[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【E】 武井君@株主 ☆ ◆NSQBzYTb6I
このスレは日本の民主党と民潭との怪しい関係だけでなく、
オカルト鳩山の外国人参政権発言問題・故人献金・脱税共犯疑惑や民主党の外国人党員問題、
小沢の党首時代にあった国際担当秘書=韓国反日団体幹部(韓国人女)の問題、
総連から違法献金を受け取った国会議員や日本人拉致北朝鮮工作員への釈放嘆願する議員など
北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察する
ハングル板の民主党総合スレです。過去ログ・テンプレは>>2-10あたり。900を踏んだ人は次スレを立ててね(はあと)

> 今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団は、運動の第1段階として今月18日までに
>48地方本部すべてで幹部研修を終え、8月30日投票の総選挙に総力で臨む態勢を整える。
>研修を済ませた地方本部は順次、支援候補者を特定し、支援策を具体化する第2段階に入った。
>参政権推進派議員を一人でも多く国会に送り込もうとする運動が、機関決定に基づいて全国的に展開されるのは初めて。
>幹部たちは緊張のなかにも、「苦節16年の総決算」と奮い立っている。2009.7.15民団新聞

民主党関連
・民主党支持に鞍替えした統一教会
 ttp://www.a●syura2.com/b●igdata/up1/so●urce/390●7.jpg ←民主党で立候補(保存推奨 ●削除)
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  『立正佼成会』
・民主党参議院比例候補 『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)

参考資料 間接侵略の手法  ttp://www0●03.upp.so-net.ne.jp/Z●bv/s●ub31.htm
前スレ
[反日政党]民主党総合スレ64[民潭・総連支援]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1297943876/
2きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 20:47:04.60 ID:jbtsl3L+
テンプレなんて貼らせないニダ。

■【滋賀】辛淑玉(シンスゴ)さん「白人と黒人の親をもつオバマ大統領を黒人と呼ぶなど、日本は血の文化」 部落解放県集会で講演★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298856164/
 1 :そーきそばΦ ★ :2011/02/28(月) 10:22:44.42 ID:???0

部落解放研究第18回県集会が19日、彦根市のひこね市文化プラザなど2会場で開かれた。
全体会では、村上茂人実行委員長(滋賀同和問題企業連絡会代表幹事)が「戸籍の不正取得やインターネット上の差別など、
今なお差別は続いている。みなさんには、集会の成果を今後に生かしてほしい」と1500人の参加者を前にあいさつした。

基調講演は、人材育成コンサルタントの辛淑玉さんが「人権力を養う」と題して講演。
「白人と黒人の親をもつオバマ大統領を黒人と呼ぶなど、 日本は血の文化。
少しでも違う出自の人の血が混じっていると“何々人”と呼ぶ」と、日本社会に根強く残る差別を鋭く指摘した。

6つの分科会もあり、人権教育や地域での啓発などについて報告があった。 (森若奈)

ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110220/CK2011022002000113.html?ref=rank
画像 人権をテーマに講演する辛淑玉さん=彦根市のひこね市文化プラザで
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110220/images/PK2011022002100073_size0.jpg


日本人はシャベチュミンジュクだ。謝罪と賠償を請求する。
3きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 20:49:27.65 ID:jbtsl3L+
速攻で荒らしてやるニダ。

■【政治】無償化凍結、朝鮮学校3年生の救済策を検討-文科省
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298815474/
 1 :出世ウホφ ★ :2011/02/27(日) 23:04:34.25 ID:???0

文部科学省は、北朝鮮による韓国砲撃事件を受けて高校無償化適用手続きが凍結されている
朝鮮学校の現3年生(約600人)に対する「救済策」の検討に入った。

具体的には、凍結解除が新年度にずれ込んだ場合、卒業後の元3年生に、新年度予算から今年度分の就学支援金
(生徒1人あたり年額約12万円)をさかのぼって支給できないかを検討しているという。
現在の1、2年生の今年度分についても同様の扱いが可能かどうかを調べている。

救済措置の実施は文科省だけでは決められないため、今後、財務省や内閣法制局などとも協議する。

政府は凍結解除の条件として、朝鮮半島情勢が「砲撃事件以前の状況になること」(枝野幸男官房長官)を挙げているが、
朝鮮半島情勢は目立った前進がない。このため年度内に支給できる見通しは立っていない。

行政手続法は「行政庁は、申請が到達したときは遅滞なく審査を開始しなければならない」と定めている。
凍結は約3カ月続いており、朝鮮学校関係者の間には「凍結が長引けば訴訟もやむを得ない」との声がある。(青池学)

http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201102240654.html


日本人には挑戦学校を霧消化する義務がある。
4きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 20:50:55.73 ID:jbtsl3L+
これでも食らえニダ。

■【社会】“海外からの難民を農業に”…定住化検討 - 広島
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298845757/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/02/28(月) 07:29:17.97 ID:???0 ?

