葉鍵板的SS討論スレッド ver.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ネット上に存在するLeafやkeyのSS(二次創作小説)について、
作者のサイトでは話せない率直な感想を話し合ってみましょう。
SSの書き方や手法に関する話題もOKです。
おすすめの良いSSサイトがあったらぜひ紹介してください。

#紹介時は無用な批判を防ぐ為、作品のタイプがわかるようにすることをお勧めします。
#批評する時は「面白くねえ!」だけの意見でなく「ここをこうすれば良いんじゃない?」
#などの建設的な意見をできるだけお願いします。

前スレはここ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035726489/
関連リンク等は>>2-10の辺り
2真・2ゲットストッパー:02/11/21 23:49 ID:GzSIbPqI
取れませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3名無しさんだよもん:02/11/21 23:50 ID:GQ4iAnIK
<SSリンク>
葉系
りーふ図書館
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iz7m-ymd/leaf/index.html
ToHeart SideStory Links
ttp://toheart.ss-links.net/
ComicParty SideStory Links
ttp://www02.so-net.ne.jp/~lit/leaf/cpsslink/
まじかる☆アンティーク SideStory Links
ttp://magi-an.ss-links.net/

鍵系
おねSS−Links
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/onelink/
かのんSS−Links
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/
AIR SS LINKS
ttp://www.r20.7-dj.com/~lost/AIR/
4名無しさんだよもん:02/11/21 23:50 ID:GQ4iAnIK
<2ちゃんがらみ>
葉鍵的SS Training Room
http://hakagi.net/ss/
葉鍵的 SS コンペスレ5
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035975262/
葉鍵的 SS コンペ保管所
http://sscompe.hp.infoseek.co.jp/ss/8/index.html
SS投稿スレ14(倉庫落ち)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1032/10325/1032510052.html
5名無しさんだよもん:02/11/21 23:51 ID:GQ4iAnIK
痕 SSリンク
ttp://kizuato.ss-links.net/

WhiteAlbum SideStory Links
ttp://hpcgi3.nif ty.com/enagano/wanavi/navi.cgi

*nifの後ろ半角スペースに注意


Gara女史非公認SSこんぺ交流掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/1614/
6名無しさんだよもん:02/11/21 23:52 ID:GQ4iAnIK
7名無しさんだよもん:02/11/21 23:55 ID:GQ4iAnIK
>>4訂正

葉鍵的 SS コンペスレ保管所
http://sscompe.hp.infoseek.co.jp/
8前スレ950:02/11/22 00:19 ID:tMSCQ/z/
葉鍵板でスレ立てしたのは初めてだヨヽ(´ω`)ノ
コンペスレ保管所が移転してたのは知ってたんだけど……ごめんちゃい。
おかげさまでぎりぎり訂正だけは間に合った風味。

あと、過去スレを並べてリンクしてみた。
なんとなく過去のスレを眺め直してみる人とかいるだろうか?
2,01以前は追えなかった。スマソ。
9名無しさんだよもん:02/11/22 03:58 ID:qY1AlEuf
あまりにもレスが付かないと速攻で糞スレといっしょに
DAT落ちしてしまうワナ。
10名無しさんだよもん:02/11/22 03:58 ID:qY1AlEuf
保守っとく。
11名無しさんだよもん:02/11/22 04:04 ID:qY1AlEuf
二桁レスついてれば大丈夫か?

ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/new.html
いたちん氏、こんぺの新採点方式。
痕こんぺから採用するそうだが。
12山崎渉 ◆yGAhoNiShI :02/11/22 04:07 ID:St7BZG4F
(^^)
13山崎渉 ◆yGAhoNiShI :02/11/22 04:26 ID:Xbr8S3O/
(^^)
14山崎渉 ◆yGAhoNiShI :02/11/22 04:31 ID:r4qr0VnC
(^^)
15名無しさんだよもん:02/11/22 06:10 ID:nFdWV3dN
1点乱打荒らしがめっちゃ有効ですな。
16名無しさんだよもん:02/11/22 06:19 ID:QlaRm+FH
イチオシのSS一本にだけ15点が付けられる……とかの方が良かったと思うが。
17名無しさんだよもん:02/11/22 09:29 ID:0GtSN19Y
>15
ちゃんと説明読んでるか?
これだと、特定のSS以外に1点をつけまくるヤシがいたとしても、
そいつの影響力が大きくなるのは、
たとえば5位か6位のどちらになるかを決めるような狭い範囲でしかならないのだが。
18名無しさんだよもん:02/11/22 10:03 ID:pzKAAeH7
痕はキャラ萌えするタイプのゲームではないと思うのだが……
それはともかくコンペサイトの広告ウザい。
19名無しさんだよもん:02/11/22 12:12 ID:2YtNumTp
>1
前スレもそうだったけどなぜかテンプレに入ってないんだよな。

うたわれるもの SideStory Links
ttp://utaware.ss-links.net/
20名無しさんだよもん:02/11/22 12:30 ID:ZW8EBda3
トレーニングルームは死に体だな。
定期的に書いてた人たちはどこいったんだろうか。
21名無しさんだよもん:02/11/22 13:39 ID:aj2G7FA4
前スレの埋め立てSS、今回は良い感じ(笑)
22名無しさんだよもん:02/11/22 13:49 ID:8qhmLpKt
シリアスだか萌えだか判らん上に、打ち切られてたぞ(笑)。
23名無しさんだよもん:02/11/22 13:52 ID:ZjUHJob0
>>22
原作:車田正美という事でどうか一つ。

>>20
久し振りに見に行ったら凄い事になってるな。なんだありゃ?
24名無しさんだよもん:02/11/22 16:26 ID:rHmbim4z
>>20
葉鍵楼で見たぞ。
25名無しさんだよもん:02/11/22 17:27 ID:U5UBLC87
埋め立てSS、無事(?)に終わっていたか。二転三転する様がなかなか面白かった。
余談ではあるが、
>「生きてくだけだろ」のセリフを
>「生きて砕けろ」と読んでしまい、粉々に砕ける妹を想像して笑ってしまった。
26名無しさんだよもん:02/11/22 18:18 ID:3b/UPpSo



クリック1発でコギャルっちたちのロリコン写真館へ無料でアクセス!
http://www.hamedori.net/video.html
27名無しさんだよもん:02/11/22 21:37 ID:/XfQClMm
>>25
あれ、筋少の歌でないかい?
28名無しさんだよもん:02/11/22 21:57 ID:BZ/+2OHF
コンプティークのSS本に特攻した香具師は居ないのか?

当然漏れは評価待ち・・・。
29名無しさんだよもん:02/11/22 22:06 ID:G5ic/7vB
真のSS書きを発見した。
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/bbs/fawbbs4.cgi?num=00393
原作忠実派にはコメディは向いていない、と言ってるあたりが漢らしい。

レスと紹介欄の
>忌憚無い感想をいただければ幸いです。
とが矛盾している点も最高だ。
30名無しさんだよもん:02/11/22 22:17 ID:lsAusOHZ
>29
たしか久慈某のサイトで匿名掲示板の煽りに過剰反応して大騒ぎしてたヤシだな。
あいかわらず香ばしい。
31名無しさんだよもん:02/11/22 23:05 ID:lLeZa5Vg
SS書きにもいろんな奴がいてもよさそうなもんだが、
偉そうなキャラの作者だけは叩かれるばっかだな。
32雲丹:02/11/22 23:10 ID:ey5zxPZ/
>>31
キャラは作者の鏡です。
主人公、ヒロイン、脇役、情景描写から進行まで、書き手の趣味や思考がくっきりと映り込みます。
33雲丹:02/11/22 23:12 ID:ey5zxPZ/
>>31
キャラは作者の鏡です。
34雲丹:02/11/23 00:43 ID:42SIjnVd
重複してる……ゴメン。
35名無しさんだよもん:02/11/23 03:00 ID:0qc49G3f
>キャラは作者の鏡です。

だよねえ・・・。
前に、どこぞのサイトで「作品と作者の人格は別のものです」って
注意書きをわざわざTOPに載せてたので笑った事があったよ。

おまえは外部から本当の電波を受けてるのかと一刻半ほど問いつめたい。
36名無しさんだよもん:02/11/23 03:46 ID:d9875lUN
ダークものを書いたら、「あなたは現実でもそんなことをやってるんですか?」と小一時間問いつめられた過去でもあるのかもしれんぞw
たまに作品ではなく人格攻撃するヤシもいるからな。
37名無しさんだよもん:02/11/23 04:46 ID:t8O2+VpR
ホントにいるからなぁ。
笑えないほどウザイ……。
38名無しさんだよもん:02/11/23 05:16 ID:OTR+nu6N
苦手な系統の作品読んで内容に不快感を感じたからって、
作者個人の人格をくさされても溜まらんな。
39名無しさんだよもん:02/11/23 05:23 ID:0qc49G3f
あー、そうか。
そのタイプの感想(?)への対策ってのはあるのかも。
エロにしてもグロにしても、

「●●(キャラの名前)は絶対こんな事しない!あんたアタマおかしいよ!」

って言い出す自分設定厨には二次創作やってたら時々ブチ当たるもんねえ(^^;
40名無しさんだよもん:02/11/23 08:41 ID:TjXp++Mc
それは「自分設定厨」っていうより、「原作原理主義」とでもいうんですかね。
原作にないエッセンスを加える事が二次創作の醍醐味でもあるんですけどねぇ。

でも、エログロを見てるとそう言いたくなるSSも数多い。
本当にあんたは二次創作をしたいのかと。
自分の書いた作品を人に見せたいためにキャラクタだけ使っているだけじゃないのかと。
41名無しさんだよもん:02/11/23 13:41 ID:vDH+fh80
その手のヤツは、「このキャラクターのエロが書きたい」というのであって、
本人は自分の好きなキャラのエロが書けて満足。
だが端から見てると趣味以外の理由でそのキャラクターである必然性が見えない、というものもあるだろうな。
正直、エロはキャラクターの置き換えが比較的容易な気がする。
42名無しさんだよもん:02/11/23 13:50 ID:p378FimJ
基本的にエロは客寄せだろ。
自分で書いてて興奮できる香具師ならともかく、そうでないなら必要がないからな。

原作原理主義者の気持ちもわからんではない。
読み手としてはその作品のキャラが好きでSS読んでるんであって、作者の脳内設定なんかには興味ないだろうし。
43名無しさんだよもん:02/11/23 14:02 ID:3ElInr6P
>基本的にエロは客寄せだろ。
>自分で書いてて興奮できる香具師ならともかく、そうでないなら必要がないからな。

原作がそんな感じだからなあ。「抜ける」文章は難しいと思うんだけどね。。
俺は萌えとかシリアスより、抜けるエロや笑えるギャグSSを書く人の方が凄いと思うんだけど
多分少数派なんだろうな。
44名無しさんだよもん:02/11/23 14:08 ID:nYQINB9G
ギャグSSって、受けない人には全く受けないからねえ。
アンチギャグだけじゃなくて、感性があわない人には全く。
受けなかった人にとってはただの糞SSに過ぎんし、
そう思われてしまうのは作者としてつらい。
45名無しさんだよもん:02/11/23 14:57 ID:zTrq/rwF
文章のギャグで笑うことって滅多にない人間なんですが。
捻った言語芸で面白いと思うことはあっても、
文字通り「笑ってしまう」となるとなかなかない。
やっぱり頭より先にアゴが反応するのがいいギャグだと思うんだけど、
ss(というか文章)ではなかなか出会えない。
年をとっただけなんだろうか。
46名無しさんだよもん:02/11/23 15:04 ID:SH/WWGUN
アゴが反応と聞いてアニカノを思いだした俺。あれは無条件で笑えた。SSじゃないけど。
>>43
エロSSっていやぁ葉鍵楼があるけど、あそこのは抜けるか? 俺はハードル低いので結構抜ける。
47名無しさんだよもん:02/11/23 15:27 ID:ixrloao3
笑えるSSなんてそうそう無いんじゃないかなぁ。少なくとも葉鍵では。
48名無しさんだよもん:02/11/23 15:31 ID:OTR+nu6N
>基本的にエロは客寄せだろ。

Σ(゚Д゚) 俺は エ ロ が 好 き なんだよ!
そういう風に使ってる書き手がいるのも事実だが、
「基本的に萌えは客寄せだろ。」「基本的にシリアスは客寄せだろ。」
こういうこと言われて許容できるか? エロ書きとしては傷ついた。

あと、キッツい凌辱ものや、ダークものを書く奴に簡単に
「あなたの俺世界を書きたいだけなんでしょ」「キャラに愛なんてないでしょ」
「このキャラが嫌いだからそういうことするんでしょ?」
とか言ってくれるな。これも確かにキャラに対する悪意で書く奴も
何人かはいるだろうが(葉鍵板では)、基本的には一番多いのは
可愛い自分の萌えキャラが、好きなキャラが、
「堕ちる」「傷を受ける」姿にとても興奮するっていう個人の嗜好なわけで。
美しいものや貴重なものだからこそ、それが陥落、破壊される姿、
その巨大なギャップに感動する趣味なわけ。無理矢理見せられた人がいたらそれは
同情するが、基本的に、自分と違う趣味だからって安直に貶めるのはどうかって思う。

本当に、やられる対象への嫌悪や侮蔑や憎しみからそういうことを行ってるなら、
世の中の凌辱やダークな小説・マンガのヒロインは、
みんな田嶋陽子や森山文部大臣みたいのになってるはずだと思うが、どうか(w
美人・善人じゃなく。
49名無しさんだよもん:02/11/23 15:41 ID:OTR+nu6N
ギャグは難しいよ。たくさんの人が笑うギャグはあるが、万人が笑うギャグなんてない。
書き手の上手さとセンスだけじゃない、個人個人の感覚と好みの問題だから。
萌えのツボとか、エロの嗜好とか、食べ物の好き嫌い並みに生理的なもの。
Aさんが爆笑してるギャグに、Bさんはまったく
笑いのツボを突かれないことも日常茶飯。
自分はまったく笑えないのに文章はえらいハイテンションだったり
「これは笑えるでしょ!」てな空気で書かれていれば、
「笑えないのに!バカか!」とムカつく。
どうしようもないもの、単にレベル低いものも当然あるが、
「自分の笑いのツボと違ったんだろう」と落ち着いて考える余裕も読み手には欲しい。

俺はモーニングの「GOLDEN LUCKY」が大好きだったが、
「あんなので笑ってる奴いるのか?アタマおかしい」「作者だけが面白がってる」
という声を何度も聞いたことがある。雑誌マルコポーロのマンガ特集では
堂々「嫌いなマンガランキング」2位に入った。
でも、俺の周りで爆笑して毎週のモーニングと単行本を待ってた奴が
何人もいるのも事実なんだよなあ。
50甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :02/11/23 15:43 ID:a3uX+Xpn
 便乗してみよか。

 所謂『シリアス』と銘打たれている作品にも『そのキャラを使う必然性がない(感じられない)作品』が
多々あるのも事実。
 ジャンルそのものに対する考えを、作者や作品の評価へと置換するのはいかがなものか。
51名無しさんだよもん:02/11/23 16:08 ID:p0v97m/o
まあ元がエロゲーだし、エロを変に見下すのは潔癖が過ぎるかも。
ここは21禁板だし、鍵にエロなんかいらんって言うお方は流石にもういないと思うし。

あんなエロなら無いも同然!ってのは少なからず同意。
ただ、そうなるとエロSSの需要は肯定するべきな訳だけど。
52名無しさんだよもん:02/11/23 16:35 ID:+sMoHWI6
鍵っ子にはエロを下等とかいう連中がうようよいるが、原作がエロ薄のものにはエロ需要があるのも事実。
ただ、おまいは一度ソープでも行って女体を味わって来い、と言いたくなるほどリアリティのかけらもない文章もあるからな。
53名無しさんだよもん:02/11/23 16:47 ID:t8O2+VpR
>>40
原作にないエッセンス加えすぎて原作の雰囲気を欠片も残してない二次創作が多い罠。
原作のある二次創作である以上、それはどうかと思う。

>>48
狂  お  し  い  ほ  ど  同  意。
54名無しさんだよもん:02/11/23 17:54 ID:VqZxlHn3
コンプのSS本、様子見の意味も込めて片方だけ買ってきた。

もうね、金返せと。
こんぺの上位作品のがよっぽどおもしろい。つーか、比べ物にもならん。
ひとつくらい読み応えのあるのが混じっててもいいんじゃないかと思うんだが
個人的には全部アウトだった。
こんぺ的に点数をつけるならほとんど1〜3点だな。よくて5点。
イラスト陣が豪華なだけにこのレベルの差はなんなんだと。

どっちを買ったかは思うところにより伏せ。
55名無しさんだよもん:02/11/23 18:15 ID:L/1sLKMG
ふと最近話題として上がっていなかったので聞きたいのですけれど。

巧いSS書きさんを、誰かに久々に羅列してほしかったり。
最近のひとを良く知らないんですが……前から多少は増えたのかな、と。
新人さんとして出てきたひとがやたら巧くなってたりする今時分だし。

いや、こんぺの順位とかに関係なくね。
教えてほしいっす。
56名無しさんだよもん:02/11/23 18:48 ID:OIyP57bB
>>55
そういうのを荒らし依頼といいまつ。
57名無しさんだよもん:02/11/23 18:56 ID:XNIIM2Gr
まあ、荒らし依頼は言い過ぎか。
しかし迷惑なのは確かだろう。
58名無しさんだよもん:02/11/23 19:47 ID:nYQINB9G
それなりに名の売れたSS書きには必ずアンチがいるものだ。
自分の好きなSS書きは自分で見つけたまい。
59名無しさんだよもん:02/11/23 19:56 ID:L/1sLKMG
最近有名どころの人間くらいしか良作読んだ覚えが無くてね……たまには無名で新しいの知りたいなと。
まあ、荒れる話題なんだったら取り下げますわ。ごめんねー。
60名無しさんだよもん:02/11/23 20:45 ID:v6A14tk7
 取り下げる必要はないぞ! 無名で新しいSS書き、それはオレだ!
 
 巧くはないがな。

 誰か オレは巧いぞ! と自ら言いきれる猛者はいないのか?
 自薦求む、というのはやはり板違いか。
 思ってるだけの奴なら星の数だろうがな。
61名無しさんだよもん:02/11/23 20:49 ID:t8O2+VpR
他人のふりして自作推薦すればヨロシ。
62名無しさんだよもん:02/11/23 21:13 ID:q2OeMQc+
>>54
商業材料的には既に鍵って腐ってるんだな。
63名無しさんだよもん:02/11/23 21:20 ID:w9cGStQi
二次創作とは何だ!?

・・・と言ってみるテスト
64雲丹:02/11/23 21:21 ID:42SIjnVd
漏れは巧いぞ!!


………なんて言いきれるSS書きなんて、いるわけないだろ………
いたらそりゃ電波に近い。
大体、巧いか下手かは他人が決めるもので、自分で言えるものじゃない。

まぁ良作と言えなくもない作品なら、そこそこの奴がそこそこの話を書いてたりするがね。
葉鍵コンペスレでも覗いてみたらどうだ?
漏れも書いた事あるけど、割と良作率高いよ。
65名無しさんだよもん:02/11/23 21:25 ID:N6tzH+yx
>>62
商業的に今まさに旬の題材でも、糞のようなゲームが作られたりする事はある。
66名無しさんだよもん:02/11/23 21:39 ID:kZqUsAh+
67名無しさんだよもん:02/11/23 21:44 ID:fVsxR6T1
>>52

エロのリアリティってのは追求するとキリが無いトコあるけどな。
大体、本当にリアルに書くには鑑賞に耐える程のエロの実体験が必要な訳だし、
例えそういう体験及びテクの持ち主だとしても、女性視点での性感は想像するしかない。
どうしても本物の性感を作品にしたければ、女性SS書きに女性側の描写を任せるしか。
女性でKanonSS書きでエロ書ける人、って1人しか存在確認されて無いんですが(w
実質不可能な話な訳だし、
「エロは男向けのファンタジー」
って位置付けでいいんじゃないか?
どーせ読む方だって大して経験なかろうし(w
68名無しさんだよもん:02/11/23 21:49 ID:rw9REDlJ

これって柄の自作自演じゃねーの?
最近やけに多い気がするが。
69名無しさんだよもん:02/11/23 21:50 ID:+sMoHWI6
>54
コンプのは文芸がどうのこうのじゃなく、エンターテイメントに徹して
選ばれたと一概に言われている。
つまりはSSマニアじゃなく鍵マニアをターゲットにしていると。
が、いい評判は聞かないな。
まあ、漫画アンソロも似たようなもんだけど。

>55
中堅どころにはフィーリングが合えば面白い人がたくさんいる。
が、それは人それぞれだから、何とも言えない。
70名無しさんだよもん:02/11/23 21:54 ID:c/IjLUYy
>>50
完結乙〜。

>>67
はっきり言わせて貰うが、Gara女史の書いてるのはSSじゃなくて寧ろシチュ。
キャラの名を借りただけのな。
71名無しさんだよもん:02/11/23 22:02 ID:nYQINB9G
>70
激しく同意。
72名無しさんだよもん:02/11/23 22:04 ID:fVsxR6T1
>>68
とりあえず自分は女史ではないし、最近見掛ける女史マンセー厨でもない。
つーか俺は女史のアレはちょっちキモいんで苦手だ。
「リアルを追求するとああいうエログログチョになるんだけど?(w」
っつー皮肉で>>67で引き合いに出したんだが、伝わらんかった様で失敬。
73名無しさんだよもん:02/11/23 22:45 ID:rO+mUvay
初めてクンニした時は匂いに戸惑ってたのに、今ではその匂いに更にムラムラさえする訳で。
そう考えると読み手に対する要求ってのも、エロSSは意外とあるのかもしれないね。
汗の匂いなんかも結構萌えなのにそういう要素を嫌う人は葉鍵萌えには結構いそうだし。

因みにこのレスに俺は深く共感。
 http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1034860540/144n
エロに限らず言葉が感覚を想起させるってのは、凄く重要だと思う。
74名無しさんだよもん:02/11/23 23:05 ID:ZXysy7Vp
つーかさ。
ゲームに飽きたら、さっさと二次創作から離れればいいじゃん。
75名無しさんだよもん:02/11/23 23:25 ID:+sMoHWI6
じゃあさっさとエロゲ板に行ってらいむいろについてでも熱く語って来い。
76名無しさんだよもん:02/11/23 23:30 ID:sAybUMIa
真琴→他のキャラの呼び方を教えてください。
どうか、お願いします。
77名無しさんだよもん:02/11/23 23:30 ID:406FlsGo
そもそもどうして今、ゲームに飽きたら、なんて話が出てくるのかが判らん。
78名無しさんだよもん:02/11/23 23:32 ID:huhoQLZS
>76
「祐一」「秋子さん」以外の公式情報はありません。
ラジオドラマとかは不明。
79名無しさんだよもん:02/11/23 23:35 ID:ixrloao3
つーかさ。
リアルな(もしくは面白い)文章は自分で体験したことじゃないと書けない、
なんて思ってる人ってやっぱりいるのかね?
>67読んでふと思ったんだけどさ。
80名無しさんだよもん:02/11/23 23:36 ID:sAybUMIa
>78
そうですか、ありがとうございm。
81名無しさんだよもん:02/11/23 23:39 ID:ZXysy7Vp
>>77
好きでも無いのに無理して書いてる人が多いから。
8276:02/11/24 00:14 ID:avp5m4bv
追記ラジオドラマ、調べてみたら第三十七回で名雪さんって言ってました。
後はよくわかりません。

83チーズトースト ◆krt8CJgplg :02/11/24 00:59 ID:VNey0OwN
>>49
おお、同士よ。
俺が初めて榎本俊二を読んだのは「えの素」だった。
その時は「何だこの漫画? こんなのに原稿料出してる編集部狂ってんじゃねーの?」
と思ったのだが、
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し読んでいるうちに面白くなっていた。
ゴッキー読んだ時は、「えの素はまだ一般向けに抑えてたんだなぁ……」
と驚いたもんだよ。

板違いスマソ。
次から何事もなかったかのようにどうぞ。
ホモホモカバカバオモモカバチロリ(お前もまだまだ子供だなぁ ひろし)
84名無しさんだよもん:02/11/24 01:01 ID:GjjCuuts
でも大抵のSSでは名雪って呼んでるぞ。
つか、こういうのは総合スレで聞いた方がいいんでない?
85名無しさんだよもん:02/11/24 01:32 ID:86crmKnF
あまり仲良くないときは名雪さん、修羅場ってるときや家族っぽくなってるときは名雪、で良いかと。
つーかさ、SS書きだったら、分からない部分の設定は自分で考えろ。
8645:02/11/24 02:36 ID:MhVORRKY
>「何だこの漫画? こんなのに原稿料出してる編集部狂ってんじゃねーの?」
と思ったのだが、
>繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し読んでいるうちに面白くなっていた。

「がんばれ酢めし疑獄!!」にそんな感じでハマったなあ……。
最初はどこで笑えばいいのかまったく理解できなかったのに、
今では個人的に4大小年誌連載中のギャグ漫画で一番笑える漫画になってる。

雑誌の連載だと「他を読むついでに」読んでるうちにハマることもあるけど、
ネットのSSはそうもいかないし。
最初の数話だけ読んでやめたSSも読み続ければ面白いと思えるのかも、と思うと少しもったいない気もしてきた。
でもやっぱり読む気は起きないけれど。
87名無しさんだよもん:02/11/24 02:45 ID:ZoFObAWH
>>85
同意。
どんな呼び方であろうと、それが読者に対して説得力のあるものだったら、
読み手は納得すると思います。
88名無しさんだよもん:02/11/24 09:45 ID:BCAgT1ag
>最初の数話だけ読んでやめたSSも読み続ければ面白いと思えるのかも、
>と思うと少しもったいない気もしてきた。

まあそうなんだけど、実際問題としてこんだけ大量のSSがある状況だし・・・。
最初の数話で読者をつかめなかったら、やっぱ失敗作もしくは縁がなかったという事で。
89雲丹:02/11/24 16:28 ID:6Eg0Pay4
>>88
中身は面白いかも、と思って我慢して読み進めて、
やっぱりつまんなかった時の絶望感を考えれば、諦める方が賢明だよな……

実際、最初がつまらなくて、後で面白かった事なんて、一度も無いし。
90名無しさんだよもん:02/11/24 21:48 ID:oZGsfC68
前スレで感想と批評に関する議論をケンケンガクガクしてたみんな、
議論もいいけど実際に感想も付けてくれー。
SSコンペスレ、投稿は減ってないのに
前回あたりから感想がぐっと減ってしまってピンチ。

いまの葉鍵板では珍しい、ノンジャンルの葉鍵SSが安定して投稿されてる
スレだから、このまま衰亡させるのはもったいない。
いくつか読めたやつにさらっと付けるだけでもいいと思うので。
91名無しさんだよもん:02/11/24 21:50 ID:oZGsfC68
92名無しさんだよもん:02/11/24 22:29 ID:KoaRMX67
>91
 別にわざわざリンクして誘導しなくても、この板にいるもんはほぼ全員知っていると思われ。

 オレは……急用があるから。血も綺麗だし、3分間が惜しい。

 正直いうと萌え系よりシリアス系が好きだから。その系列に興味ない人間が批評しても果たしていいんだろうか? 
 と振ってみる。
93名無しくん、、、好きです。。。:02/11/24 23:06 ID:lI5bhrT7
>92
感想人、批評人の資格なんて誰も問うていない……と私は思う。

初心者だからこそ書ける感想があり、
熟練者だからこそ書ける感想もある。
萌え重視だからこそ書ける感想があり、
シリアス重視だからこそ書ける感想もある。

つまり、感想というものはレベルの高低より個性と多様性が大事、と。
……個人的な意見だけどね。
9490:02/11/24 23:06 ID:54nhyhP2
俺は新興宗教の勧誘と同レベルか……。
……すまなかった。以後スルーしてくれ。
95名無しさんだよもん:02/11/24 23:12 ID:BCAgT1ag
>>94

いやまあ気持ちは分かる、気持ちは(^^;
好きなスレが寂しい状況になりつつあると、どうにかしたくなるもんだからね。
96名無しさんだよもん:02/11/24 23:24 ID:d5WOQfMr
コンペスレのSSって萌え系中心なんだ?知らんかった。
97名無しさんだよもん:02/11/24 23:28 ID:KoaRMX67
>96
 いや、今回のテーマが「キス」だから、おそらく萌系だろうと思っているだけ。
 ひょっとしたらシリアスもあるかもしんないけれど……
98名無しさんだよもん:02/11/24 23:29 ID:jotrZMGM
コンペスレには感想付けた事もあるけど、結局二回でやめた。
理由は面白くないから。

元々感想書くってのは自己満足的な行為だとわかっていても、やっぱりそれに対するコメントも欲しい訳で。
作者自身から返信貰ったらまた書こうって気にもなるし、逆に全く反応がなかったらモチベーションも下がる。

SSLinkの感想板でもレスが付いてる奴の方が多く伸びてんのは、同じ理由からだと思う。
99名無しさんだよもん:02/11/25 00:05 ID:Gym+Wcal
匿名掲示板での作者の性格付けや作者のネタバレ自体がウザイのじゃないかと思って、
返事もあまりする気にならないんだけど・・・。
>>90
喧々諤々なんて言葉は無いぞ・・・。
100名無しさんだよもん:02/11/25 00:20 ID:Wd5/y9BU
こんなページがあった。
http://www2.tokai.or.jp/bananaboy/hazu.htm

「けんけんがくがく」は筆頭に上げられてるな。
俺は知らなかったよ……一つ賢くなった。
101名無しさんだよもん:02/11/25 00:24 ID:Wd5/y9BU
>100
でも最後まで読んでみると、このページ作った奴も結構馬鹿だとわかった。
変なページを紹介してスマン
102名無しさんだよもん:02/11/25 00:29 ID:uPAGs+26
>>100
つーか、そこ、全体的に恥ずかしい文章だ(笑)。
103雲丹:02/11/25 00:30 ID:90sr5/bB
やはり、感想の感想も必要なんだろうな。
感想書く側も、作者からのコメントとか反応を知りたいし、良好な反応ならやっぱ嬉しいもんだろ。

しかし、今回はまともに参加できんかった。
104雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 00:37 ID:huP1siwS
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?
105名無しくん、、、好きです。。。:02/11/25 01:00 ID:Ix3yqSLa
しかし作者としては、Aさんの感想は役に立ちましたが、Bさんの感想は流させてもらいました、

とは書けないだろう。愛想いいだけのコメントも面白くないだろうし。

個人的に、感想返しは苦手だ。
106名無しさんだよもん:02/11/25 01:18 ID:Wd5/y9BU
感想返しと言えば、かのんSS−Link自薦感想版のあるレスを見て……
こやつは「ぼやく」の使い方を全く知らないんか、と思った次第。
もちろん作者に対してではなく、批評者に対してね。
現実が願望どおりじゃないから「ぼやいて」いるんでしょ。
辞書開く前に日本語の勉強をしろと言いたい。外国人がこういう誤解するならわかるがな。
あの板が荒れたら悪いからこっちに書いてみたが、

こういった困った批評には、どう返せばいいのでしょう?
やはり大人の態度で愛想よくして、胸のうちで流すしか無いんでしょうな。
>105 には同意だが、苦手だからといって書かないわけにいかないのが、また難しいところ。

そのSS自体は夢とはいえ、「おにいちゃん」言葉が名雪にみえんかった。
ストーリーもシリアス嗜好の俺にはちょっと……
三点リーダーの多用も気になったしな。確かに高得点はつけられない内容だとは思った。
冒頭で『お兄ちゃんが欲しい』と言った名雪がラストで服を脱ぎながら
『お兄ちゃんが欲しいんだ……』
ともう一度言ってくれたら、もうちいっとよかったかも。
107名無しさんだよもん:02/11/25 01:27 ID:SOgyw/J4
>106
どんなSSだ。そしてどんな名雪だ。
萌え。
108名無しさんだよもん:02/11/25 01:32 ID:4cO3RKqe
>>106
タイトルも上げずに一方的にぼやかれても話が見えなくて困るんだが。
どう返せばと言われても、相手がどんな態度か分からん。
ましてやそのSSに対する要望まで書かれてもなぁ。
そりゃ探せば見つかるけどさ、それは筋が違うっしょ。
素直に向こうに書くべし。
109名無しさんだよもん:02/11/25 01:39 ID:Wd5/y9BU
>108
ナイスツッコミ。そんでスマン
でもタイトルは一目でわかるように書いたつもりだったんで省いたんだが……
110名無しさんだよもん:02/11/25 01:38 ID:4gBzvO4Z
向こうに書くと作者さんに迷惑がかかるからこっちに書いてるんじゃないの?
場所に関してはこのスレの住人ならすぐに分かると思うんだけど。

つーかタイトルまんまだったし。
111名無しさんだよもん:02/11/25 03:35 ID:Yu1Zoyyu
>>100

このページ、ダメだ。

最後に「以上のような誤字誤用ツッコミにやっきになる事こそが一番恥ずかしい」
って項目つけないとお笑い界では通用しないでしょ。

通用させてどうするかは知らんが。
112名無しさんだよもん:02/11/25 10:06 ID:+R2Sk1E0
例えば感想板で「キャラが完全に別物となっています。その手のSSに嫌悪感を抱く人はご注意を……」
とか注意書きがしてあるものがあったとする。
この場合、その作品に否定的な人、いわゆる原作忠実派等は意見を書かなくなり、逆に壊れ上等派ばかりの感想が寄せられる事となる。
これって作者にとって参考になるのか?
113名無しさんだよもん:02/11/25 10:21 ID:Jg6j73WM
>112
同じ趣味カテゴリに属する人が全く同じ意見を持っているわけではないです
同じカテゴリ内で色んな意見があって、それを聞く意味が十分にあるわけです
百合小説で「女の子同士の恋愛だけを扱ったものです」という注意書きがあったら
読み手は百合好きが集まるでしょうし、書いたほうもそういう人に読んで欲しいわけです
で、百合好きの人が百合であるという時点でその作品を完全に肯定するかと
言えば全くそのような事はないのです
同じ趣味カテゴリに属する異なる意見、というのは大切なものですよ?
同じKanonSS好きにこれだけの意見があるわけです
114名無しさんだよもん:02/11/25 10:27 ID:zUr7+EkC
キャラが別物になるって言っても、意味もなく元キャラクターと違う人格になっている場合(キャラの把握ミス含)と、
SS内の何らかの要因で、元キャラの性格が変化して別人のようになる、というのとは別物だと思う。
後者であるなら、それを納得させられるだけの力量と道理があるなら、なんの問題もない。
そして前者は論外。
んだからそういう注意書き自体に意味を感じないので何とも。
ジャンルならともかく、キャラの性格でそういう断り書きを入れること自体が「?」だな。

ただ、後者の場合でも、「理由如何によらず、問答無用で否定する潔癖厨」から叩かれるのは勘弁、
それとは別のところでアドバイスをうけたいというのなら、まぁ、分かる。
ただ制限を付けることによって、感想の幅が狭まるのは確かだろうね。

作者の参考ったって、作者のレベルと感想のレベルによっても違ってくるから何とも。
マンセーの割合が多くなって、気分は良くなるが技術レベルの向上度は下がる……かもしれない。
参考になるのかどうかははっきりいえんよ。これだけじゃ。
115雲丹:02/11/25 12:46 ID:xg3nudwP
キャラの性格が違うと、何の為にSSを書いているのか、小一時間問い詰めたくなるな。
取り合えず、名雪がだぉーだぉー言うのは、正直勘弁。
116名無しさんだよもん:02/11/25 13:27 ID:NG1bEwBI
>>112
キャラの性格はそれを意図したかどうかで話が違ってくるから一般的な話で言うと、
ジャンル自体を嫌う感想は何を参考にすればいいんだ?
それこそこんぺの上位にも見られた「万人受けするような作品にするため」の参考にしかならないと思うが。
あれがSSを書く動機になってしまっては、困るのは読者の方じゃないのか?
117孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 13:39 ID:yf87KV1K
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
118孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 13:55 ID:JT8lsZNg
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
119孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 14:11 ID:eCVj2JvN
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
120孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 14:27 ID:GJ9qR8Tb
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
121名無しさんだよもん:02/11/25 19:29 ID:nNGUXTGD
こんぺ上位は下位よりもちろん良いがその下位に7点、8点つける香具師もいるわけで……
122名無しさんだよもん:02/11/25 19:55 ID:SXz1/ouo
久慈氏のSSに高得点付けた俺とかのことでつか?
123名無しさんだよもん:02/11/25 20:26 ID:4ceUbRs1
上位よりも下位、というか中位辺りの方が好きなSSが多いなぁ……。
124名無しさんだよもん:02/11/25 21:20 ID:+iB+DnfX
……TSものってどうよ?
あれって、>114の分類に従えば、断然前者だろ?
やっぱりだめでつか?
125名無しさんだよもん:02/11/25 23:47 ID:JR39uT+W
分類以前にTSもので面白い作品を見たことが無い罠。
126名無しさんだよもん:02/11/26 00:25 ID:uiX7ybTP
TSってなんじゃらほい? トゥルーラブストーリー?
127名無しさんだよもん:02/11/26 00:32 ID:tPk0mJUY
Trancesexual(性転換)の略語。
要するに祐一が女になるやつ。
128名無しさんだよもん:02/11/26 00:43 ID:IwXfpIxa
いや、祐一に限定せんでも(w
確かに9割方祐一だけど。
129名無しさんだよもん:02/11/26 00:45 ID:d/UW+Klh
TS;トランスセクシュアル

肉体的性に違和感を持ち、心理的性に合わせようとして、外科手術によって
別の性へ転換すること、又はそれを望むこと(人)を言う。
外科手術とは性転換手術(または性再指定手術〔SRS=Sex Reassignment Surgery〕)のことで、
ホルモン摂取を続けると同時に豊胸/胸部切除手術と内性器/外性器形成手術をすることを言う。

・・・ただし、同人界ではごく単純にキャラの性別を変えたモノを指しますね。
はじめから性別を変えている設定の作品と、物語の中で何らかの原因により性別が変化してしまう、
という作品など、いろいろ細かい種類もあるようです。
130名無しさんだよもん:02/11/26 00:57 ID:JsKvmNB1
 折角、餌(コンプティークのSS本)が発売されたのに、この盛り上がりの無さは何だ?
131名無しさんだよもん:02/11/26 01:14 ID:lXSDJZtK
>>130
買う価値がないから。
わざわざ買ってやらないと評価できないが、買いたくない。
132名無しさんだよもん:02/11/26 01:13 ID:uiX7ybTP
なるほど、性転換であったか。どもども。
俺の昔の師匠の話では、
「物語を構築する際は、一つだけ嘘をついていい。ただし、それ以外は嘘をついてはならない」
要するに、最初にどれだけぶっ飛んだ設定を作ってもかまわないから、
あとはその設定(世界観)に沿ったストーリーを構築しろって話なんだけど。
二回、三回と嘘をつくと、ただのご都合主義になり、世界観がいいかげんになるからって事で。
だから前提条件として性転換があるのであれば、それは許容範囲かな。
ただ、アブノーマルなエロを書きたいという以外の必然性がないのなら、採点は辛くなるけどね。
と書いている俺は>>114であり、>>126でもある。

ところで>>130よ、あの餌あんまし食いつく気になれませんw
133甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :02/11/26 01:23 ID:ypSNybAb
>>130
 立ち読みで済ませようかと思ったんですが、ビニールで覆われてたので『青空編』だけ
買ってみました。

 860円を出してよかったものだろうか…というのが本音。
 Web上で読む方が遥かに安くつくということもありますが。
134名無しさんだよもん:02/11/26 01:30 ID:wyan3rpj
性転換ものは仕掛けがそれのみってのが多いからな。
ダラダラ連載続けて作者のやる気が無くなった時点で特効薬を出す。
設定におんぶ抱っこしてるだけの作品ばかりで読む気にはなれん。
135名無しさんだよもん:02/11/26 08:16 ID:h5Bh2RAm
知り合いで性転換もの書いてた人がいたなぁ。
まさに>>134のような状況におちいってたよ。
やる気がなくなると、というか、ネタが無くなると、って感じだったけど。
最後の方は特効薬が矛盾しまくって収拾つかなくなって、連載中止かな?
最初から全部書き直したい、って言ってたな。
136名無しさんだよもん:02/11/26 09:19 ID:qMdAurXE
要するに結論は、わざわざ女にして遊ぶより男の子のまま
犯しちゃうほうが面白いということでよろしいですか。
137名無しさんだよもん:02/11/26 11:18 ID:uiX7ybTP
彰スレは男のままでも性転換しても受け入れられる度量の広いスレでした。
138名無しさんだよもん:02/11/26 11:41 ID:kqW0l6v5
凸スレは萌え以外ならなんでも受け入れるぞ。
139名無しさんだよもん:02/11/26 11:58 ID:l3v6SFII
砧夕霧受け入れてないじゃん。
140名無しさんだよもん:02/11/26 12:06 ID:uiX7ybTP
それって萌えだからじゃないの? って、そろそろスレ違いだな。
そういや凸SSって……最萌以外で見たことある人いる? 最萌にもなかったかもしれんが。
141名無しさんだよもん:02/11/26 12:45 ID:QWbR8N+2
>>133
SS本・・・やっぱ地雷・・・?

