【職域】行政書士のやれる仕事について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
行政書士の職域って広いので、どんな事が出来るのか分かりにくいですよね。
「こんな業務もあるよ」なんて話しませんか。
受験生も、有資格者も、そしてもちろん開業者も大歓迎。

街で行政書士事務所の看板とか見ると、「破産」とか書いてますが、本来裁判所への申し立てって弁護士か司法書士の職域ですよね。
その点をどうやってクリアしてるんでしょうか?
誰か知りませんか?
2名無し検定1級さん:03/11/02 22:17
この〜カバチタレェ〜!
3名無し検定1級さん:03/11/02 22:18
あのぉ、行政書士のスレッドがいっぱいなんですが
4名無し検定1級さん:03/11/02 22:19
>>1
あなたは本当に頭の悪い人ですね。
5名無し検定1級さん:03/11/02 23:57
行政諸士の職域
1.登記
2.税金の申告
3.雇用助成金の申請
4.債務整理
5.法律相談
6名無し検定1級さん:03/11/03 00:18
んなアホな。
7名無し検定1級さん:03/11/03 00:20
すべての事務から司法書士が扱う事務と立法書士(新設予定)の扱う事務を除いた残りの事務
が行政書士の取り扱い事務です。(控除説)
8名無し検定1級さん:03/11/03 00:22
立法書士?
9名無し検定1級さん:03/11/03 00:28
立法書士
国会や地方議会に対する請願権・陳情の代行
議会に対するロビイングの盛んなアメリカで生まれた資格制度
10名無し検定1級さん:03/11/03 00:30
●株式会社・有限会社の設立 ●外国会社の設置 ●社団法人・財団法人の設立 ●各種組合の設立
●NPO法人の設立 ●学校法人の設立 ●宗教法人の設立 ●医療法人の設立
●福祉法人の設立 ●マンション管理組合法人の設立
●株式会社・有限会社の各種変更 ●会社の組織変更
●建設業許可の申請(新規・更新)●許可換の申請(知事→大臣)●電気工事業者の登録
●建設コンサルタント、地質調査業者、測量業者の 登録申請
●産業廃棄物処理業の許可申請及び変更届、実績報告書の作成提出
●建設業経営事項審査申請●建設工事・物品購入・測量、建設コンサルタント等の競争入札参加資格審査申請
●建築物清掃業の登録 ●特定建設物飲料水貯水槽の登録
●工場設置及び工場変更の許可申請 ●指定作業場設置及び指定作業場変更の届出
●自動車運送事業関連の許可申請 ●自賠責保険関係の申請
●宅地建物取引業の免許申請(新規・更新)●免許換え(知事→大臣)
●廃業届・官報掲載手続●風俗営業の許可申請 ●飲食業の許可申請
●食品製造業の許可申請●旅館・浴場・理容・美容院営業の許可申請
●車庫証明の申請●運転免許申請書の作成 ●旅行業登録の申請

11名無し検定1級さん:03/11/03 00:30
●貸金業者登録の申請 ●労働者派遣事業の申請 ●警備業の認定申請
●会計帳簿の作成・決算書の作成(税務申告を除く)●就業規則、賃金・退職金等諸規定の作成
●給与計算事務 ●その他諸届報告・諸給付請求書類の作成
●健康保険・厚生年金保険の新規適用書類の作成●雇用保険・労災保険の新規適用書類の作成
●契約書作成代理●公有地の占有、払い下げ申請●農地転用申請 ●官民境界明示申請
●公正証書確定日付関係の相談・代理●Gマーク・著作権等の知的所有権に関すること
●健康保険・厚生年金保険の月額算定基礎届及び、月額変更書類の作成
●雇用保険・労災保険の概算確定申告書類の作成●厚生年金保険・国民年金の給付申請書類の作成
●雇用保険の資格決定申請、支給申請書類の作成●労災保険の給付申請書類の作成
●帰化許可の申請 ●永住許可の申請 ●在留資格取得許可の申請・在留期間更新許可の申請
●一般旅券(パスポート)発給の申請 ●遺産分割協議書・相続の相談手続
●遺言書の作成●マンション管理に関する相談 ●公庫・金融機関借入申込書の作成
●交通事故保険金請求の手続 ●告訴状・示談書・内容証明書の作成
●行政不服手続申立書の作成

12名無し検定1級さん:03/11/03 00:30
終了
13名無し検定1級さん:03/11/03 00:31
統一請求用紙で興信所のお手伝い
14名無し検定1級さん:03/11/03 00:33
行政書士は無法地帯
そのうち弁護士、司法書士等に訴えられるだろうな…
15名無し検定1級さん:03/11/03 20:49
具体的にどういった理由で?
16名無し検定1級さん:03/11/03 21:09
>>10
>>11
行書の資格が無くても作れる書類ばかりですね。
17名無し検定1級さん:03/11/03 21:24
●株式会社・有限会社の設立 ●外国会社の設置 ●社団法人・財団法人の設立 ●各種組合の設立
●NPO法人の設立 ●学校法人の設立 ●宗教法人の設立 ●医療法人の設立
●福祉法人の設立 ●マンション管理組合法人の設立
●株式会社・有限会社の各種変更 ●会社の組織変更
●建設業許可の申請(新規・更新)●許可換の申請(知事→大臣)●電気工事業者の登録
●建設コンサルタント、地質調査業者、測量業者の 登録申請
●産業廃棄物処理業の許可申請及び変更届、実績報告書の作成提出
●建設業経営事項審査申請●建設工事・物品購入・測量、建設コンサルタント等の競争入札参加資格審査申請
●建築物清掃業の登録 ●特定建設物飲料水貯水槽の登録
●工場設置及び工場変更の許可申請 ●指定作業場設置及び指定作業場変更の届出
●自動車運送事業関連の許可申請 ●自賠責保険関係の申請
●宅地建物取引業の免許申請(新規・更新)●免許換え(知事→大臣)
●廃業届・官報掲載手続●風俗営業の許可申請 ●飲食業の許可申請
●食品製造業の許可申請●旅館・浴場・理容・美容院営業の許可申請
●車庫証明の申請●運転免許申請書の作成 ●旅行業登録の申請




18名無し検定1級さん:03/11/03 23:11
>>1にハァハァされている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>1がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は>>1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは>>1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
>>1の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、>>1!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存であります。
みんな応援してね。チュッ。


19 :03/11/03 23:57
↑今年度の不合格者
20名無し検定1級さん:03/11/04 00:30
行政書士の職域は確実に減ってきています。
行政書士は依然として、登記関係のことはできません。
司法書士は、90万円以下の権利義務関係の書類は作れるようになりました。
就業規則、賃金・退職金等の関係、告訴状・示談書・内容証明書の作成、民法などの権利義務に関する書類は、より法律に精通している司法書士に奪われる危機があります。

21名無し検定1級さん:03/11/04 00:35
権利に関する登記ができるのは、司法書士と海事代理士だけに限られているのはなぜなのか。
もうそろそろ行政書士にも開放すべき業務だと思うのだが。
22名無し検定1級さん:03/11/04 00:47
行政書士は民法の実力がない。
23名無し検定1級さん:03/11/04 00:50
>>21
あなたなら、行書に高額の免許税とか、大事な権利書預けますか?
24名無し検定1級さん:03/11/04 00:59
法律文書作成業務−(公認会計士業務+不動産鑑定士業務+司法書士業務+税理士業務
+弁理士業務+土地家屋調査士業務+社労士業務+海事代理士業務+建築士業務+etc)
=行政書士業務

・・・・鬱?
25名無し検定1級さん:03/11/04 01:13

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  ふーーーーーーー
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|




26名無し検定1級さん:03/11/04 01:14
二の腕タオルで縛って股で挟んで、ぶち込む血管
叩きまくって浮き上がらせなー
血管はいったら、タオルを緩めなー
そのままやったら、血管から血が漏れるから
気をつけなー
針抜くときは、タオルを取ってからヌキヌキしなー
ドキドキしてきた(´Д`;ハァハァ
ウンコでそー
こんだけ教えたから、ヌキヌキしてくれ



27名無し検定1級さん:03/11/04 09:42
>>22

たしかにおっしゃるとおりですよね。
司法書士も行政書士も民法の実力がないですよね。
条文や判例を覚えるだけで、有力説や反対説の論拠はまったく知らないし、
有力な学説が支持されて、判例が変更されてから知るようになる。
どっちもどっちの資格です。行政書士の試験の知識を細かくして、暗記量を増やしたら司法書士のしけんになりますからね。
28名無し検定1級さん:03/11/04 10:11
契約書+屋内測量+ほとんどの役所文書+帰化=行政書士
行政訴訟+家裁=認定行政書士(予定)

法務局+裁判所の文書=司法書士
簡裁=認定司法書士
29名無し検定1級さん:03/11/04 11:16
>>21
ですよね。
実際、本人申請でバンバン登記業務こなしてるわけだし。
いつでもそうだけど、法改正で業務が拡大する場合は
すでにある既成事実を根拠にしてるわけで。
30名無し検定1級さん:03/11/04 11:25
ホームページで見る限り
行政書士の報酬って
司法書士より高いのに
頼む奴いるのが不思議
31名無し検定1級さん:03/11/04 11:46
>>29
私は行政書士を信用していません。
本人申請でバンバンできるような登記業務なら、行政書士にも頼みません。
難しいから、信頼できる司法書士頼むのです。

私も仕事上、司法書士に頼むのですが、

甲区の4番に破産で目的が入っていて、乙区3番で2番抵当権の破産による否認が入っていたり、
処分禁止の仮処分と仮登記仮処分と保全処分の違いや、所有権移転で原因が譲渡担保になってる場合、その土地を取引していいのかなど、わからないから、安全に確実に権利を保全したいから司法書士を頼むのです。
行政書士に頼んで何の利益になるの?不動産関係の業種から(仮に行政書士に登記が認められても)絶対に仕事はこないでしょう。
だいたい、恐ろしくて、行政書士に立会いを頼む銀行もないのではないでしょうか(停止条件や予約が含まれていることもおおく、ミスられては困るから)。
われわれ、不動産関係の法務部より、法律に疎い行政書士を何人も知っています。
私は、行政書士を馬鹿にしようとか思っていませんが、いろいろな行政書士にあい、お付き合いしていると、叩かれている理由もわかる気がします。
最後に、登記業務をすると言うことは、「専門家」としてするのですよ。
8割がた申請がとおると思います、では困るのです。行政書士の業務のように再提出ができないものが多いのです。
逆に補正されては困るのです。
32名無し検定1級さん:03/11/04 11:48
↑嘘だ。

案件によるだろ。
3332:03/11/04 11:49
ゴメン
「↑」は>>30に対してね
34名無し検定1級さん:03/11/04 13:28
銀行が行政書士に委任状出すわけないじゃん あほらし。
35名無し検定1級さん:03/11/04 14:06
>>31
世の中には、弁護士なみに知識のある裁判業務専門の司法書士や
司法書士なみの登記知識のある行政書士もいるってことですよ。
まあ、登記業務といっても行政書士の場合はは商業登記でしょう。
士業も商売だからみんな頭つかってるわけです。
もちろんやるからには失敗は許されないのは当たり前。
「8割がた申請がとーると・・」なんて思って仕事する「士」はいません。

「逆に補正されては困るのです。」それをいうなら「取り下げ」でしょ。
36名無し検定1級さん:03/11/04 14:23
不動産登記だって相続のような単独申請のものや
抹消みたいにお客さんに任せてしまう案件もあるしね。
37名無し検定1級さん:03/11/04 14:33
銀行が行政書士に包括委任状貸すわけないじゃん あほらし。
38名無し検定1級さん:03/11/04 14:42
>>34,37
だれにゆーてんねん?
39名無し検定1級さん:03/11/04 17:33
俺18のときよりSひたすら20年。年わかるよね
こうなるともう普通、何も考えない。
誰に合うにも日常的。これが普段の自分。
もちろん炙りだけですがPがいいという人、自分の仲間はすでに
廃人です。自分が実験台ではないけど直接科学薬品を体に入れるのは
だめだと思いますよ。自分で正常と思ってるけど普通に他人には迷惑
かけず日常生活送ってます。まーここに書く自体異常と煽る人も
いるけどね。



40名無し検定1級さん:03/11/04 17:36
私は行政書士を信用していません。
本人申請でバンバンできるような登記業務なら、
行政書士にも頼みません。
難しいから、信頼できる司法書士頼むのです。

私も仕事上、司法書士に頼むのですが、

甲区の4番に破産で目的が入っていて、
乙区3番で2番抵当権の破産による否認が入っていたり、
処分禁止の仮処分と仮登記仮処分と保全処分の違いや、
所有権移転で原因が譲渡担保になってる場合、その土地を取引していいのかなど、
わからないから、安全に確実に権利を保全したいから司法書士を頼むのです。
行政書士に頼んで何の利益になるの?
不動産関係の業種から(仮に行政書士に登記が認められても)絶対に仕事はこないでしょう。
だいたい、恐ろしくて、行政書士に立会いを頼む銀行もないのではないでしょうか
(停止条件や予約が含まれていることもおおく、ミスられては困るから)。
われわれ、不動産関係の法務部より、法律に疎い行政書士を何人も知っています。
私は、行政書士を馬鹿にしようとか思っていませんが、いろいろな行政書士にあい、
お付き合いしていると、叩かれている理由もわかる気がします。
最後に、登記業務をすると言うことは、「専門家」としてするのですよ。
8割がた申請がとおると思います、では困るのです。
行政書士の業務のように再提出ができないものが多いのです。
逆に補正されては困るのです。

41名無し検定1級さん:03/11/04 17:43
>>35

>>31の者です。

>世の中には、弁護士なみに知識のある裁判業務専門の司法書士や
司法書士なみの登記知識のある行政書士もいるってことですよ。

たしかに、そういう行政書士のかたもいらっしゃるでしょう。
ただ、そういう方は、司法書士なり弁護士の資格をとってほしいですね。
仕事上、何億の物件を扱うことがありますが、万が一権利の移転がうまくいかなかったりした場合は法務部も責任を負うのです。
権利の取得・喪失という重大な登記を扱うのなら、行政書士が登記業務をしたいと言うのではなく、司法書士の資格を取るべきです。
我々の不動産関係の業種の人はおそらく皆、登記は単に事後手続きではなく、二重譲渡も可能であり、また実体上の要件事実が満たされなかった場合、無効の登記として抹消請求されるのです。
物件によっては、ライバル企業などは、目を光らせているのです。

また、弁護士に登記関係を頼むことも絶対にしません。
たとえ安くても、現在のところを司法書士に(小額)訴訟関係を頼むこともしていません。

抵当権の抹消や法定相続などの簡単なものはわざわざ司法書士に頼まなくてもいいでしょう。
また、ほっておいても実体上は対抗関係になることはないのですから。


42名無し検定1級さん:03/11/04 17:43
>もちろんやるからには失敗は許されないのは当たり前。
>「8割がた申請がとーると・・」なんて思って仕事する「士」はいません。

 なにをえらそーに。やってることは違法行為だろうが。都合のいいときだけ
「法律家」や「士」を出すなよ。胡散くさい。
43名無し検定1級さん:03/11/04 17:44
>>1にハァハァされている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>1がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は>>1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは>>1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
>>1の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、>>1!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存であります。
みんな応援してね。チュッ。


44名無し検定1級さん:03/11/05 01:06
>>30
>ホームページで見る限り

例えば?
45名無し検定1級さん:03/11/05 20:37

<<<< 行政書士関連スレ >>>>
【行書・宅建】グランドスラム【マン管・管業】 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031309365/
早く取らないと・・・行書 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041353222/
【職域】行政書士のやれる仕事について語るスレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/
☆まさかこれほどとは…!行書差別の実態☆ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1007984077/
兼子仁先生に付いて語ろう http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067168870/
行政書士試験 1番合格率のいい http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042189791/
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/
横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/
行政書士の地位を守るため http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/
合格率15%から20%で落ち着く行書試験 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048226412/
司法書士と行政書士って将来統合するの? http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047882413/
法律系の3大国家試験といえば? http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037803805/
行政書士廃止推進検討協議会準備組合 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/
国家公務員U種、地方上級と宅建、行政書士 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036056720/
今年の行政書士試験は志願者激増?激減? http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/
行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/
ロースクール卒業して司法書士・社労士・行政書士   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056438536/





46名無し検定1級さん:03/11/06 00:25
スレッド。
47名無し検定1級さん:03/11/06 00:29
まあそれぞれの専門の仕事だけを頼めってことだな。
48名無し検定1級さん:03/11/06 23:25
そんな事より行政書士受験生よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の行政書士試験受験しに行ったんです。行政書士試験。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、将来は事務弁護士か?とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、行政書士如きで普段来てない資格試験受験しに来てんじゃねーよ、ボケが。
行書だよ、行書。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で行政書士試験か。おめでてーな。
よーしパパ行政書士になっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、もう行政書士やるからその席空けろと。
資格試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、独立開業、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、独立開業なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、独立開業、だ。
お前は本当に独立開業を出来ると思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、独立開業って言いたいだけちゃうんかと。
資格試験通の俺から言わせてもらえば今、資格試験通の間での最新流行はやっぱり、
行政主任者、これだね。
行主任。これが通の読み方。
行主任ってのは士業じゃない。そん代わり法定必置資格。これ。
で、それに行主任者証もつく。これ最強。
しかしこれを受けると次から行政書記にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、検定試験でも受けてなさいってこった。


49:03/11/07 01:12
妻蘭。
50名無し検定1級さん:03/11/07 20:11
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
51名無し検定1級さん:03/11/08 11:37
フリーターがどうなるか、なんて誰にもわかんないんじゃないかな
サラリーマンがこれからどうなるかだってわからないわけだし。

日本型終身雇用の終焉、って言葉があちこちできかれるけど
「日本型終身雇用」という制度自体がたかだか戦後50年やそこらの歴史しかない。

20歳で就職した人が60歳で定年を迎えるのを1クールとして
ようやく1クールちょっと回った程度。とても「制度」として
定着したなんていえる状態じゃない。
本当に終身雇用されたといえる人間が世の中にどれだけいるんだろうか。
40年スパンの壮大な詐欺にみんなで引っかかっただけかもしれないよ。

年金制度も同様。
若いころから年金を払ってそれを受け取った人間がどれだけいる?
せいぜい戦中生まれの世代ぐらいじゃないのか?
それ以前の連中はろくに年金を払わずうまい汁すえただろうが
戦後生まれ以降の年金運営はほとんど破綻がみえてる。
得をしたのは、自分らに都合のいい制度を作って散々うまい汁を吸って
後の迷惑を考えずに死んでいったジジイども。

そろそろ暴動がおきてもおかしくないよ。


52名無しくん:03/11/08 11:50
自動車運転免許の書き換えのみ!
53名無し検定1級さん:03/11/08 15:33
行政書士・清宮寿朗氏が編著された「行政書士業務根拠先例・法令等紹介」
http://www5a.biglobe.ne.jp/~seimiya/senrei-1.htm

54名無し検定1級さん:03/11/08 17:28
行政書士の検定員です。
20問の情報を買ってください。 生活に困ってます
чコさい。
わらわたかかかかなはは。
解読可能なかたよろしく。
一番多く入札したひとに売ります。
55名無し検定1級さん:03/11/08 17:34
54>捕まるぞ
56名無し検定1級さん:03/11/08 17:39
09042222566?
57名無し検定1級さん:03/11/10 00:14
                ...‐''゙   '゙ ''‐...           
               ..‐´         '゙ ''‐...  
             /::::::::            `‐..
            /:::::::::::              \     
           ./:::::::::::     ∧ ∧       ゙!,        
           /:::::::::::..      ・ ・        {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           |:::::::::::.        )●(        !  <  氏ね>>1  
           |::::::::::::          ー         |    \__________
           .l:::::::::::::..                 /    
           ヽ::::::::::. ___            ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ        /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                   
/   `           /   




58名無し検定1級さん:03/11/14 03:51
今日の午前中は山口県山口市の山口地方裁判所に裁判の傍聴に行ってきました。
「同業者」の「弁護士法違反」の刑事裁判である。刑事裁判の傍聴は30年ぶ
りだなぁ。
-------------------------------------------------
弁護士法違反容疑で逮捕/山口2003年8月6日
4日、山口市大内矢田、行政書士、高木哲郎容疑者(51)を。01年4月〜
02年6月、山口市内の男性ら4人から多重債務整理の相談を受け、弁護士資
格がないのに債務者に代わって債権者への通知や残債調査をし、裁判所に出す
調停申立書や自己破産申立書などを作成。報酬として計49万5000円を受
け取った疑い。
59名無し検定1級さん:03/11/14 21:45
行政書士法に違反したらどうなるの?
60れおん亭:03/11/15 00:56
61名無し検定1級さん:03/11/15 03:51
>>59
 みぬふりされておしまいです
62名無し検定1級さん:03/11/16 03:26
2003年10月30日 選挙と学生運動 New! 一日中書類作り。6時に破産の依頼を受けているお客さんが…
2003年10月23日 8歳で起業を決めただと!? 午前中は、先週受理されなかった破産申立を…
2003年10月19日 17年前の一つの転機 (1) 午前中は、先週破産の申立をして、補正が指示され…
2003年10月18日 お金がないと破産もできないのですか? (2) 午前中は新聞店のお客さんを訪問…
2003年10月17日 九州男児の腐った滓(カス) (1) 午前は、甘木の建設会社に登記の件で打ち合…
2003年10月16日 不受理3連発! 結局徹夜になってしまった。3時に帰ることを目標に仕事…
2003年10月15日 久々の居残り (1) 実はまだ事務所にいる。明日朝申し立てる2件の破産書類の…
2003年10月13日 行政書士の営業 通常営業。破産の依頼を4件受ける。この1週間で6件受…
2003年10月12日 行政書士会相手に裁判!? (6) 破産申立書に付ける陳述書を3人分一気に書き…
2003年10月11日 運転免許証更新 午前中は、登記の書類作りの続き。午後から新聞店のお客…
2003年09月28日 裁判は自分でやろう! (3) 今日は裁判の答弁書の作成と相談者が1人来所。来…
63名無し検定1級さん:03/11/16 03:26
2003年09月26日 500万持ってても破産できた話 (3) 午前中に1件、破産申立。若い女性だが…
2003年09月20日 これが新聞販売店の実態だ!その2 (2) 月曜日に2件破産申立をすることにな…
2003年09月11日 仕事の悩みは、いつも深い 午前中は、破産の相談者が来所。そのまま受任。…
2003年09月10日 金がないとき 夕方まで、登記申請書と裁判所に出す補正書類の作成。夕方…
2003年09月05日 男と女のもめ事 午前中は、破産の申立て。楽勝だぜ、と気軽に考えていた…
2003年09月04日 商号調査 明日、申立予定の破産書類の作成で1日使う。今回のは、依頼を…
2003年08月27日 なぜ私は多重債務者になったのか、その3 午前中、久留米で破産の依頼の…
2003年08月26日 なぜ、私は多重債務者になったのか、その2 今日は午前中、書類の整理。…
2003年08月25日 なぜ私は多重債務者になったのか、その1 今日は午前中は建設業許可の書…
2003年08月21日 センスがない司法書士 いやあ、1ヶ月以上も開いてしまいました。ここの…
2003年04月25日 破産したら車は取られるか ・破産のお客さんからの質問で「車は取られます…
2003年04月21日 明日は調停 明日は特定調停を提出予定。特定調停とは、債務整理の方法の一…
64あんけ〜と:03/11/16 11:24
貴方のPCのお気に入りに登録してください。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
65行書くん:03/11/25 01:35
神奈川の行書会の著作権の試験 受けたいんだけど 何 勉強すれば良い?
66名無し検定1級さん:03/11/25 08:43
昔、原付の免許取りに行ったら、駅の周辺で
行政書士が免許用の写真を撮らないか?っていう風に
通行人に呼びかけてた
67行書くん:03/11/25 16:34
行政書士から さらに 分化するとしたら なに?
68名無し検定1級さん:03/11/25 16:45
>>67
独占業務付きマンション管理士
69新スレのお知らせ:03/12/06 20:10
開業者の方はこちらもどうぞ

★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
70名無し検定1級さん:03/12/08 20:40
あげまん
71名無し検定1級さん:03/12/08 21:33
「警告」

法律違反を煽り煽動すれば弁護士法司法書士法税理士法の
教唆犯に抵触いたしますから注意してください。

過去の「2やんねる」にても書いた人の逮捕例あったんだけど注意して下さい。
72名無し検定1級さん:03/12/08 21:40
うちの会社行政書士に確定申告までやってもらってるんだが
もちろん本人申請で
やってるやつは結構いるんだろうか。
73名無し検定1級さん:03/12/28 11:27
>>28
行政訴訟+家裁=認定行政書士(予定)
これはどこから根拠がきているのか教えてください。
74  :03/12/28 16:16
あんなあ行書の監督官庁は総務省だよな
裁判業務やその付随業務ができるためには法務省の管轄に入らんといかんわけよ
そんな話は聞いいたこともないだろう
75名無し検定1級さん:03/12/28 16:20
>>68
環境問題が深刻化すれば・・・(ほぼ確定事項)
産業廃棄物処理の法が再整備され、それに伴い新資格が成立。
既に行書業務であるため、行書から分化。
理系の知識をも問う資格になる事が予想されるため、行政書士資格を
持っているヤシでコテコテの文系野郎はサッサと登録しとくが良い。
76名無し検定1級さん:03/12/28 20:02
オレは調査士なんだが、知り合いの行政書士から聞いたんだが、
行政書士会は表示登記を狙っているという話を聞いたのだが、ホントはどうなんだろう。
何を勘違いしているのか分からんが、表示登記“ぐらい”は行政書士でも出来るらしい。
…行政書士に簡単そうに見られている、調査士業務。

行政書士に果たして表示登記ができるんだろうか?
建物(区分建物)表示登記、表変に滅失登記…
まあ、建物はある程度場数をこなせば“ある程度”できるようにはなると思うが、
土地の表示登記に欠かせないあの煩わしい境界立会いに境界確定
印とり、そして測量に地籍調査…
役所と申請人、隣接人(利害関係人)達にはさまれて、
毎回必死な思いで登記申請を行ってるんだが、

行政書士が簡単に測量が出来るようには思えんのだが…
77名無し検定1級さん:03/12/28 20:51
>>76
漏れは調査士・行政書士兼業者ですが。

一言、行政書士では無理ですよ。つか漏れの周りにいる
50余名の行政書士は、んな事全く言っていないが。
興味は司法書士業務への参入だけに見える。
僅かでも理系テイストが漂うと敬遠しているように思える。
杞憂ってことでいいかと。
調査士の敵は測量協会。かなり弱ってきていますがね。
78名無し検定1級さん:03/12/29 16:11
>>77
なるほど、調査士の敵は測量協会ですか。
たしかにそうですね。
一応オレは測量士のと兼業者なんですが、
測量協会はマジで表示登記狙ってる(と…少なくともオレの周りでは言われている)

ある測量士が、
“調査士に地積測量図が書けて、測量士が書けないなんておかしい!
だから地積図は書くから、職印だけ押せ!”と。
…まあ、書いてはイカンという話だけではないのだが、
“書くのは勝手(?)だが、オレだったらそんな図面、職印は絶対押さんヨ!”
というと、“?”…という顔をされました。
職印の重要性を一から説明するのに小一時間…

これ以上書くとレス違いになるのでこの辺で。

それはそうと、行政書士が書いた明示指令図を何回か見たことがあるが、
あれはあれでいいのだろうか?
昔の図面だからか、肝心の辺長と引照点、座標すらない図面だが…
(図面というより…“絵”だな、こりゃ)
行政書士でも明示指令図は書いてもいいという事なのだろうか?
調査士・測量士、ぴぃ〜んち!

