●日本史総合スレッド-part11-●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
参考書・教科書・独自の勉強法・質問など
日本史に関係あるなら何でも書き込み可です。

テンプレ・過去ログ・関連スレは>>2-10あたり。
書き込む前に読んでおきましょう。
2大学への名無しさん:04/12/16 00:53:52 ID:PGv/1yGV
3大学への名無しさん:04/12/16 00:55:04 ID:U1IbEnWd
【過去ログ・関連スレ等】
●日本史総合スレッド-part10-●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100007924/
●日本史総合スレッド-part9-●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094598527/
●日本史総合スレッド-part7-●(実際は-part8-)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089774559/
●日本史総合スレッド-part7-●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084792817/
●日本史総合スレッド-part6-●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077805862/
●日本史総合スレッド-part5-●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071811342/
●日本史総合スレッド-part4-●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066398172/
●日本史総合スレッド-part3-●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059639595/
●日本史総合スレッド-part2-●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053702717/
4大学への名無しさん:04/12/16 00:55:28 ID:U1IbEnWd
【必須教材】
○詳説日本史 山川出版社―教科書
○日本史B用語集 山川出版社―用語集
[史料集]
○日本史重要史料集 浜島書店
[図説]
○総合資料日本史 浜島書店

【基礎知識】
○石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5) 語学春秋社
 ※(5)は文化史    
○はじめる日本史50テーマ 増進会出版
○日本史用語集ちゃーと&わーど 駿台文庫

【演習】
○実力をつける日本史100題 増進会出版
○入試精選問題集14日本史B 河合出版

【補充】
○速攻Z会 日本史年代 10日間 増進会出版―年代を覚えるならコレ
○日本史でるとこ攻略法 文英堂―重要事項をゴロで覚える

【発展】
○攻める日本史 近・現代 実戦演習80 増進会出版
○早慶大日本史 河合出版
○日本近現代史問題集 山川

他にもよいものがあれば各自でこのスレに報告してみたり、補充したりしてみて下さい。
5大学への名無しさん:04/12/16 00:58:08 ID:PGv/1yGV
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
6大学への名無しさん:04/12/16 01:04:35 ID:6c095FT3
【過去ログ・関連スレ その2】
日本史総合スレッド
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046947722/
日本史統一スレッド
http://school.2ch.net/kouri/kako/1002/10026/1002621595.html
日本史統一スレッド 弐
http://school.2ch.net/kouri/kako/1005/10057/1005722880.html
[simple is]日本史スレ[best]
http://school.2ch.net/kouri/kako/1036/10368/1036815327.html
!!!日本史最強ゴロあわせ法!!!
http://school.2ch.net/kouri/kako/1008/10084/1008497409.html
☆日本史の初心者が集うスレ☆
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10162/1016287644.html
センター日本史対策
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048397660/
76:04/12/16 01:05:27 ID:6c095FT3
>>1
とりあえず乙
8大学への名無しさん:04/12/16 01:12:14 ID:oBchGvJA
←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←40
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
○問題集
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■ 山川4択正誤問題集
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ Z会はじめる日本史50テーマ
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ Z会2100問
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 日本史B一問一答完全版(東進)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 河合関関同立大日本史
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ Z会攻めるテーマ史演習60
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ Z会実力100題
□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z会攻める近現代演習80
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z会攻める文化史演習60
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 河合早慶大日本史
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 河合入試精選問題集14
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 山川日本史近現代問題集
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
○参考書
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 山川日本史B用語集
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 石川実況中継1-5
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 超解!日本史史料問題
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 超速!日本史の流れ

9大学への名無しさん:04/12/16 13:18:23 ID:mk5ach2K
957 名前:U*A*U ◆uUEwJoamX. [sage] 投稿日:04/12/14(火) 23:23:17 ID:9HbQ9PBC
石川日本史1〜5 *5は文化史。
Zkai 100題
ZKai 用語2100
Zkai 攻める文化史演習
結論!石川史料集
結論!石川問題集
山川用語集

これでいい。あとはなんもいらん
10大学への名無しさん:04/12/16 14:46:48 ID:MkAE3LDh
すーいーこ じょーめいー こうぎょく こうとく さいめいー
てんちー てんむー じとうーにー もんーむー
げんめい げんしょうー しょうむ こうけん じゅんーにんー
しょうとーく こうにーん
かんむー へーいぜい さがー

鉄腕アトムのテーマで、古代の重要天皇を覚えよう!!
11大学への名無しさん:04/12/16 15:00:34 ID:GCR82uW+
てかみなさんテーマ史別問題集はやりますか?入試では時代別では出ないわけで
12大学への名無しさん:04/12/16 17:08:40 ID:2C2qEd+u
石川って2004年版のは新課程対応なのか?
13大学への名無しさん:04/12/16 20:33:14 ID:Ui7M+hpF
部活が終わるまで読むだけ日本史

夏休みに、はじめる日本史をやり込む
文化史も同時進行

夏休み明けから100題

演習

マーチならこれで十分。早慶なら100題終わった後早慶大日本史やればいい。
14大学への名無しさん:04/12/16 21:20:26 ID:W6uFliHf
論述ばかりの学校を受ける場合にも一問一答って必要ですか?
15大学への名無しさん:04/12/16 21:27:07 ID:p27DsgAs
もちろん
まあ、無茶苦茶細かいとこまで暗記しなくてもいいだろうが
16大学への名無しさん:04/12/16 22:34:39 ID:pcM7RfP5
>>14
逆に単語見て問題文言えるくらいにするつもりでやる
一問一答ならぬ一答一問
17大学への名無しさん:04/12/16 23:48:47 ID:M83vUYnJ
石川実況って復習にはスゲー効率悪いな。
石川実況の復習+補充用に結論日本史ってありかな?
それとももっといい別の方法ある?
18大学への名無しさん:04/12/17 00:09:42 ID:uGqxlkY9
法政文学部の正誤問題って教科書に載ってないんすけど用語集使わないとダメすか?くそムズイ。
19大学への名無しさん:04/12/17 00:24:00 ID:GMHz39QO
>>17
実況中継サブノート&山川教科書。
一周目でちゃんとサブノートに色々書き込みしてた場合だけど。
20大学への名無しさん:04/12/17 00:45:58 ID:N597VnyF
その時歴史は動いた見てる?
21大学への名無しさん:04/12/17 00:51:13 ID:iwphFF+O
見てる。
初めて見たけど面白いな。
でも今まで覚えてきたのと混乱しそうだ…
22大学への名無しさん:04/12/17 01:09:21 ID:N597VnyF
23大学への名無しさん:04/12/17 01:38:56 ID:VK6jAZIf
意味分からんが一応ワロス
24ラスクリ:04/12/17 07:39:56 ID:xuoMrloZ
高2の者デス。石川実況使って日本史を3月までに全範囲終わらせてしまった方がよいか、学校の進度(高3夏休み前後で終わる)に合わせた方がよいか悩んでいます。私は早稲田、上智、同志社をねらっています。アドバイスお願いします。
25大学への名無しさん:04/12/17 12:33:43 ID:3Gng9Gii
>>24
実況読むなら一気に読め!
日本史の概要をつかんだほうがいい
あとは授業にあわせて、または試験前に教科書を読めばいい(必要なら実況も)
教科書はここでは山川が推奨されてるが学校で買ったものを使えばよい
暗記は自分でノートを作ったほうがいいかな
26大学への名無しさん:04/12/17 13:33:06 ID:TErkVF9s
同志社ぐらいなら夏頃から日本史初めても大丈夫だと思うが。
英語やっとけ
27大学への名無しさん:04/12/17 13:36:00 ID:2W5N/nnH
14です。
>>15-16
なるほど!アドバイスありがとうございました。
28大学への名無しさん:04/12/17 13:41:05 ID:M3KgEned
100台買ってくる
29大学への名無しさん:04/12/17 13:46:16 ID:TzqNLYg9
寺川綾
30大学への名無しさん:04/12/17 15:11:27 ID:TErkVF9s
決める!買ってやってるんだが、ショボすぎ。内容も少ないしなぁ。
やっぱ教科書だな
31大学への名無しさん:04/12/17 19:01:51 ID:htWbuCPx
金谷の一問一答完全版を暗記しようとするのと、
あんまりがーって書いたりせずに石川何回か読んで(すでに2周済)
100題に入るのどっちがいいかな?青学英米文、西南外英志望です
32大学への名無しさん:04/12/17 19:39:32 ID:Sl7LkCQ3
>>31
回答もらってるのにマルチポストする腐った根性を直すべきかと。
33大学への名無しさん:04/12/17 21:50:31 ID:Ml3kVZo/
そろそ「今から〜やったら〜できますか?」っての禁止にしねえ?
キリないし、みんな適当に答えてるだけだろ
34大学への名無しさん:04/12/17 21:55:43 ID:Dd/H6Xqj
禁止にしようといったところで収まるものでもない。
適当な答えだろうと、質問した人が満足してるならそれはそれでいいのでは。
35東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/12/17 21:58:44 ID:13CSoiYk
とりあえず、そろそろ間に合わない時期に入ってきたって事で・・・
36大学への名無しさん:04/12/17 22:03:47 ID:9jYg81dM
この前学校に実況中継持っていって、机の上に広げていたら、"日本史だけ得意な"友達に
「その問題集、ショボイな」と言われますた。
そもそも主に基本を固めるための実況中継なのに、それをショボイと言ってるヤシを初めて聞いたw
実況中継に一体どこまで求めてるんかと。

ところで、あと2ヶ月で入試だってのに、殆ど文化史を覚えていないorz
まだ間に合うだろうか・・・?
37大学への名無しさん:04/12/17 22:07:51 ID:Ml3kVZo/
間に合うだろうか?じゃなくて間に合わせるべきだろ
間に合わない、といわれたらお前は諦めるノカ?
38大学への名無しさん:04/12/17 22:08:55 ID:Dd/H6Xqj
>>36
某Rセミナーの日本史教師は石川批判しまくりですよ。
39大学への名無しさん:04/12/17 22:27:18 ID:TUcBZGqE
実況中継と教科書を何度か読んでるんですが
次にやる問題集を1問1答か100題か悩んでいます
どちらが最初にやる問題集として良いかアドヴァイスをください
40大学への名無しさん:04/12/17 22:36:59 ID:MV0+9y9u
関関同立大 日本史 /河合ってどうよ?
持ってる人いる?
41大学への名無しさん:04/12/17 23:00:24 ID:WKAqzotV
>>39
百題→時代毎に1問1答
42大学への名無しさん:04/12/17 23:11:27 ID:VK6jAZIf
>>40
持ってるよ。
内容は4大の過去問。
解説はやや適当。
でも一通りやる価値ありそう。
表紙かっこいい。
43大学への名無しさん:04/12/17 23:21:51 ID:MV0+9y9u
>>42
そうか。
表紙がカッコイイのは知ってるw
まぁ明日この目で中身を見て調べるわ
44大学への名無しさん:04/12/18 00:31:40 ID:8/P+giem
>>38
おまい神奈川人だな
45大学への名無しさん:04/12/18 13:42:35 ID:2L4c6yi2
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!
日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!
トラックにゴミのように乗せられたチベットのお坊さんは、
全員が、みせしめに虐殺された!
この真実はくつがえせない↓

http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://www.kinaboykot.dk/images/soldater.rm
↑ダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)

天安門大虐殺の真実
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/
戦車にひかれた中国人の数々。中国共産党がひた隠す、大虐殺の歴史の真実↓
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj24.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/wmr2.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj13.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj9b.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/my2.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj20.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/wmr1a.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj10.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj22.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj12.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/bj14.jpg
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/zm2b.jpg
46大学への名無しさん:04/12/18 14:11:48 ID:2mSSDmx8
定期テストの話で悪いんだが、このスレに書いてあることをやったら
いつも30点代だったのが70点代まで上がったよ!うれしいべ
47大学への名無しさん:04/12/18 14:23:13 ID:SUEa/M+T
銅矛とか銅鏡とかつまんねえよこれ
一番嫌いなのが銅鐸 どんなのか字で判断出来んのが反抗分子的存在で一番気に入らない亡んで欲しい。
48大学への名無しさん:04/12/18 14:46:32 ID:8VDM5CEk
今日亡くなった高松宮喜久子(?)様、
徳川慶喜の孫だって。
何か興奮。オォ〜って思った。
じいちゃん慶喜が赤ん坊の喜久子様抱いてる写真あった。
49大学への名無しさん:04/12/18 15:44:50 ID:/nS6dFP+
うぷきぼん
50大学への名無しさん:04/12/18 16:02:31 ID:8xkflRtL
質問。
センター日本史、みんなは過去問何年分解いた?本試のみ10年分で足りるかなあ・・・?
あんまり日本史に時間かけたくないからなあ
51大学への名無しさん:04/12/18 19:21:24 ID:7C5472rv
センター用は 勝てる で良問一通りといて あとは予想問やるつもり。

石川実況ってさ・・・結構足りないよね。
石川読んで予備校の授業受けたら レベルの差に愕然とした。
さらに管野の講義録読むと(ry
52大学への名無しさん:04/12/18 19:22:49 ID:YNDQ9Ynn
中央文学部志望ですけれど、今センターの過去問題を解いて、
そこに関連事項を書き込むという方法をやっているんですけれど
頭に入っているのか不安です。なにとぞ御教授ください。
後、旺文社の必修日本語用語集を買ったんですけれど
これに載っていなくて、尚且つ教科書にも出てこない単語は出ませんか?
使い勝手が悪いので山川の用語集を買おうと思います。
53大学への名無しさん:04/12/18 20:47:11 ID:7Deq/JKK
>>50
俺は本試追試3年分解いて、アベレージが85くらいだったので私大向けの勉強をしてる。
54大学への名無しさん:04/12/18 21:05:49 ID:UlVb7heA
俺は高2なんだけどさ、
センターってだいたい平均的にどのくらい解くもんなの?
10年で足りないことってあるのか?
55大学への名無しさん:04/12/18 21:22:14 ID:5y3HGOoZ
>>52
DQ9早
受かったら無双4
56大学への名無しさん:04/12/18 21:34:23 ID:zrGBhBjv
アベレージ85ってそんな高くねえぞ
基礎たりねえって
私大対策はまだはやい
57大学への名無しさん:04/12/18 21:41:28 ID:J1n6HWae
石川のゼロから始める日本史(近現代)ってどうですか?
石川実況→教科書→演習ってやってるんですが、実況は流れをつかむだけなら少し詳しすぎる気がするんですが(たぶんオレだけですけど)
知識は演習の中で覚えようと思ってるんですが・・・
58大学への名無しさん:04/12/18 21:49:22 ID:8xkflRtL
>>51、53
ありがとう。勝てる!は同じく持ってるからそれ終わらせよう…、あと過去問か。
59大学への名無しさん:04/12/18 21:52:01 ID:v89Y3Hh/
金谷の一問一答は赤シートで隠せんのが痛すぎる。山川の方がよくね?
60大学への名無しさん:04/12/18 21:52:45 ID:BwBbF5zg
センター模試で95連発したけど実力ついたと認識してよいかな??
でも政経がこの半分あるかないかだから意味ないんだよね・・・。
日本史100点取って少しでも政経の遅れをカバーしたい・・・。
国立だから地歴も公民も配点同じだしなあ。
61大学への名無しさん:04/12/18 21:59:24 ID:VwbkuF66
石川と教科書がいいよ
62大学への名無しさん:04/12/18 22:01:16 ID:ZEhUGkDo
>>59禿同
俺は99ショップで買った赤シートで消せるようになるマーカー使ってる
63大学への名無しさん:04/12/18 22:15:55 ID:v89Y3Hh/
>62
それめんどくさくない?300ページ近くあるし。
確に難易度が書いてあるのはいいけどね。
惜しい本だなあ。
64大学への名無しさん:04/12/18 22:37:40 ID:wXj/rTOR
知識覚えるのは演習でっていうけど、演習だけで大丈夫なんかな?
書き込み式の日本史ノートで丸暗記とかどーなんだろ
65大学への名無しさん:04/12/18 23:05:30 ID:7Deq/JKK
演習で間違えれば印象に残って覚えやすい
66大学への名無しさん:04/12/18 23:12:42 ID:wXj/rTOR
みんな書き込み式日本史ノートは使ってないの?あれ1ページ丸暗記するのに2時間かかるし大変。
演習だけでいいならそうしたいが、、、
67大学への名無しさん:04/12/18 23:15:20 ID:WHXeez1J
結論日本史と菅野講義録の組み合わせどうよ?
68大学への名無しさん:04/12/18 23:36:45 ID:4aKXKvte
>>60おまえは俺か
69大学への名無しさん:04/12/19 00:21:03 ID:fb5ULSyb
皆さんはサブノートはどのようなものを使っていますか?
70U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/19 00:34:16 ID:JepDsrin
実況に書いてあるようにやればいいじゃん。なんで書いてある通りにしないの
71大学への名無しさん:04/12/19 00:51:04 ID:+yS9Uccv
理系で日本史はセンターのみで今石川をやってるんですけど
明治に入ってから教科書にないような用語が朱文字で一杯出てきてます。
ですが教科書よりも実況中継の形式が読みやすいので良いんですが
センター用の実況中継も出ているようなので、
そっちを読んだ方がいいんでしょうか?
72U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/19 00:54:51 ID:JepDsrin
だから実況最初の方書いてあるじゃん。
基礎が固まってから私大やらセンターやら 対策とるようにって。
73大学への名無しさん:04/12/19 01:11:31 ID:INjzz04p
☆★☆★☆ センターパック模試開催中! ★☆★☆★

市販のセンターパックを利用した模試です。
成績を申告するだけで参加できます。
詳細は以下のサイト・スレを参照。
http://tori.happy.nu/center2005/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/
74大学への名無しさん:04/12/19 13:52:13 ID:tmyIoBBx
>>66
あれは授業用だ
今やるのはよろしくない。

金谷 石川 管野 は日本史参考書三強だな。

金谷は最初東進ってことで微妙に敬遠してたが 用語問題集や 勝てる! の解説・模試の出来みてかなり見直した。
75大学への名無しさん:04/12/19 14:22:03 ID:lEwZSptb
これ1冊あれば早稲田慶應レベルでも受かる!ってやつある?
76大学への名無しさん:04/12/19 15:23:34 ID:nKVnXumj
絶都会攻めるよ近現代。早、慶なら、コレ!
77大学への名無しさん:04/12/19 16:03:21 ID:wWnJBkh6
古代の土地制度なんて面白みがまったく感じられないね
78大学への名無しさん:04/12/19 16:25:04 ID:+yS9Uccv
センター目指して今から100題はじめます。
79大学への名無しさん:04/12/19 16:57:54 ID:f/sXKys5
>>75
詳説日本史研究
80大学への名無しさん:04/12/19 22:42:44 ID:NZjIHaUh
近世〜が苦手なんですが、石川の5は文学史ですよね。
じゃあ近世は4、それとも3ぐらいからですか?
81大学への名無しさん:04/12/19 23:00:45 ID:GGxqKOQy
石川終えて攻める近現代やってるのですが、
攻める文化もやるべきでしょうか?
石川に書いてないこととか結構多いですか?
ちなみに早稲田志望です。
82大学への名無しさん:04/12/19 23:58:25 ID:8LbI5F8u
>>80
石川B 元禄期の政治と経済の発展 享保の改革から
日清戦争後の内政と政治 日露戦争後の内政と政治 韓国併合まで
石川C 資本主義の成立〜今まで
83大学への名無しさん:04/12/20 00:16:05 ID:CKvL1Dly
>>82
ありがとうございます!とりあえず明日3買ってきます。
84大学への名無しさん:04/12/20 01:49:04 ID:tiAKPLp/
>>81
たぶん高2とか高1だろ?おまえ。
だったら文化史なんか最後の最後でいいよ。
攻める文化史なんて三年になって
「模試、文化史で点落としてるな」と思ったらやればいい。
85大学への名無しさん:04/12/20 03:42:54 ID:i85fMQaV
石川実況のコウイン年じゃくの年号がページ毎に変わってるし、近江令も
年号変わってるし。畜生!!参考書までも俺の邪魔しやがって!!!!!!
OTL
86東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/12/20 05:10:26 ID:6wZtlCmh
>>85
689と690の貳通りありますね。年號で直接聞かれるような事は先ずないと思いますが・・・
87大学への名無しさん:04/12/20 09:11:20 ID:CQc/rYN3
英語国語スレとマルチっぽくてスイマセン。
去年大検受かって今一浪中。わけあって今から勉強・・・orz
チャレンジ校として中央明治法政
第一志望は駒沢か大正で残りの日東駒専を受ける予定です
英語日本史と国語を受けます。
死ぬ気で勉強することを前提として要点とかないですか?
オススメの参考書か何かがあれば教えてください。
8887:04/12/20 10:00:31 ID:CQc/rYN3
偏差値は模試受けてないんでわからないです・・・
一応大まかに縄文〜平成まで何があったかわかるぐらいのレベルです。
8975:04/12/20 10:08:01 ID:0+5yvTX/
詳説日本史研究買おうと思うんだけど一緒に詳説日本史も買ったほうがいい?
90大学への名無しさん:04/12/20 13:34:50 ID:0tT12lOi
>>89
大学受験だったら詳説日本史研究は暗記用としてじゃなく記述用としたほうがいいよ
東大京大なら必要かもしれないけど・・・

あと詳説日本史はあったほうがいいね
91大学への名無しさん:04/12/20 14:43:53 ID:i85fMQaV
>>86 結局どっち?
92大学への名無しさん:04/12/20 18:06:53 ID:wgl3/DdD
>>87
今からなら後1ヶ月か。
まず流れとか理解するのに勧めるのは
・石川実況中継1〜5
・超速日本史?〜?
超速は使ってないから知りませんが、
石川は一冊読むだけでも5〜6時間かかるんで、x5となると今からじゃキツイか。
教科書でもいいね。

そして、
・一問一答
・問題集(100題とか)

1ヶ月あれば、余裕で偏差値55超えます。本気でやればですが。
でも他教科もやらんとあかんしね、頑張りましょう。
9375:04/12/20 21:01:31 ID:0+5yvTX/
山川の教科書(詳説日本史)やればどれくらいのレベルの大学なら大丈夫?
94大学への名無しさん:04/12/20 21:04:01 ID:76Ct/l8Y
日大、東洋、駒沢、センターレベルなら平気じゃないかな
9575:04/12/20 21:09:32 ID:0+5yvTX/
詳説日本史研究買ったんだがこれって全部覚える必要あるのかな?
96大学への名無しさん:04/12/20 21:20:15 ID:AE67S0tA
菅野のセンターなんとかって、流れつかむ系としては結構よくない?
97大学への名無しさん:04/12/20 21:23:47 ID:5H5f/MOD
誰か昭和の対戦前の総理大臣の覚え方教えてくれませんか?
若槻からお願いします
98大学への名無しさん:04/12/20 21:26:46 ID:gqQC4jdt
いくやまいまいおやいかさかさか
やおてはたかやき
かか ここから→ わたはわい
さおひはこひあよこことこす
9997:04/12/20 21:28:18 ID:5H5f/MOD
>>98
すいません、ありがとうございます^^
100大学への名無しさん:04/12/20 21:31:37 ID:gqQC4jdt
あ、対戦前か。書きすぎた。教科書見て修正してちょ。
10197:04/12/20 21:34:07 ID:5H5f/MOD
あっわかりました^^
おほんとうにありがとうございます^^
102大学への名無しさん:04/12/20 22:42:00 ID:BxAxlLPr
>>92
石川実況中継というもの探してきます。
詳説日本史は手元にあるんでそれと問題集で頑張ります!
他のと兼ね合いもありますが出来る限り手を尽くしたいと思います。
ほんと感謝です、ありがとうございました!
103大学への名無しさん:04/12/21 00:04:08 ID:XUQUaFGw
菅野と石川の実況どっちがいい?
104U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/21 00:05:14 ID:eRuCr1tE
>>102
実況の厚さにびびっちゃだめよ。
10598:04/12/21 00:06:09 ID:ISPpXsap
どうでもいいがなんで二人して漢字間違えてんだろうな。
106大学への名無しさん:04/12/21 00:11:09 ID:yybc1CEw
>>103
俺は菅野。石川はごちゃごちゃしてる感がある。
107大学への名無しさん:04/12/21 02:07:18 ID:8HR+3LCw
1928満州某重大事件の関東軍って日本人ですか?シナ人ですか?
親日派ですか排日派ですか?よくわからんで張作りん爆殺の意味が分かりませんTT
108大学への名無しさん:04/12/21 02:08:50 ID:8HR+3LCw
↑×排日 ○反日
109大学への名無しさん:04/12/21 02:22:07 ID:8HR+3LCw
関東軍が日本の手駒だということは分かりましたが
やっぱり張作りんを爆殺した理由がわからない
110大学への名無しさん:04/12/21 02:49:08 ID:sfjKUz+5
第一次上海事変みたいな、自分らで殺しといて、それを理由にして攻め込んだ。
でも、張作霖は親日派の重要人物だから、和田内閣は責任取って辞めざるを得なかった。そんな感じだと俺は思った。内閣違ったらゴメン
そこら辺から関東軍が大暴走し始めた気がする。。
111東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/12/21 02:49:58 ID:fAhuV+PA
>>110
田中義一内閣
112ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/21 02:53:23 ID:Lg8uEN9i
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816329285/qid=1103565149/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5474330-4379535

この日本史の本は面白い。是非とも目を通してくれ。
教科書の理解の助けになる。
113大学への名無しさん:04/12/21 03:41:59 ID:yybc1CEw
最勝王使ってる香具師いる?
114大学への名無しさん:04/12/21 05:16:57 ID:yybc1CEw
ホッカルって中の人変わった?
115110:04/12/21 12:49:01 ID:sfjKUz+5
>>111
うわ、逝ってくる。。誰だよ和田って
116大学への名無しさん:04/12/21 13:03:15 ID:UvRm5JS1
読むだけ日本史を100題の前に軽く読むのイイ!
117大学への名無しさん:04/12/21 13:36:33 ID:pDtl/y3H

古代に関してですが、遺跡発掘に関して捏造事件がありましたよね?
これがあったため、受験でもこの時代の遺跡に関しては出題されないように思う
のですが、皆さんはどう思いますか?
118大学への名無しさん:04/12/21 14:48:53 ID:NToita1o
文化史しんどいぽ('A`)
119大学への名無しさん:04/12/21 17:43:14 ID:/QHcapeS
石川中継2巻買ってきてカバーはずしたら、前から持ってた1巻と表紙違いすぎてびびった…
120大学への名無しさん:04/12/21 18:03:54 ID:fUd8wM3F
あー!なんか100題だるっくなってきた。。
100題やってても問題が金谷の一問一答じゃマニアレベルだったり頻度低かったり…
みんなどうやってんの?

