953 :
名無し検定1級さん:04/03/01 00:16
954 :
名無し検定1級さん:04/03/01 00:21
955 :
名無し検定1級さん:04/03/01 00:29
956 :
名無し検定1級さん:04/03/01 00:50
>>950 S石の卒業しているのは地元では知らぬもののいないバカ大学。
それを雇い入れる法律事務所があるとは思えない。
957 :
名無し検定1級さん:04/03/01 00:59
958 :
名無し検定1級さん:04/03/01 01:08
959 :
名無し検定1級さん:04/03/01 01:12
>>887 自動車ディーラーの件については、行政書士会と自動車販売業界の間で「手打ち」ができてる。
つまり、新車登録や車庫証明の「申請書」をセールスマンが代書することは書士法違反なので
看過できないが、書き方を口頭で教えることと、提出代行については目をつぶろうということになったはず。
(もっとも、代書を伴わない書類の記入方法の指導や提出代行は書士法上も行政書士の独占業務ではない)
だから現在は、自動車ディーラーでは、建前上は「書き方は教えますから、申請書はお客様ご自身で
記入下さい。どうしても自分で書けない人には有料で行政書士を紹介します」というスタンスになっている。
ディーラーの様式の欄外に「記入にあたって行政書士を必要とされるときは別料金」などと
小さく書いてあるのはその影響。
つまり、セールスマンが用紙を出してきて、「ここに住所、ここに名前、ここにハンコ・・・」というように、
書き方はマンツーマンで手とり足とり教えるけれども、筆記自体は客が自ら行うことで、書士法違反を
回避しているわけだ。
現実にはセールスマンが何もかも記入してしまい、客が自ら行うのは署名と捺印ぐらいが実際だろうが、
そこは建前と本音の差だろう。
ペットショップの飼い犬登録も同じ。表向きはショップがやっているのは、用紙の用意と書き方の
指導だけで、これだけなら確かに書士法違反にはならない。
960 :
959のつづき:04/03/01 01:13
陸運局や試験場のまわりの「代書屋」の件は、確かに一軒一軒みていけば、正規の行政書士事務所で
ないところもあるだろう。しかし、そこは需要と供給のバランスで成り立っている。
もし「代書屋」がなくなり、膨大な書類不備や「書類の書き方わかりません」的連中が、局の窓口に雪崩れ込んで
きたら、局の業務に差し支える。
たとえDQN申請者が来ても、まずは代書屋が、局がすんなり受理できる形に整えてくれるという、win-win(
共栄共存)の関係が成立している。
また、利用者にとっても、局の窓口でオタオタするぐらいなら、手数料を払ってでも手慣れた代書屋に
書類を揃えて貰ったほうが、簡単で良い。だからここにもwin-winの関係がある。
扱っている書類も、純粋に技術的あるいは手続き的なもので、それが為に個人の権利義務が不当侵害され
るような種類のものではないので、非書士の違法性よりも、三者の利便性メリットが重視されているのだろう。
要するに誰も文句を言わない(誰にも不利益がない)状態だから、告発しようにもしづらいわけだ。
962 :
名無し検定1級さん:04/03/01 01:23
963 :
名無し検定1級さん:04/03/01 02:24
裁判所同行&基本的人権をないがしろにする2ch 02月28日(土)
日記を毎日つけると言いながら、また延び延びになってしまった。
木曜日の午後は、建設業を営む依頼者の求償金等請求訴訟(本人訴訟)の
第1回公判に同行するために岡山地裁倉敷支部に行き、
裁判官から依頼者に次回の公判日及び提出書類の指示を告げて
短い時間で公判を終わった。
終了後、依頼者と指示された提出書類について打ち合わせを行った。
ところで、ここ最近の2chを見ると
基本的人権というものをないがしろにする書き込みが目立ちすぎる。
私も、2chから違法行書などのレッテルを貼られることが少なくないが、
こんなことが続くようだったら2chそのものを禁止せざるを得なくなると思う。
とにかく、2chに司法書士や行政書士の関係者が匿名で、民事法務に力を入れている行政書士を中傷誹謗したり、荒らし行為を繰り返すケースが最近よく目立つ。
本当に議論をしたいのであれば、2chなどの匿名掲示板でこそこそと悪口を言ったり、荒らし行為を繰り返すのではなく、行政書士のML上で本名で堂々と発言すればよいと思う。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diary/2004-02-28/ 今日は、依頼者の抵当権抹消登記の申請(代理人表示には行政書士の名前は入れていない)のために法務局へ行ったが、
法務局の担当者が登記済証がない場合には保証書がないと受け取れないと事実上の門前払いに。
どうも、法務局というところは利用者に難癖を付けたがる傾向が多いという気がしてならない。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diary/2004-02-03/ こいつってまとも?
