関西広域連合大阪京都兵庫滋賀和歌山徳島鳥取専用2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/28(土) 18:19:48.26 ID:SwgPDNXl0
いちもつ
3名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/28(土) 18:50:02.07 ID:g4m0bQVnP
乙q
4名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/28(土) 20:12:59.63 ID:xTSVuRpPO
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/28(土) 20:29:08.89 ID:bFDQUsv0i
広域連合以外の都県の人は見るだけにして下さい
専用スレです
6名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/29(日) 08:16:17.18 ID:1KPAwWL/0
>関西広域連合

字面だけ見るとネーミングセンスがヤンキーっぽいよなw
それだけに覚え易いしインパクトはあるわ。
7名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/29(日) 11:49:47.18 ID:s2Hm965l0
>>1
乙。「関西広域連合」ばんじゃ〜い∩(^◇^)∩
はやく奈良も三重も福井も加盟しちゃいなYO!
8名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/29(日) 12:47:24.68 ID:0lJH0VJn0
広域連合 総務省ホームページより。

http://www.soumu.go.jp/kouiki/kouiki1.html
9名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/29(日) 18:03:33.77 ID:iZOoagkL0
>>6
実はけっこう気に入ってる。
関西元気クラブとかだったらどうしようと思うしw
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/29(日) 19:07:38.24 ID:x4zkc6eo0
それどこの老人会w
11名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 19:13:35.00 ID:FNyUgj170
なんでヤンキーっぽいんやろうな。
国際連合とか国際連盟とか普通に聞こえるのに。
「広域」があかんのか?
でも関西連合でもやっぱりヤンキーっぽいわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/29(日) 19:20:38.84 ID:x4zkc6eo0
「何の」連合かってとこをぼかした名称だからじゃないか
国規模までいったらヤンキーの手に余るってとこなんでは?

ヨーロッパにヤンキーいたら国またいだ連合もあるかもしれないけど
13名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 20:33:14.76 ID:TdieHdlBP
鳥取の新しいヒーロー(?)
http://www.yonago-eiga.com/cn48/pg680.html
14名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/29(日) 21:39:45.35 ID:2WunsGwe0
>>13
こういう風に鳥取県を活性化させようとする動きって東部より西部の方が強いんだよね
だけど西部って関西から大幅に離れてモロ中国地方の真ん中だし、連合入りの事はどう感じてるんだろうか
15名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 22:03:04.76 ID:TdieHdlBP
>>14
どうかな。多分普段の生活ではあまり意識してない
んじゃないかと思う。
ただ広域連合での役割を発揮するには、兵庫県北部含めた
広域医療での連携にはまさに米子にある鳥取大学
医学部が拠点として想定されている。
県民性云々で言えばむしろ西部のほうが好奇心旺盛で
積極的なので馴染みやすいかも。
16名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 23:50:50.19 ID:O0YoVIEm0
連合艦隊
17名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 00:35:13.75 ID:Qk0cuiZSI
>>16
その発想はなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 01:06:23.32 ID:0ZHpjkFy0
>>12
EUってヤンキーの集まりだったのか
19名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/30(月) 01:07:57.75 ID:jZLTYSEZ0
>>18
政府や自治体って族の頭だったのか…ある意味で当たってる様な気もするがw
20名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 01:24:39.98 ID:0Te73A7iO
もんじゅ汚染地域連合か?
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 01:52:39.62 ID:QZQIBVn80
>>19
イギリスはやくざっぽい
22名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 02:11:44.59 ID:0ZHpjkFy0
もんじゅの汚染に備えて
琵琶湖にフタを作る計画でもしてほしい

福井に何かあったら
加賀温泉郷とか白川郷あたりはヤバそうだな
白川郷は世界遺産から世界汚染遺産になるのか
23名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 02:19:22.61 ID:cMARNSuH0
>>20
やめてくれ
そろそろ六月だし超こわい
24大阪府(関西地方):2011/05/30(月) 05:54:23.89 ID:GkHadUPR0
奈良、はよ入れ。おまえんとこ、医療体制不十分で、妊婦にひどい目あわせとったやろ。
あかんやろが。つまらん小細工しとる場合とちゃうで。もう時代は動いとる。はよ入れ。
25名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/30(月) 06:21:52.24 ID:lEN5CYCj0
ネットで大論争…白い「耳なしウサギ」は本当にいた
産経新聞
2011年05月29日15時20分
提供:産経新聞

耳のないウサギ。耳の部分は毛に覆われていた=5月28日、福島県浪江町

 5月21日、耳のない白い子ウサギを撮影した2分あまりの映像が、動画投稿サイト「YouTube」にアップされた。
投稿者は紹介文で、撮影場所を福島県浪江町としており、ネット上では真贋論争を含めて大きな反響を呼び、再生回数は約100
万回にまで伸びた。今回、その飼い主が取材に応じ、耳のないウサギは確かに実在することが判明した。(鎌田剛)
 「耳なしウサギ」の飼い主は、同町に住む杉本祐子さん(56)。約18年前からウサギを飼い始め、知人から譲り受けたり、ペット
ショップで買ったりして少しずつ数を増やし、現在は大人のウサギだけで21羽を飼育している。ウサギ小屋は、ハーブや山菜など自然あふ
れる私有地に設けられていた。福島第1原発からは30キロ以上離れている。
 ウサギは春が出産シーズン。小屋の中にある巣穴で出産するため、耳なしウサギがいつ出生したかは、正確にはわからない。5月7日にう
っすら毛が生えている状態の赤ちゃんウサギを確認し、同月11日には「まだ目が開いていなかった」ということから、4月末ごろに出生した
と杉本さんはみている。取材した5月28日には、フワフワの真っ白な毛に包まれ、手のひら大の大きさになっていた。耳のないウサギは、ほかに3羽のきょ
うだいがいるが、いずれも耳はあった。

 YouTubeへの投稿は、今月半ばに耳がないウサギがいるのを知人が発見。ビデオ映像に撮影し、杉本さんがコメントを付けてアップされた。
「珍しいウサギがいるというという気持ちで、原因が何かを知りたかった。今まで耳のないウサギは生まれたことがないから」といい、原発問題を社会
に訴えるといった意図はなかったという。
 だが、反響は予想外に大きく、閲覧者のコメントの中には、誹謗中傷だけでなく「警察に通報する」「逮捕される」などと脅迫めいた書き込みもあった。
杉本さんは「だれかがあの手、この手で映像を削除させようとしていた。体調が悪くなり、なかなか眠れない日もあった」というほど困惑したという。

http://news.livedoor.com/article/detail/5593975/
26名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/30(月) 16:36:46.16 ID:qBfO2wXY0
でっかい補助金頼むでよw
27名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/30(月) 16:55:34.09 ID:CgagfSHp0
関西広域連合って最終的にはどこまで範囲広げるつもりなんだろ?
奈良、三重、福井も検討してたらしいんで、将来的には参加するかも。
鳥取が入ってるんだし、さらに岡山も誘おうぜ。
広島⇔岡山より岡山⇔神戸の方が近いんだっけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 17:29:31.22 ID:3ijuxMVjI
徳島市が仙台市と姉妹都市なのはすごい
(政令指定都市で新幹線駅あり)
県としてはどうなのかな
29名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/30(月) 17:32:56.34 ID:T0nqCh6c0
>>27
いっそ北海道とかも連合すれば面白いのに
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 17:39:25.14 ID:3ijuxMVjI
>>24
>奈良、はよ入れ。おまえんとこ、医療体制不十分で、妊婦にひどい目あわせとったやろ。
>あかんやろが。つまらん小細工しとる場合とちゃうで。もう時代は動いとる。はよ入れ。

奈良はリトル東京で県民に対して情報制限。
知事もそうした県民の支持で当選することができた。

あと、リトル東京と言ったのは大阪(の府知事)を敵視することで県内の問題をすり替えているのが同じなため。

今の東京の様に腐った体制である奈良なら関西には不要です。
連合内で妨害されるだけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 17:47:15.42 ID:TqbtRywf0
>>27
中国地方がますますスカスカになるなw
広島の立場もどうなることやら
32名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 17:56:13.73 ID:MaSUstFxI
奈良県知事の言い分
100年前堺県から不利益を受けたから、というもの

もし本気で言っているなら正気でないな
まだ橋下大阪府知事が嫌いだという方が理解できるが
33名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 18:10:09.39 ID:h74B6rC60
>>31

四国の残りと組めばよい
34名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 18:35:03.96 ID:TqbtRywf0
とりあえずこのコピペ貼ってみるか

34 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/22(金) 18:29:42.46 ID:x3bJqGwJ0 [1回発言]
N「もしもし」
O「いま、みんな集まってカラオケしとんねん。お前も来いや。」
 "来いや"って、いつも呼ばへんやないか!
N「いや、やめとくわ。金ないし…」
O「無いことないやろ。お前、この前えらいもうけたんちゃうんけ!
  みんな集まってんねんし、お前だけ来えへんのおかしいやろ。」
こんなやりとりが続き、しぶしぶ行く事に…。
O、H、K、S、W、T(その1)、T(その2)が集まっていた。
O「おー、来た来た。とりあえず会費くれや。」
行ったからには仕方ないので会費を払う。
O「よっしゃ、8人揃うたし、これで1ルーム3時間無料券もらえるな。次使おや。」
H「Nからもろた会費でピザ頼もや。」
K「おれ、カラアゲほしいわ。」
S「ドリンクおかわりもろてええやろ。」
O「タコ焼きも頼んどこか。」
しばらくして、店員がピザを持ってきた。
8等分の切れ目があったが、Oが素知らぬ顔で2切れ食った。
カラアゲ、タコ焼きも人数分あったはずだがHやKが余分に食べ、自分のところにまわってくるまでに食い尽くされた。
自分は行った時にはすでにあった、冷えたしなしなのフライドポテト残り数本やらを食べるしかなかった。
カラオケは、予想通りOとHとKがほぼ3人でマイクを回し合い、SとWと二人のTが盛り上げていた。
Sはグループの中でも羽振りが良く、昔からKの太鼓持ちをして可愛がられていた。
Wと二人のTは、歌ってもいないのに、よくあれだけ笑えるものだと感心した。
結局、自分のところにはマイクはおろか、リモコンさえもまわってこず、全然楽しめずに終わった。
その後、無料券を使ったと思われるカラオケに自分は呼ばれることはなかった。
ただ、アタマ数や遊ぶ資金が足りない時には連絡があるのだった。
行ったところでオイシイ思いをするんはいつもOをはじめHやKばかり。
こいつらの腹の中はわかってる。せやし行かん。
35名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/30(月) 19:07:30.13 ID:ev6xr4H70
>>28
仙台市はええけど仙谷氏はいらんかったでw
県としては自民よりやったけど今は中立かな
36名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 19:12:34.81 ID:lHGWB8AG0
【徳島新聞】橋下徹・大阪府知事は個人の思想・信条の自由にもっと寛容であるべきだと徳島新聞★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306728584/
37名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/30(月) 19:30:39.17 ID:ev6xr4H70
ああ、あと徳新はキチガイですw
38名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 19:32:42.33 ID:TqbtRywf0
もし関東広域連合ってのができたら何県が入るんだろうな?
新潟群馬さいたま千葉東京神奈川静岡山梨あたりかな
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 19:54:58.07 ID:81A6T1ku0
>>38

関東地方知事会(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、
東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県)あたりと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:04:54.64 ID:TqbtRywf0
あ、そういうのもあったんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 20:20:42.38 ID:81A6T1ku0
>>40 こういうのもある。
九都県市首脳会議(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の知事、
横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市の市長の会議)
http://www.9tokenshi-syunoukaigi.jp/

42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:26:07.38 ID:xZ3E2iFgP
極心連合会みたいだな

43名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 21:30:04.39 ID:/LFbx1Ys0
>>38
何で岡山が混ざってるのかと思ったw
44東京都(catv?):2011/05/30(月) 21:34:21.64 ID:8ee6qAoz0
・北海道
区域:千島全域含む北海道
州都:1.札幌(現北海道庁を使用) 2.?

・東北州
区域:青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県相馬市+新地町
州都:1.盛岡(現岩手県庁を使用) 2.平泉

・北関東州
区域:上記除く福島県・茨城県中北部・栃木県・群馬県・下記除く新潟県・長野県東信+栄村
州都:1.宇都宮(現栃木県庁を使用) 2.那須

・南関東州(別名:首都州)
区域:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・茨城県南部・静岡県東部
州都:1.新宿(現東京都庁を使用) 2.立川
45東京都(catv?):2011/05/30(月) 21:35:34.07 ID:8ee6qAoz0
・中部州
区域:静岡県中西部・愛知県・伊賀除く三重県・岐阜県・上記除く長野県・富山県・石川県・和歌山県東牟婁・新潟県上越
州都:1.名古屋(現愛知県庁を使用) 2.中津川

・関西州
区域:福井県・滋賀県・京都府・奈良県・上記除く和歌山県・大阪府・兵庫県・三重県伊賀
州都:大阪(現大阪府庁orWTCを使用) 2.?

・中国州(別名:陰陽州)
区域:鳥取県・岡山県・広島県・島根県・山口県東部
州都:1.適正地無し 2.福山か新見〜三次

・四国州
区域:香川県・徳島県・高知県・愛媛県
州都:1.高松(現香川県庁を使用) 2.四国中央か大豊

・九州府
区域:山口県中西部・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・下記除く鹿児島県
府都:1.福岡(現福岡県庁を使用) 2.?

・沖縄道
区域:鹿児島県奄美・沖縄県
道都:1.那覇(現沖縄県庁を使用) 2.普天間跡地かその他

1は現都道府県所在地からの候補
2は非都道府県所在地からの候補
2はどこが相応しいかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:35:42.61 ID:TqbtRywf0
>>44-45
なあ、それって実際に道州制の際にそうするってこと?
それともお前の予想か願望?
47名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/30(月) 23:15:18.58 ID:BtFbnuZG0
関西州は京都・大阪・神戸を一つの都市にすればいいんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 23:20:06.60 ID:jiFBRBo80
>>47
州都はもちろん京都だな
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/30(月) 23:26:16.46 ID:/u8EvkQFO
そうだな政府機能は京都に集約して大阪兵庫で経済
50名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 23:26:58.33 ID:uw1hmmt00
奈良和歌山滋賀は
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 00:42:59.63 ID:lZy0AMb/0
>>50
三重まで入れて東近畿
州都:奈良
52名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 05:19:05.00 ID:1hIelqJY0
え、まさか鳥取徳島は中国四国に帰れって言わないよね?
53名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 05:41:26.61 ID:lCquCZyH0
>>48
橋下さんのリニア京都ルート発言は奈良に対する圧力?学研都市を州都に考えて?
京都はリニア駅で学研都市を希望してなかった?学研都市はインフラ網完成したら州都としていいと思う
学研都市なら大阪奈良京都三重にも出られるし、JR西は加茂から信楽をつないで京田辺−米原開通も考えてる
リニアがJR東海の自腹なので順当に奈良になると思うけど、京阪奈丘陵にある学研都市から近いからね

>>13
畑でねぎ作ってるから色の変わり目や根本とかリアルさが伝わってくるよw
気ぐるみはあるのかな?色がいいね、ガイナーオ〜レ〜♪
 ↓やや強引ですが鳥取は観光など2分野参加という事なのでスレチではない!↓
6/5(日)13時キックオフ:ガイナーレ鳥取VS京都サンガ/とりぎんバードスタジアム
京阪バス:京都−鳥取\6970 http://www.keihanbus.jp/highway/line/kyoto-tottori/

>>52
前スレでどうせ鳥取を格下と思ってるんだろうとか被害妄想いってた不明なソフトバンクの奴だろ?
「今更来るなとか」そういう物の考え方やめろよ、道州制が国で区割りするならどうしようもないけど
県民が決められるのであれば鳥取や徳島が自由に選べるんだからその時自分たちで選べばいい
近畿地方の府県が来るなとか言う話ではないだろ、>>34もお前だろ?発想最悪だぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/31(火) 05:58:29.79 ID:iIbzDZLP0
>>52
個人的には帰らんといてほしい。
中国代表&四国代表でしょ。
関の西はみんな関西。
55名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 06:13:58.95 ID:1hIelqJY0
>>53
前スレじゃ醜態見せてすまなかったね
普段からうちは何もない田舎呼ばわりされてるからピリピリしてるんだ
特に橋下の発言はかなり堪えたし

あと>>34は奈良の不参加を例えたコピペを見つけたから、
>>32充てに貼ってみただけでそこまで他意はないよ

>>54
近畿じゃなくても関西になれるっていうのなら・・・それでいいか
56東京都(catv?):2011/05/31(火) 06:17:48.10 ID:nMtILhg40
>>46-54

あるいは
区域:静岡県中西部・愛知県・伊賀除く三重県・岐阜県・上記除く長野県・富山県・石川県・和歌山県東牟婁・新潟県上越
州都:1.名古屋(現愛知県庁を使用) 2.中津川

・関西州
区域:福井県・滋賀県・京都府・奈良県・上記除く和歌山県・大阪府・兵庫県・三重県伊賀・ 徳島県・鳥取県因幡
州都:大阪(現大阪府庁orWTCを使用) 2.?

・中四国州(別名:陰陽州)
区域:因幡を除く鳥取県・岡山県・広島県・島根県・山口県東部・香川県・高知県・愛媛県
州都:1.適正地無し 2.福山か新見〜三次

というのはどうだろうか?
和歌山、三重、鳥取は分割で
57東京都(catv?):2011/05/31(火) 06:26:36.80 ID:nMtILhg40
和歌山の一部は東日本に
三重の一部は西日本に
581滋賀民(dion軍):2011/05/31(火) 06:41:55.18 ID:lCquCZyH0
>>55
奈良は明治頃に災害復興金がまわって来なかったかなんかで参加をためらってるとか
奈良県が決める事なので、参加したくなるように参加府県で広域を盛り上げようぜ

>>53の補足
京都〜鳥取のバス¥6970は往復料金!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 09:06:11.16 ID:kAGT+ZPe0
60名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 10:55:46.83 ID:APn7lUcOi
>>51
>>>50
>三重まで入れて東近畿
>州都:奈良

奈良は結成時のメンバーでないので無理
まだ福井を入れて州都京都の方が現実的

福井・奈良・三重なし、鳥取・徳島ありのままなら、
州都神戸にするといいかも
61名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 11:58:38.66 ID:J5DcYiiF0
三重の名張あたりは
壬申の乱の頃から畿内なんだな
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/31(火) 12:00:57.29 ID:Ou9PWkDOO
>>52
道州制になっても広域連合はそのまま維持すれば問題なさげ

>>59
詳しく知りたい、東京は当然秋葉オタだよな?
63名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 12:13:36.06 ID:qjKWdCBFI
近畿ブロック知事会

関西広域連合

関西州

ですね
64名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 12:17:00.00 ID:+aizkba6P
>>55
俺も鳥取の人間だがピリピリなどしていない。
鳥取はこれからの地域なんだからどっしり構えてりゃ
いいんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/31(火) 12:32:00.99 ID:e6nrsJkm0
66東京都(catv?):2011/05/31(火) 12:38:26.64 ID:cW85uitL0
67名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/31(火) 12:43:34.35 ID:Ou9PWkDOO
>>66
サンクス、やっぱ東京はヲタっぽいな
フィギュアとか集めてそう
68東京都(catv?):2011/05/31(火) 13:04:00.43 ID:cW85uitL0
どう見ても頭がよくて爽やかでイケメンなサラリーマンにしか見えないが?
69名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/31(火) 13:32:36.75 ID:49ZsqkR80
他県画像と比較するとどう見てもヲタリーマンになるな
てか専用スレに東京がなんの用なん
70名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/31(火) 13:42:03.82 ID:xyK4aimHO
関東連合に逆らうと海老蔵や上原美優のようになるぞ
71東京都(catv?):2011/05/31(火) 13:52:45.38 ID:3stIOpKo0
和歌山県から梅とみかんを取ったら何がのこるの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306817120/
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 13:53:21.28 ID:PoxhTVCo0
高知と奈良も関西広域連合へ入れよう
島根は九州広域連合へ
残りは瀬戸内海広域連合
73名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/31(火) 14:06:16.43 ID:7vrYWvuI0
>>48 >>49
異論はない。巨大都市「京阪神」ができれば一番だけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 17:36:27.06 ID:1hIelqJY0
>>64
くっ…なんて頼もしい台詞
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 17:39:40.61 ID:GZ6rUaM10
>>64
智頭町は暮らしやすいですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/31(火) 17:43:08.15 ID:qjCng9P+0
京都
観光では日本最強。京大はノーベル賞受賞者を最も輩出。
皇室にお戻りいただいて政治の中心に。
大阪
梅田(キタ)、難波(ミナミ)の2馬力。家電、製薬が強い。
先物取引は堂島が世界最古。経済の中心に。
神戸
おしゃれシティ神戸はスイーツも凄い。芦屋に住みたい。
日本最強組織山口組もあるぞ。
滋賀
近畿の水がめ琵琶湖がある。人口が増えてて、将来有望。
ゆるキャラ最強のひこにゃんが在住。
和歌山
蜜柑、梅干その他多種多様の農作物がある。
漁業も盛ん。和歌山→千葉と漁師が移住したため、千葉には和歌山由来の地名が多い。
徳島
吉野川、那賀川など豊富な水資源を誇る。
大塚製薬、ジャストシステム、そしてLEDの日亜化学など有名企業がある。
鳥取
水木しげる、青山剛昌など人気漫画家を輩出。
鳥取砂丘でラクダを見た人は多いはず。二十世紀梨美味しゅうございます。
77名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/31(火) 17:53:32.71 ID:iIbzDZLP0
滋賀凄い!偉い!

【電気】磁力抵抗「ゼロ」の発電機 滋賀県の男性が発明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306828210/
78名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/31(火) 19:42:30.06 ID:m1GUdtKv0
もし道州制になったとして鳥取が関西州or近畿州に入る可能性ってあるの?
別に鳥取がどうとかじゃなくて、普通に位置的に中国州だろうし
県民意識もそうだと思ってた
関西州に入るか際どいポジションにいるのは三重、福井、徳島の三県くらいかと
そういえば、奈良はともかく三重や福井は広域連合入らないのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 19:49:43.57 ID:WWJ+y63uO
>>75
うちのオカンが智頭で働いているから聞いてみたけど、ビミョーらしいよ
ただ、サワダナオコのように神戸から智頭に移り住む人がいるくらいだから気に入る人は気に入るっぽい

ところで、サワダナオコって誰?
80名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 20:36:50.30 ID:lCquCZyH0
>>77
近所に平松さんがいるから、自治会の名簿みたけど違ってたw
あの人だ!っと思ってしまう所が田舎丸出しですなw
滋賀のおじさんと解析したは京大の連係パワーという事で強引に広域の力だ!とアピールしましょうw
北大?北海道だっけ?レアアースを使わないモーターあったよね?
是非米子の風力発電機で試験運転してもらいたいっす。
81名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 21:21:21.23 ID:1hIelqJY0
>>78
中国地方といっても位置的には端っこだし東部の方は兵庫等関西との繋がりも少なくないから、
個人的にはどうせ端っこなら中国地方より関西地方との結びつきを深めたいと思ってる
ただ、県民意識としては俺みたいに関西との結びつきを深めたい、
っていうかむしろ関西の仲間入りして都会への第一歩を踏み出したいって人は圧倒的少数派みたい
県民の大部分は鳥取は山陰・中国地方であり関西への仲間入りはありえないと考えてるみたいだし、
それどころか鳥取は田舎だから関西のような都会に加わるなんてできないという遠慮がちな意見もあちこちで見た
俺としては関西広域連合に加わる事は新しい鳥取のアピールに繋がるから賛成なんだけどな……

ちなみに、うちの弟に鳥取が関西広域連合に加わってる事を話してたら憤慨してた
鳥取は中国地方であることでアイデンティティを保っているのであり関西と組むのはありえない
何が哀しくて日本が中国や韓国と組むような真似をしなきゃならないんだとかなり否定的

……愚弟がとんでもない暴言を吐いて本ッッッ当に申し訳ない
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 22:10:00.46 ID:izpNvFup0
中国四国でいえば中心は
やはり広島になるんだろうけど
九州地方知事会に山口持ってかれてるし
徳島も関西広域に入った。
はやく旗振らないとドンドン食われちゃうよ
83名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 23:37:59.38 ID:lCquCZyH0
>>81
アイデンティティか、それは難しすぎるな
中国地方の人間という存在意識を変えろとは言えんわ
鳥取の人達に委ねるしかない話や
>>62みたいな考え方もあるし
答え見出す為にも、悔いが残らんよう広域で交流や協力をしていかなあかんな
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 23:46:50.95 ID:0miHFrF0I
鳥取は島根の右側です

鳥取は関西の北西部です
85名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 00:09:15.58 ID:2+1I6+ep0
>>76
県と市が混ざってるけどw、どこも個性豊かでわくわくするね!
北に行けばおいしいカニが食べられて、南に行けば熱帯魚が見れる。
人混みだらけの都会もあれば、世界遺産の秘境もある。
うず潮もある。温泉もある。うだる夏も、底冷えの冬も経験できるw
86名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/01(水) 00:12:58.01 ID:hPNQGMgu0
三重の聖地パワーと奈良の鹿パワーがあれば百人力なのに
87東京都(catv?):2011/06/01(水) 00:50:02.88 ID:glm51v0w0
>>86
鳥取因幡、徳島、兵庫、京都、滋賀、大阪、三重伊賀、奈良、福井嶺南、串本以東を除く和歌山で関西州(西日本)
静岡、愛知、上記を除く三重、岐阜、上記を除く福井、石川、富山、和歌山東牟婁で中部州(東日本)
というのはどうだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 01:13:34.34 ID:lJibhn2h0
>>87
和歌山は完全に関西圏だし、三重県も松阪以南はいろいろと関西に近い印象がある。
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 01:20:57.85 ID:jT/T6Cjj0
南国と豪雪地帯があるって良く考えたら幅広すぎるな。
90名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/01(水) 01:25:41.08 ID:hPNQGMgu0
>>89
農業的には素晴しいやん
91名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 03:28:23.02 ID:RXvGv4kd0
三重県の人は関西と一緒にされると怒ると他のスレで見たけど
実際は広域連合入りについてどう思ってるんだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 05:22:50.11 ID:PEwPk85f0
>>83
関西、関東、東北、九州の人間は出身地を聞かれた場合、その都道府県+関西人やら東北人やらって答える事ができる
だけど鳥取の人間が出身地を聞かれて中国人ですと答えられない以上中国地方の人間ってのはアイデンティティにならんと思う
元々中国地方はそのくらいまとまりがないところだし

とはいえ、俺自身出身地を聞かれて鳥取人って答えることはできても関西人って答えるのは違和感を感じるし、
いくら関西と協力することができても関西人そのものになることは不可能なんだろうなと感じる

ただ、山口も九州地方知事会に参加して九州そのものではなくても九州・山口地方とセットになることができてるし、
せめて関西広域連合で他の都道府県との協力関係を深めてセットで認識されるぐらいにはなりたいなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 06:49:56.78 ID:ZXo+RyIe0
>>92
そうなると「山陰です」かなあ。
将来広域合併がある際にこういうケースは他にもあると思うよ。
山陰新幹線が出来たら大阪と鳥取はグンと近くなるし山陰という言葉の存在感も大きくなる。
もし鳥取が関西州にはいるのであれば、関西州自体も大きな規模だし
山陰人ですという言葉が一番いいのではないかと思うよ。
京都からバスで鳥取行ったけど作用から智頭通って国安だっけ?そのあと鳥取だった。
バス会社は3時間半といってたけど3時間位で到着した、マイカーならもっと早いだろうね
関西の東からその時間でいけるのだから大阪兵庫からは1〜2時間でいけるだろうね
94名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 07:26:12.67 ID:PEwPk85f0
まあ、確かに鳥取や島根って自分がどこかを指し示す時に山陰っていう人いるから妥当かな
ただ、東部の場合は山陰の端っこだからねえ。明治に合併した時も思いっきりコケて過疎化したし
だから今回関西広域連合に加わってるんだと思う。どうせ端っこなら発展したところと組みたいって感じ

県全体じゃなくてあくまでも個人的な不安なんだけどね
あ、近畿ブロックや関西州への加盟を検討してる平井知事も同じか
95名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 07:47:27.20 ID:ZXo+RyIe0
日本人は異なる文化に興味を示して吸収しようとする性質があるよね。
宇和島藩の蒸気船、肥前の反射炉とか、タービンが爆発したりまさにプロジェクトXやったらしい。
他のアジアアフリカでは複製を試みたりしなかったらしい、猿真似の言葉の由来だね
鳥取の人らが関西に興味を示し、橋下さんの発言に弟さんら県民の多くの人が攘夷を唱えて
開国派の兄や知事に詰め寄る、もうすでに鳥取の歴史と関西としての歴史がはじまってるのかもね
とうふちくわのたこ焼き味を開発してコンビニにおいてみてはどうかな?
健康食品は日本だけでなく世界中が欲しがる食べ物だからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 09:04:03.19 ID:dZ8Mo4TG0
京都市のガレキ受け入れが問題になってるけど、お電話された方の話から
今の段階では受け入れはまだ未定であるとのことでした。

>「国から、どれだけの焼却能力があるか質問されたので
>”焼却能力としてはこれだけ”と回答したに過ぎないのですが
>回答した=受け入れ、と報道されているようだ。」とのことでした。

これは下の表のことで、いろんな自治体が受け入れ可能能力を答えてしまってません?

http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 09:31:10.98 ID:zkrgwJWZ0
>>91
関西広域機構には入っていたからそんなに問題はないと思うな。

そもそも三重県は、近畿地方なんだぜ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 11:43:30.90 ID:pYAdre130
>>94
兵庫や京都の日本海側も山陰って言うよ
99名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 11:45:06.12 ID:pYAdre130
>>97
三重県民の意識としては
名張の辺りだけ近畿地方で
それ以外は東海地方らしいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 11:53:26.91 ID:fGYMDs9c0
>>98

山陰ジオパーク

http://sanin-geo.jp/
101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 11:55:36.92 ID:zkrgwJWZ0
>>99
近鉄大阪線沿いの人たちは、
感覚的に関西に近いらしい。と、
三重出身の人から聞きましたが?
102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 11:58:26.93 ID:foOeoyAS0
>>100
山陰っていうネーミング自体ちょっと嫌な感じだわ
103名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 12:02:56.27 ID:gOjhKseh0
思い切って関西を二分化しよう

北関西州
京都、滋賀、兵庫、福井、鳥取
南関西州
大阪、和歌山、徳島、高知
104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 12:03:46.27 ID:zkrgwJWZ0
>>103
意味なし。
陰、だからな
お陰で裏日本なんて屈辱的な異名まで与えられている
こんなことが許されていいのか
106名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 12:09:29.00 ID:zkrgwJWZ0
日本海地方に、変えればいいかもな。

韓国は、怒るだろうけど。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 12:12:43.35 ID:pYAdre130
山陰って
しっとりした情緒のあるいい名称だと思うけどなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 12:29:24.90 ID:6xB5DMhhO
>>101
名張、桔梗が丘あたりまでが大阪通勤圏だからな。
TVガイドなんかは中部版と関西版が並べて置いてある。
ちなみに、NTT(電電公社時代)に市外局番を07〜にしろという要望があったが
てめえんとこは中部だと蹴られて05〜のまま。
尼崎は06にしてもらったのに。ゴネ力の差か。
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 12:39:55.90 ID:pYAdre130
>>101
近鉄大阪線全域を含めたら広すぎるよ
松坂の方まで入ってしまう
>>108
尼崎は本社大阪の工場が多いから06同士にして貰えたんだろう
名張は電話番号は中部のままだけど
地デジの関西局の受信は勝ち取ったらしいね

ちなみに奈良時代から「名張は畿内の東端」と言われてる
110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 12:50:16.35 ID:zkrgwJWZ0
>>108
>>109

松阪伊勢あたりの人も、都会に遊びにいくなら、名古屋より大阪に出るという人がわりに多い。と聞いた。

伊勢神宮が、皇祖神を祭っている関係からも、関西に近い感覚かもしれないなと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/01(水) 12:59:33.40 ID:hPNQGMgu0
>>105
裏原みたいでクールやんw
112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 13:01:28.08 ID:foOeoyAS0
>>111
裏山陽ならよかったかも
中二臭いけどw
113名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:48:40.65 ID:gOjhKseh0
>>107 
うむ。山陰ってセクシーだよね
文学の匂いがする
114名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 15:48:24.88 ID:4ZoGb0Uz0
概して陽より陰の方がカコいいと思われ
裏日本なんて、カコよすぎ。ラスボスが潜んでそう
115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 15:54:20.53 ID:foOeoyAS0
島根バラモス城
鳥取カオス神殿

う〜む
116名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 16:08:27.27 ID:SdNGWkZS0
>>89
砂漠もな
117名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 16:34:50.34 ID:Bj72z1Ny0
>>97 >>99

東海地方側の対応次第ではこれに近い区切りになるかもな
http://www.dohshusei.org/kaigi/kaigi.cgi?mode=view&no=610
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=707

118東京都(catv?):2011/06/01(水) 17:06:18.94 ID:NH2yHZEM0
東北から和歌山まで海産物アウトだねw

中部大学 武田邦彦教授のブログより。
全文はこちら
http://takedanet.com/2011/06/110601_6877.html
119名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 17:07:58.60 ID:PEwPk85f0
>>95
攘夷と開国か……なんて上手いことをいうんだ
使わせてもらおっと
120名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 17:20:43.81 ID:w8Ka1FGy0
>>95
鳥取で攘夷派と開国派が争ってるってすごい状況になってきたな。
鳥取維新2011。
121名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 17:45:08.33 ID:zkrgwJWZ0
>>118
黒潮って西から東に流れてるんだぜ。

三重沖までは大丈夫さ。
122名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 17:49:26.58 ID:SdNGWkZS0
○○県catvは

和歌山がお好き
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 18:05:53.42 ID:fGYMDs9c0
福島野菜ふんだん料理 京都府と滋賀県の職員食堂

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110601000062

ごめんな、京都、滋賀。
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 18:11:38.34 ID:lJibhn2h0
もう開き直って被曝定食とか作ればいいと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/01(水) 18:28:02.22 ID:VPPaUvbJ0
原子力定職ってのが福島に実在した気がする
126東京都(catv?):2011/06/01(水) 18:39:01.88 ID:HdJSnmsH0
まさか、という思いですしょうが、いよいよ紀州の食材にも影響がでてきました。
紀南地方の放射線量はいまにいたるまで公表されていないようですが、たぶん誰もはかっていないのでしょね。
とくに雨の日は危険のようです。元東電社員さん(中村市在住)が高知で講演をおこない、子供や出産をひかえた女性が『絶対に雨にぬれないように外出そのものを控えるよう』と訴えているニュースをみました。
四国の高知ですらそうなのですから、和歌山や三重ではさらに注意する必要があるでしょうね。

武田教授のブログを読めばわかるように海外の調査機関によるデータとのことです。それ以上くわしくは書かれていません。
武田教授のブログで書かれた以上、単なる風評とはいえないとおもいます。
各漁協や和歌山県はあるいは三重県は独自に調査し、データを公表すべき責任があるでしょうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 18:44:57.66 ID:lJibhn2h0
>>126
包み隠さず公表して欲しいよな
128東京都(catv?):2011/06/01(水) 18:45:18.29 ID:HdJSnmsH0
>>88

和歌山県東牟婁については、
飛地単体村で有名な北山村は、
三重県熊野市とくっつけた方がいいこと。
和歌山県東牟婁から大阪方向は
奈良山越えルート・紀伊半島縦断ルートがあるが、
鉄道が紀伊半島縦断ルートしかなく、
名古屋よりも遠くなってしまうために編入。
この地域は、
関西文化が届いていなかった部分もあるし。
129名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 20:02:49.77 ID:VD3pSCoHP
>>122
和歌山県出身の県名+(catv?)はもはやこのスレの名物ですね
130名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 20:16:38.55 ID:fGYMDs9c0
>>129
分断しようとしてるだけで和歌山じゃないぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 22:21:02.29 ID:PEwPk85f0
本格的に連合に参加してない奈良三重福井はどうなっちゃうんだろうね
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110531/lcl11053111500002-n1.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 22:32:43.06 ID:ZXo+RyIe0
>>119-120
攘夷も開国も国を思う気持ちは同じやし、鳥取は結構豊かな県やから維新は成功すると思う
>>123
優しいなあ、こんどタイの友達が半年ぶりに滋賀に来るんやけど、また日本橋つれていかな
あいつら大阪大好きやからな、俺もやけど
>>130
こちらもどうぞ
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/turkey.html
134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 22:43:21.69 ID:OAL+0ru/0
うち和歌山大好き
毎年夏になったら遊びに行ってるよw
135名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 22:55:25.48 ID:ZXo+RyIe0
日本代表のエンブレムの三本足の鳥は熊野本宮大社のヤタガラス
全国の熊野神社系の神社でJFAのお守りが買えるんやけど、後ろに各神社の名前がある
一番値打ちがある(バチあたりなw)のは総本山である熊野本宮とかいてあるお守りだと思う
私はもっておりますが何かw黒潮市場ポルトヨーロッパ串本!俺も和歌山大好き!!
http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-c199.html
http://dounatu.exblog.jp/13902630/
136名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/01(水) 23:06:10.56 ID:hPNQGMgu0
>>130
これも。ほんま泣くっちゅうねん。
http://tana.pekori.to/tear/log/0412.html
137名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 23:30:49.86 ID:fCH3HIMQ0
高層ビルばかりの滋賀より田舎のある和歌山が好き
138名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 23:47:54.53 ID:ZXo+RyIe0
嫌な奴に見つかってもうた・・・

みなさんご存知かと思いますが滋賀に高層ビルなんぞありまへん
味噌が来るとみなさんに迷惑かけますので消えます、関西広域連合万歳!
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 23:48:45.37 ID:fGYMDs9c0
>>133>>136 うるうるや〜。
140名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:55:36.64 ID:ZpTYK16H0
>>92
鳥取県出身で東京在住だけど、出身を聞かれて「鳥取です」以外答えた事が無い。
関西出身者が「関西人」って答える感覚がそもそもわからない。
何で県名で答えられないんだろうか。
「滋賀です」「京都です」「奈良です」「大阪です」「兵庫です」でいいじゃないかと思う。
(九州出身者で出身聞かれて「九州です」って答えるのは大体福岡県以外の人らしいが)

>>102
かつて鳥取は「山陰」を「北陽」と呼ぼうとした運動をしたことがある
その名残で、「北陽〜〜」とか名乗る企業がいくつかある
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 00:15:50.15 ID:lIKt1I790
>>140

生まれも育ちも大阪やから出身を聞かれた事が無いけど、
出身を聞かれて「関西人」って答える。って答えになってないやん。
それと「和歌山です」も入れたってや。
142名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 00:19:41.30 ID:pMzFwoAx0
尼です

芦屋です

もある。イメージは大きく異なるとは言えwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/02(木) 00:40:18.36 ID:mVjy+zUTO
神戸もあるよ
ってか知名度が神戸>兵庫だからな

兵庫なんて言わないなー
144名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/02(木) 00:50:38.03 ID:e+TLtgge0
兵庫の場合、兵庫県民という意識が薄く帰属意識が県じゃなく
市にあるからいろいろややこしいんだよ…
>>142みたいに芦屋⇔尼崎、神戸⇔姫路みたいに街のイメージが
まったく異なる上に市民同士も一緒にされたくないと思ってるから
一くくりにされるのをすごく嫌がる
結果神戸の人間は「神戸です」って言うしそれ以外の人間は
「関西です」か「〜市です」になる
145名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/02(木) 02:13:58.78 ID:6mvnUQtPO
>>142
パターン1
兵庫県民「尼崎出身です」
大阪人「なんや、尼か・・尼のどのへん?」

パターン2
兵庫県民「芦屋出身です」
大阪人「ほ・・ほう」
146名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 02:46:53.55 ID:phnE4uO2i
全然知らんのな 田舎者の関東人か
147名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 02:48:37.99 ID:phnE4uO2i
芦屋でも確認するところがあるし
それを知らんとはな
148名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/02(木) 02:53:11.39 ID:Pr0t5fpH0
何言ってるかわからない。
と思ったら(catv?)か。
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 03:15:54.72 ID:Uw/y5XEd0
京都の場合は帰属意識が下手すりゃ区以下になってしまう。
150 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関西・北陸):2011/06/02(木) 03:21:34.47 ID:SvY6BXFgO


  で、 ってゆう
151名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 04:47:24.25 ID:pUv5gHMY0
>>140
関西の場合は県名で答えないんじゃなくて地方だけでイメージがつかめるからだよ
わざわざ岩手です、といわなくても東北といえば大体どんな感じがわかるし、
関東といえば千葉、埼玉と細分化しなくてもああ、あの辺の人達かって想像してもらえる
まとまりがない中国四国と南北で傾向が違う中部は地方だけ言ってもよくわかってもらえんと思う
152140(チベット自治区):2011/06/02(木) 05:23:44.38 ID:YVCXyse80
>>143
姫路とか三田出身の同級生が居たけど「兵庫」って言ってたぞ。
確かに神戸の奴は「神戸」だったけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 07:11:37.00 ID:pUv5gHMY0
そういえば父親が播磨出身だったけど出身地は市町村じゃなくて県で覚えてたな
だから今でも神戸とか姫路っていわれてもピンとこないけど兵庫っていうとわかりやすい
もっとも、その父親が市じゃなくて町の出身だからってのもあるんだけど。あ、今は宍粟市か
154名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 08:03:19.36 ID:4VEwHBWa0
>>79

レスありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい。
ところで、サワダナオコという人は分かりませんでした。

智頭町のHPによると、石井マス子さんという方が神戸から移住しているみたいですね。

http://cms.sanin.jp/p/chizu/town/interview/01/

兵庫県明石市生まれの石井マス子さんは、神戸市で30年余り勤めた会社を退職後、ギャラリーと生花店を開業。
その2年後、阪神大震災(1995年)に見舞われ、店が損壊して電気もガスも使えない被災生活を経験しました。
その後、店を改装して喫茶店を営みましたが今年(平成21年)、智頭町波多に移住されました。
155名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:32:42.95 ID:tZZrD2yeO
>>154
ごめん、名前を間違えてた
澤田直美が正しい名前
イラストレーターとのこと
156名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 13:57:27.20 ID:/7lVTayD0
>>145
芦屋出身と聞いたら次に確認することは
「何沿線?」だろ
阪神沿線だったら尼崎と全然変わらん

東京者に
「住んでるのは尼崎」(当時仕事の関係で住んでた)と言ったら
「えーいいなー!うらやましい!」と言われて面食らった事あり
ダウンタウンが流行ってた時期だった
157名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 17:28:56.59 ID:pMzFwoAx0
>>156
山手浜手気にすんのは近所住民だけ。
158名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 17:42:48.10 ID:P4ZjZN1O0
了解しました
澤田直美さんのHPがあったので見てみたら、喫茶店やってたことがあるそうですね
智頭町のHPで紹介されている石井マス子さんという方も喫茶店やってるみたいでずいぶんと共通点があって不思議ですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 17:46:07.75 ID:zTPfKdgN0
ドイツ気象庁の予想図では今日関西方面来るはずだったけど

実際はどこ見たらいいのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 18:22:29.48 ID:s4tW6kc60
>>157
そんなことない
芦屋に高級住宅街とスラムが併存してることぐらい
結構知られてるだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 18:28:46.25 ID:pMzFwoAx0
>>159
もう雨で今の汚染地に定着したから、
県をまたいで飛んでくるような事は無くなった。

福島でまた爆発が起こったら、その時はまた、ドイツ予想図でも見とけ。大概の場合、全部今の汚染地に落ちるけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 18:51:45.38 ID:pUv5gHMY0
関西地方って原発依存度高いから脱原発とか頑張ってるそうだけど、
関西電力の原発がある福井じゃ中々脱原発が思うように進まないんだっけ?

