不動産鑑定士、司法書士、弁理士どれが得?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悩める人
あっしは現在、30台前半の広告フリーランスなんですが、最近
不況のあおりを受けて転業しようと思っています。
かつて司法試験受けていたこともあって(受験五回択一四回合格)
法律系の資格取って転業しようかなと思っているんですが、どれ
受けたら努力とあとの実入り考えてコストパフォーマンスがいい
でしょうか。ここの板の方々、アドバイスお願いします。
ちなみに法学の修士了、すでに取得済みの資格、宅建、行政書士。
経済・会計学は得意。(税理士が最短距離だろうけど、性分あわな
そう)
2帝京様:01/11/05 20:13
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 経済・会計学って、大学の授業でやっただけ?
(  U)    \それなら、別に有利でもないぞ。
(__(_)     \________
3ハチ:01/11/05 20:29
あんたの一番の欠点は自分で決められない事。
したがって、どれをやってもダメ。
4 :01/11/05 20:30
どの資格を取ればいいのか悩んでる状態で資格を取っても無意味。
5 :01/11/05 20:30
>>3
激しく同意。
6何か:01/11/05 20:38
イタイ 1 だ。
7あほか:01/11/06 09:16
>>1
択一の合格率が80%なら司法試験一直線だろうが。
81>:01/11/15 21:58
何をやりたいの?
9名無し:01/11/15 22:03
クソスレにはクソレスが付く。
これ、2ちゃんねるの常識。
10 :01/11/15 22:06
>>1は意思無能力者
11age:01/11/29 19:21
age
12  :01/11/29 19:28
1は被補助人
13ななし:01/11/29 19:47
確かに皆の言ってるとおりだよ。
ちょっときついようだけど。
司法試験を五回も受けた人間の質問するような内容ではない。
高校生が言ってくるなら答えてもよかったけど。
14 :01/11/29 21:50
>>12 ワロタ
いやいや、被保佐人かもしれんぞ
15名無し:01/11/29 21:59
>>14
いやいや、禁治産者ですよ。
16をいをい:01/12/05 20:41
>>15
民法が改正されたの知らんのかボケ!
名称が変わったんだよ!!
2ちゃんのレベルを下げるんじゃねえ!!!

禁治産者 → 成年被後見人
準禁治産者 → 被保佐人
17ghk:01/12/08 13:46

改正前に裁判所のしんぱんがあったにきまってる。
波ヨ新打法がええ
18名無し:01/12/08 14:32
>>16
しゃれのわからん奴だな。
改正されて名称が変わったのくらい知ってるYO。
19超あほか:01/12/08 14:34
>>7
激しく同意。
司法試験のレベル下がっているし、多分、もう一歩と思う。
ロースクール構想や司法試験合格者の増加で、
米国と同様、法曹資格を取った後、何を専門にするか決めることになるだろう。
弁理士・税理士など他の士業は、司法試験組が、それを専門にして参入したら、食えない。
従って、現在のところ、有望資格というより、必須資格として法曹資格になるから、
司法試験以外考えても無意味。
20アホ発見!!:01/12/08 14:43
>>19

かなり無知
21 :01/12/08 15:28
30前半で転職は厳しいだろう。
やっぱり独立では?
22 :01/12/08 16:56
>>19
弁護士に税務、特許明細書作成依頼する奴はふつーいない
23>>19:01/12/08 18:22
税務署、法務局、特許庁などなど
各士業とふか〜く、そこふか〜くつながっていいる。
つまり共生関係なんだな
その日本的慣習を乗り越えて、弁護士が参入できるか?
弁護士だって裁判所とそういう関係でしょ
24名無し:01/12/08 18:28
不動産鑑定士、司法書士、弁理士の収入ってそれぞれどれくらいなんですか?
25 :01/12/08 19:45
500円ぐらいじゃない。
26 :01/12/08 19:58
収入
理系弁理士>大手鑑定士>中小企業>零細鑑定士、司法書士、文系弁理士
27:01/12/08 23:41
独立した鑑定士、弁理士 所得1000万以上
司法書士           700万
28 :01/12/08 23:45
独立できなかったらどれも逝って良しですか?
29 :01/12/09 00:28
登録したら誰でも独立はできるYO!
それで食っていけるかは別だが。
30名無し:01/12/09 11:01
>>24
いつだったか忘れたが、朝日新聞の日曜版にどっかの事務所が弁護士と司法書士を募集する求人広告を載せていた。
年収について
弁護士 1200万円
司法書士 750万円
こう並べて書いてあった。しかし、これで応募した司法書士っていたのかな。
31補助員:01/12/09 11:23
司法書士は司法試験からの転向組も多いから、
劣等感も相当あるはず。
現実に報酬額で格差を突きつけられても
甘んじて受け入れるしかない。
32名無し:01/12/09 11:51
>>31
それって変。
劣等感が相当あるなら、同じ事務所で年収に大差を付けられてまで就職したいと思うかな。
弁護士とは一緒に仕事したくないって思うんじゃない?
33プー:01/12/13 19:39
>>1
自慢しているのか真剣に相談しているのかわからない。
34>1:01/12/13 19:53
いや−、択一ごときで自慢されてもなー。
裏返せば論文のセンス全く無いってことだろ。
こいつバカ確定。
まーマンション管理士でも受けとけ。
3500000:01/12/19 19:47
司法書士の年収について誤った記述があったのでここで教えます。
以下は司法書士協会の公式発表です。
平均年収1400万円
ただし支部によりばらつきあり。
横浜支部が最も高く2500万円。
鳥取支部が最も低く900万円。
ちなみに東京は1700万円。
ちみはこの金額をどう判断する?
漏れとしては妥当なところかな。
36司法書士 開業者:01/12/19 20:00
上のは、誤りです。
確か1400万は、事務所の売り上げだったと思います。
司法書士 で2000万の年収は、不可能です。
なぜかとゆうと、仕事が増えても人件費で食われるからです。
ですから、」自ずと限界がでます。
37無法松:01/12/19 22:28
おい開業者よ。世間をしらんのか。
まだ開業したてのぼんが。
書士で所得3000万円超の人間は結構いるわい。
そいつらの年収は1億を軽く越しとろうが。
そいから35よ。
支部でのうて会じゃろうが。そこがぬしが書士でない証拠じゃな。
開業者も税金もっとつよなれや。年収と所得の違いがわかっとらんな。
横浜が高いちゅうのはあっとんのう。後、千葉、埼玉がこれに続くのう。
38 :02/01/04 18:26
鑑定士が一番受かるのはらく
39>38:02/01/07 09:04
お前ヴァカ? 鑑定士の3次試験の難しさを知らないだろ。オレは2次は仕事しながら1年半の受験勉強で合格ったが、
3次は4回も落ちてる。司法書士とはレベルが違いすぎるよ。
40奈々氏:02/01/07 09:24
>39
ヴァカはそんなものに4回も落ちてる自分だろ。
41>40:02/01/07 10:54
ワラタ。爆
42マジな話すれば:02/01/07 12:50
鑑定士は、2次に受かった奴のうち、3次に受かるのは5割くらい
(つまり残りの5割は永遠に鑑定士補のまま)だから、
相当ハイリスクだね。
43マジな話:02/01/07 15:07
弁理士>>>>>司法書士>不動産鑑定士

弁理士は物理、化学の知識が吸収できないとやってけない。
もろ文系人間なら薦められないな。
44うはうは:02/01/07 20:19
>お前ヴァカ? 鑑定士の3次試験の難しさを知らないだろ。
オレは2次は仕事しながら1年半の受験勉強で合格ったが、
3次は4回も落ちてる。

自分が4回落ちてるから難しいっていう基準がすごいDQNぽいや。
45でも、:02/01/07 20:32
鑑定士の3次試験は難しいのは確かだよ。4回落ちてる人も結構いるのも確か。
43の言ってることは誇張しすぎだよ。3次まで含めて考えれば、そんなに大きく
変わらないんじゃない?2次だけで比較すれば、あながち43の言っていることも
大きく外れてるとは思わないけど・・・。
46結局:02/01/07 20:53
弁理士の受験者の方が質が上だろ、
鑑定士の二次受験者の顔ぶれ見ればわかるよ。
ただ1は、文系人間のようだからLS受験でも検討すりゃいいのに。
47>46:02/01/07 21:41
君は弁理士マンセーのようだね。鑑定士が弁理士より圧倒的に劣っている。
これで満足かい?
48おいおい:02/01/07 22:19
司法書士は儲からないよ。立て替え金で破滅するだけ。
いやほんとマジでね。
49早稲男:02/01/07 22:20
お前ら、医者と弁理士の平均所得どっちが上か教えろ。
50いいや:02/01/07 22:22
>>48
立替はそんなにしなくてもすむよ。
51 :02/01/07 22:56
>>49
なんだその言葉使いは!
ここをどこだと思っているんだ!
すぐ氏ね!
5249:02/01/07 23:18
ごめんなさい、申し訳ございません
今すぐ氏にます・・・うっ!
53 :02/01/07 23:36
発射?
54早稲男:02/01/07 23:40
>>49
お前が師ね
もう来るな
55>>54:02/01/07 23:41
どうでもいいけどそれ自分宛てだぞ
56早稲男:02/01/07 23:44
>>51
>>52
>>54
>>55
お前早く史ね
57 :02/01/07 23:46
>>56
おまえバカだろ?
二度と来るな
58 :02/01/07 23:47
ほい、自爆テロでこのスレ終了
59早稲男:02/01/07 23:48
>>57
自作自演のお前がバカ
早く師ねよ
四なないといいか加減怒るぞ
6057:02/01/07 23:49
自作自演なんてしてないけど
やっぱバカだな
61早稲男:02/01/07 23:50
>>60
お前嘘までつくのか
アホ
そんな子に育てた覚えはないぞ
6257:02/01/07 23:53
嘘なんかつくまでもなくお前十分オモロイって>>61
しかしホントのバカだな。。。
いつもお前の得意技なのかどうかしらねえけど
今時自作自演なんてはやんねえよ
63早稲男:02/01/07 23:55
嘘だけはつくな
バーーカ
誌・ね
6457:02/01/07 23:56
粘着早稲厨房逝け
65早稲男:02/01/07 23:58
お前、バカを認めたのか
それでよい
だから早く士ねよ
66シン:02/01/08 00:03
予備校のパンフレットには司法書士の平均年収は1400万以上ってかいてあるけど諸経費を差し引いた手取りの収入はものすごく少ないってほんとうですか?
67>66:02/01/08 00:09
約半分よ
68資格精通者:02/01/08 01:54
民法、経済、会計が得意なら、文句なしに鑑定士。
この3科目が得意な奴なんて100人に1人くらい。
大変なアドバンテージだ。
司法書士も弁理士も法律系だけ勉強すれば合格する。
69 :02/01/08 04:20
>>68
その3科目が得意でなにが悲しゅーて鑑定士に・・・。
70  :02/01/08 07:52
どうやってみんな難易度の差いってるんだろ?
全部受けて全部勉強してからいってるのかな?僕は司法書士と鑑定士
やったけど鑑定士のほうがきつい。択一はやっぱり択一って思った。
範囲が広いから時間もかかるし合格率も低いんで司法書士が難しいって
いってるのかな?ちがったらごめん。でもこれだけでいったら時間で
言えば税理士、範囲で言えば書士が最難関、でいいのかな?
結局僕は鑑定士のほうが明らかに難しいと思うけど得手不得手個人差ある
から一概にどっちが難しいとはいえないな〜。弁理士については勉強した
ことないから何も言えません
71資格精通者 :02/01/08 07:53
>69
この3教科をまともに勉強しているのは鑑定士受験生くらいだよ。
72 :02/01/08 08:33
>70
おいおい、両方とも受かった訳じゃないんだろ。
73 :02/01/08 11:50
>>71
嘘書いちゃ駄目だぜ。
鑑定士2次の通称教養3科目(民法・経済学・会計学)を、
全部まともに勉強してるヤツなんかいない。
簿記わからんヤツ、経済学の数式チンプンカンプンのヤツ、民法の体系把握してないヤツ等々
大量に合格してる。
つまり、3科目を2勝1敗、1勝1敗1分くらいの出来映えなら十分合格できる。
科目ごとに1勝1敗ペースで十分だ。

鑑定2次に関しては、利口な短大生なら十分合格できる程度の試験かと思う。
74 :02/01/08 17:16
>>73
禿志久同意
ちみは、鑑定2次の合格者かな。
75>40:02/01/08 18:48
亀レスだが、てめー、そんなにデカイ口きくなら鑑定士の三次に合格ってから言えよ。アホ。てめー、どこの大学出てるのか言ってみな。
どうせ私立のドクソ大だろーが。
76a:02/01/08 19:23
鑑定士については3次も含めて考えるべきだね。
3時に受かって初めて開業できるわけだから。
77>69:02/01/08 20:02
あなたは、鑑定士ですか?何か悲しいことがあったんですか?
78>73:02/01/08 20:06
俺も2次合格者(一年未満で)だけど、利口な短大生なら十分合格できるレベルってのは
言い過ぎじゃない?受かるとしても、かなりの時間はかかると思うけど。
まあ、教養科目については、ほぼ同意だけど。
79 :02/01/08 22:19
弁理士の論文式試験合格者と不動産鑑定士2次試験の合格者の学力は、
まさに雲泥の差がある。
鑑定の3次試験にしても、そもそも2次段階の合格者のレベルが低いので、
難しいと言っても注意が必要だ。

予備校の祝賀会や実務研修に行くとわかるが、
なんでこいつが合格者というレベルが山をなしてる。

教養3科目について勉強しているなんてトンデモな話しだ。
1 民法の基本的な体系
2 繰延資産の資産性の根拠
3 最単純なケインズモデルにおける投資(=I)の意味

真面目な学部生なら、レス1行で即答できるこんな程度の問題に答えられない
ドキュソが多い。
まあ、2次教養3科目は、1問真面目に書いて、
あとの1問は「萌え」とか言いながらなんか書けば、必ず受かる程度の試験。
80  :02/01/08 22:27
鑑定士2次合格で、自分はアタマがいいと勘違いする人間も多い。
そこで3次で典型的なドキュソは、排除する必要がある。

3次の午前問は、2次の鑑定理論に毛の生えたような程度。
午後問は、無理やり3手法を適用させるようなフィクショナルな悪問
だが、答案練習でクリアできるレベル。

こういう連中が公費をジャブジャブ使ってデタラメやってるのに、
小泉さんの鉄槌がくだる日は近いぞ。
81うう・・・:02/01/08 22:33
もうすぐ鑑定士惨事試験の合格発表あるね・・・
まあ、皆んな、鑑定士の悪口逝ってないでまたーりいこうや
82a:02/01/08 22:59
>80 鑑定士の政治力ってどんなもん?
政治連盟はあると思うが・・・
8380:02/01/08 23:36
>>82
鑑政連だろ、会費やらずぶったくり、
サムライ業でこれほど政治力の無い団体も珍しい。
鑑定士自身や鑑定士試験以前に逝ってよしだな。
日弁連とまで言わないが、税理士の団体くらい頑張って欲しい。
税理士さんの団体は凄いな、地方公共団体の外部監査の例見ればわかるよな。
84a:02/01/09 00:36
税理士結構すごいっすよね。
まあ、去年の参院比例では推した民主党候補がだめだったが。
85資格精通者:02/01/09 00:46
鑑定士は3教科をまともに勉強しただけマシ。
経済や会計の初歩中の初歩を知らない弁護士は多い。
それは勉強するインセンティブに欠けるからだ。
鑑定士2次試験でも2科目は得意科目がないと合格は無理。
86 :02/01/09 02:59
>>85
だからマトモに勉強してないって(w
それに弁護士は法律家なんだから、法律の勉強がメーンになるのは当たり前だよ。
仕事の必要に応じて会計や金融の勉強しているみたいだよ。

鑑定の教養3科目は得意科目0でも合格は可能。
受験テクで乗りきれるよ。

資格精通者のオッサンは、レス79の1から3の質問に答えて、
勉強してるとこ見せてくれや。
87立大生:02/01/09 12:51
>あとの1問は「萌え」とか言いながらなんか書けば、必ず受かる程度の試験。

ワラタ
  
88立大生:02/01/09 12:55
現在大学三回生ですけど鑑定士いくのと地方公務員とで迷っている
のですがこの板で鑑定士が非常にたたかれているんですがそんなに
ひどい資格なんでしょうか?マジレスきぼーん
89 :02/01/09 12:59
>>88
マジレスする。
地方公務員へいけ!絶対後悔しないから。
漏れは、不動産鑑定士補だが、
この業界、本当におかしいヨ。
惨事試験も超難関、これもマジ。
90 :02/01/09 17:06
>真面目な立教ボーイさんへ

私としても、まず地方公務員になることを薦める。
不動産鑑定士試験、と言うより「鑑定」という仕事に興味があるなら、
不動産鑑定の発注先である部署への配属を希望してみる方法もある。
管財課、用地課、固定資産税課(たいていこのような名称)等で、
まず外から不動産鑑定士の仕事を見てみるのも良いだろう。
業者である鑑定士と接触することにより、いろいろな業界の情報に接する
ことができる可能性がある。
ただし、一般的に官庁では、用地課等の事業部門は、
総務等の管理部門より低くランクされているので、この点は注意を要する。
仮にあなたが、土地関連部局の公務員から不動産鑑定士になった場合、
人脈により官庁からの仕事の受注がスムーズになる可能性はある。
実務経験の2年は、関連部局なら取得できると考えていい。

3次試験は、2次試験合格者のレベルを考慮すれば、超難関というのは嘘である。
これは、いまだ基本問題になんら解答ないしは質問のレスがないことを見れば
わかるだろうと思う。
意外に時間と手がかかる試験という程度のイメージを持っていればいいだろう。
91z:02/01/09 17:53
>立大生さん

本人のおかれた条件にもよります。
たとえば親が金融資産をかなり持ってる場合は鑑定士でも
全然OKでしょう。
92>79:02/01/09 21:19
その程度なら、鑑定士2次の合格者ならアホでも分かるよ。
93 :02/01/09 21:21
>>92
じゃあチミ答えれば(藁
94opp:02/01/09 21:25
鑑定士のことをたたいている人は、鑑定士なんですか?鑑定士補という人はいた
みたいだけど、もし違うのなら、ただの推測にすぎないんじゃない?
95 :02/01/09 22:41
>>94
叩きではなく、事実の呈示だろ。
>ただの推測にすぎないんじゃない?
この根拠はなんやねん。
96 :02/01/09 23:49
それはな!

うんこ主任技術者だ!
97 :02/01/10 02:33
鑑定士、弁理士、司法書士とか、
鑑定士、公務員とか
なんで選択の一つに鑑定士が入るの?
鑑定士には、鑑定士になりたい奴だけなっとけ。
特別なりたい職業がないならとりあえず弁理士か司法書士でも取っとけ。
就職の時多少の売りになるし、つぶしもきく。
ただ、余計なことを言うようだが、できるならどっちも止めとけ。
はあ、繰り返すようだがなんで鑑定士が出てきたの?
98 :02/01/10 02:37
自称三大資格の一角で、二次の合格率が高い。つまり「受かった〜♪」
という感動が味わいやすいから。何が出来るかは考えてないな。
ついでにスレのタイトルにある以上、鑑定士の名前は当然出るわな。
99>>97:02/01/10 08:15
どうして理系資格である弁理士が文系資格である不動産鑑定士や司法書士と並んでいるのかわからん。
比較の対象にならんだろうが。
合格者の出身校を比較しただけでも全く受験生の母集団が異なることがわかるはず。
司法書士と不動産鑑定士の母集団はほぼ同じだろう(私立文系+高卒)。

参考までに、別スレから転載した。

213 :>>209 :02/01/05 10:04
昔はともかく、受験者の多くが一流国立・私立大理系修士出身者であることを考えると競争が激しいのは仕方がないでしょう。
で、結局
http://hpcgi1.nifty.com/change/forum/bbs1/trees.cgi?log=&v=1283&e=res&lp=1283&st=0
みたいなことになり、有職者だと7〜8年かかるのも普通なんてことになるわけです。
たとえば、他の難関資格といわれる不動産鑑定士試験と比較すると違いがよくわかります。
と言っても、今年から試験制度が大幅に変わりますのでどうなりますかね。

弁理士試験
平成13年度、12年度 出身大学別合格者数
( )内は女性の内数
京都大   26(3) 10(1) 東京工業大 25(1) 15(1) 東京大    21(3) 23(5) 大阪大    20(2) 19(1)
早稲田大 17(4) 17(4) 慶應義塾大 15(1) 9(3) 名古屋大 14(2) 12(1) 東京理科大 13(2) 12(3)
東北大 11(2) 7(2) 北海道大 9(2) 9(1) 同志社大 9(1) 2(1) 九州大 7 5(4)
上智大 7(2) 5(2) 神戸大 6(1) 8

不動産鑑定士試験
平成13年度 出身大学別2次試験合格者数
( )内は12年度

慶應義塾大学 33名 (29名) 早稲田大学 31名 (28名) 中央大学 26名 (13名) 明治大学 23名 (24名)
日本大学 17名 ( 5名) 同志社大学 12名 (18名) 立命館大学 9名 ( 7名) 関西学院大学 9名 ( 9名)
青山学院大学 9名 ( 8名)法政大学 8名 ( 9名) 関西大学 8名 (14名)
100立大生:02/01/10 15:23
>>89
そうなんですか・・惨事は相当難関らしいですね。費用対効用の観点からみれば
鑑定士にいくのは愚かだということはわかっているのですが性格上公務員で平穏
に生きていくのに少なからず抵抗がありまして将来独立開業してある程度自分の
ペースでやっていきたいと思うのですが最近自分の考えの甘さをひしひしと感じてい
るのでとりあえず公務員になるのがいいかなあというのが現在の心境です。
101立大生:02/01/10 15:29
>>90
詳しいお返事ありがとうございました。こうした情報は学生ではなかなか知る
機会がないのでとても参考になります。ちなみに僕は真面目な立教ボーイではなく
不真面目な立命館ボーイです。HNがまぎらわしくてすいません(w まあ立教も
受かっていたんでどっちでもいいのかな?(w
102立大生:02/01/10 15:31
>>91
僕は中流階級の平民なんで(w
103立大生:02/01/10 15:50
ついでですけど鑑定士と弁理士、司法書士じゃあ難易度がだいぶ違うと思い
ますよ。僕も宅建、行政書士をとったあと少し鑑定士と司法書士をやってみましたけど
鑑定士なら1年半前後あれば2次はいけるかなといった感じでしたけど司法書士はこれは
受からないと3日であきらめました。弁理士はそれを凌駕するとのことですから難易度
でも全然違うと思いますけど・・
104  :02/01/10 18:45
103の立命館ボーイの判断に禿同。
各試験に対する個人的な適性、得手・不得手の問題が多少は影響するだろが、
現時点では、3資格の中では弁理士がダントツの難しさ。
次がとかく過少評価されるが、実は難関試験の司法書士。
鑑定士は、2次+3次でやっと書士と並ぶかどうかという程度の試験だ。

鑑定2次、3次一発合格。書士合格まで4、5回という実例を知っとる。
105ななし:02/01/10 19:35
司法書士もそんなに内容的には難しくないよ。
ただ、試験範囲が広いだけ。
一つ一つのことは時間をかければ理解できる。
でも、試験範囲全部終了したころには9割忘れている。
106 :02/01/10 19:43
司法書士の場合はもはや実益がないのに難易度だけ高いことが
問題なわけだよ。
ITバブル末期の光通信の株価と同じ。
不動産バブルの頃までの司法書士はすぐに開業できて
金融機関からの受注がすぐに来て儲かる資格だから受験者
が殺到していて、書士業界は権益を守る為に合格者数を絞って
いた結果として合格率2%台というものがあったわけだが、
最近は司法書士業の採算性などまったく無視して、合格率2%台
だから価値がある・合格率2%台そのものに価値があると考えると
いう本末転倒ぶりが甚だしい。
107 :02/01/10 19:45
将来性
弁理士>>>不動産鑑定士>>司法書士

だろ
108 :02/01/10 21:00
鑑定士と書士の>>は入れ替え必要。
書士は念願の簡易裁判所における訴訟代理権を手に入れたからね。
109 :02/01/10 21:08
弁理士も合格者漸増だからな〜
仕事は注目浴びても収入は落ちてくよ
110資格精通者:02/01/10 21:45
司法書士が一番楽だろ。
法律科目だけ勉強すればいいし、受験者層は最初から司法試験を諦めた層。
非常にレベルが低い。試験内容も択一試験がほとんど。
しかも、業務は代書業務。素人でも出来る仕事。
知り合いに司法書士が何人もいるけど、皆、仕事が面白くなくて嫌々やっている。
111 :02/01/10 22:10
司法書士は仕事が面白い面白くないというレベルではない。
仕事があるかないか、あるだけありがたいというレベルだ。
112>108:02/01/10 22:29
入れ替えは必要ない。

しかし、鑑定士は独立に限って言えば、将来は暗いかもしれん。公的評価が減っていくからね。
ただ、新事業が色々出来てきてるから、リーマン資格と割り切れば、それほど将来は暗くない
と思う。

弁理士も司法書士も結局は司法試験の下位資格。そのことを忘れてはならん。ロースクール組の
これらの業務への参入も予想されるし。

>95
根拠はなんだって?実務も、試験の合格もしてない奴に、なにが分かるんだって意味だろ。
君は何もん?俺は上記2用件満たしてるけど。事実の提示といいきれるその根拠はむしろ
なんだと、君にききたいね。
113 :02/01/10 22:43
資格精通者というコテハンの人物のデタラメぶりには唖然とする。
引きこもりの厨房だろう。

>法律科目だけ勉強すればいいし

司法試験も同様であり、書士試験が簡単という理由にはなりえない。

>受験者層は最初から司法試験を諦めた層。
>非常にレベルが低い。試験内容も択一試験がほとんど。

受験生の実態を知らない厨房の戯言である。
司法試験受験を断念=受験者のレベルが低いということにはならないし、
試験の出題形式から、試験の難易度を判断することはできない。
むしろ、論文のように細かい判断ミスさえ許されない怖さがある。

>しかも、業務は代書業務。素人でも出来る仕事。
>知り合いに司法書士が何人もいるけど、皆、仕事が面白くなくて嫌々やっている。

慣れれば誰でも出来るのは、鑑定士の仕事も同様。
仕事がつまらないのも同様である。

資格精通者氏に言いたい「デタラメを書くな」。
114 :02/01/10 22:54
>>112
事実は事実である。
単なる推測に過ぎないというのなら、根拠を示して反論するのが議論のルール
である。

>弁理士も司法書士も結局は司法試験の下位資格。そのことを忘れてはならん。
>ロースクール組のこれらの業務への参入も予想されるし。

根拠も書かず、弁理士、司法書士を司法試験の下位資格と位置付ける神経を疑う。
弁護士に弁理士資格の取得が無試験で可能だからとでも言うのだろうか?
これは制度上の問題に過ぎず、試験の難易度・仕事内容とは全く関連性はない。

ロースクール合格組の弁理士業務参入などと書いているが、正気なのだろうか。
物理・化学の知識も必須な本格的な弁理士業務にモロ文系の弁護士がどう参入するのか
詳しくお聞きしたい。
115 :02/01/10 22:57
鑑定士の場合は信託銀行の東大一橋クラスが抜けて早稲田慶応
がトップの今が適正難易度といえる。
司法書士の場合は旧帝大早慶クラスの女子学生やOL主婦が
飛びついて合格者の出身校ランクにこれらの大学の名前が
登場したおかげで、これらの大学の男子学生が勘違いして飛びつく
というドキュソスパイラルでバブル難易度になっているだけ。
本来は日大レベルと中卒高卒が受けるべきもの。
116 :02/01/10 23:03
資格試験精通者氏は、
司法書士試験の合否を左右する登記法の書式問題の難しさにも
無知である点も指摘しておこう。
書式問題に触れずして、司法書士試験を語る事はできない。

資格試験精通者なる人物は悪質なデマゴークである。
117 :02/01/10 23:20
115はイイとこ見てると思う。
実務内容からみて、司法書士試験の合格難易度の高さは少し異常かも。
簡易裁判所の訴訟代理権を取得したのが、今後そう影響するかな。
118>114:02/01/10 23:30
おまえ文章の読解力ないだろ?俺は推測云々については、断定表現は使用していない。
それよりもむしろ、事実は事実だと言い切るには何らかの根拠を示す必要があるだろうが。
そんなんで納得するか?
しかも俺は推測にすぎないのでは?となぜ考えたのかについては、答えてある。

ロースクール合格組は、弁護士、検察官、裁判官から選ぶことになるが、検察官、裁判官は
公務員だから、なれる人数が限られる。司法試験の合格者が将来大幅に増えると言うことを
考慮に入れると、どうしても、弁護士がだんだん増えることになる。そうなれば、競争原理
が働いて、弁護士の業務で飯食えない人が出てくる。そうすれば、無試験で取得できる資格に
走ることになる。こう考えるのが自然ではないか?