79名無し検定1級さん:03/12/29 19:47
登記を行政書士にもやらせろとか出来るとかいうスレ見るけど、
そんなこという前に司法書士の資格取ったらどう?
司法書士が行政書士の資格なんて簡単に取れるが、
その逆は極めて難しいだろ。
つまり、行政書士は馬鹿なんだよ。
馬鹿に大事な業務を任せたくないよね。
80名無し検定1級さん:03/12/29 21:03
俺の知ってる高卒の司法書士(合格五回目、31歳の時)、行書の
本試験3年連続落ちてる。
本人は司法書士事務所の補助者で、それなりに勉強時間もあるのに、
ダメ。
そいつ曰く「行政書士の試験は浅いが範囲が広くて的を絞りづらい。
勉強の努力が報われない、ある意味辛い試験だね」
81名無し検定1級さん:03/12/29 21:06
御公儀に楯突くおつもりか!!!!!
82名無し検定1級さん:03/12/30 03:31
>>79
難関資格とっても食えない奴になるタイプでつね
司法書士試験頑張れよ
83名無し検定1級さん:03/12/30 04:00
司法書士は行政書士の下なんだから、食えなくてもしょうがないじゃん。
84名無し検定1級さん:04/01/05 19:07
質問です
オレ社労なんだけど、最近会社設立や認可申請の話がおおいんだが
年末に有限設立で実費込み30万、その後の税務署とかの手続きで5万
建設業申請で実費+10万、解体工事登録で1ヶ所5万、収集運搬で5万
別に行書じゃなくてもだれでもできるんだよね、委任状もいらなかったし
法務局は使者か本人のふりしてくればOKっていわれたけど
あと、報酬ってこんなもんでいいのかな?
なんか社労の手続きに比べると楽で儲かるんだけど・・・・
今の顧問先つうじて{設立や認可申請安くやります}って宣伝しても大丈夫かな?
85名無し検定1級さん:04/01/05 22:48
>>84
司法書士法および行政書士法違反。
宣伝→タイーホ
86名無し検定1級さん:04/01/05 22:50
ついでに税理士法もイハーン
87名無し検定1級さん:04/01/05 23:16
>>80
妄想ごくろう
88名無し検定1級さん:04/01/06 00:47
>>84
会社を客に拾えるのであれば
社労+行書は強い。
早く行書とれば?
欲しいけどなかなかとれなくなっちゃったねー。
89名無し検定1級さん:04/01/06 09:27
84だが
行書持つ意味あるの?が知りたい
都庁も公証役場も法務局も「本人や行書じゃなくても使者ということで問題ない」
と言われたよ、委任状も作らなかったし・・・
もちろん社労の領域もだれでもOK、窓口には「事業主と社労に限る」って書いてあるけどね
社労の付記印みたいな手間省けるツールとかあるの?
なきゃ全然資格の意味が・・・ないような
90名無し検定1級さん:04/01/06 09:57
>>89
司法書士みたいに政治力使って業務を独占してないから、多少のことは騒がないんだよ。
司法書士は定期的に代理申請を全部チェックしてるキモイ童貞連中だからいちいち気にする。
91名無し検定1級さん:04/01/06 10:30
特認など特殊な香具師らを除いて
ホントに社労なら行書は楽だろう
取る意味あるか否かは別として
92名無し検定1級さん:04/01/06 10:35
資格なくてもなにやっても全然問題ないってこと?
宣伝できないだけってこと?
でも、なんで行書の受験者が多いのかわからん
93名無し検定1級さん:04/01/06 13:06
ばれなきゃ人殺してもいいっていう論理ですね。
94 :04/01/06 14:31
>>89
お前は士業の端くれともいえないな
95名無し検定1級さん:04/01/06 15:10
>93,94
意味わからん
資格なんかなくても色々手続きとかやっていいのは行政も認めてるんでしょ
96 :04/01/06 16:23
意味わからん時点で駄目だな
業として報酬を得なければそりゃ認めるだろ
97名無し検定1級さん:04/01/06 23:02
>89だが
行書の先生ってDQNばっかですか?
オレが顧問先に有限設立と建設業申請できる?って聞かれて、経験も資格もないけど
すぐ断るのもなにかな?と思って、法務局や役所に聞いてみたら
「だれでもできますよ」っていわれたから、定款さっと作って公証役場行って、預かった300マソで銀行呼んで(以下略)
よくわからないから適当に申請書とか作ってたが、法務局のオヤシとか丁寧に教えてくれて
捨印押しときゃ全部やっとくからって、確認日3日前に電話くれて、前日に謄本、印鑑証明
くれたし・・・都庁のお兄さんも親切だし、ハロワや社保事務所では考えられない対応だった
こんなんで15マソ貰っていいのかな?って、社労の手間考えると天国だわな
こんな仕事で独占とか食ってこうとか言ってるなんて・・・以下略
98名無し検定1級さん:04/01/06 23:07
>>97
まあ、ほら車の販売店とかも、なにげに代理で登録申請とか
してるし。行書って独占って感じ薄いよな。
っていうか100取りたいからレスしたんだけど、
がんばるわ
99名無し検定1級さん:04/01/06 23:08
99
100名無し検定1級さん:04/01/06 23:09
つづき
ちなみにこれから収集運搬7箇所(積替保管含む)+解体工事業5箇所で5×12で60マソくれるって
建設業、とびにしとけばよかったのになあ
でもおいしいな、埼玉だと県と川越、さいたまは別だし・・
こういうのやめといたほうがいいのか?
101名無し検定1級さん:04/01/06 23:09
100get

102名無し検定1級さん:04/01/06 23:09
てめえええええ>>100
103名無し検定1級さん:04/01/07 09:20
>97
オイラも行書なんて持ってないが、頼まれてよくやってる
15マソってやすくないか?オイラは登記10マソ、税務署届出5マソ、建設業申請15マソは貰うな
あとアスクルで社判、ゴム印作って3倍の値段で請求したりな・・・
104名無し検定1級さん:04/01/07 10:47
やけに同じ人が
行ったり来たりしてますね。
105名無し検定1級さん:04/01/07 15:13
行書なんか食えないんだから、さっさと見切りつけた方がいいよ。
なんで行書にこだわるのかぎも〜ん?
106金プラス:04/01/07 16:17

 低収入でも、いいとこあるよ!

 一応、侍としての矜持をもてること!
 困った人のお役に立てること!
 礼を言われたときに、存在感を実感できること!
 俗っぽいが「先生」と言われること
107名無し検定1級さん:04/01/07 16:22
駅で靴磨き頼んだら行書だった。

まだまだやれる仕事あるみたいだよ。
108名無し検定1級さん:04/01/07 16:58
いかに安上がりで速読を習得するか
期間はわずか2週間?
費用は0〜数千円
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1072340117/l50

期間限定、貴方も参加してみませんか!
109名無し検定1級さん:04/01/07 17:32
自動車買った時の明細書に行政書士料(登録申請料)てあるけどあんなの払いたくないわい。
ちなみにこれはどうしても払わなきゃだめなのか?
110名無し検定1級さん:04/01/07 17:41
暇なら自分で登録すると言えば良いじゃない
ディーラーは込みで利益を考えてるので値引きを減らされるとか
意味無くなる場合もあるよ

二行目は意味不明、資本主義社会で何故お前の為にタダ働きせにゃいかん?
111名無し検定1級さん:04/01/07 17:45
>89=97 は喰えない社労、たまたま設立登記の話があって小遣い稼いだだけ
それをアホ行書が妬んでたたいてる  どっちもDQNだな、くだらん
社労や行書の仕事を資格なしでやってるヤシたくさんいるじゃん
そもそも独占とか法律違反とかすぐ言うヤシほど喰えない落ちこぼればっか
112名無し検定1級さん:04/01/07 18:07
俺、行書+社労
弟 社会福祉士。
兄弟経営できると思ったら、駄目なのね。
113名無し検定1級さん:04/01/07 18:25
>>111
その通り。

喰えてる奴は
自分が法律違反してるから
114名無し検定1級さん:04/01/07 21:51
卒論の代書。
国立大学も行政機関なので、卒論の代書ができます。
115名無し検定1級さん:04/01/07 22:27

ちょっと立ち寄ったらみんな勘違いしているな。

楽して報酬とれればそれでいいんだよ。「バカができる」仕事で金入るなら大喜びでバカやってりゃいいよ。

ただ会社設立でも、つくることはできても解かる人間が定款とか読んだら、多分ムチャクチャであとで困る。

駆け出しの頃のオレの仕事今から思えば、恥ずかしい限りで、できたらもう一度やり直ししたいもん。

116名無し検定1級さん:04/01/11 22:59
これから弁護士が増えていくと思いますが、その中で食えない
弁護士が行政書士業務に参入してくるとすると、どの業務が
弁護士が参入してこない業務だとおもいますか?
みなさんの考えをいろいろとお聞きしたいです。
117 :04/01/11 23:09
そういうときにどういう分野に参入するか弁護士に聞いた統計をどこかで見たが。
許認可や登記も多かったが、分野によっては参入意向が少なかった。
何だったか、どこで見たか(ネット上で見たが)
118名無し検定1級さん:04/01/11 23:25
食えない弁護士は、地方に分散するのか、それとも東京で事務弁護士的な仕事に特化するのか
どちらだろうか?
119名無し検定1級さん:04/01/11 23:27
>>117
え?そんなのあるんですか?ぜひ思い出して欲しいです。
その参入の少ない分野を知りたいです。

登記業務にはいってくるってことは司法書士に
今から勉強していく人は比較的難しい試験の割りになんか
やってられない感じしますがどうなんでしょう?
120名無し検定1級さん:04/01/11 23:38
>>118
それならいいのですが許認可業務にはいってこられると
将来がこわいと思いまして。税務とか登記にははいって
いきそうな気はするんですが、許認可にくるのかどうかが
知りたいんですよね。

事務弁護士的な仕事に特化されていくとしたら行政書士の
内容証明とか相続関係の仕事はあまりしないほうが得策
なのでしょうか?
121名無し検定1級さん:04/01/11 23:42
>>116-120
ジサクジエンはやめろa746241520
122名無し検定1級さん:04/01/12 01:04
>>121
自作自演するほど暇人ではないです。
なんでa746241520っていうのがでてくるんですか?
123名無し検定1級さん:04/01/12 12:20
どの分野に弁護士が参入してくるかの統計を見せて欲しい〜!
124名無し検定1級さん:04/01/12 12:25
>>123

アホやな、そんな統計なんてa746241520のネタに決まっているだろ。
もしあったとしても、弁護士らさえ参入せず見放したクズ業務なんて
解ってもしょうがないだろうが
125名無し検定1級さん:04/01/12 12:25
もう廃止でいいよ。
126名無し検定1級さん:04/01/12 12:28
弁護士が増えてきたら会社みたいになっていって
他の近隣資格者がたくさんいる会社同士での競争みたいに
なることはないかな?
127名無し検定1級さん:04/01/12 12:35
弁護士事務所の法人化ってどうなってるの?
128名無し検定1級さん:04/01/12 13:14
>>127
行書ごときには関係のないことだな。
129名無し検定1級さん:04/01/12 19:04
>>128
行書ごときに関係ないならそのほうがいいけどね。
130名無し検定1級さん:04/01/19 00:33
あげ
131名無し検定1級さん:04/02/03 19:48
今、建築士もっているが、行政書士とったほうが今後いいかと最近思っているけど
実際ところどう?
132名無し検定1級さん:04/02/03 22:05
>>131
藻前には無理。
やめとけ。
133名無し検定1級さん:04/02/03 22:10
>>131
あー・・・132は無視して、最近の動向などを少しだけ真面目に。
二級建築士vs行政書士、難易度対決。過去10年の平均では建築士の勝ち!ですが。
確かに一昨年あたりから二建も難しくなってはきているが・・・対策可能である事に変わりなく。

昨年より、行政書士の方が取りにくくなっていると思われ。それも意味無く、異常事態突入。
どんな資格でも追加しといて損は無いけどね。
行書は今年のレベルで来られると、二建の感覚で受けると撃沈確実。お気軽じゃなくなった。
134名無し検定1級さん:04/02/04 17:30
>133
過去10年、二建の方が難易度上なの?
そうは思えないが…
135名無し検定1級さん:04/02/07 23:31
風俗営業許可
136名無し検定1級さん :04/02/09 00:50
建築士は、図面があるからね それで少し行政書士より難しいと思われる
137名無し検定1級さん:04/02/09 02:30
>>131

仕事の幅が広がっていいんでないの
風俗営業は図面書くし
建築関係の許認可とか
138名無し検定1級さん:04/02/13 08:49
行書、1級建築士、1級建築施工管理技師の有資格者です。
工学部出身の私にとっては、法律系(異論はあるだろうが)最底辺資格とはいえ
苦戦しました。(平成10年度合格)
所員3人の小所帯な設計事務所を営んでいますが、業務の幅が少しでも広がれば
との考えから33歳にして受験した次第です。
資格板では、各士業の優劣をあれこれ宣う方が多々居ますが、少なくとも
受験難易度において建築士(1級)は、工学系出身者にとってはそれほど難しい
ものではありません。学科は基準法持ち込み可(一部科目)ですし、設計製図は
設計事務従事者には非常に有利です。
私見ですが、「専業新規開業者が食えない」という観点から見れば、行書は当てはまる
と思います。(片手間にやってる者が言える立場じゃござんせんが)
しかし、つき合いのある各士業の方々を見て思うのは、どの士業でも生き残って
活躍される方は必ずいると云うことです。
板にそぐわない書き込み失礼しました。
行書の皆さん健闘を祈ります。
139名無し検定1級さん:04/02/13 12:22
書類作成代理=代書 です。
拡大解釈しないように
140名無し検定1級さん:04/02/13 12:29
 このひとにきいてみたら

特別講演 【弁護士法違反事件】
(講師;山口会 ****先生)
http://www.oct-net.ne.jp/~s88ha50/ayumi.htm

141名無し検定1級さん:04/02/13 16:17
おれも書士のはしくれだが、有能な書士は国内案件より外国に目を
向けている。つまり多国語に通じており、その国の内部事情に精通
していると、その国の企業の「日本代理事務所」的な仕事ができる
というのである。
 国内でははっきり言って地位の低い資格だが、外国人にとっては
信頼に足る人物であるか否かが問題であって、日本国内での地位など
どうでも良いのである。
 先輩書士の事務所では欧米人がひっきりなしに訪れており、契約や
国内手続きなど様々な仕事を行っている。無論所長は年の1/3は外遊
しており、現地とのパイプを維持している。
 この仕事に関しては弁護士なども苦情を言ってくることはないとの
ことである。
 だが、オレには無理だ。
142名無し検定1級さん:04/02/13 18:26
てか、地位云々よりやってることは外人からみれば間違いなく
事務弁護士だよ行書は。俺の知ってる人も技術者兼行書で面白い仕事してる。
>>139 言いたいこと分かるけど代書って考え方にもう無理があるよ。
文盲なんていないのだから。やがてそういった限定的な考えは外れるよ。
なんせ政治的な玉虫文言に過ぎないんだから。ま、ここ何年かの問題だろ。
143名無し検定1級さん:04/02/13 18:38
http://www.newgyosei.com/info/
これ↑って弁護士法に完全に違反してるよね?
法律相談やってカネとってやがんの。
144名無し検定1級さん:04/02/13 18:42
法務相談ならよいとか何か一般人にはどっちも同じように見えるのだが。
変な世界だね。
145名無し検定1級さん:04/02/13 18:46
あの手この手で、素人から金を巻き上げようと必死だな
行書はw
146名無し検定1級さん:04/02/13 18:50
まあ、ブランドと同じようなもの。法律相談(ロレックス)
法務相談(ロラックス)。ロラックスの数が増えればよく売れて
めでたしめでたし。つられてロレックスの価値も本物としてより
認められる。あまり皆さんカリカリしないように。
147名無し検定1級さん:04/02/13 18:57
市場にまかすのが一番。
やがて神の見えざる手が淘汰してくれるよ。司法書士。
一揆に集まって競うだから僕は飲みに出かける。さようなら。
148名無し検定1級さん:04/02/14 15:09
まあ やりようによっちゃあ 資格の中で一番おいしい資格でもある

今はとくに破産などの債務整理事件は腐るほどあるのでむちゃくちゃ儲かる
破産が1人20万円として月に10人で200万円 年間2400万はかるい
もちろん違法、合法のスレスレの仕事だから、やりすぎてたまに逮捕者もでるが
逮捕者なんて破産をやってる行政書士の100人に1人もいない

リスクはあるが億を越える年収も夢ではない
実際 破産だけで億を越える収入を得ている行政書士もいる

ま おとなしい人は止めといた方が無難だが 要は資格は使い方次第ってことだ

http://plaza.rakuten.co.jp/114510/
149名無し検定1級さん:04/02/14 16:56
弁護士でもろくなのがいないのと同じで、
行書に限ったことでは無い。
赤髭弁護士みたいなのが知り合いにいるが、本当にからっけつ。
ユニクロのセールがやっとこという暮らしをしている。
俺は人の弱みや、法律を武器に丸め込んだりするようなのよりは、
こっちの方が好きだけどな。
ただ、暮らしぶりは厳しい。
本当に弁護士かと思うくらい貧乏。金持ちの仕事ひきうけりゃいいのに。
わけわかんない町工場やら、外人やら、貧乏学生みたいのばっか相手にしている。
本人がそれで良しとしてるから、どうしようも無いけど。
150名無し検定1級さん:04/02/14 16:59
ttp://www.sbrain.co.jp/sb/topics/ito_yoshiro.html
この人なんか説得力ゼロになったよな。
151名無し検定1級さん:04/02/15 21:23
免許証から始めよう
152名無し検定1級さん:04/02/16 00:30
行政書士制度創設50周年式典には天皇皇后両陛下がご臨席されました。
50周年の記念切手も発行されました。
153名無し検定1級さん:04/02/17 17:26
age
154名無し検定1級さん:04/02/17 17:40
行政書士って、報酬を貰って、就業規則の作成をしてもいいの?
155名無し検定1級さん:04/02/17 17:55
何やってもいいよ
でも独占は何にもないよ
156名無し検定1級さん:04/02/17 19:17
お客がいいというなら何やってもいいんだよ
157名無し検定1級さん:04/02/17 19:30
>>154
就業規則は権利義務事実証明の文書だから、行政書士の独占業務だよ。
社労士は扱えない。
158名無し検定1級さん:04/02/17 21:11
>>148
破産が儲かるらしいが
どうやって破産するようなヤツから
金を回収するんだ
貸し倒れのボランティアになるんじゃないか?
159名無し検定1級さん:04/02/17 21:18
>>158
それはやれない仕事
先生できるんですか?ってきかれたら
なんてこたえんの
160名無し検定1級さん:04/02/17 21:21
>>159
まかせなさいばば
161名無し検定1級さん:04/02/17 22:00
登記を司法書士がするのは違法だな。
破産を弁護士がするのも違法。
行政書士にだけ許されている業務
162名無し検定1級さん:04/02/18 00:18
破産書類を10件やると
シルバー行政書士

同50件で
ゴールド行政書士

同300件で
プラチナ行政書士に 任命します・
163名無し検定1級さん:04/02/18 06:13
あと、行政書士を10人勧誘するとダイヤモンド書士
164名無し検定1級さん:04/02/18 09:33
>>158
破産費用は親戚が援助してくれることも多い。
また 親戚の援助が難しくても毎月の返済がストップすれば
その分を破産費用に回せるので回収できる。
無職 無収入の人は回収が難しいので
そういうやつの依頼は断る。
165名無し検定1級さん:04/02/18 16:59
>>164
年金生活者から破産の依頼が来た
行書だから受けてはいけない建前で
知り合いの司法書士に頼んだが
回収できないと嘆いていた
いい回収方法があったら教えてくれ
166名無し検定1級さん:04/02/18 19:07
【異常者】 a746241520の投稿 【受験生】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073276850/125-129





破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
平成15年度行政書士試験合格者ご一同様
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1074130265/l50
【平成16年度行政書士試験】本スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076159584/l50
167名無し検定1級さん:04/02/18 19:08
>>165
詳しくは知らないが、
裁判所に差押さえを要求するとかはできないの?
年金を受給しているわけだし。
168名無し検定1級さん:04/02/18 19:13
おまえらな破産破産て言うけど今免責とかの自己破産って
ほとんどないんだぞ。
借金は月3万でも返し続けなきゃならんのだ。
民生部46局で手続きできるのも弁護士だけだ。
司法書士だと判事が怒り出すぞ。書記官にも鼻で笑うね。
169名無し検定1級さん:04/02/18 19:17
>>167
国民年金法、厚生年金保険法、民事執行法などに年金は
担保、譲渡、差し押さえはでけませんとある。
年金福祉事業団から借金するときだけ、担保はOK。

しかし今は新手で通帳押さえるってパターンが多い。
170名無し検定1級さん:04/02/18 21:09
特殊行政書士ですが何か?
171名無し検定1級さん:04/02/18 21:10
>>168
172名無し検定1級さん:04/02/18 21:24
私は彼女が妊娠してしまったので、ここを支配しているジエンの王
a746241520の相手はやめようと思う

判事が表立って怒るとかしないよなあ

書記官にも鼻で笑うね
↑なんだこの文は
173名無し検定1級さん:04/02/19 07:30
>>169
いつお勉強した時の情報ですか?
年金福祉事業団は3年前に解散してますけど・・・
174名無し検定1級さん:04/02/19 08:20
>>165
法律扶助協会を知らんのか?
もっとも、行書だと裁判事務をすることが遺法だから利用できないだろうが。
175174:04/02/19 08:23
あれ?誤爆してる。掲示板の調子が悪いのかな。
176174:04/02/19 08:25
誤爆じゃなかった。お騒がせしてスマソ。
177名無し検定1級さん:04/02/19 08:38
破産業務の報酬代わりに20代の女性依頼者だったら
体で払ってもらうことは合法でつか?
178名無し検定1級さん:04/02/19 08:42
>>177
たま〜に、そんなことやってる香具師がいるのがシャレにならんよな。
179名無し検定1級さん:04/02/19 09:46
>>177
当事者の合意であれば、当然に合法です。
ただし、正規の領収証に1発の価額を明記する必要があります。
まあ、破産であれば、6発くらいが妥当でしょう。
180名無し検定1級さん:04/02/19 10:29
>>177
不法原因給付になるので先にやっとく方が無難でしょ
あとでやらせたくないといわれればそれ以上おいこめませんから

ちなみに本職はスレンダーボディが好みです
181名無し検定1級さん:04/02/19 11:04
破産手続のあらまし 大阪地方裁判所

1 はじめに
自己破産(じこはさん)の申立てをお考えの方は,以下の説明を最後まで
よく読んでください。裁判所では,申立てをしたほうがよいかどうかに
ついての相談には応じられません。申し立てるかどうか決めかねる場合
や,この説明の内容が十分に理解できない場合には,弁護士会や法律扶
助協会などで相談するのも一つの方法です。
2.(略)
3.(略)
4.(略)
5 おわりに  (一部略)
なお,自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する者がい
るという情報があります。裁判所に提出する書類の作成を業務とするこ
とのできる者は,弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。

182名無し検定1級さん:04/02/19 11:06
>>181
最後の5は捏造
183名無し検定1級さん:04/02/19 11:20
184名無し検定1級さん:04/02/19 11:20
185名無し検定1級さん:04/02/19 11:28
もしも、医者や弁護士の道をあきらめて就職するとしたら?

一流企業の印象

医大生→はあ?親が金もちなだけの世間しらず?
      こいつは使えん。採用ボツ。

元司法浪人→根性がありそうだ。ぜひうちに来て欲しい。
186名無し検定1級さん:04/02/19 11:32
187名無し検定1級さん:04/02/19 11:32
東大医卒の司法浪人がいるね
188名無し検定1級さん:04/02/19 12:11
>>183-184
捏造じゃないか
大阪地裁が出したように見えるが
リンク先を読むと
法律事務所が大阪地裁に出す文書であって
文章の内容自体は任意だからな
下手な小細工すんな
貧乏弁護士が
189名無し検定1級さん:04/02/19 12:13
>>188
以上、大阪地裁・破産部で配布されているリーフレットを
そのまま転載しております。
190名無し検定1級さん:04/02/19 12:14
188さんあせりすぎ。
よーくみてみよう。
191名無し検定1級さん:04/02/19 12:14
>>188 馬鹿はおまえだ、文書の下に

以上、大阪地裁・破産部で配布されているリーフレットをそのまま転載しております。

って書いてあるだろ。裁判所の出した書類を転載しているだけだ。法律事務所が書いた
文書じゃない。

192名無し検定1級さん:04/02/19 12:40
円事務所
http://homepage2.nifty.com/madoka-juku/
いちご総合法律事務所
http://www.ichigo-law.com/

晒し上げ
193名無し検定1級さん:04/02/19 12:58
>>192
 ご苦労さん。行政書士の裁判所提出文書作成は弁護士法,
司法書士法違反ですよ。

宣伝ご苦労!

194名無し検定1級さん:04/02/23 14:26
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/
http://www.h5.dion.ne.jp/~office-a/
195名無し検定1級さん:04/02/23 14:26
--------------------------------------------------------------------------------
花の女子大生さんへ 投稿者:白石 紀朗  投稿日:11月15日(金)21時32分04秒

花の女子大生さん、ありがとうございます。
行政書士の名前を出さずに、本人申請の形で行うならば、行政書士による自己破産及び個人再生書類の作成や、その他各種アドバイスを行うことが可能です。
債務者の任意整理は、まだ行ったことがありませんが、先日の研修会で行政書士が代理人として任意整理を行うことは可能であるということを言っていました。
今年の7月1日から、行政書士による各種許認可手続きにおける代理権、及び契約書類作成代理権が認められるようになりました。行政書士に対する代理権の付与は、民事法務を志す行政書士にとっても大きなチャンスといえます。
破産の申立ては、依頼者本人が申立てする形(ただし、同行することもあります)ですので、岡山地裁においては特に問題はないと思います。
花の女子大生さん、もしよろしければ「民事法務ML」に加入してはいかがでしょうか?詳しくは、下記アドレスをご参照ください。

http://8543.teacup.com/ry13ns6/bbs
196名無し検定1級さん:04/02/23 14:51
957 :白石掲示板より :04/02/23 14:19
お尋ねします 投稿者:法務次郎  投稿日: 2月23日(月)13時12分16秒
下記のページと白石先生の見解は矛盾するように思われますが、
どのようにお考えでしょうか?

http://tenmei.pos.to/mail-magazine/letter010.htm
(前略)
山口県の行政書士が、弁護士法72条違反で逮捕されたというので
す。この行政書士は、多重債務者の相談にのり、「調停申立書や自
己破産の申立書を作成して法律事務を行った」容疑によって逮捕さ
れたとの報道です。
(中略)
 但し、現行弁護士法72条がある以上「争訟性のある法律事務」
に関しては、無償でない限り業務としては扱えないのだということ
をきちんと理解しなければなりません。
(以下略)

http://8543.teacup.com/ry13ns6/bbs
197名無し検定1級さん:04/02/23 16:11
UP
198名無し検定1級さん:04/02/23 16:13
グッド ジョブ!