俺は一応問題解いて一問一答みながら大事そうじゃないところ覚えてないけど。。。
121大学への名無しさん:04/12/21 18:11:50 ID:iso/8Xa+
誰か117に答えてやれ
122大学への名無しさん:04/12/21 18:27:49 ID:Rkx37EYQ
新課程の教科書使ったほうがいいげすか?
123大学への名無しさん:04/12/21 18:28:50 ID:c6fnXJqn
うん
124大学への名無しさん:04/12/21 20:08:15 ID:18SxNLGJ
ううん
125大学への名無しさん:04/12/21 20:11:19 ID:Sg1qTOBp
土屋の眠れぬ夜ぱくられた・・
この時期に改めて買うのって気が進まんなぁ
126大学への名無しさん:04/12/21 22:49:00 ID:E7xjmtRQ
日本史の勉強と平行して、まんが日本の歴史シリーズを読むと中々良い
出来事がビジュアルとして頭に入ってくる

作者や出版社によってかなり出来に差があるのは仕方ない
127大学への名無しさん:04/12/21 23:26:50 ID:ruCfHeRx
やばいくらい漢字に弱いことが発覚した。
毛利元"就"や勘"定"奉行が書けなかった時は鬱になりそうだった…。
やっぱり書いて覚えたほうがいいな。
128大学への名無しさん:04/12/22 02:37:46 ID:XY4u89Nn
俺も最近100題やりはじめたんだけど3日で一周できるよね?
いやできないと間に合わないんだがセンターのみ
129大学への名無しさん:04/12/22 08:06:36 ID:prhYON2e
>>128
yoyuudao
130大学への名無しさん:04/12/22 12:37:15 ID:WtpEnGR7
時代分割ができない
例えば文化しと政治史を重ねあわせたような問題がてきない
やぱ年号覚えるしかねえの?
131大学への名無しさん:04/12/22 13:48:40 ID:+Zs2Emls
>>130
文化史とからみやすい人物をピックアップするんだ

管野かっちゃったよ (*´д`*)ハァハァ
132大学への名無しさん:04/12/22 14:26:03 ID:cSDVf95i
>>131
菅野の文化史特講?
133大学への名無しさん:04/12/22 17:24:07 ID:x5gJe/v2
攻めるテーマ史の表紙の引用は一体何を意図しているのだろう…
134大学への名無しさん:04/12/22 19:32:33 ID:vgKDmQVm
秩禄公債証書と金禄公債証書ってどう違うの?
135大学への名無しさん:04/12/22 19:45:57 ID:x50QBC/V
>>119
なんかかっこよくなったよな・・・
1巻目買うときに全5巻まとめて買った俺が負け組みたいだw
136大学への名無しさん:04/12/22 20:05:58 ID:UQR6jFE6
英語国語の偏差値は60overしてるんだけど、何をやっても日本史は50も越えないよ(つД`。)
夏から日本史に一番時間かけてるのに…。
今までやったのは石川、50テーマ、100題…ちなみに100題は2周はした。。
一体どうすればいいの…。
明治文志望なんだけど…もう無理かなぁ。。
137大学への名無しさん:04/12/22 21:07:57 ID:2WyYyg2p
>>136
模試とかで間違えたところをもう一度復習せい。
138大学への名無しさん:04/12/22 21:08:43 ID:wZkTRoQo
↑一問一答問題集でもやってみれば?Z会のとか簡単めな奴。
139大学への名無しさん:04/12/22 21:49:43 ID:UQR6jFE6
>>137
模試とかほとんど間違ってるのですが…orz
やってみます。

>>138
今それやってます。しかもほとんど答えられる。
…なのになぜ出来ないのだろう…


全統センプレでは偏差値41を叩き出してしまいました。。それ以外の模試でも、良くて48。
けど最近明治の過去問やったら、6割とれてました。
適当とかでなく、きちんとわかって答えて。
こうゆうことってあるの?
140大学への名無しさん:04/12/22 22:02:23 ID:i3hBDS6/
>>139
こういうことってあるの?じゃなくてただ覚えてないだけでしょう。
何をどれくらいやっても身に付いてなきゃ意味ない。

効率が悪い。
141大学への名無しさん:04/12/22 22:06:04 ID:hhrEElLP
>>139
語句だけわかって理解してない典型。
金と時間使えるなら代ゼミのコンプリ日本史を
44×90分受けろ。一日2、3コマで半月程度で終わる。
多分君みたいな人は参考書とか読んでもダメでしょう。
142141:04/12/22 22:13:51 ID:hhrEElLP
あ、ごめん明治とかって入試二月の頭だっけ?
つい早慶日程で考えてしまった。
コンプリは苦しいかもしれないな。
まあ英国でぶっちぎれ。
143大学への名無しさん:04/12/22 23:09:46 ID:AxmdL5+N
石川の1〜4使ってるんだけど、文化史の5っていい?
文化史でなんかお奨めありますか?
144大学への名無しさん:04/12/22 23:25:29 ID:hhrEElLP
>>143
石川文化はわかりづらい。持ってて損はないが。
百題も網羅されてないし。
自分でまとめるか予備校講座どちらかがいいよ。
俺は後者を勧める。
145143:04/12/22 23:28:45 ID:AxmdL5+N
>>144 
ありがとうございます。石川文化はわかりにくいのか〜
146U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/22 23:55:32 ID:etNOLkQq
>>145
Z会の攻める文化史 の最初の方 石川よりわかりやすいと思うよ。
147U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/22 23:55:57 ID:etNOLkQq
古墳時代ものってるしね。
148大学への名無しさん:04/12/23 00:01:12 ID:Ouo+F3zg
サブノートやら
文化史整理と演習の問題と問題集やってりゃある程度は網羅されると思うが

日本史なんか合格点とれりゃいいんです
149大学への名無しさん:04/12/23 02:56:14 ID:fLsma7T5
結局一問一答は何がベストだ?
150大学への名無しさん:04/12/23 03:20:39 ID:fLsma7T5
>>109-110
満州の軍閥である張作霖が北京付近にいた時に、蒋介石の北伐軍が近づいてきたので、
日本政府は張作霖に「とりあえず満州に戻れ」と言った。
ところが張作霖は反対した。
これに関東軍の河本大作は腹をたてた。「最近調子のっとるやんけ」と。
しかし張作霖は日本に恩義があるので後に言うとおりにして満州へ帰ろうとするが、
河本の部隊が独断で列車に爆弾しかけて爆殺。
政府としてはまだまだ利用価値が十分にある張作霖を勝手にぶっ殺されて、
仕方なく内閣辞任した。
この事件のせいで張作霖の子供が国民党側に寝返り、中国経営は難しくなった。
ちなみに日本本国ではこの事件を「満州某重大事件」と言った。

大体こんな感じ。
間違いあれば指摘キボン。あと張作霖の子供の名前忘れたので知ってたら教えて。
151Neo Creature(゜∀゜):04/12/23 03:25:49 ID:S17WjK8z
(゜∀゜)むにょ〜ん
張学良だすかね?
152大学への名無しさん:04/12/23 12:16:52 ID:lWdF0v6g
>>149
俺乙会と東進完全版と山川持ってるけど、
個人的には乙会は語句少なくて山川はレイアウトがやる気を削ぐ。
完全版はレイアウトもイイし使いやすいよ。
まあ自分で判断して一番しっくりくるの使えば?
153大学への名無しさん:04/12/23 13:22:12 ID:l8t7pRzI
>>151
息子よ・・・関東軍に仇を討ってくれ
154大学への名無しさん:04/12/23 14:11:00 ID:gVtm4nc2
文化史は石川の5より、菅野の文化史最速講義のほうがよかった
センターだけのやつには特にいいかと(実況は石川つかってるけど)
155大学への名無しさん:04/12/23 14:55:14 ID:BjCJOQDP
>>152
記述にも使えそうな周辺説明が1番多いのは
どれだと思う?
156大学への名無しさん:04/12/23 14:59:08 ID:qfnHtOcA
12月3日 河合センタープレの日本史45点
12月12日から超速2冊を1日1週
19日から22日 山川の教科書1週(文化除く

12月23日 過去問2004〜2001本試を解く
平均85点

今、文化史の流れしながら2ちゃんねる

センター日本史簡単杉
てか、決める!クソ杉
157大学への名無しさん:04/12/23 15:09:46 ID:urEHO9Li
>>155
一問一答にそれを求めるのは良くない。
158大学への名無しさん:04/12/23 15:59:40 ID:Ouo+F3zg
実況中継量大杉なので結論やってますがいい感じです
159152:04/12/23 17:25:19 ID:lWdF0v6g
>>155
乙会。あくまで個人的にだけど。
160大学への名無しさん:04/12/23 17:29:49 ID:qeNLtDlA
内閣辞職は昭和天皇にいびられたからじゃねーのですか?まぁそんなこと書いてもしょーかいせき
161大学への名無しさん:04/12/23 18:07:48 ID:47RDGJ4u
>>158
結論やってる奴いたーーーーー!!
やっぱ結論1、2終わったら結論の問題集やんの?
162大学への名無しさん:04/12/23 18:24:01 ID:AXY8IRuV
センター八割狙うには文化史いる?
163大学への名無しさん:04/12/23 18:45:25 ID:cp0SMxM+
辞任したのは田中義一

>>134 秩禄公債証書なんかない


と思う。
164大学への名無しさん:04/12/23 18:46:03 ID:BVwI7Vy8
>>113
最勝王マジで最高だと思うよ、この前冬期講習で河合の有名講師の
早慶日本史でこの語句は出る!これは出ない!と言われた部分を
これで確認してみたらその通りになってたから、語句の選別には
かなりの信頼をおいていいと思う
165大学への名無しさん:04/12/23 19:03:35 ID:0FcXJAzg
センター平均85前後で9割の壁が越えられない・・・。
私大センター利用なので1点でも得意な教科で稼ぎたい。
使ってるのは石川実況(文化史は山川用語集)だけなんだが何が足りない?
166大学への名無しさん:04/12/23 19:30:05 ID:cp0SMxM+
>>165
正誤対策と年をちゃんと覚えれ。
それで90↑は余裕
167大学への名無しさん:04/12/23 19:48:30 ID:0FcXJAzg
>>166
ありがとうございます。正誤対策にどの参考書が良いですか?
168大学への名無しさん:04/12/23 20:44:18 ID:vecT9/Be
>>136 漏れは君とまったく逆のパターンだから相当きついよ。日本史偏差値60で英国が40代後半だよ。
169大学への名無しさん:04/12/23 22:02:40 ID:v0ySivYy
>>156
それまじ?
河合センプレ39点だったんだけど、7割位までもってけるかな…
170大学への名無しさん:04/12/23 22:26:11 ID:iObRIy6S
乙会の用語集って足りないとか少ないとかいうけど、
そこがこいつの強みだと思う。
三年になってサァ日本史の復習するかってときに
まず最初にザーッとやってみるとどこからやればいいのかがわかる。

…まぁなんにしてもずっと使い続けるもんじゃないけどな。
171大学への名無しさん:04/12/23 23:28:38 ID:oNvBzhhS
いいこと言った!!
Z会一問一答で足りないとか言う人はとやかく言う前に中身を全部覚えてから言ってもらいたいものだ。
172大学への名無しさん:04/12/23 23:47:11 ID:urRz0c2U
みなさん100題を使ってる人が多いようですが、
自分は旺文社の一問一答(黄色いやつ)をもって
るのですがこれは100題の代わりになりますか?
173大学への名無しさん:04/12/23 23:55:36 ID:BVwI7Vy8
>>172
100題と一問一答は別物
174大学への名無しさん:04/12/24 00:52:58 ID:JjoLfDqB
やはりそうですか・・・
センターと中堅私大受けるんですけど、どちらのほうがいいですかね?
175大学への名無しさん:04/12/24 01:56:41 ID:RkNbR2Rg
>161
実は問題集は先に終わらせてるんだ
結論シリーズうまー
176大学への名無しさん:04/12/24 03:46:42 ID:t9SrQ17g
[史料集]
○日本史重要史料集 浜島書店
[図説]
○総合資料日本史 浜島書店

これって絶対に必要なものなんですか?
177 ◆8XfdmWL5nM :04/12/24 04:32:34 ID:CVgw+FVd
そんなことはない。
178大学への名無しさん:04/12/24 08:50:46 ID:13nBVwP1
>>176
まあ俺は学校で購入だったけど、なかなかよいかと。
179大学への名無しさん:04/12/24 18:27:29 ID:yStwofDH
一問一答は一語ずつ丁寧にやるか、周回数をこなすかどっちが良いですか?
英単語と日本史単語で違いがあるかもしれないから聞いてみました。

あと、今までの日本史の奇跡の成功例があるかたいましたら勇気を与えてください。
まぁまだ奇跡には頼りませんがね
180大学への名無しさん:04/12/24 18:58:18 ID:MCNod9rK
戦国武将の国と分国法の暗記法キボンヌ
181大学への名無しさん:04/12/24 19:00:30 ID:rX7ola4q
のぶやぼやれ!!
182大学への名無しさん:04/12/24 19:35:19 ID:krJu+tuh
>>176
別に資料集なんて何でもいいよ。
俺は第一学習社の使ってるけど、現代の部分に偽資料があるだけでまあ使えるよ。
183大学への名無しさん:04/12/24 19:37:05 ID:Sk94yIG6
あんな分厚いのやってたら気が遠くなるだろ
石川式の資料問題で十分だよ
184大学への名無しさん:04/12/24 19:44:51 ID:CHeCUQwL
慶應と上智の日本史を除けば、他の大学の日本史は出来る奴なら9割〜満点はとってくると思った方がイイよ。

現役は仕方ないけど浪人ならそれぐらいはね(´∀`)

ちなみに合格点ってのは英語やら何やらが出来てての話だからな。

早稲田法、政経受けるヤシは確実に9割はとれるようにしような

国語か英語が基地外な場合を想定して。
185大学への名無しさん:04/12/24 20:15:26 ID:JjoLfDqB
>>174お願いします!
186大学への名無しさん:04/12/24 21:56:44 ID:nKbNbr2l
誰か入試に最低限必要な藤原氏の人物書いてくれないかな?
187大学への名無しさん:04/12/24 22:19:05 ID:zTIjKJgD
>>186
どのレベルで最低限だ?
仮にセンターレベルだとしても20人はいると思うが。
188186:04/12/24 22:24:10 ID:nKbNbr2l
>>187 センターレベルです。どうも藤原氏だけは覚えられなくて…。
189大学への名無しさん:04/12/24 22:24:52 ID:/PVMZLPy
>>150
109だけど乙です!
190大学への名無しさん:04/12/24 22:26:41 ID:XNNY/DMk
>>4
191大学への名無しさん:04/12/24 23:20:00 ID:zTIjKJgD
独断と偏見かもしれないが、書いてみよう。
大化の改新の藤原鎌足。
養老律令編纂の不比等。式家と北家の違いが分かるようにすれば4子は別に覚えなくていいと思う。
広嗣と仲麻呂は絶対。次に薬子の変の薬子。冬嗣は初代蔵人頭として確実に抑える。
良房(初代摂政)と基経(初代関白)の違いは頻出。どっちがどっちだかはっきり区別をつける。
時平は昌泰の変で菅原道真左遷、古今和歌集の編纂をしたのでかなり重要。
道長・頼通は基本。小右記を書いた実資も覚えたい。
あと奥州藤原氏。キモヒヤスで4人覚えたいところ。
保元・平治の乱で覚えるのは通憲だけでいい。
鎌倉入ってからの摂家将軍、藤原頼経と頼嗣。
文化人として、蜻蛉日記の藤原道綱母、三蹟の佐理と行成、新古今の定家(と家隆)。

センターならこれくらいでいいと思う。
192大学への名無しさん:04/12/24 23:35:08 ID:5lFMibaB
センターどうにか9割欲しいんですけどこれやっとけってのありますか?
193大学への名無しさん:04/12/24 23:36:57 ID:0LIalarw
教科書
194大学への名無しさん:04/12/24 23:39:36 ID:5lFMibaB
ってかぶっちゃけ9割ってかなりきつくね?
195186:04/12/24 23:48:34 ID:nKbNbr2l
>>191さん、どうもありがとうございます。
196U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/24 23:49:33 ID:reuKqfoa
センター文化史多すぎ
197大学への名無しさん:04/12/24 23:54:45 ID:jeStPli5
>>194
過去問80〜97…OTZ
けど取れます。多分、本番は。第六感で。
198大学への名無しさん:04/12/25 00:18:56 ID:BjmkqX6I
文化史はマジで覚えるのめんどくさいね・・・。
旺文社のセンターパック見たけど日本史、センターと傾向多少違わないか?
しかも今年出題されたのにまた日光東照宮の問題出てたし・・・。
199大学への名無しさん:04/12/25 00:28:33 ID:/OW4SAG4
センター試験日本史Bが面白いほどとける本って如何でしょう?
アマゾンの書評には、薄くて情報不足と指摘されてますが・・・
理系なので、残り少ない時間でどうしても日本史を詰め込みたいです。
200大学への名無しさん:04/12/25 00:33:06 ID:cuQnm6f1
>>199
いやセンターだけなら十分やれる。
センターで出されるところも書いてあるし、まとめが見やすいよ。
レイアウトがイイから何時間やっても疲れないし。
201大学への名無しさん:04/12/25 00:38:03 ID:BjmkqX6I
>>191
微妙なラインだが藤原百川(光仁天皇に尽力)元命(尾張国百姓等・・・)
種継(長岡京遷都)純友(承平天慶の乱)隆家(刀伊の入寇)辺りも。
藤原氏じゃないかもしれんが、藤原惺窩(朱子学の祖)。
202大学への名無しさん:04/12/25 00:45:32 ID:X3aynwUT
藤原セイカも藤原氏の一族だよ。種子学(驚愕)の坊さん
203大学への名無しさん:04/12/25 00:58:47 ID:siEXoHFk
藤原お嗣
204大学への名無しさん:04/12/25 01:25:55 ID:OVjikBfF
普通に売ってる一問一答系とZ会の100題って内容はドコが違うんですか?
本屋にも100題なくて・・・ESブックにも詳細のってないんです・・・
205大学への名無しさん:04/12/25 01:30:24 ID:P/SUKXwo
てす
206大学への名無しさん:04/12/25 01:38:46 ID:+0Dr5qRD
上智・国際関係法の日本史を三年分解いたら、
平均で七割ぐらいだったんですがもう少しとるには何が必要ですかね?
普段は関関同立日本史とセンター問題集してます。
207大学への名無しさん:04/12/25 01:50:51 ID:Ov8nhowx
>>191 >>201
(・∀・)イイ!タメになった!
208大学への名無しさん:04/12/25 02:02:22 ID:eH4HOSGN
>>204
まず誤解している部分があると思う。Z会の100題は一問一答問題集ではない。
まとまった単元の問題が100題収録されてる。Z会の一問一答問題集は2100。
209大学への名無しさん:04/12/25 02:58:05 ID:da6UBpLv
>>117 >>178 >>182
ありがとうございました
210宛先♭ ◆NSMizPoSyc :04/12/25 02:59:35 ID:da6UBpLv
訂正 >>177 でした すみません。
211大学への名無しさん:04/12/25 08:41:31 ID:OVjikBfF
>>208
なるほど☆返答ありがとうございます!
212大学への名無しさん:04/12/25 09:01:58 ID:R8pRiC51
はじめるのが遅くて、今、石川@〜C一周終ったんですけど、文化史に手をつけるのと
このまま石川二週目に入るのとどっちがいいですかね?
213199:04/12/25 10:23:53 ID:/OW4SAG4
>>200
レスサンクスです。
それじゃ、買ってやってみます。。
214大学への名無しさん:04/12/25 12:26:08 ID:Y9iLHmRT
ちょっと聞きたいんだけど、
大仏造立の詔を出した場所って恭仁京なの?
関大の去年の文学部の問題で答え恭仁京になってた。
でも100題とか山川の一門一答では紫香楽京になって
るんだけどどっちが正解なの?
215大学への名無しさん:04/12/25 12:28:56 ID:uRfvjk2e
紫香楽宮のはずです。辞典調べれば分かるよ
216大学への名無しさん:04/12/25 12:42:09 ID:Y9iLHmRT
良く調べたら発布されたのが743年で
紫香楽京に移ったのが744年になってる!
ってことは正解は恭仁京!?
217大学への名無しさん:04/12/25 13:19:28 ID:vcL2fQU1
一つ言えるのはが1898生まれの張学良がついこないだの2001年まで生きていたことに
びびる
218大学への名無しさん:04/12/25 13:28:11 ID:XQiezGAX
100題を2周ほど終わらせたのでラスト一ヵ月半にやる問題として石川の結論!をやってみようかと思っているんですが、100題をもう一周やったほうがよいでしょうか?アドバイスお願いします
219大学への名無しさん:04/12/25 13:39:20 ID:FrVIwBZ7
>>217
嘘だろ!?
もし本当ならあれだけの反日感情にも合点がいくかも。
220大学への名無しさん:04/12/25 14:00:43 ID:gHJa8SgZ
>>219
マジだよ。早慶大日本史なんかには、
「最近釈放されました。これからに注目です」
とか書いてある。
221大学への名無しさん:04/12/25 16:23:29 ID:fXwLmCZc
>>199
内容は薄いってか浅い。それ見ながらセンター試験受けたら9割は取れるが(そりゃ当たり前か)

