【名工大】名古屋工業大学受験スレ12【NIT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2007/04/30(月) 20:51:25 ID:SaE/Ys8KO
3大学への名無しさん:2007/04/30(月) 20:53:45 ID:OU32iVdn0
就職は機械電電が有利
女が多いのは生命建築都市社会
情報はキモオタが多い+就職無い
4大学への名無しさん:2007/05/01(火) 17:54:46 ID:/ZvWCQ1PO
>>3おまえ東進浪人だろWW
5大学への名無しさん:2007/05/02(水) 18:46:12 ID:7OPVCDeU0
俺はこの時期は名大楽勝wwwとか自惚れマックスだったな
6大学への名無しさん:2007/05/02(水) 20:02:56 ID:zP5AcNiZO
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中【ω99】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177984784/
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中【ω100】祝!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178056882/
佐久間美佳
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1176269342/
7大学への名無しさん:2007/05/02(水) 22:23:26 ID:1VFi5xW30
Q:電子掲示板のログインIDってなんですか?
A:名工大生以外は入れない。というか、講義の連絡とかしかないから受験生には関係ない。

Q:情報基盤センターってなんですか?
A:名工大生以外関係ない。

Q:物理苦手で化学(生物)受験をしようとおもってるんですが。
A:入ってから苦労する。力学だけはやっておくといい。

Q:女は居ますか?
A:いません。

Q:オタクは多いですか?
A:多いです。

Q:何やってるんですか?
A:マルチ作ってます。
8大学への名無しさん:2007/05/04(金) 11:56:08 ID:+zvvk11t0
イ`
9大学への名無しさん:2007/05/05(土) 02:28:50 ID:1QDVW06/0
>>3環境材料は話になりませんかそうですか。
情報は就職無いのかorz
10大学への名無しさん:2007/05/05(土) 13:10:20 ID:nKb2fsOd0
この大学に入って彼女つくれますか?
なんか男と女の比率が9;1って学校の先生から聞いたんですけど。
社会人になるまで彼女できないなんて我慢できません。
合コンとか沢山ありますか?
11大学への名無しさん:2007/05/05(土) 14:07:33 ID:feZLNIlN0
>>10学部による、彼女作りたいなら二部池
12大学への名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:18 ID:FTZmdaJ50
前スレより

771 :大学への名無しさん :2007/03/27(火) 15:52:07 ID:oqunRZ+B0
そろそろ新高3が志望大のスレを覗きにくる時期だろうから
名工の入試問題を踏まえてちょっとした助言。基本チラ裏

数学・・VC重視。夏休みまでは授業でやったとこをしっかり復習してればOK
英語・・基本+αの単語と基本的な文法知識があれば普通に解ける。
単語自体が問われることもあるのでやっぱり単語
物理・・全体的に易しめだが問題量が多いので基本スピード勝負。
標準的な問題を素早く解く練習を。

参考までに俺が使った参考書
数学・・黄チャ、マセマ標準110、マセマ頻出理系
英語・・ターゲット1900、速読英単語必修、速読英熟語必修(文法は1〜3年の定期テストで)
物理・・教科書、物理のエッセンス力学&電気、漆原の実践問題
13大学への名無しさん:2007/05/05(土) 21:49:56 ID:MvAwLjVP0
ここの入学者は全員名古屋大落ちた人って本当ですか?
14大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:26:15 ID:r3MD0hmHO
>>13 全員はいいすぎでしょ…… 後期の募集人数分だけ名大落ちと考えるがヨロシ
15大学への名無しさん:2007/05/06(日) 09:57:43 ID:WkmhybEn0
>後期の募集人数分だけ名大落ちと考えるがヨロシ

過言でもないから困る
16大学への名無しさん:2007/05/06(日) 10:43:30 ID:Xico1NPQO
名工大って東工大と違って学歴フィルタに弾かれるらしいね
17大学への名無しさん:2007/05/06(日) 15:16:04 ID:pcUBK3a80
入学してから前期と後期で見分けがつくことはないですよね?
それによって差別されたら困る気がする。
一部と二部は昼間と夜間の違いだから見分けつくけど・・・
18大学への名無しさん:2007/05/06(日) 23:05:13 ID:CyK3d6Ky0
>>17

わかんないよそんなこと
19大学への名無しさん:2007/05/07(月) 17:14:22 ID:jDieoF2BO
ただ後期組は名大コンプレックスと前期への優越感という歪んだ感情をもつ
20大学への名無しさん:2007/05/08(火) 00:17:16 ID:u09uJQNV0
この大学からNTTとか安定企業に入れますか??
21大学への名無しさん:2007/05/08(火) 00:48:56 ID:m6Ye7RjMO
二部って夜間の事なの?

