PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ34 レイナナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/
PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
 ├ レイナナホームページ
 |  http://www.playm.co.jp/reinana/index.htm
 └ レイナナブログ
    http://www.reinana.net/

 発売予定タイトル
レイナナ : 2006年12月22日 発売予定

 過去作品
リアライズ(PC) : 2004年4月23日発売
リアライズ-Panorama Luminary-(PS2) : 2005年9月15日発売

前スレ
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ33
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152965236/
2名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:30:56 ID:nfjlvHvH0
関連スレ
リアライズ(REALIZE) 総合
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1151340491/
【エゴ】プロクシが出せるようになりました!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113652520/
[女向ゲー一般]リアライズ -Panorama Luminary-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1118537855/


リアライズ(仮)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028896736.html
高橋&水無月が新ブランド設立!
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028869377.html
完全復活!!水無月徹×高橋龍也 ver.4.0  (かつてのスタッフスレ)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10297/1029703258.html
3名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:32:12 ID:nfjlvHvH0
4名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:32:53 ID:nfjlvHvH0
5名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:49:42 ID:Ew1C12yy0
タイトル :レイナナ
開発 :PLAYM
ジャンル :ヒロイックアクションADV
種別 :18禁
メディア :DVD1枚
対応OS(WIN版) :2000/XP
発売 :2006/12/22
販売価格 :9,240円(税込み)

必須
CPU(Pentium) 800MHz
メモリー 128MB
グラフィック 640×480(16bit/ハイカラー)

推奨
CPU(Pentium) 1.4GHz以上
メモリー 192MB
グラフィック 640×480(24bit or 32bit/フルカラー)
HDD容量 未定
音声 フルボイス
BGM PCM再生
DirectX 5.0以上
6名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:52:11 ID:Ew1C12yy0
まあ、乙…とは思うけど…


(゚д゚)
7名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:58:38 ID:CZWLYwUp0
しかし、今時グラフィックがVGAってユーザーなめてるな。
8名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:00:31 ID:eRqWvkCy0
よくわからんがもしかしてフルスクリーンは無いとか
9名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:01:33 ID:Uv+KkWUC0
>>1
この早漏が。

アクションパートあるんだし、コンフィグはVAシステムより幅広く設定出来るといいなぁ
動作検証版まだー?
10名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:09:52 ID:ia3Tv6pi0
あ、解像度640×480なんだ…。
11名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:12:17 ID:Ew1C12yy0
>>9
お、そうだそうだ。
今回も体験版とかでるのかなー。

でるなら、パソコンを買いかえるのはそれまで待ちたい。
体験版なり
動作検証版なりで
動くかどうか試してから…
12名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:13:17 ID:NAZRT3PR0
体験版ってまだ?
13名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:16:26 ID:Ew1C12yy0
まだ。

出す出さないって話もまだ。
…出ますように…
14名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:30:14 ID:a+F5CB4w0
テネは、noPACKフォルダのせいで、
体験版でムリと判ってても、買わされたからな。。(そして未だプレイできず)

体験版で、動くと、いいなー。。。
15名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:40:15 ID:Uv+KkWUC0
前回のリア体験版はTG配布オンリーでウェブで情報収集してる層が見事に様子見したが
今回は流石にTGオンリーだなんてありえないと信じたい。
今時ウェブで体験版出さないメーカーなんて不親切だと思われるだけ。
新規は体験版がないだけでスルーするからいつまで経っても支持層は増えない。
古参ファンがいつまでも残ってると思うなよなプレイム。とくに広報担当。
16名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:50:54 ID:b9gUEe+L0
>>1
17名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:51:29 ID:ia3Tv6pi0
>>15
>今時ウェブで体験版出さないメーカーなんて不親切だと思われるだけ。

リアライズの時も、もはやそういう時代だったよね。
今回もウェブで配布はしないんじゃないかな。
18名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 20:51:27 ID:eAs9xVgv0

のAV女優も・・・?http://hansamu.3-a.net
19名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:33:49 ID:kWfi9+V70
久しぶりにこのスレ見たけど、ローテンションってよりダウナーになってるのは何でだ
20名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:48:28 ID:WvMP5/a40
>>19
いや、最近は結構上向きな方だよ。
一時と比べたら。
水無月もやや持ちなおしつつあるっぽくも見えなくもない状態だし。

上向きにダウナーっていうか。
まあローテンションというか。
普通に静かなだけというか。
21名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:52:59 ID:5Rtb63qZ0
今時解像度VGAか。
せめてSVGAにして欲しかったな。
22名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 22:01:25 ID:Ni1BaB3x0
>>1
おつーだよっ
23名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:03:46 ID:XaIZGihM0
進化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg
珍化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg

・高橋の言い訳
「リアライズは30代向けに作りました」(発売前に言ってください)
・水無月のたわ言
「作品内容に合う絵柄にはしますね」(痕Rもリアライズも07も珍妙なのは変わってないよ?)

7年ぶりの長編新作。制作期間3年以上。散々延期して話も絵もエロも全て駄目。
そして売り上げ1万程度。結果を出さずとも馬場社長の金でゆとりある創作を送る毎日。
が、いよいよ新作レイナナ発表!水無月は相変わらず。高橋の復活はあるのか?

PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/


どさくさにまぎれてかってにテンプレ変えるな
24名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:29:35 ID:2Zl7Wahe0
25名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:36:17 ID:2TKE4ngx0
26名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:48:51 ID:MuszjkYs0
はいはい華麗にスルー!
27                               :2006/10/03(火) 23:54:16 ID:O/m/aI7Q0
できんな
28名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:57:01 ID:tWXt9KMK0
まあ、スルーっつうかどうせこいつ、
今度の次スレ立ての際に、
勝手にゲリラスレ立てする気がするけどね。
自分お気に入りのテンプレにする為に。

「どさくさにまぎれてかってにテンプレ変えるな」
って、まるでスレの管理人気取りの様子だし。
ひろゆきでもないのに、管理人を気取るとは恐れ入る。
29名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:07:09 ID:5yyD3+f20
まさに今回のスレ立て行為そのものだな
話し合いとか一切無しで勝手にテンプレ作って変えるやり方とか
3028:2006/10/04(水) 00:09:06 ID:mXdk5Mz00
はいはい華麗にスルー

てか、スレで話し合いとか無理よ、事実上。
匿名なんだからさ。
なにしたって「俺はその時いなかった」っていえば
どんだけでもゴネられちゃうもの。


まあ実際、いい加減あのテンプレも飽きた。
イイ機会じゃないのん。
31名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:10:31 ID:rb5Pcq6W0
水無月先生あきられてますよ
3228:2006/10/04(水) 00:10:46 ID:mXdk5Mz00
あとは・・・・あれかな、
前々からテンプレ変更の話はあったわけだし、
一時の>>23がやってた
馬鹿みたいなゲリラとは性質が違うっしょ。
まあ極論すれば別として。

てか議論するなら前スレでやろう。まだ空いてるし。
次スレに持ちこまんで。(レス返してる俺がいってもしゃあないか。
33名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:11:25 ID:rb5Pcq6W0
ああ、テンプレ変更を無理やりやろうとしていたバカが今回勝手に立てたわけか
納得
34名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:12:14 ID:NWCXIg6a0
また中立君か
35名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:15:10 ID:DJ30Xb8R0
988 名無しさんだよもん sage 2006/10/04(水) 00:11:35 ID:mXdk5Mz00
>>987
むこうの23が、転々とID変更しながら不満げだから、
議論用に残しといてくだちい

36名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:15:24 ID:lUy+OnHJ0
そっか どうも何か違うと思ったらこれが無かったんだね


進化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg
珍化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg

・高橋の言い訳
「リアライズは30代向けに作りました」(発売前に言ってください)
・水無月のたわ言
「作品内容に合う絵柄にはしますね」(痕Rもリアライズも07も珍妙なのは変わってないよ?)

7年ぶりの長編新作。制作期間3年以上。散々延期して話も絵もエロも全て駄目。
そして売り上げ1万程度。結果を出さずとも馬場社長の金でゆとりある創作を送る毎日。
が、いよいよ新作レイナナ発表!水無月は相変わらず。高橋の復活はあるのか?

PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/


37名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:19:16 ID:6SWMuQyl0
意地でも変えたい奴が話もせずにまた立てたらしいです
38名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:24:29 ID:m6bDcrkJ0
アンチの意地もすさまじいな。
39名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:26:09 ID:6sVp/7VY0

996 名無しさんだよもん sage 2006/10/04(水) 00:17:09 ID:mXdk5Mz00
(中略)
では、「君の満足するスレ立て」を定義してくれよ。
今後、無駄に波風立てないために、
お互いの定義を出せば早いジャマイカ。


998 名無しさんだよもん sage 2006/10/04(水) 00:20:16 ID:M37YnaDP0
レイナナで3万本以上売れたら変えればいいよ
それまでは変える必要無し




この開発時期じゃあ3万行かないと
復活とはいえないだろうよ
40名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:28:43 ID:U13vvkqH0
高彦信者のずうずうしさもすさまじいな。
41名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:33:26 ID:BVVmNnC/O
そういうの、自作自演っていうんですよ

流石に後発の重複は立てないみたいですけど
42名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:35:10 ID:F2ueLzHe0
発売日決まってるの知らなかった。
すいません、すげー楽しみ。
43名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:35:27 ID:d4UUs4zi0
以上>>1-41まで自演でした
44名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:38:11 ID:ZOCsb/hm0
>42
つ【延期】
45名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:43:38 ID:/20mE1Ll0
また中立君か
46名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:47:08 ID:nI2IHAvv0
それを1000まで続ける気か、君はww

立った以上使えばイイじゃん。
いままでもそうだったんだし。


で、体験版マダー(チンチン
Meなので、体験版なしじゃ買えない
47名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:47:58 ID:o6u8Ns8S0
安置がテンプレに いちいちイラつく煽り文句を入れる資格は無いし
信者もテンプレに まだ出てもいないレイナナを絶賛する妄想を入れる資格は無いだろう
情報だけを淡々と並べたのは冷静で良いんじゃないの
てゆうか23はなんでこんな偉そうなの…?
48名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:50:29 ID:WV65Cfpp0
23じゃないが評価なんて前作見りゃ一発で判るだろ
49名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:55:02 ID:ts/rwzIQ0
50名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:58:07 ID:unuDF2D80
>>48-49
はいはい、>>23おつおつ。
51名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:59:23 ID:/TBKJYIg0
>>49
QOH?
52名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:00:11 ID:Bb1hyKeV0
アクションゲームなのかよ
とりあえず18禁と書いてるのは無視してwゲーム部分が面白ければちょっと考えようかな
53名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:02:51 ID:NrLPuhUO0
昔のスーファミかなんかでこんなのあったような↓
http://www.reinana.net/pic/gamen01.jpg
54名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:11:50 ID:6EQBjffP0
何かのゲームの復刻版ですか?
55名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:12:46 ID:EupTrjjo0
画像が小さすぎてよくわからん
やっぱりできれば体験版だな
56名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:14:04 ID:58v7cYhm0
一瞬ワンダーモモかと思った
57名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:15:47 ID:fTm6QePt0
昔やったゲームなんだけど
ボスが名乗り上げてる間に攻撃仕掛けて無傷で勝つバグを思い出した
58名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:16:07 ID:MYMyipiV0
>>1
必死な高彦信者乙
59名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:22:22 ID:kLNC3iWR0
60名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:25:20 ID:EupTrjjo0
経緯はよく知らないけど、なんかプレイムスレの雰囲気って普通じゃないんだね
いつもこんななの?
てゆうかここのプレイムアンチってやっぱり葉の社員なのw?
61名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:32:43 ID:FJotf7L40
葉の社員が高彦に譲歩することはあっても
葉の社員が高彦を警戒することは無いと思うw
62名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:39:20 ID:pyXVlMc20
頭がおかしい人以外2chの影響力を警戒することは無いと思うw
63名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:42:25 ID:vGruzW6j0
このスレ以外で話題になっているところがあるん?
64名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:48:05 ID:HMYMvuCl0
まあこのスレが最後の砦だね。
このスレに見放されたら御終い。
65名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:48:10 ID:NDjisXcP0
>>49
綾香、菩薩の横にレイナを入れてやってくれ
66名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:48:42 ID:qhLKV0ns0
無い
67名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 01:59:52 ID:EupTrjjo0
自分が自然に頭に浮かんでしまったくらいだから、ここを見る人はみな
アンチ=葉の人間か?みたいなことを想像しそうなものだけどね
68名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:02:31 ID:DKufmve+0
俺はカンチだと思うけどね。
69名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:05:15 ID:HMYMvuCl0
自意識過剰
70名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:06:40 ID:bL5yPTTL0
ぢつは
VAで勢力を拡大されたくない鍵の奴らが
アンチの正体でしたw
71名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:08:52 ID:HdLLAuiM0
どーーーでもいい
72名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:09:05 ID:J6ffZTdN0
というより頼むから勢力拡大しろよorz
73名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:10:17 ID:IX1kAIYd0
じつは高彦はしぇんむーがVAに送り込んだトロイの木馬と思ってる
74名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 02:15:45 ID:DOMAK17S0
ダウンロード販売で2000円くらいならまあまあいけるとは思うけど
店頭ではなあ・・・
75名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 05:22:29 ID:LHq7koWx0
>>74
一瞬タケルで販売するのかと思ったのは俺だけでいい
76 ◆Xoa6WeBjxs :2006/10/04(水) 07:37:36 ID:x/Rq4WB5O
しばしば、信仰には苦行が伴う。

買うよ。買います。
77名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 08:21:41 ID:tj3NaLb/0
Leafは今乗ってるから心配してないけど、高彦のことは心配という親心が
78名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 09:56:46 ID:Bb1hyKeV0
基本的に買うか買わないかは水無月次第
そしていいゲームか悪いゲームか評価するのは高橋にかかっている

ああ、あと音楽何とかしてくれ
79名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 10:29:04 ID:f55h81rV0
神作のバルドすら アクション画面はスーファミだったから
ギャルゲと合体してる場合 それ専門のゲームと同じ質は望めない
ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/bf_exe/game.html
高彦が関わった作品で 音楽が良くないのは今まで一つもないんじゃないか
80名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 16:46:28 ID:BVVmNnC/O
中嶋テンション高ぇー
81名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 17:04:44 ID:KxYRHtQW0
パッと見、ショボイかと思ったアクションもよく見ると背景リアルな感じ。
レイナナはアメコミヒーローというか、なんか全体的にセガっぽいね。十分上出来じゃないかな。
初見でショボイと思った理由が判った。
体力(?)メーターというかゲージのデザイン。まだ開発中とはいえ、このダサさはヤバい。

アクションの場合、効果音は音質が良い方が臨場感がグッと増すんだよなあ。
早くプレイしたいが、慌ててバクゲー出すなよと。
82名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 18:22:56 ID:6EQBjffP0
背景手書きなだけだろ
83名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 18:43:52 ID:rA7e6Xfz0
>>80
今までのだんまり放置っぷりに比べたら中嶋みたいなのテンションはむしろありがたい。
高彦だけだったなら今までどおりの「なんだか地味なブログ」になっただろうが、
最初に想像してたよりはブログがかなり活用されてて嬉しいわ。

ただ、ほんとバグは勘弁な…
84名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 18:51:33 ID:RGZNO3QJ0
>>83
あれくらいテンション高いというか元気があった方が、
頑張って作ってるんだなぁって、待ってるこっちも何か安心できるよなw
これからも頻繁な更新を期待したい

エロゲのアクションADVって言ったら、バルドEXEくらいしか遊んだことないけど、
ブログの戦闘画像見てたら、何だかロックマン思い出したよ
85名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 19:11:57 ID:Ukgr7Wkb0
セガ的なノリ、
というかスペチャンなノリに
なってくれたら嬉しいなー
テンションで全てのツッコミを載り切ってしまうアレ。

>>84
>エロゲのアクションADVって言ったら、
>バルドEXEくらいしか遊んだことないけど、
(´・ω・`)オオウ
要求水準が高くなりそうだなーw
バルドはエロゲ界では神の位置だから…
流石にそこまではいけないのかなーとか思ってる。
もちいけたなら嬉しいけど、
まあ過剰な期待は禁物ってリアで学んだし…
86名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 19:14:28 ID:chWQoc+F0
SEGAというのを見て思い出した。これにも少し似てないか
ttp://www.vo-marz.com/site/vrdata/feiyen.html

プレイムは明るいのはとことん明るく作るんだね。この徹底ぶりは好感度高いよ
葉鍵ゲーは大嫌いだけど、プレイムの新作はアクションと聞いて興味が湧いた
このワクワクな期待は、GALZOOアイランド以来かな
センスが、ポップなダサカワイイ路線で洒落てる。こういう雰囲気は見たことない
うまくいけば他とは一線を画した個性的な秀作になるんじゃない?
87名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 19:16:51 ID:Ukgr7Wkb0
>スクリプト&プログラム 兼 スケジュール管理の中嶋です。

これは…! OS、てかWin98SEについて触れてくれるか…!!
と思ったら、スルーか…
まあ当然なんだが、寂しいな(´・ω・`)


>>81
 >体力(?)メーターというかゲージのデザイン。
 >まだ開発中とはいえ、このダサさはヤバい。
でも、そういったシステムグラフィックを
期待できる人材っているかなあ・・・
艫鸞櫨糲かろみゅで、艫鸞櫨糲は未知数として、
ろみゅってシステムまわりやったことあったっけ
葉でのシステ(ryは、全部TAKEMiだっけ?
巧く仕上がると良いけど…
88名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 19:21:31 ID:Ukgr7Wkb0
>>86
ここでそれが出てくるとはww

でもそこまで期待するかというと微妙かも…
って、俺が長年のダウナー思考から
脱せないだけかもしれんけど、
突出するほどのポップさがでるかどうか…。
高彦の過去作は、ポップといっても、
どっか控えめな、落ちついたポップさだったからなー。。。
 (まあ、俺はそこが好きだったんだけど)

いざ弾けるとして、セガレベルまではっちゃけてくれるかどうか…。
雫おまけシナリオを更に突きぬけて
はっちゃけてくれるといいけどなー。

頑張れ高彦!!
89名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 21:35:41 ID:jsbUf3l20
中嶋さんよ、今のうちに次の就職先を探しといた方が良いと思うよ。
レイナナがコケて、数ヶ月間給料未払いのまま外注作業に酷使された挙句に
「事業所閉鎖に伴い解雇」されるのが規定路線だしね。
90名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 21:37:37 ID:jsbUf3l20
規定→既定orz
91名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 21:53:00 ID:rA7e6Xfz0
100%コケないとはだれも保証出来ないが、
それでも現時点の情報だけで>>89みたいな発言を投稿出来る神経が理解できない。
92現時点の情報:2006/10/04(水) 22:02:53 ID:XQsy2aGJ0
93名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:03:04 ID:92ejWlHt0
一時は死んだかのように閑古鳥ってたので、
ブログ開設以降のこまめな更新と、
それで活況を呈したこのスレには、
とりあえず、まず好印象。
とくにブログ。

この好印象が続いたまま、プレイを終えられるといいな…☆
94名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:04:23 ID:92ejWlHt0
>>92
上2つは全く「現時点の情報」じゃないのに?ww
リアライズ時の情報、じゃんかw
02.jpgに至っては、現時点でないうえ、PLAYMですらないしw
見苦しいから、むしろ素直に荒らしたいだけですって言えばいいのにw
9589:2006/10/04(水) 22:12:05 ID:kXOjkjUa0
>>91
レイナナがコケない要素を詳しく説明してください。
現状どう見ても
 コケる要素>コケない要素
でしょう。(今までの実績込みでね)
96名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:13:44 ID:92ejWlHt0
詐欺師のような二極化論法で進めるんだな…w
ちょと面白い。
97名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:25:33 ID:G0YhlVTn0
「ゆーざーがになにをもとめてるかがわかってない」

「けいえいしゃむきじゃないんだよな」

「しんじゃにとりまかれてだめになってくのがおちさ」

「で さいごはそのしんじゃたちにもみはなされると」
98名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:33:19 ID:ErChaEyY0
>>95
 コケる要素>コケない要素

これには同意できる。
が、コケる要素が100%でない限り、コケるを確定事項として会話するお前の論法はおかしい。
99名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 22:54:12 ID:BVVmNnC/O
つーか広瀬の名前がblogで出ないな…

退社か、それとも漢字4文字の中の人だろうか?
100名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 00:42:33 ID:yXlTdbdc0
>>88
明るさもあんまり追求し過ぎるとバカゲーの類になりかねないから、
あのノリでちょうど良いんじゃないのかな



レイナナは、普段アリスを主食とする俺にも結構魅かれるものがある
つまりよくある電脳紙芝居と違って、ゲーム性が強くて退屈しなさそうにみえるんだよな
公式ページのデザインもセンス良い。随分変わったメーカーだな
ttp://homepage2.nifty.com/winters/ なんてメチャヘボだしw

つかコケる要素って何?俺には今のところ面白そうな作品にしか見えない
101名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 01:28:12 ID:yG1R2X230
水無月先生言い訳は止めてください
102名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 01:43:30 ID:+A9yQVq90
>>100
ゲーム性が高いなんて今までの情報では判断できないんだが。
信者の俺でもそこまで言われると
社員乙と言うしかないわ・・・
103名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 02:45:04 ID:ahvcbrOq0
俺がやりたいのは電脳紙芝居なんだよなあ…
ADVはいいけど、その分ノベルパートが削られたら困る
104名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 08:11:51 ID:dqpfU8c70
なんで俺が社員なんだよw
ACTが加わるんだから、単純に考えたって普通のADVよりゲーム性が格段に上がるだろう
俺は基本的にノベルゲーはしない方だからね。そういう奴で食いつくのは他にもいると思うよ

気まぐれに通りすがった人間として言わせてもらうと、なんかこのスレかなり変だぞw
アンチは、馬鹿騒ぎして煽る普通のタイプと違ってかなり気持ち悪りぃし。
このいかにも「売れてほしくない」という独特のジメジメした雰囲気はなんなんだ……
105名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 08:14:01 ID:hdTAxSi50
演出の一貫としてアクションを入れるだけだろ。
106名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 08:42:38 ID:rOF4UuUu0
>>104
確かにそういう面も否めないな
ただ、エロゲ板に行ったらもっと酷いメーカーのスレもある
そこに比べれば、今のここは比較的穏やかだ

個人的には、一時期よりもレイナナにほのかな期待が芽生え始めた
もちろん期待しすぎると怖いので、控えめな気分で待っておく
107名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 10:22:35 ID:2C4+EQ9X0
前作がどれだけ酷い駄作だったかを知らない人ならばレイナナは普通に期待できる

「売れて欲しくない」というより「売れると困る」みたいな業界人臭さを発している事に
アンチが自覚してない件について
108名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 10:37:46 ID:bGUr3uvS0
まあなに臭くてもいいけど、
話が通じないのは困る
109名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 12:41:55 ID:o2DLxeQu0
ここのアンチはプレイして文句つけてる分マシなんだよな
…最近はそうでもないか
110名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 13:19:24 ID:XlcVEVwz0
>>89 >>95 が
レイナナはクソゲーだから買うなよ
という空気を無理矢理にでも捏造しようとしてるのが笑えるw
ここまでくると
ナゼそんなにも必死なのか
という理由が逆に気になる
111名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 13:32:34 ID:VFuVByKs0
必死!出た!必死出た!得意技!必死出た!必死!これ!必死出たよ〜〜!
112名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 13:37:15 ID:1vkMedocO
>>111そういうのがな
113名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 17:02:30 ID:dJ/4H0fj0
高彦が大失敗したのはリアライズのみなのだが
アンチによると 今までの実績を考慮するとコケる確率が高いらしい

ということは智アホでコケた鍵とフルアニでコケた葉も
もう見込みが無いので二度と買わない方が良い
114名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 17:40:16 ID:VFuVByKs0
>>113
お前文系?
115名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 18:09:18 ID:ZXamOX8b0
文理の問題でないうえ、
>>114が113の意図を全く読めていない、
もしくは読んだ上での皮肉ならヘタクソすぎる点について・・・

…ツッコんだら負けなんだろうなあ
116名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 18:16:34 ID:PSnAJ/f/0
さくっとNG入れるが吉
117名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 18:58:16 ID:QSJ6kNiu0
まあ葉は誰彼でもこけてるが
118名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 20:02:57 ID:hdTAxSi50
こけても立て直すのがLeafの良いところ
119名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 20:20:22 ID:glpW/mFK0
playmもがんばれ
120名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 22:04:26 ID:z4Sngbah0
コメディ主体でエロかったら俺的には大歓迎なんだが
おっぱい成人としては千夜や有美に期待
121名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 22:57:51 ID:Hw5zq48c0
いままでWindows用のエロゲーで
ゲーム要素、特にアクションゲーが入ったもので
ヒットしたものを見たことがない。
(特例として、戯画があるくらい)

これは非常にマイナス要素。
122名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 23:02:37 ID:YMq0uwyb0
>>110
そら高彦信者がキモイからに決まってる
ゲーム板しか無かった頃につまらない事で大騒ぎして隔離された元凶なんだから
高彦が業界から消え失せれば信者も大人しくなって結構な事ってもんだ
123名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 23:14:12 ID:1vkMedocO
支離滅裂
124名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 23:28:01 ID:PSnAJ/f/0
>>121
そういうのって論拠にならねーんだよな。
ヒット作を真似しても必ずヒットするとは限らないのと同様に、逆もまた真。
ジャンルだけで語るのは、意味がない。
125名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 23:37:02 ID:hdTAxSi50
ウィツ戦記くらいのクオリティだったら、十分遊べるけどね〜。
でも、まぁどうせお飾り程度のアクションだろうから、そっち方面は全く期待してない。
126名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:11:03 ID:mMnd87G+0
>>113
智アフとフルアニはあくまで繋ぎっぽい作品だからね
やっぱ、「CLANNAD」、「To Heart2」で大コケしてたら、鍵も葉もそれなりにやばかったと思うよ

ただ、一行目はその通りなので、レイナナをほどほどの期待で待ってるよ
127名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:14:10 ID:6YLRNLCH0
>>124
>ヒット作を真似しても必ずヒットするとは限らないのと同様に、逆もまた真。

あれ?
命題「ヒット作を真似しても必ずヒットするとは限らない」
の逆命題って何になるっけ?
128名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:16:56 ID:RYwVuWlh0
それはあまい。

たしかに、ユーザーの中かにはそう思っているヤツもいるけど
売り上げの本数を決めるのは、流通と店だ。

過去の経験から、売れそうにないと判断すれば、レイナナの
発注は、少なくなるし、店の扱いも小さくなる。

レイナナが売れるにはなにより、流通に「売れる」と
思ってもらえないとだめな訳よ。

中身と、売り上げは別。
129名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:19:17 ID:292OXGXe0
「ヒットしなかった作品を真似しても必ずヒットしないとは限らない」かな?
130127:2006/10/06(金) 00:22:40 ID:6YLRNLCH0
「ある作品が、必ずヒットするとは限らないとすれば、それは、その作品がヒット作の真似だからである」
ってとこかな。

ま、どうでもいいけど。
131名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:46:07 ID:axOaEIWE0
>>128
誰に言ってんのか何いってんのか
なんでそうも的外れなのか
良くわからないんだが。
それ単体のレスとしては同意するが…
132名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:50:37 ID:KzL9StjK0
133名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 00:54:35 ID:RkjteLtJ0
売上なんか心配しなくても、奴らは好き勝手やるだけではないか
134名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 01:45:33 ID:RYwVuWlh0
ばかだなー、何いってんの。

過去に一世を風靡して、最も注目されて期待された人

それが、つまずいて、叩かれて、もがきながら
消えていくんだ。

それをリアルタイムで立ち会えるんだぜ

楽しんで観るべきだよ。
135名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 02:35:48 ID:nolwjfTZ0
誰に言ってんのか何いってんのか
なんでそうも的外れなのか
良くわからないんだが。
136名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 03:01:58 ID:QreGD+me0
リアルタイムでなくても中古で三千円を切るなら喜んで買わせてもらう
リアライズも2980円で買ったぜ、すぐに1980円に値下がりしたのは腹立ったがなw
137名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 07:44:48 ID:euxHiLMv0
よく知らないが業界では有名でコネとかあるんでしょ、この二人。
雑誌の巻頭とればいけると思うよ、アクションなんてあまり見かけないから楽しみ。
アリスばかりやってきたけど、SLGとRPGは少し飽きてきたしね。
まあ…永遠のアセリア、巣作りドラゴン、大悪司並に面白かったら良作認定。
つかなんでこのメーカースレ、バカギ板にあるんだ?と初め思った。
138名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 08:16:00 ID:DoGwpWlF0
や、だからアクションはお飾り程度だと何度言ったら
ヴェドゴニアの戦闘みたいなもんだろ
139名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 10:32:49 ID:DhUhZAgm0
>>134
確かに。
これは壮大なエンターテインメントだな。

