【彷徨える】社保職員通信・第132号【アホ庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
漂流
翻弄
彷徨
アホ庁職員どこへ行く
2非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 10:26:54
処分者(分限免職)に告ぐ。

勅命が発せられたのである。
既に、長妻大臣の御命令が発せられたのである。

お前達は自治労の妄想を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意活動して来たのであらうが、
既に、長妻大臣の御命令によって、お前達は皆社保庁を退職せよと仰せられたのである。

此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、夫は勅命に反抗することになり国賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、徒らに今迄の行懸りや
義理上から、何時までも反抗的態度をとって、長妻大臣に叛き奉り、国賊としても汚名を永久に受けるよ
うなことがあってはならない。

今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて相談員として再就職する様にせよ。
そうしたら今までの罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと国民全体も、それを心から祈って居るのである。
速かに現在の位置を棄てて行ってこい。
3非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 10:47:41
あほも何度もやると処刑だぞ
4非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 12:50:14
>>1
過去スレくらい貼れ。
ボケ。
チンカス。
使えないカス野郎だな。
早く死んでくれ。
5非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 13:47:28
過去スレなんぞは高卒メンヘル無職のクズが貼れや
毎日ヒマなんだろうからな
でなけりゃ死ねクズ
6非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 14:14:15
>>5
スレ立て出来る暇人ニートが何を言うか。
2ちゃんねるのルールも満足に守れないクズは、ネットやる資格がない。
電気止められて餓死してしまえ。
7非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 14:16:11
>>1
市ね
8非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 15:05:00
機構凍結は分限職員を救うためじゃない。
自民党の作った機構は問題だらけだからだろ
民主党は選挙前からそのことを整然と主張していたんだ。
それを凍結しないってどういうことだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)      ∧_∧
    /     \   (    )見直したぞ!よく言った。
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ナイス      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. すばらしい意見だ。
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
9非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 15:15:37
秋の臨時国会で年金機構凍結法案が提出される。
民主党GJ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)      ∧_∧
    /     \   (    )見直したぞ!よく言った。
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ ナイス      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. キター。
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
10非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 15:20:04
こんな高度な政治的話題を
君たち低脳どもが・・・
11非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 15:39:20
>>6-7
メンヘル無職死ね!
12非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 16:43:48
今後の予定

参議院補欠選挙(静岡・神奈川)の投票日が、10月25日に決定しました。
民主党は、この補欠選挙に党をあげて取り組む(鳩山総理談)。
臨時国会召集は、10月末になります。

亀井金融大臣の、「モラトリアム法案は必ず成立させる」発言には連立内でも
困惑している。補正予算、八ツ場ダム問題、子ども手当て法案、後期高齢者医療
制度廃止、障害者自立支援法廃止、インド洋での給油廃止など問題が山積してます。

機構凍結法案については、立案するスタッフ不足の問題もあり、法案提出は断念。
時間切れで、1月設立です。
機構に採用されなかった、処分者850名は、年金相談センターでの相談員としての
再雇用になります。
13非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 16:51:57
今年の10月25日に二つの補選の投開票があり、
来年7月には参議院選挙が控えている。

総理には故人違法献金疑惑、幹事長には西松建設絡みの違法献金疑惑。
前山の国交省には、八ツ場ダム問題、JAL再建問題、高速道路無料化問題、
ポッポには、「アメリカとの対等な外交」等のもう一つの火種も。
厚労省を見渡せば、母子加算の復活、インフルエンザ対策、後期高齢者医療の廃止等
金融関連では亀井大臣によるモラトリアムの提唱、文科省での公立高校の無償化、
克っちゃんには、核持込の密約の徹底調査、海外での給油活動、普天間基地移設問題…。
1歩間違えば命取りになるネタには事欠かない。

>10月の臨時国会への対応については
>「開くとはまだ決めていない。提出法案も決めていない。
>臨時国会を開く必要があるのか、これから考えていきたい。
>二つの補選もあるから、それをどうとらえていくかだ」と述べた。
>10月25日投開票の参院神奈川・静岡両補欠選挙に勝利することを優先して
>国会日程を検討する考えを示したものだ。

http://www.asahi.com/sports/update/0925/TKY200909250213.html

こんな情勢の中、
機構凍結→非処分職員分限免職回避で安泰→長妻大炎上→参議院選挙大敗北。
これが一番具合が悪いんじゃね。
1078人と800数十名は総入れ替え。
職員は分限免職、民韓人は健気に振舞うことでイメージアップ。

よって、機構発足→850人分免→民間人採用で長妻人気沸騰→補選・参院選大勝利・絶対的安定多数確保
→歳入庁発足でウマ〜。
14非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 17:07:32
前スレ消化してくるか。
15非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 17:47:42
16非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 17:48:54
おれはウンコしてくる。
17非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:23:10
民キチの妄想のほうがよほど現実離れしてるな

早く死ねばいいのに
民キチなんかには仕事も教えんし
早くメンタルにしてやめさせる計画

別組織のほうがましだと知れ
18非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:47:33
昨日女子高生の修学旅行の添乗員になった夢を見た。
3P中田しAF
3回ほど夢精したと思う。

早く機構発足の正式通知こないかな。
19非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:52:20
999 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 19:43:39
こねーよ

1000 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 19:44:19
民キチ天誅

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

民キチは能力もモラル囮全く論外です
天誅されたため、機構はなきものとなりました
囲碁民キチの一切の書き込みROMりを禁止します。
民キチ等の部外者は立ち入り禁止です。
20非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:52:34
組織は非公務員型の公法人=特殊法人
会計は企業会計を基本とするも、「独立行政法人会計基準」を優先。
と、言うことで機構も公務員板で全く問題なし。
21非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:54:27
会計の化の字も知らんアホが
ほよしにさらせ
22非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:15:59
あっそ。
落武者はここに来るなよ。
転職板で粘着してなよ。
23非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:18:48
このスレは機構内定者に限り入室が許されています。
下品なレスは社保と共に葬り去りましょう。
これからは機構内定者の時代。
24非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:22:31
つまらんこと書くな
そんなもん取り消しじゃ
25:2009/09/27(日) 20:25:09
落武者認定第一号
選考理由:時代が読めない自治労組合員

26非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:32:53
それはお前らだろ

何が楽しいのアホなの
27非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:33:44
機構の設立はたぶんこのままGOになると思うぞ。
28非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:33:54
此処まであほな民キチは
死んでもらうしかないな
29非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:34:50
今やってるぞ
おまえら、阿保の正則みたいだな
そのうちとりつぶしじゃ
30非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:49:23
アホといえば小早川
31非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:49:58
前原氏も頑張ってるな
空港特会なんて航空会社の首を絞めてるだけじゃ

此処の民キチ並みに無能だよ

複数年度予算編成もいいのではないか
安定政権になるな

民キチは内閣っをなめすぎ
早く腹切って死ねよ
32非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:51:57
>>30
どっちもおんなじだ

おまいらみたいな逆賊だ
33非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:56:01
分限分限たのしい分限
34非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:59:05
>>32
逆賊は馬鹿妻だろw
厚生労働省も2台続けてパフォーマーばかりが大臣で、困るわなア。
年金マッチポンプの化けの皮がはがれるのを楽しみにしている♪
35非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:59:50
内定取り消しだな

分限と取り消しは同レベルだよ
自分の首を絞める発言、民キチ

前政権のことはしりませんで終わりだな

日本語も読めないようなやつもいたしな
36非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:00:42
大臣の足を引っ張るように官僚は根こそぎ排除してしまえ
当然の権利だろ
37非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:02:32
民キチ必死だな

もとのニートのままで安泰だろ
38非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:03:22
分限対象者必死だな

必死につかまってろ。
39非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:05:14
は、馬鹿じゃねーの
40非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:07:36
一応、中の人だけどさ、
機構でも、凍結でもどっちでもいいわ。。。。
ただ、今回、分限対象になっている人は
どっちになってもいずれポイされると思うぜ。
凍結でもその後の歳入庁時にポイする意向があるようだし。
41非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:08:39
ないんじゃないか
分限とどう関係あんの?

民キチのくせになかの人だとwww
あほか、はよしにさらせ
42非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:10:26
つかまってないと落ちちゃうよ!!
43非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:11:55
                    |  | `ー‐  ヽ、` /∠ ヽ  \_
                    /  |    ____,.---'´イ__二ヽ、_
                   / /(ー-' ´      `ー――   __-、-ヽ
                   / ∠ /    __二二-―ニ二二――――--- 、 _
                  ///  zニ二二__二――'´ ̄           ..::::`:..、__
                 / / _zニ-‐'´ ̄                       :::::::::{:::ti     
               ,イノ/ /´                             :::::::::::`''´ヽ
            ,.. '´|{'´/イ,'     ....:::::::::::::::::....      ヽ             ´' :;;:::::::;:''i
         ー'´{  | 〉  /    ..:::::::ィ(ー)::::::::::::.        ',                ´  |
            ヾ ノ/  イ    ::::::::ヾzイ'':::::::::::        ',                  /
           { イ!{  / |     ::::::::::::::::::::::::::         !                /
            レ' ノ ',  !     ' :;;;;::::::::;:::''´        ,' \             /ヽ
          、 ! い \ ',                   /  ` 、、        ,. '´z  ヽ
            ` 、  \ヽ                 /      `ー―t-- '´レ´    j
               ` 、_ \              /           !
                 / ̄`ーヽ、         /            /
機構発足凍結プルン♪
44非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:13:56
機構は予定通りに発足するが何か?
45非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:14:39
プルンとかやめろ。
なんか滑りそうじゃないか。
46非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:17:44
ほー大した確信だな

気でも違ったんだな
47非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:20:54
もう、俺はあきらめモードだが・・・・・・・・・・・・
機構なっちゃうんじゃねーの。
ふう
48非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:24:25
お前のようなへなちょこが
なんでここで生きって書き込むわけ?

馬鹿じゃねーの

此処はそんなとこじゃないぞ
49非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:27:23
どんなとこですか?w
50非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:29:39
往生際の悪い、しかも頭の悪いのが粘着してるな。
機構は予定通り発足するぞ。


51非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:31:08
それはお前だろ
根拠はなんだ
52非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:31:23
機構凍結法案。
荒い言い方だが「機構設置法とかそれに関する一連のものは凍結します」
って法案だけだろ。できないわけがないよな。
53非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:31:43
どうでもいからさ、どんなとこですか?w
54非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:33:01
つーか機構推進派がどんな奴かを分析中なんだが
塵屑なんだろうな

殺すのが一番

内閣はかなり実行力つけてきてるぞ

そもそも発足何日だと思ってんだ
55非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:34:32
このスレは機構内定者に限り入室が許されています。
下品なレスは社保と共に葬り去りましょう。
これからは機構内定者の時代。
56非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:34:35
脅迫されちゃったよ。
つまらんが通報しておこう。
57非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:35:59
機構内定
そんな話あったっけ?
58非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:38:02
いや俺も機構行きとかいうそんなチケット持っていたような気がしたけど
もう凍結だからどうでも
59非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:42:31
A4の紙で、「あなたを平成22年1月1日付けで、日本年金機構の正規職員として採用する
ことを内定しましたので通知します。(以下略)」とかいうのを貰った気がするけど、
どうせ凍結だし意味ないか
60非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:44:19
高速もチケットレスの時代にアホがYとるな
61非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:44:23
政権公約集2009に年金機構凍結など一言も書かれていない。
馬鹿じゃねーの。
自治労のお偉いさんも機構予定通り発足ありきで
長妻に対して、分免される職員の再就職をよろしくってのが読売にでてたよな。
厚生局に移管される審査官人事も先日内示されたし
機構へ行こうがトレンドなのさ。
62非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:45:22
意味ないね
第一俺は国家公務員になったはずなんだしな
大体よ、パリ行きだって言われて乗った飛行機が何故かロサンゼルスに来ちゃいました
なんていったらおかしいべw
63:2009/09/27(日) 21:48:26
落武者認定第2号
選考理由:時代の流れが読めないお馬鹿さん。
64非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:49:23
緊急のため、急遽ロサンゼルスに着陸しまーす。
まあ、
>厚生局に移管される審査官人事も先日内示
このことで、俺は覚悟決めたよ泣
65非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:50:06
自治労のお偉いさんww乙

つうかよ、あの紙切れは「Eチケット控え」でもなんでもないぞ
メモだろw
66非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:53:03
おまいら、パリに行く予定がロスに連れて行かれて
まあいいかって言うんだ。なかなか出来た人たちだな。
67非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:55:49
10月の臨時国会への対応については

「開くとはまだ決めていない。提出法案も決めていない。
臨時国会を開く必要があるのか、これから考えていきたい。
二つの補選もあるから、それをどうとらえていくかだ」と述べた。
10月25日投開票の参院神奈川・静岡両補欠選挙に勝利することを優先して
国会日程を検討する考えを示したものだ。

http://www.asahi.com/sports/update/0925/TKY200909250213.html
68非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:59:48
高政局の内定(内々定ではなく)が出た?ほんまけ?それ、いつよ?
69非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:00:22
>大体よ、パリ行きだって言われて乗った飛行機が何故かロサンゼルスに来ちゃいました
>なんていったらおかしいべw

全然おかしくありませんが何か?

例えが幼稚園レベルでちゅね。
そんな飛行会社選んだお前の自己責任。
マジアホ庁職ってこのレベル?馬鹿じゃねーの。
70非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:02:11
全然どうでもいい根拠だな
71非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:03:45
救いようのないアホばっか。
72非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:04:46
お前だろ
73非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:05:53
たとえていうなら、全員パリに行けるはずの飛行機が
途中でハイジャックされて、行ける奴といけない奴に振り分けられ、
しかも国籍は現地のものに強制変更、日本に戻ることも許されない、そんな感じ。
74非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:06:42
アホ庁職員、必死だな。
75非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:07:33

過去ログ貼れ!!
76非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:08:44
民キチ必死だな
77非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:08:50
ウチの事務所は2000本、桁がちがーぜww

【全精社協】 三文判200本保管、経理を取り仕切っていた元事務局次長が伝票偽造に使用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1253949033/
78非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:09:48
ま、慌てなくとも直に全てオープンになるよ。
独活の大木さん。

そもそもなんで凍結なのかよく判らん。
馬鹿じゃねーの。
79非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:10:15
>>77
すげえな。はんこや開業できるなw
あと、ガリ版の蝋紙はあるか?
80非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:10:38
社保職員の集うスレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1002/10026/1002621376.html
社保職員通信 −創刊号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013874052/
社保職員通信 −第2号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1018112272/
社保職員通信 −第3号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029847470/
社保職員通信 −第4号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034441142/
社保職員通信 −第5号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045656395/
社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/
社保職員通信 −第9号−
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
社保職員通信 −第10号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087223185/
社保職員通信 −第11号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
社保職員通信 −第12号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/
【タイホだ!】社保職員通信・第13號【タイホだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096300320/
81非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:11:28
【危機意識】社保職員通信・第14号【まるでなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098186090/
社保職員通信・第15号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100275669/
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/
【だめぽ】社保職員通信・第17号【ジャパンだ!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979408/
【毒法残留】社保職員通信・第18号【配置転換】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1107090923/
社保職員通信・第19号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108225094/
【免除勧奨】社保職員通信・第20号【絶対反対】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108917325/
【村瀬万歳】社保職員通信・第21号【高嶋粉砕】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1110541442/
【無能は本庁】社保職員通信・第22号【阿呆は国費】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113316718/
【酒井豊】社保職員通信・第23号【中山喜志男】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/
【新組織】社保職員通信・第24号【年金庁?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgkoumu/1117274323/
【高井戸の支払○係の○川】社保職員通信・第25号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120141521/
「改革」社保職員通信・第26号「大学校は聖域」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120829385/
【殊勲な官庁】社保職員通信・第27号【人生色々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1126947777/
82非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:11:45
>>78
お前ほどでも
83非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:12:13
【年金廃止】社保職員通信・第28号【何でも解体】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1129892866/
【生活保護】社保職員通信・第29号【社会保障・命】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132565832/
【新名称】社保職員通信・第30号【募集中!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/
【年金使って】社保職員通信・第31号【檄文配布】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/
【大本営発表】社保職員通信・第32号【平壌放送】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140229128/
【無駄な】社保職員通信・第33号【残業体質】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1142603526/
【グータンヌーボ】社保職員通信・第34号【分限免職】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1144841863/
【ヂーコジャパンも】社保職員通信・第35号【年金未納】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147881837/
【減給20%】社保職員通信・第36号【停職1ヶ月】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826918/
【免除利権で】社保職員通信・第37号【キックバック】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149865607/
【指示した人は】社保職員通信・第38号【だれ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1150719171/
【庁無責任】社保職員通信・第39号【地方症の人々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1152019542/
【尻拭いは】社保職員通信・第40号【いつも俺ら】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153501197/
【年金保険の】社保職員通信・第40号【亀田興毅】←実質41号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154870596/
【大甘処分】社保職員通信・第42号【朝刊首秒読み】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/115685003/
84非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:12:45
民キチ党マンセーはかなりのMなんだろうな。
○妻に酷い目に合わされて、まだお慕いしているんだからw
85非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:12:55
民キチうざすぎるな
機構になったとしても徹底的にしごいてやるから覚悟しとけ。
震災じゃねえんだし。給与もそれなりだから当然なんだけどな。
86非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:13:05
【六尺】社保職員通信・第43号【ガチムチ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1158153404/
【国費幹部】社保職員通信・第44号【分限 乙】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159021065/
【はやく】社保職員通信・45号【人間になりたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159798583/
【厚労省年金局】社保職員通信・46号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160269114/
【厚労族議員】社保職員通信・47号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160921045/
【社保滅亡まで】社保職員通信・48号【あと420日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1162698383/
【社保滅亡まで】社保職員通信・49号【あと400日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1164042802/
【社保滅亡まで】社保職員通信・50号【あと385日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165451295/
【団結】社保職員通信・第51号【ガンバロー】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166891326/
【国費評議会】社保職員通信・第52号【優先分免】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168048960/
【目糞】社保職員通信・第53号【鼻糞】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169091703/
【年金なんて払えるか】社保職員通信54号【給食費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1170865983/
【歓迎】社保職員通信・第55号【芦田豊 新所長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172409929/
【組合はそんなに】社保職員通信55号【大事なの?】←実質56号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172410037/
【逝くも地獄】社保職員通信57号【残るも地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1175785589/
87非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:14:31
【組合費は何処へ】社保職員通信【泥棒に追い銭】←実質58号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1177734501/
【生涯保険屋】社保職員通信・59号【金融ひとすじ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179235201/
【年金消失】社保職員通信・60号【公務員身分喪失】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180249407/
【社保叩きは】社保職員通信・61号【低所得者層】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181058345/
【24時間】社保職員通信・第62号【たたかう職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181477254/
【税金泥棒】社保職員通信・63号【年金泥棒】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181719338/
【年中無休】社保職員通信・第64号【相談無窮】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181922063/
【目黒帰りに】社保職員通信・第65号【風俗直行】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182177868/
【四面楚歌】社保職員通信・第66号【秋風五丈原】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182685653/
【庁おかしい!】社保職員通信・第67号【賞与返納】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182961388/
【異常気象】社保職員通信・第67号【異常社保庁】 ←実質第68号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183019883/
【トンデヒニイル】社保職員通信・第69号【夏の社保庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183802440/
【欣求浄土】社保職員通信・第70号【厭離穢土】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183813045/
【お客様は】社保職員通信・第71号【神様です】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184759899/
【国費大勝利】社保職員通信・第72号【自民党壊滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1185802422/
88非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:14:32
過去ログ貼っても発足は発足。
自己存在価値の消滅に
過去ログ貼ってオナニー会議するアホ庁の皆さん。不安なんですね。わかります。
89非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:14:35
アホ庁職員は、ハローワークに行って就活してください。
採用してくれる企業はゼロだろうけど。
90非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:15:11
>>84
俺は一時の感情で物事を判断しない
91非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:15:28
【全厚生は】社保職員通信・第73号【沈む泥舟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186760063/
【職場崩壊】社保職員通信・第74号【排水の陣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/
【右往左往の】社保職員通信・第75号【小役人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1189341852/
【工作員】社保職員通信・第76号【キモドラ死ね】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190621785/
【工作員】社保職員通信・第77号【キモドラ乙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191819203/
【3年B組】社保職員通信・第78【キモドラ先生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192964996/
【朝令暮改】社保職員通信・第79号【烏合の衆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194364727/
【転職か】社保職員通信・第80号【免職か】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195660221/
【さらば】社保職員通信・第81号【能無し公務員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197122831/
【内部告発】社保職員通信82号【ねんきん特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197816226/
92非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:16:23
【ヤミ専従】社保職員通信・第83号【服務調査だ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198420492/
【粘着ジジイの】社保職員通信・第84号【妄想満載】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198943823/
【有期雇用は】社保職員通信・第85号【残務整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199553880/
長妻まさみ成人式記念・名誉86号
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200186516/
【偽装全喪】社保職員通信・第87号【随時改竄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200264065/
【ヒントくれよ!】社保職員通信・第88号【配転先】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201606685/
【アソパソは】社保職員通信・第89
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1202739969/
【木を見て】社保職員通信・第90号【森を見ず】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204350374/
【机仕事は】社保職員通信・弟91号【夜7時から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205069919/
【正規職員】社保職員通信・第93号【有期職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193762/
【公務員板から】社保職員通信・第93号【追放?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193636/ ←実質第94号
【所長にも来た】社保職員通信・第95号【特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207324719/
【仏の顔も】保職員通信第96号【三度まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207910247/
【杜撰改竄】社保職員通信・第96号【もう散々】←実質第97号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207927919/
【人海戦術】社保職員通信・第98号【崩壊寸前】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209391999/
93非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:16:36
>>89
ニート続けろや
民キチ
94非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:17:23
【前門のドラ】社保職員通信・第99号【後門の粘着】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209916429/
【史上最強労組】社保職員通信・祝100号【国費評】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210700322/
【国賊費】社保職員通信・第101号【淫行生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211634199/
【俺たち】社保職員通信・第102号【ショッカー戦闘員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1212260241/
【記録ない】社保職員通信・第103号【記憶ない】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213517357/
【天国と】社保職員通信・第104号【地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214065767/
【大量休職】社保職員通信・第105号【大量退職】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215256190/
【I used to the】社保職員通信・第106号【SIA】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216306986/
【君も僕も】社保職員通信・第107号【世直し義勇軍】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217239266/
【本庁は】社保職員通信・第108号【知らないの?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1219152351/
【エコ替えは】社保職員通信・第109号【大臣から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220243642/
【社保庁・】社保職員通信・第110号【露鵬・白露山】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221278538/
【明日は】社保職員通信・第111号【見えるか?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1222193887/
【Difficult】社保職員通信・第112号【to cure】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224366438/
【春日部発】社保職員通信・第113号【レセプトOK】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226322947/
【組織ぐるみ】社保職員通信・第114号【正式認定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227908597/
95非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:18:02
過去ログ貼っても発足は発足。
自己存在価値の消滅に
過去ログ貼ってオナニー会議するアホ庁の皆さん。不安なんですね。わかります。
96非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:18:24
【百鬼夜行の】社保職員通信・第115号【協会費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230454606/
【祝成人】社保職員通信 第116号【かしゆかタソ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231596091/
【祝開設】社保職員通信・第117号【年金記録課】
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1233461034/
【最低1年】社保職員通信・第118号【再裁定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234537105/
【脱北者】社保職員通信・第119号【許すな!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235292404/
【玉砕】社保職員通信・第119号【アホ庁】←実質120号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235297057/
【イマアナタノ】社保職員通信・第120号【ウシロニイルノ】←実質121号
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1236871661/
【高卒は】社保職員通信・第121号【アホさ満開】←実質122号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1239440134/
【暇な東京】社保職員通信・第122号【他は多忙】←実質123号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1240414298/
【厚生局内定】社保職員通信・124号【公務員継続】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1242732106/
【内定辞退】社保職員通信・125号【分限免職】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245487397/
【フィンブルヴェトの】社保職員通信・第127号【過ごし方】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1247317756/
【猿】社保職員通信・第128号【三反五反】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1248709271/
【テンキュ】社保職員通信・第129号【マンモス】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1250359656/
97非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:19:20
自民党が崩壊して、アホ庁の後ろ盾は何もないね。
必死の抵抗もわからんでもないが、虚しくないか?
98非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:19:23
民キチマジで馬鹿なんじゃない

やっぱりこんなの職場に入れるの反対だわ
99非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:19:53
>>78
事務線の独活の大木は組合バカで使い物にならないw
100非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:21:33
ほんまに厚生局内定あったん?
101非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:22:25
後ろ盾がない?
まさに、阿保の極致

全く何も考えずによく書き込めるな
一生にニートするに値するな

いや、頼むからそうしてくれ
世の中のために
102非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:23:22
【漂流】社保職員通信・第130号【アホ庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251653091
【漂流する】社保職員通信・第131号【三流官庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1252936497
【彷徨える】社保職員通信・第132号【アホ庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1254013824
103非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:23:24
履歴書にアホ庁入庁と書くと、採用ないですね。
104非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:25:23
>>100
もう、お前は書き込むな

>>103
一生ニートと書くお前が言うことか
105非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:25:42
高政局の内定、聴いてないよ。
106非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:28:22
ニートって言葉しか知らないアホ庁の元職員は採用しません。
ところで、国民の年金ちょろまかしたんですか?
107非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:30:55
情弱は知的弱者でもある。
>>105
もういいから、これ以上恥の上塗りは辞めろ。
108非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:31:50
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
110非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:34:25
どうしても、厚生内定の情報が知りたい。
111非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:38:03
どうしても知りたければ早く6級以上になるがよい。
112非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:40:33
それ以下の者の内定はまだなのかね?
113非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:44:53
>>106
だれが
管でそこまで書くなってことだろ
お前の罪は確定
114非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:48:51
塵屑民キチマジうざ
115非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:50:26
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
116非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:51:30
今回の異動で配置転換になった、厚生の内々停車って、いますか?
117非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:51:52
払ってないお前のをどうやってちょろまかせと
第三者委員会相手に言っとけば
118非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:52:47
今回の異動で配置転換になった、厚生の内々停車って、いますか?
119非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:53:34
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
120非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:55:53
申し立てしろよ

ホントは払ってないんだろ
121非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:56:23
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
122非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:59:55
民キチは社内不正がばれて首になった奴らだろ
だからしつこく聞いてくる

 そんなにちょろまかしたければ今まで通り
コンビニでバイトでもしとけば

 窓口収納はしてないぜ
123非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:00:55
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
124非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:01:25
コンビニで頑張ってください
125非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:02:24
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
126非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:02:28
>そもそもなんで凍結なのかよく判らん。
>馬鹿じゃねーの。

気功じゃ職員の処遇云々はさておき
組織自体国からの仕事丸投げ引き受けだったりして
再度年金問題が再燃してしまいそうなので
問題があるから凍結してもう一回考え直す必要があるから

>>73
いい表現だね。そんな感じだ。
127非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:04:01
>>125
もう年金もらえないから
此処にくんなよニート野郎

