◆◇多浪生のスレ9◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)ニヤニヤ
2大学への名無しさん:04/03/18 00:51 ID:y1FYmqWp
2
3大学への名無しさん:04/03/18 00:51 ID:W6tg/Vhh
2労
4大学への名無しさん:04/03/18 00:51 ID:lOtgyIdR
2っと
5大学への名無しさん:04/03/18 00:52 ID:wsXNrZyI
>>1
6&rlo;:04/03/18 00:54 ID:IoH8lwZr

ぽるぬ(´∀` )
7大学への名無しさん:04/03/18 04:07 ID:UYJ9ncq9
>>1
乙〜
>>6
ガッ(AA略
8大学への名無しさん:04/03/18 08:00 ID:ky3nJjzr
>>1
乙です。

新スレも立ったことだしそろそろ気持ち入れ替えないとな
9大学への名無しさん:04/03/18 10:03 ID:aNuzpSRg
スレ立てお疲れage
10夕映厨@ベテラン:04/03/18 10:07 ID:Q614pzP+
おい、俺らも↓のようにお互いを尊氏とかで呼ぼうぜ。

+2以下:帰れゴルァ!!
________________________
+3   :青二才(新人)
+4   :ベテラン
+5   :プロフェッショナル
+6   :長老
+7   :尊師
+8   :偉大なる将軍様(もしくは和田サン)
+9   :あら人神
+10以上:界王神


参考資料(笑
新・多浪多留 年増どもの就職活動日記<1年目>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077940190/
11夕映厨@ベテラン:04/03/18 10:18 ID:Q614pzP+
弐浪以下:帰れゴルァ!!
____________________________
参浪   :青二才(新人)・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだまだ新人三浪
志浪   :ベテラン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・志を掲げ始める
悟浪   :プロフェッショナル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・この辺で「浪人とは何ぞや」の悟りを開く
六浪   :長老 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし失敗して通常状態に戻る
死地浪  :尊師・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・落ち込んで死を覚悟する
八浪   :偉大なる将軍様(もしくは和田サン)金○日・レイプ犯を同罪w
苦浪   :あら人神 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・苦節9年。この言葉が一番似合うだろう・・・
獣浪以上:界王神 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まさに人を超越した神!!

こっちのほうがいいかな。
12大学への名無しさん:04/03/18 10:27 ID:aNuzpSRg
くだらん。帰りな。
13サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/18 10:30 ID:MKEXo7I3
おもしろいな
14&rlo;:04/03/18 13:40 ID:IoH8lwZr
今月中に退学届け出してくるよ(´∀` )
15大学への名無しさん:04/03/18 20:02 ID:Jj6sdug5
漏れは1浪して駅弁に入ったけど、
なんだか鬱になってやめちゃった・・・
必死にしがみついてれば良かったなと思う今日この頃・・・
16大学への名無しさん:04/03/18 21:18 ID:l2t9eMAz
>>15
やめて今何やってんの?
17大学への名無しさん:04/03/18 21:56 ID:22yQU4GH
プロの2ちゃんねらー
18大学への名無しさん:04/03/19 10:17 ID:ghxsneYi
age
19夕映厨@ベテラン:04/03/19 11:51 ID:e2bVH+vi
【ノスタルジック?】
いやー多浪って慣れだよね。
ほんと現役のとき、まさか自分がこんなに浪人するって思いつかなかったよw
勉蔵さんもこんな感じだったのかなぁ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~おまいら多浪は何だかんだいっておすすめできない。
          廃人への道まっしぐらだ。社会経験皆無ってのはつらいね…
20新Q浪(旧課程の残滓):04/03/19 14:03 ID:xGjuKrip
廃人は言い過ぎかと・・・
21大学への名無しさん:04/03/19 14:06 ID:WNnls0lH
あなたち...
笑い事じゃないんとちゃいますか?
22夕映厨@ベテラン ◆QO4MmO9e/o :04/03/19 14:43 ID:e2bVH+vi
>>20
あら人神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
23大学への名無しさん:04/03/19 23:38 ID:vulVY6fg
age
24大学への名無しさん:04/03/20 23:52 ID:LQnCdcI8
保守。
25大学への名無しさん:04/03/21 04:36 ID:8q9PI0Z0
ここのスレを読ませてもらったが、正直、4浪以上は医学部だろうが東大京大だろうがもう諦めたほうがいいと思う。
まぁ、中には多浪でも一生懸命がんばっている人もいるのかもしれないが、ちょっと考えてみて欲しい。
普通に現役で受かる人達は高校3年間の勉強で受かる。それも部活や遊びもある生活と両立してだ。
しかし、多浪のみなさんは現役の高校生以上に勉強のみに3年集中しても受からない。
私としては、きつい言い方になってしまうかもしれないが、3浪がリミットラインではないかと思う。
その期間で成果が出なければ、もはや能力の壁に当たってるのだと思う。
現実、多浪の皆さんが浪人している間にも世の中の時間は確実に進み、皆さん自身にもその時間の経過は
確実に起こっています。これから多浪生になろうとしている人には是非一度考えてみて欲しい。
その大学は何年もかけて行く価値が本当にあるのか?一つ下のランクの同じような学部の大学ではだめなのか?
引き返せないという思いが意地になり決断の邪魔をしていないか?その大学を目指し始めた当時の気持ちを思い出せるか?

もし、迷っているのなら今一度考えてください。3浪以内ならまだ引き返せます。自分の入れるところへ妥協してみるのも
一つの潔い身の引き方です。私の友達は意地になり4浪したあげく事切れてパチ屋の店員に堕ちていきました。
東大にこだわらず途中で妥協して受かったところへ行っていればこんな荒むことも、自分の可能性を捨てることもなかったのに・・・
哀れ以外の何ものでもないです。口癖は「今年こそは!」でした。長々と失礼しました。
26大学への名無しさん:04/03/21 12:30 ID:2XOVeeB4
友だちのことと言いつつ、自分のことだったりしてw
27夕映厨@ベテラン ◆QO4MmO9e/o :04/03/21 12:55 ID:D960n6Vr
>>25
心配ご無用。受かるまで自分の意思は貫き通しますよ。
もう引き返せないのは確かですが、それでも医者になりたいのです。
そして多浪しても医学部は行く価値があると思います。
これは自分が決めたことなのです。

「俺はもう決して逃げない。」「自分から逃げない。」
「たとえ困難が立ちはばかろうとも、逃げずに戦う。」
そう心に誓ったのです。これは誰にも変えられません。止めることは出来ません…
28大学への名無しさん:04/03/21 12:58 ID:84oq68WG
二浪で関大工はダメかな?
29大学への名無しさん:04/03/21 13:21 ID:k4ubq8JO
>>27
金持ちなんだね。
30大学への名無しさん:04/03/21 13:31 ID:p4GdM2Qg
そこで、わたしはあなたがたに最高の道を教えます。たとえ、人々の異言、天使たちの
異言を語ろうとも、偏差値がなければ、わたしは騒がしいどら、やかましいシンバル。
たとえ、預言する賜物を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、
たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、偏差値がなければ、
無に等しい。全財産を貧しい人々のために使い尽くそうとも、誇ろうとしてわが身を死に
引き渡そうとも、偏差値がなければ、わたしに何の益もない。
偏差値は忍耐強い。偏差値は情け深い。ねたまない。偏差値は自慢せず、高ぶらない。
礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。不義を喜ばず、
真実を喜ぶ。すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。
偏差値は決して滅びない。預言は廃れ、異言はやみ、知識は廃れよう、
わたしたちの知識は一部分、預言も一部分だから。完全なものが来たときには、
部分的なものは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、
幼子のように思い、幼子のように考えていた。成人した今、幼子のことを棄てた。

わたしたちは、今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、顔と顔と
を合わせて見ることになる。わたしは、今は一部しか知らなくとも、そのときには、
はっきり知られているようにはっきり知ることになる。

それゆえ、努力と、合格と、偏差値、この三つは、いつまでも残る。
その中で最も大いなるものは、偏差値である。
31大学への名無しさん:04/03/21 13:34 ID:hRmR0S/J
技能職員になる予定だから別に超多浪でいいや
どうせ今更民間は間に合わない
32んさし無名&rlo;:04/03/21 13:37 ID:MKFfcw5J
>>31
何浪のかたですか?
33大学への名無しさん:04/03/21 13:39 ID:J9G4oM8K
>>25
それは多浪に限らず1浪目の人にも言えることだね。
34大学への名無しさん:04/03/21 13:46 ID:hRmR0S/J
超多浪
実質は高1年ぐらいだけど
35大学への名無しさん:04/03/21 13:53 ID:b3F9hGp5
おっさんはここで多浪の神様と戯れててください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077801768/l50
36大学への名無しさん:04/03/21 13:56 ID:hRmR0S/J
だって医学部なんて目指してねーもん
37大学への名無しさん:04/03/21 14:05 ID:w656tQn6
>>11
これ見ると安心するのは何でだろう
38³²¹ :04/03/21 23:19 ID:MKFfcw5J
28歳警備員来年東大文一受けるぞ
39大学への名無しさん:04/03/21 23:27 ID:6Vl0FJVA
>>27
2chだけはやめろ。
たとえ気分転換であっても2ch以外のことをしろ。
4019:04/03/22 07:52 ID:DSHjJjfY
4119:04/03/22 07:54 ID:DSHjJjfY
42大学への名無しさん:04/03/22 11:43 ID:uEvkZ/EB
太郎で入ってきても医学部の膨大な量の暗記に耐えて無事卒業できるかどうか

医学部中退無職
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1079615338/30-31

医学部で留年するのは2浪以上の香具師ばっかり
43大学への名無しさん:04/03/22 13:56 ID:nhkoha5F
まあ年逝くと頭は悪くなるよな。
そのリンクとレスにどう関係があるのかよく分からんが。
44大学への名無しさん:04/03/22 15:39 ID:UONs+/Ba
ここでは、>>25みたいにしごく当たり前のことを言ってる人に、ちゃちゃが入るんですね。
いつまでも、>>1の文言にあるようにマターリしてるのもいいけど、気がつきゃ浦島多浪でっせ。
45夕映厨@ベテラン ◆QO4MmO9e/o :04/03/22 17:03 ID:r8OiYH5r
>>44
気が付かなくても多浪ですがなにか?
つかここはすでに多浪の香具師が多いと思われ。
だからあんま意味内w
46大学への名無しさん:04/03/22 17:07 ID:2YFSSy3h
>>45
そんなに多浪を誇るなよw
47大学への名無しさん:04/03/22 17:25 ID:UONs+/Ba
>>45
44の文のキモは多浪≠ナは泣く浦島≠ネのだが。
国語の読解弱そうだね。
48大学への名無しさん:04/03/22 17:56 ID:0TodJtKx
卒業証明書とりいくのマンドクセ
49大学への名無しさん:04/03/22 17:58 ID:B5maCtQv
浦島「太郎」と「多浪」をかけたんでしょ?違う?
50大学への名無しさん:04/03/22 19:22 ID:h4SIjGGS
初受験のプロフェッショナルだぁ〜
51大学への名無しさん:04/03/22 19:22 ID:zvPna+2k
医学部再受験について考える
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078845217/l50
52大学への名無しさん:04/03/22 19:58 ID:fKpBeiqM
プー多浪
53大学への名無しさん:04/03/22 20:23 ID:DSHjJjfY
54大学への名無しさん:04/03/22 20:32 ID:YF6dbHqE
2浪で拓殖ですが...
55大学への名無しさん:04/03/22 20:38 ID:2ZFH4qc/
自分の意志を貫き通して敗れても格好良いのは新撰組
自分の意志を貫き通して敗れると格好悪いのは多浪生
56大学への名無しさん:04/03/22 21:16 ID:0TodJtKx
5754:04/03/22 21:22 ID:YF6dbHqE
スマン
帰る
来年度お世話になるかも、,,
58大学への名無しさん:04/03/22 21:47 ID:8xL7Q13s
太郎する人は何だかんだいって勉強してないよ。
59大学への名無しさん :04/03/22 22:01 ID:orufJPC5
漏れは長老の後第一希望に憂かったけどのー
まっ妥協して大学いってもけっきょくやめちゃうよ
60大学への名無しさん:04/03/23 09:13 ID:tWI1pZ0d
age
61大学への名無しさん:04/03/23 11:05 ID:cPfmV53e
実質六浪決まったけど去年司法試験受かった。
・・・勝ち組?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
62大学への名無しさん:04/03/23 11:12 ID:MLYlopIW
あたりまえ
63大学への名無しさん:04/03/23 11:23 ID:MLYlopIW
64大学への名無しさん:04/03/23 11:28 ID:MLYlopIW
65大学への名無しさん:04/03/23 11:30 ID:MLYlopIW
66大学への名無しさん:04/03/23 11:31 ID:sNPOQVH8
>>61
それでも大学行くの?
すごいねぇ・・・
67大学への名無しさん:04/03/23 11:32 ID:sNPOQVH8
ごめん・

くらっかー
68大学への名無しさん:04/03/23 13:05 ID:sc0hR3kH
>>61
ネタだろ
69大学への名無しさん:04/03/23 15:12 ID:+6J0DPnh
五郎高卒童貞スロプーですがなにか?ネタじゃないよ(´・ω・)
70大学への名無しさん:04/03/23 15:21 ID:vYNZ5lnS
こんにちわ、五郎決定です。
親からはもう「医者になんかならなくていいから早く大学へ入って
就職して自分で生活しなさい」と言われております。
なので、これで最後にします。受からなかったら諦めます。
71大学への名無しさん:04/03/23 15:39 ID:pcldEkjR
7浪で失敗・・・
さぁどうしたものか・・・
72大学への名無しさん:04/03/23 15:42 ID:BGfSOkOl
69、70、71さんはバイトでもしながら受験したほうがいいんじゃないですか?
ちょっとお金稼ぐ苦労くらい味わっておいたほうがいいと思います。
もう働きながらやってたらすいません。
73大学への名無しさん:04/03/23 15:47 ID:sc0hR3kH
>>71
俺と同じ
74大学への名無しさん:04/03/23 16:10 ID:pcldEkjR
>>72
いや、なにも働いてないよ。
ホントに親には申し訳ないと思ってる・・・

最近では勉強しながらも、
こんなことしてていいのだろうか?と不安に悩まされるばっかりで
はかどらないことも多々あったし、もう潮時かな・・・
でも、少しずつだが伸びてはいるんだよな・・・

>>69>>70>>73
おまいら(・∀・)ガンガレ!!
75大学への名無しさん:04/03/23 17:31 ID:SFD71Knh
屑だな
76大学への名無しさん:04/03/23 17:47 ID:tQnQ0ij4
でも、クズの自覚ないのが多いよね。
東大受けただけで、優れてる気分でいる。
ただの高卒だっちゅーの(古い・・・・がこいつらの頭ん中はこれが流行ったころのまま止まってる)!
結局6浪して大学諦めてフリーターやってるのがいるんだけど、
高卒ですでに結婚して自分の美容院持った中学の同級生のことを
「美容師はバカがなる仕事だからさ」といってるのを聞いたとき、
唖然としたさ。
お前が親掛かりで、高校の勉強だけを通算9年もやってるあいだに、
きちんと歩んでたやつをなんでそう言えるかな。
77大学への名無しさん:04/03/23 18:38 ID:sc0hR3kH
まあ諦めたらクズだな
78大学への名無しさん :04/03/23 22:48 ID:ixnVohLS
毎日必死に勉強してるのに合格できねーって太郎香具師は諦めろ
まだ余裕あるって香具師はこんなとこ来てんじゃねー勉強しろ
79大学への名無しさん:04/03/23 23:55 ID:+6J0DPnh
69ですが、週4でコンビニ深夜バイト→朝からスロット→バイトで、金がたまったら風俗っていうスパイラルにはまってまつ(´・ω・)形式上医学部をめざしての太郎です。模試も四年はうけたい。鬱
80大学への名無しさん:04/03/24 00:03 ID:pS0VvFM4
79はある意味大物。
81大学への名無しさん:04/03/24 00:04 ID:N8jgo2mT
79ですが四年うけたい→四年うけてないでつ。
もういったい何をしたらいいのかと、何がしたいのかと己に問いたい。問い詰めたい。
82大学への名無しさん:04/03/24 00:20 ID:pS0VvFM4
79の様な椰子はどんな状況でも
生き残れるタイプだから大丈夫だと思うよ。
神経太そうだし。
知ってる人で八浪くらいで京大に行き(それまでは趣味にのみ生きていた)
卒業後はその趣味を活かした仕事に
就いた人もいるし。
その内、本気で医者になりたくなったら
必死で勉強したらよいのでは。
別に他にやりたいことが見つかったらそっちを
目指せば良いのだし。
83大学への名無しさん:04/03/24 00:53 ID:N8jgo2mT
三年前まではせめてもカバンの中に参考書がはいってたのに今は代わりにパチスロ専門誌。 >>82にいわれるほど神経太くもないし。この五年得たのは長い髪と太い足。失ったものがでかすぎる
84大学への名無しさん:04/03/24 01:01 ID:Wu4NpMM/
>>79
なんだかんだで自立(自律)してんだな。
生活力があればそのうちなんとかなる。
それが大学なのか別の何かなのかは分からんが。

生活力がある多浪生は悲壮感がそんなになさそうだが、
生活力がない多浪生は悲壮感というかちょっと気の毒に思える。

勉強も大事だろうがちったぁバイトくらいして気分転換しても悪くねーと思うぜ。
85大学への名無しさん:04/03/24 01:14 ID:N8jgo2mT
>>84 自立なんかしてないよ。ケータイ、飯、寝床全部親もちです。
しかも下手に受験校だった漏れとしてはもうどうしたらいいのかと。
現役京大出願→受験ボイコットから全てがはじまりました
86大学への名無しさん:04/03/24 01:27 ID:mAcOA5nK
>>85
クズだな………
87大学への名無しさん:04/03/24 01:36 ID:N8jgo2mT
今はオメガが欲しくて必死でバイトしているしまつ。もうオレはなんなんだと。
この一連の話はいっさい釣りじゃなく壮大なノンフィクションでつ
88大学への名無しさん:04/03/24 01:37 ID:nQLO46gi
ワロタ、神認定
89大学への名無しさん:04/03/24 01:38 ID:l4mLBZEb
>>87
学歴>>>>>>>>>>((超えられない壁))>>>>>>>オメガの時計
90大学への名無しさん:04/03/24 01:40 ID:MQdTANQX
スロットってそんなに金になるの?バイト先の人にもいたが
91サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/24 01:41 ID:0oaNk2O7
オνも必死にバイトしてシーマスター買ったぜw。
92大学への名無しさん:04/03/24 01:42 ID:mafuVBId
な〜んだかなぁ、こういう人たちのことって世間では「ごくつぶし」って呼んでない?
親がかりで何年も浪人なんて甘ったれるにも程がある。
早く働いて、税金払え!