過疎化と農業の担い手不足に対応するため、広島県の神石高原町は、海外からの難民を対象に農業研修を行って町への定住を図れ
ないか検討することになりました。

神石高原町は、およそ1万1000人の住民のうち、65歳以上の高齢者が42%を占めるなど、高齢化と過疎化が進んで農業の
担い手不足が深刻になっています。
関係者によりますと、東南アジアなどで迫害を受けて日本に逃れてきた難民を、平成23年度、町に招いて農業研修を行い、農業
の従事者として定住を図れないか検討することを決めました。関東地方などで暮らしていて農業への意欲がある難民を3人程度募り、
ことし夏ごろ、廃校となった学校の校舎に2週間ほど宿泊しながら、農家の指導を受けてコメや野菜作りに取り組むということです。
神石高原町の牧野雄光町長は「過疎対策と同時に、国際貢献のためにも定住につなげられないか、町民の理解を得ながら見極めたい」
と話しています。難民の生活支援に当たるNPO法人によりますと、過疎化に悩む自治体が難民の受け入れを検討するのは、ほとんど
例がないということです。

*+*+ NHKニュース 2011/02/28[07:29:17.26] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110228/k10014336711000.html


日本には移民を受け入れる義務がある。
5きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 21:11:43.77 ID:jbtsl3L+

■【政治】 「世界から隠しておきたい男」 1位鳩山由紀夫、2位菅直人、3位小沢一郎・・・全国500人の男性(25〜45歳)
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298866789/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/28(月) 13:19:49.71 ID:???0

「世界から隠しておきたい男」部門では、’10年の政界を賑わせた大物政治家たちがベスト3を独占。

特に、1位の鳩山由紀夫には「こんなのが日本の総理をやっていたことが情けない」(42歳)、
2位の菅直人には「この人が政界にいる間は日本に未来はない」(38歳)と、
民主党の新旧総理大臣に対する不満が噴出した。

迷走し続ける政治の世界に対する不信感は根深そうだ。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110228/zsp1102281228000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20110228/zsp1102281228000-p1.jpg


江頭が健闘している。ねとうよ涙目w
6きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 21:13:01.22 ID:jbtsl3L+

■【政治】 菅首相周辺 「4月の統一地方選で負けても絶対に辞めない」★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298846299/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/28(月) 07:38:19.80 ID:???0

政府・民主党は28日の衆院本会議で11年度予算案を可決し、参院に送付することを目指す。
3月1日にずれ込む可能性もあるが、年度内成立は確実だ。
しかし、予算関連法案は成立の見通しが立たず、衆院採決を先送りする方針だ。

民主党内では菅直人首相の退陣論が拡大しているが、首相は関連法案が成立しなければ
批判は野党に向かうと見て、法案修正の余地を残しつつ、長期戦覚悟で打開の道を探る
強気の政権運営を続ける。展望が開けないまま、「6月解散」もちらつく。

「あれだけは理解できない」。菅首相は23日の党首討論に備えた打ち合わせで側近らに語気を強めた。
予算執行に必要な予算関連法案の成立を阻止し、衆院解散・総選挙を迫る自民党へのいら立ちだった。

党首討論ではその思いを爆発させ、「解散、解散と言うが、予算も通さないで解散することが
本当に国民にプラスになると思って主張されているのか」と自民党の谷垣禎一総裁を激しくなじった。

野党からの解散圧力に加え、民主党内からは退陣圧力がかかる。菅政権を批判する小沢一郎元代表らだけでなく、
首相支持派からも首相辞任と引き換えに野党の協力を得る「話し合い退陣」論がくすぶる。
7きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 21:13:55.87 ID:jbtsl3L+

しかし、仙谷由人代表代行が公明党幹部に打診したとの情報が流れた18日、首相は側近にこう漏らした。
「これで(表に出たことで)、この話はなくなったな」

「首相は『自分が辞めても何も状況は変わらない』と思っている。予算関連法案が通らなくても、
4月の統一地方選で負けても絶対に辞めない」。首相の心境を周辺はこう解説する。