未納のくせに採用なんてありえないよ
128非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:06:08
機構なんて民主は全然魅力は感じてないよ
見てたらわかるだろ

別に人件費減るわけでないし
そんなことするなら2割カットとかするほうかよっぽど
意味がある

 むしろ好き勝手やる

 確かにそんな感じだ
129:2009/09/27(日) 23:07:36
落武者認定第三号
選考理由:2ちゃん脳丸出しのマスコミ記事鵜呑みのお馬鹿さん。
130非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:08:44
履歴書にアホ庁入庁と書くと、店の売上金に手をつけられそうなので、
採用しません。(人事担当)
131非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:09:31
お前はさらし首になっとけ
内閣が言ってることは実に正しい

官僚の高額退職金多重取り組織にすぎんな
132非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:10:21
>>130
万年ニートよりまし
133非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:11:35
ねえってば。国民の年金ちょろまかしたんですか?
134非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:11:49
…と、行ったところで機構発足記念age
135非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:12:08
ゴミ職員と民キチ暴れ始めているな

このゴミどもはいったい何なの
機構なんて潰したほうがいいって宣伝してるのか
136非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:14:09
民キチはだいぶん追い込まれてるな

あっさり取消したほうがいいのははっきりしたな

職員のふりまでしてるのかよ
137非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:15:28
厚生の内定!!!
138非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:15:29
やっぱ事務局も異動なしか?
電話対応もできないクズはいらないかw 
139非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:15:38
追い込まれているのは寧ろ未だ再就職先が決まっていない非処分者。
140非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:17:25
落ち武者何号とかって認定しているカスは
機構じゃないと困るんだろうねw
141非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:19:15
そのあほが幅を利かせてる件
142非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:20:35
他人の金にすぐ手を出すアホ庁元職員は書類選考で落とします。
143非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:21:31
すいません、高政局、ほんとに内定でたん?
144非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:22:21
日本年金機構職員募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238919291/
日本年金機構職員募集2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240031328/
日本年金機構職員募集3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240829994/
日本年金機構職員募集4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241018187/
日本年金機構職員募集5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242012832/
日本年金機構職員募集6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242918770/
日本年金機構職員募集7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243403913/
日本年金機構職員募集8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243691470/
日本年金機構職員募集9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244598216/
日本年金機構職員募集10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245508866/
日本年金機構職員募集11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246357568/
日本年金機構職員募集12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247244053/
日本年金機構職員募集13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248795658/
日本年金機構職員募集14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249305613/
【歳入庁】日本年金機構職員募集15【追加採用】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250642285/
145非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:23:34
日本年金機構職員募集16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1252110052/
【機構か】日本年金機構職員募集17【公務員か】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253351416/

146非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:24:32
◎正規職員(一般職)年収予想
※基本給+地域調整手当+賞与(4.1月)で計算。
●東京特別区勤務(18%)
 約381万円(S2)〜約467万円(C1)〜約590万円(C2)
●大阪市・武蔵野市・厚木市・守口市勤務(15%)
 約372万円(S2)〜約455万円(C1)〜約575万円(C2)
●さいたま市・名古屋市・横浜市・川崎市・船橋市・八王子市・
 立川市・府中市・刈谷市・豊田市・吹田市・西宮市勤務(12%)
 約362万円(S2)〜約443万円(C1)〜約560万円(C2)
●広島市・福岡市・千葉市・京都市・神戸市・堺市・水戸市・土浦市・市川市・
 松戸市・三鷹市・青梅市・横須賀市・藤沢市・相模原市・大津市・草津市・
 豊中市・枚方市・八尾市・東大阪市・尼崎市・奈良市勤務(10%)
 約355万円(S2)〜約435万円(C1)〜約550万円(C2)
●仙台市・静岡市・宇都宮市・甲府市・津市・日立市・川越市・所沢市・越谷市・
 白井市・平塚市・沼津市・瀬戸市・四日市市・貝塚市・大和高田市勤務(6%)
 約343万円(S2)〜約419万円(C1)〜約530万円(C2)
●札幌市・高松市・浜松市・岡山市・北九州市・筑西市・大田原市・前橋市・高崎市・太田市・
 熊谷市・春日部市・小田原市・富山市・金沢市・福井市・長野市・松本市・岐阜市・一宮市・
 大垣市・多治見市・美濃加茂市・三島市・富士市・掛川市・豊橋市・岡崎市・半田市・
 彦根市・姫路市・明石市・加古川市・桜井市・和歌山市・周南市・長崎市勤務(3%)
 約333万円(S2)〜約407万円(C1)〜約515万円(C2)
●その他地域調整手当なしの地域勤務
 約323万円(S2)〜約396万円(C1)〜約500万円(C2)
※賞与は平成21年8月の人事院勧告を踏まえ、4.1月に変更。(参考値)
※採用時の格付けは、民間企業における職務経験等を勘案し、
登用する役職に応じた等級に格付けする。
※基本給月額については、原則各等級の1号俸(最下位号俸)へ
格付けする。
※地域調整手当は、平成22年4月からの支給率を記載。
147非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:25:44
●扶養手当
配偶者13,000円
配偶者以外各6,500円
(配偶者がない場合についてはそのうち1人について11,000円)
子(16歳年度初め〜22歳年度末)加算5,000円
●単身赴任手当
23,000円+配偶者の住居との異動距離に応じた額を加算
100km〜300km未満  6,000円
300km〜500km未満  12,000円
500km〜700km未満  18,000円
700km〜900km未満  24,000円
900km以上       30,000円
●住居手当
宿舎を手当てできない広域異動者に支給 家賃額の70%について
以下の上限まで支給
・同居被扶養者あり 特定地域56,000円・一般49,000円、
・単身者 特定地域45,500円・一般38,500円
上記以外の借家・借間居住職員(上限額)
・同居被扶養者あり 特定地域24,000円・一般21,000円、
・単身者 特定地域17,600円・一般15,200円
※特定地域…地域調整手当10%以上の支給地域から機構が別途定める。

【参考】日本年金機構の職員の労働条件について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8b.pdf
148非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:26:47
日本年金機構・准職員(有期雇用職員)募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247753689/
【やっぱり】日本年金機構職員募集【社労士有利】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241928814/
【大量募集】日本年金機構[govexam]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1238925715/
日本年金機構1000人以上職員募集![50代以上]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1239159182/
日本年金機構1000人以上職員募集![40代]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1239158857/
日本年金機構1000人以上職員募集![30代]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1239158832/
日本年金機構1000人以上職員募集![money]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1239178283/
日本年金機構1000人以上職員募集![保険業界]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1239159058/
日本年金機構1000人以上職員募集![派遣業界]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1239119761/
日本年金機構1000人以上職員募集! [無職・だめ]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1239127407/

日本年金機構のキャリアパターン(案)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/06/dl/s0629-8f.pdf
民主党政権公約
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
歳入庁設置法案・・・給付も徴収も一体的に移管。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16601023.htm
日本年金機構法(平成十九年七月六日法律第百九号)
http://law.e-gov.go.jp/announce/H19HO109.html
149非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:27:40
2010年1月には2008年6月に成立した、社会保険庁改革関連法に伴い、
社会保険庁は廃止されることになっている。
時事川柳で「社保庁に今まであった横領課」などと詠われたくらい
次から次へと不祥事の絶えない組織であるが、
ここで新組織について再度整理しておく。

分割後の社会保険庁の業務
 社会保険庁の業務のうち、公的年金の運営は「日本年金機構」、
政府管掌健康保険の運営は「全国健康保険協会」が引き継ぐ。
(1) 日本年金機構:保険料徴収、記録管理、給付、相談受付け(
2010年発足)
(2) 全国健康保険協会:財政運営、保険給付、健康診断、保健指導
(2008年発足)
 改革後の国の業務は、次のようになる。
*公的年金の財政責任 →厚生労働省本省
*保険料滞納者の強制徴収 →国税庁に委任可能
*保険医療機関の指導監督 →厚生労働省の地方厚生局

 厚生労働省は、日本年金機構に民間からの職員として管理職枠306人を含む
計1,078人の採用を内定したと発表した。今回の改革によって、不祥事が
相次ぎ、同庁のぬるま湯体質を断ち切るため、職員の身分はいずれも非公務員となる予定であった。
 ところが、7月27日に発表された民主党のマニフェストに「社会保険庁は
国税庁と統合して、『歳入庁』とする」とある。民主党が政権を獲得した場合
には、同機構の発足を認めない立場である。今度の衆議院選挙で政権交代が行われる可能性が大きいだけに、民主党のこの政権公約は物議を醸すことは必至だ。
 年金業務は人の一生分の幸福を預かる重要な仕事。その職責の重要性を
強く認識して、‘品格’のある組織に生まれ変わるためにも当初の改革の
真意を見失わないでほしいと思うのだが…。
150非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:29:06
◇「労組優遇で処分者も救済」 社保庁存廃、袋小路に
 
社会保険庁の組織改革を巡り、民主党は民間人内定者の扱いとは別に、
もう一つのリスクを抱える。
仮に「歳入庁」創設に向けて社保庁を当面存続させた場合、
社保庁労組を救済したとの批判を招く可能性があるためだ。

そもそも年金機構には、不祥事まみれの社保庁を解体・非公務員化し、
「民間発想」に体質改善させる狙いがあった。
社保庁の職員は約1万3100人。
うち年金記録ののぞき見などで懲戒処分を受けたことのある職員約850人について、
政府は年金機構に移さず、他省庁などに受け入れ先がない場合、「分限処分」にする方針だった。
公務員の人員整理であり、事実上の「首切り」につながる。
850人の多くは、民主党支持の自治労傘下労組に加入している。
社保庁存続ならほぼ全員の首がつながる。
九州地方の社会保険事務所に所属し、のぞき見での懲戒処分歴のある40代の職員は
「職を奪われるまでのことをした覚えはない」と期待を寄せる。

社保庁幹部は「民主党は内定者を取るか、労組の利益優先と批判されても処分歴のある職員を取るか、
という選択になる」と指摘する。
年金機構設立を認めれば「官僚に屈した」と言われかねず、
民主党幹部も「どっちを選んでも自民党には批判される」と頭を抱える。

http://mainichi.jp/select/seiji/seikenkotai/kawaru/news/20090911ddm003010113000c.html
151非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:29:35
ゴミ組織のなんかはるなよ
用済みだから
152非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:30:04
在職中の内定持ちです。
公務員なら絶対行きます。
中途半端な雇用条件なら行きません。
取り合えず機構設立はずれ込んでも問題ないです、
それよりも重要なのは、
明確な雇用条件・就業規則の提示です。

待遇しだいです♪
153非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:35:03
アホ庁職員の再雇用はありません。空き缶拾いでもしてください。
154非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:37:26
■■年金事務所ブラック部署偏差値■■
75…年金記録課(課長は副所長の併任・副所長はお客様の声の責任者も兼ねる・永遠に続く古文書解読)
65…お客様相談室(出張年金相談・DQN相手の年金相談・再整入の苦情対応)
60…適用調査課(未適事業所の職権適用・事業所調査のノルマ化・タレコミ情報の事故調査)
59…国民年金課(強制徴収件数必達・収納率必達・率・率・率、に追われる毎日、DQNの相手も)
50…徴収課(国税への丸投げ・差押の形骸化・100年に1度の経済危機の長期化による収納率の形骸化)
155非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:37:30
また両方変なのが沸いてきたな

官僚なんか切ってしまえばいいのに
記録問題は長年放置した幹部の責任だぞ
 しかも管理は地方の仕事ではない
156非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:42:23
しかし、残党新聞らしい記事だな
157そりゃw例のメンヘルクズのホモ「かァ?www」へ燃料投下w:2009/09/27(日) 23:59:09
また「低脳低学歴無職メンヘル自演クズでコピーしか出来ない「かァ?www」は沸いているのかァ?w

いつかは機構の健康保険が政管だと思ってやがったしなw もうバレバレだな
この部外者メンヘルメガァァツ!!!!!
市ねやクズがw
マジこのメンヘルヤローの顔面、オモッキリ、ブンッ殴ッてやりてーw
チョーシに乗りやがってw メンヘル無職のクセによぉwww
無職のクズがw ペッ!w
荒らし行為しかできないメンヘル無職の部外者の「かァ?www」は市ね!

基地外ゴミクズは早く市ね!

燃料投下終了〜w

これ以後またまたメンヘル無職のコピーしか出来ないクズのに「かァ?www」による病的で必死な自演が深夜まで続きます〜w

クククw 市ねやクゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズw
158非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:59:21
審査官もう内定かよ。

本当なら機構凍結はないかもなあ。
159非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:01:58
>157
おまえ、基地外か。
160非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:02:52
>>150
民キチ党使えねーなw
161非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:05:35
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
162非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:08:46
>>90
一時の感情って考えられるのがおめでたいんだよな。
さすが国費の奴隷w
163非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:09:59
>>85
機構になることを前提にすなゴミカス!
164非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:11:03
>>82
国費の犬を庇う犬w
165非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:13:02
>>158
あると本気で思っているのは基地外1人だけでしょ
166非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:13:53
年金機構は予定どおり2010年1月1日に発足します。
凍結法案は提出されません。
167非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:15:27
>>159
お前が基地外
民キチ党マンセーは市ね
168非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:16:03
>>165
情弱にも程がある。お前はもういい、これ以上何も書くな。
169非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:16:44
現職は全員解雇でいいんじゃね?
170非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:16:47
必死なんですね。
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
171非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:17:42
民キチはググることもできないんだな
マニュフェストにはちゃんと書いてあるよ

厚生が年金利権を手放したくないだけの問題だな
172非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:18:43
>>168
情弱にも程がある。お前はもういい、これ以上何も書くな。
173非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:19:07
>>171
ソースがない書き込みは便所の落書。
174非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:19:50
>>171
興奮するなゴミカスw
175非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:20:06
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
176非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:20:14
国費の犬って
自●の犬が吠えるのは
風流ですね

そのうち死ぬからそっとしてあげようね
気持ち悪いけど
177非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:21:14
>>171
興奮するな池沼w
178非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:21:39
は、思いっきりPDFに乗ってるけど
残党はやっぱり漢字が読めないんですね
いやですね
 国籍あるんですか
179非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:22:09
ねえ、ねえ。国民の年金ちょろまかしたんですか?
180非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:22:31
ちゃんと政策ビラには乗ってるぞ
残党キチガイども
181非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:23:30
だから、ソースは?
貼れないソースなのwww
妄想乙!
182非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:23:45
>>178
外国籍の参政権を認めようとしているのは民キチ党だが
183非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:23:47
>>179
お前リア民キチって言ってるようなもんだぞ
184非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:24:43
>>183
リア民キチ必死だなw
185非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:24:52
>>182
もろ残党だね
186非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:26:29
>>180
お前がやった民キチ党の選挙応援でのビラだろ馬鹿w
187非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:26:41
>マニュフェストにはちゃんと書いてあるよ

どこをどう読んでもお前の言い分は妄想の類
年金機構は予定どおり2010年1月1日に発足します。
凍結法案は提出されません。
歳入庁は「構想」、これ豆知識な。
188非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:27:39
>>185←モロ朝鮮人だね
189非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:29:08
>>186
お前らみたいに配らなくても勝てるしな
民キチは選挙違反にならないから
残党のゴミ配ってたんだろ
190非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:29:49
民主党が社会保険庁の後継組織「日本年金機構」の来年1月発足を凍結する方針
であることを受け、厚生労働省と社保庁は対応に苦慮している。
191非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:30:05
年金機構は予定どおり2010年1月1日に発足します。
凍結法案は提出されません。
歳入庁は「構想」、これ豆知識な。
192非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:30:59
>>187
ニちゃんとは言え馬鹿を振りまかないでね

残党はバカブームまで作って馬鹿擁護しようとしたけど無駄だったね
193非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:31:13
民主党が社会保険庁の後継組織「日本年金機構」の来年1月発足を凍結する方針
であることを受け、厚生労働省と社保庁は対応に苦慮している。
194非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:31:16
>>190
ソースはwww

妄想乙!
195非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:31:44
厚労省は昨年11月、来年1月の年金機構発足を目指し設立委員会を立ち上げた。
しかし、民主党は「職員が公務員でなくなる機構に移行すれば、年金記録問題が
うやむやになる可能性がある」と反対を表明。10月にも想定される臨時国会に凍結
法案を提出する方針だ。
196非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:32:35
>>190
無能な当局が苦慮するのは鼻からわかっている
キャリアなんてみんな首にして前
記録問題、薬害、汚職の連打もうたくさんだ

現場は阿保のせいでどれだけ迷惑してると思ってる
197非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:33:39
負け犬の遠吠え。
機構は予定どおり発足します。
198非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:33:42
省内で内戦でも起きそうだなw
199非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:34:37
再三大臣をばかにしてるやつがおるな
200非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:35:00
機構発足age。
以降機構職員内定者以外書込みはご遠慮願います。てか、禁止。
機構に採用されなかった人は転職スで粘着してね。
部外者は目障りだからROMっててね。
201非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:37:22
まさかまにゅも読めない馬鹿が内定されてるなんて言い出さないよな
じゃあ退場しろ
202:2009/09/28(月) 00:40:14
落武者認定第4号
選考理由:ソース不明のマニフェストに執着するキチガイ。
203非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:41:03
そのままお前の頭から落ちる話だぞ
どっち道その運命だけど
204非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:43:12
ほかの番に行けば袋タダ気だろうな
基地民キチ

民間としてもレベル以下か
そりゃそうだろうな
205非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:47:49
年金機構は予定どおり2010年1月1日に発足します。
凍結法案は提出されません。
歳入庁は「構想」、これ豆知識な。
206非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:51:18
与党が話を変えたなんて全く聞かないな
阿保じゃなかろうか

民キチは弩阿保の象徴
207非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:55:08
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い
208非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:56:25
ころころ話変えるな
民キチ
残党らしいがな
209非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:02:21
>208
必死だねえ。
国民のためにも、空き缶拾いで生活してくれ。
210非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:06:57
お前は今までどおりニートだからいいよな
211非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:13:36
おまえの知っている言葉って、民キチ、ニート、メンヘル無職くらいか。
212非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:18:11
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
213非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:27:30
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
214非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 02:17:31
民キチウザイどころではないな
マジ干すしかないな

つーかほっといても
使いものにならんけど
215非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 06:56:03
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
216非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 07:24:36
民キチのウザさ10000%
採用取り消ししても同情の余地なし

国費並みに屑なのを自ら証明
217非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 08:45:22
↑分限対象者か?民キチ相手に必死だなw
218非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 17:23:57
219非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:16:07
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
220非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:21:41
書き込みが全くないことからして、動かし難い事実をようやく理解したようだね。
221非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:39:59
採用に漏れた方の再就職の斡旋は進行しているのでしょうか?
人事ながら心配です。
222非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:50:55
消えた年金、消された年金、積立金の運用損失等々、国民は大きな損失を
受けています。「採用に漏れた方」はこれまであまりにもいい加減な事しか
してこなかった人たちです。因果応報。しかたないですね。
223非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:05:42
>>221
進みすぎていいところ斡旋受けた奴もいる。(某政令●●都市)
所長級が斡旋されるところに行く奴もいる。(某●●等連合会)
その他大勢は社労士の下で年金SCで勤務。(機構職員に非ず)
224非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:12:11








                 メンヘル無職死ね!









225:2009/09/28(月) 22:15:15
落武者認定第5号
選考理由:「メンヘル」「無職」「死ね」の3拍子揃った時代錯誤の嫌われ者。
226非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:16:34
近々のうちに市区町村相手に機構発足の説明会開催指示の文書回覧で見た。
掲示板に載ってる外部説明用のアレな。
227非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:18:49
働き口が在ると言う事は実に有り難いことです。
日本年金機構マンセー!
228非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:20:33
機構発足age。
以降機構職員内定者以外書込みはご遠慮願います。てか、禁止。
機構に採用されなかった人は転職スで粘着してね。
部外者は目障りだからROMっててね。
229非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:29:02
>>225
 ↑
メンヘル無職乙w
230非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:34:38
>227
おまえの働き口はありません。残念でしたー。
231非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:40:26
新施策 新聞記事で 先に知り
232非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:48:03
民の力を生かす「歳入庁」の設計を急げ
-日本経済新聞9月28日社説-

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20090927AS1K2300325092009.html

たるみきったアホ庁に、分限免職は避けられません。
それは、国民の総意だからであります。
「民」の力で歳入庁を!
850人と1078人を取替えっこしましょう!そうしましょう!
233非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:12:26
安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html
234非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:52:10
過去ログですでに機構凍結か移行かはすでに上層部では
決まってると書いてたやつがいたが実はまだかなり迷ってるのかも。

しかし、機構移行に向けて人・モノ・金は動き出してるわけで
決断が遅くなればなるほど凍結は難しくなるだろうな。
235非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:00:12
民主党はかなり出来上がっているダムまで建設中止にした
それに比べりゃ機構の一つや二つなんてこたあない。
国益にもかなう歳入庁創設を。
236そりゃw例のメンヘルクズの「かァ?www」へ燃料投下w:2009/09/29(火) 00:03:02
また「低脳低学歴無職メンヘル自演クズでコピーしか出来ない「かァ?www」は沸いているのかァ?w

いつかは機構の健康保険が政管だと思ってやがったしなw もうバレバレだな
この部外者メンヘルメガァァツ!!!!!
市ねやクズがw
マジこのメンヘルヤローの顔面、オモッキリ、ブンッ殴ッてやりてーw
チョーシに乗りやがってw メンヘル無職のクセによぉwww
無職のクズがw ペッ!w
荒らし行為しかできないメンヘル無職の部外者の「かァ?www」は市ね!

基地外ゴミクズは早く市ね!

燃料投下終了〜w

これ以後またまたメンヘル無職のコピーしか出来ないクズのに「かァ?www」による病的で必死な自演が深夜まで続きます〜w

クククw 市ねやクゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズw
237非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:25:08
>>236














w













238非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:29:59
一同「総理おつかれさまでした」
総理「まぁまぁ座りましょうか」
厚労相「総理、早速ですが。ねんき・・」
総理「あ、よっと待って。まず岡田君から。次、前原君ね」
岡田「えー。おおむね諸外国からの〜うんぬん」
厚労相「(チッ)」
239非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:31:30
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   こんばんわ渋ちんの谷垣です。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


240↑ ↑ ↑:2009/09/29(火) 00:38:17
すぽるとの時間はやらないのに、
すぽるとが終わってから荒らすコピー馬鹿w
本当に サカ豚はゴミカスしかいねーな!
241非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:41:02
>>232
落しどころはやはり其処ですか。納得。
242非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:43:16
日本歳入庁(Nippon rEvenue seRVice)略称:NERV

国連直属の非公開組織であり特務機関。徴収一元化、納付率向上が目的だが、「年金記録問題の最終解決」を実行する組織でもある。
日本歳入庁=ネルフの前身は社会保険庁及び国税庁という名称の組織であった。
243非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 01:18:37
管理職内定者の標準は、偏差値60以上の大学を卒業した一部上場企業、信用金庫、第二地銀、
生保、損保の40代でしょう。私も含めて、宿泊集合研修の夜は本当に楽しかった。
自慢の一品(自分で作った燻製、家の畑で摂れた野菜の漬物など)と秘蔵の酒を各自持ち寄って、
夜を徹して飲み明かすのです。
自慢の一品と秘蔵のお酒で、「その人の感性」が計られるので、何を持ってゆくのかを何ヶ月も
前から悩むのがまた楽しいんですよ。
次は、「行者にんにくの醤油漬け」と「ジョニーウォーカーの緑ラベル」(ジョニ緑)を持って
行くつもりです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)      ∧_∧
    /     \   (    )何という素晴しい研修だ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ナイス      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ最高だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


244非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 01:23:22
>>239

ははははははははははw

あんたがまともにできることは、せいぜい

ホームラン級AAを張ることくらいなんじゃないの?

バカすぐるアルよ。
245非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 03:46:28
「年金機構、1月発足へ 社保庁は廃止 厚労相方針」

 長妻昭厚生労働相は、社会保険庁の後継組織である日本年金機構を
来年1月に発足させる方針を固めた。年金記録問題の解明のため社保庁を
存続させることも検討していたが、機構の発足凍結に必要な法案の
臨時国会提出を見送ることとした。これに伴い、社保庁は廃止される。

 日本年金機構は、不祥事が相次いだ社保庁から年金運営などの
業務を引き継ぎ、非公務員型の組織として新設される。
民主党は年金保険料の徴収業務を国税庁と一本化させる「歳入庁」
構想を掲げており、当分の間は年金機構が運営することになる。

 機構には1千人を超える民間人の採用が内定しており、
長妻氏は就任当初から「内定をなくすことはあり得ない」という姿勢を示していた。
民主党内には「年金記録問題への社保庁職員の関与解明があいまいになる」と
社保庁存続を求める声もあるが、内定者の正規雇用確保や追加採用、
不動産契約などが進んでいることから、発足を先送りすることは難しいと判断した。

 一方、年金記録問題などで処分を受けて機構に移れず、分限免職となる
社保庁職員の処遇が、今後の検討課題となる。政府は年金記録問題への
対応を加速させる方針で、その「国家プロジェクト」への要員として雇用する案が浮上している。

 ttp://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200909280435.html
246非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 05:40:40
>236
また、基地外が出やがった。
「民キチ」「ニート」「メルヘン無職」しか知らない基地外は、ここに来るな。
247非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 06:02:32
思ったより現実的な判断ができる人なんだな。
ちょっと安心した。
248非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 06:14:09
はい、機構決定。
夢見てた屑が多かったからせいせいするな。
249非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 07:26:48
はい、分限免職決定。
不服申立がんばってね。
http://www.jinji.go.jp/kouheisinsa/13-1-tebiki.pdf
250非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 07:29:00
処分者(分限免職)に告ぐ。

勅命が発せられたのである。
既に、長妻大臣の御命令が発せられたのである。

お前達は自治労の妄想を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意活動して来たのであらうが、
既に、長妻大臣の御命令によって、お前達は皆社保庁を退職せよと仰せられたのである。

此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、夫は勅命に反抗することになり国賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、徒らに今迄の行懸りや
義理上から、何時までも反抗的態度をとって、長妻大臣に叛き奉り、国賊としても汚名を永久に受けるよ
うなことがあってはならない。

今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて年金記録員として再就職する様にせよ。
そうしたら今までの罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと国民全体も、それを心から祈って居るのである。
速かに現在の位置を棄てて行ってこい。


251非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 07:50:14
490 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 03:47:27 ID:3iA5aceb0
やった!うれしいニュースだ!不眠症でよかった!

491 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 06:36:43 ID:YR3sehO90
おめ

492 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 07:06:35 ID:ymu6jPj/0
落ち武者の人たち、ご愁傷様です。

493 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 07:12:01 ID:tkUTHdcwO
おまいら、オメ!よくやった。おめでとう!