それとは別にお尋ねしたいのですが、コンペスレのSSとかお読みになってますか?
142名無しさんだよもん:02/11/26 17:22 ID:gWK3OLPR
>140
よし俺が書いてやる!











と言ってみるテスト(w
143名無しさんだよもん:02/11/26 17:25 ID:i3AgCNyN
テスト合格!書け!
144雲丹:02/11/26 21:42 ID:w6MM/kVF
>>140
昔凸スレに、凸のエロSSがあったような記憶が……
145名無しさんだよもん:02/11/27 00:04 ID:NHsqA4wg
そ ん な ば か な
146名無しさんだよもん:02/11/27 00:20 ID:kOlt/BJW
あのAAの姿しか思い浮かびません。あれでエロを……いやあああああああ。
147雲丹:02/11/27 00:27 ID:NDvTprlm
あー、ごめん。
これの事だったわ。
まぁなんというか………………自己責任でな(w

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1024845918/342
148甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :02/11/27 00:43 ID:j+qyfYAq
>>70(ログを読んでませんでした)
 ありがと。

>>141
 地雷とまでは>SS本
 比較対象としてこんぺの作品が挙げられてますが、両者ともそんなに差はないように感じました。
 しかし、『費用対効果』の問題があるワケで。

 一通り読んではいます>コンペスレ
149名無しさんだよもん:02/11/27 00:45 ID:kOlt/BJW
>>147
笑っちまったじゃねえか、ゴルァ(゚∀゚) 前に読んだことあるのに。
150名無しさんだよもん:02/11/27 02:11 ID:yncl7pU2
成氏の掲示板でこんぺ方法について色々書かれているね。
「部門を細かくするべき」とか「予選を開催すれば?」とか意見が出ているけど、
そうなったら確実に参加者は減るような気がする。

書いてる途中で容量が変わる事なんてザラにあるし、予告編を送った後に全体の構成を
見直したくなるかもしれないし。
151名無しさんだよもん:02/11/27 04:41 ID:5VO2EJQV
>>147 SSを読んでこんなに笑ったのは久しぶり。
152名無しさんだよもん:02/11/27 12:27 ID:tsQy06je
>150
色々考えるのはいいけど、管理人さんの負担が全然考慮されていない気がするのは俺だけでつか。
そこまで考えるなら自分で開催すればいいのにとオモタ。
153名無しさんだよもん:02/11/27 13:12 ID:lOt5fCmP
同意
てか、こんぺ掲示板であんなの書くのは管理人を皮肉ってるみたいでカコワルイ
自分とこのHPで議論しろって感じだ
154名無しさんだよもん:02/11/27 20:59 ID:dUBkwqic
なんであの話題を臨時掲示板でやってるのか意味不明。
155名無しさんだよもん:02/11/27 21:24 ID:Pyg5gowd
成さんがおっっしゃっていることは、結局管理者にも参加者にもかなりの覚悟を強いることで、コンペ参加の門を狭める事に他ならないと思うんだな。
いたちんさんの本意がどこにあるかはわからないが、つまりは主催者である管理者の意向にけちつけてるわけで、ルールそのものに文句をつけても単なる愚痴。
二位につけた上位者だから愚痴に見えていないだけで。
それだけはっきりとした考えがあるなら自分で開催すればいいのに、という意見に一票。

俺としては拙い文章書きでも参加できる今のコンペの方が好きだから、人数制限などは設けて欲しくないなあ。
読み手としては質の高い作品だけを読みたいだろうし、感想書き・評価する手間が減るのがあり難いというのもわかる。感想もらう方も感想が増えるのが嬉しいのもわかる。
でも選ばれたものだけの開催は、一般参加者の共感を得られないと思うが。
羨望は、集めるだろう。
156名無しさんだよもん:02/11/27 21:34 ID:6puO5BKe
いたちん氏の狙いは競争ではなく交流・祭りだろう。

よく考えると一位になったからといって、賞がもらえるわけでもなし。
点数も分布とか小難しいこと考えずに単純総合計で良いように思ったな。

結局は、あのこんぺは自分の作品を読んでもらう機会を増やそう!
という感じだから。

……ところで、Linksのカウンターから言って、
あの総投票数は少ない、と思うのは俺だけ?
157名無しさんだよもん:02/11/28 02:07 ID:qbRVIo++
メインBBSでいたちん氏を交えて相談するか、メールで互いにやり取りすればいいのにね。
俺達はこんなに真剣に考えてるよ、という事をアピールしたいのかな?

>156
まぁあんなもんじゃない?
葉鍵でも書き込み数の十倍以上ROMがいる訳だし。
158名無しさんだよもん:02/11/28 02:50 ID:kVsmqwce
なんとなく思っただけなんだけど、KanonSSを読むのは原作ファン全体の何%ぐらいなんだろうか。

原作って何万本ぐらい売れたっけ?
159名無しさんだよもん:02/11/28 04:08 ID:dxfC5gMt
>企画と参加者の関係は作者と読者の関係に似ています。参加者なしに企画は成り立たないし、
>読者なしに作品は意味がない。参加者たる我々は企画に対して感想を言う事ができると考え
>ています。気に入らないから以後無視、一切参加せずでもいいのですが、企画への敬意と感
>謝も含めて感じた問題点を提起するということに私は一切の疑問を持ちません。これは参加
>したなりの感想です。文句いうなら読むな、感想書くな、と同レベルの考えには私は与しま
>せん。
>実際のところ我々が何か言ったからといって現実全てがそうなるわけでもなく、これもまた
>作品への感想と同じです。我々の戯言をどう考えるかは完全に企画者にお任せなのです。

AHH氏の読解力ならば、この板の書き込みの裏のにある劣情に気付いているとは思うが……
どう考えるか企画者の耳に入れたいが、それによる変革は企画者任せ、自分たちは働かない、
と言う事は結局愚痴と変わらない気がする。
ルールの改変を期待しながらも、能動的な行動をとるわけでなく、もっともらしい論調で愚痴るだけ
なのはかっこ悪い、と言う事。
また、文句言うなら読むな、感想書くな、と言ってるわけではなく、実力至上主義になりそうな
成氏達のコンペ改善案に対するアンチテーゼも含まれてると思うんだがな……
彼らの意見・改善案がSSへの感想と同じだというのなら、こちらの意見も同じく批評内容への感想と
して受け取ってもらえればいいと願う。

ルールに関しては結局どういった競争をしたいのか、という感覚の違いからでしょう。
オリンピックをしたいのか、町内運動会にしたいのか。それぞれの利点があるわけで。

俺はそういったお祭りによって
「SS書いてみっかな」
と考えた人間だから町内運動会の方が好き。
でもって書き始めてからはまった。
で、現在のコンペはそうあって欲しいと考えているから、実力重視のコンペは別の場所で
やって欲しい。
AHH氏や成氏が主催するなら、かのんSS−Linkという場を使わなくても、かなり
の人間が集まるでしょ。ネームバリューから考えて。
160名無しさんだよもん:02/11/28 05:14 ID:DhD+nfL/
よその掲示板から転載までして論じるってのは、何か違うと思わんか?
161名無しさんだよもん:02/11/28 06:15 ID:3TeJRVZw
こんぺの企画自体に対する感想、批評ならメインBBSにでも書き込めばいいのに、とオモタ。
あそこでグチグチ言うのはカコワルイ。
162名無しさんだよもん:02/11/28 08:07 ID:AcZ4m6Uy
カプ論争にも似た結末だな。
結局主観の違い、立脚点の違いからの論争にしかなり得ないのであって、何処までも平行線。

ただ、忘れてはいけないのは、このこんぺには点が付くということ。
お祭りであるなら、「〜祭り」とした企画がそこそこで目につく。そう言うところに参加すればいい。
若しくは順位を付けない採点もしない、感想を書くだけといった企画を同時並行して行えば良いのではないかな。
これであれば、採点集計や結果発表といった主催者の手間はだいぶ省けると思う。敷居も低いだろうし。
何某か競いたいと思う部分が参加者にあれば、従来のような形式で行う企画に参加すればいい。

思うに、点数・順位がつくことを気にしないで参加した作者は極わずかしかいないと思う。
実力を計る意味で参加した人は多いだろうし。そうなると上で提言した形の企画を実施した場合
どれだけの作家がお祭りのほうに参加するだろうか?
私が参加するならおそらく順位がつく方を選ぶと思う。

読者としても、その方が楽。
お祭りの方はまったりと好きなものを読むことが出来る。面白くなかったら読まないでおけるし。
感想を書くのも肩肘張らないで良い。

採点する方としては、作品はせめて最後まで読めるものであって欲しい。
そして作者にはこれが俺の書ける最高の作品だ、という気概が欲しい。
だからこちらも真剣に感想を書くし。

つまり何が言いたいかというと、採点・順位発表がなかったならこんなには参加者はいなかっただろうな。ということ。
一片でも気にしないで参加したという人は、きっと居なかっただろうと断言する。
「お祭り」ならこんなには盛り上がらなかっただろう。たぶん。
163名無しさんだよもん:02/11/28 09:48 ID:JZbtAv7t
>162
上をよく読んでみていればわかるけど、運動会の勝ち負けを否定している人間は誰もいない。
実力の高い人間が上に行くのは当たり前だけど、運や偶然で実力のない人間が上に行くのも当たり前っていう融通さがなくなるのはどうかと言っているだけで。
アマチュアリズムというが、オリンピックのアマチュアリズムと運動会のアマチュアリズムは違うからな。
実力のある人間だけが競い合うのなら、所詮趣味で書いている程度のレベルの人間じゃなくプロフェッショナルの人間で競って欲しい。
まあ、プロならルールにぶーぶー言わず、決められたルールで最高を競い合うだろうけど。
要するに、趣味で競い合っている人間たちが、その格式にこだわり始めるのはイタいってことだけど。
164名無しさんだよもん:02/11/28 09:57 ID:kwJWzVJv
たしかにこんぺが変な権威もっちまうとやだなあ。ドロドロしそうで。
結果に変なESPとか発信する輩が出てきそう。

いまぐらいのマターリ加減がいいんだろうね、やっぱり。
165名無しさんだよもん:02/11/28 15:02 ID:e+56FHB+
AHH氏の言動ってさ。
結局は自分が威張りたい(ヨイショされたい)だけと言う感じもするんだけど?
第1回こんぺでの順位にはかなり納得してなかったようだし。
穿った見方かも知れないけど、何となく、「玉石混淆ないまのSSコンペなんぞで
高い評価を得ても自分は満足できない」と言ってるようにも見えるんだよね。
実際、AHH氏マンセーな人も多いし、実力はあると思うんだけど、壇上から偉そうに
講釈たれても、あまり説得力は感じないよ。
166名無しさんだよもん:02/11/28 15:30 ID:LIZZbL53
学生時代、友人と話しているフリをして聞こえよがしに悪口を言っている女子生徒がいたのをふと思い出した。
167名無しさんだよもん:02/11/28 15:54 ID:ZZjm8ngf
>>163
>要するに、趣味で競い合っている人間たちが、その格式にこだわり始めるのはイタいってことだけど。

てか、自分らをSS「作家」だなどと言う人があふれかえってる世界のイベントで、
そういうイタさが出てくるのは必然的かと(^^;

>>164
>変な権威

権威だと思ってる人らがそう思ってるだけで、実質的には限りなくゼロに
等しい価値しかないんですよね〜(^^;
究極的には二次創作っていう寄生的な表現活動でしかないんだから。
最下位とトップに差を感じられるのは、俺らがお互い同じ狭い世界に属してる
からでしかないわけで。

まあ、SS競技イベントがミクロな世界のミクロな腕比べにすぎないと
冷静に考えたりしたら、お祭りとして盛り上がれないという事情もあるん
でしょうけど・・・。

マッタリてろてろ楽しみたい派。
大真面目に作品作りをしたい派。
反応や評価を得て自尊心を充足させたい派。
いやはや、ほんと人それぞれです。
168名無しさんだよもん:02/11/28 16:01 ID:+YPhT/vd
>>166
そんな明け透けな揶揄をしたらスレが止まっちまうだろが(w
169雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/28 16:21 ID:NNWZxTBN
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>
>>1 >>1 >>1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
170雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/28 16:34 ID:1hSNfmBD
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>
>>1 >>1 >>1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
171名無しさんだよもん:02/11/28 17:32 ID:9utHRbwQ
計算方式がややこしいから問題になるんだ。
単純総合計でいいじゃないか。
なんで駄目なんだ?
172名無しさんだよもん:02/11/28 17:36 ID:YQa4rPxC
1 点付けたのが 5000 人で 5000 点の作品と、
10 点付けたのが 100 人で 1000 点の作品と、という問題が。
173名無しさんだよもん:02/11/28 17:36 ID:YQa4rPxC
下げ忘れた!
スマヌ!
174名無しさんだよもん:02/11/28 17:36 ID:SvoSnZMg
総合計はまずいだろ。投票者数が違うんだから…。
やるなら単純平均だろ。
175名無しさんだよもん:02/11/28 17:38 ID:l19eKm0t
つーか、点数計算法の理由については企画概要で説明されている。
読め。
176名無しさんだよもん:02/11/28 18:00 ID:9utHRbwQ
そういう意味じゃない。読んだ上で言ってるんだよ。
そんな面倒な計算が本当に公平なのか、ということだな。

読まれなかった? 仕方ないじゃん。
採点おかしい? そんなやつもいるだろう。

そういうの含めて、
単純計算のほうが、逆に公平かな、と思うわけだ。

採点の是正という意味では、良いシステムだとは思うし、
今の順位付けでも俺は文句ないが、
それが原因で物言いがつくなら、なくしてしまえ。
というか、是正の必要性があるのか。

俺はないと思った。

……もっとも、この是正がなかったら俺の作品は下位転落だが(w
177名無しさんだよもん:02/11/28 18:34 ID:+vc2M4/C
しょうがないじゃんの一言で済まされない、悪意による操作が行われる可能性があるからだよ。
それで物言いが付く方が確実に荒れる。
顔が見えないネット上の企画と言うことをもう少し考えた方がいい。
178名無しさんだよもん:02/11/28 19:13 ID:mEO+3AUA
>読まれなかった
とか
>採点おかしい
という場合でなくても、個人個人で点数の重さに差があるからでしょう。
ある作品を二人の読者が読んで二人とも同じぐらいに面白いと思ったとしても、
その二人が同じ点を付けるとは限らない。
同じ7点でも「まあまあ」のつもりで付ける人もいれば、
「かなり面白い」のつもりの人もいる筈。
179名無しさんだよもん:02/11/28 19:58 ID:bV4MhApn
>>176
>……もっとも、この是正がなかったら俺の作品は下位転落だが(w
「……もっとも、この是正がなくても俺の作品は下位確定だが(w」の間違いだろ。
仮にもSS書きなら日本語は正しく使おうな。
180名無しさんだよもん:02/11/28 20:02 ID:ZcYjpRco
平均の方が点数が安定する=より客観的な評価に近づく
のは自明の理なんだけどね。
181名無しさんだよもん:02/11/28 20:06 ID:+YPhT/vd
じゃあいっそのこと採点者には純粋に順位付けだけさせれば?
作品が100本あったら1点〜100点まで読んだ人が面白いと思った順に点数付けるだけ。
「順位」と言う点に拘るなら結構素直な評価になると思うがどだろ?
あくまでみんなが順位に拘るならば、だけどね。
182名無しさんだよもん:02/11/28 20:10 ID:K6SVnzgM
悩みまくって迷いまくって胃に穴が開きかねません…… >181
183名無しさんだよもん:02/11/28 20:18 ID:a/HaDzi5
>181
めんどくせ。
つーか、それだと同じぐらいの面白さだった時困る。
点数ならどっちも10点でいいが、順位だとどっちも1位ってわけにはいかないしな。
184名無しさんだよもん:02/11/28 20:42 ID:+vc2M4/C
>>181
全部読まない人もいるわけよ。
その方式で偏差値を弾き出すなら今のと大して変わらない。
185名無しさんだよもん:02/11/28 21:01 ID:+YPhT/vd
>>182-184
うん、俺もそう思う。
もそっと根本的なツッコミが欲しかった…(泣

まあ順位を決める以上、全員が納得出来る方法なんてあるわけ無いよ。どっかしらで妥協しなきゃねえ。
真ん中前後をふらふらしてる俺なんかだと、いろんな人達に読んで頂けてあまつさえ感想まで付けて頂けて、
ありがたいなあ、くらいにしか感じないのよね。点数は感想の目安というか。
そりゃあ順位が思ったより上だったりすると純粋に嬉しいが(w
俺も細かい順位が気になるくらいのSSを書いてみたい…。

186名無しさんだよもん:02/11/28 21:06 ID:oUj9CFQs
>俺も細かい順位が気になるくらいのSSを書いてみたい…。

あーなんか、この気持ちわかる。
いっこや二個順位が変わるくらいどーってことないもん、おいらなんかの順位じゃ。
187名無しさんだよもん:02/11/28 21:50 ID:OJWg+lNn
そういや明日からだね。
中編部門の修正受付と、臨時掲示板閉鎖。
参加者しか関係ないけどね。
漏れは修正版提出しないと……(;´Д`)
188名無しさんだよもん:02/11/29 01:28 ID:2UUCroJu
>>172>>184
ランダムにしか読めないようにすれば解決?
189名無しさんだよもん:02/11/29 10:09 ID:zEnh2vpx
今回のこんぺの特徴としては、短編上位者の増長が激しかったことが上げられるような気がする。
短編はガキが多いのか? と思いたくなるくらいに。
で、逆に下位者の馴れ合いと傷の舐めあい。
それらの全てを否定はしないが、向上につながらないならわざわざ出す必要もないのではないかと思う。
190名無しさんだよもん:02/11/29 10:34 ID:/eVD1pKu
>短編上位者の増長が激しかった
10位以外に誰かいたか?
191今更でスマンが:02/11/29 23:41 ID:nOceHA/5
なぜTSものの話題が出た時に
性別反転スレhttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035923181/l50
↑スレの纏めhttp://hanten.hp.infoseek.co.jp/index.html

が出てこなかったのか不思議でならない
192名無しさんだよもん:02/11/30 00:05 ID:KV6nCkaq
俺ふたなりはいいけど、性別反転はどうにもダメだなぁ……
身体だけが逆転ならまだしも、メンタリティが変更されていると、どうしても拒絶反応が起きる。
ぶっちゃけ世界観を無茶苦茶にされたような感じ。ぞわぞわする。
193名無しさんだよもん:02/11/30 00:19 ID:drqHpMBH
>192
俺は、逆だな
ふたなりは生理的嫌悪感を呼ぶが
反転は普通に楽しめる

どちらにせよ
マイナーかつ拒否反応を呼びかねないジャンルであることは
自覚しといた方がいいんだろうな
194名無しさんだよもん:02/11/30 00:37 ID:gfoo76LB
反転はシチュとしてなら楽しめるんだが、それでシリアスとかされるとダメだ……
195名無しさんだよもん:02/11/30 01:10 ID:HDvTXHZH
ジャムなり反転茸なりで「反転」は別に気にならないが、
デフォで元から女でした……てのは嫌いだ。
196名無しさんだよもん:02/11/30 01:26 ID:E40oq+4v
>>181-185
>作品が100本あったら1点〜100点まで読んだ人が面白いと思った順に点数付ける

処理上でそれをやるのが痕こんぺに使われる新採点方式。
その採点者が読んだ分にだけ行い、
採点者が同じぐらいの面白さだと思った時は同点(引き分け)で。
197名無しさんだよもん:02/11/30 01:49 ID:sWOvQYNJ
体につられて性格まで女になるのは一番嫌だ。
198名無しさんだよもん:02/11/30 02:38 ID:cssNjrbd
終わった話に後乗りですまんが、成やAHHの、提案や話し合ってた場所について
反発するのはともかく、スレ住人の意見がみんな揃って
「糞SSをはねるのは駄目」になってたのは結構謎。

こんぺ開催中は、感想と採点のため膨大な糞SSを読まざるを得ない苦行に
「頼むから最後まで読めないようなレベルのはハネてくれ……」
「第一回であれだけ言ったのに、まだわからんか!」って悲鳴の大合唱だった
このスレなのに、なんで今回はみんながみんな逆の意見になってるんだ(w
成やAHHへの反発心に目が眩んで急に宗旨替えしちゃった人多数か、
それとも自作自演かとまで思っちゃったぞ。

>>159
>彼らの意見・改善案がSSへの感想と同じだというのなら、
>こちらの意見も同じく批評内容への感想として受け取ってもらえればいいと願う。
でもこっちには向こうにない、個人の人格への揶揄や誹謗混じりだよ(w 2chらしく。
>>166もそのまんまこのスレにも当てはまってたと思うが、(w
それを誰も自覚してツッコミ入れてないのにちょっとだけガカーリした。
199名無しさんだよもん:02/11/30 02:38 ID:cssNjrbd
TSものって、興味ない人も一本ぐらいは目新しさで読むかもしれないが、
結局はそういうの好きな人同志で書いたり読んだりするためのものって気がするな。
好きな人達に聞いてみないと結局はわからんような気がする。
ダークを受け付けない者同志でダークについて議論するような不毛なことになりそげ。
200名無しさんだよもん:02/11/30 02:45 ID:xDfXaWCO
>>198
暇だから釣られようか。
とりあえず何処を縦読みすれば良いのか解らなかったけど、
>>168の意味が解らない君はちょっと格好悪いと思いました。まる。
201名無しさんだよもん:02/11/30 07:45 ID:6zBZ65VC
オフィSSBBSに書き込んでる%naokiはジェンダーをテーマに性転換ものを書いているらしいぞ。
読む限りそうは見えないが。
202名無しさんだよもん:02/11/30 08:06 ID:hrlloqZ0
>198
 君はふたつの板全体の流れと意見と167などの意味をもう一度読み取ろう。
 あと、向こうにもこっちにも、表現は違えど誹謗・中傷・自戒が見て取れるぞ。君がそう受けとってないだけだ。

 向こうの掲示板にかかれてる事読んだけれど、結局成氏もAHH氏もSSが巧いだけのオコチャマなのな。実年齢は知らんけど。
 彼らが公の場でSSの話しをすれば誰もが振り返る訳ではない。反論の存在しない絶対の認識があるわけもない。
 お開きの口上を読むと、特にそう感じたよ。

 と、俺も釣られてみた。
203名無しさんだよもん:02/11/30 10:54 ID:lc1a9ZeS
>198
本気で足切りしろって言ってたのはごく一部だろ。
そりゃそう思いたくなるような作品もあったが、実際にそんなことをしたら気軽に参加も採点もできなくなるし、現状では誰でも参加できる形でやむを得ないんじゃないかなぁ。

あちらさんの意見も言いたいことはわかるけど、方式を複雑に・厳密にすることで雰囲気的に「気軽に参加できない」となって逆に人数が減る心配がどうしても拭えない。角を矯めて牛を殺すっつーか。
サイズの幅が狭いのもちょっとなぁ。書き上がったものがそのサイズでなかったら、無駄に足したり引いたりしなけりゃならなくなる。(「ルールがあるのがコンペである」→「だからどんなに制約をかけても構わない」ってことはないだろ)
サイズがあまりに異なるものを同列で評価できないってことだけど、SSなんてぶっちゃけ面白いかつまらないかの2択なわけで。長かろうが短かろうが大して変わらん。文学作品を評価しようってわけじゃないんだから。

正直、今回の採点者数がそこまで低いとは思わんけど…。それでも人数を増やしたいのであれば投票規定本数を下げる。(20本/10本でも不正が完全に防げるわけじゃなし、5本くらいにしても大差ないんじゃ)
あとは「気軽に投票してくださいね〜♪」みたいにフレンドリーさを演出するのが一番のような気がする。

でも何だかんだで成氏とAHH氏の意見は参考にはなったよ。
自分もいつかコンペ開きたいと思ってるから。(葉鍵じゃないけど)
204名無しさんだよもん:02/11/30 10:58 ID:+xdaSyII
書き手風情が偉そうにするな、という読者様のご意見がこのスレの主流だな。
読者様は神様です。読者様あっての書き手です。
205名無しさんだよもん:02/11/30 11:19 ID:c15QK5Pi
まあ、色んな提案があっていいと思います。
その中から少しずつ使える要素が見つかればそれでいいんですからね。
こんぺ方式を考えたいたちんさんは、1回やる前からよくまああそこまで
しっかり想像力働かせて現行システム作ったなぁと思います。

自分自身はシステムは何でもいいんですけどねxx
というか、どういう採点方式だと順位が下がってどういうのだと上がるか
自分ですぐに分かっちゃうのでそういう話し合いには参加できません……

ただ、一つ分かったのは、順位というものの重みはこれだけ強いってことですね
結局のところ誰しも納得できる答えにはたどりつかないだろうなとは思います
206名無しさんだよもん:02/11/30 11:29 ID:xDfXaWCO
俺、一応書き手とやらだけどみんな違うんか?
まーそれはさておき、ちょっと論旨がずれちゃうけどさ、SS書きって大抵読者様も兼ねてるよ。
二次創作が好きでやってるんだから当たり前っちゃあ当たり前だが。流行りの絵描いてそれで喰ってる人達は知らんけど。
なにが言いたいかと言うと、>>204ナンセンスな事言うなよ、つー事だが。
207名無しさんだよもん:02/11/30 11:43 ID:9c5EYVkQ
>>204
マジレスすると、二次創作ってのは書き手と読者が商業プロそのお客ほど
明確に分離されてる世界じゃない点にご注意。

あと、「書き手風情が偉そうにするな」ではなく「勘違いしたヤシは書き手・読み手ともにイタイ」
が主流ね。

>>205
いたちん氏について、同意。
そもそも、主催者になるという意志を持ってかつ実行に移せたこと自体がすげぇです。
各種調整の煩わしさを上回る熱意を持てたということだからねぇ。

>結局のところ誰しも納得できる答えにはたどりつかないだろうなとは思います

だからこそ最大公約数を取るために話し合うのではないかと思われ。
つっても、最終的には主催者の決断次第なんだけどね。
実際に手間をかける人たちなわけだし(^^;
208名無しさんだよもん:02/11/30 12:18 ID:YP4u0acH
俺は書き手だけど、比較的ネット上のSSって読んでない。
コンペスレに参加してるから、そこのは読んでいるけど、
趣味で読むのはやはり商業出版されている本がメインだなぁ……。
なんでだか自分でも分からないのだけど。
近くに図書館あるので、興味の湧いた本を片っ端から借りて、読み切れずに返すこともままあったりw

あと、金もらって書いているわけでもないが、頼まれてやっているわけでもないので、
読み手と書き手の立場は対等で、書きたいように書き、読みたくなったら読むべし、と思う。
感想もらえたら嬉しいけどね。

ルールに関しては主催者任せ。ああいうのを企画して管理する人ってのは、
俺みたいな面倒臭がりからすれば、皮肉でなく感心する。だから好き勝手にやってくれていい。
どうしてもルールが合わないなら、自由参加なんだから止めればいい。
それでも意見がある場合は、提案という形で直接ぶつけるのが筋だと思う。
参加者もその企画を形作る一員なのだから。
他人の軒先借りといて、そこで聞こえよがしに密談するみたいな形は、あまり好きじゃないな。
209名無しさんだよもん:02/11/30 12:27 ID:RQqtgJ7E
このスレで聞こえよがしに語るのもあまり好きじゃないな

……と、がいしゅつるーぷ。
210名無しさんだよもん:02/11/30 13:00 ID:nl9mlf3e
つか、そろそろSSそのものの話に戻ろうぜ。
211名無しさんだよもん:02/11/30 13:07 ID:9c5EYVkQ
>>208
>なんでだか自分でも分からないのだけど。

問:考えられる可能性を以下より選びなさい。

1.自分で情報発信する事を主目的にしているため、読みにはあまり興味がわかない
2.オリジナリティ保持のため影響を受けるのを避けたい(上方でも、下方でも)
3.大量のSSがあるのでどこから手をつければいいやら決めかねて足踏みしている
4.同じアマチュアなのに自分より上手い人がいるのがコンプレックスをかき立てられるので回避
5.ぶっちゃけ、自分以外の素人の作品など読む価値なし
6.大宇宙の意志
8.キリンさんが好きです
9.でもゾウさんはもっと好きです
10.もっともっとタケモっト
212名無しさんだよもん:02/11/30 13:14 ID:SZOhMFdF
7番
213名無しさんだよもん:02/11/30 14:33 ID:Lb9PI7Ls
葉鍵様がいたころが懐かしいです
214名無しさんだよもん:02/11/30 15:24 ID:9K+GCUb8
>>201
遅レスで悪いが、
続編はジェンダーを取り扱いたい、って言ってるんだと思うが。
215名無しさんだよもん:02/11/30 16:24 ID:/10DWNeO
>>213
葉鍵ちゃんでハァハァしる!