なお、働きながら浪人してる人はこの範疇ではありません。
93大学への名無しさん:04/03/24 01:45 ID:N8jgo2mT
>>89 そうなんです。毎日行くパチンコ屋にいる推定中卒〜DQN夫婦まで大多数の椰子がオメガ、ロレックス、ビトンを所持してるんでつ。それでも欲しいんです。もてたいんです
94大学への名無しさん:04/03/24 01:48 ID:N8jgo2mT
>>90 勝てまつよ。風俗に消えますが。
95大学への名無しさん:04/03/24 01:50 ID:nQLO46gi
ID:N8jgo2mTは普通にみれば間違いなくクズなんだけど、人生楽しんでそうだ
96大学への名無しさん:04/03/24 01:58 ID:N8jgo2mT
>>95 人生楽しめてんでしょうか。人生てこんなもんなのでしょうか。
このままでは30になっても浪人してる気がしまつ。
もうオレがかわるとかじゃなく時代がかわるからオレがかわったように見えるという形でかわるしかないような気がして
97大学への名無しさん:04/03/24 04:30 ID:0/HlFrUw
浪人じゃなくて廃ゴホゴホ
98大学への名無しさん:04/03/24 04:42 ID:9znSxqJR
 ミ          ヽ      
二 ノ (          i     
三 ⌒ へ    /` |       だめだこりゃ。
二    _     _ |     
三    ┰     ┰ |      
l^          (     
} !  ヽ /  {\ ノ     
l    i  ( 、 , ) {   
∪、      j   |    
  |  ‐――――┴、      
  |     ̄`ー―ァ'′    
  \______)   
99二浪女:04/03/24 09:20 ID:uRZJ05yY
100大学への名無しさん:04/03/24 09:45 ID:IaVj/1ul
太郎で医学部はまだ希望があるよね。
おれは高3で音楽に目覚め3浪して芸大入った。
浪人中は毎日8時間以上音楽勉強したし、
精神も技術も人一倍強くなったと思ったが、何しろ卒業しても食っていけない。
101大学への名無しさん:04/03/24 11:34 ID:iKPzQywN
純粋5浪で東大理V志望です。
102大学への名無しさん:04/03/24 12:58 ID:/kVkw29f
純粋6浪の女を知ってますが。
103大学への名無しさん:04/03/24 13:00 ID:MQdTANQX
>>102
くわしく
104大学への名無しさん:04/03/24 13:03 ID:MKxwWugw
灯台以外にも医学部はある
105大学への名無しさん:04/03/24 13:16 ID:DQ1zjILd
痛い太郎の例

やりたいこと漠然としてるのに一つの大学にこだわってる奴

医者になりたいだけなのに大学選んでる奴

編入とか学士もあるのに一般しか眼中にない奴

院から志望大を考えない奴
106名無しさん:04/03/24 14:07 ID:FNhfNClr
はぁ 予備校、どうしよう・・・
107大学への名無しさん:04/03/24 14:38 ID:Qcmz+yas
>>25
がいいこと言ってる。ホントにそう思う。
オレ、浪人→他学部入退学→再浪して高卒8年かかって医学部に入った。
中退までしたのでもう後へは引けなくてずるずる浪人したけど、
今思えばホントに一生懸命勉強したって言えたのは、最後の2年だけ。
センターが近づいた時点で焦って諦めてたり、
センターが取れなくて二次試験前に諦めたりしてた。
センターはあまり良くなかったけど、最後まで諦めずに頑張り、
「これで落ちたら医療短大行こう」と思った最後の年、やっと合格した。
しかし、学年が進み、ポリクリが終わり、卒業を目前にした今、
医師の仕事の大変さと、同級生の優秀さと、自分の能力の低さを考えると、
これから医師としてやって行くことに不安でいっぱい。
自分がなかなか合格出来なかったのも、自分の甘さが原因だったと
つくづく感じた。人格云々を書いていた人もいたけど、
もしあなた自身が患者だったとしたら、どんなに人が良くてもだらだらと
長い浪人をして医師になった人だったらちょっと考えませんか?
福山雅治の「桜坂」を初めて聴いた時、「夢は今も夢のままで〜」という
フレーズが胸に染みました。今年不運にもダメだった方、
もう一度じっくり考えて来期を過ごして下さい。
それでも、浪人すると決めた方は、「もう悔いはない」と思える一年に
なりますことをお祈りいたします。
108大学への名無しさん:04/03/24 14:49 ID:ZExfuDsA
>>107
いいこと言いますね。
自分も多浪の方は一度冷静に自分の状況を把握してみたほうがいいと思います。
このまま行くと数年後自分はどうなってしまう、とか。
109大学への名無しさん:04/03/24 14:58 ID:r/vtMaU6
お節介な人が居ますね。
110大学への名無しさん:04/03/24 15:11 ID:V+fAwkS4
オレも今年浪人してからスロ屋ばかりだったなぁ。月80は勝てるからいってしまいます↓国立もうかんなかったし総大社しかいけなかったよ。みなさんスロットにハマるのは受験終ってからにしましょう。去年のスロは勝ちやすい台ばかりだった。
111大学への名無しさん:04/03/24 15:16 ID:WqgxjdGt
まあ俺は医学部でも研究志望だから関係ねーや
医者に向いてないのは自覚してるし
112大学への名無しさん:04/03/24 16:06 ID:/kVkw29f
>>103
地方の進学女子高卒。
駿台市ヶ谷スーパーで純粋6浪。
3浪からは某私立理系学部2部に2年在籍(在籍のみ。通わず退学)
親は高卒だと言ってました。
今はフリーターしてるようです(会ってないけど)。
4浪目位に話した時は>>111と同じこと言ってましたっけ(w
113大学への名無しさん:04/03/24 16:58 ID:L/ETyR/+
6浪か
まだ若いな
114大学への名無しさん:04/03/24 17:29 ID:MRE36C7E
>>79
それは多浪ではなくてフリーター
115大学への名無しさん:04/03/24 19:08 ID:N8jgo2mT
>>114 プー多浪ですね
116大学への名無しさん:04/03/24 19:58 ID:Z7JNF5Od
117大学への名無しさん:04/03/24 20:07 ID:O4kA2IC3
むしろ多浪は順調に来た奴よりも自殺なんかしなさそう
118大学への名無しさん:04/03/24 22:19 ID:Gj+LN8Yc
119大学への名無しさん:04/03/25 00:59 ID:efSy2ZSY
>>117
挫折というものを知っているからな……太郎は。
120大学への名無しさん:04/03/25 01:00 ID:jdg6+cBu
挫折慣れしすぎでは・・・。
121大学への名無しさん:04/03/25 01:00 ID:AJx4Vixo
もう商売しようぜ
122大学への名無しさん:04/03/25 03:27 ID:qpzj04Wf
太郎は挫折通り越して劣等感の塊になってるだろ
123大学への名無しさん:04/03/25 04:58 ID:CXfQWArw
2002 京大理 ×
2003 京大理 ×
2004 東大理二 ×

挫折した_| ̄|○
124大学への名無しさん:04/03/25 04:59 ID:77Fcn3A9
はい。
体の約7割はコンプレックスで出来ています。
125大学への名無しさん:04/03/25 07:25 ID:sYDRCukn
>>99の二郎
126大学への名無しさん:04/03/25 07:31 ID:sYDRCukn
途中で送信してもた(汗)
続き
の女、容姿でいじめられたから
(かつて顔にできものがあっったりふとってたり、とか。今はかわいい方だと思うのだか)
「自分はこんなにすごいヤツなんだと、まわりをみかえしてやりたかった」って。
そりゃ容姿で嫌われたんじゃなくて、性格でだと思うよ。
12796:04/03/25 11:09 ID:8JPt0C5B
>>109
お節介・・・かなぁ? そうかもしれないなぁ。でも、自分が太郎中にそういうアドバイスを
してくれる人いたら良かったな、と思ったことを書いたつもりです。
自分の周りには医師はいなかったし、当時は2chもなかったし。
医師って、思っていたより忙しい。特に、最初の数年は0時前に帰れない日も多い。
だから、医師の結婚は卒直後と、学位取ったりで何とか落ち着いた6,7年目にニ峰性です。
若く入学した人はそれでもいいけど、太郎してしまうとその辺がズレてくる。
自分で稼いだ金で、自由に遊べる期間ってホント短いし、貴重だと思う。
まだ男はいいけど、再受験で入ってきた女性は結婚・出産について真剣に悩むときがあるみたい。
早めに見切りをつけるか、少しでも早く合格するために意識を変えるか、した方が良かった。
と自分のダラダラした浪人生活を反省してます。もし人生をやり直せるなら、
高卒後2,3年必死でやってだめなら、薬学師か理学療法師に進路変更したい。
なぜか歯学部にはあまり魅力感じないけど・・・。
128旧課程の残滓:04/03/25 14:54 ID:4pvIOkNH
人生いろいろ
129大学への名無しさん:04/03/25 21:40 ID:QXEjgPNG
>>107
そういうのって周りから浮かない?
130大学への名無しさん:04/03/25 22:55 ID:BLdPzngN
多浪して入学して、引け目感じたり、謙虚にしてる人はまだいいと思うんだー。(107氏もそのクチか?)
問題なのは、入学したら同じスタートラインに立てたとマジ勘違いしてる多浪君。端で見ててかなりウザイ。
こういうとこでもみて、発奮した方がいいよん。頑張ってね。

■■多浪して医学部入った奴、ここに集え!■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1070897477/l50
131大学への名無しさん:04/03/25 23:54 ID:uyuTcgN0
多浪とか現役とか頭の良し悪しのちがいはあるかもしれないけど、そんなことで
変に優越感感じてる奴が一番ウザイ。
132大学への名無しさん:04/03/26 00:00 ID:d4E2dBwq
>>128
まさにそれ。上には上がいるけど下には下がいる。
考える暇があったら勉強しろっと
133冬木さん ◆DSDrRthtgE :04/03/26 00:03 ID:TPhchKsd
2浪で今の大学入って、今年再受験することに決めたから4浪か。。。
134大学への名無しさん:04/03/26 00:21 ID:aUFTDmvx
俺も試験当日に緊張して数学失敗して
死んだけど
もう一年だけ試してみようと思う。
みんなも頑張ろうな。
135『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/26 00:22 ID:82lYO3hr
浪人が許されるのは何浪までですか?
136柔術王子 ◆kkS2S8oey2 :04/03/26 00:23 ID:5rLeh0IF
>>133
俺とおなじっす
137大学への名無しさん:04/03/26 00:28 ID:k7WUSRrQ

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!純粋6浪ケテーイした友人になんてメールしたらいいか分かりません!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

138大学への名無しさん:04/03/26 00:42 ID:RSpv60zi
>>131
そういうことは受かってから言いなさい。
139大学への名無しさん:04/03/26 09:52 ID:uebOzmic
2年生模試でもいいから、一番最初にある模試を申し込んで、その目標に向けて勉強した方が良いよ。
予備校の特待生試験を何度も受けるのもいい。あと、合格した人、昔の同級生とときには連絡を取り合うこと。
合格して思った。自分が毎年予備校に通っている間に、周囲は確実に成長していたんだと。
140大学への名無しさん:04/03/26 12:31 ID:XpWQH61Z
>>139
最後1行は大切!浦島多浪状態だからね。
俺の知り合いの宮廷医狙い純粋6浪したけどだめで、
今フリーターやってるヤツと話すとほんと悲惨。
プライドもあるし、実際行ってないのだから知らないのもあるのだろうけど、
大学の話は全然できなくて、話題といったら、
高校と予備校の仲間(暗に自分も)の自慢だけ。
華々しかったそこまでが「本当の自分」なんだな。
こいつの時間は、高校卒業で止まってるんだ、と思うと、
正直哀れになるよ。
141旧課程の残滓:04/03/26 13:54 ID:ruMcAu37
予備校毎年通ってる多浪って少ないと思うが・・・バイトもあるし
142大学への名無しさん:04/03/26 14:40 ID:TaAKcu95
だなー
ずっと宅浪で効果があがらなくてやっと予備校に通いはじめるとか
143大学への名無しさん:04/03/26 14:52 ID:XpWQH61Z
駿台市谷にはずっとかよってるヤツが多いが。
144大学への名無しさん:04/03/26 14:55 ID:TaAKcu95
マジ?まぁそれは医学部志望とかででしょ?
文系でそんなやつがいるとは思えん
多浪っつってもほとんどは「年齢が」ってことで中卒、高卒でいったん就職やフリーター上がりとかそういうのだったりするんだよなぁ
145大学への名無しさん:04/03/26 14:59 ID:50Wp6d/F
実質多浪生はこっちね。念のため。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 15
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076655382/
146大学への名無しさん:04/03/26 15:06 ID:XpWQH61Z
>>144
もちろん国医狙いです。
それも宮廷。
宮廷医に行くか、プライドが許さずついに逃げ場を失い高卒になるかの、
二者択一のような場です。
147大学への名無しさん:04/03/26 15:35 ID:50Wp6d/F
宮廷にこだわる意味あるの?

それよりは、医学を学ぶことそのもののほうがよっぽど重要だと思うんだけど・・・
148大学への名無しさん:04/03/26 15:38 ID:t4MHoV4Q
>>147
その通り。医学部の先輩方は皆さんそうおっしゃいます。
受験板の閉じた世界から抜け出た方が良い。
149大学への名無しさん:04/03/26 15:49 ID:XpWQH61Z
駿台市谷は平均で2浪以上だそうだし。
予備校側にしてみれば、
「お前達は特別エリートなんだよ。宮廷医に行く価値がある」と洗脳すれば、
「そうか〜。宮廷以外行かないぞ」といままで挫折がないだけに、
に簡単に思い込み何年も浪人するヤツも出るわけで。
鴨がねぎ背負ってやってくる、みたいなもんだ。
予備校側の心理戦勝ちってことかな。
150大学への名無しさん:04/03/26 15:54 ID:t4MHoV4Q
>>149
2浪してる奴のどこがエリートなんだよ。笑わせてくれるなぁ。
受験産業もうまいねぇ。
まぁそう言うアホには、いつまで高校生と同じ勉強してるの?と言って笑ってやってください。
151大学への名無しさん:04/03/26 16:05 ID:0sK/4BYt
>>76=>>140
152大学への名無しさん:04/03/26 16:05 ID:FIl0xc8H
現在2浪、ことしこのまま薬学部に逃げるか
もう一年いくか真剣に考え中。
やっぱり医学部行ってしたいことがあるんだよねぇ。
でももうつらいのも事実。
153大学への名無しさん:04/03/26 16:11 ID:50Wp6d/F
>>152
薬学部で薬学を究めてから再受験を探る手もある。

個人的意見だけど、受験勉強よりも大学での勉強のほうが、あなたにとっ
ては生産的だろうね。
154大学への名無しさん:04/03/26 16:31 ID:FIl0xc8H
>>153
そうなんかなぁ?
なんか薬学部って意外に学費高いし。
唯一医学部受験で同じ2浪してる友達は今年はどっかの生物科にはいるっていってたし。
まあそれはおいといて親父がもう58なんで最近早く仕事やめたがってる
確かに4年間学んでそれからという手もあるがそうするとあと8年はいるし。
本当は現役でいっくのが最大の親孝行なんだがな。
できの悪い息子でごめんよ
お金振り込んだ学校は今月いっぱいまでまってくれるんでマジ今悩んでマス
155大学への名無しさん:04/03/26 16:42 ID:50Wp6d/F
>>154
受験勉強はそれ自体では何の生産性もないからね。薬学と医学は共通す
る分野があるだろ?

親御さんがそういう状況なら、なおさら学費負担を頼るのは早いほうがいい
のではないだろうか。もちろんあなた次第であって私を意見を押し付けるつ
もりはないけどね。よく考えて後悔しない選択をすればいいと思う。
156大学への名無しさん:04/03/26 16:51 ID:FIl0xc8H
>>155
確かに関連性はあるんだけどね〜。あとはもし来年医学部はいったら最短で7年。
再受験なら8年。まあこう見ると今年薬いくのもよさそうですが。
でも再受験は大学受験よりさらにきびしいものではないでしょうか?(よくしらないのですが)
仮面も考えましたが薬と並行は相当厳しそうですし

157大学への名無しさん:04/03/26 16:53 ID:0sK/4BYt
医学部って編入できるの?
158大学への名無しさん:04/03/26 16:59 ID:50Wp6d/F
>>156
医学部再受験は普通に一般の受験生と同じ試験を受けるのが主流。セン
ター試験でしっかり取れれば、国公立医学部が視野に入ってくる。

学士編入もあるけど、募集が少なくて理系の修士や博士がゴロゴロしてる
から。ま、その辺は>>145のスレの過去ログ参照。

あと、仮面は浪人と同じことだから薬学部なら勧められないな〜。
159大学への名無しさん:04/03/26 17:03 ID:PUmUK1+Z
何浪しようが医学部に入れば勝ち組。
官庁に採用されれば勝ち組。
司法試験に合格すれば勝ち組だ〜
160大学への名無しさん:04/03/26 17:10 ID:FIl0xc8H
>>158
そっすか。
まあ仮面は無理でしょう。実習は毎日ですし。
そうみると再受験がいちばんよさそうですねぇ
大学ではTOEICの勉強もあるし理科は強くなるだろうし。
まあ数学は独学ですかね。
はぁでもまだ悩み中。いろいろ Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
161大学への名無しさん:04/03/26 17:25 ID:50Wp6d/F
>>160
いえいえ。人生まだ長いし、再挑戦はいくらでも可能さ。

ちなみに、この本いいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872573250/249-9728057-2617923
162大学への名無しさん:04/03/26 17:38 ID:FIl0xc8H
>>161
安いっすね
あとで買ってきます

163大学への名無しさん:04/03/26 18:34 ID:6ODuN3vF
>>152
何がしたいの?それを医歯薬看護版で相談してみるといいかも。
入って後悔する人も実は多いよ、医学部は。
164大学への名無しさん:04/03/26 18:56 ID:KqzNrpY+
>>163 医歯薬板は大学個別板ではありません、ましてや受験(ry

…と暴れてた削除人がいたんだがw

医学部の面接試験についてですが・・・
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1063465050/l50
再受験して後悔してる奴いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1079241009/l50
国立歯学部と私立医学部受かったらどっち?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1060511735/l50

あたりが関連しそうなスレだろうか。駄スレもあるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
165大学への名無しさん:04/03/27 01:11 ID:X8084vOm
というか大学四年行ったら大学受験の知識はかなり失われると思う
英語以外は
166大学への名無しさん:04/03/27 08:30 ID:nvmwvjYL
薬学部を逃げに使えるなんてええな〜
おれなんて国立薬志望で今年で3浪だ。。
167大学への名無しさん:04/03/27 10:25 ID:QbVI+q/3
>>165
それは個人の努力次第。英語なんかも大学受験がピークって人は山ほどいる。
168大学への名無しさん:04/03/27 11:28 ID:nquti1rj
>>164
同じ目線で相談しあっていても解決しないことも多いよ。
大学受験を終えた人に相談することは価値あると思う、
例えその人が成功してても、失敗してても。
169大学への名無しさん:04/03/27 11:41 ID:8vZp3HzM
「医学関連のニュースには普段から必ず目が留まるように医学に興味がありそれを一生の勉強にしたいと思った」
と面接の時に答えていたが、いざ医大入って気がついた。それらの記事は、一般試聴者でも理解出来るように
簡単に噛み砕いて伝えられていたんだ、間違いない! 一般医学書籍、基礎医学教科書、臨床医学教科書など、
どれを読破するのも用意ではない。それに毎日毎日医学漬けの毎日になると、医学ドラマ、ドキュメンタリーなど、
見たくなくなる。医学オタクを医師の適正と勘違いしている人がいたら、気をつけろっっ!
170大学への名無しさん:04/03/27 14:08 ID:+cEbeZhK
地方から上京して、予備校の寮に入って、ってタイプは多浪しやすい。
小さい時からおらが村さの優等生で、親も期待してるし
(「どこどこ受けたのだけど、今年はおちてしまって」とか無防備に言ったりする)、
周りもそういう目(あの生徒会長やった子、とか、親はPTA会長やってたね、とか)で見てるし、
本人は何百万も出してもらって浪人させてもらってるのわかってるし。
中途半端な結果だと、田舎の目は厳しいからね〜。
ほら、田舎って、話題がご近所の話、しかも他人の不幸話すきだから。
こうなると、故郷に錦を飾らないわけにもいかないからさ。
171大学への名無しさん:04/03/27 18:17 ID:d7ei4TD3
>>169
タイタン唯一の即戦力キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
172139=169:04/03/28 00:18 ID:JCHzCI1U
>>171
意味わからないけど、医学部志望の心ある多浪の後輩、多浪予備軍は少しでも参考にして欲しい。
173大学への名無しさん:04/03/28 00:38 ID:VjnwApKu
174大学への名無しさん:04/03/28 09:18 ID:nyHagN9A
■医学部受験開始に当たってのFAQ[医学部志望者以外にも有用なFAQ]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7844/2.htm
175大学への名無しさん:04/03/28 10:51 ID:HjZmAXag
今年 七 浪
176敗北者から:04/03/28 15:15 ID:6ivoq7wl
別の板でも書いたのでここでも。

