【苦しんだ自分】仮面浪人の道 18【priceless】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日茶 ◆RPZE1eqCoE
↓一つ前のやつ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082547846/

あとは
>>2
によろしく。
2大学への名無しさん:04/05/05 16:19 ID:Y+oLmIj7
2
3今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 16:20 ID:T0NuZO13
part1
【絶望】仮面浪人への道【困難】
http://school2.2ch.net/test/r.i/kouri/1046332652/
part2
【愛があれば】仮面浪人への道【大丈夫】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047137626/
part3
【二度とあの頃に】仮面浪人への道【戻れなくても】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049825892/
part4
【ひたすらに】仮面浪人への道【ただひたすらに】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051352303/
part5
【夢を夢として】仮面浪人への道【終わらせない】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053534506/
part6
【必死に生きるか】仮面浪人への道【必死に死ぬか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054717764/
part7
【暑くても】仮面浪人への道【溶けぬ夢】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056373363/
4今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 16:21 ID:T0NuZO13
part8
【譲れない】仮面浪人の道【夢があるから】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057726428/
part9
【前期試験】仮面浪人の道【お疲れ様でした】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059407423/

【貧乏って】仮面浪人の道 10【言わないで】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062721685/

【もう後戻りは】仮面浪人の道 11【しない】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066233563/

【鏡の前のアイツに】仮面浪人の道 12【復讐だ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069478927/

【この手よ今は】仮面浪人の道 13【震えないで】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074257362/

【合格への】仮面浪人の道 14【カウントダウン】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076143337/

【そして】仮面浪人の道 part15 【伝説へ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078989363/
5今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 16:22 ID:T0NuZO13
6下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/05 16:23 ID:Uc5ZE0E3
>>996
乙華麗

さ、1000でもとるか
7今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 16:24 ID:T0NuZO13
パート16と17のタイトルの書き方がわからなかった・・。
手抜きですまそん。
8下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/05 16:25 ID:Uc5ZE0E3
【仮面志望者リスト】No1
===========================================================
学年 志望大学            現大学         名前
===========================================================
一年 東京大            東京外国語大      外大仮面     
一年 早稲田二文          明治学院大       主食は頭脳パン
一年 国立医学部          北海道大         医脂肪
不明 東工大             駅弁           定吉
不明 東京大             神戸大         植民地住人
不明 国立医もしくは私立医   埼玉大          (´ι_`)
不明 MIT              Oxford         栃木の( 0w0)774
一年 明治情コミorSFC環情    武蔵工大         びりっけつ
一年 大阪市立大         産近甲龍下位校      名無し仮面
一年 国立医学部         九州のエキベソ        下層現実
一年 同志社            Dランク私立        ぽんソン
一年 東京大理T          国立単科工大       デラクルス
不明 東京理科大薬        なんとか大学       セサミン
一年 早稲田大学         都内の中堅私大     仮面浪人@名無し
一年 慶應経済or商         武蔵工大         里イモ
一年 慶應商            神奈川大学         ボボ
一年 慶應法or商         国立単科工大       エイチツー
不明 名古屋大学          某私立大学       ( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´).
一年 早稲田商           都内私立大        きりん
不明 大阪大法           滋賀大経済       アンチテーゼ
不明 某国立農            筑波大         10E
不明 北大              東北大        けつかっちん
二年 航空保安            駅弁          |`・ω・)ノ涼風
9大学への名無しさん:04/05/05 16:25 ID:Y+oLmIj7
>>7
むしろokです!
10下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/05 16:25 ID:Uc5ZE0E3
No2
===========================================================
学年 志望大学            現大学         名前
===========================================================
一年 国立              早稲田          豆腐
一年 早稲田大商学部        滋賀大学経済       滋賀仮面
不明 早稲田大政治経済学部     関西大学        朝鮮労働党
不明 東京大             早慶           青
不明 大阪大             関西大学        Dior
一年 地方国立医学部         早大理工        フナーる
一年 某国立単科大         東京電気大        平助
不明 某有名国立大         東京電気大        ヒロポン
不明 国立医学部           神戸大学        たぬき
二年 東京大             北海道大        わかこま
不明 早稲田政経           駅弁          猫
不明 明治・文or情コミ        ナゴヤの私文中堅大     サイ
一年 京大              SFC        仮面ライダー
一年 早稲田二文          明治学院大学    ぐぅいー(元:主食は頭脳パン)
一年 筑波・慶應          法政大学       ミツハーシー
不明 東京外国語大        専門学校       TKO
一年 東京大学理科3類     東京大学理科2類  アホアホまん
不明 旧帝大            関西大学       エルモン
不明 立命館大          近畿大学        立命志望
不明 早稲田教育         明治大学        s
一年 名古屋大学         愛知の某私立     1回生
一年 大阪大学          広島大学        馬の蹄
不明 東大理V          東北大医        ららら
11下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/05 16:26 ID:Uc5ZE0E3
>>7
あいよ

【初志】仮面浪人の道 16 【貫徹】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081155736/

【素顔の私に】仮面浪人の道 17【逢いたくて】  ←前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082547846/

>>1タソ乙華麗♪
12大学への名無しさん:04/05/05 16:28 ID:Y+oLmIj7
前スレ1000いただきました〜ъ( ゚ー^)
13今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 16:48 ID:T0NuZO13
>>11
サンクスです!!
14大学への名無しさん:04/05/05 17:57 ID:L5fSJZki
確率・・・。いくらやっても伸びてる気がしない・・・。
独学でやったベクトルと複素のほうが出来てるってどういうことだよ・・。_| ̄|○
一浪した意味ないじゃないか・・。orz
15大学への名無しさん:04/05/05 18:16 ID:aRyhgRAM
今失恋して凄く不安定になってしまいました…このまま今の大学でいいじゃないかと悪魔が囁きます…だれか渇をいれてください
16大学への名無しさん:04/05/05 18:18 ID:ZPnBnwUm
>>15
いいんじゃないの?このままで
その方が楽だよ
17大学への名無しさん:04/05/05 18:19 ID:cCP6bTUX
スレタイいいね
18大学への名無しさん:04/05/05 18:20 ID:L5fSJZki
とりあえず、喝という字を辞書で引いて50回練習しなさい。








漏れも、今年の三月のあの日からずっと、情緒不安定なんだ、実は・・。
19大学への名無しさん:04/05/05 18:27 ID:aRyhgRAM
喝かぁ
一回で変換できなかった序…
好きなのすきすきなのあいしてるあいしてる
20大学への名無しさん:04/05/05 18:30 ID:Y+oLmIj7
今は好きだと思う気持ちを大切にして、これからどうするべきかはゆっくり
考えればいいんじゃないかな。悩むことは時には必要なことだし、悩まずして
前進進歩することはありえないと思うよ。
21TKO:04/05/05 18:31 ID:oLhIdqgG
>>1
22大学への名無しさん:04/05/05 18:34 ID:aRyhgRAM
それは…その通りです…
でも初めて好きになった人で…年上だからもしかしたら近いうちに結婚するんじゃないかとかあああ…そしたら大学受かっても私は素直に喜べない…でもこのままこの大学にいるのも…葛藤ですね
2318:04/05/05 18:38 ID:L5fSJZki
ホントに自分が行きたいって思えば悪魔は囁かないと思うよ。
学歴厨でもない限り、仮面するぐらいだから、
それ相応の理由で頑張ってるんだしさ。
フッたのか振られたのか分からんが、もし、次、その人と会う機会が
出来た時、やりたいことできて、輝いてる自分見せる事出来たら
本望だとおもう。 少なくとも俺はそう思って勉強してる。
まあ、偉そうなこと行ってる自分もこんなとこにいてるわけだがな・・。
頑張ろうぜ!お互い!

ということで・・。再び、確率地獄へ逝ってまいります。
負けん!!
2418:04/05/05 18:41 ID:L5fSJZki
>>23
行ってる×
言ってる○

人に忠告しといて、自分も間違ってるし・・・。
25大学への名無しさん:04/05/05 18:42 ID:aRyhgRAM
ありがとうございます 頑張ります
26大学への名無しさん:04/05/05 18:45 ID:qFDBeBlW
>不明 MIT              Oxford         栃木の( 0w0)774

これはネタか?
27大学への名無しさん:04/05/05 18:45 ID:3FU+E4de
学歴厨だって学歴ゲットのために頑張ってるんだぞ、この野郎。
28フナーる ◆MEHRQEp0Ws :04/05/05 19:08 ID:+T3okriH
>>1
スレ立て乙。

あと、仮面リスト作成乙。

なんかPCのHDDが逝っちまった。しばらく携帯からしか見れん。鬱…
29大学への名無しさん:04/05/05 19:40 ID:My8/kuFu
参加させて下さい…
今某私立行ってますが仮面しようかどうか悩んでます。
しかし家計苦しいながらも私立の入学金+学費出してくれた親に申し訳なくてイマイチ踏み切れない…。
こんな人多いですか?
30大学への名無しさん:04/05/05 19:41 ID:hbGxgiut
1さん乙鰈!このスレタイ(・∀・)イーネッ!紙に書いて部屋に貼っておこう。
31|`・ω・)ノ涼風:04/05/05 20:03 ID:Q8ICj232
スレ立て乙です。ポッポポポポポ♪
32外語一年:04/05/05 20:09 ID:ytweCJbr
>>960
親厳しいね・・・・。住所なら私貸せるよ。

私も頑張ろうかな。地元にも戻りたいし。

【名前】うめぼし
【志望大学】阪大か京大
【現大学】東京外国語大学
今日から勉強始めます。




33大学への名無しさん:04/05/05 21:11 ID:qe3Nqo3V
休学する香具師いる?
34仮面浪人@名無し:04/05/05 21:25 ID:USjGB/En
>>1
スレ立て乙カレー
35大学への名無しさん:04/05/05 21:49 ID:KdRNehjF
:(´ι_`) :04/05/04 10:06 ID:ZSh5e9tB
おれも大学やめて、大手の本科通おうかと思う。前に誰かがカキコしていたように、大学の勉強と受験の勉強の両立は想像以上に難しかった。
おれはやりたいことがあるし、親も理解してくれているので一から出なおそうと思う。仮面は精神論云々の前に絶対勉強時間が浪人に比べて不足するのは否めない事実だと思う。とくにおれみたいに平凡な人間には不可能ですた。
おれのこと仮面から逃げたと考える人もいるかもしれないけど受験から逃げたわけではないのでみんながんがろう。

堕落人間 :04/05/04 09:45 ID:uWvMb6pF
shiningさん 俺とまったく同じ考えだね・・
だって休学する意味がないもんね〜
確かにまれに成功するやつもいるが、どっちつかずで仮面失敗、留年
って人が多いしね・・実際俺も体験してわかったよ。
ってことで退学するわ・・中途半端な気持ちじゃ受験は受からん


本当に受かりたいならやめるべきだと思うよ。
大学生という名前の利用価値の優先はだれしもあるとおもうけど
やっぱ本当にやりたいことあるんなら、優先なんかしてられんだろ。
「俺は両立させてがんばる」とか言っても、大半の奴はそうやっていうし
大半の奴はそれで失敗するし、中には仮面失敗+留年という最悪なシナリオを
迎える奴も多数居るしな。


36TKO:04/05/05 21:56 ID:oLhIdqgG
>>32
うお、外大仮面氏以外に外大で仮面してる人がいる
喜ぶべきか、悲しむべきか・・・
37医脂肪:04/05/05 22:20 ID:at5HSgaj
>29
俺は来年の大学の入学金と授業料は自分で出すぞ

>35
俺は大学やめる→浪人→今の大学にも受からなくなる
というより最悪のシナリオが一番怖い。
38大学への名無しさん:04/05/05 22:23 ID:MnouIecb
なんか前スレを含めて外大仮面が3〜4人程いるのは気のせいか?
内輪ネタは外語大スレでよろしく。

39大学への名無しさん:04/05/05 22:30 ID:MrRnvFMn
思い返すと、いままでマターリしすぎたな
ともかく2ちゃん週一にしよう・・・
頑張るぞー
40:04/05/05 22:38 ID:UuZ2+ee1
俺も仮面します!
みなさんよろしく
41デラクルス:04/05/05 23:12 ID:jGy3TYZ4
早めに受験と大学勉強を両立する方法を確立しないとね。
どっちやるか迷いながら進めると精神的に良くないと思うし。
例えば、受験勉強だけ1日中やるなんてできないと思うから、
大学の勉強とローテーションで1時間ごとにやるとか。
そんな自分もまだ全然なんだけどw
421回生:04/05/05 23:28 ID:zqsgkHiO
スレ立て乙!
自分もここお気に入りにいれておいて、周一くらいにしようかとオモタ・・・

遅レスですが、
>>サイさん
同じ愛知私立仲間同士、目標を目指して頑張りましょう!

>>kimoi-manさん
愛知県の私立で、志望校まで同じですね。
同志として頑張りましょう!そして来年名大で会おう!
43( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´):04/05/05 23:36 ID:lTjpdiMu
>>1回生殿
>>サイ殿

同じ県民がいて心強い限り
がんばろう!
でもゴールデンウィークほとんど勉強できなかった…
明日からやりマッスル(`・ω・´)
44今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/05 23:49 ID:b0Hn+Krh
マッスルで思い出したけどプロテインの注文しなきゃ・・。忘れてた。
45びりっけつ:04/05/05 23:53 ID:ha3q1IqX
>1


スレタイ変わって引き締まった思いです。
GWは、高校時代の友達と飲んで、朝までゲーム。
そして受験勉強。つかのまの擬似高校生活でした。
明日から仮面浪人生に戻ります。おやすみなさい。
46仮面ライダー:04/05/06 01:06 ID:+kMrYGo7
俺も擬似高校生活してた
地元に戻りてー
47大学への名無しさん:04/05/06 01:13 ID:qFlaC0/2
だいぶ気が早いけどさ〜次回のスレタイ
【自分で】仮面浪人の道【選んだ】
とかは〜?
だめかなだめですよね
48大学への名無しさん:04/05/06 06:37 ID:zvuFmGdl
でもさ。後期休学の香具師は多いだろうな。
センターと試験が重なる香具師もいるだろうし。
49朝鮮労働党:04/05/06 12:01 ID:20MXXl7T
お久、最近レスの消費が早くてついに前スレには一度も来られなかった…
なんかサッカーサークルに入って、練習試合で2、3点マグレで入れたら
なんかおだてられてその気になっちゃって週1の練習だけじゃなく自主練習にも全参加
試合にも全試合ベンチ入り・出場しちゃって全然勉強してない…
やっぱ俺みたいにちゃんと勉強とそれ以外の気持ちの切り替えができないやつはサークルやりながら
仮面は無理かもしれん。これからはサークルとはちょっと距離を置いて勉強に励む予定。
50朝鮮労働党:04/05/06 12:03 ID:20MXXl7T
1行目レスの消費じゃなくてスレの消費だ。
51オレンジデイズ ◆6GBLY4IZcg :04/05/06 12:17 ID:PBb0z0dp
【名前】オレンジデイズ
【志望大学】旧帝の工学。キャンパスがほかの学部と近いとこ
【現大学】Dランク私大

参加していいでしょうか?
今年、駅弁受けて落ちただめ人間です。
一ヶ月本気で考えました。目標は高く設定しました。
お前アホじゃねぇーの?お前に旧帝は無理よ!無理!という方がいらっしゃいましたらスルーでもかまいません。
52今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/06 12:34 ID:uW1QMiim
くだらない質問で申し訳ないのだが、
後期休学と後期さぼるのはなにか違いあるの?学費とか戻ってくるの??
53わかこま:04/05/06 12:49 ID:xp482qL1
国立なら戻るはず。たぶん便覧に書いてるよ。
54名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/06 12:53 ID:cCMtgj87
>>51
がんばろうぜ。
55大学への名無しさん:04/05/06 13:13 ID:t2hLbibb
後期仮面と後期さぼるのとはどう違うの?
56今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/06 13:57 ID:uW1QMiim
じゃあ私立の漏れはさぼっても休学しても同じなんですね・・。
57下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/06 14:09 ID:NyXBiY3C
>>51
オレンジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
DQNには旧帝無理だよプゲラ






















うそw
58オレンジデイズ ◆6GBLY4IZcg :04/05/06 14:13 ID:PBb0z0dp
今日は講義が一時間だけだったので、大学への数学5月号を買ってきてベクトル中です。
59大学への名無しさん:04/05/06 16:29 ID:AB/PGfkR
>>51
現大学と志望大学の傾向そっくり。工学部ってとこまで。
私は「パソコンさわりたくない周期」があるので(苦笑)コテハンは名乗りませんが、
勝手ながらオレンジさんをライバル認定させていただきまっす(`・ω・´)
頑張りましょう!
60大学への名無しさん:04/05/06 17:00 ID:aBWqhP+p
【名前】ギャオス福浦
【志望大学】早稲田
【現大学】日大

ダメ人間を卒業するために仮面します。スレタイ (・∀・)イイ!!
61たぬき:04/05/06 17:15 ID:hTFtxyF+
今から図書館で勉強するよ。みんな頑張ろう。
62医脂肪:04/05/06 17:47 ID:U8dtWkhy
学校からです。今日新たに仮面フレンドゲッツ!いぇー!
2ちゃんの存在教えてあげなきゃっ・・。
さて今から帰って飯食って受験勉強といきますか。
俺は学校では大学の勉強して、家帰ったら受験勉強という周期にしるつもりだけど
みんなどんな感じなの?
63大学への名無しさん:04/05/06 18:07 ID:+Jv2uIyT
勉強もいいけどさ、試験受けなきゃ意味ないよな・・。
おそらく、私大目指してる仮面の奴って俺と同じ境遇だと思うんだよな。

学校の定期試験と入試の日程が被ってる香具師どれくらいいる?
俺の場合は、コレでもかっ!ってぐらい被ってるわけだが・・・。
定期試験の追試って、そんなに簡単に受けられるもんなのか?
64名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/06 18:34 ID:q35LABnn
>>57はいい奴。
65下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/06 18:39 ID:NyXBiY3C
( ´_ゝ`)フーン
66センターマン ◆AoRvjgE0uE :04/05/06 18:46 ID:mtaO/Vkf
【名前】センターマン
【志望大学】国公立大(首都大学位)
【現大学】東京のDランク私大

みなさんと比べると目標が低いですが自分も参加させてください
仮面仲間(・∀・)イイ!!
67仮面ライダー:04/05/06 20:34 ID:RmOnpmjb
定期試験がセンタにかぶってる(泣)
でも休学は親が許さないし仕方ない
定期試験休むとどうなんの?
68下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/06 20:37 ID:BTHmBXGK
単位もらえない
69負け犬:04/05/06 20:43 ID:V/6MzPU5
センターは15・16で合ってる?
それなら両方受けられそうだ
70仮面ライダー:04/05/06 21:22 ID:RmOnpmjb
15.16ならうけられそう
22.23ならかぶるな
どっち?
71大学への名無しさん:04/05/06 21:34 ID:gyzX7yK5
代ゼニの手帳によると15・16日だね。成人式ともかぶらないし、試験も27日からでかぶらない。
まあ国公立の人はまずかぶらないと思うけどね。
72大学への名無しさん:04/05/06 22:24 ID:i9jFvIls
≫60
仲間だ。

授業中に勉強してたら柱に「仮面浪人」って刻んであってビビった。
73大学への名無しさん:04/05/06 22:39 ID:cZ2S+sXk
退学届けだしてきた。
74大学への名無しさん:04/05/07 00:15 ID:HSIDD08z
>>73
休学にすればよかったのに…
後期の学費はいらないし4月分以外の前期の学費も返してもらえるのに…
理由は正直に針路変更したいでOKですよ
たかが30万ちょっとで来年の滑り止めにできるんだからさ…
ってか73が国立じゃなかったら意味ないけどね…
75大学への名無しさん:04/05/07 00:16 ID:/jPwtO0o
>>73
このスレからは卒業だね。さよなら
76今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 00:23 ID:pBI0vkG6
部活逝ってきました。
ついでに勉強もけっこうしてきました。
77大学への名無しさん:04/05/07 00:27 ID:RfWuGG4s
みんな予備校の単科行ってる?
俺いこうと思ったんだけどもう受付期間終わってんの。
夏期講習いけばいいか
78大学への名無しさん:04/05/07 00:38 ID:HSIDD08z
>>77
本科に行ってますよ
国立だから休学すれば金かからなくて
しかも親も安心できるらしいから国立休学仮面最強ですよ
79今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 01:03 ID:pBI0vkG6
>>78
そうなんだぁ。。国立受ければよかった。B判だったけど私立受かった時点で放棄した。。
80大学への名無しさん:04/05/07 08:12 ID:hxFo5ySi
>>78
最強か?休学したら100%留年じゃん。就職活動にかなり響くと思うんだけど。
81大学への名無しさん:04/05/07 09:40 ID:RfWuGG4s
ビデオ見て受ける単科だったらいまからでも間に合いますか?
82大学への名無しさん:04/05/07 11:21 ID:UkYDCtFc
センターってどうやって申し込むの?要項はどこで?
83大学への名無しさん:04/05/07 11:32 ID:rXDdeIfS
>>82
センター試験で検索しる
84名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/07 11:36 ID:2Bd3yAn2
>>82
9月に高校か大学の入試課に行けば貰える。
85大学への名無しさん:04/05/07 11:37 ID:UkYDCtFc
ぎゃあ〜
書店では貰えないのでつか?
86大学への名無しさん:04/05/07 12:50 ID:J5XUlVKR
センターのサイトから請求できるよ
87大学への名無しさん:04/05/07 12:56 ID:cGo9GIDW
やばい。仮面しているのばれそうだ。
科目登録してないのってさすがにまずかったか
88今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 13:50 ID:j4+wIS/s
>>81
もちろん。そのためのビデオじゃん
89今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 13:52 ID:j4+wIS/s
>>87
そろそろばれてきた。
いちおう今行ってる大学の違う学部も受ける予定だからあまり邪見されない。
90負け犬:04/05/07 14:46 ID:5Kr0UyEe
自分でも原因不明のやる気&集中力低下に陥ってる_| ̄|〇
五月(ry
何か対策を考えねば・・・
91大学への名無しさん:04/05/07 16:03 ID:lU6bxMUE
>>72
日大?学部はどこ?おれは経済です。
92大学への名無しさん:04/05/07 16:20 ID:I3rqaEWC
仮面した俺の親父が言ってたんだが仮面したことで自分にプラスになったって。
それ以来勉強癖がついたらしく今でも夜遅くまで司法書士の勉強してる。
93大学への名無しさん:04/05/07 17:30 ID:KlQLzhuJ
そうだ、仮面浪人としての今ある生活は、未来に輝く人生への布石ともいえる。
誰に恥じることもなく、むしろ自分に誇りを持ちつづけることが大切だと思う。
94大学への名無しさん:04/05/07 17:34 ID:W+jet4SC
>>91
72じゃないが俺文理
95大学への名無しさん:04/05/07 18:00 ID:Oy3CYxx0
>>92
お前の親父の仮面と、お前の仮面は全然違う。
親父に、『仮面中に2ちゃんやってた?』と聞いてみ。
96大学への名無しさん:04/05/07 18:22 ID:KlQLzhuJ
今の時代はネット上とはいえ、こうして仮面浪人同士集まることができるから、
随分気がまぎれるよね。本音を吐露できる場があることは、ありがたいことだと思う。
97大学への名無しさん:04/05/07 18:48 ID:Fkv9uD35
>>80
休学して留年したのなら正当な理由があるんだから
就職はそんなに不利にはならないと思うけど?
休学せずに仮面失敗→留年はやばそうだけど
98大学への名無しさん:04/05/07 18:51 ID:PtHXRYnZ
>>97
じゃあ休学の理由を聞かれたらなんて答えるの?仮面だって正直に言うの?
うちの会社も仮面先ですか?って聴かれたりしないのかなw
99仮面ライダー:04/05/07 19:04 ID:ChAlJM78
きっちり単位をとって落ちたときに進級できるようにしとかないと
仮面している意味なくない?
100医脂肪:04/05/07 19:23 ID:2RcP1Z9m
まったくもって同感>99
普通に留年とかいうけど留年ってもっと恥じるべき。
っていうなら休学すんなら仮面じゃなくない?
ちゃんと単位とってから仮面を名乗れよ
101らす:04/05/07 19:26 ID:OGyvD3GG
>>72>>91 俺経済(`・ω・´)ノ
102大学への名無しさん:04/05/07 19:31 ID:n49ynZt8
つーかそんなに熱くなるなよ
大学に在籍したまま他大学受けようとしてるんだから、仮面
103大学への名無しさん:04/05/07 19:38 ID:IbEUBBEr
専修大学で仮面してる人いる?
104大学への名無しさん:04/05/07 19:42 ID:cGo9GIDW
まったく学校へいかないのも仮面らしいぞ。
105大学への名無しさん:04/05/07 19:43 ID:PtHXRYnZ
仮面浪人の定義なんてどうでもいいよ。そんなこと議論している暇があったら勉強すれば?
106大学への名無しさん:04/05/07 19:56 ID:eehCbMaT
40年前の話だけど、ウチの父親も仮面したらしい。
現役で京大の教育学部(社だったか)を受けたものの落ち、
滑り止めの和歌山大に入学したものの諦め切れず、翌年法学部を受け合格。
4月は真面目に通い、5月は語学等の必修のみ、6月以降は部活だけしか出ず、8月から予備校に通い始めたらしい。
現役の時は法学部が無理だと思って教育学部にしたらしいが、その年は教育学部の方が合格最低点が高くて、法学部のは超えていたらしい。
それでも、予備校に通っていなかったら厳しかったかもしれないと言っていた。

なので、休学に近い形ではないと、まず国立の人は受からないんじゃないのか…と思う。余計なお世話だったらスマン。
ちなみに自分は私立だけど、退学届け出すよ。
107大学への名無しさん:04/05/07 20:20 ID:XEo/hygB
親父らの時代よりはいい環境だと思うがな。
隣の奴の屁の音が聞こえるアパートに住んでる奴いるか?
108大学への名無しさん:04/05/07 20:58 ID:7+E4sQt9
苦しんだ自分…プリンセス
109仮面ライダー:04/05/07 21:07 ID:ChAlJM78
正直隣の家の音かなり聞こえる
壁薄いのかも
110びりっけつ:04/05/07 21:19 ID:v9ASxLud
退学するのも、休学もいいけど、
時間的に余裕がある私文の学習効果は、
絶対、予備校 > 仮面 > 宅浪だと思う。

2月下旬の2ch宅浪スレで、精神に異常をきたすとの多数のレスをみて
宅浪希望だったけど、親の望む仮面に変えたよ。高校3年の夏休みの1ヶ月でさえ、
高校の補習が無かったら精神に異常きたしたと思う。

東北大の川島先生が「人と話すことで脳が活性化される」って言っている
のも理由の一つ。

私文→私文を予備校無しで目指すという俺みたいな特異なヤツは絶対仮面。

まぁ、退学、休学へ踏み切れない
ひ弱な仮面の下を隠すための言い訳なんだけど。

>107
俺は上から太鼓のリズムが・・・。
111大学への名無しさん:04/05/07 21:23 ID:GQW0PF3U
浅い友達は大学にも大学外にもいる。けど深いのは一人もいない
なんか最近、欝。悩み相談出来る人がいない。(′д`)
112アホアホまん:04/05/07 21:31 ID:V+6+GKK0
明日は午前中に勉強して午後は私用をすませ部活、そんで飲み会。
日曜は一日じゅう勉強する予定。
数学、物理、英語をやりまくるぜい
113立命志望:04/05/07 21:35 ID:ypLXFbBz
俺も最近、休学または退学かんがえてます。
私立狙いだったら別にしなくていいかな?ほんと悩んでます…
114外大仮面:04/05/07 21:40 ID:Ec70Pinm
数日ぶりに来たので遅レスになるが、
>>32
ありがとう。でもそこまでしてもらうのは悪いので、気持ちだけ受け取っておくよ。
>>38
多分3人じゃないかな。て言うか、外大スレで仮面の話なんてできねえよ・・orz
受験板は外大志望者ばっかだし、大学生活板のやつは随分前に落ちてるし・・
でもこれからは気をつけます。ごめんなさい。
115ぐぅいー:04/05/07 21:41 ID:vyYsCh66
隣の家の女の子が早々と彼氏を連れ込んでいるらしく…欝。
他人なんて関係ないけど、何故か悔しい。