それと生命物質工って化学系or生物系?
22大学への名無しさん:2007/05/08(火) 08:33:00 ID:XWqZzy9P0
>>20
努力次第
トヨタ、デンソーには太いパイプがある。

>>21
二部は夜間
あとはググれ
23大学への名無しさん:2007/05/08(火) 17:29:52 ID:mxBcELc10
>>22
>>20は電気電子とか情報だろ
あ、豊田傘下のKDDIは全然おk
24大学への名無しさん:2007/05/09(水) 00:50:17 ID:5VmQyibF0
ググッて調べてもやっぱよくわからんなwww
まぁ化学系ってことは分かったつもりwww


>Q:物理苦手で化学(生物)受験をしようとおもってるんですが。
A:入ってから苦労する。力学だけはやっておくといい。


生命・物質工にもそれって当てはまるの?
てか化学&生物を選択してるから物理とか未履修wwwwwwww
受験終わってからじゃ無理かな?
まぁ入れるか分からんけどwwwww

・・・・進路変えたほうがいいかな?
25大学への名無しさん:2007/05/09(水) 11:10:49 ID:HvKOQmV10
トヨタに強いのは名大でしょ?
名工大はセカンド的立場ではないでしょうか?
26大学への名無しさん:2007/05/09(水) 13:56:52 ID:coVxQ8diO
別にTOSHIBAやヒタチやSONYでも十分じゃね?
27大学への名無しさん:2007/05/09(水) 18:01:37 ID:0L/IKmc30
>>25
名大>>>>>名工 なのは当たり前。ただ、名大だけで席が埋まるわけでも無いし。
東海ならそれなりのところ行けるんじゃないかな?
28大学への名無しさん:2007/05/09(水) 18:52:40 ID:ketgpTcn0
愛知の上位企業は面白いくらいに名大、名工大が席を埋める
29大学への名無しさん:2007/05/09(水) 20:20:59 ID:coVxQ8diO
名工トップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名大落ちこぼれ
30大学への名無しさん:2007/05/09(水) 21:06:05 ID:fxWpf92h0
>>28 地元ナンダカラ当然
31大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:20:32 ID:UCM2q7+N0
地元企業ってもトヨタだからなぁ
トヨタ傘下を考えたらある意味首都だな名古屋は
32大学への名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:40 ID:XLIPkH4MO
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中【ω105】祭り中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178623102/
【share】 東海理化 【つこうた】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176198128/
【6995】東海理化【ハメハメ監督流出】2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1177099848/
【winny】加藤監督作品について語る【キンタマ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1176106671/
佐久間美佳
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1176269342/
また同志社のマンコ画像がshareで流出してるぞwwwwwwwww
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1176076842/
全裸写真流出の女の子どう思う?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160755746/
【新島襄】同志社大学 77番地【since1875】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175494557/
名古屋市立向陽高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174739285/
私立聖霊高校(愛知県)について語ろう
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1176580052/
聖霊中学★高校 -名古屋-
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1175274616/l50
33大学への名無しさん:2007/05/13(日) 11:07:38 ID:54qmWGeF0
保守
34大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:08:03 ID:6zJx/zXH0
この大学の卒業生と結婚するのは社会的に誇れますか?
35大学への名無しさん:2007/05/14(月) 18:41:22 ID:5WRUB5ep0
残念ながら誇れるほどの知名度がない
36大学への名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:50 ID:PkI8Nnit0
こんな大学やめたほうがいいよ
一生後悔する  By 名工大生
37大学への名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:27 ID:5W/fLImLO
学歴板でならまだしも、この板は受験生が多いんだから自重汁
38大学への名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:45 ID:plZaylsg0
まあ、この時期なら第一志望名大にしてみたらどうかな?
センターでこけたり、思ったように勉強が進まなかったら名工にすればいいさ。
39大学への名無しさん:2007/05/15(火) 00:43:51 ID:k6YI4nuM0
大学で名工行って大学院で有名大学行くのってどうなの?
自分は浪人すれば名大に受かったと思うし現役でも北海道ぐらい受かったと思う。
でも浪人するのや遠くに通うのめんどかった。だから名工に余裕で受かった。
名工の院落ちて名大の院受かる人もいるし。
40大学への名無しさん:2007/05/15(火) 11:10:54 ID:SeObLDTl0
現役で名大受からなかった奴が名工余裕ってのも説得力ないなw

41大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:44:25 ID:nZ7FbG/Q0
それって名工大は余裕で入れる大学じゃないよってことでOK?
42大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:23 ID:mNleR++YO
余裕では入れないでしょ・・・

どんだけ頭いいんだ・・・
43大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:52:31 ID:C8K75MKU0
名工大は偏差値の割に就職がめっちゃいい!