百題と併用してる。

百題も問題解くよりも問題文や解説をまとめる方が頭に入るから、その時に面白い〜も一緒に使ってる。

書くのは効率悪いが頭には入る。読むだけじゃ無理だから俺は。
222大学への名無しさん:04/12/25 16:51:06 ID:FrVIwBZ7
>>220
へー!参考になたよ。


>>221
あれ見ながらでもある程度知識ないと九割無理かと。
あんま批判はしたくないけどあれ使えなさすぎ。
223大学への名無しさん:04/12/25 16:59:18 ID:dGiccCJh
石川実況中継ってなんども通読するもの?
今石川、100題が終わって、読むだけ日本史と一問一答をやってるんだけど平気かな?
224大学への名無しさん:04/12/25 17:22:58 ID:fXwLmCZc
>>222
俺は教科書持ってないから、石川、百題、2100の中で一番大事なんだがなぁ。

>>223
過去問やらセンター形式の問題集やってみて苦手な単元やってみたら?
225U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/25 18:42:06 ID:9UoCVpIN
>>218
あーいいよ 結論問題集は。100題の次にやると本当いいと思うよ。
文化史ないけど。経済はあるよ。
226218:04/12/25 18:59:07 ID:XQiezGAX
そうですか。早速明日買いに行きます。親切にどうも!
227大学への名無しさん:04/12/25 19:11:22 ID:yW85xUA3
今高2なんですが、日本史って独学で大丈夫でしょうか?
早稲田志望なんですが、予備校行くか迷ってます。
一応今は河合で偏差値70程度はあるのですが参考書だけで足りますか?
皆さんはどうされてるのか教えて頂けないでしょうか。
できれば親に負担かけたくないので行きたくないんですが。
228大学への名無しさん:04/12/25 19:13:34 ID:mCyfkPHL
>>227
論述を採点してくれて添削もしてくれるような教師がいたらいらないと思うが
229227:04/12/25 19:16:42 ID:yW85xUA3
一応家庭教師つけてもらってるんで添削とかしてもらってます。
独学でなんとかなるものでしょうか?
何度も質問してすいません。
230大学への名無しさん:04/12/25 19:48:20 ID:OVjikBfF
あげぇ
231大学への名無しさん:04/12/25 19:49:49 ID:OVjikBfF
アゲ
232大学への名無しさん:04/12/25 19:52:30 ID:mCyfkPHL
家庭教師にしてもらってるのか
家庭教師のレベルにもよるけどなぁ。ま、それはご自身の判断にお任せします
独学でいけるお
233227:04/12/25 20:18:47 ID:yW85xUA3
>>232
ありがとうございました!
独学で頑張ってみます!
234大学への名無しさん:04/12/25 20:44:46 ID:OVjikBfF
100題一周するのどれくらい時間かかりますか?
235大学への名無しさん:04/12/25 20:48:54 ID:2ceO3ufl
>>227
俺も独学推奨派だ。頑張ろうぜ
236大学への名無しさん:04/12/25 21:20:31 ID:tAKVY3So
教科書範囲の漢字の記述問題で、「紀伊国屋文左衛門」以上に長い人名はありますか?
237大学への名無しさん:04/12/25 21:23:52 ID:MAcV8a5X
2004年のセンターって文化史がすごく出てたよね・・・
'98〜'01の過去問は普通に90取れたけど、'04は70しかなかったよ。

文化史今年もいっぱい出るかな?
238大学への名無しさん:04/12/25 21:43:15 ID:tAKVY3So
仏像や絵を努力してもどうしても覚えられないものがあるなら、
それをプリントして(仏像なら落書きを加えて各々差別化)作者、
その他情報をマジックで書き込んで部屋に張っとけ。

ウチの教師がやってる。

あと、俺は太平洋戦争の過程が書着込まれてる地図をトイレに張って、
ウ○コしながら眺めてます
239大学への名無しさん:04/12/25 22:38:50 ID:fXwLmCZc
独学はいいよ。

センターくらいなら。
240大学への名無しさん:04/12/25 23:01:22 ID:+0Dr5qRD
センターと私大で日本史使うんですが、センター用は過去問題集と実戦問題集だったらどっちがいいですかね?
241大学への名無しさん:04/12/25 23:03:40 ID:dV4j8v1D
受験は過去問がミソ
242大学への名無しさん:04/12/25 23:44:11 ID:+0tnd5Gt
>>240
過去問の本試と追試10年分くらいやれば全時代の総復習にもなってよさげ。
243大学への名無しさん:04/12/26 00:22:47 ID:/Sb/jpo3
超速近現代史やってるんだけど、なんかすげぇ右寄りな気がする
244大学への名無しさん:04/12/26 00:30:35 ID:+JZ1nAqR
>>236
蘇我倉山田石川麻呂
245大学への名無しさん:04/12/26 01:02:05 ID:6H/lJZVL
普通去年、一昨年と同じ答えを求める問題って出さないですよね?
そうすると同じテーマも出ないかな?
(一昨年天平の文化の仏像史が出たから今年は出ない、みたいな)
246大学への名無しさん:04/12/26 02:16:04 ID:VeuWbzk4
それは十分あり得るけど、だからといってやらないのはナンセンス。
247大学への名無しさん:04/12/26 14:52:07 ID:Zdzm/pUU
一問一答だけでセンターは無謀ですかね?一応石川はやりました
248大学への名無しさん:04/12/26 16:58:18 ID:2TACMLoO
あの…その…えと…
もう日本史無理っぽいし、現社か政経に変えたいんだが間に合うだろうか?
249大学への名無しさん:04/12/26 17:08:45 ID:lhXB0wdE
現社は一般常識だけで5〜6割はいくだろ。

根性ねぇな。
250大学への名無しさん:04/12/26 17:13:23 ID:JR5A2+pF
一言余計
251大学への名無しさん:04/12/26 18:27:27 ID:QNm/effJ
日本史近現代しか理解できん。
252大学への名無しさん:04/12/26 18:41:34 ID:LsSD1aq9
理解しろ
253大学への名無しさん:04/12/26 18:42:03 ID:MLJwtoqi
ネタか
254大学への名無しさん:04/12/26 18:48:11 ID:VRlQn6lb
まだ74くらいしか取れない…
255大学への名無しさん:04/12/26 19:20:51 ID:PyoWpd7t
私大「東北学院」で日本史使うんですけどどんな問題集がベストですか?
過去問を見たところさほど難問はなく記述でした
256大学への名無しさん:04/12/26 19:39:28 ID:N+sO0aIT
ぶっちゃけ、乙会の用語2100ってどうよ?
日本史・・・全く手を付けてない。てかAしか学校でやってない(DQN商業校)
志望大 立教法 明治法(センター利用)
こんな漏れでも、高得点が期待できますか
257大学への名無しさん:04/12/26 19:41:12 ID:ibnQ7Bbf
こんばんわ。
石川一通りやって演習しようと思うんですけど、一門一答と100題どっちがいいですか?
センターと私大受けるんですけど・・・
アドバイスよろしくお願いします!
258大学への名無しさん:04/12/26 20:02:18 ID:r3CdHuvQ
私大 第一経済・東亜・九州共立・日本文理(通称九州の関関同立)
を受けるんですけど、どんな問題集がベストですか?
259大学への名無しさん:04/12/26 20:35:13 ID:mJlvnmID
適当にマークしてれば受かるよ
260大学への名無しさん:04/12/26 22:20:57 ID:LvGdzsZM
>>257
どっちもやるべき。
まあどの大学受けるかにもよるけど。
261大学への名無しさん:04/12/26 22:38:23 ID:/pesnRWA
宇下人言
262257:04/12/26 23:01:57 ID:ibnQ7Bbf
>>260
私大は中堅大を受けるんですが。日本史は模試ぐらいでしか問題やったことないんで・・・
263大学への名無しさん:04/12/26 23:07:46 ID:ITR1cGDY
>>262
模試と本番の日本史は問題が違うぜよ。
264257:04/12/26 23:16:00 ID:ibnQ7Bbf
>>263
ですよね・・・100題やろうかな・・・
どなたかアドバイスお願いします・・・
265大学への名無しさん:04/12/26 23:23:28 ID:TdBhjtn5
石川をやって土台は作ってきました。
模試や過去問で85点前後取れるんですがセンター対策の良い参考書や
勉強方法教えてください!
266大学への名無しさん:04/12/26 23:26:36 ID:oW/8+dAE
自分で探せ
それが一番だよ
267大学への名無しさん:04/12/26 23:41:11 ID:TdBhjtn5
確かにそうですけど・・・。
やっぱ受験生ってものすごい不安をかかえてるから助言を聞いて
とりあえず安心したいんですよ。マジでお願いします。
268大学への名無しさん:04/12/26 23:47:15 ID:PYNnmiup
安心したいなら、こんなとこに書いてないで勉強したら?
不安が自信にかわるまで。
ひとつ言っておくけどね、みんなおんなじ不安かかえてんだから
そんなんきいたって仕方ないいジャン。
269大学への名無しさん:04/12/26 23:56:54 ID:ibnQ7Bbf
不安を安心に変えるためにいい参考書ありますか?ってことでしょ
270大学への名無しさん:04/12/27 00:17:52 ID:IrwG2AZI
菅野の文化史とZ会の文化史ってどっちがよいん?
271大学への名無しさん:04/12/27 00:30:46 ID:KVZmllTu
>>268
つか、お前こそこんなとこ来るなよ。
質問するスレなのに「質問すんな」って、意味分からん
まあ、過去ログ調べれば解決する問題だけどさ……
272大学への名無しさん:04/12/27 01:03:14 ID:RTjQ2HhU
>>258
自分の名前漢字で書く練習しとけ
273大学への名無しさん:04/12/27 01:07:58 ID:Bwl7lMQj
>>267
大学受験板だから物好きか1、2年生以外は受験生なんだからんなこといってもな。
274大学への名無しさん:04/12/27 10:30:45 ID:Z9os9mjG
必須教材に教科書とかかいてあるけど
あきらかにいらねえだろ全然まとまってないし
275大学への名無しさん:04/12/27 10:39:24 ID:aJ5KSh4J
国公立二次じゃなけりゃね
276大学への名無しさん:04/12/27 12:19:57 ID:j/PzXcwa
明治の問題かなりむずくね?
去年の過去もんとか国民所得倍増計画とかあって
参考書にものってないことばっかり
無図杉
277大学への名無しさん:04/12/27 12:23:30 ID:uRuzC9es
池田勇人の国民所得倍増計画だったら普通にどの参考書にも載ってると思うが?百万町歩開墾計画よりは頻出(何)
278大学への名無しさん:04/12/27 12:29:34 ID:j/PzXcwa
なにー
乗ってんのか
金谷の一問一答に乗ってなかったこの本すごくみんな支持してるからこれ中心にやってるのに
279大学への名無しさん:04/12/27 14:17:05 ID:RgRxVYUE
一問一答中心って意味解らんのだが。確認用だろ?
英語で言うとターゲット見てばっかいるようなもんだろ。
280大学への名無しさん:04/12/27 16:02:02 ID:kbnxVNAD
>>278はなに中心なの?
過去問?
281大学への名無しさん:04/12/27 16:35:34 ID:O4zBj7M6
>>280
一問一答ばっかやってんだろ
282大学への名無しさん:04/12/27 17:11:31 ID:4HNRI+tr
センター過去問やってるんだが65〜80と安定しない・・・
8割5分超えたいんだがやっぱ基礎からやり直したほうがいいかな?
1日8時間ほど日本史につかえるんで
教科書2週かマーク基礎問題集or100題+教科書1週どっちがいい?
283大学への名無しさん:04/12/27 17:18:35 ID:kbnxVNAD
>>281
ダメなん?
284大学への名無しさん:04/12/27 17:23:16 ID:7LwJmDGP
>282
今まで過去問やってミスしたところを重点的にやれ。
過去問によって自分の弱いところが分かったはずだからね。
今更新しい問題集やってたら駄目だろ。
285大学への名無しさん:04/12/27 17:24:08 ID:7LwJmDGP
>282
今まで過去問やってミスしたところを重点的にやれ。
過去問によって自分の弱いところが分かったはずだからね。
今更新しい問題集やってたら駄目だろ。
286大学への名無しさん:04/12/27 17:58:13 ID:Bwl7lMQj
俺は石川読んで百題やって、一つの時代を終えたら
その時代の一問一答やって分からないとこをチェックでノートに書く。
287大学への名無しさん:04/12/27 18:15:52 ID:BJ6nvAGj
センター過去問し尽くしたんですけど、実践問題集なら何色がいいですか?
288大学への名無しさん:04/12/27 20:23:34 ID:q2D9F7ex
超速!最新日本史の流れ〜てやつは良書なの?
ほんとうに短時間で日本史が見につくならすごいけど…
289大学への名無しさん:04/12/27 20:29:00 ID:kbnxVNAD
283だけど、
石川のCDを聞いて、読むだけ日本史読んでから一問一答だったら無問題ですかね?
290大学への名無しさん:04/12/27 21:01:31 ID:8qejKJul
gj
291大学への名無しさん:04/12/27 21:20:02 ID:kbnxVNAD
>>290
俺?
292大学への名無しさん:04/12/27 21:27:03 ID:gAZms32S
皆の意見でこれからの勉強を決めようと思うので
アンケートに答えてください。おながいします。

@予備校のテキストを1講から最後まで一通りやる。
A過去問などで自分のできない範囲だけ重点的に。

どっちがいいかなぁ?
自分では決められなくて困っております。
293大学への名無しさん:04/12/27 22:43:17 ID:etPRN8ur
金谷の一門一等の最初に完璧にすれば偏差値70いくっつってんだから
まあ漏れは実際67が最高だけど
294大学への名無しさん:04/12/27 22:46:35 ID:mIJA9JlD
>>288
良書
295大学への名無しさん:04/12/27 23:40:38 ID:Bwl7lMQj
参考書は最低2冊はいる。
石川って意外に抜けてる
296大学への名無しさん:04/12/28 00:44:24 ID:m7Oqi/5/
>>292

@の方法がいいと俺は思うがそれより教科書をひたすら読めばいいんじゃないか?
俺は2ヶ月くらい前に日本史を本格的に始めたけど、まず単元ごとに教科書
を呼んでそのあと金谷の一問一答完全版でその範囲を確認してそのあと金谷の正誤一問一答を
やって全範囲をおわらせたよ。
そしたら模試とか9割以下はとらなくなったよ。
ま、時間がないので結論から言うと教科書やら参考書をしっかり理解しながら読むのが
良いと思うんだが。
297大学への名無しさん:04/12/28 01:37:32 ID:bB0Optf9
学校の先輩に講習と過去問の丸暗記だけで計1ヶ月足らずの勉強時間で
東大日本史を余裕で突破したという人がいるんですが、有り得る話なのでしょうか?
298大学への名無しさん:04/12/28 01:40:23 ID:AWdSlZVw
>>297
暗記力あるひとならいけるんじゃないか?
299大学への名無しさん:04/12/28 01:43:46 ID:K4YNiciz
日本史だけやってりゃ可能
既に英語数学国語が神なら
300大学への名無しさん:04/12/28 01:54:35 ID:J0TgVHj3
300
301大学への名無しさん:04/12/28 09:39:14 ID:jrHaCRN4
教科書まとまってなくし分厚いし手抜きだし読みにくくない?
すでに教科書すててる
302大学への名無しさん:04/12/28 11:35:55 ID:scFlwpiE
東大日本史とかマジで神レベルだよ・・・
303大学への名無しさん:04/12/28 11:48:38 ID:N6ZJA3sV
さすがに今から石川始めるのは遅すぎるよね?金もかかるし…
超速の3冊でいけるかな…
304大学への名無しさん:04/12/28 12:34:20 ID:HxogBrFt
今年のセンター第一問は宗教史が出る予感がする
神のお告げ
305大学への名無しさん:04/12/28 13:13:39 ID:SvnpOT1g
石川やって覚えたら、教科書で流れを叩き込め。
何周するとか言ってねぇで、覚えれるまでやれ。
っうかここの書き込み見てるとレベル低い奴多すぎ。
書き込みの内容からしてセンター8割とれるレベルじゃない。
教科書は確かにとっつき難いが、ある程度覚えたら流れを確認するには
最適。教科書ダメって言う奴は流れの大切さがわかってない。
日本史は単純暗記科目じゃない、理解する科目なのに。
306大学への名無しさん:04/12/28 14:22:55 ID:wHIXyUmO
>>303
ある程度はいけるよ
307292:04/12/28 14:52:30 ID:aU9lUjcy
>>296
なんかあなたとは根本的に頭のできが違う自分に鬱…
やっぱり自分は書かなきゃ覚えられない派なので、
とりあえず@でざっとやっちゃいたいと思います。
そしたら教科書読みまくる!
ありがとうございました。
308大学への名無しさん:04/12/28 15:39:23 ID:Zti3Zvk5
筆記もあるから書く練習はするだろ
309大学への名無しさん:04/12/28 17:22:57 ID:p1lMLAYf
>>303
読解力と読む速度と記憶力によるが
他教科を全くやらなくていいのなら
集中すれば3日(30〜60時間?)くらいで1周分(予習復習含む)できるんじゃね?
310大学への名無しさん:04/12/28 17:31:10 ID:f+wZreyl
超速!最新日本史の流れ―原始から大政奉還まで っていいんでしょうか?
買おうか悩んでるんですが… ちなみに高2です
311大学への名無しさん:04/12/28 17:59:41 ID:xZL6nKXk
慶応法学部の日本史はZ会の100台やれば6割いけます?
312大学への名無しさん:04/12/28 18:01:04 ID:OFQoN9Z+
あと教科書精読
313大学への名無しさん:04/12/28 18:29:47 ID:P6mKwWF8
>>310
高ニならまだ全然時間あるじゃん。
ケチらないで石川とか汁。
314大学への名無しさん:04/12/28 18:31:30 ID:M7U8VKc/
今年は災害多かったし、朝鮮も目立ったし、日米関係も再確認かね・・・佐藤栄作はでそうらしいけど
あと他に試験でそうなテーマあるかね?
315大学への名無しさん:04/12/28 18:44:12 ID:ladcvAov
日露戦争終戦100周年やから一応やっとけって教師に言われた
316大学への名無しさん:04/12/28 20:49:20 ID:cot9IIfp
オリンピックもでてきそうだわさ
317大学への名無しさん:04/12/28 20:53:13 ID:wHIXyUmO
オリンピック景気
318大学への名無しさん:04/12/28 21:03:15 ID:/Z/QVm8p
戦後史は欠かせないと思う
まあ全部そうか。文化史も捨てるとかできないしな
319大学への名無しさん:04/12/28 21:47:57 ID:URyWSz2D
なぁ、石川で近現代はまぁまぁのできになったのだが
それ以前が全くの手付かずで
学校の授業ではその部分を三年になるまでやらない。
現在高1で、たっぷり時間もあるから
お試しで結論とか超速やってみるのもあり?
320大学への名無しさん:04/12/28 23:41:54 ID:NIYMq32T
センターの過去問37点だったorz帰った方がいい?
321大学への名無しさん:04/12/28 23:47:28 ID:Pd4Un5O/
>>319
俺の高校では現代は終わらんし、江戸も終わらん。というか文理系だからな。
独学で教科書みてると飽きるし、色々やっておくといいかも。
>>320
運がよければ100点だってあるんだ。ガンガレ
322大学への名無しさん:04/12/29 00:33:10 ID:uGuEwH1M
センターで日本史がいることになってなんとか近世まではおわらせたのですが、
近代以降まだ手をつけていません。今から必死ですれば、間にあいますか?
石川と100題やってます。
323大学への名無しさん:04/12/29 00:33:46 ID:3VhbEJhJ
間に合わない。



って言われたらどうするつもりなんだ
324yy:04/12/29 00:51:54 ID:jGov5LkT
てか高校の授業だけで偏差値65切らないのですが何か???
教科書やれば8割は切らないよ
325大学への名無しさん:04/12/29 01:11:55 ID:hhVBBNuF
↑復習もなにもしてないのか?本当に授業だけならすごいが
復習してたらただの嘘つき。ていうか嘘つくなカス
326大学への名無しさん:04/12/29 01:23:57 ID:rmDU2Zah
落ち着け
327大学への名無しさん:04/12/29 10:21:53 ID:nVeP08K5
前回の模試で35点orz 2週間で70点までもってく参考書ってない?
328大学への名無しさん:04/12/29 10:22:29 ID:3VhbEJhJ
石川3周しろ
329大学への名無しさん:04/12/29 10:36:03 ID:RGOyktHC
しっかり教科書読んだらいんじゃない
330大学への名無しさん:04/12/29 11:14:31 ID:ABezFjSX
9月→「センターだけだから戦後史捨てるよ」
10月→「センター、去年文化史だらけだったから今年は出ないだろ。文化は捨てる」
11月→「原始って出ても2問だろ?捨てるわ」
12月→「近現代複雑すぎてだれも出来ないだろ?捨てる」

コイツ絶対受かる気無いだろうなw
331大学への名無しさん:04/12/29 11:24:46 ID:hvJeGv+Z
ちょっと聞きたいんだが、律令制度の
「神祇官は神々の祭りをつかさどり、太政官より下位の官をとらされた」
ってなんで間違ってんのか分かる人います?
332大学への名無しさん:04/12/29 11:32:11 ID:RGOyktHC
神祇官も大政官も同じ身分で大政官が下位だということはない。とか
333大学への名無しさん:04/12/29 11:35:06 ID:Kl3hEHef
俺もそのへんごっちゃになる。
律令制では、神祇官と太政官は同位
幕藩体制では、寺社奉行は別格 でいいの?
334331:04/12/29 12:19:16 ID:hvJeGv+Z
あ、スマソ、なんで合ってるのか分かる人、だった。
教科書とかには太政官と神祇官が同じだと書いてあったのに。
335大学への名無しさん:04/12/29 12:46:06 ID:hhVBBNuF
>>334
ダジョウカンは臨時の最高機関だと聞いたことがある
さらにはジンギカンと同格だと聞いたことがある
矛と盾
336大学への名無しさん:04/12/29 12:56:32 ID:CPay+50N
臨時云々はダジョウカンじゃなくてダジョウ大臣じゃない?
ソッケツの官とか言って
337大学への名無しさん:04/12/29 13:18:34 ID:D6S3x635
話の流れぶったぎってスマソ

なぁ、政友会は慶應で民政党は早稲田ってイメージないか?
338大学への名無しさん:04/12/29 14:53:23 ID:4QJrmn5J
最近、地理が自分に合わないので日本史にしたのですが
学校の授業は地理をやっていたので日本史は基礎や流れが全然分かりません。
これから勉強をして本番60点位取るには過去問をひたすらやるのか
教科書、参考書で基礎をやってからかどちらが良いでしょうか?
ちなみに無勉で河合や代々木のセンタープレは42点(偏差値46)と52点(偏差値51)でした。
339大学への名無しさん:04/12/29 15:15:25 ID:O/hrPG49
>>337
政友会と聞くとすぐさま是清のヒゲで頭が占領される。
340大学への名無しさん:04/12/29 15:34:52 ID:ckT8OQuz
>>338
無勉でそれは凄すぎ。

日本史だけでいいなら基礎。
っつか数学やらと違って過去問だけやっても応用効かないでしょ。
341大学への名無しさん:04/12/29 15:52:05 ID:4QJrmn5J
>>340
模試は中学で習った事を思い出しながら頑張ったんですよ。
日本史は過去問から始めてもあまり意味無いのですか。過去問買っちゃったんですよね…
政経は数年分やったらすぐに上がったので日本史も上手くいくかなぁと思ったんですよね。
一応、参考書は『理解しやすい日本史B(文英堂)』を買いました。
あとよく出る時代とかあるんですか?近代が出やすいとか聞いたのですが…
出やすい時代や分野教えて下さいm(_ _)m
342大学への名無しさん:04/12/29 16:09:01 ID:YWYAvqvb
>>341
私大とセンターじゃあでるとこ違うが
センターなら江戸と近現代、戦国、考古学的な事はあまりでんかも。
江戸はどっかに絡めてテーマ史あたりで顔はだすが、
343大学への名無しさん:04/12/29 16:17:58 ID:ckT8OQuz
>>341
センターの問題見れば分かるけど、近代は配点がデカイ。でもごちゃごちゃしてて覚えにくい。