GW明けてから受験勉強ばっかりしてたら大学のレポートマンドクサ('A`)
文系の中の理系・心理…侮るべからず…
似たようにレポート多い文系の仮面の方、います?
116大学への名無しさん:04/05/07 22:01 ID:fm+BerIH
たしか高知大文学部で一年仮面して宮崎大獣医にいった人のサイトがあったよな。
その人は後期は休学したらしいけど。
117涼風:04/05/07 22:02 ID:YuOz+GLQ
カテキョ一件ゲトー(・∀・)
118医脂肪:04/05/07 22:03 ID:2RcP1Z9m
>>105 ネタ古すぎ・・・

>>107
俺は隣の部屋の目覚まし音で目が覚める・・
電話の話声も聞こえるなぁ。まぁあまりいないからイイものの
119医脂肪:04/05/07 22:04 ID:2RcP1Z9m
112
発散してこいよ!飲みは次の日に響かない程度ならいいストレス発散になるからさ!
っていうか東大生だもんなぁ・・すげぇなやっぱ。
120名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/07 22:05 ID:2Bd3yAn2
>>116
これかな。いろいろと参考にさせてもらっているが。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9630/
121今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 22:10 ID:Qua+u5zf
逆5月病。
やる気出まくりです。
毎日電車でゆらゆらゆ〜り。
122平助 ◆j/VSMahoro :04/05/07 22:12 ID:xR33ZUp7
久しぶりにカキコ

>>111
俺も似たような状況だ…
学校である程度話す人はいるけど友人と呼べるものではないな。
学生相談室にでもいってみようかな(´・ω・`)
123107:04/05/07 22:16 ID:XEo/hygB
あ、屁の音が聞こえたのは親父のころの話だから。さすがに今そんなとこは無いだろう。
まあ俺は毎晩いびきが…。
124大学への名無しさん:04/05/07 22:19 ID:fm+BerIH
>>120
ちがうな。それじゃない。
駅弁の尻にぶらさがってるような高知大のしかも文学部から
たった一年で京大理系レベルの宮崎獣医に行ったのは正直凄いと思ったわ。
125今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 22:24 ID:Qua+u5zf
>>122
漏れも・・。ただ2,3人仲いい人ができそうだよ。
126今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 22:25 ID:Qua+u5zf
つーか前に部活で大喧嘩してきまずーーーーー
127今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/07 22:25 ID:Qua+u5zf
↑先輩ときまずいって意味です。
128大学への名無しさん:04/05/07 22:36 ID:ysUS8eG8
>>123
木造のアパートだと普通にあるよ。新しい建物でも。いびきも聞こえるらしい。
うちは鉄筋コンクリートのマンションなので安心ですが。
12972:04/05/07 23:15 ID:HflNxSik
>>91 >>101
分離。校舎違ちゃう…( 'д`)
>>94
おー同学部。なんか仲間いると妙に嬉しいな。
13072:04/05/07 23:17 ID:HflNxSik
あ、不審な日本語になってる…
131大学への名無しさん:04/05/07 23:49 ID:rJPgZQJm
親に仮面して他大受験したことによる余計な支出金約300万を支払うって
約束してしまった。
まぁ今は月8万ほどかせげるからいいけど続けられるかな
ちなみに農→北大or東大or岩手獣医志望
132医脂肪:04/05/07 23:49 ID:2RcP1Z9m
今日茶・・何したんねん?
133今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/08 00:02 ID:1dADppMk
先輩にきつい口調で命令されたんでぶち切れてしまいますた。。。
それ以来先輩達が妙に優しく接してくれるようになりますた。逆に気まずいです。
まぁおれがいろいろ悩んでいることをみなさん薄々気づいてたみたいで・・。

あああああああああ、おれは最低なやつです。
強くなりたいでつ。

おれの負のオーラが周りの人を飲み込んでしまわないか心配でつ。
仮面って怖いです。
134今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/08 00:03 ID:1dADppMk
せめて人間として生きたいでつ。
135今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/08 00:04 ID:1dADppMk
仮面は寂しいでつ。希望と裏切り、表裏一体(ノ_<。)
136大学への名無しさん:04/05/08 00:04 ID:xKhYtGml
センターって1月15、16日なのか
後期の試験とかぶってるなー。まあまだ科目ごとの日程は出てないんだけど、どうしよう
規則には、不可抗力の事由を証明する書類があれば追試を認めるって書いてある
センターの受験票見せれば納得してくれるかな
137今日茶 ◆RPZE1eqCoE :04/05/08 00:09 ID:1dADppMk
>>136
それはさすがに厳しいんじゃ・・w
普通にサボります。
名前かえますた・・。
139大学への名無しさん:04/05/08 00:22 ID:xKhYtGml
>>137
そうかー。やっぱし?
つーか試験期間が20日間だから
うまく行けば少ない損失で乗り越えられるかなーと思ってんだ
今日茶さんはふつうにさぼって大丈夫なん?
たくさん単位とれねくなったらやべーんでねーの?
140医脂肪:04/05/08 00:25 ID:eTg+ajfz
でも今日茶さんがきれなかったら他の人がきれてたかもよ。
我慢は身体によくないし、良かったってことだよ☆

不可抗力といえばやっぱ病気だよ!病気しかぬぁい!
っていうか土日って試験あるの?
141大学への名無しさん:04/05/08 00:36 ID:STjR6ajx
住む場所が変わっちゃったから
アレルギーとかきつくなりそうなんだ…
勉強どころじゃない…
おまいらはどうしている?>病気とか対策
14210E:04/05/08 00:37 ID:UKwVc9BW
>>122 俺はもっとひどい。入学前から仮面決意してて回りと距離が遠く友達0になってしまい、さらに話せる人も(ry そういえば学生相談室の相談内容に『転学』についてありました。ひょっとして仮面公認かなぁ?
143大学への名無しさん:04/05/08 00:42 ID:8Vh+Szb6
おれも友達一人もいない。でも高校のときの友達がいるので無問題
>>142
仲良くなりそうな人も敢えて距離をとって接しなくてはならないので辛いです。
この大学ではぜったいに友達を作ってはならないと誓いました。。はぁ。。
>>141
もうね、騒音に敏感になりすぎて大変。
早めに病院行くしかない!ちなみに病院まで徒歩一分です。
>>140
そう言ってくれると救われる。
>>139
ぶっちゃけやばいっす。でも進級はとりあえずできるっぽい。
もし仮面失敗したら残りの三年間、ほぼフル単の地獄が待ち構えています・・。

もうね、今の大学は保険じゃないんですよ。
まさにがけっぷち・・
145大学への名無しさん:04/05/08 00:44 ID:xKhYtGml
>>140
診断書がいるらしいYO
まあねつ造してもいんだけどな。あんときの財前みたいに。ってネタが古すぎるな
まじ??
もうだめぽ・・。
てか土日に学校のテストとかあるんですか?w
受かったら天国
落ちたら地獄

落ちたら発狂するな・・。今でも発狂してますが・・。
148大学への名無しさん:04/05/08 00:46 ID:IMG/NMzt
>>131
俺と似た状況ですね。俺も農→北大or帯広or岩手の獣医です。
てか300万ってすごいな。私立?
もちろんみなさんは長髪ですよね?
>>131
うほっ。茨の道。
151ミツハーシー:04/05/08 00:49 ID:DNwwEi7Z
どーしよー既に大学さぼり癖がついちゃったよ…
今日は1限だけ出たから11連休にはならなかったものの…
激しく五月病だ。もううわべだけの付き合いには疲れた\(`Д´)/ウワアァァァァン!
152大学への名無しさん:04/05/08 00:53 ID:STjR6ajx
おまいらそこで精神病院の診断書ですよ。

ところでなんで岩手の獣医学部・・・
岩手なんてなにもないぞ。岩手出身だからわかる。
どいなかだ。
153大学への名無しさん:04/05/08 00:56 ID:xKhYtGml
>>144
なるほどな、
俺もそんな感じ
正直、仮面決意したの最近だからふつうに4月の頃はフル単get!みたいな気持ちで
授業をとっちまったわけ。そんでふつうに友達も作って………みたいな
いまは準備を淡々とはじめてるって状況なんだー
ふだんの講義もさぼっていいんかな
語学以外ろくすっぽ役に立たなくて最近うんざりしてる
グチをこんなふうに言ってると休学しろゴルァみたいな声も聞こえてきそうだが
別に保険で今の大学にいるわけでもないんだな
そこんとこは今日茶さんと同じで共感できるよー
>>153
うほっ。共感されちゃったw
もうね、落ちたらほんとに地獄ですよ。
でも今年がんばれなかったら残りの人生はクソみたいな人生で良い、そんな覚悟をしちゃったわけです

ほどほどに生きられないみたいw
寝ます。
今日はいろいろ考え事しすぎて疲れた。
156大学への名無しさん:04/05/08 01:03 ID:xKhYtGml
>>152
俺の某友人が岩手の農学部に合格したぞ
第一志望で、すんげーうれしそうなオーラが出てるわけ
彼の姿を見てるだけで落ち込むことができたよ。あのときの俺は
別に恨んでるとかそんなのはいっさいないんだけどね。
田舎でも行きたいとこ行けるってのはうらやましい限りだよ
俺も第一志望(地帝)に受かりたかった(;_;)
157大学への名無しさん:04/05/08 01:06 ID:xKhYtGml
俺も寝るかーおやすみ
158 ◆yBEncckFOU :04/05/08 01:28 ID:PMaLzAmJ
俺も仮面中
最初の頃はやる気あったけど。
最近は人が話し掛けて来るのもウザイ
飯とか誘われたり席とか隣になったりするのもいや。
高校のころは誰も話し掛けてくれなくて淋しい思いしたのに・・・

みんなイイ奴なのがつらい
159大学への名無しさん:04/05/08 01:30 ID:smvN5hGm
現在成城大学二年です。仮面しようと思いますが、理由が友達がつまんないからです。人間関係が理由の人いますか?
実質三浪なんで親が文句言う悪寒。
160大学への名無しさん:04/05/08 01:40 ID:gdl1i3tQ
三年次編入ってのはどうですか
161大学への名無しさん:04/05/08 01:50 ID:9alUi9Wf
>>160
こんなことはあまり考えたくないけど、仮面に失敗した場合はそれを狙うかも
162大学への名無しさん:04/05/08 01:52 ID:PMaLzAmJ
友達がつまんないからか・・
一年ならともかく実質三浪はキツイと思う
自分でもわかってると思うけど入学したとしても周りの目があるから、下手したら友達出来ないかもよ

俺にいわれたくないか
163大学への名無しさん:04/05/08 01:54 ID:PMaLzAmJ
仮面に失敗したらって・
順番逆でしょ
164大学への名無しさん:04/05/08 01:58 ID:9alUi9Wf
>>163
どういうこと?
165○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/08 02:00 ID:ScDaK/ZC
>>159
人間関係ってやっぱその人によって決まるもんじゃない?
他大に逝っても結局同じような気がする。
166大学への名無しさん:04/05/08 02:00 ID:koKd3Kik
一月15、16は土日やろうもん
167大学への名無しさん:04/05/08 02:03 ID:9alUi9Wf
>>163
あ、分かった。>>160>>159へのレスだったんだね
168○市:04/05/08 02:48 ID:mhThAPtV
人間関係の事で仮面か…。
環境を変えたら良くなるかもですね。
俺は仮面せずに退学して阪大目指すことにしました。
友達やら先輩にも言ったが応援してくれて涙出そうになった…。
一番最初の友達でいつも一緒にいた友達のやつは寂しそうにしてたな…
でも後悔はしてません。
仮面する人も頑張って下さい!
169159:04/05/08 08:30 ID:smvN5hGm
>>165
それあるかもしれない。人間関係疲れるから新しい大学は一人でいてもいいかなって思う。
ノートとかキツイけど…あー最近楽しそうな人見ると欝だ…
170大学への名無しさん:04/05/08 08:39 ID:J0igSPvp
2回生…1年かけても面白い人見つからなかったのか?
おもしろい人間って、世の中そんなに数少なくないし。
アルバイトとか趣味の集まりとか、学外に友人を求める方法だってあるじゃないか。
自分的には大学自体に満足して、友人と知能レベルがかけ離れていないなら
人間関係だけで仮面するのは甘えだと思われ。
だるい・・・
172大学への名無しさん:04/05/08 09:12 ID:QcZv78Vm
>>148
仮面一年分の授業料+入学金+合格後の+2年間の学費で大体300万くらいです。
一気に払うわけではないけど
国立→国立
下の兄妹も今年受験なのでよゆうが・・・
だるしむ・・・
だるびっしゅ投手・・・
175アンチテーゼ改め煩悩 ◆w/DJm087Vs :04/05/08 10:47 ID:f2cK7Oa9
名前変えますた。総合学系に興味が出てきたので
志望を京都総人にかえます。志望はかなり高めに一応設定。まずは受験できるようにします。
テンプレ修正お願いします。これから2chは週一にします。
みなさんがんがりましょう。
176名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/08 10:55 ID:jm8ypVoK
夏は受験料&入学金稼ぎのためにバイトしなければ…
177大学への名無しさん:04/05/08 11:12 ID:JffBckZz
浪人許してもらえない人は全てサボる勢いでやるべき。単位も取りつつ合格って甘い考えは想像以上に困難だと思われる。

自分は親を説得して大学辞める事にしたよ。今月中には出す予定。
滑り止めの受験は許してもらえないだろうから、落ちたら警察官目指して公務員試験受けるつもり。
失敗しても今の大学に留年してまでいたくないし。学年毎に必修が決まってない人は大丈夫かもしれないけど。
あとモチベーションの維持の為だけに授業料払うってのは相当高くつかないか?
178大学への名無しさん:04/05/08 11:14 ID:JffBckZz
もう1つ。
学生課で聞いたけど仮面浪人ってのはどの大学にも大抵いるらしい。
で、やっぱり失敗する人間が多いそうだ。
一度自分の大学で聞いてみては?意外と普通に対応してくれたよ。
179きりん:04/05/08 12:18 ID:q8s5d5uD
久しぶりに見てみたら…(ってか新スレが見つかんなかった)
仮面⇒浪人が増えたみたいだね。
やっぱり両立は厳しいのか??
後期ってみんな休学とかするの?
180立命志望:04/05/08 13:22 ID:9+gcNUet
>>179
僕もかんが得てたんだけど実際問題どうしたらいいんだろうね。
本気で目指すなら休学なんて余裕でするし、もし保険という意味での仮面なら
単位をとりに行かないとダメだか休学できない。
ちなみに僕は休学
したいです。
>>177
学年ごとに必修決まってないのが唯一の救いです。


正直仮面の定義なんてどうでもいい、ただ志望大学に受かりたい。そのためならなんだってする。
それが俺の本音です。
勉強に集中したい・・・
183大学への名無しさん:04/05/08 14:38 ID:9alUi9Wf
でも、あれこれ試行錯誤しても志望校に合格するかどうかは分からないよね。
自分がその時々で一番いいと思える選択をし、その積み重ねで今の人生があると,
今の私は思うから、今いる大学での講義なり人間関係なんかも大切にしていまつ。
だから私は決して休学もしないし退学もしない。
大学生以上に大学生らしくなるつもりで頑張っていきまつ。
184大学への名無しさん:04/05/08 15:40 ID:QcZv78Vm
前期払った分はもうどうしようもないけど後期からは休学するつもり
バイト+受験+授業は無理
185大学への名無しさん:04/05/08 15:47 ID:QYpWDWI1
今行ってる大学が語学はもちろん、生物系の科目まで高校の復習みたいなとこから
やってくれてるので、実際、今、数学だけやってればイイ!見たいな感じです。
この調子がずっと続けばいいけど・・。
ちなみに仮面先は関西の某二流私大。志望は首都圏の医系学部でつ。
同志がいたらガンがりまショウ!
土日は朝バイトで、模試&受験費を稼ぐ毎日でつ。これからベンキョしまつ。
186達磨:04/05/08 16:18 ID:qnsWwNmt
>>183
素晴らしいと思いまつ。そんな考えに共感しちゃいました
187涼風:04/05/08 16:41 ID:xHgpT+Zp
もう少しがんばってみましょうよ皆さん
188大学への名無しさん:04/05/08 17:05 ID:mvRhRCg7
バイトしないから両立はできそう。再受験の本に書いてあったけど、大学辞めて予備校に入ったからって
勉強時間が増えるとは限らないんだよね。結局その人のやる気次第だと思う。
189大学への名無しさん:04/05/08 17:40 ID:iq/rBDTD
これが最後の親不孝だ。許してくり。
190大学への名無しさん:04/05/08 17:51 ID:vZGxnKSm
今いる大学を、来年から行く予定の大学で
より良い人間関係を作るための練習の場として位置付けしている俺。
まぁ価値観は人それぞれだ。
時々胸が苦しくなるような感覚、なんとかならんものかな・・。
193大学への名無しさん:04/05/08 18:08 ID:Jj+gU5xr
もしこの一年仮面成功させれば物凄い成長できると思う。
理想の自分に近ずきたい!
突然不安になり息苦しくなり吐き気がして落ち着かなくなる。
おそらく俺はなんかの病気にかかってると思われる。
でも、(゚ε゚)キニシナイ!!
195大学への名無しさん:04/05/08 18:16 ID:Jj+gU5xr
胸が苦しいのか?それは・・・

恋の予感♪
196仮面ライダー:04/05/08 18:23 ID:HW+QDeEW
>>190
俺もそんな感じ
>>195
違うよw
198大学への名無しさん:04/05/08 18:29 ID:QYpWDWI1
>>197
じゃあ、医者医って恋。
>>198
医者に相談メールを送ってみましたw
200ゲッ鬱!
201医脂肪:04/05/08 19:13 ID:eTg+ajfz
きりんさん 俺は休学しないよ。
普通に単位とる。大学なんてテスト前ちゃんとやればできるよ。
202TKO:04/05/08 20:15 ID:5bbI4p8k
バイトの申し込みしてきた。面接で待ち遠しいね






自分を追い込んでどうするよ・・・
203大学への名無しさん:04/05/08 20:38 ID:QYpWDWI1
>>202
仮面してる以上、親には内緒にしてる人がほとんどだろうから、
模試費とか、受験費とか、自分で稼がないといけないよな。
そういう意味では、勉強だけしてた浪人生の時とは違ったものが得られそうな
気がする。
身を粉にしてでも行きたい大学、したい勉強があるってのは
なにもしたいことがないって人より幸せなのかもな。
204TKO:04/05/08 20:57 ID:5bbI4p8k
↑のやつ、面接まで待ち遠しい、だな。

>>203
予備校通ってないから、問題集とか自分で買わないといけないしな。
俺の場合、専門学校だから資格試験代とかもあるし。
ちなみに、推薦で附属大学に行った友人達、だいぶ単位落としてるらしい。
さて、悲惨なのはどっちでしょう?
205里イモ ◆vj80MMXTU. :04/05/08 21:03 ID:Szw0IjMY
もう選択科目を4つくらい落としてることに気付いた。
仮面するにしても1年の時に30単位は取っとかないとキツいなぁ。

>>173
僕も最近大学行くのがダルシムでしょうがない。
授業なんも聞いてないし。
206大学への名無しさん:04/05/08 21:14 ID:QYpWDWI1
>>204
小さい時からエスカレーターで登ってきた奴は、挫折を知らないから
仕方ないよ。
受験費用を捻出するために、あと仕送り多すぎると思って親に申し訳ないから極貧生活をしていまつ。
そうしたら心配した親から大量の食材が届いてまた親に負担をかけてしまった。。。
ちなみに一番ひどい時は2週間で6キロおちますたw

でも間違いない、おれは恵まれすぎている。
209きりん:04/05/08 22:17 ID:q8s5d5uD
友達に浪人してるやつがいるんだけど、そいつから、しょっちゅう
遊ばない?ってメールがくる。(`△´)
しかも国立医薬系を志望してるらしいし。
そんな浪人もいるんだから、余計にやる気が出る今日この頃。
五月病なんかに負けずがんばりましょうよ。
210大学への名無しさん:04/05/08 22:17 ID:xKhYtGml
俺バイトはしないんだけどみんなやってんの?
問題集とかほとんど去年の使うし模試もプレテストくらいにしとくから
生活費を削っていけば受験費用くらいはまかなえると思ってるんだけど
甘いかな、、、
211(´・ω・`)平成生まれ! ◆MXIIkHsnCY :04/05/08 22:20 ID:EStGZ9e9
明治学院>>
雑誌に出てる人多いけど、そんなにイケメンや可愛い子多いの?
212きりん:04/05/08 22:21 ID:q8s5d5uD
>>医脂肪さん
よかった!なんか、普通に単位取る気でいた自分は
甘いのかと不安になってました。
お互い苦難の多い道だと思いますが、頑張りましょう。
213大学への名無しさん:04/05/08 22:24 ID:q8s5d5uD
>>211
確かに、イケメン多いみたいだけど、
明治学院大は毎年自殺する人多いって聞いたよ。
214( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´):04/05/08 22:26 ID:K9mJFadR
明日は河合模試だ
だれか受ける人いる?
215医脂肪:04/05/08 22:34 ID:eTg+ajfz
きりんさん>
医脂肪でいいよ!
だよね。なんか俺なーなーにやると全部がダラダラしちゃうんだよね。
がんがろうね!!

>210
俺は家庭教師やる予定。
登録はしてるんだがなかなか生徒が見つからないが・・
216医脂肪:04/05/08 22:35 ID:eTg+ajfz
きりんさん>
医脂肪でいいよ!
だよね。なんか俺なーなーにやると全部がダラダラしちゃうんだよね。
がんがろうね!!

>210
俺は家庭教師やる予定。
登録はしてるんだがなかなか生徒が見つからないが・・
217sage:04/05/08 22:41 ID:Fe07VQXD
在学しながら推薦て受けれるの?
218(´・ω・`)平成生まれ! ◆MXIIkHsnCY :04/05/08 22:42 ID:EStGZ9e9
>>213
Why are there many people who commit suicide?
219大学への名無しさん:04/05/08 22:51 ID:q8s5d5uD
>>218
さぁ…私は明学院生じゃないのでわからんよ。
でも、その情報は、私が高校生のときに明学の高校行ってる
子から聞いたから、信憑性は高いと思われ。
私は信じてるYO!
>>215
おれも登録したのにぜんぜん来ないw
やっぱり何個も登録しないと無理なのかな??
221大学への名無しさん:04/05/08 23:22 ID:bbfgd2zw
仮面する人ってもうだいたい勉強始めてんの?
222大学への名無しさん:04/05/08 23:23 ID:V7Q0II40
好きな人がいるから仮面するってストーカーだよな・・・
223医脂肪:04/05/08 23:25 ID:eTg+ajfz
今日茶さん。俺は今北大家庭教師センターに登録してきたポ(ネットで)
これでふたつめ・・・。
なんか中間テストが終わらないと増えないらしい。

>>221当たり前だろ 俺は3月から既に始めてる
224ドアホ:04/05/08 23:36 ID:1CzdssU2
【名前】ドアホ
【志望大学】東京医科歯科大医学部
【現大学】杏林大学医学部

やっぱあきらめきれない。
四月中さんざん悩んだけど、ここ見て決意した。
おまえバカだなって言うやつは多いと思う。
でも、ここでくすぶるのはいやだ。
親にも極秘で進めます。
>>224
大変だな。友達がそこ行ってるんだけど一年目の授業料800万なんだろ?
私立医学部ってすごいよな。

>>223
なるほど〜。小学生か中学生が気楽でいいわ〜。

>>223-224
そういえばおれも医学部目指して勉強してた時期あったなぁ。。
226ドアホ:04/05/08 23:55 ID:1CzdssU2
>>225 一年目は確かもう少し高いはず。
でも来年もし国立入れたら、六年間の総学費はぜんぜん安くあがるし、
卒後の力もまったく変わる。
227( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´):04/05/09 00:03 ID:no10Mq2W
明日の模試ほとんどの人受けないみたいね…
とりあえず700切らないようにがんばるべ
おやすみ〜
228大学への名無しさん:04/05/09 00:04 ID:0Hg3ocOL
月曜日になったら学務課いって
休学届けをもらってくるよ
22910E:04/05/09 00:20 ID:3T5N1jgQ
バイトしている人は志望校の入学金も払うつもりでいるの?俺は受験費とかは自分の貯金でなんとかしようとおもってるけど… 今日大学のアルバイト紹介にメダカの餌やりってのがありましたw
230大学への名無しさん:04/05/09 00:44 ID:IUCo71/y
関係ないけどイケメンって死語だよね。
同年代で言ってる人まだいたのか。
231ミツハーシー:04/05/09 01:13 ID:RG/i9If9
>>194
似たような症状がでる。
突然動悸、息切れがして如何ともしがたい不快な感覚に襲われ叫びだしたくなり発狂しそうになる。
まじで、病院行こうかな…虫歯も痛いし。
>>226
そうなんだ〜。杏林の授業って朝から夕方まであって大変だよな。
土日利用して効率よくがんがれ!
>>230
いるでしょ?つい最近も聞いたぞ。
女子高生はもう使ってないのかもしれんが・・・別に女子高生が流行の尺度だとも思ってないけど。
>>231
やぱーり?一人になりたいときに人とかが話しかけてくるとすさまじく不快になるw
233230:04/05/09 01:59 ID:IUCo71/y
>>232
そっか。スマソ。
>>233
(゚ε゚)キニシナイ!!
235大学への名無しさん:04/05/09 02:27 ID:cQ+HF8fi
今日茶はどこ目指してるの?
>>235
頂点!

ついに学校で一人ぼっちになってしまいますた。。
部活で仲のいい唯一のやつと仲たがい。
これでいいんだ、きっと。。。
一人は慣れてるから(゚ε゚)キニシナイ!!
価値観を押し付けられるのが嫌いだから(゚ε゚)キニシナイ!!

