【政治】橋下知事「大阪市の権限、力、お金をむしり取る」「今の日本の政治で一番重要なのは独裁」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
橋下知事、市の「権限、力、お金をむしり取る」

 大阪府の橋下徹知事は29日夜、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。

 今秋に想定される府知事、大阪市長のダブル選を「大阪都構想」の信を問う
最終決戦と位置づけ、「トリプルスコアで勝たないと役所は生まれ変わらない」と
気勢を上げた。「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」と挑発的な言葉で
市への対抗心をむき出しにし、秋の陣に向けた動きを本格化させた。

 約1500人を前に、橋下知事は「大阪は日本の副首都を目指す。
そのために今、絶対にやらなければいけないのは、大阪都をつくることだ」と
大阪都構想への賛同を呼びかけた。

 会場の拍手に、橋下知事はさらに熱気を帯びた。

 「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ」

 「大阪市も大阪府も白紙にする。話し合いで決まるわけない。選挙で決める」

 最後は都構想に反対する大阪市を抵抗勢力として名指しし、「権力を全部引きはがして
新しい権力機構をつくる。これが都構想の意義だ」と締めくくった。

(2011年6月30日00時09分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00014.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:17:46.21 ID:TpMhWdUuO
ニダ
3名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:18:36.49 ID:Ho9VG7z0P
ワロタw
まあ良い独裁は良いですよw
4名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:18:38.72 ID:mWTgRIJfP
狂ってる 狂ってる
どいつもこいつも狂ってる
5名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:19:05.60 ID:nEPq+6xK0
ジークなんとか
6名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:19:40.67 ID:pd+f+ccq0
震災難民になってた東京の企業を受け入れられなかった時点で大阪は終わり
7名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:19:58.29 ID:KJct9/1c0
方向性は間違ってないが
消されないか心配だ
8名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:21:05.72 ID:AtV/3RKD0
もう、キチガイだな
法螺しか吹かないし、菅の小物版
9名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:21:10.95 ID:/+KcTlWyO
真に能力がある人の独裁なら、バカどもが決める民主主義よりマシなんだけどな。
まあ危ないのは確か
10 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/30(木) 00:21:16.85 ID:O5JeIFhvI
だいはんとですか
よくわかりません
11名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:21:19.08 ID:vhGIYtQt0
橋下はオバマの装甲車リンカーンに乗り換えた方が良いと思うが
12名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:21:50.78 ID:boVgSVZdO
平和な日本での戯れ
タレントらしいエンターテイメント
13名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:21:58.78 ID:uP1sTVw50
独裁だってw
有能なら独裁しなくてもリーダーシップ発揮できるのに
こいつは、単に無能だからだろw
管とそっくりだよなw

橋下が独裁で進めたWTC庁舎移転は、やっぱりまわりの指摘どおり
地震だけで1億の被害、その後耐震で30億以上税金使うんだよな?w

独裁って、30億以上の負担かかえる失策やっても
責任とらなくていいわけ?

都合のいい独裁だなwちゃんと責任とれよ、このボケ!
14名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:22:04.38 ID:3hOIkgYr0
大衆に向かっては過激な発言をして煙に巻き
対立勢力との抗争には適当なところで手打ちをする
忘れてはならない、彼の職業は弁護士
15名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:22:52.99 ID:veH0dQtM0
独裁国家大阪は鉄柵で囲ってしまへ
16名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:23:10.94 ID:7USg6aC60
独裁マンセーされるとさすがに気持ち悪い
17名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:23:30.97 ID:3wWh9uRp0
まあ、多数決が最善の策じゃないってことはわかってるけど、多数決以上にいい方法がないのも現実なんだよな。
独裁者はそのすべてが「自分は正しいはず」と思って失敗するわけだしね。
18名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:23:39.23 ID:wWOm7LoLO
俺は指示するぜ
19名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:23:46.86 ID:Lo1TwI9o0
大阪民主主義人民共和国 橋下徹将軍マンセー!
20名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:23:50.25 ID:GdvpYQds0
大阪市役所の役人が体を震わせながら書き込むスレはここですか?
21名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:24:41.43 ID:O6Nptc7V0
小泉の真似か?
タレントはパフォーマンスが仕事だからなのか?
22名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:25:12.57 ID:HjXTKEBWO
ウヨはほんと独裁好きだよな
23名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:25:20.96 ID:YHVex88L0
在日ブサヨ涙目発狂wwww
24名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:26:20.91 ID:TIRmVgxc0
典型的なアジ演説だな
愚民どもはこういう言い回しに痺れるのかね
哀れなことだな
25名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:26:26.54 ID:s6LplwVx0
早く寝ろよ
糞職員ども
26名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:01.06 ID:vhGIYtQt0
いくら橋下に問題が有っても、
大阪市役所のリアル犯罪集団ぶりよりは1京倍マシ
27名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:10.32 ID:g+/+HBMp0
ずっと今まで話し合いでこのていたらくだろ、橋下よ好きにするがいい
28名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:19.99 ID:rXFpuAiK0
お金を毟り取るのは汚職府議だろうがっ!!

維新の会の議員の身辺調査が先決だっ!!

もう判ってると思うがなwww
29名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:20.13 ID:GdvpYQds0
>>25
職場で寝てるからなかなか寝付けないんだろうな。
30 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:27:24.31 ID:6d450guC0
みんす政権の、二の舞い。
大阪民バカだから、
パフォーマンスが派手だから、
選挙したら、
維新の会かちよる。
31名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:24.27 ID:gAs6nWL10
早く市長に立候補しろよw
32名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:52.70 ID:h+K26C3e0
大阪市の役人よりはマシだろな
まぁ、がんばれ橋下
33名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:27:55.48 ID:q9M7ekHn0
頭ごなしの命令は必要ない。

大阪府民には、
橋下を身ぐるみひっぱがして、
府庁から叩き出すぐらいの
見識をみせてもらいたい。
34名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:28:06.02 ID:dMdWucUb0

 多くの有権者が支持した「独裁」もあれば
 多くの有権者の意思を無視した「居座り」もある。
35名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:28:28.68 ID:NvZnSIyh0
後の石原である
36名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:28:48.52 ID:CFs/SmdFO
戦中に財政難の東京府が財政と権限がある東京市を戦争にかこつけて強引に取り込み、東京都を作ったのに似ている。
37名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:28:50.58 ID:gq2M29ZC0
阿久根市長っぽいんだよなぁ
38名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:28:52.22 ID:P9qb2aD+0
ハシゲは大阪市長に落選しても
府知事選に出て返り咲く気だよね

ここをうまく利用して維新の下位ともども
追放できないものか

39名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:29:11.12 ID:vhGIYtQt0
市役所職員、日中ヒマなんで深夜にココに書きこむのが仕事になってるな
40名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:29:13.38 ID:s6LplwVx0
もしかして橋下の悪口を書き込むことで
糞職員には手当が付くのか?
41名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:29:17.66 ID:419frWZV0
独裁も最長でも4年で辞める
結果出ずダメなら財産没収
それくらいの覚悟でやりゃいいよ
42 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:29:50.74 ID:6d450guC0
今日の演説が、
事実上の、
市長選出馬宣言。
知事選は、辛坊。
コレ、間違いないwww
43名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:29:55.21 ID:hurFAWgj0
とりあえず「チーム・トオル」として、グラサン金髪に戻って欲しい
44名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:30:11.67 ID:NkdMV5ef0
独裁じゃなきゃ何にもできねえって
私は他者を説得する能力が完全に欠落している無能でございますと自白してるようなもんだろ
45名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:30:35.51 ID:8tfeWOk80
>>3
強化された権限が愚者の手に渡ったときは絶望しか残らん
46名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:32:02.15 ID:P9qb2aD+0
暴君橋下には大阪市で無茶やってもらって
府知事は非タレントの普通の人がいいな。
ちんぽいじろうはイラン!
47名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:32:11.81 ID:vhGIYtQt0
>>43
大阪市職員なんかグラサン・パンチパーマ・入れ墨じゃん
48名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:32:19.43 ID:PFjSiZLF0
市民の金を好き勝手使ってるのが大阪市役所の連中なんだろ
49名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:33:32.10 ID:mswJ09Yx0
市職員よもう寝ろよw明日も仕事だろ

こんなとこに居てるヒマあるなら再就職先探せよwwwどのみち大リストラだぜ
50名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:33:38.19 ID:7MPa/TAf0
>>44
考えが浅い
51名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:33:56.58 ID:O5tvp+xC0
独裁にするんだったらまっさきにニダを何とかしろ!
52名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:34:00.87 ID:vmLJHFxj0
ヒットラーの再来
53名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:34:15.85 ID:fzDzwSwn0
別に大阪都にならなくても大阪は日本の副首都って認識だけどな。
みんな違うのかな?
54名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:34:21.55 ID:kYrCJoe70
よかったなー 国政でやらかす前に大阪府で実験してくれてるぞw
55名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:34:51.43 ID:iOC1A/Fj0
 独裁は、小沢・菅 民主党だけで勘弁して下さい

ホント、大阪民国つくれよ
56名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:35:10.30 ID:D2mvdGKF0
橋下、みんなに支持されてると思ってるのかな?
まさに裸の王様だな
57名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:35:22.62 ID:ucnoa1kPP
ある程度の独裁は必要だな

成田に滑走路ひとつ作るのに何十年かかってんのかと
こんな馬鹿な国は日本しかないぜ?
58名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:35:31.01 ID:mQ8aznoO0
世の中はバカが圧倒的多数派
だからこそ民主党が政権を取れた
民主主義が多数決である以上バカが社会を主導するのは当たり前
でもそのバカが選んだのが橋下
59名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:35:36.58 ID:RcK2Swr40
言われる=そうじゃない
60名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:35:49.04 ID:ZOibnJ0X0
君が代のことまだ根にもってんの?
最高裁で判決でたから諦めろよwww
61 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:35:57.72 ID:5uTJAgO+0
橋下徹はいつから基地外になったんだ?
62名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:12.62 ID:y/oQlQAf0
東京の区は逆に政令指定都市になりたがってたりするんだけどな。
まあ、大阪から見たら東京がよっぽどうらやましく見えるのかもしれんけど。
63名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:20.98 ID:9yVTKldG0
清々しいな橋もっちゃん
64名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:26.79 ID:vhGIYtQt0
>>56
選挙勝ってるがな
65名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:32.32 ID:ZjBBdhLC0
独裁ってのは50点。
軍事独裁で100点。アメリカへの主権委譲でも70点くらいつけてよいが。
66名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:37.14 ID:gsaRNEpg0
>>1
本物の精神異常者。
民主主義の敵。
67名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:36:45.87 ID:MHVnteqK0
大阪の人たちは全くもって面白い親分を選びましたねw
68名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:37:11.99 ID:50M6XevM0
マスゴミ含めて批判してる方に説得力がないんだろ
まだまだ人気が衰えないみたいだねぇ
69名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:37:41.92 ID:7MPa/TAf0
>>54
オセロ終盤の大どんでん返しのような結果を期待してるよ
そのために”劇薬”飲んだんだからな
70名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:37:51.38 ID:5x3qhStEO
大阪市民的には橋下知事になって行政が無駄削減に積極的になったように感じる
71名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:02.61 ID:RW+UIwHs0
>>56
7〜8割は支持してる
72名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:40.08 ID:FRgYnLH60
国民は誰がよりダメかでえらぶしかない
どちらがダメかと言われれば大阪市がダメ
腐ってる
73名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:42.36 ID:0SSi8WXI0
独裁なんて、ワンパターンな決め付けの言葉攻撃にもひるまないのはさすが

阿久根市長のように袋叩きにならないところもウマイなぁ
74名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:49.43 ID:JU/21EWU0
賛成だな
大阪市は本当腐ってるよ
ヤクザと在日、中華の組合みたいなもの
75名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:49.51 ID:zObghpMdP
いいこと言ってるじゃん

東電と経団連をぶっ潰してくれたら永世首相でいいよ
76名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:51.96 ID:uxEOyETa0
その通り!
だけど副首都は別の所がいいと思う
77名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:56.35 ID:D2mvdGKF0
大阪のどこが副首都なんだよw
在日が集まっただけの地域じゃねーか
やめてくれ、そんなところが副首都だなんて
78名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:38:57.54 ID:BBguumec0
コイツのやる事は、全てにおいて一貫性がない
まともな新エネ戦略すら無いのに脱原発を人気取りの為だけに打ち上げたり
電力不足確実になるのに福井原発の再稼動を批判しながら、首都のバックアップだとか、副都市構想とか
地に足着かずに人気取りだけに浮き足立ってて、もう完全に滅茶苦茶
橋下府政は、大阪駅改装や阿倍野再開発をやった大阪市政よりも経済成長的な実績があるのかと言えば、これまた何も無い
79名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:10.56 ID:dY4+j+UK0
利権にしがみつく害虫を選ぶか
害虫を殺すが、人間にも害のある殺虫剤を選ぶか

害虫いなくなったら殺虫剤いらなくなるんだけどね
80名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:17.72 ID:s6LplwVx0
大阪の糞職員や癒着業者ってほんと馬鹿ばっかだよな。
毎度こういうとき絶対会話噛み合わないもんw
81名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:18.25 ID:FonAbASS0
こいつは別にすごいアイデアがあるとか
政治手腕が優れてるなんて事は全然ないよ。
ただ口が立つから大阪人ウケがよくて、その支持率を背景に
荒業使ってそれがまた民国人にはうけるっていうだけ。
大阪民国以外では成立しない手法だよ。
82名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:31.50 ID:abhZM18c0
>>1
こんなん絶対やらかすぜ
83名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:42.54 ID:PUPZOD3M0
>>61
もとからでんがなw

ま〜キチガイじゃないと官僚やら公務員の相手ムリだろ

頭カッチンカッチンやからハンマーで利権やらなんやら
カチワル気概いるし
そんなん普通に話し合いとかしてたら終わらないわw
84名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:48.31 ID:hJxHdsvE0
またパーティ開いてんのか
85名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:50.27 ID:AlvirsOWO
むちゃくちゃ投票してえwww
良いなあ大阪府民
86名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:39:51.25 ID:Ha4UkxzN0
やることなすこと幼稚だよな橋下って。なんでこんなのが知事やってるの
87名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:40:00.96 ID:vhGIYtQt0
スレの半分が大阪市職員かよ
88名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:40:01.81 ID:5n5bb1av0
橋下に理想はない

欲しいのは権力のみ

主義主張は票取りのための方便
89名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:40:13.09 ID:Tzks23Mg0
赤字再建団体になるところを救ってるからな、橋下
90名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:40:49.57 ID:cHaxZR+Z0
>>9
最近は能力ある人間に独裁させたほうがマシかと思いはじめてきた
中国もそういう意味ではいいかな、と
衆愚に染まると国が傾く
民主党はダメだけど
91名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:40:54.48 ID:4o3AHqH40
他県から電力融通して貰ってて、そのあり様に口出しする恥知らずはコイツか?
92名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:35.12 ID:D2mvdGKF0
>>71
プw思い込み乙w
93名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:35.44 ID:boVgSVZdO
ビッグマウスが逆に自信のなさを裏付けてる
94名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:41.15 ID:zObghpMdP
上層部が腐りきってるからなー日本は

いちど日本を消毒しないといけない
95名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:47.68 ID:wbl+C9tp0
今、菅がやってるけどな
ところで 橋下、オマエの反原発発言はがっかりだ
96名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:48.65 ID:hjfyf/430
クズや狡猾な小物が星の数いる中で
それも結構なことだ

しかし、群衆なんてだんだん醜く見えてきて
善政敷いていたとしても、直にバカらしくなるだろうよ

失望したらやることは・・・アレだ
97名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:41:51.72 ID:h47IcVMW0
こいつはヒトラーかよ
98名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:42:06.93 ID:eQQLWNIQ0
44 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:30:11.67 ID:NkdMV5ef0
独裁じゃなきゃ何にもできねえって
私は他者を説得する能力が完全に欠落している無能でございますと自白してるようなもんだろ

ぷっ笑
99名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:42:56.86 ID:SjvI3D7M0
橋下よぉ、つまらんこと言ってると次の選挙で大敗する可能性があるぜw
100名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:11.84 ID:Z6EX/5sU0
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
大阪市、行政委員報酬見直しへ 月2日で40万円の例も
http://www.asahi.com/politics/update/0115/OSK201001150086.html
【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm
101名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:20.99 ID:tAdnyS1OO
橋下は絶対に府知事の権限しらずになっただろ…

どうあがいても
市長から権限を奪って府知事の権限強化なんて正当化できない

民主主義、地方自治の観点からは


「独裁」だけだよな
正当化できるのは。。
102名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:29.26 ID:Z6EX/5sU0
youtubeでもちょっと検索するといろいろ出てくるな、氷山の一角なんだろうけど。
http://www.youtube.com/watch?v=oosiOoVQ7m4
・大阪市役所 4人の職員が覚醒剤取締法違反で逮捕
・地下鉄に無料で乗れる特別切符をスナックの女性に渡す
・工事業者から現金110万円のワイロを受け取った水道局職員
・酒気帯び運転で衝突した小学校教諭
・生徒にわいせつな行為をした教職員
・覚醒剤取締法違反で小学校教諭逮捕
・酒気帯びで人身事故 他・・・2010年だけで186件の懲戒処分

大阪市交通局「レインボーカード横流し、毎日購入10億円」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
大阪市随意契約「駐輪場工事を99万円偽り工事、足りない分は架空取引 130人処分」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=27hDz2SHGAU
大阪市随意契約「意図的に分割する慣行、競争入札はイヤ」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=6sqnK_uxepc&feature=related
大阪市環境局 港湾局「4局で191件の不適切な契約」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=N6Aj_szL9XE&feature=related
大阪市営地下鉄「高運賃はガラガラのバスを走らす為」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=Y51dypzO2eE&feature=related
大阪市赤バス「年間20億円の赤字、空気を運ぶ」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=I9a7MwxYndk&feature=related
職員の平均年収1,000万円以上の大阪市営地下鉄が事故。
http://www.youtube.com/watch?v=PfKoMuSwbDg&feature=related
大阪市健康福祉局「ウソの忌引き 1年3ヶ月で8回」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=ljZxCkbWgvw&feature=related
大阪市建設局「スポーツセンターに3年半毎日勤務時間中に通う」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=Ta0VIAJT5Tw&feature=related
大阪市職員「タイムカード不正77人 忌引き不正26人 」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo&feature=related
103名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:39.07 ID:Z6EX/5sU0
416 名無しさん@十周年 sage 2010/07/01(木) 04:59:39 ID:FW4hkevP0
報告書では残業代がたくさん付いていて残業しまくっているはずの市役所に
TV局が取材に行ったら、いつ行っても6時頃には誰もいなかった ってTVで放送してたよな
大阪市だったかな?

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%  区によってはなんと全職員の95%がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
 カラ残業問題での職員処分は初めて。ただ、今回は地方公務員法で4種類ある懲戒処分のうち最も軽い戒告どまり。
前代未聞の大量処分になったものの、市の対応に疑問の声が上がりそうだ。
 処分の内訳は戒告が135人、文書訓告が4234人、口頭注意が1962人。部局別で処分対象者数が最も多かったのは建設局(499人)。

http://taki.air-nifty.com/fukumenkamen/2004/12/post_5.html
カラ残業、大阪全24区役所で…超勤手当1億3千万円(読売新聞)
 大阪市の区役所職員のカラ残業問題で、帳簿上の残業時間と退庁時間が食い違っていたり、休んだはずの日に残業がついていたりで「不正」とみられるケースが、
全24区にあることが27日、市の会計監理検討委員会の調べでわかった。

【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
カラ残業の偽装工作を断られた同僚に腹を立てて暴行、けがを負わせたとして、傷害罪に問われた.

他の職員のカラ残業について問われ、「他の方もやっていたと思う」と涙を流しながら答えた。

※同市では平成16年に発覚したカラ残業の防止策として、18年10月からICチップ入り職員証を導入。

カードリーダーに通す方法で出退勤を記録するシステムで、栂野被告の事件で職員証を悪用した カラ残業問題が発覚した。

起訴状などによると、栂野被告は昨年12月7日夕、同僚の男性に「【午後7時半ごろまで働いたように タイムカードを押してくれ】」と依頼して帰宅。
しかし同僚が実行しなかったため同月11日、 同事務所内で肩を殴るなどし軽傷を負わせた。

検察側は冒頭陳述で、栂野被告の不正行為について「少なくとも平成18年末ごろから繰り返していた」 と指摘。
104名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:45.29 ID:D2mvdGKF0
ま、知事の器じゃねーよなw
105名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:43:57.09 ID:2u+t233h0


しかし、おまえら毎回橋下の釣りにうまく釣られるよなww

106名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:44:17.84 ID:RL8R+Qm5O

択捉島空いてるから、そこに大阪府ごと移ってそこでやりなよ。
もちろん日本から完全に独立してな。

日本でやれ独裁だとか騒ぐ基地外はいらないよ。

あと、旧大阪府の土地は隣県に譲渡、合併で。

107名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:44:35.57 ID:pg7E9le+0
とりあえず府知事は中田氏にやらせて自分は市長選だろうな
108名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:44:39.45 ID:36bnKDUK0
大阪市職員の必死さが伝わってくるスレだなw
109名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:44:42.30 ID:5NQa6qD9O
大阪さん、さようならw
110名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:45:35.93 ID:D9C8Ss8a0
>>72
 どちらがダメかと言われれば大阪府だろ、明らかに。大阪市より財政悪いんだから。

 だから大阪市の金を大阪府に取り上げようとする都構想なんであって。
111名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:45:38.33 ID:JAEkZ/3z0
>今の日本の政治で一番重要なのは独裁

禿同。戦後レジームの脱却が出来ないおじさんばかりだな。
112名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:46:26.05 ID:1ybiOi8r0
はっきり言うとは
思わなかったな
明確に大阪は右傾化しているな
113名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:47:01.82 ID:ruva+t0t0
部落と朝鮮人利権に塗れた大阪市はぶっ潰して大阪都に一元化するのはありだよ!!
114名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:47:30.87 ID:BBguumec0
脱原発をやれば電力不足が確実になるのに、それが何で首都のバックアップや副都市構想なんぞやれるのか、俺にはまったく理解できない
あらゆる意味でバックアップされたいのは大阪の方だろ
115名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:47:43.06 ID:Kjn5Gmm+0

大阪はアホだなww
あと右傾化じゃねえよ、こいつ参政権賛成じゃん

116名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:47:50.51 ID:yA1/dglA0
すごい変人に権力渡したもんだなおまえら
117名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:48:00.36 ID:zObghpMdP
誰かが独裁しなければいけないほど腐ってしまったんだよ

国民がヘタレだから。日本人って。
118 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/30(木) 00:48:12.26 ID:x9er/Nyn0
>>87
大阪市役人はニート以下のも多いからな。
平日昼でも仕事放置で普通にガンガン書き込みしてるぜ。
この前、今日は有給とか苦しい言い訳してる必死の奴いたわ。
119名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:48:24.71 ID:wU4jqpQjO
>>110
府全体と市を比べてなにがしたいの?
120名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:48:57.87 ID:Z05oEnUP0
いい独裁ならいい。

キューバのカストロみたいに。
121名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:14.57 ID:ajSFrpdRP
今の日本に必要なのは国民が政治を学ぶ事さ
122名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:18.85 ID:/nLuIOvO0
民主社会で独裁はないやろ。妙な奴を選んでしもたもんやな。この手のボンは
あまり権力与えるとヒトラーになるタイプやな。次の選挙はやめとくかな。猪
突猛進する独裁より、牛歩の民主主義のほうが増しやろうからな。
123名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:22.00 ID:7/PYsS930


 橋下応援する


 対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因

 左巻き朝鮮半島出身系内閣+民主党は日本人に政権を返せ、SB孫はやはり売国

 1%の朝鮮半島系在日が日本の政治家マスメディアに蔓延し世論誘導中

 ネット監視規制法阻止、人権救済擁護法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対

 史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える、韓国起源主張ウィキ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

 南北政府系スパイが潜む特別永住者は99%密入国、簡易国籍取得制度絶対反対

 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu
124名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:54.02 ID:vPPi2chOi
大阪市民だが全面支持。
運動にも参加する。
周りの人も全員が同じ認識だぞ。
125名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:55.33 ID:GpB3v7vz0
いよいよ狂ってまいりましたww
126名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:49:58.21 ID:qvVttxNW0
とりあえず生活保護やヤクザが大損だと思うぐらいに
まじめに働いて税金払う人に手当を出すべきだな
消費税30%ぐらい取って
まじめに労働、納税、投票、法律、交通ルール、とくに国民の三大義務を守るやつに
「まじめ手当」として還付してくれ
127名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:50:15.98 ID:OlqYFTe0O
他県に住んでいる者だが、橋下知事を抱える大阪が凄くうらやましい。


素直にそう思う。
128名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:50:47.60 ID:D9C8Ss8a0
>>119
 政令指定都市と都道府県を比べてるのは別におかしくないだろ。一部の権限を除いて
同格の自治体同士なんだから。
129名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:50:51.38 ID:ZwiaX9960
>>1
いいねぇ夢があって。若いし覇気があるし正論も吐くが子供じみていないのがいい。

都の石原なんて老害が進んで、過去の栄光に拘りすぎて小説マンせーのあまり
ライバルのマンガ文化潰そうとするし、オリンピック誘致に拘るし、
警察利権ズブズブで癒着しまくっているし。
ハッキリ言って未来がない。
130名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:50:54.80 ID:r0/lJ9AQ0
独裁=ヒトラー とか

もうなにもかも浅すぎ
131名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:51:03.77 ID:BBguumec0
高利貸し専属弁護士はやる事がえげつない
こんなヤクザ、チンピラに権力を与えては駄目だ
132名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:51:25.05 ID:JAEkZ/3z0
独裁!?
ヒトラー!?戦前の日本!?やめてくれ!!!