>>211
俺もあんまりSS読まないが、それはぶっちゃけ、自分の好きなキャラが活躍するSSが限りなく少ないからだ(w
あーあ、不人気キャラ萌えは辛いよな。
自分の萌えキャラが、意味も無く虐待されたり出てこなかったりナニされたり。
等と言いつつ 吉 井 萌 え 〜(寂
216名無しさんだよもん:02/11/30 17:07 ID:467tSMeF
SSはけっこう読むなあ。それで読者さんや書き手同志でやりとりするのも
SS生活の中ではかなりのウェイト占めてるかも。
SSはコミュニケーションツ−ルでもあるって意見に肯くところ。

あとこんぺのことだけど、集計方法への疑問(いたちん氏への提案)も、
絞り込みがあった方がいいのでは?って意見も、
このスレでもけっこうマジな書き込みはいっぱいあったとは思うよ。
それがそんなのほとんどなかった、あるいは本気じゃなかった
ってことになっちゃうのは、目の前で馬鹿を見せつけられて
みんな我に返って冷静になったからじゃないかな。
馬鹿=成。氏とAHH氏と>>198のことだけど。
成氏とAHH氏が厨房だったというのには自分も禿同。
成氏のSSは個人的にも好きなんで特に残念なんだけど。
せっかくSS書きとして高く評価されてたのに
ここでは今後ヲチ対象に転落かな…(言い過ぎ?)
217名無しさんだよもん:02/11/30 17:17 ID:b06LjUzz
なんか変な流れが終わりそうもないからつっこんどく。
人格攻撃を匂わすようなレスはやめとけ。作品批評に人格攻撃するのがうざくても、作者の発言ならいいのか?
ならSS作者ヲチスレでも作ってくれ、頼む。

こんぺの時の限りなく灰色な作品紹介の時も思ったけど、歯止め自分でかけようよ。
218名無しさんだよもん:02/11/30 17:45 ID:gfoo76LB
阿呆な発言して叩かれるのは当たり前だろ。
作品と作者の人格は別物だが、発言はもろに作者の人格が出る。

まあ作者叩きばかりになるのはどうかと思うが、他にネタないし。
219名無しさんだよもん:02/11/30 18:01 ID:9c5EYVkQ
>作品と作者の人格は別物

いや、これもある程度までは同じものだと思われ。
違うのは作品と作者のリアルにおける社会的言動。
(陵辱SSを思いつく人が実際に強姦魔となるわけではない。が、願望や嗜好はあるかもしれない)
たしかに「発言」は直接的なんで作品よりもダイレクトに人格が出てきて一番分かりやすいんだけどね。

作者叩きから離れるなら、作品叩きでもします?
いっそのこと自爆ネタで(^^;
「自分は以前、こんな痛いSSの書き方をしてました」とか。
具体例を挙げると、擬音を多用しまくったアクションシーンを書いて悦に入ってた二年前の俺。
選択したうえでの手法としてならともかく、それしかできなかった自分(しかも自覚なし)に深く反省しとります。
220名無しさんだよもん:02/11/30 19:12 ID:gOME50NZ
理知的で理性的な人格者の俺達が厨を叩くのは当然だろ。
作品で勝てないからコンプレックスで叩いてるんじゃない。
221名無しさんだよもん:02/11/30 19:20 ID:kKXx/ACB
おいおい、それは言っちゃあならんことだよ>220
みんな気づいていて、あえて無視してるんだから(w
222名無しさんだよもん:02/11/30 19:41 ID:xDfXaWCO
どうも作品と発言をごんじゃにしてる人がいるようで。面白いなあ。
痛いこと言ったら叩かれるのは当たり前。ただそれだけの事。
今回はたまたま上位入賞者が痛かっただけ。発言者の順位を気にしてるのは誰だろね?
つーか、エロゲのSS書きなんかにまともな発言を期待するのも酷というもの。俺も含めてね。
分をわきまえてりゃ何処でなに言えばどうなるかぐらい解りそうなものなのにやっちゃう所がまた痛い。
成氏のSSはかなり好きだが、俺にとっては彼の作品と発言は別物だ。
今回の件で成氏を馬鹿にするのはどーでも良いけど、SSの評価にまで影響を及ぼさないか、そっちの方がよほど心配。
223名無しさんだよもん:02/11/30 19:48 ID:am3mAGGG
224名無しさんだよもん:02/11/30 19:56 ID:X3D2w4+5
検索エンジンへの登録代行の宣伝リンクスタッフを
募集しています。今ならバナーを貼っていただくと
1000円のキャッシュバックがあります。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=06010601
225名無しさんだよもん:02/11/30 20:09 ID:kKXx/ACB
>216ですでにいるよ、評価まで影響をしてる香具師。


226名無しさんだよもん:02/11/30 20:16 ID:e4vAAhs/
久しぶりに香ばしいヤツが来た模様。それも複数。
227名無しさんだよもん:02/11/30 20:29 ID:gfoo76LB
>225
>216はSS書き(人格)としての評価を落としただけで、
SS(作品)そのものの評価を落としてるわけじゃないと思われ。
228名無しさんだよもん:02/11/30 21:00 ID:hY0F4ap9
>211
5番。
客観的に見て、ほとんどのSSは市販されてるプロの作品のレベルには遠く及ばない。俺のSSも含めてな。
だから俺が読むのはプロの作品ばかりだし、稀に読むSSはそこらのプロより上手いと思える極少数のSS書きのSSだけになる。
萌えキャラがいる、ってだけじゃ食指は動かん。

こんぺの集計方式なんかはなんでもいいよ。俺が望むのは二つだけ。
不正がしづらいことと、事前にその方式を告知すること。
そうすりゃその方式に合わせたSSを書くことも出きるし、気に入らなけりゃ参加しない。
229名無しさんだよもん:02/11/30 21:22 ID:OqqDbu+s
こんぺの集計方式に関して見えるところでいろいろ意見を言っただけで
これほど叩かれるとは。
痕こんぺなんて、ここでわかりづらいとか指摘されたされたところを
管理人氏がすぐ訂正してたりしたよね。そんなひどいこととは思わんが。
容れるか容れないかは管理人さんが決めるし、
管理人さんが気分を害してるかどうかもわからんのに
糾弾するのも、単なる横槍っぽくないか。
230名無しさんだよもん:02/11/30 21:38 ID:xDfXaWCO
>>229
糾弾してるんじゃ無くて呆れてるんじゃないの?
「こくご」の授業中に「5+3は8です!」って得意げに言われてもリアクションに困る(w
231甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :02/12/01 00:25 ID:b4VNLvQj
>成やAHHの、提案や話し合ってた場所について反発
していた人間と
>「頼むから最後まで読めないようなレベルのはハネてくれ……」
>「第一回であれだけ言ったのに、まだわからんか!」って悲鳴
を上げていた人間が同一人物とは限らないだろう。

 勝手な推理と憶測を働かせるのは勝手だが、わざわざ不特定多数の人の目に
触れるようなところでこぼすことではない。
232名無しさんだよもん:02/12/01 00:49 ID:X60/p4Xl
この話題、不毛だから止めない?
233名無しさんだよもん:02/12/01 00:55 ID:g0mh0xyX
成やAHH達本人から見れば同一人物に思えるんだろうな(藁
234名無しさんだよもん:02/12/01 01:00 ID:yL4pksD1
 ̄ ̄|lヘ ヾヘ
   |' ))〉i| ダレモイナイデス…
   |ヮ゚ノ| リ チェキチェキスルナライマノウチデス!!
   |く!つ
   |_|l
   |'
    __  __   
  /[l》'´  lヘ ヾヘ
  リノl ノノリ ))〉| チェキチェキチェキ
  (冫(l.゚ ヮ゚ノl リ  ハートヲチェキ?
   ((⊂)IV!つ 
    ⊂く/_〉
      l.ノ
    __  __   
  /[l》'´  [l》《l| 
  リノl    / )  チェキチェキチェキ
   (冫  (( ( ハートヲチェキ?
  ((l ノハ) ))つ
   ⊂く/_〉
     l.ノ 
235名無しさんだよもん:02/12/01 04:28 ID:PZcsgCYl
>>228
文章が基準ならオリジナル小説書けばいいのに何でSS?
わざわざSSにするのは萌えキャラいるからじゃないの?
エロゲーの文学性が好きだって事?
236名無しさんだよもん:02/12/01 07:18 ID:8T1iygFE
こんぺ方式について言いたい事言うのは各個人の勝手。
それをWeb上という公の場所で言って、それについて言いたいこと言うのも勝手。
いたちん氏が提案を受け入れるのも勝手。
ただ、気に入らなければいたちん氏のところで話すべきだっただろうし、ここの住人も
彼らの意見が気に入らなかったら彼らのところで話すべきで、結局同じことをしてるだけなんじゃないか?
237名無しさんだよもん:02/12/01 07:57 ID:BYbgKPsy
それは痛いSS書き見つけたらそのSS書きのところで話せってことですかそうですか
そんなことしたらこのスレの存在意義の半分ぐらいはなくなりそうですが。

てゆーかわざわざ向こうに書かんでもAHH氏あたりはここ見てると思うが。
238名無しさんだよもん:02/12/01 08:01 ID:y2ZqLSRP
       ル   今                今   ル
    ー         だ          だ         ー
  プ             た      た             プ
 中               中    中               中
                  プ  プ                  た
た                  ー                     だ
だ                 ル  ル                 今
 今               今    今                 
  ル             だ      だ             ル
    ー         た          た         ー
       プ   中                中   プ
239名無しさんだよもん:02/12/01 08:05 ID:gSUDrfbU
>236
君はそれぞれの板の特性がわかっていないのか? TPOの意味を知らないのか?
成氏・AHH氏ががこちらの板に乗りこんでこなかったのは、それをわきまえていたからであり、
こちらの板から誰も向こうに乗り込んでいかなかったのも、そういうことだと俺は思ってたよ。
なにも戦術上、互いが互いを得意なフィールドに誘い込もうとしていただけではない。

それがわからない君=236は、つまりイタイ。
240名無しさんだよもん:02/12/01 08:40 ID:E1wiSc4A
不毛だな
241名無しさんだよもん:02/12/01 09:10 ID:riX0JK3Z
単語の連続使用に関する意識調査

『ユンナもまた、帰らねばならない。愛する人に、そう誓ったのだから。傷を癒し、力を取り戻し、必ずここを抜け出す。どんな苦痛にも耐え、必ず生き延びる。』

拙作より抜き出した一節です
「ちょっと句読点多すぎ」というツッコミは置いておいて
ここでお尋ねしたいのは「必ず」という単語が二度出てくる点
押韻っぽかったんで、最初はスルーしたんですが
再読するとやっぱり気になって来ました
「こんなの気にしない」とか
「だせぇ、俺ならこう書く」など
皆様の意見をお聞かせください
242名無しさんだよもん:02/12/01 10:28 ID:liSekeYL
>>241
文脈がないから全然意味がわからんが、
わたしならこの一文は「――そう誓ったのだから」で終わり。
油っこい倒置法だけでお腹いっぱい。
「傷を癒し――」以降はうざったいから書かない。

重複表現に気付いたら必ず代替案を考えたほうがいいよ。
特に短編では致命的に拙く見えてしまう危険性がある。

わたしなんかとはレベルが違いすぎるので例に出すのもアレだが、
芥川龍之介などは、恐らく習作を除いたすべての短編に
重複表現は一切存在しないと思われる。
243名無しさんだよもん:02/12/01 10:56 ID:A15Q3Yvu
>>238
 「只今○ール中」!?Σ( ̄□ ̄;)<違ぅ
244名無しさんだよもん:02/12/01 11:53 ID:TA9St1Te
>>241
最後が気になるなら「どんな苦痛にも耐え、生き延びてみせる」で締めるのがいいかと。
ただ、一文が短すぎて、非常にテンポ悪く見える。ブチブチ千切られる感じ。
俺の文章のリズムとはまるで違うから、これだけの情報だと、これ以上の改善は難しい。
245名無しさんだよもん:02/12/01 12:08 ID:bbitPa4t
       ば か じ ゃ ね え の ?
      / /  / /  / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ
     // / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゙ヽti、}i ト、},
    j/ ノ  |  |〃'"〃 /  リ リ  _,,,!|,,,j }ヽ、}
     レ'〃 {l  {/  _,ニ二_  '   ィ:;;__i}゛ハハ}|
   丿イ  |l / /{i:;;__i}      {i::;;,,i! ,' i{ '
  /  /  |l /、  {!::;;,,,i        ヾ;;:j!_' i l|{
/ 〃 {| /j |l { (   ヾ=-'     `   ̄ ハi l|
ハ/|{ |l /  |l l|ヽニ、  ' ' '       , 'i| ト、l|  
' ' ヽ{l/|l  l| l| _, `jヽ      ´ ,/ハリ l|ヽl| 
    _゛-‐|l リ"   '     `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ   
  , '"   l|リ       {     ヽ     l}|  
  /     り    、   _,-     i       l}j  
 /     l|j      ー   '       | _   〃  
/     /              ,.-、' ヽ  '"  
246名無しさんだよもん:02/12/01 13:02 ID:YLuvo3Fk
てか、全文読ませてもらわんと何とも言い難いところはあるが・・・。

>>241
>「ちょっと句読点多すぎ」というツッコミは置いておいて

いやいやいやいや。
置いといたらダメだろ。
この例では、重複表現よりもそっちの方が先に問題とされますよ。

ふつーに推敲してたら重複は直る可能性が高いけど、文章の区切り方という
リズムに関わる点は各人の感覚に依る面が多分にあるからね〜(^^;
他人に指摘してもらうまでそれが「読みづらい」とは気づきにくい。

と、偉そうに言ってみますたがいかがでしょう。
247名無しさんだよもん:02/12/01 14:44 ID:8T1iygFE
>239
あんたTPOってわかってないでしょ。
ここで話すのも向こうが話すのもいいが、向こうにいたちん氏のところで話せ
と言っておいて、自分達はここで話すってことがTPOだったっけ。
それ、どこの辞書に載ってたの? おじさんに教えてくれないか?
248名無しさんだよもん:02/12/01 14:52 ID:2AQ50L4P
また蒸し返しか、本当に暇だな。
249名無しさんだよもん:02/12/01 16:46 ID:BYbgKPsy
しつこいなぁ……信者か?
250名無しさんだよもん:02/12/01 17:09 ID:IvZihAcW
最初っから軽く流しとけば
「痛いな」「うん、痛いね」
で終わった話なのになあ。自業自得。
251241:02/12/01 17:35 ID:riX0JK3Z
>242,244,246
回答感謝
参考にします

質問形式が悪かったみたいですね
全文晒すと、質問と関係ないツッコミが殺到しそうで怖かったんです
252名無しさんだよもん:02/12/01 18:11 ID:Y9zyrQrU
北方謙三あたり好きだからあんま気にならないなあ
>句読点多いの
参考にならんかw
253名無しさんだよもん:02/12/01 19:36 ID:Qp6zqKZI
 俺は気になっちゃうんだよね、句読点多いの。
 他の人も言ってるけど、読者として自分のリズムで読めないから。
 クライマックス等で気分が盛り上がってる時に句読点が多用されると、そのたびに素に戻って冷静になっちゃう。
 アクションやファンタジーにはあまり向かないと思う。
 逆にシリアス系ならば場面によって効果的になるんじゃないかな。
 
 書き手としてはじっくり読ませたり、文章の誤解を防ぐには増やす方がいいとは思うんだけれど。
 ただやはり多用しすぎると、本当に注目させたい文章も他の文にまぎれてしまって流されてしまう。
 俺はここぞという時に異化作用を狙って用いるようにしてるよ。
 
 ……でも気を付けないと、どうしても増えまくってしまう。何故だ。
254名無しさんだよもん:02/12/01 19:44 ID:2K6bY2ZB
痛いとか厨とかは叩きたい為の後付けの理由。
叩くために都合のいいところを都合のいいように読み取った。
或いは劣等感に目隠しをされてそれすらも気づいていなかった。
自分だけは違うと思ってるのか?
本当に自分の意思で判断して、自信を持って痛いと断言して叩いたか?
叩いてるヤシの尻馬に乗ってコンプレックスを吐き出したんじゃないのか?
気持ちよかったか?
自分は自分の意思で自信を持って叩いたのなら、まあいい。
ただ、厨だから叩くというのは厨の論理。大人なら諭すか叱るかするんじゃないのか?
それができないなら無視しろよ。
255名無しさんだよもん:02/12/01 19:54 ID:L7Rczbms
2chでなにをいっとるんだおまえは。
成氏にも2chの叩きなんかいちいち真に受けるなと誰か教えてやれ。
256チンゲ:02/12/01 19:57 ID:jx+I44B+
>大人なら諭すか叱るかするんじゃないのか?
大人がこのスレッドにいるのか。
それは知らなかった。
257名無しさんだよもん:02/12/01 20:04 ID:usv8ZBAF
>241
俺ならまず、この手の言葉は使わない。
前後の文脈がないし、そもそも場面がわからないので、
その辺のことは適当ですが、

「必ず、帰るんだ」
 ユンナは痛めた腕を抑えつつ、立ち上がり、沈む夕陽を見つめていた。

とでもしてみる。言葉で無理に表そうとするから変なことになるんだ。
258名無しさんだよもん:02/12/01 20:46 ID:IvZihAcW
俺SS投下したときに句点が少ないから読みづらい、と袋叩きにあったことがある。
まあ俺がヘタレだからってのもあるんだが、そんなに読みづらいもんですかね?
ぶっちゃけ、日本語に句点なんかいらねえ、なんておバカな事考えてたりするんだが(w

>>254
自分が良い物を書けば誉めて貰える。
ちゃんと良い物を書いた人が妥当に評価されてる事に劣等感なんか感じてどうするね(w
俺は成氏の事はコンペでしか知らないから、
>叩くために都合のいいところを都合のいいように読み取った。
この気持ちは解らんよ。
君の言い分だと上位陣はみんな、潜在的な叩きや煽りを抱えてる事になるが。
259名無しさんだよもん:02/12/01 21:13 ID:VrLnpmyX
>>258
煽り返しみたいなもんだからスルーしとけ。
それと「。」が句点だが、本当にいらんのか?w
俺は読点はリズムと文意を重視。
ここで切らなければ分かりづらいと思ったところと、切りたいと思ったところでつける。
こういうのって所詮感覚の違いだと思うけど。

先日数年ぶりに西村京太郎を読んだら、読点のあまりの多さに苦笑い。
こんなんだったかなぁ……と微妙にカルチャーショック。読みづらかった。
ガキの頃かなり読んでたんだけど、文章の癖までは覚えてなかったようで。
260名無しさんだよもん:02/12/01 21:40 ID:IAUzmyC7
>>258
句読点が多く使おうが、少なく使おうが、下手な奴は下手ってことでは。
どっちにも上手い奴も下手な奴はいるし、
句読点使用頻度の大小は、そのまま技術の上手い下手とは関係ない。
読者が読みづらくて下手だと思ったら、
どっちだろうが「下手だ」と叩かれるってことだと思われ。
感覚の違いだけじゃなくて、やっぱ技術とセンスの高い低いはあると思う。

俺は 句読点が少なくて・下手 って部類っぽい。
261名無しさんだよもん:02/12/01 21:43 ID:IvZihAcW
>>259
うわ、やっちゃった恥ずかしい〜!
小学校からやり直してきますわ(w

>西村京太郎を読んだら、読点のあまりの多さに苦笑い。
言われて押入から引っ張り出してきた。…苦笑い。
読点が無くてもひらがなを巧く使うと綺麗な文章になるんだけどなあ。難しいや。

262名無しさんだよもん:02/12/01 21:45 ID:0GTL23Xy
読点かぁ……
確かに読点の入れ場所ひとつで、大分読みやすさが違ってくるな。
小学校の時は、「息継ぎの場所に入れる」とか習った記憶がある(w

で、俺もやっぱりリズム重視かな。
強調したい部分なんかは、どうしても使いたくなるが。
後はフィーリングで。

>>260
けど、やっぱり句読点が絶妙の場所に入ってる人ってのもいるんだよ。
読みやすいし、何より文にメリハリがついて、読者を引き込みやすくなる。
言うなれば、「自分の作品に合った付け方」があるんじゃないかな。
やっぱり句読点は大切だよ。
263名無しさんだよもん:02/12/01 21:53 ID:kQgjfely
まあ、あとは書き手のセンスと読み手の好みの問題じゃね?
句読点が多いから減点、とか
句読点が少ないから途中で読むの辞めました、とか
>>260が言ってること以前でぶった切ってる奴をみると激しく萎えるが。
264260:02/12/01 21:58 ID:IAUzmyC7
>262
ん? 句読点が上手い人はいないとか、句読点は大切じゃないなんて
書いたつもりはないけど……。

「個人の好みの差だけじゃなくて、句読点の使い方に上手い下手はある。
量の多い少ないが即、上手い下手に繋がるってことはないんじゃない?」
って書いたつもり。
つまり、多く使う人にも少なく使う人どちらにも上手い人、句読点の使い方を
絶妙な場所に入れる人はいると俺は思ってるってことだよ。
265名無しさんだよもん:02/12/01 22:18 ID:YI15TLqY
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1036797231/212-214n
超高級娼館「葉鍵楼」〜第二別館〜 より
句読点が少ないから途中で読むの辞めたくなりました
の例
266名無しさんだよもん:02/12/01 23:02 ID:fXLRi1rb
元の話題は繰り返しのことなんだが
あまり触れられてないな(w
自分が最近気を使っているのは、主格の繰り返し防止かね。
俺俺でなくても、指示代名詞や省略を使うほうが好ましいのは確かなわけだが、
書いている本人には気づきづらいんだよな。

読点が多い作家というと、都筑道夫もかなり多い。
一度意識してしまうと、鼻で呼吸するのと似て、読むのが途端に辛くなってしまうな。
267名無しさんだよもん:02/12/01 23:30 ID:KRX9EFKX
>>266
>一度意識してしまうと、鼻で呼吸するのと似て
(゚Д゚)ゴルァ!!
息苦しくなってしまったではないかっ!
268名無しさんだよもん:02/12/02 01:00 ID:wgqsKfIC
>>266
あれ。俺、指示代名詞は避けたほうが無難だとどこかで習った記憶が。
読者が詰まって読みにくくなるとかかんとか。
記憶違いかな……。
269名無しさんだよもん:02/12/02 01:08 ID:y4sfg+zF
>>268
程度問題だろ
マニュアルに従うことじゃなくて
読みやすい文を書くことが目的なんだから
そこに立ち返って考えれば、答えは出る
270名無しさんだよもん:02/12/02 01:13 ID:cs9Imfhn
俺、国語は好きだったけど、文法の授業は嫌いでした。余談ですが古文と漢文も苦手でした。
そんな俺でもSSは書けてます。それなりに。
多分、素人レベルなら文法の勉強云々より、読んだ本の量の方がよっぽど影響大きいと思う。できれば幼少期にたくさん。
理屈で考えるのは限度があるから、感覚を磨く方が大切ではないだろうか。
271名無しさんだよもん:02/12/02 01:13 ID:NIyuhEdV
結局好みの問題。
272名無しさんだよもん:02/12/02 04:08 ID:njHD56ry
ちょっとまえに戻るが。

>>241>>251
押韻を狙ってたんなら、押韻で効果狙ってるんです、天然じゃないです、
と読み手のほとんどにもわかってもらえるぐらいそれを強調するのもいいんじゃないかな。

 僕は、笑った。
 名雪も、笑った。
 ボビーも、笑った。

とか。字面の視覚的効果まで使ったりとかして。

 僕は笑った。名雪も笑った。ボビーも笑った。

これで必ずしも悪いってわけじゃないけど、感じは変わるよな。
273名無しさんだよもん:02/12/02 04:08 ID:njHD56ry
>>266
>一度意識してしまうと、鼻で呼吸するのと似て、
>(゚Д゚)ゴルァ!! 息苦しくなってしまったではないかっ!

こういうのも、小説書きの高等技術のひとつでもあるよな。
文章で読み手の生理的感覚を操作しちゃう。
俺も自分の書いたものの中で、小技で読み手の人の手のひらに
汗をかかせたりとか、一度してみたいなあ。できないが。

>>270
感覚を磨くこともできるし、経験値を増やすこともできるよね。
あの時あの作家さんはこういう文章内容をこういう風に処理してたよな、みたいな引き出し。
他の人が考えた技術をも、自分のワザの引き出しの中に閉まっておける(w
安直なまるパクリで、まるまる同じことするんじゃなくてね。
274名無しさんだよもん:02/12/02 09:14 ID:yTmZmB6k
その引き出しの中に秋津透とか神坂一しか入ってなかったら嫌過ぎるな……。
275名無しさんだよもん:02/12/02 10:15 ID:DpX6SxWz
半数以上のSS作家の本棚にはその手のライトノベルと漫画しかない気がするが。
276名無しさんだよもん:02/12/02 10:26 ID:5HUPvxgj
紅楼夢とか千夜一夜物語読んでSS書きたくなる俺は希少種ですか?
277雲丹:02/12/02 11:43 ID:UP7QUuXc
最近は翻訳ものか学術書ばっかり。
それでもSSは書きたくなるし、ネタにもなるんだから、世の中捨てたもんじゃない。
でも文が硬くなるのは、いかんともし難いのな……
278名無しさんだよもん:02/12/02 12:08 ID:qrN230Ut
SS書きなのに本を読むのが嫌いな人間はダメですか?
279孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:18 ID:f89OzW+e
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
280孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:41 ID:f89OzW+e
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
281孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:06 ID:f89OzW+e
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
282名無しさんだよもん:02/12/02 17:01 ID:aP4JcBIL
>278
読書の嫌いなやつって、そもそも活字が嫌いなんじゃないのか?
読書の嫌いなやつが何で文章を書くのか、理解できん。

ただ一応、こうは言っておく。
読書しないやつはSS書くな。っつーか、書けないだろ。
283名無しさんだよもん:02/12/02 17:24 ID:+zTT8tC7
まぁ待て。そう感情的にならず、もう少し論理的に考えてみよう。
彼の発言から、創作パターンはこうだと推測される。

>本を読むのは嫌いだが書くのは好き→SSカイター→でも読むのは嫌い→推敲せず。

……うん、あんまし読みたくないなw
284名無しさんだよもん:02/12/02 17:34 ID:5HUPvxgj
1.アニメとかコミックとかに感化されて創作を志す
2.画の練習する根性がない
3.字なら書けるから、俺は小説を書く

という壮絶な勘違い野郎が、昔近くにいた
>278もその同類の可能性がある

文章書きは絵描きに劣らないくらい
技術的な側面も持ってると思うんだが
それを知らない奴は、痛いな
285名無しさんだよもん:02/12/02 17:51 ID:8BdmpMQZ
ゲームのテキストも文章なんじゃない?
葉鍵ゲーを「読んで」自分でも何か書いてみたいと思ったり。

あるいは、活字の本を読まないでも、葉鍵ゲー好きから
その二次創作のSSも読み始め、それに感動して自分でも何か書いてみたいと思ったり。

そういう人もいるんじゃないの?

このスレでも前「ネット上のSSはゲームのテキストにも影響を受けた、
活字本とは別のまったく新しい創作形態。よって従来の活字の小説の書式や
作法に従えというのは当たらない。従ってないからミスや間違いとは言えない」
とまで言う人もいた。
286名無しさんだよもん:02/12/02 17:54 ID:7Fq0tz+x
本読まない人がSS書くと、書いた本人はわかっている
つもりでも、自分の文章が読みやすいのか、読みにくいのか
客観的な判断ができないと思うよ。
287名無しさんだよもん:02/12/02 18:06 ID:5HUPvxgj
>295
文頭の一文字開けとか
一定文字数改行とかは、紙媒体では読みやすいが
そのままHTML化すると読みづらい
その程度のニュアンスだろ

動機に関しては人それぞれだろうが
SSやらゲームのテキストしか読んでない奴が
SS書いたところで、程度が知れるってもんだ
駄文は読んでも上手くならないどころか、読むと感染るんだよ
288名無しさんだよもん:02/12/02 18:25 ID:yTmZmB6k
予言者は手厳しいな。
289名無しさんだよもん:02/12/02 18:28 ID:5HUPvxgj
あ〜、ほんとだ
よく見ると全部推論だな
先走りすぎたよ 反省
290名無しさんだよもん:02/12/02 18:34 ID:+zTT8tC7
いや、レス番のことでしょw
291名無しさんだよもん:02/12/02 18:41 ID:nCDErEFS
見事な先走りっぷりだ……
292名無しさんだよもん :02/12/02 20:16 ID:TwcanbW2
とりあえず自分で書いた文章を一回も読み返さない奴は(略
293名無しさんだよもん:02/12/02 20:29 ID:aP4JcBIL
本を読まなかったら、純粋に書けないと思うんだが。
絵画で言えば、羊を知らない人間が羊を見ずに羊を描くようなもんだ。
そりゃあ、羊は描けないって。
294名無しさんだよもん:02/12/02 20:32 ID:SgmvPAdK
おれは読み返しまくるなぁ。
ちょっと書いて読み返して、また1行書き足して読み返し。
日を改めてエディタを立ち上げたらまた最初から読み返し。
だから筆が遅い。
295名無しさんだよもん:02/12/02 20:42 ID:9ekcglBA
>>287

>>285の例はたしか、「……」が正しいか
「・・・」「・・・・」等でもいいかっていう例の三点リード論争で出てた意見。
296名無しさんだよもん:02/12/02 20:55 ID:FIFKtMza
どんな人が書いてようができたものが楽しめればそれでいいです。
297名無しさんだよもん:02/12/02 21:01 ID:nCDErEFS
>296
正論だが
わざわざ討論スレに来てまで吐く意見じゃないな
「結局センスの問題」とか
「おもしろければいい」とかは
一種の思考停止だろ
298名無しさんだよもん:02/12/02 21:32 ID:yXfE70Qq
>297
だからと言って形式にうるさい人間が上手いSS書きかといえば
それもまた別の話なわけで。
「こうしたものが読みやすかろう」と心がけるものではあっても、
それ以上のものではないわけで。

まぁ、そう言った心がけすらできん香具師の書く作品は
大抵ろくでもなかったりすることからも、
この手の事はSSを語る以前のなのかもな。
299名無しさんだよもん:02/12/02 22:39 ID:BTDB4+pz
いやSSの方法論について討論するスレなのだから(それが全てではないが)、
>>296のようなレスはこのスレの存在を否定してしまうわけで。
書き手としてはああ言われたらどうすることもできんし、参考にならんだろう。
それにここで語り合うことと、形式に拘る事って、全然別の問題だと思われ。
300名無しさんだよもん:02/12/02 22:51 ID:aP4JcBIL
出来たものが楽しめれば、か。一度拒否した考え方だな……。
301名無しさんだよもん:02/12/02 23:19 ID:ADPsz43e
どう楽しむかだろ?
どうしたら面白いか、でもいいが
302名無しさんだよもん:02/12/02 23:49 ID:xrUX/0Xe
形式やら何やらも含めて、作者は読者に読みやすいように書くべきだが、
「・・・」が読みにくいとはこれっぽっちも思わない作者がいてもおかしくはなく、
それを読者が「読みにくいと思うようにしろ」と言うのはおかしい。
みたいな理屈じゃなかったっけ?
303名無しさんだよもん:02/12/03 00:12 ID:yzBWki+n
どうすれば面白い作品に仕上げられるかを話し合うスレじゃないの?
304名無しさんだよもん:02/12/03 00:26 ID:rjsmRQqb
それ以前の問題、「どうすればまともに読める作品に仕上げられるか」ってとこで
ちょくちょくひっかかるのもこのスレ。
まあ結局「物語」っつーのは中身のことで、「文章」やら「作品」やら言うときは体裁にも言及してる、
みたいな捉え方でいいんじゃないですか。
問題は「SS」という括りで捉えたとき、果たしてそれがどちらを指すのかっつーか。
305名無しさんだよもん:02/12/03 00:39 ID:C+PndBDq
このスレって高いレベルで議論しているときもあれば、
どうしようもないことを話し合っているときもあるよな……。
306名無しさんだよもん:02/12/03 00:40 ID:gjrKUHl9
中身を面白くする方法なんて、口で説明できるようなもんでもないと思うが。
307名無しさんだよもん:02/12/03 01:16 ID:MjvP2zYs
推薦板にのってるスパロボ物のSSってたいしたことないのに何でのってるんだろう。
つーか、いつから推薦板のレベルがあんなに下がったんだろうな。
308名無しさんだよもん:02/12/03 01:20 ID:7BQ8lWnH
感想板でもないから、普通の突っ込みもできないしな。
309名無しさんだよもん:02/12/03 01:34 ID:gjrKUHl9
スパロボ関連は面白いものを探す方が難しい。地雷の山だ。
葉鍵+ガンダムや、最近ではライダーもそれに含まれる。
単に乗せただけ、役に当てはめただけってのは嫌になるほど多い。
痕コンペでもクロスオーバーありというので、懸念を抱いていた人がいたな……。
310名無しさんだよもん:02/12/03 01:38 ID:ANecGnxE
あれはどうだ。EVAとのクロスの奴。
311sage:02/12/03 08:36 ID:2Vz1w0PC
>309
幾多の地雷を踏み越えて、読めるSSを探すっていうものが読み手のプライドってものだろう(笑)
312名無しさんだよもん:02/12/03 10:03 ID:TOZdtDhe
葉鍵+ガンダムは、1本めっちゃ気に入ってるのはあるなあ。

……いつ完結するんだか見当もつかん連載ペースだが(w
313名無しさんだよもん:02/12/03 10:28 ID:CWQsWOkA
クロスオーバーと言えば「祐一×他作品のキャラ」
こいつは両作品のファンを馬鹿にしているとしか思えないのだが……。
314名無しさんだよもん:02/12/03 10:28 ID:pgGrGQJx
推薦板のレベルが落ちたと言われて久しいが、実際今あそこはどの程度参考に出来ると思う?
推薦レスが二桁行ってれば少しは期待できるのかな?
5つ以下の場合作者自演推薦レスである危険性が否定しきれんからな。
葉鍵板的にも推薦できるSSって5つ以下にも存在してるのか?
あったら教えてもらえると嬉しい。推薦板を信じて読みに行く気にはなれない。
315名無しさんだよもん:02/12/03 10:51 ID:NRwoDaqq
クロス絡みの話だけど、
「クロスオーバーでもないのに他作品のキャラを出している話」
っていうのがどうも受け付けない。
例えば、医者役で聖が出てきたり保母役で長森が出てきたりする話。
なんか他作品のキャラを穴埋めで使っているように感じる。
316名無しさんだよもん:02/12/03 11:03 ID:jwh4Iudy
そのキャラのイメージを簡単に読み手に与える事が出来るって点では便利だと思うけど、
それが良い事か悪い事かは、俺にはわからん。
というのはオリキャラアレルギーが激しいから、それよかはマシだって思ってしまう。
317名無しさんだよもん:02/12/03 11:05 ID:OvlcTuTR
別に悪いことでは無いと思うけど。
主役陣を喰うほど話に出張ってくるならともかく、
ただ登場するだけなら問題は無いんじゃないかと。
318名無しさんだよもん:02/12/03 12:16 ID:vRAgMtRp
葉鍵系のクロスなら気にならんけど全然別の作品を持ってこられると読む気がうせる。
って言うか読まない。

まぁSSなんて自分の欲求を文章にした物なんだから、どんな形の奴があってもいいとは思うけどな。
319名無しさんだよもん:02/12/03 12:36 ID:sOSpvzNY
>>312
ひょっとして某A氏のアレでつか?
だったら俺も期待してるんだが……いつ終わることやら(w
320名無しさんだよもん:02/12/03 13:14 ID:7pJYKoXm
キャラと世界が生きていて、面白ければクロスもいい。

……だが、あんまりにも詰まらないのが多すぎるんだよなぁ……
321名無しさんだよもん:02/12/03 13:25 ID:Sgczfkvg
世界観二つも合成させて、且つ面白いなんて俺には無理です。
辻褄あわせだけであっぷあっぷだろうなあ。
322名無しさんだよもん:02/12/03 13:58 ID:Hn3F2SrY
「主人公最強主義は嫌いなので、そういう話は書かない」とか格好つけてたたSS書きがいたが
クロスオーバーハーレムやってる時点で同じ穴の狢なのに
自覚が無いのが微笑ましい。
323名無しさんだよもん:02/12/03 14:47 ID:FWsqrpsU
この手の話題になるといつも思うんだが、一度上手い人にクロスオーバーでハーレムで主人公最強なSSを書いてみてもらいたいもんだ。
きっとそれなり以上に読めるものになると思うんだよな。
324名無しさんだよもん:02/12/03 14:53 ID:4Yf5Kcvx
「一度上手い人にクロスオーバーでハーレムで主人公最強なSS」
では企画を立ててみよう。立てるだけだが。
まず主人公は誰か。そしてヒロインの人数と選抜。クロスオーバーする世界も決めねばならん。

……コンペスレのテーマがこれだったら面白くなるかもとふと思った。
325名無しさんだよもん:02/12/03 14:58 ID:zfr2FH9b
主人公もしくは重要な位置にはオリキャラを置く。
この縛りも追加で一つ。

俺はもちろん無理。
326名無しさんだよもん:02/12/03 15:05 ID:gyoGjV9K
「連載は中断すること」という縛りも追加しよう。
327名無しさんだよもん:02/12/03 15:14 ID:BYizElWc
「こんなSSはイヤだ」スレになってどうする(w
328名無しさんだよもん:02/12/03 15:24 ID:Hn3F2SrY
>323
中には、文章自体は上手い人もいるんだろうが
コンセプトの段階で嘲笑され、跳ねられるわけだ。
普通は、文章力を堪能するためだけに嫌いなもん読まねえだろうし。
329名無しさんだよもん:02/12/03 15:33 ID:4Yf5Kcvx
まて、>>323は文章だけが上手い人とは言ってないぞ。
それも含めて構成能力や発想力の高い人がこのコンセプトで……いや、無茶だとは分かってるがw 
ろくなものがないだけに、このコンセプトでいいものがあるなら見てみたい、気はする。
330名無しさんだよもん:02/12/03 17:47 ID:UvYQF6Dl
つーか、そういう設定を使わない人のことを「上手い」というのでは??
331名無しさんだよもん:02/12/03 17:55 ID:nN4RipkX
ネタはネタとして楽しんだ方がいいと思うがどうか?
332名無しさんだよもん:02/12/03 18:31 ID:ttLHHFNH
じゃあ、ここにいる連中ひとりずつ、
それをコンセプトに短編書いてみるか?
333名無しさんだよもん:02/12/03 19:28 ID:lI7WlwiE
>>332
ネタのつもり? あんまり笑えないな
334名無しさんだよもん:02/12/03 19:37 ID:z8aXp2Ij
クロスオーバーも、
世界観共有だけで、変に欲張らなければそう悪い事にはならないと思うんだがどうか。

ある作品のヒロインと、また別の作品のヒロインとが、
ちょっとした切っ掛けから、少し時間を共有する事になる、って程度に。

「あのふたりは、こういう風に話が合う」みたいな組み合わせの妙を読めると、楽しい。


クロスオーバーというと、どうして他にもオマケがいっぱい付いてくるんだろう。
335名無しさんだよもん:02/12/03 20:35 ID:Egn40/yL
萌えキャラたくさん出したい! が基本だからな>クロス
336名無しさんだよもん:02/12/03 21:08 ID:5/8Vi6jt
登場人物を多くした方が書きやすいからだろ。
出会いのシーンだけでも枚数稼げるし。
337名無しさんだよもん:02/12/03 21:09 ID:7wTfwYcP
>>312
おそくてすまん
338名無しさんだよもん:02/12/03 21:27 ID:Hjt9U7xZ
>>336
枚数は稼げても、書きやすくはないだろう。
誰の発言かを書き分けるだけでも大変で、話が先に進まない。


そして、しつこく口癖を言わせる結果に……か。
339名無しさんだよもん:02/12/03 21:37 ID:QpZtJW4X
結局最後は萌えキャラインフレによる崩壊。
340雲丹:02/12/03 21:48 ID:khNCz3gX
どきっ! 男だらけのクロスオーバー!