トヨタのお陰もあるが、昔の伝統も大きい。
2期校時代は、名大より難しかった。
44大学への名無しさん:2007/05/15(火) 23:26:08 ID:mNleR++YO
>>43
偏差値60くらいですよね?
偏差値の割りにって・・・
60もあればそれなりの就職はあるでしょ?

工学部だし・・・
45大学への名無しさん:2007/05/15(火) 23:41:20 ID:mZezAoIX0
>>44
偏差値53〜55
60なら名大工全学科より上になってしまう
46大学への名無しさん:2007/05/16(水) 13:52:47 ID:sYBTq87a0
代ゼミリサーチとかで調べたんだけど・・・合格するにはセンター78%位
取らないとダメ?
47大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:12:19 ID:UAJigKrIO
>>45てか55っていっても私立の偏差値とは全然ちげ〜よな。南山の数理55だったぞ。
48大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:13:31 ID:UAJigKrIO
>>46俺64%で今年受かったから大丈夫
49大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:23:21 ID:22qte0+gO
>>48
マジか!?
それは二次で成功したのでは?
50大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:39:29 ID:UAJigKrIO
>>49成功したっていっても60.5%くらいだけどね…。でも合格ライン+13点だったが
51大学への名無しさん:2007/05/16(水) 22:02:02 ID:YxIv8bX5O
うちの高校では名大志望組がセンター次第でここに切り替えるな。
彼等はまず合格するけど、ここを目指してた人たちは大体五割ぐらいの合格率。
52大学への名無しさん:2007/05/17(木) 00:29:51 ID:Q7emHzOV0
傾斜配点だから64%でも78%でも実質同じような点数になることだってある。

センター科目はこの時期、英数理をしっかり押さえておけばいいと思う。
国語や社会は8割を狙わなくていい。良くて7割、最低6割くらいで
53大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:42:30 ID:z7OWepMc0
>>52
いや国語や社会は4〜5割あれば十分。それ以上取る勉強より英数理を勉強したほうが良い。
17年入学の人のように満点取れる数学の問題は満点取ろう。少し数学が得意なら簡単に満点取れるから。
その自分達が受けた17年は化学が難しかったけど簡単な年の物理や化学なら満点狙えるらしい。
54大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:45:57 ID:CZjBBNZ40
17年は物理、数学ともに簡単だったな。2教科満点の奴もいるかもしれん。
55大学への名無しさん:2007/05/17(木) 22:00:49 ID:z7OWepMc0
センター600点二次900点合計1500点満点。
その中で国語100点社会50点
英語400点理科450点数学500点。
自分の時(17年入学)はその配点で国語や社会7割でも105点3割でも45点で1500点の中のたった60点しか変わらない。
こんなの全体の4%だよ。
国語や社会勉強するなら英数理を平均20点ずつ上げる勉強した方が楽と思うのは自分だけか?自分がその国語社会ノースタディー(国語社会3割)で受かったが。
56大学への名無しさん:2007/05/18(金) 00:07:14 ID:ZzyWXaDpO
>>52-55
ナルホドー〆(゜π゜)
配点比率とか考えて効率的に
勉強しなきゃいけないわけか
57大学への名無しさん:2007/05/18(金) 05:59:00 ID:mfmSCJEG0
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
58大学への名無しさん:2007/05/18(金) 12:45:46 ID:PcvNxUyr0
センターは今現在で英数理7割くらいあるなら
9月までは記述対策のみでいいくらい。
記述の対策は私立対策にもなるから一挙両得
59ぇり:2007/05/18(金) 20:35:46 ID:Mp/nboCwO
60大学への名無しさん:2007/05/20(日) 18:46:25 ID:24CfjNUd0
英語は単語をひたすらやっとけ
文法はセンターレベルで十分
61大学への名無しさん:2007/05/20(日) 21:51:40 ID:aKhh1Jo70
この大学の学生は英語できないって本当ですか?
62大学への名無しさん:2007/05/21(月) 05:55:01 ID:9TUAvug00
本当。
63大学への名無しさん:2007/05/21(月) 08:31:01 ID:w4SQdo+R0
出来てもあまり得にならんよ。
入学後にすぐTOEIC受けさせられて、その出来でクラス分けされるわけだが
低い方のクラスの方が単位取りやすいから2年からはわざと手ぬいてクラス下げる奴もいるしな。
64大学への名無しさん:2007/05/21(月) 19:12:29 ID:f893PD51O
>>63
高いクラスとか下のクラスとかって
なんか意味あんの?

