【夢を夢として】仮面浪人への道【終わらせない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
part5です。
事情により浪人できない方、一緒に頑張りましょう。
休学や再受験、単位等の質問は、重複がとても多いです。
なるべく過去ログを読んでくださいね。


part1
行方不明。誰か教えて

part2
【愛があれば】仮面浪人への道【大丈夫】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047137626/l50

part3
【二度とあの頃に】仮面浪人への道【戻れなくても】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049825892/

part4
【ひたすらに】仮面浪人への道【ただひたすらに】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051352303/l50

2大学への名無しさん:03/05/22 01:28 ID:n2Tjoj3g
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前 ◆ トリップ    志望大学(学部)     在学大学
例)早稲田バカ一代◆GQzSQGk86E 早稲田大       新潟大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Chopin ◆DELTA7bHYk    東京大学(理T)   早稲田大学(理工)
レスボス◆GI8nsANADA   東京大学(文V)   福大・西南とかその辺 
りぷる◆vW0eFel7fQ      横浜市立(医)     早稲田大学(文系)
Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM   東大(文U)       ひ☆み☆つ
大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg  京都大学(法)     A.P.U.       
mix◆4u/oz/ibeA        早稲田(社学)     日東駒専(文系)
じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs     早稲田(政経)     関西学院(文系)
青イルカ ◆Gbex1AvpR2   防衛大(文系)     地方国立   .
ゃむぃもん ◆azd......o     東京大学(文T)    慶応大学 
空色 ◆ElgkDF.wBQ      国公立(文)       麗澤(国際経済)           
牛丼屋◆LtfVx1GE1s     早稲田         國學院  
パープル◆78LjgGOROA  千葉(教育)       S大
男塾 ◆86fe6Ed6Ws     一橋(商)        早稲田(商)
ウニョラ〜◆1000S1w18M  東大(理T)      某旧帝     
やまいも ◆AjVaC6NvTQ  一橋(社学)      東京都立   
きーとん◆??keaton??    国公立(工)      明治     
レイソル◆XgREYSOLN   早稲田(政経or人科) S修大学二年      
おむそば ◆b24vQdEjWY  早稲田(第一文)   愛知の私大     
NanaNasy ◆.ldqNJPftw   旧帝(医)        地方国公立(医)     
アルビ              国公立(医)      新潟大理学部二年 
仮面!             慶応(SFC)      同志社              
バーブ             早稲田(商)       明治(経営) 

3大学への名無しさん:03/05/22 01:39 ID:2GMlRiTQ
おつかれです
4Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/22 01:39 ID:EgB8pka0
>>1
乙('A`)ノ

ただいまレポート作成中('A`)ノ
5大学への名無しさん:03/05/22 01:43 ID:W7bm63sW
>>1
おつ。ナイスサブタイトル(・∀・)
6青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 01:45 ID:jFZb/F4v
あのぅ、僕がスレ立てちゃってもよかったんですかねー?
7大学への名無しさん:03/05/22 01:45 ID:1vAp9ngd
ttp://members.tripod.co.jp/nichkirai/

2ちゃんねらーへ。

いくら荒らされても絶対に、閉鎖はしないと
決めているので、掲示板をいくら荒らしても時間の無駄ですよ?

別に掲示板が荒らされても一時的に閉じればいいだけなんですが?
2chは、規約も読めない小さな子しかこないHPみたいですが
できるだけ、小学生以下の人はこのサイトをご遠慮願います。
もちろん、2ちゃんねらーもです。
8牛丼屋:03/05/22 01:49 ID:58MTdU9S
新スレオツカレ3です。もう寝ます。
9( ´Д`)<ウニョラ〜:03/05/22 01:49 ID:jhe/oH6G
!!? トリップのキーがログファイルに記録されて無かったよ・・・ヽ(`Д')ノ ウワァァァァン
今日一日はIDで識別してください
10 :03/05/22 01:53 ID:sciSzGpf
11Chopin ◆DELTA7bHYk :03/05/22 01:53 ID:pr9Dxxev
>>1
スレ立ておつ〜

>>6
いけない理由なんてあるわけない
むしろ感謝
12レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/22 02:03 ID:QzYf3ebH
>>1新スレはやいですね!乙!
13アルビ:03/05/22 02:27 ID:Bb5gk869
早稲田バカ一代さんへ
その細川なるひとは知らないが、マントマンなら知ってるよー。
サブタイトルいいねぇ!!夢を夢として終わらせない。
まさしくそのとおり!!てなわけで、夢に向かって突っ走ってきまーす!!
14青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 02:41 ID:JT7j07MG
(゚Д゚;≡;゚д゚)
サブタイ誉めありがとですー! 

15大学への名無しさん:03/05/22 02:45 ID:3z47E0ik
16レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/22 02:51 ID:QzYf3ebH
>>15しかもDQN会ですかwスッドレさんの仮面スレじゃなくてw
17DQN大:03/05/22 03:17 ID:qZgTmw6j
大学行かずに受験勉強していますが仮面になってないっすね。多分単位取れない。
皆さんは大学毎日いってますか?
18青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 03:19 ID:YK7Chb0q
早起きは合格通知3枚の得
19レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/22 03:28 ID:QzYf3ebH
>>17私もほとんど仮面とはいえない状態です・・・
20虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/05/22 03:35 ID:go6ap9Gh
21じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/22 08:12 ID:i34rK08Y
漏れは毎日学校行ってますΣ(´д`;*)
今日昼休みに友達で集まってサッカーすることに・・・( ゚Д゚)マズー
22早稲田バカ一代 ◆GQzSQGk86E :03/05/22 08:14 ID:igeLAJnS
>>13
そうか…ならいいや。万と万なつかしー!
がんばっていい医者にね!!
23大学への名無しさん:03/05/22 08:59 ID:CfZoAxt1
クソアホな質問で恐縮ですが、仮面浪人とはどんな事を言うのでしょう?当方某私立に通う一年で三年次に立命編入を目指しています
24大学への名無しさん:03/05/22 09:21 ID:RheFmJrZ
こういうスレあったんですね

某私大学生ですが、学びたいことみつかったので
学部変えるために再受験しようとしてます

お互いがんばりませう(´ー`)よろしく
25青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 09:24 ID:pdPbr35N
それなら前スレの最後のほうで書きましたよ そちらをどうぞ
26ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/22 09:36 ID:pdPbr35N
>>1
乙〜
サブタイ(・∀・)イイヨ イイヨー
マターリがんがりましょ♪
27大学への名無しさん:03/05/22 09:37 ID:3S+HDHbh
>>25携帯からなので飛べないんです…
28レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/22 09:38 ID:Hc7UhpnO
>>1
乙。。
>>13
俺は新潟南高校出身だったりする罠だが・・・
アルビ、J1で待ってるぞ!
29レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/22 09:41 ID:Hc7UhpnO
>>27


967 :大学への名無しさん :03/05/22 01:42 ID:zAZwIU11
>>965
大学に入学したけれども自分の夢を追いつづけるバイタリティー溢れる人を指します。

こんな感じ?ようは大学にいきつつ単位をとりつつ受験しなおすことかな
30早稲田バカ一代 ◆GQzSQGk86E :03/05/22 09:42 ID:igeLAJnS
>>28
みのわみのわ宝石みのわ!!人科は楽しいよ。
31レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/22 09:45 ID:Hc7UhpnO
>>30
新潟寒いのに乙かれだったね。いやマジで。
人家でスポーツ経営学って学べます?
32早稲田バカ一代 ◆GQzSQGk86E :03/05/22 09:51 ID:igeLAJnS
>>31
俺は人間科学部だからよくわかんない。今年から
スポーツ科学部ができたしね。たぶんできるよ。
人科ではできんが、オープン科目としてスポ科の
授業を取ることは可能。やべ、寝てないから日本語
おかしいな、俺。

ま、人科じゃなくてスポ科で学べるってこった。
33早稲田バカ一代 ◆GQzSQGk86E :03/05/22 09:56 ID:igeLAJnS
>>31

http://www.waseda.ac.jp/entrance/sports/curri.html

スポーツ科学部スポーツ文化学科で学べるらしいぞ!!
34大学への名無しさん:03/05/22 10:15 ID:pZPj1ysg
>>29サンクス!
35レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/22 10:50 ID:Hc7UhpnO
>スポーツビジネスコース
スポーツ政策論 スポーツマーケティング論A(総論) スポーツマーケティング論B(消費者) スポーツマーケティング論C(市場解析法)
 スポーツマネジメント論A(クラブ) スポーツマネジメント論B(施設) スポーツマネジメント論C(組織) 
スポーツビジネス実習 経営学 マーケティング論 企業論 広告論 保険論
スポーツ教育コース

>>33
激しくさんくす!!

36青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 11:50 ID:cT9isupb
金無しで昼はカロリーメイトつづき(´д`;) 防大の生活でバテる前に今の生活でバテます…。
37医学部脂肪:03/05/22 12:24 ID:MWSREnRC
今の時期、過去問て何処に売ってるんですか?どこの本屋行っても、東大総計しかないんですけど。
38ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/22 12:36 ID:2tkjbKhe
私は昼食ってませんよ。
朝はコーンフレーク。
夜は松屋。
(・∀・;)ヒドイ
39大学への名無しさん:03/05/22 12:48 ID:lLbC11DZ
みなさん編入ではなくて普通に一般入試で受けるのですか?かかる金が同じなら一般のほうがよさそう…
40ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/22 13:07 ID:czyG9tde
みんな一般だよ。
41青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 13:07 ID:HVwDMhK4
>>37 アマゾンにならあるんじゃないんですかねー?
42大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/22 14:59 ID:DSZ6XgoS
>>36
>>38
食費どうしてます?結構かかりますよね?
俺はバイトで稼いでますが・・
朝はポークビッツ、昼はアンパンでした・・お金がない・・
43ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/22 15:35 ID:czyG9tde
ぜんぜん食べないからぜんぜん使わないよ。
44大学への名無しさん:03/05/22 15:37 ID:JSd2gHDv
今日は大学の講義がないからマターリと英文音読、と思ったのに
まゆのサイト見てたら面白くって勉強が進まない。
45大学への名無しさん:03/05/22 15:47 ID:qZOWylz6
同級生でいたよ。
突然、2年になったら「東大受かった」といって消えていった。
それまでの1年間、俺らをどうみてたんだろうね。
ま、人それぞれだから、とやかく言うつもりはないけど、
唖然としたわな。
46大学への名無しさん:03/05/22 15:52 ID:ziqIjqot
≫45
早大生でつか?
47青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 16:24 ID:8nAX8bC3
>大いなる完 当方実家から通ってるので、朝昼は大丈夫ですがバイトしていないので昼はカロリーメイトです(´д`;)ハラヘリ
48mix ◆4u/oz/ibeA :03/05/22 16:42 ID:hKKcUPnv
自分は一人暮らしです。一日一食とか二食とか。
コンビニか松屋とか。。体壊しそうだよな〜〜。
49大学への名無しさん:03/05/22 17:40 ID:219btxKK
助けてくれ。あんまりにイライラして、大学の友人を傷つけてしまいそうだ。
医学部じゃない、希望と違う学部に通う自分が情けなくて、大学のDQNどもに腹がたって、ストレスがたまる…。

みんなどうやってストレス解消してる?
50大学への名無しさん:03/05/22 17:50 ID:JSd2gHDv
たぶんその状態じゃ何をやっても気分は晴れなさそうだな……
悩みを全て自分の外にうちあけるか、(もちろん仮面がばれるとまずい人ではなく)
臥薪嘗胆の精神で合格してしまうしかないような。
51大学への名無しさん:03/05/22 17:58 ID:qZOWylz6
>>46

そうでつ。

52大学への名無しさん:03/05/22 18:02 ID:la/HF00H
ぶっちゃけ、早稲田は仮面するほどの価値はない(東大なら別だが)。
それでもやるのかい?

どうしてもやるんだったら俺は絶対に編入をお勧めする。
53医学部脂肪:03/05/22 18:11 ID:MWSREnRC
>>41 アマゾンって、何ですか?
54TTT:03/05/22 18:20 ID:COfGIVR6
参戦します!
地方国立理系在籍
同地方国立医学部志望
55Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/22 18:26 ID:TUjPyaG/
>>49
溜め込んでますが、何か('A`)ノ?


それから、ぼくも朝、昼と食べてないです。
でも、うちに帰ると珈琲1リトールくらい飲んでます。
あと、夕ゴハンはプロテインです('A`)ノ
56( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/22 18:35 ID:jhe/oH6G
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前 ◆ トリップ    志望大学(学部)     在学大学
例)早稲田バカ一代◆GQzSQGk86E 早稲田大       新潟大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Chopin ◆DELTA7bHYk    東大(理T)   早稲田(理工)
レスボス◆GI8nsANADA   東大(文V)   福大・西南とかその辺 
りぷる◆vW0eFel7fQ      横浜市立(医)     早稲田(文系)
Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM   東大(文U)       ひ☆み☆つ
大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg  京大(法)     A.P.U.       
mix◆4u/oz/ibeA        早稲田(社学)     日東駒専(文系)
じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs     早稲田(政経)     関西学院(文系)
青イルカ ◆Gbex1AvpR2   防衛大(文系)     地方国立   .
ゃむぃもん ◆azd......o     東京大学(文T)    慶応大学 
空色 ◆ElgkDF.wBQ      国公立(文)       麗澤(国際経済)           
牛丼屋◆LtfVx1GE1s     早稲田         國學院  
パープル◆78LjgGOROA  千葉(教育)       S大
男塾 ◆86fe6Ed6Ws     一橋(商)        早稲田(商)
ウニョラ〜◆1000EM1PM2  東大(理T)      某旧帝     
やまいも ◆AjVaC6NvTQ  一橋(社学)      東京都立   
きーとん◆??keaton??    国公立(工)      明治     
レイソル◆XgREYSOLN   早稲田(政経or人科) S修大学二年      
おむそば ◆b24vQdEjWY  早稲田(第一文)   愛知の私大     
NanaNasy ◆.ldqNJPftw   旧帝(医)        地方国公立(医)     
アルビ              国公立(医)      新潟大理学部二年 
仮面!             慶応(SFC)      同志社              
バーブ             早稲田(商)       明治(経営)
TTT 地方国公立(医) 地方国公立(理系)

TTTを追加!俺がやるとずれるから修正たのんます
57男塾 ◆86fe6Ed6Ws :03/05/22 19:04 ID:5ZI0QdiV
今更ながらスレ立て乙です。
最近全く勉強してない・・・。英語と数学くらいだ。なんか大学の勉強が忙しくて。
皆さんは「大学の勉強:受験勉強」はどれくらいでやってますか?
58青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 19:43 ID:LquQ/PH4
>>53
これです↓
http://www.amazon.co.jp

>>49
当方は腕立て伏せしてますよー。
59青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/22 19:45 ID:LquQ/PH4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前 ◆ トリップ    志望大学(学部)     在学大学
例)早稲田バカ一代◆GQzSQGk86E 早稲田大       新潟大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Chopin ◆DELTA7bHYk    東大(理T)   早稲田(理工)
レスボス◆GI8nsANADA   東大(文V)   福大・西南とかその辺 
りぷる◆vW0eFel7fQ      横浜市立(医)     早稲田(文系)
Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM   東大(文U)       ひ☆み☆つ
大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg  京大(法)     A.P.U.       
mix◆4u/oz/ibeA        早稲田(社学)     日東駒専(文系)
じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs     早稲田(政経)     関西学院(文系)
青イルカ ◆Gbex1AvpR2   防衛大(文系)     地方国立   .
ゃむぃもん ◆azd......o     東京大学(文T)    慶応大学 
空色 ◆ElgkDF.wBQ      国公立(文)       麗澤(国際経済)           
牛丼屋◆LtfVx1GE1s     早稲田         國學院  
パープル◆78LjgGOROA  千葉(教育)       S大
男塾 ◆86fe6Ed6Ws     一橋(商)        早稲田(商)
ウニョラ〜◆1000EM1PM2  東大(理T)      某旧帝     
やまいも ◆AjVaC6NvTQ  一橋(社学)      東京都立   
きーとん◆??keaton??    国公立(工)      明治     
レイソル◆XgREYSOLN   早稲田(政経or人科) S修大学二年      
おむそば ◆b24vQdEjWY  早稲田(第一文)   愛知の私大     
NanaNasy ◆.ldqNJPftw   旧帝(医)        地方国公立(医)     
アルビ              国公立(医)      新潟大理学部二年 
仮面!             慶応(SFC)      同志社              
バーブ             早稲田(商)       明治(経営)
TTT 地方国公立(医) 地方国公立(理系)
6049:03/05/22 20:03 ID:TA3g7fJ9
>50
レスありがとう。
行き場がなくて、ここに書き込んでしまった。
もっと強い人間になりたいよ。。
61りぷる ◆vW0eFel7fQ :03/05/22 22:11 ID:NoGcN4kt
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前 ◆ トリップ    志望大学(学部)     在学大学
例)早稲田バカ一代◆GQzSQGk86E 早稲田大       新潟大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Chopin ◆DELTA7bHYk    東大(理T)     早稲田(理工)
レスボス◆GI8nsANADA   東大(文V)     福大・西南とかその辺 
りぷる◆vW0eFel7fQ      横浜市立(医)    早稲田(文系)
Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM   東大(文U)     ひ☆み☆つ
大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg  京大(法)       A.P.U.       
mix◆4u/oz/ibeA        早稲田(社学)    日東駒専(文系)
じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs     早稲田(政経)    関西学院(文系)
青イルカ ◆Gbex1AvpR2   防衛大(文系)    地方国立   .
ゃむぃもん ◆azd......o     東京大学(文T)   慶応大学 
空色 ◆ElgkDF.wBQ      国公立(文)      麗澤(国際経済)           
牛丼屋◆LtfVx1GE1s     早稲田        國學院  
パープル◆78LjgGOROA  千葉(教育)      S大
男塾 ◆86fe6Ed6Ws      一橋(商)       早稲田(商)
ウニョラ〜◆1000EM1PM2  東大(理T)     某旧帝     
やまいも ◆AjVaC6NvTQ  一橋(社学)      東京都立   
きーとん◆??keaton??     国公立(工)      明治     
レイソル◆XgREYSOLN    早稲田(政経or人科) S修大学二年      
おむそば ◆b24vQdEjWY   早稲田(第一文)   愛知の私大     
NanaNasy ◆.ldqNJPftw   旧帝(医)       地方国公立(医)     
アルビ              国公立(医)      新潟大理学部二年 
仮面!              慶応(SFC)     同志社              
バーブ              早稲田(商)      明治(経営)
TTT                地方国公立(医)   地方国公立(理系)

修正

62大学への名無しさん:03/05/22 22:14 ID:pjuLb4ve
age
63大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/22 22:43 ID:9uqZZcw1
>>47青イルカさん、カロリーメイト高いわりに栄養なくないですか?

>>48mixさん、夜はあんまり食べないほうが眠りも深く健康的らしいですよ!

>>55コーヒー・・・飲みすぎです

英語以外は大学の勉強したくないな〜・・最近テスト前で忙しい・・やばい・・
64 ◆3jmytTmqAg :03/05/22 23:08 ID:itIxKItD
私信州大学で仮面
神戸落ちた恨みを東大にうかることによって
はらそうと思います
65ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/22 23:29 ID:2tkjbKhe
こちとら八年東大追いかけてんだよ。
66( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/22 23:31 ID:jhe/oH6G
オレだとずれるから だれか64をはってやってくれ
67大学への名無しさん:03/05/22 23:42 ID:bZu8/IOG
さっさと大学入って人生を楽しもうぜ
68医学部脂肪:03/05/22 23:48 ID:MWSREnRC
>>58 ドウモ、過去問見つかりました!しっかし医学部の赤本高いな〜・・・。
69Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/22 23:54 ID:uui4Qxco
レポート2日かけて終了('A`)ノ

今からセンター数学しまつ(`・ω・´)シャキーン
70REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/23 00:09 ID:MD7SsfpY
>>57
大学の勉強:受験勉強=8:2だったけど最近
7:3になってきました・・・・っておい(汗
うわー・・・

>>47
カロリーメイトはパサパサ感がなぜか悲しくなってくるのであまり食べない・・
おにぎりのほうがおいしいよ!w

>>49
専大の隣の明大理工の仮面友達と月に一回か二回サッカーします。というか
フリーキック対決かな。週に一回は会って一緒に勉強してますが。
71大学への名無しさん:03/05/23 00:21 ID:25lt71In
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前 ◆ トリップ    志望大学(学部)     在学大学
例)早稲田バカ一代◆GQzSQGk86E 早稲田大       新潟大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Chopin ◆DELTA7bHYk    東大(理T)     早稲田(理工)
レスボス◆GI8nsANADA   東大(文V)     福大・西南とかその辺 
りぷる◆vW0eFel7fQ      横浜市立(医)    早稲田(文系)
Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM   東大(文U)     ひ☆み☆つ
大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg  京大(法)       A.P.U.       
mix◆4u/oz/ibeA        早稲田(社学)    日東駒専(文系)
じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs     早稲田(政経)    関西学院(文系)
青イルカ ◆Gbex1AvpR2   防衛大(文系)    地方国立   .
ゃむぃもん ◆azd......o     東京大学(文T)   慶応大学 
空色 ◆ElgkDF.wBQ      国公立(文)      麗澤(国際経済)           
牛丼屋◆LtfVx1GE1s     早稲田        國學院  
パープル◆78LjgGOROA  千葉(教育)      S大
男塾 ◆86fe6Ed6Ws      一橋(商)       早稲田(商)
ウニョラ〜◆1000EM1PM2  東大(理T)     某旧帝     
やまいも ◆AjVaC6NvTQ  一橋(社学)      東京都立   
きーとん◆??keaton??     国公立(工)      明治     
レイソル◆XgREYSOLN    早稲田(政経or人科) S修大学二年      
おむそば ◆b24vQdEjWY   早稲田(第一文)   愛知の私大     
NanaNasy ◆.ldqNJPftw   旧帝(医)       地方国公立(医)     
アルビ              国公立(医)      新潟大理学部二年 
仮面!              慶応(SFC)     同志社              
バーブ              早稲田(商)      明治(経営)
TTT                地方国公立(医)   地方国公立(理系)
ドラゴン             早稲田(政治)     レイクランド大学
72( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/23 00:31 ID:kpuWS3dB
>>71
ネタかと思った・・・
検索したらレイクランド大学ってマジあった ちょっとビクーリ
まぁ、ドラゴンさんよろしこ


73ネロ ◆3jmytTmqAg :03/05/23 01:12 ID:ePTBGXGD
おめーら甘いことばっか言ってんじゃーねーよ
東大目指すならなりふり構わず勉強しろ
講義中に赤本取り出せ
朝飯くわなきゃ頭働かねーよ
胃腸が働かないと体温上がらない仕組みになってんだよ
74Chopin ◆DELTA7bHYk :03/05/23 01:31 ID:vs2ySk5x
>>43
漏れは何もしなくても腹は減るってタイプでつ(´・ω・`)

>>45
カミングアウトはするべきだろうか(´д`;)

>>49
ストレス解消には自分の好きな事をするのが一番(・∀・)!!
漏れはビリヤードにはまってしまいますた(・∀・;)
元々自分は自分、他人は他人って考えてるから
大学生活ではストレスも溜まらないのだけれど

>>65
ゃむぃもんがsageてるとこ初めて見たw
8年?中学とか小学校の時から東大目指してたのか・・
意志決定が早いなぁ。。

>>70
漏れも大学の勉強:受験勉強=7:3ぐらい
大学の授業は7割くらいは出ています
数学とか自習の方が効率いいのがまたなんとも・・
何か浪人生の日と大学生の日がハッキリ分かれてる感じ
75大学への名無しさん:03/05/23 01:37 ID:w74iBCet
人間科学みたいな学部なんで二年になる前に
成績順でクラス分けがある。
仮面失敗した上に希望の学科行けなかったら・・・
と考えると怖い
76アルビ:03/05/23 01:45 ID:YVLqa44H
ぼくは今日、参加していた部活をやめました。邪魔なので。
このまま専念いたします。そのほうが後悔しなさそうなので。
カミングアウトしたことに後悔しておりません。本気で話したら理解してくれたので。
がんばってきます!!
77ネロ ◆3jmytTmqAg :03/05/23 02:27 ID:Y6Wt7UaV
皆さん仮面する理由てなんですか?
学歴こんぷですか?
私は今国立大にいるので
他大学受験許可証」なるものを取得しなければならないんですが
なんかいい取得理由はないですかね?
本当の理由はあまりにも私の内面、家族環境を示唆するので
できれば他人に話したくないのですm(_ _)m
78大学への名無しさん:03/05/23 02:33 ID:IHikFu7d
>>77
ていうか漏れは前にいた大学に何もいわずに国立→国立成功させました。
ちなみに総合大学ね。
行った先で既修得単位認定してもらわなくていいんなら、
別に大学に届ける必要はない。
漏れも受かった後で退学願い出したけど、理由は就職って嘘ついた。
79やまいも ◆AjVaC6NvTQ :03/05/23 02:38 ID:RKsqW5vV
ふー。今日も一日頑張ったっと。やまいもは今んとこはストレスとかないっスね。大学の友達とも適度に仲いいし。
何より勉強が楽しい。大学の勉強も受験勉強も。
それでも遊びたいとも思うけど、事情により仮面をせざる得なくなったとき、一生の悔いを残すよりは、勉強して悔いを晴らそうって決めたから苦にならない。
80ネロ ◆3jmytTmqAg :03/05/23 03:06 ID:wyZaYsTM
>>78
まじですかぁ?(-_-;)
国立て前期試験でうかって入学手続き済ませると
後期試験うけて、どんなに成績よくても落ちるじゃないですか
それはやっぱりチェックされるってことですよね?
それと同じ様に他大学に学籍あると
合格しないとかはないのですか?
81大学への名無しさん:03/05/23 03:18 ID:Y6Wt7UaV
>>80
寝ろ。うざい。
82青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/23 06:21 ID:XNPMFPBG
>>80
当方も国立大ですけど、勝手に受けるつもりですよ。
83青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/23 06:25 ID:XNPMFPBG
◆3jmytTmqAg            東京大学       信州大学
追加です。
84大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/23 06:30 ID:McBjUOpD
おはようございます!今日もいい天気だ。
>>80ネロさん、大学の規則集を見てみれば答えは自ずとでると
思います。

今日こそ英語を極めたる!

