸留水は部屋が汚いとダメですよ
個人でROの汚染数値を調査した人いないの?
>>492 え?逆じゃないの?
スーパーのなんてほとんどタダみたいなやつじゃないの?
そんなにちゃんとメンテナンスしてるとは思えないんだけどなあ。
>>501 まあ不純物等を85%以上は取り除いてるのは確か>スーパーのマーフィードのやつ
>>501 スーパーのミネラルウォーターサーバーは、飲食店経営と同じ免許が必要だったりして
ただだからいい加減でいいってことでもない
サーバー周囲に掲示してあるはずだよ
メンテナンス情報がね
つかメンテナンス情報が掲示してないのはやめとけばいいよ
お前らのスーパー盲信は異常
>>503 へー!!!すごい勉強になった。
だけどうちの近所にはないんだorz
被爆は累積だから、実施可能な対策はやったほうがいい
毎日汲みに行けるならスーパーROでもいいし、家族が多ければ家で買った方が良いだけ
スーパーじゃなくて寺岡精工に信頼を置いてる
原発が爆発し水から放射性物質が出た時から、ここで
安全な水を手に入れる方法はないものかと知恵を出し合っていたっけ
逆浸透膜、ROなら放射性物質を取り除けるのではないか、と数人が言いだした
理論上は期待が持てるが、現実的に、放射性物質で実験したことのあるメーカーはないよなな…
と確信が持てないでいた時に
寺岡は飯館村に協力とりつけて、3月26日に福島行って性能調べた。
3月中に結果出して告知した
寺岡の早い動きによって、何人のミネラルウォーター難民が救われたかしれん。
>>507 だね。あの時は家電板とアクアリウム板見て必死に情報集めたよw
でも当時は専用ペットボトルがどこも品薄だったんだよね確か
>>507 自分もだ。
何より現地の水で検査したところが信頼できた。
>>508 専用ペット持って汲んでる人を見て
うらめしく思ったよw
問い合わせしたら、ペット作る工場がやられたって返事がきた。
あ、でも 飲んではいないです。
飲料水と料理にはハワイROウォーターサーバー
野菜洗いやパスタ茹でるのにスーパーRO
今の水道水基準だったらそれでもOK
危なかった3月中は全てミネラル水使用でのりきった。
>>509 そうそうw新しく会員(?)になれなくて結局全部ミネ水と震災前のお茶飲料で乗り切ったw
4月半ばくらいにボトル復活したから会員になったよ
>>510 マーフィードも検査してたよ確か。都内の水道水だったかな?
んで家庭用の買うならAmazon等で海外通販するか、熱帯魚用(orサンゴ用)を
買うのが値段的に良いんじゃね?て事に落ち着いたんじゃないっけ
スーパーがただの客寄せ浄水器のメンテをちゃんとやってるって信じてるのが御目出度いってことじゃないの。
産地偽装まがいの売り方したり肉の産地表示を国産でごまかしたりしてるスーパーなんか信用できるかよ。
>>498 ダメじゃないよ。RO信者がネガティブキャンペーンやってるだけだから気にしないほうがいい。
>>514 うん。蒸留も考えたw台湾製のも話出てたね
>>512 マーフィードは都内だったねー
いち早く現地の水で調べた寺岡に「おぉー!!」となったんで
寺岡探したよw
とりあえず、両方のペットボトルはキープしないとと思ってた。
逆浸透膜(RO)式浄水器
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307784635/ ココもずいぶん読んだけど
なんせ、マニアックでチンプンカンプンw
我が家はアンダーシンク型浄水器がついてはいるが
ソレがRO方式に替えられれば、今すぐにしたい。
蒸留水も家庭用浄水器も否定するつもりはないよ。
誰でも自分の家族を守る事に必死になるのは当たり前の事。
書き込んだのは自分じゃないが
>>14まとめたのは自分だww
懐かしい。
信者が必死だw
>>514 ダメじゃないよ。蒸留水信者がネガティブキャンペーンやってるだけだから気にしないほうがいい。
なぜ駄目か知らない池沼みたいだから教えてやろうか?
できるんだけど時間かかるんだよ。水の作製がROよりすごい遅いからだ。
それに揮発性の不純物は混ざっちゃうよね。
例えばトリハロメタン
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:32:37.45 ID:V4g0enFb0
水道水が安全だなんてこれっぽっちも思ってない。コーヒー、飲料、炊飯、味噌汁は
もともとミネラルを使っていたけど、これに野菜を洗うってのが入ってきてカネがかかるわ。
東京にしろ大阪にしろ、都心部の人は水道水は元から飲まないのでは?
そもそも都内の空気は粉塵やらなにやらで汚染されてるから
最低外出る時は花粉程度は防げるマスクはした方がいいよ
あと電車なんかには極力乗らない方がいい
あんな人沢山集まる場所あんんてウイルスだらけ
都内に引っ越ししてそれまで健康体だった人がアレルギーなったり喘息なってて人も沢山いるよ
それほど都内の空気は汚染されているんだよね
原発爆発前からだよ
外出はN95以上のマスクを常につけ、部屋はもちろん空気清浄機完備はしないといけない
水道水に含まれてるカルキや硝酸塩なんてそもそも体に害だからね、そんな成分が検出されるのだもの
元々危険で飲めない
ほんと色々と金かかって大変だけどそれが都内の生活レベルだからな
安全を確保するには金はかかるよねw
まぁ、毎日RO水のペットボトル飲んでいても、東南アジアには住みたくないな。
東京で水道水を直接飲んで、来年末まで野菜を減らせば良いだけの話。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:48:44.25 ID:jJifupHM0
食料の調達、水の調達、汚染物廃棄・・・
余分に生活費がガンガン増えていく。憎き東京電力。
企業年金を放出して被害金を返せ!
>>523 同意。
西から野菜、肉、水取り寄せで食品が半端ない。
ミネラルウォーターって放射性物質の検査結果って公表してるの?
基準値以下なら何も公表しなんじゃないの?
蛇口から出る水道水より低いって保証はあるの?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:49:50.75 ID:JxkAhemI0
の?
の?
の?
>>528 保証ないよ。公表してないよ。
おまけに大抵の会社は、井戸の深さを教えてくれなかった。
「企業秘密です」っつって。
サントリーは調べてるみたいだけど9ベクレル未満未検出だから、
0.2ベクレル以下未検出の水道水より危険度高いし、
雨の多い日本では、25年前のチェルノの影響がそろそろ水に出ててもおかしくないし…
東京マンション住まいなので、震災前からずっとミネラルウォーターで生活していたけれど、
今は日本のミネラルウォーターはほぼ買ってない。
外出先で飲むことがあるだけ。
口にするものはハワイウォーター、生活用水は水道水。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:11:13.60 ID:GlxybWI60
>>520 4〜5時間で4ℓだけど、
夜寝る前に仕込めば作れば問題ないじゃん。
台湾製蒸留水機3月に買ったまままだ箱の中だけど‥
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:16:22.33 ID:jJifupHM0
ハワイの水ってヤバくない?
モロに福島からの風流れてるし・・・
汚染されてるって記事でてたよね?
>>532 それはウォーターサーバースレ見たほうがいいよ
ハワイは地下水をROだよ。
>>532 地球儀見てみろw
ハワイに流れて行く風でハワイの地下水が汚染されるのであれば
もう日本全土の地下水と食物がアウトだよ。
ずっと西風が吹き続けてるわけじゃないぞ?
ハワイウォーターは日本人向けに開発されたものじゃないしね。
そもそもハワイやサイパン、グアムの人間が普通に日々飲んでる水、向こうのスーパーじゃポピュラーな品だ。
あれが汚染されたらアメリカが黙っちゃいないよ。
>>523 大阪は飲むんじゃないの?
モンドセレクションで金賞受賞したとか
>>536 モンドセレクションの金賞って
「日本からの参加者の8割が60点以上取る技術テストで80点取りました」だぞ
つまり「不味い水を飲めるようにがんばりました賞」みたいなもんだ
自分は震災前の大阪の水道水を美味しく飲んでいたけど、
ダメな人も大勢いたと思うなあ
結局、なにが安全な水なのか分らなくなってきたわ。
そもそも水が汚染されていますので飲めませんと言ったら東電が
補償しなくてはならなくなり東電株は暴落、東電株を持ってる所は軒並破綻に追い込まれる
それは日本沈を意味する。
東電と東芝は潰した方が日本のためだよ
東電株はとっくに暴落してるが何も起きてない
東芝もとっくに倒産しておかしくない経営状況だ
これ以上支えても意味は無い
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:00:45.20 ID:GlxybWI60
>>534 麺ゆでたりしなければ
一日で4リットルは2人なら余裕だけど、まぁ4人以上は無理か。
リンク先消えてる‥
なんて書いてあったの?
>>539 株ってもんに手を出したことがないんだが
1株でももってたら株主総会に出られるのかなぁ
票を投じられるのかなぁ
したら東電の株かうわぁ
>>542 ごめん日本ミリポアって会社のトップから入りなおしてみて
超純水装置・純水装置TOP > 超純水・純水技術を学ぶ > 超純水と純水の定義
>>296 それ書いてるやちはきちがい認定だよ
硝酸塩値が多少出たくらいで汚染水認定?
狂ってると思うよそれ書いた人は
そこらの川でも海でも家の水でも硝酸なんて含まれてるものなのだからね
魚だって低濃度の硝酸のある海の中で生きている
川魚だってそうだろ
それは揚げ足とりデータとしか思えないよな
数十年単位で考えてもその程度の硝酸値が人間に害を及ぼすとも到底思えないしね
まるで企業にクレームいれて金もらいましょっていうなんかの団体みたいだから
そのようなデータ的なソースを貼る時は自分でもちゃんと多角的に考えてみて貼ってくれよ
>>544 純水の定義なんか読ませてどう誘導しようとしてるの?
陰謀論のニュー速+民キター
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 16:01:30.04 ID:uyXEt+o10
>>419 >取り合えず反原発のたんぽぽ舎も都内の水からは放射能出てないと言ってるから
HPには記載が見つからないけどソースどこ?
>>546 RO水と蒸留水がどっちがいいかなんて変な話になってたから
一長一短なことを見せたかっただけだが
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 17:45:27.59 ID:+vdsPwtY0
初投稿でちょっと質問したいんですが…
もう水道水私的に大丈夫と思い、水道水で減肥茶を沸かして飲んだら、
なぜかお腹壊すんですが…
ミネラルウォーターに体が慣れて、カルキとかでお腹壊したりするんでしょうか?
それとも減肥茶かな?ただの夏バテかな?
2ch不慣れで、もしもスレチでしたら、申し訳ございませんでした。
結局何を聞きたいのかさっぱり判らん
・腹壊す原因が水道水や減肥茶にあるかどうか自分で調べたい場合
「水道水のみ」「水道水+減肥茶」「水道水以外の水」「水道水以外の水+減肥茶」を
それぞれ飲んでみて、腹の壊れ具合を比較する。
・腹壊す原因を誰かに調べて欲しい場合
医師に相談する。淹れた減肥茶が残っていたら忘れず持って行くこと。
・理由はどうでもいいので腹を壊したくない場合
水道水と減肥茶を両方止めて様子を見る。治らないなら医師に相談する。
>>550 沸騰すればある程度カルキは飛ぶしね
減肥茶の煮出しをミネラルウォーターから水道水にかえたのなら
抽出成分の濃淡は考えられますね
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 18:18:06.13 ID:+vdsPwtY0
>>551・552
文章能力がなくて申し訳ございません。
沸騰したらカルキは飛びますね。
忘れてました。
大変参考になりました。色々比較して様子をみます。
レスありがとうございました。
いやこっちも暑くて頭回ってないからあまり気にしないで
お大事に
>>543 株は銘柄により取引き単位が1株10株100株1000株
東電株が325円なら325×1000株=325000+手数料
これで株主になれます。
日本の株の場合持合という形で乗っ取りを防ぐ為に発行株式のほぼ過半数を系列で
持ち合っていますので個人が株主になっても企業の方針に口を挟む事はできないのが
現状です。
なんでこんなにバカだらけなんだろうかこのスレ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 20:05:29.44 ID:JxkAhemI0
お、ネトウヨだ
口は挟めるけど多数決で負けたんだろ
ニュースになるだけでマイナスイメージ拡大だからいいんだよ
ところで東電株って100株じゃ買えないの?