って脊髄反射するのが戦後教育どっぷりのおじさん方です。
中国韓国にも大爆笑されてますよ。
133名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:52:55.41 ID:FoacW6Md0
米国も今、日本に必要なのは強力なリーダーシップと言ってた、つまりある意味独裁だよ
134名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:53:28.64 ID:hJxHdsvE0
堺市長みたいな造反者出してるうちは、独裁で決めるのはムリだなw
135名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:53:49.29 ID:5x3qhStEO
橋下知事になって府民は悲鳴を挙げてます。
同和事業を縮小した余波でバスが激減。お年寄りは交通手段を失い泣いてます。
とかカキコミしたらいくらぐらいくれんのかな
136名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:15.67 ID:VJb5PtYL0
橋下が段々デューイ・ノヴァク化してるな。

大阪維新の会はさしずめ「アゲハ隊」ってトコか。
137名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:28.17 ID:KJct9/1c0
>>122
工作員乙
138名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:29.83 ID:9qCS+DzW0
橋下は独裁にもなれないし、そんな大きな器じゃない
もう口だけのペテン師と言われても仕方ない
139名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:41.08 ID:3nbLD/AWO
ある程度の独裁は必要
140名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:52.33 ID:ICROLlZrO
面白そうなんだが…大阪から実家に引っ越してしまった。
141名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:53.55 ID:uTzNqpE80
独裁、おおいに結構
致命的な失政をすればリコールできるんだから独裁でも問題ないでしょ
リコール出来る時点でヒトラーの独裁と同列に語ることは100%間違い
142名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:54:53.58 ID:r1UdnTzJ0
兵庫県民だが横から見ててもなんか危うさがあからさまになってきたな
143名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:55:49.96 ID:vPPi2chOi
>>135
大阪市役所で聞いてみたらどうかな。随時裏金で募集してるだろうし。
144名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:55:58.64 ID:TOsIDT0oO
大阪市民だが腐った市幹部を駆逐してくれ!
橋下知事頼むぞ!
145名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:56:16.24 ID:dNL3vBfh0
公務員の断末魔がすごいなw
146名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:56:20.21 ID:ysVIbf+00
これぐらいはっきり言える人に総理になって欲しいな
そして日教組などのゴミを一掃して欲しい
147名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:57:03.46 ID:TrdFuP2L0
>>1
これ、言わさせられているだろ。言わさせているのは、東京の官僚だ。代言させている。
148名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:57:33.11 ID:Y5GCq/T60
既に橋下は気が狂ってるとしか思えんわ。
149名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:57:50.44 ID:l24cgmpe0
開発独裁
150名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:57:56.61 ID:FonAbASS0
>>142
大阪内だけでやってればまだいいけど
周辺府県にチョロチョロ口出してくるから鬱陶しいよ
151名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:00.85 ID:vPPi2chOi
>>144
大阪市民同士、共に頑張ろうな!!
大阪の害虫以下の市役所職員を一匹残らず駆除しよう。
152名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:02.25 ID:BWeh5zvwO
そろそろ具体的なプラン言ってくれないかな
153名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:12.57 ID:Rop6+mep0
まあ大阪はいろんな意味で終わってる場所だから
一度メチャクチャにぶっ壊して実験場にしてくれていいと思うわ
154名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:14.80 ID:QEhfL/Wm0
責任の所在がはっきりするからな。
155名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:14.47 ID:2cRw6Y8G0
言葉だけじゃもう誰も信用ならん
156名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:21.94 ID:L7G5SkTk0
橋下は日教組や不逞朝鮮人の締め付けだけやってればいい。
他には口出すなアホやから
157名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:58:35.60 ID:wU4jqpQjO
とりあえず同和利権と在日利権を撲滅の方向に向けてくれるなら独裁大いに結構
158名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:59:03.29 ID:D9C8Ss8a0
 大阪市民の支持というのが良く解らんな。

 大阪市が非効率で職員がひどいとしてもそれ以上に非効率な大阪府とくっついてどうするんだ?
大阪市民には全くメリットないだろう。
159名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:59:22.75 ID:ERg8h9Yu0
大阪はこのくらいのパワーがなければうごかんだろ
160名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:59:22.71 ID:jmftX52V0
民主主義や選挙の代表が無能である以上、
有能な独裁者に期待するしかなくなる。
161名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:59:40.52 ID:BBguumec0
脱原発による電力不足で経済成長が見込めないのに、副都市を目指す意味がまったく解らんのが大阪全体の疑問
そんなもんは全てがまやかしで
橋下の副都市構想とは、無意味で無駄な3セク公共事業の拡大と同じく、負債だけが膨らむだけ
162名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:59:59.53 ID:ysVIbf+00
>>13
大阪職員はさっさと寝ろ
いくら仕事しないからって夜遅くまで起きてるんじゃねぇぞ
税金泥棒が
163名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:00:51.96 ID:eLnXThBw0
日本を昭和の開発独裁国家に戻す気か。時計の針を戻すようなことには反対だ。
日本は選挙によって政権を変えられる世界的に見て稀な国なんだ。日本人は政治の結果だけを見て一喜一憂するのでなく、
民主政治のプロセスをもっと大事にしたほうがいい。
164名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:05.02 ID:bzj0/cvaO
>>157
在日相手にはやれても同和相手にやらんやろw
165名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:19.06 ID:s/d+xCTV0
在日と利権にぶら下がる部落と
生活保護に甘えるクズどもを一掃するなら支持する
166 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:02:19.23 ID:WVNluPlI0
ライハルトか、ルドルフか
まあ、小トリューニヒトってとこか
167名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:30.81 ID:ZiYfnvu90
>>90
往々にして独裁者が無能だって気付くのは独裁が始まった後
そして一度独裁が始まると止めるのは難しい
今の日本が正にそれ
168名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:37.84 ID:v2dqxpRl0
そろそろ「具体的」「詳細」な政策を知りたいな。大きなことは言うけど、誰がそれを緻密に計画・立案して実際に動かすわけ?
部下なわけでしょ?
169名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:45.62 ID:NQmS2BLJ0
>>1

府だろうが都だろうが,,,,
韓国人に占拠されている事実は
変わらんだろっ

早く奴らを国外退去させろ
そんなことも出来んで
何が大阪都構想だ 馬鹿者がっ

170名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:48.78 ID:6ooMK28a0
橋下は誹謗中傷ビラまかれた恨みは絶対忘れてないからな
171名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:01.89 ID:LiJjedSy0
独裁の弊害は現在進行形で菅が身を以て示しているだろう
大阪土民は目ん玉ついてないのか
172名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:29.36 ID:6p4qcGbi0

橋下が孫正義に擦り寄って尻尾ぶんぶんと振ってるのを見て
あー終わってるなwと思ったね

こいつは小泉そっくりのハッタリ上手なパフォーマーだよ

小泉の靖国参拝(実際は親中政策ばかりで日本売り)と同様
国歌斉唱時に起立しない教師を叩いてみたり大阪国だの言ってみたり、
表向きは愛国心郷土進を煽るようなことを言って群集を騙しつつ、
実際やろうとしてることは売国臭プンプンの予感
173名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:38.62 ID:e++kuupU0
>>168
都構想と同じで「後から考える!!」でしょ

「トップは方針を決めるだけでいい!!」ってやつ
174名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:21.64 ID:3+EU39mv0
そんなことより隣が誰なのか、ということの方がはるかに気になる

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110630-OYT9I00038.htm
175名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:25.15 ID:D9C8Ss8a0
>>173
 失敗は部下のせいだしな。

 大阪府の赤字隠しは部下が勝手にやったっこと by橋下
176 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:04:59.61 ID:/x4a5Cf+O
極論だが正論
大阪市民として全力で支持する
177名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:05.99 ID:D9C8Ss8a0
>>174
 タイゾー先生に似てる
178名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:09.25 ID:vPPi2chOi
大阪市役所の職員は早く寝ろ
179名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:14.35 ID:BJftG/Bt0
タイハン民国だけ独立してもいいけど、
東京の金に頼るなよ
180名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:49.42 ID:huNiZoTL0
ローエングラムかトリューニヒトか
181名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:06:23.86 ID:WDpct7rN0
民主主義終了のお知らせですか
182名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:06:44.01 ID:I9ql8IeTO
危険は人気者の顔で現れる。
183名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:07:10.05 ID:NVShpOlD0
外国人参政権に対する考え方
「大阪府内には歴史的経緯のある特別な永住外国人が多く、歴史的に見ても特別永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」とし、
かつて日本の領土下にあった朝鮮及び台湾が独立する以前から日本本土に居住していた在日韓国・朝鮮人・台湾人及びその子孫に限って(つまり特別永住者に限って)、外国人参政権を容認している[70]。
ただし、それ以外の外国人(一般永住外国人)の参政権に関しては「絶対反対」とし、民主党が提出使用している法案は一般永住外国人も含めているため「大反対」としている。

>日本の領土下にあった朝鮮及び台湾が独立する以前から日本本土に居住

こんなのどうやって調判断すんだよ
184名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:07:15.62 ID:ze/ZjSX70
コイツも反原発と参政権以外は悪くないんだけどな
185名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:07:37.54 ID:e++kuupU0
>>181
まぁ、国政がすでにそれに近い状態だしなぁ

「任期中の独裁!!」だったっけか
186名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:08:14.34 ID:v2dqxpRl0
>>175
なんかどこかのプロ野球チームにそんな監督がいましたね。
勝ったら自分の手柄で、負けたら選手のせいにする。
187名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:08:21.39 ID:P9qb2aD+0
大阪市長には府知事を超える権限は無いんでしょ
ハシゲが市長になったとして
188名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:08:36.95 ID:uUc4xcSF0
大阪市の権力は、形式上は格上だが中身が空っぽの
大阪府とはくらべものにならないからな。
府警を大阪府と考えて、やっと力関係的に釣り合いが取れるレベル。
189名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:08:57.81 ID:mQ8aznoO0
>>96
その醜い連中に選ばれたのがこの人
バカらしくなったとしたらお門違い

そもそも独裁ってどんな権限を求めてるんだろうな
190名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:08:58.17 ID:BWeh5zvwO
>>168
「政治はパワーゲーム。選挙で議席取ってから状況に応じて考える(`・ω・´)」

そりゃウケが良いことばかり言うわな
191名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:09:07.38 ID:jbZS76lB0
独裁てただの知事やんか。
これが国政ならとちょっとまずいかもだけど。
192名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:09:22.09 ID:BBguumec0
コイツのせいで、もう関西圏は経済成長させる電力維持が不可能なんだから
都構想なんて以てのほかで、府は府で市は市でそれぞれ勝手にやるべきが正解だな
コイツが脱原発を人気取りでブチ上げるまでは支持だったんだが残念だよ
コイツは都知事になる器ではない
193名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:09:33.96 ID:CpBGrAsCO
なんやかんやで堺市民だが堺は満足してんだけどな
大阪市内は15時過ぎてもゴミ袋が並んでてショックw
大阪市環境の軽自動車に1人乗って何かペラペラめくってブンブン走らして止まる又ブンブン。色メガネ掛けたオッサンには時間稼ぎの仕事してるふりかよと疑問符いっぱいだったね〜w
大阪市のゴミ収集みてると面白いよ〜w
大阪市民は見慣れちゃって麻痺っちゃったのかな?www
194名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:10:17.55 ID:boVgSVZdO
パレートの法則にみるように行動科学的な見地に基づいて市職員に真の役割を市民が期待するのならば
橋下や名古屋のバカ市長のようなやり方ではうまくいくはずがない
思慮深い人間ならば市職員に物申したくても橋下のようなアジテーションは慎重にならざるを得ないし
熱烈な支持者にはあたかも別の既得権益が発生するのかあるいは単なる馬鹿なのかと勘ぐらざるを得ない
良識ある人間は当然馬鹿と心中する気はない
195名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:10:27.82 ID:05+qKxxd0
>>1

馴れ合いの国が招いたどうしようもない結果からしたら正しい結論。
196名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:10:39.12 ID:Vnpa6Ecr0




腐 敗 し た 大 阪 市 に は こ れ く ら い の 発 言 で 丁 度 い い の か も ね !




197名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:11:35.58 ID:hJxHdsvE0
>>187
あと市議会も府と違って過半数取れてない
198名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:11:42.43 ID:FtyNGzF90
大阪の闇の部分と対抗するのに話し合いなんて通用せんからな
まあ頑張ったってえや
199名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:11:46.44 ID:TrdFuP2L0
民主主義の擬似的な停止状況は作り出されているが、まもなく、本格的な停止と政治環境の再編が求められる。
そのときになるべく滞りなく移行できるよう、関西の実力者らに東京の官僚が頼んで、対立を演出してもらっている。

そして、ショックを和らげるために、このピエロに、計画されている事柄をしゃべらせている。
200名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:12:54.46 ID:Mtvc+CL/0
大阪市長選や知事選に中田を持ってくるな.
大阪とは縁もない.中田なんか立候補したら落選する.
大阪人は縁もない奴には投票しないわ.
東国原でも.
201名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:12:58.62 ID:haAznTdb0

良い意味での独裁な
202名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:13:32.16 ID:3y5Kc4RB0
>>1

ワロタw



民主支持者は批難出来んなww
民主党員もこれ言ってたわw
203名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:14:08.05 ID:D9C8Ss8a0
>>187
 超える権限というか一部の権限を除き基本的に同格。

 だけど大阪府と大阪市とどっちが財政が健全化といえば大阪市なので大阪市の金を府下
全体で使いましょう、というのが大阪都構想。

 二重行政だ!と騒いだ水道にしても合併したら市営水道を値上げして府営水道を値下げ
しましょう、ということ。
 そもそも配水エリアが重なっていないんだから設備面での効率化なんてのは殆どできな
くて単に配水エリアが狭くて効率的な府営水道の儲けを他に回すというだけのこと。
204203:2011/06/30(木) 01:14:46.39 ID:D9C8Ss8a0
×効率的な府営水道
○効率的な市営水道
205名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:15:08.23 ID:6W/WXtfG0
>お金をむしり取る

ついに本音が出たか これで大阪市民の金を府民に廻す事が出来るな
206名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:15:08.78 ID:jbZS76lB0
これは橋下の独裁に怒って、辞表を出す役人が続出するな。

大阪の役人は全員ふところに辞表をいれとけ。
207名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:15:27.41 ID:z30RlLuD0
東京に一極集中し過ぎて政官業
癒着腐敗が酷すぎる
更に今回の原子力村みたいに御用学者
マスゴミまで癒着しまくってる
今回の原発事故は東京一極集中からくる
癒着腐敗も原因
東京の暴走を止めるため大阪関西ガンバレ
208名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:15:42.88 ID:3vMaaKw+P
日本人は「平等」を「優しい独裁者が面倒なことを全部やってくれること」だと思ってるから丁度いいんじゃね?
209名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:16:03.62 ID:MnXl6WJ90
大阪、いい知事がいていいな。

東京なんて・・・。
210名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:16:43.38 ID:OmD5jsIOO
それにしても特定の知事の話題が多いねえw
211名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:16:47.17 ID:LbABQ2FrO
まぁ今の大阪って福岡と並ぶ位犯罪都市なイメージだよね
212名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:16:53.21 ID:FgsQ4jym0
大阪を実験台にすればいいよ
213名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:17:08.09 ID:hu9o1LdQ0
>>207
放射能汚染された土地に首都機能があるのは残念なことだよな。
214名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:17:31.98 ID:eMo6HJPz0
あ〜なんかこの人、勘違いしてきたね
このまま行くとヤバイんじゃない?
215名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:17:54.53 ID:zObghpMdP
>>209
東電ズブズブ石原が何だって?
216名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:17:56.98 ID:eVSWb0uz0
小泉と同じ戦略だな。仮想敵を作って(小泉は自民党内の反対勢力)その敵を倒すという筋書き。
勧善懲悪という日本人が好きなところを突いている。橋下は頭いいよ、つーか参謀が練った戦略かもしれないけど。

大阪の公務員どもは首筋洗って待っていた方がいいな。でもこれが全国に飛び火して全国的に公務員を仮想敵とする
選挙戦が起きるかもね。
217名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:18:20.60 ID:62Bt0JES0
独裁っていわないで官僚システムの改善っていえばいいのに
218名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:18:46.74 ID:e++kuupU0
>>210
今一番伝えなきゃならんのは国会に国政なんだが、
今までも大して伝えて無かったのに、どういうわけか今まで以上に伝え無い昨今だから
話題性の有る人間が取り上げられがちだと言う
219名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:19:11.88 ID:RiTV/J9N0
日本で管が独裁を実行してまんがな。
何もしないという独裁をw
220名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:19:14.39 ID:0GgXbZQw0
日本が民主主義だというのは建前もいいとこ。
現実は親方日の丸の官僚制社会主義。
221名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:19:34.60 ID:i+LVdf2e0
民主的に政を行ってきた結果が如何ともしがたい現状だからな
有能な人材が独裁的に方針を決めてくれる方が府民にとっては良いことなんじゃないか
222名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:20:12.64 ID:BBguumec0
そもそも何故、都構想が必要なのか、コイツからはまったく合理的な説明がなされていない
何かと言えば市の悪口(府の問題ではない)で逃げ口上になるばかり
223名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:20:29.32 ID:SSPQKbCd0
調子のりすぎだろ
独裁なんて言葉は気軽に使っていい言葉じゃない
224名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:20:38.48 ID:wUOLksJdO
大阪の民じゃないけど、支持します
225名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:20:46.22 ID:fzDzwSwn0
ヒトラーくらいの能力があれば独裁でもいいけど、橋下じゃあ管に毛が生えた程度だと思う。
226名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:20:54.10 ID:PwmB+yj/0
こいつ極右のくせに脱原発とかたまに頓珍漢なこと言い出すよな
227名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:21:08.01 ID:zObghpMdP
日本人は他人に口を出さないから、腐りまくるんだ

大阪市職員とか典型だろ
誰かが消毒しないと腐り果てるぞ
228名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:21:59.50 ID:IzhdZjRm0
えー都道府県の権限を委譲するために
政令指定都市が出来てるのに
またはく奪するとか

結局自分の思い通りにならないからぶっ壊したいだけだろ
テレビ番組のバックアップ使ってまで洗脳しても
大阪都構想に関しては支持率高くないのよね
でも選挙で勝てば都構想も信任されたとかわけのわからんこと言ってるし
管直人と同じ状態だろこれ
229名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:22:06.82 ID:RU62SwCfO
暴走気味だな
石原、橋下、川勝が三大
230名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:22:08.46 ID:NVShpOlD0
>>226
極右のくせに参政権OKなん?
231名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:22:11.07 ID:74FlAb1q0
政令指定都市って予算とか直接国からもらってるんだから、
府のいいなりにはなかなかならんだろ
232名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:22:27.21 ID:WU1ChxdF0

脱原発で意地張り出してからおかしくなってない?
心配だわ…
233名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:23:03.95 ID:e++kuupU0
>>216
> 小泉と同じ戦略だな。仮想敵を作って(小泉は自民党内の反対勢力)その敵を倒すという筋書き

なんか、そういうのって
稚拙な手法だと思うし、付き合わされてる方は面倒くせぇんだよなぁ

法案?単位や具合論を並べて優劣を競うってして欲しいのに
勢いやイメージでの人気投票になっちゃうからなぁ
234名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:24:18.19 ID:oXO0Le880
じーくはしもとじーくはしもと
235名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:24:26.07 ID:D9C8Ss8a0
>>226
 こいつは極右じゃなくて超極左だろ。

 右翼に見えるのはあまりに左過ぎて共産党のことを「右翼!」と攻撃している中核派と
同じ論理だからだろう。
236名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:24:55.96 ID:LKGM7yvK0
維新だろ。その最中は、市民の細かな生活の事なんて置いてけぼりだよw
維新なのだから良くなるのだと勘違いをしてしまう事もちょっと恐いね。
237名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:25:36.38 ID:amF+BIHPO
こいつこんな奴だったの?
どんどんおかしな方向に行ってるじゃないか
評価出来る所も多いだけに残念だわ
238名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:25:48.35 ID:e++kuupU0
はしげっとらーゆーげんと

とかも、出来るのかな
239名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:26:39.17 ID:IzhdZjRm0
>>226
在日永住朝鮮人の地方参政権にOKの意思表示してるし
パチンコ業界に配慮してカジノ特区は外国人限定でと発言してんですけど

>>236
ぶっちゃけメンバーは選挙で勝つためだけに鞍替えした元自民と
わけのわからん新人議員だからな
240名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:26:46.08 ID:BBguumec0
大阪府民は平松市長に悪いイメージなど持っていない
市民ならそれは尚更だろ
橋下の独り相撲って感じなのが大阪全体が感じている空気
241名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:12.93 ID:D9C8Ss8a0
>>237
 もともとこんなやつで一切変節していないと思うんだが…

 おれはその一貫性は評価しているぞ。
242名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:20.70 ID:C94VmWVf0
>「大阪は日本の副首都を目指す。

もう副首都という時点で完全に東京に屈服してるやんw
243名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:26.15 ID:7ZeSTbxE0
細かい部分は報道されないもの

橋下のいいところは、こうやって戦闘出来ることだな
244名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:39.21 ID:K8kdXAFdi
「独裁」なんて石原でも使わないだろw
これはもうダメかもしれんねw
245名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:49.41 ID:0mF8SoV00
大阪以外の人から見たらおかしく見えるか知らんが
府民が圧倒的に支持してるんだから無問題
参政権は特別在留許可者のみだから通常の参政権とはまったく違う
246名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:27:51.10 ID:TrdFuP2L0
東京の官僚がこいつの後ろに透けて見えてきたな。。。もう少しうまく隠すかと思っていたが。
それとも、軍事的再編成をともなう「改革」の開始は、けっこう近いのか?
247名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:28:14.57 ID:e++kuupU0
>>239
おっと、

 い
 と
 う
 よ
 し
 か

の悪口は、そこまでだ
248名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:28:26.66 ID:IzhdZjRm0
>>242
正直首都機能なんて鬱陶しい機能は
京都にでも放り投げればいいのにw
249名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:28:48.32 ID:6p4qcGbi0
小泉といっしょだよ

ハッタリ大好きなパフォーマー(笑)
250名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:29:19.55 ID:gMwuwpua0
まあ、橋下の圧勝だろうな。
251名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:29:19.82 ID:D9C8Ss8a0
>>244
 軍事政権とはクーデターによる軍部による独裁体制のことだぞ。
252名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:29:31.03 ID:Bxj+H5j70
※ただし優秀なトップに限る
253名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:29:48.83 ID:IzhdZjRm0
>>245
都構想に関してはそれがあまり支持されてないんだよな
早速堺市からは堺は関係ないからシラネ!って絶縁宣言されたw
254名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:15.54 ID:BWeh5zvwO
都構想って未だに何がしたいのかよくわからん
行政の権限を一本化したいの?でも豊中市とか中核市指定受けるよね
255名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:27.91 ID:GsWss5C60
誰が見ても明らかなものは進めていきゃいいけど
脱原発とか今すぐどうこうできないものまで、詐欺師と組んで
ソーラーパネルやろうとするからなぁ。

火力ならそれでもいいけど今更感があるし、廃炉費用や燃料費の増加の補償
電気料金の増額考えれば、選挙やる必要あるだろう。
256名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:28.68 ID:L7G5SkTk0
どの立場の人間から見ても嫌われる要素があると思うんだが、誰が熱心に支持してんの?
不起立教師に対する処分は支持できるけど、後はほとんど賛同できないなw
257名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:30.87 ID:fzDzwSwn0
二重行政の解消のための都構想なら、府のほうを解体して道州制に移行するのが筋だよなー。
258名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:32.52 ID:BBguumec0
大阪府民も市民も目を覚まさないと、大阪や関西が老害東京の植民地にされちまうぞ
259名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:30:47.26 ID:qEjuZXHB0
大阪って、この手のエキセントリックな主張に乗っかるバカが多そう
260名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:31:08.10 ID:IzhdZjRm0
>>257
平松に関西州やりましょう!って言われてるw
261名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:31:24.44 ID:0mF8SoV00
>>253
堺の竹山は君が代条例にも反対したけどなw
竹山はそういう男
262名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:31:45.39 ID:9IHkloLs0
>>254
府なんて何の力もないから大阪市の権限を府で奪いたいのだろう
大阪市ってのは腐っても鯛の大都市なんだよ
263名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:31:53.17 ID:e++kuupU0
>>248
場所の拡散は不味いが
それこそ、比較的距離が離れない形での関西広域でいいのにねぇ
264名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:32:04.07 ID:D9C8Ss8a0
>>253
 都構想っていうのは(府に比べれば)金持ちの大阪市や堺市に金をよこせ、ってことだからな。
ただのゆすりたかり。
 自治体間の格差を解消するのは地方交付税交付金の役割なんだが。
265名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:32:37.57 ID:IzhdZjRm0
>>256
一部メディア以外在阪メディアは
橋下マンセー一色
これで府民はまんまと洗脳されている
だたしかし流石に都構想は意味がわからんから洗脳できてない
266名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:32:58.65 ID:7ZeSTbxE0
堺市長は、橋下から支持取り付けて当選したら、橋下に反対、ってやり出したからな

要するに、大阪市と堺市が反発、周辺市が賛成しとるのは、
周辺市と均されたら、自分とこの取り分が減る、って話だよ

特に大阪市は、市バス運転手の年収が1000万、みたいな役人天国だったからな
267名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:33:00.00 ID:+MuH1OYJ0
調子にのってると落とされるというパターンにはまってきてないか、この人。
268名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:33:46.80 ID:C94VmWVf0
>>259
大阪府民って政治の中身にはさして興味を持たないんだよ
キャラクターが強い奴が受けるから橋下が支持されるわけだが、
ここまでやると反発する奴もかなり出てくると思われる。
269名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:34:02.79 ID:e++kuupU0
>>261
堺市で不起立の学校があるのかと
聞いたこと無いけどなぁ
270名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:34:13.70 ID:aQbpyfE0O
まあ確かにそうだけども
騒がず粛粛と進めて行ったほうがよくないかい?
271名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:34:23.55 ID:9IHkloLs0
どうせ大阪府民なんかバカなんだからどうでもいいが
よその地方に迷惑をかけるのだけはやめてほしい
272名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:34:51.09 ID:IzhdZjRm0
>>266
>特に大阪市は、市バス運転手の年収が1000万、みたいな役人天国だったからな
これ既に数年前から解消されてますがな

ぶっちゃけ大阪市と堺市からの上納金なくなったら大阪府自体が潰れるのに
むしろ大阪府なくしてさっさと関西州に統合すりゃいいのに
273名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:35:01.88 ID:TAYk4Kb1O
お金をむしり取りたいだけだろ、アホくさ。

どっちにしろ大阪府の6年後の早期健全化団体転落は確定したようなもんだ。
堺が反対してる以上、それまでに都化は無理だろ。
どうすんの?その時の知事に全部責任なすりつけんの?
274名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:35:10.46 ID:7ZeSTbxE0
>>257
自分とこの二重行政を解消してないのに、他都道府県が乗ってくるわけない

平松が関西州っつってるのは、どうせ実現できないから現状維持できるってだけだよ
275名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:35:27.14 ID:4Vn03BgN0
民主政権なんて誕生させた民主主義なんて糞だから
橋下の独裁でいいよ
276名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:36:19.88 ID:Kt7JvJ/h0
裏で悪いことし続ける役人ども官僚どものほうが
よっぽど 悪いと思うけど........
277名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:36:29.03 ID:e++kuupU0
>>250
中出しが市長候補でも?
278名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:37:14.40 ID:qC985ke90
大阪民国として独立すればいいのに
279名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:37:35.67 ID:9IHkloLs0
大阪府民のイメージ
ハイヒール、きん枝、ざこば
こりゃダメだw
280名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:37:40.04 ID:gb7MBVu6O
府は橋下になってから悪くなってるよ。いろいろ。

で、お金足りないから大阪市や堺市にたかってなんとかしようとしてるんよ。


騙されたらダメダメ。

特にBの問題が府は悪くなってる
そりゃお金足らないよね
281名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:37:42.33 ID:7ZeSTbxE0
>>272
そう、最近になってようやく、な

平松のやってることは、結局橋下のぶち上げたことをマイルドにして後追いするだけ
で、「私も改革やってる」っていうポーズを取る

平松は、ワンワン吠える橋下という牧羊犬に追い立てられる羊状態
282名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:37:45.39 ID:IzhdZjRm0
>>269
むしろその手の基地外が多いのは
高槻とか北部だよな

>>274
そもそも大阪市に任せていいなら大阪府が手を引けばいいのに
どっちも無駄に張り合ってきたからこうなってるから大阪市だけが悪いと言うわけでもないのよね
しかも水道事業統合も大阪市に任せた方が安くなるから
それでまとまりかけたのに最後の最後で橋下が調整ミスって駄目になった
それに関しては橋下は何も言わないしメディアもまるで大阪市側に問題があったかのように報道し続けた
283名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:38:25.61 ID:uz7SoF2tO
言い方どうにかならんのかw
284名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:38:42.25 ID:hJxHdsvE0
>>270
粛粛とやる根気があれば、都構想の具体案くらい
とっくに示せるはずなんだが、パフォーマンスこそ命
の男だから無理だな
285名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:39:06.31 ID:L7G5SkTk0
>>276
だから、許されるという理由にはなんないけどね
286名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:39:12.59 ID:IzhdZjRm0
>>281
だから平松が市長になる前から
既に改革されてたんですけど
だからその1000万ガーというのは平松叩きには意味がない
287名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:39:19.08 ID:pxenFF2V0
がんばれ橋下、俺は応援してるぞマジで
288名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:39:31.69 ID:fzDzwSwn0
橋下ほど粛々という言葉が似合わない男はいないだろう。
289名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:39:36.11 ID:QaIPelud0
もう駄目だろう
290名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:08.77 ID:Mtvc+CL/0
大阪市民ですが福祉には手厚いし人に優しい大阪市です.
敬老パスがあり65才以上は無料で地下鉄、バス乗り放題.
生活保護の申請甘いし、ゴミも一応3種類の分別あるがええかげん.
ゴミは世界1の焼却炉持ってるから分別ええかげんであたり前やけど
生活保護目当てに大阪に来る方多い.大阪市の生活保護受けてる方
かなり知ってるが、酒の飲みすぎとか仕事すぐ辞めるとか変な奴多い.
大阪市は生活保護の奴等の調査もない.ホンマ弱者に優しい大阪市やわ.
291名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:19.44 ID:Sbu16zbSO
どんどん劣化してるな
292名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:24.91 ID:BBguumec0
電力不足で都構想なんかやっても、大阪にも関西全体にも何のメリットが無い(寧ろデメリットだらけ)のが明らかだから、これは必ず失敗に終わる
人気取りの脱原発に走った時点で、この話しはもう終わったんだよ
293名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:29.54 ID:C8JcLGaQ0
選挙によって議員が選ばれるのに何お門違いなことを言ってるんだ?
お前らって読解力のない人間だなw
独裁的な力が必要ってのと独裁的に政治をするってのは別だ
議会制民主主義なのにどうやって独裁的に政治をするんだよ?
大阪維新を絶対与党に据えたのは大阪府民だろ
大阪府民の民意が反映されてるんだから橋下の方針に沿えば良いだけ
結果が伴わない何一つ改革出来なかった前太田知事より百倍マシだなw