494 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 07:23:22 ID:N3ilTJa6O
>>492
最後に一言くらい欲しいね。

特にホームランキングから
252非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 11:18:57
あーあ 公務員でよかったっと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254016133/
253非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 12:17:37
「年金機構1月発足固まる」…懲戒職員扱い焦点

 長妻厚生労働相は29日、民主党が発足に反対していた社会保険庁の後継組織
「日本年金機構」について、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。


 民間からの職員採用手続きが進むなど、発足を凍結した場合の影響が
大きいと判断した。今後は、社保庁時代に懲戒処分を受けて同機構に
採用されず、再就職先も見つからないため分限免職となる職員の扱いが焦点となる。

 同機構は、年金記録漏れ問題などの不祥事を受けて解体が決まった
社保庁から年金業務を引き継いで新設することが、自公政権下で決まっていた。

 これに対し、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)に、社保庁と国税庁を
統合して歳入庁を創設する方針を明記。党政策集では「日本年金機構に移行する
と年金記録問題がうやむやになる可能性がある」と発足に反対していた。

 しかし、同機構では既に1月の発足に向けて、1078人の民間人の採用が内定
している上、民間化に伴う庁舎移転などの手続きも始まっていることから、
発足を凍結すれば、混乱が生じるとの指摘が出ていた。

 一方、社保庁で年金記録ののぞき見などで懲戒処分を受けた職員については、
自公政権下で日本年金機構には採用しない方針を決めている。
再就職先が見つからない場合は解雇にあたる分限免職となるが、連合や自治労は
「雇用の確保」を求めている。

(2009年9月29日11時05分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090929-OYT1T00397.htm?from=top


254非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 13:19:55
これで、分限免職者から過去のいろんな話が聞けるな。機構に移行したとしてもいったい何人残るか面白くなってきた。
255非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:29:52
まあ待て。厚労省の見解としては機構発足で固まったということだが、それは以前からわかっていたことだろう。
長妻は厚労大臣。省の意見を代表するに決まっている。しかし民主党はヒト・モノ・カネが動き始めているのがわかっていながら歳入庁を公約にしたはずだ。
民主党としての見解をお聞かせ願いたいな。
256非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:34:45
長妻は橋本にはなれなかったということだ。
歳入庁を押し通せば改革派大臣。機構に押し負ければただの小者。
257非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:39:07
長妻昭厚生労働相は、社会保険庁の後継組織である日本年金機構を来年1月に発足させる方針を固めた。
年金記録問題の解明のため社保庁を存続させることも検討していたが、機構の発足凍結に必要な法案の
臨時国会提出を見送ることとした。これに伴い、社保庁は廃止される。

 日本年金機構は、不祥事が相次いだ社保庁から年金運営などの業務を引き継ぎ、
非公務員型の組織として新設される。民主党は年金保険料の徴収業務を国税庁と一本化させる
「歳入庁」構想を掲げており、当分の間は年金機構が運営することになる。

 機構には1千人を超える民間人の採用が内定しており、長妻氏は就任当初から
「内定をなくすことはあり得ない」という姿勢を示していた。民主党内には
「年金記録問題への社保庁職員の関与解明があいまいになる」と社保庁存続を
求める声もあるが、内定者の正規雇用確保や追加採用、
不動産契約などが進んでいることから、発足を先送りすることは難しいと判断した。

 一方、年金記録問題などで処分を受けて機構に移れず、分限免職となる社保庁職員
の処遇が、今後の検討課題となる。政府は年金記録問題への対応を加速させる方針で、
その「国家プロジェクト」への要員として雇用する案が浮上している。

 2009年9月29日3時0分 asahi.com

ttp://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200909280435.html
258非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:40:31
日本年金機構凍結法案成立
    ↓
年金記録問題の追求
    ↓
分限免職処分
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
259非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:43:12
何だあの長妻は!
厚生労働大臣になったとたんに手のひら返しやがったな!
260非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:44:16
もしくは

日本年金機構成立
    ↓
年金国家プロジェクト要因として
集中的に仕事を回される
    ↓
 契約期間切れ
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
空き缶拾い生活

アハハハハハハハハ
261非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:46:21
ここのスレではその役割を内定者に押し付けるつもりだったのに
自らがその立場になってしまったね
分限免職対象者アワレw
262非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:46:49
長妻としては

厚生労働省の意見に賛成

民主党から反対される

機構凍結

という流れにもってゆきたいのだろうな。
そうしなければ厚労省内での自分の立場が危うい。
263非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:49:45
264非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 14:51:43
>>262
確かに現時点で「長妻厚労相は機構発足に賛成」というマスコミ報道をしておけば機構が発足しても凍結しても長妻自身は厚生労働相として残ることができるわけだ。
265非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 15:37:04
裏切ったな長妻!
266非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 15:52:11
社保庁親玉の相原がいる民主党に社保庁改革を期待するのが間違い。

むしろ既得権益の保護に走るのなんて参院選の時点で気づいて当たり前。

懲戒職員も何らか理由をつけて間違いなく新組織に移動するよ。
失職して都合の悪いことをベラベラしゃべり始めると民主と支持母体の連合にとって
ものすごくまずいから。
267非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 16:03:15
年金機構の扱い「まだ決めていない」 長妻厚労相

 長妻昭厚生労働相は29日の閣議後の記者会見で、社会保険庁の後継組織である
日本年金機構を来年1月に予定通り発足させるかどうかについて
「まだ、決めていない」と述べ、引き続き検討する意向を示した。
そのうえで「いずれにしても決断時期は迫っている」と
早急に結論を出す考えを示した。(14:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090929AT3S2900R29092009.html
268非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 16:05:15
他の新聞社は機構発足で日経は「まだ決めていない」か…
これは発足する流れだね
269非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 16:22:00
122 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 14:37:38 ID:4zSKrUpZ0
再雇用するぐらいなら懲戒いらんだろ、馬鹿いうな
270非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:39:10
271非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:41:20
すげ。
272非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:43:01
い・・・いや、なんでもない。
273非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:43:56
です。
274非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:46:59
むげ
275非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:53:52
です。
276非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:31:54
民主党はどう考えてるかは知らんが、長妻は社保(どちらかというと庁でなく社会保険事務所)の職員斬る気まんまんだろ
277非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:47:29
日経だけ14時の記事だね。
なんで違うんだろ

でも、発足だな、こりゃ。
俺、もうダメだ
278非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:58:31
★年金機構1月発足固まる…懲戒職員扱い焦点

・長妻厚生労働相は29日、民主党が発足に反対していた社会保険庁の後継組織「日本年金機構」に
 ついて、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。

 民間からの職員採用手続きが進むなど、発足を凍結した場合の影響が大きいと判断した。
 今後は、社保庁時代に懲戒処分を受けて同機構に採用されず、再就職先も見つからないため
 分限免職となる職員の扱いが焦点となる。

 同機構は、年金記録漏れ問題などの不祥事を受けて解体が決まった社保庁から年金業務を
 引き継いで新設することが、自公政権下で決まっていた。

 これに対し、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)に、社保庁と国税庁を統合して
 歳入庁を創設する方針を明記。党政策集では「日本年金機構に移行すると年金記録問題が
 うやむやになる可能性がある」と発足に反対していた。

 しかし、同機構では既に1月の発足に向けて、1078人の民間人の採用が内定している上、
 民間化に伴う庁舎移転などの手続きも始まっていることから、発足を凍結すれば、混乱が
 生じるとの指摘が出ていた。

 一方、社保庁で年金記録ののぞき見などで懲戒処分を受けた職員については、自公政権下で
 日本年金機構には採用しない方針を決めている。再就職先が見つからない場合は解雇に
 あたる分限免職となるが、連合や自治労は「雇用の確保」を求めている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000397-yom-pol

なんだよ、歳入庁にならないんだな。分限免職になる人でるだろうなー。
俺も早く転職考えないといけないな、これは。
279非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:03:53
>>278 (11:05)
>>267 (14:01)
280非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:17:20
年金機構発足は歳入庁発足を明記したマニュフェストを無視することであり、有権者に対する重大な裏切り行為である!
281非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:17:44
長妻は官僚寄りだがテレビで社保職員を路頭に迷わすことはしないと断言した小沢がいる民主党だから。
大分昔だけどね。

はとぽっぽは正直年金の事はどうでも良いと思っていそうw
282非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:17:54
長妻は連合との調整があるから曖昧に言っているだけで
もう機構発足は決断しているだろうよ。

後は我らが労組様がどれだけ長妻から譲歩引き出すかだな。
分限0、継続雇用じゃないと譲らないといえるか・・・。
283非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:19:10
2009年4月27日
仙谷由人元政調会長・自治労協力国会議員団長
社保庁でヤミ専従や年金のぞき見、年金横領などで問題のあった職員は、
日本年金機構には全員採用されないことが閣議決定され、民間への再就職
斡旋や分限免職の対象となる見込みであるが、仙谷は自治労とともに、対象
となる社保庁職員の分限免職の回避や雇用の確保を厚生労働大臣に要請した。
284非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:19:49
前原さんとは違うんだよ長妻さんは。
名より実をとる。
285非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:20:05
長妻じゃなくて仙谷が厚生労働大臣になるべきだったな。

286非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:21:01
長妻がゴネて仙谷さんから厚労大臣奪い取ったんだろ。
287非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:22:13
叩くのはキャリアだけにしろよ全く・・・
288非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:23:46
>>285
それなら入閣しないと言われちゃあね
鳩山さんも
289非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:24:53
>>287
どっちが悪質だ?
290非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:26:13
俺悪いことしてないのになんで
機構という非公務員にさせられるのやら。

俺が何をした。連帯責任?そんなもんクソ食らえ。
291非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:27:28
まあこれで覗き見野郎も含めて
移行内定者の終身雇用が確保されたんだからいいじゃないか。
292非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:32:49
分限0でもやっぱり「年金機構」よりは歳入庁の方がいいなと思うのは俺だけ?
293非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:33:23
現職の内定者が退職届書かなかったらどうなるの?
分限免職扱いになるの?
294非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:35:39
えっ
そんなもの書かされるの?
自己都合じゃないのに
295非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:38:48
自主退職扱いになるんでしょ?
296非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:39:54
長妻大臣は「まだ決めてない。」と言ってるぞ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090929AT3S2900R29092009.html
297非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:42:47


551 名無しさん@引く手あまた 2009/09/29(火) 21:18:56 ID:B6fLai7U0
機構設立良いじゃないか。喜ばしいね。昨日の日経の社説〜朝日、読売と続いたな。
民力を示すときが来るね。指揮命令系統、職場の活性化、本来のあるべき姿、組織の機能論、
進捗管理、見える化、活性化、締まる経営形態、職員のやる気の醸成等々、遣り甲斐があるね。
同士よ、頑張っていこう”
298非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:53:56
イラ管が報ステでるな。
社保対して恨みもってるからな。悪くいいそうだが。
マニュフェスト撤回か見てみるか。

有期雇用だったら分限選ぶわ。アホくさ。訴訟するかしないかだな。
299非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:55:28
>>297
「職員のやる気の醸成」
そんなもん、機構発足という時点でないだろ。
300非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:55:55
とりあえず、民キチ党マンセーの国費の犬が静かになりそうだ
301非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:57:46
20代の俺の周りの奴も国2や地方受けなおして
逃げていった奴多いよ。

もう転職活動が職場公認になっているw
302非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:58:47
民キチのやる気だろw
303非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:03:47
>>189
残念でしたw
304非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:05:53
おい、空き缶拾いを連呼して書いてた奴は転職スレに逝ったのか。
それにしても、奴は空き缶拾いで忙しいんだろうな。
朝は人目に付くから、今頃一生懸命なんだろう。
305非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:08:30
国●は自治労にも見捨てられたのか…
306非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:08:58
>>301
何でそれを機構凍結
歳入庁で盛り上がっている時に言わないの?
それらの試験の応募はとっくの前だが。
307非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:10:10
今日は昼間から書き込みしている奴が多いなw
308非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:11:33
民主党=巨人
国費=ヤクルト
309非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:11:40
昼間の書き込みは民キチだろう。
内容的にもそうとしか
310非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:13:23
今日の書き込みは「。」ありが多いな。
国費の犬の「。」なし馬鹿はどこいった?
なりすましているのか?
311非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:14:11
>>310
お前のすぐ上にいるじゃないかw
312非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:17:47
一部を除けば、機構の凍結なんか冷静に見守っている人がほとんど。
基地外だけが荒らすんだよ。
313非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:21:00
546 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/09/29(火) 20:32:32 ID:FHCqQsc70 (PC)
厚労省連中の説明聞くしかないだろ
進捗状況いちばん分かってんのは官僚なんだからさ

不動産契約だってガチで進んでるぜ
10月の大規模な人事異動で
新しいビルが勤務地になる部署もあるわけだし
機構の準備は最終段階まできている
機構の名称に変更した印刷物も各印刷会社に発注してあるしよ

国民は社保庁にこだわりねえし
機構でもなんでもとにかくマトモにやってほしいだけで
どっちが社会的に批判が強いかってったら
内定切ったり、準備中止による損失出したり
中止によって業務に支障を来たしたりするほうが
はるかにやばいだろ

だから臨時国会への法案提出は断念したんだ

提出しないわけだから
積極的に会見というわけでもない
マニュフェストは歳入庁なわけだから
マニュフェスト違反でもなんでもない

314非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:24:06
547 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 20:39:52 ID:1/ek8LGm0 (PC)
たぶんこれ、日経記者の質問が悪かったんだと思うぞ。
読売・朝日が掲載していることから、おそらく機構への
裏がとれて移行は確定状況なんでしょう。
ただ、これは長妻が公式に発表したわけではないと。
そこに、閣議がおわったあとに日経記者が上記の確定ありき
の言い方で、1月に設立するんですよね?的な質問をしたから
まだ、きまってない。と答えたんでしょう。
(まだ自分が公式に発表してないのになんで、なぜ移行前提に
質問してくるのかと。)

想像だが。
315非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:26:24
564 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/09/29(火) 22:12:58 ID:B6fLai7U0 (PC)
>>558
情けねえ奴だ。糞味噌だな。一緒にするなよ。 国年、厚年、適用など研修等で覚えれば
十分やっていける。文系の奴でも十分だ。それより、お客様あっての仕事、それが第一だよ。
機構で民間の息吹を浸透させて、国民の皆様から信頼感を取り戻すのが第一だぞ。
皆が職位にベストを尽くす事で社会に貢献することが機構のミッションだろう。
わからん奴は、さっさと消えろ。
316非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:30:10
お客様w
キチガイでも年金ジジイも、滞納一人社長も、国年滞納者もまあそいわれればそうだ。

客だとおもってみていると、手痛い目にあうぞ。
ここに来るのは人間じゃない。
317非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:34:10
>>316
その通り。
そういう輩には、それなりの対応をしなければならない。
警察に通報も視野に入れて。
318非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:39:17
>>310
メンヘル無職死ね!
319非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:39:27
イラカン、古舘が結構突っ掛かってたが流してたな
政権を取った余裕か

キチガイ客は民キチたちが1月からはお客様として専任で対応するんだろー笑
320非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:41:02
本来は警備員を各フロアに立たせとくべきなんだよな。
321非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:41:36
>>297
民間キチガイは大学の経営学の入門講座の延長でやるつもりなの?
マスターのレベルにも達してないクズ大学がトレンディードラマの真似して下手をしないで欲しい。
それは女の前で格好つけるときだけにして欲しい。
322非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:42:21
銀行みたいに窓口にいかつい警備員2人ぐらい置いとけばいいw
323非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:42:29
キチガイ客の対応はメンヘル職員(或いは、元職員のメンヘル無職)にやらせればいいのになw
仲間同士でよぉw
324非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:45:27
法62条が海外転出というが、一体何を根拠として
神奈川の椰子は答へたのだらうか?
325非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:48:10
>>323
キチガイ客の対応はキチガイ職員にやらせるべきだなw
どの事務所にもいるだろ?
「なんでこんな奴採用したんだ!?」っていうクソ職員がなw
326非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:51:44
>国年、厚年、適用など研修等で覚えれば十分やっていける。文系の奴でも十分だ。
327非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:52:00
 今日はまだ例の「メンヘル無職の下半身クッサ〜wwwな不潔女」は沸いてネーのかァ?w

 しっかしあのメンヘル、未だにテメー自身が無職っての、バレてねーと思ってやがンだよなw

 現職なら「三省・五省」の発信者名や「リスタートプラン」の提唱朝刊名答えられるハズだもンなァw

 いつになったら答えられるんンだァ?w 「職員」なンだろゥ?www 何で答えられネーんだァ? おかしいだろwww

             
                無職のクズが


もう死ねやゴミ
どーせ働いてねーンだろこのゴミクズw
トットト吊ってこいや
死ね生ゴミ

               働けないメンヘル無職のクズは死ね!
328非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:52:16
しかしまだ二十代のやつらって社保やべーつうのが公然の時代に入ってきたくせして他に行くなんて羨ましいよな

就職氷河期に社保がまさかこうなると予想つかなかった時代に入った30代は涙目
329非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:53:02
定年前の校長ならば1,200万円、夫婦で校長なら2,400万円の年収は確実だ。
夫婦で公務員の富裕層には所得の40%の公金二重取り課税が必要です。
330非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:54:01
文系ウケルw
331非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:55:49
>>325「なんでこんな奴採用したんだ!?」っていうクソ職員がなw

いるいるw
こういうのってメンヘルに多いよなw
んでもって結局、退職して、例の「メンヘル無職のクズ」になるw
332非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:56:45
>>325
そんな問題職員に対応させたら、最後は自分に降って掛かってくる。
機構化正式決定なら使えない不労高給泥は解雇してほしい。

あなたの周りにも1人はいるはず。
勤続年数だけで業務知識がまるでない、お客とすぐもめる、
上ばかり見て事なかれ主義、自分の仕事以外はどんなに周りが忙しくても
助けない、いやいや助ける自分主義者。仕事できないくせに休むのは人の倍。


こういう奴は処分歴がなくても機構に行かせないように出来ない
時点で終わっている・・・。
民間採用なんて現状知らないくせに数ばかり求めてくる。
売り上げとかとは違うんだよ、ばーか。といいたい。
333非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:59:25
絶対的にマンパワーが足りないことからくる無気力
334非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:00:01
>>331
そうそう、お前みたいなメンヘル退職クッサー女とかな!
335非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:01:56
>>327
昨日来てたけど。
お前はサッカー番組がない日しか来ねーよなw
336非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:03:30
>>318
反応するってことは図星なの?
337非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:04:34
>>331
お前みたいなメンヘルいるけど、仕事しないし、休みだけはしっかり取るし
給料は高いし、休んで当たり前みたいな態度だから腹が立つ。
そういうやつでも処分歴なければ機構行けるからな。
県外転勤で二度と戻ってこないようにしてほしいわ。早く辞めろ、足手まといだ。
338非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:07:38
おい、0570-05-1165か定期便ダイヤルかわからんんが、
ある調査で6月にゲーセンから回送されたばかりの、しかも旧台絡む
調査なのに、今ぐらいに回答がないのはおかしいって、どういう料簡で
答えているんだゴルア!適当な回答するんじゃねえよ、委託業者め。
去年の夏ぐらいに受給者が業務センターに送ったものが今頃事務所に来たりすることも
あるんだから、変な回答するな!
339非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:07:57
機構になったら、そういう奴が淘汰されるしいいんじゃないか?
340非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:10:05
>>334-337
分かり易い自演www
しかも、わずか数分でこんなにビッシリwww
アヒャヒャヒャヒャwwww


   働けないメンヘル無職の下半身クッサ〜wwwな不潔女は死ね!
341非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:10:39
淘汰されてほしいのは組合ジジイも同様。
安全衛生委員会などと看板架け替えて活動しているが。
342非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:12:58
>>332 勤続年数だけで業務知識がまるでない、お客とすぐもめる、

いるいるw ウチの毒任官w ンでもってメンヘルw
343非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:13:08
まあ、そういうやつらの淘汰ができるかもしれない
ってことでは、機構でもいいかなと、無理やり理解
しようとしている俺ってえらい。
344非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:16:57
>>332勤続年数だけで業務知識がまるでない、お客とすぐもめる、
上ばかり見て事なかれ主義、自分の仕事以外はどんなに周りが忙しくても
助けない、いやいや助ける自分主義者。仕事できないくせに休むのは人の倍。
こういう奴は処分歴がなくても機構に行かせないように出来ない
時点で終わっている・・・。

こういう職員は、機構に移った瞬間解雇して欲しいよ…。
こういう職員と評価区分が一緒って思うだけでも腹立たしいね。
345非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:23:34
583 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:17:09 ID:1/ek8LGm0
時事通信にもきたな。

長妻昭厚生労働相は29日、前政権が社会保険庁の後継組織としていた「日本年金機構」
について、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。税と保険料を一体的に徴収する
ための「歳入庁」を創設するまでの暫定的な組織となる見通し。これに伴い、
社保庁は年末で解体される。
 民主党はマニフェスト(政権公約)に社保庁と国税庁を統合させる「歳入庁」構想を掲げて
おり、厚労相は歳入庁発足までの間、社保庁を存続させることも検討。
しかし、年金機構では既に1000人余りの民間人職員の採用を決めているほか、
発足凍結のための法案を臨時国会で成立させるのは困難なことから
機構への移行もやむを得ないと判断したとみられる。
(2009/09/29-22:58)

22時の段階でこれ載せてきてるから、ある程度裏がとれてるのは間違いなさそうだな。
日経はなんだったんだ?
まさかさっき書いた想像の話があたった?w
346非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:23:38
前原さんは骨のある人だよ。
あの八つ場ダムを中止という。
草津に良く行く例のドラえもんも良く知っているように殆ど完成しているのに中止すると突っぱねる
天晴れである。

に引き換えなんだあの長妻の体たらくぶり!!
糞官僚に下らん悪知恵仕込まれて機構中止はなしと言い放つとは
不動産契約など違約金払えばいいだろ?
特殊法人=天下り役人に払う年金保険料など一円たりともない。
347非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:30:51
>>345
変態分限対象職員の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



348非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:32:24
年金機構、来年1月発足へ=社保庁は解体−長妻厚労相 9月29日22時58分配信 時事通信

 長妻昭厚生労働相は29日、前政権が社会保険庁の後継組織としていた「日本年金機構」について、
予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。税と保険料を一体的に徴収するための「歳入庁」を創設
するまでの暫定的な組織となる見通し。これに伴い、社保庁は年末で解体される。
 民主党はマニフェスト(政権公約)に社保庁と国税庁を統合させる「歳入庁」構想を掲げており、
厚労相は歳入庁発足までの間、社保庁を存続させることも検討。しかし、年金機構では既に1000人余り
の民間人職員の採用を決めているほか、発足凍結のための法案を臨時国会で成立させるのは困難なこと
から、機構への移行もやむを得ないと判断したとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000213-jij-pol
349非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:40:07
>>348
この記事によると、社保庁→年金機構→歳入庁という流れということか?
一旦非公務員になって、また公務員に戻すということか?
そんなことできるのか?
350非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:41:37
>>340
サカ豚は基地外だなw
351非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:42:41
>>343
>>340みたいな基地外も消えるよ。
352非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:42:56
>>349
じゃなくて、歳入庁構想は諦めたということ。
353非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:45:09
頑張って
354非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:46:43
たしか、ニュース記事で年金機構→歳入庁 の
パターンもあるよ的なことを官僚が提示したみたいなの
あったと思うけど、官僚が提示しているということからだと
可能なのかもね。
で、予想だが、ひょっとしたら今回の機構化で分限予定者の
分限回避させて歳入庁時に切る可能性があるかも。

もともと、歳入庁移行時にはマニフェストで書き方・ニュアンスが
若干変更があったが、移行時には選別された人が移行するとあったので
ここで分限者捨てる可能性も考えられる。
まあ、その間に転職先探せってことだな。

355非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:47:17
10月で厚労省に異動します。
クビになる人、乙
356非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:49:10
おれもれも
357非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:50:37
馬鹿妻先生の化けの皮がはがれてきたなw
官僚に丸め込まれて何もなすすべ無し。前張さんとえらい違いだ。
358非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:53:17
>>350=>>351
おw 例のメンヘル無職か?www
相変わらず必死w
働けないなら死ねクズ


                サッサと死ね!
359非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:57:24
さすが長妻としか言いようがない。
どーでもいい細部の指摘だけは得意だったからな。
いざ自分が指導する立場になるとこんなもん。所詮その程度の器だ。
360非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:00:40
でも、機構化のほうが不労職員は排除できるから好都合。
今までだと病休が最大3年?で給与も満額保障?
それが今度は3ヶ月休んでもダメならお払い箱に出来るから。
でも、労働条件は悪すぎる。結婚休暇も夏期休暇もないなんて・・。
361非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:02:23
転任の追加面接の話あった人いる?なんかちらっと聞いたけどマジ?
362非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:03:53
>>360
一応身分も民間になるんだから、労働者の基本権をつかって
獲得していったらよいのでは?
363非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:05:44
>>358
サカ豚なのは否定しないんだなw
364非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:06:05
>>360
あと、基本給3%減、昇格しなければ給与が増えない。
給与も悪い。発足当初の条件ではあるが。
365非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:06:57
>>360
休暇は余っているし夏休みなんか無くたっていいんじゃね?
366非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:07:24
>>364
で、なんでそんなところへ何千人も民間人は受けにくるの?

