知的財産管理技能検定2級 part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式サイト
http://www.kentei-info-ip-edu.org
質問する前にまずFAQ参照
http://www.kentei-info-ip-edu.org/faq
3級受験者はこちら
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771
2名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 20:02:06
>>1
3名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:03:24
三級も二級もたいしてかわねぇーじゃん。
4名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:17:32
難しい試験じゃないと思うけど、受験料が高いから貧乏人のオイラには難関資格並みの緊張感w
5名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:58:45
確かに高いから1発で取りたいよな
問題集もバカにならん。
6名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:18:09
起きれるかな・・・
7名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:31:45
合格率50パーセントだし
大丈夫だろ
8名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 00:15:10
不安だなぁ・・
9名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 00:58:16
死にたくなってきた・
10名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 07:26:19
公式HPから問題文が発表されるまで、質問する問題文全文を開示するように
お願いします。公式HPの解答速報から解答解説できる方が複数いらっしゃいますから。
特に、2級と3級受験生は協力お願いします。
尚、問題文については著作権法の適用除外の事もありますし、また、パソコン通信時代から、他の国家試験においても
試験終了後の問題のアップに関しては問題は発生しておりません。
逆に問題となる行為は、国家試験前に、本試験問題の流出のみです。
11名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 07:29:20
弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
12名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 08:25:17
みなさんおはよう。

俺は3級だと過去問9割オーバーだが、
2級の過去問は6割くらい(苦笑)

ただでさえ肢が切れないんだから、
前回みたいな問題じゃなくて、もうちょい普通の問題を出して欲しいな。

みんな頑張ろう!
13名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 10:21:44
2級のみなさん頑張ってね
とりあえず今日の3級を突破してくるわ
14名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 10:52:25
前回、学科合格のため実技のみ受験します。
中途半端な時間からはじまりますね。

さてと、いまから過去問でもやるか。
15名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:05:23
2級大幅易化
第一回よりも簡単だった
得点修正はないな
16名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:34:17
でもあの難易度で32点以上取るのは
なかなか大変だわな
17名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:34:25
やっぱり懲りたんだな。
奇問の類いもなかった。
18名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:20:22
第一回と同じ問題が何問かあったな。
署名押印とか。
19名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:22:20
実技がちょっと時間足りなかった。。
とりあえず全部埋めたが、、、
20名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:28:28
>>19
同じく、時間がたらずに最後のほうは、あてずっぽうでマークした。
こりゃ、今回は無理だな。
21名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:46:53
学科は易化しまくりで、時間あまりまくり。

実技は時間足りんわ。
内容的にも難しいのもあったように思う。

あの分量で60分8割はかなりきつい。
実技はもしかしたら加点修正あるかもね。

学科の合格率と相当開きが出そうな気がするわ。
22名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:48:18
23名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:52:33
24名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:10:10
学会いけたと思ったら、結構落としてて32点ぎりぎりだわー
しんどいわー

実技? 全く駄目です。。
25名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:10:53
学科合格・実技落ちして今回実技のみリベンジだったけど、かなり簡単になってたなあ。
忙しかったけど……。学科も簡単になってたのかい。
26名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:15:43
TAC解答速報(3月8日20時 公開予定)
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/chizai/chizai0903.html

公式解答(3月9日17時 公開予定)
http://www.kentei-info-ip-edu.org
27名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:24:09
2級実技 第八問って出題ミスじゃないですか?
「最も適切」⇒「最も不適切」で、ウが正解?

違ってたらすまん。
28名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:30:29

研修教材等の提供
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/index.html
特許法概論&審査基準 工業所有権情報・研修館
(改訂:一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授 大町真義)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/gairon-shinsa.html
改正特許法及び関連する審査基準(資料編)特許庁
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_jitsumusya_txt.htm
検索の考え方と検索報告書の作成 工業所有権情報・研修館
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/kensaku.html
優先権を伴う出願について 工業所有権情報・研修館
(初版:谷・阿部特許事務所 佐藤荘助)
(改訂:小野特許事務所 飯田 隆)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/yuusen.html
検索の実務(2)工業所有権情報・研修館
(初版:谷・阿部特許事務所 佐藤荘助)
(改訂:小野特許事務所 飯田 隆)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/jitsumu.html
国際特許分類IPC第8版(2006)特許庁
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/h19_jitsumusya_txt/ipc_01.pdf
先行技術文献調査実務[第三版]工業所有権情報・研修館
(人材育成部 山田繁和)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/cjitumu.html
特許文献検索実務(理論と演習)工業所有権情報・研修館
(人材育成部 仁科雅弘)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/kenjitumu.html
29名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:30:55
>>27
ミスではない。アが正解。

イ:公報は登録当時のことしかわからない
ウ:類似でも商標権侵害
エ:商標の先使用権は使用してたことに加えて周知されてることも必要
30名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:33:41
今回は得点調整はないな。
前回のでよっぽど懲りたとみえる。
31名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:37:34
>旧1級に合格して初めてそう言えるんだろうね。
まずは、順番を間違えないように言うと、
新1級受験があって、新1級の合否が確定することを忘れないように。
新1級合格は初めから確定しているものではありません。
また、新1級受験のための公式テキスト購入と
外国産業財産権制度情報と
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
http://www.singai.jiii.or.jp/miniguide/miniguide.html
をダウンロードは必須です。

>その後、2級の特例講習(準2級科目合格も含む)を受講して、かつ、
>修了試験に合格した者は、いずれ1級の国家検定を受検するでしょう。
これから2級(準2級)特例講習を受講する方は、
平成20年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h20_syosinsya.htm
のダウンロードして全文をよく読めば、修了試験に合格できる可能性が
高くなります。
32名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:39:38
GPAのプログにある参考資料が有効です。
試験問題も公表中です。各自ダウンロードしましょう。

http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kekka081109
2008年11月9日(日)実施済みの試験問題と解答を、下記のメニューからダウンロード(PDF形式)できます。
但し、1級については、試験問題の持ち帰りが不可であるため、問題分野のみを公開しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
>>こちらからダウンロードしてください。

1級学科 問題分野
1級実技 問題分野
2級学科 試験問題
解答
2級実技 試験問題
解答
3級学科 試験問題
解答
3級実技 試験問題
解答
33名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:43:09
2級3級対策になる、平成20年度の実務者説明会テキストのうち、
特実審査基準、意匠審査基準、商標審査基準、国際調査と国際予備審査が
特許庁2階の工業所有権相談窓口の待合室にありました。
今日行ける方は行って入手しましょう。7月試験対策であれば、
3月9日以降の月曜から金曜の平日に行って入手しましょう。
尚、特許庁に行くと、東口又は正面玄関において、
身分証明書と持ち物検査があります(地下鉄サリン事件以降)。
34名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:59:09
TAC解答速報(3月8日20時 公開予定)
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/chizai/chizai0903.html

公式解答(3月9日17時 公開予定)
http://www.kentei-info-ip-edu.org
35名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:02:01
TAC、21:00に伸びたw
36名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:04:13
今回のは大丈夫と思うけどな。
前回のは翌朝までかけて35点とかだろw
37名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:13:06
今回の難易度からすると、前回の実技は受けて損したといってもいい。
38名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:14:30
今日はあきらめて、おとなしく明日の公式を待った方がいいですか
39名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:16:20
TAC速報だと3級合格したぜー
ただ、問題によっては解答が割れている模様。
選択肢2つ選んでたりとか。
40名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:27:08
3級の話はどうでもいいが、回答割れるとかまた悪問出たのかよ。
設問責任者誰だよまったく。
41名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:54:14
ある筋によると、今回も2級の実技については得点調整がなされる模様。
学科はないらしい。
42名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:57:47
三級学科7問間違えてた。だから微妙だなぁ、
TAC速報のが間違えあったら、、、
43名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:59:21
だから3級の話はいらんってば
44名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:02:59
ある筋ってなんだよ。
上腕三頭筋か?
45名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:08:58
TACの解答速報、明日に延長てか。。。。
46名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:11:00
21時30分に延長したwww
47名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:11:50
20:00→21:00→21:30か。
48名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:12:07
2級実技結構間違えてたなあ。
80%以上得点するのは、それなりに勉強しないと厳しいな。
49名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:13:00
3級はもう盛り上がってる別のスレいってくれい。
50名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:13:54
20:00→21:00→21:30→21:45→21:52→…
51名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:15:28
>>49

3級 学科24 実技24 やったぜ

つぎは2きゅう真座して頑張ります
52名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:18:27
別に1分1秒争うもんでもないから、
明日以降でもいいので完璧な回答出して欲しい。
53名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:28:11
明日なら協会から正式な回答出るから。
54名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:33:33
TAC解答   きたーーーーーーーーー
55名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:36:09
>>54 2級まだ来てないからww 予定は未定w
56名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:38:13
もう待てん。
オナニーして寝る。
57名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:41:20
2級も来たよ
58名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:42:40
2級TACきた
59名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:43:52
2級2級
60名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:45:10
やったーー

2級学科35 実技33 合格だ
61名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:45:52
うわー、解答割れまくりだね。
ひでえ悪問ばっかなのか。

3級合格者だけど他の資格で忙しいから来年冬2級受けるね。
62名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:48:39
これ回答?

学科37(39)
実技32(38)

多分大丈夫だな。
63名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:49:05
とりあえず採点してみたが、学科、実技ともに60%も逝ってねえよ、、、orz
64名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:50:48
>>63 
得点調整があるそうですよ
65名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:50:53
32(38)って凄いな。割れすぎだよな全く。
66名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:53:33
得点調整が確実にあるというソースはまだ無いだろ。
難易度的には今回は無くてもおかしくないと思うが、
いかんせん回答に割れが多いのがひどい。
67名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:56:38
2級問12ってウか?
写真撮影の場合は、絵葉書、カレンダーにする場合を除き、46条1項4号に該当しないんじゃ
ねえの?
販促用でもOKだって、著作権法(中山)にかいてあんぞ?
68名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:57:26
TAC見た。 絶対落ちたと思うけど、なんか割れたりめっちゃくちゃで
逆にほっとしたw

自分、全くの実務未経験者、かつ知財系初心者なんだけど、2級って
実務経験者寄りなの?
69名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:58:18
実技の問14ってTACの回答だとウになっているけど,
ホテルのロビーって展示権の侵害にならないんだっけ?

それとも、何らかの理由で著作権の譲渡がおこなわれているとみなされる情報がある?

納得がいかない。
70名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:59:31
明日の公式発表を楽しみに待とうぜ
71名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:59:49
>>67
絵画の写真撮影ってなんかあったような
72名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:01:00
公式発表がさらに別回答なら爆笑する。
73名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:01:16
学科、実技とも6割・・・。だめだ・・・。
過去の得点調整はどれくらいですか?
74名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:05:48
結構難しかった。32点以上ってのは
かなりきついなー
75名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:07:19
前回の得点調整だと
学科が26点に対し32点となっていました。

実技も18点に対し21点でした。

難易度にも寄りますが3〜6点は上乗せされると思います。
76名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:09:36
著作権法46条は、「屋外」が対象だ・・・
「屋内」に展示される絵画を写真撮影した場合には、普通に複製権が働く。
よって、30条に該当しなければ侵害だ・・・
従って、
1⇒私的利用(30条)により非侵害。
2⇒公衆送信権(23条)の侵害
3⇒複製権(21条)の侵害
従って、2.3が不適切で、ウが正解・・・
む、むずい・・・
77名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:09:37
そんな調整されるなら、もはや合格ライン8割ってのは形骸化しそうだな。
まあとりあえず公式発表での点数を見守る。
78名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:13:36
>76
因みに、2級実技−問12の解答ね。
俺、弁理士試験の短答免除なんだけど間違えちゃったよw
はずかしいw
79名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:16:18
ロー生だけどそれは解けた。
しかし、1の「玄関」ってのが家の外なんだっけ?中なんだっけ?
と迷った。
80名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:21:57
2つに絞れるけどそっから迷うのが多かったから、やっぱり割れてるな。
調整あれば受かりそうだが期待しないでおこうかなっと。
81名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:22:48
>79
なるほど、すごいなw
因みに今回何点くらいとれた?
因みに、俺、学科37(39)、実技32(38)だったんだけど、どのくらいとれた?
学科は20分くらいで終わったんだけど、実技は50分くらいかかってちょっとあせったんだけどw
82名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:25:09
みなさん、自慢する人ってウザクないですか
83名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:25:46
>>78
短答免除で何故2級受ける?
84名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:26:55
>>76
俺オナニストだけどそれ解けた。
85名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:29:29
>83
知識の確認のためさ。
1級は落ちたらちょっとショックだからw
86名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:30:08
>>81
明日の公式まで採点しない予定なんよ。
このスレみて貴兄のレスのとこだけ今見た次第。
学科は去年受かってて、実技だけ受け直しなので受かりたいなあ……。
国際出願関係とおにぎりのとことかは自信ないな。
時間は57分くらいかかった。ほんとギリギリ。
87名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:32:25
>>81
どこ間違えたか晒してくれないか?
割れてるところとかどっち選んだかとか知りたい
TACの解答も間違ってる可能性あるから安心できない
88名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:33:57
出先で携帯からではTACの解答がみれません。どなたか優しい方、うpしていただけませんでしょうか?
89名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:34:18
実技の問28ってウじゃなくて?
1年過ぎたら優先権が得られないってだけじゃないの?
90名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:34:39
>>85
師匠!俺を弟子にしてください
91名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:37:00
>>88
良いよ!明日しておくよ。
92名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:39:06
>>88
知的財産管理の試験を受けてそれを請求するのか!
93名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:39:28
TACの回答は著作物といえるか
94名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:41:19
本人は著作物だと主張しているぞ!
95名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:42:07
ほらよ

2級学科
イエイウウ イウウイア
イウウイエ アウ(エ)エイエ
イアイウウ ウウ(エ)イエエ
エエイアイ イアウイイ

2級実技
イエウ(イ)エエ イ(エ)アアウエ
アorウウエウウ イイアウウ
イエイイイ エエイウウ
イウエア(イ)アorイ ウウアorイアエ

割れすぎで、うまく書けねー
96名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:45:30
>>89
おれも実技問28はウにした。
出願1年6か月たって公開されてないからまだ新規性ある。
97名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:45:57
つーか、貼るのはまずかったかな?
もし、本気でまずかったらそのうちだれか削除依頼してくれるからいいか
98名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:46:07
>>95
なんていい人だ!
関東人じゃないだろ?
99名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:46:34
>86
あそこの問題に引っかからないってことは、相当の法的思考能力があるか、
センスがあると思うよ。

国際調査報告はあくまでも、他国へ国内移行するときの目安とするものだから、
当該結果を受けて出願を取下げるってのは行き過ぎなような気がする。
外国によっては、進歩性の要件を課さない国もあるし。
オニギリは4条2項の解釈だよね。
イは、4条2項但書の試験研究に市場調査のための試験販売が含まれるかどうかが
決め手だけど、これも難しいね。
特許法の試験研究でいうと、@特許性調査、A機能性調査、B改良発展を目的とする
ための試験研究が含まれる。
おにぎりとして冷めても硬くなりにくい稲の新品種としての機能性調査のために
試験販売をした場合上記Aに該当するとも考えれれるし。
でも俺は、エにしてしまったw
100名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:48:35
>>98
関東在住の出身はド田舎ですよw
てか、俺も出先で同じような状況になる事が多いから、こういうときくらい貢献しないとな
101名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:52:46
もう少し難しくしてもいいから、合格ライン下げてくれないかな。
8割ってきつすぎでしょ。
102名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:56:16
なんか某社のインクカートリッジ訴訟を彷彿とさせる問題が出たのう
103名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:01:37
学科の点数が意外と低い件www
30点だーorz
欝山車脳
104名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:19:40
>>102
他にも現実のcase studyが多いな。
だからこそ問題(実務対応)も難しくなるし、回答も割れるのだろう。
いやしかし、回答が割れるのは選択肢の作り方がアホなんだが。
105名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:27:11
>>89 >>96
同じく。実技問28はウにしました。
イは「日本で出願した後〜」に少し引っかかったけど(いきなり国際出願しても良い)、
ここは『外国出願』のルートについての話だから問題ないかなぁと。
ウの「外国で特許を取ることはできない」は、必ずしも言い切れない(日本出願の
公開前ならまだ可能性ある)ので、これが最も不適切と判断。

あと、学科問32はエとなってるけど、正解はイじゃないのかなぁ。
「ライセンサー」→「ライセンシー」なら適切なのでは。
そういう私もエを選択したんだけど・・・。帰ってから気付いた。
106名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:29:26
>>1
スレタイが知的●害検定に見えたww
107名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 02:54:12
11月に3級をほぼ満点で合格したが一週間前に2級の過去問をやった。
>第一回 学科33 実技29
>第二回 学科29 実技24
前スレなどを見ると第二回の得点調整は学科+6、7点実技2、3点のようだ。
実技の方がやや厳しく合格基準が設定されているようだ。
実際の合格率も低い。
学科の得点調整が大きかったのは問題文に何問か誤字があったからだろう。
今回も誤字が何問があったように思うので若干の調整はあるかもしれない。
俺の感覚だと今回は第一回と同じか少し易しいくらいだと思う。
まだ自己採点はやってないが、学科は確実に合格、実技はギリギリくらいの見込みだな。
難易度的には得点調整は不要とみるが、誤字があるとどうだろうか?
しかしひどい誤字が多い。
不正競争防止法を弁理士法と書き間違えたり、ライセンサーをライセンシーと書き間違えたり。
2、3人で問題を作ってるんだろうか。
108名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 10:20:37
109名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:25:51
第一回
1級学科 228 15  6.5%
2級学科 558 282 50%
2級実技 549 255 46%
3級学科 2,088 1,961 93.9%
3級実技 2,059 1,869 90.7%

第二回
1級学科 238 19  8.0%
2級学科 1,327 433 33% ← 補正+6-7点
2級実技 1,333 210 16% ← 補正+2-3点
3級学科 1,924 1,597 83%
3級実技 1,946 1,561 80%
110名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:32:20
今回はこのくらいと予想。

2級学科 2000 800 40%
2級実技 2100 700 30%
ともに補正なし

今回は2級の受検者は3級と同じくらいいると思ったけどこっちのスレはあまり盛り上がらないね。
111名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:39:28
その予想の根拠はなんだね。
112名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:47:34
>>111
109を参照して実務なし3級合格者からの受検者大量流入と問題の易化を加味して算出した。
学科実技とも第一回並みの難易度と予想するが実務なし3級からの人数増により合格率は第一回より減少とみる。
113名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:53:24
割れてる部分の解答の処理が気になる。
114名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:36:29
ってかこの問題でギリ落ちだったら相当凹むわ。

割れ問とかは、実力云々以前の問題だし、受験料もバカ高い国家試験なんだから、納得のいく対応をしてもらいたいね。
115名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:54:42
>>112
なるほど。
116名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:25:02
公式出たけど、没門はなさそう
117名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:37:54
前回はあったのですか?
118名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:43:43
2級は受験者層かなり高かったせいか、スレもあんま盛り上がってないね。

みんな普通に働いてそうだ〜
119名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:28:14
割れ部分についてはTACとか抗議してみてほしいもんだ
120名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:39:06
3級受かったのでこちらに移動します。
さぁ早速なんだが、合格者の使用テキスト教えてくれ
121名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:45:40
高木と田村と特許庁PDFと有斐閣知財判例集@ロー生
あと三省堂の問題集を2週間前に買って3周。
当日もう1周出来た。実技だけだが35で多分合格。
122名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:44:29
学科30点、実技29だったorz
ギリギリなだけに鬱過ぎる・・・
123名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:54:30
2009年3月試験
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kekka090308
2009年3月8日(日)実施済みの試験問題と解答を、下記のメニューからダウンロード(PDF形式)できます。
但し、1級については、試験問題の持ち帰りが不可であるため、問題分野のみを公開しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
>>こちらからダウンロードしてください。

1級学科 問題分野
2級学科 試験問題※4月中旬公開予定
解答
2級実技 試験問題※4月中旬公開予定
解答
3級学科 試験問題※4月中旬公開予定
解答
3級実技 試験問題※4月中旬公開予定
解答

弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
124名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:17:44
学科:21 実技:25 次回がんばろ….
125名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:20:19
静かなのはみんな落ちてるせいなのかね(苦笑)