関西広域連合があるからって近畿ブロック知事会がなくなるっぽいけど、
原発の問題を提起するために福井も再び連合に招いた方がいいんじゃないかね
163名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 19:16:11.23 ID:I9xJbMZf0
福島も福井も原発があることで補助金だ何だ恩恵があるのも事実。
原発問題を提起する集まりに福井県が参加するかな?
関西広域連合内でも原発に関しては意見統一されてないし、
福井が自ら参加表明するまではそっとしておくのがいいのでは?
また(catv?)が沸いてんのかよ
(catv?)は芦屋にコンプレックスがあるのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 22:12:22.15 ID:CSy1DKIP0
【内閣不信任案】「開いた口がふさがらない」滋賀県知事 「コメントする気になれない」愛媛県知事 「首相の退陣表明評価」徳島県知事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307007015/
 滋賀県の嘉田由紀子知事は2日、菅内閣不信任決議案の採決に関し
「自治体が被災地を応援しようという時に、国会議員は何をやっているのか。
不信任案を出すなら、どういう代案があるか示すべきだ。はっきり言って
開いた口がふさがらない」と不快感を示した。兵庫県西宮市で記者団に述べた。

 また、愛媛県の中村時広知事は「不信任案自体にコメントする気になれない。
(震災後の復興が急がれる中で)与野党とも議員一人一人が優先順位を
考えてほしい」と批判。菅首相が退陣の意向を表明したことには
「求心力がない状況では、リーダーは首を懸けるくらいでないといけない。
遅かったが、ようやくそうなった」と評価した。

 徳島県の飯泉嘉門知事は首相の退陣表明について「国政は一刻の停滞も
許される状況になく、首相の決断は評価できる」とするコメントを出した。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/02/kiji/K20110602000943720.html
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 23:37:52.12 ID:pMzFwoAx0
>>165
通訳 「よくもまあこのクソ忙しいときに、ゴタゴタ起こしやがったなボケ議員ども!!!」
167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 00:28:07.58 ID:J3RlRwag0
>>164
(catv?)って何人も居るんだから
全部ひとくくりにしないでくれる?
芦屋の浜側にはB地区、在日地区があるよね
168名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 00:30:58.09 ID:GmirpCnN0
>>167
(catv?)の9割5分は、変。
169名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/03(金) 00:36:42.82 ID:1eBspKlz0
>>166
そのボケ議員どものせいでしわ寄せがくる我ら地方自治体
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 00:41:58.40 ID:J3RlRwag0
>>168
プロバイダがso-netで(catv?)表示されるだけで変扱いかよ
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 00:43:45.03 ID:GmirpCnN0
>>170
実際、なりすまし煽りが多いから、仕方ないよw
172名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 00:48:21.76 ID:J3RlRwag0
>>171
書いてる内容を見て判断してもらいたいね
芦屋のことで嘘は書いてないよ
173名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/03(金) 02:08:08.67 ID:QmAaExGW0
>>172

某会社内での会話
A「そういやBはん、どこすんではりましたっけ?」
B「あ〜、芦屋市ですけど?」
A「えっっ!?あ、芦屋!?Bさんってお金持ちだったんですね・・・(チョイ引き気味)」
B「あ、いや、芦屋ゆうても阪神芦屋沿線で・・・」
A「あ、なんや、そうやったんですか(ホッ」
B「・・・六麓荘あたりに住んでるんやったら、こんな仕事してまっかいなw」
A「そら、そうでんなw」
174名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/03(金) 02:59:54.50 ID:Co27O1y+0
山手ほど金持ちのイメージはないけど阪神沿線側も
芦屋、香櫨園あたりはそこそこいい家並んでるよ
あくまでそこそこだけどw
阪急沿線は確かに上品だけどちょっと過大評価されすぎてる気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/03(金) 05:58:56.72 ID:ECiXFR5CO
>>172
大阪人がいちいち「何沿線?」まで聞くかボケ
なんで尼の場合は「どのへん?」って聞いてるのかその小さい脳味噌でよく考えろ
176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 10:44:03.03 ID:MW4vDP8m0
阪神沿線でも西宮から芦屋、魚崎、御影あたりはじゅうぶん高級住宅地に見える
あれがスラムだったら近鉄沿線は… orz
177 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 11:02:42.16 ID:sNAs/jCE0
テスト
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 12:03:43.78 ID:jGmUhml10
やっぱり名張は関西圏で新宮は東海圏のようだな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1678560.gif
179名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 13:41:20.74 ID:kr/c8afwI
>大阪人がいちいち「何沿線?」まで聞くかボケ

聞くはアホ
180名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/03(金) 15:13:23.77 ID:TLkzV9zx0
うちの知事は大阪の池田出身。
違う人が知事だったらどうなっていたことか。
財政再建の効果も出ているし人当たりも良くてオレは高く評価してるんだが、
何にもしてないと思ってる県民もいるんだよな。
181名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/03(金) 15:24:08.13 ID:Llt/ArEl0
>>180
知事選挙の結果見る限り適切な評価されてるんじゃね?
信頼されてないとああまで大勝は出来ないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/03(金) 15:41:43.89 ID:TLkzV9zx0
対抗馬が共産系のあやしい女性候補のみだったのも大勝の原因だと思う。
他の野党が対立候補を擁立できなかったのは、誰が出ても飯泉に勝てないことの裏返しでもあるね。
官僚出身だけに、きっちりしてそうだしね。

テレビの街頭インタビューで、何にもしてないと言う意見が結構あったから気になっていたんだよ。
若者には概ね評判がよかったけど、辛口の意見がおっさんおばはんに多かった。
何にでもケチをつけるところが県民っぽいけど、テレビ局が操作していたのかもしれないね。
183東京都(catv?):2011/06/03(金) 15:44:19.70 ID:TSOVl0bS0
>>178
やっと分ってくれたようだね^^
184名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 16:03:22.73 ID:FS6hsmJa0
 首相退陣示唆 民主「英断」野党「一刻も早く」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110602-OYT8T01109.htm
>>180
地元キー局が必要だな
一番視聴者が多い時間帯は東京のどうでもいいニュースばかり
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 18:19:40.32 ID:2Zr+UJ6yI
東京は節電でエコ
星空がキレイ
とか
田舎者が田舎自慢しているのと同じ

東京マンセーは関東ローカル枠で他所に出すなと
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 19:37:35.91 ID:LwE3ECZ30
【政治】 次の首相は?…枝野氏、細野氏、仙谷氏らが候補
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307064454/
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:39:11.67 ID:h+xtS/Ph0
国民で動こうぜ!URLは書き込みが反映されないから詳細は各自ぐぐってね!

6.11全国デモおよび脱原発系イベント開催情報4〜中部・西日本・海外2〜

・京都府京都市南区:いまこそ原発を問う連続講座2「迫りくる巨大地震〜次は浜岡?それとも若狭?」
・京都府京都市;京都市役所前:6.11原発ゼロアクション in KYOTO
・大阪府;集会:中之島剣先公園、デモ:御堂筋南下:原発いらん!関西行動 第2波 -関電は原子力からの撤退を-
・滋賀県JR大津前:2011脱原発市民ウォーク滋賀2
・滋賀県高島市:さよなら原発 高島パレード 6.11
・兵庫県神戸市:原発の「安全神話」を考える:話題提供「原子力の専門家が原発に反対するわけ」(仮)小出裕章さん(京都大学原子炉研究所)
・兵庫県神戸市:THINK FUKUSHIMA いのちを考える神戸パレード 小出裕章さん、はなぶさあやさん(祝の島)参加予定
・山口県宇部市:ばいばい原発 虹のピクニック
・岡山県岡山市:エネパレ6.11岡山(脱原発エネルギーシフトパレード)
・島根県松江市:6・11脱原発100万人アクションin松江
・広島県原爆ドーム:脱原発100万人アクションinヒロシマ
・広島県福山市福山駅:原発のうてもえーじゃないBINGO!
・愛媛県松山市:soundDemo Goodbye NUKES in四国 supported by 原発さよなら四国ネットワーク
・高知県室津港:スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー(上関原発予定地視察)
・高知県高知市:脱原発100万人アクションin高知
・熊本県熊本市白川公園:熊本6・11脱原発パレード
・福岡県福岡市:6/11サウンドデモin福岡
・鹿児島県鹿児島市:げんぱつ いらないパレードinかごしま
・フランス・パリ:6.11脱原発100万人アクション:Operation carton rouge pour le nucleaire

トンキンはオワコン
190名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:19:38.44 ID:bddt6c9s0
>>180
日本全体で見たほうがいい
橋本はただの斜視の精神病患者
大阪だけよくなったところで意味なんてまったくねーんだよ
こんなゴミ生かしておいたおかげで白人にいいように利用されて日本は国政から無茶苦茶にされちゃってる
橋本は国政と同じように外人に特権あたえようとしてることを忘れちゃいけない
斜視+女性ホルモンたっぷりならぷくぷく顔の橋本みたいな顔って日常で殆ど見ないだろ
一説には白人に協力するゴミを必死で見つけて一生懸命繁殖した結果らしいよ
191名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:37:56.07 ID:QcSkAa5x0
>>188
何で鳥取だけそういうイベントをしないんだ畜生

今更火力に逆行するわけには行かない以上原発を無くすとしたら自然エネルギーへの以降だろうけど、
広域関西圏内でそれぞれ風力、水力、波力、潮力、太陽光、地熱を行うのに適した場所はあるかな
一応鳥取は温泉地帯だけど、鳥取で地熱発電を行って電力を関西に送るってのは現実的?
潮力は鳴門で研究が進められてるそうだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 20:42:11.91 ID:MW4vDP8m0
やっぱり白味噌の甘いお雑煮でないとね〜
正月に旅行先ですましのお雑煮が出たりするけど
あれは関西人としてはいまいち感激がない…
193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 21:05:32.86 ID:l+QDjotG0
ダシが今ひとつだからな
そういや鳥取って雑煮のかわりにぜんざいと聞くが本当?
194名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 21:18:13.28 ID:QcSkAa5x0
>>193
マジ。子供の頃は何で本で見るような汁物仕立ての雑煮を食べないのかと不思議に思っていた
とはいえ正月にぜんざい食うことが当たり前と思ってたから、
何で漫画やテレビじゃ正月でもないのにぜんざい食べるんだろうとも思ってたな

兵庫県にある親父の実家で汁物の雑煮を食べたことがあるが何故か豚肉と根菜入りのすまし雑煮だった
195名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 21:21:12.42 ID:DBK7/r76P
>>191
風力は鳥取の独壇場
太陽光は米子候補地に上がってる。
日本海側が 適地かどうかは知らんがなw
>>193
子供の頃はぜんざいが一般的だと思ってた。
神戸のおばあちゃんちの雑煮にびっくらこいた。
196名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:26:23.10 ID:NvPVRutd0
雑煮分布図
http://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/zouni_map.html
白味噌地域が関西圏って感じがするな
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 21:39:29.27 ID:l+QDjotG0
鳥取というより山陰がそうなのか
しかし・・・小豆汁って書き方やめろw
赤だしの雑煮もあるんだな。こうやって面白い
198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/03(金) 21:43:07.40 ID:Lt32+H2T0
うちは白味噌の雑煮に飽きたら、すまし雑煮やぜんざい作ってたわ。
何なんだ、うちの正月w
赤だしは未体験。食ってみたいな。
199名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 23:01:00.10 ID:AYk1kQEm0
うちは元日が白味噌で二日はすまし
ぜんざいは小正月の定番だと思ってたけど本の正月に食うのもありだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 01:02:08.07 ID:jreq88On0
>>196
白味噌圏を関西とするのか
東側は角餅・丸餅分岐ラインまで入れるのか
名張の悩みは深い
201名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 03:40:21.38 ID:yEpkoTPm0
新宮は東海(三重県)に編入で良い
202名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/04(土) 08:17:36.38 ID:vHjh0GzFO
おまいら〜、島根原発が狙われとるぞ〜
203東京都(catv?):2011/06/04(土) 15:13:44.04 ID:r/bIFOUA0
県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設に止まる 和歌山
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307152810/
◎県立ち入り 生食自粛呼びかけ
 北陸地方などで展開する焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受けて
県と和歌山市が5月に実施した焼き肉店などへの立ち入り調査で、厚生労働省の定める
衛生基準を満たす店舗が全くなかったことが分かった。県が3日発表した。
県は引き続き、生の肉を食べないよう呼びかけている。
 県食品・生活衛生課によると、県の8保健所と和歌山市保健所が5月6〜31日、
県内で生食用の肉を客に提供している飲食店166店舗と、生食用の肉の処理や
販売をしている業者の59施設を調べた。
衛生基準には「器具の適切な消毒」「適切なトリミングの実施」などがあるが、
166の飲食店はいずれも基準を満たしていなかった。
 59施設のうち、輸入馬刺しを扱っている海南市の販売業者は
肉の加工を自前でしていないため、唯一、基準をクリアしている施設とされた。
 県は適合していない施設に対して生食用の肉の提供や販売を中止するように指導している。
しかし、29店舗と7施設は立ち入り調査後も継続しているという。
 県は「生肉は新鮮であっても食中毒になることがあるので食べないでほしい」と呼びかけている。
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001106040002
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/04(土) 15:47:41.59 ID:3cyuuCgD0
私達に関西系テレビ番組を見させてください。 三重県熊野市議会議員のブログ

http://kodouannai.blog41.fc2.com/blog-entry-46.html
205名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/04(土) 15:52:47.02 ID:p5IghRzsO
何代遡っても大阪市内な家やけど、
ばあちゃんが腎臓悪かったせいか、
ずっと薄味のすまし雑煮やったわ。
てか、三重てたかじんとかアンカー映ってないん?
206名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 17:10:27.72 ID:08Re24UK0
【社会】 「被災地を支援するためにカニを買ってくれ」「被災地に協力しないのか」 鳥取県内で強引な勧誘相次ぐ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307153613/
【徳島】 「アニメといえば徳島というイメージを全国に発信する」 徳島で今秋アニメ映画祭開催へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307164021/
【政治】議員定数を109から88に大幅削減…大阪府議会、定数削減条例可決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307149097/
207東京都(catv?):2011/06/05(日) 12:39:39.80 ID:4h64gBwT0
和歌山のくじら博物館が沖で捕まえた死にかけシャチを3億5000万円で転売し大儲けw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307242896/
1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 12:01:36.83 ID:l07GMFpG0● ?2BP(188)

シャチ死因は肺炎、「石の誤飲が一因」 名古屋港水族館

 1月に死んだ名古屋港水族館(名古屋市港区)のシャチ「ナミ」について調べている調査委員会は4日、死因は肺炎による
呼吸困難だったとする調査結果を発表した。2月の記者会見で明らかにされた大量の石の誤飲は、肺炎を引き起こした
要因の一つとした。

 調査委員会は学者や水族館関係者らでつくる。ナミが昨年6月までいた和歌山県太地町立くじらの博物館で大量の石をのみ込んだことにより
胃潰瘍(かいよう)や内臓出血が起きたことや、環境変化によるストレスなどで免疫力が低下し、肺炎を発症したと結論づけた。

 同委員会は、誤った治療が一部にあったことなど、同水族館の飼育管理の問題点も指摘した。一方で、主治医を明確にし、
飼育環境などを改善すれば、今後もシャチを飼育・展示することは問題ないとした。
http://www.asahi.com/national/update/0605/NGY201106050003.html
>ナミが昨年6月までいた和歌山県太地町立くじらの博物館で大量の石をのみ込んだことにより
>胃潰瘍(かいよう)や内臓出血が起きた
【被曝】すまないが、今年の梅雨の風は、福島から首都圏へ吹くんだ(´・ω・`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307161326/
209名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/06/05(日) 19:49:11.00 ID:1a0cLdVM0
和歌山毒物カレー事件と豊島沖海戦

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/3/26B.html

この事件は、この海戦を記念して現場が選ばれていた。
210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 21:02:16.54 ID:r83SYqEc0
>>108
島本町は大阪府にありながらNTT市外局番075、郵便も大山崎町管轄
211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 21:15:46.75 ID:r83SYqEc0
>>180
徳島県、Justsystems一太郎やめるらしいな
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110530/360794/
212名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/05(日) 21:48:53.76 ID:2D+aXZBs0
地元を代表する企業なのに、なんでそうなったのか・・・
そういえばジャストシステムが大阪のキーエンスの傘下になったんやね。
213名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/05(日) 22:19:23.34 ID:+O7bVLRC0
キーエンス給料すごいらしいな。
30代で家が建ち、40代で・・・らしいぞ。
214名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/06(月) 06:17:14.65 ID:q0Ru9FH40
>>213
30からでも新入社員で入れてくれないかな
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:49:24.29 ID:BgK/J/540
仙谷がグズなのには同意だが、石原を4選させ
菅や蓮舫みたいクズ議員ガンガン選出しときながら
よその県を仙谷仙谷ばかり言う都民様には恐れ入るw
216名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/07(火) 06:35:20.80 ID:+xaUnI1f0

白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!

白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!
217名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:50:56.99 ID:qWqZBwT2i
>>205

>三重てたかじんとかアンカー映ってないん?

もしそうやったら、静岡第一テレビ(委員会)がある静岡以下やん
218名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/07(火) 20:25:07.06 ID:Kf1ENua0O
(catv?)は書き込まなくていいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 23:08:16.63 ID:qUpAOUQ2P
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 23:12:13.35 ID:+EO3F9fs0
関西広域連合ってあんま必要性を感じないよね



奈良のせいで
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 23:24:40.29 ID:BGxmoFnp0
和歌山も東京・関東並みに空気が読めないみたいだな

東京都知事と和歌県知事の反原発反対のソース
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1302904138/444
"和歌山県御坊市に関西電力が中間貯蔵施設をつくろうとする計画が再浮上"
http://blog.murablo.jp/umenosato-sizennoen/kiji/223271.html
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307441385/
県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設に止まる 和歌山
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307152810/
【政治】 「疲労回復のある梅干しパワーで頑張って」 紀州梅娘、菅直人首相を表敬 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307335182/
首都圏での営業支援 事務所を無料貸し出し
和歌山県は、県内企業の首都圏での営業活動を支援するため、東京都内に「わかやまビジネスサポートセンター」を設置する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000001-agara-l30
「もっと言って!」 首都圏で和歌山の「悪口」募集
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=204430
和歌山県観光連盟は、パンダをモチーフにした観光宣伝用のキャラクターを作成した。
東京都の上野動物園でパンダの飼育が再開され話題になっていることなどから、パンダを押し出した観光
PRに取り組む。県観光連盟は「人気者のキャラクターを活用し、和歌山を首都圏に宣伝していきたい」と話している。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=211713
222名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/07(火) 23:44:31.70 ID:bhSfGd3sO
>>219
ギリ30`外れるもんね
223名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 00:00:20.03 ID:1LrMoWMl0
徳川との関わりが深い地域はどこもバカしかいないからね。
日本の汚点だからね
224名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/08(水) 00:13:14.06 ID:Md5jDlJw0

小泉に天罰を!!!!!!!!!!!!!!

デーブ・スベクターをこ○せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえら戦争に巻き込まれてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

内部からじわじわ侵食されてるから逃れられないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

心の準備だけはしておけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 18:22:59.71 ID:BV+MXHvA0
>>221
お前は、いつも通り
東京都(catv?)でも名乗っとけ
226名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:40:48.49 ID:wdFa7gBR0
(catv?)って和歌山大好きだよね
227221(catv?):2011/06/08(水) 19:01:09.89 ID:ytfaL+yX0
いや、東京のこと馬鹿にしてるけど、近畿も人のこと言えないと思ってな
228名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 20:17:09.75 ID:5Ggc0Z3p0
>>220
今回の震災で兵庫を中心に役割分担発揮したばっかなのに?
広域連合として意義ある行動だったと思うが。

奈良は過去の件で疑心暗鬼になってるみたいだからそっとしておこう。
229名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/08(水) 20:47:34.44 ID:HjnKG8Jx0
さっきイオンで見たことの無いブランドのモヤシの産地をチェックしたら、福島県相馬市でびびった。
博愛精神を発揮するのはいいけど、仕入れたリスクを客に転嫁するなよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:50:29.94 ID:Q+UihqEo0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 東京のし尿処理場では、数万ベクレルの状態を考えれば、内部被曝は終わって居る。
   丶        .ノ    \_カネや金。あほやっとるでー
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
231名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/08(水) 21:05:54.88 ID:vp1vmWZ30
被災地で食糧が不足していると思うんだけど、学校給食の材料が足りないとか聞いた。
こっちで今までに無かった福島県産などの食糧を流通させることで、
逆に向こうが品薄や価格高騰に繋がっていないかが心配。
善意のつもりが仇となってるような気がする。
232名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:06:25.27 ID:gemXlz8X0
>>220
関西広域連合は単純人口割りで意見の重さを量るから
議席数が大阪5、兵庫4、京都3で、奈良は2になるんだとか
これじゃ金だけ取られて発言権がないのと同じ
233名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/08(水) 21:17:29.05 ID:Md5jDlJw0

オール電化の真実:

ハーフや白人ばかりCMに採用する日本メーカーは日本人を殺したいのか?

IHクッキングヒーターの危険性
http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
234名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 21:17:39.55 ID:m59rGkkj0
大阪6 兵庫5 京都4 奈良3 滋賀2 徳島2 和歌山1 鳥取1が妥当
235名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:21:57.06 ID:5Ggc0Z3p0
>>232
大阪府約885万、奈良県約140万。
単純計算で約6倍の人口差。
大阪府5人に対して奈良県2人はむしろ奈良県の方が優遇されてないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:27:01.30 ID:gemXlz8X0
>>235
ないない。弱小県はみんな2議席らしい。
大阪兵庫は必ず同じ行動を取るし、実質、大阪兵庫(+京都)の為の組織。
この3府県の意見が120%通ると考えていい。
237名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 21:28:34.70 ID:2oim/byi0
238名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/08(水) 21:32:21.45 ID:vp1vmWZ30
議題によっては、似たような主張の府県と組めばいいと思うんだけどなあ。
239名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:34:24.30 ID:gemXlz8X0
>>238
ネックになってるのはリニアじゃないかと推測
関西広域連合の意見として京都ルートを推進している状態で
奈良が加入すると、自動的に奈良の意見も京都ルートになるという現状

まあ、リニアは奈良ルートでほぼ決まりらしいから今後はわからん
240名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 21:34:47.64 ID:UZBd0IgA0
>>236
で、弱小県は何を主張したいの?
いま和歌山や鳥取は金だけ取られて困ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:36:02.97 ID:5Ggc0Z3p0
単純計算で、人口比大阪6人に対し奈良県1人ならともかく、大阪5人に対し奈良県2人よ。
比率考えれば、奈良県2議席ってのはいい話だと思うけど。
つか大阪、兵庫が必ず同じ行動を取るとか、大阪、兵庫、京都のための組織だとか、
一体何を根拠に決め付けてるわけ?

>>238
その通り。
議題によって合従連衡すればいいだけのこと。
242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 21:38:58.95 ID:0BONCcHg0
兵庫や京都は日本海に接しているからねえ
どうあれ徒党組むんだから、共に栄えたいものだ
243名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 21:42:45.21 ID:9SezmjCr0
結局はプラマイの問題なんだよね
地方切り捨てが当たり前のように行われてる中、正直鳥取は2議席だけでも意見通るだけまだ恵まれてると思う
今の日本じゃ弱小県の意見はまったく通らないのが常だから、関西広域連合はありがたく感じるんだよね

奈良の場合は多少発展してるからこそ逆に意見が通りにくいって感じるんじゃなかろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:44:29.85 ID:gemXlz8X0
>>240
さあ…別に主張するものがなくて連携だけなら困ることないと思うけど
リニアみたいに政治的駆引きが絡んでくると面倒なこともありそう
245名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:50:53.41 ID:gemXlz8X0
そもそも現状、奈良が入っても入らなくても関西広域連合的には何も困る所ないし
内輪揉めの要素(リニア)が消えるまで入らないってのもありかと

それに関西の経済的には、どうしても加入して欲しい地域って
福井以外にないんじゃないかと思うけど…
246名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 21:55:29.22 ID:5Ggc0Z3p0
>>236
仮に君が言うように大阪、兵庫が一心同体として9。
滋賀2、和歌山2、徳島2、鳥取2、奈良も加わったとして計10.
この段階で逆転。
後は京都がどっちに動くかだけの話では?
弱小県の意見が通らないってのは嘘だね。
247名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 22:14:39.48 ID:gemXlz8X0
>>246
リニアに関して言えば、京都奈良以外の関西地域には割とどうでもいい話で
京都3奈良2って時点で負けの解ってる舞台にあえて登る必要はないだろうと思うけど…

滋賀和歌山徳島鳥取に奈良ルート推進してくださいとお願いするのもおかしな話
248名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 22:26:51.16 ID:5Ggc0Z3p0
じゃあさ、どうすればいいわけ?
人口比考えずに、全府県同議席数にしろと?
1票の格差考えればとんでもない話だぞ。

大阪885万、兵庫560万、京都263万、滋賀、奈良140万、和歌山100万、徳島80万、鳥取60万
それなのに、大阪5、兵庫4、京都3、滋賀、奈良、和歌山、徳島、鳥取2だぞ。
大阪なんかかなり譲歩してると思うぞ。
249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 22:31:49.13 ID:mx9e0Ccl0
大阪7兵庫5にして和歌山、徳島、鳥取を1に減らしたほうがいい
250名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 22:34:16.40 ID:2oim/byi0
そもそも>>234の(catv?)が悪い。こいつを無視したらうまくいく。
251名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/08(水) 22:36:38.43 ID:SfPkV9NiO
また(catv?)工作員に乗せられたのか
252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 22:40:53.38 ID:Up1WOx0Y0
心配しなくても総統(橋下徹)がワイマール憲法下のヒトラー
よろしく法律に則って独裁するから大丈夫
253名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 22:53:46.77 ID:gemXlz8X0
>>248
都道府県は1県につき1つの意見を持ってもいいのでは?
人口多いところの意見が正しいなら大阪は東京に意見できなくなるし
254名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:05:41.19 ID:6ym0CfEb0
(catv?)の意見は聞かなくて良いよ
ずっと見てたらどういう人物か解るでしょう
255名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:06:03.60 ID:5Ggc0Z3p0
1県につき1つの意見を持つななんて誰も言ってない。
正しいのなら、人口少ない県の意見だって支持される。
>>246で書いたように逆転は可能。
さらに、福井や三重に根回しして連合入りしてもらえば、
大阪、兵庫、京都12に対し、2議席連合計14で逆転はさらに容易になる。
それなのに>>247で他の県を説得しようともしない。
最低限の根回し、説得の努力も放棄して、権利だけ主張する気か?
被害妄想もたいがいにしとけ。

人口比なら議席数で大阪が一番損してるだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:10:23.32 ID:uT3pOzeF0
少しお金に余裕のあるヤツ、関電株を買わんか。
そんで株主総会で原発停止の提案を。

福井のどれか一つでも逝ったら関西広域連合もなにもないからな。
257名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:17:53.21 ID:gemXlz8X0
>>255
ぶっちゃけ、関西広域連合に参加しなければ
リニアの問題なんてのは京都と奈良だけの問題で終るのに
参加すると無関係な他の県全てに根回しだの説得だのが必要になるわけで、

そんなわけのわからない争いを内部でされても、広域連合的にも困るのでは?
そういうの全部解決してから入ったら?とは思ってもらえないものかなあ

なんでそんなに急いで加入させたがるのか、そこがわからん
258名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:21:07.20 ID:gemXlz8X0
本音のところ、奈良が加入しないのは単純に金がないからではと思っているよ
色々言ったけどリニアも解決しそうだし、懐に余裕が出てきたら入るのではないかと
259名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/08(水) 23:22:21.23 ID:Ko3KP1yzO
奈良が入らないと、国からの権限譲渡に支障をきたすからですよ
260名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 23:26:19.63 ID:2oim/byi0
>>256

今は原発リスクより、株価暴落リスクの方が大きい。

大阪市は8.9%(8,374万株)、神戸市は2.9%(2,735万株)持ってる。両方の市長に言うてもろたらええ、と思う。
261名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 23:49:52.08 ID:BV+MXHvA0
>>259
やっぱり官僚に知事やらすとこうなる。
262名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/09(木) 05:08:30.58 ID:1r7DeWGd0
奈良県、リニアなんて実際どーでもいいだろうに。時価あがるなんて、ほんの一部住民のみだろw
北部はほとんど大阪ベッドタウンだから関係無いんじゃないの?南部がゴネてんのか?
そんなことより、緊急医療面とかで大阪とつながっとくメリットは大きいよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 06:58:09.74 ID:kCFLLX6W0
京都市、大気中から放射性物質検出だってお(号泣)
264名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 07:23:22.59 ID:z5vz1s570
>>248
人口比ではなく、だからといってどの県も同じ議員数にするでもなく、
関西における主要度と役割的に決めるべきじゃないか?
都市部、観光、産業、用水など各府県の連合や日本における役割を考えて、
それに応じた議員数を決めるってのはどうだ?

単純に大阪の議員席だけ極端に多くすれば独裁じみたことになるし、
だからといって逆に議員数を地方と同じレベルにするのもよくないし
265名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 07:33:50.52 ID:d8+HEqDF0
>>264
ものすごい主観的な要素満載だな。
都市部、観光、産業、用水ぜんぶ同じ重要度として計算するのか?
病院の数とか学校の規模とか企業の数とか含めたり
それこそ基準を好き勝手に決められるぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 08:23:41.42 ID:WX2ZSkTDO
奈良の荒井知事が橋下知事を嫌いなだけよ。
広域連合が経済を回して行きましょう!って言ってた時も、
火事場泥棒だの、自粛しろだのほざきながら、
セント君で観光宣伝しまくりのダフスタお奈良。
主観にはならないだろ
少なくとも話し合うことすらせず一つの府が独断で重要性を断言しない限りはな

各県がそれで各々自分とこの重要性主張するならとことん話し合わせりゃいいし
人口が少ないところは多いところと比べてどうでもいいところだから、そんなところの声を聞く必要はないって態度よりはましだろ
っていうか単純に考えて、連合に対する影響力や貢献度、重要性を測ったり調べたりすることはできないのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/09(木) 14:08:52.55 ID:WAcubqt/0
>>263
震災前からなwwwww世界中どこでも放射性物質は「一応」存在するwwwwwww
270名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 15:14:11.83 ID:gPierqYE0
「スピードと決断力を」菅政権1年で仁坂知事が注文 和歌山
2011.6.9 03:27
 発足から1年を迎えた菅直人内閣について、仁坂吉伸知事は8日の会見で、東日本大震災への対応などをめぐってスピードと決断力が不足しているとし、
「危機が起こった後に制度を考えるのではなく、たとえ100点満点でなくとも既存の制度を運用してすぐ実行すべきだ」などと指摘した。
また災害時に救援物資を運ぶルートが県内にないことを挙げ、地方の基盤整備に目を向けるよう求めた。

 東南海・南海地震の発生が懸念される中、仁坂知事は「国道42号は台風時でも波が高ければ通行止めになる」とし、災害時の救援ルートが県内にないことを強調。
「今年度の交付金は前年度の60%しかない。和歌山や四国など、苦しんでいる地方をどうするのか」と述べ、地方の基盤整備に対する菅内閣の姿勢に疑問を投げかけた。

 今回の震災対応では「発生したあとに、いろんな人に相談して(対応するための)制度を検討しているが、本来は発生前にすること。発生してしまったら、
(既存の制度が)100点かどうかは別にして、素早く実行しないと救える人も救えなくなる」と、スピードの欠如への不満をにじませた。

 消費税については、震災復興を理由に引き上げることに疑問を呈し、「国の財政は悪いが、国家公務員の減少率はまだ低い。
行革的なセンスで合理化の余地はあると思う」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110609/wky11060903270004-n1.htm
271名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/09(木) 16:32:07.50 ID:L9bgRYn5O
奈良県は日本のスイスですな。中立的な立場は必要ではなかろうか。
できれば連合入りを願うけどね。
272名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/09(木) 17:10:59.91 ID:WAcubqt/0
荒井さえ辞めさせたら問題ない
273名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 18:00:37.99 ID:z5vz1s570
>>265
うーん・・・もっと単純に考えて、どれだけ連合に役立っているかで判断するってのはどうだ?
それで関西の役に立たない県は議員数を減らすっていうのなら、減らされる方も納得するだろうし
274名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 20:06:25.51 ID:kzCoLv8M0
この夏休みに、放射能からの避難と観光を兼ねて、妻と子供二人の計三人を京都に1〜2ヶ月ほど滞在させようと思います。
そこでウィ―クリ―・マンスリーマンションを借りようと思うのですが、一口に京都と行っても広いので、物件情報を探そうにもどのあたりがよいかわかりません。
どこかお勧めの場所や物件、不動産屋さんなどありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 20:33:55.10 ID:36LKjlOp0
近畿州 大阪市以北 兵庫 鳥取因幡 徳島東部 京都 滋賀 福井
南畿州 大和川以南 和歌山 奈良 三重名張

で組めばいい
大和川以南と和歌山は広域連合から事実上の脱退
276名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 20:35:09.50 ID:36LKjlOp0
南畿州 大和川以南 和歌山 奈良 三重名張・熊野
に訂正
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 20:41:49.08 ID:GusH1JuB0
>>274
京都の夏は暑いから、一日二日の観光ならともかく
ひと夏住もうというのは正直おすすめできない…北海道あたりのほうがいいのでわ?
278名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 21:23:25.28 ID:7KqpexmUO
また(catv?)がつまらん事書いてるな
279名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/09(木) 21:23:50.28 ID:c9OsqrkN0
>>274
関東から一人で関西に逃げてきた奴 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307186878/

ウイークリーマンションならこの辺で聞くと良いかも
280名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/09(木) 22:58:49.75 ID:L9bgRYn5O
>>274
いちげんさんが京都に住むのはあまりおすすめできまへん。
洛中などはやめとき。学生さんが多い所ならええんちゃいますやろか。

京都は暑いどすえ。天橋立でも観光してきはったらいかがでっしゃろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/09(木) 23:41:15.28 ID:ZY+JKfFV0
なぜ日本人の国で外国人やハーフばかりが優遇されるのか?

テレビをつければ外国人やハーフを見ない日はない。それも、白人のハーフばかり!

これは形を変えた人種差別ではないのか!?

人口比とかけ離れた割合で白人と、白人ハーフが優遇され、機会と富を与えられているのです!

ハーフを責めるべきではない。彼らはただ外人好きの女に白人の精子を種付けされて産まれてきただけなのですから。

責めるべきは白人の企図したものに盲目的に従うだけのテレビ業界関係者、保身のために自分自身を切り売りする官僚と政治家なのです!

全ての日本人が「NO!」といえば、南米のような白人に蹂躙されたハーフ国家にならずに済むのです!

残念ながら国や企業のトップは完全に白人に掌握されてしまいました。GHQ統治下にその種はまかれていたのです。

彼らには何も期待することはできません。彼らには何も任せていてはだめなのです!

日本国民が一丸となって、有事にはハーフや外人の後ろ盾になるであろう在日米軍に対し「アメリカは出て行け!米兵は必要ない!」と声をあげれば、アメリカも出て行かざるをえないのです。

もちろん親米一辺倒だった戦後政治家がアジアに対して行ってきた妄言や愚行に対する尻拭きも大変な努力が必要になります。

これは自分の子供達、自分自身の遺伝子を守るためには避けては通れないことなのです。

脱亜入欧ではなく脱欧入亜でしか日本人の生き残る道はありません。

誰も、自分の子供に、白人の血、白人の顔、白人の骨格、白人の肌の色、白人の汚さなど入って欲しくはありません!!!!!!!

誰もそんなことは望んでいない!不気味なものなど誰も見たくもない!

アメリカにNO!を突きつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 23:44:06.38 ID:HRq39kI+0
>>274
他の人も言ってるけど、夏は京都大阪はやめといた方がいい。
なにしろ暑いから。
旦那の転勤で来て、夏があまりに暑いせいで離婚危機になったカップルを知ってる。
西日本なら山陰が涼しくていいよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 00:27:12.93 ID:kWf0QGVu0
山陰って夏はめちゃくちゃ暑いぞ?
夏の時期は三重や高知など太平洋側が涼しい
284名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 00:28:16.54 ID:kg42DKXh0
>>282
東京に長く住んでたけど、
大阪の夏も感覚的には別に変わらないと思う。
まあ東北から来るなら辛いだろうけど
関東からなら大丈夫だろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 01:58:42.11 ID:UAKOwEFI0
>>284
それはないよ。
東京の友人が「今日は30度越えて暑い」という時に
「まだ30度越えたばかりなんて、涼しくてうらやましい」とここ数年毎年思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 02:00:07.47 ID:UAKOwEFI0
>>283
自分の知ってる山陰は高原地帯だから
海辺は暑いのかもしれんね。
287名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 02:09:45.17 ID:1I1T+Co/0
そういえば去年は特に暑かったなあ
今年はもう少しすごしやすいといいんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 02:43:38.96 ID:JZaXH2V70
職場がクーラーかけていて涼しいので体感できなかったが、
ニュースとか見ると夏日がウン十日連続とか言ってたな
外がメインとか学生さんはきつかったのだろうね。
289名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 04:50:40.53 ID:oLn4GLwq0
最高気温なんかの問題じゃない。

・夜でも気温が下がらない
・湿度が高い
のダブルパンチでひたすら不快な京阪の夏。
だからこそ夏祭りにかける情熱もすごいんだけどねw

>>274
京都の隣、琵琶湖の畔とかはどうですか。
・・・マンスリーあるかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 06:02:15.63 ID:Rv5+hcXFO
>>285
それはないよ
東京⇔大阪をよく行き来するがさほど変わらん
291名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 06:09:27.77 ID:JZaXH2V70
>>290
日がな一日、エアコンない場所で過ごしたら
差が出るって意味だろう。
普通に暮らしてたら差なんてわかんないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 06:13:47.41 ID:kg42DKXh0
>>291
夏中エアコンなしで仕事&生活するけど、さほど変わらん。
293名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 06:59:38.43 ID:oLn4GLwq0
新大阪駅に降り立ったとたんにまとわりつく湿気が気にならないなら
それはそれで幸せ。
294名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 07:49:27.93 ID:m75JG3ql0
大阪は着いた瞬間臭い
295名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 07:53:46.14 ID:GqBv6mhF0
けれども何故か不思議に懐かしいねん
296名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 12:06:55.51 ID:CxyvL2u/0
自分の知ってる東京モンはみんな
関西に来ると「暑い」というよ
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 12:24:58.88 ID:2LZ+nCp+0
みなさんレスありがとうございます

>>277
たしかに単に避難&避暑なら北海道はいいですが、
もしかしたら移住することになるかもしれない状況ですので
関西方面に行って情報収集する必要があるかなと思いまして。

>>279
ありがとうございます。
参考に見てみます。

>>280
京都と行っても広いですよね。
関東から来ても大丈夫しょうなところはありませんか?

>>282
京都は盆地で夏はとても暑いというのは学校で習いましたから覚悟してますが、それほどなのですか。
まあ、その辺が耐えられるかも含めて体験だと思いますので。

>>289
夜の暑さは答えますよね。
大津市、草津市のあたりでもいいかなと思ったのですが、
なにぶん土地勘がないものですぐ近くなのか、飛んでも無く遠いのかの感覚が分からなくて躊躇してます。

298名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 14:07:38.88 ID:Rv5+hcXFO
橋下の脱原発でなんで福井県がキレるんだろうね

リアル(知事)でも2chでも
299名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 14:27:41.48 ID:m75JG3ql0
関電「15%の節電よろ」 橋下「数字の根拠は?」 関電「秘密☆(ゝω・)」 橋下「なら協力しないわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307682852/
300名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/10(金) 14:32:24.00 ID:mXdcE8xg0
>>299
橋本さんかっけー!
301名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 15:13:10.90 ID:m75JG3ql0
大阪府の橋下徹知事は10日午後、関西電力が発表した節電要請について「協力しない」と明言した。
節電目標の15%に関しても「根拠がまったく分からない。原発が必要という議論の土俵に載せようという意図を感じる」と批判した。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061001000516.html

大阪府の橋下徹知事は10日、報道陣に「これまで関西電力に(節電計画の作成に向けた)協力を求めてきたが、応じてこなかった。
府としては15%節電に従う必要がないと思っている」と批判。関電の八木誠社長に対し、13日に知事との公開討論に応じるよう要求したことを明らかにした。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201106100041.html

「根拠のない15%節電には協力しない」。大阪府の橋下徹知事は10日、関西電力の発表に激しく反発。
企業の電力消費量などデータを関電が府に開示し、原発から再生可能エネルギーの開発に軸足を移すよう求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110610/lcl11061013380004-n1.htm
302名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 15:58:23.46 ID:kg42DKXh0
この時期に橋下さんが知事なのはラッキーだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 17:03:25.82 ID:ZqOc7naOO
よく言った、全面的に橋下支持するぞ
しかし知事辞めて大阪市長目指すんだっけ?
次の知事が原発ヲタだったら全てが水の泡になってしまう……
304名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/10(金) 17:06:40.40 ID:ggPLh+GP0
根拠なしだったのか……電力会社め
305名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 17:40:57.63 ID:fLXYnAaC0
東電にしろ関電にしろ「ねっ、原発必要でしょ?」って思わせたい魂胆が
見えてなんか素直に協力する気になれないんだよな…節電心がけてるけど
306名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 17:44:11.30 ID:CTc2IgW0P
阪急は窓開けて冷房切ってるか弱めにしてるみたいね。
阪神山陽はガンガン。一辺本当に停電するかどうか試してみればいい。
307名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/10(金) 17:52:22.96 ID:1AbrjMrr0
>>298
福井は原発で持ってるようなところだから、じゃないのか?
浜松の原発停止で地元の産業がピンチになってるとニュースでやっていたが、
福井県の原発の数は静岡の比じゃないからな
電力とは別の意味で原発依存度が高い県なんだろうよ
308名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 18:38:00.26 ID:DQf8rCB00
関西への引っ越し増える 転入超、27年ぶりの勢い
震災で関東からの転勤拡大

 東日本大震災をきっかけに関西に人口が移動する兆しが見え始めた。
総務省の住民基本台帳人口移動報告によると、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県の4府県(大阪圏)で3、4月と、転入者数が転出者を上回った。
2カ月連続の転入超過は1984年3〜4月以来27年ぶり。
震災後、企業が人員を関西に一部シフトしたことなどが影響しているとみられる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E2EBE2EA818DE3E2E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
309名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 18:42:01.16 ID:qbycXUXtO
さっきの大阪NHKで、根拠もなく足りない足りないは
脅しに聞こえるって橋下言ってなかった?