なんて企画を考えてみる。
341名無しさんだよもん:02/12/03 21:59 ID:cYC2SoeX
そして自分の願望であるところの最強オリキャラを主人公(男)に、ハーレム。
342名無しさんだよもん:02/12/03 22:00 ID:iaeKOqlM
>>341
何だ、オレが今書いてるヤシじゃんw
343名無しさんだよもん:02/12/03 22:01 ID:cYC2SoeX
何ィー!?
344名無しさんだよもん:02/12/03 22:22 ID:4BrcdhFv
今なら言える。ハーレム物でもエロいのなら問題ないと!

ところで最近葉鍵板にSS系のスレ増えてきたなあ、と思っている矢先に
監禁スレが落ちて俺は悲すぃ。
345秋子さんハァハァ(;´Д`):02/12/03 22:37 ID:2zE1NTI4
エロSSスレが氏にました。(´・ω・`)誰か次スレ立ててくれないかな。
俺はどこにいけば委員でしょう。AF団とか?かな。
雲丹氏、忍氏感想ありがとう。あっちで言えなかったんでここで。語尾表現の修正か…難しいですけど注意してみます。
346名無しさんだよもん:02/12/03 22:58 ID:C+DRAmDQ
ご自分で立てなはれ。
が、AF団スレはSS募集中のようだ。そっちに逝くのもいいかもね。
347名無しさんだよもん:02/12/03 23:22 ID:41eWiEns
漏れもクロスオーバー書いてる。
気のせいか一年半以上書いてる気がする……。
348名無しさんだよもん:02/12/03 23:31 ID:UvYQF6Dl
終わらせるのもひとつの勇気です。
349名無しさんだよもん:02/12/04 00:22 ID:2nYJwGsx
漏れなんか誕生日記念SSを一年半以上書いてるぞと。
350名無しさんだよもん:02/12/04 00:48 ID:XkvUaCeQ
 漏れなんざクロスオーバーでもう三年近く……(泣
 月イチのペースすら保持できない軟弱モノでつ
351名無しさんだよもん:02/12/04 00:52 ID:kjYzPS7T
つーかさ、みんな2ちゃん見るの一時休止してSS書かねぇ?
352名無しさんだよもん:02/12/04 00:54 ID:VfUSKzIN
>>351
痛いところを突くなぁ……。
353雲丹:02/12/04 00:55 ID:yO2nK3xd
まだ1年♪

……って全然誇れない! 誇れないよ!!
354名無しさんだよもん:02/12/04 01:01 ID:HGHlsdPX
一年で一話の更新をしておりますが…問題ありますか?w
355351:02/12/04 02:10 ID:kjYzPS7T
やった!!
さっきカキコしてから今までの間で3行も進んだ!!
356名無しさんだよもん:02/12/04 02:15 ID:KrUlh4xP
(・∀・)アヒャ!!
357名無しさんだよもん:02/12/04 02:25 ID:119/Ev7P
脳内で4ヶ月くらいSSを練ってるんですが、いまだに一話もかけてない……。

鬱だソノコ
358名無しさんだよもん:02/12/04 02:26 ID:xrWTKg7y
DNMLってスレ違い? SSと違った楽しさがあるから俺は好きだけど。
359名無しさんだよもん:02/12/04 02:46 ID:KrUlh4xP
>>358
とりあえず過去ログとか
☆DNMLで語ロウ☆
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/980/980608848.html

なにもかもが懐かしい……と思いながら来栖川DNMLホテル覗いたら
まだ更新しているじゃないですか!ちょっと感動したぞ。
360名無しさんだよもん:02/12/04 03:40 ID:1/YFfPFf
>>359
こんなスレあったのか。いいもの見せてもらった、ありがとう。
俺の作品が結構語られてて嬉しかった……懐かしいなぁ。
361名無しさんだよもん:02/12/04 12:20 ID:yXN7qtL6
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3290&KEY=1038934305
なんか見つけたから誘導でもしとくか。
362名無しさんだよもん:02/12/05 00:31 ID:H0V0ttxP
mesote
363雅也 ◆Njc4/uXbuU :02/12/05 03:27 ID:gij0XxyY
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
364名無しさんだよもん:02/12/05 17:52 ID:zQ38Gj1s
  
365よろしく:02/12/05 17:59 ID:ztPcGl/Q
366名無しさんだよもん:02/12/05 19:22 ID:tgobp0Rh
SSスレ保守します。
367名無しさんだよもん:02/12/05 21:31 ID:kD6Ozvwv
もしWAでこんぺが開催されたら異常にレベルが高い作品ばかりが集まりそう。
ただ、作品数自体が少ないだろうけど。合計10篇ぐらいで。
368名無しさんだよもん:02/12/05 21:45 ID:2H9jGkVc
どうだろうな……十本集まるか微妙。と思ってしまう俺はホワルバ系SS書きの一人。
現在機能しているホワルバサイト自体ほとんどないようだし。
ホワルバの話題って2チャンの外で語る場所があるだろうか。
どうせコンペ開くんなら、同じように単独開催がきつそうな誰彼とまじアンも足して……だめだぁ。
369名無しさんだよもん:02/12/05 21:48 ID:XpOZrVGw
いざ開催してみたら、
10 本中 10 本、観月マナ嬢がランドセルを背負って云々という話ばかりという事に!
370名無しさんだよもん:02/12/05 21:49 ID:qkYaxsIO
私もWA系SS書きのはしくれです。
WAこんぺやるなら本気で書きますが。

誰も開催してくれないんだろうなぁ……
371名無しさんだよもん:02/12/05 22:00 ID:rNI+/C8p
葉鍵エロエロコンペ…
すんません、俺が読み(書き)たいだけです。
372名無しさんだよもん:02/12/05 22:27 ID:32fhwh6W
ここでやるかい?WAこんぺ。もしくはトレーニングルームとかさ。
373名無しさんだよもん:02/12/05 23:42 ID:/4bHFbfs
>>371
一番抜いた人が多かった作品が1番?w
374名無しさんだよもん:02/12/05 23:44 ID:CVAoMhtb
それわかりやすくて良いなぁ。

おし、おまいら。抜きまくるぞ!
375名無しさんだよもん:02/12/05 23:50 ID:qVcYjY7g
手抜き作品も山ほど混じる罠。
376名無しさんだよもん:02/12/05 23:51 ID:+cHlGkxV
エロコンペを真剣に渇望する身として。
忙しくなかったら自分でやっちゃってもいいくらいなんですけどー>_<;

……しかし、抜けるかどうかとなるとジャンル設定でかなり決まってしまいそうなよかーん。
どれだけエロくても例えばレズものじゃー抜けんとかそういうことはいくらでもあるわけで。
いざやろうとするとなかなか困難にぶち当たりそうです。
377名無しさんだよもん:02/12/06 00:04 ID:zp4WzVu3
じゃあ俺は需要が微妙な触手エロで。
……嘘嘘w
378名無しさんだよもん:02/12/06 00:23 ID:Qjc9NUd5
>371
コンペスレで一回だけお題をWAにしてもらうってのはどうだろう?
379名無しさんだよもん:02/12/06 00:42 ID:zp4WzVu3
>>378
それは無理。クロスオーバーですら一つしかゲームをやったことのない人は書けないと拒絶反応が出るのに、
(まああれは煽りだと思うが)ホワルバ縛りなんてきつい制限は、まず通らない。
大体コンペスレにホワルバ作品は……現時点で七本しか無くて、そのうち三本は同一人物のものだぞ。
数が集まらん。
ところでレス番ちがわんか?w
380名無しさんだよもん:02/12/06 01:13 ID:Qjc9NUd5
>379
ふむ、そうか……。
じゃあWA関連のキャラスレか総合スレを二日間だけ借りるってのはどうだろう?
一ヶ月ぐらい前から告知しておいて締め切り当日だけ作品受付をし、その一週間後一日だけ感想・採点期間にするってのは。
まぁ住人に交渉して了解を取り付けるのが一番の難題だとは思うが……。

>ところでレス番ちがわんか?w
うわっ素で間違った。漏れカコワルイ
381名無しさんだよもん:02/12/06 01:55 ID:Grb6vRSe
いっそスレ立てちゃえば?
中長編2,3本きて、感想つけて荒れてきて…(w
一本くらいすぐ消費しちゃいそう。次スレ立てなきゃそんなに反感も買わないんじゃない?
382名無しさんだよもん:02/12/06 02:32 ID:fi88QBir
やっぱり「出すなら上位を狙いたい」から「読者に受けるジャンル、シチュで…」とか、邪なこと考えちゃいます。キャラ選択もそう。>エロこんぺ。
『作者の独りよがりでなく読者のことを意識して書く』って、こんな事ではないんですけどね…。

それでも、心の奥ではこう思っているのです。『同じ”抜く”のでも、激安ピンサロのそれではなく高級ソープのそれでしてあげたい、殿方にご満足いただけるよう、ご奉仕したい』と。
383名無しさんだよもん:02/12/06 05:33 ID:6ys8qh2d
コンペスレでも一回あったね。H特集。
「こんぺ」の方はどれもエロなしだからなあ。期待の声もわからんでもない(w

>>378
>ところでレス番ちがわんか?w
WAエロエロコンペを開いて欲しいという願望がそうさせたんだよきっと(w

>>376 その顔文字、名無しの意味がないと思うのですが(w

どっちのコンペにしろ、投稿はトレーニングルームにして、集計だけ
ここでやるとかってのはどうだろう。
エロ……万人受けするエロSSなんて、通常SS以上にないしなあ。
エロ以外の部分をもだいぶ重視した、
「SSとしての評価」に傾く採点者も結構いそう?
あ、通常順位以外に、自分の嗜好にあった「各シチュ・属性部門」を感想人おのおの
みんなで勝手に作って表彰して、それをそれぞれ集計するとかもいいかも(w
384名無しさんだよもん:02/12/06 10:54 ID:EWIsPx79
エロ以外についての感想は禁止とか
385名無しさんだよもん:02/12/06 12:02 ID:LaXtITMP
まじで板内WAコンペやるなら、総合スレに告知すれば住人は受け入れそうな気がするが。
ホワルバ系列はイベントに餓えているし。
386名無しさんだよもん:02/12/06 12:10 ID:c73Tktq7
はるかで牛丼3杯は軽い俺としては是非WAコンペを見てみたいんだがな・・・
387名無しさんだよもん:02/12/06 13:12 ID:tbjK1IW3
えちコンペにせよWAコンペにせよ、投稿場所が必要だったら
それ専用の2ch式掲示板1枚用意できますよ。
もちろん、現存する避難所をどこか借りてやってもいいでしょうし、
葉鍵板にスレ立てるってのでもいいと思いますけど。
388名無しさんだよもん:02/12/06 17:17 ID:LRJubsjX
エロ以外の感想禁止はいいな。変な論争を起こさずにすむし。

俺はWAでSSを書いたことはないが、おもしろそうだから、
やりたいとは思うぞ。ゲームの経験もあるしね。

告知してみたら、案外参加者多いかもしれないぞ。
389名無しさんだよもん:02/12/06 19:11 ID:EmOggcSX
だな。
やるなら純粋にエロだけの評価に徹してもらわんと、
後々の面倒が増えるだけだ。
まあそれでも、シチュ系と官能描写系統で、感想人も書き手も分かれるだろうが。
390名無しさんだよもん:02/12/06 19:33 ID:ymtJCeIr
WAでコンペやってくれるんなら、是非参加したいところです。
協力も、出来る限りやりますよ。
391名無しさんだよもん:02/12/06 21:29 ID:vYtMi7ym
2ちゃん外の板で、総合スレとかに過度な負担をかけないって
ことなら喜んで参加いたしますです。

392名無しさんだよもん:02/12/06 23:11 ID:Amv/pw3F
コンペスレの「エロ」はあれはあれで面白かったけど……すまん本音をいう。
「 こ り ゃ 抜 け る !」てのをやってほすぃ。
もう匿名とかどうでもいいから、この板のエロSS書きを総動員して
エロフェスティバルをやりなさい!

……なんかスッキリした。
393名無しさんだよもん:02/12/06 23:24 ID:MvKtg0C1
エロをやるのか、WAをやるのか、はっきりしなさい。
394名無しさんだよもん:02/12/06 23:35 ID:oIyyIw2G
WAでエロをやるんじゃないのか?
395名無しさんだよもん:02/12/06 23:39 ID:LGm7zenK
「ドキ!二人だけのSSこんぺ」なんて事態になりかねないかと。
>WAでエロ縛り。
両方やればいい。てかやって、お願い。
396名無しさんだよもん:02/12/07 00:00 ID:FDdwQZIk
>382
エロフェスタ
スレッド対抗でトーナメントとかやったら
盛り上がるだろうか?
それとも荒れるだろうか?
397名無しさんだよもん:02/12/07 00:08 ID:kNxXD9yG
>>395
でも感想は鬼のようにつく罠。

>>396
確実に荒れると思われ。最萌ですら荒れたスレは多かったんだ。
398名無しさんだよもん:02/12/07 00:26 ID:T/OeAhoU
>エロSS
これでやんねぇ?
葉鍵エロSS専用スレッド一本作って投下。十本揃ったら(同一人物複数投稿化)1〜2日後、0:00〜23:30まで投票開始。
一人3点の持ち点を自由に振り分ける。上位三者が勝ち抜き。また合計十本集まるまで待ち、繰り返し。
勝ち抜き戦が3、4回終われば、今までの勝ち抜きSSをまとめて投票開始。殿堂入り3本を決めるとか。

最大の問題はジエンだけど。ネタは除外、同一人物の別のSSが複数勝ち抜く事も有りでいいのかな?
投票期間とかここはこうしれ!てのがあったら修正してくれろ。
399名無しさんだよもん:02/12/07 00:42 ID:gLb7ME1C
とりあえず、ホワルバ総合スレではホワルバSSコンペ開かれる予感。
興味のあるかたはこちらでも話し合いに加わって欲しい。と、相互リンク風味。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1037665502/l50
おそらくエロ縛りはなしw 
400名無しさんだよもん:02/12/07 01:31 ID:sz7kfYZl
>398
先走りすぎだろ
落ち着け
401名無しさんだよもん:02/12/07 03:26 ID:+7KSyEjm
>400
>先走りすぎだろ
エロだけに。
402名無しさんだよもん:02/12/07 08:14 ID:NRl5KXfE
>>401
巧いこと言ってる場合か(w
403名無しさんだよもん:02/12/07 22:39 ID:yA6prjT9
WAは問題ないかもしれないけど、エロはやるなら避難所系とかがいいかも。
エロSSには粘着質の寄生虫が憑く要素が高そう。
404名無しさんだよもん:02/12/08 02:29 ID:WLltCFP2
CLANADはKanon以上にSSが書かれるゲームになりそう……
405名無しさんだよもん:02/12/08 02:36 ID:q1ZbjMl1
……2万本ぐらいですか?
406名無しさんだよもん:02/12/08 02:55 ID:BFW1WiR/
すでに妄想で書いてるヤシもいるしな
407名無しさんだよもん:02/12/08 03:28 ID:W2d/2ORp
ゲームが出たら誰も書かなくなったりしてな。
408名無しさんだよもん:02/12/08 12:23 ID:ZEGuxHih
キャラが半端じゃなく多いからな。
SSりんくが出来るとして、管理人さんは大変そーだ(w
409名無しさんだよもん:02/12/08 17:28 ID:cX0YPX6r
保守ageスマソ
guest guest
411名無しさんだよもん:02/12/09 13:29 ID:gcJGOfKr
保守
412孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:12 ID:S3lHRpVQ
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
413孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:48 ID:8e9H33bS
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
414名無しさんだよもん:02/12/09 19:51 ID:MsjyJL+W
もうお薦め掲示板は批判ありにして欲しいと思ってしまう……
415名無しさんだよもん:02/12/09 20:01 ID:xC0TJDsw
みんな、葉鍵板内でSS読んでるスレってどれとどれ?
キャラスレネタスレ等全部ふくめて。
俺はSSスレ本スレが落ちちゃったから、
いまはもうコンペスレと尿スレしか読んでないなあ。

エロコンペの話もネタ切れ?
416名無しさんだよもん:02/12/09 20:28 ID:eT5w14Gp
>>414
批判ありというか……それ以前の問題じゃないか?
紹介文に切れてる作者もいるし。
417名無しさんだよもん:02/12/09 20:42 ID:6JB1sQOt
あの作者は……なに考えてるんだと問い詰めたい。
自分の掲示板なら構わないが、何であの掲示板で我を通すかな。
遠まわしな皮肉だと考えたのかな?
418名無しさんだよもん:02/12/09 22:17 ID:/8MSst3u
あれは、まあ怒るだろう。
そこをぐっと我慢するのが大人ってもんだがな。

っつーかさ、おまいらどんな話が読みたいor書きたいんだよ。
ああ、内容じゃないぞ、スタイルだ、スタイル。
419名無しさんだよもん:02/12/09 22:20 ID:ztsoNgip
身長160cm、
B81 W60 H79くらい
420名無しさんだよもん:02/12/09 22:28 ID:6JB1sQOt
別のマスを掻いてなさい。
でもこれでようやくエロSSの話に戻ったな。
421名無しさんだよもん:02/12/09 22:41 ID:cYY1vp9O
ネタ切れというか。ひょっとしてやる気がない?>エロSS
>>398
みたいな意見がでると
>>400
って言われてるし。

あれでつか、実際やるより、ゲーム製作スレみたいに
「俺だったらこんなゲーム作るのに」ってわいわい騒いでる方が楽しいのと似たようなもん?

葉鍵板駄目だって言うならこことか使ってやってみない?
葉鍵板避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4152/
SS系のスレにリンク貼って誘導して、小規模でもいいと思うけど?
422名無しさんだよもん:02/12/09 22:49 ID:+87sK/J1
>>421
いや、誰もやらないなんて言ってないし葉鍵板でやるのもダメとも言ってないって。
>>398はいくらなんでも先走りすぎだろ? あと君も。
仕切るな、と言ってるわけじゃ無いぞ。
開催を実現させたいなら『ちゃんと』仕切らないと誰もついてきてくれませんよ、って言うだけの話。
ちなみに本当にやるなら俺も参加したい。
423名無しさんだよもん:02/12/09 22:58 ID:cYY1vp9O
>>422
>先走り
いや、やるんならここで細部話し合って検討しないの?と思って案出しただけで、何も今すぐスレ立てろとは言ってないが。
424名無しさんだよもん:02/12/09 23:20 ID:+87sK/J1
>>423
あ、言い方悪かったな、ごめんね。
君が先走ってると思ったのは>421の上半分な。
本気でやる気があるのならみんなが話し合う気になるような提案をしようぜ。
現実味のある提案なら俺だけじゃなくてみんなも乗ってくるでしょう。
425名無しさんだよもん:02/12/10 00:04 ID:z5AayWd7
エロ祭り
とりあえず、募集作品の範囲あたりから決めますか?

匿名性
長さ規制
異世界あり?
クロスオーバーあり?

以上の項目に関して意見を聞きたい
426名無しさんだよもん:02/12/10 00:32 ID:UhH/PX9r
ジャンルに関しては書き手本人が「エロい」「抜ける」と思うものなら
なんでもありで良くないか。それこそハーレムでもクロスでも今回はなんでもOK、
それこそ行為なしのシチュから四肢切断まで、本人がエロいと思うならなんでもありで。

匿名性は、こんぺのような、最優秀っぽいのとかいちおう選ぶなら
コテ名に左右されないようにというのとコテ名オープン時の盛り上がり、
それに対してリアルタイムでの「将軍氏キタ──(゚∀゚)──!!」
「ほかほか兄さんキタ──(゚∀゚)──!!」「地獄車キ、キタ──(゚Д゚;)──!」とかいう
祭りの盛り上がりと、どっちを取るかだな。
427名無しさんだよもん:02/12/10 13:08 ID:FzBgH4ot
>>426
>「将軍氏キタ──(゚∀゚)──!!」「ほかほか兄さんキタ──(゚∀゚)──!!」「地獄車キ、キタ──(゚Д゚;)──!」
そればっかりで盛り上がると他の人が書きにくくってしょうがないだろうな。
428名無しさんだよもん:02/12/10 13:20 ID:x8pWRKRy
初期において盛り上がりを期待するなら、そういのも大事かも。
結局、「フェスタ」にするか「コンペ」にするかじゃない?
429名無しさんだよもん:02/12/10 14:58 ID:/FEiJ5Vd
名前だけで、ハァハァを期待出来るSS書きさんはそんなにいないでしょ。それこそ
板内では将軍氏ぐらいかと。
ほか兄は未見久しいし、じごぐるはどちらかと言うと、香辛料だし。
430名無しさんだよもん:02/12/10 15:39 ID:Dw5ks341
そうか? 俺は名前見ただけでティンコ立ちそうになるお方が少なくとも三人はいるが。
聖水スレにもコンペ参加者でエロい人いなかったか?
巧く告知してそういう皆さんに参加してもらえれば盛り上がるだろうなあ。
431名無しさんだよもん:02/12/10 16:21 ID:5iH2D6fu
Gara女史に萎える程リアルなえろ描写で書いてもらう。
と、言ってみる。

しかし、実際の所、実用可能だよなあれ……萌えない、って欠点さえなきゃな……
432名無しさんだよもん:02/12/10 16:40 ID:JPG3nenk
>431
どんなの?探してもHP見つからん。ログキボン。
433名無しさんだよもん:02/12/10 17:06 ID:Dw5ks341
>>431
あれは綿密な描写ではあったが、リアルではなかった…。と言ってみる。
あくまで俺が読んだ感じでは。
434名無しさんだよもん:02/12/10 17:37 ID:5iH2D6fu
>>432
村人。氏の18禁用裏サイト内にあります。
Linksの検索で作者名「村人。」で検索してみ。

>>433
まあ、本人が「大袈裟に書いた」つってるしね。
女性視点での得ろ、って点では参考にはなるが、本当のリアルではないか。
435名無しさんだよもん:02/12/10 18:09 ID:JPG3nenk
>434
サンクス、村人氏は裏も表も知ってたけどSSは読んで無かった。
フェラは描写が細かいだけ?と思ったけど
心理描写は凄いね。男の俺には本当にリアルかどうか確認できんけど。
436名無しさんだよもん:02/12/10 19:04 ID:5iH2D6fu
>>435
うーん。女性同士でもかなり個人差ありそうな部分だし、リアルかどうかは難しいな。
恐らく平均よりか感じやすい描写だと思うが、Gara嬢的にはリアルなんじゃないか?
Gara女史が本当は、いった事がないだとか耳年増な処女だったとか実はネカマだとかでさえなければ、一例としてはリアルなんじゃないかと。
437名無しさんだよもん:02/12/10 19:35 ID:Qw169+QJ
あれを女性から見たリアルだと言われると思い切りへこんでしまうわけだが。
むしろ耳年増な処女が書いたというほうが救われるよ。
まあ性行為なんて人それぞれだから個体差もあると思うけれど…。
どうせファンタジーを書くなら説得力があって悦ばれる嘘を書きたいな。

438名無しさんだよもん:02/12/10 19:45 ID:4tntxXzN
当たり前だが、リアル=抜けるじゃないわけで。
エロSS的には「リアル」より「抜ける」方がイイような。
個人的にリアルな描写は好きだったりするが、そういうのは抜き目的で読まない。
439名無しさんだよもん:02/12/10 20:11 ID:s/EUZv2d
(この話題になると妙に居心地悪い……><)
とりあえず触れないでおくのが吉ということでさておけ……



自分的にこの板で現在進行中の最萌えエロSSはなつきスレ(浩平スレ)の
あのシリーズだったりするわけですが。
実用性最高のものってやっぱり人を選ぶ濃いものになるでしょうから
色々と難しいでしょうねー
旅団長さんが参加とかなると物凄い勢いで楽しみにさせていただく次第です。

エロはファンタジーですね。ええ。要はどれだけ実用できるか、です。
リアルであるかどうかに関しては、一部必要で一部不要という感じです
臨場感はあったほうがいいけど、萎えるリアルさは捨てちゃっておっけー。みたいな。
御都合主義上等。そこは割り切っちゃっていいと思ってます
結局まあツボは人それぞれなんで自分がこれがエロいんだと思うとおり
やっていればそのうち仲間が見つかるさという勢いで
440名無しさんだよもん:02/12/10 21:09 ID:9FieO34l
えっちなのはいけないと思います!(まほろさん調)






でも、エロいのはOKだと思います。
淫猥ウェルカム。
441名無しさんだよもん:02/12/10 22:08 ID:OmixZaMN
旅団長のは凄いよな……ついに七瀬にまで手をだしちゃったし(w
442名無しさんだよもん:02/12/10 23:10 ID:rIR3hDdq
今回は「何はともあれ、抜き重視」ってことなんでしょうか>えろSS
…30KBあったらその真ん中の3K分しかえちシーンないような「実用性に欠けた」ものばかり書いてる身にはちと厳しいところ。通常こんぺ+えろ解禁、ぐらいが一番かな。

いや、一番の不安は「そんなテクじゃ女のこはイかせられないぞー」とか某女史に言われたりしたらどーしようか、なんです(><)
443名無しさんだよもん:02/12/10 23:16 ID:a38mxLmF
>えろを書きたいものどもへ。

  思う存分自分が満足出来るように書きたいように書け。







 ……っていうか、それくらいの妄想全開の読ませてください。
444名無しさんだよもん:02/12/10 23:19 ID:Dw5ks341
エロ:ストーリー
9.9:0.1で常に書いてますが何か
445名無しさんだよもん:02/12/10 23:23 ID:4tntxXzN
とりあえず抜けたか抜けなかったかを重視して感想書くつもりでつ。
446名無しさんだよもん:02/12/10 23:25 ID:iKi9Jwdv
>442
また柄か…。
言いたいことがあるのなら柄本人に直接言ったらよいのでは?
わざわざこのスレで愚痴ることに、何か他の意図を感じるのだが。
447名無しさんだよもん:02/12/10 23:29 ID:s/EUZv2d
エロ全開で書きたくても何故かその前段階で長くなってしまう癖が。
染み付いた癖は直らないというのをよく実感できます

すみません、正直自分自身は18禁SS読むときは通常パート
飛ばして一気にえっちシーンだけ読んだりすることもあります。
ついでに2度目以降はさらにその中でも選りすぐったシーン
ばかり読んでます。
力入れて書いてくれている作者さんにはごめんなさい。
懺悔。

>>442
あまり気にしないほうが。
というか実際のとこ、そんな思われているようなカタい人じゃ全然ないんで
気にしなくていいかと……
448名無しさんだよもん:02/12/10 23:31 ID:Xzb4t6Tm
最近現われた某女史のシンパだろう。
登場の仕方もそうだが、不必要に某女史の名を出すパターンは以前にもあった。

自分の所のノリをわざわざここに持ち込む気が知れない。
449名無しさんだよもん:02/12/10 23:32 ID:Dw5ks341
>>442
いえこれから行われる予定のものは、いかに文字で現実の男のコを逝かせるかwが主旨ですので
現実の女がイクどうこうは的外れでございます。ええ。ええ。
求められるのはどんな荒唐無稽であろうとも、読み手が欲情できるか、否か、それだけでございます。
450名無しさんだよもん:02/12/10 23:40 ID:g9nB6G7Y
同じ戦争映画でも……ドキュメンタリーよりフィクションの方が燃える。
エロSSだって同じなのではないかと。

451名無しさんだよもん:02/12/10 23:42 ID:5wLxDDWd
割り込んで済まないが、むしろここ向きの話題だと思ったので。

ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1038813472/107

どう思う?


漏れは反発したい。
単なる思考停止じゃないか。

だいたい、雨が降ったら、
傘を忘れてびしょぬれで透け透け、こそが「誰が遭遇しても同じ状況」であってだな!

452425:02/12/10 23:46 ID:g6XpZObM
世界観、キャラに関する縛りは「無し」で良さそうですね
匿名性についても意見は出尽くしたようなので
採決を取ります
12/11 23:59を締切として
エロ祭りを匿名にする、しない
が判るようにレスをつけてください
453名無しさんだよもん:02/12/10 23:48 ID:PKodnng/
エロ創作の描写のリアリティに萎えるか燃えるか。
それが何の描写かによって、また個人の嗜好によっても違うから
無論いちがいには言えんが…、萎え/燃えの度合いの個人差って
おおまかに言えば童貞かそうじゃないかでも結構違ってる気がする。


これは言わない方が良かったかな……(汗
454名無しさんだよもん:02/12/11 00:00 ID:GO5htTjy
匿名にしようぜぇ〜。
名前で比べられるの嫌だしぃ。
455名無しさんだよもん:02/12/11 00:17 ID:aj+CxwqA
ん。いいんじゃない、匿名。

>>453
童貞と非童貞で、脳内妄想アンケートでも取った気でいるのでつか?
と童貞の俺が釣られてみるテスト(w
456名無しさんだよもん:02/12/11 01:00 ID:2QQoqI7T
>>451
つうーか、此奴は、「行為→反応=萌える」を
ただ「行為の前段階→行為を予測(リンゴは地面に落ちるという予測を予測というなら)→反応=萌える」
に偽装しただけ。
457名無しさんだよもん:02/12/11 01:06 ID:nZ/SAn8F
>>451
雨の中オバサンくさい雨合羽を着込んだ美汐たん萌え〜ですが何か。

「用意周到と言ってください」
458名無しさんだよもん:02/12/11 01:11 ID:aj+CxwqA
雨が降る、という状況に対して、ただ傘をさすだけだから萌えない、と思うのは素人。
459名無しさんだよもん:02/12/11 01:18 ID:JdGRsP4U
うむ、ただ傘をさすにしても茜は音もなく傘を開くだろうし、
七瀬は「でえりゃあああああっ!」と骨も折れんばかりの勢いで傘をh
460名無しさんだよもん:02/12/11 01:35 ID:nZ/SAn8F
というか、そもそも>>451のリンク先の文章の本意は、
「どんな状況でも、各キャラ毎にそのキャラらしい反応がある、SS書きはそれを留意・昇華せよ」
ってことじゃないのかなぁ?
雨と傘の例は迂闊だったと思うけど。
461名無しさんだよもん:02/12/11 01:49 ID:JdGRsP4U
まぁね。正直こっちも晒さないで論じるのはフェアじゃないな。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1037284288/391-n
462名無しさんだよもん:02/12/11 03:32 ID:rEhsZg+Y
秋子スレ391氏が求めるモノを「キャラクター萌え」
AF団スレ住人諸氏が求めるモノを「シチュエーション萌え」
と定義すると
391氏の主張は
キャラ萌えスレにシチュ萌えSS落とすな
と言い換えることが出来る
口調を別とすれば、さほど無茶な要求とも思えんが……
463名無しさんだよもん:02/12/11 03:50 ID:JZ2Vmptl
うむ。細かいとこはともかく、大筋ではそんなに騒ぎたてることでもないと思われ。
当事者同士に噛み合うつもりはないみたいだし。
それぞれが住み分ければいいだけの話で。キャラスレにはキャラスレに向いたSSを。
エロシチュスレにはエロシチュスレ住人の求めるものを。

名無しの391氏はともかく、AF団スレのほうはロックオンされてしまったようなので、
できれば皆もこれ以上荒立てないでもらえれば助かる……。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1038231317/n535-
スレ復活はかなり喜ばしかったので。
AF団スレって、一番盛り上がったPart2スレの時も、キャラスレから
「○○を凌辱するのは絶対禁止!」「AFは和姦が良いでしょ。和姦じゃないと
駄目だ」とか言う人たちに押しかけられたんだよな。受難スレだ。
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1002/10025/1002590718.html
464名無しさんだよもん:02/12/11 07:13 ID:HssFVglF
「昇華せよ」の辺り、同意。

ただ、「そのキャラらしい反応」という辺りはちょっとな、と思うんだが。

捨て猫の例を見ていると、
つまりは「うぐぅ」だったり、「あぅー」だったり、「イチゴ」だったり、「ジャム」だったりすれば良い、
みたいに読めてしまって、「昇華」する意思が感じられないな、と。
465名無しさんだよもん:02/12/11 07:17 ID:HssFVglF
>>463
キャラスレから出張してまで叩く香具師って居るのかな。
あからさまなアンチスレなら、まぁ、何となく、判らなくもないと言えば、少しばかりは無いけれども。

そのキャラスレ住人を装っているだけの荒らしじゃないのか?
466名無しさんだよもん:02/12/11 07:38 ID:uGC/0P9C
月某には本当にカレーネタにしか使われない不憫な眼鏡の先輩とかいるケドナ……


キャラらしさというのは「ある」と思います。それこそが魅力の源ですから。
例えばどんなキャラでもいきなり見境なく全員が「お兄ちゃん♪」
て呼び始めたら妹属性のある人は萌えるかと言えばそんな事は無いわけで。
……無いですよね?
無い……ですよね……

ただ、「このキャラならこういう反応する『はずだ』」というのは無しだと思ってます
それは誰にも分からないことなんですから。
同じ人でもその時の心理状態で全然違う行動取るかもしれませんし
467名無しさんだよもん:02/12/11 09:37 ID:CP5q40HK
「その反応は違うだろ」ってのと「そういう見解は面白いね」ってのは紙一重だろうね。
この板での経験でいくと、キャラスレは有る程度定型反応が好ましいかと。
口癖のみってのは流石に嫌われるけど、「SSでキャラに萌えたい」ってのがキャラスレSSの本意だろうし。
だから上の意見もあながち間違いじゃない。

ただシチュスレにまで出張るのは如何なものかってのはある。
468名無しさんだよもん:02/12/11 11:57 ID:eHbr278g
まぁぶっちゃけた話、シチュならともかく、エロではどのキャラの反応もそう大して違わないんだが。
特に男側の行動は、限りなく限定されてしまうし。
469名無しさんだよもん:02/12/11 12:05 ID:WdnXDs6g
エロでも極端にキャラが立ってるヤツはいるけどな。高槻とか。
470名無しさんだよもん:02/12/11 12:18 ID:veiW8l/v
初めてのはずなのに妙に手馴れている男は嫌だー…
というか、初めての時のドキドキとオロオロがいいんじゃないか!
だけど頑張ってリードしたいと思います。みたいな。
471名無しさんだよもん:02/12/11 15:17 ID:/2oILzuP
>>469
ワラタ。エロ「でも」じゃなくてエロ「だからこそ」だよな(w
472名無しさんだよもん:02/12/11 15:20 ID:eHbr278g
>>470
あんまりオロオロされると、起たなくなる罠。

>>469
うーん、そうじゃなくて、行動の方ね。
○○○に指突っ込むとか、舐めるとか、どうしてもワンパターンになってしまうし。
特に突っ込んだ後は、出し入れするぐらいしかする事無いし(w

例え高槻と言えど、4人連続でHしたりとかすると、行動もマンネリ化してきちゃうんだよ。
473名無しさんだよもん:02/12/11 17:16 ID:r2rQ25on
>472
某エロマンガ家さんも、入れた後エロくするのは難しいと言ってました。
自分もエロSSで気合入れる順番は、一に前戯、二に放尿だからなあ。
二番目は一般的ではないにしろ(笑、挿入だけでエロエロ文章を書くのはムズイ。
474名無しさんだよもん:02/12/11 17:45 ID:NTRz09Am
抜きとしては前戯は気分を煽るだけで、むしろ挿入後がメイン。
475名無しさんだよもん:02/12/11 19:12 ID:SaeT6Qve
某女史の名前出すとシンパとして叩かれる傾向みたいだけど、レスしたい話題が出てるもんで勘弁。ついでに亀レスも勘弁。

>女史に得ろSS書いて貰う

「抜ける」得ろは書けないだろうからやめておいた方が良いかと。
男がどこに萌えて、どこに欲情して、どこで抜くのか、ってのはどうやったって女史には実感不能な訳で、実際今まで発表された「キスだけでイク」「フェラ」「思い出しイキ」等々はどれも凄まじく得ろくはあるのだが、はっきし言って「抜けない」。
女性がどう感じているのか、の参考資料としては非常に有用だが、男が感じるSSとは言えない。
あれを求めてた男も居る事は居ると思うが、多数派では無いと思う(某○○。氏は結構ツボだったようだが、同氏は自分の感性は男性的ではないと言いきっている)。
自分は別に女史にマンセーする気も叩く気も無いが、少なくとも得ろSSコンペでは女史が求められていない事は主張したい。

ついでに。
女史が処女とか根釜とかの予測があったが、処女にしては性知識が具体的過ぎるし、根釜にしては男心に未精通過ぎる。
恐らく、「性体験は豊富だが男の身になった理解にはまだ若い」といった、「今時良く居る女」ではないかと。
最近明らかになった話からするとまだ10代らしいし。
……全部創りでなければ、だが(w
476名無しさんだよもん:02/12/11 19:25 ID:EDTh84MU
そういう風に、空気読まずに書くからシンパって言われるんだよ。
477名無しさんだよもん:02/12/11 19:52 ID:DQKqoeV0
>>475
昨日も言いましたけどね、あれ、リアルじゃ無いんですって(藁
リアルな描写が萌える、萌えない、とか言う議論以前の問題で。
あれを女の観点のデフォだと思わないように。そんな人いないかもだけど。
478475:02/12/11 20:18 ID:SaeT6Qve
>>477

別にあれが「リアルだ」などとは主張してないのだけど?ましてや「女の観点のデフォ」なんていう女性当人だって個人では分かり得ない大きなテーマを読み取ろうなんて考えたこともないのだが。

自分にはあれがリアルなのかどうかなんて判別できないし、いちいち判別しようとも思わない。
むしろ聞き返したいが、なぜ「リアルじゃ無い」と断言できる?あなたが女史本人で、あのシチュが実体験に基づくという主張が嘘だった、というのでもない限り、断言不能な事柄に思えるのだが?
仮にあなたが女性の性感に関してのスペシャリストだとしても、「他人の主観での性感」への断言はできないと思うのだが。せいぜい、「平均的な性感とは異なる」という程度しか主張できないのでは?