高齢再受験の失敗者の例も知った上で考えてほしいと思って書かせていただきました。
私は幼少期から親に「医者になれ」と言われ続けていましたが、現役時に三流大学しか合格できず、ずっとののしられていました。
三流私立大学を卒業後、公務員になっていたのですが、親が認めず暴言を吐き続けるので、キレて、学費をためてもう一度国立大学の医学部歯学部を目指して猛勉強をしました。やった量は、3年でセンター対策本過去問200年分以上、問題集は積んだら6mに達します。
これだけやっても偏差値はセンター65,2次62。
医学部は無理で歯学部にしたのですが、センターリサーチ482人中21位なのに落ち、国立大学の保健学科に行くことが決まりました。若い人しかいないから、多浪生はいじめに遭うという噂まであって本当に不安です。
こういう悲惨な例もあるということだけは知っておいてください。
177大学への名無しさん:04/03/28 18:22 ID:4zJLvZaS
二百年、6メートル
178大学への名無しさん:04/03/28 18:26 ID:6ivoq7wl
>>177
ネタではありませんよ。実話です。
179大学への名無しさん:04/03/28 19:27 ID:lUNdCe59
>>178
ワロタw
180大学への名無しさん:04/03/29 06:01 ID:xxujcwCo
左のリンク数がスゴイ
ttp://diary.note.ne.jp/d/46667
181大学への名無しさん:04/03/29 12:30 ID:G5KP77ux
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
182大学への名無しさん:04/03/29 13:47 ID:vGBy7s42
「私の医学部合格作戦part2」ってあるって聞いたんだけど、
受験前にお世話になった「私の医学部合格作戦」とどう違うのか教えて下さい。
183大学への名無しさん:04/03/30 00:52 ID:6N/67vyE
age
184大学への名無しさん:04/03/30 05:18 ID:JucRnZG5
32歳で医者を目指す・・・どう思う??
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1080449277/
185大学への名無しさん:04/03/30 09:02 ID:CicVZ9fF
使える順
現役・少浪>>再受験>・・・・・>多浪
プライドの高い順
再受験≧現役≧多浪≧少浪
186大学への名無しさん:04/03/30 10:10 ID:6N/67vyE
少浪って・・・w
187大学への名無しさん:04/03/30 10:35 ID:CelfXX7K
受かった多浪生についての詳しい書き込みがほとんどない。
188大学への名無しさん:04/03/30 12:06 ID:QUSXp1Lq
>187
よく嫁。いっぱい書いてあるじゃないか。
特に、国死後で暇な医大生・国浪生のが。
それなのに、質問、反論のできないヤシが多い。
所詮、使えない多浪かw
189187(長老):04/03/30 13:01 ID:CelfXX7K
>>188
よく読んでなかったよ。ごめん。
190大学への名無しさん:04/03/30 13:11 ID:izJyDjup
>>189
長浪っていうけど何浪目?
191大学への名無しさん:04/03/30 14:25 ID:O6cIKdeK
192大学への名無しさん:04/03/30 14:48 ID:P5PruRRX
多浪してると反論すんのもめんどくせーって感じだな。
大体、最近ほんとーに大学行きたいのかって自分で思うよ。
それにしても医者になるやつってグダグダ理屈書くヤツ多いな。
もともとの性格が攻撃的で理屈っぽいのが多いのかな。
よく読むとなんか気持ち悪い人種だな。
193大学への名無しさん:04/03/30 18:56 ID:xSAYV2++
おまえらは無職
受験生を名乗るな
ボケ
194大学への名無しさん:04/03/30 19:24 ID:0rhXNemV
1浪目でも?
195大学への名無しさん:04/03/30 20:37 ID:6N/67vyE
>>193
やだw
196大学への名無しさん:04/03/30 20:39 ID:XG+iM3Pj
事故とかあって新聞に載るときは、何て載るのかな〜?
やっぱ無職?
197大学への名無しさん:04/03/30 20:40 ID:0rhXNemV
妖精
198大学への名無しさん:04/03/30 20:41 ID:6N/67vyE
>>196
予備校に行ってれば「予備校生」だろうし、宅浪なら「無職」だろうねぇ。
199大学への名無しさん:04/03/31 04:17 ID:mzodY/IJ
俺、8労した上に医学部受からず仕方なく看護師になった。
最初、一浪のころはYゼミに通い、早稲田、慶応とかの理系をめざすけど、私学全滅。
4労までは、拓郎し、ふつうに私学の理系受験、日大すら受からず。
5労で将来に不安をもち、京大の医学部受験、落ちる。
6労は、マンション借りて、予備校もいかず拓郎して、勉強一筋というか?あ
一人暮らしにおぼれ、えっちな雑誌やビデオと、雑誌の文通を通じてつきあった女のセックスに
おぼれ、あえなく撃沈!
7労は同じ暮らしをして地方の国立医学部を受験(富O医科O科大学、旭O医科大学)
撃沈。旭Oの受験のときは、3日前から北海道に滞在し、ススキのの風俗とビデオボックス、SFを
連れてのセックスに受験前日まではまり、次の日(受験当日)寝坊し、受験せず!!
8労は、さすがに将来が不安になり、たまたま看護の雑誌とかで看護師の求人の
多さと年齢がいっててもそこそこ飯くえそうだからと、医学部と看護の学校を受けて
なんとか阪大合格!!いまじゃ、某公立病院の看護師となったわけさ!
ほんまに30代でも新卒で公務員にもなったし、・・・・・・・・。
でも受験のときに覚えたセックスと風俗の味だけは深くはまりすぎているなあ。
金のために本業以外にも稼いでる。
AVの同性愛関係ので・・・・・。
200大学への名無しさん:04/03/31 04:32 ID:zLqbszPQ
>俺、8労した上に医学部受からず仕方なく看護師になった。

看護師目指してがんばってる学生に失礼すぎ。
201大学への名無しさん:04/03/31 05:11 ID:mzodY/IJ
202ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/31 05:15 ID:x4soO/vK
とりあえず4.29の代ゼミと5.2の駿台の模試受けてみる。

高校は 聖心ウルスラ学園 学校コード 45513A (名前がかっこいいから)
名前は ◆BWt35.wIus  (模試終了後に晒すかも)
志望校 長崎ウエスレヤン大学現代社会学部福祉コミュニティ学科

みんなこれ書いてくれ、ほんで頭いい奴は成績優秀者に載せてくれ
世間に2チャン受験版の実力をみせてやるんだ!!


203190:04/03/31 13:45 ID:sFlYcwtG
>>191
>>192に同意。正直、読んでて・・・なんかムカツいたし、やばい人が多そう。
オレも、宅浪&予備校&再受験、全部経験して医学部に入学できて、やっと卒業できた。
医歯薬看護スレは良く使ったけど、大学受験は最近はじめて知った。当時2chなんか無かったし、
苦しかった浪人時代を思い出すともしかしたら自分の経験が役に立つと思って何かカキコしようしたけど、
なんか返事する気なくなった。
>>202も気分転換とか憂さ晴らしのつもりだろうけど・・・大丈夫?気分転換のはずが、2ch依存症?みたいな。
何人か経験者とかいいレスが付いてるのに、それはスルーでへんなカキコには意外とレスしてる人は、
ちょっと気を付けた方がいいと思うよ。浪人ばっかしてると、毎年歳だけ取って実は成長してない人も
多いよ。成績はちょっとずつ上がるかもしれないけど(それで成長と錯覚してると勘違いしやすい)。
数年同じペースで失敗してるなら、ホント自覚して変わらないと。
それがオレには、いい予備校、というかいい先生との出会いだったけど。
長々と失礼しました。一人でも多くの人がこのスレ卒業できるといいね!
204大学への名無しさん:04/03/31 14:35 ID:sFlYcwtG
「受験生ネット」http://www.jukensei.net/   役に立つかな?
205大学への名無しさん:04/03/31 14:38 ID:3ht9lEje
老舗サイトやん
206大学への名無しさん:04/03/31 19:12 ID:2YE+l+Ks
>>205
たぶん、190の先輩はそういうしょぼいレスを嘆かれているんでしょう。
207大学への名無しさん:04/03/31 19:25 ID:3ht9lEje
208大学への名無しさん:04/03/31 21:10 ID:eWJpWXVR
>>203
下のスレも覗いてやってくだされ。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 15
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076655382/
209大学への名無しさん:04/03/31 22:19 ID:rldDEsWF
そこは真面目ね
210Q浪生:04/04/01 12:09 ID:zbzjvkzp
バイト決まった象
211大学への名無しさん:04/04/01 13:54 ID:vdeOvhOy
バイトやってて受かるかなぁ?
212大学への名無しさん:04/04/01 14:16 ID:LfX1MDdC
俺8浪
213大学への名無しさん:04/04/01 14:36 ID:xUmW4K/V
おめーら親御さんとの関係はどうだい?
漏れボロボロ
214Q浪生:04/04/01 14:39 ID:morZxLUb
>>213
親とは良好
でも昔の友達とは会ってない
215〜〜神:04/04/01 17:30 ID:h0HSYwyz
>>202

志望は長崎ウエスレヤン大学とかアレン短大とか書いたことあるけど
(2位に偏差値20以上差をつけて1位)

出身高校で嘘書くと、資料が高校に送られるから恥ずかしいよん
(多浪時高校に送られてたと後で知った)

受かってからも辛いけどやる気ある奴はがんばれ
216大学への名無しさん:04/04/02 02:28 ID:jk4UXxCk
>>202
ちんこまん、知っててやってるのかは知らないけれど聖心ウルスラ学園は女子校だぞ?
ま○こう〜まんに改名しる。
217大学への名無しさん:04/04/02 02:44 ID:aSTLmMwW
ある行事でウエスレヤン大学行ったことあるよ。
まさかこのスレで名前を拝むことになるとは。
218大学への名無しさん:04/04/02 13:20 ID:dO5yADvn
>>215
俺も浪人時代それやったことある。
>>213
親との関係は俺もボロボロだった。
親(特に父親)は、合格したらそれで無事解決と思ってたけど、
浪人時代に言われた嫌な言葉は今も忘れられないし、許せない。
「金出してもらってるんだろ?甘えるな!」と言われそうだけど、
うちの場合おふくろの方が給料高いんだよな・・・。
就職先考えるときなど、あとあと精神的に負担になるので、
早く受かった方がいいですよ。自分のことだけ考えると大学に残いけど、
親のこと、お金を出してもらってることを考えると、地元帰らずにはいられません。
219大学への名無しさん:04/04/03 01:35 ID:2yAOZRgd
宅浪スレに、模試日程あり。宅浪スレの方が、なんかエネルギッシュだ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078142806/972-

220大学への名無しさん:04/04/03 13:42 ID:bIsRJIJn
琢郎は2chが生き甲斐ですから
221219:04/04/03 18:26 ID:99TKtvIo
>>220
納得しますた
222大学への名無しさん:04/04/03 23:26 ID:iNeqOz/w
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200404020042.html

学生バイトは有給休暇無縁?8割、取れると知らず
--------------------------------------------------------------------------------
 アルバイト学生の8割以上が自分も有給休暇を取る権利があるとは知らず、4分の3以上が規
定時間を超えて働いた場合に割増賃金を受け取れることを知らない−−。そんな実態が、関西大
の森岡孝二教授(企業社会論)のゼミの調査で分かった。コンビニや飲食店などでの長時間アル
バイトが浸透し、学生の「フリーター化」が進んでいる様子も浮かんだ。

 ゼミを受講した学生ら22人が、昨秋から今年初めにかけて経済学部学生にアルバイトの労働
条件や法知識についてアンケートした。回答者101人が働いている場所は、飲食店のホール、
同調理場、コンビニ・スーパー店員の順に多く、この3種類で49人を占めた。このうち、勤務時間
が1日8時間を超えることがある人が35人いた。

 雇用から6カ月以上続けて勤務日の8割以上出勤した場合、アルバイトでも有給休暇が取れる
と知っていたのは15%で、実際に取った経験があるのは8%だった。

 また、勤務時間が8時間を超える場合や休日、深夜の労働は賃金の割り増しが雇用者に義務
づけられていることを知らない学生が76%いて、62%には割増賃金が規定通りに支払われて
いなかった。労働基準監督署の存在を「知らない」と回答した学生は63%もいた。

 森岡教授は「学生が自分の権利をよく知らないまま安価で便利なアルバイト要員として外食産
業やコンビニ業界に組み込まれ、在学中からフリーター化が進んでいる。」と指摘している。
223大学への名無しさん:04/04/04 12:55 ID:5rUGqYiu
>>220
2chがない時代の卓郎の生きがいはなんだったんだろう?
224大学への名無しさん:04/04/04 13:12 ID:uPXZcfH8
>>223
マジレスすると、ヤンタンとかオールナイトとか。
225文鳥:04/04/04 14:21 ID:fhZ45+Q2
たいへんっすねみんな。
おれは今19歳で童貞、それは珍しくもないけど女の子と付き合ったことすらない。
手つないで歩いたことがない、というのは容姿に問題があって、にきびがひどかったんで。
最近やっと出なくなって跡も薄くなってきたからまあ良かったけど
一時期はとても鏡で自分の顔なんか見られなかったし、気づいたら高校卒業して浪人してんだ。
高校3年間を全く棒に振ってしまったことに気づいたときは非常にこれは泣けたぜ。
高校時代って人生で一番楽しい時期だよねー、って嘘だろてんめこら泣かすヨ。
そんなこと言ってる目出度いやつは浣腸してやるぞ。
立花隆「20歳のころ」で紹介されてた、つらい青春を過ごしたらしいフランスの誰だったか文化人の言葉、

「青春が輝かしいものだなどと、誰にも言わせはしない」
全面支持。あなたたちも?

一浪目なんとなく早稲田慶應の文系学部を頭に置いて宅浪した。
5,6月は調子よかった。早寝早起きでなぜかまじめに勉強してた。
でも続かないもんさ、大体、大学に入ったあとに光り輝く楽しい青春を
想像できないときに、そんなもん大学生になってなんになろうか?
とか思い始めるもんさ、大学でた後の人生の大目標だって見えてなかったから。
目標を持たない人間は駄目になる定めだ。
それで秋口から観念的になって引きこもり状態で勉強全くせずダメ人間化した。
年末になってまた逃げを打った、つまり二浪したいと親に相談した、
理系に転向してシリコンバレー行って会社起こしてがっぽり稼いで40歳で
引退してあんたらに家買ってあげるよとか力説しまくって必死になってたら
それなら2浪までならなんとか許すと、その先はないよとの条件でなんとか
家において貰って今2浪目の春。
で、また勉強しなくなってるアホです!
本はいろいろ読むんだけどね、チェ・ゲバラの伝記に感動したりね、
岡本太郎に煽られたりね、Amazonで脳みそについての洋書買ったりね。
てか彼女ほしぃもん。セックスしてぇもんん。
226長文文鳥:04/04/04 14:23 ID:fhZ45+Q2
それはいいとして女も遊びも今までやってねえ糞つまらん人生だこんなん糞客観的に見て。
自分の人生を糞だなんて言ってしまえるやつはそれほど幸せには生きてないだろう、わたしのことだ
このまま続くならそれこそ「生きる意味」を問い始めそうだ…、
人生に意味なんか求め始めたら自殺への一歩をめでたく踏みだしてんだ、
その前に荒療治でもってなんとかしねえと、と思って地方の地元を離れて上京して東京のヨビコーの
寮に入って出家生活しようかと、そう決めるかなと思ってます。
うちは不況でお金ないから父方の実家のじいちゃんばあちゃんに泣きつこうかと
思ってる、これまでにきびとオナニーだけの幸せな人生でしたが
もうちょっと幸せになりたいので200万円くらい貸して下さい僕上京して
将来立派な人間になって帰ります、志を遂げるまで再びこの地を踏みませんとか
Hideyo Noguchiみたいなことも言ったり、はしないけど。
でも実際そのくらいの覚悟がいるおれには。
同情を引くような演技だってしてみせます。
演技なんかしなくたって十分同情に足る19年間かもしれないけどよ。
ほんとに借金背負って家出るくらいしないと自分が弱くてどうにもならん。
そんなだったら寮に入っても全然だめだって、ほんとにそうかもしれない。
寮の仲間のやつらと遊びほうけて終わるかもしんないなあ。
でもそうなったらそうなったで自分で選び取った人生だし
きっと一生そのままで何者にもなれずに一会社員として生きて死んでいくでしょう。
でもこのまま死ねねえぞマジで、こんなクソまみれ人生のまま死んでたまるか。
恋愛とセックスに彩られた10代を過ごしてきたやつらに負けてたまるか、人生最後に笑った奴の勝ち
っていうか負けない、人生半ば過ぎてからの同窓会で一番偉くなってるのはおれだ。
と言う具合にですね、負の感情は正の力に転化させましてがんばりましょうみなさま。
安藤忠雄みたいに反骨精神むき出してガツガツいかないとだめだってやっぱり
人並み外れた成功をおさめるためには。そうでしょ?
227大学への名無しさん:04/04/04 14:23 ID:fhZ45+Q2
おれは何者かになってから死にたい、名前を挙げたい、金を稼ぎたい、
高い車に乗りたい(3000万円以上)、いい女とやりまくりたい、
狂った世界を少しでも良くしたい、
肥えすぎて死ぬ先進諸国のデブと食えなくて死ぬ南側の子供らこれぞアンバランスの極み。

あー電車乗ってばあちゃんちに金の無心しにいかなきゃ。
金あるかな、親戚みんなかけずり回ってでも借りなきゃだめになるよおれは
うんこしてから電車のって行くか

文章長いですね
228大学への名無しさん:04/04/04 14:27 ID:QkADBCeY
>>223
受験雑誌への投稿&文通
229大学への名無しさん:04/04/04 16:57 ID:LPHXozgT
>>223
テレビの深夜番組が凄かった
オールナイトフジとか
面白かったな
230大学への名無しさん:04/04/04 16:59 ID:5Fqbad1h
>>223
いつの時代もオナニー。これですよ
231大学への名無しさん:04/04/05 19:49 ID:VheVjAE/
オナニー三昧
232大学への名無しさん:04/04/06 07:20 ID:JMJwmXnf
今年は2ch控えめにするつもり
233大学への名無しさん:04/04/06 23:11 ID:3JsXnIad
>>232
賢明。
234大学への名無しさん:04/04/07 18:49 ID:tSoDVNgq
 
235大学への名無しさん:04/04/07 19:01 ID:EwLoSYUE
オナニーするとマジ朝起きれんから、最近ひかえてます
236大学への名無しさん:04/04/07 20:30 ID:W3hVqlz7
来年度で4浪
237大学への名無しさん:04/04/08 15:46 ID:iRgyC5tT
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    \∵ | \__ノ .|/  \________________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
238大学への名無しさん:04/04/10 14:04 ID:H5j/cQAd
age
239大学への名無しさん:04/04/11 12:55 ID:/tuAP47N
 
240大学への名無しさん:04/04/12 09:41 ID:JV8KB6XI
保守救済
241大学への名無しさん:04/04/12 11:53 ID:GyELBUb6
予備校の本科に行く香具師いる?
242多浪人:04/04/12 11:55 ID:M78N24tl
我が受験歴
昭和59年 駅弁大学法学部入学 当時は共通一次
昭和61年    〃   休学
昭和61年 海外留学(カレッジ)
昭和63年    〃    卒
平成元年  駅弁大学中途退学&アメリカユニバ編入
平成3年  アメリカユニバ卒

以後外資系会社就職後、
東大京大等受験歴を10年経験。
単なるゲーム感覚ではあるが。
偏差値は64−65程度。但し受けたのは4年前に2回だけ。
センター試験は、今回814。
但し東大という固執は全くない。
昨年退職後、現在は子供が中学受験の為
勉強指南役として受験している。
毎年受けているが平成以後、試験問題は相対的に簡単。
単なる慣れかもしれないが。
   
243大学への名無しさん:04/04/12 12:09 ID:GyELBUb6
プロ受験生キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
244大学への名無しさん:04/04/13 09:10 ID:EV38cBvk
予備校講師でも、センターを受けたりしてるヤツは少なくない。
245大学への名無しさん:04/04/13 09:38 ID:gserv3jA
>>242さんは俺の生まれた年から受験生か( ゚д゚)…
すげー
246大学への名無しさん:04/04/14 13:31 ID:vxzPNVbZ
 