今まで通り、全力で支持するで。橋下がんがれ!
310名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 18:43:31.69 ID:qbycXUXtO
>>306 近鉄と大阪市営地下鉄もガンガン(^∀^)
311名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 18:54:26.49 ID:qbycXUXtO
>>303 維新の会から出るからそれはない
312名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/10(金) 19:11:35.56 ID:R4Hkkha50
さすが俺たちの総督「橋下徹」だな。
313名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:30:23.11 ID:a5OBr6pt0
育ちの悪いえたひにん阪人部落民

田舎阪民国名物料理
キャベツオムレツ
作り方

○玉出で買うてきた黄色い臭い安もんのキャベツを大阪名物錆びた刃こぼれ包丁でザクザク粗く千切りにするねん

○腐りかけの玉出で買うてきた刻んだ黄色いキャベツを、大阪名物テフロンはげはげのフライパンで炒めるねん


○岸里で一番流行っとる99ショップで買うてきた油でキャベツを黒くなるまで炒めるねん


○そこに岸里名物99ショップで買うてきた卵を解いて、卵がボソボソになるまで炒めるねん


○阪人は料理ヘタクソやから半熟オムレツとか作られへんから、よう焼いて、なんとかオムレツみたいな形に押しまくって成形すんねん


○岸里の夜逃げした家からパクってきたお皿にキャベツオムレツのせるねん


○食べたらキャベツ焦げとるからなあ、口ん中でジャリジャリいいよるねん
大阪人はみんなキャベツオムレツ焦がしよるからなあ、
誰がが作ったキャベツオムレツ貪ったらジャリジャリする言うて、みんな大喧嘩や

キャベツオムレツは親が作っても子供が作っても、コゲコゲでジャリジャリしよるからな、大阪人はキャベツオムレツ食べたらいつも大喧嘩やw


田舎部落阪民国のどこの家庭でも毎日食べられる名物料理がキャベツオムレツや!
日本人はあんまり食べへんみたいやけど。


314名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 19:37:09.79 ID:Rv5+hcXFO
原発14基抱える福井 「消費地域は原発抱えてる地域の思いを理解しろ。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307695383/
>>299
関東の停電回避の為に関西に移転してくる企業、工場があるかもしれんのに
関西電力のおかげさまでヤバそう

糞が自分達の原発利権の為に関西経済が
316名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 20:05:19.82 ID:B+52fn4u0
> 節電目標の15%に関しても「根拠がまったく分からない。原発が必要という議論の土俵に載せようという意図を感じる」と批判した。
> http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061001000516.html


橋下さすが!頑張れ!

でも省エネだけはドンドン推進してくれ!
LEDとかどんどんやってくれ!

317名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/10(金) 20:09:24.00 ID:ATNfgtii0
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]:2011/06/10(金) 00:07:30.09 ID:a5OBr6pt0
>>85-86
了解しました。
週明けこの板にある測定スレを見つけて何回か投下します。
それではおやすみなさいです。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]:2011/06/10(金) 00:16:11.95 ID:a5OBr6pt0
とりあえず東電本社に請求書を送ろう。

放射能に怯えてる関東人の模様w
318名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 21:31:41.65 ID:33/BZWMHO
>>283

アホか
319名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:35:27.45 ID:CTc2IgW0P
【金融】島根原発事故発生時、松江から米子に本店移管 山陰合同銀 [11/06/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307697987/
320名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 21:40:16.35 ID:qbycXUXtO
電力問題は国策だから知事は口を出すなBy感電

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000086-jij-pol
「協力せず」と突き放す=関電の節電要請―大阪知事

大阪府の橋下徹知事は10日、関西電力が今夏の電力不足に備え、
管内の全顧客に15%程度の節電を要請すると発表したことについて
「これまで関電は、電力問題は国策だから知事は口を出すなというスタンスだったので、
今回の件も好きなようにやってください。協力はしません」と突き放した。
府庁内で記者団の質問に答えた。
321名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/10(金) 23:56:00.60 ID:Rv5+hcXFO
「京都に行くならおけいはん」って言うけど、普通は阪急かJR使うよな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307717323/
大阪市営地下鉄、累積赤字を解消
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307716265/
322名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 01:35:13.83 ID:DVPkUZDz0
大阪駅とか新大阪から京阪だと京橋まで移動するのかな!?
京阪って北摂民からすると門真の教習所行くときに使うくらいで
まったく接点がない路線だ。
323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 06:37:45.72 ID:HQJARjdJ0
>>322
新大阪からは御堂筋線で淀屋橋へ。
大阪駅からは京橋・淀屋橋どっちでも。
競馬オヤジには大事な路線です。
324名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 12:45:58.00 ID:NP1Z6L5y0
そうは言うけど、もともと阪急京都線は京阪電鉄が第二京阪線として新しく建設して運行してたんだぜ
戦中戦後のごたごたで阪急に強奪されたので、今でも京阪と阪急は仲が悪い
325名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 12:56:57.45 ID:80Jr3zor0
ミックスジュースが飲みたくなってきた
326名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 13:51:10.39 ID:fjDLAlqS0
>>324
まあ、仲が悪い訳ではないんだが、企業文化は大きく異なる。
お互いにそれぞれの文化を尊重するお付き合いなんだがな

新京阪に付いては、沿線需要が、全く見込めず、とんでもない不採算路線、
戦後、阪急は、その活用に随分資金を投入しなんとか儲かる路線に育て
たのだが、 そこを抜きに、京阪房は、直ぐに略奪と言う。

327名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/11(土) 14:03:07.77 ID:+Fixr3LkO
ほらやっぱりこうなった…クソッタレ関電

トヨタ社長「日本で物づくり、限界超えた」

電力不足の広がりに産業界は懸念を強めている。

 トヨタ自動車の豊田章男社長は10日、記者団に対して「安定供給、安全、安心な電力供給をお願いしたい」
と訴えた。円高に加えて電力不足が広がる現状に、「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
と危機感を漏らした。

 東日本から西日本へ生産や事業を移す動きを進めている企業も動揺している。

 NTTデータは、首都圏のデータセンターにある自社のサーバー数千台を関西地域のデータセンターに
移転させる計画だったが、関電の節電要請を受け、「今後、海外を含めて移転先を再検討する」としている。

 東芝も岩手県内で生産していた半導体の一部を兵庫県の姫路半導体工場などで代替生産するなど
西日本シフトを進めているが、「あまりに急な動きだ。対応をこれから検討する」と戸惑う。
(2011年6月11日10時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110611-OYT1T00275.htm?from=top
328名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/11(土) 14:20:27.78 ID:fjDLAlqS0
>>327
原発利権の思惑に振り回され、急激な変化と関東・中部系の企業の目には
映るんだろうけど、
実際は、原発を止めても、関西の電力供給能力に不足はないはずだよ。

「これまで関電は、電力問題は国策だから知事は口を出すなというスタンスだったので、
今回の件も好きなようにやってください。協力はしません」

と言い放てる背景は、きっちり存在するからね。
京大:小出裕章先生によれば
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=F8DhmHTYtqs 

ただ、エネルギー多消費型文化からの転換を図る必要はある訳で
「停電上等」は、本来あるべき姿ではないけど
329名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/11(土) 23:20:24.36 ID:EvT8uRLF0
そもそも三重県は近畿地方なのに、近畿か中部(あるいは東海)と
ややこしくしている元凶は中日新聞なんだよね。
中日は三重を中部と主張しないと、地理的に名古屋(愛知県)が
中心にならず、かっこがつかない。
今では滋賀県も中部と間違った情報を伝えている。
中部の新潟県。山梨県では中日は相手にされないからね。

330名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 23:21:00.69 ID:/QZQIKgx0
海外で話題となっていた「日本人はフランスに行くとパリ症候群になる」の報道

http://labaq.com/archives/51672588.html

カルチャーショックはどこの国へ行っても少なからず経験するものですが、「日本人はフランスに行くとパリ症候群になる」というBBCの報道が注目を浴びていま した。

期待に胸をふくらませてフランスに来たものの、実情は現実とは程遠く、そのショックから精神的に疲弊してしまうと言うもので、特に20〜30代の日本人女性が陥りやすいとのことです。

京都にも同じことが言えますな。
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 23:32:24.89 ID:sD4Bwcfo0
>>330
それは単に世間知らずなだけでは?
もしくはこの世のどこかにガンダーラがあると思ってるタイプ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:09:11.28 ID:/5TL0bYK0
パリは確かに他のヨーロッパ都市よりつまんなくてガッカリしたよ。
それをパリ症候群と言うのかどうかわからないけど。
パリって、日本の都市と悪い所が似てるんだ。
例えば京都なんかが、東京資本が入りこんで、
京都人の暮らす街から、「京風」を観光資源にした東京人の遊び場に変容して
つまらなくなってきてるのと同じような感じがパリにもある。
333名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:46:54.39 ID:SkQUvniH0
>>332
あー。それなぁ、観光客がイカニモな部分を求めてるからなぁ。
観光地の宿命なところもあるしね。
偽者でもソレっぽければ満足。
本物を見抜く目も知識もない。勉強もしない。
イカニモなところでソレっぽいものお手軽に消費。
だからつまらんものが増える。
偽者に金を払わんといてくださいとしかいえへんねんな。
334名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:59:57.04 ID:/5TL0bYK0
>>333
観光地の宿命というのはまああるね。
今、京都の錦なんか行くとちょっと悲しくなるし。
昔は普通に家で食べるものを買いに寄ってたのに、
そういう店や売物が段々減って、観光土産的なものばっかりになってきてる。

わかりやすいから京都を例に挙げたけど、東京でも大阪でも似た感じがある。
で、何故かヨーロッパの他の都市では、そういうのをあまり感じなくて、
少々は観光化されてても、昔ながらのその地方の人々の暮らす街が
芯にしっかり残ってる感じがしたんだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 02:06:37.72 ID:7bbm76W80
>>313 それ、大阪というより、西成区の特性やんか!
はっきり、岸里とか、玉出・たしかにあそこのはひどい!まずいし
336名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 02:08:54.40 ID:7bbm76W80
そうそう、明日の大阪の天気はアメダスによると雨だす!
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 02:28:15.89 ID:SkQUvniH0
>>334
自分も10年ぶりくらいに錦みてみたけど、ベタな観光地になっててちょっと驚いたわ。
というか、ここ10年くらいって、どこでも判で押したような店ばっかり増えてってるねんな。
東京の駅ナカ、埼玉やら千葉やらの巨大SC、大阪の駅ビル、京都のデパチカ、どこもかしこも似たようなもんばっかり。
どんな企画で、どこらへんの客層狙ってて…ってなんかもうスケスケ。
つまらん安っぽい商法が蔓延してるわ。
いい意味での泥臭さや土着性が薄れていくのは悲しい傾向や。

世界のオサレホテルが似たり寄ったりなインテリアになってくのとちょっと似てるよな。

338名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 02:36:58.77 ID:/5TL0bYK0
>>337
まあ、それがグローバリゼーションっちゅう奴ですな。
日本とフランス(特にパリ)のグローバリゼーションは特に進んでる感じがする。
(アメリカは行った事ないからわからん)

で、原発事故以来
グローバリゼーションの元締め=原発推進の元締め
なんじゃないか?という気がするようになった。
それってやっぱりユダヤの財閥なのか、とかね。陰謀論っぽくなるけどw
でも、パリのつまらなさが日本の都市のつまらなさと酷似してるのと、
両国が過激な原発推進国なのは、関係あるような気がしてならない。
339名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 03:18:54.62 ID:SkQUvniH0
そこらのパン屋でベーグル置いてるものユダヤの陰謀やな。うんw

グローバリゼーション通り越して資本主義の限界なんちゃうかと、
最近思えてきてしゃーないわ。
いやもうここまでくると人間の限界か。
原発も株価や地価のバブルも戦争も皆、行き着くとこまで行かないと絶対に止められない。
何度痛い目見ても喉元過ぎれば同じことの繰り返し。
反省は一瞬で、前のアレとは違うってまた言うねん。


以上(catv?)による一人語り大会でした
341名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/12(日) 04:46:16.54 ID:woHlNNuM0
関電は原発がよほど大事やねんなー。

関西電力:原発撤退などを株主が提案へ 29日の総会で
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110612k0000m020123000c.html

関西電力が29日に大阪市内で開催予定の定時株主総会に、
株主124人が原子力発電からの撤退を求める議案を提出した。
別の株主36人も建設から30年以上たつ高経年化炉の廃炉を念頭に
自然エネルギーへの転換を求める議案を提出した。
関電が株主招集通知で明らかにした。関電の取締役会は反対を表明している。

 原発撤退の株主提案は、東京電力福島第1原発事故で放射性物質が放出された
ことを受け、「放射能の処理ができない原発はやめる」よう、
定款の変更を求めた。撤退まで役員報酬を支給しないことや
プルサーマル計画の凍結など計7議案を提案している。
取締役会は「今後も、原子力を中心とした最適な電源構成を構築し、
持続可能な低炭素社会の実現を目指す」として、反対している。

 一方、自然エネルギーへの転換を求める株主提案は、
「原子力発電から自然エネルギー発電への転換を宣言する」よう
定款変更を求含む10議案を提案。これについても、取締役会は反対している。
342名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/12(日) 09:38:36.55 ID:tQUyAMZMO
>>341
腐りきってんな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/12(日) 10:54:35.40 ID:2Z4THKhf0
>>341
殿様ですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 16:29:39.54 ID:hc0lR4d10
>>341
おいおい、株主様に逆らったら売られちゃうぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/12(日) 17:35:45.19 ID:dSAn318h0
代替エネルギーの目処が立つまでは原子力で我慢してくれ。
東日本で放射能の問題がしばらく解決できそうもないんで、
西日本の経済活動にブレーキをかけるわけにはいかない。
その代わり代替エネルギーの研究開発に全力で取り組む。



こういえばいいものを。
346名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 19:11:07.59 ID:Wb9xJEX+0
>>341
株主に逆らうなど普通はありえん。株式会社は株主の為にある。
347名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:42:18.87 ID:jyLBJ02o0
>>346
関電は株主のためにあるんじゃないと言ってるわけだな
348名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 20:05:45.16 ID:aFQnzNICO
関西広域連合は、福島県担当を滋賀県と京都府に押し付けるのを止めてください。
他の府県はずるい。
人に厄介ごと押し付けて。
349名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/12(日) 20:06:52.57 ID:h+9azIQhO
おまいらの力を貸してほしい
266:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 06/12(日) 19:52 pc0G+WQ20 [sage]
<近鉄と阪急>7〜9月に間引き運転実施へ 節電要請に対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000000-mai-bus_all
【近鉄への抗議先】
https://www2.kintetsu.jp/cs/form.html
【阪急への抗議先】
https://dentetsu.hankyu.co.jp/goiken/
350名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/12(日) 21:40:27.42 ID:dSAn318h0
つか>>341の「持続可能な」に失笑物なんだが。
原発事故で福島があんなことになってるのにまだ持続可能と言うか?言い張るか?
原発の完璧なコントロールは今の科学力では無理。
今世界中で原発停止、あるいは開発見直しばっかじゃねーか。
351名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/12(日) 21:44:55.96 ID:UqtV597H0
>>348
脱退すればいいのに
奈良は逃げといて正解だったな
入ってたら絶対押し付けられてた
352名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:08:42.69 ID:qXyOa9ke0
>>348
押し付けられたんじゃなくて
福井で事故ったときの訓練がてら
福井に近い京都滋賀が福島担当になったんじゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 00:57:15.41 ID:tLkRnpxE0
>>352
関西広域連合は今回始動が凄く速くて、
震災の翌日あたりには会合を開いて、担当を決めたのね。

決めた後で、原発が、どっかんどっかんいったわけ。
354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 01:10:57.79 ID:Mk910d+k0
節電する意味ある?
355名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 01:18:36.00 ID:qXyOa9ke0
>>353
普通の判断力があれば
震災当日の段階で原発がヤバい事は想像ついたけど?
356名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 01:20:24.73 ID:qXyOa9ke0
つか、知事や議員の身分で、
地震発生当日に「原発が危ない」と気付かなかったヌケサクが居たら
即効クビにしたいわ
357名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 01:23:24.73 ID:tLkRnpxE0
>>355
程度があるだろ。

ここまで悪くなるとは、思わなかったんじゃない?

この予想をしたのは、俺の知っている範囲では、雁谷哲だけだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 01:26:37.36 ID:tLkRnpxE0
日本の首都は大阪に変わります
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300164536/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)[] 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:56.08 ID:1wdrr6jqO
東京オワてるし




この煽りスレができたのだって、3/15になってからだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 01:48:46.22 ID:qXyOa9ke0
>>357
このぐらいは悪くなると余裕で思ってたけど?

地震の夜「津波はいいから原発は!」とテレビに向かって叫んでたけどな
たまに入る「冷却装置が動いてません」の報を聞いてgkbrしてたし
360名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 01:58:27.66 ID:tLkRnpxE0
>>359
そう、4機も潰れると思ったんだ。
君、すごいねWWWWW
361名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 02:34:19.32 ID:2njeuv4R0
>>341
>取締役会は「今後も、

>”原子力を中心とした”

>最適な電源構成を構築し、
>持続可能な低炭素社会の実現を目指す」として、反対している。

なんで今後も原子力中心なのよ関電・・・
生活に無くてはならない電気エネルギーを人質にしておけば
株主なんて適当にあしらっておけばいいと思ってるんか?
競争相手がいないとこうも高慢になるのか
ライフラインを支配=関西広域の影の支配者気分なんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 02:48:35.95 ID:c3KPnrqJ0
>>359
ですよねー。
自分は震災当日夜は仕事中でテレビ見られなかったけど
19時頃には既にyahooトップに原発ニュース来てた気がする。
あれ見たらド素人の自分でもこれは危ないって思ったわ。

原発がトラブってるってわかってたからこそ
福井県が近くて避難計画とか持ってる京都と滋賀が担当にさせられたんでしょう…
でももう、特定の府県が負わされるレベル超えてるし。開放してくれ。
363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 03:10:52.23 ID:7cDUmUhq0
福井県が近くて避難計画とか持ってる県民じゃないわけか
大阪や兵庫に住んでる人らは
ここまで予想していなかったんじゃないかな
364名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 04:43:14.06 ID:2njeuv4R0
京都滋賀が汚染される・・・

【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306782233/
【原発問題】放射能汚染がれきの最終処分「福島県内はありえない」 福島県知事が環境次官に不快感[06/09 22:26]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307866291/
365名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 08:17:34.52 ID:40NSXBGK0
>>359,362
原発が悪いというより、
日本の原発対応がザル過ぎたっていう方が正しい気がする。
誰もここまで無残になるとは思ってなかった。

素人がそこまで論理的に物を考えて危険を予測できていたとは思えないし、
言えてたらこんなことにはなってない。
そんなこと言えるのは、京大の原発研究者とかぐらいだろう。
単純な恐怖心と一緒にしてはいけない。

これは別に政府や東電を擁護してるわけではないよ。
同様の体質を感じられる関電にも危うさはありそうだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/13(月) 10:04:49.89 ID:nx6LEzDk0
福島担当だからって現地に赴いたり福島野菜を市民に押し付けたりとかはないんでしょ?
ガレキはうちも受け入れ表明してるはず(全力でやめてほしいがな!)
うっとこは岩手担当だけど、福島と宮城からの避難民受け入れてるしそこまで明確な線引きないんじゃないかなあ
厄介ごとなら我が和歌山に押し付けるっぽいしw、あんま悪い方向に考えないほうがいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 10:06:35.23 ID:M5oUREMR0
当日の段階で原発のメルトダウンを予想できたらそいつは玄人。
中越地震の柏崎原発級の事故を想像してたんで、
次から次へと予想以上に悪い話が出てきて吃驚した記憶がある。
368名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 10:23:48.77 ID:DX8HM9wqO
>>366
市民は行ってないけど職員は行ってたはず
警察とかじゃなくて普通の職員が
京都府と滋賀県の公式サイトの大震災支援状況ページ見てみ
なんか色々福島への支援状況が載ってた
369名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 10:41:29.86 ID:oIrSYKn80
何が悪いって言うのは、福島の人間をさっさと避難・疎開させないことだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 11:14:24.90 ID:PqfZAOYq0
>>362
>京都と滋賀が担当にさせられた

京都と滋賀が無理矢理押し付けられたというソースはちゃんとあるんだよな?
ちょっと教えて。
371名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/13(月) 11:17:32.59 ID:JW5DHASV0
統一地方選挙があって、今の広域連合議員の任期も切れたはずなんだが…。
372名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 13:12:13.00 ID:ZmNnXu/u0
>>367
>当日の段階で原発のメルトダウンを予想できたらそいつは玄人。

11日の深夜に2chに「メルトダウンする」と書いては
安全厨に罵倒されてた素人ですが何か?

> 中越地震の柏崎原発級の事故を想像してたんで、

11日のテレビで津波映像の合間に「ECCSが動いてない」と言ってたから
柏崎刈羽レベルでは済まないことは容易に想像ついたよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/13(月) 13:28:35.05 ID:tXieUbS10
テレビでの大本営発表を信用してるやつなんて少数だと思っていたけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 13:40:42.50 ID:40NSXBGK0
>>372
根拠があって言うのと、思いつきで怖がるのは違うよ?
特に高次の対策を迫られる場合は。

普段からそう思うなら投書するなりしないと。
ECCSの後にもいくつかのプランなどがあると知っていたのが
プロの人達。東電の対策はそれらをことごとく裏切ったとも言える。

ECCS停止、即メルトダウンというのは素人の想像だと思うよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/13(月) 13:44:07.02 ID:40NSXBGK0
>>373
3/11の限られた情報源、すべて疑うのもおかしな話。
結果的にあとから見れば大本営だ。
そしてメディア自身も、
自ら情報を集め国民に知らせるということをしないことが分かった。
メディアとして機能不全に陥ってることを露呈したと言える。

最悪だ。
376名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 14:21:18.36 ID:ZmNnXu/u0
>>374
何が言いたいのかよくわからないけど?
ECCSが動かない=非常に事態は深刻、ということぐらい、
原発の本を何冊か読んでれば素人でもわかることだよ。
素人はその程度の判断もするな、発言もするなと言いたいの?
377名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 14:29:50.12 ID:oIrSYKn80
>>376
11にぽぽぽーんといって
翌日までに知事たちが原発の本何冊も読める時間があるとでもいうのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 14:32:12.87 ID:oIrSYKn80
>>377
ぽぽぽーんっていうか地震だな。

原発だけやってたんじゃないぞ。
救援ヘリを派遣したり、救援救急隊を派遣したり。

その中で、大阪や兵庫の知事が、
京都や滋賀の知事を嵌めて、福島県担当にしたとでもいうのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 14:33:08.89 ID:ZmNnXu/u0
>>377
原発から100kmも離れてない自治体の知事が
就任までに原発の本を1冊も読んだことがなかったら
その方がおかしいだろ。そんな奴に知事の資格ないだろ。

あんたこそ、福島の事故発生まで、
福島に原発がある事も、ECCSとは何なのかも、何も知らなかったんじゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 14:36:47.09 ID:oIrSYKn80
>>379
はあ??
それで大阪府と兵庫県の知事は原発の本を読んでいて
原発の本を読んでない滋賀京都の知事をはめたとでもいうのか?

妄想は脳内だけにしとけよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 14:42:45.43 ID:ZmNnXu/u0
>>380
おいおいw
自分は「京都や滋賀の知事が嵌められた」なんて
ひとことも書いてないぜ?

脊髄反射でレスすんなボケ もう一回スレを読み直せ
382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 14:49:12.57 ID:oIrSYKn80
>>381
元々、京都滋賀に原発の負担が押し付けられてるってところから話が、はじめってるんだろうが。
おまえこそ、よくスレをよめ。ばか
383374(関西地方):2011/06/13(月) 15:03:15.10 ID:40NSXBGK0
>>376
一言でいうなら、あなたは素人の浅はかな考えで物を言ってるだけ。
発言するななんて言えない。後からそんな偉そうなことを
言うのはどうかと思う、ぐらいの感情的反論は持ってる。

素人でもできる正確な判断を現場、もしくはこの件に関する
知識人がしていないなんて思い上がりだと思った。結果的にしてなかったが。
事故後、あなたの言う素人がベント、海水、注入、ホウ酸処理などのオプションまで
頭にあった?それらを早期に対応していけば、ここまでの問題に発展はしなかったと思う。
素人が、最悪の事態を想定してメルトダウンだと騒ぐことは簡単なこと。
あなたの言う安全厨が何者だったかは知らないが、知識の上で考えた結果かもしれない。

素人考えが間違いだなんて言わない。その行動で助かる人がいたなら誇ってくれ。
けどそうでもないなら偉そうなことを言う前に、新聞に投書とかしとくべきだったね。
384名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 15:16:45.07 ID:bWaP8bx20
和歌山アロチ
伝説の闇金運営者&詐欺師
毛利智仁の情報提供お願いしますm(__)m
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1210&sty=1&num=l999
385名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 16:33:42.43 ID:qOSlmQK70
>>361

>なんで今後も原子力中心なのよ関電・・・

関電の発電力の過半は原発だから
将来的に他の手段へ転換するにしても、当面は現有リソースを活用する以外の選択はない
386名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 17:11:25.48 ID:oIrSYKn80
>>385
いや、関西電力は1990年代から密かに火力にシフトしている。

関西電力のこの25年の発電所の新設


原子力発電所

大飯3号機 1991年118万kw
大飯4号機 1993年118万kw


火力発電所

宮津発電所1号機 1989年37.5万kw
宮津発電所2号機 1989年37.5万kw
南港発電所1号機 1990年60万kw
南港発電所2号機 1991年60万kw
南港発電所3号機 1991年60万kw
姫路第一発電所5号機 1995年72.9万kw
姫路第一発電所6号機 1996年71.3万kw
舞鶴発電所1号機 2004年90万kw
舞鶴発電所2号機 2010年90万kw
堺発電所1号機 2009年40万kw
堺発電所2号機 2009年40万kw
堺発電所3号機 2010年40万kw
堺発電所4号機 2010年40万kw
堺発電所5号機 2010年40万kw


387名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 17:12:11.73 ID:oIrSYKn80
予定
2013年
姫路第二発電所1号機48.65万kw
姫路第二発電所2号機48.65万kw
姫路第二発電所3号機48.65万kw
姫路第二発電所4号機48.65万kw
姫路第二発電所5号機48.65万kw
2015年
姫路第二発電所6号機48.65万kw
388名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/13(月) 17:32:44.48 ID:iFSw2Z8c0
うちのマンションはくそったれ関電から中央電力に切り替えたよ!
マンション住まいの人におすすめする。

http://www.denryoku.co.jp/index.html
389名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 17:37:19.45 ID:XbHFk6sW0
関西電力の発電設備は総計で約3,550万kW、うち原発は約950万kW、約30%弱
8月のピーク需要量は年によって変わるが、おおよそ3,000万kW
原発依存度が50%を超えてるというのは稼働率のマジックで、単に原発を休ませずに稼動させ続けて
ピーク時に足りない分を火力と揚水式水力で補っているため
(原発は出力調整がむずかしいし、稼働率を上げれば上げるほど計算上の発電単価が下がる)

宮津・多奈川第二・海南などの旧式石油火力は長期停止中、これを動かすだけで270万kW
堺LNG・舞鶴石炭が去年から今年にかけて稼動開始、合計約300万kW (>>386)
姫路第二LNG290万kWが工事中 (>>387)
和歌山LNG370万kWが現在着工準備中
その他、和歌山・堺・姫路などの関電以外の事業所が大型の発電設備を多数有する

古い美浜から順に、ある程度計画的に止めていけば原発全廃は可能
390名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 17:46:16.57 ID:Iku5fxN10
「最初から原発危ないと思ってた」と言うと、必死でいちゃもんつけるのが居るんだな。
自分が原発の事を何も予想できなかったから、ひがんでるようにしか見えん。
391名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/13(月) 17:52:09.70 ID:aGAKiZHgO
また、catvか(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 18:34:03.85 ID:3+tjM/OE0
スレタイが面白かったのできてみたw
393名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/13(月) 18:34:08.29 ID:qOSlmQK70
>>389

>原発依存度が50%を超えてるというのは稼働率のマジックで、単に原発を休ませずに稼動させ続けて
>ピーク時に足りない分を火力と揚水式水力で補っているため
>(原発は出力調整がむずかしいし、稼働率を上げれば上げるほど計算上の発電単価が下がる)

これがわかってて、なんで↓この結論に至るんだ?

>古い美浜から順に、ある程度計画的に止めていけば原発全廃は可能

現有火力水力を長期フル稼働させるってのが不可能で、不足分を随時原発で補うってのも困難
さらには福井各市は非稼働の原発にも課税する方針を打ち出してる
睡眠原発の維持費と、そいつら眠らせっぱなしでも余裕を持てるだけの火発増設
さらに高騰する一方の燃料費、維持費
これ全部負担する覚悟で原発廃止を訴えてるならいいけど
394名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/13(月) 18:48:32.59 ID:tXieUbS10
徳島の電源開発阿南発電所からも和歌山経由で送電してるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 18:56:22.26 ID:XbHFk6sW0
>>393
>>389

これから新規に火力を増設しなくても現在の計画どおりに電源開発が進めば
古い原発から順次停止することは十分可能だということです
ちなみに現在の原発見直し論は、単純にウランと石油/LNGの費用比較からきているのではなく
事故が発生した際の膨大な経済的・環境的負荷をリスクとして認識した上での話でしょう
396名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/13(月) 20:03:20.69 ID:H4waCo+cO
>>393
福島の現状を見て将来的に脱原発へシフトするのは当然でしょう
何か事故が起こったらお金や電力がどうこうとか言ってられなくなる
397香川県(catv?):2011/06/13(月) 21:00:22.26 ID:OSQML1WL0
>>366

首都圏と大阪の生保、ヤクザ、同和、低所得層などはお前らのところが全て受け入れればいいんじゃないの?
津波で勝手に壊滅するし、経済的に足かせだし、ベットタウンのなり損ないだし、おまけに見所や名産何もねーし
近畿にとっても日本にとっても要らない土地なんだしいいだろ?w
398名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 21:25:23.92 ID:0CbzowqF0
原発、本当に必要なら大阪に…橋下知事

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110613-OYT1T00762.htm?from=rss&ref=rssad
399名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 21:34:08.07 ID:7cDUmUhq0
>>398
男前だな。府民の一人として原発必要なら建ててもいい。
このあたりも国歌の話と同じくダブル選挙の争点にしてもらいたい。

400名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/13(月) 21:53:16.80 ID:FcMrWdky0
>>398
>「原発が必要だと府民が決めて大阪湾に造るなら、それなりのリスクは
>覚悟しないといけない。(造る地域は)神戸とか京都でもいい」と述べた。

発言自体は格好いいが普天間移転問題のときと同じにおいがする
頼むから思いつきでこっちを巻き込むのはやめてくれ
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/13(月) 21:56:42.02 ID:0CbzowqF0
>>400 

おっしゃる通りです。すみません。
402名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/13(月) 22:00:21.39 ID:KrD/dVRy0
まあ神戸市も関電の株主なんだし何か言わないと駄目なんだけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/13(月) 22:03:57.44 ID:H4waCo+cO
>>400
この発言は我々市民を意識を脱原発にもっていくためのものじゃないかな
このまま原発を推進していって将来大災害になった時に原発は関西にとって命取りになる

なので人口が多く電力も使う地域の人達に分かってもらうためには
こういう発言が効果的
404名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/13(月) 22:38:53.94 ID:8iDdSANK0
>>403
同意。
橋下知事は持っていき方がうまいと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 22:40:07.16 ID:wbtgEoUj0
■原発、本当に必要なら大阪に…橋下知事

大阪府の橋下徹知事は13日、
「もし原発が本当に必要なら、電力消費地の大阪に造るという話にして、(建設の是非を)府民に問いかけるしかない」
と述べ、電力消費地の都市部がリスクを引き受けるべきだとの考えを示した。

 府庁で報道陣に話した。

 橋下知事は、大阪から遠い福井県に原発が集中していることから、「府民は原発を自分のこととして考えていない」と指摘。生活の快適性とリスクを比較して住民が判断するべきだとし、
「原発が必要だと府民が決めて大阪湾に造るなら、それなりのリスクは覚悟しないといけない。(造る地域は)神戸とか京都でもいい」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110613-OYT1T00762.htm
406名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/13(月) 23:10:06.44 ID:p0mf4iqkO
>>403
同意
「おまえら自分ん家のすぐ傍に原発建てる羽目になっても、
それでも原発要るとか言えんの?覚悟あんの?」
って事だよね

良くも悪くも大阪人は現金wだから
我が身に災いが降りかかるようなものはいざとなったら拒むよ

え、思ったより皆アホで万が一本当に大阪に原発建てる事になったら?
そん時ゃ新天地求めて旅立つわw巻き添えは御免だからな
>>398
>一方、府は、福井県敦賀市の河瀬一治市長から「脱原発」構想の真意をただす公開質問状が届いた、として、13日付で橋下知事名で回答したことを発表した。


福井www
408名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 00:28:34.52 ID:FgnexK3f0
「少し前までの大阪人」
安全ならお台場に造れ、東京湾に造れ

「今の大阪人」
東京に造るの想像してみ?有り得ないだろ?大阪も同じ
東京人には福島県及び日本を汚染させた責任がある
大阪人は東京人のように偽装・隠滅・責任逃れはしない
だから原発の在り方を議論してる

410名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 00:54:26.28 ID:NbR6fIPB0
和歌山アロチ
伝説の闇金運営者&詐欺師
毛利智仁の情報提供お願いしますm(__)m
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1210&sty=1&num=l999
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:57:22.94 ID:p+EsXtLw0
>>406
研究用の原子炉なら
東大阪と泉南にありまっせ
412名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 01:46:14.91 ID:tYlGrF5uO
>>411
知ってるよ
今言ってんのはそういう話じゃないだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 03:13:19.21 ID:zkmrAlwL0
橋下知事:大阪府内に原発「設置是非問う」

原発が本当に必要なら大阪府内で原発をつくるという話にして
府民に問いかけるしかない」と述べた。府内の原発設置の可能性まで
持ち出しながら「関西州」の実現を通じて原発の是非を論じるべきだとの考えを示したもの。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110614k0000m040106000c.html

橋下は結局、関西州が目的なんだな。
414名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 06:55:40.73 ID:N1r/ViKl0
お偉い首都様が何の役にも立ってないんだからしょうがないじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 09:30:49.24 ID:HUAJHUaC0
関西州への流れを考えること自体は間違ってないと思う。
その前段階に協力を結ぶための広域連合という意見ならそこまで反対もしない。
しかし、システムが全く見えない状態で賛成、反対を募ってもしようがない。

本人が前に鳥取の議会について苦言をこぼしたように、
議会の仕組も考え直さないと。人口比率と、地域制っていってたよね。
地域ごとから選出した市区町村のバランスのとれた
整備などを考えられるような議会の仕組みなどがないと、
結局は大阪への一極集中になってしまうだろうね。
議会の2院制というか、
選び方を小選挙区中選挙区並立制みたいな感じかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:34:07.57 ID:H1hKwO2/0
広域連合がこんなに上手くいくなら、関西州は前ほどはいらない気がするなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 10:19:41.31 ID:k9IH94o30
>>415
>結局は大阪への一極集中になってしまうだろうね
んなこたない。
関西広域連合の議席数は、人口比よりも地域バランスを考慮してるため、
人口比では大阪が一番損をして、鳥取が一番得をしてる。
このスレ内でそれについて議論があるので読んでみればわかる。
418名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/14(火) 10:52:53.10 ID:XY59P9ko0
ポーアイと六アイ 巨大変形ロボ2機をかかえる神戸
419名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/14(火) 12:55:17.32 ID:wo0sqq/dO
>>415
大阪に一極集中など起こるわけない。現在もそうではないですか。
大阪は経済力が一番強いだけであり、関西の最高学府は京大だ。
高校ならば兵庫の灘、甲陽学院、奈良の東大寺、西大和、京都の洛星など。
各府県に歴史や文化があり、経済以外では現在でも分散している。
経済力や人口が茨城県以下の京都府がなぜこれだけ存在感があり影響力があるのか。
都内に全てが集中している首都圏とは違うの。
420名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 12:59:07.71 ID:H1hKwO2/0
大阪が一極集中させようとしたら、周りから潰される。
近畿地方の各県がお互いに力を削ぎあうことなく協力するための
関西広域連合であるから、仮に首都を受け入れたとしても、適度に分散するものと思われます。
421名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 14:16:05.44 ID:gGnSX6px0
大阪、滋賀、奈良、京都、兵庫、福井嶺南にうまく分散されるだろ常考
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 14:32:50.98 ID:9vZcwdly0
橋下以外、関西州移行には慎重意見やで。
423名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 17:35:54.73 ID:e/l/xJYLO
大阪市に滞納の法人理事長:平松市長の後援会に献金

 大阪市の平松邦夫市長の後援会が08年、市からの巨額の貸付金を長年、
滞納していた社会福祉法人・医療法人の理事長から30万円の個人献金を受領していたことが分かった。
献金は政治資金規正法に違反するものではないが、法人が経営する特別養護老人ホーム入所者の介護給付費は市も一部を拠出しており、
専門家は「市と強い利害関係がある法人のトップから献金を受け取ることはモラル上、問題がある」と指摘している。

 大阪市福島区の社会福祉法人「友朋会」と医療法人「友愛会」。
「大阪市長平松邦夫後援会『松栄会』」の収支報告書によると、08年6月、理事長名で30万円が献金されている。

 市健康福祉局によると、両法人は97年3月、病院併設型の特養ホームを建設する際、
市の「民間老人福祉施設整備資金貸付金制度」を利用、計10億円を借り入れた。融資条件は年利2%、償還期間は20年だった。

 ところが、2法人は翌年に2550万円を返済したものの、その後の99年から07年まで、一切返済しなかった。
08年から返済は再開されたが、償還計画は2度にわたって変更され、完済予定は2024年度にまで延長。
現在も約6億8000万円が未返済となっている。
424名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 17:37:02.68 ID:e/l/xJYLO
 この融資制度(現在は廃止)は他に4件の実績があるが、融資額は6000万〜2億円程度で、すべて計画通り返済されている。
両法人は延滞の後、通常5年の無利子期間を10年間に延長される措置を受けており、市からの「厚遇」ぶりが際立つ。

 また、特養ホームの用地は借地で、金融機関の根抵当権が設定されている。
厚生労働省の社会福祉法人認可の審査基準では、施設用地が借地の場合は地上権や賃借権を登記しなければならない。
このため、市は抵当権を外して地上権を設定するよう再三行政指導しており、10年3月にも文書で改善を指導している。

 後援会の担当者は「献金は適正に処理している」とコメントし、理事長は再三の取材に応じていない。【小林慎】

◇立場考えチェックを

 岩井奉信・日大法学部教授の話 首長には決裁権限があり、献金には注意を払わねばならない立場。30万円という金額も、首長がもらう額としては決して小さくはない。
首長は献金したのがどういう人なのかチェックしなければならず、もしチェックを怠ったのであればうかつと言わざるを得ない。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110614k0000m040142000c.html
425名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 18:39:27.11 ID:lp6MfOJdP
鳥取から派遣の陸自隊に感謝状 いわき市
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2011061415
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 19:02:01.76 ID:/qgWPmOZ0
関西は京都があるのが大きい。
おかげで大阪一極集中はできない。
逆に言えば京都の存在が無ければ
同じ事を繰り返したかもしれん
427名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 19:53:57.99 ID:6kRtWxEai
鳥取は東部は特に地震も無いし断層もないから安全だよね。
島根の原発がふっとんだら終わるけど。

日本にそうならないところってないのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 19:58:54.82 ID:gHMqR3qk0
大暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=UIIvLCCNa1E

飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけ­ないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です

経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方­がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月さん。
429名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 20:05:13.79 ID:lp6MfOJdP
前スレで山本太郎が事務所辞めたんは東芝の圧力だとか
いう話で盛り上がってたが、やっぱりそうなのね。
430名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 20:11:44.36 ID:gHMqR3qk0
>>429
他にも暴露話満載だから是非最初から最後まで聞いてね。
431名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 20:18:26.31 ID:lp6MfOJdP
【電力】関西電力が融通打診、中国電力「可能な限り供給」 夏の不足[11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308030361/
432名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 21:05:21.01 ID:r+ec43eo0
>>426
単純人口比で勢力を決めてしまう広域連合の中で
京都はじわじわ存在感を消してく気がする
433名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/14(火) 21:30:44.68 ID:2FT2at2Q0
千年後、白人はこれまでの所業の報いを受けることになるだろう
これまでに白人がなにをやってきたか世界を見れば一目瞭然だ
オーストラリアではアボリジニの男を皆殺しにし、女をレイプして子供を産ませた
ハワイでも太平洋の島々でも同じことをした
結果純血のアボリジニも太平洋諸島人もいなくなってしまった
敵を殺してレイプするというのは奴らのDNAに組み込まれた習性なのだろう
そりゃそうだ殺し合いと土地の奪い合いの耐えなかった大陸で感情を捨てて生き残ってきた奴らだからそれくらいの凶悪性を持ってても何の不思議もない
恐竜がなぜ絶滅したか定かではないが、一説には巨大化しすぎたからというものがある
つまり大陸での殺し合いに完全に適合したが故に他の特性、すなわち環境が変わった際の適応性を捨ててしまったからというわけだ
白人はこの状況に近い。いつか必ず自滅の道を歩むだろう
日本でも同じことをしているのははっきりとした事実だ
白人好きの日本人女と結婚して日本国籍を取得したアメリカ人男が一万人以上いる
殆どは女と子供を捨ててアメリカに帰ってしまっている
つまりただの種付けのために来て女を孕ませたらゴミのように捨ててとっとと帰ってしまったんだ
(ここでどうやって都合よく未婚の女と知り合ったのかという疑念はあるが、ここでは悪辣な結婚紹介所が一枚噛んでるとだけ言っておく)
とっとと帰ってしまったんだというよりも来るなよこの人種差別主義者の獣人がよ
こいつは日本で女に種付けして混血児産まして女の人生を奪ってからアメリカに帰って白人女と結婚してまた子供を設けやがった
汚らわしい穢れた血だ。混血児だ

白人の中にも自分たちのやっていることに警鐘を鳴らす者がいてこのイメージをなんとか偽りのイメージで覆い隠そうとして白人女と日本人男の数少ない例を大々的に取り上げたりしている
白人はどうせ自滅する。みんな殆ど同じ骨格、同じ見た目の遺伝疾患満載の血が濃い単一種になってしまっているからな
奴らは科学技術には優れているが心に重大な問題を抱えている。それを恐怖によって押さえつけるというのが白人のやり方だ
ケネディはじめ狙われた一族は徹底的に殺され、スケープゴートを作ってきた
これだけはみんな良く覚えておけ
白人は必ず自滅する
白人の策略にのって家系を穢すようなことはするな
434名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 23:39:30.82 ID:qBZa/B+u0
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308036330/
435名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 00:05:57.92 ID:YRgZIS860
大津が州都になるんですか
436名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 00:27:55.61 ID:KoiEmrtv0
ソープランド特区
437名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 01:05:33.80 ID:VHQnuHBc0
おまえら和歌山で肉食っちゃいかんぞ、気をつけろ。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308062963/
438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 01:55:05.76 ID:TNGhyr2a0
乾燥汚泥から放射能。
愛知、北陸以西では、なぜか大阪だけ乾燥汚泥から放射能。
愛知、岐阜、石川、福井、三重、滋賀、奈良、京都からは、放射能なし。
飛び地で大阪だけ放射能あり。
どつぼたんつぼ大阪。
大阪はホットスポットか。
なんでや??

