創価学会・初心者質問スレ Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
創価学会ってなに? 創価学会ってどういう組織?
創価学会を知らない人はここで1から知りましょう。
質問には、わかりやすく簡潔に答えてください。

不毛な議論は、このスレではご遠慮願います。
特に教学論争を吹っかける行為は慎んで
他の専用スレに誘導してあげてください。
 ↓
 まとめサイト
 http://www19.atwiki.jp/2ch_soka_koumei/pages/23.html

☆前スレ☆
創価学会・初心者質問スレ Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/

★関連スレ★
 ●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part40」
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1359762961/
 初心者アンチの質問&相談に答えるスレ27
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1354489994/
2ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 10:20:06.55 ID:hNLQO9ev
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/960
前スレ >>960
だから、宗教法人への課税の根拠は憲法第30条(>>945>>958)だと言っているではないか。 
3回も言わせないように。
芦部先生か佐藤先生の憲法で最低でも憲法第30条のところを読みなさい。

憲法の権威ある法学者の見解を出せと言われたからこちらは大御所を2人も出している。それに対して、あなたはいまだにあなたの持論を根拠づける法学者の名前すら出てこない。
あなたの持論( >>920>>891>>867 )は教科書にも政府見解にも出てこないトンデモ説なんだから早くソースを出しなさい。
こっちはこの際憲法学者でなくてもいいから法学者でと最大限の譲歩をしてるんだから。

それに政教分離原則は精神的自由の領域、納税は経済的自由の領域、同列に扱うことからして間違い。これがあなたの持論の間違いの一つ。
あなただけが理解していない。

あと、創価学会日蓮正宗の歴史の話と憲法解釈の話とごちゃ混ぜにしない。
>>280
>ネットで検索できなければ嘘だ、ソースにならないみたいな論理は通りませんよ。
私がいつネットで検索できるソースを出せと言ったんだ?
3前スレ960 ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 14:23:15.60 ID:LkcvJXHe
  前スレ960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 00:25:22.41 (p)ID:F7NXvGe1(2)

  >>957-959
  >私のソースは芦部の憲法、佐藤の憲法と言った教科書だよ。

  で、「宗教法人への課税の根拠」はどれよ。
  あなたは別の話で「ネットで検索できなければ嘘だ」>>298とか言っているけど。

  >権威ある法学者のソース出せと言ったのはあなた。

  いいえ、反論もせずに、ソース出せと言ったのは>>873
  私がソースを出せと言ったのは>>875

  まともな反論をしてもいないで「他に誰かいるのか」と言い出し、当然のようにどのような議論にも反対論者はいますから、
  それが分かると、「権威ある法学者」や「ソース」を出せ。などとハードルを上げて、自分自身が反論出来ないことを誤魔化すのは卑怯ですよ。

改めて言っておくが、宗教法人への課税の根拠は憲法第30条だ。当たり前だが議論はここからスタートする。
4ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 14:25:32.93 ID:LkcvJXHe
で、前スレ960を改めてよく読んだら思いっきり「切り文」使ってるんだね。日本語も読めないのか…哀れだな。
芦部憲法や佐藤憲法に対して真っ向から反論するならそれ相応の憲法上の知識を知らなければならない。当たり前のことですが。
ところが、あなたは憲法上の当たり前のことをあまりにも知らなさすぎる。だから、平気で、

  前スレ875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 21:14:53.63 (p)ID:jPVXyPGe(7)
  >>873
  >宗教法人を含む公益法人は、国からおおやけに対する奉仕や貢献の側面が強いという認定を受け、公益法人資格が与えられる。
  と言うソースを出したらどうですか?
  国や地方の行政が宗教法人に対して税金を使えないのは、日本国憲法第89条の定めによるものです。
  宗教法人に納税の義務がある場合は、一方的な税金の搾取となります。
  
  このため、「公益法人は国から税金を免除される」は宗教法人に当てはまりません。
  「税率が低い」と言う点も、低税率の理由が「信者がいることによって成り立つ収益事業」と言うことで、
  収益の中に「宗教法人への寄付の分」が認められているからです。

と教科書に載っているようなことにソースを要求した上に、平気で精神的自由と納税とを同列で議論する。

たとえば、「必要性と許容性との関連」、「二重の基準論」、「憲法第99条の主語」等々
そういう憲法上の大前提も知らずに議論しているから、みんなから総反論を受けるんだよ。
5ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 14:30:56.56 ID:LkcvJXHe
とにかく、前スレ875のような説を言っている法学者を早く挙げなさい。
あなたは、前スレ920で

>>>918
>>そんなトンデモ解釈をしてる人は、あなた以外に誰かいますか?

>「トンデモ解釈」ではありませんから、他にもいますよ。宗教法人は税金を免除されているわけではありません。
>税金は国や地方の行政が公共サービスを提供するために徴収しますが、国や地方の行政が宗教法人に対して税金を使えないため、納税の義務はありません。
>そもそも「非課税」と言うのは「優遇」や「免除」されているわけでは納税の義務が生じていないから「非課税」と言えます。

と言っているんだから。早く「他にもいますよ」の他の法学者を挙げなさい。


初心者スレなので、怒られたくないので、このくらいにします。
最終的な宗教法人が非課税になっている憲法構成(というか法律構成)は要望や暇があったら後日書かせていただきます。
なお、一点気をつけていただきたいのは、公の財産や公金=税金ではありません。
かの人の大きな誤りの一つは、公金=税金として議論していることです。

しかしまあ、芦部先生や佐藤先生の教科書記載を「独自解釈」とはよく言ったもんです。いったい何様のつもりなんでしょう?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:55:06.05 ID:+S09FRcZ
そういや、宗教法人格を取らなくても宗教出来るんだよな。
そうすると課税対象だな。今の税法では。

宗教法人⊂宗教団体

憲法は宗教団体に対して言っているが、狭義の宗教法人に対して言及している訳では無い。
彼に依ると宗教団体から税金取れない訳だが。
それだと税法と違う事になるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:59:24.15 ID:VRGq+VOS
休眠している宗教法人を買うか貰うかして、お金儲け使っているところがあるとテレビでみたことがある。
それほど美味しいんだね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:01:52.63 ID:VRGq+VOS
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:06:52.62 ID:F7NXvGe1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/966
>みだりに宗教法人を非課税にすると憲法で禁止されている特権付与になるとする答弁でもある。

何その「答弁でもある」なんて、独自解釈を加えたら「政府見解」とは言わないよ。

国や地方の行政が宗教団体に課税すると言うことは、「課税権の行使」ですから、国や地方の行政権力が宗教団体の活動に必要な財産に課税することは
直接、宗教法人の活動に制限を与える行為ですから、憲法20条1項で禁止された「信教の自由」を侵害します。
国や地方の行政は「憲法第89条」により宗教法人に公金を配分することが出来ないため「富の再配分」の範囲外ですから、
国や地方の行政権力が宗教団体の活動に必要な財産に課税することは、「信教の自由」を阻害し、一方的な税金の搾取になります。

宗教団体の物品販売等の事業収益に対する課税で、他法人より低税率である理由は、「信者がいることによってなりたつ収益事業」ですから、
「信者の寄付(布施)」の分を考慮して、他法人より低税率とし、国や地方の行政権力が「信教の自由」を侵害しない配慮がされています。

「課税権」は国や地方の公権力ですから、みだりに宗教法人に課税にすることが憲法で禁止されている「信教の自由」の侵害になります。

>>2
>だから、宗教法人への課税の根拠は憲法第30条(>>945>>958)だと言っているではないか。

先ず、憲法第30条は「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う」ですから、宗教法人の職員の給与であっても法律の定めるところの納税の義務を負っています。

あなたは法人資産の課税の根拠と主張したいのでしょうが、「法律に基づかなければ納税の義務を負わない」と解釈できる条文ですから、
「宗教法人への課税の根拠」とはなりません。

宗教法人の場合は「信教の自由」を侵害しない範囲での課税となります。
「信教の自由」を侵害するような「課税権の行使」は憲法20条1項に反します。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:10:56.38 ID:VRGq+VOS
創価には信教の自由なんてあったんですか。
なら信心続けるもやめるも自由なはず。
会員が無宗教になろうとも何を信仰しようとも自由。地獄に落ちるなんて脅迫してはいけない。
11資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/12(火) 20:29:22.01 ID:lJ6hSi36
>>9
公益法人等の非営利法人一般に対する減免措置の結果としまして、宗教法人も公益法人等の一つであるということで減免税の取り扱いを受けることとなるといった場合には、憲法第二十条第一項後段
の禁止する特権の付与には当たらないというふうに考えているところであります。
とする文をどう解釈したらあんさんのように読めるんだろうね。非営利法人一般に対する減免措置の結果としての非課税なら特権に当たらないという答弁だ。
裏を返せばそれ以外なら特権に当たるということだね。
しかも、非課税非課税とうるさく言ってるが国税なら法人税のみの話で、印紙税などといった他の税は課されているよね。これだって信教の自由への介入だとか言う気かねw
12ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 20:44:38.35 ID:XJuOz1T/
>>9
宗教団体も人権享有主体だよ。

なんでこんな当たり前のことが分からないのかな?

早くあなたのトンデモ解釈をしている「他にもいる」法学者を挙げてくださいよ。
13ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/12(火) 20:53:04.72 ID:XJuOz1T/
>>9
宗教団体の活動に制限を与えたってそれがすぐに憲法第20条に反することにはならないよ、大体が合憲になる。

ところで公共の福祉って知ってる?
知らないと恥ずかしいから知ってるよね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:55:18.08 ID:F7NXvGe1
>>11
>印紙税などといった他の税は課されているよね。これだって信教の自由への介入だとか言う気かねw

宗教活動と印紙税が何か関係があるのですか?
印紙税は概ね経済活動に必要な文書に掛かる税金ですよ。

別の話に摩り替えようとしだしたと言うことは、相当、反論するのが苦しくなりましたか?

「課税権」は国や地方の公権力ですから、みだりに宗教法人に課税にすることが憲法で禁止されている「信教の自由」の侵害になります。

国や地方の行政が宗教団体の活動に必要な財産に「課税権」を行使して課税することは、直接、宗教法人の活動に制限を与える行為ですから、憲法20条1項で禁止された「信教の自由」を侵害します。
国や地方の行政は「憲法第89条」により宗教法人に公金を配分することが出来ないため「富の再配分」の範囲外ですから、国や地方の行政権力が宗教団体の活動に必要な財産に課税することは、「信教の自由」を阻害し、「課税権」を行使した一方的な税金の搾取になります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:02:08.91 ID:VRGq+VOS
>>14
上にも書きましたが、創価には信教の自由なんてあったんですか。
信仰を続けるもやめるも自由。創価側に脱会を止める権利はない。地獄に落ちるという脅迫をしてはいけない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:04:05.75 ID:7LNJahdD
>>14
>別の話に摩り替えようとしだしたと言うことは、相当、反論するのが苦しくなりましたか?

お前が言うなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:06:16.58 ID:+S09FRcZ
>>14
君ねぇ、宗教法人は非課税だが、非法人の宗教団体は課税されるよ。
非課税は寄付だけで、土地、建物は非法人だと個人登記になるから、
固定資産税は課せられるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:08:07.85 ID:+S09FRcZ
君の大義は、宗教は憲法により非課税だろ。
法人と個人で憲法上は同じ宗教なのに、
個人の宗教は固定資産税を賦課されるのは、
君の論理に反するんじゃないか?

整合性のある答えが欲しいね。
19資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/12(火) 21:25:06.25 ID:lJ6hSi36
>>14
だからさ、国が課税権を宗教法人に及ぼしたら憲法違反になるとする根拠を示してくれよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:36:27.95 ID:BcuOZnS0
>>14
ソースまだぁ〜(´Д`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:55:45.24 ID:F7NXvGe1
>>17
>非課税は寄付だけで、土地、建物は非法人だと個人登記になるから、固定資産税は課せられるよ。

だから法人を取得するのですよ。法人格は共同財産を管理するのに使います。
私的な宗教団体で個人所有地を宗教活動に提供していても共同財産では無いのですから課税されます。

>>18
>個人の宗教は固定資産税を賦課されるのは、君の論理に反するんじゃないか?

反しませんよ。
「個人の宗教」であるならば、それは納税者と不可分ですから、切り離せないだけです。
個人が教祖を名乗り、個人宅を宗教施設と言って、個人の課税を逃れることは出来ません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:09:16.63 ID:VRGq+VOS
>>21
あなたは経営側の創価職員なの。内部のことは一般学会員にはわからないのじゃないの?
だって本部は財務の内訳いつも示さないものね。
学会員だったけど、国や地方自治体のように人件費がどうの、運営費がどうのっていう説明聞いたことがない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:11:23.99 ID:VRGq+VOS
>>21
法人はオークションでも売っているんだよ。休眠宗教法人なんて買う人がいるんだよ。
なぜなら節税や脱税ができるから。それだけ宗教法人なんて甘やかされているっていうこと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:13:51.02 ID:EC/HwR4U
>>21
駄レスを書き込んでる間だけは、ソースが無いことを忘れていられるんでしょうねw
何度検索しても出てこなかった時の、>21さんの顔を見たかったですww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:31:20.23 ID:+S09FRcZ
>>21
憲法は個人の宗教とか法人の宗教とかは立て分けてないんだけど。
憲法のどの条文に個人の宗教と法人の宗教は違う扱いを受けると
言う部分が書かれているんだね。
私は見た事が無いんだけど。
君は確か、憲法規定の宗教だから課税されないと主張していたはずだが。
個人の宗教は憲法規定じゃ宗教じゃないのか?
また、アーレフは明らかに宗教団体であるが、国家から宗教法人としての認証はされていない。
それなら法人があると君は言うが、法人認証の権限は国家が握っている。
つまりは認証を受けて通る事は、国家から優遇措置を受けるのと同じ事ではないか。

また、憲法では宗教だが、税法では宗教扱いされないとの区別が許されているのは、
君の宗教による立て分けから見たら、国家が認証と言う行為をしないと
優遇されない事になるが、これも宗教に対して国家が介入していることになるのでは無いか。

等の問題点が君の法的論理から派生しているが、これは法体系として矛盾しているのでは無いか。

結局、君の言う法的論理は、君独自の矛盾を包含する破綻した論理としか導き出せない。
憲法規定を持ち出すなら、除外規定を君が示すべきだが、私は憲法上に未認証の個人レベルの宗教(アーレフ程度の信者がいても)と
法人の宗教の優遇特権が差別される条文を見た事が無い。
君は世俗的な例では無く、明文法上の憲法規定例外条文を示すべきだが、
それが無い場合は、君の想像体系と断言せざるを得ない。
条文を示せないなら、君の想像を日本国の法体系のごとく述べるのは
見っともないからお止めなさいと助言しておくよ。
26:2013/02/12(火) 22:35:11.05 ID:ByHx22/1
そいやっ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:19:52.98 ID:F7NXvGe1
>>25
>憲法は個人の宗教とか法人の宗教とかは立て分けてないんだけど。

憲法にはありませんよ。
しかし、法人格のある宗教団体と無い宗教団体で立て分けられています。

「個人の宗教」と言う点では、「創価学会員個人の宗教」と言う観点で見れば、個人の宗教は非課税にはなりません。
聖教新聞などの宗教機関誌や書籍、仏壇仏具等の購入には消費税がかかります。

「個人の宗教」は納税者と不可分ですから、個人への課税と切り離せないことです。
「個人の宗教」もしくは、一族の宗教的な財産として、墓や仏壇など葬祭資産の相続税が無いぐらいでしょう。

>また、憲法では宗教だが、税法では宗教扱いされないとの区別が許されているのは、

税法というより、先ず、法人に関する法律によって、個人の宗教と、法人格のある宗教の区別はあり、
税法では個人の宗教は納税者と不可分ですが、法人格のある宗教は納税者個人との区別が可能なため、
物品販売等の事業収益に課税が可能なだけで、「信教の自由」に配慮した税率になっているだけです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:36:33.37 ID:EC/HwR4U
>>27
ソースが無いことを誤魔化そうと、必死ですねw

「墜地獄」と書いて馬鹿にされた学会員ですら、ソースを出してきたのに。
あなたはそれ以下です。

無熱池の蓮の中に小さくなって隠れているのは、居心地がいいですか?
あなたに相応しい場所ですねww
29ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/13(水) 00:03:18.77 ID:nioxQRM4
>>27
宗教法人は法人であって、憲法第30条からすれば課税が原則。
ただ法律の留保があるため、そこから議論が始まる。つまり、「法律でどこまで決めてしまって良いのか」という許容性の問題が生じるわけです。

基本的に課税が原則だからこそ、宗教団体に対して非課税にすると「国が宗教団体に対して特権の付与することに当たるのではないか」という懸念が生じるわけです。

これに対して答弁したのが、(行政権に属する)内閣法制局の長官答弁(前スレ>>882資料屋さんのレス)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/882
です。この内容をわかりやすく簡単にまとめると、
「国が宗教団体に対して宗教団体であるということを理由といたしまして特別な財政援助を与えるというようなことは、
ただいまの特権付与の禁止の規定に該当するといいますか、反するといいますか同条の禁止するところであるわけであります」
という前提があるが、
「それ以外の場合、例えば、一定の条件を満たす団体一般への利益の付与であって、その中に宗教団体が含まれるような場合」
には、「同条の禁止する宗教団体への特権の付与には当たらないというふうに解される」
つまり、原則特権の付与だけど、宗教団体を理由としないで利益の付与を与えうる他の団体一般の中に宗教団体が含まれるなら合憲ですよ。
と言っているわけです。

資料屋さん勝手に引用してすみません。


信教の自由というのは精神的自由に属する厳格な基準で判断すべき人権の一種であるのに対し、
課税とは基本的には法律に留保されており、さらに租税法律主義からはある程度立法権者の自由がきく部分があるわけです。
こんなに判断基準に差がある2つの憲法条文は、理由結果等となる関係で一緒に議論しないのが常識です。
30ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/13(水) 02:18:46.87 ID:gvbGWYXk
続き
もっとくだけて言うと、
「宗教団体という理由で非課税にしたら違憲」だけど「非課税にすべき団体のうちに宗教団体も含まれる場合に限り合憲」だと思うよって内閣法制局長官は「政府の独自見解」を表明しているわけです。

じゃ、「非課税にすべき団体」ってなにさ?って言うと、前スレ 885さんが説明して下さった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/885
の公益法人です。宗教法人は公益法人てあるが故にその恩恵にあずかって非課税なんですよね。
何度も言いますが宗教団体と言う理由で非課税にしたら違憲、と言うのが政府見解です。
最高裁判所が何というかは分かりませんが。

それに芦部憲法や佐藤憲法などの教科書には必ず「判例」が挙げられていますから、「権威ある法学者の独自解釈」ではありませんよ。憲法の教科書すら読んでないことが丸分かりです。
判例の意味分かりますよね?どういう意味ですか?
あなたは政府見解がなんとかと、最終結論みたいなこと言ってますが判例ですからね。あなたの論には大事なことです。
さあ、スルーしないで下さいね。

さらに、 逃げ回ってないで前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
のソースを早く出しなさい。法学者の署名のあるあなたと同じ論のソースを出しなさい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:51:30.13 ID:+etKNkeX
>>27
私は個人の宗教として法人認証されていないアーレフをあげていますが、
あなたの言う個人は非常に矮小です。また、あなたのあげた消費税がかかるのは
宗教団体に属する個人に対してです。
私が述べているのは宗教団体を行っている個人ですけどね。
わざとですか?

個人営業の宗教と変えましょうか?
事業で言えば、法人は非課税、個人の営業は課税となる解釈ですがよろしいのですか?

段々と以前に見えた方の法解釈に似てきましたね。
不都合な質問は答えない。
答えると見えて、わざと方向違いに持ち込もうとする。

段々と化けの皮が剥がれていますよ。
鏡でも見たらいかがですか。


さて、彼も前回同様いつ消えるんだろうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:52:23.50 ID:NVal4Fbf
法律ヲタさん、ノーマンさん、資料屋さんお待ちしておりました。
素人でも創価学会擁護さんの仰る宗教法人非課税根拠の出鱈目ぶりは一目瞭然ですが、私はそれを法的に筋道立てて論破するほどの見識がなく、問題点を詳細につまびらかにしてくださる方の登場をお待ちしていました。

創価学会擁護さんの仰る憲法89条は宗教法人非課税の根拠にはまったくなり得ませんが、なぜかこれだけ堂々とその非見識の主張を崩さない態度に、創価学会内でのみ通じる法解釈として学会員に教え込まれているような印象さえ受けました。
このような妄想憲法解釈を信じて疑わない創価学会員の態度は、信じる思想のカルト性が影響を与えているのでしょうが、常識を常識として理解することができない、非常識を常識と信じて疑わない創価学会のマインドコントロールフィルターの恐ろしさが表現されています。

どうか、信仰にねじ曲げられた憲法解釈が修正され、創価学会フィルターに侵された創価学会員の思考回路が正常に戻りますように、ご指南よろしくお願い致します。
33池田大作:2013/02/13(水) 09:02:55.47 ID:LbDnRRJf
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:18:49.07 ID:AydLwUIN
エホバの証人では、喫煙、婚前交渉、公明党投票、は禁止ですが、
エホバ神にサタンとの戦いを報告するために、
喫煙、婚前交渉、公明党投票、するならば、
エホバ神が許します!
創価学会では、一部の政党から生活を守るため、
やむを得ず公明党を好んでいます。
エスペラント語聖書biblio赤ザメンホフ訳では、
エルサレムの語尾がoではなくmなので、
神様の国は、名詞ではなく副詞だから、この地球にあります。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:43:00.69 ID:FffexAEV
>>34
何が言いたいのかよくわからない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:49:32.85 ID:lYugKvBF
>>32
これ(創価学会)が正しいという芯だけで反論しているだけであって、
反論者本人が上層部に聞いてきたとか、
創価学会内でまかり通ってる法解釈ではないと思いますよ。
まったくの個人の見解を披露してるだけでしょう。

それで論破できればたびたび開催される座談会等での武勇伝になるだけで、こんな匿名であり矮小な場所で論破されたところで
報告しなきゃ誰も気づかないだけですよ。
本人は「創価学会」を担う一翼とは思ってるでしょうが、報告なしの反論は
ただの無責任な発言です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:44:09.12 ID:6Ojr0Uss
私には創価学会員の特徴が良く出た人物だと感じますよ。
一般社会では通用しないような、自分に都合が良いように
妄想の中で自己解釈をして、それを正論だと勘違いしてる。

都合が悪い事には聞こえないふりをして題目を唱え、
論点をズラして正当化しようとする。
最後には勝手に自己完結して泣きながら逃げ帰り、
仲間と一心不乱に南無妙法蓮華経を唱え慰め合う。

こんなありふれた学会員だと思います。
38ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/13(水) 18:04:23.13 ID:1WfAKmae
この人いつもこの調子だからわざとなんだろうね
いい加減自分専用スレ立てて欲しいわー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:30:06.43 ID:r5ZmeL9N
スレチかもだけど霊友会ってどうなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:12:12.70 ID:FffexAEV
>>39
立正佼成会と一緒だったときいたことがある。分裂。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:52:28.82 ID:r5ZmeL9N
>>40
さんくす

親戚がひとりでやってんだけど勧誘とかってこの手の宗教には絶対じゃないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:55:26.05 ID:FffexAEV
>>41
学会と違って立正佼成会はあんまり折伏みたいなのしないよね。
近くにあるけど学会みたいに出入り激しくない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:19:33.18 ID:pM6JvI5K
>>27
いいかげん、ソースまだぁ〜
(´〜`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:44:27.40 ID:SPRsqse0
>>29
>課税とは基本的には法律に留保されており、さらに租税法律主義からはある程度立法権者の自由がきく部分があるわけです。

「立法権者の自由がきく部分」と言った権力を課税権というのですよ。

租税法律主義から言えば、宗教団体に対し課税する法律は無いのですから、「納税の義務は無い」と言うことです。
憲法第30条は「国民」の納税義務を示していますが、租税法律主義から言えば、税法で規定されていないものに納税の義務はありません。
納税の義務が無い以上、「優遇されている」や「免除されている」と言う表現にはなりません。

「優遇されている」や「免除されている」と言う場合、税法で課税の規定がされた上で、「優遇」や「免除」の法律が必要です。

「こんなに判断基準に差がある2つの憲法条文は」などと逃げようとしても無意味ですよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/882 の答弁は、税法に関する答弁では無く、
「宗教法人の非課税」が憲法で禁止されいる「特権」にはならないことを示しているおですから「憲法」の話です。
あなたは、憲法第30条を課税の根拠だと言っていますが、税法で課税の規定が無ければ、納税の義務はありません。

>>31
>事業で言えば、法人は非課税、個人の営業は課税となる解釈ですがよろしいのですか?

そうですよ。
法人では無い宗教団体の場合、個人事業主への課税と同じで個人資産と事業資産の区別が無いだけです。
法人では無い宗教団体に営利の個人事業主と同様に事業税を課税すると違憲になります。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:12:20.37 ID:+etKNkeX
>>44
あなた、サラリーマンだろ。
事業所得の申告などしたことも無いだろ。
しかも、法律解釈も無知だろ。
法学部の学生なら絶対に言わない事を平然と述べている。

個人事業でも事業資産を区別しているよ。
貸借対照表を見たことも無いのがまるわかりだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:23:14.70 ID:+etKNkeX
そうそう、憲法規定に宗教とは法人であるとの記載がどこにあるんだね。
君の言う宗教法人に課税すると違憲になるためには、宗教には法人団体と個人営業の団体があり、
個人営業の宗教には憲法上の保護規定が無いとの条文だがね。

明文法の日本国憲法だから、ソースは第何条何項目だけで良いよ。
簡単だろ。

注:合法ドラッグで著名になったが、法の条文記載に無いものを違法に問う事が出来ない。
明文法であるためには違法適用とする場合には法に記載する必要がある。
戦後すぐは、覚せい剤も売春も合法だった。現在では違法となるための法が整備されている。
彼が宗教法人のみに適用される「違憲」を主張するためには、その根拠となる宗教を
法人と個人営業では憲法上異なる扱いとなるとの条文を示す必要がある。

なお、私の知る限りの日本国憲法では宗教と記載があるが、法人と個人主催の宗教の区別する条文を
見た事が無い。大日本帝国憲法とか新脳内日本国憲法は、見ていないので見解を述べる事は出来ないがね。
47ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/13(水) 23:40:41.40 ID:eqLtUkGC
>>44
>「こんなに判断基準に差がある2つの憲法条文は」などと逃げようとしても無意味ですよ。
逃げるもなにも、二重の基準の話と法律の留保の話をしたまでのことです。
憲法を解釈しているなら当たり前の知識です。あなたには何のことやら分からないでしょうが。
ところで、判例、二重の基準、人権享有主体、租税法律主義はご存じですか?
これを知らないと話にならない。そして、憲法においては条文間の価値に序列があるというのをご存知ですか?
まあ、分からないでしょうね。

ところで、これまで私があなたにした質問に、あなたは何一つ回答していませんね?

では、問題はこちら。
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/882 の答弁は、税法に関する答弁では無く、
>「宗教法人の非課税」が憲法で禁止されいる「特権」にはならないことを示しているおですから「憲法」の話です。
>あなたは、憲法第30条を課税の根拠だと言っていますが、税法で課税の規定が無ければ、納税の義務はありません。

あの……いいですか?憲法は最上位の法規範です。
さらに憲法は国を名宛人とし、立法権者が法律を作り、法律は国民を名宛人とする。つまり法律は原則として憲法規範をやぶれない。憲法第30条で法律に留保しているといったところで、無制約に立法権者が法律を作れるわけではない。
では法律を制定するまでどこまで許容されるか?という話をしているのが先の内閣法制局長官の話。内容は、税法が憲法違反か否か?を話している。議論するような憲法解釈もしていない。憲法第20条の条文通りの解釈。
つまり、「この法律で宗教団体を非課税にすると憲法第20条1項後段の特権の付与にあたりませんか?」という懸念に「宗教法人を理由にしたら当たります」と回答しているんですよ。
こんな読めば分かる当たり前のことすら分かってないではありませんか?
内閣法制局長官の答弁の解説は、>>29-30に解説したとおり。政府見解は「宗教法人を理由として非課税にしたら違憲」です。
あなたの見解はこの逆、「憲法第20条から宗教法人に対しては非課税なのは当然=憲法の要請」があなたの主張(前スレ>>875>>920、本スレ>>9
まるっと逆ですね。
48ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/13(水) 23:43:40.21 ID:eqLtUkGC
>>44
ちなみに本スレ>>9、突っ込みたかったけど…
>憲法20条1項で禁止された「信教の自由」を侵害します。
いやいや憲法第20条で、「信教の自由」を禁止してないよ。まあ、勇み足なんだろうね。

で、再度ご説明しますが、[憲法第30条は原則として国民には納税の義務がある」ことを言っています。
憲法の名宛人は国(憲法第99条)ですから、憲法は国民に直接義務を強いているわけではありません(反対説有)。
そして、納税については「法律に定めなさい」としているのが、憲法第30条の中核です(あと、第84条)(なお、これに対しても反対説有)。
「憲法の要請として、国民に税金を課すことがを国に許容している」のです。
これが議論のスタートです。憲法上どこにも例外規定はありません。
いきなり憲法第20条を持ち出す必要性も許容性もそこにはありません。

宗教法人への課税の問題がでてきて、初 め て 憲法第20条の出番です。それでも、これは立法の範囲の問題=法律の問題です。

さて、あなたが話をすり替えている部分がこちら。
>税法で課税の規定が無ければ、納税の義務はありません。
あなたの主張は、「憲法上宗教法人は非課税」なんじゃなかったんでしょうか?(>>9 参照)
いきなり税法の規定ですか?そりゃそうでしょう。「法律上」宗教法人は公益法人であって、公益法人は非課税なんですから。
宗教法人が非課税なのは、宗教法人であるからではなく、公益法人の一種だからです。これも、法律上。憲法上じゃありません。

ところで、早くこちらに答えてくれませんか?ソースないんですか?
前スレ891、920、867
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
あなたと同じ説を唱えている法学者の署名あるソースを出してくださいよ。

大分酔っているので、思考分断して論理だってないところがあるかもですが、ご容赦を。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:46:07.31 ID:tJ73NAj0
>>44のID:SPRsqse0は、創価学会と日蓮正宗の対立スレで、永久に終わらないどっちが正しくてどっちが間違えているかの議論を、創価学会が正しいとする立場でやってる人なんだよね。

創価学会と日蓮正宗は同じ穴のむじなでもちろん正邪などの判定がつくはずがないから、創価と正宗は何をやっているかといったら双方げ足取りと、己が正しいとするガラクタ根拠のかき集め。

 ニセ本尊のパワーについて     
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1360438932/39

ID:SPRsqse0が創価板でやってることは、何が正しいかではなく、正しくないもの(創価学会)を正しく見せるテクニックの追求。
だから言ってることがガラクタ根拠のかき集めになって、常識や現実から解離せざるを得ない。

ID:SPRsqse0が一人で勘違い解釈を構築する分には問題ないけど、創価学会の正しさを信じたい人にはすがりたくなるような勘違い解釈ではある。
50法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/14(木) 08:46:50.22 ID:10oCZc13
>>32
相手は、間違いを根拠を示して指摘されても認識を改める事の出来ない妄想に凝り固まった
ホンマモノのアホさんですからね。
単なる誤解・誤謬とは異なり、妄想とは、そのようなものであるからこそ妄想なわけですけれど…
「信仰にねじ曲げられた憲法解釈が修正され、創価学会フィルターに侵された創価学会員の
思考回路が正常に戻りますように」とのお話ですが、それは不可能に近い困難としか思えません。
私にできるのは、客観的根拠を示してアホさんの間違いを示す事だけです。
まァ、私にとって時間その他の点で無理のない範囲で続けさせていただくつもりではおります。
51法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/14(木) 08:51:39.50 ID:10oCZc13
>>44
>憲法第30条は「国民」の納税義務を示していますが、租税法律主義から言えば、税法で規定されていないものに納税の義務はありません。
>納税の義務が無い以上、「優遇されている」や「免除されている」と言う表現にはなりません。

そりゃァ、「税法で規定されていない」以上、具体的な納税の義務は無いかもしれないけれど、上位規範
である憲法にきちんと国民の納税の義務が示されているのであって、法人格を有するか否かに関わらず
宗教団体といえども納税の義務自体は負っているんだよ。
それにもかかわらず、 “具体的な納税の義務”を負わないこと自体や、場合によっては一般人と比べ
低率の税で済むこと自体が、「免除」・「優遇」そのものではないか、妄想に凝り固まったアホさん。
52ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/14(木) 11:58:11.48 ID:5ZBS9cFZ
>>32さん
お返事が遅れてしまい恐縮です。
私は退会者なので、一応といいますか、創価学会員の思考が理解できます。
そして今は、一般の方々が創価学会員の思考を理解できないこともとても理解できます。
「御本尊、創価学会は正しい」が最終的な結論であるため、そこに至る過程を、客観的事実を無視し常識に照らして非常識な話にしないいけない。
そうしないと結論が「御本尊、創価学会は正しい」にならなくなる。
まさしくマインドコントロールフィルターですね。これでは精神的にやられる人が多いのも納得です。

ただ、かの人は、素人目に見ると何となく正しいこと言っていそうな体裁を採っていますから、
やはり初心者向けには間違っていると言うこと、正しいことはこうだと言うことを言っておくべきだと思っています。
こちらこそよろしくお願いします。

>>44
>「立法権者の自由がきく部分」と言った権力を課税権というのですよ。

間違い。課税権を持っているのは行政。立法権者は課税権を有していない。したがって、これは大きな誤り。中学生で勉強する三権分立から明らか。
さらに租税法律主義を全く理解していないことの現れでもあります。
租税法律主義とは行政が有する課税権を、立法権者が法律というブレーキをかけることで、行政による無制約無制限の課税を防止することを目的としている。
そして、その法律が憲法の法規範を逸脱していないかを判断する、すなわち立法の暴走を抑制するのが司法です。

ところで、あなたは当初からこの手の間違いが極めて多いが、三権分立をご存じか?
さらに、内閣法制局は行政に属しますが、行政の定義は知っていますか?
憲法判断の最終審は最高裁判所であることをご存じか?
以上のことはすべて中学生で勉強する内容です。

四度、お聞きします。
前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースを出してください。
53池田大作:2013/02/14(木) 12:23:13.49 ID:NtuXBmRw
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:31:41.37 ID:oz2PnS/8
>>49
> >>44のID:SPRsqse0は、創価学会と日蓮正宗の対立スレで、永久に終わらないどっちが正しくてどっちが間違えているかの議論を、創価学会が正しいとする立場でやってる人なんだよね。

それはとんだ勘違い。ID:SPRsqse0の相手は学会員。
彼は名誉会長の指導や、聖教新聞に掲載された公式の見解さえ、持論の正当化のためなら平気で否定する。
それだけではなく、持論に異議を唱える人間全てに「日顕宗」というレッテルを貼る。
だから教義理解が浅い人は、その言葉に引っかかってしまう。

> ID:SPRsqse0が一人で勘違い解釈を構築する分には問題ないけど、創価学会の正しさを信じたい人にはすがりたくなるような勘違い解釈ではある。

彼の言っている事は、創価学会の言っている事とは違う。
むしろ、基本的な教義の理解がしっかりできている学会員は、彼の言動を迷惑に感じている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:45:33.83 ID:nVQ2qXIm
信者のみでやればいいのに、衰退が加速してるよな。
体制も変えずに、色んな所にちょっかい出して、
原因となってる奴にはなーんもせんなら、そりゃ終わらんわ。
キョーレツな衰退に導いてるのは、このチョッカイ出しちゃう末端だろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:11:57.49 ID:elK0YRE3
>むしろ、基本的な教義の理解がしっかりできている学会員は、彼の言動を迷惑に感じている。


一般人から見れば目クソ鼻クソみたいなもので、
中軽度の精神病患者が重度精神病患者に対して「基地外」と
言ってるような感じ。

宗教を利用して金を集める団体にしか見えない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:16:54.23 ID:AbfMGtDM
281 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg [email protected] 2013/02/14(木) 19:14:45.15 ID:mPk8Ym1P0
やはり、明日のお昼ぐらいにでかけようかな?俺がソフトとか売りに行くところは20時で閉店なんだよね。
地元をブラブラしておくかなー?どうしようか?
地元ももしかしたら、出歩かないかもしれないけど、、、地元に居ますよーというので、少し出歩いたりはするだろう。
一応食料は少しあるからね。
20時で閉店で今から準備して急いでいくと到着が19時40分ぐらい。それで売却をするのでギリギリだよね。というので、俺はリスクを見て行かない。なので本日はバレンタインデーだけど、誰も俺には渡せないだろう。
故に本日チョコを渡す場合は相手は全員、偽者だという記録になる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:19:43.77 ID:zyLzBsmd
教義をちゃんと理解したら脱会するでしょ。
勿論、だからといって正宗や顕正会にも行かない。
教義上の質問をしても現役学会員より脱会アンチの方が
難しい事でも分かりやすく説明してくれるしね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:57:03.93 ID:oz2PnS/8
>>58
> 教義をちゃんと理解したら脱会するでしょ。

2chで教義を理解したつもりになっている人間を、「何も分かっていない人」という。
それで理解できるのであれば、誰も苦労して仏道修行などしない。
「信・行・学」・・・これ等のいずれが欠けても、本当の意味で理解するのは無理。

> 教義上の質問をしても現役学会員より脱会アンチの方が
> 難しい事でも分かりやすく説明してくれるしね。

人間は無意識のうちに、自分に心地よい情報を選び、不快なものは見ようとしない。
これは学会とか宗教とかいう話を超えて、一般的な人間が持っている傾向なのだ。
君だって、その一人だと思うよ。
それから、分かりやすい説明をすることは大切だが、「分かりやすい=正しい」というわけでもない。
世の中には、「親切に」そして「大真面目に」嘘を語る人間が多い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:37:16.98 ID:pJi7Phkv
ああ、やっぱり例の学会員さんは異端者だったのかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:43:07.46 ID:smei8stQ
>>60
彼は異端中の異端ですよ。
今度はこっちで騒ぎを起こしていたとは…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:11:52.26 ID:PcVgwfVa
>>45
>個人事業でも事業資産を区別しているよ。

で、税区分はどう分けていますか?

>>47-48>>52
>ところで、これまで私があなたにした質問に、あなたは何一つ回答していませんね?

あなたが話を拡散するためにしている質問のことですか? あなたのような「質問君のアンチ」が無意味に話を拡散して誤魔化そうとしても無駄ですよ。

>まるっと逆ですね。

いいえ、内閣法制局長官の答弁も私の話も「宗教法人が非課税なのは合憲」と言うことで一致します。

>宗教法人が非課税なのは、宗教法人であるからではなく、公益法人の一種だからです。これも、法律上。憲法上じゃありません。

それは、「内閣法制局長官の答弁」へのツッコミですか?

>間違い。課税権を持っているのは行政。

いいえ、課税権は国や地方自治体が持っています。 行政が持つのは課税権の行使です。そのため、立法が税に関して「立法権者の自由がきく部分」も課税権になります。

>ところで、あなたは当初からこの手の間違いが極めて多いが、三権分立をご存じか?

それは、あなたや「内閣法制局長官の答弁」を出した人に私が聞きたいことですよ。
宗教法人の寄付収入や財産に関して課税されていないことを違憲だと考える人が裁判所に判断を求めたことがあるのですか?
昔「市有地」にある神社を違憲だとして裁判所に判断を求めた人がいましたが、「宗教法人の寄付収入や財産」に関して何か判例はありますか?

>>51
>法人格を有するか否かに関わらず宗教団体といえども納税の義務自体は負っているんだよ。

いいえ、租税法律主義から言えば、税法に定めがなければ義務はありません。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:22:40.56 ID:PcVgwfVa
「判例」で思い出しましたが、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/937
で、言っている「アンチのソースが確定判決文」とは何だったんでしょうね。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/942
でも、創価学会が「ルノワール事件」で何らかの判決を受けているという感じではありませんが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:59:47.62 ID:nr9lM/Ei
>>62
> >>45
> >個人事業でも事業資産を区別しているよ。
>
> で、税区分はどう分けていますか?
それを聞かなければならないほど無知なら、ここでいい加減な事を述べるのは
おやめになられる方が賢明ですよ。
事業法人なら固定資産税を課されます。宗教法人には課税されていませんよね。固定資産税。
個人事業なら固定資産税を課されます。但し、事業に依る部分は経費で落としていますがね。
租税公課として。

それくらいの常識が解らないのなら、低いレベルでしょう。
私が一番正しいと言うような主張を為されるような学識を得てから
御登場為された方がよろしいかと。僭越ながらお申し上げますよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:17:13.19 ID:TH4L+BEd
>>62
ねぇねぇだからぁ〜
ソースまだぁ〜?
66ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 00:58:30.53 ID:6LFA0Idb
>>62
「宗教法人だから信教の自由から憲法上非課税は当然」があなたの主張(>>9参照)
「宗教法人を理由として非課税としたら違憲」が政府見解

「公益法人だから宗教法人が非課税になっているわけではない、憲法上非課税なんだ」があなたの主張(下記前スレ参照)
「宗教法人は公益法人だからという理由なら法律上課税が免除されても違憲にならない」が政府見解
まったく正反対。

立法府に課税権があるとか、政府見解が憲法判断の最終結論のごとく言ってみたり間違いだらけ。租税法律主義の理解も間違い。
いちいち指摘するのが面倒なほど間違いだらけ。そして間違いの指摘はスルー>>62の記載も終始間違いだらけ。
話をそらしているのは自分なのに、私の話が理解できないと「話をそらしている」と責任転嫁。

五度、お聞きします。あなたがいると言った他の人は?
前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースを早く出してください。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:12:02.35 ID:oHsj4Bnq
>>64
>個人事業なら固定資産税を課されます。但し、事業に依る部分は経費で落としていますがね。租税公課として。

事業資産を区別することにより固定資産税が変わるわけでは無く、事業使用分が租税公課として経費に加算できるだけです。
固定資産税が個人に課税されていることに変わりません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:31:33.38 ID:oHsj4Bnq
>>66
>「宗教法人を理由として非課税としたら違憲」が政府見解

いいえ、政府見解は「公益法人として非課税だから合憲」ですよ。
あなたは、「法律上。憲法上じゃありません。」と政府見解にツッコミを入れています。

>立法府に課税権があるとか

そんなこと言っていませんよ。課税権は国や地方自治体が持っています。
「立法権者の自由がきく部分」と言ったのはあなたなのに、今更誤魔化しても無駄ですよ。

>これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースを早く出してください。

「宗教団体に対する課税の根拠」も出さず、法学者の署名あるソースも出していないあなたが言っても卑怯なだけですよ。

「租税法律主義」を持ち出したのはあなたなのに見苦しいですね。
租税法律主義から言えば、税法に定めが無ければ納税の義務はありません。
「優遇されている」や「免除されている」と言う表現は、税法に納税の定めがあった上で、「優遇」や「免除」の法律があって成り立つ表現ですよ。
69ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 01:57:25.78 ID:6NALwlom
>>68
まったく…
人の話をよくそこまで曲解できるな?
自分の言った話ですらころころ変えるし

私の書き込みをきちんと読みなさい。
理解できてないのはあなただけです。

だからあなたに行政の定義を聞いたんです。理解してないって分かったから。>>68でも理解してないって明確です。

立法府は法律を作る。行政府はその法律に基づいて行政を行う。
立法府は法律の制定に関して自由度がある。でも、だからといって立法府は行政を行わない。
ここまで言わないと分からんのか?法律の無知にもほどがある。
中学生未満ではないか…

創価学会で日蓮上人や池田氏なんて崇拝しているとこうなるって典型だな。

六度、お聞きします。逃げ回ってないで前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースを早く出してください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:59:11.32 ID:sxfKPtSB
>>67
> >>64
> >個人事業なら固定資産税を課されます。但し、事業に依る部分は経費で落としていますがね。租税公課として。
>
> 事業資産を区別することにより固定資産税が変わるわけでは無く、事業使用分が租税公課として経費に加算できるだけです。
> 固定資産税が個人に課税されていることに変わりません。

では、個人が主催する宗教は課税される訳になりますが、
これではあなたの言う見解である憲法違反にあたりませんか。
宗教は憲法により課税出来ないのがあなたの見解でしたよ。
憲法には宗教に対して法人、個人の別は書いて有りません。
あなたがそのような見解を披露されるなら、憲法に宗教は法人と個人で差別される条文を示して
頂きたいと申しておりますが、未だ回答いただけませんね。

あなたが個人と言ったのは信徒側ですが、信徒には宗教の申告など必要ありませんけどね。
どう考えても宗教上の税務関係は宗教を主催する方ですが、あなたはわざと捻じ曲げていませんか。
個人信徒に宗教上の布施を受けるような事はあり得ませんよ。信徒が宗門を差し置いて、
布施を受け取るような寺、神社、教会があればお教えいただきたいですね。
また、個人の信徒が宗教関係の税務決算を出すような事例も出すべきでしょうね。



まぁ、見事な矛盾ぶり。
71ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 02:03:00.38 ID:6NALwlom
>>68






一つ質問
法律で宗教法人に対する寄付金に課税をしたら、違憲ですか?合憲ですか?
72ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 02:08:36.72 ID:6NALwlom
>>68
ちなみに
課税のソースは憲法第30条
これらの解釈のソースは芦部憲法や佐藤憲法などの憲法の教科書
何度言わせれば気が済むんだ。

創価学会はこんな人間しか生まないのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:42:00.98 ID:yls0rynt
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:42:04.83 ID:8j99jn82
【ノーマン】
北海道在住の在日韓国人
アンチに成り済ました現役創価学会員
強制IDを悪用した自演は日常茶飯時
精神は完全に破綻しているのは明らか
TR 資料屋 かわうそ○号と同一人物
年齢は50前後
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:20:05.53 ID:yls0rynt
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:21:11.38 ID:oHsj4Bnq
>>69>>71>>72
>ここまで言わないと分からんのか?法律の無知にもほどがある。

いいえ、あなたが三権分立を利用して中学生レベルの人を騙す話をしているだけです。
課税権は国や地方自治体が持つ公権です。
「立法権者の自由がきく部分」と言う場合、それは立法も課税権に関わる権力を持っていると解釈します。

>法律で宗教法人に対する寄付金に課税をしたら、違憲ですか?合憲ですか?

違憲ですよ。宗教法人に対する寄付金は「布施」ですから「宗教的行為」にあたり、課税権を行使すれば、憲法20条における
「政治上の権力を行使してはならない」に違反します。

>課税のソースは憲法第30条

「租税法律主義」を持ち出したのはあなたなのに本当に見苦しいですね。

>>70
>では、個人が主催する宗教は課税される訳になりますが、

いいえ、個人資産に課税されているだけですから、「個人が主催する宗教」への課税とはなりません。
例えば、宗教法人の代表者が個人資産を宗教活動に提供していても個人資産の課税はされますから、個人資産への課税は逃れられません。
77ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/15(金) 07:32:27.82 ID:sDxQL01W
「中学生レベル」を説得力を持ってひっくりかえせない人は
小学生か保育園レベルですか・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:35:50.71 ID:nGa7WKb1
コエの部隊、ポケモンの創価学会の部隊?は、俺に関して「書かせる役目の人、書く役目の人」とか嘘を教えられているのが居るけど、そうじゃなくて、俺は自分の宣伝をしているだけ。
池田大作が「庶民の王者に会いに来てくれて〜」と中国首相に伝えたが、その庶民の王者の本者が俺で、創価のは偽者。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:41:04.42 ID:P4/iIt9u
割り込み失礼。
新・人間革命1巻(慈光)に登場する聖教新聞編集部長の秋月英介とは
秋谷栄之助元会長のことですか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:57:48.35 ID:EldfU2Vk
>新・人間革命1巻(慈光)に
秋谷栄之助元会長しか考えられないだろうね?
因みに山本伸一とは「KKC未常識経済」のべっ甲眼鏡の山本一郎会長だっけ???
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:37:25.95 ID:PilNXA/n
内部からの攻撃で破壊されたって感じ
まんまとやられました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:10:46.87 ID:LxKtqylH
>>81
なんかあったの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:41:56.70 ID:DuHKHOrJ
>>59
身を以て俺のレスを証明してくれてありがとう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:46:48.46 ID:tMRIFhGV
「私は創価学会をやめてしまったが、いま苦悩に直面している。
もう一度学会で信心をしたいが、もう余命いくばくもない。
やめずにもっと信心をやっておけばよかった」
と、後悔している人がいるのも事実です。

悪意の勢力が虚実織り交ぜた罵倒・中傷を創価学会に浴びせようが何しようが、
日蓮仏法を正しく実践できるのは、創価学会においてのみです。
日蓮仏法という宇宙根本の軌道から外れてしまった人が、来世に幸福境涯に
生まれられる可能性は、皆無に等しいといえます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:29:44.18 ID:44Khstty
そりゃー、日蓮の仏法が正しいと思ってる人は
そう考えるかもしれんけど、世の中には日蓮の
仏法以外の仏法を信じてる人もいるわけで、そ
れらの人にただただその様な事言っても、はぁ
そうですか?それで?ってなるだけですよ。
創価を辞めただけで幸せになれるかといえば、
そうとは限りませんね。私は創価を離れて直後
は無宗教主義に走りましたが、こうなると反動
でずいぶん下品で粗暴な人間になっていた時期
があります。ただし今は創価でなない別の仏教
宗派に入って、創価時代よりもっと精神的に満
ち足りた穏やかな心境でいる状態ですごせるこ
とが多くなった生活をしております。
86ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 18:02:24.54 ID:DXJwRjqT
>>76
> いいえ、あなたが三権分立を利用して中学生レベルの人を騙す話をしているだけです。
> 課税権は国や地方自治体が持つ公権です。
> 「立法権者の自由がきく部分」と言う場合、それは立法も課税権に関わる権力を持っていると解釈します。

自分の理解力のなさを棚に上げて、また人に責任を転嫁するんですか。まったくもって不見識甚だしいですね。
私の経験上、創価学会員というのはこういう人が多い。池田氏の指導上、そういう教育をされているためです。

で、何度も聞きますが、行政の定義ってなんですか? あと、国と地方公共団体において徴税を行うのは誰ですか?