関係ないですが・・
サザンの記念ボックスとメタリカの新譜思わず予約してしまった・・
しばらくは昼食抜きです。
8578:03/05/23 07:47 ID:IHikFu7d
>>80
普通にオッケーだと思われ。漏れがいい例。
だって大学もいちいち受験生一人一人チェックしないでしょう。
でもたまに例外があるので一応受検先には問い合わせてみたほうがイイと。
86大学への名無しさん:03/05/23 09:04 ID:EtHFtydx
87大学への名無しさん:03/05/23 09:07 ID:6z4jHCH/
↑Help?
88大学への名無しさん:03/05/23 09:10 ID:EtHFtydx
仮面仲間に入れて!!
授業でてないからやばいです。友達と一緒のはノート見せてもらえるから
いいですけど。ほとんど一人なんで。しかも教科書使わないで、プリント授業
が多いんで困ります。
バイトもしてるし悲惨です。。
89大学への名無しさん:03/05/23 09:33 ID:b6NQk+59
>>78
それはまじかい?いいこと聞いたなあ。

ところでここの表参加者レベル高いなあ。
俺最低辺国立なんだが参加し辛い。('A`)ノ
まあ、ささやかに頑張ります。
90REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/23 12:03 ID:MD7SsfpY
>>89
俺は専大でつよ・・
>>76
アルビレオは高校も新潟の人?
91大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/23 12:34 ID:4eyWAAIv
>>89
俺もapuで肩身が狭いですよ。馬鹿にされても
俺はやるけど。
92クカ〜 ◆vXuIX.PvSc :03/05/23 15:46 ID:/cGUvYu2
test
93大学への名無しさん:03/05/23 18:17 ID:upZMmm84
仮面浪人なのに単位取る意味あるの?俺は履修登録すらしてないけど?自ら後戻り出来ない境遇に追い込むことができるのが仮面浪人の特権でしょ?親を騙すからの仮面浪人でしょう
94大学への名無しさん:03/05/23 19:28 ID:ls1M2ugp
>>93
仮面浪人の意味がない。
それならば大学をやめて普通の浪人生活を送った方がよい。
95大学への名無しさん:03/05/23 19:30 ID:Z2ezKY13
休学は仮面に入りませんか?
96りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/05/23 19:30 ID:voSmo0SW
>>93
単位とっておくと違う大学でその単位使えることあるよ
97大学への名無しさん:03/05/23 19:32 ID:SIOj+m0f
>>94がいいこといった。俺もしゃーなしに38単位登録したけどとりあえず
ほとんど勉強してない。語学だけかな。文学部で仮面はやめとこう。
98大学への名無しさん:03/05/23 20:41 ID:AL9EefTE
>>97 文学部で仮面はキツイってこと?俺もそうなんだけど 結構時間取られるから辛い。少人数制で出席重視だし。
99大学への名無しさん:03/05/23 20:41 ID:AL9EefTE
>>97
文学部で仮面はキツイってこと?俺もそうなんだけど
結構時間取られるから辛い。少人数制で出席重視だし。
10098=99:03/05/23 20:44 ID:AL9EefTE
二重かきこスマソ。
101青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/23 20:59 ID:F0hAXzn2
当方教育学部
教育で仮面やめといたほうがいいよ…。
102大学への名無しさん:03/05/23 21:37 ID:izlPaK44
当方工学部、文系のが楽そうって思ってたけど違うの?
103大学への名無しさん:03/05/23 22:11 ID:Gu4UFfEp
文系の方がちょっとだけ学費安し。
104青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/23 22:15 ID:nRnD9N7z
教育は実習がウザいんですよ(´д`;)マターリできない…。
105大学への名無しさん:03/05/23 22:15 ID:zWa6pGXt
経済学とか社会学とか法学ある程度勉強すると
現代文の評論がすらすらわかるよ。
106青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/23 22:17 ID:C+aBhfmI
名簿更新しようとしたら本文長すぎとか言われたんですけどΣ(゚д゚;) ●使ってないとダメなんですかね?
107REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/23 22:36 ID:MD7SsfpY
>>102
工学部>理学部=文学部>>>>>>>>経営学部≧商学部なもんかねぇ。
学校にもよるけど・・
文学部はどこもきついみたいだね。

>>99
それはきつい・・・がんがれ
108きーとん ◆1ykeatonQ. :03/05/23 23:41 ID:8fykMm3L
>>94
それができればとっくにやってるな〜。
109アルビ:03/05/24 00:40 ID:J5tUELZb
>>90
いいえ、高校は栃木です。
風邪ひいてかなりだるい。。。
まいったなぁ
110大学への名無しさん:03/05/24 00:45 ID:MnEwXs07
仮面のみなさんはどう勉強してるんです?
111青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/24 00:49 ID:QL7RQuXD
>>110
ふつーに家に帰ってきてからガサゴソやってますよ。
英語と日本史中心ですね。。
112ラインズ:03/05/24 01:09 ID:MnEwXs07
>>111そうですか。大学の講義もやっぱり集中して受けてるんですか?
113牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/24 01:18 ID:pZitBzXd
オレは英語と日本史中心です。英語はパンキョーの授業の時とか出来るし、英検取るとか言い訳ができるし。
114ラインズ:03/05/24 01:21 ID:MnEwXs07
英検の言い訳はうまいっすね。
115牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/24 01:28 ID:LkM7OAaN
受験参考書の方が親しみあるしー、とか。 カテキョが一番無難なのかな。大学の英語も意外に役に立ってるかも。
116ラインズ:03/05/24 01:37 ID:MnEwXs07
参考書買って明日から仮面浪人がんばってみます。
117牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/24 01:40 ID:LkM7OAaN
ラインズさん、がんばりませう。
118ラインズ:03/05/24 01:43 ID:MnEwXs07
がんばりマース。すいませんおすすめの参考書なんてありますか?
119ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/24 01:44 ID:i7ikW360
仮面に一番大事なのは『メリハリ』だなぁって、最近思うよ…。
120ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/24 01:46 ID:ZJxRIGD0
>>118
困ったときの実況中継。
少し値は張るけど当たりハズレが少ないよ。
o(^-^)o
よく調べることは大切だけどね。
121ラインズ:03/05/24 01:47 ID:MnEwXs07
なるほど。確かにそうかもしれませんね。。。
122ラインズ:03/05/24 01:48 ID:MnEwXs07
はい!ありがとうございます>−<
123青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/24 03:01 ID:mD4iJoTm
早起きは合格通知3枚の得
124REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/24 03:34 ID:O9mN5Zek
>>123
多。
125大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/24 06:52 ID:yP9yO+Jg
おはようございます!バイトで徹夜っす。昨日は無勉・・
今日はやるぞ!
126牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/24 10:38 ID:L8deYWn4
最悪や…学校行ったら休講だし。まぁいいや勉強しよっと
127大学への名無しさん:03/05/24 11:59 ID:gdJLhZuS
今起きますた。ヤバ・・!!今から勉強しまつ
128青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/24 12:54 ID:5KJ8IGD+
明日は全統記述ですねΣ(゚д゚;) 受ける人はがんばりましょう!
129大学への名無しさん:03/05/24 14:22 ID:WZF906/p
参加します
仮げっとまん◆K/GET3NliI  慶応(SFC) 地方国立


仮面はいろいろと鬱だね。でもがんばろう
130大学への名無しさん:03/05/24 15:03 ID:y/c3Ekew
このスレ腐ってきたな・・・
131大学への名無しさん:03/05/24 15:38 ID:oo/bTCeD
なんか必死さが伝わってこないな。
俺とは目的が違うから比べる事もできないけど。
132バーブ:03/05/24 16:50 ID:VHbDWSDV
みなさん仮面ってことはちゃんと大学行ってるんですか?
僕は最近さぼり気味であんま大学には行ってません。
133大学への名無しさん:03/05/24 17:09 ID:mluj24XX
俺は籍だけ置いて休学したから実質浪人です。
134きーとん ◆1ykeatonQ. :03/05/24 18:30 ID:e6I+GQRY
わしも133さんに同じく。
135大学への名無しさん:03/05/24 19:03 ID:Qa6rlG/o
休学なのか(´・ω・`)そうか

当方毎日通っております。
136大学への名無しさん:03/05/24 19:11 ID:dbkvJ2kX
当方薬学部なので、出席も厳しいし両立はムリ…だから休学しました。
137大学への名無しさん:03/05/24 19:17 ID:0MQX4sNR
休学の人は仮面なの?
138大学への名無しさん:03/05/24 19:20 ID:+hWsh22K
てか中央で仮面してるやついないの?当方東大落ちで仮面してます。センター利用
しか私大ださなかったらこんなことに・・・まあ654じゃしかたないか・・。
139大学への名無しさん:03/05/24 19:22 ID:LXK42DNB
オフ会しる(´∀`)
140大学への名無しさん:03/05/24 19:24 ID:+hWsh22K
中央大学図書館で仮面オフをまた〜りやりたいね。てか来年またここにいるなんて
つらすぎる。学生馬鹿すぎる。でもまじめ。不良ぶってるやつでもしっかり授業
出席。悲しくなる。
141大学への名無しさん:03/05/24 20:12 ID:xnFnfSmV
いきなり休学して大学から消えたら、友達はなんて思ふかな?受験てバレバレかなー嫌われるよね…
142早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/05/24 20:19 ID:FOCPPLfh
またトリップかえますた。俺の単純すぎんだよな…
143ラインズ:03/05/24 20:58 ID:MnEwXs07
>>141
仲のいい友達には言っておけばどう???
144大学への名無しさん:03/05/24 21:09 ID:JQYMgSgn
休学を受験の為と言ったら、俺の居ないところでさらし者にされそうでこわいです…
145ラインズ:03/05/24 21:22 ID:MnEwXs07
確かに ガクガク
146早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/05/24 21:28 ID:FOCPPLfh
応援してくれたよ、休学カミングアウトしても。
いまでも友達。今度新潟に遊びに行く。


っつーかさらし者にする香具師とかってその時点で
友達じゃないでしょ?んな香具師ほっとけ。
147大学への名無しさん:03/05/24 21:37 ID:dbkvJ2kX
早稲田さん、ラインズさん返答ありがとうございます。カミングアウトして影で笑うヤツは友達じゃないっすよね!もしや俺って友達いなかったりしてw
148東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/05/24 21:39 ID:4eE4EYDR
早稲田さん、久しぶり!
149東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/05/24 21:42 ID:4eE4EYDR
このスレのタイトルの「夢を夢として終わらせない」、ジンときた・・
150ラインズ:03/05/24 21:46 ID:MnEwXs07
>>147
そんなことないっしょw
このスレのタイトルはうまいですね。
151青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/24 21:51 ID:H2YiTf4k
サブタイトルの評判が良くてとてもうれしいです。ありがとうございます\(´∀`)ノ 明日の模試がんばりましょ♪
152早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/05/24 21:59 ID:FOCPPLfh
>>148
ひさしぶり!!

>>147
最後まで味方になってくれる友達は必ずいるもんだ。
153ラインズ:03/05/24 22:04 ID:MnEwXs07
そうそうがんばろう
154147:03/05/24 22:07 ID:LkM7OAaN
そうですよね!休学にむけて一歩前に進めそうです。みなさんも頑張りましょう!
155大学への名無しさん:03/05/24 22:25 ID:AUy6Wpf4
休学して落ちたら一番最悪ですよね。
悩むな〜
156147:03/05/24 22:33 ID:X1lMiSuy
おれも思った。落ちたら大学戻れないよね。それこそ笑われ者になりそうで…なぜか知らないヤツとかにも休学=受験の噂は広まってそうだし
157りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/05/24 22:34 ID:lHgZ4uLg
実際オレは仮面不合格で大学に残留ぎりぎりだったわけだが
158大学への名無しさん:03/05/24 22:38 ID:JQYMgSgn
りかちゃんだー
159理系女子:03/05/24 22:52 ID:KnkfwTdn
編入した人ってどういうふうに「編入したい」って親にうちあけましたか?

160大学への名無しさん:03/05/24 22:53 ID:X1lMiSuy
やりたいことが他に見つかった…と言ってみる
161理系女子:03/05/24 22:54 ID:KnkfwTdn
いま、滑り止めの大学にかよってるんですけど、勉強の話を
対等にできる人っていないんですよね・・・。それがつらい。
あと授業中うるさい。
162理系女子:03/05/24 22:56 ID:KnkfwTdn
実は志望大の後期を補欠内定で落ちてしまったんです。
だからすごく悔いが残っていて、まだ今の大学に納得できてないんです。

>>160
やりたいことはいっしょなんですが、諦めきれなくて。
でもお金の面で迷惑かけそうで。
163大学への名無しさん:03/05/24 22:57 ID:L8deYWn4
休学したひとは大学に提出する理由は何て書きました?‘家庭の事情’では詳しく聞かれますかね?
164大学への名無しさん:03/05/24 23:01 ID:Y78J22nr
俺は正直に‘やはりこの大学は合わない。同じに金かかるならもっと就職に有利な大学に行ったほうが’って言ったら休学の許可がでた
165Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/24 23:07 ID:JA31NB5E
明日、模試受ける人ガンガレ('A‘)ノ

自分は、オークス(`・ω・´)
166大学への名無しさん:03/05/24 23:10 ID:AUy6Wpf4
私もやりたいことは一緒ですが仮面してます。
編入は仮面よりよっぽど親孝行だし平気ですよ。
167青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/24 23:41 ID:hjVLbPkl
当方どうしても戦闘機に乗りたいといったら仮面の許可でました。
堂々と家の中で勉強できます。わーい
168大学への名無しさん:03/05/25 00:00 ID:YVjdeRXP
知り合いは、慶應から東大を目指して仮面を決意し、後期は学校に来なかった。
しかし、東大はあえなく不合格。留年で今再び一年をやっております。
169大学への名無しさん:03/05/25 00:08 ID:ZpcMs/AP
友達はけーおで仮面して晴れて東大生になったぞ。しかも後期合格。
170大学への名無しさん:03/05/25 00:21 ID:LbQty78N
あのさ、前に神戸大学夜間で仮面浪人してどこかの大学に入った人のHPあったですよね
あれ教えてくれません?
171:03/05/25 00:25 ID:LbQty78N
前に神戸大学夜間で仮面浪人してどこかの大学に入った人のHP
172:03/05/25 00:27 ID:LbQty78N
あのさ、前に神戸大学夜間で仮面浪人してどこかの大学に入った人のHPあったですよね
あれ教えてくれません???
173仮げっとまん:03/05/25 00:37 ID:fXpNMQ69
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/

これ?改めて読んだけどやっぱスゴイよな
174おむそば ◆b24vQdEjWY :03/05/25 00:40 ID:GWwxLjoo
最近急激にやる気がなくなってってる。
でもここで勉強止めたら絶対後悔する。
親はまだ反対気味だけど日曜はちゃんと受験勉強しろと言ってくれた
のでがんばりまつ。
175:03/05/25 00:43 ID:LbQty78N
kkkakkoiiかっこよすぎる
176( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/25 01:26 ID:X9aG7nJW
また飲み会に行ってしまった・・・
みんな飲み会とかどうしてんの?
177147:03/05/25 01:46 ID:xzRgtuOE
うちの大学は私立DQN大学で、みんなそれを十分かってるから、そこから国立大目指すなんてカミングアウトしたら…恐いです。
178大学への名無しさん:03/05/25 01:56 ID:kSzDh1il
うちの大学もDQNだけど、仮面のこと友達も知ってるし担任の教授まで知ってるから
怖いものなしよん。
179:03/05/25 02:05 ID:7jWJSGqM
俺は明治・政経。
早稲田を目指そうと思ってる

偏差値は
英  67
国  64
政経 71

絶対合格して見せるから。
見てろよ!!推薦で早稲田行って腐って貴様にぜってえ負けねえ
180ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/25 02:09 ID:V5dWEH79
>>168
(・A・)
>>169
(・∀・)
181大学への名無しさん:03/05/25 02:10 ID:gcp3bs+Y
>>179
どこの模試?
182大学への名無しさん:03/05/25 02:17 ID:IZrbL8dJ
>>169
文一?二?
183青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/25 13:09 ID:V5dWEH79
英語難しい…。 ガクガク(((゚д゚;)))ブルブル
184大いなる完 ◆cqXRhIk1Zg :03/05/25 14:37 ID:qhmo5P7Y
age
185( ゚д゚)<たまねぎ ◆JbZBBjCKCM :03/05/25 14:46 ID:zJzMXLSC
上智外語に行ってますが、法律やりたいんで早稲田法目指します。
186牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/25 14:51 ID:01/7VTEC
みんな今日は模試か…
187Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/25 16:01 ID:L8Ov/SeH
oaksあぼーん('A‘)ノ
さて地道に受験代稼ぐか…('A‘)ノ
188Chopin ◆DELTA7bHYk :03/05/25 16:37 ID:NZ0DVJu0
>>176
昨日(今日?)はオールでしたが何か?
サークルの先輩と熱く語ってました。。

飲み会とかは月に2〜3回かな・・
サークルの練習に参加してその後の飲みはパスってパターンが殆ど
189大学への名無しさん:03/05/25 16:57 ID:VA+eAZ9T
俺の周りは医学部崩れが多いから仮面なんてカミングアウトしたら何を言われるか分からない。「いつまで夢をみているんだアイツは」と冷ややかな目でみられるのかな
190ラインズ:03/05/25 17:10 ID:hr026nJW
>>189【夢を夢として】仮面浪人への道【終わらせない】です。
191大学への名無しさん:03/05/25 17:24 ID:VA+eAZ9T
そうだよね!結果を出せばいいんだよね。と心に秘めつつ俺は仮面道を突き進む…
192きーとん ◆1ykeatonQ. :03/05/25 17:29 ID:GBfOLJwZ
>>187
おれは3000で済んだけどな〜

おれは受験決心してから部活辞めちゃった。
やめてからも人間関係は続くかと思ったけど
あっさり切れますな。
実家に帰って受験できる物なら帰りたい( ´Д⊂ヽ
193大学への名無しさん:03/05/25 17:41 ID:9snWyHc7
タイトルに惚れますた
194大学への名無しさん:03/05/25 18:07 ID:Q8gYbwc6
国立大から他の国立大へ在籍のママ受験できるん?
初歩的な質問ですみません。
195もやしラブ:03/05/25 18:54 ID:3uy0qv9v
>189
同士!
お互いわが道を突き進もう。
189さんは今は何学部?
僕は国立歯で仮面中。
196大学への名無しさん:03/05/25 19:05 ID:1bFE9uaP
>>194
できる
197189:03/05/25 19:15 ID:0nBTeIWQ
俺は薬学部です。同じく医学部目指して仮面中の人、頑張ろう!
198大学への名無しさん:03/05/25 19:32 ID:w/via+C2
自分は、親が医学部以外の浪人は許さない!て言って、現役でT大二部に行かされた。幸せなのか不幸なのか・・・。
199大学への名無しさん:03/05/25 19:37 ID:d0Qcazxy
>>188
煽りとかじゃなく、1年間そんな感じでいくつもり?
200もやしラブ:03/05/25 19:40 ID:3uy0qv9v
>189
おお、薬ですか。友達に薬で仮面の子がいるよ。
お互い来年こそ医学部に受かろう!
201大学への名無しさん:03/05/25 19:47 ID:Y28wW+L1
>>197
ありがとう。医おちの工(後期)ですが、生物取ってないので後期は工でした。
数学も宿題多いですががんがります。
202大学への名無しさん:03/05/25 20:14 ID:VA+eAZ9T
医学部志望以外のみんなもがんばろう
203大学への名無しさん:03/05/25 20:37 ID:dxpnIkOL
みんな模試受けてルー?
田舎で予備校が無い場合模試はどうやって受けるの?
204大学への名無しさん:03/05/25 21:08 ID:Zq+OVBfh
早稲田って人気あるな。
205大学への名無しさん:03/05/25 21:17 ID:rBXAqSG3
私大なんだけど、同じ大学で転部できないんですけど
受験することって可能ですかね?
ちっと怖い。
206大学への名無しさん:03/05/25 21:52 ID:kSzDh1il
>>203
うちも予備校ないけど隣の県の大学で開催されたから受けに行ったよ。
207( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/25 22:12 ID:X9aG7nJW
>>188 オールかよ!