439名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 02:05:57.71 ID:9I8GWzHc0
>>438

汚泥に含まれる放射性物質(最新)


福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
大阪市 28   

2009年全国水準 65

【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
神奈川県荒茶 3000
静岡県本山茶 679、614、602
愛知県新城市荒茶 360

単位はBq/kg 
440名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 02:08:01.36 ID:9I8GWzHc0
大阪市の下水汚泥中の放射能に問題はありません[2011年6月13日]
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000128614.html

本市の場合、下水汚泥は、主に舞洲スラッジセンターなどに集め、
これを高温で溶融処理することによって、ガラス状のスラグにしています。
このため、建設局では震災以後、こうしたスラグの放射線量についてGM管式サーベイメータによるスクリーニングを行いましたが、
昨年に採取していたスラグと同様の値であり、自然環境中以上の放射線量は検出されませんでした。

さらに安全確認に万全を期すため、スラグ中の放射性物質濃度の測定を専門機関により行いました結果(下表参照)、
国内の一般土壌に通常見られる値の範囲内(※1)であることを確認しました。
また、この値は原子力関係の工場等において発生したコンクリート破片やガラスくずに対して適用される放射性物質として取扱う必要のない放射能レベル(※2)です。

これらのことから、本市の下水道施設や下水処理の副産物である溶融スラグ等において、
今回の福島における原子力発電事故に起因した放射能汚染の危険性はないものと考えています。

 汚泥の核種測定結果( 単位 : ベクレル/キログラム 測定結果は乾燥重量あたり)

放射性セシウム134 26Bq/kg
放射性セシウム137 26Bq/kg

○ 採取場所   舞洲スラッジセンター(大阪市此花区北港白津2−2−7)
○ 汚泥性状   下水汚泥溶融スラグ

※1国内の一般土壌に通常見られる値 2009年に測定された全国の土壌中の放射性セシウム濃度は 65Bq/kg以下

※2放射性物質と取り扱うべき基準 放射性セシウムの濃度が100Bq/kgを超えないこと
441名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/15(水) 03:55:10.57 ID:3AxU1yCyO
【地方】福井県知事、原発の必要性改めて強調…「関西の人は福井の電気供給を十分に理解してないのでは」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308019907/
442名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/15(水) 06:19:12.64 ID:3AxU1yCyO
関西電力 説明不足の15%節電要請するも役員や社員は今まで通りの給与でぬくぬく
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308082249/
443名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/15(水) 06:36:43.60 ID:lrd/eH0w0
漂白人はバリエーションが少なすぎる
どっかで見たことある顔の奴多すぎ!
血が濃すぎるんだな
どおりでいろんな遺伝疾患持ってるはずだよ
野生動物と同じで単一種になってしまっているんだな
なぜなら大陸は動物界とおなじ弱肉強食の世界で、実際に漂白人は昔から殺し合いを続けてきたから
ちなみに日本人は猿に見えるらしく北米では日本人町は破壊され、日本人は迫害・差別されてきた
猿に見える・・・猿の惑星にそれが現れているのだろうけどおれには白人の方が類人猿に見える
なんだあの毛皮と色のバリエーションは
ハスキー犬の目は青いhttp://www.stegosaurus-info.com/images/img17.jpg
444東京都(catv?):2011/06/16(木) 02:32:22.36 ID:hkGuI41n0
和歌山も汚染されちゃったね

西日本にもきているみたいだね。もうだめだwww
【原発問題】 放射線量、より人間に近い高さで測定しなおしました→山形、栃木、群馬、和歌山で今までの2倍超の数値検出★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308134539/

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイ、和歌山人!こっちみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
445名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 04:01:56.99 ID:GAZDuEeN0
御用学者(?)の急先鋒

柏木行康(アニワギはかせ)mail:[email protected]
青春あるでひどというネットラジオ http://www.voiceblog.jp/seishun-cho/

工学博士の名を悪用し、先週放送の第259回では強烈な原発+東電擁護を展開している。
本人宛てのメールは黙殺されるようなので、
勤め先の独立行政法人大阪市立工業研究所mail:[email protected]
に問い合わせよう。

一度聞いてみることをお薦めする。
446名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/16(木) 12:28:22.48 ID:qnB1XHQTO
おまいら〜
島根原発狙われてんぞー
447名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/16(木) 12:31:34.04 ID:qnB1XHQTO
>>427
鳥取大地震知らんのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 17:11:57.41 ID:TKowLfux0
>>444
2倍になっても(元が低いから)和歌山の数値低いのやろ
449名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/16(木) 18:01:53.53 ID:KRgKdmRtO
>>448
(catv?)の相手すんなよ
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 18:14:31.41 ID:uyBYdqrD0
>>448

あいつは奥多摩。海が羨ましいらしい。
451名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 18:17:28.64 ID:1NL/kjBt0
>>447
あれで城下町がぶっ壊れた
9年後に大火災まで発生したため、城下町はほんの数件の建物を残して消滅した

鳥取県の豆知識な
452名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 19:51:43.96 ID:vZBR0rh90
>>442
別に、減給する理由ないだろ
仮にある企業の売上が悪化しても、給与削減は最後の手段であるべきで
可能なら売上量減少分は単価値上げで補ってでも、従業員の給与は確保すべきだと思うぞ
少なくとも、俺の勤める会社だったら、そう要求する
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 20:24:09.88 ID:wU/Xg+Ey0
地域独占を保証された公益企業だからなあ…一般企業とはちょと事情が違うかも
税収が減っても公務員の給与削減は最後の手段であるべきかどうか微妙なのと同様
454名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 03:29:25.04 ID:9zY9kSEA0
京都市で震災ごみ受け入れ反対署名スタート!18日まで。市外在住者でもインターネットで署名できます。京都が「NO」を言えれば、他の自治体でもNOを言いやすくなります。ぜひ署名・拡散を!(p)http://houshanou-shomei.blogspot.com/


京都では先週、地元住民と福島県からの避難者の連名で陳情書提出も行われました。(p)http://tsunamiwaste.blogspot.com/2011/06/katrinvonjapan-katrin-httptwitter.html
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 15:47:28.20 ID:28ZuCZcF0
>>452
同意。給料は維持でいいと思う。会社員からサラリー取ったら単なる奴隷だからな。
ただし、ボーナス、お前だけはダメだ。
業績が最悪院ある事が目に見えているのに、しっかり出るとはどう言う事だ!(妬みand羨み)
456名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:36:38.39 ID:9DV2jvQG0
>>455
それも労使交渉で合意すべき話であって、客ごときが口を挟む問題ではない
公務員や会社員のボーナスや退職金は、歩合ではなく固定給の一部であるとの見方もある
ボーナス払いでローン組んでる人だって居るだろうし
457名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/17(金) 16:39:32.03 ID:0pm/iVX30
おいまた敦賀の線量あがってんぞ?
いい加減にしろ!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/17(金) 16:42:48.04 ID:0pm/iVX30
>>454
残念だがその署名には署名できないな
10μ以上の瓦礫にNOとかふざけんな
1μでも持ち込んでもらったら困る!
459名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:44:25.92 ID:9DV2jvQG0
>>453

>税収が減っても公務員の給与削減は最後の手段であるべきかどうか微妙なのと同様

これも不同意
増税するか、公共サービスの抑制で対処すべきで、給与削減は労使同意の上での最後の手段であるべき
もちろん、納税者・出資者の立場からは労働者の奴隷化は望むところであるが、俺は労働者でもある
よって回りまわって自分の首を絞めるような論は、断じて認めるわけにはいかないし、自分が安全なら他人の不幸を許容するような卑劣な論も認めない
ましてや客ごときが、従業員の給与削減を要求するような傲慢は、絶対に許すことはできない
460名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:45:53.20 ID:9DV2jvQG0
>>457
大文字山や亀岡あたりで測ったら、もっと面白いぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/17(金) 16:47:56.47 ID:0pm/iVX30
それは悪い意味でおもしろいのか?
kwsk
462名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 16:57:43.88 ID:9zY9kSEA0
http://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/f_o1020.html
敦賀いつも通りじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 17:07:41.32 ID:0qDXL1R40
企業のステークホルダーは従業員や労組だけじゃない
経営者、株主、顧客、取引先、メインバンク、地元自治体
はたして従業員の高い給与水準というのは他をすべて泣かしてでも最後まで守られるべきものだろうか

そして電力会社の場合、顧客は会社を選べない
従業員は我慢できなければ退社する自由があるが、顧客にはそれすらないのだ
高い料金を押し付けられた顧客が、給与削減を含めた会社側の努力を要求するのは傲慢だろうか
464名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 22:04:18.44 ID:ctYfwgK30
平松市長”脱原発目指す”
http://www.nhk.or.jp/osaka-news/

平松大阪市長会見
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu210/mayor/
465名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 22:19:16.39 ID:z2kW06DF0
脱原発も極端なんだよ。
しばらくは原発使いながら、少しずつ原発依存度を下げていく。
経済考えたらこれが正解じゃないか?
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 22:29:25.16 ID:ctYfwgK30
>>465
「今すぐすべての原発を止めるべきだと言うつもりはない」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110617-791737.html
467名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 23:02:20.69 ID:hJzNdsDw0

大阪府知事!橋本知事!
いち早く福島の子供達を受け入れてあげてください!親も一緒に受け入れてください!
その人(福島)の家のローンがたとえ残っていようがいまいが関係なしで受け入れてください!
福島の子供達があまりにもかわいそうです!四、五年先はえぐい事になりますよ!
地獄絵図ですよ! いま福島にいる子供達は次々と甲状腺ガンになりますよ!
ほったらかし、見て見ぬ振りは、不作為の幇助(ほうじょ)とちゃいまっか!!
助けましょうよ! 子供達がかわいそうでしょ・・・

【東京新聞】子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山
http://savechild.net/archives/2937.html
468名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/17(金) 23:13:46.97 ID:Nn4Ep6220
>>467
何を今更。
働きかける相手が間違っている。
469名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 00:38:01.25 ID:rLFzy7vw0
>>467
来い来い言ってるのに、動かないもんはしゃーないんです。
470名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/18(土) 00:41:21.83 ID:lrG6pLxAO
全然来なかったもんな…
471名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 00:52:06.36 ID:rSFMJKSJO
来週末京都へ遊びに行くけど、もんじゅさん大丈夫かな
472名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 01:04:20.44 ID:rLFzy7vw0
戦時中なみの非常事態なのになぁ。
しかも敵は見えないし、攻撃が止むこともない。

京都育ちの自分は修学旅行は広島だったし、京都は原爆投下の候補地だったし、
図書館の『はだしのゲン』読んだし、『夕凪の街 桜の国』も読んでいたので、
立派な危険厨になれたがな。
東北の人はヒロシマナガサキってあんまり習わないのかも?

>>471
来週末だったらなんかしら結果はでてるよ。京都が無事であることを祈っててください。
473名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 01:13:17.32 ID:rSFMJKSJO
>>472京都出身なんだ〜
自分も広島原爆の修学旅行行ったよ
はだしのげんも図書室で読んだ
小さいながらに恐怖を感じたけど、自分もリスクのある原発と隣り合わせで生きてるんだよなー


ただただ無事である事を祈るしかない
これから先も。
474名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 05:06:08.38 ID:Q3lwz7Og0
>>472
たまにアメリカは京都の美しい町並みを保護するために原爆を投下しなかったっていう人がいるけどデマだよね
ドイツを攻撃する際は今日と同様に歴史が深く美しい町並みを容赦なくぶち壊したし

むしろアメリカは日本人に精神的苦痛を与えるためにあえて京都をあえて攻撃しようとしたが、
そうするためには原爆の性能がはっきりとわからないからいきなり使う事を控えたとか
今は原爆や放射能の恐怖だってしっかりとわかってるっていうのにな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 05:42:35.49 ID:+DLYeT8u0
>>474
確か「京都に原爆を投下した場合日本のそれに対する反発は相当なもので、
戦後日本がアメリカに同調せずソ連に味方するようになることを懸念して」の事らしいね
日本人にとって京都は日本の象徴…当時は今以上にその思いは強かったろうね
476名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 06:51:30.53 ID:Q3lwz7Og0
>>475
いや、だからそれ自体が戦後GHQの流した丁稚上げとか
原爆のおかげで戦争が速く終わったっていうのと同じレベル

現にドイツに合った文化財はことごとく壊されてるし
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 07:07:52.46 ID:wydtLj5D0
文化とか歴史とかは関係なくて
単に地形が核爆弾の効果を測定しやすいかどうか(平野か盆地か)と
当日の天候(雲の有無とか)で、たまたま広島になっただけ

文化歴史云々が理由なら空襲だってしないだろうに
京都もしっかり空襲にあっている
478名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 07:46:02.32 ID:lCfqu40VO
日本の士気を下げるために富士山をペンキで赤く塗ろうとするぐらいだし、
クリスチャンや教会が日本でも特に多い長崎に核をぶち込んだぐらいだしな

文化財がある京都を見逃してやったんだからアメリカ様に感謝しやがれってGHQの意図が丸分かり
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 16:03:49.21 ID:+DLYeT8u0
>>476
「アメリカが日本の文化財を惜しんで〜」なんて一言も言ってませんよ?
現に京都も普通に爆撃を受けてるし。ただ、京都に原爆を投下するのは戦後処理
を考えるとよくないかもっていう考えの軍人がたまたまいて目標が変更されたって話。
あと、広島は元々投下目標だったよ。後で出てきたのは小倉と長崎。
小倉は天気が悪かったから長崎に変更されたのも有名な話。
480479(大阪府):2011/06/18(土) 16:20:04.42 ID:+DLYeT8u0
追記
アメリカは日本を「資本主義の属国」にしたかったわけで、日本を滅ぼし
たかったわけではない。憎悪を抱かせる程破壊の限りを尽くせば、日本が
ロシアに同調するのではないかと恐れていた。そのような「政治的理由」を
考えて、原爆は京都に落とすべきではないという考えの軍人が投下目標の変更
を訴えたってだけ。要するに「あいつら日本人の都をこなごなにしたら、あいつら
は俺達を一生恨み続けると思うぞ?今後の計画を考えたら、天皇と京都はあまり
傷つけない方がいいんじゃないか?」って意見が通っただけ。
冷戦以前からアメリカの目は既にロシアに向いており、超大国ロシアをけん制し、
日本を自分達側に抱き込みたかったんだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/18(土) 16:24:37.46 ID:AKMCHKOw0
どっちでもいいけどさ。
広島は軍都だし短いながらも仮の首都だった時期もあるから、
京都の代わりだとしてもおかしいとは思わないよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 17:40:48.38 ID:Q3lwz7Og0
>>480
いや、こっちが言いたいのは、アメリカが文化財云々に気を使うような性質じゃないってこと
大体文化財壊したら従わないなどといくら日本人がごねようが、力づくで言いなりにさせるのがアメリカのやり口だろう

実際に降伏寸前の日本が、天皇が戦後も日本の象徴でいれるようアメリカに要求して降伏を渋った際も、
その要求を読んで早々に降伏させるのではなく、いきなり核を二発も投下して無理矢理降伏させたじゃん
アメリカが日本人の国民感情に配慮するなら天皇の措置を手っ取り早く終わらせるよ。核を投下する必要もないしさ
483HEY!(長屋):2011/06/18(土) 17:46:45.23 ID:+HofXJtC0
同じ言葉を話してる人たちとは思えないほど、まとまらないと
思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/18(土) 17:49:14.49 ID:kN6CJuUaO
恫喝万里氏ね

http://k.nifty.com/cs-news/jcast-98846/1.htm
「原発周辺に大臣住ませればいい」 橋下府知事「再稼働要請」に猛反発
485名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/18(土) 18:04:16.98 ID:kN6CJuUaO
感電氏ね!

橋下知事「福井への原発再開働きかけ、関電に頼まれた」
6月18日(土) 13時26分
 大阪府の橋下徹知事は18日午前、関西電力から15%節電への協力を求められた際に
「(電力消費地の大阪が)福井県に原発の再開をお願いしてほしいとの要請を受けていた」と明かした。
府の担当部局を通じて打診があったが、橋下知事が「原発必要論に持っていくための脅しだ」などと反発。
関電側は要請を取り下げたという。関西空港で報道陣に語った。
情報提供:朝日新聞
http://news.auone.jp/
486名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 18:44:41.24 ID:+DLYeT8u0
>>482
>いや、こっちが言いたいのは、アメリカが文化財云々に気を使うような性質じゃないってこと
>大体文化財壊したら従わないなどといくら日本人がごねようが、力づくで言いなりにさせるのが
>アメリカのやり口だろう

だから…文化財があるから「京都に原爆を投下しなかった」んじゃなくて、
「日本人目線で考えた場合、京都に原爆を投下したら反米国家になってしまう」
のを危惧して目標を変更したって話。

そして日本に核を落としたのはまさに「実験」のため。実際、東京大空襲などと
違い「逃げろ」などのビラもまかれなかった。ポツダム宣言から原爆投下まで、
ほんの1週間ちょっとの期間しかなかった事から、恐ろしいが「実験したくて
たまらなかった」という説は信憑性が高い

そんな危険な「実験」を京都ですると後々ややこしい事になる
だから目標を変えるべきって主張だよ…はなっから文化財の事なんて誰も
考えてないわけで…

あと、戦時中も今の原発と同様に海外へ逃避行してる富裕層も存在したし
秘密裏に海外と戦後処理に関して交渉してる役人も存在した
487名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 18:48:46.35 ID:pwVDMbDeP
【地域経済】業界トップ企業、兵庫は38社 帝国データ [11/06/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308389505/
488名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 18:54:30.40 ID:SrI5vIC50
>>472
>『夕凪の街 桜の国』
これ傑作だよ。
原爆の恐ろしさをオドロオドロシさで表さずに、
時限爆弾のようにある時を境に日常が壊れていくのを淡々と描いてる。
読んでない奴は絶対読んだほうがいい。
絵柄が可愛らしいから余計に悲惨。
489名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 20:03:11.76 ID:Q3lwz7Og0
>>486
だから、京都に核を落としたら反米国家になるってのは京都に文化財があるから、だろ?
アメリカは文化財とか天皇とか相手の国民感情なんて全然考えない、
反米国家になったら力ずくで従わせるってことを言いたいわけ
現にイラクだって国民感情考えずに反米国家になるところを強引に親米国家に仕立て上げたじゃないか

文化財ってところに気をとられすぎ。どうも言いたい事が伝わらないなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 20:16:22.66 ID:ChoAguC80
少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
491名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 20:16:31.74 ID:ChoAguC80


















少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
492名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 20:45:15.56 ID:+DLYeT8u0
>>489
「文化財」に気を取られてるのはあなたの方。これは「日本人の精神面」の話。
京都は1000年続く王城の地であって、日本の象徴。「東京遷都」でなくて「東京行幸」
であった事からも首都機能は東京だが、都は京都という考えを持ってる人はまだまだ
少なくなかった。まぁいまだ高御座は京都御所にあるけどね…。

アメリカ人にとって京都がどうとかじゃなくて、「日本人にとって意味のある街」
だから焼夷弾はともかく原爆はやめときましょうよって提案をした軍人がいたってだけ。
その軍人が京都の文化財を守りたかったとかじゃなくて、ただ単に「日本との今後の関係」
を極度に悪化させる事態は防いだ方が良いと考えただけ。

ちなみにイラクの話はお門違い。当時の日本はまがりなりにも列強の一員。
一応は先進国対先進国の戦争だったんだから。あと、対ロシア・対中国対策
のためにも日本に軍事拠点を構えたいという思いもあったと思う。じゃなきゃ
復興の手助けなどアメリカがすると思う?
493名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 20:50:02.31 ID:ChoAguC80


















少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
494名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 21:24:53.56 ID:7B77b00i0




















少なくとも日本の原発推進派は日本人の子供と日本女性と老人をこれから大量に殺す
少なくとも日本の原発推進派は日本人の子供と日本女性と老人をこれから大量に殺す
495名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 21:49:41.03 ID:Bv53Oi060
いわゆる激安スーパーで福島県産のいんげん豆が大量に残って半額に
なってるとこ見かけてなんとも言えない気分になったわ
自分は今回の原発問題で産地を気にかけるようになったがやっぱり
みんなそうなんだろうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 22:34:54.21 ID:Ga4f4JaF0
>>495
自分の周囲はみんな気にしてる。
スーパーに行っても売れてないし。
うちでは日本アルプスより東の本州産はエンガチョ。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 01:41:24.61 ID:8OiNv9At0
神戸の伍魚福のおつまみよく利用してたんですけど
神戸は今のところだいじょうぶですよね?
ってか神戸ブランドで売ってる伍魚福は
関東から安く仕入れた原材料を使ったりしないだろうと思っているのですが
地元の方はどう思われますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 04:51:10.21 ID:sVfMc9HS0
>>492
だから同じ事何度も言わなくても君が言いたい事はわかってるって
俺が言いたいのも日本人の精神面の話でアメリカ人はそんなこと気遣わないし、
それで相手が反発するのなら力ずくで・・・いいやもう、埒が明かんし
499名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 06:19:05.11 ID:ke5jn+an0
関電の契約って、15%の省エネ要請は契約不履行に当たらないのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 17:07:49.04 ID:DVGWiWMz0
アメリカは永遠に植民地支配感覚抜けんやろ
アジアが
日本がこれから先世界を引っ張っていかなあかん
イスラム連合も切に願ってることやで
501名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 20:30:12.97 ID:WcVSWvNW0
大阪は永遠に植民地感覚抜けんやろ
日本は
名古屋がこれから先を引っ張っていかなあかん
九州四国連合も切に願ってることやで
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 22:05:14.36 ID:D6MntV0d0
京都は原爆投下に真に理想的な土地だった。なのに何故目標から外されたか?

って考えると奥が深いよね。戦後処理や東西冷戦にまで頭がまわってたのかなアメリカは…

でも長崎の原爆で日本が降伏してなかったら、高確率で次は京都だったんじゃないか
と思う…。
503名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/19(日) 22:44:50.63 ID:2wGWuG780


















少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
少なくともアメリカは日本人の子供と日本女性と老人を大量に殺した
504名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/19(日) 23:00:18.11 ID:+N91IhTt0
福島はインフラが整備されていたので、首都圏のサラリーマンの終の住処として人気があったんだよね。無論、原発のおかげで他県に比べ整備しやすかったと思う。逆に和歌山南部なんかは何もないから天災以外は安全なのかなと思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:19:12.85 ID:pdGFgOceI
>>501
>大阪は永遠に植民地感覚抜けんやろ

いくらなんでも大阪人は東京を東夷とは既に思ってないでしょ
今や汚染された地域とは思っていても
506名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:20:40.50 ID:pdGFgOceI
いくらなんでも東京を植民地だと思っているほど時代錯誤ではないはず
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 00:48:40.14 ID:qcx5XUdJ0
甘いな
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 09:07:05.60 ID:asA+TrVR0
509名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/20(月) 09:22:25.58 ID:EAQ+N+QQO
大阪はこれからも野党の立場でありたい。
外野からギャーギャー騒ぐのが合っている
510名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/20(月) 12:00:44.52 ID:ymTAq7S20
筆頭株主の大阪市長「節電15%無理、脱原発を」 関電社長へ根拠説明求める -
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110620/trd11062011470011-n1.htm


平松が橋下に同調したぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/21(火) 04:49:33.39 ID:F3yaJ9b40
関電から「今夏における節電のお願い」チラシが入ってた。
512名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:42:23.33 ID:jYTKmpyf0
和泉が和歌山県だったら
01.県庁所在地は堺市になっていた。 県名も和歌山県ではなく堺県になっていた可能性もある。
投資を堺市〜泉佐野に集中し、和泉山脈より南の旧和歌山エリアは放置し切り捨てられていた。
なくても困らない和歌山市以南に無駄な国税を注ぎ込むことなく、近畿を始め、日本全体はだいぶよくなっていた。
02.関西国際空港は和歌山県に所在することになっていた。 大阪府知事が大阪空港の廃止云々を言い出すことはなかった。
南紀白浜空港は関西国際空港開港と同時に廃止されていた。
03.和歌山市は滋賀県における彦根市のような存在となっていた。
04.串本町から東は三重県に属していた。
05.南河内も和歌山県に属していた。
06.夏の高校野球における大阪府代表の競争率が少し低くなっていた。 PL学園高校(富田林市)は和歌山県代表として参加していた。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8C%E5%88%A5%E3%81%AE%E7%9C%8C%E3%81%AB%E5%B1%9E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89#.E5.92.8C.E6.B3.89.E3.81.8C.E5.92.8C.E6.AD.8C.E5.B1.B1.E7.9C.8C
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E6%9D%B1%E7%89%9F%E5%A9%81%E9%83%A1%E3%81%8C%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89

紀淡海峡で陸続きだったら

01.淡路島は和歌山県に属している。
02.和歌山線と南海電車が淡路島に路線を伸ばしている。 四国へ行く場合は和歌山線経由で淡路島から船で徳島に向かうルートが主流。
岡山・高松は現実より発展せず、代わりに和歌山と徳島が発展していた。 というか、大阪南部が発展するかな。和歌山は和歌山市も通らず一番北部を掠られて終。
03.和歌山が防波堤となり大阪への津波のダメージを抑えられる
http://wiki.chakuriki.net/images/7/73/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%8D%8A%E5%B3%B61.png
513名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:43:07.52 ID:jYTKmpyf0
紀淡海峡と鳴門海峡

01.和歌山県と淡路島は徳島県になっていた。
02.南海電車・新幹線・高速道路が通っていた。
03.明石海峡の船舶通過量が現実より少しだけ増えていた。 なので建設が難しくなり明石海峡大橋は建設されない。
04.大阪湾に瀬戸内海の海流が来ず内海「大阪海」になる。
05.南海電車が和歌山ではなく淡路島に路線を伸ばしている。 徳島と大阪南部がより発展する。逆に和歌山は和歌山市を通らず一番北部を掠られて終了w
06.津波で和歌山の被害がより大きくなる
http://wiki.chakuriki.net/images/5/5c/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%8D%8A%E5%B3%B62.png

鳴門・明石・紀淡の3海峡がすべて陸続きだったら

01.もはや四国は半島呼ばわり
02.大阪湖出現・・・。 大阪から貨物船を出すために和歌山に巨大運河が建設されていた。
自然河川がないと淀川の水で溢れそうだな。
03.神戸・堺は小さな村のままだった。 黒船が来て開港したのは神戸ではなく和歌山港あたりだった。
大阪・神戸は発展せず代わりに姫路・和歌山が発展していた。
04.船が入ってこれないため阪神工業地帯ができなかった。
05.大阪が「なにわ(難波)」と呼ばれることはなかったかも。
06.大阪の人工島は無い。 大阪湖が全て埋立てられた可能性もある。
07.南海電車が和歌山ではなく淡路島に路線を伸ばしている。 大阪南部がより発展。和歌山は和歌山市も通らず一番北部を掠られて終了w
08.和歌山と徳島の被害がより大きくなる
http://wiki.chakuriki.net/images/c/c4/Osakako.png
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%B3%B6%E3%81%8C%E2%97%8B%E2%97%8B%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89#.E7.B4.80.E6.B7.A1.E6.B5.B7.E5.B3.A1.E3.81.A7.E9.99.B8.E7.B6.9A.E3.81.8D.E3.81.A0.E3.81.A3.E3.81.9F.E3.82.89
514名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:43:43.85 ID:jYTKmpyf0
もし東牟婁郡が三重県になっていたら
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E6%9D%B1%E7%89%9F%E5%A9%81%E9%83%A1%E3%81%8C%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89

01.京都から新宮や串本へ行く特急は、近道の津市経由になっている。
山形新幹線みたいに、京都発着の特急と名古屋発着の特急が津駅まで一緒になって、津駅で京都発着と名古屋発着の分離と接続が行われているかも。
或いは五新線が実現し、京都・大阪発着の特急はこちらを経由している可能性が高い。
02.天気予報での区割りは、紀伊長島(志摩半島の南の付け根)を境にして「伊勢伊賀」と「熊野」に分かれている。
気象台所在地は、伊勢伊賀地域が津市で、熊野地域が新宮。
台風銀座の伊勢志摩と熊野三山が同じ行政区域に入るため、行政では台風対策が一体的・効率的に行われている。
03.百五銀行は、熊野本宮や那智勝浦にも支店を出している。 東牟婁郡内に紀陽銀行は存在しない。 紀陽銀行は進出しても新宮支店のみ。
中京銀行も新宮に支店を出している。
04.伊勢神宮と熊野三山の合同事業が盛んに行われている。 東牟婁郡は、紀伊半島の付け根(名古屋と大阪)だけじゃなくて、
観光でも行政でも奈良県との交流がもっと深くなっている。「名古屋・伊勢志摩・熊野」の観光ガイドは勿論、
「奈良・伊勢志摩・熊野」の観光ガイドも販売されている。 那智の滝や勝浦温泉、熊野三山の観光は伊勢志摩などと同じエリアに組み込まれ、
白浜などとの関係は希薄になっていた。橿原から新宮までの国道168号沿線(吉野山地ルート)では、神武王伝説に基づいた観光事業や交流イベントが展開され、
災害時協力協定も結ばれる。 道路自体も改良されていた。名古屋駅や大阪駅の土産屋でも熊野土産(那智黒、八咫烏グッズなど)が販売されている。
勿論、天王寺駅の土産屋でも販売されている。

05.全国大会に出る三重県内のアマサッカーチーム(四中工など)や町クラブチームは、八咫烏で有名な熊野本宮大社で必勝祈願を行っている。
熊野本宮に町クラブのサッカーチーム「熊野ヤタガラスFC」が誕生し、三重県リーグでは早慶戦みたいに伊勢ペルソナFCvs熊野ヤタガラスFCの対戦カードが現実になっているかも。
観光シーズンには鳥羽〜紀伊勝浦間に直通列車が運行されていた。
515名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:44:11.35 ID:jYTKmpyf0
もし東牟婁郡が三重県になっていたら
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E6%9D%B1%E7%89%9F%E5%A9%81%E9%83%A1%E3%81%8C%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89
06.東牟婁郡は、(1)県庁所在地まで200km、(2)奈良や京都へも大阪経由で300km以上、なんていう酷い仕打ちを強いられなかった。
(新宮⇔津市は165km) そもそも、台風銀座で太平洋岸の新宮と、台風が少ない瀬戸内海岸の和歌山を一緒の県にする事がメチャクチャだ。
07.本宮町は、西牟婁郡で大阪寄りの田辺市なんかに編入されずに済んだ。もし沿岸の自治体に編入されるとしても、同じ東牟婁郡の新宮市に編入されていた。
08.紀勢本線のJR東海とJR西日本の境界駅は串本駅か周参見駅のどちらかになっていた。 特急「南紀」は白浜発着となっていた。
境界が串本になっていた場合、「くろしお」「オーシャンアロー」は串本止まりとなっていた。
09.四日市や津ではなく、松阪が県庁所在地になっていた。 県名も「松阪県」か「飯南県」に。
10.熊野交通は南海グループではなく近鉄グループとなっていた。 三重交通と合併していた可能性もある。
11.北山村は飛び地ではなくなり、熊野市と合併していた。
12.2009年現在、和歌山県の人口が100万人を切っていた。
13.新宮市とその周辺では関西広域圏のテレビが映らず、東海広域圏となっていた。 大阪で新宮や熊野三山のニュースを耳にすることはなくなっていた。
14.オークワの本社が和歌山市ではなく津市になっていた。 近畿地方ではなく東海地方に多く出店していた。
15.現実の南牟婁郡が中牟婁郡、東牟婁郡が南牟婁郡となるか、両郡の範囲で「南牟婁郡」になっている。
516名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/21(火) 19:47:32.59 ID:lL3cmrfJO
>>509 よくお分かりで。
大阪は在野の精神、反骨よ。
517名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/21(火) 21:18:59.85 ID:xNs6sJiV0
在野の精神はわかるが野党の立場は勘弁だぞ 
518名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 21:33:28.27 ID:ERHvqp3b0
万年野党でありたいなんて本気か?
関西広域連合は東京の代替じゃないぞ。
政治経済文化あらゆる面で日本をリードしようと目論む野心家の集まりでありたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 21:40:36.05 ID:Y0eI8G5G0
あれだろ。ちょっと前にチラホラ見かけた
阪神タイガースは弱い方がいいってヤツと同じ。
及び腰なだけの腑抜けな考えだわ。
520名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 22:21:49.06 ID:iShfzAr80
橋下知事と関電、物別れ
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_3915/

「いざという時には関西府県民のみなさんにお願いします」
「この夏、乗り切ったら、原発止めたままいけますよ」
「府県民のみなさんの勝負どころ、この夏を乗り切るかどうか」
「危ない時には、エアコン切りましょうよ」
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 00:38:05.58 ID:LWSWlQ0L0
ゆるキャラ、節電をPR 関西広域連合の対策イベント

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110621/lcl11062119430006-n1.htm

かぶり物の中の人 汗だく。多分。
522名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 00:44:02.01 ID:ykuF7XfU0
【毎日新聞社説】記者の目:原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/1-3
 ◇だまされた国民の責任も問う
 福島第1原発の事故を、かつて原発誘致に翻弄(ほんろう)された人々はどんな思いで見ているだろうか。
私が勤務する和歌山は近い将来、大地震が予想されている。かつて和歌山でも誘致の是非をめぐって
いくつもの町が揺れたが、京都大学の研究者らの助けもあり、ここに原発はない。
「危険な原発はいらない」。理由は素朴であり、明快だ。

 ◇誘致が浮上し、親類も賛否二分
 和歌山県で特筆すべきは日高町と旧日置川町(現白浜町)の誘致拒否だろう。
日高町では67年、当時の町長が原発構想を表明して以来、この問題がくすぶった。
関西電力は88年、設置に向けた調査に伴う漁業補償金など約7億円を地元漁協に提示。
漁協内は兄弟、親戚で賛否が割れ、結婚式、葬式、漁船の進水式に出ないなど人間関係が
ずたずたになった。反対運動を率いた漁師、濱一己さん(61)は「原発が安全なら、
こんなこと(仲間内の争い)はない。関電は都会と田舎のおれらの命をてんびんにかけた」と憤る。

 旧日置川町では、児童のスクールバスの座席までも原発賛否で分かれた。
反対派の西尾智朗氏(59)=現白浜町議会議長=によると、建設予定地はもともと民有地だったが
「国定公園にして乱開発から守る」と町土地開発公社が73年に買収、町に転売した。
町が関電と売買契約を結ぶと、土地を売った一人の男性が「裏切られた」と自殺した。
遺族(78)は「おやじは町にだまされたことを恥と思っていた」と悔しさをにじませる。
523名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 00:48:03.25 ID:ykuF7XfU0
 反対派に一貫しているのは「電気を大量消費する都会になぜ原発を建てないか」という疑問だ。
京都大学原子炉実験所(大阪府熊取町)の小出裕章助教(61)や
今中哲二助教(60)ら研究者たちもこの疑問を共有し、反対運動を支えた。

 小出さんは原子力が未来のエネルギーになると信じ、東北大学に進学した。
だが、宮城県・女川原発建設に反対する運動に直面し、反原発に転じる。
「原発は都会で引き受けられない危険なもので、送電線を敷くコストをかけても過疎地に建てる。
それに気付いたら選択肢は一つ。そんなものは許せない」と思った。

 今中さんも原子力の未来を信じて東工大大学院に進んだが、新潟県柏崎刈羽原発の反対運動に参加した。
「絶対安全で地元も潤う」という電力会社の理屈にうさん臭さを感じた。
79年には米スリーマイル島原発事故が起き、安全性への懐疑は確信に変わった。

 2人は愛媛県・伊方原発の設置許可取り消し訴訟の原告弁護団に証人として協力し、
研究者の立場から反原発を支持した。和歌山にも何度もビラ配りに訪れた。
小出さんの論は明快だ。機械は時々壊れ、人は時々誤りを犯す。人の動かす原発が壊れるのは当然。
原発は壊れると破局をもたらす−−福島の事故は小出さんにとって想定内だった。
しかし、世論は安全神話に支配され、「私のような意見はすべて無視され続けた」という。
今は原発を止められなかった自分を責めている。だが、小出さんは国民の「だまされた責任」もあると言う。
524名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 00:56:10.63 ID:ykuF7XfU0
 この言葉に、敗戦直後の1946年に、だまされた国民にも戦争責任があると断じた映画監督、
伊丹万作のエッセー「戦争責任者の問題」を思い出した。伊丹は人情味あふれる「無法松の一生」の
脚本を書く一方で、人間の本質を突く社会評論を残している。

 「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。
いや、現在でもすでに別のうそによってだまされ始めているにちがいない」(ちくま学芸文庫「伊丹万作エッセイ集」所収)

 「安全神話」を吹聴した国や電力会社が厳しく批判されるのは当然だが、だまされた国民の責任からも
目を背けてはならないと思う。国民は政治を通じて、電源三法で多額の交付金を地方に配ってきた。
その構造と安全神話が、原発周辺住民に危険と隣り合わせの生活を強いたからだ。

 ◇地方犠牲にした豊かさが幸せか
 濱さんは賛否で割れた漁協が、海で遭難した仲間の捜索で協力したことがあったと教えてくれた。
遺体は1週間後に見つかった。「漁師はな、『板の一枚下地獄』と言うんや。
そんな所で働くもんは皆仲良くせなあかん。町長、お前にこの気持ちが分かるか」。
この言葉で町長は誘致推進を取りやめたという。

 原発の建設候補地だった場所は海に面した緑の岬だ。岬を見渡す海岸に立ち海を望んだ。
地方を犠牲にして原発に依存し、豊かさにひたることが幸せなのか−−。
目指すべき社会の姿は、はっきりしていると思う。

毎日新聞 2011年6月21日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110621ddm004070005000c.html
525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 01:23:57.44 ID:dbBWtnQd0
>>521
ゆるキャラの中の人は仕事がゆるくなかったんだなあ




みつを
526名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/22(水) 01:30:27.10 ID:i0vbKCfn0
しかし今日(時間的には昨日だが)は暑かったよな
夏みたいなカラッとした暑さじゃなくてジメっとした暑さだったけど
夏場が心配になったわ。冷夏きてくれ
527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 01:38:40.71 ID:LWSWlQ0L0
>>525
夏にかぶり物の中に入ったらほんまに暑いで。臭いし。
30年前にエレキングになったことある。
>>526
今年は去年ほど暑なれへんで。2年は続けへんはず。
528名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/22(水) 01:44:18.43 ID:wZlkwXi0O
冷夏って程じゃないだろうけど
去年まで続いてたラニーニャが終わったから去年よりマシと言ってた
529名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 03:47:14.61 ID:0En+qvfk0
>>522
国民に責任を押し付ける気まんまんだな。覚えておこう。

役立たずのマスコミなんていらないと返せばいいのかな?
お前たちは権力の座にいながらまた国民を騙すのか?
戦争を引き合いに出すか。全部ブーメランだな。
530名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/22(水) 06:24:36.16 ID:7DMYh+kuO
滋賀県知事 「"原発は安全"は信じられない。原発はもう卒業しようよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308659055/
531名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 11:42:54.67 ID:ar7J3rJF0
関東1都6県出身で唯一群馬県出身のAKB48メンバーはいない。
関西2府4県出身で唯一和歌山県出身のNMB48メンバーはいない。
532名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 12:52:01.96 ID:hSsdrsGd0
電力消費上位の和歌山県「残業不可」、兵庫県は夏時間 広域連合が対策開始
2011.6.22 12:10 (1/2ページ)
 7府県が参加する関西広域連合の「節電対策重点キャンペーン」が22日、スタートした。
 申し合わせの節電目安は5〜10%で、始業時間を早めるサマータイムの導入や庁舎内のコピー機やエレベーターの半分停止など、
 各府県ともあの手この手で節電対策を本格化。
 8月を毎日「ノー残業デー」とする県もあり、夏場の電力不足回避に向けた取り組みは9月下旬まで続く。

 兵庫県庁ではこの日、始業時刻を45分早める「サマータイム制」がスタート。
 県民に直接対応する窓口業務の担当者を除く事務職員が対象で、初日は4割にあたる約2800人が夏時間で登庁した。

 県環境政策課の山辺健一さん(31)は、姫路市内の自宅をこれまでより1時間早い午前6時に出たといい、「弁当をつくってくれる妻も大変。
 家族の協力が必要」と話した。

 このほか、知事ら県幹部の執務室で電灯を半分消し、午後6時には庁舎を一斉に消灯するなどして、ピーク時の電力使用量15%減を目指す。

 京都府でも同日から庁舎内のコピー機やエレベーターの半分を停止。大阪府も、ブラインドやカーテンを使って空調を控えるといった取り組みを進める。
 滋賀県では庁舎別の電気使用量をグラフ化し公表する試みをすでに始めている。

 また、人口1人当たりの電力使用量が全国トップクラスの和歌山県は、電力需要が特に高まる8月を毎日「ノー残業デー」にし、長時間労働抑制との一石二鳥を狙う。
 県レベルでは異例の取り組みといい、県庁と出先機関が対象。1人でも残業した場合、所属長は必要性や成果を報告しなければならない。

 県民にも日中の外出を促し、家庭の電気使用を抑えるため4つの県立文化施設の入場料を割り引いたり、庁内のエレベーターや冷房などの使用を抑えたりして3カ月で5%、
 8月中は10%以上の節電を目指す。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110622/trd11062212120007-n2.htm
533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 17:20:29.87 ID:TInGY2u/0
今日もアツいなぁ・・・
エアコンつけちゃった

てへっ
>>533
デブか女だな
535名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 19:53:06.21 ID:GqVb9us40
こんな意見って、京都兵庫的にはどう思う?鳥取に任せられる?

106 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:42:55.12 ID:jHcEDIuTP
鳥取が関西広域連合に入ってるので、京阪神のおこぼれを
もらうって卑屈になるだけじゃなく、
俺たちが兵庫京都の日本海側の面倒を見てやるって
側面があってもいい。
現に兵庫日本海の広域医療は米子の
鳥大医学部が受け持つらしいぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/22(水) 21:00:58.16 ID:7DMYh+kuO
大阪・兵庫両知事、関電の15%節電要請拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308673573/
シャープ、パナソニックなどが関電の節電要請に不信感 「お客様意識が無いのでは?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308677638/
537名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 21:02:14.11 ID:LWSWlQ0L0
橋下知事、背景板も変え強調「エアコン切れば原発止まる」

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110622/osk11062213360008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/region/photos/110622/osk11062213360008-p2.htm

>>533 頼むで。
538名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 21:54:23.32 ID:h42T2RQa0
>>535
いいんじゃね?
日本海側は俺の庭(キリッ)、安心して任せろ、ってのは頼もしい。
539名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 22:53:05.09 ID:mVqMf6MZ0
京都府 原発運転で安全協定を

京都府は、隣接する福井県に原発があり、
住民の安全を確保するためには原発の運転に関与する必要があるとして、
22日、関西電力に対して、運転を再開する際には
京都府の了解を得ることを盛り込んだ安全協定を結ぶよう、
緊急の要望を行いました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110622/t10013691021000.html

これが通れば福井がOK出しても
京都が「誰に断って原発回しとんじゃゴルァ」出来るってことか?