合格率今回も低そうだ・・・
126名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:31:37
学科26、実技27
だめだ届かない。
まぁ初めての受験にしては、いいとこ行ってるのかな?
127名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:41:58
学科22、実技25で落ちました・・・
128名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:44:38
ところで、オマイラ、
ちゃんと回答用紙に受験番号をマークするの忘れなかっただろうな?
129名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:52:39
なんか合格報告ないし、採点怖くてできないんだが・・・w
130名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:53:57
前回学科合格により実技だけ受験しました。
結果、23点 だめだな、こりゃ
131名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:36:53
報告します。

学科32点でギリ合格。
実技29点で落ちました。

実技加点が3点あれば・・・orz
やっぱスレの勢いみてても割れ問多かったせいもあって
高得点は難しかったみたいだね。

はぁ〜、実技だけもう一回とかまじ泣きたい・・・。
132名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:51:41
学科27、実技27でした。

前レスとかみると、弁理士の短答よりは、圧倒的に簡単そうだけど、
これだけやれば受かるって感じの対策本がない気がする。
弁理士短答の基礎の本とかやんないと実際やっぱ難しいのかな?
133名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:56:28
解答は公開されたけど問題は4月中旬か…
公開されたらやってみたいもんだ。
どんな問題で割れてるのかな?
134名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:04:12
131ですが、けっこう大きい本屋で参考書は色々見ました。

結論として知財検定用として市販されてるものだけでの合格は
けっこうきついんじゃないでしょうか。

問題集らしきものも少ないし、唯一あったのがTACと三和。
自分は三和の学科問題集、実技問題集を3週くらいやりましたが
正直この成績を見る限り意味なかったです。

公式のテキストも読んでましたがあまりに内容が薄いので
途中でやめて、他のテキスト使ってました。

勉強期間的には2週間ちょいなんですが、この試験で
落ちるのは考えてなかったので本当にショックです。
135名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:09:48
なんか公式見てたらこんな記述があるんだが。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_gaiyo
第5回(2009年11月実施予定)以降、2級・3級実技試験の試験形式を、マークシート方式から
記述方式に変更することを予定しています。
136名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:15:25
今回、学科29だった・・・。第1回は学科31で落ちた。
正直、こんな時間かけるつもりはなかったんだが。

萎える。

なんとなく、学科より実技が難しいと言ってる人が多い気がするけど、
自分的には学科がめんどくさい。

あと、問題文が日本語的に変な気がする。
問30の肢1、読んだときに主語がないと思った。
137名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:29:16
そのうち受験する人いなくなっちゃうな、こんだけ毎回問題のレベルとか割れ問題多いと。嫌気さすよな、真面目にテキストやったってこの有様じゃ。2級は記述移行開催分前までに合格者ある程度出さないと受験者伸び悩み明白。
138名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:30:21
>134
132です。
29点なら、加点で合格する気が。。

テキストは、やっぱり公式のではだめですよね。。
公式のテキスト読んでから、IP研究会の問題集やったら、
全然できなくて、終わらないまま本番いきましたorz

4月の結果見てから、本屋いこうw
139名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:35:27
なんか真面目に勉強して最悪二回受験でこね検定受からなかったら受けるのやんぴ。ビジネス法務二級のほうが社内的に使えるしな。こっちにくら替え。
140136:2009/03/10(火) 00:35:31
この手の試験って、
主催者が出してるテキストやれば受かるってパターンが多いと思うけど、
この試験はちょっと違う気がする。
公式テキストのみだけだと、さっぱりわからない問題がいくつかあった。
141名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:40:21
公式テキストは高いし内容薄い。公式まるごときちんと勉強してなかなか受かる事ができないような国家資格や国家検定は間違いなく受験者は増えない。社会労務や宅建ビジネス法務のほうに注力したほうがメリットありそう。
142名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:46:02
131です。
もし加点があっても、加点で合格っていうのは気持ちいいもんじゃないですよね(苦笑)

前回の試験より奇問は減ったけど、今回の試験は正解の出せない割れ問に加えて
誤植・不正確な記述がありすぎて、設問として成り立ってないものが本当に
多かった。

実力ある人ほど逆に迷って正解が出せず、時間使ったりしてそう。。

テキストは公式のじゃ全然足りない、っていうか全く意味ないから
絶対に買わないほうがいいよ。
市販のやつのが安くて内容も充実してるし、公式テキストに9000円出すなら、
問題集を増やすとか、弁理士用本を買った方がいいと思う。

ただし、そもそも知財検定用の市販本だけじゃ内容的に足りなくて、
この試験には受からないと思う。
だから弁理士用の本買うとか、市販ではない別のもの(スレにあるPDFとか)
を使ったりとか、なんか他にやらないと受からないと思う。

俺は公式3冊しっかり読み込んだし、市販のテキストもけっこう読んだ。
問題集も市販のでは一番厚いものを使って3週やったけど、合格点には届かなかった。

知識があっても微妙すぎて肢が切れなかったり、そもそも想定外の肢も多かった。
この試験は合格点が8割と高いのに、肢1つ切れないと正解できない形式の問題だから
本当に今回みたいな試験の問題だと合格点に辿り着くのは厳しいと思った。
143名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 02:30:11
ビジネス実務弁理士
144名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 02:47:54
つーか2級の問題はクイズみたいなもんだろ
145名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 03:18:07
初受験で学科38、実技32点でした。
実技は55分かかりました。学科とレベルの違いを感じました。
学科は25分で完了しましたもん。
146名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 08:38:23
もん
147名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 09:52:46
学科より実技のほうが点取れたけど学科落ち濃厚再受験だ。鬱
148名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 10:22:07
>>145
学科、実技レベルは同じじゃないの。
実技も結局学科の知識で枝捨ててくだけでしょ。
でも、実技32点は尊敬するわ。合格おめ。
おれ実技26点、、、おわた
149名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 10:37:16
7月受験をピークに受験者漸減。こんなテスト内容に加え記述が加わるともう無理ポテト
150名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 10:41:04
高卒の人で学歴コンプある人は、中央大学法学部においでください。
通信課程があります。
中央通信は毎年旧司合格者も輩出していますし、卒業生の1%が司法試験合格者です。
入学目的も、司法試験受験のためが20%
資格取得目的で半数以上になります。
学士入学率も50%。本気で勉強したい人が多いのが特徴です。
学費も年間8万円です。勉強は楽ではありませんが、法学部専門大学なので(通信は法学部のみ)
楽しめると思いますよ。

社会人の方にも地方での授業(週末)、オンデマンド授業(ネット授業)があるので単位の取得は可能です。
学習は法学部と法科大学院の先生の指導により行い、通学との差別化はありません。
中央通信は、堂々と通信卒を名乗れるだけの中身があります。
151名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:23:25
今年の11月開催の試験から
実技か学科かわからんが記述式になるってさ!
みんな知ってた?

マークシートだけで受かりたい人は
次回の7月の試験をうけれ
152名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:27:28
学科7割、実技6割で糸冬
テキスト問題集は自国

8割で合格って相当きついぞこの試験

宅建ビジ法2も合格してるがそれより難しいと思う
153名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:44:13
いい問題集がないからな。対策が難しいんだよ。
対策本がちゃんとあれば合格率は上がるはず。
行書・宅建・ビジ法持ちだけどこの2級実務はシビア。
154名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:49:57
みんな記述式になることしってるんだね。わたしは知らなかった。
155名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 16:00:59
ってかみんな保持資格が似ててびびるな(笑)

俺もビジ法2級、宅建、ビジ著持ちだが実技は7割ちょい。点数足りんわ〜
156名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 16:29:23
ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwww
157名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 16:56:05
き◎がい乱入
158名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 19:54:12
ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwww
159名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 19:56:33
キチキチ
160名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 20:14:18
>>802

       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==― ―-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   を       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノ ノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ / 
161名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 20:32:59
年間実施予定をみると、11月の次の試験が3月ではなく
7月になっているのが、気になる。 実技試験の記述式に
変更は、7月からではと感じてしまう

http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_yotei
162名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:05:38
妖怪人間ベムというアニメがあり、
歌詞に「はやく人間になりたい!」と叫んでおりました。
あのアニメの最終回で三人は人間になれたのでしょうか?
そもそも設定で、あの三人はどうして人間になろうとしていたのでしょうか?
163名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:28:30
弁理士短答免除組みだけど、初受験、勉強時間0分で、
学科37点、実技36点だった。
マジレスするけど、
スレみてると、弁理士受験生と意気込みが違いすぎると思う。
テキスト高いとか言ってる時点で、ほんとに受かる気あるのか?
ってかんじ。
短答免除組は、特実意匠条約なら、条文殆ど暗記してるから勉強不要だとおもう。
著作権に関してはまあまあ難しい問題がでたので、やはり、主要条文の要件
及び効果くらいは暗記してないとつらい。
民法も契約と特定物売買、不特定物売買、瑕疵担保、同時履行の抗弁と、無権代理
暗い抑えておいた方がいいかも。
国家試験なんだからそれなりに勉強しないと受からないんじゃねえかな?
がんばってくれ
164名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:35:48
これからの記述式対策としては、
弁理士受験予備校の基本レジメ(特実意商条)と著作権、不正競争の選択論文レジメと
弁理士本試験の平成13年から平成20年迄の論文過去問題と解答を入手することを進める。
但し、2級と3級については、特許庁主催無料説明会(実務、初心者、法改正)については、
出来る限り毎年参加すること。参加できない場合には、テキストPDFを全文ダウンロードは
必須です。
1級については、特許調査については、工業所有権情報研修館HPの教材等の提供を全文ダウンロードは必須です。
勿論、外国特許については、米国法とTRIPS協定(中国、韓国、台湾の個別の法律制度含む)、パリ条約のダウンロードは必須です。

165名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:41:44


166ひょひょ:2009/03/10(火) 22:06:27
>>163
弁理士試験を含めて検討中なんで、予想見なんですよ。
仕事あるから時間の制約もある。

ただ、折角勉強するなら知財検定だけでなく弁理士も
念頭におきたいとは思う。
書いてもらった資料は参考にさせてもらいますよ。
167名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 22:20:22
>>163
>短答免除組は、特実意匠条約なら、条文殆ど暗記してるから勉強不要だとおもう。
商標法はどうした?w
168名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 22:35:13
>>164
そこまでするか??論文式でもないのに。
多分、その必要はなく受かりますよ。この試験は。
169名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:00:28
こんなご当地検定が難しいとか言ってる奴は病院行けよ
170名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:03:05
じゃあここに来なくても
171名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:05:17
>>169
八つ当たりしてないで次の7月こそは受かるように勉強しろよな(´・ω・`)
172名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:06:29
>>163
そもそも弁理士との意気込みが違うのは当然でしょ。
この試験は弁理士目指してる人がわざわざ受ける試験でもないだろうし、
自己啓発+αくらいの人が受けてる層だと思うが・・・。

テキストが高いっていう苦情があるのは、内容のわりに値段が高いって言うCPの問題と
公式テキストとうたってるわりには、それだけじゃ合格できない試験の構造に
問題があるから。

あんたの意見は司法試験短答合格者が勉強時間0分で法学検定2級
楽勝だったって言ってるのと何ら変わらない。

知的財産検定が国家資格になったからこそ、試験内容自体に問題があることや
試験の回によってレベルにぶれがありすぎること、公式テキストだけじゃ受からないこと
が問題なんだろ。

じゃなきゃこんな苦情ばっか殺到しないって。
173名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:10:12
正直テキスト代より試験代の高さをどうにかしてほしいな
174名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:16:30
試験代の用途をある程度明らかにして欲しいものだなあ
場所代と人件費幾らだろう
175名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:58:02
学科・実技両方受けると弁理士試験より高いのはわけがわからんな.

青本をよんでるほうができの悪い知財検定のテキスト・問題集よりも
面白いのでまたーり弁理士短答の勉強をはじめます.
176名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 00:17:13
知財管理技能検定って受験料高すぎる。
受験料の高さは異常だよw
177名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 00:22:44
ある意味漢検より叩かれるべきだな
178名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 02:14:26
 ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwww
179名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 03:17:31
弁理士前の準備体操くらいの位置づけでやらんと
金銭的にもモチベ的にももたなそうだってかんじか。
180名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 04:33:18
弁理士試験の択一と比べれば全然易しいよ。
前回の難易度高いやつでも32点は取れるよ。
181名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 09:02:17
日本語の表現は弁理士試験のほうがはるかにわかりやすい
182名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:51:42
日本語の記述力、表現力がこれら出題問題に必要

意味わからん。

留学生とか絶対受からんよ
183名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 15:46:31
受験者伸び悩めば、民間資格に降格

もしくは廃止
184名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 16:27:24
今話題の漢検一級ですら、受験料五千円程度なのに知財2級は
学科だけでも七千五百円だもんな。
受験料は下げないで、合格率だけ下げる気なのかね。
185名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 18:50:41
文句が多いよなあ。
おまえらちゃんと1回目、2回目の過去問やったか?
1回目→2回目の落差はたしかに衝撃だったけど、これを想定して勉強してれば
何の問題もなかったぞ。
むしろ簡単になりすぎて手応えなかったな、というのが正直なところ。
確かに2区分に分けたり、2つで15000円だったりは高すぎと思ったけど。
日本語の表現も前回何個かあった「該当しないものとして不適切なもの」
のようなわけのわからない二重否定もなかったしかなりすっきりした印象。
公式テキストはやってないからよく知らんな。
過去問と弁理士用問題集と知財六法だけで勉強して十分足りた。
186名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 18:53:55
文句言ってるのは料金についてだろ
187名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 21:00:23
いや、料金は高すぎだ。
188名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 21:53:32
>>174
数時間立ってるだけで良いんだから、良い仕事だよな
どこであんな仕事紹介してくれてるんだろ?
189名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 22:40:06
>>184
学科と実技を合わせたら2万5千だぞw
ここまで受験料が高い検定も珍しいけどなw

問題冊子は薄いのにwwww
190名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 22:45:46
論文8科目分以上ある新司法試験が試験4日間で受験料28000円だぜ。
知財ぼったくり杉。
191名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 23:04:52
自慢するやつうざい

別のスレいってください
192名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 23:08:27
試験会場で試験委員やってた人って何者なの?
193名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 23:43:25
>>192
お布施の集金係
194名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 00:01:04
漢字検定よりも悪どい検定www
195名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 00:56:47
 お返事ありがとうございます。
返信があるとは思ってなかったんで、うれしいです。


どんなお仕事されてるんですか。
196名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 07:41:57
>>194
落ちたの?w
高かったけど、受かったからいいや。
197名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 11:27:15
加点とかの調整報告はいつごろなの?
4月22日の合格発表より後?

今回の間違いだらけの問題なら学科は2、3点。実技は4、5点、最低でも加点すべきだよなぁ。

じゃなきゃ適正の合格率にならんだろ…。
198名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 12:46:18
>>197
そんだけ加点したら第1回よりも簡単になるよ。
しかし、あんまり勉強してない3級合格者からの流入が多そうだから
加点しても合格率は第1回より低くなるかもしれんな。
第2回より加点が多いとはとても思えないから、あったとしても
誤字脱字分の1-2問ぶんくらいだろう。

>第1回
>2級学科 558 282 50%
>2級実技 549 255 46%
>第2回
>2級学科 1,327 433 33% ← 加点6-7点
>2級実技 1,333 210 16% ← 加点2-3点
199名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 22:27:14
ふむ、これまでの問題集に加えて、弁理士短答式問題集と最新の知財情報入手、は
必須のようだね。 

二回受験して落ちてる上に、あんまりいい勉強用テキストが無い、問題集に解説が無いのが
多い、と非常に乏しい勉強環境なんで、いっそ予備校にでも通うかと思ってたんだけど、
短答回して、PDFチェックで何とか受かるならそっちの方がいいかなぁ。。
予備校代もバカにならんし。
200名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 22:47:06
>>198
第2回のが単純な難易度でいったら難しかったし、それより加点が少ない
ってのは分かる気するんだけど、誤植やら設問自体の内容がひどすぎたせいで
調整しないとかなり悲惨な合格率になりそうな気がする。

3級からの流入っていうのもあるかもしれんが、受験生の母体レベルとか
それ以前に今回の試験は設問内容がひどかった。

197の加点があっても第1回並みの合格率には到底ならんと思うな。
201名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:19:45
>>121
詳しく教えてください!
202名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:35:34
>>196
毎日、このゴミ検定を存続させようと必死だねw
203名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:38:40
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
204名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:49:49
>>202

いや、オレはもう受かったからスレがどうなろうと関係ないんだよ。

それよりキミ落ちてそういう言いぐさは、すごくカッコ悪いよw
205名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:09:42
関係ないのに見に来るとかwwww
206名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:15:29
>>205
まあ鉄火巻きでも食べて元気出せ
207名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:21:33
そうします
208名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:26:56
>>206
オメーに喰わせる鉄火巻きねえ!

209名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:31:54
俺は基本的に楽して稼ぎたい
特殊能力があるわけでもなく
普通自動車免許だとか知的財産検定3級だとか微妙な切り札だ
嗚呼でもあれだ
詩がある 俺には詩がある詩で稼ぐぞ
210名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:34:30
>>209
ポエムでも歌詞でもないけど元気が出た
感謝します
211名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 04:20:56
>>209の著作財産権は頂いた
212名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 04:44:36
>>205

鉄火巻きうまかったか?
悔しいからって、もう憂さ晴らしはするんじゃねえぞ。
わかったか?
213名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 10:03:00
>>212
まあ鉄火巻きでも食べて元気出せ
214名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 10:15:59
そうします
215名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 12:43:30
>>213

アンカー間違ってるよ。
216名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 13:14:23
学科加点10
実技加点10
これくらいでいいんじゃね?
217名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 15:32:33
弁理士が認めない資格だね、コレ
218名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 15:35:26
日本の保守・右翼っておかしすぎる

トヨタ・キヤノン・経団連は愛国心を教育せよと言いながら、税金あげるなら日本から出てくという。
ワープアが文句言うなら海外に工場移すという。
同胞が苦しむことには何の心の痛みもない。
愛国心がないのはてめえらだ、自民党、経団連!
共産や社民の方がよっぽど愛国的だね。
219名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 16:38:01
>>218
全くスレ違いではあるが同感。
220名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 17:13:35
216
さすがにそれはない(笑)
今回の問題なら学科は加点なしか、あっても1、2点。
実技は加点3〜5点くらいが妥当かねぇ。
221名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 17:32:02
もう全員合格でいいだろ
出題者はもう少し日本語の勉強してから問題作れよ
222名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 21:11:28
>>205
舞妓はんでおまつか?
223205:2009/03/13(金) 21:20:23
不合格だったので荒れました。
すんません。_(_^_)_
224名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 23:16:57
特許法エクスタシー
http://blogs.yahoo.co.jp/simitakeshi

コンテンツは一見少ないが、コンテンツは面白いかも。
特に↓www
(7)大企業特許部における「特許の質」向上策
http://www.geocities.jp/simitakeshi/sitsukojo.doc
225名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 00:42:45
>>221
知財検定の試験委員って頭良くないね。
学歴がもアレなのかなぁ・・・?
226205:2009/03/14(土) 01:01:18
自己採点で合格していない人が言っても説得力ないよ。
>>221>>225
どうなんだい?
227221:2009/03/14(土) 01:04:55
学科32点
実技32点
ですが何か?
228名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:08:41
>>227

何がしたいの?
229名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:09:15
>>228
まあ鉄火巻きでも食べて元気出せ
230名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:26:04
全員合格にしろなどということを合格した者が言うかねぇw
231名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:30:14
>>230

何がしたいの?
232221:2009/03/14(土) 01:31:52
糞みたいな日本語が不自由な問題出しといてそれを擁護するとか・・・
何をしたいの?ってこっちが聞きたいwww
ただ優越感に浸りたいだけか??んwww
幼稚すぎるぞ
233名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:57:02
試験団体擁護派の主張
問題の日本語が不自由でも勉強しておけば合格出来るから問題無い
てか?

論点がずれてるんだよな
合格ライン8割に設定してるのなら、不明瞭な表現のせいで無駄に難易度上がるようなお粗末な問題出しちゃだめだろ
受験料高いんだから、試験問題の校正にもう少し金回せよww
受験者減るぞw
234名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 06:48:05
おかしなのが騒いでる…
ほんとは落ちたんだろ?