民間に比べたらそれでも天国ってことなんじゃね?
367非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:07:47
>>362
それを前提として、あえて最低限の条件にしているとも考えられる。
368非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:08:24
公務員全体から見れば多い、多いとはいっても社保庁職員なんて
わずかなものだからな・・・。しかも現組合は国費時代と違って自治労内の組織でもない。
まあ、現組合はいつ実現するか分からない空中楼閣の歳入庁を夢見て協力を続けるんだろうが、
実際もはや見切りをつけられたのかもな。
369非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:08:37
>>362
そのためにある組合というのは、役員による役員の役員のために存在している。
民間人化しても、おおっぴらな活動は出来ないよ。
逆に「改革に反対する逆賊」とみなされて、最悪解雇だ。
370非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:09:54
>>366
弱小民間と比べれば、それでも給与が確実に毎月出るだけでも天国だろ。
その代わり、人間が曲がった奴も結構多いがw
371非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:10:42
>>366
賞与出ないとか、退職金出ないとか、
そういう民間の会社もあるからな。
腐っても福利厚生「だけ」はいいからな。
372非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:11:39
>>358
サッカーファンとしては、こいつが同じサッカーファンだと恥ずかしい
373非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:12:29
「。」無しの基地外馬鹿はどうしたんだw
374非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:12:45
>>366
3%減は社保庁職員だけの条件。
民間内定者には関係ない話。
民間内定者の採用時の格付けは、民間企業における職務経験等を勘案し、
登用する役職に応じた等級に格付けするとなっている。
同じ年齢でも社保庁職員よりも高い格付けになる者も多いかもしれない。
特に比較的若い管理職内定者だとその可能性は高い。
375非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:17:13
40歳の所長となれば40歳の課長より給与高くなるだろうな。
年金ど素人で実際全く使えなくてもね。
376非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:17:20
長妻は居酒屋タクシー問題を取り上げたとき
俺はさらにすんげえネタがあるんだろうってワクテカして
それこそテレビの前で正座状態でキターって叫ぶ準備してたのに何もなかった。
何だこいつ、そんなコネタで出して何がしたいんだろう?
って言うか、お得意さんにサービスして何が悪いんだろう?
だめ出しに、何のために政治家やってるんだろう
まじアホかと思った。っていうかマニフェスト守れ。
377非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:18:59
機構は定昇が無いんだったな。
378非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:20:20
缶ビールくらいでキックバックとも言えないし
大した問題じゃないよな。
居酒屋タクシーという名前がヒットだったのかも。
年金どうしてもやりたいから副大臣でもいいとかはったりだけは得意だよな。
その点でハゲ添えと大して変わらんかも。
379非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:28:57
>>373
俺は、「民主党は支持するけど、長妻は信用出来ない」
と書いたら、そいつに自民党支持者扱いされたよ。
380非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:29:38
>>374 >>377
◎採用時格付
1.民間企業経験者
@民間企業における職務経験等を勘案し、登用する役職に応じた等級に格付けする。
A基本給月額については、原則各等級の1号俸(最下位号俸)へ格付けする。
2.社会保険庁から採用する職員
@原則として、社会保険庁退職時の等級に対応する等級に格付けする。
ただし、若手・中堅職員で機構設立時に年金事務所長に登用される者等については、
従前より上位等級に格付けされる場合がある。
A格付けする号俸については、社会保険庁退職時の俸給月額から3%を減じた額と
同じ額の号俸(同じ額の号俸がない場合は、直近上位の額の号俸)とする。
⇒職責手当(管理職手当)や超過勤務手当等の増額に必要な資金を確保するための措置
B3%減じた俸給月額が、格付けする等級の上限額を超えている場合は、その上限額の
号俸に格付けする。この場合、機構採用後3年間は、激変緩和のため経過措置を講じる。

◎昇給日(給与改定日)は、毎年7月1日とする。ただし、平成22年7月1日の昇給
(給与改定)は実施しない。

 つまり、平成21年1月1日〜平成23年7月1日の2年半の間、昇給がないということ。
しかも、社保庁退職時には3%減になる。

 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8b.pdf

381非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:33:15
>>380
これって案だとおもったんが承認されたの?
382非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:38:07
民間管理職を追加募集しているようだが、
中止にはならないのかな?
383非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:40:36
民キチは立ち入り禁止です。
384非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:44:36
民間に目を覚まさせてもらいなさい。もしくは去れ。
385非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:44:45
民キチ党マンセーの国費の犬も立ち入り禁止です。
386非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:59:52
任期付でも年取っていると管理職含みでさいようらしいな。
387非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:02:06
                 ___
                /     \      _______
               /   / \ \   /
              |    (゚) (゚)   | < 打たれ弱い有象無象の屁垂れあんちゃんたちよ。
              |     )●(  |   \_______
              \     ▽   ノ ┌─┐
                \__∪ /  .| 珍 |
              /     ̄ ̄ \ n| 糟 |
              | |        | |つ Z |
              | |        | |,└─┘
            |⌒\|        |/⌒|
            |   |    |    |   |
            | \ (       ) / |
            |  |\___人____/|   |          ウィーン 
            |  |   ヾ;;;;|    |   |
                    ,lノl|                     ウィーーン
                  人i  ブビュビィッ!!       人i               人i
                 ノ:;;,ヒ=-;、            ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                 (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
               ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
               ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
                `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
388非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:03:10
                  人i  ブビュビィッ!!       人i               人i
                 ノ:;;,ヒ=-;、            ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                 (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
               ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
               ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
                `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
   ____        /∵∴∵∴∵∴\      /∵∴∵∴∵∴\      /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴\     /∵∴l|||,( )( )∴ |     /∵∴l|||,( )( )∴ |     /∵∴l|||,( )( )∴ |
. /∵∴∵∴∵∴\__ .|∵∵/   ○ \| __ |∵∵/   ○ \| __ |∵∵/   ○ \|
/∵∴∴,(・)(・)∴| /  |∵ /  三 | 三 |/   ./|∵ /  三 | 三 | /   |∵ /  三 | 三 |
|∵∵/   ○ \|/   |∵ |   ___|_) .|   / |∵ |   ___|_) .│    |∵ |   ___|_) .|
|∵ /  三 | 三 |   /|∵ |   |┴┴|   |   / |∵ |   |┴┴|   |    |∵ |   |┴┴|   |
|∵ |   __|__  |   / |∵ |   |┬┬|  /  /  .|∵ |   |┬┬|  /   / |∵ |   |┬┬|  /
..\|   \_/ /  /  \|    ̄ ̄  /  /   \|    ̄ ̄  /   /  \|    ̄ ̄  /
  \____/   /    \____/  /     /\____/   ./     \____/
            /    /    /    /     /     /     /     /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
389非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:03:50
              _________
            /             \
           /                \
           /                   \
         /                      \
        /          / ヽ   / ヽ      |
        /           | ● |  | ● |      |
        |           ヽ ノ  ヽ  ノ      |
        |              / ̄ヽ       .|
        |         _    ヽ_/   _    |
        |       /  \     |  /  \  |
        |       |         |      |   |
        |        \         |     /   |
       |         \_____|__/    /
          \         \       /     /
           \         \__/    /
             \                /   
             \_________/
             /⌒ ̄ ⌒ヽ      
           / /  /| |   
          /     く_| |_
         (_(_ ___| |_)
            人. / /  >_,ノ
           (.:;;iii) _/ ∠
         (.::;;;iiii)(  _つ
390非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:06:19
毎日にも記事で出てるね。記事というか社説か。
こちらでは設立確定という表現はない。

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090930k0000m070144000c.html
391非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:06:27
で、おまいら機構ではいくらぐらいつまむつもり?
392非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:19:58
>>349
そうだな。非公務員組織から公務員組織なんて逆はあっても聞いたことがない。
393非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:20:32
毎日の社説見る限り機構廃案には間に合う
ダムが中止できて機構が中止できないのはおかしいだろ
機構発足したら長妻の小物ぶりは確定。
394非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:24:41
一部の基地外は無視して、俺たちは冷静に見守っていこう。
395非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:31:27
長妻先生も社保病院売却凍結で一部から批判を受けたから
バランスを取ったんだろ。
396非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:33:54
もう長妻の小物っぷりは証明されたよな。
年金年金言ってたのに年金に関することは就任以来一切言ってない。
年金機構がどのような形であれ、民間内定者の内定切りはしないと
しか言ってない。
全く年金制度改革や歳入庁などの組織改革の本筋と関係ないことしか言ってない。
副大臣でもいいと言ってまでなった厚労大臣で成果どころか方向性も示せてないもんな。
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < うるせー馬鹿! 
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
398非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 01:51:00
民主党、機構凍結を決定。社保庁職員の公務員身分を保障。って
一面に載るのが怖かったんだお。正しい選択だな。
399非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 06:22:54
機構あげ
400非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 06:25:44
ヤンバダムは中止で、キコウはもう成立に向けて走り出してるから中止しないなんて矛盾してないか???
ダムは57年走ってるんだぞ?
401非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 06:30:07
厚労省・厚生局へ行く人って、みんな、この10月に転任???
402非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 07:12:41
”分限免職者=不労職員”と思ってる人が多いんだろうなぁ

実際は分限免職者の中にも、できる人がちょぴりいるのに…
403非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 07:18:30
処分と不労は全く相関関係にないだろ。
処分されてるから不労、あるいはできるってことは全くない。
庁や局の被処分者が厚労省や厚生局にいけるだけで他は行けないから
自動的に分限対象者になるんだし。
404非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 08:17:22
今回の分限理由はあまりにもひどすぎるな

不労をクビなら理解できるが
405非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 15:41:47
自称「仕事ができる」おっさん。
馬鹿さ加減を認めて謙虚になればまだ救いようがあったのに。
406非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 15:57:03

【大阪】 「家を燃やすぞ」「妹をボコボコにする」「おまえ殺すからな」 社保事務所職員(29)、女子高生(18)に交際断られ“脅迫メール”

★社保事務所職員、女子高生に交際断られ“脅迫メール”

 奈良県警高田署は30日、交際を断られた高校3年の女子生徒(18)の
携帯電話に「家を燃やすぞ」とメールを送ったとして脅迫の疑いで、
社会保険庁玉出社会保険事務所職員(29)を逮捕した。

 逮捕容疑は26日、携帯電話から脅迫メールを送った疑い。
同署によると、同じ日に「妹をボコボコにする。妹が泣く姿を見て後悔しろ」
「おまえ殺すからな」などと複数回メールを送っていた。

 同署によると、職員は19日、大阪府内の駅で通学中の生徒に声をかけた。
その後、生徒が交際を断った24日から脅迫メールが届くようになったという。

 大阪社会保険事務局の山川孝司総務課長は
「事実確認ができしだい、厳正に対応する」とコメントしている。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090930069.html

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090930/crm0909301402022-n1.htm

>岡嶌浩容疑者(29)=大阪府羽曳野市誉田=を逮捕した。

407非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 17:58:03
634 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 16:23:56 ID:vmmqrDrB0
落ち武者なんて最初から関係ないからどうでもいいけど、大変なのは機構に
内定した社会保険庁職員のうち、懲戒までは至らなかったけど訓戒等の処分
記録のある2200名の行く末です。

民間企業で言えばこの人たちは「×」の付いている人です。この先の昇進・
昇格はない。「ここにいてもいいこと無いから、転職したほうがいいですよ」
という立場の人たちですね。
1〜2年のうちにこの人たちの半数は辞めてゆくから、中途採用(募集)も
この先、何度もあると思いますよ。
408408:2009/09/30(水) 18:02:05
このスレは事故により、もう書きこめません。
ほかのスレに移動してください。
409非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 18:03:27
これ現役の社保職員も書き込んでるのかな
410非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 18:31:05
処分者(分限免職)に告ぐ。

勅命が発せられたのである。
既に、長妻大臣の御命令が発せられたのである。
お前達は自治労の妄想を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意活動して来たのであらうが、
既に、長妻大臣の御命令によって、お前達は皆社保庁を退職せよと仰せられたのである。

此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、夫は勅命に反抗することになり国賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、徒らに今迄の行懸りや
義理上から、何時までも反抗的態度をとって、長妻大臣に叛き奉り、国賊としても汚名を永久に受ける
ようなことがあってはならない。

今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて年金記録要員として再就職する様にせよ。
そうしたら今までの罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと国民全体も、それを心から祈って居るのである。
速かに現在の位置を棄てて年金記録センターに行ってこい。
411非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 18:58:45
何言ってるんだ?
馬鹿かコイツ
412非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 19:00:15
ここ(アタマ)、ダイジョウブ?
413非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 19:11:08
香椎浩平の亡霊がいるな
414非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:52:04
しかし、処分者の行方はどうなるんだ?
415非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:53:53
公益法人へ再就職すらできない微妙なお方には
民間企業で再就職願うしかないのでは?
416非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:04:51
やっぱ、そうだよなあ。
機構で処分者採用はないよなあ。。。。
417非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:28:24
日本年金機構職員採用審査会(第11回)の開催について
開催日時:
平成21年10月1日(木)18:30〜20:00

開催場所:
厚生労働省 17階専用第20会議室

議題:
日本年金機構の職員の採用について

○ 取材について
会議は、職員の採用という事柄の性格上、非公開とさせていただきます。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/10/s1001-4.html


これで、移行確実・分限免職・管理職の追加採用手続再開だろう。
418非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:33:00
>>415
>民間企業で再就職願うしかないのでは?

世間の眼は厳しいからね。特に社保庁に対しては。
その人の人柄に関係なく、「社保庁出身」というだけで、
敬遠されるかも。
419非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:48:56
空港特別会計廃止、国幹会議廃止、全国143のダム事業見直し、
2010年度予算の概算要求見直し、障害者自立支援法廃止・・・
という流れの中にあって、日本年金機構のみ予定どおり発足という
のはどうも違和感がある。これだけベクトルが違う。
読売・朝日以外のメディアが報道しないのはなぜ?
規定路線化したいアホ庁の工作では?
420非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:49:53
 日本年金機構成立
    ↓
年金国家プロジェクト要員として
分限予定者を期限付きで雇用
    ↓
期限切れにより、雇い止め。
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
 空き缶拾い生活

 アハハハハハハハハ
421非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:58:09
>>419
なんか、
日本年金機構職員採用審査会(第11回)の開催について
ってことで、追加採用続行するみたいよ。w
こうなってしまうと、工作云々じゃなく既定路線になったんだろう。
分限者乙。

長妻が、舛添に40分くらい時間とってほしいとかって
言ったときに、厚生労働省の幹部関連のブレーンも引き継いだ
てきなことが書いてあったけど、そこといろいろ話した上での
結論だろうな。
422非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:27:35
おい、なんだったんだ?政権交代って?
毎日民主にメール送りつけるか。
威力業務妨害とかいわれかねないからそれはやめとくがまた送るよ。

とにかく猛省を促したい。
前原さんや亀井先生がお仕事されている中,何もしていない長妻はここで
今、自分の行っていることを省みるべきなのである。そう、自分の政治生命のためにも。
まず、枡添のブレーン受け継いだんじゃ何も変わらんだろうなそりゃw
だめだこりゃ
423非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:31:33
厚生官僚が改めて彼の力量を見極めました。
「傀儡」
「裸の王様」
「王様の耳はロバの耳」
唯のモンスタークレーマー
権力主義
自己完結型独裁者

無能
424非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:33:12
ノンキャリクーデターの首謀者一味は既に更迭されてます。
425非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:38:12
俺は年金の仕事に未練などない。
ただ、素人の国民に戻ったとき、社保庁と何も変わらない日本年金機構なんて
職員の士気も低下し、託した金の行き先は天下り役人だなんて怪しい団体に
年金を託す気にはならないだろうなということ。
426非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:41:29


長妻をチェンジする方法を考えたい。

もうこれしかない。

427非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:44:21
「民間の良いところ」を活用するために民間採用者から
管理職を登用するといえば聞こえはいいが、年金のねの字も
知らない素人がハッパをかけて事務所を引っ掻きまわすってことでしょ?

特定郵便局長制度の逆だよね。

あれだって体のいい言い方をすれば、民間人の公務員登用だったんだよ。
だけど大体は局長の馬鹿息子とかが後任になることが多いから批判され
ているのであって、民間から採用されているのには変わりはない。
いまは民間の組織だから、世襲になろうが文句は言われない。
そしてその採用された局長だが、仕事を知らないから後ろで座っているだけ。

それの年金バージョンが紀行の民間人の幹部「登用」な気がして成らない。
年金の仕事を知らない奴が上に立って指揮監督してめちゃくちゃ。
机上の理想論とはまさにこのことだ。
機構になったら国籍要件も問われないんだっけ?日産のゴーン社長みたいなのでも
所長になれるってことか?
428非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:45:05
ノンキャリがクーデター?いつどんな計画しただ?
429非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:45:23
痺れマンコ
430非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:47:00
>>426
代えるのはまだ早い。
臨時国会で立ち往生させて、世間にその実像をさらさせてからでも遅くない。
ただのネんきんマッチポンプであることは徐々に曝され始めている。
431非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:00:33
>>427
そういうおばか発想するやつが目立つから
機構化されるんだよ。(国民の方向を向いていない的な批判)
おまえ、俺の公務員生活どうしてくれんだよ。ごらあ
432非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:01:53
>>431
お前の公務員生活なんかしらねーよ。嫌なら来年の参院選に立候補して当選すれば?
公務員になれるよ。
433非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:17:31
というか、最強の野党自民党相手に
官僚の答弁書なくして長妻さんは
答えられるのかねえ。

一時期鈴木宗男が質問趣意書嫌がらせ攻撃していたが、
あれを自民党が政府にやれば多分民主党だけじゃ対応できないと思うが。
だって質問趣意書1本につき100枚近い書類作成しないといけないのに。

宗男は1900本近く出したんだが、あれはよく耐えたわな本省。
434非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:27:37
自業自得、因果応報だよ。
最後はテレビやラジオに出ているときみたく逆切れするよ、きっとw
435非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:39:33
機構→記録問題可決の国家プロジェクト組織へ業務内容を変更
社保庁職員は公務員のまま
これでいいんじゃね?
436非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:41:00
機構の凍結法案を見送ったんだから
機構法にのっとった組織になるんだよ。
もうあきらめろ。おれはあきらめたくないが
諦めざるおえないと><><><
437非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:55:36
彼の存在理由はこの職場を引っ掻き回してボロボロにして
己が権力を恣にすることくらい。

無能
無脳
挙句に「官僚が何とかしてくれるとオモタ。」
マスコミへの投げ込みだけは手際よし。
438非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 00:08:00
【大阪】駅で声をかけた女子高生に交際断られ、「家を燃やす。妹をボコボコに。おまえ殺す」など脅迫メール 社保事務所職員(29)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254286553/
“The die is cast.”
440非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 00:33:50
663 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:32:56 ID:7SmxiKL40
おめでとうございます。
確定したようです。

年金機構は来年1月発足 民間雇用に配慮、予定通り 厚労相方針、社保庁廃止
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001001355.html

長妻氏の厚労相就任後、発足凍結に伴う課題を検討したところ、雇用問題のほか事務所の
賃貸料やコンピューターシステム開発などの契約不履行による違約金が生じることなどが分かった。

今後は、過去に懲戒処分を受けるなどして年金機構への不採用が決まっている
社保庁職員の再就職支援などを進める。 (一部抜粋)2009/10/01 00:24 【共同通信】
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < うるせー馬鹿! 
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

442非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 00:51:07
おわった。。。。。。。。。。。。。
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 発足までの過渡期に於ける猛烈な移行準備作業にご冥福。 
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

444非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:00:54
タクシー運転手だった奴って、どうしてああなんか心が捻じ曲がったようなのが多いのだろうか。
まともな人間に当たったためしがない。ありゃクズ人間だ。
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 職業に貴賎なしである。愚か者はうるせー馬鹿! 
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

446非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:19:32
終わったな。機構発足だ。
447非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:36:12
663 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:32:56 ID:7SmxiKL40
おめでとうございます。
確定したようです。

年金機構は来年1月発足 民間雇用に配慮、予定通り 厚労相方針、社保庁廃止
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001001355.html

長妻氏の厚労相就任後、発足凍結に伴う課題を検討したところ、雇用問題のほか事務所の
賃貸料やコンピューターシステム開発などの契約不履行による違約金が生じることなどが分かった。

今後は、過去に懲戒処分を受けるなどして年金機構への不採用が決まっている
社保庁職員の再就職支援などを進める。 (一部抜粋)2009/10/01 00:24 【共同通信】

664 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:40:52 ID:7SmxiKL40
その他、もろもろのニュースソースが掲載し始めてるので
内定者のみなさん、安心して退職準備してもよさそうですよ。
http://news.google.co.jp/news/search?um=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%A9%9F%E6%A7%8B&cf=all&scoring=d
448非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:48:39
>>427

だって年金の自称専門家に任せるとでたらめするんだもん。

自称素人にやらせるしかないでしょw
449非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:50:35
665 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:43:42 ID:eLBF0CQT0
このまま景気悪化が続けば来年1月を待たずして総選挙じゃない?
年金係員の税金無駄組織なんて設立先送りだよw
大体その辺のフリーターでもやれる仕事なんだから、
いつでも募集できるしなw

666 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:55:43 ID:nzTGiOVa0
民主党政権が存続しても、自民党政権が復活しても機構は磐石ってことだね。
450非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 01:53:09
民間雇用のせいで凍結しないって理由がしょぼすぎる。官僚のいいなりやね。もっと大層な理由ならカッコつくがあまりに酷いね。
451非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:19:40
 いいことを教えてやろう。転職希望者の関心が非常に高い「財団法人・社団法人」。
 だが、求人は数少なく、あっても応募者が殺到し、なかなか叶わない。
 そこで、これら「財団法人・社団法人」に転職するためのショートカット
を教えてやろう。
 ただし、非常に根気と時間が要る上、希望の業界に入れる可能性は低い。
すなわち、「普通の転職の合間にできて、財団社団法人なら何でもいいや」
って人向け。
 まずは、各都道府県には下記のように、公益法人名簿がある。
http://www.pref.osaka.jp/houbun/kouekihoujinseido/meibo/kouekimeiboH20.htm
 これは、大阪の場合だが、50音順に全ての団体が名簿化されている。
ほとんどの団体はwebサイトを持っているので、URLなども記載されている。
 これらの団体を根気強く回っていくと、ごくたまに求人・採用情報を載せている団体がある。
ところがこの求人、各種転職サイトやハローワークネットでも見たことがない。
 つまり、団体職員気質で、お金をかけずのんびりと応募を待っている。
 これを逃す手はないのだ。
 事実、俺の友人は、2ヶ月で応募者がわずか3人だった社団法人に転職を決めた。
今は、まったりと残業も無く幸せに暮らしている。

 信じられないと思うが、本当に全部作り話だ。
452非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:37:16
退職予定者続々長期休暇突入の予感。
気持ちを察すると止むを得ないか。
そうだ!俺も状況次第ではしばらく休むことにする。
だって、気力がなくなちゃったんだも〜んw
職場に蔓延する厭世観。
退廃的な超現実。
後はよろしく頼んだよ〜ん。
やる気が戻ったら退職します。
453非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:39:00
選挙のための贄となるのか?
組合費それでも払い続けるのか?
まるで泥棒に追い銭だな
組合辞めます
454非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:41:08
所詮この組織は組合人事横行。
処分された人で厚生労働省採用、本当にありがとうございました。
455非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:41:49
年休残さず公務員人生を終えよう。
456非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:42:30
443:非公開@個人情報保護のため :2009/10/01(木) 00:27:46
×危険 ※一部移管 △要注意 ○セーフ

内閣府 ※沖縄総合事務局
総務省 ○総合通信局(沖縄総合通信事務所を含む)
法務省 ※法務局 ※地方法務局
厚労省 全部×
農水省 ×地方農政局 △漁業調整事務所 △森林管理局
経産省 ×経済産業局
国交省 ×地方運輸局 ※地方整備局 ※北海道開発局 ○地方航空局
環境省 ×地方環境事務所

財務省、文科省、防衛省は記述なし

457非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 03:45:24
機構に行ってからでは再就職の斡旋一切なし。
どうしようか?
この1ヶ月よく考えて決めよ。
458非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 07:01:27
機構は業務を民間に委託(外注)するんだから、分限予定者は業務委託先(外注)
の会社で雇用してもらったらいいんじゃない?
459非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 07:28:52
外注の仕事は派遣社員をコールセンター等で大量に採用。
派遣会社にコールセンターが人を依頼。
各派遣では経験や能力査定をし、推薦されなくては仕事が得られない。
派遣では、パソコンの能力、民間での経験を数値化し、年齢も含め、その人間を査定している。
年齢がある程度高いのは、マイナスに働くこともあり、役所経験はまったく評価されない。
それで?
460非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 08:54:37
673 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 07:58:15 ID:4g/EnLTYO
先程、NHKでも日本年金
機構設立のニュースが読み
上げられました。
本当に長かった…

674 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 08:15:10 ID:C6HBkHHKO
内定者の皆さんおめでとうございます!
追加募集組の皆さん、今日も情報交換よろしくお願いします。

675 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 08:17:59 ID:FDC2kh4M0
よっしゃ、これで気合いれて1月までに勉強しよう。
内定組の方々がんばろう。

676 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 08:23:24 ID:H7yd0LQE0
日本の最大の不良債権は公務員

次の自民党政権で公務員法の改正が必要だ。
461非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 10:29:49
民主党のマニフェストはどこへ行ったんだろうね。
結局は実行力ゼロの張り子の虎ということか。
462非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 13:35:41
 日本年金機構成立
    ↓
年金国家プロジェクト要員として
分限予定者を期限付きで雇用
    ↓
期限切れにより、雇い止め。
    ↓
ハローワークで再就職活動
    ↓
元アホ庁職員だったので採用ゼロ
    ↓
 空き缶拾い生活

 アハハハハハハハハ
463非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 13:48:27
今昼休み。もうこのまま帰って良いっすか?
やる気が起きない
464非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 14:04:55
◎採用時格付
1.民間企業経験者
@民間企業における職務経験等を勘案し、登用する役職に応じた等級に格付けする。
A基本給月額については、原則各等級の1号俸(最下位号俸)へ格付けする。
2.社会保険庁から採用する職員
@原則として、社会保険庁退職時の等級に対応する等級に格付けする。
ただし、若手・中堅職員で機構設立時に年金事務所長に登用される者等については、
従前より上位等級に格付けされる場合がある。
A格付けする号俸については、社会保険庁退職時の俸給月額から3%を減じた額と
同じ額の号俸(同じ額の号俸がない場合は、直近上位の額の号俸)とする。
⇒職責手当(管理職手当)や超過勤務手当等の増額に必要な資金を確保するための措置
B3%減じた俸給月額が、格付けする等級の上限額を超えている場合は、その上限額の
号俸に格付けする。この場合、機構採用後3年間は、激変緩和のため経過措置を講じる。

◎昇給日(給与改定日)は、毎年7月1日とする。ただし、平成22年7月1日の昇給
(給与改定)は実施しない。

 つまり、平成21年1月1日〜平成23年7月1日の2年半の間、昇給がないということ。
しかも、社保庁退職時には3%減になる。

 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8b.pdf
465非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 14:10:07
この怒りをどこにぶつけたらよいのか
とりあえず、下記にメールするか。

民主党
https://form.dpj.or.jp/contact/
厚生労働省メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
長妻昭ホームページ
http://www.naga.tv/
長妻昭(メールアドレス)
[email protected]
466非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 14:16:04
>>438
>大阪社会保険事務局によると、岡嶌容疑者は国民年金課に勤務する任期付き任用職員で、
>今年2月1日から12月31日までの有期の採用。
>特に職場での仕事ぶりや態度に問題はなかった。
>今後の対応について、同事務局は「事実の詳細を確認でき次第、厳正に対処したい」と説明している。
467非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 14:39:00
>>466
やっぱり任期付きか。
年金機構民間内定者もどんな香具師かわかったもんじゃないな。
468非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 17:10:48
任期付きの犯罪も隠してやれよ。冷たいなぁ。
469非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 18:49:36
長妻君にはがっかりだよ。
470非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 18:55:43
だから機構設立だって言ってたじゃねぇか。
夢見てたの?
ミンスならなんとかしてくれるって。
あり得ないっつーのw
471非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 19:06:30
別にいいじゃないか。
俺は分限対象じゃないから失職する
可能性0。
だからどうでもいいw
472非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 19:35:12
年金記録は民間人が責任をもって管理するニダw
473非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 19:57:26
自称専門家よりもわれわれ民韓人が年金を管理するニダ
474非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 19:58:09
虚勢はってた分限基予定者きちがい(分キチ?)
はどこいったんだろう。
475非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 20:41:34
そういえば「。」無しの馬鹿は消えたなw
476非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 20:46:07
>>451-457
メンヘル退職者必死だなw
477非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:07:26
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    内定式をやらないとは
    |      |r┬-|    |   無礼だな年金機構   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      何様だよwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
478非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:08:46
そういえば、今日は大企業の内定式だな。
年金機構は内定式はないのか?
479非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:12:52
民キチは巣へ帰んな
480非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:30:41
>>479
来たな、民キチ党マンセーの国費の犬のゴミカス!
481非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:52:26
『民主党政権で機構凍結』
夏の終わりに短い夢を見させていただきました。
残り少ない公務員生活を、後悔なく過ごしていきたいと思います。
まずは年休消化ですね。
482非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 21:52:26
コバエのように民キチわいてるくなw
483非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:25:27
民きちくらいならまだいいわ。