294名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:44.82 ID:7ZeSTbxE0
>>272
その広域行政のために、大阪市をつぶすんじゃないか
関西州をやるなら、大阪市と府の統合はやらなきゃ

>>282
水道事業の決裂が、橋下が完全に戦闘態勢になるきっかけだったな
あれも市が結局、利権は離さんよ、で決裂
あのへんの市の事業は下請け業者とものすごい癒着あるからなー
295名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:40:59.06 ID:fwQz627y0
公務員と戦わなければ、あと10年もしたら
この国は韓国に劣る国になる
明治維新を思い出せば
橋下が正しいことが理解できるだろう
古い足枷を捨て、新しい靴を履こう
296名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:41:03.08 ID:e++kuupU0
>>288
うむw

>>291
選挙見え始めると特にね
297名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:41:50.53 ID:boVgSVZdO
とにかく信者は無分別に橋下を持ち上げるが橋下の健康状態を察して少し休ませてやれ
もう制御不能で本人が一番辛いと思うぞ
298名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:42:23.09 ID:wU4jqpQjO
>>164
多分やるでしょうと言う風に言っておこう
299名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:42:24.59 ID:IzhdZjRm0
>>284
しかもそんな細かい詰めの作業は
決まってからやればいいとか言い続けるし
それをやしきたがじんが自分の番組で強力に後押しする

>>293
大阪市議会では過半数取れなかった
で、その他勢力が結集して維新の会に反対すると
数の暴力だのなんだのゴネるんだぞw
ダブルスタンダードじゃねーかw
300名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:43:06.90 ID:gb7MBVu6O
あーあ独裁って言っちゃったよ
ヒトラーの再来だね

独裁者から敵認定されたら終わりの世の中になるか
言論弾圧の時代が来るか

大阪市民は試されてるよ
歴史を学んだかどうかを。

やっぱり大阪市民じゃダメかなぁ?マスコミに踊らされてヒトラーに投票しそうだ
301名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:43:27.16 ID:e++kuupU0
>>295
ところがですなぁ

府職員の給与にこれ以上切りこめ無かったりとか
地方自治体だけじゃどーにもならんことを一番知ってるのがハシゲだという不思議
302名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:44:01.25 ID:XYoU9B3t0
後のルドルフ・フォン・ゴールデンバウムである
303名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:45:09.68 ID:9IHkloLs0
つまり大阪府は金がないから
大阪市の税収や予算を大阪府が全部とりあげたいって話だろw
バカバカしいw
304名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:45:43.20 ID:jMzzsATTO
>>300
馬鹿は二言目にはヒトラーを口にすれば良いから簡単で良いなw
305名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:46:56.04 ID:mZ0UvdFQ0
ラインハルトの独裁なら良い
トリューニヒトの独裁はだめ
306名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:46:59.75 ID:L786lXnvO
大阪市も2015年には再建団体に陥ると言われてるが。

北ヤードの容積率を入札後に変更したり、大阪市は無茶苦茶ですよ。
307名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:47:10.98 ID:fwQz627y0
>>301
そうなんだよな
国政へのタイミングはいつなのか
二年後いけるのかな
もう民主と自民、その他のカビ臭い政党は
存在すらうっとおしい
308名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:47:27.90 ID:IzhdZjRm0
>>303
そうだよ
あと知事になって好き勝手やろうとしたら
大阪市と堺市が政令指定都市で権限移譲されてるから
自分の手の届かないところにあって
それが気に入らないから部っ潰して中核都市に格下げさせたいと
309名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:47:58.44 ID:wU4jqpQjO
>>300
そう言えば三国志の時代の独裁者は治世の能臣乱世の英雄と言われましたね
310名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:48:27.50 ID:z0mgVvCe0
なあ…コレを支持してるやつって

「 正 気 か 」
311名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:48:48.84 ID:TAYk4Kb1O
>>298
大阪府でなくせなかった、むしろまだ差別はあると言ってるのに、大阪市でやれるわけがない。

平松は清掃局を民間委託などで1200人の削減案を打ち出してるが、橋下になればなくなるよ。
清掃局は巣みたいたもんだしな。
312名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:49:00.60 ID:7ZeSTbxE0
平松がひどいのは、自分の出身のMBSの放送局を、市の企業誘致事業の対象に入れて
市から補助金たっぷり出すことだな
それでMBSはまたデカい新社屋建てるんだってよ

市長辞めて、それを土産にMBSの役員とか理事とかで舞い戻る、と
橋下がわーわー言うて削られる退職金の分を十分取り戻せるな
313名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:49:15.37 ID:wA7e08dX0
今は金持ちだけが得をする組織構成で成り立ってるから
民主主義という名の独裁みたいなものだからな

こういう独裁には独裁で制裁を下さないといつまでたってもよくならない
314名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:49:49.06 ID:IzhdZjRm0
>>311
京都とかも環境局とか
あの部署は同和部署だろw
315名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:50:10.90 ID:C94VmWVf0
大阪の住宅にはソーラーパネルの設置を義務付けて業者に補助金出すとか、
新大阪から関空にリニアを通すとか金のかかるアホな事とぶち上げてるからな。
どうしても自分に裁量権のある財源が欲しいんだろうな。
府民にしたら余計な事すんなと思うわな。
316名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:50:12.93 ID:tH8j16K30
とはいえ、地方にはこれくらい強硬に物事を進めないと
残された時間には間に合わないだろうな

関西と中京圏以外は、どんな政治家が出て来てもタイムリミットすぎたわけで
まだ動こうとしている大阪はマシかもね。
317名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:50:20.03 ID:t1yU+42O0
橋下やってやれ
318名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:50:39.63 ID:z0mgVvCe0
>>157
ハシゲは在日参政権推進だよ。
319名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:51:06.19 ID:ka3cfmwY0
大阪民国の人が支持するのは構わないんだけど、絶対大阪の内にとどめてくれよ?
他県にまで独裁者が現れたらたまらん
320名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:51:12.91 ID:jMzzsATTO
>>310
議会民主政治の迂遠さに嫌気がさして、強力な個による独裁を求めるのは世の常ですよ
321名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:51:49.57 ID:Ti4N7Ka40
フヌケの議会制民主主義に一発かましたれw
322名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:52:00.38 ID:uBm4dP+o0
323名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:52:07.04 ID:/mwMSxzL0
独裁と言えば、アホ缶が既にやっているぞ。
324名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:52:33.91 ID:L7G5SkTk0
>>320
それなら結果も見えてる罠
325名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:52:48.14 ID:z0mgVvCe0
橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2430.html
326名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:53:25.89 ID:ka3cfmwY0
>>142
他県の人間だが本当に大阪内にとどめてほしい
327名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:53:26.79 ID:LiQIwD5/O
そんなに大阪市が黒字になったのが悔しかったのか
328名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:54:17.75 ID:IzhdZjRm0
>>324
多分市長になった暁には
自分の意見に反対する議会議員は民意に反すると圧力強めて
維新の会の提案する法案全部通せと恫喝するな
で、それが嫌なら議会解散してもう一回選挙やらすと言うだろうな

あれ、鹿児島の某市で見たような記憶が・・・
329名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:54:29.98 ID:7ZeSTbxE0
平松は、元MBSアナウンサー
で、そのMBSが新社屋を建てるのに、市から企業を大阪に引き留めるという事業の補助金がたっぷり出る
大阪ローカルの放送局を大阪に置いておくために、市の税金から補助金出すんだぜw
なんじゃそりゃw

まあ平松はもう次、出る気無いんだろうな
それを土産に、古巣に帰って、役員給料もらえるもの
330名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:54:50.25 ID:QVhhmutzO
独裁とか軽率な発言をするのが大阪知事とは、石原並みに等しいな。
331名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:54:50.94 ID:wU4jqpQjO
>>311
も少し言うと個人的な理由でやるとだろう言う事
あの話知ってるかな両親絡みの話
332名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:55:04.69 ID:m3IkNx9LP
それだけ抵抗が激しいってことだろう
ひょっとすると命も狙われるかもしれない
独裁って言い方も大げさでもなんでもなく、そのぐらいのつもりがないと
今の大阪では何も成し遂げられないんだろうな
333名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:55:09.65 ID:IzhdZjRm0
>>326
残念ながらソーラーパネル設置費用ねん出のため
関西広域連合で電気料金に上乗せする形で増税しましょう!と言いだしてるぞw
334名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:55:23.24 ID:g+VOAlfH0
橋下がなんでこんなに人気があるのか全く分からない。
全く何も成果が無いのに。
335名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:55:31.12 ID:PGiU+OP90
本性出てきたなw

ヒトラーとそっくりだ。
336名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:56:08.88 ID:e++kuupU0
>>315
橋下徹の綱領って奴があるわけでもなし
かといって自由に発言するなってのもおかしな話だし

一方で府民も全権委任に白紙委任状渡したつもりも無いだろうから

事案ごとの『是々非々』しか無いんだろうけど
ハシゲ本人は最初の頃と違って『是々非々』をことごとく嫌うという

どうせまた言うよ、「賛成してくれなきゃ辞めて私利私欲に走りますよ!!」って
なんちゅう投げやりな奴やw
337名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:56:11.19 ID:P+y8Hbxy0
棺オトナの仲間だったのか、

独裁者同士の戦いが見れるのか?
338名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:56:32.54 ID:mvniYmwS0
>>1
橋下は大阪国総理大臣の座を狙ってるんだなw
339名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:56:35.09 ID:gb7MBVu6O
>>309
三国志時代に選挙もありませんでしたね
340名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:57:10.42 ID:gljkaxTm0
橋下が脱原発の姿勢を明確にしてから、橋下に対するネガキャンが凄いなw
今夏に関西で電力不足が起こらなかったときは、逆に叩き潰してやるよ。
341名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:57:32.38 ID:5RzTnGxX0
こいつはAで自信を付けて、ABCすべてのヒーローになったと勘違いした、
大馬鹿ヤロウ。
342名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:57:32.84 ID:Xvw/yNUD0

 独裁気取るのはコイツの勝手だが、何か成果出したっけ?

大阪府の借金はウナギ登り & 自殺者絶賛増加中w
343名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:57:52.88 ID:oPCu9RzF0

いいねえ 大阪に越したいくらいだ
344名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:58:16.30 ID:wU4jqpQjO
>>335
ヒトラーには一般人より少々詳しい方だがヒトラーは自ら独裁と言った事あったっけ?
345名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:58:24.80 ID:7ZeSTbxE0
>>328
あんま報道されないけど、維新は全部の法案無理くり通すわけちゃうよ

こないだの君が代のやつも、あれだけ強行採決したけど、
他に出してた財政関連のやつとか、他の条例案は、継続審議で、他党と今も議論中のはず

で、マスコミが報道するのはそういう目立つとこだけ
地味に根回ししてる方はつまらんので報道無し
346名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:58:27.45 ID:jMzzsATTO
>>328
まぁ、それでも良いんだよ
府民や市民が橋下を選挙で落とす手立てがあるうちは
嫌なら選挙で落とせば良い
その意味では独裁じゃないんだよ
347名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:58:50.96 ID:L786lXnvO
大阪の内情をあまり知らない人間と、大阪市職員が橋下を叩く構図は相変わらず。

そういう方々は伊丹の廃止に反対なんだよね。
348名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:59:14.29 ID:bpeLbKd/O
同和出身の橋下徹
349名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:59:48.37 ID:gljkaxTm0
反米反原発が、大阪の基本姿勢w
350名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:00:54.00 ID:IzhdZjRm0
>>340
頭大丈夫か?
橋下原発に対してどう発言しようがしまいが
福井県がOK出さない限り再稼働しないんだから
関係ない

>>345
都構想関連に関してはかなりゴネてるぞ
351名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:00:58.72 ID:z0mgVvCe0
最初から大阪市長になってれば、大阪都構想なんてブチ上げなかったんだろうなコイツ。
352名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:00:58.63 ID:L7G5SkTk0
>>340
元々の評価も大して良くはなかったけどw
叩き潰すってなにそれこわーい
353名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:02:14.38 ID:Z7VACV370
独裁なんてめんどくさい。
354名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:02:20.61 ID:bDRCsOUm0
菅総理に感銘をうけたか>独裁
355名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:02:32.55 ID:IzhdZjRm0
>>345
書き忘れが
君が代や都構想みたいに橋下が個人的に執念燃やすものだけは
強行採決したりゴネたり何でもやるから怖いんだよ
356名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:02:41.86 ID:hJxHdsvE0
>>344
わが闘争で書いてなかったっけ?うろ覚えだが
指導力が発揮できて責任の所在もハッキリしている独裁イイ!って

たしかに、敗戦という最悪の結末に、自殺という最悪の責任の
取り方で幕を閉じたな
357名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:03:26.55 ID:7ZeSTbxE0
>>349
少なくとも、橋下は「俺はこっちに決めた」って右か左かをはっきり言う。
で、それに対して賛成か反対か、でわーわー言える。

政治家でも多いだろ?
で、お前の意見はどっちやねん、って言う人
358名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:03:49.48 ID:nWm1/qel0
 





         関電の独占業態を解体してよ




 
359名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:04:54.55 ID:LiQIwD5/O
>>345
強行裁決が大きく報道されるのは当たり前だろ。
数の論理以外の何物でもないんだから。
その法案が正しいか間違ってるかなんて関係ない。
360名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:04:55.25 ID:kOb5NWae0
>>351
政令市の仕組みを知らなかったんだよな確か
361名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:06:21.30 ID:Oke8HUEp0
スレタイしか見てないが
さすがにねーよwww
362名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:06:24.12 ID:7ZeSTbxE0
>>350
そりゃそうだ。

大阪市の利権を切り崩して、それを府のコントロール下に置く、
それでさらに権限を強化して、大阪全体をドラスティックに変化させる、

というのが橋下のグランドデザインなんだから。
そこはこだわるだろう。
363名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:06:43.36 ID:C8JcLGaQ0
就任3年たって支持率が70パーセント近いのに橋下の評価が悪い?
何訳の分からないことを言ってるんだw
管の支持率何パーセントだっけ、うん?
364名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:07:15.43 ID:2X6zaYg/O
バカに権限渡すとろくでもないことになる見本。
365名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:07:22.76 ID:762w6C+I0
優れたリーダーが独裁してくれれば日本にとっては1番いいけどな
日本の政治屋と官僚は私利私欲に走る豚が大半なんでありえんけど
366名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:08:39.10 ID:7ZeSTbxE0
>>355
政治家なんだから、当たり前じゃん
その信念にイエスかノーか、で選挙で票を入れるんだろ

>>359
民主主義否定かよw
その法案が正しいか間違ってるかで決まるなら、議員いらんやんけ
367名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:08:40.73 ID:9oMi44tD0
左翼みたいな反応始まってるねちょうよ増えてる?w
368名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:03.70 ID:wU4jqpQjO
>>356
ああ、あの本人が「あの頃は物事を色々決め過ぎてた」「あんな本読まなくてもいい」とヒトラー本人が完全否定した「わが闘争」ですか
それから戦争には勝者があって敗者もあるからそれ自体は人物を知る上ではそう大した事ない事案ですが何か?
369名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:06.74 ID:TAYk4Kb1O
370名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:56.27 ID:ka3cfmwY0
大阪人は本当に橋下が優れたリーダーに見えるのか?w
他県からみたら、権力が欲しくて仕方がない人にしかみえんけどなぁ・・・
まあ、独裁者になったら、ソフトバンクの孫と仲良くやるんだろう
371名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:29.08 ID:e++kuupU0
>>365
だから非効率な民主主義を採用しているという
372名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:35.09 ID:JDOeHmhJ0
橋下劇場面白すなぁw
373名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:47.90 ID:L786lXnvO
大阪市が黒字とか、
WTCの赤字が今までどれだけあったか知らないのか?
374名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:11:47.33 ID:qVgwqjsjO
今の日本の総理は独裁だけど必要だとは思わないな
375名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:12.24 ID:ev8+NpCKP
独裁もいいけど、絶対に道化師役(報道へのスピーク権限含め)を
入れておくべき

歯止め役は必ず必要とされた
376名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:40.93 ID:e++kuupU0
>>372
もう飽きたし
とにもかくにも 面倒くさい んだよなぁ、もう
377名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:13:01.81 ID:IzhdZjRm0
>>366
だったら反対勢力が結集して
維新の会の法案否決することに文句言うなよw
自分ところは強行採決やっときながら
対抗勢力がそれやると怒り狂うとか基地外だろw
378名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:13:49.93 ID:zMnU/cPH0
まず大阪府の財政を立て直せよ。
むしろ悪化してること平松に指摘されて大阪府のサイトで意味不明な言い訳してるけど。
379名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:15.03 ID:hJxHdsvE0
最初は面白かったが、敵を作って叩くという構図が常態化して
最近は食傷気味だな
380名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:28.29 ID:U3rsXtb/0
力強いリーダーシップとでも言っとけばいいのに
独裁は無いだろ、金正日かw
381名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:43.72 ID:z0mgVvCe0
>>375
周りにはイエスマンしかいないだろどうせ。

維新の会議員のひど過ぎる面子を見ての通りだが。
382名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:57.96 ID:ka3cfmwY0
まあ、自民党の不甲斐なさを見るに、日本の民主主義も終わりだろう
俺は自分のためだけに生きるわ
383名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:10.44 ID:svgRQHD50
橋下いいよいいよー
もう独裁でおkそれくらいで引っ張って行かないと
いつまで経っても状況は変わらない
選挙で全てが決まるのだし問題ない
勝てば橋下の好きなように負ければお呼びでない
ただそれだけのこと
384名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:16:03.28 ID:wU4jqpQjO
>>377
強行採決に関してはまあお互い様どちらの勢力もやってる話だし
385名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:16:10.64 ID:7ZeSTbxE0
>>370
「権力が必要」ってはっきり言うから、好かれるんだろうな
で、権力を手に入れるために、イチから政党を作り、選挙を戦い、ステップを踏んできてる。

ブームになったからみんな気づいてないけど、
地方政党を立ち上げてってこと自体が、かなりアクロバティックなことだからな

今まで戦後数十年間、全国48都道府県全てのあらゆる地方議会が、
自民民主共産社民(時代によって名称変わるが)で染められてたからな

あんたの住んでる自治体も、自民か民主で議会が回ってるだろ?
386名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:16:25.89 ID:e++kuupU0
>>378
実は打つ手が無くて八方塞りだという

せめて景気でも良くなるとか良くなる兆しでも有ればいいのだが
アンチビジネスな政府ではますます下がる一方だという
387名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:04.79 ID:NXEvNVtU0
日本の周りは独裁国家ばっかりだけど
民主党の連中みたいなバカが独裁するよりかは今の方がマシ
388名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:14.03 ID:P9qZp7Oz0
ゴミ掃除には独裁しかないわな。
389名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:53.52 ID:/NS/NA/J0
■人口1300万の東京都の税収は12兆円
東京都の借金は15兆円
東京の第3セクターの赤字だけでも大阪の第3セクターの約5倍

■人口900万の大阪府の税収は8兆円(大阪市のみでは5兆円)

東京都の借金 15兆円 一人当たり117万円 で個別でも日本一

東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm
石原都政で 借金は7兆円は増加したことになる
http://www.yuiyuidori.net/jcpskd-harada/html/menu2/2010/20100415130055.html
東京都の場合
★美濃部都政8年間で9千億円。
これまでのと合わせて1兆1千億円ほどになりました。打ち立て残された福祉の財産をかんがみれば、都の財政から比べて微々たる都債発行額です。
★築地移転の用地に1200億(しかし土から数万倍のダイオキシンにより反発される)
石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
オリンピック誘致費用の損害=200億円(電通に数億  模型に5億)
★鈴木都政と青島都政を経た都債残高は7兆6千億円…。臨海副都心など大型公共事業がその大部分を占めます。
東京都の借金時計で見ると
★現在の都債残高は15兆円以上であるから 石原都政で 借金は7兆円は増加したことになる
★東電の大株主でもあり、この一月で1000億以上の損失をだした東京都
390名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:18:06.59 ID:TAYk4Kb1O
>>373
実際に平松就任1年目から市債残高は減少、つまり黒字なわけだが。
要するにWTC売却する前から黒字なわけです。
391名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:18:52.92 ID:fzDzwSwn0
>>385 地方議会はほとんどが無所属だと思ってたわ。
少なくとも俺のところはずーっと昔から無所属だらけ。党所属は公明と共産くらいかな。
392名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:19:06.69 ID:BqyEX6oq0
言いたいことは分かるけど独裁って言葉は反発を招くよ
政治は王女の様に耳を傾け、娼婦の様に働かせろってジッチャがいってた。
393名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:20:35.87 ID:ka3cfmwY0
>>385
愛知独立とか言ってる政党が知事のところですが?
394名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:20:40.36 ID:DjU/0az/0
そらそうよ

在日に遠慮してどうするよ
395名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:20:53.34 ID:LiQIwD5/O
>>366
強行裁決ってのは民主主義の名を借りた独裁そのものだろ。
議論ゼロ時間で全部の条例案が可決されてもお前は民主主義だって言えるのか?
396名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:21:01.25 ID:7ZeSTbxE0
>>377
いつ怒り狂ってんだよ
怒り狂うというのは、議会の扉にバリケード築くようなことを言うんじゃないのか?w

そもそも、あの強行採決した議員定数削減の法案って言うのは、
去年の議会で維新が提出→ろくに議論もされず否決
地方選で維新圧勝 → 再び法案提出 → 数の論理はやめろ!議論をせよ!

って経緯。
強行採決嫌なら、去年ちゃんと議論しとけよ、って話。
397名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:21:20.42 ID:jAB0MFtm0
せめてリーダーシップとか言葉を選ぶべきじゃ。
言葉を選んだ結果が、あえて独裁ってどぎつい言葉なんだと推測するが。
398名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:21:43.60 ID:/JwiCo68O
独裁には抵抗があるけど
抵抗勢力が部落や朝鮮人だから仕方ないだろ。
民主主義とは言っても有権者がバカばかりだし。
399名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:23:33.87 ID:hJxHdsvE0
まぁ支持者ばかりが集まる政治資金パーティーでの席での発言だし、
これくらいは言うだろ
街頭演説で「独裁」とか言い出したらタダの馬鹿だがw
400名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:23:40.53 ID:TAYk4Kb1O
>>386
もうどうも出来んだろ。
橋下が就任してから9年間で6800億の府債残高削減が至上命題だった、それが出来なきゃ早期健全化団体に転落するから。

そして橋下はこの3年間で減らすどころか増やしてしまった。
6年で都に移行できればごまかせるが、堺が反対してる以上それも無理。
完全に詰んでるよ。
401名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:25:38.94 ID:7ZeSTbxE0
>>391
隠れ自民、民主のパターンだな>無所属

>>395
市議会の方は過半数取れなかったから、議論ゼロ時間で次々否決されとるな

大体、
各党派が維新の案と微妙に数字だけ違う似たような案を出す、
→すり合わせできないから否決で現状維持
ってパターンが多い

これで、我々も改革をしようとしてるんだれども維新が折れないから出来ない、ってことになる
402名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:25:54.61 ID:ka3cfmwY0
対抗勢力が朝鮮人や部落だから橋下を支持するとか本気なんですかねぇ・・・?
私には、橋下が保守派を装った朝鮮勢力にしかみえないわけだけど
ソフトバンクの孫と、原口並にずぶずぶなのをどう考えてるんだ?
403ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2011/06/30(木) 02:25:58.11 ID:pPbhorAT0
橋下が好きかどうかは人それぞれだが
基本的に橋下はまともな人だからな。

民主党のキチガイどもとは世界が違う。
404名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:26:06.13 ID:XRLrw2yW0
>>44
あの大阪市をどうやって説得しろと
405名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:26:54.33 ID:9Wq5V1RM0
平松と橋下なら余裕で橋下。
406名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:27:30.01 ID:e++kuupU0
>>393
都構想とは名ばかりのホールディング方式って新しい意思決定機関に行政機関は、すごい良くできた仕組みだよなぁ
口悪く言う人からすれば3重行政って話になっちゃうけど
407名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:28:28.85 ID:1tn3cBcuP


とりあえず独自刑法施行し
平松市長一家を死刑にしろ。
408名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:28:36.71 ID:DH4qZf+x0
>今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ

まったく同感。
この国は、緊急時のリーダーシップ体制がなっていない。
これでは誰が首相になっても、英断はできない。
誰かが首相になるたびに、『○○下ろし』をする政治家たちのモラルのなさは
後進国一といえよう。
409名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:29:07.98 ID:JLkpXyH/0
近代国家で独裁がよかったことなんてない
結局、橋下みたいに護国みたいな良い思想を持ってる人間でも
同時に弱者切捨て上等みたいな悪い思想も持ち合わせてるからな
1人にやらせると、良いことがあっても悪い方も際立つことになる
410名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:29:34.39 ID:9jDQGMlX0
橋下は「民主主義打倒」を宣言するべきだ
現にそう確信しているんだから
民主主義は糞だが、他のいかなるものやり「まだまし」なことを、バカは知らないのだ
411名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:29:36.39 ID:TAYk4Kb1O
>>396
公明は案を示したけど、橋下も見る価値があると絶賛してたろうが。

結局、格差も現行より減る公明案を蹴って少数政党に不利、自分とこに有利な案にしただけだろ。
412名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:29:44.01 ID:rNRNpFlM0
腐れ切った大阪を橋下が浄化してくれてるわな。
413名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:29:51.40 ID:L786lXnvO
>>390

連結しなさいよ。
414名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:31:09.25 ID:7ZeSTbxE0
>>409
でも右肩上がりの企業は必ずワンマン企業だぜ
415名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:31:15.54 ID:ggop0ZfF0
市長選あいつを出すみたいだね。
当選確実だわ
416名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:31:37.27 ID:e++kuupU0
>>415
ギョギョ
417名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:31:43.97 ID:QbsgvDvM0
東京市だって無いんだから大阪市なんて必要ないだろ
418名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:32:19.54 ID:Optwnhmw0
ナポレオンやスターリン
419名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:32:45.15 ID:JLkpXyH/0
今の日本に必要なのは公務員改革だけだよ
公務員が国民のために働くようにするシステムを作るだけだよ
国民のためにならないことをしたらクビ、ためになったら昇進というシステムだよ

そうするだけで、警察はパチンコを潰して、日教組を逮捕するし、朝鮮人が生き残る好きなんてなくなる
そして公務員が財政を圧迫して破綻するなんてこともなくなる
すべてが解決する唯一の方法は独裁政治ではなく、公務員改革だよ
420名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:33:18.93 ID:XRLrw2yW0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1302788868/33
421名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:33:27.86 ID:KQTK+647O
昭和初期の歴史を顧みるとき
経済恐慌→政党政治の終焉→軍部の台頭
であるわけで

いまみたいに経済が悪く
政党政治に不信感が広がっている中で
国民の中に独裁を望む声が出てくるのは
どうしようもない。
デマゴーグの橋下は
その空気を冷静に読んでいるだけ。

でもさ、それは滅びへの道なんだよ。
422名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:34:21.03 ID:TAYk4Kb1O
>>413
市債残高減ってるのが全て。
府みたいに府債残高増やして黒字とか言わないからw
423名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:34:36.62 ID:e++kuupU0
>>419
マニフェストがいいか?
それともアジェンダのほうがいいか?
424名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:35:16.80 ID:LiQIwD5/O
>>401
過半数取ってるところの政策が審議されるのは当たり前だろこの馬鹿。
どこの国に野党の政策が審議の中心になる議会があるってんだ。
ちょっと考えりゃ分かる話を誇らしげに語ってんじゃねーよ脳みそあんのか?