知識がどうのこうのとかいってるみたいだが、公認会計士が税務の知識無しで、(3次では
出題されるが)独立した場合、税務を行っている。よって、実務経験が積めれば、そんな問題は
解消されるし、確かにロースクール組の質はどうなるかわからんが、ロースクールに入るのも
かなりの難関になるようだし、司法試験に合格するレベルの頭があれば、十分対応可能だろう。
一番重要なのは、実務である。
最後に言っておくが、俺は何も弁理士に限ってのことを言ってるのではなくて、司法書士にも
についても同様の考えを持っている。
119病企業:02/01/10 23:33
公認企業ドクター、はどう?
120  :02/01/10 23:59
>>118
苦しまぎれの詭弁はやめろ。
このスレに鑑定士がいないと仮定したら、全て推測に過ぎないとでもいうのか?
では、なぜ鑑定士がいないと仮定したのかその根拠を書け。
いいかげんな言説は慎むんだ。

モロ文系人間が多い弁護士が、なぜ理科系知識必須の弁理士業務に参入できるのか、
この主張の根拠を示せと言っているんだ。
食えないから参入するだと、出来もしない仕事にどうやって参入するんだ?
具体的なプロセスを書け。

お前の書いていることは、根拠不明の怪文書だ。
121121:02/01/11 00:28
税務業務と特許業務を同一レベルの次元で論じてしまう118は確かに痛いかも。
122>120:02/01/11 00:40
お前は相当の馬鹿のようだから、これを最後にもう相手はしない。本当にあきれる。
言った覚えもないことを、さも自分の都合のいいように解釈する。文章の読解力もゼロ。
さすが、もろ理系の人間は違うな。あっお前だけか。他の理系の方に失礼だ。
まあ、お前の方がよっぽどいい加減なこといってるよ。
しかも、こっちはお前の納得する形ではないにしろ、一応の答えを示しているにもかかわらず、
お前の方は全然俺の問に答えてないじゃないか。
結局はなんにもしらねーんだろうが。

あーあほくさ。まあこんなアホの相手をする俺もある意味アホだが。

俺はてめーみたいに暇じゃないんでもう寝る。明日も仕事だし。

一生大好きな弁理士の受験勉強でもしてろや。
123>121:02/01/11 00:47
悪かったな、それは。弁理士マンセーさん。
言っておくけど、俺は、鑑定士マンセーというわけではない。
124アヒャ:02/01/11 00:54
>123寝たんじゃ無かったのか?(藁
125きゅーたくん:02/01/11 01:02
やっぱり、消防設備4にかぎるよ
126なんかさ:02/01/11 01:09
ここってさ、あくまでどれが得って話でしょ。
3つとも、試験はまぎれもなく難しいよ。
どれが得って話だと、
1.司法書士
  試験の難易度の割に、二世でもなければ収入は報われない。
  営業頑張って仕事を増やせたとしても、それに比例して人手が必要になる仕事なので、
  結局人件費に消えて、所長本人の収入は皆んなが想像してるより、はるかに少ない。
  あくまで独立開業型の資格なので、勤務していても人を養えるだけの給料を貰える事務所は少ないし
  また、司法書士の仕事は単価が安いので、雇っているほうもそれしか払えない。

2.不動産鑑定士
  実務経験がなければ、鑑定士”補”のままだというのがネック。
  今のご時世、わざわざライバルになる奴に実務経験を積ませる為に
  雇ってくれる事務所は少ない。
  収入以前にそれがきつい。

3.弁理士
  試験も難しいが、収入も高いし、求人募集している事務所も多い。
  自分ももし理系に進んでいたら、これを目指したかった。

よって、得なのは弁理士だと思う。
127126:02/01/11 01:14
因みに、自分は一応世間では一流と言われてる国立大学を出てるけど、
同じ大学の同窓生で、司法書士、鑑定士、弁理士がそれぞれいる。
この3つが難易度低いなんて言われちゃ、自分も面白くない。
128いやさ:02/01/11 01:17
司法書士って、何か弁護士に吸収合併されそうな流れよね。
簡易裁判所での訴訟代理権を取得するしね。
噂にあがっているロースクール時代には何か救済措置が取られそう、とか。
そうすると弁理士はどうなるんだろう、難しいだけじゃないか?という話が
急浮上したりして。
129127:02/01/11 01:19
初めてこのサイトを見ました。
何が得って言ったら司法書士と土地家屋区調査士のダブルがイイのではないでしょうか?
俺の親父が言ってた。
ちなみに司法書士は不況の影響はそれほど受けないが土地の方はモロ直撃らしい。
試験科目もリンクしているので両方とるのがイイのでは?
130 :02/01/11 01:27
>>129
そんなことはだね、レックのチラシやパンフレットにイヤというほど
書かれているのだよ。
131 :02/01/11 01:28
>>126
書き込みの内容。
スレタイトルが鑑定士、司法書士、弁理士なのに
かならず司法書士から書いていること。
以上の点から見ると君は司法書士受験生だね。
あんまり自虐的にならないで勉強頑張ってね。
132 :02/01/11 01:31
>自分も面白くない
自分も面白い、の間違いかと思うおれは2ちゃん常連逝くよ
133126:02/01/11 01:33
>>131
スレのタイトルなんて、一目しか見ないし、順番なんて何も考えてないよ。
頭に思い浮かんだ同窓生の顔の順番に、何気に書いただけ。
134ところで:02/01/11 01:34
naokiは受かったのか?
135126:02/01/11 01:38
俺もサラリーマンに嫌気がさした時期があって、
資格でもとって独立しようかと思ったことも有ったけど、
同窓生の話を色々聞いて、思い止まったよ。
だって、司法書士も鑑定士も俺の収入よりはるかに少ないことが
分かったから。
俺は、法学部を出ていても、理系に間しては無知なので
弁理士は無理なのでね。
136126:02/01/11 01:40
もう、寝なくちゃだな。
久々に2ch見たら、ついカキコしてしまったよ。
137136:02/01/11 14:59
122ってさ鑑定士さんなのかな。
もしそうなら、少しあこがれもあったのでとても残念だよ。
もっと具体的に(古畑任三郎みたく)相手をカッコよく論破してほしかった。
ただ資格自慢に出て来られてもなあ・・・・・
138 :02/01/11 15:31
全部とれ 終了
139>137:02/01/12 02:23
俺は鑑定士ではない(士補)。資格自慢してるわけでもないよ。
実際俺は、鑑定士2次については、
難易度は、司法書士や弁理士にはかなわないと思ってる。
もし気分を害したのならごめんな。俺は鑑定士のことをたたいている人が、実際
鑑定士もしくは、鑑定士の知り合いなど、実際に鑑定の実務に携わっている人、
もしくは実務について鑑定士からよく話を聞いている人の発言じゃないと、それは
ただの推定になってしまうんじゃないのかという軽い意味で書いたのに、それについて
きつい言葉で返されたんで、カチンときてしまった。勘弁してくれ。

>135
あなたは何歳で、なんの仕事をしてるんだい?差し障りのない範囲で教えてよ。
で、司法書士、鑑定士の人の収入はいくらぐらいだったの?鑑定士ならだいたい
給与水準分かるから、おしえてよ。その金額が適正かどうかわかるから。
鑑定士の給与は、個人事務所は安いし、補助者や士補は個人事務所かどうかに
かかわりなく安いというのが、普通だと思う。また、働いている地方によって
その水準も変わってくる。
140 :02/01/12 02:56
鑑定士も司法書士も弁理士もなったやつはみんなすげーよ。
なりたいやつは本当になりたいなら頑張ってなればいいじゃないか。
ただし、
難易度資格と言われるやつを、ジャンルも全く違うのに
ただ並べてどれが良いと言ってる1はアホォに見える。
141馬鹿感:02/01/12 02:57
鑑定士は、今不良債権関連で忙しい人と、V(有)位+公示の人に
分れつつある。違いはいい事務所(東京、大阪の複雑案件が来る)で経験
と人脈を積めるか次第。田舎ほど公的評価が多い分は、絶対有利だが、
田舎のじじ個人なら何の役にもたたん。
尚、難易度に拘るなら弁理士は最高でしょうが、文系の人には関係なし。
142ロー準備室:02/01/12 09:32
 文系弁理士は、確かに特許関係をやれない。せいぜい、意匠関係しか仕事はない。
弁護士で、弁理士登録している人も知ってるが、彼の仕事はもっぱら裁判です。ただ、
事務所に工学部出身者を雇ってはいますが。しかし、ロースクールが出来てたら、
この事情も変わるでしょう。だって、うちの大学に問い合わせが来るんだけど、約半
数が法学部出身以外からだよ。理系では、工学部出身者が一番多く、次になんと医学
部(医者)出身者が多い。彼らは、多分弁理士の業務を本務としてやるでしょうね。
143  :02/01/12 14:51
アメリカではアンダーグラジュエートは理科系学部で、
LSに受験に必要な文系科目も選択履修のうえ、
LSに入学してくる人も多い、
従って医療過誤訴訟や特許訴訟のローヤーの人材にも事欠かないわけだ。

これは、メディカルスクールも同様で、アングラは文系学部出身の場合もある。

このスレの人たちは、こういう基本的なことを知らな過ぎるよ。
144 :02/01/12 19:20
>143
アンダーグラジュエートって、なーに?
それと、LS(ロースクール)は想像できるんだけど
メディカルスクールってのは、日本でいうと何に該当するの?
バカにせずに、教えてちょうだい。
145 :02/01/12 19:43
146 :02/01/12 19:54
>>144
OK

アンダー・グラジュエート(アングラと略すこともある) 学部段階
グラジュエート                    大学院段階

メディカルスクール                  医学部
                           (と言っても大学院段階)
アメリカでは、学部段階に法学部・医学部は存在しない。
これらは、学部卒業後にプロフェッショナルスクールで学ぶべき実学とされている。
学者になるための大学院とも明確に峻別されており、上記のように呼称されている。

ただし、アメリカの大学では、文系学部に在籍しても理科系の専門科目の履修が、
ある程度可能(10科目程度とか)、その逆も可能だ。

日本のLSはアメリカの制度そのものを導入するわけではないが、
大分参考にしている感じがする。
147.:02/01/13 00:26
特許訴訟はともかく、理系学部経由LS出身弁護士が、
特許取得業務に大勢参入してくると思いますか?
わたしは、否だと思います。米国では、そうするしかない
から、上記ルートで入ってきますが、日本では、別のルートが
もう確立してるんですから、弁護士弁理士だとやっぱり、「この人
は訴訟がメインじゃないの?」 と思われてしまうのではないでしょうか。
148私の場合は:02/01/13 01:20
某士業で開業してる者です。
顧客から、意匠・商標・特許について
よく「それはあなたで出来るの?」と聞かれます。
私は全くの専門外なので、「それは弁理士さんの専門です。
もし宜しければ、割と力のある弁理士さんを知ってますので
紹介しますが」と答えます。

結論 特許などは、申請を通せる力のある弁理士さんでないと、
   私の方としても、顧客に紹介出来ない。
   何故なら、申請通らなかったのに報酬だけ取られたと私の所に
   苦情が来てしまい、私自身もそれ以降、
   仕事を貰えなくなってしまった事が有ったから。
   ましては、それ専門にやってる訳では無い弁護士に仕事を紹介することなど
   有り得ない。
149:02/01/13 01:28
 アメリカの特許は理系があつかってるから世界から孤立してるの?
先発明主義なんてプププ。
150名無しさん:02/01/13 02:37
>>148
おい、これを見れ。だいたい、80〜90%の確率で拒絶理由通知が
くるもんだよ。ま、拒絶理由通知が来ても、添付される引例参考にして、
80%ぐらいの確率で覆せるのが普通だがな。それと、弁理士よりも
スタッフが優秀かどうかが極めて重要。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/%7Esuruga/cora/co24.htm
151a:02/01/13 07:58
はっきりいって、せっかく医学部出て医者になったのにそれからロー行きたい
人って、金銭欲があまりないとしか思えない。
どう考えても、さっさと医者になって稼いだ方が得。
まあ、人生金だけじゃないといわれればそれまでだが。
152 :02/01/13 08:13
医学部で司法試験とか目指す奴は名誉欲だろう

それとも試験が趣味とか(w
153ロー準備室:02/01/13 10:56
>>148
 確かに、今はいない。いても、稀にいる理系学部出身弁護士だ。しかし、これ
からはそれが稀では無くなると思うよ。前に書いた理系学部出身者からの問い合
わせもある。それに、いま構想中(私の所)のローでは社会人・理系などを、少
なくとも1/4以上は特別な入試により入れよう、と考えている。勿論、彼らが
一般入試で受験しても良いから、都合3〜5割程度はそうなっても良いと考えて
いるよ。弁護士3000人/年時代(今のイギリスよりは少ないが、フランス並
にはなる。それでも、人口比を考えると約半分だ)を迎えたら、今の準法曹資格
の分野に彼らが進出するであろうことは、目に見えていると思うが、どうか?

>151,152
 違うね。医学部在学者からの問い合わせはではない。問い合わせているのは、
現役の医師だ、それも30〜40代の。日本でも医療訴訟が増えている。それに
伴った対応ではないか?現に、今でも編入生と院生に夫々1人ずつ医者がいて、
2足のわらじを履いている。さすがに、学部生の方は医師を専業(半休か?)に
はしていないようだが、院生の方は開業医だよ。2人とも、本気で司法試験を狙
っているよん。
 なお、2人とも病院・医師会で法務・倫理委員をやっているようだ。
154 :02/01/13 12:06
>>153

前半へのコメント
それはお互い様だね。
弁理士も侵害訴訟代理等の弁護士専権分野に進出していくんだから。

後半へのコメント
意味がわからない。
医者がなんで弁護士にならにゃならんの。
俺はヤブだが法律には詳しいぞって患者を脅すため?
155ロー準備室:02/01/13 12:21
>>154
 有体に言おう。彼ら(弁護士を目指す医師)は、医療訴訟の専門家になるつもり
だ。ただし、(現在のところ)弱者とされる患者側ではなく、医師・病院側の弁護
をしようという訳。弁護士が増えて、医療訴訟がアメリカ並に頻発するようになれ
ば、所謂アンビュランス・チェイサーのような弁護士も出てくるだろう。医療側も
それに先手を打とうって訳よ。特許訴訟と同様、文系弁護士では頼りにならんだろ。
また、顧客が医療機関側なら、弁護料の取りはぐれもないしね。
156154:02/01/13 12:31
>>155
なるほど、俺が最後に書いたことはある意味で真実ってわけか。
157147:02/01/13 12:42
>>153確かに、理系学部経由LS弁護士が特許分野へ
進出意欲を見せることは予想できる。 しかし、訴訟業務
と、特許取得業務とでは、必要なスタッフも、仕事のスタイル
も全く異なるのではないか? 弁理士制度が廃止されるとかいう
事情でもない限り、弁護士が、明細書、中間書いてる図は想像
し難いです。
>>150そんなに高率で拒絶理由通知がくるからこそ、専門の者が
代理しないと対応できないんです。
158ロー準備室:02/01/13 13:00
>>157
 だからさ、弁理士業務もできる弁護士になるんじゃなくて、訴訟まで全部面倒み
れる弁理士になろうっての。いまでも、都市部では弁護士が過当競争状態なんだか
ら、これから先は、専門分野に特化しなければいけないと思うでしょ。弁理士特化
弁護士なら、必然的に顧客は企業が多くなるから、文系弁護士と互してやっていけ
るでしょ。特許に関するフルバージョン事務所って訳さね。
159結局:02/01/13 13:45
隣接法律職は将来のロースクール組に食い荒らされるってことだね。
これなら、別分野のトップ資格(公認会計士、不動産鑑定士)でないとダメだ。
160 :02/01/13 15:39
ロー準備室の人に聞きたいんだが、
不動産鑑定士は、LS受験のキャリアとして有利かな?
不動産事件を主として扱う弁護士になりたいとか、かこつけようと思うんだが。 
161 :02/01/13 15:44
LS受験の社会人キャリア枠はキャリア官僚で埋まります。
162いや別に:02/01/13 16:04
>159
弁護士とは微妙にズレてる土地家屋調査士なんかは関係無いと思うよ。
他のスレ見てるとコレは大穴と思った。
163>160:02/01/13 17:06
そりゃ、凄く有利でしょ。
不動産に疎い弁護士だらけだから。
164 :02/01/13 20:06
借地借家法、区分所有建物等に関する法律(通称マンション法)
普通の弁護士てどのくらい知ってるのかな。
165無法松:02/01/13 20:20
>>1 悩める人よ。
その年でもぉ資格はやめとけ。
おめぇがまだ20代前半で、25歳くらいまでやったら、資格試験の勉強もえぇかもしれん。
せやけど、おめぇのゆうとる資格は取ってから、一人前にらるのが、合格より難しい資格や。
その資格で今の収入を越えることはないのぉ。
166ロー準備室:02/01/13 20:36
>>160
 入学する際、或いは入学後のことでもあんまり他の資格は関係ないと思う。た
だ、一般に債権の問題は一番ややこしいよね。土地問題ってよくこれに絡むし、
まあ、一番担保にしやすいからね。めんどくさいのは、あまり儲からないと思わ
れ。
>>161
 公務員は、職務専念義務があるし、新司法試験合格後の研修もあるから、都合
3〜4年研修留学ができないと難しい。今は、2年くらいまでは許されるが、そ
れ以上は無理じゃない?ちなみに、官僚の場合、採用前(在学中)に司法試験に
合格し、10年くらい仕事をしてから司法研修所へ「出向」するんだよ。
>>164
 けっこうこれ(マンションの管理問題、借家の問題)依頼があるよ。さすがに
裁判までは少ないが、法律相談なんかでは多い方だと思う。ちなみに、学生が大
学の相談センターに駆け込む事例のうち、法律問題に関しては、下宿の敷金返還
・家賃値上げ問題が一番多いって知ってました?
167 :02/01/13 20:52
新司法試験合格後の研修は今の司法修習と同じでいつでも好きな
時期に受けられるようするって。
合格後その年に研修受けないと無効なんてことにはしないだろう。
官僚の天下りの代わりに弁護士資格を付与するという名目だから、
在職中に2年間ロースクール研修やって合格後の研修は退職後に
すればいいように法務省の国1試験組が自分達の都合のいいように
するだろうって。
168疑問符:02/01/13 21:15
>>167
それだと、在職中に税金使ってロースクールに行かなければならない理由が不明。
169 :02/01/13 22:24
>>168
官僚が税金使って在職中に海外留学している理由が分かればわかることだ。
170をいをい:02/01/13 22:31
>>169
あほか。海外留学の理由はともかく、ロースクールに行く理由はごまかせないよ。
171.:02/01/13 22:40
>>167退職後の中年or老人が修習を受けるの?
172 :02/01/13 22:41
天下りすると世論がうるさいから弁護士資格取って顧問弁護士になって
金儲けするのが目的の官僚が自分達の都合のいいように制度を作るだけだから
難癖付けても無理だな。
大義名分は天下りは無くすということだ。
実際は残すだろうが。
173 :02/01/13 22:54
>>172
頭悪い奴だな。
在職中に税金使ってロースクールに行く理由なんてあり得ないだろ。
まさか、法律の勉強をしてきますっていうわけじゃないだろ。
海外留学とは意味が違うんだよ。
もう少し勉強してからここに来ようね。
174 :02/01/13 22:57
173はノイローゼの万年司法浪人だな。
はやく病院に行けよ。
175ロー準備室:02/01/14 00:34
 今日はもう寝る。
>>167
 司法研修は、退職後に行くのはけっこう辛いよ。在職中、ずっと法曹問題の
フォローをしていれば別かも知れないが。あの、過剰接待問題で旧大蔵省を辞
めた官僚達は、東大在学中に司法試験に合格していた(それも、上位10番以
内だとか)んだが、退職後に研修所へ入ったそうだ。そしてちゃんと法曹資格
を得たそうだが、しかし、かなり成績が悪かったらしい(伝聞だが)ぞ。
176 :02/01/14 00:39
>>158
理想論としては分かるが、年間40万件の特許出願に対して、知的財産権の
侵害訴訟が実際どのぐらいあるのか知ってるのか?理系弁護士が今後増えたと
しても、下手すれば年に1件ぐらい事件をやれるかどうかだよ。
現状では、ローに行った場合の対時間、対費用で考えると、極めて効率が悪い。
それより、出願処理の経験を積んで、稼げるようになる方がよい気がする。

http://www.jpo.go.jp/tousi/7s2_5.htm
177ロー準備室:02/01/14 07:49
>>176
 むろん、それはそのとおりだわな。ホントは、最初から弁理士で入った方が
試験のための勉強と、仕事の内容がシンクロしているだろうからね。けれど、
その「試験のための勉強」が、ひょっとすると競争試験となり、一定のレベル
をもって合格ではなく年何人まで合格となれば、新司法試験の方がほぼ3年の
学習で合格する分だけ効率的に思えんか?どうせ、弁護士にしろ弁理士にしろ、
資格を取っただけでは仕事にはならん。取った後の方が、覚えるべきことは多
い。なら、取る為の努力は最小限にした方が良い。と、法律を専門にしない理
系の人間は思うかも知れん。でも、あくまで理系の彼らは、弁護士資格がグリ
コのおまけで、弁理士が本能寺って可能性があると、わしゃ思う訳よ。この辺
は、実際ふたを開けて見ないと、なんとも言えんが。
178173:02/01/14 10:48
>>174
何で?正論だろ。
理解できないならお前が病院へ逝け。
179 :02/01/14 19:21
173は匿名の帝京、バカっぷりでわかる。
本来役人(特にキャリア)に法律の知識は必須であり、
議員立法が困難(立法スタッフが少ない)な日本では、
役人が事実上、立法化作業にあたっているのは明白な事実。
この状況の大きな変化は考えられず、公費投入によるLS派遣はある。
「職務遂行に不可欠な法知識を習得させるために、LS派遣をいたします。」
で充分、社会の納得を得られるだろう。
また、市民感覚から言っても、キャリア官僚のLS派遣は特に反感は抱かないな。
まあ、当然という感じだ。
180 :02/01/14 19:24
173の負け
181:02/01/14 20:19
でも、キャリアはただでさえ糞忙しいのに、ロー行ってる余裕
あるかね?
182173:02/01/14 20:26
>>179
何をたわごと抜かしてるの。
LSって何のために作ろうとしてるのか知ってるのか?
>「職務遂行に不可欠な法知識を習得させるために、LS派遣をいたします。」
>で充分、社会の納得を得られるだろう。

アホもここまで来ると国宝級。

>また、市民感覚から言っても、キャリア官僚のLS派遣は特に反感は抱かないな。
>まあ、当然という感じだ。

いっぺん死んでみるか。
お役人のお勉強のために貴重なロースクールの座席を譲れってか。
LSってのは法曹要請スクールだぞ。
LS出て役所に戻ってどうすんだよ。

>>180
お前はもう死んでいる。
183 :02/01/14 20:58
182のレスは帝京のバカさ全開だな。
>お役人のお勉強のために貴重なロースクールの座席を譲れってか。
>LSってのは法曹要請スクールだぞ。

思わずワラタよ。LSに誰が行こうが、一般人には無関係・無関心。
海外留学する時間があるなら、LSに行くくらいはキャリアもOKだな。
184 :02/01/14 21:35
>>183

もう正月は過ぎたぞ。
>LSに誰が行こうが、一般人には無関係・無関心。
>海外留学する時間があるなら、LSに行くくらいはキャリアもOKだな。
いつまでも妄想してんじゃねえよ。
はよ病院に逝け。
185 :02/01/14 22:01
>>184
苦しいな帝京(藁、
お前が会計士試験に受からない原因を教えてやろう。
簿記1級を持ってるそうだから、計算能力は問題無いとしょう。
すると不合格の原因として考えられるのは、論文構成力の無さだな(藁

お前のレスを見ていると、論理的な思考力というのが皆無なのがわかる。
例えば、「官僚はLSへ行かない」という命題を立てたのなら、
一応、読ませるような論証をしないと駄目だな。
こんなことだと、いつまでたっても合格せんぞ!心して生きろ!
ただ、受かっても就職無いけどね。
186 :02/01/14 22:30
>>185
>苦しいな帝京(藁、
>お前が会計士試験に受からない原因を教えてやろう。
>簿記1級を持ってるそうだから、計算能力は問題無いとしょう。
>すると不合格の原因として考えられるのは、論文構成力の無さだな(藁

帝京なんて奴は知らん。相手を間違えるんじゃねえ。

>お前のレスを見ていると、論理的な思考力というのが皆無なのがわかる。
>例えば、「官僚はLSへ行かない」という命題を立てたのなら、
>一応、読ませるような論証をしないと駄目だな。

何ぼけをかましてる。
「官僚はLSへ行かない」じゃないだろ。
「官僚がLSに行ってどうする」って言ってるんだ。
官僚がLSに行くって言ったのはてめえだろうが!!
天下に通用するまともな理由があるなら言ってみろ。
論証するのはてめえだ。
187 :02/01/14 22:54
>「官僚がLSに行ってどうする」って言ってるんだ。

帝京(藁、墓穴を掘ったな、お前はでは何を主張したいんだ?
だから、なんなんだ?論文式は結論まで、きちんと書くんだ、いいな(藁
188 :02/01/14 22:59
>>187
お前、本当に脳みそあるのか?
>>179 で
>「職務遂行に不可欠な法知識を習得させるために、LS派遣をいたします。」
>で充分、社会の納得を得られるだろう。

と書いたのはお前だろう。
これがお前の論証かって聞いてるんだよ。
まず、YES・NOで答えろ。
189 :02/01/15 00:37
>>188
帝京(藁、まずお前の主張をはっきりさせるんだ。
いいかげんな言説は慎むことだな。(藁
190 :02/01/15 19:24
>>189
俺がいつどんな主張をしたって?
寝ぼけるなよ。
てめえがたわごとを取り消せば終わりなんだよ。
191 :02/01/15 19:34
>>190
帝京(藁、お前はなんの考えもなく、カキコをしてるのか。
そうなら、他人に糞を撒き散らしてるのと同じだぞ(藁
アドバイスしょう、氏ね(藁、楽になれるぞ。
192 :02/01/15 19:42
>>191
糞をまき散らすなって言ってるのは俺だよ。
糞は便所に帰れよ。
193 :02/01/15 21:07
>>192
帝京(藁、寝言は寝てから、否、お前の場合は逝ってから言え。
氏ねや、楽になれるぞ(藁
194      :02/01/16 22:42
馬鹿合戦はやめよう。
195_____:02/02/01 21:20
なんならここで、LSの予備校を作ればいいのではないか?
196///////:02/02/01 21:28
司法書士に未来は皆無!これ21世紀の常識。
197 :02/02/01 21:34
司法書士は行政書士に吸収合併されるんでしょ。
198agea:02/02/25 20:17
age
199スレ立ての1:02/03/14 20:54
酒かっくらいながらスレ立てたまま、このスレの存在を忘れていました。
まだ残っているのでビクーリ。しかもこんなにレスが伸びている感激です。
結局、ブックオフなどで司法書士と鑑定士のテキスト買ってどっちにしようか読みながら
悩んでいたら、両資格とも主要科目一巡以上させてしまいました。
結局、今年、司法書士と不動産鑑定士のダブル受験します。(ついでに社労士もトリプル)
弁理士試験のテキストはブックオフに売っていないのと高くて重いのでやめました。
200200get:02/03/14 22:33
>>199
ハア
アブハチトラズという格言を身を持って体験するといいよ。
201 :02/03/14 22:41
>>179=>>183=>>185=>>187=>>189>>193=カス
妄想が激しすぎるな。
202スレ立ての1:02/03/14 23:13
>>200
やっぱり無理なのでしょうか。
去年の問題見た限りだと今の時点で、鑑定士二次の方は鑑定評価の理論以外できる。
書士の方は書式以外は大丈夫みたいな感じですが。あと、4カ月弱と5カ月弱。なん
とかできたらなあ、とちょっと頑張ってみようと思います。
>>201
帝京ってだめなんですか。自分の彼女帝京大法学部卒で一回り近く下の23歳です。
203>202:02/03/15 23:13
まあ夢でも見てれ。
204 :02/03/15 23:35
>>203
いいじゃん
飲んだ上での話しって1は言ってるんだから
205 :02/03/16 04:13
>>202
両方受かったらワシが誉めちゃるから
とりあえずやってみ?
206ls:02/03/30 08:17
ls
207司法書士って:02/03/30 19:53
くえるの?
208スレ立ての1:02/04/01 23:49
過去問取りかかり中。
不動産鑑定士はそんなに難しいとは思わないが、司法書士のボーダーはシビアだね。
がんばるです。
209鑑定士です:02/04/02 00:10
鑑定士試験は2次、3次で1000時間ぐらい
で合格しましたが、司法書士はその4倍ぐらい
勉強しましたが結局合格できずにあきらめました。
両方しも合格するのは大変でしょうががんばって
ください。

210結局:02/04/02 00:29
>>1
鑑定士も司法書士も難しいんだよ。後から受けた方が歳食っている分
より難しく感じるんだろう。とマジレス
211: ::02/04/02 01:49
鑑定士と書士もってる人が書士のほうが鑑定士の3倍も4倍も大変
だったっていってた。(もち鑑定士の3次込みで)
212VW:02/04/02 02:17
ん? 金>>友人>>・・一番やりたい仕事の資格・・・<<2番目にやりたい仕事の資格
 だと思うが
213 :02/04/02 03:35
でもこのクラス以上の資格になると

職場や家業等で切迫した必要性があるか
よほど高いモチベーションがあるか
さもなくばよほど頭が良くて暇を持て余してるか
のどれかでなければ難しいんじゃない?

あまり関連性の無い資格を比べて
どっちがいいかなんて考えて喜んでるだけじゃ多分無理でしょ
214T¥:02/04/02 11:00
司法試験に5回も落ちたくせに鑑定士、書士、社労士
に同じ年に合格しようとおもうなんて
215kk:02/04/02 12:40
司法書士って無駄に難しいだけでは?

216そうなの?:02/04/02 12:54
司法書士めざそうかと思ったけど本に司法試験
に次ぐ超難関資格って書いてあってめざすのやめたけど。
単に試験が難しいだけなの?
217  :02/04/02 13:28
>>215
司法書士にかぎらず司法試験、公認会計士、税理士・・・資格試験は
全部無駄に難しいよ。特に、司法試験の丙案なんて最悪だ。

>>216
難しさといっても2通りあるから。
 内容は難しくないが覚える量が多い
 内容が難しいが覚える量が少ない
 
大学入試で例えると、センターで9割(720点)とるのと
東大の2次試験で6割とるって感じかな?