見解の反論を待とう。
199名無し検定1級さん:04/02/23 16:17
法務省1級 弁護士
国土交通省1級 不動産鑑定士
厚生省1級 社労士
総務省1級 行政書士
国土交通省2級 宅建
法務省2級 司法書士
法務省3級 土地家屋調査士

200名無し検定1級さん:04/02/23 16:18
上級行政書士は、何でもできるライセンスだ
もんくあっか?
201名無し検定1級さん:04/02/23 16:18
200
202名無し検定1級さん:04/02/23 16:20
車の運輸局への登録は行政書士の仕事だそうですが、船の登録もしてくれるのですか?
マジでわかる人いますか?
203名無し検定1級さん:04/02/23 16:31
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 60  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 20
行政書士の難易度 10  行政書士の権限 25  行政書士の越権行為 40
204名無し検定1級さん:04/02/23 16:32
ヽ(´ー`)ノ 
 (___) <破産申し立てはヤメランネナー>
 |   |〜〜
  ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
205名無し検定1級さん:04/02/23 16:33
BBSのルール 投稿者:白石 紀朗  投稿日: 2月19日(木)21時30分27秒
最近、この掲示板に当事務所や行政書士を誹謗・中傷する内容や、
アダルトサイトなどの商用書き込みが目立ちます。
掲示板が皆さんのために安心して書き込みができるよう

にするためにも、最低限のルールを守ってほしいものです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

違法行書のおまえが言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!w
206名無し検定1級さん:04/02/23 17:06
そうだな、違法行書のBBSに、正論を書き込む
市民運動を展開しよう!!
さすれば・・・

1 正論で回答すると、論理破綻する。
2 暴論で回答すると、裁判証拠になる。
3 回答しなければ、無責任である。

という効果が得られる。



207名無し検定1級さん:04/02/23 17:17
>>206
無法者の駆逐には、>>206の文章の下に、
無法者のURLをコピペし、さらにその全体を各スレに
延々とコピペするという手法を用いることとしたい。
208名無し検定1級さん:04/02/23 17:23
>>202
居ません。
合格者が居ないからです。
209名無し検定1級さん:04/02/23 17:41
ここに書き込んで、開業者にいちゃもんをつけている人は、いつまでたっても
合格できないクズ。何をしても成功できないバカの典型。
210名無し検定1級さん:04/02/23 17:43
>>202
船の登録は海事代理士がやるのでは?
211名無し検定1級さん:04/02/23 17:45
>>209
違法行書の分際で何を言ってるんだかw
開業してても違法行為なら暴力団事務所や
総会屋事務所、ヤミ金事務所とかわらんなw
212名無し検定1級さん:04/02/23 17:46
ここにいるの、司法書士なのに・・
213名無し検定1級さん:04/02/23 17:51
なお,自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する者がい
るという情報があります。裁判所に提出する書類の作成を業務とするこ
とのできる者は,弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。

214名無し検定1級さん:04/02/23 17:57
みんな、見ているだけでは駄目だ。
行政機関・資格者団体・消費生活センター・地方自治体・
警察・司法機関・直接BBSに、淡々と、それぞれが
できる範囲で、正論をぶつけることにしよう。
それが世の中を動かすことになれば、2ちゃんも、
一定の社会的意義を獲得することになる。
215名無し検定1級さん:04/02/23 18:02
>>214
それはそうなんだが。とにかく違法越権行書の数が多すぎる。
もっと効果的な方法があれば・・
216名無し検定1級さん:04/02/23 18:02
いや、ひとつひとつが連携をもっている。
ひとつひとつ積み上げることが、社会を変える。
地道な努力を怠っては成らない。
それぞれの無法者は、司法機関からの呼び出しに
おびえながら違法行為を繰り返している。
地道な努力は、相当の影響力をもつのだ。
217名無し検定1級さん:04/02/23 18:08
行書団体よりも、弁護士会、司法書士会に
放置すべきでないとの書面を送ったり、
消費者団体に、適法性の判断を問うたり、
地方自治体に、同様の判断を問うたりするのがよい。
行書団体に自浄作用はない。
218名無し検定1級さん:04/02/23 18:12
同時進行すごい
219名無し検定1級さん:04/02/23 18:15
じゃあ僕もがんばってみます。
ずっと前にお金を返してくれなかったことあります。
220名無し検定1級さん:04/02/23 18:15
司法書士が定款作成不可になったらいたいよねーw
221名無し検定1級さん:04/02/23 18:20
行政書士会はだめ。
理事やめても破産やめないといってるやつもいる。
懲戒発動しない以上、正規の手順を粛々と実行するのが
よい。被害者がいれば、告発するとともに、
お金をかえしてもらおう。
222名無し検定1級さん:04/02/23 18:20
定款作成代理は商業登記の一部でしょ?
越権行書とは全然違うよ。意味が。
223名無し検定1級さん:04/02/23 18:22
>>220
は行書。
まぎらわされず、粛々とプランを実行しましょう。
全国の被害者同志よ!
224名無し検定1級さん:04/02/23 18:26
>>223
違法行書を叩くにはもっと同志を集めたいね。
少なくとも100人以上は。

225名無し検定1級さん:04/02/23 18:28
100人以上集まるよ。簡単に。
俺の方で、最低50人にはお願いしとく。
みんなそれぞれ、できる範囲で協力要請してくれ。
226名無し検定1級さん:04/02/23 18:29
飴も必要

裁判所関与を明確に断つなら、研修の上、商業登記代理権あげてもいい。
違法行書は研修させない

これマジ
227名無し検定1級さん:04/02/23 18:29
ここに被害者はいないだろ
228名無し検定1級さん:04/02/23 18:37
被害者はいない
















                        仕事が取られて憤っている粘着の司法書士が鬱憤をはらしているだけ        




229名無し検定1級さん:04/02/23 18:38
いや。商業法人登記を行政書士に付与したら
それこそ司法書士との区別が曖昧になる。
それぞれ国家資格を設置しているのだから。
それに奴らならもっともっと業務をよこせと北○鮮みたいな
理不尽な要求をしてくるよ。
司法書士会は毅然とした対応をするべき。
230 :04/02/23 18:47
もともと裁判所関与は明確に断たれてるが?
どこも認めていない
231名無し検定1級さん:04/02/23 18:49
議題が傍論によっているぞ。
そろそろみんな起きて、駆逐活動にはげもう。
232名無し検定1級さん:04/02/23 18:54
とりあえず新たな違法越権行書HPでも
探すか。
233名無し検定1級さん:04/02/23 18:59
俺は既存のものを駆逐することに専念する。
みなもそうしてほしい。
地道に一人づず駆逐するほうがきく。
とりあえず、文書で、弁護士会、司法書士会、
消費生活センター、役場、警察等関係諸機関に、
通報し、対処を求めることにする。
234名無し検定1級さん:04/02/23 19:00
被害者はいる。
235名無し検定1級さん:04/02/23 19:10
法律家の違法行為は棚に上げて、、、、鈴○よw

「あなたの街の法律家」
各種手続きのご相談は行政書士にお任せください!!

久々に全国放送で大牟田のことが出たと思ったら、警察官が児童を連れま
わしたとかで、逮捕との報道だった。
情けないねえ、あまりニュースのない街でたまにあるのはこんなのばっかり。しかも今朝風営許可で警察に行くからアポとろうと思って、電話をかけたら全然出ないの。
恐らくてんてこ舞いなんだろう。でも、そのときに強盗とかで電話を
かかってたらどうすんだろね。だから署員も事件なんて起こすんでしょう。
http://ime.nu/plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
236名無し検定1級さん:04/02/23 19:11
このスレは注目されてるよ。
俺はこのスレともうひとつのやつをいろんなところに
バラまく。
違法行書がここに出入りして、目先をそらそうとしてるから、
まどわされずどんどん活動しようよ。
237名無し検定1級さん:04/02/23 19:11
>>229 そういう甘い考えはやめろ。ごね得は絶対に許すべきではない。
それどころか、法律をなめきった罰は必ず与えなければならない。
238名無し検定1級さん:04/02/23 19:15
みんなどんどんBBSに書き込みしよう。
さっき、相談している司法書士さんが、違法行書の
BBSに書き込んでくれたけどけされた。
ゆるせん。
239名無し検定1級さん:04/02/23 19:16
>>237
あの〜あなたと同じ意見なんだけど・・
もう一度読み返してみて。
240名無し検定1級さん:04/02/23 19:18
誰か一括してURLあげてくんないかなあ。
違法行書の。
241名無し検定1級さん:04/02/23 19:19
おおっ同志を間違って攻撃してしまった。>>226の間違いです。
242名無し検定1級さん:04/02/23 19:22
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
243名無し検定1級さん:04/02/23 19:22
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
244名無し検定1級さん:04/02/23 19:27
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
245名無し検定1級さん:04/02/23 19:30
ここの司法書士は行政書士を兼業している方ですか?
それとも行書はもっていない方ですか?
246名無し検定1級さん:04/02/23 19:31

ここは受験生だけ。
司法書士はおろか行政書士も喪ってない。
247名無し検定1級さん:04/02/23 19:32
けっ、この口先だけどもが。
そんなに本当に違法行為やってるんだったら
HPにはメールがあるはずだからメールBOMB
送れば済むだけだろうが。
違法行為から始まった違法行為なら何ら問題ないはずだがな。
今は1テラBOMBが主流だろうが。馬鹿どもが。
248名無し検定1級さん:04/02/23 19:33
行書登録料と会費が勿体無い。
249名無し検定1級さん:04/02/23 19:33
取りあえず



GとCが行書を煽っているってことで ニヤリ
250名無し検定1級さん:04/02/23 19:34
アンタラサー 暴力にものすごく弱そーなんだけど。
口だけで生きていけんの。
やくざは非合法な存在だよな暴力団が看板あげてる国なんてナイッペ。
ろくなことやってない怖そうなニーチャンに法律といてあげたらいいんじゃない。
国や国民の為を考えるならそっちからやった方がいいんじゃないの。
まさか、それだけは警察に任せるって静観決め込むわけ。
ナンカ女ミテーナ奴多いな。
251名無し検定1級さん:04/02/23 19:35
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
252名無し検定1級さん:04/02/23 19:37
行書がワサワサと出てきたよw
あいかわらずコピペばかりw
違法行書は頭を使うのが苦手みたいだねw
253名無し検定1級さん:04/02/23 19:38
>>251 もういいから早く行書合格しれ。母ちゃんも心配してんぞ。
254名無し検定1級さん:04/02/23 19:41
>>252
母ちゃん心配してるぞ。いいかげんに田舎に帰えんな。
  親孝行せいよ。
255名無し検定1級さん:04/02/23 19:41
>>253
煽りのレベルがかなり低いねw
君の頭の中の人も程度が低いんだろうねw
256名無し検定1級さん:04/02/23 19:43
>>255
それにマジレスする君もね。
257名無し検定1級さん:04/02/23 19:45
憎しみの連鎖。踊る阿呆に釣られる阿呆。
結局、世間様よりここの板はレベルが低いんだナー。
258名無し検定1級さん:04/02/23 19:46
>>255
いやあ、お前に合わせただけだよ。
259名無し検定1級さん:04/02/23 19:48
>>257
そう、ここはお子茶間板ですが何か文句あっか。
おれは司法書士7回落ちてるベテだが
死んでも行書にはならない。
今年落ちたら田舎で畑仕事やるよ。
260名無し検定1級さん:04/02/23 19:53
>>259やっぱりな。悪いこと言わないから皆、田舎に帰って良い空気
 すって濃い。田舎ない奴は旅行でもして見れば。
 しかし、この板受けるよ。事務所で見てて皆で大笑い。
 本当に働いてる奴いるのかね。
261名無し検定1級さん:04/02/23 19:55
皆で見てんのか?
お前の事務所仕事ないのか?
行政書士事務所か?
なら、お前らの事務所をみて、
皆で大笑いというところだ。
262名無し検定1級さん:04/02/23 20:04
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
263名無し検定1級さん:04/02/23 20:05
以下の司法書士は資格が無いのに遺言書を業務としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
264名無し検定1級さん:04/02/23 20:11
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
265名無し検定1級さん:04/02/23 20:11
以下の司法書士は資格が無いのに遺言書を業務としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
266名無し検定1級さん:04/02/23 20:12
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
267名無し検定1級さん:04/02/23 20:19
漏れは、「開業行政書士専用スレの再来を望むスレ」では、
違法行書は〜ん〜た〜い の 立場であった。
しかし、このスレでは、行政書士にエールを送ることにした。
S先生やO先生をはじめとする行書は、君らにイジメられながらも、
実名や、顔写真を世間にさらし、多重債務者救済に奔走しているのは事実だ。
また、彼らに依頼した人々も救われたことは事実である。
彼らを必要とする人間がいる限り、彼らをイジメることは悪である。
たとえ、彼らが現行法令に違反していてもだ。
今、行政書士に必要な法改正をして、彼らが普通に仕事を
できるようにするのが、本当の法治国家であり、民主社会である。
漏れは、司法書士廃業を決意した。愚かな諸君よ、さようなら。
268名無し検定1級さん:04/02/23 20:22
>>267
>今、行政書士に必要な法改正をして、彼らが普通に仕事を
>できるようにするのが、本当の法治国家であり、民主社会である。
仮に出来るようにしたとしても、このようなドロボウに勲章をやることはできない。
遵法精神のない連中を排除したら、破産を扱ってもよいと思う。

どうかんがえても、高卒行書が右から左に全員破産させてるようなのは、危険きわまりない。
269名無し検定1級さん:04/02/23 20:24
>彼らを必要とする人間がいる限り、彼らをイジメることは悪である。
>たとえ、彼らが現行法令に違反していてもだ。

 現行法令に違反している間は、彼らに対して批判するのは当然のことである。
批判が嫌ならば違法行為をやめればいい(ついでに公式に謝罪もね)。そうしてい
ないのは彼らが批判を受ける道を選んでいるからである。遠慮なく批判しよう。
270名無し検定1級さん:04/02/23 20:37
バカバカシクナッテキタネ〜
271名無し検定1級さん:04/02/23 20:43
シャア専用行政書士
272名無し検定1級さん:04/02/23 20:44
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
273名無し検定1級さん:04/02/23 20:45
>>272
274名無し検定1級さん:04/02/23 20:47
>今回付与される代理権は、行政書士の独占業務である第1条の2(官公署への提出書類の作成)=罰則付きではなく
>、第1条の3に位置づけられるため、書類提出代理(許認可申請代理)、契約書類作成(契約代理)、書類作成相談は行政書士
>の独占業務ではない。実は、独占にした場合、他の人ができなくなるため、クルマのディーラー等との調整の結果、非独占となったという経過がある。

 車のディーラーでさえ権利義務書類を代理人として作成できる。争訟性のない法律文書は
誰が作成しても良い。そこらへんを勘違いしてもらっては困る。
275名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
>>274
しょうもない釣りだな
276名無し検定1級さん:04/02/23 20:52
>今回付与される代理権は、行政書士の独占業務である第1条の2(官公署への提出書類の作成)=罰則付きではなく
>、第1条の3に位置づけられるため、書類提出代理(許認可申請代理)、契約書類作成(契約代理)、書類作成相談
>は行政書士の独占業務ではない。実は、独占にした場合、他の人ができなくなるため、クルマのディーラー等との調
>整の結果、非独占となったという経過がある。

 車のディーラーでさえ権利義務書類を代理人として作成できる。争訟性のない法律文書は
誰が作成しても良い。そこらへんを勘違いしてもらっては困る。
277名無し検定1級さん:04/02/23 20:59
司法書士が遺言書作成で逮捕されたなんて聞いたことないな。一般的に行書よりも法律が分かってるので、公証人役場に行っても司法書士の出す書類は信頼されててメクラ判だよ。
>>272のあげてる司法書士樋口さんとこは、従業員に行書もいるから例に出すのはピント外れなんじゃないの?
278名無し検定1級さん:04/02/23 20:59
争訟性のない法律文書は誰が作成してもOKです。
279名無し検定1級さん:04/02/23 21:04
>>277
遺言書作成で公証人役場にいってメクラ判って、確定日付の判もらいにでもいったのか?w
280名無し検定1級さん:04/02/23 21:06
破産も登記も争訟性ないからだれがやってもいい
281名無し検定1級さん:04/02/23 21:12
>>279
282名無し検定1級さん:04/02/23 21:13
>今回付与される代理権は、行政書士の独占業務である第1条の2(官公署への提出書類の作成)=罰則付きではなく
>、第1条の3に位置づけられるため、書類提出代理(許認可申請代理)、契約書類作成(契約代理)、書類作成相談
>は行政書士の独占業務ではない。実は、独占にした場合、他の人ができなくなるため、クルマのディーラー等との調
>整の結果、非独占となったという経過がある。

 車のディーラーでさえ権利義務書類を代理人として作成できる。争訟性のない法律文書は
誰が作成しても良い。そこらへんを勘違いしてもらっては困る。
283名無し検定1級さん:04/02/23 21:15
法律専門職のネットワークで行政書士だけは不要だね。
くれくれ君ばかりで法律なんか知らねーもの。
おまけに名刺交換しても奴ら行書の派手なことw
名刺自体も安っぽい原色カラー満載で、裏には
やたら10〜20種類くらいの業務が記載されている。
こんな奴ばっかw まあ、事務所のシュレッダーで行書の名刺は
粉砕するんだけどねw
284名無し検定1級さん:04/02/23 21:23
司法書士と調査士には結構仕事まわしていますよ。
ちゃんとお歳暮もくれるし。
285名無し検定1級さん:04/02/23 21:27
白石掲示板必見
286名無し検定1級さん:04/02/23 21:29
煽りやジエンをする○○の歌
        (○○にはそいつの名前を入れて下さい)

笑わせるぜ、○○、みっともなくて
ださいダサイ中学生でもまず見当たらないね
スキー行って、ナンパして、SEXをしろ
もしできたらやっと人並み

ウジウジするなよ世紀末が来るぜ
こもっていないで、街へ出ろ

ナイナイ器量無い
ナイナイ取り柄無い
ナイナイ受から無い
287名無し検定1級さん:04/02/23 21:31
↑、シブガキ隊というところが行書センス爆発w
288名無し検定1級さん:04/02/23 21:32
破産も登記も争訟性ないからだれがやってもいい


289名無し検定1級さん:04/02/23 21:32
白石のオッサン。プレッシャーで寝込んでたりしてw
290名無し検定1級さん:04/02/23 21:34
カウントダウンに入ってるからねぇ。
奈良の人もそうじゃない?
291名無し検定1級さん:04/02/23 21:39
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

292名無し検定1級さん:04/02/23 21:40
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
293名無し検定1級さん:04/02/23 21:40
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

294名無し検定1級さん:04/02/23 21:53
違法行書の駆逐活動はやっと本格化してきた。
これからもどんどん盛り上がることだろう。
暴論を展開して、掲示板への書き込みは勝手に削除、
潔さも、根性も、議論の表にたつこともせず、
ゴキブリのような奴らだ。
もっと早くこのような活動をしてしかるべきであった。
295違法行書問題研究会 :04/02/23 21:57
違法行書に騙された多重債務者の皆さんへ。
あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
296名無し検定1級さん:04/02/23 22:03
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
297名無し検定1級さん:04/02/23 22:11
こんなの見つけた…。
なんか使えそうじゃない?宣伝じゃないよ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16619379
298名無し検定1級さん:04/02/23 22:19
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
299名無し検定1級さん:04/02/23 22:19
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
300名無し検定1級さん:04/02/23 22:20
300
301名無し検定1級さん:04/02/23 22:27
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
302名無し検定1級さん:04/02/23 22:28
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
303名無し検定1級さん:04/02/23 22:30
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
304名無し検定1級さん:04/02/23 22:32
い い か げ ん に し ろ !
305名無し検定1級さん:04/02/23 22:34
【職域】行政書士のやれる仕事について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/
306名無し検定1級さん:04/02/23 22:35
★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
307名無し検定1級さん:04/02/23 22:48
違法行書のリンク集、マスコミ各社に
メール送信するってのはどう??
おれ明日一日かけて送信するから、お前らも手伝え。
308名無し検定1級さん:04/02/23 22:51
お前らが騒ぐほど、世間は関心ない。
今の、お前らを外からみると基地外まるだし。
行政書士の司法参加は既成の事実
屁こいて寝ろ
309名無し検定1級さん:04/02/23 22:51
職域エゴもまずいから
お気楽破産のモラル問題と結びつけるといいね
310名無し検定1級さん:04/02/23 22:55
女性週間紙あたりに全アタックすればいんじゃない?
311名無し検定1級さん:04/02/23 23:19
312名無し検定1級さん:04/02/23 23:23
会計全般試験が板から独立したので、もうこんなスレはできないな

司法書士は敵にあらず!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1023072186/l50
313名無し検定1級さん:04/02/23 23:25
京都産業大学法科大学院 評価基準

3点
英検準1級以上・TOEFL550点以上・TOEIC730点以上・
国連英検A級以上・数学検定1級・日商簿記1級
司法書士・税理士・弁理士・公認会計士・薬剤師・臨床心理士・
医師・歯科医師・獣医師・1級建築士・不動産鑑定士

2点
TOEFL520点以上・TOEIC671点以上・国連英検B級・数学検定準1級・
ビジ法2級以上・基本情報技術者・社会福祉士・精神保健福祉士・
看護師・社労士・土地家屋調査士・消費生活アドバイザー・消費生活相談員・
中小企業診断士・会計士補・鑑定士補

1点
行政書士・宅建・管業・旅行主任者・FP・2級建築士
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/admission/LS-youkou.pdf
314名無し検定1級さん:04/02/23 23:28
違法行書の皆様へ

何度も指摘されたはずなんだ。
何度も勧告されたはずなんだ。
何度もチャンスがあったはずなんだ。
そう、何度も引き返す機会はあった。

だけど・・もう遅いよ。
その損失は計り知れない・・
315名無し検定1級さん:04/02/23 23:29
アンタラサー 暴力にものすごく弱そーなんだけど。
口だけで生きていけんの。
やくざは非合法な存在だよな暴力団が看板あげてる国なんてナイッペ。
ろくなことやってない怖そうなニーチャンに法律といてあげたらいいんじゃない。
国や国民の為を考えるならそっちからやった方がいいんじゃないの。
まさか、それだけは警察に任せるって静観決め込むわけ。
ナンカ女ミテーナ奴多いな。
316名無し検定1級さん:04/02/23 23:30
司法書士・社労士・土地家屋調査士・行政書士・宅建・管業・FP

俺は11点ゲット
317名無し検定1級さん:04/02/23 23:30
>>313
京産大はそのリストのせいでDQN大bPの地位に上り詰めた。

日商簿記1級>公認会計士補

京産大教授は、自分の大学から会計士補合格者が出ないので分ってないのだろう。
ついでに、京産大経済学部教授は公認会計士すら受からないと公言したに等しい。
まったくふざけた馬鹿大だ。
ちなみに、これは事実なので誹謗に当たりません。ただの笑えるギャグです。
318名無し検定1級さん:04/02/23 23:34
>>316
英検準1級以上・TOEIC730点以上・社労士・行政書士

負けた。9点。でも国連英検A級以上を取れば12点で逆転
319名無し検定1級さん:04/02/23 23:35
>>308
その通り。トップシークレットよく知ってるね。
320名無し検定1級さん:04/02/23 23:41
>>317
会計士受験生もこのスレにいたんだ
普段は弁護士の騙り?
321名無し検定1級さん:04/02/23 23:44
TOEIC671点以上はセンター試験で英語満点と同レベル。さすがに
会計士補と一緒はかわいそうだよ
322名無し検定1級さん:04/02/24 00:22

在家→行政書士→正悟行政書士→正大行政書士→尊行政書士
323名無し検定1級さん:04/02/24 01:16
↓こういったこずかい稼ぎはどうよ?
http://www.getx3.net/e-itizm/
324名無し検定1級さん:04/02/24 02:46
突然すいません!緊急のお願いです!抜けるアダルトサイト教えてください!
(もう勃ってます)
それではよろしくお願いします
325名無し検定1級さん:04/02/24 02:48
行政書士は難易度や状況的にも
次の資格へのステップアップや
法律の基礎を知るための資格試験だと思うのですがどうでしょうか?
もちろん一流行政書士を目指す方は結構ですが
日本の法律について無知な方が勉強するには最適の資格ですよね?
326名無し検定1級さん:04/02/24 02:49
>>324
おまえ、男の中の男だよ!
327名無し検定1級さん:04/02/24 08:18
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

328名無し検定1級さん:04/02/24 08:53
329名無し検定1級さん:04/02/24 09:07
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm

330名無し検定1級さん:04/02/24 09:45
★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
331名無し検定1級さん:04/02/24 10:00
【職域】行政書士のやれる仕事について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
332名無し検定1級さん:04/02/24 10:02
横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
兼子仁先生に付いて語ろう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067168870/l50
【行政書士】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067427932/l50
行政書士試験 1番合格率のいい
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042189791/l50
333名無し検定1級さん:04/02/24 10:24
違法 違法と騒いでるのはここの連中だけ

あれだけHPで違法業務を公言しているO氏やS氏が
いまだに何の問題もなく仕事ができている

ようするに 社会的問題としては小さすぎて
この程度の小さい事件にかまうほどみんな暇じゃない

結局 逮捕されることもなく仕事を続けられ 
そのうち世間から行政書士も破産の仕事ができるんだと認められることとなる
334名無し検定1級さん:04/02/24 10:32
行書を叩いてるみなさん 今日もご苦労様です!
こんなとこで叩いても全く意味ないのに 皆さん熱心ですね

今日も破産の相談で忙しいです。今後も破産の仕事は止めないでしょう
こんなとこで叩いてもみんな止める訳ないのになあ
ま 頑張って叩いて下さいね!
335名無し検定1級さん:04/02/24 12:14
法務省1級 弁護士
国土交通省1級 不動産鑑定士
厚生省1級 社労士
総務省1級 行政書士
国土交通省2級 宅建
法務省2級 司法書士
法務省3級 土地家屋調査士
336名無し検定1級さん:04/02/24 12:15
■税務署への開業届、青色申告承認申請等の届出書の作成■
    税理士法に抵触するおそれあり(違反?)
    http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/shien.htm

■違法越権業務の行書よ。隣接他業種の独占業務に土足で侵入し踏み
 荒らす違法行為は厳に慎んでもらいたい。違法行書を苦々しく思
 っているのは司法書士だけではない。弁護士、税理士、弁理士な
 ど大勢いるのだ。彼ら法律実務家達と一致協力して大々的に違法
 行書を糾弾する準備は着々と進行している。首を洗って待っている
 んだなw
337名無し検定1級さん:04/02/24 12:22
白石書士のHPの掲示板への書き込みいくつか削除されてる?
自分にとって不都合な質問は全て削除したのか?
338名無し検定1級さん:04/02/24 12:25
白石違法行書はプロ級の「削除屋」だからなw
339名無し検定1級さん:04/02/24 12:27
行書まつり
340名無し検定1級さん:04/02/24 12:44
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

341名無し検定1級さん:04/02/24 12:51
833 :名無し検定1級さん :04/02/24 12:41
まあ やりようによっちゃあ 資格の中で一番おいしい資格でもある

今はとくに破産などの債務整理事件は腐るほどあるのでむちゃくちゃ儲かる
破産が1人20万円として月に10人で200万円 年間2400万はかるい
もちろん違法、合法のスレスレの仕事だから、やりすぎてたまに逮捕者もでるが
逮捕者なんて破産をやってる行政書士の100人に1人もいない