>>137
>よく知らないが業界では有名でコネとかあるんでしょ、この二人。
まあ、老害というやつですね。
140名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 11:22:45 ID:5lYnwQ7G0
ヴェドやったことないから知らんが、
無印うたわれにおけるSLG部分みたいに、
あってもなくてもいいけど・・・程度の
存在感だと思うんだけどなあ>ACT部分。
バルドシリーズのように、
ゲームのメインになるようなことはない気がする。

なので、ACT部分に過剰な期待をするのもなー…
痕Rにおける、初音の神経衰弱(P/ECE)みたいな
完全おまけかもしれんし…
141名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 11:51:01 ID:Gv4K6I9t0
>ヴェドゴニアの戦闘みたいな
んーどうなんだろ 高橋がブログで
「ゲーム中では、レイナナの自由自在に動き回れる
という特徴を活かして遊べるようになっています。」と言ってるから
純粋なアクションじゃないのか

戦闘そのものは<攻撃><防御><回避><飛行>みたいなコマンド選択で
結果がアクション画面に反映されるだけだったら
誰彼のアレに毛が生えたようなものになってしまうな

この部分の情報はかなり重要だよ もう少し詳しく公開してほしいね
142名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 12:00:33 ID:Gv4K6I9t0
確かにヴェドゴニアと同じく【アクションADV】と書いてある
これはADV+ACTとは違う意味で受け取られるな
143名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 12:26:10 ID:JCdQrAHk0
てゆうかバルドエグゼも「SFアクションアドベンチャー」だからどっちか判らない。
ゲーム画面を見るかぎりは普通にアクションぽいが。
144名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 13:04:15 ID:4iTMwoip0
たぶんオバケのQ太郎みたいなACTになるよ
145名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 18:00:45 ID:BFZV64Tr0
オバケのQ太郎 act の検索結果 約 543 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
オバケのQ太郎ワンワンパニック 発売日 1985/12/26

21年前のソフトじゃん…。アンタいくつだよw
146名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 18:18:43 ID:DoGwpWlF0
>>141
別に同じタイプの戦闘と言いたいわけじゃなくて
>>140のレスの内容のことを言いたかっただけだが。
つまり、お飾り程度、あってもなくても程度のもんだろ、と。
147名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 18:19:41 ID:IE4GiJoR0
>>134とか見てからレイナナホームページの「ストーリー」んとこを見てみると、高彦のレイナナに対するやる気のほどがわかるよーな気がせんでもない。
まー、リアライズの時点で「つまんないプライドとか拘り捨てたら良作/名作になってたかもね」ってのが大方の意見だった訳で、つまんないプライドと拘りを捨てたっぽい今回は普通に期待してる俺。
148名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 18:51:07 ID:Px1Z4hGP0
ある書き込みを見て、荒してるのは型月関係者かと想像した俺がいる。

>>121
エロゲーでアクションゲームって、戯画以外にどこかあったっけ。
ヒット作品どころか作品自体無いんじゃないの?
149名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 19:09:19 ID:DoGwpWlF0
突然、今、テネレッツァを思い出した。
150蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2006/10/06(金) 19:11:33 ID:l+4YMkIz0
魔法とパンチラの世界?
151名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 20:00:50 ID:DhUhZAgm0
>>148
>ある書き込みを見て、荒してるのは型月関係者かと想像した俺がいる。

自意識過剰…
152名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 20:29:12 ID:QcoFzZ88O
この場合はパラノイアではなかろうか?
153名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 21:22:16 ID:QpQS48Mp0
自意識過剰は違うだろ…

>>148
P/ECEのBWを忘れないで下さい!><;
154名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 21:56:10 ID:QpQS48Mp0
608 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:2006/10/06(金) 21:49:34 ID:Sgzku0P20
プレイム
ttp://www.playm.co.jp/

■2006年10月06日
レイナナホームページ、更新しました!
予約キャンペーンページ、公開しました!
レイナナブログも更新中!
------------------------------------------------

ええええええ…
予約キャンペーンはれるほど、
(まだ)期待高まってないだろ…
雑誌広報も、まだほぼ皆無だろ?頑張れよ早川キュン。

さておき、
 >【レイナナ アレンジCD】
 >豪華ゲスト参加によるBGMアレンジ曲を収録
この「豪華ゲスト」の名前、だした方が良いんじゃないのか…?
きっと折戸とかきてくれるんでしょ?
名前だした方が…いいんじゃ…
今後出すのかな?

とりあえず、レイナナHPのトップの糞重たいFLASHが
なくなったことだけは感謝する。
155名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 21:57:54 ID:QpQS48Mp0
ところで、これはパッケージになるのかな?
ttp://www.playm.co.jp/reinana/img/yoyakutokuten.jpg

おまいらどう思う?
俺はパケとしては、とりあえず悪くないとオモタ。
少なくとも引かれるこたないだろ。たぶん。
156名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:19:13 ID:RYwVuWlh0
あまり売れなかった? エロゲーのアクションゲーム
記憶にあるもの

1.エナメルパニック!! (シューティング)
2.ソニック・プリンセス(横シューティング)
3.めいどいんばに〜 (アクションRPG)
4.V.G.max(対戦格闘)
5.アメリカンセクシーチャンネル3(横シューティング)
6.がんぶる! (横シューティング)
7.D+VINE[LUV](アクションRPG)
8.とびでばいん (横シューティング)
9.バトルレイパー(対戦格闘)
10.SinsAbell(3Dポリゴンアクション)
11.鉄腕がっちゅ! (格闘アクション)
12.華の悲鳴(3Dアクション)

D+VINE[LUV]は、ヒットしたかな?
尾行シリーズも3Dアクションかも。
157名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:21:39 ID:IewJin9V0
DEVINE、とびでばいんは、
結構売れた方だと思うぞ。
徹底したサポート体制と、
貧乏な社屋で、
ユーザ受けも良かったしな。

がんぶる!とか、夢幻のZERO(だっけ?)とか、
温泉de卓球とか、
STUDiO B-ROOMは全滅だな…流石カースン姉妹会計士
158名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:24:36 ID:IewJin9V0
>>155
まあエロゲらしいというか、、、エロゲだな
159名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:34:31 ID:DDzHaakE0
>>156
つ魔女っ娘マリエルン(全方向シューティング)
160名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:38:36 ID:wtg1OVzt0
さて、お前達に先駆けてげっちゅ屋で特典つきを予約してきたわけだが
161名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:41:59 ID:DhUhZAgm0
勇者アラワロス
162名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:47:00 ID:E2454NWC0
>>154
自分としては、
>その3.
>【Lyceeプロモーションカード】×6
>レイナナキャラがLyceeに参戦!
の方に驚いた。プレイム参加してたっけ?
163名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 22:54:50 ID:RhoZfco90
>>160
証拠うp
164これでいいか?:2006/10/06(金) 23:13:19 ID:wtg1OVzt0
------------------------------------------------------------------------

---- 様

Getchu.com にご注文いただき、誠にありがとうございます。

下記の内容でご注文を承りました。

注文番号 [----]
お名前 ----
ふりがな ------
ID -----
ご住所 -------
E-mail -----@------
TEL ---------
FAX
お支払い方法 代金引換  
入金予定日
お届け希望日 2006-12-22 午前中
レイナナ 特典検討中、[予約キャンペーン]レイナナひみつブック、レイナナアレンジCD、Lyceeプロモーションカード×6 \7,600- 1点 (税込)\7,980-
送料 \980-
送料消費税 \49-
値引き金額 \-92-
小計 \8,917-
合計金額 \8,917-

通算ポイント 0ポイント
------------------------------------------------------------------------
165名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 00:18:38 ID:1Tmt2UnL0
>>155
当初から思ってたんだけど、安っぽい。全体的にも。
そこが期待どころかもわからんが。
166名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 00:26:49 ID:cdUdY4e+O
ゆるさ みたいなね
167名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 00:32:49 ID:hzEN0AR40
なんかこう、水無月の落書きのノリなんだよね。

それが吉凶どっちにでるか・・・
168名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 02:31:12 ID:4/sipj0u0
169名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 02:36:10 ID:lALMiVt+0
またらーゆか

しかし何が異変なのかさっぱりわからん
170名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 03:00:28 ID:q9BsUQZb0
またパワーupしたな
171名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 03:44:54 ID:ydaC0CqF0
いやこれはダウンだろ。
つかこれカワタか?
172名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 05:20:08 ID:6F65tUh+0
どーーーーーーーでもいい
173名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 07:00:10 ID:aB8YUfSP0
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/attlist.php?att[13]=on&submit=on#kekka
STGとミニゲーム集が少し混ざってるが
非18禁を除くと少数で 発売日はかなり古いのが多いかな という印象
最近のだと巫女さんファイターというのが正統な2Dアクションでかなり新しい

アクションはPGに骨組みを作れる頭脳があるなら
あとは装飾していくだけだから ショボいものにはならないと思うんだけどな
派手な必殺技とかもあるんじゃないかね
174名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 10:37:24 ID:1Tmt2UnL0
>>171
アップもダウンもしとらんだろう。
175名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 12:12:26 ID:3Kwj4HPL0
冬予定の作品では一番面白そうかなあ、まあ葉鍵よりは面白いだろうと信じる。
マンネリのアリスには飽きてきたし、オナるのノベルゲーなんてやる気しないし。
雑誌でゲーム内容を最終確認したら買う。
冬に真夏のような明るさのゲームっていうのは、なんかイイね。
176名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 13:10:36 ID:5wyUKuxv0
みなづきせんせいおしごとしてください
177名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 14:30:11 ID:HGh+Ytby0
頼むから、ほかのメーカー貶しながら「買う」とかほざくのは
このスレの平穏のためにも非常によろしくないので
そういうことすら自覚できない大きなお子様はもうココに来ないでください
178名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 15:13:00 ID:fOebyNZ00
コケシった時点で平穏はなくなってるから無問題
179名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 18:02:16 ID:WGHKCctQ0
前スレの終わりから見てるけど、ここの平穏っていうのは
細かい所をアンチがほじくって、ネチネチ叩く空気がデフォになってることを言うの?w
なんか妙なんだよなあ。実はここってアンチ9割ぐらいじゃない?
155は信者にしては後向きで弱気だし、165とか167ってアンチなのかファンなのか判らないし。
例えば眉毛の位置がダメ!とかさ。一般ユーザーはそんなの気にしないって。
180名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 18:34:31 ID:3Sacw6Bg0
少なくとも前作の絵柄やシナリオは満足いく出来ではなかったので
無条件でマンセーしろってのは無理な話。
181名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 18:56:53 ID:q9BsUQZb0
一人テンション高い人いますね
182名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 19:04:43 ID:eo9EeeUp0
プレイム作品を買わないことを強く推奨した場合は何一つ批判されないんだから
ここに棲む住人がどんな連中かなんて判るだろ・・・


183名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 19:18:19 ID:6Q7dQXwY0
そんなんTHからのあまりの落差に落胆した連中ですよ
184名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 20:25:11 ID:VXJWHRON0
痕R以降も文句言いながらも
毎回買ってるから一応客ではあったり
185名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 20:31:13 ID:lALMiVt+0
上げんな禿げ
186名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 20:31:43 ID:lALMiVt+0
やべ誤爆した
187名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 00:13:05 ID:TWIsXWzn0
少なくとも幾つか購入候補があって、情報を得ようとしてこのスレに辿り着いた場合、
購入意欲が結構下がると思う。まあ、そういう狙いなのかもしれないけれど。
だって、面白そうって言っただけで社員扱いされるわ、
予約した人は勇者扱いされるわw、ほとんど前向きな意見無いでしょ。
なんだか「クソゲーぽいけど信者だから御布施します」みたいな雰囲気になってるし。
かぐやのRPGと迷ったあげく、ランス6持ってるからレイナナに決めたけど
そうじゃなかったら様子見ただろうね。
188名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 00:18:19 ID:QDpzdXhJ0
>>187
率直な意見を率直に言っていったらこういう空気が出来上がった、ってだけ。
「そういう狙い」なんか、どこにも存在してないと思うよ。

mixiのコミュもお通夜状態だし。
189名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 00:18:59 ID:tlgX8Sfc0
>>187
一ヶ月前なら確かにその通りだが、
ブログ始まってからのこのスレはこの状態ですらプラス思考極まりないぜwwwwwwwww
190名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 00:34:50 ID:TWIsXWzn0
こりゃ前作はよほどヒドかったんだな…。信者ですら大きな不信感を抱く程に。
プレイして実際に面白かった時に初めて、安心して盛り上がるのかねえ。
でも、前作の不評を引きずらない為にわざわざジャンルを変えたんだろうから、
もう少し信用するというか、前の失敗は割り切った方がいいんじゃないのかな。
191名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:10:23 ID:ZqQwBY/h0
変更したパスワードを書いたtxtを誤消去して以来、mixiにさっぱりログインできなくなった私。
192名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:10:52 ID:w+MFl+BX0
>>190
レイナナが、充分にwktkさせてくれるような雰囲気を醸し出しているのならね。
193名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:16:45 ID:wsQsP/QT0
このスレだって、最初は物凄い期待に溢れてたんだわ。
その期待を裏切られればこんな状態にもなる。
新参はすっこんでろ。
194名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:22:52 ID:UnisIEvQO
>>193そういうのやめれ
195名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:27:21 ID:wHbOQo3s0
>>190
つうかテメエうるせえよ。
グダグダグダグダと。

ブログ開設以降はプラス思考極まりないぞここ。
こっちだってレイナナたのしそー!!
PLAYM好きー!って良いたくても
キチガイ珍化画像野郎がファビョってスレ潰すから
ずっと我慢して来ただけだっつのに
アンチ九割とか勝手な事いいやがって
ちょっと前は好意的なこといったら
スレが即ダメになってたんだよアホ
196名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:43:21 ID:1B4VT+m60
や、オマイも落ちつけよww
「レイナナたのしそー!」とか”いいたい”お前が、
実際に”いってる”奴を叩いてどうすんだww
だからアンチ九割いわれるんだろwww
197名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:49:58 ID:UnisIEvQO
誰がアンチなのか、疑心暗鬼に陥り、
「水無月先生ry」
という問答無用の言論弾圧があり、辟易した多くの信者は次第にここを去り(やめたわけに非ず)、プレイムスレは荒廃する
ここにいるのは僅かに残った草木に群れる草食動物と、それに牙を剥くジャッカルのみである
というお話

そのうちここも元の豊饒の大地になるから、それまでは息を潜めてるのが無難っす
…犠牲になるのは盲信者だけでいい
198名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 02:01:41 ID:BXZKJvlN0
>>197
>そのうちここも元の豊饒の大地になるから

涙を誘うな。
199名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 03:06:49 ID:q+X6C6Zd0
悲観的なやつは多いが
アンチは約一名だからなw
200名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 03:46:28 ID:wUVdFtA/0
>悲観的なやつは多いが
>アンチは約一名だからなw

涙を誘うな。
201名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 03:48:41 ID:q+X6C6Zd0
約一名乙w
202名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 03:51:19 ID:NqOj6dcY0
本当に一名?
203名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 04:01:05 ID:21Kk2uyZ0
なんにせよ住人像をプロファイリングしたつもりで
シャドーボクシングしてるのは痛い
204名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 08:29:27 ID:YD3cOYBo0
>誰がアンチなのか、疑心暗鬼に陥り

何で?
205名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 08:39:06 ID:Fg0qOitO0
荒れるのを防ぐためにアンチに迎合した偽りの平和より
いつもアンチと信者がガツガツぶつかってるような典型的なスレの方が 見ため的にはずっと印象が良かったのかもな
だいたいテンプレがこれで終始この雰囲気では アンチスレと言われても弁明できまい
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:frqg6Ee8xysJ:pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1145444407/+PLAYM%EF%BC%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A0%EF%BC%89%E9%AB%98%E6%A9%8B%EF%BC%86%E6%B0%B4%E7%84%A1%E6%9C%88%E3%82%B9%E3%83%AC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
206名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 09:24:58 ID:UnisIEvQO
はいはい面白いねー
207名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 11:30:19 ID:udkjHZ8R0
>>193
電波飛ばすな。初代スレ見て見ろ。
期待になんか溢れてないわ。
しったか新参はすっこんでろ。
208名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 15:56:37 ID:ShfP/7zZ0
雑誌の掲載予定、付録予定、製作状況パーセンテージ、つっこんだ内容紹介

どれか一つでも情報出せよ

ろみゅ それ本当にどうでもいいww
209名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 13:16:54 ID:e+uktW8O0
特典にリセのカードというのがついてくるが
存在すら知らんかった



http://www.lycee-tcg.com/
210名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 15:58:41 ID:K/Bv86wk0
俺もよくは知らんが、直リンはどうかと思う。
211名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 18:06:38 ID:xF43d7TX0
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
212名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 19:14:27 ID:wTSrprCD0
特典とか全然興味ないんで、そのぶん安くして欲しいよ
それはそうとして、やっぱヒロインがアイドルなら作中で歌ったりするのか
ホワルバと違って世界平和がお仕事だからそれはないかな
213名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 22:39:07 ID:n7Vml+7f0
> レイナナでは【予約キャンペーン】を実施中です!!
> キャンペーン期間の11月30日までにレイナナを
> ご予約いただいたお客様には、もれなく【予約限定3大特典】をプレゼント

これ、もちろん11/30までに体験版をだしてくれるんだろうな!?

98SEなので、体験版で動作確認しないと、
パソを買い換えるか、突撃するかの判断がつかず、
予約ができんがや。
絶対出せよ。頼むでよ早川キュン。


そして、相変わらず個人的にはアリ。
ttp://www.reinana.net/pic/20061009221841jpg
ていうか、もうコケシ化は
すっかり直ったんじゃないか?
眉の位置が気に入らない人はいるけれど、
コケシだから嫌って批判はもうないような。。。

治ったのかな。もしそうだとしたら頑張ったな水無月。
214名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 22:45:50 ID:Br+9Icta0
なにこれ
触手に絡まれてんのかと思った
215名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 22:52:55 ID:vi80a+Uf0
どういう状況なんだ
この絵
216名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 22:54:03 ID:V4qmceK40
>>213
98seてw
そろそろ新しいPC買った方がいいんじゃないか。
217名無しさんだよもん:2006/10/09(月) 22:59:58 ID:c8iqYO3n0
>>215
なんたらスーツ脱いでるんじゃないかと。

カセットテープみたいな感じでがちゃこんと、
胸部が前に、両肩パーツがそれぞれ左右に開いて、
でそっから身体を出した状態で、
ヘルメットをカポッと外した感じ。
細かい構造は見てて意味判らんのでパス
218名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 00:01:23 ID:dAJRgMlP0
たぶんGIANかPUSHのどっちかに
体験版かデモの動画でも付くだろ
遅すぎてもあれだが
予約期限まではまだ長い
219名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 00:08:40 ID:oU3fim6t0
また無料配布無しだったり
220名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 07:23:07 ID:esDPTTY30
常に眉毛が生え際にあるな。
221名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 12:24:19 ID:KDa3jo+p0
そういうデフォルメなので全く問題ない
222名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 14:06:56 ID:Isl7a62i0
このスレでは粘着安置と屈折した自称信者が
常に不満を垂れ流していますが
プレイムに全幅の信頼を置き
発売を心待ちになさっている健全なファンの方々は
潜在的に多数いらっしゃいますので
ご安心してレイナナを御購入ください
223名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 14:22:32 ID:cdao3YNn0
以上、大本営発表でしたw
224名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 19:29:31 ID:2chv/iER0
なんつうか、信者が歳とっちゃったというか、痛い信者の第一世代って記憶があるもんだから
アンチと正面切ってやりあうよりは、頭下げて暮らした方がいいや。って風になってるのかも
しれんな。語る相手なら、昔のコミュニティがいくらでもあるだろうし。
225名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 19:33:06 ID:CAA78wie0
老人ホームですね
226名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 20:00:11 ID:HI1671Ru0
水無月に関して荒れ気味なだけで
それをPLAYM全体に差し替えられても困る。
227名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 21:25:21 ID:rMgD22FR0
高橋は貶めちゃいけない雰囲気があるよな
228名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 21:29:41 ID:G4pcqqbe0
どっちの雰囲気もないよ。
自由に話せばいいじゃん。
皮肉じゃなくて願望なら。

また珍化君がでてきそうな、
つまらない流れになって来たかな
229名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 21:37:09 ID:pq9kdhKK0
そうして
一々気にするから
あかんのよ。
キニスンナ









そんで
体験版まだ〜? チンチン
230名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 21:43:29 ID:l60dz4gI0
>>227
お前のような信者こそがアンチの高橋叩きを誘発する事に早く気付け
231名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 21:43:54 ID:q6FCO77k0
体験版出るのって確定なの?
232名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 22:35:52 ID:/4e8Sy0l0
妄想
233名無しさんだよもん:2006/10/10(火) 23:23:10 ID:rMgD22FR0
>>230
批判=アンチに変換されちゃうんだね
234名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:16:26 ID:Y7YfvAUB0
批判にも意味のあるものと無いものがある
無意味な批判は中傷と変わらない
中傷しかしていないのに自分が信者だと思っている者が
このスレには多いようだ
235名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:23:52 ID:oZZUVuTKO
そんなやりつくされた馬鹿事よりもblogだblog。声収録だとよ
つまりこっからはシナリオの書き直し不能なわけだ
…これがどういうことか解るか?
考えるんじゃない、感じるんだ



そう……近々に発売だ
236名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:28:45 ID:/a4ADoH20
ちょうど高橋が体験版の話してるぞ
この絶妙過ぎるタイミングについては敢えて触れないからweb体験版期待してる。
237名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:38:43 ID:7eL4iRp90
>>235
甘いわ!

 >おお、こんな声だったのか〜、
 >だったら、あんなセリフとかも喋ってくれたら面白そ〜、
 >みたいな発想も。

ふふふ
まだまだ書き直しの可能性もあるのだよ。

…まあ、ブランド体力的に無理だろうけど。

よーしバリバリ楽しみに
体験版待っちゃうぞー
238名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:39:32 ID:++/hiA0v0
ウェブに音声だけ置いて、体験版は雑誌という可能性もあるが…。
そうだとしても巻頭特集+体験版なら最強。今回は注目されるだけの印象は十分。
内容が伴えばかなり売れると予想。
239名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:39:53 ID:TgWWdrpE0
なんだこのスタッフが必死で書いてるような流れは
240名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:42:32 ID:/gxf9Icx0
>>235-239

水無月先生・・・・・・

241名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:45:22 ID:++/hiA0v0
239も水無月扱いかw
242名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:51:57 ID:/a4ADoH20
水無月は感染する
243名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:54:52 ID:7eL4iRp90
ほうら、気付けばあなたも、水無月に・・・
244名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 00:56:13 ID:bbfiDwT90
今どき、ウェブで体験版を配らないなんて、あり得なくね?
いかにPLAYMでも、そのへんは分かってるだろう。
245名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 01:17:48 ID:7V+1js7p0
ただのエロゲー会社とは違うンだよ!プレイムはッ!
246名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 01:26:16 ID:OenhEE+40
火曜日はブログの休みの日だと思ってたんだが違ったのか
247名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 01:27:13 ID:usWgDfo40
主題歌つきOPムービーだけ配布っていう会社が最も多い気がする。
体験版は作品によっては出すって感じの会社が多いかな。
248名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 01:52:38 ID:OenhEE+40
内容に自信があるなら、弱いところは体験版をWeb・雑誌公開して
少しでも興味持ってもらうようにしないとあかんでそ。
249名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 02:33:25 ID:qF8MzbJk0
アクションが売りならアクション部分ちょろっとでも遊べんとまずいだろうが、あくまでオマケっぽいからのう。
250名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 09:33:05 ID:p5f78guJ0
特集記事の見返りに体験版添付は雑誌社のみの特権/
みたいな契約する所は多いだろうから、ウェブで配布するかは少し微妙だな
雑誌の売行きに影響することだし
アクションはお飾りやオマケ、という推測の根拠が解からんが
まあ来月には判るだろう
251名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 14:20:10 ID:/a4ADoH20
「雑誌のみ」に拘らず、「雑誌先行」がユーザーにも出版社にもおいしいと思うんだけどねぇ
変に利益主義に走ればユーザーはすぐ感付き冷めてしまう。
だからって故ねこねこのような肥大したファンサービスは会社を傾かせる。
作品も営業も、何事もバランスが大事だよね。
252名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 18:40:17 ID:EieQvlek0
簡単に体験版が手に入るようだと
アンチがそれをネタに
また細かい部分を発売直前まで
ネチネチ叩きそうな気がする……
253名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 18:50:50 ID:fB3Cvt4D0
んな馬鹿は無視りゃいい。
批判は良いけど、
あの珍化キティみたいな異常粘着はいやだなあ。

とあえて書いておいても
「批判=アンチですかww」系のレスをつけるとみた!
254名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 19:02:03 ID:qF8MzbJk0
発売後でいいから体験版DLできた方がいいとおもうね
255名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 19:35:12 ID:dWh9Hvf40
>>252
水無月さん、完全に負け犬の思考ですよ、それ。
256名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 20:16:30 ID://Q1OWrU0
ほうら気付けばあなたも水無月に
257名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 21:39:26 ID:oZZUVuTKO
早川キュンはやはりテンション高いなw


…フィギュア化、するんか?
258名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 21:48:17 ID://Q1OWrU0
中嶋ちゃうの?

これフィギアっていうより、
なんかペーパークラフトに見える…
なんか端々のくっつけ具合が。
もしクラフトだったとしたら、
店頭配布チラシに入ってる…とか?
259名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 21:55:45 ID:oZZUVuTKO
ごめw素で間違えた
260名無しさんだよもん:2006/10/11(水) 22:08:55 ID:Xa3HT3+w0
261名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 01:25:48 ID:lpGkcAjK0
>■レイナナバナーキャンペーンのお知らせ■

>レイナナのバナーを作りました!

>レイナナをより多くの方々に知って頂くために、皆様のご協力をお願いします!
・・・・・・。
相変わらず早川キュンの広報展開は
微妙にズレてるような・・・www
いや、事前にバナー展開したっていいとおもうけど、
まずなにより雑誌記事じゃないのかw
頼むよ、雑誌に出してくれよww

まあこういう広報活動は、リアライズ時は皆無だった訳で、
ないよりはあるほうがいいし、嬉しいにゃ嬉しいんだが…
順番が…w

さておき俺ブログしかもってないが、貼れるんかなー。調べてこよ
262名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 01:34:28 ID:lpGkcAjK0
とはいえ、実際どれだけがはるやら…(´・ω・`)

とか思ってぐぐってたら、
既に貼ってるとこあってワロタw 早ぇよww
263名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 12:33:08 ID:dRqq0W7+0
エロスケニ(´・ω・`)ハレネ
264名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 12:36:19 ID:jPyxtzH00
予約の勢いが思っていたよりもずっと鈍いんで 慌ててそんな企画を始めたんだろうが
具体的なゲーム内容が判らないと 興味の持ちようがないからな
OHPの紹介だけじゃどういう作品か掴めないし 雑誌で紹介された後なら反応も変わってくるよ
265名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 13:24:35 ID:RTFQ1eIc0
バナーキャンペーンは面白いけど、
既出の情報っていくつかの設定とCGだけなので、未だに何を喋ってどんな反応をするキャラかもよくわからんし。
レイナナの売りが目に見えるような企画をやって欲しいな。
266名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 14:45:08 ID:t9k+ydd90
13件登録済みか、すごいのかすごくないのかはわからんが、いまだに熱心な信者がついてるってことは窺えるな。
267名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:02:32 ID:+jF/dl+j0
増えるとしたら、雑誌でちゃんと広報してからだろうけど…
…てか、もう二ヶ月後に発売が迫ってるんだが、
雑誌展開皆無な状態でいいのか?
ちゃんとあと2ヶ月は、それなりに広報してくれるんか?
268名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:08:24 ID:wexo+wKF0
ふと思ったんだけど、PS2版リアライズてどれだけ売上たん?
269名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:10:19 ID:+jF/dl+j0
登録したサイト、どんなとこかなーと見まわってたら、
当然ながら他のゲームの応援バナーも
けっこう見かけたわけですけれど、

某ブランドの応援バナーが2400*1911っていう
超巨大なものでびっくりした。
ていうか、なんだよこれ…壁紙じゃんもう。
270名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:11:33 ID:+jF/dl+j0
>>268
とりあえず、女ゲ板の姐さん方に人気はあったけど、
売上げは…さして振るわなかったんじゃなかった?
数千くらい?
271名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:14:47 ID:hPLwQncW0
って、誰かと思えば
星空めておが登録してんじゃん!!www
高彦への挑戦だなこりゃあ。
見てるよ(・∀・)ニヤニヤ 的な。


…と思ってしまうのは
俺の心が汚れてるんでしょうか。
272名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:39:35 ID:NqzL8yj/0
6324x880とか、777x7777も、あるな。
数年後には、
サーベルタイガーみたいな、
ことになってそうだ。
273名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:42:08 ID:NqzL8yj/0
>>266
一時の、ポータルサイト乱立のように、
いまは、バナー狩りが、
流行してるぽい。
レイナナ応援してるというか、
バナー配ってるから、
取って貼りますた、な人も
みたら、多かった。
ありがたいには、変わらんが。
274名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 16:58:18 ID:fhCvdJ9p0
>>268
ファミ通のランキングに載らなかった、それくらい売れてない
275名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 18:33:46 ID:BJM+VAFr0
路線を大きく変更したとはいえ 前作であれだけ失敗した後ならば
たとえファンでも慎重になるのが普通
現時点で即予約できる人は 熱心で少し盲信的で文字通りの「信者」なんだろうな

来月号の雑誌掲載は必須だなあ 明暗を分けるよ
276名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:02:38 ID:nKuPfgAH0
ttp://www.reinana.net/index.php?eid=27
> ttp://www.reinana.net/pic/elevator.jpg
> このエレベーターは、ソフマップ大阪・日本橋 2号店様で
> 4Fのエレベータードアになります。
おお!!! これは宣伝効果がありそうだな!
大阪日本橋に1度もいったことないし、
勿論ソフマップのエロゲマ濃度は全然知らんけど!

