どうせ無職だし受験しようぜ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@毎日が日曜日:05/01/14 00:46:22 ID:O1Q1JEyO
>>936
ただ今後ロー卒司法試験3000人合格時代になるから
ローが3年で済むということも加えて司法人気が高まるかもしれない
941名無しさん@毎日が日曜日:05/01/14 00:52:25 ID:O1Q1JEyO
       ネー
    ∧ ∧    ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) 頑張り屋さんだよねー
    (∩∩)   (∩∩)
942名無しさん@毎日が日曜日:05/01/14 13:36:11 ID:UUYJLpmG
センターでつね
943名無しさん@毎日が日曜日:05/01/14 16:11:00 ID:2erDs9EP
明日からだっけなセンター
受けた香具師ぞくぞくUPしてくれよな!
944名無しさん@毎日が日曜日:05/01/14 23:57:34 ID:hOMl2prU
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
945名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 04:31:01 ID:IADGix2f
餅が泣きながら大嘘の報告を書き込む姿が目に浮かぶ・・・・( ´ー`)
946名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 10:43:22 ID:hudmLbDo
>>945
深夜にそんな事書いてて自分がみじめにならない?
都合の悪いこと、聞きたくないことは全て嘘と思いこもうとしてそれでつかの間の心の平安を得たって現実は何もかわらないよ
自分の気持ちに正直になりなよ
羨ましいんでしょう死ぬほど妬ましいんでしょう     
だったらあなたも一生に一度くらい必死になってみたら?
彼だってはじめからできたわけじゃないと思うの
毎日12時間も必死になってやってたのをこのスレの住人なら見てきたはず
受験生でないなら諦めさせようスレにでも行きなさいな
ここは頑張る受験生さんたちのスレッドよ
947名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 11:09:02 ID:hZmvOKLe
だめ板とは思えない立派なコメントだなw
だが受験志願者達をあれだけかたっぱしから叩いてきたヤツラが
成績があがったからといってハイそうですかと認めるわけないだろ

だが今が受験の一番きつい時だろうし少しはみんな考えてやろうぜ
叩きたい奴はアンチスレでやってくれ


 
948名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 11:16:52 ID:hZmvOKLe
最近じゃ餅は受験板の方にいるみたいだな
30近くなって高校生にまぎれて後のないセンター受けるのは大変だろう
環境が恵まれてるだけに周囲の期待もプレッシャーもきつかろうしな
冬あたりから人が変わったようにピリピリしてたしな 
949名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 13:34:31 ID:Oe2h9p6x
>>948
確かに大変だろうが、親から受験に専念できる環境を与えられてる餅は、やっぱり幸せだよ。
医学部再受験という、ある意味非常に有利な敗者復活戦に挑戦させてもらえるわけだから。
無職だめの大多数は、人生をマイナスの状況から這い上がらねばならないわけだし。
その絶望的な苦労に比べれば、医学部再受験の苦労の方がよほどましだと思われ。
950名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 13:55:22 ID:IADGix2f
>>946
> >>945
> 深夜にそんな事書いてて自分がみじめにならない?

ん〜、別に。 俺の受験時は餅の報告より遙かに良い成績だったしw
第一もし餅の報告が真実だとすれば、努力しなかったのは他ならぬ餅
本人ということにはならないか? 恵まれた環境にも関わらず現役時代
は日当駒銭レベルなんだからw
951名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 14:54:48 ID:5BHyhuaA
>>949
>環境を与えられてる餅は、やっぱり幸せだよ。
>挑戦させてもらえるわけだから。

これ正直疑問。ここは医学部行きたくてしょうがない人々だから考えられんだろうが
もしかして餅は、自分の受験希望を親に応援してもらえてるんじゃなくて
むしろ逆に、親の希望で医学部受験させられてるのではないか?
医学部志望動機もいま少し不明だし、親の意向だとすれば全面的協力も、
何千万円という学費をありがたがらないのも、生活に困らないのに受験してるのも納得がいく
完全に俺の想像だがなw
952名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 15:05:17 ID:5BHyhuaA
だからといって同情する気にはならんが
953きれいなお姉さんは好きですか?:05/01/15 17:05:29 ID:zTojF+oK
まあ今カキコしてる方は受験生じゃないわけで、ぐだぐだいってもしゃーないじゃん
餅ちゃんも受かったらその辺の経緯や志望動機もかき込むようなこといってたし
実は期待して待ってますage