>>556 ありがと。調べたら、100株から買えるらしい。32500円で株主になれるんだね。
確かに、どんなに個人株主が頑張っても、経営に口を出すことはできないんだろうなぁ。
できないんだろうけど、反対の一票を投じるチャンスがあるのなら、3万の価値はある気がする
どもでした。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 09:30:34.15 ID:KRpS4hvi0
うちは、とりあえず大人40代の飲む水なんかどうでもいい。先が知れているからね。
こどもに何を飲ませるか?が問題。
○○窒素がきれいな地域のミネラル水を中心にのませて、炊飯はRO水。
ここの住人って、大人でもそれほど気をつかうものなの?
20代が多いのかな?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 09:34:00.58 ID:MIEMXLPq0
もともと震災前から水道水なんて飲んでないから。
つい先日ペットボトルに入れた水道水を間違って飲んだら、
歯医者のうがいの水みたいな味だった。
あんなの飲めないよ。
ならなくていい病気になったら病院代かかるから
子供と同じ位飲食には気をつけてるよ。
同じ金額かけるなら、そっちのがいいかなって。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/30(木) 09:48:20.34 ID:SmRojHXL0
>>7 地下水は大丈夫だよ。 ヨウ素は直ぐ消えるから、地下水にはもう無い。
セシウムは土中のケイ酸と堅く結びつくから、植物の根が酸を出して
溶かさない限り、水には溶け出さない。ストロンチウムはセシウムより
ケイ酸との結びつきが弱いから、若干地下水に溶け出すかも知れない。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 10:13:56.69 ID:KRpS4hvi0
>>563 放射能は、長年蓄積が怖いんでしょ。
40代以上は、被災地付近の野菜と水道水くらい気をつければオッケーじゃないのかね。
うちでも親子で食べる炊飯・汁ものつくりにはきをつけるが、
お茶は別々。こどもにはお金をかける。
長年蓄積と、子の吸収力が怖いから。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 10:29:35.30 ID:gjT1imNg0
>>564 適当な事を言うなよ、馬鹿。
沃素の半減期は8日だが、完全崩壊までは180日以上ある。だからまだ存在している。
次にセシウムが硅素と化合。化合なんかしない。砂はほぼ硅素だが、砂の層にセシウム溶液を掛けると
だだもれしてフィルタの役目をしない。
これは自然界の硅素の凹凸が少ないため吸着しないからだ。
だから、千葉県みたいに海底が隆起してできた土地や河川周辺で地盤が砂で構成されているところの井戸は
想定より早く汚染される。
さらに地下水の動きは複雑で基本的に表土が汚染された地域では、その地域の殆どの地下水が汚染される
ことも解かっている。千葉以外でもな。
そして、汚染速度は想定上に早い。
東京でも比較的汚染の少ない八王子でさえ
http://www.tokyo-ct.ac.jp/220/000607.html のように汚染されている。
余談だが、汚染地域で地下水を使って食品/加工食品を生産している場合、確実に汚染物質は混入する。
混入を防止するにはRO+イオン交換樹脂を装備した純水製造装置が必須になる。
残念なことにRO+イオン交換樹脂を装備した製造工場を持っている企業は殆ど無い。よってこれら地域の食品
は確実に汚染されている。
ちなみに、ブリタの2回濾過で放射性物質がほぼ検出できなくなるはイオン交換樹脂の作用。なぜ2回必要か
というと、ブリタのイオン交換樹脂部の長さが流量に対して十分で無く、1回では除去できないからだ。
ROも重要だが、イオン交換樹脂の性能も重要だ。どちらが掛けてもだめ。
>>565 今40歳だと20年後でも「まだ」60歳ですよ。
40〜50年先になると影響が出てくるかもっていうのならまだしも、早ければ5年10年で影響がでるかもっていうんだから40代でもそれなりに気をつけないといけないんじゃないの?
ましてや土壌入れ替えとか全くと言っていいほどやらず、放射線放ってる汚泥焼却灰を肥料やセメントに混ぜて循環拡散してるんだからこの先も外部も内部も被爆はそうそう減少しそうもないし。
子供だけ気をつけて健康に育てても20数年後に親(自分)が白血病とか癌になったら子供だって大変よ
>>567 >20数年後に親(自分)が白血病とか癌になったら子供だって大変よ
そう。それが心配。
野ッ原でポックリ逝くわけじゃないし
闘病生活介護生活長いとか、その分の貯蓄はしておくけれども
子供にかかる負担を軽くするためにも元気でいるか
ポックリ逝くか、どっちか希望。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 12:37:21.43 ID:9uymVQjMO
ニュー速+で、今更のテルルスレ立ってるの見たけど、水道水には混入される恐れはないの?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 12:40:48.35 ID:Nn+6wGct0
直接の水道水はもう1年ぐらいは僕は飲んでないよ。
いつも放射性物質を除去できるスーパーの浄水器を利用して水を飲んでいます。
>>567 親子一緒に暮らしてたら、ちょっと親が多めに浴びることはあっても
大きな差がつくようなことはないでしょ。
40歳の人が20年後にガンになるような放射線を浴びていたら、
そこんちの子どもは4年後にはガンになってる
逆に、子どもベースで計算すると、子どもが10年後にガンになるとしても
同じ放射線で40歳の人は40年後か50年後かだよ
子どもが絶対にガンにならないように。というレベルで対策をとっている家なら、
その親がちょっとベクれても、まぁ生きているうちに影響のあるようなことにはならないよ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/30(木) 13:31:39.40 ID:Un6w7LXJ0
>>566 東京都西部の山間部(小田原から小諸あたり)は、福島からの新規供給があるように思える。
>>569 水道水はわからないけど、部屋の掃除をしたらニンニク臭がしたから結構汚染されているみたい。
うちの自家水道(表面水、地下1m程度)は使えないと思う。
ニンニク臭で判断?
天気予報外れて頭から放射能死ぬほど被った
もう泣きたい
何が10%だよ土砂降りの雷雨じゃないか
>>574 いや・・・今は含まれていないみたいですよ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 15:44:18.97 ID:KOEKNYBo0
?
>>567 癌保険に入っといて、癌診断出て保険降りたら即自殺
これくらいしか対処法は無いと思う
>>575 大本営発表なんて信じてるの?
あんなの全部嘘に決まってるじゃないか
すべてを疑ってるのにガン保険は払い戻されると信じてるのが凄いわ
嘘でも大本営発表が公式な事実になるんだから癌保健も払うしか無いだろうに
大本営が問題ないと言ってるのに保健支払い拒否したら詐欺になるぞ
そんな事も判らないの?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 16:59:17.00 ID:KOEKNYBo0
福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。
放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。
尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。
[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm
8歳の女児の尿だと・・・!
ID:VixdO3rU0←このひとは脳が被曝しちゃったの?
>>579 国が金を払わない時代に、保険企業は払ってくれると思っているのがお花畑だって言ってるんだよwww
しかし税金は払わされる
>>582-583 脳みそにウジが湧いちゃったの?
蒸し暑いから気を漬け菜よw
>>585 払った分の仕事してくれないからむかつくよな
ボーナスなんていらねんだよ公僕には
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 18:59:08.04 ID:KOEKNYBo0
>>574 ギャハハハハハハハハハッハハッハハッハハハハハハハハh
シボンヌwwwwwwwwwwザマァ
>>578 がん保険は、診断されただけで、100万とかおりたりするみたいだよ。
解約して、癌になって、ちょっと後悔。医療保険でカバーできてるけど。
俺は癌保健おりたら見に行きたかった世界遺産見に行って死のうと思う
>>591 ID:VixdO3rU0は自分の信じたいことだけ信じて滑稽だねって話だよ。
なんだかオツムの弱い人しか残ってないみたいで嫌になっちゃうね
>>594 というよりも、俺様理論を他人に押し付けるのとか煽りとかが湧いてる
安全厨も危険厨も度が過ぎると鬱陶しいという見本が数名いるのは確かけど他は許容範囲
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 00:01:12.44 ID:L0Z0JiXTO
なんか話が水からズレてるから戻すけど。
RO水導入したんだ。
すごい期待して茶を入れたけど、めっちゃまずい…
なんでだろうミネ水でいれた時はうまいのに。
安心と快適さは共存なしか…
クソ東電のせいで金かかる
>>596 お茶の入れ方、水の選び方の基本を忘れてる
お茶の性質にあった硬度の水じゃないと美味しくならない
にがりちょっと入れて見れ
がん保険も他の人より早く癌にならないとどうなることやら。
戦争当初に戦死した遺族にはだいぶお金が降りたが終戦期に死んだ人は
全くの死に損。
癌多発すれば保険会社は破綻するCDSのようなもの。
>>574 神奈川ですか。
雨のときガイガー数値だいぶ上がりましたね。
まだ大気中にはかなりの放射性物質が有ると言う証拠ですね。
結局公的機関の数値を信用するかどうかでしょう。
当初一都7県には情報を出すなという官邸からの指示があり水道水も公表せずに
数多くの人が暫定基準値超えの汚染水を飲まされた事実があり、
ドイツ人は日本国外へ退避しました。
これはドイツが独自で水道水を計測したからです。
すっぱ抜かれてしぶしぶ9日後?に公表。
牛乳の検査も安全な市町村の牛乳と混ぜ検査を通過させた事実。
これで信じろと言われても我々は神でもなくそれほどのお人好しでもありません。
もうすでにこの国は法治国家ではなく放置国家なのです。
インターネット対策費(口封じ工作員費用)に20億円もの予算計上するのなら
他のものに使って頂きたいという考えは間違えでしょうかね。
陰謀論は激しくスレチだ、湧かないでくれ
セシウムとヨウ素以外の核種が、どうなってるかが問題だと思うんだ。
だがしかし
>>602見ても判るように大本営発表は嘘ばかりだ
>>587 全体的に白っぽくホコリっぽいのは、ぜんぶストロンチウムとかセシウムなのかね・・・・?
>>603 国会議事堂や首相官邸まえでデモを行う意外に
これからはネット上でのサイバーデモも必要なのかも!?(´・ω・`)
>>530 本当だよね
50年代から核実験をやって60年も経てるのにたった数十メートルの地下水に移行してないわけがない
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/07/01(金) 11:52:39.90 ID:zlyzEwOE0
九州だと水道水は大丈夫なのかな
今まで九州の温泉水頼んでたんだけど、温泉水は自然の放射能が含まれてるから
危険って言われてやめようか迷ってるんだ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 13:02:40.59 ID:2kywvKHiO
今日黒人さんをが静岡深井戸水を10ケースくらいかってた 静岡の水避けてたんだけど安全なのか?と思いはじめた
>>609 50年代からの実験なら、セシウムは二回ほど半減期迎えるから、
期待したらイカンかな。
少なくとも、絶賛駄々漏れ中の福一よりは・・・。
自分も悩んじゃって、麺茹でるときは水道水だわ。
×自然の放射能は危険
○自然の放射能なら危険ではありません
614 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.3 %】 (神奈川県):2011/07/01(金) 18:25:08.22 ID:M+r/SpIM0
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/07/01(金) 19:06:02.50 ID:zlyzEwOE0
>>615 そうそう財宝温泉
おいしいんだけど心配だなぁ
財貧温泉?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/07/01(金) 20:45:23.54 ID:zlyzEwOE0
>>617 やっぱり毎日飲み続けたり料理に使ってたら蓄積量が増えてくから危ないのかな?
うーん、どうしよう・・・
>>620 すごい色だね…これって何を意味してるの?
再臨界とか来ない?
はいはい再臨界再臨界
よかったねー
しね
情報工作費が功を奏して、
地上高1mでのガイガー測定が当たり前になってしまってる
恐ろしいことです。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/02(土) 01:32:57.10 ID:KixF2sDB0
>>621 溶け出したからといっても「再臨界」は........心配することもなさそうな気もするよ?