織豊はかなり出ない。と言っても来年出るかもわからんがw
344大学への名無しさん:04/12/29 16:19:20 ID:4QJrmn5J
>>342
近現代はでないんですか。
よく出るって聞いたことある気がするんですけどねぇ。おかしいなぁ。
過去問をやり解説を読むのか、教科書、参考書を使って基礎の勉強をして
演習をあまりやらないのはどちらが良いと思いますか?
さっき>>340さんにも聞いた事ですまないのですがいくつか意見を聞きたいのでお願いします。
345大学への名無しさん:04/12/29 16:23:34 ID:4QJrmn5J
>>343
あれっ?近現代と近代って違うんですか?
>>342さんと>>343さんはどっちが正しいんでしょう?
あっ、日本史はセンターのみです。
346大学への名無しさん:04/12/29 16:54:07 ID:u+LYCURM
黒本には近現代で40%を占めてるとか書いてあったけど。
347大学への名無しさん:04/12/29 17:16:19 ID:GWOLh2i2
文化史の場合は石川も超速も一冊だけということなので
超速二冊終わらして、文化史だけは石川でやるってのもいけますよね?
348342:04/12/29 17:59:00 ID:oLiBdVwF
ややこしい事かいてスマソ
だいたい近代=倒幕後 現代=戦後思う
>>346の近現代は近代+現代ということかな
俺の近現代は近い現代という意味でいってしまった。紛らわしくてスマソ
349大学への名無しさん:04/12/29 18:00:37 ID:LL0FuHCy
>>345
うざい。こんなとこ書き込んでる暇あったら勉強しろ。
350大学への名無しさん:04/12/29 20:00:14 ID:Fl94up5t
>>347
いける。つか俺がそれやってる。
351大学への名無しさん:04/12/29 22:12:41 ID:vIt89Sqc
日本史得意なのメガネ(コンタクト)でキモいの多いよな
352大学への名無しさん:04/12/29 22:24:49 ID:s5qqdvER
俺の事か
353大学への名無しさん:04/12/29 22:50:12 ID:ZOG2LuAl
 みんな100代終わったあと何してる?
354大学への名無しさん:04/12/29 22:50:56 ID:bUpxEL3y
だらだらしてる
355U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/12/29 22:55:49 ID:K3Y2R1ip
だから何回言わせるんだ100題の次の結論問題集
って王道だ 
356大学への名無しさん:04/12/29 23:01:40 ID:JcunszcP
センターは
第1問 テーマ史
第2問 原始〜古代
第3問 中世
第4問 近世
第5問 近代
第6問 現代
じゃないか?
357大学への名無しさん:04/12/29 23:06:17 ID:oPkkLoqr
現代史ちゃんとしないと最初の壁(75点)は越えられない
358大学への名無しさん:04/12/29 23:19:54 ID:JegY4Ue4
つうか、乙会の日本史2100ってどうよ?
あれだけで、センターとか私大(MARCH)間に合うかな?
359大学への名無しさん:04/12/29 23:50:26 ID:jI6kNC6f
あれだけでMARCHは無理だよ。それにあれはメインでやる物じゃなくて確認用だと思う。
360大学への名無しさん:04/12/30 00:05:39 ID:JStxJG8n
筑波の400字論述対策でいい参考書ある?
361yy:04/12/30 01:06:02 ID:OWyrRJ9w
325よ、、本当だぜーーー
日本史の参考書買う奴の気がしれん。。。。。
たしかに閑閑同率やMARCHのカコモンだと流石に7割弱になるがなΘΘ
362大学への名無しさん:04/12/30 02:28:14 ID:XF4JQML/
早稲田でも教科書で七割はとれるよ。教科書の内容が薄いわけじゃない。記憶に結び付けるまでのプロセス、忘れにくさはやっぱ予備校だよ。もちろん教科書も併用でね。日本史が大好きなら参考書も何もいらない一発で頭に入るから。ヲタ
363大学への名無しさん:04/12/30 02:36:45 ID:/oVNzlru
俺無勉から今やっとこさポツダム宣言終わったところ
中世までは9割近くいつも取れるんで安心しきって後回しに
してたらこのザマですよ

覚えねば覚えねば 汗
364大学への名無しさん:04/12/30 02:49:01 ID:XkBZVZcE
現代史終えたら点は上がるからキニスンナ
365大学への名無しさん:04/12/30 08:14:33 ID:e1B3CnA9
今から通史を始める奴もいんのか・・・・

ところで清水書院から出てる菅野の問題集使ってる奴いない?
薄くて四冊に別れてるやつ。
366大学への名無しさん:04/12/30 09:06:36 ID:YfaTha36
文化史は軽視しないようにね。
皆が嫌がってるからこそ、そこを覚えて点を取れればおいしいんです!
367大学への名無しさん:04/12/30 09:13:15 ID:S3ZJw1vx
乙会の100題で、48の問1の6は三条実美となっていますが、大原重徳ではないのですか?また7は関門海峡では駄目でせうか?御指導宜しくお願い致します
368大学への名無しさん:04/12/30 09:13:42 ID:S3ZJw1vx
乙会の100題で、48の問1の6は三条実美となっていますが、大原重徳ではないのですか?また7は関門海峡では駄目でせうか?御指導宜しくお願い致します
369大学への名無しさん:04/12/30 09:41:13 ID:iWfRetlP
>>365
それ使ってたよ
あと学研からでてる金谷の表解
あとは適当に資料を音読しまくってたYO
そんで今は早大生
370大学への名無しさん:04/12/30 12:36:48 ID:gPOwqWIV
>>367
大原って誰か知らんけど辞書ひいたらそいつは公武合体派で、
島津久光と江戸だかどっかに向かった時の勅使って書いてあるからダメだと思う
371大学への名無しさん:04/12/30 13:10:11 ID:s0OC+7RB
>>362
7割とれるか?先ず1割は駄問があるじゃん。あと1割は運に任せるような数字ネタ。のちも教科書以外のネタも多いし
おまいさんは教科書で早稲田7割とれるなってどこの教科書かだけでも教えてくれ
372大学への名無しさん:04/12/30 13:41:26 ID:9+LLt7p0
「菅野の日本史ノート」ってどうですかね?
学校で配られてつかってるんですが。
今高2ですが
373大学への名無しさん:04/12/30 13:55:19 ID:NuF+48sj
大原ナントカは石川にも乗ってたな
でも幕末で公家ウンタラと出てきたら大体三条のような
374大学への名無しさん:04/12/30 17:24:52 ID:S3ZJw1vx
江戸へ勅使として逝ったのは、大原だと思うんですよ。文久二年ですし。石川には文久の改革で三条については触れられてませんし。
375:04/12/30 21:09:38 ID:OlIn7W0z
島津久光のやつでしょ?
間違えなく大原重徳だよ
376大学への名無しさん:04/12/30 22:11:24 ID:+jAocRJV
>>374
石川の問題集ないから問題がわからんが
久光の要求による幕政改革の時に、久光が奉じた勅旨は大原で
朝廷が幕府に攘夷を命じた時の勅旨が実美のようだ
どっちも江戸にいっていると思われ
377大学への名無しさん:04/12/30 22:38:32 ID:DwQt7Pp3
急進派(=尊王攘夷派)公家って聞かれてんだから間違いなく三条実美でしょ。
大原は公武合体派。


俺の質問も聞いてくれ。
初期議会についてなんだが、松方内閣が選挙大干渉を行なったのは第2回選挙だよな。
しかしその後つくられた議会を第三議会って言うのはなんで?
第1回選挙でできた議会を第一議会って言うんだから、
第2回選挙でできたのは第二議会でないの?????
378:04/12/30 22:40:45 ID:OlIn7W0z
じゃあ第二議会にしようか。1の次は2だもんな
379374:04/12/31 00:07:18 ID:pA/3Pj9D
皆さん、お考え下さり有難う御座いました。確かに急進派と言えば三条ですね。文久の改革の際に、三条も江戸へ逝ったとは存じませんでしたので…大変為になりました。
380大学への名無しさん:04/12/31 00:24:40 ID:yD8wD00O
1862
坂下門外の変
島津久光の上京(途中で寺田屋事件で薩摩の攘夷派を消す)
そして幕府と文久の改革
帰りに生麦事件
1683
長州が天皇周辺を攘夷派で占拠
天皇の勅令と幕府の同調から長州攘夷決行
生麦事件との関連で薩英戦争
八月十八日政変
1864
いけだや事件で長州攘夷派を消す
禁門の変(長州単独最後の抵抗)
そして長州下野
1次長征
四国艦隊下関砲撃事件(年号の一桁とのつながりで4-4)
1865
2次長征
条約勅許
1866
家茂慶喜譲位
かいぜいやくしょ
薩長同盟
1867
大政奉還

流れはこれであってるかの?
381大学への名無しさん:04/12/31 05:35:44 ID:Pu/v80g3
五大老と寛政の三博士の覚え方お願いします
382大学への名無しさん:04/12/31 05:37:59 ID:Pu/v80g3
↑スレ間違えました。無視してください><
383大学への名無しさん:04/12/31 09:48:33 ID:PlMvG85p
>>377
議会自体は内閣の間中、開ける気がする
そもそも選挙しないでも内閣は変えられるしな、内閣変わるときは議会ももちろん終わるが

384大学への名無しさん:04/12/31 11:41:12 ID:fAcGRb1d
駿台の実戦問題ほど良い難しさでいいな
河合のは近代以降があんまりないし、Z会のは時代別だから実戦じゃないし。代ゼミは分からんが…
385大学への名無しさん:05/01/01 01:07:01 ID:OSeteg+P
センターの日本史って、例えば第1問のAが問題2つで配点5点なんだけど
これって2つとも完答しなきゃ0点てこと?
386大学への名無しさん:05/01/01 02:03:43 ID:ed3eKd2k
>>385
違うよ。
387大学への名無しさん:05/01/01 02:39:12 ID:N//KFop/
52 :名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/31 02:40:39 ID:N5g2/iNu
>>49
日本史。
次の文章の正誤を判定し間違ってる場合には間違ってる箇所を解答せよ。
「大正時代、関東大震災が発生し第一次山本権兵衛内閣は戦後処理内閣とて
成立し震災手形を発行したが難波大助による虎の門事件で退陣した。」
388 【ぴょん吉】 【466円】 :05/01/01 04:08:21 ID:pp7KTZjX
 
389 【大吉】 【1260円】 東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/01/01 04:20:47 ID:mPu5crtH
>>387
戦後→震災じゃねえの?
390大学への名無しさん:05/01/01 04:35:35 ID:5ZuHnrJN
代2次だろ?
391 【大吉】 【1931円】 東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/01/01 04:57:17 ID:mPu5crtH
あっ、本當だ・・・_| ̄|〇
392大学への名無しさん:05/01/01 08:28:31 ID:OSeteg+P
>>386
良かった(´∀`)
ありがd!
393大学への名無しさん:05/01/01 10:42:31 ID:vinu3zi8
古代の四等官制って全部覚えるべきですか?
394大学への名無しさん:05/01/01 11:03:19 ID:pt8u8nWL
覚えるとかいう意識じゃなくて日本史そのものに嗜む感じでいけ。
395大学への名無しさん:05/01/01 11:21:03 ID:xyZnxZSa
山川のQ&Aの重要度の基準てどうよ?
自分がやった過去問でみたことのないようなのが☆3つだったりして相当ビビってるわけだが・・・
396大学への名無しさん:05/01/01 11:58:59 ID:B/8cRl1u
100題2週終わって攻める近現代やって、過去問やったら
古代と中世がボロボロになってた・・・
結論前近代買って来ます。
397大学への名無しさん:05/01/01 12:43:35 ID:qmkUpP55
日本史100題はページに章が2つあるのが気に食わないのであります。
398大学への名無しさん:05/01/01 16:40:41 ID:Lz3V0Bsg
代ゼミの土屋の授業受けてたから、サクナビを暗記→確認で100題って感じでやってたけど、本格的に勉強するの遅すぎてこの調子だと確実に間に合わない…
もう時間ないからサクナビ見ながらでも100題やって、それを何周もやった方が効率いいと思いますか?
センターまでに日本史に丸5日間は時間割けます。私大志望だけど
399大学への名無しさん:05/01/01 16:55:38 ID:J/CcKQ50
さてと。MIOに文化史買いに往くか
400大学への名無しさん:05/01/01 22:41:41 ID:stdRWv2E
とりあえず誓っとく

センター日本史最低八割行っとこー アヒャー
401大学への名無しさん:05/01/02 01:08:14 ID:iIaL73nV
>399
天王寺か?かなり近所だなw
402大学への名無しさん:05/01/02 01:36:22 ID:/fPjJoru
応仁の乱で義政は西軍東軍どっちについたの?
403大学への名無しさん:05/01/02 12:34:04 ID:HU4w5JwH
>>402
義政は部外者だよ、どっちでもない。
銀閣にでもいたんじゃないか?
404大学への名無しさん:05/01/02 14:31:07 ID:Id9Xz1HG
>>401
俺も天王寺近いぜ。
405大学への名無しさん:05/01/02 16:57:37 ID:uz8dsb3+
夏からずっと日本史の偏差値40〜46だったけど、やっとセンター7割取れた(⊃Д`。)
この調子で追い込むぞゴルァ!!
406大学への名無しさん:05/01/02 17:00:03 ID:YgRmM/u2
東軍が細川勝元、足利義視、斯波義敏、畠山政長。
西軍が山名持豊、足利義尚、斯波義廉、畠山義就。

足利義視は義政の弟で、
足利義尚は義政の子。
ついでに義尚の母である日野富子と、
その兄の日野勝光覚えといたら十分かなあ。十分だったらいいなあ。
407のりぴーちゃんが来たよ^^ ◆NORIPIz3DU :05/01/02 17:03:03 ID:KMex2wet
ここは無駄に日本史ばっかりやって受験落ちそうな奴おおそうですね><
408大学への名無しさん:05/01/02 17:38:44 ID:3IMCKd31
>407
受験が全てじゃないからな。
日本史は現国の次に面白い教科だし。
日本史と心中して大学落ちるんなら本望。








と、厨っぽい事言ってみるテスツ。
やっぱ受験はオールラウンダーが勝つ訳で。
409!omikuji!dama :05/01/02 18:07:16 ID:THu8YVyp
英語が一番楽しいなー
410大学への名無しさん:05/01/02 18:43:32 ID:a6wqPoaj
今やってるたけしの番組って日本史の勉強のために見たほうがいいのかな?
インプレッションが強くて良さそうなんだけど
411大学への名無しさん:05/01/02 20:23:02 ID:JJgSDC4/
>>410
義経と明日やる大化の改新見ようぜ(NHK)
412大学への名無しさん:05/01/02 22:08:33 ID:D8u1Zo5o
マツケンこと松平健は暴れん坊将軍こと徳川吉宗の子孫ですか?
413大学への名無しさん:05/01/02 22:13:36 ID:cS0KhNXl
倫理が楽しい。受験に使わないが
414大学への名無しさん:05/01/02 22:27:56 ID:u8ZoPYoq
2chが楽しい。受験に関係ないが
415U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/02 22:46:20 ID:v//zFosw
三重テレビ日ソ関係(笑)
416大学への名無しさん:05/01/03 00:20:00 ID:oNn2cFPX
共産主義の思想ってどういう考えなんですか?
これが分からないから戦後が理解しにくい。
417大学への名無しさん:05/01/03 01:14:15 ID:dqXquk3B
>>416
生活の基準を全て統一する考えだ。

どう考え、どう表現し、何を利用するのかを全部国が決める。
418大学への名無しさん:05/01/03 08:46:46 ID:2Itq3vsO
今日の大化の改新見る香具師いる?
419大学への名無しさん:05/01/03 09:32:24 ID:fMBaSFTh
>>418
古代ごときのために3時間だか4時間も費やしてられっか
420大学への名無しさん:05/01/03 09:39:37 ID:wZAQ/5hi
保元の乱と平治の乱ってわけわかんない

なんなんだあれ
421大学への名無しさん:05/01/03 11:31:00 ID:5poebxRk
義経見た〜い


っつうか日本史って過去問解いたりして覚えるやり方もあるのね。
422365:05/01/03 12:29:00 ID:ffkIuvFp
>>369
ユーザーがいたかと思えばしかも早大生ですか!僕も早稲田志望なんです。
問題演習は100題とこれからやるその清水書院のだけでは甘いっすかね?
一文の過去問といたら大体教科書レベルなんでこれでいいかなって思ってるですが。


423東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/01/03 13:06:21 ID:8VZpoZWw
空海の書いた本の中身が「( ゚Д゚)ハァ?」って状況なんですが、良い区別のつけ方とかありませんか?
424大学への名無しさん:05/01/03 13:26:50 ID:Fg5+GhEk
>>418
ばりばり見るよ、夕飯食べながら
425大学への名無しさん:05/01/03 13:38:55 ID:RH4g3WRS
>>416
まず共産(マルクス)主義の超基礎の考えとして 「資本主義は‘支配者(資本家)’と‘奴隷(労働者)’で成り立っていて奴隷はいつも搾取されまくってる。」ってのがあるの。
で、共産主義は「資本家を消して労働者だけの世の中をつくろう」って考えなのね。
で、会社や工場は全部「労働者の代表である共産党政府」が所有する。
すると必然的に共産党の独裁となる。
で、競争がないから経済は(´・ω・`)アボーン。
労働者の名を借りた共産党の独裁で(´・ω・`)ギャクサーツ。
426大学への名無しさん:05/01/03 14:14:46 ID:ULjN5e69
>>425
社会主義も絡めてホシイ(´・ω・`)
427大学への名無しさん:05/01/03 14:14:51 ID:EMQDN/NY
ナビゲーター日本史って分かりやすいですか?
分かりやすさなら実況中継のがやっぱり上でしょうか?
428大学への名無しさん:05/01/03 14:19:52 ID:RH4g3WRS
>>426
社会主義は、共産主義によって運営されている社会のことだと思って
429大学への名無しさん:05/01/03 14:49:33 ID:hXhUV/sl
今から100題って言うのに手を付けたらおそいですか?
430大学への名無しさん:05/01/03 14:58:44 ID:ck7bclhi
全然
431大学への名無しさん:05/01/03 15:06:26 ID:c079NlUb
>>429
通史終えてるなら1日で終わるお!
432大学への名無しさん:05/01/03 15:12:23 ID:CtpOpLfU
>>427
日本史に関してはそうだね
433大学への名無しさん:05/01/03 16:20:32 ID:RH4g3WRS
世界史は圧倒的にナビゲータ派が多いよね
434大学への名無しさん:05/01/03 16:55:22 ID:0QszEEXW
>>425
誤解されそうな表現なのでちょっと訂正しておくと、
資本家というのは工場や土地などの「資本」を持っていて、働かなくても金を稼げる人たち。
労働者はどんなに働いても「資本」を持つことができない人たち。
(昔は福祉なんてほとんどなかったから、貧乏人は一生貧乏なままだった)

つまり、資本主義では「資本家」と「労働者」の二つの「階級」があって、
資本家>>>(越えられない壁)>>>労働者という感じだったわけ。
そんで、いずれ労働者が革命を起こして、資本家が独占していた資本を
みんなで共有する平等な社会が来る。これが共産主義の本来の考え方。

社会主義ってのは、共産主義の第一段階のこと。
あと、マルクス主義だけでなく、オーウェンやサン=シモンなんかの思想や無政府主義も
含めたものを「社会主義」と呼び、マルクスの「共産主義」はその中の一種、とする場合もある。
435大学への名無しさん:05/01/03 17:15:46 ID:hXhUV/sl
>>430>>431
わかりました。買ってきまつ
436大学への名無しさん:05/01/03 17:18:47 ID:RH4g3WRS
>>434
いったいどこが誤解を招くのかさっぱりわかんね。
ただ自分の知識ひけらかしたいだけじゃん
437大学への名無しさん:05/01/03 19:15:44 ID:tWnrOm6r
現社は面白い〜を数回通読すれば過去問80切らないのに…日本史はorz

と嘆いてみる。

どーれやるか…
438大学への名無しさん:05/01/03 19:52:51 ID:vLwZf71v
現在高2なんですが石川実況中継買っても
大丈夫でしょうか?特に4,5巻は
439大学への名無しさん:05/01/03 20:27:07 ID:KcNAinrX
>>436


     そ こ は 突 っ 込 ま  な い !




440大学への名無しさん:05/01/03 21:59:18 ID:Grnn1dy0
超速文化史使ってる人いる?
石川Dより断然覚えやすいんだけど、他の超速(古代〜大政奉還と近現代)見たら
石川と比べてかなり内容薄かったから、文化史も薄いのかなーと思って不安なんだけど。。
ちなみに明治 中央 法政志望で、文化史は多くは出ません。
誰かいたら意見聞かせてm(__)m
441大学への名無しさん:05/01/03 22:06:29 ID:fMBaSFTh
>>440
俺の周りの超速派はなぜか文化史だけ石川ってやつが多い。
なんでかは知らんが・・・まぁ3人だけだがw
俺は石川しかやったことないからわからんが、
志望校の過去問解いてみていらないと思ったらやらなくてもいんじゃね?
442大学への名無しさん:05/01/03 22:18:01 ID:o144rlSE
沖縄と北海道のテーマ史が載ってる参考書ありますか
443大学への名無しさん:05/01/03 22:46:21 ID:BfqW5dIS
文明史は教科書太字だけで果たして大丈夫だろうか・・・
444大学への名無しさん:05/01/03 23:53:25 ID:nTPBztRT
教科書って太字なんかより欄外の方が重要だよな?
445大学への名無しさん:05/01/04 00:04:59 ID:7QqfZtQM
>>442
Z会のテーマ史の問題集やればいいんじゃない
446大学への名無しさん:05/01/04 00:09:35 ID:pLwklJ0R
石川のCDの内容って何?講義をしてくれるんですか?
チョウソクは薄い。俺は管野だったけど結構よかったよ。
447大学への名無しさん:05/01/04 00:11:43 ID:0t4Cr/ql
去年のセンター日本史80しか取れんかった・・・鬱
448大学への名無しさん:05/01/04 00:21:24 ID:fV+pKtI3
結論日本史ってテンプレのレベルだとどのくらいなんですか?
やった方はぜひ教えてください♪
449大学への名無しさん:05/01/04 01:24:36 ID:NiDutHpe
>>446
年表に沿って解説。
俺は4巻しか持ってないけど、4巻は大正〜現代まででCDは66分。文学史は5巻だから別。
書き込み見てそんなのもあったな〜と、今初めて聞いてみた、流れが掴めて良かったよ。

将来的にはMP3かなんかでDVDに音声詰め込んで、一枚に何十時間も入ったら面白いな。録音するのも、聞くのも大変だろうけど…。

>>448
そのテンプレ自体皆アテにしてないと思う。
450大学への名無しさん:05/01/04 01:50:03 ID:G1rVd4dq
>446
ttp://djkazu.oops.jp/jup/jup0124.mp3

こんなかんじなのさ
451大学への名無しさん:05/01/04 15:31:44 ID:AqlO4ewM
みんなセンター前ナニやってる?
過去問ときながら、文化史覚えまくって
石川で流れ取り戻したりしてるんだけど
細かいとこがちょろちょろ忘れてたりしてる...
特に律令制度、けっこう忘れてた

俺はこんな参考書使ってるとか、こんなことやってるとか
なんでもいいんで教えてキボンヌ
センター前って、こんなに不安になるんですね...
去年の先輩の気持ちが分かりますた
452大学への名無しさん:05/01/04 18:23:48 ID:eU6MLOd2
石川一ヶ月前から始めて、書かれている通りのやり方でやってるんだけど、
ノート書くのって結構時間かかるね。一回分に40分くらいかかるんだけど
皆さんどうですか?
453大学への名無しさん:05/01/04 19:56:28 ID:ZOTO9flw
>>447
俺は65だっつうの…
「鬱」なんて言ってんじゃねぇよw
80取ってれば偏差値大体63だぞ。(駿台より)
全然足りないですか?w
454大学への名無しさん:05/01/04 20:39:59 ID:NiDutHpe
石井ランシングの破棄って9か国条約と同時だから1922じゃないんですか?