> >法律で宗教法人に対する寄付金に課税をしたら、違憲ですか?合憲ですか?
> 違憲ですよ。宗教法人に対する寄付金は「布施」ですから「宗教的行為」にあたり、課税権を行使すれば、憲法20条における
> 「政治上の権力を行使してはならない」に違反します。

その回答をお待ちしておりました。あなたが、政府見解を全く理解しておらず、憲法というものを全く理解していないという明確な証明でもあります。
少しでも憲法勉強したことがあるなら、明確な回答避けますけどね。よくぞ言ってくれましたw

少なくともあなたの結論は、政府見解とは正反対の立場です。今まで述べたとおり、政府見解は「宗教法人への課税は原則『合憲』です」

とりあえず、その回答がいただけたので、私は十分です。あとは好きなだけ妄想を吐いていてください。ただ、明らかな間違いの指摘は今後もさせていただきます。

私のソースおよび著名(憲法の大御所の2名の憲法学者)のあるソースはすでに何度も出していますので、引き続き、前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:10:59.91 ID:EldfU2Vk
神とか仏にしゃかりきになり過ぎる方は(MKに掛かりやすい)
他教団の元信者、幹部の書いた批判書を読んだり
仏典、聖書などは後世に学者、権力者に都合良く改竄編集されたと自覚し
「マルサの女2」やたけしの「教祖誕生」の映画など見るといいと思います。
宗教や教団組織の裏を知るべきですね。

もし宜しければ当掲示板にお遊び下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/study/8576/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:17:16.85 ID:oHsj4Bnq
>>86
>少なくともあなたの結論は、政府見解とは正反対の立場です。

いいえ、あなたの脳内変換で「政府見解は「宗教法人への課税は原則『合憲』です」」と言っているだけです。
政府見解は、「宗教法人の非課税は「特権」にあたらない」と言うものですよ。

宗教法人は収益事業を行うことが可能であるため、収益事業に対して課税されているだけで、
「宗教的行為」である「布施」に課税権を行使すれば「政治上の権力を行使してはならない」に違反します。

>姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?

「租税法律主義」を持ち出したのはあなたなのに「姑息な手段」などと言い掛かりを付けるのは、本当に見苦しいですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:27:04.04 ID:Pxmo14WZ
>>88
私も参加したいので、ソースを出してください。話はそれからにしましょうよ。

867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/02/08(金) 19:38:02.12 ID:jPVXyPGe
>宗教法人は税金を免除されているわけでは無く、国や地方の行政が宗教法人に対して税金を使えないため、納税の義務が無いのです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:32:34.85 ID:1rdw0BQO
>>88
誰がどう見ても、姑息で見苦しいのはお前だと思うぜwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:37:33.40 ID:TH4L+BEd
>>88
結局ソース出せないんだねぇwwwww
もういい加減ゴメンナサイしたら?どうして学会員って素直に謝るってことしないの、できないの?

まぁ>>88が他の学会員からも嫌われるのがわからんでもないがwwwww
92資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/15(金) 22:45:13.19 ID:GztzU9Zm
>>88
宗教法人を非課税にしても特権とはならない理由について政府見解を述べよ。
93ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/15(金) 23:53:54.80 ID:F3qwlQVs
>>88
間違い。全部間違い。
それだけいっぱい書いてあれば一つぐらい正しいことがあるもんだがまるっとまちがいだらけ。
あえて指摘せずに何度も使うのを見ていましたが、何度も間違って使っているのがこちら

> 宗教法人は収益事業を行うことが可能であるため、収益事業に対して課税されているだけで、
「宗教的行為」である「布施」に課税権を行使すれば「政治上の権力を行使してはならない」に違反します。

憲法第20条1項後段はこう
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
「政治上の権力を行使してはならない」の主語は、「宗教団体」であって「国」ではない。
「宗教的行事」である「布施」に対する課税権の行使を「宗教団体」が行うのか?
おまえほんとの馬鹿だろ?

租税法律主義は、法律で宗教法人を公益法人の枠外とすれば法律で宗教法人に課税できることを意味する。
また、法律で公益法人に課税することにすれば、自動的に宗教法人にも課税できることをも意味する。
いつ気づくかと思っていましたが、最後まで理解できてない。
こんな基本的で簡単なことが理解できないで、ググった内容を羅列するから、論理が破綻するんですよ。

小学生向けに言えば、「林檎」を「リンゴ」と言ったら、「林檎をリンゴと言うソースを出せ!」と叫んでいるのが、あなた。
だからみんな「はぁ?」って思うんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:58:18.47 ID:eL+uIlML
 
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] : 2013/02/11(月) 18:20:43.50 ID:7GB9hRBHP
実は中国は第二次世界大戦終了時点で、すでに巻き返しを考えていた。
毛沢東は自著に「日本軍の強さは天皇に対する強い信仰のため。
それを破壊するために日本の中に無数の前衛組織を作って内部から戦う」と書いている。
この前衛組織の一つが、創価学会
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:33:38.11 ID:I+oD0Ayj
>>81-93同一人物の分かりやすい自演w
流石在日創価学会員w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:39:05.60 ID:I+oD0Ayj
>>89-93の間違いw

少しは時間を開けたり他人の書き込みをまってから芝居しろよw
キチガイ韓国人がw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:49:03.33 ID:DbWeFpvm
>>95
2ちゃんねる初心者だな。
ここのスレはIDが付くんだぜ。
お前さんもid=I+oD0Ayj
付いているだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:17:58.76 ID:9k4Zj6oz
>>93
> 小学生向けに言えば、「林檎」を「リンゴ」と言ったら、「林檎をリンゴと言うソースを出せ!」と叫んでいるのが、あなた。
だからみんな「はぁ?」って思うんだよ。

他スレでも、「戒壇の大御本尊」が「大石寺の板本尊」であるというソースを出せと、訳のわからんことを騒ぎ立てていた。

>>86
> 私の経験上、創価学会員というのはこういう人が多い。池田氏の指導上、そういう教育をされているためです。

それは違う。彼は学会員の中でも異端中の異端なのだ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:53:56.19 ID:jj9j87QA
創価学会員って実際にこんな奴ばかりだよ。
ウソを刷り込まれ、完全に思考停止してるから、
お祈りで病気が治るとか、お金をお布施すると数倍になって返ってくるとか、
バカでも判るウソを信じてる。だからバカ以下の集まりだろ。
100ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 11:19:28.55 ID:ZtqAQrqM
>>98
私の経験上、かの人は確かにやや極端ではあるが特に男子部婦人部のさらには中堅幹部にこういう人が多い
私は池田氏から直接こう言われた
「1言われたら10言い返せ、とにかくどんな手を使ってでも勝て!」

当時の私は素直に従った。
素直に従えばああなりますよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:13:42.59 ID:kAIsbpWJ
>>100
> 私の経験上、かの人は確かにやや極端ではあるが特に男子部婦人部のさらには中堅幹部にこういう人が多い

それは貴方が、創価学会という組織が、猛烈な勢いで会員を増やしていた当時の人だからですよ。
人間も若い頃は、少々無茶なことをやっても勢いはあるものです。組織にもそういう傾向はあります。
今はかなり組織として成熟してきたので、以前のような無茶なことはしなくなってきました。
どんな組織でも「時」「時代」というものがあるのです。

> 私は池田氏から直接こう言われた
>「1言われたら10言い返せ、とにかくどんな手を使ってでも勝て!」

そういう趣旨の指導はありましたので、特別貴方だけが言われたことではありません。
しかもその指導は、池田名誉会長が勝手に述べられた指導ではなく、日蓮仏法に脈打つ破折精神であります。

> 素直に従えばああなりますよ。

その指導「だけ」しか知らなければね。
人を貶めようとする人間は、往々にして「木を見て森を見ず」を意図的に行うものです。
苦しんでいる人の話に真剣に耳を傾け、同苦し、希望の励ましを贈り続ける指導など、そういう人は絶対に出しません。
「否定」がまず先にあるからです。
一種の情報操作ですね。
102ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 13:07:20.51 ID:tJqjzWGP
>>101
> > 私の経験上、かの人は確かにやや極端ではあるが特に男子部婦人部のさらには中堅幹部にこういう人が多い
>
> それは貴方が、創価学会という組織が、猛烈な勢いで会員を増やしていた当時の人だからですよ。
> 人間も若い頃は、少々無茶なことをやっても勢いはあるものです。組織にもそういう傾向はあります。
> 今はかなり組織として成熟してきたので、以前のような無茶なことはしなくなってきました。
> どんな組織でも「時」「時代」というものがあるのです。

まあ、言わんとしていることは分かりますが、私が活動家だったのはほんの7,8年前ですよ。
私のことを何歳だと思っているかは存じませんが、私が活動家だった最後の時期は創価学会がすでに衰退化し始めていた頃です。
というか昔の猛烈な勢いで会員を増やしていた時代には、逆にかの人のような人は少なかったですね。
常識的な人が多かった記憶があります。私は高校生でしたが。やはり破門後からでしょうか。
まだ、日蓮御書とかを大事にしていたときの方がかの人のような幹部は少なかったですね。当時の最高幹部のことは知りませんが。

> > 私は池田氏から直接こう言われた
> >「1言われたら10言い返せ、とにかくどんな手を使ってでも勝て!」
>
> そういう趣旨の指導はありましたので、特別貴方だけが言われたことではありません。
> しかもその指導は、池田名誉会長が勝手に述べられた指導ではなく、日蓮仏法に脈打つ破折精神であります。

さて、池田氏から直接受けた指導はいくつもありますが、大体が>>100で述べたような「勝負論」とでも言いましょうか。
ほぼ一対一で言われた内容ではありますが、別に私だけではないでしょう。みんなに言っているんでしょうね。
とはいえ、直接言われる始動は、そんな指導ばかりですよ。良い例が「仏法は勝負をさきとし」でしょうかね。明らかな誤解釈なんですけどね。
というかあの手の指導が私だけではないからこそ、大きな問題なのではないでしょうか。「どんな手でも」ってw
上に書いたのはそれでも大分やんわり気味に書いています。実際はもっとえげつない指導でしたよ。
103ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 13:16:12.96 ID:tJqjzWGP
以上のことは証明もできない私自身の体験でしかありませんが、今のコアな退会アンチというのは、多かれ少なかれこれらのことを経験していますよ。
あと、それ以前に日蓮上人も面白い人というか、一歩間違えば妄想癖のあるカリスマといいますか。
後からゴテゴテに作られた日蓮仏法にそもそも日蓮上人の意思は残っているのでしょうか。

> 人を貶めようとする人間は、往々にして「木を見て森を見ず」を意図的に行うものです。
> 苦しんでいる人の話に真剣に耳を傾け、同苦し、希望の励ましを贈り続ける指導など、そういう人は絶対に出しません。
> 「否定」がまず先にあるからです。
> 一種の情報操作ですね。

活動家当時の私は池田氏著作と言われる様々な著作を読んでいました。司法試験の関係で速読もマスターしていたので、多くの書籍を読みました。
なので、その指導「だけ」しかしらないということはありませんよ。ですが、著作の見解と実際に受ける指導の内容とのギャップは埋められないほど大きいものだったのは明白でした。
これは直接池田氏から話を聞いた人でしか分からないことなんでしょうけどね。
それでも池田氏をおかしいと思うことは「自ら律して」否定してきました。「池田氏の言動を疑う」=「信心がない、信心が弱い、弱い自分がいる」等々という思考回路で。
そして、その指導が順次下におりてきて末端まで行き渡るということ。その上創価学会員の多くは、多くの書籍は買えど読まない。読まない理由として良く聞く理由は「やることが多すぎるから」
となれば、「勝負論」のような「勝つためにはどんな手でも使え」式の指導が横行し、そのように教育されるわけです。
104ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 13:18:56.00 ID:tJqjzWGP
さて、かの人はそれがちょっと過ぎた程度ですが、池田氏自身もあんな感じですよ。周りの第一庶務がかなりしっかりしていて、一般社会でもエリートになれる人たちがいるから、なんとかなっているんです。

そして、池田氏がいうおかしなことを教学部が過去の指導と矛盾しても日蓮上人の遺文に絡めて喧伝するから、池田氏のおかしさを紛らわせるんですよ。第一庶務や教学部の人たちはホント頭が良いと思います。

これらのことは、創価学会とちょっと距離をおいて、冷静に見てみれば分かります。

でもそういうことができなかったり、池田氏から何度か指導を受けた経験がなければ、「いい人」たちは、作られた池田大作像、演じられた山本伸一に心酔するでしょう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:03:07.04 ID:9k4Zj6oz
>>102-104
> 私が活動家だったのはほんの7,8年前ですよ
だった人が
> 日蓮上人
とは言うのは、あまりにも不自然。

まあ、この人の話も、信じるに値しない。
106春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/16(土) 14:10:56.70 ID:o+PSKS1V
>>103>>104 ノーマンさん
案外、池田氏本人を知らない人たちが増えるだろう今後のほうが、内部での神格化は容易なのかもしれませんね。

>後からゴテゴテに作られた日蓮仏法にそもそも日蓮上人の意思は残っているのでしょうか。

大乗仏教が釈迦本人からかけ離れているのと同様ですね。
107春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/16(土) 14:14:55.99 ID:o+PSKS1V
>>105
ひどい難癖ですね。日蓮上人という呼称のなにが問題なんでしょうか?
ご本仏だの大聖人だの言うより、ずっと価値中立的で他宗派へも通用する呼称だと思いますよ。
108ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 14:16:18.58 ID:tJqjzWGP
>>105
> >>102-104
> > 私が活動家だったのはほんの7,8年前ですよ
> だった人が
> > 日蓮上人
> とは言うのは、あまりにも不自然。
>
> まあ、この人の話も、信じるに値しない。

そうですか、どうぞ。不自然だと思うあなたの思考も私にはよく分かりますよ。創価学会員特有の思考です。
また、「この人の話も、信じるに値しない」というのは、一般には心理誘導という情報操作ですよね。

ちなみに私は様々なレス、コメントで、過去の僧侶を、親鸞上人、法然上人、日蓮上人等、一応の敬称は付けていますよ。
あとは僧侶でない一般人であれば、池田氏、戸田氏、牧口氏とかね。福島氏とか龍氏とか乙骨氏とか。
創価学会内では、平気で呼び捨てにするけどね。「学歴詐称の竹入!」とか、「矢野!」とか、「三流の乙骨」とかね。
なんと品がない行いでしょうか。
そんなのとは一線を画したいという思いもあります。

あなたは信じなくて結構、私のレスを読んで、動執生疑してくれる会員、創価学会に騙されない初心者がいてくれれば十分です。
109ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 14:25:38.81 ID:tJqjzWGP
>>107 春田の蛙さん
ありがとうございます。投稿してから拝見しました。
いまは池田氏も表に出てきませんし、さらに会員からは遠い存在になった池田氏は、偶像化しやすいですね。

さて、私は、退会後も、池田氏に対しては「池田先生」、日蓮上人に対しては「日蓮大聖人」と言わないと、
なんかしっくりこなかった時期がありましたが、2年もすれば、それもなくなりました。
歴史上の人物なんで、日蓮や戸田とかでも良いとは思うんですけどね。
ちなみに創価学会員は、牧口氏を「牧口」っていいます。
というか、こう言ったら「牧口記念会館」のことなんですがw
でも、「池田記念会館」があったとしても、略称を使って「池田」とは絶対言わないと思いますよ。創価学会員は。
110ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/16(土) 15:21:28.21 ID:0cTQnMoM
>>101
>今はかなり組織として成熟してきたので、以前のような無茶なことはしなくなってきました

以前より減ったかもしれないけど、まだまだ過激な人は居るというのが実感です
(他宗の葬式で「だから死んだ」とわめく層です)
その過激な人に影響された若い世代も皆無ではないし
創価内部で評価されるのはそういう過激な人です(言ってることの勢いがいいからね)

残念ながら「以前のような無茶はしなくなった」と言うにはまだ早いと思いますね・・・

>>102
>昔の猛烈な勢いで会員を増やしていた時代には、逆にかの人のような人は少なかったですね。
>常識的な人が多かった記憶があります。私は高校生でしたが。やはり破門後からでしょうか。
>まだ、日蓮御書とかを大事にしていたときの方がかの人のような幹部は少なかったですね。

上記の発言は幹部の話限定なのかもしれませんが
私の印象では破門前(というか、創価に勢いがあった頃)
の方が非常識な会員の「数」は多かった気がしますね
折伏で夜中まで居座ったりとかね・・・折伏する方も若かったから徹夜する体力があったし
まだ恩を売ってから折伏って知恵も無かったからずいぶん暴力的でした(懐古)

なんだか矛盾したことを言ってるようですが「昔は過激な上に数の暴力もあった
今は少なくなったけどまだ過激」というのが私の印象というか現状です
折伏大行進の世代が死に絶えるまで過激が当たり前な人達は居るんじゃないかな
その世代の人達にとってはそれが常識だしね
111ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/16(土) 15:31:22.78 ID:0cTQnMoM
>>109
>私は、退会後も、池田氏に対しては「池田先生」、日蓮上人に対しては「日蓮大聖人」と言わないと、
>なんかしっくりこなかった時期がありましたが、2年もすれば、それもなくなりました

すごくよくわかりますw
呼び捨てはちょっと人としてダメな気がするし、かといって先生なんて言いたくもないし
ということで中道wをとって池田氏ぐらいかなあと考えて使ってた頃があります
今はとてもいい加減で大作って言ったりしますがw(犬作もまたいまひとつ

>>105
そもそも「大聖人」と呼ぶ方のは特定宗派だけですからねー
離れた人が呼び方を変えてもしゃーないんでない?
112ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 16:31:12.80 ID:GqguX8om
>>110ちんちんぽんぽんさん
こんにちは。
> >>102
> 私の印象では破門前(というか、創価に勢いがあった頃)
> の方が非常識な会員の「数」は多かった気がしますね
確かにおっしゃる通りかもしれませんね。私はちょうど創価学会の絶頂期に思春期だったんで、
いわゆる過激な男子部青年部の活動を経験していなかったというのもあるかもしれません。

だいたい普段会うのは良識的な壮年部が多かったので、余計にそう思ったのかもしれません。
私が男子部に上がった後には、過去の数々のいわゆる「武勇伝」をいろいろと聞きましたが、
その場面に出くわすような時期に生まれなくて良かったと思うような内容でした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:53:09.84 ID:jj9j87QA
創価大学(東京都八王子市)は16日、13、14日に実施した一般入試で計2件の出題ミ
スがあったと発表した。


 13日の経済、法、教育の3学部の「世界史」で、四者択一の問題に正解がなく、受験者全
159人を正解とした。14日の経営、文学両部の「数学」では、1問に三つの正解がある問題が
あったため、いずれの答えも正解とした。合格発表はすべて22日。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130216-OYT1T00707.htm



3学部合わせて受験者159人?職員の方が多かったりしてwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:57:24.92 ID:3ej7bmzg
>>113
数学で1問に三つの正解があるってなんだよw
115ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/16(土) 22:50:10.77 ID:tJqjzWGP
>>113-114
3次方程式の3解や集合の補集合のようなの3つの解をすべてマークシートの選択肢に入れてしまったということじゃないかと思います。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:34:55.19 ID:8bDMwK/J
>>92
>宗教法人を非課税にしても特権とはならない理由について政府見解を述べよ。

あなたが出した「政府見解」のことでしょ。
しかし、>>86 は「宗教法人への課税は原則『合憲』です」」と勝手な解釈をしています。

>>93
>「政治上の権力を行使してはならない」の主語は、「宗教団体」であって「国」ではない。

あなたは本当に「政治上の権力」の意味を理解してなかったんですね。
「政治上の権力」を持つのは国などの統治機関です。「政治上の権力を行使してはならない」の主語は明らかに「国」 ですよ。

「宗教団体」が「政治上の権力を行使」するためには、「宗教団体」が「国」の一機関などに組み込まれた場合にしか「政治上の権力を行使」することは出来ません。

あなたは根本的に無知だったんですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:24:29.29 ID:KL/CtUKY
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:07:54.51 ID:NiToEPi3
>>113-114
創価大学OBだが、出題ミスもあれだけど問題の質も悪い。

ある学部の国語の問題の最高点が、100点満点中70点だったそうだ。
そのような問題だから「国語で40点以下の受験生も合格できている」と大学教員が暴露して嘆いていた。
国語40点以下の国語の理解力がない学生など相手にしたくないと、国語の問題作成者を非難
していた。
119法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/17(日) 08:50:37.94 ID:i7e76Rot
>>116
>>93
>>「政治上の権力を行使してはならない」の主語は、「宗教団体」であって「国」ではない。

>あなたは本当に「政治上の権力」の意味を理解してなかったんですね。
>「政治上の権力」を持つのは国などの統治機関です。「政治上の権力を行使してはならない」の主語は明らかに「国」 ですよ。

>「宗教団体」が「政治上の権力を行使」するためには、「宗教団体」が「国」の一機関などに組み込まれた場合にしか「政治上の権力を行使」することは出来ません。

>あなたは根本的に無知だったんですね。

「根本的に無知」蒙昧なのはアナタ。
該当箇所について学者が何と述べているのか、少しだけ引用しておいてあげますよ、ルノワール疑惑
知らずの無知蒙昧君。

佐藤幸治先生の「憲法」(青林書院)における該当箇所より引用。
『二〇条一項後段は、宗教団体が「政治上の権力」を行使することを禁止する。』

佐藤幸治先生のこの一文の引用だけで済む事なのですけれど、無知蒙昧振りを披露し続けて
恥じる事の無いアホさんのために、他の学者が何と解説しているか一例だけ示してあげますね。
(なお、今なら青林書院の「憲法」ではなくて、佐藤幸治先生の体系書を
参照するなら成文堂の「日本国憲法論」でも読んでね。)
120法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/17(日) 08:54:59.69 ID:i7e76Rot
(レス>119の続き)
伊藤正己先生の「憲法」(弘文堂)における該当箇所より引用。
『宗教団体は「政治上の権力を行使してはならない」(二〇条一項後段)。国の行使すべ政治権力は、
立法権、行政権、司法権、課税権、公務員の任免権など多様であるが、これらの権力を宗教団体が
もつことは許されない。かつては教会や寺院のような宗教団体がこのような権力を与えられたことがあり、
教会裁判所がかなり広い司法権をもつことは近代にもみられた。しかし政教分離は、宗教の側が世俗的な統治の権力をもつことをも禁止し、その分離の壁を堅固なものとしている。』


それで、アホさんの言っている説は、何と言う先生が説いているのですか?
ぜひ引用するなどして示してください。
何々? 学問的業績も能力も無い○○名誉教授先生ですと…?? (W
インチキなトンでも宗教を妄信すると、頭の中が妄想だらけになるようですな。
これでは、価学会員ではなくて、まるで嘘化学会員とでも言ったところですね。 (藁々
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:04:46.06 ID:Z0+FUFn5
>>100
>「1言われたら10言い返せ、とにかくどんな手を使ってでも勝て!」
「1言われたら10言い返せ」は本幹で聞いたことがあるけど
「とにかくどんな手を使ってでも勝て」は聞いたことがありません。
失礼ながら、後付けの誇張じゃないのですか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:32:26.23 ID:erjJgiRH
【韓国】帰国した韓国人が盗んだ対馬の盗難仏像「日本に返すな」…韓国で返還反対論が過熱、与党セヌリ党のビョングク議員も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361057689/


この仏像重要文化財ですよ。
名誉会長は韓国の文化興隆に寄与したと、文化勲章貰ってるんじゃなかった?
政府機関ぐるみで文化財盗むドロボウ国家にたいして、黙ってないてアクション起こしたら?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:40:00.16 ID:zJLowIlp
>>121
本幹ではなく、池田に直接言われたって書いてるから、そういうこともあるでしょう。
ノーマンさんは、それなりに池田の信頼があったのかも。
池田も、法曹(を目指す人)には期待してただろうし。
124ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/17(日) 10:51:55.57 ID:etZGxmDF
>>116
政府見解について、あなたは私の解釈を「勝手な解釈」と断じてるんですから、あなたの説明をすればいいではないですか?
相変わらず弱虫なんですね。修羅界バリバリ
で、私への反論は間違いだらけ。まるっと間違い小学生でも分かる間違いまでブレイクダウンしてきました。

憲法第20条第1項後段
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
これを読んでから以下を読んでみてください。
>>88
> 宗教法人は収益事業を行うことが可能であるため、収益事業に対して課税されているだけで、
>「宗教的行為」である「布施」に課税権を行使すれば「政治上の権力を行使してはならない」に違反します。

まるで小学生の国語です。
日本語もろくにできない人には日本国憲法は難解ですよね?

さて、再度説明。
租税法律主義は、法律で宗教法人を公益法人の枠外とすれば法律で宗教法人に課税できることを意味する。
また、法律で公益法人に課税することにすれば、自動的に宗教法人にも課税できることをも意味する。

「政治上の権力を行使してはならない」の主語は、「宗教団体」であって「国」ではない。もうすこし詳しく言うと、
国は宗教団体に政治上の権力を行使できるような立場を与えてはならない、ということです。

政府見解は、「宗教団体への課税は原則『合憲』」


引き続き、前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。
姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
125法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/17(日) 13:44:08.09 ID:i7e76Rot
レス>119-120は、でかける用事があって慌てて書き込んだら、一部読みにくいものとなっていました。
文字が一字抜けてしまったところもあるので、訂正ついでに少し改めさせていただきます。
(内容的には変化ありませんが、レス>119の最後にあるカッコから以下のようにいたします。)


(なお、佐藤幸治先生の体系書を参照するなら、どちらでも良いのだが、
今なら青林書院の「憲法」よりも成文堂の「日本国憲法論」でも読んでね。
そちらの方が新しいし、おそらく入手もし易いだろうからね。
)
126法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/17(日) 13:47:23.76 ID:i7e76Rot
(レス>119の続き)
伊藤正己先生の「憲法」(弘文堂)における該当箇所より引用。
『宗教団体は「政治上の権力を行使してはならない」(二〇条一項後段)。国の行使すべ政治権力は、
立法権、行政権、司法権、課税権、公務員の任免権など多様であるが、これらの権力を宗教団体が
もつことは許されない。かつては教会や寺院のような宗教団体がこのような権力を与えられたことがあり、
教会裁判所がかなり広い司法権をもつことは近代にもみられた。しかし政教分離は、宗教の側が
世俗的な統治の権力をもつことをも禁止し、その分離の壁を堅固なものとしている。』


それで、アホさんの言っている説は、何と言う先生が説いているのですか?
ぜひ引用するなどして示してください。
何々? 学問的業績も能力も無い○○名誉教授先生ですと…?? (W
インチキなトンでも宗教を妄信すると、頭の中が妄想だらけになるようですな。
これでは、創価(ソウカ)学会員ではなくて、まるで嘘化(ウソカ)学会員とでも言ったところですね。 (藁々
127ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/17(日) 14:50:49.06 ID:xAjWlQVB
>>119 法律ヲタさん
明確なソースの掲載、ありがとうございます。
私は基本的に伊藤真氏の入門書からスタートし、辰巳で芦部憲法→佐藤憲法(難解で挫折気味)と変遷して終わってます。
成文堂の「日本国憲法論」はまだ読んだことがないので、機会を見つけて読ませていただきます。

>>121さん
後付けの誇張ですか。既述の通りどちらかというとオブラートにくるんだくらいなんですけどね。
今は会館で見る本幹ではまず出てこないと思いますよ。言ったとしてもカットされるでしょう。
あと、私は直接言われましたが、本部幹部会の会場(牧口記念会館等)で複数回本幹に出席したことがある人なら結構な暴言を一度くらいは聞いてるんじゃないでしょうか。
また、私は幸か不幸か学園以外の地元でも池田氏に会う機会は比較的多かった思います。人材グループにもいましたので。
そういう少人数の人材グループなんかの場所ですと、池田氏は結構言いたい放題です。内弁慶なんでしょうね。私が側近なら忠言したいくらいですが、現実的には難しいのかもしれません。

>>123さん
ありがとうございます。法曹といいますか、今はあるか分かりませんが、法曹や公認会計士を目指す人たちのための集団として社会委員会というのがありました。
創価大学内と一般大学出身者とで分かれていたはずです。
池田氏は私のことは認識していないだろう(学園生の1人程度)とは思いますが、まあ、学園では池田氏は結構言いたい放題の時期がありましたね。
数ヶ月に1回は地方生のための牛肉すき焼きなどなどの会食会がありましたが、その時も言いたい放題、やりたい放題www。
おちゃめと言われればその通りで、周りが自分を慕う学園生、それも地方生だったからでしょうか。
会食会で思い出深いのは、アルコール微量入りのワイン入りのゼリーが出たことがありましたよw、食べるのは中高生なのにww
会食回のときでも、婦人部か女子部かの幹部の方が、池田氏のためにかいがいしく食べ物を取り分けていましたね。今思えばちょっと異常なくらいの対応でした。
池田氏はお椀やコップから口に運ぶだけ。まあ、あの当時はそれが普通だと思っていましたからあまり違和感を感じませんでしたがww。
128サイソクアッター:2013/02/17(日) 15:43:39.85 ID:1lDwYw5L
【模範解答】

信者「信じれば願いが叶うのよ!」
A → では信者さんはどれだけ願いがかなってますか?
    願い事、すげ替えられてませんか?いいように扱われますよ。

信者「どこにあるの?証拠は?ソースは?」
A → 外部には証拠やソースを求めるのに、内部には求めないのですか?
    非信者である私達からしたらオーム信者が内部を疑ってないのと同じで
    あなたはいいなりですよ。

信者「助かるのは私達だけ!地獄行きよ!」
A → 来世はお金持ちですか、それは生まれてからすぐですか?
    それともどこかの方が宮殿でしたっけ、あるひ貴方に譲るのですか?
    あなたが今と同じ職業の場合、その建物の維持はどうするのですか?
    来世インドで生まれたらどうなるのですか?

信者「唱えるのよ!」
A → 洗脳する側になって考えてみましょう。信者が念仏を唱えれば考えなくなりますよね。
    考えるのをやめたらいいように扱われますよ?あなたはいいなりですか?
    考えるのをやめさせるのは常套テクニックですよ。

信者「それは魔よ!」
A → 敵を作ることで内部批判向けないようにするテクニックを使われてますね。
    あなたは敵に躍起になって洗脳する側の思うツボでしょう。
    コレも考える機会を奪うテクニックの一つですね。

信者「信じた人はお金持ちなのよ!」
A → 信者が100万人居たとして、1人1万円寄付したら100億円になります。
    あなたはそのカネの行方を知っていますか? 
    あなたが洗脳する側なら、100億から1億円報酬としてもらって、
    信者のカネを使って1000万円寄付できますよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:48:23.57 ID:BFmnw6NC
【ノーマン】
北海道在住の在日韓国人
アンチに成り済ました現役創価学会員
強制IDを悪用した自演は日常茶飯時
精神は完全に破綻しているのは明らか
TR 資料屋 かわうそ○号と同一人物
年齢は50前後
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:02:05.32 ID:Z0+FUFn5
>>127
返レス、ありがとうございます。
デマも多く、疑うことから始めている為、すいませんでした。
池田氏の暴言は、思わず笑ってしまい場が和むことも多いですね。
「どんな手を使ってでも勝て」も
きっと良い意味で言ったのでしょう。
奇才の持ち主、おちゃめな性格を周囲がヨイショしすぎて
ブレーキが効かず調子にのっていた時期もあったんですね。
人間らしくて笑えました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:41:22.85 ID:VWFavpvW
創価学会前会長・秋谷栄之助氏が、創価学会を辞めたという噂が
あるようですが、本当でしょうか?
また、水面下で分裂のうわさも聞きますが本当でしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:19:01.42 ID:ESkaGVUz
退転しておきながら仏法用語を使うノーマン
http://4travel.jp/traveler/norman/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:45:57.53 ID:A+uvNL9e
中国共産党のスパイ キリサワ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:49:53.30 ID:SnXgg8yz
>>132 別に学会員でなくても使っていいんでないの。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:20:37.25 ID:8bDMwK/J
>>119
>佐藤幸治先生のこの一文の引用だけで済む事なのですけれど

いいえ、済みませんよ。
「政治上の権力」を持つのは国ですから、「政治上の権力」の主語は明らかに「国」ですよ。

宗教団体が「政治上の権力を行使してはならない」とする場合は、宗教団体が「国の機関」として「政治上の権力」を行使する状態を禁止します。
このため、憲法20条は政教一致を禁止し、政教分離の原則を示した憲法となるのですよ。

>>124
>国は宗教団体に政治上の権力を行使できるような立場を与えてはならない、ということです。

だから、「政治上の権力」は国が持っているのですよ。
「政治上の権力を行使できるような立場」とは、宗教団体が「国の機関」となる状態をいいます。

>これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。

「宗教法人に対する課税の根拠」となる法学者の署名あるソースをあなたが出していませんよ。
あなたの脳内解釈で「宗教法人の宗教行為や宗教に必要な資産に課税できる」と解釈しているものなど、
「法学者の署名あるソース」などと言いませんよ。
136ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/17(日) 23:27:12.67 ID:+Yfbbf2T
>>131
ウソだと思うよ
そのウワサを初めて聞いた時ググってみたけど
民主党の小沢さんとか複数と秋谷さんが会談して
公明党の話をしたって記事があった

脱会してたら公明党(創価学会)として話はしないでしょ
もし脱会してたら会食する意味もない
創価学会の要職だった人だから会う意味があるんだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:37:30.81 ID:gjeGhaq+
今月の本幹同時放映で最初に創価グロリア吹奏楽団が演奏してた曲のタイトルって何でしょうか?ご存知の方おられましたらよろしくお願いします
138ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 00:53:54.37 ID:NacB+Ln+
>>135
馬鹿というか往生際が悪いというか。間違いだらけなので、改めて順を追って説明しましょう。
ちなみにあなたは、私が提示した学者の論を全否定することで私がソースを出していないと認定し、
自らの珍説(税金信教等価論とでもしましょうか)のソースを出さない言い訳にしてる。
ところが大権威の憲法学者のソースを全否定しておきながら、署名ある法学者のソースを出せというバカな矛盾をオウムのように繰り返してる。
さらに最初は憲法上宗教法人が非課税であるという主張から、私が租税法律主義を出して釣ったところから、
法律と憲法を同列に扱って持論を展開。結果あなたは気づかずドツボに嵌まるww。
あなた以外は他の創価学会員の方々は理解されているようなので整理の意味も込めてまとめます。

まず、憲法第30条は、「国民は、法律の定めることにより、納税の義務を負う」としています。
宗教団体は人権享有主体であるから国民であり、国民である以上納税の義務を負うのが大前提。
次の問題は、法律がどうであるか。法律は憲法を逸脱出来ない。が逸脱しなければ法律で自由に税金を創設できる。

ところで、法律では宗教法人に対して非課税とする優遇措置を採っている。
本来課税されるべきところ(国民)の一部に対して非課税とするのは、国がその一部に対して利益供与していることになる。
ところが、憲法第89条において、
「 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」
として、公金その他公の財産を宗教上の組織若しくは団体の使用に支出し、又はその利用に供してはならない、としている。
となると、「法律で宗教法人に優遇措置を採るのは、
『宗教団体』に対する利益供与を禁止した憲法第89条の制約を逸脱するのではないか」=「違憲ではないか?」
ということになる。
つまり、「宗教法人」に対する「非課税」は違憲か?が問われている。
これは、「宗教法人」に対する「課税」が合憲であることが前提になっていることの証左である。
139ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 00:54:26.41 ID:NacB+Ln+
さて、この法律は違憲ではないか?に回答したのが資料屋さんの出された政府見解
政府見解では、「宗教法人を理由として非課税にするのは利益供与に当たり憲法に反する」とはっきり述べています。
ただ「宗教法人が非課税とされる集合に属することで非課税とされるなら違憲にはならない」つまり、宗教法人が公益法人である限りにおいて、合憲(>>29)。つまり、条件付き合憲。言い換えたら、条件を外れたら違憲。

一方、租税法律主義からは、 法律で宗教法人を公益法人の枠外とすれば法律で宗教法人に課税できる。
また、租税法律主義からは、法律で公益法人に課税することにすれば、自動的に宗教法人にも課税できる。

憲法第30条からも、第89条からも、租税法律主義からも宗教法人に対する課税は合憲としか導けない。

引き続き、前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。
矛盾したことを言って、姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
140ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 01:17:43.29 ID:NacB+Ln+
>>135
>>124
>国は宗教団体に政治上の権力を行使できるような立場を与えてはならない、ということです。

>だから、「政治上の権力」は国が持っているのですよ。
>「政治上の権力を行使できるような立場」とは、宗教団体が「国の機関」となる状態をいいます。

だから、そう言ってるじゃないですか。
それを禁止した条文か憲法第20条1項後段だって。
なに前半と矛盾したことを言ってるんですか。
頭大丈夫か?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:53:21.61 ID:aVS5NY2m
信者「唱えるのよ!」
A → 貴方は神を信じますか? 貴方の幸せを一分間祈らせて下さい
    手相の勉強してるのですが 世界人類平和でありますように
   ついてる、ついてる 石井先生お願いします さいこーですかー
   エルカンターレ 強運、大除霊 さあ修行するぞ ヒランヤ 
   神はそばにいらっしゃます、貴方達は愚かなのです

  これだけ唱えれば何かご利益あるだろう w
142池田大作:2013/02/18(月) 08:35:11.56 ID:gvrjxw3L
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:18:12.75 ID:aGpU7eph
信教の自由と、宗教法人の非課税特権をゴチャゴチャにまぜて、
シャッフルしつつ、ゴマかしてたのか・・。

おっと、ついうっかりダマされるとこだったぜ、
みたいな感じ?
144サイソクアッター:2013/02/18(月) 18:05:12.46 ID:f9UHqNQ0
もう創価は終わりだよ、終わり。
畳む方向で催促あるしさ。

所属してるだけでも「自分で考えられないイイナリ状態」で恥だぞ。
さっさとこんなビジネスマンが作った宗教なんか
辞めて真っ当な宗教行った方がいいって。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:28:28.84 ID:jbxlHigK
>>138-140
>だから、そう言ってるじゃないですか。

何が「だから、そう言ってるじゃないですか」なのですか?
憲法第20条1項の主語は「国」です。前半と後半で主語は変わりません。
「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」ですから、
「政治上の権力を行使してはならない」の主語は「国」です。
「政治上の権力を行使してはならない」の主語を「宗教団体」とする場合は、宗教団体が「政治上の権力を行使できる国の機関」でなければ成り立ちません。

「課税権」は「国」が持つ権力ですから、宗教団体に対して国が「課税権」を行使した場合、違憲になります。
この場合、「宗教法人」を理由として「非課税」とすることも「課税」とすることも違憲になります。
「国は宗教団体の宗教行為に対して「課税権」を行使することが出来ない」と言えるだけです。

宗教団体自体に対して国は「課税権」を行使できませんから、租税法律主義から言えば納税の義務はありません。
このため、「税金を免除されている宗教法人の会館」などと言うのも明らかに間違えです。
「免除」と言う場合は、税法で納税の義務が示された上で、「免除」の法律が必要です。
また、憲法第30条を理由に「人権享有主体」などと言っても、宗教団体自体に対して国は「課税権」を行使できませんから、
宗教法人にも国は「課税権」を行使できません。

しかし、宗教法人は「宗教法人は、その目的に反しない限り、公益事業以外の事業を行うことができる」事業体ですから、
「信教の自由」を侵害しない宗教活動以外の事業において、「信教の自由」を侵害しない範囲で国は「課税権」を行使しているだけです。

国は「憲法第89条」により宗教団体の宗教活動に対して、国は公金を使用出来ないため、宗教団体は税金の「富の再配分」の枠外にあり、
宗教団体の宗教行為に必要な財産に課税する場合、憲法違反となると共に、一方的な「税の搾取」となります。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:51:03.71 ID:v18xUxzu
>>145
だからソースは?
妄想はわかったから、屁理屈いらんからさっさとソース出せよ。

偉そうにほざく前に、きっちりソース出して黙らせてみろ。

まぁ無理なんだろうけどwww
情けねぇwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:58:45.15 ID:aVS5NY2m
>創価グロリア吹奏楽団が演奏してた曲のタイトルって何でしょうか?
福永法源作曲「微笑み人生」か深見東洲作曲「イータカリーナ星雲乙女宮殿」かな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:00:39.19 ID:jbxlHigK
>>146
>だからソースは?

「宗教法人に対する課税の根拠」の法学者の署名あるソースを出していない人が言っても卑怯なだけですよ。
租税法律主義から言えば、「宗教法人に対する課税の根拠」となる税法自体がありませんから、納税の義務はありません。
ノーマンは「租税法律主義」を出して「宗教法人に対する課税の根拠」の法学者の署名あるソースが「無い」と自爆しているのです

ノーマンが「法学者の署名あるソース」を出していないのですから、一方的に「ソース出せよ」などと言い掛かり付けていても無駄ですよ。
149ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 23:05:24.38 ID:N7RveNZm
>>145
これだけ日本語の不自由な人も見たことがない。
いや、あるか。信心40年氏や財務経費1万円氏やルノワール疑惑をよく知らない人とか。
創価学会にいるとこんな人間になってくるんだね。
もう4人目なんですか。
全くしょうがないから、改めて引用だけしておきますので、よく読んでおいてください。
あと、憲法の教科書としては芦部先生のが読みやすいですよ。その代わり行間を読まないとならないけど。今は高橋先生が補訂しています。
佐藤憲法は難しい記憶がありますね。結構読むのに難儀した記憶があります。

>憲法第20条1項の主語は「国」です。前半と後半で主語は変わりません。
>「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」ですから、
>「政治上の権力を行使してはならない」の主語は「国」です。←大きな間違い。法律ヲタさん出されたソース通り
>「政治上の権力を行使してはならない」の主語を「宗教団体」とする場合は、宗教団体が「政治上の権力を行使できる国の機関」でなければ成り立ちません。

日本語を教えます。
いかなる宗教団体「も」、これで主語はいかなる宗教団体で確定。
「国から特権を受け」、又は「政治上の権力を行使し」これらは並列関係。
「てはならない」並列関係の2つにつながる。
150ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 23:07:37.29 ID:N7RveNZm
分かりやすく書き直しますと、
「いかなる宗教団体も、特権を受けてはならない」又は「いかなる宗教団体も、政治上の権力を行使してはならない」
つまり、宗教団体は「特権を受ける」ことが禁止されているとともに、「政治上の権力を行使する」ことも禁止されている。
つまり、国は、宗教団体に「特権を与えること」を禁止され、「政治上の権力を行使させること」も禁止されている。
あなたが言っているのは、「宗教団体「に」政治上の権力を行使してはならない」ということ、助詞をまるっと勘違い。それも何言ってるんだかレベルの間違い。
こんなことは憲法知らなくたって小学生レベルの国語力があれば明白。

さて、信教の自由は精神的自由の領域、課税権は経済的自由の領域
さてさて、これらは同じ憲法上の規範でも、その基準は全く違う=二重の基準論(通説判例)
それを同列として引き替えて議論することからして、憲法のことを全く知らないという証明。
さらに租税法律主義を勘違いして、憲法と法律とを同列に扱うのも、憲法上大きな間違い。これも憲法のことを全く知らないという証明。
最後に至っては、日本語すら知らないところまで証明された。

>>145で過去のあなたの論(税金信教等価論)が復活しましたが、引き続き、前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。
矛盾したことを言って、姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:08:36.96 ID:PjDdUvAC
>>148
あの〜、前スレの921から聞いてるんですけどw
さっさとソース出せよ、無様な言い訳はいいからさ。

子供が手を握って「ダイヤモンド持ってる」と言いながら、
決して手を開こうとしないのと同じですねw
152ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 23:17:53.41 ID:N7RveNZm
>>148
芦部憲法および佐藤憲法、さらには伊藤憲法という教科書に書いてありますよ。
芦部先生、佐藤先生は言わずと知れた憲法の大御所、どこぞの誰かに書かせた詩に署名する名誉教授とはわけが違います。
伊藤(正)先生は元最高裁裁判官で反対意見は司法試験でも挙げられるくらい重要。

って何度言わせれば気が済むのかね?
憲法第30条と法人という権利享有主体について勉強してくれれば、自明の理です。

とりあえず、上に挙げた教科書を100回以上読んで、せめて司法試験択一問題を満点とは言わずとも、
憲法20問中14問程度確実に正解できるレベルになってから来て欲しいですね。

憲法各条の間の序列も知らず、二重の基準も知らず、租税法律主義を挙げたら憲法と法律を同列に扱うという
なんとも無知な方に憲法語られても、議論は空転するばかりです。
というか、無知であることをさらけ出すことになるだけですよ。無様ですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:24:22.05 ID:3c7ripki
学会本部職員の年収を教えろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:29:04.77 ID:v18xUxzu
>>148
結局無いもんは出せないかwww

ごめんなさいっていう日本語知ってる?わかる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:30:26.26 ID:3c7ripki
そんなのいいから早く職員の年収を教えろ
156ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 23:38:55.03 ID:+GGQEHvZ
>>143
面白い例えですが、その通りだと思います。
宗教法人に課税されて困るのは創価学会だけではないので、
さまざまな宗教法人のホームページで課税に関する反対論を見ます。
いずれも信教の自由と結びつけています。
それでもダイレクトではなく間接的な侵害の位置付けになっています。
だから余計に分かりづらいと思います。
結局宗教法人に課税するか否かは、簡単に言えば立法論なんです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:41:24.56 ID:3c7ripki
おまえらカスは職員の年収もしらねーのかよボケ
だから学会員はクズなんだよ
158ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/18(月) 23:47:16.76 ID:0KsF5N2A
>>153 >>155

創価学会幹部の年収一覧 ヤフー知恵袋
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n133930
情報元が書いてあるからソースの確認は自分でしてください
159ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/18(月) 23:51:02.48 ID:+GGQEHvZ
>>155
>>157
本部職員の平均年収は、本部職員から、2,000万円ほどと聞いたことがあります。
が、ソースが見つかりません。
長者番付もなくなった今、本部職員の平均年収を知ることは、極めて困難かと思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:56:53.36 ID:3c7ripki
さんくす
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:11:26.43 ID:pnooTG1f
>>149-150>>152
>これだけ日本語の不自由な人も見たことがない。

憲法解釈の話をしているのですよ。 「その代わり行間を読まないとならないけど」などと、これもあなたの自爆ですね。
相手を「日本語の不自由な人」などと中傷する前に、「政治上の権力」が国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。

>さて、信教の自由は精神的自由の領域、課税権は経済的自由の領域

その区分けは何処の「法学者の署名あるソース」からの引用ですか?
「憲法89条」の点から、公金や公の財産と宗教団体の財産が経済的に分離されていることは説明しましたよ。
あなたは課税権が国などの統治機関が持つ権力であることを理解していないため、宗教団体に対して国が課税権を行使できると言う「法学者の署名あるソース」をまったく出していません。

>憲法第30条と法人という権利享有主体について勉強してくれれば、自明の理です。

「法人」は根拠となる法人法により権利が異なりますから、憲法第30条の「国民」に「法人」が含まれると言うだけでは「自明の理」とはなりません。

「政教分離の原則」の根拠である憲法20条および89条自体、「信教の自由」を保障した国が宗教団体へ与えている権利と言えます。
このため、権利享有主体から言っても宗教団体に対して国は憲法20条により宗教団体の宗教行為や宗教的財産に課税権を行使することはできません。
宗教行為や宗教的財産に課税することは権利享有主体から言っても違憲になります。

憲法第30条と法人という権利享有主体で課税可能な範囲では、既に宗教法人の収益事業に対する課税は行われていることです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:15:48.57 ID:6eOelY6g
>>161
君のやるべきことは、前スレからの宿題であるソースを出すこと。
学会員特有の逃げ癖が付いてるみたいだけど、それじゃダメだよ。
163ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 00:33:30.01 ID:vcfS3avN
>>161
哀れとしか言いようがない。創価学会が作った人形みたい。
私の言っていることは憲法の基本書、教科書に書いてあること。
なんで教科書に書いてあることをいちから説明しなきゃならないんだ?
よしんば、何度も出しているのに、あなたの理解力のなさ日本語力のなさを棚に上げてるだけですね。

勉強しろ?だと?アホか?死ぬほど勉強してきたわ。
164ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 02:26:16.59 ID:RbndGtst
>>161 改めて読んだら間違いだらけ

> 憲法解釈の話をしているのですよ。 「その代わり行間を読まないとならないけど」などと、これもあなたの自爆ですね。
> 相手を「日本語の不自由な人」などと中傷する前に、「政治上の権力」が国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。
行間を読むっていう意味も知らないのか…なんて愚かなんだ。愚直な信心とか言っているから、こんな奴ができるんだ。
解釈の基本は「文言解釈」。日本語でどのように書いてあるかがもっとも大事。これ憲法解釈、法律解釈の基本。

> >さて、信教の自由は精神的自由の領域、課税権は経済的自由の領域
>
> その区分けは何処の「法学者の署名あるソース」からの引用ですか?
これは憲法の最初の最初に学ぶ、基本中の基本。ソースとかバカじゃないか?
全部教科書に書いてあるままだ。

> 「憲法89条」の点から、公金や公の財産と宗教団体の財産が経済的に分離されていることは説明しましたよ。
間違い。憲法89条を全く分かってない。
経済的分離の話ではない。公金その他公の財産の使い道の話。

> あなたは課税権が国などの統治機関が持つ権力であることを理解していないため、宗教団体に対して国が課税権を行使できると言う「法学者の署名あるソース」をまったく出していません。
理解していないのはあなた。憲法自体が許していること、明らかに書いてあることで教科書にも説明されていること。
憲法自体、教科書自体がソース。自分が理解できないからと、ごねるのは止めなさい。

> >憲法第30条と法人という権利享有主体について勉強してくれれば、自明の理です。
>
> 「法人」は根拠となる法人法により権利が異なりますから、憲法第30条の「国民」に「法人」が含まれると言うだけでは「自明の理」とはなりません。
これも間違い。というか、あなた、憲法と法律の違い分かってないでしょ?