でも!
雑誌展開しろと!順番が違(ry
…まあ、来月にならないと雑誌情報はでようがないし、
仕方がないのかな…

とりあえずここんとこ、
毎日ブログで情報が出て来て、
リアライズの時の沈黙っぷりが信じられないくらい
俺の中では盛りあがり(の兆候の欠片の一端)が高まってきた。
広報するだけ頑張ってるやな、まあ…
277名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:21:26 ID:lqSAkyks0
なあ、100を越しそうなくらいバナー貼ってるサイトって、
どうなんだ…今は主流なのか…?
278名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:30:11 ID:WY/+e/kp0
ちょwめておてらわろすw
279名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:33:42 ID:ZSHmlX3l0
めておって、CanonBALLかなんかで
高彦をネタにしてなかった?
さてどういう心境で
バナーを、、、
ゲスの勘繰りどまりだろうから
どうでもいいが、でも気になる
280名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:35:48 ID:ITGimLnx0
You、プレイムに入っちゃいなYo!
281名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 23:23:10 ID:ZcJU3MSC0
>>276
あそこのエレベーターかよw
俺はせっかちなんでいつも階段使うが、確かに目立つかもしれん
282名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 00:39:02 ID:Btbgisix0
星空めておが注目してるってだけで、けっこうな援護射撃じゃない?
るーすぼーいとかと違って、ロミオや虚淵が注目してるのと同じようなもんだし。
いっそキャッチに使えばいいw
「腐り姫やForestの星空めておも熱い注目!レイナナの予約お早めに!」
Fate/Hollowが楽しみと言ってたあの人以来、こういうの久々に見たな
なんだかんだでやっぱり、ただの弱小メーカーとは違うな
283名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 01:21:13 ID:Q2tQROKf0
>Fate/Hollowが楽しみと言ってたあの人以来、こういうの久々に見たな
だれ?
284名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 01:52:44 ID:HpNtGE/g0
>>283
ttp://park21.wakwak.com/~alexipharmakon/
Fateのファンって沢山いたような気がする、どっかの女性エロ漫画家とか
きのこはクロスチャンネルやランスVIや虚淵を絶賛してたりといろいろ
285名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 03:22:35 ID:GzX2vch40
腐り姫とか痕の影響受けまくりだろ、良い意味で。
それだけ昔は凄かったということだよ。
286名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 08:23:30 ID:2Bwbm3ZD0
あー鎖姫とかForestて、やったことはあるけど、星空めておって人が書いてたのか。
今までライターの名前は気にしてなかったw
287名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 14:38:37 ID:n/aW9iJ40
>影響受けまくり
本人や信者からしてみれば、「向こうが先にやっただけ」かもしれんけどなー
288名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 17:11:01 ID:/i+lW1LD0
なにこの絵……。

数年ぶりに葉鍵板に来てみれば……、
いつからプレイムは同人作品を作るようになったんだ……!!
289名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:02:55 ID:7JtgToyM0
>>288
あやまれ!!同人作品にあやまれ!!
290名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:37:11 ID:eQjmQnp30
はいはい
291名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:38:00 ID:HRgtHdZX0
>>287
少なくともめておがそう言うことはない気がするが…
292名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:40:37 ID:pB9SUynm0
まあ、「パソコンパーツ」「精密機器」は
9割9分エロゲーだよな
293名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:46:48 ID:7YzHDbhQ0
>>292
誤爆? ゲームはソフトだからそんな項目で通るかなぁ…
294名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 18:52:17 ID:zwBBiTBY0
おっさん好きの若い女って意外といるもんだなwwワロス
漏れ39歳だがこんなにモテたのは生まれてはじめてw
素人以外にならモテるが・・・
http://e-bonjour.com/k/believe/2c.html
おっさんにはおすすめ。若いヤツはくるな
295名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 19:06:44 ID:2WxsWZlM0
現在の業界を代表する4大ライター
ttp://www.dengekionline.com/g-net/news/200306/12/gn20030612hime.htm
296名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 19:09:53 ID:wGhQdCrp0
しかし真面目な話、ライター全体のレベルが底上げされないと、いつまで経っても最下等の娯楽のままだよ、この業界。
297名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 19:16:04 ID:pB9SUynm0
>>293
確かに…もっと多いイメージだったけど、少なかった('A`)
主流は「無記入」だったよ…


エロゲ通販Q&A ttp://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/tsuhan/situmon.htm
> 大抵は「パソコンソフト」とか「PC商品」の品名で配送されます。

古川電器 ttp://www.furukawadenki.net/faq.php/#31
> 伝票の品名欄にはコンピューター部品(PC部品)と記入されます。

ぱそこんクラブ ttp://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/index.shtml
> 「パソコン部品」として発送☆

ぷらてぃあ ttp://shop.pratia.net/(S(bbyx5pf0xtbw0g55jmscaifv))/Info/mFaq.html
> 「品名:書籍/CD/PC関連製品」とのみ記載しております。

じぇいがれーじ ttp://www.jgarage.net/new/tyumon.htm
> 品名は「精密機械」(3月12より)と記載されます。
298名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 19:18:21 ID:pB9SUynm0
腐り姫は面白かった憶えがある
レイナナ頑張れ高彦。

腐り姫ってよりは、ぶるまー2000のような、
なんかこうエポックメイキングなものではなく
お気軽に楽しむゲームっぽいので
そっちと比べるべきだったかスマソ
299名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 19:50:19 ID:wh8I30Y60
>>296
つまり、ライターだけが業界の足を引っ張っているという認識ですか。
300名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 20:16:15 ID:Psjdo0Vx0
久々にゼルダの伝説〜神々のトライフォース〜で
遊んだら、鬼のように面白かった。
レイナナのアクション部分が
これくらい面白かったら絶対5本買う。

…まあ、ありえないけど…。
プレイム云々以前に、あれ以来10年近く
誰にも抜かれてないゲームを、易々と抜ける訳もないし…
301名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 22:42:57 ID:xgmEddap0
この業界にアクションで面白い作品をつくる会社が、
どれだけあると思っているんだ?
指の数で数えるほどだ。
302名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 23:30:27 ID:CqVSegNZ0
>>300
普通にゼルダやったほうがいいと思うよ
303名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 02:14:28 ID:djd9NCrd0
俺の場合、特定信者にならず面白いと評判の作品に偏りなく色々プレイしてきたけど、
ゲーム性で十分満足できたのは最近なら、アリス作品、戦女神2以降のエウシュリー作品、
永遠のアセリア、巣作りドラゴン、バルドフォース、かなり落ちてMapleColorsやStudio ego作品かな。

信者が過大評価してるメーカーは、一度やって駄作と思ったら永久回避が基本。葉、鍵、月、丸戸、あかべぇ、、、
さあプレイムはどうなるかな。無料配布化旧作の鬼畜王や闘神2で遊んでるけど、ショボいのに凄まじく面白い。
つまり大事なのは絵や音楽じゃなくアイデアだと思う。まあ、レイナナには嬉しい驚きが少しでもある事を祈ってるよ。
304名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 02:20:12 ID:BgZ/TZ5T0
アクションゲームでリモートコントロールダンディを超える作品に出会ったことはないのですが。
ゼルダ? 「テレビゲームだからコントローラーで動かしてる」という感覚の無意味さがどうしても気になります。
自分で誰も踏み込まない卑怯にでも冒険したほうが圧倒的に楽しいですし。
テレビゲームならテレビゲームでしかできないことをする。
そういう意味でもリモダンが最高でした。

え、「なにそのゲーム?」ですって?
しょぼーん
305名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 02:42:08 ID:djd9NCrd0
>>299
シナリオ以前に企画のアイデアも酷い。
まあ一番業界のレベルを下げてるのは、目の腐った馬鹿信者だと思うが。
306名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 09:13:47 ID:MgAM3+2e0
>>305
ああ、それはこのスレ見てりゃわかる。
目の腐った馬鹿儲、酷いね。
307名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 09:20:39 ID:GcA6ymdt0
自分一人高みにおいて
冷静に客観視できる俺カコイイ!

中ニ病の基本要件ですな。カコイイ!
308名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 10:04:57 ID:ClTsZhhq0
玲奈と有美の声は大体イメージ通りかな
千夜の声が思ったより幼いのが意外だった
ルリィはもっとクール寄りが良いと思ったが、まあ遊んでりゃ慣れるか

>配達のお兄さんも「結構箱が大きいけど、どんなアダルトグッズを買ったんだろう」と思ったのかも知れませんね。
噴いたwwwwww
309名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 10:55:04 ID:NMR5oeL00
>>304
やー、でもあれって確か3Dゲじゃないの?
レイナナ2Dだし、ゼルダ2Dだし…。
ゼルダはコントローラ操作の無意味さにへこんだというけど、
レイナナはきっとキーボード操作だし…

ということでゼルダと比べてみますた。
リモコンダンディバカにしたワケじゃないよ(´・ω・`)
名作ってよく聴くよね。不運な事に未プレイだけどさ…


>>308
自分もルリィ、もう少し澄んで、低めかなと思ってた。
別に不快ではないから慣れそうだけど。

それより有美の「輝気様…!」にびびったけど
様付けなんだ…意外だなあ
310名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 11:26:42 ID:QqP4SXff0
いいなこれは
水無月キャラの声を聞いたのはTH以来な気がする
ようやく俺のテンション上がってきたわ
311千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/10/14(土) 13:13:30 ID:RL4C6x4R0
……ッ!!
千夜てこういう幼めのキャラだったのか!?

いや、その、Put'em upの安室奈美恵を
想像してた俺の立場は……??
ちょっとお姉さんぶったキャラかとばかり…
むしろ玲奈のほうがお姉さんだな。。
……。

…まあ、千夜は可愛いからなんでもいいですけどね!!
俺は幼かろうが大人びてようが、
千夜が可愛い限りなんでもいいですけどね!!
千ー夜! 千ー夜! 千ー夜! 
312名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 13:22:56 ID:gcjbZq9+0
すまん、葉鍵住人としてこれだけは言わせてくれ。

ちょwww加南子wwwwwwww
313名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 13:24:56 ID:gcjbZq9+0
×加南子
○河南子orz

おまいら、これを機会に智代アフターやろうぜ。今ならろみゅチップも見れる!
314名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 13:25:32 ID:KxO0nTYd0
暫定版 呼称リスト

   
 →   玲奈  ルリィ  千夜  アルミ   輝気   自分(スーツ)
玲奈                                レイナナ
ルリィ 玲奈さん  私  千夜さん              レイロク
千夜                        てるちゃん  レイハチ
アルミ                       輝樹様ッ
輝気
315名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 13:31:15 ID:KxO0nTYd0
>>313
よくわからんのでぐぐったが、
智代アフターの河南子ってのが
玲奈と同じ声だったん?
しかもなんか河南子と、
その彼氏の鷹文の一人二役らしいな。
この声でそれは凄いなー。

…でも、まず蔵をやってないから、
俺は智代アフターできんス…(´・ω・`)
316名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 13:40:16 ID:gcjbZq9+0
>>315
知らない人に勧めておきながら説明不足過ぎたな。わざわざ調べさせてすまん。

智代アフターは
「昔はいろいろあったけど、今はらぶらぶアベックだぜ!!!11」ってとこから始まって
半分は新キャラで前作の補足もあるから特に問題なく読めると思う。
ただオチが賛否両論だから素直に中古か安めの新品推奨。
むしろオチよりオマケのRPG「D&T」が本編なんて説もある。
レイナナがD&Tクラスの面白さだったらいいんだがなー
317名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 14:33:33 ID:B634NfcB0
> レイナナいっきまーす!

思わず吹いた。なんてベタなw
つーか本当に冬発売できそうだな。
318名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 16:46:29 ID:MgAM3+2e0
このスレ、カオスだな。
まさか鍵っ子に宣伝にまで使われるとは思わなかった。
319名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 17:15:27 ID:C1yo8HuA0
智代アフターは麻枝にとってのリアライズだね
320名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 19:44:19 ID:qIUqtXi20
予想

玲奈 指ちゅぱ
ルリィ ふきふき
千夜 ぱいずり
アルミ
輝気 おやじ化
321名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 20:39:16 ID:FVSD6GqM0
今のうちに置いておくからレイナナ発売されたら存分に使ってやってくれ


                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
322名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 21:18:31 ID:FXVF/JDx0
>>318
逆に、鍵っ子へと
広報アピールをすることができるんじゃ…
智代アフターの件のキャラの
人気がどんなもんかしらないけどさ。

あのキャラと同じ声優が、レイナナのヒロインだよ〜!
みたいな。
や、自分は宣伝に行こうとはあんま思わんが。
販売戦略の上でPLAYMが狙ってる…のかも…?
…ないかな。
323名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 22:54:53 ID:QYBrdJaS0
声優がかぶったくらいで宣伝になれば苦労しないんですよ
324名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 23:25:49 ID:Y3G55xI10
あ、そうなのか…
声優全く興味ないもんで、
どこまで影響力があるのか解らんくて…スマソ
325名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 00:09:37 ID:K8HPiM9O0
つーか、名前見ても誰一人としてわからん
326名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 08:27:33 ID:RaG1t6by0
涼森ちさとはエロゲ声優としては有名どころの部類だな。
残り三人はちっともわからん。
327名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 09:02:28 ID:sOHp+9X+0
とりあえず外部ウケするような要素をガンガン入れるのは良いことだと思う。
あとは主題歌だなぁ…まさかアイドルもので存在しないなんてありえないし。
328名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 09:03:20 ID:sOHp+9X+0
あ、涼森のことね。俺も他の三人は知らん…でも「輝気様ッ」は神。
329名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 11:29:38 ID:K8HPiM9O0
う〜ん、でも俺が知らないてことは露出度が高い方とは思えんが……。
鍵にゃ全く興味ないというのもあるけど。
330名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 13:26:04 ID:qfQQISBK0
千夜のてるちゃんは意外だなー。
幼っ子キャラなのか。ハァハァ。
331名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 17:44:18 ID:CpfAxJs70
No.134 - 名無しさん@初回限定 sage 04/11/27 05:57:21 ID:UNlSe3Nt
林は某雑誌のコラム読んでからすんげー嫌いなんだよな・・・
大口叩いてる割にはVAの傘下ってのがまた情けないな

No.135 - 名無しさん@初回限定 sage 04/11/27 12:13:13 ID:X0hYbhYd
>>134
名前を「高橋」に変えて
葉鍵のプレイムスッドレで同じ事書いてみな。

No.136 - 名無しさん@初回限定 sage 04/11/27 23:29:09 ID:KnimlB8C
葉鍵板では、今の高橋は叩くのがデフォだよ。
葉鍵関連ライターではうだる、魁と最下位争いしてるぐらいまで落ちぶれたし。
332名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 17:59:06 ID:BJS+AmD50
それでコピペしていったいなんが(ry
333名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 18:55:29 ID:CpfAxJs70
No.143 - 名無したちの午後 sage 2006/05/04(木) 17:39:36 ID:btvKZdxU0
結局はさ、東鳩って高橋と水無月が作ったんじゃ無いってことだろ、
他のスタッフが居てはじめて作れたタイトルということ。

今のプレイムのスタッフは何か勘違いしてる奴らの集まりっぽい


No.144 - 名無したちの午後 sage 2006/05/04(木) 21:24:49 ID:O8tXUqLS0
絵描きやライターなどが会社の中心人物になると、まずたいてい締め切りが守れない。
ぶっちゅけ内部的には無期限で作り始めたりするから。そうでなくても個人的なこだわりを
貫きすぎて、全体としては逆に破綻する事が多い。
製作者でありながら経営的な割り切りや客観的判断もできる人ってのは少ないよな・・・
334名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 19:08:22 ID:vljYoZJn0
珍化君がまたきたのか…ウゼエエエエエエ
335名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 23:17:51 ID:LYI+ZgBD0
ブログのレイナナ試作機一号が、キンゲとターンAを足して割ったように見える……
キャラは有美がお気に入りなんだが、他の3人に比べてサブ的な扱いになりませんように
336名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 23:21:44 ID:G9TcyGba0
ゴメン
337名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 01:14:05 ID:GQ11dqrg0
うーーん、結構興味出てきたんだけど面白いんですかね。レイナナ。

>>333
以前なんとなく覗いた時もなんかコピペを見た気がするんですが、
ソースのリンクが無いのはなぜなんでしょうw
捏造の自作文じゃないですよねw
338名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 01:26:10 ID:s17nymPe0
>>337
おまいは病気だな
339名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 01:32:40 ID:yEj8JroN0
340名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 20:57:12 ID:2U6dDFj80
>>339
良くぞ見つけたなw
341名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 21:46:54 ID:7AFrOJjn0
>どうもっす。ろみゅっす。
>体験版も、ぼちぼちとまとまって参りました。
>完成間近な感じ。
ok、
Win98SEの俺に、早いとこ体験させてくれ。
342名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 00:15:23 ID:jpG55YUaO
あぁ、煙さんとこのログ見てたら、レイナナでもSEやるのねー
343名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 01:09:14 ID:P8DiTKWa0
>>337
というか、エロゲで5ヶ月も前に書かれたレスみたいだから、それを見た気がしたんじゃないか?
344名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 01:22:53 ID:gFaWslXe0
たかが一作失敗した程度で出た批判は
一作うまくいくだけで吹きとぶ
345名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 08:09:30 ID:M5jFgIIR0
もう作品コンセプトからして不安しかありませぬが……
346名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 10:06:58 ID:tkLj4m2s0
あ、そう。


>>342
(´・ω・`)
けむさんの音屋としての参加はいつになるんだろう…
347名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 16:52:36 ID:jpG55YUaO
blog更新
348名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 17:52:04 ID:v0I76iHC0
やっぱ悪の組織とか登場するんだろうか
仮にそっち側にも女キャラがいたとして、攻略できるのは身内ヒロインだけなのかね
349名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 20:20:45 ID:fOu1BJPv0
高橋が楽しそうでなによりなんだが、ますますロスチャの悪夢が脳裏をよぎる…
ロスチャだって戦闘BGM"は"業界TOPレベルだったのさorz
350名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 20:56:58 ID:uDS62vn70
>>348
むしろ輝ちゃん並の男キャラが出てきて06〜08をガチリョジョーク
351名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:01:14 ID:ZMA98kyD0
もういいよHシーンなんて全部無くても
水無月だし
352名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:03:33 ID:9L73Pv6k0
>>344
過去に名作を送り出した者でも、1つ駄作を作ってしまえばその名声は吹き飛ぶ。
信者と本人は認めたくないだろうがな。
353名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:07:26 ID:IayRrbHM0
今になってサンプルボイス聴いた。
有美の声が好みだ〜せっくすしたい
354名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:21:20 ID:zCY2PBhD0
>>348
小鈴!
小鈴がでる可能性があるわけなのね!!

出てくれ小鈴〜!
355名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:26:20 ID:zCY2PBhD0
しかし…
 >敵メカデザイン担当のたにめそさんは
 >スーパーロボット大戦や、ゾイドなど、
 >多種多様なコンテンツでデザイナーとして活躍されているので、

 >このペーパークラフトを制作していただいたのは
 >(有)シャドームーンの三枝徹さんという有名な造形家さんです。

 >レイナナの音楽を担当していただいている渡部恭久さん。
 >当時ゲーセン小僧だった自分たちにとってはまさにカリスマ、 

俺は知らないんだけど、
なんか凄い人が関ってるようなんだけど…
お金勘定のほうは大丈夫なんだろうか。
高彦の貯金や、リアライズの売上げ、
さほど財力があるとは思えないんだが…


さておき
 ttp://www.reinana.net/pic/3.jpg
俺にはたぶん作れんなあ(´・ω・`)
一時ICOのヨルダのペーパークラフトを何種類も作ったけど、
レイナナの左手の指先、あの方法は俺には無理だった・・手が潰れてしまう。
356名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 21:42:16 ID:4VZatoXH0
リアライズだって、あずまきよひこが関わっていたじゃないか。
357名無しさんだよもん:2006/10/17(火) 23:11:16 ID:N/EeS8Ls0
なんだか、楽しそうにやってるな
やっぱパトロンがいて、金なんか気にせず自由にやってるんじゃないだろうか
358名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:11:49 ID:58QwyVGr0
有名といっても、あくまでマニアックな世界の有名人だからな。
外注としていくらかはしらんけど、そんな桁が違ったりはしないだろう。

>>356
星空めておなんてそれなりにファンのついてるライターが無料でサイトにバナーはるくらいだしな。
359名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:20:46 ID:atFOTVz80
まぁ結局は体験版待ちかね〜。
できれば、web公開して欲しいところだけど。
360名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:27:55 ID:jxWcSGhOO
剛田や押す買う金くらい、俺が出してやるさ
361名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:32:25 ID:pnu3P/ax0
>>352

必死に叩きたいのはわかるけど、
>>344の人と言ってることが微妙にすれ違ってない? ww
一度成功しても二度と名声は取り戻せない、とでも言いたかったの?
そんなんじゃたとえば誰彼後の葉は潰れてたことになるね。
362名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:47:44 ID:atFOTVz80
ウダルは逃げ出しフェードアウト、超先生も退社してお亡くなりになり
カワタさんは誰彼→Routesで売上がガクッと下がった。
大阪はRoutes→TtT→鎖とだんだん人気落ち。
スタッフの違う東京の方が好調だからまだ大丈夫だけど
一度評価を落とすと、それを戻すのは難しい。
363名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 00:49:40 ID:atFOTVz80
まぁ人気が落ちても、PALYMもLeaf大阪も好きだから
個人的にゃ見捨てはしないけどな。
両者共に頑張れ。
364名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 01:27:54 ID:RhOGuC/j0
tttって東京じゃなかったっけ?
まあどっちでもいいけど
365名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 01:39:07 ID:D+tRCQx40
T3は東京ちゃうのん。
まるいシナリオでそ?

>>360
タノンダゼ
366名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 01:47:00 ID:jGXn5QlU0
つーか葉大阪はすでに昔のセガみたいなもんじゃね?
個人的には好きだが、他人にオススメはできない
逆にメジャーなのは月とか8月とかなんだろ?

個人的には「人気だけのハウス」って感じだけどなw(特に月)
367名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 01:50:42 ID:bsJ3PtUF0
まあ、スレ違いだしどうでもいです。
368名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 01:55:16 ID:atFOTVz80
>>364-365
TtTは大阪作品。東京なら原画に323か甘露か中村が来るけど、違うだろ?
まるいは立派に大阪スタッフ。
369364:2006/10/18(水) 02:29:06 ID:RhOGuC/j0
>>368
なんかずっと東京開発だと勘違いしてたみたいだ…スマソ。

370名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 11:51:31 ID:iYiwO3Cp0
レイナナのアクション部分が、
お嬢様は魔女レベルには
質のたかい出来でありますように…
どうか、どうか良い出来でありますように…
371名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 12:30:23 ID:bV4zpQWy0
ルリィのサンプルヴォイスの一番右を聴く度に
「一人だけ"うるち"低いですし・・・」って聴こえるのは俺だけか。
米の事かと思った。

俺的にこの作品はエロ無しでも良かったなぁ。
「痕」のコメディとほのぼの部分を再現してくれる事を祈ってる。
372名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 13:06:53 ID:jxWcSGhOO
玲奈「あ、あたしお金なんてもってませぇぇんっ!」
ルリィ「だったらジャンプしてみろ!」

ぴょいんぴょいん
ジャラジャラ

ルリィ「やっぱり持ってんじゃねえかぁっ!」
玲奈「ひぃぃぃっ!!」


こうですか!わかりません><
373名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 17:35:09 ID:58QwyVGr0
>>371
なにかとおもったら、will値っていってるのか。
374名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 20:49:27 ID:MOOoVTyX0
ボイス、ルリィと千夜が酷いな
もう少しマシな声優充ててくれ
375名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 22:28:13 ID:bV4zpQWy0
>372
物凄くベタだけどそんな感じで良い。

声優に関して特に不満は無いなぁ。
千夜は元気な感じが出ていて良いと思うし。

エロ無しだったら有名声優を使えたのかも知れないね。
勝手に好きな声優さんで妄想するのも楽しいな。
ルリィは能登で決まりっと。
376名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 22:38:27 ID:jxWcSGhOO
有美は根谷さんで脳内変換
377名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 22:40:33 ID:jxWcSGhOO
と、blog更新
378名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:29:11 ID:sJNZ2igg0
毎度情報スレに張ってる馬鹿は誰だよ orz
379名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:36:53 ID:uxeFg8Qm0
非常とってもかなりに今更だが、
NWみたいな終始明るいゲームなのかな。
宇陀児ちんに怒られようとも、
たまにはそれでいいと思う、、、。
380名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:38:46 ID:FzHb4TT80
>376
根谷さんだと姐さん、アネゴって感じになっちゃいそう。
自分の勝手な印象だけど。
381名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:12:29 ID:dGRK1Cm0O
>>380
いや、有美のイメージはまさにそれだったのよ



けむさん更新レイナナバナー貼付け
382名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:34:37 ID:BGbQJwSp0
根谷と根良って似てるな。
383名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:44:50 ID:0S99pTUt0
最初に聞いたとき根谷さんかと思った
セリオの喋り方に似てない?
384名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:33:19 ID:EGdKEzdp0
さて、07発売後のスレのために用意しておいてやった。

No.471 - 名無したちの午後 sage 02/09/16 02:24 ID:66F+/Fdc
信者が安置に天候するのが、このスレを見ると分かりますネ

元スレを見つけてくれる人が居ると少し嬉しい。
385名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:53:45 ID:BGbQJwSp0
4年も前かよw
386名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:59:16 ID:dGRK1Cm0O
めちゃくちゃタイムリー
blog更新
怪談と体験版について
387名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 10:09:23 ID:uxeFg8Qm0
おー。いいね体験版。

ていうか高橋、2時にくんなよwwいいけどw
道端でいきなりクロワッサン渡す性格は
変わってないんだな。。
388名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:40:06 ID:a7Nj4qlp0
アクションパート、ひょっとしてそれなりの難易度なのかな?
だとしたら、ちゃんと作ってそうで嬉しいが
389名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:47:24 ID:GztIncDm0
難度あげるだけならどうにでもなるけどね…
390名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:49:10 ID:BGbQJwSp0
すべては体験版で明らかになるはずだ。
391名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:50:11 ID:GztIncDm0
ああ、いや、だからこそしっかり中身が伴ってて欲しいということで
392名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 11:51:26 ID:GztIncDm0
わっとリロードおくれ

>>390
まあそれもそうだ。
できれば面白いゲームですように…

昔昔のあぼぱみたいに、体験版だしてから、
意見を聞いてバランス調整してくれりゃいいんだけどなあ。
たぶん出しっぱなしジャーマンして
そのまま本発売になるんかなー。まあ仕方ないんだろうけど。
393名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 12:11:05 ID:0rhZReBM0 BE:818664678-2BP(0)
体験版と製品が違うとなんのための体験版かわからん
394名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 12:18:01 ID:GztIncDm0
ほら、動作環境や負荷の確認とじゃ…
395名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 15:15:32 ID:Sg15VRqV0
396名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 17:48:44 ID:1I/AYDzP0
>>395
あのー・・・
上手くいくとなんだか物凄い名作になってる気がするんですけど・・・?
397名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 17:50:20 ID:4L1F1Pdo0
ろみゅのチップはやはりいいな
398名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:16:41 ID:SVWRzh+l0
もう原画もろみゅやれよ
399名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:32:36 ID:N0PsyMAv0
TH2AD、メギド、レイナナ

う〜ん楽しみが増えまくり
400名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:41:25 ID:Sk7VIylx0
>>395
プログラムがおやびんなら今すぐ予約に走るんだが……。
まぁ全ては体験版だな。
401名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:08:38 ID:/Cw62G9l0
ホントだよ…
おやびんさえいてくれれば、
なーんにも不安要素はないのに…

で、>>395が延々503でまったく見れない。
畜生、いつになったら…
402名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:13:10 ID:N0PsyMAv0
ADV+育成SLG+アクションて記事
スケジュール管理やらパラメーター強化やらうんぬん
403名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:32:34 ID:/Cw62G9l0
>>402
トンクス。
いまようやっと見れたよ。
少し希望と期待が沸いて来た。
うまいこといけば、うまいこといくかも…


でも、見た目じゃ面白いゲームっぽくて、
その実…中身はアレだった、なんてのは、
昔のcycや、
最近のSTURiO B-ROOMや、
天津ってか偽あゆみちゃん糞LABOや
個人的には色々苦しめられてるので、
レイナナがそうなりませんように。
面白いゲームですように!
404名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 23:56:25 ID:dGRK1Cm0O
blog更新@高橋
Movieについて
405名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:07:38 ID:r0BdxwM20
うわっやっべ神月社じゃん
406名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 00:19:44 ID:bN2uRNTF0
ホームページで近日公開予定!
407名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 01:06:38 ID:8KFnk8zM0
あーあ神無月…
408名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 01:47:06 ID:Xa/d6XdG0
ん…?