金もなくなるから飲み会は控えないとね
オールは健康にも悪いし

>>203 模試受けるよ
もし自分のいる大学書いてDとかでたら鬱だな・・・
208Chopin ◆DELTA7bHYk :03/05/25 22:40 ID:NZ0DVJu0
>>199
や、そんなことは決してないです。
昨日も元々オールするつもりではなくて、
学問についての話や仮面について相談していたら朝までかかってしまったのです
飲みに行くのも夏までだと思う
練習に参加するかどうかはまだ未定。
209Chopin ◆DELTA7bHYk :03/05/25 22:44 ID:NZ0DVJu0
【よくある質問】
・休学してもお金は払うの?
=うちは前期分だけでした。大学によると思います。
・退学しなくちゃ受けられないの?
=私立は大丈夫です。
・バイトってどれくらい稼げるの?
=塾講師で月5万くらい稼ぎつつ、大学も行きつつ、週末などを利用して
一日5hくらいは勉強時間も取れてました。少ないですが…乙会の料金は
自分で払えました。大学が近いかどうかなども大いに関係してくると思います。
登録制のは仕事が入らないことが多いです。
・センターを受験するとき、在学証明書って要るの?
=要りません。
・単位はどれくらいとるの?
=人それぞれですが、必修のはなるべく落とさない方が良いと思います。
ゼミや実験など、休むと他人に迷惑がかかるものは取らない方が無難です。
・大学の英語って受験に役に立つの?
=英語力はつきますが、「受験を戦うための英語」ではないと思います。
・サークルどうする?
=入るという人もいますが…仮面を剥がしたくない方はやめた方がいいかもしれません。
・後期試験とセンター近くない?
=近いです。というか、ダブってます。

まだ貼ってなかったので一応
210じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/25 23:05 ID:Bj4eYAub
うちの学校はセンターと後期試験はかぶってないんですが、
私大の試験とかぶりまくり(+д+)マズー
211大学への名無しさん:03/05/25 23:12 ID:Vm6Z15KO
どこの学校もそうじゃないのかな?
212Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/25 23:18 ID:ppCeTdfw
ウチは、1月下旬〜2月上旬にかけてだな('A‘)ノ
213大学への名無しさん:03/05/25 23:26 ID:kSzDh1il
後期試験かぶっても受かれば問題なし!
214203:03/05/25 23:39 ID:oEQzVClm
やっぱ模試受ける人多いっすね。
>>206
隣の県か、うち北海道なんだよね。地元の高校で受けなきゃ駄目かな。
教師に会うのが厭だな。

>>213
前期試験と被ってるうちの学校…
215大学への名無しさん:03/05/25 23:49 ID:ZbHE1qvs
休学の理由、なんて書けばいいっすかね??‘経済的事情’で許可おりますか?
216REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/25 23:59 ID:gcp3bs+Y
「進路再考」とか・・・。
「進路最高」でもいいけど。
217REYSOL ◆XgREYSOLNg :03/05/26 00:00 ID:d5/dTs34
つけたし
大学の事務の人は案外仮面による休学について親身になってくれます
218大学への名無しさん:03/05/26 00:07 ID:97KycvrC
そうですかね。うちの大学の事務員、恐いんですよ〜。‘進路変更’なら退学とか勧められないですかね?
219大学への名無しさん:03/05/26 00:10 ID:s/y4ses+
勧められてもしっかり断れば良いのです
220おむそば ◆b24vQdEjWY :03/05/26 00:13 ID:yHMwzDv7
皆さん休学って今からするんですか?
それとも後期だけ?
221何度もすいません:03/05/26 00:14 ID:KYtO2SYA
退学を断ると、休学許可おりなくなりませんかね?
222大学への名無しさん:03/05/26 00:16 ID:OPSdAXBe
俺は後期からだけど、考え中…早いほうがいいのかと・・・
223ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/26 00:25 ID:reTDXYQs
全部でる予定の私は少数はなのかなぁ?どう?
224Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/26 00:32 ID:RqK3EvdJ
休学はしない予定。
しかも、後期は週休4日な予定だから…

とりあえず、授業には出る方向で('A‘)ノ
225青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/26 00:34 ID:+B3lgEuC
当方全部でるつもりです(´∀`) ゃむさんがんばりましょう
226大学への名無しさん:03/05/26 00:35 ID:oiHVsrBP
休学したいけど、一人暮らしだから行き場がないな。
大学は息抜き程度に考えてる。
227大学への名無しさん:03/05/26 00:42 ID:d/Fk6Wfu
>>221
大学側にとっちゃお前1人がいなくなかろうがどうなろうが関係ない。
228牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/26 00:48 ID:CAjkODBZ
自分も後期も休学はしないですよー。単位を激減させて必修の語学ぐらいにする予定。中国語は気分転換になります。 仮面先に受かれば単位なんてどーでもイイですが。
229おむそば ◆b24vQdEjWY :03/05/26 00:49 ID:yHMwzDv7
結構休学しないって人いて安心しました。
休学したいけど単位も落としたくないので。
両立は大変だけど自分で決めた道。やるしかない。
230大学への名無しさん:03/05/26 01:04 ID:JS9KCYSC
皆さん今勉強してますか?
231 ◆XgREYSOLNg :03/05/26 01:05 ID:d5/dTs34
>>224
親から「受験するしないはおみゃーさんの勝ってだが
絶対三年にはなれ(りゅーねんするな)」
っていわれてるんで大学にはでまくりまくりまくりす(ry
やむサソRAyサソ青イルカサソがんがりましょ('A‘)ノ
232じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/26 01:06 ID:nJQp0AS0
休みの日にも関わらず2時間しか今日勉強しなかった・・・Σ(´д`;*)
233ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/26 01:07 ID:B/3dkIid
>>225
ありがとう。
意外に同志はいるようです。
234レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/26 01:16 ID:d5/dTs34
>>232
俺なんて土日両方バイトでさっき帰きた・・・

明日死ぬどやるか・・・('A‘)
235Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/26 01:18 ID:PNHUCCLb
>>234
文章が疲労してるね('A‘)ノ
236レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/26 01:19 ID:d5/dTs34
死ぬど

帰きた

237大学への名無しさん:03/05/26 01:33 ID:9Ji8IeSD
>234
バイトに専念したら?
238大学への名無しさん:03/05/26 02:07 ID:SRBICimk
一日二日全くやらないと、再び勉強癖付けるのに苦労するよ。
239寝ろ ◆3jmytTmqAg :03/05/26 02:34 ID:wrIxsJYR
正直しんどい
240青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/26 08:17 ID:4NzBUYN8
全統記述の日本史八割しかとれなかったです。゚(゚´Д`゚)゚。 みなさんどうでしたか?
241レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/26 08:18 ID:JwqIPt5L
>>230やってはいますが英語力が落ちたような・・・


いや!気のせいだ!!
242じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/26 10:22 ID:nJQp0AS0
>>240
漏れは6月1日に駿台の全国模試受けます・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
243レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/26 11:14 ID:d5/dTs34
>>237
土日は専修だけ
バイトに専念できるほどの大学の休みもなく
別に大学が休みでなくても勉強はぜんぜんできるわけで
244ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/26 11:32 ID:lV/Uz2dP
>>243
(・∀・)レイソルガンガレ
245レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/26 11:37 ID:d5/dTs34
×土日は専修だけ
○土日は先週だけ

つまり土日は今回だけで普段は土曜のみってことですたい

>>244
ありがたふやむいもんもがん(・∀・)がれ!
246青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/26 14:03 ID:qoDaxRu4
>>243 駿台模試受けますよ けっこう難しいらしいですねΣ(゚д゚;) がんばりましょう!
247青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/26 15:15 ID:d1Vc8fqR
>>242ですね スマソ
248大学への名無しさん:03/05/26 15:40 ID:eb3REBNf
今日久しぶりに友達に会いますた。電車内で充実な大学生活を楽しげに語られますた。濡れは友達もほとんどいなく「楽しさ」のかけらも無い大学生活でつ。比較して鬱。。。。ウワアアアン(ノД´。)・゚。・
249DQN大:03/05/26 16:22 ID:BWgO3cjg
>>248

僕らの大学生活は来年だ!
250大学への名無しさん:03/05/26 16:31 ID:I3hUYkQR
>>248
俺達も来年その友達みたいに楽しむために、今はがんがるしかないんだよ。
しかしこのスレタイ本当にいいね。見ると気合いが入る。
251大学への名無しさん:03/05/26 16:55 ID:DHzb+DpA
夢は夢として終わらせろ!
252大学への名無しさん:03/05/26 17:53 ID:YaZOKAJR
うん。
253大学への名無しさん:03/05/26 17:58 ID:n1QTBmeg
ロンダをめざす方が建設的ではないかな。
254大学への名無しさん:03/05/26 18:00 ID:cOuXRG6N
ロンダってなんですか??
255大学への名無しさん:03/05/26 18:22 ID:aEy8k07r
難易度の低い大学院入試(文系)で東大などに行き
最終学歴を改善すること
256ネロ ◆3jmytTmqAg :03/05/26 18:58 ID:KxEr4UHy
>>251
なめる胆が苦いほど素敵な人間になれると思うよ
257248:03/05/26 20:59 ID:eb3REBNf
みなタンありがとです(ノД`。)゚・。゚ そでつね。来年からが大学生活でつよね。がんばって勉強しまつ!

ロンダ?は、別に学歴が欲しいのでは無く、その大学の雰囲気や校風に憧れて受験するのでしないのでつ。濡れの場合は。
258青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/26 22:02 ID:tzmJXX8X
うぅ。地震きた。志なかばで死にたくないです。
259ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/26 22:59 ID:uvT7J2CL
(((;・∀・))
260( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/26 23:28 ID:T8mWVWYE
(´-`).oO(テスト受けに行ったとき友達に会うときまずいな〜)
261男塾 ◆86fe6Ed6Ws :03/05/26 23:56 ID:qle0eJ2L
皆さんがんがってますね。
実は漏れ、よく考えたのですが、仮面をやめて大学生活を楽しもうかと思うんです。理由は二つあります。

まず家が遠く(片道2時間以上)、勉強時間が思うように取れないこと。

次に、これが主な理由なのですが、自分のいる大学(早稲田)がだんだん気に入ってきたのです。
サークルにも入り、友達も出来てきて、すごく充実してきますた。

自分から仮面宣言して自分からやめるなんてすごく自分勝手ですが、これが自分が出した答えなんです。
応援してくれたりアドバイスしてくれた皆さん、本当に申し訳ない。これから普通の大学生としてやっていきます。
皆さんが第一志望に受かることを祈ってます。
262Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/27 00:02 ID:cnUFFilD
>>261
('A‘)ノグッドラック!!
263じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/27 00:06 ID:JRvZk6my
>>261
それも一つの道ですしそれはそれでいいと思いますよ(´ー`)
来年は漏れも早稲田にいるはずなので・・・大学生活(,,゚Д゚) ガンガレ!
264りぷる ◆vW0eFel7fQ :03/05/27 00:07 ID:M2oPuR0m
>>261
そうか、別にやめる事は悪い事じゃない。立派な選択だよ。
俺なんか諦める勇気すら持てない人間だし。

まぁ、これからも頑張れや。
265きーとん ◆1ykeatonQ. :03/05/27 00:08 ID:YGm5SWRS
いまの大学に満足できればそれにこしたことはないさ。
後悔だけはしないように大学生活エンジョイしてくれ。

と、一年大学生やった人間から言っておきますw


わてはもう部活を辞めて人間関係すべて絶縁状態になって
もうあとには引けんですたい。やるしかねーな・・・。
266男塾 ◆86fe6Ed6Ws :03/05/27 00:24 ID:ao2LGnmc
みんなありがd。受験勉強するような気持ちで大学の勉強をするよ。
受験ガンガレ!
267ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/27 00:35 ID:ugvh1hKn
>>266
すばらしいと感じられるのは素敵なこと!
これからもときどきここに来てね☆
待ってるよ♪
268大学への名無しさん:03/05/27 01:03 ID:OjV0Xouq
休学してる人いますか??みなさんは通いながらの人が多いのかな?
269青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/27 01:11 ID:RAu3Setx
>>266
自分の学校が気に入ったならいいんじゃないかな。
来年は男塾さんみたいになれるようにがんばろっと。
270やまいも ◆AjVaC6NvTQ :03/05/27 01:21 ID:Odk21xDM
う〜。 一橋志望の仲間がいなくなるのは寂しいけど、考えた末の結果ならそれも一つの前進(仮面は後退かもしれないけどw)。
おもいっきり大学生してくだせい。

さて、オイラはもう一頑張りだ。
271ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/27 01:22 ID:lKjBK1/u
オヤスミ(*・∀・*)イルカチャーン
272青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/27 01:29 ID:RAu3Setx
オヤスミ(*・∀・*)ャムチャーン

273みかん:03/05/27 10:24 ID:/pnnwF79
はじめまして。私、とあるバカ大学で仮面浪人をしているみかんです。いつも見ているだけだったけど皆さんの書き込み見てたら励まされてきたので私も書いてみました。私は慶應法学部目指してます。ここの人はレベル高いですね。私も頑張らないとo(^-^)o
274sageo:03/05/27 10:39 ID:XP/80ao9
仮面浪人してて大学卒業しちゃった香具師っていないの?
275黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 10:42 ID:nssBU+/v
仮面で総計目指すならSFCがいいよ。
英語と小論だけで受けられるから大学通いながらでも勉強しやすい。
もし受からなくても英語の勉強は一生役に立つしね。
276大学への名無しさん:03/05/27 10:45 ID:/pnnwF79
仮面って一般で受験するから受かったら当然1年生として入るわけですよね?そうすると一年分の学費が無駄になってしまうことを皆さんの親は許してくれるのですか?
277大学への名無しさん:03/05/27 11:03 ID:N2ATj3Lx
だから休学した
278大学への名無しさん:03/05/27 11:07 ID:41jLRku0
俺は後期前に辞めた。
279大学への名無しさん:03/05/27 11:08 ID:K46fA4tf
辞めるなんてすごーい!今は受かられて新たに大学生ですか?
280大学への名無しさん:03/05/27 11:10 ID:41jLRku0
ええ、今年からまた一年生。
281ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/27 11:11 ID:WiM6SHbA
>>273
(・∀・)ノシ

>>274
塾長さんとか?

>>275
(・∀・)サンゲンノコウギハ ヒルゴハンタベナガラー

>>276
そこが心の傷むところ…。
バイトして返せるだけは返そうとか、みんな考えてるよ。
282大学への名無しさん:03/05/27 11:18 ID:AGYPuLV6
SFCは平均評定4.2を必要とします
283黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:26 ID:nssBU+/v
>>282
そらAOの話だろ。
一般入試なら調査書はほとんど関係ない。
284大学への名無しさん:03/05/27 11:30 ID:DhxlS2w6
休学→期間中の学費がかからないから親的には健全、
仮面→落ちたことを考えるとストレートに卒業できるから健全…だが、仮面成功したら学費的には5年分払うわけで…どれが一番健全かな?
285大学への名無しさん:03/05/27 11:32 ID:tHFtpG/7
>>283
2002年入試は評定の得点化はしていないけど、2000、2001年はしてますよ!
赤本持ってないの?
286黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:34 ID:nssBU+/v
>>285
俺は遅刻、欠席しまくりで評定平均低かったけど受かったよ。
周りにも高校の成績が悪かったやつなんていっぱいいる。
287大学への名無しさん:03/05/27 11:35 ID:4dPas6xG
AOは部活の部長とか、生徒会とかに入ってないと受からないんですか?もちろん、田老はダメですかね?w
288大学への名無しさん:03/05/27 11:36 ID:nIrdKeDG
俺の学校は休学でも4分の1の学費取られます
289大学への名無しさん:03/05/27 11:37 ID:Tktk5oUr
>>286
今年でしょ?今年は得点化してないからじゃない?
悪いって3.5ないとか?
290黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:38 ID:nssBU+/v
>>287
AOの事はそんなに詳しくないが、何か目立った実績がないと難しいだろう。
自分でNGO作って国際交流事業やってた30歳の人なんかもいる。
まあ普通の人間が入りたいなら英語の勉強したほうが近道だな。
291大学への名無しさん:03/05/27 11:41 ID:uNOQqDST
それは、理工や看護でも何か目立った実績ないとだめなんですよね?
292黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:42 ID:nssBU+/v
>>289
3年前の話だ。
平均値は覚えてないが3台だったと思う。
293大学への名無しさん:03/05/27 11:42 ID:9WkAccld
慶應ボーイ
尊敬します♪
294黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:43 ID:nssBU+/v
>>291
ほかの学部は知らん。
まあ英語だけなら一年で偏差値40→70は難しくない。
英語勉強しる。
295大学への名無しさん:03/05/27 11:46 ID:m/XErdf7
けっけっけっけーおのSFCなんて雲の上…英語長すぎです…
296黒犬獣@SFC ◆cFB8b6g4yc :03/05/27 11:50 ID:nssBU+/v
つーか大学入ってからまじめに英語の勉強して、
英語の文献とか普通に読みこなせるようになればSFCの英語なんてそれほど難しくないだろう。
297ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/27 12:01 ID:pDaL9nB3
友達は国公立医学部蹴ってSFC行ったよ、医者の息子なんだけと。
だから入学式は一緒に出たw
なかなか英語のできるやつでした。
AOはね、ウチの高校でははやめとけ、って言われてた。
試験日も早いし、大事な時期に他の勉強ができなくなるからだと。
298大学への名無しさん:03/05/27 12:06 ID:fsASekCv
とにかく今の大学を離れて院まで進みたいと思っている俺には5年分の学費は大きすぎる…。仮面は諦めて編入しようとおもいまつ…
299大学への名無しさん:03/05/27 12:16 ID:lKjBK1/u
今年度か来年度からSFCの入試で調査書消えるんだよね?
300虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/05/27 12:18 ID:D1UfSTwr
301大学への名無しさん:03/05/27 13:26 ID:AGYPuLV6
オフ会とか行った事ないけど、仮面ってどんな奴いるの?
302大学への名無しさん:03/05/27 14:05 ID:DhxlS2w6
ふつうの青年。
303大学への名無しさん:03/05/27 14:06 ID:2ASmoMCt
ふつうのおっさん。
304青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/27 14:08 ID:OqRZ6wWU
当方普通の大学生ですよ (*ノ▽ノ)キャッ
305大学への名無しさん:03/05/27 14:42 ID:rRutP5Mg
れすぼすか・・・・
306大学への名無しさん:03/05/27 15:12 ID:TEQwPaZE
小生…
307大学への名無しさん:03/05/27 16:24 ID:0limA06m
うぅ、何か身体的よりも精神的に疲れる・・・
この時期は仮面をするぞって気合いを入れてから一段落しちゃうからか、
ちょっとモチベーションが下がり気味。まだまだこれからなのに。
308大学への名無しさん:03/05/27 17:16 ID:N2ATj3Lx
友人関係がめんどくさい。みんないいやつだから。
309大学への名無しさん:03/05/27 17:34 ID:EqExo1jW
>308
わかる。人間関係でむだにストレスためたくないんだがなぁ。

本屋のバイトっていいかなー。
カテキョは教えられるか不安で手がだせん。
310大学への名無しさん:03/05/27 17:49 ID:CsNc6A5/
雨やめよー
>>309
俺はカフェで働いてるけど楽だよ!
本屋って時給安そう。仮面だから10月くらいまでしか出来ないから派遣はどう?
311上京@M大学/仮面:03/05/27 17:59 ID:WiM6SHbA
パソコン欲しいんですけど、学校の生協のはたぶんキムタクがCMしてるやつですが、
あまり好きじゃなく、ソニーのバイオが欲しいです。デスクトップかノートかも迷います。仮面的にはどれがいいでしょう?
312大学への名無しさん:03/05/27 18:24 ID:IPHKHZGQ
もう駄目。大学の交友関係が一番のストレスになる。
皆その大学で楽しもうとしてる人ばかりだから本当に申し訳ない。
作り笑顔で友達と話す度に大学辞めたくなる。全てが仮面…
313大学への名無しさん:03/05/27 18:27 ID:TpTW4/cF
なにが仮面だよ 馬鹿みたい
314大学への名無しさん:03/05/27 18:31 ID:rl6VSMNG
馬鹿でけっこうです。
315大学への名無しさん:03/05/27 18:46 ID:3T/gKGAX
友人関係つかれるなよな確かに。けっこう一人ぼっちの方がらくだなっておもった。でもそれはそれで淋しいのかも。
316大学への名無しさん:03/05/27 18:51 ID:pDaL9nB3
授業で一人の時ラクだよね?
けど友達とほとんど一緒だからウザイ
317大学への名無しさん:03/05/27 19:18 ID:Q1frTdXF
法学部で司法目指してる奴はいいロースクールにいきなさーい。
318大学への名無しさん:03/05/27 19:30 ID:AGYPuLV6
とくダネで早稲田のロースクールの学費が高いって小倉さん言ってた!
319308:03/05/27 19:34 ID:TEQwPaZE
>309
本屋、バイト募集の貼り紙に賃金かかれてないから不安だったんだけど
やっぱり安いのか…うむむ。
派遣って何??
どんな仕事?
320ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/27 20:05 ID:TbPTR1mO
そう、受験費稼ぎたいけどあんまり長期契約の仕事はできないのよね。
塾講師の話が来たけど断ってしまったし。
短期のカテキョがしたいけど、登録してもなかなか仕事ないしねぇ…。
321大学への名無しさん:03/05/27 20:11 ID:Tktk5oUr
やっぱ短期でガッポリいきたいからね。時給1000以上がいい
派遣は時給いいけど、引っ越しだったら嫌だ!ビラ配りはもらってくれないからムカツク
322大学への名無しさん:03/05/27 20:32 ID:0limA06m
短期でガッポリいきたいあまりに競馬に手を出してる方々もいるけどね(w
323大学への名無しさん:03/05/27 20:34 ID:pDaL9nB3
代ゼミの模試の試験管募集してるね!
短期だしいいけど、注目されてイヤーン
324大学への名無しさん:03/05/27 20:34 ID:BLqW58Ad
休学っていまからでも間に合うかな。
あと、もう払っってしまった前期の授業料はもどってこないよね?
325大学への名無しさん:03/05/27 20:38 ID:Of9q3qcd
最近 問題につまると睡魔が。。きびしいです
326大学への名無しさん:03/05/27 20:40 ID:c+osiTS7
休学しなくても前期で20単位くらい取れば、残り3年で何とかなるんじゃない?
327大学への名無しさん:03/05/27 20:48 ID:BLqW58Ad
大学結構忙しいので両立は無理ぽなんです。
あと受験費用稼ぐためにバイトしなきゃならないし。
328大学への名無しさん:03/05/27 20:54 ID:qyfutNRt
靖国通りで体売りました
329大学への名無しさん:03/05/27 20:56 ID:TVfqQbfD
講義出席取るのが多くて嫌になる。
はぁ、もう辞めたいよ・・・。
330大学への名無しさん:03/05/27 20:57 ID:ugvh1hKn
ふうんすげえなさすがじゃな
331大学への名無しさん:03/05/27 20:58 ID:c+osiTS7
出席って地味に点高いからねー。
後期は休学しないけど、授業出ない
んで代ゼミ本科行くよ!
332大学への名無しさん:03/05/27 21:02 ID:wmrOrsbp
俺は理系だから出席厳しい。文系の人も厳しいの?
333大学への名無しさん:03/05/27 21:02 ID:TVfqQbfD
文学部だから出席取る講義多いし。
はっきりいってこのままじゃ仮面無理ぽ・・・。
334大学への名無しさん:03/05/27 21:03 ID:DbCmazO1
教授による
335大学への名無しさん:03/05/27 21:08 ID:q4CBP2HE
本気で今の大学から脱出したいなら早く休学したほうがいい。悩んでる時間とお金がもったいない。センターまであと半年だよ。
336大学への名無しさん:03/05/27 21:09 ID:nIrdKeDG
出席って紙出すだけでもいいんじゃないの?
337大学への名無しさん:03/05/27 21:10 ID:nqiMbkgd
今、東京で一人暮らしで休学って親にバレない?
338大学への名無しさん:03/05/27 21:12 ID:TVfqQbfD
>>335
休学というか受験すること自体親が反対してる。
こっちは予備校通いたかったんだが。

>>336
そうだけど、それがしんどい。今の大学行くこと自体がツライ。
339大学への名無しさん:03/05/27 21:17 ID:R1uuunpd
俺は、休学許してくれた。今の大学では何故ダメかを明確にかつ、反論出来ないくらいに説明した。
340ラインズ:03/05/27 21:18 ID:Of9q3qcd
かなり 今の大学行くの鬱です。
341大学への名無しさん:03/05/27 21:20 ID:TbPTR1mO
欝ってゆうか無駄だよね。やる気しないし、友達も浅いしさ
休学は親に言えない…
今まで金かかりすぎだもん
342大学への名無しさん:03/05/27 21:23 ID:TVfqQbfD
親がDQNだからなぁ・・・ハァ。こちらが正しいこと言ってても認めやしない。
まぁ、落ちまくってる漏れも悪いんだが。
343大学への名無しさん:03/05/27 21:23 ID:K46fA4tf
ものは考えようだよ、と親に説得しる
344大学への名無しさん:03/05/27 21:27 ID:q4CBP2HE
来年からの学費は育英会の奨学金をかりるとか?アメリカでは大学の学費は奨学金を借りて行くのが主流なんだけどね。ここは日本…
345大学への名無しさん:03/05/27 21:27 ID:tHFtpG/7
休学するかしないかなら金がかなり変わるよね。
このスレのタイトルいいね。
346大学への名無しさん:03/05/27 21:29 ID:tHFtpG/7
後期から予備校行く人、一緒に行きません?
全部コピーさせてあげるから
347大学への名無しさん:03/05/27 22:04 ID:M0oK1qsF
>>346
どこ?
348346:03/05/27 22:49 ID:DbCmazO1
代ゼミ代々木のトップレベル早大文系かトップレベル早慶上智クラスだけど
一緒に行ってくれるの?一人は孤独で嫌だし
349大学への名無しさん:03/05/27 22:50 ID:YGm5SWRS
予備校なんて孤独なもんだよ〜
350大学への名無しさん:03/05/27 22:51 ID:JCnM7uqs
>>346
いいなあ。一緒に行きたい。けど俺は行くとしたら札幌。
多分346は都会の人なんだろうなあ。
(´∀`)
351大学への名無しさん:03/05/27 22:56 ID:CsNc6A5/
やきそば
352大学への名無しさん:03/05/27 22:57 ID:UpyOLHLH
よぜみの?
353Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/27 23:03 ID:Vx8GH/pL
>>322
マークの練習というワナ('A‘)ノ
354大学への名無しさん:03/05/27 23:12 ID:HjuISssu
>>350
お前も仮面なんだ。懐かしいね、最後の方には授業出てきたよね?
古文が得意になったから?焼きそば懐かしい。
355東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/05/27 23:25 ID:koC+dnxq
妥協した大学に行って早二ヶ月が経った。
何か大学でいいことあった人いる?
最近激しく大学がつまらない。
ただ無機質な時間が流れていく・・。
356大学への名無しさん:03/05/27 23:29 ID:q4CBP2HE
俺は大学休むと、友達からいちいち理由聞かれるのがウザイ。行きたくねーからなんて死んでも言えないし。
357レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/28 00:33 ID:tV6QP1cU
>>348
代ゼミ代々木は家からチャリで10分だと釣られてみる