> 「政教分離の原則」の根拠である憲法20条および89条自体、「信教の自由」を保障した国が宗教団体へ与えている権利と言えます

これも間違い。なにも分かってないじゃないか。「信教の自由」を保障しているのは「国」じゃない。前提が間違っているから、以下も成立しない。
165ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 02:27:48.22 ID:RbndGtst
> このため、権利享有主体から言っても宗教団体に対して国は憲法20条により宗教団体の宗教行為や宗教的財産に課税権を行使することはできません。
権利享有主体()まさかほんとに引っかかるとは()
人の使った言葉をそのまま使えば良いと思ってるからそうなるの。
その上「権利享有主体から言っても」って理由になってないよ。
頭悪いよ、あなた。
あなたのいっていることは「宗教団体から言っても宗教団体に対して国は…」っていってるの。日本語の間違いです。

> 宗教行為や宗教的財産に課税することは権利享有主体から言っても違憲になります。
これも間違い。理解しないで使うから間違えるんだよ。なんかお猿さんみたい。どこまで恥ずかしい人なんですか?
あなたは「宗教的行為や宗教的財産に課税することは宗教団体から言っても違憲になります」って言ってるんですよ()

> 憲法第30条と法人という権利享有主体で課税可能な範囲では、既に宗教法人の収益事業に対する課税は行われていることです。
だから、最近は宗教法人の寄付金に対しても課税論議が多い。
166法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/19(火) 08:28:12.66 ID:OLsE2QMp
>>127 ノーマンさん
いえいえ、とんでもございません。

そうですか…。
「伊藤真氏」とは、かの伊藤塾の主催者である伊藤氏のことですね。
実は私は、伊藤氏の著作を読んだことがありませんし、ほとんど知らないのです。
「伊藤真」なる名称を目にすると、民事訴訟法などを御専門とされる法学者の“伊藤(眞)”先生を頭に
浮かべてしまします。 (伊藤眞先生の著作は所有していて参考にさせていただいております。)

おそらく芦部先生や佐藤(幸治)先生の著作は今でも人気があるのであろうと思いますけれど、
ただ、絶大な人気のあった佐藤先生の青林書院「憲法」は絶版となってしまいましたから、
入手が困難でしょう。
近年それに代わるものとして出版されたのが成文堂の「日本国憲法論」ですね。
167法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/19(火) 08:31:46.96 ID:OLsE2QMp
昨日は、忙しかったので書き込めなかったが、アホさんがまた妄想を書き連ねていますね。
>>135
バカにつける薬は無いと言うが、バカを増進させ、妄想を生じさせる薬はあるようだな。
ダイモク・ショウダイとかホンゾンとか呼ばれる薬のようだ。

>>佐藤幸治先生のこの一文の引用だけで済む事なのですけれど

>いいえ、済みませんよ。
>「政治上の権力」を持つのは国ですから、「政治上の権力」の主語は明らかに「国」ですよ。

ハァ??   何を言っているのか、そんな日本語モドキの文法など理解できないぞ。
『「政治上の権力」の主語』??         何だ、それは?
一体、どこの言語の文法なんだよ?
宗教バカの言う事は理解不能だな、嘘吐き君。

その主張の通りに、『「政治上の権力」の主語』を「国」として明示した上で原文と寸分も意味の
異なることのない文章を、アホさん自身が示してみろよ。
佐藤幸治先生の当該一文(レス>119)の主語は、あくまでも「二〇条一項後段(は)」であり、また、
日本国憲法20条1項後段(いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を
行使してはならない)の主語(主部)は「(いかなる)宗教団体(も)」だ。
アホさんが言うように『「政治上の権力」の主語』なるものが存在するなら、それに対応した述語も
存在するはずだが、「国」なる主語を明示した上で、それに対応する述語も示し、原文と寸分意味の
異ならない文章を示したまえ。
そんなものが存在するのならね。

アホなオマエさんが毎度毎度同じお得意の妄想を繰り返すだろうから、俺は伊藤正己先生の
解説を示してやったわけだが(レス>126)、妄想漬けの宗教吉外さんは、伊藤先生の述べている
内容も理解できなくなっているわけだ。
恐ろしいよなァ、宗教的に狂うっていう事は。
168法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/19(火) 08:36:21.34 ID:OLsE2QMp
>>145
>憲法第20条1項の主語は「国」です。前半と後半で主語は変わりません。
>「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」ですから、
>「政治上の権力を行使してはならない」の主語は「国」です。

完璧な間違い。 (と言うより、オマエさんは、本物のバカか嘘吐きのどちらかよ?)
20条1項後段の主語は先ほど示した通り。
その主語が「国」であり、それが省略されていると言うなら、それを明示した形の文章を示してみろ、
嘘吐き宗教屋さん。

>「政治上の権力を行使してはならない」の主語を「宗教団体」とする場合は、宗教団体が「政治上の権力を行使できる国の機関」でなければ成り立ちません。

そんな事については、マトモな憲法学者の体系書ならその点について理解できるように、きちんと
触れているはずの内容でしかない。
マトモな憲法学者の著作ならどれでも良いから、自分で確認しろ。
こちらが必要を感じた場合以外、オマエさんのようなアホのために一々こちらが引用する手間など
かけるつもりはない。
オマエさんのようなトンでもない解説をしている学者がいるのか、確かめてから来い。
169法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/19(火) 08:43:58.56 ID:OLsE2QMp
(レス>168の続き)
>「課税権」は「国」が持つ権力ですから、宗教団体に対して国が「課税権」を行使した場合、違憲になります。

ハァ??  嘘も休み休み言えよ。
一体、憲法のどの条文に反するから「違憲」になると言うのだね?
何条なのか、具体的に示してくれたまえ、嘘吐き宗教屋さん。
以下、オマエさんの言う事を相手にするまでもない。
早く、何条に反して「違憲」なのか示してくれよ。
(オマエの言っている事をモジッテ、如何に無意味な事を言っているのか示しておいてやるよ。
オマエさんの言っている事とよく比べてみたまえ。
“「司法権」は「国」が持つ権力ですから、宗教団体に対して国が「司法権」を行使した場合、違憲になります。”
創価学会と日蓮正宗が行ってきた裁判も「違憲」だったわけだね。 w)
170法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/19(火) 08:47:12.90 ID:OLsE2QMp
>>148
>「宗教法人に対する課税の根拠」の法学者の署名あるソースを出していない人が言っても卑怯なだけですよ。

自己紹介ゴクロウさん。
こちらは出しているにもかかわらず、妄想漬けの宗教バカさんが理解できないだけ。
バカにつける薬は無いってことだ。 (w
きちんと法律学を学んでから出直したまえ。 
(きちんと学べば、無知蒙昧振りに気付いて出てこられなくなるだけだけれどね。)

それでは、またなァ。     きちんと与えた課題に答えろよ。(無理だけれどな。w)
171資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/19(火) 09:20:48.98 ID:eLo1Cmji
>>145
> 憲法第20条1項の主語は「国」です。前半と後半で主語は変わりません。

日本語力の低下が著しいな。
憲法20条第1項は二つの文からできている。
それぞれの文にそれぞれの主語があるのは当然ではないか。小学生レベルの国語もできないのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:59:59.78 ID:QWQG6sS7
宗教団体が 「政治上の権力を行使してはならない」
となると、創価は完全な憲法違反だから、
信濃町勤務の年収2000万としては必死にならざるを得ない、
ということか・・ww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:26:43.22 ID:3M6llhlt
>信濃町勤務の年収2000万としては
昔、民音職員の松本勝弥が「夫婦共稼ぎしないと生活出来ない位の低さ」と
著書に書いてなかった?
その低い収入から聖教新聞何部も取ったり先生の本何冊も買ったりとか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:46:27.31 ID:jy4pFsn+
>>173
生活保護者とか貧困層からもお布施やら複部数の新聞代を
貢がせてるのに、そのあがりで生活してる奴が「数千万の年収がある」と
言うとでも思うのか?

創価の末端信者ってどこまでバカなんだ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:32:11.34 ID:5EGBa5RD
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:42:17.65 ID:waHYq8YE
学会員って何で喫煙率高いの?
飲み会に行ったら、たばこの煙がすごくて市にそうだった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:44:27.50 ID:D4PCDQ/q
939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:36:08.05 ID:LHQ82OGk
オレのところにもくるは、男子部ですって夜の7時〜9時くらいに
しかも本人が出なかったり居留守使うと毎週くるんだよね・・・。本当憂鬱だわ。


940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:02:10.78 ID:ixQUKWIW
私は女子部時代には家庭訪問で部員の家を回った方。
アポなんてとったら居留守使われるからと部長から教わったわ。
家庭訪問も仏道修行、人間革命できる!と言われたが
そんな見返り求めずに「友のために」な〜んて本気で考えてた信者でした。
青春を返せ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:20:04.67 ID:Wq64Ah3G
先日、友人に自分は学会員だと告白されました
本人はお前に勧誘もしない言ってましたが、今までのように関わって大丈夫でしょうか?
彼の特徴として初対面の頃から距離感が無く、異様に馴れ馴れしかったこと
街で宗教勧誘をしてきた輩と同じギラギラと濁った目をしています。
ちなみに親が創価らしく、彼は創価二世という立場なようです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:40:26.18 ID:3M6llhlt
>174
元民音職員の松本勝弥の奥さん曰く
それだけ学会に尽くしたのに出てきたのは「先生からです」と
缶ジュース1本とか。セコイね。
「訴訟された創価学会」に書いてあった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:36:45.48 ID:5EGBa5RD
181ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 22:05:09.55 ID:WJJGNTYm
>>178
友人ですから、一定の距離を置く必要があると思います。

というよりも…
>彼の特徴として初対面の頃から距離感が無く、異様に馴れ馴れしかったこと
>街で宗教勧誘をしてきた輩と同じギラギラと濁った目をしています。

ということですから、すでに内心では結論は出ているんじゃないんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:07:04.21 ID:5EGBa5RD
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:21:19.37 ID:pnooTG1f
>>163-165
>なんで教科書に書いてあることをいちから説明しなきゃならないんだ?

では、あなたは今まで何も説明しなかったと言うことですね。
また、教科書の良し悪しと、あなたの理解度は別の話ですよ。

「政治上の権力」は国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。

>経済的分離の話ではない。公金その他公の財産の使い道の話。

公金その他公の財産が宗教団体に使用出来ないのですから、課税すれば一方的な搾取ですよ。

>これも間違い。なにも分かってないじゃないか。「信教の自由」を保障しているのは「国」じゃない。前提が間違っているから、以下も成立しない。

統治機関(国)が「信教の自由」を保障していないなら、どこが保障しているのですか?

>権利享有主体()まさかほんとに引っかかるとは()

あなたは墓穴を掘ったことが相当悔しいみたいですね。

>あなたは「宗教的行為や宗教的財産に課税することは宗教団体から言っても違憲になります」って言ってるんですよ()

あなたがこのような言葉遊びを始めたり、相手を中傷することに必死になると言うことは、本当に悔しいみたいですね。

日本国憲法には、法人の人権享有主体性ついて明文の規定はありません。
各法人法で各法人の権利は規定されますが「人間としての権利」かまでの言及も無いことです。

「租税法律主義」で墓穴を掘り、「人権享有主体」で墓穴を掘ったあなたが次にどのような話で墓穴を掘るのか興味が出てきました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:24:34.19 ID:iVDz9g/O
>>183
え?教科書を読めばわかるのを読まないのはあなたでは?
何度も説明されても相手の話を聞いてないのはあなたでは?
185資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/19(火) 22:25:05.66 ID:Jciql+hI
>>183
> 「政治上の権力」は国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。
その通りですよ。だから宗教団体が政治上の権力を行使してはならないと定めたのが20条1項後段なのですよ。
あなたは小学生レベルの国語もできないのですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:34:50.85 ID:DSNAltaU
>>183
無知って罪だねぇ〜wwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:37:43.72 ID:pnooTG1f
>>167
>その主張の通りに、『「政治上の権力」の主語』を「国」として明示した上で原文と寸分も意味の

その回答は、>>149が「その代わり行間を読まないとならないけど」と明記していますよ。

憲法に記されている「政治上の権力」を持っているのは国などの「統治機関」です。
「政治上の権力」を持たない宗教団体が「政治上の権力を行使できる」わけも無く、
主語を「宗教団体」とする場合は、宗教団体が「政治上の権力を行使できる国の機関」でなければ成り立ちません。

過去、日本には「政治上の権力を行使できる国の機関」である「宗教団体」が実在しましたが、現代ではそのような「宗教団体」はありませんよ。
188資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/19(火) 22:42:52.89 ID:Jciql+hI
>>187
今現在政治上の権力を持つ宗教団体がないからって憲法20条1項後段が政治上の権力の主語を国としているなんて言い切るのは間違い。
現になくても過去将来に政治上の権力を行使する宗教団体が出てくる可能性があればそれを禁ずる規定を置くだけの価値がある。
そして過去には政治上の権力を行使する宗教団体があった。そのような反省の下に儲けられたのが憲法20条1項後段。
189ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 22:43:54.26 ID:WJJGNTYm
>>183
すべてについて簡単に説明しましたよ。何度も説明しているではないですか?あなただけですよ。理解していないのは。
憲法のことに無知な人に一から教えるって言って、ホントの基本の基本から説明したら、このスレをまるまる埋めてしまう。
ただでさえ、ひやひやして書き込んでいるのに、それは全く不本意。
また、教科書に当たり前に書いてあることは、ソースとして要求されないのが通常。まず、憲法の基本書・教科書読みなさいよ、無知なんだから。

>「租税法律主義」で墓穴を掘り、「人権享有主体」で墓穴を掘ったあなたが次にどのような話で墓穴を掘るのか興味が出てきました。
租税法律主義は説明しました。人権享有主体は調べたんですね()私の言葉(権利享有主体)をそのまま真似ることが証明されましたね。
つまりあなたはお猿さんみたいだと証明したんですよ。自分で。
いままで、私があなたを徐々に誘導していることにも気付きませんでしたか?頭悪いですね。
(トラップを仕掛けた時には、だれかに突っ込まれるかもと思いましたが)

最後は日本語も怪しいことも証明されました。ホント、頭が悪いのか確信犯なのか。
普通の人なら恥ずかしいと思うのかもしれませんが、あなたは全く思わない。思うそぶりもない。性懲りもなく無知、無理解を披露してくる。
創価学会にいると、ここまで厚顔無恥な人になると言うこと見事なまでに証明してくれています。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:45:42.85 ID:pnooTG1f
>>185
>その通りですよ。だから宗教団体が政治上の権力を行使してはならないと定めたのが20条1項後段なのですよ。

何が「その通り」なのですか?
宗教団体は国などの統治機関ではありませんよ。
191ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 22:45:45.65 ID:WJJGNTYm
>公金その他公の財産が宗教団体に使用出来ないのですから、課税すれば一方的な搾取ですよ。
間違い。全く間違い。公の財産=税金ではない。これがヒント。新聞読んでないんですか?、聖教新聞だけ??だからか。

>「政治上の権力」は国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。
基本を何一つ知らない人に基本を学べと言われてうんと言えますか?どろぼうに戸締まりをしっかりしろと言われている気分です。
だ か ら、「政治上の権力」は国などの統治機関がもつものだって最初から説明しているでしょう。読んでないのはあなた。
国などの統治機関がもつ「政治上の権力」を「宗教団体に持たせてはいけない」というのが、20条1項後段の規定なの。

「国」が保障した「信教の自由」とか、「政治上の権力の主語は国」だとか、意味不明なことを言ってないで早く以下の宿題に答えなさい。

>>145で過去のあなたの論(税金信教等価論)が復活しましたが、引き続き、前スレ891、920、867
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。
矛盾したことを言って、姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:48:33.37 ID:pnooTG1f
>>191
>これがヒント。

クイズなどの「遊び」に付きあう気はありませんよ。
説明出来ないのならば、苦し紛れに「ヒント」などと言わずに、あなたが読んだ「教科書」を使いなさい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:49:13.01 ID:UNtTGWE0
>>176
俺もタバコ吸わないから、周りに吸う人が多いとキツいよな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:50:24.22 ID:CY3ll/hq
>>192
相撲に例えれば、体中土まみれ、両足とも土俵の外に出た状態だよw
いくら初心者でも気付けよww
195ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 22:52:26.36 ID:WJJGNTYm
>>187
国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性がある。今はなくとも将来その可能性がないとは言えない。
というか、現在、創価学会は限りなくその状況に近い。
つまり、「政治上の権力を行使している」かもしれない宗教団体=創価学会
こういう宗教団体が出てくる可能性を予想して、政教分離の観点から、宗教団体に政治上の権力の行使を禁止したのが、20条1項後段。
創価学会は20条1項後段に抵触している可能性があるかもしれない。
でも、これはスレチだから別の専門のスレへ。

>>190
> その回答は、>>149が「その代わり行間を読まないとならないけど」と明記していますよ。
理由になってないじゃないか。。おまえ、行間を読むって言う意味分かってないのか??真性のバカなのか、確信犯なのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:53:37.84 ID:jy4pFsn+
真正のバカだと思いま〜す
197ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/19(火) 23:47:26.20 ID:WHiJD4Yb
>>192
あなたは>>145

>国は「憲法第89条」により宗教団体の宗教活動に対して、国は公金を使用出来ないため、宗教団体は税金の「富の再配分」の枠外にあり、
>宗教団体の宗教行為に必要な財産に課税する場合、憲法違反となると共に、一方的な「税の搾取」となります。

と言っていますが、 一方的な徴収っていけないんですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:27:36.57 ID:lzt4SSkw
コイツの本名はわかりますか?
http://4travel.jp/traveler/norman/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:39:24.92 ID:sZ/QcEWl
親父は2世なのですが朝は勤行あげても晩にはあげません。
私が先に勤行をあげると御本尊に手を合わせません。
気分次第なのでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:52:13.67 ID:wJ7Ze8+S
>>195
>国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性がある。
>今はなくとも将来その可能性がないとは言えない。
>というか、現在、創価学会は限りなくその状況に近い。

妄想が酷いw
アタマ大丈夫?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:21:31.59 ID:/FaXsE/1
>>200
妄想じゃねーだろ
創価学会公明党は、政治上でキャスティングボードを握っていると豪語してる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:23:53.27 ID:REgbhHQ4
創価公明は権力を欲しているから信者を最大限に利用してまで必死になって選挙活動してるのに、
なぜ信者はそれをムキになって否定するんだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:20:39.31 ID:wJ7Ze8+S
>>201
キャスティングボードを握ると国が政治上の権力を宗教団体に与えていることになるわけ?w
アタマ大丈夫?

>>202
>創価公明は権力を欲しているから信者を最大限に利用してまで必死になって選挙活動してるのに

これが違っているからだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:39:01.55 ID:QPLuIZoO
公明が野党だった時代に、政権与党の権力者に擦り寄って出版に圧力かけた事件があったが、
これが与党の多数派を占めるようになれば、もっと酷いことをやりかねない。
205法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/20(水) 08:40:12.54 ID:bqELdNP8
>>183
ほら、どうしたんだよ。
アホなオマエさんの理解のために与えた課題には何も答えずに、何を書きこんでいるんだね。
好きなだけナムナム唱えて早く答えたまえ。
不可能を可能にする信心なのだろう??
それとも、可能を不可能としてしまう信心なのかね?
普通の人間なら理解できる事も、インチキ宗教の妄想に嵌ると理解できなくなると言う事かよ。

無視して放置しようとしたところで、俺はアホさんが出てくれば繰り返し訊ねるだけだぞ。
アホさんが応答できずブザマな姿を晒し続けるのも、こちらとしては何ら問題など無いけれどな。
さらに課題が増えて行くだけだろうしな。

>では、あなたは今まで何も説明しなかったと言うことですね。
>また、教科書の良し悪しと、あなたの理解度は別の話ですよ。

>「政治上の権力」は国などの統治機関が持つものだという基本を学びなさい。

あのなァ、こちらが学者の著作から引用までして説明しても、何も理解できずにアホな書き込みを
繰り返して逃げ回っているのが、オマエさん。
いやいや。 理解したところで嘘を吐き続けて逃げ回るしかないのが、インチキ妄想宗教信者様の姿
と言う事なのだろうよ。
206法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/20(水) 08:45:30.80 ID:bqELdNP8
(レス>205の続き)
オマエさんがそこで挙げている「政治上の権力」の問題など、憲法をマトモに学んだ者なら誰でも
分かっている事だが、マトモに学んだ事の無いオマエさんは、その元々の条文(2条1項後段)が
何を意味しているのかについて、まったく理解できていない。
それを分からせるためにも、俺はレス>>126で伊藤正己先生の著作から引用しているわけだが、
そこまでして説明してもまるっきり無駄にしかならな相手が、オマエ。
しかし、引用部分を再度掲載してやるよ。

伊藤正己先生の「憲法」(弘文堂)における該当箇所より引用。
『宗教団体は「政治上の権力を行使してはならない」(二〇条一項後段)。国の行使すべ政治権力は、
立法権、行政権、司法権、課税権、公務員の任免権など多様であるが、これらの権力を宗教団体が
もつことは許されない。かつては教会や寺院のような宗教団体がこのような権力を与えられたことがあり、
教会裁判所がかなり広い司法権をもつことは近代にもみられた。しかし政教分離は、宗教の側が
世俗的な統治の権力をもつことをも禁止し、その分離の壁を堅固なものとしている。』

アホなオマエが言っているようなこと(“憲法第20条1項の主語は「国」です。前半と後半で主語は
変わりません。” レス>145その他)は、『宗教団体は「政治上の権力を行使してはならない」(二〇条
一項後段)。』と述べて否定されているではないか。
もちろん、伊藤先生は『国の行使すべ政治権力は、
立法権、行政権、司法権、課税権、公務員の任免権など多様であるが、これらの権力を宗教団体が
もつことは許されない。』と述べて、オマエが言う『「政治上の権力」は国などの統治機関が持つ』こと
など前提としての話だぞ。
“基本を学ばなければならないのは”、妄想だらけのオマエさんだ。
207法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/20(水) 08:51:22.26 ID:bqELdNP8
(レス>206の続き)
>公金その他公の財産が宗教団体に使用出来ないのですから、課税すれば一方的な搾取ですよ。

オイオイ、法人格を有さない「宗教団体」(“宗教上の組織若しくは団体” 89条)には課税されて
いないのかよ?
宗教法人にあらざる宗教上の組織若しくは団体に対する非課税の法的根拠を示せ。(ただし、法人税法
4条1項に該当する場合は除く。)

それとなァ、 “税(租税)は行政サービスの対価ではない”ことなど、前スレのレス925で既に教えてやっているではないか。(さらに、公金の支出が実際には為されている例も挙げているので、前スレの
レス926も確認しろよ。)

この板に来ているとつくづくそう思うが、本当に妄想宗教信者と言うのは、三歩歩めば忘れる
ニワトリ頭を有しているよな。
208法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/20(水) 08:53:31.92 ID:bqELdNP8
(レス>207の続き)
さぁそれでは、更に続けたいところだが時間も無いので、一つだけ新たに引用しておいて差し上げますよ。
先に引用した伊藤正己先生が“政治権力行使の禁止”について解説している箇所の、そのすぐ前に
存在する“国の特権の付与の禁止”についての解説として述べていらっしゃる事だぞ。

『現在最も問題になりうるのは、経済的な特権である。この点は八九条の問題にもなることが多い。
特定の宗教団体に国の補助金を支給すること、一部であると全部であるとをとわず宗教団体に
ある種の免税措置を定めること(もっとも、法人税法七条のように、公益法人や社会福祉法人などと
ならんで非営利法人として宗教法人が免税をうけるときは差し支えないと解する立場が多い)などは
いずれも違憲となる。しかし、宗教団体への補助金の支出であっても、その宗教的な面に着目するの
ではなく、その保有する文化財の修理などへの補助であるときは、ここにいう特権とはいえない。』

残念だったなァ、オマエのトンでも解釈が最高裁裁判官もなさった高名な憲法学者によって
完全に否定されて。 (w
もう少し、オマエのバカさ加減晒しを続けさせた方が面白かったか?
バカを相手にするのにもイイカゲン俺は飽きてきたんだよ、妄想宗教おバカさん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:26:10.00 ID:wJ7Ze8+S
>>204
>与党の多数派を占めるようになれば、もっと酷いことをやりかねない
あんたが思うほど何もできない。
どのようにひどいことをするのか具体的に書けないのか?w
藤原の著書自体が独断と偏見に満ちている。

>>205-208
キチガイの連投スレ汚しはやめてくれ。
見苦しい。
210ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/20(水) 09:32:13.99 ID:ufo/Yov8
>>200
それ以上はスレチ。反論があるなら、以下に。
宗教団体の創価学会が公明党作るのは政教分離違反
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1348868766/
「政治上の権力を行使」しうる可能性に一番近い例として出しただけで可能性があるとしか言ってないので、勘違いしないでくださいね。

ところで
>>183
> 統治機関(国)が「信教の自由」を保障していないなら、どこが保障しているのですか?
(笑)

改めて>>197
あなたは>>145
>国は「憲法第89条」より宗教団体の宗教活動に対して、国は公金を使用出来ないため、宗教団体は税金の「富の再配分」の枠外にあり、
>宗教団体の宗教行為に必要な財産に課税する場合、憲法違反となると共に、一方的な「税の搾取」となります。

と言っていますが、 一方的な徴収っていけないんですか?


>>145で過去のあなたの論(税金信教等価論)が復活しましたが、引き続き、前スレ891、920、867
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/891
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/920
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1355829600/867
これらのあなたの説と同じ説を唱えている法学者の署名あるソースをおまちしております。
姑息な手段で逃げ回っていないで、早く提示したらいかがでしょう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:49:51.01 ID:Qp82l+QC
>>203
ほとんど創価学会の傀儡である公明党に対して、国が制限をかけられないのは国が宗教に権力を与えているのと同じ。

1990年頃、創価学会に国税局が税務調査に入った。
これに対抗して創価学会は、公明党元委員長で現職国会議員の矢野じゅん也を税務調査の阻止役として任命。
国会議員の矢野じゅん也は、創価学会という宗教団体の脱税を隠蔽するために働いた。
国民の利益のために働くべき国会議員を、創価学会は自分達の宗教団体を利するためにために利用した。
矢野じゅん也は創価学会の意向を受けて、元首相の竹下に税務調査で明らかになった創価学会脱税を見逃すよう依頼。
竹下は矢野の依頼を受けて国税局に働きかけて、創価学会の脱税を見逃すように指示。
結果、創価学会の脱税の殆どが反故にされた。

これが国が政治権力を使って宗教団体に有利に働きかけた事例。
いいかえれば、創価学会が国会議員という権力を使用して宗教団体に利するように悪用した。

ソース 矢野じゅん也『乱脈経理』講談社

創価学会は、この『乱脈経理』を世に知られたくないため、矢野じゅん也氏との裁判の和解の条件に「乱脈経理を重版、文庫化しない」という項目を入れていた。
乱脈経理の内容が誤っているなら、名誉毀損等で出版の差止めを請求すればいいのに、内容が正しいからそれができない。
和解の条件にこそこそと『乱脈経理』の重版停止をいれ、抹殺する手段に出た。

矢野と創価学会の裁判は和解が成立したため、『乱脈経理』は今ある在庫が売り切れたら世の中から抹殺されてしまう。
なんという創価学会による言論弾圧。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:30:17.50 ID:lzt4SSkw
この人は創価でつか?
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/oscar/o16.swf
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:55:07.16 ID:wJ7Ze8+S
>>210-211

あいかわらずアタマがわるいなあw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:44:15.15 ID:xOZkLrih
749 1785-4 ◆KpjftJvy6k 2013/02/20(水) 09:24:26.22 0
日蓮から破門になった創価学会が南妙とかほざくなw

大作も金で各国から表彰されてるけど金で買った勲章なんていらんでw

人間革命も中身のない薄っぺらいhんやしw

752 1785-4 ◆KpjftJvy6k 2013/02/20(水) 09:32:41.72 0
学会の人間の葬式に行ったことあるけど

えげつないでw

香典か包まんし

逆に信者の香典をもらうからなあ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1360800787/749-
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:52:51.96 ID:L7yi5nty
宗教法人は、国から富の再分配を受けていないから、
税金を払う必要もないのか・・。

ということは、非課税特権は、富の再分配にはあたらないと。

んで課税すると、信教の自由を侵して憲法違反だぞっ、と・・。

なにがなんでも絶対にたった一円たりとも税金払わんぞ、
という強い意志だけは伝わってきますね (^^)/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:58:45.55 ID:kixN14HE
>>215
富の再配分受けたましたよ。たしか。
創価学会の本を地域振興券で買える用にしてましたが。

市会議員が多かったら、市会議員の属する団体の周りの道路舗装の修繕も早いだろって事くらいは
普通にわかるけどなぁ。
その団体が宗教団体だったら、十分に利益を得ているが。
一般市民の住宅周りの道路補修なんてつぎはぎだらけの部分補修だよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:39:18.84 ID:wJ7Ze8+S
>>214-216

質問スレッドだろ、ここはww

なんでいつも創価中傷スレッドにしてしまうのだね?

ネトウヨとやっていることは同じ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:04:12.86 ID:HWwXEI2g
>>209
>どのようにひどいことをするのか具体的に書けないのか?w

オウムにしても創価学会にしても、とても宗教団体とは思えないような、信じられない事件を引き起こした。
今後、どのような酷いことをするか予想するのは不可能ですね。

あなたも、創価学会が盗聴犯罪を犯したり、偽造写真を作って機関紙に載せたり、
投票所入場券を盗んで成りすまし投票するなどとは、予想してなかったのではないですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:38:08.20 ID:20gq1Zby
「グアムの事件は、統一教会?が、死んだ杉山家の遺産を狙って妻を殺害するようにコエで命令したという話がありますが。」
→俺「仮にそうだった場合は、夫が信者で夫から組織に現金が回るようになってるんでしょ?仮にそうだとすると、その女は、恐らくは、
俺の為の女で騙されて結婚した女なので、俺への実害となり、天罰として夫を絶命させる。これで、その組織に現金が回らないだろ?
俺が聞いている話では、この女性が栃木周辺の女性をセックスビデオへ誘ってやらしていたり、俺の為に用意された女性を他の男と結婚させたり、
セックスビデオに出させたり、俺への嫌がらせの陣頭指揮をしていたりしたと聞いたよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:47:29.76 ID:e87wWjIe
またいつもの変なのがわいてるなw
221ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/20(水) 18:05:40.47 ID:H9TBEgPJ
>>199
私の父は地元の大幹部でしたが、家で朝晩の勤行をしたことは、
「学会関係のお客が来たとき」ぐらいでした。
気分次第と言うより、勤行がめんどくさい、疲れているだけでしょう。=気分次第
私から見れば、
>親父は2世なのですが朝は勤行あげても晩にはあげません。
>私が先に勤行をあげると御本尊に手を合わせません。
であれば、そこそこ信仰心はあるように見えます。
夜はきっとお父様は疲れているんでしょう。
池田氏も
「疲れていたら勤行休んでも良いんだよ、題目三唱でも良いんだ!」
と指導していたこともあります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:39:41.11 ID:lzt4SSkw
222
倉リイ西
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:40:41.41 ID:9Y+tBOku
報道されない緊迫の尖閣沖

2月18日、9時半ごろ 尖閣諸島沖で 第十一善幸丸が中国公船2隻に1時間半にわたって追跡されました。

海保の巡視船2隻がガードして午後7時頃無事に、石垣港に到着しました。

第十一善幸丸の名嘉船長は「巡視船がいなかったら、中国公船に進路をふさがれ、止められていただろう」

「中国公船の狙いは領有権主張を目的とした地元漁船の拿捕」だと感じたと述べる。

詳しくは「八重山日報」で〜
224ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/20(水) 20:37:40.38 ID:Tlc8qmvj
ここは初心者質問スレなんだから、初心者向けの単発質問に限って
議論になりそうなら専用スレに移動してやって欲しいな・・・

って無理なんだろな。埋立ご苦労様・・・
225池田大作:2013/02/20(水) 21:15:17.71 ID:UEvTCMdD
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきが速やかに高橋裕之氏に土地を返還と滅びるように祈っていこうではありませんか!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:48:35.43 ID:REgbhHQ4
>>203
>これが違っているからだ。

なんで違うと思うんだ?
表向きは別物だってほざいてるが実態はそのまんまだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:51:12.21 ID:sZ/QcEWl
初心者の質問に応えてくれる人居ないんだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:30:06.08 ID:HWwXEI2g
>>227
>221さんの答えでは、まだ不満?

忙しくて唱題できない池田先生の代わりに題目あげてた側近もいたし、
あなたが上げてるからしなくていい、と親父さんは考えてるのでは。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:31:19.19 ID:TMyc1Fll
>>227
質問は何??言ってごらん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:53:04.91 ID:Visbe2Wo
>>195>>197
>国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性がある。今はなくとも将来その可能性がないとは言えない。

あなたは本当に憲法20条1項をまったく理解していないんですね。
あなたの読んだ「教科書」を書いた法学者も自著の教科書を優秀だと自負していたら、あなたを「残念な子」と思うかもしれませんね。

「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことが「特権」になり、その時点で明確な「違憲」ですよ。
そのため、「国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性」は現在ではありません。

「国が宗教団体に政治上の権力を与えた過去」があるだけです。

>と言っていますが、 一方的な徴収っていけないんですか?

「公金」なのですから、公に使用するためのお金を「一方的な徴収」してはダメですよ。
「富の再配分」と言う概念はあなたの「教科書」に何も書かれていないのですか?
公金や公の財産は、国民の共有財産です。その概念があった上で、宗教団体へは公金や公の財産の使用を禁止されているため、
宗教団体の宗教行為による収入や財産は「富の再配分」の枠外にあり、経済的に政教分離がされているのですよ。


>>199
>気分次第なのでしょうか?

本人に聞くしか分からないことです。
お父さんの話を聞いた上で、あなたが納得するかどうかもあなた次第です。

あなたはあなた。お父さんはお父さんの境涯革命をかけた日々の行動があります。
あなたから見て「私が先に勤行をあげると御本尊に手を合わせません」ということだけでは判断できないこともあります。
また、お父さんは本人にはあなたが言うような「私が先に勤行をあげると御本尊に手を合わせません」と言う様なことに
気が付いてい無い場合もあります。
先ずはお父さん本人に、率直に聞いてみたらいいですよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:02:34.43 ID:KICZRLHw
>>230
うわぁ…。
残念すぎる子だわ…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:04:43.52 ID:tuMlUqr6
千葉県佐倉市の坂井輝久が殺人予告


139:反創価2013/02/20(水) 14:56:05.63 ID:imye+8Ag0
近い将来、創価学会員は全員強制収容所送り そして最期は全員射殺 このスレにいる創価はかかってこいよ IPアドレス、住所全部調べて将来【必ず】逮捕してやるからよ 創価は俺が叩き潰す
233ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/20(水) 23:21:57.13 ID:TcpKYGOj
>>230
人の意見をちょこちょこバクっては言うことをどんどん変えているが恥ずかしくないのか?
> 「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことが「特権」になり、その時点で明確な「違憲」ですよ。
これは意見修正ですね。まあ、また前に言ったことはなかったことにするんでしょうが()

>そのため、「国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性」は現在ではありません。
これは間違い。違憲状態はいつ何時でも生じることがある。だから、効果目的基準で違憲か?を判断する必要が生じる。

>「国が宗教団体に政治上の権力を与えた過去」があるだけです。
過去に起こったなら将来も起こる可能性がある。当たり前のことだよっば

> 「公金」なのですから、公に使用するためのお金を「一方的な徴収」してはダメですよ。
はい、間違い。公金はすべて税金だとでも思ってるのか?世間知らずだな。
>「富の再配分」と言う概念はあなたの「教科書」に何も書かれていないのですか?
少なくとも芦部憲法の89条該当個所には書いてない。

>公金や公の財産は、国民の共有財産です。その概念があった上で、宗教団体へは公金や公の財産の使用を禁止されているため、
>宗教団体の宗教行為による収入や財産は「富の再配分」の枠外にあり、経済的に政教分離がされているのですよ。
全部間違い。少なくとも判例通説にはない。

あなたの論が書かれている基本書名執筆者名出しなよ。
読んでみるから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:33:20.65 ID:sZ/QcEWl
>>221さんのレスに気づけなくてごめんなさい。
>>228さん、それはないと思います。嫌われてるので・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:41:34.99 ID:sbh29TTK
>>233

おまえ、いつまでスレチなスレ汚しやっているんだ?

いいかげんにしろよ。

おまえのバカっぷりはもう飽き飽きだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:13:23.76 ID:mwv9d8r6
言い出しっぺの>>230についてはなんとも思わんのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:41:36.89 ID:JBby5Q1P
>>235
スレチ
238法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/21(木) 08:38:31.56 ID:0qTNV/7s
>>224 ちんちんぽんぽんさん
そうですね。 無理と言わざるを得ません。
相手がデタラメな事を書き続ける以上は、こちらとしては、それに初心者その他の方が
騙されないように対応するしかないのです。
239法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/21(木) 08:42:27.30 ID:0qTNV/7s
>>209
確かに、オマエさんの御仲間のウソカ学会員さんの「キチガイの連投スレ汚しはやめて」欲しいよな。
論拠もマトモに示せずデタラメを繰り返すだけで「見苦しい」のだからね。

まァ、もっとも、ウソカ学会員の妄想振りを世に示しているのだから、マイナスばかりでもないけれどな。

>>235
ほら、>236にも>237にも言われているぞ。
誰が引き起こしている問題だと思っているんだよ。
誰かさんのような妄想宗教おバカさんの「バカっぷりはもう飽き飽きだ」よ。
「いつまでスレチなスレ汚し」を続けずに「いいかげんにしろよ」。
240法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/21(木) 08:44:24.40 ID:0qTNV/7s
>230
まったく、往生際が悪い。
しかし、当り前か。 インチキ宗教なんだから往生際が悪いのは。 (w

早く与えた課題に答えろよ、嘘つき宗教屋さん。

>「公金」なのですから、公に使用するためのお金を「一方的な徴収」してはダメですよ。
>「富の再配分」と言う概念はあなたの「教科書」に何も書かれていないのですか?
>公金や公の財産は、国民の共有財産です。その概念があった上で、宗教団体へは公金や公の財産の使用を禁止されているため、
>宗教団体の宗教行為による収入や財産は「富の再配分」の枠外にあり、経済的に政教分離がされているのですよ。

面倒臭いので今回はこれだけにするが、デタラメばかり。
法律学も経済学も全く理解できていないのは、オマエ。

租税における応能負担原則・応益負担原則を学べ。
経済学の一分野である財政学の標準的な解説書を読めば、当然載っている内容だ。

「富の再配分」とは、一般的には“富の再分配”とか“所得再分配”と呼ばれるものの事か?
(“再配分”でも間違いとは言えないとしても、 用語としては“再分配”の方が普通だと思うけれどな?)
そうだとし、オマエなァ、租税にそのような役割が課せられているのは事実だとしても、そのような目的・機能・作用は、租税の最大ないし唯一の目的・機能・作用ではないのだぞ。

政教分離に「富の再配分」など関係ないぞ、妄想宗教野郎君。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:51:54.27 ID:zd3MxKBk
電磁波攻撃は、創価学会ではなく、統一教会がしているという事がわかった。 ● ● ●

 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

電磁波攻撃は、創価学会ではなく、統一教会がしているという事がわかった。 ● ● ●

 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:01:06.09 ID:cgbT3oXx
>>230
宗教団体の宗教行為による収入や財産は
「富の再配分」の枠外にあり

↑これって該当する法律の文章とかあるんですか?
ふつーは、非課税特権 = 富の再配分、みたいに思うけど。

いちおう質問形式にしてみました (^^)/
243ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/21(木) 16:28:11.00 ID:vQ0WwzQ+
>>242
wikipediaには、こうあります。

富の再分配・所得再分配は、貧富の差を緩和させ、階層の固定化とそれに伴う社会の硬直化を阻止して、社会的な公平と活力をもたらすための経済政策の一つであるとされる。
富の再分配・所得再分配が指し示す範囲はかなり広く、富裕層・貧困層間の所得移転から先進国・発展途上国間の所得移転までも議論の対象となる。
富の再分配・所得再分配は、低所得者にも社会階層の上昇可能性を高める効果がある。
そのため、社会的な公平性担保や貧困対策という面だけでなく社会の活力を維持する見地からも重要である。
また、ジョン・ロールズのいう無知のヴェール(どの所得階層の家庭に生まれるか事前に分からないこと)を仮定したとき、所得再配分は、ある種の社会保険としての性格をもつ。
どの水準による再分配が適切と言えるのかはそれぞれの文化における価値観によって異なり、富の再分配にどのような手法を使うか、どの水準の分配を行うかは各国でさまざまな議論がある。
日本国内の所得再分配に関する統計として、厚生労働省の行う所得再分配調査があり、3年に1度、世帯の当初所得や税・社会保障による再分配の状況が調査され、ジニ係数などが発表される。

また、租税についての芦部憲法における定義は、
「『租税』とは、国または地方公共団体が、その課税権に基づいて、その使用する経費に充当するために、強制的に徴収する金銭給付のことを言う。」とあります。
反対給付については不問です。これが基本です。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:59:06.97 ID:SxW7j2lv
質問です


 創価学会って恥知らずだと思いませんか?




お答え下さい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:09:43.03 ID:JBby5Q1P
だから創価信者でいられるんでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:27:27.84 ID:sbh29TTK
ま〜だやってんのかよ、キチガイどもwww

法律ヲタ、ノーマン

スレチ、消えろ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:39:26.44 ID:OPvCtMd8
埼玉県戸田市ですが木曜日が集会の日でしょうか?
木曜日は習い事があるため、もしそうなら別地区のほうにしようかと思ってます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:33:57.36 ID:mQ1QMO+D
>>233
>これは意見修正ですね。まあ、また前に言ったことはなかったことにするんでしょうが()

意見修正ではありませんよ。
あなたが「国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性がある」と、憲法20条を理解出来ていないコメントをしたから、
「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことそのものが「特権」となり、憲法で禁止されていることを説明したのですよ。

>これは間違い。違憲状態はいつ何時でも生じることがある。

あなたは本当に話を逸らすのが好きですね。一種の障害でしょうか?
「違憲状態はいつ何時でも生じることがある」と言う話はしていませんよ。

「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことそのものが憲法で禁止されていることです。
「政治上の権力を与える」ことは、効果目的基準などを用いなくとも明らかな「特権」になります。

>あなたの論が書かれている基本書名執筆者名出しなよ。読んでみるから

あなたが憲法やあなたの教科書すらまともに読めていないのに?

>>242
>↑これって該当する法律の文章とかあるんですか?

憲法89条がそうです。
国は公金や公の財産を宗教団体に使用できませんから「富の再配分」の枠外にあります。

「富の再配分」は「再配分」が示すとおり、一度、税金として集めた上で「再配分」しますから、非課税特権=「富の再配分」とは単純にはいいません。
また、「非課税特権」は、租税法律主義から厳密に言えば、税法上課税された上で非課税の法律があるものを言います。
元々課税されていないものを「非課税特権」と言うのは誤りですよ。
249ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/21(木) 23:10:17.71 ID:Sx7CZcU5
>>247
通常というか都内だけかもしれませんが、毎週月曜日は大体「協議会」というのがありました。
座談会に関しては、地区ごとに決められていると主ますが、牙城会をやっていた経験からは、
「座談会を開催する拠点(個人宅、個人会館、学会所有の会館)」の都合が多いと思います。

>>248
>あなたは本当に話を逸らすのが好きですね。一種の障害でしょうか?
>「違憲状態はいつ何時でも生じることがある」と言う話はしていませんよ。
話を理解しておらずに、妄想でずらしているのはあなた。

>「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことそのものが憲法で禁止されていることです。
意見を変えてきて、これはその通りですが…
であれば絶対に「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことはないと保証できるのですか?
できませんから、違憲合憲を判断する必要があって、憲法もそれを制度として組み入れているんですよ。何、妄想吐いてるんですか?

>「政治上の権力を与える」ことは、効果目的基準などを用いなくとも明らかな「特権」になります。
また、そのまま使うwww…
正確には、「目的効果基準」です。
政教分離原則の違憲判断を行う際に利用する判断基準です。そんなことも知らずに、政教分離がどうとか説明してたんですか?
あきらかな違憲であるか否かなんて、政教分離原則の場合には断定できないことが多いのですから、このような基準を使うんですよ。

>あなたが憲法やあなたの教科書すらまともに読めていないのに?
わらうところでしょうか?突っ込みどころをことごとく外し、ろくに憲法の基本書も読んだことがない人が言ったところで説得力はありません。

早くあなたの論(信教税金等価論)を主張している基本書名著書名を挙げてみなさい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:17:26.56 ID:+EY6v0Bw
>>248
遁走したのかと思ってたら、つまらん屁理屈かよ…。

で、また結局ソース無しか?

まともな学会員助けてやれよ、ってか無理かwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:23:09.53 ID:vxriAEeW
>>244
恥知らずどころの話でないから。
盗んだ物で人を騙して商売する恥知らずだよ。
選挙違反は当たり前だしよ。
本尊はニセだし。
池田の勲章は寄付の見返りだし。
これを恥知らずと言わずして、いったい何を恥知らずと言うのでありましょうか?
252ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/21(木) 23:23:57.82 ID:Sx7CZcU5
>>>>242
>>>↑これって該当する法律の文章とかあるんですか?

>憲法89条がそうです。
>国は公金や公の財産を宗教団体に使用できませんから「富の再配分」の枠外にあります。
これも間違い。憲法第89条に富の再配分?なんて概念は出てきません。富の再分配の話は、>>243の通り。
嘘つきなのか、妄想なのかですね。

>「富の再配分」は「再配分」が示すとおり、一度、税金として集めた上で「再配分」しますから、非課税特権=「富の再配分」とは単純にはいいません。
これも間違い。公金=税金と考えているのも間違い。

>また、「非課税特権」は、租税法律主義から厳密に言えば、税法上課税された上で非課税の法律があるものを言います。
これも間違い。租税法律主義を知らない人の言葉。当然「通達」の話とかも知らないでしょうねwww
租税法律主義の説明は既述なので省略。

>元々課税されていないものを「非課税特権」と言うのは誤りですよ。

憲法上国民に納税の義務があるのは当然。宗教法人が国民の一種であるのも当然。故に、宗教法人に納税の義務があるのは当然。
なのに、宗教法人は公益法人の一種であることから非課税となっているというのが通説であり政府見解。
宗教法人と言うことを理由にして非課税にしたら憲法第89条に反して違憲になるというのは、政府見解。
故に宗教法人の非課税特権という言葉は一応正しい。

またそもそも税金というのは国民主権原理からも説明される話で、国民が主権者であることから国を運営するための資金を国民が出すのは当然である、という考えがある。
芦部先生の師匠の宮沢先生は憲法制定に携わった方なのですが、宮沢先生曰く、憲法第30条は制定するまでもなく当然であるから、
当初は憲法第30条の国民の納税の義務という条項を入れない予定だったということです。
これほどまでに国民は納税の義務を有しているのです。
そして、このことからも分かるように、租税とはそもそも「一方的、強制的な財産の徴収」なのです。
宗教法人はそれを免れていることから非課税特権を得ていると言ってもあながち間違いではありません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:33:19.24 ID:zmpxkySN
【ノーマン】
北海道在住の在日韓国人
アンチに成り済ました現役創価学会員
強制IDを悪用した自演は日常茶飯時
精神は完全に破綻しているのは明らか
TR 資料屋 かわうそ○号と同一人物
年齢は50前後
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:39:56.56 ID:mQ1QMO+D
>>249
>できませんから、違憲合憲を判断する必要があって、憲法もそれを制度として組み入れているんですよ。何、妄想吐いてるんですか?

「国が宗教団体に政治上の権力を与える」は明らかに「特権」ですから、制度云々ではありませんよ。

>あきらかな違憲であるか否かなんて、政教分離原則の場合には断定できないことが多いのですから、このような基準を使うんですよ。

「国が宗教団体に政治上の権力を与える」は明らかに「特権」であり、「違憲」ですよ。

>早くあなたの論(信教税金等価論)を主張している基本書名著書名を挙げてみなさい。

「信教税金等価論」とは何ですか? 私はそのような言葉を使っていませんよ。

「税金を免除されている宗教法人の会館」などと言うのも明らかに間違った表現です。
宗教法人の財産や宗教行為により生じた収入は「税金を免除されている」わけではありません。
租税法律主義から厳密に言えば、税法上課税されていないのですから「税金を免除されている」とは言いません。
「政教分離の原則」の根拠憲法である憲法89条から言えば、国は公金や公の財産を宗教団体に使用できませんから、
宗教法人の財産や宗教行為により生じた収入に課税権を行使することは、一方的な税の搾取となり、
国が宗教団体に対して「政治上の権力」を行使することになり、「政教分離の原則」から言えば、国が宗教団体に与える「弾圧」にもなります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:11:20.88 ID:Ho62XPUR
で、ソースは?
256ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/22(金) 00:39:44.82 ID:cnbhXxFt
>>254
また、話をすり替えてるね。
「国が宗教団体に政治上の権力を与えるのは違憲」だよ。
誰もそんな当たり前のことを言ってるわけじゃない。

あなたは>>230
> 「国が宗教団体に政治上の権力を与える」ことが「特権」になり、その時点で明確な「違憲」ですよ。
>そのため、「国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性」は現在ではありません。
>「国が宗教団体に政治上の権力を与えた過去」があるだけです。
1行目から「そのため、」2行目と言うところが間違ってるって話をしてるのに2行目をするっとなかったことにしてる。だから、指摘した通り、なかったことにする欺瞞がある。何話そらしてるの?
創価学会の折伏が、まさしく今のあなたの採っている方法です。

「 国が宗教団体に政治上の権力を与えうる可能性」は現在でもありえる。だからこそそれを監視する司法権があり、司法権は目的行使基準で違憲か合憲かを判断する。

>宗教法人の財産や宗教行為により生じた収入は「税金を免除されている」わけではありません。
>租税法律主義から厳密に言えば、税法上課税されていないのですから「税金を免除されている」とは言いません。
憲法と法律を同列に扱う嘘吐き、全く逆。
憲法上存在する納税の義務を法律で免除されているというのが正しい。

>「政教分離の原則」の根拠憲法である憲法89条から言えば、国は公金や公の財産を宗教団体に使用できませんから、
>宗教法人の財産や宗教行為により生じた収入に課税権を行使することは、一方的な税の搾取となり、
上と同じで 1行目「から、」2行目と言うところが間違ってる。
租税は一方的な徴収ですから。

>国が宗教団体に対して「政治上の権力」を行使することになり、「政教分離の原則」から言えば、国が宗教団体に与える「弾圧」にもなります。
あれだけ論破されまくっているのに、まだ間違ってることに気づかないの?
早くあなたの論と同じことを言っている基本書名著者名を挙げなさいよ。
257ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/22(金) 00:47:25.65 ID:cnbhXxFt
>>254
今まで聞いてきて思ったんだが、
あなたは憲法を国が作ったと思っていないか?
あと、信教の自由などの精神的自由を保障しているのは、国だと思っていないか?
憲法の条文を法律かなにかかと思ってないか?
政府見解が正しいと思っていないか?