でもそいつはスポーツ推薦のやつで価値観の意味すらわかってなかったよ。。。w
今8合目まで登りました。ここで下山してもいいんだけど頂上を目指します。
おやすみなさい。
238大学への名無しさん:04/05/09 02:57 ID:5Btb4RX6
おまえ頭悪そうだな
239大学への名無しさん:04/05/09 05:04 ID:hJsM6ZM3
価値観を押し付けられるのが嫌いって・・・きみの人間性を見た気がしたよ
240大学への名無しさん:04/05/09 07:50 ID:pKI6wxzV
友達むかつく!氏ね!
241大学への名無しさん:04/05/09 07:59 ID:Two4Gycj
価値観を押しつけられるのは嫌いって・・・そんなんじゃあ一生孤独になっちゃうよ。
人間の持っている価値観なんてみんなバラバラなんだから、必ずどこかでは押し付け合いになる。
どこかで妥協しないとね。
242大学への名無しさん:04/05/09 08:05 ID:kj/WY+5Y
名前の読み方わからない奴独り言多いなw
243びりっけつ:04/05/09 08:26 ID:kBPnKGy4
>>227
1回目河合マーク模試受けるよ。来週だけど。
英,国,政経,日史 4教科で、6割取れればいいや。
244下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/09 09:17 ID:pAcBUTvc
俺もずっと孤独だよ。孤独の何が悪いわけ?
そもそも周りのやつらがウザ杉なんだよ。すでにクラスからハブられてるし、あの学校に戻る気はないね。
>>239
>>241
だいじょうぶ、他人の価値観を見下したりしない人間だから。
むしろ自分と違った価値観の人間と好んで接して、時に尊敬したりする。
ただ、自分の価値観しか認めないで考えを押し付けるやつが苦手なだけ。

>>242
突っ込まないでください・・。
>>244
孤独は悪いことだとは思わないけど
孤独に浸ってる自分はすごくみっともないと思ってる。
いつか心から笑って友達と接してみたいです。
247大学への名無しさん:04/05/09 09:45 ID:NFcLkLRi
いまさらだけど、スレタイにマイナスの言葉いれるのイクナイ
【頑張った自分】【priceless】
そろそろ勉強はじめるかw
250大学への名無しさん:04/05/09 12:29 ID:oXPTN34l
俺も底辺大学から脱出するため仮面始めようかと考え中…
でも、すでに部活も入ってしまったし
時間がない_| ̄|○
大学決まった時点で仮面決意しとけばよかったな
251大学への名無しさん:04/05/09 12:51 ID:noI/UTvQ
priceless はマイナス用語か?
252大学への名無しさん:04/05/09 13:07 ID:Yl70xNfT
priceless お金には換えられない価値がある
253大学への名無しさん:04/05/09 13:17 ID:ntpnxewq
苦しんだがマイナスじゃない?
別にマイナスな感じもしないけど。過去形だし。
>>250
今からでも間に合う!
おれの名前がマイナry
256大学への名無しさん:04/05/09 13:19 ID:9ezUg/zB
>>8-10に載ってない人は自分で追加してくれ。以下テンプレ。

【仮面志望者リスト】No3
===========================================================
学年 志望大学            現大学         名前
===========================================================
雨がうざいから明日学校に行く気になれないやつはいますか?
258大学への名無しさん:04/05/09 13:32 ID:NJ7Ts45a
いけよ
259大学への名無しさん:04/05/09 14:17 ID:pKI6wxzV
>>244
一人のが楽でしょ?人間関係悩まないし。
260大学への名無しさん:04/05/09 14:24 ID:s0YxQEtV
人間は孤独が一番つらいんだよ。
だから>>244は2chで気を紛らわしてるのだろう・・・
261大学への名無しさん:04/05/09 14:28 ID:NJ7Ts45a
孤独か…鬱
262大学への名無しさん:04/05/09 14:29 ID:xFQV0GlA

【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE



漏れも参加するぜ
公立も後期休学の場合、授業料は返ってくるのだろうか?
263大学への名無しさん:04/05/09 15:28 ID:xlsYa86g
>>255
ワロタ
264大学への名無しさん:04/05/09 16:15 ID:xKDneku6
【仮面志望者リスト】No3
===========================================================
学年 志望大学            現大学         名前
===========================================================
1年 北里獣医          関西二流私大      ハセキョLOVE
書くだけ書くが、二度と来ないと思われ。 
265大学への名無しさん:04/05/09 16:29 ID:8NYz3GIz
このスレタイ前に私のニュース板にもあったよ。
てかSFC受ける人キボンヌ!
自分はAOで成蹊と早稲田とSFC受ける!
面接では大学には行ってない!って嘘つく予定
266:04/05/09 16:33 ID:BcIjzgA1
いや、むしろどうしてもこの大学行きたくて仮面しました
とか言ったほうが気持ちが伝わるんじゃない?
なら浪人しろよとか普通に突っ込まれるかもしれんが。。。
267大学への名無しさん:04/05/09 16:36 ID:8NYz3GIz
今の大学はなぜ駄目か?とか聞かれそう。
てか上智で「ここ落ちたらどうします?」って聞かれたの。
答えられなかった・・・・・・
268大学への名無しさん:04/05/09 16:40 ID:BcIjzgA1
「何度でも受かるまで受けます」  とかは?
269大学への名無しさん:04/05/09 16:53 ID:8NYz3GIz
自身なさげじゃない?
「他校の併願も聞かれたよ」あえて早計言わずマーチ出したけど。
270大学への名無しさん:04/05/09 16:54 ID:0l1Im5ZT
青さんってまほろさんのとこにかきこんでる?
271大学への名無しさん:04/05/09 16:55 ID:Yn+MAZeL
>>268
親の負担も考えないアフォと思われますよ。面接のマニュアル本にそんなことが書いてあった。
272大学への名無しさん:04/05/09 16:55 ID:GUhhkFqM
>>265
SFCaoはムズイぜよ。
なんか小泉に推薦書書いてもらったやつとか落ちてたらしいし。
どの程度かねぇ、俺も一応NGO主催してんだが、、、どの程度の実績でいけるのだろう
273大学への名無しさん:04/05/09 16:57 ID:8NYz3GIz
>>272
社会的に評価を受けているものは、NGOでいくの??
それって社会的評価になるの?
274大学への名無しさん:04/05/09 17:07 ID:GUhhkFqM
>>273
いや、俺は別にAO受けるわけじゃないからAOのこと知らないんだけどさ。
どーなんだろうと思って。
雨なんか嫌いだ。。。
276大学への名無しさん:04/05/09 17:53 ID:8NYz3GIz
髪乱れる。もうすぐ梅雨・・・
277大学への名無しさん:04/05/09 19:46 ID:1Kqv4tDk
======================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
======================================================================
1年 国立医学部          私立薬学部       ビタミンP

よろしくー 
278きりん:04/05/09 19:51 ID:/Z6h5WaE
明日からは普通に大学の授業が始まるネ…(´・ω・`)
279里イモ ◆vj80MMXTU. :04/05/09 20:21 ID:n40e3PWQ
あー明日から五日間も学校だよウゼーな。
280きりん:04/05/09 20:29 ID:/Z6h5WaE
疲れるねー。
通学時間どれくらいかかる?
281大学への名無しさん:04/05/09 20:34 ID:kanNxfXO
2時間30分×2=5時間
しんどいよー
282びりっけつ:04/05/09 20:41 ID:kBPnKGy4
>>265
こちら環境情報志望。
AOは一応受けるけど、社会的な評価無いから
トリッキーな志望書かいて、かつ認められる
強運がないとだめっぽいけど、やってみるよ。
283びりっけつ:04/05/09 20:52 ID:kBPnKGy4
通学時間自宅から40分。
近いから滑り止めで受けたんだけどね。
284大学への名無しさん:04/05/09 20:53 ID:7LtZCKS5
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ

よろしく。6/6の駿台全国受けます
285びりっけつ:04/05/09 20:59 ID:kBPnKGy4
おまいら!リストになってないじゃないか。

【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
286ドアホ:04/05/09 21:15 ID:sjnD37m5
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
1年  東京医科歯科医        杏林大医       ドアホ
287里イモ ◆vj80MMXTU. :04/05/09 21:25 ID:n40e3PWQ
母の日だったからコンビニの花買ってきた。
弟はケーキ買って帰ってきた。まぁいいや。

>>280
僕は1時間半くらい。
毎朝やる気ゼロで電車に乗る。
最近電車で聞く音楽がイイの無いから暇だ。
電車で英単語・・・。
289諭吉:04/05/09 21:33 ID:rbzAW+6v
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
1年  東京医科歯科医        杏林大医       ドアホ
1年  東京大学文科一類       慶應経済       諭吉
290大学への名無しさん:04/05/09 21:34 ID:DZHnfe5g
教科書買い忘れてもうやる気ないぽ(´・ω・`)
前に隣にいたおにゃのこが電子辞書と必死に格闘しながらなんかしてたけど
もしかして仮面仲間かな・・
>>290
声かけてみたら?w
おれも教科書一冊しかもってない。。。
292大学への名無しさん:04/05/09 21:44 ID:PdNj+JcR
>>290
普通の大学生でも電子辞書と必死に格闘すると思うけど・・・
【結論】
DQN大で電子辞書使ってるやつがいたら現状に満足していない仮面浪人生確定。















とんでも無い失言ですね。。。(..)すいません
294大学への名無しさん:04/05/09 22:06 ID:GUhhkFqM
俺も一応推薦受けてみようかなぁ・・・でも無理だったときのリスクもあるし。
その準備期間分勉強したい・・・まぁ出願時期になったら偏差値と相談しますわ
295こうもり:04/05/09 22:25 ID:VNL++pLV
俺も参加させてください。2ちゃん自体あまりこないので書き方とか間違ってる事があるかもしれませんがヨロシクお願いします

自分今年で地方の三流私立二年なんですが、できれば国公立を目指したいです。
二年前のセンターの倫理と英語に見事にやられた人間のうちの一人です。今年こそは頑張るぞ!!
296大学への名無しさん:04/05/09 22:26 ID:HYBSTPaO
今日母親に相談

ていうか今から予備校とか受け付けてくれるの?クラスは?
297:04/05/09 22:27 ID:WokiGhjw
>>270
よく書き込んでるよ。

298医脂肪:04/05/09 22:27 ID:k5Ld/qLm
今日全然勉強してない・・。
漢字と英語の予習くらいしか・・欝になります。
明日からはきちんとやらなきゃ。

俺はチャリで5分のとこです。
友達いっぱい札幌にいるけど地元じゃないんで北大の近くに住んでる人多いです。
で、俺はまだ遠いいほう。
でも恵まれてるほうなんだなって思った。
通学時間有効利用してがんがれよ!
299:04/05/09 22:30 ID:WokiGhjw
先週の英語の授業で先生が「仮面浪人とかいうのがいるらしいですよ(プゲラ)」
とか言ってたんだが。。。
俺はどうリアクションすべきだったのだろうか?
300大学への名無しさん:04/05/09 22:32 ID:GUhhkFqM
>>299
「yex,I do!!」
ひどいな、プゲラなんて言うなんて('A`)y―~~~
とんでもない先公だ('A`)y―~~~
ってか先公って一発変換できないんだね。

まぁ冗談はおいといてうちの大学は毎年仮面が相当いるらしいからあまり教授は気にしてないみたい。
マンモス校だしな。
私立の医学部の子もそうだけど生徒数の少ない学科の子とかかわいそうだな。
302医脂肪:04/05/09 22:43 ID:k5Ld/qLm
俺の学科(系)は40人でつ・・。
しかも専攻になるとさらに少なくなって明らかに教官に顔把握されてます。
303外大仮面:04/05/09 22:51 ID:+NQIqYo9
今日茶はマイナス思考じゃなくなったのか。良かったな!

五月病っぽくてただでさえ大学行きたくないのに、明日雨かよ!
このスレ読んで知って鬱になった・・
電車ではいつも重い荷物を床に置いてるんだが、雨の日は床が濡れて置けなくなるからまじでつらい。



304大学への名無しさん:04/05/09 23:09 ID:oQFh7dd+
>>32>>51>>60>>66>>224もリスト追加ね。
305わかこま:04/05/09 23:11 ID:Ry1Wj0cK
医脂肪さん、“系”なんですか?そしたらたぶん同じ学部ですw
体育月曜なら間違いない!
306大学への名無しさん:04/05/09 23:31 ID:LIBFMIE2
今の大学いくのめんどくせーーー
明日からまた5日あると思うと鬱になる・・・
307( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´):04/05/09 23:44 ID:yoJ6MN4B
模試の復習終了。
予想通り生物と数学U・Bで死んだ〜
記述までに数学をなんとかせんと

明日の授業( ; ゚;ё;゚;)マンドクセ…
しかも雨だし
>>302
それはきびしいなぁ。おれはそれを見越してクラス授業ははなから出てないw
>>303
山ずみだった問題がひとつずつ解決していってるからね。
なんか力がわいてきた。
そろそろ単位があぶないから授業に出ねば・・。
体育まんどくせ┓(´□`)┏
310大学への名無しさん:04/05/10 00:41 ID:2bNrY0Pm
中途半端に友達つくったことを後悔 どうせなら完全な孤独にしておけばよかった
311( ; ゚;ё;゚;)kimoi-man.(;゚;ё;゚;´):04/05/10 01:01 ID:V9rkFuzT
>>310
でも友達はいたほうがいいと思うよ
知り合いのいない授業とか、結構つらいものがあるし
312ゆーこ:04/05/10 01:13 ID:Rh/v3/Y3
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
1年  東京医科歯科医        杏林大医       ドアホ
1年  東京大学文科一類       慶應経済       諭吉
2年  SFC 法政キャリデ     ゆーこ 


よろしく
313ゆーこ:04/05/10 01:14 ID:Rh/v3/Y3
うまくいかない。ずれる
314アホアホまん:04/05/10 01:28 ID:EgsWfWJJ
恋がしたいと思っててチャンスがきて
うまくいきそうになると胸がむかむかして、あーもういいやってなった。
本当は恋なんかしたくないのか、
うまくいくと期待して裏切られるのが怖いのか。
どっちにしろ恋愛なんかしてる暇はないのに
315大学への名無しさん:04/05/10 01:30 ID:GOk9jRHq
恋の無い人生なんて不毛
316大学への名無しさん:04/05/10 01:38 ID:w87S3ZKB
私なんか失恋しちゃったよ。
受験のプレッシャーに比べれば失恋の傷みなんか小さいよね・・・
317大学への名無しさん:04/05/10 02:04 ID:GOk9jRHq
>>316
ウエ━━━。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。ン━━━━━━━!!!!!
318ゆみ:04/05/10 02:07 ID:beTawVvL
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
1年  東京医科歯科医        杏林大医       ドアホ
1年  東京大学文科一類       慶應経済       諭吉
2年  SFC               法政キャリデ     ゆーこ 
1年  立教心理           聖学院          ゆみ

よろしくです。馬鹿にされても負けないでぎゃす。
319大学への名無しさん:04/05/10 02:12 ID:Z8MAWRLv
>>317
浪人なのに俺も去年センター前に失恋して死にました
それ以来、女と関わりを持つことを固く禁じています。
で 今年仮面中 こんなところで負けてたまるか!!! 一緒にがんばるぞ
でも今でよかったね
320ゆーこ:04/05/10 02:20 ID:Rh/v3/Y3
>>319
男って一週間に何回一人エッチするの?
321大学への名無しさん:04/05/10 02:28 ID:pfmia1O6
そんな吉野家より吉野家よ、ちょいと聞いてくれよ。吉野家とあんま吉野家ないけどさ。
このあいだ、吉野家の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか吉野家がめちゃくちゃ吉野家いっぱいで吉野家ないんです。
で、よく吉野家見たらなんか吉野家下がってて、吉野家、とか書いてあるんです。
もうね、吉野家かと。吉野家かと。
お前らな、吉野家如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、吉野家が。
吉野家だよ、吉野家。
なんか吉野家連れとかもいるし。吉野家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーし吉野家吉野家頼んじゃうぞー、とか吉野家言ってるの。もう吉野家見てらんない。
吉野家な、吉野家やるからその吉野家空けろと。
吉野家ってのはな、もっと吉野家としてるべきなんだよ。
吉の字の向かいに座った吉野家といつ吉野家が始まってもおかしくない、
吉野家すか吉野家されるか、そんな吉野家がいいんじゃねーか。吉野家は、すっこんでろ。
で、やっと吉野家座れたかと思ったら、隣の吉野家が、吉野家で、とか言ってるんです。
そこでまた吉野家ぶち切れですよ。
あのな、吉野家なんてきょうび流行んねーんだよ。吉野家が。
吉野家げな顔して何が、吉野家で、だ。
吉野家は本当に吉野家を食いたいのかと吉野家いたい。吉野家い詰めたい。小1時間吉野家い詰めたい。
お前、吉野家って吉野家いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の吉野家から吉野家わせてもらえば今、吉野家通の間での吉野家はやっぱり、
吉野家、これだね。
大盛り吉野家ギョク。これが吉野家の頼み方。
吉野家ってのは吉野家が多めに入ってる。そん代わり吉野家が少なめ。これ。
で、それに大盛り吉野家ギョク(吉野家)。これ吉野家。
しかし吉野家これを頼むと次から吉野家に吉野家マークされるという吉野家も伴う、吉野家の剣。
吉野家にはお吉野家め出来ない。
まあお吉野家は、吉野家でも食ってなさいってこった。

322大学への名無しさん:04/05/10 02:39 ID:OVkY3krk
>>321

こんなコピペに禿ワラしちまた
323ボビー命:04/05/10 03:28 ID:ZopRUiLZ
志望大学;慶應経済
現大学;青学経営
学年;1年
324大学への名無しさん:04/05/10 09:48 ID:5mnDguSl
ついにさぼっちゃった・・・・
もう後戻りできねえな。
325大学への名無しさん:04/05/10 10:26 ID:matHcJao
今日茶って大学どこ?リストに載ってないけど。
326大学への名無しさん:04/05/10 11:00 ID:q+ht3Pa7
朝、大学用のバスの中で速単読んでる人がいたんだけど仮面ですかね? トイックかな?
327仮面浪人@名無し:04/05/10 12:46 ID:80/UbURA
>>326
英語の授業の参考書が、速単っていう大学もあるからねぇ・・・
>>325
秘密wリストにも載せないw
でも世間では上位私大と言われているところです。
○大なら仮面する必要ないだろってすでにつっこまれたんですが、
入る学部を間違えたので仕方ありません。今の大学の名前に不満はまったく無いわけです。


329大学への名無しさん:04/05/10 12:55 ID:OVkY3krk
学部間違えか
俺もだ
俺なんか理系転向しようとしてるからなあ
そういえば部活のやつに仮面のことを告白したんだけど理解してくれた。
もう学校での友達はそいつしかいない。もう部活は辞めて受験に専念するから実質一人。
でもまぁネットを通じた仮面の仲間がいるわけだし、リアルにも仮面の仲間が一人(つってもネットで知り合ったんだが・・)いるわけだから
ぜんぜん孤独じゃないと気づいた。理解してくれる仲間がいるってことは孤独じゃない。

間違いない、おれは恵まれてる。だから絶対に受験を成功させてやる。

独り言すんません。決意表明ってことで許してくれ。
331名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/10 12:57 ID:SX9IW9L0
早く赤本発売にならないかな…。
>>329
おれは逆。文転したくて悩んでたまま受験をむかえたから中途半端に学部を選んでしまった。

>>331
おれは青本派。
>>329
まぁお互い転向組で辛いな('A`)y―~~~
334悪霊田胃酸:04/05/10 14:48 ID:nniDUGkK
【志望大学】早稲田 千葉
【現大学】ムサ工

俺、頑張るわ。超がんばるわ。
335若草:04/05/10 15:03 ID:6NfAKGoy
【名前】若草
【現大学】埼玉大学
【志望大学】早稲田大学
初めまして!仮面かなり大変だけど頑張りましょう!
336びりっけつ:04/05/10 15:52 ID:YowwMlSY
>334
おっ。ムサ工仲間発見。横浜キャンパスの仮面です。
がんばろう。
喉渇いてたんだけど飲み物が無いからかわりに酒を大量に飲んでしまった。
終わってる・・。
338医脂肪:04/05/10 18:20 ID:/c5dDLwr
わかこまさんっ!
多分わかこまさんとは絶対違います!!
最近合宿があったり、これからある学科ですから。
わかこまさんは人数が多い学部だよね?
もちろん俺っちは合宿には行かなかったけどね。
339:04/05/10 18:25 ID:1ff68YRJ
>>337
うん、それは終わってるw
>>339
ようやく醒めました。
341わかこま:04/05/10 19:29 ID:eOm7CdeQ
>>医脂肪
俺は人数多くないほう。6クラスある学部。
医脂肪さんの学部は謎につつまれたままw
342大学への名無しさん:04/05/10 21:32 ID:BOse2vB+
>>334は世田谷ですか?
俺も密かにロムってますが世田谷ムサコウ仮面ですw
343大学への名無しさん:04/05/11 01:40 ID:ULeGsxIa
ダレモイナイry
344きのえね:04/05/11 01:58 ID:ww/oPId/
きょうからここの住人になります。
【志望大学】慶應 法学部 経済学部/早稲田 政経学部
【現大学】早稲田 教育学部

教育学部いやじゃー
法学部への転部試験も考えてます。
345増えますタ:04/05/11 09:17 ID:b3GJpupY
【仮面志望者リスト】No3
====================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
====================================================================
1年  京大経済           公立大         井川LOVE
1年  北里獣医           関西二流私大     ハセキョLOVE
1年  国立医学部          私立薬学部       ビタミンP
1年  北大獣医           偏差値60位の農学部  猫(・∀・)イイ
1年  東京医科歯科医        杏林大医       ドアホ
1年  東京大学文科一類       慶應経済       諭吉
2年  SFC               法政キャリデ     ゆーこ 
1年  立教心理           聖学院          ゆみ
1年  慶応経済           青学経営       ボビー命
?   早稲田 千葉         ムサ工        悪霊田胃酸
?   早稲田            埼玉         若草
?    ?              ?          びりっけつ
?   慶応法 経済 早稲田政経   早稲田教育      きのえね 
346増えますタ:04/05/11 09:21 ID:b3GJpupY
ところで、藻前ら、試験はどうする気だ?
定期試験と被ってる奴大半じゃないのか?
追試験になったら、理由書みたいなの書かされるんじゃねえの?
347若草:04/05/11 10:17 ID:8KBRNu7A
忘れてたけど一年の男です。試験はもしカブってたらサボります。幸い二年進級時には留年ないんで。
>>344
まさかミルクの人じゃ・・・?
349大学への名無しさん:04/05/11 12:02 ID:LdxNalNY
喪前ら余計な出費どれくらいになる?
俺は、入学金+前期学費55万、家賃12か月分60万、生活費12か月分36万
バイトを一年間続けるとして−80。
4年制学部から6年制学部希望だから授業料+110万、家賃生活費+168万
よって、55+60+36+110+168−80=349万・・・多いなorz
350きのえね:04/05/11 12:59 ID:ww/oPId/
>>346
うちの学部は留年がないです。
4年で卒業できなければ5年、6年と卒業が遅れるだけです。
でも落とした必修科目は当然来年に持ち越し。
>>348
ミルクはなんていうスレッドでしたか?
ものによってはそうかも。
>>349
都内在住なんでパラサイト気分で家賃生活費はす親のすねかじり。
授業料も出席することで決して無駄金だとは思わないことにしてます。
前向きに考えないとやってられないですし。
>>350
ミルクで日記書いてた人と似てるなぁと思ってさ・・。
違ったらすんまそん。
352大学への名無しさん:04/05/11 13:49 ID:kkc90KaC
s
353アイス好き:04/05/11 16:56 ID:GX7PamMz
はじめまして アイス好きです
五月くらいから生物初めて勉強して一月くらいまでに偏差値60まで上げれ
ますかねえ? ちなみに僕は理学療法士の学科に行きたくて勉強してます 
毎日50分かけて大学に行って(チャリ)必死に数学やって帰ったら五時から
も数学やって九時くらいから生物やって一時に寝て六時に起きる・・・
これを一月くらいまで続けようと思います 漫画も本もゲームもおばあちゃん
の家に預けたし ちなみに数学高校時代偏差値40くらいです こんな僕でも
頑張れば受かりますかね? アドバイスお待ちしてます (長くなってすいません)

>>353
俺はかつて偏差値40台の科目を4か月で偏差値70目前まであげたことがある。
可能だと思う。
あとは効率とあなたの努力次第。
355アイス好き:04/05/11 17:33 ID:GX7PamMz
ありがとうございます 死ぬ気で一生分の勉強をこの一年でしてみせます 
あと、効率のいい勉強って? 僕は、夜は暗記、昼は数学って感じなんです
サッポロ一番狂「今日茶」さんはどんな効率のいい勉強をなさったんですか?
356大学への名無しさん:04/05/11 18:23 ID:IEpZW+X7
>>355
今日茶ではないですが、

志望校が決まってるなら、まず過去問を中心にやった方がいいと思われ。
過去問で傾向と苦手分野をつかむ→それを重点化した学習。

357大学への名無しさん:04/05/11 18:31 ID:NtulS/x9
文系F大で仮面してると常識を忘れちゃうよ。
ヤニ臭い教室。常に遅刻15分は当たり前。授業中に講師の声が聞こえない。眠っている生徒ばかり。
内容も中学高校レベル。講師も狂っていて、1回休んだだけでハガキに次の授業の内容を書いて送ってくる。
いち講師に住所知られてんのかよ。キモッムカッ不快。
>>357
ウチの大学は電話してくる人まで・・・・・・・
いい先生なんだけどね・・・・・・・
359大学への名無しさん:04/05/11 19:11 ID:CalXZmuE
誰か東洋で仮面ライダーな方はいないですか?!
360大学への名無しさん:04/05/11 19:22 ID:jRXOq0EG
so〜that・・・ 
@非常に〜なので・・・
A・・・なほど〜
これどういう使い分け?
361大学への名無しさん:04/05/11 19:23 ID:1A/gcCE7
慶應で仮面なら知ってるが
362若草:04/05/11 19:33 ID:8KBRNu7A
みなさん予備校とかどうしてますか?自分は後期からいく予定です。
363大学への名無しさん:04/05/11 19:34 ID:1A/gcCE7
地理なんかは予備校いくべきだな
364大学への名無しさん:04/05/11 19:36 ID:e+6KRqoC
ノーマネートゥゴースクール
365若草:04/05/11 19:41 ID:8KBRNu7A
自分は現役の時は地理だったんですが、早稲田目指すんで日本史やります。予備校では現大文をやる予定です。
366大学への名無しさん:04/05/11 20:19 ID:b3GJpupY
>>360
んなもん、文脈&フィーリング!
どちらともとれる場合はヤマカンで・・。
367きりん:04/05/11 20:22 ID:cwSnpiDl
>>365
これから日本史って重くない?
自分は去年まで数学だったけど、今年は政経で受けることにしたよ。 
早稲田なら、一文以外は政経使えるんじゃなかったっけ?
368若草:04/05/11 20:32 ID:8KBRNu7A
>>367
厳密に言うと二、三年は日本史とってたんですが国立一本に絞ってセンターのみで日本史は無駄だと思ったから十一月頃から独学で地理やりました。なので全くゼロからってわけでもないです。早稲田は政経有利と聞きましたが、実際どう思いますか?
369大学への名無しさん:04/05/11 20:35 ID:DMyyjOF5
家では勉強できないんでファミレスかファーストフード店で
やろうと思うんですけど怒られますか?
370大学への名無しさん:04/05/11 20:37 ID:b3GJpupY
>>353
生物は暗記じゃねェ!なんて感じの記述がほとんどの参考書に書かれてるが、
器官の名前とか植物の名前、分布地域なんかは覚えなきゃいけないわけで、
それを、いかに上手く効率よく体系づけて覚えるかだと思うよ。
普段から、周りのものを「生物」的な目で見ればわりと覚えは早いかも・・。
ある程度知識がついたらあとは問題を沢山こなす事だと思う
大学にも拠るけど、だいたいの傾向はつかめる筈。
いわゆる、典型問が余裕で解けるようになれば、結構偏差値変わると思うよ。
自分も浪人して第一回目模試で偏差値30そこそこだったけど、
夏の模試で60越えたしね。何事もやる気だろやっぱ!
長くてスマン。ところで、理学療法ということはおぬし、北里志望か?
371大学への名無しさん:04/05/11 20:37 ID:EHiOzrtz
みんな模試どこの受けるの?ちなみに俺は筑波で仮面してる医学脂肪の男です
372びりっけつ:04/05/11 20:38 ID:lzZArxhp
早稲田の政治経済は、結構難しいよ。政治経済の教科書片っ端からと時事、
日本史世界史それぞれの近現代史、倫理の教科書の太文字くらいは覚えておかなきゃ合格点行かないかもしれません。
でも、やっぱり興味もった教科が一番いいから政経でオールオッケイだけどね。