>>950
可哀相過ぎて泣けてくるよ>950が
私はそうならないよーに真面目に勉強しよっと♪
954名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 17:14:16 ID:qMqfuKEh
俺今年ロー受験します。うはwwwwwwww
955名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 17:19:02 ID:bGXEmKXU
       ネー
    ∧ ∧    ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) みんな頑張り屋さんだよねー
    (∩∩)   (∩∩)
956950:05/01/15 17:35:16 ID:IADGix2f
>>953
おいおい、ガッツの無い奴だなぁ。もっと論理的に煽り返してくれよw
957名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:06:45 ID:akwvP5tx
>>956
ここは貴様が煽りあう場ではない
真面目に勉強している奴の集う場所だ
いる資格のない者は出て行きたまえ

>>954
ローの一次といわれる適正試験はセンターに酷似しているという
対策を万全にして良い結果の出ることを祈る
958名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:17:24 ID:xCj88PEC
句読点もロクに打てない香具師が真面目に勉強しているとも思えないわけだが。
959名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:21:31 ID:b7LsGpDG
センター試験が年に数回行われるという案はどうなったんだ
無職にはその方がありがたいよな
960名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:26:22 ID:bCMA+Pwp
なんかモリア合点な
961名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:38:43 ID:IADGix2f
>>957
ここは2ちゃんな訳だが、、、
962名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 19:46:42 ID:DTUUZzNw
今年は薬学受けるって言ってた人どうなった?
薬はもうすぐ6年制になるというし、もう今年来年くらいしか4年で卒業できるチャンスってない
駆け込み入学で薬学部受験の方が過熱してるっぽい
963名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 19:09:18 ID:D5y4HgcL
センター受けたけどぼろぼろだった。
現役のときより150点くらい低そう。
頭も悪くなってるようだし無職だし今後どうするべか・・・
964名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 19:09:52 ID:D5y4HgcL
あわよくば薬学部とか思ってたんだけどね、受けれる点数じゃない。
人生お先真っ暗
965名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 20:46:52 ID:kByYBXRZ
>>963
無名 ◆S.QrWD/Z4c さんかい?
966名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 21:25:16 ID:86iyDGb8
薬学は急げ
もういつ6年制になるかわからん
967名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 23:20:50 ID:D5y4HgcL
初カキコですよ。
急げもなにも今年で終わり(笑)
968848個の餅:05/01/17 02:35:06 ID:yUY1/49v
みなさん深夜にお疲れ様でした
俺は帰宅後寝てしまい、いま採点が終わった所です。
結果から言うと9割行きませんでした(TT)正直行つもりで作ってたのに・・・

英語165 数学200 国語172 物理100 化学88 現社85
809/900

総評・・・以下は全て個人的感想なので異論はご承知ください
英語・・・死んだ。これで175くらい、せめて170取れていればセンター逃げ切りも順天B日程も狙えたのに・・・
   難度的には変化なしと感じた。すべては俺の(ry   あ゛−−−−−−−っ!!!!(後悔
数学・・・TAは易化、UBは変化なし。UBは大幅な難化と予想して対策したので逃げ切れた。
物理・・・かなりの易化。計算問題が少なくて楽勝だったが原理原則を問う問題が多かったような気がした
化学・・・易化。出来なかったのは全て自分のせいです。ええ。
現社・・・よくわからん。85行ったのは上出来。まずまずというしかない。


センターは本当に2点5点の勝負だと感じた。
英語であとせめて5点、化学で5点行けてればもうちょっと有利な勝負が出来ただろうに・・・
正直やりきれなかった悔いが残る。しかし切り替えねば。もう時は戻らない。


969848個の餅:05/01/17 02:44:10 ID:yUY1/49v
さて全体の合格ラインはセンターリサーチを待つが、一応獨協・杏林一次は確保した(と思いたい。英数理92%
ので、これから始まる首都圏私立戦に専念するため、確保してある某地方次第一次は放擲します。二次イカネ。