235名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 07:28:26
てか最初から三級と同じ正答七割以上で
合格にしとけばいいのにな。
FP二級ですら、正答六割以上で合格なんだし。
236名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 12:02:52
涙目で、必死の火消し
協会関係者哀れwwwwwwww
237名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 13:42:24
>>236

まあ鉄火巻きでも食べて元気出せ
238名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 14:09:31
ってか233なんて至極まともな意見だろ。

文章の誤植やどちらとも意味が取れる肢はそもそも没問。
特に誤植なんてあった時点で、全員正解が自然な対応。

合格ライン8割の試験での没問の重みをよく考慮したうえで、加点調整してもらいたいもんだ。
239名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 14:35:20
はいはい
240名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:07:41
それでも受かる奴は受かる
241名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:11:35
>>238
お前は没問以外で8割が合格ラインでも合格できない。
242名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:16:12
スレがいまいち盛り上がりに欠け淀んだ印象なのは合格不合格が半々くらいだからだろうな。
ほとんどが合格ならもっと喜びや自慢を書き込むだろうし、ほとんどが不合格ならもっと不平不満が勢いよく書き込まれるはず。
ということは、没問題含めて適正な難易度を実現したということではないかな。
243名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:16:30
鉄火巻き食えってなんなん?
オレの地元ではそんな風習は無いけど?w
244名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:21:49
>没問題含めて適正な難易度

いやそのりくつはなにかおかしいw
割れ問部分の加点ありで合格ラインギリギリの奴が多そうと見たが、どうか。
ビミョーな気分になるという。
245名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:47:50
没問を擁護する意味が全くわからん。

正しい日本語で適正な問題を出すのが、国家試験でなくても当然だろ。

誤植、割れ問のオンパレードの今回の試験をよく擁護出来るよなぁ(苦笑)

合否関係なく、客観的にみて今回の試験は内容がひどい。

合格者ならわざわざ反論しないだろうし、協会の工作員がわいてるねぇ。
246名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 15:57:47
オマエラ資格試験オタはマーク試験的発想に毒されてるんだよ。

ちゃんと知財実務や裁判例に慣れ親しんでおればあの程度の言い回しや誤字は出題者の意図どおり解釈出来るんだよ。
247名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:08:14
誤植の擁護だけは絶対にありえん。
問題が解釈出来ればそれでいいのか?

国家試験ってものを普通に解釈したら、誤植なんてあってはならないもので、存在した時点で明らかに出題者側の責任。
これは何をどういおうが揺るがない事実。

誤植を前提に問題を解釈しなきゃいけない国家試験なんてあるわけねーだろ。
248名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:10:19
問題文って誰が作ってんのかね。協会の人?
弁理士は監修とかしてないのかね。
249名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:14:10
ハイハイ
休日返上で火消し乙www
250名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:14:56
>>246
さすがにそれはないわ(笑)
契約書とか作ったことある?
揉めないように、
誰が読んでも一通りの解釈しか出来ないようにするんだぜ?
文言の不備は徹底的に突いて当然。
251名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:29:13
問題作成者の能力があまりに低いから、国家試験から格下げになったらいい
252名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:44:44
悔しいのうwwww
253名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:49:22
火消し、必死すぎwwwwwww
とりあえず、涙拭けや!
254名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:51:33
糞問題擁護派、反論できず、泣きながら火消しwwwwww
255名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:58:01
落ちた鬱憤をここではらすより勉強しようぜ
256名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:02:05
ここそれなりにはカオスだな
想定内だけど
257名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:02:28
合格してるけど、叩きますよ
こんな高い受験料取っといて、この糞問題は舐めてるだろ
てか、ここにマジで協会関係者いるみたいだなwww
258名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:04:14
お前はひとりで何と戦ってるんだ・・・
259名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:08:33
ほんとそうだよな。こんなところで、なに一人で戦っているんだと。
260名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:11:18
涙目で自作自演乙wwwwwwwww
261名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:13:11
>>260
なwww
文句あるやつの方がどうみても多いだろwwww
262名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:14:45
涙目の人は何の目的で戦ってるんだろ?
263名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:15:28
協会関係者は自演してないで全員合格にしろよwwww
264名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:18:34
元はと言えば協会関係者が締め切り間際に、試験問題をやっつけ仕事で作ったのが悪いな。
素直に敗けを認めればいいのにwww
265名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:28:32
何そね勝ち負けってw
からかうのおもしろいやw
266名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:29:31
日本語でおk
267名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:31:37
協会関係者、内容に関する反論ができず
泣きながら意味不明な書き込みwwwww
268名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 18:33:52
協会関係者を釣るの楽しいwwww
涙目乙wwww
269名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 19:48:38
設問に糞なのが存在しているは批判されて当たり前じゃんね。
270名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 20:52:19
これで加点調整なかったら然るべきところに、正式に苦情を申し入れるべきレベルだもんなぁ。

ムリヤリの擁護が苦しすぎて工作員も可哀相だな(笑)
271名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 20:57:52
ここみると試験受けた人の質が疑われる
272名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 21:01:27
実際にバカ高い金払って、時間をかけて対策して、試験を受けてみればそう言いたくなる気持ちが分かると思うよ。

明らかに問題がひどすぎ。
273名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 21:10:50
嵐はスルーしろお
274名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 22:18:25
もっと他にパワーを使うところあるだろ

なんだかなー…
275名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 22:36:25
協会関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他にやる事ないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まずは日本語のお勉強からなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 22:40:08
あまりに慇懃かつ傲慢な態度だったら、予備校からも公開質問いくんじゃないの。
まあまず試験委員を公表してもらいたいもんだな。
277名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 23:47:44
支離滅裂検定
278205:2009/03/15(日) 00:16:09
>>275
おもしろくないよ。

大丈夫?
279名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 00:17:53

ボッタくり検定の王様 = 知的財産管理技能検定試験



漢字検定よりも守銭奴な協会だなw

280名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 00:54:56
まぁ確かに検定料は高い。
けどそう思ったやつはそもそも受けないだろ。
オレはそれを承知で受けたし、自己採点で合格だから不満はない。
不合格になってからそう騒ぐのは理不尽な人間だと思うよ。
281名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:05:11
>不合格になってからそう騒ぐのは理不尽な人間だと思うよ。

いやまだ合否は出てないっしょ。
ボーダーラインが人間は加点や割れ問、
悪問の取り扱いに注目してるんじゃないのか。

不合格になって騒ぐ、というよりも
試験当日になってカネに見合わぬ悪問、悪文が出たから批判があるのだろう。
282名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:27:38
もういいじゃん。
不合格でも次受けなきゃいいだけの話で。
283名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:29:47
あとさ、こんなところで暴れてないで
主催者にメールや電話で苦情でもいれたら?
284名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:52:52
まず食っていけてるのか?
知的ごっこしている間に年齢は過ぎ逝く
285名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 03:14:20
だから嵐はスルーしろお
286名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 03:19:02
みなさん何の教材使った?

TACの授業とって公式テキストに沿って勉強したけど、
実技ダメダメだった…
自分以外でTACとってた人は点とれたのかなぁ
287名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 06:30:31
>>286
学科、実技ともに22だった。かろうじて…

TACの問題集のみで勉強した。
288名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 12:09:52
1級合格者が通ります。
TACには悪いが、知財法に精通した講師を雇うべき。
看板講師が、公認会計士と税理士って・・・特許法と関係ないじゃん!
知的財産権について評価額算定する場合以外は関連ないんじゃない?
だから、3級の解答速報ですら間違うんだよ。特に、3級学科問24の間違いはがっかりだ。
正直、もっといい学校あるよ。なぜTACを選ぶの?
弁理士受験講座の歴史があるとこがおすすめだよ。
289名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 13:31:58
ほかのテキスト使っても網羅できないよ。
290名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 15:09:07
>なぜTACを選ぶの?

これに尽きる。
解答速報で割れ問があったとかホザいてるが
予備校がヘボいだけじゃん。
291名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 15:31:03
TACがいいか悪いかは知らんが、前回思いっきり加点調整があったのは事実だしな。

>>201
ん、何を詳しく聞きたい?
292名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 16:12:43
TAC、3級対策の先生は分かりやすかった。
293名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 16:14:56
今日、弁理士短答式いくつか見てきたんだけど、相当出題傾向が被ってるのね。。
弁理士の短答式に切り替えていこうと思うんだけど、問題集はどこのがいいんかね?

解説は法学書院の三冊本が予備校系と比較して丁寧な印象だったけど
問題量に若干難があるんだよねー 少ないような
294名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 16:49:15
擦れ違い
295名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 17:51:36
>>293
法学書院は間違いが多いよ。
短答はLECのは使いやすいと思うけど。
296名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 18:19:26
>>287
22ならかろうじてじゃなくて全然足りないじゃん
2級の合格点も知らないおばかさん
297名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 19:56:34
>>293
288だけど、法学書院の資料いいよね。
選択科目の民法なんかはWセミナーもいいと思う。

この検定のスレで弁理士の話が出ると、すぐにスレ違いとの意見が出るが
1級はもちろん、2級の問題も、短答式を参考に企業でのPCT出願業務や、特許庁審査基準を加えてる。
短答式で検定対策することはいい方法だと思うよ。将来の弁理士受験にも直結するし。
契約関連は石田先生の本がお勧め
298名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 22:22:53
>>286
ほんと公式テキストがひどすぎ。
あれじゃ実技は全然点数取れないよな。
なんのために高い金だして公式テキスト買ったんだか・・・。

ほんとこの試験は突っ込みどころ満載だよな。。
299名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:04:01
弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
知的財産管理技能検定3級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236520123/l50
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204352944/l50
300名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:07:35
今日、特例講習を受けてきたんだが、この分じゃ需要はなさそうだね。
301名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:19:57
国家資格移行前の、1級/準1級、2級/準2級の制度の方が良かったね。
費用も安かったし。
302名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:20:29
>>300
ロースクール教授もびっくりの試験内容だだもれ講座でしたね。
いいのかあれ。いいのか。
303名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:53:55
>>301
15000円くらいだっけ。準2級までなら合格率70%くらいあったんじゃない?
 旧検定で準がついても今回の特例講習で資格ロンダリングされた感じだね。

>>302
事実上資格取らせるための講習だから。講習の実施団体が旧試験を実施していた
知財検定協会ってのも大きいかも。旧資格ホルダーに手間取らせてるってのもあるんじゃない?
過去に有機溶剤作業主任者の講習→試験ってのを経験したけど、資格取らせる試験は
あんなもの。

問題文3行以内。選択肢3つ。事前に試験問題を知っているであろう講師による講習。
普通にメモとって講習に望んでいたら誰でも合格できるレベル。おそらく合格率は90%以上。

特例講習組で2級を簡単に取れてしまった側からすると、頑張って現知財2級を取得しても
評価されないと思う。現知財2級受験組には気の毒だけど。

ということで、知財1級を真剣に取りに行くことに決めました。
304名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 23:55:42
公式テキストじゃ足りないが、知的財産教育協会認定の講座に出れば
合格ラインには到達できた
テキストで足らないところ補足します、とか言うから露骨だけどね
305303:2009/03/16(月) 00:13:21
>>304
知的財産教育協会だった。まちがえたよ。×望む ○臨む だし。
受験料安くなったら漢検受けよっか・・・。
しかし、発明協会とか発明学会とか、似たような名前多いな。知財関係。
306名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 00:20:00
発明学会は、特許管理士を認定していた糞法人
307名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 22:18:09
弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
知的財産管理技能検定3級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236520123/l50
知的財産管理技能検定3級 part.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1237179451/l50
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204352944/l50
308名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 22:45:58
天下りのために創られた糞法人ばっかしwwww
309名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 23:40:16
5月からTACで2級の対策講座を受け持つ上西っていう先生、
どんな講義するか知ってる?分かり易い?
310名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 10:37:53
>>309
TACって3級の解答速報間違えたところじゃなかったっけ?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/
693 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/03/08(日) 20:46:00
学科の24がなんでウなのかわからん
誰か説明してくれ;;

696 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 20:49:19
>>693
どんな問題だ?

703 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/03/08(日) 20:54:22
>>696
問24特許出願に関する手続について、最も不適切と考えられるものはどれか

ア、国内優先権を主張する特許出願は、先の出願日から3年以内に出願申請しなければならない
イ、新規性喪失の例外規定の適用を受けようとする場合は、その旨を記載した書面を特許出願と同時に提出しなければならない。
ウ、国内優先権を主張する特許申請は、先の出願日から1年6ヵ月超過後に出願公開される。
311名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 11:00:23
ア、国内優先権を主張する特許出願は、先の出願日から3年以内に出願申請しなければならない
×
特許法41条1項1号

イ、新規性喪失の例外規定の適用を受けようとする場合は、その旨を記載した書面を特許出願と同時に提出しなければならない。

特許法30条3項

ウ、国内優先権を主張する特許申請は、先の出願日から1年6ヵ月超過後に出願公開される。

特許法17条の3かっこ書
41条1項の規定による優先権の主張を伴う特許出願にあっては、先の出願の日(2以上の優先権の主張を伴う特許出願
にあっては、最先の日。64条1項出願公開において同じ)。
が基準となり、原則として最先の日から1年6月経過後に、出願公開される。
312名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 06:23:13
>>291
田村、高木とは何のことか、特許庁PDFは具体的にどの箇所を読み込みましたか?ということです。
何もわかってなくて申し訳ないですが、よければ教えて教えてください!
313名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 16:07:09
>>312
そのくらいの検索能力がない奴に知財実務が出来るとはとても思えない。
314名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 16:32:13
>>312
あ、高木はちょっとふざけて高木木と打とうとしてミスった失礼W
高林龍の標準特許法(有斐閣)のこと。
ローの知財のスタンダードな教材です。
田村は北大の田村善之教授の知的財産法第4版だね。これも有斐閣。
特許庁のはなんだっけな、一番ページ数の多い奴で初学者向きの概説のやつ。
315名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 23:11:28
>>313
どうもありがとうございます!参考になります!お手数おかけしました。
>>312
現在の仕事と直接的な関係はないですが、教養として学びたいと思っていますのでお許しください!
316名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 23:17:05
>>315
間違えました。
>>314>>313です!
317名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 23:32:24
うむ、高林、田村はメジャーな基本書だね。
318名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 02:58:01
       /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、
バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、
中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、
女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
319名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 21:36:40
合格率100%の特例講習があるから、この試験の価値がなくなる。
特例講習で受かった奴等は全員資格剥奪すべき。

320名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 22:57:29
もともと、2級や3級に価値なし
321名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 10:15:30
>319へ 特例講習だろうがなんだろうが、実力あるやつにはどっちでも関係ない。
実力ない奴が持ってたって干されるだけ。
特例講習でなく合格した奴だって、1年後にどれだけの実力があるか不明だろ。
能力担保試験を定期的にやるわけでもないし。

ひがんでも仕方ない。 特例講習を受けた奴らは先見の明があったんだよ。
お前に力があるなら、1級受かって、そいつらを見返してやりナ。
322名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 11:32:29
てかこれって学生の
履歴書用とかのだろ
漢検とか英検とかの
んなムキなんなって
ぽまいら特例と同じ
わかったかぽまいら
323名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 15:16:30
漢字検定は対象年齢がもっと低いだろwww
漢字が書けないなんてどれだけゆとりなんだよww
324名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 16:03:54
とりあえず、受験料高いよ。
同じく名称独占技能検定のFP2級が学科4000、実技4500の計8700円なのになんでこんな高いんだろう。
独占業務もなく、設置義務もないのにね。
325名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 20:42:53
ぽまいらFP受験層が受験している時点でこの試験の価値がなくなっているww
学生の履歴書用とかで
会社入れても使えんヤシの典型だな
326名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:18:00
test
327名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:19:37
価値がないと思う試験のスレに、必死にレスする奴らを見学するの巻
328名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:24:56
今までアク禁だったので・・・。
学科 28点
実技 28点
でした。
やはり救済はないですよね?

もう一度TACに通おうと思って、TACの株主優待券をオークションで買って来ました。
でも、仕事で知財を扱わないので、今担当している社宅管理に合わせて宅建を勉強しようかと悩み中。

社労士、行政書士持っている私には、無意味かな?
329名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:31:59
無意味じゃないでしょ
社労士、行書もってて、知財2級あれば、新人研修の講師の仕事
にありつけるかもよ
そんな人実際知ってるし
330名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:37:56
知的財産管理技能検定って意味あんの?
ボッタくりに遭ってる世間知らずのバカなんでしょ?
25,000も払うってバカ以下か?
331名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 00:53:51
俺は2級受かって毎月給与に資格手当が付くのでうまうま。
受験料も会社持ちだし。特例講習美味しかったです。
どんなものにせよ意味や有効性は自分で生み出すものなので、
意味がないと思うなら受けなければ良いww
332名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 01:53:05
よかったですね
333名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 03:14:22
>>331
羨ましいですねー。一部上場企業ですか?
うちの会社はそんなインセンティブはつかないので、ずっと見送っています。
まあ、そういうのを先見の明がないっていうんでしょうけど。
334名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 22:19:34
>>28
学科は救済あっても1〜2点だろうね。
実技の救済は普通にありえると思うよ。
誤植もあったし、明らかに協会側の不手際なんだから、
むしろ最低2、3点は加点すべきだと思う。
335名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 00:11:18
誤植とかだけじゃなくて、難易度の調整もあるかと。
336名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 00:34:18
このお布施検定の存在が誤植だろ?
337名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 01:08:49
無意味だお布施だと言いつつ必死に書き込むアホの存在が誤り
338名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 01:45:02
そう思うなら受けなければいいし、このスレにも書き込まなくていいよ。
>興味深々君
339名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 13:17:29
知財立国だからな
340名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:19:09
やっぱ名称独占ではね・・・
かといって>>331みたくインセンティブ与える会社は稀有だし・・・
やっぱ、まず国がそういう会社にインセンティブ与えないと
本気で知財立国を目指すならね
341名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 16:06:10
本気じなんだ
342名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 17:28:29
知的財産管理技能検定を受けてる連中は
愛国心のある連中だな。
そこまでして国の財布を心配する姿勢は愛国奴の一言に尽きる
343名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 18:59:43
じゃあ北朝鮮へどぞ
344名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 00:45:09

朝鮮系→行政書士受験

愛国奴→知的財産管理技能検定2級


本当にエゲツない国ですね。

345名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 01:12:13
行書もこれも持ってるけど、
資格試験にイデオロギーまで持ち込む発想は異常。
国籍は日本だけど骨の髄までチョンな弁護士だっているんだぜ。
346名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:50:53

プレジデント『不況に強い資格 図鑑45』 2009.4.13号

*資格スクール使用による場合で、最短の合格時間で掲載。

10時間・・・・ビジネスコンプライアンス検定(初級)
16時間・・・・秘書技能検定2級
18時間・・・・メンタルヘルス・マネジメント検定U種
21時間・・・・福祉住環境コーディネーター2級
26時間・・・・知的財産管理技能検定2級(学科のみ) ←この程度w
30時間・・・・色彩検定2級、販売士3級
35時間・・・・ビジネス実務法務検定3級
38時間・・・・日商簿記検定3級
80時間・・・・国内旅行業務取扱管理者
100時間・・・気象予報士
110時間・・・マンション管理士
130時間・・・宅地建物取引主任者、産業カウンセラー
135時間・・・通関士
150時間・・・臨床心理士
170時間・・・行政書士
190時間・・・社会保険労務士
230時間・・・中小企業診断士
245時間・・・土地家屋調査士
330時間・・・米国公認会計士
370時間・・・不動産鑑定士
400時間・・・弁理士
500時間・・・司法書士
700時間・・・税理士
900時間・・・公認会計士
1000時間・・弁護士

347名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 23:24:34
>>346
お布施資格の知財2級だとそんなもんかw
348名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 23:29:27
馬鹿にするだけの低脳にはそれだけじゃ無理だろうけどな。
349名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 23:44:06
まぁ所詮は、検定試験だからね。
350名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 02:47:53
学科のみの意味がわからん
351名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:19:11
学科のみの難易度を示しているということだろ
その程度も理解できない白痴文盲えた非人キチガイは死ね
352名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 13:55:43
学科のみ受かってもしょうがないしね。
353名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 23:40:19
知財の試験受ける奴らって日本語が不自由な人が多いよねw
まぁ試験問題の作成者も日本語を満足に遣えていないしw
354名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 01:53:20
受けて落ちたんだろ
355名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:46:03
加点調整の発表時期って何時頃なの?

まじ発表まで長すぎだよね。。
356名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:55:09
知るか、カス。
357名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 02:21:39
>355
前回3級、受けたときは、発表されなかったよ。
結果と同時に、加点されてること知った。
358名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:36:11
受験料高杉。

受けるのやめた。

ビジ法2級に鞍替えしよ
359名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 21:46:10
>>357
thx!