ちなみにセンター88点な自分が、問題集で、早稲田(法)の政経を所見で
やってみたけど、まったく歯が立たなかったよ。泣きたくなった。
373きのえね:04/05/11 20:40 ID:ww/oPId/
>>351
ミルクってmilkcafeの略ですよね?
最近そちらにも顔出してたんで、そのこと言われたのかと思いました。
ちなみに日記は書いてないです。
>>355
暗記をする際には、寝る直前と起きた直後、睡眠を挟んでやると
効率がいいと思いますよ。
>>360
soの前にコンマ打ってあったら結果だと考えて、
主節が否定文なら程度だと考えるのが一般的。
文脈も大事。また是非自分で辞書引く習慣を。
>>365
早稲田しか考えてないなら選択科目は政経がいいです。
他の大学も考えてるなら日本史でいいと思いますけど。
374きりん:04/05/11 20:46 ID:cwSnpiDl
日本史受験の浪人生に勝つのは難しい気がする。
政経有利ってのは、一番短時間で仕上がるかららしいよ。
歴史と比べて覚えること少ないし。ただ、時事問題に敏感になる必要があるけどさ。
まあ、ゼロじゃないならいいかもしれない。
自分も2,3年で日本史やったけど、受験で使う気無かったから、あんまりやらなかった。
だから、ゼロも同然。・゜(ノΠ`)・゜
375大学への名無しさん:04/05/11 20:51 ID:MzAUkPe/
>>372
( ´,ゝ`)誰もテメーの点数聞いてねーよ。
376きりん:04/05/11 20:51 ID:cwSnpiDl
>>368
訂正。
372を見てたら、政経一ヶ月なんて自分が甘いと思った。
ノ(`π´)ヽ
377きのえね:04/05/11 21:06 ID:ww/oPId/
政経での受験を多くの人がすすめるのは、
政経が科目として楽と言うことに依拠してるんじゃなくて、
相対的に日本史世界史よりもやらなきゃいけないことが少ないから。
378大学への名無しさん:04/05/11 21:31 ID:itbGLNt+
先の話だけど面接で仮面浪人のこと聞かれたらなんて答える?
それとも経歴詐称してごまかし通す?
379大学への名無しさん:04/05/11 21:32 ID:itbGLNt+
先の話だけど面接で仮面浪人のこと聞かれたらなんて答える?
それとも経歴詐称してごまかし通す?
380大学への名無しさん:04/05/11 21:46 ID:8COoCZnr
政経は選択自体の難易度じゃなくて、他の教科に割ける時間が増えるのが利点
なんだ結局難しいのか、じゃなくて、結局英語できないと無駄って話
381大学への名無しさん:04/05/11 22:14 ID:6ob6/eiG
そこで倫理だよ、おまいら。
仮面で倫理使うことにしたんだが
覚えることがかなり少ないぞ
現役の時やってた世界史とは比べ物にならん

問題は参考書が少ないんで見つけるのが大変な所だが
382大学への名無しさん:04/05/11 22:23 ID:NgnNxsKU
倫理って・・・
アリストテレスの無知の知から
新カント派まで?
>>355
月並みですが、早く自分の信じられる講師なり参考書を見つけることです。
あとはそれをひたすらやると。
おれの場合、あれこれ手出した科目とひとつに決めた科目、くっきり明暗がわかれました。
ほんとにくっきりわかれました。その反省から今年は決めたものしか絶対にやりません。
>>357
学校に提出した番号はすでに解約したからなんの連絡もこないw
>>368
でも結局点数調整でry
>>369
友達いわく問題ないらしい。おれは店員とかほかの客に申し訳なく思ってしまいぜんぜんやる気になりません。
>>373
ミルクに政経志望で今年教育に行った人がいたからてっきりその人かと思いましたw
385医脂肪:04/05/11 22:49 ID:Pbfjt9O+
理学療法士の椰子俺になんでもきけ・・
386大学への名無しさん:04/05/11 22:52 ID:7npq7S9U
仮面浪人するくらいなら、転課・転コースしたほうがいいんじゃない?
387アイス好き:04/05/11 22:53 ID:GX7PamMz
370 ありがとうございます ちなみに目指す大学はちがいます
373 早速やってみます おやすみ〜
今日茶さんありがとうございます ちなみに今日茶さんはどんな大学受けて
どんな仮面地獄を味わったんですか?
388アイス好き:04/05/11 22:55 ID:GX7PamMz
医脂肪さん理学療法士にくわしんですか? 今はやはり難しいですよね?
偏差値60はいると思われ ちなみに数学と生物で受けようと思います
どうなんでしょ アドバイスください
389ドアホ:04/05/11 23:00 ID:zOMudeAq
今度のセンター試験って一月何日かわかりますか??
390大学への名無しさん:04/05/11 23:00 ID:C79XykId
>>381
現代社会と総合理科で無勉で180点いけるよ
391大学への名無しさん:04/05/11 23:02 ID:cwSnpiDl
でも、倫理や現社で受験できるとこって限られない?
392猫缶:04/05/11 23:02 ID:V/VqeLNw
【志望大学】国立医学部
【現大学】Marchのどれか
よろしくお願いします。
393医脂肪:04/05/11 23:13 ID:Pbfjt9O+
できねんだよ>386

アイス好きさん
俺は医学科脂肪で、だからというわけじゃいけど余裕だった。
ま、大学にもよるよ。俺は理学療法学専攻なんだよね
394アイス好き:04/05/11 23:19 ID:GX7PamMz
まじですか! すごいですね 理学の勉強ってあんまつまらんのですか?
395医脂肪:04/05/11 23:30 ID:Pbfjt9O+
つまらなくないよ。
ただ俺は医者になりたかったからなんか違うって思うだけだよ。
アイス好きさんが理学療法士になりたくてこの学科に入ったのなら
すっごく楽しいと思う。
先落ちます
396TKO:04/05/11 23:45 ID:gVHzWFE1
センター社会2科目で政経、地理ってどうなんだろう?
政経は去年やってたから確定なんだけど地歴がなぁ・・・
外国語やる学部だし、もし志望校大学入れたら絶対世界史の知識いると思うんだよね。
高校時代、歴史超苦手だったから今もう一度勉強し直したいし。だが、量が半端ない。
地理は他の2つに比べたら量少なそうだけど、あんま興味ない。うーむ・・・助言求ム

今、数学1A勉強してるんだけど、結構覚えてて楽しい。(・∀・)イイ!!ね
苦手な英語は3月から手付かずだけどね・・・_| ̄|○
397大学への名無しさん:04/05/11 23:59 ID:qZaZNPdX
入れなかったら元も子もない
39810E:04/05/12 00:50 ID:YZRcgmIu
>>371
筑波で仮面ですか?漏れも筑波で仮面してますが何年の人ですか?
>>389
15と16日
>>396
大学入ってからのことを悩まず大学に入ることを悩むべきだ。
>>387
世間では良いとされてる大学。
入った学部が自分に合わなかったため仮面します。
どんな地獄?まぁ友達を作らないように作らないようにするのが辛いだけです、ハイ。
でも自分の選んだ道だから仕方無いです。
401涼風:04/05/12 01:13 ID:u2uDp4NP
今日も一歩、夢に近づけた。( ´ー`)y-~
402大学への名無しさん:04/05/12 01:14 ID:WwlGbg0c
慶應の理工で仮面する人はいる?
403TKO:04/05/12 01:26 ID:EUEmd1Cy
じゃあ、地理に決定だね。thx
404若草:04/05/12 09:08 ID:1ROUdFqM
俺は早稲田しか受けないんで、政経にするか悩んでます。どの科目も一長一短があるという感じですね。でも、みなさんの話を聞いて政経も甘くないと分かりました…。七月から本格的に社会を始めるつもりなんでそれまでよく考えます。
405諭吉に裏切られた人 ◆BHCVLinkMI :04/05/12 09:20 ID:3wvMI8gp
かめろーって親もだますの?
それとも親にはいっておくの?
406名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/12 09:42 ID:Qgb1RJsy
>>405
俺は親父以外には言ってる。
407大学への名無しさん:04/05/12 10:07 ID:JuMB+w8m
金銭的なことを重点に話して再受験許可はもらえた
408大学への名無しさん:04/05/12 11:28 ID:lqx5jqlf
>402
去年、理工から理一いった人はいたね。理工での仮面は結構つらかったらしい。
秋学期は授業でなかったから、理一合格のあとにきちんと「留年」の通知がきたって。
彼曰くちゃんと浪人するのをおすすめするよって言ってた。
409T大仮面2:04/05/12 11:33 ID:lqx5jqlf
去年東大受かった方で(仮面でなくても)、テスト形式の講習受けた方いらっしゃいますか?

普通、予備校の講習は講義形式だけど、正直講義形式は勉強にならないので(参考書を
自分でやれば十分なので)、テスト形式の講習を考えているのですが、
1.どの予備校がいいのか(例:代ゼミ、河合塾など)
2.どの教科がテスト形式でうけるべきか(例:数学はいい、英語はだめなど)
3.具体的にどの講座がいいのか(例:代ゼミのスーパー東大文型講座など)

を教えていただけますか?東大の文型を仮面で目指しているのですが、
時間の制約上、講義形式はうけず、テスト形式をとって試験に強くなろうと
考えているのですが。。。どうかよい情報をお願いしますm(__)m
410大学への名無しさん:04/05/12 11:43 ID:8P0QrFA0
>>402
慶応に仮面サークルがあるという話を聞いたことがあるが。。。

なんてことを日吉のITCからかきこんでみるw
411ぐぅいー:04/05/12 11:52 ID:y1ywi6vn
どうも家事と講義と課題と受験勉強の全てを立てるのが難しくなってきた…
今週一度も大学行ってないし。家にこもって受験勉強しかやってない。
さすがにまずいので実家帰って親とじっくり話してきますノシ

ところで、友達ってそんなに作っちゃいけないんでしょうか。
私は初っ端からみんなに「仮面するんだけど」と言ってしまいましたが、
受け入れて貰えたし、予備校の教材貰ったりしましたよ。
はて、もしや凄くラッキーだったんだろうか。
>>405
喧嘩したときにぶっちゃけてしまったw
>>404
今から本格的にやればいいじゃないか。
>>409
テストする時間まで授業時間に含まれるからお金がもったいないと言ってる人がいた。
>>411
ラッキー。部活休むために仕方無く言ったんだが、3人に言って一人は応援、一人は返事なし、一人はまったく理解してもらえなかった。
でも敢えて頭の硬そうな人から告白したから残りの人は全員理解してくれそう。
でも特に言おうとも思わない。必要に迫られたら言うだけ。
>>411
家事がめんどくさい。食費は一日300円くらいで終わる日がほとんど。
414大学への名無しさん:04/05/12 12:22 ID:R9HcxCTl
やべ、気付くと三日坊主だ。このまま中途半端に終わってたまるか! 今日から気合い入れてくぜ
415負け犬:04/05/12 12:30 ID:RHHjKsyq
負け犬もうだめぽ_| ̄|〇
わかってたけど再確認
今いるところに負け犬がやりたい学問は無い
そろそろ必修落としそうな気がしてきたヤシ挙手

ノシ
>>414
おれも三日坊主にならないようにがんばってる。
>>415
なぜか必修だけは認定基準が甘くて取れそうだw体育だめぽ_| ̄|〇
417ドアホ:04/05/12 16:30 ID:9bdPJ3n0
今在席してる大学に、他の大学を受ける許可って
絶対もらわなきゃいけないんですか??
418ぐぅいー:04/05/12 16:42 ID:y1ywi6vn
>417
教務課で聞いてごらん。
大学によるから何とも言えない。
419涼風:04/05/12 16:56 ID:u2uDp4NP
最近勉強時間減ってる…。
(´・ω・`)ガンバラナキャ
420ドアホ:04/05/12 17:44 ID:9bdPJ3n0
>>418 なるほど。うちの大学人数少ないから
匿名で教務課に電話してみるか。
421大学への名無しさん:04/05/12 18:25 ID:bvEVgv/+
いままでの書き込みから、
今日茶さんは上智の文学部か外国語学部だと思った。
>>421
特定やめてよ〜('A`)y―~~~
じゃあソウケイ上智マーチのどれかと言っておきます。
423わかこま:04/05/12 20:28 ID:hshbjJRh
大学の図書館に鉄緑会の東大数学があったw
誰が使うんでしょう?
424大学への名無しさん:04/05/12 20:38 ID:iLOY1M1Q
俺の大学には普通に他大学の赤本あるよ。
しかも、結構使い込んだ形跡あるし・・。
誰が発注して使ったんだろ?
仮面大杉。
425大学への名無しさん:04/05/12 20:41 ID:iLOY1M1Q
で、結局、定期試験と入試が被ってたらどうするか、
結論は出たのか?必修なんかが被ってたらアボーンなわけだが・・・。
特に理系諸君は・・・。
必修っつっても残りの三年で挽回できる大学がほとんどじゃないの?
427大学への名無しさん:04/05/12 20:44 ID:j4TSm2N8
入試が試験とかぶるはずないだろ。
428医脂肪:04/05/12 20:55 ID:Taq0GUs2
国立はかぶんねー。
わかこまさんマジか!?
429ドアホ:04/05/12 21:40 ID:R5UmTigH
前に、国立医学部スレで、
センター後に、国立二次の日に重要な仕事が入って
受けられなくなった再受験生がいたなぁ。
430大学への名無しさん:04/05/12 21:42 ID:wseTA5XX
今から仮面初めても間に合いますかね?
431大学への名無しさん:04/05/12 21:45 ID:59nznNJF
勉強するほど今の大学から遠ざかってると思うとやる気がでる
432大学への名無しさん:04/05/12 21:53 ID:llLVtJs9
仮面なんてまじでやめとけ二兎を追うものは・・・。
>>427
試験はセンターだけじゃないから・・
434大学への名無しさん:04/05/12 21:57 ID:8h0m+5Uw
>430 今からならむしろゆとりをもって チャレンジできるのでは? 仮面するならガンガレ!
435大学への名無しさん:04/05/12 22:01 ID:6g7julwE
2次だって国立はだいたい同じ日程でしょ。教授によって大きくずれたりするかもしれないけど。
だいたい二次直前になれば今の大学をとるか受験する大学をとるか判断できんじゃないのか?
受験する大学に受かる自信があるなら今の大学の単位なんて捨てたっていいと思うはず。
436大学への名無しさん:04/05/12 22:12 ID:FdiuZpsS
>>435
同意。だいたい最後の方になってくれば、自分がどれくらいの実力なのか判断できるからね。
危険なのは両方微妙ってラインにいる場合。
単位も危ういとなれば安全校は確保しておくべきだよね。
たぶん俺は、大体受かる実力がついてきたと判断した時点で、今いる大学の授業捨てます。
437大学への名無しさん:04/05/12 22:14 ID:FdiuZpsS
>>430
不安なのは分かるけど、それを言葉にしたら負けだよ。
なんのために仮面浪人するのかよく考えたほうがいい。
438医脂肪:04/05/12 22:23 ID:Taq0GUs2
430 嵐はいらん。このスレにいらん 俺らはそれは承知。
その上で仮面してんだからうざい
439名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/12 22:28 ID:DYvvvukB
IDがvvvキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

合格できる…w
440大学への名無しさん:04/05/12 22:34 ID:6g7julwE
友達はいらないってのはあながち嘘じゃないかも・・・
良い友達がたくさんできて別れるのがつらいぽ・・・
てか受験に失敗したら普通の大学生活には戻れなさそう。進級できても新しくサークルとか入りづらいしバイトも微妙。
441大学への名無しさん:04/05/12 22:37 ID:qW1p+5YL
仮面生活も1.5monthが過ぎようとしていますが
友達などいない
周りではもう馴れ合ってる連中ばっかりで
サークルの話とか女の話とか聞こえてくるけど(゚ε゚)キニシナイ!
442大学への名無しさん:04/05/12 22:39 ID:6g7julwE
>>441
そんな状態じゃ今の大学は保険にならないんじゃぁ・・・保険じゃないなら良いけどね。
おれはなんとか落ちても大丈夫なように心がけて生活してる。
仮面がばれたらすべてが終わり・・・
443大学への名無しさん:04/05/12 22:46 ID:Lven8fV4
友達がいると学校で勉強できなくない? 
444:04/05/12 22:54 ID:5Z/AwaFa
>>443
同意。
帰りに図書館寄ろうとすると友達にいっしょにやろうとか言われる。
さすがにそこで俺だけ受験の参考書は開けないなぁ。
445大学への名無しさん:04/05/12 22:58 ID:Lven8fV4
授業まで時間ある時図書館いきたいけど、学食いって暇つぶそうとか言われるし。
断るのもなんかいやだし
446大学への名無しさん:04/05/12 22:59 ID:6g7julwE
俺は大学では受験勉強してないよ。自習室行くときでも大学の勉強してる。
受験勉強するのは自宅と休みの日に行く予備校の自習室だけ。
そうしないと気持ちが切り替えられない。
447大学への名無しさん:04/05/12 23:01 ID:Lven8fV4
>>446
単科いってるんですか?
俺は代ゼミのフレックスいこうと思ってるんだけど自習室って使えるのかな
448外大仮面:04/05/12 23:02 ID:QFzyTQJt
>>430 うちの塾の先生は、ぶっちゃけ9月からでも間に合うって言ってた。
でも、それは高3までで勉強が完成してた人やギリギリで落ちちゃったって人にはあてはまるかもしれないが、
現役時代に勉強らしい勉強を殆どせず、ギリギリとは程遠い落ち方をした奴(俺とか・・orz)にとっては遅すぎる気がする。

>>432 二兎を追う者は一兔をも得ず、とは所詮弱者から生まれた弱者のための言葉だ、と誰かが言っていた。
と、どこかで読んだ。俺も仮面成功させてそう言えるようになりたいものだ。
449大学への名無しさん:04/05/12 23:15 ID:wseTA5XX
>434 437
ありがとうございます。できるだけやってみたいと思います。
450大学への名無しさん:04/05/12 23:16 ID:lbJKwqTw
なぜ受かったことしか考えないの?
>>447
フレックスならたしか授業の日だけ利用可能だったはず・・違ってたらすまそ。
452大学への名無しさん:04/05/12 23:18 ID:TePWyVqU
>>447
446でないが代ゼミの単科生
基本的に自習室は自分の、とってる講座のある日しか使わしてもらえない
サテはわからないけど、参考までに
>>450
僕達は弱い生き物だからです。
>>445
一緒に帰るのとかはいつも断ってて気まずかった。
だって帰りの電車で勉強したいんだから仕方無いよ・・・とは言えなかった。
454大学への名無しさん:04/05/12 23:23 ID:lbJKwqTw
>>453
授業は一人でもいいけど、登校と下校は一人は寂しくない?
455大学への名無しさん:04/05/12 23:24 ID:Lven8fV4
俺は逆だなぁ
456大学への名無しさん:04/05/12 23:26 ID:lbJKwqTw
だって授業なんてほとんど一人だし、会話も出来ないジャン。
登校で学校行くまでが一番楽しいのは俺だけ?
457大学への名無しさん:04/05/12 23:26 ID:Lven8fV4
>>452
ありがとうございます。俺も単科行きたかったけど申し込みおわってた
>>454
俺も逆。移動時間が長いし、電車の中は集中できるから一人になりたかった。
459大学への名無しさん:04/05/13 00:19 ID:QhfV7+Aw
>>447
ただ券来たんで一応本科生です。自習室は使い放題。
460大学への名無しさん:04/05/13 00:22 ID:QhfV7+Aw
>>454
俺も逆。授業前とか昼飯食っているときに友達としゃべっているときが一番楽しい。
チャリ通なんで友達と一緒に帰ってもあまりしゃべれないからかもしれないけど。
461大学への名無しさん:04/05/13 00:23 ID:mpAH9O1+
一緒に帰ろ〜と言って、断られたら相当ショックだよ…
おまえら他人の心を思うやさしさもないのか?
「自分に厳しく」とか言って、結局周りに迷惑をかけてることに気が付かないのね。
462大学への名無しさん:04/05/13 00:25 ID:QhfV7+Aw
>>461
そう言われて断るやつなんているのか?どこかに寄る用事があるならともかく。
463大学への名無しさん:04/05/13 00:26 ID:ZeGSI/B0
仮面キモイ・汚い・未練たらしい!
こんなとこで話し合ってる場合じゃない!
まじ、落ちたら(大抵はそうだが)どこまでどん底か分かってない!
正直、引きこもりよりたちが悪い!!
>>461
だから辛い。でも他人に気を遣う余裕が無い。

だから受かりたい。
465大学への名無しさん:04/05/13 00:26 ID:kpX6YKVQ
友達に恵まれたから仮面やめそう
466○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/13 00:27 ID:vMBppcBD
>>465
同じ理由で俺はとっくに仮面辞めた
>>465-466
それはそれで素敵なことだと思います!
468大学への名無しさん:04/05/13 00:49 ID:aUen4EWV
>>463
仮面失敗したの?
469きのえね:04/05/13 01:06 ID:QvsVEL8w
私文から国立や、今いるところより偏差値が10以上も高いような大学を除けば、
普通に大学生活を送りながら仮面もできると思う自分は甘いですか?
受験生時代のベースがある人ならもう少し気持ち的に楽だと思う。
>>462
もちろんどこか寄るとか言ってね。実際マックとかで一人で勉強するし
471大学への名無しさん:04/05/13 01:09 ID:QhfV7+Aw
>>469
大学生活にはまると受験生時代の貯金も生活習慣も全部なくなるよ。
>>469
維持するだけでも大変だよ。。
>>463
そう言われても俺は仮面をやる。
474大学への名無しさん:04/05/13 01:11 ID:QhfV7+Aw
>>470
マックとかで勉強しているやつって正直引くよ。なんつーか、TPOをわきまえていない感じがする。
店員にとっても客にとってもじゃま以外の何者でもない。
勉強するなら自宅か自習室でどうぞ。
>>474
コーヒー飲む間にちょろっと本読んだりする程度だから。


476きのえね:04/05/13 01:17 ID:QvsVEL8w
>>471>>472
英語の授業とかあるんだけど、自分的にはレベル高いんだ。
知らない単語のオンパレードで、少なくても入試問題よりは難しい。
もうすでに入試時の学力以上になってると思う。
477大学への名無しさん:04/05/13 01:17 ID:QhfV7+Aw
>>475
それは勉強といえるのですか?w
>>477
ええ。時間が長いことが勉強の定義では無いと思いますし。

うーん、仮面叩きのお時間かな。
別に仮面の定義も仮面の善し悪しも興味無いのでこの辺で失礼しますよ。
479○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/13 01:25 ID:vMBppcBD
>>478
そこまで詰める程忙しくないでしょ?
知識頭入ってないのに勉強してる錯覚陥るから辞めた方が良いと思う
勉強時、バイト時で脳を切り替えしる
確かにね〜。あんまり集中できる人じゃないからちょっとした時にやらなきゃって思ってしまう。
正直、焦ってる。こんな時間にネットやってることも腹立たしいよw
おやすみ
482涼風:04/05/13 03:22 ID:52h5TeNT
早起き(・∀・)
さて勉強するか
483大学への名無しさん:04/05/13 09:42 ID:BtxO3U0s
仮面浪人している人に質問。

仮面するために今行っている大学を休学した人いると思うんですけど、
その際、休学理由は何にしましたか?
484大学への名無しさん:04/05/13 09:51 ID:MovuLdDy
>>484
ふつーに他大学受験でいいよ。おれはそうしたけどそういう人たまにいるらしいし。真剣に進路考えるならそう汁。今ならまだ間に合うよ!
485大学への名無しさん:04/05/13 11:00 ID:kW1UJQqg
>>483

>>484が最良なんだが、認めてくれないことがあるそうなので「経済的な問題の為」がいいかと。
486涼風:04/05/13 11:28 ID:52h5TeNT
早く起きすぎたせいで(´-ω-`)ネムー
487アイス好き:04/05/13 11:29 ID:NUGxnhZ2
期末テストってどうやって切り抜けます?
488大学への名無しさん:04/05/13 11:37 ID:MovuLdDy
>>485
実際他大学受験認められないことあんの?私立ならありそうだけど。でも仮面は私立に多いのかな。わざわざ国立から私立行く馬鹿はいないだろうし
489ピェロ:04/05/13 11:42 ID:MC6jsXUn
>>488
うちの大学は私立ですが、ぜんぜんゆるい。総長がHPで「・・・いわゆる仮面浪人ですか?まぁもったいないことだと思いますが、本人の自由ですしね。」
とか言うくらい。
公立大は厳しいと聞きましたぜ。
490大学への名無しさん:04/05/13 11:48 ID:qzVSTaRu
>>485
国立から早稲田に行こうと仮面してる馬鹿です。
俺は最初の時点で仮面ですっていっちゃってそれで引かれたりして
友達いなくなるならしょうがないと思ったんだ。
だけどちゃんと友達もできたし(軽い鬱にかかって引きこもってるけど)
友達は仮面してること知ってるから、結構遠慮してくれるし、
眠いとかいうと大変だねぇとかいってくれる。
そんな友達にマジ感謝。。
491ピェロ :04/05/13 11:57 ID:MC6jsXUn
>>490
欝は仮面の職業病だ。行動自体が分裂している。
気にせず頑張ろう!おれも早稲田だ
492大学への名無しさん:04/05/13 12:19 ID:mtIyD2iP
>>488
他大学受験の為の休学はダメっぽい。
493大学への名無しさん:04/05/13 12:25 ID:u3MHfNOT
大学のエアコンききすぎで風邪ひいた。
やっぱり今の大学は自分にはあわない事を悟った。
必ず脱出してやる。
494大学への名無しさん:04/05/13 12:29 ID:dsKG+9l6
>>488 東京では、東大>早慶>地方国立
495大学への名無しさん:04/05/13 12:35 ID:dsKG+9l6
…というより地方の国立大はショボいところが多すぎる。
496大学への名無しさん:04/05/13 13:46 ID:AIRAUVEJ
何をもってショボいというのか。
腐っても国立大学法人である。
497大学への名無しさん:04/05/13 14:36 ID:7XbMBFTT
>>496
そこそこの地方国立大学の経済学部に合格した俺の友人2名の話。