80過ぎた親の年金当てにしている馬鹿息子(団塊前後)大杉。
自分のじゃないくせに、まだかまだかって。
昭和10年代〜団塊はいやしい奴らが多すぎる、クレームも吹っかけるのが
一番多いのはこの世代。早く死んでほしい。
484非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:28:47
厚労省配転組が巣立って行った…。
485非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:34:12
トカゲの尻尾きり
486非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:41:51
基本的に団塊は糞だよ。
脳みその隅々まで寄生することばっかり。
確実に間違っていることを正しいと言い張り理解しようとしない。
大声出して威圧すれば何とかなると思っている。
そのときに、理論整然と反論されると、幼稚園の子が
駄々をこねるかのような態度をとる。

487非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:47:53
本当に団塊は思い込みが激し過ぎるよな。
何が彼らをそうさせたのか…
488非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:51:24
ねんきん転送ダイヤル、あれ本当に使えないな。
分からないとすぐ事務所に掛けろって案内するのな。
489非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:55:24
年金ダイヤルは、所詮派遣社員がろくに教育受けないで
電話とってるんだもん仕方ないさ。
これこそ、税金の無駄だと思うんだがな。。。
機構になったら、アウトソーシング推進していくらしいけど
推進するなら、アウトソーシング先の監視と管理を
徹底的に行ってほしいものだ。
もう機構はかまわないから、効率的な業務運営をしていただきたい。
490非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:00:28
そもそも派遣を禁止しようとか言っている政党が
派遣を使用することを許可するのかねえww
491非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:02:30
>>489
民間委託が善みたいな風潮だからなw

「もしもしホットライン」というところから掛かってきたけど詐欺じゃないか?
って問い合わせもときどきあるんですけどw
ちゃんと社会保険庁から委託されたって言うように何でアホ庁は指導しないのかね?
492非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:05:47
「詳しくは各事務所へ」っていう習慣、いい加減に変えてくれないか。
事務所を案内するのは構わないが、その前に完結できる内容ばかりだろ。できるだけ客が事務所に来所・電話しないで済むように努めるという意識が皆無だね。
ねんきんダイヤルいらないから、事務所に電話人員を直属してほしいな
493非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:18:28
機構になったら、現場の声を拾う仕組みを云々かいてあったけどさ、
機構設立委員の資料に。
あれ絶対に機能するんだろうな?
建前ばっかり掲げて、結局に何も変わらないんじゃ
俺らに変われっていう資格ないよな? >上層部。
しっかりやってくれよ?
494非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:19:54
事務所は文句ばっか。やるべき事をやってから言え
495非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:23:36
受付の謝金を怒鳴り上げたり、ブースの謝金を怒鳴る馬鹿客を見ると
思い切りぶん殴って事務所の外に引きずり出したいと思うときってありませんか?
団塊やそれより上のジジイが多いんですが。我慢できない・
496非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:25:36
やるべき事をできるような環境なら文句は言わないよ
497非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:26:19
>>495
自業地獄だろ。怒鳴られるような不祥事起したのは
俺達の所属する社歩なんだから。
498非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:26:37
>>476
メンヘル無職死ね!
499非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:32:43
>>494
やるべき事やらせたいなら
あんたがたが事務所に来て手本見せてみろ

500非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:34:41
何をいう、アホ庁およびゲーセンこそ建前ばかりで
旧態依然の体質を引きずっている。

馬鹿妻に直訴するぞ、そんなことばかりいうなら。
501非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:35:44
>>497
だけど、謝金は関係ないだろ、おまいらみたく一般馬鹿庶民の連中と接しない奴の論理を持ち込むな。
502非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:44:13
クレームを日課にしているような団塊や爺はハッキリ言って
迷惑以外の何ものでもない。
単にストレス解消に来ているだけ。得意げの講釈を垂れる奴
もいるが、他の客に迷惑をかけている自覚が全くない。
503非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:47:30
>>497
まあそういえばそうなるんだが、それでも
組織のやったことは連帯責任だろ。

俺だって別に何も不正はしていないが、公務員でなくなるんだから。
504非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:54:12
>>502
蹴り上げて、二度と足腰立たないようにしてやりたいくらい。ジジイ市ね。
505非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:56:33
立川社保で詐欺か何かで数ヶ月前に捕まったのも任期付職員。
猫でも杓子でも「民間経験有」なら採用しているけど、大丈夫?
不良品がまじっているのは。。。
メンヘルババア、電話取らない係長調査官、仕事知らない課長、50代ジジイ
みんな職員だったqw
506そりゃw例のメンヘルクズのホモ「かァ?www」へ燃料投下w:2009/10/02(金) 00:04:00
また「低脳低学歴無職メンヘル自演クズでコピーしか出来ない「かァ?www」は沸いているのかァ?w

いつかは機構の健康保険が政管だと思ってやがったしなw もうバレバレだな
この部外者メンヘルメガァァツ!!!!!
市ねやクズがw
マジこのメンヘルヤローの顔面、オモッキリ、ブンッ殴ッてやりてーw
チョーシに乗りやがってw メンヘル無職のクセによぉwww
無職のクズがw ペッ!w
荒らし行為しかできないメンヘル無職の部外者の「かァ?www」は市ね!

基地外ゴミクズのサカ豚は早く市ね!


燃料投下終了〜w

これ以後またまたメンヘル無職のコピーしか出来ないクズのに「かァ?www」による病的で必死な自演が深夜まで続きます〜w

クククw 市ねやクゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズw
507非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:08:37
>>495
一番いいのは、他の客が「うるせー」とか怒鳴ること。
君も他の公共機関でやってみたら?
そういう奴は、自分が怒鳴られないとわからないんだよ。
508非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:10:52
>>498
そいつにレスするってことは、
お前が深夜の書き込みのメンヘル野郎か!
509非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:13:18
なあ、我が厚生労働大臣は既にうちに
わんさか派遣労働者がいて、機構になっちゃったらさらに増やすって知ってんのかよ?
しかも給料めっちゃ安いんだぞ…
自民党にリークすっぞ。ってリークしても大敗の傷がまだ癒えていないか…
じゃあマスコミかな?
510非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:15:48
共産にしたら?
511非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:25:37
>>509
しかも、残業代ないからっていって謝金は仕事が終わらないから
5時過ぎまで働かせてただ働き。忙しいのに予算もつけないクソアホ庁。
労働基準監督署に訴えるといいのかな?
512非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 01:36:22
社保庁、今後の予定

22.1 機構発足
    ↓
年金記録問題対応に職員を大量投入
    ↓
納付率さらに低下
    ↓
窓口、電話対応に非常勤職員を大量採用
    ↓
質の低下、トラブル続発
    ↓
2年後、結局年金記録問題全面解決せず
    ↓
全て機構職員のせいにされる
    ↓
歳入庁構想立ち消えに
513非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:07:07
>>512
正解・・・
514非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:14:16
ありえ過ぎる

無策の責任をまた押し付けられそうだよな
515非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 12:22:55
>>506
お前、だれからも相手にされていないぞ。
516非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 13:23:41
バカ妻、最近大人しいな
517非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 13:35:25
社保事務所職員が高3女子を脅迫容疑

  奈良県警高田署は30日、交際を断られた高校3年の女子生徒(18)の携帯電話に
  「家を燃やすぞ」とメールを送ったとして脅迫の疑いで、社会保険庁玉出社会保険事務所職員岡嶌浩容疑者(29=大阪府羽曳野市)を逮捕した。

  逮捕容疑は26日、携帯電話から脅迫メールを送った疑い。同署によると、同じ日に
  「妹をボコボコにする。妹が泣く姿を見て後悔しろ」「おまえ殺すからな」などと複数回メールを送っていた。
 
  同署によると、岡嶌容疑者は19日、大阪府内の駅で通学中の生徒に声をかけた。
  その後、生徒が交際を断った24日から脅迫メールが届くようになったという。(共同)

日刊スポーツ/共同通信 [2009年9月30日13時33分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090930-549909.html
518非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 17:08:15
機構ではメンヘル休みは解雇事由に該当するんだな
シビアだ
519非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 21:02:03
>>515
お前が相手にしてるだろ馬鹿w
520非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 21:03:33
>>518
そういう奴が淘汰されるのが機構最大のメリットじゃね?
521非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 21:03:53
厚労省内定者の採用にかかる黒い噂聞いたことある?
あくまで噂だが、真実なら・・・。
522非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:04:16
噂(笑)

嘘を嘘と見抜けない奴はry
523非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:19:14

       Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)< おい。派遣! タバコ買ってこい。キャハハッ
    _φ___⊂) \_____________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | 社保老害 |/
 
     Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( −дヽ )<  はーい。
    (    ) \_______
    |    |
    (__)_)


524非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:19:55
年金改ざん「幹部の責任明らかに」=有識者委の文書、一転公開−社保庁

社会保険庁は1日、厚生年金の標準報酬月額改ざん問題で、
歴代幹部の責任を明らかにするよう提言した「年金記録問題拡大作業委員会」
(委員長・磯村元史函館大客員教授)による文書を公表した。
舛添要一前厚生労働相は「会議資料」との認識から文書を公表していなかったが、
長妻昭厚労相が公表を指示した。

文書は、改ざん問題の背景として、現行の厚生年金保険法が零細企業も含めた全法人を適用対象としている点を指摘。
改ざんについて「保険料の滞納の解消と事業所側の倒産回避との板挟みにあった現場職員による現実的選択だった、
という面は否定できない」と分析した。
さらに「現場職員を処分するならば、当時の幹部(退職者を含む)の責任を併せて明らかにする必要がある」とし、
歴代幹部に対し「釈明ないし見解の提出を求め、社保庁が公表すべきだ」と提言した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000163-jij-pol
525非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:22:41
>>524
馬鹿妻先生にしては珍しく良いことをやった。

526非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:28:53
>>521
何をいまさら。
噂もなにも、内定者の中には半ば公言してる奴もいるじゃないか、、、。

自民党が選挙前に急いで内定を出したのは、そのせいだし。
機構の民間内定者も同様だから、厚生局と民間からの機構内定を出さないと約束が、、、。

まあ、あくまで噂だけどね。
527非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:29:18
営利企業ではないのに、市場原理を取り入れようとするアホ庁。
無能
無脳
大臣が、のび太くん。
「ドラえもんなら何とかしてくれるとオモタ。」
528非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:35:04
>>526
もったいぶらずに教えてください。
529非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:39:04
>>事務所は文句ばっか。やるべき事をやってから言え
やるべき事ができない状況がわからないですか?
530非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:39:55
>>512

機構発足決定!
 ↓
移行作業本格化!
 ↓
(機構移行の)法整備作業大詰め!
 ↓
こども手当て新設、母子加算復活、後期高齢者医療廃止、
出産一時金個人負担窓口廃止延期、
社保厚年病院存続、補正予算執行停止で見直し、
来年度予算概算要求白紙再作成、役人大忙し!
 ↓
(機構移行の)法整備作業の人員不足!
 ↓
臨時国会での機構移行付随法改正及び新法案間に合わず、、、
 ↓
とりあえず、機構設立延期、、、
 ↓
通常国会でも法整備間に合わず、、、
 ↓
新年度予算が年度内に成立せず暫定予算
 ↓
新年度に機構発足不可能
 ↓
とりあえず社保庁がお仕事


531非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:39:55
残業が多いな8時にあがれたらラッキー
他はどうなの?
532非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:41:23
テレコムセンター発の期間調査回答書って、
第三者委員会の申立書の頭だけしか添付されないから
あれだけで申し立ててトラブルになる、うちもあったよ。

なんであんな馬鹿な送り方するんだろうね。
あれ考えたのゲーセンのアホ幹部だと思うが、出てきて詫びろ!
533非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:44:21
10月2日 6時33分
厚生年金の記録改ざん問題で、
舛添前厚生労働大臣直属の作業委員会がまとめた報告書が、
長妻厚生労働大臣の指示で公表され、
この中では、社会保険庁の現場の職員だけではなく、
問題点を放置してきた歴代の幹部にも責任があるとしています。

報告書は、舛添前厚生労働大臣直属の作業委員会が先月まとめたもので、
社会保険庁は非公開にしてきましたが、長妻厚生労働大臣の指示で公表されました。
それによりますと、現場の職員が、担当している事業所の滞納を減らしたいなどとして
改ざんに関与したことについて、
経営が不安定な零細企業に社会保険を強制的に適用してきたことなどの問題点を放置し、
制度の改善を怠った、厚生労働省と社会保険庁の歴代幹部にも責任があるとして
釈明文の提出と公表を求めています。
また、事態の再発防止のため、社会保険全体の公平性や公正さを確保したうえで、
事業主の保険料の負担能力にも配慮しながら根本的な制度の見直しも視野に入れて
検討すべきだとしています。

これについて、長妻厚生労働大臣は
「こうした資料は基本的に公表すべきものと判断した。
歴代幹部に釈明を求めることなどについて検討していきたい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/news/t10015842461000.html
534非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:47:32
>>530
(補足)

 法改正、法整備及び新法案

民間人(機構職員)が徴収職員になれるか?
 ↓
公債権を民間人が差押できるか?


民間人が歳入徴収官になれるか?
 ↓
財務省への報告(ADAMS)及び会計検査院への計算書提出は?
納入告知書は民間人である年金事務所長名で発行するのか?

535非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:48:31
年金問題:厚生年金記録改ざん 「歴代幹部は見解を」−−有識者文書公開

社会保険庁職員による厚生年金記録の改ざんを巡り、社保庁は1日、
有識者による委員会が9月に舛添要一厚生労働相(当時)に提出しながら
非公表となっていた文書を公表した。
文書は厚労省と社保庁の歴代幹部に対し改ざん問題の責任についての見解を提出するよう求めており、
公表を指示した長妻昭厚労相は対応を検討することを明らかにした。

委員会は前厚労相が弁護士ら12人に委嘱した「年金記録問題拡大作業委員会」
(委員長・磯村元史函館大客員教授)。
文書は「『年金記録の遡及(そきゅう)訂正』に関する作業についてのまとめ」との表題で、
標準報酬月額などをさかのぼって低くした改ざんの背景を分析している。
文書には、一部委員が改ざんの疑いが強い記録の持ち主から名前の出た職員や
OB19人をヒアリングした結果、関与を認めた2人の証言や、
改ざんを働きかけられたとする事業主の証言も記載。「
現場職員を処分するなら同時に幹部の責任を明らかにしないと
現場のモラルダウンは計り知れない」
「歴代幹部にも見解の提出を求め、社保庁が公表すべきだ」と提言している。【

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091002ddm041040072000c.html
536非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:49:29
>>528
噂だからここには書けないよ。
想像力を働かせてください。

もし、あなたがどうしても内定が欲しければ、、、
537非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:53:55
草加とか?
538非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:08:45
指示
539非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:16:00
>>532
ここで言ったって何にもならないだろ
540非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:17:20
暗示 黙示録
541非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:18:47
どうしても、厚労省内定者を悪者扱いにしたい粘着がいるなw
542非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:22:35
>>541
だれが
管でそこまで書くなってことだろ
お前の罪は確定
543非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:33:02
何を誰にどうしたら厚生局に行けたの?
544非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:36:48
>>526
>内定者の中には半ば公言してる奴もいるじゃないか、、、。

いったい何を?
545非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:39:28
毎晩書くけどよ、
日本の年金はちゃぶ台ひっくり返すぐらいの事をやんねえとダメなんだぜ
長妻大臣様よ、本当に分かってんのかよ?
もう野党じゃないんだからよ、重箱の隅をつつくことがあんたの仕事じゃないんだぜ
やっぱ前原さんと違ってケツの穴ちいせえ奴だったのか?
546非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:40:38
俺は組合脱退したから組合ネタじゃないね
処分者でもないから処分ネタも論外ね
547非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:41:29
>何を誰にどうしたら厚生局に行けたの?

ウミガメを海に帰したら厚生局に
548非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:42:26
>>543
 子供じゃないんだから、、、大人の世界の話をしようよ。
549非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:44:32
年金については税方式にすればいいのにな。

自営業だろうが公務員だろうがサラリーマンだろうが
所得に応じて税のように徴収していく。

で、制度移行については1年しか新方式を支払って無い人は
100分の10だけ新方式から、残りを旧年金からといったように移行していく。

あー、でも年金特別会計に金が入ってこないんで積立金がショートしそうだから
無理かな。


550非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:05:18
俺は19:30以降は帰ります!
551非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:13:34
>>545
歳入庁で働いてみたかったな。
みんなに喜んでもらえる仕事がしたかったよ。
テレビ見たら批判ばっかりでさ。
552非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:44:20
>>551
テレビ見なくても批判ばっかだぜw
うちの役所。
553非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 01:03:30
>>549
年金を税方式にする前に
障害年金の精神疾患を切り捨てるべき

精神地帯以外の疾患者は金額についてウザすぎ
精神疾患の受給者の近所の人からは、「なんであんなのに
障害年金払ってんだとのクレームがいっぱい。
554非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 01:13:59
横須賀事務所の国年にいたときに、免除申請書なくして公印勝手に使って
免除通知書作成し、免除承認なのに、誤って却下出して、また勝手に使って
通知って、この37歳の係長クラスの男はアホじゃないのか?

機械で判定するのに、なぜ間違えるんだろうか?
あの世代はあまり使える人がいないからな。
555非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 03:44:41
>>546
だれが
管でそこまで書くなってことだろ
お前の罪は確定
556非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 04:38:01
田舎は定時で帰れるぞ
557非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:20:52
 いつも思うんですが、日本人の良識マナーの類は本当に悪いですね。
後、思うのはなんであれ、自分の年金業務を公務員に委ねているのですから、
少しでも間違いを起こさない様に、又、結果的に自分を守ると言う意味から、
もう少し穏やかな会話を心がけてほしいものです。
 窓口でいくら罵倒し、騒いでも法令遵守の公務員の立場では、又、現場の末端
では何も権限がないと思わないのでしょうか?
 ある意味、無駄な行為の様な気がします(単なる本人の気晴らし??)。
大事なのは、物事を間違いなく常に前進させる事だと思うのですが。
558非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:38:00
なんか自民党及びその裏で操るアメリカの公務員叩きの犠牲になったみたいだね。
559非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:42:05
ヨーロッパだと、公務職場が万一民営化されても、クビにはならないみたいだけどね。
アメリカや日本だけじゃないの。
自治労都庁職の石田誠さんに、聞いてみたら。
560非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 08:36:08
機構になったら、サビ残はなくなるんだろうか?
代休は取れてる?
561非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 09:39:03
>>558
ヤミ専従なんかは確かにそのとおりだが、記録問題はむしろ
現与党が騒ぎを大きくしたような気が・・・
562非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 09:48:26
>>491
委託業者を語った詐欺の場合もあるから注意が必要だよね。
俺は問い合わせがあると、「その会社に委託しているのは間違えないが、お客様のところにその時間に電話をしたのがその会社かどうかは分かりません。」って答えているぞ。

仮に詐欺だった場合「事務所の○○に確認したのに!」なんて言われたら、たまったものじゃないからな。
この種の問い合わせに懇切丁寧に答えている無能職員を見ると危機管理意識が低い(無責任)と感じるし、他のことをすればいいのにと思う。
「詐欺の可能性もあります。」と答えれば、1分もかからないのに。
563非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 10:08:22
<懲戒免職>名古屋国税職員を 親族の確定申告、脱税助ける
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000009-mai-soci

・・・・・・国税も社保もにたようなもんだな。・・・・・・・
564非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 10:14:53
>>562 うちは同じような考え方から、委託の趣旨を説明した後、その時間に電話をしたかどうかは業者に確認してくれと言って、番号を案内しているよ。
業者を語った詐欺を考えないなんて、どれだけ平和な地域なんだろw
565非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 11:07:22
逆賊天誅
566非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:09:20
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%EF%BC%81&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop
一生懸命面白く生きてる公務員のサイトです。よろしくお願いします。
毎日更新中です!!
567非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:25:47
>>556
東京が一番大変!
568非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:26:55
>>542
だれが
管でそこまで書くなってことだろ
お前の罪は確定
569非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:27:47
住宅ローンとか組むなら、年内にしとこう。
570非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:53:48
>>569
既に審査に通らないんじゃ…
571非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:02:12
組んだとしても払えなくなってアボーン終了だろ。
>>569は釣りだと思うが。
572非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:16:32
懲戒処分者が公務員で残るなんて矛盾。大臣わかってるのか。
573非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:38:37
国税庁に合併というマニフェストは実行して欲しいが、年金機構は単なる通過点なんですか
574非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:52:17
懲戒処分者が公務員で残るなんて矛盾。大臣わかってるのか。
575非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 14:42:47





               メンヘル無職死ね!




576非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 15:11:19
>>575
おまえが死ね。
577:2009/10/03(土) 15:34:46





               メンヘル無職死ね!




578非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 15:50:38
>>577
キチガイは死ね。
579:2009/10/03(土) 21:40:22





               メンヘル無職死ね!





580非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 21:56:17
懲戒処分者が公務員で残るなんて矛盾。大臣わかってるのか。
581非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 21:58:12
>>579
ハゲは死ね。
582:2009/10/03(土) 22:08:56





               メンヘル無職死ね!





583非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:15:36
>>582
年金を食いつぶす社保庁のキチガイ公務淫は死ね。
584非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:18:23
部外者ばっか
585非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:29:25
>>583






               メンヘル無職死ね!



586非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:30:50
>>583
働けや無職のクズ
587非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:35:17
逆賊天誅
588非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:38:22
>>585
社会のダニ、社保庁のキチガイ公務淫は死ね。
589非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:41:48
懲戒処分者が公務員で残るなんて矛盾。大臣わかってるのか。
590非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:44:03
>>588






               メンヘル無職死ね!






591非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:46:05
【故人献金】鳩山首相の虚偽記載問題、参考人聴取を開始-東京地検特捜部、捜査が本格化★6

1 :春デブリφ ★ :2009/10/03(土) 13:56:17 ID:???0
鳩山由紀夫首相の資金管理団体の政治資金収支報告書虚偽記載問題で、東京地検特捜部は2日までに、
献金したとして収支報告書に名前を記載された人について、参考人聴取を始めたもようだ。共同通信の取材に
関係者が明らかにした。捜査を本格化させ、経理を担当していた元公設秘書からも今後任意で事情を聴くなど、
虚偽記載の実態解明を進めるとみられる。

鳩山首相側は既に、虚偽記載を認めた上で元公設秘書の独断行為と結論付けているが、
捜査で背景事情がどこまで明らかになるのか注目される。

捜査は「鳩山由紀夫を告発する会」と名乗る団体が7月、政治資金規正法違反(虚偽記載など)容疑で
元公設秘書のほか、鳩山首相や団体の会計責任者だった政策秘書の計3人を告発したことを受けて始めた。

告発状によると、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」が2004〜07年分の収支報告書に、
既に死亡した人らが寄付したとの虚偽を記載し、首相は監督責任を怠った、としている。

鳩山首相は6月30日の会見で、05〜08年の4年間で約90人分に当たる193件、
総額約2177万円分の虚偽記載があったとする調査結果を公表。原資は首相本人の資金で、
不正なものは含まれていないと説明したが、動機については「個人献金があまりに少ないので
(元公設秘書が)『大変だ』と思ったようだ」との釈明にとどまった。

鳩山首相は元公設秘書を同日付で解雇。収支報告書については首相からの借入金として修正し、
虚偽と判明した個人献金者の名前や献金額を削除している。

2009/10/03 02:02 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100201001013.html
前スレ(★1:09/10/03(土) 02:22:50)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254537385/
592非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:47:10
なに?この他人事目線は?


鳩山首相、「真実が明らかになればいい」=個人献金問題、自民総裁は追及姿勢
10月3日13時4分配信 時事通信

鳩山由紀夫首相は3日午前、自身の資金管理団体が政治資金収支報告書に死亡
した人らの名前を個人献金者として記載していた問題で、東京地検特捜部が参考
人聴取を始めたことに関し、都内の私邸前で記者団から「個人献金問題で改めて
国民に説明する考えは(あるか)」との質問を受け、
「真実が明らかになってくればいいですよ」と答えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これに先立ち、首相はコペンハーゲンからの帰国後、首相官邸で平野博文官房長官
と協議。この後、記者団から献金問題について質問を受けた際は、何も答えなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000058-jij-pol
593非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:47:37
>>590
年金を食いつぶす社保庁の粘着キチガイ公務淫は死ね。
594非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:48:44
国会が開く前に退陣したら
神に認定
595非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:07:41
>>593






               メンヘル無職死ね!






596非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:09:42
>>595
社会のダニ、年金を食いつぶす社保庁の粘着キチガイ公務淫は死ね。
597非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:12:14
原口総務相側 献金500万円記載漏れ NTT労組から 「訂正する」

原口一博総務相が代表を務める政党支部「民主党佐賀県第1区総支部」が昨年10月、
NTT労働組合の政治団体「アピール21」(東京)から500万円の寄付を受けながら、
平成20年分の政治資金収支報告書に記載していないことが2日、分かった。
先月30日に総務省が公開した20年分の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)によると、
アピール21は昨年10月10日、佐賀1区総支部へ500万円を寄付。
一方で、佐賀県が公表した総支部の20年分の収支報告書(同県所管分)には記載がなかった。
寄付を受けながら記載しなかったとすれば、政治資金規正法に抵触することになる。

原口総務相の事務所は「アピール21からの寄付500万円を
『原口一博後援会』の寄付として計上していた。記載ミスで、急いで訂正する」としている。
原口総務相は19年、民主党「次の内閣」のネクスト総務相に就任。
同年10月から今年7月の衆院解散まで衆院総務委員会筆頭理事を務めた。

原口総務相は先月、初登庁後の記者会見で、自公政権が政府・与党合意として
22年に検討を行うとしてきたNTTの再編論議について、
「企業を切り刻むことを改革とする考え方は(海外と比べ)2周遅れの考え方。
自公が決めた枠組みで行う考えはない」と表明、再統合もありうるとの認識を示唆した。
「NTT寄り」とも取れる姿勢に通信業界の一部からは警戒の声も上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000031-san-soci
598非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:19:51
>>596






               メンヘル無職死ね!