>>535
頼もしいね。福井からの風向きによっては、鳥取に避難する可能性も充分だし。
540名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/22(水) 22:58:24.12 ID:JOVPYYb90
鳥取はいらない
541名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 23:05:48.00 ID:tApB07z50
関西広域連合:完全参加へ 資格試験・免許分野も−−県議会で知事 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20110622ddlk36010663000c.html

542名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 00:50:47.25 ID:mWaagmJn0
【毎日新聞社説】記者の目:原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
137 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/22(水) 17:54:17.77 ID:V7DbFdTL0
関西電力の福井原発からもらったエネルギーで何を言ってるんだか。
おーい、和歌山県民の皆さん。関電からの電気は要らないということなら
和歌山だけ止めてしまえ。毎日新聞の山下貴史が原発不要だと説いている。w

138 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:35:26.65 ID:oahBs81T0
>>137
和歌山ならマヂで原発不要だろうな。
543名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 00:51:24.78 ID:rTPV4/w70
>>539
京都が汚染された場合には、福井県に賠償と除染作業をしてもらう条項も盛り込んでおけ。
世界遺産は高こうつきますえw
544名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 00:57:03.74 ID:3Kc/jLeoO
>>540うぅぅ…
545名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 01:35:54.82 ID:pE8P+e920
>>539
滋賀も状況は同じだろ
京都と滋賀で協力して福井に申し入れてはどうか

滋賀を無視して福井が原発再開させたら
琵琶湖が汚染された際の賠償を福井に求める...とかさ
546名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 04:35:11.56 ID:cnPPvd7Q0
>>540
兵庫にいわれるのは心底傷付くわ
お詫びに但馬頂戴よ
547名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/23(木) 05:04:27.89 ID:o5IYwqQ40
紀北は知らんが、紀南は御坊の火力とダムで充分まかなえていると思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/23(木) 05:06:59.14 ID:SpvOKX+g0
福井県の電気に原発の電気は関係ない
そこまでいうなら初めから関西につくればよかったはず
言われずとも最後まで福井は原発を稼動させないだろう
せいぜい楽しい夏を・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 06:53:57.34 ID:oYakPCBn0
原発依存なんて電力会社が作り上げた幻想だったことがこの夏ではっきりするだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 07:16:07.91 ID:pE8P+e920
>>548
そうか、期待してる
関電、経産省や経団連の原発再開圧力に負けんなよ
551名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/23(木) 10:55:10.02 ID:Bfi1eqoTO
おまいらまた島根原発狙われたな
552名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 12:52:42.74 ID:hck8MKVH0
>>548
若狭地区は関西電力だぜ。
553 【東電 85.8 %】 (dion軍):2011/06/23(木) 14:38:51.52 ID:R/U8yVO60
関電のリアルタイムでの電力消費量がわかる
サイトとかないのかな?
なんで関電は東電みたく情報出さないんだ?
東電より隠蔽体質強いのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 14:59:27.07 ID:dblxQmKmI
>>553

東電より隠蔽体質って、例えにしても程があります
少なくとも関電はまだ原発事故は起こしていませんし
555 【東電 85.8 %】 (dion軍):2011/06/23(木) 15:08:55.01 ID:R/U8yVO60
>>554
でも東電同様、15%節電要求とか出しておきながら
データを出さないって橋下大阪府知事が怒ってたじゃん。
556名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 15:16:43.40 ID:vtzafvbo0
>>553
今まで余裕やったから作って無いだけやで。

トップ会談では、リアルタイムで電力の需要と供給状況が分かるようにする、
電力の「見える化」について両者で合意。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308700954/l50
557HEY!(長屋):2011/06/23(木) 15:23:15.62 ID:kLXpWqAQ0
80年代や90年代の、好景気の時に大丈夫だったんだから、
節電しなくても、いけそうなのにね。素人がごめんよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 21:41:32.25 ID:kAfOknxX0
>>554
人死んでますがな…
559名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 22:11:34.74 ID:EDk40rAX0
>>545
琵琶湖は心配だけど、残念ながら現行の制度では滋賀は口出しできないようだ
京都は舞鶴市が敦賀の20キロ圏内だから、
隣接自治体として配慮を求める権利があるらしい
京都府は4月くらいからすでに自衛隊の責任者も交えて、避難計画作成も始めているし
20キロ圏避難を明文化したのも全国の自治体に先駆けていたから
再運転阻止に向けて着々と外堀を埋めている感じだな

安全協定締結自体には関電は了承したらしいけど、内容は秋以降の協議次第らしい
山田知事がんばれ
560名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 02:15:51.10 ID:nZBZes1e0
>>559
京都は敦賀じゃなくて高浜や大飯じゃ
http://arch.inc-pc.jp/004/index_11.html

敦賀、もんじゅ、ふげん、美浜
4カ所もの原発の20キロ圏内に滋賀県余呉町はすっぽり入ってるんだが悔しいな...
更に30キロ圏内となると湖北、高島市も入って悲惨なことに
偏西風を考えると上記の場所より福井市のほうがよっぽどマシじゃないか
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 02:26:31.06 ID:42hqaT0y0
>>560
滋賀は近畿の水がめ抱えてるんだから
福井の原発に注文出す権利あると思う
嘉田さんの出方に期待
562名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/24(金) 04:00:47.29 ID:AL99UtyRO
橋下「将来的には脱原発で」

福井「いまさら脱原発とかふざけんな橋下、そんな事言うなら原発再起動は認めん」

福井「とりあえず橋下はなんか言えやコラお前だけやぞ?そんな事言うのは」

福井「ああ、それから止めてる原発にも金払ってもらうから」

兵庫知事・滋賀知事・大阪市長「脱原発でいきましょう」

福井「………………………」

福井「おらおら原発動かしたかったら金出さんかい」

橋下「別に動かさなくていいよ」

福井「ちょっ…」
563名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 04:09:09.61 ID:/Y88pNld0
>>561
偏西風でさらっと琵琶湖入りするもんね。
山中に飛び散った放射能がずっと琵琶湖に流れ込むことになるし。

>>562
現状、関電が信用できないというのもあるし、
関電にイニシアティブを与えるわけにはいかないもんね。

関東はいつまで東電をのさばらせておく気なのだろうね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 04:20:01.59 ID:3r0UM7jT0
>>562
用無し扱いされてるのに何で再起動させないなんて上から目線でいられるんだろう・・・
最後の2行みたいになるのは至極当然の流れだろうに

福井の原発が爆発したら皆の言うように水源がやられるわけだから、福島以上にシビアなんだよねえ
565名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/24(金) 07:39:40.38 ID:Wqo9NQPN0
もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了
http://www.asahi.com/national/update/0624/OSK201106240001.html

無事引き抜けたみたいだな。よかったよかった
566名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/24(金) 07:53:37.38 ID:pI5mY3CdO
関西以外の知事から脱原発の声が聞こえて来ないのが情けない。

もっともっと声を上げる知事が全国に居て
流れを作ってもいいのにな。
567名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/24(金) 08:56:06.56 ID:uHtn19dmO
>>565
油断大敵
まだ廃炉が決まったわけじゃないからな
これからは廃炉な向けて声をあけていかんと

>>562
関西二府四県は勿論、石川富山岐阜愛知は
口出しする権利が充分あると思う
事故ったら取り返しのつかん影響受ける全府県で俺らにもショバ代寄越せやコラと
患電を逆にせっついてみて欲しいなw
568名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/24(金) 09:56:09.78 ID:jh3fTsQYO
>>567は勘違いしてる。

もんじゅと関電は全く関係ないから。

もんじゅを管轄しているのは霞ヶ関傘下の日本原子力開発機構(本部:茨城)

つまりもんじゅは国が作った原発(実験炉)。
首都圏に作るのはリスクがあるから、遠く離れた福井県に作っただけの話。
569名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/24(金) 10:06:11.87 ID:mIUD8I2V0
【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ

T−放射能:放射線を出す能力
U−放射線:放射性物質から放出されるα(アルファ)線・β(ベータ)線・γ(ガンマ)線、他
V−放射性物質:放射線を放出する物質

@自然放射性物質:地球誕生から存在し、現存する生物は数十億年かけて排出する機能を進化させ、共存してきた。
 ★体内に蓄積されない無害な放射性物質。 ※カリウム40 ラドン など

A人工放射性物質:半世紀ほど前から(原爆・原発など)人工的に造られた放射性物質で、生物は排出する機能を備えてない。
 ★体内に蓄積する有害な放射性物質。骨内部に蓄積され、何十年と放射線を放出し、内部被爆し続ける。
 ※セシウム137 ストロンチウム90 ヨウ素131 など
 ※主な症状:白血病 骨髄癌 甲状腺癌 奇形児 

★関西の放射性物質←花崗岩から発生する@体内に蓄積されない無害な自然放射性物質。
★関東の放射性物質←福島原発事故で発生したA体内に蓄積する有害な人工放射性物質。

※原発に利権が絡む権力者達は自分の財産を守る為、論点を「体内に蓄積される放射性物質か、蓄積されない放射性物質か」から、
「放射線は皆同じ」とごちゃ混ぜにし、NHKなどを使い事実隠蔽を目論む。
570名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/24(金) 11:32:48.30 ID:uHtn19dmO
>>568
生憎ですが知ってますよw
包囲網作れって言ってるのは福井原発銀座に対してだから
読み取り難かったのならごめんなさいね
571名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 16:10:13.30 ID:IOe9Nrv80
奈良は和歌山と三重といっしょに近畿地味県同盟でも結んでおけ
関西広域連合は滋賀、京都、兵庫、鳥取、徳島、大阪だけでいい。
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/top.htm
572名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/24(金) 16:41:20.81 ID:bw+rY0w00
だから鳥取はいらないと
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:57:10.11 ID:wPaSatxj0
>>571
24号線は実質的に大阪最外環状線状態
奈良〜橋本〜和歌山ラインは、既に大阪のベッドタウンだぞ

四国や裏日本こそ要らんだろ
鳥取を含めるなら、より密接なつながりのある山陽2県や福井(敦賀以西)のほうを入れるべき
574名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 17:08:02.75 ID:qguC1/tR0
いらんとかいらん。

はいりたいって県は一緒にやっていけばよろし。
575名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/24(金) 17:10:59.70 ID:fdFG3ZpX0
いらんなら俺がもらうよ、ありがとう。
576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 17:14:45.07 ID:qguC1/tR0
鳥取の梨も、徳島の酢橘も俺は好きだ。

もちろん、福井県若狭地方も、三重県も一緒にやっていきたい。
577名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 17:28:58.16 ID:3r0UM7jT0
>>573
岡山が入りたければ入れてあげればいいと思うけど、
向こうは力がある分中国地方でやってこうとしてるからね
さらに広島とくれば、中国地方のままでいれば自分が地方の中心でいられるのに、
関西に混じって京都や大阪と肩を混じるような道を選ぶのはありえない

鳥取が関西に混じろうとしてんのは、
道州制に積極的な岡山や広島に対する充てつけも入ってるからなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 17:30:12.64 ID:3r0UM7jT0
×肩を混じる
○肩を並べる
579名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 17:41:35.88 ID:lYtnGA+bP
鳥取の前知事はその昔、道州制について
「引くも進むも茨の道」と言ったことがある。
鳥取のような力の弱い県にとっては、
道州制は何の救いにもならないんだよね。
鳥取は生き残りをかけて関西広域連合に加入した。
中国地方の日本海側という立地は、むしろ
関西に積極的に使ってもらったほうが良い。
もちろん広島、岡山とも連携する。
580名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/24(金) 17:51:18.68 ID:MXWeNEyWO
鳥取市から広島市にいくよりは、大阪市や京都市にいくほうが速くて便利だそうだからね
581 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 90.8 %】 (dion軍):2011/06/24(金) 17:58:06.63 ID:3CvGWhog0
鳥取はどこへ行くにも不便だろ?w
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 19:23:24.72 ID:L0/+zCw90

誘致反対の請願不採択 核燃料問題で御坊市議会

紀伊民報 6月24日(金)17時2分配信

 原子力発電所から出る使用済み核燃料の中間貯蔵施設問題について、和歌山県の御坊市議会(中野武一議長、14人)は定例会最終日の24日、
  住民団体から出されていた「誘致に取り組まないことを求める」請願を反対多数で不採択にした。

 起立による採択で、賛成に起立したのは楠本文郎(共産)、田端卓司(共産)、山本直治(公明)の3議員のみだった。

 21日の総務文教委員会(山田勝人委員長、7人)でも反対多数で不採択になっている。

 請願は、御坊市や周辺自治体の住民らでつくる「日高原発・核燃料施設反対30キロ圏内住民の会」(中西敏代表世話人)が同市議会に提出していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000007-agara-l30
583名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 19:26:22.98 ID:1GKg6jRd0
>>581
どっちに行っても二時間かかるので、どうせ行くなら広島より大阪。
584 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (大阪府):2011/06/24(金) 19:33:39.98 ID:Lx4WxRcG0
>>582 和歌山好きの奥多摩(catv?)
585泉南人(catv?):2011/06/24(金) 19:37:38.88 ID:M9zSHTkh0
>>573
残念ながらベットタウンになり損ねてるよw
京阪神圏の南限は岬町までだからw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/bd/Keihanshin.PNG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6f/Kinki_hougen.png
586 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (大阪府):2011/06/24(金) 19:54:18.43 ID:Lx4WxRcG0
>>585
この記事は検証可能な出典がまったく示されていないか不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このタグは2010年2月に貼り付けられました。
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:15:57.04 ID:4aQUXAbF0
徳島を入れると紀伊水道が丸ごと手に入るやん
あそこは漁業の宝庫
安全な食料は取り合いの時代だよ
588名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 22:17:31.58 ID:XEbnuc1p0
>>587
誰の物でもないものを手に入れるとか意味不明
ここは広域連合の持物だから、他県は立ち入るなとでもするわけか?
589名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 01:51:34.94 ID:UYUWgj6t0
道州制だと関税をかけられる
徳島で水揚げされた魚が今までのように入ってこなくなる可能性あり
590名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/25(土) 11:21:56.13 ID:aa2A8zSq0
道州制にして天下統一をかけた戦いをだな

胸熱すぎる
591名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/25(土) 14:40:08.46 ID:dT8mRZq20
>>589
北海道や東北(主に米)からの食料に関税かけられたら関西は成り立ちません
592名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/26(日) 03:54:11.80 ID:3qAQu++9O
橋下知事は正しかった「関電の議事録、15%はウソ。本当は11%」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308984482/
593名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 06:07:00.41 ID:q41E91ue0
>>591
関西州だけで食料・エネルギー自給率100%が理想だね
594名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 07:56:40.99 ID:jZJb4ML00
なんという正論

【政治】大阪府 橋下知事が新税提案…太陽光発電普及促進目的、関西住民が支払う電気料金に税金上乗せ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309007378/

436 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:56:14.45 ID:iEYjibL80
ほーれみろ。
関西広域連合とか言って浮かれてる連中共。

他の県の知事と比べて飛び抜けた知名度・人気・発信力がある人物がいると、
そのグループはその人物の思い通りに動かせるようになるんだよ。
他の知事は反対論を述べてもツブされる。
大阪に権力が集中していると言っても過言ではない「関西広域連合」なんざ
入っても良いこと無いって。

by奈良県人
595名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 09:58:56.43 ID:d/dcPBD40
どうせ自分ところには権力なんて一欠けらも回ってこないから、
どうせなら頼れるところに権力を回したい場合だってある
596名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/26(日) 11:45:27.58 ID:T/Jvr7pd0
奈良は鹿と大仏で遊んでるだけだし
597名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 16:33:52.23 ID:uXBvL1cu0
橋下はそういうところでしばしば間違えてる。国旗国歌の件も同じ。
地方分権という意味で支持されてるのに、そこに中央集圏的なスローガンを持ってきてしまう。
法律系の発想が染み付いてるんだろうね。現状では未だ致命的なミスには至ってないけど、
商都の首長なんだからもう少し経済主導的な発想を取り入れないと、大失敗につながる。
598名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/26(日) 16:51:12.63 ID:zt2t09KMO
原発推進厨のウヨ系も取り込む為じゃないの>国旗国歌
それらを否定するとまた連中が「サヨクサヨク!キチガイキチガイ!!」と騒ぎ立るだろうし
599名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/26(日) 17:07:33.32 ID:DEiMHtVx0
関電は相当信用できない。

600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 17:18:08.72 ID:PwRY5C6M0
それ以前に卒業式に立たないのは疑問だわ。
思惑はどうあれこの条例はやむなしでしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 17:39:32.76 ID:/BfQZxVx0
>>597が鋭いことを言った。御意なり。

まずは大阪だけで試験的にやってみたら?
他県民は納得しませんよ。
橋本さん?
602名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 18:52:10.05 ID:2OFsEgHD0
和歌山はもっと節電しような。

◎家庭の消費量1人あたり全国2位
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001106260001
603名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:08:52.86 ID:d/dcPBD40
>>594に対して反論するなら、
やはりこうやって集団で活動した方がいざというときに対処できるってのもあるからねえ

関西広域連合、参加するべき? 県民50人に聞いてみた
http://mytown.asahi.com/areanews/nara/OSK201105200170.html

>「奈良に災害が起きた時、近隣県から助けてもらえるか不安」
>「震災後の対応は関西広域連合の方が早かった」
>「災害時は関西広域連合の一員として一緒に活動するべきだ」
604名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 21:45:44.10 ID:wPVog76g0
>>603
大阪に奈良が合併されていた頃に災害がおきて
その時に大阪は自分の所だけ助けて奈良は放置したらしいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:51:04.04 ID:HLyZyWwY0
いつまでも昔の話をして信用できない信用できないとわめくなら、
いっそ奈良は関西広域連合参加を保留するんじゃなく、不参加宣言を出してくれ。
奈良はしつこい、しつこすぎる。
当然関西広域連合に参加してる徳島や鳥取を奈良より重視するが文句はないよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:01:09.04 ID:HLyZyWwY0
震災後に関西が経済を回して日本を元気にしようぜって話の時だって、、
奈良の荒井知事が火事場泥棒云々的外れな批判をしたよな。
いいかげん奈良にはうんざりなんだよ。
勝手に栄光ある孤立を選んでくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/26(日) 23:33:11.76 ID:aHp3Cr5R0
和歌山にしたら電気の省エネは、迷惑な話だろうよ。ここは県内のダムと火力発電で県内はほぼまかなえているだろうに。
608名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:48:12.87 ID:po6jTijz0
和歌山は風力発電も頑張ってるよね
御坊あたり?のJRからの眺めは風車また風車で壮観だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 01:44:06.26 ID:dhjHT47WO
筆頭株主の平松大阪市長のほうがマトモやね。

【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
▼MSN産経ニュース [2011.6.23 21:17]
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110623/hyg11062322530007-n1.htm

神戸市の矢田立郎市長は23日、大阪市内で29日に開かれる関西電力の株主総会で、
一部株主が提出した原発からの撤退を求める議案について
「原発を止めれば、国民の暮らしや雇用に多大な影響が出る」と述べ、反対する方針を明らかにした。
神戸市は約2735万株を所有する関電の第4位の大株主。
矢田市長は、理由について「自然エネルギーへの転換には時間が必要。
急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」と説明している。
東京電力福島第1原発事故を受け、一部株主が「放射能の処理ができない原発はやめる」と
定款を変更することを提案。関電の取締役会が反対を表明している。
610名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 01:52:30.43 ID:dhjHT47WO
>>597 脱原発のほうが経済主導的と思わない?長い目でみて。
あと、国旗国歌起立は、公立教員=公務員に対して。
彼らにとっては、いわば社旗や社歌だからね。
保護者や生徒、一般人に強制するつもりはサラサラないと橋下も明言している。
我田引水的に叩くのはお門違い。
611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:05:32.20 ID:7lr9p7xV0
電気は最大需要量を下げればいいんでしょ。
工場の稼動を夜にまわせば解決する。
それをやった企業に国が手当てを肩代わりすればいい。
612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:10:32.24 ID:po6jTijz0
京都市の超ローカルな水道管破裂・ガス漏れ事故の
報道の扱いが異様に大きいと思ってるのは自分だけ?
大した事故でもないのに大袈裟に騒いで
「ガスは危険、やっぱり電気だね」と思わせようとしてんのか?と邪推してしまう
613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:21:19.68 ID:7lr9p7xV0
でも3.4日止まった地域もあるんでしょ!?
地域住民3人程に聞くと知らんとの答えがw
614名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 05:02:19.37 ID:LDjVFNF60
とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね

とりあえず外人特区つくるとか言ってるハシモト痴児は○○しなきゃならんね
615名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:03:13.96 ID:tLrTc9FC0
>>607
いや、節電つったって原発分だし、
逆に今のご時勢だとそういう発電の需要が上がって得をするだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 08:56:37.21 ID:QfK3zfRpO
>>609
山系って今やゴミ売りでさえドン引きする程の
何が何でも原発推進カルト電波新聞ですぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 10:24:43.34 ID:jjXiKXB10
>>613
ちょっとまて
ふくいち爆発後の茨城を思い出した
あのときも不自然に茨城の水が止まったんだ、
あとから知ったが、水がひどく汚染されていたとかいう…
618名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 10:27:06.32 ID:jjXiKXB10
>>597
いやべつに国旗の件は世界の常識だから。
619名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 15:45:55.57 ID:y7R3V3/s0
橋下知事、電力料金に上乗せする環境税を検討
620名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 15:46:13.03 ID:y7R3V3/s0
民主党よ
地方分権をいうなら
権力を広域連合に集約するのではなく
広域連合を廃止して都道府県単位に権力を委譲すべきではないか
621名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 18:03:15.94 ID:BO6TYZor0
>>612
>「ガスは危険、やっぱり電気だね」と思わせようとしてんのか?と邪推してしまう

実際に似たようなことを知人が言ってたよ
「原子力は怖いけど、西京区みたいな事があったらガスも怖いし信用できない」とか…
被害の大きさが桁違いだろうがorz
ガス管(+水道管)老朽化→台所が水浸し
原発老朽化→放射性物質飛散

ま、インフラの老朽化は全国的な問題だから注目された可能性も有るが

>>613
地区によっては最大5日止まってた
622名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 20:35:46.20 ID:fQgAs42Z0
623名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 22:14:10.37 ID:EoW4/Bb10
>>610
>脱原発の方が経済主導的
もちろん。そういう意味で言っている。脱原発、地方分権、経済主導(下からの)は筋としておk。
ところがそこに、中央集権とか国家主義とか法律主導(上からの)が、ちらちら顔を覗かせる。
これらはいずれも大きな流れに沿ってできあがっているもの。我田引水にたたいているわけじゃなく、
そこを間違えると電力利権(大きく下の中央集権の流れの方に位置して今の日本をつくっている中枢)
に取り込まれて足元すくわれるよ。
>国旗国家
法的な処分ちらつかせて、今めくじらをたてるほどのことじゃない。
本当に問題のあるサボリの教員って、結局は全然別のところにいるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)(奈良県):2011/06/29(水) 01:44:06.73 ID:L6RYcgnH0
奈良は関西の象徴である。
625名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:37:20.70 ID:n2gKPPz20
実際に道州制に移行したら、
まあそういう風な土壌さえできれば
奈良は入るにしても、
逆に中国地方や四国地方の県が入るのは無理があるだろうなー。
626 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (大阪府):2011/06/29(水) 09:46:32.01 ID:Qsa1lgH40
萌える船体 徳島と和歌山結ぶ南海フェリーに美少女描く

http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201106280215.html?ref=rss
627名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 15:06:20.28 ID:qbsH0n070
「放射線」恐れ反対要望500件 被災地のごみ受け入れ問題 京都市

産経新聞 6月29日(水)7時57分配信

 京都市が市内4カ所のクリーンセンターで東日本大震災被災地のごみ焼却に関し、受け入れ可能量を環境省に回答したことについて、
  同市内の幼い子を持つ親たちでつくる市民サークル「京都ママ・パパの会」が28日、10マイクロシーベルト以上の放射線を含むゴミの受け入れ、
  焼却をしないよう市に要望した。

 ◆市「決定ではない」

 市は同省の協力依頼を受けて、年間5万トンの受け入れが可能と同省に伝えた。これに対し同会メンバーらが反発。
 街頭やインターネット上で署名集めを展開し、約3170人分を集め、この日、市に提出した。

 市施設管理課によると、被災地からのごみ受け入れに関し、同様の要望がこれまでにも約500件寄せられたという。
 担当者は「受け入れはまだ正式に決まっていない。環境省からの打診に、受け入れ可能数量を答えただけなので、ただちに受け入れが始まることはない」と説明。
 「受け入れが決定した場合でも、市として安全性の確認をとっていくと同時に、市民の理解を得られるようにしたい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000023-san-l26
628名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 16:38:54.82 ID:qTvxd1Fz0
>>626

そんなつまらないニュース貼らなくていい。
なくなっても誰も困らない。
629名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 17:50:38.13 ID:Rf4JRW4/0
和歌山はじまったなw

和歌山の製茶から微量の放射性セシウム 

 和歌山県は28日、同県那智勝浦町産の製茶から微量の放射性セシウムが検出されたと発表した。
 国の基準(1キロ当たり500ベクレル)の1%未満のため、「飲んでも健康に影響はない」と説明している。

 県によると、セシウム134が同2.2ベクレル、セシウム137が同2.5ベクレル検出された。
 過去10年間の測定値の約8〜23倍で、担当者は「断定はできないが、福島第一原発の事故の影響とみられる」と話す。
 県は国の委託を受けて毎年この時期に同町産の製茶を検査。今回は5月12日に採った生茶葉を乾燥・精製した製茶を対象にした。(北川慧一)

http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201106290015.html
630名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 17:50:51.07 ID:zoYcB4AF0
>>625
いや、前のレスでも話してたけどそもそも中国地方の鳥取の狙いは
道州制を取り消すか近畿州に入るかのどちらかだからな

一番最悪なパターンは、自分らとは殆ど縁がない広島が州都の中国州に組み込まれる事
これが実現すれば鳥取は破滅する
631名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/29(水) 17:54:00.69 ID:lf1Uh4vLO
>>629
まあ、三重でも奈良でも出てたしね
気になるのはお茶の名産地京都だな
まあ、京都だけ急に桁外れに高いとかだとなんでやねんって思うがw
632名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 17:58:05.44 ID:urq+i3a50
>>631
京都は急に高くなったわけじゃなく
もともと高放射線量地帯
花崗岩質と変成岩が捻くれ曲がってる土地だから
633名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 18:24:21.57 ID:olEPNANh0
門川って共産推薦候補に数百票差つけてやっとこさ市長になったのに
立場がわかってないっぽいな。結局役人あがりの感覚だ。

>関電の株主総会 京都市は原発廃止案に反対
>2011.6.28 19:55
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110628/biz11062819570064-n1.htm
634名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 18:56:06.94 ID:g/1I2dP10
美少女ブームが流行りらしいけど...原発問題とか少子高齢化で
日本崩壊が進みつつあるのに、あいつらアニメおたはアホだろ?

景気付けなら、もう少し違和感ない方向で行け。


>>626
和歌山ごときじゃ何やっても無理
世間から見たら徳島以下
635名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 20:31:40.69 ID:ONkyV7cu0
catvは池沼しかいない
636 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (大阪府):2011/06/29(水) 21:00:30.34 ID:Qsa1lgH40
奥多摩、フェリーに嫉妬。
637名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 21:25:48.61 ID:DRGDRzsS0
今すぐ止めるのは無理でも、将来的に10年後に原発のない社会を目指す、
ってことでいいと思うんだが。
そういう案は出てないのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 21:41:42.30 ID:MMM/bPdp0
福井がまたゴネ始めた
感謝しろありがたみをわかれっていうのは別にかまわないし実際感謝はしてるが
関西がえらそうに口出すなっていうスタンスはいい加減止めてほしいな

橋下知事認識足りない…福井知事、脱原発巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T00122.htm
大阪府の橋下徹知事が「脱原発」や、運転中の原発を止めるべきだと
発言していることについて、福井県の西川知事は28日、「関西の発展は
福井に原発が存在するからという認識が足りないから、ああした発言になる」と
苦言を呈した。

県議会の一般質問で答えた。脱原発構想を巡っては4月下旬、西川知事が記者会見で
「電力を供給している福井のことをわきまえた発言を」と述べたことに対して、
橋下知事から「原発に推進か反対か、政治家として立場をはっきりさせてくれないと、
コメントのしようがない」などと応酬された経緯があり、県議が改めて見解をただした。

西川知事は、「立地自治体が安全確保の努力をしていることを十分理解してほしい」
などとの考えも述べたが、県議から「『言われっぱなし』と言う印象を県民が持つのは
良くない。もう少し力強いメッセージを」と促されても、それ以上は言及しなかった。
639名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 21:49:48.48 ID:NbcTFNiiP
>>638
西川くんは安全対策云々で関電、国と茶番劇の一つでも演じたあと、がっぽり稼いで原発運転のGOを
出す算段だったんだろうけど、橋下にシナリオを
狂わされた感じだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:17:03.33 ID:XibY97lP0
>>633
タイトルが恣意的な記事だと思う
もとの原発廃止を求める議案の詳細がわからんから何とも言えないけど
廃止時期や代替エネルギーの確保策が定かでない以上
自治体の長としては反対せざるを得ないと思う
「原子力エネルギーから再生可能エネルギーへの転換を推進する必要があると認識している」とも言ってるし

一方で、環境都市云々やってるんだから
原発にたいしてもう少し踏み込んだ意見を持っとけよ、とも思う
多分来年市長選挙だから大人しくしてるんだと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 22:33:22.20 ID:olEPNANh0
>>640
ここでおとなしくしてたら、原発ではポイント稼いできた共産党に負けるだろw

前回の選挙と同じと仮定したら、たった500人門川を見捨てて
共産候補に向かったら門川落選
642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 00:06:33.02 ID:dVbuD5kI0
【政治】鳥取自民“裏切り連鎖”裏には県民性が…マーケティングコンサルタントの矢野新一氏、夕刊フジに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309338269/

★ゲッまた離党問題!鳥取自民“裏切り連鎖”裏には県民性が…

 自民党に離党届を提出して、宿敵・菅直人政権の総務政務官になった浜田和幸参院
議員(58)に、地元・鳥取県では「裏切り者」との怨嗟が広がっている。実は、同県
選出の参院議員は、形は違えど3代連続で自民党を去っている。かつての保守王国も、
時代の流れとともに、愛党精神や忠誠心が希薄になってしまったのか。“鳥取の怪”を
追った。

 「自己中心的な行動で県民を裏切った。政務官になりたいのなら、まずは議員辞職す
べきだ」
 自民党鳥取県連の内田博長幹事長は、浜田氏の行動にこう激怒した。

 浜田氏は、昨年夏の参院選鳥取選挙区で自民党公認で初当選したばかり。民主党との
激戦を支えた自民党県連としては、後足で砂をかけて出ていった浜田氏が腹立たしいの
も当然。同県連は、過去にも同様の仕打ちを受けている。

 2004年の参院選で、自民党公認で当選した田村耕太郎氏は、09年12月、自民
党が同年夏に下野したのを受けて離党した。翌年の参院選では民主党比例で出馬し、落
選した。

 07年の参院選で勝ったのは民主党公認の川上義博氏だが、もともと川上氏は自民党
県議を経て、同党衆院議員を務めた人物。郵政民営化に反対して離党に追い込まれ、小
沢一郎氏に口説かれて民主党入りした。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110629/plt1106291549003-n1.htm
643名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 00:07:16.94 ID:dVbuD5kI0
【政治】鳥取自民“裏切り連鎖”裏には県民性が…マーケティングコンサルタントの矢野新一氏、夕刊フジに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309338269/

(>>1の続き)
 また、世論調査の「首相にふさわしい政治家」で上位に入る自民党の石破茂政調会長
も1993年に自民党を離党している。新進党で小沢氏と政治行動をともにするなど、
紆余曲折を経て97年に復党した経緯がある。
 人口は全国最小の58万人で、議員もそれに比例して少ない鳥取県でこうも多いの
は、県民性などが影響しているのか。

 「県民性は7392通り!」(エイチアンドアイ刊)などの著書があるマーケティン
グコンサルタントの矢野新一氏は「鳥取県は、人口に対する社長輩出率が全国23位、
官僚幹部の輩出率は4番目。子供を教育して未来を託す傾向があり、『埋没したくな
い』という上昇志向が強い。これを考えると4人とも離党してもおかしくない」と話
し、続けた。

 「歴史的に、鳥取は(江戸時代の2国である)因幡と伯耆(ほうき)からなってい
る。因幡は消極的、保守的で、軍人や官僚がよく出る。石破、田村両氏はこちらにあた
る。一方の浜田、川上両氏は伯耆で、商人気質で直情的だ。浜田氏は、あまり先のこと
を考えず、その場の損得勘定や『スポットライトが当たる』ということで、動いたので
はないか」

 また、「出身県でわかる人の性格−県民性の研究」(新潮文庫)の著者である岩中祥
史氏は「鳥取は勤勉でおとなしい県民性だ。地元に貢献してくれるなら、党も思想信条
も関係ない、と許容してくれる風土があるのでは」と話している。

 嘘や裏切り、虚栄や嫉妬などが渦巻いている最近の永田町。鳥取県民はどう見ている
のか。
644名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 00:13:05.77 ID:kLDZ+4ViP
>>643
トンキンの県民性ヲタの鳥取イジメか。
645名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 00:18:52.94 ID:RaM+7oKf0
>>644

去年のだけど和歌山版もある↓

【話題】和歌山県は大阪の日陰、岡山と間違えられる 「しょうゆの技術を千葉に取られ、みかんは愛媛に取られた」損ばかりしている
http://2bangai.net/read/de2187bc11c9fb254996cc7215b456638e1ac67fbb8193a7d75dbb97050a28ab/all
646名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 00:21:16.82 ID:RaM+7oKf0
嫌いな上司トップ3に京都、鳥取、和歌山を入れてたなそのおっさん。
そのうち京都までいじめそうだな。
647橋下を殺して欲しい人(和歌山県):2011/06/30(木) 00:21:22.19 ID:8g827djK0
福島の奴らが生きてるから税金投入する。
県民全てが死んでいれば安上がり
お国にためにお前らは死ね
ハイエナ ゴキブリども

早く梅雨明けで40℃近くの猛暑になれば楽しいな!

関東の乞食どもは死ね

関東一斉停電に期待してます。

関東の乞食ども10万は死ね

ワクワク!!!
648名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 01:38:20.75 ID:MDJTkE280
【政治】橋下大阪府知事、辞職時期は10月末以降
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309361545/

今秋の大阪市長選に合わせて辞職し、知事選とのダブル選に持ち込むと明言している
大阪府の橋下徹知事は29日の記者会見で、府などが主催する大阪マラソンが開催
される10月30日の時点では「知事であることは間違いない」と述べ、辞職時期は
10月末以降になるとの見方を示した。

府選管によると、辞職に伴う知事選は、知事が府議会議長に辞職申し立てを行い、
議長が選管に通知してから50日以内に行われる。

また橋下知事は、海江田経済産業相が九州電力玄海原発の運転再開を地元自治体に
要請したことについて「電力が足りないと脅し、原発を推進させようとする経産省は、
サインしなければ命はどうなるかわからないと迫る霊感商法と同じだ」と批判した。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月29日23時32分]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T01178.htm
649名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 01:39:07.53 ID:MDJTkE280
【政治】橋下知事「大阪市の権限、力、お金をむしり取る」「今の日本の政治で一番重要なのは独裁」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309360630/

橋下知事、市の「権限、力、お金をむしり取る」

 大阪府の橋下徹知事は29日夜、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。

 今秋に想定される府知事、大阪市長のダブル選を「大阪都構想」の信を問う
最終決戦と位置づけ、「トリプルスコアで勝たないと役所は生まれ変わらない」と
気勢を上げた。「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」と挑発的な言葉で
市への対抗心をむき出しにし、秋の陣に向けた動きを本格化させた。

 約1500人を前に、橋下知事は「大阪は日本の副首都を目指す。
そのために今、絶対にやらなければいけないのは、大阪都をつくることだ」と
大阪都構想への賛同を呼びかけた。

 会場の拍手に、橋下知事はさらに熱気を帯びた。

 「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ」

 「大阪市も大阪府も白紙にする。話し合いで決まるわけない。選挙で決める」

 最後は都構想に反対する大阪市を抵抗勢力として名指しし、「権力を全部引きはがして
新しい権力機構をつくる。これが都構想の意義だ」と締めくくった。

(2011年6月30日00時09分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00014.htm
650名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/30(木) 09:36:09.96 ID:GR2oOwMO0
朝日(大阪版の紙)ではこういったと書いてある。

「最後は戦いで決着をつける。相手の大将の首をはねて、やりたいことを実現する」
651名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/30(木) 10:20:35.75 ID:PVG4R7Sl0
橋下知事には独裁者として
まず瓦礫、汚染野菜・肥料の拡散止めを最優先におこなってほしい

食べるものがなくなってしまう・・・

652名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/30(木) 14:57:27.44 ID:N3qorxZP0
>>640
まったくもって正論だが
温暖化ガス排出規制やコンビニ深夜営業禁止論など
根拠のない数値目標のゴリ押しや、事前協議のない産業圧迫をぶちあげてきた京都市に限っては、それ言う資格は無いと思う
たとえ京都の産業が壊滅しようが、市民に死者出そうが
関電の節電要請は無条件で受け入れ、その上で再生可能エネルギーだけで生き残る道を選ぶのが筋

俺様の生活環境さえ守れればアメリカの工場従業員や、京都の夜間労働者の生活なんかどうでもいい
これが京都市がやってきた政策なんだから
いまさら自分がババ引くのは嫌だなんて理屈は通用しない
653名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/30(木) 16:45:05.79 ID:5l4IL1Za0
堂島ロールのモンシュシュ、商標権訴訟で敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110630-OYT1T00773.htm
654名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 17:11:23.26 ID:kLDZ+4ViP
>>653
神戸と大阪の仁義なき頃しあいだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/30(木) 17:29:32.73 ID:1Ta208xd0
>>651
地域主権的に、地域の首長という立場をわきまえてるなら、そうあるべきなんだが...
あのひと、しばしば国家権力に目が向いてしまうから。その辺が心配なんだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/30(木) 18:34:44.82 ID:QGBg64FvO
関西ふざけすぎ

関西電力「原発に北朝鮮からテポドン飛んできても大丈夫やで」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309401227/
657名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/30(木) 18:35:41.80 ID:QGBg64FvO
×関西ふざけすぎ
〇関電ふざけすぎ
658名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 20:19:27.12 ID:foaw9VCg0
>>654
堂島ロールは在日姉妹が堂島ホテルのロールケーキをパクったものなので
ただしくは在日対神戸
659名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 20:30:52.86 ID:kzgEs5Al0
★和歌山で“闇ユッケ”横行!?地域で差がある生肉検査

 死者を出した「焼肉酒家 えびす」の集団食中毒事件を受けて、厚生労働省が生食肉
衛生管理の実態調査をしたところ、国の基準を守っていなかった飲食店が100%にな
った県もあった。実は保健所がある全国の市でも同じような調査が実施されており、飲
食店全店が違反した市は計9を数える。ただ、自治体によって検査基準があいまいな部
分もあり、不名誉な結果になった市からは恨み節も漏れている。

 「飲食店への周知が不十分だったという反省すべき点はある。ただ今回の結果は、消
費者保護の観点から適合性について厳しく調べたからだと思っている」(和歌山県食品
生活衛生課)
 和歌山県は、都道府県レベルで唯一、100%の数字を出し、違反率ワースト1にな
ってしまった。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110630/dms1106301601017-n1.htm

和歌山北部・紀の川筋の焼肉屋とラーメン屋はほぼ全員がチョンコ経営だからな。
食わないほうが良い。
660名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 20:36:14.99 ID:kzgEs5Al0
当たり前じゃんw
和歌山の同和食肉産業って実質野放し状態だもの。
最近まで解同も入ってなかった地域で朝鮮高級学校があるとおりチョンと部落の
特定団体に偏らない(野放し)方式でやりたい放題w
阪和銀行副頭取の事件も韓国系大阪東住吉のフロントが疑われたが行員もダンマリの地域
ハッキリ言って日本のシチリア状態
県警も2代目3代目当たり前で南方面の貧乏人がのし上がりで公務員になってるw
何十年も前から和歌山は南北で分離して別県の方向で動いてるw
同和在日の力がヤタラと強いw
661名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 20:46:08.44 ID:CMbwMqzw0
>>659-660
ID変えそこねたなwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/30(木) 20:53:50.47 ID:8VoQKDTY0
関東一斉停電に期待
663名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/30(木) 21:02:36.79 ID:DjFP8p5t0
奈良うんざりってさ、知事だけだと思うよ。
住民は「奈良府民」多数だよ。就業人口の3割が大阪へ通勤してる。
というか、大阪の人間が奈良に家を買った、というのが正しい。

664名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/30(木) 21:18:59.10 ID:ACD9aTrz0
>>663
大阪府民辞めたいって思ってる大阪人が越してきて奈良府民になるから
いつまでも奈良と大阪は仲悪い気もする
665名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/01(金) 03:05:41.67 ID:DixU/A3E0
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 02:55:02.04 ID:IGzkvjoj [3/3]


・漂白人は動物臭く見える

@見た目がそのまま獣的
A表情に生気が感じられない、表情に乏しい(特に雌)
B目に力がない、生気が感じられない→人間のような印象を与えず動物的に見え、気持ち悪い


生気のない表情と目はそのまま感情面を表している
これは野生の動物などと類似する特徴
たとえば牛や鹿
あたりまえだが牛や鹿の顔を見て人間ぽさを感じる人はいない
だが逆に飾るにはその方がいい場合もある
鹿の首の剥製↓
http://archives.jpn.org/name/images/0006.jpg
http://img6.zozo.jp/people/104038/article/127254.pimg
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&xhr=t&q=%E9%B9%BF%E3%81%AE%E9%A6%96+%E5%89%A5%E8%A3%BD&cp=2&pq=%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%B1%95&rlz=1R2ADFA
_jaJP401&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1206&bih=790&bs=1&wrapid=tljp1309452708156028&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
漂白人雌がモデルに向いているのは動物に近いからなのです

666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 03:27:08.59 ID:PnJ8k6t20
>>659 >>660

同意。

仕事でほとんどの都道府県を回ったが、
二度と行きたくないと思ったのは
和歌山県と栃木県。

特に和歌山は最悪だった。
S精機と取引したが、腐った連中ばかりで辟易。
地元の人間には自慢の企業らしいが、
中央から見れば、ただの一部上場企業。

にもかかわらず、社長は本田宗一郎のごとくあがめられモウロクしてたし
役員以下、中間管理職はとにかく無責任で、逃げまくり。

あんな企業しかないから、自治体も大赤字だと納得。
667名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/01(金) 06:30:08.85 ID:XDUj3Fb/0
鳥取砂丘に4人分の人骨…死後数十年経過か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110630-OYT1T01019.htm?from=main6
668名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/07/01(金) 10:13:34.96 ID:Gj7ed82a0
和歌山の企業の悪い点は、取引先に対する責任の所在が明確でなく、問題がおこったら何故か主任とか平社員の人が処理している。相対的に部課長クラスは部下に任せたの一本槍。
669名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 13:44:22.11 ID:Dh2OGfpHO
>>646
亀だけど、京都の人はただでさえ腹黒いだのプライドが高いだのって言われてるから今更何か言うことはないと思う
個人的には京都の人は上品だったり穏やかそうなイメージがあるんだけど実際はどうなんだろう
670 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 77.5 %】 (dion軍):2011/07/01(金) 14:16:24.05 ID:mxR2HPJg0
俺、京都の友達も多いけど
言うように穏やかでいい連中が多いよ。
ただ、本人達も言ってたけど、古い歴史のある家が多いから
なかなか余所からの新参者を受け入れにくい体質はあるみたいだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 22:47:25.01 ID:pUeTMZrC0
>>668

何がクソって幹部・役職を親族一族でまとめる。
だからヒラや主任クラスが走り回るしかないわけだw
ID変え間違いのないようにな自演(catv?)
673名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 00:04:28.67 ID:sOFhnOqy0
>>666

和歌山県民というのは、金には汚くて、
弱い者いじめを是とするところがあるからな
674名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 22:48:52.64 ID:i/bbuDUu0
Re-urbanization 〜大阪再都市化〜 近鉄が次世代「新型観光特急」を投入!

これほどのハイ・グレードで定員は伊勢志摩ライナーの半分程度、にもかかわらず特急料金は僅か1000円の上乗せに過ぎないのでは、
採算的にはどうかという感じもしますが、近鉄特急と近鉄、ひいては近鉄グループ全体のイメージアップにつなげることを念頭に置いての、
大胆かつ非常に積極的な決断ですね。本当に素晴らしい!(お粗末極まりない醜悪な新型サザンとはえらい違いや。。)

JR西日本にも、例えば紀勢線あたりで、同様の大胆な施策を見せてもらいたいものです。
[ 2011/07/03 00:27 ] 愛阪者

http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-1102.html#comment_list

Re-urbanization 〜大阪再都市化〜 「さくらライナー」を21年ぶりにリニューアル 4月2日(土)運行開始!