・二人ともセンター5教科7科目合計点は70%前後。
・センター数UBが15点だった。
・私立専願だったけどとりあえず受けた。

そして前者はその大学内でかなり上位の成績。後者は迷うことなくMARCHに進学。
498若草:04/05/13 14:42 ID:V+cEzCjU
>>490
>>491
俺も国立→早稲田志望です!頑張ろう同士達。二人は予備校どうしてますか?
499488:04/05/13 15:01 ID:MovuLdDy
信じられないが東京では私立主流っぽいね。でも早蹴り駅弁も少なからずいる。確かに国立→私立だったら仮面でもなんとかなりそうだね。仮面の人がんばれ。
ちなみにうちの地方では地元国立>早計>>>>>MARCHニットウコマセンその他私立って感じ。私文が国立に勝るなんてありえないっていう世間知らずが多い。
でも国立<早計て信じて疑わないのは少し2chに毒されすぎだと思います。激しくスレ違いすまそ。
500たぬき:04/05/13 15:09 ID:oh9d7Q+I
確かにショボい国公立はあるな。
神戸大も学生のDQN度高し。
501大学への名無しさん:04/05/13 15:17 ID:qzVSTaRu
>>498
予備校は行ってませんよ。去年行ってたので。。
実は今年早稲田のある学部に受かったんですが法学部は
落ちてしまったために親に行かせてもらえませんでした。
だから今の力を維持しつつさらにプラスアルファできれば
大丈夫かなと。
今年の法学部も英語の問題読み違いさえしなければ何とかなったかも
って感じだし。
英語での凡ミスに気が付いてしまったせいで
あとの教科に響いてしまいました。
あぁ悔しい。。
502大学への名無しさん:04/05/13 15:38 ID:BtxO3U0s
慶應→東大です。皆さん一年間頑張りましょう!!
503大学への名無しさん:04/05/13 15:46 ID:Utd8gFyj
>>499
それはあるな。
大学名っていうのはあまり重要じゃないんだがなー実際は
504大学への名無しさん:04/05/13 16:49 ID:417pmsTB
うわ地元の駅弁が総計以上の評価してもらえるとこなんてあるんだ。
国立<早計てゆうのもよくわからないし国立もぴんからきりまでだからねえ
東大京大一橋刀工だったらまよわず国立だけど
大阪、地元の地底とかは微妙だな、大阪の理系は田舎だし文型就職するなら
東京にいたほうが有利だしまあ学費安いの選ぶなら国立いっとけみたいな。
ちなみに俺も地方ね。
505大学への名無しさん:04/05/13 17:06 ID:Mxk/g3s1
文系なら地底や駅弁より総計のほうが就職面でも恵まれているとおもう。
理系なら地底のほうが総計より上です。学費などを考えると。
506アイス好き:04/05/13 17:31 ID:NUGxnhZ2
またまた聞きますが みなさんは期末試験どうするんですか?
507大学への名無しさん:04/05/13 17:40 ID:Mxk/g3s1
>>506
そんなに不安ならさっさと大学辞めるか仮面止めるかしたら?
みんなそれぞれ状況が違うし、大学によってレポート提出の授業が多かったり試験が多かったりするし。
自分に仮面する自信がないならさっさと止めちまえよ。
508アイス好き:04/05/13 17:45 ID:NUGxnhZ2
イヤです 最後に勝利の美酒に酔いしれて見せます あなただけの意見で
やめようとも思いません ただ情報は必要です あなたみたいに頭ごなしな
人に言われたくありません
509シロ:04/05/13 17:47 ID:DeQ0V1sr
最終的には自分との戦いだよな
この戦い負けられねぇ
510若草:04/05/13 18:05 ID:V+cEzCjU
自分も同感です。地方国立<早慶という考えは2chに毒されてるなどと、こっちのことを何も知らないくせに言ってくる人には、自分が地方の考えに毒されているのでは?と言ってやりたい。結局いくのは自分だからそれを否定する気はありませんが。
511大学への名無しさん:04/05/13 18:55 ID:0ApLEIof
代ゼミのフレックス申し込んできた。これで後にひけない
512:04/05/13 19:00 ID:YxvVKLiN
>>506
一学期は普通に受けるよ。二学期はいくつかサボるかも。
とりあえず必修は全部受ける予定。
>>506
受ける!夏休み前のやつでしょ?
514シロ:04/05/13 19:59 ID:xH9d8jcN
>>506
オレは前期も後期も受けるし直前の詰め込みくらいはするぜ
出席状況もよくねえし単位貰えるかはわからないけどな
515アイス好き:04/05/13 20:49 ID:NUGxnhZ2
はい 夏休み前です 覚えることが多いので頑張ります でも、今日寝ちゃった
これから頑張らなくちゃ
516大学への名無しさん:04/05/13 21:01 ID:ZeGSI/B0
未練たらしいな。どうせ辞めるならさっさと辞めろ。ゴミは市ね
517大学への名無しさん:04/05/13 22:02 ID:ccN+p0uh
ちょっと荒れ気味だな。煽る暇あるなら勉強汁。
518エイチツー:04/05/13 22:02 ID:lQUt2wkY
ここくるの久しぶりだ。
人数増えたな〜。

期末じゃないけど一昨日物理学1回目の中テストを受けた。
3日ぐらい仮面の勉強しないでこっちにほとんどつぎ込んだけど多分4分の1も取れてない悪寒・・・。
この科目、出席と4回の中テスト+期末の平均で単位決まるので早くもピンチ。
なおさら仮面文転する意志が強まった。よかったよかった・・・_| ̄|○
519大学への名無しさん:04/05/13 22:21 ID:TnOWWQSO
友達は大事だよ、周りと協力すれば最小の努力で単位とれるんだから
実験レポートなんかは一人だとマジ無理。
520大学への名無しさん:04/05/13 22:29 ID:RTv2/exy

.: : : : : : : : :: :::: :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: :::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
飲み会誘われた…
521大学への名無しさん:04/05/13 22:51 ID:RTv2/exy
自分からハミってるのに誘ってくれなくていいのに…
断るにもストレスだし、行くにもストレス…
522がけっぷちの夢想家:04/05/13 23:52 ID:gaCEBRtd
参加表明します。
一人暮らし、しているので親との直接の話し合いは日曜日に
おこなう予定です。それから本参加します。

現代学  成蹊大学1年
志望大学 早稲田大学政治経済学部、法学部、教育学部

ヲタクな漏れに成蹊の雰囲気は好かない。
勉強する気の感じられない周囲もいやだ
523大学への名無しさん:04/05/14 00:11 ID:+59FX9nL
成蹊の学部は?ヲタが半分占めてるジャン。
524大学への名無しさん:04/05/14 00:30 ID:iAAl+2JJ
なんか皆さん早稲田、慶応が多いんですね。
来年同志社法を受けます(今は仮面中)
ちなみに今は産近甲龍レベルの大学にかよってます。
ここの学生ホント頭悪すぎです。
525大学への名無しさん:04/05/14 00:32 ID:+59FX9nL
>>524
頭のイイ学生って何?
526アイス好き:04/05/14 00:42 ID:6oMVnIw9
勉強中激しく異が痛くなります なぜ
527大学への名無しさん:04/05/14 00:45 ID:Jo8AtngQ
>>526
明らかに食べすぎ。







胃潰瘍かもなw
528アイス好き:04/05/14 00:48 ID:6oMVnIw9
おまけにものすごく眠い やっぱ登校50分チャリ山越えがきいてるかと
529大学への名無しさん:04/05/14 00:48 ID:iAAl+2JJ
>>525
授業にすらついていけない学生が多すぎです。
特に英語とか。
いたって普通の長文なのに全く訳せないやつ多発。
さらにはsvocを気にもせず独創的な訳をあみだす始末。(ある意味天才。)
アホさ爆発です。
530大学への名無しさん:04/05/14 00:52 ID:5NlMqtAf
もう退学します。仮面合格なんてほんの一握りなんだしね。
このスレでも1人受かるかうからないかだと思うから。
531ゆーこ:04/05/14 00:59 ID:THeMwfzD
あたしは成渓落ちた!なんかイケメン多かった!法政もイケメンいるけどね
532大学への名無しさん:04/05/14 01:53 ID:0NBDt79g
>>506 宮廷受かる学力ないクセに偉そうな事言うなボケ 田舎者は大人しく駅弁行ってろカス ま、お前なんかに仮面は無理だわww
533大学への名無しさん:04/05/14 01:55 ID:0NBDt79g
↑は>>504な。
534大学への名無しさん:04/05/14 01:55 ID:MC/35pYE
>>529
同志社法はやめとけ
なぜなら私が通っているから。この田舎、欝になる
>>530
仮面合格は確か一握りかもしれない。でも、辞めて受かるとも限らない。
私はこの大学のなかにいることで勉強への意識を高めている。
535○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/14 01:58 ID:N11w/OcK
>>534
俺の友達、下宿で法学なんだが身近な奴はガリ勉ばかりでしかも田舎
見事な五月病にかかってました
536大学への名無しさん:04/05/14 02:16 ID:MC/35pYE
>>535
だろ〜。やっぱ大学は田舎に移ると廃れるね。でもガリ勉ってのはきかねぇな。
まぁ私は最初から仮面するつもりやったんけど
537○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/14 02:20 ID:N11w/OcK
>>536
あの周辺同志社のおかげで発展した方なんだってね、
仮面生活頑張ってください
538大学への名無しさん:04/05/14 02:31 ID:MC/35pYE
おおきに!絶対脱出する
539大学への名無しさん:04/05/14 03:33 ID:LrjHcTnO
事実いって申し訳ないが、ほとんど落ちるから覚悟しとけよ(マジレス)。
本当にうかりたきゃ やめるか休学したほうがいい。まぁ、やめるにやめれないから仮面やってるんだろうから一言言わせてもらうと、少なくとも休みは全て勉強に費やす位の覚悟が必要。
おまえらのカキコミの大半は余裕あり過ぎ。本当に一握り中の一握りしかうからんのだぞ。わかってるよね?言葉だけでわかってると言うのはダメだぞ。
ちなみに仮面成功者の大半は純粋に浪人したほうがよかったなと思うからな。まあ 結果よければ全てよしだな。がんばれよ
540大学への名無しさん:04/05/14 06:30 ID:E1W6X7hd
>>483
「進路再考のため」が一番無難だと思われ。俺はそれで通ったよ。
去年の話だがねw
541大学への名無しさん:04/05/14 09:23 ID:I6Tsh0y1
中央は田舎でもそんなに廃れなかったな
542大学への名無しさん:04/05/14 11:46 ID:Ce/nK1+N
他大学の受験不可って大学あるの? その場合って受験校に通達が行ったりするわけ? 受験校が拒否するかどうかだと思うんだけど。 黙ってりゃバレないよな?
543お嬢:04/05/14 11:56 ID:kZ0dATOK
今日から参加させてください!
一浪して、センターで失敗!!!それでも国立志望だったので手元に資料のあった私立を滑り止めに…したらその<O女>以外全滅。
…両親に二浪は許されず、仮面を決意しました…(T.T)
544大学への名無しさん:04/05/14 13:33 ID:DdPDdhXo
>543
妻女?
545大学への名無しさん:04/05/14 13:34 ID:MC/35pYE
>>541
中央とは田舎さが田舎さがぜんぜん違う。
>>542
あなたが言わない限り絶対ばれません
>>543
やっぱ女の子で二浪は親が反対するよなぁ。仮面のたいはんは親が退学認めてくれない人だと思う。
546大学への名無しさん:04/05/14 14:08 ID:yBhgb0qI
>542
あるぞ。特に国立大がそう。国立→国立はけっこう壁があったりする。
特に近辺だとアウトかもな。実際落ちた奴いるぞ。
仮面してうかったが、数日後、合格却下の知らせが届いたってのはマジである。
国立同士だと、合否通達が在籍大学にも送られる。
547大学への名無しさん:04/05/14 14:39 ID:iO+xOeSl
携帯より参加させていただきます。
地方国立ですが目標がないのでつまらなすぎです…
あと卒業しても社会的評価低そうなのが一番いやです。
とりあえず実家(地元)の医学部OR旧帝狙ってます。
部活、バイトしてますががんばります!
548藤本美貴 ◆uuP/T6isjU :04/05/14 14:42 ID:+LyWzS+Y
>>546
京大→東大は退学せずに受験できる。受かって行きたいときだけ退学
すればよい。
549大学への名無しさん:04/05/14 15:45 ID:PWi3FmoP
妻女いいと思うけどなー。人によるが一般に女が高学歴持ってると幸せになれないよ。キャリアウマンとか女医で独身でやるつもりならいいけどもう一度考え直してみてわ?結婚して家事しながら子供育てるが女の子の幸せだすよ。
それと今の大学で目標がないとか、雰囲気に馴染めなくてつまんないとかいう理由で仮面するやつはたとえ成功したとしてもその大学でも同じような状態になると思うよ。
大学は自分から動かないと何も得ることができないよ。ここは大学に過剰に期待しすぎてる人が多すぎる。
550大学への名無しさん:04/05/14 15:55 ID:xvG6wl/l
慶応商いってやーら
551ゆーこ:04/05/14 16:03 ID:THeMwfzD
誰か法大生いないの?水曜二限目の経営学特効にいるイケメングループとかいない?
552大学への名無しさん:04/05/14 16:44 ID:EcChMeJp
漏れ法大生だよ
経営はよくわからん。アホな人が多いんだっけ
ちなみにいま62年館にいます
553大学への名無しさん:04/05/14 16:47 ID:rau2pVbo
就職率って、国立大卒の男子が1番低くて、私立大卒の女子が1番高いんだな
554ゆーこ:04/05/14 16:48 ID:THeMwfzD
あたしも経営じゃないけど履修してるだけ。昼とかどこで食べてる?
555大学への名無しさん:04/05/14 17:39 ID:FeAHjwSR
>>549
プゲラ
556大学への名無しさん:04/05/14 17:45 ID:Gwb8Nzel
539 549 うざい市ね
みんなそれを承知で仮面してんだよ。
市ねやほんと
557仮面ライダー:04/05/14 17:48 ID:wIpzR4TQ
549は価値観の押し付けがいやだね
558大学への名無しさん:04/05/14 17:51 ID:DdPDdhXo
549はタイムマシンで昭和30年代から来ました
559大学への名無しさん:04/05/14 18:21 ID:jb3hBguz
そやねー
男で女の幸せが決まるなんて考えたくもない。
私は学歴って形で努力のあかしを残したい。
これからは力ではなく知性の時代です。
561大学への名無しさん:04/05/14 18:57 ID:Zj4clPXq
馬鹿な女もかわいいけど、向上心のある女性も魅力的だよね
562大学への名無しさん:04/05/14 19:31 ID:6VkF79Ed
別に大学なんかにきたいなんかしてないけどやりたいことがあるから
仮面してまで行くんだよね、大して興味ないことをやるには四年間ないし六年間は長すぎる。
まあ入学したてのすぐにこの学科をでて大企業に勤めるのは諦めてください
中小企業でもがんばっていけるという人以外は早めに方向転換したほうがいいですよ、
だって。いちおう偏差値上かなりいいとこいってんだけどね、やっぱあの学科だめっぽい
歴史はあるけど実績がないようなとこはやっぱりだめだな。就職状況みても
ぜんぜん関係ないとこに就職するひと多いしね。ちなみに理系ね。
563大学への名無しさん:04/05/14 19:57 ID:9pDi71SZ
今日、大学さぼっちまった
564大学への名無しさん:04/05/14 20:02 ID:Gcqk+SPv
>お嬢

同志よ!ともにガンガロウデはないか!
565アイス好き:04/05/14 20:18 ID:6oMVnIw9
みなさん一日どの位勉強します? 教えて下さい
566大学への名無しさん:04/05/14 20:46 ID:Gcqk+SPv
大学の授業にも拠るが、大体、6〜7時間ぐらい、
10時間もできれば最高じゃね?
567アイス好き:04/05/14 20:55 ID:6oMVnIw9
ですかね〜 模試受けますよね〜 期末きついですよね〜
568552:04/05/14 21:17 ID:EcChMeJp
>>554
昼はなか卯とかコンビニで買ったり。
学食行きたいんだけどいっつも混んでて座れないから鬱
学部どこ?ちなみに漏れは法。
569医脂肪:04/05/14 21:25 ID:EjPYeS5k
ゆーこさん
俺は友達と食べてるよ。
その時によって教室だったり学食だったり。

みんな勉強してるな。俺は半分だな。
もちろん受験勉強のみの時間だよな?
570大学への名無しさん:04/05/14 21:33 ID:kHR91Vgv
とりあえず俺は大学生活に慣れるのに集中してたから
まだそんな大して勉強してないけどそろそろ始めてる
とりあえず英語と数学からかな。
571医脂肪:04/05/14 21:50 ID:EjPYeS5k
来週トイックだー!
俺は英語と新しく生物やってまつ。生物おもしろい!!!
572大学への名無しさん:04/05/14 21:58 ID:I6Tsh0y1
面白いて感じれればいいね
俺も数学と物理やり始めたが面白いよ
ただ去年まで楽しかった英語があんまり。なんかいきずまった感じ
573アイス好き:04/05/14 22:13 ID:6oMVnIw9
医脂肪さんは何所の作業療法科に行ったんですか?
何の教科使ったんですか?
作業療法の科に行くには偏差値どんくらいいるんですか?
574アイス好き:04/05/14 22:15 ID:6oMVnIw9
間違えました
医脂肪さんは何所の理学療法科に行ったんですか?
何の教科使ったんですか?
理学療法の科に行くには偏差値どんくらいいるんですか?
575医脂肪:04/05/14 22:37 ID:EjPYeS5k
おお、アイス好きさん胃は大事にね。
俺はHOKU大だよ。大学名は1/20で人物特定されるんでもー聞かないでけろ〜。
えっ教科って理科と社会のことか?
物理・化学で社会は政経だよ。ん〜と俺偏差値とかよくわかんないんだよね。
っていうか記述とセンターで結構ちがくない!?
だいたい60後半とかだった・・かな?センターとかは70越えてた気はするが。
でも理学はピンキリだよ。名大とか82%だけど低いとこは75くらいじゃないかな。
第一脂肪どこなの?
576アイス好き:04/05/14 22:44 ID:6oMVnIw9
えっと、今から大学の勉強と受験勉強の両立は大変なんで、数・生を使います
行きたい大学は私立で幾央大学か吉備国際大学です 
生物とかはじめからなんで不安です 医脂肪さんは一日どんくらい勉強してます?
休学します? 親に言いました? 落ちたらどうします? 不安だらけなんで
アンサーお願い致します
577医脂肪:04/05/14 23:01 ID:EjPYeS5k
めっちゃ不安なんやな。
俺は一日3時間くらいかな。やって5時間だわ。平日ね。
で、休学しないよ。親には言ったよ。っていうか親は浪人してもいいって言ったんだけどね。
俺、浪人すると勉強しなきゃだめだめだめだめだめ・・って感じで
かなりつらいからさ。落ちたらちゃんと進級してこの道で行くよ。
アメリカやオーストラリアでは開業できるから自分のやりたいようにできるし。
なんつうか最近受かっても行くか迷ってきたけど
今年受かるはずだったのにとちったから、ホントけじめなんだよね。
受かって、俺は自分のことが好きになれるんだ。
アイスがんがれ。
579アイス好き:04/05/14 23:11 ID:6oMVnIw9
今年受かるはずだったのにとちったから、ホントけじめなんだよね。ってどういう意味ですか?

580医脂肪:04/05/14 23:33 ID:EjPYeS5k
うーんと
今年ホントセンター失敗してさ・・。
しかも二次結構できたから普通に医学部に出せばよかったとか思って。
で、来年受かるのはけじめなんだ。ってこと。言葉足らずですまん。
581アイス好き:04/05/14 23:46 ID:6oMVnIw9
そうですか・・・ 頑張って下さい 
医脂肪さんやサッポロ一番狂「今日茶」さん、他の皆さん頑張って下さい
今日からパソコンから離れようと思います 
高校時代遊んだ分、今苦しもうと思います 必ず来年合格して、たくさんの漫画や
ゲーム、漫画喫茶とかゲームセンターに遊びに行きます 四年楽して一生苦しむより
一年苦しんで一生よかったと思いたいです 
オナニーやサークルもやめます 頑張ります では・・・また来年受かったら来ます
582医脂肪:04/05/14 23:50 ID:EjPYeS5k
オアニーやめたら死ぬって

がんばれよアイス!!!!!応援してっからな。
583アイス好き:04/05/15 00:13 ID:UdJfSpH2
はーい
584大学への名無しさん:04/05/15 00:24 ID:lZuqH/gt
医脂肪とか他のやつらもそうだけど、 一時間も2チャンやってる暇よくあるな。 その間、速単三文以上よめるよ。 仮面はそこまで時間を切り詰めないとうからねーよ。 上を狙って成功する為にはね。 気分転換?じゃあ今の大学で我慢してろ。
585医脂肪:04/05/15 00:54 ID:CmcSJCaK
2チャンやってるってよく言うけど
勉強の合間にちょっと書くだけだろ?10秒かかんないわけだし。
お前に関係ないだろ。人の事バカにしてしか自分を正当化できないなんて悲しいねー
586涼風:04/05/15 01:04 ID:DTxu5Nq7
ケンカイクナイ(´・ω・`)
587きのえね:04/05/15 02:09 ID:iKR0XWfS
>>581
「四年楽して一生苦しむより一年苦しんで一生よかったと思いたいです」これいいね。

再受験を志しても、勉強を億劫がって易きに流れる仮面浪人。
現に再受験を共に語った私のクラスメイトは、昨日裏切りました。
仮面浪人生とは、刹那主義者とは一線を画したところにいるべきものです。
ネバーネバーサレンダー、阪神も去年優勝しました。
不可能なんてないんです。
夢を叶えられなかった人、それは能力がない人間ではなく、
諦めた人。諦めなければきっと叶う。理念じゃないね、これは信念です。
「○○大学にいきたかった、でも無理だった。」
大学受験に年齢制限なんてないんだから、死ぬまで受けることだってできる。
ただみんな2浪くらいで見切りをつけるだけ。
叶わなかったんじゃない、諦めただけ。

根拠のない自信が、それがつまりは若さの証明。
受かる保証なんて無い、でもそれを信じなきゃやってらんない、
あきらめなければ夢は叶うってね。
駄文スマソ。
588大学への名無しさん:04/05/15 02:14 ID:viu25o1g
それが、時として本人のわがままだったり自己中心的な考え方だったりつまらん意地だったりして










どれだけ周りに迷惑掛けてると思ってるんだ!

こういう文書くとぜってー「迷惑なんか掛けてないなぜなら・・・」みたいなのが出てくるが
迷惑を掛けているのに気づかない鈍感さをまずは自覚して欲しいもんだねw
589:04/05/15 02:21 ID:ThIPJsz1
>>587
なんかそれいいな。


荒らしにいちいち目くじら立ててるやついるが、
仮面の性質上荒らしがくるのはしょうがないんじゃないか?
むしろそんなん無視してひたすら勉強する気持ちが必要では?
じゃなきゃ、ただでさえ純浪より勉強時間少ないのに受からなくね?
590大学への名無しさん:04/05/15 02:30 ID:viu25o1g
>>589
俺のことを嵐だと勝手に思ってスルーしたいわけだ。
で、お前は周りの迷惑とか悪いことに直接向かい合わずにいたいわけだ。
そうやってお前は今まで自分に都合が悪いと、自分のことしか考えずにいたわけだ。
ただでさえ勉強時間が少なくて、受かるしかないなら2CHくんなよ、いやまじw
591大学への名無しさん:04/05/15 02:37 ID:iH2HcCsg
まぁ>>588に迷惑掛けてるわけでもないし別にいいんじゃね?
飯食わせてもらってるわけでもないしな
ただ仮面は親に許可もらってないと後で…
592大学への名無しさん:04/05/15 02:48 ID:viu25o1g
>>591
そうだな。俺に迷惑掛けても全く構わない。そんな小さなこと本当にどうだっていい。
俺が言ってるのはもっと違う種類の迷惑だ。
世の中には迷惑を掛けている本人が全く気づかないが想像を絶する残酷な迷惑もある。
だから、俺が言いたいことを全然受け入れる姿勢を示さないのはホントに問題だと思うな。
何でも辛い方を選べば素晴らしい人間というわけではないはずだ。
自分達を特別だと勝手に思うのは良い。全然誰にも迷惑掛けてない。思想は自由だ。
しかし仮面浪人は話が別だ。
これは決して悪魔の囁きでもなんでもない。
もう一回考えてみるべきだと思う。自分のことだけを考えるのは簡単だ。
今度は自分の事だけじゃなく、周りの事象全てを視野に入れてくれ。
593大学への名無しさん:04/05/15 02:50 ID:PwcDj1Pj
>>392
できればその迷惑の例をあげてくれ。
594大学への名無しさん:04/05/15 02:51 ID:iH2HcCsg
あなたのいう周りに迷惑をかけるとは例えば何ですか?
595大学への名無しさん:04/05/15 02:52 ID:OPYKM+ss
好きなようにやるだけです
跡で公開するのは自分だからそんなこと言わないでくれ
今はそっとしておいてくれ
596きのえね:04/05/15 02:53 ID:iKR0XWfS
>>588 590
「時として」じゃなくて、
恒常的に「本人のわがまま」「自己中心的な考え方」「つまらん意地」
だと私は考えてますよ、仮面浪人のこと。
自分は周りに迷惑をかけずにこの歳まできた、なんて思ってる人はろくでもない人。
親には養ってもらって、いっぱい金かけてもらって、申し訳ないよホント。
浪人すること自体が周りへの多大な迷惑、仮面なんぞその比じゃない。
仮面などと親に告げて親を泣かし、本人も一人自室で情けなくてはんべそをかく。
十字架背負いながら歩いてるんですよ仮面は。全く罪深い。救いようがない。
でもしかたない気もします。自分の人生は自分で責任を持つしかないんですし。
それを自覚してればまだ問題ないと思います。

597大学への名無しさん:04/05/15 02:54 ID:aTZPIUa0
>>589
荒らしではないだろ。痛いとこつかれるとすぐ荒らしですか。

>>591
まぁ>>588に迷惑掛けてるわけでもないし別にいいんじゃね?

まさしく子供じみた考え。
やっぱ仮面するやつって我儘で精神的に子供じみたやつが多いのだろうか。
598大学への名無しさん:04/05/15 02:55 ID:iH2HcCsg
しょうもない煽り乙>>597
599大学への名無しさん:04/05/15 02:59 ID:aTZPIUa0
>>596
自分の選んだ大学に実際進むも、生活面いまいち合わず(一人暮らしだったりetc)
泣く泣く受験するのは構わないと思う。友達にそういう奴がいた。

ただ、自分の実力が足りず仮面(東大志望で早計など)は、はっきりいって
仮面などせずそこで妥協するべきだろ。
600大学への名無しさん:04/05/15 03:01 ID:aTZPIUa0
すくなくとも>>596>>598にくらべ自覚がある
601大学への名無しさん:04/05/15 03:04 ID:iH2HcCsg
またもしょうもない煽り乙>>600
なんで妥協すべきと自分の価値観を押し付けてるのか意味不明だが
602大学への名無しさん:04/05/15 03:05 ID:viu25o1g
>>593>>594
本当に俺に言われないと分からないのか?
仮面すると決意した時、お前の頭にまず何が浮かんだ?
自分の精神的な辛さだけか?そこまで身勝手なわけじゃないと信じてるぞ。
>>595>>596
後悔するのは確かにお前の責任だ。お前が勝手に苦しめば良い。
だが自由気ままに振舞ったり、周りに迷惑掛けたのもお前の責任だ。
失敗した時(考えたがらないアホが多いようだが・・・)、全ての責任をお前は背負えるのか?
親の慰めとか強がりをそのまま受け止めるほどお前は正直か?
全部とは言わないまでも、かなりの部分を他人に甘えようと思ってるのではないだろうな。
お前は本当に全ての責任を考えてるか?責任の重さが分かるか?

603大学への名無しさん:04/05/15 03:07 ID:RG8v0ToB
>>590
俺は>>589ではないんだけど、周りの迷惑って例えばどんなこと?教えて。
親がOKしてるなら問題ないじゃん。親に仮面を推奨されてる人もいるがそれでもダメ?
親にまだ相談してない人とか反対されてる人とかを批判するならわかるけど
>>590は仮面全員を真っ向否定してるからなんでかなーと思った。
仮面を全否定すると滑り止めを受験するのさえダメになっちゃうと思うよ?