前者が、司法試験、司法書士、
後者が、アクチュアリー
前者は、誰でも目指せるけどかなり時間が掛かる。後者は
才能?だけが問題で才能のある奴は簡単だがない奴は内容の
理解もできない。

218高校生です:02/04/02 14:09
自分も何か資格を。と思い、司法書士を目指そうと思っています。
“食えない”が大半の意見ですよね?
父は税理士、兄は有資格者で事務所を継ぐ事になっています。
これって、司法書士として食っていく。という上で
いくらか有利な条件になりますか?
勿論、実力があってナンボの世界なんでしょうけど。
219がんばれ:02/04/02 14:12
父親が税理士なら仕事まわしてもらえるんじゃない?
いまからめざして20歳で開業
220高校生です:02/04/02 15:43
実力、信用などはとりあえず後の話として
開業した直後まさにその時に
“コネなどがないと開業してもキツイ”
といわれているコネに、私の環境はなるんでしょうか?
221中学生:02/04/02 16:20
ならないよ
高校生にもなってそんなこともわからんのか。
222現役の司法書士:02/04/02 16:34
なるよ。
会社の登記は税理士からまわってくることが多いし、コンスタントではないが税理士
からは相続登記が出ることもある。
よいコネクションだから、親に感謝して大事に使えよ。
223あのー:02/04/02 22:42
合格しないとコネクションつかえないよ。
224高校生です:02/04/03 09:29
>222
ありがとうございました。
自分は多少なりとも恵まれた環境だという事を認識して
頑張って勉強します。
>223
試験に関しては心配してません。受かるつもりなんで。
誰でもそうだと思いますけど。
225あのね〜:02/04/03 15:23
司法書士の仕事ってのは今時点では
不動産登記が主なんだよ。
そこんとこよくかんがえなよ。
高校生だろあんた
226 :02/04/03 15:27
222は偽物書士です。
気をつけてください。
227sage:02/04/03 15:33
大抵の税理士事務所は中〜小規模の不動産業者を抱えてるから
不動産登記が主なのは問題ないんじゃない?
よくわからんけど。
親が税理士だというのは強力だと思うけどなぁ・・
228 :02/04/03 16:23
>1
そん中だとやっぱり弁護士かな〜
229現役の司法書士:02/04/04 18:28
226>
誰がニセモノなんだよ、バカが。お前こそ分かったふうな口聞くなよ。
税理士事務所から商業登記が多くまわってくるのは事実だし、何ヶ月かに1回相続登記
(中流家庭のもあれば、土地の評価額で億を超える家庭のもある)もまわってくる。
うちの場合、少なくとも商業法人登記はほとんど税理士先生からのだな。
また、別の税理士・社労士・行政書士を紹介してもらえることもある。
親が税理士というのは、自分の実力に親の信用力が加わるということだから、非常に有
意義だよ。
230 :02/04/04 18:46
>>229
スマソ
許してくれ
231現役の司法書士:02/04/04 20:44
許しません。
232教えて君:02/04/05 21:18
首都圏で34才で2次に受かったとして、鑑定事務所への就職口ありますか?
一応一流大学は出てるのですが。
233>232:02/04/05 22:11
今は一流大出の2次合格者はごまんといる。
+αの何かがないとつらいよ。
234関東の個人事務所:02/04/06 01:29
久々の登場だ。さて、見たままを書く。
まず、一流大学が通じるのは大手の谷澤、少数精鋭の緒方など一部の先端
(部外者から見て)だけである。教えて君は年をとりすぎているようだが、
大手企業、官庁などで何か身につけていれば、例えば地図情報システム、
エンジニアリングリポートを書けるほどの建築知識があれば、大手は採用の
可能性が高くなる。ただの、文系事務家は論外。
大多数を占める個人事務所は、丁稚を求めているから君のように賢いのは
要らない。二流大でいいから若くて色のない者を好む。
235教えて君:02/04/06 02:19
う〜ん、厳しいね。(;´_`;)
俺が学生の時はバブルの絶頂期だったから、就職なんて簡単だ、と思ってたんだけどね。
234で書いてあるような技術はありません。(*_*)
 もっと早くやれば良かったんだけど、自分が若ければ鑑定士になろうとは思わないしね。
今自分が学生なら大企業に就職かな。

 厳しいなぁ。今年2次受かっても無駄なのかなぁ・・・
236:02/04/06 04:14
>>217
司法試験落伍者のにおいがプンプン漂ってくるんだが・・・
237同一人物多いぞ:02/04/07 20:41
>209と>211はあきらかに同一人物で、絶対鑑定士ではない。ただの書士浪人(複数年)で自分を慰めてるだけ 
こんなとこでアソンデるから何時間あってもだめなんだよ(ごめんね)
238ちみ:02/04/07 20:44
238さん鑑定士浪人でしょ。
239ちみ:02/04/07 20:45
まちがった237さんが鑑定士浪人だ。
240   :02/04/08 05:03
>209 還元利回りの5%の算出根拠をいってみろよ 鑑定士ならだれでも即答できるぜ
241 :02/04/08 10:20
算出根拠はいえるだろうが、それが正しいのかどうかはわからんだろう?
242おーい!:02/04/09 00:22
結局1はどれを目指すんだ?
243***:02/04/09 00:34
>241 じゃぁ こたえてね(まあ >209は虚偽勘低氏で無理だと思うけど)
誰も将来は予測できんだろ?「正しいかどうか」ということがでてくるのが、にせものだね
いっぱつでわかるよ ゆえに209=211できまり 
244おーい:02/04/09 00:36
1週間も前に誰かが書いたの持ちだして鑑定士浪人ってアホ
245_:02/04/09 01:07
>244さん あきらかな虚偽文書だったので
209=244 2ちゃんだけど嘘はいかんぞ! 鑑定士にうらみでもあるのか? 
246おーい:02/04/09 01:15
209=244って俺が209になったのか。
アホらしい
あした大学あるから
もう寝る。おやすみね鑑定士試験がんばってね。
247もっとやってくれ:02/04/10 00:02
>240と >241と >243のトークは筋のひとにはなかなかおもしろいね
248^%$:02/04/18 08:56
特許管理士って役に立たないの?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/999549256/l50
パテントワークスクールに通っている人集まれ〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017284033/l50


弁理士を目指して
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/l50

弁理士と公認会計士 −理系−
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016242198/l50


249あげまん:02/04/20 22:19
あげ
250日大二部:02/04/22 23:28
あげ
251z:02/05/03 20:35
age
252フラフラフラ子:02/05/03 22:49
こんにちは。22歳の心理学科の大学生で、この9月に卒業です。
実はロースクールを狙っているのですが、それまで
何をすべきか悩んでいます。半端な時期の卒業なので
あまり就職も期待できず、司法書士を目ざそうと思うにも
将来的にこの資格がどうなるのかわからない上に難関
なようですね。大学院や法学部の大学に学士編入したほう
がよいのでしょうか?なお、なぜ9月卒業かというと
フランスに遊学していたためです。
253フラフラフラ子:02/05/03 22:52
Wセミナーでは1年司法書士の合格講座、などがありますが
1年で初学者が合格するのは難しいですよね、普通に考えて。
行政書士ってどうですか?何か互換性はありますか?
社労士はどうなんでしょう・・
本当に困っています。
254あげ:02/05/03 23:22
あげ
255にんじん:02/05/04 02:30
ほげ
256権太:02/05/06 01:13
司法書士は年収1400万円の有望資格です。女にももてもてです。
257せっく:02/05/06 01:38
司法書士って大学一年生でもうけれるのかな?
258あげ:02/05/06 01:56
司法書士なんて誰も知らんよ。女にもてるのはお前がかっけーからだろ。
司法書士が有望。。。オンライン化。。。
259 :02/05/06 02:06
損得で資格試験の受験を考える時点で>>1は終わってる。
260!!!!:02/05/06 07:13
>256 もてるか ばぁーか 司法書士なんてほんとなまえぐらい知ってるだけで、どんな仕事かとか収入とか知らず、行政書士とかとひとくくりにみられてるんだよ
261じごろ:02/05/07 23:16
書士は、接待命やでぇ。
262実力派:02/05/07 23:23
>>261
接待で仕事取るようなタイプの奴は、悪の枢軸に取り込まれ
やすいなあ……。
懲戒事由に該当することのなきよう気をつけてね。
263  :02/05/07 23:38
接待なんてほざいてる奴はお子ちゃまだね。
総合商社勤務の俺からみれば、士のやってる接待なんか、
甘くて、簡単に客とれそうだにゃ・
264  :02/05/07 23:41
今どき接待して仕事をくれるのは、心がけの悪い一部の不動産業者くらいのもの。
そういう奴に限ってリベートを要求してくる。リベートは客(委任者)に対する背任になるから、気をつけようね。
265>264:02/05/08 21:21
ふっ、甘いな。現実に背を向けるなよ。
266実務の初心者:02/05/09 17:26
こんな情報も流れています。実務の初心者。

23 :横井秀典(本人) :01/11/17 16:14
敗北宣言と革命 中本 繁美  2001/06/16 (土) 11:04
日本弁理士会への控訴を取り下げる。上告もしないことを約束する。
森川 正治  (株)知的所有権協会 顧問弁護士
特許詐欺をすべて認める。個人の発明家を権利とならない出願を利用して、
特許詐欺を進めたことを認める。
法人税法違反・所得税法違反の脱税を認める。
文部科学省副大臣と経済産業省副大臣に不正献金をしたことを認める。
38年間会員をだまして不正蓄財したことを認める。
会費と講座を費用は今後一切要求しないことを約束する。すべて無料とする。
民間資格の廃止と国家試験予備校の創設校長に中谷 進氏。
顧問に慶応義塾大学の金子勝氏。司法試験専任講師に大野弁護士。
弁理士試験専任講師に奥瀬秀一氏。大野弁護士の顧問契約を解除する。
民間資格(特許管理士、知的所有権管理士、ネーミングライター等)すべて廃止する。
司法試験、国家公務員1種、弁理士試験、行政書士試験に会員すべて毎年受験させる。
行政書士、ビジネス実務法務検定、法学検定に会員に受験費用を援助する。
発明学会、株式会社知的所有権協会等の関連会社すべて平成14年中に解散する。
関連会社の発明開発連合会とNPO著作権協会も今年中に解散する。
社団法人 発明学会
162-0055 東京都新宿区余丁町(よちょうまち)7番1号
電話 03-5366-8811(代) ファクシミリ 03-5366-8495
[email protected]
発明学会 前会長 豊沢 豊雄
     現会長 中野 勝征
   事業本部長 中本 繁美
267名無し検定1級さん:02/05/20 19:56
ageageageage
268名無し検定一級さん:02/05/24 05:52
age age age age〜!!
269現役弁理士:02/05/25 10:06
弁理士は任意手続きについての代理業っていうところが違うと思うな。
登記とか、税金の申告書等は義務付けられた手続きでしょう?でも特許出願は、したい人がすればいいのであって、
たとえ発明をした人でも、ノウハウを含めて一切教えたくない、というのであれば、出願する必要もない。
場合によっては、出願しない方が市場独占が可能な場合もある。また、出願したからといって、権利になるか
どうかわからない。だから、出願一件、これだけの手数料です、って言っても納得してもらえないこともある。
昔はそれでも、弁理士会規定料金というのがあったんだけど、今は撤廃されたし。
企業相手の仕事は手数料のディスカウントは当たり前だし。

クライアントの獲得というのは、どの職種でも難しいんだろうが、弁理士はコンフリクトの問題があるから、
例えば大手の電気メーカがクライアントだと、そのメーカ以外の電気関係の仕事をするのは現実的には殆ど
無理だ。

それから、別スレがあるけど、文系の弁理士はかなり厳しい。特に独立する場合は。
受験時代に指導してくれた先生は独立して商標専門事務所をやってるけど。それは珍しい例。
現実には特許もやっていかないと苦しいと言っていた。
270名無し検定1級さん:02/05/27 22:37
それは本当のこと?
271現役弁理士:02/05/28 12:21
ウソは言ってないよ。

とにかく、独立して事務所を構えるのはすごく難しい。
クライアントも一人事務所には仕事は出さないと公言してる。
だから、今は、外見上は複数の弁理士を抱えているように見せかけて、
実際は独立採算制というところも少なくない。

それから、商標は、経験がものを言う世界だから、未経験者には
実務上も、クライアント獲得という意味でも非常に難しいと思う。

ウソだと思ったら、一人事務所とか、商標事務所とか訪問してごらん。
ちゃんと話をしてくれると思うよ。
272名無し検定1級さん:02/06/01 06:38
その後、どうなった。
273名無し検定1級さん :02/06/01 13:34
弁理士って、長い間50人合格/年間、体制だったよね。
昨年300人台前半、今年400人近く合格?
特許業界の仕事量は実際増えてるの?弁理士ってこれから食べていけるの?

274名無し検定1級さん:02/06/01 13:39
>>273
食べていけないよ
275名無し検定1級さん :02/06/01 13:49
弁理士って日経求人欄でもほとんど大企業、有名企業からの求人って
目にしないけど、合格したら就職できるのかしらね。どうも疑問。
276名無し検定1級さん :02/06/01 14:15
国1とったからといって必ずしも省庁に入れないのと一緒でしょ
それまでに人脈作っておけば問題ない
277名無し検定1級さん:02/06/01 15:53
>>275
朝日には特許事務所の求人がちょくちょく出ているよ
278名無し検定1級さん:02/06/02 13:07
>>277
何故かというと定着しないから。
移動の激しい業界だから、常に欠員は生じている。
結局、需要があるところというのは、単価が安いとか、給料が安いとか、
問題のあるところが多い。しかし、これからは、資格者増で、贅沢は
言えなくなるから、給料が安くても、中小企業相手でも仕事しなくては
ならない。独立して中小相手ということにもなるだろう。という訳で、
弁理士ということだけで、高収入という時代はもう終わり。

279名無し検定1級さん:02/06/02 20:50
>>275
>弁理士って日経求人欄でもほとんど大企業、有名企業からの求人って
>目にしないけど、合格したら就職できるのかしらね。どうも疑問。

まるっきり勘違いしてるね。
弁理士ってのは企業に就職するための資格じゃなくて、企業をやめるための資格だよ。
企業に、弁理士なんて必要ないんだよ。
弁理士の中で企業勤務者は1割程度しかいないよ。

>>278
>中小企業相手でも仕事しなくては
>ならない。独立して中小相手ということにもなるだろう。

まるでわかってないね。
大企業なんて、当然「知的財産部」ってのがあって、特許事務所はそこの下請けに過ぎないよ。
「大企業を多くクライアントに抱えてます」なんてうたい文句の特許事務所があるが、噴飯もの。
うちは、下請けで食ってますと宣言してるわけだからね。
確かに、大企業をクライアントに持つと経営は安定するよ。
でも、弁理士にとってもっともやりがいがあるのは知財部なんてない中小企業だよ。
彼らの知財部としての戦略的活動が期待されるからね。
280abc:02/06/04 10:30
結局、士業は仕事の内容自体が面白いわけではないので、なんでもいいでしょう。
281名無し検定1級さん:02/06/12 08:55
ueapu
282名無し検定1級さん:02/06/20 08:57
今度の9月施行の法律でかわるよ。
283名無し検定1級さん:02/06/23 10:34
司法書士はどうなるの?
284名無し検定1級さん:02/06/23 11:13
まぁそれなりに。それなりに。
285ペーパー行政書士:02/06/24 18:38
これから司法書士を目指そうと思うのですが司法書士が、
1、弁護士に吸収される
2、行政書士に吸収される
というのはどちらが正しいのでしょうか?もしそうなるなら司法書士の人は
具体的にどのようなポジションにおちつくのですか?
例えば弁護士になれるとか、イギリスの旧事務弁護士のようになるとか。
286名無し検定1級さん:02/06/24 18:47
>>285
 裁判所事務員の居る限り安泰な資格だと思いますが、なにか?
287名無し検定1級さん:02/06/24 19:21
平成30年という本に知価社会という言葉があったのを見ると
これからは、弁理士かなと思ってみる。
288名無し検定1級さん:02/06/24 19:27
おまえらにこういった思い出ある?

偶然に 見かけたの バス停で
結婚すると 噂で聞いたけど...
スーツ姿のあなたは やけに大人に見えた
少し距離感じたせい? 声掛けそびれたの
忘れかけた 二人の夏 胸に蘇る
あれからもう どれくらいの 時が経ったのだろう?
振り向く筈のないあなたに さよなら言った
どうかずっと 変わらずにいて 
大好きだった笑顔だけは...


別れても 暫くは 悲しくて
あなたの電話 ずっと待っていたの
今はもう それぞれに 違うパートナー見つけ
別の道 歩き出した もう戻らないわ
輝いてた 二人の夏 涙浚うように
いつかはきっと 遠い記憶の 彼方に消えてく
あなたの写真 大切にしまっておくわ
いつかどこかで また会えること 祈ってるわ
元気でね.....
289ペーパー行政書士:02/06/25 10:54
俺、馬鹿&勉強不足だから「裁判所事務員の居る限り安泰な資格」の意味が
わからない・・・そして残念なことに、ここは薩摩藩のため弁理士、不動産
鑑定士の学校がない。
290名無し検定1級さん:02/06/25 12:42
薩摩藩?
291無責任な名無しさん:02/06/25 13:46
290>鹿児島県ということです。
292名無し検定1級さん:02/06/25 13:48
確かに鹿児島にはろくな資格試験の学校はない。。。
よって都会に出てくる羽目になる。。。
293ペーパー行政書士:02/06/25 16:12
でも都会に出てくる環境が整わない。ちなみに妻帯者の26歳です。
今、求職中の身なんですが、司法書士めざすならやっぱり司法書士の補助者
がいいんですかね?多少蓄えもあるので行政書士で開業しようか?などと考
えもしたけど「2ちゃんねる」を見て怖くなってやめました。
今考えているのは、
1、バイトでつなぐ。(これは、専門学校の先生のおすすめ)
2、司法書士事務所の補助者になる。(専門学校の先生は反対してた)
3、4がなくて5に行政書士事務所開業
といったところです。どうかご教授おねがいいたします。
294名無し検定1級さん:02/06/25 16:18
行政書士事務所だけじゃなくて、もっと幅を持たせた事務所ですれば食えない?
295名無し検定1級さん:02/06/25 16:21
>>293
行政書士開業する勇気もないなら司法書士合格したって開業できないだろう。
そんな人は資格とっても無駄、行政書士の10倍以上勉強してやっと
合格しても開業できないよ。(どうせ合格できないと思うけど)
296ペーパー行政書士:02/06/25 16:37
幅を持たすか・・・今自分のパイには、簿記2級と運転免許しかない。あえて
いえば、特技ゴルフぐらいかな。
行政書士事務所で幅を持たすといったら、テープリライターとか探偵をすると
かあるいは何でも屋をするといったようなこと?例えばどんな「幅」があるの
かおしえてください。
297名無し検定1級さん:02/06/25 16:39
俺は行政書士に300時間ぐらいで合格したけど
司法書士は累計1万時間近くになるが、まだ受かってねーぞ。

まあ、1日10時間の勉強を3年間、週1日の休みを入れて続けると
9000時間だから、一応の目安が1万時間で、あとは才能しだいじゃない?
正直司法書士なんて目指さない方がいいと思う。


298名無し検定1級さん:02/06/25 16:45
もっと詳しく教えて!。
299ペーパー行政書士:02/06/25 16:49
>>297
じゃぁ、あなたは行政書士合格後独立したのですか?今、開業中なのですか?
300名無し検定1級さん:02/06/25 18:24
>>297
そーだなー、俺も今年合格しないと10000時間こえちまうよ。
誰だ?3000時間で合格とか言った奴は?騙されちったよ。

さっ、飯食ってから勉強続けよ・・・・・。
301名無し検定1級さん:02/06/26 15:14
      
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          モウダメポ……。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
302名無し検定1級さん:02/06/26 16:22
たしかに行書取って,調子こいて司法書士狙ってコケルパターンは、多いよな。
303age:02/06/26 23:42
age
304名無し検定1級さん:02/06/27 17:25
質問させてください。     
司法試験の択一合格と、不動産鑑定士の2次試験合格では、
どちらが難易度は上でしょうか?
305名無し検定1級さん:02/06/27 18:23
聞く場所間違ってんじゃねーの?。
だれもまともに司法試験受けるやつこんなところにいねーよ。
役立たずの司法試験くずれは、腐るほどいるけどね。
306名無し検定1級さん:02/06/27 18:26
>>304
司法試験の択一の方が何倍も難しいよ。
比較するようなレベルじゃないよ。
鑑定士2次は合格者のほとんどが働きながらで15%近く合格するからね。
次元がちがいすぎるぐらい司法試験の択一の方が難しいよ。
307名無し検定1級さん:02/06/27 19:30
304です。
305さん、306さん、レスありがとうございます。
実は私は司法択一2年連続3点差落ちのあほで、
こんなんじゃ、どんな資格も受からないんじゃないかと、半分
死にかけていたところでした。鑑定士2次はは私でも
一年がんばれば何とかなりそうなんですね・・・。
がんばってみようと思います。本当にありがとうございました。
ところで、私は現在25なのですが、26,27で受かったとして
就職口ってあるのでしょうか?それが心配なのですが・・・。
308名無し検定1級さん:02/06/28 00:54
就職考えて司法試験は・・・止めといたほうがいいよ実社会じゃムリですよ

大手企業行くなら違う事したほうが・・
独立開業なんて始めからはムリムリ・・
司法書士事務所に月給20万で雇われて何年後かにあわよくば独立位しか道はないよ
・・
独立しても月給100万なんか、ほんの一握り・・
40才で年収1000万位の企業なんか君達ならいくらでもあるでしょ
司法書士100人以上は知ってる僕が言ってるんだから・・
309名無し検定1級さん:02/06/28 00:57
司法試験の択一友達(20才)が47点で受かっていたのですがかなり優秀ってことですか?
310名無し検定1級さん:02/06/28 01:08
それから不動産鑑定士取るなら就職向けにね
独立では食べて行けませんよ

不動産関係で独立考えてる方は、
まず前線に就職してヘタレ不動産営業達と勝ち抜き競争に勝って
実践で覚えて金貯めて売主になってから好きな道に行くのが結果近道ですよ。
残念だけど金の汚さを肌で覚えないと独立してから引っかかりますよ。
一度引っかかると大きい金額だけに下積みで鍛えないとね。



311_:02/06/28 01:19
要するに、お前らは真性包茎なんだな。
312名無し検定1級さん:02/06/28 02:00
いま、ただでさえ鑑定事務所就職厳しいのに、司法試験や公認会計士を断念して
こちらへまいりました、っていうと反感持つ鑑定士も多いわけよ。
合格で即座に士になれる司法書士のほうがええかもね。それに、せっかく法律
の勉強を2年もしたのなら。
313名無し検定1級さん:02/07/01 08:54
それから?
314名無し検定1級さん:02/07/01 09:39
313は、今スレを無意味にアゲまくっているヤツだな。
315名無し検定1級さん:02/07/01 12:42
弁理士スレ立てすぎだからあげないでね
316名無し検定1級さん:02/07/03 00:03
308 310は私です。
312さんは別人です。

私は年少50奥の30代の建売り会社ケイエーです。ジュンリ6奥です。


ジーマンです 
私は必至に頑張っても1級建築死でした。
 独立と資格は別物ですから、今の私にはヒガミはありません。
せっかく頑張るのに目標を間違わないで頑張ってください。
317abc:02/07/14 19:10
>>306さんは、資格の本か何かの情報だけで現実の状況を知らない人だね 
鑑定士の合格者の仕事しながらの人の大半は会社から半年とか1年休みをもらって(もちろん給料もらって)受験してる人や
信託銀行の選抜行員(これも数ケ月研修所で勉強のみにうちこむ)だよね。もちろん普通のサラリーマンもいるがごくわずか。
318@@:02/07/15 01:27
age
319名無し検定1級さん:02/07/16 12:28
鑑定士の未来は?
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321二次合:02/07/20 22:59
>306
317の言うとおり、司法の択一より鑑定二次のほうが難しいし、労力もいる。
今は大半が無職の人やかなりの長期休暇とっている人達が勉強している。
それに新会計基準の導入により、税効果会計、ヘッジ会計等が加わるため会計学がかなり難しくなってくるので、司法の択一とはレベルの差ががどんどん開く。
鑑定士試験はこれからさらに難化していき、特により高度の会計知識が問われていくだろう。
322名無し検定1級さん:02/07/20 23:14
>>321
うなわけねーだろ。
323名無し検定1級さん:02/07/21 00:18
いや、鑑定士が司法試験択一より難しいのは間違いなかろう。
324名無し検定1級さん :02/07/21 02:15
ここ10年の鑑定士3次試験の上位合格3校は、
    1.早稲田
    2.慶応
    3.東大 
    マジです。ネットで確認可能。司法書士や司法択一と比較しないでよ。
    なさけないから。     
325名無し検定1級さん:02/07/21 03:58
>>321
うなわけねーだろ。

鑑定士2次は調査士程度だろう。


326名無し検定1級さん:02/07/21 04:16

俺は司法試験に4年やって択一に合格できなかったけど
鑑定士2次は4ヶ月で合格したよ。
何で受けている人のレベルが低くてあんなに合格率の高い試験が司法試験の択一より難しい
なんていえるのかわからん???
司法試験の母集団のレベルの高さしってるの???
択一の合格率は鑑定士の2次よりすこし高いぐらいだけど
だいたいが択一合格経験ありだからね。(択一に合格したことがない人の択一合格率は鑑定士2次よりずっと低い)
はじめて司法試験受けた人の択一合格率は5%ぐらいだよ。
全く次元が違うって
大学受験でいえば
東大と日大以上の差があると思うよ。
平成13年不動産鑑定士試験第3次試験合格者の発表に
ついて

出身大学別合格者数(上位6校)

早稲田大学 28名(29名)
明治大学 13名(11名)
慶應義塾大学 12名(19名)
同志社大学 11名( 7名)
中央大学 8名( 9名)
立命館大学 8名( 3名)

どう見るかは各々のご判断におまかせします。
328名無し検定1級さん:02/07/21 10:07
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
329名無し検定1級さん:02/07/21 10:42
>>327
旧帝大をはじめ、一流国立大出身者は受けないのか。
330コギャル&中高生:02/07/21 10:42
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応

331名無し検定1級さん:02/07/21 21:20
鑑定士2次は冗談半分に受けても簡単に受かってしまいます
332名無し検定1級さん:02/07/21 21:21
327によると321は大嘘つきってことになるな
333名無し検定1級さん:02/07/21 21:45
本当に司法書士>鑑定士だったとしても、326はさすがに嘘だろ。
4ヶ月って、そういう予備校の講座も無いと思うし。
334名無し検定1級さん:02/07/21 23:13
司法書士>>>>>>>>>>>>>>>鑑定士2次
司法書士=鑑定士2次+3次
335名無し検定1級さん:02/07/21 23:57
だから、合格者の学歴で判断するなって。
それと、司法書士に合格しても、鑑定士よりもっと就職厳しいけど。
336名無し検定1級さん:02/07/22 00:07
高卒でハナから
司法書士受ける奴なんているのかな?
337名無し検定1級さん :02/07/22 00:20
平成12年不動産鑑定士試験第3次試験合格者の発表に
ついて

出身大学別合格者数(上位6校)

早稲田大学 19名
慶応義塾大 18名
東京大学  10名
神戸大学  10名
同志社大学  9名
中央大学   8名

どう見るかは各々のご判断におまかせします。


338名無し君:02/07/22 00:22
鑑定士の合格率15%?ふ−んなんにも知らないんだね。それは3日間すべての答案を提出したひとだけを受験生としてるんだよ
>328=331=334(同一人物)さんのはなしは完全にひがみだろう。
書死が10倍むつかしいのなら、20,000時間は必要なのか?高卒をばかにしすぎだよね。
339名無し検定1級さん:02/07/22 03:38
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!


340名無し検定1級さん:02/07/22 13:10
>↑きちがい発見。今後の書き込みを禁止しましょう
341鑑定事務所:02/07/22 15:46
補助者の待遇は書士事務所のほうがいいみたい
342名無し検定1級さん:02/07/22 17:00
合格してしまったら、もう試験は過去の話で、難易度なんかどうでもよろしい。
司法書士>>>鑑定士でいいじゃないか。
343名無し検定1級さん:02/07/22 17:13
>>338
別に珍しくない、弁理士とかも同じだぞ
それ考慮して高いってことだ
ヴァカですか?
344名無し検定1級さん:02/07/22 21:29
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!




345名無し検定1級さん:02/07/22 22:36
なんで344は339なんかをコピペするんだろう?
346話題をかえよう:02/07/22 22:46
>344はかわいそう。
試験よりも仕事についておしえてくれ
347名無し検定1級さん:02/07/22 23:16
鑑定士は弁理士と異なって、志願者が受験者の約2倍なのです。
だから、いちがいに同じとは到底いえないのです。
まっ、いずれにしろ実質合格率も約9.5%だから高いけどね。だれか暑死の出身大と高卒の割合を公式発表のをおしえてくれ

弁理士試験合格者315人
志願者数5,963人
受験者数5,599人
競争率17.8倍
合格率5.6%
合格者の平均年齢34.1歳
348名無し検定1級さん :02/07/23 00:52
鑑定士の場合
       2次実質合格率9.5%×3次30%=2.85%
       現実は、1回目での合格率は司法試験並みである。
       そこのところをどえらく勘違いしてる人達がいるもたいね。
       甘くないよ。
349名無し検定1級さん:02/07/23 01:22
あほ
350東海大法卒司法浪人25歳:02/07/23 01:23
>>348
そうかな?
宅建合格→翌年鑑定士2次試験合格したけど
確かに俺は運が良かったかもしれない。
それにしても司法書士の難しさをなんとかしてくれ。
351名無し検定1級さん:02/07/23 02:13
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
352名無し検定1級さん:02/07/23 02:14
>>348
そんな安易な確率論の展開は厨房DQNの証
353名無し検定1級さん:02/07/23 03:25
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!






354名無し検定1級さん:02/07/23 05:48
>>348
統計学もわからんDQNは一度士んだら?
355名無し検定1級さん:02/07/23 10:36
351へ和歌山のその鑑定事務所のDQNの具体的内容について詳細希望。
356名無し検定1級さん:02/07/23 11:53
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!








357七誌:02/07/23 12:50
↑>356 この人いろんな資格スレで、毎回司法書士は鑑定士の10倍(この表現で登場しています)難しいと狂ったように主張してるひとだよ。
はやく合格してくれれば、まともなスレにもどるのにね。
358名無し検定1級さん:02/07/23 13:05
キッズ・戦争2に出てくる父親って司法書士浪人・・・
359名無し検定1級さん:02/07/23 13:23
司法浪人ならまだしも、
ワンランク落としてるんだから
さくっと一発合格しろ!
世間のバカ司法書士浪人ども!
反論希望。
360名無し検定1級さん:02/07/23 13:25
>>355
詳細をここで書けば特定されてしまうので。
とにかく、人使いのあらい事務所とだけ、ここでカキコ
361名無し検定1級さん:02/07/23 14:12
360へ特定されてもいいじゃないですか。これからの鑑定士受験生の為にお願いします。
詳しく教えてください。DQNな所で働きたくないですから。間違いをおこさないようにも
詳細情報お願いします。
362名無し検定1級さん:02/07/23 14:58
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
363名無し検定1級さん :02/07/23 19:15
どこでも同じようなものだけど、鑑定士ぼろくそに
いわれてる。やっぱり、絶対数が少ないので反論
少なし。
特に書士受験生いと多し。
364名無し検定1級さん:02/07/23 20:47
>>347
で、旧帝大+東工大+早慶だけで合格者の52%を占めるんだが、鑑定士は?
365名無し検定1級さん:02/07/23 20:48
DQNな>>364に向けてドゴーソ
   ∧_∧  ┌───┐ドゴーン!
  ( ・∀・)┌┤,.,    ├───────┐          | | | | | | |
  (つ   ,ノつ‖三三三,├───────┤===≡≡≡三三三三三三三三)
  / ゝ 〉 └┤     ├───────┘          | | | | | | |
 (_(__) ,,..└───
366名無し検定1級さん:02/07/23 21:06
>>346
書士のことじゃねーじゃん
書士は高卒が2割、日・専・龍なんかが
主要出身大(LECのぱんふ参照)

367あんまりだねえ:02/07/23 21:32
しかし、不動産鑑定士や司法書士のような高卒・三流私大資格と並べられた弁理士も可哀想になあ。
368名無し検定1級さん:02/07/23 22:38
学歴:弁理士>鑑定士>司法書士
倍率:司法書士>弁理士>鑑定士
特認・免除の厳しさ:鑑定士>弁理士>司法書士

こう見ると、弁理士が一歩リードかなあ。
369名無し検定1級さん:02/07/23 22:40

弁理士って簡単になったんだろ。すでに格が落ちてることも知らんのか?
370368:02/07/23 22:43
いや、格落ちも折込済みで書いたつもりなんだけど。
371366:02/07/23 22:52
>>364
すみません、366ですが、364と346と
まちがっちゃいました。
372名無し検定1級さん:02/07/23 22:57
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!