馬鹿か?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:00:06.79 ID:GXzwGa1+
>>256
>憲法上存在する納税の義務を法律で免除されているというのが正しい。

では、「免除されている」法律の条文は何ですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:36:43.37 ID:eMccX3ST
>>258
そんなの人にいちいち聞かなくても税法ググったら出てくるよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:18:58.34 ID:MI+nlxfF
>>257 だからGHQにとってみれば 自分で作った憲法の思惑とは外れてしまって 
戦勝国なのに自ら首を絞めてしまった部分があるんですよ

因みに信教の自由を設定したのは キリストの布教をしやすくする目的だった。・・・らしいのですが
(その辺の経緯は人間革命にも書かれているので ノーマンさんは知っているとは思われますが)
日本人の信仰心に対する概念や自由に対するその先の概念が解らなかったらしく
結果的には 創価の存在も含めてGHQにとっては想定外の事態にも陥ってしまった。
261ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/22(金) 06:12:04.37 ID:AOq6YBMf
>>238
初心者質問スレってのはQ&A的な質問を受け付けるスレであり
他の議論スレで邪魔になる単発質問に答える所で
長い議論になりそうな場合は専用スレを立てて移動してやるってのが
一般的な認識だと思ってましたが・・・>>1にも書いてある通り

つかほんとに、ページごとにテーマ別にするためのスレッド形式掲示板なのに(><)

ここは「単発質問スレ」で初心者に創価を教えるスレじゃないですよお
もうみんな勝とうとし過ぎ!言い負かしたら勝てる訳じゃないんですよー
262春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/22(金) 06:51:43.99 ID:t40GBdWB
>>261 ちんちんぽんぽんさん
私は法律ヲタさんに賛成です。というか、ヲタさんやノーマンさんは別に勝とうとして書き込みなさってるわけじゃないと思いますよ。
私も含めて素人には一般的な知識ではないだけに、放置すれば間違った内容を信じてしまう方も出るから、放置しかねるだけで。
無理筋の主張で勝とうと意地になっちゃってるのは件の創価信者さんだけですよ。

この程度のことで、そこまで先回りして「交通整理しなきゃ!」とアタフタする必要もない気がするんですが……

>ノーマンさん、法律ヲタさん
いつも本当にお疲れさまです。やり取りが落ち着きましたら、関連ログをブログにまとめて
後日皆様の参考に出来るよう保存させて頂きたいのですが、宜しいでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:52:43.68 ID:MW0cgFRp
建て前ではちんちんぽんぽんさんの言う通りだけど、今回の宗教課税議論はその建て前の枠には収まりきれない。

俺は、宗教法人の非課税デタラメ根拠を垂れ流す創価学会擁護君をこのままにしてはダメだと思うんだ。
なぜなら憲法解釈を歪めていてその非を認めようとしない。
さらに、創価学会有利に法律をねじ曲げて捉えて、それを正しく改めようとする人物を貶めようとする。

創価学会擁護君の主張内容は、国家試験の法律問題で答案に書いたら確実に不正解になってしまう。
このような法解釈を正しいとして世に振り撒くのだから、創価学会擁護君とその憲法解釈を徹底的に世にさらして改めないと、本人のためにも創価のためにも世のためにもならない。

オウムがポアという表現を使い始めたら、その時点でオウムの化けの皮を引っ剥がしておかないといけなかった。暴走を始める前に。
創価が憲法解釈を歪め始めたら、この時点で創価の化けの皮を引っ剥がしておかないと暴走する。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:56:51.87 ID:4AW3Ryxi

異性にもてない=発達障害者
チビ=発達障害者
ブサイク=発達障害者
パチンコ好き=発達障害者
スロット好き=発達障害者
桜、内子=発達障害者
パチプロ、スロプロ=発達障害者
パチンコ店員、店長=発達障害者
部落やくざ=発達障害者
ヤンキー=発達障害者
デブ=発達障害者
低学歴=発達障害者
低IQ=発達障害者
乞食=発達障害者
http:/■/www.youtube.com/watch?v=GJuwdcQlT1g
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:04:30.56 ID:xqeUZfwm
ま〜だやってんのかよ、キチガイどもwww

法律ヲタ、ノーマン、春田の蛙

スレチ、消えろ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:19:44.57 ID:MW0cgFRp
>>265
ノーマンさんや法律オタさんが現れたのは、創価学会擁護君による
「宗教への非課税を正当化しようとするデタラメ憲法解釈」
を改めようとしているからだよ。

その
「憲法解釈を歪めてデタラメ宗教非課税解釈を振り撒いて、ノーマンさんや法律オタさんの正しい憲法解釈を受け入れることができない」
でいる創価学会擁護君が元凶だと思わない?

創価学会擁護君についてはどう思う?
267法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/22(金) 09:29:44.55 ID:l/9RGz/T
>>261 ちんちんぽんぽんさん
>初心者質問スレってのはQ&amp;amp;amp;amp;amp;amp;A的な質問を受け付けるスレであり
>他の議論スレで邪魔になる単発質問に答える所で
>長い議論になりそうな場合は専用スレを立てて移動してやるってのが
>一般的な認識だと思ってましたが・・・>>1にも書いてある通り

それ自体は、その通りでしょう。
しかし、移動しないのは、あのアホさんですよ。
別スレで、私はさんざん経験してきております。
>1に「他の専用スレに誘導してあげてください。」とあるのですから、御自分で是非あのアホさんを
他スレに誘導してみてください。
そうすればお分かりになるでしょう。

>ここは「単発質問スレ」で初心者に創価を教えるスレじゃないですよお

それは、違うのではないかと思うのですが…。
もちろん質問の内容次第ではあるとしても、「初心者に創価を教える」のではなくして、創価学会に
関する初心者の質問に対して何を回答するのでしょうか?
学会員は学会員の立場から、アンチはアンチの立場から質問に即して創価学会について回答するスレであって、それは、「初心者に創価を教える」と言う事ですよね。
違いますか?

>もうみんな勝とうとし過ぎ!言い負かしたら勝てる訳じゃないんですよー

いえいえ、勝とうとするも何も、最初から勝っているのですよ。
と言うより、アチラ様が、デタラメな事を書くことによって、一番最初から自滅して負けているのです。
268法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/22(金) 09:33:21.89 ID:l/9RGz/T
>>262 春田の蛙さん
ありがとうございます。

ログの件に関しては、私自身は構わないのが、ただ…。
できれば、蛙さんのサイトでも使わせていただいて、ノーマンさんも交えて関係する問題を
話すことが出来ると望ましいのですが…。
269法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/22(金) 09:37:01.38 ID:l/9RGz/T
>>258
アナタは、例のアホさんですか?
もしもそうであるならば、そんな事はとっくに示しているとだけ述べさせていただきます。
そこでは、同時にアホさんに対する課題も与えていますが、毎度の事、回答は無しですね。

同一人物であるなら、自分は一切主張の根拠を示さずにいるのに何を言っているのかと
非難しておきます。
別人であるなら再度示すことを考えますので、その点をよろしく明らかにしてください。
270法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/22(金) 09:43:20.81 ID:l/9RGz/T
>>266
まァまア、悔しくでしょうがないのでしょうから、おバカさんを笑ってあげましょうよ。



>春田の蛙さん
レス>268に、書いたつもりの文字で消えている部分がありました。
とくに訂正はいたしませんが、申し訳ございません。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:00:22.50 ID:Z/t/+GGE
>>248
これですね。。
第八十九条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは
団体の使用、便益若しくは維持のため・・・これを支出し、
又はその利用に供してはならない。

課税権は公金でも公の財産でもないぞっ、と。

解釈次第でなんとでも、の世界みたいですけど、
非課税にすることは国が利益供与してて(再配分)
逆に憲法違反にも見えますよね・・・。
272春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/22(金) 13:47:31.49 ID:t40GBdWB
>>268>>270 法律ヲタさん
ご丁寧なレス恐縮です。私のサイトをお使い頂けるなら、もちろん大歓迎です。取り急ぎお返事致します。m(_ _)m

http://jbbs.livedoor.jp/study/5753/

どのようにお使い頂いても(荒れても)構いません。掲示板内に専用のスレを立てたほうが宜しいでしょうか?
273ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/22(金) 15:36:46.03 ID:H2DOoqWL
>>256
重要な誤記訂正「目的行使基準」(誤)→「目的効果基準」(正)
タブレットからで指が滑ったみたいです。失礼しました。
ちなみに、かの人が対して知識もなくそのまま使った「権利享有主体」「効果目的基準」は、
実は、理系出身で法学なんて全くしならない段階で、私が予備校に通い出したばかりの基礎マスターの初めての論文答練で間違えた言葉なんです。

>>262 春田の蛙さん
暖かいお言葉、痛み入ります。ありがとうございました。
ログの件は私は全く問題ありません。好きなだけご利用ください。
少しでも創価学会の真の理解にお役に立つなら光栄です。

また、>>266さんなどの諸々のフォローをいただいている方々にも、大変感謝しております。
ありがとうございます。

ところで、>>265さんとかは火消し役なんでしょうか?
274ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/22(金) 15:38:14.83 ID:H2DOoqWL
>>261ちんちんぽんぽんさん
おっしゃられることはその通りだと思います。
ただ、他の方も言われているように、議論に勝つことは目的としていません。そもそも議論の土俵にすらありません。
私がしていることは、主に間違いを指摘し訂正すること、そして、創価学会には間違いを間違いと認めない人が比較的多いことを初心者に分かってもらうことです。
つまり、見えにくくなる問題点を明らかにして、間違いの訂正をしているつもりです。
ただ、大体、書き込みしているときには、だいたい酒も入っています(今はまだです)ので、少々暴言が多いのは私も反省すべきことかもしれません。
なお、一応脱線しそうな話題(創価学会による政治上の権力の行使の是非)の時には、その部分は誘導(司法試験板)しようとしました。
リンク先に、かの人は現れていませんが。

>>268法律ヲタさん
私もログの件は全く構いません。
試験勉強も終わって、実務では、特許法だの著作権法だの民法だので、現実的には憲法にあまり触れることなく10年近く経過しているので、
間違ったことを言っているかもしれませんが、そのような部分がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。
私の芦部憲法は青い表紙の第3版ですからね。今は赤い表紙で5版まで出ているんですね。佐藤憲法の絶版についても認識していませんでした。
いろいろとご教示、ありがとうございました。

ちなみに、伊藤(真)氏は、おっしゃる通り伊藤塾の塾長です。最近は聖教新聞にも登場しているようで()
ヲタさんがおっしゃった民訴の伊藤眞先生も大御所でいらっしゃいますよね、私も今でも手元で勉強させていただいています。
どうでも良いことですが、さらに、著作権法にも、有名な先生で伊藤真弁護士がいらっしゃるんです。
275ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/22(金) 16:15:02.00 ID:H2DOoqWL
>>260さん
私の回答が、スレチ気味なので、回答はこちらに記載しました。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1354489994/553
276ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/22(金) 18:24:25.63 ID:oE7xq+Ay
なぜか反対意見が多いw

もう終わった議論を延々繰り返してると思うのは俺だけ?
相手の人はごめんねって言ったりしないと思うので
結論が出たところでおわっていいと思うけど・・・そうですか・・・これぐらいですか

肝心の初心者さんの質問は発言で押し流したまま誰も答えなかったり
単発質問スレなのに入って来れない雰囲気とか
(これは入れないとの訴えがあった訳じゃないけど)どうなのと思うけどね

>>261
「>ここは「単発質問スレ」で初心者に創価を教えるスレじゃないですよお 」ってのは
>>238での「初心者その他の方が 騙されないように対応」ってのを指して言ってます。
「質問がある前に事前に初心者の方が騙されないように用意しとくスレじゃないですよ」って意味です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:05:51.44 ID:revfzKzF
>>276
>なぜか反対意見が多いw

いえいえ、同意してますよ。
質問スレが機能しなくなるのは問題ですよね。
アンチ質問スレも、引っ掻き回されたし。(面白かったけどw)

他スレにも出没してるので、そこに足止めするように出来ればいいんですが。
そのスレは潰れるけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:40:35.59 ID:MW0cgFRp
>>276
議論は終わっていないと思いますよ。

課税議論というのは、経済活動と法律を元に結論を導き出せるものであり、課税は公平に行われるべきものであって、当然ですがそれが宗教などの特定団体に理由なく便宜を計る解釈であってはいけません。

この課税議論が宗教の主観的な教義論争と同類であれば、終わりの無い論争でありちんちんぽんぽんさんに同意します。
しかし、課税は宗教ではないので、最高法規の憲法や税法や判例に従い答えが出せるのです。
といいますか、ノーマンさんと法律ヲタさんが憲法に則り答えを出してくれているのですが………

その最高法規である憲法の解釈をねじ曲げて宗教団体に有利な非課税解釈をするのは、法治国家への挑戦挑発なわけです。
それをやっているのが、このスレで創価学会を擁護する人物です。
ノーマンさんや法律オタさんは優しすぎます。
創価学会がこの創価学会擁護君の非課税解釈を取り入れて公にしてみなさい、国から宗教法人資格を取り消されて解散を命じられるほどの治外封建的な内容です。
オウム真理教を思い出してください。
国によるオウム真理教への正当な調査を、オウムは宗教弾圧だと主張しました。
課税という憲法が記した義務をねじ曲げて解釈し創価学会非課税の根拠としそれを改めない輩は、国歌に歯向かったオウムと同様であり、その主張を変えない限りは絶対に許してはいけないのです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:46:34.93 ID:Oym1kfs1
まずはじめに、私の立場は池田礼賛でも誹謗でもありません。
創価全肯定でも全否定でもありません。

その上で池田大作氏の平和行動はもっと評価されるべきです。
好き嫌いを超えて評価するべきはしないといけない。
>>251
金で勲章を買ったとか、独裁者とも交流があったとか、そんなことは枝葉のことです。
たとえば、日中国交回復。池田氏も功労者の一人です。

日本人というのは好き嫌いの感情だけで物事を評価しがち。
個人レベルならそれもいいでしょう。
しかし、国家レベル、大衆レベルでは感情を持ち込むべきではありません。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:54:15.81 ID:TMWEbSn9
池田大作の平和行動っていっても信者から巻き上げた金を
平和行動などを行っている団体に寄付しているだけじゃん

日中国交回復と池田はほとんどつーか全く関係ない、その経緯を見ればわかる

いつからここは釣堀になったやら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:58:15.40 ID:MW0cgFRp
>>279
池田大作先生と同じくサッチャーと対談したり、
池田大作先生と同じマハトマガンディー人道賞を受賞し、
さらに池田大作先生ですら対話できなかったヨハネパウロ二世やマザーテレサと会った池田大作先生以上の平和活動家

福永法源先生をどう思いますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:41.36 ID:bwsklEbJ
山椒島…脱会した元学会員と嘘をついた現創価学会工作員
名無し自演に注意
春田の蛙…浄土真宗門徒と嘘をついた在日参政権推進派の
現創価学会工作員。東村山殺人事件では創価学会の擁護に回って居る。
法律ヲタ…日蓮正宗に信者を導く工作を繰り返す在日朝鮮人。
端末機を複数使用した自演に注意。
懐疑主義者とは同一人物。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:06:04.05 ID:JKTku3P7
平和行動?
具体的に何をしたっけ?
握手して挨拶したこと?

「平和行動」なんて聖教新聞の見出しだけでしょ
ついこの間、なつお議員は日中国交に失敗したみたいだし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:19:31.02 ID:revfzKzF
>>279
竹入氏が朝日新聞に連載した手記への異常な攻撃を見ればわかるように、
池田は手柄を独り占め(横取り)したいだけの俗物。
評価なんて、とんでもない。
285オイオイ学会内での自己宣揚も:2013/02/22(金) 21:01:33.63 ID:AsanNOzN
>>281-284
慧妙の2月16日号の「カルト創価を切る」でも同じ趣旨で、

田中角栄総理、大平外相、竹入公明党委員長が中心に

進めた日中外交の成果を、イケダがいかに自己宣揚に

使っているかが描かれているよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:05:30.55 ID:Oym1kfs1
私は学会員ではありませんが、池田先生の発言、行動に感銘を受けます。
池田先生の行動を「とんでもない」と仰る方がいますが、あなたが知らないだけです。

本当は日本は中国に多額の賠償金を何十年もかけて支払わなければならなかった。
しかし、周氏が池田先生の思想、哲学、人柄に感銘を受け、多額の賠償金を放棄した!

それに、旧ソ連が中国に攻撃するか、しないかと騒がれた時、池田先生は旧ソ連に向かい、
対話に対話をかさねた結果、旧ソ連は中国に攻撃はしないと声明文を発表。
詳しいことは自分で研究してみてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:13:47.65 ID:1kpeavyp
池田犬作は信者から巻き上げた金を使って、
他国の要人と記念写真を撮ってるだけだろ。

創価信者達と一緒で、後から何とでも話を作る事が出来る。
一般人からすれば苦笑いするしかないようなヨタ話でも、
創価の頭が狂ったような信者には、ありがたい話に聞こえるのさ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:15:46.06 ID:Ho62XPUR
>>286
そんな寝言を吐いておきながら池田信者ではないとか言われてもなあ

とりあえず、その寝言が妄想でないのならソースをどうぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:28:54.10 ID:MW0cgFRp
>>286
おいおい、池田さんがそれだけ中国共産党に発言力があるなら、なんで中共によるチベットやウイグルへの侵略蛮行を諌められないんだよ?
過去のことより、現在進行形でチベット民族ウイグル民族は中国共産党に滅ぼされつつあるのだから、そっちを何とかしろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:38:25.01 ID:eMccX3ST
>>286
戦争終了時の中国の正式国家は共産政権では無いですから、
中共に対する賠償義務は無いはずですけどね。
確か、賠償として中華民国に駆逐艦とか取られていますけどね。
中華人民共和国とは一度も戦争していませんから、その国家に賠償金を支払う事は不可能です。
日本が戦争をしたのは中華民国です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:40:11.64 ID:eMccX3ST
>>286
そうそう、池田氏ならともかく「先生」を付けるのは学会員くらいですよ。
馬の脚が見えてますよ。
292法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/23(土) 07:38:27.64 ID:hgEBNw+Q
>>272 春田の蛙さん
実は、完璧な形ではなくとも、三人だけで、出来るだけ他の人には分からない形で話せないかと…。
不可能でしょうか?

本日は用事で出かけますので、明日になりそうですけれど、また後ほど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:06:39.67 ID:S6bO8UAy
>281
このあとマザーテレサ側から福永に抗議文が来たらしいけどねw

ローマ法王には阿含宗に桐山も会ったのだっけ?

世界平和とか社会運動ならワールドメイトの深見東洲もカンボジア病院への寄付とか
盲人ゴルフやオペラとかやってるらしいよ、池田先生だけでないよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:56:47.39 ID:tXekAVzz
>>286
ふ〜ん
じゃあ尖閣諸島、なんでこんなに拗れちゃってるの?
SGIメンバーが「チベット問題」を訴えても無視してるのは何故?

一刻も早くなんとかしてもらいたいもんだ
勲章や名誉等貰うより先にやることいっぱいあるだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:25:25.76 ID:Uvj0dn2p
千葉県佐倉市の坂井輝久が殺人予告


139:反創価2013/02/20(水) 14:56:05.63 ID:imye+8Ag0
近い将来、創価学会員は全員強制収容所送り そして最期は全員射殺 このスレにいる創価はかかってこいよ IPアドレス、住所全部調べて将来【必ず】逮捕してやるからよ 創価は俺が叩き潰す
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:40:34.73 ID:v1mRr7Wt
高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子の偽者に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
昭和天皇大帝皇帝の唯一の子(里子)にして、偽者が横領しているため周りに若い女が居ない本当の若君、若様。
高松宮、秩父宮、常陸宮の実子の偽者に気をつけろ。
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していない。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸があるから。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:25:07.12 ID:jLTRgzf2
ノーマン
http://4travel.jp/traveler/norman/
サイトでは平仮名で「のーまん」と記している
本人は焦って「別人ですよ」と真っ赤になって否定
名前は「野田」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:27:15.22 ID:ut1W+ccA
日顕宗って何ですか?

聞いたことも無いんでしょが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:56:27.78 ID:jh0l1Fh/
>>278
>議論は終わっていないと思いますよ。

終わっていないどころか、国会や地方議会では、始まってもいない話です。
租税法律主義から言えば、現在、宗教団体の宗教行為や財産に対する納税義務はありません。

>その最高法規である憲法の解釈をねじ曲げて宗教団体に有利な非課税解釈をするのは、法治国家への挑戦挑発なわけです。

いいえ、憲法の解釈をねじ曲げてはいません。
憲法20条と89条は「政教分離の原則」の根拠憲法であり、「信教の自由」を国の権力から守る上で法治国家が定めているものですよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:04:54.84 ID:PfrT3ozv
>>299
別スレでやりませんか。
「初心者」質問スレには相応しくないような、、、
必要なら新スレ立ててもいいし。

他の方の意見はどうでしょうか?
301春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/24(日) 02:53:11.70 ID:ixIV1EAM
>>292 法律ヲタさん
お返事が遅くなってすみません。了解しました。以前にも脱会に関する相談を非公開で……というご要望を受けて、
臨時にパスワードかけたブログ記事でやり取りしたことがあります。そういった形式でよろしいでしょうか?

http://dakkai2ch.blog98.fc2.com/blog-entry-31.html

一応、やり取り用の場所↑を作ってみました。パスワード入れればコメント欄で非公開のやり取りが可能です。
ブロともの申請がされれば資料屋さんからは見えると思いますが、他からは見えません。

パスワードは、捨てメアドでも取って晒してもらえれば、私からお二人へ本メアドでパスワード送ります。それでよろしいでしょうか?
私的なやり取りですし、捨てメアド等お返事は、私の掲示板のほうへ下さってもOKです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:57:02.02 ID:An3OOMR8
そんな事よりもうちに勧誘に来る学会員がさ
ホームレスみたいなこ汚いおっさんなんだけど何なの?
可愛い女の子が来てくれたら話を聞いてやらなくも無いし
やらせてくれたら入信も考えるんだけど
ゴミみたいなおっさん来られても困るわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:00:44.55 ID:CuAfL4L2
そんな事よりもうちに勧誘に来る学会員がさ
ヤクザみたいに柄が悪いおっさんなんだけど何なの?
可愛い女の子が来てくれたら話を聞いてやらなくも無いし
やらせてくれたら入信も考えるんだけど
ヤクザみたいなおっさん来られても困るわ。
304春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/24(日) 11:13:55.73 ID:ixIV1EAM
>>301追記
お返事は、ブログのどれか適当な記事に「管理人にだけ表示を許可する」でコメント頂いても大丈夫ですよ。では。
305ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/24(日) 14:21:26.05 ID:YcRfE0P+
>>302-303
創価学会は知人に恩を売ってから勧誘するからな
いやなら元々そんな人と知り合いになっちゃイカン
306法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/24(日) 16:39:46.99 ID:+D9/W7Co
>>301・>304 春田の蛙さん
都合でたぶん明日以降になってしまうのではないかと思うのですが、
後ほどアクセスさせていただきます。
申しわけございません。
307ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/24(日) 17:43:48.84 ID:PasUF2Gn
>>301
春田の蛙さん
先ほどメールアドレスをご連絡させていただきました。
よろしくお願いします。

>>299
言っていることが支離滅裂です。
308春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/24(日) 17:56:36.40 ID:ixIV1EAM
>>306 法律ヲタさん
了解です。御連絡お待ちしてますね。

>>307 ノーマンさん
ありがとうございます。先ほど返信させて頂きました。
もし届いてないようでしたら、お手数ですが迷惑メールフォルダに入ってないかご確認願えますか?
届かないようでしたら、別メアドから送信し直しますので。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:19:49.54 ID:CuAfL4L2
ノーマン
http://4travel.jp/traveler/norman/
こちらにもどうぞ。
でも都合の悪い書き込みはすぐに削除するから書き込み数が0状態。
ノーマンいい加減にしろよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:12:05.39 ID:jh0l1Fh/
>>300
>「初心者」質問スレには相応しくないような、、、

そうでもありませんよ。「初心者」が勘違いする代表的な話でしょう。

「税金を免除されている宗教法人の会館」などと言うのも明らかに間違えで、アンチの言い掛かりです。
租税法律主義から言えば、税法で宗教法人の所有施設に対する課税が示された上で、「免除」の法律が必要です。
現在は、そのどちらの法律もありませんから、「宗教法人の会館」は「税金を免除されている」わけでは無く、
「政教分離の原則」によりはじめから納税の義務がありません。

宗教団体の宗教行為や財産への課税は、国や地方の統治機関が「課税権」と言う権力を行使することですから、
宗教団体の宗教行為や財産に「課税権」を行使した場合は違憲になります。

宗教法人の物品販売等の事業収益に課税されているのは、「宗教行為そのもの」では無いため、課税しても合憲だからです。
しかし、この場合も「信者がいることにより成り立つ事業」と言うことから、部分的に「布施(宗教行為)」が認められ、
他の営利法人より低税率になっており、宗教行為へ課税することが違憲になるのを避けて課税されています。

憲法第30条を理由に「人権享有主体」などと言って「納税の義務がある」と言う輩がいますが、
宗教法人は「宗教法人法」に定められた権利を有しているだけで、実在する人間が有する人権全てを有しているとは言いません。

また、『宗教法人は「宗教法人法」に定められた権利を有しているだけ』となると、「宗教法人法」があることにより、
宗教法人の宗教行為に制限があるかのような解釈をする輩が出てきますから、それを防ぐ上で、
第一条2で『憲法で保障された信教の自由は、すべての国政において尊重されなければならない。
従つて、この法律のいかなる規定も、個人、集団又は団体が、その保障された自由に基いて、
教義をひろめ、儀式行事を行い、その他宗教上の行為を行うことを制限するものと解釈してはならない。』
と、注意が加えられてもいます。

初心者は先ず、「税金を免除されている宗教法人の会館」などと言うのは何の根拠も無いアンチの言い掛かりだと知ることが大切です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:22:36.39 ID:YZQYAN/D
>>310
前スレから逃げ回ってる奴が、利いた風な口を叩くんじゃないw
ソース出せないなら、出てくんなよ。
312資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/24(日) 21:23:57.39 ID:M7jtbXb7
>>310
そんな厳密な定義づけが必要なのかね。
非課税と免税の違いなどあなたの議論のうえではどうでもいい。
とりあえず課税されていない事実があるのみだ。法令を書くときには厳密に定義しないといけないのだろうがね。
しかも非課税非課税と言ってるけれど非課税なのは法人諸税だけでその他の税は「現に」課税されているよね。
これも憲法違反なのかね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:24:40.88 ID:heZjaCtq
>>310
とりあえず、お前見てて判った事。

創価学会って噂通り、マジで頭狂ってるんだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:53:35.18 ID:jh0l1Fh/
>>312
>これも憲法違反なのかね。

いいえ、宗教法人の宗教行為に関すること以外の事業活動に対してへの課税ですから合憲ですよ。
現状、宗教法人に対する課税は「信教の自由」「政教分離の原則」に反しない範囲で全て課税されています。

この現状を知らない初心者は「宗教法人は非課税」などという言葉で、
「全てが非課税」などと安直に信じてしまいがちですから、注意が必要ですね。
315資料屋 ◆bfimNvQTb. :2013/02/24(日) 22:32:52.89 ID:c2lyL7ta
>>314
例えば宗教活動に使うための土地建物を取得する際の契約書には印紙税が課されるわけ。
また、宗教法人が宗教活動上購入する物品・サービスには消費税が課されている。
これらは合憲?違憲?どっち?
316ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/02/25(月) 10:28:37.81 ID:z6oXbVu6
>>310
>>314
細かいところでは正しい部分もありますが、
理由と結論との論理付けはすべて間違っています。
詳細を知りたい人は本スレの>>2-250と前スレ700以降辺りを読んでみてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:46:25.70 ID:EPYRj7qz
  ∩∩    俺達が協力すれば、衰退も早まる!    V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、脱会者/~⌒    ⌒ /
   |嫌がらせ|ー、      / ̄|    //`i アンチ /
    |集スト隊 | |内部アンチ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

            宇宙のリズムで解体だ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:06:39.82 ID:0pD4+c87
NHK と 創価学会 はその構造がよく似ている。
集金システム、子会社を使うことのマネロン、外国支配在日支配。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:00:18.76 ID:Iy+NYonY
正夂シ台
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:18:43.67 ID:IRLLYpYu
>>314
ねぇ〜ねぇ〜いい加減
ソースまだぁ???

学会員はこんなビチ糞ばかりなのwwwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:38:24.51 ID:ZJZ67sX5
321
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:56:23.92 ID:Px9mLKJQ
【ノーマン】
北海道在住の在日韓国人
アンチに成り済ました現役創価学会員
強制IDを悪用した自演は日常茶飯時
精神は完全に破綻しているのは明らか
TR 資料屋 かわうそ○号と同一人物
年齢は50前後
323法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2013/02/26(火) 08:55:01.12 ID:6JaPezzK
>春田の蛙さん
私がお願いしたにもかかわらず大変遅くなり、皆様にご迷惑をおかけし申しわけございません。
これで大丈夫なのか分かりませんが、勝手にあちらの新年の御挨拶のページに
管理者のみ閲覧可能な形で投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。
この件で問題がありましたら、ここでお知らせください。
324春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/02/26(火) 12:28:42.54 ID:O/Wwar4H
>>323 法律ヲタさん
ありがとうございます。先ほどメールさせて頂きました。
もし、届かない等の不具合が御座いましたらお知らせくださいませ。
まずは取り急ぎの御連絡にて、失礼致します。m(_ _)m
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:06:05.92 ID:DG/bp46l
>>323-324

ここはアンチの連絡スレじゃないだろ。他所でやれよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:38:30.54 ID:Z4rflHD/
>>325
同意!

>>325
個人的な連絡はメールでするようにして、今後二度と、このような事はしないようにお願いします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:48:34.50 ID:Z4rflHD/
アンカミス失礼しました。
>>324
個人的な連絡はメールでするようにして、今後二度と、このような事はしないようにお願いします。
328ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/26(火) 18:11:52.28 ID:42YhAqBb
>>325-327
他所でやる為に連絡取り合ってるみたいよ
そう焦らなくてもいいんでね(ってオマエガイウナーですね)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:16:32.84 ID:vwVDfTEK
>>328
昨日今日始めた初心者ならまだしも。
非常識にも程がある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:53:25.29 ID:ZJZ67sX5
>>1->>328
歹ヒ幵リ
331ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/02/26(火) 19:01:16.55 ID:42YhAqBb
>>329
ベテランならカリカリすんなよw(オマエガ(ry)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:12:42.98 ID:xablSbIb
>>331
唯でさえ、両質問スレがぐだぐだになってるのに、何故雑談スレでやらないのかと。
ま、コーヒーでも飲んで落ち着くわ、ありがと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:10:37.29 ID:ZJZ67sX5
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:31:32.58 ID:nd3I2Qx4
>>325
www
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:50:23.18 ID:RbSVPM0P
NHK広報Twitter炎上で番組審議会委員との癒着疑惑噴出 2013年2月21日 22:00

ネット弁慶はボランティアに行け

NHK広報局の公式Twitterアカウントが炎上している。
「ネット弁慶は東北へボランティアに行け」とのTweetがネット民の反感を買ったものだが、
援護したNHK中央放送番組審議会委員との癒着疑惑が噴出するなど、新たな展開もみられる。

ヘイトスピーチは嫌い

炎上の原因となったのは、NHK広報局の公式アカウントが18日に掲載した下記のTweet。

NHK広報局(ユル〜く会話しますよ)

(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行って
ボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)(Twitterより抜粋)

上から目線のTweetがネット民の反感を買い、下記のTweetが届く。

中国の報道官の様な放送をしてる分際で、何を言っている?
1万人から訴訟を起こされた偏向報道局め!東北もいいが、チベット、ウイグルの惨状を報道してみろ!
実際にお前の行くから、待ってろよ。

NHK広報局がこれに対して「そういうヘイトスピーチが好きじゃないんですよ (1号)」と回答したため、
「チベット、ウイグルなどに言及することをヘイトスピーチというのか」とさらに火に油を注ぐこととなった。(つづく)
http://www.tax-hoken.com/news_axH0fgQEv4.htm
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:05:57.60 ID:aKMqs3vR
暴れる信者がいなくなると寂れるな
あれはあれで創価信者の狂気のサンプルとして面白くもあったのだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:53:29.09 ID:QWZXCgU5
>>336
殆どのISPが規制中だから仕方が無い。
こんな事ばかり続くと、人が来なくなるね。
338ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/02(土) 07:58:02.72 ID:nkgjviVb
元々過疎板だしね
今、どこが流行ってんだろ?こことか?

日蓮って ver.22 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1358649366/l50
339eco ◆Smw69BiSBo :2013/03/02(土) 08:43:51.67 ID:TcE8puHZ
>>337 突然 書きこめなくなる日も そう遠くは なさそうだなぁ・・・
今の処 書き込めますが 
去年の衆議院選直前からの1カ月間は 全然書きこめなくて
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:32:08.39 ID:lkepLWgf
>>339
もう運営板を、意図的に荒らしてる人が居るから無理っぽいね。
341● 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/03(日) 15:09:39.60 ID:JgBtWsbi
缶コーヒー1ケース分 or たばこ9箱分のお金で君もうんこを買おう!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:43:15.51 ID:euVpCAq8
m
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:46:11.15 ID:F9nk3Xn1
男性専用車両に反対する公明党都議一覧
http://www.togikai-komei.gr.jp/member.html

 北多摩1区 谷村たかひこ
 練馬区 小林健二
 豊島区 長橋けい一
 足立区 ともとし春久
 荒川区 鈴木かんたろう
 新宿区 よしくら正美
 板橋区 たちばな正剛
 北区 大松あきら
 足立区 中山信行
 葛飾区 野上じゅん子
 墨田区 加藤雅之

 八王子市 東村くにひろ
 中野区 高倉良生
 世田谷区 中島よしお
 品川区 伊藤こういち
 大田区 藤井一
 江東区 木内よしあき
 町田市 こいそ善彦
 杉並区 まつば多美子
 世田谷区 栗林のり子
 目黒区 斉藤やすひろ
 大田区 遠藤守
 江戸川区 上野和彦

反対の理由は各議員にお問い合わせください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:04:30.95 ID:aXAmdMO7
[傍聴自由]海江田万里氏(現民主党代表)に対する裁判の第1回が決定 3月25日!
h●ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/1189/1655/75741988
2013年3月25日午前10時20分〜
東京地裁の103号法廷=大法廷です。
憲法の公開原則から、傍聴は自由。しかも無料です。


安愚楽牧場事件って何?という方はこちら(3レスで理解できる安愚楽牧場事件)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1339596652/759-761
豊田商事事件とは比較にならない
戦後最大(被害者7万人以上、消えた被害金額4300億円)の詐欺事件なのに
なぜかマスゴミが大きく取りあげない「安愚楽牧場事件」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:15:17.36 ID:la+gWVQt
・シャープの敗因はもっと深いところに根があるのではないか。
それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に掲載されている。
元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。

>シャープと韓国サムスンとの関係は長きにわたります。サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、
>半導体の開発で行き詰った。それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。
>当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、
>日本電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。
>困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。(中略)
>それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。
>半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。
>じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。(中略)
>そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す」と。
>李さんは納得してくれたが、その部下になると、そうはいかない。盗んででもやるんだ。(中略)
>そのときも、私個人は、「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
>少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、
>サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。
>李さんは、シャープに感謝しとるからね。李さんがトップに復帰した後、直接話をして、和解しました。(後略)

「半導体」と「液晶」といえば、日本企業が莫大な資金を投じ技術者たちが開発に心血を注いだ、当時世界最先端の技術だった。
むろん、実際に与えたのは、やや“お下がり”のものだったのだろうが、それでも「感謝してくれればいい」などという善意から、お家芸を外国企業に譲り渡す。
その行為に対して恩恵を受けた側の韓国人が“特許侵害”で日本側を訴える。
こういった逸話を経済誌が「長老の智慧」などと、まるで美談であるかのように紹介する…。(抜粋)
 http://agora-web.jp/archives/1522600.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:55:19.80 ID:Jk3BGXRL
創価学会はTPPは賛成なの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:57:44.53 ID:1Qq70cdJ
>>346
それ是非聞いてみたいですね。
直接聞いても政治に関することはノーコメントって
言われるのがオチでしょうが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:55:00.87 ID:c9RWL3O0
いいように扱われてる信者は、
訪問やら役割を与えさせて、考えるスキを無くしてるんだよ。
考えること以外をやらせておけば、信者は躍起になるだろ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:57:17.07 ID:c9RWL3O0
考えることをやめさせれば、言いなり同然よ、
信者から何も考えずに寄付するからな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:41:30.54 ID:zb63OEiu
創価学会ってなにがいけないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:20:49.37 ID:JGz0ed19
>>350
脱会者、非信者に迷惑をかける所だな。
色んな団体が日本にあるけど、こんなアホな非効率やってるのは創価だけだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:33:54.52 ID:Bz1yd/Ez
創価が非人間的だと思うのは、親が自分の子供を
創価の養分となるように洗脳しながら教育する事だと思う。

イカれてるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:57:14.31 ID:iqJr0O+f
>>350
金と労力の吸い上げがきつ
そのような老親を抱えると、その後の世話に要する金銭すら貯めてない。
それで子息がニートだと・・・・・・・・
どういう事になるかわかるね。
生活保護で国家財政を破綻に導く足を引っ張る要員が増えるだけだ。

国家財政が破たんすると。
社会サービスの低下、税金のアップ、金融引き締めによる不況と失業者の増加が起きる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:52:23.99 ID:Bz1yd/Ez
生活保護の口利きが出来るように、
一生懸命に選挙活動がんばる。

その生活保護費すら切りつめて財務(お布施)と
聖教新聞を複部数購読してる。

そうやって吸い上げた金で、学会職員は公務員以上の
待遇と収入を得て、老後も安定した生活をしている。

下層カーストの家庭に生れた子供は下層カーストのままだ。
それが創価学会。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:42:45.17 ID:dm8CaBDo
無ければ財務しなくていい
こんな話しが出たら その途端嘘ですわ

生活保護者からも財務取りまっせ

ようは福祉を利用した 貧困ビジネス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:22:44.29 ID:nWpiQVic
学会員同志で酒飲んじゃダメって、ルール
守られてます?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:31:16.57 ID:MS6R8DWw
そんなもんねえよ!個人の自由だべwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:10:32.11 ID:nWpiQVic
>>357
いや、初心者アンチスレじゃ、あることになってるけど?
最近できたルールとか?ウソだったの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:20:09.85 ID:1cQlvodX
組織での忘年会・歓送迎会等は禁止。信心の世界はスッキリと。賢明たれ。
組織での忘年会は禁止。事故や不信の因(もと)になる。信心の世界はスッキリと
>>357-358
幹部から厳しく指導されてますね。
以下、聖教一面、寸鉄より

組織での忘年会・新年会は厳禁。事故(トラブル)の因は断て。清浄な信仰の世界を守れ
組織での忘年会・新年会は絶対厳禁。隙を作るな 清浄な信心の団結を守れ
組織での忘年会・新年会は厳禁。事故の因を断て。学会は清浄な信心の世界
組織での忘年会・新年会は禁止。事故や不信の因。信心の世界はスッキリと
組織での忘年会・新年会は厳禁!公私をキッチリ弁えよ。不信の因作るな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:22:10.66 ID:1cQlvodX
貼り直しw
>>357-358
幹部から厳しく指導されてますね。
以下、聖教一面、寸鉄より

組織での忘年会・新年会は厳禁。事故(トラブル)の因は断て。清浄な信仰の世界を守れ
組織での忘年会・新年会は絶対厳禁。隙を作るな 清浄な信心の団結を守れ
組織での忘年会・新年会は厳禁。事故の因を断て。学会は清浄な信心の世界
組織での忘年会・新年会は禁止。事故や不信の因。信心の世界はスッキリと
組織での忘年会・新年会は厳禁!公私をキッチリ弁えよ。不信の因作るな
組織での忘年会・歓送迎会等は禁止。信心の世界はスッキリと。賢明たれ。
組織での忘年会は禁止。事故や不信の因(もと)になる。信心の世界はスッキリと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:24:33.59 ID:MS6R8DWw
>>358
30年やって来て10年未活だけど昔は良く飲みにいったよ!男子部と女子部合同で、またバーベキュー大会は月一でやっていたよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:27:08.28 ID:MS6R8DWw
第一、幹部同士でやってんじゃん!そんなの守るのはヒツジですよヒツジ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:40:05.16 ID:nWpiQVic
>>361
学会員で集団で居酒屋をはしごしている人たち2グループほど知ってます。
そのうちの1グループをつい最近居酒屋で騒いでるの見ました。
また、飲みに行く居酒屋、スナックも学会員が経営しているところが多いですね。
果たして守られているのでしょうか?何でも居酒屋で創価学会の話が出るのがまずいとも?
あと、守られたら学会員でもってる居酒屋も困るし仲間意識、団結力の低下もあるんじゃないでしょうか?
こちらが心配することでもありませんがw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:38:49.69 ID:MS6R8DWw
365ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/10(日) 15:56:50.73 ID:ABKybfGW
>>350
フランスの「カルト(セクト)の構成要素10ヶ条」を指標にすれば
1、2、5、7、8、10かなあ

1、精神の不安定
2、法外の金銭的要求
3、住み慣れた生活環境からの断絶
4、肉体的保全の損傷
5、子供の囲い込み(強烈に教化すること)
6、反社会的な説教
7、公序良俗の撹乱
8、裁判沙汰の多さ
9、従来の経済回路からの逸脱
10、公権力への浸透の試み
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:01:42.75 ID:HU86s8cB
>>360

それって、「学会員同志で酒飲んじゃダメって、ルール」じゃ無く、
「組織」でやっちゃダメってことだよ。
学会員同志が個人的に飲んだって何も問題にならない。

もっとも、今じゃ、若い人は飲まないし、高齢になって禁酒している人も多い、
アルコールチェックがある仕事をしている人もいて、
「組織」「個人」に関わらず、「飲もう」って言い出す人がいないね。
367ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/10(日) 19:43:30.14 ID:kHOFW57h
>>366
学会員同士で飲んだらダメって説明受けたけどな
権利問題になるから聖教新聞上では>>360みたいな表現になるとかかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:50:51.18 ID:MS6R8DWw
これって反逆者グループを出さないためにやっているんだろ!酒が入ると本音が出るからなwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:06:31.22 ID:1miny8Ux
会合は何人くらい集まるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:24:08.67 ID:HU86s8cB
>>367
>権利問題になるから聖教新聞上では>>360みたいな表現になるとかかな?

いいや、>>360の表現だと「飲酒」の有る無しに関わらず、組織での忘年会・新年会は厳禁。
と言うことだから、「学会員同志で酒飲んじゃダメって、ルール」では無い。

ま、酒癖の悪い人には「学会員同志で酒飲んじゃダメ」と言う場合はあるだろう。
酒癖の悪い人が居る場合に組織で忘年会・新年会をしてトラブルになっても問題になる
酒癖の悪い人を外して、組織で忘年会・新年会をすれば、不信の因にもなるだろう。

「酒が入ると本音が出る」と言うより、飲んで自制心を失う人が出た場合に、みんなが迷惑するから、
組織で忘年会・新年会等の宴会が禁止されただけ。

個人で飲む場合は、飲んで自制心を失う人を誘うかどうかは個人の問題。
「学会員同志で酒飲んじゃダメ」と言うルールがあるわけじゃない。

ま、今では「飲んで自制心を失う人と酒飲んじゃダメ」は一般的な教訓かな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:37:44.98 ID:395VxrN8
>>370
じゃ、気の合う会員同士で新年会をやってもいいんですね!
そこに気の合う支部長や、話題が豊富で面白いB長も呼んでもおkですね!!
酒癖の悪いのは呼ばないようにして。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:00:15.74 ID:UgfTA2mF
一回フェードアウトして、復活て可能ですかね? 色々悪い事ばっかな上、引っ越したりで知人もほとんどいないんで、人恋しい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:10:55.74 ID:VKVRJoGl
>>372
お前はバカか?創価と離れられた事を幸せに思え。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:44:55.62 ID:HU86s8cB
>>371
>じゃ、気の合う会員同士で新年会

会員関係で行うから、組織の新年会でしょ。

通常、新年会などは仕事関係、町内会関係、親類や友達関係とか、人間関係でやるけど、
「気の合う会員同士で新年会」は、会員関係で行う新年会なのだから禁止ですよ。

会員とか関係無い友達関係の新年会に学会員が何人かいる場合に「学会員同志で酒飲んでる」ケースになるが、
「学会員同志で酒飲んじゃダメ」というルールがあるわけでは無いのでOK。

無理にでも「気の合う会員同士で新年会」をやりたければ、組織とは関係の無い趣味の会にでも参加して、
そこに趣味の同じ「気の合う会員」を誘えば、その内「趣味の会」が「「気の合う会員同士」としての新年会になるかもね。
あなたの頑張りしだいだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:57:15.37 ID:395VxrN8
>>374
気の合った人が、たまたま学会員であり支部長でありB長をしてた。
学会員が827万世帯もいるので、こういうことってありがちですよね?

で、偶然にも参加者全員、財務やmy聖教に問題意識を持っていて、お互い情報交換をする。
ある時は、知人(たまたま学会員の末端幹部)のスキャンダル、
女性問題や金銭問題などの情報交換もする。
有意義なことなので、年末年始に拘らず、月一の飲み会を定例化したいと思います。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:04:30.58 ID:MS6R8DWw
どんどんやったらええんや!拘束されることはない!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:03:52.84 ID:Ie+0GjDP
>>375
>有意義なことなので、年末年始に拘らず、月一の飲み会を定例化したいと思います。

個人がどのような飲み会を企画しても自由ですが、会員関係を利用して飲み会を企画することが組織利用の飲み会となり、>>360で禁止されていることです。
あなたが「有意義」と思っても、あなたの独りよがりの飲み会であれば、他の人は「有意義」とは感じないだろうことも理解したほうがいいですよ。

あなた個人で「月一の飲み会を定例化」するのであれば、組織とは無関係にあなたの責任で、他者に無理をさせることなく無事故で行ってください。
どのような事態が起こっても、それは創価学会とは関係無く、あなたの責任なのです。

ま、あなたが安易に思うほど、「月一の飲み会を定例化」を続けるのは難しいでしょうけどね。
378ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/11(月) 01:19:22.15 ID:VKcD+JcZ
>>370
だって地区部長にそういわれたんだもん
「会員同士で飲んじゃダメ」って
でもお酒無しだったらOKって

忘年会・新年会って書いてあるのは単に
そういう季節だったからじゃないかな
寸鉄って毎日載ってるからね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:28:45.39 ID:dIS6sWsy
そういやなんで寸鉄なんて名前使ってるんだろ
暴力的というか不吉だよな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:38:33.98 ID:Ie+0GjDP
>>378
>だって地区部長にそういわれたんだもん

では、それはその地区のルールと言うことで、創価学会全体のルールでは無いと言うことです。
>>360の寸鉄でも、「会員同士の飲酒」自体を禁止した表現はありません。
会員関係を利用して飲み会を企画することが組織利用にあたるため禁止されているだけです。
飲み会に限らず、組織利用の禁止は昔からあることで、「組織での忘年会・新年会は厳禁!公私をキッチリ弁えよ。不信の因作るな」とあるように、
公私を弁えない会員関係を利用した行為は禁止されていることです。

個人的に会員同士で飲みに行くことを禁止されているルールはありません。
あなたの地区では飲酒よるトラブルが多かったのでしょう。あなたの地区のルールで「会員同士で飲んじゃダメ」となっているだけです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 06:46:26.47 ID:BS5MKnjN
>>380
そういうこと、自分の推測で断言するなよ。
あんた学会員だろうが、学会本部に確認とったわけじゃないだろ?
断言形式でしゃべりたいなら、学会本部から正式なコメントをとってこいよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:10:14.61 ID:e1d6XO8k
無知と妄想と憶測で成り立ってる宗教なんだから
学会員にそういう事を求めるのは酷な話だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:48:19.14 ID:EyOT7VQ1
>>380
飲み会が組織利用だからダメって、面白い宗教だなww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:01:34.28 ID:ihgyT/Be
うちのブロック長は、池田先生が扇子で指揮をとるビデオ見ながらビール飲むのが趣味なんだが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:04:05.69 ID:iitza3wa
フェイク・パーフェクト、サクラを使い完璧に見せている偽者に気をつけろ。世界はその詐欺を知っていて、ルール違反として評価は反則負けである。
中華中国公安、李王、後藤田元副総理の実子の偽者、高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子、光武帝、愛新覚羅の血筋の偽者、末裔(末裔自体は大勢居る)に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していない。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸がある。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:12:18.27 ID:8qEbHRQQ
>>380
またお前か
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:20:38.12 ID:xkdL4LGy
論破されて泣きながら逃げ出した奴だろwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:12:16.53 ID:pdUauWH3
お前らヒツジはいいようにあしらわれているんだよ!まだわからないのかなあ!選挙、財務、新聞すべて利用されているんだよ!論理的に考えてもったいなもわかるだろ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:13:17.48 ID:pdUauWH3
考えてもわかるだろう!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:36:26.49 ID:Ie+0GjDP
>>381
>そういうこと、自分の推測で断言するなよ。

自分の推測で断言していないから「>>360の寸鉄でも、「会員同士の飲酒」自体を禁止した表現はありません。」
と言っているのですよ。

会員同士が個人的に飲みにいっても問題になることはありません。
会員関係を利用して飲み会を企画することが組織利用にあたるため禁止されているだけです。

>>363で「学会員で集団で居酒屋をはしごしている人たち2グループほど知ってます。」とあるように、
会員同士が個人的に飲みにいっても問題になることはありません。
そのため、、「学会員同志で酒飲んじゃダメって、ルール」はありません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:50:06.98 ID:EyOT7VQ1
>>390
じゃ、会員同士で地元幹部の色や金に関するスキャンダルを肴に、お酒を楽しんでもおkですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:32:26.25 ID:hVH32OY8
>>391
>じゃ、会員同士で地元幹部の色や金に関するスキャンダルを肴に、お酒を楽しんでもおkですね。

あなた個人がどのような主旨でお酒を楽しんでもあなたの自由であり、あなたの責任ですよ。
どうして、そのような当たり前のことで、他者に確認を取るのですか?