より”さくらライナー”らしい装いに模様替えですね。
今までの装いも良かったけど、今度はもっと良さそうですね。

それに、デラックスシートはULで一度乗ったことがありますが、お得感が大きいですね。
私も”さくら”にはまだ乗ったことがないので、更新したらデラックスカーに乗りたいと思います。

(ところで管理人さん、新型サザンが出てきましたが御覧になりましたか。あれは、少なくともエクステリアは特急車とは言えませんよ。
快速のグリーン車という雰囲気、ほとんどそんな感じがしますし、特急料金のいらない京阪8000系の方がよっぽど良い。コマッタモンダ。。)
[ 2011/02/16 23:00 ] 愛阪者
http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-930.html
675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 22:49:28.46 ID:i/bbuDUu0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1279655020/101-104
101 :名無しでGO!:2010/12/05(日) 00:50:14 ID:EQB6dpof0
JR紀勢線特急の没落に比べると伊勢志摩特急なんて大健闘じゃないかw
あっちは新車がオーシャンアローから比べて2段階落ちる安物(振り子がない点を考慮すると381系以下)の安物だよww
「シートピッチを970mmに広げました」って、近鉄の40年前の車両より狭いww広げてそれかい!
御坊まで4車線化したら内房特急と同じ運命かもね。

それに比べリャ伊勢志摩特急なんて今でも観光客は多いし、2〜3年後には豪華新型特急が出るからいいじゃないか。


102 :名無しでGO!:2010/12/06(月) 21:47:57 ID:iu6fKu5n0
JR西紀勢線特急はピーク時より半分以下に客が減ってて、今後も増える見込みはない。
しかし、JR東海の紀勢線特急は、短距離値下げで、短区間の利用も目立つ


103 :名無しでGO!:2010/12/07(火) 20:55:20 ID:P0Z+B9Df0
>>101
JR西は新幹線と大阪駅だけに興味があり、在来線は放置。しかし、あの新車を見る限り、南紀観光で車と対抗するのはあきらめたみたいだね


104 :名無しでGO!:2010/12/10(金) 07:40:06 ID:JFgrrjYCO
まあ内房線特急のように完全に観光輸送を諦めた例もあるしな
676名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/05(火) 18:46:10.09 ID:1ilVb5jV0
金髪女の動物臭さまじできもい
きめえブヨブヨガサガサの皮膚してすげー頑丈そうな眼窩に牛か鹿を彷彿させる目が嵌め込まれてる
ハーフのなんだっけ名前忘れたけど恐ろしい肌してやがるなばーさんかよ
山本モナもババアみたくなってきたし肌がやばいことになってきたから引退すんだろ
きちゃねー
ほんで金髪女の認知力(記憶力、関連付け能力、頭の回転)なんやねん
頭の回転とろーて話に付いてこられへんわコレ
計算とかさせたら小学生低学年とかに負けてびっくりしそうやなオイ
もう動物や
獣人や獣人

毛モノか?
耳毛出すなや おぅえペッ

なんでこんなこと書くかゆーたらな、日本国籍持つアメリ化人男が一万人以上おるらしいんや
アメリ化は日本人の知らんうちに国策で日本ハーフ化を進めてきよったみたいなんや
結婚紹介所が一枚かんどるらしい
テレビ見取っても婚活しとる女とか高年収要求しとるとかそんなんばっかりだすやん
農家には嫁のきてがないゆうてフィリピン人女性押し付けてアメリ化人男に日本女性をあてかったみたいや
安全保障上めっちゃ重要な主食を作る農家が半分外人しかもよりによってフィリップとか言うヨーロッパ国王の名前がついた国で国民の90%がキリスト教崇拝しとる国やで
日本人減らしてハーフ増やして食の安全保障おびやかして一石三鳥やな

なにが言いたいかゆーたらこんな所業を覆い隠すためにどうも今度は日本人の男と白人の女くっつけてテレビで大々的に取り上げようゆう企みがなんやしらんけどあるらしいんや
そんでみんなに分かって欲しい
アジア人男性は白人女になど全く興味ないってことを
早いとかなんや訳のわからん噂ながしとるみたいやけどその前にたたへんやろ
日本で洋ピンAVの需要皆無やねんで
そりゃそうや男臭い体臭のもとになるアポクリン線の数とテストステロンレベルがアジア人男性より多くて男性化しとんやから
弱肉強食の大陸では女は繊細さ捨てて男性化して動物なみの神経もたな生きてこられへんかったんや
金髪とか1000年前まで狩猟採集しとったやつらやでまじで
やからあの顔面の形は物理的に頑丈やそんで体もごつい骨が太くてこれもまた物理的に頑丈や
けど金髪の遺伝子もってるもんはアルビノ突然変異でニューロンネットワーク奇形といろんな遺伝病もっとる

極めつけは物理的に頑丈な体とちがって精神が薄弱しとることや
ええか、白人は脳に障害もっとる
遺伝的にアルツハイマーになるんはみんな白人や
ぼけんのが早い
そんで上でも書いたけど信じられんくらい認知力が低い
よく観察してほしいんはやつらの動きや
ニューロンネットワーク奇形で神経が交錯しとるのか例えば手と足を滑らかに別の動きさせる動作とか苦手なんや
特に頭使う場面でおおいな

カナダやアメリ化ではクソ憎たらしい表情と視線浴びせやがるくせして金のためにはそんな相手とでも結婚できるちゅうクソやっすいビッチやで
気に入らんことあったら母国語でボロカスに暴言吐きよる
冗談やないで

ながながと書いたけどなんや意識せんうちにみんなうすうす気づいとることやわな

まあとにかく上で書いたような企みがあるらしいからそれ知って欲しいだけで他意はない
677名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/05(火) 19:23:14.92 ID:y1d2CrEm0
地震びびった
和歌山大丈夫か!?
678名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/05(火) 19:30:24.23 ID:Jb8mv/2oO
age
679HEY!(長屋):2011/07/05(火) 20:15:02.87 ID:7XeMFRSX0
スレ違なんだけど、橋下知事 給食の導入いいからさ、USJ行きたいって。

そしたら、もっとかっこいいって。近所の可愛い子が言ってたらしい。
680HEY!(長屋):2011/07/05(火) 20:31:50.35 ID:7XeMFRSX0
666さん そうなの? まあ、仕事でのつきあいは、ないからな。

和歌山のしょう油、みかん、うめ、もも なんかは、お世話になっているよ。
栃木も、そんなに変?
681HEY!(長屋):2011/07/05(火) 20:32:43.59 ID:7XeMFRSX0
思いだした! ビリージョエルの好きな和歌山っ子いたっけ。
682名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 22:24:43.52 ID:7+rTKdF90
福井も仲間に入れてや
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/05(火) 23:29:00.88 ID:OmtM4kxH0
>>682
まずは原発依存症から脱却してくれ
話はそれから
684名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/06(水) 11:39:13.45 ID:4HS6ICjyO
やっぱり橋下の脱原発は正しいのかもしれんな
【防災】和歌山市、震度7の可能性も…30年以内にM7.7の地震が起きる確率は14%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309908525/

中央構造線型地震
http://gyazo.com/7130f3f7ce783fdf6f0af89fc90c42e3.png
685名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 11:41:48.35 ID:xQPJ3UqR0
>>684
なぜ?和歌山と原発は、なんも関連してないぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 11:50:23.35 ID:2K5M/REI0
中央構造線がズレたらより揺れるのは断層の北側、つまり大阪だと言われている
和歌山で7なら大阪も7揺れかねん
687名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/07/06(水) 11:53:28.09 ID:gRuldsvX0
伊方あぼーんすぎる
688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 12:35:23.53 ID:13GDMII20
震度5でもビビッビってたけどなあ
それだけでも関東や東北の人スゲェと思ってしまう
>>688
お前がビビりなだけ
690名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 14:07:05.62 ID:TVh/I6b70
自災が多く、ちょっと台風や地震がきた程度で道路や鉄道が不通になる和歌山沿岸部。(内陸の橋本市周辺はこんなことはほとんどない)
こんなところにたくさん家を構え住み着く頭の悪いバカな地元民ども。
和歌山市〜新宮市までの沿岸部は全て切り捨てて、橋本市に一極集中すべきだろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 19:51:59.15 ID:eCz9TeRT0
和歌山に住んでる人、死にたくなければ大阪に引っ越した
ほうがいいよ。少なくとも数年以内にはな
692名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/06(水) 20:16:03.21 ID:4HS6ICjyO
自演乙
693名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/06(水) 20:51:14.31 ID:D08TtvQr0
放射性物質被害 滋賀県、独自に拡散予測

 滋賀県は5日までに、福井県で原発事故が発生した際、
放射性物質が大気や琵琶湖に及ぼす被害予測について、
県琵琶湖環境科学研究センター(大津市)が開発した
大気汚染物質の拡散予測システムを活用する方針を固めた。
本年度内に策定する県や関西広域連合の防災計画に生かす。

 同システムは、大気汚染物質の排出量と、
地形や気温、風などの気象条件を基に、
物質が地域ごとにどれだけ、どのように拡散するかを予測する。
原発事故で放出されるセシウム137など放射性物質の広がりにも応用できるという。

 近畿の水源である琵琶湖への影響は、大気中の物質が雨を通じて
琵琶湖にどれだけ流入するかを予測できる別のシステムがあり、
放射性物質にも活用できるか研究する。

 福島第1原発事故を受けて県は、原子力災害に備えた地域防災計画の見直しに向け、
国のSPEEDI(放射性物質拡散予測システム)のデータ提供を要望。
だが、国からはまだ返答はなく、センターが昨年に独自開発した大気汚染の予測システムに着目した。

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110706000019

なんかもう、領土と領民は藩主が守るしかないみたいになってきたな
戦国時代かよw
694名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/06(水) 21:07:25.69 ID:XPp4/kq40
滋賀の藩主は京都であり滋賀は領民だな
695名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 21:14:26.74 ID:ns6tPkKL0
そろそろ京都と滋賀で福井に攻め込むか。
嶺南を孤立させ兵糧攻めにしようず。
696 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 79.7 %】 (大阪府):2011/07/06(水) 21:14:51.50 ID:W9QuYLJl0
奥多摩と愛知は出入り禁止や。
697名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/07(木) 07:41:02.94 ID:w41zLKFvO
鳥取さんがいない
698名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/07(木) 16:15:21.92 ID:XtSwS+Vd0
ホバークラフトの接岸訓練はすでに自衛隊と自治体共同で実施すみ
津波は地形的に、勝浦、串本、周参見、田辺湾一体、印南、御坊旧市内、由良湾、箕島〜加茂郷、和歌浦湾一体が危険
台風の避難港になってるところが高くなる
新宮〜串本 白浜町袋〜紀伊富田、紀伊新庄〜芳養、南部駅付近、切目駅、印南駅、由良トンネル〜湯浅、箕島〜初島、下津〜加茂郷、紀三井寺付近の路線が一番危険
路盤流されたら白浜〜新宮は廃線やろな
699名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/07(木) 20:29:41.83 ID:wOQtK6E5O
渦潮発電か
700名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/08(金) 00:38:56.89 ID:j3v4tcOV0
鳥取・岡山県境のウラン鉱床跡
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110707ddm013040018000c.html

「紫外線を当てると黄金色に光ります。放射能は体を突き破りまっせ。記者さん、今ちょっと被ばくしました」

 鳥取県湯梨浜町方面(かたも)のナシ農家、榎本益美さん(75)がさらりと言う。
放射線の線量計(ガイガーカウンター)を当てると、針が振り切れるそうだ。
ダイナマイトの爆煙が漂う中、泥だらけになってウラン鉱石を運び出した。
人体への影響については「天然の放射能だから大丈夫」という公社の責任者の言葉を信じた。
防じんマスクも配られなかった。

人形峠製レンガは、約145万個を製造し、約93万個を一般頒布致しました。(日本原子力研究開発機構)
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/index.html
鳥取県湯梨浜町方面(ゆりはまちょうかたも)におけるウラン探鉱活動により生じた岩石、土砂(掘削土)を使って、
鳥取県三朝町に建設した人形峠レンガ加工場において製造したものです。
701名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/08(金) 01:01:41.14 ID:yWTKySwo0
最後まで読んで下さい!!!!!!!!!

まず日本人全員が一致団結してアメリ化を日本から追い出そう。
そしてアメリ化と傀儡者からの影響力を一切排除した上で総選挙を実施、一部民主党・社民党議員を除き国会議員全員入れ替え。
官僚、司法、警察長官も全て入れ替え、警察権力により裏切り行為をした者を徹底的に捜査、傀儡スパイ禁止法を制定、事後法を適用し、
傀儡の遺伝子を持つものを日本から徹底排除する。
DNAレベルで調べてもいいし、あるいは顔の形、人相、目の形などで判別するのも有力な方法。
電力会社の広報に出てる人たち、あれは悪魔のいい見本。
みんなどこかがおかしい。顔が悪辣、変、目の形が変、口の端が切れ込んでる、などなど。
信じられないかも知れませんがそういうことをする人たちには容貌に一定の特徴が出ているのです!
個人的に目尻が切れ込んで下がっている人(まだマシなほうだがイメージを掴みやすくするため一例として古舘一郎)、
目の形が極端におかしい人(一例として東電トップに近い人でテレビに良く出ていた名前は忘れたが目が極端に小さい、蒙古襞が極端に大きい)
口の端が切れ込んでいる人(一例として亀井静香、麻生太郎←切れ込んでいる上に歪んでいる)
日本であまり見ない顔(先日の玄海原発再稼動の際の住民との対話で九電側でマイク握っていた人、あのタイプの気持ち悪い顔は理由があって日本で迫害されてきたDNAマイノリティー)
(ちなみにとなりにいた若い男は口の端が切れ込んでいる)
表現が難しいが口の大きい人(一例として芸人小島よしお、漫画家倉田真由美、マラソン高橋尚子、AKB48川島優子・・・ウエンツ瑛士と結婚後出世)(歯自体が大きいのか)
女性ホルモン顔(一例として前長野県知事田中康夫、爆笑問題太田・・・睾丸切除は嘘と推察、NHKアナウンサーでおばさんみたいな顔したおっさん・・・名前忘れた)
斜視(テリー伊藤←端的な例、デーブスペクターと仲良しで外人特区を設けようとしている大阪府知事橋下は女性ホルモン顔と斜視の二重苦)
極端に不細工な顔(一例として関西でよくテレビMCをやっている宮根せいじ、歌手槙原敬之、ガレッジセールゴリ・・・色○、○盲らしい、槙原とゴリは日系アメリカ人に比較的多い顔)
なにかきな臭いことをしているなと思うといつも特定の特徴を持った顔ばかり見る!
なお、テレビで出世している人たちと、犯罪被害者の親族でよくテレビで見る顔にはかなり共通する部分があります。
これらの人相を持ったものに要注意!

なおタレ目は日本人に多いが、良く見るタレ目でなく、悪辣な感じのする目じりの下がり方(目が歪んでいるとも言う)、顔全体から受ける印象も総合して判断することが重要です。
顔を良く観察して下さい!
702名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 01:14:10.16 ID:eLJk6Ow70
100万切った県は一極集中を推進すべき

鳥取→鳥取市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、鳥取市を58万人の都市に
和歌山→和歌山市などの沿岸部は津波が来るので橋本市に一極集中、他の市町村は切り捨て、橋本市を99万都市に
島根→松江市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、松江市を70万都市に
佐賀→佐賀市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、佐賀市を84万都市に
山梨→甲府市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、甲府市を86万都市に


703名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/08(金) 12:23:03.17 ID:h+3S0HJRP
>>702
鳥取県は米子市のほうが栄えてるんだぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/08(金) 14:01:17.28 ID:cxLZnWxV0
鳥取大学医学部も米子にあるし
705名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/08(金) 14:34:55.16 ID:CxAi6oI10
「陸前高田と、京都大文字の送り火」
http://okuribi.hujikumi.com/index.html
706名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 14:37:27.22 ID:1cHC+YTWI
中国5県の知事会のとき

鳥取県知事が、関西広域連合のメンバーでもある我が県としては〜、という感じの発言をして
とても目立っていた
707名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 14:52:07.33 ID:kki4vF5JO
catv?は和歌山のやつか。
708名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/07/08(金) 15:02:19.65 ID:kl6dLcip0
>>705
何が何でも燃やしたい?!
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/08(金) 15:04:37.36 ID:xBatx2jw0
>>701
最後まで読んでくださいまで読んだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 15:13:39.98 ID:r3o8MP7y0
>>706
それ、どんな目立ち方やwww
711名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 17:35:46.48 ID:X9DkWa9hi
中国は広域連合になるのに関西はもちろん九州からも遅れているのです
そこで鳥取県知事は中国知事会で広域連合のメリットを説明したのです

決して中国の他の知事に対してうっとこは関西だからとお国した訳ではなく
712名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 17:38:08.32 ID:X9DkWa9hi
>>708

震災瓦礫を燃やすのを一府県の独断で決めて欲しくないですよね
公害や放射能汚染に県境はありませんし
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 17:58:41.24 ID:X9DkWa9hi
広域連合、色々がんばってますね
・関西広域連合、エコポイントのモデル事業試行
http://www.nikkei.com/news/

 関西広域連合は7日、住宅の省エネ改修や太陽光発電システム設置に対するエコポイントのモデル事業を始める。
集めた点数に応じて平和堂やイズミヤの電子マネー類、王将フードサービスなどの食事券といった商品と交換できる。
 奈良を含む近畿2府4県で実施してきたモデル事業を継承し、今回は徳島県が加わる。
利用するにはポイント事務局の京都府に連絡し、まずIDの取得が必要となる。
 日よけや太陽光発電などの対象製品を購入・設置するとポイントがもらえる。
京セラソーラーコーポレーション、日本板硝子ビルディングプロダクツ(千葉県市原市)、
YKKAPの3社が原資を提供する。
 今年度の事業は9月末まで試行する。
結果をもとに関西広域連合としてのエコポイント制度を作る。
714名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 18:28:47.56 ID:aKmUOExW0
都道府県の再編が必要

和歌山県(南紀)→三重県に編入
大阪府大和川以南→和歌山県に編入
兵庫県の播磨、但馬→鳥取県に編入
三重県伊賀→滋賀県に編入
三重県名張→奈良県に編入
京都府丹波→福井県に編入
残りの大阪府→残りの兵庫県と京都府と合併し京阪神都に
715名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/08(金) 18:50:42.53 ID:qbfXL3LG0
>>714
お前 丹波の位置知らないんだろ恥ずかしい奴だな
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 19:46:20.83 ID:r3o8MP7y0
>>711
なるほどね。
しかし中国はお互い外の方向を向いている気がするけど、
やっぱりあんまり纏まりないのかね。
717名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 19:51:42.69 ID:r3o8MP7y0
>>714
なんで福井に丹波ww
そんなことより、京都と兵庫の丹波をやな…
718名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 20:02:04.28 ID:Kcpq84EdI
丹波の黒豆が・・
って兵庫の方か
719名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 20:08:07.26 ID:Kcpq84EdI
関西広域連合の成功を見て、中国も焦っている様子

・中国5県知事 広域組織検討へ 国出先機関廃止を視野
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2011053023460847

 中国地方知事会は30日、松江市で本年度第1回の会議を開き、国出先機関の廃止に向けた事務・権限移譲の受け皿として、広域行政組織の検討に着手することで合意した。
関西の広域連合、九州で準備中の広域行政機構などを視野に、今秋のとりまとめを目指す。
(略)
 鳥取県の平井伸治知事は、部分参加している関西広域連合の議論を踏まえ「地方整備局と経済産業局、地方環境事務所は先行して進む可能性がある」と積極的な議論を要望。
(略)
 終了後、石井知事は「受け皿づくりをしなければ国から『やる気がない』と思われかねない」と述べ、
部長レベルの協議を重ね、10月に広島県である次回会議で組織形態や区域に一定の結論を得たい考えを示した。

(5/30 23:46)




720名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/08(金) 20:48:59.51 ID:bIHFevT80
>石井知事は「受け皿づくりをしなければ国から『やる気がない』と思われかねない」と述べ

ダメだこりゃ。動機が後ろ向きすぎる。
鳥取が関西広域連合に参加したのは、中国地方のこういう雰囲気を察してたから?
721名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/08(金) 21:06:51.12 ID:nZoyiLzT0
中国広域連合ができたら鳥取は関西広域連合抜けて中国広域連合に加入?
それとも両方に参加?
722名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/09(土) 00:40:18.89 ID:opuHr1or0
米子のこともあるから両方に参加せざるをえないだろうね
律令制だと因幡は近国だけど伯耆は中国だし
723名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/09(土) 01:51:48.35 ID:+HZpFQDkP
両方に参加すりゃいいよ。鳥取にはそういう地の利がある。悪いことじゃない。
724名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/09(土) 02:02:56.69 ID:JLTuzNHB0
>>715
きっと丹後の存在も知らない奴なんだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/09(土) 11:45:27.34 ID:Dwsp32O50
最後まで読んで下さい!!!!!!!!!

まず日本人全員が一致団結してアメリ化を日本から追い出そう。
そしてアメリ化と傀儡者からの影響力を一切排除した上で総選挙を実施、一部民主党・社民党議員を除き国会議員全員入れ替え。
官僚、司法、警察長官も全て入れ替え、警察権力により裏切り行為をした者を徹底的に捜査、傀儡スパイ禁止法を制定、事後法を適用し、
傀儡の遺伝子を持つものを日本から徹底排除する。
DNAレベルで調べてもいいし、あるいは顔の形、人相、目の形などで判別するのも有力な方法。
電力会社の広報に出てる人たち、あれは悪魔のいい見本。
みんなどこかがおかしい。顔が悪辣、変、目の形が変、口の端が切れ込んでる、などなど。
信じられないかも知れませんがそういうことをする人たちには容貌に一定の特徴が出ているのです!
個人的に目尻が切れ込んで下がっている人(まだマシなほうだがイメージを掴みやすくするため一例として古舘一郎)、
目の形が極端におかしい人(一例として東電トップに近い人でテレビに良く出ていた名前は忘れたが目が極端に小さい、蒙古襞が極端に大きい)
口の端が切れ込んでいる人(一例として亀井静香、麻生太郎←切れ込んでいる上に歪んでいる)
日本であまり見ない顔(先日の玄海原発再稼動の際の住民との対話で九電側でマイク握っていた人、あのタイプの気持ち悪い顔は理由があって日本で迫害されてきたDNAマイノリティー)
(ちなみにとなりにいた若い男は口の端が切れ込んでいる)
表現が難しいが口の大きい人(一例として芸人小島よしお、漫画家倉田真由美、マラソン高橋尚子、AKB48川島優子・・・ウエンツ瑛士と結婚後出世)(歯自体が大きいのか)
女性ホルモン顔(一例として前長野県知事田中康夫、爆笑問題太田・・・睾丸切除は嘘と推察、NHKアナウンサーでおばさんみたいな顔したおっさん・・・名前忘れた)
斜視(テリー伊藤←端的な例、デーブスペクターと仲良しで外人特区を設けようとしている大阪府知事橋下は女性ホルモン顔と斜視の二重苦)
極端に不細工な顔(一例として関西でよくテレビMCをやっている宮根せいじ、歌手槙原敬之、ガレッジセールゴリ・・・色○、○盲らしい、槙原とゴリは日系アメリカ人に比較的多い顔)
なにかきな臭いことをしているなと思うといつも特定の特徴を持った顔ばかり見る!
なお、テレビで出世している人たちと、犯罪被害者の親族でよくテレビで見る顔にはかなり共通する部分があります。
これらの人相を持ったものに要注意!

なおタレ目は日本人に多いが、良く見るタレ目でなく、悪辣な感じのする目じりの下がり方(目が歪んでいるとも言う)、顔全体から受ける印象も総合して判断することが重要です。
顔を良く観察して下さい!
726名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/09(土) 20:48:10.52 ID:XDmtrA7N0
関西疎開、あてが外れた オフィス移転、海外に軸足 (1/3ページ)
2011.7.9 05:00

 東日本大震災を教訓に、リスク分散のため企業が首都圏から関西にオフィスなどを移転する動きは一時的な
現象にとどまったようだ。大災害で被害が生じる可能性は関西も皆無ではなく、電力不足の懸念が全国に広
がってきたことから、首都圏に戻る“疎開企業”も続出。人件費や法人税が高く、円高の逆風が吹く国内よりも、
海外に拠点を分散する方向にリスク対応の軸足が移ってきている。

 ◆震災直後は殺到も

 レンタルオフィスの運営会社サーブコープジャパン(東京都新宿区)には、震災4日後の3月15日以降、外資
系を中心に、首都圏にオフィスを構える企業から問い合わせが殺到。同社が大阪市内に持つビル3棟のオフィス
計約100件があっという間に“疎開企業”で満室となった。しかし、時間がたつにつれて大阪を離れる企業が相
次ぎ、「現在は震災前とほぼ同じ状態に戻っており、震災をきっかけに関西方面までビジネスエリアを拡大しよう
と残っている企業は少数派」(同社)という。

 大阪市内では、JRや私鉄のターミナルが集中する梅田地区などの都市再開発に伴い、オフィスの供給過剰が
続いている。オフィス仲介大手の三鬼商事によると、大阪市内のビジネス地区のオフィス空室率は今年に入って
12%前後で推移。テナントの入居が好調だった2007年の4.7%を大きく上回る。

続きはソース
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110709/mca1107090502003-n1.htm
727714(catv?):2011/07/09(土) 22:27:53.61 ID:d/I6f48i0
あっ!丹波じゃなくて丹後だったね
これは失敬
728名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 07:52:19.10 ID:pQ6olc/x0
>>727
それはそれでw
729名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 14:17:33.35 ID:B9cH3I2p0
大津草津は実質京都市だから京都市に編入すればよい
そうすれば立命も移転しなかったはずだ
730名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 08:25:01.24 ID:4boEMZRiI
それだと草津が山科の立場になってしまう
あそこは京都市やない とか
731名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/07/11(月) 08:52:14.05 ID:uuUfM2IJ0
■菅首相「原発事故処理、最終的に数十年単位」2011.7.9 21:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/plc11070921580019-n1.htm

菅直人首相は9日、民主党本部で開いた同党全国幹事長会議で、東京電力福島第1原発事故について
「3年、5年、10年、最終的には数十年単位の処理の時間がかかる見通しだ。
従来考えていたリスクと、原子力によるメリットの考え方を根本から見直さざるを得ない」と述べた。

内閣府の原子力委員会が、福島第1原発の使用済み燃料プールの核燃料を3年後の平成26年度から取り出し、
原子炉の核燃料は10年後の33年度から取り出すとの仮目標を設定するなど、廃炉完了までの中長期の工程表案を検討していることが9日、分かった。

関東チェックメイト...orz
732名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/07/11(月) 09:40:41.53 ID:uuUfM2IJ0
政府やメディアが首都園から人が流出しないよう、情報操作や論点のすり替えに躍起になってるが、所詮は短期的な取り繕い。
東日本は実質チェルノと同じ状態なので、ボロは直ぐに出る。
福島放射能は陸空海を伝わり、じわじわと東日本を汚染していく。
向こう数十年続くメルトダウンは始まったばかり。

大阪は福島から700k、東京から500k離れてるのがせめてもの救いか…
東の偽装食材に注意を払い、東日本に近づかないだけでも、結果はかなり改善されるだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 10:11:40.66 ID:MfDvHXvZ0
陸前高田の濃度がそんなに高いのかなあ。
734名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/07/11(月) 22:59:57.22 ID:a8Q82FWe0
福島県や国の杜撰な検査で放射能汚染された食物が西日本にも流通している今、もはや一次産品だけでも関西広域連合でブロック経済化すべき。
735名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/12(火) 02:40:53.85 ID:bLrFa+OY0
<放射性物質>セシウム汚染牛肉9都道府県流通
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000104-mai-soci
>流通が確認されたのは、北海道、東京、神奈川、千葉、静岡、
>愛知、大阪、徳島、高知の各都道府県。

本当嫌になるな
736名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/12(火) 07:17:50.72 ID:qbv0aSt90
近畿・四国狙い撃ちか。広域連合の方で共同声明でも出してくれないかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/12(火) 08:21:05.47 ID:l7+y/lgm0
そんな圧力の為の装置ではないだろう。
嫌な印象持たれるだけでは?
もっとも、国、省庁相手ならしとくべきだ。
農水、経産省あたりにGOだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/07/12(火) 10:41:54.20 ID:0flb5QTnO
阿讃高原牛しか買ってないから、全く気にしてなかったな。
阿南のフジグランらしいけど。

東北産のホウレン草は買った覚えがある。
いつも地元産のホウレン草の流通量が圧倒的に多いのに、なんでだろう?と思いつつ買物籠に入れた記憶がある。

被災地は食材が不足してるだろうに、余計な親切心でこっちが買い過ぎるのも考えものではないだろうか。
739名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/12(火) 10:54:20.08 ID:N0I6NCjC0
>>735
>愛媛県によると、17.6キロ分が県内の業者を通じて高知、徳島両県のスーパーに送られ、販売されたという。愛媛県内での流通は確認されていない。

出所を把握してる愛媛の業者は自分の県では売らなかったのだったりして?
牛を卸された県で流通しないって珍しいことじゃないのかな。

しかし、原発のせいでいろいろと日本が狂いまくってるな・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/12(火) 10:58:25.40 ID:Vdd9Ke1i0
>>736
出荷側が狙ったというよりは
いわくつきの商品を平気で流通させる食肉業者が集まってる地域ってことだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/12(火) 12:18:07.45 ID:Jyi28LC60
那須高原産の豚肉を堂々と販売するイズミヤとかイズミヤとか
何とかならん?  
742名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/12(火) 12:23:31.47 ID:v+TLIAoJ0
>>740
食肉解体したのは東京の食肉業者で、肉を流通させたのは松山の流通業者だってさ。
どっちもマスコミが叩けないような人達なのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/12(火) 12:25:46.99 ID:CFXBv0Ru0
>>742
そうだろうな
もともと食肉業界はアレな人たちの集まりだし
744名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 12:52:17.23 ID:1Pf6yCK6O
>>741
あれね。味はまろやかで臭みも少ない、脂みも適度でいい豚肉だよ。
だけど3.11以降、ほとんど食べてないよ。
もう食べられないよね。
オージービーフとかカナダ産豚肉とかばっかり。
745名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 12:56:32.80 ID:1Pf6yCK6O
>>734
西日本広域連合も作って、東日本産品を検査しないといけない。
汚染瓦礫、被曝ミルク、汚い肉、汚れた野菜を
シャットアウトすべき。
746名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/12(火) 18:35:33.50 ID:1CZydk2Z0
関西広域連合だけで食料自給率100%可能っしょ?
小麦は輸入しないといけないかもしれないが
747名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/12(火) 18:37:16.43 ID:uS7NizzoP
皆で境港の魚を食べれば良い。
748名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/07/12(火) 18:40:17.54 ID:e57EEdSL0
■歴代映画史上最速で約400億円を突破!『トランスフォーマー』最新作、震災後初の大型来日(大阪のみ)決定! 2011年7月12日
★ワールドツアーの最後を(東京には寄らず)大阪で飾る!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=635633

歴代映画史上最速で全世界興行収入5億ドル(約400億円)を突破した映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のマイケル・ベイ監督と、
主演のシャイア・ラブーフ、そして新ヒロインのロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、7月16日に来日することが明らかになった。
これはハリウッドスターとしては、3月に発生した東日本大震災以降初の大型来日イベント。
映画界の歴史を塗り替えつつある大作が、この夏、大阪でワールドツアーの最後を締めくくる。

現在のところ、7月16日に大阪のみで記者会見などを行う予定となっている。
震災の発生した3月11日以降、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』など大作公開はあったものの、
ハリウッドスターの来日は軒並み中止。つい先日のレディー・ガガやジェニファー・ハドソンなどミュージシャンの来日はあったものの、
大型ハリウッドスターの来日は今回が震災後初となるだけに、注目度は抜群だ。
ベイ監督をはじめとする3人は、モスクワから始まった本作のワールドツアーの最後を大阪で飾ることとなる。

日本はアメリカに次ぐ巨大マーケットだが、これを期に、今後のハリウッドスター大型来日記者会見は、
放射能汚染された東京ではなく、大阪のみになりそうだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/12(火) 18:43:32.92 ID:uS7NizzoP
>>748
あからさまに避けてるな(笑)
750名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 18:57:47.77 ID:W0VHuwhf0
>>746
日本全体で見ても自給率100%を達成出来ているのは米だけ、
その米も、今年度産からは、ベクレった東北、新潟の汚米まで含めての話であり、それを除くと
完全に不足する。 そもそも、米の生産は東に依存しているから、西産の米は少ない。
751名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/12(火) 20:53:42.68 ID:3WPrVDv70
事故米流通事件の時もそうだが、コンプライアンスなんて有名無実化してるんじゃないか?
汚染されてるのに、瓦礫に土に牛乳に肉に野菜と何で全国に流通してるのさ。
農家救済?じゃあ消費者は誰が救済するんだよ?
752名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 21:09:06.76 ID:TxexQOzb0
放射能がうつるぞーなんてふざけたことを東日本人がぬかし合ってる中、
東日本の食材ってだけで危険扱いするのも差別的といえば差別的だが、
利益目的の必死な原発推進派が渦巻く今の日本じゃ危険なものでも安全だって流通させかねないのが恐ろしい
個人で食品の安全性を確認する事はできないのかねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/12(火) 23:01:43.02 ID:qAGiLKyaO
徳島の大雨被害が凄いな 。。。
関西広域連合の出番や
754名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 00:52:42.42 ID:8NrPsOCQ0
梅買い取りカルテル疑惑:紀州梅干し加工業者らに立ち入り
 高級梅干しの生産地で有名な和歌山県の梅干し加工業者が、協議して農家から買い取る梅の価格を決めるカルテルを繰り返した疑いが強まったとして、
公正取引委員会は12日、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで加工業者十数社と加工業者でつくる「紀州みなべ梅干協同組合」、
「紀州田辺梅干協同組合」の2組合を立ち入り検査した。

 関係者によると、加工業者らはカルテルを結ぶことで農家にほとんど利益が出ないほど安く購入していた疑いがある。
立ち入り先の加工業者の中には「みなべいなみ」と「紀南」の2農業協同組合も含まれ、
公取委は生産者の利益を守る側の農協がどのようにカルテルに関与していたかも慎重に調べる。

 関係者によると、加工業者らは毎年夏、梅干協同組合の会合の場を利用して業者のみで協議、
農家からいくらで梅干し用の梅を買い取るか、大きさや品質ごとに価格を決めていた疑いがある。
価格は2梅干協同組合が同じになるよう調整していたという。
梅干しの加工販売も行う農協も、加工業者の立場で参加していたとみられる。

 和歌山県は高級品で知られる「南高梅(なんこううめ)」の産地。
梅の10年の収穫量は全国で9万2400トンで、和歌山県では6割の5万6500トン。
同県産の多くの梅が、2梅干協同組合に加盟する計86業者によって梅干しに加工されるという。

毎日新聞 2011年7月12日 15時00分
755名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/13(水) 00:59:30.05 ID:k/wzdLzb0

ゴルァ!!厚労省いばくぞ!!われ!!
福島第1原発:食事被ばく量、25%増 厚労省試算
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110712k0000e040070000c.html?toprank=onehour
「安全性の観点で相当程度小さい」と結論づけた。

放射線に【安全】【安全性】という言葉をつかうなヴォケ!!
どんだけ少なくても危険じゃクソガ!!
東日本人は信用できないな
757名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/13(水) 18:05:46.39 ID:Jg8w2nEZO
関電・姫路発電所、早くも運転再開 節電なんていらんかったんや
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310512134/
758名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/13(水) 21:53:06.67 ID:cEOyksJ5P
759名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/13(水) 21:53:55.46 ID:cEOyksJ5P
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/14(木) 08:03:11.33 ID:YFK1bmtf0
>>753
超巨大台風マーゴンが来てるよ
山や川沿いの人、気をつけて
ください
761名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/07/14(木) 08:05:12.45 ID:RePNEAlj0
580:名無しさん@12周年 07/14(木) 01:54 R0f6PGqM0
福島産の野菜を青森にもっていって出荷してるってさ
マジで知り合いの生産者に聞いたよ
国から産地偽装を指示されてるって
東京の青森キャベツは福島だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/07/14(木) 08:25:06.48 ID:RePNEAlj0
西の人は東との物理的繋がりを絶ちましょう。

@東の農産物を拒絶
A東の加工食品を拒絶
B東の農業製品を拒絶

という具合に、物理的に徹底して東を拒絶をしましょう。
でも東に報復で西の産物・製品を拒絶する選択肢はありません。
なぜなら、原発メルトアウトでチェルノと同じ放射能汚染状態なのは、東日本だからです。

物理的に東を拒絶し続ければ数年後、健康面で確実に、比較にならない差がでます。

東日本は物理的に消滅して行く定めです。
日本の存続は西にかかっています。
未来の為にさっさと東を切捨て、西は生き残りましょう。
763名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 12:53:00.39 ID:YmBflQCBO

福島県産のセシウム牛肉、大阪に流通w   しかも最大値のセシウムを検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310570467/
764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/14(木) 13:29:40.76 ID:51j0mekJ0
滋賀県は率先して福島産の野菜食べてるらしいな
知事の方針で
765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/14(木) 14:10:09.73 ID:wN58D+MG0
>>763
羽曳野市で自家消費された約10Kg以外全て回収され東京に送り返された。
残念ながら喰ってしまった人の救済処置が心配。
766名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/14(木) 22:02:23.12 ID:wxKTbq6tO
【原発問題】 関電会長「夏場は何とか乗り切れるのではないか、という感触は持っている」 大停電回避の見通し示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310468970/

140 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 sage 2011/07/14(木) 00:50:31.29 ID:RlJXEHA3P
東電管内は東電はかましているとの意見もあったが、知事連中は万が一を考え日和ったので
東電のシナリオ道理に進んだが

関電が15%節電でかましてきた
橋下は「かまし」だと直感して逆に「節電協力しない」とかまし返した
橋下がかましたから、関電への不満を言いやすい環境が出来て関電が劣勢になった

767名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 22:05:13.51 ID:lEskC5Ozi
地上デジタルに攻められた徳島はどうなるの?

408 :名無しさんにズームイン!:2011/07/14(木) 21:47:06.08 ID:sVA8nFpy
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/1/c/1ccb151b.jpg
ダイの大冒険の地デジ廃止コラ漫画やっとでてきた

災害的には関西も四国も見られるとええんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 22:12:13.78 ID:x28ocKwr0
なにこのDQN臭ぷんぷんするスレタイはwww
769名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 22:19:36.06 ID:F+qeJOMpi
地元テレビ局すらない地域だと情報に苦労するよね
770 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【関電 70.0 %】 (大阪府):2011/07/14(木) 22:47:06.79 ID:iHVutyB/0
>>768

臭うのは、お前の体臭や。
771名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 23:01:58.47 ID:x28ocKwr0
>>770
言われてみればwww
772名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/14(木) 23:13:17.19 ID:UOxoHmUn0
>>771
夏だからしゃーないw
773名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 23:43:08.90 ID:vHEcqzk7I
大阪の人 大人だね
>>768 を怒らないんだね
774名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 23:45:11.18 ID:vHEcqzk7I
あっ >>770 の人は怒っているか

でもお国的な納豆臭いとかで返してないね
775名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/15(金) 04:09:38.81 ID:lmX/nleU0
たま〜に関西広域連合外の地域のやつが
広域連合の存在も知らずに迷い込んできよる
776名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/15(金) 04:20:23.71 ID:NMKTj/eD0
初見の人間からすれば族の集会でもしてるのかよ、ってスレタイだしなw
777名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/15(金) 08:59:42.23 ID:zJXHmnFiO
>>774
不快なレスにも笑いで返す
これが関西の真骨頂や
よう覚えとき
778名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/15(金) 18:17:43.99 ID:tZuGmN1h0
>>764
どこからそんなデマを思いつくんだww するなら、もう少しマシな煽りをしろw
779名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 18:37:15.75 ID:HYmHy4Fgi
780名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 19:47:04.24 ID:7SLScuvw0
そりゃ人外魔境の近畿南部(大和川以南)だもの
781名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/15(金) 20:05:43.71 ID:J854z+14P
メガソーラー:崎津団地、再アピール 知事、孫社長と対談 / 鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20110715ddlk31020527000c.html
782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/15(金) 20:12:26.72 ID:2pNOZn/P0
>>778
滋賀県の公共施設の食堂に福島産使うって話の拡大解釈だろ
かなり前に学校給食と誤報されて騒ぎになったやつ
783名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/15(金) 22:17:06.85 ID:M72lbKBq0
まだ福島さん野菜大量に使ってるらしいな県庁食堂
784名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/16(土) 02:32:54.40 ID:VGRvz5vQ0
和歌山大好き(catv?)滋賀大好き(愛知県)
785名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/16(土) 08:06:45.14 ID:e5ypAR9R0
和歌山はいいんですよー
物流ルートが不便・人口が過疎すぎで、汚染食材が出回っていない
786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/16(土) 08:43:10.07 ID:II5dHu2v0
和歌山の懸念は海くらいだな
距離と位置考えれば山の幸はまず大丈夫だろう
787名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/16(土) 11:40:19.93 ID:o9ODoBRx0

関電・大飯原発1号機でトラブル、原子炉停止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000235-yom-sci
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/16(土) 12:04:48.05 ID:VHpIOOZO0
http://dailynews.yahoo.co.jp/smartphone/domestic/nuclear_fuel/?1310781890

これはやばい…
関西は瓦礫の受け入れもするっていうし…
789名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/16(土) 12:26:09.94 ID:TLSmYkb+0
>>787
読売は電力不足を必死に煽っているわけだが、
そもそも定期点検後、運転していない原発が再度止まっても何の影響も無いんだけど??
ま、今後に定期点検入りする原発あり、それで更に原子力依存度が低下するとしても
それだけのことで、罰即付き節電命令が必要なほど電力が不足する訳ではない。
790 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【関電 86.3 %】 (大阪府):2011/07/16(土) 14:18:25.71 ID:y50w9Pc+0
わざわざ、東京のアホが書き込んどる。
791地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 16:42:45.18 ID:BGPsXl0f0
http://www.asahi.com/national/update/0715/OSK201107140235.html?ref=rss

琵琶湖の代替水源を検討 関西広域連合、原子力防災計画

 7府県が参加する関西広域連合(連合長=井戸敏三・兵庫県知事)がとりまとめを進める関西全体の
広域防災計画案の概要が判明した。地震や津波被害に加えて、原子力災害への対応を重視。関西一
円の水源で福井県の原発に近い琵琶湖が汚染された際の代替水源の確保や、事故の際の放射性物
質の拡散予測も検討する。28日の広域連合会合に中間報告が提出される。
 広域連合で防災対策を担当する兵庫県によると、今後、連合内に学識者による「原子力災害対策専門
部会」を設置し、原子力災害への対応策を防災計画案に盛り込むという。
 特に大阪、兵庫、京都、滋賀など各府県の水源となっている琵琶湖と下流の淀川水系は、福井県の原
発から最短で30キロ圏内にあり、原発事故が起きた際には湖の汚染による「水危機」が懸念されている。
このため兵庫県などは広域防災計画で、琵琶湖以外の水源確保に向けた対策が必要と判断。近畿内の
別の水系のほか、関西以外の水系などを緊急時の水源として利用するため、水利権の問題などを調べる
という。

http://www.asahi.com/national/update/0715/images/OSK201107140236.jpg
792地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 16:59:53.78 ID:ysy2buRI0
日本は汚染地域とそうでない地域で分けるべきだ

区割案 東京国VS大阪国
作成者 東京都民
作成日 2011/07/14

大阪国 185832km2 5678万人 211.6兆円
秋田,山形,新潟,富山,石川,福井,長野,岐阜,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,鳥取,島根,岡山,広島,山口,
徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島

■東京国 184705km2 6978万人 303.5兆円
北海道,青森,岩手,宮城,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,静岡,愛知,三重,和歌山

http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=1796
793東京都(catv?):2011/07/16(土) 17:15:47.75 ID:9Zc7kYVB0
>>785-786

逝くときはみんな一緒だよ。

汚染餌肉牛、京都も流通 長岡京で85キロ消費印刷用画面を開く

また、京都市によると、市内の精肉卸売会社が埼玉県内と兵庫県の業者を通じて先月に計278・1キログラムの肉を
購入。6月3日〜7月1日に兵庫県、和歌山県、福岡県、静岡県内にある同社の営業所に全量を出荷し、府内には流通
していないという。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110716000057
794地震雷火事名無し(長屋):2011/07/16(土) 20:27:01.18 ID:0+Gkr//l0

祇園祭の宵山暑い (;´д`)

795地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/16(土) 20:44:16.21 ID:IW2uocN7O
【原発】大飯原発1号機で警報 今夜9時に手動停止へ


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310816197/
796名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/16(土) 23:11:02.96 ID:HYol9cJQ0
台風接近してるが原発は大丈夫なんだろうな?
797地震雷火事名無し(徳島県):2011/07/17(日) 01:16:56.10 ID:zs4I3OzD0
台風でまた放射性物質が撒き散らされるんだろう。
ミンスのせいで終わったよ、この国は。
798地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 01:56:43.04 ID:gu9erey90
日本の東西を汚染地域と非汚染地域で再編。

区割案 新 東京国VS大阪国
作成者 東京都民
作成日 2011/07/17

■大阪国 138752km2 4991万人 186.5兆円
富山,石川,福井,岐阜,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,鳥取,島根,岡山,広島,山口,徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島

■東京国 231785km2 7664万人 328.7兆円
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,新潟,山梨,長野,静岡,愛知,三重,和歌山
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=1800
799地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 02:23:54.30 ID:GOL3B9Ih0
>>797

いや、最近 ミンスのおかげで日本はダラダラと
生きながらえているのではないかと思い始めた。

でなきゃ イラクのように。。。

800地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 04:18:28.67 ID:vh3NhQsIO
>>793
あやまんJAPANか
801地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 12:21:44.26 ID:ZaItKefj0
>>791
原発事故発生時に
琵琶湖にかぶせるフタを建設したらどうだろう
802地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 14:11:05.85 ID:tlpM1WFd0
>>801
流れ込む河川はどうすんの。
803地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 15:06:21.38 ID:YqVoDFbE0
>>802
そこも、蓋したらええがな。
804地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 15:09:21.33 ID:Lf+uzIDC0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< つまり滋賀県に蓋をすれば!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
805地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/17(日) 16:45:43.36 ID:M6mEMOwY0
>>801
わざわざ金をかけて作る必要はない
これを琵琶湖のフタに使ってくれ!