373士補:02/07/23 23:26
たしかに鑑定士試験は書士とかよりも簡単かな。
でも鑑定は、国から仕事もらっているからね。
ここが他の士業と違う強みかも。
たしかに公共受注は減っているけど、
なにかしら食っていけることは間違いないかも。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無し検定1級さん:02/07/23 23:29
弁理士の2次試験は去年まで試験時間8科目で合計16時間かかっていたんだよ
マジきついよ
376名無し検定1級さん:02/07/23 23:31
簡単だからうける?
君は何がしたいの?
自分探しの旅の途中?
377名無し検定1級さん :02/07/24 00:13
>373
いないって、書士より簡単と思ってる鑑定士なんて。
弁護士でも別に格上とさえ思ってる人もほとんどいないよ。
当然だよね、鑑定士の出身大学が多い早稲田,慶応、東大や中央では
自分たちと同程度の友達がなってるんだからね。
書士は,話題にさえ上がりませんよ。
378名無し検定1級さん:02/07/24 00:18
ここは厨房DQNヴッカだな
379名無し検定1級さん:02/07/24 00:21
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
鑑定士試験受験生のみなさん!
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
380名無し検定1級さん:02/07/24 03:25
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!






381名無し検定1級さん :02/07/24 04:49
>>380
書士浪人、必死だな 

382名無し検定1級さん:02/07/24 05:11
鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山のき×き鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう!!!





鑑定士試験受験生のみなさん
和歌山の×ん×鑑定はDQN鑑定事務所です。
就職活動の時は気をつけましょう。
383名無し検定1級さん:02/07/24 06:55
>>369
>弁理士って簡単になったんだろ。すでに格が落ちてることも知らんのか?

今年から新制度になった。でも、2次試験の結果もまだ出てない。
まさか不動産鑑定士や司法書士よりもレベルが下がるわけないだろ。
384名無し検定1級さん:02/07/24 07:10
社会一般の評価は、「便利士」
名称何とかして欲しい(ボソ
385名無し検定1級さん:02/07/24 07:12
>>383
昔から弁理士は司法書士よりずつと簡単だよ。(あんなに合格率高かったら残って滞積しているのはカス受験生ばかりじゃん)


なんで合格率がたかくて、専業受験生の割合がすくなくて(無職の合格者社労士並じゃん)
行書で科目免除の試験と司法書士をくらべるの?
どこの予備校でも難易度は
司法書士>弁理士>鑑定士だよ。


386ローにいけそうにないベテ:02/07/24 07:19
>>385
司法書士も受験資格を大卒にしたら変わるのだろうが。
法務局&登記官あたりの高卒ノンキャリがあたりが
反対するだろうけど。
現行試験レベルは確かに司法試験に次ぐ難関試験になっている。
択一の過去問は8割いけるので来年、司法書士を受けてみるつもり。
387名無し検定1級さん:02/07/24 07:21
司法書士の受験生は、私立文系・高卒中心
弁理士の受験生は、一流大学理系修士が中心
一見すると弁理士>司法書士だが

司法書士受験生は専業受験生、弁理士受験生は片手間に勉強
実際の難易度は
司法書士>>弁理士
388名無し検定1級さん:02/07/24 07:35
>>386
そのうち弁理士は高卒がたくん合格すねだろうね。
今は予備試験が廃止されたばかりだからそんなに高卒が多くないけど、
現実に予備試験が廃止されて受験者が激増しているわけだしね。

鑑定士の1次は現実は司法試験の1次とちがってすごく簡単みたいだけど
1次があるから高卒はそんなにうけないかもね。
高卒がうけやすいようにして合格者数をそんなに増やさなければ
鑑定士の難易度もすごく上がるのにね。





389名無し検定1級さん:02/07/24 23:10
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
390名無し検定1級さん :02/07/24 23:14
>>388
 んなわけねーだろ  妄想と現実が区別できなくなってるはこいつ
391名無し検定1級さん:02/07/24 23:17
高卒の方に弁理士資格の門戸を開くのはとても良いことだと
思いますが。卒論や修論書いてない人が人の明細書審査
できるかは疑問だとも思います。
392名無し検定1級さん:02/07/24 23:28
>>391
いやそんなことはないよ。高卒で十分すぎるくらいだ。
そうだな中卒で十分な資格だもんな。
http://hpcgi1.nifty.com/change/forum/bbs1/trees.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=2118&e=res&lp=2114&st=0



393名無し検定1級さん:02/07/24 23:32
中学生程度の知識=中卒で十分
でいう解釈が短絡的でステキ
394名無し検定1級さん:02/07/24 23:36
最近の弁理士叩きスレはオマエラか?
395名無し検定1級さん:02/07/24 23:38
不動産鑑定士、司法書士、弁理士
って独立開業望めるの?
396名無し検定1級さん:02/07/24 23:39
弁理士は、ヒッキー以外大丈夫
397名無し検定1級さん:02/07/24 23:54
>>393
中学生程度の知識がないと卒業できないのでは?
398名無し検定1級さん:02/07/24 23:55
>>395
いずれも独立開業のための資格ですが・・・・司法書士は独立無理みたい。
弁理士は企業・特許事務所での実務経験があればOK。
399名無し検定1級さん:02/07/24 23:59
>>387
おいおい、司法書士は平均合格年齢30.64歳だよ。
専業受験生が多いわけないだろ。
まあいい。仮に司法書士受験生が専業で、弁理士が片手間であったとしよう。
それでも、旧帝早慶の3時間>日東駒専の8時間だと思うがね。
400393 :02/07/25 00:02
>>397
もちろんそうです。
ただ、仮に弁理士の仕事に中学生の程度の知識しか必要ないとしても
(実際にはそんなことはないけど極論的には)
思考プロセスや考察力、文章力は中学生レベルでは到底太刀打ちできない
でしょう。

それなのに「中卒で十分」といってしまう>>392様の豪快さに
びびってしまいました。(掲示板の前後のやりとり完全無視だし・・・)
>>392様はスポーツ新聞の記者とか向いてるんじゃないですか?
401名無し検定1級さん:02/07/25 00:07
>>400
>>392は、まさに真正2ちゃんねらーと思うが。
中卒で十分というのは、まさにここにふさわしいスレ。
402憂国の士:02/07/25 00:09
>>397
今は、小卒程度でも、中学出れます。。。
日本の教育は地に落ちた。。。
403名無し検定1級さん:02/07/25 00:22
ここはDQN・厨房の巣窟に認定
404名無し検定1級さん:02/07/25 00:24
弁理士叩いてるの、お前らか?
405名無し検定1級さん:02/07/25 00:29
中学の知識もなかなか全て把握するのは大変だとも思う。
文学史とか穴だし、
数学は投影図とか大学の数学よりある意味難しい。
406名無し検定1級さん:02/07/25 00:33
おもしろいスレだな(w
407名無し検定1級さん:02/07/25 03:44
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!

408名無し検定1級さん:02/07/25 06:15
>>399
合格者の平均年齢が30才で有職者より無職の方が合格士やの割合が多い
から難しいんだよ。(弁理士みたいに合格率があんなに高ければ仕事やめないでもとれるよね。
弁理士試験に予備試験が廃止された中卒、高卒ごろごろ受験するようになって受験者激増だね。
それですこしは難易度上がったの?
司法書士の受験者の学歴の上位6割の方が弁理士より高学歴だよ。
司法書士の受験者に対する合格率は過去15年で一番高かったときでも3、1%以下
弁理士みたいに5%越えたりする試験とくらべないでよ。
合格者の学歴にほとんど差がないけど、差があるとすれば弁理士に最近まで予備試験があった分の差だよ。
たのむから行書で科目免除の逝かれた試験と司法書士をくらべないでよ。
409名無し検定1級さん:02/07/25 17:16
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!



410名無し検定1級さん:02/07/25 17:30
とりあえず学歴いい漏れとしては司法書士鑑定士なんか受けたらコンプもちそうだ
411鑑定士一同:02/07/25 17:31
論文がない暗記馬鹿な試験と一緒にしないで下さい
412名無し検定1級さん :02/07/25 17:39
鑑定士はかつて信託銀行の東大出一橋出が数多く受けていたわけであるし
今でも早慶が上位を占めるのでそれほど学歴的には恥ずかしいものではない。
しかし司法書士は学歴的には恥ずかしい。
司法書士は学歴不問のイチ商売人と割りきった上で商売としての勝算が
はっきりとない限り関わる性質のものではない。
413名無し検定1級さん:02/07/25 17:40
司法書士って学歴コンプ君が挽回しようとするのにいい資格だよね
司法試験鑑定士会計士弁理士じゃ高学歴ばっかで劣等感持ちつづけるし
414名無し検定1級さん:02/07/25 17:42
法学部で司法書士目指す人ってさ、
「なんで司法試験にしなかったの?」
って言われているのよくみるんだけど、なんて答えているの?
弁護士より魅力的なことあるの?
415名無し検定1級さん:02/07/25 17:46
>>413
弁理士は学歴不問だから中卒、高卒ばかりやぞ。
416名無し検定1級さん:02/07/25 17:46
司法書士は元々法務省の高卒ノンキャリアの退職後のための資格であり、
司法書士試験は中卒高卒のブルーカラーが成り上がるための試験。
417名無し検定1級さん:02/07/25 17:48
かっこいい!!
418名無し検定1級さん:02/07/25 17:49
411〜416自作自演してたのしい。
419名無し検定1級さん:02/07/25 17:50
>>415
あなたの田舎じゃ東大京大早稲田慶應を高校と読むんですよね?

http://www.jpo.go.jp/info/1310_075.htm
420名無し検定1級さん:02/07/25 17:51
>>416
マジっぽいけどマジ?
421名無し検定1級さん:02/07/25 17:52
予備試験廃止されたら高卒が減ったという罠
422名無し検定1級さん:02/07/25 17:53
>>419
なに中卒資格の弁理士が粋がってる?
まじで日大で弁理士なんて目指したら笑われるよ。
大学にいって弁理士なんて目指したらマジで恥ずかしいって
423名無し検定1級さん:02/07/25 17:53
高卒をバカにするな!!
424名無し検定1級さん:02/07/25 17:55
>>422
ところで仮面浪人なんかは興味ありませんか?
425名無し検定1級さん:02/07/25 17:55
マジで日大で弁理士なんて目指してるなんていったら
弁護士のおまけ資格目指すなよ。母校の恥だから
やめろよっていわれるよ。
426名無し検定1級さん:02/07/25 17:56
まあまあこれでも見て転職でもしろ

中小企業の賃金水準ってどれくらい
http://www-bc.lec-jp.com/law/2colum/colum72.html
427名無し検定1級さん:02/07/25 17:57
文系の嫉妬は醜いね
428名無し検定1級さん:02/07/25 17:58
文系って理系以上に学歴がものをいいそうだよね
429名無し検定1級さん:02/07/25 17:58
>>411
意味不明なんだけど鑑定士受験生って馬鹿?
430名無し検定1級さん:02/07/25 18:00
第3 筆記試験の期日及び時間割等
1 期 日 平成14年7月7日 (日曜日)
2 試験科目及び時間割
時 間 科 目
第1次試験 午前9時30分〜午前11時30分 民法,商法,刑法
第2次試験 午後1時00分〜午後4時00分 不動産登記,商業(法人)登記及び供託に関する法令,民事訴訟,民事執行及び民事保全に関する法令(登記に関しては,登記申請書の作成に関


同じ日にするのに見栄はって1次と2次にわけているところが素敵だ(藁
431名無し検定1級さん:02/07/25 18:00
>>430
ワラタ
432名無し検定1級さん:02/07/25 18:02
>>430
お前よっぽっと馬鹿なんだな(藁
433名無し検定1級さん:02/07/25 18:03
>>430
他のちゃんとした難関資格に憧れているんだよ、彼らは
そうしないと行政書士だからな(藁

そういえば行政書士も合格率だけは低いよな
ここの基地外司法書士受験生に言わせれば
会計士<行政書士
になるなw
434名無し検定1級さん:02/07/25 18:05
司法書士って民法とか択一だけで2次にないの?
結構簡単そうだね
435名無し検定1級さん:02/07/25 18:07
>>433
会計士<行政書士だって(爆笑

馬鹿かおまえ(藁
436名無し検定1級さん:02/07/25 18:07
>>433
確かにそう考えると簡単に見えるな
437名無し検定1級さん:02/07/25 18:08
司法書士叩きの自作自演が始まりました
438名無し検定1級さん:02/07/25 18:08
夏休みだからな
439名無し検定1級さん:02/07/25 18:10
>>437
弁理士、鑑定士、会計士受験生どれの自作自演かな?
やたら司法書士に絡むんだよね。鑑定士、弁理士、会計士受験生は
司法試験にはかなわないから司法試験に次ぐ難関の司法書誌試験にね。
440名無し検定1級さん:02/07/25 18:12
3. 私は俗に言う高学歴ではありません。大丈夫でしょうか。
3. 司法書士試験は、実務能力を問う試験です。大学卒かどうか等は関係ありま
せん。現に高卒の方や年配の方が合格しています。
司法書士試験合格への道は、不十分な地図で見知らぬ家を訪れるのと同じ
で、道を間違えたり、行き過ぎたり戻ったりする場合は確かにあります
。ですがその無駄を省いた実質的な距離は決して長すぎるものではありません。(
分かっている家なら5分で行けても、道に迷えば1時間かかる。)能力云々
の問題ではありません。


必要なのは、自分のコースが正しいか否かを見極める柔軟な性格だけです。
どんなに頭脳明晰な人でも、迷ったら泥沼に落ち込みます。正しいコースを
歩むことで、短期合格が可能になるのです。
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_qanda_n.html
高学歴じゃなくても大丈夫!
byWセミナー
441名無し検定1級さん:02/07/25 19:00
文系の嫉妬って醜い
お前らもともと負け組みだろ
442名無し検定準1級さん :02/07/25 19:04
>>439さん
 書士たたきというよりも、このスレすべて読むと鑑定士たたきの方が
 多いんじゃないの。
 
443名無し検定1級さん:02/07/25 23:12
2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
444無し検定1級さん :02/07/27 03:18
age



age
445名無し検定1級さん:02/07/28 09:55
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020728ib01.htm
金融庁は27日、企業監査制度を強化するため、
試験制度の見直しなどにより、公認会計士の大幅
増員を図る方針を固めた。時価会計の導入など企
業会計の信頼性を高める制度改革を進めるうえで
、監査の担い手である公認会計士の増強が不可欠
と判断した。金融審議会(首相の諮問機関)の公
認会計士制度部会に諮ったうえで、早ければ20
03年にも公認会計士法を改正する。段階的に増
員し、将来は現在の4倍の6万人程度まで増やし
たい考えだ。



446名無し検定1級さん:02/07/28 10:25
低学歴→余裕が無い→自分が受けてる資格に必死

  
  書  士  受  験  生  必  死  だ  な  w

447名無し検定1級さん:02/07/31 08:54
sorede?
448名無し検定1級さん:02/07/31 09:52
>>446
お前も必死だな
449名無し検定1級さん :02/07/31 11:14
【公証人】司法書士も公証人に【大改革】

 公正証書などの作成を行う公証人について、法務省は今年度から
公募を行い、面接と試験を実施して選考することになった、と30日の
閣議後会見で森山真弓法相が明らかにした。これで弁護士や司法書士、
企業法務経験者らに公証人への道が開かれる。公証人は相当高額の収入
があり、裁判官や検察官OB、検察事務官や裁判所書記官OBらが
これを独占してきたとして経済界などから強い批判を浴びていた。

 公証人法によれば、公証人は試験によって選ばれるのが原則だが、
一方、法曹有資格者(裁判官、検察官、弁護士)を無試験で公証人に任命
することができる。だが、現在法曹有資格者が就任している378ポストは、
検察官(224人)と裁判官(154人)が独占しており、弁護士はこの
25年間就任した実績がなく、事実上、定年間近の裁判官、検察官の天下り
先となっていた。今後は、弁護士も含め法曹からの公募を行ったうえで、
面接によって選ぶことになる。

 また、法曹に希望者がいない場合に選ぶ「特任公証人」は、現在153
ポスト。これまで法務局職員、検察事務官と副検事、裁判所書記官OBらが
独占していたが、今後は司法書士業務や、企業での法律業務に各15年以
上従事してきた人からの公募も行う。こちらは筆記試験と口述試験を経て
選ばれる。

 初年度は、公証人約30人、特任公証人約25人を公募する予定という。
公証人の平均月収は250万円。事務所の維持費や人件費などを差し引
いても、相当の報酬が得られる。
450名無し検定1級さん:02/07/31 11:47
不動産鑑定士よりも、骨董品鑑定士の方が食えるような気がするけど。
弁理士は、技術開発研究者らにとって便利士なだけ。
司法書士は四法書士。 司法試験は論文試験が六法対象だから、
 司法試験合格者の2/3レベルの資格ってーところかな。
451名無し検定1級さん :02/07/31 12:04
>司法書士は四法書士。 司法試験は論文試験が六法対象だから、

くだらん。

ちなみに、司法書士試験(筆記試験)は9科目よ〜ん。
口述を入れたら10科目。
452ばら色の未来:02/07/31 23:22
開業者のかなりの割合を閉める特認ジジイどもがそろそろ棺おけに片足
突っ込む時期だそうな。
二次試験の合格率が15%というのも魅力的だな。
書士なんか2パーセント台だしね!
無資格の学生なら鑑定士事務所に就職してもいじめラれんだろう。
そこで、実務経験を積むことだな。
2次に合格すると会計士試験の2次試験のうち2科目が免除になる。
会計士試験は今後合格者を4倍に増やし科目別合格制度をとり入れる
ことも検討されている。
職業的にも司法制度改革に左右されない、ずばりお勧めの資格だ。

453名無し検定1級さん :02/07/31 23:40
年収の比較は、さておき肩書きとしては、有名大学か上場企業脱出組は
司法書士はうけずらいなあ。やはり、不動産鑑定士か弁理士だろう。
書士は、大企業を辞めてまで受けようという人,実際見た事ないしね。
454名無し検定1級さん:02/08/01 00:17
>>453
司法書士受験生の大半は、社会のくずが苦肉の策で受けるからでしょ。
合格圏内の司法書士受験生が同類に見られてるのが、ちょっぴりかわいそう。
455名無し検定1級さん:02/08/01 00:38
骨董鑑定士?ハァ? 骨董の世界こそ 資格云々じゃなく 人間性が必要、重要なのだよ しったか君よ逝きなさい
456もしもの為の名無しさん:02/08/01 01:00
司法書士が一番いいよ。
収入はね。
457名無し検定1級さん :02/08/03 10:12
>456
拝金第一主義のREKのパンフまともにしんじてんだあ〜
誰でも受験できて合格率低けりゃ予備校うはうは
そりゃ力いれるわ
5大資格のなかで一番劣悪だよ。
458名無し検定1級さん:02/08/03 12:59
資格業は運と営業力。以上
459名無し検定1級さん:02/08/08 16:27
で、童貞、ヒッキ−のおまえらはどの資格が
得といいたいわけ?
460名無し検定1級さん:02/08/23 05:05
そうだな、その資格保持者の年収/難易度を
資格お得度と考え、不動産鑑定士が得と言いたいな。
461代書屋たっくん:02/08/23 06:35
おいお前ら、どの資格が得なのかどうかと悩む前に、自分自身にその試験に
合格できるレベルなのかどうかを見極めろ!
バカが高望みしても周囲から笑われるのがオチだぞ!!
462名無し検定1級さん:02/08/23 09:42
>5大資格って何をいうの?

司法試験、会計士、弁理士、鑑定士、司法書士?
463名無し検定1級さん:02/08/23 09:44
法学部で司法書士目指す人ってさ、
「なんで司法試験にしなかったの?」
って言われているのよくみるんだけど、なんて答えているの?
弁護士より魅力的なことあるの?
464鑑定士補:02/08/23 15:19
くだらないことで争ってるんじゃねえ ようは資格取ってそれからで生きるも死ぬも決まるだよ。そんなこと批判してる奴は器の小さい馬鹿野郎だよ
465名無し検定1級さん:02/08/23 15:22
>464何言ってんだ?
466名無し検定1級さん:02/08/23 17:15
>>463
 まあ、弁護士に比べて地方で開業するのには適している。地元でシコシコやるに
はよいよ。 それこそ、簡裁代理権ももらえるのでなおさら相性よくなる。
 以前から、行政書士とかの資格とあわせてそこらの弁護士より稼いでる人たくさんい
るよ。 地方だと物価も安くてホントにいい暮らしできる。 派手さを求めず、
しかし稼ぎたい人にはいいよ。 
467名無し検定1級さん :02/08/23 18:25
>462
通常は、5大資格とは弁護士,会計士,鑑定士,弁理士,技術士。
合格者上位は文系,理系の有名大学卒ばかりだね。
468名無し検定1級さん:02/08/23 18:29
>>467
じゃ、司法書士は入ってないんだね。
やっぱり、司法書士って、難易度の割に、ステイタス、低。
469名無し検定1級さん :02/08/23 18:41
≫書士の難易度は不明だ。合格者の出身校を発表しないから。
合格率は低い。受験者層のレベルはどうかな、高いとは言えないと思うが。
470名無し検定1級さん :02/08/23 18:46
司法書士の場合は元から受験資格まったく不問で中学生でも
受験可能で主に中卒高卒者が受験することを念頭としている試験
であるから、合格者の出身校(大学)を把握して発表するという
概念が存在しない。
471名無し検定1級さん:02/08/23 21:25
最高の節約勉強術。
1、通信の教材をオークションで購入(3割から5割程度の金額で買える)。
2、急いで使用する。
3、すぐにオークションで売却。
この方法ならテキスト代以外はほとんど金使わずに勉強できる。
アドレスも教えたる。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%bb%ca%cb%a1%bd%f1%bb%ce&acc=jp&apg=1&f=0x12&o1=a&alocale=0jp&abatch=0&escrow=0&buynow=0
472名無し検定1級さん:02/09/02 13:09
司法書士は確かに難しいと思う。目指したことはないからわからないけど、
合格率や体験記を読むとね。でもどんな人の話を聞いていても、弁護士を意識
した発言が多く見られるし、とても若い人のやる仕事ではないような気がする。
業界全体が暗いというイメージが強い。今では仕事量も減って、IT化で風前の灯火
らしい。
473:02/09/03 09:42
 鑑定士は30すぎたらなれません。実務つめないからね。
474472のあほへ:02/09/03 12:16
司法書士のことが分らないアホが書き込みをするな
この世に不動産があるかぎり司法書士はなくならない
IT化で何が変わるのか 変わったことといえばインターネットで
登記簿を見られるようになったぐらいじゃ
やっていることは10年前とおんなじこと
使っているのがワープロからパソコンに変わったぐらいじゃ
何も知らないアホが分ったような書き込みをするな
475名無し検定1級さん:02/09/03 14:36
初めてこのすれに出逢う。
やべぇぇ
高学歴なのに司法書士目指しちまった。

試験の難易度なんかどうでもいい。社会的認知もどうでもいい。
それより、登記業務がなくならないのはわかっているが、
新たにこれから合格した人が食べていけるか、教えてください。

レクーにだまされたかな。年収1400万の内経費はどれくらいよ、一体・・・。



さ、来年に向けて勉強再開。( ´∀`)
476名無し検定1級さん:02/09/03 14:44
477名無し検定1級さん:02/09/03 14:44
>>475
マジレス
経費700万

検索すれば出てるよ
478名無し検定1級さん:02/09/03 14:52
>477
経費の中身によるよ。
事務所の賃貸料とかコピー機とか
営業活動に必要なものが半分くらい。

あとは自分のいいように使える。
自分の買いたい本とか経費で落とせる。
友人の飲み代も交際費で落とせる。
ヘルスだってソープだって
飲食代として領収書切ってくれるから、交際費として
落とせる。
車もマニアックなものでなければOK!
(最近はスポーツワゴン、SUVでも認められる。)

経費の中身が重要。
ここポイントね!

479名無し検定1級さん:02/09/03 20:56
>>47
全国の登記事件数           約1000万件
うち司法書士が代理しているもの      約95%
司法書士の数              約18000人
1件平均報酬 2万円で計算してみろ、言っておくが不動産だけだぞ。
ほかにも商業登記・訴訟・どっかからのリベートと収入はあるぞ。
経費は基本的には紙と鉛筆じゃ、仕入れは一切無し、
あとは>>478さんがいうとおり。

勿論個人差なんだからくだらない反論はするなよ>>オール

480名無し検定1級さん:02/09/03 21:12
司法書士で飯食えてる奴がどれだけいるんだよ。

481名無し検定1級さん:02/09/03 21:23
>>480
わかんないなら素直に認めれば。馬鹿丸出しだよ。司法書士に
憧れる引き篭もり君。
482名無し検定1級さん:02/09/03 21:33
 其レハ云ウベカラズ、タダヒタスラ合格スルコトヲ思料スルコトヲ要ス
483名無し検定1級さん:02/09/03 21:47
>>479
水増しキモイ
484名無し検定1級さん:02/09/03 22:13
食える、食えないは実力しだい、其れが魅力で勉強しているのでは!そんなこと考えている人はサラリーマンに成ったほうがいいのでは?
485名無し検定1級さん:02/09/04 00:57
>>474
司法書士さん?やっぱ司法書士目指さんでよかったよ。
この世に不動産があるかぎり司法書士は永遠に不滅ですか?
やっぱ時代についていけない人達が多いんだね。
そんなのんきなこと言ってるのあんたぐらいじゃないの。
486485のアホへ:02/09/04 08:34
だからおまえみたいなアホにめざしてもらう必要なんかない
10年後、20年後何がもうかっているなんて誰にもわからん
歯医者を見ればわかるだろ 今現在オレは所得(売上じゅないぞ)
は2000万以上あるし、それが現在の司法書士の姿じゃ
分ったらアホは、黙っていろ
487名無し検定1級さん:02/09/04 10:13
2000万ある人が、2chでムキになってモナー
聞き流しておけば、エエンジャナイノー
488名無し検定1級さん:02/09/05 19:10
転職サイト見ると
弁理士の需要が非常に多そう。
489糞銀行員:02/09/05 22:16
司法書士なんか、仕事もらう為に
入行して間もない糞若手銀行員に
ペコペコ頭下げてるだけ!

結局は、
いかに満足してもらえる接待ができるかの
営業センスが大事!