今度の剛田が、>>395なんだよな…?
複数の雑誌にポンポン載るとも
まだ思えないんだが、
じゃあ体験版はいつでるんだ…?
発売日まであと1回だけど…次にちゃんとつくのか?
409名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 02:00:47 ID:X1oJQk77O
web公開ですよ、お兄さん

で、今月の雑誌発売に合わせて情報更新
今月末にMovie公開
来月頭に体験版公開…と

完璧じゃないか
410名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 02:05:03 ID:6m/bPMUi0
延期すれば・・・
411名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 08:54:07 ID:zxLjLkLK0
リアライズと違って今回は明らかに、費した時間に相応しい物が十分できあがってるようだね。

この類のゲームは発売後の一年程度、バグ・バランス修正に根気良く付き合わねばならない事が多い。

あぼぱも戯画も細かいサポートに追われていた。その辺もしっかりすれば完璧。

冬発売で、これほど気になる注目作は今のところは無いね。面白さだけはプレイしないと判明しないが・・。
412名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 14:43:52 ID:izU/Jqpf0
まあ、戦争とゲームはやってみなければ分からん。

体験版の重要性がますます高まってきたな、リアの時の二の舞を踏まなければ良いが…。
413名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 15:46:52 ID:ndWGt4No0
>一一
プレイムも良い人材ゲットしたんじゃないの?
デカいボスキャラも並のPCでサクサク動くなら優秀なんだろうね



webでOPmovieやキャラ音声を公開するってことは
やっぱ体験版だけは雑誌じゃないのかなあ・・・
しかし395みたいな画像はいったい
どうゆう経路で洩れてくるのやら
414名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:03:39 ID:2VV4qYiF0
>>413
へ?
なんでにのまえがプレイムに?

にのまえが来たら確かに安心だけど、
ありえないだろー…
415名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:26:58 ID:pRpy/zkL0
おやびんが葉やめたら大騒動ですよ
416名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:35:34 ID:FYkZ3Ufx0
二宮なんてろって名前でまだ葉にいるんじゃないの?
417名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:57:16 ID:n7vE5hXW0
つまり

『プレイムも一一に匹敵する人材を獲得したんじゃないの?』

ということだろ。
418名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 20:16:18 ID:CNxgzXP30
え、なんで?
419名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 01:00:06 ID:hv15hVuZ0
ふつう、実力も分からない人物にいきなりアクションなんか作らせるだろうか…?
と考えるとやはり、
よほど腕に信頼のおけるプログラマーがいるのかな?
とも思えてくるな。
例えば、カプコンとかSNKで格ゲー作ってたとか。

それで体験版がノロノロのヘッポコだったら笑うしかないが。
420名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 01:27:48 ID:2EFQqLYp0
というか、解像度が640×480なんだよね…?
421名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 01:44:34 ID:iA0M2QAn0
解像度がVGAなのは、DirectX使わずに
アクションゲーム動かすために選んだのだろうね

CPUが 1G超える速度あれば、背景スクロールしてでかきゃら出てきても
30fpsくらいは出せるだろう(そこそこまともなPGなら)

でも、そんなにしてまでアクションやりかったのか?
422名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 01:56:34 ID:hv15hVuZ0
解像度の表記をどのように解釈すべきか、よく解からないけどどうなんだろう。
これ持ってるけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009VKQG8
画面の粗さは感じなかった。
423名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 01:56:46 ID:LEweoBaG0
>>DirectX使わずに
推奨に"DirectX 5.0以上"ってあるのに?

それにしても今時640x480は無いだろう。
424名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 02:11:47 ID:iA0M2QAn0
いまどきのDirectX5.0っていうのは
DirectSoundのことで、効果音が複数チャンネル鳴ったりすること

あと、フルスクリーン/ウインドウの切り替えに使ったりするDirectDraw
あたりのことを言っている。

画面を高速に動かすには、DirectXGraphicsを使うんだけど

これを使っていないということ
425名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 02:22:47 ID:0z0M8/Wp0
>>422
http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA
VGA 640*480
SVGA 800*600
XGA 1024*768

別の規格でUXGAとかもあるっぽいけど素人なんでよくわからない。
426名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 02:23:12 ID:PCrfi3ygO
確か昔の葉も、動作軽くするためにあえてDirect使わない手法取ってたよね(NWだったかで)
あれのPGはおやびんだったかな…


これって結構な技術要するんじゃないっけか?
427名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 07:18:38 ID:/kmX8afq0
何をもって「技術」とするかは
非常に繊細な部分なのでともかく、
技術っていうか職人技っていうか、が要求されるね。
おやびんなりのこだわりなんでしょう。

てか、おやびんPLAYM手伝ってくんねえかなー。
名前変えてさー覆面かぶってさー。
ねえわなあ…

428名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 08:32:54 ID:27ee56Mh0
それなら、高橋とろみゅあたりががLeafを手伝えば良いよ
429名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 09:49:42 ID:1UUQoMKp0
酷評されてる戯画の最新作も640x480らしいから
そんなに大した問題ではないかと

ちなみに
バルドフォースと異なるスタッフによる製作が
主な酷評の要因になったとか
430名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 09:56:51 ID:6YxW8tIc0
個人的には、エロ分に期待するゲームだと相当違う。
800×600に慣れちゃうと640x480だと凄く物足りない。
つまりレイナナは問題なし。
431名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 10:04:35 ID:sJKFKlaC0
うーん…個人的にはあんま気にならんのだが…
そんなに差、感じるかな?

といっても俺は800x600経験が少ないけど。
5本くらい…
432名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 14:20:43 ID:iA0M2QAn0
VGAとSVGAの差は、ウインドウモードにしていると歴然だよ

最近は、液晶が多いから、ウインドウモードで
遊ぶ人が多いんだよ。

だからVGAは嫌われる。
433名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:02:14 ID:RNnRM2P+0
ほっといても判明するし、ゴチャゴチャ考えてもしかたない。

ジョイパッドには当然対応してるんだろうか、キーボードは不便だから。
コンプ後に、アクション部分の高難易度やりこみモードが追加され、
各面クリアするたびにオマケCGゲットとか、そこまでは気が回ってないかなあ。
そういうの、よく見かけるけれども。
売れてファンディスク作ることになったら、追加パッチ収録などでも嬉しいけど。
434名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:05:51 ID:DPBYo0Aw0
コントローラ使うほどのもん作れるわけないだろ…
詳細をごまかし続けるプレイムもプレイムだが、夢見すぎるのは毒だぞ。
435名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:11:16 ID:RNnRM2P+0
えー、コントローラーに対応させるのって、そんなに難しいことかな?
昔から同人格闘でも対応してるけれど。
436名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 17:33:48 ID:sc7ZAnMA0
数日前のブログによると



今、戦闘の曲に乗って、レイナナが、
【玲奈】「はっ!」
【玲奈】「たあっ!」
【玲奈】「とうっ!」
三段斬りのコンボをターゲットに叩き込んでいます。
うおぉ、燃える〜!



コンボも付いてるし
良く出来た格闘アクションと見た
ゲームパッドが無いとかなり困りそうな気がするが
437名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:11:44 ID:sGmKh7nm0
bio100%のゲームも
キーボードで連射しまくってたので
イイ気がした。なんとなく。
アクションで言えばめてすSnow Wars、
シューティングで言えばNyahaxとかあのあたり。
438名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:13:49 ID:27ee56Mh0
アクションな〜正直、いらん。
飛ばせれば良いんだけど、スキップ機能なんてつけるわけないよな……。
439名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:35:26 ID:sGmKh7nm0
たしかに、無印うたわれくらい、
単なるシナリオのアクセント程度なら、
ON/OFFあったほうがイイかとオモタ。

…けど、レイナナの場合、普段の行動全てが
パラメータに影響するみたいだし、
アクション部分ON/OFF可にしたら
ゲームが成り立たない気もする。
440名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 18:52:40 ID:0z0M8/Wp0
>>438
かといって、激イージーモード付けると、どこかのプリンセスワルツみたいに、それならアクションゲームつけるなよ!
とか叩かれるんだろうな。
441名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 19:10:16 ID:afZZYNCt0
>>339-340
エロゲーでゲーム性が強いのは難しいなあ…
Leafの最新作も3DRPGのようだし、妙なシンクロを感じる。
プレイムにしろLeafにしろ、多くのファン(というか俺)が求めてるのは電脳紙芝居だと思うんだよ。LVNSみたいな。
442名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 19:12:14 ID:afZZYNCt0
上のアンカーは>>439-440の間違い。
443名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 19:14:26 ID:vjyF254/0
コンボっていうと、ボタンをリズミカルにトントントンって押すのかな。
それとも、方向キーでコマンド入力なのかな。
後者だと、やっぱりスティックかパッド無いとつらい…。

さすがに負け凌辱CGまでは無いよね…。
激イージーで負ける方が大変というフルアニを思い出した。
444名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 21:05:15 ID:HVw17Vbj0
>>395の記事を見て、なかなか面白そうじゃないか!と期待する反面、
ときメモ系のパラメーター上げがすごく面倒で嫌いな俺……
レイナナはさくさく進められる仕様だといいな
445名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 21:15:40 ID:9L82OyU90
>>395見れないが
446名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 21:52:15 ID:PCrfi3ygO
ほい、blog更新
447名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 21:52:39 ID:DDMDXrvB0
ブログ更新。


…体験版完成はともかく、
それをウェブ公開するかどうかは
華麗にかわしたなww どっちともとれるw

…まあ、「素材」と言ってるから、普通にいくと
体験版は、web公開(当分の間)ナシかな。
最初は雑誌か。
誰もがウェブチェックするような有名ブランドでもないし、
「まずは雑誌」ってのは大賛成だが…
簡易版でもイイから、webにもなんかうpってほしい。
せめて動作環境チェッカーくらいは。
448名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 22:33:31 ID:xIUomumL0
1024×768ぐらいのサイズだったらいいのに。
449名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 23:04:56 ID:XqFj7B7K0
>>432
そうなんだ、知らなかったよ。
でも壁紙とかアイコンとか見えちゃって、没頭できなくない?
450名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 00:45:13 ID:vEMe/nwq0
1.4GHzぐらいのPC使ってるんだけど
格ゲーやるとフルスクリーンでもギリギリ、ウインドウではかなり重くなるな。


叩くネタを必死で探してるアンチがうざいので、頼むから体験版は雑誌だけにしてくれ。
451名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 01:08:42 ID:fBgNMw1hO
アンチって雑誌も買えないのか
452名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 01:14:50 ID:PGPdrc0X0
>>450
>1.4GHzぐらいのPC使ってるんだけど
>格ゲーやるとフルスクリーンでもギリギリ、ウインドウではかなり重くなるな。

それ何て古代遺産?
453名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 02:44:48 ID:gha3BvNl0
もし体験版が来月20日辺りの雑誌付録とすると、
予約キャンペーン終了まで1週間くらいしか無いな。
454名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 04:25:01 ID:AG9lvC5s0
>>452
850MHzでwin98SEのおれをバカにしましたね?
俺は泣きますよ。号泣しますよ。
455名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 10:11:58 ID:41kl6/6d0
またお前か。
トリップつけろ
456名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 15:57:33 ID:PAHqZOmL0
Pentium 4搭載機が4万円台で買えるのに、何世代も前のマシンを使い続ける理由が分からない。
457名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 16:38:46 ID:OovCRS3v0
まあお前には分からなそうだな。
458名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 18:59:39 ID:xnSgQkI60
4年ほど前のPCだが、少しいじれば十分快適に使える
速度は、
Win2kをカスタマイズ > WinXPにBlackbox for Windows導入
な気がする
459名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:26:26 ID:fBgNMw1hO
更新しますた@高橋
460名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 21:34:33 ID:sBAjVUpV0
いいね〜。
早く他のデフォルメキャラも見たい。
461名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 23:24:45 ID:tDJhWcrH0
ちょっぴりワクワクが止まらない
しかしアドベンチャーも育成もバトルもあるって、
ますます昔のコンシューマーギャルゲーっぽいな
462名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 00:25:47 ID:uF80jhyc0
こういうのって途中で面倒くさくなって飽き易いからな。
普通にシナリオを楽しみたい俺としては複雑だな。
463名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 00:33:30 ID:wCQLL+L/0
ろみゅの為にレイナナ買うよ
464名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 06:00:33 ID:KqOfM6Vg0
意外と面白そうだね。
でもVGA。
465名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:07:20 ID:/DZm+YvYO
更新@壷
466名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 12:14:00 ID:iWC9vuko0
>>465
いちいちうぜえ
467名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 13:20:46 ID:IDmSw0jF0
下川「俺さ。LVNS4を作ったんだなぁ」
高彦「俺の知った事か!」
下川「ビジュアルノベルの名前を出したらすぐに信者がよってきたんだ」
高彦「下川のやる事、珍しくもない」
下川「ToHeart2もなんだ」
高彦「・・・何を言ってるんだ?」
下川「いやさぁ、続編なんて馬鹿にしてたさ。がね、いやぁ売れに売れまくって感動したぁ・・・お」
高彦「くう!」
下川「ハッハッハ!怒れよ!」
高彦「はあああああ!」
下川「普通こういう話は面白がるんだぜ?怒るっていう事の意味は分かるよなぁ?おまえにはLVNSを忘れる事はできない!」
高彦「嘘だ!下川流の強がりだ!」
下川「ならエロゲーショップに行ってみなよ。323絵の萌えるヒロイン・・・」
高彦「貴様ぁー!」
468名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 13:35:18 ID:WDewsWf80
>>467
元ネタが何なのか知らないのでよく解からない
469名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 13:43:37 ID:WDewsWf80
>>466
いまみたけど確かに関連情報ではないなW
470名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:27:08 ID:3d8Ak1AA0
葉のFC会誌にろみゅが呼ばれて仕事してた
ちなみに結婚したらしい
471名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:32:18 ID:NHuAveXc0
>>466
てゆか今まで皆ブログにレスつけてて
全部拾われてたと思うのに
なぜわざわざ拾ってくるかわからん。

>>470
詳細キボンヌ。
ろみゅの事どう紹介されてた?
てか外部の人間を呼び直すほどの
ファンクラブ会誌の「仕事」って?
今回で紙会報最後とか聞くし、
総集編として昔の功労者を呼んでみる、とか?
472名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:37:17 ID:qSZwcnDU0
>>470
うp
473名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:03:23 ID:YeoOJ7g00
ブログだけでなく、公式のサイトも同じように更新しないと一見さんは気付かないんじゃないか?
せっかくの新要素をどんどんアピールしていかないと。ブログなんて俺らみたいな濃い信者しか読まないぜ。
474名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:15:31 ID:qSZwcnDU0
剛田に記事載せたなら、
その記事に「バナーキャンペーン実施中!」
って書いてもらえばいいのに。
ホントに早川キュンは抜けてる。
475名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:18:16 ID:GuT6dT130
まあそれでも
一時期の完全停止の頃と比べれば
一気に更新頻度は上がったけれどね

そろそろ
アイドルのレッスンやアクションの情報も
更新してほしいなあ
476名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 20:53:23 ID:wTfw9oJW0
デモきてる
477名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:08:18 ID:dhLubWnC0
微妙・・・
あのデモで購買意欲がそそられるかというと俺なら断然NOなんだが・・・
478名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:19:04 ID:RhheB3Uf0
>>477
デモではちょっと面白そうと思った俺ガイル

買うかは微妙だけど
479名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:19:54 ID:V5H8y0RC0
とりあえずこのスレの話のネタ用に買うけどね
480名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:20:49 ID:DF85AG0s0
確かに歌は微妙かもしれんが、バカゲーっぽい明るいノリが大好きなんで、
イベントCGを見て、ますます購買意欲が湧いてきた
481名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:24:49 ID:wTfw9oJW0
パンチ力が不足してるというか華がないというか。

悪くはないと思うけど…
ショップの店頭で流れて客が足を止めて見入る、とはいかないような。

正直ランスのデモに負けてると思う。
482名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:27:51 ID:YeoOJ7g00
Brand new Heartを一番始めに聞いたときのような違和感だ…そのうち慣れるんだろうか。
とりあえず社はもうクビでいいよ。
483名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:29:35 ID:/5HO9RK50
うん、神月社はホントに要らん。
神月社にこだわる理由はあるんだろうか。
484名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:32:07 ID:/DZm+YvYO
作詞高橋か
つーかイベント絵多そうじゃねじゃね?
485名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:34:43 ID:AnsHJ0660
むっ、俺はろみゅ絵が多い方が嬉しいが?
486名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:35:19 ID:2Svy2qxC0
デモ見てみたが、微妙。
貶すほどでもないが、絶賛するほどでもない…
487名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:35:19 ID:/5HO9RK50
何気にキャラ紹介ページも更新されてるのな。
落描きが消えて(何気に水無月の落描き絵は好きなんだが)
本編CG?にぽこぽこ置き換わってる。

輝気のキャラがオヤジ青年に定まって来て、
そしてアルミがどうやら、弄られキャラになるようで
弄られアルミに期待してたもんとしてはokokですよ!
輝気様!とかいう奴を弄るのはイイネ。
488名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:38:22 ID:/DZm+YvYO
日戸みたいなキャラがいたが…
489名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:38:57 ID:2Svy2qxC0
リアライズのキャラがちらっと出てくれれば嬉しい。
490名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:40:13 ID:rQ4uptkU0
Σのチンコエゴでレイナナヒロインが犯される展開希望
491名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:42:02 ID:pHJlu+Yj0
ずっとエンドレスでデモを流している自分がいるわけだが。
492名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:44:40 ID:/5HO9RK50
デモの最初に出てくる黒い機体は、
当然小鈴が入ってるんですよね高彦さん
493名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:47:52 ID:woJFsnxO0
あ、やべえやべえ。
スイッチはいってきた。
繰り返してみてたら、
微妙にツボに入って来た。
無限ループしちゃいそうだ。

でも曲自体は、いまいち微妙…かな?
悪くないが良くもない的な。
右から左にいく的な。

>>488
日戸もイイ年こいて
無職ってこたないだろうし…
494名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:50:10 ID:3NTqEYb90
前半のキャラ紹介でフラッシュインするイベントCGを見るべく、
WMPの一時停止・解除(Ctrl+P)を連打する俺がいた。
495名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:52:47 ID:3NTqEYb90
あ、そういや普通に普通だな。スペチャンのような弾け路線でもないのか。別に。
496名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 21:57:10 ID:QR4AH63F0
高彦初だね、
イベント絵に落書きノリが出るの。
終始いかにも水無月ノリ全開。
過去に水無月ノリのゲームって
どんだけあったんだろ?
前例あるのかな。気になる。
497名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:03:15 ID:zs4cc9mt0
ったく歌い方がキモいんだよ。
498名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:06:31 ID:QR4AH63F0
なんかエスパー魔美とか思い出した>歌い方
ただし、エスパー魔美のボーカル曲は
全く憶えてないんだけど。
雰囲気で。
エスパー魔美的な路線なのかね。
499名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:08:24 ID:IBFwclgc0
これは…引退したハズの主人公がヒロインのピンチに再びパワースーツを着て戦う展開があるな。絶対に。
もし無かったら、メガネコケシ菩薩様のみをオカズに今後の人生を過ごしてやるよ。
500名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:08:33 ID:+mNyhD5e0
だったら、おまえらが購買意欲をそそられたデモを教えてくれ。
501名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:12:09 ID:IBFwclgc0
>>500
AIR
マジレス
502名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:13:52 ID:+mNyhD5e0
>>501
AIRはデモそのものというより主題歌にそそられたんじゃないのか?
503名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:14:13 ID:QR4AH63F0
>>499
ちょww
賭けるものデカ杉w
今後一生のオナニーライフをかけるてww

お前の男気は買った!応援するぜ!


>>500
DOS痕。
何度もループさせてた憶えあり。

あと、天津のあゆみたんLABO。
買ったら弩級の地雷でしたごめんなさい。
504名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:14:33 ID:RhheB3Uf0
>>499
とりあえず、あんたの書き込みを覚えておこう。
505名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:23:03 ID:QR4AH63F0
ていうか神月社に出してる時点で
鳥肌が立つことはない気がする。

外注って時点で
シナリオの意図やら伏線を埋め込んだデモなんて
絶対にできないわけで、
どうしても綺麗なCGスライドショーどまりのような…
506名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:29:47 ID:IBFwclgc0
>>505
VGNEOのデモはすごく良かったぞ。鳥肌立った。
シリーズもので旧作やってなかったから買わなかったけどな。
507名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:33:57 ID:QR4AH63F0
早川キュン…ちゃんと更新しようよ…
ここみてるか?
「おしらせ」→「blog」「バナーキャンペーン」
からだと、ダウンロードに行けません。
頼むよホント。

>>506
へぇ。。。考えを改めるべきかな。
チェックしてみるよトンクス。
508名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:38:00 ID:IBFwclgc0
>>507
サイト見たらデモの公開は終わってた。
曲だけは落とせるようだが。
ttp://www.web-giga.com/vgneo/down/we%20survive.zip
で、曲だけ聴いてたら、うん、>>502の言う通りな気がしてきた。
509名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:42:04 ID:lY7kwGGU0
ラスボスはあの黒人野球監督
510名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 22:57:57 ID:AnsHJ0660
>>494のためにムービーで使われてるエロいCGキャプったの詰め合わせ
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime4393.zip.html

パスは07
511名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:03:29 ID:RhheB3Uf0
>>510
やっぱおもしろそうかも・・・
512名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:10:21 ID:DF85AG0s0
>>510

輝気と有美の関係が何か良いな
513名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:13:54 ID:iWmjjWX10
DL数の少なさに泣いた
514名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:20:15 ID:BiUg8SyJ0
予約する気がちょっとだけおきた
515名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:37:15 ID:GR7DZc/k0
玲奈が何かを頬張ってる画が多いな。
俄然楽しみが膨らんだ。

育成が面倒臭くありませんように。
チマチマ項目の数値を上げるのは大嫌いだ。
「White album」はその点で駄作。
物語を存分に楽しませてくれるだけで良い。
516名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 23:48:33 ID:6PnMlvq10
デモムービー観た
確かに華は無いが。。。


覚悟完了。
購入決定
517千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/10/24(火) 00:11:07 ID:C2LuKHV/0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1161616090.jpg
へっ。
デモムービーの画面ことごとくキャプってみたが
思いっきり手遅れだったぜorz

なんていうかねー。千夜可愛いよ千夜。千夜可愛いよ千夜。
まあね、千夜が可愛いのは当然として。
しかしこれ作るために全画像アップで見てるんだけど、
案外アルミと電器女も可愛いかもと思えた。
電器女なんて、表情体操してる姿が可愛い。
518千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/10/24(火) 00:13:16 ID:C2LuKHV/0
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1161616343.jpg

ところで、これなにをしてんだろ。
口沢山開くんだよーほらほらー みたいな?
なんだそりゃ。アホか。

でも千夜可愛いよ千夜。
519千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/10/24(火) 00:17:09 ID:C2LuKHV/0
ガチで手遅れだったな
スレにもう誰も人がいやがらない。

千夜可愛いからいいや千夜
520名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:19:42 ID:rxqOpzoL0
今、見た。
プールの玲奈はなんか良いな。
歌も雰囲気が出てて良い。
でも、全体的に絵がチープだよね。
後はなんかリアライズにいた日戸さんみたいな人が気になった。
521名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:23:52 ID:lOzdN1n10
>>517
はいはい乙
でもとりあえずsageてくれ。
「歌手は顎関節が命」
「こんなにひらくよ」

522名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:25:27 ID:2rs80T0G0
手遅れって水無月がか?
いつものことじゃないか
523名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:26:36 ID:lOzdN1n10
はいはい
524名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:27:17 ID:QXfsUQgF0
千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 って人は
こんな水無月を必死で庇ってるえらい人ですから
525名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:29:21 ID:CyujLrma0
どうしてこのスレは
叩かれないとすぐ付け上がる傾向があるのか不思議だ
526名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:37:36 ID:Lg0IUs4b0
ムービー見た
普通の出来だな。まあ、作ってる人見た時点で予想出来たが
でも、ほんとに出るんだなあって、気分になってきた
予約そろそろするか。はあ、十二月は出費が多い
527名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 00:58:46 ID:tcwk2A7D0
もしかして売れるんじゃない?これ。デモ見て購入決定。
528名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:01:37 ID:kUthZlXE0
水無月先生ご苦労様です
529名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:11:05 ID:tcwk2A7D0
うるせーよ。せっかく動きてんのにいつまでも同じ会話をループさせてんじゃねー。
デモの感想でも書いてけカスが。
530名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:13:28 ID:YoBnJoMZ0
水無月先生ご苦労様です
531名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:15:55 ID:2rs80T0G0
>>529
せっかくじゃねーよ
発売前に動きがあるのは当たり前だ
他にいつ動くんだよ
532名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:20:32 ID:bx6x52YN0
>>531
リアライズん時は積極的に動いてた記憶があんまりない・・・
533名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:29:16 ID:tcwk2A7D0
本質からはずれた突っ込みすんなよ。

ところで>>528>>530みたいな煽りってやっぱ腹立つよなー。
アンチじゃない奴はこういうの気にしすぎてる気がする。
不自然なくらい無視する勢いでもっと言いたいこといえるスレにしてみない?
534名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:32:37 ID:2rs80T0G0
水無月先生ご苦労様です
535名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:39:07 ID:53x0OEqV0
言いたいことをみんな言っているからアンチという連中が出るんだが
536名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:39:08 ID:tcwk2A7D0
あらためてみるとマジ社員っぽい書き込みだな俺w
でもこれでいいんです。このスレでは。
537名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:39:52 ID:53x0OEqV0
一人でしきるなボケ
538名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:42:25 ID:2rs80T0G0
本当に「水無月先生ご苦労様です」だな
539名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:43:06 ID:p8boLY/2O
だったらレスしなさんなアンカー張りなさんな。
いまや誰も相手にしてないでしょうが。
華麗にスルーしてればヨロシ

とりあえずPLAYMは、もっと積極的に雑誌に素材出せよと。
デモは悪くなかったけど、まだ能動的にウェブチェックするような
元々ファンの層しか見ようがない。雑誌に付けてもらえっての。
540名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:43:07 ID:xLi2Do0f0
イントロの歌詞の野暮ったさと
なんとなくセサミストリートを思い出したコーラスは引っかかったけど
サビは良いね