みんな大学つまらないのか・・・
俺は楽しい、っつーか大学でやってる経営学の面白さにきづいたんだけど、
この経営学をスポーツのほうに向けて、スポーツ経営学をやってみたいと思った。
スポーツ経営学なんてへんなのを専門に教えてくれるのは
早稲田スポーツ科学しかないっぽいし、早稲田の校風がすきだし・・・
ある意味モチベはあがりました。こんなとっぴなやしいないか?
358早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/05/28 00:36 ID:Tquupwtv
>>355
まじ?メールくれよ。
359東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/05/28 00:37 ID:kc0ceFcO
早稲田さん、お久しぶり!
メール送らなかったっけ?
360( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/28 00:46 ID:iUlRQtbC
漏れは代ゼミ本科生という罠
>>353 ダービーは何がくるよ?
   夏期講習代をかせがにゃ
361早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/05/28 00:58 ID:Tquupwtv
>>359
ごめん。来てた。俺の寮かなり電波わるくて。
362大学への名無しさん:03/05/28 00:59 ID:bb1YHn2W
サクラとネオで鉄板です。

最近はいい具合に進んでます。すべては明るい未来のために・・・・゚・(ノД`)・゚・。
363( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/05/28 01:14 ID:iUlRQtbC
>>362 やっぱ皐月賞ぐみか!?
でも10倍切るよなそれ・・・
364大学への名無しさん:03/05/28 04:56 ID:gGYr9Obs
仮面2浪の人は成人式出る?
微妙な日だし…仮面でオフ会したいよー
365仮面2浪:03/05/28 05:26 ID:lCIEol+a
成人式は出る。そこでしか会えない奴がいるだろうからね。
しかも仮面の事言ってないから出ないと出ないで不思議がられるし。
でも、たしかに微妙な日程なんだよなぁ。3月とかになればいいのに。
366大学への名無しさん:03/05/28 09:17 ID:a2+XOAo9
休学って無意味じゃない?学年落ちるし
367ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/28 10:18 ID:loKpRobI
『仮面浪人の家庭教師』
って、すごく背徳的な感じはするよね。
でもさ、まがりなりにも現在通ってる大学は自分の実力で合格したものだし、
受験勉強にも自らまだ参戦してて、むしろ伸ばそうとしてるんだよね…。

なんて考えながら自分の士気をあげて、家庭教師の面接に行ってきます…。
368りぷる ◆vW0eFel7fQ :03/05/28 10:37 ID:t9L+/y1D
>>364
成人式は出るけど、その後に飲み会みたいなのがあったら
そこは遠慮しとくつもり。
369大学への名無しさん:03/05/28 10:38 ID:JXUoFSz5
いや、受験勉強から遠ざかってる人よりよっぽどいいと思う。
370山崎渉:03/05/28 11:11 ID:9P6Gm5AB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
371大学への名無しさん:03/05/28 13:37 ID:hVb6i//+
都立大学ってどう?
372大学への名無しさん:03/05/28 13:48 ID:DF/q3Onr
都立大学は二年後、他の都立の大学と統合されて「大江戸大学」に改名されます。
373大学への名無しさん:03/05/28 13:54 ID:/E//J2ji
休学意味ないかもね。でも、進路変更してもう今の大学辞めるつもりだから僕にとっては意味あるよ。人それぞれ。
374大学への名無しさん:03/05/28 15:56 ID:WKQB1FhK
早稲田政経学部政治学科行きたーい!
375牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/28 16:56 ID:h8nvcxt/
↑オレもでつ。 てか、行く☆
376大学への名無しさん:03/05/28 17:37 ID:hVb6i//+
牛丼屋さん。政経学部に新しい学科出来たけど、やっぱり政治学科?
大学入って思ったけど、学部とか重要だよね。俺は倫理学が面白く、哲学にも興味ありです。
今年から人科は小論廃止だし、変更点はチェックしないと…。
377牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/28 17:51 ID:/o18QWMw
早稲田を目指す同志☆コテハン付ければ?(・∀・) 国際政経ですよね。 自分は政治でつ。
378大学への名無しさん:03/05/28 18:05 ID:GnwcsRLI
そうそうそれです。政治学科はどの大学でも楽と聞きます。
が自分は政経科目選択で政治分野やってて政治が好きになりました。
政経学部は漢文出てたし、合否は国語だと思いますが、英語と選択科目で国語捨てるとかも聞きますよね。
んーやるしかない
379大いなる完 ◆m.wfq0Dq3E :03/05/28 19:17 ID:ZJRdWSG6
やった。大学のテスト終了age
380大学への名無しさん:03/05/28 19:19 ID:fxVTFIpB
大学より予備校のがカワイイ子多いよ
381大学への名無しさん:03/05/28 19:22 ID:a2+XOAo9
セックスって気持ちいい?
オナニーのが気持ちよくねー?
俺だけ?
382_:03/05/28 19:23 ID:TsJXRt21
383大学への名無しさん:03/05/28 19:37 ID:9z5iKfZz
やばい。何だか大学が居心地よくなってきたよ。友達も良いヤツばっかりで、実は仮面してちがう大学目指してることに罪悪感を感じてきた。
384大学への名無しさん:03/05/28 20:14 ID:L9YrwSDK
カテキョ、やりたいけど直前期に困る(;´д`)
皆さんはバイト、いつまで続けます?
385大学への名無しさん:03/05/28 20:20 ID:9z5iKfZz
俺は11月ごろかな
386大学への名無しさん:03/05/28 20:39 ID:EybcCDHE
>>383
今の大学にとどまることを決意するなら今がいい時期だね。
逆に今の時期が仮面の踏ん張り時。
387大学への名無しさん:03/05/28 20:41 ID:nJl8Diq4
仮面浪人で
後期も休学しなくて独学で宅浪するつもりの理系さんっている?
いや、この際文型でも。
388大学への名無しさん:03/05/28 20:49 ID:7fVVz35u
今、仮面浪人してて大学にも行ってます。
が、もうどっちかにしようと思ってるのですが悩んでます。
今は大東亜(大東文化、東京経済、亜細亜)レベルの大学です。
どの程度の大学に受かるなら1年間を皆より遅らせてまでも
行く意味が出ますか?マーチレベルとかでしょうか?
389大学への名無しさん:03/05/28 20:50 ID:O/vwHnwF
>>388
俺は専修大からマーチにいった。
しかもそのときは2年だったよ。
390大学への名無しさん:03/05/28 20:52 ID:b7OmnO22
>>387
おれ一応出るつもり。
まあ後期は週休5日だけどw
391大学への名無しさん:03/05/28 20:52 ID:BIuVu9X5
>>387
392大学への名無しさん:03/05/28 21:08 ID:XhAhWk/5
>>380
あれってなんでだろうね?現役で大学に行ってしまう人はブ○が多いってコトか?
今日、予備校の教室でかわいい子が横通ったときにかいだニホイはいいニホイ(*´Д`)

>>388
すげーどーでもいいことかもしれないが
大東亜(大東文化、「東海」、亜細亜)じゃないか?
393387:03/05/28 21:18 ID:nJl8Diq4
>>390>>391
独学で予備校にもいかず、模試もうけませんか?
394大学への名無しさん:03/05/28 21:23 ID:BIuVu9X5
>>393
夏と冬に講習ちょこっと取って、模試は
河合のマーク+あるふぁ、ってかんじっす。
395390:03/05/28 21:27 ID:b7OmnO22
>>393
模試は代ゼミの受けるかな。夏と冬は予備校いくかも
396理子 ◆0.668g7O3g :03/05/28 21:31 ID:5huSLqDo
富ちゃん最近見ませんけど、いらっしゃるのかしら。
397387:03/05/28 21:33 ID:nJl8Diq4
模試ってうけなくてもいいかな。受け方知らないし…。
というかまだ大学残るか仮面するか迷ってる…。早くしないとな。
398理子 ◆0.668g7O3g :03/05/28 21:43 ID:5huSLqDo
>>397
仮面なさるなら今月中に決めた方がいいと思いますよ。
出遅れは致命的ですし。
模試は予備校備え付けの申し込み用紙を、記入するところはして窓口に出すだけです。
大きな書店でも申し込めるみたいです。
本気で受験する気が無いならせっかく手に入れた現役をむざむざ捨てるのはバカだと思いますけど。
399牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/28 21:46 ID:V31W9GoC
自分は後期出ますよー☆ 単位減らして。 模試は志望校がらみのは受けるかな。代と河のプレ。
400大学への名無しさん:03/05/28 21:49 ID:ph4x7J36
みんな現役なの?俺は三浪仮面です
401大学への名無しさん:03/05/28 21:59 ID:27I5nBmN
中大砲ですが合わないんで上智行きます
英語69
国語72
日本史71

これでどうやって上智落ちたんだろ
402ラインズ:03/05/28 22:10 ID:MiN586br
今日、大学でいるのが鬱で途中でサボって帰ってきました…。


403理子 ◆0.668g7O3g :03/05/28 22:12 ID:5huSLqDo
>>401
国立行けば?
404理子 ◆0.668g7O3g :03/05/28 22:13 ID:5huSLqDo
あ、ごめん3教科しか無理の人か。
405大学への名無しさん:03/05/28 22:13 ID:LZ43zFVY
難易度的には、結局のところ「早慶上智」だね。
関西系は苦しいな。
406大学への名無しさん:03/05/28 22:28 ID:q+7IScVj
私は薬学在学の実質3浪仮面だけど、後期もでるよ。
めざせ医学部(;´д`)oO(フアンダ…)
407大学への名無しさん:03/05/28 22:37 ID:n8F0qU50
同志みっけ!俺もだよ。でも実習あるから大変じゃない?
408大学への名無しさん:03/05/28 22:38 ID:jtbF0YK5
今の時期って大学楽しくなるよな。
友達増えて慣れてくるし!仮面成功した所がつまらなかったらどうしよう?
成蹊でもいいかな。いやっ俺は諦めないで早稲田へ行く
409大学への名無しさん:03/05/28 22:45 ID:i15PSWEO
あー、もうめんどくせー。
遊びてー。恋してー。稼ぎてー。サークルしてー。
でも、やっぱり、好きな大学で好きな勉強してー。そんで好きな仕事に就きてー。
410大学への名無しさん:03/05/28 22:46 ID:ecBe4sMt
成蹊すら落ちた自分。
来年は早稲田受かってやる!
411大学への名無しさん:03/05/28 22:47 ID:1kQAN3lj
好きな女とヤルのを夢見てて、いざHしたら大した事がない
大学も同じじゃない?今夢見てる時が花
412大学への名無しさん:03/05/28 23:02 ID:loKpRobI
ウインズの左と中学一緒だった!
すげぇ自慢できっかな?
413Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/28 23:14 ID:Vae9myFI
>>360
東京優駿予想('A‘)ノ
◎ネオユニヴァース○サクラプレジデント
▲ゼンノロブロイ△ザッツザプレンティ
皐月の二頭は抜けているが、大統領は騎手が不安。
ロブロイは、今回で底力が試されるが期待。
ザッツは、見限るのには早い。

って感じかな。面白みがなくてスマソ
でも買うとしたら
馬単ネオ→ロブロイか、オッズしだいでザッツの複。
波乱はないと見る。

今回は、薄めで安田記念が勝負です('A‘)ノ
414大学への名無しさん:03/05/28 23:19 ID:tV6QP1cU
まー板違いことすらわからないバカに仮面なんて無理だろう
415fujinasan:03/05/28 23:24 ID:MiN586br
>>409
かなり思います。めんどうだな。稼ぎたい。楽したいって。
でも、気持ち切り替えて。がんばりましょう。
めざせ第一志望校
>>412
かっこいいすね。
416Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/28 23:24 ID:Vae9myFI
申し訳ない、舞い上がってしまった。
逝ってきます。
417ネロ ◆3jmytTmqAg :03/05/28 23:26 ID:6Qoi0Sot
うちの大学には英語の資格をとれば
英語の単位が認定される制度があって
私はそれを利用しようと思っているんですが
TOEIC、TOEFL(PBT)、TOEFL(CBT)、英倹準一級、国連英研B級
の中で受験英語とつながるのはありますか?
418Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/28 23:30 ID:Vae9myFI
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
419Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/05/28 23:31 ID:Vae9myFI
あ、誤爆。もうだめぽ回線切ります。
420青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/28 23:34 ID:yDzwFpt9
>>417
うちの大学もそれあるよ。
英検は取れそうじゃない?
421大学への名無しさん:03/05/28 23:35 ID:u3XsoN8C
るちおなんみらいまお
422大学への名無しさん:03/05/28 23:37 ID:/umiIEp4
しんぱいしてくれてありがとう。
423大学への名無しさん:03/05/28 23:40 ID:u3XsoN8C
キスしてくれる人いませんか?
男女問いません
424大学への名無しさん:03/05/28 23:53 ID:Si1P0/ET
( ̄3 ̄)どうぞ
425ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/29 02:08 ID:4zXnvdI6
つД`゚)。゚
426大学への名無しさん:03/05/29 02:15 ID:PbaMxql+
今日は本当に何もしなかった・・・
罰が当たりそうだけど、こんな日があってもいいよね・・・
427大学への名無しさん:03/05/29 02:19 ID:IADloDsn
また明日からシカーリ頑張ろうね
428大学への名無しさん:03/05/29 09:25 ID:TFBWywhn
ICU国際基督教大学って文系三教科で受けられるの?
429牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/29 09:49 ID:vbVbw824
ICUは、英語、国語、地歴とか、そーゆー文系3科目みたいな枠にとらわれない出題形式ダターヨ。知能テストみたいなのもあるし。 今日も1日有効利用してがんがりまつ☆
430大学への名無しさん:03/05/29 10:54 ID:LtZVeCJu
みんなサークルとか入ってる?
431大学への名無しさん:03/05/29 10:56 ID:euDvFgGJ
おれは四月にやめた。
432426:03/05/29 11:24 ID:PbaMxql+
>>427サンサンクス!気合い入れて頑張ります。
とりあえず宿題から(w
433大学への名無しさん:03/05/29 11:50 ID:mYk0DHBJ
家庭教師したい!けど屋根まで上がるのは嫌
434ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/29 12:11 ID:ILfXKgDT
トライは(・A・)イクナイ!らしいよ。
from名無しさanたちが言ってた。
435大学への名無しさん:03/05/29 13:06 ID:dmV96BGr
トライの会員書はクレジットカードあたりからして怪しい。個人情報売ってそう。パンフには「トライは宗教団体とは一切関係ありません!」からして怪しい。
436大学への名無しさん:03/05/29 13:57 ID:GXw+YWyL
サ-クルは入ってないよ。自分流されちゃいそうだから、敢えて孤独に勉強しようとおもた。
437大学への名無しさん:03/05/29 14:40 ID:dq9zdsa2
つーか仮面ならサークル入らないのが普通じゃないの?
438大学への名無しさん:03/05/29 14:46 ID:eZvP6+vt
仮面でサークル入るのは無謀としか言いようがないね
俺は孤独を決め込んでるよ
といっても薬学部だから結構そういうのが多い。
男とは個人的に仲がいいのとしゃべり
女とはしゃべりまくる
439大学への名無しさん:03/05/29 15:17 ID:dq9zdsa2
友達がいないとつらいよね。
うちの友達は仮面を応援してくれてほんと感謝。
そのうち去る自分なんかと仲良くしてくれて・・・。
もし受かったら離れるのさみしくなっちゃうな。
でも友達の協力に甘えて仮面がんばるぞ!
440大学への名無しさん:03/05/29 16:59 ID:W4EOFuua
はじめまして。俺も某文系国立大で仮面してます。授業きつくて大変だけど、
合格へ向けて頑張るぞ!!皆さんよろしくー
はぁ日曜日が駿台の模試だな。。。受ける人いたら頑張ろうね〜
441大学への名無しさん:03/05/29 18:35 ID:ks7jzlu/
>>439
それは友達ではありません。
442大学への名無しさん:03/05/29 18:44 ID:Up+Nv5gJ
えーっとこういうスレ立てました。よっていってください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054200327/l50
443大学への名無しさん:03/05/29 19:18 ID:Up+Nv5gJ
>>401
俺も上智落ちた、面接で・・・・。慶応の法学部は面接まで言って不合格だった・・。
仮面やってます。
444成蹊→早稲田へ:03/05/29 20:21 ID:s0VWoX2c
大学の成績は親に行くの?今、一人暮らしです
んで休学は親に内緒で出来ないかな
445大学への名無しさん:03/05/29 20:26 ID:+Eypudkw
英頻の使い方教えろ
446大学への名無しさん:03/05/29 20:26 ID:9+hQ4tTJ
たぶん親んところに通知いくとおもう。
447大学への名無しさん:03/05/29 20:27 ID:BfNP5L5Y
>>446
学校によると思われ。
448大学への名無しさん:03/05/29 20:33 ID:dq9zdsa2
>>441
あんたに何がわかんの。関係ないじゃん。
449大学への名無しさん:03/05/29 20:34 ID:WPHv+uKq
>>444
実家の郵便受けの前で人知れず通知ゲッツ。
これ最強。
450大学への名無しさん:03/05/29 20:36 ID:+aAXVStz
>>448
実は性格最悪と思われ
451447:03/05/29 20:37 ID:BfNP5L5Y
448よ。大丈夫だ。俺がついてるぞ。あんな荒しはほっときたまえ。
452447:03/05/29 20:38 ID:BfNP5L5Y
450。君はタイミングが悪い。反省したまえ。
453大学への名無しさん:03/05/29 20:40 ID:dq9zdsa2
>>450
それはあなたでは?
>>451
ありがとう。
454大学への名無しさん:03/05/29 20:47 ID:WHHZXP33
まぁまぁ今日は俺のオゴリだ!皆飲んでくれ
455大学への名無しさん:03/05/29 20:48 ID:WPHv+uKq
>>454
ごちになるYO−
456大学への名無しさん:03/05/29 20:58 ID:VX+7Wh/c
皆の家賃知りたい
俺は自由が丘1kで72000円管理費2000円
早稲田行きたいから高田馬場は高そう
457青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/29 21:07 ID:hXg4BZdq
当方自宅通学により0円
458大学への名無しさん:03/05/29 21:22 ID:X2sE+eAp
>>465 家賃知ってどうすんだよ?
そんなこと聞く暇あったら勉強シル!
459大学への名無しさん:03/05/29 21:56 ID:fmampTWW
>>449

詳細キボンヌ。親にばれなかったの?
460大学への名無しさん:03/05/29 22:45 ID:SZ9bR3y6
>>458
誰に向かって聞いてるんだ?とマジレスしてみるテスト

家賃はともかく生活費自分で管理してるから
参考書買うにも財布のひもが固いぜ・・・
461大学への名無しさん:03/05/29 23:21 ID:Sjb7PIqY
仮面諸君、是非がんばってくれ。
応援している。
漏れも某H大学から早稲田に仮面で入ったが、
あん時はホント精神的にきつかったよ。
何やってんだ折れはって感じだったな・・・

あれから4年経って、もう大学卒業間近だが
自分の信じた道を突き進んでよかったと思ってる。
就活でも自分の経歴を包み隠さず履歴書に書いて
面接官に、なかなか根性あるじゃないかって言われ、
某大手商社に決まったし、
彼女にもすごいって言われてる。

だからあきらめるなよ!
がんばれ!!
462牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/29 23:30 ID:wq4m8N+3
ありがd(´ー`)ワセダ…今日は勉強時間たくさん取れた☆
463じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/05/29 23:42 ID:U4OqT53G
今友達と家で飲み会してますΣ(´д`;*)
464成蹊→早稲田:03/05/29 23:52 ID:MDdgdBbN
俺はイケメンで背も高くスポーツも出来てしかもオシャレです。
あと足りないのは学歴だけ。完璧主義なんで。
465大学への名無しさん:03/05/29 23:54 ID:+Eypudkw
>>461
アドバイスとかください
466461:03/05/30 00:00 ID:zOSOtLac
何のアドバイスだい?
467大学への名無しさん:03/05/30 00:03 ID:vRuCsa5c
休学したの?
468大学への名無しさん:03/05/30 00:08 ID:c38S+W3y
>>456
新宿区
2LDK 家賃20万はくだらん 管理費1万















しかし親父と二人暮し










469大学への名無しさん:03/05/30 00:11 ID:tjZ7qgWK
20万で住めるの?
古いなら分かるけど
470461:03/05/30 00:11 ID:zOSOtLac
いや、してない。
でも、ほとんど授業には出なかったなぁ。
バイトと勉強だけの生活。
入学金と受験料は自分で払うって決めてたから。

471大学への名無しさん:03/05/30 00:23 ID:c38S+W3y
>>469
smellよ。新しくはねー罠。
472大学への名無しさん:03/05/30 01:26 ID:dZlFzJSW
なんでやむいもん検索したらみのもんたが出てくるんだ?
473大学への名無しさん:03/05/30 01:50 ID:u2lcAZns
4月入学当初は仮面をやり抜く気満々だったけど、5月に入ってバイトを始めて仮面が本当に辛いということが分かり、2週間前から今さっきまで大学を辞めようかずっと悩んでました。
だけど、ここの書き込みを見て今決めました。仮面続行することを。多少学校休んだりするかもしれないけど、これからは大学・バイト・仮面全てやっていきます。
慶應さん、来年まで待っててね。
474青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/30 01:56 ID:0+QkaqFy
>>473
がんばれ。そんなあなたを応援します!
475473:03/05/30 02:04 ID:5L3hTKpO
>>474ありがとう!頑張るよ。青イルカさんも頑張ってね。
476大学への名無しさん:03/05/30 02:13 ID:fA50I4IS
>>456
新大久保 1DKマンション 家賃10万円 管理費5000円

>>473
俺も第一志望駄目だったら、親に相談して仮面浪人したい。
頑張ってください。
477_:03/05/30 02:14 ID:dY/Nfm7e
478大学への名無しさん:03/05/30 02:17 ID:c38S+W3y
>>476
新大久保はカタギの人間にはお勧めできない
479大学への名無しさん:03/05/30 02:21 ID:PnRf6gxB
>>473
うちもまったく同じ心境だな〜。
やっぱ今の時期仮面やってること悩むよね。
でもともに頑張ろうぜい!
480青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/30 04:46 ID:0+QkaqFy
早起きは合格通知3枚の得
今日もがんばろう!
481大学への名無しさん:03/05/30 05:08 ID:8FZoKj+1
友達に言い出せないよ〜
精神的に辛い
もうだめぽ
482大学への名無しさん:03/05/30 06:23 ID:J9iiqEAg
生協に売ってあった「大学には入ったけれど」という本読んでみたけど
仮面のこととか、大学の事とか書いてあって考えさせられた。
暇があったら読んでみれ
483熟成の卵:03/05/30 08:19 ID:vA8kQOOq
おはよ卯
484レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/30 08:59 ID:XuaYpgt7
>>473貴方の書き込みに更に励まされました!
>>482どこでも売ってるかいな?