247大学への名無しさん:04/04/15 13:42 ID:VubV3kj6
勉三さんって何浪って設定だったの?
248大学への名無しさん:04/04/15 18:24 ID:Gy2nfTJT
今、26歳です。
今からがんばって大学入ったとして、
30過ぎで大学卒業して、就職なんてできるんでしょうか?
249大学への名無しさん:04/04/15 18:31 ID:lX2cSCss
>>248
業種による。理系なら大学−大学院でなんか凄い発見でもすれば逆転はある。
凄い発見しなかったら?それはいわぬが花。
250大学への名無しさん:04/04/15 18:37 ID:Gy2nfTJT
文系だったら?
251大学への名無しさん:04/04/15 18:59 ID:m6YWlJ4w
放送以外オhル
252大学への名無しさん:04/04/15 19:21 ID:lX2cSCss
>>250
弁護士なら在学中司法試験に速やかに受かれば逆転はあり。
法・経済ならなんか一芸に秀でた資格でも取っておけ。(北京・広東語がしゃべれる、弁理士など)
文・教育→自衛隊はあなたのような人材を求めています。
253大学への名無しさん:04/04/15 19:28 ID:4nt7wpAT
教師しかないな 教師はまじおすすめ
254大学への名無しさん:04/04/16 01:19 ID:g5VZMHBm
というか大学による
255:04/04/16 17:17 ID:qhjC2CGw
医学部理学部法学部
256大学への名無しさん:04/04/17 06:45 ID:njHZp6O4
東大行きたいんだけどどうしたらいい
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1081253550/l50
257大学への名無しさん:04/04/17 07:40 ID:njHZp6O4
20歳以上の高卒が大学合格を目指すスレ
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1074765774/l50
258大学への名無しさん:04/04/18 05:05 ID:Rx8ZnNOR
一流進学校の落ちこぼれの悲しいその後
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1055566272/l50
259大学への名無しさん:04/04/18 11:13 ID:m0WsdUhx
リンクだけでは芸がないぞ。
260大学への名無しさん:04/04/18 11:25 ID:5p7rqdkI
代ゼミの学生証にきっちり25歳と印刷されてる・・・
261大学への名無しさん:04/04/18 18:53 ID:oNASBXhW
自分も25才、来年東大理1めざすフリーター。(月収七万)
がんばろうぜ。
262大学への名無しさん:04/04/19 13:17 ID:Rg1aT1mZ
>260事務の人とかに何か嫌味とか言われたり不愉快な態度を取られませんか?
それとも普通に接してくれるのですか?
263大学への名無しさん:04/04/19 21:06 ID:9u3Vg5Ah
國學院は代ゼミの学長が出ただけあって多浪が多い。
264大学への名無しさん:04/04/19 21:32 ID:0RxJ7O4f
二浪で入っても鬱だよ今
265大学への名無しさん:04/04/20 13:00 ID:y5ZhOIcB
國學院ねえ、、、
266q浪:04/04/20 17:17 ID:SjWtSFbg
多浪で私立は受けないだろ
267大学への名無しさん:04/04/20 21:33 ID:aRfutSNJ
>>261と同じ
268大学への名無しさん:04/04/20 21:33 ID:GWm/LA7i
>>264
そうか?おれは楽しいぞ
269大学への名無しさん:04/04/21 15:03 ID:xvtjZ6bt
270大学への名無しさん:04/04/21 15:28 ID:Rmj7qMfZ
30歳以上で10浪以上職歴なしの童貞集まれ!4滴目
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082482149/l50
271大学への名無しさん:04/04/22 08:51 ID:My1voHwX
age
272大学への名無しさん:04/04/23 08:23 ID:EfRRRoPV
男もだけど、多浪した女の子(4浪以上とか)、彼女にしたい?
やっぱりあんまり極端なのってひく・・・・・
273大学への名無しさん:04/04/23 10:26 ID:0DCfK03p
>>272
女なら誰でも良いでつ
男はそんなに気にしないと思いまつよ(*´ω`*)
274大学への名無しさん:04/04/23 14:58 ID:a3QtGm+4
>>272
ルックスが良ければひかない
275大学への名無しさん:04/04/23 23:59 ID:EHPuowFA
>>272
多浪だとかなんだとかはどうでもいいです。要はその人がどういう人かってこと。
276大学への名無しさん:04/04/24 00:08 ID:foyku34Q
女の多浪は男にも増して性格的に問題がある奴が多いと思うが。
277大学への名無しさん:04/04/24 08:29 ID:bsdDy2RU
可愛けりゃモウマンタイなんだよアヒャ
278大学への名無しさん:04/04/24 23:45 ID:cL2GWZYG
かわいけりゃなんでもええわwホント
279大学への名無しさん:04/04/25 04:31 ID:froxr0WZ
かわいくてついでにエロけりゃなんでもいいわ
280279:04/04/25 04:32 ID:froxr0WZ
あ、すみません、ついでにむちむちで二の腕がぷにぷにしてたほうがいいです
281ノータリン:04/04/25 07:31 ID:/mPHOicd
俺はめんこくてナウい感じがあればいいな。多少おかちめんこでも油ギッシュでも大丈V。
阿婆擦れでもいいくらいだ。だからボインちゃんとかグラマーとかべっぴんとか・・・
キャピキャピなギャルとかなんてしゃらくせえや。
ましてマッハ激マブでセクシーなピチピチ子猫ちゃんはアウトオブ眼中だね。
ところがぎっちょん、そんな俺もボディコンでボンキュっボンなナオンには滅法弱かったりする。
へへへ、ちょっち訳わかめだったかな。許してチョンマゲ。
282大学への名無しさん:04/04/25 10:27 ID:YKKpHpen
スルーして次行こうか。
283大学への名無しさん:04/04/25 10:30 ID:Muhjn0WD




>>272
ここは男性差別をするスレッドですか?男性を男と卑称で呼び、女性を女の子と尊称で
呼ぶことは非常に男性を傷つけます。まるであなたの呼び方では男性は女性の従属的な地位に属していて、
男性は女性と違って身分が劣勢だといわんばかりではないですか?
匿名掲示板では不快に思わせないのは当然では?
男性のことを「男」と呼ばないで欲しい。
これは男性差別を助長します。ニュースでも犯罪者の男性を「男」と呼ぶのからわかるとおり男というのは卑しい呼び方であり差別的な呼び方であると考えられます。
また、ネット上でも多くの男性が「男」
と呼ばれていることに不快感を示しております。(ソースは提示できます)



284大学への名無しさん:04/04/25 11:10 ID:MZsMI0sY
(;´Д`)
285大学への名無しさん:04/04/25 11:31 ID:vUyP5xYx
なんだこの流れ(´д`*)
286大学への名無しさん:04/04/25 11:47 ID:YKKpHpen
ヽ( ̄ー ̄ ;)ノ閑話休題だな
287大学への名無しさん:04/04/26 07:06 ID:ZpAeyEY+
保守
288大学への名無しさん:04/04/28 08:25 ID:Tjk0Dyi6
age
289大学への名無しさん:04/04/28 15:49 ID:MDLeKsV3
25歳以上で国立大学入学を目指すスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079656810/l50

290大学への名無しさん:04/04/28 17:09 ID:D3PuLEYV
>>283
犯罪者(殺人)でも「女性」と言っているのを聞いたことがある
291あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/04/29 15:15 ID:zMjArx3w
◆◇多浪生のスレ9◇◆
新着レス 2003/04/26(土) 13:29
1 名前: (・∀・)ニヤニヤ 投稿日: 04/03/18 00:51 ID:AL73Hf0q
292大学への名無しさん:04/05/01 09:52 ID:yhigVO1i
保守
293大学への名無しさん:04/05/03 20:45 ID:lEj9BwaW
294大学への名無しさん:04/05/03 21:14 ID:vhejck6T
あげ多浪
295大学への名無しさん:04/05/04 13:53 ID:y1hq+SqY
モマイラ、「たろう」をローマ字入力のキーのまま、かな入力にしてみな。
で、最期に「E」のキーを押して変換すると・・・・・
296大学への名無しさん:04/05/04 14:13 ID:e/heo9qa
>>295
よくわからない
297大学への名無しさん:04/05/04 14:36 ID:y1hq+SqY
TAROU+E
T=か、A=ち、R=す、O=ら、U=な、E=い
価値すらない
298大学への名無しさん:04/05/04 14:59 ID:e/heo9qa
あ〜そういうこと
299大学への名無しさん:04/05/04 16:57 ID:xAhNuIAf
>>295
スゲーワロタw
300大学への名無しさん:04/05/04 20:26 ID:d4s43abG
priceless
301大学への名無しさん:04/05/04 20:43 ID:xkgVAJvc
iikotobada・・・
302大学への名無しさん:04/05/06 08:04 ID:HsBsXdhr
保守
303大学への名無しさん:04/05/07 21:23 ID:KnzIK+LC
かちすらない・・・うわー
304大学への名無しさん:04/05/08 13:22 ID:m/hH1rs7
全国の名前が「太郎」に謝れ!!
305大学への名無しさん:04/05/08 14:59 ID:KZBIi1NB
おいお前ら勘違いしてないか?
>>295が言ってるのは「価値すらない」じゃなくて『勝ちすらない』ってことだ。
つまりお前らは一生負け組み。
奇跡なんて信じて勉強してる馬鹿ども!
無駄なんだよ。お前には、受験が、恋愛が、全てが無駄なんだよアハハハハハハハ!!
306大学への名無しさん:04/05/08 15:42 ID:GkPkLVoH
なんでさげる
307大学への名無しさん:04/05/08 18:30 ID:ye706v1z
_____             ___
\    ●\           /  ●|
. \____\        /_____|     

今井くんがこのスレに興味を持たれたようです

308大学への名無しさん:04/05/10 07:17 ID:oPphrCGl
保守
309大学への名無しさん:04/05/12 00:30 ID:QzvjputC
 
310大学への名無しさん:04/05/12 08:26 ID:Lvfbtb+5
age
311大学への名無しさん:04/05/13 16:42 ID:nV08CLnc
>>305
どう変換しても、情けなくなってしまうとは。
PCでさえも、多浪の現実を理解してるねぇ。
312大学への名無しさん:04/05/14 11:24 ID:+OkCOXwn
>>295
        _ ∧_∧
      _[_/⌒ヽ´Д`) ___あーあ またくだらねえ事書いてやがる
      \ ̄ ̄\\ \\  \
      || \__\\_\ヽ_.\
      ||\ ||____し__し_||
      || || .||\ ヽ_ヽ\ .....|| 
      || || .|| || \\ ||\\ .||
          .|| ||  \ ン"つ、 ン"つ
                 ゙ー'  ゙
313大学への名無しさん:04/05/15 23:39 ID:2H6TZoRR
確かにくだらんが、それはさておき保守。
314大学への名無しさん:04/05/18 04:29 ID:NHTS5GUY
age
315大学への名無しさん:04/05/18 07:43 ID:LPQI01Hu
>>ALL

ゲラゲラ
プゲラッチョ
316あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/05/19 16:33 ID:97JqC15x
がか
317大学への名無しさん:04/05/19 18:36 ID:KPUVTQp7
年金払ってるか?
318大学への名無しさん:04/05/19 18:53 ID:ujoo+Xru
国会議員になる予定ないんで…
319大学への名無しさん:04/05/21 08:58 ID:XtHs1ccT
保守
320大学への名無しさん:04/05/22 21:48 ID:fFKiCxXY
移転です
321大学への名無しさん:04/05/23 18:25 ID:057kyyKK
ageとく。
322大学への名無しさん:04/05/23 18:30 ID:TMsp8/et
多浪のみなさんに質問です

どうして多浪するんですか?
一浪まではまだわかるけど
二浪目は成績ものびきってるのでは?
医学部志望だからって言う人もいるかもしれませんが
それでだって二浪が上限ではないですか?

親のすねばかりかじっていて恥ずかしくないですか?
現役でも頑張ってた人たちは
みんな上位旧帝や国立医学部にうかってましたよ

あなたたちに足りないのは才能だけじゃないんじゃないでしょうか?
323大学への名無しさん:04/05/23 18:34 ID:/wnI3ZUg
ログ嫁
324大学への名無しさん:04/05/24 11:16 ID:kIBowRuZ
勉強を始めるのが遅かったから
325大学への名無しさん:04/05/25 09:37 ID:cKV5de4o
大検(=高校時代は普通にすごしていなかった)なんで、とか、
>>324みたいに言い訳出来る香具師はまだいいよね。
進学校で優等生だったやつで、予備校にもきちんと行ってるのに多浪なのは目も当てられない。
本人も引くに引けないだろうから、アリ地獄状態だろうなぁ。
326大学への名無しさん:04/05/25 11:56 ID:Ynz+mVgQ
>>322
現役で上位旧帝や国立医学部受かった奴より頑張んなかったから。
あるいは要領が悪かったから。
だから受かるまで頑張ってるわけだ。
327にーと(-_-):04/05/25 14:02 ID:+nPeZuSw
太郎ってやる気なくなるよぉね?
もお、やってらんない。。
328大学への名無しさん:04/05/25 14:11 ID:k+JnIjmk
やる気なくなったら浪数が増えるだけですよ
329びぐる ◆LSNJLyKPLo :04/05/25 14:18 ID:qGNOcUc5
空でも飛ぶか!
330大学への名無しさん:04/05/28 07:03 ID:0O20YQl8
1
331大学への名無しさん:04/05/30 07:04 ID:1qfAFC7w
漏れも太郎で今年流されるままに理系の院逝ったが,未来がまるで見えん.太郎兄弟よ,,,海外逃亡するしかないのか?
332大学への名無しさん:04/05/30 10:49 ID:nJXAMcfs
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
333多浪生には煙草吸いが多そうだが:04/05/30 13:25 ID:lLGw5Z7+
禁煙すると浪人生の大学合格率がアップするとの調査結果を、大手予備校の河合塾と
名鉄病院(名古屋市)の研究グループが29日までにまとめた。
6月5日の日本呼吸器学会東海地方学会で発表する。

5月31日は「世界禁煙デー」。調査した名鉄病院呼吸器科の磯村毅医師は「ストレスから
たばこに手を出す受験生がいるが、是非禁煙して志望校を射止めてほしい」と話している。

磯村医師らは河合塾の寮に住む男性浪人生の喫煙実態を調べた。喫煙者には禁煙を
繰り返し勧め、合否状況が確認できた59人についてデータをまとめた。

その結果、喫煙を続けた11人が計81の試験のうち21の試験に受かり合格率が約26%
だったのに対し、禁煙に成功した8人の合格率は約37%と高かった。

もともとたばこを吸わない40人の合格率は約41%と、喫煙継続者より約15ポイントも高かった。

喫煙を続けた11人のうち4人は志望校に合格せずに2浪したが、
禁煙した8人は全員が受験結果に納得して進学したという。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040529AT3K2901Q29052004.html
334煙草関連:04/05/31 11:52 ID:CdMsYTyX
335大学への名無しさん:04/05/31 16:42 ID:NZsUH5xh
10万53浪人だぜフハハッハ
336大学への名無しさん:04/06/01 12:44 ID:RtnyMZsX
 
337大学への名無しさん:04/06/01 12:54 ID:d824aXvG
>>331
何をしたいかにもよるけど、日本で見込まれなきゃ海外行ったほうが良いかもね。
ただ本当に優秀じゃないと、どこ行っても大差はないよ。
ちなみに本当に優秀なら多浪だろうが何だろうが、日本でもやっていけると思うけど・・・。
338大学への名無しさん:04/06/01 13:04 ID:d824aXvG
目的もないのに、とりあえず海外ってのは止めた方が良いと思う。
339大学への名無しさん:04/06/01 13:09 ID:X5cP2ALT
あ、多浪スレだ
ついに俺もこのスレをつかわなきゃいけないときがきたのか・・・←三浪
340大学への名無しさん:04/06/01 13:16 ID:lzbB2kUX
漏れは銀狼
341大学への名無しさん:04/06/01 13:28 ID:N2q5SUEd
>>333
超多浪ですが一度も喫煙したことありません。
342大学への名無しさん:04/06/02 09:30 ID:02JnSyAA
エライ!
343大学への名無しさん:04/06/03 23:14 ID:HgVBsEDj
禁煙推奨age
344大学への名無しさん:04/06/04 01:59 ID:dh132gt/
【貧乏】コンドーム万引き見つかり暴行の高校生カップル逮捕
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085326475/


埼玉・熊谷市のスーパーで、万引をして見つかった高校3年生の男女が
保安員の女性に暴行を加え逮捕された。
逮捕された高校3年生の男女(17)は午後1時半ごろ、熊谷市のスーパー
でコンドーム1箱を万引し、保安員の女性(47)に見つかり、店の外で呼
び止められた。
そして逃げようとして保安員の腹をけったり、顔にひじ打ちするなど
の暴行を加えたが、駆けつけた店員らに取り押さえられた。
2人は「お金がなかった」と話しているという。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00051256.html
345大学への名無しさん:04/06/05 02:05 ID:mqds2NFE
近所のおやじに「え!?また落ちたの!?」
と言われ鬱age
346大学への名無しさん:04/06/05 02:29 ID:98LYc5s5
ウケタW でも漏れにもその気持ちわかる‥
347大学への名無しさん:04/06/05 10:43 ID:+irGg/Ks
俺なんて実質4浪だぜ。
ま、童顔だからいいけどなー
348大学への名無しさん:04/06/05 14:21 ID:Hkp5FnN1
若いな
349大学への名無しさん:04/06/05 21:46 ID:7aWmE3R3
お前らどこ受けんの?
350大学への名無しさん:04/06/05 22:53 ID:HEDi92wY
投稿
351あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/06 02:33 ID:7Ug3szbU
国会議員になる予定ないんで…
新着レス 2003/05/22(木) 16:51
319 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/21 08:58 ID:XtHs1ccT
352大学への名無しさん:04/06/07 14:38 ID:r+hDUT8F
東大
353大学への名無しさん:04/06/08 18:54 ID:2Z/oRI6z
保守
354純粋三浪=受験のプロ:04/06/09 13:07 ID:vUBEmdzl
saitama
355大学への名無しさん:04/06/09 16:15 ID:oSkFSeRO
三浪中で、小説書きたくなってきた
今年どうしよう・・orz
356大学への名無しさん:04/06/09 17:08 ID:S2aGmupV
>>355
両立汁!
でも勉強をメインにやっておいた方がいいと思う。
三浪くらいだったら大学をあきらめることも無いぞ。
357クラインの壷:04/06/09 20:37 ID:S1P6y9Oa
東大、京大、東工大、旧帝医学部
これら以外は却下
358大学への名無しさん:04/06/09 21:14 ID:GoJq+gZn
二浪だけど
もう塾行くのいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ
359大学への名無しさん:04/06/09 23:26 ID:DIFU2MHM
行かんかったらええやん。
360C朗:04/06/10 01:12 ID:Vhhk8Gar
>>358
二浪はつらいときだからね。
あと一年すぐれば楽になるよ
361大学への名無しさん:04/06/10 01:45 ID:9b2vN25b
あと一年すぐれば楽になるよ

‥一年‥楽‥
362大学への名無しさん:04/06/10 13:48 ID:skF8oy09
塾帰ってきちゃった
363大学への名無しさん:04/06/10 14:08 ID:funmfacn
人それぞれだし何浪しようが気にしないことです
親にかけた迷惑はいずれ絶対に返せ!それだけ
364辻NEVADA菜摘:04/06/10 21:04 ID:EOpGEQJA
2浪なんか多浪のうちに入らねーよ
うざったてー
365大学への名無しさん:04/06/11 17:00 ID:9qRP0X1g
4浪で早稲田狙ってますが何か?
366大学への名無しさん:04/06/11 17:17 ID:lWjrcypv
予備校だと5浪は結構いるらしい
367大学への名無しさん:04/06/11 17:24 ID:Bc+omab0
>>365
雁屋崎キター
368大学への名無しさん:04/06/11 21:02 ID:HxILjDBu
四浪スレにも誤爆してしまいましたが
多浪の先輩方の家庭は物凄く裕福なんですか?
自分の家は二浪で限界です。
369大学への名無しさん:04/06/11 22:05 ID:lWjrcypv
>>368 貧乏だと浪人できないのか?卓郎でいいじゃん。
370大学への名無しさん:04/06/11 22:31 ID:5DomP54O
漏れは予備校に自腹で通ったのはいいが、夏期講習代で金がつきた。
後期の授業料をどうしようかと悩んでる。
定期代、昼飯代、間食代が結構キツイ
371大学への名無しさん:04/06/11 23:17 ID:YM4dudZn
>>370
今のうちに短期でいいからバイトしとけ
372大学への名無しさん:04/06/12 12:55 ID:qz5qRMUt
>>371
実はもの凄く成績悪くて、働いてまで予備校いくなら独学にしようかと
もしくは、親には頼れないから、兄貴に、、、
373大学への名無しさん:04/06/13 04:04 ID:dYqBdFJW
>>372
おれも独学の方がいいと思うな。働いてる暇があったら勉強しろと。
それに貴方の成績がどの程度なのかはわからないけど、
ことによったら予備校の後期の授業についていけない可能性もあるし。
374大学への名無しさん:04/06/14 20:46 ID:MxYa+ts2
>>369
おれも家は貧乏で、太久郎太郎。
375大学への名無しさん:04/06/15 06:32 ID:olrw2EoY
376大学への名無しさん:04/06/15 07:19 ID:Eh0youxA
俺の知ってる宮廷医狙いの純粋6浪は、農家の娘だったな。
自営って大体は結局税金払ってないんだろ。
だから、6浪分の予備校代も出せたんじゃないか。
結局、6浪してどこにも行けなかったんだけど、
予備校代は6年も出せるのに税金払わないで、
人様の税金つかった国立医学部へ行こうなんて、
虫がいい考えにバチが当たったとしか思えん。
377大学への名無しさん:04/06/15 09:46 ID:kX9y1GTt
ほうほう
378大学への名無しさん:04/06/15 09:47 ID:kX9y1GTt
ほうほう
379大学への名無しさん:04/06/15 10:37 ID:s5d5KB8S
へぇへぇ
380大学への名無しさん:04/06/15 11:15 ID:HX++NuNp
>>376
その農家が税金を払ってたかどうかはお前はわからないんだろ?
なのに「払ってない」と決めつけて罵倒するというのは良くない。
381とある宅浪:04/06/15 15:39 ID:fdTuDJzF
17年度入試で落ちたら次は当たり前だけど18年度だよな
18年度からは新課程だよな
・・・どうすれば良いんだろうか
382てり ◆zbc0mftbJU :04/06/16 07:36 ID:t41gPKI+
5浪だぜ 
金ないからタクロウ

381も言ってるが新課程になったらどうしよう
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
今年でなんとか合格したいよ(つд∩)
落ちたらランクが長老になるのは(゚Д゚ )ウマー
383大学への名無しさん:04/06/17 09:09 ID:LIGCnJRz
保守
384大学への名無しさん:04/06/17 11:43 ID:2yR1hfX8