ほんとこうゆう検定とか発表まで長いよなぁ。
マークシートだし機械採点なんだからさっさと発表すればいいのに。
360名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:22:04
この資格の将来性に?

ビジ法のほうがよっぽど応用力つくよ

っていう俺は3級持ちだが
361名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 07:08:11
ビジ法普及委員会ばっかだなw
362名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 08:21:32
弁理士は12000円か。
363名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:01:06
その他 最近自炊を始めました

これがいい出会いの始まりになるといいですね。 

364名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:11:18
365名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 00:05:38
弁理士は3次の口述試験まで受けても1万2千円。
割安だよww

マークシートの1次で敗退すると割高。
366名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 17:52:44
敗退する奴が悪いんだろが、ヴォケ死ね
367名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 02:47:02
そうじゃないよ。
この検定と比べて弁理士は安いよ。
1次で敗退しても。
368名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:03:52
>>366
連休明けに出社すると会社が無くなってたとか
369名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 11:54:49
さっさと結果来ないかな〜。
スレもお通夜状態だしな(笑)
370名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:40:56
無職のニートが受ける検定。
それが知的財産管理技能検定。

371名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:08:44
>>370
本気で目指さない。努力しないで何言ってんだか


372名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:23:41
公開されてる受験者層や合格者層のデータも何も見てないんだよ、
370の糞馬鹿低脳はw
373名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:58:10
この間3級受けて自己採点でごうかくしたんだけど
2級ってもっと難しい?
どれぐらい難易度に差があるのか気になるんですが・・・
374名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:51:44
>>373
3月の試験問題 ttp://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kekka090308

それ以前の試験は、書店で購入して下さい。
ttp://www2.enekoshop.jp/shop/upload-j/item_list?category_id=39386
375名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:58:17
>>373
1級>>>>>>>>>>2級>3級
どの検定でもそうだが
376名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:16:30
>>372

たちの悪いのが居着いているな。約一名だろうけど。プフッ
3772級合格:2009/04/17(金) 01:18:01
>>376
「く・くやしいOrz」ってwwww
よっぽどくやしいんだろうね。
378名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:21:57
>>123
372は顔洗え
顔洗うだけじゃ足りないならシャワー浴びろ
朝飯食え
朝日を浴びろ←これ超重要
379名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:33:17
この資格取ったら著作権の登録代行の仕事はできますか?
文化庁、その他の団体への登録は義務ではないですが
いただく手数料の相場はどれくらいですか?
380名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:38:23
>>379
これは資格じゃない検定だw
381名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 02:59:54
>>378
来世でがんばれ
382名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 03:13:23
はやく合格通知こないかな
383名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:17:28
来世で受け取れ
384名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:23:25
2級取得いえい
385名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:38:46
いつくんだろうな。
予定日前にくる検定もけっこうあるしドキドキだな(笑)

加点がどんくらいあるのかも気になるとこだ。
386名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:47:12
セミナーで料金安くする予定あると聞いたぞ
387名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:55:00
>>372
止めとけって言ったのに……

運が悪いっちゃ悪いけど
空気の読めなさはいかんともしがたいな
388名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:13:45
おそらく3級受かったんですけど、2級の勉強でお薦めの参考書や問題集とかってありますか?
389名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:17:11
>>366
ゆとり脳なんだね
自分の意見に反対されるとすべて関係者だと思うのは、早く直したほうがいいよ
社会に出てから大変だよ
ボクw
390名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:30:00
>>388
過去ログを読みたまい
391名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:56:28
てゆーか知財関係のスレ乱立しすぎw
級別にスレが必要があるの?
統一すればいいのにorz
392名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:23:24
うるせぇんだよ
393名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:11:41
>>392
すいません質問なんですが
例えば1ヶ月0.4%の銀行に100万円を定期預金した場合
満期の1ヶ月後に受け取れる利息(税抜き)はいくらになるのですか?
394名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:23:33
11月から記述式になるという告知がありますが、これは論文式になると考えた方がよいのでしょうか?
それとも、短答式なのか・・・前者だともの凄く難易度が上がる気がするのですが。
いまでも8割とるのは十分きついのに。
395名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:48:04
>>393
5年契約だから満期は60ヶ月で利息は0.4×60=24%
預入金額が100万円だから受取利息は100万円×0.24=24万円

ただし受取利息には20%の税金がかかるから
現実に受け取るのは4%の4万円

396名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:12:38
2級スレは加点なきゃ間違いなくお通夜会場だな(笑)
397名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:19:40
受かって当然だと思うが、明日が楽しみ。
398名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:19:26
加点ないと受ける人いなくなるぞ、こんな検定ww
399名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 08:09:02
さあ、盛り上がってまいりました。
400名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:08:41
合格者発表マダー
401名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:15:34
はい、不合格でした。

これ、次回以降受ける気がわいてこないね。
402名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 11:13:13
ザッと見たら合格率3割もないな
403名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 11:18:05
加点あったの?
ボーダーの人、自己採点結果と
合否結果の書き込みをお願いします。
404名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:56:41
さて、お通夜会場なわけだが
405名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:59:07
ご愁傷様です、チーン
406名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 14:46:50
実技
自己採点32点だったが落ちた。
まじかよ。
手元に問題がないので見直せないがショックでかい。
407名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 14:56:08
実技だけ受けて受かったけどお通夜すぎるな……
408名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:12:20
学科 実技共に自己採点32点でしたが 実際は学科33点 
実技35点でしたので 多少の加点はあったかと思います
ただ 見直す時間がほとんど無かったので解答用紙のマークと
問題用紙につけた丸がぴったり同じだったかは怪しいです・・・
409名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:33:20
↑今アンケートのお礼の解答内容表示で確認しました 自己採点どおりのマーク
になっていたようなので 学科1点 実技3点程の加点のようです
410名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:40:06
報告乙です。

でもまじお通夜状態だな。
加点も多少程度みたいだしみんな落ちてるっぽいな(苦笑)
411名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:41:55
学科、実技共に厳しめの加点だね
412名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:46:34
学科のみ合格。
実技は不合格だった。
413名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:49:39
学科と実技ともに3点ずつ加算されてたよ。
学科32点で実技が28点だった。

ウェブのアンケートのお礼で自分の解答内容で確認済み
414名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:43:32
加点で率を調整するってなんだかなぁ。

それなら宅建みたいに絶対的な基準を定めずに合格ラインを流動的にしたほうが良い。
415名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:26:20
自己採点で30点だったが32点で合格してました。(学科)
LECの速報で割れてた問題を2つとも逆に答えてたんで加点としたらそこかも。
実技は合格済なんでコレで晴れて正式2級合格ー
416名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:29:12
自己採点:学科34点、実技36点
結果   学科35点、実技37点

採点調整って、各学科1点づつ上乗せじゃないの?
人によって違うのかな?
417名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:33:10
不合格
学科+2点
実技+3点
の加点があっても落ちた。。。
418名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:41:30
あはははは、両方落ちた。
419名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:42:19
学科36
実技29

なんか全然予想と違うんだが・・・。
なんでだろう。
解答速報自体が間違ってるのか?
420名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:59:53
俺の場合は
学科+4
実技+0

一体なんなんだこれは?
421名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:33:17
416だけど、
採点調整の点数が人によって異なるってのは、衡平の理念に反すると思う。
しかも非公表だから、完全にブラックボックスの中で採点されている。
従って、ある組織の圧力があった場合、特定の受験生だけ徳をする事態が生じる。
こんな所だけ、弁理士試験に似せて欲しくないな。

422名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:50:09
132です。
学科30、実技29でした。
学科+3、実技+2で不合格。

これって、特定の問題を全員プラスにしてるのかな?
もしや、割れ問、不正解の人が得をしている?
423名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:43:55
学科31点
実技31点
両方とも自己採点+3点でした。

またTACのお世話になります。

テキストは、今回のそのまま使おうかな。
424名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:48:03
>>423
難易度の高い年1回しかない資格試験なら泣く点数だな
がんがれ
425名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:50:50
>>423
ホントにお疲れ。
まじ自分だったら泣けるわ。。
次回がんがれ。

俺は学科のみ合格。
完全独学だけど7月もう一回だけ受けます。
他の試験も併行してやってるから、なんとか論文になる前に受かりたいわ。

やっぱ見てるとダブル合格は少ないね〜。
合格率が気になるわ。
学科のがやっぱり受かりやすいみたいだね。
426名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 01:03:36
これは普通の郵便で届くのか?
小包かゆうパックで玄関でハンコ押すのか?
東京都内だけどまだ届いてない。
427名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 06:21:29
昨日発送。
速いと今日届く。
428名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 12:39:19
30/25でした。
受かった方おめでとう
使用した参考書教えて下さい
429名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:22:17
おれは自国のテキストと問題集で
30/29死亡確認
過去門やってない
本に載ってないの出ると手も足も出ないよ

何の本がいいんだ?公式か?TACか?
430名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:39:31
TACは公式テキストだし問題練習も過去問をばらしたものだからね。金に余裕があるなら認定講座、なければアップロード社の模擬試験を買うべし。知っておきたい特許法は一読の価値あるよ。
431名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 19:35:30
記述式になったら地獄だな
432名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 19:54:10
これやっときゃ受かる的なしっかりした参考書、問題集はないでしょ。
公式テキストは内容ひどいし、金の無駄すぎる。
433名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:20:24
3級から移動して来ました。問題集はTACの問題集2冊だけだとやっぱり厳しいのかな?
弁理士の一問一答とか良さそうだけど高いなぁ。
434名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:53:55
37と35で○。学科は満点の予感だったが。初で参考書買わずに突破した。
435名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:11:19
自己採点学科30、実技28で合格してた
実際の得点はまだ、届いてないから分からん
もう、二度と受けたくない試験だ
436名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:08:56
郵送物まだ届いてないのは合格かな?
携帯からだとサイトが見れない。
437名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:35:43
>>481
俺は、記述になった方が簡単になると思うけど
糞みたいな、酔っ払いが酔った勢いで作ったような曖昧な選択問題より
記述問題の方が白黒ハッキリするだろう
ちゃんと勉強した人にとっては記述の方が点を取りやすくなると思う
FP技能使途かも、記述の方が楽だし
438名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 04:12:51
まず、はっきりした日本語で問題を作成してもらいたい。
知的財産の知識じゃない部分で惑わすって意味不明。
あと無意味に難しくするのもやめてもらいたい。
学科と実技両方同時に一発で受かってる人の割合なんて10%切っててもおかしくない。
439名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 06:47:46
7月受験する人へ。オイラは日本能率協会のテキストと三和の問題集を
2回目の実技を受ける前に、通勤時間に毎日20分2ヶ月読んで合格した。
受験勉強自体は、通勤時間だけ延べ6ヶ月くらいはやった。
自由国民社のテキスト・問題集は×。
本番では問題集に無い問題は捨てて、問題集にある問題は全部取るつもりで受けろ
合格率40%なんだから、2〜3回受けたら必ず受かるからがんばれ。
440名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 07:57:00
40%じゃねえよ。
学科、実技で両方合格なら10%くらいだ。
441名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 13:13:39
マークシートで15kはないよね
民間じゃないんだから長いスパンでリクープすりゃいい
442名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 14:28:51
9割近くの人間が15000円をドブに捨てたのか…
443名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:03:54
1級実技はもっと高いよ
学科だけでも合格率が超狭いし
444名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:25:48
確かに公認テキストは使い物にならん。
何を使えばいいのやら。
記述式になる前に取っておきたいけど。
445名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:29:32
この合格率の低さに絶望した
2級受けるか悩むな
受験料を捨てないためにも絶対合格したいけど
受験の意義まで見失いそうだ
446名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:30:44
合格率が気になるな〜。
両方合格は相当少ないんじゃないか?

学科のが実技より多少合格率は高そうだが・・・。
447名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:36:43
>>445
確かに。
15000円と言ったら、給付金でも足りないし。
448名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:36:54
前の試験で、1級実技は合格率100%だったけど、本当に難しいのか?
449名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:38:35
>>448
はい?1級実技試験は実施してませんけど?
合格者は前回まで一人もいない
450名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:42:22
451名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:48:30
3級は相変わらず、糞簡単みたいだな
2級で難易度上がりすぎだろ
1級とか受ける気なくなるわ
452名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:27:39
2級受けようか悩み中
受験料の高さや試験会場への不便さなどもあるけど、
実際この検定にどの位資格としての意味があるのだろうか
自分はただの自己満足になってしまうのが嫌なんだよね
社会的評価がこれからあがることはないような気がして
453名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:38:11
合格者で申し訳ないがそんなに難しすぎるものでもなかったぞ。合格率は適正でしょ。三級もあるわけだし。基本的な問題で落とさなければ合格できるよ。
454名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:46:59
問題が適正じゃないねw
455名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 01:30:46
法に基づいた判断をするためには、前提となる条件をきっちり決めなきゃどうしようもないのに、
試験問題の多くは前提があいまいなんだよな。

それで答えはこれだよって言われても、例外でほかの選択肢が当てはまる可能性あるようなのが多い。

こんなので、記述式になったからといって、たとえば司法試験のように、判断がどっちになっても、
筋の通った学説に基づいてきっちり論ずれば正解になりえる、みたいなことは無いと思う。
・・・実際は司法試験も有力学説にのっとったほうが圧倒的に有利だが。
その有力学説を唱える人を論破できるくらいの文章用意しないといけないからな。
456名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 07:33:44
○32→34
×26→29
457名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:43:24
大多数の予測どおり国家検定化での試験難易度難化が極めて明白のようだが、
一方で極度に平易な旧検定合格者らのこれまた極度に平易な特例講習合格での資格取得者が続いており、
これらについては資格を剥奪しなければ極めてアンフェアな制度だと思うのだがいかがだろうか?
458名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:20:00
資格取得したら、どう使うの?
何に使いたいの?
459名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:50:00
研修を受けられるのが唯一のメリット
460名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:37:13
不合格の人は結果来るのでしょうか?
TAC申し込むか悩みます。
461名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:41:15
受かってるはずなんだけどまだ何にも郵便こないヨン
462名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:20:15
俺もきてないなー@滋賀県
463名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:11:16
金曜に葉書来たよ。
464名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:18:21
午前30→33
午後29→32
で合格だった
人によって加点数が違うとか、糞過ぎるな
採点が不透明すぎて萎える
465名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:42:35
糞便利士が問題作成してんだろ
作成者が糞なら問題も糞
466名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:46:00
まだ結果きていないんだけど・・・
467名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:51:54
ネットでチェックしてみなさいよ
468名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:28:35
合格率低そう

落ちた人はもう受けない方が良いと思う

だって意味ない価値ない将来性ない
3ナイ資格
469名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 02:32:39
合格率のデータってまだ公表されてないの?
470名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 02:38:07
219 :名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:25:16
とりあえず「300313-03」だけで合格率出してみた。
学科:1851/2697 = 68.6%
実技:1974/2796 = 70.6%
もちろん登録したけど実際には受験してない人とかの番号もあるだろうけど、
前回よりは下がってるんじゃないかな。

ちなみに2級は
学科:269/1256 = 21.4%
実技:184/1392 = 13.2%

前回より合格率下がってる?
次回はマーク式だが、それ以降は記述式になるみたいだが・・・
471名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 02:39:31
第一回
1級学科 228 15  6.5%
2級学科 558 282 50%
2級実技 549 255 46%
3級学科 2,088 1,961 93.9%
3級実技 2,059 1,869 90.7%

第二回
1級学科 238 19  8.0%
2級学科 1,327 433 33% ← 補正+6-7点
2級実技 1,333 210 16% ← 補正+2-3点
3級学科 1,924 1,597 83%
3級実技 1,946 1,561 80%
472名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:35:48
>>468 も〜ライバル減らそうと頑張っちゃって
カスの受験者数が増えても難易度は変わらないわよ
473名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 09:31:12
実技2回目の受験、30点。前回29点。あーもー。
474名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 15:22:03
>>472 

私は3級餅だけど、
駄検定だから心配しなくても受験者たいして増えないって。
カスの受験者だって大事なお客様だぞ。
受験者減ると検定成り立たなくなるんじゃないか?
難易度とか以前にどうでもよい検定。
私は3級取得してひまつぶし終わったんでサヨナラ。

475名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 15:28:58
>>474
暇つぶしには高い遊びだな。
476名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:57:48
公式に今回の結果出てるけど、2級はいくら何でも
合格者数少なすぎ。
逆に3級は入門レベルだとしても、合格率高すぎ。
3級と2級のレベルが違いすぎて、正直受ける気がしないな。
477名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 18:17:16
第3回の実施結果データ発表

ttp://www.kentei-info-ip-edu.org/pdf/kekka_data090308.pdf
1級学科 335  30 8.9%
2級学科 1664  393   23.6%
2級実技 1779  281   15.7%
3級学科 4087 3115   76.2%
3級実技 4090 3315 81.0%

加点して2級知的財産管理技能士今回214人誕生

478名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 20:42:22
ほんと2級難しいというかヘンな問題

3級だけあればお遊びには十分
479名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 00:04:23
知的財産管理技能士2級は
ビジ法2級より4倍くらい難しいみたいですね
480名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 00:37:10
そんならビジ法2級受けるわ
高い、難しい、社会評価がない、悲惨な検定
481名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 10:56:26
確かにビジ法2級のほうは問題まともだし。
一般企業や公務員ならビジのほうが使える。
知財2級は、特許事務所とか大手メーカーで知財法務部門
に配属されたら一生その部署でいられるくらいデカい企業
なら知財2級いるかも。

そんなの家電とか機械大手だけだし。
ビジ2級受けよっと!
482名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:51:46
弁理士受験のプレテストとして受けたつもりなんだが、
落ちてしまっては家族を納得させるのは無理そう
483名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:09:16
>>477
ほほー
昔の2級は合格、準2級は不合格になるというレベルだね。
484名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 06:23:47
特許事務所にしてもメーカーの知財部門にしても
人材の需要があっても職場内で教育しようとすると負担が大きくて
採用に躊躇するっていう図式があるから、
採用時に「知財検定の資格あり」を条件にしておけば採用する側も楽だ
ということで知財検定が存在するのだと思う。
知財で働くつもりの無い人にとっては受ける意味の無い検定。
485名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:14:51
資格を就職に直結させようとする考えはもう止めようよ。
486名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:17:48
資格を収入に直結させようとする考えはもう止めようよ。


487名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:28:06
資格を道楽に直結させようとする考えはもう止めようよ。
488名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:21:11
資格難易を人間性に直結させようとする考えはもう止めようよ。
489名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:25:03
>>487
誰もそんなことは語ってない。

なによりおもしろくないよ。キミ
490名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 16:21:11
というか資格はそもそも道楽
491名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 16:24:53
とその資格をとれない香具士が申してます
492名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 17:34:54
>>484

確かにな。
知財部に在籍もしくは今後知財を希望するなら必要というかあると良い。
他部署とか転職ならビジ2級のほうが存在価値あるよう
493名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:13:24
理系でビジ2級に関心あるヤシって、どんなん?
494名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:36:18
>>491
どうやって変換したんだ
495名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:55:56
>>494
後から士だけを変えた
496名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:00:02
理系でビジ2級に関心ある香具死って、どんなん?
497名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:04:24
理系でビジ法2級に感心ある嗅ぐしって、どんなん?
498名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:12:52
ビジ2級って何?
499名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:05:28
ビジ法はいらんだろ
経営法務が試験科目に入っている中小企業診断士ならまし
500名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:52:34
ビデなら知ってるがビジは知らん
501名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 19:54:56
だから、ビデ2級って何なの?
502名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 20:47:25
ビデ倫2級?
503名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:36:08
ビデ倫2級かなんか分からんけど、知的残参議の牛の方が価値があるだろ
一応、国家資格だしな
504名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:37:23
あーorz
一発変換できてなかった・・・鬱だ
やっぱ、価値ねーわこんな資格
505名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:34:22
単語登録しれば?
506名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:13:38
特許法って平成20年に改正されたよな?
施行は平成21年4月1日だったと思うが
テストとか参考書(テキスト)&問題集の対応はどうなの?

このまま市場に出回ってる参考書(テキスト)&問題集使ってて
次の試験(第四回目)は大丈夫なのか?