福岡は昨日今日30度、はやくも夏って感じです。でも冷房を入れるのは
忍びない、勉強が大変な季節・・・。
485大学への名無しさん:03/05/30 09:01 ID:sueNZ/wx
【川崎憲次郎投手をオールスターに!】
ヤクルト時代はローテーションの柱として88勝を挙げ'98には最多勝のタイトルを獲得。
特に巨人戦には滅法強く、現役最多の勝利数を誇る。
'00年オフにFA権を行使し打倒読売、そして優勝請負人として満を持して中日入団。
背番号20は元祖燃える男・星野仙一が着けていた番号だった。
しかしここからが苦難の始まりだった。
度重なるケガ。
エースとしての働きを期待されながら2軍で、練習すらできない日々。
’01成績…登板機会無し
’02成績…登板機会無し
ファンはその巨人キラーの異名と熱い期待をいまだに忘れることができない。
3年契約の3年目、ようやく傷も癒え練習を再開。彼にふさわしい舞台とは?
そう彼に相応しい復活の舞台はオールスターだ!
↓【オールスターに向けて「川崎1年ぶり実戦2イニング完ぺき!!」】↓
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030518/spon____baseball002.shtml
↓【川崎投手、復活の大舞台に意欲】↓
http://enjoy.page.ne.jp/upload/date/2003-5-993.wmv
↓【川崎選手のプロフィール】 ↓
http://dragons.cplaza.ne.jp/member/03member/20_kawasaki.html
↓【憲次郎への投票はこちらから】↓
http://allstar.sanyo.co.jp/ 詳細http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
スレ→ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054210988/
http://www.geocities.jp/manabi_japan/allstar.html
http://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/KENZIROU/
○オールスターの投手には川崎に投票しよう○
関連>>1-50  次スレは、850をゲットした方が作って下さい。ホスト規制が出たら速やかに他の人に頼んで下さい。

486大学への名無しさん:03/05/30 09:02 ID:/A5q/Zyu
((≡ ̄♀ ̄≡))僕ドラえもんだよ。何を出してほしい?
これか?http://www.k-514.com/
これか?http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
487大学への名無しさん:03/05/30 10:27 ID:O22ayz8O
488大学への名無しさん:03/05/30 12:03 ID:0S4ytiJK
雑談厨は今年も落ちるよ
489大学への名無しさん:03/05/30 19:03 ID:gQczbfpR
授業出てない講義たくさん
490大学への名無しさん:03/05/30 19:21 ID:mTvgl2Jv
最近勉強って要領だと思う。単語を1時間で30個しっかり覚えるより100個を流して繰り返す方がいいのでは。
頭いい人どうでしょう?
491大学への名無しさん:03/05/30 19:23 ID:QDt6FMlN
当然、後者に決まっている
単語だけ1時間やるなんてアフォだ
492理系女子:03/05/30 20:51 ID:Z3DUEzQX
今日化学実験をやって、いま、この大学でこんなに化学実験がむずかしいの
に仮面して近大農をめざしたらわたしはついていけるんだろうか・・・
と迷いが出てしまいました。
偏差値が低くても理系はやることが高度ですね。
また、この大学でいくか仮面するかの結論でないよ…。
493大学への名無しさん:03/05/30 21:29 ID:q9J7rkq8
このスレって、結構熱くて、ええかんじやね。
仮面浪人って、講義に出て、テスト受けながら受験勉強って感じ
やん?これ、結構キツイし、どっち付かずになると思うで。自分は
入学当初は、理想と現実の違いって言うか、「こんなはずじゃ・・」
って考えながらも、「そのうち納得するだろう」と言い聞かせてたんやけど
やっぱり、なんとなくで勉強していくのは大変だと思うな。(特に理系はプログラミングとか、実験とか忙しい)
で、7月になるか、ならないかぐらいに「自分の中で今の生活の目標を決めたい」
って思って、受験勉強に入ったんだ。まず、何より最初にやることは、親に
自分のやりたいことを打ち明けること。これは結構メンドクサイんだけど、いずれは
話さないといけないし、納得して勉強に打ち込めないと思うわ。学費のこととかも
あるしね。もし親が了承してくれたら、「仮面か、退学か」をハッキリするほうが
いいと思う。(親と話すときは、極力、下に出ること。喧嘩になっては元も子もない。)
あと、浪人しているやつと連絡とるといいかもしれない。相談相手は必要だと思う。
精神的にも、状況が整ったら、迷わずひたすら自分を信じて、勉強するだけ。(受験が終わってから
「あれだけやったんだから」と言えるくらい死ぬ気でやる)

って、何か偉そうなことを書いてしまったけれど、参考にしてくれれば幸いです。
494大学への名無しさん:03/05/30 21:38 ID:tjZ7qgWK
>>493
綺麗事はいらない
495大学への名無しさん:03/05/30 22:00 ID:PnRf6gxB
>>493
何が言いたいのかにゃ(=^・^=)
496大学への名無しさん:03/05/30 22:14 ID:bGM3Pvvm
皆バイトで月どれくらい稼ぐの?
497大学への名無しさん:03/05/30 22:23 ID:vKE0F1B6
>>493
なんか意見が中途半端
498おれ:03/05/31 01:29 ID:IcYljPkA
493は仮面浪人?そうじゃないんだったら、発言すんなよ。
はっきり言って糞うざい。
499東大生:03/05/31 01:31 ID:6iYPun+l
仮面浪人はきついらしい
500青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/31 01:45 ID:BzRokqmf
きついですよ 
501らいんず:03/05/31 01:48 ID:+FWzdOf9
キツイです。精神的にも。でも!!!!
502レイソル ◆XgREYSOLNg :03/05/31 02:24 ID:ei4v2qBT
493は仮面経験者と思われ。

>>499
きついんじゃなくて充実してるんだよ。日々が詰まりきってみちみちてるんだよ。

















つまりきつ(ry
503ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/31 02:31 ID:3j3M7ezo
(;´-`)。oO(今日から東大五月祭と早慶戦…。)
504mix ◆4u/oz/ibeA :03/05/31 02:35 ID:Er/jv9k8
あ〜、早慶戦の雰囲気に憧れる…。
505大学への名無しさん:03/05/31 02:45 ID:1g1N0TR/
早慶戦=羽目はずす香具師多し
憧れるか?
506mix ◆4u/oz/ibeA :03/05/31 02:54 ID:Er/jv9k8
はじけ具合が好きだったりする
507ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/31 02:58 ID:h7TaZzUn
そうか、ウチは慶早戦って言わなきゃいけないんだったw

たしかにひどいらしいね。騒ぎすぎるなよ、って学長の掲示があった。
早稲田は強いし、応援もすごいらしいよ。
東大は全敗…。
つД`゚)゚。シカタネーヨ
508大学への名無しさん:03/05/31 03:17 ID:w1XHX+Hl
結局花見と一緒騒ぐための理由なんだよ。所詮。
509sageo:03/05/31 03:27 ID:AYVB0P4a
噴水飛び込むか?ふつう
頭おかしいな
510ゃむぃもん ◆azd......o :03/05/31 03:29 ID:iZqXXhRp
(;´-`)。oO(今年は道頓堀でも見られるかもね…。)
511牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/05/31 03:48 ID:t7eEpk7c
早稲田を応援したい☆…早大生として☆
512大学への名無しさん:03/05/31 04:38 ID:iRLQ8R6B
早稲田って何学部が一番入りやすいの?
やはり狙い目は人科?
513青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/31 11:30 ID:2uPkgJoS
人科ってなにやるんだろ?
514フェンリル ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/31 14:11 ID:3DWnopMK
僕は仮面浪人はきらいでつ。
事情により浪人できないっつったって、受かったらその大学行くんでしょ?
落ちてもその大学でやってきゃいいやって保険的な発想がすきじゃないなぁ。
515フェンリル ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/31 14:25 ID:7rL2C8Ys
僕は仮面浪人はきらいでつ。
事情により浪人できないっつったって、受かったらその大学行くんでしょ?
落ちてもその大学でやってきゃいいやって保険的な発想がすきじゃないなぁ。
516青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/05/31 14:32 ID:ZFqXEVEM
>事情により浪人できないっつったって、受かったらその大学行くんでしょ?

何が言いたいのかよくわかりません。
517大学への名無しさん:03/05/31 14:40 ID:5OmdhkwW
俺が思うにすべり止め校受験受験する奴も保険掛けてるのと同じ
仮面が保険かけてる根性なしと思うなら、そいつは当然志望校単発受験だろうな?
518大学への名無しさん:03/05/31 14:49 ID:+su2Yaor
助詞の勉強からやり直せ。
519大学への名無しさん:03/05/31 16:04 ID:7jZ8h1wv
仮面は相当根性ないとできないですよ。
520大学への名無しさん:03/05/31 16:08 ID:7DR1zlG2
受かっても入学しないんだったら仮面する意味ないだろが そのくらい考えろよバカ
521大学への名無しさん:03/05/31 16:15 ID:qqNfnHHg
「落ちてもその大学でやってきゃいいや」なんて思ってねーよ
522DQN大:03/05/31 16:30 ID:IntvJ01V
>>515

嫌いだったらこのスレに来なくていいですよ。帰ってください。
523大学への名無しさん:03/05/31 16:43 ID:MU0cfS3Z
合格浪人よりは仮面浪人の方が理に適ってると思う。
滑り止めを受験しておいて、滑り止めの大学に行かずに
浪人する人っていっぱいいるでしょ。
それなら受験する必要はなかったわけだし。
滑り止めの大学に行っておけば、次の年に
滑り止めを受ける必要がなくなるじゃない。

まあ、仮面の人たち頑張って下さい。
524大学への名無しさん:03/05/31 16:59 ID:LvWDG2Ka
どんなに頭良くても私大は運が決めてだからね
525大学への名無しさん:03/05/31 17:01 ID:cl14Sn/N
漏れは休学届けもうだすますた
526大学への名無しさん:03/05/31 17:02 ID:Dw+3Q1ki
気にしない、勉強☆
527七瀬留美 ♦NanaseRumi:03/05/31 17:41 ID:uRoeRTnZ
         _ , - ‐‐-、  ノ(
       , '´  ,   ヾ. \ ⌒
       ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、    __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ! (リノル从iルリメノrー<>r<   >  …って、そんなこと
        `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV   > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !!
.        i i>⊇"イ"リ~l l       7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        ,。^^了'i,ヘ /\. ! |
       /~\ > V  />.! |
.      /   ,'´〉〈\/ ./ |/
      /    ,'./___|  / |  |{  ,
     {    ,' oi   / |  |`ー'
     `ー─‐イ二oi二/二!. /
          {########\
528大学への名無しさん:03/05/31 18:17 ID:+KQLjIe3
血反吐吐いたって勉強するぞ〜
って言うの今年で何回目だろう…
529大学への名無しさん:03/05/31 18:22 ID:+FWzdOf9
今の大学で奨学金申し込んでる人いる?
530大学への名無しさん:03/05/31 22:09 ID:7rL2C8Ys
やってらんね〜 だりいよ〜 苦しいよ〜
531大学への名無しさん:03/05/31 22:23 ID:7jZ8h1wv
リストぜんぜん意味なくない?
リストにある人も最近じゃ名無しさんなの?
532りぷる ◆vW0eFel7fQ :03/05/31 22:31 ID:6oZksapL
>>531
まあ、馴れ合いスレになるよりこの位がちょうどいいんじゃない?
533大学への名無しさん:03/05/31 22:47 ID:ZswWicF+
休みなのに全然勉強しなかった…
行きたいはずなんだよあの学校に
どうして?どうしてなの?
534大学への名無しさん:03/05/31 22:50 ID:qg0NKoon
>>533
その程度かよ pっぷっ
535大学への名無しさん:03/05/31 22:57 ID:7jZ8h1wv
まーおいらもリストに載ってる一人ですが・・・。
やっぱ受験期になれば活用されるだろうね、情報交換に。
合格発表の時期には名前の横に合格ってみんなでつけたいねえ。
536大学への名無しさん:03/05/31 23:02 ID:+FWzdOf9
そうだ!「合格」一色
537大学への名無しさん:03/06/01 00:12 ID:4Y0gnlZi
>>533
死ぬか、勉強するか それが問題だ。死ね。
538mix ◆4u/oz/ibeA :03/06/01 00:30 ID:Df5JoSlM
to be or not to beってやつのこと言ってんの?
539大学への名無しさん:03/06/01 01:02 ID:Zbhglk1V
まあ軽くひっかけて言ってるんだろね。
今はとにかくいけるとこまでいこう
540大学への名無しさん:03/06/01 01:11 ID:h6SDN0Qg
>529
申し込んでるよ。

って、もし仮面して別の大学いったら、その大学で育英会奨学金ってもらえるのかな?


・・・無理か(ToT?
541大学への名無しさん:03/06/01 01:18 ID:cyPKZDx0
奨学金て複雑でようわからんね。
542早稲田バカ一代 ◆.jqy2r36v. :03/06/01 01:28 ID:G2+mUqb1
そろそろ俺もココ引退かな。しばらく来てなかったし、
俺のレス(元・仮面)が嫌な人もいるだろうからなあ。

どうしよ?
543大学への名無しさん:03/06/01 01:36 ID:cyPKZDx0
いや、経験者のアドバイスがほしいなw
544青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 01:53 ID:ityEKAyS
六月になってしまった…(´・ω・`)ショボーン あと五ヶ月しかないです。受かるだろうか…。
545レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/01 02:01 ID:ztwZ+zts
>>541
大学からの奨学金は退学の場合は全額返すのが基本だからね。
国からの場合はよくわからない・・

>>544
あと五ヶ月って早くないですか?(汗
546ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/01 02:08 ID:boj8wMx8
>>545
防大はけっこう早いからね。
547おれ:03/06/01 02:18 ID:uTyVMNZa
みなさん一緒に頑張りましょう。
ちなみにみなさんはどこ希望で何校ぐらい受けるつもりですか?
548大学への名無しさん:03/06/01 02:19 ID:cyPKZDx0
はじめのほう見てみなさいな。
549大学への名無しさん:03/06/01 02:25 ID:R0Tp6H0u
予備校に所属しないで、模試受ける人ってどうやって申し込んでる?
俺はインターネットで申し込もうとしたら、高校名書かなきゃいけなくて困ってる・・・
あれって必須だよね?
550Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/01 02:37 ID:kACjEdxn
久しぶりに来たけどスレの勢いが加速してるように見えるのは俺だけ?

>>ゃむぃもん
本当に慶応では慶早戦って言うの?

>>514
言いたいことは何となくわかる。
が、仮面はメリットよりデメリットの方が大きいわけで
そこらへんの事も考慮に入れると保険はあまり意味を為さない・・

>>523
両方経験してる者としては受験に関しては合格浪人のほうが適してると思うけどな
勉強時間が取れないのはかなり痛いぞ
元々滑り止めでいいや、なんて思ってるなら仮面も浪人もしないだろうし

>>531
俺は基本的に書き込むときにはこのHNを使ってるけど
他の人がどうしてるかはわからないなぁ

>>542
お好きなように。
嫌な人からそういった要望があれば引っ込むとか
どちらにせよ俺はあなたが充実した大学生活を送れるように
生暖かく見守ってく所存であります。

551大学への名無しさん:03/06/01 02:40 ID:87uKJqJp
むー。オイラの志望は一橋なんだけどさ。友達に頼んでモグらしてもらったり、実際の大学の人間に話を聞くと思ってた大学と違うんだよね。
でも、今の大学は嫌なんよ。
そんで、オイラの描いてた理想に近いのが慶應だったわけ。
でも今更私立に行く金が無いんだよな。今も勿論、仮面浪人に費やす一年分の金+受験費は稼いでるけど。
1.さらに金を稼ぎ慶應に行く
2.やっぱり一橋に行く
3.どの大学も結局は同じだと、今の大学になじむ
勿論、今年も落ちれば3なんだけど、どうしようか悩む。まぁ、こんなのは現役のときしっとくべきだったけどさ。
みんなは自分の志望校が理想と違ってたらどうする?仮面やめる?
552ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/01 02:41 ID:ityEKAyS
>>542
|-`)。oO(居てホスィ…。)

>>549
(・∀・)ギメイ!

>>550
言うよ。
(・∀・)ケソーセーン
553大学への名無しさん:03/06/01 02:44 ID:cyPKZDx0
>>551
ほんとに入ってみないとわからないジャン?
だから目指すしかない。
554レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/01 02:45 ID:ztwZ+zts
>>549
俺の友達は大検って荒ワザを使ってたなぁ
>>546
なるへそ

みなさん昨日の勉強時間はどれくらいでした?
俺はバイとの生き返りの電車の中で一時かn(ry
555大学への名無しさん:03/06/01 02:49 ID:cyPKZDx0
大学のレポートのため1時間・・・。
みなさん大学のレポートとかってちゃんと取り組んでるの?
556レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/01 02:51 ID:ztwZ+zts
>>551
俺はやめる。

たとえば、俺が慶応に対するイメージを、早稲田に近いもの(変人たくさん!)としてみなしていて、
実際学際とかで知った慶応のイメージが本当の慶応、つまりおたかくとまったこじゃれた
大学であることをしれば、あきらめると思う。っつーか受験する気もうせるでしょ。

でも今いる大学が嫌いなら、一橋をあきらめるのと受験をあきらめるのは違うよね。
まだ自分の本当にやりたい勉強(行きたい大学)を見つけるのはぎりぎり間に合うと思うよ。

俺も大学二年の5月になってやっと自分が本当にやりたい勉強に気づいたわけだし。

さて久々の長文でした
557大学への名無しさん:03/06/01 02:53 ID:bhcasWWe
っていうかレポートの書き方分からない…
教授の話とか聞いててもさっぱり…
ただでさえぎりぎりしか出てないんだから単位落としたくないのに。。。
558Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/01 02:57 ID:kACjEdxn
>>551
おまいさんが何をしたいかにもよるんじゃない?
ただ、志望校が理想通りってことは希有だと思うけど

俺が仮面を決意したのは学歴コンプと今の大学では講義等がわりと専門的だったこと、
学問的な刺激が少ないように感じられたから
って理由だったんだが今では教授と1対1で話したりもして学問的な刺激の方は
自分でどうにでも出来ることがわかったし、仲のいい友人もできたので
今の学科を専攻するのなら仮面を剥がそうと思ってる

まあ専攻分野を友人云々で決めることは出来ないので
入学後に専攻を決めることができる東大への思いは変わらないんだが
559551:03/06/01 03:00 ID:87uKJqJp
>>553
そうなんだけど。入ってみてからじゃ遅いんだよね。これでラストチャンスだから。
うーん。
560551:03/06/01 03:13 ID:87uKJqJp
>>レイソル,Chopin
即レスありがとう。
今んとこは受験はあきらめるつもりはないけど、志望校がブレてくると精神的にも受験対策的にもまずいからね。今月一杯、一から仮面する意義とか志望校のこととかを考え直しますわ。
561大学への名無しさん:03/06/01 03:13 ID:Zbhglk1V
俺の記憶の中は後悔でいっぱいだ
頭に残ってることは
何故あのとき積極的に動かなかったんだろう、言わなかっただろう
って悔やんでいることばかり
眠れない夜はそれがずっと僕を責めてる
562大学への名無しさん:03/06/01 03:15 ID:cyPKZDx0
大学で自分が何を勉強したいかが一番大事って事よ。
563大学への名無しさん:03/06/01 03:17 ID:bhcasWWe
>561
責めないでもう一度そんな自分を見つめ直して見切りをつけよう。
がんがれ。
564sageo:03/06/01 03:19 ID:3UVhQViC
ぶっ細工やな いわおは
565mix ◆4u/oz/ibeA :03/06/01 03:33 ID:akuF0Ine
>>551
慶応生でもないオレが言うのもなんだけど慶応には
学費全額貸与してくれる独自の奨学金制度とかあったはずだよ。
奨学金使うことに抵抗なければ考慮してみれば?
566Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/01 03:46 ID:kACjEdxn
>>555
親から出された仮面の条件が単位を一つも落とさない事なので
やらないわけにはいかない。というか今取り組んでる最中でつ
ま、そんな条件がなくてもやることはやると思うけど

>>560
読み返してみたら俺は自分の事しか書いてないな・・(;´Д`)
まあ言いたいことは>>562-563とほぼ同じです

(;´-`)。oO(国語の勉強が必要だな・・)
567大学への名無しさん:03/06/01 04:44 ID:cyPKZDx0
気が早いんですが、センター試験の出願の時に書く住所を
今住んでるところで出したら確実に今通ってる大学で受けるんですけど、
そしたら教授とかにばれますよねー。
でもいつも通ってるキャンパスで受けたら落ち着くだろうし。
空き時間帰れるし。
実家のほうで受けるかここで受けるか今から迷い中。

568大学への名無しさん:03/06/01 06:54 ID:e3ZR9Djx
親に仮面してぇって言ったら「ふざけんな」っていう返事。
早稲田行く前は「東大受けるんだったら二浪までならありだろ」って言ってたのによ・・・。
569レスボス@また漫画喫茶 ◆GI8nsANADA :03/06/01 06:57 ID:Iurs8qvh
>>567今いる大学で受けるコトになるって分かってる…んかい?
私は同じ住所でも3回とも違ってましたよ。
というか実は自分のいる大学で受けた事もあり、
監督はよく質問に行ってた先生でしたが、何も言われず♪

>>568東大志望なの?あたしは受かってから説得するつもり!
570568:03/06/01 07:07 ID:bdJRbNrU
ええ、東大志望です。
赤門くぐりたいです。
571大学への名無しさん:03/06/01 07:09 ID:+RTZA7ko

        /   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', <   昼間っからオナニーすんな!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/      |/   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ | /  `ヾ:'
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、   |
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \                |  ∧  |
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  <
///_ !-'´       /'`) <     だって気持ちいいんだもんっ!
-''´       _ノ- ' ) <

572青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 07:09 ID:aY9JkNmG
早起きは合格通知三枚の得! 今日の駿台全国模試受ける人はがんばりましょう!(・∀・)ノ
573レスボス@また漫画喫茶 ◆GI8nsANADA :03/06/01 07:10 ID:Iurs8qvh
がんばろ。受かって親説得しよ!
574大学への名無しさん:03/06/01 07:19 ID:Nr+I7IlR
いや、親説得は無理。
親は自分が低学歴なくせに、子供には高学歴を求める典型的な逝っている人。
最初は「東大、東大」って言ってたのに、いざ受験がおわって東大落ちたら今度は「早稲田や慶應でもいいだろ?」だとさ。
575レスボス@また漫画喫茶 ◆GI8nsANADA :03/06/01 07:33 ID:Iurs8qvh
>>574あーなるほど…うちも母親はそんな感じ。
父親は自分が京大だからどっちでもいいみたいな、、、。
でもホラ奨学金とかバイトとか、キツいけどいくらでも手はある。
わざわざ私が書く事じゃないかもしれないケド。
東大ってそれでも行く価値あると思うもん。
早稲田も十分イイとは思うけどもね。
576568:03/06/01 07:38 ID:ueVeXAWV
愚痴っててばかりですみません。
一応、今のところは英語と国語だけ地道にやっています。
いつでも受験に復帰できるように。
577大学への名無しさん:03/06/01 09:19 ID:CkYr2mm3
慶應はすごいけど、早稲田は大した事ない
578mix ◆4u/oz/ibeA :03/06/01 09:29 ID:kSZtAOKB
このスレでそういうの言っても意味ないと思うよ
579大学への名無しさん:03/06/01 09:30 ID:gNBRCv3P
慶應商けって早稲田政治ですがなにか?
580レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 09:30 ID:c8aQQXw1
>>576愚痴は受験生につきものや。文系なん?
>>577それはどういう基準で・・・
581576:03/06/01 09:34 ID:3lEmNNGo
文系です。
「将来は博物館づとめだ!」と文三目指してました。
今、大学ではあんま興味のない法律やってます・・・。
582レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 09:36 ID:c8aQQXw1
>>581あ〜あ〜なんか同士だお!!!
私も文三志望で現在法学部ですよ!法律つまらなくて泣いてます。
ますます応援!!!!!!!!!!!!!!!!!!
583576:03/06/01 09:53 ID:vWGMwnQa
でも正直言うと、仮面しようか悩んでいるのは自分の気持のせいです。
あくまでも自分の夢を貫くために仮面をするか、夢なんていう現実逃避はやめて仮面を諦めるか。
どっちが自分にとって逃げてる選択なのかがわからなくて。
584577:03/06/01 10:00 ID:MYwEkE87
慶應商と早稲田政経なら慶應のがいいよ!
そりゃ偏差値は負けるけど、慶應行けるなんて夢だもん
585大学への名無しさん:03/06/01 10:08 ID:JE+O8ydq
やはり学部は大事だと思いますか?
586レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 10:12 ID:c8aQQXw1
>>583私は、夢っていうかもう法学部が向かないことは重々分かったので・・・
もともと行く気なかったとこですし。
どっちが逃げてるのか、それは難しいことだよね。

>>585憲法の時間マジで泣いたので・・・
587大学への名無しさん:03/06/01 10:21 ID:pBqaffNO
国立落ちて私大なら仮面すべき
なんかもったいない
588ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/01 10:34 ID:JE+O8ydq
東大コンプの塊、ゃむぃもんです。
ヨロシク!
(`Д´)ゞッシャ!
589レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 10:39 ID:c8aQQXw1
同じく!
(`Д´)ゞッシャ!
590Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/01 10:41 ID:IRe08YyW
同じく!
('A‘)ゞッシャ!
591青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 10:46 ID:7a9w5FSz
>>583 夢を追いかけるのに理由なんかいりませんよ。 がんばりましょう!
592青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 10:49 ID:Ph9RHnzT
ャムチャン(・∀・)ノガンバッ
593大学への名無しさん:03/06/01 12:05 ID:nahQZRus
>>549
インターネットで申し込むって?URLキボヌー。

594大学への名無しさん:03/06/01 13:25 ID:tkz1tB4z
おまえら、>>482が言ってた「大学には入ったけれど」という本読んでみれ
仮面浪人実行中の奴も、仮面しようか悩んでいる奴も何かしら考えさせられるはず。
生協には売ってないかもしれないけど本屋にはあったよ。

本の紹介HP
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=03026395
595大学への名無しさん:03/06/01 13:41 ID:Dr134l8G
>>594
少なくとも早稲田にはあったよ。俺は最初のところをちょっと読んだだけだが
それでも参考になることがけっこうあった。
596レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 13:43 ID:c8aQQXw1
あ、出版社のってる。サンクスコ!
597Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/01 14:09 ID:kACjEdxn
>>576
がんばろう
やりたいことが違うなら仮面すべきだと思うが
多分後悔するだろうし

>>585
俺には「この大学行けるなら学部はどこでもいい!」なんて考え方が理解し難いです
いや、他人の考えにケチつける気はないんだけどね

>>588-590
乗り遅れた・・
(;´Д`)ゞッシャ!