毎年うちの家には、
司法書士からの中元・歳暮が
山のようにやってくるが、
実は迷惑!
490名無し検定1級さん :02/09/05 22:47
>>489

むなしい……。
491名無し検定1級さん:02/09/05 22:51
>>488
文系で弁理士は辞めておいたほうが良いと思う。
492名無し検定1級さん:02/09/06 11:54
理系卒:弁理士>不動産鑑定士>司法書士
文系卒(数学センスあり):不動産鑑定士>司法書士>弁理士
文系卒(数学オンチ):司法書士
493名無し検定1級さん:02/09/06 12:44
>>492
理系卒で司法書士になったヤツが居るのか?
494名無し検定1級さん :02/09/06 12:53
理系卒で司法書士になったヤツは昔はいたが、最近の合格者はただ合格
したというだけで開業することはなく後悔しながら元の技術系の仕事に
逆戻り。
495名無し検定1級さん:02/09/06 12:58
そもそも司法書士の平均報酬額1400万って経費込めると7,800万程度になるんでしょ?
一流大だったら普通にリーマンになった方がいいかもしれない
496489のアホへ:02/09/06 13:48
綱紀粛正のおり司法書士から中元,歳暮をもらう銀行員はいないわな
2、3年で転勤する銀行員に中元,歳暮を贈る司法書士はいないわな
何もしらないバカが書いたのか一目瞭然やわな
497名無し検定1級さん:02/09/06 14:16
>496
最近は簡単なネタに
アホがすぐ釣れるW
498ここは、嘘ばっかり:02/09/06 15:18
司法書士の開業者だけど、俺も含めて開業者で元会社員だった人は、
一部上場企業にいた人間ばっかりだよ。
それも有名金融機関が多い。
ここは受験生が多いのかもしれないけど、
開業したら、机上の登記の知識だけでは、仕事は取れない。
やっぱり社会に揉まれた経験、法律だけではない色々な知識、
人に対する気のまわし方等、優れている者じゃないと
事務所の経営はやっていけない。
勤めた経験の無い奴は、結局開業も出来ないで、
自分の未熟さを認めようとせず、こういった掲示板等に司法書士の悪口を言ってるだけ。

確かに俺のように新参者は、今のこの時代開業しても、
不動産取引が少ないので大儲けは出来ない。
しかし、きちんと食えてるよ。
毎日忙しいし。

断っておくが、銀行なんかに頭下げたことは一度もない。
というか、銀行に営業しても、今はメリットないよ。

499名無し検定1級さん:02/09/06 16:01
>498
マジレスすな。
カコ悪ーいよ!
500名無し検定1級さん :02/09/06 16:18
>>499

お前こそいちいち反応すなよ。
カコわりーい。
501名無し検定1級さん:02/09/06 16:25
その手の「オマエモナー」にオマエモナーと返すようなレスは無限に続くと言う罠
502名無し検定1級さん :02/09/06 16:27
真穴
503名無し検定1級さん:02/09/06 17:47
>501
つまらん評論するな
504毒づいてる前に:02/09/07 23:51
とっとと司法試験に受かってしまえよ。
505名無し検定1級さん:02/09/09 09:27
そういや知り合いの会社に司法書士試験受かった奴が
バイトで荷造りやっていたな。すぐやめていったけど。
仕事の内容に個性が出にくいから、コネがものを言う業界だな。
506名無し検定1級さん:02/10/04 23:22
保全あげ
507名無し検定1級さん:02/10/06 00:50
3つの資格のそれぞれの合格ラインの勉強時間ってどれくらい?
508WUSODAセミナー:02/10/06 16:36
「司法書士1年合格システム」
「公認会計士1000時間合格コース」
509名無し検定1級さん :02/10/18 20:28
司法書士の場合は元から受験資格まったく不問で中学生でも
受験可能で主に中卒高卒者が受験することを念頭としている試験
であるから、合格者の出身校(大学)を把握して発表するという
概念が存在しない。
510単純労働だしょしなんて:02/10/24 23:43
大平光代の著書を読めば世間での司法書士の存在がいかに悲しいものか
イヤというほど分かる。
中卒とバカにされ世間を見返すために苦労して司法書士になるも
世間の評価は相変わらず中卒ドキュン扱いで、その悔たしさを晴らす
ためにさらに司法試験に挑戦するにいたった経緯が綴られている。
学歴枠と実務経験2年以上(会計士、弁護士、税理士、鑑定士・・・すべてあり)という規定いれろよな
ペーパーとおったらすぐできる仕事かい!暑死って
511名無し検定1級さん:02/10/25 00:35
僕も光代の本読みました。
司法書士の業務については、一行だけでした。
三次試験までしっかりあって実務経験が必要な資格が
やっぱり安心。
512名無し検定1級さん:02/10/25 00:37
なんかネット上だけって感じの悲しいレスだね
513名無し検定1級さん:02/10/25 00:39
514名無し検定1級さん:02/10/25 00:40
>>513
社会や親から価値ないように言われている引き篭もりが読みそうな本だね
515名無し検定1級さん:02/10/25 00:42
>>514
グサァー
516名無し検定1級さん:02/10/25 00:43
>>513
ダチが持っていたらちょっと引くな
517名無し検定1級さん:02/10/25 00:56
>>514
本屋でバイトしてますがそういう本買う人って正直いかにもって感じです
518名無し検定1級さん:02/10/25 01:11
>>511
取れて稼げたらの話だがなw
519名無し検定1級さん:02/10/25 01:13
30代で鑑定士は辞めとけ。
どこも雇ってくれんぞ。
520名無し検定1級さん:02/10/26 01:56
>>519
そうか?
そんなやつばかりだが。
521名無し検定1級さん:02/10/26 04:18
やっぱ、司法試験かな
522名無し検定1級さん:02/10/26 18:41
なにも実行しないでケチばかりつけるのは簡単。なににたいしてもケチばかりつける、
ケチばかりつける人達はいったい何ならできるの?「司法書士になって食っていけるの?」
ってあるけど、司法書士に限らず独立開業して食っていくためには、いろんな条件というか
必要なことがあると思うよ。努力・人間性・センスとかいろいろ。けっきょくその人の
気持ちひとつだったり・・・。例えば司法書士になって食っていくのに学歴はあまり
関係ないと思うよ。仕事するときにいちいち学歴言わないし・・・。高学歴でも仕事できない
人いるしね。口だけは達者らしいけどね。高学歴に甘んじて努力もしないで人にケチばかり
つけたり、人をみくだしたりして醜いより、低学歴でも一生懸命の人のほうがいいと思うがね。
ケチばかりつけていたらなんもできんよ。
523名無し検定1級さん:02/10/27 01:59
>>522
自分は高卒の低学歴なんで
貴方の書き込み見て勇気が出ました。
感謝します!
524名無し検定1級さん:02/10/27 11:33
低学歴が馬鹿にされるのはその一生懸命ができないで投げ出した奴が多いから
それを忘れちゃいかん
525名無し検定1級さん:02/10/27 12:09
無視しようかと思ったのだが今気分が無茶苦茶悪いので

>綱紀粛正のおり司法書士から中元,歳暮をもらう銀行員はいないわな
ところがいるんだな、というよりわからないようにやるようになっただけ

>2、3年で転勤する銀行員に中元,歳暮を贈る司法書士はいないわな
この2、3年で代わる銀行員なかでも融資関係が登記には絶大な影響力を持っている

>何もしらないバカが書いたのか一目瞭然やわな
君が本職だとすれば、他の書士にテクニックを使われないために、わざと嘘を書いたということか・・・・
526名無し検定1級さん:02/10/31 17:58
弁理士と司法書士はどっちが難しいですか?
527b.t:02/10/31 17:59
本日は22時まで電話045-960-1741で姓名判断無料キャンペーン 知人の姓名もどうぞ!    
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494 問い合わせ専用〓フリーダイヤル
0120-57-4494   http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2 数記号の説明    
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
国家財政再建には 
公務員給与半減
特殊法人廃止
インフラ整備必要なものも凍結         議員定数半減    
その他ご意見戴ければ当HPに反映させます。
528名無し検定1級さん:02/10/31 21:25
>>526
>弁理士と司法書士はどっちが難しいですか?

質問自体が意味なし。
理系と文系のどちらが難しいですかという質問と同じ。
仕事上の共通点は全くない。
529名無し検定1級さん:02/11/01 19:03
移転4万〜、設定4万〜、抹消1.5万〜、立会い5万、その他一式5万〜
バカの一つ覚えみたいにこればっかり 他はできない。
一回の取引で売主、買主から合わせて20万〜くらいの純利益。
バカ不動産屋に立会い一回につき3万のバック。
でクレサラ相談がきたら「専門外ですからって」ほかに回す。
免許税の計算もろくに出来ない・・いつも多めに計算してポッケないない。
不動産屋からバックを増やせと言われても
客からのクレームはまずない。
不動産買うのって一生になんどもあることじゃなからよくわからない、言いなり。
出勤は12時30頃、昼飯食って事務員(愛人)と一緒に出勤して
ほぼ毎日ホテルへ(なぜ飽きないのか不思議)
今日も昼から一件取引があるが、もちろん立会いに行くのは折れ1人。
こんな事務所でも月10件以上の取引があって本人は年収一千万を
軽くオーバー。
移転の終わった空の権利証はゴミ箱へすてる。
他の事務所もこんな感じ?
530 :02/11/14 21:23
司法書士受験生の親です。
私の息子は、某有名国立大学に進学したのですが、背伸びをし過ぎた所為か、講義について行けず、精神に変調を来たしてしまいました。
それで大学は中退せざろうえなかったのですが、今度は息子がおのれの無能力も省みず、司法書士浪人しています。
予備校の受講料、教材費、遊興費、生活費等々、出費が大変かさみます。
勉強がたいへんなのもわかるのですが、息子と同世代の方々が、立派に社会人として活躍されているのを見るにつけ、やるせなく思うのです。
このまま落ち続けたら、息子はどうやって生きていくのでしょうか?
在学中に合格される方もたくさんいらっしゃるのに、中退後、働きもせずに勉強しても不合格。
適性が無いとしか思えないのですが…。
加えてようやく娘の結婚が決まったのですが、兄である息子の真実の姿がばれたら、破談になってしまうのではないかと心配で心配で…。
いっそのこと、息子を殺して、私も死のうかとも思うのですが、残される夫と娘のことを思うとそれもできません。
勤労の義務も、納税の義務の果たさず、憲法論を語る息子を見て、この子を産んだのは間違いだった、と悶々とする毎日です。
ああ、また息子の奇声が聞こえます。
殺してしまいたい。
531回答者:02/11/14 22:21
>>530
そんなことは心配入りません。
司法書士試験などすぐに受かります。
問題は、資格を持っていても食えないことです。
そちらを心配してあげて下さい。
532名無し検定1級さん:02/12/03 11:04
司法書士、来年からは報酬自由化でダンピングの嵐
533名無し検定1級さん:02/12/03 14:24
ダンピングはないな
俺は逆に報酬引き上げたる!
534名無し検定1級さん:02/12/05 18:24
535名無し検定1級さん:02/12/05 18:41
536名無し検定1級さん:02/12/20 21:54
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
537名無し検定1級さん:02/12/21 17:05
1 国際協力銀行 審査部
2 内閣府    景気判断総括
3 慶応義塾大学 経済学部
5 公務員ゼミナール 長崎校
7 京都大学   総合人間学部
7 早稲田大学  政治経済学部
10 横浜国立大学 経済学部
10 早稲田大学  政治経済学部
10 日本銀行   金沢支店
10 立命館大学  経済学部
14 京都大学   経済学部
14 慶應義塾大学 経済学部
17 同志社大学  商学部
18 中萬学院
18 京都大学   経済学部
20 関西大学   総合情報学部
25 大和銀行
25 神戸大学   経済学部
25 東京大学   経済学部
538名無し検定1級さん:02/12/21 17:06
1 国際協力銀行    審査部
2 内閣府       景気判断総括
3 慶応義塾大学    経済学部
5 公務員ゼミナール  長崎校
7 京都大学      総合人間学部
7 早稲田大学     政治経済学部
10 横浜国立大学    経済学部
10 早稲田大学     政治経済学部
10 日本銀行      金沢支店
10 立命館大学     経済学部
14 京都大学      経済学部
14 慶應義塾大学    経済学部
17 同志社大学     商学部
18 中萬学院
18 京都大学      経済学部
20 関西大学      総合情報学部
25 大和銀行
25 神戸大学      経済学部
25 東京大学      経済学部
539名無し検定1級さん:02/12/21 17:07
1 国際協力銀行    審査部
2 内閣府        景気判断総括
3 慶応義塾大学    経済学部
5 公務員ゼミナール  長崎校
7 京都大学       総合人間学部
7 早稲田大学      政治経済学部
10 横浜国立大学    経済学部
10 早稲田大学     政治経済学部
10 日本銀行       金沢支店
10 立命館大学     経済学部
14 京都大学       経済学部
14 慶應義塾大学    経済学部
17 同志社大学     商学部
18 中萬学院
18 京都大学       経済学部
20 関西大学       総合情報学部
25 大和銀行
25 神戸大学       経済学部
25 東京大学       経済学部
540名無し検定1級さん:02/12/25 10:57
司法書士は報われ度数低いこと確か。 
541名無し検定1級さん:02/12/25 13:52
はげどう
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543山崎渉:03/01/11 11:27
(^^)
544不動産鑑定士『山本一清』:03/01/13 03:32
不動産鑑定士『山本一清』

女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm

高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。

山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
545不動産鑑定士『山本一清』:03/01/13 03:32
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm

女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
546おまんこ鑑定士:03/01/13 03:33
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
547名無し検定1級さん:03/01/13 05:25
落ち着け!書士受験生。
548名無し検定1級さん:03/01/13 08:43
ヘタクソな煽りだ。
549名無し検定1級さん:03/01/13 13:00
>刑の執行を終え、3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることが
>できず、鑑定士としての活動ができない

甘いな。人殺しても復帰できるってことか。
550名無し検定1級さん:03/01/13 13:50
543〜546って煽りだったのか!言われるまで気がつかなかった。
どういう意図があるんだろう。
「鑑定士なんてこんな変態がいるんだぜ」ってことか。
フーン、ってなもんですな。
551名無し検定1級さん :03/01/13 15:55
2001年度司法書士大学別合格者数上位校
(セミナー司法書士入門講座ガイダンス配布資料)
@早稲田大学
A京都大学
B慶應義塾大学
C中央大学
D同志社大学
E東北大学
F大阪大学
G東京大学
H明治大学
I一橋大学
552名無し検定1級さん:03/01/13 15:58
平成14年不動産鑑定士試験第2次試験合格者
出身大学別合格者数(上位10校)
  早稲田大学   35名(31名)
  慶應義塾大学  29名(33名)
  中央大学     17名(26名)
  同志社大学   15名(12名)
  立命館大学   15名( 9名)
  明治大学     13名(23名)
  日本大学     13名(17名)
  東京大学     12名( 6名)
  法政大学     11名( 8名)
  専修大学     11名( 6名)
553立命鑑定士2次合格者:03/01/13 16:01
>>332
そのうちの一人が僕です
554名無し検定1級さん:03/01/13 16:16
司法書士の上位国立大や慶應の合格者の大半以上は主婦業の傍らの
道楽副業を目指す女子学生OL主婦。
男は学内の下位落ちこぼれ男子学生や中小リストラ候補サラリーマン。
合格者全体の大半は無名大や短大に中卒高卒専門卒が占める。

鑑定士試験は女性や高卒専門短大卒は極めて少なく、学内中位から上位
の男子学生に社内での専門職を目指す一流企業サラリーマンが主。
555名無し検定1級さん:03/01/13 17:31
kannteisijanaisorewoiunara
556名無し検定1級さん:03/01/13 17:46
司法書士の方が難しいかもしれないが、職業としての安定度では
公的評価がある鑑定士。常にではないが、たまに整理回収機構とか外資からの
鑑定依頼があると、間接的にせよ、トレンドを感じることができる。
鑑定は判断要素が多いので、補助者に全部任せることはできない。

司法書士は銀行の支店からのるーちんわーくが大半。
税理士と司法書士はだいたい顧客層が重なるから相互に紹介しあって
いる場合もある。
但し、女性で自宅でする分はいい副業と思われる。

弁理士は、実力次第だけど工学部修士位の知識がないとまず無理と
弁理士に聞きました。文系はやめとこう。
557名無し検定1級さん:03/01/13 22:30
難しいと思ってるのは書士受験生の妄想。
558名無し検定1級さん:03/01/13 22:36
いつも絶対正しい答えが決まっていて、いつも絶対正しいほうへ行ってたら、
『自分が生きた』と言えないでしょう? それは「絶対正しい」というセオリー
が人間の顔をして生きて動いているわけでね(笑)。
あの生き方もある、こちらもある。しかし私はこう生きるというところで、
人は自分を生きる。そこにその人のクリエーション ── 創造性が入る、
個性が入るんです。どの方法が正しいか、間違っているかではない。
559マーケット:03/01/13 22:45
弁理士の仕事に興味を持っています。問題は,このスレでも触れられているように
理系の知識を兼ね備えたLS出身者による弁理士業への進出です。スレを見る限り
特許申請代理は弁護士による進出の可能性は低いようですが,特許関連の訴訟を
弁理士,弁護士のどちらが将来になっていくことになると思いますか?

560マーケット:03/01/13 22:49
司法制度改革で掲げられている国民の利用を考えた場合,現在弁理士は,弁護士との共同
でなくては代理人になれませんが,やはり単独での代理権を認め,規制を緩和し自由な競争
のもと,もっとも当事者(依頼人)に有益な選択をしてもらうべきであると個人的には考えています。
(一応,依頼者側の人間です。)
561名無し検定1級さん:03/01/13 23:02
一番シビアな評価をするのは自分でしょう。
ですから他人のシビアな評価なんて、本当は必要ないんですね。
ウソでもいいから、持ち上げた評価が欲しいんです。
それでなくても倒れようとしているところですから、シビアな評価されたら、
本当に倒れちゃう。

562名無し検定1級さん:03/01/15 21:52
司法書士、行政書士で、クレサラ扱いたい人は、このメルマガがオススメです。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977
563名無し検定1級さん:03/01/16 10:07
司法書士って弁護士コンプが強くて、くたびれたスーツきて法務局でたむろしている
イメージがあるけどどうよ?法務局のそばにある長屋みたいな事務所はなんなんだ。
激しくもうからないイメージがあるがどうよ?いくら司法書士が簡裁の代理権を
得られたからって頼みたくないよ。簡裁程度なら本人でもできるし。
564名無し検定1級さん:03/01/16 11:37
>>563 簡裁で司法書士が儲からないのは,弁護士に高額な報酬払わなくて
すむので依頼人にとっては結構なこと。自分でやるのが一番安いけど自分で
やるのは時間がもったいない。やはり専門家のほうが効率がよいので,依頼すると思う。
司法も分業化が進むのでしょうかね?
565名無し検定1級さん:03/01/16 12:14
司法書士には、やっぱり将来性がないね。試験は他の二つに比べて簡単でとりやすいが。
理系なら弁理士。文型なら鑑定士。
566名無し検定1級さん:03/01/16 16:06
特許事務所に勤められるなら弁理士を急いで取る必要ない。
仕事が普通にできれば一流企業ぐらいの給料はもらえるし。
567名無し検定1級さん:03/01/16 22:51
彼らの思想は間違いだらけだし、しばしば危険な内容を含んでいる。
だが、決して彼らを弾圧するべきではない。弾圧は両刃の剣である。
歴史を見ればわかるように、間違った思想が弾圧されるような時代では、
正しい思想もまた弾圧されるのだ。言い換えれば、奇人たちがおおっぴら
に活動できるということは、現代の日本がいかに自由な国であるかという
証拠なのだ。
では、氾濫する奇人の書き込みに対して、我々はどう対処すべきなのか?
答えはひとつ ── 笑い飛ばすのである。
簡単なようだが、これがなかなかむずかしい。すでに見てきたように、
科学的間違いを笑うためには、科学的知識が必要だ。
非常識な考えを笑うためには、常識が必要だ。
無知で非常識な人間は、奇人の書き込みを読んでも笑うことはできない。
すなわち、笑いとは狂気の対局にあるものなのである。
笑っていられるうちは正常だが、笑えなくなったら危ない。
奇人の書き込みを読んで笑えるかどうか ── それがあなたの知識と常識
の深さを測るバロメーターなのだ。

568山崎渉:03/01/17 22:24
(^^;
569名無し検定1級さん:03/01/23 11:49
異業種交流会に行くと、会計士、弁護士、鑑定士、若干税理士ぐらいで
司法書士はいません。ちなみに社労士も見かけません。彼らはなぜ来ないのか?
それとも招待されないだけなのか。不思議だ。
570名無し検定1級さん:03/01/23 20:53
>>569
恥ずかしくて行けないんだろう
571名無し検定1級さん:03/01/23 21:15
弁理士も見かけません。
572名無し検定1級さん:03/01/23 21:19
異業種交流会ってなんの交流会だよ。
具体的に書かなきゃわからん。
573名無し検定1級さん:03/01/23 21:26
>>570
恥ずかしくて行けないんだろう
574名無し検定1級さん:03/01/23 21:27

とんだ無知もいたもんだ…
575名無し検定1級さん:03/01/23 21:38
>>571
恥ずかしくて行けないんだろう
576名無し検定1級さん:03/01/23 21:43
>>574
恥ずかしくて行けないんだろう
577名無し検定1級さん:03/01/23 21:48
>>28
恥ずかしくて逝けないだろう
578名無し検定1級さん:03/01/23 21:58

とんだ無恥もいたもんだ…
579名無し検定1級さん:03/01/23 21:59
異業種交流会
弁理士  会合好きのチャライ文系人間と会っても仕事に役立つことはあまりない
     ので行かない

司法書士 はなから招待されない
580名無し検定1級さん:03/01/23 22:21
おおかたの評論では、東欧諸国があんなことをするのは社会主義がいやになった
からだと言われているが、とんでもない、実はあれは、赤くもないのに赤いと言
いはる冗談が通じなくなって、みんなマジになってしまった結果なのだ。

581名無し検定1級さん:03/02/08 06:49
平成14年10月11日 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴
               −被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/index.htm
発明学会「豊沢豊雄」らによる詐欺被害者相談スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1030067672/l50
H13.12.20 東京地方裁判所 平成12年(ワ)第25977号 損害賠償等請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/Listview01/29BEDDAB79B6AA5249256B5A0006B79B/?OpenDocument
582名無し検定1級さん:03/02/08 23:59
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
583名無し検定1級さん:03/02/15 19:07
平成14年10月11日 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴
               −被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/index.htm
下記の「闘いは今、始まった。」は、日本弁理士会の控訴審証拠資料(乙37号、39号)です。
平成14年5月15日 知的所有権(著作権)登録を巡る民事訴訟−控訴審でも当会勝訴−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-kouso/kaityou_20020515.htm
584名無し検定1級さん:03/03/23 23:46
試験そのものは司法書士のほうが難関だけど
2次受かってからの最低3年の悲惨な丁稚
そういうことを総合すると、労力的には
鑑定士>司法書士かも
独立し易さは地方ならば
鑑定士>司法書士だけど都市部は似たようなものではないか?
585名無し検定1級さん:03/03/24 00:47
この辺でマジレスしておこう。

司 法 書 士 は 絶 対 や め と け。

自分は大手不動産仲介会社勤務だが、司法書士は我々の
ようなDQN不動産営業にもペコペコしまくり。
世の中広しと言えども、不動産営業マンにキャバクラ接
待するような人種は司法書士だけである。
あと、リフォーム業者もそうだったわ。
●大手司法書士事務所:接待、まめな訪問、挨拶
●個人開業系:バックマージン、まめな訪問、挨拶
高卒のリフォーム業者と同じ扱い。

不動産鑑定士は司法書士からすれば雲の上の存在。
司法書士は口きいてもらえません。
586名無し検定1級さん:03/03/30 06:47
弁理士業界は、試験勉強と実務とが禿げしく異なる…
実務ができない弁理士ほどイタイ奴はいない…
弁理士取った後に「実務が向かない…」なんてことが実際起こる業界と思われ…
587名無し検定1級さん:03/03/30 11:21
>>585

それだけ、儲かるからじゃないの?
リフォーム業者なんか、ボロ儲けだしね。
588名無し検定1級さん:03/03/30 16:26
>>586
このセリフをはくかどうかが、万年受験生か否かのメルクマールです。
589 :03/03/30 16:36
>>588
万年受験生も実力のある特許技術者・弁理士も、
事務や翻訳や製図の人もそういうことは言うよ。
590名無し検定1級さん:03/03/30 17:08
>>589
俺は万年受験生以外から聞いたことは無いが?
591名無し検定1級さん:03/03/30 17:16
>>590
あと、元受験生もそういうこと言う。
592名無し検定1級さん:03/03/30 18:26
実務もろくにできない万年受験生に限ってそういうね。
593名無し検定1級さん:03/03/30 19:17
平均勉強時間は
鑑定士 → 1500時間(ただしそのあと丁稚3年)
司法書士→ 3000時間
弁理士 → 5000時間  位?
594名無し検定1級さん:03/03/30 19:20
>>593
釣り?
595名無し検定1級さん:03/03/30 19:22
>>593
司法書士は弁理士の3倍くらいかかるよ。
596名無し検定1級さん:03/03/30 19:40
>>595
はっきりいって、弁理士は司法書士なんて全く相手にしていない。
レベルが全く違う。その辺のゴミといっしょくらいにしか思ってない。
597名無し検定1級さん:03/03/30 19:45
司法書士は所詮は弁理士試験においては選択科目免除資格にすぎない。
さらには免除のためには合格のみならず開業登録まで要求される。
つまりは弁理士試験の世界では行政書士も司法書士も同じ程度の認識であり
扱いなのである。
598名無し検定1級さん:03/03/30 19:45
>>596
逆だと思われ(以下略
599弁護士:03/03/30 20:00
もう、弱小資格どうしの罵りあいはやめたらどうか。
雲の上から見ていても気持ちのいいものではない。
いずれも大差ない資格なのだから。
600名無し検定1級さん:03/03/31 00:01
司法書士も弁理士も目くそ鼻くそじゃ。
どちらも弁護士にすごくコンプレックスを
もっている。
 合格後司法試験をねらおうとする者も多いが
オツムがたりないので、ほとんどうかんないよ。
601名無し検定1級さん:03/03/31 00:03
>>600

司法試験って、オツムだけで受かるものなの?
それこそ、人生をかけてとるものじゃないの?
602名無し検定1級さん:03/03/31 01:58
>>598
釣りじゃなく、ホントにそう思ってるのか?
司法書士なんて資格取っても、初任給月15マソ程度だというのに…
603名無し検定1級さん:03/03/31 08:44
>>602
開業するための資格に初任給って馬鹿ですか?
釣りですか?
604名無し検定1級さん:03/03/31 10:00
>>603
開業10年経って、食っていけるヤシは2割。
残り8割は廃業か必死でバイト。

そういうことは書かなくていいのかい?
それとも、釣りですか?
605名無し検定1級さん:03/04/01 01:18
初任給15万ってのは、ネタじゃないの>司法書士
仮にも超難関資格なんでしょ?
606名無し検定1級さん:03/04/01 02:26
まんざらネタでもないんだけどね。
まあ、給料貰えて仕事が覚えられると思えば・・・。
独立する気の無い奴は書士なんて目指さずに
社畜の人生を選ぶべきだね。
607名無し検定1級さん:03/04/01 10:48
まあ、資格の難易度だけが拠り所の悲しい資格だな、司法書士
608名無し検定1級さん:03/04/02 00:19
1次試験までは独学で勉強しようと思っています。
就活が終ってM2になってから予備校に行って勉強したいと思います。
1次試験でも、やっぱり受験機関でないと合格するには難しいですかね?
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610名無し検定1級さん:03/04/16 12:57
絶対に受からなのに、安月給で働く、補助者が一番バカ
補助者とは 有資格者に使える奴隷 一生資格など取れないのに
611名無し検定1級さん:03/04/16 13:04
司法書士予備校の年収1400万円といううたい文句に乗せられて数年を無駄にし、
合格後、月15万円でこき使われ、独立後もほとんど食っていかれない現状を目の当たりにし、この業界を
去っていくやつが、一番悲しいやつ。
612名無し検定1級さん:03/04/16 15:11
俺なら圧倒的に弁理士だね。
鑑定士も平均年収1400万とあるけど、実態は司法書士と同じ。
2次合格後、3年間の死補は月15万は普通にありますし。
鑑定士なってからも、爺鑑が基本的には仕事独占してます。
若いので独立できるのはかなりのビジネスセンスもった奴。
その他のセンスない奴・独立する勇気ない奴は勤務鑑定士って
只のリーマンだから給料も普通です。
求人欄でそんくらいわかるでしょう。
613名無し検定1級さん:03/04/16 21:41
>>611
でも受かっただけ、まだましじゃない?
>>610が言うような人は最悪だけど。
でもわりといる。
614山崎渉:03/04/17 13:02
(^^)
615名無し検定1級さん:03/04/17 20:39
弁理士会から刑事告発された関連会社の出願
・アトランティス(藤本岳史,横井秀典)
1. 特開2002-203121 インターネットによるマスコミ媒体への広報情報伝達および広報代行システム
2. 特開2002-170057 インターネットを利用した消費者からのアイデア募集及び知的財産運用代理システム
3. 特開2002-169881 ビジネスモデル原案の事業化システム
4. 特開2001-319110 企業情報選出システム
5. 特開2001-240869 木酢の粉末
6. 特開2000-248299 薬用炭を配合した固形石鹸
7. 特開平11-095709 自動車の縦列走行表示板
商標出願・登録情報
株式会社知的所有権協会
1. 登録2532695 ネーミングライター
2. 登録3276901 第4次産業
3. 登録3339589 知的タイムス
4. 登録3360686 ネーミングライター
発明開発連合会
1. 登録3172942 発明開発連合会
井上睦己
1. 登録4047274 愛リーグ
2. 登録4091332 タイトルメイク\プランナー\(TMP)
井上好弘
1. 商願2001-053822 咲かせま銭花 【最終処分種別】 拒絶査定
2. 商願2002-075902 NPO法人\発明王国
真下 万寿一
1. 登録1565617 オール発明
2. 登録2389516 キーワードライン\KEYWORDLINE
3. 登録3157195 オール発明グランプリ
4. 登録3172942 発明開発連合会
5. 登録4154557 PL表現
6. 登録4569866 発明の特色俳句
616名無し検定1級さん:03/04/18 22:30
最近、予備校の自習室で司法書士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。
この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(司法書士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。
彼女は、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。
良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。
でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。
わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、
だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。
将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。
まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一司法書士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、弁護士がやりたがらない簡裁だけ。だって、司法「書」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。
芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。
彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!
…・本当に、最近、予備校の自習室で司法書士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな虫けらなんだろう。
この虫けらたちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。社会の最底辺に生きている虫けらの気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。
それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!
617名無し検定1級さん:03/04/20 12:27
age3
618   :03/04/20 16:01
>>616
文才のなさからも司法合格は永久になさそだね。合掌。
と釣られてみた(w
619現役不動産鑑定士:03/04/20 16:06
>>585
>不動産鑑定士は司法書士からすれば雲の上の存在。

んなわけない。どっちも凄くないから、大した相手じゃないのに
引いてしまうことはあるな。鑑定士と書士同士
620名無し検定1級さん:03/04/20 16:21
>>585
それよりもキャバクラ接待しないと司法書士は食っていけないのか?
621名無し検定1級さん:03/04/20 17:07
>>620
やる奴はどの業界でもしてる。キャバ倉接待してる鑑定士も少なからずいるし、
逆に買春してつかまる鑑定士もいれば、買春してるけどつかまってない書士もいると思う。
そんな一つの例で信じ込むな。
622名無し検定1級さん:03/04/20 17:17
>>618
2年ほど前に、ある異常者が作った。それ以後、忘れた頃にコピペする奴が出る。
さわると脳みそが腐るぞ。
623名無し検定1級さん:03/04/21 09:01
>>622
しかし、すごい煽りだなぁ。
ホントに女の子が書いたの?
624名無し検定1級さん:03/04/29 13:54
実際の立ち位置はこんなもん。

弁理士>>不動産鑑定士>>>>>>>不動産仲介営業(高卒)>>司法書士>=リフォーム屋
625名無し検定1級さん:03/05/01 17:07
つらいなあ・・・
626名無し検定1級さん:03/05/01 17:21
鑑定士で食える人間なんて信託銀行の行員くらいですよ。
627名無し検定1級さん:03/05/04 05:48
鑑定士が司法書士より簡単と言っている人がいるが、そうとは思わないがなぁ。
2次と3次をちゃんと知っていてそう言っているのか甚だ疑問だねぇ。
628名無し検定1級さん:03/05/06 00:21
627に激しく同意。馬鹿書士は択一で鉛筆転がせばだれでもうかります。弁理士は所詮司法に受からない
奴が大真面目に受けるクズ野郎ばっかし。鑑定士には到底及びません。
629627:03/05/06 04:07
弁理士がどうかは知らないけど、両方持ってる人の名刺には鑑定士より下に書いてあったよ。
実際書士の難易度は知らんけど(鑑定士しかね)やはりそれが物語ってるんじゃないの?
630627:03/05/06 04:08
鑑定士と司法書士だからオマチガエナク。 
631名無し検定1級さん:03/05/06 21:26
>>627 禿同。
632名無し検定1級さん:03/05/07 11:31
まあ、会計士様にはかなわないんだから威張るな
633名無し検定1級さん:03/05/07 12:40
あれこれ言う前に試験受かってから言えよw