599非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:26:08
献金疑惑塗れの糞ミンス
功労大臣にも飛び火して●妻大炎上ってことにならねんかな
所信表明演説前に内閣総辞職

憲政史上始まって以来の椿事キテクレ!
600非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:26:25
>>598
社会のダニ、国民の敵、年金を食いつぶす社保庁の粘着キチガイ公務淫は死ね。
601非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:54:30
〉俺は問い合わせがあると、「その会社に委託しているのは間違えないが、お客様のところにその時間に電話をしたのがその会社かどうかは分かりません。」って答えているぞ。


委託会社に確認しろって言われるだろ馬鹿。
602非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:57:08
お忙しいところ申し訳ありませんが、職員の方に質問です。
今度、日本国内に法人を設立し代表取締役になろうと思っていますが、
設立当初のため報酬を月1000円程度にしとこうかと
思います。さてこの場合、社会保険の加入は強制になりますか。
また、強制加入になった場合保険料はいくらになりますか?
設立後のコスト計算のためお手数ですが教えてください。
あと、一点30代の同居で無収入の配偶者が私にはいますが
加入となった場合私の社会保険の扶養に入れますか?
社会保険事務所にぜんぜん電話がつながらないもんで・・・・・
603非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:05:44
>>602

電話がつながらないなら、事務所に出向くという
結果に対する執念がなければ自営業は厳しいですよ。
ましてや2chで聞いてだまされても知りませんよ。
604非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:14:36
>>600






               メンヘル無職死ね!






605非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:16:53
>>604
社会のダニ、年金を食いつぶす社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
606非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 01:04:57
603>
ありがとうございます。分かりました。
ただ、なにぶん社会保険事務所が遠隔地なもので・・
仕方がないので時間はかかりますが社会保険事務所に手紙で質問します。
現在、働いているんで文書もらうしかないか・・・
607非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 01:31:59
>>606

http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0414.htm

ファクシミリによる相談が可能です。
608非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 02:10:38
社会保険労務士に頼めば簡単だよ
609非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 08:04:17
>設立当初のため報酬を月1000円程度にしとこうかと
思います。さてこの場合、社会保険の加入は強制になりますか。
また、強制加入になった場合保険料はいくらになりますか?
610非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 09:08:51
>>602
社保のHPに簡単なQ&Aがあり、あなたの質問に対する答えも載っています

ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/kousei/01.html
株式会社などの法人の事業所は厚生年金の適用事業所となります。
また、従業員が常時5人以上いる個人の事業所についても、農林漁業、
サービス業などの場合を除いて厚生年金の適用事業所となります。

あと会社の社会保険加入手続きには新規適用届など各種届書が必要で、
それもHPから印刷できます
添付書類などの説明も簡単に書いてあるので、そちらを参照してください
611非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 10:26:49
つながりにくいとは思いますが、何度かリダイヤルすればつながります。
5回くらい?
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
612非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 11:01:48
853 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 01:36:00 ID:szzx80nk0
一般事務内定者です。
社労士もっていません。
10月から謝金で働いています。
地方の社会保険事務所勤務ですが、想像していたより皆さん親切に迎えてくれました。
また所属の課によって必要知識も異なるため、現職の職員さんたちですら移動があると知識は1からの勉強のようです。
なので「知識がなくても、これから覚えていくから大丈夫だよ」と言っていただき、不安だらけだったので、ちょっと心強かったです。
613非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 11:30:38
なんでこのスレッド、コピペ坊が多いんだ?
他スレのものわざわざ持ってくるなよ。糞が。
614非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:35:17
中川昭一の未納人生

1953年7月19日:東京都渋谷区宮代町(現在の広尾)に中川一郎の長男として生まれる(本籍地は北海道広尾郡広尾町)
1966年3月:新宿区落合第一小学校卒業
1969年3月:私立麻布中学校卒業
1972年3月:私立麻布高等学校卒業
1972年4月:慶應義塾大学経済学部入学
1976年3月:慶應義塾大学経済学部卒業
1976年4月:東京大学法学部政治学科学士編入学
1978年3月:東京大学法学部政治学科卒業
1978年4月:株式会社日本興業銀行入行
1983年2月:日本興業銀行退行

これより『年金未納』の赤っ恥人生
615非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:39:28
>>605






               メンヘル無職死ね!




616非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:40:17
のぞき見を懲りていないみたいだから、不採用  
どうせやるなら、それより試験浪人してきた酷荷を調べたらおもしろいよ
免除もしてないのでは
617非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:48:40
昭一の未納を暴露した国士に栄誉覗き見功労賞を!!
618非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:58:25
自分の未納を棚に揚げ、未納3兄弟の末路は御遍路でした。
619非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:58:35
103 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 01:30:59
公務員試験にも受からん低脳民間人をボロ雑巾になるまで
使い込んでメンヘルに追い込んでやろうぜ

104 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 02:06:06
ニダうぜえ・・。やたら好戦的だし、

118 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 11:22:21
>>103-104
禿しく同意。
実務をなぁ〜んにも知らない民韓人管理職及び職員は同朋ではなく
唯のリストラ負け組か自宅警備員若しくは脳内高学歴の寄生虫
なので、徹底放置
仕事が滞留すれば処分
メンヘルに追いこむのは了解した

121 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 11:47:37
民韓人も、自己研鑽が必須であり機構を選んだのも自己責任
徹底放置されるかどうかは自己責任


採用試験に合格する以前から10000%以上
アホ庁職員クオリティを凌駕する
恐るべし民韓人管理職

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
620非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:05:53
覗き見こそが国費悲願の革命だった!
国費万歳!!
覗き見万歳!!!

労働者の敵に天罰あれ!
621非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:10:58
【政治】廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相★3

10月4日3時6分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00001106-yom-pol
前スレ:★1の時刻 2009/10/04(日) 03:17:42
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254618805/l50
622非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:12:45
【経済】8月の求人倍率0・42倍 最悪続く 長妻厚生労働相「色々な対策を打ち出す必要がある」」

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091002-OYT8T00732.htm


4 :名前をあたえないでください :2009/10/04(日) 12:05:01 ID:SOoixNTO
色々ねぇ…


5 :名前をあたえないでください :2009/10/04(日) 12:06:51 ID:00EE96C0
色々・・・って、なぁ?


6 :名前をあたえないでください :2009/10/04(日) 12:20:25 ID:UOs2cOjV
具体的に言えよ
623非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:23:03
>>613
コピーするしか脳がないんだよ。
事務所での仕事ぶりが目に浮かぶよ。
624:2009/10/04(日) 13:37:38
働いてコピーすらしたことがない万年自宅警備員乙
625非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:57:41
ここで勤まるんだったらどこに行っても勤まると思うよ。
劣悪な職場環境、パワハラ、いじめはたぶん日本で指折りで1位2位を争うと思う。
ここの会社を一言で表すと「理不尽」。人間として最も辛い目に合いたいならどうぞ。
たぶん女性で言ったらソープで働くようなもんで、屈辱とか悲劇とかそういうのに強い人ならやっていけるだろう。
626非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:23:15
自分の未納を棚に揚げ、未納3兄弟の末路は御遍路でした。 チリン
627非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:35:41
昭一の妻は遺族年金はもらえないのか・・・。かわいそうに。
628非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:50:28
年金に期待するのは貧乏な無能者だから、世田谷に家があるような人は関係ない。
だから掛けない。そんなの嫌味どころか、貧乏人が相手の状況をわからず、勝った気でいるだけ。
発言が恥だよ。
629非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:52:27
社保の人は今度共済じゃなくなるね?
たぶん給付は少ないよね。給料も減るし。再就職できたら期待しなくていいけども、それも無理だね。
中川さんより自分を心配しないとまずくない?
630非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:03:42
共済ではなくなり、組合健保は協会健保より高く、附加給付なし。
631非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:09:43
はい。それは虐めです。
632非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:17:01
自分たちがやってきたこと
あるいはやらなかったことを考えれば
もらえるだけでも良い。
633非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:23:10
まったくそのとおり。弱小零細企業と比べれば、相当恵まれている。
給与の不払い・ピンはねとかないもの。

もっとも、残業代はなんとかならんかとおもう。
634非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:33:58
知名度と言うより悪名の高さは日本随一だけどな
635非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:38:00
多分日本一高齢者に受けの悪い職場だと思うよ、社会保険庁は。

事務所の近くで年寄りに年金返せバカヤロウと
どなられたことあるし。
636非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:41:18
俺は、おはようございますって直立不動で挨拶されたことがあるよw
637非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:42:46
そうだろうな。マスゴミの洗脳受けている
ジジイババアが多いだろうから。
だったら年金止めてやろうか?とかって凄みたくなるけどもやらない。
最近のクソジジイはマジで節度を知らない、あんなのに何で俺たちの納めた
保険料を上納しないといけないのかと思う。
638非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:12:06
うちの事務所はスラムっぽい所の近くなんで、通勤のときも色々言われるわ。
639非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:14:07
>>637
年寄りの態度はひどいよな。
電話でも窓口でもどなるわで節度をまったく知らない。
老害とか言われてもあれは仕方ない。
640非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:17:41
連続書き込みうざい
641非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:19:52
>>624
図星かwww
コピー馬鹿は市ねよ!
642非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:25:27




               メンヘル無職死ね!



643非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:27:33
【商社】伊藤忠、専門性不問の中途採用を実施…20代後半〜30代前半の大卒以上対象に [09/10/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254630459/

( ^ω^)転職のチャンスお
644非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:28:59
>>639
期間照会や再裁定なんて手続きしてから1年近く待たせておいて
何の連絡もせずにほったらかしにしておいてあるのがたくさんあるからな。
そこにきて、何の説明もなしにもう少々お待ちくださいなんて
言えば、怒るのも無理ないのかもしれない。
さらに、電話もつながらないとくれば余計に怒りがたまっているから、
電話を受けた人間が怒鳴られるしかなくなる。
645非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:35:19
>>644
だからといって、怒鳴る正当な理由にはならない。
裁定のときに記録があるといわなかったほうも悪い。
646非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:39:50
>>645
言わなかったのも悪いが、基本的には間違いがなくて当たり前
というのが前提にあるんだろう。官庁だったからな。
何というか、怒鳴られる時「あなたに言っても仕方がないが」
という前置きのもと怒鳴られることがよくある。
はっきり言えば「ジジイ」を恨むよりは、そんな職場に居る自分が
情けないよ。
647非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:42:38
そりゃそうだ。
上が馬鹿だもの。ゲーセンとか庁とか。

一連の年金騒動にきちんと対処できていないから
怒鳴られる面があるのは否定できないが、明らかに理不尽な怒りを
ぶつけてくるジジイも結構いるのよ。団塊前後のオッサンとかさ。

そんな職場にいる自分が情けないと思えば、辞めればいい。
世の中職場は社保だけぢゃあないから。
648非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:53:00
>>647
自分にとって最も理不尽だったのは、仕事をそこそこ知っているが
電話にも窓口にも出ようとせず、自分の仕事をそこそこにやって
さっさと帰っていく同僚だった。
そのツケをかなり被せられたので、自分もついに我慢ができずに・・・だったが。
後は、そうだね。嫌だったら辞めるだけだよな。
まあ、辞めるまでに準備しなきゃいけないことも結構あるのかなあと思うと
なかなか辞められない。
649非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:53:25
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
650非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:55:20
>>648
電話にも窓口にも出ようとせず、自分の仕事をそこそこにやって
さっさと帰っていく


こういう奴って毒人官に多いよな

651非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:55:32
連続書き込みうざい
652非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:56:15




               メンヘル無職死ね!




653非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:57:21
>>642
おまえが死ねよ。
654:2009/10/04(日) 17:58:31




               メンヘル無職死ね!


655非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:58:51
>>650
うちもいるw
電話も窓口も出ず、自分の仕事だけやって帰る人。
うちも調査官クラスだな。多いのは。
もともとそういう人間だと割り切るしかない。言ったところで
やらないだろうし、いらぬ恨みをもたれても嫌だし。
いずれはどちらかが異動する、それまでの辛抱。
でも、こういう人間がこの会社は多いんだよね。
民間採用特に管理職の連中がこういう独善的な椰子を叩きのめして
くれればいいと思う。
656非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:00:14
>>654
キチガイは死ね。
657非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:09:12
>>655
そういう奴を窓口に配置出来ればいいのだが。
658非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:09:21
>>655
官、係長クラスにそういう奴らがいた。いらぬ恨みをもたれるというよりは
習わなければわからない仕事を、適当なそいつらのせいで覚えられない。
そのせいで、客にも迷惑をかけてしまうことになる。
そうすると、こちらも恨みをもつのでそいつらを自分と引き換えに叩きのめし
たよ。
659非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:11:55
>>658
文意が取れないが、そいつらに実力行使したってこと?
660非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:12:20
>>656




               メンヘル無職死ね!



661非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:13:51
>>659
そんなところ。
まあ、自分もよくない立場になったが(というかそいつらのせいだが)
派手にやると相手も無傷じゃいられないからな。
662非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:14:36
>>660
社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
663非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:19:18
>>650
こいつ等みたいな連中がワンサといるから(いたから)、
五千万件の未統合手板なんて、フザケタことがおこったんだろうな。
自分には直接無関係だから知ったことか、って浅薄な考えでな。
なのに、未だに自分の仕事以外には無関係で知らん振り・・・
こういうのって、超左官クラスから多いよ。 まじイラネ
664非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:22:09
>>662

何この無職 

無職のオッサン甘ったれ〜
665非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:25:00
>>664
社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
666非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:27:03
>>662




               メンヘル無職死ね!

667非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:30:26
>>666
↑ これがコソ泥社保庁の実態

社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
668非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:35:22
608〜611>
わざわざ、ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
遅レスすいません
669非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:38:27

614 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:35:17
中川昭一の未納人生

1953年7月19日:東京都渋谷区宮代町(現在の広尾)に中川一郎の長男として生まれる(本籍地は北海道広尾郡広尾町)
1966年3月:新宿区落合第一小学校卒業
1969年3月:私立麻布中学校卒業
1972年3月:私立麻布高等学校卒業
1972年4月:慶應義塾大学経済学部入学
1976年3月:慶應義塾大学経済学部卒業
1976年4月:東京大学法学部政治学科学士編入学
1978年3月:東京大学法学部政治学科卒業
1978年4月:株式会社日本興業銀行入行
1983年2月:日本興業銀行退行

これより『年金未納』の赤っ恥人生

618 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 12:58:25
自分の未納を棚に揚げ、未納3兄弟の末路は西方浄土への御遍路でした。

620 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:05:53
覗き見こそが国費悲願の革命だった!
国費万歳!!
覗き見万歳!!!

労働者の敵に天罰あれ!
670非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:38:45
質問です
各地にある社会保険事務所にもキャリアっているんですか?
671非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:40:32
第二土曜日なんて誰だって出勤したくないよ。
全員で片付けて、少しは減らそうという趣旨なんだから
俺は係が違うからなんて文句言いたければ堂々といってください。
普段は窓口も電話も出ないし、同じ課の後輩の仕事も手伝おうとしないし。

こういう人が事務所に一人必ずいませんか。
「自分さえ良ければ後はシラネ」お前がイラネ。
出たくないのは皆同じだよ。
こういう役人的な発想しか出来ない奴ばかりだったから、年金記録問題は
起きるべくして起きた問題ともいえる。朝差官クラス以上に意外と多い。
こういう奴こそ、機構に行かせないようにすべきだった。
覗き見なんてある意味、たいした事のない問題だった。物事の本質を
誰も見ていない。
672非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:40:47
ぃません
673非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:42:18
エイズキャリアはいます
穴兄弟で感染拡大
674非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:46:12
マジレスすると事務局の局長クラスでないとキャリアはいない。
675非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:47:47
社会保険事務局の局長はキャリアポストなんですね
常に若造にアゴでこき使われて大変ですね
676非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:48:20
>>671
確実に代休が取れるなら、むしろ土曜日出勤の方がいいだろ。

平日に比べると比較的客層もいいし、平日ほど客数もいないし、それで平日が休めるならいいよ。
677非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:51:09
40代じゃない?
678非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:55:27
キャリア官僚でも公務員の身分剥奪されて年金機構に移行するのでしょうか?
679非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:58:20
厚生労働省に戻るか、公益法人に逃げるか、退職するか、機構へ行くか。

選べ。
680非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:06:32
>>676
休めないんだよ。代休なんて形だけ、人事院に訴えたいくらいだ。
681非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:07:08
結局、厚労省(厚生局)に行く(行った)のって、何人くらいだったっけ?
最近の内示の分は1200人(内被処分者300人)で、あと去年の10月の分もあったけど、
何人くらいだったかな?800人くらいか?
682非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:07:39
>>675
全国で二人か、三人くらいしかいないけど>キャリアの事務局長
683非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:09:49
>>678
物好きなキャリアもいるかもよ。
もちろん社会保険事務所長とかじゃなくて、
機構本部の部長以上のポストだろうけど。
684非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:11:54
>>682
確かにいるね。どこか忘れたけど。
東京はそうだとして、他にもいたと思う。
685非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:12:26
ノンキャリアから機構幹部に成り上がるチャンスじゃないですか!
686非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:13:35
あと、ゲーセンの長もキャリアだな。
687非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:13:51
つうか、社会保険庁自体、ノンキャリが要職を占めている。
農業高校卒が庁の何とか部長になれるのはここくらい。
長官以外は皆ノンキャリだよ。
688非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:15:27
>>676
土曜日出勤を嫌がるのはサカ豚に多いんだよな・・・
本当にサカ豚は芯でほしいよ。
689非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:17:07
>>687
霞が関の幹部ポスト(課長以上)はほとんどキャリアだぞ。
あと、室長・補佐級でも何人かいるはずだ。
690非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:19:51
つうか、そういったポストは、
今回の民間内定者に持っていかれるんじゃないか?
691非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:23:04
>>690
そうなるとしたら、ますますやる気がなくなるな。
692非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:23:33
>>689
年金局とか保険局はそうだけど、
庁は長官と次長(今いるのか?)
何とか部長以下は皆ノンキャリだろ?

この前天下りした青柳親房だって、あれはノンキャリだし。
九州厚生局長はノンキャリの上がりポストだし。
その数代前の松島某なんて、公務員試験すら受けていない椰子だったんだから。
693非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:24:26
恥ずかしくないか?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1248874759/l50
同レベルの役所
694非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:24:48
キャリアだのポストだの、皆さん上昇志向強いですね。
695非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:26:27
工業高校卒業が参議院議員になれるのも自治労ぐらい
696非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:27:04
高嶋悪充かw

697非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:31:44
>>692
今、本庁には次長ポストはないよ。
確か村瀬のときになくしたんじゃなかったかな。
総務部長及び運営部長はキャリアだと思っていたが。
よく知らんが、青柳は本当にノンキャリなのか?
あと、課長の一部を除いてキャリアだと思っていたけど。
もしかしたら、ノンキャリでも厚労省採用かもしれないが。
その辺に詳しい人いたら教えて。
698非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:48:46
>>692
キャリアに決まってんだろ。
699非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:49:44
あっそ。
700非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:49:56
 社会保険庁は23日、年金記録漏れ問題を担当する青柳親房運営部長と清水
美智夫総務部長を事実上、更迭するなどの24日付人事を発令した。青柳運営
部長は厚生労働省九州厚生局長に、清水総務部長は北海道厚生局長にそれぞれ
異動する。長官に次ぐ要職の部長が地方の出先機関に異動するのは異例。青柳
、清水両部長は年金問題を巡り、国会での答弁や与野党議員への説明などにあ
たってきた。今回の人事は「一連の混乱を招いた引責」(厚労省幹部)だと受
け止められている。

(2007年8月24日 読売新聞)
701非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:58:07




               メンヘル無職死ね!


702非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:01:36
>>701
↑ これがコソ泥社保庁の実態

社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
703非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:31:08
自演乙www
704非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:35:47
これ全部メンヘル・無職クンの自演だろwww
705非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:01:49
>>701=702
自演乙www
これ明らかに例の「メンヘル無職の下半身クッサ〜wwwな不潔女」だろw
コイツ一日中2ちゃんで自演w ホンマもんのキチガイだなw コワッ!w
必死だなw この無職のクズwww
もう死ねやクズw
働いてないンならサッサと死ね!
生きる価値ねーンだからトットト死ね!
死ね生ゴミ!
オラオラ 死ね!
死ね!

              荒らしのメンヘル無職死ね!
706非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:07:25
>>705
↑ これがコソ泥社保庁の実態

社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
707非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:20:16
設立委員会の結果は?
708非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:24:37
【中川昭一追悼】帰ってきたヨッパライ【年金未納】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1254658345/
709非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:24:54
710非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:26:14

国家公務員なんて 必要ない
711非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:27:25
712非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:28:33
713非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:29:33
714非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:31:31
715非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:45:09
テレクラ狂いかw
ポランスキーのように淫行で逮捕されて欲しいぜww
716非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:59:16
で、厚生局内定者の秘密って?


何?
717非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:11:07
>>706
 ↑
メンヘル無職死ね!
718非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:13:08
>>715
テレクラ狂いと言うか、逆パターンなら知ってるぞw
719非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:15:10
>>717
>>705には言わないの?
720そりゃw例のメンヘルクズのホモ「かァ?www」へ燃料投下w:2009/10/05(月) 00:07:07
また「低脳低学歴無職メンヘル自演クズでコピーしか出来ない「かァ?www」は沸いているのかァ?w

いつかは機構の健康保険が政管だと思ってやがったしなw もうバレバレだな
この部外者メンヘルメガァァツ!!!!!
市ねやクズがw
マジこのメンヘルヤローの顔面、オモッキリ、ブンッ殴ッてやりてーw
チョーシに乗りやがってw メンヘル無職のクセによぉwww
無職のクズがw ペッ!w
荒らし行為しかできないメンヘル無職の部外者の「かァ?www」は市ね!

基地外ゴミクズのサカ豚は早く市ね!

燃料投下終了〜w

これ以後またまたメンヘル無職のコピーしか出来ないクズのに「かァ?www」による病的で必死な自演が深夜まで続きます〜w

クククw 市ねやクゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズw
721非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 00:12:49
↑ これがコソ泥社保庁の実態

社会のダニ、年金を掠め取るコソ泥社保庁の粘着キチガイ寄生虫公務淫は死ね。
まさにキチガイ。
722非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 00:15:51
そろそろ寝る時間を知らせる書き込みが…
しかし今の厚生労働大臣は何も仕事しないな
なんで管さんやんねえんだよ?
まず失業率知ってんのかよ?
後期高齢は継続する?おめえ廃止するって言ってなかったか?
それにアホ庁は歳入庁にもしないで機構にして逃がして
そんなんじゃ例の最低保障年金とかどうすんだ?

…目が覚めちまったよ。飲みなおさないと寝れねえや
723非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 00:40:54
長妻大臣は何するの?
724非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 01:03:58
機構はガチ
725非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 10:39:56
>>723
機構凍結はできない、後期高齢者医療保険もダメ。
ダメダメ尽くしな厚労大臣だなって印象が…。
ちょっとは頑張ってもらわないと、真っ先に更迭だね。
ちなみに人事評価があるのであれば、目標達成ナシ。
726非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:30:47
記録問題解決チームもハゲゾエからのメンバーを引き継いで独自性何もないダメダメ大臣だよな。
どうしても厚労大臣やりたいと志願してこれかよと。
727非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 16:29:20
年金課から呼び出しが来た。今までよりも相当強い口調。
民主党政権の影響が及ぶ前に、存在価値をアピールしたいんだろうか?

なお、今回はちょっくら顔を出してくる。
年収250万円たらずの人間の免除申請を認めず、毎月1万5000円も、
しかもそれを横領する気満々で要求してくるクソどもの顔を拝むため。
728非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 17:34:07
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
729非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:32:48
差し押さえられるな

こんなとこに話にきてないで分割納入ではなしつけてこい
730非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:57:13
>>727
基地外になりきって終始大声出して交渉すると有効だぞ
ただし絶対に暴れるなよ
731非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:26:33
>>726
バカ妻なんてこんなもんだろ。
732非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:27:12
>>730
あんまり不利な方向にもっていくように
誘導してやるなw
一歩間違ったらピーポー君につれてかれるからw
733非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:41:24
>>727]
年金課?

市役所かよw
734非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:44:40
>年収250万円たらずの人間の免除申請を認めず

それはお前が嘘つきだからだ。
本当に年収250万円なら半額免除になるよ。
給与証明を確認しる!
735非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:47:29
>>727
呼びたさずに給料を差し押さえちゃえばいいのに・・・・
736非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:53:28
>>727
中川昭一は21年間未納を通した、君もがんぱれ!!

【中川昭一追悼】帰ってきたヨッパライ【年金未納】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1254658345/
737非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 20:11:07
死んだ人には事実について名誉毀損はあたらない
なぜなら親告罪でもあるからだ
しかしだ、守秘義務は業務に通じた者ならば一生付きまとう。
社保関係者が中川さんのことをあれこれ書くならば、処分されるだけでは済まないだろう。

公務員の守秘義務は刑事事件になることもある。また、訴えられたら賠償責任も出てくるだろう。
738非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 21:13:49
で、厚生局内定者の秘密って?

何?
739非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 21:17:03
内定通知がいまだに貰えない事だろ
740非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 21:49:56
この板いつ見ても公務員居ないなw
居るのは内定貰った奴と公務員叩きのニートばっかw
741非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:11:58
>>740
お前とかなw
742非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:15:43
>738
ヒント 金
743非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:21:53
>>720
 ↑
コイツのメンヘル無職人生って、









                 ミジメw
744非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:31:12
>>742
金って、それはさすがにないだろw
745非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:50:39
>>744
>>742は厚労省内定者全て処分者だと思っているから相手にしない方がいいよ。
746非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:51:53
>>743←メンヘルは紙ねや馬鹿!
747そりゃw例のメンヘルクズのホモ「かァ?www」へ燃料投下w:2009/10/06(火) 00:04:30
また「低脳低学歴無職メンヘル自演クズでコピーしか出来ない「かァ?www」は沸いているのかァ?w

いつかは機構の健康保険が政管だと思ってやがったしなw もうバレバレだな
この部外者メンヘルメガァァツ!!!!!
市ねやクズがw
マジこのメンヘルヤローの顔面、オモッキリ、ブンッ殴ッてやりてーw
チョーシに乗りやがってw メンヘル無職のクセによぉwww
無職のクズがw ペッ!w
荒らし行為しかできないメンヘル無職の部外者の「かァ?www」は市ね!

サカ豚の基地外ゴミクズは早く市ね!