現場の作業員が被ってしまったり、流れ出したら汚染が凄そうだけどさ。
3号機は破損建材で強アルカリ化してるとかいう報道もあったし、建屋地下たまり水は 赤茶色だっけか?
ホウ酸は白だっけかな
水のPH が酸性になれば超ウラン元素系が溶け出す
他に着色する要素が少なければ、皮膜破損した燃料体が水に溶けてイオン化する。
イオン化した水溶液は混ざくった物質によって色水になる。
ウランが溶け出したら何色だっけかな?
少なくとも公開されてる水溶液色で同じタイプの色はプルトニウム塩がその色。
>>620 藻が湧いたプールみたいだな
小学生の時にバスクリンだと誤魔化されて
こんなプールで一夏泳がされたぞ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 08:06:09.70 ID:bEnA/VuW0
そんな古い情報貼ってうれしいか知的障害者
このスレに最初から居ると、マスコミのニュースの報道の著しい遅れと、
ヤバイ情報隠しが頻発したのを何度も体験しているからねぇ。
基本的にマスコミは人の不幸で飯を食う職業だから、今回のように先行して被災者
(首都圏を含む)を不幸に陥れて、その不幸を報道して餌にありつくのは基本パターン。
当事者である東京電力や官公庁のプレスリリースを基本情報として当たり、そこから情報を精査しないと死ぬよ。
幸いなことに、今回は死人が極めて少ない事故だったのが不幸中の幸いだったけど、
致死率の高い新型感染症やもっと悲惨な原発事故が発生したときにマスコミを信用したら膨大な死者が出ただろう。
そういう意味では社会勉強になった。
>>629 屑東電に逆らえないマスゴミや政府が隠蔽した為に今回の大惨事になった。
感染症ならせいぜい人が死ぬだけだが、今回は何年かしてから大量に病人が発生し
何世代も奇形児が生まれる。
それが不幸中の幸いとは微塵も思えない。
ただちに影響がないってだけだしな
これからでしょ
そうだよ。
だから、身近に潜むリスクを自分なりに評価して、優先順位を決めて行動する。
このリスク判断の回答は公式に発表されない。対価は自分と家族のの健康と寿命で支払う。
東京電力を1000回呪っても、健康が増進したり、延命出来るわけじゃないからね。
そんな労力より行動あるのみ。
3/16-2/20頃のこのスレは各自が可能な方法で放射性ヨウ素の上昇に備えていた。
他人を呪っている暇なんぞ無かった。
今でも汲置きしてヨウ素対策してるけどね
フレッシュな生水飲む気になれん
東日本巨大地震に誘発されて、首都圏をM7-M8級が襲う可能性は残っています。
それが千葉沖なのか東海地震なのかはわからないけど、
同時に東京湾の火力発電所も多数が破壊され、長期間の停電が予想出来る。
というわけで、数年前から断水したときに備えて週1回以上ポリタンクの水(70L)は替えています。
それと保存食だな。東北の人たちは3日〜1週間のストックは備えていたものの、
民主党政府は1ヶ月近く放置しましたから。
当時の被災地では朝の3時からショッピングセンターに行列を作って、一家族○点までの購入が続いた。
東北ですらこの惨状ですから、首都圏の流通が寸断されたら、容易に餓死者が出るだろう。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/02(土) 18:26:05.09 ID:Rg9JKiQ30
今更っすねそんなことw
もうそろそろ大丈夫かと思って
ミネ水からブリタ3回通した水道水に変えたら
家のワンコの皮膚にブツブツができて皮膚が黒ずんできたorz
ぎゃはははははははははははははははは
惰犬死亡おめでとう
東京東部だから金町浄水場の水なのかな…
とりあえずミネ水に戻したらブツブツ出なくなったけど…
人間もミネ水にしなきゃダメだろうな〜
ここのところネタ話ばっかりだな
>>639 当然だろう
東京の水関東の水
で調理、飲料するならば
それは毒水
なかでも金町は超汚染地帯
半減期の長いプルトニウム、ストロンチウム、テルルなど
大量に飛び火したと思われる
3月21、22日の雨で、3号炉プルトニウムMOX核爆発の放射雲
の雨で
お陰で、未だに水道水で洗濯するのが怖いです。
おまいらどうやって東電に復讐してんの?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/03(日) 00:48:04.97 ID:89vlu8aF0
盗電の管轄から引っ越し
3ヶ月程度の金を一切支払拒否
債務になっても無視
同居人がおそばが好きで、前はよく作ってあげてたんだけど、おそばって水ものすごく使うね。
あまり意識したことがなかった。前は乾麺でゆでていたんだけど、最近は生のおそばだよ。
味がいまいちだね。
そばのめんつゆはどうしてるんだい
震災前に大量に買ってた煮干し、昆布でだしとってる。なんで大量かっていうと、
親戚に日高の人がいるんで年末に毎年送ってくれてたのがいっぱい余ってたんで倉庫に保管。
煮干しもめんつゆ作るのに大量に使うのでストックがたくさんあった。
それがつきたらどうしようかな。2〜3年はもつと思うけど…。
そうか。売ってるしょうゆのめんつゆ使ってるかと思った。
都内の水はアウトですか?
お風呂とか心配です。
>>650 利根川系の東京水道局は詰んでいる
ただし自治体も官僚からの強い口封じで
放射能がはいってる数値の発表は発表するなということ
後はわかるよね
お風呂おわってる
やっていいのはシャワー、手洗い、洗濯、洗いもの
絶対ダメ
調理、飲料、プールや風呂による長時間つかること
>>651 ありがとうございます。
もう、わたしアウトだなぁ
お風呂好きで長風呂したり
近場のゲルマニウム温浴に行ったりしてるし
>>652 今日からやめればいい
それをこれからもずっとやれば
どんどん、体にはいっていく
長時間つかるということは毛穴から成分が浸透するから
だめということ
シャワー、手洗いは、浸透する時間ないから
きちんとタオルでふけばOK大丈夫
>653
今まで甘い考えだったなぁ
気を付けよう…ありがとうございます
昨日の東京都水道から久々にセシウム137出てきたね
何があったんだろうか
>>657 Thx
ヨウ素が出てないし、ろ過しきれなかった分とかなのかな。
浄水場がすべてNDなのでどこが原因なのか判らんな
普通に考えて金町か?
東京も最近スコールみたいな大雨振ったしなあ
ここのところ出なかったから油断したのかもね
検出状況からすると東京都下の水道の137-Csは川が濁ったときは0.1Bq辺を推移してるんじゃあなかろうか
陰謀厨には気の毒だけど測れた数値は普通に出してるってことも逆に示されたわけだ
あとは最悪普段もこの状況だという認識でどうそれぞれが対処するかはそれぞれの判断ということだな
頭悪い奴わいてるねww
だしている数値がいじってる数値でないことを、さも本当
だとさせるには、たまに悪い数値を入れ込む
そしたら、疑心暗鬼がへるというわけ
さすがバカな安全厨
心配ないよ=ただちに影響はない
死ぬのは2年後からだ
別に安全厨とかでもないんだが
お互いに不安を振りまき合うとか、危険だ危険だって騒いで同意を求めるネガティブさが鬱陶しいだけ
こういう時だけ情報統制が完璧とか思い込むのも厨といわれてもしょうがないだろ
数値にばらつきや開示数値に下限が付くのは普通に測ったデータをそのまま出してる証拠だよ
出さない時を怪しむんだよ、最初の時や東電みたいにな
比較的管理されて情報が出てる水道をどうこう言う前にもっと注意するところがあるだろ
>>655 おぉ、久々に。すっかり気を抜いていたよ。
今回の件で良かったことは、寺岡のスーパーでもらえるRO水を使い始めたこと。
カルキ臭が抜けて、この水で麦茶作るとおいしいというのが分かった。
とうぶんはこのアフリカ難民水汲み生活 (8L/日)を続けるしかないかな……。
今の水道局の発表を疑う人はほとんど居ないよ
危険、危険と煽り記事で売りたい雑誌でも
取材(検査依頼)して水道水は不検出ばっかだし(他の食べ物は公式より高め)
立ち読みでどこだったか忘れたけど
脱原発の市民運動団体の検査でも出なかったby宝島の今月号
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/03(日) 13:53:58.19 ID:b7mqfCnE0
>ほとんど居ないよ
文章の品位と文意は比例するものだと思っているわけで。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 14:27:25.22 ID:Va+OZXjUO
>>661 都の発表より、お前の『想像』を信じるソースは?
他人を馬鹿にする前に証拠をあげろ。
自分の想像をソースにして他人を笑うお前がアフォ
>>667 バカか
お前は文章がわからん糞とだべっても仕方ないだろう
官僚に言いくるめられた自治体の数値は信じれないと書いている
いいか
お前らそれをがっちりのめ。微量の物質も体内で蓄積される
2年でお前ら必ず死亡に近い重病になる
俺は一切のまないwwwww
ざまああ だまされつづければいい
所詮は自分で活路をみいだせないモンゴルとは折れは違うww
皆さん、どこの水がおすすめ?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 15:40:40.29 ID:Va+OZXjUO
>>670 アンカー無しで陰謀厨って言葉に反応してるんだからそっちの自覚はあるんだと思うよ
信用するしないは個人の勝手だけど、判断基準とするデータを色んな情報を通じて精査してるのを混ぜっ返すのだけは止めてほしい
>>669 北海道か
近畿から西のミネラル水
先日は高騰したが今は落ち着いてる
買いだめもできる
通販もどこでもできる
浄水器は放射能除去のフイルターは高価だし
買い替えを頻繁に必要
ミネラル水のほうが安い
単なる無知だろ。
セシウムの体内半減期を100日とすれば、総被爆量は200日分程度なので、あまり怖くない。
本当に怖いのは体内半減期50年のストロンチウムだな。こいつは一生モノ。
大気中核実験などで盛大にぶちまいている。
中国人がバカなのは1970年代まで大気中核実験をしていたせいもあるだろうね。
ま、668はそのレベルということで。
>>675 ぱっぱらあああああああああああああああああああああでたああああ
セシウム137
は半減30年はかかる
675は最高のアホ
後プルトニウムストロンチウムもテルルも大気に流れている
利根川上水の水源はどこかな?