俺的にはあれが「リアルかどうか」なんてどうだっていい。俺に言えるのは、「俺はあれでは抜けん!」という一点のみだ。
ついでに言えば、女史には「名雪の一人称でシチュを書く」事は止めて欲しい。女史本人の主観なんだし、単に「女性主観の性描写」という話題からの流れであって、名前を「名雪」にする必然性が全く無い。

479名無しさんだよもん:02/12/11 20:49 ID:rqHY+G8F
>>477
あんたもしかして女性なん?
480477:02/12/11 20:49 ID:DQKqoeV0
>>478
すいません。この部分に過敏になってしまったようです↓
>女性がどう感じているのか、の参考資料としては非常に有用だが

まあ性体験には個人差もありますのでその点は深く突っ込まないとしても、
あの感覚は一般的じゃないですよ、と。
女史にとってあのシチュが普通だ、と言われればお手上げですが。
概ねあなたの言うとおりだと思います。失礼しました。
481名無しさんだよもん:02/12/11 22:01 ID:fBvUZzZn
>>480
横から済みませんが、何故貴方は女史の書くシチュが「一般的でない」と判るのですか?
いえ、別に反論する気は無いんですけど、そう判断された根拠を知りたいな、と思ったんで。
一般的な女性の性感、に関して語れる根拠、というものにどうも思い当たらなかったので。
女史個人の感覚でしか無い、という件には同意しますけどね。
482名無しさんだよもん:02/12/11 22:12 ID:uGC/0P9C
あの……えーと。
単純に「一般的な女性像」がそもそも存在しないから、なのでは。と。
そういう意味で言ってるだけだと思うわけですがー
「一般的じゃない」というのは「一般から外れている」という意味ではなくて
「一般的というわけじゃない」ってことでしょう


まあ、それはさておき、エロは魂です。
絵にはいつぞの誰かの名言
「エロはシチュと表情と汁だ!」
というのがあって実に感銘を受けたものでした。今でも名言だと思ってます。まさに。
SSにもなんかこういうフレーズあったら面白いかもしれませんね
483名無しさんだよもん:02/12/11 22:40 ID:dFjojPdA
ショタ祐一の感じ方を見て「これが一般的な男性のリアルな感覚なのねっ!」と
女性に思われても困るのと同じでは?
「一般的」という言葉は危険だよな。
484名無しさんだよもん:02/12/11 22:42 ID:5sxea2Gq
>>478 >>446から引用。
また柄か…。
言いたいことがあるのなら柄本人に直接言ったらよいのでは?
わざわざこのスレで愚痴ることに、何か他の意図を感じるのだが。

>「エロはシチュと表情と汁だ!」
SS版ねぇ。「エロはシチュと表現と声だ!」ってとこかな。
絵に比べると、やっぱりちょっときついなぁ。
485名無しさんだよもん:02/12/11 23:34 ID:aj+CxwqA
エロSSはシチュが命だと思う……

声は……抜ける喘ぎ声って、意外とつまんない声だったりするんだよな。
冷静に考えると、なんじゃこりゃ? ってな声。
個人の趣味も反映してそうだし、喘ぎ声が多すぎると、SSがばらけちゃうし……
誰か、エロSSの喘ぎ声の巧い使い方教えてくれ。
486名無しさんだよもん:02/12/11 23:34 ID:+ntwXYGo
とにかくエロSSで盛り上がろう! というフェスタなのか。
いや、真面目にエロSS作品の質向上を目指すコンペなのか。

……なんだか『SSコンペ』と言いつつ、その実「ピュアな恋物語から退廃的アブノーマルまで、葉鍵板スレ内のえち話を一カ所に集めて誰のが一番エロいか選ぶ」祭りになりそうな予感。
487名無しさんだよもん:02/12/11 23:47 ID:ccGGbAyi
エロSSのコンペなんだがらそれが正しい形かと。
抜ける=名作なわけで。
488名無しさんだよもん:02/12/11 23:48 ID:6KFKrBh+
てーか、エロSSコンペってマジやるの?

ちなみにホワルバSSコンペの方は、24日にトレーニングルームに一斉投稿。
あとは適当にという極めてラフな展開で今のところ進んでおります。
489名無しさんだよもん:02/12/12 00:13 ID:N/ljjiWZ
つーか、そもそも誰か書くひとおるん?
490425:02/12/12 00:20 ID:TEu8+d1/
エロ祭り
匿名性に関する投票は
匿名 2:名前公開 0で、匿名になりました

次のお題はシステム
評価基準ではなく
どうやって作品を集めるかについて

・場所
2chに新スレ
避難所を借りる
トレーニングセンターを借りる

・期間
1回祭りやっておしまい
スレ維持してずっと続ける

・対戦方式
トーナメント
一定数集まった時点で予選、予選突破者集めてグランプリ
普通に全員集めてコンペ

過去にはこんな意見が出てました
俺はもっといいシステムを考案した!とか
このシステムにはこういう欠陥がある
などの意見をお聞かせ下さい
491名無しさんだよもん:02/12/12 00:45 ID:xUzAIGpH
>>490
過去にはこんな意見が出てました
・場所
>>387

2chに新スレってのはちょいと無理がある気がする。目的が違うとはいえコンペスレと全く同一のスレになるわけだし。
トレセンは個人的になんとなくイヤだ(w
となると、避難所に1本スレ立てるのが妥当だとは思うけど、同時投稿でカブったりするかもしれないし、
出来るならSS1本に1スレ立てられるような専用板があれば最高かな、と。
もし複数回開催するとしても流用できるだろうし。
492名無しさんだよもん:02/12/12 03:28 ID:mhZ0XeFT
まずは一回きりでいんじゃない? 常時動かすと、他のエロスレやコンペスレから
人を取っちゃうことになるかも。

>>465
ログを読んでもらえればわかるが、嵐ではないのよ。今回も当時のも。
まあ「嗜好は人それぞれ」「他人に押し付けない」「住み分け」「見ない自己責任」
が肝心だよね。凌辱派もラブ派も。

>>489
ホワルバは、最低三人は参加するモヨリ
493名無しさんだよもん:02/12/12 14:22 ID:Cz3i7qlg
旅団長とやらの清水(略SSが評判いいというので見に行ってみたら……
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン反転ものじゃねーか! 俺はぬけねーよっ!
494名無しさんだよもん:02/12/12 15:08 ID:wod5W8Kg
>>493
反転してないでしょ?
495名無しさんだよもん:02/12/12 15:40 ID:Cz3i7qlg
>>493
ああ、すまん。確かに身体は男のままだったな。
でも女言葉ってだけでぞっとする。身体よりも精神が反転する方が気持ち悪い。
キャラ壊されてネカマにされたみたいで。好きな人にはすまんが。

……しかし反転というのは、痕を語源にしていることから考えると、
精神的反転の方がこの板的本来の意味のような……まぁ、そこはどうでもいいや。
496名無しさんだよもん:02/12/12 16:38 ID:e9+UDYni
ああ。そうなんですよねー
個人的には女化はやっぱり避けて欲しかったです
あくまで男の子の精神を保たせたままそれを踏みにじる快感が……ククク
……コホン
でもまあ現金なもので、楽しめている自分。
これで体も女の子になったら一気に興味無くすんでしょうけども
(なりつつある時はやっぱり面白くなかったので)
体育倉庫で放置とか、スパンキングとか、女湯とか、とにかく
シチュが凄まじく好み突いてきてるから実用性ピカイチです。
エロというのはそういうもの。きっと。

当然ある人にとって抜けるものほど他の人にはかえって嫌悪されるもので
あったりするからエロの採点ってかなりムズカしそうだな、と最初に思いついた
ときから思ってました
497425:02/12/13 00:00 ID:nWW36pSO
エロ祭り

場所は
387氏の提供する掲示板が第一志望
第2志望が避難所

期間は
とりあえず1回やってみる

対戦方式は
無難に通常のコンペスタイル

以上の3点を仮決定として
24時間以内に異議が出なかったら採用ということにします

次のお題は、評価方法

・そもそも優劣を付けない
・最優秀作を1点選ぶ
・規定の持ち点を配分する
・全部読んでそれぞれに点数をつける
あたりが思いつきます

新システムの提案や、各システムの欠点、利点などについて
意見をお聞かせ下さい

>>387
まだ見てますか?
連絡お待ちしてます
498名無しさんだよもん:02/12/13 01:05 ID:4KLtu1wy
>場所
葉鍵板内のどこかのスレにもなにがしかの拠点がないと盛り上がらない気が。

>・全部読んでそれぞれに点数をつける
これは無理だろう。読む方に負担がかかり過ぎだし。
自分の意志でやる人はもちろんいいんだけど。
エロだから気楽にいこうぜってことで、最下位とかシビアに決めなくてもいいかと。
自分がハァハァした、良いと思ったもの3,4本ぐらい挙げるとか。
・規定の持ち点を配分する と同じようなことだけど。
499名無しさんだよもん:02/12/13 01:45 ID:ZeT0XprJ
葉鍵板にスレ立てるのってそんなに問題ありますかね?
他のSS系スレとは用途も違うし、一回こっきりだから大丈夫じゃないかな。
500名無しさんだよもん:02/12/13 02:10 ID:X9tWx0vK
内容は、葉鍵キャラが出てくるなら、他はなんでもありですか?
501名無しさんだよもん:02/12/13 11:35 ID:QrzjeIMy
一応、やばめ(鬼畜ものとか)はうp前に警告を貼るとか書くってのは縛っときたい。
「抜けるSSコンペ」なんだから、話の都合上警告無しで逝きたいって事は無いだろうし。

ぢゃないと、変な事になる予感がバシバシする。
502雲丹:02/12/13 12:00 ID:+YLMLMH/
やばめというか、ジャンルを予め最初に書いとくと、便利かもな。

ジャンル:ふたなり・レズ・鬼畜
キャラ:美汐×栞

みたいな。
503名無しさんだよもん:02/12/13 12:52 ID:hLg6W1To
クロスオーバーはどうなのという意見があったな。
そこいらへんもあり?
504名無しさんだよもん:02/12/13 13:35 ID:qTfx3HCm
とりあえず今回は無し
505名無しさんだよもん:02/12/13 14:15 ID:yhaxBcCy
クロスオーバーなしなの?
このキャラとあのキャラの絡みが書きたい、という希望は尊重すべきだと思うけど。
エロ文章って気分が乗らないと、エロくならんし。
いつだかに読んだ、彩×楓SSのような良作が出るかもしれんし。
506名無しさんだよもん:02/12/13 14:33 ID:hLg6W1To
>彩×楓
三点リーダーが凄い量になりそうな作品だなw
507505:02/12/13 18:28 ID:yGJ5V65B
>506
そう、それ。
でもあれ、三点リーダーではなく、・・・でやってるんだけどな。
ファイルがあったんで検索ツールにかけたら
54kb中、554個もあったよ。
平均3個ずつ使ったとして、171回かあ。多いよなあやっぱり。
まあどちらも無口キャラだからあまり気にならなかったけど。
508名無しさんだよもん:02/12/13 19:37 ID:MmOc67sW
あれ、良作か?
509名無しさんだよもん:02/12/13 19:42 ID:PrWdciZM
とにかくエロ目的のエロ祭りなんだから、
根本的に自由に気楽ででいいんでない?クロスでもなんでも。

先にジャンル書いておくのは賛成。
不愉快なものは、読まないでスルーしておくれってことで。
(嫌いなシチュにしろ、クロス等にしろ)
510名無しさんだよもん:02/12/13 23:44 ID:fDmq4m1j
エロすぎて そんはない
511425:02/12/14 00:14 ID:HT2ssT31
エロ祭り
・お知らせ
期間、対戦方式に関しては異議がなかったので
「とりあえず1回やってみる」
「全作品集めて同時に評価するコンペスタイル」
で決定とします

情報の混乱があるようですが
作品内容は「何でもあり」ってことで話を進めてます
クロスオーバーもありです

・今回の議題
「事前の内容予告を徹底させるべきだ」という提案がありました
反対意見もないようなので仮採用とします
24時間以内に異議が出なかった場合は本採用となります

場所に関して異議が出たので、多数決にかけます
387氏から連絡がないので、第一志望は断念
イ 避難所を借りる
ロ 2chに新スレを立てる
の2択でいきます

採点方式に関しても一通り意見が出たようなので
い 優劣を付けない
ろ 1作品に投票
は 複数の作品に投票
に 全部読んで点数をつける
で多数決を取ります

「エロ祭り イーい」みたいな感じで
レスの最後にでも付け足してください
512425:02/12/14 00:26 ID:HT2ssT31
書き忘れ
投票の締切は
12/14 23:59とします
513名無しさんだよもん:02/12/14 01:22 ID:vVAcp+Ew
>は 複数の作品に投票
って、>497の持ち点配分方式?
かのんSSこんぺみたいな、任意の数の作品に対して独立に点数つける方式?
514425:02/12/14 01:41 ID:HT2ssT31
>>513

498氏の提案にあるような
優秀作を複数選んで1点ずつ与えるスタイルです
515387:02/12/14 01:53 ID:MD5N13M7
>>511
旅行行ってたんで>>497見れなかったっす。というか今も出先だけど(w
未だ間に合うのであれば、22時間以内(つまり今日中)に板を用意できます。
とはいえ、避難所でも構わないとは思います。これについては他の人の意見待ちで。
2chに立てることは反対します。
コンペスレ住人としては、万が一にも重複扱いされて共倒れする可能性は歓迎できませんので。

採点方式は「い」で。競うことよりも多くの感想&批評を集めることをメインとしてほしいと思います。
516名無しさんだよもん:02/12/14 03:17 ID:4zWchJUC
イーろ
で。
コンペ同様、1位を多数決で決めるくらいは祭りとしてやってもよいと思ふ。
もち、厳密な投票でなくてよし。
で、開催時期はいつくらいになるん?
517名無しさんだよもん:02/12/14 04:24 ID:fPo2ChGR
エロ祭り イーは
やっぱり順位が出る方が書き手としてはやる気が出る。
「抜けた」かどうかと、採点基準もわかりやすいしな。
518425:02/12/14 07:05 ID:HT2ssT31
387氏の提案はありがたいので
場所については再検討したいと思います

というわけで516,517両氏には申し訳ありませんが
場所に関する投票は一度中止
後日、っていうか今晩あたりに再投票
という形にさせてもらいます

採点方法に関しては
引き続き投票を続けてください
締切も変わらず今日の23:59までです

開催時期に関してですが
今のペースでてろてろと仕様を決めていって
ある程度の執筆期間を取ってから投稿、審査となるでしょうから
今年中に結果が出ることだけはないでしょう
519名無しさんだよもん:02/12/14 10:07 ID:aRRw1eVS
イーつーか板外なら何処でもOK。
はー抜ける度を競う以上、萌えキャラ以外も読めっつーのはちょっと酷かもしれない。

後、他スレへの告知は?マルチポストするのも今の板の状況鑑みると反感買いかねないし、
かと言ってここだけでやるのもちと寂しいし。
とりあえず、初回はこんぺをやりつつ、「フェスタ(前夜祭?)」色を強くしたいなあと思ったり。
520クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:44 ID:ehFGu2sZ
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
521387:02/12/14 16:50 ID:MD5N13M7
一応、エロ祭り専用板の試作品です。
ttp://kita-kao.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/erofesta/index2.html
アドレスとか外見とか仕様とかは要望があれば変えますし、勝手に変えるかもしれません。
選択の参考にご覧くださいませ。
522クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:53 ID:Xrh+endx
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
523クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:11 ID:rrsUhJHd
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
524クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:20 ID:rrsUhJHd
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
525クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:40 ID:nNcr3A6f
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
526クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:51 ID:rrsUhJHd
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
527クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 18:11 ID:UVLoNJaN
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
528名無しさんだよもん:02/12/14 23:03 ID:oD/7K81g
電波届かないんだよ…
529名無しさんだよもん:02/12/14 23:14 ID:MPJhywr4
>528
瑠璃子とエチしる!
530425:02/12/15 00:22 ID:JatjhMuq
エロ祭り

・採点方法
い 1 / ろ 1 / は 2
「複数作品に1点ずつ与える」を採用とします
細かい数字は作品の集まり方とかを見て
詰めていこうと思います

・作品の内容予告に関する提案
異議が出なかったので採用とします

・2chでの告知、広報について
2chにスレッドを立てる
既存のスレを占拠する
SS系、シチュ系各スレにマルチポスト

どの案もそれなりに問題ありますが
やらないわけにも行かないでしょう
ご意見をお聞かせ下さい
新アイデアも募集します

・作品を置く場所について
387氏がエロ祭り板を用意してくださったので
これを視野に入れてもう一度投票を行います
イ 2chに新スレ
ロ 避難所
ハ エロ祭り板

12/15 23:59 を締切としてレスをつけてください
531名無しさんだよもん:02/12/15 01:07 ID:k9M8o85E
告知する際はマルチポストでなく、必ずそのスレに沿った文章にカスタマイズする事。
ま、葉鍵住人としては当たり前の話だがな。
532名無しさんだよもん:02/12/15 02:23 ID:hFKtyNo+
開催者(425?)が告知するのはこことか二、三スレだけで、
あとは各々が自分の読んでるスレで自分の文章で知らせるってのがいいかもしれんな。
……下手に告知触れ回りとかしない方が、いい感じで動くかな?
宣伝しただけで反感持たれそうだし。
533425:02/12/16 00:09 ID:dLyGQGtt
エロ祭り

・作品置き場に関する投票
イ0/ロ0/ハ0
同数でしたので、議長票をハ案に入れます
これにより「エロ祭り板」が作品置き場となります
ttp://kita-kao.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/erofesta/index2.html

これ以降の企画は
エロ祭り板に専用スレを立てて行いたいと思います
ご意見、ご要望の筋はそちらまでお越し下さい

長々とスレを占拠してしまい
ご迷惑をおかけしました
534名無しさんだよもん:02/12/16 00:20 ID:qMRX/lYE
締め切り早っ!
535名無しさんだよもん:02/12/16 08:22 ID:SnICgUKM
というか……。White Albumでやるっていう話は何処へ?
536名無しさんだよもん:02/12/16 10:39 ID:XyIoZdur
>>535
ホワルバ本スレではコンペの準備が進んでるってこっちにも通達あったぞ。
今のところ、トレーニングルームに一斉投稿という話。
投稿日は24日と言われていたが、その辺りは年末やらクリスマスやらコミケやらで忙しいので、
どうしようかという話になりつつも、とりあえず行われる方向で話が進んでいる。
537名無しさんだよもん:02/12/16 13:29 ID:GPlKb4AW
>425氏
そんなあなたはここがお勧め。

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1039078521/l50
538名無しさんだよもん:02/12/17 00:46 ID:f/ivAhrl
♫ ♫♫♫ ♫ 
    ♫   ♫   
    ♫  ♪   
  ♫     
♫           
       
    ♪ ♪   ♫ 
           ♫ 
        ♫ 
>>538
539名無しさんだよもん:02/12/17 07:58 ID:Bsvnckq/
てことは、目安として一月ぐらいになりそうだな。
540539:02/12/17 07:59 ID:Bsvnckq/
う…スマソ、油断した。
541名無しさんだよもん:02/12/18 01:14 ID:6ajm6SjJ
なんかここでのわだいはありませんか
542名無しさんだよもん:02/12/18 01:50 ID:zkxLdqQx
痕こんぺとか
543名無しさんだよもん:02/12/18 02:03 ID:EtzY5xSS
その価値あるのか?
544名無しさんだよもん:02/12/18 09:57 ID:p88fRM3G
出ると公言している人を挙げてみるとか……。
545名無しさんだよもん:02/12/18 14:49 ID:fOrbSTeJ
参加者ならエロのほうを知りたいと思ふ
546名無しさんだよもん:02/12/18 15:41 ID:xiY44rIC
エロ祭り板で点呼取ったら
一応8人くらい書き込みがあったみたい
全員匿名だけどね
547名無しさんだよもん:02/12/18 15:47 ID:3MlqYFsU
この段階でコテ名乗りする人がいると、吉と出るか凶と出るか良く分からないね。
個人的には2、3人参加表明して欲しい人はいるけど。
548名無しさんだよもん:02/12/18 16:13 ID:4d0h01BY
たとえば誰だね?
549名無しさんだよもん:02/12/18 17:04 ID:cCZ/zE3S
言わぬが華。




だよな?
550名無しさんだよもん:02/12/18 23:29 ID:kPsp3nkr
自信が無かったSSが誉められて、
自信があったSSが、けちょんけちょんに貶されますた。

俺はどうすればいいのでしょう。
551名無しさんだよもん:02/12/18 23:36 ID:I5BUG1bg
>>550
とりあえずもう1本。
552名無しさんだよもん:02/12/18 23:37 ID:Xnzqx6AG
>>550
あんまり気にしなくても……
人の評価は大事だけど、それだけの為に書いてる訳でもないし。



……などと自分にも言い聞かせてみる。
誰も何も言ってくれないんだよぉ(´Д⊂)
553名無しさんだよもん:02/12/18 23:46 ID:EoY4zcGW
書いても何も言ってくれないのが一番悲しいよね・・・
554名無しさんだよもん:02/12/19 00:02 ID:WLZ3zz//
そんなあなたにコンペスレ。
555名無しさんだよもん:02/12/19 00:02 ID:Je5ASPS8
>>553
何も言って貰えないと、公開した事自体が間違いだったような
気がして来るんだよね……
556名無しさんだよもん:02/12/19 00:14 ID:4Fhpp3Ke
「自分も感想が欲しいから。だから自分は他の人にも感想つけるんだよ」
と言われて成る程と思った。
557名無しさんだよもん:02/12/19 00:16 ID:Je5ASPS8
>>556
でも、それを繰り返していると次第に同じ人からしか感想貰えなくなって……
難しいんですよね。
558名無しさんだよもん:02/12/19 09:56 ID:id6M0ajb
いやまあ、身内の馴れ合いじゃなくて、
場に「気楽に感想付けられる空気」みたいのを醸し出すのに
いくらかでも貢献できればいんじゃないの。
特に2chのスレで、名無し同士でなら。
559名無しさんだよもん:02/12/19 20:46 ID:zoi6o6Y2
>>550
同志よ。漏れも同じ状況(つд`)
560名無しさんだよもん:02/12/19 22:34 ID:DFI54H4J
みさおスレのSSってどう?
キャラスレでは久し振りにマトモな話を読んだ気がする。
561名無しさんだよもん:02/12/20 21:11 ID:J57WUQSq
562名無しさんだよもん:02/12/20 23:52 ID:5j01bhbj
甘えなのだ……
いつもいい返事が返ってくるわけがないのだ……
むしろ、貶されるのが当然なのだ

……とはいえ、凹まされた後でスランプ状態に。
あー、納得いくSSがカケねー
563名無しさんだよもん:02/12/21 13:26 ID:+IExD3ER
>>560
おれ設定が多すぎて萎えた。
なんで浩平がそんなに背高いですか・・・。
佐祐理スレのSSの方が完成度高いと思う。
564名無しさんだよもん:02/12/21 14:39 ID:0Xu2YYhQ
みさおスレが荒れ気味なのはここのせいかよ。

>>563
>おれ設定が多すぎて萎えた。
みさおには公式設定が無いからしょうがない。
そして、「おれ設定」とやらが多いやつは最近のやつだけ。

>なんで浩平がそんなに背高いですか
カランコロンの音で分かるだろ。
565名無しさんだよもん:02/12/21 14:43 ID:XfPZFyPO
>みさおスレが荒れ気味なのはここのせいかよ。
その話題にひとつしかレス付いてないのにそんなこと言われても。
ヲチスレあたりじゃないの?
566名無しさんだよもん:02/12/21 14:48 ID:jZ4y/2GZ
此処ではキャラスレのSSは批評しない方が吉。
あくまでターゲットは住人なんだから、住人が萌えてくれれば良SSでしょ?キャラスレSSの場合。
ヲチスレじゃないけど、ここが発信源で変な香具師が突っ込んでスレ住人に迷惑かけんのもいやん。
567名無しさんだよもん:02/12/21 20:42 ID:Ct3R1WxX
>566
禿しく胴衣。
その作品が何のために書かれたのか、わきまえておいたほうがいいな。
商業誌のような金銭目的やコンペならともかく、キャラ萌SSで批評する香具師は禿しくイタイ。
TPOを考えない奴はすべからくイタイからな。
568名無しさんだよもん:02/12/21 21:00 ID:x45mvueC
>569
お約束のつっこみをどうぞ
569名無しさんだよもん:02/12/21 21:02 ID:ciQsBJjg
ど う す れ ば い い ん だ
570名無しさんだよもん:02/12/21 22:08 ID:J+dzi7ca
  ∧_∧
 < `ш´>< つまり私が万民が全て満足するようなSSをキャラスレに投下して落とせばよいのだな
 と と ヽ
  (⌒)  )
    ̄"し
571569:02/12/22 15:49 ID:MeMuFLdW
スマソ。
ツッコミ、いまさらだけど入れるわ。

「すべからく〜」は「全て」の意じゃないぞ。「すべからく〜べし」の「当然」だ。
572名無しさんだよもん:02/12/22 20:24 ID:MCYlKZ8T
>571
ありがとう!
573名無しさんだよもん:02/12/23 01:23 ID:VvSRKRr0
かのんSSLinksが、名雪SSLinksになってる。
いったいいつから? 気が付かなかったんだけど。
574名無しさんだよもん:02/12/23 01:37 ID:bQe3Xzf7
>>573
名雪の誕生日だったからじゃないのかな。
と、推察しているけど。
多分、すぐに戻るでしょ。
575名無しさんだよもん:02/12/23 01:44 ID:K2jrbb6u
舞が「川澄先輩で、」佐祐理が「倉田先輩」なのに、美汐だけ「真琴の友達」(笑)
576名無しさんだよもん:02/12/23 02:46 ID:hnB/Smgx
狂信者にハッキングでもされたか?(wと思ったら
ttp://www91.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/aboutny.htm
と言う事らしい。<名雪SSリンク
これからキャラの誕生日の度にやるのかね。
577名無しさんだよもん:02/12/23 04:34 ID:+CGCdjCu
「楽屋落ち」とか「知らない人」というあたりにいたちんさんの本音が出ている気がした(w
578アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 05:51 ID:0qzQPh4U
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
579アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 06:17 ID:tim4r+gd
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
580アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 07:40 ID:eI292REV
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
581アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 08:28 ID:HUpnX5n4
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
582アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 09:37 ID:oteC4KgG
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
583アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 10:34 ID:0qzQPh4U
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
584名無しさんだよもん:02/12/23 10:39 ID:nnjdc3G5
>577あれは、なかなかきついな。
誕生日ごとにやってくれるのか、うわ、すっげー愉しみだ。
585名無しさんだよもん:02/12/23 11:22 ID:0NApYuUl
>>577
Insideは作成時に「これでこのカテゴリに属する作品が増えなければいいが」
みたいなコメントが付いていたので、やっぱり本音が混じっている気がするな(w
586アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 13:03 ID:tim4r+gd
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
587アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 13:24 ID:tim4r+gd
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
588アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 14:52 ID:oteC4KgG
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
589アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 15:35 ID:0qzQPh4U
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
590アシベ ◆yGAhoNiShI :02/12/23 16:48 ID:0qzQPh4U
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜
591名無しさんだよもん:02/12/23 16:49 ID:zxHxjFrs
           ミ       ミ            ミ
                           ミ      ドドドスッ         ミ
 ウォリャ! ∧∧       ._                _                _
     (  ;,,)O..―─┴┴──────────┴┴──────────┴┴──┐
    /; ; つ.             終                 了              |
  〜′ /´ └―─┬┬──────────┬┬──────────┬┬──┘
   ∪ ∪        ││ _ε3               ││ _ε3              ││ _ε3
592名無しさんだよもん:02/12/24 00:08 ID:jctHMOH8
かのんSS-Links 、トップが変わったな。
593名無しさんだよもん:02/12/24 00:38 ID:fvxqQw6R
Operaで見ると、ぐっちゃぐちゃ……IEでしか確認してないんだろうな。鬱。
594名無しさんだよもん:02/12/24 00:45 ID:Lni5Ly3O
俺はもう、多少表示が崩れる程度は気にしなくなったな。
酷いページだと表示すらされん(w

そこそこの有名SS書きのページでも割とあるんで困ったもんだ。
595名無しさんだよもん:02/12/24 07:12 ID:Ld8WtmrC
じゃあIE使えば?
596名無しさんだよもん:02/12/24 15:39 ID:4yRBqYVQ
>>593
Opera 7 Beta 2で見ると、IEとほぼ同じに見えるけど…
597名無しさんだよもん:02/12/24 21:06 ID:MYkuQNCW
さりげなくホワルバSSコンペ開催してるね。
598名無しさんだよもん:02/12/24 22:23 ID:ExAbrU4g
クリスマスだけど予定もないし、クリスマスSSでも読むか…。
何かいいのあったら教えてくれ。
599名無しさんだよもん:02/12/25 10:22 ID:BfT9O1RX
>>597
結構本数出てるな。
ビクーリするほどうまい作品はないが、それなりに読ませるのが
揃ったと思う。ホワルバってタイトルを考えれば成功かな。
600名無しさんだよもん:02/12/25 14:49 ID:RUcgVD6m
11本も集まったな。琉一氏も参加してた。
601ある ◆GpeGc.3ulQ :02/12/25 21:09 ID:GejZDzzd
Operaを使うのが悪い。
スタイルシートをサポートしていないからな。
とか擁護してみる。
602名無しさんだよもん:02/12/26 00:53 ID:lUoYkJiO
ホワルバコンペ、二十本に届きそうな勢いだ……
603名無しさんだよもん:02/12/26 00:58 ID:vZJQ3aXw
マウスジェスチャーが便利だからな
604名無しさんだよもん:02/12/26 12:45 ID:IgkE5xax
Operaがスタイルシートをサポートしてないなんて本気で言ってるの?
単にMSが世界標準無視して独自規格をくっつけ、ユーザーがそれに追随してるだけなんだけど。
それともネスケと勘違いしてるの?
ネスケの4.Xは確かに事実上スタイルシートをサポートしてないが。
605名無しさんだよもん:02/12/26 13:10 ID:ad1HvgUW
おまいらそこまで行くとさすがにスレ違いです。
606名無しさんだよもん:02/12/26 13:14 ID:GBuWlGTU
クリスマスSS、広木氏のところにあったね。
逆行モノで驚いた。
巷に溢れはじめてる逆行モノに対するアンチみたいな感じでした。
相変わらず読ませなあ、と。
607名無しさんだよもん:02/12/26 13:39 ID:AB4ksIvA
メインの連載の厨っぷりを見ると、読む気になれないな。
608名無しさんだよもん:02/12/26 20:52 ID:Wehf8t/c
こんぺ参加者のサイトを回ってみたが、クリスマスSSを書いた所はあまりないなぁ。
と、言うかこんぺ以来1作も書いてないところもちらほら。
609名無しさんだよもん:02/12/26 23:04 ID:XL4f/X6o
逆行モノって?時間逆行の?