乙100で1923なんですが。
455大学への名無しさん:05/01/04 21:39:45 ID:fV+pKtI3
シベリア出兵って実際本当に原内閣が実行したのでしょうか?
100題以外に、そのようなことは用語集とかに載ってないのですが・・・
用語集には、シベリア出兵は1918年8月と書いてあり、
寺内内閣は1916年10月〜1918年9月って書いてあり、原内閣は1918年9月〜となってます。
どなたか知ってる方いらっしゃいますか?
456大学への名無しさん:05/01/04 22:24:43 ID:NiDutHpe
>>455
電子辞書だと
寺内内閣→シベリア出兵
原内閣→シベリア出兵継続になってる。

>>454
自己レスだけど、これも調べたら九ヶ国をうけて翌年破棄だから1923でいいみたい。
457大学への名無しさん:05/01/05 10:34:27 ID:ojWoJ1Fs
センターで日本史がいることになって石川3週と教科書を覚えたのですが、
この後は何をしたらいいですか?日にちがないのであせってます。
今手元にあるのは石川1〜4と文化史、山川の教科書と用語集、
Z会の一問一答、Z会の100題があります。
アドバイスお願いします!
458大学への名無しさん:05/01/05 12:29:45 ID:b9l9oqS0
過去問か対策問題集やれば?
459大学への名無しさん:05/01/05 15:02:59 ID:sW7NJPgQ
今からやってセンター8割いけますか?
460大学への名無しさん:05/01/05 15:04:14 ID:ZiYCVvKH
いけるよ
461大学への名無しさん:05/01/05 15:06:30 ID:sW7NJPgQ
マジで!?じゃあ、頑張ろう。
462大学への名無しさん:05/01/05 15:09:36 ID:g9pKceDY
俺石川の講義CD全部携帯に入れてるよ。
約300分。
最初の頃は暇あれば聞いてたけど、今はたまにしか。
463大学への名無しさん:05/01/05 15:12:24 ID:Z+5eyzy/
実は過去問を解くよりも解いた後の解説が重要?
464大学への名無しさん:05/01/05 16:59:14 ID:VwwgDOkc
>>463
聞くまででもねーだろバーヤ
465大学への名無しさん:05/01/05 17:55:36 ID:Z+5eyzy/
そんでさ、正解以外の選択肢を用語集などを使って完璧に調べていくのも当たり前だよね?
466大学への名無しさん:05/01/05 18:03:34 ID:nN6hcXYq
スンダイのセンター実践問題集って難しくないですか?
センター過去問やると80くらいとれるけどスンダイのほうやると
65くらいしかとれない…
467大学への名無しさん:05/01/05 19:41:12 ID:ojWoJ1Fs
どなたか457おねがいします(>_<)
468大学への名無しさん:05/01/05 19:43:18 ID:y3SRFApi
俺は河合のマーク集買った。
02年度の高2に実施されたのが一つ、03年度の高3が四つ(03プレ含む)入ってたが、センターと同じ範囲なのは最後の二つしか無くてショックだった。
ちなみに2004の本追も入ってたが過去問は持ってるからなぁ。
469大学への名無しさん:05/01/05 19:44:57 ID:Yr0XNpoT
緑パックの日本史(・A・)ヤッテクレル!
過去問なら確実に94点以上取れてたのに、緑パックだと88だったorz
470大学への名無しさん:05/01/05 19:49:53 ID:8abTiZfa
なんとも羨ましい話ですね
471大学への名無しさん:05/01/05 20:25:57 ID:5LA/XL65
河合塾のセンター・G買ったんですけど上手くまとめられていて良い感じです。
でも、石川とかで時代の流れとか基礎をしっかりやった人向けかも。
472大学への名無しさん:05/01/05 20:40:00 ID:ojWoJ1Fs
みなさん教科書は使っていますか?
473大学への名無しさん:05/01/05 21:13:27 ID:Maz+dMTN
日テレで山川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
474大学への名無しさん:05/01/05 21:13:29 ID:cizTSJtE
>>452です。
一応みなさんがどれくらい時間かけてたのか知りたいのでレスお願いします・・・
475大学への名無しさん:05/01/05 21:20:42 ID:5LA/XL65
織豊と戦国時代の出題が少ないのはなぜなんですか?
476大学への名無しさん:05/01/05 21:40:13 ID:S+IkRzJi
>>475
近現代の方が確かな情報が多くて難しい問題だろーが
簡単な問題だろーが作り放題だから。
477大学への名無しさん:05/01/05 21:51:40 ID:Maz+dMTN
山川破られた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
478大学への名無しさん:05/01/05 22:25:51 ID:L0ZULKlw
>>477
中身カラーだったわな。来年から中身減るんかね・・・
479大学への名無しさん:05/01/05 22:32:53 ID:HyXSHx0A
10年後に教科書に酒鬼薔薇事件とかのるの?
480大学への名無しさん:05/01/05 22:47:44 ID:nGOdNk5Y
現代社会は偏差値80あるんだけど日本史が55しかない。高2なんで進研のなんですけど。
全統で偏差値60に載せるにはどんな学習すればいいですか?
あと一問一応完璧にすればどれぐらいいくますか?
481大学への名無しさん:05/01/05 23:17:13 ID:8vXDJFxb
>>479
そんな個人の事件は載らないだろうな
482大学への名無しさん:05/01/05 23:18:09 ID:nN6hcXYq
でも資料集には載ってるね。
483大学への名無しさん:05/01/05 23:38:49 ID:g9pKceDY
>>474
俺もそんぐらいやで。
気にするな。
484大学への名無しさん:05/01/05 23:39:59 ID:y3SRFApi
>>479
3億円事件とか載ってたっけ?


>>480
そりゃ日本史より現社の方が簡単だからな。ちょっとやれば伸びる。

完璧にやればセンター9割いくでしょ。でも一問一答みたいに断片的に覚えると忘れやすい気がする。

若いんだから石川に百題やって知識定着させて頑張れ。
485大学への名無しさん:05/01/06 00:49:11 ID:4sDZrVxs
今から日本史初めてセンターで60〜70とるのに最適な方法や参考書はなんですか?
486大学への名無しさん:05/01/06 00:56:46 ID:iiGs42vR
>485
日本史なめるな
487大学への名無しさん:05/01/06 00:59:56 ID:uyFEljDd
明日からセンターに向けて勉強するんですが、
まんが日本の歴史を読んだあと、山川の一問一答でおK?
488大学への名無しさん:05/01/06 01:24:22 ID:4sDZrVxs
>486 なめてないよ目標点も低めにしてるじゃん、無理なら半分取れればいいです。死ぬきでやるんで教えてください。
489大学への名無しさん:05/01/06 02:18:29 ID:VNjE7rMo
>>488
石川5冊買ってCDを聞き流すといいよ。
490大学への名無しさん:05/01/06 02:38:17 ID:x/2gBHAe
>>488
Z会の解決センター日本史


要点分かりやすくまとまってる。文化史もカバーしてるし。
今からならこれがいい。
491大学への名無しさん:05/01/06 06:59:19 ID:SMNU6NSl
偏差値55で八割って無謀ですか?
十一月の全党マークで55で、こないだの慶応プレで平均以上は行ったと思うのですが・・・。
どうしても、八割以上行きたいんです。どなたか、アドバイスをお願いします。
492大学への名無しさん:05/01/06 08:35:03 ID:coqy8Y1X
教科書→100題か石川→100題かどっちがいいですか?
石川だけじゃたりないですよね?
493大学への名無しさん:05/01/06 09:17:55 ID:K32IYyc8
石川だけだと下手すリャ6割だお >難関私大
494大学への名無しさん:05/01/06 10:59:25 ID:OsT1hXP1
>>491
必死になればいけるんじゃないか?
慶応プレを持ち出すのはどうかと思うが、問題の質が違うと思うし
495大学への名無しさん:05/01/06 11:35:24 ID:VNjE7rMo
マーチ以上となると、石川の通史を早めに終わらせてから
もうちょい踏み込んだ形のサブノートと用語集で、補充していくと良い希ガス。

ちなみに俺はサブノートは伊達日本史1、2でした。
496大学への名無しさん:05/01/06 16:40:27 ID:xQZnTibw
昨日センター過去問やったら62点orz

でも、ミスったことが似てたからまだ伸びそうです。
497大学への名無しさん:05/01/06 18:28:07 ID:LPK/169N
この時期にオススメな私大対策問題集は何かある?
というか、穴埋め問題が多い問題集です。
やっぱり100題かなぁ、全部穴埋めやしね。
でもコレ持ってるから他に何かいいのありますか?
498大学への名無しさん:05/01/06 21:47:25 ID:C4EX2PBx
筑波の400字論述にいい参考書・問題集ってある?
499大学への名無しさん:05/01/06 22:59:13 ID:RHsQIo3G
論述ってどんな問題なの?
まだ高1で論述対策も何もしたことないから全くワカラン。
解くにはどういう力が必要なの?
500大学への名無しさん:05/01/06 23:06:31 ID:/CJ6FMCz
>>499
平安時代の有名な他氏排斥事件のなかで、事件が絵巻物に描かれたものがある。
その絵巻物の名称を参考にして、事件の内容と結果について60字以内で記述せよ。
by 都立大学2001年度

語句の内容暗記やうまい文章構成能力が求められてると思われ。
501大学への名無しさん:05/01/06 23:09:36 ID:UIeYNnAf
此所のみんなは資料覚えてる?
資料の穴埋め問題全然できない・・・・
502大学への名無しさん:05/01/06 23:13:00 ID:MAQzSrJg
高二なんですが、早稲田の法を狙ってます。
こんな自分にお奨めの問題集を教えて下さい
503大学への名無しさん:05/01/06 23:25:14 ID:he2uY/Ai
>>499
厳しい問題だと、
「近現代の3つのデフレ政策について、合計400字以内で述べよ」
「○○首相在任時の経済状態について160字以内で述べよ」
「明治民法の持つ意義について、当時の社会情勢と絡めて400字以内で述べよ」

とか。練習しなきゃ出来んと思うぞ。添削必須。
504大学への名無しさん:05/01/06 23:28:00 ID:2jlgr7iu
そんなん出されたらお手上げですわ
505大学への名無しさん:05/01/06 23:30:14 ID:/CJ6FMCz
>>502
今までにやった参考書とかは?
506大学への名無しさん:05/01/06 23:32:20 ID:vgoY5tgE
今から日本史をはじめようとしている高二です。
この前の全統では日本史偏差値70だったんですが(´・ω・`)
基礎知識の整理は教科書(山川)だけではなく、石川でもやった方がいいんでしょうか。
志望は早稲田一文です。どなたかおながいします・・・
507大学への名無しさん:05/01/06 23:38:03 ID:RHsQIo3G
>>503
え、それってそれに関してひたすら知ってることを書けばいいの?
508502:05/01/07 08:26:41 ID:umOW9d8h
>>505
始める〜を完璧にして、後は教科書くらいです
この間やった代ゼミ(余ってたから貰えた)センタープレの点数を晒します
76/100(平均点不明。)
509大学への名無しさん:05/01/07 09:07:20 ID:XMMNvFU5
>>508
今から4月くらいまで100題やって、その後早慶大日本史とかやっていけばいいと思うよ。
2年生ならそこまであせる必要はないから。
510大学への名無しさん:05/01/07 09:15:15 ID:RWY5qOLY
結論日本史って文化史載ってます?
511大学への名無しさん:05/01/07 11:39:40 ID:CDqEooaq
駒沢の日本史簡単だな。実力試しにはもってこいだ。
512大学への名無しさん:05/01/07 12:26:25 ID:ous7eg3x
いっしのへんと大化の改新ってどうちがうの?
513大学への名無しさん:05/01/07 12:28:52 ID:0DpEJUI3
親子みたいな関係なんじゃん?
514大学への名無しさん:05/01/07 13:05:19 ID:4BfBqarq
太平洋戦争と第二次大戦みたいなもんじゃね。

蘇我を倒した事件がイツシでその後の改革とかこれら一連を総してタイカの改心だったよーな
515大学への名無しさん:05/01/07 13:26:28 ID:dn/Plhe1
2005年大学入試センター試験総合スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105070089/l50
516大学への名無しさん:05/01/07 14:44:59 ID:gl7XtXJL
>>514
さらに言い換えりゃ鳥羽・伏見の戦いと戊辰戦争の違い、みたいな感じだな。
517大学への名無しさん:05/01/07 15:29:04 ID:b+kXML3p
2004年の本試・追試ってそれ以前のやつと全然印象が違わないか??
いろんな所に文化史がちりばめられてる。

結果・・・本試 70点 追試 94点
518大学への名無しさん:05/01/07 16:28:27 ID:Nk/QR0BX
>>512
勉強しなおせ
519大学への名無しさん:05/01/07 16:39:21 ID:H/50V4v1
同志社法の日本史って簡単なの?
ぶっつけで滑り止めに受けようと思うんだけど。
520大学への名無しさん:05/01/07 17:17:43 ID:dq8B6tmi
>>517
おまいに言われて初めて2004本試やってきたよ。



結果、82点。


はあ??って感じ。つか日本史で最近9割切ったことなかったのに・・・。
なんか微妙な選択肢多すぎ。かなりマイナー分野からも出題あるし。
文化史云々じゃなくて全体的に難化してね?
あれでよくあの平均点あったな。40台でもおかしくないと思ったのに。
今年もあんな感じなのか!?
521大学への名無しさん:05/01/07 17:25:03 ID:l0U+yWUh
青学の日本史難しすぎ
コレは無理
522517:05/01/07 17:31:18 ID:b+kXML3p
>>520
追試の方が簡単だったよね。
確かにあれで平均前年比−3はおかしい。
523大学への名無しさん:05/01/07 19:40:14 ID:/K87BaGN
マーチの日本史なんにもできん
模試だと偏差値60なのに!
資料とかわからん
524大学への名無しさん:05/01/07 20:38:17 ID:AjbUrlxW
>>523
明治とか立教はたしかにテレビチャンピオンな問題は混じってるけど
教科書太字レベル全部とるようにすれば、及第点はいくよ。

まずは法政からやってみれ。
マーチ日本史入門編みたいな感じでわりと解けると思う。
525大学への名無しさん:05/01/07 22:19:29 ID:XMMNvFU5
>>524
立教は結構良問じゃない?
問題数多いし、演習にはもってこいだと思うのだが。
526大学への名無しさん:05/01/07 22:29:46 ID:tiQpwtXA
慶應志望の高2です。
今は石川毎日2章ずつ読んでるんですが、石川では足りない、という話も良く聞きます。
自作まとめノート作ろうと思ってて、そのために
他にもこれ読んどけ!っていう参考書ありますか?
527大学への名無しさん:05/01/07 22:35:06 ID:/K87BaGN
法政やったけどわからなくなかった
これに比べると青学すげー難しいじゃん

高2なら遊べよ
オレ6月まで遊んでたぞ
528大学への名無しさん:05/01/08 00:36:31 ID:GZa6fXoH
世界史選択ですが合格したら日本史の勉強したいな。趣味的にコツコツと
石川実況中継とか買っちゃってさ(^ー^)
あっ、教科書のがいいかな?
529U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/08 00:41:06 ID:UEX9DUzd
英語のほうが配点高いということも忘れずに
530大学への名無しさん:05/01/08 02:30:45 ID:cbW/tpgl
>>526
教科書嫁。石川で通史終らせてひたすら演習と一問一答。
夏から過去問。
自作まとめノートは時間かかりすぎるから効率悪いと思うよ。
531大学への名無しさん:05/01/08 08:41:35 ID:pklW2K+/
英語は急にできるようになったから得意なはずの日本史がよー
どーしよーもない
532大学への名無しさん:05/01/08 11:20:33 ID:phKnholx
質問なんですが、初期議会の第五議会で
陸奥宗光の条約改正に反対して対外硬派連合ができたじゃないですか。
あれって何で条約改正に反対したんですか?治外法権撤廃したりで
日本にとって良い条約改正なんじゃないですか?
533526:05/01/08 14:26:09 ID:DODZJU/W
>>530
教科書、かなり放ってあったけど、しこしこ読んでみます。
自作ノートは確かに効率悪いなあ、と感じてました。(2ページくらい作って)
一問一答買ってきます。東進の完全版ってのでいいのかな?
ありがとうございました。
534大学への名無しさん:05/01/08 14:55:31 ID:XVqaQfPJ
>>532
条約改正に反対なわけではなかったと思われ。
むしろ政府の出した案が弱かったからだったはず
535大学への名無しさん:05/01/08 15:09:50 ID:lmhkQ0KP
>>528
俺は日本史選択だけど、将来的には世界史学んでみたいと思ってるよ。
逆だけど、気持ちは分かる
536大学への名無しさん:05/01/08 15:12:41 ID:7V5M6BY0
↑ま、とりあえず受験が終わってからの話だな。
537大学への名無しさん:05/01/08 16:01:35 ID:I0NwwtFC
通史なら石川と超速どっちがいい?
538大学への名無しさん:05/01/08 16:14:17 ID:GXxY8OVu
石川の方が知識の定着がいい気がする。
539大学への名無しさん:05/01/08 17:58:18 ID:Y4axpruC
何で最近何ヵ年のセンターに織豊政権が出ないんですか?
統一までの戦いとか並びかえで出ても良くないですか?
540大学への名無しさん:05/01/08 18:37:09 ID:DHIRPZbs
今年出るかもね
ってか、あそこらへんはそんなにごちゃごちゃしてないから出たら稼ぎどころになるかも。俺は戦後史が恐すぎるけど
541大学への名無しさん:05/01/08 19:21:53 ID:qNhjxmgM
センターだけなら石川いらないですか?
542大学への名無しさん:05/01/08 19:27:18 ID:2ep5RZLZ
むしろセンターだけなら石川を薦めるな。
多分センターレベル+αぐらいやしね。
543大学への名無しさん:05/01/08 19:30:51 ID:1FGxCy6I
戦後史20点くらい出してくれ。
第二次臨時行政調査会あたりまで聞いてもいいぞ。
544大学への名無しさん:05/01/08 19:33:48 ID:qPj1fFnY
>>542
わかりました。石川やってセンター用の問題集を
解いてみます。
545大学への名無しさん:05/01/08 19:35:12 ID:2ep5RZLZ
>>544
って今年受験じゃないよな。
今年やったら石川量あるから確実に読み切れない。
546大学への名無しさん:05/01/08 19:36:51 ID:qPj1fFnY
あ、今高2です。来年にむけ頑張ります。
547大学への名無しさん:05/01/08 20:11:05 ID:hdWwPhT5
文化史は教科書がいいね
548大学への名無しさん:05/01/08 20:16:16 ID:lmhkQ0KP
2003年78点orz…
549大学への名無しさん:05/01/08 20:23:35 ID:pklW2K+/
文化と資料が死んでる
どうしましょうか?
550大学への名無しさん:05/01/08 20:41:23 ID:2ep5RZLZ
>>546
そっかそっか、頑張れ!


今日某大プレやってきたけど、日本史は文化史全滅・・。
紀貫之しか書けなかった。ヤバイ。

法令とか名称は覚えれるのに人名って名字しか頭に出てこない・・。
文化史の記述はヤバイ。
551大学への名無しさん :05/01/08 20:59:37 ID:DSsN/u77
日本史の問題集って何が良いですか?
やっぱ過去問?
学校で代ゼミの実践問題集買ったけどものすごいレベルが低いらしいが・・・
552右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :05/01/08 23:14:23 ID:33/kv2sX
受験生のみなさんなら、日本史を勉強されていると思いますが、
戦前・戦中の日本(日帝)をどういう認識をお持ちでしょうか?

良識派による市民的ニュース総合研究スレ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1104930373/
を立てました。ネット右翼ではない良識派の方を募集しています。

条件としては日帝悪を憎むということです。

日帝悪というのを知らない方は

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/REKISI.htmのほうへどうぞ
553大学への名無しさん:05/01/08 23:26:00 ID:LzOhyseK
>>552
自分が総攻撃にあってるのをそんなに晒したいか・・・
554大学への名無しさん:05/01/08 23:31:42 ID:TVQPeSKQ
センターのAとBってどのくらい難易度違うの?やっぱりAの方がだいぶ簡単なのかな?
555532:05/01/09 00:05:30 ID:V/KTBF4/
>>534
ありがとうございます。今の北朝鮮問題みたいなもんですかね。
まだまだ生ぬるいみたいな。
556大学への名無しさん:05/01/09 01:23:00 ID:XTAFtnjH
>>552
大学に受かるためだけに日本史やってんのにそんなことシラネーヨw

>>554
Aは近現代たっぷりあるんじゃなかったかな。俺は近代苦手だからBの方が点取れるわ。

難易度はどうだったかな。
平均点比較はアテにならん。A受ける奴は(ry

つか今頃聞くなんて高二か?
今から石川読んどけばBでも平気だろ。
557大学への名無しさん:05/01/09 04:32:39 ID:T7ewGWYx
みなさんは日本史にどのぐらいウェイト置いて勉強してますか?
俺は電車通学の往復80分間、週5日毎日石川読んでそれ以外何もやってません。
558大学への名無しさん:05/01/09 04:44:30 ID:g6iyW2Ew
冬休み前までは狂った様にひたすら百題してた。時間かけすぎた気がする…
559大学への名無しさん:05/01/09 05:27:53 ID:bFKxb/D5
ウォ→やべぇ!日本史まったくヤッテナイ!目指してる大学は偏差値45だけど、今月中にマッハでやれば45くらいいくかな?
560大学への名無しさん:05/01/09 06:07:54 ID:T7ewGWYx
>>559
君はマッハでやれないから無理。
仮にマッハでやれるとしたらZ会のはじめる50を
マッハで全部とけば45は容易い
561大学への名無しさん:05/01/09 11:45:26 ID:giKJT8Vt
>>549>>550
文化史は竹内の超速やっとけ
562大学への名無しさん:05/01/09 12:27:08 ID:Ferfjfb6
飛鳥から遷都の順番を教えてくれ
563大学への名無しさん:05/01/09 18:32:02 ID:fCbo8W8p
今日代ゼミの実践問題集の6回で95点取れた!
今までで最高記録。
564U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/09 19:43:56 ID:n7vrSYEJ
あすか なにわ あすか おうみ あすか
565大学への名無しさん:05/01/09 20:22:01 ID:QGcr9N8L
約一週間でできそうな、近現代問題集って何ですか?
できれば穴埋め系のもので・・。
566大学への名無しさん:05/01/09 20:40:47 ID:R3sCl6Q2
最近気づいた

どこの大学も、日本史は7割超えればだいたい十分だってことに
567大学への名無しさん:05/01/09 20:43:13 ID:2wgs67Vi
今気付いた。

>>566はセンターは例外という事に
568大学への名無しさん:05/01/09 21:02:38 ID:5KkbwU2R
光明子と光明皇后っていっしょですよね?
試験でもどっちかいてもいいってことですよね?
569大学への名無しさん:05/01/09 21:44:00 ID:Xx1I8/XV
山川の「日本史総合テスト」ってどうですか?
570大学への名無しさん:05/01/09 21:49:16 ID:6Vi7Bs9s
センターは石川と一問一答だけではやばいですか?
100題も必要ですか?
571大学への名無しさん:05/01/09 21:52:00 ID:HocYf8lQ
みなさんはセンターまでの期間どこを中心的にやりますか?
572大学への名無しさん:05/01/09 21:57:19 ID:DnPpCAR5
世界史にも石川実況みたいな神参考書があれば良いのにな
573大学への名無しさん:05/01/09 22:17:00 ID:/qMWq+5i
なんか「?」のついたレスが多いな。
>>570
石川は確かにいいけど、使い方による。ただ単に見てるだけなら意味が無い。
今の時期なら、一問一答やって、間違えたり分からなかったところを実況中継見て
忘れた知識を取り戻す方が余程効率がいい。
>>571
自分の苦手な分野をやるに決まってるだろうが。当たり前のことを聞くな。
↑見て、「苦手な分野っつっても、多すぎて分からない」とか言う奴は入試諦めろw
574大学への名無しさん:05/01/09 22:24:18 ID:1mH1FzQp
近現代の経済分野がものすごく苦手です。商学部系受けるなら避けては通れない。
受験用参考書じゃなくてもいいから経済を分かりやすく書いた本ってないですか?
575大学への名無しさん:05/01/09 22:25:21 ID:T3f1o7Vv
センター文化史多すぎ…