ww
3ヶ月以上遅れた自慢君ですな。
このスレだと、テルルは3/20頃から常識。
ヨウ素132はテルルの娘核種だから、
自治体発表のヨウ素132の検出量からテルルの濃度は計算可能。
汲み置き水の汚染度評価に考慮するのが当然の話。
埼玉の大久保浄水場は7/2にまたセシウム134が出てる
>>678 134は半減短いからね
セシウム137もあるとおもうよ
こちらは長くて危険
大久保は利根川なんだよな
飲料、調理なんどに使うのは避けたほうがいい
>>679 大久保は荒川と利根川の混合
なかなか不検出が続かないね・・・
>>680 不検出といっても
発表しない数値は未検出で処理している。
微量といえども毎日使うものだから
体内ですこしづつ溜まる
非常に危険だ
>>676 体内に入ったセシウムはおよそ100日で体から排泄され半分は出ていく。これが体内半減期もとい生物学的半減期。
>>682 そのご意見の発表は
個人差で、適格な考えではない、かなり個々の体内
によってばらつくはずだ
個人が万全な体だと思えば
がんがん放射能とりこめばいい。
危険だ不安だと感じるならば、
お金別途かかっても、他から水を調達する
以上
>>664 貴方は「不検出」で片付けられてしまう量が今が「何」なのか調べた方が良い。
気にするほどの量でもないだけだ。
>>675 >セシウムの体内半減期を100日とすれば、総被爆量は200日分程度なので、あまり怖くない。
それが頻繁に飲食物を通して微量でも摂取し続ければ(今の関東圏)期限は無い。
通常の半減期で30年とか、ヨウ素で8日とか言って数字を小さく見せているが、
総量が1/4になるのはそれぞれ、60年であり、16日
1/8になるのは 120年であり、32日
セシウムを摂取する可能性がある限り一生ものだと思っておかないと危険かと
その後の食事などを気にしていけば、体内に一生留まり続けないようなので
>>675 の書く「あまり怖くない」には同意する。
セシウムとヨウ素しか調査していないのが不安とは言えるんじゃないのかね。
>>681 このスレの場合、自治体が発表する放射性物質が不検出の時は検出限界値として考えるってことでだいぶ前にまとまってる
その数値をどう判断してどう対処するかというのがここの主題だよね
>>664はそこのところは違えてないよ
核種によって代謝が違うから体内半減期という言葉があるだけで
沈着するタイプではないCsは、Iとかの選択型や沈着型のSrとは区別してるんだけど
Csは環境濃度依存型ということであって食品中の濃度に偏りがある場合はその人の生活環境に左右される
物質としての半減期を殊更に言うのはどっちかというと今を我慢してくれって方便だね
どの核種もかつての量では無くなったことは確かなんだよな
なんか変な文章だな・・・
>>679 なんか半減期長いと危険短いとそんなに危険じゃないみたいな書き方だが、逆だよ
半減期短い核種は短期間に鬼のように放射能出す
だから短い
>>684 Cs-137の場合、毎日○kgの飲料と食料で、総量10Bqを摂取したとすると、90%が吸収されて、翌日には9Bq体内に残る。
これが100日続くと、900Bqが体内に入り、1日目に入った9Bqは半分排出されて4.5Bqに減っている。
(1Bqは1秒間に1回原子核が崩壊する単位)
濃度で考えると、毎日放射性Csを10Bqを取り込む場合、体内濃度は半年後に1800Bqぐらいで安定する計算です。
この場合、セシウムと同じアルカリ金属のK-40が出す放射線が50kgで3000Bqと言われていますので、体内被爆は60%増となりますね。
WHOの飲料水基準では放射性セシウムとも、10Bq/kgを上限としていたのは、ここらへんの関係からと思われます。
問題は放射性ストロンチウムの方で、吸収率は30%だか、体内に入ったら出て行かないので、ほぼ100%累積される。
たから、Sr-90がCs-137の何%に相当するかを憶測して、危険性を評価することが重要になる。
仮にSr-90/Cs-137比が1%なら、毎年11Bqづづ蓄積されて、10年後でSr-90の体内濃度は1100Bqになる。
ここら辺を考慮して、食材を選ぶ必要があるのが今年〜来年に掛けて必要。(飲料水より重要)
関東や静岡の茶葉(乾燥状態)のCs-137の濃度が1000〜3000Bq/kg有りますから、
やはり葉を食べる野菜やキノコには注意を払う必要がありそう。
689 失礼。
× 毎年11Bqづづ蓄積されて、10年後でSr-90の体内濃度は1100Bqになる。
○ 毎年11Bqづづ蓄積されて、100年後(=人の一生)でSr-90の体内濃度は1100Bqになる。
桁一つ間違いました。
>>689 多分危険認識においては私と同様だとおもってますよ、流通食材の検査がザルである現在、
これから数年の注意期間が、多数の人の明暗を分けていくと思っています。
ただ、体内半減期や体外排出が行われる核種でも、それはあくまで「入って来ていた物」であって
次々取り込んでいれば、体内沈着と同義に等しい。
だから、他のヤバ過ぎる核種を出して軽視してはいけない。
言いたいのはそうゆうこと
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/03(日) 19:38:31.39 ID:wpTnJWe20
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 19:39:57.30 ID:eadAb5KZ0
>>689 野菜とキノコじゃ全然違うだろ
それと”葉を食べる”って3月4月じゃないんだから、注意点が違う
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 19:43:49.55 ID:ONBSYzaQO
>>691 環境濃度が一定なら、体内に入る量と出る量か平衡状態になるんですよ。
それが689の意味。毎日10Bqづづ取り込めば、1800Bq/体で安定する。
これは体内のK-40との相対的な比較に便利。
そして、1Bqというのは、1秒に1回の原子崩壊が発生する状態で、
単位に/秒が入っているため、累積被爆量とは意味が異なります。
一方であなたが仰っている体内被爆の累積については別の計算になります。
これに関しては、文科省もベクレル・シーベルト換算を出していますか、今回のような
とても薄い濃度の放射線核種を長期間摂取するケースは想定していないので、
出てくる数値には疑問符がつきます。
一応、Cs-137の場合、1.3x10-8 Sv/Bqなので、毎日10Bqで1年間だと、
10x365x1.3E-08=47.5μSvとなりますけど、体内半減期を考えていない感あり。
10Bq摂取の最悪値で体内被爆50μSv/年なら、まぁ妥当っぽいけど。
首都圏なら、今年・来年の2年間が勝負どころで、毎日を10Bqに抑えれば、
累計0.1mSv、再来年以降は大幅に薄まると憶測。
>>693 植物が育つには窒素・燐・カリウムが必須。
セシウムはカリウムと同族の元素で、カリウムと同じように
根から取り込まれて葉や茎が成長する材料になる。
3月出荷の農作物に付着したセシウムは空中降下してきた「死の灰」。
現在出荷されている農作物から検出されている放射性セシウムは根から入ったもの。
中から汚染されていますので、幾らRO水で洗っても除去出来ません。
暑いわ、すぐ氷が無くなるからミネラルウォーターのペットボトル凍らして飲んでる。
水道水?飲み水としては飲んでないよ。
>>695 >環境濃度が一定なら、体内に入る量と出る量か平衡状態になるんですよ。
体内での吸収量による体組織内の一次的な状態状態なら平滑状態に体が持っていこうとするだろうが、
飲んで食って体の中にある量で吸収されていない分がそのまま勝手に消えてしまう事はない。
尿、汗、...排泄が行われるまではその人の体内に存在し続ける。
そのあたりの考えはどうなの?
内部で体組織が放射性物質に晒されつづける訳だが?
「一定量に保たれる」みたいなのには疑問を提する。
>>698 それが体内半減期で、セシウムの場合は約100日。
放射性セシウムだろうが、普通のセシウムだろうが化学的特性は同じで約100日。
そして、放射線を出さないセシウムは自然界に化合物の形で存在してます。
もともと温泉水から発見された物質だし。
>>698 実効半減期で考えればおkだろう
換算式
1/実効半減期 = 1/物理的半減期 + 1/生物学的半減期
>>698 追加
セシウムはカリウムと同族元素だから、カリウムと一緒に体内に取り込まれて、
カリウムと混ざって体内を巡って、カリウムと一緒に排泄されていく。
体重50kgの人は約100gのカリウムが体内にあり、成人の摂取量は毎日1〜2gぐらいで、
摂取して余剰となったカリウムは排泄されるから、その時に放射性セシウムも出て行く。
毎日1gづづ摂取たど100日で体内保有量と同じになるから、混ざり混ざって体内半減期となる。
なお、手元の食品成分表では、必要量は男性2g、女性1.6gになっている。
ω・´)ノシ OK
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 01:04:47.76 ID:rYL1WGiSO
>>695 一定にはならないよ。人間は機械じゃない。
その時必要な栄養素を必要な分だけ吸収する。
また、他の栄養素の濃度によって身体に吸収される濃度が調整されるんだ。
放射性物質も同じ。
浸透圧みたいに、一定ではないよ。
だから個人差があるし、影響も人それぞれ。
計算式は使えない。
お風呂浸かってる人いるん?
>>704 浸かるよ。会社から帰ると体が冷えてること多いから。外は暑くて汗は出てるのに足先が冷たいとか。
夏でもお風呂がいいんだよ。
>>703 かなり電波の濃いカキコで、内容が理解出来ませんけど、結局のところ、完全な正解じゃなくても、
近似値ならいいんですよ。生命を危険に晒す間違いさえ選択しなければ、及第点で充分です。
間違いの代償は、自分と家族の健康と寿命で支払う事になりますから。
それを安価な方法で避ければベスト。
汚染された地下水が 水道水の水源に流入…という説はあるのだろうか?
今のタイミングで東京の水道水にセシウムが出た理由が知りたいぞな。
>>708 それだったら怖い 暑くなってからだから、雪解け水?とも思ったんだけど
どうなんでしょう
6月の都水道水も、ポット浄水器を使ってたけど40日位で
カートリッジ取り換えたよ(5/21にカートリッジつけた新品、
6/28に取り換え)
ほぼミネ水使用で、この浄水は野菜洗いと米とぎ、歯磨きにしか
使ってないけど、普通使いで4か月持つカートリッジ、
2か月は持つだろうと思ってた。
ポット浄水器なら浄水にかかる時間をタイマーで見てるから、
カートリッジの性能劣化もすぐわかるけど…
スーパーの浄水機械とか、蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器は
性能劣化をどう見極めるか、こんな水道水の状態で…と
考えるといろいろ怖いよね
と思ったらこの東京都のセシウム検出、雨降らないのが二日続いたから、
ND基準が「晴れ水準」になって出さなくちゃいけない展開に…
とも考えられるねw
>>711 何回それについてレスしたらいいんだろ。
飽きた
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/04(月) 08:24:14.85 ID:niiD4I+S0
水道水を安全と思えば
どんどん使用すればいい
反面、放射能が入ってる
病気になると判断すればミネラル水
で代用すればいい
浄水器は高性能フイルターでなければ意味なし
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/04(月) 08:27:36.25 ID:JL/a4cbu0
ミネラル水が安全だと思ってるの?
水道局より荒い検査でNDつってんのに
>>714 また湧いたか??
やばいなお前
ミネラル水は産地でかえばいい
通販でおk
東日本をはずせばいいだろう
台湾のミネ水とか見かけるけど、どうなんだろうね。
>>712 でも面白いよ、「梅雨」「台風」に合わせて
取水源・浄水場・家庭の蛇口、どこで雨が降ってもごまかせるかも
しれないけど、逆に真夏に日照りが続けば、今の基準じゃごまかせないよ。
>>715 数値を調べてるミネラルウォーター会社に何件か電話で問い合わせしたけれども
大抵の会社が
「ある程度はもともと自然界に存在していますので10ベクレル以下なら心配いらない」
っていうスタンスだったから、ミネラルウォーターは信じてない。
八王子の地下水からも出てる、茨城の食品会社地下水からも出てる。
でもあのバカげた暫定基準以下の数値なら、報告もなしで普通に使用できるんだし。
大体、雨が30年かけて地下にしみ込んで…っていうが
25年前にチェルノ、それ以前に大気圏核実験。30年前あたりでそれなりに降ってきてるじゃんか。
どうして10ベクレル以下不検出の商品が、0.02ベクレル以下不検出の水より信用出来るのかと思う。
お金を出して買うから?高いから?
>>717 お前は文盲なのか。
雨基準があるのは降下物だけだ。
>>718 茨城の件はソースを見たことが無いし、八王子はどの程度の
取水環境なのか分らないんだよな。
だから、鉱水や深井戸水が、信用できるかは不明。
一方、水道水だって、ヨウ素とセシウム以外は調査していな
い。
だから、全面的に信用できるかも不明だ。
>>716 台湾の「純水」とかいうの、買ってみた。
味はふつうにおいしいです。
台湾に住んだことある旦那は、飲まないって言ってたw
>>718 八王子茨城じゃおわってるだろう
よく文脈よんでからレスくれよ
東日本をはずせと書いている
東日本は静岡新潟長野山梨も入る
水パニックになった3月4月ならばともかく、
今は通販で西日本産地の水が普通にかえる
それぐらいの金もないならば
あきらめて水道水のんでろ、
水道水で、ごはんたいて、スープ、つくればいい
wwwwwwww
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/04(月) 09:18:22.19 ID:h4GZO2iY0
家の地下水は検査したが出てなかったな。
今後もマメに検査するがね。
やっぱりRO浄水器か蒸留水器導入がいちばん安心出来るな
自分は、
RO水>晴天が続いてる時の水道水(浄水器通し)>ヴィッテル>西のミネ水>南アルプス
な感じです。
一番手に入りやすいのが南アルプスなんだけど(ネットで安く買えるので)、
さいきん飲むと体調良くないので、そろそろやめようかなと
思い始めてる。(他の要因かもしれないけど)
>>724 賞味期限が3年過ぎたソーセージが普通に売られてたのを食っちゃった事があって、
食に関しては信用できないらしいですw
個人で金出して検査すれば水道水でもミネラルウォーターでも数値がわかる
>>730 飲む水全部調べることは無理でしょ
そこまでしたいならベクレルモニターでも導入するしかない
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/04(月) 09:35:17.76 ID:JL/a4cbu0
産地偽装されてるかもしれないのに
めでたいなwww
ミネラルウォーターとか安いものにw
>>726 できねーよw
水道水よりマシという程度
>>732 水道水だって全ての核種を分析した訳じゃないですよね。
水源は確実に汚染されてるし。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。(金町)(catv?):2011/07/04(月) 09:45:40.62 ID:D6lBND8i0
安全なわけないだろ!