「学会員同志で酒飲んじゃダメって、ルール」はありません。
地元幹部の色や金に関するスキャンダルを肴に、お酒を楽しむようなことに賛同する人をあなたが個人的に集められるなら、
あなた個人の責任で、他者に無理をさせず、無事故で行ってください。

創価学会には個人的に飲酒を楽しむ人達を規制するようなルールはありません。
会員関係を利用して飲み会を企画するようなことが規制されているだけです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:27:30.15 ID:42FXG7hA
>>390
寸鉄は学会本部のルールなのか?
お前面白こと言うなwwwwww

寸鉄というのは、学会の威信をかけた還著於本人ギャグなんだが。

『今度は廃品金庫から一億七千五百万円。ゴミの中から。欲ボケ社会の戯画か縮図か。』
1989/07/01聖教新聞寸鉄

聖教寸鉄の捨て金庫事件に関する最高の自虐ギャグ

創価学会は自分のことを欲ボケだと書いている。
お前の言うように寸鉄が学会のルールなら、創価学会は欲ボケ宗教だわwwwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:41:29.31 ID:42FXG7hA
>>390
じゃあ聞くが、寸鉄には

「財務は一口一万円」
「聖教新聞の購読は家族一部ではなく一人一部」(マイ聖教)

といった表現はない。


寸鉄に記述が無いのだから、幹部が学会員に指導している財務一口一万円やマイ聖教は、学会本部に反した嘘だと言うことだな。
395日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/03/12(火) 06:55:22.24 ID:AueRNYan
俺を「前野信太郎」(エアガイツの世界王者)と間違えている人が居るそうだ。なんで、わからないんだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:25:41.47 ID:pgs0f4Qc
元熱心だった信者さんに聞きたいんだけどさ、
信者も目が覚めるような事実をネットで目の当たりにした時って、
どんなことを考えたりしたの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:04:47.84 ID:8Y0ZKklm
>>392
だいたい飲みに行く時って、企画というか前もって時間とか場所決めてから行くんじゃないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:10:15.66 ID:3DAwBBrq
いや会合終わったら(特に金曜日)成り行きでいくでしよ!地元の学会員のスナックへ
そこで学会員でないお客さんを折伏しちゃうでしょ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:10:27.84 ID:9X14saDG
北朝鮮もジョンイルが姿を見せなくなった時、
国民が3人以上で集まる事を禁止しただろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:28:04.67 ID:3DAwBBrq
そう本部の目的はそれと一緒 学会批判の芽を潰すため あと会合漬けにするのもそのため!破門前と後では会合の数が全然違う
401ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/03/12(火) 22:16:39.86 ID:FjQzopL1
>>396
最初は「ネットに書いてあることは嘘だ」と思った。実際、経験的にも「嘘情報」が多い。
次に、「自分で調べてみよう」と思った。→なお、これには大きなきっかけがあるけど内緒。
最後に、「(ネット上の情報は)嘘もホントも全部ごちゃ混ぜなんだ」ということに気付いた。

こんな感じ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:22:58.52 ID:YC4WXwMW
>>399
それいいねw

座談会以外で3人以上集まることは厳禁。事故(トラブル)の因は断て。清浄な信仰の世界を守れ

座談会以外で3人以上集まることは禁止。事故や不信の因。信心の世界はスッキリと

座談会以外で3人以上集まることは絶対厳禁。公私をキッチリ弁えよ。不信の因作るな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:42:21.44 ID:vC8DPT+D
学会員にホモは厳禁ですよね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:00:05.96 ID:a61jP/ci
1 :ポポポポーンφ ★:2012/08/12(日) 17:35:52.51 0
池田信夫

 問題は朝日新聞が捏造したものだということである。 1991年8月に元慰安婦の金学順が日本政府に対する訴訟
の原告としてカミングアウトしたときは、 「親に40円でキーセンに売られた」と訴状に書いていた。 ところが朝日新
聞の植村隆記者は「女子挺身隊の名で戦場に連行され、 日本軍人相手に売春行為を強いられた朝鮮人従軍慰安婦のうち、一人が名乗り出た」と報じ、これが騒ぎの発端になった。

 西岡力氏もいうように、これは誤報ではなく意図的な捏造である。なぜなら植村記者の妻は韓国人で義母が訴
訟の原告団長だったので、韓国語の読める植村記者は訴状の内容を知っていたはずだからである。 彼はこれ
が単なる人身売買である事実を知りながら、義母の訴訟を有利にするために 「日本軍の強制連行」という話にしたのだ。
そして1992年1月の1面トップ記事で植村記者は「慰安所 軍関与示す資料」と、 軍が慰安婦を強制的に集めてい
たような印象操作を行ない、その直後に訪韓した宮沢首相は韓国の大統領に8回も謝罪した。
そして1993年の河野談話で、官房長官が「官憲等が直接これに加担した」とこれを認めるような発言をしたため、
「日本政府も認めた」という印象を世界に与えてしまった。
この調査委員会には植村記者を喚問して、朝日新聞の責任を追及すべきだ。
http://agora-web.jp/archives/1478590.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:02:10.74 ID:a61jP/ci
必要な情報はここに集積してある

http://www53.atwiki.jp/crush/pages/120.html

お前ら、気に入った情報を全力で拡散しろ

【政治】「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説★5
381 :名無しさん@13周年[]:2013/03/09(土) 00:23:06.00 ID:0eu+8bNS0
おまえら

どんどん暴露してやる
福島瑞穂や朝日新聞の後ろにいるのは

統一教会と朝鮮総連だ!
韓国側の代理人は、現代グループのチョンモンジュンです!
日韓弁護士達はグルです。

何が何でも証人喚問するぞ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:51:42.84 ID:mJjXxON3
【朝鮮やくざ】(ちょうせんやくざ)名詞 日本人になりすまし、ばかやきちがいを騙して政治的権力を狙おうと日々努力を続けている。
 一見、日本人に見えたとしても、その行動原理は普通の日本人が忌み嫌う「正しいのは自分。人をだますのは自分の権利。たかれるものはたかって盗んでしまえ」という「朝鮮文化」に則っていることは誰が見ても明らかである。
 犯罪者として人生を送ることになんの躊躇いもない者が好んで所属する。
(「あのんの辞典」より引用)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:04:30.41 ID:s8l6UqsC
じゃあ創価学会って何を信仰してるの?
少なくても仏法を信仰してるとは思えない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:13:58.87 ID:XpYuSuz8
>>406
>>407
戦後の捏造歴史で騙され続けてきた日本人
正義の先駆を切るのは学会員


38 名前:止まない雨は名無しさん[] 投稿日:2008/09/29(月) 01:15:17 ID:9WI4Susu0

この戦略はけっきょく失敗し、日本共産党のイメージダウンを招いただけで
終わりました。
宮本顕治をリーダーとする日本共産党内の日本人グループは、
大反撃に出て、朝鮮人グループに握られていた共産党の指導権を取り返し、
権力闘争に勝利しました。
すると、朝鮮人グループはあっさりと日本共産党と袂を分かち、
全学連を結成して反国家活動=日本国家乗っ取り運動を続行しました。

同時に、日本共産党から日本社会党への「民族大移動」を敢行しました。
こうして、日本社会党内に誕生したのが「社会党・左派」です。
つまり、日本共産党・行動派と日本社会党・左派は、実は同じグループなのです。

単に看板を変えただけであり、その正体は暴力革命を目指す朝鮮人グループだったのです。
日本社会党および現在の社民党が、むかしから朝鮮総連と深い関係にあるのは、
そういう裏事情があるためです。
これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
革マル派、中核派、解放派、赤軍派、これらの組織は、全て朝鮮人の団体なのです。
---http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20120925
409和気清麻呂:2013/03/13(水) 00:39:45.63 ID:FgcLxbTT
雅子妃殿下は正真正銘の創価学会員です。
詳しくは「雅子妃殿下 創価学会 小和田家」で検索せよ。
410日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/03/13(水) 00:43:49.85 ID:qFAg0ubz
「録画ミスさせられているのは、女を盗んだソイツラが取った〜トッタのだけ、撮れていて、そいつらが取れていないのがミスとして、貴方にも伝わっているのではないですか?」
→俺「そういうのは関係がなく、どうせ後で俺が直に女に確認をするから、そういう連絡は必要無。俺にはただの邪魔に成ってる」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:50:16.15 ID:jpd07kYo
>>408
え〜創価学会も韓日とか言ってたろw
412佐藤ゆうき:2013/03/13(水) 01:10:05.77 ID:KBIvWIlw
今の女
童貞のマッスルに上げようかな?(爆)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:02:01.64 ID:XpYuSuz8
★NHK国会中継ユーチューブ動画が突然削除  「著作権侵害になるのか」と疑問相次ぐ

削除された動画は、元文科相で現在は日本維新の会所属の中山成彬議員が2013年3月
8日の衆院予算委員会で質問に立った場面だ。
中山氏は、1時間の持ち時間内で、新聞報道を元に従軍慰安婦問題にも切り込んだ。
旧日本軍の関与を示す資料が見つかったと大きく報じた日本の新聞記事をパネル上に示し、
それはよく読むと、悪徳業者が募集に関与していると注意を呼びかける通達だったと主張した。
また、朝鮮の議員の8割以上が現地の人であるとの記事も示して、「官憲の強制連行は考えられないのでは」と唱えたのだ。
ユーチューブには、NHKの中継を録画した動画が投稿され、アクセスを集めた。
ところが、その動画がNHKによる著作権侵害の申し立てにより削除された。
確かに、衆議院公式ホームページの中継サイトでも録画は見られるが、
「こんな公共放送で大丈夫か?」「知る権利より著作権が優先されるんだ」との不満が相次いでいる。
内容が慰安婦問題だっただけに、どこかの団体から要請があったのではないかといった憶測まで出ている状態だ。

http://www.j-cast.com/2013/03/12169312.html?p=all
※動画:2013.03.08  衆議院予算委員会 中山成彬 日本維新の会
http://www.youtube.com/watch?v=6zoTRkelX9I
※画像:
・教科書で「創氏改名が強制された」となっているが、当時の新聞では「ソウル市民が創氏改名に殺到する様子」が報じられていた。
http://uploda.cc/img/img5139dc733042a.jpg
・朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。この状況下での大量の強制連行は不可能。
http://uploda.cc/img/img5139db2cadabb.jpg
thtp://uploda.cc/img/img5139db503dd59.jpg
・朝鮮の婦女子を拉致・誘拐して売買していたのは朝鮮人だった。
http://uploda.cc/img/img5139db8935c6d.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dbae704fe.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dc226bfaa.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dc4d05271.jpg
・朝日新聞による慰安婦問題捏造。
ttp://uploda.cc/img/img5139db0e17b51.jpg
・尖閣諸島と1960年台の中国の地図
ttp://uploda.cc/img/img5139dc9cf1aa7.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:08:00.00 ID:XpYuSuz8
543 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 00:20:09.90 ID:ryeq2ZbF0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1063984.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1063985.jpg
これがNHK的に削除したいのかwwww
ならどんどん拡散しないとね(ニッコリ

334 本当にあった怖い名無し[sage] 01:17:44.97 ID:ZuWU38DS0
道議会議員選挙、当選者の8割が朝鮮人。
「輝く当選の人々」ってキャプまでつけて日本からお祝いされてるよ?
http://uploda.cc/img/img5139db2cadabb.jpg

どこが植民地? どこが虐待されてるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:13:38.22 ID:Fj8OgckT

ここは何のスレッドなんでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:46:33.37 ID:c/QCnpkg
幾らアンチが吠えようが、結局は毎回負け犬の遠吠えで終わる。
今年の参議院選挙も国民がちゃんと結論を出してくれるからね。
今年は更にアンチが如何に無力か思い知るだろう…
悔しければ現実世界で結果を出してみなよ(笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:59:22.10 ID:YS3BpUI0
私は元学会員のアンチ創価だが、
創価学会が朝鮮系団体であるとか、在日の作った団体であるとか言う
アンチ創価を見ると、こういうアンチ創価は自分のしている言動がかえって
創価に利する事になるってことが分かってないんだな〜と思う。
ただ、残念なことにネット上にはそんなアンチ創価が多い。
418ノーマン ◆6cwU7lnobk :2013/03/13(水) 10:20:29.01 ID:v5iZ4SSp
>>417
どこかでと思ったら、それオレのツイートじゃないか
419嫌われ者 そうかがっか〜い♪:2013/03/13(水) 10:39:23.54 ID:I38MQo3d
>>417-418

これって、ノーマンののツイートを 創価工作員が
自分の意見のように、コピペしたということ?

創価はさまざま謀略をするが
結論として

 『国民の嫌われ者 そうかがっか〜い♪』

だね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:15:27.67 ID:5KZb4mJ5
【トイレ】佳子様のエロSSは書いてない【ホスト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361788319/
皇室でエロ小説を書いた不謹慎クソ左翼コテ
徹底的にやっつけちゃって良いよ

↑こいつの正体はしばてんってコテで層化と聞きましたが本当ですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:31:40.59 ID:5IYu4GNX
又吉イエスとか自称神様が居ますよね?
そういう人を拝むのも創価的にはNGですか?
422ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/13(水) 21:24:36.06 ID:NWSKmbna
>>421
創価的には創価以外NG
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:24:51.36 ID:MeibKa+1
創価は、いわゆる日々の教えってどんなこと指導してるの?
424ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/14(木) 03:59:09.73 ID:BqPxaB28
>>423
「この信仰をやめちゃイカン」
「選挙負けるな」
「新聞買え」
「財務(寄付)多めに」

これが主かな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:21:03.40 ID:wmldw7t0
>>420
その人は佳子様のエロ小説作者ではありませんでした。
みんながいうから騙されました。
トイレホストさんごめんなさい。
どうか許してください。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:13:39.45 ID:lY2bm6E5
自分の情報の公開で、どんなことがあったの?
比喩でもいいから話してみ、
前後関係を知らないと見えて来ないから。
427在日マスコミ=統一教会・創価学会=韓国=北朝鮮 :2013/03/15(金) 00:02:29.64 ID:27A2E98/
939 :マスコミ関係者だ:01/10/30 13:02 ID:KxRdqMlT
マスコミ関係者だ。
なかなか盛り上がっているようなんで、みんなに、いくつかネタ(情報という意味)を渡しておくよ。
一つ断言しておくけど、統一教会=韓国だよ。そんなのマスコミやってる者
にはジョーシキ。現大統領のキム・デジュンは、統一教会の教祖・文鮮明から
長年にわたって政治資金を貰ってきた。
つまり、文鮮明こそが、キム大統領の昔からのスポンサーなんだよ。
だから統一教会による日本女性の人身売買は、完全に黙認状態。というか、
政府のお墨付きをもらってるようなもんだ。たちの悪いことに、一般の韓国国
民自身も「日本人が被害者? んなもん、どーでもいい」というのが本音。
しかも統一教会は前大統領のキム・ヨンサンのスポンサーでもあった。
韓国の政界は与野党が激しく対立してるけど、統一教会が政治スポンサー
である点はみな同じ。しかもその資金は日本人信者から搾取したもの。
統一教会は、すでに2兆円くらい日本人を騙して金を盗んでいるよ。
「統一教会≠韓国」という図式は成り立たないし、両者は区別できないね。

941 :マスコミ関係者だ:01/10/30 13:14 ID:KxRdqMlT
マスコミでは無理だね。
マスコミも所詮サラリーマンなんだよ(笑)。わが身が可愛いわけ。
「ルーシー・ブラックマンさんレイプ殺人事件の犯人が元在日で、女性をナン
パするのに都合がいいから日本国籍を取得した」なんて記事にしようものなら、
社内に死人が出るよ(笑)。やつの家族は今でも全員在日籍のままで、被害者
に謝罪すらしていない。オウム真理教にしても、創価学会にしても、統一教
会と同様、事実上は在日韓国朝鮮人のダミー団体みたいなもんだが、そんな
事実は怖くて書けない。とにかく彼らのことは「タブー」なんだよ。
上司は「朝鮮総連」と聞いただけで顔を引きつらせるよ。
「触らぬ在日にたたりなし」だな。
「2ちゃんねる」だけじゃないの? 本当のことが書けるのは。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:53:07.17 ID:ByuBQvVb
>>427

ネトウヨって馬鹿しかいないなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:35:18.97 ID:brIeI1CC
なんで公明党に票入れないといけないの?
なんで選挙活動しないといけないの?
仏様が選挙活動しろって言ってたの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:46:26.25 ID:V0jnbSgO
>>429
師弟不二wだからだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:02:12.22 ID:t12eSYrh
http://i.imgur.com/d4AUit3.png

南無妙法蓮華経の刺繍を入れてる人は創価ですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:22:44.01 ID:w9W7pUpe
われらの教義が関税無しで輸出できるTPPに私は大賛成です。
433ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/16(土) 07:26:12.54 ID:TIfws/DB
>>431
画像見てないけど、南無妙法蓮華経自体は日蓮系が使うので
創価だけとは限らない、日蓮宗、法華宗、日蓮正宗、創価など
日蓮系宗派 ttp://www.kosaiji.org/hokke/monryu/

「南無妙法蓮華経」の刺繍ってのは特攻服かなんかですかね?
本当の信者さんなら大事にして「服(?)に縫う」なんてしないと思うから
単なるファッションじゃない?キリスト教でもないのにクロスのネックレスみたいな

南無妙法蓮華経スカジャン売ってたわ(ただ今、品切れ)
ttp://m.aumall.jp/user/11648772/51?aff_id=src0101
>風神雷神南無妙法蓮華経 オリジナル別注スカジャン ¥33600 ★送料無料★

他には「加藤清正」が、旗指物に用いていたとかで
武将グッズに「南無妙法蓮華経」のストラップとかTシャツとかあるみたい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:43:02.45 ID:4VgREr8r
>>433
創価は「南無妙法蓮華経」を過去2回にわたって商標登録しようとして失敗した。
裁判所が創価なみの馬鹿でなかったから良かったが、宗教団体の発想ではないね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:44:39.64 ID:w9W7pUpe
フンドシに南無妙法蓮華経と刺繍入れたらバチがあたるかな?
ってうちのジィちゃんが言ってたな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:01:08.26 ID:AphhU0rD
>>428

韓国の外交通商省当局者が15日夕に行われた尹炳世外交通商相と日本メディアとの会見後、
島根県・竹島の領有権問題に関する質疑応答がなかったように報道するよう記者団に求めた。
記者団は拒否したが、一時押し問答に発展した。

尹氏は会見で、竹島関連の質問に「どのように日韓間の信頼関係を構築するかが最も大事だ」
と語るにとどめた。

会見終了後、当局者が記者団に「韓国では朴槿恵政権が発足したばかり。この問題に
触れることは両国にとって良くない」と報道自粛を要求。記者団が「質問の事前通告も
済ませてある。応じられない」と拒むと「報道は絶対に認めない」と反発した。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031501002293.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:26:55.68 ID:eZvSVKw+
こないだ初めて
本部幹部会中継?っていうのみたんですが、
なんで池田先生は出席してないんですか?

ってか
あれは本当に中継なんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:37:59.01 ID:/l/ZOHRZ
>>437
池田センセイは3年ほど前に「後進の人達に創価学会の運営は任せた」といったメッセージを残して以来、一度も出席していません。
それ以前はほぼ必ず出席していました。

それと(生)中継ではありません。
数日前に行われた本部幹部会の録画編集映像です。
ちなみに二十年程前は生中継されていた時期もあったそうですが、
諸事情?で全て録画編集映像の放映になりました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:05:51.67 ID:EzIZ5y/1
>>437
録画編集しないと見せられないって言うところが
この宗教教団の影を示している。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:09:00.51 ID:EzIZ5y/1
>>437
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1360575205/l50
で<<719さんが昔の本幹がどうだったかを書いています。

聖教新聞の記事になるとばっさり不都合な部分は落ちます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:25:57.09 ID:pYFwyVJ1
本部幹部会どころか自分に授けられる名誉勲章などの授与式も
わざわざ海外から授与者が来日してくれているにもかかわらず
全て欠席しつづける礼儀正しい池田大作。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:47:32.68 ID:fxgRy2NE
創価学会の「ギリギリの時間で行動をさせようとする」妨害にあったので、ここに書いておくね。創価学会というか人間制御コンピュータなので、PL教団かもしれないけど。
フェイク・パーフェクト、サクラを使い完璧に見せている偽者に気をつけろ。世界はその詐欺を知っていて、ルール違反として評価は反則負けである。
中華中国公安、李王、後藤田元副総理の実子の偽者、高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子、光武帝、愛新覚羅の血筋の偽者、末裔(末裔自体は大勢居る)に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していないし、今まで処女膜を奪った事も無い。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸がある。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
443ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/16(土) 20:16:13.75 ID:g/hIBi+g
>>438 諸事情ってこれ?

> 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/15(金) 07:30:01.24 E0RIOg8P
>本部幹部会の同時中継(録画じゃないやつ)の内容も結構見せたくない内容だった。
>
>池田さんの珍発言が結構聞けた。
>
>「広島に原爆が落とされたのは、’寺‘がつく地名が多いから」
>「タイとか東南アジアの種のような顔しやがって」※男子部長に就任した谷川さんに対し。
>「アンドレマルローは傲慢だった」
>「ミラノスカラ座に訪問したとき、トスカーニの肖像画が掲げられていました。
>トスカーニを誉め称えましたが、ミラノスカラ座側が私をバカにしているのが分かりました。」
>※トスカニーニを取り上げたスピーチで、ずっと‘トスカーニ’と発音
>
>ナイジェリアのオバサンジョ大統領のことを「あのおばさん」と言ったり、
>対談したユーディ・メニューヒンを紹介するのに「レストランでメニュー、メニュー」と
>メニューを探す真似をして婦人部の笑いを狙う。
>
>YouTubeには池田さんのキンマンコやクリントンの名スピーチが上がっていますが、
>そこまで酷くはないが聖教紙面に活字に起きないカットされた不謹慎発言は無数にあった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:08:34.76 ID:AphhU0rD
★盗んだ仏像「自分たちのもの」と言い張る、韓国の宗教事情

システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙があがり、南米から初の法王が誕生したカトリック教会は久々の慶事に沸いている。
新法王の誕生を今か今かと広場で待ちわびていた信者たちが、歓喜の叫びをあげる姿は、信仰心薄き身にとっても感動的だった。

▼世界の3大宗教といわれるキリスト教、仏教、イスラム教はそれぞれ特色があるが、かなり似通った点もある。
殺人や姦淫(かんいん)、盗みはモーゼの十戒でも仏教でもイスラムの戒律でも固く禁じられている。

▼人類が守らねばならない倫理は皆同じ、といいたいところだが、なぜかそんな共通項もどこ吹く風、3大宗教がとんでもない形で伝播(でんぱ)してしまう国がある。
もちろん、お隣の韓国である。

▼かの国では自らを「再臨したイエス・キリスト」と言い張る教祖が数十人もおり、キリスト教正統派から異端扱いされている信者は200万人とも300万人ともいわれる。
中には教祖自ら姦淫にふけり、ガラクタを法外な値段をつけて売りつけている教団もある。

▼仏教はまだましだろう、と思っていたら対馬にやってきた韓国・浮石寺の僧服姿の男たちをみてわが甘さを思い知らされた。
対馬から盗まれた「観世音菩薩坐像」を「自分たちのものだ」と言い張って韓国人による盗みを正当化し、仏像と称する夜店のオモチャのような代物を置いていこうとした。

▼彼らは仏教の十戒のひとつである不偸盗(ふちゅうとう)(盗んではならぬ)も知らぬのだろう。
李氏朝鮮時代に仏教が弾圧され、辛うじて難を逃れた仏像が対馬の人々に大事にされてきた歴史も知らない。
無知蒙昧(もうまい)な人々ではあるが、このままでは、対馬さえ盗まれかねない。正しい歴史認識を彼らにいつ教えるのか。今でしょう。

産経新聞 2013.3.16 03:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130316/plc13031603070004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130316/plc13031603070004-n2.htm
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:26:54.73 ID:M4WtFi32
親が創価学会だったら、勝手に子どもの同級生とかにも
選挙活動しだすから、子どもの友達って自然に減るよね?

創価の信者って信者同士でしか友達いないんじゃないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:38:56.77 ID:XsNobfo/
>>445
うち親がそうだけどそういうことはなかったなぁ・・・ まぁ俺が創価に対して無関心表してたってのもあるかもしれんけど 
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:49:15.93 ID:M4WtFi32
>>446
俺も創価学会には興味無いし、むしろ嫌ってるんだよ
でも親が勝手に選挙活動するし、宗教の話するから同級生にはバレてる

親の言うこと変なんだよ

「選挙のお願いしないといけないから同窓会に行きなさい」

とか言うんだよ?
イカレてるだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:50:48.18 ID:aX+i2kKj
★ ★ 拡 散 願 い ★ ★ 

再生回数、ついに20万超え!
2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑
http://youtu.be/Gucs-6lHtkc
1.社会インフラ
http://nakayamanariaki.com/pdf/01panel.pdf
2.創氏改名
http://nakayamanariaki.com/pdf/02panel.pdf
3-A.慰安婦関連
http://nakayamanariaki.com/pdf/03a_panel.pdf
3-B.慰安婦関連
http://nakayamanariaki.com/pdf/03b_panel.pdf
4.尖閣・靖国神社
http://nakayamanariaki.com/pdf/04panel.pdf


拡散して、中山議員を守りましょう!
↓14時間前のつぶやきなのに、すでにリツイートが5800!

中山なりあき?@nakayamanariaki
私が狙われていると検察関係から警報あり。
もとより命も要らずの南州翁の生き方を実践しているが、一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい。
よっぽど私の歴史認識の提起が困るらしい。私に何かあったらそういうことです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:08:55.57 ID:XsNobfo/
>>447
それはおかしいな 親の事情を子供に持ち込むのはおかしいと思う うちの親はネット見て散々創価批判されてるのみたから余計かもwwwwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:39:09.47 ID:M4WtFi32
俺みたいに創価に興味無い2世3世は皆どうなのかなっと思ってさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:40:18.24 ID:PiSFvo0o
>>449
あんた創価学会員でないか、親が信心強盛ではないだろ?
創価学会の幹部の親は二世三世の娘・息子に強盛な信心の継続を押し付ける。
なぜなら創価学会の役職が高い親ほど、子供の二世三世が創価学会に貢献する姿を見せなければ、自分の創価学会的な評価も下がるからな。
創価学会の幹部というのは、池田大作への忠実姿勢合戦だ。
それに巻き込まれなかっただけでも、あんたは幸せだよ。
創価学会に幹部として生き残っている人物は、信心云々ではなく、池田大作への忠実アピールに成功しただけということ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:40:55.86 ID:qvD3Oho8
>>447
完全に狂っとるな!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:49:09.59 ID:M4WtFi32
間違いなく狂ってるんだけどさ
親だから縁切るわけにもいかんだろ
454451:2013/03/17(日) 18:54:43.61 ID:PiSFvo0o
>>449×→>>447
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:11:13.85 ID:M4WtFi32
>>451
名前だけ学会員だと思う

あと姉と弟も信者なんだよ

家族や親戚で信じてないのは多分俺だけだと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:12:44.93 ID:Hf0Vj+1C
>>453
そこまで狂ってないのでは?マジキチの創価親だったら、
自分の子供は忠実なる創価の養分となるように洗脳しながら育てるから、
君のように創価に興味が無いって子供には育たないと思うよ。

君は教育や日常生活も普通に育ってないかい?
熱心な学会員の親だったら、教育費どころか生活費すら
切りつめて財務しようとするから、貧乏生活が染みついてて
性格も本当は歪んでるよ。それを顔に出さないように無理に
作り笑顔にしてるから、仮面を被ったような違和感がある。

お祈りと財務で来世は幸せになれると信じてる哀れな人が多いよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:33:40.07 ID:qvD3Oho8
>>453
道ずれになって自分の人生詰まらすわけにもいかんだろ!創価とは違う形で親孝行できる道があると思いますが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:37:09.50 ID:qvD3Oho8
>>456
来世なんてよく簡単に信じられるな!でも大半は今世中になんとかいい事があるようにと希望を持ってあるんだね!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:39:25.61 ID:wNNRQt5t
昔は俺を散々勧誘しといて自分は後に辞めてしまったノーマンこと野田
http://4travel.jp/traveler/norman/
俺が入ってればコイツも辞めなかったとかいう意見もあろうが
でもあれだけ真剣に人を勧誘しといて時間が経ったら自分は辞めてしまうなんて
俺に言った言葉や態度は嘘だったのかと
嘘というよりお前の気持ちはそんなに軽くて弱かったのかと思うわ
時間が経ってつったって別に50年とか何十年とかレベルじゃないかんな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:46:23.88 ID:wNNRQt5t
ノーマン=野田
http://4travel.jp/traveler/norman/
コイツは家は学会との事だ
俺も付き合いで集会やら何度かは行った
こっちは入る気持ちは全く無かったが
俺には本当に真剣に勧誘してきたんだよ
俺以外にも色んな人間を勧誘してると自ら言っていた
でもコイツのこの勧誘の現実を見て「人間の気持ちなんて所詮は弱い」と実感
あれだけ真剣に勧誘しといて何年かしたら本人が辞めちゃうんだから
宗教以外でも「熱しやすく覚めやすい」は人間の特徴だかんな
趣味、仕事、、夢、女(男)←異性と書くべきか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 03:44:12.08 ID:TswLZZQc
>>456
普通って言われてもわからないな
取り敢えず姉と弟は被害者としか言いようがないが

>>457
そうですかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:54:11.09 ID:XyGqmiFX
★棚橋泰文・衆議院議員

★戸籍名・松野
★知能指数69
★在日5世
★弁護士(特認)
★支持団体に障害者団体、解同
★親、本人ともに事実婚主義
★バイセクシャル
★小中学生の頃イジメにあい、仕返しに女子の文房具に射精
★サランラップ事件
★未成年時に女児に悪戯(被害女児の一人は嫁の親戚・進藤直子)
★イタイイタイ病
★色覚異常。聴覚障害
★てんかん
★統合失調症
★@大雄会
★古知野高校定時制中退(学歴職歴を偽装)
★糞尿汲み取り屋の末裔
★妻が元ソープ嬢(名古屋「末広」、金津園「ルネッサンス」勤務)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:14:52.01 ID:9A85wskA
>>459-460
じゃあ、ノーマンさんの最終学歴や組織内の役職ぐらい知ってるでしょ?
教えて下さい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:57:37.88 ID:NDwiJOkX
どうでもいいけど、ここは何のスレッド?w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:46:59.98 ID:GjsL0sCV
ここは議員さんのことを質問するスレですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:47:09.25 ID:hgObPZZX
よくあっちこっちで創価に入れば彼女も出来るし職にもありつける等のコピペを見かけるのですが
事実でしょうか?
事実なら別に入っても構わないのですが?
仕事も全然無くてもうすぐホームレスになりそうだし、ひも状態だったので長年付き合っていた彼女にも絶縁宣言されました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:23:01.87 ID:XhijJh2C
池田華陽会ってなに?
やめれんの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:25:11.55 ID:WjIRkxpt
>>466
創価の男子部&女子部で恋人もいないし40、50歳過ぎてて独身っていうパターンが
とてつもなく多いのが現状。
入会したら何もかもうまくいくなんていうのは詐欺と同じだから信じちゃダメだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:08:42.28 ID:7vmwgXKA
>>466
他の宗教団体でも、うまい事を言って入会させようとするから注意したほうがいいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:21:07.11 ID:TswLZZQc
何もかも上手くいく信仰があったら皆やってるし
皆が幸せになってハッピーな日本になってるだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:52:59.98 ID:z0cplLcm
すいません、2年前に自分を変えるために入会を勧められて入ったのですが
未だ何一つ変われていないし、座談会などの活動が嫌になってきました。
色々お世話になったんですけどもう辞めたいです。
どうしたらいいでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:17:06.54 ID:RoLkRJ3t
>>463
この>>459-460のしつこい書き込みにノーマンさんが遂にキレた!
473ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/19(火) 02:03:57.49 ID:W/KzMfHr
>>466
創価だったとしても、結局結婚相手を選ぶ基準は宗教以外の人と同じだし
(金があること、楽に生活できること=功徳、だから)
その上信仰心も求められるから更にシビアだと思ってイイ

俺の周りにも創価の独身や無職はゴロゴロしてるが
地区に小売店の創価が居たらアルバイトぐらいは紹介して貰えるかも
フルタイムで働きたかったらコンビニのバイトか、介護でもした方がいいんじゃない?

今から数年信仰して、信頼を勝ち得て、君うちのバイトどうだい?ってのが
待てる状況じゃないんでしょ
474ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/19(火) 02:04:57.00 ID:W/KzMfHr
>>471
こちらのスレの1−4ぐらいをを読んでみて

●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part40」@創価・公明板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1359762961/l50
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:17:12.28 ID:R3Gk4hpi
この「ちんちんぽんぽん」君は、以前「池田小作」を名乗っていた若い人かな?
客観的で、誠実な感じが似ているようだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:14:03.44 ID:RoLkRJ3t
中にはこういう罪を犯す人間もいるからな

謗法について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1357225869/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:22:39.64 ID:Dug9Iamz
東陽町の傷害事件。カミG(アメリカのカミではなくて、日本のカミ、皇族のボス、大国主の血筋の存在)へのプレゼントの女の処女を自分らで最初に膜を奪ったんだろ?
天罰は、続くぞーー。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:17:24.48 ID:4rGTWoiE
>>475
新時代の会員の人だね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:32:34.32 ID:7yZOL1Ua
俺の弟が信者だが26歳無職童貞職歴無しだけど

つまり創価学会に入信しても幸せにはなれない
480ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/19(火) 18:14:16.39 ID:Z02PUEH5
>>475
違いますよー別人です。以前は名無しでした
名無しで書いても信用されないみたいだから
名前付けただけです
また飽きたら名無しに戻るかも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:15:25.19 ID:nFi6kMw/
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:20:40.86 ID:2U3wxcXb
>>481
創価学会婦人部員画像で魔除けしといた。

http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/9/b/9b069aed.jpg
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:43:53.64 ID:4rGTWoiE
浅田真央さんがマスコミに叩かれてるけど、学会員は腹が立たないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:46:49.46 ID:u2mlOo97
>>482
超超超・・・グロ注意!終わっとるな!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:08:48.90 ID:jb5pZLY8
創価って何人ぐらい在日の方っているのでしょうか?

高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る
http://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:21:32.08 ID:HW0yB1fr
学会員の女って暇そうにしてるよなw

働けよ
487fushianasan:2013/03/21(木) 17:50:09.18 ID:kP8rEIIe
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:22:52.88 ID:DUu3jipX
池田大作って創価だったの!?ファンだったからショック…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:33:52.54 ID:ch+Tz6Cg
冗談は止めろ
490日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/03/23(土) 16:51:17.36 ID:1n82IV+O
どうも、足立区で、1番偉い、庶民の王者の本物(公明党が中国共産党に土下座して、俺の情報を渡している、若いおにーさん)。
なんだけど、サポート機械を悪用しているのが居るので、早急に二度と悪用出来ないように遠くに送って、機械を使えないようにしろ。
機械とは、ボタンを押すとクシャミを出させたりする機械。俺にそれを使って嫌がらせをしている、知能の低いのが居るので、
それを早く排除しないと、管理者責任という事で、管理している人の家族まで、護衛で近くで いつでもやれる人に やらせちゃうよ。
創価学会が、偉いと、言われているのは、俺が関わっていると、思われている、、、から、、という話なのを知ってるだろ?
西新井と綾瀬に変なのが居るよね? ロシア軍とか中国軍特殊部隊に任せると、似ている人も殺害されるけどいいのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:33:22.82 ID:N77bCeez
質問 イタリア創価学会は新ローマ法王に使者を送って贈り物をしてますが、
   いいのですかい?
   3月20日、イタリア創価の代表として婦人部リーダーのアサ 中島(イタリア創価婦人部幹部)が
立正佼成会の代表と共に新ローマ法王に招かれ就任式に参加 .

www.sgi-italia.org/press/Notizie.php?id=519
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:53:07.08 ID:/cmLNv1B
>>491
創価学会にとって朗報じゃね?
これで、ローマ法王と会見した福永法源率いた法の華三法行に、創価は一歩でも並ぶことが出来た。

池田大作は福永法源が会ったマザー・テレサと会えてないから、法の華三法行〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉創価の壁は越えられていないけどな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:05:00.78 ID:Iym0UUah
ローマ法王と会見?した阿含の桐山だろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:07:39.30 ID:8ybIwZQ2
>>486
創価の無職だか知らないが、変なのにストーカーされてるよw
殆どが若い無職の奴ばっかりw
もしかしたら顕正会かな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:27:42.40 ID:Qs5www7p
所属している創価から集団ストーキングされてます
通勤路は無論のこと住んでいる付近の飲食店、遊戯の店など
顔を見られれば「こいつだ」という反応後ケンカ売られる
ぶつかる、ガンつけ、笑いなど
最近は定期的に通っているスポーツクラブにも顔を出して来ている
どうも自分の出没先を確認しては連絡取りあってるみたい
後あきらかにつけられた形跡もありました

警察に相談しても対応はできないとのことで
本気で悩んでます

なんか対応策ないですか?
496鎌倉パスタ代理:2013/03/25(月) 17:59:08.59 ID:XaIpkQyp
創価の信者が来たら情報吹きこむといいらしいぞ

・アイツは敵だ!屑だ!で闘争心を煽り内部批判から逸らしている。
・願いが叶う宗教なら9割願いが叶わないとオカシイ
・宗教は儲かる、100万人が1人1万円寄付するだけで100億円
・信者から吸い取った寄付金で報酬受けてそこから寄付、ハロー効果
497鎌倉パスタ代理:2013/03/25(月) 18:28:57.19 ID:XaIpkQyp
創価は寿命で、信者は減るだろうなぁ。
そんで嫌がらせで更に衰退だ。

・信者の寿命による衰退

・色んな人への嫌がらせでネットでも悪評が周り収拾付けられない状態

= 加速して衰退

だよな

寿命だけの衰退じゃ嫌なのか?
498付きまとい行為による殺人事件:2013/03/25(月) 18:46:05.30 ID:n3RsHz1a
>>495
公明党が 創価常習のスト−カ−行為が 犯罪にならないように
「恋愛感情に基づく付きまとい行為」だけを有罪にすり替えたからです

今の法務大臣に陳情して、すべての付きまとい行為=ストーかーを
取り締まるように変えて行きましょう

付きまとい行為による犯罪が起きすぎて法務省も法改正が必要と
言っていましたからね〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:57:33.08 ID:XaIpkQyp
集ストなんて、創価を解体することにしか役だってないよな。
創価からしても集スト無くすほうが益っていう。
500495:2013/03/25(月) 23:50:54.75 ID:Qs5www7p
警察はあてにならないし
学会は無論相手にしてくれねぇし
もどないすれば?

マジ気狂いそう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:47:20.92 ID:iAdx4a5s
>>500
何もやってないのに信者がアホなことするのなら
インフォーミングするといいよ。
だれかと話すとか、口頭でね。

・アイツは敵だ!屑だ!で闘争心を煽り内部批判から逸らしている。
・願いが叶う宗教なら9割願いが叶わないとオカシイ
・宗教は儲かる、100万人が1人1万円寄付するだけで100億円
・信者から吸い取った寄付金で報酬受けてそこから寄付、ハロー効果
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:10:09.92 ID:8BTWdanZ
日蓮正宗のコピペ老人が言う「狸祭り事件ではない、学会が僧侶をつるし上げて詫び状を取らせた事件」とは
いったい何でしょうか。このスレに誘導されたので何とぞお教え願います。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:03:36.73 ID:U4g3RSpK
>>502
52年路線で学会に批判的な僧侶に対して行った行為です。
「竹岡文書」(竹岡誠治氏から原田稔氏への報告書)
> 本年一月より詫び状をとった坊主は以下の通り
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8724.teacup.com/sokasoda/img/bbs/0003323.jpg

僧侶に屈辱を与え学会の実力を思い知らせる目的で行われました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:07:19.47 ID:LdkdR3b+
創価は自分らを批判した人に ストーカー、いやがらせ、でっち上げの悪いうわさ流しなど 人権侵害行為を繰り返す集団です。
505ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/26(火) 19:38:21.87 ID:F4V9/x3K
>>500
証拠がないから警察が相手してくれない
ドライブレコーダー的なもので録画して
それを証拠にしたら?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:29:50.75 ID:yEGIElwk
RK講演「ヤメカルト1&2」の文字起こしです。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_163.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:39:30.44 ID:8BTWdanZ
>>503
なるほど正信会系の僧との事柄ですね。わかりました、ありがとう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:11:54.63 ID:fJ1m4YyL
金の流れを追いたいのだが、手っ取り早く公的文書を手にするにはどうしたらいいかな
なんちゃら会計報告書とかその手のもの。検索かけても事件に関するブログばっかで一次資料のリンク等はないし、
調査方法もよく分からん。教えてくだされ
509愚かな奴池田太作:2013/03/28(木) 00:29:31.73 ID:f17jfskW
>>503
結局、日蓮正宗攻撃し、創価の独立を図ったが無理だったんだね
それで、お詫び登山をし、昭和54年には。池田会長は、会長辞任するハメに

ただし、ポウズだけのお詫びだけで怨念の塊になった池田は第2次乗っ取りを仕掛けるも
1991年 創価学会破門
1992年 池田代作 日蓮正宗信徒除名
1993年 ニセ本尊発行となるんだよ

池田の慢心から、こんな事態になったのに、池田は反省もせず、創価員を地獄の道連れ
にしていったんだよ、、、本当に愚かな奴だ
510ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/03/28(木) 06:57:37.19 ID:53ZtVNul
>>509
会長を辞任したのは宗門関連じゃなくて
出版妨害事件で国会の証人喚問に呼ばれない為に
「池田大作はそんな立場にないです」と対外的に言う為に
会長からお飾り職の名誉会長になったんじゃなかったっけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:27:52.84 ID:f17jfskW
>>510
誤りです、
出版妨害事件は、昭和45年です。
その5月3日の会長講演でお詫びして猛省発言あるも
全然反省しないで、今日マデ来たのが池田の体質

昨年、日新報道から 言論弾圧41年目の検証が出ましたものね
次のWEBが 正しい創価の歴史 なので学べ

http://www.soka-news.jp/shinjitu/ikeda1.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:34:42.61 ID:QnMzwIBp
強盗強姦容疑で、韓国籍で建設会社社員、「金用将(金岡隆史)」(29)=千葉県市原市東国分寺台=を逮捕した。
sankei.jp.msn.com/affairs/news/130327/crm13032713290001-n1.htm
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:40:03.93 ID:FgpgXWp9
1979年 4月24日 日蓮正宗との問題で創価学会会長を引責辞任。bywiki
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:49:09.42 ID:5FL3JcnZ
>>511
そう言いきるのはどうかな。宗門問題の他に、>>510のいう言論出版妨害事件も含めて、諸々の複合的な事情のせいと考えるべきじゃないかな。
月刊ペン事件もあったし。純粋に宗門問題だけで、あれほど確信犯的に宗門に横柄な態度をとっていた犬作が、心底責任を痛感してお詫びしただろうか。
いろいろな責任追及から身をかわすために、「ここは面従腹背で形式的なお詫びで会長を退いたほうが得策」と算盤をはじいたのだろう。
事実、その後の経過を見ても改悛の気配がほとんど感じられないではないか。
515創価の言いがかりは、破門された逆恨み:2013/03/28(木) 09:50:41.12 ID:f17jfskW
そのhttp://www.soka-news.jp/shinjitu/ikeda1.htmlによれば
1975.10
「日達上人会談に関する御説法集」発刊

この頃、池田は「弟子分帳」を制作
池田の直弟子たる証明として「記別」の称号を与える。数千人の幹部に与える。
(第1号が原島崇教学部長。第33号が山崎正友氏。)

【秋ごろ、原島教学部長から池田氏へ「日達上人は、次は阿部教学部長に譲られるおつもり
のようです」と進言。それを聞いて池田氏は阿部教学部長の懐柔策を進める。】

とある。つまり、創価学会ですら、日達上人は、阿部日顕教学部長が、次期法主になる
と言う情報をつかむくらい、日蓮正宗では既定の流れだったんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:20:49.55 ID:MNZAofNo
◆魔茶美の包茎チンポ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1364429447/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:47:18.27 ID:vyVo26mR
創価中学のJCだけど、なんか質問ある?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1363929353/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:38:37.34 ID:x7hO93kv
親が創価なんだけど、あのやり方って、
毎日自分の願いを考えるから、生活にとってみれば、プラスなんじゃないかって思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:56:19.95 ID:cfFrIVg4
自分が良くなれば周りにも良い接し方もできると思う。
創価学会の名前の由来が根本にあると思います。
人間本来のプラスの部分を引き出すのが学会だと思う。
人は感情で生きてるから持続するのは難しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:56:09.72 ID:aPXhunLk
>>514
511さんの書いてることで大体合ってるんじゃないか?

>510さんは時系列が滅茶苦茶になってるし、内容も理屈に合わないw
出版妨害事件の後に会長辞任したからといって、事件当時、出版妨害を指揮する立場になかったとは言えない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:27:50.94 ID:U7QWD1SJ
☆ほんとはやめたいと相談されますやめれますよーに★
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:09:09.11 ID:6+OvOZJC
創価学会の中に在日の人がたくさんいると聞きました。
韓国と日本の橋渡しとして在日だからできることがあると思います。
例えば韓国人は竹島が自分の領土だと本気で信じています。
しかし在日の人はそれが明確に誤りだと知っているのに
それを指摘する声を聞いたことがありません。

なぜ正義の声をあげないのでしょうか。
日本に住みながら国恩を受けながらなぜ黙しているのですか?

対馬の仏像を韓国が盗んで国を挙げて返さないのは
間違っていると指摘するべきです。
日本人が指摘するよりよっぽど効果があるはずです。
なにより同胞なのですから。

学会青年部よ。正義の声をあげてください!
523〈創価学会〉:2013/03/31(日) 11:26:22.36 ID:zeVFPLPK
本当はこんなことしたくないは、口癖だよな。
怖いから自分が嫌がらせされるのがやだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:20:39.01 ID:owtsgzAd
創価学会に愛はありますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:29:27.72 ID:w4MZnF+s
海は死にますか?山は死にますか?風はどうですか?空もそうですか?
教えてください。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:40:20.74 ID:k/c+P//K
>>524
池田大作は、未曾有の大震災にもかかわらず、被災地に赴かず被災者を激励しない。

陛下は、現地の避難所で被災者を直接膝詰めで激励して回る。

これで察しろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:23:04.06 ID:TI40dQyl
>>522
あなたの言うのは正論ですが、創価学会の連中は、自分にとって
一銭の足しにもならない事には、正義の声など持ち合わせていない
タチの悪い、単なるカルト集団です。
期待などしてはいけません。
損手酌が親分だから、だれもなにも言わないのです。

(個人的願望です)
はよ、つぶれろ創価学会、あまりにもニセ本尊をばらまくと、
次、また大地震がくるぞ。
今度こそ日本は「詰み」だぞ。
立正安国論にもそう出ているだろう、読んだか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:54:42.41 ID:FwDoih2B
>>524
普通の会員の人は善意で勧誘してるから一般会員にはあると思う。
でも愛があるからといっても、勧誘とかちょっと強引すぎるというか…。
学会活動に参加して周りの人と交流したり、考えることで
人間的な成長ができるってのはあるかもしんないけど
学会って宗教だから結構異質な世界というか集団だし
抵抗感とか時間的な問題でやりたくない、やらないほうがいいとかもあるから
学会員の、「学会に勧誘することは絶対いい事」って考えはどうかなあと思ってる
勧誘とか選挙の投票依頼はもうちょっと相手が困ってないかとか考えながらやってほしい

ちょっと話がずれたかな
529〈未来の創価〉:2013/04/03(水) 00:06:33.07 ID:qdPpyCNC
やっぱ自己判断で自由に生きられないのは
これからの社会では不利かもな。
大組織株は不自然に上がってるけど(韓国企業株か下がってるからそれ売って日本株買ってる
つまり人為的操作)
企業業績は下がってる.
でもこのまま大企業中心なんてそもそも無理なんだよ
地球がそんなに持たないし,原子力をこのままにはしておけないし
貧乏くじひいてるな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:23:17.90 ID:WIrvwire
>>1
知念靖雄 ごるもあ 眞下弘明 zanpa96 河本 片山さつき 生活保護
左翼 反原発 在特会 桜井誠 障害者手帳 社会保障 制度悪用
patent-chinen.jp

http://i.imgur.com/iTr7RgN.jpg

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1360575205/530
531495:2013/04/06(土) 03:35:07.04 ID:KmZTlPXl
相変わらず集団ストーキングされてる
電車内でワザとぶつかる
屁こかれるなんて日常茶飯事

もそれらしき人みたら片っ端から喧嘩すればいい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:46:05.32 ID:T31VTyu6
喧嘩ふっかけてそちらが不利になるのは当然。
プライド高すぎ。
533495:2013/04/06(土) 03:48:38.98 ID:KmZTlPXl
言ってる意味がわからない
俺はなにもしてない
組織にもなにも関わりないのに
なんでこんな仕打ちをうける?