あと、2行目3行目はよく意味がわからないけど最後の行は同意。
今受験しても受かる自信のある人以外2ch来ないほうがいいと思う。
来てもいいけど言葉に説得力がない・・・。
604大学への名無しさん:04/05/15 03:08 ID:aTZPIUa0
>>601
あくまで自分の意見を述べただけで、押し付けたつもりはない。

そんなことより、わざわざ「煽り〜」と入れないとレスできないんですか?
605大学への名無しさん:04/05/15 03:08 ID:iH2HcCsg
すまんけどまじでおれには分からん>>602
もしよかったら具体的に説明頼む
606大学への名無しさん:04/05/15 03:12 ID:PwcDj1Pj
>>602
正直わからん。できれば書いてくれ。
頭に浮かんだのは、受かったら入学金、授業料その他で親に
またお金を使わせて悪いなぁと。
607大学への名無しさん:04/05/15 03:12 ID:aTZPIUa0
>>603
周囲(親も含めて)の同意があれば迷惑(金銭からなにから)はかけていないとおもう。
ただ、「滑り止め〜」はオカシイかと。
仮面を否定(程度の差無く)したからと言って、滑り止めが不要に
なることにはならないと思う。実際に第一志望でなくとも、納得して
通う奴はいるんだし。
608大学への名無しさん:04/05/15 03:13 ID:RG8v0ToB
ああ書いてるうちにいろいろレスがついてた・・・恥ずかしい。
みんな寝るの遅いね・・・。
609大学への名無しさん:04/05/15 03:14 ID:aTZPIUa0
>>606
いや、それは親が同意してれば「迷惑」にはならないでしょ。
他人から見て「無駄金」に見える場合もあるから、それを仮面の親にとっても
迷惑だと考えてしまってるんじゃないかな。
610大学への名無しさん:04/05/15 03:14 ID:iH2HcCsg
大体〜〜べきとか言ってるやつって正味怖い
611大学への名無しさん:04/05/15 03:16 ID:aTZPIUa0
612大学への名無しさん:04/05/15 03:28 ID:OPYKM+ss
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
613きのえね:04/05/15 03:44 ID:iKR0XWfS
>>602
おそらく、仮面を考えてる人間に何か伝えたいことがある人だと存じます。
再受験を考えてる人に嫌悪感を抱くのはかまいません。それは普通です。
ただ嫌悪感ばかりが先行して、何が言いたいのか伝わりません。
近頃は自己責任という言葉が世間で空疎に響いてます。
言葉に溺れているのでは?ここでいう責任とは具体的にはなんですか?
614大学への名無しさん:04/05/15 04:43 ID:RG8v0ToB
あー眠れない。こんな時間に2chしてるけどオタクではなく軽い不眠症なだけです。

>>607
いや、滑り止め受験がダメって言うのはね、こういうことですよ。

仮面も滑り止め受験も金が余計にかかるわけで、親に迷惑をかける。この点で「仮面」と「滑り止め受験」は同質。
スケールがぜんぜん違うけど、それは関係ない。
つまり、仮面を「全否定」するなら、それと全く同質な迷惑をもたらす滑り止め受験も否定せんとならん。

普通の人は、仮面を部分否定はすれども全否定はしないから、必ずしも滑り止め受験まで否定する必要はないが、
>>590の人は仮面を「全否定」しちゃってるから、すごく小さな滑り止め受験の迷惑さえも否定しなきゃならない。
>>590の人が滑り止めを受験する(した)なら、それは矛盾。
くだらない矛盾だけど矛盾は矛盾。訂正せんとならん。
滑り止め受験は悪だから自分はしないって考えてるなら別にいいけど。

要約:「仮面にもいろんなタイプがあるから>>590さんはそのへん考慮してね」

いい感じで眠くなってきた。でも多分まだ寝れない。
615お嬢:04/05/15 10:00 ID:O03+Qw9X
543さんへ…独身です!!!
去年(一浪のとき)は某予備校の寮に入ってました。
これ以上、余分な負担を両親にかける(経済的に…)のも気が引けるので
一人小さく決意です。寮のこととか、分かる範囲なら答えますよ!
616大学への名無しさん:04/05/15 10:26 ID:00Ju1msu
現役で仮面するならまだいいけど、一浪したのにまた仮面なんて。
617大学への名無しさん:04/05/15 11:22 ID:a+cOuR0z
>>614
なんか勘違いしてない?滑り止め受験と仮面が同質なわけないじゃん。仮面を否定をしないが
親は子が大学でがんばって勉強することを見越してお金出してくれてるわけで社会的評価が低くてもやりたい学問をするために滑り止め校に行った人は仮面と同列ではない。
自分は仮面で苦労人だって人いるけど、結局仮面と純粋浪人も親の金で勉強だけしてればいいんだから楽だろ。
親だまして仮面してるやつはイクナイ。20近く生きてんのにそんなこともわからんかね。親に責任転嫁せんとちゃんと親と向き合ってみろよ。子のことを理解しない親はいないはず
618仮面ライダー:04/05/15 11:53 ID:c9AaYQdW
親に仮面をすすめられ、とりあえず進学した俺…
619大学への名無しさん:04/05/15 12:00 ID:1blxkEG0
漏れは公務員試験の教養科目対策も兼ねて
受験勉強してるつもりなんだがこーいうのってほかに誰かいないかね。
620大学への名無しさん:04/05/15 13:32 ID:4QxJrsIp
ID:aTZPIUa0の身分が知りたい。
621大学への名無しさん:04/05/15 14:34 ID:ceyBvOCq
仮面してるのに他人に(親も含めて)迷惑かけてないなんて
思ってる人はいないと思いますよ。みんなあ(特に親に)申し訳ないと思いながらも
わがままを通させてもらってるわけで・・・
622大学への名無しさん:04/05/15 14:50 ID:a+cOuR0z
無職。えらそうにしてすまんかった。まぁみんなにはがんがってほしい。おれもがんがるが
623大学への名無しさん:04/05/15 16:10 ID:CoQnrtOn
>>524
おれも同志社法目指してる
俺の大学は関西地方の某M大(通称P大)に通ってるが
ここの学生もホント頭悪すぎです。


624大学への名無しさん:04/05/15 16:16 ID:rVjTcPmo
DUOなら大学で普通に読めることに最近気づいた。ほかから見ればTOEIC対策にしか見えない。
625大学への名無しさん:04/05/15 16:23 ID:YyzxVkdv
速単もカバー外してれば大丈夫でしょ。ばれたら疑われるが。
626大学への名無しさん:04/05/15 16:24 ID:kVNyMMLn
みんなどの予備校の模試を受けるつもり?おれはまだ基礎がため中だから、7月くらいから模試に参戦するつもりだが

627大学への名無しさん:04/05/15 17:13 ID:rVjTcPmo
でも英語なら普通の参考書出していても大丈夫だと思うけどなぁ。
TOEIC対策のために基礎からやってるとかいいわけすれば。
628大学への名無しさん:04/05/15 17:27 ID:feFP7xgY
 【日本国のしくみ】
   ∧_∧
  (・∀・ ) 東大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク/高卒
629若草:04/05/15 17:40 ID:0ET1cahK
仮面浪人って相当孤独ですね…。受験勉強について話せる友達がほしいので予備校に通いたいと思います。みんなは勉強の悩みとか話せる友達いますか?
630大学への名無しさん:04/05/15 18:29 ID:KZUhHRz9
うちの親仮面成功したら喜んで学費だすって言ってくれてるから
偉そうに勉強してるぜ。
勉強の悩みは浪人してる友達に話してる。イヤミに聞こえてないか
心配だが。
631大学への名無しさん:04/05/15 19:29 ID:2RdwrHwI
>>612を見て我慢してたウンコが漏れちまったじゃねーか!!w

まあ誰が仮面しようと>>602(基地外)には何の迷惑も掛けていないのは確かだな。
それをまるで自分が大損したかのように仮面を叩く理由がワカラン。




僕ちゃん仮面だけど何がいけないの?おちえておちえて??www
632医脂肪:04/05/15 20:05 ID:CmcSJCaK
俺は来年の学費は自分で払うけどな。
ね、2CHこないほうがいいって言ってるの俺には意味がよくわかんないんだけど・・。
みんな休憩もせずテレビも見ずに勉強してるの?
俺は自分の机の上にパソがあって、テレビもついてる。
で 休憩しながらとか、レポートの情報収集しながら2CH見てるだけなんだけど
みんなどんな感じなわけ?
633医脂肪:04/05/15 20:20 ID:CmcSJCaK
あ なんか挑発してるように書いててすまそ。
そんなつもりはないから。
ただただ疑問なんだよね。
634下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/15 20:34 ID:XKEGWZE+
このスレ伸びるの早杉
635大学への名無しさん:04/05/15 20:48 ID:GrUextVz
使える言い訳は全部使って 高い壁に全然ぶつかってかない
636大学への名無しさん:04/05/15 20:53 ID:KZUhHRz9
医脂肪で学費全部自分で払うなんて不可能だろ
637大学への名無しさん:04/05/15 20:54 ID:PwcDj1Pj
まぁ仮面苦しいって言いながらも何十分も2chしてる時間があるなら、
勉強しろって思うわな。
638医脂肪:04/05/15 21:04 ID:CmcSJCaK
だからずっと見てるわけじゃないってばw

国立脂肪ですから?もまいら貯金とかないの?w
あーばかばっか。もうこねえわ。けど余裕で受かるから。
お前ら一年普通に大学生やっててセンター受け9割とって医学部いった
人のことしらないの?
要領よくやりゃ受かるんだよ。四六時中勉強してて受かるとは思えねえな。俺は。
ま 落ちる椰子は落ちとけ。つーか苦しいとか意味違うから。
精神的な分野だし。マジ頭悪すぎ。死ねやほんと。
639大学への名無しさん:04/05/15 21:05 ID:feFP7xgY
>>631
仮面は、入学金のムダです。
640大学への名無しさん:04/05/15 21:19 ID:jZqirJsF
>>639
滑り止めをとめておくのと同じじゃないか。
641若草:04/05/15 21:23 ID:0ET1cahK
医脂肪さん、人にはそれぞれ考えがあるんだし、いちいち腹立てないで聞きながしましょうよ。俺たちは自分が選んだ道を自身を持って歩んでいきましょう。来年は本当に心から笑えるように。
642大学への名無しさん:04/05/15 21:24 ID:AIo+W65r
でもフラ語勉強できる
643ぐぅいー:04/05/15 21:44 ID:oVzJ9StI
なんか荒れてるなぁ(´・ω・`)

医脂肪さん、自分で学費出すって凄いですね。
確かに要領次第、そういう人もいたなら心強いです。

私は入学金について親に迷惑掛けるけど、それでも行きたい所があるならやるべきかと。
親もそう言ってくれているので、出世払いと言う事にしました。
仮面と一口に言っても色々なパターンがあるので、一概に仮面とは〜だ、と決め付けるのはどうかと思います。
頑張って次の春に一緒に笑いましょう。
644わかこま:04/05/15 21:56 ID:nUpx6zt5
なんか難しい話だから、レス全部見てないけど、2chするなという意見に関しては、おせっかいじゃないですかねー。
勉強のスタイルは皆違う、仮面も同じ。勉強の価値は、時間だけで決まるのではない。
仮面の皆さんは「量が質を上げる」という段階は越えてるはずですからw
むしろ仮面なんかは、身近に話できる人間がいないので2chからヤル気をもらえるのでは?
仮面のすることは全て言い訳に聞こえるのはごもっともですw でもこれは直せないですねー
そもそも言い訳に聞こえない仮面ってあるのでしょうか?
出願大学間違えて、入ってからそれに気づいた・・・とかw

その人の置かれた状況によって仮面の価値って変わってくるのでしかたないです。
価値なんて想像つかない人もいるでしょうw
親への迷惑に関しては、長期的に考えると、仮面したほうが親への恩返しになることもあると思いますよ。
どんな仮面かによって変わると思いますけど。
もちろん、親との相談は前提です。

仮面成功させるのは大変だね、風当たりが強いから。
それに打ち勝てるかどうかだ。風が吹かないところに避難するのもいい方法だ。
仮面の皆さん、アンド医脂肪、頑張ろう。
長文スマソ
ネットやってる暇があったら勉強しろって書き込み、よく見るねえ。。
ネットやめてもそのぶん寝るだけだから関係ない。
646大学への名無しさん:04/05/15 22:30 ID:IXj8QxTy
647637:04/05/15 22:42 ID:PwcDj1Pj
>>638
なんでそんなに切れてるのかわからんが・・・。
漏れも休憩を入れるべきだと思うし、息抜きに2chやったりもする。
しかし、周りの「2chやる暇があるなら勉強しろ」っていう反応も当然だと言ったまで。

まぁ、あなたはもう来ないほうがいいでしょうな、荒れるから。
648637:04/05/15 22:44 ID:PwcDj1Pj
あと、リストから名前を削除してってください。
649大学への名無しさん:04/05/15 23:04 ID:GrUextVz
なんか勇気付けられるページってない?
650大学への名無しさん:04/05/15 23:13 ID:v9HSm7vI
>>649
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7605/column-saijuken.html
感想を聞かせてくれ。
そして決意を語れ。
651大学への名無しさん:04/05/15 23:20 ID:GrUextVz
>>650
ありがとう
前にも見たことあったけどもう一回みたらさらにやる気でるね
一回挫折してる人のはなんかいいな
俺はこの人のようには成れなそうだ・・・
ちょっと鬱入ってきたし
652フナーる ◆MEHRQEp0Ws :04/05/15 23:24 ID:XmnAYDci
PC復活。なんかあれてるな。マターリ行こうぜマターリ。
「まぁなんと思われても仕方ないか・・・」程度で考えてますよ。俺はね。
まっ、ようは自分ですよ。自分。
653大学への名無しさん:04/05/15 23:35 ID:jZqirJsF
>>650
長いよ。3行以内に要約してくれ
654大学への名無しさん:04/05/15 23:43 ID:kcw+rzmj
>>653


おれは実質四浪だけど、京大医学部に入れてよかった
みんなも頑張れば、
受かるかもよ
655大学への名無しさん:04/05/15 23:46 ID:Sz6zsctA
>>650
面白そうだが長い。。。コンテンツ多そうだし。
656大学への名無しさん:04/05/15 23:54 ID:jZqirJsF
>>654
サンクス
657大学への名無しさん:04/05/16 00:40 ID:AwTRwnvi
長いと言いつつ読んでしまった。京大後期トップって・・・
まぁかなりやる気でてきた。あの人ほどはいかないまでも
やっぱ夏にA判はとりたいな。
658大学への名無しさん:04/05/16 01:23 ID:+ZnsXtuD
一週間、2ちゃんをやってた時間を毎日計って合計してみよう。

あと、この時期はコテハンいっぱいいるけど、去年は最後まで残ってた人ひとりもいなかったよ。

このスレだけお気にいりにいれて、わからないことがあればここできくのが一番。

がんばってください。
659きのえね:04/05/16 01:28 ID:TzTAQB95
joy-town.net/animetop.htm
こういうのもどうですか?
マンガですから気楽にどうぞ。
660大学への名無しさん:04/05/16 07:19 ID:EkGCpnVs
老けた人はいますか?
661大学への名無しさん:04/05/16 10:23 ID:ZR7zrExo
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l  
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト    
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K   今起きたよ
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    
          `y't     ヽ'         //    
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃       
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l                
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_   
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_



662大学への名無しさん:04/05/16 10:26 ID:4wTnxbl6
偏差値70からの〜は?
663大学への名無しさん:04/05/16 10:44 ID:X4FCBMys
すごいと思うけど真似したくない
664大学への名無しさん:04/05/16 16:10 ID:mX+LI6d/
こういうのは書くの大変だからあんまり量はないのかな・・・
665きりん:04/05/16 18:03 ID:1MoWv1VK
>>わかこまさん
まったく同感です!自分もこのスレ読んでやる気出してます。
2CHだって息抜き程度なら、いいんじゃないでしょうか。

私は親を説得して仮面しています。今は応援してもらっていてかなり支えです。
講習費などは、『貸し』という条件でやっています。
こうなったら絶対合格して恩返し&夢を叶えたいです。

仮面は風当たり強いけど、気にせずがんがろう!
666名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/16 20:35 ID:E0mdzOHi
ああ、模試疲れた…
667びりっけつ:04/05/16 20:46 ID:H+txMEas
>666
模試乙〜
俺も模試行ってきたよ。浪人生って、クラスのところにイニシャル書くのな。w
結果は聞かないで・・。小説19点だったよ。
668シロ ◆winterBXCQ :04/05/16 20:52 ID:0EefLVOt
>>666-667
オレも受けたぜ
今凹み中だ
669名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/16 21:03 ID:BDYUonva
>>667-668
乙。今から自己採点するか。
670びりっけつ:04/05/16 21:10 ID:H+txMEas
某大学のキャンパスでやったんだけど、
流れについていったら、棟間違えて、裁判官採用面接みたいな人たちの所行っちゃったよ。
同じ日に同じ場所でやるなよなぁ・・・。引き返して模試の会場探す姿、きっと惨めだった。
さて、課題終わったし、勉強しよ。
671大学への名無しさん:04/05/16 21:40 ID:ZR7zrExo
模試って今日なんかあったっけ?
来週は河合のマークだったかと思うけど。
672大学への名無しさん:04/05/17 01:06 ID:d6QI9cMk
民主党はパルプンテを唱えた。
未納大家族が現れた。
自民党は混乱した。
民主党も混乱した。

小泉はマホカンタを唱えた。
靖国の壁が小泉内閣を覆った。

民主党はメダパニを唱えた。
しかし靖国の壁が跳ね返した。
民主党はさらに混乱した。

福田はメガザルを唱えた。
福田は砕け散った。
未納閣僚は生き返った。
小泉内閣は回復した。
自民党は回復した。
自民党は我を取り戻した。

菅はメガンテを唱えた。
しかし靖国の壁が跳ね返した。
菅は砕け散った。
ネクスト内閣は砕け散った。
神崎に300のダメージ。
土井は死んでしまった。
社民党・公明党・民主党にそれぞれ180のダメージ。

民主党は混乱している。
小沢は様子を見ている。
673大学への名無しさん:04/05/17 01:24 ID:kOr0YZi4
>>671
5/23にTOEICがある
674大学への名無しさん:04/05/17 10:36 ID:2oR0B9xV
漏れも仮面するか。

去年までバリバリの声優&アニヲタでヒキコモリ寸前になるまでハマッてたけど
最近なんだか飽きてきた。
今年大学に入ったばかりだけど、あまりのDQNっぷりに嫌気がさしてきたし。
特にすることもないしやるだけやってみるか。
今年なら何とかなりそうな気がする。
675大学への名無しさん:04/05/17 10:47 ID:XzLCEMXc
>>674
やってみそ。
自ら変わろうとする事に意義があるのだ。
676名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/17 11:49 ID:dI4f8oRi
>>671
河合のマークだよ。
677大学への名無しさん:04/05/17 14:54 ID:ax1jdUqQ
>>674
お前は俺か!
678大学への名無しさん:04/05/17 15:36 ID:Qedmo8zo
むしろDQN大学でピエロを演じている。
講義中は常に眠るかおしゃべりをし、ポイ捨て、小便の水流さない等をやり、Fからも見下される毎日に快楽を覚えつつある。
仮面をするなら長続きさせる為にも楽しまないとだめだ。
679大学への名無しさん:04/05/17 15:39 ID:0Vt06TSd
>>678
そのままF大に馴染んで、F大のママ卒業していく。
680大学への名無しさん:04/05/17 15:54 ID:p4Fn6buh
はうあ!
681大学への名無しさん:04/05/17 16:20 ID:m+EdGR/d
結局仮面失敗してFランク大のFランク学生として終わるw
682医脂肪に感化された医学部志望:04/05/17 16:35 ID:0VDbqE4A
わかこまさんありがとうだって。
俺は前に医脂肪が書いたとか書かなかったとか言ってた
医脂肪に感化されたやつです。医脂肪がわかこまさんや俺をかばってくれた人
ありがとうだって。
俺は別に2ちゃんねらじゃないからこれっきりだけど、医脂肪と一緒に医学部狙います。
といっても俺は後期狙いだけどね。んじゃ、皆さんがんばろー
683大学への名無しさん:04/05/17 17:21 ID:m+EdGR/d
>>682
潜伏してんじゃねぇよw
684医脂肪に感化された医学部志望:04/05/17 17:49 ID:0VDbqE4A
ちょっと気になってまたきてしまった。
勘違いしてるらしいやつがいるから・・
医脂肪「俺は今見ただけだっつの!俺の書き込みに対してどんな反論があったか
    別にその後ずっと見に来てたわけじゃねんだよ!頭わりーな」
だって。俺ら一緒に今レポート作成してんだよね。
で、俺が伝えたら・・・^^; ま こいつも今回限りにするだろうよー
685大学への名無しさん:04/05/17 18:04 ID:SCi0ghHo
友達と一緒に2chか
おめでてーな
686大学への名無しさん:04/05/17 18:09 ID:xJEIMsnp
>>685
というか脳内友人だろ。いわゆる一つの多重人格症
687大学への名無しさん:04/05/17 18:10 ID:pcmBZD3v
医脂肪はちょっと気の毒な子だったんだな
688(・∀・)ニヤニヤ:04/05/17 19:01 ID:Uuz4lUSK
>>医脂肪&もう一人の医脂肪
香ばしい奴。センターさえ取れば医学部余裕だってさ。来年受かるのがけじめらしいよ。その前に病院行けプゲプゲラッチョ
689煩悩 ◆w/DJm087Vs :04/05/17 19:44 ID:RkHLZBLN
最近仮面するべきなのか迷ってきた。まわりの香具師は第一志望じゃなくても新たな目標を見つけて頑張ってるし・・・。
いつまでも受験に固執している漏れは馬鹿みたいに思えてくる・・・。
690若草:04/05/17 20:04 ID:mUCZSGH9
>>689
俺もそう感じることけっこうあります。でも俺は大学の四年間は人生で最も貴重な時間だと思うので、最高の大学生活をおくれるように頑張ります。絶対後悔はしたくないので。
691ドアホ:04/05/17 20:18 ID:eEnOWgWo
けっこう医学部志望者いるな。
みんながんがろう。
692大学への名無しさん:04/05/17 20:30 ID:P2x2IK+T
その気持ち






今だけw
693大学への名無しさん:04/05/17 20:40 ID:dI4f8oRi
>>681
>>678みたいなのはF大中退になるとおもうよ。
694大学への名無しさん:04/05/17 20:57 ID:mprnRPY+
二浪の末仮面してる椰子っているの?
695大学への名無しさん:04/05/17 21:48 ID:TjInVMaz
>>678は逝ってよしだな。
696大学への名無しさん:04/05/17 21:55 ID:Uuz4lUSK
678みたいなのって小学生の時にいたな。レベル低いところで優越感に浸ってどうすんだ
697大学への名無しさん:04/05/17 22:12 ID:pA+F/EeJ
休学の理由って経済状況のせいにするべき?
それとも進路検討?正直に他大学受験?
国立だと他大学受験はやばいですか?
698ドアホ:04/05/17 23:02 ID:eEnOWgWo
>>697
過去ログ読もうよ。その話何回も出てるよ。
このスレだけ読めばいいよ。
はー、実習マンドクセ。
699大学への名無しさん:04/05/17 23:54 ID:quq0g0WX
実家離れて暮らしてる香具師は
センターの会場どこにする?
いま住んでる場所か?それとも地元で受ける?
700大学への名無しさん:04/05/18 00:09 ID:BcZwCCNy
>>699
その手の話も既出。
701大学への名無しさん:04/05/18 00:11 ID:vUDYB4jt
ホントにでかい 誰もが疑うような夢物語でも信じきった人によっちゃ 自伝に成り得るだろう

バンプのアルバムに入ってる「グングニル」聞いてると勇気湧いてくるよ。
702大学への名無しさん:04/05/18 00:22 ID:o19jCohq
休学の理由とか、
センターの場所についてとか、
テンプレ作ったほうがいいかも
703大学への名無しさん:04/05/18 00:23 ID:PGRR94CZ
4年のとき卒業証明書みたいのもらえないと就職きついですか?
704大学への名無しさん:04/05/18 00:31 ID:LeZvFzSR
>>701
その曲私も好き。あとStage of The Groundも個人的に効くよ。(聞くというか)

君が立つ地面は ほら360度全て道なんだ
踏み出せばその一足が道となる。猪木
706大学への名無しさん:04/05/18 00:36 ID:brUNfZEc
もう700こえたのか
707大学への名無しさん:04/05/18 00:43 ID:vUDYB4jt
>>704
そうそう。


迷いながら 間違いながら
歩いていく その姿が正しいんだ


仮面の決意を固めたときによく聞いてたなあ(´・ω・`)
708大学への名無しさん:04/05/18 01:06 ID:oBAzcasO
レポートうざい。休学したら流石に親にバレるよな…
709ゆーこ:04/05/18 01:18 ID:pbRNhKkn
あたし今二年だけど仮面したらまた四年じゃん。最近早く働きたくなってきた。
学生って年でもなくなるし。
てか今日イケ面だと思ってた人と話したら、カマっぽくて萎えたよぅ
710大学への名無しさん:04/05/18 01:49 ID:CWEi1ZCR
去年の仮面スレもスレタイにバンプの曲名とか歌詞をよくつかってたけど、仮面は総じてバンプが好きなのか?
あまりに凝ったスレタイとかだと、荒らしがよく来てたから単純なのがいいでしょう。
なんというかバンプは・・ry
>>710
ああいう歌詞に慰められるのがけっこういるらしい
おれはなにも感じない。
まぁ嫌いではないけど。
ああそうだ、孤独を前面に押し出しているから仮面には支持されるんだろう。
715大学への名無しさん:04/05/18 02:29 ID:vUDYB4jt
つーかプログラミングのレポート見てもらうときの教官がマジムカつく。
毎週苦労して作った課題をネチネチ怒られるために持って行くのが欝だ…。
早く脱出したい…
716大学への名無しさん:04/05/18 02:33 ID:ge3qiJDc
360度道ってのは失敗したときの自己擁護に聞こえる。
たしかに360度道はあるかもしれないが、行きつく先は違うわけで。
717大学への名無しさん:04/05/18 02:37 ID:5kOUEqMh
仮面なんて今世間様から見れば糞なわけで、お前らとっとと労働しろ。
汗水垂らせ。来世に期待しる。
718大学への名無しさん:04/05/18 02:52 ID:vUDYB4jt
>>716
何マジに考えてんだよw
>>716
オンリーワンもそうだけど弱者の逃げ道を作ってあげるうたが共感されるんだよごら。
ごめん、酔ってて調子に乗りすぎた。バンプファン、すまん。
さようなら
721大学への名無しさん:04/05/18 12:23 ID:N7dQG8oU
負け犬最高
722大学への名無しさん:04/05/18 17:42 ID:c/N8XCY4
>>720
酒に呑まれている今日茶が心配だ…w
723大学への名無しさん:04/05/18 19:43 ID:nJhXNhLM
>>721
シロップか
歌詞は嫌いだけど、かっこいい
724ドアホ:04/05/18 20:53 ID:/Fm0N242
はー、実習つかれた。
さて、物理か。大学の勉強より自分の勉強のがたのしい。
725大学への名無しさん:04/05/18 21:58 ID:ELVC8PT0
受験問題集のわからない問題を大学の教授に
質問しに行った勇気あるヤツとかいないの?
726大学への名無しさん:04/05/18 22:06 ID:brUNfZEc
もう、赤本が売られはじめたな
727なりや:04/05/18 22:10 ID:bIu2PiYa
>>725やってみるw
728大学への名無しさん:04/05/18 23:29 ID:LHwpPaQz
>709
ゆーこってなんかギャルっぽいようだな
729わかこま:04/05/18 23:41 ID:3waJVF47
>>医脂肪・ 医脂肪に感化された医学部志望
(金)昼休み、食堂で新聞配るから読んでくれ。仮面浪人について少し記事を書いてみたので。
新聞って言っても競馬新聞だから気をつけろw それにメアド晒す。リアクション頼む。
(この書き込み見ないおそれもあるな・・・。)
730大学への名無しさん:04/05/19 00:10 ID:6Hs1IKg8
なんかバンプに慰められてる人が多いようだが・・

やっぱミスチルだろ。
昔から、癒されたり、やる気や元気をもらったことは数知れず。
あと、Part12のスレタイは「優しい歌」からとったんじゃないかと思ってるのは俺だけだろうか・・
731外大仮面:04/05/19 00:11 ID:6Hs1IKg8
名前入れ忘れた。←730

732大学への名無しさん:04/05/19 00:13 ID:AyQAKCnH
俺はブルーハーツ聞いてる。あとイエモンかな。
733大学への名無しさん:04/05/19 00:17 ID:CAMOK7En
>730
いいよな、ミスチル
天頂バスは仮面浪人の歌なんじゃないかと思えてきた
バンプヲタもやってることだし詞を貼っておこうっと。