単位とりにくいなら低いクラスのがよくね?
65大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:22:20 ID:K6Jdv1v30
だから低いクラスに行くヤツがいるって言ってんだろが。
なんでも学力を揃えて授業やった方がいいだろ。
オメーの学校だって同じ学力のヤツが揃ってんだろ。
理系大学は英語はどうでもいいから、クラス分け、これ重要。
66大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:22:30 ID:8ovDJSSPO
物理を独学でやるならなにやればいい?
67大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:35:27 ID:1wTXoujlO
今年高3でここを受験しようと思っている者ですが、県外からだとどこら辺の地域から受ける人が多いのでしょうか。ちなみに自分は関東です
68大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:42:30 ID:xMX4CVmV0
やっぱり中部は多い。
大阪あたりや関東の人もいるけど、遠くからわざわざ受験するような大学でも無いと思うし、少ないかな。
69大学への名無しさん:2007/05/22(火) 01:43:25 ID:S39F3xtr0
農工や電通は考えてないの?
70大学への名無しさん:2007/05/22(火) 09:59:25 ID:YpfoHbaBO
ここの英語って本当にセンターレベルですか?
学校の資料室でちらっと見た感じでは
量多めで難解な印象だったんですが…
71大学への名無しさん:2007/05/22(火) 18:12:15 ID:wTUFeMvQO
ここを目指してる人に質問したいんですが・・・
現在偏差値どれくらいですか?

自分は50ちょっとなんですが
ここ目指してもいいですか?
72大学への名無しさん:2007/05/22(火) 19:52:29 ID:TAgV4kUv0
名状いけ
73大学への名無しさん:2007/05/22(火) 23:52:13 ID:HsLtk2On0
>>70
英文自体はセンターとさほど変わらない。
が、センターは読みやすく作ってあるので
センターが読めてもこっちが読めるとは限らない。
設問はセンターレベルで形式もセンターと酷似してるから
センター対策がそのまま2次対策にもなる。

>>71
現役ならそんな弱気になるなw気持ちはわかるがw
名大目指すくらいで夏頑張れ。
74大学への名無しさん:2007/05/23(水) 18:01:30 ID:TvbX602m0
過疎ってるしw
入ってからみんな公開してます。
75大学への名無しさん:2007/05/24(木) 08:55:58 ID:YsYgGhMo0
>>67
関東から名古屋に来たいってあまり聞いたことないな。
近くに電通、農工、理科大とか同じようなレベルがあるのに
76大学への名無しさん:2007/05/24(木) 18:41:18 ID:oa907APw0
こんなとこより電通いったほうがよかったなぁぁぁぁぁ
77大学への名無しさん:2007/05/24(木) 23:39:31 ID:l490+YW7O
農工名工京繊>電通だから名工で正解だよ
農工と名工なら首都圏にある分、農工のほうが
なにかといいと思うが
78大学への名無しさん:2007/05/25(金) 05:50:57 ID:OoBpaKT70
こんなとこより専門いったほうが実践的でした。
79大学への名無しさん:2007/05/25(金) 08:40:26 ID:hAHBkz2P0
>>74=>>76=>>78
ココ落ちちゃったんだね、ドンマイ。
でも落ちた大学にコンプを撒き散らすのはみっともないぞ。
80大学への名無しさん:2007/05/25(金) 14:11:16 ID:JdRDuejN0
偏差値だけでは無い。
どんな研究してるかちゃんと調べてその研究が本当にいいと思って遠くから名工に来る人もいる。
自分は完璧に家から近くて名大は危険だから名工にしたという偏差値タイプだが。あっ、でも愛知教育は嫌だとは思った。
81大学への名無しさん:2007/05/25(金) 14:19:44 ID:t03A9xRGO
名工か広島どっちが難しくて知名度高いですか?
82大学への名無しさん:2007/05/25(金) 14:28:47 ID:UzKqiSUmO
明らかに広島
83大学への名無しさん:2007/05/25(金) 17:09:20 ID:OoBpaKT70
>>79
コンプまきちらし乙
84大学への名無しさん:2007/05/26(土) 12:37:15 ID:4hV4BxKq0
広島も名工も学歴フィルターにかかるからなぁ。
それなら三大都市の名工の方がいいかも試練
85大学への名無しさん:2007/05/26(土) 14:56:57 ID:1LYcIJ3BO
自分も関東在住だけど名工は少し考えてるよ。
電通も考えてはいるけど理科二科目だしなぁ。
本当は名古屋か東北いきたいけど偏差値届いてないから…orz
86大学への名無しさん:2007/05/26(土) 17:40:17 ID:o1s1F0skO
>>85
偏差値どれくらい?
まだ諦めるのは早いんジャマイカ?
87大学への名無しさん:2007/05/26(土) 17:50:24 ID:VTAhKjJbO
ところで名工はなんで21世紀COE採択されてへんの?東工横国はもちろん私立の理科大でも採択されてんのによ。もう工繊電通名工九工は存在意義ないのか?
88大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:55:28 ID:c/dziMeK0
>>87
採用されてなかったっけ?野上先生が。
89大学への名無しさん:2007/05/26(土) 23:42:32 ID:ee0l1sJX0
工学部=エンジニア=工場労働者