精神的に限界
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:57:50.84 ID:vq4EPeZp
>>495
えっと、本当に世の中すさんでいるので、
気にするな!としか言えないです。

種に交われば赤くなります

馬鹿相手にしてないで、
好きなこと考えましょう


サイコパス濁るよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:04:10.60 ID:T31VTyu6
>>533
所属してるってかいてるのにも関わらず?w 
意味がわからないw
何もしてないなら、気にし過ぎてるだけなんじゃ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:44:45.02 ID:KmZTlPXl
おいもう全員しねよ
集団ストーカー共
完全に尻尾まいてる相手をさらに
集団で追い詰めて楽しいかよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:06:18.36 ID:492ISA5P
折伏された弟に『なんか、殴りたくなった』と言われ、私が『じゃ、殴れば』と言ったら、全く無抵抗な私に50発以上殴られました。
これは、創価学会の教えですか?それとも、DV、ソシオパス、サイコパスですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:18:14.90 ID:U5HA3Dky
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:11:01.09 ID:nPNdpF16
↑いいかげん しつけぇー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:14:31.85 ID:M5O3La3Q
集ストにはインフォーミングがいいよ、
携帯電話持って、誰かを説得するフリでも、
誰かと話しながらでもいいから口頭で情報を提供する。

・アイツは敵だ!と言って闘争心を煽って考えることをやめさせている
・願いが叶う団体なら9割は叶ってないとオカシイ
・100万人が1人1万円寄付したら100億円
・金を摂取する方は、信者から吸い取った金から寄付してる

即座に洗脳が解除できなくても、
信者も会合で毎回戦いだの、アイツは敵だの煽られてれば
サブリミナルのように効いてくるだろうね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:29:08.95 ID:qaUG7KeL
集団ストーカーの加害者の立場が危ういって本当なのですか?
542ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/07(日) 11:47:04.50 ID:8MCpGz55
>>537
病院に行って警察に被害届を出せ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:01:48.25 ID:VgsCmVkR
>>534さんよ
「種に交われば赤くなります 」って、赤くなんかならねぇで、
赤子ができるだろうがよ。
種を畑に蒔けばよ。わかってる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:21:11.44 ID:FzEGMhnm
町内会で地域の神社の修復の為の寄付金について話し合いがありました。
なんか、見たことない町内の男性が1人怒り倒してて、ワシの班の近所の者は創価で払いたくないのに、町内会費から毎年1500円引かれてるのは何故だ?知らんかった、政教分離なんだから訴えるぞ!とか言います。
加えて15000円の各戸割り当て寄付金も払いたくないなどと言います。県の指定文化財にもなってるんだけどな。
関わらないのが無難ですが、人生で初めてこれが学会員か!と思いましたわ!
まあ、町内会の運営もなあなあで適当な所があるけど、創価学会員って、そんなセコイ事言うもんなんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:02:06.93 ID:0HWZ+A04
09年ロシアで、池田大作がロシア芸術アカデミー賞を金で買収した事が
判明して、ロシアの新聞やTVが連日トップニュースで報道されて
大スキャンダルとして大問題に発展しました。

時のプーチン首相は、激怒してロシアアカデミーを解散廃止しました。
この問題は詳細に取り上げられて、池田大作は日本人ではなく朝鮮人であり
池田大作の数々の勲章は全部金で買収されたものである
と報道されました。

これほどロシアを揺るがした問題も、何故か日本の新聞やマスコミでは
報道されませんw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:23:13.95 ID:H+5MZOWD
>>545
海外記事のソースくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:53:25.65 ID:mMf83M9Z
>>545
どうもそのニュースあやしいよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:56:11.61 ID:mMf83M9Z
>>544
昔はこういうのはあったが、最近はそこまで「骨」のある
学会員は俺の近所ではいないな

だって、議員から率先して御神輿をかつぐ時代だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:43:24.03 ID:FjCMws+A
プーチンが激怒したら、解散命令で済むわけがないw
死人がでる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:35:10.94 ID:FzEGMhnm
>>548
レスありがとうございます。
そうなんだ、あの近所のオヤジが可笑しいんだな。そうよね、もう創価学会員も溶け込んだほうが得だよね。ここぞと言う時に組織力使うべきよね。
551ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/10(水) 08:12:14.51 ID:2cpEbuPC
>>544
>創価学会員って、そんなセコイ事言うもんなんですか?

特に創価の年寄りに多い罠
(40代以上/折伏教典で育った世代とそれに育てられた世代)

うちの創価の叔母も町内会で
「私は創価なのに神社の掃除を手伝えとか!」
って怒鳴り散らして無しにして貰ったらしい
それを自慢話として創価仲間や俺に話してきた

もうアホかと
それで同じくちで「信じてなかったら神社や寺に行ってもいいのよ」とか言って
モンサンミッシェル(フランスの修道院)に行った自慢とかするし
もうアホかと

創価の教えは個人の欲望を増幅する、とは思ってたけど
あれはホント単なるワガママだわ
552ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/10(水) 08:13:01.96 ID:2cpEbuPC
>>550
選挙の時に言ったらいい
「地域を顧みない人の勧める政党に入れると思う?」ってな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:12:01.93 ID:HQ0ZywZ4
>>551
年配の人がそれじゃ、子供の教育にもよろしくないなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:33:22.04 ID:6KZeN1vX
>>549
ハッ・・・(;゜〇゜)!!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:18:21.38 ID:X9etAeZj
古くなった数珠はどう処分してますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:19:01.84 ID:m0/Kq6QZ
数珠は菩提樹の実でしょ。

そんなことを頭に入れて、自分で処分方法を考えたほうが、
他人に答えを求めるよりは、マインドコントロールから
抜け出すトレーニングとしてはちょうどいいと思うけど・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:58:06.39 ID:F1ZIbFb5
近所のとある場所で創価学会員が居た。

わざわざあること無い事、吹き込んでいた。

どうやら私は親に迷惑をかけていることになっているらしい。



いや、それは違う。

むしろ、創価学会員が変な噂話を流して迷惑をかけているのだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:01:28.73 ID:F1ZIbFb5
創価学会員は、大きな声で、噂話をする。

私はたまに何となく、独り言を言う。

特に聞こえる範囲では言わないし、
特に創価学会や、他人に対して言っている訳でもない。

しかし、創価学会では、人にその口パクが見えれば
危険人物らしい。

人に口パクが見えるなら、危険人物ならば、
大声で相手に聞こえる様に噂話をするのは
危険人物でないのだろうか?


創価学会の考えなんて、自己中心的で、
そして凄く周りが見えていなくて、その上暗い。


何の競争を他人様として必死なのかしらないが、
創価学会とは関わり合いたくないものだ。
559ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/14(日) 01:38:03.19 ID:TlOmo1z7
>>555
基本的に玉は長持ちすると思うので紐がゆるんだり色あせたりしたら
数珠屋さんに直してもらったらいいと思いますよ

>平均的なお数珠の修理代
>家庭用数珠の紐切れ 3,000円〜


それでも使わないから処分するというのなら
数珠屋さんで集めて年一回お焚き上げしてくれる所もあるようです

ふたきや@埼玉県
ttp://www.futakiya.com/manner-juzu.html

他にもあるかもしれないけど、ぐぐって出た1つ目を紹介
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:13:17.27 ID:Sv3VQx5o
>>559
ありがとうございます。
561真鍋卓介:2013/04/14(日) 12:04:59.42 ID:zJb5Wa2Q
★WORLD MOST BIGGEST SCOOP CULT SGI TWEET JAPANESE

★【1票の格差】   とはズバリ 創価学会 = 公明党 の大量住民票移動だと NHKはじめ超大手マスコミに確認済みです

★これはみなさん 大問題ですよ!  選挙 無効が出まくりですよ 違憲も

★どうどうといままでまかりとおるほうがおかしいのでは?  立派な選挙違反ですよ 逮捕ですよ みなさん!

★住民票だけ動かして引越ししたように見せかけて3ヶ月で選挙権が出来て選挙が終われば住民票だけ元に戻すはいけませんね? みなさん!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:33:32.53 ID:9rly5IAx
犬作が日蓮の生まれ変わりだったら、なんで高校しか卒業できなかったの?なんで、新潟鐵工に努めたの?なんでFラン短大に行ったの?なんでインチキ博士号を集めてるの?
なんで樹齢間違えたのw?信者さんだったら説明できるよね。本当にカルト気持ち悪い。
そもそもなんで金集めてんのw?なんですべての恵まれない人に対して慈善事業しないの?
インチキクソ博士号を金で買ってるのって恵まれない人を救うのとは全く関係ないよね(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:36:47.72 ID:NXivdI5e
世界平和を目指す創価学会は、世界の平和を脅かす北朝鮮にどんなアプローチしてるの?

対話の達人池田先生は、北朝鮮のミサイル危機という人類の危機に対して、何もアプローチしていないなんてことはないよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:38:08.69 ID:74pEdjux
>>562
日蓮も低学歴だったし、一切経を読んだと詐称してたし、経典の引用もいい加減で知ったかぶりの間違いだらけだったし、
金集めに熱心だったし、恵まれない人のために何一つ役立つことはしてないし、逆に慈善をしている他人の悪口を言いふらしてたし、
池田大作ほど最悪ではないにしても、そんなに立派な人ではなかったのだよ。
565高橋裕之:2013/04/14(日) 23:00:44.94 ID:W5Y5GhIo
福井修一君
長谷川さん
宮崎さんは善良の人です
土井に畑井に細野君畠山さんも

決して極悪や詐欺師ではありません
むしろいい人たちです
最高の友達です
創価学会万歳ー池田先生万歳ー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:45:29.88 ID:48GCeac8
>>562
キミも大阪経済法科大学の名誉称号をカネで買うがヨロシwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:51:42.71 ID:c8wJ9Ygk
>>566
カネ出して名誉称号欲しがるのは、池田ぐらいだろ。
あ、お仲間の福永法源もいたかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:04:02.67 ID:D4rBwe7h
「今の政治家は、やれ勲章を貰うとか、金をとるとか、また有名人は利己主義になって
、自分の名だけ売って、金儲けをするとか、めちゃくちゃな世界であります。(中略)私ど
も創価学会員は、位もいらない、名前もいらない、有名でなくともよい、大臣もいらない、
また権力もいらない」(昭和38年7月30日・中部第二本部幹部会での池田氏の発言)

現在とはだいぶ違いますね…
ついでに次の池田氏の言葉をはりつけておきます。

創価学会の主張は、永遠に一貫して変わるものではない。日蓮大聖人の色心不二の大
生命哲学をもって進んでいるのが創価学会である。御義口伝講義(上) 昭和40年6月1日
(第三刷発行)著者:池田大作
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:06:51.30 ID:ukiv2re7
創価学会の体質というか宿命は、自団体の正しさや優位さを証明するために常に対立項を必要とする点。

もし本当に正しい団体があるなら、悪や敵といった対立を敢えて作り出したり戦う必要はない。
正しい存在は正しい姿そのままで人を引き付けたり正しい現証を引き起こすから。

日蓮や創価学会の場合はそうではない。
とにかくいろんな宗教を引っ張り出してきたり、末法などの時代区分を持ち出したり、国の政治的な混迷を持ち出したり、あらゆる外的な事象を持ち出して、日蓮や創価学会に結びつけたり比較する。
そして、日蓮・創価を正義、外的事象を悪とする対立軸を作り出して、自分達が正しい証明とする。

一言で表せば、こじつけ。
こじつけを何枚も上塗りして自分達が正しい証明としているが、こじつけを上塗りすればするほど、正しくない紛い物の証明でしかない。

だから創価学会の立ち位置が変化すれば対立項が変わらざるをえないので、創価学会が正しいという整合性をとるために過去の発言や主張を翻さなければならなくなる。
>>568さんが引用してくれた池田氏の発言のように。

正しいものは変化のしようがない。
また正しいものは、自分を正しく見せるための対立項やこじつけを必要としない。
だから日蓮・創価学会は正しい人物・団体とは見なせない。
570不通乃運子:2013/04/17(水) 21:17:02.40 ID:phHSD9N3
本日の聖教新聞の「寸鉄」より:
「投資話等の『買え買え詐欺』相次ぐと。甘言に要注意。声掛け合い撃退を」

「イケダ先生の新刊本よ! 買って、買って!」も詐欺ですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:02:20.20 ID:rh4YwtXY
またまた寸鉄のブーメランが発動してますなwwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:34:19.64 ID:UkzzaGqE
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:56:36.29 ID:bD3z/qBa
なんか過去に
池田先生は「私を神格化してはいけない」的なこと言ってますが
まわりの方々は
「先生が〜」「池田先生の教えは〜」とか言ってますけど、完全に神格化してません?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:36:13.09 ID:WjKhEc8f
あたしは創価学会を許さない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:06:59.38 ID:lqN187eD
どうしたんだい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:17:42.85 ID:4qiNS5rJ
俺も創価学会を許さない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:33:10.77 ID:HhO29Adt
それだけ池田先生は自分の身と命を自ら削って活動されて来たからだよ。
日本中そして世界中、悩める学会員、民衆の為に駆け回った人生、いつでもありがとうありがとうと頭を下げるその姿勢、絶対に自分の権力や力を誇示するよなことはせず、先頭を切って世界平和の為に捧げた人生、こんなに素晴らしい師匠が何処にいるのさ?
週刊誌なん馬鹿なもん読んで無いでちゃんと池田氏の事を勉強してから出直して来い。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:41:13.11 ID:N2nntbo6
>>577
もう創価板には、アンチの釣り師しか残っていないのか・・・
579淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 16:28:02.63 ID:oBwEFIqx
ちっ雑魚ばっか。。。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:44:57.70 ID:+TwhSHVI
>>577
具体的なことは何一つ出せないよね。
581淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 17:29:19.30 ID:oBwEFIqx
今まで、甘えかし過ぎたんじゃないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:03:59.87 ID:hwjlxCdM
座談会て何ですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:23:13.65 ID:X1fuD4FP
お通夜のことだよ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:00:52.17 ID:zjZUBvB6
>>578
恐ろしいほどの大規模規制連発で、益々過疎化になってきてる。
荒らす人を、マジでどうにかしない限り無理だな。
585582:2013/04/21(日) 22:30:41.67 ID:hwjlxCdM
>>583
喪服を着ていかないといけないわけですね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:15:50.41 ID:HhO29Adt
>>580

具体例なんていっぱいあるけど? 何が聞きたい? 世界の名だたる著名人との対談?
中国の周恩来首相との対談とか? 南アフリカ初の黒人大統領マンデラ氏との対話?ソ連を民主化に結びつけたゴルバチョフ大統領との対談?
正直いっぱいあり過ぎるけど!? それだけ世界平和の為にいろんな人々と対話を重ねてこられた。 日本のメディアは報道しないよね?
外務省では創価学会が日本の外交において重要な存在だと認めているけど? 池田氏の行動は日本国の利益にもつながってるのになぜ未だに批判する奴がいるのか分からない。
ただ嫉妬しているだけなの?
587ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/21(日) 23:16:43.48 ID:7ftZ7TLz
>>582
月一回行われる町内会程度の広さの地域から
会員が個人宅に集まってする最小単位の集会の事
お通夜の事じゃないよw来ていくのも普段着だね

1時間か1時間半程度で創価の月刊誌の
大白蓮華を読んだり創価からの連絡事項とか
個人個人の信仰体験とかを話す場

終わった後はうわさ話をしたりして過ごす
もう長いこと参加してないけどたぶん今でも同じじゃないかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:25:44.06 ID:MloXAPg1
830無いとこはスダレてる地区
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:20:26.51 ID:0AxPH9Mf
中継に出てくる外人さんはエキストラってホントですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:05:51.44 ID:Pyhb8Ef/
そうです。使われました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:35:36.25 ID:nYuUAMvt
>>586
でも、対談ってひたすら相手をおだてているだけじゃない?
で、対談してなにが変わったの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:57:14.54 ID:HGScclMm
>>591
いや、対談集などはでているから何を対談したかわかるよ。 普通に宗教のこと世界平和の事、人間とは
まで哲学的な話しまでいろんな対談を行っています。 アメリカのハーバード大学では二度にわたり教壇にたっています。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:02:30.33 ID:S91OAGC1
>>592
馬〜鹿!
仏法者なら折伏しろや!
ニセ本尊バラまけや!
対談と見せ掛けた雑談じゃねぇかアホ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:07:13.68 ID:JTCPVdPG
>>592
対談集などに出ている対談の内容は後日に(おそらく)相手方了承のうえで
それらしく再構成(大幅増補・改変)されたもので、その時に行われた対談の中身ではないよ。
対談時の詳しい中身を証明する音声や映像って、ほとんどと言っていいほど見当たらないんだからさ。
基本的に池田センセイとそういった海外の有識者との対談は表敬訪問の域を出ることはなく
創価学会員が思っているほど御大層なしろものではない。
595582:2013/04/22(月) 09:21:26.54 ID:5iAWFYr5
>>587
ちんちんぽんぽんさんありがとうございます
ビールが飲めるようなら行ってみたい気がします
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:59:08.39 ID:nYuUAMvt
>>592
レスサンクス
平和のことについてかたるのは結構なことだけれど
抽象的な話ばっかりじゃないの?

イスラムの原理主義についてどうするのか?
キリスト教の福音主義についてどうするのか?
中東和平の問題についてどうするのか?
尖閣諸島をはじめとする国境問題についてどうするのか?

何か解決策をしめしたことがあるかな?
597ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/22(月) 18:28:01.53 ID:fAugfU2n
>>595
1人いくらで予算が出てるから
お茶菓子ぐらいはでたと思う
ビールは無理だね
598582:2013/04/22(月) 19:54:55.64 ID:5iAWFYr5
>>597
なあーんだ、そうですか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:55:13.88 ID:Hl47r/Ti
今日、昼くらいからずっと三色旗あげて会館で集会してるけどなんかあんの?
四十九日?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:09:33.56 ID:YKW06+5a
創価分解学でもやって符合わせやってやろうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:12:06.98 ID:JTCPVdPG
>>599
幹部会の同時放送だと思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:34:44.89 ID:lR8JJw8E
 
韓国の翻訳掲示板サイト「ガセンギドットコム」
http://www.gasengi.com/

◎google翻訳を自動にするにすれば、韓国語がわからなくても理解できる

2chのスレが「ガセンギドットコム」に翻訳されて韓国人の反応が見ることができる
・死ね
・消えろ
・天皇は百済人
・日本は放射線で終わり
・心の底から憎んでいます

ほぼ9割以上のコメントがこれである

韓国の良心的な掲示板「イルベストア」
http://www.ilbe.com/

有名な韓国掲示板翻訳サイト
・「嫌韓宣言」
http://blog.livedoor.jp/oboega/
・「カイカイ反応通信」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
・「サーチナ」
http://searchina.ne.jp/

「サーチナ」はありえないような親日コメントだけ抜粋
「カイカイ反応通信」は韓国で売国奴扱いされているイルべ掲示板の親日板のみ抜粋
「嫌韓宣言」が韓国人の本音を的確に翻訳しています
 
603不通乃運子:2013/04/22(月) 21:17:10.71 ID:mgalCjaJ
本日の聖教新聞の「寸鉄」より:
「人々を離散させるものは悪であり醜である−文豪(トルストイ) C作戦で失敗した日顕宗」

「南無妙法蓮華経」の商標登録に失敗したのは池田教ですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:41:02.82 ID:BAhCattR
学会批判=人生敗北ですもん。
素直な人が幸せになれるんです
早く気づけばいいのに
こんなに素晴らしいものが世の中にあることを

学会は永遠に拡大していきます。
最後絶対勝利が約束されてる信仰です
どこの宗教をさがしてもこんなに素晴らしい宗教はないですよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:43:17.84 ID:vRoFoYdb
ここで創価2世の俺登場!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:52:56.42 ID:nyymJEPD
オレ三世
607eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/23(火) 01:34:35.77 ID:FRt2CdIC
>>604 学会批判=人生敗北 

その考えがある以上 主からしたら
そのキーワードだけでお前さん自体がいい操り人形になりそうだよな
見事に脅迫性心理を植え付けられて それが条件反射となって顕れてしまう

因みに 明かに 行為そのものが「おかしい」・・と思っても 
創価学会批判=敗北者と言う考えがあって 批判する事も出来ず
とんでもない結果を招いて 除名までくらったのが かの大阪事件

結果論から見れば その当時 事件に関わった人たちは 
創価の行動を批判してもしなくても 
 “ 敗 北 者 の 道 ”しか 残されていなかったわけだ。

違いますか?
608eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/23(火) 01:45:41.88 ID:FRt2CdIC
人間革命11巻には 執筆者(この場合は池田大作となるわけだが)
その大阪事件の行為に対し
「何故?誰ひとりとして 明かにおかしい行為を批判する事が出来なかったのだろうか?」
・・・などと惚けた事が書かれていたけれど その原因を作ったのは 

おまえ

>>604の心理性をみてもお判りのように
「人生の敗北者と言う言葉」や「罰」と言う言葉や先例を述べた故に
それが条件反射のような形となって顕れ 肝心な悪を見逃す隙を作ってしまった
最大の要因だったりもするんじゃないでしょうかね〜 
609eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/23(火) 01:47:50.21 ID:FRt2CdIC
そういえば この前の本幹で大聖人の御聖訓を捻じ曲げ
「自分たちで火をつけておきながら 燃えた家が悪い」・・・と
思いっきり指導してしまったのが 6代の原田会長でした。 
 
610eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/23(火) 02:01:46.39 ID:FRt2CdIC
座談会=朝鮮の声放送の「おたよりコーナー」みたいなもの
昔でいえば「戦前」行われていた やらせまがいの投書
もしくは催眠商法の集会
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:01:17.99 ID:3krl5x4Y
親が起きてる間は部屋から出れない引きこもりですが、
一人暮らしをして生活保護を受けたいです
一人暮らしに必要な費用を支援していただくか、
余ってるアパートなどの部屋を貸していただくことはできないでしょうか?
支援していただいたら、今後ずっと創価学会と公明党を支持します!

http://darekatomero.wiki.fc2.com/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:04:09.30 ID:gmHdUUOv
そういえば「朝鮮の声」放送の構成と座談会の構成パターンってよく似ている

1:時報→題目三唱
2:金日成・金正日の歌→学会歌
3:朝鮮労働ニュース+論評→教宣+御書講義
4:金日成マンセ―タイム→幹部指導

ま・・・ないのは 座談会は双方向なので 教宣と御書講義の間に 
雑談タイムというのがあるのですが 
一人一人強制的に何かをしゃべるコーナーなので
これが時には粛正タイムになったり 懺悔のコーナーになったり・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:50:32.97 ID:s27JNGWG
>>609
もう少し、詳しく教えて
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:59:02.45 ID:DMcz79SG
検索すると、す○家などを経営するゼ○ショーグループは創○系だという説が出てきますが実際にはどうですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:37:44.06 ID:JRuq+Jff
俺は創価を一生許さない
滅びろ!ひゃはははははは!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:09:10.85 ID:toXjIFnB
創価学会って地涌の菩薩ごっこをやっているんだよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:12:19.64 ID:v7DOkyuf
>>614
関係ないんじゃね?
もしも関係があるなら、強盗が怖がって出来ないはず。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:36:57.62 ID:c0IaxVlH
「法律ヲタ」
日蓮正宗信者の在日朝鮮人
懐疑主義者とは同一人物
パソコンや携帯数台を使い自演をする
生まれつきの統合失調症であり、洞察力がかなり欠落している
常に話が他人に伝わらない長文になるのはその為である
アルコール中毒、ニコチン中毒により精神並びに健康は破壊されている
更には還暦を過ぎてからは老人性痴呆症も進み、
更なる劣化の進んで居る生ける屍の様な存在に過ぎない
現在では創価板一番のキチガイの座に君臨している。
619eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 00:00:06.47 ID:gjXLcbws
>>613 撰時抄のP.257の一節を都合よく引き出して 
道に迷っているのは 過去に「迷路を作ったもののせい」ではなく
「迷路に迷っているものが悪い」・・と言うニュアンスの事を述べていたんですよ


それじゃぁ〜 唱法華題目の
「我が釈を作る時機を高く取りて末代造悪の凡夫を迷はし給わんは自語相違にあらずや」
・・・は何処へ行っちゃうんだろうかね〜
620eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 00:25:49.01 ID:tSoHvcLy
>>619のつづき
もう少し掘り下げると 例の撰時抄に書かれていたP.257の本意は
一つは 撰時抄自体、開目抄の後 つまり佐後の御書だと言う事
一つは 例えば 生死に関わるような難しい手術に対する責任性を述べた内容で
相手の責任を放棄するような内容ではない事 
もう一つは だったら 何故、同じ撰時抄に 迷路を作った者(この場合は極楽寺の良寛や役人等)
を斬ってしまえ!などと支離滅裂な事を書いているのか?
それを考えたら 撰時抄のP.257の一節を悪用している事がわかるし
信者を虚無に追い込んだり、隷属させるようにカスタマイズしている事が解るでしょ?
621eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 00:32:19.51 ID:tSoHvcLy
>>614 ゼンショ―の由来を考えたら それは関係ない。
ただ系列の中に「ダイエー系列だったお店」が絡んでいる様子なので
そういう風に見られてしまう側面がある。

因みに北朝鮮祭りのTV中継のスポンサーはダイエーで 破門前は
本家マクドナルドののれんを取り損ねた「ドムドム」のお店が大石寺にあった事から
そういう目で見る事も出来ますが まぁ・・・ダイエーに対しては 
そんなにいい加減でもなく 堅くもなかったので 悪い目では見ていない
622eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 00:41:13.49 ID:tSoHvcLy
>>609 >>613 >>619-620
撰時抄のP.257の理屈を一律に正当化したら
念仏にしたって 戦前の神道にしたって 全部信仰したものが悪い
騙された奴が悪い・・と言う事になるだろ?

開き直りの良いわけにはもってこいの指導で
誰が そんな指導を励みだと言い切れるんですか? 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:19:47.23 ID:3kGUkWVa
>>621
ゼンショーは全部勝利の意味らしいね?
すき家のCMは小池栄子?

吉野家とDOCOMOが違うのは起用タレントでわかるよな
624eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 07:26:53.56 ID:Avh40YsJ
>>623
社名は以下の語呂に由来する[2]。

・創業時からの目標である「フード業世界一」になるためには、「14勝1敗」では駄目で「15戦15勝」つまり「全勝」でなくてはならない。
・善意の商売を行う。
・「禅」の心で商売を行う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BCより



もっとも禅譲という言葉もありますけれどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%85%E8%AD%B2
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:41:51.75 ID:sFFCiVeT
483 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 12:38:40.62 ID:PSG2qjsz
日蓮正宗に精通して私は無宗教と主張する
文体以外は全く主張が同じ
高年齢でかなりの精神異常ぶりをさらけ出している
自演は日常茶飯事で朝鮮人種系の言動が目立つ
結論…懐疑主義者と法律ヲタは同一人物の可能性大!
484 懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg sage 2011/11/07(月) 13:35:41.24 ID:OdGgFI1f >>483
まだ言うか。その与太話を。
そりゃ、この板で書き込みをし、創価学会を批判するには特殊な知識が要るからな。
主に、樋田昌志氏の動画群と、日蓮正宗青年僧侶邪義破折班サイトが主な情報源。
他にいくつかの創価アンチの方のブログ。
だから、『一見すると』精通しているかのように見えたのだろう。
知識もなしに書き込んだら、ただの野次馬だからな。
おまいは、かって私を北朝鮮人と決め付けた"総連通報厨"だな ?
485 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 14:36:07.16 ID:PSG2qjsz
要するに懐疑主義者と法律ヲタは全く同じ資料を閲覧して
全く同じ知識を持って居る同一人物と言う訳だ
それを懐疑主義者自ら自白してしまって居ることになるな

「語るに落ちる」

とはこう言う事なんだよ(笑)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:54:50.94 ID:jq/3hOUi
公明党議員の辻よしたかによる自作自演はアンチの比じゃないぞ

http://togetter.com/li/189334
627eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 14:18:52.60 ID:h6Ser2YR
>>626 どうやら春田氏他が使っているみたいなんだけれど togetterの使い勝手はどうなんだろう
一時 Twitterしか使った事が無いけれど 
話す(つぶやく)内容がブログにした方が適正なんじゃないか?
・・と思う時もあれば その逆もしかりで 余りにも煩雑になりすぎた為 
結局は自分の掲示板でとどめているのが現状
つか 2ちゃんで書き込みを初めた当初から2ちゃんに専念するつもりだったから
ブログの予定すらい考えた事がなく 
あのブログ自体「後付け」や「とりあえず」みたいな要素が強い。

その辺のプロセスからして 既存と全然違うんだよね〜
628eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/24(水) 14:26:58.10 ID:h6Ser2YR
つかSNS自体 本来だったらギャラリーでいたかったよなぁ・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:06:07.29 ID:qL3JB771
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:25:31.79 ID:XVhgRkXg
バカッター発見w
@fujimaru0328
@ayaya12191
@aqua_xx
@stsq4_cz
@cocorokurenai74
@lumirpositive
@FeatherSheep
@yurippekoesuki
@g_suesue
@garnetcrow0724
@Naivecrown
@miimirion
http://mirion.blog.so-net.ne.jp/
「ヤフオクに上がってるチケット転売者と入札者が許せない!俺達私達が正義を貫いて通報しなくちゃ!(原文ほぼママ)」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:32:07.45 ID:duRqVB/G
>>629
毎日新聞の大スクープだな。
仏壇の前の写真、池田とカネのツーショット!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:53:49.94 ID:xSLifZps
>>629
100%創価。
遺族を責めるつもりはないが、亡くなったお姉さんの写真じゃなく
現在も健在の池田夫妻の写真を飾るとかちょっと分からんよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:46:01.16 ID:SM57kI5+
>>629
創価学会的にはどう解釈してるのだろ。

外部から見れば天寿を全うできなかった
つまり信仰など何の助けにもならなかった

ってことだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:04:26.11 ID:NRBphk3f
>>633
本人の宿命ということなんでしょうね
確か宿命転換のために信心しているんではなかったっけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:42:34.45 ID:Ccj8XqIF
安倍政権の閣僚が靖国参拝したけど、公明党って、どうしてあんなに生ぬるい批判しかできないの?
靖国神社って国家神道の総本山で、牧口常三郎って国家神道に抵抗して獄死したんでしょ
公明党の奴が「外交的配慮」とか言ってたけど、これって外国関係ない信仰上の大問題でしょ
共産党とかは、外交問題とかだけではなくて、真正面から靖国神社の本質を批判してるのに
公明党って、近隣国の批判だけが問題みたいな淡白な態度に見えるんだよね
近隣国が反発しないなら、首相が靖国参拝してもいいですよって感じw

公明党って靖国神社に参拝する議員に対しても選挙協力してるんでしょ
創価学会の信者さんって、そうういことに疑問は感じないの?
部外者として、もの凄い不思議なことなので、わざわざこの板まで来ました
学会の人に、怒れって煽るつもりはない
でも、どうして怒らないのかが、本当に不思議
636eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/26(金) 03:14:53.58 ID:1VoF67M9
>>629 仏壇だけなら正宗だったりもするのですが 
「おしきみ」の横に飾ってあるものを見たら・・・ 

・・て事は角田容疑者は創価だったのか? 
こういった問題は組織でも止める事が出来なかったんだろうね〜
何せ 女性の言う事はすべて正しいなんて指導ばかりしていたから
調子にのってしまうわけだよ 女性の特性を考えたら実は逆なんだよな
637eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/26(金) 03:22:06.31 ID:1VoF67M9
・・・でもって相手が攻撃を加えてきても 抵抗もせず 
黙って殺されるこそ「難の誉れ」などと追い打ちをかけるように指導するから
こういう結果にもなってしまうわけだ

左のほっぺを叩かれたら 右のほっぺを差し出し 叩かれ死んだら
それこそ無駄でしょ 結局は叩いた方が勝ちじゃないかよ
仕返しの権利もないのかよ だからブログでも聴いているんだよ
頚を斬られた熱原の農民は 頚を斬る立場になって熱原の農民に対価の借金を返したのかよ

それがなければ「単なる犬死にだろ?」

本当 伊豆に牧口園など豪華な設備作っても
牧口先生の生まれ変わりは解らないから 当の本人が入れなきゃ
ただの私利私欲の為に利用した踏み台の施設にしか過ぎないだろ?

ちゃんと見返りの証拠を出せ・・て言うんだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:06:29.17 ID:xb8CfauD
>>629
やり方知らんけど魚拓?したほうがよくね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:18:21.78 ID:WTghKlbE
>>638
http://megalodon.jp/2013-0426-0712-32/mainichi.jp/graph/2013/03/07/20130307ddn041040007000c/001.html

魚拓取った。
噂は以前から色々出てたけど、動かぬ証拠は初めてだろう。
この事件の加害者・被害者は殆ど学会員なんだろうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:47:37.39 ID:+ffA7kBG
>>636
その殺害された人の弟が創価なのは間違いないだろうが
なんで角田美代子まで創価になるんだよw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:08:08.25 ID:sxY3gEii
>>640
俺もそう思う、被害者も創価とは限らない
はっきりしたのは被害者の弟が創価だと言うことだけだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:38:34.74 ID:bF10sfsI
>>640-641
角田美代子が創価学会かどうかはわからないけど、親族に創価学会員がいたということは美代子は親族から最低折伏くらいは受けているのじゃないかな。
御受戒まで到ったかは確定じゃないけど。

問題を起こしまくりの美代子は、親族の学会員から祈られる対象だったと思う。
問題行動や人格が改まるように。
創価学会の信仰が正しいなら、本人が祈らなくても周囲の祈りで問題が解決に向かわないとおかしい。
よく体験談で聞かされたけど、母ちゃんの祈りと財務で旦那の給料が上がっただの再就職先が決まっただの、子供の不登校が直っただの。

創価学会員の周囲の人の祈りということで笑ったエピソードがある。
愛甲猛が甲子園で優勝したときに周囲の学会員からかけられた言葉。
「お母さんの熱心な信心のおかげだよ」
「(準決勝の)天理戦では全国の学会員が応援してたんだよ。あそこに負けてなるものか、と。僕らのお題目のお陰で君は勝てたんだ」
宝島社『球界の野良犬』愛甲猛より引用

角田美代子による無差別殺害は、創価学会員の熱心な信心やお題目が通用しなかった。
というか、本来通用しない信仰を通用したと功徳だと勘違いさせるのが創価学会の信仰なのだろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:10:32.19 ID:sxY3gEii
>>642
>角田美代子が創価学会かどうかはわからないけど、親族に創価学会員がいたということは美代子は
>親族から最低折伏くらいは受けているのじゃないかな。

そんなもの断言はできないよ、学会員であっても他の人を折伏できない
人はたくさんいる。断言はできないが、仏壇の大きさを見る限りバリ活では
なさそうだし。

後半の意見については同感。都合のいいことは信心のおかげ、題目の
おかげ、都合がわるくなれば魔だの宿命だのをもちだす。

>角田美代子による無差別殺害は、創価学会員の熱心な信心やお題目
>が通用しなかった。

正確にいえば、題目をあげていても、親族が殺害されるという不幸からは
脱却できないってことだね。
644ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/27(土) 04:11:06.62 ID:FUgVgRSY
>>640
>>641に同意>被害者の弟が創価だと言うことだけ

>角田美代子が創価学会かどうかはわからないけど、
>親族に創価学会員がいたということは美代子は
>親族から最低折伏くらいは受けているのじゃないかな。

それに殺された人は親族でも無いよ、血縁も婚姻関係も無い。ただの知人
記事の人は角田美代子から言ったら「知人の弟」ってことになる
その殺された知人が創価かどうかも不明

【図解・社会】尼崎連続変死事件の構図
ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_jiken-hyogo-minkaitai-kouzu
645eco ◆Smw69BiSBo :2013/04/27(土) 05:57:33.71 ID:h4fgu4z/
>>640-641 まず組織そのものが女性に対し注意が出来ない体質があります
何せ「おかしい」と思っても黙ってろなんて指導があったぐらいですからね
従って創価の存在は女性にとって美味しい存在です。
それゆえ 信心利用の問題が水面下ではちょくちょく起きていて
中央も地方の組織も それに気づくのが遅い面があります。
従って 組織の体質を考えたら「ありうる」話でもあること

また あまりにも無関係な人が多すぎるので
主犯格の角田美代子被告が どういった関係で知り合っていたのか?
その意味で疑惑は払拭できない側面もあります。 

但し 注意しなければならないのは 相関図を考えれば もしかしたら
「折伏のはらいせ」に殺された可能性も否めないので 断定は出来ません。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:07:55.12 ID:S5Q1wFRa
金八先生は、創価だったのですか?

http://grs.img.jugem.jp/20090202_356457.jpg
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:39:30.07 ID:hdMIxNYQ
大事件にも拘らず情報の少なさから見て、関係者に学会員が多く含まれていそうですね。
尼崎という土地柄からみても。
仏壇前の池田夫婦の写真を掲載したのは、毎日新聞の英断だと思います。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:00:25.78 ID:v9xFTxLp
>>592
チャウシェスクやムバラクや南米の麻薬王との対談もありましたね。新聞持ってました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:32:38.64 ID:WV+U0iCs
>>648
ムバラク大統領は対談当時はまともな指導者だし、チャウシェスクも当時第3世界のリーダーとされていた頃だ。
ノリエガ将軍なんかはアメリカに媚びない池田先生の名声を利用しようとしただけだろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:43:46.12 ID:S5Q1wFRa
>>649
池田は何が問題かといったら、相手の人物を見抜けないのが問題なんだよ。
日蓮仏法を極めれば三世の生命まで見渡せるのじゃなかったの?

池田は、側近中の側近である通訳の麻薬使用や男子部長の婬行三昧にさえ気づかない。
三世の生命どころか、目をかけている懐刀の弟子の正体さえ見抜けない。

池田さんは創価学会内にて、「池田先生は、創価学会員のことは全て分かってらっしゃる」「努力しているかしていないか、師匠を求めているか求めていないか、全て見抜かれる」と言い伝えられて、会員はそう信じている。
どこが! とつっ込みたくなる。

チャウシェスクが民衆に倒されてニュースになったあと、学会幹部は学会組織内に池田さんのチャウシェスクに関するエピソードを得意気に流し始めた。
「池田先生は、チャウシェスクが民衆に倒される直前に学会本部に飾ってあるチャウシェスクの写真に向かって『こいつは悪だ!写真をはずせ』と指示された」
「この池田先生がチャウシェスクを悪と見抜いて直前に写真をはずさせたお陰で、学会は悪く言われずに済んだ」と。

池田は、創価学会の海外部の指示のまま全てのセッティングが済んでいる場所で海外部が用意した原稿を読んでいるだけだと思われる。
もし対談相手を見抜いているなら、対談を拒否するか対談相手の独裁気質などを諌めるはずだ

それができないのだから仏法など極めていないし、人を見抜く目はないし、ただセッティングされたまま偉大な指導者を演じるだけ。
だから北朝鮮のように指導者が現人神のような嘘で固められたエピソードを捏造し続けて会員をだまし続けないと、奴隷制度と変わらぬ師弟不二を維持できない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:17:04.39 ID:z0aB7oCv
>>649
で、池田先生の名声って具体的にはどんなん?
そんなもんがあるのなら創価の自画自賛ソース以外でよろすく
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:34:28.22 ID:kFAkqy/p
>チャウシェスクが民衆に倒されてニュースになったあと、学会幹部は学会組織内に池田さんのチャウシェスクに関するエピソードを得意気に流し始めた。
>「池田先生は、チャウシェスクが民衆に倒される直前に学会本部に飾ってあるチャウシェスクの写真に向かって『こいつは悪だ!写真をはずせ』と指示された」
>「この池田先生がチャウシェスクを悪と見抜いて直前に写真をはずさせたお陰で、学会は悪く言われずに済んだ」と。

ほう、そんなエピソードもあるんですね。
「悪」とわかっているんだったら、なぜ飾ってたのでしょう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:35:40.99 ID:kFAkqy/p
>>649
ついでにお聞きしますが、「アメリカに媚びない池田先生の名声」って
何か池田氏がアメリカに媚びなかった例を教えて下さい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:10:45.30 ID:lanqBmiM
>>646
ワロタww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:30:40.08 ID:S5Q1wFRa
>>652
創価学会員に尋ねれば恐らく「池田先生と会った頃のチャウシェスクは悪くなかった」「池田先生と会ったあとに魔に入られて民衆を弾圧して私利私欲を肥やすようになった」と弁明することでしょう。
事実は詳しく調べなければ分かりませんが。

ムバラクと池田先生との対談ケースは、池田先生の「チャウシェスクの悪行を見抜いて、事前に写真をはずさせた」エピソードにケチをつける結果となりました。
なぜなら、聖教新聞のホームページの世界交友録ページに池田・ムバラク対談が紹介されていましたが、そのページが削除されたのはムバラク失脚のニュース後だったからです。
池田先生が本当に悪を事前に見抜ける力があるなら、ムバラク失脚前にムバラク関連の写真や記事を消去させたはずです。
チャウシェスクの写真をクーデターニュース前に学会本部からはずさせたように。

しかしムバラク対談写真ではそれが出来なかった。
ということは、池田先生には悪を見抜く力が本当は無かった、つまりチャウシェスクの池田先生のエピソードは、多分に虚偽の内容だった可能性が高い、ということです。

コンピューター上で情報が管理されている時代は、嘘を作りづらい。
なぜならタイムラインが記録されているからです。
チャウシェスク時代のようなコンピューターの普及がされていない頃、創価学会は捏造エピソードを作りやすかったことでしょう。
創価学会は信者を騙す上で、非常に困難な時代に直面していると言えます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:27:34.11 ID:RaG9o9ML
創価の手口は
詐欺の手口なんだから
恐怖によって前頭前能の情報指令を止めて
相手から情報を引っ張りだしたり
従順にならせたりする
みんな心理学ならいな
あとは電磁波だけきおつけてガード
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:51:11.92 ID:kFAkqy/p
>>655
なるほどね、
「池田先生と会ったあとに魔に入られて民衆を弾圧して私利私欲を肥やすようになった」
これはいいそうですね。

なぜ、平気で歴史を捏造できるのか不思議です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:04:46.33 ID:zP0+iF0+
学会のことでなにか言う人っていうのは、顕正会とか共産党とか
まあ立正コウセイ会ぐらいまで、とにかく日頃から学会のことを
よく思っていない人たちだったりします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:42:19.66 ID:xsQRtrks
>>658
おっとっと、肝心の創価学会って宗教団体を忘れてるなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:13:37.65 ID:ueo0r1yY
祈れば叶うって聞いたんですが、学会員の皆さんは祈った事は確実に叶ってますか?
661ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/28(日) 11:54:22.65 ID:jWcbHqG8
創価板だと叩かれるので信者の人は基本的に2ちゃんに来ないよ
聞きたかったらブログやってる人に聞いたら
たぶん「これと、これと、これと、これ叶った」って言われるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:01:44.73 ID:YtHHNf1a
>>660
言っておくが、学会の信心は、「おすがり信仰」などではない。
祈りさえすれば仕事がうまくいく、病気が治る、畑が豊作になる、
などという「指導」は一切しない。

仕事を成功させたければ、一生懸命仕事に取り組みなさい。
病気を治したければ、医者にかかりあらゆる治療を受けなさい。
畑を豊作にしたければ、畑に肥料をまいたり、作物がうまく育つよう、研究しなさい。

その上で、「祈れば、それらがすべてうまくいくのである」。そういう指導ならする。
つまり、努力を前提にした姿勢の宗教が、創価学会なのである。

それもわからず、「宗教なんて皆、同じだ」と、ニヒリズムに沈む人間の、何と哀れなことか。
「汝早く信仰の寸心を改めて速に実乗の一善に帰せよ」(立正安国論)。
この日蓮大聖人の仰せを、少しは肝に銘じてもらいたい。
663ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/04/28(日) 12:27:58.42 ID:jWcbHqG8
ずるいw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:06:46.86 ID:IL5pwN02
>>662
じゃあなぜ創価学会本部は、創価学会信者におすがり信仰なの?

創価学会本部は、創価学会の運営の経費のほとんどを会員の財務にすがってるよね。
本部職員は、信者にすがらなくていいように書籍や聖教新聞や創価グッズの販売努力をしているの?
本部職員が努力しているなら、墓苑事業や外郭団体は、毎年前年度の売り上げを更新し続けているんだよね?
もちろん学会本部職員は努力を重ねた上で祈っているはずだから、そうすれば「祈れば、それらがすべてうまくいくのである」になるんだよね?

しかし実際は、本部職員は聖教新聞や潮や民音のチケットの拡販でさえ無料奉仕で信者にやらせて頼りっぱなし。
毎年年末になると、手弁当の貧乏信者に三桁の高額財務を煽る。

君の言う通りなら、本部職員は聖教新聞社や墓苑事業や民音や外郭団体の事業をまともにやる気がないし祈ってないんだね。
自社の売り上げでは足りずに貧乏信者に自社商品の営業をボランティアでやらせて、さらに寄付までたかるのだから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:34:52.59 ID:EaTUgu9Q
>御本尊は絶対です。叶わぬ祈りはありません。

>彼女の家出から5ヵ月。
>私は100万遍を唱え切った。
>しかし、現実は何も変わらなかった。
>彼女とは幾度か話し合ったが、修復はできず、27歳のとき離婚となった。

>次なる100万遍への挑戦はしなかった。
http://sokanomori.exblog.jp/12731396/
666淀屋橋ハニワ:2013/04/28(日) 18:07:56.49 ID:yg4gCFe9
詐欺の根拠か?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:40:52.00 ID:TZ/fTVmL
age
668風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/04/28(日) 19:47:40.00 ID:e39NR4u9
恋愛に困ってます
次に進むべき方向は北でしょうか南でしょうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:35:59.61 ID:dNLyf5FW
>>662
池田名誉会長は、公の場に姿を現す努力をしているの? していないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:05:03.39 ID:FCHt+2zJ
>>662
努力すれば創価で祈らなくても報われる人は世界中に大勢いる。
創価の信仰はそういった努力する信者たちに寄生しているだけとも言えるよな。
統計的に見るのならそう考えるほうが正しいと思うが。

>>669
周りの人間が一生懸命隠す努力をしているんだよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:41:50.73 ID:EqrL5IH9
>>665
自分の人生に酔ってる気持ち悪いブログだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:31:18.23 ID:EqrL5IH9
>>664
共産党は、運営の殆どを赤旗の購読料金でまかなっている。
創価学会は聖教新聞があるし書籍も沢山出して、土地の安い山の中に墓地作って大量購入で安く買い上げた墓石を信者に高額で売り付ける。
売り上げは凄いはずなのに、さらに信者に高額寄付を要求するんだぜ。
学会本部内での無駄遣いが酷くないとこうはならない。
創価学会職員は信者に負担をかけないためにすがらないために、何を祈って努力しているってんだよ?
創価学会職員は共産党に研修に行ってこい。
信仰を持ってないのにも関わらず、支持者に負担をかけない優れた運営努力の姿勢を。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:26:37.29 ID:rzo7uKWS
俺も思想信条は全く違うが、創価学会&公明党に投票するぐらいなら、
共産党に入れる。

政党助成金を貰ってない事、機関紙の強引な勧誘をしない事、
しんぶん赤旗の内容、下層労働者の最後の砦、などなど

共産党を支持する事は無いが、褒めるべき点は多くある。
百害あって一利無しの創価学会&公明党とは比べ物にならない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:14:06.80 ID:t01qZVop
>>672-673

ここはチョンもくるんですかぁw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:07:47.07 ID:rzo7uKWS
>>674
お前らが崇め奉ってる池田犬作が腐れチョンコだからなw

土下座して拝めよwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:06:36.23 ID:69jNhg7J
「きんしんそうかん」を漢字変換しようとして、誤って「きんしんそうか」と入力したら、
「近親創価」に変換されました。何故ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:44:08.59 ID:e6Xyny9g
>>674
2ちゃんねるの運営に韓国人が居るのに、なんで?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:59:20.49 ID:J9UB7dz2
<まじめな質問>
なぜ南無妙法蓮華経なのでしょうか
南無正法華経とかではだめなのでしょうか
679ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/01(水) 18:52:20.52 ID:K8IZdEKJ
>>678
ぐぐっただけだけど「正法」と「妙法」は仏教用語としてそれぞれ意味が付いてるみたいですよ

「正法」 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%B3%95
仏陀入滅後500年又は1000年間の時期を指す時代区分

「妙法」 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E6%B3%95
 『法華経』の正式名称が『妙法蓮華経』であることから、一般的に『法華経』を指して「妙法」という
680不通乃運子:2013/05/01(水) 21:39:21.36 ID:tdkhy8zj
本日の聖教新聞の「寸鉄」より:
「百回語れば百倍の功徳となって返ってくる−恩師 雄弁は金(きん)。大誠実で拡大」

百万円の財務をすれば百倍の功徳となって返ってきますか? 雄弁は金(かね)ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:56:38.60 ID:MiyJc6h/
百回語れば百回「アホか!」って言い返される功徳に気づいて〜。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:57:09.38 ID:5M3B0zl7
素朴な疑問なんだけど、創価とか公明とかを目の敵にしてるのがいるけど、一体何なの?
同じ日蓮宗系の別の宗派とか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:23:56.17 ID:JmoGvheJ
愛は常に意識から生まれる

愛こそが地球上で最も欠けているものです。 愛とは、人間の脳が正しく機能しているときにのみ生み出されるものです。
だから、愛を放出しない脳は、どこか調子が狂ってしまった脳だということになります。
憎しみや 暴力をぶちまけている脳というのは、脳内のホルモン・バランスや電気化学的な反応に異常をきたしているために、意識が低くなったり完全に消失したりして、愛を感じることができなくなっているのです。
そして意識も、愛と同じように化学的、物理化学的なものです。
暴力、憎しみ、殺人などは、ホルモン・バランスの崩れから生じる可能性があり、それは脳内の分泌腺機能の、物理化学的なバランス崩れによるものです。
この脳内の分泌腺の作用によって、私たち が愛を生み出すか、憎しみを生み出すかが決まるのです。 意識と愛は全く同じで一つのものです。
あなたが脳の筋力トレーニングを行うつもりなら、愛について考えたり、いろいろな愛を想像したり、周囲に愛を広めたりするのが良いです。自分の脳が正 しく機能するように鍛えるには、愛の上手な与え方を練習するのが良いです。
では、どのように脳の筋力トレーニングを行えば良いでしょう。
自分の内部と も外部とも、すべて繋がっているのだと感じることです。
そして特に、他人と同じように考えるのではなく、違った考え方をするように努力か&#12441;必要です。
どのように人とは逆の考え方をしようか、逆の ことって何だろうかと考えてみます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:25:14.27 ID:JmoGvheJ
一般に悪いと言われていることの中にも何か良い点が見つかるかもしれない、と考えてみます。
その瞬間から、あなたは自分の脳を鍛え始めています。
それは、あなたが羊の群れに従うことをやめているからです。
反対に、人と違った考え方ができないときは、どうしてできないのかと考えてみる必要があります。
常に、なぜだろうと考えるのです。
そういう環境にこそ愛が、芽生えるからです。
愛とは、世間一般で忌み嫌われている物や人のことを、なぜ愛してはいけないのだろうかと、いつも考えることなのです。
常になぜだろうかと考えてください。このようにして意識を鍛えていくのです。意識を鍛えることで、みなさんの中の愛も育っていきます。
物事をよく理解するために、思いを巡らせば巡らすほど、 憎しみを感じることもなくなり、優しい気持ちと愛する気持ちだけが感じられるようになります。
解決方法は常に愛の中にあります。どんなに凶悪な犯罪者や最悪な物事の中にも、何らかの愛すべきものがあります。
これこそが「陰陽のシンボル」で表現していることなのです。小さな白い丸が黒い大きな涙形の中にあり、それは、真っ黒の中にも常に良いものが含まれ、また、真っ白のものの中にも悪い点が含まれることを表しています。
つまりこれは、白が良くて黒が悪いなどという話は 全く当てにはならないということなのです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:56:50.04 ID:ASECvepC
>>681
というか100回も語らせてくれないよね。御書の通りに「強盛に」語ってたら。
わずか数回で「こいつ頭おかしい」と思われて縁切られる。
686 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:18:09.90 ID:X8igJw34
理解できない。日蓮上人の生まれ変わりだったら、もうちょっと違う人生歩んでいたんじゃないかと。
博士号集めることと衆生を救うこととの関連性を述べてくれれば納得する。
今のままでは学歴コンプレックスの塊の自己肥大の人が詐欺と詐称で金集めているようにしか見えない。
世界に出かけて偉人と歓談するのではなくて、日本の貧しい人や困った人々に対峙することが本当にやるべきことではないの?
信者の人、純粋に聞かせてほしい。この人は何がすごいの?信者の人はどこを素晴らしいとしてついて行ってるの?
687 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:23:08.24 ID:X8igJw34
あと638

愛とは、人間の脳が正しく機能しているときにのみ生み出されるものです。

って何を言ってるか全くわからない。

あと

努力か&#12441;必要です。ってのも。全くわからない。

前提条件がおかしい話を長々と書くのは少し気味が悪いです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:11:17.77 ID:hYMusIk+
入会させるまでは、一生懸命で親切だったりするのに、入会したら放置というか
地区の人に丸投げで電話もかけてこなくなるのはなぜ?
祈ったら願いがかなったとかじゃなくて、相手の人柄で判断したのに、
釣った魚に餌はやらないみたいな感じ。
自分が勧誘した人間が、ちゃんとやってるかどうかとか気にもならなくて、
入会させてしまえば後はどうでもいいのかよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:27:02.40 ID:rIr0JnDT
>>678の質問は至極もっともな疑問だと思う。
>>679の「ちんちんぽんぽん」君は、親切なレスだが、質問の意味を取り違えている。
690ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/03(金) 16:51:49.44 ID:zjMa+zCL
>>682
>創価とか公明とかを目の敵にしてるのがいるけど、一体何なの?
>同じ日蓮宗系の別の宗派とか?