問題は国立の出願をどうするかです。
@合格可能性を優先して、難易度が低く、センター配点が適正で、二次理数科目の配点が高く
 面接調査書が少ないところを受ける
(デメリット:位置付けは「私立上位校の押さえ」になるため、受かっても行かない可能性)
A一応配点・科目等は見るが、とにかく行きたい所に出す。過去問対策は既にバッチリ。
(デメリット:とにかく受かる可能性が少ない)
970848個の餅:05/01/17 03:00:52 ID:yUY1/49v
感想補足。
化学は色本・センターパックなどをこなすうち、何度か100を取ったこともあるが
結局この点数ということは地力がまだ足りなかったということだろう。
悔やまれるが、易化してくれて助かったというべきか。
逆に数学物理のようにそれなりに(あくまでそれなりという低いレベルではあるが)
一度きっちり仕上げたものは、大体(大幅な難化がない限り)100で安定するものだとわかった。
国語・社会に関してはなんとも胃炎。もうよくわからん。あんなに解きこんだ英語より国語が上って(つД`)
総点では去年750位だから一年で50点か・・・
つか英語英語絵以後!!だめだ・・・明日があるというのに悔しくて眠れない・・・
ちなみに去年で172いってるのでもう明らかな失敗なんですよね・・・ちくしょーーーーー!!
971名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 03:06:53 ID:vW31708a
餅叩きの俺だが、お疲れさまだな。
結構がんばったな。
972848個の餅:05/01/17 03:25:47 ID:J5y8ND/X
>>971
ありがとう。
でも悔しいよ。悔しくて眠れない。
英語、去年は172、センターパックや過去門でも170ぐらいには仕上げてたと思ったんだ。
なんでこんなことに・・・それも特にミスったとか、難しかったとかいう印象はない。
本当になんでこうなったのかわからない。本当にもうちょっとだったんだ。俺の馬鹿馬鹿場k
順天堂、行きたかったよ・・・・・・
973名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 06:27:54 ID:/LW6+VMQ
このくらいセンターとれてる香具師は私立の上位受かるだろ。
慶応以外なら。
974名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 11:24:27 ID:ohNmhGrq
           ∧∧  
           /⌒ヽ)  黙祷。
          i三 ∪  
         〜三 |    
          (/~∪   
        三三     
      三三
    三三
975名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 12:50:35 ID:gsPU2W88
現在薬学部4年のものだが、薬学部ねらっている人がいるみたいだが、平成18
年から6年制になるのでやめたほうがいい 6年も通う価値ない
東京方面は、最悪で完全に飽和 平均22−25万しかもらえず 昇給5000円
というのが相場 東北方面は、よく、私も30万後半の調剤薬局に内定
ただ、マツキヨは、給料もよくだれでも入れるがやってる事は、コンビニの店員
と同じで、辞める人も多い
976848個の餅:05/01/17 23:19:16 ID:8IXX11DE
今日はセンターリサーチを出してきました。
易化に付き大幅にボーダーが上がったと言う噂が広がってますが、
もう気にしたってしょうがない。なるようにしかならない。泣きながらの開き直りです。
一日赤本といてます。私大の場合多く出すのが基本というけど下手すると対策おっつかなくて厳しいかも。
試験日の重なる学校はとりあえず両方出願して置きました。

年明けから腹が痛。しかも下痢吐き気。毎晩夜になると腹痛激痛に襲われます。脂汗流しながら数時間耐えてると
ようやく軽快して、寝支度して眠りにつく日が続いてました。
健康診断はかなり厳重に(内視鏡までやちゃったよ)やったので、原因はおそらく・・・・。
果たしてセンターが終わったら腹下しはぴたっと止まりました。身体は正直だ・・・。
977848個の餅:05/01/18 00:14:44 ID:LOGEJs6q
最近受験板と受験関係スレがつながった?ようでいろいろな受験生さんがくる。
本当は受験する人は受験板で情報交換した方がいいのかもしれないけど、あそこは落ちるのが早すぎる。
かくいう俺も去年はあっちの板に妙なコテハンでずっとすんでました。
毎週土曜だけ受験板某スレに現れて俺を叱咤激励してくれた奴、元気でやってるだろうか。
そのスレ、途中で落ちたんだけどね。模試がたて込んできて中々カキコできなくてな。
だからこのスレは目指す奴さんのために是非保守してやりたいんだが・・・
978848個の餅:05/01/19 00:49:17 ID:ctHEK8Gq
というわけで今後はなかなか来れなくなることもあろう
スレを保たせようと盛り上げようとハズしたカキコも試みてきたが、もはやここまで
奴がここに帰ってくるまで保守してやりたかったが・・・