>>722 茨城や八王子は、どこでどうつながってるのかわからないという例であげただけ。
東日本は福島が大規模放出した影響で地下水を調べてる会社がわりと多いが、
西日本の地下水使用食品メーカーにいたっては
地下水なんだから安全ですよ、で調べてすらない会社ばっかり。
参考にできる情報すらない状況。
チェルノや大気圏核実験の放射性物質が降ったのは東日本だけじゃないのに…
リスク分散の為色々なミネラルウォーター(国産の軟水のみ)買ってるが、
何故かたまに舌がビリビリする位ヤバそうなやつがあるんだよね(´・ω・`)
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/04(月) 10:05:32.44 ID:h4GZO2iY0
水道からのセシウムは先週の豪雨で地上のものが川に流れてきたのが出たのかね?
まあ出るときは稚内でも出るからね・・・ がいしゅつだっけ?
セシウム134/137の比から見てF1由来であることは確実。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309447720/ 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 00:42:37.85 ID:5YZW2f2t0
初カキコ
さっき地元超密着型の新聞(稚内)が投函されたが記事に「水道水からごく微量のセシウム検出」と書いてあった
セシウム134:0.00066ベクレル
セシウム137:0.00075ベクレル
>739
そのレベルで検出できる北海道は凄いな。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 10:48:14.67 ID:qdgCG4Ob0
tokyoの水はもうinできるレベル
少なくともミネラルウォーターより
数倍trastできる
>>734 そうなんだよね…
全ての核種を調べてるわけじゃないから、公表されてる数値がいじってないものだとしたところで安心出来ない。
>>733 ROや蒸留が駄目なら何がいちばん安心なのか教えて下さい
海外移住
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/04(月) 11:58:27.07 ID:P+kvyNOf0
>>727 南アルプスに限らずなんだけど、ミネラルウォーターに切り替えてからむくんできた、
腎臓やられてるっぽい、または腎臓やられた、って人いる?
わたしはむくんできた
関東各所で発生した6/30午後のゲリラ豪雨で
土中のセシウムが流出したのが浄水場の原水に混じったのだろう。
日本の梅雨と台風は半端じゃないから。
この調子で、数年でCs-137の値が半減してくれれば幸い。
>>748 腎臓かどうかはわからないし、むくみもないけど…
尿の色が、最近いつもオレンジっぽいなぁ〜とは思ってる。
汚い話でゴメン。
水道水をろ過するROなんて信用できないな。
関西の水道水がベースならまだしも、汚染まみれの関東だしな。
ミネラルウォーターをろ過してRO化ならまだ飲める。
2Lからどんだけ取れるか謎だけどw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/04(月) 13:34:20.90 ID:niiD4I+S0
自己責任で水道水つかえばいい
病気になっても自治体国、保証しないからなww
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 13:37:22.35 ID:qdgCG4Ob0
ホットスポット 過度に不安がらず冷静に
ホットスポットは、風向きや地形の影響で放射性物質が周辺よりも多く地面にたまるなどして生じる。原発から
約60キロ離れた福島県伊達市などで比較的高い線量が測定される地点があり、自治体が国に対策を求め
ていた。
指定されたのは、6月の調査結果から年間の積算放射線量が20ミリシーベルトを超えるおそれがある伊達
市の4地区の一部世帯だ。避難を希望する住民には、転居費用の支援などが行われ、毎月の調査で基準を
下回れば指定が解除される。
住民の不安は避難の必要性が分かりにくい点にある。政府は「生活圏全体が避難基準を超えているわけで
はなく、居住し続けても差し支えはない」と説明しており、決断は住民に委ねられている。
20ミリシーベルトという基準は、国際機関の安全基準を参考に学校の校庭の使用基準としても使われ、
健康への影響という点では余裕を持たせたものとされる。
おびえる必要はないが、小さな子供などがいる場合は避難を考えてもいいなどと、できるだけ具体的かつ、
分かりやすく説明してほしい。線量を減らすための対策なども併せて示すべきだ。
指定地域に近い地域でも、「自分の住んでいる場所は大丈夫なのだろうか」と疑心暗鬼になる事態は避けたい。
放射能への不安に対し、政府の説明はまだ不十分だ。事故から1カ月以上後に「計画的避難区域」が指定される
など、安全対策は一貫性がなく後手に回った。
千葉や東京でも周辺と比べ放射線量が高い地点があり、子供を持つ母親らが案じている。だが、
線量ははるかに低く、過度の不安は禁物だ。
感情的になって行き過ぎた対応を取れば、かえって、心身にストレスなどの悪影響が出かねない。
科学的根拠に基づいて冷静に対応していきたい。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110704/dst11070403110002-n2.htm
>>748 腎臓・・・ミネラルが多いせいかな? 軟水にしてみてはどうでしょう?
私は、倦怠感と肌荒れと下痢です。ミネ水やめてみたら治った。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 15:08:27.04 ID:FmZBiqd7O
クリスタルガイザーはだめなの? ミネ水に否定的な人増えたね 静岡.関東のミネ水は私も避けてたけど
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 15:14:08.48 ID:rYL1WGiSO
気温 暑くて水分とりすぎでむくむ
ミネラル水ごときのミネラルで腎臓やられてたら硬水地域はみんな死んでる
馬鹿も休み休みry
>>757 日本のミネラルウォーターは無基準、無規制、無検査ということがわかっちゃったから…
メーカーが調べているだろうと思えば、実はそうでもないみたいだし
アメリカは、水の基準は凄く厳しいのでクリスタルガイザーならいいんじゃないかな。
他のスレでヨーロッパのミネラルウォーターにウランが入ってる
というのを見てあわててしまった
ヴィッテルとヴォルビックを箱買いして飲んでるから
まぁ大丈夫みたいなんで買ったものは飲んじゃおうと思うけど
やはり西日本産の水なんでしょうか
でも佐賀とか原発影響あるという話も聞くしなぁ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 15:42:43.62 ID:FmZBiqd7O
今こうやっていろいろ考えてていろんな意見がでてびびったりへこんだり こういう生活が日本にいるかぎり数10年つづいていくのかな? 水って当たり前にあったけど大事だよなー
>>748 ・ミネラルウォーターと無関係な生活習慣のせい(塩分過多、運動不足、野菜・海産物不足によるミネラル欠乏など)
・ミネラルウォーターと無関係な病気のせい(腎臓、心臓、甲状腺など)
・ミネラルウォーターと関係アリ(普通はないが、コントレックスがぶ飲みとかなら話は別)
長引くようなら病院へ
>>750 暑くなってきたから単に濃いだけかもしれないけど
ビタミンB群は黄色っぽくなるよ
栄養ドリンク、ビタミン剤、薬、サプリなどを最近飲み始めたのなら成分チェック
>>761 ハワイだのサイパンだのバリだの、島国といったら水道水は普通は飲めない
RO処理された水を買うのが普通の生活、
日本っていい国だったんだよなぁ…
そもそも福島茨城なんかは、土壌汚染も少なくて、いい農作物を作れる大事な土地だったんだ。
昔、工業地帯だったところや鉱山があったところは多かれ少なかれ土壌が化学物質で汚染されてるからね。
みんな小学校か中学校でやるだろ、太平洋ベルトって
それを汚した原発の罪深さよ
こりゃ、もぅ気にしてたらきりがない
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/04(月) 20:31:03.67 ID:niiD4I+S0
地下水地下水脈のフクシマ汚染
強烈だろう
神奈川県ならペットボトル水より水道水の方が安全な気がしてきた。
いやあ私も浮腫んだむくんだ
主治医は私の顔を見て先ずネフローゼを疑った
しかし尿検査も血液検査もシロだったんだよね
因みに飲み水は色々
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/04(月) 20:50:26.60 ID:niiD4I+S0
危険だろう
フクシマ由来の利根川上水だと
ただ神奈川の小田原だと水流がちがうんだよね
横浜川崎は危険かな
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 20:52:27.02 ID:Wp5wCiP70
今日は未検出になってたな
なんだったんだ昨日のは
神奈川は3月に小雀浄水場だけ高い数値(基準値以下)だったんだよね
東京で出たってことはしばらくは心配だな
>>767 リスク分散していて検査も白ってそれは怖いな…
過去形ってことは、もうよくなったの?
>>771 うん、二三日でよくなった
そもそも主訴は下痢で病院に行ったの。そしたら浮腫んでるんじゃない?
ってことで、検査して貰った。血液検査はついでに甲状腺もシロ
なんだったんでしょう
西日本は共産中国から飛んで来る汚染黄砂に数十年曝されているから移住は避けたいねぇ。
最初からその気無いけど。
確かに福島県のSrの土壌汚染は1970年代の日本国内最高を一桁更新しているが、
福島大事故以前にそのレベルだった70年代はかなり悲惨だったわけで、
とにもかくにも現場で命を削って頑張っている皆様乙です。
Test
RO(逆浸透膜)+DI(イオン交換膜)が最強
理論上は99.999%、実用でもほぼ99%以上のオーダーで除去できる
問題は逆にミネラル不足に陥りやすいので、長期の飲用に用いる
場合は対策が必要になる
黒い洗面器に水道水を汲み自然蒸発させると白いものが残る。
これってなんだベ?
蝉がまだ鳴かない
カルシュウムじゃなかったか
ミネラル類「など」の不純物
ミネラルウォーターでやっても残るよ
ところでキャベツは3〜4枚表面の葉を捨てると1/40になるらしいけど
根から吸い上げた放射性セシュウム等はやはり表皮に溜まるのかなあ?
キャベツが飲料水とは知らなかったなあw
>>781 それは三月とか四月の放射性物質が降り注いでた頃の常識。
今は根から吸ってるから、数枚向いてもダメ。まあ、土壌からの移行係数低いから、他の野菜より安全だけど。
移行係数が低いというのはベラルーシの情報
日本の研究だと移行係数が高いことになってる
どちらを信じるかは自分次第
というか生育環境にだいぶ左右されるということだと思う
キャベツは、外側の緑色の葉が、内側の葉より栄養価高い。
これはほんとなので
栄養価が高い=カリウムも豊富、セシウムもそこに集まりやすい、という可能性は否定できないが調べたことはない。
お茶の分析によると最初に出来た葉が光合成で養分をつくりそれを新芽に送り
育って行く為新芽に沢山の放射性物質が溜まると言っていた。
キャベツも放射性物質は中心部の新芽に多く含まれるのかなあ?
植物も体温調整の為に汗をかき体温を下げようとするならば表面から水分を蒸発させて
気化熱で体内温度上昇を防ぐという事になる。
そうなるとキャベツの表面は吸い上げた放射生物質を濃縮させる器官になるはず。
キャベツの危険部位は表と中心の新芽と言う事か?
それは無いぞ。
今回の事故で漏れた物質はI-131換算(CsもI-131に換算)で200gぐらい。
これが福島を出発点に北半球に拡散しているので非常に希薄。
放射性物質が生体内で特異的に集中するとか濃縮されるとかあり得ない。
あくまで、ヨウ素やセシウムの挙動といて移動しているだけで、
そのセシウム・ヨウ素のほんの一部が放射線を出しているに過ぎない。
さらにここまで濃度が薄いと、本人が毎日何Bq摂取したかを計測するのも非常に困難。
一日に摂取した食物・飲料と完全に同じサンプルを揃えて、ミキサーで粉砕して、
測定用ポリ容器に詰めて、一台1000-2000万円する計測器で数千秒測定し、
そのγ線スペクトルデーターを専門家が計算して放射性の核種を求める。
ここまでして、ようやく1Bq単位で判るぐらいじゃないのかな?