問題はだ、過半数取ってるから審議ほとんど無しで採決するようなやり方は民主主義なんかって話だろ。
425名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:35:22.66 ID:IR/Hjx95O
なんか工作員みたいな書き込み多いな
大阪市の職員かw
426名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:35:50.41 ID:7ZeSTbxE0
>>411
格差を縦に、微妙に数字だけ変えた案を出して引き伸ばして現状維持がミエミエだったからだろ
公明が出す案なんだから、それも結局、自分とこが生き残れる案だもの

>>417
昔はあったよ>東京市
戦後無くなったけど
23区が昔の東京市
427名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:36:58.05 ID:Jmi5U4eP0
>>13
そんなリーダーシップ発揮して現状を変えられる人間どこにいるの?
ねえどこ?w
428 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/30(木) 02:37:32.08 ID:9bNnjFUu0
橋下知事は考え方は共感できる部分もありますが、敵を作りすぎる発言が多いですね
支持したいとは思いますが、長く続けることは出来ないと思います
429名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:38:57.33 ID:L786lXnvO
とにかく、大阪にとって伊丹の廃止は不可欠。

それだけは断固支持する。
430名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:39:52.31 ID:+UlYappN0
>>425
こんなところで頑張っても仕方ないのにねぇ。
まあ、大阪と言うか関西では橋下を支持しない者
人間に非ず、ぐらいの勢いだからな。
街中でデモっても「この利権屋が」と白い目で見られるだけだろうし、しゃーないのかも。
431名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:40:07.97 ID:P1cECS+A0
日本は独裁政治で鎖国が一番良いような気がしてきたよ
徳川幕府の様なヤツ
432名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:40:39.49 ID:7ZeSTbxE0
>>424
おいおい、市議会過半数は取れてないが、第一党で最大党派は維新だろ
それを尊重しないのは、民意無視ってことになるじゃないか

まあ地方議会なんて、ほぼ各党派シャンシャンで、本気の議論なんてしないとこだけどな
それが元々の自民公明の議会
433名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:41:52.82 ID:TAYk4Kb1O
>>426
他の政党は審議もなしに否決したーとか言ってるだけで、中身も知らんのか。
民主主義という意味じゃ公明案のほうが近いわな、維新案だと少数意見は切り捨てられるからな。

ちなみに公明案は格差がたしか1.05倍、維新案は何倍だっけ?
434名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:43:04.93 ID:ka3cfmwY0
意図的に悪役を作ってるだけにしか見えない
むしろ、ここまであからさまなのに何故気がつかないのかと思うわ

>>432
残念だが、鎖国を抜くと、この国はあっという間に外国人勢力によって滅ぶわ
435名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:44:01.50 ID:+6YxNN7A0
どうやら、厨二病こじらせてるな

方や石原はアルツハイマー発症してるしオワットル
436名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:44:46.26 ID:RIKymTa8O
>>421
そんな単純なものじゃないよ

自覚してはないだろうけどそれはただのレッテル
実政治を無視して類似性だけで観念的に語り過ぎ

独裁=軍部の暴走
という発想の飛躍自体が平和教育で植え付けられた呪いみたいなものだな
437名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:45:36.37 ID:2nf1hg7BO
なるほど
関西の金正日を目指しているんですな、橋下は

どうぞ祖国にお帰りください
438名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:45:58.45 ID:fPD+VjXs0
大阪市から八尾のはししたが出て行ったら済む話
大阪市の税金は大阪市民のために使います。

439名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:46:46.72 ID:TAYk4Kb1O
>>434
敵を作って自分を有利に見せるってのが、就任当初からの芸風だからな。
抵抗勢力とか言い出してるし、まんま小泉の二番煎じだし。
440名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:47:26.90 ID:lv6h2Rkf0
>>242
屈服?何言うてん。
東京は日本の首都やん。
441名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:47:37.59 ID:5PGyVtmtI
やっぱ、育ちって大事だわ。部落民に権力を持たせるからこうなる。
そもそも、タレントとして起用した事がミス。
馬鹿に拡張機を持たせるのが、一番、恐ろし。
442名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:48:47.44 ID:7ZeSTbxE0
おっともう寝なきゃ
まあ橋下が言葉が過ぎる人なのは同意だなw

>>433
格差を均すのを先にするか、数を減らすのを先にするか、で、
数を均すのを先にしただけだろ
どっちみち選挙区の仕切りをやり直すのは、国が動かなきゃいけないから、
格差にこだわる公明案じゃ、実質引き伸ばしだよ
公明の延命策なんだから当たり前だが

まあ公明も嫌だ嫌だとバリケード築くんじゃなく、選挙で頑張ればええがな
443名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:49:13.23 ID:LiQIwD5/O
>>432
与党って知ってるか?
444名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:49:15.50 ID:gNANXM590
>>421
軍部が台頭しても独裁じゃないぞ。
445名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:50:56.86 ID:mhpukoaa0
俺は橋下に惚れた
日本史の新しいページを開くのは、こいつしかいない
446名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:51:03.28 ID:TAYk4Kb1O
>>442
ホントになーんにも知らんのだな。
公明案だと議員数は、維新案より1少ない87なんだけど。
その上格差は1.05倍、なんでこの案蹴んの?
447名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:54:02.13 ID:RIKymTa8O
何でこう、原発を語るにせよ戦争を語るにせよ独裁を語るにせよ
現実的にそれはどういう理由でどの程度必要性があるのか、という問題を無視して

原発だから悪い戦争だから悪い独裁だから悪いで現実を見ず理念だけで語る奴が絶えないんだか・・・
448名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:55:50.01 ID:V+fWi3Fm0
民意に沿った独裁なら全然アリですわ
そうじゃないと衆愚政治成り立たない
449名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:57:52.16 ID:hdAcVJCpO
選挙で選ばれた首長、会派がその任期中に
独裁的政治手法で有権者との約束を果たす為に強力に政策を推し進める。。
これは悪か?


選挙で選ばれた首長、会派がその任期を
有権者との約束を果たすことなく無為に過ごす。
これは是か?
450名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:58:37.71 ID:TSRZzTCD0
中世に戻りたいらしい
451名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:58:44.44 ID:L7G5SkTk0
>>425
それを言い出したら逆の立場からも同じように返されるだけなんだが
まあ、無意味だよね。こういうのって
納得できない意見があれば具体的に反論した方がいいんじゃね?
まあ、余計なお世話だろうけど
452名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:00:24.07 ID:e++kuupU0
>>447
考えるのが面倒くさいとか
なんか気分のいい言葉に酔いたいとか
プロ野球にみられるような何か良く分からんけど勝ち馬決めてソイツが勝ったらなんか嬉しいみたいな

とか
453名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:01:41.59 ID:BwLV4Fx20
20000パーセント(知事選には)出馬しない、って言ってた頃から180度言ってることが変わったね

何かおいしい泉でも見つけたのかなw
454名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:01:45.67 ID:TsPuEu/Xi
いよいよヒステリックになってるな
どうしちゃったんだこの人?
震災シンドロームかね?
455名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:02:51.04 ID:e++kuupU0
>>449
約束したのか?って話もある一方

事前に全て約束をして、それ以外するな!ってのもおかしな話で
456密林の虎:2011/06/30(木) 03:02:52.19 ID:ymFZhgPSO
橋下はよく鶴橋に焼肉食いにくるんだけど、
そん時も民主党はもっと独裁にならなあかんと
言ってたな
457名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:03:18.34 ID:TSRZzTCD0
>>447
圧倒的多数はバカなんだから理念を押し付ける教育の方が賢明なのです
考える能力もないヤツが「人を殺してなぜいけないか」とか考え出したら収集付きませから
458名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:03:47.42 ID:2m3iqpu70
菅みたいな独裁だとたまんないけど。
459名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:04:34.35 ID:ka3cfmwY0
橋下が最高権力の座に付く前に、孫をはじめとする外国組織を潰さないとまじで日本終わる
460名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:05:40.59 ID:scZuWydV0
アホアホ橋のエタ。
そんな都合のエエ事ばっかり並べて
上手くいった試しあるか?

下手な希望も持たせて詐欺士そのもの
あほあほ大阪エタチョン愚民にお似合い。
大阪市と大阪府、併せて日本最大の「財政再建団体」
誕生するだけやんけw
461名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:05:42.67 ID:7ZeSTbxE0
>>446
だから、その試案を出して、こっちの方がいいから、維新案を取り下げろっつったからだろ
微妙に数字だけ変えた案出して、今議会で成立させないように引き伸ばす作戦ミエミエじゃねーか
ほんとに乗っかるつもりなら、後で選挙区の仕切りを約束してあれば、削減数だけ乗ればいいこと

てか、狙いが維新有利に選挙ルールを変えることであり、
その前の市議会で、維新との協力を蹴って自民民主についた公明の息の根を止めること、
であって何か問題あるのか?

政治の闘争っていうのは、そういうことだろ?
462名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:05:55.59 ID:e++kuupU0
>>454
フラッシュ橋下と言うか
ピピピって、何かがHitしてしまったんだろうなぁ

もともと、選挙前には先鋭?化するきらいはあるけど
463名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:06:22.70 ID:3NmXQk+p0
>>367
アンチ橋下の主力は公務員、日教組などのサヨクだけど、
脱原発で先鋭的なネオリベも敵に

最近、橋下はドMなんじゃないかと思い出したw

464名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:08:16.72 ID:TSRZzTCD0
まぁみんな「自分だけは違う」とか思ってるんだからどーしよーもないよね
465名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:09:03.31 ID:LbLr4Jp60
>>100
これだけ腐った組織を徐々に改善していく事はもはや不可能
濁ったため池に清水をチョロチョロ入れたところで何の変化もないし、いづれ同化してしまう
だから水を一気に入れ替える必要があるんだよ
その為には橋下位の強引さは必要だと思う
どうせ今のままじゃジリ貧なんだよ
466名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:09:31.74 ID:ptWeMk/B0
結局、この国って一部の権力者の善政に頼むしかないんだろうな
467名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:09:36.44 ID:WDpct7rN0
>>449
問題は行いの善悪ではなく、意志決定の過程において民主的手続きを踏んでいるかどうか
また、選挙は独裁許可を与える物として行われていない
468 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 60.2 %】 :2011/06/30(木) 03:10:38.77 ID:/O3vItjQ0
強力なリーダーシップは非常に重要。
しかし、エネルギー政策や基礎的な政策面に関しては非常に幼稚な
点があるから危なっかしい。

橋下は大阪都と教育改革だけしかりして置けば良いw
469名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:12:24.97 ID:3NmXQk+p0
>>447

アンチ橋下はたいていそうだからね。
理想と現実のバランスを考えない。
470名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:14:13.70 ID:N/cXDZGOO
橋下のやり方は非である、って奴。
じゃあお前ならどうやるのか説明してみろい。
自分なりの案も持ってねーくせに批判ばっか。
そんな奴ばかりだから日本が行き詰まってるってことをいい加減分かれよ。
471名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:14:38.45 ID:tUxQXjET0
まあ人間の理想は俺だけが幸せな社会だから、神様でも実現は不可能だ
どこまで俺以外を不幸にしたと錯覚させるかが、為政者の腕の見せ所だわな
そういう意味では、なかなかうまくやってはいるんだろう
472名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:15:47.70 ID:ogG3CTzd0
大阪民国おもれー
どうなろうと知ったこっちゃねえからどんどん対立して楽しませてくれ
473名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:16:10.52 ID:78ZPPT840
これで大阪民が支持するかどうかってだけだな
474名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:16:21.17 ID:xF2rJNEX0
>>251
誰かこのスレで他に「軍事政権」って書いたっけ?
475名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:17:55.25 ID:TSRZzTCD0
調整能力のない奴に限って独裁を嘯く
476名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:18:11.92 ID:TAYk4Kb1O
>>461
は?微妙に数字だけ?
区割りも終わった上で87議席ですけど?
内容全く知らないよな、それとも都合の悪いものは見えないのかな?

結局議席数も格差も粗悪な維新案にしたのは、少数意見切り捨てで自分とこに都合がいいからってだけの話だろ?
477名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:18:42.27 ID:bGqOW0vh0
いままで、府と市も話し合いやら一緒にやりましょうと、言ってきたものの、このザマ。
大阪には橋下という劇薬が必要だな。
478名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:19:21.27 ID:JLkpXyH/0
橋下の思想はヒトラーとそっくりだな
479名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:20:23.58 ID:e++kuupU0
>>475
まぁね
480名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:20:25.67 ID:ka3cfmwY0
まあ、橋下は勝つだろうね
それが大阪内だけならどうなろうがしったこっちゃないが、こいつは必ず他県や国を巻き込むからな
大阪民国だけで独立してくれまじで
481名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:21:41.54 ID:3NmXQk+p0
>>468
> 橋下は大阪都と教育改革だけしかりして置けば良いw

そこは同意。

>>470
> 自分なりの案も持ってねーくせに批判ばっか。

それがサヨクの仕事だからw
民主政権見れば、ヤツらの理想なんか実現性の無いお花畑、
仕事やらせても実務担当能力が無いことくらい誰でも分かる。
482名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:22:02.66 ID:w/338egy0
左翼に粘着批判されている政治家は
日本国民にとっては良い政治家
483名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:22:03.72 ID:gNANXM590
>>474
某石原都知事が「軍政」が必要ってな発言をしたからだろ。
484名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:22:20.46 ID:aXivZ4NH0
端元は吉田東洋。夜道に気をつけるべき。
485名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:22:46.52 ID:TAYk4Kb1O
>>470
偉そうなことは大阪府の財政を3年前の水準に戻してから言ってくれ。
なーんにも結果出せないくせによ。
486名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:23:17.35 ID:3b9Dda9jO
民主党のマニフェストに騙された無能な大衆が選んだ政府より
有能な人の独裁がいいのは分かるけど
その有能な人はどこにいるんだよ
487名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:24:42.37 ID:scZuWydV0
頭がよければ独裁でも良いけど
コイツは普通だもん。
むしろ頭悪いw
弁護士仲間にも「あーあの詐欺士」ていわれてるもんね
488名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:24:53.40 ID:N/cXDZGOO
ポイントは未来の日本を考えているかいないかだろ。
変革に反対してる奴らは、未来のことなんか知るか、俺の取り分を奪うんじゃねーよ、って思ってるのがバレバレ。
そーだろ、既得権益者諸君?
489名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:25:59.50 ID:6Pz660AT0
こりゃ大阪に副首都機能移転させて東京に何かあって
一時的に大阪に首都機能預けたら、もう返さないだろうなw
大阪市が言うこときかないのを力ずくで潰そうとしているように
国を力ずくで大阪府発展のために使う。
それは危なすぎる。
490名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:26:02.47 ID:F7tkb6YO0
>>485
そうだな。就任直後に公務員の給料をあげて、しかも労使交渉
を非公開にし、赤字を膨大に拡大させながら粉飾決算で誤魔化す
インチキ市長はあまりにも酷いよな。

え? 大阪市の平松の話じゃないの? 平松の腰ぎんちゃくの
糞公務員とかw
491名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:26:17.40 ID:ka3cfmwY0
>>486
青山繁晴に一票
左翼粘着って言ってるやついるけど、俺は左翼なの?
こいつの権力主義と、それに酔ってる大阪人に戦慄している他県の人間は多いと思うよ
492名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:26:44.18 ID:cWGiq5280
言葉は選べよ・・・
493名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:26:51.19 ID:tXBsPc1p0
橋下の問題点は
大阪市と大阪府を統合したあと、実際に何をするのかを明確にしていないことだ。

大阪府にはカネがなく、大阪市にはカネがある。
その大阪市のカネを奪って、大阪府は広域的に整備事業を行うという。
だけど、その具体例がまったく見えない。
494名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:28:22.37 ID:N/cXDZGOO
>>481
政治家の仕事は実務じゃないよ。
 指し示し導くのが政治家の仕事。
実務なんてものは役人にやらせるもんだ。
495名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:29:34.80 ID:TAYk4Kb1O
>>490
賃上げしたのは人事院の勧告があったからですけどー、すぐカットに転じてますしー。

粉飾って1100億の黒字とか言ってた大阪府だろwwwwwwwwwwwwwww
大阪市は正真正銘の黒字だよ、平松1年目から市債残高減ってるしw
496名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:31:00.65 ID:tUxQXjET0
>>488
自分が死んだ後の国のことまで考えるのが、正しい政治参加のあり方なのかは難しい問題だな
まずは自分の人生をより幸せなものにすることが最優先であるべきだ
日本の将来のために既得権を捧げたことが、きちんとした形で報われると思えるだろうか?
それとも子孫のために、タダでくれてやるべきものなのだろうか?
497名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:31:31.15 ID:N/cXDZGOO
>>487
大多数の弁護士がアホかもしれねーだろ。
 その弁護士どもは社会を良くできるのか?
社会の常識に縛られてたらものごとは見えねーよ。
498名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:34:02.98 ID:J2u5NIEg0
たしかに今の役所なり、使えない公務員なりは、

何かしらの独裁かIMFあたりじゃないと、どうにもならなそうではあるよな。
とりあえず大阪から切り崩して欲しいっす。
499名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:35:08.50 ID:4vAekQJF0
石原といい橋下といい、
少々強行なのが居ないと日本ってただただ腐敗するだけでしょ
500名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:36:36.05 ID:tXBsPc1p0
大阪市民だけど、言わせていただきたい。

大阪市は基本的に黒字な自治体なんです。
それに対して大阪府は基本的に赤字な自治体。

橋下の大阪都構想というのの具体例がないのでわからないのだけど
果たして黒字自治体の大阪市が、赤字自治体な大阪府と一緒になることが
本当に大阪市民にとって良いことなのか、それがよくわからんのです。

下手したら大阪市民が今現在受けている行政サービスの多くが
切り捨てられたりするんじゃないかと懸念するわけです。
どうなんでしょうね。
501名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:36:39.89 ID:paqSecU9O
あーあ、東京と大阪紛争しねーかなー

もう普通に生きるのも許されない時代なんて辛いだけ
502名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:37:01.34 ID:Ztmni5gfO
独裁にしちゃうとその権力は返さないだろーが。
力でむしり取られるまで。
503名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:37:23.56 ID:TsPuEu/Xi
>>470
俺だったらむしろ福井の原発再稼動要請して、大阪は安定して電気を供給できますってアピールして多くの企業が東京においてる本社を大阪に移転させるように仕向けるけどな
504名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:37:48.90 ID:Fr9XX2930
独裁はイカんでしょ?
505名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:38:20.19 ID:BwLV4Fx20
>>499
マジでそう思ってる?
タカ派ばかりの方がいろいろヤバイと思うけど
506名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:39:13.04 ID:VJuHZCrN0
こいつだけは信用したら駄目だ
言ってることの内容じゃない

自公の推薦を受けて当選したのに、
その自公が民主みたいなカスに追い込まれたら、
応援どころか絶縁して民主を応援

この手の人間は、最後の最後に必ず裏切るよ
507名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:39:46.27 ID:n2F2Lb5D0
ちょっと頭のいいまともな阿久根市長って感じ。
508 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/06/30(木) 03:40:23.62 ID:/O3vItjQ0
>>492
ホリエにしろ村上にしろ言葉の選び方が下手糞。
正論でもそれを言えば揚げ足を取られる事ぐらい
馬鹿じゃなければ分かる話だけどな。

>>493
単純に大阪市域を大阪市民にメリットがある形で広げていくって
だけの話でしょ。
橋下の問題点は、独裁システムは、あくまで有能な独裁者が前提である
事を認識出来て居ない点。独裁システムに無能な独裁者が座った時も
政治家として考えておかなきゃ駄目だね。
509名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:41:18.64 ID:N/cXDZGOO
>>496
具体的利益だけじゃないよ。
例えば、今の若者が意識を変えて人々の意思がちゃんと反映される政治システムを作り上げたとする。
そうするとあとに続く人間はすごくやり易いだろ?
 変革するにしたって調整するにしたって今みたいに余計なエネルギーを使わないで済む。
現代日本人は現在(いま)しか考えず未来に繋がる思考なり発想をしないからいつまで経っても閉塞から抜け出せないんだよ。
510名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:41:27.37 ID:VJuHZCrN0
>>505
少なくともタカ派がいない現状で日本はどうなった?
めちゃくちゃに破壊しつくされたろ
それが現実だ

ちなみ橋下はタカ派じゃないからね
511名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:41:31.81 ID:TAYk4Kb1O
>>500
今まで100使ってた金が80になれば、20分のサービスは低下するわな。
結局大阪市で使ってた金が他自治体に使われるんだから、大阪市民は損するよ。

泉佐野あたりの泉南は都構想マンセーじゃねぇの?
大阪市の金が転がり込むんだから。
512名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:44:09.36 ID:TSRZzTCD0
まぁ独裁体制の構築なんて橋下程度の能力ではまず無理でしょうけど
放言かましてるのがせいぜい
513名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:44:39.41 ID:3NmXQk+p0
>>499
> 少々強行なのが居ないと

その『少々』をことさら取り上げて必死になる連中の素性を想像すると面白いよ。
橋下ツィッターに集ってるハエみたいなのを見てると、本当に笑える。

>>500
同じ大阪市民だが、もしかしたら削減される市民サービスがあるかもしれない。

問題はその中身だが、例えば計画中の新しく立てる美術館の中止とか、
過去にあった海の時空館、フェスゲなどの箱モノ、訳の分からん外郭団体などが
無くなったり、クレオ(男女共同参画)、区民ホール(コミュニティ協会)などの施設が
再編、減少しても俺は困らない。

その代わりなにわ筋線作ったり、淀川左岸線を門真まで繋げたり、中小企業対策も
府市別々でやるより大阪共通フォーマットでやった方がいい。
514名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:45:27.66 ID:S0O1egAh0
奈良県民からしたら大阪府が羨ましいよ

うちの知事を橋下に変えてくれ

橋下に欠点があったとしても、消去法で選べば優秀な知事には違いない
515名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:45:58.02 ID:VJuHZCrN0
>>509
本当に未来を考えるとなると、今の若者はますます地獄を背負いこんで、
次の世代のための礎になる羽目になるけど、大丈夫か?w
死ぬまで貧乏暮らしで1000兆円の借金背負う羽目になるぞ
516名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:46:11.37 ID:8CUkT9HW0
>>511
だよね。
泉南は大阪市と違ってインフラが酷い。
とくに医療とかのインフラ、ほとんどの公立病院が赤字経営。
そういったところに、現大阪市民の納めた税金が流れるとしたら最悪。

大阪市の行政には確かに大きな問題があるけれど、
大阪府全体の赤字を埋め合わせるために、大阪市民の税金が使われるとしたらトンデモナイ話だと思う。
517名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:46:53.82 ID:9x4ox8MB0
>>512

現に民主党が独裁ヤっててキチガイが権力に張り付いてるじゃん。
民主主義国家における独裁ってのは無能な民衆が生むもんでチャンスと覚悟があれば誰でもやれる。

日本の場合重要なのはどうやってマスコミを味方につけるかなんじゃないかね
518名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:46:57.04 ID:tUxQXjET0
>>509
残念ながら既得権益を持っているのは「今の若者」「あとに続く人間」じゃないんだよね
「100年先を見すえたら正しい方向」に変革したとして、
得るためにそれなりの努力もしただろう既得権を、その変革のために捧げた人間は報われるのか?
それとも自ら切り捨てられるような選択を進んで受け入れるのが正しいのか?ということ

改革するためには誰かから何かを奪うことも必要だろう
そしてそれは挑発的に行われるべきじゃない、せめてごめんなさいしながら奪うべきだ
519名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:46:58.04 ID:N/cXDZGOO
現在しか見ていない人間に政治は語れないよ。
具体的利益しか考えられない人間もまたしかりだ。
520名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:47:25.42 ID:WKi63yaT0
口だけ
521名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:48:33.76 ID:smFsB5nZ0
やっぱり橋下氏の大阪は面白いですね。

大阪府も大阪市もコミュニティとして本来は切り離して
考えるべきものじゃないから、大枠として再編と活性化に向けて
躍動する動きは期待できると思う。
522名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:49:19.84 ID:VJuHZCrN0
口だけどこじゃねー
最悪のクズだ
サラ金の弁護士なんてやってた人間が、
まともな神経してるわけねーだろ
523 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/06/30(木) 03:49:59.70 ID:/O3vItjQ0
>>511
大阪市のお金と言っても殆どが役人と政治家の放漫に使われるだけ
だけどなw
無責任な生活保護費の配布。
逆に他地域は疲弊して、生活保護予備軍を大阪市に送り込む。
そのマッチポンプの構造は非常に健全的じゃない。
芥川龍之介の蜘蛛の糸だわw 全体の利益を考える事が自分の
利益にも繋がる。
524名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:51:33.05 ID:En9HIoMi0
>>493
おかしいぞ

将来どうするか、最初から決めておけと?
将来どうするかの詳細はこれから詰めるんだろ。
それとも何か、橋下が勝手に決めておけとでも?

将来どうなるかは、改変はあってもスキームとして基本的に大きくかわらない。
変わるのは行政区を住民の管理下に置こうというだけだ。

>>508
おかしいぞ

民主主義的な独裁システムは既にある。
万が一、無能な独裁者が座わっても引きずりおろせるシステムは既にある。

525名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:51:53.94 ID:TAYk4Kb1O
>>516
まぁ大阪府を救うためには、大阪市の金をぶち込むしか方法がないんだがね。

市民として、大阪市に割り当てられた交付金もガメて渡さない大阪府を助ける気にはならんなw
526名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:52:50.71 ID:8CUkT9HW0
>>513
それらハコモノが減ったことこそ、平松市政の成果じゃないの?
新規に始まったハコモノもほとんどないし。
そもそも、ハコモノが大阪市の財政を圧迫しているのではなく、社会保障費の増加こそが一番の問題なんだけど
コレに関しては大阪市よりも泉南や堺などのほうが厳しい。

大阪都構想において、この社会保障費の平準化をどのように行うのか
そここそが一番重要な点だと思う。
下手したら、大阪市民の税収で、泉南の大赤字病院を建て直そうなんてことになりかねん。
527名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:53:05.75 ID:N/cXDZGOO
>>515
別にいままでのように一人一人がワガママを言い続けたっていいよ。
ただその場合どうなるかは過去10年20年を紐解けば明白だけどな。
528名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:56:06.48 ID:Zgkn5OOSI
こういう人の号令に従うのが日本人。
特に左翼政権の反動が強く出るよ今回は。
529名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:57:17.30 ID:TAYk4Kb1O
>>523
他地域って都道府県跨いで送り込まれてるのになに言ってんのw
そもそも生活保護者送り込まれたくなかったら金よこせってどこのヤー公よ?www

まぁ借金が減ってるとはいえまだまだ財政は苦しい。
市政改革は継続して続けていかなければならないが、都になる必要はないw
530名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:25.06 ID:N/cXDZGOO
>>518
そんな柔な考えじゃ奪うことすらできないよ。
どれほどの抵抗があるか、橋下さん見てても分かるべに。
531名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:31.59 ID:Ztmni5gfO
国の利益とかいう得体の知れない錦の御旗を有り難がって、無条件についていくバカ国民が損をするだけ。
戦前からちっとも進化しとらんなおまえら。
532名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:32.19 ID:En9HIoMi0
>>526
別にかまわんと思うが?
大阪市税で泉南の赤字病院を建て直しても、というかいいことじゃないか?