     \         ∧_∧     ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧_∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /
   /  ヽ)   \ 〜′ /´...└―─┬┬─――┘. /
  i   ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○   |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .だ .>    もう
三三   三          . < 予   .め .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .ぽ  >――――――――――――
                  < !!!!  .の >
                  <.        >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…

385大学への名無しさん:04/06/17 18:27 ID:EP912lDV
おまいら模試受けた時、
前の奴に卒業年や生まれた年を見られてるぞ。
386大学への名無しさん:04/06/17 18:36 ID:vipr3W96
>>385
あ、そのへん大丈夫。
年齢詐称してるし、気は若いから。
387大学への名無しさん:04/06/17 18:55 ID:EP912lDV
姑息な人間だな・・・
388大学への名無しさん:04/06/17 18:58 ID:ZlkbfL6b
「気は若い」とかってすぐ自己フォローする多浪は周囲から痛い人に見られる。
389大学への名無しさん:04/06/17 19:07 ID:jylEaYAo
390大学への名無しさん:04/06/17 19:12 ID:jylEaYAo
391大学への名無しさん:04/06/18 09:10 ID:38ReJryl
東大プレ受ける人いますか
392大学への名無しさん:04/06/18 13:45 ID:aDaOrRZX
まだ新米ですが鬱で毎日RPGで冒険に出ています
393大学への名無しさん:04/06/18 20:51 ID:jjqbSIN8
>>385
全然気にしない。
4浪だし、実質一浪目っていうのもあるからかもしれないけど
頭悪いって自覚してるし、コンプレックスも持ってはいない。
まあ、高校卒業してからの3年間の経験はとても素晴らしいものだったというか
他の人より経験があるってことで余裕があるのかも、一浪の子は全然幼くみえるしカワイイ。
でも、ハングリー精神はすごいですよ。
394大学への名無しさん:04/06/18 22:48 ID:NzbKznk7
>>393
さて、どんなすごい経験なのか語ってもらおうじゃないか   
      ↓             ↓
395あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/19 04:09 ID:K/h6ESNG
保守
新着レス 2003/06/07(土) 02:44
320 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/22 21:48 ID:fFKiCxXY
396あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/19 04:18 ID:K/h6ESNG
lk
397 :04/06/19 20:58 ID:vL7gc73D
>>393
実質4rouの間違いでは?
あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
こんなことも間違うのでは太郎も無理ないと思うよ。
398大学への名無しさん:04/06/19 22:19 ID:U91JsLNN
ハンガリー精神って?
399大学への名無しさん:04/06/20 01:20 ID:AeGjw4lu
>>397
ワロタ
400大学への名無しさん:04/06/20 01:32 ID:AeGjw4lu
>あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
>あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
>あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
>あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
>あとハングリー精神ではなくハンガリー精神では?
401大学への名無しさん:04/06/20 03:29 ID:leEKqPTb
さすが太郎さんはつりかたもすごおおいですね^^
三匹もw
402大学への名無しさん:04/06/20 09:50 ID:Xs/wBdac
釣りじゃなかったら恥ずかしいねぇ
403大学への名無しさん:04/06/20 13:54 ID:Y6I07gw/
東大志望の多浪いますか
404大学への名無しさん:04/06/20 14:31 ID:6ZZ+y9W+
以下の大学ランキングは、@入試偏差値・A卒業者の活躍度、
(社長・重役の数)・B企業評価・C伝統・D将来性などから私が独自
に判断したものであり、知名度や研究・教育機関としての役割などは
評価外とさせてもらいました。※前述のランキングを若干手直ししました   
【A+】:東大、京大 【A】:一橋、東京工業、大阪 
【A−】:東北、名古屋、神戸、九州、/早稲田、慶応 
【B+】:北海道、筑波、東京外国語、お茶の水女子、横浜国立、広島、
/大阪市立、/上智 【B】:千葉、金沢、岡山、熊本、大阪外国語、
名古屋工業、京都工芸繊維、奈良女子、/大阪府立、/ICU(国際基督教)、
津田塾、東京理科、中央(法)、同志社、関西学院 
【B−】:小樽商科、東京学芸、東京農工、静岡、滋賀、和歌山、山口、
香川、九州工業、長崎、/横浜市立、名古屋市立、神戸商科、神戸市外国語、
/明治、立教、中央(法以外)、学習院、青山学院、東京女子、立命館 
【C+】:秋田、山形、福島、群馬、茨城、東京水産、東京商船、電気通信、
信州、山梨、新潟、富山、福井、岐阜、三重、鳥取、愛媛、徳島、大分、
宮崎、鹿児島、/静岡県立、京都府立、北九州、/法政、成蹊、日本女子、
南山、関西 
【C】:上記以外の国立大学、/上記以外の公立大学、/成城、明治学院、
日本、甲南、西南学院 【C−】:専修、国学院、東京経済、東京農業、
武蔵、芝浦工業、東洋英和女学院、神奈川、愛知>名城、近畿、大阪経済、
大阪工業、松山、福岡 【D+】:東北学院、駒沢、東洋、東京電気、
武蔵工業、聖心女子、フェリス女学院、獨協、千葉工業、龍谷、京都産業、
京都外国語、京都女子、関西外国語、神戸女学院、など 
【D】:東海、工学院、玉川、高千穂商科、同志社女子、大阪商業、など 
【D−】:北海学園、立正、文教、桜美林、亜細亜、帝京、国士舘、創価、
麗沢、神田外語、拓殖、中京、愛知学院、名古屋外国語、佛教、大谷、
桃山学院、神戸学院、広島修道、大東文化など 
【E】:以下多数 【F】:以下多数
405大学への名無しさん:04/06/20 14:32 ID:6ZZ+y9W+
横綱    東大   京大  学歴だけで人を惹きつけられるレベル。一生の財産。 
------------------------------------- エリートのライン--------------
大関    一ツ橋  大阪   就職や仕事の際、学歴で損をする事の無いレベル。
張出大関  東工
------------------------------------- 支配層のライン ----------------
関脇    慶応 早稲田
小結    東北   神戸大  相手が超一流企業の場合にのみ学歴で不利になるレベル。
------------------------------------ 一流のライン ---------------------
前頭1   九州   北大   
前頭2    上智   ICU   一流企業勤務で学歴的に不利をこうむらないレベル。
------------------------------------ 上位のライン------------------
前頭3   都立大  横国
前頭4   同志社  立教   一般社会で人に話すと、頭が良いと思われるレベル。
前頭5   名古屋大  筑波 
------------------------------------ 良いとされるライン-------------
前頭6   関西学院  学習院
前頭7   明治    関大
前頭8   中央    青山
前頭9   立命    法政    一流企業に書類選考で落ちないレベル
前頭10  成蹊    成城
前頭11  南山    独協
----------------------------------人に大学名を話して恥ずかしくないライン----
406大学への名無しさん:04/06/20 14:37 ID:e6qyiyOD
また学歴ヲタが・・・
407大学への名無しさん:04/06/20 14:42 ID:6ZZ+y9W+
1位 東京     ほぼ全てにおいて日本を制覇。才能、努力、根回し、派閥あらゆる点において隙なし。
==東大様の壁==
2位 京都     学力なら東大並だが、入学後堕落する者が多い。実学に弱く、東大との間には壁があるか。
==超一流大の壁==
3位 一橋・東工  阪大を超える文系と阪大並の理系のコラボ。東大諦め組の温床であり、オタク臭は最強レベル。
4位 大阪     地帝の中ではあらゆる点で群を抜く。京大を超える部分も少なくないが、世間の印象は京大>>>阪大。
5位 慶應     確固たるブランドと良質な人脈。慶應を妬みこそすれ馬鹿にできる人間はほとんどいない。
==一流大の壁==
6位 東北     皮肉にも地元産業の弱さが東京進出に繋がり、全国的な知名度や影響力を上げる結果となっている。
7位 神戸     世間での知名度と実力の乖離が激しい大学の代表格。国立にしては私立っぽいイメージ。
8位 名古屋    歴史の浅い旧帝大だが、その躍進振りには目を見張るものがある。
9位 九州     一直線に見られる東名九の中では綻びが見られる。でもまあそれも誤差の範囲。
10位 早稲田   看板学部では決して劣ってないが、様々な要因によるイメージ低下で慶應との差は決定的に。
==評価する人によっては一流大の壁==
408大学への名無しさん:04/06/21 15:18 ID:PhFAu93F
多浪なら知り合いのいない大学にいきたいよな?
409名無しさん:04/06/21 17:16 ID:Xur64t49
新課程って今までとどうちがうの?
410名無しさん:04/06/21 17:17 ID:Xur64t49
新課程って今までとどうちがうの?
411大学への名無しさん:04/06/21 17:19 ID:zJalbpo8
-------------------------------------------------------------

17時30分に一斉に↓ここに 『ぬるぽ』 と書き込んでください

【衝撃!】新宿駅で小6女子が全裸で徘徊して補導される【すごい!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/

20レス以上でこのスレの住人である新宿駅を通りかかった香具師がその時の後ろ姿をうpしてくれます

-------------------------------------------------------------
412ぶひ携帯:04/06/21 17:31 ID:i5NUKlLN
408そりゃあね…
まぁ早稲田とかなら知り合いいるに決まってるが出くわす可能性は…まぁ。

てか二浪は結局通常の就職の点でどうなの?不利?人によってあまりに答えが違うからさっぱりだ
413大学への名無しさん:04/06/21 17:35 ID:KYdwRENY
>>412
二浪まではあまりふりにはならんて。
そりゃ現役、一朗くらいのほうがいいけど
二浪して得るもの多けりゃいいんじゃん?
ちなみに二浪は太郎ではない
414大学への名無しさん:04/06/21 22:35 ID:+5rLFP7d
>>412
今何浪?
415大学への名無しさん:04/06/21 22:40 ID:ZavYvUjE
ネットを練り歩いていて、みつけたんだが
この人の浪人生活見本にしたら受かるもんも受からないよね。
http://blog.livedoor.jp/tunagaru/
416大学への名無しさん:04/06/21 23:00 ID:+5rLFP7d
↑本人
417ぶひ:04/06/21 23:26 ID:i5NUKlLN
>>414
二浪 というか現在一浪大学生。
私文で河合偏差値が47くらいのとこかな。高校は偏差値70くらいの進学校で見事にやってしまった。
大学に来るまでは大丈夫だと思ってたけどやはり実際に行ってみると卒業したところで納得いかない就職や中身のない大学生活を想像すると 悔しくてたまらん。
このまま終われんよ。やっぱり生き甲斐やら人生の中心は仕事だろうしその仕事は価値のあるもんにしたいね。聞かれてもいないもんまで書いてスマ。
>>413
ちょっとはやっぱり不利なのかな。どのみち今の大学を続けるよりは有利になると思うけど。
418ぶひ携帯:04/06/21 23:29 ID:i5NUKlLN
まぁ理想は高くってことで知るだけ知っておきたいんですけど国一とかは二浪だと取得しても現役にはやはり価値として劣るんですかね?東大じゃないと国一の効果はフルに発揮できないってのは聞きますが
419ぶひ携帯:04/06/22 00:00 ID:778fhDbS
連続すま。
みなさん何浪でどこ志望ですか?多浪してまでそこを目指す理由は?大学辞めて二浪になかなか踏み出せないんで聞いておきたいです
420あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/22 06:36 ID:PNXL9fEL
319 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/21 08:58 ID:XtHs1ccT

新着レス 2003/06/20(金) 04:22
352 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/07 14:38 ID:r+hDUT8F
421大学への名無しさん:04/06/22 15:29 ID:K7Un+T7p
高校時代の友人に年賀状とか出してる?
てか、年賀状来る?
4221977:04/06/22 16:32 ID:NlCq575/
>>419
2浪≠多浪
423大学への名無しさん:04/06/22 16:53 ID:qWjhyH4S
>>422
1977年生まれの方ですか?
424あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/24 02:08 ID:hvzVGb2X
320 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/22 21:48 ID:fFKiCxXY
新着レス 2003/06/23(月) 06:43
396 名前: あんでぃ ◆NC1AxUg.ec 投稿日: 04/06/19 04:18 ID:K/h6ESNG
425ぶひ携帯:04/06/24 02:22 ID:jUPMoIJy
一応太郎の部類に入ると思うんだけども。 なぜに
426 :04/06/24 06:14 ID:iGm08R91
二浪は太郎ではあるが、多浪ではない。
現役と一浪、一浪と二浪の人数は大して変わらないが、
二浪と三浪の人数はぜんぜん違う。
三浪から多浪を名乗ることができるのである。

僕は今三浪であり、多浪である。
だから、このスレにきているのであって、
多浪でない二浪のあなたがこのスレにいることにトテツモナイ反感を感じる。

多浪であることがばれると周りから馬鹿にされるが、
三浪は多浪の中では一番若いから、
どちらかと言うとこのスレでは羨ましがられる部類に入る。

だからこのスレに僕より若い二浪の人がいると
多浪の中で一番若いという誇りが傷つけられるのである。

万が一今年も落ちるようなことになれば、
来年から多浪=四浪以上ということになるであろう。
427 :04/06/24 06:40 ID:iGm08R91
ちなみに僕は397です。
393の開き直った態度が気に入らなかったので
ハンガリーにしました。
428大学への名無しさん:04/06/24 10:37 ID:fNP3gSBP
態度が気に入らないからやったのか、なんかうける。おもしろいやっちゃ
429大学への名無しさん:04/06/25 22:47 ID:bfiwAkBC
面白いとは到底思えないが。
430大学への名無しさん:04/06/26 02:40 ID:RY2qMqo2
>>429 皮肉の意味がこめられてますよ
431あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/06/26 03:28 ID:LIDnsaPt
352 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/07 14:38 ID:r+hDUT8F
新着レス 2003/06/25(水) 02:22
421 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/22 15:29 ID:K7Un+T7p
432大学への名無しさん:04/06/26 04:06 ID:J4B/zI7e
>>430
君ってばホント鋭いんだね。僕感心しちゃったよ。
433大学への名無しさん:04/06/26 04:19 ID:ZnWkeSG0
427もどうして開き直っているんだろう?)藁
434大学への名無しさん:04/06/26 04:32 ID:J4B/zI7e
どこが???????????????????????
435大学への名無しさん:04/06/26 04:35 ID:BQqmo6DL
俺なんか22歳で大学受験初体験ですよ。
一発で受かる気がしませんよ。アハハハ
436 :04/06/26 04:42 ID:J4B/zI7e
受かるよ。必死でがんばれば受かる。
自分を信じろ。

って三浪の僕が言ってもねえ。
437大学への名無しさん:04/06/28 20:57 ID:HET8L0bJ
みんな旅行とかいく?
おれは、シチリア行って来る                        大学生と


                     ○| ̄|_
438大学への名無しさん :04/06/29 02:28 ID:DiHGY9uv
多浪生は社会に出られないだろ。高卒の奴等にあごで使われるような屈辱を受けたいのか?
439大学への名無しさん:04/06/29 23:06 ID:GS1AEFM9
社会に出てから言え
440大学への名無しさん:04/06/29 23:22 ID:fKW33He7
>>438
ばーか、社会に出たらそんな事気になんねえんだよばーか
441大学への名無しさん:04/06/29 23:27 ID:GS1AEFM9
>>440
そこまで言わんでもw
442大学への名無しさん:04/06/29 23:29 ID:fKW33He7
>>441
うるちゃい!

>>438
ばーかばーか
ばーーーーーーーか
443困った:04/06/29 23:33 ID:2+agglb+
だが論文採点の不透明性は、実は大学側にも内在している。97年度東大文T後期で、
十数通の復元答案中でトップ評価の受験生が落ちた。この生徒は論文T(英論)
復元答案もトップ評価だったため、まず東大学長の蓮実重彦に公開質問状を出そうとの
話となり打診まで行った。しかし本人からSFC入学後に「もういいや」の声が出たので、
入試成績開示請求話は沙汰止みとなり職を賭して協力せんと考えた私も引いた。

97年の文T論文復元答案のトップ生は留学経験のある三〇歳代の社会人だが、
この年には字数が半分程度の現役生が合格している。また98年にも答案内容の
優れた浪人生が落ち、さほどでない現役生が受かる例があった。近年のどう考えても
不透明な合否結果は論文科の手抜き派野合以上に論文指導への意欲を低減させた。
2001年より 論文成績を開示すれば、大学側も匙加減を操作出来なくなる。
誰にも分かるクリアな基準が確立すれば、論文指導は急進展しよう。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ty3my/ronbun.htm
444大学への名無しさん:04/06/29 23:45 ID:GS1AEFM9
>>442
・・・(苦笑)

>>443
そこだけ抜き出しても全然意味ないだろ。今年は2004年だぞ。
445大学への名無しさん:04/06/30 12:18 ID:8x3tJjY2
もうばーーーーーーーーーーーーかばーーーーーーーーーーーーーーか
当方実質D朗ですが何か?早稲田法4回けったよばーーーーーーーーか
じゃあなんでうけたかって???しるかばーーーーーーーーーか
446大学への名無しさん:04/07/01 00:17 ID:OFevFdYO
こんな不条理な暮らしの中で〜
  たまに情緒不安定になるだろ〜♪
447あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/07/01 02:23 ID:Ra6eVNjy
396 名前: あんでぃ ◆NC1AxUg.ec 投稿日: 04/06/19 04:18 ID:K/h6ESNG
新着レス 2003/06/27(金) 03:41
425 名前: ぶひ携帯 投稿日: 04/06/24 02:22 ID:jUPMoIJy
448大学への名無しさん:04/07/01 15:47 ID:9dh89uL9
僕はノータリン
449大学への名無しさん :04/07/02 04:22 ID:paUQVOhW
なんで早稲田の法律4回も蹴るんだ?東大の法科にそんな教えを請いたい人物が居るのか?>>445
450大学への名無しさん:04/07/02 08:53 ID:wjofCS3p
そっとしといたれ
451大学への名無しさん:04/07/02 12:56 ID:K7UFFMlT
ばーーーーーーか
俺は京都に行きたいんだよばーーーーーーーーーーか!!!
両親は京都大学だからだよばーーーーーーーーーーーーか!!!!!