どいつもこいつも資格ないのにぴーぴーよく
言えるな。実際にどれだけ儲かるかもしらない
やつらの戯言ばっかじゃん

あーほんとここのやつらってバカばっか

こういう事いってるやつらは一生受からないよw
634現役司法書士:03/05/07 14:59
名無し検定へ
お前本当に寂しい人間だな
635名無し検定1級さん :03/05/07 15:30
40代の元広告フリーランスですが、
司法書士を開業して1年あまり。
それなりに食えてますよ。

最初は、蓄えを切り崩していましたが、
最近はまたお金が貯まるようになりました。
636名無し検定1級さん:03/05/07 16:24
>>634
どの名無し検定のことを言ってるの?(w
637名無し検定1級さん:03/05/07 16:27
>>636
司法書士を騙る釣りだろ。
いくらなんでもこんなアフォなヤシが、合格できるとは思えない
638名無し検定1級さん:03/05/07 17:30
万年司法書士受験生が他の資格叩きするからだろ。 おまえら粘着すぎる。
>>633 おまえもここに書き込んでるから同類やな。いらっしゃい(w
639名無し検定1級さん:03/05/08 19:52
もう鑑弁司て! これでいいじゃん
640名無し検定1級さん:03/05/08 22:27
>>639
うまい! ような気がする。
641名無し検定1級さん:03/05/09 00:31
不動産鑑定士は、衣食住の住を扱う。
極めて身近な存在。
642名無し検定1級さん:03/05/09 16:38
>>639
このスレの全てを物語ってる! ような気がする。
643名無し検定1級さん:03/05/09 17:26
この板でもよく言われてることだが、はっきり言って独占資格が
ないと食えないとか、○○士では業務範囲が限定されてて将来不
安なんて言ってても仕方ないというか無意味。それ以前の問題っ
てことに気づけ。

士業なんて独立してナンボの資格です。独立するには、何よりも
本人の営業能力やセンス、コネクション、恥を忍んで仕事取って
くる覚悟がないと廃業は確実。サラリーマンやらせりゃ物凄い実
力発揮するような奴じゃないと厳しい。事務所勤務で得られる経
験は業界のさわりであって、一生事務員ならともかくサラリーマ
ン的感覚や能力しか持ち合わせてない人間がこの手の資格とった
ところで豚に真珠もいいところ。せいぜい組織の中でしか動けな
いタイプの人間や、サラリーマンが嫌だからとか、何となく国家
試験とれば先が開けると思ってるような奴は、一生どっかの事務
員やる覚悟か、上に述べた営業マン根性なければ進路考えた方が
いい。
644名無し検定1級さん:03/05/09 17:29
まぁ青白い顔して知識さえあれば何とかなると思い込んでる受験生、よーく
考えろってこった。
645名無し検定1級さん:03/05/10 12:33
結局成功する人間は
何をやっても成功するし、
その逆もまた然り、と言ったとこだね。
646名無し検定1級さん:03/05/24 14:20
agesasete
647名無し検定1級さん :03/05/24 14:30
それぞれの難易度については皆受かってから言え
648山崎渉:03/05/28 10:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
649名無し検定1級さん:03/05/30 10:48
鑑定士、司書、弁理士って独立して儲かるんでしょうか?
あっ、二世とか所長の娘と結婚するとかは無しで。
650名無し検定1級さん:03/06/05 23:02
>>649
個人の才覚次第です。
651名無し検定1級さん:03/06/06 00:58
調査士も意外と堅いらしい。
652名無し検定1級さん:03/06/06 01:47
>>624
仕事もらうのに頭下げてるけどほとんどの書士は
腹の中では不動産屋のことは馬鹿にしてる。
653名無し検定1級さん:03/06/06 05:39
>>628
弁理士試験知ってて言ってるのか?
654名無し検定1級さん:03/06/06 07:13
鑑定士の現状知ってるまともな人間は
まず目指さない。
655名無し検定1級さん:03/06/06 08:01
>>652
でも表にだす事はできない。俺ら不動産屋はそれを知ってる。
世間からみれば高卒馬鹿だけどね。態度とかしゃべり方でその人の本心ってわかる。
長年接客業してると当然。
俺は新規開業した書士でも何度か謄本取りとか仕事まわして人柄みるよ。
何度か仕事した時に多少無理なこと言ったり、横柄な態度とってみて、
その時の様子で書士を分類する。ただ、言うこと聞けば良いってものでもない。
良い先生ってのは横柄な態度でも屈せず、逆に同等の態度で嫌味なく返せる人。
屈する人は、それ以降どんどん無理な事受け入れてくれる。
俺らはそういう人都合がいいけど、尊敬はしてない。
656名無し検定1級さん:03/06/06 12:21
試験はそれなりに難しいはずなのに、
ここのスレ見てるとどれもDQNに思えてくる。
やはり資格と呼べるのは弁護士、会計士だけですか?
657名無し検定1級さん:03/06/06 12:32
>>655
なるほどな。
言うことを何でも聞くのは、やっぱり良くないのか。
658名無し検定1級さん:03/06/07 15:40
>>659
ていうか、ここに集う者たちはみな無資格者だろう。
659名無し検定1級さん:03/06/07 16:10
312 :名無し検定1級さん :03/06/05 21:31
今日の夕方のニュースの特集で、少年刑務所の凶悪DQN少年が、
出所したら専門学校に行って取りたい資格があるとかいってた。
ガテン系の資格かとおもたら、なんと「司法書士です」だと。体中刺青だらけの香具師がだぞ。
社会的認知度が上がったのか、舐められてるのか複雑な気分。

313 :名無し検定1級さん :03/06/06 02:34
書士に未来無いとかいってて不安いっぱいなヤシは受験勉強やめりゃいいじゃん。
あ、べテ受験生がライバル減らしに必死なだけか・・・。

314 :名無し検定1級さん :03/06/06 02:55
司法書士は元から中卒高卒アウトローのための資格。
大卒は一部の万年司法浪人と学生運動で企業就職ダメになった者
が仕方なく受けていたというだけのことであり例外的存在であった。

315 :名無し検定1級さん :03/06/06 04:44
昨日、ニュースで松本の少年刑務所の話を放送してたよ。
出所する奴が言ってたよ。
「ここを出たら働きながら専門学校に言って司法書士になります。」
ってね。
そいつは上半身刺青だらけだった。


660名無し検定1級さん:03/06/07 16:36
行政書士(法務戦略コンサルタント)がいいよ。合格率が毎年倍になっている(4%→10%→20%)。
15年度は40%になる勘定だ。1ヶ月でも勉強すれば楽に取れんじゃ
ない。しかも、各資格試験の統合(司法書士資格など)
で 弁 護 士 補 という称号も得られると
もっぱらの噂。おいしいね〜
661名無し検定1級さん:03/06/07 16:41
>>660
根拠は?ソースは?
662名無し検定1級さん:03/06/07 17:05
いつもの妄s(ry
663名無し検定1級さん:03/06/07 17:33
司法書士の場合はもはや実益がないのに難易度だけ高いことが
問題なわけだよ。
ITバブル末期の光通信の株価と同じ。
不動産バブルの頃までの司法書士はすぐに開業できて
金融機関からの受注がすぐに来て儲かる資格だから受験者
が殺到していて、書士業界は権益を守る為に合格者数を絞って
いた結果として合格率2%台というものがあったわけだが、
最近は司法書士業の採算性などまったく無視して、合格率2%台
だから価値がある・合格率2%台そのものに価値があると考えると
いう本末転倒ぶりが甚だしい。

664名無し検定1級さん:03/06/08 18:41
鑑定士は三大国家資格。便利士、痴呆書士は誰にも相手にされないから悲惨。
665名無し検定1級さん:03/06/09 01:17
>>664
三大国家資格って国T、司法、会計士じゃなかったっけ?
国Tは資格じゃないってこと?
666名無し検定1級さん:03/06/09 04:04
>>665
国Tもれっきとした資格だよ。
弁理士は司法試験受ける頭がないとか言ってる香具師ども。
弁理士は特許法の勉強するからって
法学部の資格だと思ってるわけ?w
理系の資格ということも知らずに非難してるわけっすか?!
まあビックリw
667名無し検定1級さん:03/06/09 04:08
>>666
禿同
668名無し検定1級さん:03/06/09 04:48
漏れは理系大学中退の
文系大学卒業で、
現在は物理と日本史と数学の講師をやってる

弁理士は意外に向いている気がしてきた
二年後合格を目指して勉強してみっか
669名無し検定1級さん:03/06/09 05:22
>>668
一流大学の理系卒で
約5年かかるといわれてるけど
頑張るんだぞーー
670名無し検定1級さん:03/06/09 12:36
法律的には司法試験、会計士、鑑定士は試験科目に
互換性があるから重要視している資格といえるであろう。
でもその中でも司試は別格扱い。会計士、鑑定士は
試験科目が免除にならないが逆はある。
671名無し検定1級さん:03/07/02 01:42
age
672名無し検定1級さん:03/07/03 02:24
僕は去年2次試験に合格しました。一応、一流私大卒ですが社会経験がありません。
29歳ですがやはり鑑定業界の就職は厳しいのでしょうか?どなたか教えてください。
673名無し検定1級さん:03/07/03 09:16
>>672
厳しいというかありません。ご愁傷様。
674名無し検定1級さん:03/07/03 13:08
司法書士と、鑑定士補って就職とか給料とかの面では
どっちの方が悲惨ですか?
675名無し検定1級さん:03/07/03 13:16
司法書士有資格補助者年収300万〜。
就職は法務の仕事はほぼなし。
就職口は消費者金融・事業者金融方面は強い。この辺は待遇は良い。
鑑定士補年収250万。普通事務所勤務鑑定士350万〜。
但し、二次合格時に30を超えてると就職口がなく万年士補の可能性大。
20代半ばだとデベは可、新卒なら信託も。
どっちもどっちだ。普通のリーマンの方が待遇良し。
676master:03/07/03 13:23
弁護士の平均年収1500万ってほんと?
677名無し検定1級さん:03/07/03 13:53
司法書士も鑑定士も独立して儲けるのは厳しい。
すでに既得権益握ってる奴決まってるし、今更
新規参入しても儲からない。がんばって取得しても
そこらの事務所で普通のリーマンとして並の収入
で終わるだけ。割りに合わなさすぎ
678名無し検定1級さん:03/07/03 13:55
資格の勉強やるなら司法試験か公認会計士にしとけ
確実にステータスもあって認められるのは文系では
この2つだけだ。
679名無し検定1級さん:03/07/03 13:58
>>678
であなたは弁護士?会計士?
680名無し検定1級さん:03/07/03 14:11
>>675
司法書士有資格者はそんなに貰ってないよ。

月15万、ボーナス無し(5年に一回くらいは10くらいでるかも)
サービス残業月50時間以上、勤務時間am8:00からpm11:00
これが平均値。
オンライン化が浸透すれば、最底ランクの勤務条件の職場さえなくなります。

消費者金融とかいっても、実体はヤクザ。
ヤクザになりたいの?
681名無し検定1級さん:03/07/03 14:13
>>679
某有名大学生、国1法律職合格、省庁内定なし
鬱病気味、自殺志願者ですw
682名無し検定1級さん:03/07/03 14:18
資格なんぞに頼る生き方は要領がわりーんだよ
理系で1流国立大学の院でもでて研究職にでも
就くほうがよほどまし。もしくは文系でも有名私立
あたりから地方の県庁や市役所くらいでマターリ暮らし
たほうがよほどいい。鑑定士や書士なんぞやるより賢い
生き方はごまんとある
683名無し検定1級さん:03/07/13 00:09
コストパフォーメンスの面から考察すると司法書士かな。
684名無し検定1級さん:03/07/15 10:06
>>682
あのースレのタイトルをよく読んでください。
地方公務員の賃金奴隷は来ないでね。
685山崎 渉:03/07/15 11:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
686名無し検定1級さん:03/07/17 21:10
ところで、平成15年度の短答や論文の問題を解けるのか?
687名無し検定1級さん:03/07/24 01:07
文系弁理士の生きていける分野はどんなところ?知的財産という
切り口での企業法務、ブランドの会計的な評価、そんなところ?
688名無し検定1級さん:03/07/24 06:23
私は高卒38歳、鑑定士、司法書士、宅建主任者、行政書士を保持し開業しております。
この掲示板は、自身で稼ぐという経験がないであろう思われる人が大半ですな。
私見では、鑑定士が最もコストパフォーマンスに優れていると感じる。
あくまで開業しての話ですが。何の職業でもある程度の結果までは、困難がつきまとう
ものだと思います。
ただ、私の場合では同世代の給与所得者で私より給料の多い人間はまずいません。
士業は閉鎖、封建的な世界でありますが、結果(合格、開業)が出せれば何とかなる。
そして、そこからが真のスタートであり、本当の競争が始まります。
本当の競争が始まった時の報酬は、〜士であれば高い低いというものでもありません。
一見、意味不明のようですが、これは私の20年弱の経験からの感想です。
しいて言えば、取り分の大きいのは間違いなく宅建ですが・・・
受検勉強は大変であり、その後の実務もまた然りですが、あまり回りの極論などにまぎら
されずに頑張られるのが一考と思われます。
689名無し検定1級さん:03/07/24 09:05
>>688
稼ぐどころか引きこもりばかりなのでそっとしておいてやってください。
あなたのような立派な方はこのような掲示板を見てはいけません。
690名無し検定1級さん:03/07/24 14:00
>>688
もうダメぽ
レンタンください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
692名無し検定1級さん :03/07/24 19:51
>>688
すごく心強い意見です。やっぱり実際に仕事されている方は違いますね
693名無し検定1級さん:03/07/24 21:02
文系は司法と会計士以外は糞
694名無し検定1級さん:03/07/24 21:29
28歳、不動産鑑定士で昨年から開業しているものですが
昨年の年収は1000万くらい。1年目にしてはそこそこ
儲かってるほうだと思います。大学在籍中に半年勉強して
2次試験通って、某信託銀行で実務を積みながら社費で
3次試験も1発で通って即退社して地元の田舎で開業しましたが、
まだまだ仕事はあるので新規参入も可能だと思います。
同級生の中でも1番の高給取りだし、試験の難易度にしては
コストパフォーマンスも高くておいしい資格だと思います。
仕事も楽だし人間関係のしがらみもないし自分では天職だと
思ってます。これから鑑定士を志す方もがんばれば必ず
明るい未来が開けると思います。がんばってください。



695名無し検定1級さん:03/07/24 21:59

鑑定士の実務経験2年ってなんとかなりませんか?
せめて2年を1年にしてもらえませんか
そのぶん、研修等を充実させて。
実務経験1年+充実した研修ということで。
研修代多少高くついても我慢します。
そのような試験改革の動き、鑑定士試験にはないのですか
司法試験や弁理士試験はどんどんダイナミックに改革しいってる
昨今ですが
696名無し検定1級さん:03/07/25 17:12
>>692
自作自演するな
697名無し検定1級さん:03/07/25 21:19
>>694
>>695

誰だコピペした馬鹿は
698名無し検定1級さん:03/07/25 21:23
弁護士登録、実務要件廃止
699名無し検定1級さん:03/07/26 12:30
鑑定士は実務経験がキツイな。
弁理士、司法書士は合格=一応一人前だからな。
オジサンにはきついよ、鑑定士は。
700名無し検定1級さん:03/07/26 12:40
700
701名無し検定1級さん:03/07/26 14:05
鑑定士実務経験廃止運動
702名無し検定一級:03/07/26 14:09
公認会計士も4大監査法人に入らなきゃだめ!
所詮独立しても税理士となんら変わりないからねw
703名無し検定1級さん:03/07/26 14:10
公認会計士たって、独立したら、税理士事務所がやってるような
領収書チマチマ計算してるようなことやるんでしょ
704名無し検定1級さん:03/07/26 14:28
司法書士有資格者はそんなに貰ってないよ。

月15万、ボーナス無し(5年に一回くらいは10くらいでるかも)
サービス残業月50時間以上、勤務時間am8:00からpm11:00
これが平均値。
オンライン化が浸透すれば、最底ランクの勤務条件の職場さえなくなります。

消費者金融とかいっても、実体はヤクザ。
ヤクザになりたいの?
705ころ:03/07/26 15:13
同期の話を聞いても、704のような待遇の方もいました。
本職がぼろ儲け、とか、身内で沢山取っちゃうんですよね。
私は勤務時代年収400万程度でした。
今開業してますが、やっとその程度の手取りにはなりました。
でも、勤務時代より気は楽です。
1人でやっているからかな?
困った補助者とかいたからね。
706 :03/07/26 19:54
332 :名無し検定1級さん :03/06/26 21:29
友人のA・Kという司法書士受験生と先日一緒に酒を飲んだ時のことです。
すっかり酔っ払ったA・Kがいうことには(この時期によくこんなに飲めるなとは思いましたけど)

A・Kの妹だか姉貴だかが現法務局職員でかつ親戚に有力な法務局OBがいて
裏で手が回っているので受ける前に今年の試験の合格が決まっている

というようなことを言ったのです。翌日A・Kに問いただしたところ、

その話は聞かなかったことにしてくれ、忘れてくれ

と言われたのですが、滅茶苦茶釈然としません。
まじめに勉強している自分がばかみたいです。
A・Kとは絶縁するつもりですけど、本当みたいなので通報すべきでしょうか?
不正を見逃していいものなのかと考えてしまいます。
707名無し検定1級さん:03/07/27 11:57
弁理士資格取得要件ー実務経験不要
弁護士資格取得要件ー司法修習生1年6ヶ月
鑑定士資格取得要件ー実務経験2年+3次前研修1年=3年←長すぎ!
708名無し検定1級さん:03/08/01 03:12
http://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.html
難易度AA 弁理士、司法書士
難易度A 不動産鑑定士

709名無し検定1級さん:03/08/03 15:24
ニセ弁理士を逮捕 改正弁理士法を警視庁が初適用
http://www.jpaa.or.jp/seimei/nisebenrishitaiho_20030502.htm
平成14年10月11日 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴
               −被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/index.htm
こんなものいらないHP3
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030704202838
被害届け募集中!
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030704211456
日本弁理士会から刑事告発された関連会社の出願
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030704211631
710名無し検定1級さん:03/08/03 18:04
>>708 それはlecの看板講座だから。 
司法書士と鑑定士両方持ってる人なら(以下略 マジノハナシネ
711名無し検定1級さん:03/08/03 18:07
現役マ○ドナルド店員まりあちゃんの援交!
無料で動画が見れます。
http://www.geisyagirl.com/
712名無し検定1級さん:03/08/05 06:15
あげ
713名無し検定1級さん:03/08/05 11:30
>>708
おいおい弁理士が司法試験や司法書士試験と同じ難易度な
わけないだろ。
だいぶ下だぞ。おおざっぱすぎ。
司法試験>>>>>>>司法書士>会計士>>>>>弁理士>鑑定士
ぐらいだぞ難易度。
714名無し検定1級さん:03/08/05 14:43
司法書士って会計士より難しいの?
他はあ〜なるほどそんな感じなんだな、やっぱりって思ったけど
715名無し検定1級さん:03/08/05 14:45
>>714
同じぐらいか
やや難ぐらい。
716名無し検定1級さん:03/08/05 14:52
弁理士は書士や税理士よりも難易度高くて使える資格(ただし、理系出身者のみ)
717名無し検定1級さん:03/08/05 15:01
鉛筆転がし(択一式)の司法書士が、そんなに難易度高いわけないだろが
718名無し検定1級さん:03/08/05 15:18
弁理士の受験予備校(通信制)で悩んでいます。
L○Cが有名でよいみたいですが、そのぶん、値段も高くて70万円くらいします。
70万は、ちょっと、自分きついです。
代○木塾は、その点、値段的には、30万円台でL○Cの半分程度ですみます。
ただ、代○木塾って、マンションの一室でやってるみたいで、胡散臭そうで、
心配です。
代○木塾って、内容的にはどうなんでしょうか。
L○Cと代○木塾って、内容的に値段ほどの差があるんでしょうか
代○木塾で弁理士試験合格された人とかいるのでしょうか
代○木塾受講されてた方、あるいは評判知ってる方
そこらあたり教えてください。

719名無し検定1級さん:03/08/05 16:31
またここにも書士厨が(ry
720名無し検定1級さん:03/08/05 16:35
文系弁理士=行書並ってこと?
721名無し検定1級さん:03/08/05 16:36
またここにも便利厨が(ry


722名無し検定1級さん:03/08/05 16:38
>>715
ずっと司法書士の方が難しいって
723名無し検定1級さん:03/08/05 18:38
弁理士試験  短答 合格点 36点 6割で合格 
会計士試験 短答50問のうち 36問で合格

おいおい50問と60問が同じかよ・・・
724名無し検定1級さん:03/08/05 19:04
それだけ、会計士試験ってやさしいんだよ。(藁
725名無し検定1級さん:03/08/06 14:28
司法書士はあこがれる仕事ではないな。
どうしても弁護士の二番手又は高卒救済措置のイメージが強い。
726ヘタレ吊るし上げ↓w:03/08/06 16:49
497 :名無し検定1級さん :03/08/06 00:03
>>495
コピペじゃん。つまんないこと貼り付けるなよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055764300/121
あと、殺すぞって書いてるけど
脅迫罪として通報しといたから。


        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
730名無し検定1級さん:03/08/08 16:38
自分、鑑定士資格もってるんですが
弁理士と不動産鑑定士兼業で独立するって、どうなんでしょうか?
弁理士と不動産鑑定士とでは関連性のない分野ですが、弁理士にも興味あるし
もともと理系(情報工学)なので、あと、英語が得意です・・・
弁理士と不動産鑑定士兼業で事務所やってる人とか世の中にいるんでしょうか?
やっぱ、畑違いなんで兼業は無理でしょうか
731名無し検定1級さん:03/08/08 19:12
>>730
弁理士に興味があるかどうかではなく、技術に興味があるかどうかが問題。
特許庁のIPDL(電子図書館)で無料で特許公報を見られるが、読んで面白いと思えるか否か。
あれをあなたが書くんですよ。言ってる意味がわかりますか?
732名無し検定1級さん:03/08/08 19:35
こんなものいらないHP3
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808191947
被害届け募集中!
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192147
日本弁理士会から刑事告発された関連会社の出願
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192534
寄付金返還訴訟提起について
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192049
733名無し検定1級さん:03/08/10 15:44
age
734名無し検定1級さん:03/08/10 16:08
735山崎 渉:03/08/15 12:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
736名無し検定1級さん:03/08/16 08:43
非弁理士活動と公益目的
http://www.jpaa.or.jp/publication/patent/patent-lib/200305/jpaapatent200305_001-002.pdf
寄付金返還訴訟提起について
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192049

特許だけでは飯が食えない
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1008254750/l50
●実用新案で一儲け●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1054216663/l50
★悪質!資格商法攻撃スレッド★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1018759059/l50
不動産鑑定士、司法書士、弁理士どれが得?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004958423/l50
弁理士試験は簡単だよ 書士崩れにお薦め
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055764300/l50
弁理士と国T、どっち目指そうかな??
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033139052/l50
弁理士合格後、司法試験狙う人いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026640968/l50
弁理士と中小企業診断士ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014510269/l50
737名無し検定1級さん:03/08/19 20:42
詐欺師達の犯罪の歴史
ニセ弁理士を逮捕 改正弁理士法を警視庁が初適用
http://www.jpaa.or.jp/seimei/nisebenrishitaiho_20030502.htm
平成14年10月11日 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴
               −被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/index.htm
平成14年5月15日 知的所有権(著作権)登録を巡る民事訴訟−控訴審でも当会勝訴−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-kouso/kaityou_20020515.htm
◆平成13年12月20日 「知的所有権(著作権)登録」の民事訴訟 勝訴判決
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou/katityou_20011220.htm
H13.12.20 東京地方裁判所 平成12年(ワ)第25977号 損害賠償等請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/Listview01/29BEDDAB79B6AA5249256B5A0006B79B/?OpenDocument
6月13日 「特許管理士」商標事件の最高裁上告に棄却決定
http://www.jpaa.or.jp/seimei/kanrisi_hanketu.htm
H11.11.30 東京高裁 平成10(行ケ)289 商標権 行政訴訟事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/2C0E228C0BAB7FF349256A7700082CEE/?OpenDocument
◆平成13年3月    香川の非弁理士、控訴審で実刑確定
http://www.jpaa.or.jp/seimei/kagawa_hiben20010322.htm
→民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘に気をつけましょう
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/index.html
発明の著作権登録ビジネスについて考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/index.html
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/h14wa360hanketu_20021011.pdf
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-kouso/h14ne647hanketu_20020515.pdf
738名無し検定1級さん:03/08/22 21:42
弁理士がいいとか言ってる奴いるけど、業界入ったらそうでもないことに気付くだろうな。
いい仕事は大手が独占してるし、大抵の奴はそこでこき使われて所長の稼ぎを増やすだけだぞ。
零細事務所を作ってもなかなか仕事取れないし。
もっとも、司法書士よりは勤務の場合の収入はいいが。
739名無し検定1級さん:03/08/26 20:49
いい仕事は意匠と商標と訴訟関係が穴場です。
740名無し検定1級さん:03/08/26 20:54
この3つでどれが得かといえば
弁理士>>>>>>>>>不動産鑑定士>>司法書士
くらいだな。鑑定士と司法書士は儲からないし
取得するの大変だし割に合わなさすぎ。
741名無し検定1級さん:03/08/26 21:05
>>740
どれもクソ資格
にたりよったり
一般教養科目で行政書士試験に合格できない司法書士が、どれだけ大量にいることか
742名無し検定1級さん:03/08/26 21:16
>>741
司法書士はまじ糞資格だね。こんなんやるやつの気がしれない。
鑑定士もコネないやつがやる意味がわからん。
せいぜい信託入りたい学生が取る資格だね。
独立してもコネなしじゃあ儲かる儲からないの
次元の話じゃなく食っていけるかいけないかの
次元の話だね。
743名無し検定1級さん:03/08/26 21:53
弁理士も合格者大幅増で10年後は食えましぇん!
744名無し検定1級さん:03/08/26 22:00
自分は学生ですが在籍中に2次試験パスして
信託銀行かどこかに就職して実務を積んでから
地元で独立を考えています。正直、この資格で
独立開業して食っていけますかね?なにかここの
板をみてると悲観的な意見が多いみたいですが・・
アドバイスよろしくお願いします
745名無し検定1級さん:03/08/26 23:00
なんだかんだいって不動産鑑定士が最強
746名無し検定1級さん:03/08/26 23:26
今のところは弁理士が最強なわけだが・・
747名無し検定1級さん:03/08/27 01:44
>>746
ただし、理系のみ。
理系弁理士>弁護士
文系弁理士=行書

つくづく、変な資格だよな・・・
748名無し検定1級さん:03/08/29 20:25
被害者全員は今すぐ日本弁理士会に相談して下記の者を対して損害賠償請求と
慰謝料請求をしよう。勝訴する確率が高いですね。

【識別番号】597152559
【氏名又は名称】株式会社アトランティス
【住所又は居所】東京都世田谷区三軒茶屋2−36−1 プレステージ三軒茶屋1F
【発明者】
【氏名】横井 秀典
【住所又は居所】東京都目黒区目黒本町6−17−26 安村メゾンB
【発明者】
【氏名】藤本 岳史
【住所又は居所】東京都世田谷区三軒茶屋2−36−1プレステージ三軒茶屋302号室
【権利者】
【氏名又は名称】 真下 万寿一
【住所又は居所】 東京都渋谷区渋谷2―2―13―406
【権利者】
【氏名又は名称】 井上 睦己
【住所又は居所】 東京都北区赤羽1丁目65番11号 ローヤルマンション802号
【出願人】
【氏名又は名称】 井上 好弘
【住所又は居所】 埼玉県さいたま市三条町44―1
749名無し検定1級さん:03/08/30 08:26
日本弁理士会から刑事告発された関連会社の出願
・アトランティス(藤本岳史,横井秀典)
1. 特開2002-203121 インターネットによるマスコミ媒体への広報情報伝達および広報代行システム
2. 特開2002-170057 インターネットを利用した消費者からのアイデア募集及び知的財産運用代理システム
3. 特開2002-169881 ビジネスモデル原案の事業化システム
4. 特開2001-319110 企業情報選出システム
5. 特開2001-240869 木酢の粉末
6. 特開2000-248299 薬用炭を配合した固形石鹸
7. 特開平11-095709 自動車の縦列走行表示板
商標出願・登録情報
株式会社知的所有権協会
1. 登録2532695 ネーミングライター
2. 登録3276901 第4次産業
3. 登録3339589 知的タイムス
4. 登録3360686 ネーミングライター
発明開発連合会
1. 登録3172942 発明開発連合会
井上睦己
1. 登録4047274 愛リーグ
2. 登録4091332 タイトルメイク\プランナー\(TMP)
井上好弘
1. 商願2001-053822 咲かせま銭花 【最終処分種別】 拒絶査定
2. 商願2002-075902 NPO法人\発明王国
真下 万寿一
1. 登録1565617 オール発明
2. 登録2389516 キーワードライン\KEYWORDLINE
3. 登録3157195 オール発明グランプリ
4. 登録3172942 発明開発連合会
5. 登録4154557 PL表現
6. 登録4569866 発明の特色俳句
750名無し検定1級さん:03/08/31 10:25
被害者の皆さんは、下記著作者名の書籍を購入したことによって、
売り込み先企業から詐欺等に該当する旨を証明することが
必要です。下記著作者名は、共同不法行為や共同正犯の関係に
ある方であると認識が必要です。
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,富樫康明,
藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,中本繁実,
豊沢豊雄,高島由也,小松美保子,藤田忠,吉村靖弘,横地邦男
井上好弘,三浦雅秋、山口浩和、徳永雄二,真下万寿一
また、上記、著作者名の刊行物を廃棄・焼却処分の全国運動をしましょう。