目指す奴、許せよ

俺がスレに行かなくても必ず毎週土曜には「おまい、頭悪そうだからがんばれよ」と
言い続けてくれた、去年のあいつのようになってやれなくてごめんな


行くぞ日医!取るぞ東医!頑張ってくるぞ!
979848個の餅:05/01/19 00:58:26 ID:ctHEK8Gq
そして俺がイライラをあてつけてしまった中退無職氏、14氏、他コテハン氏ななし氏、誠に申し訳ない。
お詫びをさせてください。
同時にありがとうございました。
980名無しさん@毎日が日曜日:05/01/19 02:57:50 ID:d2t1AlZ2
俺の受験時はセンターで餅の成績くらいの奴は日医・東海なんて
合格して当たり前だったんだが、、、今年のセンターって超楽勝だったの?
981名無しさん@毎日が日曜日:05/01/19 07:57:29 ID:eZuA/fU5
日医と東海ってまるきりレベル違うじゃん
   
982名無しさん@毎日が日曜日:05/01/19 08:45:41 ID:qiLt2PRW
まぁ早慶程度の実力の奴なら日医>>東海 かもしれんが、
宮廷医の実力がある奴にとってはどちらもラクショーと言う意味
においてなんら変わりはない。
983名無しさん@毎日が日曜日:05/01/19 19:40:13 ID:DsBj5SyM
宮廷の実力があるとは限らない
確かに普通なら 宮廷を受ける≒宮廷並の実力
だが餅のバヤイ 都会の私立>>地方医大だろ
仮に地方医大受けて受かってもどうせ蹴るんじゃ意味ないから
もう国立は宮廷ぐらいしか出さないってだけかと
実力はあまり関係なさそう 
984名無しさん@毎日が日曜日:05/01/20 01:25:54 ID:IpidGpV2
無職じゃないけど書き込みさせて。

>>946さんはさ、>>946の内容を>>945さんに言ってるつもりなんだろうけど、
本当は自分自身に>>946の内容そっくりそのまま言ってるんでしょ?
そうとしか思えないよ。
はたから見てて、>>946さんの方がずっと惨めだよ。

スレ違いすまそ。sage。
985名無しさん@毎日が日曜日:05/01/20 01:36:45 ID:IpidGpV2
今は無職じゃないんですけど、来年再受験(私立の医学部)しようと思ってます。
今も大学に休学届けだして少し勉強してます。
私立文系にいたので、やらなくちゃいけない科目が大変なんですがw
986四宮慧:05/01/20 01:46:19 ID:NHwlFcXV
餅さん
安心して私立医学部受けてきてください。
恐らく全勝ですよ☆
987 ◆d0OxxRFdGo :05/01/20 01:51:37 ID:nSelXjtb
>>979
いや、センターの結果みたが。
よくやったじゃねえの。
私立は上位でも受かるって、これなら。
四月からは医学生にはなれるよ。
二次、私大ガンガレや。
988名無しさん@毎日が日曜日:05/01/21 02:09:21 ID:6GUmLyCi
失敗したって言ってるけど結局コテの中では一番の成績だよ
新設私大おちたとか言った人が嘘みたいに伸びてた
正直あんたのレポを見て「毎日12時間やってこの程度かよ・・・・・プ」
とか思ってたけど、やっぱり結果はついて来るんだとおもた
折れも再来年受験する。ガンガル
989名無しさん@毎日が日曜日
少し落ち着いたみたいだな