これで単に楽しいだけで終わらない熱いシナリオがあれば
盛り上がるかもしれんね
541名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:49:12 ID:r2YIjjXP0
ボンボンとかで連載してそうな絵や設定だな。結構好み。

OPは主人公の絵多いな。
542名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:49:28 ID:3q1RqXmq0
>>539
そういう事言ってて客に作品が華麗にスルーされたのが前作な訳だが
後悔が全くないようだな
543名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:51:42 ID:2rs80T0G0
皆さん必死で盛り上げようと頑張っているんですよ
544名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:54:05 ID:tcwk2A7D0
>>539
いや、無意識的にでもアンチ以外は書き込みたくなくなる雰囲気だなーって
おもったんで。そーゆーロムの人とかにも言いたかった。
もう消えるよ。
545名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 01:55:28 ID:adOq/Br20
信者ならMixiやエロゲ板で頑張れ
ここはLeafの板だ
もう水無月はLeafとは関係ないんだ諦めろ
546名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:03:38 ID:lQQ4LX3o0
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg


ここで華麗にスルーとか言っている池沼は
君たちが意地でもはずしたかったこの画像の意味と、この板の趣旨を
よく考えた方がいい
547名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:03:38 ID:3fkCA2bT0
デモ見たけど、こりゃ高橋水無月コンビそのものだね
前作はなんだこれって感じだったけど、
なんか本当に彼等が戻ってきたんだなー、と思ったよ
548名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:04:51 ID:lQQ4LX3o0
前も同じこと言ってたような希ガス
549名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:07:07 ID:2rs80T0G0
戻ってきたんなら元の絵に戻してお
550名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:10:18 ID:iRCJk0We0
玲奈とルリィはなんとか見れるお
551名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:11:09 ID:3fkCA2bT0
え?前よりずっと元の絵らしいじゃん
今の葉から入った連中も最初の東鳩作った人達が
どんなもの作るか見てみればいいと思うね
552名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:12:31 ID:2rs80T0G0
コケシ作った
553名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:14:02 ID:EXHyWCSn0
>>551
もう十分です
554名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:16:11 ID:3fkCA2bT0
なんとなく意味不明なスレだなww
555名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:17:57 ID:2rs80T0G0
551 名無しさんだよもん sage 2006/10/24(火) 02:11:09 ID:3fkCA2bT0
え?前よりずっと元の絵らしいじゃん
今の葉から入った連中も最初の東鳩作った人達が
どんなもの作るか見てみればいいと思うね

             ↓
http://www.playm.co.jp/realize/index.htm
渾身の処女作。
556名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:20:34 ID:0+kUk3z30
まだ全然萌えと新鮮さが感じられません
557名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:21:38 ID:3fkCA2bT0
だからそれと比べれば100倍マシだって言ってるんだけど??
デモの歌はメロディが凝ってるというか、複雑だな
てっきりヒロインの声優が歌うのかと思ってた、アイドルだし
558名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:22:46 ID:vk941D760
ちょっとやってもいいかな?と思えてきた。
559名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:23:45 ID:2rs80T0G0
それならFateとかTH2なら1億倍ぐらいマシだぞ
560名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:25:32 ID:2rs80T0G0
元が限りなくゼロに近いんだ
100倍1000倍やってやっと予選会突破のレベルなんだよ現状は
561名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:28:07 ID:3fkCA2bT0
は?ww
TH2って味がある絵は、らーYOUだけじゃん
Fateは味がありすぎだなww
562名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:28:43 ID:qTTVCn5e0
水無月の場合-100倍もありえるから怖い
563名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:29:53 ID:2rs80T0G0
それじゃリアライズなんて劣化したクサヤみたいなもんだろうがw
564名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:33:32 ID:YSQ9ohCl0
561 名無しさんだよもん sage New! 2006/10/24(火) 02:28:07 ID:3fkCA2bT0
は?ww
TH2って味がある絵は、らーYOUだけじゃん
Fateは味がありすぎだなww

565名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:34:02 ID:3fkCA2bT0
独特の感性した連中ばっかだなw
まリアライズはとてもやる気になんなかったが

デモを見たかぎりレイナナは普通の絵よりむしろ
テキトーに描いたバカっぽい絵が楽しそうだったなー
566名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:38:43 ID:2rs80T0G0
Fateは味ありすぎだけど化学調味料の味が強いから大衆受けはする
リアライズも味ありすぎだけど激臭がするから大衆受けしない

大衆受けをあまりに考えてないが為に会社の維持すら危ないとまで言われてたんだろうが
忘れたのか?
567名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:40:21 ID:t52kpN770
安心しろ
どうせ正月にはワゴンに入ってるさ
568名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:42:49 ID:3fkCA2bT0
ゴメンこのスレ、水無月検定初段以上とか決まってんか知らないけど
言ってること意味不明な奴大杉wwww

マニアじゃなくて単なる一ファンとして、俺レイナナの絵かなり好きだからw
569名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:45:32 ID:2rs80T0G0
そりゃコケシで抜ける1ファンだってちゃんといたさ
合う奴には合うだろうよ






それが世界に何人いるかは別の問題だがな
570名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:48:32 ID:3fkCA2bT0
いやどうみてもキミタチの方がマイノリティだと思うww

だいたいワラったのが545の
>信者ならMixiやエロゲ板で頑張れ
ここはLeafの板だ

スレタイ見たらスレ34とか書いてあるしww
だって34もここで続いてたんだろ?今さらなにいってんだ、ワケワカンネーwww

いやいや、こんなオモロいスレがあるとは知らなかったww
571名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:49:06 ID:eLLKzBwV0
ID:3fkCA2bT0 が10万本レイナナを買ってくれれば無問題
572名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:52:04 ID:jUpcQEmSO
この流れもう真剣勘弁だわ



ちなみに3本くらいまでなら買ってもいい(1本予約済)
573名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:52:21 ID:2rs80T0G0
そりゃそーだろ
今の奈須以上だったTH時代の栄光とそれからの転落の話だけで34くらい軽くいくさ
574名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:55:05 ID:P1pNPvix0
>>570
いまのプレイ無のコケシだけでスレが34も続くとでも?www
冗談きついぜおいw
575名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 02:59:36 ID:2rs80T0G0
プレイム単独でエロゲ板なら、スレ数いいとこ2だろうな
576名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:00:40 ID:3fkCA2bT0
少し前から読んでみるとアンチぽい諸君の方が元気あるね
で信者っぽい連中はスゴスゴと引っ込むのがワラえるww

しかし会話のズレ方がふつーじゃないよな
キミタチ真性すぎるよw

Leafの板にこのスレがあるのがウザいんだろ?
だったらなんで34スレも黙認してたんだって俺は言ってんのwww
577名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:03:51 ID:rxqOpzoL0
くだらないことでスレを潰さないでくれ
578名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:03:54 ID:jUpcQEmSO
発売後にしてくれ…ほんまきついのよ
579名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:04:04 ID:bx6x52YN0
日付変わって一体何が起こったんだ。
昨日はあんなまったりしてたのに。
580名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:06:12 ID:njHAUsRV0
リアライズは問題意識を真っ向から書いたから好きだった。

時期が近かったCLANNADと本当に対照的だと思う。
ホームドラマ化してオタクの自意識とは全然かけ離れたCLANNADがウケて、
徹底的に先鋭化しようとしたリアライズが全然ウケなかった。

良いとか悪いとかじゃなくて(色々な理由があるしね)、ただ皮肉だなと思った。
581名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:13:42 ID:3fkCA2bT0
なるほどなるほど
確かに前日のログとは大違いだ

格好の宣伝材料であるデモ発表と同時に
少しでも売れない印象を植え付けようと必死になってるわけか

って、ホントにただのアンチかよ!?
どこの社員だよwww 陰湿なゲス野郎が
582名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:34:22 ID:p79uefe80
>>580
クラナドがうけなかったから鍵が斜陽になったってこと忘れてないか?
蔵が売れたのはカノンとAIRの遺産だぞ
後続がガタ落ちだし
583名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 04:22:42 ID:Oz8zgtLF0
>>581
じゃあ、逆にこう考えればいい。

他社の社員が、事前に少しでも潰しておこう

と焦るほど

今回のレイナナの完成度 と 高橋&水無月コンビの復活劇の可能性

に大きな脅威を抱いていることを示すのだと。

人は作為的な批判や不自然な過小評価に対しては、

かえって何倍も強い興味を持ってしまうものさ。
584名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 07:50:30 ID:He1rBDp50
ID: 3fkCA2bT0
585名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 08:11:48 ID:b0wQ/vno0
ボーカルの安保さゆりのサイト
ttp://anporin.com/
ググる結果
http://www.google.co.jp/search?q=%88%C0%95%DB%82%B3%82%E4%82%E8&lr=lang_ja

同人使うのもたいがいにしてくれVA。
586名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 08:22:58 ID:He1rBDp50
経費節約。
587名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 10:18:24 ID:vNUVJpZG0
候補はいくつかあったけれど、レイナナに決めました〜
一番明るく年を越せそうなソフトだったので〜
588名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 10:51:39 ID:Owk5+Z490
昔ビジュアル系と呼ばれてたグループのボーカルを
女にしたみたいな声だなぁなどと思ったが
絵の色彩がどれも陽気な感じで良かった

うーんこれは想像して以上に楽しそうだ
早くアクションゲーム部分を確認したい
といっても
デモを見たら待ちきれなくなったので
その前に予約してしまうと思う
589名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 11:34:22 ID:lx6rkUm50
なにこれ・・・

キチガイの珍化君が暴れてるだけかと思ったら、

PLAYM応援してる…風を装ってなんか暴れてる馬鹿がいる…

なんでこんなことになってんだ。
590名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 11:35:00 ID:lx6rkUm50
>>518
こうしてみると、玲奈がいっつも右上見てる気がしたww
591名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 12:31:34 ID:cOOrBOYY0
公式のムビ見てるとこいつら本当に18禁ゲー作る気あるのかと思えてくる。
本当に雫や痕を作った奴らなのか…?それとも一見明るそうで実はえぐい描写があったりするのか。
592名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 12:52:31 ID:8Wbd1dio0
To Heart作った奴らだってのを忘れてるな
593名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 12:55:58 ID:SDrvGsPq0
昨晩は10人くらいでチャットしてたんだけど、仲間内では結構評価高かったよレイナナ。
話の流れとしてはこんな感じだった。


戦国アリス:
宣伝の為に鬼畜王ランスをフリー化したと言われるが、
みんな鬼畜王の面白さに満足して飽きてしまい、かえって逆効果だったのではないか。


ダンジョンクルセイダーズ:チャット内では本命とされていた。しかし、
ヌキゲーメーカーが良ゲーを作れるか?という議論で慎重になり、始めは様子見が多いと予想。
洞窟の単調さがマイナス。


ef - a fairy tale of the two.:七尾信者は迷わず購入。ただし前後篇で二つに分けた為、
前半の時点でもし駄作だったら…という不安が、購入を躊躇うネックになっている。

レイナナ:お手軽に楽しく遊べそうな印象が好評。ただし、
どちらかというと上述の消去法から、結果的にレイナナに流れる人が多いかも、というのが結論。


>千夜可愛いよ千夜
確かにこのキャラはなかなか良とおもう。
594名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:21:14 ID:aZrFt0IB0
余裕で名作
余裕でバカ売れ
595名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:25:12 ID:cOOrBOYY0
そういえばリアライズの時もそうだったな。
絶対Σの兄貴が媚薬+触手プレイをかましてくれると期待してたのに。
596名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:29:45 ID:DK83R3xZ0
ムビ見た
歌も好みだし普通に期待してるよ
597名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:55:31 ID:YA7pYPe50
>>517
近藤勇のまねじゃね?
598名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 13:57:28 ID:YA7pYPe50
>>517じゃなくて>>518だった
599名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 14:50:16 ID:yayeBg7L0
どうみても


伝説のクリエイターコンビの完全復活です


ありがとうございました
600名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 14:54:38 ID:akTjTX2d0
水無月先生自重して下さい。
601名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 14:57:31 ID:yayeBg7L0
アンチが死に物狂いで叩きに来るのも仕方ないよwww

だってどうみても

★☆★ Sクラスの名作オーラ ★☆★ 発してるしwwwwwwwwww
602名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:26:15 ID:P9P2cmlU0
デモみたけど無難な出来だな
リアライズのデモみたいに変なアクがない分まだマシか…
曲はインパクトに欠けるけどループで聴いても飽きが来なくていいね

しかし、水無月にこういう絵を描かせると流石に上手いな。セリフのないイベントCGでもキャラが魅力的に見える。
もう少し萌えオタに迎合してくれれば言うことないんだが。
603名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:44:45 ID:RhFgkfef0
リアライズが好きな自分としては買う気が起きん
お手軽な感じなんかな

604名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:49:55 ID:tcwk2A7D0
水無月はやればできる子。
605名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:51:58 ID:p8boLY/2O
雫からNWまで軽くも重くもどちらも好きなので
リアに続きレイナナも買う
…けど、水無月がゲーム中のCGに描き文字入れるの
初めてじゃね?
ここまで吹っ切った水無月ノリが吉凶どう転ぶかは不安だ。

今までも、水無月ノリは全て高橋リミッターが聞いてたわけで。
じゃあ100%水無月ノリは何かといえば
痕Rのインタビューシナリオだろ?
あれは…ちょっと頭抱える出来だった気がしたんだが
606名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 15:56:08 ID:tcwk2A7D0
高橋はシリアス担当で水無月は明るいの担当でやってきたってファンブックで言ってたよ。
607名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:13:12 ID:P9P2cmlU0
確かにレイナナは軽すぎるかも。
何か隠し球があると思ったんだが、
デモをみるにマジで馬鹿ゲーのノリだけで突っ走る気なのかな
608名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:34:22 ID:vt3tVadn0
終盤に一ひねり用意してるんじゃないかねえ
ヒーロー物の鉄則でもあるし
609名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:37:37 ID:AOsXALSl0
>>605
あれはオマケシナリオってことで水無月が文章も書いた奴だろ。
琴音ちゃんに野球ボールぶつける非道なひろゆきちゃんとかそういうノリじゃね。
>>607
王道で最後は一人づつ仲間がやられていって、世界の運命はレイナナに託されるってパターンか。
610名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:45:02 ID:lqODg7Dm0
>>499
逆に、なんらかの事情で再び主人公が戦うことになるも、
しかし長年のブランクはいかんともしがたく、
もうだめだ、このままじゃ…負ける…ッ!!

ってときにレイナナが駆け付けてサポート、
というネタがある気がした。
でも俺はオナニーライフは賭けない。
611名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:46:19 ID:lqODg7Dm0
>>607
でも馬鹿ゲーで突っ切るにしては、
イマイチふっきれてないよね。
どこかでそれなりに
ひねってまとめてはくる気がする。
612名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 16:50:13 ID:v/1x8wf20
ムービー中のセピア色のCGとか何かありそう
613名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 17:27:43 ID:iNTa9qS/0
仕方ないよwww

アンチがいくらダダこねても

プレイムが名作作っちゃったらしいことは

くつがえしようがないんだしwwwww
614名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 17:36:27 ID:K7M9QbJB0
珍化君、芸風変えたのか。
うっぜえな相変わらず。
615名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 17:49:44 ID:cOOrBOYY0
>>613
PS2版リアライズは名作だコノヤロウ
616名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 18:35:09 ID:s9tAi7Q60
味方全滅絶体絶命のピンチに、主人公無理を押して出撃。
しかし、ブランクはいかんともしがたくボコボコに
主人公「くっ、せめてWILLドライブが起動してくれれば……」
その時、
一般市民「「「レイヨンだ! レイヨンが帰ってきた!」」」
TV中継を見ていた一般市民の応援でWILLドライブ全開。ラスボス撃破。

ってのはありそうな気がする。
オナニーライフは賭けないが
617名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:08:12 ID:P9P2cmlU0
レイナナはNWよりまじアンに似てる気がする
水無月色より ろみゅ色が強く出てる企画のような
618名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:32:16 ID:3BER5BgW0
>>616
ドラゴンボール思い出した。
懐かしい。。

いいね。
619名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:34:04 ID:3BER5BgW0
ろみゅがゲージ作りなおしてくれてるようで

少しでも華のある画面になればいいんだが、、、
620名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:48:29 ID:HqA76o9r0
情報を見るほどに、桜田ラブの『こちらニコニコ芸能♪』をイメージしてしまう。
あんな感じの、はっちゃけることもなければ、ダメになることもない
淡々としたまったりネタ物語になる気がする。
なんとなくキャラも似てる気がしてきた。
ttp://sakurada.babymilk.jp/img/nikoniko.jpg
どうもこっちは勘違い臭いが。
621名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 19:59:08 ID:/fa9eq1J0
OP見て気が付いたんだけど、レイナナの音楽って
ZUNTATAの渡部氏(Yack)じゃん!!
俺の中で期待度がアップした
622名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:02:32 ID:Lg0IUs4b0
ニュースサイトでもムービーのこと取り上げられてるな
一番の宣伝は大手サイトでレビューとかしてもらうことなんだよなあ
623名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 20:05:51 ID:2rs80T0G0
ま、あんまり期待はせずに
624名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:17:17 ID:v/1x8wf20
>>621
ああああ、ZUNTATA!
自分の中でも期待度アップ
625名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:24:11 ID:6+1NV3rB0
>>624
水無月ご苦労
626名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:31:05 ID:BR0AxzVD0
>625
こうして定時に現れてくれると安心する
627名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:43:51 ID:rxqOpzoL0
>>623
期待はしないよ。
まぁ色々と発売後の反応を見てだな。
628名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:44:38 ID:6tFha2AU0
なんだろうな、Blogが頻繁に更新されてるせいか、彼らの自信みたいなものが伝わってくる気がする。
少し期待しちゃうじゃないか。
629名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:47:03 ID:R++Uhsc80
そういや水無月企画だからか、
今回はテキストが露出しないな、殆ど。
リアの時は、私はあなたたちより、少し先に気付いた―
だから教えてあげたいの 的な(うろおぼえ)奴が
最初っからサイトに掲げられてたけど。
広報も水無月メインってことか。
それはそれでいいんだが、
テキストが出てこないと、ノリが掴めずに困る。
情報ナシで体験版に直撃するのか。
630名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 21:59:59 ID:He1rBDp50
最近佐賀ネタでスレ違いの書き込みが増えている。
佐賀県庁・佐賀県警・談合・痴漢・情報漏洩などの内容だ。
銀行が潰れるとしたデマが回り騒ぎが起きたこともある。
このような書き込みは慎むべきだ。

被害防止のため常駐するスレに啓蒙してくれ。
631名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 22:30:00 ID:4eBJxWDg0
割と面白そうな気がしてきた、適度に値下がりしたら買う、かもかも
632名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 04:27:05 ID:mQ3IqMp60
(このスレが)静かな夜ってのは久々だな。

さておきブログ、
高橋が
>(^^)/
こんなん使うのちょい違和感
前から使ってたっけ?
633名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 08:41:20 ID:ctZAzzlJ0
予約特典CDの豪華ゲストが誰なのか
発表してくれないだろうか
634名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 12:28:10 ID:zJrifv3JO
>>632
あーそれ俺も思った
635名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 12:29:36 ID:YjfIQSE70
レイナナのために携帯メールとかでよくつかわれる顔文字研究したから癖が残ってるとか?
636名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 12:39:06 ID:jUjAfT700
どうみても


伝説のクリエイターコンビの完全復活です


ありがとうございました
637名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 13:44:29 ID:X7MOaozl0
余裕で名作
余裕でバカ売れ
638名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 13:52:50 ID:HjGmtx2W0
1回目は駄目出ししたけど、2回3回と聞いてるうちにデモの曲も良い感じに嵌ってきた
やっぱり主人公が昔の機体で、ヒロインたちのピンチに颯爽と駆けつけるのはお約束だよな
639名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 13:57:50 ID:CndPNr7ZO
むしろエロゲ的にはヒロイン不在時に主人公が無理して出撃
ピンチに陥ったところにいないはずのヒロインが登場
協力合体ラブラブ天驚拳もとい必殺技で逆転のがいいけどなあ
640名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 14:25:46 ID:7XRd1LKr0
とりあえず延期がもう無いのは確定?
641名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 14:53:09 ID:u60vepg/0
まだマスターアップしてないよ
ろみゅも細かいようで細かくない調整やってること匂わせてるし、
1~2ヶ月の誤差はまだあると思っていい。
642名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 14:54:23 ID:uuYIKR+n0
リアライズも延期してたな〜
643名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 14:54:56 ID:uuYIKR+n0
直前でって意味ね。
644名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 16:28:12 ID:wv66U0dL0
12/22発売だから年末時を考えても、マスターアップまで
まだ2〜3週間は大丈夫でしょ。
販促物やパッケ、マニュアル関連は終わってそうだし。
645名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 16:52:49 ID:C+1/V9PC0
アクションはバグが出やすいから、想定外の操作を根気良くやらねばならないと知人が言っていた。
戦闘開始前から攻撃連打してると、なぜかボスキャラが即死。などが無いようにしっかり頼むよ。
646名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 17:44:07 ID:KveJMSYI0
む〜ってなってるルリィが激烈にかわいい
647名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 18:58:52 ID:4IJ4jvM/0
叔母風呂のように会社が傾きかねないバグは勘弁だな
その点ではやっぱ 多くの人に体験版やってもらっても良いのかもな
再びアンチが大喜びでやってくるだろうが
648名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 19:52:55 ID:JK5J2rnC0
期待が高まって良い感じだな。
いざ発売されて信者達が馬鹿恥に絶望する姿を想像すると今から勃起モンだ。

>>621
Yack師が曲書いてる情報は2、3ヶ月くらい前には出ていたような・・・
俺もYack師が絡んでるんでどう見てもクソゲーだが予約した。
サントラだけ先行発売してくれればそんな無駄金使わずに済むものを・・・
649名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:04:29 ID:iuq6gtMJ0
PS2版リアライズって1600本しか売れなかったんだってな
650名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:07:42 ID:Q0ENwIss0
( ゚ Д゚)
651名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 20:54:45 ID:7VcQ2UAw0
>>649
マジか。ソースは?
652名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:08:12 ID:ETjVOuyJ0
まあ、普通にそんなもんでしょ。
653名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 21:18:51 ID:0HAMoXBR0
>>649

3桁説があったけどそんなに売れたんだ。
654名無しさんだよもん:2006/10/25(水) 23:33:02 ID:yvfAyN4W0
最近じゃ、エロゲーもさっぱりやらなくなったけど、
なにを思ったか久しぶりにプレイムの公式に行ってみたら、
アラ不思議、新作の予定があるじゃないですか。
まあ、多分買わないけど、がんばってね〜w
655名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:46:45 ID:7+Y2+WLz0
アンチが死に物狂いで叩きに来るのも仕方ないよwww

だってどうみても

★☆★ Sクラスの名作オーラ ★☆★ 発してるしwwwwwwwwww
656名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:49:13 ID:7+Y2+WLz0
583 :名無しさんだよもん :2006/10/24(火) 04:22:42 ID:Oz8zgtLF0
>>581
じゃあ、逆にこう考えればいい。

他社の社員が、事前に少しでも潰しておこう

と焦るほど

今回のレイナナの完成度 と 高橋&水無月コンビの復活劇の可能性

に大きな脅威を抱いていることを示すのだと。

人は作為的な批判や不自然な過小評価に対しては、

かえって何倍も強い興味を持ってしまうものさ。
657名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:52:30 ID:MjfE9Rfn0
システム紹介の「 水 無 月 節 全 開 ! !」て・・・

俺らは意を汲めるが、新規ファンほったらかすつもりかよ・・・
658名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:54:05 ID:MjfE9Rfn0
しかしやっぱり、会話シーン

 「 **と楽しく会話した・・・ 」

とかだな。
行動コマンドとしての「会話」は。

WA+まじアンっておもっときゃいっか。
やっぱり、純粋なテキスト量は少なそうだ…
シナリオ読みたいもんとしてはやや寂しいかもしれないな。

659名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:55:46 ID:PsgpZRUK0
若 本 節 全 開 ! !
だったら予約したかもしれん
660名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:58:04 ID:FwlhhxUq0
下手に知名度があるのは、もう過去の人とか古参のファンがうるさい印象を与えて、
新規の獲得はむずかしいだろうから、信者相手の商売でいいんじゃね?
661名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 00:58:26 ID:m8jsqBi+0
マウス操作のお手軽アクションってのは
やってみないと判断つかないなー。
体験版まだー?チンチン
662名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:05:05 ID:Hex1ecPz0
バトルはマウス操作か。まあ無難なところ?
イベントCGにバカ系が多いのが改めて嬉しいなwこういうノリは良い
つーか玲奈のHCG見るまで、これがエロゲだってこと忘れてたよ
ヒロイン1人につき複数回のHシーンを期待したいなぁ

>>658
パラメータ上げはこみパやまじアン程度に思っときゃいいか
テキスト量は何とも言えんけど……
663名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:17:48 ID:m8jsqBi+0
とりあえず必死になって画面読んでみた。
無理だったとこは”?”。

 今から?年前、
 この国、いや、全世界を沸かせたスーパーヒーローがいて、
その??は僕だった。

 人の意思のパワーをエネルギーに変える画期的なシステム
『ウィルドライブ』を搭載したニューヒーロー。

 歌手として、??として、歌やドラマ、CM、イメージキャ
ラクターなど、多方面で活躍中。
 今もっとも目が離せないアイドルのひとりである。

 ヒーローレイナナとなった玲奈ちゃんは連日大忙しだった。

「あ、これはレッスンの前に休憩しているところですね」

 僕としては、??をプロジェクトに参加させることに??の
抵抗はあったが、千夜の方は大いにノリノリで参加、???に
大成功となった。

 レイハチ??時、ルリィはツイン式ウィルドライブのテスト
を行うため、カリフォルニア???出向していた。
 ??、レイハチは??し、ルリィもこちらのプロジェクトに
??した。

 A そんなことないよ。
 B ありがとう。
664名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:19:06 ID:m8jsqBi+0
玲奈、他のアイドルたちと??イベントに参加。会場
は満員に。

???しヒーローになった!

玲奈と楽しく会話した。

玲奈は一日休?をもらった。
VITALITYが最大値まで回復した。

千夜、シングル発売。???オリコン1位獲得。連続
オリコン1位記録を??。

見習いヒーローになった!

千夜と楽しく会話した。

千夜は一日休?をもらった。
VITALITYが最大値まで回復した。

???に応じてウィルドライブの???を行い、パワー
を向上させた。

それなりヒーローになった!

ルリィと楽しく会話した。

ルリィは一日休暇をもらった。
VITALITYが最大値まで回復した。
665名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:20:04 ID:m8jsqBi+0
『プロジェクト』を??した。

有美と楽しく会話した。

玲奈
「例えば……。
 宙に浮いちゃう系のスゴイ手品とか!」

千夜
「真っ先に連?入れるかも。よろしくね!」

ルリィ
「なにも……。
 ないかもしれないです……」

有美
「なにかの??をしたいと思います」

パンチがクロスし、キック?クロスする。
二本??のクロスカウンター。

千夜
「ん?
 こう?」

あいつ、まだマヨネーズの話してるぞ。
本当になんにでもマヨネーズかけるからなー。

玲奈
「じゃあ、どうぞ!
 横になってください」
666名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:20:54 ID:m8jsqBi+0
ルリィ
「え、えっと……。
 これは……」

有美がちょっと?いたような、??そうな顔で見ている。
僕????うな。」

千夜
「ふぁ〜も〜?
 ふぁいふぇつはほは、はっひひふぇふ〜!」 (適当。小さい時は潰れてて読めネ)

千夜
「あ、??はCM出演とか、イメージキャラクターに選ばれる
 ことも多いかな。
 トーク??にも出たいね」

緊急事態発生
緊急事態発生

チュートリアル
「??チャージ・??チャージがどちらも最大のとき、左右ク
 リック同時押し、ホイール回転、Cキーで????になります」

玲奈
「今日はおつかれさま。
 ゆっくり休んでね」
667名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:22:51 ID:m8jsqBi+0
以上。
…なんも読み取れないな…。

リアの時は「私は先に気付いた(ry」で
いきなり賛否議論になったり、
Routesでは雑誌に載ったリサシナリオのスクショで
超先生シナリオだと激論になったりしたが
これから読み取れるようなことは…あまり…

千夜がマヨラーなの確定ってのと、
改めて水無月主体なのを実感する程度?
668名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:28:21 ID:VrU7oBx70
いや・・・っ
これは・・・・っ
けっこう、普通にいいんじゃないか?
何気に、普通に楽しそうなエロゲの
公式サイトっぽくみえてきたぞ!?