1地域だけの努力で建て直せるわけがないし、国の金は投下してもいいが
大阪市の金を投資したくないとでも?
533名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:42.64 ID:3NmXQk+p0
>>526
フェスゲや海の時空館を潰したのは平松じゃない。

> そもそも、ハコモノが大阪市の財政を圧迫しているのではなく

おや?大阪市は黒字じゃなかったのか?
黒字かつ過剰投資なんだよ。社会保障も箱モノも減らせばいい。
大阪市には、金がジャブジャブ余ってて、それを無駄遣いしている。

余った金を大阪市のみが独占するのでなく、広域インフラ・経済政策の統合に使えば良い。
534名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:51.06 ID:S0O1egAh0
独裁って言葉に過剰反応してる人がいるね
同和や箱物などの既得権益の構造をつぶすには、大きな力がいるってことだと思うけど
なにかヒトラーのようなイメージを思い描いてしまうんだろうね
橋下は選挙による民主的な手続きを無視してないから問題ないよ

数字の面からして、橋下は、太田前知事やノックより成果残してる
535名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:59:22.48 ID:TUGGAQNA0
俺は支持するぜ
536 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/06/30(木) 04:00:09.93 ID:/O3vItjQ0
>>526
橋下はマルクス主義者的な平等論者じゃない。
頑張る人、頑張ってる地域にはそれ相応のメリットがあって当然。
しかし共同体の美徳としての社会的な役割、リーダーシップも持つべきだって
スタンスの政治家。弱い側でも強い側でも自分の地域させ良ければ良いって
価値が大嫌いな政治家って感じだから、大阪市のデメリットにはならないだろうね。
要は細部は後回しで良いんだ。都が出来てから、全体の利益を議論すれば良いだけの話で
現時点で細部を詰めようと誘導するのは強者の理論を振りかざす為だけにある。
537名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:00:10.47 ID:F8P7dey40
橋下が独裁とか力が欲しいのは、もっと巨大な、権力、利権に対抗するためだと
いうことだろ?大阪市役所の労働組合、外郭団体、民潭、開放同盟、暴力団、
大阪市は日本のアンダーグラウンドの総本山じゃんか。
538名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:00:23.14 ID:tUxQXjET0
>>530
考えで奪うもんじゃないよ、それこそ「気合で何とかなる」的な柔な考え方だ
539名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:01:02.87 ID:+aFbQmmz0
権力を握ると勘違いするお馬鹿さんって、いますよねw
540名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:01:15.65 ID:Ztmni5gfO
>>534
ヒトラーは身内に殺されたのだぞ
541名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:02:46.08 ID:TAYk4Kb1O
>>532
嫌だよ、何言ってんだ。
だったら泉南は大阪市債5兆を被るのかよ?

>>533
市債残高なくした後なら考えてもいいわ。
542名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:04:15.78 ID:8gh2u9Z7O
独裁というと北朝鮮や中国共産党のイメージしかないやつ乙
チャベスみたいにいい独裁国家もあるんだよ
543名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:04:28.64 ID:w3FH0Ive0
馬鹿だろうこいつ
544名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:05:52.88 ID:3NmXQk+p0
>>541
> 市債残高なくした後なら考えてもいいわ。

市債も府債も減らせば良い。
お前らは市債は減らす、府は口出すな、って考え。
大阪市のエゴ丸出し。

大阪市民として、そんな大阪市が許せない。
545名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:07:25.66 ID:8UNCy6AT0
大阪市の権力、力、お金をむしり取る

こんなこと言ってるのに擁護するやつって思想停止どころか頭いかれてんだろ
批判さえ許さないなんて、まるで宗教ですな
546名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:07:36.37 ID:N/cXDZGOO
>>538
 悪者に仕立てあげるのさ。
社会がこれだけ疲弊しているのに知らんぷりをして既得権を放さない勢力は、日本の未来のことを考えない国家の敵ではあるまいか? みたいに仕向けていけばいい。
俺だって甘い理想ばかり考えてるわけじゃないよ。
( ̄ー ̄)
547名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:07:55.66 ID:TAYk4Kb1O
>>534
斎藤とはたいして変わらんよ、ノックは話にならんくらい増やしたけどな。

斎藤が府債残高を殆んど増やしてないのは、府債償還の積立金に手をつけてたから。
橋下はそれを止めた、だがその分赤字が数字として増えてる。
548名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:09:37.67 ID:xI7Mz1dU0
>>532
泉南地域の大赤字病院は放っておけばいいだろ。
どうしようもなくなれば、病院がなくなるだけだよ。

地方自治の原則からすれば、当該自治体ががんばってどうにかすれば良い話。
身の丈にあわないものならば、手放せばいい話。
国や広域自治体がいちいち手を差し伸べてやる必要なんてないじゃないか。
549名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:09:47.16 ID:VO5o3KIM0
北斗の拳の世界になってきたなw
550名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:10:04.46 ID:tUxQXjET0
>>546
あるまいか?じゃないんだよ
本当に悪者なわけでも、本当に敵なわけでもないだろ?ってこと

恐らく彼らは、「未来」を生きる権利を持つ者たちのある種のワガママのために、
一方的に損を被るだけの役回りになるんだから
551名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:10:33.41 ID:N/cXDZGOO
>>542
その通り。
有権者は社会状勢によって強力エンジンとソフトエンジン(?)を使い分ければいいだけの話。
552名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:10:48.15 ID:gti5GI4h0
>>21
民主党・だぎゃー・菅と小泉の真似してるの沢山いるが、橋下が一番上手に
模倣してる。
553名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:11:23.98 ID:Ztmni5gfO
>>545
人類が宗教大好きなのは自分の頭を使わなくていいから。
だもんで人類というのは橋下みたいな仕切り屋に無条件に従いがち。
歴史は繰り返すのだ。
554名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:12:30.53 ID:TAYk4Kb1O
>>544
府債を減らすのは府の仕事、市債を減らすのは市の仕事。
市が府債の面倒まで見る必要はないだろ。

それに大阪市にはまだまだ借金がある、もっと健全な自治体、例えば高槻市なんかに出してもらえよ。
555名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:12:51.15 ID:zBiyzanoO
言葉あそびは止めるべきだ

独裁者の末路ってものを知れ
556名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:13:04.01 ID:GPr6iEqD0
これぐらい橋下が言っても支持されるくらい大阪市は腐ってるんだよ

ブサヨと市役所職員は理解するべき
己らの悪行を
557名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:14:14.62 ID:nEaZh5/bP
腐りきって落ちるだけの大阪を立て直せるのは橋下だけだな。
558名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:14:16.62 ID:tUxQXjET0
>>555
本当にそういうタイプの独裁者になるって意味じゃないだろw
559名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:14:38.20 ID:aB/Nk/VH0
>>1
まあ子供に教育させて
パチ屋や在や日教組を一人残らず飯の食える地位から追い出すんならいいよ
560名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:15:00.56 ID:tXBsPc1p0
>>533
>おや?大阪市は黒字じゃなかったのか?

大阪市は財政は圧迫されている。収支は黒字。
BSとPLの違いだ。
わかるか?

>余った金を大阪市のみが独占するのでなく、広域インフラ・経済政策の統合に使えば良い。

広域インフラ・経済政策の統合は結構な話なんだけど
大阪市民が現在受けられる行政サービスを削ってまでやるのなら、俺は反対だな。
また、他地域の社会保障コストを大阪市民が負うなんてのも反対だ。

なんにせよ、まずは橋下には具体例を見せて欲しいと思う。
今のままじゃ恐ろしくて大阪都構想になんて賛同できないよ。
561名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:15:20.43 ID:hruAqpon0
日本じゃなくて、大阪では
562名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:15:29.16 ID:SNVU0dBg0
日の丸、君が代の強制はやめよ?う
http://live.nicovideo.jp/watch/co1220658

左翼がいるお・・・
563名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:15:30.74 ID:8vDYZVxwO
橋本はよいが
大阪都はよくない

府でいいんだよ。府なんだから
564名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:17:19.00 ID:N/cXDZGOO
>>550
変化のためには破壊は不可欠だよ。
 幕末維新を考えてみろ。
 幕臣はなにか悪いことをしたのか?
 何の悪いこともしてないのに特権を奪われただろ。
 彼らは全体(国家)を生かすための肥やしにされたんだ。
要は一億人の幸福を優先するのか、数十万の人間の幸福を優先するのかって話。
565名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:18:06.43 ID:D5bBsSdcO
>>542
優秀な政治家の独裁的建て直しはおおいに結構。

ただ問題はそれから後でそのポストを橋下がこなせても継続者もこなせるとは限らないんだよな。
腹黒い輩がまんまと権力と立場を握っちまったら第二の菅が誕生しちまう。
566名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:18:11.09 ID:z48o+03j0
橋下はムッソリーニの尻尾だな
567 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/06/30(木) 04:18:14.53 ID:/O3vItjQ0
>>553
人類が犯した一番大きな過ちは、マルクス教団による
思考停止的な弁証法的オウム返し批判による思考停止だぞw
思考停止する事で幸福を得ようとする自由は人類史に置いて歴史的に
起こってる事象だ。その否定は人類の否定でしかない。
その馬鹿げた批判を未だにしてる事こそが思考停止その物。
568名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:19:49.83 ID:N/cXDZGOO
>>555
ピョートル大帝は英雄視されてるな。
危険性も高いが効能も高いのが独裁だよ。
問答無用で悪なわけじゃない。
569名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:19:55.63 ID:e+qwB2Zp0
民主主義に浸っているから独裁に過剰反応するんだと思うが、
一政治形態に過ぎないんだよな。
独裁政治の崩壊が大体にして悲惨だからイメージ悪いが。

個人的にはそろそろ資本主義・民主主義は限界に来ているとは思う。
政治には文句言うだけで何もしようとはせず、
大多数が自己利益のみをひたすら追求する。
まさに停滞期だよ。
570名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:20:11.17 ID:tUxQXjET0
>>564
誰も破壊すんなとは言ってないぞ?
数十万の人間は変革のために犠牲になるのが「必要」だっただけで、
それが「当然」だったわけではない、という話
571名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:20:35.79 ID:Ztmni5gfO
>>564
幸福になったのか?
そうやって出来た政府がやらかした日清戦争から敗戦まで何人が不幸になった?
572名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:21:05.13 ID:TFBpcJ+70
ジーク、ハシゲ‼
ジーク、ハシゲ‼
ジーク、ハシゲ‼
ジーク、ハシゲ‼
573名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:23:00.12 ID:xI7Mz1dU0
>>571
だよなぁ
結局のところ、明治維新なんて利権が江戸幕府から薩長土肥に移っただけにすぎん。
少なくとも伊藤博文の生きている間は、民主主義とも政党政治とも程遠い政治だったしな。
574名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:23:40.44 ID:tUxQXjET0
>>569
そもそも政治形態レベルでの真の独裁は目指してないだろうけどな
精々サッチャーかそこらじゃないの、目指してるのは
575名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:23:56.56 ID:SWhWLmLRO
百人の凡人が集まって政策をたてるより、一人の天才が政策をたてた方が遥かに良いのは確か。
でも、凡人や悪人が独裁する可能性あるからなぁ
576名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:24:14.17 ID:N/cXDZGOO
>>570
だから最終的には有権者の皆さんどっちがいいですか?
ってことだな。
数十万を生かしてくれ、ってんならそれはそれでありだ。
それが民主主義ってもんだ。
577名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:24:34.08 ID:0LaTBkQD0
>>565 俺もその意見に同意
橋下が知事じゃなくなったとたんに府民と関西マスコミが
行政に全く興味なくなるのが目に見えるもんww
578名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:25:30.39 ID:zjRh720/i
>>545
裏金で職員のソープ代まで捻出し、発覚しても誰も責任取らない自治体だよ
てめえら首を洗って待ってろよってなもんでしょ
579名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:27:18.13 ID:En9HIoMi0
>>548
議論の始点には、地域病院として必要なのかどうか、赤字の原因は何か
とかとか分析しないとゴールは見えないが、存続とか廃院とかの結論は
早急すぎるw

-----
ただどうしても地域に必要なら、基本として地域関西の立場で税を
投入してもいいということ。
投入に当たっては当然病院経営や運用、住民の健康管理方法などなど
について現状維持ではまずい。と長々書かなかっただけ。
580名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:19.82 ID:8CUkT9HW0
橋下が知事なのはいいんだけど、
しょうじき、大阪都構想はやめてほしい

大阪市民にとってまったくメリットが感じられない。
581名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:28.85 ID:En9HIoMi0
>>565
いや違う。

橋下や後継者は引きずり下ろせるが、菅は下ろせないという大きな違いがある。
582名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:29.96 ID:e+qwB2Zp0
>>571
少なくとも国民の大多数は高い年貢を収める為だけにこき使われてきた時代から開放されて、
マシになったと思うが。
というか江戸時代なんて、藩から外にすら許可無しに出れなかったんだぞw
引越しも当然NG、農民が町人になる事もNGだ。
政治批判なんて公にしたら打首。
583名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:40.75 ID:N/cXDZGOO
>>571
非常な苦労はしたが、奴隷にはならなかっただろ。
もし日本が列強に互さず植民地になってたら、日本の歴史のみならず世界の歴史が違っていただろう。
21世紀になり有色人種の国の多くがようやく独立を果たした、くらいだったかもしれん。
584名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:47.68 ID:tUxQXjET0
>>576
そう、どっちがいいですか?と問いかけ、自問しながらやっていくような話なんだよ
既得権益を一義的に否定して、それが当然だという錯覚を持っちゃいかん
恐らくは未来の人間だって、それぞれの既得権の範囲内で生きていくものなんだし、
全体で見てもなお、捨てさせられたものに見合った利益がないことだってあるだろうしな
585名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:31:18.47 ID:3NmXQk+p0
>>560
BS、PLの話が出来るだけ、アホアンチよりはずいぶんマシだな。
その意味じゃ府も市も同じなことに気付かない。

> なんにせよ、まずは橋下には具体例を見せて欲しいと思う。
> 今のままじゃ恐ろしくて大阪都構想になんて賛同できないよ。

結局これに尽きるんだろう。俺とお前で見えてるモノが違うのか、
同じモノを見た上で見解が違うのか分からんが、
要は大阪市の現状に満足してるから変えたくないだけだろ?
満足してる人間には、橋下は害悪を撒き散らすモンスターにしか見えないだろう。

586名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:32:36.09 ID:7XhhfDPJO

大阪市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?

なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?

昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?

「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" 」が
気になる人はいないのかな?



587名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:33:35.76 ID:Uj8v4XZZ0
>>569
民主主義をきちんと機能させるには国民が賢くないと駄目だからな。
今の日本や日本人を見てたら民主主義は無理な気がする。国民の質を鑑みたら独裁とか軍事政権のほうが日本や日本人に合う。
或いは選挙権に制限を設けて馬鹿が参政出来ない用にするのが不可欠。
588名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:33:38.05 ID:S0O1egAh0
俺には、橋下の表現をここで叩いてる人は

麻生を漢字間違いで叩きまくったメディアと重なるんだよなぁ・・・
589 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/06/30(木) 04:36:40.71 ID:/O3vItjQ0
>>580
別にメリットを感じなのなら支持する必要性は無い。
明確に大阪市や市民はモンロー主義を貫くって民意を提示した
訳だから。府や他の自治体は大阪市と明確な対立関係を構築すれば
良いだけ。関西広域連合的な京都市を中心とした副都構想や経済、行政の
有り方すら模索して、大阪市をスラム化に持ち込んでいけば良い。
590名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:36:44.93 ID:Ztmni5gfO
橋下を持ち上げてる奴らって小泉を持ち上げてた層と重なるなあ。
591名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:36:51.79 ID:tUxQXjET0
>>587
ひょっとしたら日本には合うかもしれないが、日本人には合わないよ
死ぬ寸前まで搾取されるだけだ
独裁政治は、自発的な革命の可能性をある程度持った民族じゃないとダメだ
よそから煽られて変わるんじゃなく

もっとも橋下がやろうとしていることは、そういう独裁とは関係ないが
592名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:37:34.72 ID:Wjj/IME5O
大阪市を潰すという意見だけを見せられてすぐ賛成する人は、先の衆院選と同じく既存の枠組みが破壊されるのを見たいだけで、その後の再建はあんまり考えてないんじゃないの。
そっちの方が大事なのに

とにかく行政改編計画の詳細を早く出して欲しいよ
賛成か反対かを考えるのはその後だ
593名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:39:00.22 ID:50fgtefL0
>>588
橋下はうまくメディアを味方につけてるよね
大阪のメディアは東京とは違うというのもあるんだがな
大阪はやっぱり大胆な改革が必要だと思うから橋下には頑張って欲しい
594名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:39:36.07 ID:N/cXDZGOO
>>584
なんでもかんでも求めてはいけない。
変革によって良くなるか悪くなるかなんて誰にも分からない。
時間をかけてじっくり調整すべきなのか、独断でどんどん進めるべきなのかだって同じ。
それと未来を予想したいなら過去を参照すべき。
いままで日本の政治は調整をメインに展開してきたが、それで結局どうなったのかを考えないとな。
595名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:26.09 ID:QOqKyn6g0
一番理想的なのは良い独裁
596名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:45.80 ID:3NmXQk+p0
いろいろな議論があるけど、俺としては

独裁、ヒトラー、ファシゲ、搾取、錦の御旗。。。

などと言うワードで素性を晒してるシンプルな層が、
橋下を必死に叩いている事実だけで十分なんだよな。
597名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:55.09 ID:nLRfxAxp0
表現は自由じゃないんだよね?
擁護しないといけない義務あるでしょ?
青少年の教育にいいのかな?
598名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:42:19.55 ID:X/RB7Ejf0
流石に橋下飛ばしすぎだろwww
もっと慎重にやれってのwwwwwww
599名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:42:28.36 ID:PakiK13y0
そもそも選挙で首をすげ替えられるうちは独裁って言わないんだよな。

この国では多数派をとったり支持率が高かったりするだけで独裁と言うけど。
600名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:43:48.48 ID:tUxQXjET0
>>594
お前がさっきからやたら敵視して斬ろうとしている人たちこそが、
その調整型で今もまあまあうまくいってる層なんだよ。彼らから見れば、
「先に俺ら死ぬんだから、その後は好きに持ってけよ。そうすればトータルでは変わらないだろ?」
って感じだろうな
601名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:44:20.91 ID:OnI6gp+u0
でも 橋下知事と平松市長では結果だけ見れば平松市長のは残してる感じもするね。
構想(妄想)のスケールは橋下さんのがでかいけど、
602名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:44:22.77 ID:N/cXDZGOO
東京のメディアは建前ばっかでウ○コって話だな。
いや、私益のために視聴者を操るって意味じゃ、社会の諸悪の根元かもしれん。
603名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:44:34.28 ID:a6CYl45D0
橋下支援。
独裁だとかポピュリストだとか色々言われるだけ魅力のある政治家。
604名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:44:47.62 ID:X/RB7Ejf0
>>596
独裁、毛沢東、スターリン、ポル・ポト、金正日、粛清
ってワード出して橋下叩くんなら聞いてやってももいいんだがなwww
605名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:44:55.15 ID:zjRh720/i
>>582
入り鉄砲に出女というね
決まった書式の申請書を提出しなきゃならないお硬い関所もあったけど、口頭で名前住所行き先を告げるだけで通れたところも少なくない
606名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:45:03.00 ID:nLRfxAxp0
カンナオトとだぶるるのだよね。
その場しのぎ、システムの持続性や市民のことなど何も考えない。
607名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:45:29.52 ID:Uj8v4XZZ0
>>563
都というのは首都でありあくまで天皇陛下が居られる場所の意味だからな。
仮に大阪が東京のような行政形態をとるにしても府のままでないとおかしくならないか?
608名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:45:53.01 ID:ZWGvfi/YP
選挙で選ばれた人が独裁する分には何も問題ない
アンチは発狂するだろうけどなw
609名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:46:18.44 ID:etRi77sj0
なんでケンカばっかりしてんだ
アホか
610名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:47:29.08 ID:tUxQXjET0
>>609
敵作ったほうがウケるから、って計算は大なり小なりあるだろう
かつて小泉がやった手法と似たような感じ
611名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:48:50.68 ID:etRi77sj0
橋下ここまでやってんならもちろん2期目もやるんだろな
壊したままハイ衆院選出ますってのは勘弁
そのまんまの時も思ったが、知事は2期やれよ
自分の撒いた種を刈り取ってこそ知事をやったと言える
612 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 56.4 %】 :2011/06/30(木) 04:48:59.13 ID:/O3vItjQ0
>>601
民主主義の根幹である教育改革は、一番政治的に難しい問題だったのを
いとも簡単に手を突っ込んで成し遂げたぞw

それと都構想は、橋下の思いつきじゃない。前首長、前々首長からの課題。
613名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:49:36.14 ID:yKdX9gx30
独裁はありかもしれんが、橋下や平松は駄目だからな。
614名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:53:21.07 ID:AknjUF6OO
言ってることはわかるんだがな
公務員が作りあげた私腹を肥やすシステムを壊したいんだろ
まぁ良くも悪くも叩かれるだろ
新潟の頼りがいの全く無い知事とトレードしてほしいわ
マジ小者
615名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:53:40.74 ID:Y0kXS72d0
地震津波で全部流れればリセットできるよ。

津波対策は、一度流れてからやった方がいいな。 ゴミは洗い流せ!
616名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:56:34.50 ID:N/cXDZGOO
>>600
日本の政治家や役人なんて可愛らしいもんだよ。
社会のために犠牲になれ、って言えばきっと従うもん。
中東や中国の方がはるかにえげつない。
 要は持っていきかただな。
 断固として変革をし権益を取り上げ、しかる後に持ち上げてやる。
彼らの犠牲によって民官一挙の真の民主主義が実現した、有権者の皆さん社会のために尽くし共に痛みを分かち合う公務員をちゃんと評価し大切にしていきましょう、って言えば全て丸くおさまるんじゃん?
(^-^)
617名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:58:24.09 ID:PT/umhX3O
タレントやってた方が儲かってたろうに

団塊の利権ガンガン壊して大阪の赤字削減してるのは見事
618名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:59:16.80 ID:8gh2u9Z7O
はししたがどうこうじゃなく、同和とズブズブな平松支持してる奴の気が知れないわ
619名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:02:26.11 ID:ZdSbYThT0
なんでこんな基地外が支持されるのか不明
大阪ってバカばっかなん?
620名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:02:31.21 ID:wWiUNNUA0
>>1
橋下を支持する!
621名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:04:04.10 ID:W5BhlXJg0
独裁っていっても民衆には支持されてるからトップに立てるわけだしな
622名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:04:28.74 ID:N/cXDZGOO
東京こそ京都のバッタもんなんだけどな。 笑
つーか東京は優遇されすぎだから天皇を京都に戻し首都機能を長野あたりに移せよ。
もう経済だけでやってけるだろ。
623名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:05:10.84 ID:a3RDPiP50
まーた橋下がバカなリップサービスして
それを聞いたアホな府民が大喜びしてんのか
マヌケ同士で懲りねぇなwww
624名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:06:45.28 ID:Y9tUaS+f0
>>619
具体的に橋下知事のどこが君の言うところの基地の外なのか説明しないと
お前がバカってことになるけど?
それだとただの罵倒だろ、2chらしいレスといえばらしいがな
625名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:07:18.97 ID:vFWyFyTZ0
めんどくさい
626名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:07:40.93 ID:NCn0Q/fYO
横山ノックや橋本が知事になる大阪はおもろい
627名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:07:46.93 ID:6CmhA+zf0
その独裁が一般市民の大多数の生活を良くし、独裁によって不条理な不利益をこうむる人がいなければ、
期限付きで独裁をやることは大いに結構。むしろどんどんやって欲しい。
ただ、この人に任せたいという人がなかなか政治の表舞台に出てこないからつまらない。
628名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:08:11.90 ID:ZdSbYThT0
この基地外って、理屈で口が達者な嫌われ者の同級生と同じ雰囲気の
顔してる。
大阪人ってこんなん嫌いだと思ってたがなあ。
629名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:08:12.03 ID:QwImRyK3O
独裁宣言しているハシシタを支持する大阪国民てマジキチだなw
630名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:08:29.98 ID:6Pz660AT0
>>608
ヒトラーも選挙を経ているし、戦争当時の日本も
選挙して議員を選んでいたし
>選挙したから独裁は何の問題もない
って小学校社会科からやり直した方がいいなw
とは言うもののムッソリーニについては俺も知らないがw
631名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:12:14.70 ID:tUxQXjET0
>>616
独裁者とは言わんまでも為政者、例えば橋下が「犠牲になれ」って言うのは仕方ないんだよ
俺も別に今あからさまにケンカ売ってるような言動をとる橋下批判はしていない

俺はお前を批判してるんだ
政治家はある程度愚かな国民を相手にしてるんだから、こういうことを言う必要がある
国民(府民、市民)がそれに乗ってしまうのは、「俺は愚かであり続けるぜ」って意思表示でしかない
それはただ、本当にケンカを売っているだけだ
632名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:12:18.17 ID:5ALK4Ebz0
独裁も民主主義も日本人には無理だな。
居間みたいな利権集団の集合体みたいな状態がグダグタとつづんじゃないかなと。
633名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:14:19.46 ID:nLRfxAxp0
辞職すべき。
634名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:14:43.60 ID:QwImRyK3O
>>624

外国人参政権に賛成だったり、
損正義の太陽光パネルを府民に200万で強制的に売りつけようとしたり

子供を全員ギャンブラーに育成するためにカジノ特区を作ると宣言したり

貸金特区を作って府民はバンバン借金しろとか言ってみたり

マジキチだとおもう
635名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:14:47.26 ID:h2+Zk2/K0
少なくとも、橋下の人を引っ張っていく力は利用すべきだ。
636名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:16:26.36 ID:EiF6RyRd0
いっそ、専制政治してもらいたいが
637名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:17:25.31 ID:etRi77sj0
大阪の中の事だからとりあえず静観
橋下の政治を見せてもらうわ
638名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:18:05.19 ID:MYQX/qUu0
大阪府民はあほやから
橋下が言うことは何でも正しいとおもってる

戦争いけという法案だしても賛成するやろ
ノックでも橋下でも西川でも
100万票入れる
あほやから
639名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:18:09.43 ID:zjRh720/i
例えば、日本の首相は海外に出てさまざまな約束をして来るけど、首相の独断でできることなんて殆どないんだよね。
一方で、アメリカの大統領は核ミサイルの発射だって独断で決めることができる。
これを独裁というなら独裁だろうね。
640名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:19:08.71 ID:QwImRyK3O
子供をギャンブラーにさせようとするハシシタは日本人をどこに引っ張っていくきだよ
641名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:19:18.95 ID:I/sGf6U10
ヤクザが寄ってたかって吸血鬼みたいなことやってるから
独裁とかの余地が生まれるんだろ
642名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:19:24.30 ID:N/cXDZGOO
>>631
乗ってもいいし乗らなくてもいい。
その判断がより正確にできるのがレベルの高い国民だろ?
もっとも今の日本人は人が良くてちょっと耳に心地いい言葉だとなんでもかんでも乗っちまうけどな。 苦笑
そういう意味じゃ日本政府の愚民化政策(政治は一部の人間に丸投げさせて、せっせと税金だけ納めるように仕向ける)は成功してるってわけだ。
643名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:21:54.45 ID:QwImRyK3O
>>639

アメリカの大頭領が独裁たっておwwwwww


ハシシタ信者は左翼と朝鮮臭がきつすぎる
644名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:22:51.73 ID:XFrzdgDXO
橋下を絶対的に支持します
645名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:24:07.54 ID:zjRh720/i
>>643
だから独裁なんかありはしないんだよ。
646名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:24:39.77 ID:spAe7hwT0
橋下も狂ってきたな。
権力も手に入れ、やりたい事もできるけど
気に入らない時には、発狂する回数が増える。