一問一答やりこまないとな〜
576大学への名無しさん:05/01/09 22:26:36 ID:sazIxHiB
私大の問題よりセンターの方がムズくナィ??きのせいかな。関学の8割いくけどセンターはサッパリ。センター問題になれてないせいかな?
577大学への名無しさん:05/01/09 22:27:21 ID:T3f1o7Vv
連レスごめんなさい。
直前となった今、センター過去問と一問一答どちらが良いと思います?
弱点はある程度見当ついてます
578大学への名無しさん:05/01/09 22:30:18 ID:SLj3ETZw
>>576
センターは数問やらしぃのがあるからなーまぁ慣れれば安定すると思うよ
579大学への名無しさん:05/01/09 22:35:10 ID:Ferfjfb6
青学ムッズ!!!!!!!!!!!!
一問一答って必需?
オレやってないけどやったら伸びる?
580大学への名無しさん:05/01/09 23:14:08 ID:HocYf8lQ
573死ねば?心に余裕のないやつだな。
581大学への名無しさん:05/01/09 23:29:59 ID:bVFIc5It
あと1か月あれば・・
582大学への名無しさん:05/01/09 23:38:25 ID:ANGQvqLL
>>580
どうしてそうゆう発想になる?
583大学への名無しさん:05/01/09 23:38:55 ID:/qMWq+5i
>>580
そっくりそのままお前に返す。1週間前になってそういう疑問を抱くこと事態間違い。
多少キツイ事言ってしまったが、学校の先生だって同じような内容のことを言うはずだ。
584大学への名無しさん:05/01/09 23:47:32 ID:/45HFIl0
センターの地歴は90点いかなきゃ0点と同じようなものだ。
って予備校の講師に言われたorz
585大学への名無しさん:05/01/09 23:49:16 ID:XTAFtnjH
私大受けないから問題も見たことないが、センターは全部選択肢だから4分の3の知識あれば解けるんだよね。
全体の4分の3じゃなくて、その問いの4つのうちの3つだけど。

で、1つの誤り見つける問題の方が簡単だよな。
586大学への名無しさん:05/01/09 23:51:27 ID:jKwSX1wc
んなこたーない
私大ならともかく
587大学への名無しさん:05/01/09 23:51:57 ID:jKwSX1wc
>>584へのレスです
588大学への名無しさん:05/01/09 23:56:32 ID:Ferfjfb6
センター興味ない
むしろ行きたくない
589大学への名無しさん:05/01/10 00:02:09 ID:/qMWq+5i
>>586
でも、センター利用の場合を考えると当たりかもしれない。それぐらい取らないと
受からないかも。国公立受ける人は80〜90点台は普通に取るからな。そいつらが
いわゆる「勝ち組の私大(早慶上智マーチ・関関同立等)」のセンター利用を併願すると、
そこを狙ってるヤシにとっては国公立志願者に負けないぐらい取らないとセンター受ける意味がないからな。
>>588
がんがれ
590大学への名無しさん:05/01/10 00:05:12 ID:/2GpeN6X
>>557
マジレスすると1月入ってから毎日9時間くらいやってる。英語の約4倍

ちなみに偏差値 英語60 日本史42orz
591大学への名無しさん:05/01/10 00:38:46 ID:CYbWtbis
一問一答ってどこの出版社のがいいですか?
592大学への名無しさん:05/01/10 00:48:57 ID:rMybfnhH
時間なんか関係ないでしょ
593大学への名無しさん:05/01/10 01:35:35 ID:j+KQv+zI
>>592
ある程度できるやつは量(時間)より質重視の方がいいかもしれんが
偏差値50以下は質より量じゃないか? と俺は思う
594大学への名無しさん:05/01/10 10:03:03 ID:rMybfnhH
センターの願書って終わってからだすの?
595大学への名無しさん:05/01/10 10:17:29 ID:OBEauIgL
>>594
釣れますか?

申し込まずにどうやって試験が受けられるの?
596大学への名無しさん:05/01/10 10:25:49 ID:tJGoXLGI
東進の一問一答って目次がない。時代ごとの大まかな目次みたいなのはあるけど、
どう考えても目次は必要だと思うが目次を収録しなかった理由は一体
597大学への名無しさん:05/01/10 11:08:34 ID:rOc5kMmy
山川の一問一答一周しました。やりかたは10ページずつやり、その後反復を2回やっていくというものです。ちなみにノートに書いて覚えました。
そこでこのあと更に一周して知識を固めたいと思っているのですが、書いたほうがいいのか見たほうがいいのか迷っています。
私大入試まで一ヶ月なので焦ってます。よろしくおねがいします。ちなみにマークで偏差値52くらいです。
598大学への名無しさん:05/01/10 12:28:03 ID:Izow0dN5
みんなって吉備真備の玄ぼうどっち派?
599大学への名無しさん:05/01/10 12:30:52 ID:Gq/I4/8t
森派
600大学への名無しさん:05/01/10 13:27:25 ID:qM/VakBg
>>597
それだけやって52しかないということは、模試終わってから本格的にやったのか?
でなければ、やり方間違ってる(ただ単に時代別に用語だけを暗記してるんじゃないか、とか)か
君がバ(ry
駿台模試は別として、だいたい基本事項埋められれば60はいくと思われ。

とりあえず書くのはかなり効率悪い(というか問題集やりゃ書く作業はいくらでもできる)から
問題文のキーワードと解答を関連付けるようにして、読み込んでごらんなさい。
601大学への名無しさん:05/01/10 14:10:02 ID:WkBm3hQP
>>597
詳しく知りたい。俺は今から山川の一問一答やるとこなのだが、記述がやばい。
センターはうけないから、いいが。記述の方がとれるようになるか?
ちなみにマークだと駿台で65はいくんだが
602大学への名無しさん:05/01/10 14:20:02 ID:aKEnqGaK
それで一問一答やるなんてバカじゃないの?
603597:05/01/10 14:49:29 ID:rOc5kMmy
>>600
回答ありがとうございました。もしかして答えだけ覚えていたのかも知れません。もう一周するときは教科書や単語集とfeatして読みます。
>>601
一問一答終わらせるのすごく時間かかります。すらすら解けても書くと3時間はかかるので読んだほうがいいかも知れません。ちなみに記述は上がらないと思います。
604大学への名無しさん:05/01/10 16:08:00 ID:qM/VakBg
>>601
100題と赤本と今までの記述模試の復習やれ。
用語の出題法則を頭に焼き付けて、ひたすら暗記。(っていうかこれは他の科目でも言える)
過去ログでも書いてある通り、一問一答は地力をつけるためじゃなくて
あくまで定着、確認用だから誤解すんな。
605601:05/01/10 20:23:37 ID:MlrHIH88
記述模試といえるようなものうけてないかも
やっぱり記述問題はそれようになんか勉強するしかないな・・・
606大学への名無しさん:05/01/10 22:44:15 ID:IJlyYf0Y
センター入試の日本史Bと日本史Aの違いを詳し〜く解説してくれる神はいませぬか?どっちを受けようか悩んでて…orz
607大学への名無しさん:05/01/10 23:10:18 ID:yOWUXoPn
Aは近現代のウエイトが高い(約6割)
大問5つのうち2つはBと共通
俺はB選択者なんだが練習のつもりでAの過去問解いたら
Bに比べたら設問が簡単。
しかしB勉強しててもわからんような難問がたま〜にある。
本当にたま〜にだから気にしないで良いと思うけど
自分が行きたい大学でA選択でもOKか調べる
608大学への名無しさん:05/01/10 23:17:00 ID:qQuf056f
みんな地図出されて事件のあった場所答えろとか言われたら答えられる?
俺無理…
609大学への名無しさん:05/01/10 23:18:48 ID:hrt89P+9
質問です。
金谷の一問一答、『そのまま出る〜』と『完全版』、どっちがおすすめですか?
デザインは『そのまま〜』の方が好きなんだけど(赤シートで隠せるし)、
やっぱ『完全版』の方が内容多かったり、使いやすかったりしますか?
610606:05/01/10 23:29:48 ID:IJlyYf0Y
607タン、親切なレス感謝です(´∀`)
611大学への名無しさん:05/01/11 00:00:55 ID:OBEauIgL
みんな過去問解いた後の復習どうやってる?
俺は、正解したのも含めて他の選択肢の用語も用語集で調べてる。
時間かけすぎかな?
612U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/11 00:03:38 ID:VxrhDdmg
この時期は結構今まで気にしてないことがキになるんですよね
613大学への名無しさん:05/01/11 00:11:49 ID:4xYYa0bH
地図問題は結論の場所暗記でやったから大丈夫!
戦国大名も信長の野望やってたから大丈夫!
614大学への名無しさん:05/01/11 00:30:49 ID:yuPJE9+w
完璧すぎてうざい
615大学への名無しさん:05/01/11 12:10:58 ID:Gr5UW3BY
2004年度は文化史多すぎて教育団体から批判くらったんだから
今年は減らしてくれ・・・。2004年微妙な問題多すぎ!
616大学への名無しさん:05/01/11 12:32:14 ID:6YKAmh6f
文化史さえなければ…別に仏教史とか儒学とか思想史はいいけど…
617大学への名無しさん:05/01/11 12:35:59 ID:/1fZHddK
教育団体から批判てマジ?
まあ異様にむずかったのは同意。全然選択肢消せねえもん。
去年は科目間差がきつかったな。
618大学への名無しさん:05/01/11 13:00:45 ID:7LdNXjnz
海老名とか未だに分からん。
619大学への名無しさん:05/01/11 13:17:24 ID:NeKm3D9h
見返り美人って
「美人だヒャッホー」なのか
「ブスじゃねえかorz」なのかどっちの心境の絵なの?
620大学への名無しさん:05/01/11 13:19:02 ID:RSMs2ly6
私大も教科書範囲だけの問題だしてほしい
べんきょうしてもしても解けない問題絶対ある
621 ◆lUPlCBUrCs :05/01/11 13:33:54 ID:1JXW0RfI
私大の試験は受験者をふるいにかけるためにあるからね。
皆が解ける問題だと、秀でた才能が見つからないからだと思う。
622大学への名無しさん:05/01/11 13:50:13 ID:E3BwgVKR
文化史自体不必要。
世界一つまらない
623大学への名無しさん:05/01/11 13:56:40 ID:bTDAJoBu
>>619
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ!
624618:05/01/11 14:21:29 ID:7LdNXjnz
海老名は2003だった。

Aは近代の練習にいいね。
625大学への名無しさん:05/01/11 15:03:16 ID:L4k1VZch
治安警察法って第二次山県有朋内閣が制定したんだよね?
626大学への名無しさん:05/01/11 16:03:18 ID:wamH+XWy
日本史Aって赤本でときまくるのと近代ばっかり集中して勉強するのどっちが得策ですか?
627大学への名無しさん:05/01/11 16:19:53 ID:sfiOOnzZ
今年世界史より日本史の方平均高いといいなぁ…
選択科目で15点差があれば調整するっていうけど
5点でも調整してほしい。
平均5点差って結構大きいよな…
628べろべら:05/01/11 16:44:17 ID:nCtqT7pS
センター日本史ってどの範囲までやればいいんですか?
629大学への名無しさん:05/01/11 17:25:28 ID:1gRTzDlX
みなさん教科書って使ってます??
630大学への名無しさん:05/01/11 18:28:28 ID:6YKAmh6f
使ってますけど今まで菅野やってきただけにやっぱ足りないなぁ〜と感じてます。
631大学への名無しさん:05/01/11 19:17:41 ID:3FLuPDyl
隆達節をさっき初めて知ったオレはやばいですか?
632U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/11 19:48:14 ID:7VR1VbHY
とくとみそほう が池メンすぎる。
633大学への名無しさん:05/01/11 20:05:04 ID:wamH+XWy
日本史Aの赤本うってない。志望大学がA選択可能に今日きずいた。Bだったら38点くらいだけどAなら60点くらいいきますかね?
634U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/11 20:05:35 ID:7VR1VbHY
それはないと思う
635大学への名無しさん:05/01/11 20:15:44 ID:s0bttj0u
2003年の日本史が36点('A`)
駿台の模試じゃ、60点くらい取れてたのに
終わった
636大学への名無しさん:05/01/11 20:22:12 ID:slvwDTvF
日本史の偏差値42くらいで1月から100題はじめたんですけど
解答編に書いてあることを全部ノートにまとめてるんです。
1題に1時間以上かかってしまい、毎日一章ずつやってるので
日本史だけで6〜8時間かかってしまいます。
自分で効果は大きいとは思うのですがもったいないですか?
きちんと理解できてかつ効率のいい方法は他に無いでしょうか。。?
637大学への名無しさん:05/01/11 20:24:30 ID:vlh8qNcD
日本史が無いとこ受けろ
638大学への名無しさん:05/01/11 20:26:27 ID:/1fZHddK
>>636
ワロタ。真面目にやれ(笑)
639大学への名無しさん:05/01/11 20:26:28 ID:slvwDTvF
絶対必須なんです。しかもそこしか受けないんです
640大学への名無しさん:05/01/11 20:35:38 ID:7LdNXjnz
>>633
赤本にA少し入ってる。近現代苦手ならかえって点数下がるかもよ。

>>636
俺もそれやってたが近代以降はめんどくさくて石川にした。
読むより書く方が頭に入るが、一回書く時間で何回も読むことができる。
641大学への名無しさん:05/01/11 20:48:42 ID:bQKfjeOR
せめて一章一時間になるよう頑張れ
642大学への名無しさん:05/01/11 20:51:33 ID:slvwDTvF
>>638笑われても本気なんですが
>>640何回も読むと覚えられますか?
>>641そんなことができたら神です
643戸部たん ◆YtFiiqjbeo :05/01/11 20:58:37 ID:SZmg72mR
>>642
神とか言ってねーでできるようにやるんだよ。
644大学への名無しさん:05/01/11 21:04:29 ID:slvwDTvF
わかりました今からやってきます

といいつつやる前から辛いですがorz
日本史憎い こいつのせいでいつも総合偏差値が50台になってしまう
人間だったら間違いなく殺す
でもやれば結果がついてくる教科だということを信じてあと3週間がんばります
645大学への名無しさん:05/01/11 21:40:55 ID:s809U7/S
何で今まで疎かにしてたのかがわからん
646大学への名無しさん:05/01/11 21:57:13 ID:Zy1Wmn8I
嫌い→やらない→当然できない→余計嫌い の悪循環だな
647大学への名無しさん:05/01/11 22:19:46 ID:B0Pez81a
石川って改訂予定はないんですか?
648大学への名無しさん:05/01/11 22:23:19 ID:7LdNXjnz
なんだ厨か。

高校入試や中学入試にも日本史がいるんだなw
649大学への名無しさん:05/01/11 22:47:24 ID:xeHOIGvz
>>644
センターでしかも日本史Aとかで泣き言いうなって
私大の日本史はな、生き物なんだよ!
お前にサスケハナ号が理解されてたまるかっ

650大学への名無しさん:05/01/11 23:05:46 ID:4xYYa0bH
日本史はいいよ。やればやるだけその分実力が付いてくる。
英語とかも付いてはくるけど、日本史の方がより忠実。
てか2004本試確かに文化史多いな…結果は文化史で2問、その外のところを1問間違えた。
651大学への名無しさん:05/01/11 23:56:29 ID:M8HLDNBO
日本史で問われるのは大体どの辺りまで?
652大学への名無しさん:05/01/12 00:07:56 ID:E3BwgVKR
橋本龍太郎1億円
653大学への名無しさん:05/01/12 00:12:22 ID:ENbZRfTN
石川完璧でセンター何割くらいいけますか?
654大学への名無しさん:05/01/12 00:19:20 ID:5OD5I/kc
皆さんの過去問の見直しの仕方を教えて
655大学への名無しさん:05/01/12 00:21:26 ID:lVBrbAdl
やだ
656大学への名無しさん:05/01/12 00:24:44 ID:5OD5I/kc
そうですよね…
なんか時間かけすぎてるような気がして…
657大学への名無しさん:05/01/12 00:48:48 ID:uY+/gfBX
>>653
石川1〜5を片手に過去問解けば分かるだろ。
658大学への名無しさん:05/01/12 01:49:06 ID:3sP3BsDe
英語終わって日本史始まるまでみんな何見る予定?
俺は資料集をオススメする。図とか文化作品を中心に見る
659大学への名無しさん:05/01/12 01:50:55 ID:zYIlED00
今年の通史は何が出るかね?
農業あたりがまだ出てなくてくさいんだが。
660大学への名無しさん:05/01/12 02:06:49 ID:C7TwYS6G
gj
661大学への名無しさん:05/01/12 09:24:08 ID:Ah3zTmkK
駿台の青実戦が難しいと聞いたので1週間程やってみたが、そんなでもなかった。最後の3回分で100取れた。この調子で本番も満点取りたい('A`)ノ
662大学への名無しさん:05/01/12 12:08:48 ID:MJK83QYb
近現代文化がわからん。
ガス灯の普及とか高層ビルとか欠食児童や身売り
あたりでいつも落とすわ・・・。
やっぱ予備校テキストだけでやったからかな。
663大学への名無しさん:05/01/12 12:21:48 ID:Ah3zTmkK
そこで教科書ですよ!
664大学への名無しさん:05/01/12 12:44:24 ID:2qSw1yZT
勉強するために今日学校休んだのに、教科書を教室に置き忘れたOTL
665大学への名無しさん:05/01/12 12:58:00 ID:RPZ6+8Hf
>>661
駿台の実践は変な問題無いからちゃんとしてたら100いけるな。
でもセンターは。。。
666大学への名無しさん:05/01/12 14:03:54 ID:XoYL+UnI
センターは文化史勝負。ハマれば95は堅い
667大学への名無しさん:05/01/12 14:27:02 ID:MJK83QYb
>>663=白村江

教科書なくしちまったよ・・・。
ガス灯が気になって気になって仕方がねえぜ・・・。
668大学への名無しさん:05/01/12 16:36:17 ID:ENbZRfTN
石川は完璧だけど日本史の勉強石川しかしてないよ・・・
669大学への名無しさん:05/01/12 17:26:18 ID:LSsco8GJ
センターのみ使用で、9割確保したいんですが、
授業+はじめる50テーマで知識定着+センター過去問で演習
という形で足りるでしょうか?
受験は来年です
670大学への名無しさん:05/01/12 17:36:24 ID:QbwEJ8+J
日本史BとAってどっちが簡単なの?
671大学への名無しさん:05/01/12 17:40:39 ID:1hKiRehU
次は・・・
672大学への名無しさん:05/01/12 17:41:12 ID:1hKiRehU
壬申の乱ゲトーーーーーーーーーーーーーーー
673大学への名無しさん:05/01/12 18:29:37 ID:fvvGSn6Y
>>670
庚午年じゃくオメ
>>672
ムナニー、壬申の乱。おめ。
674大学への名無しさん:05/01/12 19:37:22 ID:tlCjyEYJ
詳説日本史 山川出版社―教科書
って必要?!学校で扱わないみたいなので・・・
日本史は手付けてないのですが、大丈夫?
675668:05/01/12 20:01:27 ID:ENbZRfTN
ほんとに石川しかしてないんですけど、このまま石川だけを極めるか
100題をするか一問一答をするかどれがいいですか?
どなたかお願いします(>_<)
676大学への名無しさん:05/01/12 20:06:17 ID:jVyeNPMW
石川使ってないから一概に言えるか分からないけど、
この時期に日本史で新しく何か始めるのは自殺行為じゃないかな
677大学への名無しさん:05/01/12 20:15:49 ID:fvvGSn6Y
>>675
石川だけってことは問題演習は過去問のみってことか?

私大なら仕上げに100題2周ぐらいなら回せるんちゃうか、時間的に。
一問一答はもう遅いかもな、効率的に。
まぁ時間と金銭に余裕あるなら平行してやってもいいかもな。

センターは知らん。ゴメン。

>>674
実況とかの教科書ぽい参考書やるなら別に必要ではない。
でも時間あるなら高い買い物でも無いし、買って一通り読めばいいんちゃうか。

>>669
ちゃんとやれば余裕。
時期的には英語国語頑張れ。
678大学への名無しさん:05/01/12 22:54:17 ID:1hKiRehU
教科書の太文字8割ぐらいしか覚えてねー
どこまで対応できるかな?
青学は無理だった
神大はヨユウだった
679大学への名無しさん:05/01/12 23:17:30 ID:Ah3zTmkK
結論問題集やってる人に聞きたいのですが、結論問題集は記述に対応してますか?
680大学への名無しさん:05/01/12 23:20:56 ID:0Iq8jhmv
今年のセンターって文化史どれくらい出ますか?
去年より易化するって聞いたんですけど
681大学への名無しさん:05/01/12 23:59:45 ID:fvvGSn6Y
>>680
そんなこと分かるなら誰も苦労しない。
変に期待せずがんばりましょうや。
682大学への名無しさん:05/01/13 00:04:12 ID:HhHC9CJN
センター日本史の勉強結構したんだけど8割5部以上
安定して取れないのは才能がないからなんだろうな

100点とかまじありえないんですけど
683大学への名無しさん:05/01/13 00:06:14 ID:iRnUd6WI
オススメの史料対策本ってありませんか?
684大学への名無しさん:05/01/13 00:07:34 ID:CO7kSTbx
>>680
簡単になるからどうなんだって話になるわな。
簡単になって>>680がいつもより点数とっても、他の受験者も一緒に上がる訳だから、意味はなし。
難しくなっても平均点が下がるだけだから、結局は難易を気にせずに地道に勉強するに越したことは無いってこった。
稚拙な文でスマソ
まぁお互い頑張ろう。
685U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/13 00:08:20 ID:OOa5jIVe
>>679
対応してない。チョロチョロでますがね。
686U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/13 00:08:42 ID:OOa5jIVe
>>683
だから結論日本史史料っていっとるだろ!!!
687大学への名無しさん:05/01/13 00:21:32 ID:/QOeZc+7
偏差値45〜50ぐらいの記述式でいい問題集ないですか?
1問1答とか難しくて(´:ω;`)
688大学への名無しさん:05/01/13 00:39:09 ID:izaJTBDi
120字程度の論述が出るのですが、何かよい勉強方法とかありますか?
内容は近現代の政治関係が頻出です。
689大学への名無しさん:05/01/13 00:56:39 ID:aW+UjT9e
>>677
100題二周って1題にどのくらいの重きを置くのが良いのかしら?
690大学への名無しさん:05/01/13 01:13:18 ID:sLsOAi2j
gj
691大学への名無しさん:05/01/13 15:07:54 ID:aW+UjT9e
解説の文章を読むのかって事です
692大学への名無しさん:05/01/13 15:34:30 ID:QyAyfW+Z
日本史AってBと範囲違う?
Bで満点ねらいだけどAだとぽろぽろおとすんだが。
693大学への名無しさん:05/01/13 16:01:19 ID:A1081hxM
いくらなんでも問題見りゃわかんだろ。
脳内満点か?
694大学への名無しさん:05/01/13 16:33:10 ID:fWHnWg5S
杉田かおるのお相手は日産コンツェルン鮎川義介の孫?!
695東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/01/13 17:03:19 ID:K+SWgz5k
>>694
そのようです
696大学への名無しさん:05/01/13 17:32:20 ID:zNiBh3T3
朝鮮に進出すんのか?
697大学への名無しさん:05/01/13 19:51:59 ID:ujTF4LuH
>>689
間違えたとこだけ読むとか。
大体把握できてる章はスルーするとか。
もう時期的に効率重視しかないんじゃないかな。
698大学への名無しさん:05/01/13 20:08:13 ID:fWHnWg5S
杉田かおる正式に結婚発表しました。

石川って明治・大正期の労働運動、社会運動の記述少なすぎ。
センターが好きなテーマだからちゃんと勉強しような
699大学への名無しさん:05/01/13 20:37:22 ID:5DvUoxz9
石川と菅野どっち買うかすごく迷ってます。
レイアウトは菅野の方が好きなんだけど・・・
使ってる方、それぞれの良い所と悪い所、教えてもらえませんか?
700大学への名無しさん:05/01/13 21:57:58 ID:4wixi4i0
今からセンターまで死ぬ気で日本史だけやりまくって、4割から8割にします
701大学への名無しさん:05/01/13 22:12:07 ID:CIXiqySZ
センターだけだったらゴロがいいと思うよ。
安部キター!
702大学への名無しさん:05/01/13 22:16:06 ID:HfZSfTdv
一日でそんなことができるならオイラは全教科満点にするってぇの!でもオイラはそーゆーヤツ嫌いじゃねぇっての!なぁJBL!
703大学への名無しさん:05/01/13 22:41:22 ID:IwzivZLm
満点宣言する奴はいないか?
704大学への名無しさん:05/01/14 00:30:14 ID:oJMcnYZz
>700俺も同じだ!
>632同意。
705大学への名無しさん:05/01/14 00:42:55 ID:8WEgmbPX
すみません質問させてください。
高3 志望はマーチからできれば早慶狙ってやってます。

模試は代ゼミのセンターで英語66国語61日本史55です。

代ゼミの単科生で『日本史コンプリート』を通年でとりました。
他には夏季は何も取らずに冬季で『日本史の戦場(近現代 政経外テーマ史)』
と『明立法日本史予想問題』をとりました。

今までコンプのサクナビを覚えてきただけです!ゆえにサクナビは完璧に覚えています。

しかし過去問をやると合格点ギリギリなきがします。

やはりサクナビだけを完璧にしてもだめなのでしょうか?