598大学への名無しさん:03/06/01 14:33 ID:+TgmgqiX
DQN大に通っている者ですが、とても大学の勉強に励める空間ではないです。
学生は講師に対して敬語を使わず、
音を立て扉を開けて堂々と遅刻し、しまいには大声で喋ってる。
こんな学生ばかりでは無いのですが、とても勉強できない。
自分の好きな学科であるだけに、
もっと真剣に取り組む生徒が多い大学に行きたいのです。
私と同じ、こんな境遇の方いらっしゃいませんか?
599大学への名無しさん:03/06/01 15:09 ID:nahQZRus
まったく同じ境遇です。大学って感じがしません。
600大学への名無しさん:03/06/01 15:20 ID:K6unXxWS
すまん。おれはちゃんと話は聞いたりまじめな態度をとってるが
教授には敬語なんて使ってない・・・
まあ質問とかするときは敬語だけど。
こんなことで不快に思ってる香具師もいたんだな
601Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/01 15:49 ID:cbDLiTIu
>>413
完璧ですた(・∀・)

あ、またスレ違いって言われるな('A`)ノ
602大学への名無しさん:03/06/01 15:51 ID:rvmAJOYt
俺の大学は、学長の人格が腐ってるからなぁ。ひどい大学だよ。
603今日からスタート:03/06/01 15:56 ID:JE+O8ydq
ここって団結間のあるスレですね!
学部で選んでないで俺は大学ブランドで選んでます。やっぱそれは駄目なのかな。攻められても俺は頑張ります☆
皆さん今日で6月!頑張りましょう。
604大学への名無しさん:03/06/01 15:59 ID:cyPKZDx0
うちも教授の質がなぁ・・・。
605レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:03 ID:aTLD7nUE
DQN大はツライ。
そこに行ってる自分がもっとツライ・・・。
606東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:05 ID:IV+5Dt/i
>>606
仮面浪人やめることにした・・
607レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:07 ID:aTLD7nUE
>>606どうしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ
しかも自レスだよ。
ひょっとして今日の模試が・・・?
608大学への名無しさん:03/06/01 16:08 ID:mD84dJoS
DQN大だからってワケじゃないと思うけど、友達が陰険なヤツが多い気が。やっぱDQN大だからかなぁ。学長は教育の場を借りてとんでもない事言ってるし。人間のクズだよ
609大学への名無しさん:03/06/01 16:08 ID:pBqaffNO
DQN大学の方がネクラ系が多くてキモイくて暗い!
それに比べ早稲田慶應のがDQNが多いよ!
DQNってのはすべてが偏差値低い(顔とか)
610大学への名無しさん:03/06/01 16:12 ID:koglWGMI
帝京とかってチャラいのがたくさんじゃなく
ヲタや暗い人のが多い
イメージと逆!
611東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:14 ID:IV+5Dt/i
>>607
誤爆だったw
自分の在籍してる大学について調べたんだけど、俺の大学って少し変わってて学費がタダの代わりに卒後9年間大学の関連病院で働かなきゃならないって規則がある。
ただし、中途退学の場合それまでにかかった学費を一括返済しなきゃならないんだけど、その額を学生課に問い合わせた所、なんと460万!
これは少し話が変わってきて、本気で俺一人の問題じゃなくなってきた。
612今日からスタート:03/06/01 16:14 ID:uu0yvBRh
合コンってつまらなくね?盛り上がらねーし。
613大学への名無しさん:03/06/01 16:15 ID:Rt1WLdNE
自治医大?産業医大?
614大学への名無しさん:03/06/01 16:15 ID:ybmiZ231
615レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:16 ID:aTLD7nUE
>>611その話は聞いたことがあるナ・・・迂闊だったね・・・。
東大受かっても、親、出してくれなさそう?
616大学への名無しさん:03/06/01 16:17 ID:QmNP7mD+
防衛医もそんな感じだった気がする
617東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:18 ID:IV+5Dt/i
親と退学について真剣に話しあった結果、やっぱりそんな大金は無いとのことで諦めることにしたよ。
高校課程の勉強はやめにして、もうワンステップ進んだ勉強をしたいと思う。
今在籍してる大学に関して言えば、不満もあるし悪い面ばかり。
だけどこれからは、良い面にも目を向ける努力をして大学に自分を合わせる努力もしたいと思う。
618大学への名無しさん:03/06/01 16:19 ID:rvmAJOYt
自治でも産業でも防医大でも、医学部目指してる俺にとっては羨ましい限りだよ。医者になれるんだもんなぁ。
619大学への名無しさん:03/06/01 16:20 ID:QmNP7mD+
医学部って入ってからの方が大変なんだよな、、、
勉強漬けだし

俺は違うけどね
620大学への名無しさん:03/06/01 16:20 ID:q1SF6GO8
負け組!一度決めたら最後までやれよ!
621東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:21 ID:IV+5Dt/i
>>618
ごめんなさい

あと、みなさん特定勘弁ね

>>615
460万はね・・
一括返済ってのいうのが重い・・
622レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:21 ID:aTLD7nUE
>>617親と話し合ったのね。
うん・・・がんばれ!!
ごめん、なんか泣きそう。
623大学への名無しさん:03/06/01 16:22 ID:QmNP7mD+
レスボスもメンヘラか
624大学への名無しさん:03/06/01 16:22 ID:l/do+nxO
センター受けるだけだったら=大学受験ってわけでもないから心配しなくていいんじゃない?>>前レスの人
625東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:22 ID:IV+5Dt/i
>>620
負けから得る物もあるよ
とにかく、これからは仮面浪人を応援する側に立ちたいと思う
626レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:23 ID:aTLD7nUE
>>623W類くんとは九州→東大の仲間やけん・・・
627大学への名無しさん:03/06/01 16:24 ID:QmNP7mD+
>>626
そうか 背景はしらんかった
628東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:24 ID:IV+5Dt/i
>>626
東大理Vは後期で受けられたらいいなってだけだよw
実質の第一志望は東北大医だよ
629大学への名無しさん:03/06/01 16:26 ID:swavl5i1
>>625
甘いんだよ!何それ?金なんて何とかなる。もともと本気じゃなかったんだろ!
そうやって何でも中途半端じゃないの?
625みたいなの大嫌い。
630東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:27 ID:IV+5Dt/i
おれは何だかんだ言って仮面を挫折しました。
あなた達は諦める事無くスレタイ通り、夢を夢として終わらせないでください!
俺の分まで頑張ってくれ!
631大学への名無しさん:03/06/01 16:28 ID:QmNP7mD+
だいぶストレスたまってるな
632ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/01 16:28 ID:9FP+ga0Z
(・∀・)ノ
九州→東大


理W…
つД`゚)。
633大学への名無しさん:03/06/01 16:28 ID:ugyvxD17
やっぱ460万はでかいよ…国立の医学部の6年間の学費だって300万なんだから。
634東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:29 ID:IV+5Dt/i
>>629
確かに君の言う通り、中途半端だよ
635東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:30 ID:IV+5Dt/i
>>632
なんか可愛いレスだなw
636大学への名無しさん:03/06/01 16:30 ID:JE+O8ydq
俺は親に相談なく休学届け出しました
出しちゃえば完璧☆
637レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:31 ID:aTLD7nUE
>>629もともと本気じゃなかったなんてコトないよ。現に2ちゃんに
来る時間もだいぶ減らしてたし、悩んでるメール貰ったし。
460萬一括がなんとかなるなんて・・・
>>630こんなことになるって思わなかった・・・ケド
気持ち嬉しいよ。
638大学への名無しさん:03/06/01 16:31 ID:QmNP7mD+
九州だったら京大にいこうぜ
639大学への名無しさん:03/06/01 16:32 ID:MYwEkE87
>>633
ドリームジャンボ発売中
640東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:32 ID:IV+5Dt/i
>>636
君みいたなおもいっきりさがうらやましい
俺にはそういう生き方ができない
641大学への名無しさん:03/06/01 16:32 ID:Rt1WLdNE
そうだそうだ!出しちゃえば、取り消しは出来ないからなw俺も休学したが、親の許可は得た。
642大学への名無しさん:03/06/01 16:33 ID:q1SF6GO8
諦めたとかレスしないでくれない?
ウザイから
643レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:35 ID:aTLD7nUE
>>642今までにも何人かおったやん
644大学への名無しさん:03/06/01 16:35 ID:QmNP7mD+
まぁ、確かに 挫折した、とか言われるとやる気失くすかもな
645636:03/06/01 16:36 ID:ityEKAyS
保証人欄も自分で記入!親に気使うのって良くない!
仮面諦めたなら俺のカテキョヨロピー
646東大理科W類生 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 16:37 ID:IV+5Dt/i
ごめんなさい
自分のせいで雰囲気悪くなったので落ちます
みなさん、本当にがんばってください!
647大学への名無しさん:03/06/01 16:38 ID:QmNP7mD+
>>646
性格悪い事言わせてもらうと、
「君は悪くない。落ちないで。」的レスを待ってるような言い分だな

深読みしすぎです すいません
俺も落ちますw
648パケ死:03/06/01 16:42 ID:9FP+ga0Z
仮面で代ゼミ代々木校行ってる人いる?
一人ぼっちなら夏期から友達になろ!
649大学への名無しさん:03/06/01 16:43 ID:cyPKZDx0
>>646
理由が理由だし、しょうがないと思うべ。
今の大学で頑張って!
650大学への名無しさん:03/06/01 16:45 ID:l/do+nxO
>>648
おれ単科で代ゼミ代々木校いってるけど・・・
仮面に限らず予備校なんてみんな孤独だよw

いまからライブラリいってきます(・ω・)ノ
651大学への名無しさん:03/06/01 16:45 ID:1MCqW2VJ
>>646
ナメてんじゃねーよ!頑張れだと?お前に言われたくない。頑張らないとお前みたいに負け組だからな
652レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:48 ID:aTLD7nUE
>>651荒らすなよ
653パケ死:03/06/01 16:49 ID:koglWGMI
どの授業出てるの?メイトとかなら一人だけど、本科生になる予定なんで…お互いに授業潜ったりしよ!もちろん浅い仲で
ちなみに夏期は仲本と酒井と元井と時事政経出ます!
654大学への名無しさん:03/06/01 16:50 ID:Lk1rxnGC
仮面で代々木本校によく行ってます
一緒に遊ぼう
655パケ死:03/06/01 16:54 ID:Ph9RHnzT
まじ仲良くしよ!夏期何出るの?
656大学への名無しさん:03/06/01 16:56 ID:xRdiQSh5
小島君
657レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/01 16:57 ID:aTLD7nUE
元井先生の今の髪の長さは気になる
658蒸し返すようで悪いが:03/06/01 17:07 ID:OlLKmlgU
>>644そんくらいでやる気なくすならやめろって
>>651医学部コンプ
659大学への名無しさん:03/06/01 17:10 ID:pBqaffNO
早稲田で仮面してる人
早稲田どうよ
660大学への名無しさん:03/06/01 17:10 ID:swavl5i1
早稲田で仮面してる人
早稲田どうよ
661青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 17:10 ID:o54SoxKv
駿台全国模試難しかった(´・ω・`)ショボーン
662大学への名無しさん:03/06/01 17:15 ID:rvmAJOYt
俺も代々木校だよ。スカラーで学費免除になったけど、ぜんぜん授業出てません。でも休学したから明日から行く予定。
663大学への名無しさん:03/06/01 17:21 ID:Lk1rxnGC
今は講義は出てないよ 大学の帰り道なのでよく寄ってるのです
代ゼミ本屋さんとかにね 夏期はビデオはしごで一気に終わらせる予定でつ
664大学への名無しさん:03/06/01 17:28 ID:999KaVAn
よくある質問ってのに一言
うちの大学(私立)の場合は
・たとえ後期だけ休学としても後期分の授業料は全額払う
・退学していないと他校受験はできない
ですた
下はどうとでもごまかせるとは思うがw

大学によって違うから、履修登録冊子とかで
各々の大学の仕様を確認しませう
665パケ死:03/06/01 17:30 ID:Ph9RHnzT
秋から出るならヨロシク!休み時間一人だと暇そうだしさ。
>>
慶大のSFCのホムペで調査書を得点化するか調べた人いますか?6月発表と聞いてますが。
携帯しかないから見れない
666大学への名無しさん:03/06/01 17:32 ID:Ph9RHnzT
>>664
大学二個通う事出きるの?
667大学への名無しさん:03/06/01 17:35 ID:40Pr4PwZ
それはどの大学でも推薦OAの場合だけですよ
一般入試で入った人にはそんな制限かされません
黙って受けて受かったら退学 これでOKなはず
668大学への名無しさん:03/06/01 17:39 ID:7DGGqzTe
二重在籍って法的になんか罰せられるの?
669大学への名無しさん:03/06/01 17:40 ID:40Pr4PwZ
んなわけないよ 少なくとも私立はね
防衛大とかはダメだろうが
670大学への名無しさん:03/06/01 17:46 ID:xET7rWpU
早稲田から立教に行きます
671大学への名無しさん:03/06/01 17:51 ID:swavl5i1
pm11:00集合
672青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 17:57 ID:JE+O8ydq
防医は任官拒否するとお金とられますよ。 気をつけてくださいね(´・ω・`)
673大学への名無しさん:03/06/01 18:00 ID:WcutRe+S
早稲田はいいとこだ。
痴呆も多いガナー
674青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 18:02 ID:NW/80fsx
休学して防大に入校できるときいたことがあります。採用されれば自衛隊員になるわけですから、普通の大学生と違って一般大にも籍があってもよさそうな気がしますが…。
675大学への名無しさん:03/06/01 18:37 ID:gG9EeK9A
>>1を見たが無理そうなのばっかだなw
あとどうでもいい低レベルなのもあるし。
必死に入学しようとしている大学を必死でやめようとするやつが
コテどうしでいるってのはどんな気分だ?
教えてくれw
676大学への名無しさん:03/06/01 18:41 ID:Z8NogQVc
今日は図書館で6時間やってきた
がんばるぞー
677大学への名無しさん:03/06/01 18:43 ID:koglWGMI
実況中継っていい?
678大学への名無しさん:03/06/01 18:43 ID:nsXAd/jT
仮面やってる人は編入は考えた事ないの?
最近仮面よりは編入のほうがいいかなとおもうようになったんだけど
679大学への名無しさん:03/06/01 18:46 ID:cyPKZDx0
一年生から入りたいってのがあるな。
編入だと友達できにくいって聞くし・・・。
ていうか編入だと大学の成績とか関係あるし、
大学ろくに行ってないおいらは無理だ。
680大学への名無しさん:03/06/01 18:49 ID:NW/80fsx
編入でいけるなら誰もがしたいけど無理
681大学への名無しさん:03/06/01 19:01 ID:Nr+I7IlR
国立は私立の、しかもDQN大の単位なんて認めないよ…
682Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/01 19:09 ID:kACjEdxn
>>理Wタソ
金の問題は一人じゃどうにもならないからなぁ・・・
道は違ってしまったがこれからもお互い頑張りましょう

>>629
口だけなら何とでも・・・って言ったら荒れそうだが
実際に460万集めるのはかなり大変だと思うよ
世の中志だけでは生きていけないわけで・・

>>659
良くも悪くもうるさい大学だよ

>>664
よくある質問は改良が必要ですね
情報提供ありがとです

>>678
俺もそう思う
ただ編入は人間関係の構築が大変そうではあるけれども

ま、東大に編入はないから俺には縁のない話だが(´・ω・`)
683大学への名無しさん:03/06/01 19:20 ID:ueVeXAWV
代ゼミでバイトしてる仮面ですが何か…
684ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/01 19:32 ID:boj8wMx8
>>677
(・∀・)イイ!
685大学への名無しさん:03/06/01 20:21 ID:xRdiQSh5
仮面生なら腹筋
686大学への名無しさん:03/06/01 20:29 ID:1MCqW2VJ
早稲田政経なんて糞
学習院のが受からない
687大学への名無しさん:03/06/01 21:28 ID:cbUFxsN7
河合塾の同姓愛の人いるって本当?
688大学への名無しさん:03/06/01 21:34 ID:1v24TnFI
予備校のお金は途中から入るとどうなるの?
今からは中途半端だから9月からかなと思ってるけど。
689大学への名無しさん:03/06/01 21:36 ID:u4F6Jz3o
予備校は後期からだと40万くらいかかるよ。
690おむそば ◆b24vQdEjWY :03/06/01 21:39 ID:b23x1TT1
仮面友達が欲しくなってきました。
やっぱりまわりに流されそうで不安。

不安を消すために勉強してきます。
691大学への名無しさん:03/06/01 21:40 ID:lzlaaczy
じゃあ単科のがいい?
692大学への名無しさん:03/06/01 21:47 ID:1v24TnFI
40万だと親に頼まないとだめぽ
693松屋うまハンバーグ最高:03/06/01 21:48 ID:pBqaffNO
9月から予備校行くぜ!早大文系クラス!
仮面で一緒に行ってくれる人いる?いないなら個別ブースで受講決定
694名無し:03/06/01 22:45 ID:2A87ZHxz
後期だけ休学したら授業料どうなんの?
講義まったく受けないのに金だけとられんの?
ちなみに神戸大学です。阪大志望。
695大学への名無しさん:03/06/01 22:56 ID:uZqlZCWM
国立は休学したら授業料取られないんじゃない?
696Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/01 23:03 ID:F6bCIGvt
代ゼミも本科に後期から入学できるの?
パンフを見た限りでは、だめぽだけど…

スカラ75lじゃなくて100lなら今ごろ本科なのに(´・ω・`)
697青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/01 23:12 ID:VqvyhQRc
>>694
うちの大学は前期分でいいみたいです。
ちなみに国立です。
698大学への名無しさん:03/06/01 23:21 ID:l/do+nxO
どこも休学って半額はとられるんじゃない?うちはマーチだけど・・・。

自分にしたらもう行く気はないので退学したいって言ってるんだけど
親との約束やらなんやらで休学してます。
699大学への名無しさん:03/06/01 23:40 ID:33Xzb8GD
>694さんって神大夜間?
700( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/01 23:45 ID:fbIQ+rJ7
全統模試受けたヤシ 手〜上げて!!
模試について語ろうや
友達に「何で河合にいんの?」って言われて気まずくなった・・・
>>696 スカラ100%で代ゼミ本科ですが何か? と言ってみるテスト
701名無し:03/06/01 23:58 ID:2A87ZHxz
>699
夜間じゃないです。普通の工学部。
702大学への名無しさん:03/06/02 00:12 ID:Fyz/Ntia
「どうしても官僚になりたい。」のならば東大文Tめざす
仮面も認めるが・・・。
 ワセダは学生生活は楽しいとは思うが、語学も含む教学面がしっかり
していないのは問題だ。(まあ自分で勉強すればイイ話だが。)
 就職の年齢制限もからんでくるから仮面もほどほどに。
 現役ならば就職戦線の悪い年度にブチ当たっても、院進学や卒業延期
で緊急避難も可能だから。
 
703大学への名無しさん:03/06/02 00:23 ID:CJblyL+9
>>694  取られませんよ。俺も神戸で休学中だから分かります。
704名無し:03/06/02 00:24 ID:s3X9tmxO
>703
休学願っていつだすんですか?
705青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/02 00:34 ID:+XnFwwSX
>うにょさん
全統模試うけましたよ
706ななし:03/06/02 00:54 ID:Qgb80ja8
来年までは今行ってる大学に行って、
志望大学に入学したら単位を加算してもらう事って可能なんですか?
707大学への名無しさん:03/06/02 00:57 ID:b2v4dXF+
>>706
大学による

一応、地方の公立大にいるのですが、仮面を考えてます
志望は、薬学ならどこでも。
708大学への名無しさん:03/06/02 00:59 ID:fHY65evq
てか大学行ったら合コンできるって考えはあまいよな。
俺一回もない
709ななし:03/06/02 01:02 ID:Qgb80ja8
>>707 もし単位加算できる大学が志望校の場合はみなさん
単位もとりながら受験勉強してるんですか?
710大学への名無しさん:03/06/02 01:02 ID:9mwi7/xD
>>707例えば、どこの大学が単位認定してくれるかな?
こういうのって入学してからじゃないと分からないような…
711大学への名無しさん:03/06/02 01:05 ID:GAUetHWc
みんながんばろな
どうでもいいが1/1に明治神宮or湯島天神で狂ったように大学合格を
叫び続けるオフに参加しない?
712レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/02 01:08 ID:dO3LiTuV
>>708
甘いな。尼杉る。
あと、ここを見てるだろうと思われる理系の仮面仲間さんよ、
文型の男なら誰でも女の子と仲良くなって携帯の番号ゲッツできると思ってるようだが、
海女い。亜麻すぎる。物理選択の理系クラスでも女の子独占できるやつがいるように、文型でも何もできないやつ
もいるってことだ!



ここに。
713熟成の卵:03/06/02 01:13 ID:dKarNv22
がんがれ
714703:03/06/02 01:25 ID:CJblyL+9
>>704       いつでもいいんじゃね?でも後期に休学するんなら後期始まる前に休学届ださんと後期の授業料とられるからできれば前期のうちに出した方がいいな。
715大学への名無しさん:03/06/02 01:32 ID:aXkWAbTU
大学の成績って親に郵送されるんですか?
716名無し:03/06/02 01:34 ID:s3X9tmxO
>714
貴重な情報ありがと。
717大学への名無しさん:03/06/02 01:34 ID:Tp72IR8H
郵送されないところもある。
718大学への名無しさん:03/06/02 01:36 ID:aXkWAbTU
>>717
そうなんですか。ありがとうございます
ちなみに俺は大学は行ってから授業受けてたら薬学やりたくなり
仮面してます。受かったら親父に土下座して授業料は返すと
説得します。
719大学への名無しさん:03/06/02 01:43 ID:qKLf2M2n
大学の成績親に送られるもんなの?やばいよ
720大学への名無しさん:03/06/02 01:44 ID:CKJo2vHN
同じく
721大学への名無しさん:03/06/02 01:46 ID:aXkWAbTU
仮面頑張らないとね。休学は出来ないからむずかしいな
722大学への名無しさん:03/06/02 01:50 ID:aXkWAbTU
休学しないで受かった人っているの?
いるよね?
723大学への名無しさん:03/06/02 01:52 ID:t77skK5r
>>722
俺がやるっ!!やってみせる!
724大学への名無しさん:03/06/02 01:53 ID:Wnbh2PiV
仮面浪人するならまず絶対大学の単位も取りながらしないとな。
725大学への名無しさん:03/06/02 02:20 ID:D5nB9UCB
休み期間入れると高校言ってるのと大して変わらんな
726大学への名無しさん:03/06/02 09:00 ID:SwFrgt1C
>>719
送られるはずないし、休学してもバレませんよ。
727レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 09:03 ID:8ENhfep5
青チャの新スレ立てたので宜しくねー!
【藍より出でて】青チャート友の会【藍より青し】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054510322/l50
728大学への名無しさん:03/06/02 09:03 ID:wlX6VJr9
留年覚悟でやれ!仮面失敗したら留年の学費を3年かけて貯めろ!
729大学への名無しさん:03/06/02 09:13 ID:T+I375xs
God knows〜
で誰にも分からないって意味なの?
神様は知ってるじゃないの?
730レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 09:17 ID:8ENhfep5
>>729God[Heaven] knows
[wh節・wh句を伴って]…をだれも知らない(もとの意味は「神しか知らない」).
―God knows who the murderer is.‖殺人犯人がだれかはだれにもわからない.
731大学への名無しさん:03/06/02 09:31 ID:wlX6VJr9
神だけって事は他の人は知らないんですね。
自由英作って譲歩使うのは採点者に悪い印象与えるってマジですか?どうしてもw大学の英作は欄が余る
732sageo:03/06/02 09:33 ID:dg10/5Zd
>>728
一年かからねえよ
733レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 09:44 ID:8ENhfep5
>>731どうなんだろう。もし200語以上のものであれば「理由列挙型」と
「譲歩⇒主張型」がメジャーだと思うんだけど・・・大体4パラで。
734大学への名無しさん:03/06/02 09:52 ID:9/F/hptt
明治大学文学部ですが、『恋から』のミニスカポリス発見!経営学史にいますよ
真央ちゃんってどこ?上智?
735レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 09:54 ID:8ENhfep5
>>731あーーーまだいますか!?
こんなの見つけましたよ!!!
http://www.lingua-land-jp.com/yoneQ/eisaku4.htm
736大学への名無しさん:03/06/02 10:46 ID:VW7KZH7P
早稲田法学部(現役)で弁護士志望なんですけど、どうしても東大への未練が捨てきれません。
仮面すべきでしょうか?
てか文T仮面で受かります?
737大学への名無しさん:03/06/02 11:00 ID:3i6u8zcn
受かります?って誰が分かるの?
738大学への名無しさん:03/06/02 11:04 ID:VW7KZH7P
>>737
データ的に見てどうかなと思って。
739大学への名無しさん:03/06/02 11:35 ID:wlX6VJr9
自分が決める事だよ!とにかく後悔したら駄目だよ!
740大学への名無しさん:03/06/02 12:03 ID:uQaIC5O1
God knows whether you pass examination or not.
741レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 12:09 ID:8ENhfep5
>>740今までの流れをうまくまとめてるな・・・w
>>736確か他にもいますよ、早大(法)から東大。
早大の授業で単位ちゃんと取れて勉強する時間が有るなら、
いいんじゃないですか?
742二浪@早稲法志望:03/06/02 12:13 ID:u2HH4MvQ
>736
勉強の仕方教えて、マジで・・・。
743大学への名無しさん:03/06/02 12:26 ID:NQYbLbTY
>>736 
仮面して受かってもおじさんに近づくだけだからやめとけ・・
時はかね也
744大学への名無しさん:03/06/02 12:33 ID:VW7KZH7P
>>739 >>741
ありがとう。がんばるよ。

>>742
早稲法は英語相対的に簡単な方だからこれ落とすと痛い。
DUOレベルの単語は完璧にし、そのあとは長文速読と英作を
重点的にこなすべき。後者は文法力強化にもつながる。

日・世はこれを勝負科目にするのなら教科書の通読と用語集に
載ってる事項くらいは一通り目を通しておくべし。
ただ歴史の細かい知識詰め込む時間があるなら英語にまわした方がいいかも。

国語は演習するしかないかと。

ただ断っておきたいのは、俺は基本的には東大受験の
テクニックしか使ってないということ。
ホントどの大学でも求められている学力って言うのはそれほど変わらない。
GOOD LUCK!