そういう疑問を持つ気持ちはわかる
俺も創価がとても嫌いで、そういう発言をするけど(公明=創価の認識)
特にどこの団体にも所属してないし、シンパシーも感じてない

2ちゃんねるを見てて思うのは、叩く人にも何種類かあって

1、対象は何でもいいから叩くことを楽しんでる人
2、過去に創価に迷惑を掛けられた人、掛けられた人の知人
3、創価・公明と対立してる他宗教、他政治団体の人

大雑把にはこんな感じ。1+2とか2+3とかの人もいると思う
創価関係に限らず他でもだけど、その人がどういう立場か、より
何を話してるかって話の内容を注視した方がいいと思うよ

たとえば>>679の内容は2の人が発言しても3の人が発言しても
中身の意味が変わる訳じゃない
2の人でもあまり意味のない事を言う時もあるし
3の人でも身になることを言うこともある

書いてる人の正体が知りたい気持ちはわかるけど
知った所であまり意味はないと思うよ
最終的には「その人に寄る」としか言いようがないし

>>689
正しくないことを指摘するだけの発言に意味は無いような
正しい答えを知ってるなら答えてあげて
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:26:06.39 ID:wxqeEBC0
>>687
正しく機能していない脳

脳内のホルモン・バランスや電気化学的な反応に異常をきたしているために、意識が低くなったり完全に消失したりして、愛を感じることができなくなっている脳。

&# 12441;=「 ゛」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:52:50.50 ID:GzyRNdc0
>>682
信者以外のふつうの人は創価・公明を嫌っているよ。
もめたくないので黙っているだけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:58:04.04 ID:zmtPq/ss
また勧誘に来たんですが…
どうして放っといてくれないんでしょうか?
私は静かに暮らしたいだけです。
なのに、なんで学会の人はその願いを踏みにじるかのように
何度も何度もやってくるんでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:35:45.32 ID:nhm5GqDF
しつこいだけが取り柄のカスカルトだもん何度でもやって
来るし、その内逆切れして集団ストーカーや電磁波攻撃に
発展してくるよ
今時の創価はとんでもない屑しかのこってないからな
695ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/04(土) 20:01:21.38 ID:W+RQ631b
>>693
インターネット人権相談窓口(メール)へようこそ!@法務省
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html

みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken20.html
0570-003-110

女性の人権ホットライン
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken108.html
0570-070-810

あなたの抱えてるトラブルが人権侵害に当たると思ったら
人権擁護委員の人が解決を手伝ってくれるし、微妙でも相談に乗ってくれるよ

無理な勧誘は出るとこ出たら正当化できるものじゃないから
なるだけ色んな人を巻き込んだらいい
帰れって言ってるのに帰らずにしつこいって感じなら
警察を呼んでもいいかもね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:34:58.23 ID:+PRDBKKp
>>653
いつかの衛生中継で
マサチューセッツ工科大学を紹介する時に
「あの銃乱射事件で有名な大学w」と言って笑を取ってました
確かに媚びてはいないね
私はそれを聞いた瞬間、あの脂ぎった豚野郎をぶっ放したくて仕方なかったです
デリカシーなんて宗教家には必要ないみたいだね
早く教祖と組織が無くなるように毎日ナンミョーホーレンゲーキョーって祈ってます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:22:08.56 ID:8YkG6vKq
>>688それは入会させるのが目的で親切にしてただけだよ
自分も同じ目にあったから速攻辞めた
騙された感が今だに消えない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:09:05.85 ID:wFqkR46i
>>697
やめようとしたら、慌ててまた親切にしてきたりしなかった?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:20:41.95 ID:xnGz/yui
痴漢冤罪を予防するための男性専用車両について賛成の意見を送信しよう

東京都交通局 ご意見フォーム
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/

都議会議員 桜井ひろゆき(東京都公営企業委員会) ご意見フォーム
http://www.h-sakurai.jp/form/index.html

都議会公明党
http://www.togikai-komei.gr.jp/

男性専用車両に反対した馬場裕子都議(民主党男女共同参画委員長)
http://www1.cts.ne.jp/~babayuko/profile.html

★大阪弁護士会 岩城弁護士
http://yutachan.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-4a2b.html
B男女平等の見地からは、女性専用車両を作る以上、同数の男性専用車両も作るべきである。
なぜなら、女性はどの車両にも乗れるのに対し、男性は女性専用車両には乗れないから、
男性乗客は一般的に女性乗客よりも混み合った車両に乗ることを強制されることになるからである。

示談金目的で痴漢をでっち上げた女子高生の事件
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoir yuyu/chikandecchiage.htm

>>1
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:12:44.97 ID:8YkG6vKq
>>698地区の人は来たけど
本人からは何も連絡はなかった
脱会に気づいてるのかどうかもよく分からない
もうこっちから連絡するつもりはないよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:22:25.94 ID:vSY1v72P
>>690
いや、その「話の内容」がない手合いの話なんだけど、「対象は何でもいいから
叩くことを楽しんでる人」ということなら、たんなる馬鹿だから理由といえる理由
などあるわけないかな。

>>692
別にとっかかりも何もないから、嫌うも何もないけど?

そういや、友達のアパートで、真夜中に大声で経を読む完全な精神異常者が
いるとかいう話はあったから、そういった異常者の被害を受けてる人なら嫌うのは
当然だね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:27:44.11 ID:vSY1v72P
>>693-694
そういうのに遭ったことがないな?
鎌倉の大仏みたいな顔をしてるせいで、ビビって声を掛けてこないのかもしれない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:32:12.74 ID:qPfPUdVj
>>701
となりの家の住人が般若心経を毎日真夜中に大声で読んでいるが
この人も「完全な精神異常者」なのだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:06:55.24 ID:ypHd0ZRN
いや創価よりましでしょ!無理な活動しないだけ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:32:21.17 ID:AeeuT0Lh
あとさ、勧誘にやってくる人を見て思うんだけど、あの人達ってちっとも
楽しそうにも、幸せそうにも、明るく過ごしてるようにも見えないんだよね

しんき臭くて、貧乏たらしくて、人生つまらなそうで、陰気で、欲求不満で、かったるそうで、人生楽しくなくて
(幾らでも出てきそうだからもう止めるが)とにかくそういう風に見える

女子部っての? あんなのに熱心になるヒマも余力もあるなら、そのぶん“自分磨き”して人生楽しみゃいいのに

最悪なのはシケた顔した男
はっきり言って、暗くて小汚ない
あんなの、話を聞く気にもなれんね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:09:04.13 ID:X7V9eRvB
身近な人に恩着せがましくすり寄ってきて、他人を折伏することが、自分の幸せにもなると信じている人たちだからね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:34:37.01 ID:LDpc7ynI
ねずみ講と一緒だなw
3人入会させたら自分が幸せになれるのかwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:47:53.94 ID:6b+Jc9EI
そうそう
あの人達って自分自身で幸せになろうっていう姿勢が感じられないんだよね
教祖サマに頭の中預けて、他人に広げようとしてさ。

俺なんか10代はイジメられ続けたから、その反動で時々妙に暗くなったり欲求不満になったりするけど
それでも努力してるのに
まあ俺のケースはどうでもいいけど、
ハッピーに楽しくやるのが本当じゃね?
それをあんな胡散臭くやって来られてもさ、話聞いてこっちが楽しめる未来がイメージできないしぃ、みたいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:59:59.76 ID:PFsmyxpy
前に事情があって聖教新聞を取ったんだが、どの記事も「教祖はOO!!」「教祖とガンジーの共通点」みたいな記事ばっかでニュースとか載ってなかった。普通の人なら読まないなと感じた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:07:45.27 ID:wNwbBNso
一家和楽の信心とは何ですか?

池田名誉会長は一家和楽の信心をしているのですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:53:48.87 ID:fbPtYM26
歩いていたら、突然、全く知らないおじさんから
「南無妙法蓮華経の創価学会ですがはいりませんか?」って
声をかけられた。

全く知らない人にも加入をすすめる指導ってやってるの?
712ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/06(月) 22:09:15.75 ID:RgH8XqgM
>>711
歩いてて創価に声かけられる体験談って創価板でも聞いたことないな
今ちらっとググってみたけど「歩いてて声掛け」はキリスト教か手相が多いかな
全く知らない人に加入を勧める指導は自分の周りとでは聞いたことが無い

だいたい声かけるにしても知り合いの知り合いを
「○○さんと知人で」とたどってく程度
それも入会を勧めるより選挙を頼むことの方が多い

いきなり入会ということはまずないと思うよ
入会させるのは入会が目的じゃなくて、活動させることが目的だから
活動できる人かどうかを見極めないと入会させてもしょうがないだろうし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:56:07.00 ID:fbPtYM26
>>712
レス、サンクス

普通はそうだよね。
見ず知らずの人にいきなり声をかけたりはしないよね。
ちょっと気味悪かった。

よほど、私は不幸そうな顔をしていたんだろうかw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:48:43.73 ID:x1vQFX8G
>>713
学会の場合は、どっちかというと家を訪問と連れ出しが多いぞw
他宗でも多いんだが友達が目的を言わずに、どこかへ行こうと言ったら要注意だw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:01:42.39 ID:vbAGue6O
>>703
そうでしょ。そんなのが正常だと思うなら、そのほうが異常。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:53:27.38 ID:jbPsMS9Y
>>715
そうかい?
従業員50名ほどの会社を経営していて、普通の人だよw

>>713
見ず知らずの人に無差別勧誘するのは日蓮正宗が行っていて
創価学会に笑われている。
日顕の息子がやろうと言い出したんじゃないかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:06:06.42 ID:WMg4weqo
>>703
>般若心経を毎日真夜中に大声

時間にして、どのくらいの長さですか?
安眠を妨害するほどの大声なら、非常識極まりないですね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:04:21.62 ID:rFg8TzbH
ユダヤ裏社会不正選挙対策委員会:裏社会が不正暴き対策をとればそれが不正の証拠
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_53.html
リチャード・コシミズブログ

不正選挙を暴こうとする様々な手段が行使されると知れば、裏社会は必死に隠ぺいに走ります。
投票所、開票所でいままでになかった荷物検査を実施したり。「写真は禁止です」などとわざわざ繰り返す。
監視のために裏社会の人員が動員され派遣される。「あら、ご近所の創価信者さんだ。」と目撃証言も多々出てくる。
裏社会が動けば、手口も類推できる。

2013/5/7 02:41

こういうアイテムを使って撮影に成功するよりも これを使用する勢力が膨張して相手が何かアクションを
起こさざるを得なくなるという展開が生まれると面白くなりますね。 ジャミングをしたり荷物検査をやりだす。
投票行動を監視するのではなく 開票手順が正しく執行されているかどうか見張るわけですから
まったく問題が無いはずです。 それでも何か妨害するようなら奴らやる気満々なんでしょう。

タケミカヅチ
ユダヤ裏社会不正選挙対策委員会:メガネで撮影。誰に...

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/008/136787900385013231714.JPG
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:41:14.45 ID:Z+y2Bskg
>>690
>正しい答えを知ってるなら答えてあげて

この場合、信者以外が答えても意味がないのだよ。
>>678の質問は、「なぜ南無『妙法蓮華経』なのか、南無『正法華経』ではだめなのか」ということ。
前者は鳩摩羅什訳で、後者は竺法護訳だ。どちらも梵文の漢訳だ。
きみならちょっと調べればわかるはず。
ヒント:十如是
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:41:12.82 ID:NjMnyN0+
>>719
別に信者以外でも回答できるだろ。
ヒント:南無一乗妙典
721ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/08(水) 18:39:53.19 ID:IDTgiLzo
>>719
俺が知りたいんじゃないシー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:50:56.86 ID:HNhkVYOx
ちょいと聞きたいんですけど、学会員には自営業者が多い気がしますが
何故なんでしょうかね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:54:35.12 ID:0WRK0jGn
違う!幹部に多いんだよ!未活の自営業者なんてはいて捨てるほどいるぞ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:23:46.19 ID:Cg/iL4Ok!
>>722
まともにヒラ学会員として学会活動をするならサラリーマンは時間面やお金の面できつくなるから
その辺りに融通が利く自営業者が残ってしまいやすいだけのこと。
税金はサラリーマンとは違ってごまかせるし、その分財務に回せるからね。
さらに自営業者だと学会員との交友や公明党をうまくいかせれば実利面で有利になれる可能性も高いし。

そんなこんなで俺は自営業者の創価学会員は一切認めていない。
こういうのに限って偉そうな奴が多いんだわ。組織から完全に離れた今はもうどうでもいいけどね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:32:48.12 ID:4HFp96fc
この映像の最後に出てくるヤマンバの家は創価ですか?

https://www.youtube.com/watch?v=mPHpOR99wSM&feature=youtube_gdata_player
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:37:10.83 ID:zqYdDgs8
>>725
モロじゃんw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:52:35.80 ID:6JjCpAD9
>>725-726
仏壇とか出版物かと思ったらw
モロすぎww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:28:28.83 ID:9xnoaBCH
早く書き込め
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:38:59.06 ID:9sxIWbYw
ヤマンバだから女子部員なのか?
女子部員だからヤマンバなのか?
730淀屋橋ハニワ:2013/05/10(金) 07:18:18.35 ID:p7WVKVOZ
霊長動物の頂点を
女で形成は出来ない

♂を利用するかヤマンバを用意しなければならない
しかし、ヤマンバが変貌する原因の一つとして

ヤマンバ周辺の♂に原因がある
その事実にヤマンバが早く気がつけば
その頂から滑落する事は無いが

霊長動物の性として
底辺から突き上げられ

落ちる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:12:37.63 ID:WITP25Sl
学校の友達に遊ばないかと言われて ついて行ったら学会の建物でした。
懇談会?みたいなのを正座で聴かされ勧誘されました。
また来なさいと言われたのですがどうしたらいいでしょうか。
732ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/11(土) 00:51:58.11 ID:dr0+VjZs
>>731
お誘いを断るのに理由や言い訳は必要ないよ
「行きたくないから行かない」で良いんだよ
それがあなたの自由だから

しつこいようなら「宗教には興味ない」と言ってみるのも一つの方法
"興味が無い"自分の気持ちを言ってるだけで
は悪口でも何でもないからそれ以上のトラブルになりにくい

もしそれでもしつこくされるなら、学校の先生に相談してみて
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:34:12.79 ID:B/UV9fAg
自分は学会員じゃないけれど、近所に学会員は多い
選挙前になったら学会の人が活発に動き出すよね
普段はまったく顔を見せない人等が代わる代わるやってくる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:48:20.01 ID:q3oLO5EN
近隣や職場で実証をと言いながら、学会員に非常識な行動が多いのはなぜでしょうか。

・信仰や組織活動に人間性を磨く力や要素が無い。
 むしろ、そんなものより自己の利益追求、組織の権益が大事の教えだから常識など身につくはずもない。
・または信仰に関係なく所詮は個々人の生きざまが出るということでしょうか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:51:40.20 ID:MJFpjBId
学会の真実の姿を知りたいと思っています。

下記のビデオを閲覧したいです。
今は削除されてしまっていて見れません。

どなたかコピーをお持ちの方おりませんか。
アップしていただけると助かります。

『新生アメリカ歓喜の船出』
www.nicovideo.jp/watch/sm11971901

どうかよろしくお願いします。
メールアドレス:[email protected]
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:06:03.28 ID:dakLoT9S
ガンジー、キング、イケダ

この三名のうち暗殺されていないのは誰ですか?
737淀屋橋ハニワ:2013/05/13(月) 23:45:20.86 ID:WuO8pfkU
>>731
どうして自分で決めないの?
738淀屋橋ハニワ:2013/05/13(月) 23:47:16.93 ID:WuO8pfkU
そんなんじゃどこいってもカモにされるよ。。。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:20:35.71 ID:fUdlcqcB
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:01:19.36 ID:yfVn1t/r
>>736
相手に媚売ってるだけの大聖人の精神に反する敵前逃亡の池田だろ。
せっかくチベットやウイグル虐待という国家権力横暴が目の前にあって、それを諫暁すれば大聖人の弟子になれるのに難から逃げる。

ノーベル平和賞は欲しいけど、それ以上に正義の行動から起こる暗殺が怖いようだ。
車で移動時は池田は防弾ガラスのベンツに乗って、更に前後に警護の目的で高級車を配置。
臆病この上ない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:04:13.40 ID:4Jd7Wp+V
創価学会といえば、組織の手足となり、目も耳も頭も心もなく、ただ言いなりに踏襲し、ステレオタイプな人たちが多いのかな?という印象がありますが、
実際のところ世の中の為に役立つような斬新なアイディアや発明、発見をし、人類の頭脳となるような賢い有名な創価学会員さんなどはいらっしゃいますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:36:44.23 ID:m+AKaVWv
最近気になるんですが、サンドラッグという薬局は創価学会系なんでしょうか?
同じ建物にダイソーが入ってる事もあるし、サンドラッグのマークが例の赤青黄の三色旗と同じだし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:26:32.37 ID:lK91gLQY
日本に沢山宗教あるのに
非信者に対して傲慢だったり、あちらこちらで問題を発生させてるの、
この宗教だけだよな。
そんなことせんでも信者維持できるのに、
かなり面倒なことをしてると思う。
この情報化社会、カネや支持に繋がらないことをやればさ
そりゃ嫌でも悪態広まるだろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:54:13.02 ID:9rjDvmF7
選挙のたびに公職選挙法違反で逮捕者を出すのも創価学会だけだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:16:19.38 ID:lK91gLQY
著名人でも、一緒に仕事してる人を無視したり、一般から考えて、アレ?
っていう性格な人は、創価って感じがするよな。
そして、その予想は当たるっていう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:19:14.33 ID:lK91gLQY
いや、たとえさ、人を無視したとしても
それが一般人なら改善の余地があるんだよな。
例えば、飲み会とかで意気投合したり、話があったりでさ。
所が性格の悪さが創価から来てると、改善しないんだよな
非信者は愚者扱いだから。
もちろん、そこから生み出される問題は

カネや支持にはつながらないんだよね、

しかも当事者も周りも苦労する。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:01:15.73 ID:3qBgdm1b
おい、キンマンコ、ホントはあんたらも悪いやつじゃ無いんだろ?
ただやってることはアンチそのものだな。
俺じゃない他の誰かもな、無駄にチョッカイだされて批判するようになってんだよ。
ちょっとは気を抜いて、人間らしくしたらどうだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:02:22.14 ID:3qBgdm1b
支給救援を求むって言われてもな、
子宮で考えちゃいかんのよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:26:10.22 ID:3qBgdm1b
自分も普通に人を無視したことあるわな。
知人や友人とかね、気分害して。
自分から話してもそのまま話をされないこともあったわ。
創価は教義でそうする人が多い。
750ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/16(木) 05:59:00.06 ID:ZQXih+BZ
>>742
どうかな。細かいことを言えば青の色が薄い気がするけど

赤青黄は色の三原色だから派手にしようとしたら
どうしても創価の旗の色になるんだよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 06:42:57.37 ID:jXO7bNFV
>>749
創価のほうから無視してくれるんならええやん。
そういう信者やったら周りにいても気にならんで。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:28:11.29 ID:mPMIrXAh
わが朝は本是れ神国なり百王彼の苗裔を承けて四海其の加護を仰ぐ、
而るに専修の輩永く神明を別えず権化実類を論ぜず宗廟祖社を恐れず
若し神明を憑まば魔界に堕すと云々
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:32:55.52 ID:XKNHNvVm
イケダ先生は「The Japan times」に寄稿されたことがあるくらい英語に堪能ですよね?

「golden pussy」の日本語訳は何ですか?

小説「人間革命」や「新・人間革命」も、ご自分で英訳されたのですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:43:52.11 ID:CgrvIM2F
>>742
>>750
某スレで有名な菊川氏のお友達の会社だから、ここは間違いないだろう。
管理せず放置してるから、コメ欄が大変なことになってるww

http://ishin-tsuyama.seesaa.net/article/133427359.html#comment
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:48:03.64 ID:cPjScvps
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%88%CA%82%F0%8FH%8E%C2%8B%7B%97l%82%C9

かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳細は、
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |皇太子夫妻にまつわる怖い話  .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:22:18.89 ID:S1R5x1Ol
会社に「俺は無神論者だ」とアピールする男性(60才手前)がいます。
けれど、話を聞くと男性の親御さんが創価学会員だったと言います。
無神論者だという割りに地元の祭りに一切参加していない様子ですし
未だに伊勢神宮も行ったことがないそうです。
男性自ら指名して某企業のウォーターサーバーを導入したり
(他の飲料水を必要以上にけなします)
某楽器店(創価系だと知りました)をやたら利用します(他の楽器店をけなします)
この男性は無神論者だと言っていますが、未だ創価を信仰してると思って間違いないのでしょうか?
757ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/18(土) 23:37:04.71 ID:HGP8/jyo
>>756
んなこたーない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:07:54.25 ID:fLu9aXUY
774 :名無しさん@13周年[]:2013/05/09(木) 02:09:01.38 ID:hFPCmWyA0
>>770
層化なんて中国の主要大学内にサークルあるよ
宗教禁止されている中国でなぜ層化学会の活動が許されているのか
中国の超エリート大学の教授に聞いた。
知日派の人ね。

層化学会は宗教団体ではありません。
政治団体ですと言ったよ。

日本では中国共産党の工作本部ですよと教えてくれましたよ。

層化大学とかいうのがあるんでしょ?
出来た時から中国共産党の留学生も入れていて、
その交換留学生が今の中国共産党の指導層になっていると。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 16:57:18.06 ID:2LNKkPqf
この人ほとんど犯罪に近い、って言うほど学会の悪口や嫌がらせしまくりの人がいます。
関係のないこちらまで大迷惑。本部にどこかにちくってやりたい。
どこへ連絡すればいいのか教えてください。
うそや釣りじゃなくて本当です。
教えてくださいお願いします。
ちなみに、警察に行っても事件性がないということで、動かないレベルなので無理。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:38:45.85 ID:RzvULIbO
>>756
そいつ隠れ創価だよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:25:39.38 ID:fLu9aXUY
FIFI_Egypt/フィフィ 2013/05/20(月) 19:41:37
パラボラアンテナだらけで衛星で膨大なチャンネル視聴できる環境で、
さらには生活の糧で語学力を得て、メディアリテラシーが身に付いてる発展途上国に比べ、
日本は未だにB層が多く存在するわけで、大手メディアが努力しないワケはそこにあると思うんだよ。
大衆が成熟すれば、すぐ潰れるよこんなの。
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/336431510662045697

FIFI_Egypt/フィフィ 2013/05/20(月) 19:46:23
慰安婦の英語項目をご覧下さい。
日本語版との内容の違いが一目瞭然。
少なからず、これも歴史認識に影響を与えるのに、長らくそれも放置されたまま。
修正したいと思うにしろ語学が伴う。語学とはスキルであり武器です。
RT @*********:
なぜ日本人の多くは英語が出来ないと思いますか?
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/336432712468549632

Comfort women - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Comfort_women

慰安婦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6

【慰安婦問題】 タレントのフィフィが激怒「米国は非難の矛先を外に向けて誤魔化すんじゃないよ。先ずは自分らの行為を正しなさいな」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368861272/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:30:39.17 ID:6LaGjzSG
学会で云う蘇生とは、死ねってこと?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:39:22.47 ID:Nk/fHDVJ
違う!妙とは蘇生の義なり
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:50:34.00 ID:6LaGjzSG
妙とはなんですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:37:48.58 ID:8PcDuldT
人身事故の死体見ながら
笑ったりするのって創価以外思い浮かばんな。
理性ある運営なら、まず笑えない。
洗脳されてる信者だけだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:40:12.69 ID:zq1KxxSa
イケダ先生によりますと、御本尊はただの「モノ」ですか?

だったら、イケダ先生の著作もただの「モノ」ですか?

ただの「モノ」なら、捨てても罰は当たりませんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:23:49.05 ID:n5FwsLzi
>>766
問題ない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:09:09.51 ID:vSLDGjPh
>>759
本部はそんなことは日時茶飯事なのでいちいち受け取りません。そんなことを気にしていたらなにもできない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:48:19.08 ID:bQdHZNpk
>>759
FORUM21、日本共産党とかに言ったら?
それか多くの人に暴露したいのなら、ツイッターがいいよ。
ただ、その人の名前を掲載すると逆に名誉毀損で逮捕されるので書かないほうがいいぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:14:22.51 ID:4E9udnjr
携帯ってどこの携帯会社に変更しても駄目かな?
有名な三社は駄目みたいだけど
それか本当に携帯解約しないと駄目なのか
やっぱり電話とメールは必要
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:22:10.79 ID:sKHL4IE7
何妙法蓮華経の意味を教えて下さい。
772犬律本材&学習塾覆面調査員:2013/05/22(水) 18:42:15.66 ID:7tMGVRk2
投稿者:土橋宏昌  投稿日:2005/02/03(Thu)

横レスすみません。
鬼さん、勉強になります。
年末、まわってきたんですが、
キミは幹部候補生だから30万振り込めば幹部になれるとか、
14万だせば池田先生の会食会に参加できるとか、
組織でも詐欺に注意するように言ってきました。
さすがにありえないことなので被害にあった人はいないようですが・・・
学会員の名簿が何らかの形で外に流れているということも考えられ、
事実だとすればそっちのほうが大問題だと思います。
個人情報保護法の施行にあわせて、
Sの統監のありかたも見直す必要があると思いました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:49:08.51 ID:TcmRook6
創価学会の目的は、「仏法の実践を通して、一人一人が真の幸福境涯を確立するとともに、
生命の尊厳を説く仏法哲理を根本に、恒久平和、豊かな文化、人間性あふれる教育の創造を推進し、人類社会の発展に寄与すること。」
だそうですが、
創価学会が、今までに人類社会の発展に大きく寄与してきた事、ベスト5ぐらい教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:08:15.72 ID:1PHPA3Ha
>>772
1000万(4ケタ)の財務をしたら池田先生とホテルで会食っていうのは
実際にあったけどなぁ
今では池田先生がもういらっしゃらないからなくなったのかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:44:16.89 ID:RPNCoxKk
>>772
だらしない雑な幹部もいますからね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:18:03.92 ID:f6/uM2ql
>>772
組織でも詐欺に注意って・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:02:58.28 ID:8IrwIFJg
>>775
ニセ本尊で脳乱しただらしない雑な患部ばかりですが…ハイ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:32:14.09 ID:qx2/JVaN
>>772
師匠を模範に人材が育ってきたようですねw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:22:30.03 ID:tGuCd4Qe
「現世利益」を標榜する団体で宗教団体の認可はあるが、この団体が世の中に今までどれだけ迷惑かけてきたか・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:47:02.92 ID:hHS6Ty/u
・・・・・でもソースが無いんだなこれがorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:23:18.95 ID:yixHu/jT
やはり日蓮のような人物の協議はアホで無教養な庶民が実践しようとすると、逆に社会を大きく歪めてしまうんだろう 在家には荷が重いんだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:27:16.42 ID:KYGSkM4v
創価学会「拉致問題解決はダメ!! 反対!! ウリ達が関与した事がバレるニダ!!」 公明党の山口那津男が飯島勲訪朝に対し意味不明の批判!!!! 拉致問題の解決が反日朝鮮カルトのアキレス腱である事を露呈!!!!!

http://www.news-us.jp/pages/user/m/article?article_id=363301164
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:00:18.85 ID:Rsy6CIMG
公明党は大嫌いだけれど、すくなくとも今回についてはそんな変なことは
行ってないと思うよ

創価学会=朝鮮カルトという図式もなんだかなぁ
ニッケン宗=悪の集団、というのと同じレベル
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:58:41.30 ID:4wZSyzj+
>>783
>113 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/05/23(木) 20:09:39.63 ID:3F+PAJS3
>>108
>周恩来は中国共産党におけるスパイの元祖だと鳴霞さんが言っている
>つまり1960年代から既に創価は
>中共に取り込まれてしまっている可能性も否定できない
>そうであれば売国行為を続けるしかない
>(公明党の政策が売国的であるのも傍証になる)

>国恩を報じないものは仏法者ですらなく
>根本から曲がってしまっていると思う

朝鮮宗教どころか中共の工作員では?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:27:38.12 ID:4wZSyzj+
>>783
>774 :名無しさん@13周年[]:2013/05/09(木) 02:09:01.38 ID:hFPCmWyA0
>>770
>層化なんて中国の主要大学内にサークルあるよ
>宗教禁止されている中国でなぜ層化学会の活動が許されているのか
>中国の超エリート大学の教授に聞いた。
>知日派の人ね。

>層化学会は宗教団体ではありません。
>政治団体ですと言ったよ。

>日本では中国共産党の工作本部ですよと教えてくれましたよ。

>層化大学とかいうのがあるんでしょ?
>出来た時から中国共産党の留学生も入れていて、
>その交換留学生が今の中国共産党の指導層になっていると。

こういう背景があるから外国人参政権や人権擁護法案等を
強力に推し進めているんじゃない?

それに学会員に天皇なんてタダ飯食いでいらないって人が
異常に多いよね
なんでだろ?
そういう指導があるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:35:07.64 ID:i+vYBQZ/
御本尊には、天照大神と書いてあるから天皇も認めてる、って友人である学会員が言っている

しかし、母が持ってる本尊には書いてないような気がする
てか、四天王の名前が四隅に書いてあった気が・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:39:56.56 ID:4wZSyzj+
>>786
レスThx
そういう教義的なことでなくて
天皇がキライな人がすごく多いなあということ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:09:52.55 ID:c+ypZ7YQ
>>787
叙勲されないからだと思うよ。
なのに矢野元書記長が勲章を授与されているしw
789ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/05/25(土) 08:06:44.94 ID:iJm6xDOm
>>786
四隅じゃなくて南無妙法蓮華経の文字の右下にちっちゃくあるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:26:15.76 ID:y10piUIg
>>786
わが朝は本是れ神国なり百王彼の苗裔を承けて四海其の加護を仰ぐ、
而るに専修の輩永く神明を別えず権化実類を論ぜず宗廟祖社を恐れず
若し神明を憑まば魔界に堕すと云々
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:23:22.35 ID:K4AILzCd
>>787
天皇=神道
昔は謗法と指導されてたから
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:41:07.92 ID:y10piUIg
>>791
日蓮は日本は神国だと言ってますよね
だったらどうして神道が法謗になるんでしょうかね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:17:46.10 ID:K4AILzCd
>>792
私に聞いてる?
だったら、知らないわ
教えられたことしかわからないからごめんなさいね

創価のせいでどこか反日思想のまま成長してしまった自分を嘆いているこの頃
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:56:34.03 ID:7TsOBQ3n
>>792
神国なんだけれど、これらの神々は法華経を守護する諸天善神
だから肝心の法華経を無視した形で信仰するのは謗法

ということなんだろ
だいたい諸天善神がいると言うこと自体がナンセンスと思うけれど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:35:06.24 ID:O1LJj4NO
神様がいなけりゃ法華経は守れないんですね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:48:18.26 ID:AUl9jFaz
すいません、質問です。
私、就活をしていてブックオフが創価系企業だと知らずに採用試験に応募してしまったのですが、
ここの正社員になると創価学会に入らされるんでしょうか?
ここの売上が創価に流れると聞いていますが、
ここの社員になると創価学会の会員にならなければならいんでしょうか?
教えて下さい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:51:32.03 ID:g2F1BidK
>>796
信教の自由知らないの?
大丈夫だよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:34:41.24 ID:ZEHX8Kzp
ブックオフが創価系企業というのも本当かどうか実のところわかりませんよ。
ネットのデマじゃないですか?
あまり気にしないでください。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:22:57.52 ID:+jBC58QY
>>794
そういうことなんだろうけど

而るに専修の輩永く神明を別えず権化実類を論ぜず宗廟祖社を恐れず
若し神明を憑まば魔界に堕すと云々

「宗廟祖社を恐れず」とは神社を大事ににしろと言うことですよね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:51:18.86 ID:VSJOQUDU!
>>796
ブックオフが創価系というのは全くのデマで気にしなくてもいい。
発端はブックオフのどこかの一店舗の店長がたまたま創価学会員だったという話が
膨らんでいっただけ。

そういえば現社長の弟でタレントの清水なんとかが
ネット上で創価学会員扱いにされているって怒ってたなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:34:57.96 ID:zY0xohsa
>>796

デマがデマを呼ぶ、

デマに騙されたなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:47:39.71 ID:dcZ/ZYTU
大勝利中の学会は何故、矢野絢也書記長との裁判に負けたんでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:54:24.86 ID:HMxEk6nH
「小人の過ちは、必ず文る(言いわけする)」という(論語)。
 日本は最も軽蔑される「小人」の姿そのものなのである。「信用」がない。「小ずるい国」との悪印象が消えない。
 国交正常化以来、四半世紀が過ぎたが、両国は尊敬し尊敬される関係には、ほど遠い。
 中国の格言に「人と交わるには、心で交われ 樹に注ぐには 根に注げ」という。
 特に中国は「心」を大事にする国である。ここに友好の「根」はある。この一点を離れて、どんな小手先の策を弄しても、友好の大樹は永遠に育たない。この「根」さえ、きちんとすれば、あとは解決できない問題はない。
                           池田大作
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 07:38:31.42 ID:OfDqSfLa
なるほど、だから創価は信用されないのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:53:16.11 ID:cB08/1En
池田先生は日本が嫌いで嫌いで仕様がないんですねw
わかりますw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:07:37.55 ID:BlSPTwWo
今日は創価が騒がしかったが
何かあったん?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:10:25.33 ID:yewiWSI7
ニュース速報
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:28:39.39 ID:ifGmjOr2
池田大作は、中国人か半島人なんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:02:56.78 ID:cf52Krxu
池田大作は日本人、
だけど、創価信者に中国人や半島人が多い。
韓国、台湾、香港・・・に創価SGI活動中
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:18:46.28 ID:BlSPTwWo
創価は間接的に同信者を退転に導くことをやったら
どんな扱いになるん?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:36:41.05 ID:isvIhL26
>>810
これから知る事じゃないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:40:01.41 ID:BlSPTwWo
>>811
俺は信者じゃないからな。目の前で見せてくれたらそれは助かるがw
信者が退転を導くきっかけを作って同信者を退転させた場合の話だよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:47:13.15 ID:isvIhL26
>>812
退転させられる理由があるから学会には不要(生きてる価値無し)と判断されたら
とことん追い詰めていくやり方なのかな?
間接的にでも、そいつの人生を貶めた行為に関わってるんだから
何かしらのツケが周って来ると思うよ。学会とか関係なしに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:57:07.32 ID:BlSPTwWo
そうだなぁ、たとえば数分で洗脳が解けるような情報を持ってる奴が居るとするじゃん。
本来ソイツは、信者から余計なことをされないと洗脳解除をしないんだよ。
猶予を持ってるのに、情報保持者にチョッカイ出して情報引き出して同信者を退転させた信者の話。
情報保持者は悪いってのはわかるのだが、
この場合チョッカイ出した奴が何もしなきゃ、洗脳解除はされないわけで。
いわゆる「根幹」となって間接的に退転させた信者についての話。
そいつがチョッカイ出さなきゃ誰も退転しなかったよねっていう部分での責任
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:01:31.02 ID:jjDfvR5B
他の宗教ってさ、隣人に迷惑かけないだろ?
創価信者が隣人に迷惑かけて、隣人が洗脳解除したらさ
その創価信者が退転の元を作ったから”学会には不要(生きてる価値無し)”
って判断されないと、あちらこちらで問題起こして、票やカネを減らすよね。
たしかにそんな創価信者が居たら”学会には不要(生きてる価値無し)”
って烙印押さないとドンドン人減るでしょ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:04:59.56 ID:btNIl5+Z
洗脳解除とは?チョッカイとは例えば何をしたの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:08:01.21 ID:btNIl5+Z
>>815
見せしめ(公開処刑)みたいな?
そこまで世間に知らしめたら信者は減ってく一方なのに
逆でしょうね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:22:47.96 ID:9ce1Uiwg
近所の信者の人が頼んでないのに新聞とか潮って本をうちのポストに入れるんだけどこれってその人はお金払ってるの?
819淀屋橋ハニワ:2013/05/30(木) 07:40:44.16 ID:u3okyRQC
そんなの、赤旗新聞やエロ本がポストにささってるぐらい恥ずかしいですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:12:08.05 ID:moFAZeh7
>>818
勿論よ。
聖教なんか10部くらいとってんじゃね。
だいたい、潮なんて学会員読まないし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:54:48.02 ID:9ce1Uiwg
そうなんだ…よく世間で言われる創価の問題点がまったくない人なだけに負担が気になってさ、ありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:06:10.93 ID:Ff4deGMJ
橋下市長の問責、否決へ=公明が反対の方針―大阪市議会
時事通信・5月30日(木)16時33分配信
 橋下徹大阪市長への問責決議案は、否決される見通しとなった。自民、共産両党と民主系会派が30日の市議会本会議に共同提出するが、公明党が反対の意向を示しているため。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000104-jij-pol
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:28:10.71 ID:6x2a/fOk
>>822
否決って、大阪って公明党が与党なの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:43:20.32 ID:kNgJQjPh
事実上の与党だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:02:20.29 ID:6x2a/fOk
>>824
さすが創価が強い関西だねー。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:57:54.13 ID:W+cprB9O
創価学会を支持母体とする公明党が、大阪市長のハシシタ氏に対する問責決議案に反対するのはなぜ?

今夏に大阪市長選と参院選が同日選挙になったら、何かマズイことでもあるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:24:40.01 ID:uly0+tB1
540 :名無しステーション :2013/05/30(木) 21:58:17.79 ID:dJLH50SV
公明党の自爆ですた
650 :名無しステーション :2013/05/30(木) 22:01:35.88 ID:Ci4dlxUc
公明が問責ドタキャンしたのか?
あいつら立つ瀬がないなw
705 :名無しステーション :2013/05/30(木) 22:02:18.24 ID:2ECJ1KjT
公明ヘタレすぎ
744 :名無しステーション :2013/05/30(木) 22:02:46.34 ID:LOnj0dNh
公明のカスっぷりがよくわかる
住民票移動させたいだけか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:46:16.11 ID:N/W1UIff!
>>826
市長選と同日選挙になると投票率が上がるから
投票率にあまり左右されない組織票をもつ団体、特に創価学会は嫌がる。

あとそれぞれの投票用紙に3人の名前や団体を書かなくてはいけなくなるので
名前の書き分けができないぐらいの頭のおぼつかない人間に投票させることが困難になる。
最近の創価学会はその辺りにも神経質になっている。
前回の選挙で公明候補者の浮島とも子はそれが原因で落選している。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:18:32.70 ID:U69ozmH8
>>828
風俗発言は謝罪で収まった。
慰安婦問題に関して大阪維新以外は
韓国のねつ造を受け入れるのか?

日本は謝罪し続けてきた。公式謝罪だけで数十回。
アジア女性基金を立ち上げ歴代首相の謝罪文を添え、
読んだ元慰安婦が感動し全てを許した、という話はマスゴミは伝えない。
韓国は慰安婦問題が解決したら困るんだよ。
日本を恫喝するカードにしたい。
謝ろうとすると着地点を移動させる。未来永劫ゴールさせない。

橋下の慰安婦発言のどこが間違ってるのか言ってみろと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:49:28.31 ID:hdwJUGFE
海兵隊には風俗が必要か?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 06:50:48.81 ID:N2Tj9EB1
大阪維新は慰安婦は捏造だなんていってないぞ
慰安婦制度は必要だったといってるんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:04:42.62 ID:ZDVGrLgG
>>831
慰安婦が必要と言ったのであって
慰安婦制度が必要とは言ってない

それにまた誤魔化そうとしてるけど
「連行して強制的に慰安婦婦にし」たかが
問題なんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:52:31.78 ID:ZN77wIjv
>>831
昔、国語を教えてもらっていた組合関係?の先生が「赤線は一般の婦女を守るため必要だった。」って言っていたのを思い出した。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:53:22.20 ID:ZN77wIjv
↑戦後の話ね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:50:51.02 ID:N2Tj9EB1
>>832
何を言ってるのか…

日本国軍だけじゃなく、いろんな軍で慰安婦制度を活用していた。
銃弾の中で命かけて走っていくとき、精神的にも高ぶっている集団
に休息させようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰だって
わかる(5月13日)

軍の規律維持のために慰安婦制度が当時は必要だった。今は認め
られないが風俗業は必要。「もっと風俗業を活用してほしい」と沖縄
の米海兵隊司令官に言った(5月13日)

>>833
そうだろうね、赤線は犯罪防止に必要との声は売春防止法成立
当時からあった。

でもこの問題はスレチだからやめよう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:04:25.58 ID:N2Tj9EB1
>>832
補足

「連行して強制的に慰安婦婦にし」たかどうかっていうのは、俺にはわからん.
組織的にはやっていないだろう、慰安所は基本的には業者が運営していた
からね。

ただ、朝鮮などで10代の少女が誘拐されて人身売買が行われるなど、業者
もからんだあくどいことが結構横行していたたみたいね。

そういえば橋下さんは飛田料理組合の顧問弁護士をやっていた。飛田料理
組合って飛田遊郭のことだよ、大阪では有名な売春地帯。

ま、どちらにしてもスレチだわ、
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:28:49.83 ID:gepA2eXI
批判され、非難され続けているのに、池田大作という人物は
なぜあれだけの顕彰を授与されているのか。
なぜ、創価学会の業績を日本のメディアが報道しないのか。
この点も考えなければなりません。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:47:30.12 ID:boEpTIwK
日本のマスゴミは言論封殺のいんちきリベラル集団だから。

という答えで良いと思いますが・・。

いろんな意見を許容しないと、実はリベラルにならないと思うんだけど、
日本のマスゴミは、うそつきな金の亡者集団から一歩も抜け出ることが
できないみたいですよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:12:01.06 ID:N2Tj9EB1
>>837
池田氏の顕彰はそりゃ寄附などがあるからでしょ。
私が自治体の首長ならば寄附をもらえれるんだったら
顕彰でもなんでもだすよ。また与党から働きかけが
あれば当然でしょ。

>>838
日本のマスコミは記者クラブとかで政権に優遇されて
いるし、最近では首相と会食なんかもしているからね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:55:17.53 ID:5R5F/4hn
>>837
本当のことを書きながらその中に巧妙にウソを混ぜる
ミスリードに導く恣意性が感じられる良い文章ですね

表彰状なら金で買えるでしょ
偽ガンジー賞一緒の貰ったでしょ
ドクター中松だったかな、金で買えるって言ってたでしょ
いい加減覚えなさいよおじいちゃん!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:53:38.74 ID:wPIAn3sO
>>837
逆に
なぜ、池田氏が顕彰されているのか疑問に思わないことに洗脳の恐さを感じる。
池田氏の「顕彰される平和行動」って具体的に何?

創価学会の業績って何?何をしたの?
公明党が行っても中国・韓国ともぜんぜん和解できないけど。
創価が甘やかすからつけあがってるようにも思えるほどだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:09:22.83 ID:5R5F/4hn
周恩来は中国におけるスパイの元祖だと鳴霞さんが言っています(あなたのすぐ隣にいるスパイ)
つまり池田先生はスパイの工作員としていやすべてお膳立てされた上で
当時のソビエトに行って中国との橋渡し役を演じたと見るのが正しいでしょう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:45:01.49 ID:m+jw7Z24
勧誘に来たんで追い返してやった
外を歩きながら話をしましょう、なんて言ってきたが誘拐でもされちゃかなわないからな(嘲笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:30:32.52 ID:tH8nS/+d
元学会員ですけど、会合などで集合写真を毎回の様に撮っていましたが
あの写真はどの様な使われ方をするんですかね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:32:41.24 ID:tH8nS/+d
追加です
その現像写真を受け取ったりした事はありません
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:13:41.55 ID:RcRbtmoD
>>844
あれは、地域幹部が池田先生への報告用に使う。

「池田先生見てください! 我が本部の部員は先生を真剣に求めてこんなに結集して頑張ってます」
てな感じで。

実質は池田さんではなく学会本部への報告だけどな。

そして池田先生から、報告に対する激励として、メッセージや色紙が地域組織に返ってくる。
これが幹部のステイタスになる。
これも実質は、池田さん本人の激励ではなく学会本部が代理でやってる。

地域幹部にとって会員は二の次三の次。
一番大切なのは、池田先生や本部に対する報告。
写真を撮っても会員に写真をくれないのはそのためさ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:14:37.24 ID:+RrniTdA
学会員だけど、自民党の党員やっていますって言う人って居ますか?
自分は学会3世だけと、自民党の青年局に所属しています。
逆に学会員じゃ無いけど公明党の党員の人っている?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:49:54.61 ID:tffEjMB9
自公政権だから何でもありでしょうね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:58:32.28 ID:jKtXlnfn
公明党なんて実態がないよ
でも加入したいと言えば入れるかも
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:55:27.51 ID:gFETcjhR
学会員が他のマトモな政党へ興味を持つことはあっても、
マトモな人間が公明党へ興味を持つ事は無いでしょ。
もし、そういう頭の弱い人間だったら、とっくの昔に創価学会へ
勧誘されて、学会員になってるよ。
851ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/03(月) 10:48:36.04 ID:bR7UV+rd
>>847
うちの親は職場の関係で自民党員でもあり
創価の関係で公明党員です
(どっちも年間1000円ぐらい払ってるらしい)
852日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/06/03(月) 17:33:40.99 ID:96BSmbQb
#西武 と #サーベラス と #秩父鉄道 の問題。これは、埼玉の人々が、自分が偉いと誤解している人が多いので、その罰と改善のためみたいだね。
埼玉には秩父宮の血縁の子供は居なくて、偽 秩父宮の子供しか居ないので、無くそうという話。西武には #神 ・#カミ は居ないという話。
埼玉には、王、玉(ギョク)は居ない。何で俺が知っているか?というと、俺が、その探されていた王、玉だから。
853アグネスに、Twitterで色々な感想を聞いてみよう_本性が分かります:2013/06/04(火) 12:43:52.10 ID:7F1ebzW9
天安門事件から24年になります
人権活動家でもあるアグネス・チャンさん
天安門事件についての考えをお願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:48:18.85 ID:SuzCDHyT
元学会員ですが
選挙が近付くと、スーパーや商店街で学会員の人たちとばったり会ったりする事がしょっちゅうありました
でも、脱会してからはそういった事が無くなった気がしますが、気のせいですかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:46:26.56 ID:vK8ccsl0
全く気のせいです!偶然ですね!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:34:07.90 ID:8DrSIE2L
座談会へのお誘いが、マンションの1階にある郵便ポストではなく、玄関に挟んであった
怖い・・・
知らない人が玄関のドアの前にまで来てたなんて・・・
デリヘルのチラシを配ってる人より怖いです
それに、何か唱歌とか、みんなで集まって歌うのか?
あと、指導?
オウム真理教と同じことやってるのかと思うとぞっとします!
学問として仏教(法華経等)を勉強してるだけなのに・・・
さっさと脱会します!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:39:44.46 ID:SwU4fGzm
学会に入って法華経が勉強できるなんてとんでもない
法華経の解釈もとんでもないものだしね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:10:48.08 ID:EeBh0wRh
創価学会の目指す理想の未来社会、ビジョン、具体的未来計画にはどのようなものがありますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:31:20.05 ID:G1HNmE49
信者がチョッカイだすのには、何かあるんだろうな。
今どのくらい人減ってるんだ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:42:15.22 ID:tzckmRtb
お守り御本尊ってのは何なんですかね
神社のお守りとの違いを教えてください
861不通乃運子:2013/06/07(金) 21:27:14.71 ID:QJAKFgqR
本日の聖教新聞の1面記事より:
「誓い新たに公布へ前進 先師の遺徳偲び勤行会
名誉会長は創価学会第2別館、原田会長は本部別館で」

原田会長が出席された学会本部別館内の写真は掲載されていますね。
名誉会長が出席されたという創価学会第2別館内の写真が掲載されていないのは何故ですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:51:16.24 ID:SwU4fGzm
>>860
金儲けのためのグッズでしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:17:16.65 ID:3HeKp79u
「春田の蛙」は創価朝鮮人工作員
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:39:30.40 ID:bchXAjz0
「外国はやってるニダ!」…じゃあ韓国は? 公明党、外国人地方参政権実現へ騒ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366984605/
865ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/08(土) 14:51:07.44 ID:jyuUt3i7
>>860
お守り本尊は"お守りぐらいのサイズ"の本尊

お守りとはちょっと違う
それはお守りやおフダ護符じゃなくて「本尊」扱いだと言うこと
本尊てのは・・・ご神体みたいな信仰の対象だと思って

「お守り」と思って簡単に受け取ると信者としてカウントされる罠
そして普通の本尊は5000円だけどお守りは8000円。ちょっと高い

入院してたり一人暮らししてる人用と言う人もいるけど
ぶっちゃけ>>860の言うようにお金儲け用だと思う

100円ショップのザ・プラスチック並みの安っぽい入れ物で
見たらガッカリする代物
866大乗非仏説:2013/06/08(土) 15:23:07.33 ID:Xuc2bquj
手をかえ品をかえ、いろいろな物品を売り込んでいるように
しか思えないんですが

金ぴかの仏壇しかり、カラフルな数珠しかり……
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:29:54.15 ID:nT+WNfCi
もはや宗教では有りませんからwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:23:13.73 ID:86WU0XpI
池田大作は平和を追求しているけれど
学会員は常に臨戦態勢な印象がしますよね
869川崎健:2013/06/08(土) 21:56:01.22 ID:P3mq68Ve
創価学会に財務をしても中々出世しません。
職場からお金の貸し付けを受けて、財務しているので、生活が苦しいです。
このまま頑張って続けたほうがよいでしょうか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:16:35.57 ID:a7b2oI6U
出世って職場で出世?
創価学会で出世?