詳しい人誰か教えて
507名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:06:52
>>506
ttp://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_law

知的財産管理技能検定の解答にあたっては、問題文に特に断りがない場合、
試験日の6ヶ月前の月の1日現在で施行されている法令等に基づくものとします。

       試験日       法令基準日
第4回   2009年7月12日   2009年1月1日
第5回   2009年11月15日   2009年5月1日
第6回   2010年7月予定

実技試験の記述式導入が11月以降の予定と記載してあるので、
11月からなのか気になる
508名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 19:02:50
>>507
サンクス

以降って基準となる日時(時点)を含むから普通は11月も含むんだよな

ただオレは言われるまで5回目から6回目まで日数があくから
その間が移行期間で6回目からだと勝手に解釈してたw

5回目からだと記述式だし法改正適用だし
オレ的には4回目で合格しとかないとキツメだな
509名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 06:32:48
ビデ倫は一発変換できるだろ普通
510名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:34:02
ここの住人、弁理士短答試験受ける人多いと思うけど、
今月の短答試験では、平成20年改正は影響ある。
@正しい
A誤っている
511名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:18:04
@
弁理士試験では4/1現在の法律が出題される。

知財技能検定は、試験日当日の法律で回答だったっけな?
512名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:28:00
正解です。 A判定:貴殿は合格レベルにあります。
ただし507等の説明もご参考下さい。
513名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:34:42
弁理士試験を考えている人には、第4回で受けるか第5回で受けるか悩ましいところだな
論文試験の1週間後に逆方向に頭の切替えしなければならない
まぁ、そういう人には、実技試験の記述式の導入なんて対して問題ないだろうけど
514名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:05:24
>>512
そうか、知財検定は6月前か
515名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 00:58:00
っでオススメ問題集は
516名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 03:49:37
アップロード社を信じるしかなさそう
517名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:04:21
よしこの資格とる!
俺は就職する!
518名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:10:11
2級難しそうだね。
1級は特許だけで言えば弁理士試験と難易度差はないと思う。
特許以外もできるなら弁理士資格取りなさい、ということ。
519名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:10:52
2級がやばいことになってるなw
取っといてよかった。
520名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:12:39
2級の受験者1700人で合格者200人って(笑)
合格率12%ぐらいしかないじゃん
521名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:39:37
級が上がるにつれて不合格率が上がり、受験者レベルが驚異的に上がる。
発明学会の特許管理士の2番煎じと思って馬鹿にしていたが、なめとれんな、知的財産管理技能士。
今さらながらGW返上で勉強乙。
でも今日はこどもの日だから明日からにしよう。
ダメ?
522名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:27:43
ブログにでも書いてろよ
523名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:46:35
1回目の時、簡単とかクソとか無意味とか、ボロ糞に合格者が言ったんで、
反撃に遭ったな。絶対に影響はあったと思う。まあ、舐めて勉強しなかっ
た輩もいただろうが。これで実技に記述式も間もなく導入されるというの
だから、分野の取っつき難さもあり、FP技能士以上に取得が難しくなる
のでは。自分は知財検定の特例講習で取るつもり。ちょっとセコイが・・
524名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 14:51:55
2級SorAランク合格の人が特例講習で2級技能士になるのなら問題ないが、
準2級合格の人までが特例講習で同じ技能士になるのはどうか。

準級合格の人ってそんなに少なかったのかな?
525名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:21:56
>>523
まあ、一応、特許・実用新案A、それ以外はSだったので、まあ最低限の基
準は満たしていると思いたいです(泣)
526名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:23:01
多少難しい方が資格の価値があがるからなあ
15%程度だとある程度本気の人しか取れず、知識の証明としてはいいかもね
宅建くらい社会的に認容されて欲しいものだ
527名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:34:38
でも、試験が年何回もあるから、年1回の宅建ほどはハードルは高くないよ
なぁ。科目合格もあるし。
528名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:19:50
今の2級=宅検、基本情報ぐらいじゃないの
結構ムズイと思う
前スレで予言している人がいたような
529名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:59:26
科目合格なんてあるの?

ムズイとは思うけど、業種が異なるので、宅検、基本情報を引き合いに出してもなあ
資格オタでなければ、異なる分野の資格をとっても企業では大して評価されないから、時間と金のムダになるのがオチ
530名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 07:02:51
学科と実技があるじゃん。
531名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 07:51:19
資格を他人の評価と直結させようとする考えはもう止めようよ。
532名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 08:34:14
>>528
まじで間違えてるだろ。

宅建な。
533名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:00:38
法的思考力という意味では宅建より上かも、この検定。
長文問題多い割に試験時間は一時間しかないし、何より
学科、実技のそれぞれ両方が8割以上で合格というのが
非常に重い。
534名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:15:05
知財やっても法的思考力は身につかないよ。
民法の物権や債権の基本原則が通用しないのが知財権の世界だからね。
逆に知財権的な法的思考力では所謂法的思考力とはいわない。
535名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:36:59
と2級落ち又は2級超関心あり小心者が、悔し紛れで申しておりますが、何か。
536名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:29:02
ホントだ(藁
537名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:46:37
>>534は前スレで一世風靡した見下しクンだから放っといてやってくれよw
538名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:33:21
>>534
なにをしにきているのでしょうか??
539名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:24:06
宅建持ちだが、この資格は普通に宅建より受かり難い。

合格ラインが80%、問題数・問題文の長さのわりに試験時間が短い、
良質なテキスト・過去問の不足、これらを総合的に考えると
明らかに宅建より受かり難い。

まぁ年1回じゃない点はいいんだけど、受験料高いしな(苦笑)

宅建はある程度しっかり勉強すればまず落ちないけど、
この試験は問題がくそなのもあって、正直予想がつかん。
540名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:35:01
まあ、俺が思う一つの指標として、弁理士択一に概ね受かる実力がある奴なら
2級合格するのは難しくはないと思う。
541名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:04:32
>>534
おまい馬鹿?
知財ほど法的思考力の必要な法律分野はない。
知財の業界で仕事をするなら知財六法こそが全てなんだよ。
民法なんて一昔前の法律は、倒産会社の債権回収やってる司法書士で十分。
わかったらさっさと出ていきな。
542名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:14:34
これはひどい。弁理士も法廷に立つ時代なのに民法不要論とはw
543名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:22:56
すみません。質問があります。
会社で特許の、中間処理とかの、仕事をしてます。
書類とかを、管理とかする仕事です。
職務上、この資格が、必要と思うのですがどうですか?
それと、実務を、やってるので3級は不要ですよね?
544名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:29:10
>>542
禿しく同意w
534は弁理士は法的思考力ないと思ってるらしいねw
さすが、見下し君w!
545名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:32:49
工業所有権法の場合、民事法だけじゃなく行政法のロジックも不可欠ですよ
546名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 06:44:18
きみらが心配することではないと思うよ。
547名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 11:28:32
>>542
そういう人はちゃんと勉強してるよ
民法も民事訴訟法も
548名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:11:22
六法というのは
憲法
民法
商法
刑法
民事訴訟法
刑事訴訟法
のことをいうんだよ
ここには知的財産権法なんて出てきませんから
残念!
549名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:13:58
>>540
2級よりは弁理士短答(1次試験)の方が難しいよ。

弁理士>弁理士短答=知財1級>知財2級>知財3級
550名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:15:33
ただし、知財2級を独学で取れる人、又は楽に取れる人は
弁理士短答に合格できるセンスはあると思う。

論文は知らんけど。
551名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:33:51
弁理士>>弁理士短答=知財1級>>>>>>>>>知財2級>知財3級
だけどな
552名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:37:07
3級と2級はかなり差があるよ。
2級の合格率は、3級又は実務2年以上の受験者で2割以下しかない。
1級の合格率は低いが、科目は特・実だけ。
1級は完全に事務所のいわゆる特許技術者向けの試験だと思う。
553名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:42:45
てか、3級は落ちる方が難しい。
554名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 13:16:42
だから
国家「資格」と
国家「検定」を
同列で比較するなよ
格が違いすぎるw
555名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 13:30:17
つまり、3級並みの知財検定準2級なのに特定講習で2級獲得した俺様は勝ち組。
556名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:47:26
バカなやつ
557名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:53:55
念のため言っとくが
知的財産権法という法律はないし
558名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 16:04:11
久々に覗いたが、特例うけといてよかったわw
いま受けてもうかる自身ないし。

あとは、多少この資格の世間的価値があがって
くれることを祈るだけ。
559名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:46:11
だからオマエらが心配することではないだろ。

>>上記一連の書き込み者
560名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:26:18
>>552
1級の合格率は低いが、科目は特・実だけ。
 だけど、深いし広いよ。法律を知っているだけでは解けません。
 法律を実務的に使えないと、まるっきり歯が立たないですよ。
 それに母集団が弁理士等でめちゃめちゃレベルが高い。
 その弁理士も実務能力がない人はぽろぽろ落ちてるし。

1級は完全に事務所のいわゆる特許技術者向けの試験だと思う。
 問題見てみると解ると思うけど、特許事務所の特許技術者というより企業の知財担当者向けの試験ですね。
 特許事務所の人は、クライアントの戦略が解らないと、合格点を獲得するのは難しいんじゃないかな。

 2級が受かったら、是非1級にチャレンジしてみて下さい。
 でも受験料が高いよ。
561名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:19:08
3月の3級合格者です。
3月の2級の過去門やったら学科、実技ともに24/40だった。やばい。
実技は問題文が長くて時間がカツカツだな。
あと2ヶ月でどうやって合格レベルまで押し上げようか。
562名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:50:51
独り言かよ。
563名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:58:13
>>562
ほっとけ、おっぱいたぬきだよ。
564名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:11:54
いや、ほっとけないw
565名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:36:31
すみません。
あっぽいなめきってなんですか?
566名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:49:41
読んで字のごとくだよ
567名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:01:12
有り難うございました。
568名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:25:36
>>561
3級合格者なら、とりあえず2級の過去問を解いてみる。
分からなかった問題・分野を調べて、理解する。

全体を最初から順番に、少々深めに勉強してみる。
分野ごとに過去問・練習問題を解いてみる。

最後までいったら、とりあえず過去問を解いてみる。
わからなかった問題・分野の補強。

この繰り返しでOK
569名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:35:46
>>568
すごい!
超具体的かつ画期的な勉強法ですね!!
しかも超普遍的なので誰でも応用できますね!!!
なんかもう既に合格してる気がしてきました!!!!
ありがとうございました!!!!!
570名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:46:55
ざとらしい自演はやめとけ
571名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 01:00:57
>>569 そんな原始的な方法では二級は受からん。
572名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 01:53:57
3級の勉強3日で終わりました…。
試験まで時間あるから2級もやりたいんだけど、
受験資格ないから意味ないんだよなあ…。
そんなに受験料稼ぎたいのか。
7月まで弁理士の本でも読むか…。
573名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 05:31:51
3級の勉強3日で終わりましただあ?
おまいは受験資格というよりセンスないから意味ないんだよ
7月まで弁理士の本でも読んでどうする気w
574名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 05:44:13
君たちは何でこの資格を取ろうと思うの?
就職活動の為?意味あるの?
575名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:10:09
ゆくゆくは弁理士になって独立して所長になって、下々を従えたいから
お金持ちにもなりたいんだ
不細工大学出身のオレは成り上がりたいんだよ
もしくは会社定年後の就職のため



君がこの業界に入ったきっかけと同じさ
576名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 09:23:10
2級は意味なし
一般社員は3級を教養程度で取得すればよい程度

と3級合格の俺が書いてみた
577名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 09:45:52
2級は合格率15%の難関資格になりました。
578名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 11:17:26
君が簡単だのクイズだのとネットに書きまくったお陰だよ。
579名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 11:39:55
弁理士短答試験でも合格率30%だよ。
2級はその半分しかない。
2級=弁理士短答じゃないの。
580名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 11:41:32
合格率15%すげえ(笑)
10人受けて1人か2人しか受からない。
しかも受験者は、3級合格者か2年以上の実務経験者のみ。

弁理士短答ですら誰でも受けれるっちゅーの。
581名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 11:43:32
3級=シスアド
2級=基本情報
1級=ソフ開
582名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:40:13
企業の特許部員ってアホばかりやないかw
トンデモ特許部員の愉快な世界
http://blogs.yahoo.co.jp/simitakeshi
583名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:15:01
弁理士短答試験の勉強して合格レベルにある人は、2級は余裕で合格するよ。
2級を余裕で合格する人は、問題集に書いてない問題が出たから解けるはずがない、なんて甘いことは言わない。
学生のテストと違って、君の問題集に書いてある書いてないは関係ないんだよ。
要は、試験範囲の内容に対して理解できているかどうか。

2級合格を目指すなら、問題集の丸暗記ではなくて、その解説に書いてあることの理解やその根拠の確認をしてみな。
面倒くさいだろうけど、それやらないと、運任せになって、お布施を繰返すはめになるぜ。
運があるかセンスがある人でないと、1つの問題集を1回やって合格するのはまず無理。
学生のテストレベルの3級とは違う。
584名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:35:52
うーん、最近の書き込みを見ていると、2級の評価が半年前とは全然違うの
だが・・曲がりなりにも「簡単にはとれない」「素人ではない」という雰囲
気が感じ取れるようになってきた。
585名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 10:28:48
2級は難関資格です。
586名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:09:40
資格マニアは手を出さないほうが無難だな。2級は。
587名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:21:09
受験料が安ければ何度でもトライしてみるかって気に
なるけど、これは・・・ね
せめて学科の方は下げるべきだと思うけど。
588名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:12:51
>>560

1級の問題持ってるならくれ。

前回受けたときは回収されたよ。3点足りなかったが対策ができん。

589名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:40:59
知財セクションに所属している人並びにこれから就きたい人
これ以外は知財検定は無意味

ビジ法のほうが使える

590名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:16:42
ビジ法ビジ法とうるさい馬鹿がいるな。
そんなにいいなら自分で受ければいいだろ。
俺達知財マンは知財法だけで十分ですから。
さいなら。
591名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:22:04
ビジ法ビジ法
592名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:34:54
>>588 私も回収されて持ってませんよ。
 私はギリギリ受かったけど、次回受けて受かる自信は正直全く無い。
 これでも弁理士合格組。

 対策になるか分りませんが、私のやってきたことを聞きたい?
593名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:41:00
聞きたい
594名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:50:57
どうせ自慢話に決まってるから聞きたくない
帰ってくれ
595名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:01:37
>>594 別にあんたに自慢なんてしたくないよ。
不快に思ったら、読み飛ばして下さい。

>>593 あくまでも一例と考えておいて下さいな。
国内特許関係は、弁理士試験範囲とかぶっていたところ以外は、上手く実務をこなしていないと正解を導くのは難しいでしょう。
積極的に中間処理をやったり、審査基準をマスターしてみるとか。
ライセンス関係では、ネットで論文を2,3引っ張ってきて、理解しました。
知財戦略関係、調査関係もしかり。
外国特許関係では、US,EPCは条文の理解にも努めました。特に特許要件の辺り。
有名なトピックスや判例も押さえておいた方が良いでしょうね。
1級スレでも出ていましたが、それらに絡んだ問題も出たと思いましたから。
CN,KR,INは特徴的なところ(JPと違うところ)を押さえておきました。
その他の国までは手が回りませんでした。
税関、弁理士法は、メジャーなところをちょちょっとやりました。
あと、職務発明、共同出願の辺りはマークしてましたね。
自分が会社で知財を扱うとき、どうするか、どうさせたいのか、を意識して業務を進めるのが必要(特に国内特許関係)と考えます。

そういった意味で、特許事務所勤務より企業知財勤務の方が、(1級)知財管理技能士試験に有利でしょうし、活かせるでしょう。
特許事務所勤務の人で、1級知財管理技能士の方がいたら、企業サイドから見ると相当頼りになる存在だとは思います。

それと、学習の手引きは買って、そこに載っている問題は完璧にしておきました。
他は問題集とかないですし(私は見つけられなかった)。

お互いこれからも頑張っていきましょう!
596名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:42:56
ネ申君臨
2級獲得を狙っているが、ゆくゆくはおれも1級獲得を目指したい。
2級は問題集がたくさん出ているが、1級は今のところなさそうだから、参考にさせてもらいます。
10何マンもするセミナーなんてとんでもないし。
あと3点の壁が、595と588の勉強量か能力の壁なのだろう。

1級>>>>>2>>3
能力の壁は認めたくないが・・・orz
企業知財部にいるので、先ずは2級をギリギリでもいいから受かりたい。
597593:2009/05/09(土) 22:04:01
>>595

ありがとう。

今、経営コンサルやってて、国が知財立国を標榜してるんで、
勉強してるんだけど…。

どうも俺には、1級までは必要なさそうだなw
598名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 22:31:34
もう既出だけど、一般の人は二級が取れれば十分でしょ。
(三級でもいいけど簡単すぎる。)
一級は弁理士保持者若しくは目指してる人用の腕試し
といった位置づけか。
599名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 23:38:04
今日TACに行った人いますか?
今回の講師は、弁理士なだけに前回に比べて教え方もうまいし、良かった。
600名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 00:44:59
>>599
知的財産管理技能検定に関しては
LECよりもTACの方がやる気ありそうですね。
TACは弁理士の講座はないが。
601名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 04:57:25
基本書を知的財産管理二級キーノート、問題集をTAC2冊(実技・学科) 
で勉強しようかと思ったが足りなそうだ……

602名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 07:23:43
自分もTAC2冊でと考えてるけど、やっぱり足りないのかな?
かと言って他に良さそうな問題集ないし・・・弁理士短答問題集を購入するか迷い中。
603名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 11:35:47
2級と弁理士短答の範囲はかぶっているみたいなんでいいんじゃね

そして勘違いして弁理士試験の深みへとはまり、時間と金をムダに費やしてしまわないように注意しなw

でもそんなにたくさんの勉強、いつやるんだい?
仕事や学校での研究やバイトや合コンはそんなに暇??
604名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 14:55:07
>>597
経営コンサルってどのようなお仕事or業種ですか?
経営コンサルタント事務所?
それとも、企業の中で法務部に所属しているとかですか?
そこに転職しようとしたら、行政書士になるとかなのかなあ。
605名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 21:57:46
サンデープロジェクトの財部さんみたいな仕事じゃね?w
606名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 10:34:14
知財検定マジ不要
607名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 23:57:18
企業の知財部員なら1級を狙いたいところだし、
そうでなくても社会人の教養として3級は意味あるが、
2級は位置付けが中途半端ゆえに評価されないんだよ。

しかも今回ぐっと難易度を上げて合格率が下がったから、
非知財部員にとっては敷居が高くなった。
かといって弁理士へのステップとしては役不足。

次回は受験者が激減するんじゃないか。
608名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 10:46:59
あが
609名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 13:30:58
>かといって弁理士へのステップとしては役不足。

2級にとってみれば役が不足してるってことは
2級の方が弁理士より上ってこと?
610名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 16:32:08
弁理士へのステップとして役が不足してるんだったら、
弁理士へのステップの方が上なんじゃね?
611名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 17:53:57
いぎ
612名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 18:27:57
いちいち突っ込まないw
役不足って言葉を間違って使ってる人結構多いよね(´・ω・`)
613名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 00:09:21
突っ込みたくなるのが男のサガでつ
614名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 00:10:01
薬不足
615名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 07:50:45
突っ込みたくなるのは男のサオでつ
616名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 14:46:27
なんだかんだ言っても、
弁理士と特許管理死しかなかった時代より、マシじゃない?