リスクはあるが億を越える年収も夢ではない
実際 破産だけで億を越える収入を得ている行政書士もいる

ま おとなしい人は止めといた方が無難だが 要は資格は使い方次第ってことだ
342名無し検定1級さん:04/02/24 12:56
>>338
「皆さんの掲示板」と銘打っておきながらねぇ。
質問は削除して自分の回答だけ残しているから何のことだかよく分からないし。
質問だけ削除するということは自らの業務の適法性に疑念を持っているのかしら?
343名無し検定1級さん:04/02/24 13:39
司法書士は敵にあらず!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1023072186/l50
344名無し検定1級さん:04/02/24 13:41
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
345名無し検定1級さん:04/02/24 13:42
法務省1級 弁護士
国土交通省1級 不動産鑑定士
厚生省1級 社労士
総務省1級 行政書士
国土交通省2級 宅建
法務省2級 司法書士
法務省3級 土地家屋調査士
346名無し検定1級さん:04/02/24 13:43
■税務署への開業届、青色申告承認申請等の届出書の作成■
    税理士法に抵触するおそれあり(違反?)
    http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/shien.htm

■違法越権業務の行書よ。隣接他業種の独占業務に土足で侵入し踏み
 荒らす違法行為は厳に慎んでもらいたい。違法行書を苦々しく思
 っているのは司法書士だけではない。弁護士、税理士、弁理士な
 ど大勢いるのだ。彼ら法律実務家達と一致協力して大々的に違法
 行書を糾弾する準備は着々と進行している。首を洗って待っている
 んだなw
347行政次郎:04/02/24 14:09
本人申立のサポートという形で弁護士業務
本人申立のサポートという形で税務申告
本人申立のサポートという形で登記
本人申立のサポートという形で特許出願

行政書士は何でも出来る便利な資格なんですね。
348名無し検定1級さん:04/02/24 14:13
じゃあ、資格は世の中に必要ないってことでつね。
そうですよね!違法行書さん!
349名無し検定1級さん:04/02/24 14:19
■税務署への開業届、青色申告承認申請等の届出書の作成■
    税理士法に抵触するおそれあり(違反?)
    http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/shien.htm
350名無し検定1級さん:04/02/24 14:20
●税務署への開業届、青色申告承認申請等の届出書の作成

税理士法違反???
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/shien.htm
351名無し検定1級さん:04/02/24 14:23
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
352名無し検定1級さん:04/02/24 14:23
●社会保険や労働保険の新規適用届の作成

社労士法違反???
353名無し検定1級さん:04/02/24 14:25
20日の日経夕刊 !  「女 行政書士」が出てる!!    1面左方に。


“多重債務者の相談・救済で活躍”!!    だとさ。
354名無し検定1級さん:04/02/24 14:29
>>336
首あらってまってんだけど,まだ逮捕してくれないの
逮捕 逮捕と騒ぐだけで逮捕者は山口の1人だけ
逮捕できるわけないのに

くやしかったら逮捕してみろ ほれ ほれ
355名無し検定1級さん:04/02/24 14:30
>>345
部外者だけど、行政書士って総務省管轄なんだね。知らなかった。
旧自治省だから、特認制度をいつまでも廃止しないのか。天下り先がない
ヒラの行政職の為なんだね。ぼくちゃんわかった。
356名無し検定1級さん:04/02/24 14:32
>>355
年金もたくさんもらえるんだけどね。
357名無し検定1級さん:04/02/24 14:35
司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 行書は破産者を食い物にするな
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 俺らの食いぶちを荒らしやがって、そんな安い金で破産させたら商売上がったりだ
  ∨ ̄∨   \_______________
358名無し検定1級さん:04/02/24 14:35
>>354
あほでつね。されるのに。
359名無し検定1級さん:04/02/24 14:36
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 入門資格で行書を取りましょう
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 行書で破産でもなんでもできるぜ 
  ∨ ̄∨   \_______________
360名無し検定1級さん:04/02/24 14:38
>>354 その割りにはおたくらの総長達(または本人かな?)のHP
に違法だ、と投稿するとあっという間に削除するよね。
361名無し検定1級さん:04/02/24 14:39
今は情報時代だろ?
お金を払った後に、インターネット等で情報をとって、
あれ?これって大丈夫なの?となるわけだ。
それが、弁護士会等の法律相談に足を運ぶ。
違法行書が思っている以上に、種種押さえられているぞ。
362名無し検定1級さん:04/02/24 14:41
1 名前:名無し検定1級さん 03/11/02 22:16
行政書士の職域って広いので、どんな事が出来るのか分かりにくいですよね。
「こんな業務もあるよ」なんて話しませんか。
受験生も、有資格者も、そしてもちろん開業者も大歓迎。

街で行政書士事務所の看板とか見ると、「破産」とか書いてますが、本来裁判所への申し立てって弁護士か司法書士の職域ですよね。
その点をどうやってクリアしてるんでしょうか?
誰か知りませんか?
363名無し検定1級さん:04/02/24 14:41
私は司法書士ですが、会主催の法律相談にも、
行政書士関与の債務者が多数訪れています。
債務者は、あなたの知らないところで、司法書士会や
弁護士会の法律相談にも足をはこんだり、電話問い合せ
をしたりしているのです。
あまり度が過ぎると、本当にあぶないです。
進言しておきます。
364名無し検定1級さん:04/02/24 14:44
銀河系のなかで、弁護士と司法書士を同列に語るのは司法書士信者だけ
365名無し検定1級さん:04/02/24 14:47
やれやれ 能書きはいいから逮捕してみろよ。
もう 待ちくたびれてるんですが
366名無し検定1級さん:04/02/24 14:52
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 50  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 20
行政書士の難易度 10  行政書士の権限 25  行政書士の越権行為 40
367名無し検定1級さん:04/02/24 14:53
ヽ(´ー`)ノ 
 (___) <破産申し立てはヤメランネナー>
 |   |〜〜
  ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
368名無し検定1級さん:04/02/24 14:56
>>365 こんな糞野郎のために国民の大事な税金を使って警察を使わなければ
ならないとは。しかしここまで堂々と違法行為をするのではほっておくことは
できないだろう。行政書士会は何をやっているんだ!こういう糞がでないように
しておくことを期待されて独占業務を与えられているんと違うんか?
義務を果たせ、義務を!
369名無し検定1級さん:04/02/24 14:59
>>367 うんこが人間の皮かぶってんじゃねーよ
370名無し検定1級さん:04/02/24 15:00

>>365

だから自分のHPでそれを表明してみろ。
371名無し検定1級さん:04/02/24 15:04
そうですか。
そうだよな、インターネットできた客は、
よくインターネットを見ているわけだし、他の弁護士等
の相談にいくことに抵抗もないんだろからね。
情報がもれやすい体質になってるんだなあ。
372名無し検定1級さん:04/02/24 15:09
法的な救済じゃなくて
精神的な救済なら文句無いべ?

「そうなんだ〜。かわいそうにね〜。」
って一緒に泣いてあげて30分1万円なら文句無いべ?

「手続きについては弁護士に相談してください。」
って言えば文句無いべ?
373名無し検定1級さん:04/02/24 15:11
ヽ(´ー`)ノ  <行政書士が最高なのさ〜
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜

374名無し検定1級さん:04/02/24 15:14
一生やってなさい。オタク君たち。
375名無し検定1級さん:04/02/24 15:36

時代の変り目
  幕府が長州非難
   規制を守らせ、権益を保持せんが為
   
 国民の便益は二の次

376名無し検定1級さん:04/02/24 16:13
行政書士は難易度や状況的にも
次の資格へのステップアップや
法律の基礎を知るための資格試験だと思うのですがどうでしょうか?
もちろん一流行政書士を目指す方は結構ですが
日本の法律について無知な方が勉強するには最適の資格ですよね?
377名無し検定1級さん:04/02/24 16:49
行書と法学検定4級ってどっちが難しい?
378名無し検定1級さん:04/02/24 16:54
行政書士は簡単だとか言われるけど
それなりの勉強量はひつようだ。
勉強しなければ確実に落ちる。
勉強をしっかりとすればそれほど難易度は高くないけど
やらなければ確実に落ちる。
379名無し検定1級さん:04/02/24 16:55
だから逮捕できるもんならしてみろって
できもしねえくせに
380 :04/02/24 17:14
懲戒だろ
381名無し検定1級さん:04/02/24 17:51
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

382名無し検定1級さん:04/02/24 17:59
行政書士廃止推進検討協議会準備組合スレ の住人へ
まだ、上のスレが残っているのに、勝手にこっちに来てはダメ
もう少しがんがって完全消化してから来なさい
383名無し検定1級さん:04/02/24 18:00
逮捕も懲戒もされねーよ
くやしかったらつかまえてみろ。おしりぺんぺん

ぷー
384名無し検定1級さん:04/02/24 18:05
司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 行書は破産者を食い物にするな
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 俺らの食いぶちを荒らしやがって、そんな安い金で破産させたら商売上がったりだ
  ∨ ̄∨   \_______________
385名無し検定1級さん:04/02/24 18:05


時代の変り目
  幕府が長州非難、脅迫
    規制を守らせ、権益を保持せんが為
   
 国民の便益は二の次



386名無し検定1級さん:04/02/24 18:09
国民の便益とか書いてるの、馬鹿行書なの?
387名無し検定1級さん:04/02/24 18:11
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
388名無し検定1級さん:04/02/24 18:15
行政書士廃止推進検討協議会準備組合スレ の住人へ
まだ、上のスレが残っているのに、勝手にこっちに来てはダメ
もう少しがんがって完全消化してから来なさい
389名無し検定1級さん:04/02/24 18:20

規制緩和で垣根なくし、自由競争 = 国民の便益 
390名無し検定1級さん:04/02/24 18:22
規制緩和で垣根なくし、自由競争 = 国民の便益 = 行政書士廃止
391名無し検定1級さん:04/02/24 18:22
やはり、行書資格を廃止した方が国民のためになるようだな。
392名無し検定1級さん:04/02/24 18:23
【職域】行政書士のやれる仕事について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
393391:04/02/24 18:23
390さん、かぶりましたね。
394名無し検定1級さん:04/02/24 18:24

横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
兼子仁先生に付いて語ろう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067168870/l50
【行政書士】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067427932/l50
行政書士試験 1番合格率のいい
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042189791/l50
平成15年度行政書士試験合格者ご一同様
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1074130265/l50
【平成16年度行政書士試験】本スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076159584/l50
395名無し検定1級さん:04/02/24 18:25
高度な専門職(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、公認会計士)内での
規制緩和賛成。

行政書士は廃止大賛成。
これ以上、国民の利益になることってあるか?
396名無し検定1級さん:04/02/24 18:27
>>395
同意。
行政書士の仕事は専門職の付随業務でやれるしね。
397名無し検定1級さん:04/02/24 18:34
行書スレ多すぎ、整理汁
398名無し検定1級さん:04/02/24 18:37
街の法律家である行政書士の皆さんにマジ質問。

権利義務代取の退任日付が後任取締役就任の日なのか従前の任期満了の
日なのかはっきり分からなくなりました。
司法書士さんに質問してもつまらないので、誰か答えてください。
399名無し検定1級さん:04/02/24 18:38
本人申立のサポートという形で弁護士業務
本人申立のサポートという形で税務申告
本人申立のサポートという形で登記
本人申立のサポートという形で特許出願

行政書士は何でも出来る便利な資格なんですね。
400名無し検定1級さん:04/02/24 18:39
400
401名無し検定1級さん:04/02/24 18:39


時代の変り目
  幕府が長州征伐
    規制を守り、権益を保持せんが為
   
 国民の便益は二の次



402名無し検定1級さん:04/02/24 18:43
>街で行政書士事務所の看板とか見ると、「破産」とか書いてますが、
>本来裁判所への申し立てって弁護士か司法書士の職域ですよね。
>その点をどうやってクリアしてるんでしょうか?
>誰か知りませんか?

クリアも何も、裁判になれば執行猶予つきの懲役刑が課されています
403名無し検定1級さん:04/02/24 18:43
>>398
答え知ってるんだろw
404名無し検定1級さん:04/02/24 18:43
行政書士は難易度や状況的にも
次の資格へのステップアップや
法律の基礎を知るための資格試験だと思うのですがどうでしょうか?
もちろん一流行政書士を目指す方は結構ですが
日本の法律について無知な方が勉強するには最適の資格ですよね?
405■過去スレ■:04/02/24 18:46

★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
行政書士廃止推進検討協議会準備組合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/l50
406名無し検定1級さん:04/02/24 19:01
さらに質問
街の法律家である行政書士さんと
日本一有名な司法書士法務太郎さん(と法務一郎さん)とこの
補助者さんとはどちらが法律に詳しいですか。
407名無し検定1級さん:04/02/24 19:06
行政書士は難易度や状況的にも
次の資格へのステップアップや
法律の基礎を知るための資格試験だと思うのですがどうでしょうか?
もちろん一流行政書士を目指す方は結構ですが
日本の法律について無知な方が勉強するには最適の資格ですよね?
408名無し検定1級さん:04/02/24 19:09
>>406
うひゃひゃひゃひゃ〜
それはじゃな。やっぱり聖徳太子様じゃのぅ〜
この間まで、ほうむ大臣をやっておったな。
わしは、これからお梅さんとデートじゃ
うひゃひゃひゃひゃ〜  あぁそうじゃ。オムツ替えとこ
409名無し検定1級さん:04/02/24 19:10
なぜ行政書士のスレはこんな荒れてるんだ?
受からない人が荒らしているのか?
簡単だからというわけではないだろう
410名無し検定1級さん:04/02/24 19:10
ちょっと飽きてきたかな。
411名無し検定1級さん:04/02/24 19:13
スレが荒れるのは他資格受験生が乱入するからかな。
社労士スレの場合は税理士万年受験生が多い
412名無し検定1級さん:04/02/24 19:14
さすがに秋田ね
413中立の人:04/02/24 19:20
>>409
貧乏司法書士の言い分→俺たちが貧乏なのは、行書が職域侵害をしてるからだ。
違法行書の言い分→法解釈の問題だが、俺は違法の認識は無い。仮に違法だとしても、俺たちが安価で他士業の仕事をすることは国民の利益になる。
他に巨悪があるのに俺たちの小悪を摘発するのは余程のヒマ人だ。
414名無し検定1級さん:04/02/24 19:22
職域争いが絡むとスレが荒れるのかも

社労士×税理士
行政書士×司法書士
415414:04/02/24 19:23
行政書士×司法書士 についてはよく知らん
416名無し検定1級さん:04/02/24 19:25
司法書士は難しい割りに簡単な行政書士の方が儲かっている場合もあるからか?

417名無し検定1級さん:04/02/24 19:26
会計全般試験版が独立する前は、司法書士と会計士の受験生同士の罵りあい
もひどかったね。
418名無し検定1級さん:04/02/24 20:32
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
419名無し検定1級さん:04/02/24 20:47
>前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として作成すること。

 ↑は行書法1−3ですが、これには罰則規定はありません。単に行政書士もできることを規定しただけです。
代理人は”前条の規定”で行政書士が作成できる権利義務の書類を作成することが可能であり、
代理人には誰でもなれます。なお弁護士法との絡みを指摘する人もいるかも知れませんが、現在、争訟性の
ない法律事務は弁護士法72条に抵触しないとの見解が有力です。つまり誰でも作成できるのです。

420名無し検定1級さん:04/02/24 20:50
飽きてきた。
421名無し検定1級さん:04/02/24 22:38
虚しいかな若者たち
なぜお前たちは、朝鮮・韓国の人たちを差別し
大卒でない人たちを見下し
権力に媚びへつらい
権威にひれ伏すのか
422名無し検定1級さん:04/02/24 22:43
行政書士司法書士実質合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
423名無し検定1級さん:04/02/24 23:03
>行政書士志望
>
>昨年末ぐらいから行政書士を目指して勉強を始めた者です。
>なかなか開業しても厳しいというような話も聞いていましたが、
>先生のお仕事ぶりには今までの行政書士の概念とは違う仕事の広がりを感じ、
>行政書士という仕事のこれからの可能性を感じました。

>さて、先生の日記などを読んでいてちょっと分からないことがあるので
>お教え頂きたいのです。それは下の「回答です」にも書かれているのですが、
>破産申立の件についてです。
>
>私の認識では行政書士という資格では、破産申立はできないと認識しています。
>そこで先生は本人申立のサポートという形をとっているとのことですが、
>本人申立のサポート業務というのは行政書士の資格によって可能となっている業務なのでしょうか。
>あるいは特に資格がなくても、相応の実務能力があれば行って差し支えないものなのでしょうか。
>
>長文申し訳ありません。これから行政書士を目指す私に取って重要な問題なので
>書き込ませて頂きました。御回答頂けると幸いです。

某違法行書の掲示板にあった書き込みですが、すぐ削除されてしまいました。
どなたか御回答頂けないでしょうか。
424名無し検定1級さん:04/02/24 23:03

行書必読三文書のアップからいこうか。

425名無し検定1級さん:04/02/24 23:05
行け
426名無し検定1級さん:04/02/24 23:05

岡山塾のS石大先生、あんで>>423青年の質問を削除するんでしょうか?
427名無し検定1級さん:04/02/24 23:06
>>425

だれか行書必読三文書アップお願います。
428名無し検定1級さん:04/02/24 23:08
ありません
429名無し検定1級さん:04/02/24 23:08
よかったねa746241520
ヤホーでは、全く
相 手 に さ れ な く な り
必死で別ハン沢山登録して投稿しているのに

こちらでは登録必要ないからね
430名無し検定1級さん:04/02/24 23:09
           破産手続のあらまし

                  大 阪 地 方 裁 判 所
                  大阪地方裁判所堺支部
                  大阪地方裁判所岸和田支部


1.(略)
2.(略)
3.(略)
4.(略)
5 おわりに  (一部略)
なお,自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する者がい
るという情報があります。裁判所に提出する書類の作成を業務とするこ
とのできる者は,弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。
431名無し検定1級さん:04/02/24 23:10
あとは頼んだぞ。とりあえずおれは寝る。
432名無し検定1級さん:04/02/24 23:11
↑下らないコピペで煽るなよ
言い換えん
いい加減にしろよ

行政書士の資格で就職先はあるの
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073276850/l50
【異常者】 a746241520の投稿 【受験生】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073276850/125-129
433名無し検定1級さん:04/02/24 23:12
>>426
S石先生は2ちゃんねらーで、この辺のスレを見てるのでは?
434名無し検定1級さん:04/02/24 23:12
所詮、行書タタキハ無能ノ輩
現実ニ戻ツタトキニ、虚シサニ苦シムデアロウ
435違法行書は氏ね :04/02/24 23:14
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://www.gyumasu.gr.jp/gyosei/
436名無し検定1級さん:04/02/24 23:15
残りの開業行書スレ

行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
437名無し検定1級さん:04/02/24 23:17
>>434

はいはい! どうもありがと。 ほんとに忠告ありがと。 で、もうここ
こなくていいから。 じゃーね! さよなら。
438名無し検定1級さん:04/02/24 23:17
虚シイカナ若者タチ
ナゼオ前タチハ、朝鮮・韓国ノ人タチヲ差別シ
大卒デナイ人タチヲ見下シ
権力ニ媚ビヘツライ
権威ニヒレ伏スノカ
439名無し検定1級さん:04/02/24 23:18
行政書士司法書士実質合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
440名無し検定1級さん:04/02/24 23:18
>>423

URL 入れといたほうがわかりやすいぞ。またアクセスしやすいしね。 URLお願いっ!
441名無し検定1級さん:04/02/24 23:19
行政書士のが難しいんじゃないの。
442名無し検定1級さん:04/02/24 23:19
>>438

権威って塾頭のこと?

443名無し検定1級さん:04/02/24 23:20
つうかよ
おまえら虚しくないかね
人間の欲求ねえ
飲む打つ買うかあ
おまいらドレも満足してないじゃん
これでじじいになっていくの
虚しくないかね?
444名無し検定1級さん:04/02/24 23:21
行政書士>司法書士受験性
445名無し検定1級さん:04/02/24 23:22
行政書士は商人である
士とは一線を画す
世は変わっても商人が支配する。
446名無し検定1級さん:04/02/24 23:23
>>442

 はいな〜!
447名無し検定1級さん:04/02/24 23:24
2chやって時間つぶすのは虚しくなるね。親友ができるわけでもないし。
448名無し検定1級さん:04/02/24 23:24
よかったねa746241520
ヤホーでは、全く
相 手 に さ れ な く な り
必死で別ハン沢山登録して投稿しているのに

こちらでは登録必要ないからね
449名無し検定1級さん:04/02/24 23:24
>>443

自分でバンバンしてください。 おれはべつに虚しくないけど、
塾頭はなんか虚しいの。オレは塾頭は虚しいと思うよ。
妄想行書をいっぱい洗脳してこれから摘発されて苦悶ね。 ダイジブ?
450名無し検定1級さん:04/02/24 23:26
違法行書たらいう奴らの
一斉逮捕を願うものである−腹黒行政書士
451名無し検定1級さん:04/02/24 23:26
>>440
ここだよ!
http://8543.teacup.com/ry13ns6/bbs

しかし、あのカキコを速攻削除だなんて、
違法性を自認している何よりの証拠だな。
452違法行書は氏ね:04/02/24 23:28
           破産手続のあらまし

                  大 阪 地 方 裁 判 所
                  大阪地方裁判所堺支部
                  大阪地方裁判所岸和田支部


1.(略)
2.(略)
3.(略)
4.(略)
5 おわりに  (一部略)
なお,自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する者がい
るという情報があります。裁判所に提出する書類の作成を業務とするこ
とのできる者は,弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。
453名無し検定1級さん:04/02/24 23:28
日行連会長文書全文
                             
                           日行連発第958号
                           平成13年12月20日

単 位 会 会 長 殿
                            日本行政書士会連合会
                             会長 盛 武  隆

           行政書士の適法な業務の推進について(要請)

 標記の件について、最近一部単位会会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所
表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野業務にも携わっているかのような「紛らわしい表
示を使用している事例が発生しております。
454名無し検定1級さん:04/02/24 23:29
 また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張
して裁判所と対立している事例も発生しております。
 このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に
慎むよう下記の通り至急に会員を指導されたく要請いたします。    
           
                    記

1 行政書士事務所の表示についての指導
  行政書士しか資格がないのに「**司法行政書士事務所」との表示を使用している事
 例が確認されています。これは行政書士法施行規則第1条第1項及び司法書士法第19条
 第3項の規定に反しています。
  「紛らわしい表示」を使用している会員があれば(広告等も含む)直ちにその表示を
 変更し「行政書士**事務所」とするよう指導してください。
455名無し検定1級さん:04/02/24 23:29
2 裁判所に提出書類作成の指導
  破産申立書や免責書類等、裁判所に提出書類の作成は司法書士の独占業務であり、
 行政書士は行うことができません。一部の行政書士による同種の事例が裁判所側で確認
 されていますが、これは行政書士法第1条の2第2項及び司法書士法第19条第1項によ
 り司法書士法違反となるので直ちに中止してください。
  また当該書類作成を前提に申請用紙を裁判所から無理に入手する行為(調査・研究
 による入手は問題ありません)や、新聞やホームーページ等に当該書類の作成等を業務と
 する広告を掲載する行為についても直ちに中止するよう指導してください。
3 本件の対応に関する注意
  現在、関係省庁・団体との間で司法制度改革において行政書士の司法分野への参入に関
 する議論をと調整を進めているところであり、本件に関する指導の徹底とその成果如何に
 よっては、今後の議論の方向や行政書士法改正に悪影響を与える可能性も指摘されており
 ます。また弁護士会・司法書士会との関係悪化ともなりますので、緊急なる対応をお願い
 します。
456名無し検定1級さん:04/02/24 23:30
日司連会長文書全文
                             
                           日司連発第300号
                           平成14年6月27日

司法書士会会長 殿
                            日本司法書士会連合会
                             会長 北 野 聖 造

    「行政書士による司法書士法違反の疑いがある事例」の報告について(お願い)

 初夏の候、貴職におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
先般開催いたしました第61回定時総会においても、行政書士による司法書士法違
反の疑いがある行為への対処を求める旨の質疑が出されましたが、定時総会終了後多
くの会員から昨年12月に日行連会長の通達以後も行政書士による訴訟書類の作成あ
るいは登記申請行為がなされている旨の報告を受けております。
457名無し検定1級さん:04/02/24 23:30

楽天アクセス後削除したみたい。S石にカキコしたら半日くらい
告白ガマンしなきゃなんないな。でもS石のBBSにカキコする
勇気はたいしたもんぢゃ。
458名無し検定1級さん:04/02/24 23:30
 また来る7月1日より改正行政書士法が施行されることに伴い、各単位行政書士
会が会員に対して委任状作成のためのモデル案等を提示しているとも聞き及んでおりま
す。
 そこで連合会としては、早急にこれらの事例に厳正に対処する必要があ
ると判断いたしました。
 つきましては、会務ご多忙の折誠に恐縮に存じますが、貴会において下記事例があ
れば7月1日(月)中に連合会事務局までファックス等により実態をご報告いただき
たくお願い申し上げます。
                  記
1、平成14年1月以降の行政書士による違反行為の事例あるいは広告等
1、平成14年7月1日施行の改正行政書士法に伴う各単位行政書士会が会員に配布し
た文書あるいはモデル案
459名無し検定1級さん:04/02/24 23:32
>>457
了解。今度はもっと上手くやるよ。
460違法行書は氏ね :04/02/24 23:40
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://www.gyumasu.gr.jp/gyosei/
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
461名無し検定1級さん:04/02/24 23:44
司法書士のセンセ。こんな嘘↓を教えていて我々を非難するのは筋違いじゃないですか?

http://www.ichigo-law.com/saimuBBS/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0008&no=4725&page=80&act=past

司法書士さんに言われたのはこういう理屈でした。
主債務が消えると保証債務は消える。
よって破産で債務が消えると保証人は払わなくてよくなる。
462名無し検定1級さん:04/02/24 23:45
行政書士司法書士実質合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
463名無し検定1級さん:04/02/24 23:47
偏差値の違う大学の合格率を比べても意味がないのと同じ。
行書ってアホだね。
464名無し検定1級さん:04/02/25 00:03
司法試験 行政書士 司法書士 対出願者(申込者)合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
平成15年度司法試験の結果
出願者数 受験者数 短答式合格者数 論文式合格者数 最終合格者数 対出願者合格率(%) 対受験者合格率(%)
 50,166  45,372       6,986      1,201     1,170       2.33            2.58
http://www.moj.go.jp/



対出願者(申込者)合格率
司法試験 2.33%
行政書士 2.44%
司法書士 2.78%
465名無し検定1級さん:04/02/25 00:30
a746241520が寝ると投稿が途絶えるという
ところでこちらでもa746241520は嫌われ者のようである

http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=yamanote
466名無し検定1級さん:04/02/25 00:36
>>464
あのさ、東大生100人受けて合格率10%の試験とさ、
小学生100人受けて合格率3%の試験をさ、比較してどうするの?
あのさ、合格率っていう数字でしか物事を判断できないっていうのはさ、
君?思考力弱いね。
他の要因とかも考慮して分析しないとだめだよ。
俺に指摘されて、今気づいたのかな?
良かったね、君も少し大人の思考力を身につけたね。
こういう合格率とかの数字にだまされるのは中学生レベルだからね。
以後、口外しないように。恥ずかしいよ。
まさか、君、行書じゃないよね?
まさかねえ。 
467名無し検定1級さん:04/02/25 00:43
>>466
反論するなら反証はお前が出せ
468名無し検定1級さん:04/02/25 00:44
>小学生100人受けて合格率3%の試験をさ、比較してどうするの?