745大学への名無しさん:03/06/02 12:59 ID:Dog3IhFO
早稲田から理一に仮面で行ったヤツけっこういるよ。後期とかかなり狙い目みたいよ
746北の仮面:03/06/02 13:05 ID:U4cHlOPC
漏れも参戦します。
某旧帝在籍で国公立医学部志望です。
毎日レポートばっかで鬱ですがヨロシク。
747青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/02 13:16 ID:pMq9vusV
>>746 東北か北海道ですか? 当方東北落ちです(´・ω・`)ショボーン
748大学への名無しさん:03/06/02 13:22 ID:VW7KZH7P
国立医学部とか東大志望の仮面仲間に聞くけど、
現役時代並みの勉強量できてる?
749仮面浪人:03/06/02 13:56 ID:ao5XFGk3
俺も、早稲法から仮面だよ。仮面で合格したの文一は3人知ってる。
落ちたのもいるけど、仮面だと落ちてもわかんないからいっぱいいそう。
750大学への名無しさん:03/06/02 14:03 ID:pMq9vusV
仮面は夏からします
夏までは大学頑張る
751北の仮面:03/06/02 16:31 ID:U4cHlOPC
>>747
北海道です。大学の図書館行くと受験参考書開いてる
人けっこういて笑えるw

早稲田で仮面って人多いみたいですね。

>>748
とうぜんできてません(死)
752名無し:03/06/02 17:54 ID:s3X9tmxO
後期の授業料が浮いた分、予備校行こうかな…
どう?これ。
753大学への名無しさん:03/06/02 18:21 ID:s3X9tmxO
休学したら、その間の講義はどうなるんですか?
ちゃんと2年生になれるんですか?
754大学への名無しさん:03/06/02 18:37 ID:BaMIfdhx
>>752
進級出来ないジャン。前期の分の授業料無駄にしたな。
>>753
できない。後期休学の場合は。
755752/753:03/06/02 18:54 ID:s3X9tmxO
>754
イタタ。まじですか。
756( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 19:18 ID:E4aN3rcK
>>青イルカ  全統どうだった?漏れは国語がアボ〜ンなわけだが・・・
>>北の仮面  旧帝仮面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
       旧帝どうしってことでよろしこ
757大学への名無しさん:03/06/02 20:12 ID:qyRICBa/
別に一年0単位でも三年で全部取れるだろ!
保険かけすぎなんだよ!
758レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 20:21 ID:gETcZQSR
>>757でもさ、うちなんかは、必修のやつ落とすと次の年とるとき
再履修者用のコマって決まってるから、好きなの取れなかったり
やたら遅い時間になったりするんだ。必修だけでも
取っておいたほうが良くない?
759757:03/06/02 20:27 ID:wlX6VJr9
>>758
落ちる事考えてるのか?俺は受かる事しか考えてないD判定だけど!
落ちたら落ちた時考えればいい。俺は決めたら最後までやる人だから。例え間違ってても
760大学への名無しさん:03/06/02 20:28 ID:nEUWH5bk
やはり最低限の単位だけでも取っておかないと仮面の意味がないしなぁ。
休学も留年になるのでやめたほうが…
761大学への名無しさん:03/06/02 20:34 ID:weyspjN1
仮面の意味って?保険なの?
やむをえず行ってるんじゃないの?
762大学への名無しさん:03/06/02 20:37 ID:vclUVub4
やむをえず行っているとしてもやっぱり保険の
意味合いもあるんじゃないか?
763大学への名無しさん:03/06/02 20:41 ID:Tnh58ixt
保険じゃないと言ったら嘘になるけど、必修出てたら受からないよ!
764大学への名無しさん:03/06/02 20:43 ID:CSFTPb/B
どっちも中途半端になるし
765仮面浪人:03/06/02 20:44 ID:o+10v7kL
仮面するなら、単位とっといたら、
精神安定剤になるよ。
766大学への名無しさん:03/06/02 20:46 ID:9mwi7/xD
うちの大学は必修は週4時間だからそんなにキツクはないんで出るつもりでいるけど
767大学への名無しさん:03/06/02 20:47 ID:pMq9vusV
ミナは友達関係どうしてるの?飲みとか断るの?
768レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/02 20:49 ID:gETcZQSR
>>759一回落ちて痛感したのさアヒャヒャ
769青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/02 21:00 ID:Uj3stflz
>>ウニョさん 国語は難しかったです あと英語の長文が…(´・ω・`)ショボーン 昨日の駿台も難しかったし、受かるかなあ…。
770仮面浪人:03/06/02 21:03 ID:o+10v7kL
>>759 
 何度も落ちれば、保険も考えるようになるのさ。
771大学への名無しさん:03/06/02 21:27 ID:zBYoLJ9y
東大志望の人は一橋とか都立は考えないの?
772牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/02 21:29 ID:xC2zhaqP
「大学にはいったけれど」 を読みますた。 考えさせられました。自分は仮面諦めません。自分の中の何かが行きたい大学じゃないと納得してくれないから。。。
773Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/02 21:42 ID:SbrmX8SY
今日、生徒に私語に教授が切れますた('A`)ノ

もうね(ry
774大学への名無しさん:03/06/02 21:53 ID:DUgI8aVb
>>772
俺はその本のメールのとこで親のこと思い出して泣いてしまった(´Д⊂
775仮面浪人:03/06/02 22:07 ID:o+10v7kL
>>771
俺は、一橋 都立を考えたことはないよ。
776( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:08 ID:E4aN3rcK
>>青イルカ  国語とか難しくてもたいして点数変わんないんだけどねw どうせわかんない・・・
またセンター本番で国語70とかとったら脚きりだ〜
777じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/06/02 22:11 ID:MAT4l/JW
「大学にはいったけれど」 ですか・・・。
漏れは本を読む時間とお金がもったいなくて読めませんΣ(´д`;*)

ところでみなさん相談が・・・
漏れは現役時から早稲田志望だったわけですが
当然、私立文型の勉強(英語・国語・日本史)しか今までしていません。
筑波大はセンターが英語・国語・数学IA・地歴公民1教科のみ
2次は英語と日本史の2教科で受けれるんです。
あくまで一番行きたい大学が早稲田には変わりありません。
ただ一時的に筑波を志望していたこともあって、
学費的な面を考えるとやはり国立の方がいいのかなと思うんですが・・・
みなさんならどっち選びますか?Σ(´д`;*)
試験科目はセンターの数学以外全部一緒なわけですが・・・
778( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:16 ID:E4aN3rcK
>>777 友達の早大行ったヤシは、数学で追試を受けてなんとか進級できた 
と言ってみるテスト
779ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/02 22:19 ID:Uj3stflz
>>777
筑波はカラーが強いから、よく調べた方が(・∀・)イイ!よ。
友達が一人行ってる。牧歌的だって。
それに、あそこの社会論述は凶悪。世地しか知らないけど、これはひどい(ry

(・∀・)アイスルホウニ シナヨ
780( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:26 ID:E4aN3rcK
>>777 マジに言うとお金は奨学金で何とかなるんじゃないか?
生涯収入も早稲田の方がおおくなるだろ お前しだいだけど・・・
センターとはいえ数学は厳しいぞ
今週のサンデー毎日読んだら明治の文系は
1−3.14×2.56  の計算を5人に一人が間違えるらしい
それだけ数学やってたのと、やらないのは大きいという例だよ 念のため

例題  10回コインを投げて10回表が出る確率は?

数学やってないとはいえ、これができないようなら・・・ できるよな?
781大学への名無しさん:03/06/02 22:28 ID:NzJtir88
小数計算の間違いなんてあってもおかしくないだろぷ
782青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/02 22:28 ID:uW5WgBf2
>ウニョ 国語のマークは問題いっぱい解くと、自然にわかるようになるよ。ガンバッ。 (ノ_・。)ヾ(・∀・ )ナデナデ
783じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/06/02 22:34 ID:MAT4l/JW
>>779>>780
マジレスサンクスです
0,0009765ですか?反復試行とか色々あったような気がするけどかなりあやふやΣ(´д`;*)
10C10(1/2)10乗って感じで計算したんですが自信ないな。。。
784( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:34 ID:E4aN3rcK
>>781 産でー毎日には、間違えた人の多くが先に引き算をしたと書いてたような・・・
>>782 ありがd! 地道にがんばる
785( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:43 ID:E4aN3rcK
>>783 確立は分数で答えるんだよ〜! 計算式は合ってるけどね♪
786トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 22:45 ID:yRjH0cBv
別に分数でなくとも良いがね。確率は。
787じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/06/02 22:49 ID:MAT4l/JW
あぁ、そういや答えは分数で出してたような・・・
中々数学に触れる機会がないんでそんなことも忘れてましたΣ(´д`;*)
788大学への名無しさん:03/06/02 22:49 ID:DUgI8aVb
トゥリビアがこんなスレ見てるなんて(・∀・)ビクーリ
789大学への名無しさん:03/06/02 22:49 ID:weyspjN1
BOA
790( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 22:51 ID:E4aN3rcK
トゥリビア って東大だったっけ?
値が出るときは分数だろ?少なくとも入学試験は
791ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/02 22:58 ID:9/F/hptt
>>786
(・∀・)トゥリビアー

(・∀・)オニーチャンエッチー
792大学への名無しさん:03/06/02 22:59 ID:y9X8/m7S
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
793トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:01 ID:yRjH0cBv
>>790
分数と小数はどこが違う?
794おむそば ◆b24vQdEjWY :03/06/02 23:03 ID:jF7mvGwz
>>773
うちもこの前私語で教授がキレました。
レベル高い所はそういうことないんでしょうか?
周りに「こんな大学来る気もなかったけどここで良かったよね」
と聞かれると困る。そんな人に限ってロダン目指してるし…
795大学への名無しさん:03/06/02 23:07 ID:jD5IDtgW
ロンダのこと?ロダンって美術や芸術みたいでかっこいいな
796( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 23:07 ID:E4aN3rcK
>>793 わからん!
まぁ、1/3×3=1  0.33・・・×3=0.99・・・
とか言う矛盾が生じるが
代ゼミ模試で確立を少数で書いてみるとどうなるかな?
797Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/02 23:10 ID:CRI5XaXU
>>794
まぁ、学力=マナーとは、言い切れないだろうがね。
798トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:13 ID:yRjH0cBv
>>796
「確率は分数で書かなくてはならない」という思い込みは捨てよう。
1/8と書いても0.125と書いても良い。
ちなみに、1=0.999・・・なんだけれどね。俺は可能無限の立場が好きなわけだが。
799( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 23:22 ID:E4aN3rcK
>>798 そうなん?ふ〜ん しらなかった 分数で書くのは強制じゃなくて、マナーみたいなもんか?
最初はただの釣り師かと思ったけど・・・ まともな人みたいだね
ただここは受験版で、しっかもセンターの話をしてたんだけど
1=0.999・・・ ってのも分数、小数とおなじで表記の問題だろ?
オレ粘着っぽいな
800ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/02 23:25 ID:3i6u8zcn
>>798
雨の中五月祭お疲れ様だったトゥリビアの言う通りだけど、
まぁセンター試験は分数の答えを求めるわけだし…ってことで。

ヽ(´ー`)ノマターリシヨウ
801トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:34 ID:yRjH0cBv
>>799
表記の問題も何も、1=0.999・・・です。
あと誤字が多過ぎですよ。
802( ´Д`)<ウニョラ〜 ◆1000EM1PM2 :03/06/02 23:37 ID:E4aN3rcK
>>801 お前何しに来たんだよ マターリシル!
803青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/02 23:40 ID:umY5tqHU
今週代ゼミ記述受ける人挙手
804トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:42 ID:yRjH0cBv
>>802
誤認識を訂正しただけ。
805Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/02 23:44 ID:CRI5XaXU
>>804
ホーリー ドウシテルカナ( ゚д゚)ポカーン
806トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:45 ID:yRjH0cBv
>>805
( ゚д゚)ダレカニ ツレラレ ドコイッタ? ポカーン
807Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/02 23:47 ID:CRI5XaXU
>>806
( ゚д゚)ポポポポポポカーン
808大学への名無しさん:03/06/02 23:47 ID:DUgI8aVb
     ∧_∧
    ( ・∀・) <マターリしようよ
    (    )
    | | |
    (__)_)
809トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/06/02 23:48 ID:yRjH0cBv
>>807
( ゚д゚)ライネンハ コマバデ アエルデショウ ポカ
810ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/02 23:52 ID:Glm1peC0
( ゚д゚) ホーリー☆ ナツカシイ ポカーン
811大学への名無しさん:03/06/03 02:06 ID:HfPk7yKw
目指してる大学に受かった・・・・夢を見た。起きると散らかったいつもの部屋。
なんかビミョー。
812大学への名無しさん:03/06/03 02:13 ID:C+f6cohv
医学部目指して薬で仮面してるんだが
今日課題で将来の理想の薬剤師像を書けというのが出てきた。
医学部受験したいなんてかけないし、どうしたもんだろ。
813アルビ:03/06/03 02:21 ID:Okj3HVlo
ひさびさのかきこだ・・・。
お久しぶりです!!東大理科W類さん辞めちゃったんだね。
でも引き際がかっこよかったなぁ。
コーヒー沢山飲んだら興奮状態に・・・
寝れないよ〜(涙)
814大学への名無しさん:03/06/03 02:37 ID:tdHwqr50
薬学行きてー。金ないから国立
815名無し:03/06/03 02:44 ID:lkAc71Mt
帰国受験受けようとしてて仮面してる人なんていないよね、
いるわけないよね。。。。。。。。。。。
816青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/03 03:13 ID:gg2+CXNs
早起きは(以下省略
今日もがんばろー
817ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/03 03:36 ID:ZCsR7PRQ
(・∀・)ゴウカクツウチ サンマイノ トク!
818牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 04:46 ID:gg1h25W6
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァッ!叫んでみた☆ 青イルカタン早起きですね。今からオンパレやりまつ。 暗記☆
819仮面早稲法:03/06/03 07:18 ID:pm1KdUhu
>>771
どうせ仮面するなら東大めざそうぜ!

てか早慶文系で仮面してる奴で東大志望以外いるかな?
820青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/03 09:04 ID:ychArmTc
>牛丼屋 オンパレってなんですか(・∀・)?
821大学への名無しさん:03/06/03 09:35 ID:PApXz7i/
あっビデオ返却忘れた…延滞料金(.Θ.)
822大学への名無しさん:03/06/03 09:38 ID:GKrcFYGX
823大学への名無しさん:03/06/03 10:00 ID:3lKK4JkJ
>>牛丼屋
ネギだくってどう?
824大学への名無しさん:03/06/03 10:06 ID:V1axuxnK
現在、首都圏の中堅私立大に通っています。
もう6月ですが、最近、仮面しようか悩んでいます。。
当初は、旧帝大・早計上智の3年次編入を狙うつもりだったんですが、
話を聞いてみると、どの大学も倍率はそれ程高くないとは言えど、
やはり難しいようですね。
そこで仮面して早計上智を目指そうと考えているのですが、、、
大学って何処行っても同じかな?
825大学への名無しさん:03/06/03 10:08 ID:nbV/UqdL
http://www.union-jp.net/home/yukino-t.html
一部のスレで話題になっているけど、自分の娘を脱がして公開してるこの父親を止める手段は無いものか。。。
826大学への名無しさん:03/06/03 10:10 ID:RisDV3cp
>>825
腹立つ、かわいそう。。
827大学への名無しさん:03/06/03 10:14 ID:ychArmTc
>>824
全然違うと思う。自分に合う校風の所に行くべき!
今の所つまらないの?なら変えれば?友達いないとかは自分が原因だけど。
828大学への名無しさん:03/06/03 10:19 ID:taG79z67
友達いない奴って服がダサイんだよな。
829大学への名無しさん:03/06/03 10:21 ID:JP7l/Jvu
地方国公立と首都圏私立だと周りの環境ってそんなに違うものかな?
刺激が多いところに行きたいけど・・・
830大学への名無しさん:03/06/03 10:24 ID:V1axuxnK
>>827
つまらない。いくつか挙げると、、
1.講義教授の自己満足のようなものが多い。(一つ面白いのがあるけど)
2.マナーの悪い奴やDQNが多い。
3.勉強しようとする意志のある奴も少ない気がする。
4.それと、就職率悪すぎ。

それと、自分が上を目指したいという理由もあります。
というか、むしろそっちのほうが大きいかな。
まぁ、4に関しては底辺大学でも個人の努力次第でどうにかなるでしょうが。。

ちなみに友達はいますよw
831大学への名無しさん:03/06/03 10:26 ID:/tvRJEwy
違うんじゃね?俺はM大だけど、合コンしてみたくてしたけど、皆当たり障りのない会話ばかりでつまんねーし
あー毎日つまらね
832827:03/06/03 10:30 ID:PApXz7i/
>>830
早稲田とかのが入って安心して講義聞かないんじゃない?
大学ブランドがほしいの?それとも講義聞いてマジメにやりたいの?ここに早稲田の人いるから聞いてみるといいね
俺は秋から代ゼミ行く!落ちたら留年覚悟だし
833大学への名無しさん:03/06/03 10:37 ID:Y1QoPhS9
早稲田だっておんなじだよ。
830の1,2,3は満たしてるしね。
834大学への名無しさん:03/06/03 10:39 ID:V1axuxnK
>>832
入って安心して〜というのは自分には決して無いと思いますね。
マジメにやりたいです。面白い講義が聞きたい。
単位を欲しいが為につまらない講義に出席して、
単位を欲しいが為にノートを取るなんて、もうアホらしくやってられません。
大学ブランドももちろん欲しいですよ。

まぁ、、確かに落ちたら留年でしょうね。とりわけ休学するとなると
835大学への名無しさん:03/06/03 10:40 ID:V1axuxnK
>>833
早稲田は意外とDQNぽいのが多いとは聞きますが、、、
慶應と早稲田ならどちらがマジメでしょうか?
836大学への名無しさん:03/06/03 10:47 ID:/tvRJEwy
何処行ってもやる人はやるんじゃね?けど遊んでても勉強は出きるし、自分次第じゃない?
代ゼミ行こ☆
837大学への名無しさん:03/06/03 10:48 ID:Y1QoPhS9
DQNっぽいのは内部生がほとんど。
受験して入ってきた人はやっぱまじめ。
・・・だと思う。
838大学への名無しさん:03/06/03 10:50 ID:hYy4SNjs
早稲田や慶應行くなら今の時点で偏差値60ないと無理だよ
俺は63〜65だったけど立教落ちたし
839834:03/06/03 10:52 ID:V1axuxnK
>>836
>何処行ってもやる人はやる
同感。てか、大学って入ってから何をするかが肝心でしょうから。
一応自分は、自分なりにちゃんとやっているつもりで、
バイトや遊びの予定が入らない日は、土日も図書館へ行って
勉強したり本を読んだりしています。
自分次第だというのは分かりますが、、やはり、ブランドも気になる。
840834:03/06/03 10:54 ID:V1axuxnK
>>838
>今の時点で偏差値60ないと無理だよ
マジ? 自分は私文型でさえ58だったんですが、、、
841牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 10:55 ID:jO1Tl2+b
青イルカ→オンパレは自分の英語勉強のパートナー。代ゼミの小倉弘氏の参考書☆ ネギだくはよく頼まれまつ☆ 自分はツユだく。
842836:03/06/03 10:56 ID:o676Ec7H
大学ブランドってバイトとかで大学名聞かれた時に誇れる?し欲しいな。
俺も特にやりたい学部はなく早稲田っていう大学名が欲しいだけかもしれない。だから商か社学受けるつもり
理由は何であれ思ったように生きないと。
843大学への名無しさん:03/06/03 10:58 ID:PApXz7i/
松屋>すき屋>敬介
844834:03/06/03 11:00 ID:V1axuxnK
>>842
自分の場合、大学名を出しても「何処そこ?」って言われるのがオチですよw
今は大学の近くでバイトしているので、そんなことはありませんが、、
思ったように生きる、か。妥協はしたくないよな。
845大学への名無しさん:03/06/03 11:03 ID:Y1QoPhS9
たしかに、バイトの面接の時に「早稲田です」って言うのは少し気持ちいい。
846黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/06/03 11:04 ID:K89gih0c
>>840
最大限勉強できるなら偏差値50からでも余裕だよ。
一日12時間ぐらいやれば大丈夫。
847834:03/06/03 11:06 ID:V1axuxnK
そういえば仮面浪人のことを教師にメールで話したら、こういう返事がきました。

「仮面なんてチンケなこと言ってないで、Oxfordやケンブリッジの大学院行けばいいんじゃないのか?」
「仮面浪人するなら、その一年フランスに行ってフラ語ペラペラな方が
 まだ良いと思うね。マジで。」