実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください
皆さんの協力が大切です。
751名無し検定1級さん:03/09/06 07:57
非弁理士活動と公益目的
http://www.jpaa.or.jp/publication/patent/patent-lib/200305/jpaapatent200305_001-002.pdf
こんなものいらないHP3
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808191947
被害届け募集中!
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192147
日本弁理士会から刑事告発された関連会社の出願
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192534
寄付金返還訴訟提起について
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030808192049
知的財産法(著作権・特許etc)総合スレ-II
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1056288529/l50
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1061896696/l50
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1049084874/l50
752名無し検定1級さん:03/09/07 09:34
☆知的財産関連の悪質商法にご注意
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/akusitu/index.html
「国際経済内の商標登記簿への登録」と称する勧誘のご注意
http://www.jpaa.or.jp/topics/20020729kokusaitoroku_chui.htm
ニセ弁理士を逮捕 改正弁理士法を警視庁が初適用
http://www.jpaa.or.jp/seimei/nisebenrishitaiho_20030502.htm
平成14年10月11日 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴
               −被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/index.htm
平成14年5月15日 知的所有権(著作権)登録を巡る民事訴訟−控訴審でも当会勝訴−
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-kouso/kaityou_20020515.htm
◆平成13年12月20日 「知的所有権(著作権)登録」の民事訴訟 勝訴判決
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou/katityou_20011220.htm
H13.12.20 東京地方裁判所 平成12年(ワ)第25977号 損害賠償等請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/Listview01/29BEDDAB79B6AA5249256B5A0006B79B/?OpenDocument
6月13日 「特許管理士」商標事件の最高裁上告に棄却決定
http://www.jpaa.or.jp/seimei/kanrisi_hanketu.htm
H11.11.30 東京高裁 平成10(行ケ)289 商標権 行政訴訟事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/2C0E228C0BAB7FF349256A7700082CEE/?OpenDocument
◆平成13年3月    香川の非弁理士、控訴審で実刑確定
http://www.jpaa.or.jp/seimei/kagawa_hiben20010322.htm
→民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘に気をつけましょう
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/index.html
発明の著作権登録ビジネスについて考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/index.html
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-20021011/h14wa360hanketu_20021011.pdf
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/songaisosyou-kouso/h14ne647hanketu_20020515.pdf
753名無し検定1級さん:03/09/08 20:28
こいつらも発明売り込み詐欺を勧誘しているので注意しましょう。
発明ライフアーカイブhttp://www.hatsumei.or.jp/hatsumeilife_archives00.01..00.12.htm
下村正 下村正の発明達人塾 http://homepage2.nifty.com/i-cri/
資料の送り先
〒272-0015 千葉県市川市鬼高3-20-8 アイデアクリニック宛てまで
メールアドレス [email protected]
  ファックス    047-378-6243 (電話と共通)
(文責:獅々田(元))  http://I-cli.com/
北川公彦 06-6858-5561 06-6858-5561    
中野勝征 http://www2.w-shokokai.or.jp/kamiton/new/sougyou.htm
石井重三 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/bwtsea.cgi?STRCT=1&REV-COD=MB12%2FM14
富樫康明 http://www.earthbrown.com/npocho001.html
EMAIL: [email protected]
TEL. 0426-35-7023 FAX.0426-35-7083
〒193-0934 東京都八王子市小比企町536-2,

井上好弘 http://www.earthbrown.com/topics16.html
発明王国代表 井上 好弘 [email protected]
TEL&FAX:048-625-0536
754名無し検定1級さん:03/09/10 21:16
下記会社の被害者は、証拠物件(勧誘パンフ、HP印刷等)を揃えて、日本弁理士会に相談の上、
損害賠償請求+慰謝料請求訴訟(弁理士法違反教唆幇助、刑法の詐欺教唆幇助)を提起しましょう。
株式会社 アトランティス http://www.atlantis-web.com/
電話03-3795-5434 fax 03-3795-4276
[email protected]
http://www.atlantis-web.com
横井秀典の顔写真 http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi08.html
http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi01.html http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi02.html
http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi03.html http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi04.html
http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi05.html http://www.kouenirai.com/magazine/yokoi06.html
−経歴−1970年生まれ。早稲田大学社会学部卒業。
−職歴−1994年 社団法人 発明学会入社
    1999年 株式会社 アトランティスに知的財産事業立ち上げのため入社
     同年 PR会社 (有)アビーム 代表取締役就任
(有)アビーム(03-3504-1271 http://www.ne.jp/asahi/abeam/pr
http://www.ne.jp/asahi/abeam/pr/kaisyaenkaku.html
会社名 有限会社アビーム
事業所住所 東京都目黒区南2−4−13−1F
電話番号 03-3717-6880 FAX 03-5731-3791
2000年 株式会社 アトランティス アセッツ&アソシエイツ 代表取締役就任
-主な著書-【連載】月刊「頭で儲ける時代」
-専門、実績-http://www.kouenirai.com/cgi-local/membersearch/search.cgi?_file=
memberdata&strings=MA-0052
公式モード プロフィールhttp://www.ne.jp/asahi/abeam/pr/plofile.htm
【住所又は居所】東京都目黒区目黒本町6−17−26 安村メゾンB
755名無し検定1級さん:03/09/13 08:27
主な詐欺罪を勧誘する者達
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,富樫康明,
藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,中本繁実,
豊沢豊雄,高島由也,小松美保子,藤田忠,吉村靖弘,横地邦男
井上好弘,三浦雅秋、山口浩和、徳永雄二
こんなものいらないHP3
http://www.st.rim.or.jp/~jhattori/hoshii/wwwbbs.cgi?1030602084611
詐欺師たちは個人発明家を騙して、印税と会費の不当な利益を得ています。
被害者全員は、時効20年間の間に訴訟を提起しましょう。
756名無し検定1級さん:03/09/14 10:45
c.発明学会公認詐欺師による勧誘によって、発明の売り込みをはじめた方、
下記の事件のような加害者にならないように気をつけましょう。
また、勧誘して承継人(譲受人)を被害者にしないしょうにしましょう。

d.特許ない商品を特許商品と偽る詐欺容疑で会社役員2人を
−−高知南署 /高知
 高知南署は26日、高知市桟橋通1、会社役員、西川俊春(40)
▽鹿児島県国分市敷根、会社役員、山元和徳(50)の両容疑者を詐欺の
疑いで逮捕したと発表した。調べでは、西川容疑者らは特許が認められて
いない未完成の燃料改善装置を特許商品と偽り、南国市内の会社員の男性
(38)に販売特約契約話を持ちかけ、一昨年5月と6月の2回、計500
万円を入金させた疑い。両容疑者とも容疑を否認しているという。 
(毎日新聞)[12月27日20時43分更新]
1. 特開2001-355412 蒸気エネルギーエンジン
2. 特開2001-343168 太陽熱を利用した冷暖房システム
3. 特開2001-173516 排気ガス濃度改善方法及び装置
4. 特開2001-082256 ディーゼルエンジンの燃焼改善方法及び装置
5. 特開2001-082196 ガソリンエンジンの燃焼改善方法及び装置
6. 特開2000-329012 ガソリンエンジンの燃焼方法
7. 特開平11-159408 ディゼルエンジン燃焼改善装置
8. 特開平11-071289 乳酸菌競争培養生成物を有効成分とした副腎皮質ステロイドの 副作用改善剤。
9. 特開平10-236955 副腎皮質ステロイドを有効成分とするニキビ治療薬
10. 特開平08-319897 内燃機関の燃料燃焼方法および装置
11. 特開平07-094894 電磁波遮蔽体
12. 再表00/071883 石油系燃料の燃焼改善方法および装置
1. 実開平08-001336 銅せん維フィルタによる殺菌・塩素除去装置
2. 実登3063856 内燃機関における燃料燃焼改善装置
1. 実登2595427 銅せん維フィルタによる殺菌・塩素除去装置
757名無し検定1級さん:03/09/15 08:57
age
758名無し検定1級さん:03/09/15 23:36
759名無し検定1級さん:03/10/21 09:31
age
760名無し検定1級さん:03/10/21 10:11
それぞれの受験生のレベルってどれくらい?
受験生の出身大学のデータってある?
761名無し検定1級さん:03/10/21 10:31
鑑定士も弁理士も業界が狭いから司法書士にした方がいいと思うけどな。
狭い業界はうまく既得権に食いついた奴だけが得をする。
762名無し検定1級さん:03/10/21 10:36
司法書士も新規参入は厳しいよ。
銀行なんかにただ挨拶に行っても仕事くれないし。
763名無し検定1級さん:03/10/21 11:03
司法書士のどこがいいんだよ!
実態を知って言えよ!

個人としての収入なんて月20〜25万だぞ。
しかも賞与なんて無しだしな。
よく言えば時間があるというか、暇がありすぎるから労働時間が極端に少ない。
実働5〜7日位だ。
2年やってるがもう限界。

税理士・弁理士とか鑑定士は、企業内勤務の需要があるんじゃないのか??
司法書士は企業勤務は出来ないし需要・市場価値が無いし・・・
暇だから資格を取ろうと思ってる。
去年、行政書士取った。
今年の社会保険労務士受かってると思う。
けど、2つとも今の仕事と殆ど関連が無いし金にならない。
今は、取りあえずFP2級の勉強始めたが、
どっかに就職したい。。

764名無し検定1級さん:03/10/21 11:43
実態を知ってますが、開業3年だと、売上げ70〜150万円、
最低でも実質の所得は50万以上で、それなりの方がほとんどだと思います。
研修研修でむちゃくちゃ忙しくて、他資格なんて、そんな暇はないです。
只、できれば調査士とりたいですね。
765名無し検定1級さん:03/10/21 12:06
>>764
司法書士で、そんなに収入あるんですか?
新米の私にはとても信じられませんが。
もっともこちらの地方では司法書士は飽和状態なので、条件同じというわけにはいかないと思うけど。
766名無し検定1級さん:03/10/21 17:01
うそ・・・
引き篭もりに優しくない職種なの、司法書士って・・・。
でも、LECとかにいる専業浪人って、まさに「巣食ってる」って
感じの、対人折衝が苦手そうな社会不適合者みたいな人たちばっかりなのに・・・
営業が嫌であんなわけのわからん不動産登記法を暗記してる人たちなのに・・・
767名無し検定1級さん:03/10/21 17:27
引きこもりだったら、たいていの士業はやっても駄目なんじゃないかな。
768名無し検定1級さん:03/10/21 17:28
馬鹿ばっかだなw
司法書士なんてハイリスクロ━リタ━ン
の代表資格じゃないか。
ヤミ金とかに嫌がらせうけたり
してるのしょっちゅうテレビでやってるし
あんな資格やるやつのきがしれん。
まあ士業はどれも営業力次第だけどね
769名無し検定1級さん:03/10/21 17:31
不動産鑑定士も税理士ももう斜陽産業だな。
コネないやつがやってもしょうがねえ。
既得権益握ってる奴は決まってるからな。
やるなら弁理士くらいがまだましだが
試験が激難で理系じゃなきゃ通らないしな
770名無し検定1級さん:03/10/21 17:39
>>769
弁理士試験は法律の試験だから文系でも通るよ。
ただ理系じゃなきゃ就職が無いというだけの話で。
771名無し検定1級さん:03/10/21 17:39
 鑑定士二次合格者だけど、補助者の待遇の悪さは司法書士以上だ。受験生のスレみてくれ。
20万、社保完のところですら行ける奴なんて2割くらいじゃないか?
田舎出身、金融機関出身、30代前半まで、
もしくは会計士や税理士とのダブルライセンス目指す奴じゃないなら
やめたほうがいいよ。東京大阪は人が余っている。
荒らすわけじゃないけど、鑑定士受験生や合格者は、司法書士のことを銀行のパシリだと思っているよ。
弁理士は知らない。鑑定士と会計士の間の難しさなのかな?
772名無し検定1級さん:03/10/21 17:44
>>768
俺は、テレビ見て、カッコいいと思ったが。
>>771
パシッても儲かればいい、住宅ローン借換え・1件7万円、
中古マンション売買で15万円なり。
773名無し検定1級さん:03/10/21 18:11
俺様の結論
司法書士
2chを見れば分かるとおり、中途半端に難しいくせに、
合格後の見返りがないダメダメ資格の代表選手
不動産鑑定士
就職は難しく、さらに丁稚も最低3年と長く、3次も難関らしい。
こんだけ苦労して、そもそも鑑定の需要ってそんなにあるの?
行政書士・社会保険法務士
論外、語る術のない氏んでる資格の東西横綱
弁理士
業界的には将来の展望が明るい、数少ない資格か。
でも合格後の将来まで視野に入れればやっぱし理系の資格なのかな
文系じゃ明細書とやらは書けないし、意匠商標だけじゃ喰えないよな
司法試験(弁護士)
悔しいけどやっぱし最強資格
とにかく独占禁止法違反ともいえそうな幅広い業務領域はすごいよ
774名無し検定1級さん:03/10/21 18:12
だから司法書士なんて儲からないってw
なんでこんなこともわからないんだか。。
775名無し検定1級さん:03/10/21 18:14
儲かるんだけどな。ま、いいや。
776名無し検定1級さん:03/10/21 18:30
>>775
うんだいたい合ってるね
同意。ただ弁護士もこれからは
厳しくなるけどね。でも社会的地位も
他資格と段違いだし、今はまだ司法試験
通ればまあどっか事務所就職するなり
独立するなりして高収入取れる。
独立した場合は営業力によって変わってくるが。
やはりやるなら司法試験か公認会計士か弁理士。
このへんじゃなきゃコネなきゃあやってもしょうがねえべ
777名無し検定1級さん:03/10/21 18:31
↑間違えたw773へね
778名無し検定1級さん:03/10/21 18:32
>>775
そりゃ儲かる人もどの資格にもいる罠w
779名無し検定1級さん:03/10/21 18:54
うそだい!うそだい!
「ヒッキーでも司法書士ぐらいの資格持ってたら食えるよ」ってのは
俺の友達の勧誘の言葉だったのか!LECのお友達紹介制度で金に目が眩んだ
友人に騙されただけだったのか、俺は!
うう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
食えない資格のくせに、なんでこんなに難しいん?
俺、総計だけど、入学試験なんて屁にもならんわ、この試験と比べたら。
食えんとわかってるのに、抵当権根抵当権仮登記と吐き気がしてくる三連打に
敢えて立ち向かおうとするのはなぜ?
780名無し検定1級さん:03/10/21 19:04
俺様の結論(続き)
税理士
経理業務自体のパイは大きいと思うが、
なんせ官報合格・特認・免除・開業会計士と資格者の人数多過ぎ。
供給過剰だよな。
公認会計士
2次合格後、4大監査法人に入れれば、とりあえずセーフか。
ただ3次合格後の将来展望は、弁護士ほど明るくなさそう。
社員・代表社員への社内競争は激しそうだし、
外資等に転職して収入UPしても、激務でボロボロになりそうだし、
独立したら結局は税理士と同じだし。

>>776
公認会計士:ネックは簿記と原価計算。法律の勉強とはちょっと違う。
      実際、簿記2級を勉強してみたけど、俺には合わないわ。
      こんな勉強、一生やってられないわ。
弁理士:前述のとおり理系資格と認識している。
    文系じゃ合格しても意味なしと思われ。
司法試験(弁護士):やっぱこれしかないよな。
          でも難しさは、半端じゃないし。

という訳で、俺様的には
なんとしてでもローに潜り込むという結論に達しました。
新司法試験のことは、ロー入ってから考えるべ。
781名無し検定1級さん:03/10/21 20:59
ベンツやセルシオがいいのは当たり前。
少ない予算で、最大の効果を挙げたいからこそ、
中堅資格にチャレンジする。
夢を見るのは若いときだけ、
自分の身の程に気付くのが遅いほど、寒い老後が待っている。
782名無し検定1級さん:03/10/21 21:32
>>781
車でのたとえ話は分かりやすいけど、
車と違って、使える文系資格の種類は少ないからな。
少ない予算で、最大の効果を挙げられる中堅資格なんぞあるのかいな。
まさか、行書・社労士・宅建のことじゃないよな。
確かに予算は少ないが、効果なんぞないぜ。
それとも、司法書士・不動産鑑定士・弁理士のことかい?
確かに効果は在りそうだけど、決して少ない予算とは言えないよ。
中堅資格でも泥沼にはまってるやつは多いよ。
783名無し検定1級さん:03/10/21 21:34
>>782
宅建はいいよ。
建築士で年収1000万超えるのはごく数%だが、
不動産営業で1000万超える事は努力で超えれるぞ”!!

784名無し検定1級さん:03/10/21 21:53
>>783
>不動産営業で1000万超える事は努力で超えれるぞ”!!
異議あり、努力では超えられない。
受験勉強や試験勉強に生まれつき強い人間がいるように、
1000万円プレイヤーには、一種独特の営業的才能がある。
一掴みの1000万プレイヤーの影に、
多数の300万〜400万社員がいる業界なんだよ。

宅建が不動産業界に就職する手段として
有効な資格であることは認めるが、
直ちに、努力しだいで1000万円を稼ぐことのできる
すぐれものの資格だとは認めない。
営業的才能があれば、行書・社労士でも十分可能だろう。


785論文合格者:03/11/03 20:48
一般的に言われている、資格試験の合格までに必要な初学者の勉強設定時間
あくまでも初学者という設定なので、内容が重複する資格の場合や出身学部等本人の基礎力によっても違う。
また、司法書士等の競争試験の場合は、内容を学習する為の時間と実際に合格するまでの時間
には大きな差が出場合もある。資格学校に通っているが前提の時間設定。

日商簿記3級 50時間 
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の最下位資格)
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
管理業務主任 200時間 
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
基本情報技術者 300時間
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
ソフトウェア開発技術者 650時間
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 1000時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1500時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士 4500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (科目合格制なし)
弁理士 7000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間
786名無し検定1級さん:03/11/03 21:10
>>785
おまえなー、それ古い情報だろうよ。コピペすらなら新しい方貼れよ。
日商簿記3級 50時間 
国内旅行業務取扱主任者 75時間 (取得すれば残り2科目で一般が取れる)
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の利用者向け最下位資格)
一般旅行業務取扱主任者 125時間 (国内持っていれば2科目免除)
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間 
管理業務主任 200時間 (宅建持ってれば+100時間で取れる) 
測量士補 200時間 (土地家屋調査士の2次試験免除以外役に立たない)
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
基本情報技術者 300時間 (情報技術者試験の技術者向け試験の最下位資格)
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通っている) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 (内容が特殊で業界人以外意味なし)
マンション管理士 450時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間 (実務上の価値は限りなく零に近い)
ソフトウェア開発技術者 650時間 
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
1級建築士 2000時間
不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし)
弁理士 7000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間 (早ければ6000時間程度の合格者もいる数十年の浪人も珍しくない)
787名無し検定1級さん:03/11/03 21:16
>>785-786
誰が言っているの? 予備校?
ネタ元教えて?
788名無し検定1級さん:03/11/05 16:24
ずばり、司法書士と弁理士ではどちらが難しい、そして、合格後の見返り
が大きいでしょうか?
今年の行政書士試験なんとか合格したようなので、次の資格を何にしようか
考えているところです。行政書士に登録したら弁理士試験の選択科目免除の
特典があり、たしか論文科目が3科目になると聞きました。しかし、自分は
文系出身なのでそこがネックになるかなとは考えています。(仮に合格後、
理系大学等で勉強することは考えています。)
789名無し検定1級さん:03/11/05 16:25
行政書士だけで十分だ。
790名無し検定1級さん:03/11/05 16:31
>>788
立ち読みして実際に問題みたらいいだろう。
司法書士も弁理士も、けた違いに難しいよ。
ただ、文系ならよくて弁理士の商標とかコンサル程度。
普通専門分野を受け持つ。
電気電子とか制御とかソフトウェアとか・・・
弁理士取る能力あって文系なら普通に大企業にいったほうがよい。
791名無し検定1級さん:03/11/05 16:46
鑑定士、会計士は三次なくなるから司法書士がこれからの最難関になりそうだ。
司法と弁理士は難易度がどんどん下がってるなか、時代に逆行してるなぁ。
司法と統合しないのか?税理士は将来なくなりそうだ、新会計士の内容みると
税理士が優遇されすぎてる。国税OBを有利にしたかったのだろうけど。
 制度改革が進んでるのになぜか司法書士だけが取り残されてるきがする。
司法書士合格者をロー卒業と同程度にあつかって新司法の受験資格みとめたらいいのに。

792名無し検定1級さん:03/11/05 16:49
>>791
会計士か・・・
けど、学暦が大卒じゃないと登録できないと聞いたけど、やっぱりそうなの?

宅建・管業・マン管・行書・簿記1級取った。
今は社労士やってるけど・・・
なんか小型資格ばっかりで就職できないし収入低いし、疲れてきた・・・
793名無し検定1級さん:03/11/09 00:34
司法書士は難しいけど、電子化すると、本業である登記に関する業務は廃れそう?
794コン猿会社勤務:03/11/09 01:03
うちの会社なら年収1,000万円台なんて皿にいるぜ。更にその2倍まで位が多いけどな
朝からmosimosi営業マシンとして機械になれば猿でもできるお馬鹿かな職種・・・これ現実よ
795名無し検定1級さん:03/11/11 01:37
司法書士はバカ

以上
796名無し検定1級さん:03/11/11 10:59
>>790
書士ってそんなむずいのか?学説ほとんどでないだろ?判例中心たまに通説
ってかんじだったような・・。まあ、個人の主観か。
797名無し検定1級さん:03/11/11 11:06
>>790 そっとしておいてあげよう。
監視システム作動中・・
798名無し検定1級さん:03/11/11 11:43
同じような学歴と能力がありそうな二人が面接に来ます。
25歳くらいの段階ではフリーターも定職についていた人も
そう大きな差は見られません。

しかし、30歳くらいになると、ずっとフリーターとずっと定職
についていた人とではかわいそうなくらい差がついている・・
799名無し検定1級さん:03/11/11 12:08
なるほどお前かわいそうだなw
800名無し検定1級さん:03/11/11 15:42
800げと
801某団体職員:03/11/13 15:19
弁護士って言っても食えないとは言わないまでも、
ガッポリ稼いでいるヤツって結構少ないと思われ。
特に地方なんてどちらかというと清貧って
イメージが強い人が多かったなあ。

ただ弁護士の数は少ないから、忙しいとは言ってた。
だから共同事務所にしないと一人では激務で身体が
もたないらしい。

そういう意味では若手の会計士が独立した方が
(二世も含めて)何かと儲けてそうな予感がする。
802名無し検定1級さん:03/11/13 16:10
鑑定士はしらんが税理士はしょぼいのが多いな
。ありゃだめだ。
803名無し検定1級さん:03/11/18 09:40
なりたい資格をとればいい。難しく考えすぎ。
なりたいものがない奴が語るとくだらんデータ―比較をする。
804名無し検定1級さん:03/11/20 02:58
>>803
いや、なりたいものはあるんですよ、彼等には。
楽して金儲けできる職業人っていうね。
でも、なれないことはわかっている。
シロツグさんの言葉を借りれば学校の通知表が教えてくれたんですよ
自分は凡人だってね。
でも、そんなことはとても受け入れられない。
ママに誉められて育ったから自分がすごいって思い込んでいるんだね。
自分の手が届かないものを貶めることで自分のプライドを保とうとしているんです。
哀れなもんです。
司法書士なんてとっても食えないよ
行書社労士なんて論外だね
いや、哀れなもんです。本当に。
805名無し検定1級さん:03/11/20 15:54
どれが得かは知らんがどれも持っていて本人の人格に
支障がなければ充分社会で活躍できるだろうよ。
806名無し検定1級さん:03/11/22 09:33
ロ−に逝け
807名無し検定1級さん:03/11/24 15:26
808名無し検定1級さん:03/11/25 22:41
805の意見で終了でいいんじゃない?
809名無し検定1級さん:03/11/25 22:47
>>804
こんなところでマイナーアニメの話が聞けるとは夢にも思わなかったw
810名無し検定1級さん:03/11/25 23:00
士業はどれも営業力がなきゃ独立しても食っていけないよ
811名無し検定1級さん:03/11/25 23:03
営業士が最高とのことです。
812名無し検定1級さん:03/11/25 23:10
弁理士はともかく鑑定士と司法書士なんて
コストパフォーマンス最悪の資格じゃん。
もう今時やるのはすでに時遅しって感じだな
813名無し検定1級さん:03/11/26 06:44
鑑定士とか司法書士って一般人には業務内容を理解できないもんね
純真無垢で白いリボンにフリルのワンピースがよく似合う可愛い小学4年生の少女が
男の欲望によって成り立ってる風俗店存続できる理由を理解できないのと
>>812が司法書士や鑑定士がどうやって食っているのか理解できないのとは
どうも同じ種類の理由なんじゃないかなあって思うわけですが。
>>812君どうでしょう?
814名無し検定1級さん:03/11/26 18:08
age
815名無し検定1級さん:03/11/26 18:22
>>813
鑑定士はわかんないけど、司法書士って将来性がない気がするんですが。。
電子認証制度も導入されるし。それにうより独占業務じゃなくなる可能性
が高いんでしょ、確か。
816名無し検定1級さん:03/11/27 08:24
登記簿が電子化することをいいたいんだろうけどさ
紙のときには書けなかった人が電子化したら書けるようになるってのは
どういう発想なの?鑑定士は知らないけど司法書士の業務は知ってる
みたいないい方してるけど、大方登記なんて「AさんがBさんから土地を買いました。」
って書いて法務局持ってくものだとでも思ってんでしょ。
817名無し検定1級さん:03/11/27 11:09
つーか、弁護士が大幅に増加する方が問題じゃないの?
同じ登記を依頼するのであれば、司法書士より弁護士に頼むのが
人情というものだろう
818名無し検定1級さん:03/11/27 11:13
弁理士はともかく鑑定士と司法書士なんて
コストパフォーマンス最悪の資格じゃん。
もう今時やるのはすでに時遅しって感じだな
819名無し検定1級さん:03/11/27 12:35
まあお前等が貴重な時間をなんに使っても知ったことではないし
俺も司法書士を持ち上げる必要もないからどうでもいいや。
お前等だって内心では自分がつまんねえ人間だってわかってるんだろうしな
お前等って実際司法書士以上に司法書士の将来を憂えてるよな
820名無し検定1級さん:03/11/27 12:48
司法書士以上に司法書士の将来を憂えてる・・
何も知らないくせに・・・
おもしろい人たちだ・・・
821名無し検定1級さん:03/11/27 14:21
>>820
これから資格を取ろうと考えてるヤシとしては当然のことだろう。
予備校の宣伝文句に騙されるよりはずっといいと思うが…。
おもしろい人だ…
822名無し検定1級さん :03/11/27 14:24
司法書士って将来性がない気がするんですが。。
電子認証制度も導入されるし。それにより独占業務じゃなくなる可能性
が高いんでしょ、確かー。
823名無し検定1級さん:03/11/27 14:33
>>821
いつまでも受からないベテか、食えない書士だろう。
そっとしといてやれ。
824名無し検定1級さん:03/11/27 14:37
司法書士は、戸籍や印鑑や登記のシステムを知り尽くしているから
その気になれば、会社乗取や不動産の名義を書き換えることは簡単。
今でも年に1回ぐらいその類の事件がおきる。
それが年に10回おきる世界を認容するか、20回なら認容できるか、
規制緩和とのバランス感覚となる。どこにでも悪い奴は必ずいるから。
825名無し検定1級さん:03/11/28 08:32
>>820
予備校に誘われてふらふら司法書士を目指す奴なんてそうそういるかよ。
よく考えてみろよ司法書士の現状を知っている補助者がどうして試験を受けているんだ?
どうせ引っ込みがつかないからとか他に何もできないからとか言うんだろう?
どうして裁判所事務官は書記官になれないとわかると書士をとりにいくんだ?
予備校の情報しか知らないでもの言ってるのは
お 前 だ ろ 。 

>>821
「確か」な情報ならソース出せよ。
826名無し検定1級さん:03/11/28 10:40
>>824
>その気になれば、会社乗取や不動産の名義を書き換えることは簡単。
>今でも年に1回ぐらいその類の事件がおきる。

司法書士自身がそんな事件を起こす事例は聞いたことがないな。

そういう事件を起こしているのは司法書士ではなく



           「地面師」だろ?