権力を持つって、難しいな。
647名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:25:20.28 ID:6Pz660AT0
>>639
それは大統領制という形態だよw
648名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:25:22.19 ID:IzcL2wx30
まさにその通りだ、これは国政にも通じるよ
649名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:25:39.30 ID:tUxQXjET0
>>642
だから愚民でもなんでもいいが、現状の政治家の戦術としてはそれは仕方ない
ただ俺たちは自由という意味ではそれに乗ってもいいが、乗らないほうがベターに決まっている
乗らない上で、それが確かに支持するべきものなら支持するってのが、
精々投票するくらいしかできることのない俺たちの本来あるべき姿だ
本当に比喩的な意味でなく戦って、革命した上でどうこうするつもりだっていうなら話は別だが

それこそお前のいう「未来」のためにもな
650名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:26:48.55 ID:zMnU/cPH0
>>639
首相としての権限は弱いけど与党の党首としての権限が強いから
党の議席数しだいで国会でなんでも通すことが出来る
651名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:27:17.09 ID:DdzJdlTY0
正当な選挙で選ばれてるのに独裁もなにもないw
ほんと橋下って釣り上手だなぁ。
652名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:28:15.25 ID:N/cXDZGOO
橋下さんはいいと思うが、封建民主主義からまっとうな民主主義にシフトするために絶対に必要な「国民の意識の啓発」に関してどう考えているのか?よく分からないな。
これを考えていないんだとしたら新しい時代を象徴する政治家たりえず、いずれ必ず失脚するだろう。
653名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:29:39.63 ID:nLRfxAxp0
>>639
でもアメリカの国民は武器がもてるんだよね。
654名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:31:04.38 ID:rNtLLAeK0
独裁は出来るだろうな選挙に勝てばだが本当に独裁したい場合は選挙自体廃止にしないと無理だが
選挙に勝ち続ければ石原並に長い間知事の座について独裁は出来るだろうね
655名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:31:29.91 ID:zjRh720/i
>>650
恐らくそれができるのは日本共産党だけだろうね。
それ以外は一枚岩じゃないから、なんでもは無理。
656名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:32:31.39 ID:9XQMiREs0
いろんなしがらみに取り憑かれて辟易してめんどくさくなってきたら
独裁って言い出す気持ちはわかるかな

ただし橋下さんを支持するかどうかはまた別の話だけどw
657名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:32:37.80 ID:Y9tUaS+f0
>>634
口が軽いってのはある
ただ実際に実行するところまで行っているかどうかは疑問
たぶんそこを進めればメディアや住民が反論するし
潔く謝って白紙撤回すると思うんだけど。選挙も落ちるし。

知事が提出してマスコミや有権者が議論して審議するってのは
結構民主主義だと思うんだけど。
アメリカだってそうだし
658名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:32:38.58 ID:etRi77sj0
アメリカの核は大統領と副大統領の二人がOKしないと撃てないんじゃなかったっけ?
659名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:32:46.55 ID:ve72Cf3W0
ウケのいいこと言うだけだもんなぁ
660名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:33:46.22 ID:GE8YbhhR0
なんだ
とことん俺と気が合うな 橋下っちゃん
661名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:33:46.12 ID:nLRfxAxp0
本末転倒ってやつだろ、価値観がおかしい。
奪った力と金が北朝鮮に渡るようなものだろ。
662名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:35:25.26 ID:N/cXDZGOO
>>649
政治家ってのはもっと自由な職業だよ。
なにしろ森羅万象が相手だ。
例えば国政に進出して政権を獲得し首相になり、それまでの日本政府というものを木っ端微塵にすることだって可能だ。
それは革命と同じことだろ。
政治家ってのは唯一法律を超越した発想をしていい職業だよ。
663名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:36:55.73 ID:luM9FVH20
断固支持。言ってる事も分かる。日本の場合独裁を許すのは民衆だしな。
権力者一人の力では独裁出来ないのが民主国家。
論点をだし選挙によって白黒はっきりさせる このくらいでないとな。
政治にハッキリ参加できる大阪はこの点だけは羨ましいぜ 
664名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:38:12.87 ID:tUxQXjET0
>>662
橋下がやるから効果が出るのであって、俺たちがやっても負の価値しかないようなことを
妙な感情移入をして一緒にやっている間は、意識の啓発が必要な国民の範疇から抜け出せないぞ?

政治家は自由でいいよ、場合によってはいわゆる必要悪にも手を染めることだってあるだろう
でもそれを俺らがやってもただの悪であることがほとんどなんだよ
橋下は政治家だ、それでいい。でもお前は違うだろう?
665名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:40:02.72 ID:h2+Zk2/K0
橋下の言うことを全て文字通りに取ってはいけないよ。
AをやるためにBと言って反発されるのが狙いだったりするから。
666名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:41:52.94 ID:6aQqG7MN0
何がしたいんですか橋下
667名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:42:45.08 ID:TISj0O/uO
関係ない人間から見れば口だけの無能な奴をよく指示するなと思う
668名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:43:18.56 ID:nLRfxAxp0
不可逆だって事を考えないのはちょっと思考が・・・
669名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:44:00.61 ID:Oop4kNqjO
三年目にしちゃ知事として実績が無さすぎやしないかコイツ。
670名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:44:17.29 ID:N/cXDZGOO
>>664
国民は政治家と同じレベルで思考することが必要だ、って言いたいね。
政治家や国民である前に同じ人間じゃん。
だいいち橋下だって政治はズブの素人だったんだからさ。
671名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:44:56.36 ID:n2g9V8pQ0
在日一掃してくれるなら何でもいいわもう
672名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:47:36.11 ID:nLRfxAxp0
ちゃんと議会で言いましょうよ。
673名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:49:01.96 ID:tUxQXjET0
>>670
思考レベルが同じなのは理想だ、完全な情報開示が無理な以上ありえないとかは別の話

でも橋下と俺らは立場が違うんだから、思考が同じでも為すべき行動は違う
素人だろうがなんだろうが、橋下は現実として政治家なんだからやる意義がある
でも俺たちがケンカを売っても何の意味もないか、受ける必要のない傷を誰かに与えるだけ
674名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:49:50.29 ID:Oop4kNqjO
>>671
ハシゲって朝鮮人参政権推進派やん。
しかもバックは同和だし。


チョンや同和を敵視する人間がハシゲを支持するなんてあり得んのだが。
675名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:49:57.71 ID:FbyOwIU+0
うまく行かなくなると、切れて、過激なこと言い出すのは
半島の人だけじゃないのね。
676名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:50:03.93 ID:tAdnyS1OO
誰かいい加減ガツンと言ってやれよ…

橋下は泣くだろうけどww

大阪の民度が分かるな
677名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:51:07.52 ID:hHXixOe40
こいつ



















基地外W
678名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:51:22.90 ID:tUxQXjET0
>>676
平松が言いまくってるじゃんよ
まああれはあれで市長なんだからしょうがない
679名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:51:41.73 ID:t9OECZLj0
大阪都(笑)
680名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:52:27.66 ID:7CfoYyDM0
こんな経済音痴な人が権力を持ったら大阪経済はお先真っ暗
真っ暗なのは大阪だけにしてくれ、
関西経済には影響させないでね
681名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:52:31.53 ID:3SNBNRmH0
大阪市の金をむしりとる。

とうとう本音が出ましたね。

大阪市の税収で大阪府周辺部の土木建築工事を
やりたいだけだろ。
682名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:54:13.76 ID:6s2iSqA+0
語感がよくないな。大阪道のほうがいいよ。
683名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:54:18.54 ID:+eOQwsel0
日本を 朝鮮人の大阪に任せる事など無い
賞味期限切れ販売合法の 大阪さん?
食中毒で食い倒れじゃ ネ
684名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:54:27.87 ID:NAEO2vxu0
ジークカイザーラインハルト!
685名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:55:10.57 ID:H3gcDrbn0
良い独裁の間はいいけど悪用するヤツが後釜に座るとエライ事になるんで、後進の育成も頼むわ。
686名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:56:54.27 ID:Oop4kNqjO
>>680
ハシゲが脱原発のパフォーマンスやらかしたおかげで
ますます関西から企業が逃げてるからなあ。

しかも海外逃亡だから一層始末が悪い。
687名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:56:55.84 ID:grkzlyku0
独裁はいいことも早く決まるが
悪いことも早く決まる。
ネット規制とかな。
688名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:57:10.13 ID:N/cXDZGOO
>>673
まぁあんま難しく考えんと楽にいこうぜ。
この世で好きに発想をし好きな活動をするのは、今を生きてる俺たちに許されたかけがえのない自由だよ。
(^ー^)
689名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:57:33.11 ID:Qi5NNhy10
大阪は橋下知事に、お任せました
頑張ってください
690名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:57:34.58 ID:8cJsuFikO
いい加減、この馬鹿引きずり降ろせよ。
大阪のせいで日本まで誤解される。
691名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:57:57.48 ID:OscPzG5uO
まぁ行けるところまで、行く道を、行かせてもらいますってところだろ。

停滞して閉塞感ってより前向きだ。
景気良くやってくれ
692 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 55.3 %】 :2011/06/30(木) 05:58:56.13 ID:/O3vItjQ0
>>640
パチンコを容認してる国がギャンブラーも糞も無いわw
民間賭博なんてまさにギャンブルの総本山。

カジノや公営ギャンブル(この表現は好きじゃない)は、
寄付娯楽。お金持ちが社会にお金を還元する寄付する序に娯楽を
楽しんでる行為であって、博打でお金を稼ぐというギャンブルとは
異質。
693名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:01:01.31 ID:+BoxdNPKi
独裁wwもうこいつ完全にあうあうだな
694名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:01:50.02 ID:6qWVb1g3P
橋下を叩いているのがいるが、じゃ誰なら良いんだ?

どうせ大阪市に噛み付かないような奴なんだろ?
695名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:02:36.81 ID:N/cXDZGOO
たかが人間いっぴきの善行や悪事なんて世の中が悠々と許容してくれらぁ。
はしもっちゃんの活動だって地球規模で考えれば、フンコロガシが転がしてるフンみたいなもんだ。 笑
696名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:04:14.25 ID:m32Z5pDLO
独裁か…
小沢がやろうとしてることと一緒だよ…
でも、愚かな国民に主導権握らせてるからいつまでたっても国の体を示されないんだよな
認めることはできんが反論もできん
つれーよ…
697名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:07:25.44 ID:6rRvzTGw0
維新の会て自分とこのサイトにも
原発どうするか全然かいてないんだね。

アホ教祖様の言ってる事を必死に解釈している最中か?
698名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:08:11.98 ID:QwImRyK3O
ギャンブルが寄付娯楽とか
やはりハシシタを支持しているのはアカとチョウセンパチンカスモドキか
699名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:08:29.43 ID:BjeFLRVrO
独裁は日本人向きだと思う。
日本人には民主主義は向いていない。

他力本願だから、誰かに引っ張っていって貰うのを好む。
女にこの傾向が強いが、男もそう。
でも肝心の独裁者は日本人からは現れない。
独裁者候補もみんな他力本願だから。

700名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:10:56.55 ID:u5L02Q780

この人には期待しているけど、最近ちょっとポピュリズムに走りすぎてるね。
特に脱原発はハッキリ言って馬鹿げてる。関西まで経済の足引っ張ってどうする。
701名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:11:44.43 ID:QwImRyK3O
>>699



ニダつけ忘れてるぞ



朝鮮人w



702名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:12:01.87 ID:cu77VP970
集約した権力を次世代に継承すると、何が起こるのか
独裁は、無条件に拒否だ
703名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:13:34.52 ID:8kz2CEUN0
>>699
まったくもって正しい意見だと思うよ
誰もかれも橋本の人柄ばかり気にしている、政治家にとって重要なのはマニュフェストと実力だろうに
隙あらば橋本を独裁者に祭り上げ、旨い汁を啜ろうとするヒルみたいな輩の多いこと多いこと

ただ幸いなのは橋本が道化を演じているとしても、本当にアホな独裁者気取りになったとしても、
これ以上悪くなりようがないってことだな
704名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:14:43.36 ID:8UNCy6AT0
大阪人はまじでアホ通り越して頭おかしくなってんだな
大阪民国でも作って、橋下を王様にでもして一生崇めとけばいい
気持ち悪いから日本人なのるなよ大阪人は
705名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:15:32.37 ID:kZ6m7tPSO
明確に口に出したのが初めてってだけで、
もともと独裁者っつーか、独善的なバカだっただら
706名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:16:01.69 ID:6nPf9Se50
生活保護廃止ね
707名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:16:17.30 ID:4k56ATrL0
独裁云々は言葉のあやなんだろうけど、これを口に出した時点で
府知事としての限界宣言したようなもんじゃないんかな
708:2011/06/30(木) 06:18:28.24 ID:/Q57DV3GP
武力衝突すればいいのに、大阪内乱秋の陣とか
709名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:19:24.02 ID:7ReyldVs0
大坂国民wwwwww
本当に必死だな。だが所詮大坂だよ。
たなぼた実権しか存在しないし、長続きもしないだろう。
独裁的に実力があるのは、実は、東北や九州が有力。と、過去の権力者から伺える。
所詮大坂は日本の肥溜めだよ。賭博城でも造って汚物処理場してるのがお似合い。
710名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:20:07.10 ID:8kz2CEUN0
>>696
「独裁政治」の本質は、無能な国民が己の無能さに気付かぬうちに「俺政治に参加してる!」と錯覚させることにある
ただ勝ち馬に乗っているだけ、あの政権交代の悲劇と一緒だよ

過度に橋本個人を祭り上げようとする輩は、衆愚政治で投票権と民主主義を愚弄する真の売国奴だ
橋本の人格を貶し、存在全てを否定しようとする輩も、大阪市民からすればそれに準ずる売国奴だ

市民が市民のために投票権を正しく揮えばいい、橋本の思想ではなく、行動だけを評価すればいい
711名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:20:17.06 ID:QwImRyK3O
ていうかハシシタ擁護しているザイニチナマポヒトモドキは勘違いしてないか?

ハシシタが市長になったら切られるよお前らw
712名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:20:32.74 ID:yJxOxNxM0
こんなグダグダで国が沈んでいくんなら、独裁で
とことん動かしてもらったほうがいい。

とにかく今のシステムのままじゃ絶対にダメなんだ。
713名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:21:16.37 ID:lmi4x0P/0
大阪市はひどいよ
市の利権が大きいから、部落や市職員労働組合が支援団体についた平松が当選した

みんなあっち側の人たちにコントロールされてる
日本人の手に取り返すべき
714名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:23:35.07 ID:8UNCy6AT0
大阪人と同じ日本人なんて考えただけで気持ちが悪い・・・
日本人名乗るなよ大阪人は
さっさと独立して大阪人として生きて行くべきだわ
715名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:25:41.40 ID:I3R37hS/O
サヨクなのかチョンなのか判別はつかないが
アンチ橋下のファビョりっぷりが心地いいですww
716名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:27:49.35 ID:3OF0XHPTO
大阪市って生活保護多数で貧乏じゃ無かったっけ?
717名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:28:26.13 ID:Guw/fctaO
しょーこーしょーこー♪
商工ローン♪
718名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:28:31.86 ID:CQEzxEks0
大阪ってこんなキチガイに投票すんの?
719名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:28:33.72 ID:8kz2CEUN0
>>712
急進的であればあるほど、人は考えるのを止め他人の意見に頼る
だから府民は賢くならなければならない、権利を正しく行使しなくてはならない

太平洋戦争で日本が陥ったナショナリズムの急進性、加速感に酔った為に
払わされたあまりに高い代償を思い出さなくてはならない

府民の一票が大阪を沈める一票になるか否か、全ての責任は府民に委ねられていると自覚する時が来た
720名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:28:48.01 ID:iLeReaX60
なまぽ貴族と同和への話かと思ったじゃないか!
期待させんなボケ下!!
721名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:28:58.95 ID:QwImRyK3O
朝鮮人はハシシタ使って独立してもいいけど直ぐに日本が占領するよ

そしたら混乱に乗じてチョウセンヒトモドキを全員日本海に沈めればいい
722名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:29:12.33 ID:GZUZ7Gfw0
独裁も議会政治も
下っ端の市民とってはたいして変わらん
723名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:29:51.67 ID:lwBFX/eq0
職員が書き込んでいるのか・・・
そりゃ上も苦労するわ
724名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:31:36.40 ID:6qWVb1g3P
>>718
東京都も大概だと思う
725名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:31:57.28 ID:Tiw4bFhM0
戦争でぶっ壊せないなら仕方ないよね
726名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:34:39.28 ID:3makMcFK0
市職員が頑張ってますねw
727名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:35:20.56 ID:QwImRyK3O
>>719
ナショナリズムって「差別ニダ」と同じ言葉たから使わないよほうがいいよ
そして大東亜戦争はナショナリズムを刺激されて国民が右翼化したのではない

八紘一宇という左翼的なプロバガンダに乗せられて、国民が左翼化したんだよ
728名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:35:23.26 ID:CQEzxEks0
>>724
そうだった そういう俺は青春バカが知事をやってる県に住んでいる

でもこれはさすがに鹿児島だったかのキチガイ市長と同レベルだろ
729名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:35:51.42 ID:QbU52Fjy0
マジてむしりとれ。早期にだ。

毎日放送に縁故で便宜はかりまくって、
毎日放送の新社屋建設に
市民の税金を注いで補助させてる
元毎日放送アナウンサーの市長よりかはいいわwwww

しかも、毎日放送では絶対に
元毎日放送アナウンサーの市長の
批判放送ないしなwwww
むしろ媚び売るレベル。
730名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:36:00.47 ID:8kz2CEUN0
>>718
老害を都知事にするのと同じだろう、それが府政の為になるなら
橋本個人の人格や思想は関係ないんだよ

政治改革、国民の政治意識の高揚
これを成すにはまず市政、次に県政を正すことが必要だ
要は国民に国民が持つ投票権は意味のあるものだと教えることが急務なんだよ
賢い市民なら「独裁者」でも使いこなすことが出来るからね
731名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:36:30.02 ID:VtMD0FAJP
東京・大阪、共にトップが終わっとるw
732名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:38:14.94 ID:z48o+03j0
橋下信者のキモさは異常だな
733名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:38:50.48 ID:cldEMf5n0
市と府の対決って結構面白いと思うんだが
734名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:40:12.65 ID:8UNCy6AT0
ちょっと批判したからといって、職員の書き込みだとレッテル貼るなんて・・・
やっぱ日本人の遺伝子じゃないな大阪人は
735名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:40:34.40 ID:h5Fa8ncw0
民主主義と言うなの
自民、民主、公明の利権、天下りだから
ワンマンで頑張ってほしい

独裁は危険な面が強いけど、あの売国奴に任せておくよりはましだ
736名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:41:06.79 ID:9GjZ4tDf0
独裁とは何か?ある政治方針への国民の懸念や、結果に関する批判を無視し封じるという事
自分が国民の何倍も先見の明と見識を持つ、超人的な賢人であるという過信、同時に国民を
無知・無能な集団とみなしていなければ独裁などとは発言できない
コイツはただ声が大きいだけ、中身はない、国歌の話とかのエサにつられて、本体の欺瞞性を
見誤ってはいけない、橋下はダメだ
737名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:43:24.88 ID:y5NU6bDq0
ジークトオル (ー。ー)ノ
738名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:44:01.44 ID:H29ANlGp0
強いリーダーシップとやらを人に求めるのに
独裁という言葉には過剰反応する日本人
739名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:44:33.47 ID:lmi4x0P/0
>>734
なんで日本人のふりして大阪を叩いてるの?

>在日や部落から「大阪市の権力、力、お金をむしり取る」

これは大阪市民にとってずっと望んでた事だよ
740名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:44:50.22 ID:txusuP0Z0
ああ、クダみたいなのに独裁されるといい…
741名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:45:09.45 ID:0USUgCvw0
wwwwづえうぃぺぴうぇうぃぺうぃ絶対にやらなければいけないのは、大阪都づぐいぺwぴうぇぴwぴうぃww
742名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:45:25.70 ID:6uxTiFTj0
横山ノックがやろうとして潰された
大阪市政の闇を暴こうというのか
消されるなよ
743名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:48:22.31 ID:3Tb+ulDG0
正論すぎwwwwww
橋下なら応援する
744名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:50:19.00 ID:o9VQEc6r0
ざっとスレを見たけど、やっぱ批判してるのは独裁は悪という前提で
表層的な面しか見てない軽薄なものが多いね。
745名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:51:28.06 ID:TPYGETjV0
原発のことを忘れて大阪のことに集中しろ橋下
746名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:51:32.77 ID:8kz2CEUN0
橋本は独裁者の気風を帯びた善良な政治家になるだろう
「独裁者」という存在は問題を抱える者にとって玉虫色の答えとなる

己の無能さに気付けない無能な市民は、強力なリーダーに従うこと、すなわち衆愚政治を求める
一般市民は少数派になりたくないという意識から、勝ち馬に乗りたがる、すなわち政治腐敗を招く

彼らに足りないのは自分たちがどんな政治家を選びたいのか、という問いだけだ
無能市民は政治家の権力しか見れない、一般市民は政治家の周辺状況しか見れない
これは大阪府のみならず国政における問題でもある
747名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:52:12.06 ID:J73GPdMV0
大阪に原発作ろうぜ
748名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:52:15.27 ID:w8teCTyvO
>>742
大阪の闇?それって何?
749名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:54:09.98 ID:6dO92XqC0
俺たちのための独裁だろ。良いと思うよ。

そもそも、横山ノックとかを知事に選出する事自体が、大阪府民による独裁?
だったみたいなもんだw
750名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:55:04.35 ID:8fHKpY2+0
西日本をぶっこわす!
751名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:55:35.52 ID:zkblF1i00
>>79
害虫を無害化したら?
752名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:57:25.26 ID:CQEzxEks0
>>744
>表層的な面しか見てない

深層を説明してくれよ
大阪の内情は知らんから「独裁」とか言い出すと気が違っとるとしか見えん
753名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:59:18.17 ID:rQDOxKYaO
大阪都、なんて言って嬉しがってるのは北摂〜北河内辺りの住民が多い気がするけどな

おまえら元々大阪じゃねーからw

大阪市役所がクソなのは同意するが、正直言って北摂辺りの住民と一緒にされるのも迷惑

堺や泉州も独自性が強いから、元からの住民は大阪都には懐疑的な印象

はっきり言って、はしゃいでんのは四国や滋賀とかがルーツの奴らだけなんじゃないの?
754名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:59:36.85 ID:QwImRyK3O
独裁というなら


在日外国人に生活保護支給

バチンコ


廃止できるよな


やれよ
755名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:59:52.63 ID:jhsiaC+y0
>1
高齢者の施設を作るなど、ぜんぜん府民のためのことはやってないよな。
756名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:00:00.98 ID:h5Fa8ncw0
ウチの国のトップみてみろ
757名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:00:18.47 ID:8kz2CEUN0
橋本の求心力は既に独裁者のそれに達していながら、
本人は暴走することもなく、あくまで上品に市民に「お伺い」を立てている

これに応えるのは府民だけ、腐敗した体制の解体を望む府民の声だけが橋本を動かせる
758名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:00:18.96 ID:kZ6m7tPSO
橋下支持者の信者たる所以は、まず支持ありきから始まるところ
759名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:01:37.00 ID:WdmbMBFb0
副首都を目指すのと、大阪市を潰して大阪都なるものにすることとは何も関係がない。
まるで関係があるかのように強弁するところがすでに詐欺。

話し合いで決まらないからというのも、話し合うだけの内容を何年経っても出さずに、
話し合うベースすら作れないため。
大阪都構想なんて、きちんと文字にしたら誰にもメリットがない、そもそも何のために
やるかすら根本的に疑われるレベルのもの。
だからこそ、いつまでたっても文章化されない。
(二重行政なんて実はカスみたいな金額。しかも今の体制のまま改善できる)

橋下の経歴見れば分かるように、裏社会の人間が自分の利益になるように
世間を騙しているだけというのが実態。
760名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:02:08.43 ID:XGP5e7AW0
橋下は大阪を首都にする気でやってるのは間違いない
761名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:02:22.31 ID:v16I393a0
アレだ

維新が公約に掲げてた「
府議員定数削減を、過半数の力で通したとき

既存の談合政党から「独裁」だの「数の暴力」だの言われたjからじゃね?
762名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:03:03.03 ID:hSL/wQFjO
プリンセストヨトミの番宣ですか?
大阪国でも作る気かよw
763名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:04:23.47 ID:wR8IIpSP0
橋下は信奉者も多いし危険すぎる
764名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:04:30.81 ID:DE8LP3tu0
ニダチョン駆逐する方向になら多少強引でも全く構わん
765名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:04:46.95 ID:v16I393a0
>>758
支持もないのに何か出来るとでも?