617名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 00:39:43

”知的財産管理検定”とかいうご当地検定受けてどうすんの?
618名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 08:05:37
そんなこといっても受けるんだろ
619名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 09:04:29
なんで?
620名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 11:50:26
>>616
前者は特許事務所勤務用、後者はちょっと変わった町の発明者用
どちらも企業では同じ組織内にいると扱いに困るね
前者は過剰品質で、後者は通信受験でどっかの民間団体に認定される香ばしいしろものだからなあ
前者の方がましであることは疑う余地はないが
621名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 12:47:49
だね
622名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:10:13
だろ
623名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 19:24:08
んだ
624名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 19:26:18
特許管理死w(弁理士の敵)

が存在しなかったら、
知的財産管理技能士も存在しなかったかも。w

625名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 08:00:38
同じだと思っていた
626名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 20:34:13
特例講習ってやつにwebで申し込もうとしたら
残席数なしとか書いてあって先に進めないんですけど。。
あれは申し込み期間内でも定員いっぱいなったら
受けれないものなんですか?
誰か教えてもらえませんか?
627名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 20:58:31
残席数無しは、文字どうり「定員一杯」で、申し込み期間内でも締切です。
628名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 21:04:18
同じだと思っていた
629名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 21:56:33
落ちたんだろ。w
荒らし方が、恥的だからさ。

お前の荒らし方は、アンチの恥。w
630名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:37:07
皆さん暇なんだね。
企業の知財部以外は受けなくていい資格なのにさ。

まじめに弁理士目指したら?
631名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:44:44
まじめにレスすると無理
格が違いすぎる
632名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 22:36:55
不要資格
633名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 22:05:01
>>599
TACの通信講座のDVD、今日届いた。
わかりやすいですね。
東京での生講義は何人くらい受けているのですか?
634名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 22:16:49
>>633
20人ぐらいです。
頭が見えるのは私です(一番前が好きなんで)。
顔は見えないから大丈夫かな?
635633:2009/05/21(木) 23:01:40
>>634
全然映ってないよ。
636名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 23:04:35
>>635
映ってるはずですよ。
ハゲ頭が見えませんか?
637名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 04:00:25
ああ、この蛆の湧いてるやつがそうですか。
638633:2009/05/23(土) 23:17:05
>>635
今日数えてみたけど、もっと多かったです。
30人近くはいると思います。


マジレスを返しますが、あまり黒板を使わない講師なので、露出機会は少ないです。
ただ、左側の黒板に移った時は頭が映ります。
今日は質問されたし。
639名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 03:42:04
>>637
画面の蛆が見えるなんて、
お前の目、腐って蛆わいているんだな。
それが見えたんだろW
640名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:17:00
資格取っても、ニートのオレにはつかえない。

641名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:28:32
2級むずいね。
642名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:55:25
阿呆にはなw
643名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:03:03
自己申告したのか?>>642
644名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:33:23
二級知的財産管理技能士
645名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:51:10
三級取って二級どうしようか迷った末受験しないことにした。
迷ってるのは二級に合格する自信がないからで
それを「取ってもあまり意味がないしな」とかいって
ごまかそうとしている自分に気がついたから。
今なら二級受ける人にがんばれって本気で言える気がする。
二級の受験を予定してる人はがんばってくれ。
646名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:54:45
2級むずいよ。合格点8割いるし。
647名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:30:32
2級実技で2回躓いた……悔しいので3度目の正直。
これで一端最後にする予定なので頑張ろう。
648名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:55:35
事務所でなければ、2級で十分では。
649名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 03:47:06
そう思う
650名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:13:46
ブラック特許事務所の見分け方☆Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241528850/l50
潰れそうな特許事務所について語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241517643/l50
特許翻訳スレッド claim 25
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1240118441/l50
651名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:26:08
1級の上司がいる企業知財部と弁理士の上司がいる特許事務所とでは、どちらに行きたい?
652名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 02:54:36
1級は特・実のみ(実務専門家)、弁理士は知財全般(法律家)。

1級に受かるぐらいなら、弁理士の下で、堂々と明細書作成ができる資格を
付与すべきだと思う。(or弁理士試験短答合格のみでもいいような気が)。
653名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 02:57:21
繰り返すが、知財部(知財管理)だけなら、2級でも十分だと思う。
ましてや、知財未経験で2級はちょっとすごいかも。
654名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 06:43:41
てゆーか、未経験者は受験資格ないし>2級
655名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 10:37:57
この1〜2年で着実に難度を上げてきてるからね。
以前のように簡単には取れなくなった。
知財未経験者にとってはかなり難しくなったと思うよ。
でも、知財部なら1級を目指したいところ。
656名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:48:27
>>654
3級合格で要件満たすんじゃないの
657名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:25:43
こりゃ、講習も早く受けといた方が良いかもな。。
658名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:27:23
英検に似てるな。
2級は一般人には十分だけど、業界人には物足りない、という意味では。
659名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:30:15
弁理士>1級>2級>3級 だな。

今までは弁理士以外の資格がなかったのがやっぱりおかしかった。
個人的には、弁理士短答合格で、弁理士補にするべきだと思うけど。

税理士、会計士あたりの資格制度は良くできてると思う。

会計士>会計士補>簿記1級>2級>3級
660名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 16:37:02
不要検定
661名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:01:03
弁理士と1級知管技能士とでは、試験分野や職務分野が違うから比べてみてもなあ。
2級の勉強は弁理士受験の足がかりになるけど、1級は異次元だぜ。
それに企業知財部で1級に受かるような人は、企業知財を扱うのであって、ちまちま明細書作成してる暇ないっしょ。

1級なんて弁理士受かるような人ばかりが受験するし、その弁理士もぽろぽろ落ちてるし。
3級→2級と合格してきたら→弁理士受験 の方がやり易そう。
一般人には3級で十分。
一般知財部員なら2級でも御の字だと思う。
一流企業の知財部担当上級管理職で1級持ってたら、本物だね。
特許事務所でいい目みたいなら、弁理士資格ゲットだな。
662名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:37:06
便利士も玉石混合ってことだよ。
合格したら踏ん反り返って努力しないのもいるからね。
便利士が落ちたからって1級の試験が便利士試験より難しいとはいえないとおも。
663名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:15:29
2級もあの問題で8割は結構難しいと思う。
8割ってほとんどミスできない。
664名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:16:41
しかも範囲が広い。
665名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:18:32
弁理士>1級>弁理士短答=2級>3級 だと思う。

2級は範囲の広さと、合格基準点の高さ(8割)を考慮した。
666名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 17:49:48
知財問題集で何かと問題の
アップロードが求人募集してるぞ。
誰か入社して改善してくれ!
667名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 20:13:01
弁理士短答>>2級だと思う。
受験者層と試験時間対問題数を考慮した。

でも、試験の難しい簡単よりも、それに合格出来たことによる能力確保担保の下、
どれだけ貢献でき、どれだけ見返りがあるかだよ。

そう考えると企業で便利士資格を取っても、ウマミがよく分らん。
登録料や月会費のフォロー無しの企業が多そうだし。

頭がいい、ということのアピールはできるけどな。
668名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 22:00:53
実際、そのくだらない自己顕示に命かけてるようなのがいるけどね。
二言目には有資格者、有資格者ってうるさいw
皆さすがですねって大人の対応してるけど、見ていて恥ずかしいくらいKY。
社外からもアクセスできるサイトに顔写真付きで自己顕示してるし。

その程度しかメリットがないなら、知財検定で実を取るのが賢い。
人から感謝される仕事に活かしてこその資格だからね。
669名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 08:19:39
有資格者は、素直にさすがと思う。
一方、有資格者であることを鼻にかけて、それ以外の人間を馬鹿にする、資格オタバカもいるのも現実。
おまえそれ以外何もないじゃん、ていう香具師。

同意する↓
その程度しかメリットがないなら、知財検定で実を取るのが賢い。
人から感謝される仕事に活かしてこその資格だからね。
670名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 09:22:08
>>670
人事部経験者から言わせれば、同格者の比較で資格保有のアドバンテージはでかい。
理由になりやすいからな。
671名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 15:07:59
人事って資格の重視する度合いってどれくらいなの?
672名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 20:01:47
そこからあそこくらい
てか、どういうレスを期待してるんだ?
673名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 22:30:28
資格よりも人格を重視します。
674名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 00:56:15
人柄だけ良くて無能ってのも、たまーにいるからなぁ……
675名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 08:10:00
人格>性格>品格>風格>体格>資格

くらいじゃね?
676名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 09:22:19
知財部にいて、世間様の客観的評価を避けたいためか知財検定すら受けない自称自分が一番の人は、
無能だけでなく人柄も難有りが多いからなぁ……
677名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 10:37:27
お前ら他人の批判ばかりして楽しい?
678名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 12:56:44
などと批判ばかり
679名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:26:53
受験料高すぎ¥3000ぐらいが妥当では
漢検の二の舞
680名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:42:21
>>679
漢字検定と同じように知的財産管理技能検定試験が該当する旨を
管轄官庁に調査を申し入れるように通報すればよいこと。
2chで書き込むことではない。
681名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 21:13:58
批判したいのであれば下記のサイトへ
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236744287/l50
【特許部】中途組のアホ加減【生抜組を敬え】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1243596499/l50
682名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 18:10:45
2級で質問だけど公式テキストをマスターじゃ合格点に届かない?
683名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 23:27:53
公式テキストをマスター
問題と答えを覚える程度で、同一問題じゃなきゃ解けない。        ならば  _| ̄|○
その解答になる理由を理解する。できない場合は他の資料も調べる。 ならば  (o^∇^o) 
ジャマイカナ?
684名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 00:24:46
アップロードの問題集と模擬試験はいると思う
685名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 04:50:18
2級も今や難関資格だからなぁ
686名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 09:25:07
>>683,685に同意
>>684模擬試験あるの?
687名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 09:39:32
アップロード社のホームページから購入できるけど高いです
688名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 10:17:54
2級ぽぴぃ;;
689名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 12:30:49
上位の1級スレに行ってみたら合格のヒントがあるかも。
でも、どこから・・・_| ̄|○
690:2009/06/06(土) 12:16:35
今から2級の勉強はじめても、7月の試験には間に合わないですか?
691名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 16:26:26
>>690
そんなこと考えてる暇があったらやったほうがいい。
692名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 18:05:23
世の中には、司法書士・弁理士を1年、旧司法試験を3年弱で受かるような奴はごろごろいるんだよ。
そういうやつなら1週間も要らない。
693名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 19:18:41
最近、東京・大阪以外の「特例講習」の日程が発表になったね。でも、全部
12月以降だから、まだ先だし、何かと忙しい時期だなぁ。今度は申込でき
るかな?前回は申込開始当日に定員でダメだったんだよね。それと、何で地
方はラストチャンスなんだろう?東京・大阪は今まで、そして今後もかなり
の回数、実施されるのに。特に名古屋は三大都市の一角なのに・・不公平す
ぎる・・
694名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 22:19:04
TACでDVDを受講されている方、今日収録分は私の露出はないです。
映らない席だったので・・・。

ちなみに地震で、数十秒中断しています。
695名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 23:01:43
あんたの露出はめざわりだったからほっとする
696名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 23:08:40
そんなこと言わないでください。
ハゲ頭で、暗い世の中を明るくしているんですよ。

ひそかに、これで特許が取れるのではと考えています。
697名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 00:18:28
わざと挑発してみた
ごめんなさい
同じ受講生だから頑張って2級取りたいですね
698名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 01:02:29
>>696
それは産業上利用できる発明(=自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの)ですか?
699名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 02:16:46
>>696は特許法上の発明に該当せず、
特許法29条1項柱書違反で拒絶される(49条2号)。
700名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 02:23:57
そうなんですか・・・。
こんどTACで質問してみます。

また、私がDVDに映るかもしれませんね。
701名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 11:18:34
Terrible-monster Attacking Crew (超獣攻撃隊)
地球防衛軍に代わって組織された新たな地球の全世界的守備組織
本部はニューヨークに置かれており、その下位に南太平洋国際本部が存在する。
日本は極東支部とされ、基地は山梨県側の富士山麓の樹海付近にある。
702名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 12:39:05
おお、TACの社名の由来か。これでウルトラマンAとつながった。
703名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 00:36:46
御主、40台じゃな
704名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 01:18:37
ちがう、50台だ。こんなおやじでも2CHは楽しいと思うよ
705名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 08:10:21
>>702
ほんとにそんな裏設定があったりしてなw
706名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 10:42:28
去年の11月試験で、学科のみ合格(実技不合格)
今年の3月試験は、多忙の為受験見送り

で、今回、実技のみの受験だけど、良い教材はどれ?
707名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 11:05:06
前回初めて受けて落
知財部でもないマニアだから今回どうしようと思ったけど、何か悔しいので申込してしまった
受検料高いから今回最後でがんがるぞ
708名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 01:28:59
>>706
11月の実技は何点で落ちたんや?
709名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 01:52:17

学科 34点
実技 27点

だった
710名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 09:35:39
>>706
マニアって資格取得マニア?
普段はどんな生活してるの?

まぁ、とりあえずがんがってくれ
711名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 09:38:08
わりぃ、707の間違いだった↑
712名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 09:46:14
>>331
毎月資格手当つくんだ・・・いいな。
俺なんて職務として知財やってるのに、たった一万円もらっただけだぞ・・・。
ああ中小企業なんてやだ。
一級とれれば、転職できるかな・・・
713名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 15:36:48
1万でもいいほうだろ。
うちの会社は一切なし。
714名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 17:26:37
そうなのか。でも会社で取れって言われたのに一万じゃ受験料の元も取れない。
ビジ法一級でも同じ。
簿記二級の方が評価され・・・

715名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 17:58:13
業務命令だとしたら、経費出さないのはかなりヤバい会社だな。
命令ではないってことだろ。
出世したかったら自腹切れってことか。
716名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 20:22:42
前回の実技
問14の解説できる方いますか?
アとイ、特にア
717名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 20:41:07
>>712
会費が弁理士より安いわりに高いスペックを有することを証明できるから、
分かっている会社なら歓迎されると思うよ。
別に意匠や商標をやりたいわけではないでしょ。

でも特許事務所に転職なら、やはり弁理士必須じゃね。
既得権利を持っている者が新たな特権を認めるはずがないからな。
718名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 23:25:34
>>679
漢○は、天下りを受け入れていなかったから(ry
719名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:03:15
知財検定は価値ある
720名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 05:24:16
知財実務に携わる者にはね
721名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 09:13:29
天下り役人にとっても価値あるよ
722名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 11:17:37
知的財産って言っても範囲広いんだよね。
実際は特許関係以外は資格ナニソレ状態…
723名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 01:16:26
今年3月に3級合格して、来年3月に2級受けようと思っていたけど
来年は3月に試験ないのね。
来年7月まで待ちます。記述も入ってくるらしいけどどうなるかなぁ
724名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 12:16:59
初受験なんですが、この試験の配点分かるかたいますか?

特許法+実用新案法で何問、意匠法で何問みたいな感じで大まかにでも全体の配分を教えてもらえると助かります。

範囲がかなり広いので少しでも的を絞ってやりたいので、知ってるからいらしたらぜひお願いしますm(_ _)m
725名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 12:34:45
特許新案:40
意匠:15
商標:15
著作権:20
不競等:10
ぐらいじゃね?
726名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 15:52:29
すみません、公式テキスト(特許・実用新案)の模擬問題で疑問に思った部分があったので質問させて下さい。

実技の問15でエが不正解になるのは何故ですか?
特許出願より3ヶ月前に学会で発表しているなら、新規性がないので特許が認められることはないと思ったのですが……。
新規性喪失の例外(30条)が当てはまるかもしれないから、「特許が認められることはない」という断定が適切ではないということなのでしょうか?

分かる方いたらお願いします。
727名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 16:46:34
>>716
>前回の実技
>問14の解説できる方いますか?
>アとイ、特にア
問題14
甲は10年ほど前に描かれた絵画を購入した。甲は絵画を公開することなく、
自宅の書斎に飾っていたところ、この絵画の写真が美術関連の雑誌に掲載
されているのを発見した。雑誌を掲載したのは乙であるが、甲が購入する以前に
この絵画の正当に所有していた丙の承諾で、丙の自宅に飾られている絵画を
写真撮影をし、これを雑誌に掲載したという。発言として、最も適切なものはどれか。
ア「乙は、甲の承諾を得て写真撮影をしていたら、複製権の侵害にならないと思う。」
この場合の甲は絵画の所有者にすぎない。正当な所有者は丙の承諾を得て写真撮影を
しているから。 
イ「いや、乙の行為は複製権の侵害にならないはずだ。丙の承諾を得たのだから」
丙が正当な所有者であったから、後の絵画の所有者の承諾は不要である。
728名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 16:48:46
>>726
公式テキストの該当する問題と枝アイウエを全文開示して下さい。
そうすれば、問題が解決します。
729名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 19:03:20
725
レスどうもです。
特許メインで他分野では著作がちょい多めって感じですね。

まぁ八割が合格ラインだから満遍なくやらなきゃいけないことに変わりはないんでしょうが、特許実案は特にしっかりやっていきます。
730名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 00:45:08
>>727
こうじゃないか?

ア「乙は、甲の承諾を得て写真撮影をしていたら、複製権の侵害にならないと思う。」
イ「いや、乙の行為は複製権の侵害にならないはずだ。丙の承諾を得たのだから」

→理由付け及び結論がおかしい。複製権に関して言えば承諾を得るとしたら所有者ではなく著作権者である。
問題文には著作(財産)権が甲や丙に譲渡されているという記述はない。
よって、所有者にすぎない甲及び丙がその絵画の複製について承諾できる地位にはなく、
乙の行為は複製権の侵害にあたる。
従って、ア、イの発言は正しくない。
731名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 00:47:54
>>726
問題文がないから解らないけど、
当然新規性喪失の例外だろうね
732名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 09:42:55
>>730
>>727

ありがとうございます
読んでも、最初よくわからなかったのですが

複製権は、著作権者のみが専有するもので、単なる所有者は(譲渡権はあれど)複製権はないということで
733名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 10:26:36
>>732
>複製権は、著作権者のみが専有するもので、単なる所有者は(譲渡権はあれど)
>複製権はないということで
上記は間違い。下記の条文を見よ。甲乙丙の立場を条文で確認すること。
著作権法 第21条(複製権)
著作者は、その著作物を複製する権利を専有する。
著作権法 第47条(美術の著作物等の展示に伴う複製)
美術の著作物又は写真の著作物の原作品により、第25条に規定する権利を
害することなく、これらの著作物を公に展示する者は、観覧者のためにこれ
らの著作物の解説又は紹介をすることを目的とする小冊子にこれらの著作物
を掲載することができる。
著作権法 第45条(美術の著作物等の原作品の所有者による展示)
 美術の著作物若しくは写真の著作物の原作品の所有者又はその同意を得た
者は、これらの著作物をその原作品により公に展示することができる。
2 前項の規定は、美術の著作物の原作品を街路、公園その他一般公衆に開
放されている屋外の場所又は建造物の外壁その他一般公衆の見やすい屋外の
場所に恒常的に設置する場合には、適用しない。





734名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 10:28:32
>>733の続き
著作権法 第46条(公開の美術の著作物等の利用)
 美術の著作物でその原作品が前条第2項に規定する屋外の場所に恒常的に
設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの
方法によるかを問わず、利用することができる。
一 彫刻を増製し、又はその増製物の譲渡により公衆に提供する場合
二 建築の著作物を建築により複製し、又はその複製物の譲渡により公衆に
提供する場合
三 前条第2項に規定する屋外の場所に恒常的に設置するために複製する場合
四 専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製
物を販売する場合
735名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 20:48:13
>>733
甲も丙も「公に展示」してないんだから、
結局45条にも該当しないのでは?
他の条文はそもそも現作品による展示なのだから
今回の問題には関係ないと思う
736名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 20:49:09
45条じゃない、47条だな
737名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 00:50:13
しかも自作自演
ご苦労w
738名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 21:21:32
>>732
>複製権は、著作権者のみが専有するもので、単なる所有者は(譲渡権はあれど)
>複製権はないということで
上記は間違い。下記の条文を見よ。甲乙丙の立場を条文で確認すること。
著作権法 第25条(展示権)
著作者は、その美術の著作物又はまだ発行されていない写真の著作物をこれ
らの原作品により公に展示する権利を専有する。

著作権法 第26条の2(譲渡権)
 著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。以下この条において同じ。)
をその原作品又は複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあ
つては、当該映画の著作物の複製物を除く。以下この条において同じ。)の
譲渡により公衆に提供する権利を専有する。
2 前項の規定は、著作物の原作品又は複製物で次の各号のいずれかに該当
するものの譲渡による場合には、適用しない。
一 前項に規定する権利を有する者又はその許諾を得た者により公衆に譲渡
された著作物の原作品又は複製物
二 第67条第1項若しくは第69条の規定による裁定又は万国著作権条約
の実施に伴う著作権法の特例に関する法律(昭和31年法律第86号)第5
条第1項の規定による許可を受けて公衆に譲渡された著作物の複製物
三 前項に規定する権利を有する者又はその承諾を得た者により特定かつ少
数の者に譲渡された著作物の原作品又は複製物
四 国外において、前項に規定する権利に相当する権利を害することなく、
又は同項に規定する権利に相当する権利を有する者若しくはその承諾を得た
者により譲渡された著作物の原作品又は複製物
739名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 21:24:36
>>732
この場合の問題14の答えはウが正解ということ。
740名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 22:18:43
そういうこと。
741名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 11:20:37
試験日が迫ってきたなぁ。
勉強せねば…。

仕事終わりだと疲労でホント勉強出来んわ。。
742名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 14:40:21
試験がちかづくとマニアックになるね、このスレ
743名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 16:34:49
最近、TAC受講中のハゲ出てこないね、このスレ
744名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 19:22:15
まだNNTの大学生ですが、就職活動そっちのけで知財の勉強してます。

ただ、おつむがアレなんで受かる気がしない('A`)
皆さん、俺の分まで頑張って下さーい
745名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 22:30:07
>>743
ハゲではないけどROMしてるよ。
ちなみに9回目から12回目は頭は映っていません。
教室が9回に移って、机の構造を変えられたので・・・。
746名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 22:40:50
知財検定なんて糞の約にも立たない

って3級餅の俺が書いてみた
747名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:07:14
そりゃオマエがクソの役にも立たない人間なだけだw
748名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 09:34:33
↑うるせえなゴラァ。受験料すら持ち合わせがない屑ニートは死ね。オマエは価値無し
749名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 12:12:09
傍から見てりゃ同じ穴の貉だよ>お前ら

750名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 12:15:03
屑はなにとっても屑
751名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 17:01:02
>>748
矢印の先はお前自身を指してるなクソ無能ww
752名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 21:16:22
セブンイレブンの件もあったし自己防衛の知識としては役に立つのかもね
…別にビジ法とかでもいいんだけどさW
753名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 21:45:15
ところで2級のテキスト&問題集はなにがいいかしら?
754名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 02:10:33
さぁ…何がいいかしらねぇ…
わかりませんわ、おほほほ!