確かにフランス語学科には行ったけど、、俺は通訳にでもなる気ですか。
848836:03/06/03 11:06 ID:3lKK4JkJ
早稲田行ってる人は幸せなんだから実感すれよ!
849牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 11:08 ID:6ohNP3sD
自分の中では、、、 敬介>松>好き家>らんぷ>太郎 なわけだが。 …どーでもイイやね☆ …φ(.. )
850大学への名無しさん:03/06/03 11:09 ID:YG2wvqPt
内部ってDQNなの?早稲田高校ってss76じゃなかった?
851大学への名無しさん:03/06/03 11:11 ID:Y1QoPhS9
・・・DQNってチャライって意味じゃなかったっけ?
852黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/06/03 11:13 ID:K89gih0c
内部はDQNというか、遊び慣れてる奴が多いな。
処女、童貞率もかなり低い。
もちろん優秀な奴は優秀だよ。
853836:03/06/03 11:13 ID:GI6V6t4z
じゃあ俺はDQN?見た目なの?
854834:03/06/03 11:14 ID:V1axuxnK
>>846
最大限勉強出来るかは微妙。夏休みが2ヶ月間あるのは嬉しいけど、、、
休学=留年ですからねぇ。もし留年したら親がショックで寝込みそう。
仮面自体は一応は許してくれたんですけどね。
うちは母子家庭ですから家計が厳しいです。
仕送りも今でさえかなり大変そうだし、、。リスク高すぎ。しかし挑戦したい。
855大学への名無しさん:03/06/03 11:16 ID:Y1QoPhS9
なるほど!
DQN=おばかさんなのね。
だったらやっぱ内部生にDQNは多い。もちろん、無茶苦茶頭いいのもいるけど。
856836:03/06/03 11:18 ID:cCs+LCnz
母子家庭…大変だね。じゃあ家賃も6万とか?バイトは夜中のコンビニや1200円だからお勧め☆
予備校なんてムリだね…受験費用35000円+入学金300000円貯めないと
857大学への名無しさん:03/06/03 11:20 ID:iT/UO6G+
けど見た目チャラくて頭イイなんてカコイイ!やる事やってるって感じ!
今日代々木で単科の人いない?
858834:03/06/03 11:24 ID:V1axuxnK
>>856
家賃は4万で、中々良い部屋ですよ。バイトは今は近くのコンビニでやってて、
まだ研修期間ですが、深夜だと生活リズムが狂いそうなので、
お願いして21時〜24時までの時間帯にしてもらうつもりです。
週3で、月3万以上は稼げるとは思うのですが、、予備校はさすがに無理。。
受験費用は10万は要るっぽいw ですから、40万は貯めないといけませんね。
貯まるのか、、、
859大学への名無しさん:03/06/03 11:26 ID:Y1QoPhS9
高校生相手に勉強教えるバイトって一石二鳥じゃない?
860牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 11:29 ID:pyZqxRfI
代ゼミの代々木校で単科1コ取ってるけど今日じゃないや☆
861856:03/06/03 11:30 ID:SL10jAg6
夜中のコンビニは一人だから勉強出きるよ。俺はその時間に源氏物語など読んで古文の時間にしてる!ビデオから見えない位置でね。週2、3回で10万はいくよ!俺の場合は今の大学捨ててるから。
予備校潜りに来れば?コピーさせてやるけど
862834:03/06/03 11:31 ID:V1axuxnK
>>859
自分は中学生相手に教えていましたw
しかし通勤時間や時間外労働を考えると、全然割に合わなかったので辞めましたが、、
高校生に教えるのは良いかもしれませんね
863黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/06/03 11:35 ID:K89gih0c
家庭教師はよほど条件がよくないと割に合わないな。
864834:03/06/03 11:36 ID:V1axuxnK
>>861
でも、うちのコンビニはどの時間帯でも、必ず二人いなくちゃいけないことに
なっている筈・・・。直営店ですし。。はぁ。
大学捨ててる=休学中ってこと?
つーか、コピーさせてくれるってマジですか?
865861:03/06/03 11:44 ID:gLjJyv3n
いいけど、家賃4万って23区外?代々木まで通えるの?俺は秋から行くけど、本科かメイトか迷ってる。早稲田と慶大のでいいならコピーさせてあげるよ。潜れるの?大学は?
866女性にお勧め:03/06/03 11:46 ID:e4cqVErp
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャル、わりきり、ブルセラ、多数!
女子高生の方の訪れてくださいませ!
女性運営者がサイト運営しています。
何でも相談掲示板も充実です!
ヨロピクね!!!今が一番良い!
相互リンク集です、どしどし連絡ちょv
867834:03/06/03 11:47 ID:V1axuxnK
>>865
ごめん、23区外というより埼玉w 1時間ぐらいでいけますが、、。
潜れるとか潜れないとかは良く分からない。大学は獨協大学です。
868大学への名無しさん:03/06/03 11:50 ID:yCxTQNHT
いいよ。夏期はチェック厳しいから潜れないからね。
869牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 12:00 ID:QxIASeyR
代ゼミ職員も2ちゃん見てだろうから気をつけて! 講座名とかはふせたほうがいいと思われ バレたら警察&本科だったら強制入学単科なら確か倍料金のはず。 自分は去年かよってて捕まってるの何度か見ますた。。。
870834:03/06/03 12:02 ID:V1axuxnK
>>869
マジで? 危ねぇw
大学名出しちゃったし、、
>>868よ、控えたほうが良いっぽい、、、
871865:03/06/03 12:02 ID:YG2wvqPt
じゃあコピーしたい時メールして☆PHSだからパソアドレスとか入らないんで携帯からヨロシク!
牛丼屋さんアドバイスども
872834:03/06/03 12:06 ID:V1axuxnK
>>871
サンクス。そのうちメールします。
873青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/03 13:08 ID:yCxTQNHT
明日全統マークと駿台判定模試返ってきます 結果(・∀・)ドキドキ
874青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/03 13:12 ID:+nhTPXJn
868と↑のID同じだΣ(゚д゚;)ナンデ?!
875大学への名無しさん:03/06/03 13:32 ID:YG2wvqPt
牛丼屋って吉野屋でバイトしてるのかい?
876大学への名無しさん:03/06/03 15:12 ID:2ICZyOye
ヤバイー昼寝しちゃったYO
877仮面浪人:03/06/03 15:19 ID:RaUJ7XSY
>>819
俺も君と同じ早稲法だよ。
東大目指してるよ。
878仮面早稲法:03/06/03 16:47 ID:pm1KdUhu
>>877
文一志望でしょ?定員減るの痛くない?
今どんな勉強してる?

879大学への名無しさん:03/06/03 17:05 ID:LzSXhRGP
東大志望、医学部志望、薬学志望、早慶志望が多いのかな?
880「レスボスは蓮」会書記:03/06/03 18:38 ID:cIHSB/h+
       |1/ |1/       蓮ボス
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   |  蓮ボス      蓮ボス
   /(●)   (●) |
  /   (●)(●)  |
 {(●)   (●)   |       蓮ボス
  ヽ、  (●)  ノ  |              蓮ボス
   ``ー――‐''"   |
    /   (●) (●)|
   | (●)  (●) | |    蓮ボス
   .|   (●)  |  | |                                 蓮ボス
   .|(●)(●)  し,,ノ |
   !、(●)   (●) /            蓮ボス
    ヽ、 (●)(●)  / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、蓮ボス
      (__(__|     ヽ、ニ三
881大学への名無しさん:03/06/03 19:50 ID:HsEh/DHa
早稲田って広末に合えるの?
882ぶくろ:03/06/03 20:12 ID:76yTbKJB
mitayo
883大学への名無しさん:03/06/03 20:14 ID:DfmC12U7
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | >>1その願いは神の力を超えている
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < よって願いをかなえることは
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |できない…。
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
884牛丼屋 ◆gz.oCkjy/. :03/06/03 21:34 ID:sWHH93Ca
吉野家でつ☆
885りぷる ◆vW0eFel7fQ :03/06/03 22:01 ID:viWFMJNV
>>850
潜在能力は相当高いかもしれない・・・。
でも、やたら遊びなれてるしサボるコツを知ってる。
テストができても出席足りなくて、単位落とす人が少なくない。
886大学への名無しさん:03/06/03 22:07 ID:XfAKUyub
潜在能力高くても、ちゃんと勉強なりしなくちゃ意味ないよな
887仮面早稲法:03/06/03 22:48 ID:pm1KdUhu
>>881
そのまんま東は見たことあるけど、広末は来てないんじゃないかな?
888大学への名無しさん:03/06/03 23:25 ID:RaUJ7XSY
>>878
 文一定員減痛すぎ。
単位もとるから、後期専願にしてるよ。
だから、論文の勉強してる。
889コテハン日本代表 ◆O/9rcVSInM :03/06/03 23:26 ID:O8TLqilW
888
890sageo:03/06/03 23:27 ID:tNGKsmA/
889 名前:コテハン日本代表 ◆O/9rcVSInM :03/06/03 23:26 ID:O8TLqilW
888



ぷっ
891仮面浪人:03/06/03 23:41 ID:RaUJ7XSY
>>881
 広末にスパゲッティ屋であったことあるよ。
892仮面早稲法:03/06/04 00:20 ID:n4L05K7p
>>891
魔法使いの弟子?

>>888
やっぱ英語がキーだな。後期にしても。
俺は今年英語で落ちたと確信してる。
893仮面浪人:03/06/04 00:25 ID:1bxlNsny
>>892
 そうそう。よく知ってるね。
英語はキーだろうね。
でも、論文もがんばる。
君は、現役なの?
894大学への名無しさん:03/06/04 00:31 ID:piMqYPnU
仮面浪人つらいので、大学辞めて普通の浪人生になります。
895大学への名無しさん:03/06/04 00:36 ID:V51w3y25
あうー。聞いてください。一浪して関関同立に入ったんですが早稲田への
思いが断ち切れません。最初は関学を満喫するためサークルも四つ入り友達
もできたし。。。ただ日がたち生活にも慣れ落ち着いてくると早稲田愛再発
しました。僕の選択肢は
1 このまま大学つずける
2 休学して受験専念
3 仮面浪人
どうするべきか。意見ください。
896仮面早稲法:03/06/04 00:39 ID:n4L05K7p
>>893
現役だよ。やな時期に生まれた。
あと一年早く生まれてりゃ定員600のまま一浪受験できたのに。
897大学への名無しさん:03/06/04 00:43 ID:cPyGTiFC
>>895
そういうのは自分が1番わかってるはず。
898ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 00:44 ID:5N1oO4WO
>>895
みんなその3択に迷ってるんだよ。
899横浜キャンパス:03/06/04 00:45 ID:u94IFzGk
生きるって辛くない?本当の友達なんていないし、何をしたいのかも分からない
他人は皆楽しそう。自分だけ取り残されてる気がする
仮面したのも大学名が欲しいだけ。毎日があっという間に過ぎていく。振り返っても楽しい思いでなんて一つもない
900ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 00:47 ID:lv4Jsi6N
それが人生。
901青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 00:50 ID:H5sn2rTm
もう900だ はやいね
902ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 00:52 ID:cysx2dH+
>>901
(*・∀・*)イルカチャン オヤスミー
903895:03/06/04 00:52 ID:V51w3y25
本音としては受験したいんです。仮面したいけど犠牲にするものがある
じゃないですか。単位、友達。特に僕的には失敗したときA回生から
友達を増やすのは苦しいです。みなさんはどうかんがえてますか?
904大学への名無しさん:03/06/04 00:59 ID:bekiaL+u
留年してもいいんじゃない?
君は完璧すぎるんだよ
905Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/04 01:04 ID:nT0ixsO/
相変わらずスレの流れが速いな、と
トゥリビアタソがこんなスレに現れるなんて驚き
ま、たまたま上がってたスレに気まぐれにレスつけたって考える方が自然か

>>736
知り合いに全く同じパターンの成功者がいる
そいつは後期は殆ど大学行ってなかったけど
まあ>>743の意見も真なので決断は慎重に

>>748
平均して一日2時間くらい。。鬱

>>834
面白い講義が一年の時から聞ける大学なんてあるのだろうか
大学に過度の期待は禁物だと思う今日この頃

>>848
幸せってのは本人がそう認識しないと意味をなさない・・

なんか後ろ向きな事しか書いてないな・・
906大学への名無しさん:03/06/04 01:05 ID:cPyGTiFC
>>903
そこは人それぞれの価値観問題だよ。
みんなそこで葛藤してる。

現時点で何がベストなのか答えは自分にもわからない。
907895:03/06/04 01:08 ID:V51w3y25
あと実質3ヶ月勉強してなかったわけやから。全部なげだして勉するの
怖い。今日日本史してみたけどすっかり忘れてる。
908大学への名無しさん:03/06/04 01:16 ID:M7FGc0G7
自殺考えてる人いませんか?
909大学への名無しさん:03/06/04 01:29 ID:4HtOEjAe
>>908
俺はないな、そこまでまだ自分を追い詰めてない。
例えばビジネススクールに行ってるような連中は
睡眠時間削りまくってまで自発的に四六時中勉強してるはず。
俺はまだそこまでできてない。現にもう少ししたら寝ようとしてるしなw
あんたは知らんが、俺はまだ冷めてる、もっと熱く勉強できるはずだ。
ちょっとこれ意味不明ね。
910大学への名無しさん:03/06/04 01:29 ID:0nw/Y/Qn
最悪の逃げ道じゃん
生`
911大学への名無しさん:03/06/04 01:36 ID:pcr5coN8
人生は何度でも
やり直しがきく
912大学への名無しさん:03/06/04 01:39 ID:5N1oO4WO
あなたが死んだ時泣いてくれる友人は何人いますか?
913大学への名無しさん:03/06/04 01:50 ID:cysx2dH+
14人
914Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/04 01:51 ID:nT0ixsO/
>>903
何かを成すには犠牲がつきものです
俺も>>906に同意見
こういう事は人生かかってるから慎重に決めて下さい
こんな時に気の利いた助言が出来る人って本当に尊敬する
俺には無理

息抜きに性格診断でもどうぞ
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/index.shtml


915大学への名無しさん:03/06/04 01:57 ID:qsNS7YNn
実際仮面成功してもそれが本当によかったのかはわからない
成功して失うものもあるだろう。失敗したときのリスクも大きすぎる
それでも俺達が仮面するのはなぜだろう。
916Chopin ◆DELTA7bHYk :03/06/04 02:04 ID:nT0ixsO/
>>914の続き
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/*****.htm
↑の*****にabcの文字を入れれば好きな性格が見れます。
ちなみに俺はbaabaでした

>>915
後悔を重ねた人生を歩むのは嫌だから

明日には新スレが立ってそうですね
917大学への名無しさん:03/06/04 02:27 ID:JorD7MjD
大学落ちたぐらいで人生終わるかっつーの
日本だって、大学行く人間自体が人口の半分ぐらいじゃね?
918じゃが〜 ◆6Rqi3oEEs. :03/06/04 02:55 ID:/EIJ+g12
>>907
漏れも関学で早稲田志望ですが、サークルも入ってませんし
友達も必要最低限しか作ってません。仮面は大変ですよΣ(´д`;*)
919大学への名無しさん:03/06/04 09:47 ID:u94IFzGk
けど新学校じゃない現役高校生よりはマシじゃない?
920大学への名無しさん:03/06/04 11:42 ID:HIi1LSEM
関大生いないか〜?
あのでかい図書館で何人かは仮面の勉強してる奴も
いるのでは…俺やってます  続けるかわからんけど
921895:03/06/04 12:17 ID:Aj0KzK0z
>>じゃがー さん
僕と友達になってください。
922大学への名無しさん:03/06/04 12:22 ID:FkhVlhXj
そのうち、この板の住人のオフ会でもする?
923青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 13:04 ID:u94IFzGk
駿台全国判定模試返ってきました。 防大B判定(´д`;) 微妙…
924ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 13:22 ID:4c8IJc72
>>923
今の時期Bなら秋までにはAになるさ☆
といっても、判定なんてあてにならないんだけどね…
∧‖∧
925青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 13:28 ID:/LPvogPa
早稲田政経政治もBです(´д`;) 早稲田政経=防大文系って…。
926大学への名無しさん:03/06/04 14:15 ID:f2lO8dVN
なんで俺はこんなになってしまったんだろう・・・。
やらなきゃいけないのに・・・できないよう(;;)
もう実質何浪かわかってるのか俺ーー(;;)
927大学への名無しさん:03/06/04 15:13 ID:2oyk6Sv9
服代削って金貯めてますか?
928青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 15:47 ID:n64UN4D0
服買っちゃいました(´・ω・`)ショボーン ユナイテッドアローズで
929大学への名無しさん:03/06/04 15:53 ID:bXaXIJu3
大学ってカジュアルで行ってる?
930大学への名無しさん:03/06/04 16:30 ID:Zs1sSP3D
UAはいいなあ。特に本店が。今しまってるけど
931大学への名無しさん:03/06/04 17:10 ID:eJ+K8Q6E
今年度に入って持ってる服の中でのユニクロ率が
やたら増えてきたような・・・
932大学への名無しさん:03/06/04 17:12 ID:CNQ+ssHk
ってかわざわざ入学金はらってはいってるのにまた受験する金がもったいねぇだろ おまえら
933大学への名無しさん:03/06/04 17:26 ID:molpjRdL
>>932
長い目で見れば将来高給取りになって今年の分返せれば(゚д゚)ウマー



・・・甘すぎ?
934おかゆ:03/06/04 17:29 ID:w+2byb/8
今早稲田理工なんだけど、
東大もっかい受けるために仮面するか迷い中。。。
早稲田講義が面白くないんだよな、人数多すぎだし^^;
935青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 17:32 ID:FTDku/Za
>>932
当方受験料無料w
936森の水だより:03/06/04 17:35 ID:boDkOZbo
腹減った
937ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 18:14 ID:gXImjzMs
ちょっと早いけど立てました。
最近流れ早いもんで。
part6
【必死に生きるか】仮面浪人への道【必死に死ぬか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054717764/l50


938大学への名無しさん:03/06/04 18:16 ID:ovDT3Bl5
今日で1000いきそう
939ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 18:28 ID:gXImjzMs
(・∀・)イケイケドンドン!
940大学への名無しさん:03/06/04 18:29 ID:k0TzZ6y3
俺の知り合い、早稲田理工から理一にいったぞ!
941大学への名無しさん:03/06/04 18:30 ID:gw04Dc6C
>>934
やっぱり早稲田でも授業は騒がしいの?
俺は早稲田慶應にはない学科に行くから関係ないんだけど
やっぱり仮面はテストとレポートあるから結構きついね
テストは先輩に何とかもらう形でせめて見ますか
942大学への名無しさん:03/06/04 18:33 ID:M7FGc0G7
センター試験
英語153国語131日本史74
4月センター模試
英語112国語96日本史64センター模試の方が簡単だった。なぜだ
943青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 18:44 ID:r+tPpVzJ
(・∀・)イケイケドンドン!

944大学への名無しさん:03/06/04 19:02 ID:WelzG7bg
>>青イルカ
やたらレスが多いけど、最近勉強してる?
945大学への名無しさん:03/06/04 19:14 ID:2oyk6Sv9
早稲田の人科って高田馬場じゃないの?あと高田馬場じゃない学部ありますか?
946大学への名無しさん:03/06/04 19:19 ID:WelzG7bg
>>945
人科は所沢キャンパス
理工は大久保キャンパス

大久保は馬場から歩けるけど、人科は・・・。
947大学への名無しさん:03/06/04 19:19 ID:Zs1sSP3D
人科、理工、一文
948大学への名無しさん:03/06/04 19:39 ID:4c8IJc72
慶應高校の学ラン売りますけど
949ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 20:19 ID:oPQKDv8W
>>948
(・A・)キライ
950大学への名無しさん:03/06/04 20:25 ID:PIdO2PvR
>>928
金持ちだな〜。いくらしたん?

大学の講義のつまらなさなんて何処も同じだと思うけどねぇ。。。
951上智大学神学部って…:03/06/04 20:25 ID:bunI0dzg
現役ん時早稲田全敗
上京して代ゼミ100万以上+家賃や仕送200万
立教合格んで仮面
親に申し訳ない
しかも寄付金5口50万…いつかは返します。
952大学への名無しさん:03/06/04 20:28 ID:oPQKDv8W
服は金かかる。服買ったら次は靴合わせてカバンも買わないと。
皆は服どこで買いますか?丸井いいですよ!!
953ゃむぃもん ◆azd......o :03/06/04 20:40 ID:bXaXIJu3
>>952
(*・∀・)ムカシ オイオイ ダトオモッテタヨ
954青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 20:46 ID:QJ8FN8WM
>>944
ちゃんとやってますよw
4時に起きてやってます。心配してくれてありがとうですw
955大学への名無しさん:03/06/04 20:49 ID:Q12JKfSb
22時37分
大地震がきます
956大学への名無しさん:03/06/04 20:49 ID:M7FGc0G7
22時37分
大地震がきます
957大学への名無しさん:03/06/04 20:56 ID:4c8IJc72
1000
958大学への名無しさん:03/06/04 21:32 ID:bunI0dzg
河原あぼーん
959Ray('A`)ノ ◆rNVtaRvFUM :03/06/04 21:42 ID:d73fnQ9+
>>928
漏れ、UA基地。
Districtのスーツで入学式に行くのが夢です(`・ω・´)

といってみるバイト帰り('A`)ノ
960大学への名無しさん:03/06/04 21:52 ID:vQIIO3Pl
仮面するか迷い中。法政やっぱ行きたいし。でも大学部活入っちゃったしなぁ。最近どうしても法政がよくなってきた。やっぱ仮面してる人は休学してるの?
961大学への名無しさん:03/06/04 21:53 ID:9+WFDcBE
962大学への名無しさん:03/06/04 21:56 ID:/LPvogPa
法政の何が魅力なの?
963大学への名無しさん:03/06/04 21:58 ID:jjLsFTk8
>>955
大学生活板のあるスレでも地震雲を見たって書き込みがあったんだけど・・・


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
964REYSOL:03/06/04 22:08 ID:MJORIoAO
>>928 俺も最近UAブルーレーベルの安さとかわいさにはまってジャーナルスタンダードから乗り換えますた。買った時エビアンもらわなかった?W 俺は仮面だからあまり無駄使いはしないようにしてるけど、自分の着たい服は着るようにしてる
965大学への名無しさん:03/06/04 22:10 ID:u94IFzGk
夏だから菌トレします
966大学への名無しさん:03/06/04 22:10 ID:Gx/KJC95
>>963
ニヤニヤ
967大学への名無しさん:03/06/04 22:27 ID:PIdO2PvR
あなたたち服にいくら使ってるんだよ〜?
968大学への名無しさん:03/06/04 22:43 ID:kBRlaTfY
おまえ等は服も大学もブランド志向なのですか?


( ´,_ゝ`)プッ
969大学への名無しさん:03/06/04 22:48 ID:M7FGc0G7
モード系って何?
970大学への名無しさん:03/06/04 22:52 ID:bXaXIJu3
新スレstill?
971大学への名無しさん:03/06/04 23:04 ID:luh+wWL9
>>970

>>937でalready
972大学への名無しさん:03/06/04 23:26 ID:h/dyXPty
(σ^3^)σゲッツ
973REAL SAGEO:03/06/04 23:27 ID:ZlvlaLXe


974大学への名無しさん:03/06/04 23:32 ID:bekiaL+u
小論文で良い先生や参考書ないですか?
975大学への名無しさん:03/06/04 23:33 ID:FhPC/ojj
学校までバスで行かずに歩いていってたら一ヶ月で
五キロもやせてしまった。現在61キロ
976レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/04 23:36 ID:QhMGls2H
>>968
ただスポーツ経営学をやりたいだけですが?
おしゃれしてなにがわるいんですか?

( ´,_ゝ`)プクス
977大学への名無しさん:03/06/04 23:41 ID:bXaXIJu3
国際基督教大学
上智大学
獨協大学は外国人や帰国子女が多いのですか?ウチはそういう所行きたいでし
978青イルカ ◆Gbex1AvpR2 :03/06/04 23:41 ID:CUw6WAXG
>レイソル
そーいやエビアン置いてた!
979大学への名無しさん:03/06/04 23:43 ID:4c8IJc72
黒人や中国マフィアもいます
980レイソル ◆XgREYSOLNg :03/06/04 23:44 ID:QhMGls2H
>>978
ニマソ以上買い物するとくれるらしいよ。

最初死ぬほどびびったよ。
981大学への名無しさん:03/06/04 23:58 ID:bunI0dzg
渋谷って暑い
982大学への名無しさん:03/06/05 00:16 ID:02B7keOr
UAとかあんま興味ないな。
Gとか着るヤシいないのかよ。
983大学への名無しさん:03/06/05 01:06 ID:HQ2oQ8Kq
age
984仮面浪人:03/06/05 01:11 ID:06az9aIg
>>896
 たしかに、運悪いかも。
俺は、落ちまくってるから何ともいえないけど。
後期定員40人だろうなあ。辛い。
985仮面早稲法:03/06/05 01:49 ID:qg/Y+tdg
なんかこのスレ見てると早稲田仮面多いんだなって実感するよ。
仮面浪人サークルはいってる人いるの?
986仮面浪人:03/06/05 02:11 ID:06az9aIg
>>985
 仮面浪人サークルなんてあるの?
仮面友達と飯食ったりはしてるけど。
987大学への名無しさん:03/06/05 02:48 ID:lNcIJgrK
1000げとー
988おれ:03/06/05 02:52 ID:pVQa02dZ
俺も仮面浪人なんだけど、夏から勉強始めても平気かな?
それと、予備校にはいるんだったらどこがいいかな?
989りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/06/05 02:53 ID:0u8/dlLx
予備校なんて逝くな。乙会で十分
990REAL SAGEO:03/06/05 02:54 ID:X3+dT9Wd
1000
991REAL SAGEO:03/06/05 02:54 ID:X3+dT9Wd
1000
992レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/05 02:56 ID:RgUyJM68
Z会結構高くない?
993大学への名無しさん:03/06/05 02:57 ID:f1XBJXi6
>>992
旬報をうまく使えば安くできるよ。
994レスボス ◆GI8nsANADA :03/06/05 02:58 ID:RgUyJM68
>>993あ、それはあるw
995大学への名無しさん:03/06/05 03:00 ID:IZTX1zV0
1000
996大学への名無しさん:03/06/05 03:00 ID:IZTX1zV0
1000
997大学への名無しさん:03/06/05 03:01 ID:IZTX1zV0
1000だ
998天才(1000GET率100%):03/06/05 03:01 ID:ayJxEkL2
1000昌夫
999天才(1000GET率100%):03/06/05 03:01 ID:lNcIJgrK
1000昌夫
1000天才(1000GET率100%):03/06/05 03:01 ID:dQZh2Mzg
1000昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。