根拠データを示せ
低学歴君よ
469名無し検定1級さん:04/02/25 00:46
>>466
反論するなら挙証責任はお前にある?
低学歴には少し難しいかなwww
470名無し検定1級さん:04/02/25 00:48
471名無し検定1級さん:04/02/25 00:50
もへ
472名無し検定1級さん:04/02/25 00:50
ぎょーせ寄生虫
473名無し検定1級さん:04/02/25 01:04
なんか昨日から、おんなじ内容のコピペばっかになっちゃったね。
もうネタ切れで数人の狂人だけで祭りになっている感じだ。
これじゃ、せっかくメール読んで見に来たマスコミのひとも
あきれて、かえっちゃうよ。
474名無し検定1級さん:04/02/25 01:17

>>473

このスレはマスコミにとっては意味ないよ。
リンク先のキチガイ行書を紹介できただけでもいいんじゃない?
475 :04/02/25 01:19
懲戒請求の資料が30人分できた。
1人当たり平均30ページだからたいへんだよ、都知事殿。
476 :04/02/25 01:19
次は県知事宛か・・・。
477行書:04/02/25 01:21
やっぱ10%より3%の方が難しいでしょ。
478名無し検定1級さん:04/02/25 01:36
お前ら、俺たちを告発するなど、同じことを繰り返して言うな。
所詮、このスレで愚にもつかないことを言ってるばかり
俺らを逮捕する必要のあるものであれば、もうされてる。
騒いでいるのは、引きこもりばかり。
烏合の衆の寄り集まり。早く逮捕しに来いよ。
479名無し検定1級さん:04/02/25 01:39
司法書士の本職よ、
行政書士の本職よ、
万年受験生の愚か者はほっておいてもう寝よう。
480名無し検定1級さん:04/02/25 01:40
陰湿な受験生諸君
資格試験は合格しなければ始まらないぞ。
481名無し検定1級さん:04/02/25 01:43
違法無法の行政書士を逮捕しろ
後は、俺が責任を持って引き継ぐ

         悪知恵行政書士
482名無し検定1級さん:04/02/25 01:45
淋しい者たちへ。淋病だけは気をつけろ。
483名無し検定1級さん:04/02/25 01:48
所詮、行書タタキハ無能ノ輩
現実ニ戻ツタトキニ、虚シサニ苦シムデアロウ

余ハ、モウ寝ル
484名無し検定1級さん:04/02/25 01:55
愚かな者たちへ
自分が許せないときは、ひとり静かに氏ね
485名無しですいません:04/02/25 02:53
私は相続業務を主にしている行政書士です。
私は登記申請書も書きます。提出代行はしていません。
提出・補正関係はお客様にお願いする(同行を依頼されることもあります。)か、司法書士の先生にお願いしています。
これはお客様に決めていただいています。費用が違ってきますから。
また相続税額も計算してお客様にお伝えしています。
まあ相続税なしのケースがほとんどですが。
相続税の申告が必要な場合は、その旨お伝えするだけです。
税務署に行けば書き方は教えていただけるようですから。
486名無し検定1級さん:04/02/25 02:55
>>485
市役所前でやっている無料相談会が貴方の主要業務ですか?
いやー、生存権のお陰でカンパン貰ってる先生は違いますねー。
487名無し検定1級さん:04/02/25 03:18
ザ・ラスト・ギョーセイショシ

 アカデミー賞ノミネート
488名無しですいません:04/02/25 03:46
>>486
無料相談会は支部のお偉いさんとその取り巻きが仕切ってて参加し辛いです。
生存権には大いにお世話になっています。
もっと稼げるよう日々努力するだけです。
今日はこの辺で失礼します。
レス有難うございました。
489 :04/02/25 05:02
>>485
司法書士法違反者発見
490名無し検定1級さん:04/02/25 06:09
貧乏違法司法書士の言い分
私は違法な行為もします。
定款作成、確認会社の確認申請、クーリングオフ、遺言書。(行政書士でしか扱えない)

私は破産者を食い物にします。
破産させて25万。個人再生?めんどくさいから破産にしなさい。
491名無し検定1級さん:04/02/25 06:13
白石bbsより

こんにちは 投稿者:うちだ  投稿日: 2月25日(水)01時23分39秒

白石先生こんにちは。
私は、四月から大学の法学部に通うことになりましたうちだといいます。
将来は弁護士になりたいと思うのですが、行政書士の仕事もなかなか面白そうだなと最近は考えています。
そこで現役の行政書士の先生である白石先生にお聞きしたいのですが、先生はなぜ行政書士を目指したのか、開業後にはどんな苦労や喜びがあったか、教えていただけないでしょうか。

p.s. 先生の下の回答の<行政太郎さん>の書き込みが見つからないのですが、どこへいっちゃたのでしょうか?

さて、この書き込みにどう反応するのか?
492名無し検定1級さん:04/02/25 06:49
 今日は、午後から依頼者と裁判所前で待ち合わせをして
地裁某支部に破産申立を行うということで出向くが、あい
にく担当の書記官が不在で本日の受付ができない。仕方な
く書類を一式預け、明日連絡をいただけるように伝える。
私も予定が狂ってしまったが、依頼者にはより迷惑をかけ
ることになってしまった。事前に電話で書記官の予定を確
認しておくべきだったと深く反省。次回以降は気を付けな
ければ。

http://plaza.rakuten.co.jp/gyosei/
493こんなのどう?:04/02/25 06:59
白石を司法書士法違反で刑事告発したいからと田中に告発状を書いてくれと頼みにいく。
書けば違法行書同志で内紛がおきる。
断れば不当嘱託拒絶で奈良県行政書士会に懲戒申立。
懲戒処分しなければ奈良県知事か自治大臣に懲戒申立。
494493:04/02/25 07:01
つまり違法行書に別の違法行書の告発状作成依頼と行政書士会に
懲戒申立を根気良くして違法行書の駆除する方法だ。
495493:04/02/25 07:05
掲示板に書き込むのはどうか?

田中先生。
行政書士の白石先生は司法書士資格がないにもかかわらず破産申立書類
作成業務をしています。
白石先生を刑事告発したいので告発状作成をしてくださるでしょうか?
本来の業務を断り違法業務ならなさるということはないですよね。
496名無し検定1級さん:04/02/25 08:28
う〜ん。案が浮かばない
行書叩きどもを黙らせたいのだが
う〜ん。案が浮かばない
行書叩きどもを黙らせたいのだが
え〜と、行書たたきをやっているばかども・・・
う〜ん。案が浮かばない う〜ん。ウンコでもするか
497名無し検定1級さん:04/02/25 08:50
貧乏違法司法書士の言い分
私は違法な行為もします。
定款作成、確認会社の確認申請、クーリングオフ、遺言書。(行政書士でしか扱えない)

私は破産者を食い物にします。
破産させて25万。個人再生?めんどくさいから破産にしなさい。
498名無し検定1級さん:04/02/25 08:57
>>491の書き込みは早くも削除されたようだ。
白石氏って不誠実な人だね。
499名無し検定1級さん:04/02/25 09:05
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

500名無し検定1級さん:04/02/25 09:08
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

501名無し検定1級さん:04/02/25 09:16
司法書士の苛立ちは試験自体は司法書士の方が難しいかったのに
行政書士の方が業務範囲が広く、更に規制緩和で司法書士の業務まで
行う行政書士が現れてもお上に半ば黙認されているところだ
登記に将来性がないし簡裁代理人でも弁護士が3000人合格体制になれば意味を失う
それに昨年のように行政書士の方が実質合格率が低くなればもう怒り爆発

無理して高い株買ったのに値下がりして紙切れになる予感が荒らす遠因となるのであろう
可愛そう
502名無し検定1級さん:04/02/25 09:18
行政書士司法書士実質合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
503名無し検定1級さん:04/02/25 09:18
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

504名無し検定1級さん:04/02/25 09:19
>>502 行政書士のが難しいじゃん
それじゃしょうがないでしょう。  一般人
505名無し検定1級さん:04/02/25 09:20
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

506名無し検定1級さん:04/02/25 09:41
飯食ったら予備校いけよ。いつまでもただ飯食わせる余裕は
家にはないぞ。
507名無し検定1級さん:04/02/25 09:46
>>498
不誠実だから違法行書になったんだよ。
508名無し検定1級さん:04/02/25 09:51
みんな頑張るね。
509名無し検定1級さん:04/02/25 09:55
でも、>>491の書き込みはアラシじゃないのにね。ナーバスになってるんじゃないの?
510名無し検定1級さん:04/02/25 09:56
司法試験 行政書士 司法書士 対出願者(申込者)合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
平成15年度司法試験の結果
出願者数 受験者数 短答式合格者数 論文式合格者数
 50,166  45,372       6,986      1,201     
最終合格者数 対出願者合格率(%) 対受験者合格率(%)
1,170       2.33            2.58
http://www.moj.go.jp/

対出願者(申込者)合格率
司法試験 2.33%
行政書士 2.44%
司法書士 2.78%

司法試験>行政書士>司法書士
511名無し検定1級さん:04/02/25 10:19
嵐が過ぎ去るのを待っている違法行書どもへ

お前らのしていることは司法書士法違反行為であり犯罪である。
このまま放置していたらいずれこのスレにもカキコが減り違法行為批判が
風化すると思っているかもしれない。
しかしそれは大きな間違いである。
食品偽装・学歴詐称・商工ファンド敗訴最高裁判決など。
「悪は必ず裁きの庭に引きずり出され断罪される」ことを忘れるな。
現在着々と各司法書士会非司法書士排除委員会がお前等の刑事告発の
準備を進めている。
ホームページに出ているお前等の間抜けな顔が今度は「行政行書○○容疑者」として新聞紙面に出ることだろう。
必ずお前等は逮捕される。クビを洗って手錠を掛けられる日を待つがよい。
512名無し検定1級さん:04/02/25 10:21
>>511
朝からテンション高いねぇ。
513名無し検定1級さん:04/02/25 10:24
行書にも合格してないのに行書を煽るすれがあるって聞いて来たんですが
ここの板ですか?去年、見事に行書に蹴られて以降、行書が憎くてたまりません。
こんな僕も仲間にいれてもらえるでしょうか?よろしくお願い致します。
514名無し検定1級さん:04/02/25 10:27
「行政行書○○容疑者」って何、この人何が言いたいわけ。
コワイヨー。「行書試験に落ちた腹いせに掲示板で名誉毀損」
の方があってるんではないか。      不法行書より
515名無し検定1級さん:04/02/25 10:30
日狂連から
2チャンネルという、この掲示板で、不当に行政書士を叩く人たちへ
あなた方が、行政書士を叩いている行為は、極めて卑劣であります。
現行行政書士法によると、行政書士が刑事事件以外の弁護士業務を
すべて行えることは明白です。
したがって、あなた方が違法行書と叩いている行為は違法です。
法律により制限を受けるのは、司法書士であります。
直ちに悪質な批判等を中止してください。
516■過去スレ■:04/02/25 10:32

★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/l50
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
行政書士廃止推進検討協議会準備組合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/l50
517■残りの開業行書スレ■:04/02/25 10:33

行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
518名無し検定1級さん:04/02/25 10:38
行書の頭・他の法律(弁護士法)
書士の頭・他の法律(弁護士法)
519名無し検定1級さん:04/02/25 10:39
>>511
愚かな、あなたへ
できの悪い、あなたの脳みそを酷使して、やっとUPした
のでしょうが、資格者に対する批判は、あなたが何らかの
資格試験に合格してからしてください。
日頃、鬱積する不満で、このような行為をしていると
思われますが、不健全であります。
あなたの知能指数の低さを、早く自覚してください。
520名無し検定1級さん:04/02/25 10:39
司法書士法違反って聞いたことないな。
521名無し検定1級さん:04/02/25 10:41
現在の行書は不法行書なのである。違法などとたやすく言うものでは無い。
522名無し検定1級さん:04/02/25 10:41
吾々が行政書士である事を誇り得る時が來たのだ!
523名無し検定1級さん:04/02/25 10:44
行書マンセー時代の到来。世に言う平成の大改革のことである。
ここ、出ますからチェックね。
524名無し検定1級さん:04/02/25 10:44
>>511
>現在着々と各司法書士会非司法書士排除委員会がお前等の刑事告発の
>準備を進めている。
ソースは?
525名無し検定1級さん:04/02/25 10:52
お知らせ
各司法書士会非司法書士排除委員会が進めてきた
行政書士の刑事告発もんだいについては、告発
しても、効果が見込めない上に、司法書士に
とっては、薮蛇となる恐れがありますので、
中止を決定いたしました。
各会員も、行書たたき等の行為は、一切中止してください。
526511ではないが :04/02/25 10:53
俺の所属司法書士会と所属ブロック会はほとんど毎週非司法書士排除委員会が開催されている。
登記を行書や税理士がして問題になった当時でも3〜4ヶ月に1回しか開催されていない。
特に日司連会長が北野さんから中村さんに代わったときから非司法書士排除委員会のメンバーも強化された。
今まで名前だけの非司法書士排除委員が実際に頭脳集団となっている。
これは行書の裁判事務は簡裁代理の絡みもあり行書の登記業務以上に日司連中村会長は危機感を持っているとしか考えられない。
実際に違法行書が刑事告発されるのが現実味を帯びてきたと考えるしかない。
527名無し検定1級さん:04/02/25 10:56
とにかく、現在問題視されている行書の行動は当事者である
行政書士登録者と司法書士登録者の問題である。
受験生・法律オタには関係ないことだ。冷静に見れば、この板が
いかに馬鹿らしく、偏ったものであるかわかるはずである。
一切正論は通じない世界で法律を背景にした文章の暴力を書きなぐって
いるだけ。それも自分に都合の良い解釈をしているだけ。
関係当事者は到って冷静。ここの板の様にエキセントリックな人間はいませんよ。
528 :04/02/25 10:57
告発でなくて懲戒請求だから効果が見込めるだろ
529511ではないが :04/02/25 10:58
それとあと1つ。
非司法書士排除委員会が弁護士会館内で弁護士会の日弁委員会と合同実施されていることも軽視できない。
弁護士も食えなくなりここで違法行書を駆除する必要は弁護士会側も痛感している。
実際問題司法書士会単独で違法行書の一斉刑事告発はありえず、弁護士会との連名の告発状を出すと思っていいだろう。
530名無し検定1級さん:04/02/25 10:58

>>527

2ちゃんねるはこのノリでいいんだよ。
531名無し検定1級さん:04/02/25 10:59
>>526 何故、危機感を持つのでしょうか?
532529:04/02/25 10:59
訂正
非弁委員会
533名無し検定1級さん:04/02/25 11:00

>>529

君が理性ある人間ならそんな情報流さないでね。

534名無し検定1級さん:04/02/25 11:02
先日、このスレのコピーを、ある新聞社にメールで送信したものが
あったが、司法改革・規制緩和が叫ばれている時代なので、
その新聞社が関心をもったようである。
しかし、その新聞社の関心の持ち方は、我々司法書士にとっては
決して、歓迎できるものではなかった。
むしろ、行政書士に有利に作用する可能性がある。
つまり、我々が違法行書と言っている連中の行為につき、
行政書士法・弁護士法等を改正して、もっと行政書士を
活用するべきとの考え方を示しているのである。
これも、時代の流れというべきものであろうか?
535526:04/02/25 11:04
>>531
簡裁代理業務は司法書士130年の悲願であった。
中村会長は自分の執行部時代に司法分野を行書に荒らされ業務拡大の
妨げになると今後歴史的に中村会長が無能だという批判に晒されるからだ。
今無能だと言われるだけならいい。
しかし今後永久に無能だと言われるのは耐えられない。
536名無し検定1級さん:04/02/25 11:06

>>534

はいはい。ご苦労さん。
行政書士さんは妄想が激しいようで。
行政書士の制度自体に問題があるとどこかの記事に出てましたが‥。



537名無し検定1級さん:04/02/25 11:07
>>534
その新聞社はどこでつか?
538名無し検定1級さん:04/02/25 11:09

だいたい士業関連で橋本派応援してるの行政書士だけでしょうが。
規制緩和の流れは、行政書士制度に打撃を与えるのみ。
539名無し検定1級さん:04/02/25 11:10
>>536
行政書士の制度に問題があるというのは、
他の法律制限についてであって
弁護士法改正(司法書士法は問題にされていない)の
必要性を認めるというものです。
540名無し検定1級さん:04/02/25 11:11
>>535
結局違法行書の一斉刑事告発は中村会長の歴史的評価と弁護士会の
利害が一致したから実現するということか。
今まで違法行書が放置されてきた原因がわかった。
541名無し検定1級さん:04/02/25 11:11
>>537
正確ではないが、たぶんジャイアン・・・・
542名無し検定1級さん:04/02/25 11:12
>>541
だれか、裏を取れ
543名無し検定1級さん:04/02/25 11:15
違法行書を批判するのは、司法書士ばかりのようだ
弁護士は関心を持っていないみたい
むしろ、弁護士法を改正して、提携を認める方向に
持っていきたいのではないか。
弁護士は、事件を拾ってきやすい行政書士との提携を望んでいる
司法書士は、たんなる商売敵
544名無し検定1級さん:04/02/25 11:16
>>541-542
ジサクジェーン
545名無し検定1級さん:04/02/25 11:19
司法チームからすれば行書が厄介な存在というのもよくわかる。
弁護士+司法書士の数より行書のが多いからね。
それに指揮命令系統が異なるわけだし、政治力も侮れないものを持っている。
また行書は最近、警視庁組織犯罪対策第3課と組んで不当要求防止責任者の講習に
力を入れて警察とのパイプ繋ぎに躍起になっている。
この板の話レベルでは問題は解決されないね。今後、行書のADR参入・司法参入?
どうなるかわからないが、この問題含めてどこに落ちるか見ものだな。
546名無し検定1級さん:04/02/25 11:25
>>542
投稿があったのは事実らしい
今、投稿者との間で調整しているらしい
場合によれば、司法改革の隣接士業の特集を検討しているみたい
547名無し検定1級さん:04/02/25 11:27
行書たたきも、考えねばなるまい。
一部行書を犠牲として、結局法改正で行書を利することもある
548名無し検定1級さん:04/02/25 11:31
司法改革の最終決着
行書に第一審の訴訟代理権付与
私人間の契約代理を明確にする
549名無し検定1級さん:04/02/25 11:32
>>546-547
ジサクジェーン
550名無し検定1級さん:04/02/25 11:33
間違いなく読売新聞だった
551名無し検定1級さん:04/02/25 11:34
>>550
ジサクジェーン
552名無し検定1級さん:04/02/25 11:37
弁護士<提携>行政書士
こんな絵があったら面白い。でも、今後あったら最強かもね。
553名無し検定1級さん:04/02/25 11:37
また変なのが戻ってきたな
554名無し検定1級さん:04/02/25 11:40
中途半端に司法書士みたいな簡裁代理とか
無いほうが行書は可能性あるかもよ。
555名無し検定1級さん:04/02/25 11:45
555
556名無し検定1級さん:04/02/25 11:47
兼子先生が、金額だけの交渉段階の示談は、行書ができる だって
557名無し検定1級さん:04/02/25 11:52
改正破産法が成立すれば、今の再生のように行書が入り込む
余地はなくなるよ。
558名無し検定1級さん:04/02/25 13:10
自己破産の相場
弁護士   原則引き受けない引き受けても100万円以上
司法書士 30万円
行政書士 15万円
559名無し検定1級さん:04/02/25 13:20
漏れは行政書士に頼む。
560名無し検定1級さん:04/02/25 13:25
この手の世界にダンピングを持ち込んだのは行書である。
まだまだ下がるぞ。
561名無し検定1級さん:04/02/25 13:27
>>558
嘘つけ!これが全国的な実際の金額だ。
弁護士  30万円〜50万円 
司法書士 10万円〜20万円 
行政書士 0円(業務としてはできないが1回だけ無償なら可能)
562名無し検定1級さん:04/02/25 13:29
>>558
いつの時代の話だ?
破産は、現在は、弁護士にとっても重要な収入源。
一般的には(同廃、特異例のぞく)
弁護士 30万円〜50万円
司法書士 20万円〜30万円
563名無し検定1級さん:04/02/25 13:34
対出願者(申込者)合格率
司法試験 2.33%
行政書士 2.44%
司法書士 2.78%

司法試験>行政書士>司法書士

合格率が序列をつくるのです。母集団か拡張団か知らんが関係なし。
564違法行書問題研究会 :04/02/25 13:41
違法行書に騙された多重債務者の皆さんへ。

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
565564:04/02/25 13:43
俺↑をクレジット版に貼ってくるよ。
不当利得返還請求訴訟が新たに業務として開拓できるかもしれん。
違法行書が騙し取った金は簡裁事物管轄の範囲内だから絶対に見込みあるぞ。
566この方がいいかな:04/02/25 13:53
違法行書問題研究会
違法行書(違法行為をしている行政書士)に騙された多重債務者の皆さんへ。
自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する行政書士がい
ます。裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,
弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。
あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
567名無し検定1級さん:04/02/25 13:59
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

568名無し検定1級さん:04/02/25 14:03
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

569開拓者:04/02/25 14:15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074746444/474
これで新分野の仕事が開拓できるぞ。
570名無し検定1級さん:04/02/25 14:23
司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 行書は破産者を食い物にするな
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 俺らの食いぶちを荒らしやがって、そんな安い金で破産させたら商売上がったりだ
  ∨ ̄∨   \_______________
571名無し検定1級さん:04/02/25 14:23



662 :名無し検定1級さん :04/02/23 23:56
司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 正義感に基づいて違法行書を叩いている
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 金だよ金、金が全てなんだよ、金にならないボランティアなら勝手にやればいいぞ
  ∨ ̄∨   \_______________
572名無し検定1級さん:04/02/25 14:23
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

573名無し検定1級さん:04/02/25 14:27
弁護士   法曹
行政書士  街の法律家
司法書士  制限能力者
574名無し検定1級さん:04/02/25 14:34
司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 金なんて関係ない
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 本当に金が関係なければ告発している、何故告発しないかって?金がかかるんだよ(笑)
  ∨ ̄∨   \_______________

575名無し検定1級さん:04/02/25 14:38
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

576名無し検定1級さん:04/02/25 14:39
告発しない???
するよ。
証拠をガチガチに固めているだけ。
577名無し検定1級さん:04/02/25 14:40
そうだな。
完全に一個人の人生を叩きつぶす
本格的な手続になるからな。
578名無し検定1級さん:04/02/25 15:00
やれやれ まだ言ってるよ
いつまで待ったら告発してくれるんですか?
待ちくたびれてるんですけど
10年くらい待てばいいのかな?
579名無し検定1級さん:04/02/25 15:05
>>577
あっ、そう(ぷっ)
さてと
破産の準備っと
580名無し検定1級さん:04/02/25 15:11
行政書士が独立するための資格??
子供だねぇ。
そんな認識をもっているのは、学生か、
行政書士受験生だけだよ。

行政書士で独立している人は、行政書士をとって
独立した訳ではなく、自営している人が、
行政書士の皮をかぶっているにすぎない。

考えてみてよ。
行政書士の業務範囲で、毎月最低数十万円の売上げを
あげられますか?コンスタントに。
独立して生活するということはそういうことだよ。

行政書士で成り立っている人もいるなんていうのは、
スポーツトレーナーで食える人もいる、とか、
ラーメン店でも成功している人はいる、とかいうのと
全く同じ。

弁護士や司法書士のように、純粋にその資格にもとづいて、
開業した人が、7割方食えるような資格とは同列に
論じることが出来ない。

そりゃそうだ。
行政書士試験なんてものは、初学者が、三ヶ月程度で
合格できるような試験なんだから。
581名無し検定1級さん:04/02/25 15:12
そのうち合法になっちゃうよ。急がないと。ハハ。
582名無し検定1級さん:04/02/25 15:13
なるわけない。
そんなこと狙ってるんなら馬鹿そのもの。
583名無し検定1級さん:04/02/25 15:14
対出願者(申込者)合格率
司法試験 2.33%
行政書士 2.44%
司法書士 2.78%

司法試験>行政書士>司法書士

合格率が序列をつくるのです。母集団か拡張団か知らんが関係なし。
584名無し検定1級さん:04/02/25 15:14
行政書士が独立するための資格??
子供だねぇ。
そんな認識をもっているのは、学生か、
行政書士受験生だけだよ。

行政書士で独立している人は、行政書士をとって
独立した訳ではなく、自営している人が、
行政書士の皮をかぶっているにすぎない。

考えてみてよ。
行政書士の業務範囲で、毎月最低数十万円の売上げを
あげられますか?コンスタントに。
独立して生活するということはそういうことだよ。

行政書士で成り立っている人もいるなんていうのは、
スポーツトレーナーで食える人もいる、とか、
ラーメン店でも成功している人はいる、とかいうのと
全く同じ。

弁護士や司法書士のように、純粋にその資格にもとづいて、
開業した人が、7割方食えるような資格とは同列に
論じることが出来ない。

そりゃそうだ。
行政書士試験なんてものは、初学者が、三ヶ月程度で
合格できるような試験なんだから。
585名無し検定1級さん:04/02/25 15:14
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

586名無し検定1級さん:04/02/25 15:16
 コピ馬鹿参上許してね。行書に合格できないでイライラしちゃって
自分でも何やってるかワカアンナーイ。
587名無し検定1級さん:04/02/25 15:17
司法書士でつが何か?
588名無し検定1級さん:04/02/25 15:18
司法書士の苛立ちは試験自体は司法書士の方が難しいかったのに
行政書士の方が業務範囲が広く、更に規制緩和で司法書士の業務まで
行う行政書士が現れてもお上に半ば黙認されているところだ
登記に将来性がないし簡裁代理人でも弁護士が3000人合格体制になれば意味を失う
それに昨年のように行政書士の方が実質合格率が低くなればもう怒り爆発

無理して高い株買ったのに値下がりして紙切れになる予感が荒らす遠因となるのであろう
可愛そう
589名無し検定1級さん:04/02/25 15:19
>>583 行政書士のが難しいじゃん
それじゃしょうがないでしょう。  一般人
590名無し検定1級さん:04/02/25 15:20
>>588
はははは。
司法書士になって失敗したなあ、司法試験
うけりゃよかったっていうのは聞いたことあるが、
行政書士にすりゃよかったってか??
そんなの聞いたことねーよ。

それから、行政書士の違法行為をお上が黙認?
全然黙認してないんですけど。
着々と進んでいるよ、包囲網と手続の準備が。
591名無し検定1級さん:04/02/25 15:21
税理士です。
司法書士さんとは業務のバッティングも無く、互いに協力し合ういい関係を築いています。
行政書士は、能力も無いくせにニセ税理士行為をやっているのが気に入りません。
こんな資格廃止して欲しいですね。
592名無し検定1級さん:04/02/25 15:22
ここ見てる司法書士って本当笑えるな。しっかり営業せいよ。
593名無し検定1級さん:04/02/25 15:24
余裕ないね司法書士ちゃん。
594名無し検定1級さん:04/02/25 15:25
>>591
そう。
弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、弁理士、土地家屋調査士・・
まともな資格はそれぞれ業務範囲で執務に励んでいる。
お互いの専門性を尊敬し、他分野の危険性を認識する能力を
もちあわせているからだ。
ゆえに、資格者間の交流も活発に行われ、円滑な人間関係を
築いている。

それに引き替え行政書士はどうだ?
他資格との円滑な関係を築けているか?
煙たがられるばかりではないか?
その理由を考えてみてくれ。
違法行書が、ほぼ違法行書のみが、資格間の業務範囲
をのりこえ、無責任にも、事件を受託しているからだ。
能力もないのに。
595名無し検定1級さん:04/02/25 15:31
>>593

余裕あったらこんなことやってないよ。俺はは行書に仕事取られて
 廃業寸前だよ。絶対行書は許さない。堅く誓ったんだよ。
 そうは言うものの廃業寸前、K行政事務所の司法書士募集求人に応募中。
 背に腹は変えられん。  裏切ってごめんね。
596名無し検定1級さん:04/02/25 15:31
>>595
かわいそうに。
行政書士受験生・・
597名無し検定1級さん:04/02/25 15:32
>>594
煽りのようだが、実際そうだよねぇ。
行政書士に農地転用の依頼を出そうとした事がある。(当方宅建業者)
登記申請もケースによっては受けられると言われた。いや本当に。

不動産屋をなめてんな・・・知らんとでも思っているのか?
それよりこの行政書士、違法行為に人を巻き込もうとでも言うのか??