>601
CSS云々の前にHTML本文が……
チェッカ通して致命的エラーくらいは処理しておいたほうがいいと思うんだけどね>SS-LINK
610名無しさんだよもん:02/12/26 23:10 ID:KeOKIThC
サイト内を飛び回る手段が、ぢゃばすくりぷと + ドロップダウンリストのメニューしかない、
というデザインでなければ、それでいいです。
611名無しさんだよもん:02/12/26 23:51 ID:WC8YlGDU
スレ違いかもしれんが終焉の地ってHPどこいったか知らない?
管理人さんも副管理人さんも行方不明っぽいんだけど・・・
612名無しさんだよもん:02/12/27 01:36 ID:YEr63xfM
時間逆行でした。7年前に。
見所は祐一の葛藤か。

氏の作品は読み手を選ぶと言うか、むこうも無理に読んでもらわなくてもいいというスタンスだから
しょうがないかと。
613名無しさんだよもん:02/12/27 07:11 ID:Gr7Fjk+H
> 氏の作品は読み手を選ぶと言うか、むこうも無理に読んでもらわなくてもいいというスタンスだから
> しょうがないかと。

みんなそうだと思うよん。「読め!」なんてスタンスの作者さんは、心の内ではともかく外に出す
人はそうそういないでしょ。
だからその書き方だと返って反感買いかねないから、もちっと綺麗にフォローした方がいいかも。
614名無しさんだよもん:02/12/27 13:02 ID:X3L0MPZA
スレ違いだが月姫のSS本、哀れなくらいに話題になってねーな。



というか「出たの?」って感じ。
615名無しさんだよもん:02/12/27 13:06 ID:VipgBG/i
興味なし。エロがあるならすこし興味。
616名無しさんだよもん:02/12/27 19:20 ID:Dzppd147
お薦め掲示板のあいつは天然か?
617名無しさんだよもん:02/12/27 20:09 ID:3KVtxDcY
いきなりお薦め掲示板更新されまくってたから何事かとオモタ。
おそらく天然だと思うが……。
618名無しさんだよもん:02/12/27 20:13 ID:DbU0CP0k
天然っぽいね。冬休みで浮かれたんじゃねーの。
619名無しさんだよもん:02/12/27 21:55 ID:Cy41RyyJ
ああ、学生さんたちは冬休みになったのだなあとオモタ
ああなるとお薦め掲示板でお薦めされるのは完全に逆効果だなw
自分のが紹介されてなくてホッとした
620名無しさんだよもん:02/12/27 21:58 ID:5BqsgBoN
WASSコンペ誰か感想書いてやってくれ。
このままじゃせいぜい5、6人の感想が一通りついただけの
"コンペ"としての機能性が極めて少ない催しになっちまう。

http://www.hakagi.net/ss/event/index.cgi
621名無しさんだよもん:02/12/27 22:02 ID:s0noFb4O
(1)が並んでいるとスクリプト荒らしに見えてしまう俺はもうだめなんだろうか。
622名無しさんだよもん:02/12/27 22:48 ID:zBC0DBr3
感想より投稿の方が多いってのが
WAらしいな なんとなく
623名無しさんだよもん:02/12/27 23:07 ID:gnEJIWyo
>>620
そんなこといわれても……
SSコンペスレの方でもホワルバ作品、遊んでないからって感想人が感想をパスする
ことが多いし。特に今回は悲惨。
624名無しさんだよもん :02/12/27 23:34 ID:tXqCLm/L
オリキャラものってどう思う?
人によって、好き嫌いが激しいジャンルだな。

ttp://plaza27.mbn.or.jp/~tomonobu/Syousetsu/syosetuent.html
コイツんとこに出てる奴、無意味に強い。
ヒロインたちをやりこめてる。
625名無しさんだよもん:02/12/27 23:46 ID:TaNQ4A8b
>>623
初回、第二回のホワルバメインの作品は、ほとんどスルーされてなかったぞ。
なんで今回のコンペ、ホワルバ未プレイの感想人が集まってしまったのだろうな。
加えてまじアンイベントがらみというのも、スルーに拍車をかけてしまっていた。

>>624
オリキャラは厨房設定が多いから嫌悪される傾向にあるが、これもそんな感じかな……と人物設定の文章読んで思ったが、
すいません、その後に現れた主人公図の、首の長さに力尽きました。
本文はちらりと流し読みしてもういいや、って感じです。タイトルセンス×。
626名無しさんだよもん:02/12/28 00:06 ID:nGtSa5zs
ホワルバに造詣の深い人達が、専コンペのほうへ行っちゃったのかな?
627名無しさんだよもん:02/12/28 01:18 ID:q8Bx8VXg
>>624
こりゃ相当だな。。。

>>626
感想書きにとってはWAコンペが開催されたことは関係ないはず。
時期がずれていたから、感想も十分に書けたはずだし。
コンペの件の作品はマジアンがらみというのが大きなネックだったと思われ。
628名無しさんだよもん:02/12/28 05:12 ID:7J9jYtqo
>>624
625じゃないが、人物設定の主人構図をみて大爆笑してしまった。

な ん だ あ の 首 は
629名無しさんだよもん:02/12/28 06:09 ID:EvPu1G1D
先生、首が30センチくらいあります(藁
630名無しさんだよもん:02/12/28 13:34 ID:3/onO45A
…ジャガージュン市とかが描きそうな人物画だ
631名無しさんだよもん:02/12/28 13:38 ID:vtqSKltX
学校で「僕のお父さん」図の中に紛れ込んでいても気づきそうにないな。
632名無しさんだよもん:02/12/28 13:44 ID:JvZUcPt9
俺はオリキャラ出すぐらいだったら触手を出す。
633名無しさんだよもん:02/12/28 16:06 ID:IaidYkI4
>>632の触手SSに期待。
634名無しさんだよもん:02/12/28 16:25 ID:WRPaxvfC
首の長さがキャラの重要度に比例すると思われ。
最終的には首長族の様な首輪をガンガンつけるのでしょう。
635雲丹:02/12/28 20:18 ID:ovqGNXqG
顎の次は首か……あれで顎も長ければ、テレビに出られたかも。
636名無しさんだよもん:02/12/28 20:36 ID:jwEL4XFj
いやオリキャラの挿し絵としてはすばらしいと思う。

だって、どんなに文武両道でナイスガイの最強キャラでもあの挿し絵見れば
なんか許せない?
637名無しさんだよもん:02/12/28 21:04 ID:41P43eLz
あれは違った意味で許せなくなりそうな気がする
638名無しさんだよもん:02/12/28 22:03 ID:WuCMRlqc
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J     
639名無しさんだよもん:02/12/29 00:11 ID:kMomYIN2
あの首で臭い台詞とか吐かれたら、それだけで憤死しそうだ(w
640名無しさんだよもん:02/12/29 01:32 ID:PTRfq26/
>624
SS見た。凄いぞ、一見の価値あり。
オリキャラの伏見清隆(首長)は元特殊部隊?(オリジナルの特殊部隊らしい)の教官。
その強さたるや来栖川綾香を一撃で倒すという。
(関係あるが、この来栖川綾香もムゴいストーリーに組み込まれている。
何しろ出会って数分でほとんど意味もなく喧嘩売ってます)

>さて、綾香が何もできないままKOされてしまいました。
>こんな二次創作は、もしかしたら史上初なのではないでしょうか。
> 『こんなに弱い綾香がいるか』と、反感を覚えた方もいるでしょう。
>さてこれから、どうなっていくのでしょうか。
<決めるのはお前だろ!? とツッコみたくなるコメントだ……。
あと、確かに史上初だよなぁ……思いついてもやらんぞフツー(w
641名無しさんだよもん:02/12/29 01:42 ID:NUiwCiyD
精神衛生上読みたくないから、その調子でレポートだけ頼むw
ちょっと前はアゴで……来年のトレンドは首か
642名無しさんだよもん:02/12/29 03:26 ID:qwHgsPDm
HPで人からもらったヘタレ絵をうPするのは仕方が無いとしても、
落書きレベルの自作絵を載せるのは理解し難い。
特にSS系サイトで多い気がするんだが。
643名無しさんだよもん:02/12/29 03:45 ID:/39/1USE
確かにへタレな自作絵載せてる所って結構あるな。
たまに普通に上手い絵があって驚いたりするがw
644名無しさんだよもん:02/12/29 08:29 ID:RdrM44ZW
特殊部隊て……。
あ、わかった。アレだろ? 特殊学級と同じ意味合いの。
645名無しさんだよもん :02/12/29 13:51 ID:/48On0Vh
そこの作者、作品を寄稿した先のBBSで、BBSの常連連中に叩かれまくってたらしい。
その辺の事情、知ってらっしゃる方いませんか?
646名無しさんだよもん:02/12/29 13:59 ID:qzpGF8qy
先輩ホントでした!マジでぶったまげました。
200の作品が無料で見られました。とっても興奮しました。
思わず2発抜きました!とっても気持ち良かったです。
http://www.pinkonion.net
647名無しさんだよもん:02/12/29 14:30 ID:HnK5Q3YW
最近読んだオリキャラものではこれがよかったな・・・
むやみやたらになげぇけど(w
最後まで読み進めていくと結構良かった
これ書いた人、前スレの1を探しているみたいだし
もしかしたらここに知ってる人が居るかも?

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1039915932/l50
648名無しさんだよもん:02/12/29 15:56 ID:Yx9DN3Vv
このスレッドは首長モナーが通り過ぎます。
ちょっと寄稿先のBBSで常連に叩かれたりしましたが、
なんら気にしてません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    
   | |     | |     | |
   | |     | |     | |
   | |     | |     | |
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J     
649名無しさんだよもん:02/12/30 03:37 ID:4InsRRie
個人的にオリキャラは否定しないけど、あつかいが難しいので自作では回避だなぁ。
結局は読者にとって「異物」だから、よっぽど上手くやらないとウザがられる(^^;

あと、>>624が紹介してるSSの類について。
オリキャラとか、自己投影の度合いが強いキャラを作品に登場させ、それを
原点キャラより優位に置いて悦に入るという妄想自体は、昔から多くの厨房が
やりがちなことだったとは思う。 (エロ妄想だと特に)

問題は、ネット時代に至ったことで、そういう「脳内オレ様天国」を実際の
情報 として他人に発信できるようになった事だよね(^^;

情報化社会の功罪を考えさせられますな。
650名無しさんだよもん:02/12/30 16:14 ID:W+/R9OxR
まあ、主人公や脇男キャラに自己投影しまくってるSSも多いわけだが。
651名無しさんだよもん:02/12/30 16:27 ID:/kv00/df
もしかするとずっと前に既出かもしれませんが
あとがきってどうですか? あったほうがいいですか?
自分的には気に入ったSSにあとがきかそれに対応するものが
ないと結構寂しかったりします。
あ、必ず出てくる意見だと思うので先にツッコミを入れておきます。
「作者とキャラの対話のあとがき」はとりあえず対象外。
652名無しさんだよもん:02/12/30 16:50 ID:F+UZvAiE
気の利いた事が書けるならあった方がいいかも。
俺は読み終わった矢先に反省とか愚痴とかやられると、かなり萎えるが。
ヘボSSの後に「今回は時間が無くて…」とか「栞と○○(オリキャラ)のからみが書いて面白かったです」とか来るともう最悪。
後書きにも作風って出ちゃうから怖いな。
653名無しさんだよもん:02/12/30 19:35 ID:0ZWcwqRp
あとがきは作風というより人柄だと思われ。
654名無しさんだよもん:02/12/30 20:00 ID:F+UZvAiE
ん、ああそうかも。

ところで、人柄がモロに作風に出ちゃう人ってどうよ?
良い風に出てるのと悪い風に出ちゃうのがあると思うが。
655名無しさんだよもん:02/12/30 20:20 ID:Cvci0i9d
>>654
あまり好ましいとは言えない。
ネット上でカミングアウトするのはどうかと。
656名無しさんだよもん:02/12/30 21:35 ID:Om1XCkL2
基本的にはあとがきはいらない派です。
客観的に自作を振り返って書かれたあとがきなら興味深く読めることもあるけれど、
テーマとか原作に対する主張とかを熱く語るのは本当に止めて欲しい。
そういうのは作品の中で語って欲しい。
それに比べたら「作者とキャラの対話のあとがき」みたいに中身のないあとがきの方がまだまし。
657名無しさんだよもん:02/12/30 22:09 ID:M7GgSMqr
あとがき自体を否定する気はないんだけど、
「いかがでしたでしょうか?」と切り出すあとがきだけは
嫌いだ。理由はわからんが、なんか気持ち悪い。
658名無しさんだよもん:02/12/30 22:46 ID:cj2FTdb3
 話題を戻して済まんが……
 >624のブラキオザウルス、気のせいか首の長さが縮んでるな。
 もっともそれでもまだ長いんだが。
659名無しさんだよもん:02/12/31 00:34 ID:W1A98E8S
>>658
もう、そっとしといてやろうぜ…。
なんだかいたたまれなくなってきた。
660名無しさんだよもん:02/12/31 00:47 ID:duY6pAzk
そうか?
俺は熱く語っているの好き。
そ い つ の SS よ り そ の 語 り の ほ う が 面 白 い か ら な (w
661名無しさんだよもん :02/12/31 00:54 ID:oo7DneVK
栞「そんなに見たくないんですか、私の絵を!」
○○「ああ、そうだよ」

ひでぇ奴…(w
662名無しさんだよもん:02/12/31 00:59 ID:XsuyZv3B
>>657
すまん。一体なにが気に入らないんだかさっぱり伝わってこない(w
663名無しさんだよもん:02/12/31 01:18 ID:IE4P/Agp
>>662
まーようするに生理的嫌悪が催されるってことだろう。
664名無しさんだよもん:02/12/31 01:28 ID:XsuyZv3B
うーん。生理的嫌悪感までは配慮しきれんなあ。
読者の「これ気に入らない」にすべて配慮したら、なにも書けなくなるしw
665名無しさんだよもん:02/12/31 01:38 ID:S0oHRjlY
以前見たSSを探しています。
舞の話で、他のヒロインの人助けをするシリーズで、
最後に他のヒロインや祐一が集まって、
舞の誕生日を祝う話だったと思うのですが、
どなたかご存知ありませんか?
1、2年前に見たSSです。
よろしくお願いします。
666名無しさんだよもん:02/12/31 01:40 ID:YDwGdlxE
正直、どうでもいい。

>>664
むしろ、配慮する人間の方が少数派だと思うが。
667名無しさんだよもん:02/12/31 01:41 ID:S0oHRjlY
>>655
一応、Kanonです。
よろしくお願いします。
668名無しさんだよもん:02/12/31 01:46 ID:TWZ5lHfV
>>665
かのんSS-Links の捜索掲示板使った方が早いんじゃ……
669名無しさんだよもん:02/12/31 01:46 ID:Kaj/bc4p
「作者とキャラの対話のあとがき」が嫌いってのも生理的嫌悪感と言えなくもない。
670名無しさんだよもん:02/12/31 02:08 ID:W1A98E8S
しかしそう言うのってキャラと対話する必然性が皆無なのが多いからなぁ…。
自分がキャラと戯れたいんだったら脳内だけでやっててくれってのが多すぎない?
SSも一歩間違えるとそうなのかもしれんが、あまりオナニー見せすぎるなよ、と言いたくなっちゃう事も無きにしもあらずんば虎児を得ず。
671名無しさんだよもん:02/12/31 09:58 ID:E0GFkNUL
あーーーー、畜生! 首長バージョン保存しておきゃ良かったー!


持っている人、あぷキボンヌ。
672665:02/12/31 10:49 ID:S0oHRjlY
>>668
おかげさまで見つかりました。
ありがとうございました。
673名無しさんだよもん:02/12/31 11:07 ID:2/KrOL6c
痕SSコンペの投稿先、公開されたみたいね。

http://members9.tsukaeru.net/defall/kizussko-top.htm

元旦から募集開始って……まだ全然書いてねえぞぉ(汗)
674名無しさんだよもん:02/12/31 19:09 ID:oi/h3so4
二週間で書けるかなぁ……ネタ出しから推敲まで……
675名無しさんだよもん:03/01/01 00:38 ID:2WRx8V2t
トップのタイトル?のとこが「サプライズ!かのんSS-Links」とかになってたけど前から?
676 ◆ERO6sjtx0U :03/01/01 01:11 ID:jBeFH1bb
「葉鍵板エロ祭り」開催のお知らせ

・企画概要
競作形式で最もエロイSSを創り出すお祭りです
「とにかくエロければ良し」です

・開催地
「エロ祭り板」http://kita-kao.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/erofesta/index2.html

・募集作品要項
非公開の葉鍵系エロSS
1人何作でも投稿可
長さ制限               なし
世界観制限             なし
オリジナルキャラ         可
他の作品とのクロスオーバー  可、ただし対象は葉鍵ゲームを強く推奨

詳しい投稿規定は
エロ祭り板の「投稿者の方へ」スレを参照してください

・採点方法
読者は優秀作3点を選んでエロ祭り板の専用スレに投票
有効得票数の最も多い作品を最優秀作として表彰

・期間
1/25 投稿開始
2/01 投稿締切
 感想、応援期間
2/06 投票開始
2/08 投票締切、結果発表

以上です みなさんの参加をお待ちしております
677名無しさんだよもん:03/01/01 02:44 ID:UZFDs8BV
>675
新年バージョンかね。
あとTOPページ表示確認状況っていつからあったかな?
Another HTML-lint gatewayで確認したらAエレメントの終了tag抜けが修正されて、
致命的な減点が激減してた。矢張りここをチェックしてるのであろうか

(もっともname属性ならIDエレメントの方が適切だったような気がするが。
あとDOCTYPEも書かないとイカンのだけど。切りが無いのでやめとくか)
678名無しさんだよもん:03/01/01 04:10 ID:sbt5FcR3
ネスケ4も多少は考慮に入れてるからじゃないか?
(ネスケ4はID属性未対応のはず)
679名無しさんだよもん:03/01/01 23:26 ID:UZFDs8BV
なるほど。
するとFONTエレメント使いまくりもNN4に配慮してるのか。

現存ユーザーが実質皆無なんだし、タコ実装するほうが悪いんだから
strictに書けばいいのに(NN4ユーザーがCSS切れば何の問題も無い)
CSSに「完全非対応ならちゃんと見える」わけだから>正しいHTML
680名無しさんだよもん:03/01/02 00:16 ID:OirjESTz
むぅ、新年早々、なんの事やらさっぱりだw
681677:03/01/02 00:32 ID:K+/BjQ3c
TOPページ表示確認状況を読み返したら
>Netscape Navigater 4.7 ⇒ (×)(対応困難。SSIによるCSS設定除去)
とあった。上のは今更な発言ですた。

……そこまでやってるならちゃんとHTML4.01 Strictで書けばいいのに
682名無しさんだよもん:03/01/02 00:50 ID:pXTPU/TL
あんまり正しい文法文法いうのも痛いけどな。
683名無しさんだよもん:03/01/02 02:45 ID:fgEQykN9
続きはこちらでどうぞ…
Strict-HTML スレッド ver.9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039974316/
684名無しさんだよもん:03/01/02 11:37 ID:2y2fnMRB
そんなに正しい文法に拘るならお前らで作ってやればいいじゃん。
向こうもデザイン募集してるみたいだしな。もしやそれが本来の目的とかな。
685677:03/01/02 11:59 ID:K+/BjQ3c
自分で書くならそこまでこだわらない。
それなりに正しく記述、それなりに(破綻無く)表示するし、手間もかからないというだけ。
こだわってるのは(あんだけいろいろな環境で確認してる)管理人。
だけどあそこまでやるなら文法チェッカ通すのが早道だし樂なんだよね。

あと、もう一つ。NN4なんて選んだあげくCSSオンにするのはタコユーザーの自由意志なんだから
そんなのほっておいて、アクセシビリティの向上に努めたほうがいいと思う。
仮にも鍵系の人間なら、その重要性は理解してると思うんだが……
686名無しさんだよもん:03/01/02 12:24 ID:eTFQt9Dq
とりあえず結論は一つ。
ここでやるな。いじょ。
687名無しさんだよもん:03/01/02 12:39 ID:ETxjHbzM
文法文法言う奴は痛いということがよくわかりました。
688名無しさんだよもん:03/01/02 13:13 ID:UhxLL6fD
あんまり難しい言葉を羅列されても困るな(藁
揶揄されてもしかたあるまい
689名無しさんだよもん:03/01/02 14:54 ID:x8R7txGF
サパーリついていけなかった話題は置いといて……

藻前ら、痕こんぺはどうなってますか?
某掲示板の方も全然盛り上がらないんですが。
690甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/02 15:23 ID:TpuT8lxk
>689
痕コンペはスルー。
18禁禁止だし・・・。
某掲示板(18禁祭り?)もスルー。
691名無しさんだよもん:03/01/02 16:02 ID:8PpzJEnj
ホワルバコンペのほうが忙しかったんで、書くとしてもこれからだな。
……出すのはいいが、大丈夫なのかね。
692名無しさんだよもん:03/01/02 17:09 ID:L8rUUBAJ
>某掲示板(18禁祭り?)もスルー。
残念
693名無しさんだよもん:03/01/03 13:05 ID:m7PGbpex
ところでWAコンペで此処的にイイ!ってのはあった?
WA知らなくても、上手いとか勉強になるとか。
694名無しさんだよもん:03/01/03 14:36 ID:PoJRMBLo
俺はホワルバスキーだからひいき目が入ってるかも知れないけど、いいのあったよー。
かなーり有意義なイベントだった。二十本も集まるとは眼福である。
ただ企画上、および作品傾向上、対ホワルバ好き用SSで、キャラの内面に踏み込んでいるものも多く、
作品知らないとキャラクターの考えていることが実感できない、みたいなのもあるけど。
まぁ、二次創作だからそれは仕方ない。
そのせいかどうか、ギャグの方が得点が高いものも多い。
でも職人集団ホワルバスキーと異名を取っただけあって、上手い人は結構多い。
最高得点獲得し、本スレでも推薦者の多いのは「疑惑のクリスマスパーティー」。
でも二桁得点でもいいものはある。
今ベスト3投票やっているから、興味あるなら本スレを覗いてから行くのもよいだろう。
そんな感じで。
695名無しさんだよもん:03/01/03 19:29 ID:4oPJpFZO
>某掲示板(18禁祭り?)もスルー。
残念×2。
696名無しさんだよもん:03/01/03 19:33 ID:4iwb3Xyl
プロが一人参加してたらしい>WAコンペ
どのやつだろう?
697甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/03 23:43 ID:lDvDsd8E
>692 >695
 外部に新しく板を作るより、板内にスレを立てたほうが(色々な意味で)良かったのではないかとも思う・・・。
698名無しさんだよもん:03/01/03 23:51 ID:tolPz3yG
わちも同意。
ホワルバコンペは内輪の祭だからあれで良かったかもしれないけれど、
(むしろホワルバだからこそ、あの方式で成功したようにも思える)
エロはこっちでやった方が、良いと思う。葉鍵板住人はエロには寛容だし。
699名無しさんだよもん:03/01/04 20:29 ID:aDCzj20r
>>693
達者な人は多かったみたいだね。
つらつらに心理を描写して本編の余韻を再確認するような作品が多かった気がする。
シリアス系だと話に動きがある作品は少なかった。
まぁ悪いことではないけど、WAに詳しくない人にはやはり敷居が高い。
動きがあってストーリーとして過不足なくまとまっていたとなるとこの辺か。

・クリスマスクライシス
・いま、このときを
・“レ”
・疑惑のクリスマスパーティー
・朱と雪
・ever after

逆に、静の作品として洗練されていたのは『帰郷』。
この文体で起承転結を作ろうとするとクドくなりそうだが、
受け身で世界を感じ取ろうとするこの作品にはよくマッチしている。
描写の使いどころという意味では見るべきものがあるかな。

こんなところ。詳細はWA本スレでどうぞ。
とりあえず「長さが適当」で「WAを別にしても了解可能」な話で絞ってる。
むろん主観が十割。後者については微妙なのもあるけど。
700名無しさんだよもん:03/01/04 20:42 ID:5yCtkMt9
>>697-698
でも、新スレ立てたら、扱い的にはコンペスレの下位互換になるからねぇ。
あの辺がギリギリの落としどころだったのではないかと。

自分的には、投稿場所にあの板使って、
感想議論その他はこのスレを使うってのはどうかと思ったんだけど。
流石に邪魔になるかねぇ。ていうかもう手遅れっぽいし(w
701名無しさんだよもん:03/01/06 05:00 ID:4B3QWfl4
.
702名無しさんだよもん:03/01/06 20:24 ID:9cZ9RyOx
えーちょっと聞きたいんですがKanonとかToHeartキャラを使った
スパロボのアフターストーリーとかってどう思います?さっき「かのんSSLink」の
お勧め掲示板でやけに絶賛されてたんでちょっと見てみたんですが自分にはちょっと
合わなくて。まあ祐一とかを軍人や元軍人とかに設定して活躍させオリキャラも多数
出してスパロボ世界とクロスオーバーさせてるんですがそれなら全部オリキャラで
いいんじゃない?って思っちゃったんですよね。スペックとかも公開されてたんですが
既存のスパロボキャラでも最強クラスであるアムロや東方不敗並みの力を持ってるキャラが
何人もいたり(最強は秋子さん)してなんか萎えちゃたんですよね。でもこのSSは
人気あるみたいでキャラの人気投票やってたり掲示板にもマンセー意見しかなかったり
して俺の感覚の方がおかしいのかな?それともこういうSSはやってるのかな?などと
思ってしまいました。
今までの流れを無視してすみません。
703名無しさんだよもん:03/01/06 20:26 ID:GPeuAjju
>祐一とかを軍人や元軍人とかに設定

これだけでおなかいっぱいです。
704名無しさんだよもん:03/01/06 20:31 ID:ULiD360/
705名無しさんだよもん:03/01/06 20:31 ID:ULiD360/
706名無しさんだよもん:03/01/06 20:44 ID:S5NAjZnC
>>702
スパ炉簿とかガンダム利用した最強キャラ設定は、個人的には
俺様オリキャラの控えめな傍流だと思っております。以上。
707名無しさんだよもん:03/01/06 20:59 ID:U/gdSO2V
このスレ的にはその手のなんでも適当ごちゃ混ぜクロスオーバーは、基本的に駄作と言うことで結論付けられているからなぁ。
708名無しさんだよもん:03/01/06 21:24 ID:Unos5plI
駄作と言うか、文章力以前にコンセプトの段階で読まないから。
でも最近は麻痺してきたのか、スパロボ系まで行っちゃえばともかく
ただの能力者ものだったら、どれだけ痛い設定かましてくれるか楽しみで
最初の1〜2話くらいまでは読むようになったな。

似たようなのばっかだけど。
709名無しさんだよもん:03/01/06 21:33 ID:F4gQSMs4
ちょっと見ただけでスルーしたくなる、という点においては、
>>702 の文章も似たようなものだと思うが、どうか。
710名無しさんだよもん:03/01/06 21:44 ID:pNzpvnKN
なんかニュータイプ、強化人間、念動力のキャラばっかだね
能力もなんかものすごいし
しかしまあ、人の価値観は十人十色なわけで面白いと思う人もいればちょっと・・・と思う人もいるのは当然
要は読む本人が面白ければいいのであってあわないと思ったら読まないのが最良かと
711702:03/01/06 21:49 ID:9cZ9RyOx
ご意見ありがとうございます。要は合う人と合わない人がいて
自分は合わなかったんだというだけですね。

>>709
スイマセン、あわてて書いたんで読みづらかったですね。
スマソ
712名無しさんだよもん:03/01/06 21:50 ID:RNFLxWvG
TAKATAKAも死んだ

R/Dも死んだ

もうSSに未来はない。
713名無しさんだよもん:03/01/06 22:32 ID:U/gdSO2V
           ∧_∧
         < `ш´> SSの未知なる未来は俺に任せろ
       _φ___⊂)_ 
    /旦/三/ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
    | できすぎ |  |
714名無しさんだよもん:03/01/06 22:40 ID:owLidhQ7
新人にきたいしる!


………………今の新人って誰だろ…
715名無しさんだよもん:03/01/06 22:50 ID:EpibnuRA
一応現状なら昨年デビューしたのだろ>新人
この板なら最萌え〜かなあ。最萌え中デビューはもう新人じゃ
ないかもしれないけど。

かなりの数はいるだろうが、有望な人は何人いただろうか。
716名無しさんだよもん:03/01/06 23:32 ID:t8bRBJNH
>715
板内だと、コテ付ける書き手が少ないからよくわからん…。
気軽に書くにはそっちの方がいいのかも知れないけど。
ある程度慣れた書き手はちゃんと看板ぶら下げて欲しいな。
成長ぶりが見えるとチェックするのも楽しい。
717名無しさんだよもん:03/01/06 23:46 ID:ofv9Smys
一人粘着が付くだけで創作意欲が激減するからな。
難しいと思うぞ。
718名無しさんだよもん:03/01/06 23:55 ID:BcTWvo4n
正直コテつけると煩わしいことの方が多い。
719雲丹:03/01/07 01:15 ID:h4aNtdKs
空気なら何の問題も無い。
720名無しさんだよもん:03/01/07 01:18 ID:P6FQBJjH
この場合のコテって言うのはSS作家としての話だから。
空気コテは論外。
721名無しさんだよもん:03/01/07 09:49 ID:4lpqRO5G
ちなみに板内のSS書き固定で将来有望なのはどのあたり?
722名無しさんだよもん:03/01/07 13:56 ID:HiuyrQHv
>>721
聖水スレのとか……あれはコテと見ていいんだよな?
723名無しさんだよもん:03/01/07 14:56 ID:FlNv5GLs
>昨年デビューの新人

かのんSSこんぺ12位はどうよ。
書くのを止めたわけではないんだろ。どっかに寄稿するとか言ってたけど。
724名無しさんだよもん:03/01/07 15:55 ID:MFH4fNaP
古参でいいなら天国組はやっぱり安定してるな。
いや、新作出してる人少ないんだけど、今一度読み直してみると
やはり名作はいつ読んでも名作だと思える。
聞くところによるとPiro-Suke氏も天国組に入るんだとか。
725名無しさんだよもん:03/01/07 17:36 ID:GR8xE/LD
天国組ってなに?
726名無しさんだよもん:03/01/07 19:32 ID:Xr8JjGGc
 オレも天国組知らん。
 なにかの派閥か? 寄り合いか? それとも信者達が勝手にそう呼んでるだけか?
727名無しさんだよもん:03/01/07 20:00 ID:KSJ4TxnY
>天国組
確か天國茶房の創作掲示板に投稿してる人達の総称だっけか?(うろ覚え
俺も好きなSS書き多いが。
728名無しさんだよもん:03/01/07 21:33 ID:tu/b9Bi2
駄目だ…
萌えとシリアスばっかりで合わん…>天國茶房
ギャグ系統でこれは!ってSSある?

俺はコレ
ttp://www.hakagi.net/ss/active/index.cgi?action=html2&key=20010811084159
SSより作者の返レスがワラタ
ttp://www.hakagi.net/ss/active/index.cgi?action=html2&key=20020511031739

どっかで連載してホスィ…マジで
729名無しさんだよもん:03/01/08 01:00 ID:knkFMCM9
SS書いてる人の理由って何が一番多いのかな。
作品自体に対する萌えより、それを媒介としたコミュニケーションの確立
を目的としている人のほうが多いような気がする。

いや、それはそれでいーんだけど。
730名無しさんだよもん:03/01/08 01:28 ID:KmrB0Xwd
>>729
時々思い出したように、この話題がスパイラルする。
そしてその度に、俺は同じ答えを返す。


……誰も俺の萌えキャラでSS書いてくれないから(´・ω・`)
731名無しさんだよもん:03/01/08 02:16 ID:Ud1gPoJd
SS書くのって探求だから。
最高のSSというのは存在し得ない。だから自分も書いている。
結局、「何を書くか」を決めるときにはまた別の理由をくっつけるけど、
根本は必ずそこ。
ま、時々忘れて、自分で何書いてるか判らなくなるときもあるけどね……。
732名無しさんだよもん:03/01/08 04:23 ID:sdPt1ByH
結局いま板内にパッとしたコテSS書きっていないのかな。特に02年デビューで。

個人的にはコンペスレの琉一氏(っぽい)とか頑張ってたような気がする。
733名無しさんだよもん:03/01/08 06:20 ID:OUZOyvZt
そもそも板内でコテでSS投下してる香具師なんて十人もいないんでない?
キャラスレなんかでこれはってのがあっても大抵名無しだし、他の場所で話題にしても荒れの原因にしかならんし・・・・。
734名無しさんだよもん:03/01/08 10:07 ID:rpToWufc
良い葉鍵ゲーが出ない→人がいない→読者がいない→作者もいなくなる

やはり、高橋達に賭けるしかないのかねぇ
あるいは久弥…
735名無しさんだよもん:03/01/08 11:39 ID:bZFJWDF6
毎回思うのだが、そこまで悲観する必要があるだろうか。
好きな作品があって、そのSSを書きたいと思ったら書けばいいじゃないか。
なにも葉鍵だけがゲームのすべてじゃない。
コミュニティーが無ければ作ればいい。

自分が盛り上げてみせる、という気概ぐらいは欲しかったりするのだけど。
736名無しさんだよもん:03/01/08 14:38 ID:rpToWufc
>735
葉鍵の一時期の隆盛っぷりを考えると、あれに迫る状況を再び作るのは難しいという
諦めがあると思う。一度味わってしまうと、他の小規模コミュニティじゃどうしても
不満足感が残るというか。

「他にあんなゲームはない」というレアさも葉鍵の隆盛に拍車を掛けたと漏れは思うし、
ユーザーの努力だけでは何ともなりそうにないと思うんだけどな…
737名無しさんだよもん:03/01/08 16:34 ID:IdJ8oGZs
好きなキャラスレを点々として、なんの気なしに思いついた短いSSを、投下しては去ってゆくのが趣味です。
コテをつけて、どこかに常駐する生き方は、私には向いてないようです。
……なんか旅芸人のようだな。金はもらえんが。
738735:03/01/08 16:50 ID:WXQBDbfH
黄金期よ、再来なれ――ということを言っていたのか。
ちょっと勘違いをしてしまったよ。

でも個々のユーザーがそれに近いものを作り上げようと考えたなら、大きな流れになると思っているのだが。
もちろんクラナドを期待するのも良いし、プライムに期待しても良いが、受け身ばかりでは消極的すぎないかな。
知名度のない作品を盛り上げようと言うのは確かに厳しいかも知れないが、葉鍵はそうじゃない。

去っていったものを引き戻すより、新しいユーザーを獲得する方が追い風になると思う。
そう言う意味で、盛り上げる気概って言ったんだけど。

内輪で愚痴を言い合うよりは、よほど建設的だと思うんだが。
まるで日本経済のようだ(笑
739名無しさんだよもん:03/01/08 19:45 ID:IOmWZ65d
それはだから、そういうゲームが来てから行われるってことでしょ。
じゃなかったら735がユーザーの受け身じゃない努力で
誰彼やうたわれSSを盛り上げ、大きな流れを作ってみて欲しい(w
したら降参します。
740735:03/01/08 20:04 ID:Km0YAjrD
うむ、頑張ってるぞ。
なかなか上手くはいかないけどな。
>>739氏も悲観せず、頑張れ。
741名無しさんだよもん:03/01/08 21:05 ID:4NsNF5kC
こみパとKanonが1週間しか間を空けずに出たというのが
奇跡の始まりで終わり。
742名無しさんだよもん:03/01/08 23:49 ID:2x7Gh6sl
コンペスレ+痕コンペ+エロコンペで
いま合計六本も書けるネタがある。こんなのは久々だ。
……何本書けるんだ……
ちなみにまだ、一本も書いてない(おい)
743名無しさんだよもん:03/01/10 19:52 ID:D/pDdJTU
いいかげん、保守
744名無しさんだよもん:03/01/10 21:30 ID:KXtlyu50
それじゃネタ振り
SSの評価基準で「技術よりセンス重視」と言ってるヤツがいた

俺は技術重視派なので、上の言葉には共感できなかった
センスって言葉からは「理論武装できないヤツの逃げ口上」ってイメージが拭えないんだが
おまえらはどうよ?
745名無しさんだよもん:03/01/10 21:32 ID:JGjrJ0kE
技術のない書き手は、センスを読み手に感じさせることができないと思うが、どうか。
746名無しさんだよもん:03/01/10 21:39 ID:zFEluX1q
ある程度の技術っていうか読みやすさがあれば、多少文章が下手でも
面白い方を贔屓しちまうなあ。
会話のやりとりなんかその人のセンスがおもいっきり出る部分だと思うし。

ただ、逃げ口上って言われると、「そうかもしれない」としか言いようがない。
そんな事考えた事無いから。
747名無しさんだよもん:03/01/10 21:48 ID:/5q+aagc
同意。
技術はある基準を越えれば好みの問題ではないのかな。
(例えば第一回こんぺは単純に『技術』だけで採点が可能だったが、第二回中編では他のファクターが重要になったよな?)