じゃあ何で早稲田受けたかって?しるかばーーーーーーーーーーーjは」
452大学への名無しさん:04/07/02 12:59 ID:8ADd8meT
大学ってのは留学生や社会人もいるんだし
453大学への名無しさん:04/07/02 14:10 ID:fM6Fj1Xg
アホだね。東大にこだわって四浪。哀れな人。まぁこうゆう人がいるから世の中おもしろいんだけどね。
454大学への名無しさん:04/07/02 14:13 ID:K7UFFMlT
京都だし
455大学への名無しさん:04/07/02 14:38 ID:8ADd8meT
勉強ができるなら医師や弁護士や自営業という方法なら勝ち組みになるのは
多浪でも大丈夫だよね。 でも頭が相当いいのが前提条件だが・・・
456大学への名無しさん:04/07/02 16:10 ID:8ADd8meT
ってかさぁ一流私立卒の半分はフリーターや資格浪人や適当な会社の人が大部分だよ。
考えてみれば1000万以上の年収は働いてる人の10%くらいだっけ?
これには自営業も入ってるからサラリーマンで取ることは難しいよね。
457大学への名無しさん:04/07/02 17:50 ID:SN8Wlj2Q
6浪東大狙い。まあ再受で
458大学への名無しさん:04/07/02 17:51 ID:SN8Wlj2Q
↑再受ですが。と書きたかったわけです。
459大学への名無しさん:04/07/02 17:56 ID:VpEauRh1
>ってかさぁ一流私立卒の半分はフリーターや資格浪人や適当な会社の人が大部分だよ。

高卒ならなお大したことないでしょうね。
えらそうなことはまず浪人年数に値する(w大学の学生になってから言いましょう。
でないと、履歴書ひとつ書くのにも恥ずかしい思いをしますよ。
面接担当者「君、この高校卒業後の○年間、何をしていたんだね?」
ね、最終学歴高卒さん。
460大学への名無しさん:04/07/02 18:28 ID:8ADd8meT
おお釣れた釣れた(藁
YOUみたいなレスを待ってたよ
461大学への名無しさん:04/07/02 18:40 ID:KZuXwMlN
>>456
バカか貴様?
亜細亜でも年収10000万稼ぐアホもいるぞ
462大学への名無しさん:04/07/02 18:57 ID:8ADd8meT
2匹目
463明大生:04/07/02 19:00 ID:ZCaIU/5x
ウチの親父は高卒で1100万もらってるよ。公務員最強なり
464大学への名無しさん:04/07/02 19:01 ID:KZuXwMlN
>>462はリアル高卒
465大学への名無しさん:04/07/02 19:03 ID:RwE+RB8x
多浪の大半は失敗するんでしょ
466大学への名無しさん:04/07/02 19:03 ID:8ADd8meT
もういいよ、これ以上は。お腹いっぱいでつ。
467大学への名無しさん:04/07/04 10:14 ID:WlygkonH
>>459
「釣れた」と笑える奴はいいさ・・・
俺はリアルで言われた。
高校名がそれなりなだけにつっこみは厳しいもんがあるよ。
とかいって、本当の高校名書かなきゃ、ただのアフォと思われるしなぁ。
468大学への名無しさん:04/07/04 16:19 ID:/uNem04P
あげ
469大学への名無しさん:04/07/04 18:40 ID:/uNem04P
世の中の病人よりかは多浪のほうが幸せだよ。
470大学への名無しさん:04/07/04 18:43 ID:W/77+aib
病人で多浪ですがなにか?
471大学への名無しさん:04/07/04 19:32 ID:MrWIRiAa
完璧全ての面で最低ランクですが何か?
472大学への名無しさん:04/07/07 14:57 ID:/87Eomxa
 
473大学への名無しさん:04/07/07 21:33 ID:68yLHccT
あげ多浪
474大学への名無しさん:04/07/08 01:15 ID:aatFfEbZ
高校卒業して働いて無職になって神のお告げがあって大学再受験
入学時には年齢27歳で卒業して今は企業に就職して営業してます。
人並みに稼いでるから心にゆとりがあります。
475大学への名無しさん:04/07/08 01:25 ID:CbOxAWA+
>>474
大学で何の勉強したの?
476大学への名無しさん:04/07/08 13:52 ID:bRiXp2Az
二浪スレなくなったの?
477大学への名無しさん:04/07/09 10:23 ID:ji9aQyHx
多浪の皆さんへ質問です。
1、「高学歴で得をした」と思っている親か、
  「低学歴で損をした」と思っている親ですか?
2、自分よりビミョーに優秀な兄弟(特に下に)いますか?
自分から見て、多浪に陥りやすい人ってこういう人が多い気が・・・・
478大学への名無しさん:04/07/09 10:53 ID:SOvuATOY
>>476
ないね。二浪関関同立スレならあるけど。
479大学への名無しさん:04/07/09 11:38 ID:ji9aQyHx
>>477に追加
3、田舎の「おらが村さの神童」で、小中ではあたりまえのように生徒会長でしたか?
480大学への名無しさん:04/07/09 13:32 ID:ja279BqI
4、素人童貞ですか?
481大学への名無しさん:04/07/10 00:45 ID:sAxku6MB
5、東大志望ですか?
482大学への名無しさん:04/07/10 07:25 ID:rCLfgkBA
多浪で医学部以外のやついる?
医学部以外で、年齢差を挽回できるものがあるとしたら、
どんな選択肢があるかな?
なんかおもしろみのあるいいアイデアくれ・・・
483大学への名無しさん:04/07/10 08:46 ID:cq65P9vU
>>482
こっち行ったら?ただし、質問する前に過去ログ読んだほうがいいよ。
かなりhtml化が進んでるし。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 17
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086828419/
484大学への名無しさん:04/07/10 13:27 ID:NkxcLmAk
>>482
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:58 ID:Fge8VVxK
>>482
あんまり真面目な質問じゃなさそうだね・・・
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:02 ID:Fge8VVxK
それよりも、多浪生も選挙に行こうな。世捨て人化したらアカンよ。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:CoDxvrZd
× 世捨て人
○ ひきこもり
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:YLYk8t1C





                   そうだ選挙に行こう!







489名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54 ID:vG+XOo23
>>482 ・・・俺実質9浪ハー_| ̄|○理工志望
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:10 ID:onA88NjQ
あら人神が降臨しますた
491大学への名無しさん:04/07/11 22:47 ID:ZBuGo7vW
俺8浪
492大学への名無しさん:04/07/11 22:49 ID:y6kQWkF7
>>491
ハッチャン!ハッチャンじゃねえか?
493大学への名無しさん:04/07/12 19:17 ID:o/+QGUeS
>>489
>>491
同士よ。ガンガルぞ!
494大学への名無しさん:04/07/14 10:03 ID:3PXzy8V5
がんがれ受験生age
495大学への名無しさん:04/07/14 10:51 ID:9ShwBZTf
誰か二浪スレ立ててくんない?
俺は立てられなかった。
496大学への名無しさん:04/07/14 15:23 ID:9ShwBZTf
頼むよ…それとも需要が無いのか?
497大学への名無しさん:04/07/14 15:25 ID:RmfXEL1d
二浪スレは三月ぐらいに荒らされまくって人がいなくなりますた
498大学への名無しさん:04/07/16 09:27 ID:37i9JtpA
保守
499大学への名無しさん:04/07/16 10:41 ID:lTgDTxet
中卒以来引きこもりで現在25才なんですが、この場合も多浪ということになるんですか?
500大学への名無しさん:04/07/16 10:44 ID:06+ow8w6
>>499 大体俺と同じだな27だけど・・・大検は取った?
501大学への名無しさん:04/07/16 10:45 ID:1nJSPU4N
>>499

面接あるような大学だとほぼ確実に聞かれるけど
逆にそうじゃない一般入試なら年齢は関係ない
502大学への名無しさん:04/07/16 10:50 ID:4kgtdhlQ
多浪は大学受かってもはぶられるよ
503大学への名無しさん:04/07/16 11:03 ID:lTgDTxet
>>500
大検は家庭科無くなる来年とろうと思っています。
>>501
さんくす。
>>502
orz
504503:04/07/16 11:05 ID:lTgDTxet
×家庭科無くなる
○家庭科必修じゃなくなる
でした。
505大学への名無しさん:04/07/16 11:10 ID:1nJSPU4N
>>503

ばっかじゃないの? 25才なんて出遅れてるのに大検ごときで
来年とか言ってたらまた出遅れるんだぞ? 
506大学への名無しさん:04/07/16 11:17 ID:lTgDTxet
>>505
いろいろと事情がありまして・・・家庭科が嫌だからとかいうしょうもない理由では無いので・・・。
507大学への名無しさん:04/07/16 11:19 ID:1nJSPU4N
じゃあ最初から家庭科関係ないじゃん・・
508大学への名無しさん:04/07/16 11:22 ID:wZer9lby
ぐずって言い訳ばかりだから引きこもりなんだろ?
察してやれ
509大学への名無しさん:04/07/16 11:40 ID:CvXO22vw
毎日遊びながら多浪中でーす
510大学への名無しさん:04/07/16 12:14 ID:DBBdaDvX
毎日遊んでる大学院生の俺よりはマシ
511大学への名無しさん:04/07/16 13:46 ID:nglUln/U
ひきこもりが一年で大検全単位取れるつもりらしい
さすが妄想だけはたくましいな
512500:04/07/16 17:11 ID:06+ow8w6
>>511 俺は半年で取れたが・・・
513大学への名無しさん:04/07/18 16:25 ID:ZSXLQPDz
とりあえず保守るか。
514大学への名無しさん:04/07/20 08:13 ID:k6trCCs7
このスレが過疎化してるのは、みんな勉強してるからなのかな・・・だったらいいけど。
515大学への名無しさん:04/07/20 12:01 ID:VdkDExwe
>>511
つか取れない奴のほうが珍しいだろ・・・
そうとう馬鹿な奴だよな?>お前も
516大学への名無しさん:04/07/20 14:18 ID:I59XWJaJ
>>514
毎日チェックしてるけど最近ネタがないからねぇ
517大学への名無しさん:04/07/21 10:54 ID:m1K8TOT8
まぁ夏はネタ枯れの季節だしねぇ。暇を持て余した厨房が跋扈するよりマシか。

そんな思いとともに保守。
518大学への名無しさん:04/07/21 18:48 ID:f3qmvg2/

無職ヒッキーの一日

PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 4:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2chにやって来る。

http://com.80code.com/index.html
このへんからテキトーにエロ画像を物色。

PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 3:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ


519大学への名無しさん:04/07/21 22:25 ID:WLf0u4KI
天国だな
520大学への名無しさん:04/07/21 23:08 ID:ZU2ipjxg
東大プレ受けた多浪はいないのか
521大学への名無しさん:04/07/21 23:11 ID:LmUu7jJa
オープンしか申しこんでない。
522500:04/07/22 04:21 ID:o7QSuQiM
 多浪としては夏が一番辛い
523大学への名無しさん:04/07/23 02:10 ID:v8WrR0sQ
そういや9浪スレはもう誰も立てないのか?

旧課程最後の砦ってやつ。
524大学への名無しさん:04/07/23 02:18 ID:GnO2Vv1O
もういないだろさすがに。
525大学への名無しさん:04/07/23 04:09 ID:Gc8b1i6S
大検の奴だろ?大検で多浪云々されても・・・
526大学への名無しさん:04/07/23 12:18 ID:ke/4xgMU
おまいらと一緒でこのスレもダラダラ伸びてるなw
527大学への名無しさん:04/07/23 17:11 ID:0XG/vUm+
オマイまいう
5286浪:04/07/23 21:13 ID:6IdslTG6
1ヶ月前に好きな人から 「 結 婚 し ま し た ! 」 って葉書が来たよ。

ウェディングドレス姿で知らないオッサンとケーキ入刀してる写真がのってたよ。

1浪でやめておけば俺もその人と付き合うチャンスがあったのに・・・。


あひゃひゃひゃひゃ・・・・orz
529大学への名無しさん:04/07/23 21:38 ID:AYr4awUn
宅浪スレ@16苦労目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090235962/
〓【祝】 新 V 浪 ス レ ッ ド 【祝】〓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078788722/
【単位】純粋仮面浪人への道【とるぞ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085320524/
【実質】★一浪仮面で京都大学目指すスレ★【二浪】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089617037/
ジョジョの奇妙な駿台模試 1浪目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1088950162/
2浪はどこの大学まで許されるか。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090053241/
■□偏差値40以下の浪人が集うスレ□■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089398494/
バイトしながら浪人ってどうなの? 勤務2日目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081165150/
マラソンスレ@宅浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081553433/
浪人9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089731820/
530大学への名無しさん:04/07/23 21:39 ID:AYr4awUn
慶・早・上智・理科大生限定@仮面浪人スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090419820/
【失速するな】一浪生専用スレ8【加速しろ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085798308/
【僕らはきっと】二浪生、精神集中!【羽ばたける】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090149660/
【浪人限定】勉強マラソンpart.3【途中参加歓迎】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086658698/
【猛暑でも】☆楽しい浪人生活4☆【頭脳明晰】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089596464/
531大学への名無しさん:04/07/23 21:44 ID:AYr4awUn
§『東大理III 2004』の感想を述べるスレ§
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1090069747/
東大理III 2004って多郎は必読だよ
532大学への名無しさん:04/07/24 00:07 ID:FkkUC0TW
>>528
げんきだせ。
もっといい女はきっといるさ。
533528:04/07/24 20:47 ID:0DO8ACgU
〉〉532
534528:04/07/24 20:50 ID:0DO8ACgU
ありがとう。でもなんかもうだめぽ。
535大学への名無しさん:04/07/25 06:04 ID:UGVhZZ3L
医学部出て君がそのオッサンになりなさい。
これからが勝負。
536大学への名無しさん:04/07/25 17:08 ID:CojYzFe2
実質4浪で東工大の場合就職って可能なんでしょうか?
537大学への名無しさん:04/07/25 18:16 ID:oZy/tIxU
>>536
以前、北大スレに居られませんでしたか?
人違いなら失礼。
538大学への名無しさん:04/07/27 11:21 ID:h3RcI/R7
がんがれ多浪生
539大学への名無しさん:04/07/28 06:44 ID:H6lk4nlK
実質○浪で〜って可能でしょうか?
ってのはよく聞くけど入ってから考えろやー
それでなきゃ始まらないし、ここで聞いても明確な回答があるわけでもなしに
540大学への名無しさん:04/07/28 12:02 ID:oktLsX/G
>>539
気休めがほしいんだよ
541大学への名無しさん:04/07/28 13:38 ID:FoyGwJ77
>>536
ムリ
542大学への名無しさん:04/07/29 02:01 ID:EitgbSGI
入ってからってそんなバカな 
まともな人間なら入る前に知っておくべき事だ

例えば文系で就職したいなら25歳までにしとかないと
新卒採用の年齢制限があるんで受けられる企業ががくーーーーーっと減る
543大学への名無しさん:04/07/29 03:12 ID:H0KZ+EWX
あれ、新卒って24歳までじゃなかったっけ。
25歳までだったら希望が湧くわぁ。。
544大学への名無しさん:04/07/29 13:17 ID:aP7ItOOU
545大学への名無しさん:04/07/31 01:15 ID:rgZWNoJI
 
546大学への名無しさん:04/07/31 01:19 ID:PQqgFlI9
 
547大学への名無しさん:04/08/01 01:40 ID:kBANPGim
新卒24歳というのは3浪って事ですか?
548大学への名無しさん:04/08/02 06:45 ID:QwjXdT5c
2でしょ
549大学への名無しさん:04/08/03 01:50 ID:Zbn5XLLv
550大学への名無しさん:04/08/03 02:09 ID:+zMjCHlY
オマエラなんで多浪した?
志望校は東大・京大・旧帝医ってトコか?
551大学への名無しさん:04/08/03 02:22 ID:Zbn5XLLv
うん
552大学への名無しさん:04/08/03 18:47 ID:KgoCsVLx
東大
553大学への名無しさん:04/08/04 05:40 ID:nsAn2D1T
藝大
554大学への名無しさん:04/08/04 09:18 ID:mO0+c126
駒沢二浪ですがなにか?
555大学への名無しさん:04/08/05 11:43 ID:aC9p03lV
あなたは多浪じゃありません。

勉強頑張ってください。
556大学への名無しさん:04/08/06 20:26 ID:jmSptVXV
夏のネタ枯れage
557大学への名無しさん:04/08/07 12:47 ID:+BmdAo9t

どうせ無職だし医学部目指そうぜ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1088092290/l50


558大学への名無しさん:04/08/08 21:45 ID:1jSRs6GQ
age
559大学への名無しさん:04/08/09 11:14 ID:P9IGTRZ+

どうせ無職だし医学部目指そうぜ その2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1091970000/l50
560大学への名無しさん:04/08/09 23:57 ID:p2joi6pO
保守
561大学への名無しさん:04/08/10 09:41 ID:mUmq3YMQ
6浪ってまさか1998年高校卒で前年はセンターが異常でブーイング
本人の最初の受験ではセンター数学IB・2が平均点低かった年?
高校、大学受験といっこ上の学年から教育課程が新しくなって先輩は大変だなーと思ってた年?
うわ懐かしい
562大学への名無しさん:04/08/10 11:50 ID:MmZQdcLZ
>>561
よう、同級生
563大学への名無しさん:04/08/10 14:52 ID:AonZ/Igy
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理1・・・・・1名


計1名
564大学への名無しさん:04/08/10 15:16 ID:Yjd8TTpi
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・1名

計2名
565大学への名無しさん:04/08/12 00:13 ID:Q2Ev7WIy
age
566大学への名無しさん:04/08/12 02:42 ID:2eMKFPOh
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・1名
早慶理工・・・・1名


計3名

567純粋な疑問:04/08/12 03:06 ID:kG3oCghJ
新卒だとなんかいいことあるの?
568死地狼:04/08/12 05:12 ID:39XuUGEb
このスレ見つけて笑いながら泣いたw
569大学への名無しさん:04/08/12 06:07 ID:77vzuoS4
いろんな人はいるんだなあ
国立2部って偉いよ。

自分は高校中退後第一志望の高校に落ち
第二志望の高校にいったのですが…
知っている限りの殆どの下級生にバカにされたんで
同級の世代でもバカにされてたケド〜。
あんまり年下とは関わりたくなくなった人です
また苛めにあうと辛いので
国立2部目差します!
でも5教科って辛いよ…

多分苛められっこ体質なのですが年上が好き〜
 ̄д ̄
なのです
570大学への名無しさん:04/08/12 14:32 ID:Q2Ev7WIy
>>567
新卒枠で就職活動ができます。
就職できるかどうかはとりあえず別問題です。
571大学への名無しさん:04/08/12 14:33 ID:Y9w0VGR1
純粋3浪私立文系の方おりますか?
572大学への名無しさん:04/08/12 14:53 ID:PT+J3HJo
結構いる
573大学への名無しさん:04/08/12 23:11 ID:Xm+zuKSk
がんばらないと。
574大学への名無しさん:04/08/12 23:13 ID:Q2Ev7WIy
がんがれ。
575大学への名無しさん:04/08/12 23:16 ID:sAmRVL14
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・1名

計4名
576大学への名無しさん:04/08/12 23:20 ID:rBjetYJ4
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名

計5名
577大学への名無しさん:04/08/12 23:32 ID:6k+da9lk
東京工大5
578577含めてまとめ:04/08/13 13:13 ID:+BOQeviQ
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名

計6名
579大学への名無しさん:04/08/13 13:34 ID:q16N2F66
携帯からです。誰か京大理学部に一票いれといてください。
580大学への名無しさん:04/08/13 13:36 ID:zHyxSjZ6
うわ〜、しりつぶんけいねえ〜
581579含めてまとめ:04/08/13 13:53 ID:+BOQeviQ
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
京大理学部・・・2名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名

計7名


582大学への名無しさん:04/08/13 15:21 ID:QZ7jc0Mh
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理II・・・・・1名
京大理学部・・・2名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名

計8名
583大学への名無しさん:04/08/13 20:35 ID:lxcHoyDM
ここにいる人はみんな自分のこと多浪多浪言ってるけど実際何浪だい?
漏れ純粋三浪よろすくあげ
584大学への名無しさん:04/08/13 20:37 ID:mzxFyW4L
>>583
俺は実質7
585大学への名無しさん:04/08/13 22:31 ID:HK2aGE00
オレは4だす
586583:04/08/13 23:47 ID:lxcHoyDM
これはこれは。m(_ _)mみなさんいろいろ苦悩がありますねー…
587大学への名無しさん:04/08/14 14:59 ID:ODTn+vpa
俺は何だかんだで4。
志望校は国立医にしてる。
588大学への名無しさん:04/08/14 16:57 ID:OAfjSRfj
やっぱり3浪以上するのは理系の人がほとんど?
東大文1狙いの2浪なんだが、ダメでも3浪はしない方が良いのかな?
589大学への名無しさん:04/08/14 18:03 ID:Ss8Rs0dY
>>588
いとこが再受験の実質3浪で東大法卒だが今年一流企業入ったよ
590587含めてまとめ:04/08/15 10:42 ID:WhJ4HdpG
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・1名
京大理学部・・・2名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名

計9名
591大学への名無しさん:04/08/15 10:43 ID:hZYmhs+j
東海大文学部
592大学への名無しさん:04/08/15 11:04 ID:TRg5o7YC
センターの願書って、出身校以外でどこでもらえますか?引っ越してしまったんです。予備校行ってないので予備校ではもらえないし。大学入試センターでもらえるのかな?
593大学への名無しさん:04/08/15 11:07 ID:+kKBcXgC
全国学校案内資料管理事務センター
平成17年度大学入試センター試験「受験案内」
http://www.telemail.ne.jp/gakkou/0102.asp

請求受付期間:平成16年8月1日〜平成16年10月5日
594大学への名無しさん:04/08/15 11:12 ID:hZYmhs+j
>>592
センター試験で受験できる大学で配布します。
595大学への名無しさん:04/08/15 12:53 ID:TRg5o7YC
どうもありがとうございます!助かりました!
596皆様コピペお願いします(>_<):04/08/15 13:53 ID:siIg2/al
韓国の捏造を容認し続ける日本剣連を動かそう part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1070059782/l50
【エスカレート】韓国が剣道の国技化を開始【四】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1070578558/l50
剣道の起源は韓国にあり!?PART20
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071489847/l50
無理な国際化が予想外の自体を生んでおります。
597大学への名無しさん:04/08/16 10:47 ID:R8LWNus9
age
598588:04/08/16 14:28 ID:s3FtkSQd
>>589
そうか、dクス。
落ちたらどうしよガクブル状態だったけど、ちょっと気楽になったよ。
まあ、今年受かるように必死にやるけどね。
599大学への名無しさん:04/08/16 15:40 ID:9YtBDBOk
私は1年間行ってた専門学校を辞めてその後に一年浪人して大学に入りましたが、
これって多浪の部類に入るんですか?
600大学への名無しさん:04/08/16 18:31 ID:Ho9GDSfQ
>>599 >>10-11 再入学はどう数えるのかね?
601大学への名無しさん:04/08/16 19:00 ID:YY5DynDs
>>599
再受験等は実質多浪
しかし多浪は三浪以上なので、>>599は多浪でも実質多浪では無い。
602大学への名無しさん:04/08/16 19:28 ID:NWMOi1mt
実質多浪については下のスレ参照。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 17
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086828419/