バ菅じゃねーかよw
766九州男:2011/06/30(木) 07:04:58.93 ID:NYdjj7xJ0
人の口には戸は立てれぬもの、だが人の事を云うまえに。わが身を振り返れ
767名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:05:02.27 ID:f/pQWc750
>>7
こいつを消すなら先に、もっと早急に消すべき独裁者がいるだろ。
そいつのおかげで何人死んだと思ってるんだ。
768名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:05:38.17 ID:ur7wGi7lO
>>744
独裁と聞くとヒトラーを連想する人も多いしな。
769名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:06:00.85 ID:v16I393a0
>>763
そりゃ既存の利権享受者にとっては危険でしょうなw
770名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:07:12.19 ID:VufSESCK0
>>754

だな。

それできなきゃ独裁の意味がない。

771名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:07:14.11 ID:ntB0IgZQ0
独裁が善か悪かというのを民主主義国家で論じるのなら、そりゃあ悪だろう。

独裁者が良い政治をするかどうかは関係ない。


また、もし良い政治を行う人間を多くの有権者が支持しているのなら
それは独裁でもなんでもない。
772名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:08:21.54 ID:rr8KORGC0
管も独裁だね(∪^ω^)
773名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:08:31.37 ID:m32Z5pDLO
>>710
独裁の本質なんて独裁以外にないだろう
中国みたいな独裁で政治に参加してるなんて思想はないし

橋下は
お前ら無能だから人権なんてやらん
お前らは俺の言うとおりに生きてりゃいいんだよ

をバカにわからないように濁して言ってるだけ
それと市民は違うぞ投票権があるのは国民だ
でもその国民に行動を評価できる人間がどれだけいのるか
橋下を退けて民主主義に乗っ取ったまともな政治を国民の力で作れるのか
結果は考えなくてもわかる
橋下独裁でも民主主義政治でもなくなんとなくその場の雰囲気に流されて大阪の運命を動かすだけ
それが橋下独裁か
否定した中途半端なゴミ政治かどちらかだな
774名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:12:06.38 ID:M1YRsDIG0
独裁に足る良心と能力を持った政治家なんて
今のところ日本にいないだろうから無理
775名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:12:17.25 ID:6uxTiFTj0
朝鮮中国部落
この辺の利権を突き崩すにはハンパな覚悟じゃダメってのを
橋本は分かってる

だが子供はこの辺の事情も分からないからすぐに左翼ヤクザの
誘導に騙されて幼稚な判断で>>773みたいな感情論に堕してしまう
776名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:12:21.72 ID:0EJu+AGU0
コイツのメッキの禿げ方って凄いよな
その上地金ゴミ過ぎるだろ
777名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:13:03.85 ID:9Ovqblkl0
独裁大いに結構。
地方自治も廃止して、巨大な中央政府に統合されるべきだ。
知事は全員クビで。
778名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:14:21.61 ID:M1YRsDIG0
>>710
最後の行が簡単にできるならば、日本はここまで苦しむことは無かったろうな
779名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:15:03.69 ID:EBmP7RxR0
>>1
全く中身ない「大阪都構想」とやらは、口を開く度にコロコロ目的が変わる
資金が目的だということを隠さなくなってきたね
これでも橋下が選挙に勝つなら、大阪は日本から独立して欲しいと思う

大阪市、堺市、残りを大阪都にすればいいんじゃないの?
近隣自治体が、何処に属すか選択できるようにしたらエエやん
それが最も合理的
780名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:17:07.28 ID:50pc6hSA0
橋下のようなマキャベリストには、ただただ気持ち悪さしか感じない
いい加減、こんなクズをマンセーするのは止めた方がいいぞ
781明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/06/30(木) 07:18:21.59 ID:jDMNnH0L0
民主政治は多数者による専制という致命的な欠点を持つ

民主主義の拡大期にそれを支持した
JS・ミルやトクヴィルらが警告した政治的、
一般常識をバカ知事には理解できない

土人知事 それが橋下に相応しいニックネーム
782名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:19:03.22 ID:zkblF1i00
特定の目的に特化した独裁者は、短命だと思うよ。
783名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:19:53.76 ID:NUHYoiEa0
その独裁やった結果が今の政権だよ?
784名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:20:52.39 ID:FzLUbgNqO
ぐだぐだの国会見てると独裁もマシに見えてくる。
しかし菅みたいに、不人気なのに独裁の真似をするから、
このぐだぐだを招いたとも言える。
785名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:21:08.80 ID:rZnYSaMwO
話し合いと対比して選挙で決めるしかないつってんだから、
独裁つか暴力のことだろな
786名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:21:09.41 ID:scZuWydV0
エタチョンハシの下。
お前は詐欺士の馬鹿なんだから
もっとマジメに政治ヤレ。
まずパチンコ規制してみろやカス
787名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:21:29.87 ID:6uxTiFTj0
部サヨ(部落サヨ)が橋本落としに必死やねぇ
788名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:23:01.62 ID:EahZ6XJV0
この人が独裁すんならまぁいいんじゃね
財政に関して結果残してるんだっけ?
2009の民主みたいな例だとまずいと思うけど
789名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:23:36.38 ID:7I6wdRIB0
部落サヨは橋下と繋がってるだろ
790名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:24:47.94 ID:WdmbMBFb0
>>788
大阪府の財政は、橋下が知事になってからも借金が増え続けている。
「黒字になった」というニュースも実は後から借金を他に付け替えただけの嘘だと判明。

民主党以上に内容がひどいのが橋下行政。
791名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:24:49.81 ID:feV9mXZU0
まあ、もともと知事ってそれぐらいの権限は持ってる
それを生かしきれないシステムだが
792名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:24:55.52 ID:q3JbckLO0

こ、こいつ・・・・、言い方、悪すぎないか。


橋下知事「大阪市の権限、力、お金をむしり取る」「今の日本の政治で一番重要なのは独裁」

じゃないだろ。


橋下知事「大阪市の税金の無駄遣いの権限、お金(府民の税金)の使い放題、をやめさせる。」


「今の日本の政治で一番重要なのは、府民に約束したことを確実にやれる力=独裁みたいな力」


約束したことが、「県議会の権限で全部反対され、できない」なら、知事になる資格も意味もない!って言えばいいのにね。
793名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:25:12.58 ID:m32Z5pDLO
>>773
どこを見て感情論と言っているのか意味不明だ
政治を決めるのは国民だろう、政治家じゃない
民主主義とはそうゆうもんだ
だか今の日本人に民主主義とは何なのか独裁とはどうゆうものかなんて考えてる奴はほとんどいない
だから橋下みたいに独裁で進めて行くしかないと考えるのも理解できる
だがそんなの認めてしまったら人としての意味を無くすことと同意
そんなの認めれるわけないだろ中国人みたいな扱いはごめんだ
この考えのどこが感情論だ?
人の意見を否定するならそれ相応の持論を持ち出して反論してくれ
794名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:25:13.17 ID:oAWqLGHj0
別に非難するわけじゃないけど、
関西のタレントどもと馴れ合いまくってプッシュされまくってるのは気持ち悪いです
795名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:26:35.69 ID:thnn41bv0
橋本の独裁は大阪を良くしようと真面目に考えた独裁
菅の独裁は利権を得るための独裁
796名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:26:51.10 ID:9Ovqblkl0
>>781
てかさ、そういう民主主義の暴走を抑えるのが憲法なわけ。
まともな民主主義国(日本も含む)では、憲法はそう簡単にいじれないようになってるだろ?
ヒトラーが全権委任法を作ったときだって、周到に憲法を死文化している。
797名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:26:59.68 ID:o9VQEc6r0
>>752
青春県の情弱にゃ事情が分からんだろw

まぁ、スレ見返せば大阪市批判が強いことくらいは分かるだろ。
橋下にも当然問題はあるが、毒をもって毒を制すタイプは支持するし、
そこまでしなくても大阪市に問題感じてないのは、単純な橋下批判に終始って構図だ。
798名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:27:10.09 ID:6EvV/bIJO
自分が独裁になるということか

799名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:28:06.44 ID:scZuWydV0
元々弁護士時代から仲間に
「詐欺士」て呼ばれてた男。

コイツが言う未来はもうとっくに
来ているはずだが、未だに大阪府は
財政再建団体一歩手前・・・・
希望・・詐欺?
800名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:28:17.25 ID:2SOEBXep0
本当にこういったのかな。
新聞社は悪意があると発言変えるから。
独裁が重要と言ったのではなく、「独裁と批判を浴びてしまいかねないくらいの強いリーダーシップ」
ぐらいの文脈だったのかも。
俺が橋下嫌いじゃないから擁護しちゃうんだけど。
本当に独裁をしたがるほど馬鹿じゃないと思うし。
801名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:28:22.41 ID:7HhxGziJO
独裁のメリットは意思決定が早い。これに尽きるな。
今の日本は行き過ぎた民主主義であり、一部の利権者によって
国全体の利益が損なわれている。
例えばリニア新幹線にしても、日本は長野県の地権者がごねて着工が大幅に遅れたのに対して、
独裁国である中国は鶴の一声であっというまに実用化。
新幹線網の拡大スピードも異常。
いま日本に必要なのは意思決定の加速なんだよ。
802名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:28:35.41 ID:q3JbckLO0

こ、こいつ・・・・、言い方、悪すぎないか。


橋下知事「大阪市の権限、力、お金をむしり取る」「今の日本の政治で一番重要なのは独裁」

じゃないだろ。


橋下知事「大阪市の税金の無駄遣いの権限、お金(府民の税金)の使い放題、をやめさせる。」 「今の日本の政治で一番重要なのは、府民に約束したことを確実にやれる力=独裁みたいな力」


約束したことが、「県議会の権限で全部反対され、できない」なら、知事になる資格も意味もない!って言えばいいのにね。


公務員の工作員や、日本は「独裁」という言葉を、「悪い政治を独占的にやる」というイメージで、悪用してるんだよな。「公務員改革」や「良い政治」を独占的にやり、気にいらなかったなら2〜4年で交代させる。これも、独裁のはずなんだ。


「独裁じゃない政治」は、派閥政治で国のいいなりで何もできない政治なんだ。
803名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:29:03.48 ID:kRv9SMuN0
マニフェストによれば、大阪都構想を実現すれば
毎年3800億円も財源が生まれるから、インフラ投資のように
成長戦略に金を使えるようになるんだってさ。すげー。

でも、その財源がどこから生まれるかは一切説明なし。
橋下を含め、誰も一度も説明してない。机上の空論よりなお悪い。
まるっきりのデタラメってこと。

こんな戯言、野党時代の民主党でも言わんぞ。
804名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:29:09.75 ID:XZaSLLeTO
独裁でいいよ。近代日本には生まれなかった人種だ。せび見たい
805名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:30:20.91 ID:6uxTiFTj0
>>800
前後関係をちゃんと見てないと悪意の編集に騙されやすくなっちゃうよね
橋本が今まで大阪に巣食ってる魑魅魍魎から「独裁者」呼ばわりで叩かれてるって前提ぐらいは
少なくとも把握してないと
806名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:30:47.73 ID:scZuWydV0
独裁なんて碌なモンじゃあねーぜ。

本当に有能なら全て周りの人たちを
説得、誘導できる。
コイツにその能力は無い。詐欺士。
そのまんま橋の下
807名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:30:49.37 ID:q3JbckLO0
>>802
それが、前太田知事は8000億円以上の借金を増やしたから、その無駄遣いをやめさせるだけで可能なんだよ。


公務員の給料を30%減らせば、それだけで毎年3600億円できちゃうんだよなあ。
808名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:31:06.47 ID:GjxwX84c0
まぁ過激に見える発言だけどしっかりマスコミにチェックしてほしいとかも
別の所でも言ってるからな
809 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 55.1 %】 :2011/06/30(木) 07:31:12.80 ID:/O3vItjQ0
不景気なのに公共部門が借金を減らすって言うのは、
経済の仕組を知ってる人ならナンセンスだと直ぐに分かること。
行政をスリム化して、あまったお金で経済波及効果の高い公共事業を
バンバンするべきで。
大阪市近隣の再開発なんて一番経済効果が見込める公共事業案件が
あるのに出来ないってのは馬鹿げてる。
810名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:31:34.29 ID:eUNU0uen0
無能が独裁だと手がつけられない。
自分で独裁だと言ってしまうあたり、かなりやばい。
勢力でかくなりすぎて、浮かれてるくせーな。
811名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:33:10.59 ID:tTgLym5n0
昔から、日本人は話し合ってるだけで責任をたらいまわしして
何も決めないのが問題なんで、独裁問題など、あった事もない。
リーダーシップをとる奴は、よってたかって引きずり落とすし。
812名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:33:13.77 ID:h5Fa8ncw0
独裁って・・・
国会が政府が独裁してるだろ

橋本も府民に選ばれたんだから独裁ではないだろ
813名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:34:29.59 ID:Qhm2HqBa0
まあ、ホントのことだよな。

日本人はなんも考えてないから、リーダーが連れて行ってやらないと
どこにも行けないし。
814名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:34:32.44 ID:VufSESCK0
>>809

何じゃらほいそれは?公共事業て土建しか浮かばん、

大阪に土建する余地ってある??

され尽くされてるんじゃ・・・・
815名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:34:42.31 ID:q3JbckLO0

「良い独裁」をしようとする者は、「悪い派閥」(本当の独裁政治)によって、確実に潰される。


これが、日本の今までの歴史の常識だ。
816名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:34:51.25 ID:6uxTiFTj0
橋本叩いてる側が、大阪に今まで根付いてた既得権益の妄執みたいな癌どもに
一切触れてないってのが、まぁなんとなく状況を表しちゃってるよね
817名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:35:23.66 ID:aRHrUFgr0
もう悠長に議論ごっこしてる余裕なんて無いもんな。
橋本が独裁してくれりゃ、すごく助かるわ。
818名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:35:27.73 ID:2SOEBXep0
これが阿久根前市長の発言なら、「本当に言っただろうな。本当に信じてるだろうな」
って思うけど、橋下の場合は、「新聞社の悪意で発言を切り取っただろ」と思えてしまう。
その人の日ごろの発言をちゃんと見てれば、なんかこの抜き出しは、おかしいと思う。
819名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:36:03.64 ID:zkblF1i00
>>811
日本人が変われば良くない?
820名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:36:06.45 ID:scZuWydV0
今でもチョイ暴走気味。
キチ外バカンと似てる。
馬鹿は馬鹿ナリに少しは人の話を聞いた方が
良いねw

バカンみたいに聞かなくなると単なるキチ外だから
それは独裁とは呼ばない。裸の王様
821名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:36:48.53 ID:P01394kw0
府知事ってロクなのがいないね。
この思いつきでマスゴミを騒がせることしか能がないオッサンと、セクハラノックと。
822名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:37:00.27 ID:0ZoQJj/k0
関西広域連合と一緒に日本から独立してください。
電力はメガソーラー、教育は「読み、書き、そろばん」
iphone売ってる会社も引き取ってください。
読売、朝日、NHK、パチンコ、靖国神社もあげます。
823名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:37:19.53 ID:6qWVb1g3P
正直、橋下を叩いているのは大阪市の横暴を許すって事なんだよ
要は大阪市寄りの人間って事なんだよな

他府県の人間にはわからないだろうが、大阪市の役人の横暴さを
放置するべきではない
824名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:37:27.56 ID:NcKqsDWJO
コイツはやることなすこと石原都知事の二番煎じ
825名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:38:57.27 ID:o0yQVjo60
一般的に独裁はよくないが、事大阪に限っては独裁はありかもしれん
だってあいつら民度低いんだもんw
826名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:39:26.28 ID:9Ovqblkl0
>>801
>独裁のメリットは意思決定が早い。これに尽きるな。

あれ大嘘らしいぞ。

斉藤勇『人はなぜ足を引っ張り合うのか』

いじめを起こすリーダーシップ

専制的なリーダーシップの組織で、いじめが起きる。メンバーが欲求不満状態になり、誰かを攻撃するからである。
生産性は、専制的でも民主的でも同じである。専制しても効率がいいのではないから、民主的リーダーが望ましい。

権力者の堕落

人は強力な権限を持つと、遊んでみたくなる。生産性を上げるのに必要ないほど、指示や命令が多い。 部下に対して、「説得」する行動が減る。個人的な付き合いの必要性を感じない。
権力を乱用しそうになったら、「統制の所在」を冷静に見るべきだ。状況を動かしている力の中心はどこか。自分の命令権か、部下の自主性か、組織のルールか。少なくとも権力者が、
「私がいちばん働き、いちばん責任感があり、いちばん有能である」
と思い始めたら、それはウソである。組織を滅亡させる。

827名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:39:34.74 ID:868r3lRf0
要するに、最早話し合いなんて生ぬるい事はやってられる状態じゃないって事なんだろう。
良くない方に伸びきった枝は剪定するより他あるまい・・・
828名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:39:39.38 ID:lotS+vW70
>>1
なぜそんなに管を褒めるのさ
結果知ってるだろ?
829名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:40:13.80 ID:RhToLeF/0
ドンドンやれ
830名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:40:43.20 ID:erJBCZzF0
民主党が独裁政権実施していてこの状況なのに。
831 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 59.1 %】 :2011/06/30(木) 07:41:04.48 ID:/O3vItjQ0
>>814
>公共事業て土建しか浮かばん

波及効果はそれなりにある。阿倍野の再開発も大阪に取っては非常に
大きい。
余地はあまり無い点で、用地買収など政治が絡むからこそ、
ある程度強権を発動できる政治家が居る方が経済効率が良い。
市域の拡大は大阪の底上げになるし、大阪市民に取ってもメリット。
832名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:41:43.75 ID:868r3lRf0
>>826
橋下というより、どこぞの総理にピンポイントで当てはまる気がする、というか、
総理のことを言ってるようにしかみえないw
833 大阪民 活躍 :2011/06/30(木) 07:41:53.80 ID:Z21xd1JO0





大阪都 大成功




834名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:42:20.67 ID:4/sgQMgt0
発言の一部だけを切り取ってセンセーショナルに報道して注目を集める、
まさにマスゴミの典型のようなやり口だな。
835名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:42:31.89 ID:v16I393a0
>>781
いくら喚いても日本は民主主義w

いやなら社会主義革命でも起こせよw
836名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:42:35.77 ID:Dv7ju2xo0
問題ないな。
何故なら菅を評価するもののほとんどが橋下を評価してないから。
それが変わることはそうそうないと思うよ。

837名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:17.18 ID:FtFjZFGkO
で、橋下独裁を引き継いだ次の奴がとんでもない暴君とか
838名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:25.41 ID:oUXBZDGnO

橋下はB利権に踏み込んでいない。

839名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:25.69 ID:+2k5JrU2O
>>816
まあ他県の連中からみれば知らないし分からないさ。
橋下支持府民の俺からしても、もしこれが福岡とかでやってたら、
目立つ方を変な目で見てたかもしれない。
840名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:38.82 ID:RoNDcC5ei
独裁とかそういう問題じゃない。

トップの能力がないから大阪が変わらないんだ。
民主党政権みてたらわかるだろ。

橋下は能力がないから、大阪が変わらないんだよ。かす
841名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:40.05 ID:o0yQVjo60
ようやく橋下も大阪人を早くなんとかしないと、と気づいたか
優秀な人間ならもっと早くに気付くもんだがなw
842名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:44:18.72 ID:tTgLym5n0
>>819
良い
843名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:44:46.23 ID:2ILqxJmLO
ハシゲ信者が大量発生してキモすぎ
こいつただのタレント弁護士崩れだぞ
なに神聖化しちゃってるの?信者には神にでも見えるのか
大阪の水には麻薬が混入されてるだろ
844名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:45:32.66 ID:8a5P+xVx0
つうか、いまさら目指さんでも既成事実的にそうやん。アホか。
845名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:46:43.53 ID:wU4jqpQjO
>>833
本当の大阪に住む人間なら自らを指す時は「大阪人」或いは「大阪の人間」と言う
846名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:46:53.05 ID:868r3lRf0
>>837
現独裁者たる某都知事のように、橋下も議員になろうとしなきゃ、十数年はオオサカ知事でい続けるんじゃね?
そのくらいあって、おかしな方向にさえいかなきゃ、次の知事がウマーと思えるようなものは残さないようにすることくらい出来ると思う。
847名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:46:53.70 ID:QZothOFIO
正論って理論は正しいのかも知らんが、正論を追ってると物事が一つも前に進まないからな

近年の停滞ぶりはやたら正論を主張する奴が増えたのが大きな要因な気がする
言ってる事はあながち間違いじゃない気もするから厄介なんだよな
848名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:47:49.73 ID:qCAmlUWR0
言いたいことはわかるが、言葉を選んだほうがいい。
849名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:48:42.06 ID:AWjfLyRQ0
よく喋るね
850名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:49:15.62 ID:o0yQVjo60
大阪都・・・なんかしっくりこないな
大阪に都は不似合いなんだよ
大阪省にでもしとけ
851名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:51:11.16 ID:q3JbckLO0

先駆者の阿久根市長の場合は、膨大な量のブログの個人的な思想の1文だけを抜き取るとか、数行だけを編集するとか、


よく言う「都合の悪い部分だけを抜き出して、編集・工作する」っていう手口なんだよな。この手法で、阿久根市を改革から落とした。


橋本の場合は、さらに進化してて、いい言葉に買い言葉みたいな抜き出しが多い。

例えば、

「大阪市の税金の無駄遣いは、今後は規制し、一切させない。府内全体のことを考えて、運用していきたい。」

大阪市「あんたが決めるな!あんたは独裁者か!独裁してでも、政治したいのか。国民を無視するのか。この詐欺師め。」

「(プチッ)独裁してでも、あんたらを潰す。」

健全な橋本の言葉に、罵声が何度も飛び、そして切れる。その数回の言葉を、マスコミは編集・工作する。


新聞の見出し、橋本知事「大阪府を独裁してでも、ぶっ潰す。」、橋本知事が噴気する。


例え目立つ見出しがほしいからって、マスコミはこんなことばっかりやって、改革する人間を潰してると、「悪い政治家の手先」かとか、「マスコミは信用できない」って言われる日も近いよ。
852名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:52:14.21 ID:TyyFVz0D0
>>1
大阪市がホームページのトップで
大阪府の借金激増をばらしたから
ファビョってるのか
853名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:52:18.81 ID:rZnYSaMwO
都と府の間をとっておおさこにしたらどうか
854名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:53:12.50 ID:DZoYNCTGP
>>802
頭いい有権者はリスキーなまでの強い言葉遣いに、一旦身構えてから
現状のヤバさを認識したり言葉の裏の意味、それこそ税金の無駄遣いや
政策の推進力の話に頭が行く

独裁って言葉だけで思考停止して危険思想だ!って言っちゃう人は
多分最初から相手にする気がないんだと思う
855名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:54:20.75 ID:Ie4ZpWAu0
民主主義の中で使える権力なら全力行使したらいい
856名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:54:40.84 ID:868r3lRf0
都と府を混ぜて、高感度あげる為にちょっとゆるめな発音して、おおさかとーふ。
857名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:54:52.56 ID:j6zA17af0
ヒトラーっぽくなってきたな
858名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:59:30.21 ID:o9VQEc6r0
>>816
その通りだな。
859名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:00:03.31 ID:nR1rB3aw0
おまえらが何を言おうが大阪は橋下に賭けるしかねーんだよ
860名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:00:25.11 ID:zERCH0q+0
>>831
不景気下の緊縮財政ってのは最悪の愚策だからね
自治体の財政が厳しいのでそれが出来ないという事情はあるが、
それでも可能な限り質の良い公共投資はすべきだった

橋下は質の悪く経済波及効果の薄い工事だけを維持してるからね

>>843
色眼鏡無しにシンプルに今までの成果で見ても橋下を支持する理由なんか無いからなあ
大阪の財政は悪化したし、大阪府域の景気は他地域と比べても突出して悪化している

総体として結果が出ていないのに支持率だけ高いという謎の構図
861名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:00:28.29 ID:nu53DtqcO
クレーマー的な奴が経済を停滞させた

政治や会社はある程度のオラオラでオッケーだよな
やりすぎるといけないけど
862名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:00:50.45 ID:6Pz660AT0
まぁこうやってだんだん人は増長していくってドキュメンタリー見ているようだな。
人に権力もたせないと物事はいちいち議論だけでは進まないけど、
権力持つと人はどうしたってヒトラーへの道を歩き始める。
「自分はわかってやっているんだから大丈夫」って権力者は思っているんだろうけどね。
863名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:01:27.77 ID:zkblF1i00
凡人が引き継いでいける枠組みを作らなきゃいけないよね。
864名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:02:17.94 ID:o9VQEc6r0
>>837
菅と違って知事はリコールできる。
リコールと独裁が両立できると考えてるヤツは、独裁の意味を分かってないんじゃないか?
865名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:02:57.71 ID:XVCs6Ys20
橋下スレは糞公務員が湧いて面白いなwww
866名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:03:21.73 ID:vQDCarco0
ブサヨ釣り師名人、東西知事対決

西:橋下(国歌斉唱起立条例成立、それでも起立しない教師はクビにしてやる!)
東:石原(日本を復興、再生するには核保有、軍事政権、徴兵制するべきだ!)
西:橋下(橋下維新「自虐史観でない教科書を」 大阪市会で決議提案へ)
西:橋下(今の日本の政治で一番重要なのは独裁) ← 今はここ

現在、笑いが止まらないほどブサヨ入れ食い状態w
867名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:03:38.72 ID:q3JbckLO0

橋本の場合は、さらに進化してて、いい言葉に買い言葉みたいな抜き出しが多い。

例えば、

橋下「大阪市の税金の無駄遣いは、今後は規制し、一切させない。府内全体のことを考えて、運用していきたい。」

大阪市「あんたが決めるな!あんたは独裁者か!独裁してでも、政治したいのか。国民を無視するのか。この詐欺師め。」

橋下「(プチッ)独裁してでも、あんたらを潰す。」

健全な橋本の言葉に、罵声が何度も飛び、そして切れる。その数回の言葉を、マスコミは編集・工作する。


2ちゃんねるの見出し、橋本知事「大阪府を独裁してでも、ぶっ潰す。」、橋本知事が噴気する。


例え目立つ見出しがほしいからって、マスコミはこんなことばっかりやって、改革する人間を潰してると、「悪い政治家の手先」かとか、

「マスコミは信用できない」って言われる日も近いよ。
868名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:05:29.35 ID:868r3lRf0
解任されるような状況下でそれでも続ける事が出来るのは、
そのやり方が支持されてるだけって話。

独裁が嫌なら解任すればいい。
でも、独裁するしかないと発言して、それでも続けられるのなら、
人はそれを望んでいるという事だろう。
中途半端に外面良い奴より逆に安心出来る。
869名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:06:48.06 ID:oxYn5F1P0
大阪には住まない方がいいな
870名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:07:47.09 ID:a+l1NOv2P
>>7
何せ大阪だからな
首を吊る設備がない役所の階段の踊り場で死体だけ転がってても首吊り自殺だと断定してしまう大阪
役所の中ですらここまでの無法地帯なんだから、それこそ知事室を防弾仕様にして中に住まないと危険だろう
871名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:08:18.48 ID:CRMbeChAO
知性と仁徳を持つ人の独裁なら受け入れる
872名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:10:59.56 ID:knBNxegD0
大阪を引っ張って行ってくれるなら
独裁でかまわん、いままで相手の意見を
聞いく調整型の人間がついて
ここまで落ちて行ったからな、どんどんやれ
873名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:11:05.43 ID:GOdGBD8m0
国民は頼れる指導者を待ち望んでいる
874名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:11:50.09 ID:nLRfxAxp0
市長も独裁でいいじゃん。
875名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:13:55.15 ID:zERCH0q+0
>>865
一番面白いのは橋下を仮想抵抗勢力の対向者と位置づけ思考停止
してる君らみたいな連中だよ

公務員三割を謳っている橋下は現在まで府職員を殆ど減らしていない
逆に今年度は増加している
給与も暫定削減だけで給与体系には全く手をつけていない
ボーナスカットも今年度で廃止だね
同和利権も維持しているし、筋の悪い公共事業も維持、大阪を傾けた主因である
大型インフラ投資の推進派

実際は君らの考える人物像とは真逆の事してるんだけどね
876名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:14:14.46 ID:kRv9SMuN0
>>868
府の借金を激増させた横山ノック知事は圧倒的多数の支持で二期目当選した。
いまでこそ批判も強いが、当時は財政悪化を批判する人は少なかった。

その時の支持と、後に批判に耐えうるかは別問題だ。

支持率が高かろうが人気があろうが、
「間違っているかもしれない」という疑問を持ち続けて監視しないと
大阪府のように財政も景気も右肩下がりで落ち続けることになる。
877名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:14:57.39 ID:WOg6EQaGO
男の子は徴兵されると思うよ
覚悟しときな

女の子はお料理教室程度
878名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:15:11.72 ID:He3L17Nu0
橋下はどれだけ大阪の公務員の人がサービス残業をやっているか知っているのかな?
橋下はキレイなこといっているけど、それは協調の芽を摘むことじゃないのかな?
どうやっていいかわからない。そんな中、あーでもな、こうでもないと大阪の公務員の人は
皆で何とかやっていこうとしているのに。
879名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:16:00.06 ID:nLRfxAxp0
同じことを繰り返してるのが大阪だ。
システムを作れないでいわば雰囲気だけでやる。
880名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:17:33.13 ID:q3JbckLO0

【社会】"お金がない"大阪府、一般職員のボーナス92万円。橋下知事は3割減の280万…平松大阪市長は414万★2
★冬のボーナス3割カットで280万円 橋下知事  ← ●「独裁のほう」

 大阪府は9日、冬の期末・勤勉手当の支給額を発表した。橋下徹知事の支給額は280万
1400円。財政難で30%カットを実施しているため、本来の支給額(400万2000円)から
大幅に減額された。10日に支給される。
管理職と再任用職員を除く一般職員(9436人、平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は91万
8937円。

 一方、大阪市も同日、冬の期末・勤勉手当を発表。平松邦夫市長の支給額は10%カットの414万3150円。議員は ← ●「独裁じゃない」ほう・・・。退職金も、1億円以上だよね。
287万6400円。一般職員(4万498人、平均年齢42・8歳)の平均
支給額は昨年より4・4%減の91万3113円。


>管理職と再任用職員を除く一般職員

高給取りの大幅を占める、管理職を除くな、ハゲ。

881名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:17:39.04 ID:kPEaUH2H0
>>878
無能が定時時間内でやるべきことをやりきれずに残業してんだろw
882名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:18:24.44 ID:QMF0ccYJ0
腐った民主主義よりは…ですかね
883名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:18:56.54 ID:/Dj17Y9Q0
>>1
これをやりたいんなら
大阪市長になるか国政に打って出るしかないな
府庁にいながらやるというなら見当違いも甚だしい
884名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:19:57.73 ID:fCkTIdsQO
独裁はよっぽどの政治手腕があるか強烈なカリスマがなきゃ
うまくいかんよ
885名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:20:56.17 ID:yequkLg+0
>>13
寝言は寝て言え
886名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:21:24.10 ID:zERCH0q+0
>>876
しかも後任の太田知事は大幅に府財政を改善したのに財政を傾けた主犯扱い、
今現在大阪の財政を悪化させている橋下は財政改善した救世主と崇められているという