もしスレ違いでしたらすみません。
706大学への名無しさん:05/01/14 00:46:12 ID:2VPTZJJJ
土屋スレで聞いたほうがいいよ。
707大学への名無しさん:05/01/14 01:32:38 ID:p5iRu7JU
>>703
じゃあ俺満点宣言するわ、去年はここに世話になったしな。
模試とか過去問とかいつも3〜5問間違いだからがんばればなんとか。
708大学への名無しさん:05/01/14 01:34:46 ID:1FjSxNNP
今年、もし正誤問題で日産の鮎川と日窒の野口遵が入れ替わって出ても、正答率高そうだなw
709大学への名無しさん:05/01/14 08:08:55 ID:DFfrIHjZ
みんな直前は何してるの?
710大学への名無しさん:05/01/14 08:57:53 ID:dz1HPgIT
俺も満点宣言するッス!今まで頑張ってきた努力を結果に出したい。
直前は文化史と戦後史総チェックしてます。
711大学への名無しさん:05/01/14 10:10:58 ID:WXIic9w3
712大学への名無しさん:05/01/14 14:47:49 ID:9HZtrcHp
鮎川義介
あいかわよしすけ
713大学への名無しさん:05/01/14 15:28:54 ID:2zzZexxK
岡田啓介とかって選挙じゃなくて西園寺に選ばれて首相になってるんですか?
714大学への名無しさん:05/01/14 16:00:54 ID:DFfrIHjZ
センター直前には一問一答、文化、資料、どの勉強が適してますか?
715大学への名無しさん:05/01/14 16:04:42 ID:Bd33TpKT
>>713
首相に選挙も何も無いよ。
第一次近衛くらいまで元老、のち重臣が天皇に推薦して決まってた。
716大学への名無しさん:05/01/14 16:04:50 ID:N9RHDMXA
96,97年の本試といたんだけど、普段よりとれなかった・・・
ここ数年の本試はけっこう納得のいく点数がとれるんだけど、不安だなぁ
10年くらい前のといっても本試験なんだし・・・
717大学への名無しさん:05/01/14 16:09:02 ID:xDLsULo4
98ぐらいから新過程になってるし、多少形式や範囲が違うのでは?最近のがとけてるなら大丈夫だと思いますよ(o^-’)b
718大学への名無しさん:05/01/14 16:12:10 ID:430a/T6U
1月1日 2003年度センター本誌63点
1月2日 金谷の1問1答をはじめる
1月12日 2002年度センター本誌88点 2001年度本誌86点 2000年度本誌84点

俺がんばったなぁ
719大学への名無しさん:05/01/14 16:57:53 ID:xDLsULo4
かなりがんばったなーその調子で明日は満点目指そうゼ♪
720大学への名無しさん:05/01/14 17:34:29 ID:N9RHDMXA
>>717
ですよね、、
でも英語がすげえ悪い・・・駿台の青い本で6割いかないし・・・だりー
721大学への名無しさん:05/01/14 17:50:10 ID:ihe3eyb0
前日って何やりゃいいんだ。
全範囲軽く見返してるが。
722大学への名無しさん:05/01/14 17:52:37 ID:xDLsULo4
俺は教科書始めから読み直してみたよ(o^-’)b
723大学への名無しさん:05/01/14 18:05:48 ID:ihe3eyb0
それ何十時間かからない?
724大学への名無しさん:05/01/14 18:07:02 ID:37MgPTCF
長くて10時間かな
725大学への名無しさん:05/01/14 18:38:21 ID:DFfrIHjZ
>>718
どんな感じでやったかとかプラン教えて欲しいです。
726大学への名無しさん:05/01/14 18:44:22 ID:xDLsULo4
>>723
古代と近現代しかしなかったから昼からはじめてさっき終わった
727大学への名無しさん:05/01/14 19:19:45 ID:ZgH4sWWZ
だいたい2〜11ミス。ぜんぜん安定シネエエエエエエ
728大学への名無しさん:05/01/14 22:24:37 ID:q9Ho1oex
高2の名大志望です。
国公立志望なので、論述対策が必要と思われるんですが、
論述対策ってのは河合と乙会どっちがいいんでしょうか?
729大学への名無しさん:05/01/14 22:50:29 ID:hYt9tMhG
日本史はどこが重要?全然勉強してない…_| ̄|○
「ここだけは覚えとけ!」っていうのはどこら辺ですか?
730U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/14 23:13:22 ID:l1dlgqPM
山城の一揆は山城全体で行われてない。南山城だけってことだ!
731大学への名無しさん:05/01/14 23:16:02 ID:2jg7NZ1N
ついでに山城と加賀を逆にする誤文に気をつけよう!
732U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/14 23:27:22 ID:l1dlgqPM
縄文は身分の差なし弥生ありってことだ
733大学への名無しさん:05/01/15 13:43:14 ID:Ct2l8Dlc
第1問
334231

第2問
42341
734大学への名無しさん:05/01/15 13:46:27 ID:m9dccR+L
>>733
日本史Bか?
問題2は2じゃないか?
建物のありかたって埴輪からわかるもんか?
735大学への名無しさん:05/01/15 13:49:41 ID:4i38PIRE
>>734
俺も2にした。
日本史90英語は170超えそう。センター利用出願しなかったのが悔やまれる。。
736大学への名無しさん:05/01/15 13:54:37 ID:m9dccR+L
>>735
問題2の答えキボン
737大学への名無しさん:05/01/15 13:57:21 ID:m9dccR+L
>>735
大問2ってことですスンマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
738大学への名無しさん:05/01/15 14:02:28 ID:9SaCTHXs
形象埴輪に家の形ってなかったっけ……自信ない
739大学への名無しさん:05/01/15 14:02:51 ID:+V3vmSq3
古墳文化の前期は円筒埴輪を竪穴式石室のまわりに並べてた、ってことじゃないの?
中期には形象埴輪が
多くなってるし。
まあビミョーだね...
740大学への名無しさん:05/01/15 14:03:29 ID:iV/VnvBG
>>735
ユルス
741大学への名無しさん:05/01/15 14:03:44 ID:Ct2l8Dlc
>>734
形象埴輪
4C後半より出現。家形・器財埴輪に始まり、5Cには人物・動物埴輪が製作された。

ってあるんだけど違うのかな?実は俺も2にしたんだけど。
742大学への名無しさん:05/01/15 14:04:08 ID:m9dccR+L
>>738
正直2か3で迷ったけどな(`・ω・´)=3
743大学への名無しさん:05/01/15 14:05:44 ID:j7VAyVlL
>>238
あった気がする。
図説に載ってた。
744743:05/01/15 14:06:53 ID:j7VAyVlL
スマソ。238でなく>>738だった。
745大学への名無しさん:05/01/15 14:08:16 ID:m9dccR+L
まじかよすでに5問ほど間違ってるぜ・・・今回80点いかないなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
746大学への名無しさん:05/01/15 14:10:04 ID:Ct2l8Dlc
飯食ってくるから第三問からの解答出しておいてちょ
747大学への名無しさん:05/01/15 14:11:30 ID:6pthAawa
日本史B撃沈
748大学への名無しさん:05/01/15 14:14:23 ID:Df4OGLA8
日本史の問1ムズ杉だろ
749大学への名無しさん:05/01/15 14:19:58 ID:IT5R98HS
ていうか下に
「ただし弥生・古墳時代にすでに都市が建設されていたかどうかは、明らかでない」
とあったからじゃあ建物の形もわかんねーべと思ったんだが・・・
750大学への名無しさん:05/01/15 14:20:27 ID:m9dccR+L
大問2だけで3個も間違えたよ・・・鬱

文化史並び替えは1−2−3だったよ
長屋王天武の孫なんてしるかっつうの

大問2の答え
4232?1
751大学への名無しさん:05/01/15 14:21:10 ID:53g7rIv/
色々調べて答えあわせしたら3ミスだた。
去年よりは簡単かなー
752大学への名無しさん:05/01/15 14:23:36 ID:diCqbHZ7
答えきぼん!
753大学への名無しさん:05/01/15 14:25:31 ID:Tm/d9Pm5
難かした希ガス。船沈没のやつはセンターにしては考えなければいけない問題だったな
754大学への名無しさん:05/01/15 14:25:37 ID:GggwCpo4
大問2の問5はAだよね?
755大学への名無しさん:05/01/15 14:25:45 ID:FohOTDvh
大問2の問5って3じゃない?
このあとに延喜格式が編纂されてるし。
756大学への名無しさん:05/01/15 14:26:00 ID:m9dccR+L
大問3
234?2(?)1(?)

大問4
123114

大問5
3134238(?)42(?)
757大学への名無しさん:05/01/15 14:27:18 ID:m9dccR+L
>>755
多分3であってる
編年体であってた・・・俺は紀伝体と思ったのに最悪だ・・・
758大学への名無しさん:05/01/15 14:27:38 ID:UUAJDmCd
世界史ってなんで簡単なんかなー?むかつくぜ。
あいつらが勉強してないから平均点低いんで、問題簡単にしたんじゃねーの?
つーか、日本史の俺らは死ぬほどしてるっつーの。日本史と心中するつもりだし。

今年は点数調整がありそうな予感だけど、どう?
759大学への名無しさん:05/01/15 14:28:02 ID:Tm/d9Pm5
こうにんじょうがんえんき格式だよん
760大学への名無しさん:05/01/15 14:28:41 ID:m9dccR+L
大問6
2131

以上

死にました(´・ω・`)
761大学への名無しさん:05/01/15 14:28:45 ID:GggwCpo4
編年体は日本書紀だけかと思ってAにしたんだけど・・・。
違ったか。
762大学への名無しさん:05/01/15 14:29:40 ID:m9dccR+L
>>761
電子辞書で調べたら編年体だった俺も2にしたよ。・゚・(ノД`)人(´Д`)・゚・。
763大学への名無しさん:05/01/15 14:31:01 ID:m9dccR+L
全部3点として75点ぐらいか、死にたいわ
764大学への名無しさん:05/01/15 14:31:10 ID:UkqOVfmG
確定の回答まだ〜???
765大学への名無しさん:05/01/15 14:31:24 ID:uHrL29KW
日本史の赤本調べてみたけど、
織田信長って相当でてなかった所だった。少なくとも過去四年はない。
重点的にやっときゃ良かったorz
766大学への名無しさん:05/01/15 14:31:57 ID:GggwCpo4
六国史はみんあ編年体だね・・・。
じゃーBか。
767大学への名無しさん:05/01/15 14:31:57 ID:Ct2l8Dlc
第6問
2141
768大学への名無しさん:05/01/15 14:32:04 ID:Tm/d9Pm5
つーかあまりに難問くさいと思ったのは選ぶな。所詮センター、消去法でしかとけないような問題だしてこない
769大学への名無しさん:05/01/15 14:33:20 ID:Ct2l8Dlc
とりあえずまとめて修正していきますか。
770大学への名無しさん:05/01/15 14:34:39 ID:WyFmGjM7
>>767
保守合同じゃなかったか?
771名無し:05/01/15 14:35:25 ID:53g7rIv/
難しかった…
80あれば良いんだけどなぁー
772大学への名無しさん:05/01/15 14:36:02 ID:Tm/d9Pm5
>>771
合同は55年。問題は60年代の話しだよ
773大学への名無しさん:05/01/15 14:36:13 ID:Ct2l8Dlc
>>770
ミスりますた
774大学への名無しさん:05/01/15 14:38:28 ID:8FMOK0xC
大問5
3134238(?)42(?)
↑8なんてねえべ
この問題は2が正解か
775大学への名無しさん:05/01/15 14:39:33 ID:Tm/d9Pm5
埴輪から住居の特徴なんてわかるわけねよな?
776大学への名無しさん:05/01/15 14:40:48 ID:WyFmGjM7
終わった・・・何、これ
今回難しかった・・・?
70ないかもしれない・・・80とか90とか言ってる人現役?
777大学への名無しさん:05/01/15 14:40:51 ID:Ct2l8Dlc
>>770
調べてみたら60年に日本社会党と民主社会党が分裂、64年に公明党ができてる。
一応多党化・・・・?ダメ?
778大学への名無しさん:05/01/15 14:41:42 ID:Tm/d9Pm5
>>777
普通に多党化だろ。分裂してなんで合同になるんだ。
結構難化した希ガス
779大学への名無しさん:05/01/15 14:41:53 ID:WyFmGjM7
>>777
多分4ですね
780大学への名無しさん:05/01/15 14:42:47 ID:MoPTguNZ
大門6は
2131だよ。
781大学への名無しさん:05/01/15 14:43:55 ID:BTENLv7l
今回、かなり易しめじゃなかった??
平均70くらい行きそう。。。
782大学への名無しさん:05/01/15 14:44:40 ID:8FMOK0xC
んじゃあ、もれが答えさらしてみるわ
いちおう日本史は地震があるからな
第一問
334231
第二問
423431
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141
783大学への名無しさん:05/01/15 14:45:48 ID:M/WaV+xH
去年に引き続き世界史易化、日本史難化か…。時代は日本史じゃないかもな…。
784大学への名無しさん:05/01/15 14:46:23 ID:8FMOK0xC
河合
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/05/index2.html
難易度 やや易化
昨年に比較して受験生が一般に苦手とする文化史からの出題が減少し、近現代史は、受験生に馴染みのある政治史からの出題が多かった。出題形式に関しては、受験生が得点しやすい語句選択問題が増加した。
785名無し:05/01/15 14:46:25 ID:53g7rIv/
実教の教科書には多党化現象が進んだと書かれております
786中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:46:44 ID:DdHArTsr
六国史は編年体です。

>>778
どんな問題よ?
787大学への名無しさん:05/01/15 14:47:12 ID:Tm/d9Pm5
>>782
埴輪で住居は分かるのか!?
788中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:48:46 ID:DdHArTsr
>>787
竪穴だな
789大学への名無しさん:05/01/15 14:49:02 ID:uHrL29KW
>>782
dくす
790大学への名無しさん:05/01/15 14:49:07 ID:5L8OCuxX
やさしめなのは浪人だけだ。日本史かなりしたが、80ないかも。orz
791大学への名無しさん:05/01/15 14:49:14 ID:8FMOK0xC
たしか、形象埴輪とかで家のかたちのがあったはず
それで消去法の結果
792大学への名無しさん:05/01/15 14:49:24 ID:InRHeN89
富田林って本当はどういう都市なの?つうか今で言うとどこなのだ。
793大学への名無しさん:05/01/15 14:50:13 ID:KpReZVYh
大問2の問3制定されたのは天武だけど施行は持統だったと思うから、1が正解じゃね?
794大学への名無しさん:05/01/15 14:50:16 ID:Ct2l8Dlc
形象埴輪は家形・器材・人物・動物など様々の形をかたどったもので、当時の風俗を知る好資料である


三ツ寺遺跡
古墳時代後期の豪族の居館跡。
回りに幅約30mの濠をめぐらし、濠の堤は積み石で固め、さらに防御施設と思われる張り出しを持つ。
約8000uに及ぶ敷地は柵または塀によってまつりごとの場と日常生活の場に区分されている。
これに対して民衆の住む集落からは環濠が見られなかった。



●浜島書店



どうだろ?
795中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:50:23 ID:DdHArTsr
>>792
富田林市
796大学への名無しさん:05/01/15 14:50:29 ID:8FMOK0xC
埴輪
山川教科書の28の左↑がソース
797大学への名無しさん:05/01/15 14:50:44 ID:Tm/d9Pm5
>>788
そうか。。模試みたいなひっかけかただなくそう。
能の絵はいったいどれだ??
798中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:51:05 ID:DdHArTsr
>>793
うむ
799大学への名無しさん:05/01/15 14:51:57 ID:MoPTguNZ
>>793
あんたが正しい
800大学への名無しさん:05/01/15 14:52:04 ID:WyFmGjM7
>>782
10番の問題。
俺も4にしたが長屋王の家は平城「宮」内だったけ・・・?
天武天皇の孫もあってるんだが。・゚・(ノД`)・゚・。

22番の問題。
江戸にも両替商っていたっけ?俺は2にした。

30番の問題。
確信はないが3にした。

他、俺は結構間違ってるなぁ・・・70ないかもな・・・
801大学への名無しさん:05/01/15 14:52:21 ID:Tm/d9Pm5
>>793
そもそも庚午年弱が天智だろ
802中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:52:28 ID:DdHArTsr
>>797
能の絵が分からないから答えようが無い
803大学への名無しさん:05/01/15 14:52:34 ID:pIhFgd8p
>782が満点なら俺は8ミスか…77点くらい?
804大学への名無しさん:05/01/15 14:53:27 ID:8FMOK0xC
アスカキヨミハラレイは施行689地頭天皇のときである
山川41ページ注釈1
805大学への名無しさん:05/01/15 14:53:48 ID:Ct2l8Dlc
長屋王の家は宮の外
806大学への名無しさん:05/01/15 14:54:23 ID:UUAJDmCd
>>797
あー、もう俺が解説する。

1 これ。セットが組んであるだろ?
2 一遍の踊り念仏。坊主は出ねーだろ?
3 なんで田んぼなんだよ。田楽だよ。
4 なんで人形よ?はぁ?
807大学への名無しさん:05/01/15 14:54:56 ID:diCqbHZ7
平城京内だが、平城宮内ではないな●rz
808大学への名無しさん:05/01/15 14:56:02 ID:MoPTguNZ
今回は難ヵっしょ。
キビシメに見て60%だ。英語が90%あるから明日も行くけど。
809大学への名無しさん:05/01/15 14:56:29 ID:8FMOK0xC
問題番号30
元老院ってたしかに首相を推薦したりしてるけど
憲法にそんな規定あったかな
810大学への名無しさん:05/01/15 14:56:49 ID:mng7sFC0
日本史Aキボンヌ
811中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:56:56 ID:DdHArTsr
>>800
両替商三井とか

812大学への名無しさん:05/01/15 14:57:05 ID:UTGpIgg4
俺明日の朝刊に載ります

ミナサンサヨウナラ
813大学への名無しさん:05/01/15 14:57:10 ID:Ct2l8Dlc
>>807
平城宮の隣(東)です。法華寺があるとこ。
814大学への名無しさん:05/01/15 14:57:25 ID:mRNdusOd
日本史Aの存在って何?ww
815大学への名無しさん:05/01/15 14:57:32 ID:WyFmGjM7
うわ、もうマジ最悪だわ
70点ないわ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

>>792
俺が住んでるとこさΣd(`∀´*)
816大学への名無しさん:05/01/15 14:57:48 ID:6ktdaoEG
あほか。3の絵をよく見てみろ。
一人能面かぶっている奴がいるだろ。
1はPAT見能のセットのようだが舞台が狭すぎ。
817中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 14:57:49 ID:DdHArTsr
>>809
なかった
818大学への名無しさん:05/01/15 14:58:02 ID:kJslu3hg
元老院は非立憲的地位だよ
819大学への名無しさん:05/01/15 14:58:13 ID:8FMOK0xC
問題番号22
かぶきものは由井小説の卵のときまでだろ
820大学への名無しさん:05/01/15 14:58:57 ID:InRHeN89
田楽じゃないの
821大学への名無しさん:05/01/15 14:59:02 ID:Ct2l8Dlc
>>809
慣例だよ
822大学への名無しさん:05/01/15 14:59:49 ID:8FMOK0xC
能は1だろ
2は一遍上人えでん
3は植え付けのときにやってるから田楽だっけか
4論外
823大学への名無しさん:05/01/15 15:00:17 ID:RGlSjb+p
問30は1が正解3は田楽
824中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:00:26 ID:DdHArTsr
>>822
正解
825大学への名無しさん:05/01/15 15:00:37 ID:FohOTDvh
「憲政の常道」は用語集によると、
衆議院で多数の議席を占める政党が政局を担当すること
らしいです。正解は2みたいです。
826大学への名無しさん:05/01/15 15:00:48 ID:diCqbHZ7
あほか。じゃあ1がなんなんだか説明してみい。
827大学への名無しさん:05/01/15 15:00:50 ID:8FMOK0xC
なんか漏れが回答さらしたら、流れがよくなったなw
828大学への名無しさん:05/01/15 15:00:55 ID:9RuY5jR9
>>816
漏れの教科書に能の絵として@が載ってるぞ。
つーか3は能にしては踊りすぎだろ。
829中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:01:05 ID:DdHArTsr
>>825
そうです。
830大学への名無しさん:05/01/15 15:01:23 ID:QahNUiFp
誰かA受けた奴はいないのか??
831中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:01:43 ID:DdHArTsr
>>828
論議終了ですな
832大学への名無しさん:05/01/15 15:01:53 ID:GggwCpo4
能がどんな感じか知ってれば、普通に消去法でとける問題だったね。
833大学への名無しさん:05/01/15 15:02:08 ID:UUAJDmCd
>>816
じゃあ田植えをしているような女性の群は何なのですか?
834大学への名無しさん:05/01/15 15:02:14 ID:mRNdusOd
全部の正式回答を
835大学への名無しさん:05/01/15 15:02:31 ID:8FMOK0xC
1は消去法といいたいところだが
高校のとき、先生が寺でやる能を見に行ったことがあるんだ
それでそのときの写真を見せてもらったんだが
周りに板の塀と模様があるじゃん
それがなんか印象的でもあって、覚えていた
836中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:02:32 ID:DdHArTsr
>>832
田んぼでは能をしませんから
837大学への名無しさん:05/01/15 15:02:49 ID:6PrAtpUK
山川の教科書135ページに1の絵が能として載ってる…orz
838大学への名無しさん:05/01/15 15:02:58 ID:Ct2l8Dlc
18解説

1→賀茂河原の野外の舞台(洛中洛外図屏風)
観世能の興行風景。能舞台に橋掛かりがかけてある。

2以降。知りません。
839中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:03:03 ID:DdHArTsr
田楽でも面はかぶるよ。
840大学への名無しさん:05/01/15 15:03:07 ID:WyFmGjM7
>>825
まじかよ石川日本史には交代でするしか載ってなかったわ
終わった・・・