燃料投下終了〜w

サッカーコーナー以後、またまたメンヘル無職のコピーしか出来ないクズのに「かァ?www」による病的で必死な自演が深夜まで続きます〜w

クククw 市ねやクゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ズw
748非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:06:43
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  彷徨える有象無象のチンカスども。
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
749非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:08:09
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  vip うひゃ〜vip ヴぇあ〜
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
750非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:10:39
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < >>1-1000 あそうれ!びっくりするほどユートピア。
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
751非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:11:41
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  アイシン糞ー思うべな!!!!
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ビバ゙チュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
752非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:12:11
>>748-750
コピーしか出来なくて退職した馬鹿無様だなw
753非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:13:34
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  あ、そうですか。それはどうもありがとう。お友達になりませんか。
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
754非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:14:49
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < うんこは酸っぱい酸っぱいごっこしようよ!うひゃー
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 

755非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:16:34
     ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  私のうんこは冬虫夏草、いわゆる医食同源、脱糞最高うひゃ〜
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 

756非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 02:48:35
年金記録問題で「解決チーム」週内立ち上げへ、長妻厚労相 「舛添ブレーン」登用も

長妻昭厚生労働相は4日、外部有識者による厚労相直属の「年金記録問題解決チーム(仮称)」を
週内にも立ち上げる方針を固めた。「消えた年金」被害者の救済拡大に向けた具体策を検討するほか、
これまで社会保険庁が難色を示してきた解明の困難な年金記録の実態調査についても陣頭指揮を執る。
メンバーは10人程度で、舛添要一前厚労相直属の「年金記録問題作業委員会」の委員だった
磯村元史函館大客員教授やジャーナリストの岩瀬達哉氏らを引き続き起用する方向で最終調整している。

一方、消えた年金記録の実態解明については、社保庁が「一定の解明をした」としている
死亡者らに関する未統合記録に統合へつながるものがないか調査方法を検討。
厚生年金記録の改竄(かいざん)問題では、標準報酬月額(月収)の改竄だけでなく、
これまで手つかずだった加入期間の短縮による改竄の実態解明も行う。
調査の過程で職員の改竄関与が明らかになった場合は処分も行い、
こうしたシステムを放置した幹部の責任も追及する方針だ。

さらに長妻氏は、8・5億件の紙台帳記録とオンラインシステム上の記録照合に
「ヒト・モノ・カネを集中投入し、国家プロジェクトで取り組むべきだ」と主張しており、
解決チームでは、社保庁が来年1月に日本年金機構へ移行した後の
記録照合に関する人員態勢についても検討する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091005/plc0910050139000-n1.htm

757非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 11:39:36
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
758非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:59:35
中川氏もサッカー好きだったのか。

サカ豚はクズしかいねーなw
759非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:55:12
駄スレになったね。
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {           
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i         ドラえもんが何とかしてくれるとオモタ
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}    
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /      
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

                        /⌒ヽ⌒ヽ,
                       /       ⌒\
       ヽ、,jトttツf( ノ        l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
762非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:19:19
政府曰く
「失業者は介護へ逝け!」とのこと。

公務淫のクズも、クビになったら介護へ逝けよ。
なんで公務淫だけ、定年まで雇用維持する必要があるんだ??
763非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:26:53
あと3ヶ月で公務員で無くなるのに、何でこのスレに粘着しているかわからんわw
764非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:29:36


               メンヘル無職死ね!

765非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:39:53
長妻厚労相:年金再調査、対象を拡大方針 オンライン化前の改ざんも
 
払った保険料の記録がなくなった「消えた年金」や、厚生年金記録が改ざんされた
「消された年金」に関し、長妻昭厚生労働相は全面的な再調査に乗り出す方針を決め、
厚生労働省と社会保険庁へ具体的な指示を始めた。
86年の年金記録オンライン化前の厚生年金改ざんなど、手つかずだった調査にも踏み込む方向。
問題の徹底解明や救済の基準作りへ向け、有識者らによる大臣直属の解決チーム設置も検討している。
「消えた年金」については、本人の領収証類から記録が確認された5673件(昨年9月末現在)や、
「国民1人1番号」の基礎年金番号が付けられた97年以後なのに記録が消えたケースなどの詳細な報告を求めた。
記録が消えた年代や状況などを分析し、救済方法の検討に生かす。
「消された年金」は従来、標準報酬月額(給与水準)の改ざんが強く疑われる記録6万9000件を主な調査対象としてきたが、
加入期間を短くした改ざんも対象とした。
▽さかのぼって標準報酬月額を引き下げる処理とほぼ同時に、年金からの脱退処理もした15万6000件
▽引き下げた月額の等級が極端な75万件
▽月額を引き下げた期間が極端に長い53万件−−のサンプル調査も求めた。
さらに、過去に保険料を滞納した企業で、稼働しているのに脱退した企業がないかも追及。
これらの調査で氏名の出た職員の再調査も行う。
解決チームのメンバーには、舛添要一前厚労相時代も記録問題の作業委員会の委員長を務めた
磯村元史・函館大客員教授らの名前が挙がっている。
ただし、個別に調査や助言にあたるスタッフとして委嘱する形も検討されている。
長妻厚労相は「(記録問題で)見える風景は前政権時代と全く変わる。
うみを出し切る」としている。宙に浮いた5095万件については、
前政権下で解明ずみ扱いの死亡者の記録などのサンプル調査を指示した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091006dde001010038000c.html
766非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:44:10
中小企業健保、保険料上昇の抑制検討 厚労省、国費投入増やす

厚生労働省は5日、中小企業の会社員らが加入する協会けんぽ
(旧政府管掌健康保険)への国費の投入を増やす検討に入った。
景気悪化で協会けんぽの保険料収入が減り、2009年度末には準備金残高が1500億円の不足に落ち込む見通し。
医療費の拡大を賄うには会社員の保険料引き上げなどが必要になる。
現状で負担増を求めることは難しいと判断、国費を増やして加入者負担を抑える。
協会けんぽを運営する全国健康保険協会の小林剛理事長が5日、
長妻昭厚労相に国費投入の増額を正式に要請した。
厚労省は協会けんぽの収入全体に占める国庫補助率を09年度の13%
(約1兆円)から最大20%程度まで引き上げる方針。
健康保険法の改正案を来年の通常国会に提出する方向で準備する。
必要な財源は2000億〜4000億円で来年度の概算要求に盛り込む方向だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091006AT3S0502H05102009.html
767非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:46:43
厚労省が新人事制度 コスト意識や情報公開、高く評価

長妻昭厚生労働相は6日、厚生労働省に新しい人事評価制度を導入したと発表した。
コスト意識やムダ排除のほか、情報公開などに取り組む職員を高く評価する。
長年放置された「消えた年金記録問題」などを二度と起こさないよう職員の意識を高める狙い。
10月1日から実施し、来年夏のボーナスから順次評価を反映させる。

新しい人事評価は年2回の業績評価と年1回の能力評価に分かれる。
業績評価には厚労省独自の3つの視点
(「コスト意識・ムダ排除」「情報収集・公開」「制度改善」)を取り入れた。
これら3つの視点にもとづいて、すべての職員が3個以上5個以内の目標を決める。
各目標の重要度を設定し、半期ごとに評価する。


http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091006AT3S0600R06102009.html
768非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:47:33





               ミスター年金(爆w)




769非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:48:23
お願いしますから共済組合に余計な仕事を回さんでください
770非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:50:13
てか、馬鹿妻あっさりと全職員首にしたら万事解決
スピード感が全くない
官僚の言いなり
所詮無能
所詮無脳
771非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:10:06
772非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:12:25
>>770
お前、選挙前後と言っていること違うぞ。
今さらよく言うわw
773非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:18:35





             メンヘル・無職死ね





774非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:21:48
775非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 00:17:27
776非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 00:24:25
>>772
それは例の民主党出身、某厚生労働大臣にいってください
他の人は一生懸命やっているよ。
契約違反も甚だしい。

さ、そろそろ寝る時間だ。
777非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 00:26:56
777モロタ
778非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 15:01:33
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%80%E5%9C%B0%E6%96%B9%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9&lr=
ボクはダメダメ公務員! - livedoor Blog(ブログ)をご覧くださいませ。
応援、よろしくお願い申し上げます(笑)
779非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 18:48:31
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
780非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 18:57:52
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
781非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 19:47:39
>>780

で、君は辞めるの?
782非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 20:13:08
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
783非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:09:39





             メンヘル・無職死ね




784非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:45:58
785非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:51:06
ゲーセンで指示誤りしたものは内々で連絡してもみ消し、
処理誤りの公表無し。
事務所で指示処理誤りしたら公表して場合によっては処分。

ゲーセンの職員個人が憎い訳じゃないが、組織の体質、つまり
自分たちがミスってもお咎めがなく、事務所がミスれば処分、処分の指令が下る。
実に理不尽である。機構化でゲーセンなくしてくれ。再裁定遅いくせに。
事務局レベルでおろして57-36まで入れさせたほうが早くないか?
786非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:00:00
各県で稼動職員が定員を大きき下回っておるらしいがまだまだ通過点。
もっと現員を減らさねばならぬ。
上意である。
雇用対策なのである。
787非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:14:57
なんか仕事やる気しねー。
788非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:43:29
費用対効果に疑問の声も 年金問題対策費 '09/10/7

年金記録問題は長妻昭厚生労働相が「ミスター年金」と呼ばれるようになった原点で、
最も力を入れる分野だが、今後予定される対策には費用対効果に疑問の声も出ている。

社保庁のオンライン化の際の入力ミスなど、ずさんな管理が記録問題を招いたため、
長妻厚労相は、原本である約8億5千万件の紙台帳とコンピューター記録の全件照合を重視する。

しかし、厚生年金記録改ざん問題の調査委員会で委員長を務めた野村修也
のむら・しゅうや弁護士は「オンライン化後に、実態に即して修正された記録もあるため、
紙台帳が正しいとは限らない」と指摘。
巨額の費用を投入しても、期待するほどの成果が得られるかは疑問だという。

年金制度の改革が必要と考える有識者の間では
「記録問題をさらに掘り起こすよりも制度改革の議論を進めるべきだ」との声も出ている。




長妻厚労相は記録問題対策の必要性について丁寧な説明が求められそうだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910070250.html
789非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:44:47
民キチ党マンセーだった「。」なしの馬鹿は、どこにいったんだろうなw
790非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:49:48
おまいら、明日台風が来るし休んじゃえ!
俺も年休消化のため明日は割り切って休むぜ!

ところで、Nステに出てる吉外って…
馬鹿妻以上に痛いな
まるで池沼、いやキモヲタだな
うう、キモイ
791非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:12:19
中小企業健保、保険料上昇の抑制検討 厚労省、国費投入増やす
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091006AT3S0502H05102009.html

厚労省が新人事制度 コスト意識や情報公開、高く評価
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091006AT3S0600R06102009.html

長妻厚労相:年金再調査、対象を拡大方針 オンライン化前の改ざんも
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091006dde001010038000c.html
 
費用対効果に疑問の声も 年金問題対策費 '09/10/7
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910070250.html

支離滅裂
言語道断
能なし
脳なし

長妻厚労相は記録問題対策の必要性について丁寧な説明が求められそうだ。
長妻厚労相は記録問題対策の必要性について丁寧な説明が求められそうだ。
長妻厚労相は記録問題対策の必要性について丁寧な説明が求められそうだ。
長妻厚労相は記録問題対策の必要性について丁寧な説明が求められそうだ。

ミスター年金(大爆笑)


792非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:16:56
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| |ドラえもんなら| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | | 何とかして....|    |||
::::::: |.    i'"   ";|              | |くれるとオモタ| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

793非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:35:41
今までゲーセンがデカい態度をとってきたせいで、事務所レベルではゲーセン不要論が圧倒的多数だよな。
794非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:52:33
まったくそのとおり。一連の年金騒動でなんら効果的な施策を
打ち出すどころか、お客と事務所を困惑・混乱させる施策の濫発ばかり。
指導課の連中は態度がでかいのばかりだし。あいつら何様のつもりなんだ?

再裁定事務は時効前については事務所、あるいは集約におろしてもよくね?
そのほうが全然早い。
795非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:52:35
>>793
何いってるんだ!










ゲーセンなくしたら、い○みやの親父が困るだろ。
796非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:54:46
○さみやの親父の一人や二人消えても何でもない。

ゲーセンがあまりにも現場を知らない施策ばかり打ち出すからイラネという
声が圧倒的なんだよ、ミスれば内部で隠して処分しないように内々でやるし。
事務所で同じことをやれば処分だの、マスゴミや汽車クラブへ投げ込みだの
させるくせに。
797非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:54:47
指導課は末端の席が・・・・だよな。
798非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:57:03
末端というか、一番下っ端の若僧ども。
ありゃキャリアかなにかと勘違いしているような口の聞き方する。
電話の取り方も知らないし。
799非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:00:37
長妻も試しに指導課に名前名乗らず非通知で電話してみるといいんだ。
このスレがあながち嘘ばかりでないことが分るんじゃないか?
800非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:02:33
>>797の「・・・・」は「しんせつ」だろ
801非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:08:47





             メンヘル・無職死ね



802非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:18:40
>>801

そんなに死にたいのなら子寝ば?
803非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 07:01:20
>>785
同意!
804非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 07:52:40
転職機構スレより

27 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:13:23 ID:n64OMQgh0
1078人の内定が出ているそうですが、辞退した人はいるのかな?

28 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:35:59 ID:Unj4AGxM0
>21
>8・5億件の紙台帳記録とオンラインシステム上の記録照合に
>「ヒト・モノ・カネを集中投入し、国家プロジェクトで取り組むべきだ」と主張
2000億投下で10億件以上か。
一件を解決するのに200円弱。
日に10件解決で職員級がペイできるか?
ま、無理だな。機構は地獄絵図だ。

29 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:39:38 ID:uhiRCilT0
>27
結構いるんじゃないですか?50人ぐらいは。
内定でてからもあれだけすったもんだがありましたし。
衆院選があって政権が変わりました。当然内定切りも政権の選択肢の一つに
あったわけです。
その間今後の運営の不透明さに疑念を抱いたもの、他に良い内定を得たものは
辞退されたでしょう。
前倒し採用の謝金に応じた人が1割程度なのが良く物語ってます。
採用チームは辞退者と入ってからの脱落者で1割は減ると見込んでいるのじゃ
ないですかね?

31 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 07:38:31 ID:sc5of1+MO
今後辞退する人増えるんじゃない?
給与、勤務地等もこれから発表されるしわけだし。
4年後どうなるか不明なのに、僻地に薄給で行かないだろ。慈善事業じゃないんだし。
805非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 09:17:08
長妻昭厚生労働相は七日、社会保険庁の年金業務について、
自公連立政権時代に決定した方針通り、来年一月から「日本年金機構」
に移行する方針を固めた。
八日に開かれる同機構設立委員会で表明する見通しだ。
東京新聞 一部抜粋
806非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 10:30:04
機構では、台風で電車止まっても遅刻は半日有給休暇扱いだったよな。
キリーク鬼すぎるだろ。
807非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 10:58:02
金は代理会社が回収するらしいな年金もサラ金なみに取り立てられる
808非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 12:28:58
809非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 14:24:13
37 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 12:53:01 ID:LvoA6nlc0
日本年金機構設立を厚労相が表明 「熟慮の末決断」
 長妻昭厚生労働相は8日、年金部門を担当する社会保険庁の後継組織「日本
年金機構」について、「熟慮の末、発足を決断した」と述べ、年金機構の来年
1月の発足を正式に表明した。同機構の設立委員会で公表した。
 長妻氏は、新しい年金制度が始まる前に、社保庁と国税庁を統合して「歳入
庁」をつくる構想があることを踏まえ、年金機構が歳入庁発足までの時限的な
組織であることも示唆した。
 さらに、「機構になると、国から遠くなる。政治の手が届かなくなり、きち
んとコントロールできるのか」との懸念があったことを明らかにした上で、
「組織がよりよいものになるよう、ご指導をたまわりたい」と話した。
2009/10/08 11:52 【共同通信】
810非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 14:25:06
38 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 13:14:45 ID:LvoA6nlc0
年金機構の1月発足容認=13年までに「歳入庁」移行−長妻厚労相
10月8日11時7分配信 時事通信

 長妻昭厚生労働相は8日午前、前政権が社会保険庁の後継組織としていた
「日本年金機構」について、「熟慮の末、発足させることを決断した」と
述べ、予定通り来年1月の発足を容認する意向を正式に表明した。
 また、2013年までに公的年金を一元化する年金制度改革関連法案の成立
を図り、新制度導入時までに「歳入庁」を創設、年金機構から移行させる
方針を明らかにした。
 民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)に、社保庁と国税庁を統合さ
せて「歳入庁」を創設する構想を明記。衆院選前にまとめた政策集には、
機構発足について「年金記録問題がうやむやになる可能性がある」と否定
的な見解を示していた。
 これに関し長妻厚労相は同日、同機構の運営の在り方について話し合う
設立委員会で、機構はあくまで新制度導入や歳入庁移行までの暫定的な組
織と位置付けると強調。組織の改善を進めつつ、「国の信頼を回復する原
動力となる組織として期待している」と述べた。 

39 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 13:35:55 ID:iaulMSil0
てかこれ、4年後は公務員に移行って事だよな事実上・・・
凄まじいな

40 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 13:37:31 ID:xRa6Dxkk0
なので、処分職員はきらないと示しが付かない。
811非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 18:09:57
民主党には騙されました。今いる職員は悪くないのに。記録問題だって数十年前の記録ばかりなのに。
812非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:02:21
      、''"''''''丶ヽ、.,、   なんのために
       . 、、: : : : : : : : :`'',,、がんばってるんだろう
  、 .,.,.,   : : : ゙':、: : : : : : : .、,,,  
  .゙″ `゙^''ー-,`‐ : : : : : : :`;;.、、 夜遅くまで残業して
   `、 : : : ::,,:'′   : : : : : :`;;、 休日つぶしてまで出勤して
    ヽ  :,,:'´      : : : : : `;  
    ` 、,:'         : : : : :: .'; 国民の不満に気づかない社保庁と 
     : ,"          : : : : : :;;  何も出来ない大臣の駄目さと
    : .;     ○    : : : : ;;    不満の矢面に立たされてる窓口と
    : ."             : : : : : :    
     : ;; ○     *    : : : ::`:、   年金事務所で所長の指示通りに仕事していても
     : .ヽ、          : : : : : 丶   記録問題が解決することなんて有り得ない
       ` .,,、 ―       : : : : : : :゙;; 肩をすくめて悲しく微笑むだけ
         `"'‐-、.,,、、,、‐'' : : : : :: ゙;、
              :;;     : :: ;;  なんのために
              :;;;            がんばってるんだろう
813非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:05:45
|┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,リ,ノノ;;;ヽ
    |┃    .i;}'    "ミ:}
    |┃    |} ,,..、_、,,,.、|;:|
    |┃ ≡   |},_tュ,〈 ヒ'tュ_i;;|
    |┃    |  ー' | ` - ト'{
    |┃   .「|   イ_i_>、 }〉}      _________
    |┃三  `{| _;l|;||li,>.!-'     /
    |┃     |   ='"   |     < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_ ゙,, ,' {     \  おまえは分限免職だ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-"_ ,i`ー-      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

814非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:08:57
           +
        +         +     +
    +     
       /△\  +    ∧_∧ アハハハ +
ジンセイカエセヨー (´∀`)     (´∀`)
      (∪ ∪      (つ  つ
     + ) /       ( ヽノ   +
       ν′        し(_)

   ↑分限処分者   ↑厚生労働大臣
815非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:11:26

/´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\  

816非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:13:56
      ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″  
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、   
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||   
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′ 
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙    
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′      分限処分は正当だと思っている
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´    
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°       それが私の心だ
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
817非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:24:35
「年金機構」に1261人内定 社会保険庁の後継組織
 厚生労働省は8日、社会保険庁の後継組織で年金部門を担当する「日本年金
機構」(来年1月発足)に、新たに1261人が内定したと発表した。
 内定者の内訳は、健康状態などを理由に内定が出ていなかった社保庁職員が
291人(うち正規職員は59人)。民間から準職員(有期雇用)の内定者は
970人だった。
 すでに、年金機構には民間人1078人が正職員に内定している。
厚労省は同日、8月末で締め切った民間からの管理職の追加募集に、50人の
定員に対し55倍を超える2752人の応募があったと公表した。
 面接試験を経て、10月末にも採否が決まる。
2009/10/08 18:46 【共同通信】
818非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:59:58
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
819:2009/10/08(木) 21:00:27
コピーしか出来ない馬鹿が必死すぎw
820非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:03:25
生活保護のものです。
年金受給資格25年満たており、65歳から受給開始の予定ですが
年金が出ると生活保護は切られてしまいます。
こちらからお願いして支払った記録を消してもらうことは出来ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
821非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:04:09
年金受給資格25年満たており、65歳から受給開始の予定ですが
年金が出ると生活保護は切られてしまいます。
こちらからお願いして支払った記録を消してもらうことは出来ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
822非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:08:34
請求しなきゃいいだけじゃん
ケースワーカーが許すか知らんが
823非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:25:41
福祉課の方に年金について聞かれたときに
25年は満たした旨話してしまいました。
実は足りなかったということにして大丈夫でしょうか?
福祉課が調査しても個人情報として社保庁は開示拒否するという考え方でいいのでしょうか?
824非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:37:40
指導課で電話対応する人って、ほとんど地方からの出向者だよ。
勘違いのバカが多いのは地方採用者だけだな。

825ふざけるな:2009/10/08(木) 21:38:59
>>823

みんな年金7万円程度で我慢してるのに、20万以上の金をもらい続けると・・・。

65歳過ぎてまで。

だからあほらしくなって年金納めない人が出てくる。
826非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:54:53
春はばけもの。
ていねんたいしょくでにんけいのほけんしょうをすぐくれというごましおかひので
いとうざくわろし。
夏はさんてい。
かきかたのわからないさんりゅうかいしゃのひとりしゃちょうやぱぱままかいしゃの
なまえだけのやくいん。いしのつまはおっとのいをかりてたいどもでかし。
秋はめんじょ
いえのろーんははらえるえせびんぼうにんがなぜとおらぬとゆうひのごとくかおをまっかにするは
すみびのあかきのとちがひてこれまたいとわろし
冬はしんこく
ふようしんぞくのしんこくしょのかきかたがわからぬとじじいばばあのこまるはかわゆし
じゅうしょへんこうもしていないものの、こうじょしょうめいしょがとどかずおこりだすは
ひをおこすのとことなりみぐるし。
かくていしんこくまでにげんせんちょうしゅうひょうがまにあわずどうしたらいいんだ
とあわててくるだんかいの、くちぎたなくののしるさまはそのひとのこころばえが
にじみでていときたなく、あさまし。
827非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:55:22
>>824
おいおい。嘘もいいかげんにしろ!
828非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:57:06
生保がらみで年金特別便を無視して記録修正に応じない方は結構いるでしょうね。
下手に受給資格満たすと社保庁にボロボロされたスズメの涙ほどの年金受給とともに
生活保護は切られてしまいますからね。一気に貧困層に転げ落ちます。

自分の記録じゃないことを主張するのもいいですね。
記録は滅茶苦茶、払ってないのに他人の記録が紛れてることもありますので、
その場合ないことを証明するのは無理なので、領収も手帳も全部捨てて、「私のじゃない」
これで桶。

年金のほとんどは天下りの箱物やマッサージチェアとかに消えてますよ。
本来なら月20万ぐらいはもらえるんでしょうが一人当たり月13万円分ぐらいは社保職員の娯楽費と化したようですね。
829非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:03:15

バカ?
830非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:03:34
>>824
庁採用者必死だなw
831非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:08:11
最初から払わないのがいちばん
いくら生保でもそれまで払った年金保険料損してることになる
832非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:20:03
>>827,830

こういう奴ら・・・
やっぱ地方は低レベル

庁採用の若い人は指導課にあほとんどいないという現実を知らないバカ
833非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:21:12
全然払っていない椰子のところに黄色便が行って、
いんきんダイヤルに電話したら「地元の社帆に行くべき、もらえるかもしれない」
とのこのこやってきて、確認したらやっぱり年数不足で無念金確定。
でもって、「いんきんダイヤルでもらえるといわれたんだ!」と切れだし、
最後は霞の電話を教えろと息巻いて帰っていく馬鹿ジジイの姿を見た身としては、
きちんと納付していたほうが良いと思う。
834非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:22:44
>>832
地方に輪を掛けてアホぞろいなのがゲーセンだろw
地方からの人身御供かどうかは抜きだよ。
835非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:27:29
ねんきんダイヤルは事務所に丸投げダイヤル
836非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:29:25
ねんきん丸投げダイヤルなのは誰もが言ってるw
分からないことがあるとすぐ事務所に電話と案内。
何のための電話なんだと小一時間。


ただでさえウザいジジイやクソババアの電話がおおい昨今なのにな。
837非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:39:22
>>834

申し訳ないけど、地方はゴミだね

まあ、どこの会社でも地方のドサ回りは本部を妬むからね

それより、指導課の話はどうしたの?
早く反論してよ
838非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:42:54
ゴミ同士でののしり合いかwおめでたい奴らだなw

839非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:58:58
で、
>>838>>834だろう
840非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:13:35
>>812

いつも何時くらいまで仕事してるの?
休日出勤て、月どれ位してるの?
841非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:21:31
毎日終電。
毎週休日出勤。
以上。
842非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:29:16
業セン=本部だとは誰も思ってないでしょ。地方と同じ一つの部門に過ぎない。
業センの奴らは自分達を偉いと思ってるが、地方の人間からしてみれば、たかがゲーセンで図に乗ってる奴が滑稽で仕方ない。
843非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:29:29
ゲームセンターは飲み会も仕事
844非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:30:42
機構って、所長ポスト、楽っぽいな。
苦情対応は副所長でしょ?
する事ないじゃん。
ちなみに、民間人の管理職って、所長採用って事でしょ?
マジ、楽だよな。
845非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:30:50
それより、歳入庁ってほんとに設立できるのかねえ。
846非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:33:12
早く歳入庁に行きたいな
そうしたらまた公務員の身分に復活?
847非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:35:26
てか、そのまえに、それまで民主が政権の座にいられるか。
848非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:36:43
>>840
月の残業は100時間超だが、実際80時間はサビ残。
休日なんてあったものじゃねえ。
849非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:40:54
機構でサビ残あんまりおおかったら、
みんなで労基にいこうぜw。
もうどうせ、公務員じゃないんだ。
労働者の権利主張しまくろう。
850非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:41:23
そんなひどいとこなぜやめないの?
851非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:41:59
今はなかなか良い就職先もないからねぇ
852非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:47:22
まだ言ってるよ。馬鹿じゃねーの?
853非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:48:49
841や848の言うのが本当なら、
それ以上悪いところなんてそうそうないぜ(笑)
854非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:09:04
長妻はもうダメだろう。
マスコミからも完全に嘘つき扱いされてる。あいつは小者のくせに無理して目立ち過ぎたんだろう。
855非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:11:09
俺達業センのエリート集団は厚労省に行けて当たり前なんだよ。
地方は知らねー
856848:2009/10/09(金) 00:11:57
>>850
辞めたくても辞められないよ。
ただでさえマンパワー不足だし、再就職だって難しいからね。
ま、割り切ってある程度の時間になったら帰る人もいるけど、少なくとも自分の部下が帰るまでは自分は帰らない。
そうしてると、こんな状況になる。

と、いうわけで、機構になって人が増えれば、少しは負担が軽くなるんじゃないかと期待している。
857非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:19:32
素人の国民の目線
政権変わったんだから
スタッフも総入れ替えすべきなのに
井野背とかそのままのこして…大丈夫なのか
それに機構は国の仕事を委託する組織。
丸投げで大丈夫なのか?

職員的に不安に思うこと、
機構→歳入庁らしいけど、仮にその流れが確定したとして
行きたい奴全員歳入庁に移行できるのかな?