当然、一件だけ農地転用届の依頼を出したが、以後は電話があっても
丁重にお断りしています。
なぜ行政書士がナメられていると感じるのだろう。
危険な取引を望む業者などいません。
行政書士の業務で勝負して欲しかったね。漏れも有資格者ゆえ、悲しい
を通り過ぎて悲しかった。やめてほしい、つーか何と言うか。
598名無し検定1級さん:04/02/25 15:33
司法書士とまともに目をあわせて
話ができる行政書士なんていないよ。
一喝されるのが落ちだからな。
たまに裁判所の近隣を、背中を丸めて
こそこそしてるから、にらみつけてやると
穴に隠れることが多い。
599名無し検定1級さん:04/02/25 15:34
裁判業務も登記業務も行っている行政書士が年々増えているのは間違いない。
今は違法であったとしても,行政書士の違法業務によって実質的な被害や
不都合がなければ 行政書士に対して業務規制をする必要性は乏しくなる。
要は今のうちに裁判業務や登記業務の実績を積み重ねることが重要なのだ。
600名無し検定1級さん:04/02/25 15:35
悲しいを通り越して虚しかった、に直して。
文章変だw
601名無し検定1級さん:04/02/25 15:35
必死に行書を攻撃するのは司法書士ぐらいだな。
単発仕事屋同士仲良くしなきゃ生きていけないよ。
俺は税理士経由で仕事もらうこと多いが司法書士には出してばっかりよ。
そろそろ、回せよ。
602名無し検定1級さん:04/02/25 15:37
>>599
不動産屋は顧客をかかえてんのよ。
行政書士の都合で、登記を本人申請なら可とか言って
行政書士に頼めとでも?
手数料9割引き勝負されても、司法書士使いますよ。

一回だけ、弁護士に頼んだ事はあるけどね。これは合法だし。
603名無し検定1級さん:04/02/25 15:38
>>599
確信犯的に、そういったことを触れ回っている
やつがいるらしいが、全くの誤解だ。
やればやるほど行政書士の価値は落ちていく。
これは間違いない。
604名無し検定1級さん:04/02/25 15:39
悲しい を通り過ぎて悲しかった。やめてほしい、つーか何と言うか。
許してね。                  僕宅建君だから
605名無し検定1級さん:04/02/25 15:40
行書より、宅建のほうが、
世間の評価は圧倒的に高いのだが。
606名無し検定1級さん:04/02/25 15:41
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

607名無し検定1級さん:04/02/25 15:41
・・・
立地選べば不動産屋も結構いけるぞ。
小さく、二級建築士さん、地元の工務店と組み、
ミニ分譲も手がけるようになった。

行政書士だけど、うちは取引先のうち家屋調査士が
行政書士兼業なので、以後そちらばかりに依頼。
農地転用くらいしか無いんだけども。

司法書士じゃなければ駄目という話はしていないし、
行政書士は駄目という話もしていない。
ただし、冗談抜きで他士業違反の行政書士は多い。
これは動かしがたい事実だよ。
漏れは付き合わない。
608名無し検定1級さん:04/02/25 15:42
司法書士ちゃんもよく何でも滅茶苦茶印つかってるよね。
ご苦労様です。あれ高いのよね。
609名無し検定1級さん:04/02/25 15:43
>>605 そこまで言っちゃうとさすがにハズカチイー。
610名無し検定1級さん:04/02/25 15:43
なんじゃもんじゃ印ねw
611名無し検定1級さん:04/02/25 15:43
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

612名無し検定1級さん:04/02/25 15:47
一度でもごね得を許したら、収拾がつかなくなると思う。やったもん勝ち
みたいにどの資格者も違法行為をし始める。無資格者の跳梁跋扈も激しく
なるだろう。そうなると誰も勉強して資格試験なんか受けなくなる。
資格制度の崩壊だ。ということで、行政書士の司法参加は絶対にありえません。
613名無し検定1級さん:04/02/25 15:49
本物?補助者いる予感。
614名無し検定1級さん:04/02/25 15:52
じゃあ、家事審判も欲しいってゴネチャだめよ。
また、反省文書かされるし、研修ストップしちゃうよ。
高いところでごね得ってのはいくらでもあるでしょう。
615名無し検定1級さん:04/02/25 15:53
不動産屋の立場(同業者も同じ意見)から最後に言わしてもらいます。

確かに、司法書士・土地家屋調査士・建築士に頼む金額が多いのは確かですが
確実に行政書士へ頼む仕事もあるし、実際に外注している。
真っ当な業務を素早く、いいフットワークで処理してくれる人に依頼します。

あれもこれも何でも、とか言って来られると、正直金物屋さんが営んでいるような
何でも屋の類と同視するしかないじゃないですか。
依頼できません。農地転用だの、開発許可だの、本来の業務で勝負してください。
あとは実力があるか無いか、こちらで判断します。
当方自ら開発しておりますので、許可の取り方については知っており採点できます。
ちゃんとできる人であれば採用します。あとはお値段次第。
しかしウチはもう取引先があるけどなー。でわでわ。
616名無し検定1級さん:04/02/25 15:55
615です。って初出はずっと上だが・・・

当方所持資格は宅建・インテリアコーディネーター・FP・行政書士(これだけ未登録)です。
下手な煽りは無視すっから。
617名無し検定1級さん:04/02/25 15:57
>>614
司法書士と同列に論じられないよ。

司法書士は、裁判所提出書類作成権限が
歴史上ずっとあんのよ、それに関連して
主張してるわけ。

行政書士が、裁判だの登記だの言っているような
論理飛躍とは話がちがうよ。
618名無し検定1級さん:04/02/25 16:01
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
619名無し検定1級さん:04/02/25 16:07
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 50  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 20
行政書士の難易度 10  行政書士の権限 25  行政書士の越権行為 40
620名無し検定1級さん:04/02/25 16:08
>>617 そうだよねぇ。というよりも司法書士は違法に家裁で代理人
になったの?主張はするけど、実際に違法行為はしてないでしょう。
そこが大きな違い。
行書が自分達の論理が正しいと思えば主張すべき。しかし主張に飽き足らず
違法行為を実践してしまっている行書は完全に負け。主張だけだったら、司法参加
も認められることもあったかも知れないが、行動してしまってはごね得理論が適用
されてしまう。反対勢力がこれを持ち出したら破るすべはない。
621名無し検定1級さん:04/02/25 16:10
司法試験の難易度 1000 弁護士の権限 1000  弁護士の越権行為  0
司法書士の難易度 950 司法書士の権限 400 司法書士の越権行為 10
行政書士の難易度 1  行政書士の権限 1 行政書士の越権行為 999
622名無し検定1級さん:04/02/25 16:12
>>620
そのとおり。
掲示板の正論をつぎつぎ削除し、
まともに表舞台で議論できないようでは
話にならない。
623名無し検定1級さん:04/02/25 16:21
掲示板の正論をつぎつぎ削除し、
まともに議論することもできず、
裁判所では司法書士と書記官の
視線におびえ、
すきがあったら穴に隠れている
ようでは話にならない。
624名無し検定1級さん:04/02/25 16:32
司法書士が独立するための資格??
子供だねぇ。
そんな認識をもっているのは、学生か、
司法書士受験生だけだよ。

司法書士で独立している人は、司法書士をとって
独立しようとした訳ではなく、弁護士になれなかった人が、
しょうがなく独立したにすぎない。

考えてみてよ。
司法書士の業務下手で、毎月最低数十万円の売上げを
あげられますか?コンスタントに。
独立して生活するということはそういうことだよ。

司法書士で成り立っている人もいるなんていうのは、
パチンコで食える人もいる、とか、
コロッケ屋でも成功している人はいる、とかいうのと
全く同じ。

弁護士や税理士のように、純粋にその資格にもとづいて、
開業した人が、7割方食えるような資格とは同列に
論じることが出来ない。

そりゃそうだ。
司法書士試験なんてものは、司法オタが、6ヶ月程度で
合格できるような試験なんだから。

現実みてみろよ、司法書士試験に合格したくらいで開業
だのなんのかんの言ってんの見てらんないよ。
最近は合格しても登録しない人多いしな。なかなか賢明だよ。
625名無し検定1級さん:04/02/25 16:35
ワラタ。
626名無し検定1級さん:04/02/25 16:37
司法書士が独立するための資格??
子供だねぇ。そんな認識をもっているのは、学生か、
司法書士受験生だけだよ。
司法書士で独立している人は、司法書士をとって
独立しようとした訳ではなく、弁護士になれなかった人が、
しょうがなく独立したにすぎない。
考えてみてよ。
司法書士の営業下手で、毎月最低数十万円の売上げを
あげられますか?コンスタントに。
独立して生活するということはそういうことだよ。
司法書士で成り立っている人もいるなんていうのは、
パチンコで食える人もいる、とか、
コロッケ屋でも成功している人はいる、とかいうのと
全く同じ。
弁護士や税理士のように、純粋にその資格にもとづいて、
開業した人が、7割方食えるような資格とは同列に
論じることが出来ない。
そりゃそうだ。
司法書士試験なんてものは、司法オタが、6ヶ月程度で
合格できるような試験なんだから。
現実みてみろよ、司法書士試験に合格したくらいで開業
だのなんのかんの言ってんの見てらんないよ。
最近は合格しても登録しない人多いしな。なかなか賢明だよ。
627名無し検定1級さん:04/02/25 17:10

乙丸日記一覧
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diaryall

この先生の妄想指摘しだしたらキリガないね。
昔、学生運動やってたんだって。
そら独善的に妄想巻き散らかすおっさんになるわな。
はよ逮捕せい。

しかし、悪徳商法に引っかかった知的障害に近い女性を破産させてしまっっている‥。
すごい。
628↑これね:04/02/25 17:13
629名無し検定1級さん:04/02/25 17:39
行政書士と知ってて受理するの。書記官は?
630これをクレジット版に貼ってくれ:04/02/25 17:42
違法行書(違法行為をしている行政書士)に騙された多重債務者の皆さんへ。
自己破産の申立てをしようとしている方に近づき,資格がないの
に,申立書類を作成してあげると称して,法外な報酬を要求する行政書士がい
ます。裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,
弁護士か司法書士に限られますので,ご注意ください。
あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
631名無し検定1級さん:04/02/25 17:51
>>629
そう思う。
おそらく、
司法書士だろう→なに!行書!?→告発アンド取下指導するか→
また仕事が増えるな→聞かなかったことにするか
といった感じなんだろうが・・
632過去3年間の行書試験:04/02/25 18:20
       受験者 合格者 合格率
平成13年度 61,065  6,691 10.96%
平成14年度 67,040 12,894 19.23%
平成15年度 81,242  2,345  2.89%

何ですか、この試験?
特に平成14年度の19%って・・・・・
これで法律家ですか?
笑いが止まりません。あっはっはっは
633名無し検定1級さん:04/02/25 18:27
>>629
公務員には告発義務があります(刑訴法239条2項)ので
受理とかいうレヴェルではなく書記官は刑事告発します。
634名無し検定1級さん:04/02/25 19:02
司法試験 行政書士 司法書士 対出願者(申込者)合格率比較

平成15年度行政書士試験結果
申込者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 96,042  81,242  84.59%  2,345  2.89%
合格者数/申込者数 2.44%★
http://gyosei-shiken.or.jp/html/gokaku_7.htm
平成15年度司法書士試験の最終結果
出願者数 受験者数  受験率 合格者数 合格率
 28,454            790 (2.78%)
合格者数/出願者数 2.78%★
http://www.moj.go.jp/
平成15年度司法試験の結果
出願者数 受験者数 短答式合格者数 論文式合格者数
 50,166  45,372       6,986      1,201     
最終合格者数 対出願者合格率(%) 対受験者合格率(%)
1,170       2.33★           2.58
http://www.moj.go.jp/

対出願者(申込者)合格率
司法試験 2.33%
行政書士 2.44%
司法書士 2.78%

司法試験>行政書士>司法書士
635名無し検定1級さん:04/02/25 19:09
>>634
司法試験・司法書士試験と、行政書士試験では、分母のレベルがまるっきり違うじゃねーか。
636名無し検定1級さん:04/02/25 19:15
司法・司法書士も受けてる人多いな。
637名無し検定1級さん:04/02/25 19:16
>>632>>634-635
悪いが受験生は他のスレでやってくれ。
ここは正統派司法書士が違法行書を駆除するためのスレなんだ。
638名無し検定1級さん:04/02/25 19:16
しかし、詳細に日記読んでるね。本当は0丸好きなんじゃないの。
639名無し検定1級さん:04/02/25 19:19
正統派行政書士が違法司法書士を晒すスレもその内立つんだろうな。
640違法行書駆除委員会:04/02/25 19:30
>>639
それは違法行書が言うセリフではない。
まず己がいかに法を無視しているか真摯に受け止めて欲しい。
641名無し検定1級さん:04/02/25 19:33
しかし、相当昔から行書の行動って変わってないけど、
結局現在に到って逮捕されてる人間って限りなく少ないじゃない。
これは事実上の容認となるよな。指導しても日行連に文句いっても
多分今後も変わりないと思うけど。まあ、違法状態といっても
人殺してるわけでもなく世間はあまり注目しないな。
それに家庭の主婦とかマスコミは乙丸みたいの好きだよ。
世間って寅さん=的屋とは思ってないもの。逆にどこに火が飛び火するか
わからないよ。
642名無し検定1級さん:04/02/25 19:41
担当で司法書士電話法律相談を受けていたが、この手のスレが立ってから
行政書士に破産申立書類を書いてもらったが大丈夫か?という電話相談が増えている。
以前にもあったがその数は僅かだった。
会長の指示でこれらの相談者は会長が直接面談をすることになった。
今後はこれらの実態を示して刑事告発をしていくことが重要だと会長がいっていた。
643名無し検定1級さん:04/02/25 20:06
担当で行政書士電話法律相談を受けていたが、この手のスレが立ってから
司法書士に遺言書や定款を書いてもらったが大丈夫か?という電話相談が増えている。
以前にもあったがその数は僅かだった。
会長の指示でこれらの相談者は会長が直接面談をすることになった。
今後はこれらの実態を示して刑事告発をしていくことが重要だと会長がいっていた。
644名無し検定1級さん:04/02/25 20:07
行書にやられた!!

我々が、違法行書と非難してきた、SやOという行政書士は、
実は、破産等の違法行為を一切やっていなかったことが判明した。
彼らは、もともと、この資格板を見ていて、司法書士を、
煽ることを目的として、HPを開いたものであり、
実際には、HP・日記等に掲げられた業務をやっていなかった。
したがって、当然違法の証拠等はあるはずもなく、我々としても
彼らに一杯食わされた格好である。
645名無し検定1級さん:04/02/25 20:08
>>641 大阪の屋台カラオケと一緒の論理。世間(ここでは他士業)の
寛容に甘えてやりたい放題。屋台カラオケだって一部ファンがいるだろうが、
大局的にみてやはり迷惑行為。行書の場合も助かった依頼人も少なからずいる
だろうが、これをほっておくと資格制度が崩壊する。これはやはり大局的に
みて国民の不利益。違法行書は屋台カラオケと同レベルってことね。
それを取り締まらない行書会もまた同じ。
646名無し検定1級さん:04/02/25 20:12
資格制度の存続をそんなに望んでいる人が多いとは思えないが。
647 :04/02/25 20:18
>>644
十分違法だろ
648名無し検定1級さん:04/02/25 20:21
しかし、こんなんが法律家を名乗るんだもんなぁ。
日本はいつから、法律家を名乗る国家資格者が違法行為を堂々
とHPに載せるような無秩序な国に落ちぶれちまったんだろうな。
今の日本を象徴するような出来事だね。
649名無し検定1級さん:04/02/25 20:33
大袈裟に言うなよ。破産者は飯の種だから行書にやられちゃ困るだけだろう。
こういう状態でなくても君らは行書の司法参加には大反対の人間の集まりだからな。
弁護士とて旨い飯の種は絶対司法書士に回すわけない。それと同じ理屈だろう。
違法を放置することが問題なのではなく自分たちの市場を荒らされるのが
問題なのだろう。苦労して取った資格〜得れる利益が減少することを
恐れてるんだろう。それはそれでわかるが現在も君たちのいう違法行政書士は
大量増殖中だぞ。本当に君らにそれほどの理があるならばお友達の書記官は
どうして受理し続けてるのか。違法を容認するのも義務違反なのではないのか。
君たちが行政書士を告発する時は当然、行政書士の違法の窓口であった
書記官のことも何らかの措置をとるのだろうね。勿論、厳正な法律家の
司法書士の皆さんに片T落ちはないだろうがね。
650名無し検定1級さん:04/02/25 20:39

行政書士の最大の問題点は自分達が低脳だということを知らないこと。
高校の保健体育の知識で医者をやるに等しい。

白石、乙丸のやってることは、お医者さんごっこに過ぎない。
いい年こいた大人が恥ずかしい!!
651名無し検定1級さん:04/02/25 20:40
行書叩きのおまいらに質問

司法書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1定款
2議事録
3遺言書
652名無し検定1級さん:04/02/25 20:41
別に大袈裟じゃないだろう。国家資格者でかつ、法律家を名乗る人間が
堂々と違法行為をHPで宣伝してるんだぜ?こんな馬鹿な話が一体どこにある?

法 律 家 を 名 乗 っ て る ん だ ぜ

キチガイとしかいいようがない。

653名無し検定1級さん:04/02/25 20:43

>>651

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076441528/l50

ここで、馬鹿な行書がボコボコにされてるからここ読め。
お前達は自分達が低脳であることを知るところから始めなさい。
654名無し検定1級さん:04/02/25 20:46
>>651

行書法1条3、誰でも代理人になれ、代理人は権利義務書類作成ができる。
司法書士は登記において代理人である。したがって定款、議事録は全く合法。
遺言書は法律家だからいいんじゃないの?
655名無し検定1級さん:04/02/25 20:50
>>654
議事録は登記のために作成する分には司法書士が扱っても良い。
定款は登記のために作成するものではないので、司法書士はバカ登記屋だから作成不可。
656名無し検定1級さん:04/02/25 20:51
行書法1条3、誰でも代理人になれ、代理人は権利義務書類作成ができる。
司法書士は登記において代理人である。したがって定款、議事録は全く合法。

>>655 反論してみろよ。どうせ昭和一桁台の先例を持ち出してくるんだろうがな。
657名無し検定1級さん:04/02/25 20:54

>>651にレスをつける必要はない。
スレの趣旨から逸脱させるのが目的だ。
みんな無視しよう。
658名無し検定1級さん:04/02/25 20:56
>>657 確かに。反論があるなら、体育館の裏で、、間違った、↓で
待ってる。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076441528/l50
659hage:04/02/25 20:58
ワシは74になる現役の痴呆書士じゃ。
若手・新参の痴呆書士の諸君、ぐわんばりたまえ。
でも、おまいらには顧問先わけちゃらんぞ。

660名無し検定1級さん:04/02/25 20:59
行書叩きのおまいらに質問

司法書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1定款
2議事録
3遺言書
661名無し検定1級さん:04/02/25 20:59
議事録は登記のために作成する分には司法書士が扱っても良い。
定款は登記のために作成するものではないので、司法書士はバカ登記屋だから作成不可。
662名無し検定1級さん:04/02/25 21:00
行書法1条3、誰でも代理人になれ、代理人は権利義務書類作成ができる。

なら行書が権利義務書類作成もできるだろ
論破したぞ
663名無し検定1級さん:04/02/25 21:01
行書叩きのおまいらに質問

司法書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1定款
2議事録
3遺言書
664名無し検定1級さん:04/02/25 21:04
すべて合法だ。キチガイ野郎
665名無し検定1級さん:04/02/25 21:05
すべて違法だ
666名無し検定1級さん:04/02/25 21:08
>>665 これのこと?

弁護士法違反容疑で逮捕/山口2003年8月6日
4日、山口市大内矢田、行政書士、○○容疑者(○○)を。01年4月〜
02年6月、山口市内の男性ら4人から多重債務整理の相談を受け、弁護士資
格がないのに債務者に代わって債権者への通知や残債調査をし、裁判所に出す
調停申立書や自己破産申立書などを作成。報酬として計49万5000円を受
け取った疑い。
667名無し検定1級さん:04/02/25 21:12
行書叩きのおまいらに質問

司法書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1定款
2議事録
3遺言書
668名無し検定1級さん:04/02/25 21:13
>>666 こういうのが↓大量増殖中なんだと。

>恐れてるんだろう。それはそれでわかるが現在も君たちのいう違法行政書士は
>大量増殖中だぞ。本当に君らにそれほどの理があるならばお友達の書記官は
669名無し検定1級さん:04/02/25 21:14
行書叩きのおまいらに質問

司法書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1定款
2議事録
3遺言書

670名無し検定1級さん:04/02/25 21:15
>>669
だから司法書士も違法行為を繰り返しているって
671名無し検定1級さん:04/02/25 21:16
登記は権利義務書類であって、争訟性がないので、誰でも出来ます
672名無し検定1級さん:04/02/25 21:17
自分らの違法行為には眼を瞑り行政書士の違法行為を弾劾する
それこそ正義の味方を標榜する司法書士の真の姿だ
まいったか、
ははっはははは
673名無し検定1級さん:04/02/25 21:19
行書のおまいらに質問

行政書士が下記の書類を作成することは適法か違法か

1事業開始届
2青色申告承認申請書
3所得税確定申告書
674名無し検定1級さん:04/02/25 21:20
>今回付与される代理権は、行政書士の独占業務である第1条の2(官公署への提出書類の作成)=罰則付きではなく
>、第1条の3に位置づけられるため、書類提出代理(許認可申請代理)、契約書類作成(契約代理)、書類作成相談
>は行政書士の独占業務ではない。実は、独占にした場合、他の人ができなくなるため、クルマのディーラー等との調
>整の結果、非独占となったという経過がある。

 司法書士は登記申請代理人であり、代理人が権利義務書類(当然定款も含む)を作成することはなんら問題はない。
行政書士法に罰則規定はない。弁護士法は争訟性のない法律業務を誰に対しても禁止していない。
675名無し検定1級さん:04/02/25 21:21
自分らの違法行為には眼を瞑り行政書士の違法行為を弾劾する
それこそ正義の味方を標榜する司法書士の真の姿だ
まいったか、
ははっはははは
676名無し検定1級さん:04/02/25 21:22
>>671 司法書士法に禁止されています。小学校1年生から人生
やりなおしてくださるようお願い申し上げます。
677名無し検定1級さん:04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。
678名無し検定1級さん:04/02/25 21:22
司法書士合格者、ここからは出ないな。本職チャンは何人かいるかも?
だが、それ以外に司法書士側にいてそれなりの資格で食ってる奴はいないな。
何人かの知恵物に便乗しているネットオタクチーム。
天は誰にでも等分に才能を与え給う。それが粘着という才能に凝縮されると
こういう変な奴が出来上がるわけだ。
679名無し検定1級さん:04/02/25 21:24
役所の書類作成は、司法書士に扱えません。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~gn-kyoto/koukainewslogo/2004-2-21.htm#2004-2-20
680名無し検定1級さん:04/02/25 21:25
>>678 負け犬の遠吠え
681名無し検定1級さん:04/02/25 21:27
>>679 行書ふざけんなよ、さんざん偉そうなこと言っといて
おまえらのこの独占を守る態度はなによ?他士業あらすのはOKで
自分のことはNOかい?ふざけた自称法律家だぜ。自分のとこ取り締まって
からやれや。
682hage:04/02/25 21:28
おい、ワシをスルーするな。
ったく最近の若いもんは、年寄りを苗が白にしすぎじゃ。
もう眠い。ねる
683名無し検定1級さん:04/02/25 21:38
>行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
>国民の利益になるかどうかだ。
>あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
>わかったかい?バカ法律家くんたち。

「だんこく」ってなんだ?
行書を叩いている司法書士は弾劾をだんこくって読むんだwww
低学歴司法書士は先ず漢字から覚えろや
684名無し検定1級さん:04/02/25 21:39
>>683
ナイスホームラン!
685hage:04/02/25 21:40
目が覚めた。
おい、今度は放置かぁ。
てめえら人間じゃねえ、肩たたいてやる。
686名無し検定1級さん:04/02/25 21:40
>行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
>国民の利益になるかどうかだ。
>あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
>わかったかい?バカ法律家くんたち。

「だんこく」ってなんだ?
行書を叩いている司法書士は弾劾をだんこくって読むんだwww
低学歴司法書士は先ず漢字から覚えろや
687行書叩く前に漢字ドリル買えや:04/02/25 21:42
>行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
>国民の利益になるかどうかだ。
>あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
>わかったかい?バカ法律家くんたち。

「だんこく」ってなんだ?
行書を叩いている司法書士は弾劾をだんこくって読むんだwww
低学歴司法書士は先ず漢字から覚えろや
688名無し検定1級さん:04/02/25 21:43
>>687
わろた
689名無し検定1級さん:04/02/25 21:44
>>687
690名無し検定1級さん:04/02/25 21:44
だんこく司法書士でてこいや
691名無し検定1級さん:04/02/25 21:44
グットジョブ!
692名無し検定1級さん:04/02/25 21:46
馬鹿が集まって何大騒ぎしてるの?
693名無し検定1級さん:04/02/25 21:48
行書(受験生?)は些細なことで揚げ足とるの好きだな
694名無し検定1級さん:04/02/25 21:49
677 :名無し検定1級さん :04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。
695名無し検定1級さん:04/02/25 21:49
ほんと、鼻水たらした小僧どもがつまらないことで大騒ぎしている
ところを想像させるね。
696名無し検定1級さん:04/02/25 21:50
>行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない

漢字変換できないので平仮名で書いたと思われ

ぎゃはははは
697名無し検定1級さん:04/02/25 21:51
>>692-693>>695=だんこく司法書士
698名無し検定1級さん:04/02/25 21:51
俺は中立の立場だけど、しばらく黙っていた方がいいと思うよ。
699会計士受験生:04/02/25 21:52
中学受験する小5小6でも弾劾の読み方を間違わないとマジレス
700名無し検定1級さん:04/02/25 21:53
だんこくさーん出ておいで
はははっははは
701名無し検定1級さん:04/02/25 21:54

行政書士による自作自演。
702名無し検定1級さん:04/02/25 21:55
必死だな(w、と言われそうだね。
703名無し検定1級さん:04/02/25 21:57
おいおい、小学校のホームルームじゃあるまいし、
いつまではしゃいでんだか。幼い連中だ。
704677:04/02/25 21:58
馬鹿な行政書士がイパーイ釣れたぞ!
705名無し検定1級さん:04/02/25 21:59
>>704
必死だな(w
706名無し検定1級さん:04/02/25 21:59
677 名無し検定1級さん 04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。
707名無し検定1級さん:04/02/25 22:00
そのホームルームで一人馬鹿にされている生徒が必死になっている。
708名無し検定1級さん:04/02/25 22:00
暖国ばんじゃ〜い ばんじゃ〜い ばんじゃ〜い
709名無し検定1級さん:04/02/25 22:02
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  行政書士がだんこくされるのは〜
      /     /    \________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