今の余計な資金繰りで
どっちの無理でしょ


また創価学会は金儲けの道具だと思っている人は多い

色々な意味で金儲けなので、金を出している奴からは
金を巻き上げるに決まっている

創価学会を利用しているつまり
創価学会に笑う者もいれば、創価学会に泣く者もいる


創価学会が宗教の税金を納めなくていい団体であるのに、
政治に介入できるだけで、どれだけ恐ろしい金儲け団体か
予測できるよね?

わかるよね?被害者さん。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:13:40.99 ID:BtsohJ9m
久しぶりに高校の時の同級生の家に行ったら、詳しくは話してもらえなかったのですが病気みたいだって事を父親に言われました。
気になったので後日またお見舞いを兼ねて尋ねたところ、今度は母親にやっぱり今は会えないと断られました。
気になったのはその時に母親の口からでた彼女の名前なのですが、全然違う名前だったんです。
彼女には兄弟もいませんし、まして母親がぼけているようにも見えませんでした。
創価学会ってなにかあった時に改名したりしますか?
何度か彼女と一緒に会館に行ったことがあるので、すぐに思いついたのが創価学会がらみで改名したのかな?って事でした。
872川崎健:2013/06/10(月) 04:42:15.82 ID:Cir4mtNu
>>870
創価学会内での出世です。
出世したいのですが効率的な出世方法を教えてください。

川崎健
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:34:50.74 ID:PahNgpj1
創価学会員の額に、神社のお札をペタリと貼り付けると
ナメクジみたいに、溶けちゃうかな?!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:24:15.77 ID:bcM0FbJM
知り合いに学会員がいないと
容易には入会できないんだよね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:08:43.64 ID:Hsr/Zk5f
自分の知人の学会員には無職な方が多いんですが
その人たちはどうやって生計を立てているんでしょうか?
学会の幹部は給料等を貰っていると聞きましたが・・・
その知人等は末端もしくは青年部長クラスなんですけどね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:52:39.42 ID:4Kv1rBVG
公明党政治家の口利きで生活保護だろ
877ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/10(月) 23:18:59.67 ID:eVRxUCwk
>>875
俺の知り合いの無職(創価の末端)は親(非創価)に食べさせてもらってる
時々創価の個人事業主にバイトさせてもらったりとかで
小遣いぐらいは稼げてるみたいだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:41:53.09 ID:jZUVT4Ye
池田大作って
生きてるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:47:42.88 ID:ialj8uAz
春田の蛙…浄土真宗門徒を名乗る創価学会工作員
在日参政権支持派の在日韓国人
東村山事件関連では創価学会擁護に徹しており、
逆にアンチを罵倒する始末である
かなり重度の統合失調症患者でもある。
880大乗非仏説:2013/06/12(水) 19:27:15.62 ID:XHvMvEKO
>>879
まあ、懲りずにまたコピペをしていますね。荒唐無稽で
アンチの風上にもおけないですね。

ひょっとしたらアンチの評判を下げる学会の工作員さん
ですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:15:21.14 ID:w01qXqmM
>>880
どうやら、アンチと学会員を対決させたいんでしょ
んで、互いが喧嘩しあってるのを見て喜ぶんだと思うよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:32:50.65 ID:DKZKMHv2
こんな所でアンチと内部アンチが争っても意味ないよ。
信者が脱会するように動かないと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:54:01.92 ID:xQ6GB2tL
純粋な疑問なんだが
池田先生は生きてると思う?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:01:19.23 ID:DKZKMHv2
>>883
生きていようが死んでいようが、信者の前に出てこれなければ
同じことではないか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:02:37.30 ID:DKZKMHv2
仮に生きていても、死んでいても、
その人を組織の都合の良いようにしておいて
信者からカネを搾り取ろうっていうのは、
普通の宗教ならしないことだろう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:28:37.95 ID:+oV7fJCg
>>882
だから、2ちゃんにいる変な連中では、そういうのを目的にしてる訳よ
んで、自分の手を汚さなくてすむからね
裁判沙汰になっても、自分らに危険が及ばないからね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:30:16.86 ID:IkErM4mc
>>882
例えば??
そんな簡単に洗脳患者が救えるか?
888ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/13(木) 21:42:29.55 ID:RsbgikK3
>>887
信者の中にもやめたいと思ってる人は沢山居る
タダ周りに流されてなんとなく続けてる人も沢山居る

そういう人は辞め方がわかれば
辞める勇気が湧けば辞められる

洗脳患者は難しいかもしれないが
惰性でやってる人を救うことは難しくない
そして惰性の人、新規に入る人が減れば
熱心な人だけいても仕方が無くなる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:51:04.26 ID:fepkLhwa
ニセ警官。東京都昭島市で4月、警察官を装い女子高生を車で連れ去ろうとした 元・警視庁巡査部長 第5機動隊 大村弘一 32歳 昭島市緑町。
2010年5月、神奈川県相模原市 でも女子高校生を車に連れ込み、乱暴しようとした疑い 2013.6.11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130611/kng13061122550010-n1.htm

アイドルみたいな顔の女、里子、預けられた女。私宛のプレゼントの女。この皇帝以外が、セックス、処女膜を奪うと、
外国の殺し屋や国内の殺し屋に狙われて手出しした男が殺害されている。変死事件は、その関係。H女のH死→Hen死。
2009年までは、口封じや、預けられた女が自分の女だと誤解した男が強引に奪うことでの女性死亡事件が多かったが、今は逆である。
セックスビデオの拡大にも反対の立場であり、賛成しているのは偉い人の偽者の韓国人で偉くない。
890不通乃運子:2013/06/14(金) 21:52:41.36 ID:xV/caBUI
本日の聖教新聞の「寸鉄」より:
「東京都議選が告示。首都の命運を左右する一票。有権者は賢明なる選択を」

「賢明なる選択」とは、公明党に投票することですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:38:54.58 ID:UWa5CGvf
>890
宗教法人って、政治活動してよかったっけ?
政教分離を!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:41:47.75 ID:2KCZWc79
>>888
>>惰性でやってる人を救うことは難しくない

君が言っているのは理想論でしかない。
「惰性でやってる人を救うことは難しくない」??
そーゆー者が一番難しいんだよ!
惰性でやってるようだが、イザという時に「池田先生は裏切れない」となるのがオチだ。
創価患者には洗脳という厚い壁があることを忘れてはならん。
893ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/15(土) 00:47:17.66 ID:6YCl5q0N
>>892
諦めたらそこで試合終r

惰性でやっててやめた俺が言うんだからホントよ♪
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:11:03.13 ID:4Vwux4tk
座談会参加してみたいんだけど、どうやったら参加できるんだろうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:13:28.26 ID:qxu3UwO6
>>891
多数の所がやってるし、創価だけに言っても意味なくなってきてる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:56:15.35 ID:weUj56jp
日大通信生と信濃町に住む会員に電磁波で顔に火傷負わされた
何でわざわざ此処に呼んだの?
辻褄合わない
脳梗塞の理由や跡取りの未来は?
半端者
897ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/15(土) 10:59:53.72 ID:CRbb96VR
>>894
会員じゃないなら、学会員と一緒でないと難しいね
それも入会前提の見学とか・・・

年に2回ぐらい非会員を招くお茶会みたいな会があったと思うから
それなら行けるかもね
(もちろんお茶だけじゃなくて創価の話を聞いたりビデオを見たりするわけだが)
898ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/15(土) 11:02:39.82 ID:CRbb96VR
>>896
日焼けしたってこと?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:25:50.11 ID:HzAR9tw0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:08:09.79 ID:m066Pqeb
・ニセ警官。東京都昭島市で4月、警察官を装い女子高生を車で連れ去ろうとした 元・警視庁巡査部長 第5機動隊 大村弘一 32歳 昭島市緑町。
2010年5月、神奈川県相模原市 でも女子高校生を車に連れ込み、乱暴しようとした疑い 2013.6.11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130611/kng13061122550010-n1.htm
・東京都昭島市のアパートで、女性と口論をしていたタクシー運転手の矢口行さんが、全身を何度も刺され切られ、局部を切り取られた状態で死亡しているのが発見されました。→自殺で決着。
・児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で、東京都品川区南品川、会社員、大橋直昭(42)を再逮捕した。 「100人近くと買春したが、現金を払わずに逃走」と供述。
自宅から14〜17歳の22人を含む60人以上との性行為を撮影したビデオテープ62本が見つかった。
・立体駐車場に挟まれ男子大学生死亡 川崎 2013.6.1  金原鎬司さん(20)が、車を載せる台と下から台を持ち上げる機器の間にはさまれて絶命。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:52:39.65 ID:weUj56jp
>>898顔に(主に両頬)水膨れが出来ぐらいの火傷を負わされた
今でも主に顔を痒くさせらたり吹き出物を出させたりされる
902ちんちんぽんぽん ◆fx/BOe6ydw :2013/06/15(土) 22:37:41.50 ID:yPM6AbgM
>>899
なんだろね?

前半は有り得ないデマだと書いてる人がいる
ttp://sokanomori.exblog.jp/14344486/

後半のソースは何かの録音らしい(同中?)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264121182

会員の誰かがよかれと思ってネットからいい話っぽいのを拾ってきて
自分で作ったのを周りの会員に配ったんじゃない?
熱心な部長さんとかに時々自分でこういうの作って
コピーして配ってる人いるよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:08:42.89 ID:hJFP+UBV
なんで札幌だけ創価幼稚園があるのだろうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:31:24.60 ID:tyf8eA4x
>>899
>>902
「奇跡」という用語は、創価はあまり使わないから、そこが不自然といえば不自然かな。
ただ、末端が作成した文書だとしたら、そういう用語を使うことも有り得る。
それ以外は、創価の主張そのままだし、創価の森の菊川氏の「全てデマ」発言は言い過ぎ。
「題目が上がってない」とか「真剣に信心すると顔が変わる」とか、現実に学会員が普通に言ってることだし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:06:50.80 ID:SD91QLPb
創価滅びろ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:18:49.59 ID:UN/Z90GE
>>903
1代目と2代目が道産子だから?
907春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2013/06/16(日) 15:46:10.13 ID:wj3+FtUG
>>880 大乗非仏説さん
御手数おかけします。m(_ _)m

ざっと見たところ他スレにも(他のコテさんの中傷と共に)マルチポストされてるようで、まあ、いつものことですな。
マトモな読み手からは相手にもされないでしょうに、毎度ご苦労なことで。

ところで居酒屋スレにも書きましたが、少しばかり御連絡したいことが御座いまして、良かったら
お暇な時にでも、居酒屋スレにご案内したのをお読み頂けると有り難いです。それでは、また。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:29:29.43 ID:sy9p8nXN
座談会にはどうやって参加したら良いんだろうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:42:11.70 ID:VGeP62zZ
知り合いに22、3年前に小、中学生の時の同級生のバリ会員に誘われてセミナーに
参加したけど、結局入会しなかった人がいるのだけれど今のところ何もないようだが
どうなんだろう?本人は元々興味は無く「付き合いで参加しただけ」と言っていたが
そう言う風に取ってくれるのかね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:42:30.13 ID:+yOmeljB
>>908
┌(^o^)┘ムリ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:53:16.55 ID:wKf+jhoD
創価学会って、全ての人にOpenな団体だと思ってましたが、閉鎖的な団体なんですかね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:57:23.75 ID:zakPedBc
何を今更
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:42:59.81 ID:TlvgiYhD
創価の信者の紹介がないと、入会でかないんだっけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 06:39:31.42 ID:h6D+7Ks/
昔はね、今は誰でもどうぞって感じ!短縮勤行など敷居が低くなった分本、気度を試すこともなくなった!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:10:08.69 ID:qQsrYBxK
入会前に聖教新聞購読が
入会の条件だって、HPに書いてあった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:03:14.59 ID:48wnOdIc
>>915
あと、座談会の出席な。
でもそんなもん患部がチョロまかしてくれるわ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:48:18.40 ID:RGx6UenZ
日蓮宗のみな様に言いたいです

勧誘を宗教専門用語で 祈伏って言いますよね

連れ出し←この言葉の専門用語は、開発されないのですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:05:27.77 ID:75HYIxX8
>>909
誘った人間が「下種仏法したw」と自己満足に浸ってるだけじゃないかな?
>>917
日蓮宗じゃなく、日蓮正宗創価学会だよ。破門されてるから今は日蓮正宗名乗れないけどね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:19:19.40 ID:kGLhE/wN
>>917
折伏バックブリーカーといいます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:07:37.99 ID:48wnOdIc
>>919
しょうもないけどワロテモタ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:38:16.18 ID:imyTV1zg
公明党は本当に貧困層の味方なの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:17:47.53 ID:W3O3ZPC8
公明党が貧困層の味方なら、消費税増税に反対する
参議院選挙では、与党ではなく、自民党との連携を解消して選挙する
しなかったら、それは貧困層の味方ではない証拠
権力者の味方
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:30:27.98 ID:fpiy6Gb/
>>922
創価を政治の力で守りたいのだからしかたがない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:33:16.26 ID:1DjJeYBm
公明党が勧めた子宮頸がんワクチン、やはり副作用が問題ありですね。
庶民の味方ではなく、製薬会社の味方だった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 02:06:25.33 ID:yM+c1cmL
>>917
勧誘は、勧誘。
祈伏ではなくて折伏。折伏は相手の宗派の間違いを説き伏せることで、
勧誘とはちょっとちがう。セットでやる場合が多いけどね。

連れ出しは、拉致?顕正会が得意。
統一教会は街角アンケート→拉致・監禁→女性は韓国へ売り飛ばすことも

>>921
見ていると、どうなんだろう?という感じだよね。
ギリシャ、スペイン状態になるよりということで消費税支持しているのかなぁ

>>922
それは古い考え方ね。

>>924
時期尚早だったよね。ワクチンは出始めはいろいろ問題多いから、
様子を見るべきだったよね。
製薬会社からは何の見返りもないでしょう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:11:47.22 ID:xsLjmhd+
>>925
>製薬会社からは何の見返りもないでしょう。

これが事実なら見返りはあったと言うべきでしょう。

子宮頸がんワクチンを法定予防接種に指定する際、公明党の松あきら(本名:西川玲子)議員が大きな働きをしたことは、関係者の間ではよく知られている。
同議員の夫、西川知雄氏はサーバリックスを製造するグラクソ・スミスクライン社の顧問弁護士を務めている。
http://www.tax-hoken.com/news_aFrTDVGNvk.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:37:58.58 ID:yM+c1cmL
>>926
製薬会社から寄付を受けた委員の氏名は公表されている。
松あきらさんは、無いようですよ。

http://blog.goo.ne.jp/genki1541/e/bd1030f1ddb8b73b4d20a0222c65c8be
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:07:50.04 ID:xsLjmhd+
>>927
個人への寄付ではなく、顧問弁護士への報酬として支払われたのでは?
薬九層倍、国家が買ってくれれば莫大な利益になる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:58:32.12 ID:xsLjmhd+
>>927
それに、松あきらさんは委員ではないので、仮に寄付を受け取っていたとしても、
そこに名前は載らないでしょう。

ワクチン予防接種後副反応検討会メンバーリスト
http://shikyuukeigan.fem.jp/2013/05/post-9.html
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:37:08.55 ID:yM+c1cmL
>>928-929

受け取っていれば事件でしょうねぇw
受け取っても居ないのに、さも受け取ったようなレスはよろしく無いのでは?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:49:38.88 ID:yKweUPej
>>930
よく読んで下さいねw
あなたが>927で貼ったリンクでは、松あきらが寄付を受け取ってない証拠にはならないと言ってるのですよ。

松あきら氏が導入を推進したワクチンの製薬会社と、松あきらの旦那と利害関係が一致してると言うことです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:55:04.05 ID:yM+c1cmL
>>931

はいはいw

だからなんなの?松あきらが受け取ったのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:00:07.09 ID:yKweUPej
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:36:03.89 ID:yM+c1cmL
>>933

>顧問弁護士への報酬として支払われたのでは

ソースなり証拠を貼れよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:08:31.48 ID:VTLtkNh9
>>924
ワクチンがどうのより、低年齢でコーマンしていいのかどうかって円楽さんが言ってました
歌丸です
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:58:53.24 ID:XhwCy+MK
学会員は、クリスマスの時は何もしませんか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:21:30.90 ID:9oI1BjAr
昔は1ヶ月朝晩の勤行の実践(勿論、5座3座)普通にケーキ食ってプレゼントを贈るけどな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:22:26.07 ID:9oI1BjAr
訂正
普通にケーキ食ってプレゼントを贈るけどな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:44:23.03 ID:ZA4HZ5Vn
下の名前に{や」って付く人多いですが何か意味でも有るんですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:35:37.43 ID:pTKmxqe3
>>716
残念だが、見ず知らずの人を勧誘したのは創価の方が早いんだよ。
あの著名な折伏大行進がそれだよ。

蒲田から全国に行き、駅前で通行人を勧誘したなんて話はザラにあった。
そのような勧誘で出来たのが縦線と言われ、九州なのに蒲田支部員なんてのもあった。
(勧誘者の支部に所属したため)

全国的に会員が出来てきたので、昭和30年代だったか、40年代に横線と言うような
地域組織に改編された。

従って、それを笑う事は、創価の歴史を笑う事にもなる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:48:00.59 ID:pTKmxqe3
>>837
日本共産党が地域自治体の池田氏の顕彰の実態を暴きましたけど、御存じないようですね。
ある地方自治体の顕彰文がほとんど一致していたので調査したら、
創価系の団体が自治体に要望して、顕彰文を持参して頂いた顕彰とか出ていましたけどね。
自治体を調査した結果ですし、出版時も創価から出版停止も訴訟も起こされていないようですけどね。

その点を考えたら、あれだけの顕彰が集まる理由もわかる気がしませんか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:56:26.77 ID:pTKmxqe3
>>891
> >890
> 宗教法人って、政治活動してよかったっけ?
> 政教分離を!!
政治活動をしても良い事になっている。
宗教が政治権力に関与してはならないのであって、政治活動するのは認められている。

まぁ、政治権力を持つために政治活動するはずだが、(そうじゃなきゃ意味が無い、つまり無意味な行動になるはずだが。)
現行法では政治権力を持つ持たない行為に対しては触れていないので、活動そのものは良い事になっている。
民主も自民も共産も社会も、宗教団体から支援して貰っているので、これの解釈を厳密にする事は無いだろうね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:58:01.45 ID:pTKmxqe3
>>934
顧問弁護士なら報酬は既に支払われている。
報酬無しの顧問弁護士なんて聞いた事が無い。
ソース以前の問題。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:10:09.58 ID:pTKmxqe3
>>943
但し、弁護士の問題と子宮頚ガンワクチンの問題は別の意見があるので付記しておくよ。
子宮頚ガンワクチンはガンと副作用の重みからしたら、した方が良いと思うよ。
あのままじゃ、子宮頚ガンワクチン反対者だと取られるのも癪なんでね。

まぁ、しかし、薬品会社の関係者が関与するのは、李下に冠を正さずだよね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:25:28.54 ID:pTKmxqe3
>>925
> >>917
> 勧誘は、勧誘。
> 祈伏ではなくて折伏。折伏は相手の宗派の間違いを説き伏せることで、
> 勧誘とはちょっとちがう。セットでやる場合が多いけどね。
ただね、鎌倉時代の折伏は僧侶相手に改宗目的にやるのが多かった。
今は仏教知らずの民衆相手に一方的な知識で誤魔化しているだけだよ。
日蓮は他宗派の僧侶の折伏に用いた文献は現代では偽書と判定されている。
また、日蓮正宗由来の日蓮本仏論も、日蓮の真筆からはそのようなものは得られない。
御義口伝の由来の怪しさ、創価学会が削った御義口伝の奥書きの経緯と現実の怪しさ
(奥書きは後で後加文として付け加えたと主張するが、たった一部しか無い写本に後加文もへったくれも無いはずだが。)
などから、本来の意味での「間違いを糺す目的」の折伏は成り立たない。
間違いを糺すなら、日蓮の教義の間違いを糺す必要があるくらいだから。
(ちゃんちゃん、おあとがよろしいようで)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:26:18.49 ID:pTKmxqe3
顕正会は、昭和創価草創期のやり方そのものだよ。
統一教会が売り飛ばしたと書くのは無茶だよ。ソースが無い。

消費税増税は、貧民いじめにはなる。金持ち優遇は確か。
ただ、金持ちは海外に逃げれるだけの資産があるので増税しにくい。
現実にシンガポールに逃げる資産家もいる。(あの金持ちいじめの相続税が無いんだよ。)
イギリスのように金持ち増税すると、ビートルズすら逃げ出す羽目になる。
貧乏人は逃げない。
大局を見れば消費税増税しか無い。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:21:48.29 ID:3W93CwYT
Raelian Happiness Academy world tour 2013
http://youtu.be/n_PyvI6Uoxo
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:32:39.39 ID:CUJLt6RR
題目をあげると変わるとか言われてるけど自分は体感できませんでした
親が創価で小さいころからやっていました。
が、題目あげても変わらないものは変わらないし、あげなくても良い時は良かったです
親や周りの学会員さん達は、題目をあげることで必ず良い方向にいくとか
幸福になれるとか言いますし、題目をあげてる人とそうでない人の人生を比べると大きな差があるとか言いますが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:35:27.42 ID:CUJLt6RR
自分にとっての幸福は、それなりに年収と充実した暮らしを得ることで
高級車に乗り、3年ごとに乗り換えられるような余裕ある生活がしたいです
そんなものは本当の幸福ではない等という叱責を受けるかもしれませんが
それでも自分は優雅な暮らしがしたいし、ほしいものは手に入れたいと思ってます
周りの学会員さん達を見ても上記のような生活をしている人は見当たりませんし
人生の成功者において学会員じゃなくても成功している人や幸福な人はたくさんいると思います
それを言うと、「そういう人は元々強い福運を持っている人」と言われました
が、??? 何を基準に福運があるか、そうでないか判断しているのでしょうか
全くわかりません。 父が死んだ時は学会員さんに助けてもらってありがたかったし、
周りの学会員さん達には感謝しているし、学会を批判するつもりはありませんが自分は題目をあげてもあげなくても何も変化がないというのが
最近出た結論というか、そう感じましたが。題目をあげて人生が大きく変わったと言っている人達はなぜそう思ったのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:39:41.37 ID:CUJLt6RR
また、最近思うのがすべて結果論で言っているような気がします。
父親が病気になっているとき、励ましを受けてありがたかったのですが
その時は「大丈夫」「絶対治る」「父親が病気になったのはあなたに信心を教えるため」等言っていて
父親が死んだ時は、「人間いつか必ず死ぬ」「その中で良い死に方だった」「お父さんは幸福だった」等ととにかく今の結果は全て悪くないというような言い方をします

個人的にはそれは間違ってると思います もっと長生きして欲しかったし、父の死は不幸であったのは言うまでもありません
それに信心をしていたからこそ、この結果になった、知らず知らずのうちに守られている等という事もよく言われますが
信心をしていた人生とそうでない人生(同じ年、同じ場面において)は比較しようもありませんし
信心をしていない人生の方がうまくいく可能性だってあると思います

が、何を根拠に、ご本尊は絶対、ご本尊の元に生まれてこられることは幸福なこと等と言えるのでしょうか?
わかりません 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:44:02.08 ID:CUJLt6RR
連投長文すみません。

最後にこう言いながらも自分は、本当に幼いころからずっと親らの影響で
信心について叩き込まれてきたし。頭では違うんじゃないかな等と言いながらも
心のどこかで捨てきれない、もし信心をやめたら何か悪いことが起こるんじゃないか
等と不安になってしまう心もあります

いわば洗脳ってやつでしょうか。 以前も幹部の話で、幹部の親が脱会した直後に事故にあって死んだ等という
話を聞いたりすると、やはり心のどこかで恐怖を感じざるを得ません

もしここにいる方々で、創価学会を脱会、信心をやめた人がいましたら、その後どうなったか
具体的な年数、結果等を交えて教えていただければ幸いです

長文連投すみませんでした
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 06:09:23.08 ID:hAZ+rFEV
創価入ると、仏壇強制的に買わされるんだろうか?
953体験談集:2013/06/20(木) 08:25:09.50 ID:hgexrCqA
>>951
日蓮正宗の信徒団体の時期(1930年〜1991年)の創価は、日蓮信仰
日蓮正宗に破門された後の(1991〜現在)のカルト創価は、池田信仰
で、別のものと考えた方がいいでしょう。完全に変質したのです。

その体験は、YOUTUBEのトヨダTVにたくさん出ていますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=yJWUYEWl8qE
から始めて、脱会者の体験にあふれるので、見歩くといいでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=HDzueow7h6g
で、戸田先生の指導も載っています
また、アマゾンなどで、「創価公明党との決別」日新報道の体験談集
や、そうか?創価のHP www.sosouka.com
で著作を読むのもいいのでは
954http://www.sosouka.com:2013/06/20(木) 08:31:57.57 ID:hgexrCqA
>>950-653
http://www.sosouka.com
が飛べる形です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:23:31.16 ID:SHOcyPJl
>>948-951
>題目をあげると変わるとか言われてるけど自分は体感できませんでした
あるとき、突然わかるときがあります。あせる必要はありません。淡々とやりましょう。

>題目あげても変わらないものは変わらないし、あげなくても良い時は良かったです
うらやましいかぎりです。何もなく平穏無事なのが最高ですね。

>自分にとっての幸福は、それなりに年収と充実した暮らしを得ることで
>高級車に乗り、3年ごとに乗り換えられるような余裕ある生活がしたいです
>自分は優雅な暮らしがしたいし、ほしいものは手に入れたいと思ってます
他の人にとって幸福であり、広布に役立つのなら必ずかないます。

>周りの学会員さん達を見ても上記のような生活をしている人は見当たりませんし
私のまわりにはけっこういますよ。

>題目をあげてる人とそうでない人の人生を比べると大きな差があるとか
ほんとうにわかるには、時間がかかります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:53.02 ID:7Kj7HJqm
>>955
公明党は国益より人類益(特ア益)を優先する売国勢力なので
公明党を応援する限り功徳はありませんよ!
売国は忘恩なので功徳どころか罰があります
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:06.80 ID:SHOcyPJl
>>948-951
>題目をあげて人生が大きく変わったと言っている人達はなぜそう思ったのでしょうか?
仮に100万人の学会員がいると100万とおりの考え方、人生があります。
それぞれの人に聞いてみるしかありません。多いのは、以前は自分のことしか
考えられず、自分は不幸だと思っていたが、現在はそうではないということかな。

>その時は「大丈夫」「絶対治る」「父親が病気になったのはあなたに信心を教えるため」等言っていて
>父親が死んだ時は、「人間いつか必ず死ぬ」「その中で良い死に方だった」「お父さんは幸福だった」等と
>とにかく今の結果は全て悪くないというような言い方をします

逆に 「もうだめだ、手遅れだね」「絶対治らないよ」「お父さんは不幸な人だ」
「ひどい死に方だったね」などと言われたほうがよかったのかい?
私も昨年父を失いましたが、良い人生を送られたよねの一言で救われた気がします。

>知らず知らずのうちに守られている等という事もよく言われますが
これもわかるのに時間がかかるかもしれません。
「老」と「病」は想像以上にキツイものです。

>ご本尊は絶対、ご本尊の元に生まれてこられることは幸福なこと
これも、題目があがっていれば、突然わかります。

あまり参考にならなかったかもですが、私も若いころ同じようなことで
悩んだものですから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:13:43.38 ID:7Kj7HJqm
>>957
公明党は国益より人類益(特ア益)を優先する売国勢力なので
公明党を応援する限り功徳はありませんよ!
売国は忘恩なので功徳どころか罰があります
与同罪恐るべしです

お題目をあげることにより
その護法の功徳力により
公明党を応援するその罰の恐ろしさが
与同罪の恐ろしさが
功徳が罰として出ることで
あなたにもわかってくる時が
必ず来ます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:28:07.25 ID:Z/3jIYig
隣の創価のお経みたいなやつうるさい、、、
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:09:38.95 ID:SHOcyPJl
>>958
公明党は庶民のために動いているという認識だけれども、そうすると
「売国勢力」なわけなんですか?
わけがわからないんですけれども。

>公明党を応援する限り功徳はありませんよ
確かに公明党の応援そのものと功徳には因果関係はありません。

>売国は忘恩なので功徳どころか罰があります
具体的に、公明党がどのように売国しているのか、
根拠、証拠をそえて示してみてください。

>お題目をあげることにより
これ以下、なにがいいたいのやら、さっぱり。
支離滅裂ですよ。

創価、公明がごちゃごちゃになっていませんか?
学会員でも選挙無関心、公明党不支持はいますし、
学会員でなくても公明党支持者はいますしね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:02:53.84 ID:Zva6aH7+
>>948-951
幸福や不幸については考えかたがいろいろある。いちがいに言えないが、私知る信者らは世間並み以上の厄介を抱え込んでいる。
あなたが多くの人々と同じく物質的豊かさを求めているなら、無駄な出費を強いる創価は辞めるにこしたことはない。
仏罰があるとすれば創価にいるほうが危ないだろう。創価のは仏教じゃないから。愚か者の脅しに屈していては人生は開けない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:14:07.75 ID:tPDvXhZE
>>960
この世には功徳と罰しかない中間はない
と言うのが学会の指導だったじゃないですか

公明党の支援活動に功徳も罰もないと
学会が言うのは矛盾です
すなわちあなたの詭弁です
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:25:57.70 ID:tPDvXhZE
>>960
以下引用
○従軍慰安婦、南京大虐殺共にあったに決まっている日本は謝罪しろ
○日本は卑しい国、矮小な民族である。中国、中共は心を大事にする素晴らしい国
○中共の虐殺、民族差別、民族浄化等の人権問題に意見するのは内政干渉だ中共の権利を侵害するな
○日本は朝鮮から収奪に次ぐ収奪を重ねた、人の国を力づくで奪い、蹂躙し、先祖伝来の文化を土足で踏みつけ、無垢の乙女らを連行して慰安婦にし 一 体、何の恩に報いよというのか
○外国人参政権断固推進、税金を納めているのだから参政権をよこせ
○人権擁護法案完全支援、学会を批判するのは許さない
○日本の国体を破壊したいから女性宮家を推進する、万世一系の天皇制を断絶したい
○国体の基本である家族制度破壊のため夫婦別姓を推進する

この様に明らかに売国的である学会礼賛のあなたが言う日本人としての誇りってなあに?
例えば御皇室の存在はあなたの誇りに入りますか?
日本の歴史には誇りを持つが何千年も続いている皇室は廃止してもよいですか?神道の存在はどうですか?
>夫れ以みれば仏法流布の砌には天下静謐なり神明仰崇の界には国土豊饒なり
>我が朝は神国なり神道を敬うを以て国の勤めと為す
大聖人はこう述べておられますがあなたは神明を仰崇なさるでしょうか?神道を敬うことはどうでしょうか?

>創価学会が他国へ干渉するのは、そこに幸せを求める人がいるからです。
>国教化が適えば、宗教自体を禁止するような頑なな国に対し、その方針の変革を日本国として促すことが、できるようになります。
>例えば中国、例えば韓国。
>そうなって初めて、歪んだ歴史観と向き合えるようになる、自国内少数民族への非人道的弾圧を阻止できるようになる。
日本が創価学会を国教化するまで中国の人権弾圧民族浄化などの悪逆非道行為に何の声も上げないの?
そんなの創価学会とかもっと青年局とかの民間の立場のほうがやり易いしすぐにでも可能なんじゃないの?
今苦しんでる人は助けないの?学会は人道主義の人権団体じゃないの?
声を上げるだけならできるんじゃないの?学会員に周知することならできるんじゃないの?
ウイグル展などを協賛しラビア・カーディル議長を助けることもいますぐできるんじゃないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:09:53.99 ID:0DNP4+yv
池田大作って
信者の子供の名付け親になることって
珍しくないことなのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:27:17.83 ID:SHOcyPJl
>>962
>この世には功徳と罰しかない中間はない
こんな指導があったのですか?
私は功徳と罰は同じものじゃないかなと思っています。功徳はともかく、
罰は大変わかりづらい。「信心しているのに、なんでこんな目に・・・」
ここからがんばって、現在では幸福ですというかたも多い。
体験談などによくありますよね。罰と思われたことがいつの間にか
功徳と思えるようになる。

>公明党の支援活動に功徳も罰もないと
私はこのように言った覚えはありません。
確かに公明党の応援そのものと功徳には因果関係はありません、と言ったのです。
たとえば、自分が支持する公明党議員がいたとする。勝ってもらいたいと思ったとする。
そのために題目をあげる。←これに功徳があらわれる。
ということであって、ただウグイス嬢を無料でかってでるとか、事務所の電話番をするとか、
そういうことでは功徳と関係ないという意味ですよ。

詭弁とか言われても、私は詭弁など使う必要もないです。
正論を述べていけばいいだけですから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:34:36.44 ID:SHOcyPJl
>>963
以下引用の部分は、原文と出典をお願いしたい。
かなり違う気がします。

>学会礼賛
私はした覚えがありませんが、どのレスのどの部分でしょうか?
967私は脱会して救われました:2013/06/20(木) 13:40:58.61 ID:hgexrCqA
>>948-951の ID:CUJLt6RR さん、創価学会員なら素直に感じられる本音だ
と思います。
創価の実態については>>953-954で学び
公明の現実については>>961-963知る事が大事です。今このときに。

それと創価学会には、変死急死若氏が多いことが実情です。
広報室長だった西口浩は、舌癌で壮絶死
元婦人部長の多田時子は、すいぞうガンでの悪臭での壮絶死
元公明党正木政審会長は、糖尿病の悪化で両足切断のダルマ状態での悶絶死
次期会長教育を受けていた池田城久は、胃穿孔で石井信一名で地獄氏

学会の信仰を貫いた人のほうが、壮絶な地獄氏です。

逆に池田ニセ本尊を見限って脱会した人達 
福島源次郎氏や原島崇氏や山崎正友氏らは、成仏の相で亡くなられました。

創価学会員の方は、池田崇拝で死んだ壮絶な地獄死を 日蓮正宗になすり付けて
ムンクの叫び声のように死んだ福島源次郎などとウソデマ宣伝にだまされては
いけません。創価幹部は組織維持とMCのために、ナスリツケのデマ宣伝をします。

日顕撲滅唱題をされた日顕上人は、90歳を越えた今も、奉安堂の大御本尊に祈念
されたり、丑寅勤行にも日如上人と共に参加されたりしておられます。

富士大石寺は、昔以上に荘厳なたたずまいで、私は、学会のデマ宣伝に乗せられず
感謝感激の日々であります。私は脱会して救われました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:50:24.19 ID:tPDvXhZE
>>965
詭弁と言ったことは謝罪いたします
しかしわたしが示した理屈は学会教学の根幹をなす考え方です
今は変わっているのかもしれませんが…
あなたは長く学会員をされているようでありますが
価値論をご存じないのですか?折伏教典を読んだことないですか?

あなたの公明党支援と功徳との考え方は
現在の学会で説明されていることと同じであり
わたしも幹部の人に質問しましたから知っています

でもそれは生活即信心とかの考えに反しますし
全てが南無妙法蓮華経であるということを否定することです
妙法とは正義のことであり、道理に反して妙法は有り得ない
大善中善小善のどれに公明党支援活動が当たるかは
ここでは言及しませんが価値か反価値で功徳か罰かは決まります

当然公明党が売国行為を繰り返していれば
それを支援する者にも与同罪として
その者にその罪業が降りかかります
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:41:36.89 ID:Sft6BBTx
民主党の海江田代表が広告塔【安愚楽牧場】

海江田氏は1992年に同社の和牛オーナー制度について
女性誌で「実質年利は9%にもなります」
「利益は申し込み時に確定していて、リスクはゼロ」
などと紹介。今年2月に出資者30人が
こうした記事を信じて損害を被ったとして
海江田氏に約6億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしている。
970名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 14:53:22.03 ID:E2ou0a9j
本日の女子サッカー、澤は学会幹部クラス。三色旗をもって
大挙応援にくること間違いなし。カルト体育祭。きみわるーい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:42:30.32 ID:CUJLt6RR
ID:CUJLt6RRです

たくさんのレスありがとうございます
一部特に気になった部分についてですが
>>あるとき、突然わかるときがあります。あせる必要はありません。淡々とやりましょう。
自分は見えないもの、理屈で証明できないものに関して、努力することが非常に苦痛です
そう言われても全くやる気が起らないのですが 勤行する暇があれば、勉強したり直接人とかかわる(ボランティア等も含む)方が有益で
力もついてくると思うのですが。

>>他の人にとって幸福であり、広布に役立つのなら必ずかないます。

世の中にはほかの人にとって幸福でなくても自分だけ贅沢、豪華な暮らしをしている人もたくさんいると思います
幸福どころか、他の人を蹴落としてでものし上がってる人もいると思います
他の人の幸福につながるのなら願いが叶うというのは成り立たないと思うし
成功するかしないかは関係ないと思います
自分はほかの人を蹴落とすような人生は嫌ですけど、まず自分が成功したいです

>>ほんとうにわかるには、時間がかかります。
一応自分は幼いころから20年以上ずっとやっていて、父親も失い、それなりに人生は経験していると思います
時間がかかるとは一体どのくらいのことを指すのでしょう? 少なくとも自分の人生においてご本尊のおかげだと思えた事は一度もありませんでした
題目をあげてもあげなくても、違いを体感することもできませんでした

>>私も昨年父を失いましたが、良い人生を送られたよねの一言で救われた気がします。

もちろん温かい言葉をかけてくださって学会員さんには本当に感謝していますし、良い人なので嫌悪感等は全くありません
ただ、すべてご本尊のおかげというのに疑問が生じます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:50:25.47 ID:CUJLt6RR
>>これもわかるのに時間がかかるかもしれません。
「老」と「病」は想像以上にキツイものです。

確かにそうですが、ご本尊があるかないかとは関係ないと思います
世の中同じように病に苦しんでも宗教やっていなくても乗り越えられる人もたくさんいると思います

>>961
創価というよりは宗教的な考えが嫌いです
見えないものに対して、確証も持てないのになぜ人は信じようとするのかがわかりません
今からずっと昔も、自然現象、災害、科学的現象において、人々はわからないから恐れた
だから、生贄だの儀式だのそういった宗教的な行動をしてきたが、後にそれらが科学現象として証明できるようになった
つまり今まで行っていた宗教的儀式が全くの的外れで何の解決にもならなかった
悪いことが起ろうがそれは罰とかじゃなく、何をしようが起こりえたものとして捉えるのが最善じゃないのでしょうか?
勤行しようがしまいが、自分の人生においてある一瞬の時はその時しか起こらないわけで
宗教していた、してなかった時それぞれどう違うのか比べようがありません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:53:33.61 ID:CUJLt6RR
それなのになぜ、勤行したら最善の結果になる、
例えそれが死であっても最善の結果だった等と言えるのでしょうか

誰がどうやって証明したのでしょうか?
根拠は一体何?

数学や物理的なものなら証明できますけど
宗教って証明できませんよね?

絶対的根拠、証明をしてみてくださいよ
目の前で明らかに分かるように納得させてみてくださいよ
そうじゃなきゃ宗教なんて信じられるわけないです
少なくとも自分は20年以上やってきたが感想としては
「無宗教の家に生まれたかった」ということです 
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:01:10.46 ID:CUJLt6RR
勤行をするよりも、日々勉強をしたり運動したりする
食生活を気を付ける、
人にためにというならば、宗教的活動をするのではなく
ボランティア等を行い宗教とか関係なく人と接して助け合う
創価に寄付をするのなら、国や地方、善良な認定NPO団体等に寄付をする

このような行動を起こした方が勤行や学会活動をすることより非常に有益で
合理的だと思いますがいかがでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:12:49.50 ID:CUJLt6RR
宗教があるからこそ余計なことで悩みうまくいかなり理由なりを、仏罰だの言ったり
心のどこかで宗教活動にまじめに取り組んでないから等と思ってしまうんじゃないかなと

無宗教であればどんな理不尽な不幸や結果でも、そういうもんだと受け入れることができるし
本当の意味で自分の力で人生切り開いてやるという意欲も生まれるような気もします

宗教は合理的、論理的思考から逸脱しすぎていると思われます
そんな考えで人生うまくいくとは思えません
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:06:58.63 ID:yZHRJ+P+
創価って堂々と政治結社となのれば、こんなに批判でなかったのかなあ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:34:32.25 ID:kYP/bESS
>>951
やめたからって不幸にはなりませんでした。
学会を捨て今の生活を選びました。
むしろ学会を続けていたら、低給料の仕事なのに財務でお金がなくなってホームレス直行だったかもしれません。
生保なんて考えられない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:57:42.76 ID:hAZ+rFEV
創価の信者さん同士って、普段から交流あるのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:16:54.07 ID:kYP/bESS
>>978
選挙や新聞啓蒙などの活動が多く、従ってそこでの交流があります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:58:47.68 ID:yrY/lcUr
しかし個人的な交流は禁止されています!某新年会、男女交際、お金の貸し借りなど全て禁止です!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:02:09.26 ID:kYP/bESS
それでも、飲み会なんかありましたよ。
私の元地区。
それでカップルが何人かできました。
その後ですよ。男女交流禁止とかいうようになったのは。でもその後もカップルができました。不倫もありましたね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:03:18.47 ID:yrY/lcUr
>>952
日達、日顕猊下の御本尊を学会の御本尊に強制的に替えられたら時、御本尊の寸法が違うのでもの強制的に替えられました!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:18:06.00 ID:SHOcyPJl
>>971-975
御自分で思ったとおりやってみるといいですよ。
精神の自由も大切なことです。
勤行・唱題で束縛を感じているのでは疲れてしまいますからね。
推定であなたと同年代の子供がいますが、それぞれの自由に任せています。
結果、長男はバリ活、二男は全くやりません。それぞれの人生ですから、
やろうがやるまいが自由でしょう?男として、自分で自分の人生に
責任をもてれば、何も言うことはありませんよね。
あなたがわかりにくいという部分も、子供たちには
できるかぎりの説明はしましたけれどもね。
なかなか一言では説明しにくいことなのです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:06:12.71 ID:hAZ+rFEV
978です
ありがとうございました。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:37:59.34 ID:yZHRJ+P+
キリストって 男女関係の交流力がありそうなイメージがあるんだけど。
厳格なキリスト集団は 男女関係には厳しいって聞くが。

キリスト教って、バレンタイやクリスマスっていうロマンティックで明るいイメージの
行事が何個かあるじゃん。だから交流力っていうかロマンティック慣れしてる人が多そう。
そして欧米宗教だし。

仏教は、行事とかあっても 若者が興味なさそうな古臭いもんばっかじゃん。
特に創価は、苦労美徳だし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:52:26.96 ID:Q07VmT77
>>971
残念ながら題目を唱えたから変わるってのは詭弁です。
その現実は創価も日蓮も自身で証明しています。

本当に変われるなら、創価と日蓮正宗がこんなに争う事も無いし、
どっちかの祈りでどっちかがとっくに無くなっていなければならない事になります。
これだけみても、また事実を基にした双方の罵りあいを見れば、双方とも題目じゃ
叶って無い事を証明してしまってます。

日蓮が1か月寝込んで病死したのも事実ですし、その後の日蓮の写本なる文献の多くに
出処の怪しさが多いのも、日蓮自身に題目の功徳が無かった事を証明しています。

日蓮の真筆は教主釈尊ですが、どういう訳か、出処の怪しげな写本に依ると本仏日蓮指向になるようです。
かような文書が出回る事すら日蓮の弟子の怪しさを語り、題目じゃ改善されてないのを証明しているようです。
(御義口伝の出処と創価が削る前の御義口伝の奥書きと写本が一部しか出なかった事に対する合理的説明はできないでしょうね。)

まぁ、信仰体験なんて、神道でもキリスト教でもイスラム教でもあるんですけどね。
良い事象と信仰観念を後付けでくっつけた妄想的な実感体験でしょうね。
>>948-951の ID:CUJLt6RR さん、>>967が真実です。
創価は日蓮正宗に濡れ衣を着せようとして、
ナスリツケをデッチアゲして厳罰を受けています。

創価実態---->ナスリツケ---------------->厳罰の代表サンプル

@ニセ本尊ーー>ニセ相承----------------->斎藤克司SGI教学部長急死
A池田レイプー>クロウ夫人でっちあげ------->クロウ婦人急死
B池田本仏論ー>法主絶対論--------------->池田太作死に体
C宗門支配---->C作戦でっちあげ---------->秋谷会長クビ、宗門で勧戒
D師弟フ二ーー>血脈否定----------------->池田絶対信奉者冨田貴広殺人容疑者に
E創価犯罪---->僧侶誹謗----------------->創価大学OBの犯罪事件続発
F池田帰命---->本尊否定----------------->池田信仰の長谷川副理事長女房ガンに
G模刻本尊---->正宗否定----------------->後継教育の二男城久 急死
Hお守り偽モコク>東北研修所安置で東北誹謗->西日本大地震で東北放射能汚染
I墓苑販売---->遺骨裁判でっちあげ-------->沢たまき議員風呂場で急変死
J正宗誹謗--->福島源次郎成仏相を誹謗----->成太作生き地獄、多田時子死に地獄
K本尊焼却処分>戒壇大御本尊否定--------->阪神大震災、神戸長田町で焼死多数、組織壊滅
L活動強制---->僧侶非難---------------->池田3年間不活化、真言亡国の典型、腐敗の代作
Mその他
創価の実態については>>953-954で学び
公明の現実については>>961-963知る事が大事
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:21:03.69 ID:DhCf+BaH
>>972
>創価というよりは宗教的な考えが嫌いです

嫌いでもいいが、迷信を押しつけるのが宗教ではない。創価しか知らない者に宗教は語れない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 05:47:40.64 ID:RqojW5xR
創価学会キモいです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:07:03.12 ID:XoEfHNJH
>>987
因果関係のないものを無理やりコジツケないようにw

>>988
>創価しか知らない者に宗教は語れない
なんで?理由があるの?w

>>989
いきなりブキミな登場、キモイです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:40:21.13 ID:IS/f1WmV
過去のコピペばかりでワロタwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:15:18.21 ID:Gm2UGKuU
あれだけ、止めろ!! と書いているのに、止めないので、また書くけど、
インターネットで「創価学会の電磁波攻撃」(実は統一教会が主軸)と言われている、直線状のビーム攻撃で発熱や咳払いや体の不調になるのは、
その方向に、2Lの水入りペットボトルを置いたり、アルミホイルを掛け軸みたいに縦にぶら下げるだけで、攻撃を防げる。直線状なので、場所を移動するだけでも防げる。
攻撃者に対しては、攻撃は探知機などで見つけたら報告して、罰として殺害するようにもなっている。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:21:22.52 ID:BScQAJLD!
次スレ

創価学会・初心者質問スレ Part61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1371770402/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:23:41.00 ID:qFtupNF6
>>981
男女交際禁止なんだ!?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:48:10.66 ID:SW3LBqet
子供を作れば広宣流布できるのにね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:53:22.31 ID:IS/f1WmV
子供を作る作業は御本尊様の御前で頑張ります、って決意発表は内部では笑い話で済まされるが外部が聞いたら異常だぞ!だからカルトって言われるんだ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:30:05.22 ID:ea9vXorq!
聖教新聞って毎日配られてるの?誰か配ってんの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:21:54.61 ID:7MMOd6JS
>>996
教えは人によるんだね。。。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:54:49.50 ID:jaNp9NUX
>>996
日蓮正宗寺院では法主以下普通の話です。
信徒の供養で生活しているのに何かあると「信徒の分際で!」
素晴らしき生殖者集団です。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:57:37.63 ID:jaNp9NUX
デマスレ 終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。