雑誌広報さえちゃんとやれば
そこそこいくんじゃねえの?
669名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:36:53 ID:Z9Ho5OLW0
あぼぱのD+VINE[LUV]は マウス操作の戦闘で評価が高かった
しかし体験版を見ないことには 正直不安が3割増になった・・・
シールドが無いから 格闘というよりはシューティングだな

パワースーツのトレーニングもアクションにしてもよいのでは・・・
時間制限でも設けて成功失敗でHP上昇具合が変わるような感じで

あまりシミュレーション部分が鼻につくと 作業感が増して評価がダウンする
その辺は気をつけて作っているんだろうか? それが最大の不安要素

予想以上のバカなノリは好印象
670名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:54:18 ID:Z9Ho5OLW0
この説明ページだと
会話を選択すると「□□□と楽しく会話した」と表示されるだけで終わるような印象を与える
”女の子たちといろんなトークをして親睦度を高めたり……。”
の下の画像のようにちゃんと会話がでてくるんだよね?

トレーニングも戦闘チュートリアル画像みたいに やっぱり障害物相手に操作するのかな
トレーニングを選択すると「見習いヒーローになった!」と表示されるだけで終わるような
印象を受けるんだけど・・・

説明が少し誤解を招きやすいというか分かりづらい と感じるのは自分だけ?
671名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 01:59:30 ID:PsgpZRUK0
>射撃チャージ・格闘チャージがどちらも最大のとき、左右ク リック同時押し、ホイール回転、Cキーで??技になります
なんか必殺技だすんかね。

>駆け出しヒーロー,、見習いヒーロー、それなりヒーローになった!
>○○は一日休暇をもらった。
>千夜、シングル発売。???オリコン1位獲得。連続オリコン1位記録5回目。
>着用者に応じてウィルドライブの???を行い、パワー を向上させた。
>『プロジェクト』を実行した。
成長によって称号があるんだな。

> 僕としては、身内をプロジェクトに参加させることに若干の抵抗はあったが、千夜の方は大いにノリノリで参加
> レイハチ開発時、ルリィはツイン式ウィルドライブのテストを行うため、カリフォルニア??(開発?)に出向していた。
>玲奈、他のアイドルたちと合同イベントに参加。会場は満員に。
>千夜 「真っ先に連絡入れるかも。よろしくね!」
>有美 「なにかの修行をしたいと思います」
>パンチがクロスし、キックがクロスする。 二本同?のクロスカウンター。
>有美がちょっと驚いたような、意外そうな顔で見ている。 僕は?白かった。」
>千夜 「あ、最近はCM出演とか、イメージキャラクターに選ばれることも多いかな。トーク番組にも出たいね」
672名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:26:54 ID:r8jCVmjxO
>>670
いや、誤解っつかその通りじゃないの?
簡単な目押しやルーレットくらいならともかく、
訓練コマンドするたびにアクション入ってたら
逆にテンポ悪いの訓練ウザいのと評価下がる気もする
会話のほうは、まあ条件にあわせイベントに入るんかな。
感覚としてはまじアン的な。
673名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:30:27 ID:TUo0BiYH0
オープニングの歌、聴く度にますます癖になる……。
さすがやっく師。
674名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:35:15 ID:TUo0BiYH0
Nightmareは、まあ、分かるとして、
Virtuesってなんだろう?
675名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:42:04 ID:PsgpZRUK0
676名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:44:11 ID:AQmLHK2v0
>会話を選択すると「□□□と楽しく会話した」と表示されるだけで終わる

好感度が上がらないと会話文すら出ないようなら、とんでもないサギョウゲーだが…。
さすがに会話くらい普通に出るだろう。
そのあたりはWHITEALBUMと同じじゃないのか。
677名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 02:51:02 ID:TUo0BiYH0
>675
それってモロ直訳じゃねーの(T_T)
678名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 03:06:51 ID:TUo0BiYH0
>674
5番目の天使 「バーチューズ(力天使)」 勇気をくれる
が元じゃないかな?
679名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 05:49:55 ID:OF8/+uFY0
まじあんには会話というコマンドは無かった気がする
仕事してると勝手に会話になる感じで

なんだかもう
ほとんどACTの出来にかかってるんじゃないか?
変わった操作法が新鮮な面白さをもたらすかどうか
680名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 10:02:24 ID:C4hmUhiM0
OPムービーで空飛んでるとこ見て
なんかパーマン思い出した。
 パーマン
681名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 11:31:23 ID:ZB+2RyiP0
マウス操作という説明で、
「また奇抜なことやって地雷になるのか?」と思ったけど、
「想像してみると意外とおもしろいのかも?」とも思った。
スピード感があるキャラは一人居た方が良いなあ。

育成や調教パートがあるゲームは、好感度その他を数値で表すので、
作業っぽさを多少感じる人がいてもしかたがない。
これは好みの違いで収まる程度だと思う。
682名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 11:42:12 ID:DvYycsz+0
>>669
でばいんの場合は、
既にDiabloブームが来てて、あのマウス操作は
なんら特殊でもなんでもなかったと思う。
だから、比較対象としてはあまり…

でもこのレイナナのマウス操作も結構見かけるよな?
何度かやった憶えがある。何でかは思い出せないが。
Dos時代の戦国TURBやロケットボーイは確実に思い出せる。
683名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 13:52:24 ID:MAGtwpd50
おまけで、レイナナvsレイハチやレイヨンとかあっても良いかも。
アクション自体は、ゲームマニア向けではなく
<女の子がよくゲーセンで気軽に楽しんでるカワイイお手軽ゲー>路線?
みたいな印象で悪くないと思う。


【xxと楽しく会話した。】【xxは一日休暇をもらった。】【それなりヒーローになった!】
もしも、イベントが起こらない場合↑の連続で何日も経過するなら、単調な作業で酷く印象が悪い。
なるべく退屈な時間を無くすように、ユーザーの立場で考えた方が…。



>>672
う〜ん、”訓練終了”だけで終わるのは、自分も少々ビミョーに感じたけど…。
確かに”達成感の無い作業”は、むしろ不評だと思う。
だから例えばトレーニング成功するたびに、ヒロインが喜んだりガッツポーズや疲れた〜
みたいな、5分で描いて塗ったような小さめの絵が沢山ゲットできるとかね。


トレーニングメニューが各キャラ30くらいあって
初級1:時間無制限:斬ってドラム缶を破壊せよ
初級2:時間無制限:ショットでドラム缶を破壊せよ

中級5:制限時間30秒:流れてくる障害物を避けながら、敵ロボを破壊せよ

みたいなの感じとか。


とにかく今のところ、プレイ中”一部退屈な時間が有りそう”な印象が
個人的に拭えないんだよね。杞憂ならそんな小細工不要だけど、ちょっと不安……………。
684名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 14:00:24 ID:MAGtwpd50
>【xxと楽しく会話した。】【xxは一日休暇をもらった。】【それなりヒーローになった!】
もしも、イベントが起こらない場合↑の連続で何日も経過するなら、単調な作業で酷く印象が悪い


行動を選択しても【誰誰は何何した。】しか表示されないゲームだったらの話。
685名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 14:03:16 ID:DvYycsz+0
>トレーニングメニューが各キャラ30くらいあって
>初級1:時間無制限:斬ってドラム缶を破壊せよ
>初級2:時間無制限:ショットでドラム缶を破壊せよ
>…
>中級5:制限時間30秒:流れてくる障害物を避けながら、敵ロボを破壊せよ
>…
>みたいなの感じとか。

いや、一見楽しいけど、それを(ゲーム内時間で)毎日毎日やってても
それはそれで単調すぎる気がするがどうだろうか。
スキップありでぱっぱかぱっぱかと
パラメータだけあがったほうがむしろテンポ良さそう。
686名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 14:08:04 ID:/ehV4mqM0
なにもう体験版が出てるの?
687名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 14:19:10 ID:MAGtwpd50
>>685
んー、
単調なパラメーター上げという作業を、長時間ユーザーが強制されない。
つまりイベントが起こるまでに、あまりにも時間がかかり過ぎない。
なら問題無いかな。

>>686
いやもしもという妄想。全部体験版が出れば判明することだよね。
688名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:31:01 ID:r8jCVmjxO
もうそこはPLAYMがどーだレイナナがどーだでなく
単純に、(育成)SLGが楽しめるかどうか、
個人の趣味の範囲だと思うんだが。


プリメなんかむしろ会話イベントのが少ない。
娘のドットアニメが習い事やバイトするのを
ぼーっと見てるだけだぞ。
ステータス変化を確認する月末と、
誕生日など特殊な日、旅行・買い物コマンド時、
あとはバイト先でのイベント、
ここらで二行程度の会話がちょこーっと入るだけ。
それでもプリメはそこそこなシリーズ物として時代を作ったわけで。
単調といえば地獄のような単調さだが。
コンシューマなら今でもダービースタリオンなんか
鬼の単調さだぜ。血統と交配みてるだけときた。

というわけで、レイナナの出来やPLAYMのスタンスと一切別の
趣味の適正次第だから、合わないならもう諦めるしか…
689名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:43:50 ID:wdwWegTq0
 ユーザーの反応と声を聞いて再検討や改良する時間も無い時期に
体験版を出す自体なにか間違ってないだろうか
アンチはともかくもし信者にまで酷評されてもそのまま出すつもりなのか?

 前のブログに『素材が集まって今組み上げてる』的な事書いてたが
全体像が現れて初めて判る欠点だってあるだろう
リアライズも音楽・背景・テキスト等素材は悪くないが全体としては酷評された
独り善がりで根拠の無い過信がツメの甘さを生んでリアライズは失敗した
「もう少し作りこんでいれば名作だったのに」「あとちょっとだったのに」

 良い作品になってればこれっぽっちも文句は無いが
また同じ失敗を繰り返すならもう許さないね
慎重・神経質・完璧主義でないと優良メーカーにはなれない

本当に大丈夫なんだろうな?
690名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:48:01 ID:r8jCVmjxO
もちろん会話やイベントのタイミングを調整して
ADVとSLGの割合を変えて、
ある程度多くの人に楽しめるバランスにできるかは
PLAYMの仕事次第ではあるが、
パラメータ上げ=即単調、
パラメータ上げ=即つまらない、
ってほど合わないんじゃあ、育成SLG要素を怨みつ
諦めるしかないと思うよ…

俺自身はパラメータゲーム大好きなんで
気持ちがよくわからずにフォローにならんかもしれんが
実際趣味が合わないなら諦めるしか仕方ないような。
俺も俺で反射神経ないから格闘ゲーム全然楽しめんし…
691名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:53:04 ID:wdwWegTq0
>個人の趣味の範囲

俺も気にならない方の人間ではあるが
従来のSLGの欠点に妥協しない向上心があっても
それはそれで好感が持てるかなとは思う
692名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:53:42 ID:r8jCVmjxO
>>689
前に俺がそれいったら、
「本編と内容が違う体験版に意味ないし」
ってレスがついてたよ。
あーなるほどそういう人もいるんかと勉強になった。
そこらは十人十色だろうし、PLAYMがギリギリまで
調整してくれるのを期待するしかないんじゃないの?
組み立ててからノータッチで発売するとは誰も言ってないし
実際うちらになにもできんしなあ


ともかく体験版でないとなんもわからんなー
「祭はその前日の夜が1番楽しい」理論からすれば
いまの不安の混じった議論が1番楽しいのかもしれんがww
願わくば祭本体もがっくりする出来じゃありませんように

ていうか面白い体験版だして安心させてくれや高彦。マジで。
693名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:55:05 ID:r8jCVmjxO
>>691
いや、ま、そりゃそうだね…スマソ
楽しいゲームになってるといいな。
694名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 15:58:46 ID:wdwWegTq0
>がっくりする出来じゃありませんように

たしかに不安だねw
改良すれば名作になりえる雰囲気なら
サイアク俺は延期もアリだと思う
695名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 18:24:52 ID:G6SBLAH/0
【ロボット工学】筑波大発ベンチャー、ロボットスーツ量産へ[06/10]@科学ニュース+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1161596936/l50
696名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 18:33:08 ID:IOFZXJau0
とりあえずリアのことがあるからなぁ
自分達の基準だけじゃなく、プレイするユーザー側も考慮して
満足度が高いゲームにしてくれることを祈るばかり。
697名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 18:37:24 ID:thw2A25Z0
ここまで早く仕上がったから文章のウェイトは軽そうだな
698名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 18:37:33 ID:4AnB3yFo0
エロシーンがなければ名作だったとか
恋愛要素が無ければ名作だったとか
ヒロインがいなければ名作だったとか
言われそうですね。
699名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 18:57:49 ID:Bw4GI7Dd0
高彦がユーザー視点で考える時は、ネジ一本抜けてるからな。
社員に一人、冷静に自己批判できるのがいれば安心なのに・・・。
ユーザーを楽しませる工夫を最も考えてるのは、アリスソフトかな。
そして型月も意外なくらいしっかり考えてる。
作品の全貌が判明すると、期待不安半々でピリピリし始めるなあ。
700名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 19:49:08 ID:dA+WIWoF0
>>698
それよりはアクションがなければ、育成がなければの方が可能性大きそう
701名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 20:24:22 ID:U1eaCMwh0
>>699
Joystiqのコメント:「高彦は現実と向き合う必要がないのだろう」。「PLAYMの広報は高彦用に
もう少しましな現実味のある話を用意してやるべき」。
702名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 20:44:07 ID:lBpqFn6v0
>>700
それメインのゲームで、アクションと育成抜いたら
スッカスカじゃんか。
なにがしたいわけその批判する人たち。
703名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 20:54:12 ID:Seye3GBZ0
ところで、もう今後
web広報で出す情報が無いと思うんだが。

発売まであと2ヶ月。
サンプルボイス出した。
CGも結構でてきた。
システムも公開した。
体験版も出すらしい。
…出すもん出しちゃった気がする。
ブログでの世間話や進捗状況はあるだろうけど、
大きくレイナナサイトが更新されるのは
もうなくなっちゃうんじゃないか?
細々とサンプルボイスを追加するくらい?
あとは隠しキャラ追加とか…

せっかく盛りあがって来てるんだから、
あと2ヶ月の間、またリアライズのように
ゾウガメのごとき沈黙広報にならないといいけど…
704名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 21:24:14 ID:dA+WIWoF0
>>702
メインはADVだろ。
いつのまにアクションと育成がメインになったんだ……。
705名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 21:50:26 ID:ZNCDJhNg0
レイナナは話が漠然としすぎてて緊張感に欠ける印象があるな。
例えるなら、グリフォンや内海の出ないパトレイバーを読んでるみたいな。

まあ今のところ、敵の設定とか主人公たちの目的とか、
ストーリーに関わる情報はあえて隠してるって感じもするけど。
発売されるまでには大体わかるようになるのかね。
706名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 22:02:10 ID:cZef4fMX0
内海さん・・・(´;ω;`)ブワッ
707名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 22:23:28 ID:Hex1ecPz0
>>705
後半から滅茶苦茶鬱展開になったりしてな
708名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 22:50:11 ID:GWv5Tzji0
>>705
一応、緊張感出そうなのは、
ムービー冒頭の黒パワードスーツだけか?

まあ、内海が出ないなら出ないで、
成原ハカセのいる究極超人あ〜る になっても
いいと思うけどね。
むわ〜かせて!レイナナに敗北の文字はないッ!
709名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 22:56:38 ID:8qUykt3a0
クリアしてみたら「後編に続く!」
何年もたち、ようやっと出た後編ことレイナナオルタでは
謎の敵性生命体に玲奈が食いちぎられるわ千夜が改造されるわ…
710名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 23:18:11 ID:XONxJRsk0
>>705-708
恐らく後半、レイヨンが引退するきっかけになった「とある事件」
の関係でけっこうヤバイ話になりそうだけどな。
お約束的には、痛み分けした強敵復活→輝気特攻→
玲奈一人立ち→最終決戦
くらいはありそう。
んで、これまたお約束で、最終決戦大ピンチの時に(ry
711名無しさんだよもん:2006/10/26(木) 23:53:48 ID:GAs3+PgO0
ヤバい、OP曲に激ハマりした。
サビの透明感というか不思議な浮遊感が良い。
なんで先行CDで出してくれないんだ…
ゲームの方はいろいろ楽しそうなんだけど、アクションパートが不安だ。
超先生の忘れ形見とかいう話だったらすごいけど。
712名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 00:58:56 ID:eDt86/rq0
>>694
最近の風潮って、信者を獲得し易いというか
名作を一つ作れたメーカー>>>>>名作崩れの良作を多発するメーカー
という名作至上主義な傾向があるかな。
一つでも名作認定を受けると、ユーザーの態度がガラッと変わる。
以降、次作を無条件に期待し絶大な信頼を置くリピーターが増えて、軌道に乗る。

せっかく製作に数年費したんだから、レイナナが万が一
名作のポテンシャルを備えてるなら、万全の体勢で望むのも悪くないかもしれない。
なかなかの良作どまりなら、迷わず発売GO!が吉でしょ。
713名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:01:48 ID:JkPyRKP/0
あーcycとかそんな感じだなー。
久々にサイクスレいったら超盛況になってて驚いた。
まあ今も安定してるからいいんだが・・・
714名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:05:17 ID:atNx7qx30
どうでもいいけど、レイナナとリアライズの
クロスオーバーモノを描いてたら
頭がオーバーヒートした。
WDSとエゴを繋げるのは簡単だけど、
ヒーロー(レイヨン)がワルモノを倒して
世界平和を維持するお気楽世界で、
日戸と邦博と三沢がエゴで活躍するのは無理があった(´・ω・`)

やはりコメディで乗り切るしかないのかorz
715名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:06:37 ID:XDbVg9mu0
その前に誰も読まんよ
716名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:08:36 ID:atNx7qx30
>>715
同人なんか元来自己満足ですよ(´・ω・`)
数人の話題仲間とわいのわいの話せりゃいいわけです。
717名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:10:11 ID:mqyttsqv0
全国で数人
718名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:14:18 ID:3Bfim9wk0
いっそあっちのナンデモスレに書くとか。
私も、レイナナのしょうもないネタならあるけれども…。
719名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:15:36 ID:xndBHgdv0
>>711
あのOPメロディが不安定なうえに歌手も不安定だから聴いててもにょもにょしちゃった。
サビまではすげえ好きなんだけどなあ。
720名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:16:15 ID:XocPmrCFO
いいや関西組が
つか三沢さんがでるなら俺は読むぜ。
三沢さんには日戸との心温まるかけあいと、
そしてなにより激エロシーンを頼んだ。

最強のエゴ使いである三沢さんが
ぶざまにやられエロいことされまくり
恥辱に震える展開頼むぜ。
なまじエゴ(精神力)が強いため
どんな悲惨なエロ展開でも気も正気もを失えず
ひたすらエロ責めに耐える三沢さんよろしく。

まあ三沢さんなら、エロシーンがないことが
むしろ逆にエロさに昇華してしまうんだが
だったらシャープネスの激エロを頼んだ。
あのテのは激エロしてなんぼだ。
本編ではΣさんがインポだったばかりに
721名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:17:52 ID:XocPmrCFO
あ、なんか俺だけ浮いてるな、リロードしてみたら…
もにょもにょしてマターリしてますか。
エロお呼びじゃないですか。
長文失礼しました
722名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:18:04 ID:lZQN5uID0
どんなに多く見積もっても
ファンはこの3名だけって感じで進んでるな
723名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:19:12 ID:jNJQDrAW0
高橋
水無月
ろみゅの3名です
724名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:21:15 ID:putpjitd0
予約しようと店まで行ったけど高いのでやめた
725名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:21:20 ID:DMQwWsqx0
Mixiの高彦から宣伝頼まれましたか?
726名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:23:46 ID:atNx7qx30
>>718
うーんそうしてみよっかな
結構ネタは浮かぶけど
自分はうまいことつながらない…orz
でもレイナナのデモで
日戸(のそっくりさん)を見て以来
日戸とレイナナ世界を混ぜたくてたまらない病が。

ナンデモスレにでも行ってくるか…
727名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:25:43 ID:XocPmrCFO
単発IDの乱舞ですね
今日は定時でなく遅めのお勤め。
どうもお疲れ様です。
728名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:28:30 ID:3Bfim9wk0
mixiはうっかりパス忘れて以来ログインできていないな…。
729名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:31:09 ID:Y84J9fMN0
>>727
お疲れ様です。水無月せんせ♪
730名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:33:39 ID:6TGOh4t70
信者さんも一気に来るよね・・・
731名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:36:59 ID:SvrmuGQL0
ここを見てると信者の方が自演くさい
一人で勝手にハイテンションになってて
本当に会社とかの数人で組織的にやってるんちゃうかって感じ
732名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:40:50 ID:m4DQ9nkn0
>どうでもいいけど、レイナナとリアライズの
>クロスオーバーモノを描いてたら
>頭がオーバーヒートした。


クロスオーバーできるって事は
作品の内容全部知ってるって事?
発売前なのに?
733名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:48:45 ID:kbvHY7mK0
つ社員
734名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:50:17 ID:atNx7qx30
>>732
いんや、そりゃあそこは妄想ですけど…
いま出てるネタと
あとは妄想でつなぐわけです。
二次創作の強みというか、妄想したもん勝ちというか
735名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:50:30 ID:3Bfim9wk0
>>731
言うことが厳しすぎて、会社の人間がいるとは思えないなぁ。
叱咤激励というか。ここの人達は信者であっても滅多に褒めないし。
フルアニ批判の擁護とか、むしろ葉の方が判り易いと思う。w


>>732
私も、呼び名が根良さんなのか有美さんなのか知らないで
妄想ストーリー浮かべたりしてますけどね。
736名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:53:32 ID:8HexAbMO0
>>734-735
あまりヘンな動きしないで下さい
高橋・水無月先生の関係者の方。
737名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:58:21 ID:XocPmrCFO
721 非
722 単発ID
723 単発ID
724 単発ID
725 単発ID
726 非
727 非
728 非
729 単発ID
730 単発ID
731 単発ID
732 単発ID
733 単発ID
734 非
735 非
736 単発ID

そのレス内容が何故か一方向に似通ってるという不思議な
そして猛烈な単発ID乱舞。
なんだか不思議だなニヤニヤ
738名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 01:58:46 ID:jVHs/Ns60
>>735
コケシ絵師とみつみ甘露を同列に並べるな

みつみや甘露はこみパ・うたわれ・TH2と実績を積み重ねたから
信者もできるし擁護だって出来るが、
コケシ絵師はこの7年間で書いたのは、大コケたコケシ物語だけでしょ?
信者もいないし擁護もあるはずもない

周りが言う事厳しいのは当たり前だ
739名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:02:23 ID:oo0KWrXK0
単発IDだったら全部自演だと思ってる方もイタいwww
740名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:03:54 ID:3Bfim9wk0
単に作品を見る目が厳しいだけかもしれませんが…。
一方、葉鍵信者を叩く某スレを見かけたけど、結構鋭い意見を言う人だなあと思った…。
741名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:04:22 ID:4UMICUJ0O
こみパ挙げんなら、THもいれなきゃなぁ?
742名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:06:01 ID:leG7y6ja0
>>741

進化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg
珍化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg

・高橋の言い訳
「リアライズは30代向けに作りました」(発売前に言ってください)
・水無月のたわ言
「作品内容に合う絵柄にはしますね」(痕Rもリアライズも07も珍妙なのは変わってないよ?)
743名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:06:54 ID:a9Za01340
>>742
それもそろそろ新しいのにしないと
744名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:09:29 ID:4UMICUJ0O
>>742
どういうことよ?
745名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:09:42 ID:OLdNJRLU0
レイナナが出たとするならば大量のorzの後すぐ更新されるさ
販売自体がいつになるかしらねーが
746名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:10:29 ID:OLdNJRLU0
>>744
そういうことよ
747名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:13:34 ID:AYgDfAIA0
            ,、==-,.、 -- 、.. -- 、
            / __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ
           ,r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、
        r‐r=7ーァ彡ソ:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ 
       / /{  {{ ´_r_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ 水無月先生はもうLeafを
     /   \__>r:.T|ハ!ヽ| ヽノ  ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l
   /    _/:l:.l!:.:l:| z==`  ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.|  名乗ってほしくないであります!
  /      /ハ:.:.:|ヽ(.l::!    、    ノィ/|:.:.:.:!:|
  /     /  `;:ト  {:人   「_ フ   /:.:リ |::::.バ
  {    ノノヘ、  ヾ  ヾドヽ、_  _, イフジ  j!ノ
  \      ヾー--r-、  ゙} ~´ {=、 ´   ´
    ヽ、    ヘ  ト| l  ̄{フ     マヽ_
      `丶    | ゙、'、  |r===、/   `ヽ
         `丶、 l  トヽ `、   /   /ハ
            ヾl!/ `ヽ、ヽ/___ ./l   !
                {__/ ̄テ{]≦-、  Y'´ |
             <   ´_ハ ヽ \ }  |
             lト、 /´/:;|: lヽ    〉'  |
             //`ー`´ | |_ノ___r{:.   |
               〈」‐=、__  l| ==、 ハ   |
748名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:15:15 ID:4UMICUJ0O
だから>>741 どういうことだよ
749名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:18:16 ID:4UMICUJ0O
あーすまん742な
750名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:18:27 ID:AYgDfAIA0
      r、くヾソ,. -‐‐-、___  ,ヘ
    _,.-ニ=‐-'´    '  くヽi ∠
  //   ,       ‐- 、`7´ヽ\
 // /   / , /  ,  .  ヽ! .;::ヽ ヽ、
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::. ,  :',::::i:::::i::. 〉
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::. l::i::::|::::l:: /
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、|::::;:::ト、|::::l: !   はい!
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l〉!::iヽ! |::://!   「老兵は死なず、ただ去るのみ」であります!
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´ |::iノ| |::::/lリ
     ヽハl ト、 ー   . イ l::| リ::/ ´
       lハi'゙´.>r '´  /l:/\ ´
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /   _,,,.ヽ、
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  /_,,.-へ!
    /ヽ、\ヽ l  /  /´   ヽ_i
    !  ヽ/ \! /_/ /_,.-‐''" /!
    l  ヽ l'⌒〈⌒!⌒>'´ ,    / l
    l   l /「lヽ/ /    /  |
    ∧   ヾ  | | !/     /  ̄`
    l l    〉 | !/      /l
751名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:30:25 ID:kJgfqVxZ0
肝心の現リーフスタッフ本人たちが
偉大過ぎた高彦コンビに対する劣等感をいまだに拭いきれてなさそうだな
752名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:44:14 ID:UIeq/tCc0
葉東京はこみパの後に誰彼ショック食らって、高橋・水無月が辞めたのがばれて、
それで大丈夫かと疑われながらも、うたわれ作って天いな作ってTH2作って
それで今の型月と並びえる信頼を得てきてフルアニで一回コケただけ
しかもそのあとTH2アナザーのフォロー入れて直ぐに新作発表。
そうして苦労重ねて作られた結集の一部が、http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg で、
売り上げ本数大体10万本で同人誌も多数出版。



その間コケシ屋はTH作った後何もしないで
その7年間の結集が、http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg
売り上げ本数1万程度、それで非難轟々で同人誌もほぼゼロ。

それでもまだTHの信頼貯金使う気ですか?
753名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:45:13 ID:PnT6KZSn0
俺は水無月をもう少し高く評価してるぞ…
ハンコじゃないから絵に柔軟性があって表現の幅が広いし、
キャラ作りが信じられんほど上手い。

問題は絵柄がエロゲの流行からずれてるところか。
まあそれもレイナナでだいぶ矯正されてきたな。
754名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:47:20 ID:TMBgGt+30
まずは販売実績出してから言おうぜ
755名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:53:02 ID:kJgfqVxZ0
説明するのは難しいが、
たぶん今の葉信者が高彦コンビを叩くのを、もし現リーフスタッフが見かけたら
恥ずかしくてひどく惨めになると思うんだよな。
まあ、解からんだろうなあ。
756名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 02:59:25 ID:4UMICUJ0O
752じゃなくて742だっつーのこの馬鹿ちんが

738=742=752で文句ないかお三方さん?
757名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 05:47:51 ID:qLpx034R0
>711
OP曲にハマってる。
サビの直前からの盛り上がりがとくに良くて、聴けば聴くほどはまってるくるよ。
なんというか、ちょっと懐かしい感じのトキメキを思い出させてくれる。
758名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 06:10:54 ID:jTfO420A0
ID: kJgfqVxZ0

かわいそう、脳が……
759名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 07:01:32 ID:uD7WTVYA0
広い闇を抜けて 眩しい光の中 飛び出したら
迷わずに 思うまま 羽ばたいて 行こう

そこに来てるよFuture 思い描いたFuture 夢と希望
大好きな 君となら 踏み出せる お・び・え・ず

冷えた体 暖めてる手を握って ??
その笑顔が力になる不思議さ
駆け出して 舞い上がれ Fly So High!