827弁理士受験生:03/11/28 17:03
ビデオブーつのとなりに座った子は司法書士の講座をうけてたみたいだが、
テキストが漏れのより分厚かったぞ。弁理士でも結構勉強量あると思ってたのに
司法書士はそんなに勉強するのか?
828名無し検定1級さん:03/11/28 17:07
>>827
弁理の2倍程度。
829弁理士受験生:03/11/28 17:13
ふ〜ん、大変だね。まあがんがれや
830名無し検定1級さん:03/11/28 18:20
鑑定士になって25年 まったく仕事がありません
831名無し検定1級さん:03/11/28 18:21
仕事がないのに25年間どうやって暮らしていたのか
一応聞いてみたいと思います
832名無し検定1級さん:03/11/28 18:32
>>831
ひも。
833名無し検定1級さん:03/11/28 18:35
40代でひも。
834名無し検定1級さん:03/11/28 18:39
>>833
50代です。
835名無し検定1級さん:03/11/28 18:42
ひもなら仕事とる気もなくなるかも
いいですね ひも。
836名無し検定1級さん:03/12/01 02:03
今日ビジ法受かって、「さあ!司法書誌試験でもやってみるっぺよ」と思ったが、この2,3時間いろいろまわて来て「ヤメヤメ!」みたいな感じになっちゃった。
さあて、なにやるかな?
837名無し検定1級さん:03/12/01 03:55
[登記簿が電子化することをいいたいんだろうけどさ
紙のときには書けなかった人が電子化したら書けるようになるってのは]
意味が違うのでは?
登記簿がコンピ化されたことにより今までは「申請書」を白紙から作らなくてはいけなかったけど、
インターネット上の法務省の書式に穴埋めするような形でオンラインで直に法務省に送信することができるようになるんだよ。
添付書類とかの問題もあって全てすぐにとはいかないけど、司法書士を通さずに個人が申請できると言うこと。
838名無し検定1級さん:03/12/01 04:40
不動産取引価格が公開されるようになると、不動産鑑定士の仕事が減る、って
朝日新聞に書いてあったけど、本当? それならロー行って弁護士になった方が
いいかな?
839名無し:03/12/01 06:32
試験内容で自分の職業決めんなよ!
やりたいことで決めようぜ!
ホントニやりたいことじゃないと試験勉強で挫折しちゃうよ。
840名無し検定1級さん:03/12/01 09:14
>>837
現行でも登記は法務局に行けば書式があるので穴埋めで申請できますよ。
それでも司法書士がやっていけるのは
登記は書類を作れればいいというものではないからです。
(仮に書類ができればよいとしても書類作りも結構面倒だとは思います)

私も抵当権の抹消登記を自分でやったことがあります。(これは簡単1時間でできた)
でも、これを自分でできたのは、相手がよく知った信金だったからで
その物件を購入して所有権移転したときはさすがに司法書士に依頼しました。
不動産屋と売主、銀行など当事者が多くなればそれだけ権利関係は複雑になるからです。
そもそも数千万円の売買を一人でやろうという気にはなりませんでしたし、
やってみても無理だったと思います。

というわけで電子認証ができれば、わずらわしい問題は解決するという意見を
この掲示板でもよく見かけますが、私の経験(といっても数えるほどですが)からいえば
ちょっと眉唾かなって思います。

どうでしょう、電子化したら皆さんは登記の変更や抹消を自分で申請しますか?
841but:03/12/01 12:41
しょしに生きる場所なし!!!
842名無し検定1級さん:03/12/02 00:19
はい
843名無し検定1級さん:03/12/02 00:25
>840
来年当たりに大規模に不動産登記法が改正されて「権利証」のかわりに「登記識別番号」というものができこれと印鑑証明(オンライン申請に指定されてない登記所)
又は個人の印鑑証明に変わり電子認証でもって本人確認することになります。
法務局に何回か足を運んだら教えてくれてできますよ。
ただし、金融機関からの抵当権等の設定は間違いがあってはいけないので(もし、競売のとき配当金が配当できないこともあり)個人に任すことはない気がしますけど。
それと不動産の売買も後日の紛争を回避する意味で多くの証人立会で契約するので自分でする気になれませんね。
オンライン申請と言ってもしばらくは今まで通りの書類の申請と併存ですから。
書類の申請でも地目変更(農地法の許可を取るため行政書士に農転を以来?)建物の滅失、合筆、所有権の登記名義人表示変更、抵当権抹消、相続登記の雛形はあるんで相談しながらだと十分できますよ。
インターネット上からオンライン申請も添付書類全てがオンラインで送信できないとダメなんです。
抵当権の抹消を例に取ると「弁済証書」なり「解除証書」が紙だとオンライン申請できないんですよ。
オンライン申請がひろーく広まるとは個人的に思えないんですけどね。
ただ、司法書士を通さず抹消登記をする人はかなり増えてるみたいですね。
844名無し検定1級さん:03/12/02 07:45
>>843
そうですよね。そんな簡単には行きませんよね。
いやよく考えたら司法書士を通さなくて登記を出来たほうが
私のような一般人にとっては嬉しい訳ですが
あんまりにも書士の仕事がなくなるって意見が多かったんで
「本当カヨ」って思って書きました。

845名無し検定1級さん:03/12/02 20:35
>844
簡単な登記はほんとに自分ですぐできるよ。
抵当権の抹消とか地目変更とかはね。
相続登記は難しい部類に入るかな。
一般の人が自分ですれば書士を通さなくてお金がかからなくていいけど、
司法書士と法務局にとっては迷惑かもね。法務局なんか人減らされて相談が来て
登記申請出したらその申請書がぼろぼろでよけい仕事が増えて(笑)
846名無し検定1級さん:03/12/05 22:41
>>840

俺は公務員で用地買収をしていたこともあり
多種多様な登記をしてきた。
地上権設定、相続、所有権移転、地目変更、住所変更
なにひとつ難しいと感じたことはないし
権利関係の複雑さでいえば、あなたがたの不動産取引なんてあまあまです。

正直、権利関係が複雑だから司法書士が必要だとは思いません。
法務局で相談しながらなら誰でもできます。
847名無し検定1級さん:03/12/05 22:44
ちなみに、簡単な土地評価などもやっていたが
断然に鑑定評価のほうが登記よりも難しいということは
言っておく。

そもそも取引事例が手に入らないし。
848名無し検定1級さん:03/12/05 23:30
>846
おまえ、全然わかってないのね。
バカってだいたいこんなもの。
849名無し検定1級さん:03/12/05 23:32
正直、権利関係が複雑だから司法書士が必要だとは思いません。
法務局で相談しながらなら誰でもできます。
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851名無し検定1級さん:03/12/05 23:49
>>849
世の中にはこういう世間知らずの
バカな公務員がいるんだよなあ
852名無し検定1級さん:03/12/05 23:50
>>851

おいおい、俺は少なくとも不動産のプロなんだから
お前らに言われたくない。
853名無し検定1級さん:03/12/05 23:52
あそれと、司法書士の言い訳例をひとつ

「司法書士は何か問題があったときにリスクを負っている、個人では
負えないだろう。」というやつな。

ただの言い訳だな。
854名無し検定1級さん:03/12/05 23:55
つーか840が司法書士の自作自演なんだと思うのだがw
いつもの司法書士は必要なんですー。というパターンね。

そういう発想のやつはいづれ消えるね、間違いない。
855名無し検定1級さん:03/12/06 00:00
>>854

司法書士なんていらねー。
登記なんて誰にでもできる。
856名無し検定1級さん:03/12/06 00:04
>>851

なんで?
普通の人は登記やったことないから登記が難しいかどうかわからない。
この公務員の言っていることのどこが世間知らずかもわからない。
857名無し検定1級さん:03/12/06 00:11
>>856

登記は慣れれば誰にでもできる。それでも司法書士に頼むのは
仕事のあるサラリーマンが昼間登記をしている余裕もないし
法務局に聞きながら書類そろえるのが面倒だからだよ。

それを
「取引が大きくなるとリスクが高くなるから司法書士が必要なんだ。」
と勘違いしているやつがいる。それも間違っているとまでは言わないが
そういうことを言い続けていると痛い目にあう。

電子認証などで登記が簡易化すれば、少なからず影響はあるよ。
そういう環境変化に対し、登記以外の業務を開拓していく事務所は残る
だろうけど。
858名無し検定1級さん:03/12/06 00:13
つまり、俺は世間知らずでもなんでもないんだよ。
馬鹿がどっちかわかるだろ、冷静に考えれば。
859名無し検定1級さん:03/12/06 00:16
司法書士なんていらねー。
登記なんて誰にでもできる。
860名無し検定1級さん:03/12/06 00:17
>>859

同じこと2度も書くな。
少しはひねれ。
861名無し検定1級さん:03/12/06 00:21
ところで
鑑定士の場合も、取引価格の公開で役所が自分で土地の鑑定を
するようになるという意見もあるけど。
俺はそれはないと思う。登記よりも鑑定のほうが難しいから
用地の担当者に事情補正やら、独立鑑定評価なんてできないもん。

ただ公共事業じたいは減っていくから、鑑定士も新しい業務を開発しない
と苦しいだろうけど。

862名無し検定1級さん:03/12/06 01:20
まとめると弁理士が一番マシということですね

でも理系じゃなきゃクエナイラシイシ・・
863名無し検定1級さん:03/12/06 01:46
弁理士の将来は暗い。
特許出願件数年間40万件。
大雑把に計算すると、一件20万として
全部弁理士が出願するとし、現在の弁理士数
4000人とすると、1人あたり2000万の
売上となる。しかし、合格者大幅増により、
弁理士数は2万人となる。そうすると、1人あたり
400万にしかならない。とても厳しいじょ。
864名無し検定1級さん:03/12/06 01:54
つまり、みんな暗い。例外なしに・・・
865名無し検定1級さん:03/12/06 10:38
>>864

むかしと同じことをやれば暗いに決まっている。
そんなもん、どんな士業にかかわらず、どんな業種だって同じだろ。

環境はどんどん変化しているのだから、それに対応できなければ
落ちぶれる。法律に守られているはずの司法書士や鑑定士だって
同じことというだけのことで

そのあたりを、わかっているやつは、むしろチャンスなんだ。
866名無し検定1級さん:03/12/06 10:40
ヽ(`д´)ノ ワァァァァァン
867名無し検定1級さん:03/12/06 10:44
面白い話なんだが
まったく独占業務のない独立中小企業診断士にこの仕事の将来性に
ついてアンケートすると将来性はあるという意見が多いね。
独占業務に守られて、それだけで生きていこうと思うほうが
マイナスなんだろう。士というのは独占業務があることが重要
なのではなく、専門家であるという側面が重要なのであって
その専門性を開発して、どう環境変化に対応するか考えれば
将来は明るいはずだ。
868名無し検定1級さん:03/12/06 10:48
診断士は、それ以上落ちるところがないんだよ。
869名無し検定1級さん:03/12/06 10:48
>合格者大幅増により、弁理士数は2万人となる。

一体、いつごろの話?
ちなみに、今は5200人だが。
870名無し検定1級さん:03/12/06 10:49
>>868

というより、既得権が少ないから失うものも少ないということ。
871名無し検定1級さん:03/12/06 10:50
弁理士ってのは明治時代から存在する資格だが、明治の1番から現在まで100年以上かけてやっと、12000番台になった。
872名無し検定1級さん:03/12/06 10:52
弁理士に限らず法律資格は数を増加させるのがお上の方針じゃないのか。
行書や社労や司法書士もいづれは数を増やすという話が出てくると思う。
業界の垣根も低くなるだろうし。

数が増加しないのは鑑定士と診断士。
(鑑定士は試験改革で数を増加させると日経にあったけど
実際の発表を読むと、そんなことは何も書いていない。誤報道)
873名無し検定1級さん:03/12/06 15:44
鑑定士ウマーなのか?
874名無し検定1級さん:03/12/06 15:52
登記は簡素化すれば誰にでもできるはずだけど、相変わらずそれをする気がない。
中身が複雑なんじゃなくて、紙のセットの仕方が複雑なだけ。
登記なんて誰でも出来るようにして、司法書士はクレサラ相談やればいいんだよ。
875名無し検定1級さん:03/12/06 15:55
司法書士試験制度などいらん。
876名無し検定1級さん:03/12/06 17:55
鑑定士ウマーです
877名無し検定1級さん:03/12/06 22:09
鑑定士が増加しないのは、そもそも鑑定士の需要がないからではないか?
ウマーなのか?
司法書士の場合は弁護士の代わりの役割を期待されて増加するが
当の司法書士は未だに登記メインというだけのこと。
878名無し検定1級さん:03/12/07 00:10
弁護士自体が増加するようだから、
そのような価値があるのか?
879名無し検定1級さん:03/12/08 01:23
学校出ただけの奴に何ができるかね。
結局必要なのは資格を問わず実務をやる人間だよ。
880名無し検定1級さん:03/12/09 01:18
新制度により弁護士の増加する中、これから司法書士を取ろうと思うのは得策ではないですかね?
881名無し検定1級さん:03/12/09 02:02
司法書士とればローに入りやすくなるわよ
882名無し検定1級さん:03/12/09 12:24
逆。
883名無し検定1級さん:03/12/09 14:42
\Ω ΩΩ/なんだってー!?
884名無し検定1級さん:03/12/09 16:36
>>861
それはないだろう。買収する当事者が自分で評価したら客観性がなくなる。
だから名前だけでも中立な人が欲しいし、しかも料金をもらって評価できる
人間は鑑定士だけだから。
885名無し検定1級さん:03/12/12 23:37
age
886名無し検定1級さん:03/12/12 23:46
>>884

俺自身が用地屋なんだが、自分で評価している自治体もあるらしい。
ようは監査で理由が通ればいいから。鑑定士のほうが望ましいが
内部でやってはいけないというまでの話ではない。

ただし、取引事例は鑑定協会に所属しないとわからないので
鑑定士が1個鑑定して、そこから比準しているらしいが。

オイラたちが鑑定士に頼むときでもまとまった用地買収の場合は、ひとつ標準的な土地を
鑑定してもらってあとは意見書というのが通常だから
それでもいいのだろうけど。
887名無し検定1級さん:03/12/13 00:18
団塊の奴らは今まで苦労らしい苦労はしてない。
何の能力もなくても仕事は腐るほどあり、結婚し家を買い、あと数年で逃げ切り
だから必死に今の若い奴の仕事を奪い、定年になれば、退職金を貰い、ただ飯を
食らう年金生活になって「若い奴は年金を払え」とぬかす。
こいつらの世代限定で年金支給額を大幅に減額するか支給なしにして欲しい。
どうせ、今まで見分不相応の金を貰ってきたんだし。
普通、結婚して家庭を持ったら人に対して優しくなると思うのだが、こいつらは
それすら出来ない。まさにゴミとうんこを足して2で割ったような世代。


888名無し検定1級さん:03/12/13 09:54
shosi
889名無し検定1級さん:03/12/17 20:39
オンライン申請と言ってもしばらくは今まで通りの書類の申請と併存ですから。
890名無し検定1級さん:03/12/17 21:15
はっきり言って鑑定士はこの先厳しいね。財政改革で予算は減る一方。
公示も廃止する方向で自民党の某議員が動いている。しかし合格者は
二次ベースで300人以上増えている。それで生計を立てるのはまず
無理だろ。金持ちが趣味でやるならいいけどね。あと、一部古参組の
鑑定士が既得権益として仕事を独占してる状況が問題。だから俺は
この業界辞めてファンドマネージャーやってる。二次まで受かったけど
背に腹は変えられない・・・。
891 :03/12/17 23:49
>>861
難しいわけねーじゃん。
俺なんて入った初日に鑑定書作らされた。
それでもボスはよくできてるだと。
まー2週間やればだれでも書けます。
うちの事務所高卒の無資格者が鑑定やってます。
余裕で簡単。
892名無し検定1級さん:03/12/19 06:44
車検を自分で受けやすくなったからといって
車検屋がバンバン潰れてるわけじゃないだろ。
登記は車検などよりもっと馴染みがないものだ。
しかももしかして失敗した時の事を考えると大きい。
893名無し検定1級さん:03/12/21 20:02
アフォ
894名無し検定1級さん:03/12/21 20:05
>891
鑑定事務所が高卒雇うかよバカ!てめえはどうせ補助者時代にいじめられて退職
した屑だろ?ゴミは死ね!
895名無し検定1級さん:03/12/22 10:14
>>891
まあ書くだけなら誰でもできる。ただ説得力があるかどうかは別。
補助者には事例の入力や大まかな計算はさせるが必ず製本前に
ボスが手直ししているはず。
896名無し検定1級さん:03/12/23 02:44
>>1が司法書士になったら、
この人みたいなプロフィールになるわけかな?
↓   ↓   ↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~abe/profil.htm
897名無し検定1級さん:03/12/26 15:16
質問です

弁理士を目指そうかと思うようになりました
学部卒の理系(生物)且つ、大学で勉強した記憶を喪失しているので、役に立つとは思えません

法律の知識も全くないのですが、
こんな私にお勧めの予備校、基本書があれば教えて下さい
898バイオ選択H15年合格者:03/12/27 01:47
バイオについては、(1)「シンプル生化学」(南江堂)と
(2)「生化学演習 大学院入試問題を中心に」(東京化学同人)を
使いました。
最近のテーマ(例えば今年出た「RNAi」)まではカバーして
いませんが、最重要テーマである遺伝子の発現や、精製技術、代謝等
については、上に挙げた本で充分だと思います。
899名無し検定1級さん:03/12/27 11:32
>>898
ありがとうございます
バイオ洗濯H15合格者さんは学部卒ですか?
900バイオ選択H15年合格者:03/12/27 23:10
いいえ、学部まで生物工学を専攻し、
大学院から応用化学に移りました。
今年バイオで受験したのは、範囲が
(応用化学に比べて)狭いからです。
なお、今年合格すると思っていなかったので
来年の受験のために選択免除(応用化学)を
受けました。
901名無し検定1級さん:03/12/29 21:52
鑑定業界の現実を知らない人はこれを見よう!
埼玉県内某事務所の求人
ttp://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html
902名無し検定1級さん:03/12/29 22:54
鑑定士事務所では
時給750円か月収13万5千円ですか。
私は特許事務所の事務員ですが、ここが天国だとわかりました。
903 :03/12/29 23:18
>>894
必死だな プゲラ
904名無し検定1級さん:03/12/29 23:25
弁理士>>司法書士>>鑑定士
日本は、自然科学出身者によって成り立っていることをお忘れなく。
社会科学出身者が弁理士の資格とっても就職ないよ。
最近では、せめて、理工系修士。
905のりやす最高:03/12/30 13:07
のりやす最高
906名無し検定1級さん:03/12/30 13:16
鑑定士=弁理士>>司法書士ってとこだろ。文系と理系比較するのも無理は
あるが・・・。書士は受験者のレベル低いし、弁護士急増でますます価値が
下がる。あと、理系の奴は基本的に単なるリーマンエンジニア。文系出身の
経営陣に使われる身分という事、お忘れなく。
907名無し検定1級さん:03/12/30 13:19
>903 元万年補助者みっともねえよ、消えな!おまえはただの落伍者。
908名無し検定1級さん:03/12/30 13:27
>>906
雇われ社長ごときが偉そうにしても。
雇われリーマンと雇われ社長、同じじゃん。


909名無し検定1級さん:03/12/30 13:30
>>908
雇われ社長とリーマン全然違うよ。そんなことも知らんとは・・・・
910名無し検定1級さん:03/12/30 13:31
>>906
理系の人間が働くメーカーの経営陣が全員文系だと思ってるのか?
無職引き篭もりが( ´,_ゝ`)プッ
911名無し検定1級さん:03/12/30 13:38
912名無し検定1級さん:03/12/30 13:42
税理士は糞資格
913名無し検定1級さん:03/12/30 13:43
>>909
知ったか君はこれだから困る。
どうせ、地位が違う、給料が違うと言いたいんだろうと
思うけど、社長より給料の高い社員なんて幾らでもいるよ。




914名無し検定1級さん:03/12/30 13:46
まあ、弁理にしろ司書にしろ鑑定にしろ、どんぐりのせいくらべ
だよ。そんな変わらんよ。唯一言うなら、英語力ある理系の弁理
が給与、将来性とも一番安定してるんじゃないか。
915名無し検定1級さん:03/12/30 13:51
>>913
アホだな。
生涯賃金(退職金等含めて)では
社長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雇用契約者
916名無し検定1級さん:03/12/30 15:17
>>915
会社による。
一部上場企業でも代表取締役の年収が
在京キー局や大手出版社の40代社員に及ばないところは
多数ある。
917名無し検定1級さん:04/01/01 16:30
司法書士って借金だらけの人や夜逃げした人の話をたまに聞きます。
918名無し検定1級さん:04/01/05 21:27
これが現実!埼玉県内某個人事務所の求人

求人募集要項
職種 不動産鑑定評価(オフィスワーク)
雇用形態 1.アルバイト
2.パート
3.契約社員
求人内容 不動産鑑定評価補助
給与 1.時給750円以上
2.時給750円以上
3.月給13万5000円以上
919名無し検定1級さん:04/01/07 14:00
ほんと鑑弁司てください。これで決まり。
920のりやす最高:04/01/13 18:12
のりやす最高
921名無し検定1級さん:04/01/13 18:30
のりやす最高 っていっているやつは


         犬


922名無し検定1級さん:04/01/13 19:28
海事代理士
923名無し検定1級さん:04/01/13 22:09
鑑定士>弁理士>>>>>>>司法書士
弁護士がいるから、弁理士、司法書士はいらない。
924コリコリ乳首:04/01/13 22:40
経営法務マスター
925のりやす最高:04/01/13 22:58
のりやす最高 かかってこいボケ
926マキシム:04/01/17 12:11
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします


927名無し検定1級さん:04/01/17 12:17
>>929

お前が最初にfusaisanと入れろつーの、
928名無し検定1級さん:04/01/20 16:39
Oィズニーランドがある千葉県O安の五流大学O海大学の不動産学部でも努力次第では
鑑定士受かる
見込みはあるのでしょうか 本気で悩んでいますマジレスお願いします
929名無し検定1級さん:04/01/20 17:09
>>928
普通に受かってるんじゃないの?たまに研修の講師にいるよな。
930名無し検定1級さん:04/01/20 22:32
普通だな
931名無し検定1級さん:04/01/21 01:59
冥界は在学生で数人受かる程度ときいたけど。専門学部でその程度なのは
ちょっと恥ですね。修士に進むと実務要件になるというのは
本当なのかな。
932名無し検定1級さん:04/01/22 10:04
>>931
授業で鑑定理論なんてやるわけ?ある意味すごい。
933名無し検定1級さん:04/01/23 01:47
up
934名無し検定1級さん:04/01/23 02:36
>>931 明解自体がアフォ大だからね。
935名無し検定1級さん:04/01/23 16:48
理系学部卒で文系職に就職したものです。
弁理士になるには修士卒でないとだめなのですか。
大学院に行く時間的経済的余裕はとてもありません。
936名無し検定1級さん:04/01/23 16:49
あげ
937名無し検定1級さん:04/01/26 16:22
変だろw
938名無し検定1級さん:04/02/05 06:14
不動産鑑定士、司法書士、弁理士
企業で
重用されるのは弁理士だけのような・・・・?
939名無し検定1級さん:04/02/05 06:53
司法書士もけっこう重用されんじゃない?
940名無し検定1級さん:04/02/17 07:54
弁理士だって
941名無し検定1級さん:04/02/18 16:15
英検1級所持者だけど、専門知識の重要さを痛感し、法律系資格に興味あり。
英語力を活かすのに、この3資格にかかわらず、何かお勧めの資格はある?
不動産鑑定士はどうかな?
942名無し検定1級さん:04/02/18 16:17
>>941
ネイティブ並みに英語を理解できるなら
アメリカのロースクールに留学して
ニューヨーク州あたりの弁護士資格を取れば?
外資系企業から引っ張りだこだよ。
943名無し検定1級さん:04/02/18 16:27
>>942
レスありがとう。鑑定士やUSCPAよりもよさそうだね。でも法学部卒でないから、
正直3年はきついし、米国のロースクールは経歴がよくないと入れないような
予感が。年齢の問題もあるし。通信教育で法学士でも取るかな
944名無し検定1級さん:04/02/18 16:53
>>943
そっか、法学部卒ではないんだね。
でも、これから司法試験合格者年間3000人の時代になるのに
中途半端な下級法律資格をとってもあまり意味はないと思うよ。

時間はかかるけど、変な資格の勉強に時間を費やすよりは
日本のローに入って司法試験を目指した方がいいと思う。
慶応のローなら英語重視だから入りやすいかもよ。
945名無し検定1級さん:04/02/18 17:53
>>944
そうだね。実は社労士と行書を持ってるけど、完全に死格になっている。鑑定士
試験に受かったとしても就職口もなさそうだし。いま役に立っているのは英語だけ。
親切な人ありがと



946名無し検定1級さん:04/02/18 17:56
意味のない自作自演。
947名無し検定1級さん:04/02/20 11:20
はーあ
948名無し検定1級さん :04/02/20 12:47
文系が弁理士試験に合格しても、圧倒的に不利。
しかも英語やパソコンが出来ないようじゃ、はっきり言って糞。

某弁理士は英語&パソコンは基礎すら出来ず、
挙句の果てに現在の不況の影響で年間に商標を10件あまりしか出願できてない。
特許なんて理系じゃないから出来ましぇ〜ん。
これでも一応事務所の所長。

だから、弁理士試験を受験するなら良く考えないと、
失敗する。
949名無し検定1級さん:04/02/20 19:34
しつもんなんだけど、↓この人の言っていることが良く分からないんだが。。。

900 :バイオ選択H15年合格者 :03/12/27 23:10
いいえ、学部まで生物工学を専攻し、
大学院から応用化学に移りました。
今年バイオで受験したのは、範囲が
(応用化学に比べて)狭いからです。
なお、今年合格すると思っていなかったので
来年の受験のために選択免除(応用化学)を
受けました。

↑この人はまだ大学院にいってるのかな?
あと、「選択免除(応用化学)をうけました」って、技術士か薬剤師のことかな?
でも、薬学部は出てないし、大学院を出てるならそれで免除にすればいいし・・・
良くわかんないんだけど、この人がなぜ選択を受けたのかを誰か教えてくれないかな?
950名無し検定1級さん:04/02/20 20:04
当たり前かもしれないがこういうどれが得か?って話になったら
ほとんどが年収がどうだこうだって話ばっかりになる。
それもいいけど、他に平均の仕事をする時間、その仕事のおもしろさ
ってのはどういう順位になるんだろう。
人それぞれだろうが
951名無し検定1級さん:04/03/02 09:16
で年収はいくら欲しいの?金勘定だけやっていては将来はないな。
952名無し検定1級さん:04/03/02 16:14
その仕事のおもしろさは人それぞれだと思う。
だから、金銭という数字で出る部分で比べたがるんじゃないかな。
関係ない話しを持ち込むと、大学でも、どんな専攻が出来るかが
人それぞれの魅力になるんだけど、偏差値とか数字で現れる部分で
比べるからダメなんだと思うんだよね。
例えば携帯電話を欲しいときに何を基準にして選ぶか、
車を買いたいときに何を基準にして選ぶか。
これは数字で現れる部分も参考になるけど
デザインとか直感とか、自分の感性によるものが大きくて良いと思う。
だから、比べたりせず、自分が好きな事が1番だと思うよ。
953900:04/03/06 01:33
↑この人はまだ大学院にいってるのかな?
あと、「選択免除(応用化学)をうけました」って、技術士か薬剤師のことかな?
でも、薬学部は出てないし、大学院を出てるならそれで免除にすればいいし・・・
良くわかんないんだけど、この人がなぜ選択を受けたのかを誰か教えてくれないかな?

院を出た後5年間、化学系企業で研究をしています。
選択免除資格(修士修了)があるのに、選択を受験したのは、
免除の申請手続きが期限(願書受付の前日まで)に間に合わず、
結果的に選択を受験せざるを得ない状況になったからです。
免除を申請する場合は、期限に注意しましょう!
954名無し検定1級さん:04/03/09 22:17
刺青師がいい。時給2万円だよ。1日8時間して16万円。
1か月22日で352万円。1年で4000万円以上だ。
955名無し検定1級さん:04/03/16 21:04
ITJ法律事務所
第一東京弁護士会所属 弁護士 戸田 泉
http://www.japanlaw.net/hasan.htm

質問
弁護士は費用が高いので、司法書士や行政書士に頼んだ方が安くていいのでは。


自己破産の申立は、弁護士でないとできません。
ですから、司法書士や行政書士は書類の作成することができません。
書類の作成があった場合は免責不許可になる可能性を否定できません。一度免責不許可になってしまえばもう取り返しがつかないことになります。
弁護士に頼むことをお勧めします。
956名無し検定1級さん:04/03/16 21:05
違法行書のリストを、弁護士会・司法書士会・
消費生活センター・自治体・ 消費者関連NPO・
警察・マスコミにメールしよう。
これらの団体に、多数同じようなメールが届くと、
関心のなかった弁護士会・ 司法書士会以外の団体も、
違法行為の摘発に腰をあげるに違いない。

○リストはこれ。
http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/
http://www.h5.dion.ne.jp/~office-a/
http://plaza.rakuten.co.jp/winwin365/diary/
http://www.gyumasu.gr.jp/gyosei/
http://www.office-nakamoto.com/page003.htm

○この文章を添付
上記の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。
957名無し検定1級さん:04/03/16 21:19
ITJ法律事務所
第一東京弁護士会所属 弁護士 戸田 泉
http://www.japanlaw.net/hasan.htm

質問
弁護士は費用が高いので、司法書士や行政書士に頼んだ方が安くていいのでは。


自己破産の申立は、弁護士でないとできません。
ですから、司法書士や行政書士は書類の作成することができません。
書類の作成があった場合は免責不許可になる可能性を否定できません。一度免責不許可になってしまえばもう取り返しがつかないことになります。
弁護士に頼むことをお勧めします。
958名無し検定1級さん:04/03/20 12:13
乱立反対
959名無し検定1級さん:04/03/21 22:07
乱立反対
960名無し検定1級さん:04/03/21 22:45
960
961名無し検定1級さん:04/03/22 12:58
乱立反対
962名無し検定1級さん:04/03/22 13:02
反対するなら消化しろ
963名無し検定1級さん:04/03/22 14:19



くれぐれも言っておくが


次スレ立てるなよ


964名無し検定1級さん:04/03/22 16:28
反対
965名無し検定1級さん:04/03/23 16:52
松井結婚
966名無し検定1級さん:04/03/23 22:10
はあ
967名無し検定1級さん:04/03/24 01:04
くれぐれもいっておくが チンポを立てる
968名無し検定1級さん:04/03/24 15:59
やりてーー
969名無し検定1級さん:04/03/24 16:05
反対
970名無し検定1級さん:04/03/24 16:07
乱立反対
971名無し検定1級さん:04/03/24 16:26
乱立反対
972名無し検定1級さん:04/03/24 23:26
消化
973名無し検定1級さん:04/03/25 00:11
乱立反対
974名無し検定1級さん:04/03/25 00:44
乱立最高
975名無し検定1級さん:04/03/25 14:27
最低
976名無し検定1級さん:04/03/25 14:28
消化協力
977名無し検定1級さん:04/03/25 14:30
消化
978名無し検定1級さん:04/03/25 14:36
消化
979名無し検定1級さん:04/03/25 14:55
1つスレ終了
980名無し検定1級さん:04/03/25 14:56
消化
981名無し検定1級さん:04/03/25 14:56
ここも早く終わらせよう
982名無し検定1級さん:04/03/25 14:58
消化
983名無し検定1級さん:04/03/25 15:00
消化
984名無し検定1級さん:04/03/25 15:03
消化
985名無し検定1級さん:04/03/25 15:05
お前等協力汁
986名無し検定1級さん:04/03/25 15:08
終わるまでに3年かかってるのだぞ
次スレは立てるなよ、わかってるなw
987名無し検定1級さん:04/03/25 15:10
もうすぐ終了だ
988名無し検定1級さん:04/03/25 15:31
消化
989名無し検定1級さん:04/03/25 15:38
消化
990名無し検定1級さん:04/03/25 15:38
消化
991名無し検定1級さん:04/03/25 15:41
消化
992名無し検定1級さん:04/03/25 15:42
消化
993名無し検定1級さん:04/03/25 16:05
消化
994名無し検定1級さん:04/03/25 16:06
糞スレが終わるぞW
995名無し検定1級さん:04/03/25 16:07
消化
次スレはいらないぞ
996名無し検定1級さん:04/03/25 16:33
消化
997名無し検定1級さん:04/03/25 16:34
消化
998名無し検定1級さん:04/03/25 16:34
消化
999名無し検定1級さん:04/03/25 16:35
↓必死だな(プ
1000名無し検定1級さん:04/03/25 16:35
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。