755名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 08:09:38
>>753
>ところで2級のテキスト&問題集はなにがいいかしら?
公式テキストに限る。
必要なら特許庁の実務者向きテキストの全文ダウンロードと
著作権情報センターの無償配布テキストの入手は必要です。
756名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 13:31:15
テキストはなんでもいいけど、問題集が終わってるな。
757名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 21:11:17
ネット申し込みの人いませんか?

受験票の案内メールってまだ来てないですよね?
高い試験だけにこんなんで受けられなかったら洒落にならん…。
758名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 21:15:44
昨日きたぞい。夕方か夜頃。
759753:2009/06/27(土) 00:28:23
≫755 サンキュ!
760757:2009/06/27(土) 02:53:06
>>758
thx!

ふつ〜に迷惑メールフォルダに入ってたわ(ーー;)
必要なメールに限ってなんでこっちいくかなぁ(苦笑)
確認して良かった…。

まじ助かった、ありがと!
761:2009/06/27(土) 22:03:19
日経BPのセミナーでもらった練習問題から出ないかな?
762名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 10:47:12
床屋でヘアカタログの雑誌を見てて、気に入ったページがあったので
携帯で撮影して保存しようとしたら…急にいかん、とひらめいた

それって複製権の侵害だよね、お店の許可得てもだめだよね
763名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 11:12:32
店がいいってゆってんだったらいいんでね
ゆわないと思うけどなw
764名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 11:20:36
個人的な用途なのか、それで儲けようかってのでも変わってくるかもな

書店の本の情報をケータイで撮影するのも、業界ではデジタル万引きって問題になってるけど、
それが違法だ!!って話は出ていないわけで・・・・
765名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 11:21:51
>>762
お店の奴に直接きけば?
ここで聞いても埒開かんだろう。

>>763
お前は3級からやり直せ。
766名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 11:24:43
床屋は雑誌の所有者だけど著作者じゃねーから関係ないでしょ
でも私的利用の複製だから携帯撮影オケー?
しかし携帯撮影はデジタル物の複製だから著作者に補償金払わなきゃいかん…だったかな?
よくわからん
じゃ本屋でのデジタル万引きは著作権法上どうなるんだ?
レンタルしたCDはレンタル料払ってるから私的ダビングOKなのか?
767名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 11:51:18
768名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 12:58:42
>>762
ハゲなら、髪型関係無いんじゃないのか?
769名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 14:30:06
>>761
日経BPと知財検定団体との関係を述べよ。
770名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 18:29:37
一番関係がながい
771名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 18:29:46
>>293さん
法学書院の三冊本ってどの三冊ですか?
いっぱい本が出ていてどれ指してるのか分からなくなってます。m(__)m
>>297さんのおっしゃる資料も法学書院の三冊本に含まれるのですか?
772名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 19:05:05
セミナースタッフはエロカワだったよ
773名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 22:34:05
>>760
メールきてたか、よかったね。がんばりましょう。

大阪は毎回試験地変わるなあ。
なんか微妙に不便なところが多いぜ。
774名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 22:40:18
>>773

> 大阪は毎回試験地変わるなあ。

いい加減、そろそろ合格しようぜ・・・。
775名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 23:01:54
去年の秋2級学科のみ受験で合格
今年の春2級実技3点差落ち
今年の夏2級実技再び

こんなんです……
776名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 23:09:28
どうせなら学科と実技一緒に受けた方がいいだろ
範囲も内容も同じようなもんなんだから、一度の勉強で
済むじゃないか
777名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 14:40:00
この試験は実技のが明らかに難しいから仕方ないっしょ。

単純に合格率だけみても、学科合格で実技だけ再試って奴はかなり多いはず。

そりゃ両方一発合格するにこしたことはないがね
778名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 18:23:55
大阪は今回、大阪工業大学
前回は大阪経済大学、
その前はどこだったの?
779名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 18:42:44
そんな必死になって2級とってどうするの?
780名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 20:19:54
778
確か帝塚山大学だった。
781名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 20:42:05
俺は転職活動で少しでも役に立てばと思って受験する。

現法務部で、もうちょい大手の法務にいきたい。
正直知財2級が役に立つかは疑問だが、持ってるに越したことはないと思ってる。一応ビジ法2級、宅建持ち。

まだ転職活動したことないから取った資格が役立つかは分からんが、そんなこと言ってたら独占業務ある難関資格以外とる意味なくなるしねぇ。

書類選考で落ちにくくなればいいかな〜くらいに思ってるやってる。
782名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:43:42
司法書士(弁護士はなお良)取って、労働法規と著作権なら任せろって人いたら
うちの会社来てほしいわって思うわ。出版社な。
まあ斜陽産業だからアレかもだが。

ちなみに、なんで労働法規が重要かって言えば、限りなく黒に近いグレー状態で業務委託(社員とほぼ同様の内勤)&
外部スタッフこき使ってるからなんだがw
783名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 23:58:46
そんなコンプラのかけらも無いとこ、社労士持ちの俺でも行かない。
俺も今月退社する会社、社会保険料の脱税してるから、危ないから
辞めるんだもん。
784名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 21:38:54
>>782

AMWか?
違ったらすまん。
785名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 08:28:44
違う。まあこの業界みんな似たようなもんじゃないかな。
週刊誌も自分の首絞めるからとても書けないしw

はっきりいって最大のタブーw
786名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 11:12:41
この試験だけは何度もやりたくないし受かっちゃいたいな〜。

記述になるとかいう話もあるし今回がラストチャンスのつもりでやるか。

まともな問題集ないし、つまんないんだよな。。
787名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:08:36
>>786
記述になれば、弁理士試験の論文基本サブノートや論文基本レジメ集の
入手が必要となります。
併せて、特許庁の実務者向き説明会テキスト全部の入手も必要です。
788名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:41:47
サンプル問題みるかぎり記述式おそるるに足らずだな
789名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 00:23:22
記述になってどうなるかは分からんが、とりあえずなんでもいいから受かりてぇ(笑)

社会人やってるとなかなか併願で資格の勉強はできんから、こっちはさっさと片付けたいんだわ(苦笑)
790名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 23:06:52
あと1週間ですが、残り何を勉強したらいいですか?
791名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 11:26:54
今から勉強始めるけど受かるかな?
792名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 17:48:59
日曜夜にはムズイとか回答割れるの話が増えると予想
793名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 18:32:35
予想もクソもいつものながれじゃねーか
794名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 21:29:57
>>793
平成21年度の弁理士試験の短答本試験と論文本試験でも解いていれば。
そうすれば問題が解決する。
795名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:51:20
小林製薬の商品は、効能そのままなのが多く、商標登録には厳しいだろと思ってみたり
796名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:31:03
今回はどんな問題がでるかね。
まともな日本語での出題を求む。
797名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:44:30
せめて受験料を半分の値段にしてくれ。
検定試験で1万5千ってありえんわ。
798名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 18:20:19
>>795
登録できなかったらできなかったで、商品名に出来ないわけでもないから構わないんじゃね。
799名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:45:54
>>795
TVCMで周知して3条2項適用もできるし、          ハ_ハ
包装ロゴなら「普通に用いられる方法」でもないから、 ('(゚∀゚∩ とれるよ!
十分登録できるよ。                      ヽ  〈
「ナイシトール」とか「ナリピタン」とか。             ヽヽ_)
800名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:26:46
はぁ〜なんか鬱になってきた。
参考書も問題集も何度かやったから飽きちゃったわ…。

別に全部覚えたわけでも理解したわけでもないんだがね。

しかも悪問多い試験だし対策の仕様がないんだよなぁ。

あと3日なにして過ごそう…。。
801名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 17:03:49
>>800
遊んで過ごそう。
できれば、外国旅行に行ったほうが気分転換になる。
802名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 09:23:40
知財2級受験者って、思った以上に文系や資格マニアが多そうだな。
知財業務をやっている、知財業務をやりたい、という高スペックは、さっさと受かって2chには来ないのかね。
折れはできるから受験して能力を明らかにする必要はないという自称高スペックのチキンは別として。
803名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 18:00:50
どっちとも取れるような問題が出ませんように(-人-)
804名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 21:31:11
すいません、前回の実技試験について質問させてください。

問30
 X社では、ホームページに写真を掲載するにあたり、担当者が著作権法上注意しなければなら
ない点について検討を行っている。発言として、最も不適切と考えられるものはどれか。
ア 「駅の構内などに設置された自動撮影機で撮影した履歴書用の証明写真は、著作物とはなら
ないと考えられる。しかし、素人撮影した写真だからといって、撮影した人の許諾なく
ウェブ上に掲載してよいとは限らない。」
イ 「アイドルを撮影した写真の場合、原則として、そのアイドル自身から写真の著作物について、
利用の許諾を得る必要はない。」

 公式解答によると、両方とも適切な枝ということですが、釈然としません。
 アの前段はいいとして後段。「素人が撮影した写真」とはスピード写真のような著作物でない写真の
ことをいうのか?そうだとすれば、著作権法上は問題にはならないが、肖像権侵害ということか?
それともこの枝の趣旨は、単純に素人が撮影したヘタクソな写真でも著作物たりうるということか?
 イは、アイドルは著名人で公人だから、盗撮などでなく公開の場にいるときに撮影した場合は、
肖像権侵害にもならないということか?
 お願いします。
805名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 21:43:14
すいません、もう一問、前回の実技試験から。

問31
 自転車メーカーの技術者である甲は、サドルとペダルを改良した新製品となる自転車を開発
した。この自転車について甲から特許出願の相談を受けた知的財産部担当者乙の回答として、
最も不適切と考えられるものはどれか。
イ 「サドルの発明とペダルの発明は、ともに自転車に関する技術ですので、一つの特許出願に
含めることが可能です。」

 公式解答によると、この枝が不適切ということですが、これも釈然としません。
 サドルとペダルを改良することで自転車というまとまった発明品の質が向上し、
新たな課題が解決されたと解釈すれば、単一の発明と考えることは可能ではないのでしょうか?
 それでもまあ、分離して出願するのが自然な発想とも考えられますが。
 あと、ア、ウ、エが明らかに適切と考えられるので、消去法でイが「最も」不適切
と解釈することも可能です。
 お願いします。
806名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 21:58:44
すいません、最後です。前回実技から。

問35
 X社の商標担当者甲は、同社の商品開発担当者乙から、「自分で先行商標を調べたところ、
Y社名義のある商標を発見したので、これが新商品『デジタルカメラ』に使用予定の商標の
使用上及び登録上の障害となるのか教えてほしい」と相談された。次の1〜3のうち、
甲の行為又は考えとして、不適切と考えられるものはいくつあるか。
1 X社の商標が「帝王」であり、発見された商標が「ウテイオウ」であったので、甲は乙に
対し、「使用上及び登録上の障害となる可能性が高い」と回答した。
2 「KING」−「王」(1と同じ文面)
3 「トアリス」−「トハリス」(1と同じ文面)

 公式解答によると不適切なものは、1つです。
 どれでしょうか?
 商標審決データベースを検索しても出てきません。
 私の感覚だと2が非類似になるとは思いますが確信はもてません。
 お願いします。
807名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 05:25:12
関税法の分野が分かりません。
第二回実技
問21
大手商社X社が輸入しようとしている料理用鍋についての認定手続の結果、Y社が有する商標権の
侵害物品と認定された場合、X社がとり得る措置として、最も不適切と考えられるものはどれか。
ア 当該物品を、税関職員立会いの下、廃棄又は滅却する。
イ 当該物品を、輸出者へ積み戻す。
ウ 当該物品の侵害部分を切除した上で輸入する。
エ 当該物品を、権利者であるY社からの輸入同意書を提出した上で輸入する。
答 イ
関税法69条の11第2項が根拠ですが、イの積戻しも正しいような気がします。
あと、輸入同意書の根拠条文がわかりません。
808名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:00:17
アップロードの240買って読め
809名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:12:43
>>804
・・・著作権法上注意しなければならない点について・・・

肖像権って著作権法に規定されていますか?

810名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:20:37
>>804
アについては、公衆送信権侵害の可能性がある。
イについては、過去の弁理士短答本試験でも出題された。
アイドルの場合は、著作隣接権の実演家であるから許諾はは必要ということ。
>>805
サドルとペダルの発明はそれぞれ自転車の部品ですので、
自転車全体としての発明の単一性を満たしません。
それぞれ分割して出願するが適法です。
>>806
正解はィです。
前回の問題と回答とデータは今日中にダウンロードしてください。
明日以降消滅します。逆に明日以降の問題と回答データになりますので急いで
ください。
尚「王」と「KING」は共に、王様を意味するので観念類似で侵害する可能性があります。
>>807
関税法の条文は発明協会の最新の法文集を参照するか、
または、関税法の逐条解説を購入して読みましょう。
811名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 10:23:59
>>807
積戻しには経済産業大臣の承認が必要なため、イが不適切。
でも、イには、承認が得られたかどうかについては書かれていない。
これはかなりの悪問
812名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 10:28:04
>>807
商標権を侵害する物品については、積戻しは認められないよ。
積戻した後の物品の行く末が心配じゃん。
法的センスを磨いて実務応用力を高めようぜ。
関税定率法21条の2〜5も理解しておきましょ。
813名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 10:37:22
>811 「積戻しには経済産業大臣の承認が必要」の根拠条文は?

悪問というより812の言ってることが論点の問題ではないか
814名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:09:06
2級受験者は下記をダウンロードして読め。
平成21年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h21_syosinsya.htm
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/h21_syosinsya/00all.pdf
なお、当方は2級合格者です。
815名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:17:11
無料説明会にでるとテキストと補助資料がもらえるからお勧め
816名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:33:58
本試験前日なのに、閑散としているな。
まあ俺もあまり気乗りしていないのだが。
817名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:35:24
弁理士短答合格レベルorセンスがないと、2級は受からんよ

なめたらあかん
不合格を味わいたくなかったら3級でやめとけ
受験料支払いのムダだ
818名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 18:13:35
受かる気がしない。
前回のをやっても3割くらい間違える……
819名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 18:15:51
2級受かったら次は弁理士?
それとも他の法律資格?
820名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 18:47:52
>>817
俺の成績
今年3月のこの試験 学科34 実技29(合格ラインともに32)
今年5月の弁理士短答 18(合格ライン37)

この試験は弁理士短答レベルより遥かに易しい試験です。
821名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 19:17:37
俺は弁理士試験なんぞ受けるつもりはない自己啓発組だが、820より前回の点数いいぞ…(苦笑)

多分弁理士短答よりこっちの方が簡単なんだろうしそれには異論ないが、難関資格の弁理士を受けてるんならもうちょい勉強したほうがいいんじゃね…(笑)

まぁ知財検定と弁理士試験を比較する意味がそもそもないと思うが。
822名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 20:15:01
この試験は純粋に難しいというより教材が揃ってないから勉強範囲が示されないだけ。
823名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 20:52:02
>>822の言う通りだな。
過去問もまだ出揃ってないし普通の試験と
また違った難しさがある。

そういう意味では>>817の言ってるとおり
センスが大事な試験だとも思う。

試験問題も正直どっちともとれる悪問?が現に多いし、
実務でも微妙な局面の多い分野だからなぁ。
難しいわ。。
824名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 21:14:43
昨日質問した者ですが、ご丁寧な回答ありがとうございました
825名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 22:56:10
いまから>>814読んで間に合うかな?w
826名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:26:15
>>825
残念ながら100%不可能です。
問題演習をやってどの肢を残すか切るかの感覚を身に付けないと絶対無理です。
まだ過去問3回分急いでやった方がマシです。
827名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:31:46
秋受けるんだけど、どのテキストがオススメ?
828名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:54:43
>>814に加えてこれも読んでね
著作権テキスト(文化庁より)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosaku_text_090601.pdf
829名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 00:11:58
今回のドラクエのマジコンって奴が著作権法の穴をくぐりぬけてる、、、
との記事があったんだがこれってセーフなの?

プロテクトかかってるだろうから、それを外してコピーするのは複製権の侵害じゃないの?
とりにくるのはユーザー自身だから、、、とあったが送信可能化権の侵害じゃないの?
不競法の方から責めるようでそっちはわかるんだけど、なぜ著作権法で責められないのかよくわからん
830名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 00:33:14
> マジコン
これ自体にゲームのデータは入ってないだろ
だから売っている段階でどうにかすることは不可能。

やってるやつを片っ端から調べられれば、ユーザーを法の網にかけられるけど
831名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 00:50:19
今更ながら教えてください。
2回目の学科の問題ですが、次のうち、適当と考えられるものはどれかで
1.まだ公表されていない著作物の著作権の譲渡を受けた。ものが、著作物を
 公衆に提供するには、著作者の許諾が必要である。
2.著作物を利用するものは、その著作物の著作者名の表示を省略することが
 できる場合がある。
3.建築の著作物の模様替えによる改変は、著作者の同一性保持権を侵害する行為である。
4.著作者は、著作物の題号に対して、自らの意に反する改変を受けない権利を持つ。

回答では、2つが適当とのことですが、どれでしょうか?
よろしくお願いします。
832名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 01:04:29
>>831
2と4は適当

1・・・未公表のものを譲渡したとき、著作物の公表に同意したとみなされる。
3・・・これが認められなかったら、リフォームや修繕ができなくなってしまう。
833名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 01:05:06
>>831
2、4かなあ?