事実上個人で測定依頼する事は不可能。
結局、どのくらいの放射性核種を摂取しているかは実測の方法が無いから、
一番良いのは賞味期限が切れていても、事故前の食材を食べることだな。
他スレで落ち葉と木に付いた葉を計測したら木に付いた葉のほうが数値が高いと言う
結果が出たという書き込みが有った。
木も温度調節のため葉の表面(裏?)から大量の水分を蒸発させ温度を下げているのだから
当然葉には濃縮された放射性物質が溜まっても不思議ではない。
また広葉樹より松葉のような針葉樹のほうが高い数値が出る事は知られている。
これは葉の面積が少ない為水分蒸発量が多いという事なのだろうか?
トマト、きゅうり、ナス等の汚染が少ないのは水分蒸発量が少ない構造上の
違いから来るものなのだろうか?
>>787 茶葉の測定はNHKの3日21時放映の画像による根、幹、古葉、新芽を放射線フィルム
感光測定?らしき物。
遅くまでお付き合いありがとう。もう寝ます。
放射性物質が云々じゃなくて、植物はカリウムイオンを使ってデンプンやタンパク質を作っている。
セシウムはカリウムと性質が似ているので、植物の中に取り込まれていくだけの話。
で、植物は落ち葉の中にカリウムを残して枯れたり落葉して、再び次世代の栄養素になる。
今年の落ち葉は放射性セシウムの濃度が高くなっているはず。
>>789 その検査方法はビジュアル効果は満点だが、核種までは判らないのが欠点。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/05(火) 07:41:48.41 ID:flfh85Om0
>>749 それも考えられるね。
ここ最近、警報発令レベルの雨が各地で降ってたから。
って、大御所を除く東京埼玉以外はNDなんだよね。
東京と埼玉って水系が同じなのか???
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 09:53:46.20 ID:uXjIJbV/0
利根川上水
下流でわかれても
基本同じ
東京の水源は群馬の利根川と埼玉の荒川。
狭山茶からセシウムが検出されているように、埼玉の土壌も低濃度ながらセシウムが降下している。
流失した分だけ来年の農作物の放射性セシウムの濃度が下がるから、
相対的に安全になるとは思うけど……
>>794 東京と埼玉の東部の水は、利根川や渡良瀬川など群馬、栃木の広範囲から集まり
江戸川で庄和と金町浄水場が取水
どちらも震災後線量が高かった
水道水における放射性物質対策中間取りまとめ 水道水における放射性物質対策検討会
(p)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g9fq-att/2r9852000001g9jp.pdf > (1)放射性ヨウ素の低減方策
> 浄水処理工程において水道水の衛生確保のため給水栓の残留塩素を0.1 mg/L 以上保
> 持するように最終的に添加される塩素の影響もあり、各家庭等に供給される水道水中に
> は、放射性ヨウ素の大部分がヨウ素酸イオン(陰イオン)の形で存在すると考えられる。
> このため、活性炭や精密濾過膜を用いた家庭用浄水器では、水道水中に溶解する陰イオ
> ンの除去は困難なことから、水道水中の放射性ヨウ素の低減は困難であると考えられる。
水道水の浄化には、ヨウ素酸イオンの除去効果がある浄水器が必要みたいだな
活性炭や中空糸膜の除去はできず、やはりROやDIが必要だな
> (2)放射性セシウムの低減方策
> 低濃度の放射性セシウムが流入した実際の水道施設における
> 浄水処理工程を対象とした調査において、凝集沈殿、砂濾過及び粉末活性炭により、濁
> 質とともに放射性セシウムが概ね除去されていた。また、現状ではほとんどの浄水で、
> 放射性セシウムは検出されていない。これらの結果から、放射性セシウムは水中で粒子
> に吸着した状態で濁質と同様の挙動をとりやすく、濁質の除去により高い除去率が期待
> できるものと考えられる。このため、放射性セシウムについては、原則的に原水の濁度
> が高濃度になる場合の濁度管理に留意すれば制御し得るものと推察される。
セシウムに関しては、大部分が浄水場で除去されてあまり水道水にはまざらない模様
↑ってことで、セシウムは大丈夫っぽい?
ヨウ素は半減期が短いし、
要注意は、テルルとストロンチウムかな。
あとはプルトニウムもね。
テルル132mは半減期4日で、半減期6時間のヨウ素132に変わるから、
ヨウ素132が検出されれば、その○倍のテルルが溶けている事になる。
ヨウ素132なんて3月中しかお目にかかっていないから大丈夫。
問題はストロンチウムだな。迅速に計測することも難しい相手。
>>799 ストロンチウムなんて土壌のセシウム濃度みてりゃ大丈夫だろ。
ホットスポット行って測ったって1/1000くらいしか出ないんだぜ。
____
/ 90 \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ セシウム君に置いてきぼりくらって飛べなかったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒90⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから海水でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
>>695 毎日10ベクレル摂取に抑えるというのが、まず難しいと思う
暫定基準値はずっと高い
暫定基準値以内の食べ物で毎日1000ベクレルくらいになるだろう
ここ都内金町浄水場エリア
このところ水で手を洗うとすげえ荒れる
歯磨きで口ゆすぐのきついし
塩素バカ入れしてるんじゃね?
水道水1Lを鍋に入れ火にかけ蒸発させ最後の微量を自然乾燥させた鍋の内側を
ガイガーカウンターで測定する実験定をやった人は居なかったかな?
>>803 そのような食材を食べる義務は消費者には無いんですよ。
自分・家族の財布や食品庫と相談して、内部被爆を減らす工夫とコストを掛ければ良い。
自宅に食品庫が無くて、スーパーから買った食材をすぐに調理するスタイルの奴は知らん。
便利さを優先で食料危機のリスクを考慮しなかったのだから、リスクが顕在化したら
それを受け入れるか、飢えるしかないですな。
>>803 累積した体内被曝量を換算すると数日でなにも食べられなくなりますな。。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 11:50:38.76 ID:Lh695dze0
東京の水道水からセシウムが検出されたって本当ですか?
>>808 検出はいつでも出来るんだけど、大抵ND
誤魔化しきれない数値だから発表しただけ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 12:17:23.77 ID:R7gr2foP0
で・・・・今現在も放射能は絶賛放出中なわけだが。
環境放射能は西日本と差の無いレベルまで落ちたけど、
4月の測定で、千代田区の土壌で1000-2000Bq/kgだからな。
晴れた日に舞う砂ぼこりもけっこうアレだし、
地面に落ちてほこりを洗い流した雨水も色々ヤバイ。
子供のいる家庭は床掃除ちゃんとしとけよ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 12:22:12.33 ID:dGh6hTJM0
>>808 あぁ、この前の土曜日、二ヶ月ぶりに出てたよ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 13:17:36.26 ID:0vcOtXuB0
出たのか出したのか
ま、気にしてもキリねーし・・・。今さらじたばたしたって始まらんし。
水道水は飲んでるぜ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 13:31:25.65 ID:nqQ2uV/nO
>>808 日本の果てで超超微量が検出されてんだから東京で検出されないわけねーだろ馬鹿
KEKの精密分析によれば、3月に放出された核生成物質のダストが
北半球を何周かしている可能性を示唆していますよ。
とにかく塩素多すぎ。放射性物質関係なく、ここ最近劇的にまずい。
毒入りだしまずいしタマランチ会長
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/06(水) 15:17:33.40 ID:51WkWCXO0
もう東京人はあと2年ぐらいだろう寿命
いくら微量といえども毎日摂取するわけだしね
武田先生の今日のニコ生見たけど東京は水大丈夫って言ってたよ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/06(水) 16:11:03.38 ID:WK1ttHA80
へー
ほー
822 :
安全自己責任(dion軍):2011/07/06(水) 16:26:38.82 ID:Knfobfne0
殺菌用塩素化合物は甲状腺から自然安全ヨウ素を減少させます。
ふくいちの煙のヨウ素が少なくなって良かったです。
5月はじめまで塩素プールの人は悲惨かも。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 16:47:15.09 ID:KiHrBawVO
もう諦めてパスタ茹でる時だけ水道水沸かしてるよ
でも、うどん茹でる時はミネラルウォーター
焼うどんにすればいいじゃないか
小麦粉に塩水加えて良〜く練ってのばして細く切ったやつを焼いたらええの?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 17:17:18.17 ID:CiQjm6QNO
カナダの水はなんであんなに安いんだろう
>>827 へっへっへ、かの国の水にはかないませんぜ!
買ってるやつみた事ないんだけど
カナダって日本からの食品輸入規制を全面解除しましたよね。
ミネラルウォーターは六甲のおいしい水しか飲んでないわ。採水地神戸と書いてあるし
山梨や長野は一応避けてる
>>830 食材ごとに何が危ないか言ってたよ
魚はやばいとか
つうか除去した土は東電がひきとれとか言ってるからね
>>832 >つうか除去した土は東電がひきとれとか言ってるからね
言うだけなら俺のほうが先に言ってた。着払いで送りつけてやるともね。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 19:20:50.88 ID:7GGqiTcIO
クリスタルガイザーふんだんに使ってそうめんつくってたべた やけくそだったんだけど かなり後悔 水代高くつくなー水道代払いたくない
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 19:37:12.75 ID:Ma6doXdj0
>>103 1万ベクレル摂取で体内被曝1日1ミリシーベルトだぞ
死ぬぞ
近所のスーパー、台湾の水2Lが78円だった。
あまり売れていないみたい。
日本のミネ水でヒ素が出ていたのはどこのだっけ?
今はもう大丈夫なのかな。
>>834 そうなんだよ、麺類って水たくさん使うから大変だよね。
特にうどん、蕎麦、そうめんなんかは茹でる時や洗う時にたくさん水使う。
うちもミネラルウォーターだから、空きペットボトルを捨てに行くのですら大変。
麺類ではスパゲティがあんま水使わない方だよ。レンジ容器に入れてレンジで茹でれば半分以下の水で茹でられますよ。
パスタは放射性物質を抑えるために大量の水で茹でると良いそうだが。
>>837 加ト吉の冷凍麺なら、レンチンで、冷麺でも温麺でもOKですよ。パスタを少量の水でゆでるという百均
のやつは、水少しだけど、おいしくなかった。水なくなったら使うけど。
スーパーでRO水もらってきたらいいと思うよ
茹でたり、野菜洗ったり安心して使えるし。
>>839 カトキチは原料の小麦が国内産だからそろそろ嫌だ
>>841 スーパーには、二種類あって、高い方に、国産小麦と書いてあったので、
食べ収めと買ってみました。加ト吉以外にも冷凍麺たしかあるけど、
次からは、安いほうを買うつもりです。ほんと、そろそろ・・・ですよね。
東京の水で煮魚作ったら水が5分の1くらいになった
癌になったら国会で焼身自殺する
煮魚に水は使わないだろ。
鮭と醤油と砂糖だけだ。
何でそこで鮭なんだよ
そこは子持ちカレイじゃね?
水は4カップ使った
今はもうほとんど無い
酒だった
>>834 業者じゃないけどRO浄水器導入した方が手間はかからないと思う
アクアリウム用のが3万円くらいからあるそうだが。
輸入するなりして大体2〜3万でしょう。
RO浄水器ってポンプがどうとか水圧がどうとか無かったっけ
どこの家庭でも取り付け可能な代物じゃないはず
アクアリウム用は趣味品だから洗面所や洗濯機から分水して設置する感じ
シンク下にも取り付けられないことはないがそれようの部品は自分で何とかする必要がある
輸入品はサイズが日本の台所事情に合わない場合があるのでサイズをよく確認すること
熱帯魚ってめんどいんだな。って言うか魚の癖に良い環境だな!