ちなみに第二回こんぺ、センスいいと思ったヤツは軒並み下の方に沈んでしまったんで、折れの感覚は一般的ではないことがわかった。
748名無しさんだよもん:03/01/10 22:20 ID:UI//Nnbu
結局評価なんて自分に無い物を持ってる人へは嫌でも上がるもんだと思う。

>>746
>会話のやりとりなんかその人のセンスがおもいっきり出る部分だと思うし。
分かるなあ……。
テンポのいい会話書ける人って本当に羨ましいんだよなあ。そこだけで何度も読み返すっていうか。
749名無しさんだよもん:03/01/10 22:33 ID:Icr54Eh3
久しぶりに山田ハジメさんの作品読んで思った。

読み手に面白いと感じさせること。
これが一番、技術・センス云々はその次。
750名無しさんだよもん:03/01/10 22:52 ID:D/pDdJTU
書いてて技術力というのを意識したことは無いです。
何度かやって、頂いた感想を参考にしながらこういうのが楽しんでもらえるかなという
のを自分なりに読み取って、じゃあこんな感じでと次に書いて――
まあ、ちょっとした技術ならそうやっているうちに後からついてくればいいかな
くらいのつもりです

唯一、技術的な事で気にしてきたこととなると、恋愛のこの言葉にし辛い気持ちを
いかに言葉にして表現するか……という事くらいで。かなり苦心しました。
どうしても「言葉に出来ない想い」を言葉にしたかったので。
ドキドキ感とか、嬉しさとかはとにかくいっぱい読者に伝わるようにこだわりました


読むほうとしては……
上手くてしっかりまとまっているけど大人しいSSよりは、
粗くても勢いがあったり気持ちがこもってたりするほうが楽しめます♪
751名無しさんだよもん:03/01/10 22:53 ID:KXtlyu50
>>749
また出たよ、って感じだな
「面白ければいい」なんて意見をみんながわざわざ言わないのは
知らないからじゃなくて、当たり前すぎて論ずるまでもないからだ

SSにおける技術ってのは
より多くの人間を楽しませるための手段であって
文章作法も、起承転結も、最終的には「面白さに」通じてるんだよ
752名無しさんだよもん:03/01/10 23:09 ID:Icr54Eh3
>>751
お前らどうよ?と聞いたから、『俺は』面白いと思った時に技術やセンスなど気にならないと言っただけ
面白くない、何も感じない場合なら荒かろうが、稚拙だろうが
伝えようと訴えるセンスを重視する。
753名無しさんだよもん:03/01/10 23:17 ID:KXtlyu50
「直線とコーナリングどっちが重要?」という質問に
自信満々で「速く走ればいい」と答えられたら、呆れるしかないだろ
754名無しさんだよもん:03/01/10 23:21 ID:LRjdqH+d
「伝えようと訴える」のと「センス」というものとは、対極にあると思うんだが。

たとえその裏には実は物凄い努力があったとしても、
それは読み手に感じさせないで、
ただ、良いなぁ、とだけ思わせるのがセンスでは無かろうか。
755名無しさんだよもん:03/01/10 23:36 ID:Icr54Eh3
>>753
形のない感動、面白さと順位、タイムを競うものを比べるか?
まあ、あの質問がコンペの順位評価についてだったのなら納得がいくが。
756名無しさんだよもん:03/01/10 23:40 ID:cwCDtPkD
SSのセンスってのはバランス感覚って考えてる。
情念で訴えるのもいいけど、SSである以上原作を無視しすぎるのはちと痛い。
不条理なんて便利な言葉もあるけど、やっぱり読みたいのは二次創作っていうか。
そこら辺を把握して、無茶な脱線をしないよう補正しつつ独自のネタをちゃんと見せるっていうか。

……自分で書いてて凄く難しそうな気がしてきた。
757名無しさんだよもん:03/01/10 23:46 ID:Vr6Dj/55
>754
それは確かに一つのセンスだと思うが、それだけではないと思うなあ。
逆にいうと「裏でものすごい努力をしている」ことを伝えて読者の共感を呼ぶ事も、狙って行い、なおかつ成功するならセンスだと思うんだよな。
かっこいい事だけじゃなく、かっこ悪い方向でもセンスは光る。
行間を読ませることを、それとなく読者に行わせるのがセンスという気がする。単なる文章の意味以上のものをいかにして伝えるか。
だから技術の用い方がそのままセンスに直結する事もあるだろうな。

まあ俺にとっての技術は、センスに先天的に恵まれているヤツに追いつくためのものだ、という先入観があるんだが。
758名無しさんだよもん:03/01/10 23:47 ID:0vdQkTUX
センスってのは天から降ってくるもの、感覚的に選ぶもの。
技術ってのは理論的なもの。計算で使えるもの。
まあ上手い技術ってのはそれを身に付ける/使うセンスと不可分だし、
二者どちらかを捨ててどちらかを取るってもんでもないが。

>755
ツッコミポイントがズレてるぞ。753が言いたいのは
レースは競争だから云々じゃないだろ。例え話はこうなるから難しいな。
759名無しさんだよもん:03/01/10 23:55 ID:Vr6Dj/55
>Icr54Eh3
「面白い」を果とするなら、必ず因があるはず。それに思いを巡らせたことはないのか?
ここで"討論”しているのは、つまりはそういう事だ。
そんなこと考えた事もなかったという才能に溢れている人間になら、わからないのも無理はないと思うが。
760名無しさんだよもん:03/01/11 00:06 ID:NMf/iIs0
センスがある人が技術を手に入れれば無問題なわけだから、センス重視という考えも将来性
に期待するような場合にはありだろう。
しかし、論者の言うセンスが本当に価値あるものか、となると大抵怪しいものだが。
書いた人間からすれば当然の技術だったりするものを理解できていないだけだったり。

技術で獲得できないものをセンスと呼ぶんだったら、ある人にはあるから考える事はないし、
ない人は獲得できないわけだからやはり考える事もない。
センス事体は論ずるに値しないものだね。
761名無しさんだよもん:03/01/11 00:07 ID:Uv+fvsc8
たとえ話がわからんやつが文章創作できるのか? 信じられんな。
>>751がすべてだろ。
ある程度の技術を超えたら、その作者と気が合うかどうかになるけどな。
762名無しさんだよもん:03/01/11 00:13 ID:f28pK+Ri
同じゲームが好きで、そのSSを書いてるんだから何処かに共通の感覚って
あるんじゃなかろうか。その中で如何にそのポイントを付けるのがセンスってものかも。
って強引に書いてみたけど、何か違うよな。
センスって難しいなあ、って思う事自体センス無いような気もするし。

分からないからセンスって言うんですよ、としおりんに言って欲しい。
763名無しさんだよもん:03/01/11 00:22 ID:HOYkiGiV
センスだけでも傑作は書けるし、技術よりも貴重ではあるけど
実際問題として、センスだけで多く書きつづけることは不可能だからねえ。
それを補うために技術が必要になるわけだけど、
しかし総じて寿命の短い(就職することで引退する人が多い)ネットのSS作家に限って言えば、
技術は必ずしも要求されない気もする……。
技術を磨くってのは、ホント自己満足や自己追求のためであって、
読み手のためでないな、ということを感じてしまう。
764名無しさんだよもん:03/01/11 00:31 ID:Ivmo9n/n
書き手視点で言わせてもらえば
「構成が稚拙」とか
「設定が甘い」とか言われれば直せもするが
「センスが無い」と言われると手の打ちようがない

センスと技術で同じ結果が出せるとしても
作品を評価する場合は技術的な面から指摘して欲しいなぁ
特に欠点を指摘するときなんかは切実
765雲丹:03/01/11 00:34 ID:Ktikl216
いくら技術があっても、センスが悪いとSSも大なし。
逆に技術が多少荒くても、センスが生きてれば面白いと感じれる。

センスも才能の内なのかなぁ。

>>760
初期は荒めでもセンスできらりと光る漫画を書いていた人が、
技術を手に入れるにつれ、センスが磨り減って詰まらなくなるのはよくあったり……
766名無しさんだよもん:03/01/11 00:34 ID:oUDWd4xE
「センスを磨け」って言うのは簡単だが、どうやればいいのかは難しい。
そもそもセンスって意味が広くて曖昧で便利な言葉だ。
767名無しさんだよもん:03/01/11 00:36 ID:NNqm/9pO
センスなんて読者の結果論。
技術すらも半分くらいはそう。
768名無しさんだよもん:03/01/11 00:39 ID:2+r3Wrv2
>技術を磨く
突き詰めようとしない人間と、突き詰めることしかできない人間。
あるいは突き詰められない人間と、突き詰めてしまった人間がいる。

技術に凝り固まり過ぎれば、上しか見えなくなって、回りを疎かにしていくことになる。
だというのに、技術を持たない人間は、いつだって前すら見ようともしないんだ。

技術ってなんだ。巧いのか。拙いのか。
あれば助かるけれど、無ければ困る。でもありすぎると溺れる。

水みたいなもんだ。
凍らせたり湯気にしたり、温度を変えたり喉の渇きを潤したりすることのできるもの。
ついでに放っておけば、勝手に蒸発して減っていっちまうもの。

不味いよりは、美味い方がいいさ。
だから、どう使おうとお前らの勝手だ。水際の物書きたち、頑張りな。
769名無しさんだよもん:03/01/11 00:40 ID:DfErCX7p
>初期は荒めでもセンスできらりと光る漫画を書いていた人が、
>技術を手に入れるにつれ、センスが磨り減って詰まらなくなるのはよくあったり……
田中芳ゲフンゲフンッ
770名無しさんだよもん:03/01/11 00:44 ID:Ivmo9n/n
>>769
銀○伝しか知らない俺は、もしかして幸せ者ですか?
771名無しさんだよもん:03/01/11 00:47 ID:In4PT69u
読者からすれば様々なSSを並列に読むわけだから、
その中から「おっ」と思わせる一作があったとしたら、
その眼を惹かせたもの、それがセンスだろう。
(平凡だけど掃き溜めに一作だけ鶴があっただけとか、
 著述技術がものすごく上手いだけで「おっ」と思ったとかなら別だが)
アイディア、「よくこれでこれをやるってのを思い付いたな」とか
「これを見るのは初めてだ」とか。それがまずひとつ、センスってものかな。

文章(地の文、会話文)のセンス、言葉選びやリズム、字面等は技術と不可分っぽいが。
772名無しさんだよもん:03/01/11 00:49 ID:6L+bt3+y
そもそも技術って何だ?
語彙力か? 構成力か? 比喩か?
773名無しさんだよもん:03/01/11 00:54 ID:In4PT69u
新鮮さ、新発明、新機軸。人の書かないものを書こう。
人の書いたことのないものを少しでも入れていこう。
例えばそういうものに他人が触れた時も、「いいセンスだ」と言われたりします。
書くことがルーチンワークと化した時、
特に「これ」というものがなくても、自分の平時の力、クルージングで
書ける、と思って書いている人が、多くは書き手として磨耗した状態です…。

田中芳樹はあらゆる技術面でも銀英伝が最高だと思うぞ。
何しろ懸けてた時間と情熱、意気込みが違う。多少達者になったって、
気楽になって書いてるものと比べたら……。
774名無しさんだよもん:03/01/11 01:01 ID:Uv+fvsc8
技術についてなら、シナリオの基礎技術を読め。
構成・演出の基礎的な理論が書いてある。

語彙力はあったほうが良いが、読者を置いてけぼりでは意味がない。
比喩はセンスだな。直喩にしろ暗喩にしろ。
しかも一番好き嫌いが分かれるな。
775名無しさんだよもん:03/01/11 01:09 ID:Yzi1Dy6B
センスがいいとか、技術がいいとか、具体例きぼん。
みんながどういうのが「技術がある」と評価しているのか気になる。

って個々人によって随分と違うのかも知れんが。
776775:03/01/11 01:11 ID:Yzi1Dy6B
スマソ、書き方がぶっきらぼうだったかも。
一般的に技術面とかセンス面とかで評価の高いページはどことかだろうと思った。
SS界の評判とかあまり分からんので。
777名無しさんだよもん:03/01/11 01:15 ID:Sn8OIFup
技術はともかく、センスの捉え方は人によってかなり違ってくるだろうな。
778名無しさんだよもん:03/01/11 01:25 ID:6L+bt3+y
こんぺ第二回短編の『幻冬歌』はセンスがいいなぁと思った。
779名無しさんだよもん:03/01/11 02:34 ID:Ktikl216
では技術面でこれは、と思うのは?
780名無しさんだよもん:03/01/11 02:59 ID:RoNRjIxV
俺はこんぺ第一回の『メアリーに祝福を』と第二回短編の『踊り子に癒しを』かなぁ。
781名無しさんだよもん:03/01/11 03:09 ID:l/+l19mY
>779

第一回こんぺ限定ならば、文章は『猫』、構成は『フレンズ』。
ガチガチの堅い選択だけど。
782名無しさんだよもん:03/01/11 03:32 ID:6L+bt3+y
葉鍵板コンペ第五回の『逃げ水と』、こんぺ第二回中篇『移し火恋歌』。
いや、作者さん同じだけどさ。ファンなんだw
783名無しさんだよもん:03/01/11 05:59 ID:Q7VNk2n8
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
61.209.213.38 , gd2-213038.gd.kcn-tv.ne.jp ,
784名無しさんだよもん:03/01/11 10:21 ID:7xssiW2g
>781
技術が凄いのは同感。
ただ個人的には「技術は確かに高いが、それで面白いかと言われるとそうでもない」
という典型だなぁ、その2作は。
785名無しさんだよもん:03/01/11 15:53 ID:ulX5Xf5g
スレの流れを見た感じ、「センス=独創性」と思ったんだが、それでいいんだろうか。
786名無しさんだよもん:03/01/11 15:59 ID:iE+82KdX
作品全体の雰囲気とか、落としどころの的確さってのもセンスだと思う。
787名無しさんだよもん:03/01/11 17:01 ID:VY8HEApR
独創性の無い SS に、センスを感じることはないと思う。

けど、独創性のある SS だからといって、
それがイコール、センスのある SS だという事にはならない、とも思う。
788名無しさんだよもん:03/01/11 18:46 ID:pq0uRg4e
>「センス=独創性」
ここで言う「独創性」が物語のネタそのものの斬新さを指すものなのか、
描写の新鮮さなんかも含めたものなのかにもよると思う。

個人的には後者だと思います。
話自体はありきたりでも読み手を引き込ませられる、
というのもセンスのうちだと思うので。
789名無しさんだよもん:03/01/11 18:58 ID:kLEbLXaL
センス=才能
技術=テクニック

センスってのはいくつかの方向に分かれると思う。
基本的には最終的に文章を「完成」させる能力とか思うんだが。
これは決して「まとめる(=技術)」って事でなくて。
「発想力や企画力」なんてのもセンスの一形態(方向)じゃないかな。
意図的な物(敢えて言えば独創性や構成力とか)でなく。

なんて思う今日この頃。
790名無しさんだよもん:03/01/11 19:23 ID:42BEPmU3
こんぺでは独創性に驚かされるような参加作品は取り立てて存在しなかったな。
ネタかぶりを避けるためか変化球は多かったけどな。
まあ変化球の内でも
「男キャラだけで閉鎖空間ネタ」とか、
「性反転ものでシリアスラブ」とか、
あの辺りの半ば暴投レベルの変化はそこそこ驚いたが。
普通やらない無茶なネタを破綻せずに話に纏めるセンスはあるとは思うが、所詮邪道。
二次創作に独創性求める時点で何か本道外してやないか?
791名無しさんだよもん:03/01/11 19:44 ID:kLEbLXaL
>>790
独創性自体は悪いもんじゃないと思うが。
"オリジナルとしか言い様のないストーりー"は論外だが。
792名無しさんだよもん:03/01/11 20:14 ID:663JfXDl
取捨選択の自由が読者にはあるのでは?
ジャンル表記さえあれば、なんでも容認するけどなー
793名無しさんだよもん:03/01/11 21:41 ID:TMnt5jzE
>>792
ジャンル表記があっても読んで見るまでわからないものも多いよ。
読み進めてみたらいきなりオリキャラがたくさん出てきたり、
俺キャラと化した祐一(たまにオリキャラの場合もある)だったり、
ヒロインが性格歪まされてオリジナルヒロインの引き立て役になってたり、
他にも色々あるけどそういうのって読んでると辛くて・・・
確か上記の奴はジャンル表記が「シリアスラブ」だったと思う。
この作者さんはカノンという作品や登場人物が好きでカノンSSを書いてるんじゃ
なくて自分(を投影させたキャラ)をカノン世界に登場させて好き放題したいんじゃ
ないかと思ってしまったよ。
794名無しさんだよもん:03/01/11 21:53 ID:x+WiQnkZ
どこぞのスレで縦読み縛りなんて物を言い出した奴がいる。
で、途中だが作ってみた。ってか俺はこれ専門だが。
文字揃えるの苦労するだけでまだまだ未熟だが。


――海の向こうに (まだ途中だよ)


きもちいい……。両手を広げて風を受ける。走って弧を
えがく。鳥達が羽ばたき、去ってゆく。空から落ちてく
る羽根をわたしは拾った。
飛べたらいいのに。と。手にとった羽根を見て思う。
この大空を自由に飛び回れるなら、どんなに楽しいだろ
うな。みんなが「観鈴、凄いね」って言ってくれるよ。
きっと。立ち止まって堤防に腰掛ける。しばらくすると
ぐるっと一回りしてきた鳥が一羽、また一羽と灯台まで
もどってきた。わたしは空を見上げ、今日は何をして遊
ぼうかと考えた。バスの音で、もう、昼なんだなと気付
く。「もう、帰らなくちゃ」と、誰となく呟く。
立ち上がって砂を払い、もと来た道を戻る。持っていた
ちいさな羽根を息を吹きかけて飛ばした。
羽根が風に乗って飛んで行く。
見慣れた風景。変化の無い日常の一コマ。
遅れた夏がそれを彩ってゆき、それは、思い出としてず
っとわたしの心の中に刻まれて、また、夏が終わる。
たくさんの幸せと共に……。
795名無しさんだよもん:03/01/11 22:06 ID:Z3Gl2Zt1
何故ここで?空気読むセンスないなあ……
796名無しさんだよもん:03/01/11 22:11 ID:houZ96E7
797名無しさんだよもん:03/01/11 22:35 ID:iXQ9QT9I
俺、縦読みって、「ふぅん、ヒマだなぁ」程度の感想しか持てない。
頭文字呼んだらそれでおしまい。SSとしてはまったく期待できないから、当然、中を読む気など起こらない。
煽りに見せかけて真意を隠すとかの、小技に使うならともかく、縦読み自体を目的にする意味はなんなんだか。
798名無しさんだよもん:03/01/11 22:47 ID:R38RoMEh
そこまで言うと可哀想だ(w

>>794
「批評求む!」かもしれないけど、未完成のものに批評を求めるの
って結構失礼な事だと思いませんか?
いくらタダでも「ルー入れてないけどこのカレー食べて!で、美味しい?」
って聞かれたらアレでしょ?

誤爆である事を祈ります。
799甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/12 00:32 ID:wjBub72b
 原作を活用しつつ、いかにして自分の書きたいモノを盛り込むかを模索することは
『2次創作』を書く上での重要なファクターであるとも言えるでしょう。
 技術も大切だけど、それそのものを目的化すると結局『オリジナルで書いたほうがいい』
ということになるワケで。
800名無しさんだよもん:03/01/12 00:49 ID:Qm+mJLd5
>>790
>「男キャラだけで閉鎖空間ネタ」とか、
たぶん楽園日記のことだと思うが、あれ邪道か?
あんなのまで「半ば暴投レベルの変化」と言っていたら何も読めない気が。
801名無しさんだよもん:03/01/12 00:56 ID:vcSxrkYV
縦読みねえ……
筒井の残像に口紅を、とか泡坂妻夫の某作品クラスのレベルにまで
やるなら凄いと感心できるけどね。
もしくはリーフ掲示板のアレのように(w、ネタがよければというところか。
802名無しさんだよもん:03/01/12 00:58 ID:o50mBMzX
>>796
SS関連スレって時々面白いスレが立つな。
「俺が評価してやる」スレも、なんか惜しいスレを亡くしたと思ったが。
「葉鍵板からSSを発掘するスレ」は、
1じゃないがいずれまた立て直してみたいところ。
803名無しさんだよもん:03/01/12 00:59 ID:o50mBMzX
まあSS以前にAAやコピペ改変のような2ch文化だから。<縦読み
804名無しさんだよもん:03/01/12 01:11 ID:2yMUiZNR
ま?
805名無しさんだよもん:03/01/12 04:27 ID:Q9g1h3jD
>804が何を言いたかったのか気になって夜も眠れません。
806名無しさんだよもん:03/01/12 06:20 ID:UGN5lgG8
朝寝てくれ
807名無しさんだよもん:03/01/12 17:51 ID:IrcgcpDT
主催者じゃないけど、宣伝宣伝。

痕SSこんぺ
勝負です。逃げる奴は負け(笑
批評、酷評、感想、意見、貰えるものはもらっとけ。
ちょっとSS書くのがマンネリに思えたあなた。刺激的な夜を過ごしませんか。
参加者募集中。

http://members9.tsukaeru.net/defall/kizussko-top.htm

※1/15 締め切り必着
808名無しさんだよもん:03/01/12 20:36 ID:dgGVqXVO
state
809名無しさんだよもん:03/01/12 23:46 ID:jQwXm8el
>SS本文を、プレーンテキスト形式(Shift-JIS推奨)の1つのファイルでメールに添付して下さい。

ってのがさっぱり判りません。
どうやって送ればいいんでつか?
810名無しさんだよもん:03/01/12 23:56 ID:ttjwcNEq
1. ワード形式等ではなく、単なるテキスト形式( Windows で書けば文字コードは Shift-JIS になるから気にしない)で、
2. 章ごとにファイル分けをせず、 1 ファイルに全部書き込み、
3. メールに添付して、
4. やっぱり、投稿を思いとどまる。
811名無しさんだよもん:03/01/13 00:03 ID:Q4Y0l08x
おお、速レスありがと。
テキスト形式ってのはメモ帳でいいんだよね?
あなたのおかげで投稿を思いとどまることが出来そうです。
重ね重ね感謝を。
812名無しさんだよもん:03/01/13 01:12 ID:JtrdvcAW
5.そしてSSの墓場へ
813名無しさんだよもん:03/01/13 04:40 ID:8reveZ+I
痕こんぺに好意的な香具師、少ないな(w
814名無しさんだよもん:03/01/13 04:50 ID:ZPQxsaQV
kannonこんぺに参加しなかったからわからないんだけど、
こういうKB制限って、ファイルリストで出る「サイズ」と
プロパティで見るサイズが違った場合、どっちを見ればいいんじゃろか。
オーバーしてハネられたら悲しいし。
815名無しさんだよもん:03/01/13 05:53 ID:fwwcg+e/
>サイズは短編部門15kb以内、中編部門16kb〜30kb以内、長編部門31kb〜60kb以内
だったのが、いつのまにか

>サイズは短編部門15kb未満、中編部門15kb以上〜30kb未満、長編部門30kb以上〜60kb未満
に変わってるな。

短編部門15kb、中編部門30kb、長編部門60kbはそれぞれ弾かれるんだろうか?
816名無しさんだよもん:03/01/13 06:09 ID:AnXbOHlZ
この時期学生はそう暇じゃないというのも事前の盛りあがりに欠ける要因なのかねえ。
告知はずっと前からあったわけだし、そのときから書き始めていれば
間に合ったのには違いないけど、
そんな早くから始められれば苦労しないよな。SSも、レポートもテストも。
817名無しさんだよもん:03/01/13 08:03 ID:kJnJMf9z
ああ、何だか物凄く同意してしまった。 >>816

締め切り直前と同じペースで、
告知を見たその日にこなしてしまう事が何故できない。
818名無しさんだよもん:03/01/13 10:10 ID:AKr1G+12
参加予定…Piro-Suke氏
執筆中…AHH氏
819名無しさんだよもん:03/01/13 13:42 ID:2hnLYfaC
おれはいまからでも書いて参加することにしたよ。
本命はおねこんぺだけど、まだいつ開催かもわからんし、
せっかく開催されるんならまあその間に参加しておいてもいいかなと。
あとは、進行をちゃんとやってくれるといいんだが……。
正直、>>807みたいな厨臭い宣伝を見せられると、不安だ(w

かのんこんぺのSS作者ごと掲示板は良くも悪くも面白かったけど、
ああいうのはやらんのかな?
あと>>814-815、漏れも気になる。
820名無しさんだよもん:03/01/13 15:44 ID:JzAKTzGW
>814
Kanonこんぺの時は、主催のいたちんさんのところに自動でHTML整形してくれるフォームがあって、
そこで容量も確認できた。
821名無しさんだよもん:03/01/13 16:12 ID:1ZSN2R4P
俺も必死こいて今書いてるよ。間に合うといいけどな(爆
822名無しさんだよもん:03/01/13 16:42 ID:kDLReyDM
>>815
短編部門15KBで書いてたヨ!!Σ(III´Д`)
短編を今から1000バイトも削れと!?
823名無しさんだよもん:03/01/13 17:26 ID:C8lXTSNb
>>822
中編にすればいいじゃん。
824名無しさんだよもん:03/01/13 18:06 ID:O7tqADDo
>>822
15 キロバイトから 1 バイトだけ削ったらアカンのん?
825名無しさんだよもん:03/01/13 18:59 ID:6SS/4mrM
自信があるなら削るより中編に投稿したほうがよいと思うが。
こんぺでも上のほうの、容量の少ない作品のほうが多くの人に読まれているわけだし。
826名無しさんだよもん:03/01/13 19:09 ID:/Pp7VIM0
一緒に中編で死なないか(爆
827名無しさんだよもん:03/01/13 21:02 ID:d/QX0eOz
>受付締切 平成15年1月15日

1月15日00時00分までなのか、1月15日23時59分までなのか……。
カノンこんぺはどっちだったっけ?
828822:03/01/13 21:35 ID:HEqWam5z
削って15KBぎりぎりにした後の作品だから、どうしても1KBは削らないといけないヨ!
ていうか見てみたら、フォルダ内では「15KB」、
プロパティでは「14,9KB(15,302バイト)」。
俺様混乱中!ヽ(´く`)ノ )))
>>820も残念ながら現在は404だしな。

あと、中編用SSももう書いてるんだヨ!(w
そっちも長編用にスライドさせて伸ばすっていうのは無理。さすがに(w

いざ投稿しようとなると、投稿案内のアラってちょろちょろ出て来るもんだね。
829名無しさんだよもん:03/01/13 22:46 ID:XwjpjMAX
14.9KBはどう考えてもOKだろう。
漏れもそれで短編に出す予定だが。

830甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/14 00:23 ID:lNqXeAWr
 かのんSSリンクに登録されている作品の感想(但し18禁に限定)を書いてみようとしているのだが
挫折しそう。

 皆様お勧めの18禁SSはありませんか?
831山崎渉:03/01/14 09:36 ID:FmtD77xg
(^^)
832名無しさんだよもん:03/01/14 13:31 ID:cvf7EGLS
うたわれのSSでオススメを紹介してくれませんか?
833名無しさんだよもん:03/01/14 22:08 ID:AFHRW2rZ
ttp://members9.tsukaeru.net/defall/cgi-bin/board/ezbbs.cgi

回答来てるぞ。>痕こんぺ参加者の方々
834名無しさんだよもん:03/01/14 23:05 ID:TNKRWMPZ
>15日の23時59分までです。

いやっほー!
首の皮一枚つながったぁ。
(..)Φサテ。。。カコカコ
835名無しさんだよもん:03/01/14 23:23 ID:/6rAISMi
>830
マジレスします。
葉鍵に限れば、貴方に匹敵する18禁SSの書き手はそういないでしょう。
文章表現もさることながら、それを葉鍵ゲーに巧く絡めているところが他の18禁SSとの決定的な違いです。
836名無しさんだよもん:03/01/14 23:28 ID:MHKniNYc
>835
会話が成り立ってないように見えるのは俺だけだろうか(w
837名無しさんだよもん:03/01/14 23:35 ID:/6rAISMi
>835
『お勧めできるSSはありません』とでも言えとでも?(w
838名無しさんだよもん:03/01/14 23:42 ID:tsgHoR3X
漏れとしては俺様日記サイコーなんだが
839名無しさんだよもん:03/01/14 23:49 ID:Loc4Dxm+
『お勧めできる作品はないか?』と述べている以上、やはり一定の水準以上の作品をお探しとは解したのだが
ちょっと思い浮かばない。
840名無しさんだよもん:03/01/14 23:56 ID:/6rAISMi
>830
ttp://www.hakagi.com/main.html はどうでしょう?
841名無しさんだよもん:03/01/15 00:29 ID:y8L8ACXQ
842名無しさんだよもん:03/01/15 00:46 ID:LKdmWLi1
微妙に話が変わるけど
おまいら板内で18禁SSが安定供給されてるスレを紹介しる!
キャラスレ、ネタスレ問わずってことで
843名無しさんだよもん:03/01/15 01:55 ID:bkAjvfQd
清水な
844名無しさんだよもん:03/01/15 02:24 ID:+UIjNnGP
そんなスレはお前の幻想の中にしかない。
845名無しさんだよもん:03/01/15 16:30 ID:4mjEWGkM
皆さんが今まで読んだ中で自薦の
卒業後の舞達の同居非エロSSを教えてください
846名無しさんだよもん:03/01/15 16:38 ID:quRHPAHY
Piro-Suke氏は痕こんぺ参加断念の模様。
847kkokit:03/01/15 17:18 ID:Z0M/oXmP
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
848名無しさんだよもん:03/01/15 17:42 ID:PbwtAHuV
とりあえず845は自薦の意味を辞書から引くことを始めること
849名無しさんだよもん:03/01/15 17:46 ID:kSsBm+Uf
>845
日本語おかしいぞ、自薦じゃ自分の作品を推薦することになるわけだし。
850名無しさんだよもん:03/01/16 00:35 ID:v+99XI8P
>>845はRR患者。
851名無しさんだよもん:03/01/16 12:13 ID:Iaz53uoA
ところで、みなさん普段はどんな辞書使ってますか?

俺は、机の脇に何故か落ちてる広辞苑を使うことが多いです
最強クラスの攻撃力を持ち
枕としても使える逸品(笑
852名無しさんだよもん:03/01/16 12:35 ID:B0mxJFdX
学生の頃から愛用している辞書六冊(国語・漢和・英和・和英・独和・類語)が椅子の側に転がってるので拾って使う。
あと雑誌のおまけについてた体験版CD−ROM百科事典(マイペディア)が、普通に使える(データの更新はないが)ので使用。
加えてインフォシーク大辞林やぐぐるなど、ネット上にある資料を引き出す。
先日も、グレープフルーツを実際に育てている人がいて助かったw
インターネットって本当に便利だ。
853名無しさんだよもん:03/01/16 14:05 ID:EGB4sh0I
広辞苑、漢和、英和、和英、家庭の医学が入ってる電子辞書。
攻撃力は非常に低いw
854名無しさんだよもん:03/01/16 18:10 ID:+3eO62FO
>>830
ttp://www.whi.m-net.ne.jp/~gunyarai/ss/kitapatimaturi/newpage1.htm
最近のものではこういうのもある。
…カップリングは偏っているが…(w
855山崎渉:03/01/16 23:49 ID:xy4l8pVK
(^^)
856名無しさんだよもん:03/01/17 01:51 ID:7n2wpRGZ
りーふ図書館で、痕SSこんぺ参加作品の公開していますよ。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~iz7m-ymd/leaf/index.html

投票はいつなんだろう?
857名無しさんだよもん:03/01/17 02:20 ID:v9kLUSvJ
ちょっと見づらいな。

短編部門 19作品
中編部門 6作品
長編部門 6作品

まあ、作品数もこじんまりとしてるから、読めないってことはないけど。
頑張りゃ一晩で全部読める規模か。
公開が今週末かその後……って話が前倒しになったみたいだから、
投票も、も少し早まるのかね?
858名無しさんだよもん:03/01/17 03:25 ID:Z+Om6D/1
>見づらい
先行公開だったモヨリ。

ttp://members9.tsukaeru.net/defall/
859名無しさんだよもん:03/01/17 03:48 ID:IcueKVyO
読んだ直後に採点できないと、採点者数が減りそうな気がする。
860名無しさんだよもん:03/01/17 11:53 ID:Ti6/y18u
とりあえず長編だけ全部読了。数は少ないがけっこう力作揃いだと思う。
何本かは、読んで良かったと素直に思えた。
861名無しさんだよもん:03/01/17 13:33 ID:9hafRQtK
これぐらいの数なら全部門総合で順位付けてもいいんじゃないかなぁ。
長さが寄与する部分って少ないような気もするしさ。
862名無しさんだよもん:03/01/18 00:35 ID:mXVlQYAb
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/bbs/fawbbs5.cgi?num=03319
なんかもう、わけがわかりません。
SSって一体何?
863名無しさんだよもん:03/01/18 01:03 ID:hSSalWLP
>>862
ワラタ。放置かと思いきや、レスがあるってのが凄いな。
TSモノは多いけど、同キャラと絡ませようとする発想がなんとも……。
864名無しさんだよもん:03/01/18 01:32 ID:k6y8Vt0m
>>862
もはや何がなんだか……
お前それもう祐一じゃねーじゃんと小一時間(略

上記の強い祐一とか人外祐一とかもワケワカラン。
865名無しさんだよもん:03/01/18 02:08 ID:NZJ1E8We
>>862
レスがあるっていうか、他に既にそういう作品があって、それを読んだ上で他を
探している、ってのがすごいと思った。
そうじゃなければ、単なる自作自演だと思うところだよ。
自分は読みたいとは毛ほども思わないけど。
866名無しさんだよもん:03/01/18 02:22 ID:eIohfX3E
もう祐一厨はお腹一杯です。
867名無しさんだよもん:03/01/18 02:29 ID:Kk+Uv6m5
ここまで行くと祐一厨とも次元が違うような気がする…
868名無しさんだよもん:03/01/18 03:45 ID:MjzGisKT
祐一中毒?
869名無しさんだよもん:03/01/18 04:24 ID:QKdPw5VO
きっとSSの主人公に対する感情移入がよくできるのでしょう。
それこそ現実世界には対応できないレベルで。
つけ加えると、自己愛が強すぎ?
870名無しさんだよもん:03/01/18 06:08 ID:3mCiLX2i
ナルシスト以外の何者でもない罠(w
871名無しさんだよもん:03/01/18 13:24 ID:vnNI/jpj
二次創作の祐一は他作品のキャラ喰いすぎです
872名無しさんだよもん:03/01/18 16:18 ID:tiAsFq0X
需要と供給なりたってんのか……信じられないし、信じたくない。

AIRがもっとSS人気あれば、「時を越えて神奈から観鈴まで、とにかく全員救う
翼人以上の存在としてのメシア国崎」って設定のSSとかもあったんだろうね。


……まさか、既にないよね?
873名無しさんだよもん:03/01/18 17:01 ID:G+jaZIQR
……あります。途中で、つーか数話で止まってるけど。
荒らす気は無いんでアドは勘弁。
874名無しさんだよもん:03/01/18 17:04 ID:0jvMWqVv
「なんだか知らんが全員無事」ならいくらでもあるけど
その手のはさすがに無いねえ。
浩平で当てはめると、「当然全員EDで、先輩の目や澪の声まで治す浩平」
ってところか。
これもさすがに見当たらんが。
875名無しさんだよもん:03/01/18 17:05 ID:0jvMWqVv
あったんかい
876名無しさんだよもん:03/01/18 17:21 ID:fnPnMUyD
ワロタ
877名無しさんだよもん:03/01/18 20:46 ID:h07jL+wV
まあ、上の厨なのとは別として、
主人公に"魅力"がある話って必然的に面白くなると思う。
とりあえず読み手が感情移入しやすいわけだし、
その人物を中心に他のキャラも作られるわけだから、
キャラ配置も自然とそれなりのものになるんじゃないかと。

今まで気に入った泣きゲーも、ほぼ当て嵌まってる……気がする、たぶん。
少なくとも葉鍵のゲームはそうだった。漏れ的に、だけど。
878名無しさんだよもん:03/01/18 20:48 ID:b7YyyGYI
そういう誰でも思いつきそうなネタこそ中身が濃くないと辛いのに、
そんなSSに限って箇条書きに毛がはえた様な類のSSなんだよなあ。

まあ……思いついても書かないってのが、普通なのかもしれないけど。
879878:03/01/18 20:50 ID:b7YyyGYI
スマソ、>>878>>872へのレスね。
880名無しさんだよもん:03/01/18 23:34 ID:38NJnAOI
>877
同意。主人公がイイと話も引き締まるよな。
しかし格好いい=魅力的、じゃあないんだよなぁ。
主人公を引き立てるためひたすらかっこよくかかれる作品も多いが、
大概作者が意図しているような印象を読者に与える事は出来ない。
光があれば影が生まれるんだから、光ばかり書けば自然と薄っぺらくなってしまう。
プラス面だけでなく、いかにマイナス面をうまく表現できるか。そこがポイントなんじゃないかと思う。
881名無しさんだよもん:03/01/18 23:50 ID:Kk+Uv6m5
影といっても、いかにもどこかで見たような影だと非常に萎える。
最近そういうのが多くてなんだかなぁ…。
882名無しさんだよもん:03/01/18 23:51 ID:k6y8Vt0m
完璧主人公に取って付けたような欠点も萎える要素だ。
883名無しさんだよもん:03/01/18 23:56 ID:PWSuZ/U5
ハナから普通に書きゃいいんだよ
884名無しさんだよもん:03/01/19 00:01 ID:/7mPYGug
普通の話で萌えさせるには
超人的な物語構成能力、描写力が必要になる罠
885名無しさんだよもん:03/01/19 00:03 ID:I2xKJVeT
そんなことはナイ
886名無しさんだよもん:03/01/19 00:12 ID:sEj5U7Wi
別に目に見えるような欠点なんて無くてもいいけどな
マイナス面を強調されるとむしろ嫌かも
887名無しさんだよもん:03/01/19 00:54 ID:oYeFtCYL
とりあえず説明
このSSはギャグのつもりで書いていますが、実はほのぼの系っぽいです。
誰のエンディングにもいっていません。
全員のエンディングのちょっと前という設定です。
ですが、栞は病気が治っています。
舞は魔物との戦いが終わっています。
真琴は人間になって祐一の学校の一年生です。
あゆも祐一の学校に通い、二年生です(でも祐一とは違うクラス)。
しかも、サブキャラも含めた全員が祐一に惚れています。
それだけでなく、全女子生徒のほとんどが祐一に惚れています。
でも、祐一は微塵も気づいていません。
とっても(作者にとって)都合のいい設定です。
<鍵SS業界は病みすぎだ……。
888名無しさんだよもん:03/01/19 01:18 ID:fgSEjxnO
>誰のエンディングにもいっていません。
>栞は病気が治っています。
>舞は魔物との戦いが終わっています。
>しかも、サブキャラも含めた全員が祐一に惚れています。
>でも、祐一は微塵も気づいていません。

この辺は大半のKanonSSのデフォルトだよな。
Kanonって主人公に選ばなかった少女は救われないんだけどなぁ。
しかも、救うって言っても最終的に奇跡に縋るわけだし。