感じたい 君のエナジーを
弾けそうな 堪らない心
前???いて 振り向かずに

(let's ???? in my heart)

飛びだそう 星の彼方まで
輝きは 太陽のように
みんなを照らして 行く
760名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 07:12:16 ID:atNx7qx30
一晩かけてまあ収まったようで良かった。
761名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 07:49:37 ID:HK8/OyPc0
珍化君は何が主張したいわけでもなく、
構って欲しいだけなので、
完全スルーを推奨です。マジで。


>>759
>冷えた体 暖めてる手を握って ??
「握り返して」

>前???いて 振り向かずに
「前だけみて」…?
762名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 08:42:56 ID:+0rrjQaS0
まぁあれだ
Leafを当て馬にするのはヤメレ
763名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 08:45:16 ID:Q5aL3vWg0
>広い闇を抜けて 眩しい光の中 飛び出したら
「白い」だと思われ
764名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 08:51:38 ID:uD7WTVYA0
>>763
それなんて超先生?
いや、俺も迷ったけどね。 OPで最初白いのが見えるし。
765名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 09:03:18 ID:uD7WTVYA0
んで、纏めると
白い闇、握り返して、前だけ向いてかな。

(レッソーラーソートーインマイハー)はなにいってんのか結局わからんけど。
766名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 09:17:45 ID:QX2DqjmT0
自分たちが作品の質を低下させたから
信者の質も低下したとだけは思われたくない323
もう遅いけどね
323ここ見てるんだっけ?ハハハ
767名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 13:51:35 ID:2aq2EGCS0
主人公の体つきがエロいんですが。
水無月のムチムチ補正は男女問わずだな。
768名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 14:22:43 ID:0EoJXH5A0
スーツがバブルガムクライシス?というツッコミは既出か?
769名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 15:23:12 ID:2aq2EGCS0
メカデザが藤岡建機なら丁度いいカンジだったと思う。
770名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 16:28:11 ID:szhSwMwE0
レイナナの個人的予想

予想される様々な欠点を考慮して
85点/100点
771名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 17:06:48 ID:vZ592cIb0
68点/100点
全然ダメではないが、良作と言えるところまでにはまだ何か足りない。
ボリュームも足りなかった。つーか、高橋テキスト主体の方がイインジャネ?

と予想。
772名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 19:10:18 ID:x1YkpY1Q0
>>767
そうそうヤバい。
普通に輝気がエロい。
玲奈・千夜・電機相手だとお兄さん役だけど、
アルミ相手の時とか普通に可愛い少年してるし。
既出CGを見る感じ、
アルミとは昔からの知り合いなのかな。
てっきりヒーロー育成はじめてからの
雇い秘書かとおもってたが。

と思ってキャラ紹介読んだら、
普通に昔からの知り合いって書いてあるしorz
スマンねアルミ姉さん…orz
PLAYM Girlsのアルミを思い浮かべてしまって。
773名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:04:47 ID:wiuqtZ7n0


772 名無しさんだよもん sage New! 2006/10/27(金) 19:10:18 ID:x1YkpY1Q0
>>767
そうそうヤバい。
普通に輝気がエロい。
玲奈・千夜・電機相手だとお兄さん役だけど、
アルミ相手の時とか普通に可愛い少年してるし。
既出CGを見る感じ、
アルミとは昔からの知り合いなのかな。
てっきりヒーロー育成はじめてからの
雇い秘書かとおもってたが。

と思ってキャラ紹介読んだら、
普通に昔からの知り合いって書いてあるしorz
スマンねアルミ姉さん…orz
PLAYM Girlsのアルミを思い浮かべてしまって。
774名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:15:27 ID:x1YkpY1Q0
やあやあどうもどうも。
775名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:17:32 ID:M1pX+rhq0
小鈴はどこにいったの?
776名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:27:55 ID:p1vYL7xS0
流石に公開してから数日も経つと取っつき難かった主題歌にも慣れてきた。
サビの後半がすげー好きだなぁ。ムービーで言うとちょうど満月手前をレイナナが飛んでるあたり。ここだけは社グッジョブ。
777名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:32:08 ID:MFdjK87l0
>>775
きっとあの黒スーツの中に。

でも、玲奈が有美に指導受けて頭抱えるシーンがあるから、
小鈴のキャラ成分はとっくに
 馬鹿 → 玲奈
 元気 → 千夜
 態度でかい → 千夜?
と、分解・再分配されつくしてる気がする…

PLAYM Girls時のままの性格では、
かぶりまくっちゃって、出演させにくいような。
778名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:42:39 ID:M1pX+rhq0
では、櫻井玲奈と堀越玲奈(芸名)の関係は…?
779名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:46:27 ID:mYHQu7iL0
堀越玲奈(芸名)
櫻井玲奈(役名)
じゃないの?
780名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 20:47:45 ID:mYHQu7iL0
>>777
小鈴は無愛想、朴訥、
あたりの成分も魅力だったような。
まだチャンスはある!
781名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:03:35 ID:Zb8J7mQ90
なんか自演くせえな
782名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:04:54 ID:i9U1FZZW0
単発連続で擁護ご苦労
783名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:08:14 ID:lSC58BNr0
まあ生暖かい目で見守ってやろうぜ
784名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:08:58 ID:mYHQu7iL0
発売してもないゲームの、
しかも登場キャラ予想なんかで、擁護も糞もあるかよw
と必死に擁護しております
786名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:15:19 ID:5gMcqa230
                           _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,            /−、 −、    \
   /_____  ヽ          /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |         / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/         |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l         |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′         | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ          ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ          \           / /
     | |      |  |           l━━(t)━━━━┥
787名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:30:11 ID:jTfO420A0
広報さん、もっとがんばってください。
788名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:32:10 ID:bNKI5nkH0
>>780
俺は最近まで、レイナナのヒロインがOHPのキャラってことも知らなかったが……
何か小鈴は純朴バカっぽくて良い。ヒロインというよりサブキャラっぽいが。
志保タイプ?
789名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:39:32 ID:PnT6KZSn0
>PLAYM Girls
そんなのよく覚えてるな
コリンとアレイとセリオと綾香がいたような
あとウサギが数匹
790名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 21:55:11 ID:XocPmrCFO
結局黒が誰かわからなかったな>うさ
赤と黄が高彦で、緑だか黄緑が超先生?
ってとこまで予想したところで
スタッフ企画が終わっちゃった。
791名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 22:06:17 ID:p1vYL7xS0
そういや、竹林が亡くなった時期と
プレイムOHPがゾウガメになった時期って近いよな
792名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 22:45:25 ID:34R/hE0r0
Blogの水無月画は素晴らしい。
良い意味での千夜のアホっぷりを見て更に期待度急上昇。
アホの娘好きとしてはタマラン。
793名無しさんだよもん:2006/10/27(金) 23:31:42 ID:mYHQu7iL0
水無月、楽しそうだなーw
たーらこーは俺も好きなのでいいな。
つうか、水無月は楽しいからいいとして、
それに肉付けする高橋、キツいだろそれはww


あと、早川レビュー長ぇ…
とりあえずスクショでわかったのが、
キャラはマウスを追っかけて動くとは言え、
弾は水平左右方向にしかでないっぽいってことか。
ACTってより、STGだな。

完全にマウス追っかけて、ナナメにも打てるようにすると
面白くはなるけど、難しそうだしなー。
(でも、水平左右だけだと、簡単なのは良いけど
 つまらなくなる気もするんだが…バランス大丈夫かね)
794名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 00:59:02 ID:5FBLvWoA0
変わった操作はともかくとして、
不安1(最大の不安):アクションの完成度
はあっけなく払拭された。

もっとショボいのだったらどうしようかと思ったけれど、お手軽な感じでもなかったかな?
むしろ意外に作りこんでそうだし、結構ハマるかもしれないなあ、と。

あとはSLGとADVだなあ。
795名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 01:15:53 ID:5FBLvWoA0
戦闘ステージは幾つくらいあるかが気になるな。
少なすぎない方がプレイ時間を稼げてよいと思う。

ADVオンリーだと昨今の大作傾向に対抗しないといけないけれど、
最近、Fate/hollow ataraxiaを終えて判ったことは、
ミニゲーム2つのコンプで、プレイ時間がFateの倍以上かかったこと。
つまりADV部のボリュームがもしも控えめでも、ACTゲーのおかげで気にならない
という可能性が高い。
796名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 02:57:33 ID:JP+EIBbA0
こうなると、話や演出以前にアクションパートが面白いかどうかが重要だな。
ただの単調な作業にならなきゃいいけど…
リトルウィッチロマネスクなんかはゲームパートがイマイチ単調だったのを思い出した。
797名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 03:23:01 ID:Jl7Ai+HYO
>>765
let's so mysun to me.
in myher

俺の中2レベルで止まった英語脳だとこう聞こえた。
意味は聞くな
798名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:01:13 ID:4yBYij3A0
肝心なのは話の方はどうなのかだ。
それが一切触れられてない……。
不安を募る一方だの〜。
799名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 08:21:37 ID:reU6IhHi0
デモに出てくる絵が全てじゃないだろうし
今回はかなり枚数描いてんのかな

>>798
話というか
高橋がまたヘンなエンディングばかり書いて
名作、良作 =====> 凡作、駄作
なんてオチはイヤだ
800名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:25:01 ID:F5K+erRb0
システムがどうゲームパートをフォローするかも気になるな
チュートリアルはあるようだけど…もちろんフリープレイもつける…よね?

仮にゲーム自体の出来が良くても、
チュートリアルないとか、一発ゲームオーバーとか、勝たないとシナリオが進まないとか、
システム面がどう囲んでいくかで評価分かれるからなー。
頼むぜうさぎども。
801名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:27:26 ID:F5K+erRb0
ダメだ、歌の英語部分は全然聴き取れんorz
しかしこう何日も聴いてると、流石に耳に染みついてきたな。。

>>799
街の皆を、救ってあげたいだけなのに…と凹む黒スーツと共に炎上
802名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 17:01:31 ID:DXnaxAQT0
シミュレーション部分は
コマンドの結果表示としてのチビキャラ演出の意味しかなく
そこにゲーム性は無いし必要性も無いのかもしれない
まだ詳細は不明だけど


シナリオがどの程度分岐しエンディングがいくつあるか
また育成は一人に偏るとマズイのか等が気になる
803名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 18:34:49 ID:/lDtZx500
GREATの出してた乱世-RANZE- みたいなことにならなければいいよ。
804名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 22:17:02 ID:JNTwOu4y0
>>802
アクションがしっかりと作ってそうなのは嬉しいが、
やっぱりシナリオもボリューム欲しいのが人情だなぁ
805名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:26:42 ID:gWSzF4PV0
アイドルといえばホワイトアルバム
ふたまたでトラブルとかあると面白い
まあさすがに無いかな
806名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:28:00 ID:YkJdPWB30
弥生さんとの背徳感にドキドキしっぱなしだった
807名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:32:51 ID:kqGVjFGV0
そんなうだるちんがシナリオ担当の
XBOX360版「THE iDOLM@STER 」
は2007年1月25日発売予定だよ。
808名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:42:05 ID:ixQM085q0
え、ファンブックに寄稿とかじゃなかったの?
シナリオ担当にまでなったの?

「そんな萌えゲーがやりたきゃ
 大阪の会社のエロゲでもやってろ」
とか言ってた宇陀児ちんが、
よりにもよってアイドルマスター…なんかイメージ変わったなあ…
ブルドラ次第で、360買おうかなとは思ってるけど…アイマス買うかな…
809名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 04:08:49 ID:YkJdPWB30
おっぱいは出ますか?
810名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 05:32:24 ID:PY4sQlWZO
居残りかよ
811名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 05:39:36 ID:hDEKu5FA0
水無月の描くキャラ好きだな。
目とか表情がいい。
すごく俺を癒してる感じがする。
812名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 06:57:55 ID:z6nZWsxq0
>>807
ソースは?
813名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 12:11:16 ID:DiXybC900
>>807
>そんなうだるちんがシナリオ担当の
>XBOX360版「THE iDOLM@STER 」

うだるちんがシナリオ担当!?
よし、XBOX360といっしょに買……

いかんいかん、釣られるところだったクマー
814名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 12:45:20 ID:0/k2F8d+0
815名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 13:11:24 ID:M6eENnmC0
> ○シナリオ 坂本正吾
816名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 18:03:47 ID:F8yuNNIGO
くだらん嘘つくなよ……
がっかりした
817名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 19:16:18 ID:4paccFu/0
ますヨ!じゃねえよ頼むよ高橋ー!

しかし、またも
 >かなりそうですね(^^)
 >水無月は(>_<)
かおもじに、そしてしめが「ますヨ!」
文体変わったなあ・・・
レイナナむけに変えてんだろけど。
818名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 20:57:25 ID:qAym+xDQ0
なんか無理して若作りしてるって感じだなあ
819名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 21:16:14 ID:DiXybC900
高橋は遥か昔から顔文字使ってるよ、mixiで。
820名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 23:42:29 ID:XNY9dtvF0
323一味と大して年変わらなくね?
821名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 00:54:14 ID:6/hhUPE10
アニメの脚本とか有名な漫画家は
けっこうなオッサンだし
リアルな学園物でも作らないかぎり
そんな不利になることもないだろう
822名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 02:38:26 ID:J4FKek2Z0
どっちが好きだい?
http://may.2chan.net/b/src/1162143097340.jpg
823名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 02:57:37 ID:4B/LqZ7zO
どっちも好きだよ
824名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 03:01:41 ID:uQ4mQ+k30
ドッチモスキダヨ
825名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 03:04:49 ID:Hvt9zIbC0
正直な所、上の絵
826名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 03:25:32 ID:wvUbRhFC0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ '⌒
 |    (●)(●)
. |     (__人__)
  |     `ー' ノ       好き嫌いは置いといて下は中学生に見えないだろ
.  |         }          常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
827名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 22:45:52 ID:1Cqad/ZI0
あれ
828名無しさんだよもん:2006/10/30(月) 22:50:11 ID:uFfdxy+u0
早川の機体評論第2回
  &
中嶋のアクションパート操作説明
キター
829名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 03:09:13 ID:L3NnhPBz0
『レイナナ』今日予約して来た!
早く予約しないとYack.氏のCDもらい損ねるぞ。
絶対後悔するから早やく行っとけ!
830名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 16:50:34 ID:2N5h32Hw0
特典CDに折戸氏やManack氏が参加してるなら公表すれば
予約率が2ぱーせんとくらいあがるかもしれない
831名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 16:54:28 ID:2N5h32Hw0
>>828
攻撃の爽快感は好評のポイントになるけれど
自機の特殊な操作性にあまりイラつくような出来だと
評価ダウンする可能性もある
832名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:02:56 ID:jR6+CCGsO
攻撃、てか全体の爽快感って、
もちプログラマ直結の部分は多いけど、
どっちかてぇと発想と演出だよな。
当てたとき敵は跳ねるのか、押し戻せるのか、その場で留まるのか、
デカいボスに強攻撃あてたら棒立ちか浮くか跳ねるか、
効果音はどんなか、被ダメージ時の無敵時間はどんなか、
とかとか…

スタッフのセンスと、どんだけ試行錯誤してくれたかに
思い切り依存するから、不安もでかいわー…

お嬢様は魔女は十分に面白かったけど
その直接の功労者の超先生もおやびんもいないし、
直接高彦がやったのといえばRPGとタイピングゲー…
うーん不安だぜよ。体験版まだぁ?チンチン
833名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 18:55:21 ID:dxJeowyK0
せめて体験版はいつどういう形で配布するか公表した方がいいんじゃないかな

クソゲーなのを本人達が知っていながらギリギリまで伏せてて
それまでになるべく予約を確保しようと企んでる

などと思われないようにね
834名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 20:39:11 ID:MNsvY8h40
まぁどんなことを文章で書かれても、リアのことがある限り
最後までプレイしないことには不安は解消されない罠
835名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 20:55:38 ID:8mODo2RX0
TAITO出身の高橋コネクション全開?
836名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 21:26:11 ID:ISphXkxP0
そういえば某神主は今年は新作出さないんだよな…
837名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 21:40:19 ID:ldy6r2yY0
高橋シナリオの細かいシチュエーションの転がし方は一流だけど、
ストーリーテラーとしてはそれほど上手くない気がする。
オチで安易に超能力とかUFOとか超展開をやりがちだし。

小難しい話より素直に読める話の方が合ってる気がする。
リアもそこら辺を勘違いして失敗したんじゃなかろうか。
838名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 21:55:09 ID:FVfyVoSW0
>>836
!!
まさかッ!!


…なわけねっか…
839名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 22:02:32 ID:FVfyVoSW0
>>837
超能力やUFOでも、面白いお話を書いてたわけで
そこは別にイイ気もする。面白い限りは。

でもまレスには同意。
細かいシチュの転がし方は良いなと思う。
そういえば、リアでも
屋台のおっちゃんかなんかが微妙に人気あったっけ。
サイドストーリーいくつかとか。

そう考えると、レイナナは(予想されるようにまじアン型の構成だとすると)
正に細かいシチュの集合体なわけで、
いいかもしれんね。
840名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 22:49:33 ID:QMNPEapXO
お嬢魔女は自分のノリ〜みたいなことをろみゅが昔言ってたんで、レイナナのゲーム部分にもまぁ期待はしてる
841名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 23:14:19 ID:QMNPEapXO
blog更新
こっからいよいよ仕上げ段階だね(多分音声も大半上がってるだろう)
残り制作期間およそ一月…間に合うか?
842名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 23:16:10 ID:454MgrhT0
どう考えてもギリギリくさい…
843名無しさんだよもん:2006/10/31(火) 23:46:08 ID:USnmnPPD0
そしてバグてんこ盛り
正常に動くパッチがでるのは来年に入ってからだったりして・・・・。
844名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:08:47 ID:I2gNUgky0
 > 今回、かなりいい意味で自分色と水無月色が融合できたのでは、と思います
 > (話の明るさと暗さのバランスとか)
とりあえず軽いお話一辺倒でなく、
一応色々とあるみたいだね。ヨカタヨカタ。

あと1ヶ月で、アクションのバランスとって、演出決めて、
シナリオ部のタイミングとって、スクリプト打って、
音声素材あわせて、演出して、
育成部分のバランスとって、フラグ管理して…

…大丈夫かなあ。


>>840
へー、お嬢魔女、ろみゅノリなんだ…?
絵がかな、バランスがかな…
とりあえず
 > アクションパートもろみゅや中嶋くんが頑張ってくれてますし、
だそうで、お嬢魔女がろみゅだってなら、
これは少しくらいは、安心しちゃっていいのかな…?
845名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:22:47 ID:T4JHcc9K0
下川「プレイムがどんなもん作ったか見たろ」

【千夜「私、てるちゃんと寝たの」】
【パアァ……ン……。】
下川「どっかで見た展開やなあ」


【千夜が玲奈を鮃で打ったのだ。】
下川「ヒラメで殴ってどないすんねん!平手の変換ミスやろ。
しかも寝取られた方が追い撃ちに殴られてるやん?」


【玲奈「私が輝気さんの事好きなの知ってるのにどうしてる?」】
【千夜「私がんばってきた!なのにどうしていつも人のものなのね?」】
【パアァ……ン……。】
下川「ん?ん?誤植だらけで意味分からん。どっちも最後の一文字いらんちゃうのん?」


【千夜は撃たれた。】
下川「え゛ぇ゛ーーっっ!?今の銃声だったんかい!なんやなんや、この展開?」


【パアァ……ン……。玲奈も撃たれ、火が放たれた。燃えてゆく。消えてゆく。】
下川「おいおい、また炎上エンドなんか?てゆうか殺人の証拠隠滅やんコレ!?」


【輝気からメールがきた。「ありがとう、ルリィ」 □ 完 □ 】
下川「黒幕と実行犯はこいつらかーーい!」

【註 ※この物語はルリィ視点です。】
下川「いや、いらん事言わんでええねん。てゆうかアホやろ」
846名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:25:48 ID:I2gNUgky0
ちょとワロタww
847名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:31:09 ID:AgVAUoTD0
>>845
まぁこんなんんだったら良いかな
848名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:33:48 ID:T4JHcc9K0
いや、よくないよくないw
849名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:38:16 ID:eZ31yozz0
戯画の丸戸作品ともぶつかってんなあ。
無理して仕上げたところで12月も激戦だな。
850名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 00:50:40 ID:YKpuL8/k0
>>845
下川いつの間にピン芸人になったんだ
851名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 01:02:33 ID:AgVAUoTD0
>>849
ef、プリミティブ リンク、フォセットで3強
まぁ今のPlaymの力じゃいつ発売しても
同じことだと思うけどね。
852名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 01:36:36 ID:o2doELFE0
PLAYMはスタートダッシュで失敗して信頼ガタ落ちだから、
地道に良い物作って評判を上げるしかないね。
内容ではなく信者数で売上げが決まる時代だから、丸戸や七尾相手は厳しい。
何も考えずに金を出す"信者"をまずは獲得しないと。

内容の興味深さや個性という点では、
発売月の作品中では1、2を争うものは持っていると思うよ。
あとは完成度の高いものを仕上げれば、数ヵ月かかっても必ず評価が上がる。
次作もまあまあ上手くいけば、完璧。
853名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 08:15:48 ID:QAiK549s0
そうそう、だからまずコレが、
ちゃんとした出来のイイ作品でないと…

…良い作品だと良いなあ
854名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 08:35:41 ID:G8xoJnNZ0
信者は、狂信するメーカー以外見向きもしない、というビョウキ持ちだが
いまや大部分が何処かの信者だからな。
初めは何処の信者でもない少数の購入層を相手にするしかない。
でもそういう正常な購入層には、レイナナは良さそうなソフトに見えてると思う。
855名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 08:44:50 ID:QJ6dZa8D0
見えてると良いな。
いや煽りでなく、素でね。
悲観的かもしれんけど、リアライズが失敗(といわざるをえんだろう)だったから、
マイナスからのスタートだけに、
無名の新ブランドよりも面倒な位置に居るわけで。
せめて三作は、良作以上のものを出して、評価を上げていって欲しい。
856名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 10:33:38 ID:Fv+9GbhU0
興味を持ってる人自体は結構多いんじゃないかな
問題は購入までイマイチ踏み切れない事 それがたぶん前回の失敗による最大の悪影響
不信感を半分以上拭い去るには 結局は体験版ってことになるのかな
857名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 13:58:02 ID:dL03z26G0
RSKのブログ 例の紙模型
ttp://61.199.33.219/cgi-bin/blog/blog.cgi
858名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 15:59:27 ID:kfp91vmk0
>>857
そろそろ広報らしい広報が動きだすかな?

でもまだ、雑誌には殆ど展開して無いんだよね。
今月発売のくらいしか、チャンスは無いが…
859名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 16:23:50 ID:bUEK1YHd0
まぁ俺はまとめ買いだからいいけど
発売時期きついんじゃねー?
1/12くらいにしようぜ
860名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 22:22:49 ID:hZ+qmgjd0
高橋自信満々だなあ。俺はバカだから素直に信じちゃうぞ。
しかし主人公の環境が美味しいという点では否応もなく期待が高まる。
国民的アイドルというシチュが良いね。
861名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 23:47:51 ID:R+bkSQm70
なあ、もしかして、コメントつけられる?
862名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 23:51:55 ID:YKpuL8/k0
トラックバック:http://www.reinana.net/tb.php/48
863名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 23:53:47 ID:yFEfBGCs0
いきなりこのスレかよwww
864名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:01:37 ID:XBhL6hon0
ワロタ
865名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:04:00 ID:9uRNmHHT0
米虎全解放っぽいな、
カワタブログみたいなことになりませんように
866名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:23:10 ID:cX0+xXVf0
>>862
 > - <response>
 >  <error>1</error>
 >  <br />
 >  <message>TrackBack is not Permitted</message>
 >  </response>
なんか速攻封じられてんだけど
867名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:24:53 ID:jFoEUZubO
間違ってコメントNGにチェック入れ忘れたんでね?
868名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:25:26 ID:cX0+xXVf0
ブログの端々の反応から、
ついてっきりこっちみてると思ってたんだけどな…
まだ、宇陀児の指摘してた頃の
2ch恐怖症が治ってないのかな。

結構好意的なんだけどな、いまのココ。
少なくともオフィシャルブログは荒らさないだろうに。
869名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:28:29 ID:pmtMjCdX0
          ∧_∧
         < `ш´> 誰か、コメントしてあげなさい 
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
870名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:31:05 ID:CNQSrDsJ0
トラバについて抗議してコメントも閉じさせようぜ
871名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:33:14 ID:oQOYbXIj0
でもまだコケシ絵が治ってないし
872名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:34:38 ID:cX0+xXVf0
ポジティブなのが来たななんか。
873名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:36:39 ID:T0T3lC4u0
866 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/02(木) 00:23:10 ID:cX0+xXVf0
>>862
 > - <response>
 >  <error>1</error>
 >  <br />
 >  <message>TrackBack is not Permitted</message>
 >  </response>
なんか速攻封じられてんだけど


868 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/02(木) 00:25:26 ID:cX0+xXVf0
ブログの端々の反応から、
ついてっきりこっちみてると思ってたんだけどな…
まだ、宇陀児の指摘してた頃の
2ch恐怖症が治ってないのかな。

結構好意的なんだけどな、いまのココ。
少なくともオフィシャルブログは荒らさないだろうに。


872 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/02(木) 00:34:38 ID:cX0+xXVf0
ポジティブなのが来たななんか。



・・・・・・自己紹介乙だな
874名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:36:46 ID:cX0+xXVf0
ていうか、トラバ禁止が、手違いだったと思いたい。
トラバをちゃんと解禁してくれると思いたい。

ぶっちゃけた話、ブログに対してバナーキャンペーンはって、
その割トラバ無理とか、片手落ちだろ。
まあ普通にリンク貼れるから、問題ないっちゃないんだろうけどさ。


たぶん、トラバ自体は解禁するとして、
いまはまず、フィルタ設定してるとこかな。
高橋「2ch全部カットする?」
水無月「かなあ」
中嶋「え、でもいま宣伝効果としても、2ch全部切っちゃうと…」
早川「はらへった」
高橋「えー、じゃあどうしようなー」
みたいな。
875名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:38:35 ID:cX0+xXVf0
>>873
速攻バレましたです><;

いやいきなり叩いてコメント閉じられても困るしさ…w
雑誌広報がこない以上、(てか広報せえよ早川)
少しでもネットで宣伝してくれないと、
ただでさえ、リアライズでドンビキされて距離置かれてるブランドなんだから…

だから、最初は明るく行こうかなーと…
でもあんな文章書いた自分が恥かし過ぎて他人ぶろうかなーとしたんです><;
876名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:39:56 ID:CE8Fmt0t0
>>854
幅広くエロゲをやろうだなんて思う方が病気だろ。
嫌だね〜エロゲに精通することが正常だと思ってる人は。
877名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:40:59 ID:CNQSrDsJ0
てか2chトラバ砲撃たれた所見逃したんだが
まだ更新してない人キャプってちょ
878名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:41:22 ID:V8ypF5tK0
広いようで狭い市場だからねー
新規なんてど少数ですよ
879名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:42:26 ID:GIyDSbKe0
単純にネタギレじゃない?
あらゆる情報は出した、
雑談は誰も望んでない、
残る情報は、機体レビューくらい。
発売までは二ヶ月。
体験版さえ月末。

なにか動きを起こさなきゃダメポ
でも起こすような動きも無い。
そんで、コメント解禁、と。
880名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:49:13 ID:tYmugGD80
このスレ今は好意的に見えるけど、
体験版orゲーム発売後どうなるかってえと保証できないぞ
コメントは解放しちゃ駄目だろ
881名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 00:52:16 ID:GIyDSbKe0
しかしこんなひっそりと
解禁して、誰か気付くのか?
882名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:25:42 ID:zEpD4dHm0
>>876
どっちかというと幅広く1、2つ、つまみ食いする方がライトゲーマーじゃないのかな?
信者としての義務感と強迫感から、PC版・家庭用・関連商品全てを揃える方が不気味じゃないかとw
なにより存在そのものが経済の原則に反してるので、市場が不活性化する。