羨ましいじゃねーか
つか、今の水道水すなわち放射製物質の混入がほとんど皆無に近い(検出限界値未満)問題がほとんど無い水でさえ避けてる人が
食品衛生法とか適合してないアクアリウム用のRO浄水器なんかをシンク下に常設して平常時から使ったりしないだろ。
非常時(検出量が増えた時)に「アクアリウム用のRO浄水器通したから大丈夫」とも思えんがw
アクアリウム用のを使う人は実験感覚なんじゃないかな
>>856 もっと金のある奴は魚に人間用使ってたりもするぜw
飼い主はスーパーのほうれん草食って、ペットのエビには自家製無農薬野菜とかもよくある話
(エビは遺伝子的には虫の親戚なので、農薬にものすごく弱い)
ほう、贅沢な趣味なんだな。。。
もともとが台所用に作られたものじゃないから
よっぽど精通してる人があれやこれや設置しないと
水漏れやら、機材はみ出しやらツキハギでなんだかめちゃくちゃになる。
クラシアンに頼む人もいるそうだ。
>>859 安いほうだと初期投資数千円+水道代その他だからそうでもない
どの世界でも突き詰めたらキリがないってこった
ここでは超純水に走るような奴はいないけど、
食べ物関係のスレとかは輪入食材しか買わないって人いるだろ?
>>857 事故前でも普通に熱帯魚のROを飲用に使ってる人もいる
このスレ1杯目からいれば常識でしょ
熱帯魚用のRO浄水器を使って人間の飲用水作るのがこのスレの常識なの?
乳児にもそんなのでミルク与えてるの?
それでいて「自治体の"未検出"はゼロではないから危険。RO水じゃないと安心できない」って?
熱帯魚用のRO浄水器を通した水で作ったミルク、水道水で作ったミルク
どっちが危険かすらわからない池沼が沸いているようだな
メーカーがきちんと飲料用として保証するRO浄水器を使いなさいよw
そんなん、アンタに言われなくても好き好きでしょ
水道水飲んでる人だっていんだから。
きちんと飲料用?すげーな。
熱帯魚用のRO浄水器の性能が低い、著しく低い、飲用に適さないと思っているというならあなたは飲まなきゃいいじゃん。
誰もお前に飲んでほしくて作ってるわけじゃないから。
このスレの一部の人しかやっていないことを
スレの常識だと考えるID:ViE/+CEu0の頭の中がよく、わからない
1+1が3になると言ったら信じそうだな
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/07(木) 12:56:29.42 ID:3vgutz0o0
さすがに水道水を飲んでるバカはいないっしょww
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/07(木) 12:59:16.45 ID:Sa/Mk1Fk0
ミネラルとRO水にしてます
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 12:59:36.22 ID:QEuWK72AO
貧乏人には_
>>873 問題ないかという意味なら飲めるよ
胃が荒れる等の情報を信じるような人はそもそも純水(RO水、蒸留水)も飲んでないだろう
手に入るかという意味なら知らない
ほとんど工業用か医療用だろうし
専門家の人は純水と重水を取り間違えているんじゃないかって言ってた人がいたな。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/07(木) 13:15:01.77 ID:QQhnMz8G0
>>876 意味がよくわからん。
だれがどう取り間違えてるって話?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/07(木) 13:27:55.06 ID:QQhnMz8G0
なるほど。
>純水が体に悪いとのたまうエセ科学者の人たちは重水と混同しているのでしょうか?
容器が溶けるってのもガセ?
それ聞いてから、塩をちょこっと入れてたんだけど入れる必要なし?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/07/07(木) 13:56:17.90 ID:7bC4YtBx0
北陸の水でも飲まないほうがいい?
>>880 福井は福島由来でなくて色々アレだと思うが
飲んでも大丈夫じゃね。
>>831 リスク管理上、一銘柄に限定しない方がいいと思われ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 19:58:03.40 ID:fKZpV7/J0
九電関連会社、全社員2100人にやらせメール要請公開
玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に賛成するメール送信を九州電力が関連会社に指示していた問題で、
要請先4社のうち1社が、全社員約2100人に九電の要請内容を公開していたことが分かった。
この会社は九電の発電所の建設・補修などを請け負う西日本プラント工業(福岡市)。同社によると、九電の要請メールを
6月22日に受信した原子力部門が、同23日に総務部に「九電側から依頼があったので社内に周知したい」と打診。同日、
社員だけがアクセスできる企業内インターネット上の掲示板に要請文とほぼ同内容の文書を掲載した。
http://www.asahi.com/national/update/0707/SEB201107070021.html
水道水は毎日「限界基準以下」は入ってるかもしれないと思って生活している
こないだ埼玉と東京はちょっとだけ限界値出ちゃったけど、テヘ(*^_^*)
みたいな
勿論、水道水は飲んでない
今日ダンボールゴミの日だったけど、軒並み水の宅配のダンボールばっかりだったw
みんななんだかんだで気にしてるじゃん
人間用ROは工事も結構面倒
シンクに穴あけてRO用の蛇口を付ける必要があるし、排水路の確保や貯水タンク+ポンプ設置やらも必要
魚用なら洗面所で水を作って、バーベキューとかで使うウォータータンクに貯めとくことになる
いずれの場合も10L処理するのに1時間とか掛かったりするので、リアルタイムの処理水を使うのはミリ
でも本当に水を買う経済力がない場合は辛いよ。水道水しかない。。
>>886 チャリとかで行ける範囲にRO水ただで給水するスーパーなかったの
>>886 近くにイオン系列のスーパーとかコープとかない?
ボトル買えば無料なRO水もあるよ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 09:06:34.41 ID:Z8hjG79p0
貧乏人はネットや携帯やめろよな
それで水その分まわせ
真面目にびょうきなるよ
病気になったら貧乏人は自殺するしかないよ
ネット止めて情報が入らなくなっても生存率は下がるだろ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/08(金) 09:23:00.97 ID:GgkFax+E0
むしろネットがなかったら情弱になって死にそうだが
でも情報だけ入って対策ができないとストレス溜まるでしょ。
一番悪い状態じゃないか?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/08(金) 11:55:32.60 ID:dNrgb8B2O
家に宅配してくれるRO水(アク○クララとか、ク○クラとか)と、
コープなどでただで給水出来るRO水は、違いがあるんですか?
安全性が同じならただのほうがいいですよね。
スーパーRO水は
毎日汲みに行かにゃならん(うちは4リットルボトル1日2本。夏場は2回汲みに行くこともある)。
また「水道水から検出されました」なんて事になったら長蛇の列になるのは必至かと。
スーパーが停電、断水したらアウト。
うちの近所のスーパーは3月の計画停電の時に停電1回2時間でもその間に内部で菌が繁殖する可能性があるからって計画停電が無くなるまで使用禁止になった。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 12:17:27.51 ID:wT3M8oC+0
水に気をつけるだけで、だいぶ内部被曝を避けられるのかな?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 12:20:05.68 ID:s+KSnsPB0
>>896 3月4月はね。
今からやっても…どうだろう?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/08(金) 12:25:20.41 ID:dNrgb8B2O
>>895 ありがとうございます。
なるほど〜。手間と、もしもの時に確実に手に入るかどうかの違いですかね。
宅配ならたくさん頼んで備蓄もしておけそうですね。
しかし…安全性に変わりがないならスーパーのにします!迷ってたんです。
手間かかっても、ういたお金を安全な食材費にまわせるし。
スーパーの水は常温1日、冷蔵で3日だから冷蔵庫の中の場所も確保しないとだよ。
>>894 アクアの方やってるけど、安全なうちに契約しないと希望者殺到してなかなか使用開始できないよ
今は解除されたけど、最近までは2本ずつって制限されてたから沢山頼んで備蓄も無理。
また水がやばくなったら本数制限来ると思う。
現段階ではスーパーのが手に入るならそっちのが断然お得だよ。
ただお店によっては、RO水と海洋深層水をブレンドしたものを提供してるとこもあるから注意
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:08:27.65 ID:s+KSnsPB0
>>899 どこの?
うちの近所Ro純水は常温3日冷蔵庫7日。
どっちがどうなんだろう…
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/08(金) 13:09:32.36 ID:dNrgb8B2O
みなさん貴重な情報ありがとうございます。
ずっとミネラルのペットボトルだったんですが、
ゴミがすごいし、小さい子供もいるので、安全性も実際のところどうなんだかなー
と思って、RO水に切り替えようと思ってたところです。
みなさんありがとう。
>>902 飲用と調理用で違う。
貴方の日数は調理用。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:23:46.96 ID:s+KSnsPB0
>>904 えーそんな但し書きなかったはず…
がぶがぶ飲んでるし…
>>905 ヨーカドーのボトルには説明書きがあります。
>>905 水道水の塩素も取り除いてしまうから、劣化しやすい。
ボトル洗浄とかも、しっかりした方がいいし、キャップも。
今からが、めちゃ暑くなるからね。
お腹壊したりしなかったんだったら良しとしましょうよ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:39:15.12 ID:s+KSnsPB0
>>906 寺岡?
うちは寺岡じゃないんだ。
>>907 やっぱり寺岡じゃないから除去率低いのかな…
言われてるほど飲みにくくないし…
まぁ今は水道水自体がほぼ未検出(今週ちらっと出たけど)だから
良しとするけど、
万が一今度また出だしたら遠くの寺岡のに行かないとかなぁ…
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/08(金) 13:47:03.12 ID:pF4rKG1lO
寺岡じゃ無くてもマーフィードのも検査結果出してたよ。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:50:43.71 ID:s+KSnsPB0
>>905 菌が入らなきゃ腐らないからそういうこともある
自分が聞いた話では
飲用……常温1日・冷蔵庫3日
調理用…常温3日・冷蔵庫7日
機械は寺岡
この「常温」ってのが問題で、食品会社などでは常温の定義は各社バラバラ(たいていは15度以下〜25度以下)
常温保管メインなら常温が何度以下なのかは問い合わせたほうがいい
室温30度の頃、試しに一部をとっておいたら2日で腐ったよ
猛暑日とかに冷蔵庫入れ忘れたら傷むの早いだろうね
>>908 誤解招いちゃったらごめんなさい。
塩素、もちろん、とれてると思いますよ。メンテナンスしっかりしてると思うし。
私も近くが福島精工。ホームページ見たら、誠実なメッセージで安心してます。ライフから。
一ヶ月に一回、定期点検表示月日が変わる。
ちと遠くに寺岡。キャップの消毒機能があるのが嬉しい。
結構、適当に使ってますよ。冷蔵するのは、冷たい水飲みたくなってからだし。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:11:30.14 ID:s+KSnsPB0
>>913 そうそこ。ありがと。
しかし…
●ウォータファクトリー : 水の自動販売機
定期的なメンテナンス(1〜2ヶ月毎)、緊急対応、水質検査を行っています。
設置先のお店にも日々のメンテナンスをお願いしています。
たしか機械に貼ってあったメンテナンス情報、4月だった気が…!
問い合わせてみる
3月4月はペット水が手に入らなくて水道水飲んだ
まあ福島爆発直後から警戒して汲置きしてたから
最盛期の水は飲まずに済んだけどRO導入はしてない
スーパーのRO水も衛生面で気になるしね
交換膜のメンテとか蛇口べたべた触る奴も居るからな
サミットの美し水(寺岡?)は常温1日(当日中?)冷蔵3日、
別のスーパーに置いてあるマーフィードのは常温3日冷蔵5日って書いてある。
マーフィードのは未だにボトルが買えないでいる。。。
>>914 同じのつかってるけど、確かに常温三日で冷蔵7日
高効率で除去ができてるROならキレイなボトルに詰めればかなり保つ
性能のもあるだろうけど、結局、水を受け取る側のボトルの管理が肝になる
健康な人なら多少のことじゃあお腹を下さないしね
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/08(金) 20:19:27.18 ID:pYErQcoc0
>>911 うちも寺岡使ってる
常温一日 冷温三日(非加熱)
常温三日 冷温七日(加熱)
検査結果みさせてもらったけど
塩素もバッチリとれてた
だが、冷蔵庫の場所が確保できなくて困っている
それでなくても玄米を冷蔵しているから場所ないのに
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/08(金) 20:22:09.52 ID:pYErQcoc0
>>919だけど、
あとやっぱり毎日汲みに行くのが大変
うちは調理から飲み水から全部ROだから、毎日12リットル汲んでる
しかも自転車…orz
夫に電動自転車買ってって言ったら、甘えんな言われた
クソー!!ヘソクリで内緒で買ってやる!!