世間はこういうイメージしか持っていないよ。

弁護士や医師、文系リーマンが主人公のドラマは腐るほどあるけど、エンジニアが主人公になるドラマなんてあったか?

せいぜい、NHKのプロジェクト21に出てくる小汚いオヤジだけだろ?



生まれたときには男女比は均等なのに、理工学部は90%以上が男子。
お前らがヘトヘトニなって実験している間、その分の女は文系や医学部の連中に弄ばれているんだぞ?

田舎の研究所や工場で激務に耐えて世界で売れる製品を作っても、お前らは安い給料しか与えられない。
その頃、都会ではOLを文系リーマンや医者が、お前らから間接的に巻き上げた金で合コンに出かけ、OLとSEXしまくってるぞ?

世間じゃ憧れの職業は弁護士、エリートリーマン、医者。
お前らがどれだけがんばって海外で売れる製品を作り、外貨を稼いでも、世間はお前らを工場労働者としか見てくれないぞ?
90大学への名無しさん:2007/05/27(日) 01:01:26 ID:lcJwuCf+O
僕が広島で、オヤジが名工なんですけど。オヤジがいうには広島は名工くらい頭良いっていうもんだから。当然、名工の方が頭よいと思ってました。
91大学への名無しさん:2007/05/27(日) 20:29:58 ID:AxzWo3mm0
名工自体の知名度がないからしょーがない
92大学への名無しさん:2007/05/28(月) 02:36:18 ID:oH8xvCgWO
名工は広島工学部より少し上。COEも採択されてる。
なぜこの時期から名工にネガキャンが…?また金沢生か?
93大学への名無しさん:2007/05/28(月) 20:32:01 ID:4LcrOOhPO
悲観的になるような大学じゃないよな。
2ちゃん基準だと二流なんだろうが
94大学への名無しさん:2007/05/28(月) 20:37:28 ID:Z+jWKqQ/O
一般人から見たらなかなか頭いい大学だと思うが。まったく2chはよくわからんわ…
95大学への名無しさん:2007/05/28(月) 21:26:36 ID:hIsHzFisO
全統記述英語 32/200点

もうあきらめますた
96大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:12 ID:Z+jWKqQ/O
>>95大丈夫だよ。英語なんかみんなできないからそこまで差はつかないし。今諦めるのは本当に間違ってる。
97大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:49 ID:4LcrOOhPO
>>95
適当にマークしてもそれ以上いくぞと思ったらなんだ記述か

俺はこの時期、確か河合の記述で6割くらいだったわ
98大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:12:11 ID:1Gtjo9eo0
>>95
まず単語やりなさい

話はそれから
99大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:16:38 ID:IjKiLZ+p0
ここで英語二次の大問をひとつまるまる勘で提出した俺が通りますよ。
100大学への名無しさん
おそらく物理300点満点だったであろう俺も通りますよ