不安は尽きない。
858非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:21:40
世の中に復讐してやろうよ!!
859非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:23:26
危険なことはやめましょう。
860非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:49:09
>>857
直近の話として、2年間の国家プロジェクトやらは誰がやるのか。
現場から職員引き抜いて、その穴を相談員やら新規採用者やらで埋めるのか。

今頃になってワタワタと集約してる都道府県は今後どうするんだろう。
861非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 01:08:47
たぶん国税に仕事を取られておしまいだろうな。
ほとんど行けない。これが本音。
で、徴収以外が機構だろ?
862非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 03:08:04
歳入庁って監督官庁は財務省になるの?
863非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 03:19:28
歳入庁なんて無理だって。
諦めなよ。
大臣がアレだから、口先だけだよ。
864非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 06:57:56
>>860
そんなトーシローで2年間。
台帳を指でなぞるだけなら素人でいいが。。。
865非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 06:58:55
ここの荒れっぷりを見てると社保庁も連中は
上から下まで、どいつもこいつも屑ばっかり!!だな
866非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 07:15:40
謝金職員を辞めました。
あんなとこに行かなくていいというのは
気分いいです。
退職後10日ほど経つのに、資格喪失の証明が来ない。
国保の手続きができない。
867非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 07:44:01
ざまあみろ!
868非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 08:18:27
ま、割り切ってある程度の時間になったら帰る人もいるけど、少なくとも自分の部下が帰るまでは自分は帰らない。
そうしてると、こんな状況になる。

そういう変な奴がいるから帰れなくなる。

上司が帰らないと帰れんだろ!

869非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 10:53:59
とか言ってる奴に限って、「上司は早く帰る」とか文句言うんだよ。
870非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 10:57:25
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
871非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 16:26:18
帰るなら帰れ
帰りたい奴は帰ればいい
872非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 19:07:12
さて、長妻大臣により年金機構が正式決定となった訳だが
機構組の三者委員会出向は解除されるんだよね?
個人的に三者委員会に社保や厚労省が関与するのは反対なんだけど。
つか、厚労省組も機構出向か年金対策に回さないと人足りなくね?
この辺りの情報握ってる奴はいるんだろうか?
厚労省(保険、年金、厚生、労働局、第三者委員会)に1300だったっけ?
873非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 19:43:25
今日の読売新聞に分限になる人が1000人近いって出てたな。
分かってはいたが、9000人は採用で1000人が分限なんだから
残れただけありがたいというべきか。

まあなんにも悪いことをしていなければ残れるのだから自業自得か。
874非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 19:53:25
>>842
いい事言った!!
特に三鷹業センの職員は屑

875非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:44:12
痺れマンコ
876非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:47:53
これから、頑張るサーーー
てか、頭切り替えて機構で頑張らざるおえない。
俺には家族がいるんだ。
さよなら公務員人生。
877非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:58:09
国家2種試験に合格し、社会保険庁を訪問し、内定をもらったあの日。

あの日から幾許年。まさか自分が非公務員になろうとは夢想だにしなかったな。
878非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:24:49
機構で頑張って歳入庁いこうぜ!
それでまた公務員だー
879非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:25:51
何か、がんばる気になれない
880非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:34:16
痺れマンコ
881非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:41:19
ただ、本庁と痴呆で大きく異なることがある。
それは、本庁は何十人単位で厚生省へ行けた。(正確な人数は不明だけど、下手したら3桁いってるかも)

それだけとっても、やっぱ本庁と痴呆は待遇も全然違うよ。
882 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/09(金) 21:44:01
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろキモヲタ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /


883非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:26:20
職場でお気楽レクリエーションをやれる雰囲気の良さ。
そしてマッサージ器やゴルフ練習場であれだけ叩かれたにも関わらず、
また保険料からレク代を捻出する気概に溢れた精神。


お前等この図太い精神があれば機構だろうがどこでも生きていけるよw
884非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:42:17
>>861
今いる庁の健保関係部署は全員が厚労省に横滑りなんだから3桁いってるだろ。
885非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:43:24
相変わらずゲーセンの仕事振りはクソだな。
今度は旧令共済の名寄せ便おくるのかよ。
黄色だの緑だの茶色だの、そんな一遍に連発して送りつけたら
送りつけられたほうがまた混乱するだろうに。

何かあったら事務所に電話して説明させるスタイルは相変わらずだし。
886非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:50:02
>>885
だったら、自分で出向希望出して変えてみなよ。
文句言うだけだったら、誰でも言えるし。
887非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:57:53
赦さん復讐してやる!!!!!!!!!
888非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:59:20
>>877
採用年によっては、馬鹿じゃねーのと思う。
889非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:01:02
ゲーセンの椰子今日も出没しているのか。
890非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:03:58
十数年前は社会保険庁ならそこそこよかったのに
今では公務員の中で一番負け組み扱いだよ。

何この先見の明のなさ。
891非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:05:35
小心者のサラリーマン+マッチ+ポンプ=長妻
892非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:07:43
功労賞・厚労省・厚労相

さて、1月が楽しみだ。
893非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:09:28
>>889
今日も元気ですよ〜

そういや、自治労の覚書の件・ヤミ専従の件・覗き見の件・不正免除の件
全て痴呆だよね。
894非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:10:28
おい、長妻!
偉そうに国会でマッチポンプしてたお前はどこへ行った?
教えてくださいじゃねーんだ馬鹿!!!!!
895非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:19:37
痴呆であろうがゲーセンであろうが、社保は社保。
外から見れば同じ事に気づけ、それより早く57-36片付けろ。
クソジジイが怒って日に何本も苦情電話が掛かってくるんだ。
こんなところでくだらない書き込みしている暇があるなら、それくらいやれ。
896非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:23:15
>>895
都合が悪い話は逃げるの?
897非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:26:54
あのー・・・

計算してみたら、満60歳までに4ヶ月分納付期間が足りないんですが(300ヶ月)
60歳から任意で4ヶ月延長するよりも、今4か月分まとめて払いたいです
無理ですか?任意延長しないですか??
898非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:27:38
任意延長しない ×
任意延長しかない ○
899非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:28:25
大臣、処分者で厚生省行けない奴らの面倒みることないよ。
そのままクビで全然おk
900非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:30:48
>>896
事務所の不始末はゲーセンの不始末
ゲーセンの不始末は事務所の不始末、以上!

外から見れば一緒だってことがわからんようだな。
ゲーセンの不始末を一手に事務所は背負ってあげているんだ、感謝の言葉もないとは
901非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:31:13
>>897
ここ2年間、国民年金加入してて未納期間があれば今納めることは可能。
逆に、国民年金だけど未納期間無しや厚生年金だったら任意加入しか手は無い。
902非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:32:03
処分者で厚生労働省いく奴のが問題だけどな
903非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:34:08
>>897
過去2年以内に未納期間。過去10年以内に免除期間があれば、そのぶんを払える。
なければ60過ぎて任意加入するしかない。
904非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:39:39
>>900
やだよ。
どうしてこれまで散々好き勝手やってきた痴呆に感謝するの?
確かに本庁いる人全員が優秀だとは言えない(ダメ人間も結構いる)けど、
機構になる原因作ったのは痴呆じゃん。

まあ、自分は本省切符入手したから今更どうでもいいけど。
905非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:41:09
>>903
免除期間の追納は金額増にはなるけど、受給要件増にはならないよね?
906非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:42:48
そうかそうか、すごいでしゅね〜。
不祥事の責任や、今までのぐだぐだな施策を指令したアホが
公務員で残るんだから、紀行なんてのもある意味先の見えた組織よ。
現場を知らない頭のいい馬鹿どもが支配するのは変わらないからな。
一番馬鹿を見るのは一般国民。本省でキャリアの奴隷として尽くすことを祈る。
過労死するなよ。
907非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:42:58

「ミスター年金」は過去の呼称です。
現在は「ミスター検討中」です。
908非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:44:19
>>903
免除期間の追納は、加入月数の増加にはならんよ。
直近2年間に未納月数が4ヶ月以上ないと、60歳以降の任意加入しかない。
909非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:46:30
受給資格には影響ないねえ。受給金額は変わるが。>免除期間に対する追納
910非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:48:19
合算期間とかないの?
911非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:48:58
やっぱり痴呆の人間は、都合が悪い事はまったく答えないよね。
さっきあげた不祥事なんて施策とはまったく関係ないじゃん。
文句いうなら、全て答えてからにしたら?

どんなレスがあるか楽しみ!!
912非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:49:11
【偽装】偽装結婚の疑いでマシコ・ヂャンチラポンと共産党系町議を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255079939/
913897:2009/10/09(金) 23:56:15
詳しい説明ありがとうございます!

未納期間は10年以上も前のことなので遡って払うのは無理みたいですね
満60歳になったときに4ヶ月足りない旨申請して任意延長してもらいます
914非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:57:22
機構になる原因を作ったのはアホ庁の大本営と国費

どうでもいいから俺も厚生労働省本省に行かせろ
もうそれだけだ。
915非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:03:33
・・・
916非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:06:04
民間企業だと、下っ端の責任でも引責辞任するんだよ。
機構になるまで下級庁を放置していたのは上級庁だよね。
国費を締め上げなかったのも上級庁。

責任は免れまい。
なぜお前のようなのが公務員で残るんだ?
自らが立派に育て上げた社会保険庁の後継組織、年金機構に自信を持っていけばと思う。
何か反論があればこの後に書いておけば良い。
ただ、何を言われても言い訳にしか思えないがな。
917非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:08:13
そうそう。
日航の西松ちゃんもそろそろ…
918非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:09:06
>>914
本省来ると、地元には戻れないと思うよ。
毒男だったら問題ないと思うけど・・・
それに、色々と金かかる
919非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:11:54
厚生局に今の事務局みたいなのができるって話はどーなった?
つか厚労相組も長妻大臣のさじ加減で機構出向かもよ?ww
920非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:18:02
>>913
任意加入するなら附加保険料もつけておけ。
一ヶ月400円上乗せして納めれば、もらうときには月200円増額されるという
いまどきありえない有利な制度だから。
921非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:18:13
>>916
今度は唐突に民間の論理を振りかざすなんて、ワイドショーと同じ
低レベル。
言い訳してるのは自分のくせに。

これからもずっと底辺の奴らの怒号や苦情に耐えて頑張って下さい。
922非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:18:20
>>918
地元東京ですので…
全国の皆様から嫌われ者のねw

人選に問題ありってメール送付しますわw
>>911読んですんげえ腹立ったんでね。
923非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:20:26
いまのいままで、功労省の幹部も、庁の幹部も、ゲーセンの幹部も
年金記録問題で謝罪したのを見たことないんだが。
釈明すらしない。逃げ回ってばかりで。
馬鹿妻と病にミンスの部会でつるし上げ食らいまくって、
苦しい弁明ばかりしていたらしいな。保身が先で。
924非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:21:36
>>921
質問に答えてないよね。
俺は上級庁たるアホ庁が下級庁を監督してなかったと言ってるんだよ。
自分は仕事をしないでサボってましたって言ってるのと
同じなんだよ君の答えは
言い訳も出来ないのかよこいつ…
925非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:22:38
付加の給付が月200円って誰もつっこまないのかw
926非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:24:22
w
927非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:24:46
それに、庁やゲーセンは自分たちの不手際を皆事務所の対応が悪いという
ことで責めを押し付けて、この一連の不祥事に対する自身の責任の所在を
をうやむやに葬り去った。このあたり、911さまに是非弁明してもらいたいもんだw
話はそれからだよ。庁や業センが全く適切な処置や対応が出来なかった
ことが、社保庁じゃダメだ、機構化だということになった一因でもある。
すべて事務所、現場の不祥事が原因というわけではない。
わしも911みたいな頭の良い馬鹿が本省採用は納得いかないとメールするか。
こんな役人根性の奴が本庁痴呆問わず結構多いからな。うんざりするわ。
928非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:26:57
自分たちが夜食代で監修料をプールしてもお咎めがなく、
地方が事務処理ミスったら必ず処分。

どっちも同じ処分だろ。上ほど責任を取らないで、下に押し付けている役所はここくらいだ。
929非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:30:31
でも、今更メールしても何かが変わるわけでもないし・・・
それに、こんな奴は日本全国どこにでもいる(俺の近くにもいるよ)から
相手にしなければ消えるはず!
930非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:30:37
おい、厚労省の切符を手に入れた人、反論して来いよ。
本当のことを言われて、何もいえなくなったんだろうねえ・・・。
931非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:30:47
911出て来いw
言い訳もできないようだなw
聞くだけ聞いてやるから感謝しろ
932非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:35:03
人のことよりまず自分からだろw
だから役人根性丸出しなのは困るんだw
933非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:36:35
お客様がお持ちの、機構行きチケットと厚生労働省行きチケットの交換先の
ご相談はこちらへ
  ↓
[email protected]
934非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:36:43
全員が納得できる人事はないと理解はするが
一連の転任人事には納得がいかねーな
本庁優先、処分者優先だろ
935非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:37:00
09年10月8日 
全厚生社保情報no.6「長妻厚労大臣、来年1 月に年金機構の設置を表明」を
全厚生組合員限定ホームページにアップしました。
アクセス方法については全厚生本部までお問い合わせください。
936非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:38:26
まず庁で枠を確保し、残りのおこぼれを局で分けという感じだったんだろう。
はじめから出来レースだったんだよ。

こいつらがパージされなければ機構なんて所詮絵に描いた理想図にすぎん。
937非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:38:36
>>932
民主党に送ったけど
メールがいっぱいでお返事できないかもだってさw

もう自民党にも送っちゃうぞw
938非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:39:57
処分者・庁重視は否めんがホントに優秀な人も結構いる
できれば機構に残って欲しい人もね
939非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:41:24
>>936
だから問題があるって民主にメールしたのに

マニフェストに書いてあったのに契約違反だよなあ
940非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:43:51
>>936
ただ、本省と厚生局だとパイの大きさも違うからな。
面接で、本省でもいいか?って聞かれた人っているのかな?
941非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:47:06
>>938
まあね。
ブラックボックスで、玉石混交だから不満なだけなんだけどな。
いい加減な人選なんだろうな。
もしかすると、局幹部のさじ加減かもしれないしな。
942非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:48:59
>>936
理想図でもないw
943非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:49:28
面接や選考が外部の人間だったら、好き嫌いや先入観なしに見れたかも・・・
ただ、今それを言ってもどうにもならないが。
944非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:52:54
再雇用先内訳、
年金機構 正職員 9614人 →9673人
       準職員  357人 → 589人

厚労省
年金局・保険局・地方厚生局 など 約1200人
                   ^^^^
全国健康保険協会(協会けんぽ) 45人

定年・自主退職 約700人
945非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:55:14
厚労省の面接は、厚生局の職員、労働局の職員だったよ。
少なくとも厚労省の面接は第一希望にしていれば誰でも受けられた。
労働局は局で人選した上で面接に回していたようだけど。
946非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:55:52
全厚生(共産党)も機構凍結申し入れしたのか
これが決定打になってしまった可能性も…
947非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:56:46
局で人選(選別)という部分が曲者だったな
948非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:00:10
救われた処分者とそうでない処分者とかさ、何が違うんだろうな。
局の人選?

確かに今更だな。
949非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:04:49
ぶっちゃけ、僕は処分者なんだけど救われました。
正直、勤務態度は決して真面目ではないし、突発休もたまにやるし・・・

自分でもよくわかりません。
950非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:10:17
○岩瀬委員 
 これは今日の議題から少し外れるかもしれませんが、採用の関係で、機構に採用さ
れた人と厚労省に採用された人と分かれていると思いますけれども、厚労省に採用さ
れた人の中で、年金の記録問題について詳しい人だとか、ベテランの職員の人もたく
さんいると思うんです。そういう人たちを機構発足時にサポートさせていただけない
か。サポート要員として、彼らのスキルなりノウハウ、知識を使ってもらわないと、
機構ひとりでこれからやると言っても、なかなか難しいんではないかなと思うんです
けれども、その点、お考えをお聞かせいただけませんでしょうか。

○薄井総務部長 記録問題というのは、機構が一義的には、実務的なところはやる
ことになりますけれども、当然、年金制度は厚生労働大臣の下、厚生労働省が機構と
一体となって処理をしていかなければいけない仕事になろうかと思います。具体的に、
厚生労働省に転任予定の人間、それから、機構に採用になる人間と、こういうことで、
先般、職員への伝達もいたしましたけれども、要は、省の方に行った人間も含めて、
どういうふうな形でサポートができるか、先ほどおっしゃられた話を、すぐそうでき
ますというお答えはなかなか難しいですけれども、省と機構と力を合わせてこの問題
に取り組んでいくということが大事だと考えておりますので、どういう形がいいのか、
よく詰めて取り組んでいきたいと考えております。

日本年金機構設立委員会 第11回議事録 より転載
http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#nenkin
951非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:23:41
>>887
メンヘル無職市ね!
952非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 06:49:04
当県の厚生局転任者は、男性のみ。
若手(事務所専門官以下)で見れば、優秀っていうか、男気のある奴ばかり。
強制徴収で脅されても引かないとか、窓口で理不尽な苦情で相談員が困っていたら一番に駆けつけてくれるとか…。
機構の今後のためにも、残って欲しかった人材ばかりだった。

ちなみに、機構は女性とメンヘル。
953非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:33:20
病院事務やてるが
障害年金記載漏れでしつこい電話とともに返してきやがった
納付記録も出来ないようなアホ集団のくせにグダグダいうな
そんな暇あったら仕事しろ蛆虫集団め!
954非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:37:01
記録も出来ないアホ集団が、人のミスだけはねちっこくついてきやがる
病院はお前らみたいに暇じゃねえんだよ
人の仕事の邪魔になるから、マッサージチェアで寝てるかカラオケでもやってろ

ほんと糟集団だな、死ねよ
955非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:44:54
年金盗んでも組織ぐるみで時効まってくれるのに〜
身内と外ではえらい違いだな
956非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:59:39
117 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 00:37:12 ID:n6NR+z+00
>116

>ってことで、内定者のみなさんが入所した暁には
>当面、民間視点からのスパイ業務がミッションとして
>待っておりまつ。

残念ながらそれは当然。
「社保庁に今まであった横領課」って川柳知ってる?
国民はそういう目で見てるわけだがね。
それを払拭できるのは民間採用者のコンプライアンス視点からの
組織浄化の取り組みしかないんだが。
だから、年金事務所の所長を全て民間出身者にしようとしてるんだよ。
その補佐に2名の民間出身者の実務者をつけるわけだ。
組織の浄化と意識改革がなければ機構ごとアボーンだから、
民間出身者は本気で取り組まざるをえない。



年金事務所長を全て民間出身者にするってよ。
957非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 08:47:48
>>953
>>954

お前が障害年金貰った方がいいんじゃないか?

ちゃんとした診断書も書けねえ病院勤務で、偉そうに能書きたれてんじゃねえよ。

診断書全部に対して確認してる訳じゃないんだよ。

958非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:06:08
>ちゃんとした診断書も書けねえ病院勤務

じゃあ記録も出来ねえ、記録紛失の社阿呆職員はどうなんだ阿呆が
お前らクズこそ能書きたれてんじゃねえよ。
959非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:09:39
どんなDQNな職場、職業であろうが
社会保険庁よりは遥かにまし
世界中どこ探しても社会保険庁職員ほどスキルの低いDQNはいないよ
960非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:34:56
>>958
確かにそうなんだけどね。
過去の記録管理には問題がありすぎだけど、現在はしっかりしてるよ。
ただ、現在でも基礎年金番号をいくつも持っている人(疑重複調査に回答しない)がいる以上は、国民総背番号制にでもしないと。

しかし、障害年金の請求書(診断書)が返戻されるのはねぇ。情けないね。
961非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:42:18
昔の記録はど〜でもいいってか?
今一生懸命やってるから過去のことはチャラにしてくれってか?

いままで超軽量に怠惰な仕事やってたくせに
今更残業がどうたら、忙しいとかぬかすなよ、ボケ

社保職員は今の3分の1で充分だろ、
必要数の三倍もの職員使ってなに年金盗んでんだよ、氏になさい。
962非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:45:36
いくら吠えたところで診断書の返戻が情けないことに代わりはないわ
ここで愚痴る暇があるならとっとと仕上げろバカモン
迷惑すんのは請求者本人だろ
963957:2009/10/10(土) 09:46:50
>>958
基礎番導入後の採用なもんで、正直言って過去の記録問題にはタッチしてねえけど、申し訳ない。

ただ、そんなん知る由しも無く入庁した職員も一緒にするなよ。マッサージ機なんか使ったこともねえし。
でも、診断書が返戻されるのは精神病院か?厳しいのはそこら辺だからね。
機構になったら電話もなく返戻になんじゃねえかな。

余計な手間だから。
964非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:47:19
>>962「聞かなかったことに」
965非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:52:35
患者には伝えとくよ
「年金の記録も出来ない社会保険庁から記録不備を指摘されまして、
なにせ社保庁というところは自分たち使うお金は垂れ流しだけど、
いざ支払う段になると目茶目茶厳しいんです、一字一句、句読点まで
見逃さないですからねえ、ホントひどいとこだよね〜」
966非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:53:57
電話応対すらまともにできない奴が機構にわんさか採用されてるからな。

病院事務の方に電話した奴もハズレ職員の部類かもしれない。
申し訳ない。

処分者でも残したほうがいいのはたくさんいる一方で、矛盾してるんだよな。
967非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:55:36
機構になってもこんなことすんのか?
お前ら消えた年金の回復とかもっとやる仕事ないのか?
少なくても今は多忙だと聞いてたんだが、案外暇こいてんだな、相変わらず・・・
968非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:56:16
>>965
どうぞお伝えくださいませ。
返戻されたのはお宅様の不手際ですが。
969非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 09:59:03
>>965
誰も句読点には突っ込んでないが…、さては。
970非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 10:13:22
>>951=>>887だなw
バレバレの自演w
このメンヘル無職のクズ女、まだこのスレに沸いてきやがるww
ゴキブリなみのしつこさw
生きる価値ねーメンヘルのクズめがw




          メンヘル無職はサッサと死ねクズ!
971非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 10:26:57
ところで、次のスレはどこに建てるの?
公務員板でいいのかしらん?
972非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 10:47:18
>>971

ベンチャー板
973非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 10:50:40
ベンチャーw
それいいな。
974非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 11:13:06
ダメ板がいいな
975非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 11:17:29
保険業界板だろjk
976非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 11:37:32
>>971
まだ、公務員板でいいだろ。
このスレもあと何回くらいかな。
977非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 12:36:21
四月から近くの市役所(政令都市)に内定されるかもしれないんだけど
そうなると、退職せずに機構蹴ったほうがいいのかな
978非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 13:01:04
増額退職金貰って充電したら?
さ、午後の仕事だ
979非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 13:03:07
>>977
裏切り者め
980非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:05:42
>>977
内定もらったら絶対機構を蹴るね
常識で考えればわかるだろ
981非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:12:50
退職しないで機構の内定を蹴ったら自己都合では?
退職金の増額にはならないんじゃないかな。
982非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:33:47
「校長」募集に中高年サラリーマンら殺到…横浜市
10月10日9時55分配信 読売新聞

 横浜市教委は9日、今年度の民間人校長の募集に昨年度52人の3倍を超える
186人の応募があったと発表した。
 募集を始めた2004年度以降では最多で、市教委は「長引く不況で安定した
公務員に魅力を感じる人が増えたのでは」と分析する。
 市教委によると、募集は8月20日から9月27日までで、対象は40〜59
歳の民間企業での管理職経験者。
応募した186人の平均年齢は49・9歳だった。
職種別では、IT・製造業の52人が最も多く、次いでサービス・販売26人。
昨年はなかったコンサルティング(12人)や医療・福祉関係(8人)、マスコ
ミ(8人)などからも応募があり、市教委の担当者は、「昨年の応募者を上回れ
ばと思っていたが、これほど来るとは」と驚いた様子。
書類選考の後、11月〜12月にかけて2回の面接を行い、5人程度の民間人
校長を採用する予定だ。
983非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:36:29
134 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 11:58:25 ID:4YX5kWo20
>>131
教材は20日頃ですか。貴重な情報ありがとうございます。
今後の機構ですが、歳入庁構想があったりと、不透明ですね。
でも、先のことが分からないのは、民間企業でも当たり前の話。
私、大手ゼネコン勤務ですが、今年度の受注は激減しており、おそらく
来年度は早期退職優遇制度が復活するのではとみております。
多分、子会社出向の嵐でしょう。40歳以上には厳しい状況になると思います。
過去、何の落ち度もない人間が多数子会社出向となったのをみてきました。
それに比べて・・・懲戒処分を受けた人間が、公務員というだけで、
いろいろと考慮してもらえるなんて、公平性に欠けるなあ、と思います。
さて、新たな組織の出発に際しては、社会保険庁で懲戒処分を受けた人は有期だろうが、なんだろうが、
受け入れるべきではないでしょう。単なる看板の付け替えとは違うことを国民に示すためにも。
まあ、そういった人たちとは一緒に働きたくないですし。


おまえらとは一緒に働きたくないってよww
984非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:43:03
公務員の身分を失うわけだから歳入庁に採用されたとしても正規職員ではないの
だろうか。4年後また失業するか否かで悩まされるのかと思うと暗い気持ちに
なるな。
985非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:48:38
>>984
歳入庁構想が実現したらおまえら全員クビだよ。
986非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:52:56
てか、4年後に民主党が政権にいるかが怪しいが。
987非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 15:12:46
>>985
そっかぁ、全員クビか。
だったら失業手当も十分もらえるし、退職金も増額されるね、良かった(*´▽`*)
でも、1万人超をクビにしたら、退職金だけでも何兆円にもなるね。財源確保できんのかな?

適当なこと言って、ストレス発散できていいね。あほ。
988非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 15:18:27
987だけど、何千億円ぐらいだな、失礼。
989非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 15:25:16
退職金はいずれは支払うものだし、無能なお前らを首切りできるなら何千億かかる
ってもお安いものだ。
990非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 15:46:38
そうだね、お安いものだな。
俺は今辞めても1500万円位しか貰えないけど、クビ切りまで働くよ。増額にはなるんだろうからな。
991非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:00:27
痔スレは転職板でよくね?
992非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:20:24
携帯からなんですが…、次スレ立てを。
【公務員板】社保職員通信・第133号【最後になるか】
ってのはどうでしょう?
立てようとしたら、弾かれました(  ̄ー ̄)
993非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:36:03
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だってさ、俺も立てられなかった
社保庁の職員じゃないけど
994非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:48:44
【公務員板】社保職員通信・第133号【最後か】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255160855/l50
995非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:49:29
>>992

弾かれたのはタイトルの文字数オーバーです。
996非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:50:47
色々激しい戦いが続いてるようだけど
やっぱなんのかんの言ってもここ読んでると公務員って真面目なんかなって思う
他の職業板じゃ、内部にどんな問題があってもここまで突っ込んでやり合わないしw
批判するほうも批判されるほうも、言葉遣いは酷くても基本的に
真面目に戦ってる感じ
お互い憤死しない程度にそば茶でも飲みながら血圧抑えてがんばってください

以上、お国に将来を託している一国民より
997非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:07:02
997
998非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:08:08
998
999sage:2009/10/10(土) 17:08:45
999
1000sage:2009/10/10(土) 17:09:20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。