> 【実質多浪】病気・進路変更などのさまざまな事情で、年齢的に多浪生
>     の域に達している受験生を指します。純粋多浪生は別にスレッ
>     ドがあるので、ここではいちおうそれとは区別しておきます。
603大学への名無しさん:04/08/17 14:46 ID:+4In+K2o
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・1名
京大理学部・・・2名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名

計9名


604大学への名無しさん:04/08/17 15:39 ID:kHDsj+65
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・1名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名

計10名


605大学への名無しさん:04/08/17 15:42 ID:7WXi527C
俺ら全員とおったらすげぇなw
606大学への名無しさん:04/08/17 19:53 ID:CCqD0ZH7
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・2名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名

計10名

多浪となると超難関大志望しかおらんのかw
そこ志望してるから多浪ともいえる?
607大学への名無しさん:04/08/17 20:13 ID:rfa8Wl2r
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・2名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名
新設私立医・・・・・1名
計11名
608大学への名無しさん:04/08/18 00:15 ID:BqCKU5yx
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・2名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・1名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
計13名

レベル低くてすまぬ
609大学への名無しさん:04/08/18 15:18 ID:4hBW+TxN
>>608
自分の選択なんだから気にするな。がんがれ受験生age
610大学への名無しさん:04/08/19 18:33 ID:6DXBv+AD
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・2名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
計14名

国立医目指しとります・・・。
ただいま3浪中。みんながんがりましょう!
611大学への名無しさん:04/08/19 23:59 ID:5VRDEzwM
がんがれage
612大学への名無しさん:04/08/20 14:43 ID:3wsRYvb7
みんな頑張ってるなぁ。俺も頑張らないと…
多浪って3浪からなの?
613大学への名無しさん:04/08/20 21:19 ID:IEAiKCBN
折れは3浪で受かっていま医者やってる。
医局の先輩は7浪した。でもすごく優秀で人格者で、茄子からも患者からも信頼No1.
医学部はいいよ。何年かかっても受かれば勝ち組確定。
あきらめればゼロ。

悩むヒマあったら勉強しなよ
614大学への名無しさん:04/08/20 23:58 ID:iW1dhjlE
>>606
>>607
とりあえず足し算できるようになってから受験しようぜ
615大学への名無しさん:04/08/21 01:39 ID:l/aDTudI
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理T・・・・・1名
東大理U・・・・・2名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
早稲田政経・・・・・1名 

計15名

今年で4浪しっとるけのけ。
死にたい
616大学への名無しさん:04/08/21 08:26 ID:t0jKw9M0
がんがれ!受かれば終わる。
617大学への名無しさん:04/08/22 20:58 ID:IoU1ym+O
保守
618大学への名無しさん:04/08/24 02:03 ID:+sr4W/8u
619大学への名無しさん:04/08/24 04:28 ID:F9mTdqO5
多浪生は分裂病を発病することが多い。
オレは3浪だったが発病しなくてすんだ。
精神を落ち着けて、合理化(悪く言えば言い訳や逃げ)に徹した。
精神が壊れるより逃げまくったほうが後々いいに決まっている。
発病したら恐らく一生受からないからだ。
多浪生の諸君!精神衛生状態を常に良く保つことこそ一番重要なことだ。
自分や他人を否定してはいけない。常に肯定せよ。
620大学への名無しさん:04/08/24 06:37 ID:AjINWp9N
いま三浪中です、がんばります
621大学への名無しさん:04/08/24 06:44 ID:/LWeY9ui
いま4浪中です、がんばれますか?むりですorz
622大学への名無しさん:04/08/24 20:11 ID:DFf4cnj0
休むときには休まないと頑張れないよ。
623大学への名無しさん:04/08/24 22:30 ID:R/Yy2asA
勉強は休み(1年)休み(また一年)やろうぜ。
624大学への名無しさん:04/08/25 12:38 ID:2uROl6/i
それじゃ無限ループ
625大学への名無しさん:04/08/25 15:49 ID:gAmJp0FV
多浪生志望校アンケート
(part9 04/08/10 開始)

東大理U・・・・・3名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
早稲田政経・・・・・1名 

計15名

志望校変更しますた
626大学への名無しさん:04/08/26 00:16 ID:fzyVltzm
3浪で目標東京理科大です。
勉強してません。偏差値50の高校中退してから勉強ほぼしてません。
やばいです頑張ります。
627大学への名無しさん:04/08/26 08:06 ID:zBchTCHt

どうせ無職だし受験しようぜ その3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1093364117/l50
628大学への名無しさん:04/08/27 15:59 ID:N22y3u/T
629大学への名無しさん:04/08/27 21:26 ID:OjV701tR
俺今 旧帝3年なんだけど 入れてもらっていいですが?

底辺国立医目指して3仮浪中です。
630大学への名無しさん:04/08/27 21:31 ID:EbEpvk8K
>>629
仮面には切羽詰った気持ちなぞ理解できまい。
去れ
631大学への名無しさん:04/08/27 21:48 ID:OjV701tR
オマイはどこ目指してるの?
632大学への名無しさん:04/08/27 21:52 ID:EbEpvk8K
芸大だ。
退学手続きを済ませたら、
このスレの住民は温かく君を迎えるであろう。
633大学への名無しさん:04/08/27 22:35 ID:OjV701tR
もう卒業用件満たせちゃうから卒業しちゃいますね
634大学への名無しさん:04/08/28 19:50 ID:mmzd63ab
>>630
>仮面には切羽詰った気持ちなぞ理解できまい。
そうでもない
635DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/28 20:47 ID:gzyjxAzS
3浪目だけど、一年目は受験する気なかったから実際は2浪目です。
憎たらしく、DQNで呪いの様に勉強する気を無くさせる父親や夫婦喧嘩。
姉貴・父親VS俺・母親の派閥が出来てしまって家の中は殺伐。
今年こそ、離婚させてやろうとこちらも必死です。
今年度は厳しいですが、来年度こそは絶対に受かってやろうと思います。
とりあえず、このスレ専属のコテになり勉強報告をしていきたいと思います。

だれも期待していないと思いますが、頑張ります!!
636大学への名無しさん:04/08/28 21:00 ID:sMpAywH5
>>635
とりあえず志望校と、どうDQNなのかと派閥についてくわしく。
637大学への名無しさん:04/08/28 23:40 ID:sVkHzWnv
>>635
同じ状況とまではいいませんが、うちでは
もう70過ぎの祖父が突然わがままになり、家庭内を荒らし始めて
自分へ直接の被害はなかったのですが、精神的な苦痛を与えられた時期がありました。
家の中は完全に殺伐としていて、母親が自分の部屋に逃げこんできて(勉強部屋には誰も入ってこない状態だった)
ここにくると安心する、なんていってる始末でした。その状況には耐えがたいものがありました。

そういう家庭内の状況による精神的苦痛がどれくらいなのかは、なんとなく分かります。
同じような苦難の中で勉強している人には頑張ってほしいです。影ながら応援してます!
638大学への名無しさん:04/08/29 01:08 ID:QvS8/8AW
東大理U・・・・・3名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
早稲田政経・・・・・1名 
神大法・・・・・1名

計16名

二浪目、今年二十歳DQNから足を洗うべく立ち上がった
5月から必死でがんばって偏差値55ぐらい、今年はむりぽ
ところで神大法より阪大法の方がいいのかな?
639大学への名無しさん:04/08/29 09:32 ID:wDQCEZar
>>638
二十歳というと成人式か。
成人式に同窓会ってことで小学校の面々と飲み会したわけだが・・・。
みんなそれぞれ仕事なり大学なりがんばってて浪人なんてしてるのは
漏れだけだった。
かなり居心地が悪かったよ・・・。
それが悔しくて今猛烈に勉強中な3浪目の夏の終わり。
640大学への名無しさん:04/08/29 10:33 ID:rvUUJg/d
>>639
そいつらより上に行って、
そいつらを使いまくれる人間になれ。
641大学への名無しさん:04/08/29 12:13 ID:jtN0/8Om
>>639
おれも去年成人式で同窓会呼ばれたんだけど出なかった。
落ちるんだったら出ておけばよかった、、、
>>638は出たほうがいいよ。出ないと後悔する。
642大学への名無しさん:04/08/29 20:50 ID:uuXOfOsa
>>638
二浪は多朗じゃないYO
643大学への名無しさん:04/08/29 23:05 ID:QvS8/8AW
来年もきついから4浪になると思うよ
最近まで中ニからDQNやってて全然勉強してなかったし
中卒だからまず大検受からなきゃダメだし
644大学への名無しさん:04/08/29 23:21 ID:D4Nc1WZQ
多浪は3浪から
645大学への名無しさん:04/08/30 00:28 ID:J+hsr5KJ
>>643来年落ちたらこい
勉強初めて数ヶ月で偏差値55もあるなら今年合格もありえるだろ、去れ
646大学への名無しさん:04/08/30 10:26 ID:LI1Z3ZSL
娘。の5期メンバーも来年大学入学のできる歳か…
追いつかれちまったよお、ウワァ━━━━。゚(゚ノД`゚)゚。━━━━ン!!!
647DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/30 16:18 ID:FeDIPmnF
>>635 です。
>>636
志望校は国立医(試験直前の偏差値や自信があれば宮廷)です。

僕は、中学生の頃からDQNの道に入っていったのですが
高校2年のときに大学受験を決意しました。
DQN高校だったので、学校では勉強できる環境ではありませんでした。
バイトして家庭教師を雇ったんだけど、勉強できる時間がなくて家庭教師が来る時間と
少しの時間しか勉強できませんでした。
父親は『我関せず』とばかりに何にも支援してくれなかった。
結局、家庭教師も途中で解約して受験もしませんでした。
なぜなら、受験代も馬鹿にならないぐらい高いし、実力もあまり上がってなかったからです。
ある時、父親は僕にいいました。
『おまえは勉強きらいなんだ!!(=あきらめろ)』
そのときの心境は、(はぁ?何こいつ・・。おまえ本当に父親かよ?!)
小さな頃から理不尽に殴られてて、嫌いだったが心底、呆れ憎みました。

ここでいったん僕の血族のことを説明します。
僕の住んでいる土地は母親の父つまりお祖父ちゃんのもので、
お祖父ちゃんの家は我が家から徒歩2分という近さにあります。
父親は田舎から出てきた者で逆玉的に母親と結婚した模様です。
お祖父ちゃんの系列は江戸初期から続いている農民で土地だけは
かなりあるのです。 ですから、周りには母方の親族だらけで父親は肩身が狭いのです。


648DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/30 16:37 ID:FeDIPmnF
僕は、幼少の頃からお祖父ちゃんの家と我が家を行ったり来たりで育ちました。
両親は共働きで夕食なども遅くなるのでお祖父ちゃんの家ですまし、
お小遣いもお祖父ちゃんにもらっていました。
父親は僕に何の教育もしてこないでほったらかしだったので
お祖父ちゃんが父親のような感じで、父親には何の愛情もありません。
今まで何度も道をはずし始めたが修正できたのはお祖父ちゃんのおかげだと思う。

夫婦仲は10年間ぐらい喧嘩→仲直りが数回繰り返されて
その度に振り回されてきました。
2年ぐらい前には母親と姉(兄弟は姉7つ上と僕だけ)が一人暮らしをはじめて
家の中は嫌いな父親と僕だけという生活が半年ぐらい続きました。
その生活の中でも憎しみがたまっていった。
父親・・・汚い、やりっぱなし、文句だけは一丁前

その後、また仲直りになり今度は姉の策略で母親と父親に金を出させて
家を建て替えました。
僕は反対の反応を示しましたが全くの無視で進められました。

649DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/30 17:11 ID:FeDIPmnF
そして、今春またもや夫婦喧嘩勃発です。
しかしながら、僕にとってこれはチャンスだと思いました。
今まで、父親は僕の受験に反対で、少しでも僕が反論すると
『じゃあ 家を出てって一人でやれ!』の一点張りでした。
しかし、今回のこの家の所有権は前家が父親にあったのに対して、
母親と父親の半分づつになっているので、母親とは仲がよかった僕は
母親の権利に基づいて、父親の『家を出ていけ』のパワーが半減されるのです。
つまり、母親側につけば僕には都合が良いのです。

ここから、以前から父親の肩を持つ姉貴と父親VS母親・僕 の戦いの始まりです。
溜めに溜めた憎しみが『父親を追い出してやる』という意思を強く支持します。
ある日、父親の部屋を家捜ししてたら、へんてこりんな書類が数枚出てきました。
目を通すと・・・

一枚目『私、○○(父親の名前)は以前から・・・(母親の嫌い部分を指摘)・・・
     本来なら、離婚するのが妥当だが、・・・・』

 僕:(ん!!!!!!!)

二枚目『私、○○は母親の・・・(悪事のような事柄にしている)を許せないが
     以下に同意した場合のみ許す(様なことを書いてあった)・・・・
     ・(父親に都合の良いことばかり)
     ・以上に違反した場合は一回につき100万円を支払うこと  』

 僕:(ん!? んんんん!!!????)

他、似た文面が数枚出現。
僕は、これは父親の離婚の意思を表明する証拠と理不尽な誓約書による母親の離婚の正当な理由になる!!!
と思い、急いでコンビニで各数枚ずつコピーしました。
なぜ数枚ずつというと、このコピーを親戚中に渡して、さらに肩身を狭くさせようと思ったからです。
そして、原本は他の指紋がつかないようにクリアファイルにしまい、同じ折り目でコピーの方を
同じところにしまいました。
650DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/30 17:38 ID:FeDIPmnF
ちょっと戻って、 家が完成した2,3日後。
父親・母親・姉貴の3人で飲みに行ったらしく、その帰宅後に
酔っ払った姉貴と僕の二人きりになって、姉貴が突拍子もないことを言ってきました。
『そろそろ、財産の配分を決めようかぁ』
僕:(なんか欲がちらついた発言だな)
僕が『まだいいじゃん』と言うと、
『えっ! じゃあ私が全部もらっちゃうよお?』 と言ってきました。
僕:(本性現しやがったなメス豚めっ!)

この時から、いつか姉貴とは争うことになるなとは予感していました。

大義名分としては、なんというか、愛情がなくなったとかそういう問題で離婚させるのではなくて、
代々伝わってきた土地を守るために離婚させるんです。
そうすることで、母方の親戚も皆、力を貸してくれると思うので。

母親に相続される土地はまだ、所有権はお祖父ちゃんですが、母親に譲られるのはほぼ決定なんです。
母親は軽い心臓病なのでいきなり死ぬ可能性が結構あります。
もし、母親に相続されてから母親が父親よりも先に死んでしまったら
母親の財産の半分が父親に1/4が姉貴と僕にいきます。
父親は周りに親戚だらけで肩身が狭いので、そうなったら姉貴・父親のグルが
僕を必死に説得させにきて、土地を売って住みやすい場所に移住するでしょう。

父親が酔っ払って帰ってきたときに、母親に言ったことがあるんです。
『お前が死んだら、この土地は俺のものだ。』

もし、最悪そうなったら お祖父ちゃんが今まで土地を護り、新しく土地を買い子孫のため
に人事を尽くしてきた努力が無駄になってしまいます。

651DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/08/30 17:48 ID:FeDIPmnF
そういったことで現在は
姉貴・父親VS僕・母親 の派閥になっています。
先日、離婚をスムーズに進めるべく調停に申し込みました。
本格的な戦いが始まるのが待ち遠しいです。

以上が 父親のDQN加減と派閥の関係です。
父親が作った誓約書の文面を見れば国語力の低さから『こりゃ DQNだ!』
ということがよくわかると思いますが希望があればそのうちupします。

短く表せることが出来なかったのでかなりの長文になってしまいまして
申し訳ありませんでした。 今後、僕はこのスレに度々出没するつもりですので、
苦痛がなければ目を通してくださいませ。
僕の受験が終わるまでよろしくお願いします。
652大学への名無しさん:04/08/30 18:43 ID:zwmiSh/n
長い
653大学への名無しさん:04/08/30 19:24 ID:ojq9hQHX
>>647-651
・・・ネタ?
なんにせよ一家総出でDQNですね。
大学はいるのはいいけど学費&合格後の生活費はどうするの?奨学金?それとも母親が出してくれるの?
国立医学部だと講義は全て必修で5時くらいまでは確実に拘束されるから普通のバイトはちょっとキツイよ。

>父親は『我関せず』とばかりに何にも支援してくれなかった。
>そのときの心境は、(はぁ?何こいつ・・。おまえ本当に父親かよ?!)
キツイ事言うと、家族もDQNですがあなたもしっかりDQNDNAを受け継いでいるようで、
このあたりの文章から「親は子供を愛するもの」という甘ったれた心情がにじみ出てて、
正直ちょっとアレな感じです( ゚Д゚)y−~~

それと、現在の貴方の状況を見ると必要なのは医師の資格より弁護士の資格のような気が・・・
まあとりあえずうpに期待します。

654大学への名無しさん:04/08/31 00:55 ID:CEAf7CBx
大変だな がんばー!
比べてみても恵まれてるほうだな漏れは、
655大学への名無しさん:04/08/31 08:07 ID:5TGya4Uz
>>653 
親は親権があるうちは、子供の教育・監護などの義務があるから
親は子供を愛するものでなくても、我関せずは間違いだよ
656 ◆/rV/ZP2FGM :04/08/31 08:16 ID:YUJsBwMz
やっぺ
657すちゅーはーと:04/08/31 11:00 ID:F+jo7QHL
ワタクシもいれてくださいな。
僕は一度大学を出ている都合、純多浪ではないけど6浪であることに変わりません。

東大理U・・・・・3名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
早慶理工・・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
上智法・・・・・1名
早稲田政経・・・・・1名 
神大法・・・・・1名
東京医科歯科医・・・・・1名

計17名
658大学への名無しさん:04/08/31 16:03 ID:nejJN9yd
>>657 大検だが9朗だ・・・・_| ̄|○
659大学への名無しさん:04/08/31 18:00 ID:CpiMZjVr
俺は8
660大学への名無しさん:04/08/31 18:03 ID:cf3HbFB1
なんで大学二回いくの?
661大学への名無しさん:04/08/31 18:21 ID:XaGonUX1
もっと高い学歴がほしい。
社会に出るのが怖い。
院行く実力が無い。
662大学への名無しさん:04/09/01 01:29 ID:AiyXZJbO
学部が違うからだろ
663大学への名無しさん:04/09/01 01:41 ID:DICHfMFz
院行きゃいいじゃん。
664大学への名無しさん:04/09/01 18:16 ID:gMMOi6hM
大検で地方国立理入学後、医学部に向けて3浪中。結局実質6浪・・。
今年が最後のチャンスじゃ〜!
665すちゅーはーと:04/09/01 21:10 ID:IN7s0LwO
>>664
おおっ!!
昭和55年生まれの同士ハケーン
666大学への名無しさん:04/09/03 02:21 ID:3S+Bv9Fd
良スレハケーン!
みんなでがんがろう。
667大学への名無しさん:04/09/03 02:33 ID:IfvlW9Wn
みなさん、早く受からないとセンター英語にリスニングが・・・
668大学への名無しさん:04/09/03 04:09 ID:irFfFGBh
一度でいいから英語圏(フィリピンとかでもいい)に1週間くらい行っておくと、
逆にリスニングがうれしくなりそうだけど。もちろん一人で、日本語の通じない所に。

あ、そんなヒマないか。つか、その前にみんな受かるといいけどね。
669大学への名無しさん:04/09/03 10:06 ID:1u4LZxSI
ビジ英聴いてる人いる?
670大学への名無しさん:04/09/03 13:52 ID:Pu/zLVHo
福島県立医科大志望・・・

私立文系卒業して就職してから
国公立医学部再受験決心! 
医科歯科の、英語過去問説いたら長文が
半分ぐらいしかヨメネー
5年はかかるな(藁

アヒャアアアアアアアアアアアアア〜〜〜〜〜〜〜〜

671大学への名無しさん:04/09/03 14:11 ID:0xJbPdTd
>>665
昭和55年生の落ちこぼれだよオレは。
松坂、新垣、和田といったプロ野球で活躍して、
金も女も右派右派なヤツラは逝ってヨシ!
ああ、琉球医でもいいから入りたいよ・・。
672大学への名無しさん:04/09/03 14:33 ID:yxHkKtS9
浪人生の多い地方国立大学はどこ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092146223/
宅浪スレ@17苦労目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092372704/
■□偏差値40以下の浪人が集うスレ□■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089398494/
【単位】純粋仮面浪人への道【とるぞ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085320524/
浪人9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089731820/
【東大京大へ】§ 早慶で仮面浪人 §【脱出!!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087660794/
2浪はどこの大学まで許されるか。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090053241/
【僕らはきっと】二浪生、精神集中!【羽ばたける】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090149660/
【V浪】三 浪 ス レ ッ ド part2【3浪】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091176556/
【勝てば天国】仮面浪人の道 21【負ければ地獄】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091005305/
【偏るより】一浪生専用スレ8【満遍なく】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091409090/
【2】 マラソンスレ@宅浪 【Halfway】 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090720722/
宅浪で勉強できない俺の最終手段(ヘタレ)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087241139/
673大学への名無しさん:04/09/03 14:34 ID:yxHkKtS9
【極力】多浪生スレッド【荒さないで】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094189097/
  浪  人  う  ざ  い  
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1091118503/
今日から10/1までに偏差値40→60(浪人限定)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093921162/
浪人覚悟2年計画
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1091894129/
こんな人は絶対浪人する
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1090930190/
【猛暑でも】☆楽しい浪人生活4☆【頭脳明晰】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1089596464/
浪人経験の有名人をあげろ!!!    !
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1091776928/
今年あきらめて浪人します
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093699087/
浪人9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1089731820/
674大学への名無しさん:04/09/03 14:58 ID:EKeEBfGJ
みなさんはどんな失敗を犯して多浪したんでしょうか?
もちろん成績は年間偏差値10以上伸びてたけど志望校が高すぎたっていう方もいらっしゃると思いますが、
なるべくならそれ以外の原因と考えられるものを参考までに教えてください。
自分は医学部志望の浪人ですがそろそろやばいので・・・
675大学への名無しさん:04/09/03 16:06 ID:QQyIKCuv
昭和52年生まれ27歳になりました
676大学への名無しさん:04/09/03 16:22 ID:jGLO0bdA
>>675 同い年!よろしく・・・・・・・・・・。
677670:04/09/03 18:36 ID:AUxLhzOG
親父から、同級生で14浪して医者になった奴がいるって聞かされたから
みんな二十台で受かれば大丈夫!