最近、Kanonはギャグと奇跡抜きシリアス以外のSSを見るのが苦痛だ。
なんでだろ……
889名無しさんだよもん:03/01/19 01:21 ID:V2aUeHq6
初期設定で全員生存って時点で読む気なくす俺は重傷ですかそうですか。
全員生存させるために祐一が奮闘するSSとかならいいが。
890名無しさんだよもん:03/01/19 01:33 ID:UoFzPuE0
俺個人としては真琴・栞以外は、祐一が他のキャラとくっついてても生きていて構わないと思うんだが、如何か?
891名無しさんだよもん:03/01/19 01:53 ID:ul6Svol1
本編の不満点を自分で埋めるのもSSの楽しみ方。
Kanon本編のの不満はそこにあるというなら、全員生存ってのもありだよな。
892名無しさんだよもん:03/01/19 02:20 ID:Xyo8dApV
「もしも」の世界を描くというのがSSではないかと思う。
「もしも全員生きていたら、どんな日常があるだろう」というのも、
別にありだろうと思うよ。
893名無しさんだよもん:03/01/19 02:35 ID:V2aUeHq6
もちろん、「もしも>>887みたいな設定だったら」ってSSもありなわけだが。
894名無しさんだよもん:03/01/19 02:50 ID:UoFzPuE0
 うん、不満解消も「もしも」もありだと思う。
 ただ887みたいに原作固有の設定を無視するのなら、別にKanonを使わなくても
いい気もする。
 完璧超人の主人公とKanonヒロイン達と似たような性格・家族構成のキャラを出せば
いいだけで。ほのぼの系ならなおさら。
 オリジナルのキャラを創造するのが面倒くさいだけなんじゃないのか? 
 キャラ萌えのために書くとしても、全員主人公にほれてるという設定から考えるに
「主人公に萌えている」としか考えられん。少なくとも、オレには。
895892:03/01/19 02:58 ID:Xyo8dApV
>893
887は「もしも」というより、もはや別物だろう(w
896名無しさんだよもん:03/01/19 03:19 ID:CRqTUgjr
浩之ですら、ここまで弄くられてないのにな。
もはや悠久主人公クラスだ。
897名無しさんだよもん:03/01/19 04:01 ID:I2xKJVeT
>それだけでなく、全女子生徒のほとんどが祐一に惚れています。
激しく笑った。
898名無しさんだよもん:03/01/19 04:31 ID:V2aUeHq6
鍵脇役が同じ道を行きそうな気配が微妙にあるから怖い(w
899名無しさんだよもん:03/01/19 04:37 ID:9oCIcVvO
これですっげぇシリアス物で祐一取り合ってドロドロの憎愛劇を繰り広げ、
最後に祐一が刺されてしまうってのなら読んでみたい(w
900名無しさんだよもん:03/01/19 06:52 ID:7srlM7mv
そして、祐一は奇跡の力で甦る、と。
901名無しさんだよもん:03/01/19 07:38 ID:O9PHWq8c
全員惚れていて、且つ祐一が全員自発的(これ重要)に食って、
しかもエロ描写がねちっこくて、最後に素晴らしい修羅場があるSSなら
読んでみたい。

だいたいハーレムの祐一って受け身だし、エロなんて描写もへったくれも
無いようなしょぼいのばっかだしなあ。
902名無しさんだよもん:03/01/19 08:15 ID:yib3jxQ2
「もしも」を書くのがSSの醍醐味だ、というのはその通りだと思う。
だからといって、何の理由もなく、作者に都合のいい設定っていうのは萎える。
都合のいい設定にするのなら、それだけの理由付けも欲しいところだ。
903名無しさんだよもん:03/01/19 10:23 ID:OfG5rjiC
浩之は自分自身の力でヒロインを救う。
祐一は励ますだけで最後に奇跡がヒロインを救う。
葉鍵板的に祐一がヘタレ呼ばわりなのはその辺にあるのかなと思ったり。
同じ学園モノ主人公の浩之は結構評価されているのにな。

そんな祐一を完璧キャラにされても、漏れは馴染めん。
904名無しさんだよもん:03/01/19 10:32 ID:oYeFtCYL
ちなみに887のSSは


名雪「祐一〜・・・」
名雪が声をかけてきた。
祐一「なんだよ、名雪」


みたいな書き方なので、まあ、アレがナニでアレってことだ。
905名無しさんだよもん:03/01/19 10:43 ID:wLXIWrQr
>全女子生徒のほとんどが祐一に惚れています
って、どういう状態なんだろう(w

祐一がにっこり微笑むと女子生徒がぽーっとして祐一が歩いてるだけで女子生徒がそれに見惚れてるような状態なのか。
906名無しさんだよもん:03/01/19 10:56 ID:Xyo8dApV
>905
……なんかそこまでいくと逆におもしろいような気がしてくるな(w
シリアスだったら困るが。
907名無しさんだよもん:03/01/19 10:56 ID:wK2X3sl0
>祐一は励ますだけで最後に奇跡がヒロインを救う。

ホワルバの主人公は励ますこともできない真性自己完結型ヘタレ坊やですた(^^;
908名無しさんだよもん:03/01/19 10:59 ID:JNyQWmQc
>904
凄いな………
909名無しさんだよもん:03/01/19 11:03 ID:wK2X3sl0
あ、主人公うんぬんのついでに血を吐きそうなサイト紹介。

ttp://www2.odn.ne.jp/~aai22770/originaru.htm

うーん・・・。
ワタクシとしては、これを「オリジナル小説」と呼ぶのは非常に
ためらわれるのですが。

このスレ的にはどうでしょね(^^;
910名無しさんだよもん:03/01/19 11:21 ID:zRi3gVkP
>>909
そのファイル名見ただけでもうお腹一杯です(w
911名無しさんだよもん:03/01/19 11:47 ID:sEj5U7Wi
英語の綴りで書くのかローマ字読み書きにするのか
どっちかにしてほしいもんだ…… >ファイル名
912名無しさんだよもん:03/01/19 13:42 ID:5J40SXh6
>>907
冬弥はそれがデフォで、作品の前提であるから無問題。
二次創作でアイドル食いまくり、教え子に手出しまくりの無敵ハーレム冬弥なんて見たことないしw
913名無しさんだよもん:03/01/19 14:41 ID:mQGFDSqX
見てみたい冬弥SS。

自らもアイドルデビューを遂げ、日本で知らぬ者もいなくなった
天才ミュージシャン、冬弥。スポーツも万能、ケンカも強く、人に優しい。
弁も立つし、知識もあるし、趣味もいい。
厨房ぽい単なる正論or詭弁と、検索で30分調べたかどうかも怪しい知識と趣味の
ようにも見えるが、ささいなことだ。
むろんヒロインたちに手出しまくりの無敵ハーレム状態だが、
刺すか刺されるかなどの真剣な嫉妬などなく、
彼女たちは冬弥の素晴らしい人間性とお説教に触れ、
みな感動しながら冬弥との出会いを幸せに思うのだった。
そして、そんなやりたい放題やっておきながら、冬弥は
南の島でメインヒロイン(その作者の)と最終回幸せに結婚しるのだった。
914名無しさんだよもん:03/01/19 14:55 ID:EwWnPlCb
21歳。
去年まで童貞だったけど、ライバルの子とかマネージャーとかに手を出して
三ヶ月で経験豊富になった。一度やってみなよ。
水曜のみだけど、マネージャーの言うことを聞けば手と口で抜いてもらえる。
抜くだけ抜いて現実逃避することもできるし、 幼なじみか先輩に
思い切ってコクッてしまえば50パーセントでHシーンになる。
その勇気がなきゃ家庭教師の教え子をつまみ食いすればいいだけ。
暇つぶしになる。
ボディブローとかビンタとか色々あるのでマジでお勧め。
915名無しさんだよもん:03/01/19 14:56 ID:wK2X3sl0
>アイドル食いまくり、教え子に手出しまくりの無敵

緒方兄はある種そうなりかねないキャラだったなぁ(笑
ホワルバ、あの男がうっとうしくて何度挫折しかけた事やら・・・。

てか、会話パートは全体的に登場人物じゃなくてライターが
素で語ってるようにしか見えんので苦痛だった。
しかも必然的に主人公(=プレーヤー)が説教される形になってる
もんだからこっちはウザさ3倍増し。
本編と関係ないとこでストレス溜まりました。

何でわざわざあんなゲームシステムにしたのやら。
物語に集中できるノベル形式のままでもよかったんじゃないかのぅ。
916名無しさんだよもん:03/01/19 15:39 ID:5J40SXh6
めったに帰ってこないパパ 英二
義理の母 弥生
恋人未満友達以上 由綺
自動的に好意を持つ謎の転校生 理奈
隣に住んでる幼馴染み はるか
逆隣のお姉さん 美咲
義理の妹 マナ

こんな設定のWHITE ALBUM……見たいような見たくないような。
917名無しさんだよもん:03/01/19 16:22 ID:zRi3gVkP
>>916
>逆隣のお姉さん 美咲
「逆鱗のお姉さんか……怒りっぽいのか? ていうか何故美咲が逆鱗?」
と読んでしまった……。

>>917
ばーかばーか。
918名無しさんだよもん:03/01/19 17:01 ID:/7mPYGug
逆鱗のおねいさんというと
あるキーワードに反応して周囲の気温を3度ほど下げる人の事かな?
「年増、偽善者、貧n
919甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/19 18:14 ID:jiNSgDOg
>840 >841 >854 ご協力感謝します。

 それはそうと、シリアスや18禁といったジャンルを問わず、『ゲームを元にしたSS』ではなく
『ゲームに登場するキャラクターと同姓同名のキャラが登場するSS』の比率が圧倒的に高い理由は
身も蓋もない言い方をすると『アクセス数稼ぎ』その根底にあるのではないかとも思う。
 キャラクターのパーソナリティーとゲーム本編のシナリオを作中に(書き手なりに)
反映させるSSは、一人のキャラクターに対し一、二本書けるか書けないかでしょう。
 しかしそれでは更新頻度を低くせざるを得ない(≒アクセス数減)ので、良く言えば
作者の独創性を存分に反映した、悪く言えばアレなSSをひたすら書いているのかもしれない。
 18禁ならば『キャラクターの名前は違えど話のパターンは全く同じ』にせざるを得ないワケで。
 自分も『アクセス数を増やしたい』心情がよく理解できますが。
920名無しさんだよもん:03/01/19 19:15 ID:wnPvQOvD
>>919
もちっとまともな考え方をする人なんだろうと思っていたのだが、単なるアフォだったか。
ご大層に書いているが、100人以上のSS書きがいて、それぞれの作品の登場同人物が一のパーソナリティーを持たないといけない
などと考えるところからして間違い。

萌え、などと語ろうものなら、原作で示されている所作、行動、発言だけで新しい魅力など出せるはずもない。
第一、そのような部分を想像で補完する事がSSの楽しみではないのか。
画一的なキャラが画一的な行動しかしないSSなんぞ、読むに値しない。

100人のSS書きが描いた別々の祐一を、読者は自分の祐一像とすり合わせながらSSを読む。
その間に読者の祐一像もまた変化していく。それが普通なのではないのか。

つまりは>>919は、頭固すぎ、ということ。
921920:03/01/19 19:22 ID:wnPvQOvD
追記

キャラが受け入れられないならそれで構わない。
これはキャラが違うだろうという作品がある事は否定しない。
それはSS書きのパーソナリティーであって、アクセス云々は関係ないといいたかったのだ。

まあ、つまらん事はさておいて。
今夜にも採点できるようになる痕こんぺについて、一くさり文句を言おうじゃないか(笑
というか、掲示板への書き込みを無視されているんです、私。
922名無しさんだよもん:03/01/19 19:30 ID:Br5KkJaE
反証可能性のない主観的な雑感の類だと思えば、
そうそう目くじらを立てることもないかと。
さして発展性のない話なのは確かだが。
923名無しさんだよもん:03/01/19 19:58 ID:26+QQZqa
サイトを持たず、葉鍵板オンリーで作品落としている私は如何にすればよいのか。とふと思ってみる。
924名無しさんだよもん:03/01/19 19:58 ID:EwWnPlCb
シリアス、18禁、アクセス数なんて単語とリンク先のレス番を見ると、
某管理人の降臨を招きそうな匂いがプンプンするんだが。荒れる元に
なるからやめとけな>某管理人

それはさておき、漏れは葉鍵のSSを書くって行為は普通の小説を
書く行為にプラスして、自分で葉鍵ゲームの世界設定、シナリオ、
キャラといった制約をつけ加えることだと思う。その制約が足りない
場合に萎える読者もいるだろうし(『キャラクターの名前は違えど
話のパターンは全く同じ』)、行きすぎている事に萎える読者もいると
思う(本編をなぞっているだけ)。あと、その制約の掛け方が下手な
ことに萎える読者もいるだろう(口癖に頼りすぎとか)。

三番目のパターンはこのスレではかなり嫌われるパターンだと思うが、
一番目のパターンと二番目のパターンは作者の工夫次第で良い物にも
なりうるだろう。本編とは全く違う話のようだけど、話の内容は面白く、
本編とのつながりは少しだけどあるとか、本編をなぞっているだけの
ようだけど、少し違うところがあるとか、描写の仕方が上手いとか。

「アリバイ」になるもの、つまり本編との最低限のつながり、あるいは
最低限の独創性さえあれば、あとは作者の技量次第であって、一概に
どっちがダメとかいう話じゃないと漏れは思う。「最低限」がどこなのかは
人によって違うだろうけど、それは作者が適当に読者層を想定して
決めればよいのであって。
925名無しさんだよもん:03/01/19 20:05 ID:ZT69YwJD
こうであればいい、こうなったらどうなんだろう?
って妄想を自分なりに消化、表現するのがSSだと思うんです。
で、その妄想が物語として成立するかどうかがポイントな訳で。

自分の場合、台詞主体なんでぶっ飛んだ設定は書きたく
ても書けないですね。オリジナル設定の場合、情景描写が
拙い人間では、話が飛びまくるだけでしょうから。

書いてみたい、って願望は多少はありますけど。
926名無しさんだよもん:03/01/19 20:37 ID:kRI1hG0Z
>>921
まだ無視とはぎりぎりのところで言い切れないんじゃないか、と言ってみる。
何らかの都合で書き込めないとかね。
事実、掲示板以外の所でも管理人さん更新してないし。

そりゃ、俺だって文句はあるけどさw
もうちょっとだけ待ってみようかな、と。
927名無しさんだよもん:03/01/19 20:38 ID:JjmAnH46
妄想の再現に関してだが
「最初のifは許される」という考えがある
作者は物語がはじまる前に1つだけ嘘を許される
それ以外は作者の都合で物語を曲げてはいけない
ということ

「もしも○○が××だったら」
ではじまった話は、他の嘘を許さない
他の部分を原作通りにきっちり再現してこそ
自分以外の原作好きにも受け入れられる

途中で追加された設定ほど見苦しいものはないし
あれも嘘、これも嘘では説得力のかけらもなくなる

説得力があれば面白いか? というとそうでもないが
説得力に欠ける物語がつまらないのは事実
928名無しさんだよもん:03/01/19 20:43 ID:EwWnPlCb
ウソがウソを呼ぶというパターンもあるがな。
整合性があれば問題ないわけだが。
929名無しさんだよもん:03/01/19 20:45 ID:E4WJT/L0
いい加減そろそろ「KANONのSS」と「KANONのSSのSS」をジャンルとしても分けて考えるべきじゃないかな。
ここ1,2年の間にSS書き始めた人なんて、ほとんど原作よりSSの影響を受けてる気がするし。
930名無しさんだよもん:03/01/19 20:46 ID:EwWnPlCb
>929
で、それをして何の意味があるかが気になるわけだが
931名無しさんだよもん:03/01/19 20:50 ID:I2xKJVeT
後付け設定をまったくしない人間は少ないだろうなぁ。
というか、長く連載していれば、後付け設定なんて普通になってしまうと思うが。
まぁ、あんまり露骨な矛盾は良くないと思うけどね。
 小説じゃないが、昔のジャンプじゃあ、矛盾なんてあって当たり前だったし。
932名無しさんだよもん:03/01/19 20:59 ID:V2aUeHq6
推理物とかは自分の考えた設定を原作に当てはめて書いてる人、
原作特定シナリオのアフターSSとかは原作をやって設定を考えついた人って感じがする。
我ながらよく分からんが。
933名無しさんだよもん:03/01/19 21:36 ID:UDLufViw
>>919
アクセス数稼ぎでやっているのもいるかもしれない。
しかし、それ以外も考えられるのではと思う。

原作準拠であるキャラを書こうとした場合でも、一人の書き手が数パターン
書くことは可能と見る。
確かにキャラ観は一人複数パターンあることは少ないだろうが、いくつかある
個性をどの割合で表に出るように書くかによって、複数の人格を作ることが
可能ではないだろうか。
長編では難しいだろうが、短編においては全人格が表に出ることは少ない。
例えば、kanonの倉田佐祐理を例に取ると、性格ぽややんなお嬢様という側面、
一弥にまつわるトラウマ等を、どの割合でブレンドするかによって数パターン
作れると考える。
書き手がパターン全て(もしくはそのうちの一部)を書いてみたいと思ったならば、
カウンターに関係なく書く、という現象も起こると思われる。

また、原作ではこのキャラはこうだったが、全く別のこんなキャラだったなら? 
と思いを膨らませて書くのも欲求としては納得のいくものと思われる。この場合
には、そのIFの数だけキャラが生まれることになる。
それが暴走してしまっているのが、究極主人公SSや設定大改変SSなのではないか。
ここでは否定的ではあるが、それでも良いのではないかと思う。
SSリンク不特定を見る限り少なくとも需要はあるようであるし、十人十色、
特殊嗜好者のための生産者もいないと困る。
ただやっているだけのアダルトビデオに膨大な種類があるように。

>>927
矛盾や強引な展開があっても面白く見せることは可能と思われる。他に突出した魅力が
あるならば。
むしろ後付け設定の弱点は伏線無しであることではなかろうか。ああなるほど、と
思わせることができないならば、整合性があろうとも読者への訴えかけは薄いと思われる。
934927:03/01/19 22:03 ID:JjmAnH46
俺も男塾は大好きだが
SS書きの多くは漢塾ノリを目指していない(笑
ギャグにおける設定の破綻はある意味必須だが
シリアスでそれをやったらダメだろ
935名無しさんだよもん:03/01/19 22:42 ID:55+Sf2Hn
「みしおたんハァハァ」をちょこっと具体的に書いたのがSSですが何か?
936名無しさんだよもん:03/01/19 22:49 ID:iEZBT0l2
>>935
たぶん、貴方が一番正しいです。
937名無しさんだよもん:03/01/19 22:55 ID:EwWnPlCb
935「も」正しいのだ、とマジレスしてみるテスト
久々にこの手の議論が巡ってきたことでもあるしなw
938名無しさんだよもん:03/01/19 22:57 ID:I2xKJVeT
基本的に面白ければ何でも許されると主張したい。
逆に、好き放題やって面白くなかった場合は、いくら叩かれてもそれはしょうがない。
939名無しさんだよもん:03/01/19 23:00 ID:d1pAZtHR
正しいというか、原点にして最低条件だ罠。

○○の二次創作を書くのは何故かという質問に、
○○が好きだからと答えられないなら話にならんわけで。
940名無しさんだよもん:03/01/19 23:01 ID:Bh5Fjm3c
まあほら、あれだ。
書き手と受け手の間でキャラクターを始めとする舞台背景について
既に了解がされているので、その部分について説明する必要がない。
941名無しさんだよもん:03/01/19 23:08 ID:783NoYnH
痕こんぺって、なんで先行公開を自分とこの掲示板じゃ
なくて、リーフ図書館の板占領してやったのかな。
許可得てるのかどうかわからんけど、どっちにしても
協力者に図書館管理者の名前ないし。
942名無しさんだよもん:03/01/19 23:09 ID:wK2X3sl0
>アクセス数稼ぎ

ぶっちゃけ、アクセスカウンターって必要かなあ?
(そのサイトの内容や方針によっては)別になくても良いんじゃないかと
思うところはある。

うちはずいぶん前に外しました。
で、かなり気が楽になった(^^;
943名無しさんだよもん:03/01/19 23:14 ID:JjmAnH46
>>940
その了解事項を無視して書いてる奴がいるので叩かれるんだな

キャラを借りて書く場合、作者が動かしていいのは状況だけで
あとはその状況でキャラがどう動くかシミュレートするだけになるはずなんだが

「あのキャラにあんなことさせたい」という欲望だけを暴走させると
状況無視して作者の動かしたい通りに動かしちゃうことが多いんだな
読者から見るとそれはキャラの捏造以外の何者でもなくて
「そんなの○○ぢゃねぇ!!」と言われるんだな
944名無しさんだよもん:03/01/19 23:17 ID:JV5rZT3W
>>942
当方零細サイト持ちなのですが、
アクセス数が100万くらいあるサイトに、どうしてもコンプレックスを感じてしまいます。

そんな下らない事で良作を逃すくらいなら、いっそのこと自分も外してみようかなw
945名無しさんだよもん:03/01/19 23:29 ID:LkqL+WfT
カウンターがあるのが当たり前のように思ってたけど、よく考えるとなくてもいいんだよね
・・・俺も外そうかw
946名無しさんだよもん:03/01/19 23:32 ID:I2xKJVeT
>943
>その了解事項を無視して書いてる奴がいる
 逆に言うと、それは原作での了承事項を無視していても、
作品中で、その事項についてキッチリと述べられていれば問題ないのだろうか?
 たとえば性格や外見など、初登場のキャラクタに対しては、
オリジナルと同様にキチンとした描写が有れば、原作を無視していても
ある程度なら許されるのだろうか?
もちろん、ある程度と言っても幅は有るだろうけれども。
947名無しさんだよもん:03/01/19 23:34 ID:wnPvQOvD
痕こんぺ、採点が始まった模様

ttp://members9.tsukaeru.net/defall/

948名無しさんだよもん:03/01/19 23:37 ID:yib3jxQ2
>>919
アクセス数だけでなく、もうちょい込み入った理由もあったりするかと。
例えば、コミュニティの問題とか。
多くのSS書きは、SS書きのコミュニティに参加してます。
時々出てくる天国組とかですな。
当然SS書きのコミュニティですから、SS書いてないと疎外感が出てくるわけで、
そうならないために定期的にSSを公開していく必要があるわけです。
コミュニケーションのためにSSを書く、という話が時々出てきますが、
それも一因じゃないかと思います。
949甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/19 23:40 ID:jR5/fAB2
>920
>100人以上のSS書きがいて、それぞれの作品の登場同人物が一のパーソナリティーを
>持たないといけないなどと考える〜
 考えてません。
>(書き手なりに)
の部分を含めてもう一度読んでやって下さい。

>921
>それはSS書きのパーソナリティーであって、アクセス云々は関係ないといいたかったのだ。
 2次創作の概念自体様々ですのでこの件については保留させていただきます。

>922
>さして発展性のない話なのは確かだが。
 だったら書き込みを読むだけでよろしいかと。
 ここはあくまでSS討論スレですので。
950甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/19 23:43 ID:jR5/fAB2
>924
 不特定多数のサイトについてであって、別に特定のサイトを名指ししているつもりは毛頭ありません。
(レス返しと本文との間には一行空けてます) 
>本編をなぞっているだけのようだけど、少し違うところがあるとか、描写の仕方が上手いとか。
 理解できます。しかし、違う箇所があまりにも少ない(≒自分なりの味付けが薄い)とか
描写の仕方だけに偏ってはSSをとしての意義も薄まるのでは。

>925
>自分なりに消化、表現するのがSSだと思うんです
 それに加え、キャラクターやシナリオを活用すれば、読み手の方にも
『こういうキャラを使ってこういう話を書きたかったのか』と理解していただけるのでは。

>933
>いくつかある個性をどの割合で表に出るように書くかによって、複数の人格を作ることが
>可能ではないだろうか。
 たしかにそうです。が、同じ書き手が『キャラの個性の割合の配分を変えて別のタイトルで
作品を書けば』二番煎じの域を越えたものではないという批判を受ける可能性もあるのではないでしょうか。
>SSリンク不特定を見る限り少なくとも需要はあるようであるし、十人十色
>919で、その需要を否定したつもりでもないし、優劣を決めるつもりでもないです。

 この件をおしまいにしたい方は以後、無視してやってください。
 話題を挙げた当人として必要最低限の対応はこのスレが埋まるまではさせていただきます。
951943:03/01/19 23:46 ID:JjmAnH46
>>946
後付の設定と言っても色々あって
既出の設定の隙間を埋めるものと
既出の設定と矛盾を起こすものは別に扱うべきだろう

「謎の転校生」は前者
「佐祐理の兄」は後者か

謎の転校生が魅力的かどうか
ストーリー的に必要な要素かどうか
これはまた別の問題
952名無しさんだよもん:03/01/19 23:48 ID:sEj5U7Wi
この流れを要約すると、
「何やっても自由だが、上手くやれ」
ってことで?
953名無しさんだよもん:03/01/19 23:54 ID:xkU6D7Xs
>>942
ぶっちゃけた話、アクセスカウンターって別にあってもなくてもいいんだけど。
だから最初つけなかったんですが、『数十万ヒットしてる』『ヤフーにも載ってる』と
知ると、「二次創作小説なんて、アフォなことやってるなー」とか言う奴も途端に態度
変えるんですよw

#5年ぐらい昔のヤフーはサイト登録すればたいてい掲載してくれたことを、今の
「検索サイトイコールYAHOO!」と思ってるひとはまず知らない(ヤフーに載ってるのが
そのサイトのステータスだって本気で信じてる)んだよねぇ…
954名無しさんだよもん:03/01/19 23:55 ID:2gdO3hKc
基本はそうだが、そのなかにも陥りやすい罠もあるし、それらしく書き易いものもあるし、
うまくいく(いかない)のはどんな場合なのかを考えるのは有益と思われ
955名無しさんだよもん:03/01/19 23:58 ID:M3oBQ+G5
>919
はっきり言ってあなたのSSもキャラ借りてるだけにしか見えんのだが。
「○○はこんなに淫乱じゃない」という読者がいたらどう答えるおつもりか。
956名無しさんだよもん:03/01/20 00:04 ID:SOBflZB6
キャラ借りてるだけってレベルならまだ良い。
「キャラ名だけ借りてる」レベルは叩かれて当然だけど。
957933:03/01/20 00:06 ID:7gp96s+z
>>943
過度の逸脱があっても読み手によっては問題がなくなることがあり得るのでは。
例えば最強モテモテ祐一自体は、私にはKanon本編から逸脱しているようにしか見えないが、
祐一が最強でモテモテなSSが読みたい!、と思っている人間にとってはむしろ最強&モテが
暗黙の了解となり得ると思われる。
それが少なからずいることも、書き手がいることも既知であると思う。
また、久瀬が良い奴であることを望む書き手と読み手にとっては、それが同様に暗黙の了解となり得る。

原作準拠は確かに多数の人間に受け入れられるために必要であろうが、全ての人間がそれだけを
望んでいるわけではないと考える。ネタやシチュを求める人間にとっては、多少の矛盾や逸脱、
文章力の欠如も問題にならないこともあり得るのではなかろうか。

>>950
> 二番煎じの域を越えたものではないという批判を受ける可能性もあるのではないでしょうか。
無論その可能性はあると思う。しかし、だからといって書くことを思いとどまるとも限らないと思う。
書きたいと思ったことを書くのはアクセス数とは関係しないと思ったので、933を提唱した。
958甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/20 00:07 ID:IG0TcYN+
>955
 実際にお読みになったうえでそうおっしゃるのであれば、甘受します。
 それは、書き手の意図を伝えきれなかった自分の技術不足ということで。
959927 = 943:03/01/20 00:12 ID:JNGeFk8p
>>957
同意、それが最初のifって奴だ

ちなみに、祐一最強モテモテSSにおける祐一は
「キャラを借りて書く場合」に該当しない
960名無しさんだよもん:03/01/20 00:15 ID:OpOYNEYI
>身も蓋もない言い方をすると『アクセス数稼ぎ』その根底にあるのではないかとも思う。
そもそも、ここからして見当違いのような気がするんですが。

恥ずかしながら、甘えん坊将軍氏のSSって読んだこと無いんだけどどんなの書いてるのかしら。
と言うより、なにを目的に書いているのでしょうや?
アクセス稼ぎ? 顕示欲? 自己満足?
あなたの答がSS書いてる人達の答えで良いんじゃないだろうか。内容に大小の差こそ有れ。
中には当然、カウンタ目当ての人もいるでしょうが、要するにそう言う輩と自分は違うんだ、と
明記しておきたっかたようにしか見えません。
961924:03/01/20 00:24 ID:snJlKSy6
次スレ誰か建てれ〜

>950
SSとしての意義と言うが、そもそも意義というのは何なのだろうか。
哲学的思索? 政治的主張? 実験的文学? 現代社会の病理の表出?
以上のような物をSSで表現出来ないと言うつもりはない。実際、それに
挑戦しているような作品も葉鍵SSにはある。しかし当然、以上のような物の
含有がSSに必須の条件であるわけではない。

正直、SSを書くこと自体に何らかの意義があるとは漏れには思えない。
SSを通して、何らかの意義を示すことは出来ると思うけど。
962甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/20 00:24 ID:IG0TcYN+
>960
 自分だってカウンターをつけている以上
>そう言う輩と自分は違うんだ
などとは言い切れません。
それは>919にも近いことを書いてあります。
963名無しさんだよもん:03/01/20 00:26 ID:F7KnAHt3
どうでもいいが、何度目だろうな、この話題。
964名無しさんだよもん:03/01/20 00:28 ID:snJlKSy6
>963
それだけ結論が出とらんってことだろ
965960:03/01/20 00:37 ID:OpOYNEYI
>>962
その上で、
>『ゲームに登場するキャラクターと同姓同名のキャラが登場するSS』の比率が圧倒的に高い理由
が、
>『アクセス数稼ぎ』その根底にあるのではないかとも思う。
と、思うわけですか?

そう言う動機や脅迫観念はあまり直結しないと思うのですよ。
結局、そんなSSしか書きたくない、書けない人だと言うだけの話だと思われ。
「クソSS書きは生産ペースを落としたほうが良い」と、言ってるのと同義に取られかねませんよ?
966甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/20 00:40 ID:IG0TcYN+
>961
>SSを書くこと自体に何らかの意義がある
というふうに、行為自体に意味を見出すという性質のものではなく
>SSとしての意義
でして。
『意義』と言うと少々大袈裟ですが、元となる作品がある以上、そのキャラクターの設定ナリ
シナリオなりを活用することで、『このゲームやキャラクターについてついてこれこれこういう
感情や感想を抱いた』のを表す、ということです。
(原作に準拠するしないといった方法論とはまた別の問題)
967960:03/01/20 00:50 ID:OpOYNEYI
>>966
その点については概ね共感します。
問題なのは「ゲームやキャラクターについてこういう感情や感想を抱いて欲しい」って押し付けてくる作者さんですかね?
そういうのってSSを書くのにすごい原動力にもなるんだけど行きすぎてる作品はちょっとイタいからなぁ。
968名無しさんだよもん:03/01/20 01:02 ID:snJlKSy6
>966
そこまで一般化した「意義」にしちゃうのなら、950で示された「薄まるのでは」という危惧も
「他に見所があれば問題ない」ということになるわけで。

見所のない、箸にも棒にも掛からないようなクソSSを叩くだけだったら、919の書き方は
挑発的に過ぎる。
969甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/20 01:27 ID:UT+6IZCe
 再接続しました。

>965
>そう言う動機や脅迫観念はあまり直結しないと思うのですよ。
 確かに、主観的に過ぎました。

>967
>「ゲームやキャラクターについてこういう感情や感想を抱いて欲しい」って押し付けてくる作者さん
 これについては結局『読み手がどうその作品を受け取ったか』に帰着するので保留させていただきます。

>968=924(?)
 これも同様に、作品をどう読むかという読み手の問題になるので答えは避けさせていただきます。
970名無しさんだよもん:03/01/20 01:32 ID:W2sfh4uW
……みんな難しいこと考えながらSS書いたり読んだりしてるのね。うにゃお。
971甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :03/01/20 01:37 ID:UT+6IZCe
 一旦切断させていただきます。
972名無しさんだよもん:03/01/20 01:39 ID:Y/AwqZ6g
>>970
そうね、納得いかないとか
こうだったらいいなーで好きなように書いてる人もいるだろうけどね
973名無しさんだよもん:03/01/20 02:10 ID:JNGeFk8p
>>970
心配すんな
語ってる方も大抵は言ってるだけで実践はしてないから

それでも「考えないよりマシだろう」と信じて
こんなスレ覗いてるんだけどね
974名無しさんだよもん:03/01/20 02:14 ID:rWSp9Wo5
正直、SS書いたり読んだりしてるときはこんな難しい事考えてない(w
975名無しさんだよもん:03/01/20 02:32 ID:4B1bQKJq
複雑な議論とかいろいろあると思う。
自分みたく、「○○なキャラに××なシチュ組み合わせたらどうなるかなぁ」
ってな程度しか考えてない人間が言っちゃいけないことかも知れない。
でも、一言だけ言わせてほしい。


>>950
新スレよろ。
976名無しさんだよもん:03/01/20 20:39 ID:rWSp9Wo5
977名無しさんだよもん:03/01/20 20:40 ID:rWSp9Wo5
>>975が致命的な一言を言ってしまったようです。
978雲丹:03/01/20 21:07 ID:F7KnAHt3
誰か他の人が、自分が読みたいSSを書いてくれるなら、最初っからSSなんて書かない。

……何で俺は不人気キャラばっかりを好きになるのだろう……?
979名無しさんだよもん:03/01/20 21:10 ID:snJlKSy6
そして次スレでは自分の書いたSSで抜けるかどうかが話し合われるのですた
980名無しさんだよもん:03/01/20 22:35 ID:C+hodKIW
雲丹はこんなところで愚痴ってないで
はやく馬×ヌワンギSSをうpしる!
981名無しさんだよもん:03/01/20 23:51 ID:4BCjR57e
ここは新スレが立つまでのチキンレース場となりました
982名無しさんだよもん:03/01/21 00:03 ID:8KzdMHof
>>624から>>660で出てた、首長の最新作がアップされていた。
ttp://plaza27.mbn.or.jp/~tomonobu/Syousetsu/Zokukiseki3.html
今度は坂下が…。
983雲丹:03/01/21 00:06 ID:KEPNcsjH
>>980
つーかここでも馬かよ!!
馬×ぬわんぎなんて本当に見たいのか、小一時間(略

だいたい、あの時代の馬ってトカゲじゃねないか。
トカゲのナニって、抜けない用にトゲトゲって聞いたぞ?
しかもttp://member.nifty.ne.jp/f-page/kima/ikimono/ikimono2.html
こんなんだぞ?

お前は本当にこんなのを読みたいのか?
984名無しさんだよもん:03/01/21 00:16 ID:fdOlsY+L
次スレ、誰も立てないなら、自分が建てます……
作業中……
985名無しさんだよもん:03/01/21 00:31 ID:fdOlsY+L
986名無しさんだよもん:03/01/21 00:40 ID:JS9bhesn
乙ー。

>>982
お前は定期的にチェックしてたのかと小一時間(略
987名無しさんだよもん:03/01/21 01:38 ID:g5yh/wMz
おつかれー
988名無しさんだよもん:03/01/21 15:30 ID:Jg2dtK9C
ume
 色々なSSを書いてきた、罵声も賞賛も浴びた。
 でもその中で、一つだけ俺が手を染めていない分野。それが……

 エロ

 そう、エロだ。どんな分野でもリアルな現実感を求める俺。読み手がその場に
居るような思いを彷彿とさせなければ、SSと認めない俺。
 当然、エロだって読み手が直接萌えキャラを犯す様な現実感を持たせなければ
ならない筈だ。

 しかし、俺は童貞だった。
 俺は考える。

 エロ小説やSS、漫画などで研究するか?
 いや、ダメだ。やはりその場の「空気」は実体験しなければわからないだろう。
 ならば歓楽街にでも出向いてみるか?
 悪くはない。悪くはないが、「本番」でしか得られぬものもあるはずだ。
 彼女に頼み込んでみるか?
 無理だ。俺に彼女はいない。
 無理矢理犯すか?
 却下。犯罪者にはなりたくない。

 八方手詰まりであった。
 他に手はないものかと思い悩んでいると、俺の携帯から着信音が鳴る。
 携帯は友人のA男からだった。スキーに行くから付いてこいだと?
 だが、その提案を俺は了承する。
 つまり、こうだ。
 
―― ゲレンデ
―― 運命的に出逢う二人
―― そして、遭難
―― 山小屋
―― 凍える彼女
―― 人命救助という大義名分のもと……
―― 触れ合う肌
―― 「……いい、よ?」

 完璧。パーフェクトだ。
 俺は状況を開始した。
992名無しさんだよもん:03/01/22 03:14 ID:twW0UjjH
うめ
993名無しさんだよもん:03/01/22 18:42 ID:TMt2v9xp
We are loving!!
We are loving!!
We are loving!!
We are loving!!
We are loving!!
We are loving!!
止む事のない吹雪が窓ガラスをたたく。
頑丈に造られた山小屋だけあって、その程度の風雪ではびくともしない。
が、室温の低下は避けられない。もう燃やすべき薪はないのだから。
何かを求めて窓から外を覗き見る。外界に存在するのは、漆黒の闇と純白の雪のみ。

計画は、九分九厘の成功といって良いだろう。
スキー場での遭難。山小屋の発見。残り少ない薪。全てを覆う闇の中に取り残されたふたり。
奇跡的に因子が重なり合った結果だった。
そんな状況にある、小さく些細な誤謬。XとYで表される染色体の配置。それだけのこと。

「さむいな」
「たのむから喋らないでくれA男」
「薪、ないんだよね」
「近づかないでくれ。しかも、そんな目で見るな」
「非常時にはなりふり構ってられないと思わないか?」