3級受験者より。
1が怪しいけど、公表前に譲渡された場合は公表も許諾したと推定されるんだよね確か。
834名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 04:32:25
渋谷なんて行くの10年ぶりくらいじゃないのか…
835名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 04:33:21

×みなす
○推定する

「みなす」と「推定」は天地の差があるよ。
836名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 06:55:27
仮通常実施権を見とけ
837名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 08:32:23
仮通は出ないだろjk
838名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:36:45
駄目だ、受かる気がしない。これで受かったら奇跡だ!
839名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:37:31
今年の4/1からだから、仮通常の問題は出ないよね?
840名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:45:36
>>839
平成20年改正法は、仮通常実施権だけではない。
仮専用実施権、拒絶査定不服審判の請求期間の延長等、パリ条約の優先権の電子出願
国の拡大、特許原簿等の信託法関連の改正等があることも忘れるな。
併せて、今年の平成21年度の弁理士論文本試験でた平成18年改正法の解説書も
ダウンロードして読め。
841名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:58:52
因みに、11月からの記述式は、上述の説明会テキストと併せて、
最新版の法文集を持っていれば誰でも解ける問題になる予定ですね。
逆に簡単になる印象がある。
842名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:00:22
そろそろ家出るとするか。
もし道に迷ったら大工大付近にお住まいの方は
ナビよろしくお願いします。
843名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:39:54
同じ会場だな。帰りは滝井新地で抜いて帰ろう!
844名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:47:05
國學院
受験番号2〜は1号館、3〜は2号館
845名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 11:10:48
いざ渋谷へ。悪問退治に行くよ。

>>844
2号館だな。サンクス。
846名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 12:14:21
無事会場の大工大大宮キャンパス到着。

俺は無理っぽいがこのスレの住人がいい結果残せるように祈ってます。
ノシ
847名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 14:07:25
エが多かった気がする
848名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 14:13:02
俺も國學院だぜ〜。

実技のみの受験だからこれからだ!
悪問でも慌てず、みんな落ち着いて頑張ろう!
849名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 14:16:25
なんか簡単だったか?著作権勉強不足が悔やまれる
850名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 14:22:50
条約関係が多かった気がする。
851名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:04:07
実技オワタ

いろんな意味で。
852名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:04:48
2級スレ過疎すぎワラタ
853名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:14:36
俺も実技オワタ。
またわけわからん問題ばっかりだった。
もう何回受けても受からないような気がする。
一応過去3回の2級、3級の問題を全部解いて臨んだのだが。
854名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:15:23
もうだめぽ
855名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:17:49
ってか簡単すぎる問題がけっこうあって逆に深読みしまくって時間喰った(苦笑)

結局素直に正解っぽい肢を選んだが、迷う問題も相変わらず多かった。

ただ今回は出題者の意図が分かる問題が多かった気はする。
856名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:19:09
今回もお通夜ですか・・・
そうですか・・・
857名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:29:49
実技オワタ

またTACの解答速報がどれだけ割れるか期待
858名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:30:42
実技で日独米のやつオカシクなかった?
PCTは日本に移行忘れてるし、パリで米独と順番にいくのも優先権主張できないし
859名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:32:57
学科は簡単だったな。実技はよっぽど新方式を受けさせたいらしい( *`ω´)
860名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:34:04
誰か自信ある奴模範解答うpしてくれ
861名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:35:04
>>858
日本語をうまく使えない人が作ったような、わかりにくい文章だった…。

実技、わけわからんかったわ。
862名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:36:26
簡単な問題が増えた気はするが、相変わらず切り捨てらんない二択ループでずっと迷ってたわ。

時間もギリギリだし、やっぱこの試験の八割はきついなぁ。
863名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:36:36
>>860 模範解答を得るためにも、質問するためには問題文全文の開示が必要です。
試験終了後の問題文の全文開示はパソコン通信時代から著作権侵害とはならないのが通例です。
試験開始前の問題文の開示は逆に問題となるが。
皆さん協力お願いします。

864名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:39:02
>>858
複数優先は可能です(パリ条約4条F)。
ただし、パリ条約4条ACEの制限があります。

865名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:44:45
もう公式テキストじゃ対応できないな。Wセミナーの弁理士入門講座で使う3冊本をやる時代だね。
866名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:44:57
職務著作の問題が多かったな。映画会社所属の監督は職務著作?知るかっつーの!ワラ
867名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:46:05
なるほど一年以内を二回だから日本出願一年以内にドイツまで出願できる可能性がある
PCTは日本を忘れてるので駄目
で最悪なのはPCTのほうか。
間違えた
868名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:50:59
今回は3級もそれなりだったぽいし、どっちもお通夜か
869名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:20:49
>>867
それ、ドイツでやった後、一年以内にアメリカと読んで×にした。
優先権の接ぎ木なんかあり得ないだろうと思ってさ。
PCTの枝もおかしかったんだけど。
870名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:23:54
実技、問題文長くて時間足りなかった。
学科は思ったよりできたが、
著作権法の割合、こんなに多かったっけ?
871名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:33:26
>>866
映画の著作物については、著作権法16条、26条、29条で確認できる。
映画の著作物以外の職務著作については、著作権法15条で確認できる。
>>867
PCTの日本への国内移行期間(国内書面提出期間)は、
原則30ヶ月です(特184条の4第1項)。
>>865
公式テキストの他に、特許庁の実務者向き説明会テキスト全部(今度は平成21年版)
平成21年版の実務者向き説明会テキストが入手できる迄の間は、平成20年度版の実務者
向き説明会テキストの全文入手が必要です。
>>870
著作権法については、著作権情報センター無償配布テキストと文化庁のテキストの
ダウンロードは必要。
弁理士試験と同様に、過去問題は問題の出題傾向を探るものとして利用し、
基本的な知識は、上記のテキストの入手は必要。
できれば、プログレッジが代々木塾かWセミナーかLECの論文基本レジメは
必要となる。
872名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:44:46
解答速報は6時半くらいかな?
前回は二回くらい発表時間延期したがw
873名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:48:18
前回TAC実技35点だっけ?w
874名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:51:23
実技オワタ。
8割なんて俺にはムリポ
875名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:51:27
学科の問35が謎問題だった。

ア→引用時に出所の明示は必要だよな?
イ→美術の著作物は所有権のほかに展示権があるはず。
ウ→文章が良くわからないが,海賊版のバックアップコピーを使用するのは著作権侵害だよな。
エ→演奏権の侵害。

アに例外規定があるのか,ウの文章が巧妙なのか。
876名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:00:02
877名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:04:56
>>875
学科受けてないから想像だけど、イは、
展示が屋内か屋外か、あるいは、所有者には複製権はないけど展示権はある、
というようなことが問題になったんじゃあるまいか?

878名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:12:58
>>876-877
ありがとう。

でも,屋内外は書いてなくて,「原作品を所有する者は,それを自由に展示することができる」
という記載だから,そうとは限らないだろうなと思ったんだけどね。

http://deneb.code.u-air.ac.jp/kihon/ken7.shtml
879876:2009/07/12(日) 18:28:08
>>878
俺もめっちゃ迷った。考えれば考えるほど全部違うって思ったし。
あえて選ぶなら原則をそのまま書いてあるイかな〜って感じで選んだ。
880名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:37:48
ファンタスティックなYの味
881名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:40:40
問35
イウエはぱっと見でありえないと思ったので消去方でアにしといた
「必ずしも取る必要はない」、だったからもしかしたら俺の知らない抜け道があるのかなぁと
882名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:54:51
ナイスですね
883名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:01:29
予備校の解答速報って今日でるの?
884名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:07:05
開票速報より遅くなりそう
885名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:24:36
3級のときも思ったけど、けっこうな額とってんだから
枝ぐらいちゃんとつくって欲しいんだが
886名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:28:14
公開予定にないんですが・・・・。
http://stepup.yahoo.co.jp/school/shikaku/
887名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:30:54
出す気ないなら講座なんて辞めちまえよ。
888名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:32:36
出す気が無いんじゃなくて、答えが分からないから出せないんだろw
889名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:35:12
試験問題の答えわからないようなところが
高い金取って講座やってるってどういう事よ?
新手の資格商法か?単なる詐欺か?
890名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:36:12
過疎ってるから、回答あげてみる

学科
ウウイウイ ウウウイエ
イイエウア イエエイウ
アエエエイ ウエイエエ
ウイエウア ウエウウア
891名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:37:08
>>885
そうだよな。

実技の問23とかでも,ウでいいと思うけど問題文ではY社に行ってから甲が発明を完成させているわけだから,
ただ単に「発明が完成していないのであるから」では文意がわからない。

「(甲がX社を退社した時点では)発明が完成していないのであるから」
と補完して読まないと意味が通じないのはおかしいと思う。
892名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:37:08
>>889
お前、受講してたのか?
ビデオに映ってたハゲ君か?
893名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:40:14
>>892
試験の答えも分からないような資格学校の
講座受ける訳ねーだろ。
894名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:45:40
問11もよく分からん
895名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:46:05
>>890
問6は39条2項でエかと 
896名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:47:44
>>894
実技の
897名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:52:09
>>896
エと思うけど。
3条2項は「意匠登録出願前に」なので。
898名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:52:26
試験が終わってから4時間も5時間も考えて、条文調べてテキスト参照して
そんで35点程度の解答しか作れない予備校って・・・
899名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:56:25
いや、考えてないだろ。
元々、今回は解答アップする予定すらなかったみたいだぞ。
900名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:58:51
最初からギブアップか
901名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:58:54
前回は受験者の倍以上時間かけて、35点だから
恥ずかしくて出せなくなったのでは?
902名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:59:16
>>897
やっぱり、譲り受け「た」こと、はそういう意味なのか
エは、製品販売は出願後でも、それ以前に製造してれば3条2項かと
思ってきってしまった
903名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:26:46
>>890
問9はエのような。
自信なし。

問27はウかも。
そんな判例あったような。

問37はウかも。
69条のことが聞きたいのかと。

問40はエかも。
要約書は36条7で義務付けられているけど,49条の拒絶理由にはないはず。
904名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:32:34
>>890
問13はエかも。
第4条C(1)のことでは。
905名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:33:17
>>904
見間違えです。
906名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:34:37
うぐ。
問13はイかも。
12ヶ月ですよね。
907名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 21:06:58
ネタ切れ
908876:2009/07/12(日) 21:26:19
TACって解答速報やるの!?
909名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 21:30:21
今回はやってなさそうだね。前回は、2級と3級出してたけど。
別に間違っててもいいからだしてほしいよなぁ。
文章おかしいとことかを主催者側に気づかせるために。。。
910名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 21:32:50
アニメの著作者って誰?

あと著作隣接権とか著作複製権ってどれさ?

映画の一部をCMって、俳優が出てる部分をパロってCM作らなきゃ俳優の許諾はいらないんじゃ?
911名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:01:13
>>909
講座やってるくらいだからメンツを保ちたいんだろ。
解答が満点でない以上、講座やっても説得力ないからな。
実に日本的な決断だと思うよw
9123級受験者:2009/07/12(日) 22:11:05
2級はどんな感じでした?
913名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:11:41
>>910
アニメは映画の著作物だけどクリエイター甲だけかな。

レコード製作者が持っているのは著作隣接権かな。

最後のはわからない。
914名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:17:06
アニメは共同著作かと。。
915名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:23:49
>>910
俳優はいらないのか
映画はワンチャンス主義なのは覚えてたが
改変は人格権の問題だと思った
916名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:36:41
解答速報ないとか(笑)
まじかよ。

国家資格で予備校でも講座とかある試験のにな…(苦笑)

問題が糞すぎて速報の出しようがないってことか?
917名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:38:37
どうせ明日まで待てば公式解答も発表になるしな
918名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:41:05
TAC「俺、明日になったら本気出すんだ」
919名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:42:16
おとなしく会計系資格に専念してろ>TAC
920名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:43:10
>915
あああああ!
ワンチャンス主義か!すっかり忘れてたorz
921sage:2009/07/12(日) 22:45:56
映画に自社商品を登場させてコマーシャルを創るのなら、ワンチャンス主義に該当しないのでは
922名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:02:14
ってか今回受かってなかったらどうしよう。。

まじ鬱だ…。
こんな訳の分からない問題で撃沈とか虚しすぎる。
今回は加点どんくらいあんのかなぁ。
923名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:08:19
この試験受けて診断士受ける人いる?
法務とどっちが難しい?
924名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:08:30
学科はほとんどなさそうだけど
実技はどんくらいかね
次回の記述式受けさせるため加点なしとか?
おれ涙目wwwwwwww
925名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:12:24
>>922
加点調整、学科は前回より易しい気がするからないかもしれん。
実技はどうだろうね 皆のレス見る限りは難易度的には
前回並かやや難という感じだから2点か3点くらいは
ありそうだけど
926名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:13:10
そもそも次回の記述式受けさせる為の紛らわしい選択肢
な訳で。
所詮天下りの金儲け検定だよ。
927名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:13:33
自分の回答を晒し上げ

2級実技(自信無し)
ウアウウイ イイウイウ
エエイウウ エウウエエ
ウイウウエ エエウイア
イウイイエ ウウイエウ

アがほとんどなかった。
928名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:15:00
つぎから記述になるの?
929名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:17:26
なるらしいよ〜。

ってか実技ほんと微妙な問題多いよな。。
前回の加点は結局人によってけっこう差があったみたいだしねぇ。
まぁ2〜4点くらいの加点って感じなのかな。
930名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:17:47
>>927
マジですか?
931927:2009/07/12(日) 23:23:22
>>930
マジです。
第5回は合格できるようにがんばります。
932名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:26:39
タダだから、もらっておくといいよ。
著作権テキスト
ttp://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
933名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:43:17
>>923
宅建、ビジ法2級持ちだが、知財は前回、学科のみ合格。
今回も実技は正直微妙だわ。

すれ違いかもしれんが、ビジ法はわりとかっちりした法律の試験だし
試験範囲が絞られてるから、公式テキストと問題集だけをしっかりやれば受かる。

逆に知財の試験は試験範囲がよく分からないし、問題にもブレがあって、
肢も相当微妙なのが多いから、合格するにはセンスというか多少運が必要。

ビジ法は法律系の試験で用語とか初めは戸惑うかもしれないけど、勉強すれば受かる。
知財は初めの勉強自体はとっつき易いけど、試験が微妙すぎて受かりづらい。
時間に余裕がない上に、合格ラインが8割なのもそれに拍車をかけてる感じだね。
934名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:48:45
前回の学科と実技の合格率ってどれくらいか分かる人いる?
今回はどんくらいなのかなぁ。

前回は解答速報あったから盛り上がってたけど、今回はないから
まさにお通夜状態だなww
935名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:50:25
公式にでてなかったっけ?>率
936876:2009/07/12(日) 23:51:33
>>927
俺は"ア"が4,5個くらいだったな。
ちょいちょい俺と答えが違って不安になってきた…。
っていうか、2択から絞りきれないよ。。。
937名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:53:27
>>934
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kekka
この辺を計算したら出せるよ
938名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:54:40
>>934
第1回と第2回 >>471
第3回      >>477
939名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:56:13
学科が21%、実技が14%くらいか。

ってか初歩的な質問で悪いんだが、合格率って
申込者数を母体として計算するもん?
それとも実際の受験者数?
940名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:57:14
>>938
thx。

半年ロムってるわ(苦笑)
941名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:03:24
文化庁の無料セミナー申し込んでただでテキストもらえば、
ビジネス著作権検定とのW合格もいけるかもね
942名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:12:24
STEP5 解答の公表 協会

7月13日(月)17:00(予定)
1級の問題分野と2級・3級の解答をホームページにて公開します。

http://www.kentei-info-ip-edu.org/jukeninfo_20090712
943名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:19:35
TACは速報出さずじまいか
これじゃ、新講座には申し込めないなあ
944名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:24:58
つか新規の受講者いないんじゃないか?
ちゃんとした解答も出せないところから何を教われと?
945名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:31:42
946名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:57:35
山の手総合研究所
http://www.yamanote-soken.com/kentei/index.html
も出してない

こういうの見せつけられたら、T・G・L・Y
の講座は協会の認定受けられるわけないよ
947名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 01:25:11
大阪工業大学の喫煙スペースはこれでもかと
灰皿置いてあって笑った。

以前うけた帝塚山大学は
大のトイレの床がタバコを押し付けた跡でまだらだったけど
大工大はトイレきれいだった。

948名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 02:22:21
記述式って、FP2や行書の40字記述ぐらいのイメージでいいのかな?
949名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 04:29:58
FP2級に記述ってあるの?
950名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 06:41:54
解答まだ?
951名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 11:37:37
3級スレで3級に合格しても
期間がたつと2級の受験資格が無くなるって
話になってるがマジか?
952名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 11:39:51
そうですよ、
協会のHPにちゃんと書いてある
2年以内に合格しないと、3級有資格者であっても
2級を受検できなくなる(実務要件を満たす場合を除く)
953名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 11:45:44
解答発表は公式通り午後からかね。

もう受けたくないからなんとか受かっててほしいな。

みんなやっぱ答え合わせはするもん?
この試験は加点があるからボーダー付近だとやきもきするからなぁ(苦笑)

しかも正式な合格発表まで1ヶ月以上あるし。。
954名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 11:51:27
三級スレは盛り上がってるのに二級はえらい静かだわな。

みんな凹んでお通夜か?
それとも発表待ちか?(笑)
955951:2009/07/13(月) 12:00:10
>>952
サンクス


オレ、第1回3級合格だから
今回合格してないとやばいな

次は記述になるし
来年は回数が少なくなるし

リミット付きの試験なのにこの悪問だらけの2級って
ある意味強気だな(笑)
956名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:08:46
>>952
期限の最後に学科(実技)だけ合格した場合は
どうなるんだ?

もし、3級から受けなおしにでもなったら
一部合格制度の意味は・・・・
957名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:14:38
2級の受験資格の実務経験なんてノーチェックだからもんだいなくね?学生さんは知らないが
958名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:15:24
その場合は、3級から受けなおしだから
一部合格のメリットはない
959名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:19:16
>>957
ニートだよorz
960名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:33:32
ニートならこんな資格とっても仕方なくね?
961名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:40:16
>>960
2011年の司法試験予備試験に向けて
司法浪人してるんだよ

で新司法試験の選択科目を知財にするから
そのついでに
962名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:45:35
>>961
ニートの定義を知らないのか?
963名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:51:22
>>962
中学校卒業してから
学校も仕事(バイト)も行ったことが無い

これを中卒ニート以外の表現方法があるか?w
964名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:54:12
ニート(NEET)とは英国政府が労働政策上の人口の分類として定義した言葉で、「Not currently engaged in Employment, Education or Training」の略語であり、日本語訳は「教育を受けておらず、労働をしておらず、職業訓練もしていない」となる。
965名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:57:50
>>954
発表待ちお通夜ではなく、解答待ちお通夜だろう
966名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:01:58
予備試験に向けて・・・ってアホかとw
予備試験にパス出来るくらいなら来年の旧司パスしろよ

もし無理でも働きながら準備しろ どんだけ脛かじってんだ
967名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:05:05
ちなみに二級合格した後の一級の受験資格も期限つきなの?

三級と二級みたいな相関関係あるの?

自己啓発組だから多分一級は受けないと思うがね…。
968名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:05:50
>>964
それは、英国政府の定義だろう

日本の内閣府の定義では
フリーターの一部にニートが含まれたりして
厳密に区分けはされていないし

また、厚生労働省の定義と内閣府の定義にも差異があり
世間一般のニートの定義は、フリーターもひきこもりもニートを呼ぶ
969名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:09:19
フリーターもひきこもりもニートを呼ぶ
970名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:10:42
>>966
中卒だから
旧司は受けれないよ
971名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:12:19
お前らネタに熱心だなw
972951:2009/07/13(月) 13:20:10
>>967
1級の受験資格も2級の時と同じみたい


てかオレ発信から変な香具師がきて
スレが荒れたな

なんか申し訳ない
973名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:45:57
>>972
まじか。
値段といい問題といい制度といい、つくづくこの検定はあくどいな(苦笑)

何年かして必要になったりしたらもう一回初めからやり直しかよ…。
974名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:06:08
そういや、パテントマップの問題も変だったな。不適切ナノはどれだ?
975名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:15:14
>>974
"将来の"開発の方向性の枝かな?
ある程度はわかると思うけど、はっきりとはわからない??
976名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:16:57
>>974
同意。

パテントマップはあくまで過去の出願傾向を表してるから、将来的な予測には繋がりにくいんじゃないかと思ってそれにした。

ただパテントマップの趣旨自体は企業の将来の開発のために、他企業の動向を知るためのものだから、将来性を予測するって観点も間違ってないとは思った。

間違いの択がなくてかなり悩んだわ。
977名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:19:45
↑は>>975に同意の意。

すまん。
978名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:31:41
パテントマップ自体初めて聞いたから、あの問題余裕で死亡

そろそろ解答の時間だ
979名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:35:14
ttp://www.kentei-info-ip-edu.org/sample_newtest02_02
こんなのばっかになるのか
980名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:38:15
今までの試験よりだるそうだな(苦笑)
981名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:46:35
パテントマップの話は 多くの 会社がPFに利用してるってのがひっかかった。自社特許分析してもPFはメインじゃないと思ったのだがかんがえすぎたか。
982名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:57:40
公式サイトが重くなって気がするw
983名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:02:14
984名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:08:12
次回11月
来年から年2回
985名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:08:57
リンク1級しかきてない。。
986名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:09:01
は???>八月中旬
987名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:09:29
肝心のPDFファイルがまだぽ;
988名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:10:18
TACみたいに必死になって作ってる最中です。
989名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:10:28
失礼 問題か>八月
990名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:10:30
>>986
試験問題の公開はあとだよ。
答えは今日公開されるはず。
991名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:18:13
おいっ! はやくしろ!!
992名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:23:48
発表がおくれてるのは奇問が多かったから すんなり用意してあった回答を出せないってこと?
993名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:26:26
試験元が当日にやることじゃないだろw
994名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:26:35
TACwwwwwwwww速報なしとかwwwwwwwwなにやってんだwwwwwwwwwww
はずしまくったからかwwwwwwwwwwwwwおわっとるなwwwwwwwwwwwwwwww
995名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:27:18
今の状態が、正式な解答何だろw
996名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:28:05
だれか、次スレを
997名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:38:55
もう
998名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:39:11
もういい。
模範解答がない。
17:00に出すと公言していたものが出ない。


合否に関係なく、こんなクソ試験二度と受験しない
999名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:40:42
なんていう焦らし
1000名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:40:45
どうでもいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。