710他資格受験生:04/02/25 22:02
司法書士側はしばらく無理な反撃は控えた方がいいと思う。
711名無し検定1級さん:04/02/25 22:03
>>710
おまえ社老死だろ
712名無し検定1級さん:04/02/25 22:05
だんこく司法書士さんへ

しつこいかも知れませんが、弾劾はだんがいと読むのです
教養試験のない司法書士は、読めなくってもしかたないかな。
少しは、国語の勉強をしてくれないと、一般人に対して
恥ずかしいです。ねぇ だんこくさん
713名無し検定1級さん:04/02/25 22:06
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  ボクはだんこくされたことがないよ
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
714名無し検定1級さん:04/02/25 22:07
まぁいいじゃない。低脳君達がいつまで「だんこく」で遊んでいられる
か見物しているのも悪くない。
715他資格受験生:04/02/25 22:07
わたしは受験生です。税理士目座資手升。
716他資格受験生:04/02/25 22:08
>>710
はずれ。論文試験があるやつ。

俺が何の資格を目指しているか全く重要ではないだろ。余裕がない態度から
すると司法書士側だな。
717名無し検定1級さん:04/02/25 22:09
もう息切れか?低脳君達、まだまだ遊んでてくれよ
718名無し検定1級さん:04/02/25 22:09
社労士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 弾劾を読めなくて司法書士受かるんだ
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< どうせ脳内司法書士だろうが
  ∨ ̄∨   \_______________

719名無し検定1級さん:04/02/25 22:11
うーん、ひねりが足りないぞ。あっ君の脳も足りないかw
720名無し検定1級さん:04/02/25 22:11
もう息切れ?
721名無し検定1級さん:04/02/25 22:12
だんこく司法書士
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< もう息切れか
 ( 建前 )  \_______________ 
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 俺高卒なんだよ、もう虐めないでくれ
  ∨ ̄∨   \_______________

722名無し検定1級さん:04/02/25 22:12
名神高速道路を走行中の観光バスの車内での会話

添乗員→運転手さん、くりとう(栗東)で降りてください

運転手→あんたアホ?あれは、くりひがし(栗東)と読むんだ
723名無し検定1級さん:04/02/25 22:13
競馬ファンかよw
724名無し検定1級さん:04/02/25 22:14
”だんこく”だけでここまで楽しめるとは幸せな連中だ。うらやましい
725名無し検定1級さん:04/02/25 22:14
>>722
「りっとう」は読みにくいぞ
726名無し検定1級さん:04/02/25 22:15
さぁ〜、まだまだ、どんとこい。どんな”だんこく”ネタがあるかな?
727りっとう:04/02/25 22:15
だんこく必死だな
728りっとう:04/02/25 22:16
りっとうで引っ掛けようとしただんこく司法書士いたいwww
729名無し検定1級さん:04/02/25 22:17
さぁ〜、もっとこい、まだネタはいっぱいあるんだろ?
730りっとう:04/02/25 22:17
お前より格段に教養知性があるんだよ
お前に勝てるはずがない
731おいお前ら!:04/02/25 22:18
237 名前: スレ住人 [sage] 投稿日: 04/02/25 22:10 HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/677

削除理由・詳細・その他:
  ささいな間違いで揚げ足を取られて困っています。
  議論が進展しなくなりましたので、削除をお願いいたします。
732名無し検定1級さん:04/02/25 22:18
>>730 そんなこと聞いてねぇーよ。ほら”だんこく”ネタはどうした?
733名無し検定1級さん:04/02/25 22:23
もう終わりか、だったら最初からやるんじゃねー
734名無し検定1級さん:04/02/25 22:25

よし、そろそろさらしあげスレに戻そう。

行政書士さんたちは受験生の揚げ足取ることしかできないようだ。
735名無し検定1級さん:04/02/25 22:26
こいつ偉そうなこと言ってすぐ削除依頼だしてやがんの
ヘタレの典型的な奴やな
千葉在住のだんこく司法書士よ

237 スレ住人 sage New! 04/02/25 22:10 HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/677

削除理由・詳細・その他:
  ささいな間違いで揚げ足を取られて困っています。
  議論が進展しなくなりましたので、削除をお願いいたします。

lic:資格全般[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030697416/
736名無し検定1級さん:04/02/25 22:28
こいつ偉そうなこと言ってすぐ削除依頼だしてやがんの
ヘタレの典型的な奴やな
千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士よ

237 スレ住人 sage New! 04/02/25 22:10 HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/677

削除理由・詳細・その他:
  ささいな間違いで揚げ足を取られて困っています。
  議論が進展しなくなりましたので、削除をお願いいたします。

lic:資格全般[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030697416/
737名無し検定1級さん:04/02/25 22:28
レス削除は必死すぎ(w
738名無し検定1級さん:04/02/25 22:31
実名、住所、電話番号を出されたわけでもないのに必死
行政書士のHP晒したりしている割にはビビリやな
ぎゃはははは
739名無し検定1級さん:04/02/25 22:33
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

ホスト逆引きしようかなwww
740名無し検定1級さん:04/02/25 22:34
行政書士の人たちってひどい人ばっかりですね。
741名無し検定1級さん:04/02/25 22:35
だんこく必死だな(w
742名無し検定1級さん:04/02/25 22:36
行書のHP晒して犯罪者扱いしているくせに
今度は被害者のふりか?
甘えんな
743名無し検定1級さん:04/02/25 22:36
>>731はよく調べたね。予感がしたのかな。
レス削除依頼したことによって、余計スレは脱線するのに。
744名無し検定1級さん:04/02/25 22:37
登記は誰でも出来ます。
破産のことなら行政書士におまかせ。
745名無し検定1級さん:04/02/25 22:38
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

746名無し検定1級さん:04/02/25 22:40

リモホなんてばれたからってたいしたことないじゃん?
747名無し検定1級さん:04/02/25 22:40
弁護士法違反容疑で逮捕/山口2003年8月6日
4日、山口市大内矢田、行政書士、○○容疑者(○○)を。01年4月〜
02年6月、山口市内の男性ら4人から多重債務整理の相談を受け、弁護士資
格がないのに債務者に代わって債権者への通知や残債調査をし、裁判所に出す
調停申立書や自己破産申立書などを作成。報酬として計49万5000円を受
け取った疑い。
748名無し検定1級さん:04/02/25 22:40

 ん
  こ
   く
    の
     何
      が
       悪
        い
         !
749名無し検定1級さん:04/02/25 22:41

以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/
http://www.h5.dion.ne.jp/~office-a/
750名無し検定1級さん:04/02/25 22:41
たいしたことないなら何回でも張ってやる

行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp


751名無し検定1級さん:04/02/25 22:41
http://www.j-lennon.com/pdf/117-aoyama.pdf
「行政書士が裁判所へ提出する書類作成業務を行うことの理由・正当性について」

 こいつの長〜〜〜い論文(妄想?)も、↓で、全く考慮されることなく撃沈されて
いるな。お疲れ様でした。

弁護士法違反容疑で逮捕/山口2003年8月6日
4日、山口市大内矢田、行政書士、高木哲郎容疑者(51)を。01年4月〜
02年6月、山口市内の男性ら4人から多重債務整理の相談を受け、弁護士資
格がないのに債務者に代わって債権者への通知や残債調査をし、裁判所に出す
調停申立書や自己破産申立書などを作成。報酬として計49万5000円を受
け取った疑い。

752名無し検定1級さん:04/02/25 22:42
>>747-749をはっている張本人
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

753名無し検定1級さん:04/02/25 22:42
基地外行書による実践と論理 この論理だと特許も税務も登記も何でもありだね
--------------------------------------------------------------------------------
花の女子大生さんへ 投稿者:白石 紀朗  投稿日:11月15日(金)21時32分04秒

花の女子大生さん、ありがとうございます。
行政書士の名前を出さずに、本人申請の形で行うならば、行政書士による自己破産及び個人再生書類の作成や、その他各種アドバイスを行うことが可能です。
債務者の任意整理は、まだ行ったことがありませんが、先日の研修会で行政書士が代理人として任意整理を行うことは可能であるということを言っていました。
今年の7月1日から、行政書士による各種許認可手続きにおける代理権、及び契約書類作成代理権が認められるようになりました。行政書士に対する代理権の付与は、民事法務を志す行政書士にとっても大きなチャンスといえます。
破産の申立ては、依頼者本人が申立てする形(ただし、同行することもあります)ですので、岡山地裁においては特に問題はないと思います。
花の女子大生さん、もしよろしければ「民事法務ML」に加入してはいかがでしょうか?詳しくは、下記アドレスをご参照ください。

http://8543.teacup.com/ry13ns6/bbs
754名無し検定1級さん:04/02/25 22:42
なにが犯罪者扱いだよ。明確な違法行為を堂々とHPで広告している
行書が多数。

ふ ざ け て ん じ ゃ ね ー
755名無し検定1級さん:04/02/25 22:43
>>751>>753を張った人判明
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

756名無し検定1級さん:04/02/25 22:44
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

なにが犯罪者扱いだよ。明確な違法行為を堂々とHPで広告している
行書が多数。
757名無し検定1級さん:04/02/25 22:44
なにが犯罪者扱いだよ。明確な違法行為を堂々とHPで広告している
行書が多数。

ふ ざ け て ん じ ゃ ね ー
758名無し検定1級さん:04/02/25 22:45
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士の名言
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

なにが犯罪者扱いだよ。明確な違法行為を堂々とHPで広告している
行書が多数。
759名無し検定1級さん:04/02/25 22:46

リモホのコピペしかできないかわいそうな行政書士。
ISP解っても訴えることもできないものね(爆笑!)
違法行為しているお前達が悪い。
760名無し検定1級さん:04/02/25 22:46
なにが犯罪者扱いだよ。明確な違法行為を堂々とHPで広告している
行書が多数。

ふ ざ け て ん じ ゃ ね ー
761名無し検定1級さん:04/02/25 22:47
行政書士を犯罪者扱いする千葉在住ADSLのinfoweb使いのだんこく司法書士の名言
HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

リモホのコピペしかできないかわいそうな行政書士。
ISP解っても訴えることもできないものね(爆笑!)
違法行為しているお前達が悪い。

762名無し検定1級さん:04/02/25 22:47
677 :名無し検定1級さん :04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。
763名無し検定1級さん:04/02/25 22:49

でも、リモホが解ったくらいではしゃげるお前達すごいな。
2ちゃんねるしかやったことないのか?

764名無し検定1級さん:04/02/25 22:49
237 名前: スレ住人 [sage] 投稿日: 04/02/25 22:10 HOST:ntchba076137.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/677

削除理由・詳細・その他:
  ささいな間違いで揚げ足を取られて困っています。
  議論が進展しなくなりましたので、削除をお願いいたします。
765名無し検定1級さん:04/02/25 22:49
揚げ足取りはやめましょう
人のわずかな間違いを、鬼の首でも取ったように
はやし立てるのは、大人気ないですよ。
間違いは、誰でもあります。
そういうふうに煽り立てるのは、
何かの罪に、かくとう(該当)しますよ。
766名無し検定1級さん:04/02/25 22:50

いやレス削除依頼することが何よりもすごいよ
767名無し検定1級さん:04/02/25 22:51

結局コピペしかできない行政書士の低脳ぶりが暴露されたのでした。
768 :04/02/25 22:51
「かくとう」って何?????????????????????
ちゃんと代書してよね
769名無し検定1級さん:04/02/25 22:51
>>765 まったくその通り。小さい人間だよな。
770名無し検定1級さん:04/02/25 22:53

大きな人間は行政書士にはならない
771名無し検定1級さん:04/02/25 22:53
>>765 が一番しつこい
772名無し検定1級さん:04/02/25 22:53
原付バイクの廃車届け申請すんのがめんどくさくてたまらない
3000〜5000円で行政書士が全て代行してくれたら結構嬉しい

こういうパシリ要員としての行政書士の需要は
潜在的には結構有るんじゃないだろうか、
共働きだと平日に役所なんて行けんからね。
773名無し検定1級さん:04/02/25 22:54
揚げ足とりもなにもバカ法律家くんたちとまで言い切ったんだから
叩かれるのは自明

677 :名無し検定1級さん :04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。

774名無し検定1級さん:04/02/25 22:54
>>771 これみてる全国の大勢が、、「おまえがな」って思ってるぞw
775名無し検定1級さん:04/02/25 22:54
コピペはこれが一番

以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/
http://www.h5.dion.ne.jp/~office-a/
776名無し検定1級さん:04/02/25 22:56
>>773 まだやってるよ、ケツの穴の小さい男は嫌われぞ。
小さい、小さい、小さい君へ。
777名無し検定1級さん:04/02/25 22:57
司法書士が30万でやるところを15万でやるなら感謝されるだろ
778名無し検定1級さん:04/02/25 22:57
こどもの喧嘩になってしまったな
779名無し検定1級さん:04/02/25 22:58
安かろう悪かろうの典型
780名無し検定1級さん:04/02/25 22:59
>>776
ほんとだ、ほんとだ、ほんとだ
ケツの穴の小さいやつは、どうしようもない
うんこするのに、人の何倍も時間がかかる
だから、当然嫌われる。
781名無し検定1級さん:04/02/25 22:59

>>777

安かったらお医者さんごっこやってもいいのか?
782名無し検定1級さん:04/02/25 23:01
同じ結果が出せたら消費者は安い方を選ぶ
甘えるな
783名無し検定1級さん:04/02/25 23:03
>>781
やったぞ。お医者さんごっこ
小学生の頃だったな。楽しかった
同級生の女子を呼びに行く役をさされた。
女子はカゼひきの役だったのに、なぜかパンツを下ろさせた
784名無し検定1級さん:04/02/25 23:03
>>782
同じ結果が出ると思っている馬鹿ハッケーン
785名無し検定1級さん:04/02/25 23:05
どうでもいいけど、まだ客商売というもんを分ってない連中が多いな。
不動産売買の場で、行政書士を登記申請代理人として紹介しろと?
まぁいいけど。
そんな夢を見て行政書士を目指しているのですか。
なんか不動産屋は本当にナメられているようだ。というより商売をなめている。
信用を得るのには長大な時間が必要だが、失うのは一瞬だ。
分らないならいいよ。なれば?行政書士。
786 :04/02/25 23:05
>>765
は漢字検定の勉強でもしな
787名無し検定1級さん:04/02/25 23:05
登記は誰でも出来ます。
破産のことなら行政書士におまかせ。
788名無し検定1級さん:04/02/25 23:06
違法行政書士をきょうだんせよ!
789名無し検定1級さん:04/02/25 23:06
>>782

値段の問題じゃないだろが。
破産しなくていい人間すら破産させてるんじゃねえのか?

無知な市民を騙して金むさぼっている詐欺師に他ならない。
乙丸、白石、田中、よう自覚せい。
お前達はただの犯罪者、ゴミなんだよ。
790名無し検定1級さん:04/02/25 23:10
>>789
だから、早く告発してくれっていってるだろ
791名無し検定1級さん:04/02/25 23:10

白石や乙丸の逝っていることは、
安かったらカビの生えたパンを売っても問題ないと言っているのと同じ。
「安いパン売ります」と広告を出しているから悪質。
792名無し検定1級さん:04/02/25 23:12
>>789
そうだね。破産申立なんて作文書ければまずOK。
利限法引き直しのうえ、債務者にとってベストの道を探すなんてめんどくさいことやりたがらないんだろうな、彼らは。
793名無し検定1級さん:04/02/25 23:13
>>790 告発された後、警察や検察、裁判所にかかった税金を連帯責任で
返済しろよ。
794名無し検定1級さん:04/02/25 23:15
>>784
同じ結果が出ないと思っている馬鹿ハッケーン

795名無し検定1級さん:04/02/25 23:15
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71
796名無し検定1級さん:04/02/25 23:15

>>790

何か困ったことがあったら、

「早く告発してくれ」

乙丸周辺の連中の言動。
797名無し検定1級さん:04/02/25 23:16
>>792
利限法引き直しのうえ、債務者にとってベストの道を探すなんてめんどくさいことやりたがらないんだろうな

それくらいのこと(略
おまえ等と話すだけ無駄だった
798名無し検定1級さん:04/02/25 23:17
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71
799名無し検定1級さん:04/02/25 23:18
>>797
それくらいと思うなら、早く司法書士に受かってね♪
半年くらいの勉強で受かるんじゃなかったの?
800名無し検定1級さん:04/02/25 23:18
800
801名無し検定1級さん:04/02/25 23:19
>利限法引き直しのうえ、債務者にとってベストの道を探すなんてめんどくさいことやりたがらないんだろうな

結局、行政書士も司法書士もやっている内容は全く同じと

但し、値段は半額以下でやります
802名無し検定1級さん:04/02/25 23:20

カビの生えたパンを売るな。
803名無し検定1級さん:04/02/25 23:20
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

統廃合反対運動をさせるためでしょうか
804名無し検定1級さん:04/02/25 23:21
>>803
そんなことどうでもいいわ
規制緩和の流れは止められない
805名無し検定1級さん:04/02/25 23:22
行書には取引明細が開示されません。現在開示してくれる優しい
金融機関も、弁護士増員、認定司法書士大量発生後はまず応じてくれない
でしょう。お気の毒さま。
806名無し検定1級さん:04/02/25 23:23
行書制度を無くすこと、それが究極の規制緩和であり、国民の利益になることだ!!
807名無し検定1級さん:04/02/25 23:23

>>801

債権者は行政書士と交渉する義務はありませんが‥。
資料を提出する義務もありません。
対等に債権者と交渉もできないのに、債務者にとってベストな方策出せるの?
誰彼かまわず破産させて金むさぼっているんじゃないの?

司法書士と同じことやってるって、妄想ですか?
808名無し検定1級さん:04/02/25 23:24

民事法務MLで、取引明細くれないとかほざいていたな。

ならやるなよ。
809名無し検定1級さん:04/02/25 23:24
争ってもしょうがないよ。
さしあたり弁護士会と司法書士会と総務省に今迄でた違法行書のデーター
をおくってみようよ。ネット喫茶からでもかまわないからさ。
810名無し検定1級さん:04/02/25 23:26

で、乙丸がまた逃げるぞ。
811名無し検定1級さん:04/02/25 23:26
当政連、第34回定時大会要領の平成14年度経過報告にあるように
「法務局出張所統廃合に対する活動」(P13)の成果?ともいうべき報告
が、品川支部長太刀岡先生よりなされた。
平成15年度中の実施を予定していた品川出張所の城南出張所への統合
が当分の間延期されたのだ。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=55
812名無し検定1級さん:04/02/25 23:28
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川につづいて、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
813名無し検定1級さん:04/02/25 23:29
677 :名無し検定1級さん :04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。
814名無し検定1級さん:04/02/25 23:29
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
815名無し検定1級さん:04/02/25 23:31
>>807
>債権者は行政書士と交渉する義務はありませんが‥。
>資料を提出する義務もありません。

弁護士や司法書士に対しても義務はありません
816名無し検定1級さん:04/02/25 23:31

>>807 >>805

のような核心部分をつかれたら、コピペ荒らしをはじめやがった。
817名無し検定1級さん:04/02/25 23:31
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川につづいて、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
818名無し検定1級さん:04/02/25 23:33
3月には第2回目の認定司法書士が大量に発生する。4月には
少額訴訟の訴額が60万円、簡裁の訴額が140万円になる。いやが
うえにも司法書士のこの分野への期待が高まる。この分野に力を入れれば
モグリの出る幕はなくなるだろう。
819名無し検定1級さん:04/02/25 23:34
>>807
>債権者は行政書士と交渉する義務はありませんが‥。
>資料を提出する義務もありません。

弁護士や司法書士に対しても義務はありません
820名無し検定1級さん:04/02/25 23:35

>>819

「義務はありません」という言い方はおかしかった。
でも空気で読めるだろ。
821名無し検定1級さん:04/02/25 23:37
>>820
空気で よ〜め〜ね〜ぇ
822名無し検定1級さん:04/02/25 23:38
>>819 弁護士や司法書士とは、交渉しなくても、特定調停申請がで
きるため、結局同じなので、する。特定調停申請ができない行書とは交渉
はしない。
資料提出は金融庁ガイドラインで努力義務がある。怠るとクレームの対象となる。
ただし行書はガイドラインに載っていない。
823名無し検定1級さん:04/02/25 23:39

>>821

ま、債権者との交渉なんて行政書士には関係のない話だ。
大手では、行政書士は相手にしないことになってるらしいからね。
824名無し検定1級さん:04/02/25 23:40
>>823 裁判所もね。
825名無し検定1級さん:04/02/25 23:40
>>823
妄想を事実のように書くな
826名無し検定1級さん:04/02/25 23:41
>>822
な〜ん〜と〜か〜す〜る〜
827名無し検定1級さん:04/02/25 23:41
>>825 どこが妄想なのか説明を聞きたい。
828名無し検定1級さん:04/02/25 23:42

こんな馬鹿行書もいたな

http://www.e-homu.com/segawa/diary_n.php?P=94
829名無し検定1級さん:04/02/25 23:43
>>823
大手でも行書も相手にすることに なぁってる〜
830名無し検定1級さん:04/02/25 23:43

違法行政書士=カビの生えたパン
831名無し検定1級さん:04/02/25 23:44
>>829 寝言を言わないでください。
832名無し検定1級さん:04/02/25 23:44
>>828
ば〜〜か〜〜ちゃ〜う〜〜〜
833名無し検定1級さん:04/02/25 23:46
>>821
ね〜ご〜と〜は〜 ね〜て〜か〜ら〜い〜う
834名無し検定1級さん:04/02/25 23:46
当政連、第34回定時大会要領の平成14年度経過報告にあるように
「法務局出張所統廃合に対する活動」(P13)の成果?ともいうべき報告
が、品川支部長太刀岡先生よりなされた。
平成15年度中の実施を予定していた品川出張所の城南出張所への統合
が当分の間延期されたのだ。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=55
835名無し検定1級さん:04/02/25 23:47

おい、Oよ。
おどけてもムダだぞ。
836名無し検定1級さん:04/02/25 23:47
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

統廃合反対運動をさせるためでしょうか
837名無し検定1級さん:04/02/25 23:48
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
838名無し検定1級さん:04/02/25 23:48
>>830
パ〜ン〜じゃ〜な〜く〜て〜
   カ〜ビ〜の〜は〜え〜た〜行〜書〜だぁぁぁぁぁぁ
839名無し検定1級さん:04/02/25 23:50

>>838

どこにカビが生えた?誰にも言わないから言ってみ。
840名無し検定1級さん:04/02/25 23:51
>>839
ち〜ん〜ぽ〜の〜先〜と〜金〜玉〜
841名無し検定1級さん:04/02/25 23:52

>>840

じゃあ、それをペロペロなめて消毒しておくんだぞ。
俺はもう寝る。
842名無し検定1級さん:04/02/25 23:52
3月、第2回目の認定司法書士の誕生が待ち遠しい。この分野に
力を入れよう。
843名無し検定1級さん:04/02/25 23:53
でだんこく司法書士マダー

677 :名無し検定1級さん :04/02/25 21:22
>>672
行政書士がだんこくされるのは、適法か違法かは問題ではない。
国民の利益になるかどうかだ。
あんな簡単な試験で専門家気取りしている奴らに大層な権限を与えてはいけないのだ。
わかったかい?バカ法律家くんたち。

844名無し検定1級さん:04/02/25 23:53
当政連、第34回定時大会要領の平成14年度経過報告にあるように
「法務局出張所統廃合に対する活動」(P13)の成果?ともいうべき報告
が、品川支部長太刀岡先生よりなされた。
平成15年度中の実施を予定していた品川出張所の城南出張所への統合
が当分の間延期されたのだ。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=55
845名無し検定1級さん:04/02/25 23:53
>>841
わ〜か〜っ〜た〜〜〜
846名無し検定1級さん:04/02/25 23:54
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
847名無し検定1級さん:04/02/25 23:55
行書側はもう面白いネタはないわけね。そんじゃ俺も寝る。
848名無し検定1級さん:04/02/25 23:58
>>847
お〜や〜す〜み〜〜〜
849名無し検定1級さん:04/02/26 00:00
>>842
3月、第2回目の認定行政書士の誕生が待ち遠しい。この分野に
力を入れよう。
850名無し検定1級さん:04/02/26 00:08
登記や破産もそうだが、行書がホームページで内容証明をいっぱい宣伝してるのも気になる。
行書が内容証明やっていいのはわかるが、そもそもそんな法的知識があるのか?
俺には疑問だ。まともなアドバイスできるんだろうか?だって、ホームページ見ると
昨日今日受かった新人ばっかじゃねーか。しかもあんな行書試験だぜ。実務経験もないだろう。
なんか詐欺じゃねーか。何も知らないお客だまして1万円とかもらってるんだろ。
法律家だったら、内容証明を送らない方が良いっていうアドバイスとか、その主張は法的に認められないとかの
アドバイスができなきゃいけないと思うけど、法的な理解、解釈が何もないまま、お客の言うとおりに内容証明作ってるだけなんだろうな?
851名無し検定1級さん:04/02/26 00:17
>>850
実務経験15年
お客のいうとおりには動かない。
受けたときから、解決まで絵を描いてるが
方針は適宜修正していく。
852名無し検定1級さん:04/02/26 00:20
まったくだ、バカが何の内容を証明するんだか・・・
しょうがねえか、バカの資格だもんな。
853名無し検定1級さん:04/02/26 00:22
>>852
バカの資格をかしこがとった
証明するのは郵便局長
あんたは何の資格か知らないが、多分俺のほうが賢い
854名無し検定1級さん:04/02/26 00:24
>>850
能力がなかったら行政書士で生き残ってないよ。
あんたも実務能力で開業行政書士にかなわないのが分かってるから叩いてるんだろ。
855名無し検定1級さん:04/02/26 00:25
あとの始末ができねえだろが。
後始末ができないくせに郵便出すこと自体がバカなんだよ。

856名無し検定1級さん:04/02/26 00:28

>>854

おいおい、違法行書はみんな新規開業者じゃないか?
「生き残ってる椰子」なんているのか?
せいぜい乙丸の6年が最長だろ?

857名無し検定1級さん:04/02/26 00:30
>>854
んだんだ
資格より実力だぁね
資格と法律は使いよう
勉強しすぎと賢すぎは、小金しか稼げない。
ちまちましすぎの資格ばかは、法律に仕事を守ってもらいたがる
858名無し検定1級さん:04/02/26 00:30

実力ないくせに‥。
859名無し検定1級さん:04/02/26 00:31
試験科目に「イパーン教養」があるんだぜ。
馬鹿がイパーイ受けるから、そんなことまで試さなきゃならない。
そんな低レベルな試験受かって法律家かよ。w
自称法律家に仕事を頼むなんて自殺行為だよね。
860名無し検定1級さん:04/02/26 00:32
いやいや法律家なんて誰も思ってないって。
861名無し検定1級さん:04/02/26 00:32
>>855
前と後ろはOK
うすらばかには、心配してもらわなくっても大丈び
862名無し検定1級さん:04/02/26 00:33
行政書士が裁判所に書類を提出する事が違法であるという判例は現状ありません。
そもそも官公署に裁判所が含まれるか否かについて判決が出てない事ですし自由競争の原理
からいって今後必要な知識と経験を持った法律家が生き残る事でしょう。
863>>862:04/02/26 00:34
http://www.j-lennon.com/pdf/117-aoyama.pdf
「行政書士が裁判所へ提出する書類作成業務を行うことの理由・正当性について」

 こいつの長〜〜〜い論文(妄想?)も、↓で、全く考慮されることなく撃沈されて
いるな。お疲れ様でした。

弁護士法違反容疑で逮捕/山口2003年8月6日
4日、山口市大内矢田、行政書士、高木哲郎容疑者(51)を。01年4月〜
02年6月、山口市内の男性ら4人から多重債務整理の相談を受け、弁護士資
格がないのに債務者に代わって債権者への通知や残債調査をし、裁判所に出す
調停申立書や自己破産申立書などを作成。報酬として計49万5000円を受
け取った疑い。
864名無し検定1級さん:04/02/26 00:34
>>855
じゃあ司法書士が登記する際には、本人訴訟に耐えうる人物かどうか見極めないとな。
でないと、あとで裁判になったら始末できないだろ。
あと、税理士も税務申告なんてやっちゃいけないのか?
税務当局と行政訴訟で争う事になったらどうする?