ここの連中と慰め合っちまえば
向こう側の奴が笑ってたって気づきもせず Game Over

望んでいれば
いつまででも成長期
ずっとチャレンジャーで
いてぇ訳じゃねぇんだ
ベルトを奪いに行くぞ

天国行きのバスで行こうよ
揺れるぞ 地に足を着けろ
己の直感と交わした約束を
果たすまできっと僕に
終点などねぇぞぉ
734大学への名無しさん:04/05/19 00:23 ID:AyQAKCnH
ミスチル初期が好きだったけど最近のはあんまり好きじゃない。
735大学への名無しさん:04/05/19 00:29 ID:CAMOK7En
あんたカインドオブラブが最高とか思ってそうだな
736大学への名無しさん:04/05/19 00:31 ID:AyQAKCnH
いってる意味がよくわからない。
737大学への名無しさん:04/05/19 00:34 ID:/Jfc7W/0
やっぱ、ブルーハーブだろ。
いつだって追うものは追われるものに勝る!
738大学への名無しさん:04/05/19 00:40 ID:qWAklYWo
みなさんに質問なんですが、仮面浪人するってことはだいたいの人が今年の3月も目標の大学を受けたんですよね?みんなはどのくらいの差で落ちちゃったんですか?私は2年連続で第一志望に落ちちゃったんで、仮面してもきついかな〜なんて考えてるんですけど...
739仮面ライダー:04/05/19 00:48 ID:N/5L0VNH
12/1050差
740涼風:04/05/19 00:48 ID:hIK8zboP
今年初めて受けるヨー(・∀・)
741外大仮面:04/05/19 00:53 ID:6Hs1IKg8
>>734
実は俺も初期の曲の方が好きだったりするが・・。
最近は、シングルだといかにも「いい曲」って感じのが多くて、
ミスチル特有のテイストや毒が抜かれちゃってる気がするから。(アルバムはそんなことないが)
でも、何だかんだ言って、聞くとやっぱり感動するよー。
天頂バスも好きだし、PADDLEも好きだ。スレ違いでごめん。

天頂バスの歌詞見て、なんかやる気出てきた。
742大学への名無しさん:04/05/19 01:01 ID:AyQAKCnH
ミスチルだったらoverとかevery body goes とか好き。
743SIAMSHADE好き:04/05/19 01:20 ID:11g4Bg8E
一度大学落ちてわかったが、俺数学のセンス0で考えて解くのは無理っぽい。
んで今青チャートでひたすら解法暗記してんだけど、物理や化学は夏休みから始めても間に合うかなあ?
ちなみに上位駅弁、願わくば宮廷目指してます。
744大学への名無しさん:04/05/19 01:57 ID:qWAklYWo
>>739
惜しかったですね...私もそんな感じなんですけど、それほど惜しくても今から必死にやらないとダメだと思いますか??
受験の勉強って忘れちゃいますか?
745仮面ライダー:04/05/19 02:51 ID:N/5L0VNH
いまだなにもしてません
これからこれからとおもいつついまにいたる
でもこれからです
746大学への名無しさん:04/05/19 02:53 ID:ZzDm3wgx
>>733
美化しすぎ、仮面だろ
747大学への名無しさん:04/05/19 06:50 ID:XJdxQ9JB
うー眠ぃ。大学は臭10駒だから単科生みたいな雰囲気だな。今日も寝に行くかダリィ
748大学への名無しさん:04/05/19 07:35 ID:AyQAKCnH
>>743
たいていの大学では理科が確実にとれないと
まず受かりにくいし最低でも物理化学のうちどれかは
やっておかないと跡で手が回らなくなる可能性が高いよ。
できれば物理は力学、波動、科学は理論ぐらいまではやっといたほうがいい。
749大学への名無しさん:04/05/19 08:09 ID:dAlDSDeL
>>743
物理化学はあとに回すと痛い目見る
夏休みからでいいのは生物だけw
750大学への名無しさん:04/05/19 12:14 ID:JCLCRCCq
数学のセンス0ってどんな感じなんだよ
751大学への名無しさん:04/05/19 14:33 ID:0Y7v0fHz
今、2部にいるけど2部って皆に言ってないんだ。
なんか辛いし、言えないような友達しかいないのが辛い。
752大学への名無しさん:04/05/19 15:50 ID:bnl8Qwl8
N共へ、ヤクザ縊死の分際で何威張っとんのじゃ、誰がなるか。同類のくせに

友人へ、お前からレポート作成一緒にしようとか頼んできたけど、ほとんど自分が先に書いたのを
参考にしてただけやんけ。しかし全く同じこと書いてたとは知らんかった。
なんでこっちが怒られなあかんねん。誰がサークル入るか!飲み会行くか!
もう関わるなよ。1年後にはもういねぇんだよ。

ごめん、今日はちょっとブチギレちゃった。
ここで吐いたら悔し涙もおさまったよ。また頑張る(`・ω・´)

753仮面ライダー:04/05/19 16:36 ID:O3y02UfL
プゲラ
754SIAMSHADE好き:04/05/19 16:51 ID:11g4Bg8E
>>750
たとえば実力試験で今までみたことがないような問題が出たといたら、考えて解くというのが無理なんですよ。
あ、これは見たことあるって問題なら大丈夫なんですが。
だからできるだけ多くの問題の解法を暗記してそういう問題を確実に解いて点にしようと思ってます。
755アホアホまん:04/05/19 22:18 ID:XkB8kXEV
大学での英語の勉強がそのまま受験勉強につながる事に気づいたので
大学で出された英文読解に励みます。
物理は全くやんないでもなんとかなりそう。
>>754
そういうセンスはどうしようもない部分もあるよね。
理3の奴に聞くと今年数学4完5完したらしいし。
とても真似できそうにない…
756外語一年:04/05/19 22:41 ID:7x/GPGM2
久しぶりに来ました〜。って言っても初めて書き込んでから二週間くらいしか経ってませんが。

みなさんよろしく。

私は大学の授業中も可能な限りほとんど受験勉強ばっかりやってるんですが、遊びに行かずに家でもひたすら勉強で、頭がちょっとおかしくなりそうです。
大学には知り合いぐらいしかいないし、喋ると逆に疲れるから、あんまり喋らないようにしてるんですが、こういう人います?
ストレス発散もできなくて、ここ、二、三日勉強進んでない・・・・。というか、ストレス解消方法がわからない。

普段はみんなどうやってストレス発散してる?
757大学への名無しさん:04/05/19 22:44 ID:CCgzW4jN
ギター弾いてます。
758大学への名無しさん:04/05/19 22:45 ID:0Y7v0fHz
老けますよ
759大学への名無しさん:04/05/19 22:47 ID:NGlRGSU6
2チャンに来ても目にすら入れようとしなかった、大学受験板。
久しぶりに来たよ…。

いまの大学でも十分楽しいけど、やっぱ立命館に行きたい。
この板の人からしてみたらレベル低いだろうけど、
してみたい勉強はそこにあるような気がする…。
760大学への名無しさん:04/05/19 22:53 ID:4VcUzIgl
レベルが低いなんて思わないさ。
本当に真剣に目指して、仮面を頑張るのなら歓迎しよう。
今の現状に満足できない…だから頑張る、っていう点で僕たちは同じ存在だ。
761大学への名無しさん:04/05/20 00:22 ID:Rp6deTEp
現役→偏差値38
一浪→偏差値50
で、大東亜帝国しか受からなかった漏れも日東駒専目指して仮面してもいいですかねぇ?
いや、法学部には行く気なかったんですよ…
文学部に行きたかったんですよ。。
762純粋三浪=受験のプロ:04/05/20 00:26 ID:jXFLpPmC
日東駒専より大東亜帝国のほうがかっこいいじゃん。
763大学への名無しさん:04/05/20 00:43 ID:WaeA14hU
彼女できたらなんだかもうどうでもよくなってきた。
764大学への名無しさん:04/05/20 00:46 ID:CF5m+aJ7
じゃあ、とっとと消えて良いよ。
さようならー。
765大学への名無しさん:04/05/20 00:52 ID:KEAiLf8O
仮面をやめる奴に対して冷たい、このスレ
766大学への名無しさん:04/05/20 00:59 ID:oCtijEHp
仮面浪人のためのスレですから
767大学への名無しさん:04/05/20 01:00 ID:4KdOfBC1
別に仮面をやめることは悪いことじゃないのにな。むしろその人にとっては良いことかも知れない。

768大学への名無しさん:04/05/20 01:17 ID:6e0soyQh
仮面は引き際を見極めるのが肝心だと思う。
ズルズル仮面を続けるなんて状況が私の考える最悪のパターン。
今年1年だけ、自分の気が済むまで高校までの勉強も続ける事にします。
勉強は趣味でやるもんだ!と考えるようになってから(高校卒業間際の事でした_| ̄|○)
実際に勉強が楽しくなりました。

…こんな悠長な気でいられるのも仮面という身分だからなんでしょうかね?(´・ω・`)
自ら進んで仮面を望んだわけではないんですけどね…
大学生という肩書きに甘えるようになったらお終いかな。
769大学への名無しさん:04/05/20 01:37 ID:urSZDebq
レポートに気を取られて勉強できなんだ…。
しかもレポート終わらなかったし…。
みんな毎日何時間くらい勉強してんだい?
俺は夜9時〜12時、、、のつもりなんだけどテレビ見ながらやったり音楽きいたりで実際そんなやってないorz
自由な環境でも精神力いるわ
770大学への名無しさん:04/05/20 01:42 ID:e7cQPrLI

勝手に落ちてろ
771大学への名無しさん:04/05/20 01:46 ID:N55iptFs
風邪ひいちまった。つらい
772トム・ソーヤ:04/05/20 02:10 ID:OsoxTgrg
>>768 自分も一年間最後の力振り絞ってみようと思います。 埼玉理から国立医学部志望。
773大学への名無しさん:04/05/20 04:24 ID:XwSEvPpn
レポート終わんないから。勉強できねぇ
774サイダイ仮面@予備校生:04/05/20 07:11 ID:C8fViB+j
>>トム・ソーヤ
おれとまったく一緒じゃん!現在校と志望校の学部まで!学年も一緒かな?ちなみにおれ現役1年です。やっぱ医学部だよね。サイダイとほほ。
トムソーヤは大学ちゃんと通ってるのかい?おれの場合は5月から休学して予備校の本科通って毎日朝9時から夜9時まで勉強してる。
んで9時30以降は3ライズかロイヤルでハイエナしてスロ打って資金集め、というのが日常です。トムは普段どんな生活してる?
近くに仲間がいてうれしいよ。仮面成功したら高校同窓会のヒーローだね。がんばろうぜ
775大学への名無しさん:04/05/20 09:31 ID:5H0NdXb1
成功しても失敗してもヒーローだよ。
776大学への名無しさん:04/05/20 10:28 ID:1m7LDW5w
>成功しても失敗してもヒーローだよ。
こんなに仮面を美化してるようなやつは受かんないと思う。
777サイダイ仮面@予備校生:04/05/20 11:51 ID:C8fViB+j
777ゲト
>>776
禿同。775はアホ。仮面は成功してなんぼ。失敗したら何も得られない。ま、おれは伝説作るけどね。
実際のところ、おれも生活は純粋浪人なんだけど、仮面ってことにする。一応大学在席だしかまわんよな?さ、勉強勉強(・∀・)イイ!!
778ゆーこ:04/05/20 13:03 ID:t1uz+yoZ
>>761
内部推薦の子は頭いいけど、指定校推薦の子って頭悪すぎ!!
英語にカタカナ振ってる・・。絶対一般じゃあ日当駒船すら受かってない子がいる。
法政はどうですか?偏差値50くらいで受かった子多いよ!
779775:04/05/20 15:17 ID:KMb1ee6+
仮面成功→学歴うp→ヒーロー
仮面失敗→( ´,_ゝ`)プッ 身の丈わきまえろよ→ヒーロー

間違ってる?
780大学への名無しさん:04/05/20 16:48 ID:WttSpGgC
合不合以前に、おまいら(俺ら)の無謀的チャレンジャーっぷりに完敗イヤ乾杯ってとこか?

781大学への名無しさん:04/05/20 16:56 ID:jzsMxoSJ
俺大学中退他の大学受けるんだけど、
履歴には大学中退の事かかなきゃいけないの?
782大学への名無しさん:04/05/20 16:59 ID:46tlcS29
見下されても自分をヒーローだと考えられる775って…
783大学への名無しさん:04/05/20 18:15 ID:IZf8rKoF
>>781
余計なことは書かない
784大学への名無しさん:04/05/20 20:11 ID:WaeA14hU
>>783
そんなの駄目に決まってるだろ。
何のための履歴書だよ。
常識的に考えれ。
785早稲:04/05/20 20:47 ID:77AcTdll
スレタイなかなかのいい感じ。

一年間は苦しいかもしれないけど、その先にあるものはきっと
いいものであると思うよ。みんな頑張って。
786里イモ ◆vj80MMXTU. :04/05/20 20:55 ID:KZhiIO6V
とある音ゲーのCD聴きながら久々に書き込み。
僕やびりっけつさんの現大学は明日は体育祭らしい。

>>717
確かに。プーの友達と話すと時々そう思う。

>>768
思わず納得してしまった。
特に最後の方。
787大学への名無しさん:04/05/20 21:16 ID:wTJhYiKK
仮面してる人って、別の大学に憧れて再受験するの?
それとも、今やってる学問がいやだから再受験するの?
俺の場合は人文系の学部で、
もう一度一年からやり直すとしたら社会科学系の勉強したいんだよね。
同じ学問を来年また一から始めるの辛くない?
788大学への名無しさん:04/05/20 21:38 ID:X034gYkK
>>784
浪人していたことにすればいいじゃん。
789大学への名無しさん:04/05/20 22:27 ID:tV+4NiTX
>>742
ミスチルならoverが好きだと言ってた君に替え歌をひとつ。

何も語らないレタックスの中に番号を探しても
勉強が足りない そうぼやいてた教師をふっと思い出す
(中略)

胴上げで舞う香具師
あんな風になれたならいいな
いつも怠けすぎて失敗してきたから Oh…

今となれば
解の出ない数学解くのも
単語の分からない英文読むのも
受験を形成る勉強は結構
好きだったのに
不勉強を悔やんでも僕は受からない
いつか予備校でやった問題も
復習全然やってないせいで
もはや僕は忘れてしまったよ
その解き方を
志望校よ さよなら

何も語らないあのレタックスも いつか思い出となる
言葉にならない悲しみのトンネルを さぁくぐり抜けよう

・・今年は頑張るぞ orz
790シロ ◆winterBXCQ :04/05/20 22:48 ID:4BKRoSxn
>>788
オレは多分そうするな。
791トム・ソーヤ:04/05/20 23:46 ID:OsoxTgrg
埼玉の仮面浪人4人目発見。俺は一浪で前期某大学医学部落ちて後期滑り止め。
一応大学はしっかり行ってるよ。友達と話さないと孤独でつらいし。
スロットかぁ俺は今日初めてナンバーズを購入。学費を稼ぎたい。バイト探さなきゃな。
脳を研究したいんだよね。あと9ヶ月頑張ろう☆
792バババーバ・バーババ:04/05/20 23:49 ID:HjvONMRB
やっとインターネットがつながった
793サイダイ仮面@予備校生:04/05/21 00:17 ID:pYMwWs0H
>>791
今日スロで2マソ負けた。やっぱ楽して儲けようとしてもあかんわ。もうやめる。
誰とも話さなくとも何にも感じないおれはおかしい?どっちかっていうと一人は楽で好きなんだが
どっちにしろあと9ヵ月しかないなら遊んでる暇ねえべ(◎-◎;)
人の脳どんなになってるか一回見てみたいね。俺は人の体を解剖したり研究したりを実際に自分の手と目でしてみたい。人のつくりに興味がある。
でもこのまんまだと私立医も受からなさそうや。うちの親は私立でもいいと言ってくれるけどなるべく親を犠牲にしたくないよね。目指せ国立
ラストスパーツガンガルゾコラァ
794大学への名無しさん:04/05/21 00:19 ID:CCblQrka
仮面なんて若さが見せる幻影だ!冷静沈着に考えろ!大人になれ!!
795大学への名無しさん:04/05/21 00:32 ID:QjhENIy3
仮面が悪いのではなく、大学生活を受験勉強で犠牲にするのが悪い訳で、
授業しっかり出て、サークルでて、バイトして、彼女や友達と遊んで、旅行して、
その結果来年受験して合格するなら良いと思う。
まあ今いる大学とあまりレベルの変わらない大学を受験する場合に限定されるが。
796ななし:04/05/21 00:32 ID:NCMX9Uix
今通っている大学で奨学金借りている人いますか??
私は日本育英会(学生支援機構)の有利子の奨学金を借りています。
退学すると、奨学金を停止しないといけないみたいなんですけど、新規採用に申し込むことってできるんですかね?

教えてちゃんですいません。スレ違いだったらごめんなさい。
797大学への名無しさん:04/05/21 00:41 ID:+CpgYsvH
サークルでて、バイトして、彼女や友達と遊んで、旅行するのが大学生かよ
798大学への名無しさん:04/05/21 00:41 ID:tHSDt+Sg
そんな大事なことは育英会に聞けよ
799大学への名無しさん:04/05/21 00:42 ID:CCblQrka
>>797
俺大学生だが・・実際そうだよ。いやマジ。
800大学への名無しさん:04/05/21 00:48 ID:+CpgYsvH
そういう人もいるとは思うが、
すべての大学生がそうあるべきみたいな考え方はどうかと思ふ。
上記のことをすべてやらない大学生だっているさ。
801去年浪人:04/05/21 01:13 ID:azw4gHGU
なぜわざわざ仮面に?
802大学への名無しさん:04/05/21 01:24 ID:BDZ9W/UE
>>801
いろいろな事情で普通の浪人をしたくてもできない人がたくさんいるのだよ。
803去年浪人:04/05/21 01:25 ID:azw4gHGU
なるほど
804大学への名無しさん:04/05/21 02:51 ID:sCuMGp2x
いまひとつ勉強はかどんねえ。
ここで何やるか書き込ませて。
とりあえず昨日やった数学の復習やる。
805大学への名無しさん:04/05/21 03:29 ID:DFvbV5hG
辛い・・・
明日までにレポートを提出しなければ
単位を落としてしまう。しかもそのあとには実験が控えている。

だがそんなことに力をつぎ込むより
受験勉強したい。


さぼろうかな。単位捨てて
806大学への名無しさん:04/05/21 03:49 ID:azw4gHGU
そのほうがいいやろ
807大学への名無しさん:04/05/21 10:27 ID:HPPgd3J7
夏休みは一ヶ月くらい短期のアルバイトでも探すか・・・。
学費は無理でも受験費用位はださんとな・・・。
808若草:04/05/21 12:13 ID:J+CCNG/x
トム・ソーヤさん
サイダイ仮面@予備校生さん
俺も埼玉から仮面してます!俺は埼玉文系→早稲田政経志望です。トム・ソーヤさんは仮面のこと友達に言ってますか?
809 ◆xTtrmSWAIY :04/05/21 14:59 ID:BAEioDnA
TEST
810涼風:04/05/21 18:40 ID:05Ca0xXE
(´・ω・`)レポートイラナイ…
811大学への名無しさん:04/05/21 19:41 ID:jX/tlyrh
理系だからしょうがないよね・・
812アホアホまん:04/05/21 20:01 ID:wfGyUoIL
第二外国語のテスト、やっちまった………。優どころかふ可るかも。
まじめにやらないと
813大学への名無しさん:04/05/21 21:31 ID:pRUeH7da
某スレの仮面浪人です。
自分はいまマーチに在学中ですが
今日はじめて仮面仲間ができますた。
2chで知り合ってふたりだけでOFFをやったわけだが本当にうれしいです。
いままでなんとなく孤独で仮面を断念しようと思ったのだけどもう迷いません
仲間は絶対に必要だ、としみじみ思った。
みなさんも仮面仲間を捜すと(・∀・)イイ!
814大学への名無しさん:04/05/21 22:01 ID:Ff5o7rGa
立命館で仮面を画策してる人居ませんか〜??
815大学への名無しさん:04/05/21 22:30 ID:OoNXZ1F6
>>814
BKCにコスコスがいるはず。
816大学への名無しさん:04/05/21 22:36 ID:Ff5o7rGa
>>815
BKCですか・・・衣笠にいないですかね??
一人だと心細すぎです
817トム・ソーヤ:04/05/21 23:10 ID:X7TcKnoz
若草さんも埼玉ですか、こりゃ心強い。5、6人にはまた受験するかもと伝えております。図書館が遅くまで空いているので利用すると吉かもしれません。
仮面浪人は、周りの友人に対して、罪悪感やうしろめたさを感じてしまいがちですが、ちょっと苦しいけど、心を鬼にしてやり通す事にします。学費の一部を出してくれた祖母が生きているうちに合格しなくちゃ…ハァハァ
818若草:04/05/21 23:22 ID:J+CCNG/x
トム・ソーヤさんは友達に仮面のこと言ってるんですか。俺は大学の友達にはまだ言ってないです…。
俺も図書館で勉強してたんだけどサークルの先輩に会っちゃって気まずすぎたのでもう行けないです…。
トム・ソーヤさんは予備校とかいってますか?
819サイダイ@予備校生:04/05/21 23:33 ID:pYMwWs0H
>>トム、若草
おまいらも図書館使ってんのか!おれも遣ってるよ!予備校のない土日にはおれだいたいいる。どこらへんの場所で勉強してる?おれは資料庫の廊下の机でやってるw何げに穴場。人来ないし静か。
確かに知り合いに会うと気まずいね。でも別にバラしてもいいと思うよ。埼玉って何げにいいやつ多い気がするし。単位取るのがんばれ!おれは受験失敗したらもう一度1年からだw
820若草:04/05/22 00:42 ID:vp7mH41Z
サイダイ@予備校生さん、よろしくです。俺はたまにですけど、図書館では三階の奥の方でやってます。仮面かなり辛いっすね。でも、俺は一度しかない人生を最大限良いものしたいんで頑張ります!
サイダイ@予備校生さんはどこの予備校いってるんですか?俺は後期から大宮の代ゼミにいく予定です。
821スンダイ@予備校生:04/05/22 01:37 ID:Fap46ru2
そっかー、おれはすんだいだよ。代ゼミなら隣だね。後期からってことは後期休学すんの?ま、がんがりやしょーもやすみ
822大学への名無しさん:04/05/22 13:22 ID:YICheUFk
平日どんくらいやってる?俺は6時間ぐらいだけど、足りない気がする。

ちなみにMARCH⇒慶應義塾(学部は今のところ法ー法)です。

やっぱ休日やらないとネ。
823大学への名無しさん:04/05/22 15:14 ID:KhDoMNdn
>>822
この時期から一日6時間も勉強してるならいっそ東大目指せば?
慶應法行くのにそんな勉強せんでもいい気がするんだけど。
その勉強をあと9か月続けられたら文1も受かるんでない?
824大学への名無しさん:04/05/22 15:25 ID:oP6MNfuN
>>822
ライバル。上智経済→慶應法法。
6時間とか聞いてかなり焦った。五月だよ?
825名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/22 15:28 ID:s9bJe4y9
俺も焦った…
826大学への名無しさん:04/05/22 16:06 ID:fr0Z6dIS
>>678は早く氏ねよ。
827大学への名無しさん:04/05/22 16:28 ID:YICheUFk
>>824
上智とか行きたかった。うらやましいよ。俺はマーチでも下の方だから。

でも6時間とか苦痛じゃないな、やっぱ本当に行きてーからかな。

お互い受かるといいね。


>>823
いやいや俺偏差値60前後のカスなんで、慶應行けるかどうかだし。
828大学への名無しさん:04/05/22 17:05 ID:KTWFRJHq
自分はがんばって3時間なんだけど・・・。やばいなー。

なんかもう授業より受験勉強したくて授業さぼりぎみ。
友達に「体調悪くて」って毎回言ってるんで
いつのまにか貧弱キャラに・・・
829大学への名無しさん:04/05/22 17:18 ID:o6JV9NSW
俺も今日学科の合宿みたいなのあるけどサボっちまったけっこう金払ってるのにもったいないなー
かといって勉強がはかどっているわけでもない。
830大学への名無しさん:04/05/22 17:28 ID:cYYGAtNK
>>827
はじめて同じ大学で仮面してる奴をネット上でみた
831大学への名無しさん:04/05/22 17:29 ID:cYYGAtNK
訂正
>>824
832大学への名無しさん:04/05/22 17:31 ID:o6JV9NSW
正直仮面の成功するしないは5、6月が大きいと思う。
833名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/22 17:45 ID:+TF6PR8g
絶対に仮面成功させなければ…と大学生活板のスレを見て改めて思ったよ。

課題のレポート?何それ?
834大学への名無しさん:04/05/22 17:53 ID:+TF6PR8g
授業がどうなってるか分からん_| ̄|○
835大学への名無しさん:04/05/22 17:57 ID:o6JV9NSW
今がんばれるやつは今後もがんばれるやつ
今できないやつは夏ごろからあせって必死になってやるけど
なかなかがんばれなくて来年不完全燃焼するやつ。
        これは定説。
836大学への名無しさん:04/05/22 18:05 ID:JVL3/5hP
友達作らない→友達出来ない
837大学への名無しさん:04/05/22 18:06 ID:XwYtipcb
この前某予備校の模試を受けたら、 現役時代には考えられなかったような点とっちゃってた。 なんかそれ以来勉強に身が入らなくてヤバい。 受験失敗の典型的パターンにはまりそう。
838大学への名無しさん:04/05/22 18:18 ID:Avziwf09
あきらめてんじゃねーよ
839大学への名無しさん:04/05/22 18:25 ID:ASCKwm8m
∩(・ω・) < 先生、「仮面浪人」ってどういう意味ですか?