そんなに民事事件や登記がしたけりゃ弁護士か司法書士になれや
なんで捕まらないんだ!?
964 :
名無し検定1級さん:04/03/01 03:00
登記所のまわりの「登記屋(司法書士)」の件は、確かに一軒一軒みていけば、正規の司法書士事務所で
ないところもあるだろう。しかし、そこは需要と供給のバランスで成り立っている。
もし「登記屋」がなくなり、膨大な書類不備や「書類の書き方わかりません」的連中が、局の窓口に雪崩れ込んで
きたら、局の業務に差し支える。
たとえDQN申請者が来ても、まずは代書屋が、局がすんなり受理できる形に整えてくれるという、win-win(
共栄共存)の関係が成立している。
また、利用者にとっても、補正があるくらいなら、手数料を払ってでも手慣れた登記屋に
書類を揃えて貰ったほうが、簡単で良い。だからここにもwin-winの関係がある。
扱っている書類も、純粋に技術的あるいは手続き的なもので、それが為に個人の権利義務が不当侵害され
るような種類のものではないので、非書士の違法性よりも、三者の利便性メリットが重視されているのだろう。
要するに誰も文句を言わない(誰にも不利益がない)状態だから、告発しようにもしづらいわけだ。
965 :
名無し検定1級さん:04/03/01 03:30
改正 行政書士法
第一条 行政書士ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
966 :
名無し検定1級さん:04/03/01 03:49
行書なんてくそ資格のせいで、卒業後就職もしないで行書開業なんて言ってる
馬鹿学生や、リストラ後就職活動しないで行書で開業だなんて夢見ちゃう中年リーマン
生み出してしまってるんだよね。
結局S石君も行書って資格に逃げたんだよね。
行書なんて資格がなければまっとうなリーマンになっていたものを・・・・
簡単な試験に合格しただけで独立開業できる。夢のような話だな。
現実はそんなに甘くはない。だから食えない。こんなの当たり前のことだよ。
そして食えないから悪さをする。そういう図式だ。
967 :
名無し検定1級さん:04/03/01 06:57
968 :
名無し検定1級さん:04/03/01 07:59
969 :
名無し検定1級さん:04/03/01 08:41
>>966 S石の出身大学でリーマンになれるかよw
970 :
名無し検定1級さん:04/03/01 08:49
>>968 俺はこっちの方がゆるせん。
料金
当オフィスでは、支払督促申立書の作成を代行いたします。
作成代行料;50,000円
■ 登記関連業務
□商業・法人登記(本店移転・役員変更等)
□不動産登記(所有権保存登記・所有権移転登記等)
□債権譲渡登記
■ 各種営業支援業務
○プレスリリース代行サービス
○事業所FAXデータの提供
■ 債権回収関連業務
□民事訴訟法382条の支払督促申立書作成代行
□差押代行
□仮差押代行
※ 行政書士業務・社労士業務以外の業務につきましては、司法書士・弁理士・弁護士等、適切な専門家をご紹介します。
お前が書いているのは全部行政書士業務・社労士業務以外の業務なんだよ。
971 :
名無し検定1級さん:04/03/01 08:57
>>969 サラ金くらいだったら就職できるかもよ。
972 :
名無し検定1級さん:04/03/01 09:14
973 :
名無し検定1級さん:04/03/01 09:21
>>966 早く行書試験に合格して
行書を擁護する側に回れよ
974 :
名無し検定1級さん:04/03/01 09:39
新スレたてたぞ。よろすく。
975 :
名無し検定1級さん:04/03/01 09:40
>>971 サラ金は一度でも借入歴のある人は雇わない。
だから無理。
976 :
名無し検定1級さん:04/03/01 09:40
977 :
白石の”削除”申請却下:04/03/01 09:47
978 :
名無し検定1級さん:04/03/01 10:47
979 :
名無し検定1級さん:04/03/01 10:50
O丸とS石の件は弁護士会・司法書士会に電話しますた
980 :
名無し検定1級さん:04/03/01 11:26
O丸センセ
昭和34年に生まれ
↓
昭和53年佐世保南高校卒業
↓
同年立正大学文学部に入学
↓
7年間頑張ったが、昭和60年中退
↓
新聞配達として、配達・集金などを経験
↓
6年間頑張ったが、平成3年新聞配達員を退職
↓
カステラ屋に入社
↓
6年間頑張ったが、平成9年カステラ屋を退職
↓
7年間の大学生活、6年間の新聞配達員、6年間のカステラ屋の経験を生かし、行書屋開業
こーゆーことでつね?