俺は三十行きそうだけど(藁
678大学への名無しさん:04/09/03 19:19 ID:ReZS14Yx
>>677
今何歳?
679大学への名無しさん:04/09/03 21:00 ID:AUxLhzOG
昭和56年生まれです。
このスレの中では若造だと思う。

やばいよ 今日もネットを二時間近く遣ってしまった(鬱
680大学への名無しさん:04/09/03 21:04 ID:hBUFyrOy
>>679
同い年キタ━━(゚∀゚)━━!!
681昭和52年生まれ:04/09/03 21:24 ID:jGLO0bdA
まあ、純粋に高校から浪人は少ないと思うが・・・それなりに訳ありならそれなりにいるんじゃない?
682大学への名無しさん:04/09/03 21:46 ID:EPVsvWRA
>>681
訳ありとか関係ないし、そこを持ち出して正当化するのは卑怯。
683大学への名無しさん:04/09/03 21:47 ID:THfbYeT8
>>681-682
卑怯というか、それって「実質多浪生」だね。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 17
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086828419/

684大学への名無しさん:04/09/03 22:00 ID:H2WjXydD
昭和58年生まれ・・・。
まだまだ序の口なのね。
>>680
バイトに8時間ネットに5時間睡眠6時間・・・。
アレ、勉強は?(゜∀。)
こんな状況じゃやばいなぁ・・・。
685大学への名無しさん:04/09/03 23:10 ID:gWm3Zm3/
54年生まれで純粋
686大学への名無しさん:04/09/04 01:56 ID:7szixW+5
漏れもS54生まれ。
大学中退だから純粋と同じだな。
687昭和56年生まれ:04/09/04 08:04 ID:aRngVcot
>680 同士!
皆さん 一日の勉強時間はどれくらいですか?
自分は疾患が在るために9時間が限界です(薬の副作用で

ハア・・・この勉強量だと
医学部合格するのに6年以上かかるな(鬱
688大学への名無しさん:04/09/04 08:27 ID:t+GH0QlM
なんでおまいらが多浪するかわかってきた。
おまいらには後が無いって意識が実質多浪に比べて薄いんだよ。
要は甘えてるんだ。
誰かが最後は助けてくれると頭の片隅で思ってるんじゃないの?
687も一日9時間は他の奴と比べて少ないから落ちて当然って考えてるみたいだが、9時間は十分今年で受かる勉強量だろ。
キミは要領が悪い、つまり頭の回転が足りないの。
荒らしではないぞ。
一応、俺は実質三浪駅弁医学部志望だ。
689687 昭和56年生まれ:04/09/04 10:12 ID:4nGU1ryO
ン? 俺は頭の要領が足りないのは
自覚してるけど、一回大学出て就職してるよ。
大学時代も、後輩がTOEIC900以上のスコアとかとってる中で
バイトに精出して勉強していなかったし>単位もぎりぎり卒業

自分のオツムだと毎日九時間×現役と同じように三年間だと
とてもじゃないが、国公立医学部は受からないと断定できる。
 四年で歯学部引っかかったら良いなと思ってる。


690大学への名無しさん:04/09/04 12:10 ID:t+GH0QlM
金持ちボンボン?
一年で受かってやるという意気込みがないと何年やっても受からんよ。
マジで。
医者になったら金持ちになれると勘違いしてるヤシが多いが、調べて欲しいな。
公務員の方が余計な苦労せずに済むぞ。
691大学への名無しさん:04/09/04 13:33 ID:CYDy/sVj
話をすり替えてやがるプゲラ
692大学への名無しさん:04/09/05 13:26 ID:ykVFkmJM
くだらん言い合いは放置して、がんがれ受験生
693大学への名無しさん:04/09/05 13:31 ID:aIKatvp1
多浪は覇気が無いから、煽りにもボヘーッとしてるだけ。
694大学への名無しさん:04/09/05 13:46 ID:ykVFkmJM
アンケート再開しますか。>>664>>670>>687を加えておきました。

東大理U・・・・・3名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
東京医科歯科医・・・・・1名
神大法・・・・・1名

福島県立医大・・・1名

早稲田政経・・・・・1名 
早慶理工・・・・1名
上智法・・・・・1名

国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
医学部・・・・・2名


計20名
695DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/09/05 21:41 ID:fBygyxtx
さっき、母校のDQN校へ卒業証明書の発行に関してのメールを送った。
もうすぐ、第二回河合全統模試の結果が届くはず
届いたらさらしてみる。
696めかじき ◆NC1AxUg.ec :04/09/06 21:46 ID:sf2y7IIo
◆◇多浪生のスレ9◇◆
新着レス 2003/08/03(日) 20:29
1 名前: (・∀・)ニヤニヤ 投稿日: 04/03/18 00:51 ID:AL73Hf0q
697大学への名無しさん:04/09/06 21:53 ID:35HLG1dJ
喪前、むかし「あんでぃ」って名乗ってなかったか?
相変わらず意図の分からん書き込みして・・・
698大学への名無しさん:04/09/06 21:58 ID:TiW1Xwpr
20代の一年は、30代の五年、40代の十年に相当する。

20代の諸君、今が人生の一番大切な最も充実させるべき時なんだよ。

今、この今、二度と戻らない20代を充実させないと、後々何やっても負け組なんだよ?

高校3年間でマスターするべき勉強をいつまでやってるんだ?
699大学への名無しさん:04/09/07 02:16 ID:L48F5zVL
東大に受かるまで
700大学への名無しさん:04/09/07 02:41 ID:Sb6sQwG1
> 20代の一年は、30代の五年、40代の十年に相当する。

あほ?


> 20代の諸君、今が人生の一番大切な最も充実させるべき時なんだよ。

(´・ω・`)知らんがな


> 今、この今、二度と戻らない20代を充実させないと、後々何やっても負け組なんだよ?

くわしいな、さすが体験sy(


> 高校3年間でマスターするべき勉強をいつまでやってるんだ?





          京  大  に  受  か  る  ま  で         




701大学への名無しさん:04/09/07 02:45 ID:Xx6upgUR
>>698
バカ野郎!恵まれた家庭環境のヤツならいい高校に行って、
予備校に行けば医学部に現役で受かるだろうが、そう恵まれた環境じゃないヤツもいるんだよ!
親が中卒か高卒で低収入かつ大学に行く価値も考えたことも無いヤツだったら、
子供が私学のいい高校に行って国立大学に行こうって考えるなんてことはほとんどないんだ。
結局何も知らないで地元の偏差値28の超DQN高に行ってしまうヤツが大半なんだよ。
情報や環境を侮ってはいけない。勉強では情報や環境の重要性は9割を占めるんじゃないかな。
だから偏差値20台の高校出身が数年浪人しただけじゃ追いつけないって。
オレも情報も無い、大学受験生なんて1人だけみたいな環境だったもんな。
オレは偏差値20台の高校から地方国立の農に3宅浪で通ったが、これでも早いほうだと思う。
オレの高校の卒業試験に分数の割り算が出てたぐらいだもんな。

702本番に弱い男:04/09/07 03:25 ID:vWqwhb66
>>701
現役時代から模試偏差値70あるのに医学部受からないで三浪・・・_| ̄|○
何がいけないんだ・・・これ以上何をやれと言うんだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
703大学への名無しさん:04/09/07 09:43 ID:tGugxwEY
アンケートに何浪かも加えてください。
てかアンケートの人たちいるのですか?
704大学への名無しさん:04/09/07 11:40 ID:JnET0YmL
>>703
いや
705DQN親父の息子 ◆9Ty7tgmnU2 :04/09/07 17:23 ID:Dc19m22T
>>701
禿同
もれも現役のとき大学受験を一般でするのは漏れぐらいだった。
大学いったやつもいるが推薦で明海大しかも2部とか。
現役のそのとき、明海大志望とかのやつを見て何であんな意味のない学校へ
いきたがるのだろうと不思議に思っていた。
今思えばただDQNなだけだったんだよな。
あのときにネットがもっと普及していれば大学受験の情報とかが解って
自分の学校の程度の低さを厳密に感じることが出来てたと思う。
あの時はマジで大学受験をなめてた。
706めかじき ◆NC1AxUg.ec :04/09/07 20:52 ID:wxzMu2MQ
1 名前: (・∀・)ニヤニヤ 投稿日: 04/03/18 00:51 ID:AL73Hf0q
新着レス 2003/09/08(月) 02:12
697 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/09/06 21:53 ID:35HLG1dJ
707大学への名無しさん:04/09/07 22:31 ID:dCkDKjBe
東大理U・・・・・4名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
東京医科歯科医・・・・・1名
神大法・・・・・1名

福島県立医大・・・1名

早稲田政経・・・・・1名 
早慶理工・・・・1名
上智法・・・・・1名

国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
医学部・・・・・2名


計21名

理科2類の人何志望?漏れは獣医
708大学への名無しさん:04/09/08 11:46 ID:XV2M7eqT
俺は薬
709大学への名無しさん:04/09/08 17:48 ID:k7AgC1G0
710大学への名無しさん:04/09/09 23:51 ID:JlOZRNTp
がんがれ保守
711大学への名無しさん:04/09/09 23:51 ID:EG7Ebr5u
>>710
712大学への名無しさん:04/09/11 16:52:58 ID:5Hz7iJw/
713大学への名無しさん:04/09/12 04:39:37 ID:e7HUb2lJ
今年も夏が終わったな。

まさかとは思うがもう諦めかけてる香具師いねーだろうな?
714大学への名無しさん:04/09/12 04:46:38 ID:XBvFovB9
ノシ
715リリジ ◆SRAv2vnyhY :04/09/13 17:26:19 ID:ObQJdlnH
実質5浪 けど6浪確定・・・・・orz
東大U類 薬 希望

ここで俺以上の浪人の人がいるがマジでか?ネタ?
俺が最年長な気がする
716大学への名無しさん:04/09/13 21:48:38 ID:1vu8VEpb
三浪スレッドが消えちゃったよ
717大学への名無しさん:04/09/13 21:50:15 ID:Fm/8MxZy
>>716
【V浪】三 浪 ス レ ッ ド part2【3浪】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1091176556/
718大学への名無しさん:04/09/13 21:50:34 ID:KJgpI41i
w
719大学への名無しさん:04/09/13 21:51:04 ID:KJgpI41i
w
720大学への名無しさん:04/09/13 21:52:28 ID:KJgpI41i
w
721大学への名無しさん:04/09/14 00:58:41 ID:vHW381EO
>>715 中退・大検・再受検系は本当だと思う。
722大学への名無しさん:04/09/14 01:44:05 ID:aJ7BrqHa
714なんであきらめてるの?勉強しろよ
723大学への名無しさん:04/09/14 01:50:55 ID:QVshXI01
なんかどっかで聞いたことがあるな・・・

秋が深まってくると自分の成績がなかなか伸びないのに悩んで
勉強自体を放棄しちゃって多浪になる人がいるって・・・
724大学への名無しさん:04/09/14 18:04:22 ID:tHWFK7c0
>>715
そういう君もネタに思えてしまう。
725ハチロー:04/09/14 22:31:25 ID:a0FE8QEs
>>715
ネタならどんなにいいか・・・
726大学への名無しさん:04/09/15 00:35:06 ID:DRNTXsVu
社会人・再受験スレが新スレに移行したのでご案内。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 18
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095172864/
727めかじき ◆NC1AxUg.ec :04/09/15 01:04:49 ID:pjZY+ahB
あの時はマジで大学受験をなめてた。
新着レス 2003/09/08(月) 23:53
706 名前: めかじき ◆NC1AxUg.ec 投稿日: 04/09/07 20:52 ID:wxzMu2MQ
728大学への名無しさん:04/09/15 06:11:06 ID:X8TeMZED
大学生の大学中退者は毎年日本では何名くらいいるのだろうか?
それと高校中退者は年間どれくらいなのだろうか?
そういった統計とかある?
729大学への名無しさん:04/09/15 06:27:30 ID:hBNKVTj7
>>715
俺と同い年だ。しかも東大で科類は違うが。
俺も今年は諦めて、基礎を徹底する年にする。勉強時間は一日コンスタントに十時間は勉強するように心がけてるよ。
とにかく、再来年若しくは来年は絶対に駒場で会おうね!それどころか知り合いになりそうだ。
730大学への名無しさん:04/09/16 20:58:18 ID:/A3+aIkc
ただの現実逃避だろ。受験勉強はいいから、早く社会に出て社会勉強したほうがいいぞ。そのうち手遅れになるぞ。
731大学への名無しさん:04/09/16 21:27:03 ID:XQDMB9u8
もう十分手遅れだよ
732大学への名無しさん:04/09/16 21:40:14 ID:oIUo1soz
調査書って取り寄せるのにお金かかるんですかね?
733大学への名無しさん:04/09/16 21:45:44 ID:d753X+dV
社会勉強しろと言う人は、仮に社会を分かっていない。俺は社会勉強をしたからこそ太郎をしてるんだよ。色々、人には環境も事情も違うからね。
しかし、社会はそんな事で同情はしない。社会がどんだけ厳しく、辛いモノなのかを太郎を否定するなら身を持って感じるべきだね。
太郎生も就職がいばらの道を感じて勉強しないとダメだと思う。
734大学への名無しさん:04/09/16 22:08:07 ID:Ptb/KPFh
>>732
学校によるけど一通300〜500円くらいだったかと。
735大学への名無しさん:04/09/16 22:10:12 ID:njZ0dOE/
>>732
そういうことを学校に電話で聞いて、このスレで報告してくれ。
736大学への名無しさん:04/09/16 22:12:57 ID:+xlA+5X9
735は732以上におもしろい
737あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/09/17 01:49:12 ID:Fu1gMHKl
理科2類の人何志望?漏れは獣医
新着レス 2003/09/16(火) 01:19
708 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/08 11:46 ID:XV2M7eqT
738大学への名無しさん:04/09/17 15:17:24 ID:R+8f5Y8r
>>734
うちはタダ。
739大学への名無しさん:04/09/17 18:23:51 ID:jw8u1uJE
 
740大学への名無しさん:04/09/17 18:32:15 ID:OADHHU8t
>>734
うちは、郵送の場合、1〜4通までなら160円分の切手を貼った返信用封筒が必要。
直接取りに行くなら、ただ
741あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/09/17 18:43:54 ID:Fu1gMHKl
706 名前: めかじき ◆NC1AxUg.ec 投稿日: 04/09/07 20:52 ID:wxzMu2MQ
新着レス 2003/09/18(木) 02:04
728 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/09/15 06:11:06 ID:X8TeMZED
742大学への名無しさん:04/09/17 18:54:20 ID:owoyUDdx
東大文T・・・・・1名
東大理U・・・・・4名
京大理学部・・・2名
京大工学部・・・1名
阪大医学部・・・2名
東工大5類・・・・1名
東京医科歯科医・・・・・1名
神大法・・・・・1名

福島県立医大・・・1名

早稲田政経・・・・・1名 
早慶理工・・・・1名
上智法・・・・・1名

国立医・・・・・・2名
新設私立医・・・・・1名
医学部・・・・・2名


計22名

今日も何にもしてないよ・・・(´・∀・`)
743732:04/09/17 19:06:42 ID:5n/8Oxse
「卒業証明書取り寄せたいんですけどお金かかりますか?」って言ったら「そうそうそう、一浪は無料で二浪は有料になったんだよな…ってんなわけあるかっ!」って言われました。先生は優しく「今年はなんとかしろっ!」って激入れてくれました。よしっ
(`・ω・´)ヤルゾ
744大学への名無しさん:04/09/17 20:02:12 ID:ULD0a1Di
>>743
いいセンセだな。
今度はがんがれよ。
745大学への名無しさん:04/09/18 02:47:46 ID:oQHvRJSo
漏れは取りにいったついでに 旧担任に逢ったんだ。
そしたら すげーうれしそうな顔してた。
746大学への名無しさん:04/09/18 02:54:30 ID:lf5ws/1u
教師は元教え子と会う機会がそれほど多いわけじゃないようだ
747大学への名無しさん:04/09/18 03:06:52 ID:WlBbpCBf
       / ̄ ̄ ̄\
      /        \ ちんちん
     |          |      ボフゥ〜! ボフゥ〜! ボフゥ〜!
     |   ´・ω・`   |
     \        / 
       \__ _/    
        |    ̄ |   n ヴィシッ!
       (⌒   \ .( E)    。ρ゚。
        \  \_//   /⌒゚。゚
        //\  _/)   ゝ  .ノ
        //  \   )  ./  / ドクドクッ
       ν   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪
よくわかりませんがここにボフゥ〜(´・ω・`)を置いておきますね
748大学への名無しさん:04/09/18 14:57:37 ID:EyVCc6Vr
頑張れ
お前ら超頑張れ
749大学への名無しさん:04/09/18 22:20:27 ID:7imzJB0u
>>748
なんでためぐちなんだよ。
75023歳 81年生まれ ♂:04/09/19 04:30:24 ID:YalrHj75
高校中退→大検→5年間無職

今から一流大学出ても就職できるのだろうか・・・・
751大学への名無しさん:04/09/19 13:52:45 ID:ai9hv4kS
>>750
一流企業とか高望みしなければあるだろ。
がんばれば並の生活くらいならなんとかなるさ。

ってせめて楽観的にいこうぜ・・・・。

高校2回中退→大検→Fランク大学中退→実質2浪で最近勉強おもしろくなってきてもう1浪したい

俺・・・・・・・・。
親よ。今更ながらスマン・・・・・・・
752大学への名無しさん:04/09/19 14:10:36 ID:KXUMANgZ
さすがに高校中退はきついだろ
753大学への名無しさん:04/09/19 14:28:48 ID:pi52fGaM
>>751
> 高校2回中退→大検→Fランク大学中退→実質2浪

それで実質2浪はないとオモワレ
754大学への名無しさん:04/09/19 15:02:31 ID:y8E02tEa
>>753
理論的には可能だぞ。
755大学への名無しさん:04/09/19 15:37:04 ID:pi52fGaM
あ、ほんとだ。勘違いしてた。
…じ、実際はどうなんだろう。
756あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/09/19 18:20:12 ID:o4XK5IYz
708 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/08 11:46 ID:XV2M7eqT
新着レス 2003/09/18(木) 18:58
738 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/17 15:17:24 ID:R+8f5Y8r
757大学への名無しさん:04/09/19 20:34:04 ID:icWL70fz
二浪で日大はありですか?
758大学への名無しさん:04/09/19 21:53:02 ID:IhVAGvEq
>>751
一流企業は絶対無理。それにそんな所はしがらみも多くて自分のやりたい事は出来ないと思う。
前にカキコした東大志望の人か?
頑張ろう。
759大学への名無しさん:04/09/20 13:10:33 ID:ag1IQX0g
東大なら可能
760大学への名無しさん:04/09/20 13:24:09 ID://c1tB9Q
普通の企業は実質3浪までだぜ。
4以上はマスコミ系か資格とるしかないな。
761大学への名無しさん:04/09/20 16:43:49 ID:NiIF/moa
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56028220
どこからの流出物?商魂醜いな
762大学への名無しさん
>>761
お前こないだから必死に宣伝してるだろ。