つ淡路島
806地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 16:57:16.40 ID:ZaItKefj0
よく考えたら
琵琶湖にフタをするより
福井県若狭湾周辺にドーム型フタを建設した方がよさそうだな
807地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/17(日) 18:24:13.35 ID:lFlFOtlt0
関電の電力予報はブラフですか?
808地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 19:14:26.87 ID:hYi6sLtmP
人災ともいえる今回の被害は東京が被災地になってるのが理由
がんばろう日本と同じ
もし被災地が関西なら必死になって汚染物の東京流入を止めたはず
この点への対応が肝心
809地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 14:11:32.67 ID:VoIZxzEj0
>>798
愛知三重和歌山は被汚染国な。まちがえたらあかん。
810地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 17:04:35.48 ID:e7xeP2MZ0
http://www.news24.jp/articles/2011/07/17/07186628.html
セシウム汚染牛肉、37都道府県で流通
>福島・浅川町と福島・南相馬市の農家が出荷した牛の肉から
>食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
>出荷された肉は37都道府県で流通していたことがNNNのまとめでわかった。

>また、汚染された稲わらを与えていた福島・郡山市などの
>農家5軒から出荷された肉牛84頭についても流通先の特定が急がれている。

>出荷が確認された都道府県は以下の通り。

>北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、新潟県、福島県、群馬県、
>栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、
>福井県、富山県、石川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、奈良県、京都府、
>大阪府、兵庫県、和歌山県、山口県、広島県、香川県、高知県、徳島県、愛媛県、福岡県

我が鳥取は奇跡的にセシウム牛に汚染されずに済んだか・・・。
811地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 17:14:54.64 ID:6witiDiX0
>>810
生きれ!ミステリーゾーン鳥取♪
812地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 17:40:31.47 ID:njZeYWvCP
10年ほど前にあった鳥取西部大地震でも死者ゼロだったな。
鳥取は何者かに護られているのではないか。
813地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/19(火) 18:45:11.29 ID:Mr5rdxc5O
妖怪達の御利益パネェって事だな
814地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 19:00:18.99 ID:In7dwt+z0
なるほど学生にまで放射能を浴びさせたいのですね?w
しかも参加費1万円取るとか馬鹿じゃねーのw


東日本大震災:岩手で支援活動 高校生らを募集−−来月18日から22日 /和歌山

 東日本大震災の被災地、岩手県大槌町でボランティア活動をしようと、紀の川市の会社員、村田範裕さん(44)らでつくる実行委が高校生や保護者計20人を募集している。
8月18日にバスで和歌山市を出発、被災した高校生の話し相手などを務める。同22日に帰県する。

 村田さんは阪神大震災で同僚を亡くし、ボランティアを始めた。
 東日本大震災後は県のボランティアバスで同町を3回訪れ、泥かきなどをした。
 高校1年の長男の高校でPTA役員を務めていることから、高校生ボランティアの募集を提案。
「将来、大地震が予測される和歌山で、防災対策を担う人材を育てたい」と話す。
 被災者から「大人でも子どもでもない高校生の心のケアが課題。同世代のボランティアが話し相手になることも支援」と言われたという。

 申し込みは7月19〜22日のいずれも午前10時〜午後4時、わかやまNPOセンター(073・424・2223)。参加費1万円(往復バス代など)。
 宿泊は盛岡市かわいキャンプ。問い合わせは村田さん(090・3716・3239)。【久木田照子】
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/07/19/20110719ddlk30040181000c.html

汚染地に出店してどうすんの?w

公開日 7月19日
「わかやまポンチのお店」が東京にデビューします!

果樹王国和歌山の新ご当地スイーツ”わかやまポンチ”の取組が始まったのは2009年夏。
現在では和歌山を中心に約40店舗で“わかやまポンチ”を食べることができるようになり、食べ歩きを楽しむ人が増える等人気を博していますが、
この度遂に東京で“わかやまポンチ”のお店が登場することになりました。
地元でしか食べることができなかった“わかやまポンチ”の東京デビュー!これからも目が離せません。
そして今回東京第1号店としてデビューするのは”たまな食堂”。
クオリティライフ株式会社(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町)がプロデュースする、ナチュラルフード情報発信基地「Natural Food Studio」のレストラン部門です。
「南青山から、地元和歌山の情報を発信する」という熱い思いから今回わかやまポンチの取組に参加することになりました。詳細は別添資料をご参照下さい。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=13521
815地震雷火事名無し(関西):2011/07/19(火) 19:11:47.19 ID:FrH0UpoRO
岩手なら放射性物質の健康被害は先ず大丈夫だろう。
和歌山は津波の被害が心配なところだから、若い高校生が、実際の津波の被害をしっかり目で見てくるのは悪いことではない

816地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 22:55:35.21 ID:8zRwRJbzi
「馬鹿」とか「じゃね」とか
どこのお国の人なんだろう?
817地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/19(火) 22:59:47.05 ID:KJ//0Wi00
【ボロ儲けやでw】 関西の業者 昨年たった3頭の福島産牛を今年は既に219頭仕入 価格暴落直後から 2頭目
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311059675/

兵庫県・・・
これは関西にも相当汚染食品が蔓延しているだろうな・・・
818地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/19(火) 23:08:19.31 ID:XLY79R320
関西の食肉業者って、元々こんな奴ばっかりやん。
まあ、これに関しては被災地は責めれないな。

たしか、雪印の食肉偽装も西宮からだったよな。
819地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 00:48:15.59 ID:cxb9CBnG0
こうなることは目に見えてたわ
国とマスコミが安全だ風評被害だと繰り返したおかげで実害すら風評被害扱いで
罪の意識もなく平然と出荷する農家が出てくるし買い入れる業者も出てくる
事が起こってしまってからしか危険視できないこの風潮はなんとかしたほうがいい
擁護してると思われたら嫌だから書いておくが>>817この業者は糞だと思う
820地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 06:08:45.02 ID:tFbybOhK0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型)  近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日  津軽地震(直下型)   東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(海溝型)   九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
821地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 06:35:12.91 ID:15a/y4Jc0
>>812
本当に護られてるなら大震災の9年後に大火災で
鳥取市民の3分の1が死亡なんてことにはならんよ
護られてるのは雲伯限定じゃね
822地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 06:43:39.99 ID:tFbybOhK0
>>812
鳥取も1000人。島根でも500人が死んでる地震が過去にきてる。
少しは調べろよ。。山陰は人が少ないからこんなもんだけど、大都市だったら数千人クラスだぞ。
823地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 11:03:09.34 ID:wn10yixo0
福島産を出荷禁止にして、国が強制的に買い上げてればよかったんだよ。
農家や業者の良心に期待してたのか?
性善説じゃ成り立たないから法律があるんだろうが。
824地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 12:11:22.65 ID:HAqZT5nnO
八月に大阪に子供が三歳になる前に親友や従姉に会いに一泊二日で行く予定なんだけど、新大阪周辺とかなんば梅田周辺の線量ってどのくらい?
825地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 12:17:48.12 ID:Mod+/qng0
放射線量はほとんどゼロだけど紫外線量はすごいぞ
826地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 15:03:50.27 ID:IURA+Uu0I
大阪が大都市の割に紫外線が強いのはまだ空気がキレイだから
普通に考えればもっと空気のキレイな地域の方が紫外線が多いね

放射能汚染物質についてはおおよそ東京の1000分の1以下のようです
827地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 15:52:27.15 ID:HAqZT5nnO
ありがとうございます
じゃあ食を気を付ければ大丈夫そうですね
828地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 17:55:17.97 ID:YsZ0/XKs0
おほぁ。大阪の水道、0.22Bq/Lか。ちょっと高いなぁ。
しばらく大山の水にしておくかな……
829地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 18:28:22.08 ID:26it1H9i0
大阪市の水道のベクレル値は
5月中旬の大雨のときも高くなったよね
830地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:53:17.44 ID:hUphjrhU0
>>815

そんなことに余力や時間を費やしてる暇あったら高台に家を移す方がいいんじゃないの?
実際に庁舎の高台への移転は進んでるしな。
831GCRガイガーカウンターレンタルサービス(三重県):2011/07/20(水) 22:44:00.49 ID:/QvC80Xt0
7月25日四日市市の政府モニタリングポストを見学しに行きます。

シンチレーション(個人用、業務用)の測定器を所有している方
の参加を若干名募集します。 モニタリングポストと市販されてい
る線量計の差を確認したいと思います。

参加希望者はGCRガイガーカウンターレンタルサービスまでご連絡下さい。

http://runrunrue.web.fc2.com/
832地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 22:50:43.92 ID:/5InfoeuO
なあ西だけで独立せぇへんかって思わず言ってまいそうや

セシウム汚染牛肉 41都道府県で消費か
http://myntv.jp/news/html/186933.mhtml
 福島県などの農家で放射性セシウムに汚染された稲わらが牛に与えられていた問題で、
出荷された問題の肉の流通先は42都道府県に広がり、
このうち41都道府県では消費された可能性があることがNNNのまとめでわかった。
 出荷が確認された42都道府県は以下の通り。
 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、神奈川県、
千葉県、新潟県、石川県、福井県、富山県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、滋賀県、奈良県、大阪府、
京都府、兵庫県、和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、山口県、福岡県、大分県、長崎県、宮崎県、熊本県
 消費された可能性がある41都道府県は以下の通り。
 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、新潟県、
富山県、石川県、福井県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、滋賀県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、
和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、山口県、大分県、長崎県、宮崎県、熊本県
(7/20)22:01
833東京都(catv?):2011/07/20(水) 23:23:42.57 ID:X3xazZDK0
がんばろう日本

【社会】全国の電力余力マイナス3・3%に 政府、西日本に節電要請決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311150140/

政府は20日、関係閣僚による「電力需給に関する検討会合」を開き、全国の今夏の電力需給見通しを公表した。

最大需要予測に対する供給力の余力を示す予備率は、最も供給力が低下した場合、電力9社(沖縄電力を除く)
合計でマイナス3・3%となり、需要が供給を上回るとしている。

西日本の電力5社の予備率も最悪でマイナス1・2%になるとした。

これを受け、西日本地域の家庭や企業への節電要請を正式決定し、関西電力管内については
ピーク時の使用量を昨夏のピーク時に比べ「10%以上をめど」に抑制するよう求めた。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072016570023-n1.htm
834地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 16:17:17.85 ID:5G7TgUvR0
大阪湾埋め立て地に震災がれき受け入れ 関西広域連合が提案へ
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
被災地がれき処分受け入れ 兵庫県表明
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/20/20110720-055480.php

瀬戸内海オワタ\(^o^)/
835地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:58:15.78 ID:CvnfFQa/0
兵庫県内の企業 「もう限界」「方針示せ」 関西の電力不足 

県内企業「もう限界」「方針示せ」 関西の電力不足 

政府が関西電力管内に10%以上の節電を正式要請した20日、
兵庫県内の企業は「やむを得ない」と冷静に受け止めつつも、
電力供給に対する政府方針が明確に示されないことに「企業や家庭が振り回される」
「問題が長引けば国内工場の海外移転が加速しかねない」と批判が相次いだ。
さらに電力需給が逼迫(ひっぱく)した場合、鉄道会社の一部で間引き運転に踏み切る可能性もある。

 関西電力からの15%節電要請を受けている県内では多くの企業で、
休日操業や一部消灯などさまざまな対策を講じてきた。

出退勤時間を早めるサマータイムを実施しているバンドー化学(神戸市中央区)は
「夜勤へのシフト増加も考えている」という。住友ゴム工業(同)は8月から、
大阪府内の工場で省エネにつながる熱電併給システムを導入する方針。

 神戸市内の機械メーカーは「すでにいっぱいいっぱい頑張っている。
政府はエネルギー施策について長期ビジョンと目の前の対策を一刻も早く示すべきだ」と注文。
「今の操業に支障があるだけでなく、製品開発など成長戦略も描けない」といら立ちを募らせた。
 さらに同市内の自動車部品メーカーも「このままではコストの増加などから生産の海外移転が進み、
国内のものづくりが衰退する。現実を見据えた施策を急ぐべきだ」と、電力の安定的な供給を訴えた。(佐伯竜一)

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004291422.shtml
836地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:59:56.50 ID:CvnfFQa/0
関西の5経済団体が政府に緊急要望 「脱原発なら産業が空洞化する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311229333/

「脱原発なら産業空洞化」? 関西5経済団体、政府に緊急要望

大阪商工会議所など関西の経済5団体は21日、
安定的な電力確保に向けて原子力発電所の再稼働などを求める緊急要望を政府に提出した。

 要望は、大商のほか、京都商工会議所、神戸商工会議所、関西経済連合会、関西経済同友会の連名。
佐藤茂雄・大商会頭が同日午前、首相官邸で福山哲郎官房副長官に手渡した。

 緊急要望では、菅直人首相の“脱原発”宣言を受けて、
「具体策なき原発依存度の引き下げが国民生活・産業活動に及ぼすダメージは計り知れない」と批判。
「企業の海外流出は、わが国の産業空洞化をもたらし、著しい国力劣化を招く」と危惧し、
定期検査を終えた原発の速やかな再稼働を求めている。

 さらに、大規模な蓄電池(メガバッテリー)や太陽光発電などの技術開発に対し、減税など支援策の拡充を要求。
中長期のエネルギー政策については「現実味のある国民的議論が不可欠」と強調し、
地球温暖化対策として2020年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減するとした
政府目標をいったん白紙に戻すよう求めた。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110721/bsg1107211458009-n1.htm
837地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 02:39:58.53 ID:48g3HCtA0
こういうの、一生懸命流してるのって、なんか、産経だけなんだよな。
838地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 03:49:33.70 ID:jjTdO1fz0
まあ
脱原発すれば
経済は活性化するからなあw

それを隠すのに必死なのだろうw
839地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 05:29:48.61 ID:K0a2iTRu0
>>838
活性化はムリじゃないか?
840地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/22(金) 07:26:46.18 ID:n68V0XYpO
瓦礫を受け入れるのだけはやめてほしい
何で福島県のためにそこまでする必要があるのか
瓦礫は一生福島県から出すべきではない復興はさせないようにするべき
放射能でもう数十年は復興むりだから福島県は瓦礫などの放射能物資の置き場にすればよい
福島県のために関係ない場所が放射能で汚されるのだけはしてほしくない
カッコつけても意味ないし卑怯とののしられても瓦礫を拒否しこの政策から逃げるべきだろ
逃げてあたりまえなんだから
841地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 08:25:08.12 ID:Mz5rOoGk0
【拡散】関西広域連合HP http://kouiki-kansai.jp/
電話番号代表(関西広域連合・環境整備課)078-362-3279(兵庫県環境整備課)
メアド[email protected]
100万トン受け入れ拒否のため反対の電話を!!
関西地元住民の反対が多ければ保留になるようです

電話番号  078−362−3279
842地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/22(金) 08:46:24.90 ID:uY0uQqy+O
瓦礫は福井に受け入れてもらったらいいよ
同じ原発立地で県民も放射能大好きみたいだし
ただし焼却は無しの方向で地元で建材として消費してもらおう
843地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 12:24:45.69 ID:jjTdO1fz0
>>839
脱原発しないよりは活性化するが?w
844地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 15:53:47.05 ID:SjBKaRuG0
滋賀県はまだ県庁食堂で大量に福島産野菜を使ってるのかな
845地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 16:23:18.77 ID:UDa6zHwP0
和歌山市内 1200キロが消費者に
2011年07月22日

◎えさ汚染牛 業者、16頭仕入れ

 放射性セシウムに汚染された稲わらを食べた牛の肉が各地に流通した問題で、和歌山市は21日、福島県須賀川市から出荷された牛の肉約1200キロが、市内で消費者に販売されていたと発表した。

 市によると、須賀川市の畜産農家から兵庫県西宮市の食肉処理場に出荷された192頭のうち16頭の肉を、和歌山市の食肉卸会社が仕入れた。

 このうち6頭の肉計1741キロが市内の2小売業者に販売され、6〜7月に1225キロが消費者に販売された。
 158キロは販売せずに返品された。残る358キロは調査中という。

 個体識別番号は12458―01506▽10748―00381▽06761―03296▽05771―04347▽02499―41638▽02454―67798。

 残る10頭の流通先なども、市が調べている。

 また、県はこの日、福島県から出荷され、海南市にある食肉卸会社の営業所が仕入れた359キロの流通先を発表。
 203キロは白浜町の卸業者に渡り、大半が小売店で売られたという。

 このほか、廃棄分を除き、紀の川市で35キロ、御坊市で23キロが販売された。大阪府にも90キロが流通したという。
 http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001107220002
846地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 16:50:50.35 ID:fL8Awwi+0
>>843
なぜ笑う…どういう仕組か詳しく。
847地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 21:25:44.70 ID:/wjTBqMF0
>>846
関係ないけどwって嘲笑の意味あるぞ
848地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 21:40:02.93 ID:fL8Awwi+0
>>846
つまり、釣られたって事でいいのか?
単純に理由を聞いてみたい気持ちもあるんだが。
849848(関西地方):2011/07/22(金) 21:41:49.09 ID:fL8Awwi+0
自分にレス打っちまった…
>>847で。
850地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 22:21:15.76 ID:bTyNW/uj0
>>713
広域版ぎょうさんこうたろう券進化バージョンとも言える、大阪の経験を広域で活かす良い例だな
修学旅行や会社の慰安旅行も広域参加府県同士を勧めていって欲しいな

>>755 お久しぶり!っておぼえてないかw
俺んちはじいちゃん亡くなってから荒地になってた所全部耕して野菜作ってる
ど素人なので開墾とか泣きそうだったけど1畝でも結構収穫できる事がわかった
芋や玉ねぎを東京・千葉の兄弟に送った
先週ナスも6苗植えた、1本の苗から100本とれると農場の人が言ってた、食いきれないw
851地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/22(金) 22:27:58.31 ID:Zb3patPf0
>>818
食肉の産地偽装を告発した西宮冷蔵が干されたんだっけ?
852地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 12:07:05.64 ID:qOdzpdIr0
>>851
国が買い上げる対象外の肉を対象だと偽装したんだっけ
今度もまた起きそうだな
853地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 15:56:31.89 ID:Cc/XoST40
ところで滋賀県庁食堂はまだ福島産野菜大量に使ってるの
854地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 16:00:55.89 ID:3+rG3RML0
またお前かwどうせこのスレの自演もお前だろw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1294494355/l50
652 :奈良県民:2011/07/22(金) 22:13:47.41 ID:0tG2WCQjO
南北朝時代とかあるんだが

滋賀って高級住宅街ないよね。
東の芦屋と呼ばれる高級住宅街が奈良にはある。

奈良は大阪 京都に両方いける。大阪や京都の地下鉄も通ってるぞ


653 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:28:46.84 ID:lhJCIjxZ0
さて、滋賀はどちらにつくべきだろう

東海7県   愛知、岐阜、三重、静岡、長野、山梨、奈良
関西2府2県 大阪、京都、兵庫、和歌山






分かるよな?
855地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 18:09:15.64 ID:XhYDtyW10
産地偽装告発とは西宮冷蔵えらいな!
856地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/23(土) 19:02:39.38 ID:zW9iINS+0
>>854
初めてそのスレ見たけどなんで奈良&愛知にフルボッコにされてんのwワロタ
なんで味噌がいつも粘着してんのかと思ったけどそのスレではいつもの風景なのねw
857地震雷火事名無し(西日本):2011/07/23(土) 21:06:12.99 ID:MWRLmb1C0
奈良&愛知がいたぶられてるようにオレには読めるがw



858地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:11:30.32 ID:3+rG3RML0
>>856
奈良は昨日突然一人暴れだしたけど、普段奈良人は滋賀をスルーしてる
味噌は最近奈良を中部扱いする書き込みが増え始めた、何がやりたいのやらw
859地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 01:06:45.76 ID:Xy6fglki0
>>450>>508の和歌山分断厨の所在地 東京でしたw
164 名前: 近畿人 投稿日: 2011/07/22(金) 21:57:53 ID:y2uBAHrQ [ 106.221132151.m-net.ne.jp ]

共通
・中部州(州都:名古屋)
区域:静岡県中西部・愛知県・伊賀除く三重県・岐阜県・下記除く長野県
◇◇:富山県・石川県・和歌山県東牟婁・新潟県上越
(長野県のうち坂城町含む東信+栄村は北関東州(州都:宇都宮))

案1
・関西州(州都:大阪)
区域:福井県・滋賀県・京都府・奈良県・三重県伊賀
◇◇:上記除く和歌山県・大阪府・兵庫県

案2
・東関西州(別名:古都州 州都:京都)
区域:福井県・滋賀県・京都府・奈良県・三重県伊賀

・阪和州(州都:泉佐野(強制的にりんくうの廃墟ビルを使用))
区域:上記除く和歌山県・大阪府・兵庫県尼崎市+伊丹市+川西市+猪名川町

・中四国州(州都:岡山)
区域:上記除く兵庫県・鳥取県・岡山県・香川県・徳島県
◇◇:高知県・愛媛県・広島県・島根県・山口県東部

これはそれぞれどうなの?


IPアドレス 221.132.151.106

ホスト名 106.221132151.m-net.ne.jp

IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 042

接続回線 CATV
都道府県 東京都

IPひろば検索ランキング

ランキング圏外
860地震雷火事名無し(USA):2011/07/24(日) 16:53:13.78 ID:Nw9EJEJ40
■「副首都」基本法案素案判明 関西圏を念頭 超党派議連、秋の成立目指す 2011.7.21
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110721/mca1107210822012-n1.htm

首都機能を代替する「副首都」の整備に関し、超党派議連がまとめた「首都代替機能の整備の推進に関する法案」
(仮称、副首都整備基本法案)の素案が20日、判明した。
副首都整備の基本指針として、「東京との同時被災の可能性が低い地域」を候補地とすることなど7条件を掲げ、
「関西圏」での整備を念頭に置いている。
同法施行後1年以内に政府が「首都代替機能基本方針」を定めることなど具体的な整備手順も示した。

副首都整備の基本指針として
(1)緊急性に鑑み速やかに行う
(2)体制、施設などは首都中枢機能を維持するうえで必要かつ十分なものとする
(3)整備費用を少なくし、民間資金を活用
(4)国有地または公有地を優先的に使用
(5)首都代替機能を担う地域は一つ
(6)候補地は東京圏より一定程度離れ、同時被災の可能性が低い地域
(7)候補地は既存の鉄道、道路、空港への接続が容易で、東京圏との交通、通信手段が複数存在する地域
との7条件を示した。

議連内部では各党代表者がすでに、副首都の整備地域は「関西圏」とすることで一致。
具体的には廃止が取り沙汰されている大阪国際空港(伊丹空港)跡地が有力視されており、
副首都整備基本法案の7条件もこれを念頭に置いたものだ。
早ければ今秋の臨時国会に議員立法で提出して、成立をはかる方針だ。
861地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 04:44:40.13 ID:HXTZR8Bf0
826>> 瀬戸内海のどん詰まりで快晴の日は少なくないか?
俺が行く時だけ空気がキレイじゃないのかな。
862地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/25(月) 08:04:47.16 ID:tiA3/CpH0
正確な定義は知らないけど、こちらの感覚では瀬戸内海とは淡路島の向こう側のことで、
大阪湾は瀬戸内海には含めないんだ
863地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 09:15:00.25 ID:K6y3BSG2i
確かに兵庫大阪は瀬戸内海気候とは聞かない
淡路島でブロックされているのか
864地震雷火事名無し(関西):2011/07/25(月) 09:29:16.53 ID:TJm7FD0XO
目の前に淡路島を毎日拝む播磨住みだけどカラッと晴れた日多いよ
気候も良い
どんより天気の所ってもっと岡山広島よりなの?
865地震雷火事名無し(高知県):2011/07/25(月) 16:21:46.67 ID:aiAmH2tD0
松山は、冬はどんよりした日が多い。
からっと晴れた日なんかあんまり無い。
夏は晴れるけど。
866地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/25(月) 16:34:57.48 ID:hGvuZZMAO
紀州は元御三家の一つ。 暴れん坊将軍しかり 松下幸之助の生誕しかり マジ凄いよな 和歌山… 。ゴクリ
867地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/25(月) 18:07:53.62 ID:6IbCLUTm0
滋賀とは大違いだな
868地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:12:31.96 ID:WCsgwBl20
原発スレから

汚染拡散を止めよう!!

7/20『福岡北九州市 岩手・釜石市副市長が訪問 がれき受け入れに期待』
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110720ddlk40040334000c.html
若崎副市長は「3000〜4000トンをとりあえずやってみるのかなと思っている」と述べ、近く試験的に搬出する予定
(問合せ)北九州市 http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shimin/file_0164.html

7/21『東京都 がれき濃度低ければ、今秋にも処理開始』
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201107200757.html
(問合せ)メール http://www.metro.tokyo.jp/ANNAI/TOCHO/address.htm
(問合せ)電話 http://www.metro.tokyo.jp/ANNAI/TOCHO/telephon.htm

7/20『大阪湾 がれき処理提案 関西広域連合長』
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110720-OYO1T00172.htm
(問合せ)兵庫県 環境整備課 http://www.pref.hyogo.jp/JPN/seibika/seibikatop.htm
(問合せ)関西広域連合 http://kouiki-kansai.jp/contents.php?id=30

7/19『がれき処理一括発注 全国の業者、虎視眈々』
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110719t31009.htm
(問合せ)岩手県 相談窓口 http://www.pref.iwate.jp/list.rbz?nd=2498&ik=1
(問合せ)岩手県 直通電話番号一覧 http://www.pref.iwate.jp/info.rbz?ik=1&nd=2587

6/22『岡山 がれき受け入れ 知事が表明』
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110622ddlk33040587000c.html
(問合せ)岡山県庁 https://sslweb.pref.okayama.jp/cgi-bin/mail/qa_form.cgi

6/21『福岡豊前 日鉄住金建材、震災がれき受入れ』西日本のがれき拠点になる可能性
http://www.japanmetal.com/back_number/news/newsidt2011062107.html
(問合せ)日鉄住金建材 http://www.ns-kenzai.co.jp/
(事業所一覧)http://www.ns-kenzai.co.jp/corp/05jigyosyo.html
(メール)http://www.ns-kenzai.co.jp/contact.html
869地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:15:17.16 ID:WCsgwBl20
原発事故後に仕入れ急増 西宮食肉センター 
 放射性セシウムに汚染された稲わらを食べたことが新たに判明した福島県産の肉牛411頭のうち、
兵庫県に出荷された192頭すべてが西宮市食肉センターで解体されていた問題で、仕入れた同市の
食肉卸業者が3月の福島第1原発事故後、福島県からの仕入れを急増させていたことが18日、西宮市への
取材で分かった。市は流通経路などとともに経緯を詳しく調べる。

 西宮市によると、同センターは年間約1万6千頭の牛を解体。このうち福島産は2009年度21頭、
10年度3頭に対し、11年度は震災後の4カ月半余りで219頭に上る。大半が今回、192頭を
仕入れた業者によるものとみられる。

 兵庫県生活衛生課によると、県が所管する加古川食肉センターでも福島産が増え、4月以降、64頭を
処理したという。

 福島産が急増した理由について、JA全農兵庫県本部は「東北の食肉処理施設が被災したため、関西
での依頼が増えているのでは」と推測。また、福島県産牛の価格は「震災直後に暴落したが、セシウム汚染
問題の発覚後、さらに落ち込んでいる」としている。

 西宮市は18日、この業者に事情を聴き対応を協議。流通経路を把握した上で19日夕に調査結果を
発表するという。

(上杉順子、桑名良典)

神戸新聞(2011/07/19 06:30)
870東京都(catv?):2011/07/25(月) 19:56:33.57 ID:Z3F90gfL0
“セシウム稲わら”牛肉流通

肉牛の餌の稲わらから放射性セシウムが相次いで検出されている問題で、こうした稲わらを与えられた疑いのある岐阜県や静岡県から出荷された牛の肉約377キロが、和歌山市と岩出市の小売店で販売されていたことがわかりました。
この問題は、岐阜県や静岡県でも、宮城県の業者から餌として購入した稲わらから国の目安を超える放射性セシウムが相次いで検出されているものです。
和歌山市によりますと、このうち▼ことし5月岐阜県から出荷された2頭の牛の牛肉約347キロが和歌山市の2つの小売店に、また▼今月、静岡県から出荷された1頭の牛の牛肉およそ29キロが岩出市の小売店に流通していたことがわかりました。
牛の肉は一部廃棄されたものを除き、すべて消費者に販売されているということです。
この問題では放射性セシウムを含んだ疑いのある稲わらを肉牛に与えていた畜産農家は宮城県や福島県など15の道と県で151戸にのぼっています。
このうち、岐阜県と静岡県から出荷された肉のうち検査が行われた一部の肉については、放射性セシウムが国の暫定基準値を下回ったことが分かっています。
一方、これまでに牛の肉から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたのは、福島県のほか、栃木県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、計6つの県にのぼっています。

07月25日 18時33分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044436371.html


871GCRガイガーカウンターレンタルサービス(三重県):2011/07/25(月) 20:02:16.77 ID:l3jnY92F0

レンタルガイガーカウンター1日(日帰り)2500円からお手軽レンタルできます。
全国個人様向け最安価格のガイガーカウンターレンタル専門店、

「GCRガイガーカウンターレンタルサービス」でググって下さい。
NHK,フジTV、週刊文春など各マスメディア取材収録にも多数ご利用いただいております。
。 レンタルできる機種は主にTERRA-P+ TERRA MKS-05 です。
一度自宅や近辺を測定して線量が高ければ、継続して測定するために購入をお勧めします。


小さなお子様のおられるご家庭のお庭や公園などの測定に ご近所、お友達お誘い合わせ
共同利用して頂くと金額的にもお安くご利用頂けるかと思います。

被災地、学校関係者様、小さなお子様の居られるご家庭様を 最優先させて頂いております。
1週間程前に仮予約して頂くと、ほぼご希望の日にレンタル可能です。
ご予約はHPお申込みフォーム、または、お電話でもお気軽にお問合わせ下さい。
872地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 22:36:02.58 ID:kWhNy4wS0
<和歌山>高野山の名刹の永代供養権 無断販売疑惑
(7/26 19:59)

先祖の供養すら詐欺の手口のひとつとなってしまうとは嘆かわしい限りです。
「高野山」の寺での永代供養権を売るとして、東京の業者が高齢者らから1億円以上を集めた後、連絡が取れなくなっていることがわかりました。

世界遺産「高野山」にある名刹・持明院。ここでの永代供養権の販売をかたるトラブルが今年1月以降、全国で相次いでいます。
持明院は永代供養権の購入者を募集する会社を作っていますが、それとは別の東京の複数の業者が、無断で販売を持ちかけていたということです。
永代供養権を販売する「本家」の会社側は、「大変こちらとしても迷惑に思っていますし、困っています。被害者の方をこれ以上増やさないためにも、何らかのことをやっていただきたいと思います」と話しています。
持明院側によりますと、奈良県の78歳の女性には、永代供養権についての資料が届いた後、業者から、「購入してくれたら高額で買い取る」と電話がありました。
女性はその言葉を信じ、今年5月と6月にあわせて230万円を振り込んだということです。
この他、大阪や東京の高齢者など17人が50万円〜2740万円を振込み、被害額はあわせて1億1000万円にのぼるということです。
持明院の竹内崇真副住職は、「持明院という歴史ある名前を使って信用された方に、お金をとるというかそういったことがされているという、大変悲しく思っております」と話し、ホームページ上で業者名を公表して、注意を呼びかけています。
業者らとは現在、連絡が取れなくなっていて、購入者の一部は警察に被害届を出しました。
警察では詐欺の疑いがあるとみて捜査しています。
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20110726006.html
873地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/27(水) 08:55:37.44 ID:7hvft4yuO
大阪湾に瓦礫を撒くっちゅう事は甲子園にも毒の浜風が吹きつけるっちゅう事やねんけど

そこんとこ井戸田はわかっとんのけ?
874地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 13:07:42.94 ID:n1rHJPhz0
そんなことより
瀬戸内海漁業が全滅する訳だが
875地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/27(水) 18:36:22.03 ID:4wAomxu40
抗議メール送っても全然返信こないな(関西広域・いどとし)
あの気象庁サマでさえくれたのに
電話しかないか
876地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 22:03:00.56 ID:Tr9GewAv0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型)  近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日  津軽地震(直下型)   東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(海溝型)   九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
877東京都(catv?):2011/07/27(水) 23:47:03.50 ID:Jet5lv9j0
やはり近畿地味県同盟(紀伊半島同盟)を作る必要があるようだ
最終的には道州制で中部州入りを検討すべきだ

“紀伊半島の道路網整備を”
和歌山、奈良、三重の3つの県の知事が話し合う紀伊半島知事会議が高野町で開かれ東日本大震災を受けて防災の面から紀伊半島の道路網の整備を進めるよう、国に働きかけていくことを確認しました。
高野町の「大師教会」の大講堂で開かれた会議には、和歌山、奈良、三重の3つの県の知事が出席し、防災、観光、過疎対策、教育の4つの分野について各県の取り組みの現状や課題について意見を交換しました。
このうち防災については、和歌山県の仁坂知事と三重県の鈴木知事が東日本大震災を受けて近い将来起きるとされる東南海・南海地震に備えるため、緊急対策として避難施設の海抜の高さの調査などを進めていると説明しました。
一方、奈良県の荒井知事は奈良県にも影響が及ぶこれらの大地震への対策として「被災者の受け入れをはじめとした被災地支援のあり方を見直している」と述べました。
その上で大規模な災害が発生した時に備えて、道路整備が遅れている紀伊半島では、高速道路や国道168号線などの幹線道路の充実が欠かせないとして、今後、防災面から道路網の整備を進めるよう国に働きかけていくことを3県で確認しました。
会議の後、仁坂知事は「東日本大震災を受けて3県でこれまでの対策がよかったかチェックしている段階だが、奈良県が、被災した場合には助けると言ってもらえて大変心強かった。
これからも3県で連携を進めていきたい」と話していました。
07月27日 17時31分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044164951.html
878地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/28(木) 04:54:34.93 ID:a8eIw2hk0
自然豊かで売り物にしてるから
逆に開発しにくい。
879地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 14:24:22.99 ID:joWAH1JXO
 鳥取県は27日、鳥取市のホームセンター「カインズホームFC鳥取店」で販売されていた岩手県産の腐葉土から、
1キロ当たり1万4800ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。鳥取県くらしの安心推進課は、
健康への影響について「腐葉土には国の暫定規制値が定められていないため、コメントできない」としている。
 鳥取県によると、問題の腐葉土は原産国として岩手のほかに、タイ、ベトナム、バングラデシュと表示。
6月から7月にかけて14リットル入りで329袋が販売され、5月以前の販売数については調査中という。
1メートル離れた場所での空間放射線量は、毎時0.07マイクロシーベルトだった。
同県は購入者に対して、使用を控えるよう呼び掛けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000004-jij-pol
880地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 17:15:23.49 ID:LFC9lioh0
京都のあたりは大雨らしいけど、草滋賀県津は大丈夫ですか?
881地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 18:45:46.99 ID:YdEt4f2o0
>>879
うっげぇ・・・その店普通に知ってるし
まあ、腐葉土は買わないんだけど
882地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 20:24:35.87 ID:kWYkq5VW0
紀伊半島知事会議 鈴木知事と奈良県知事 関西広域連合参加に難色

 県と奈良、和歌山の三県が共通課題を協議する紀伊半島知事会議が二十七日、和歌山県高野町高野山の大師協会であり、
大規模災害に備えて早期の道路整備を国に求めていくことや、三県で青少年クラブチームの大会を開くことなどを決めた。
近畿など二府五県でつくる関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)に連携団体として参加している三重、奈良の両県に対し、
副連合長の仁坂吉伸和歌山県知事が正式参加を促したが、鈴木英敬知事と荒井正吾奈良県知事はあらためて難色を示した。

 仁坂知事は関西広域連合の活動状況を報告し、「近畿南部は私一人しか入っていない。機会があれば、だんだん入ってくれたらうれしい」と語った。
これに対して荒井知事は、議席数の少ない県が不利▽全知事の合意が原則のため、意思決定が遅れる可能性がある―などの問題点を指摘。
翌二十八日に関西広域連合の委員会に出席し、考えを述べる意向を示した。

 鈴木知事は、二十五日に長野県諏訪市であった中部圏知事会議の協議結果を紹介し、国の出先機関の地方移管について
「県単独の分権を進めてもらうことと、広域での連携を確認した」と説明。同連合への参加をめぐっては、「即座の参加は考えていないが、
河川(の事務などの移管)については、流域単位で考えていただけるとありがたい」と求めた。

 防災対策で、仁坂知事は「和歌山と三重の南部は高速道路が一本もなく、山の中を越えてくる道路も未整備。被災地(となった場合)にほったらかされる恐れがある」と懸念し、
「道路整備を国に対して提案、アピールしていこう」と呼び掛けた。鈴木、荒井両知事も賛同し、高速道路や幹線道路の早期整備を求めていくことで合意した。

 教育に関しては、子どものスポーツ振興を促進するため、荒井知事が「三県で青少年クラブチームの大会をするのはどうか」と提案。鈴木、仁坂両知事も意欲を示した。
また、教育課題について情報交換するため、各県の教育長らで協議会を設置することも決まった。終了後、知事らは国指定史跡の「壇上伽藍」や「金剛峯寺」を視察した。

http://www.isenp.co.jp/news/20110728/news01.htm
883地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/28(木) 20:57:20.54 ID:LFWUvVgj0
>>879
鳥取のホームセンターにまで来てるのか。
もう全国に行き渡った恐れがあるな。
家庭栽培にも相当気を使わなければいけないのか。
なんて時代になったんだよ。
884地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 12:28:23.35 ID:/yz62vDy0
滋賀って奈良と接してるの?
885地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/29(金) 17:05:36.54 ID:CNHm5Sa70
滋賀の接してるのは岐阜福井京都三重
不破の関、愛発の関、逢坂の関、鈴鹿の関
886地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:56:35.89 ID:m7YhEfLz0
ちょ
かんさい情報ネットtenで、今
大阪市のビジネス街で
福島県の野菜を食べて応援しようキャンペーンやってた!

まだこんなキャンペーンやるのか!?!?!?
頭おかしくね???

887地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 18:41:35.28 ID:l09/014fI
関西はマシとはいえ
マスコミが狂っているのは程度の違い

東京がぶっち切りで狂っているから気付きにくいでしょうが
888地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 22:32:38.31 ID:F5AoYt6r0
京都市内のスーパーに行ったら、きゅうりが
バラ売り→福島産、4本パック→徳島産、2本パック(有機、高い)→京都産
だった。
夕刻だったけど、バラ売りは大量に売れ残り、京都産2本パックは高いのに良く売れてた。
889地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/29(金) 23:14:52.35 ID:bNdeL6HZ0
>>886
それさ、福島の農家の人がとんでもないこと言ってなかったか?
誰も放射能のこととか聞かずに美味しい美味しいと買ってくれたとか言ってたと思うが。
何だ?疑問すら持たないことがいい消費者だと言いたいのか?