質問
結局問題番号9の答えは何?
俺は3なんだが1ではないだろう?
841大学への名無しさん:05/01/15 15:03:22 ID:8FMOK0xC
両替、かぶき者のところ
誰か確定させてくれ
842大学への名無しさん:05/01/15 15:03:58 ID:mRNdusOd
平均点高そうだな
843中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:04:08 ID:DdHArTsr
>>841
頼む、問題と選択肢を晒してくれ
844大学への名無しさん:05/01/15 15:04:10 ID:MoPTguNZ
>>825
そうだね。
845大学への名無しさん:05/01/15 15:04:28 ID:WyFmGjM7
>>841
多分俺が間違ってると思う
思い出したのは銀と金の両替が大阪だけってことだったよ
846U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:04:35 ID:URk2p/D+
日本史はどうみてもイカだろ?
847大学への名無しさん:05/01/15 15:05:01 ID:8FMOK0xC
問題番号9
T八色の姓=天武
U庚午年籍=天武
V飛鳥きよみ原例志向=じとう
よって3
848大学への名無しさん:05/01/15 15:05:03 ID:Ct2l8Dlc
>>841
かぶきものは江戸初期。だから×
849中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:05:04 ID:DdHArTsr
>>840
日本の政治はいまだに憲政の常道だよ。
尾崎行雄はネ申
850大学への名無しさん:05/01/15 15:05:13 ID:6PrAtpUK
かぶき者は江戸初期じゃない?
851中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:05:34 ID:DdHArTsr
>>845
大坂が銀座、江戸は金座
852大学への名無しさん:05/01/15 15:05:49 ID:KpReZVYh
大問2は423231で絶対正解。
853大学への名無しさん:05/01/15 15:06:19 ID:kJslu3hg
1,江戸や大阪の有力な両替商が、大名貸や為替義務を行った。
2.幕末になると、異様な風体をした「かぶき者」が横行しはじめた。
854中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:06:35 ID:DdHArTsr
>>847
天武は庚寅年籍だから。

3には違いない
855大学への名無しさん:05/01/15 15:06:41 ID:nlHtoxXf
ここで答えてくれてる人は問題を知らないの?
856大学への名無しさん:05/01/15 15:06:46 ID:WyFmGjM7
あらー10問も間違った

死にたくなってきたょ俺の1年なんだったんだ・・・(´;ω;`)ウッ
857大学への名無しさん:05/01/15 15:07:12 ID:diCqbHZ7
かぶき者は家綱あたりじゃない?
858大学への名無しさん:05/01/15 15:07:14 ID:8FMOK0xC
あやまっているものを選べ
江戸や大阪の有力な両替商が、大名菓子や為替業務をおこなった
幕末になるとかぶきものが横行
大槻玄沢は江戸に知らん堂をたてた
西山僧院らの談林派による俳諧がもてはやされた
859中大工作員 ◆gtendUlI.. :05/01/15 15:07:25 ID:DdHArTsr
>>855
俺は去年受けた。
860大学への名無しさん:05/01/15 15:07:47 ID:sVMIRHWs
はじめやして!歌舞伎者は1590前後に大流行〜
南蛮物着たりキセル吸ってるやつの写真とか存在すっから幕末なわけがないですわ〜
  後は前田長益あたりが特にそうやねぇ・・花の慶次とか読んでたらわかるかな?
861大学への名無しさん:05/01/15 15:08:06 ID:eh/M1a1I
>>792 河内国。PL学園があるよ。河内の国は海に面していないからAを選んだ香具師は勉強してない証拠。と言ってる漏れも@にして間違えたがorz
862大学への名無しさん:05/01/15 15:08:18 ID:8FMOK0xC
正確にはかぶきものって江戸前からいるんじゃね?
戦国無双で前田ケイジもかぶき者ってなってたよね
863大学への名無しさん:05/01/15 15:08:45 ID:Tm/d9Pm5
つーか絶対ここ何年間で一番むずかしいだろ。
864大学への名無しさん:05/01/15 15:08:58 ID:9RuY5jR9
富田林とか桑名なんてしらねぇよ
865大学への名無しさん:05/01/15 15:09:10 ID:HCbApYAe
そろそろ答えまとめていい?
866大学への名無しさん:05/01/15 15:09:23 ID:8FMOK0xC
第一問
334231
第二問
423431
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141
これが2ch解答でFA?w
867大学への名無しさん:05/01/15 15:09:39 ID:WyFmGjM7
とりあえず富田林なら詳しく説明できますよ・・・(´;ω;`)ウッ
PL学園ならすぐそこですよ・・・日本史まじ鬱だ
勉強する気無くなってくるわぁ
868大学への名無しさん:05/01/15 15:10:31 ID:9WlKwD/x
日本史しねや
869大学への名無しさん:05/01/15 15:10:42 ID:9RuY5jR9
さんざん既出だが、埴輪から建物のあり方なんて分かるのか?
870大学への名無しさん:05/01/15 15:10:43 ID:mRNdusOd
864はげどう
871大学への名無しさん:05/01/15 15:11:00 ID:HCbApYAe
難化はしてるよ。ま〜8割のったから満足
872大学への名無しさん:05/01/15 15:11:04 ID:Tm/d9Pm5
>>869
既出なら質問するな
873大学への名無しさん:05/01/15 15:11:25 ID:WyFmGjM7
>>866
第二問
423231
874大学への名無しさん:05/01/15 15:11:37 ID:8FMOK0xC
桑名って、幕末に会津といっしょに最後のほうまで戊辰戦争やってるし
井伊直弼もそこの出身じゃなかった?
875大学への名無しさん:05/01/15 15:11:41 ID:FohOTDvh
かぶき者は江戸初期。
1は本両替が江戸と大阪にあって、大阪は十組両替、江戸は三井とかが支配して
大名貸とかやってたみたい。
876U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:13:06 ID:URk2p/D+
7しくじった。まじかよ逆だったああああああああああああ
877大学への名無しさん:05/01/15 15:13:10 ID:Of++0KeE
問6の三番は3だろ?
878U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:13:49 ID:URk2p/D+
3にしたよ
879大学への名無しさん:05/01/15 15:14:06 ID:8FMOK0xC
長屋王の話ね・・・
あれ、正直わからんわ

長屋王 ながやのおおきみ


生没年 676(天武5)または684(天武13)?〜729(神亀6)


系譜など 高市皇子の第1子。 母は『公卿補任』に「近江天皇女」、『尊卑文脈』に御名部皇女(天智の皇女で、元明天皇の同母姉妹)とある。吉備内親王(草壁皇子と元明天皇の子)を正室とし、
膳夫王(かしわでのおおきみ)・葛木王(かつらぎのおおきみ)・鉤取王(かぎとりのおおきみ)・桑田王らをもうけ
藤原長蛾子との間に安宿王(あすかべのおおきみ)・黄文王(きふみのおおきみ)・山背王(やましろのおおきみ)・教勝を、
智努女王との間に円方女王(まとかたのおおきみ)を、安倍大刀自との間に賀茂女王をもうけた。
異母弟に鈴鹿王、異母姉妹に河内女王・山形女王がいる。なお長屋王家(北宮)木簡や『日本霊異記』には長屋親王とあり、問題視されている。
880大学への名無しさん:05/01/15 15:14:38 ID:rn1l0tHJ
問題番号5って3なのか…orz
881大学への名無しさん:05/01/15 15:14:58 ID:WyFmGjM7
第一問
334231
第二問
423231
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141

これが2ch解答ですな

俺は間違ったところ全部3点で70点でした・・・と。・゚・(ノД`)・゚・。
882大学への名無しさん:05/01/15 15:15:07 ID:6pthAawa
世界史簡単だってな…
得点調整って15点差だっけ?
問題作ったヤシ誰だー!
ありえない俺の点数…
883大学への名無しさん:05/01/15 15:15:08 ID:Tm/d9Pm5
>>877
4だよ
884大学への名無しさん:05/01/15 15:15:21 ID:8FMOK0xC
>>880
たぶんな〜
885大学への名無しさん:05/01/15 15:15:28 ID:GggwCpo4
問6の3答え分かれてるね。
886U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:15:58 ID:URk2p/D+
河合には難化ってあるぞ世界史。
去年はもっと簡単だったってことかい?
887大学への名無しさん:05/01/15 15:16:11 ID:mRNdusOd
配点わかんの??
888大学への名無しさん:05/01/15 15:16:17 ID:Of++0KeE
配点はきょねんと一緒??
889大学への名無しさん:05/01/15 15:16:49 ID:WyFmGjM7
大体ほとんど3点じゃね?
890大学への名無しさん:05/01/15 15:16:58 ID:Tm/d9Pm5
>>885
いや絶対多党化でまちがいない
891大学への名無しさん:05/01/15 15:17:13 ID:TtPiOXsQ
5問ミス
75くらいか
892大学への名無しさん:05/01/15 15:17:14 ID:8FMOK0xC
多党化だって
893大学への名無しさん:05/01/15 15:18:04 ID:WyFmGjM7
みんな現役?
おまいらえらすぎだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
894U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:18:11 ID:URk2p/D+
え 「など」だから合同orz
895大学への名無しさん:05/01/15 15:18:32 ID:Tm/d9Pm5
>>891
5ミスなら85だろ
896大学への名無しさん:05/01/15 15:18:39 ID:8FMOK0xC
5問なら85じゃないのか
897大学への名無しさん:05/01/15 15:19:10 ID:xRIeCn6R
今回の日本史そんなに難易度高かったんすか?
898大学への名無しさん:05/01/15 15:19:14 ID:Ct2l8Dlc
>>881
22番を再検討してくれ。他はおk
899大学への名無しさん:05/01/15 15:19:22 ID:Tm/d9Pm5
>>894
55年の社会党合同の後、いろいろ分裂していったんだよ
900大学への名無しさん:05/01/15 15:19:33 ID:8FMOK0xC
長屋王のとこは
孫、皇后の選択しっぽいな

もれ2問だめだった94かな
去年91
901大学への名無しさん:05/01/15 15:19:38 ID:TtPiOXsQ
>895 896
そうだった・・・orz
英語の出来なさで計算もできない・・・
902大学への名無しさん:05/01/15 15:20:23 ID:diCqbHZ7
だから2ちゃそ的にはAなんだよ
903大学への名無しさん:05/01/15 15:20:47 ID:kJslu3hg
大問2の4
俺は学校で天智天皇の孫が長屋王と習ったのに・・・
おい、学校ってまじでうんこだな
904大学への名無しさん:05/01/15 15:20:49 ID:WyFmGjM7
>>898
答えは2ですね
905大学への名無しさん:05/01/15 15:20:58 ID:GggwCpo4
日本社会党が分裂して民主社会党と社会党になってるから4?
906大学への名無しさん:05/01/15 15:21:07 ID:xRIeCn6R
みんな8割9割とかすげえな。
浪人か?
907大学への名無しさん:05/01/15 15:22:04 ID:WyFmGjM7
>>906
俺は現役。
70点でしたよ・・・ハハ(´・ω・`)
908大学への名無しさん:05/01/15 15:22:17 ID:rswkQaN6
日本史ズタボロ…半分切った奴なんか俺だけだろうな…
909大学への名無しさん:05/01/15 15:22:57 ID:9RuY5jR9
現役。
2ch回答だと67点だった。欝だ死のう
910大学への名無しさん:05/01/15 15:23:05 ID:qflr5cxe
今回はやっぱり易化?
駿台のセンタープレで偏差値39だった私が63点(予想)
911大学への名無しさん:05/01/15 15:23:10 ID:Of++0KeE
881で確定?
912U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:24:06 ID:URk2p/D+
杉田のおかげでコンツェルンに選んだ人はどれくらいいるだろうか
913大学への名無しさん:05/01/15 15:24:24 ID:Ct2l8Dlc
>>904
あ、誤ってるのだったor2
914大学への名無しさん:05/01/15 15:24:33 ID:TtPiOXsQ
>906
浪人。一年間代ゼミの文明受けてた
915大学への名無しさん:05/01/15 15:24:35 ID:t5HXFLDH
配点オシエテよ。
ボクセンターの勉強ちてないからわからにゃい
916大学への名無しさん:05/01/15 15:24:42 ID:Tm/d9Pm5
石油コンビナートとか日本史の範囲かよ
917大学への名無しさん:05/01/15 15:24:45 ID:8FMOK0xC
杉田ってだれだよw
つうかコンツェルンとコンビナートまちがえるって・・・w
918大学への名無しさん:05/01/15 15:24:50 ID:QahNUiFp
Aやったやついないの?
いたら解答プリーズ
919大学への名無しさん:05/01/15 15:24:56 ID:meraOVLx
>>908
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
920大学への名無しさん:05/01/15 15:25:05 ID:OnHNKzxR
Aの回答もキボン
921大学への名無しさん:05/01/15 15:25:15 ID:8FMOK0xC
常識の範囲じゃね?>範囲
922大学への名無しさん:05/01/15 15:25:16 ID:mRNdusOd
配点きぼんぬ
923大学への名無しさん:05/01/15 15:26:12 ID:WyFmGjM7
センターって4点もんだいないでしょ?
924大学への名無しさん:05/01/15 15:26:13 ID:+RwZ0jE2
天武−たけち−長屋王ゎ前田の日本史暗記ネタ本に載ってるし。
925大学への名無しさん:05/01/15 15:26:19 ID:Tm/d9Pm5
>>921
いや中学校の知識でとけたけど、どちらかというと地理の範囲じゃねえか?
926大学への名無しさん:05/01/15 15:26:26 ID:GggwCpo4
土屋文明のセンター予想今年も外れたな。
927大学への名無しさん:05/01/15 15:26:27 ID:O1oB56xY
2ch解答で82キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!



つっても英語でケヴィンにやられたから結局死亡なんだけど_| ̄|○
928大学への名無しさん:05/01/15 15:26:41 ID:5nLW270u
第三問の14は3だとどこがだめなの?
929大学への名無しさん:05/01/15 15:26:45 ID:Tm/d9Pm5
>>923
3か2じゃぼけ
930大学への名無しさん:05/01/15 15:27:30 ID:WyFmGjM7
センター併用だから他でカバーするぜ(`・ω・´)
でもやる気でねぇ(;´Д`)ハァ・・・
931大学への名無しさん:05/01/15 15:27:31 ID:qflr5cxe
配点はセンター過去問といてない私の勘から
第5問だ2点配点であとは3点配点ぢゃね?
932大学への名無しさん:05/01/15 15:28:30 ID:WyFmGjM7
じゃぁ3点で計算すればいいじゃまいか
間違ったとこ2点だったらラッキーでいいじゃまいか
933大学への名無しさん:05/01/15 15:28:34 ID:Tm/d9Pm5
>>928
俺もおもった
934大学への名無しさん:05/01/15 15:29:02 ID:Of++0KeE
あってるから
935大学への名無しさん:05/01/15 15:29:05 ID:mng7sFC0
だからAの回答を
936大学への名無しさん:05/01/15 15:29:15 ID:Ct2l8Dlc
今から現社勉強したら八割取れるかな?
937大学への名無しさん:05/01/15 15:29:49 ID:Tm/d9Pm5
近江の馬借が放棄したんじゃないのか?!
938928:05/01/15 15:30:14 ID:5nLW270u
3じゃなくて2や 増鏡
939大学への名無しさん:05/01/15 15:30:55 ID:+RwZ0jE2
戦国武双が役にたった
(o゜∀゜o)
940大学への名無しさん:05/01/15 15:31:20 ID:WyFmGjM7
14の解答は
1は兵糧米→加微(徴やったっけ?)米
2は神皇小投機か梅松論?
3はあってる
4は暗殺
941大学への名無しさん:05/01/15 15:31:24 ID:qpDa5XMs
日米修好と日米通商ってどっち?
942大学への名無しさん:05/01/15 15:31:40 ID:5km9aHUn
ここだよ!それはここに書いてあったよ!!

http://yumemakura.h.fc2.com/
943東大生:05/01/15 15:32:02 ID:k4pCnwLi
門前町は富田林。18は3だろ!おまいら
944大学への名無しさん:05/01/15 15:32:06 ID:WyFmGjM7
>>939
信長の野望が役にたった
(*´ω`*)
945大学への名無しさん:05/01/15 15:32:07 ID:Ixm4A6Kw
日本史Bだけど時間余りまくったからAもやってみたら糞簡単で
Aに書き換えようと思ったけどAでセンター利用できるとこほとんどないのね。
危なかった。
946大学への名無しさん:05/01/15 15:32:34 ID:MoPTguNZ
>>941
後者
947U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:32:35 ID:URk2p/D+
すげえ業者942
948U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:33:56 ID:URk2p/D+
マイカル桑名マイカル桑名って頭の中ループしてたから4
949大学への名無しさん:05/01/15 15:34:06 ID:Of++0KeE
10はなに?
2でいいの?
950大学への名無しさん:05/01/15 15:34:18 ID:InRHeN89
桑名は宿場町か??
951大学への名無しさん:05/01/15 15:34:29 ID:qflr5cxe
>>945
私もAといたー。
びっくりするぐらいAの方が自信あって変えようと思ったけど私もやめた。
でも本当変えたくなるくらい簡単でしたよね。
952928:05/01/15 15:34:34 ID:5nLW270u
ややこしいな。二次でがんばろー
953大学への名無しさん:05/01/15 15:34:40 ID:BqlfISQx
需要がないかもしれないけど、日本史A。
一応、自分で解いてみた分。
第1問
321241242134
第2問
31342243
第3問
1141
第4問
14133114
第5問
1431
第2問、第3問がBの第5問、第6問と同じ問題。
両方解いてみたけど、Bの方は大体6割か……
Aで出した方がよかったかも
954大学への名無しさん:05/01/15 15:35:05 ID:sMofL9+Z
第1問の問2って答え1なんじゃないのー。銅剣とかって古墳時代じゃなくて弥生時代でしょ。しかも有力者は離れたところに住んでたって教科書にかいてあるよ
955大学への名無しさん:05/01/15 15:35:36 ID:dP1GQxFD
>>903 俺も。天智の孫は光仁天皇だったか…orz

大問1の問2、俺は銅矛が祭器でなく武器だと思ってた…
956大学への名無しさん:05/01/15 15:35:45 ID:mRNdusOd
866 :大学への名無しさん :05/01/15 15:09:23 ID:8FMOK0xC
第一問
334231
第二問
423431
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141
これが2ch解答でFA?w

これでいいのか?
957大学への名無しさん:05/01/15 15:36:03 ID:GmM7kdEx
>>943
富田林は寺内町だから
958大学への名無しさん:05/01/15 15:36:22 ID:Tm/d9Pm5
>>954
いや古墳だが
959大学への名無しさん:05/01/15 15:36:22 ID:+H8w76q0
日米通商だぜ

現役だけど満点くせー
960大学への名無しさん:05/01/15 15:36:22 ID:Pff0iI6S
>>945
俺もやった。合わせてないが、多分B60、A85くらい。

Aだと選択肢に明らかに時代違うの多いし、近現代も簡単すぎだし。
961大学への名無しさん:05/01/15 15:36:43 ID:InRHeN89
桑名って東海道の宿場町じゃないのか
962大学への名無しさん:05/01/15 15:37:10 ID:Of++0KeE
881は10が2なんだがどっちが正解?
963U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:37:12 ID:URk2p/D+
>>954
ざっつらいとです
964大学への名無しさん:05/01/15 15:37:44 ID:WyFmGjM7
もうどうでもいいや
私立対策してこよう・・・
965解答晒しB866:05/01/15 15:37:45 ID:8FMOK0xC
長屋王のとこ修正すればそれで完璧かな
966大学への名無しさん:05/01/15 15:38:18 ID:mRNdusOd
完全回答はってくれ
967大学への名無しさん:05/01/15 15:38:19 ID:Tm/d9Pm5
あすは国語か。。。。。。
968大学への名無しさん:05/01/15 15:39:17 ID:GggwCpo4
検索したら

桑名は港町・宿場町・城下町として中世近世を通じて栄
えたのです。

969大学への名無しさん:05/01/15 15:39:50 ID:InRHeN89
何でもありだな
970大学への名無しさん:05/01/15 15:39:55 ID:WyFmGjM7
つうか次スレは誰が立てるんだ
971解答晒しB866:05/01/15 15:40:11 ID:8FMOK0xC
げ、古墳時代に青銅器の祭器なし・・・
972大学への名無しさん:05/01/15 15:40:52 ID:GuswyRJl
だめだー 67点かよーありえねぇええ 問1〜問3で9問も間違えてるし
973大学への名無しさん:05/01/15 15:41:22 ID:WyFmGjM7
>>972
気にするな俺も70だ
974解答晒しB866:05/01/15 15:41:23 ID:8FMOK0xC
豪族は民衆の住む村落から離れた場所に・・・
教科書にあったw
どうやら正解は1か
975大学への名無しさん:05/01/15 15:41:26 ID:y+Fe110F
問題番号23のYって義倉の事だよな?
雑穀を蓄えたんじゃなかったっけ
976大学への名無しさん:05/01/15 15:41:27 ID:mRNdusOd
最初の方むずい
977解答晒しB866:05/01/15 15:41:49 ID:8FMOK0xC
現役時91
今年91
かわらねw
978大学への名無しさん:05/01/15 15:42:13 ID:WyFmGjM7
>>974
まじかよ
俺の問題用紙にはそこにばっちり横線引いてるぜΣd(`∀´*)
979大学への名無しさん:05/01/15 15:42:53 ID:Pff0iI6S
つぅか難化だよな?
近現代以外。
980大学への名無しさん:05/01/15 15:42:56 ID:GuswyRJl
>>973
>>974
どうやらユーにおいついたらしい
981大学への名無しさん:05/01/15 15:43:00 ID:HCbApYAe
第一問
334231
第二問
423231
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141
日本史
982大学への名無しさん:05/01/15 15:43:37 ID:WyFmGjM7
>>980
おいつかれた(*´д`*)
983大学への名無しさん:05/01/15 15:44:21 ID:HCbApYAe
第一問
314231
第二問
423231
第三問
234421
第四問
123214
第五問
31342242
第六問
2141
日本史
984解答晒しB866:05/01/15 15:44:31 ID:8FMOK0xC
ギソウとは限定されていない
基金に備えてシャソウ・ギソウを作らせて米穀を蓄えさせた(かこまい)
985大学への名無しさん:05/01/15 15:44:37 ID:GuswyRJl
天皇大権って法律と予算なの?
986大学への名無しさん:05/01/15 15:45:11 ID:53TSECoF
>>985
そなの?
987大学への名無しさん:05/01/15 15:45:19 ID:DKWZQije
てか最初の方死んだ
988大学への名無しさん:05/01/15 15:45:27 ID:mRNdusOd
利益線=朝鮮
これができなかった香具師はやばい
989大学への名無しさん:05/01/15 15:46:16 ID:WyFmGjM7
同じとこ受ける友人が85だった
急に死にたくなった
990大学への名無しさん:05/01/15 15:46:22 ID:xD73/YkG
今回盲点突くような問題多くない?
易化とは思えないんだが・・・
991解答晒しB866:05/01/15 15:46:32 ID:8FMOK0xC
天皇体験は誤っているものをえらべだぞ
992大学への名無しさん:05/01/15 15:46:36 ID:InRHeN89
内蒙古だと思った
993大学への名無しさん:05/01/15 15:46:38 ID:GuswyRJl
前主権線=朝鮮で騙されたことあるからそこは間違えないよ
994大学への名無しさん:05/01/15 15:46:42 ID:53TSECoF
>>988
それ過去問でした97年くらい
995解答晒しB866:05/01/15 15:46:57 ID:8FMOK0xC
>>990
もれもそう思うw
なんかやられたきがするw
996大学への名無しさん:05/01/15 15:47:10 ID:TBExw5P0
48・・・orz
997U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/15 15:47:14 ID:URk2p/D+
>>990
本当そうだな。。落ち込み中
998大学への名無しさん:05/01/15 15:47:18 ID:MoPTguNZ
>>988
できなかった俺は慶應志望
999大学への名無しさん:05/01/15 15:47:25 ID:9RuY5jR9
1000
1000大学への名無しさん:05/01/15 15:47:28 ID:qflr5cxe
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。