>>879
体験版やっぱり月末なのかな、すると駆け込み予約が多そうだなぁ。
883名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 02:18:41 ID:jFoEUZubO
先月の剛田に
『来月はインタビューとTGverを収録!』
とか書いてあったから、体験版はそれに合わせて公開だと思うよ
884名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 02:20:22 ID:+azW6wvt0
マジか。
ホントに月末か。
各キャンペーンとちぐはぐだなあ。
次の時にはちゃんとしてくれと早川キュン。
885名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 02:42:44 ID:Vn0Ftfsg0
そうだ。気になったんだけど、
難易度調整はあるんだろうか。
てゆーか、もちろんあるよな高彦?
886水無月:2006/11/02(木) 02:45:49 ID:CFIt+Sa00
サイレントマジョリティを考慮した結果、難易度調整はつけません
887名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 03:03:19 ID:CU4z6N2d0
機体によって難易度が異なるのが調整の変わりですっ!
888名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 03:29:18 ID:x51CzJg90
「レイナナはインベーダー世代向けに作りました」
889名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 07:43:47 ID:3OqHZtbx0
コメント消されてる。
がんばって〜言ってるのに、なんか釈然としないな。
890名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 07:58:05 ID:WqXMo+Uu0
ページ左に痕跡が残ってしまっている
891名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 09:04:42 ID:CE8Fmt0t0
>>882
ライトは興味ある範疇で評判のものをやるだけだよ。
で、そこから儲が発生する。そのメーカーを気に入れば
程度はどうであれ、メーカー買いするようになるもんだ。
だから、たいていの人は好きなメーカー中心に興味ある範疇で評判のものを買うくらい。
範囲としてはそんなに広がらない。

それをとにかく面白いもんを探そうと目を皿のようにしてる連中が真性エロゲヲタ。
不気味というならそっちの方がよっぽど不気味。
それこそ彼らの方が"面白い作品をやらないのは恥"という義務感なり強迫感があって
そういった行動に走ってるとしか思えん。
以前にも某面白いらしい作品をやってないだけでバカにされたというか
見下されたことがあったよ。ある種の優越感でも持ってるもんのかね。

ちなみにライトは同日発売のefに目が行くだろうから、レイナナはあまり見向きされないだろうよ。
892名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 09:28:35 ID:opTNH+nl0
難易度欲しいなぁ
二週目鬼モードだけでもいい
893名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 13:09:10 ID:ZaQ6N+M10
>>891
スレ違いな長文で熱くなるわ他のソフトを宣伝するわ
なんなんだ?この生き物

>>892
つ バルド地獄モード
894名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 13:14:56 ID:CNQSrDsJ0
ブログ更新、また雑記だ
895名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 13:20:18 ID:ko4F/9xg0
別に雑記書くのは構わんのだけど…

…コメント、なくしちゃったのか…
明るく応援コメント書いたのにな・・・(しかも結構本気で)
896名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 13:51:14 ID:esJ45aiP0
ミスで解禁しちゃったならちゃんと再封印に関して一言言うべきだし、
意図的に解禁したあと「やっぱやーめた」なら無責任過ぎ。
まぁ後者はmixiの悪夢を忘れてないなら絶対にやらんと思うし、だからこそ最初からコメ封印にしたんだろうけど、
強制封印→後はスルーはちょっと対応としてはまずいよな。
ブログ本文でなくても、ちっこくでもいいからなんか書いてくれると嬉しいんだが。
897名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 14:34:23 ID:UZf/BYoZ0
昨日のRSKブログに完成品が貼ってあったけど、多くの店で吊るされるのかな。
レイハチなら欲しいかも。


>>891
自分は最多でも年3作が購入限度だから、かえって慎重に商品の吟味を行ってる。
ライトユーザーほど賢い買い物をするし、健全な市場を作るんだと思う。
だから何処かに肩入れして思考停止する時点で、≠ライトユーザーでは?
そも、信者という言葉自体、実は蔑称なわけで。

レイナナは、頭を空にして明るく楽しくだから、これこそが広くウケるんじゃないかなぁ?
入門者は、感動や戦略、冗長な物語性、マニアックな複雑さは求めないと思う。
898名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 14:40:17 ID:x51CzJg90
入門者(ってよく判らんが)が買うのか?
つか、ヲタだけを対象とするエロゲで、ターゲットに入門者を想定する必要があるのか?
899名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 14:52:27 ID:UZf/BYoZ0
えー?
今まで単なるアニオタだったけど、最近多いエロゲアニメの放映で興味持って、
ゲームの方に手を出してみようって人とか。いろいろな状況が考えられると思うけどね…
900名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 15:11:47 ID:Qj9Oq2aR0
んーゲーム性のあるゲームって少ないからその手のエロゲーマーを刺激できるのは確かだけど
問題はたいがい下らんのよね
どっちかというとライターよりゲーム部作ってる奴のほうが初動の責任大きいぜ
901名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 17:45:55 ID:CE8Fmt0t0
>>893
名前出すだけで宣伝というならさ〜
バルドて他のソフトなんじゃないの?
上の方でも丸戸が同日発売てレスがあったっけか。
自分の事は棚に上げて戯画の宣伝か。
腐ってんな。

>>897
その、信者=思考停止て考え方がおかしいんじゃないの?
そのメーカーが好きだから買うというのは極自然なことだろ。
それはメーカーの信頼度を現してるに過ぎない。
でも、だからといって、どこかのメーカーが好きだから
他には目を向けないなんてことはない。興味あるところはチェックする。
無駄に範囲を広げないだけ。
エロゲのライトユーザーは総じてそんなもんだろう。

で、まぁレイナナの話だけど
ライトが食いつくような話題性がないし、前作の評判も悪い。
だから、初心者はまず手に取らないよ。
決して少なくない高彦ファンか、広範囲にアンテナ伸ばしてる真性エロゲヲタあたりが
ターゲットになるだろうね。
実際に発売して、こいつらの評判が高ければ
ネットなどを通じて口コミで広がって、次に繋げられる。
そういうもんだ。
902名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 18:40:30 ID:jFoEUZubO
ろみゅ更新
『多分』とか書かれると不安になるんですがw
903名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 19:21:20 ID:BMeiCoB90
「勝ったよ、テルちゃん!!」が凄い気に入ってしょっちゅう聴いてる。
おまけ音声付けてくれないかなぁ。
千夜の目覚まし音声とか欲しい。
高橋/水無月分が不足しておかしくなってるんだな、俺。
904名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:53:23 ID:OQPd4UMF0
コメントトラバについての釈明マダー
905名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:01:53 ID:5ZEX19bI0
別にどうでもいいよ
どうせ気付いたのこのスレくらいだろうし。
哀れレイナナブログ。
906名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:11:41 ID:3OqHZtbx0
ただでさえ前作のマイナスイメージがあるのになぁ
せめてファンは大切にしようよ。
どんだけ強気なんだよ高彦は。
907名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:16:36 ID:BdUo2AEt0
…そうも大仰にいうことか?あのコメント・トラバの誤解禁?って。
むしろ怒るべきは、最初っからコメントNGの点だろ…。
それがokなら、昨晩の話は別に気にするところじゃないと思う。

更に言えば、元々爆発的な注目があるわけでもないから、
個人的には最初からコメント解禁にしてたところで、あんま変わらんかったと思う。
荒らしたい、いたずらしたい、って手合いはともかくとして。
908名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:06:30 ID:yvgVI8kg0
荒らしたくも悪戯もしたいと思わないし、
レイナナの出来が良さそうとも悪そうとも思わないし、
ただ宣伝のためだけにblogを利用してトラックバックもコメントも禁止するのもわからなくないが
なんだかなーという気はするな。少なくとも見ている側が心地よい出来事ではない。
まぁ高彦がユーザー視点でモノを考えられるとは思わないけど。
909名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:24:48 ID:1ykIQtjB0
>>901
は?あれはバルド地獄モードみたいだなって言っただけだぞ

丸戸の名前が出てるのは信者メーカーに客取られるのは仕方無いという話で
レイナナは信者以外なら注目される力があるだろうという話の流れになってんのに
七尾信者のオマエが発売前の作品スレに出向いて嫌がらせにきてるんじゃねえか
頭大丈夫か?
910名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:34:48 ID:UFF6LKKf0
>>908
ブログ出来た当時に、このスレの話題で出てたんだけど、
こういう会社によるブログって、
コメント欄とかあんま有用に機能しないんだとさ。

確かに、ハンペンだエロビデオだって日記に一々付けるコメントもないしなー、
しかもスタッフがレス返すわけでもないし、
と、なんとなーく俺は納得しちゃったんだけど、
まあそんなわけで、もし有用に機能しないってのがホントだとすると、
別にコメント・トラックバック禁止でもいいんじゃないの?と思った。
ありゃあったで嬉しいだろうけど、なけりゃないで。
心地好い・胸糞悪いなんて思うほど気にもならないんだが…俺だけ?

>>909
横から口だして悪いけど、
おまいら二人の話題って段々とそれて、関係ない方向に迷走してない?
このうえ、感情的な吹っかけあいになるんだったら、
対話にならないことが目に見えてるわけで、
ここらで収めてはいかかでそか。
911名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:37:02 ID:ZRr7CWWd0
だったらわざわざブログの
フォーマットで雑記やらなくて良かったんじゃあ
912名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:45:29 ID:LoWqKMq2O
まあ、更新楽だからね>blog
913名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:47:03 ID:GaBfvGCw0
blogは更新楽だから
914名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 00:53:02 ID:hV+zbXad0
>>909
だからさ、ちょっと名前を出すくらいで宣伝扱いするのはおかしいんじゃね?
という皮肉をこめただけだよ。

補足すると、その前後でおまえがいう信者以外の層にウケるだ
ウケないだという流れになってたから、それを受けてefの名前を出しただけ。
雑誌でも大々的に取り扱われて、前評判の高い作品だし
逆にレイナナは扱いは大きくないし、前評判も高くないから
相対的に見ても、そういう層はそっち行くだろうと俺は思ったわけよ。
915名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 01:00:25 ID:L4TP7sDS0
リアライズ時の沈黙が嘘のような
こまめな日記が出るだけでも
Blog形式で嬉しいけどね。
コメはどうせ俺書かないし
トラバは俺ブログもってないし。

PLAYM裁判みたいなのがなくなった以上
ブログ位はあってくれんと・・・
916名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 01:14:00 ID:eIahb6Iu0
>>901
前作の不評も知らない購入層だから初心者と呼べるんじゃないかなぁ…と。
店頭用ペーパークラフトなんていかにも初心者向けアピールって感じだけど。
大抵の作品に飽きてしまったマニアには、レイナナは確かに刺激的かも。
雑誌と体験版はたぶん月末だし、かぐやも大きな特集まだだから、前評判は何とも言えない。

>blog
keyのブログも大して変わんない気がす
917名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 01:53:34 ID:fP2FU4ZK0
ネタも尽きて
体験版が出るまで
こうして悶々としてないといけないのか
918名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 01:57:13 ID:LoWqKMq2O
TGを待つ利点ってそんなに大きいのかな?
大人の付き合い?
919名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 02:05:12 ID:GXDksGZ20
高橋・水無月の手がける作品なら、とりあえず買ってみようと思うファン層が普通じゃないの?
かつてあれだけ自分たちを夢中にさせてくれた作者の新作なわけだし。
普通に評価を認めてるファンは買うと思う。
しかも豪華本とか音楽CDとか付くんだから予約しないと損じゃねーの?
920名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 02:05:59 ID:fP2FU4ZK0
そもそもこのスレで既に予約してるのは
何人くらいなんだろうかと思う
オレは信者ってほどじゃないから
体験版待ってあまりにクソだったら考え直す
921名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 02:10:45 ID:LoWqKMq2O
ノシ
キャンペーン開始前に予約済
922名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 03:33:12 ID:yvgVI8kg0
先日のコメント欄の件についての説明その他がPostされたね。
ミスだとは思っていたが、こういうコメントが迅速に欲しかった。
それからリアの反省についても書かれていて、
個人的にはずっとその言葉が聞きたかった内容だった。

雫からプレイしてきて初めて発売日買いを迷っていたが、
今回の記事で予約することにした。>>908も撤回する。
923名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 03:57:07 ID:LoWqKMq2O
12月発売に際しての妙案……誰かある?
俺としては
特別ゲストの早期発表、体験版早期公開、延期、天満方向へ呪詛の言葉

の4つ
924名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:01:51 ID:7+0zNeqy0
ノシ
俺も予約済み。

>blog
エンタメに徹するのはいいし、レイナナもかなり楽しみなんだけど、
個人的にはリアライズ路線をいつかもう一回やってほしいなあ…
(というかファンディスクで春秋ルート補完とか)

ところで今回の更新って高橋?
よく知らん人がみたら艫鸞櫨糲かと思うんじゃなかろーか

>>923
何はなくとも体験版
925名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:03:24 ID:ELZZn/+k0
>>920
予約したいが、体験版がでないと
Win98SEで動くのかどうかが判らない。
もし動かないなら、
まずはパソを買い換えてからになるから、
金銭的に、予約は出来ない。
発売日に買えるかも妖しい。

…とは言ってみるが、
実際のとこWin98SEがダメで、
かつ新しいパソ買ってなくても、
たぶん発売日来たら買っちゃうんだろな…
俺の家に、ハードないのに買ったコンシューマソフトが幾つも…
926名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:10:59 ID:ELZZn/+k0
ブログ読んできた。
なんか、なかなかあれだ、うん、
言葉にしにくい感情が起こるテキストじゃないか。

 > 意外な人が参加してる〜というびっくりなレイナナひみつブック
実はカワタや323が参加しててビックリ、ってオチは…ないか。
そしてCDには下川が・・・って、もっとないか。
前職場との関係、良好だといいんだけどなー。。。

 > 12月発売
ぶっちゃけ、延期はどうだろう、と最近考えてる。
リアライズが延々と伸びて、ユーザ(俺も)が、
そして恐らく流通も?ブチギレかけてたから
「PLAYMが」「延期した」、となると、
ヤバいことになるかもしれんが、実際問題として
 1.このまま出すと埋もれる
 2.バランス調整の時間は…足りるのか…?
なことを考えると、延期してもいいんじゃないかと…
…やっぱ不味いかなあ…?
927名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:29:04 ID:5YTHYIen0
公式には初の事実上のリアライズ敗北宣言になるのかな?
リア好きとしては、寂しいんだがしゃあないのか。
あと、こにくちゃんが気になる。デモムービーにいるよね。
葉での長瀬を、PLAYMでこにくでやるんかな?

>>920
ノシ
928名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:29:24 ID:7+0zNeqy0
>カワタ・323・下川

やっぱそれを期待しちゃうよなw

>埋もれる
12月発売は…

PC ランス・みにきす・フォセット・ef・曲芸cd

CS fate・ひぐらし・智代・ルーツ・はぴねす・けよりな

こんなもん?
929名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:30:06 ID:7+0zNeqy0
あげてもーた
スマソorz
930名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:38:37 ID:AxFssprf0
どこまで参考になるか知らんが
erogamescapeの発売前評価
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=7712

あと、ぐぐってたら見つけた
これにビビった
 レイナナ 体験版(PLAYM) - つんでれみらー
ttp://mirror.tsundere.ne.jp/mirrorinfo/commerce/adult/playm/Reinana-demomovie.html
なんだよ、デモムービーかよ畜生…
なんだろうね。コピペでページ作ってて
つい体験版のままにしちゃったか、
それともいずれwebで体験版公開の
予定があるとか…?
931名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:40:33 ID:AxFssprf0
>>928
コンシューマの、
ギャルゲ以外も
かなり充実してた気がス
ああ、あとゼルダ出るな
932名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 04:53:56 ID:7+0zNeqy0
>>931
CSスケジュールみてきたが凄いことに…なっていますね…
まあなんていうかその…がんばれプレイム!
933名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 05:01:52 ID:1OxIxxok0
なんか今回の更新はやばいな…これ売れなかったら確実にエロゲ界追放か。
どうにか応援してやりたいが、体験版が良作以上でないと厳しいな…
934名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 05:02:58 ID:LoWqKMq2O
葉関連でのゲスト予想
(低)DOZA、鳥の&ハム、ねのつき
(中)TAKEMi、カワタ、323
(高)けむさん、折戸…
あとは安稗でへきる、あずま、オルフェ、音関係はodiakesあたり

つか背景が鳥のっぽいなーとか思うのだが…俺だけ?
935名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 05:31:23 ID:wnN1qdlo0
>>933
パトロンがまだついてくれるにせよ、
実際のとこキツいだろうな。

リアライズの謝罪は一切いわなくて良い派だった俺としては、
(猛省はすべきだけど、謝罪するのは逆にユーザに失礼、
 良いソフトをだすという1点でのみ謝罪しる、って意味)
なんかもう処刑前、最終宣告を受けた気がして
凄いドキバクしてるんだけど…。
頼むぜ高彦、良作を出してくれよ…

 ・良作だったのに、他の年末ラッシュに埋もれてしまった…
が最悪のオチだよな。
なんとかならんかなあ。
良作だったら、口コミするのに躊躇いはない。そのくらいか、出来ること。
936名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 06:59:03 ID:jQSidCg40
リアの時もそうだけど「このゲームが売れないとヤバイ」みたいな発言はやめた方がいいよ。
信者は釣れるだろうけど、普通の客が聞けば「値下がりそうだから安くなるまで待とうか」って思うだろうね。
むしろ「バカ売れ中で今買わないともうプレイできないぞ!!」ぐらいの勢いじゃないと。
937名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 07:49:07 ID:bsL/sdZJ0
ランスで時が止まってひぐらしCSとフォセットでトドメだろ
まぁ冬休みに暇が出来たやつがボチボチやりだすくらいの勢いじゃ
938名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:15:10 ID:hV+zbXad0
ぶっちゃけ、リアライズ路線で良いものを作って欲しかったんだけどな〜。
まぁレイナナはレイナナでそれは楽しみだけど、何かギャップに関して
勘違いしてるような気がする。
939名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:21:28 ID:zcA+QCE1O
なにはともあれまずは出来の良い体験版をだす、
それにつきるやな。

12月がいくら激戦だって、
雑誌付属体験版くらいプレイしてくれるだろうし、
そこで出来の良いゲームだとなりゃあ、
売上も多少は変わるだろうよ。
お嬢魔女と同じかそれ以上楽しめそうならおkかな。
940名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:25:23 ID:zcA+QCE1O
仮に今度は超名作ができるんだたとしても、
失敗したのと同じ路線で連続じゃあ、
少なくとも初動はどっ引きになるだろうし。
レイナナが売れて、ブランドが上向きになれば、
いつか万人向け版リアライズみたいなのを出す日も来るかと。
941名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 10:55:05 ID:qXPvrid60
次スレどうする?
あの変なポエマーも消えたし、
これ↓再利用する?
 PLAYM(プレイム) 高橋&水無月スレ31
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149425876/l50
それとも立てなおす?
942名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 11:00:15 ID:evGpL79y0
リアライズの反省点って
*ユーザーの後味の良いものを
*延長しないようにきちんと発売日に発売する
あたりか?

予約キャンペーンが伸びてないのかな、とか心配してしまう今日この頃。
Leafとは違って体力がないんだから何本も外せば会社が傾くのは当たり前だけどな。
943名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:05:15 ID:LoWqKMq2O
建て直しでいいよ。今スレもそうだし
テンプレも現状維持でいいんでないかな?
944名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:18:48 ID:jQSidCg40
>>941
立て直した方がいいんじゃないか
向こうのスレ見たけど仕切り直せるような中身じゃないぞ
945名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:24:43 ID:LoWqKMq2O
またかよ…
946名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:26:58 ID:pisE7Esu0
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ35
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1162524192/
947名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:31:36 ID:C1Yt9U2k0
実績残すまで正常化は無理だろ
948名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:32:31 ID:LoWqKMq2O
>28大正解だったよ
949名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:38:15 ID:6J1o1IY40
28 名無しさんだよもん sage 2006/10/03(火) 23:57:01 ID:tWXt9KMK0
まあ、スルーっつうかどうせこいつ、
今度の次スレ立ての際に、
勝手にゲリラスレ立てする気がするけどね。
自分お気に入りのテンプレにする為に。

「どさくさにまぎれてかってにテンプレ変えるな」
って、まるでスレの管理人気取りの様子だし。
ひろゆきでもないのに、管理人を気取るとは恐れ入る。


943 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/03(金) 12:05:15 ID:LoWqKMq2O
建て直しでいいよ。今スレもそうだし
テンプレも現状維持でいいんでないかな?

945 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/03(金) 12:24:43 ID:LoWqKMq2O
またかよ…

948 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/03(金) 12:32:31 ID:LoWqKMq2O
>28大正解だったよ

------------------------------------------------------------
以上、管理人気取りのID:LoWqKMq2Oの発言でした・・・と
950名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:41:21 ID:LoWqKMq2O
なに言ってんだこいつ
951名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:43:43 ID:MmfBUC5/0
携帯から必死に書き込んでるID:LoWqKMq2Oは無視して、
さっさと埋めようぜ
952名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:46:02 ID:YIfcIDfX0
じゃあ>>946は無視してもう一回立て直して方がいいな
953名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:46:58 ID:YIfcIDfX0
テンプレは>>1のままでいいか?
954名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:47:24 ID:PlR9Ltbo0
重複になるからダメだろ
955名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:48:31 ID:z1ybcJ780
>>952-953
水無月先生ご苦労様です
956名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:49:34 ID:YIfcIDfX0
向こうはアンチスレでいいじゃん
住み分けようぜ
957名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:51:48 ID:r+vJzENv0
>>956
それこそお前がここに住み分けろよ
スレを立てるな

PLAYM(プレイム) 高橋&水無月スレ31
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149425876/
958名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:51:58 ID:bm6WDjHr0
建て直しOK
959名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:52:18 ID:r+vJzENv0
単発か・・・
960名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:52:51 ID:LoWqKMq2O
テンプレ追加だけでいい。
建てたらまた食いつく
961名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:53:22 ID:bm6WDjHr0
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/idolmaster360_tgs-1.wmv
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/imas_360_rel-1.wmv
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/imas_360_tim-1.wmv

ろみゅのドット打ち技術でコンサートシーンつくってくれないかな。
962名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:54:34 ID:K1FySJ060
どんなに信者がマンセーしてたって
実際の実力無い状態でアンチが多いと騒いでも無駄だと思うのよ
963名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:56:19 ID:eTmac///0
コケシコンサート
964名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:57:49 ID:0A53j6fQ0
いいから早くナイトライターの版権を買いとって続編つくれよ
965名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:58:49 ID:DqOGxZs/0
結局は建て直し却下だな
強引に戻したテンプレがまた元に戻っただけだし
966名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 12:59:39 ID:1OxIxxok0
なんで分毎にレスついてしまうん?
967名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:00:24 ID:YIfcIDfX0
じゃあ立ててくる
968名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:01:00 ID:UeSgN3Gm0
>>1から読み直せくずが
ID:r+vJzENv0
ID:z1ybcJ780
MmfBUC5/0
ID:6J1o1IY40
ID:C1Yt9U2k0
ID:pisE7Esu0
ID:DqOGxZs/0
ID:eTmac///0
ID:1GSFH7yC0
総数1な
969名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:02:05 ID:K1FySJ060
別に後から立てたほうに削除依頼出すだけだが
970名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:04:32 ID:q/KSHnqO0
やっぱりここの連中はちゃんと予約してるんだな
名作だった場合特典付は価値が上がるしなあ
もう少し考えてみるとするか
971名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:04:38 ID:2eG6zOzU0
でもID:YIfcIDfX0 が仮に立てても重複と言い張れるから無問題
運営にも胸張れる
972名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:05:49 ID:K1FySJ060
こうしてまた1信者専用スレが出来るのか・・・
973名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:05:49 ID:UeSgN3Gm0
>962曰く数多いはずのアンチの(もうここに見えられてる)方々が、一向に向こうに顔を出さないのが笑える
974名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:06:46 ID:mx5fJzJs0
必死だな
975名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:06:55 ID:K1FySJ060
>>973
先にこっち使い切るのが当たり前だが
976名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:08:20 ID:UeSgN3Gm0
>>975乙くらいいってやれよ
977名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:08:31 ID:mx5fJzJs0
>>969
31スレすら消えてないのに
978名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:09:24 ID:lKx2aS5Q0
レイナナ発売までテンプレどんなに変えて友好的装ったって
前作のダメな結果は残ってるんだしレイナナ発売まで様子見ろよ
それを強引にテンプレ変えようとするからイタいって言われるんだろ?
979名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:09:54 ID:ZRr7CWWd0
テンプレなんてどーでもいいじゃん、
スルーして使っちゃえば相手も飽きるだろ・・・
プレイムに興味がある人間なんて皆いい年してるはず
なんだからアホみたいな抗争を巻き起こすなよ
980名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:10:50 ID:ZRr7CWWd0
>>977
あれはスレ番間違えて立て直されたんじゃなかったかな?
981名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:11:31 ID:64R2pFPT0
31スレを信者用に使えばいいじゃん
982名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:12:22 ID:UeSgN3Gm0
>1-5の痛い要素を語れ
983名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:12:23 ID:0A53j6fQ0
メーカーの冠があるスレをどこまでも無差別絨毯爆撃する。それがアンチ
或いは他のスレを探すのも面倒な単なる愉快犯

それ以外は何かしらの意図がある
984名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:13:53 ID:K1FySJ060
んなこたぁないと思う
985名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:15:06 ID:h3AzBMU80
アンチが多いのはアンチが多いだけの理由がある
プレイムの最大の敗因はコケシ物語の大失敗だ
986名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:15:54 ID:UeSgN3Gm0
粘着せずに離れればいい話だろ?
なにその理論
987名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:16:48 ID:h3AzBMU80
そもそもここLeafとKeyの板だし
PLAYMの板じゃないのよ
988名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:17:42 ID:LoWqKMq2O
ローカルルールはー?
989名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:19:19 ID:h3AzBMU80
LeafとKeyに関する話題を扱うのが葉鍵板ですが
PLAYMの文字がどこかにでもありますか?
990名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:20:19 ID:0A53j6fQ0
粘着は粘着するという意図がある事になる
それはただのストレス解消をしたいという単一的、自己中心的な我侭からくる衝動や
何かを訴えたい、しかしそれらを上手く表現できないジレンマからくるカタルシス発散の為の
やつあたりなどによるもの
991名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:21:34 ID:ZRr7CWWd0
ここは名目上はスタッフ高彦スレだから
一応葉鍵に居てもいいらしいけどな
992名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:22:18 ID:K1FySJ060
983 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/03(金) 13:12:23 ID:0A53j6fQ0
メーカーの冠があるスレをどこまでも無差別絨毯爆撃する。それがアンチ
或いは他のスレを探すのも面倒な単なる愉快犯

それ以外は何かしらの意図がある


990 名無しさんだよもん sage New! 2006/11/03(金) 13:20:19 ID:0A53j6fQ0
粘着は粘着するという意図がある事になる
それはただのストレス解消をしたいという単一的、自己中心的な我侭からくる衝動や
何かを訴えたい、しかしそれらを上手く表現できないジレンマからくるカタルシス発散の為の
やつあたりなどによるもの



ID:0A53j6fQ0がカタルシス発散を行っているようです
993名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:23:24 ID:gXxtK+rR0
32スレあたりの頃にエロゲ板に移ったら移ったで、
アンチが潰しにきたことありましたね。
994名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:24:14 ID:cbX9qRjQ0
>>991
葉鍵板としてはLeaf・Key時代の作品はアンチがいるのはダメという理由はわかるけど
それ以後の作品はどうでもいいのよね
ここのアンチはLeaf・Key時代のToHeartや旧痕などのアンチじゃないから
995名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:24:27 ID:LoWqKMq2O
どうせ騒ぐのはスレ建て時だけなんだろうけど
996名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:26:57 ID:cbX9qRjQ0
そりゃもう水無月も高橋も見捨てられてるから
スレタイ変えるとか目に付く行動以外は
原則枯れた信者たちのの老人ホームですよ

今回の新作の結果も5割強失敗だって予想は最初から出来てる
997名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:28:41 ID:K1FySJ060
まあ、逆転は無いだろうな・・・
998名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:29:53 ID:zelbDFPG0
そこで鍵に再吸収ですよ
999名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:30:29 ID:LoWqKMq2O
なら老人に心地よい環境を提供しろよ
1000名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 13:30:32 ID:K1FySJ060
よせやい
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/