要は正しい事実誤認と成果判断というのが欠如してるんだよね、大阪の有権者には
887名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:21:25.02 ID:q3JbckLO0
今年の夏のボーナス、橋下は225万円。公務員法により、30%削減が限界で、4年たっても、いっぱいいっぱいでここまでしか減らさず、不満いっぱい。
888名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:21:54.00 ID:868r3lRf0
ヒトラー的なのは、端下というよりむしろ小泉さんだよな。
敵を作らず民意を煽って、最後は何でも出来るようになった。
889名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:22:06.44 ID:QRBl4bjx0


多数決は素晴らしい。


890名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:22:42.12 ID:knBNxegD0
東京出身で大阪育ちの橋下が最強の生物だと
分かった、東京の緻密性狡猾性と大阪の
話術と積極性が合わさったらお互いの
弱点補完されて最強生物になった
891名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:23:15.60 ID:/Q57DV3GP
比叡山焼き討ちして寺社勢力ぶっ潰す信長みたいにお願いします
892名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:25:41.05 ID:fCkTIdsQO
単に強引な独裁者の末路なんて菅をみりゃわかるからな

わかりやすい敵をつくって支持率あげるのは簡単だけど官僚や役人だって国民だという事を忘れてはいけない
893名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:26:21.50 ID:W5FXyvY50
独裁なら橋下みたいなインパクト言葉勝負のを一番必要としなくなるけどね
未だ大阪ではタレントが応援すると票が入るんだっけ?
ま、人気取りだけの政治でヨシモトが知事やってどうしょうも無い状態にまでなった
ポピュリズムの本場の成れの果てだよ
894名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:27:12.30 ID:x4EHtqyp0
言い分は、打ち切り寸前のアニメの展開
895名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:27:37.28 ID:TAYk4Kb1O
>>875
支持してるやつってイメージだからな。
都構想を言い出したくらいからずっと大阪市は黒字、大阪府は赤字を言ってきたが、最初は逆だろ?って意見が大半だったし。

敵作ってインパクトあることを発言して、それをマスコミが大々的に伝える。
マスコミの使い方は実に上手い。

ただ、やってきたことは大阪府の赤字を増やした。
やりたいことは大阪を赤字に追い込んだ大型開発だからな。
大阪市の金を他自治体に使われるのは勘弁してほしいわ。
896名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:28:08.00 ID:Ill41KefO
例え名君が良い政治をするために独裁を開始し結果良い時代になったとしても
後に続くものが名君である保証なんてまったくないから
独裁体制は絶対やってはならないことだと思う
実際今の中国が良い(悪い?)見本になってるから説明は簡単だが
897名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:28:30.75 ID:/C72I4iz0
>>851
>健全な橋本の言葉に、罵声が何度も飛び、そして切れる。その数回の言葉を、マスコミは編集・工作する。

自分が主催した、政治資金パーティでの発言だぞ?
支持者の前でウケル事を言って悦に入っていた森元首相と同じレベルの発言
としか思えないのだが。
898名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:29:33.53 ID:ss9meg2J0
まぁとにかく一遍やってみなはれ。
ややこしい話はその後でもええ。
大阪府民と大阪市民の大半はこの気持やろな。
899名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:29:46.15 ID:YTDixZpm0
地方からむしり取らないだけ石原よりましか
900名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:30:44.99 ID:zmX7IppqP
過半数取れなきゃ辞めるんじゃ無かったのかよ・・・
901名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:31:46.42 ID:TOsIDT0oO
中田ではかてない!
東国原に知事出馬要請かな?
902名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:32:16.36 ID:7zOaGRsq0
愛知では傀儡知事まで誕生させた
河村率いる減税日本だったが
化けの皮が剥がれまくって早くもズタボロ

都市圏で独裁が成功してるのって東京くらいじゃないの?
903名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:32:37.80 ID:o9VQEc6r0
>>895
累積債務のことを赤字と言うのは、官公庁の習わしなの?
民間で赤字と言えば、単年度収支だけど。
904名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:32:57.92 ID:nLRfxAxp0
いいアイデアが浮かんだ!独裁だ!って感じなのかねぇ・・
905名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:33:43.72 ID:oXYJZOYB0
CIVみたいに簡単にまた体制かえれるならええねんけどな〜
906名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:33:47.04 ID:x4EHtqyp0
>>898
馬鹿かお前。橋下がやり直しが効かないレベルまで府の財源を悪化させたぞ。
大阪府民の鬱憤はらしに、私財没収の上関係各位公開処刑してもいいぐらいだ。
907名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:33:49.10 ID:8F/p44nL0
【節電】でんき予報の供給力に含まなれない“隠し電力” 「節電促進のため恣意的に下げていると指摘されても仕方がない」と東電関係者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309389347/
これは、東電の最大供給力7769万キロワット(2009年度末実績、他社受電分を含む)から、
福島第1、第2原発の出力約900万キロワットを差し引いた6869万キロワットとの差分のこと。
東電は、これまでホームページで公開していた電源別の発電実績資料を削除しているが、
計算上は供給電力に十分な余裕があるとみられる。
908名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:34:15.45 ID:X9RqqVye0
やはり橋下はナチスを目指しとるな。
まさしく正しい考えだ。
今の左翼思想で狂った社会を根底から改革できるのは
ただ一つナチズムだけ。
909名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:34:46.58 ID:TAYk4Kb1O
>>886
赤字の増加幅が減っただけで、別に改善はされてないぞ。
それも二期目の話だし。
増加幅が減ったからくりは、将来の府債償還のための積立金に手をつけてたから。

だから橋下とさして変わらんよ、斎藤もやりましたとは言えん。
910名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:35:05.25 ID:knBNxegD0
こういう権力的な所は東京出身ってのが大きいね、
大阪は民の性質だからこういう権力的な
人間は育ちにくい、商人的性質からなあなあで調整的
人間が出てきやすい、ある程度強権的な所ないと
政治はダメ、東京出身で権力的な橋下が現れたのは
大阪にとって幸せな出会いだったな
911名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:35:37.98 ID:7kMJM0PY0
ちゃんとした政治ができるなら独裁でもいいよ
出来るもんならな
912名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:35:57.29 ID:NCNnj5QX0
具体的に何したいのか
913名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:36:56.56 ID:zmX7IppqP
>>903
んなわけないだろw
914名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:38:07.26 ID:W5FXyvY50
てか、知事なんてマスコミに年中批判され続けるわけじゃないんだから
やろうと思えば、こう言いたい事言って人気取りして独裁なんて幾らでも出来るだろ
抵抗勢力は昔からある土地の豪族だけだよw
915名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:39:43.23 ID:zmX7IppqP
>>912
カジノとリニアと地下鉄延伸に3000億円ほど
916名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:41:33.97 ID:TAYk4Kb1O
>>903
大阪府が単年度黒字に見せかけてるのは、実質赤字債である臨財債を含まないからだろ?
交付金扱いだから収入に組み込める、それだけの話だよ。

100万借金して30万黒字でしたと言ってるのと同じ。
917名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:43:38.12 ID:7jd2gmEGO
大阪は生保とかめちゃめちゃだから独裁でいいよ
918名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:44:20.06 ID:kAkixRDYO
独裁も巧くやれば民衆も文句言わんだろうが長続きしないよな
どっかで腐敗するからか
919名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:45:26.65 ID:be8dedmC0
ぶっちゃけ日本国民としては独裁でもなんでもいいから政治やれよ!
って感じだけどな。
中央政治のgdgdに対する国民の意識を橋下はうまく利用していると見た。
920名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:45:37.41 ID:TAYk4Kb1O
>>915
地下鉄はすぐにでも売るだろうから延伸はないんじゃないの?
とりあえず南港周辺の大型開発だろうなぁ。
921名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:46:16.32 ID:tBE/bDJk0
左翼メディア大喜びだなあ
これほど言動で叩ける若手政治家って珍しいんじゃないだろうか
922名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:46:31.52 ID:JmXkTch90


橋下さんが知事になってから大阪府の行政は見違えるように良くなったからね!!!


実績が違う。

大阪市役所は未だに態度の悪い小役人とか犯罪を繰り返す職員が存在し生活保護を無制限に垂れ流してる。

もう潰すしかない!!!
923名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:46:43.39 ID:eGQw65+70
独裁結構。今はそれくらいが必要だな。
話し合いでは何も変わらない。

また、独裁が過ぎれば反発を買って辞めるだけだしw
924名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:47:19.21 ID:o9VQEc6r0
>>916
臨財債は実質赤字債、黒字にみせかけてる、っていつものアレね。
相変わらずしょうもないツッコミだこと。
925名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:48:21.14 ID:5RXSrInJ0
独裁ならやったこと全てを
本人1人で責任負わなきゃいけないんだが
橋下それだけの資産あったっけ?

損害一切の費用は府民の税金から拠出禁止な?
926名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:48:56.35 ID:W5FXyvY50
大阪は独裁でいい
しょうがない、もう自由とか権利とか言える身分じゃないよ
本当に橋下も上手いこと言って誤魔化してるだけで
どうにも首回んない状態だと思うよ
927名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:49:23.19 ID:NSid3qH90
ハシゲちょっともうドン引きだわw
928名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:50:39.47 ID:TAYk4Kb1O
>>922
じゃあ橋下はこの3年間何をやったの?

って、質問したら何も答えられないんだよなw
そりゃ借金増やしただけだもん、職員数も増やしてるし。

実際、改革されてるのは市のほうなんだよ。
929名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:51:09.30 ID:zkblF1i00
宗教がなぜ強いと思う?
信者が一致団結して協力するからだよ。
930名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:52:54.53 ID:KOF2932O0
大阪市と府の再編は重要な課題だと思うけど、脱原発とか無責任なポピュリズムに走ってるハシゲが言っても説得力ゼロ
最初は期待したけど、これではダメだ
大阪が混乱すると関西全体が混乱する
住民が可哀想としか言いようがない
931名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:53:03.09 ID:X9RqqVye0
>>921
しかし左翼メディアが叩いても、国民の支持が落ちないから
マスコミにとって厄介な相手だよ。
かつての小泉や今の石原都知事と同じだな。
932名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:53:12.59 ID:CQEzxEks0
>>797
具体的な説明を一切してないじゃん

箇条書きで問題点上位3つぐらい明記してくれよ
933名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:53:25.63 ID:knBNxegD0
独裁でも人の意見聞く懐の深さ持ってるし
方向転換して頭下げる所もあるので
いいでしょ、暴走癖も周りに
ブレーキかける人間がいるみたいだし
934名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:53:57.10 ID:zmX7IppqP
生活保護がどうこうとか言ってるとバカを晒すだけだよ。
橋下はそんなことをなんとも思ってない。

>>922
おまえ府民じゃないだろ
おもしろがって煽るなよ。゜財布を狙われてる方は大変なんだよ。

>>923
奪われた金は戻らない。
935名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:54:06.19 ID:TAYk4Kb1O
>>924
しょうむないツッコミね。
まぁここ突っ込まれたら返す言葉ないもんなw

臨財債は府でコントロール出来ないとか、橋下も随分な嘘をホームページで言ってるし。
ああいう嘘載せるのはいいのか?
936名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:54:25.44 ID:zERCH0q+0
>>903
借金も収入に含める自治体財政の赤字黒字を民間と比較しても意味が無い
一番判りやすく赤字黒字が見えるのは将来の財源不足で大阪府は2017年度までに
約2000億円の財源が不足している

>>909
減債基金の借り入れ運用は条例で許されているし、財政指標に何も影響を与えないけどね
多くの自治体がやっている行為で特段非難されるような話じゃあない

仮に何の財革もせず単に減債基金で穴埋めだけしたのなら、財政指標も右肩上がりに、
府債の増加傾向も減衰しないで一時的に下がるが右肩上がりになる上に
2007年度の破綻危機も乗り越える事が出来なかった

と言うかプライマリバランスの改善含め一兆以上の財革してますぜ
http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00032359/h19koutei_09_torikuminogaiyou.pdf
http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00032359/h19koutei_08_omonatorikumi%20.pdf

というか斉藤じゃなく太田ですぜ
937名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:54:41.08 ID:JmXkTch90
>>928
じゃあ平松はこの3年間何をやったの?

って、質問したら何も答えられないんだよなw
そりゃ市民サービス削っただけだもん、生活保護受給者数も激増してるし。

実際、改革されてるのは府のほうなんだよ。

938名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:55:56.42 ID:be8dedmC0
そもそも日本の法制度下ではいわゆる独裁なんて無理だから言葉のアヤだろうな。
939名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:56:13.02 ID:W5FXyvY50
>>929
人は迷える子羊
理や絆とかオブラートに包んで
自由の無くても、役割や居場所ってのを人間はどっかで欲してるのよ
940名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:56:33.50 ID:BOcz/jZT0
>>937
その返答じゃハシゲも何もやってないって言いたいのか、よくわからんぞ。
941名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:56:49.32 ID:bxiLHlPo0
橋下を批判してるやつは公務員にしかみえない。

橋下のやりたい放題になるのも仕方がない。
942名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:57:02.94 ID:RWd31YqV0
大丈夫かね。
大阪市のネコババ隠蔽やら
実態を知らないと、
橋下の方が悪者に見えちゃうよ。

それにしても、東京のマスコミって、
大阪市の悪いところ、全然報道しないね…

「警察官ネコババ事件」でググれ

大阪市河川事務所「告発者懲戒免職、処分理由差し控える平松大阪市長」
http://www.youtube.com/watch?v=ptfFRoUC89k
943名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:57:14.35 ID:zERCH0q+0
>>936を少し訂正

仮に何の財革もせず単に減債基金で穴埋めだけしたのなら、財政指標も右肩上がりに、
府債の増加傾向も減衰しないで一時的に下がるが右肩上がりになる上に
2007年度の破綻危機も乗り越える事が出来なかった

だが現実は財政指標は改善して2007年度の破綻危機も乗り越えてるよね?

上記文追加
944名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:57:14.68 ID:TOsIDT0oO
市役所職員給与を府職員並にするだけで1000億以上即カット!
945名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:57:52.70 ID:v7sfw0Hs0
まだやっていたのか。
早い話、地方分権だろ。国政いかないで何ごちゃごちゃいってんだか。
946名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:58:00.45 ID:JmXkTch90
>>934
府と市の違いもよくわかってないよそ者のお前に言われたくないわwww

大阪府民であり大阪市民でもある人間にとっては府も市もどちらも自分の自治体だ。

腐った大阪市役所を解体し成果を出してる橋下知事にゆだねようってのは自然な感情。

だ〜か〜ら〜、統一地方選挙の圧勝を見ただろ?

橋下叩きしてる連中なんてお里が知れるんだよ。

まあ、秋の市長選挙で泣いてろお前らはwww

それだけ大阪市民は大阪市役所に激怒してんだよ。

住んでなきゃ理解できんだろうけどな。
947名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:58:14.26 ID:zmX7IppqP
>>937
ぼけ
橋下はサービスを削って赤字
平松はサービスを維持して黒字
だろ
948名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:00:02.26 ID:W5FXyvY50
独裁言わんでも大阪は
IMF入りした前の韓国
破綻して国の指導下に入ったJALくらいのもんだよ
国の指導下くらいの抵抗だけしてれば良い甘ちゃんなら良いけど
IMF入りは悲惨やでぇ
949名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:00:38.31 ID:zERCH0q+0
>>937
大阪市めちゃくちゃ改革してるじゃん
生活保護の増加率も他自治体より減らしてるんだけどね
こういう風に正しい事実認識が出来てないのに批判だけはする連中が大阪のガンなんだよな

http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000008536.html
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html
950名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:01:16.89 ID:TAYk4Kb1O
>>937
いや、財政破綻を免れるためってのはわかるが、
実際に5000億くらいあるはずの積立金は現在280億くらいしかないだろ?
府債残高の推移みても、これで補填してたってのは隠せないと思うが。

あぁ、太田だったな。
許可書とか斎藤房江なもんでw
951名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:01:45.11 ID:zmX7IppqP
>>946
何言ってるんだ
大阪市民のサービスのほとんどを提供してるのは大崎市で、大阪府じゃないぞ?
税金だけは半分以上を大阪府に納めてるけどな
952名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:01:50.53 ID:JmXkTch90
>>947

昔の地主さんが「国家のために使って下さい」と大阪市に寄付した小学校跡地の公園をマンション業者に売り払ってしまったんだよ大阪市役所は。

一部の黒い住人と結託してな。

もうね、こんなことばっかりやってるんだよ大阪市役所は。

未だに茶髪ロンゲのふざけた職員がゴロゴロしてるし、犯罪で紙面を賑わせてるし。

だから、住んでないとわからないんだからよそ者はマジでこっち見ないでくれるかな?www

黒字とか赤字とか大阪人はそんな田舎者みたいなケチ臭い観点でモノを見てないの。
953名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:05:16.89 ID:SwZIR4qf0
東京都の石原が地方主権はどんどん進めろってテレビインタビューで言ってたな。
地方の馴れ合い政治を打破するためにも賛成。
954名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:06:10.30 ID:TAYk4Kb1O
>>952
赤字を解消するために改革するんだが、お前何言ってんの?
955名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:06:12.63 ID:tZgUsAW70
独裁?

それならもう居ますがな。
但し常に最悪の選択肢を選択し続ける菅ですけどね。
956名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:06:16.04 ID:qssS4yfK0
これを言える政治家は少ないだろうなあ。
普通なら一発でアウト。
橋下だから、まあこれくらいは言うかもねと許されてる。
キャラ作りって大切だなあ。
957名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:06:51.95 ID:3R00H3Qg0
橋下は正しい。
958名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:06:52.89 ID:NKH+NV/30
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,.. /    ____
        /⌒  - - ⌒   /__.))ノヽ
      / /|  。   。丿 .|ミ.l _ノ 、_i.)
      \ \|    亠  |  (^'ミ/.´= .〈= リ
        \⊇  /干\|  .しi * (oo) |
          |       |    ヽ (ニニ' /
         ( /⌒v⌒\   ` ー―i´
      パンパン|     丶/⌒ - - \
          / \    |  |     / |
          /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
         /  /パンパン|  |      |  |
        /__/     |  |      |  |
                ⊆ |     | ⊇
959名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:07:50.97 ID:FFrfu6DB0
だんだん壊れてきてる気がする
960名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:07:53.00 ID:zmX7IppqP
>>952
公園をどうしろって?

犯罪で紙面を→職員数と一般の犯罪率をかけ算してみ?

おまえ、ただの愉快犯?それとも頭が悪いの?
961名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:24.68 ID:a1hi3Ggr0
無能なヤツほど独裁に憧れる
これはガチ
962名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:31.27 ID:cGG7D7lpP
自分で独裁者って言っちゃったよw
963名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:46.45 ID:TAYk4Kb1O
あ、アンカミス。
>>950>>936へ。
964名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:46.82 ID:udj9xUca0
菅「橋下君も言っている!今の日本の政治で一番重要なのは独裁であると!」
菅「ふははははは!」
965名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:52.25 ID:nRp33wuQ0
流れ読まずに一言
独裁と聞いてネガティブに捉えてる糞バカちゃねらー大量釣り

でしょ?
966名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:09:34.50 ID:p6j5vWPd0
まー、市に巣食う虫を駆除するにはいい方法だろな。
潰されなきゃいいけど。
967名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:09:37.78 ID:W5FXyvY50
>>953
ふーん
石原は民主の意見と似てるんだな
地方主権でどう国も纏めていくのかを賛同者には聞きたい気はするわな
最近は地方の国への批判ばっかテレビで流して
益々国政が揺らいでるように見えるわけだが
968名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:10:33.22 ID:fbyKoe4o0
市長に立候補して早く変えてくださいな
まずは公務員の給与3割減に、清掃水道局民営化
生保の改革、B利権撤廃 とやることが腐るほどある
969名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:10:40.09 ID:SwZIR4qf0
橋下は大阪市を分割して東京都23区と同様に公選首長と公選議会を設置と財政改革をするんだぞ。
なぜか同和利権に突っ込むと勘違いしてる奴がいないか?
970名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:12.34 ID:D6ZZwpUfO
頭ヤバイんじゃねーの?
971名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:19.12 ID:PAjYcWln0
後の南北朝戦争である。
972名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:23.74 ID:v7sfw0Hs0
こんなの肯定的にうけとるやつは
北チョンか韓国か中国人だろ。関西人もメンタリティは近いかもしれんがな。
政治家として恥ずかしい発言だわ。
973名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:24.49 ID:0n/wpl3k0
将来的にアメリカみたいにしたいのか?
974名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:38.40 ID:X9RqqVye0
政治が既得権まみれになって腐敗しきった時
根本的に改革する方法は二つしかないんだよ。
一つは、一度政府が崩壊して無政府状態になってからやり直すこと。
もう一つは、ナチスのような独裁強権政治で強引に既得権を剥奪すること。
この場合、既得権にしがみつく連中は軍隊送りこんで制圧するくらい強引にやらなきゃならん。
975名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:12:07.74 ID:o9VQEc6r0
>>928
1. ID:Z6EX/5sU0 が示すような不祥事を日常的に報道される
  これに派生して、日常生活でも「あの子は○○枠のコネで市役所に潜り込んだ」などと噂される
   ⇒ 大阪市が不正・癒着・談合体質であるのは大阪市民の常識

2. 無駄な箱物行政も定番、もっとも財政面ではアンチ橋下が指摘するように
  最近は改善傾向は見られ、平松以前の問題が尾を引いている面も大きい

3. 大阪市の閉鎖性。府市合わせ、大阪モンロー主義として有名
  現在も、いくつかの交通網整備が大阪市のために止まっている。

4. 大阪の地盤沈下
  これも長期的な問題だが、アンチ橋下は「橋下は大阪経済に貢献してないね」とは言うが、
  平松には言わないよね。同罪なのに。

これね、最新のステータスをメディア経由で一部だけ聞いてる他府県人じゃ決して分からないの。
歴史的経緯と、報道されない闇に根ざした、深い不信感。
橋下の毒なんか可愛いもんだよw
976名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:07.99 ID:dg7kXmF60
また謝罪しなけりゃならんような発言して…
977名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:15.18 ID:W5FXyvY50
>>965
ま、遊んでるけどな
流れ以前に政治家が独裁なんて使っちゃいけない言葉の一つだよ
そんな感覚を無くしたこの国はそれこそポピュリズムの極まり
もう常識なんてものも無くしつつあるとこまで来てるんだわ
978名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:19.21 ID:kfgSHDgm0
大阪市職員が必死に書き込んでるなw
979名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:24.87 ID:xKCW4ZKe0
橋下については、経済財政にどれだけの手腕を発揮したか
冷静に見ればいいんじゃないの?
980名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:15.27 ID:PAjYcWln0
>>977
だからこそ、独裁的な人が出てくるんだろう。
こういうのは避けられない。既に腐ってる
981名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:17.55 ID:o9VQEc6r0
>>975
アンカミスった
 × >>928
 ○ >>932
982名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:30.54 ID:SwZIR4qf0
>>967
東京は他の地方に回す金だと、せっかくの地方税収入を国に取られてる。
地方自治体は地方主権にして自主財源、自主権限でやるのが当然だとね。
貧乏自治体の職員、首長、議員がたるんでるんだよ。
983名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:22.83 ID:USNY7Gt50
橋下いい感じになってきたな
984名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:16:38.00 ID:vE/Pls84O

こいつは酷いポピュリズムだな。

そもそも、なぜ「大阪都」でなければならないのか説明しているのか?
具体的な施策として一体何がしたいのか?
それは現在の枠組みではどうして無理なのか?
そういう事を説明して合意を得る事が先だろう。

さもなければ、張り子の虎を看板にして、ともかく対立を煽り、
自分の権力を維持拡大しようとしているだけと見て良い。
根暗な棺首相のスタイルと完全にかぶっている。

ポピュリズム政治家は理詰めの批判に弱く、筋の通った反論ができない。
無視するか感情に訴えて反論しようとする。
成熟した民主主義社会では、そんなやり方は通らないのだが…
985名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:17:27.02 ID:reJGNn0P0
大阪府が一方的に大阪市を吸収して大阪都なんて無駄だし意味がないしやめてくれ。
大阪府が府庁を堺にでも移した上で大阪市を切り離して勝手に都でも道でも名乗ればよい。
986名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:17:32.80 ID:W5FXyvY50
>>982
この場合、我欲の塊同士の地方だけで意見を述べるべきじゃないわな
石原はそんなこと言う前に気に入らなくても国を建てるって言う常識をわきまえろ
987名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:18:42.93 ID:KELrgvfG0
日本人は、橋本府知事を全力でバックアップします!
橋下さん万歳。
988名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:25.84 ID:PAjYcWln0
こんなのは、理屈じゃないわなあ
やるか、やらないかだけ。
屁理屈並べて利権守ろうとするほど、攻勢に出る。
989名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:26.04 ID:Kk4xgL6I0
大阪市の職員採用はマジでコネのみだぞ
何年か前に試験に落ちて大阪市のトイレに放火した馬鹿がいたろう
あいつ、有名大学卒で筆記は満点、集団面接等も明らかに良く出来ていたらしい。
でも集団面接で何一つ発言していなかったボーっとした男が採用されて、
自分は落ちたのでキレたんだとw
同じ集団面接に参加していた奴が、放火犯に同情してた。
990名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:33.70 ID:+KNoGZSC0
自分の気に入らない人物が同じことを言うと、全力で反論するに
1票。


とにかくもういいからやめてくれ。
991名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:21:24.15 ID:9c15JJpf0
お前ら馬鹿ばっかりだな〜
今の地方自治は独裁的じゃなきゃ動かないし
ヒトラーは独裁じゃなくて民主的なリーダー
管は独裁じゃなくて馬鹿の独り相撲だよ
992名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:22:26.04 ID:Xvw/yNUD0
独裁気取る前に何か成果挙げてからカッコつけてねw 
993名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:22:48.90 ID:NZGMbzQmO
何でもいいから、今までに無いほど改革しまくりな都市にしてみたらいい
失敗すれば崩壊するけどその時は出て行くから、一か八かの改革モデル地域とかにしてみよう
994名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:23:15.87 ID:zmX7IppqP
>>975
>1. ID:Z6EX/5sU0(3) が示すような不祥事を日常的に報道される
数じゃなく率で比較しろバカ

> 3. 大阪市の閉鎖性。府市合わせ、大阪モンロー主義として有名
橋下に丸投げしたのにどうにもできず大阪市のせいにしてる水道局の件のようなこと?

> 4. 大阪の地盤沈下
平松はカジノに数千億使わせろとは言わないからね。

995名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:23:20.12 ID:/gPbCbDZ0
市職員全員解雇してくれ
996名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:23:24.98 ID:Qlbi8FMo0
橋下は「能力がある菅」といった感じ
997名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:23:53.58 ID:TAYk4Kb1O
>>975
またいつものコピペのやつか?
全部処分終わってるだろ、しかも平松就任以前のもあるし。
日常的ってここ最近ありましたっけ?

箱物削ってるけどな、中之島美術館も規模縮小だし。
平松以前の問題しかないよ、平松は新たに借金増やしてないし。

止まってる交通網って具体的になに?

誘致なんかは府の仕事じゃないの?
主要収入は法人税なんだし。
基礎自治体に出来ることはそちらに権限移譲して包括的なことだけやってれば?
998名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:25:23.87 ID:5Q88ua6W0
市民を説得できる根拠が出せないから黙って言うことを聞けって言ってるだけだろ
999名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:25:27.16 ID:o9VQEc6r0
>>992
何度成果を示しても、それは成果じゃない!ってお前らが言ってるんだが?
橋下の成果は俺が認める成果じゃない、と始めから決めつけてるお前らが、
成果出せ!って何のコメディー?

ほらきた、こういうヤツ → >>994
1000名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:25:52.79 ID:vE/Pls84O
>>988
ポピュリズムは独裁者を産み、国を誤らせる、危険な傾向。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。