スマソ、素でわからん。
840大学への名無しさん:04/05/22 18:29 ID:+TF6PR8g
>>839
大学生という仮面を被ってる浪人。
841若草:04/05/22 18:55 ID:vp7mH41Z
>>サイダイ@予備校生さん
俺は後期は必修の講義だけにして予備校で単科とろうと思ってます。受験生の中に身をおかないとだらけそうなので…。
842大学への名無しさん:04/05/22 23:24 ID:7Vzf2U/g
大学の勉強に対するのほほんとした空気のせいで、受験勉強が楽観的になって来た。
周りに必死な受験生がいないと、ヤバイ。
843大学への名無しさん:04/05/23 04:23 ID:99vD6yek
なんかもう、周りのレベルが低くて泣けてくる。
そして、自分もそのレベルなんだと思うとますます情けなくなってくる。
仮面浪人中。友人はできそうにない。価値観が違いすぎる
844下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/23 09:45 ID:PthLdqeG
>>843
ハゲドー
845839:04/05/23 15:43 ID:kiv/mpMs
>>840
thx
サーバーが逝ってたので遅レススマソ。

志望校選びって大切なんですねぇ……。
846名無し仮面(840) ◆Zm25sEaHCU :04/05/23 15:51 ID:ETyEPBzk
>>845
そうですよ。俺は商学と経営学の違いが入ってからわかった…orz
847大学への名無しさん:04/05/23 17:54 ID:W3yagSSt
>>846
どう違うの?
今経営学部だけど明治商受けるつもりなんだが。
848大学への名無しさん:04/05/23 18:42 ID:x4H9LVYi
初めてのレポートで5日は悩んだ。 まあこのレポートさえなければ普段大学の授業が終われば受験勉強できるなと思った
849大学への名無しさん:04/05/23 20:15 ID:utgjCASk
マーチで仮面してるけど
周りがみんな中途半端な学力のプライド持っててうざい
もう少し謙虚になってほしい。
850大学への名無しさん:04/05/23 20:29 ID:/30rXDWh
>>849
そう言ってやればいいじゃないか。
おまえら所詮マーチだろ?もっと謙虚になれよ。俺は早計目指してるけどな( ´,_ゝ`)プッ
851サイダイ@予備校生:04/05/24 12:16 ID:FVLctErp
最近だれてきてる。誰かおれに喝を入れてくれ。叱咤してくれ。
852大学への名無しさん:04/05/24 12:19 ID:QvkcRu4r
>>851
まだ5月だよ。
大丈夫、大丈夫。
夏休みになってからで間に合うよ。
第一、今からやっても忘れちゃうよ?
それじゃ、意味無いじゃん。

仮面は効率よくやらなきゃね。
853大学への名無しさん:04/05/24 12:47 ID:DDDva5/w
今の大学でも結構楽しいケド、
やっぱり東大にいきたい。
854大学への名無しさん:04/05/24 13:14 ID:zkQB2cx1
>>847
経営は人のまとめ方を学び、商学は商品の流れ方を学ぶ。
855大学への名無しさん:04/05/24 14:06 ID:pnxpGhRf
ICUの英語って難しいですね…やっぱり第一志望はあきらめきれないので仮面頑張ってます。
856サイダイ@予備校生:04/05/24 15:37 ID:FVLctErp
>>852
おまえ私文だろ?国立狙ってるのにそんなこと言ってるなら、去年の失敗から何も学んでないぞ。
>>若草
夏期講習とってもいいかも。どうせ暇だろ夏は
さーて、今日もがんばるぞ
857大学への名無しさん:04/05/24 21:22 ID:0Nmroe3Q
正直、大学のドイツ語と受験英語の両立とかありえない。。。
858ドアホ:04/05/24 22:21 ID:rgZ9W8xW
そろそろ英語の勉強しないと。放置してた。
859大学への名無しさん:04/05/25 01:32 ID:Ht7DvBzg
パソコン壊れた。明日は修理か。物理実験終わらして駅に突っ走るか。仮面とはいえ余計なこと多くてつらい。
医学部を狙っているが生物をゼロからやっている現在5分の2くらい終わった。レポートで遅れた分は6月に取り返す。
860大学への名無しさん:04/05/25 10:24 ID:yKAnXZ+M
大分コテハンが消えましたな
861大学への名無しさん:04/05/25 12:15 ID:XILbBH/b
閑閑同率から早稲田を目指してたが俺はもうリタイアする。
サークルとの両立が難しいし
彼女と別れるのもつらいから・・

おまいら俺の分まで頑張ってくれ_| ̄|○
862ぐぅいー:04/05/25 15:47 ID:z6cdNB9b
やっと家事と課題と受験勉強の配分が掴めて来ました。
ただちょっと気を抜くと大学の方が疎かになる。
7月に入れば授業はなくなるのでそれまではバランスを重視して
ぼちぼち続けていこうと思います。

玉ねぎから芽が出た
863大学への名無しさん:04/05/25 16:38 ID:g1db3F9n
>>861
そうはさせるか!!
864名無しさん ◆KNBwcqAiWo :04/05/25 16:41 ID:/CBlBzlP
俺も仮面を決意しました!頑張ります
865大学への名無しさん:04/05/25 16:43 ID:9hiZRRCs
やめたい奴はやめればいいよ。あとで後悔しないようにするのが一番いいし。
866大学への名無しさん:04/05/25 17:50 ID:fuWxCoal
F大紳士の日常

A「なあなあ、この英文の意味わかるか?」
B「コンサーンっていうのがわかんねえんだよ」
A「そこ。俺もだよ。あとアイム(aim)ってやつ?お前わかる?」
俺「わっかるわけねーじゃん!辞書持ってる奴いねぇなら寝るぞ!」
B「あっ、出席とったら帰るからな。ちょっと用事あってさぁ」

眠ぃ。さっさと他の大学行かないと頭おかしくなる。
867大学への名無しさん:04/05/25 18:15 ID:HxJOj3T7
早くも単位落としそうな奴挙手


(・∀・)ノ
868大学への名無しさん:04/05/25 18:30 ID:E704nV3q
絶対あんなDQN大学抜けてやる
869煩悩 ◆w/DJm087Vs :04/05/25 19:34 ID:JeGSGqjO
>>867
ノシ
ドイツ語とかヤヴァイ。


最近まわりのヤシが固まりだして、漏れが一人浮いている悪寒。
自分の選択がすべて馬鹿馬鹿しく思えてくる。
870莫迦:04/05/25 19:53 ID:JYptvxHj
単位落とすどころか、留年目前・・・。
外大行ってるんやけど、外大ってこんなに厳しいの知らんかった。。。
871ぐぅいー:04/05/25 20:23 ID:z6cdNB9b
>867
ノシ
コンピューターリテラシーっての一度も出てない…
872大学への名無しさん:04/05/25 20:30 ID:FTeBEp0t
(・∀・)ノ仮面に参加

去年、国立薬前後期落ちの閑々同率。やっぱり医薬行きてぇ。
なにからはじめやう。ブランクがデカイ
873大学への名無しさん:04/05/25 20:32 ID:auO+WGlb
>>867
英語の単位落としてまつ_| ̄|○
だってマイクのない教室なのに何言ってるのか全く聞こえない程小さい声。。。
しかもその授業にいる女の子は帰りの電車の中でボロボロの速単開いてるし。
874外大仮面:04/05/25 20:49 ID:8IjqfDYA
コテハンが消えたと言われてしまったので久々のカキコ。
外大生発見して嬉しい。て言うか俺も留年しそうだ・・orz
大学の立地、雰囲気、学生達・・この大学のすべてが嫌でたまらない。
もともと行きたくなくてイヤイヤながら入ったとこだが、
行けばそれなりに馴染めるんじゃないかと思ってた自分が莫迦だった・・
875大学への名無しさん:04/05/25 20:51 ID:knEpszUO
東京外大?東京の田舎にある大学?
876外大仮面:04/05/25 20:56 ID:8IjqfDYA
>>875
そう。ありえないほどのド田舎。小さくて閉鎖的な単科大。
877大学への名無しさん:04/05/25 21:04 ID:bM0h+pQh
>>867
俺も(・∀・)ノ
878大学への名無しさん:04/05/25 21:15 ID:IyaTIPDU
仮面頑張れ。俺は今年受かったから
頑張れば受かるんだって事だよ。
ただ、俺の周りに居た中途半端にしかやってない奴は
残念ながら失敗してた。
ただいえることは、信じて頑張れば結果はついてくるよ

これから先は、すごい不安になるけどね。
(俺もすごい不安だった。って不安じゃない奴なんていない)

信じて頑張れば結果はついてくる
と 思って頑張って。
879大学への名無しさん:04/05/25 21:19 ID:8IjqfDYA
>>878
どこで仮面してどこに入られたのですか?
差し障りが無ければ教えて頂きたいです。体験談とかも。
880TI:04/05/25 21:58 ID:JyRJP8WG
単位中途半端にとってる椰子ってばかじゃないの?
留年して仮面も失敗 プゲラ
881TI:04/05/25 21:58 ID:JyRJP8WG
単位中途半端にとってる椰子ってばかじゃないの?
留年して仮面も失敗 プゲラ
882びりっけつ:04/05/25 22:09 ID:DTL9Fa4H
友達と、課題提出状況をイントラネット確認してたら、明らかに仮面の人がポツポツと。
「仮面なんだろうね。」と友達はさめたコメント。そして、暗にびりっけつは違うよね?
って確認していた気がする。カミングアウトしにくくなった。

課題も英語、生物学系の科目、社会学系の科目と山積してきたし、
ぶっちゃけ、今の大学での人間関係すべて捨てて休学したくなってきたよ。
6月8日からの履修登録削除期間まで考えよう・・・。
883大学への名無しさん:04/05/25 22:36 ID:1VbtEJ4h
仮面成功者の俺から言わせて貰えば、
二外は、というか二外だけは、必ず毎回出席しないと危険。
一二回いかないだけで、わからなくなるよ。
884大学への名無しさん:04/05/25 23:02 ID:xXvkk2wR
二外は自分で参考書買いました。高かったけど授業よりわかりやすい。
885大学への名無しさん:04/05/25 23:09 ID:uPVSsiho
チャイやスペ語は授業でて教官に発音聞いてもらわないとできない気がする。
886大学への名無しさん:04/05/25 23:19 ID:xXvkk2wR
スペ語は比較的日本人にとって発音しやすい言語だから
参考書にカタカナで発音書いてあってCDもついてるから
そうでもない。
887大学への名無しさん:04/05/25 23:46 ID:oKEBeTmT
仮面成功者の俺に言わせれば、二外はさっさとあきらめるもの。
ってか四月の時点で大学の授業は最低限にしぼりこんだよ俺は。
二外って受験生には負担ありすぎ。二外やって成功できた883はすごいな。
888莫迦:04/05/26 00:03 ID:JQ7NEYXX
>>874
まじで?仲間おって嬉しいわ!しかも留年しそうか。つーか、予習復習宿題テスト勉強全部やってたら受験勉強どころじゃなくなるしな。
留年はしゃないと思うわ。

>大学の立地、雰囲気、学生達・・この大学のすべてが嫌でたまらない。
もともと行きたくなくてイヤイヤながら入ったとこだが
俺もいやいや入ったけど、まだ嫌でたまらないほどでもないわ。
すべてがって何でそこまで嫌になったん?
889大学への名無しさん:04/05/26 00:07 ID:nEDW5ICJ
私大を休学して国立受けようと思うんだけど
自分のやってることが正しいのかわからなくなってきた。
どうして自分は学歴にこだわってるのか・・・
大学名ってそこまで重要なのかな。
890大学への名無しさん:04/05/26 00:33 ID:7BxF8SDm
自分の幸せは自分で決めるしかない。
好きな学歴に固執するの馬鹿じゃない。
好きって気持ちは止められないから世界で一番えらい。
欲しいものから目そらしちゃいけない。
実力のある人間にしか運はよりつかない。
思考が試行に変わる時、想像は創造へと昇華する。
今やめたらただの妄想。受かった時の自分こそ理想。
891あさと:04/05/26 00:52 ID:Zdq7LS3l
>>889自分はとにかく、ここで諦めたら一生自分に腹立だしさを感じて生きていかなくちゃならないだろうと思ったから仮面してる。
学歴じゃなくて、自分の意志が重要かなと思う。
まぁ学歴が気になるのならそれも自分の気持ちだ…。自分も多少は気になるけど、周りの目が気になるとかじゃない。
名のある大学ってのは学歴が手に入るだけじゃないと思う。
有名大学って大抵高偏差値だけど、やっぱそれ狙うのは必死に頑張って受験時代乗り越えくるヤツばかり。
だから、その大学入れたら、頑張って受験やってきた人達と一緒に大学生活送れる、頭イイヤツらに囲まれて勉強できる、
それは価値あることだと思う。(そりゃ、大学入ったらダメになる人もいるけどね)
自分が今通ってる大学のやつらの大半は、「大学受かっただけでもありがたい、ラッキー」とかしょうもないことばっか言ってる。
自分はそんな志低いこと考えてる人達に嫌気さしたよ。
自分が頑張ってやってきた受験時代や自分の力で勝ち取ったものにはもっと誇りを持ちたいんだ。
なのに、今通ってる大学では全くそんなこと感じられないんだ(勿論滑り止めの大学だからってこともあるけど)…それが悔しくて仕方ない。
だから、仮面する。
学歴は自分の志の高さを表してるともいえるよ、悪いふうに捉えることないと思う。
一緒に頑張ろうよ。

892里イモ ◆vj80MMXTU. :04/05/26 01:08 ID:akz1yBSw
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
      って喜んでるのが廊下にいた。

>>882
全く課題出してない人が何人かいるよね。
リテラシーはタイピングの課題が毎回うざい。
ワードとかの本課題も徐々に面倒なのになってきたし。
893大学への名無しさん:04/05/26 01:18 ID:6/aSkfX1
英作文の課題やらずにテキトーに書いて出したら怒られた(´・ω・`)
毎週毎週マンドクセんだよボケ
でも入試で使うから捨てるのもなんだかなあ
894仮面浪人X:04/05/26 03:25 ID:yVsQ3g21
>>891
激しく同意。俺もあなたと同じ心境で仮面を決意しました。
895大学への名無しさん:04/05/26 03:29 ID:WcielDrQ
やっぱ、仮面は図書館で勉強してても肩身狭い・・・

なるべくブースでやってる
896大学への名無しさん:04/05/26 06:14 ID:g7DZ3ids
ツーか図書館冷房効いてなくてイライラする
897最大@予備校生:04/05/26 07:47 ID:URNcO7p/
>>890ー891
そういうことは受かってから言おうよ(´・ω・`)
自分は仮面していい大学行くことが志が高いことだとは思わない。今いる大学で自分のやりたい学問ができるなら全力でやるべきだと思います。志が高いなら環境が悪くても負けないと思う。
889も無理することない。仮面をやめることは悪じゃねーよ。やめても一生悩むはずないじゃん。若いからそう思い込んでるだけだよたぶん。
898下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/26 09:10 ID:NRiW0WuV
むしゃくしゃして学校サボった
単位なんてどうでもよかった
今は反省している
899大学への名無しさん:04/05/26 10:44 ID:9BosYz/B
1限目の英語の講義で自分の英語力がかなり落ちている事を痛感・・・。
少し前のレスで五月から一日六時間やってて「東大うけろ!」
っていわれてた人がいたけど、漏れの場合いまから六時間やらないと
間にあわねーや。



でも泣きませんよ。ええ。泣きませんよ。泣くのは志望校受かった時だけですよ(´・ω・`)
900大学への名無しさん:04/05/26 10:47 ID:9BosYz/B
六時間云々は別のスレの話だったみたい。
だが私は謝らない。
901失敗も成功も経験者:04/05/26 12:31 ID:m+piRdop
もう一個の仮面スレにいたんだけど、こっちのほうが人が多いみたいなんでお邪魔します
仮面してるひと、つらさすげーわかる、マジがんばれ。

15 :失敗も成功も経験者 :04/05/24 14:00 ID:ogXGnQq0
仮面浪人一年目・・失敗
仮面浪人二年目・・まあまあ成功
日当コマ船から早稲田底辺学部へ 実質二浪です
質問してもらえば何でもこたえらるだけ答えたいと思ひます。
特になければスルー。。
902大学への名無しさん:04/05/26 13:19 ID:fsK8E4aI
すでに必修を含めて単位すべて落としたので留年確実となった
後期に入る前にすっぱり止めよう
903次スレテンプレ1:04/05/26 14:48 ID:rFCXi0wi
904大学への名無しさん:04/05/26 14:57 ID:rFCXi0wi
関連サイト

独立行政法人大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/

仮面浪人/再受験@milkcafe
http://www.milkcafe.net/kamen/
905相模特攻隊長:04/05/26 15:06 ID:P8htWUS8
======================================================================
学年 志望大学            現大学         名前
======================================================================
1年 慶応大             mArch 相模特攻隊長

実質2浪目です。よろしく。

906大学への名無しさん:04/05/26 16:22 ID:ovBfgiZs
早くも留年ってナニをやらかしたんだ?
ただ授業出なかっただけ?
907名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/26 16:46 ID:6fErgYuD
早くも基地外になりそうです…
908仮面浪人@名無し:04/05/26 17:28 ID:6QjbSNWO
そろそろ新スレのスレタイを考える頃だね
909大学への名無しさん:04/05/26 18:18 ID:gEasEMEU
【努力した自分】仮面浪人の道 19【priceless】
【夏が来る】仮面浪人の道 19【此処で決まる】
【仮面の下で】仮面浪人の道 18【ナイフを研いで】
910下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/26 20:07 ID:9AMedvJ9
前スレにあったの晒しとく

【夢を諦め】仮面浪人の道 part18【切れなくて】
【約束の地は】仮面浪人の道 part18【そこにある】
【大学生活】仮面浪人の道 part18【人より長いぜ!】
【苦しんだ自分】仮面浪人の道 part18【priceless】
【振り返ることは】仮面浪人の道 part18【負けじゃない】
【今戦わなかったら】【いつ戦う?】
【天気晴朗ナレドモ】【浪高シ】
【未だ見ぬ】【光を求めて】
【胸を張って】【生きる為に】
【ホントの私は】【どこにいるの?】
【幻想か】【それとも現実か】
【たどり着けなくても】【進むしかない】
【前へ】【明日へ】
【背徳と】【現実の狭間】
【逃げ?】【それとも挑戦?】
【不可能なんて】【ありえない】
【これは救い?】【それとも運命?】
【だらけ】【侵入】
911大学への名無しさん:04/05/26 20:47 ID:BK+yirrN
キモイスレタイはやめてくれ
912大学への名無しさん:04/05/26 21:22 ID:TSs9i+jY
シュウカツで2浪って浮きますか?
913大学への名無しさん:04/05/26 21:27 ID:HEdAM/0i
いくつか考えてみました!よかったら使ってください。
【父さん母さん】 【ごめんなさい】
【アンチ】 【妥協】
【鬱と孤独だけが】 【友達さ】
【笑いたければ】 【笑えばいい】
【自分が選んだ】 【道を行くだけ】
914大学への名無しさん:04/05/26 21:29 ID:gEasEMEU
>913
一番上のだけは勘弁してくれ、本当に辛いんだ
915大学への名無しさん:04/05/26 21:54 ID:BK+yirrN
【父さん母さん】 【ごめんなさい】
これすごく(・∀・)イイ
916大学への名無しさん:04/05/26 22:17 ID:o7wawxop
高校時代の評定ってどんくらい合否に関係あるニョ?
917大学への名無しさん:04/05/26 22:17 ID:InpY0Hyg
【間違い】仮面浪人の道 part19【なんかじゃない】


みんな課題多いんだな
課題がほとんど出ず、講義はほぼ全部出て一日六時間くらい勉強に時間取れる
俺はもしかして勝ち組なのか?
918大学への名無しさん:04/05/26 22:23 ID:sjNrNxcM
【sun will shine】仮面浪人の道 part19【進め三輪車】

>>917
文系?
919大学への名無しさん:04/05/26 22:32 ID:InpY0Hyg
>>918
理系
つーか工学部電気電子

なんかうちの大学電気電子のなかで二つにコースが分かれてて
俺の選んだコースはなぜかほとんど課題がでないんだよ
もう一個のコースにいった友達は課題が多いって嘆いてたけど

講師運がよかったのかも
920外大仮面:04/05/26 22:44 ID:cGhtARDZ
>>880
うぜえよ。進級の基準がすっごく厳しい大学だってあるんだよ。
ちゃんとやってる人も留年しちゃうような大学で仮面をする辛さがお前に分かるか?!
>>888
うーん、色々あるよ。一昨日・昨日とオリ合宿だったんだけど、
夜、同じような境遇にある友達とそのことについてグチりまくってたら、4時間くらい経ってた・・
まあ語科とクラスがハズレだったってのはあるかもしれないけど。他の語科はこんなんじゃなさそうだから。
でもやっぱり大学全体が嫌いだ。あー暗い話でごめん。

【夏が来る】仮面浪人の道 19【此処で決まる】 季節感があっていいなあ。
【笑いたければ】【笑えばいい】もなんかかっこいい〜
921大学への名無しさん:04/05/26 23:06 ID:IvpsIcIm
【父さん母さん】 【ごめんなさい】
これじゃね?
922大学への名無しさん:04/05/26 23:21 ID:Hd+52081
【父さん母さん】 【感謝してます】
のほうが(・∀・)イイ!!
923大学への名無しさん:04/05/26 23:23 ID:o7wawxop
高校時代の評定って受験の時どんくらい合否に関係あるニョ?
924大学への名無しさん:04/05/26 23:26 ID:Hd+52081
>>923
大学による
「調査書〜点」とか書いてあるところいがい大して影響はないかと
925大学への名無しさん:04/05/26 23:27 ID:HEdAM/0i
【父さん母さん】【ごめんなさい】
気に入っていただけましたか!
受験が終わったら【父さん母さん】 【ありがとう】ってスレタイを提案しようと思ってました。
926大学への名無しさん:04/05/26 23:28 ID:LnatIWH4
【父さん母さん】大切な人ができたの♪【ありがとう】
927大学への名無しさん:04/05/26 23:49 ID:gEasEMEU
>925
イイ!! けど、今はまだ胸の奥が痛むんだ…

パラッパラ パラッパラ パラッパラッパッパ♪
928891:04/05/26 23:54 ID:6t0EdjFv
>>897
自分の場合、今通ってる大学と、第一志望の大学の学部は全く違うんです。
滑り止めで、第一志望と同じ学部受けないのはおかしいことなんだけど、
じぶんのやりたい学問できる大学が殆どないってこともあるでしょ?
その事例に当てはまっちゃった、んで、そのやりたいことができる大学が
高偏差値大学だった。そゆこと。そういう理由もある。
でも前に言ったこともホントです。そう思ってる。
929大学への名無しさん:04/05/27 00:12 ID:e4ReRjvK
【父さん母さん】 【ごめんなさい】
これに一票
930最大@予備校生:04/05/27 00:38 ID:liDImMfY
【第一関門】仮面浪人の道【脱落者続出】
【幻想】【虚像】
【空想】【現実】
【現実】【逃避】
【精神】【分裂】
【性欲】【パラダイス】
【引きこもり】【友達0】
【勝率】【0%】
【発狂】【幻覚】
【ぼくたち】【モラトリアム軍団】
【ピーターパン】【シンドローム】
【単位は】【捨てますた】
【ぼくは】【ピーターパンなんだ】
【いざ】【ネバーランドへ】
こんなもんじゃね?倒産母さん〜のやつきもい。スレタイぐらい気合い入れないとね。自分は茨の道を歩んでいると自覚しなければ。
>>897
がんばろーな
931名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/27 06:46 ID:YR7wkbcQ
【そろそろ】【本気出せ】
932下層現実 ◆UZEEEEhTBo :04/05/27 08:44 ID:epOxK4RR
>>930
【単位は】【捨てますた】これに一票w
933仮面浪人@名無し:04/05/27 14:08 ID:VvIKgq6k
【父さん母さん】仮面浪人の道19【ごめんなさい】
に1票
934大学への名無しさん:04/05/27 14:37 ID:ix7cFeEh
【一生懸命】【恋しました】
935大学への名無しさん:04/05/27 14:39 ID:HbYvZ926
【はみだしたって】【いいじゃない】
936大学への名無しさん:04/05/27 14:54 ID:qeS1rluI
東大生とかになれば学費と生活費はバイトで楽に稼げるかな?自分で学費出せれば気も楽になるなぁ。
937大学への名無しさん:04/05/27 16:55 ID:hT8eRlee
【単位イラネ】 【偏差値ホスィ】

これがいい
938大学への名無しさん:04/05/27 17:09 ID:0754elEZ
【父さん母さん】慶應SFC♪キモリン♪【ありがとう】

もう覚えている人はいないか…
939びりっけつ:04/05/27 18:26 ID:kFrEGWwL
最近は4文字熟語流行らないのかな?

【孤軍】【奮闘】
【悪戦】【苦闘】
【立身出世?】【現状維持?】
【人生の】【試行錯誤】
940大学への名無しさん:04/05/27 20:12 ID:O9IlbFT0
ぶっちゃけ電車でしか勉強できてない。
授業終わったあと友達と教室でると図書室に直行できない。
941大学への名無しさん:04/05/28 01:47 ID:K3p8mz5/
>>940
はげどう
942大学への名無しさん:04/05/28 10:54 ID:tI5NKIrw
【単位は】【捨てますた】がいいな。俺もそうだしw
943大学への名無しさん:04/05/28 10:59 ID:5Z1QPU2V
【馬鹿だ馬鹿だと】【呼ばれても】
944大学への名無しさん:04/05/28 12:42 ID:4oVY3vfY
【単位より】【合格】
どう?
945大学への名無しさん:04/05/28 15:16 ID:BOSMAk3L
【ピーターパン】【シンドローム】は?
【単位は】【捨てますた】(・∀・)イイ!!
>>944(・A・)イクナイ!!
946大学への名無しさん:04/05/28 15:56 ID:gmZGItuC
【自分が選んだ】【道を行くだけ】(・∀・)イイ!!
これに一票
947びりっけつ:04/05/28 19:11 ID:i+Bb5Hdu
だんだん会話とかで授業聞く生徒うるさくなってきた。
まぁどこも一緒なんだろうけど、モチベーション上げるには
もってこいの動機だ。よーし。抜け出すぞと思った。
948大学への名無しさん:04/05/28 19:55 ID:IAVwv8UQ
【撃ちてし】【止まん】
949大学への名無しさん:04/05/28 19:56 ID:EuzgjbNf
漏れは単位を棄てるつもりはまったくないから
いっしょにされるのは心外だ。
950大学への名無しさん:04/05/28 20:02 ID:U4XkLX/s
単位イラネ系のは止めない?
仮面でも色んな人いるから、単位捨てないでやる人にはキツいよ。
個人的には>917のが良いと思う。
951大学への名無しさん:04/05/28 20:45 ID:3+9IOF7D
おれが立ててもいいですか?
952大学への名無しさん:04/05/28 22:04 ID:CVYR6iH2
>>951
もう立てて(・∀・)イイヨー
953大学への名無しさん:04/05/28 22:40 ID:gQQ+rbEG
>>951
鯖が不安定だから立てる時は注意しろよ。
954大学への名無しさん:04/05/29 00:58 ID:MCP3AHK9
既出だったらスマソ。
休学してる人、休学届けの理由欄に何て書いた?
「受験のため」って正直に書いた?
955大学への名無しさん:04/05/29 05:50 ID:gFjaHpcz
>>954
過去ログ読めよ…
と言いたいけど、きのうちょうど漏れが休学届出してきたから、その文面をば。
「進路再考のため。」
だいたいはこれで通るらしい。
もしくは「および経済的な理由」とかつけるといいかも。
956最大@予備校生:04/05/29 11:54 ID:7Br022W7
一身上の都合で通る。昨日スロで15万勝った。夏期講習代ゲトー
957名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/29 13:15 ID:17KY75EU
なかなか立たないので立てます。
958名無し仮面 ◆Zm25sEaHCU :04/05/29 13:22 ID:17KY75EU
立てました

【自分が選んだ】仮面浪人の道 19【道を行くだけ】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085804350/
959大学への名無しさん:04/05/31 17:01 ID:Eq6uymZT
F私大文型、客を舐めすぎ!!!必修の授業で「自己紹介お願いしま〜す」「俳句つくってくださ〜い」「読書感想文を書きましょう!」だああ???!!!
・・・はぁあ???ッツツ!!!?高い金払って親泣くぞこらテメ、糞授業が。他の必修でも偏差値50の高校ではやらないようなつっまんねーのばっか。英語学び始めの中学1年用か?中一用か?っつ!!?
家から通えるとこ(マトモ)全滅したからって3月にセンター利用で受けたのが間違いだった。
早く辞めてぇ〜激苦痛。学部も興味ねぇのばかりだし!
とかいいつつ「マジこの問題わっかんね〜。ていうかさ、佐藤ニクソン会談の佐藤ニクソンって何人よ〜」とか、いかにもワザと臭いネタかまして学ぶ意欲のないご学友と楽しんでる。
オレってピエロかも(苦笑)
960大学への名無しさん:04/05/31 17:23 ID:aH1zo7fb
>>959
大学側も学生(お前)のレベルに合わせて授業してやってんだろ
961大学への名無しさん:04/05/31 17:48 ID:NfemZrlo
>>959
お前、恥ずかしくないの?
962大学への名無しさん:04/06/01 01:06 ID:u/5sIkao
【賽は】【投げられた】

もう6月だもんな・・・
963大学への名無しさん
浪人の友達と模試で勝負とか言っちゃったけど、勉強できてないし
かないそうに無いなorz