職域を越える事態になったら解決できる専門家を紹介するのが筋じゃないのか?
そうでないと、弁護士以外は何も出来なくなる。
865名無し検定1級さん:04/02/26 00:35
>>859
そのバカ資格にお前は不合格 バカの下だからカバの糞か?
866名無し検定1級さん:04/02/26 00:36
>>864
論旨のすり替えがうまいですね。もっと煽ってください。
867名無し検定1級さん:04/02/26 00:39
こないだえらそうに商業登記の議事録さげてきた行書がいた。
内容チェックしたらつかえねえ議事録だ。
一部作り直して内容のチェック代金と一緒に依頼した会社に請求したらバカ行書にすげえ怒ってたぞ。
清念会議所に入ったばかりで必死こいてるバカ行書にひっかかったんだな。
他のメンバーにも忠告しときますよ先生、っていわれたよ。
868名無し検定1級さん:04/02/26 00:39
>>866
すり替え技術は宝である
もっとホメテ
869名無し検定1級さん:04/02/26 00:39
>>866
まともに反論できないから「論旨のすり替え」か( ゜,_ゝ゜)
870名無し検定1級さん:04/02/26 00:42
バカの資格だから何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないなあ。
871名無し検定1級さん:04/02/26 00:43
>>867
それなら、お前の客じゃねーか
客をバカ呼ばわりすることで、お前の器がわかるな
お前の器 = アリの丼くらいかな
872名無し検定1級さん:04/02/26 00:45
>>870
そういや、俺の行書合格証にバカの資格と書いてるな
873名無し検定1級さん:04/02/26 00:45
バカ、そんなちんけなの客じゃねえよ。
バカは相手にしないでしゅ。
874名無し検定1級さん:04/02/26 00:46
>>866
行政書士にマトモに反論できないアンタは何者だ?
万年受験生か?
875名無し検定1級さん:04/02/26 00:47
なるほど。
つまり詐欺師の能力が必要だということだね。
法律違反をするずうずうしさ、お客を騙すずうずうしさ、それがすなわち行政書士の実力なんだね。
そりゃあ、金も儲かるし、生き残れるわ。さすが行書。脱帽です。
876名無し検定1級さん:04/02/26 00:48
「バカの資格」だから何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないなあ。
877名無し検定1級さん:04/02/26 00:49
行書煽り軍団の皆様
もう少し、ゆったりできませんか?
あまりにも、余裕がなさすぎだな
878名無し検定1級さん:04/02/26 00:50
バカ資格からかうのっておもしれー^^
879名無し検定1級さん:04/02/26 00:52
>>877
知識的に一般国民に一番近いところにいるのが行政書士。
行政書士が入り込めるとなれば、間もなく全資格制度が崩壊・・・
行政書士は気付いていないようだが、行政書士の存在意義はね。

士業というギルド体を解体する為に作られた士業の自爆装置だ。
880名無し検定1級さん:04/02/26 00:52
>>875
ノウノウ
詐欺師以上の能力が必要だす
法律違反をするずうずうしさだけではダメ
摘発されない・だましたと思われない という実力が必要
881名無し検定1級さん:04/02/26 00:54
バカ資格で違法行為の正当化でしか金儲けできない
オレ、そんなバカの頭に生まれなくてほんと良かった!
自分がその立場にいたらと思うとゾッとするな・・・
勉強できる頭でよかったよ。
882名無し検定1級さん:04/02/26 00:54
やれーもっとやれー
883名無し検定1級さん:04/02/26 00:55
>>875
客をナメてないか?
騙しで長続きする程お客は馬鹿じゃないぞ!
行政書士で成功してる者をやっかんで馬鹿にするのはまだしも、依頼人を馬鹿にしてたら何の資格持ってても開業なんて一生できないぞ。
悪い事は言わないから、もうちょっと顧客に対する認識を改めなさい。
884名無し検定1級さん:04/02/26 00:57
>>879
ほおぅ。自爆装置だったのか。どこにスイッチがあるのかな?
あぁ、これかぁ、へその下の黒光りしたウィンナーみたいなのね
885名無し検定1級さん:04/02/26 00:57
んだから、司法試験と公認会計士と不動産鑑定士と土地家屋調査士
の4資格以外は危険だと言ってるんだよ。漏れはずっと主張している。

行政書士ってのは、対司法書士・弁理士・社会保険労務士に放たれた
矢であり、相手を滅ぼした後に自滅させられる資格なんだよ。
税理士は会計士大幅増員で消滅させられる方向になる。
最後に残るのは、上の4つの試験の権限増大と大幅合格者増のみ。
司法書士・弁理士・社会保険労務士・税理士の将来性は疑問符が付く。
当然行政書士もな。
886名無し検定1級さん:04/02/26 00:58
本当は行政書士とお互いにいい関係で仕事ができればと思うんだけどね。
887名無し検定1級さん:04/02/26 01:01
>>881
ごめんね 息子よ こんな変な顔に産んでしまって
そのかわり、いい頭に産んであるよ。ボウシの台にピッタシ
888名無し検定1級さん:04/02/26 01:02
行書専門にたたいて回る事件屋がいるから気をつけろよ。
へたに介入してたらそいつらにやられるぞ。
金融業からリスト回ってるらしいし。
889名無し検定1級さん:04/02/26 01:04
だいたい、陸上の法律資格は多すぎる。
海上では、弁護士の役目を海事保佐人がして、司法書士・行政書士・社労士の役目を海事代理士がやっている。
今こそ、陸上の代書系法律資格は大合併すべきだ。
890名無し検定1級さん:04/02/26 01:08
>>889
法廷弁護人と事務弁護士でいいよね。
891名無し検定1級さん:04/02/26 01:09
お前ら馬鹿だな
資格は増えることはあっても、減ることは無いよ
現実を受け入れな
892名無し検定1級さん:04/02/26 01:09
>>889
大賛成。もうケンカするな
国民から見放されるぞ
893名無し検定1級さん:04/02/26 01:10
>>890
純粋な法律資格は弁護士だけでいいんだってば。分らん奴だねー。
司法試験合格者はとりあえず3000人にする予定らしいが、そのうち5000人だ。
そうしないと、目標の20万人に届かないからな。
政府は本気。事務弁護士なんざ残りません。無くなるぞ。
894名無し検定1級さん:04/02/26 01:12
>>893
了解。弁護士登録するわ
895名無し検定1級さん:04/02/26 01:12
公認会計士試験も糞真面目に年合格者2000人以上にするらしいぞ。
4資格にまで絞られる。
純粋な法律試験は司法試験のみになる。いい加減に認めな>事務弁護士マンセー派
896名無し検定1級さん:04/02/26 01:15
もう、漏れは士をやめて、衆議院議員する。
総理大臣も、ちょっとだけする。
さらぱ
897890:04/02/26 01:15
>>
898名無し検定1級さん:04/02/26 01:17
ところで、行書に見切りつけてロースク−ル行く人いますか?
899名無し検定1級さん:04/02/26 01:17
もう、漏れは眠たくなったからネンネする。
ハミガキも、ちょっとだけする。
さらぱ
900名無し検定1級さん:04/02/26 01:17
意味のないコピペやっている外基地。いい加減やめろよ。
せっかく有用な話が混じっているのに読みにくくってしかたない。
901890:04/02/26 01:18
>>893
>>895
せめて二つに絞ろうという事で、一本化なら更にベター。
弁護士も司法書士も行政書士も社保士も全員弁護士資格を与えて、あとは顧客が選べばよい。
良質で安価なサービスを提供できる者だけが生き残る。
902名無し検定1級さん:04/02/26 01:21
>>890
夢みてるのか?
903名無し検定1級さん:04/02/26 01:22
>>901
英語のなんとか言う試験みたくしたらいいんだ。
点数高いほど、報酬たかくする。
依頼人は、予算と事件にあわせて選ぶ
あとは、実力勝負とね
904名無し検定1級さん:04/02/26 01:23
>>901
公務員特認制度が無くならない限り、行政書士だけは仲間はずれだと思う。
行政と司法は別物でしょう。法曹界が大反対する罠。
905名無し検定1級さん:04/02/26 01:23
だからさ今はどの資格も大幅増員して各士業で競争させるってのが避けられない流れ
おまいらが叫んでも無駄なこと
もう寝れ
906名無し検定1級さん:04/02/26 01:24
>公務員特認制度が無くならない限り、行政書士だけは仲間はずれだと思う。

司法書士にもあるぞ
勉強不足
907名無し検定1級さん:04/02/26 01:26
>>904
漏れも公務員特認は問題だと思う。
一部を除き、仕事しない、勉強しない人が多い。
これが、行書の評価と能力の平均レベルを下げてる
908名無し検定1級さん:04/02/26 01:28
>>906
司法書士の特認は無試験で貰えるもんじゃないよ。
勉強不足。
909名無し検定1級さん:04/02/26 01:29
>>679
>役所の書類作成は、司法書士に扱えません。

さすがは、野中先生のお膝元
910名無し検定1級さん:04/02/26 01:31
行政書士自らが違法行書をたしなめねばならないですよ。
そうしないと士業が手を結んで業界を守ることは不可能です。
911名無し検定1級さん:04/02/26 01:36
>>910
自爆装置に相応しい人間が行政書士になっているので、
勝手に爆発してくれます。もはや不可能確定です。
他士業を巻き込みながら、崩壊まで迅速に導きます。
912名無し検定1級さん:04/02/26 01:39
>>911
まるでガン細胞ですね。
切り捨てられるか、自滅するか・・・
健康な細胞はいい迷惑だ。
913名無し検定1級さん:04/02/26 02:25
煽るのもいい加減にしとけよ
キチガイは聞く耳持ってないだろうが
914名無し検定1級さん:04/02/26 02:27

違法行書のHP自体が煽りだね。
915名無し検定1級さん:04/02/26 02:28
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川のように、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
916名無し検定1級さん:04/02/26 02:30
おまえはあほか、ガキ
917名無し検定1級さん:04/02/26 02:32

>>915

タイミング的に藁田。

>>916

よかったね。見方が出てきてくれて。
918名無し検定1級さん:04/02/26 05:24
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川のように、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
クレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
919名無し検定1級さん:04/02/26 08:45
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
920名無し検定1級さん:04/02/26 08:57
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川のように、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/


921名無し検定1級さん:04/02/26 08:59
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
922名無し検定1級さん:04/02/26 09:55
衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

品川のように、統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
923名無し検定1級さん:04/02/26 10:02
不法、違法、職域越権行書の被害が甚大である事実を考慮して
この際、行書の資格試験制度は廃止にする。今現在登録している
行書会員だけはお情けで名称独占資格だけ付与したままとする。
そして不法行為行書による新たな被害が生じない為に弁護士会・司法書士会・
弁理士会・税理士会・社会保険労務士などの各有識者で結成された
「不法違法行為行政書士監視委員会」を発動させ、それらの者を厳正に処分する。
「監視委員会」による所属県行政書士会及び行書本部への直接の
抗議も行う。告訴、告発も躊躇する事なく実行する。

924名無し検定1級さん:04/02/26 10:04
 司法書士→法務士と仲良し 法務士マンセー

大韓法務士協會と日本司法書士会連合会との間で友好協定を締結して1年余り、
両国の法制に関する情報を互いに共有することにより、有益な交流ができた。
この間に、日本では司法書士に簡易裁判所の訴訟代理権を付与されるという
改正法が施行され、5000人余の韓国の法務士は大変喜んだ。韓国においては、
法務士が民事執行法に基づく競売事件と国税徴収法に基づく入札申請代理を
付与する等の、法務士法の改正が今年の9月13日に施行される。この法務士法改正によって、
韓国国民の便益の向上とともに、法務士業界の職域も拡がり、大きなやりがいを感じている。
 大韓法務士協會では今年5月29日に日司連北野会長を迎え、第41回定時総会を開催した。
総会では、会員が国民に奉仕献身し、会員皆の志向をより高いものにするため、各自おのおのが
職務を遂行していくことを確認した。大韓法務士協會では今後も日司連との積極的な協力関係を
持続していきたい。
925名無し検定1級さん:04/02/26 10:08
>>923 違法を承知で受理した書記官の問題もお忘れなくね。
   待ってるよ。
926名無し検定1級さん:04/02/26 10:10
行政書士→ダンボーラー(移動式厚紙住宅者)と仲良しビンボー
927名無し検定1級さん:04/02/26 10:10
司法書士試験の問題。

下記の語句に正しいフリ仮名を付けてね。

弾劾(    )
928名無し検定1級さん:04/02/26 10:15

 掲示板の投信数NO1が行政書士

 良かれ悪しかれ注目度NO1と言うことだ。
929司法書士:04/02/26 10:15
>>927
だんこく
930名無し検定1級さん:04/02/26 10:16
行政書士辞めますか? 
          それとも
              人間辞めますか?

                
                (日本公共広告機構より)
931名無し検定1級さん:04/02/26 10:20
>良かれ悪しかれ注目度NO1と言うことだ。

オウム真理教、教祖の麻原も今注目度NO,1ですが・・
不法行書もそれと同じ範疇という事で宜しいかと・・


932名無し検定1級さん:04/02/26 10:22
みなさん
女々しいな
ここにカキコするんじゃ意見の表明としては弱いぞ
行政書士のページに意見してみろ
933名無し検定1級さん:04/02/26 10:24

時代の変り目
  幕府が長州征伐
    規制緩和を阻止し、権益を守る為
   
 国民の便益は二の次
934名無し検定1級さん:04/02/26 10:27
残りの開業行書スレ

行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
935名無し検定1級さん:04/02/26 10:28
受験スレ(参考)

【行政書士】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067427932/l50
横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
兼子仁先生に付いて語ろう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067168870/l50
行政書士試験 1番合格率のいい
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042189791/l50
936名無し検定1級さん:04/02/26 10:30
不法行政書士の自作自演BBSに投稿しても
削除されてお終い。
937名無し検定1級さん:04/02/26 10:30
過去スレ

★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
行政書士廃止推進検討協議会準備組合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/l50
938名無し検定1級さん:04/02/26 10:30

 931
 あんた = 極端に走る = 麻ちゃんと同類
939名無し検定1級さん:04/02/26 10:35
続いているねw
940名無し検定1級さん:04/02/26 10:35
>>938
>>938=非弁業務行書(弁72条違反)=犯罪者=低能
941名無し検定1級さん:04/02/26 10:43
このところ、中卒・高卒の利便時資格として注目されている司法書士試験は
教養試験がないので所謂、「法律オタ」が多数含まれている可能性があるとして、
司法書士会では27日発表で今年度より司法書士試験準備委員会を発足、
来年度以降の試験科目に一般教養試験を導入するとした。
所謂、弁護士以外の法律隣接職の中では学歴不問、一般教養試験無しという形態を
取っている所は多く、一部批判されるケースも関係団体からあった。
また、類似の資格試験の行政書士試験では試験科目に一般教養が含まれており、
それに倣ったものと思われる。
司法書士会では最近、憲法を試験科目に導入したばかりで受験生の負担が増えることに
対して申訳ないとしながらも今後の司法書士の重責に耐えていく人材の確保として
理解を求めていく方針。
今回、司法書士が試験科目変更に踏み切った背景は確かではないが
関係者筋の一人は日本最大の掲示板「2チャンネル」が関係しているとしながらも詳細は
今の所不明。今後、引き続き背景を追ってレポートする。
942名無し検定1級さん:04/02/26 10:49
>>941
漏れは高卒司法書士だけど、司法書士試験では苦戦したものの、行書なんて2週間の勉強で受かったよ。あの程度の試験で教養を語るのは片腹いたいわ。
943名無し検定1級さん:04/02/26 10:51

940
あせり  いらだち  むしゃくしゃ  いかり  殺意

 ぜんぶ夢
 
944名無し検定1級さん:04/02/26 10:52
>>941
一般教養試験が試験科目にある法律資格試験は行政書士だけである。

当然。一般教養試験を課すのは、他でもない行書試験受験者の
平均知能指数欠如の疑念を考慮しての事である。
専門性は問われない。
945名無し検定1級さん:04/02/26 11:02
その当時とは時代がちゃうと思うけど?
946名無し検定1級さん:04/02/26 11:08
>>923
行政書士を名称独占資格にするってのは俺も賛成。
簿記検定3級、2級みたいな位置づけにして、最低限の教養と法律知識の証明に利用すればいい

それから司法書士、税理士、社労士は、将来的には廃止する
増加した弁護士がこれらの分野に対応することになる
医師に専門医制度があるように弁護士にも専門制度を導入し、各分野の専門性を
身に付けさせ、弁護士界が証明書を交付する

現行の司法書士、税理士、社労士試験は、10年以内に廃止。
既存・新規とも開業者は、試験制度廃止後も現行業務を続けることができる

こうすればいずれ司法書士、税理士、社労士はいなくなり、分かりやすくなる

また会計監査専門の公認会計士(税理士資格は付与しない)、不動産鑑定士、
弁理士、土地家屋調査士は残す
947名無し検定1級さん:04/02/26 11:13
弁護士資格以外は全部不要。よって弁護士資格以外の
士業は既存、新規と共に10年以内に廃止。
948名無し検定1級さん:04/02/26 11:17
>>946
確かに現行制度は省庁間の権益争いからできた訳だから、似たような資格が
多いため、国民から見たら非常に分かりずらいね。
949名無し検定1級さん:04/02/26 11:18
>>947
そんなことしたら弁護士にボッタクラれる。
今でも費用高い。
950名無し検定1級さん:04/02/26 11:19
>>946が最も現実的だろ
951名無し検定1級さん:04/02/26 11:26
このスレももうすぐ終わり。新スレは立てないで、まず>>934の既存スレを
使ってくれ。
952名無し検定1級さん:04/02/26 11:37
>現行の司法書士、税理士、社労士試験は、10年以内に廃止。

第三者のひと言で、スレが止まってしまった。
953名無し検定1級さん:04/02/26 12:05
>>952
昼メシ食ってるだけ。
954名無し検定1級さん:04/02/26 13:17
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
955名無し検定1級さん:04/02/26 13:19
このスレもそろそろ終わるので、もっとしっかりとした、
明確なスレを立てよう!!誰かお願いします。
タイトルは、「違法行書を晒し逮捕に追い込むスレ」や、
「みなさん注目!!違法行書はこんなことをしています!」や、
「放置していいのか??違法行書の実態」等でおねがいします。
956名無し検定1級さん:04/02/26 13:34
乱立しているから既存スレを使い切れ
957名無し検定1級さん:04/02/26 13:34
>>955
逮捕に追い込めもしねえくせに
2ちゃんでどんなに騒いでも全く意味なし
暇人さん がんばってね
958名無し検定1級さん:04/02/26 13:38
この辺らに移動な、どうせ同じメンバーが同じ内用のコピペ張って荒らしているだけやから文句はないはず

残りの開業行書スレ

行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
【会員】行書MLにはポストできない話【専用】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/l50
ショック!行書年収13万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060666347/l50
959958:04/02/26 13:39
内用→内容
960名無し検定1級さん:04/02/26 13:41

 行書スレ数NO1 = 注目度NO1
961名無し検定1級さん:04/02/26 13:44
既存スレなんか使わなくて良い。
ばっちりいい名前の新規スレを立て、、
そこに全勢力を注ぎ込め。
違法行書の目くらまし作戦にはまるでない。
962名無し検定1級さん:04/02/26 13:45
既存スレなんか使わなくて良い。
ばっちりいい名前の新規スレを立て、、
そこに全勢力を注ぎ込め。
違法行書の目くらまし作戦にはまるでない。
963名無し検定1級さん:04/02/26 13:46
>>958
荒らす?違法行為の取り締りだよバカ。
964名無し検定1級さん:04/02/26 13:51

時代の変り目
  幕府が長州征伐
    規制緩和を阻止し、己が権益を死守せんと
   
 国民の便益は二の次・三の次
965名無し検定1級さん:04/02/26 13:53
>>964
素直に司法書士会紹介するだけで、
国民の便益は守られるんだよバカ。
966名無し検定1級さん:04/02/26 13:55
司法書士→共産党信者多数
行政書士→真言立川流信者多数(漏れ)
967名無し検定1級さん:04/02/26 13:58
司法書士は登記をやりなさい。
登記マニア君たちに闇金との駆け引きは無理。
行政書士に任せなさい。
968名無し検定1級さん:04/02/26 14:03
俺は金貸し登録と破産をセットでやっているが
世間ではおれのことをマッチポンプ君と呼んで
尊敬してくれるぞ。毎日良い気分。
金貸し登録して司法書士分の仕事増やしてやってんだから
チイトばかし行書が破産やっても大目にみてくれないと
ベンツ売らなきゃいけなくなんだろうが。まあ、俺は
訴えられるような馬鹿しないが。さいなら。
969名無し検定1級さん:04/02/26 14:05
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/

あなたが違法行書に支払ったお金は民法703条の規定により
不当利得として返してもらうべきお金です。
しかも民法704条の規定により利息と損害金も請求できます。
もしも返してくれない場合はお近くの司法書士会にご相談ください。
違法行書に不当利得返還請求訴訟を提起しましょう。
その他違法行書の情報
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067778961/l50
各地司法書士会URL
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm
970名無し検定1級さん:04/02/26 14:07
ハーヤーク 弾劾シテシテー  憎まれっ子世に波ばかり之介
971名無し検定1級さん:04/02/26 14:10
>>970
そういう発言をするやつが、あとあと
泣いてすがってくるのを、私は何度も見てきた。
972名無し検定1級さん:04/02/26 14:11

何か臭うよな。

衆議院議員井上信治は、司法書士政治連盟にこのような情報を流しています。
井上信治は、司法書士政治連盟とつながりでもあるのでしょうか。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=4&where=71

統廃合反対運動をさせるためでしょうか
ここへ質問状をおくろう!
朝まで生テレビに出たら、電話でクレームつけたおそう!

衆議院議員井上信治
http://www.inoue-s.jp/
973名無し検定1級さん:04/02/26 14:12
974名無し検定1級さん:04/02/26 14:14
>>971 そんなお方が2チャンネル? ここはインチキ野郎達の天国よ?
975名無し検定1級さん:04/02/26 14:14

20日の日経夕刊 !  「女 行政書士」が出てる!!    1面左方に。


“多重債務者の相談・救済で活躍”!!    だとさ。
976名無し検定1級さん:04/02/26 14:18
抵抗勢力必死だな(w
977名無し検定1級さん:04/02/26 14:20

腐ったパン売っちゃダメよ。安かったらいいってものじゃないの。
978名無し検定1級さん:04/02/26 14:21
そろそろ新展開が必要です。
どなたか弁護士会、司法書士会、総務省に通報願います。
979名無し検定1級さん:04/02/26 14:22
>>967 その通り。行政書士は元警察関係者・組関係者が沢山居る。
   行書登録するとその筋では祝儀として1本は貰える。
   おまけに修行なしにいきなり幹部候補。これは関係無いが
   本当、行政書士にお任せアレ。法律守る気が無い奴との交渉
   は司法書士ではミリです。
980名無し検定1級さん:04/02/26 14:25
新スレいらん。どっちか使え

行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50
981名無し検定1級さん:04/02/26 14:26
当政連、第34回定時大会要領の平成14年度経過報告にあるように
「法務局出張所統廃合に対する活動」(P13)の成果?ともいうべき報告
が、品川支部長太刀岡先生よりなされた。
平成15年度中の実施を予定していた品川出張所の城南出張所への統合
が当分の間延期されたのだ。
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=55
982名無し検定1級さん:04/02/26 14:28
行政書士には暴力団、部落、在日朝鮮人に顔のきく先生が多い
だから弁護士でも手を出したくない案件を引き受けて解決できたりする
もちろん裏で報酬を得て示談するわけで、弁護士法違反なわけだけど
市民の利益を守ってるわけで許されるんだと思う
983名無し検定1級さん:04/02/26 14:29
行書の持ってきた申し立てを受理した書記官を晒すスレはどこ?
984名無し検定1級さん:04/02/26 14:32
行書の歴史を馬鹿にすると大変なことになるぞ。
単なる代書屋と言われながらもなぜ今日生きながらえているか。
突っ込むと蛇でるよ。
985名無し検定1級さん:04/02/26 14:32

>>982

そういえば、どこかのスレの差別発言を街道にちくったとか
乙丸センセが自慢したたな。
986名無し検定1級さん:04/02/26 14:34
>単なる代書屋と言われながらもなぜ今日生きながらえているか。

 司法制度では相手にされないわ、業務を民間に一部開放するわで、
真綿でジワジワやられていますが、何か?
987名無し検定1級さん:04/02/26 14:34

だれでもかれでも本人申請で破産させるだけの行政書士。
そういうのは、「債務整理」とはいわない。
988名無し検定1級さん:04/02/26 14:38
★★★ 開業行政書士専用スレ ★★★ 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070699620/l50
破産者を食い物にする行政書士を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076151735/
多重債務者を食い物にする行政書士達 晒2
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_intro.nsf/678119cba3b9dfd649256b13000c54bc/1035ac978753a78a49256b600013cb20?OpenDocument
行書の持ってきた申し立てを受理した書記官を晒すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076997416/l50
開業行政書士専用スレの再来を望むスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076163150/l50
行政書士廃止推進検討協議会準備組合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/l50

989名無し検定1級さん:04/02/26 14:40
どっちにしろ、行書の民事法務は先細りであることは変わらない。
食うためなら平気で弁護士法司法書士法を破る人達は、客が来なく
なったらどうするのだろう?
990名無し検定1級さん:04/02/26 14:41
行書と書記官一緒に晒してやろうぜ皆様。電話もシラベリャすぐわかるだろう。
991名無し検定1級さん:04/02/26 14:42
>>990 行書は黙ってろ
992名無し検定1級さん:04/02/26 14:42

誰か次スレ指定してくれ。
993名無し検定1級さん:04/02/26 14:45
>>989 あのね、元々民事法務なんて行書はやって来てないよ。
最近、多くなって来てるわけだ。先細りというより無法状態で
侵食してきてるわけ。これは何かなければ細くなることは無いと
思われ。
994名無し検定1級さん:04/02/26 14:47
>>991
叔母か?
995名無し検定1級さん:04/02/26 14:47
>>993 弁護士が少なく、認定司法書士も誕生していない頃ね。
996名無し検定1級さん:04/02/26 14:51
時代の変り目
  幕府が長州征伐
    規制緩和を阻止し、己が権益を死守せんと
   
 国民の便益は二の次・三の次
997名無し検定1級さん:04/02/26 14:52

腐ったパンを販売することを阻止することは国民の便益だ。

お前達はカビの生えたパンでしかない。
998名無し検定1級さん:04/02/26 14:52

1000!
999名無し検定1級さん:04/02/26 14:53

あそれ!
1000名無し検定1級さん:04/02/26 14:53
行政書士の地位を守るため
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063034668/l50

↑にしよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。