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/08(金) 20:41:10.68 ID:kJi0uBUa0
俺は、遂に自宅にRO浄水器を入れる事にしたよ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/08(金) 20:46:09.41 ID:lVEkN1X00
コープとかスーパーに浄水器が置いていて
ペットボトルを800円で買えば
後は何回でも入れ放題なので
それが良いと思うけども、
フィルターの入れ替え前とかでフィルターに
穴が開いたら大量に被爆するかも
>>922 ROは水の一部を取り出して残りを捨ててるから一部に穴が空いたからと言っても極端に悪くはならない
もし漏れてもそのためのセンサーもついてるしね
お店にあるものなら悪くなればアラームが働いて水を作らなくなるはず
>>916 RO水自体は腐敗しないどころか殺菌作用まである。問題は容器が清潔かどうか。
理屈だけで言えば、入れる直前に容器の口や蓋をアルコールで殺菌しておけば相当持つ筈。
しかしそれで長期保存しても容器から溶け出た匂いで飲めなくなりそうw
>>915 蛇口ベタベタって…
おまいRO水の機械みたことないだろw
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/08(金) 23:00:11.66 ID:jJzE8Gye0
>>879 http://browne.usukeba.com/e36469.html >その装置をNASAの研究所にも持ち込み、向こうの立派な装置でできた再生水と味比べをしたそうです。
の一節が、
NASAではイオン交換水なのでミネラル分が失われているから健康被害が出る。
中村の作成したのは活性炭フィルターなのでミネラル分が失われないから健康被害が出ない
なんて書いてあったような希ガス。現物は地震で所在不明につき、誰か確認して。
RO水がどのくらい純水かを測るにはTDSメータを使う
水に含まれる不純物濃度が測れる機械で4〜5千円から売ってる
これで水道水を測るとだいたい100PPM前後、RO処理後だと0〜数PPM
ガイガーでは無いので表示は放射能濃度ではないが、セシウムとかも不純物の1つだから十分目安に使える
マーフィードのは常温2日、冷蔵7日だよ
今日の東村山浄水場でRO水4ppm、水道水103ppm
まあTDSは目安程度だよね
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 01:05:01.66 ID:g5EJpDd00
寺岡のRO使ってるけど
水道水98ppmが1ppmだったかな
この数値を見ると安心できる
RO水はボトルが腐るのが面倒だね
ボトルなんかなんでもよくしてカードとかで清算するようにすればいいのに
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 01:24:58.77 ID:g5EJpDd00
自分は4リットルとかより大きい8リットルとかのボトルが欲しい
腕が抜けそうだけどw
>>913の所は8Lあったけど、でかい!
移しかえとか使うときが大変そうなので、4L日本のほうが使い勝手いいかも
3万くらいのお魚用ROでも10〜20tは処理できる
水道代考えてもせいぜい1L3円
余分な物買うリスク考えるとスーパー行く方が金がかかるだろうに
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 01:54:44.41 ID:g5EJpDd00
>>933 よく考えてみればそうね。使い勝手が悪すぎるわ。
一番いいのは2リットルボトルなんだけど5,6回やらなければならないので面倒だ
>>934 RO考えたんだけど
狭いアパートなんで取付できないんだよー
持ち家うらやましすぐる
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 01:59:43.36 ID:g5EJpDd00
>>936 台所の下に変な棚が付けられててスペースがないんだ
大家さん的には便利なようにつけたんだろうけど
そのうち東レあたりから、
超小型のRO浄水器が出てくるのを待つよ
>>936 そう、書いてないんだよな
深海の恵水で検索すると、設置店舗がチラホラとヒットした
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 02:21:48.85 ID:g5EJpDd00
>>938 そんなのもあるんだね。
でも洗濯機の上にもご丁寧に棚が…orz
引っ越し考えてみるよ
突っ張り棒みたいなやつじゃないだろうか。
サミットの水は安心していいのかな
店舗によって置いてある機械が違う。
出向いて、どんな機械が置いてあるのか
いつメンテナンスしたのか
チェックするべし
不安定な設置で水漏れしたりするとえらいめにあうぞ
やるならユニットバスでどうぞ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/09(土) 17:40:15.85 ID:Mvvt3IQF0
北陸地方に住んでるんだけどずっと水道水飲んでた。
これかなり危ない行為でしたか??こわくなってきた
過去のことは気にしても仕方ない。
今後できることをするのが精神的にも肉体的にも良いよ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/09(土) 17:49:03.60 ID:R/hItMHz0
関西ですがずっと水道水飲んでるけど
大丈夫だよね
死ぬまで飲んでも大丈V!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/09(土) 20:12:06.25 ID:Mvvt3IQF0
どうしよう。。。原発事故から4ヶ月間普通に水道水飲んできた
こわすぎ。ご飯炊くときも水道水でサプリ飲んだり。。。
将来なんらかの影響体にでるのだろうか・・・・
だれか北陸地方もひといない??
ニュースや新聞で水道水について言及してくれよ糞政府
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/09(土) 20:29:08.01 ID:O++zpP5N0
関西は水道水飲んでも大丈夫でしょ
>>950 なんで?北陸なら平気でしょ?
福井由来は知らないけど
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/09(土) 20:35:30.36 ID:O++zpP5N0
新潟とか金沢は、福島からも、もんじゅからも
バンバン飛んでくるけど
関西水は安全です
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/09(土) 20:50:56.79 ID:Mvvt3IQF0
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/09(土) 20:58:40.18 ID:O++zpP5N0
富山県は、福島からも、もんじゅからも
バンバン飛んでくる
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 21:00:27.16 ID:M1u3Vkb10
どなたか東京都民が水道水を飲むのは危険だという理由を簡潔に述べていただけますか?
今の都内なら0.1ベクレルぐらいとして
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html セシウム134でも0.0019マイクロシーベルト
これ50年分(大人一生分)の内部被爆だから
1日あたりだと1万分の1以下になる
わざわざスーパーに行ったりすると屋内より線量高い所が多いから
毎時0.01マイクロシーベルトぐらい余分に浴びて差し引きマイナス
東京の土地には1kg1000-2000ベクレルの埃とか塵が平気であったりするので
買い物して呼吸している時点で・・・
>>956 何らかの理由で突然高い数値が出たら怖いじゃん
翌日の発表まで何も知らずに飲んじゃうだろうし
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/09(土) 21:19:33.80 ID:O++zpP5N0
関西の水は本当に飲んでも大丈夫ですか?
だって出てるのほとんどヨウ素とセシウムじゃん
チェルノブイリと違うのはそこ
>>961 調べてるのがヨウ素とセシウムってだけだと思うよ
>>962 チェルノブイリの時はセシウムの10%くらいストロンチウムを放出したらしいけど
福島の土壌を調べたらストロンチウムはセシウムの0.07%だったらしいから
出てるのがほとんどヨウ素とセシウムだけってのは間違ってないと思うけど
セシウム除去浄水器を開発すれば大儲けなわけですね
ストロンチウムとかテルル検出報告なかったっけ
>>963 らしいらしいと言いながら間違ってないんですね
>>963 もっと広域で調べてまんべんなくそのデータなら信用出来るが
いかんせん、調べている場所が少ない。
ヨウ素やセシウム、ストロンチウムやプルトニウムが、
すべて同じように同じ場所に着地するとは限らないだろ?
あああと 水のスレに貼りに来たんだった、セシウム牛の汚染源
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/t10014097783000.html >餌として与えていたのは去年近くで刈り取り保管していた稲のわらと、
>飼育を依頼されている企業から購入した輸入品の配合飼料だったということです。
>飼育用の水は深さ10メートルほどからくみ上げた地下水を使い、自分たちも飲んでいたということです。
>出荷の際には県の家畜保健衛生所の職員2人が牛舎に来て、スクリーニング検査を行い、問題はなかったということです。
外部被ばくなし 餌の汚染なし、残るは地下水だろう
このご夫婦の内部被ばく調査を早急に行うべき
>>968 30キロしか離れてねーじゃん。本来強制避難区域。
そんなとこ何もかも放射能べったりで汚染地域なんだからこんなんなるのは当たり前。
しかし栃木から依頼されて育ててるとかもうね
水だけでアレだけ被曝するとかむねあつ
南相馬は緊急避難準備区域の中から避難区域の割り出しが始まったことろだね。
>>967 ヨウ素セシウムは拡散しやすいけど他はしにくいんだよ
ただ海に汚染水として流出したのが気になるところ
>>973 他はしにくいってあなたそれ御用学者のおまじないじゃんか。
チェルノブイリのプルトニウムが日本全土を汚染してんだよ?
>>974 NHKの番組でもプルトニウム発見されたけど微量だったって言ってたでしょ
ストロンチウムどこ行った。
あれだけ隠匿やらしてんのによく微量とやらを信じるもんだ
もう何もかもが信用できないな
日本はウソつき国家というのがはっきりしたわ
中国の事言える立場じゃないな
>>975 あの番組でストロンチウム図ってたっけ?
ストロンチウム福島でも発見されてるけどセシウムの千分の1だよ
海底はやばそうだけどね
>>956-958 レスサンクス
>買い物して呼吸している時点で・・・
>翌日の発表まで何も知らずに飲んじゃうだろうし
>セシウムとヨウ素しか検査してない。
他にも核種はあるだろ?という不安もあるし
と飲んじゃいけないなと思いました
茨城の納豆はマズイだろうか
東京の水道水は気にせず飲む俺だが
茨城の水で戻した納豆は食えない
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:10:19.24 ID:71XcW0wy0
すまん、奈良の水道水は飲んでも大丈夫か答えて
魚用の浄水器を3万で買うかどうか迷ってるんだ。
スーパーに置いてる浄水器も自分がくんでる最中に
フィルターに穴開いたら
大量被爆するから怖い
奈良なら問題ないだろう。浄水場の数値とかが公開されているのであれば見てほしい。
フィルターに穴空くとかないわ。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:16:23.97 ID:71XcW0wy0
外国の研究機関の分析で東京の車のフィルターから大量のアメリシウム出てるらしいから
ストロンチウム、プルトニウムも大量に飛んできているのは明白
ハワイ カリフォルニアでの分析結果を見ても明らかだろう。
英語のわからん教養の無い人間は
いつまでも騙され続ける。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:27:11.03 ID:71XcW0wy0
浄水場の数値は信用できるの?
上のほうの濃度の低い所で測っていて、
下のほうは基準以上になってない?
日本の水道の基準は300bqでしょ?
WHOは10bqなのに。。。。
>>986 奈良は問題ねーよ。お前は買えって言ってほしいだけだろ。
すげー高級品買え。それこそ業務用の100万クラスの。心配なんだろ。
>>984 そんなに危なかったらルースが東京や平泉においでませなんてキャンペーンやってないわw
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:33:50.07 ID:71XcW0wy0
珊瑚、魚用のRO装置を風呂場に置こうと思うのだけども、電源は必要なんですか?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:46:04.81 ID:71XcW0wy0
東京に住んでるならRO装置くらい持ってるんでしょ?どうなんですか?
そろそろ次スレ
ああ
>>988 福島だけが危険で近隣その他は安全だと思ってる馬鹿なんだろ
お前も同じみたいだが
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 09:55:28.78 ID:71XcW0wy0
魚用のROなら17000円で売ってるらしいのに、
使えん奴等だな 何の為に東京に住んでるんだか
何の役にも立たん
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 10:01:10.61 ID:71XcW0wy0
大体、アメリカ大使が東京に住んでないだろ? 神戸に移ったんじゃないの?
www
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 10:05:14.22 ID:71XcW0wy0
そういう危機管理の無い、いい加減、ちゃらんぽらんな人だから
いまだに関東に住んでて魚用ROも持ってないんだよ。
毎日、なんにも考えずに金魚みたいにぼーっとした生活。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 10:23:07.08 ID:0BphPiQzO
RO装置ってなんですか?
>>995 ソース出せw
ルースは岩手でボランティア行って汗かいてるぞ
爪の垢煎じて飲めw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。