981 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:15
982 :
どう答えるか:04/03/01 12:22
983 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:25
>>982 いいぞ!その調子!
奴の反応が楽しみだw
984 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:30
そのうち白石・音丸・田中・柴田(違法行書軍団)は法律・条例・判決作成まで
行書の業務だと言い出しそう。
985 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:32
986 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:33
まさか日銀券発行も行書の業務だと言い出さないだろうか?
987 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:35
乙丸違法書士事務所
<業務案内>
各士業業務
確定申告、登記、訴訟の各代理
風俗営業(客として)
<経歴>
5流大学卒業後、報道関係(日本経済新聞社等)
<自己PR>
自分の破産経験を活かした債務整理
988 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:50
http://8543.teacup.com/ry13ns6/bbs naka49さんへ 投稿者:白石 紀朗 投稿日: 2月29日(日)20時14分12秒
>行政書士法には「官公署に提出する書類の作成」となっていますが、ここにおける官公署には司法機関である裁判所も含まれていると考えています。
この考え方は、平成9年6月10日の衆議院地方行政委員会における自治省(現・総務省)の松本行政局長(当時)の発言に基づくものです。
「現在の行政書士法の第1条の官公署という意味ですが、国又は地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されているところでございます」
すなわち、行政書士は、いわゆる行政機関(省庁・地方公共団体など)、立法機関(国会・地方議会など)、裁判所(司法官庁)に対して、国民の権利義務及び事実証明に関する文書を作成することを職務とするものである。
989 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:56
990 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:58
裁判所同行&基本的人権をないがしろにする2ch 02月28日(土)
日記を毎日つけると言いながら、また延び延びになってしまった。
木曜日の午後は、建設業を営む依頼者の求償金等請求訴訟(本人訴訟)の第1回公判に同行するために
岡山地裁倉敷支部に行き、裁判官から依頼者に次回の公判日及び提出書類の指示を告げて短い時間で公
判を終わった。終了後、依頼者と指示された提出書類について打ち合わせを行った。
ところで、ここ最近の2chを見ると基本的人権というものをないがしろにする書き込みが目立ちすぎ
る。私も、2chから違法行書などのレッテルを貼られることが少なくないが、こんなことが続くよう
だったら2chそのものを禁止せざるを得なくなると思う。とにかく、2chに
司法書士や行政書士の関係者が匿名で、民事法務に力を入れている行政書士を中傷誹謗したり、荒らし
行為を繰り返すケースが最近よく目立つ。
本当に議論をしたいのであれば、2chなどの匿名掲示板でこそこそと悪口を言ったり、荒らし行為を
繰り返すのではなく、行政書士のML上で本名で堂々と発言すればよいと思う。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diary/2004-02-28/
991 :
名無し検定1級さん:04/03/01 12:59
992 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:00
993 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:00
>>988 三権分立の理解が足らない。
司法・立法・行政の意味を白石先生は履き違えているみたいだ。
行政書士の参考書にも、<裁判所に提出する書類・法務局に提出する書類>
は、提出できないと有る。
恣意的な類推解釈はすべきではないと思います。
994 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:01
995 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:02
996 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:03
弁理士は良く黙ってるね。
これだけ違法行為をしていながら。
997 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:04
>>994 税理士ならダブルマスターで免除をもらえばよかったのに。
998 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:04
ごめん。そんな頭あったら違法行書になどならない。
1000 :
名無し検定1級さん:04/03/01 13:05
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。