今は福島の人に同情するのが難しくなってきた自分がいる。
890地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/29(金) 23:53:44.23 ID:Iuvqp5RA0
>>887
しょせんマスコミは利権側
関西マスコミも例外ではないw
891地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 02:28:41.97 ID:uVdBuXRe0

奈良「俺なんか関西からいなくたって…」 大阪「そんな事ないって!」 滋賀「弱小同士頑張ろう!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311954335/

2府5県でつくる関西広域連合に加盟していない奈良県が、初めてオブザーバー参加した28日の連合委員会。
奈良県の荒井正吾知事が多くの府知事から促されても「小さな県だから」と正式な参加を表明しなかった。
嘉田由紀子知事は「小さな県」の共通性を挙げ「荒井知事の懸念、同じ気持ち」と優しく語り、知事なりのエールを送った。

奈良県の不参加を理由に関西での出先機関の移管に難色を示す国側の発言を念頭に、大阪府の橋下徹知事は
「野球も9人でやる。1人抜けたらゲームは成立せず、奈良が入らなければ関西の広域行政も成立しない」と
笑みを見せながら参加を促す。
ほかの知事もラブコールを送る中、荒井知事は「小さな奈良県が入らなくたって、成立するべき制度」と反論した。

嘉田知事は「県民の数が少なく、どうしても不利って気持ち。滋賀も同じ」と一歩引いて擁護。
「でもたとえ小さくても、ここ(関西広域連合)では対等にやる」と続けた。

嘉田知事は「地域主権改革の根本は、できるだけ小さい視点で、市町に任すところは任す、広域連合に任すところは
任すとすること。具体的に何をするかマニフェストを作っては」と提案し、小さな県でも存在感を放とうと試行錯誤を続ける
手本を見せた。

この日はこのほか、関西広域連合で環境保全を担う県が、地球温暖化対策と生態系保全対策、廃棄物・リサイクル対策の
3本柱でつくる環境ビジョンをまとめた計画の中間案を示した。 

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110729/CK2011072902000128.html

さすが奈良、分をわきまえてる。どっかのお荷物も見習え。
892地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/30(土) 04:13:28.32 ID:+cWirzf80
>>891
ニュースでその様子やってたけどそんなしおらしい感じじゃなかったぞ
広域連合に反発する気持ちが強いんだろうが頑なな印象しか受けなかった
少なくとも「俺なんか…」という素振りは一切ないw

http://www.youtube.com/watch?v=IpjTQqyiXE0
893地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 04:58:34.17 ID:gvB/gxmM0
【大阪】橋下知事がちんこ議論…関西広域連合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1311810840/
☆橋下知事「歓迎しガチンコ議論」 奈良知事が初出席へ 関西広域連合☆

[2011.7.28 08:40]

関西広域連合は27日、近畿で唯一不参加の奈良県の荒井正吾知事が28日に大阪市内で開催される
広域連合委員会に初めて出席すると発表した。議題となる予定の国出先機関の「丸ごと移管」などに難色を示している
荒井知事の発言が注目される。

奈良県は今年3月、福井、三重両県と大阪、京都、神戸、堺の4政令市とともに、同委員会で意見陳述できる
連携団体に。広域連合事務局によると、連携団体の首長が出席するのは初めてという。

大阪府の橋下徹知事は27日の定例会見で「広域連合に参加するかを迫るなんてやぼなことはしない。
ガチンコで議論します」と荒井知事の出席を歓迎。一方、荒井知事はこの日和歌山県で開催された奈良、
三重、和歌山の3県知事会議の席上で、広域連合について報告した仁坂吉伸・和歌山県知事に対し、
「(広域連合の中身は)空っぽで、3県知事会議のほうが楽しいのでは」と話していた。

▽ソース:MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110728/lcl11072808420001-n1.htm
894地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 05:50:31.41 ID:Xfc9QRuF0
高速鉄道検討委が初会合 リニア京都ルートで議論 非現実的/重要性訴え
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/100728/kyt1007280343003-n1.htm

 鉄道、交通の専門家らが府内の高速鉄道網の将来像などを考える「明日の京都の高速鉄道検討委員会」(委員長、柏原康夫・京都商工会議所副会頭)の初会合が京都市内で開かれ、
リニア中央新幹線の「京都ルート」などについて議論。
京都ルートは現実的に不可能という意見が出る一方、京都の重要性を訴え、「京都−名古屋ルート」なども考えるべき、という意見も飛び出した。

 初会合に出席した8人の委員の中で、JR東海相談役の須田寛氏は、昭和46年に中央新幹線が「奈良市付近」を通ると決まったいきさつなどにも触れながら、
「すでにルートの調査が行われており、今から京都ルートを議論することは非現実的。そんなことを言い始めるとリニアを否定することになりかねない」と指摘。
「JR奈良駅と木津駅は約4キロの近さ。城陽から南では奈良に行く方が近い。リニアの駅が(奈良市付近に)できれば、それを京都府がどのようにうまく使うかを、
考えるべきだ」と主張した。

 これに対し、京南倉庫社長の上村多恵子氏は「ここで声を上げなければもっと不利になる。リニアによって国土軸は変わる。
われわれとしては京都の重要性を訴えて行くべきだ」と強調。「リニアが京都市内に入らないと意味がない。
奈良から2つに分かれて京都に入る京都−名古屋のようなルートも考えないといけない」と述べた。

 委員会は関空アクセスなどについても今後議論を深め、提言をまとめるという。

 >ここで声を上げなければもっと不利になる

何に対して「不利」になるのでしょうか?奈良に対してでしょうか?
近畿レベルの視野が欠けている人の典型的な発言です。

>リニアが京都市内に入らないと意味がない

もはや駄々っ子ですね…。

>リニアの京都ルート
もう、京都は全額府の負担でリニア支線を造って下さい。(笑)

>関空アクセス
関空アクセスがしっかり出来れば、伊丹派の主張する
「関空は遠くて時間が掛かる」という言い分は崩れます。
しかし、伊丹の様な古い市街地空港では世界に向けた近畿の顔にはなれません。
私が懸念しているのは、伊丹派(中央官僚やマスコミを含む)が
関空アクセス強化を妨害するのではないか?という事です。
895地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 07:15:56.62 ID:bkiLQht90
>>893
なんか卑猥な意味に見えた
896地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/30(土) 11:02:30.73 ID:iHexUSz10
ひらがなで書いてはいけません
897地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 12:45:33.69 ID:DT4A8JYf0
>>894
新幹線で十二分なんですけどね。
898地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 17:23:04.30 ID:K4S4V4+J0
地方分権を謳う橋下だが自分の権限は絶対に渡したくない独裁者
国と対峙するだけで朧げな目的しか無い行政組織が増えるだけ
現状では奈良県の選択は正しい
899地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/30(土) 20:37:17.56 ID:n1Palrri0
>>894
須田寛氏は
リニアの駅が(奈良市付近に)できれば、それを京都府がどのようにうまく
使うかを、考えるべきだ」と主張した。

奈良に駅なんかつくるのかな?大阪まで30kmしかないのに。
通るだけで素通りかと思ってた。

900カイ君(catv?):2011/07/30(土) 20:38:08.90 ID:Sxwi0FNu0
行政ファイル:肉牛から放射性セシウム検出 /和歌山

 和歌山市は29日、宮城県から出荷され、同市の卸販売業者に保管されていた牛肉から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されたと発表。
販売されていないが、県内で暫定規制値を上回る肉が確認されたのは初めて。
個体識別番号は0836317112。
1キロ当たり884ベクレルの放射性セシウムが検出された。
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/07/30/20110730ddlk30040477000c.html

基準値の500ベクトルを384ベクトルも上回るセシウム検出w
はじまったな日本!
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイ、近畿人!こっちみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
901地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 17:54:54.40 ID:zxF92UU0I
>>891

>2府5県でつくる関西広域連合に加盟していない奈良県が、初めてオブザーバー参加した28日の連合委員会。

奈良県は前からオブザーバー参加してた
奈良県の荒井正吾知事が参加するのが初めてな訳で
会合に出て来た勇気は買う
902地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 01:05:31.16 ID:E9XH1K560
近畿の州都 討議
http://marugin.main.jp/doshu/metrodetail.php?scd=G

42. 京都大津市民2011/03/15 13:45:12
関西一存在感のない和歌山に州都を置いたら関西の衰退を招く。
なぜいまだに神戸を差し置いて3位なのかわからない。
恐るべき組織票。大津は州都になることはまずないと自負しているので、隣接する京都市を支援します!

45. 奈良名無しさん2011/08/01 00:21:36
鳥取、和歌山、徳島(笑)

46. 奈良名無しさん2011/08/01 00:53:34
陸の孤島はないw

47. 伊賀名無しさん2011/08/01 00:54:33
和歌山は要らん死ね

49. 和歌山名無しさん2011/08/01 01:03:09
地続きで大阪・京都へのアクセスが良好にも関わらず和歌山市より人口の少ない雑魚都市奈良市(笑)、大津市(大爆笑)
903地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 04:17:01.03 ID:4fhJk3DV0
【震災】「梅干しは夏バテによく効く」和歌山県、岩手の被災者に高級梅干し6トンを届けると表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312130808/

4 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:48:57.41 ID:WR+pVz950
>最高等級「A」の梅干しを、避難所や仮設住宅の各世帯に500グラムずつ配る予定。

えええ
等級低くて良いから数多くの国産梅干を送った方が被災地のためになると思うんだが。
梅干とワサビがあれば大抵の食中毒は防げる。

8 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:51:35.83 ID:+9XT5T6aQ
いらねー
梅干しが夏バテに効くとかただのイメージだろ
あの酸っぱさがすごい()みたいな

12 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 01:53:53.70 ID:0kDvfNTE0
義捐金を地元業者がおいしくいただくて儲かるだけじゃないのこれ、業者が利益無しでだすのならともかく。

39 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:04:37.15 ID:Q+679a0K0
別にA級じゃなくても普通に美味しい奴なら喜ばれるんじゃないかな
まぁ和歌山のプライドもあるだろうけどさ

53 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:13:22.37 ID:bELevMwf0
>>1
今年の梅ならヤバいぞ?検査したの?

54 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:13:36.20 ID:qLYkwFtv0
県に届いた義援金そのまま被災地に送れよ
一回県の業者通して利益得んと気が済まんのか

58 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:15:30.88 ID:3HsV0X8N0
高級梅干である必要があるのか?

63 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:18:08.13 ID:ZNKN4Nxb0
中国産で十分。
義援金出したバカどもは中国産食ってんだぞw

70 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:22:13.85 ID:xk6StnGu0
和歌山の梅も食べる気うせる
中国産でいいよ
もう日本の食い物おわってる
904地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 04:24:20.62 ID:4fhJk3DV0
【震災】「梅干しは夏バテによく効く」和歌山県、岩手の被災者に高級梅干し6トンを届けると表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312130808/

84 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:33:38.34 ID:TxkHi3+10
県に届いた義援金って知事が勝手に使い道決められるんだ
やっぱ日赤に直接寄付しねーと駄目だって証明だわな

92 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 02:45:18.47 ID:xSzjNOl80
ストレスで高血圧の人を塩分でテロする和歌山マジこわいっす

103 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:06:18.94 ID:6w8Km1v30
義援金で地元の高級梅干を買っておくるってある意味中抜き義援金詐欺だろw
普通の梅干を沢山送ってやったほうが助かるはずなのに
高級品を義援金で無理矢理かわせるって酷くないか?

104 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:08:42.29 ID:sM/ftl6b0
>>103
そのとおり
結局 義援金で業者が儲かっただけ

むしろそこをニュースにすべき

106 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:14:54.90 ID:Yo68DTsL0
>>103
義援金で被災地じゃない地域が潤うってのも変な話だよな
現金で渡した方が欲しい物買えて役に立つのに

108 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:17:06.52 ID:KBxI9lN20
>>106
現金で渡すとパチンコに使うバカがいるんですよ。

111 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:23:28.37 ID:0PkLR99C0
義援金が梅干しになるというのがよくわからんな
で、ひとり何粒食えるんだ

115 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:33:54.07 ID:6w8Km1v30
これ500グラムの高級梅干パックが被災者に送りつけるんだろ
被災者に義援金○円使って買った地元の特産品ですちゃんと伝えろよ

118 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:38:02.22 ID:h+PGpNib0
高級ってのが宣伝みたいでアレだな・・
安価のものでもいいから数送ってやれよ

120 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:40:34.30 ID:C8EvEbuF0
義援金使って売名かよ
酷すぎるな

121 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:51:43.06 ID:xmHmfyMlP
>>1

青梅だけを買って、被災者が自分で漬けて干して手作りした方がよかったよ。

それなら6トンで、300万ぐらいですんだろうに。

122 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 03:53:07.94 ID:otSoAFqd0
脳梗塞で殺す気まんまんだな
905地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/01(月) 04:35:08.79 ID:cIDoSabQ0
>>894
奈良県民としても疑問ではあるが、別に京都府に駅を作りたいのならどうぞとは思う。
ただし、リニアってことをよく考えてね、
現実的には宇治より南のエリアだねって言ってやりたい。
京都市内ってのはないね。

あと将来の畿央都心機能移転計画とかの事を考えて
駅はもうちょっと東よりでもいいと思う。
906地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 08:07:26.40 ID:lX8iNf2NI
京阪奈を考えると木津がいいんだが
大和路線も牛が引っ張る片町線もあるし
907地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/01(月) 09:02:24.44 ID:o0kpIbD6O
奈良や京都はいったん大阪にでた後急行でいけばよい
リニアの駅つくるのは無駄にしかならない
俺ならつくらない
リニアは江戸ー尾張ー大坂でよい
駅名はこれでたのむ
江戸品川ー尾張ー新大坂か?
大和や山城には駅はいらない
延長するなら大阪の次は九州まで止まらないようにするべき西は大阪ー博多、東は東京ー札幌でいいだろう間は新幹線で十分
大阪からの北陸新幹線は延長して札幌までつなげる
これでよい
908地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 20:49:02.87 ID:bpr6T/qN0
本部は大阪市、初代連合長は井戸兵庫県知事だ。

参加府県は、関西の大阪・京都・兵庫・滋賀・和歌山に加えて四国の徳島と中国の鳥取である。

徳島と鳥取は現在のところ分野を限っての参加だ。


発足メンバーとして奈良県が参加していない。

奈良県は明治元年に奈良県として成立していながら、合併されたり大阪府に編入されたりして、現在の奈良県として落ち着くまでに20年もの月日を要した。

そして、大阪府大和地域と呼ばれていた頃、現在の大阪府のエリアにばかり予算が使われ、奈良県域は税源としか見なされていなかったという不満、
そしてその中でも特に災害復旧予算が回ってこなかったという恨みが残っているのだ。

関西二府四県の中では、どうしても京阪神地域を持つ京都府、大阪府、兵庫県がメジャーなのに比べて奈良県、滋賀県、和歌山県はマイナーな位置に甘んじる事が多い。

県庁所在地の人口や大都市制度での扱いを見ても、その差は歴然としている。

京都市 147万人 政令指定都市(昭和18年・昭和31年指定)

大阪市 266万人 政令指定都市(昭和18年・昭和31年指定)
神戸市 154万人 政令指定都市(昭和18年・昭和31年指定)
和歌山市 37万人 中核市(平成9年指定)
奈良市  37万人 中核市(平成14年指定)
大津市  33万人 中核市(平成21年指定)

和歌山県は廃藩置県で紀州藩から和歌山県にスライドしたが、暴れん坊将軍徳川吉宗を輩出した紀州徳川家が藩主であったためか、和歌山県になってから一度も改組された事がないのだ。
滋賀県は、一旦小さな県が複数設置された後、それが合併してできた県でどこかに編入された経験を持たない。むしろ、現在の福井県嶺南地方(原発銀座のある美浜町や高浜町、敦賀市のあたり)を編入していた時期があるぐらいだ。

だから関西を一つにまとめるような動きに対して、奈良県が明治時代の恨みを持ちだしてくるのも理解できなくもない。

一方で、奈良県はずっと参加しないと言っている訳ではなく、

有志で先に広域連合を設立され、良い例が示されれば、あとから参加することは可能である。

と明言している。

今回の震災で、関西広域連合は担当を割り振って東北の応援をしている。

大阪府と和歌山県が岩手県の支援

徳島県と鳥取県、兵庫県は宮城県の支援

そして京都府は滋賀県と組んで福島県の支援を行っている。

こうしたペアリングと呼ばれる手法は災害救助や復興支援にかなり効果的だと言われているが、 広域連合ならではの取り組みの早さと無駄の少ない配置ができたのではないかと思う。

奈良県が言う、「良い例」が示されるのではないかと期待したい。
http://plaza.rakuten.co.jp/zplusx/diary/201104180000/
909地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/01(月) 20:50:38.23 ID:neuV3uXj0
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
910地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/01(月) 20:50:52.38 ID:neuV3uXj0
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
911地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/01(月) 20:51:03.11 ID:neuV3uXj0
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
912地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 20:57:54.34 ID:tLbw8Bpp0
鳥取は明治時代に島根に吸収されて、島根ばかり予算を使われてたから連合に交じる
奈良は明治時代に大阪に吸収されて、大阪ばかり予算を使われてたから連合を拒む

まあ、何とも言えない話だね
913地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/02(火) 04:25:11.71 ID:hpw9IG5J0
実際、そういう昔の恨みなんて関係なく、
一極集中を是正できる方策ないまま
なし崩し的に進めている感があるから
静観しているってところだと思う。
914地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 04:51:25.60 ID:suw+t+Iz0
まあ一極集中を是正したといころで大阪・京都・神戸以外には何の利点もないからな。
田舎の奈良・和歌山・鳥取・徳島の弱小県が入ろうが入らないが影響なしなわけで
どっちかと言われると要らない方だな。
ついでにこっちからしたら和泉と河内も要らないから、奈良・和歌山あたりが引き取ってくれるとありがたい。
広域連合も関西州も京阪神間だけでいい。
915地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/02(火) 05:52:29.14 ID:hpw9IG5J0
>>914
EUじゃなくECみたいに?
経済圏同盟?
916地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 09:42:02.76 ID:2pDpxLl50
関西広域連合の大きな目的は、
広域災害対策でしょ。
それから、緊急医療対策。


これについては、和歌山はじめ各県にとって価値があると思うけどな。
917地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 09:55:28.62 ID:OEZIrbuL0
東北の人には悪いが連合内で独自の流通ルートを確立して他からのを減らすしかない
あっちのものを平然と売ってるなんて信じられん
918地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 10:30:34.83 ID:/FoMGPzvI
東京型の一極集中なんて誰が望むものですか!
それで破綻しつつあるのを見ているから尚更

クラスタ状に各都市が繁栄するのがいい
919地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 10:38:17.61 ID:/FoMGPzvI
ここで関西から和歌山を切り離そうと嫌がらせを言っているのは
関西圏でない部外者

大阪が東京の様に一極集中を望んでいるとか独裁するとか言っている輩も同じ
920地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 15:47:56.63 ID:BTsVYO8B0
大阪が隠れジャイアンじゃなければ、じゃあ奈良のトラウマはなんなんだっていう話だけどな。
鳥取とはギリギリで修復できたけどw
921地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/02(火) 19:19:52.78 ID:3PtW9stm0
小さいところはかすむというか、置き去りに成るというか、
そういうところはあると思う。
今度の地震でも大槌町なんかは独立した町で、町長が亡くなったから
大きく取り上げられたけど、どこかと合併していたらどうだったかな。

石巻の雄勝町は旧町の中心部は壊滅状態で、病院も医師から患者まで
なくなるというかなりひどい被害だが、合併しているから単独で
取り上げられることはほとんどない。

まあ、奈良の住人が反対してるかどうか。半分強は賛成じゃないかな。
だって、奈良府民の街だし、盆地南部は奈良市へ行くより大阪のほうが
便利だし、逆も同じ。
922地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/02(火) 20:20:46.34 ID:sAce1hat0
うん、頭ごなしに反対はしてないね。

ただ既に連合ありきっていう姿勢におかしさを感じるだけ。
協議段階でしっかりステップを踏んで言って欲しい。
923地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/02(火) 21:08:36.90 ID:3J+hvXUd0
8/2 11:48 前後12時間〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054127e3a.jpg
8/3 8:00 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412624b.jpg
8/4 2:40 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054126743.jpg

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg


8/16 14:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054125f37.jpg
8/18 16:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412596c.jpg
924地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/02(火) 21:25:41.07 ID:WsgF2EC+0
>>922
東京に対抗する為に必要だから入れ(入った後は知らん)って姿勢なのがなあ
入ったとしても鳥取ポジションが用意されてるだけだし…
925地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 23:21:26.38 ID:ywsZg3am0
>>126
徳島に関西広域連合何て意味の無い活動はやめて
四国広域連合設立のため四国に帰って来いと言え 

四国の県が関西に入っても
せいぜい和歌山県レベルになれるだけだよ
関西入りした所で発展するような要素を四国は持ってる?
あと誰かが何とかしてくれるという考え方を直せ
その県民性が衰退を招いた
926地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/02(火) 23:56:16.16 ID:dr/q75Oc0
宮古市はがれきをコンテナ埠頭(ふとう)に集め、大阪へ船積みして最終処分する。
http://justice6.blog24.fc2.com/blog-entry-1572.html

て、マジかぁ?
兵庫県環境整備課に問い合わせたら、井戸知事が受け入れ可能トン数を提言しただけで、
決定には至ってないといってた。とりあえず反対意見いっておいた。
橋下知事は選挙にムチューなのか?
927地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 23:59:51.99 ID:k6tMzmr70
東日本大震災のとき、奈良県と大阪市が支援物資の他に医師や警官まで送り込んだのが3月15日。

その日、関西広域連合では支援の内容がやっと決まっトコだったんだとさ。

因みにこの前の奈良県知事選で、荒井知事の対立候補が
「関西広域連合に加わっていれば東日本大震災の際に早く支援出来た」
なんて大嘘ぶっこいて、見事に落選しました。
928地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/03(水) 02:29:34.58 ID:TQ+CoP7o0
>>925
昔から四国は京阪神との関係が濃密な地域なんだよ…東のほうの人にはわからないだろうけどね
新潟が関東とのつながりが深いのと同じような感じだと思う
929地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/03(水) 03:32:25.65 ID:PjGTlI120
>>927
初耳だった……
それは完全に騙されたな……
930地震雷火事名無し(USA):2011/08/03(水) 03:54:25.58 ID:8u14G5f/0
大阪は一極集中を終らせ、地方分権へと推進していくための拠点というだけ。
何をするにもバラバラでは進まない。同盟軍でも集まる拠点は必要。

副首都建設→暫定的首都→首都機能二極化+地方分権 が最終目的。

東京一極集中という時代に逆らった独裁体制を反面教師にして、大阪では陪審員制度のような方法を取ればいい。
国はあくまでホスト役。
931地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/03(水) 04:04:30.04 ID:fiIgL7Em0
首都機能≒中央官僚は産廃
そんなもの関西に持ってくるなよw

そんなことより
道州制など
分散化を推進した方が吉だろう
932地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 04:56:12.32 ID:tr4QOVHN0
>>925
和歌山ポジションになろうが現四国の徳島ポジションよりはマシってことでしょーよ
中国四国と関西じゃどう考えても勝ち目はないわ
933地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/03(水) 09:58:07.33 ID:EsoByXE00
>>927
ダウト、っていうか誘導し過ぎw

下記に有る様に、各府県は13日時点で物資と人員を送り込んでる
http://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=157&preview=on

この支援と927にある奈良県や大阪市の支援は、
いずれも国からの要請に各自治体が個別に対応したから、
行先に偏りが有る(宮城県に集中し過ぎ)

そうじゃなくて分担(カウンターパート)を決めて効果的に支援しましょうってのが
広域連合の支援(ちなみにこの事自体は13日の会議で決まってた)
http://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=158&preview=on

13日の会議の結果がどの段階から各府県で実際の支援に反映されたかは、
軽く調べたけど俺にはわからないから927の通りかもしれない
あと、奈良県知事選のことも知らない
まぁ、どうせいつものcatv君でしょ?w
934地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 21:31:22.28 ID:hldLjhl20
和歌山ってあったま悪ぅ〜。 
他県ではまず絶対にありえないこと。
こういうのが平気で通っちゃうってことは住民の民度が相当あれなんだろうな。
近畿にいらない。近畿・・・いや日本の恥。

「くろしお」の新型車公開 JR西、来年夏から導入
 くろしおが走る紀勢線はカーブが多く、381系にはカーブを高速で走行できる振り子制御装置が付いているが、
287系は装置がないため、所要時間は延びる見込み。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110804/wky11080410560005-n1.htm

電力使用量が大幅減 上富田町27%、田辺市14%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000001-agara-l30

オークワで暫定規制値超える牛肉販売 和歌山

和歌山、大阪など4府県の計71店舗で別の汚染牛肉19・8キロが「和牛たたき」として販売された。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110804/wky11080402250004-n1.htm
935地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 21:46:15.85 ID:DDnkBWT80
たしかに頭悪いよな
馬鹿山らしい
馬鹿山の常識は日本の非常識
936地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/05(金) 00:08:52.46 ID:z5gCBefjO
>>934>>935
自演乙
937地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/05(金) 00:10:56.71 ID:SfPkV9NiO
659 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/06/30(木) 20:30:52.86 ID:kzgEs5Al0
★和歌山で“闇ユッケ”横行!?地域で差がある生肉検査

 死者を出した「焼肉酒家 えびす」の集団食中毒事件を受けて、厚生労働省が生食肉
衛生管理の実態調査をしたところ、国の基準を守っていなかった飲食店が100%にな
った県もあった。実は保健所がある全国の市でも同じような調査が実施されており、飲
食店全店が違反した市は計9を数える。ただ、自治体によって検査基準があいまいな部
分もあり、不名誉な結果になった市からは恨み節も漏れている。

 「飲食店への周知が不十分だったという反省すべき点はある。ただ今回の結果は、消
費者保護の観点から適合性について厳しく調べたからだと思っている」(和歌山県食品
生活衛生課)
 和歌山県は、都道府県レベルで唯一、100%の数字を出し、違反率ワースト1にな
ってしまった。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110630/dms1106301601017-n1.htm

和歌山北部・紀の川筋の焼肉屋とラーメン屋はほぼ全員がチョンコ経営だからな。
食わないほうが良い。
660 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/06/30(木) 20:36:14.99 ID:kzgEs5Al0
当たり前じゃんw
和歌山の同和食肉産業って実質野放し状態だもの。
最近まで解同も入ってなかった地域で朝鮮高級学校があるとおりチョンと部落の
特定団体に偏らない(野放し)方式でやりたい放題w
阪和銀行副頭取の事件も韓国系大阪東住吉のフロントが疑われたが行員もダンマリの地域
ハッキリ言って日本のシチリア状態
県警も2代目3代目当たり前で南方面の貧乏人がのし上がりで公務員になってるw
何十年も前から和歌山は南北で分離して別県の方向で動いてるw
同和在日の力がヤタラと強いw

661 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 2011/06/30(木) 20:46:08.44 ID:CMbwMqzw0
>>659-660
ID変えそこねたなwwww
938地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/05(金) 00:13:50.89 ID:uT3pOzeF0
>>934
振り子じゃなくなるのか?だったら喜ばしい。
あれがいやでもう行きたくないと思った。
電車で酔うなんて初めて経験した。
939地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/05(金) 00:17:04.18 ID:wcTAFsaK0
(catv?)で和歌山の話題は100%同一人物バレバレなので
ID変えてても無問題。
940地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 08:44:50.14 ID:sJA9M0SDI
変な輩に付きまとわれたものだな
まあ主張している内容が狂っているのでスグ分るが
941地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 08:51:06.58 ID:sJA9M0SDI
荒井知事後に奈良県が加入したとき
立場はどうなるんだろう?

鳥取徳島の下になるんだけど
各府県で役割や係が決まってるから
それこそ荒井氏が危惧した状態に置かれる

最初から加入しとけばそうならなかったんだが
942地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 11:30:15.34 ID:BLuU5nby0
>>927
>>928

正しいようで間違っている。
奈良県や大阪市だけでなく
関西広域連合構成自治体である大阪府や兵庫県・京都府・滋賀県・和歌山県も震災発生の翌日には、
個別に救援部隊を派遣している。

その後関西広域連合で会議をして全体を調整したのが3月15日ということだろう。

実際に支援するのは関西広域連合ではなく関西広域連合加盟府県であるから
その支援の開始は震災の翌日からスタートしたとみなしてよいと思う。
943地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:38:08.00 ID:wjluZU62I
927の中のシナリオには
震災救援を関西広域連合が遅らせたとあるんだな
944地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:39:31.08 ID:wjluZU62I
関西の隣県のことを考えず独断な県が
東北の震災には率先して救援に駆けつける?
無理があるだろう
945地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:40:08.22 ID:PkIKENz+0
新宮では、
ネット上で名古屋志向が強く中部州編入を望む声が大きいな。

ただしある熊野市議は、
自地域を関西に入れたい立場であるため、
新宮が中部に入ると、
自地域が関西に入れられなくなるので、
反対の立場にある。

地理的には和歌山東牟婁の中部州編入が優勢なものも、
境界協議地域なので結構難しいと思う。
946地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 00:11:39.24 ID:bnquABW20
三重県と和歌山県における本当の県境は串本だと思うんだ。
947地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 21:46:32.27 ID:u4O3KKTU0
113 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/06(土) 09:33:41.01 ID:Fhu1lb8n0
やった!!!!
送り火プロジェクト陸前高田中止!!!
http://topsy.com/twitpic.com/612ui6

それにしても、Twitterの人ってこんななの??

よかった、心から手を合わせられるよ。


114 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/06(土) 09:42:03.14 ID:Fhu1lb8n0
ttp://twitpic.com/photos/pants1go

こいつ馬鹿だろ

明日、五山の受け入れ代表が鈴木旅館へ来る事になりましたが、狂信的反核ヒステリーの為に持って行かないそうだ…
勿論、他の場所で焚いてもらう可能性も有るので、送料は保留中。

鈴木旅館の鈴木さんは泣いていた…放射能だって?ふざけるな!俺は家族旅行で先週会津若松にいって遊んで来たぞ!
京都府民は来るな!何処かで絶対「送り火」をしてやる

>何処かで絶対「送り火」をしてやる
>何処かで絶対「送り火」をしてやる

テロ宣言来たwww
8月16日だから「送り火」なんだよ
ほんと馬鹿
948名無し(catv?):2011/08/06(土) 21:53:21.94 ID:1X18XsCPI
東日本はアレなので
◯◯焼き と言わないとダメ

大文字焼き って常識のない言い方だと通じる
949地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 15:22:27.13 ID:evPg9Sw10
>>947
会津若松に京都府民は来るなとか、本当にずれてるな…。
震災で痛手を受けた観光産業の努力や苦悩は全く彼には見えないようだ。
岩手だけでなく会津までも巻き込もうとする辺りがいやらしい。
950地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 19:10:16.64 ID:xyS/w3Ia0
奈良はまた堺と引っ付いて堺県作ったらええねん

地方自治体の距離的時間的限界は毎日通勤通学できる範囲まで。
大阪を起点とするなら、北東方向で京都・滋賀の南部、東は奈良市、西は神戸市、南は泉南までやろ。
それを超えて関西州とかになると無責任になる。
951地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 00:10:58.27 ID:2eRJZy/V0
>>950
別に大阪を起点とする必要はない。
関西は関東のように東京一極集中でないからね。

大阪市
神戸市
京都市

この3都市をそれぞれ起点と考えればよい。

となると、北は彦根長浜辺り
西は姫路
東は伊賀
南は和歌山でいいやろ。
952地震雷火事名無し(石川県):2011/08/08(月) 00:40:28.76 ID:frstnbqm0
>>926
何としてでも被災地からの放射能つきの瓦礫の受入を止めたい

瓦礫を受け入れて焼却や埋め立てを始めたら
千葉のゴミ処理場のように神戸や大阪もホットスポットになって
関西の野菜も魚もダメになる
953地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 01:49:43.78 ID:YCioVtJu0
この上、西日本や北海道を汚染してしまったら、
東日本の子供に食べさせる安全な食材も無くなるのにな。

東日本の人もよく考えてほしいわ。
954地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 02:36:07.62 ID:a5nhp99X0
産廃利権は(ギャンブルと同位置に事業所が位置するヤクザの資金源)だから関東人みたいに借りてきた猫みたいにおとなしくしてたら止まらないと思う

川崎の件はまさに失敗例、4000人の電話抗議があったと一瞬話題になって川崎市のHPには受け入れしてないと書いてあるものの
福島から個人レベルの産廃トラックが川崎や東京に出入りしてしっかり燃やしてる
955地震雷火事名無し(石川県):2011/08/08(月) 08:25:53.63 ID:frstnbqm0
>>954
それは関東近郊のやくざの人が燃やしてるんだろうか?

関西のやくざさんには関東のやくざさんと違って
ぜひ食べ物のことを考えてもらいたい

産業廃棄で金儲かっても
自分達の食べる物もダメになるんじゃ何も意味がないと思う
956地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/08(月) 12:41:27.40 ID:Ilo2s8P8O
>>952
沖合への焼却灰埋立候補地の、しかも海沿い居住の自分はもう涙目だよwww
こんなアホな事は絶対にやめて欲しい
薪の使用を断った京都はマジで大英断だったよ

海洋汚染は一地域の問題ではないから大阪湾岸一帯で連携して断固阻止したいけど
どれだけの人がわかっている事やら…
大阪湾の沖、という事は対岸の淡路島の人達にとっても迷惑な話ですよね?
957地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 17:54:16.52 ID:0L6HVVnt0
放射能の有無までちゃんと確かめて、放射能が検出されなかったって事がわかったのに、
それで受け入れを拒否する意味はどこにあるんだ?

放射能がうつるぞー!なんていじめをしてる関東の連中とどこがどう違うんだ?
まさか放射性物質は物質や食材には付着しても人間には付着しないって言わないよな?
958地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 17:55:20.74 ID:HVrGNv4v0
>>957
25 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 17:40:15.27 ID:uWDDSsbA0 [1/3]
yahooのコメとの温度差凄まじいなw

これにはちゃんとオチがあって、向こうから持ってきた一部の松から
超極微量のセシウム由来の放射性物質あると検知してしまったからだよ。
京都市はそれを公表するわけには行かず市民からの通報として処理しただけ
959地震雷火事名無し(徳島県):2011/08/08(月) 18:08:09.31 ID:P3aCB6xY0
>>953
西ではなんとか安全な食品を頑張って生産するから東のほうでは破棄してくれればいいのにな。
西も汚染させたら東のものも売れるとか気が狂っとるよ。
ほんとこの国って子供とか若者の事を搾取対象の奴隷や介護要員としか見てないと実感したよ。
東の団塊以上の世帯に強制的にセシウム食わせればいい。
960地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 20:36:51.67 ID:YCioVtJu0

<経緯>
岩手人でも京都人でもない
何故かハングルが得意な大分県の某芸術家が企画(もちろん無断)

その企画を知った京都側が安全性を発案者に問い合わせる
(市民を安心させる事も大切。安全が確認された上なら問題なく行える)

発案者が検査結果を発表するも、それは放射能検査とは全く関係ない検査であった。

再度、京都側が問い合わせ。

発案者シカト。また関係のない検査結果を見せる。

普通ならこの時点で企画却下のところを
京都府側が岩手の方のご好意を無駄にしない為に独自で検査までするはめに。

しかし、発案者があまりにも胡散臭すぎる為に断念 (←今ここ!!)
961地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/08(月) 21:41:23.19 ID:WqfsLQtg0
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
962地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 22:24:21.65 ID:XukTvWyJ0
ttp://kinkiosen.blog.fc2.com/blog-category-7.html

福井の原発停めたって大阪湾が放射能の海になったら意味無いやろ!
絶対にやめろ!
963地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 23:01:55.77 ID:a5nhp99X0
コスト

水力 5円
火力 10円
原発 60円 +町中にばらまく金+減価償却費+事故時の保険 すべて税金

原発を動かすほど国力が弱まる
原発が必要と言ってる人が周りにいたら問いたいところだ、なぜ火力がだめなのか?と

原発はウラン加工で多量に熱を発し地球温暖化している
原発は多量の温水排水をし地球温暖化している
原発はまったくエコではない
原発は事故がなくとも排水に放射能がまじっているため、大自然を犯すものだ
原発は事故がなくとも冷却配管1つに不具合が出るだけでメルトダウン
原発は事故がなくとも作業員の手が滑るだけでメルトダウン
大げさのようだが本当のことである・・・
964地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/09(火) 00:33:40.13 ID:hrWpjRPG0
『京都 大文字の送り火に被災地の松』

発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25

ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。

(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)

発案者、役所、観光協会へ問い合わせなどをみんなでしよう。
京都市役所  http://www.city.kyoto.lg.jp/
観光協会  http://www.kyokanko.or.jp/
965地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 01:27:30.19 ID:Fx8SWuZ/0
>>964
おせーよ

経緯は>>960

そして8月8日、京都市長が
「陸前高田の薪は、五山の送り火以外の場所で、京都市内で燃やせないか検討したい」
と発言

それに対して陸前高田市は
「京都市のお気持ちはありがたいが、やはり地元で燃やしたい」と回答
そして陸前高田に運ばれた薪は8日夜に燃やされた

以上、一件落着
尚、上の「京都市長」と「陸前高田」の発言は、事前打ち合せ済のものだったと思われる。
966地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/09(火) 05:15:47.25 ID:ArglJEVS0
>岩手人でも京都人でもない
>何故かハングルが得意な大分県の某芸術家が企画(もちろん無断)

こういう被災者でもない第3者が自分のエゴを満たす為に余計な口出しをしてくるから混乱するんだ
安全な大分に住んでいる芸術家()の自己満足の為にどれだけの他県の人間を巻き添えにしたのか
967地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/09(火) 05:27:17.45 ID:SBen3qoo0
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
968地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/09(火) 08:46:23.35 ID:egEd/cKSO
>>966
売国3K新聞がまた事実も確認しないまま京都批判してるな
969地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/09(火) 09:00:43.00 ID:ArglJEVS0
産経新聞はバリバリの右翼だよね
こと原発問題に関しては
売国左翼が反原発
右翼が原発擁護、推進、安全厨
と見事に2極化してて
普段はネトウヨ寄りだけど反原発、危険厨してる人間は複雑な心境
970地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/09(火) 18:52:05.60 ID:egEd/cKSO
>>969
>産経はバリバリの右翼だよね

その前提がもう既に間違ってる件w
あれはネトウヨとか頭弱い人向けの洗脳強化用カルト機関紙だよ
971地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 04:19:39.75 ID:G2JZi2W00
ネトウヨですらねーよ
あれは極端な親米思想なんだし
972地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 04:42:17.40 ID:lqG44NQo0
原発推進は御用()
左右はあまり関係がないw
973地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/10(水) 05:06:21.98 ID:P85DSWR80
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
974地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 11:57:17.57 ID:8VeGuyIf0
【京都五山送り火】岩手の薪、燃やすことで決定

東日本大震災の津波に遭った岩手県陸前高田市の松で作った薪(まき)を「京都五山送り火」の
大文字で燃やす計画が中止された問題で、送り火の各保存会でつくる京都五山送り火連合会は9日、
陸前高田市から別の薪500本を持ち込み、16日の送り火で燃やすことを決めた。

中止に批判が相次ぎ、京都市の要請で連合会が協議。まずは大文字以外の四山の保存会が
受け入れを了承、大文字保存会には今後打診する。

新たな薪は陸前高田市のボランティアらの協力で調達、10日にも京都市に運ばれる。放射性物質が
含まれないことを確認後、市民や観光客、京都を訪れた被災者らに、鎮魂や復興への思いを込めた
言葉を書いてもらうことを検討している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110809-OYT1T01265.htm

あの松とは別の検査受けてない薪が運ばれてくるのかね
今さら流木なわけないから、陸地で放射能かぶった松っぽい
975地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 11:58:35.28 ID:vUpxvMxjO
【速報】福井県敦賀市の放射線量 2.5888μSv/hに急上昇
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312941704/
976地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/10(水) 12:27:43.70 ID:39kGyEvUO
>>974
なんだよ京都市ヘタレだな
表向き、被災地の薪です♪って事にして
西日本で調達したの使えばいいだけの話だろ
977地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 12:57:33.47 ID:ppq66Blu0
>>976
かつ、全国向けに放射性物質送りつけ阻止運動までこぎつけたら、三重マル
978地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 13:00:20.89 ID:aJz22NSM0
毎年大文字山周辺の木を使うと決まってるものなのに
なんで被災地の木を使わなきゃなんないんだよ (´・ω・`)
読売はなんで京都にそんな事をさせるのに必死なの?
979地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/10(水) 13:03:16.36 ID:JpdJ8I2h0
京都は絶対に受け入れちゃいけないよ!
鎮魂は別のもので行えばいいことだ。
国政的な都市京都に放射能の影響があったら、国益まで損ねてしまうよ
外国人は日本人よりずっとフクイチの情報を持ってるから、観光客が激減してしまう

一時的な感情論に流されずに、拒否する事を続けてほしい
あと、同じ九州人(大分だけど)がアホな提案をしたことをおわびするよ

980地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 13:06:26.77 ID:aJz22NSM0
>>979
大分市在住の熊本人らしいね
981地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/10(水) 14:14:00.62 ID:P85DSWR80
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
982地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 14:17:11.94 ID:6+SmsEmn0
ガレキから放射性物質!

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110810/trd11081013310011-n1.htm
がれきから放射性物質 岩手・陸前高田市

 岩手県は10日、東日本大震災で生じた陸前高田市のがれきから、
1キログラム当たり1480ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県は埋め立てが可能とされる国の暫定基準値(1キログラム当たり8千ベクレル)
を下回っており、通常通り焼却処理するとしている。

 県は6月29日から7月13日、沿岸被災地のがれきを処理する際、
陸前高田市、宮古市、野田村で、がれきに含まれる紙や繊維などを調べた。

 最も高い1480ベクレルが検出されたのは
7月12日に採取した陸前高田市の仮置き場に置いてある繊維。
同じ場所のプラスチックから510ベクレル、
わらからも177ベクレルが検出された。
宮古市の木くずからは135ベクレル、
野田村ではちりから33ベクレルが検出された。
983地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/10(水) 14:19:13.39 ID:qIAqZrYT0
京都頑張れよ
数年後後悔しても遅いんだぞ
984地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 14:23:45.32 ID:4XuI6Ls70
京都ガイガー高いな
たまにどきっとする数値が出る
985地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 14:47:37.10 ID:QN9MelDy0
>>974,982
併せて読むと、ちょっと怖い
新薪は全頭検査すんのかな
サンプルだけなら嫌だな

むしろ、サンプルだけだと、がれき受け入れの踏み台にされるから困る
あと、全く報道されないけど、現国会で審議中のこの議案が気になる
http://seiji.yahoo.co.jp/gian/0166016603072/
特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律等の一部を改正する法律案
986地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 15:18:32.08 ID:6j7G0xNj0
500本の薪は市税で購入かよ
門川はほんとクズだな
987地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 15:47:51.21 ID:aJz22NSM0
京都府と岩手県陸前高田の送り火偏向報道問題まとめwiki
ttp://www14.atwiki.jp/kyoto-henkouhoudou/

桜井政成研究室 陸前高田被災松を京都の送り火で拒否、は「風評被害」
ttp://sakunary.blog134.fc2.com/blog-entry-75.html
988地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 15:58:30.82 ID:j05VC33q0
すぐに風評被害って言葉で片付けすぎ
セシウム牛のときもそう言ってただろ、学習してないのか
989地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 16:07:02.37 ID:SjpW/+o80
>>975
また福井か.....
二度と福井県の米買わねー
しょっちゅう垂れ流してんのな
990地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 18:03:36.68 ID:G2JZi2W00
>>960
レス見忘れてた
何だ、第三者が介入してたのか、そりゃ怪しいわ

ちなみにうちのおかんにこのこと話したら
そんなセコいこといわずに受け入れてやればいい、
結局京都は苦情が来たから薪を受け入れたんだろ?(どこからの苦情かわからんが)
東だけが汚染されてるから問題になるんだ、日本全体同じようになればこう騒ぎもすまい
なんてとんでもない事言ってやがる

・・・うちの母は人間何れ死ぬって思考回路を地で行く人なんです
991地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/10(水) 18:49:38.24 ID:39kGyEvUO
抗議に負けて受け入れ決めたのなら反対派が再度猛抗議すればまた翻意するか?
大阪湾を放射能の海にする為の布石なんか絶対阻止しないと
992地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 19:04:59.84 ID:EtXS4xkr0
>>975
http://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/index.html
>9時40分の県・立石局において空間放射線量率が警報レベル(250nGy/h)を超過しましたが、
>これは、機器の保守点検中のデータが誤って配信されたものでした。
>ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。(2011.8.10)


つまり・・・
点検するたびに濃いの漏らしまくってるが、『点検であって事故じゃない』 からデータに残さない
ということだよな
最悪だな、原子力機関はいままでこんなこと繰り返してたのか
993地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 19:11:54.94 ID:lsE9nd9n0
京都の人は、福井の原発は平気なの?
994地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 19:14:56.17 ID:u3Mik3Og0
平気では、ありません。
でも、「電気使うな」「福井が支えてるんだ」と言われたら
何も言えないでしょ?

だけど、福島みてたら、京都府だって、被害にあっても
不思議じゃないからね。
995地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 19:15:55.20 ID:pV38MvWH0
みんなで止め(デモ)に行かないの?
996地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 19:40:36.20 ID:ZmaGi6PDP
>>992
多分検出器の健全性見るために、検出器の近くに
密閉された放射性物質を置いたんだよ。
997地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:44:12.48 ID:G2JZi2W00
>>991
でも、それなら何で危険なのかってことをはっきり伝えないと風評被害という面がますます強調されるぞ
第三者がろくに検査もせずに安全だということにして推し進めようとしてる、と言わないと

ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312972955/l50
998地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:24:43.25 ID:WVz2Tnuk0
京都の五山の送り火の件にはFUCKIも一枚噛んでるのか
原発停めろ言われた腹いせかね
ほんと要らん事ばっかりするなFUCKIは
もう関西広域連合軍作ってぶっ潰せたらいいのに
999地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/11(木) 00:49:49.26 ID:7hEpHYuR0
999
1000地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/11(木) 00:50:01.57 ID:7hEpHYuR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。