このまま野党の協力が得られずに国会終盤を迎える公算は大きい。
その場合に浮上するのが、国会会期末(6月22日)に合わせた「6月解散・7月総選挙」説だ。

6月末には税と社会保障の一体改革案のとりまとめと環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の参加判断の期限を迎える。
民主党幹部は「首相は消費税引き上げとTPP参加を掲げて解散するのでは」とみる。(抜粋)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110228k0000m010091000c.html
8マンセー名無しさん:2011/03/01(火) 21:59:40.96 ID:YAWSCOFc
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .| http://tokelog.jugem.jp/?eid=43
      (〔y    -ー'_ | ''ー | http://tokelog.jugem.jp/?eid=42
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  韓国様から         rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ また要求があったニダ   |二ニ イ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110301-00000039-nnn-int
9きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:06:25.28 ID:jbtsl3L+

■【民主党】 中枢部 「そもそも、首相をころころ代えて国益にかなうのか。内閣支持率が1%になっても辞める必要はない」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298848668/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/28(月) 08:17:48.17 ID:???0

「菅さんは予算関連法案が年度内に成立しない場合でも退陣しない。辞める気持ちはさらさらないよ」
「そもそも、首相をころころ代えて国益にかなうのか。内閣支持率が1%になっても辞める必要はない」

民主党内で退陣論が噴出しているのに、首相周辺や党中枢部ではこんな声が根強い。中には
「安倍、福田、麻生政権も10カ月ぐらい経つとこんな状況になっていた。それで辞めさせていて、いいのか。
マスコミもいいかげん、こんなことはやめにした方が良い」と、マスコミを批判する党幹部もいる。

だが、菅直人は首相にふさわしい人物なのか。菅の言葉を通して考えてみたい。

菅は2月21日の衆院予算委員会集中審議に意気込んで臨んだ。
前週に首相退陣と引き替えに予算関連法案への賛成を取り付けようとする動きが
表面化したのに対して、退陣論を一蹴しようとした。

質問のトップバッターは与党なのだから軽く受け流すこともできたが、菅は力を込めて実績を強調した。

その声には確かに張りがあった。「今、ヤジで『全然良くなっていない』という声があったが、
この数字を見ていただければ結果ははっきりしている。2009年の実質経済成長が
マイナス6.3であったのに対して、2010年の実質経済成長はプラス3.9だ。

また、失業率はマイナス5.3であった09年に比べて、5%を切り4.9%まで低下した。これは客観的数字だ」

この発言に致命的な間違いがある。読者諸兄はおわかりだろうが、失業率は労働力人口に占める
失業者数を示す割合だ。マイナスになるはずがない。手元の紙を読んでいるのに、こんな間違いを犯す。
紙を読まない時は、もっと危ない。
10きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:07:34.20 ID:jbtsl3L+

24日の衆院本会議で、社民党政審会長・阿部知子の質問に、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)で
子ども手当の支給額を月2万6000円としたことについて菅はこう言った。
テレビ画面を見ていると、発言の瞬間、答弁書から目を離した。

「私もこの議論がなされている小沢(一郎)代表の当時、『2万6000円』と聞いたときに
一瞬ちょっとびっくりしたことを覚えている」

マニフェストのいい加減さを暗に認め、かつ小沢に罪をなすりつけるような言い回しだ。
子ども手当法案の成立が危ぶまれているときに、こんな発言をされてはこちらがびっくりする。

「許し難い暴挙だ」−。菅が2月7日の「北方領土返還要求全国大会」でのあいさつで、
ロシア大統領・メドベージェフの国後島訪問をこう非難したのも実は、アドリブだった。

外務省が事前に準備したあいさつ文から一瞬目を離した。これにロシアが反発し、
発言直後の外相・前原誠司の訪ロは台無しになった。

知り合いの外務官僚はこう言って嘆いていた。

「総理は、わたしたちの説明を1から5まで聞いてくだされば分かっていただけるのに、
2か3の段階でいらいらし始めて打ち切ってしまう」

この官僚の説明が下手だったのかもしれない。しかし、説明にいら立つのでは、官僚は次第に近づかなくなる。
主要官庁の代表として送り込まれている首相秘書官もよく似た扱いをされている。
11きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:10:08.41 ID:jbtsl3L+

今だに、首相秘書官が首相の車に相乗りすることが許されていない。
だから、国会などを歩く菅の隣に映る秘書官はいつも、民主党元職員の首席秘書官・岡本健司だ。

官僚から話を聞かなければ行政情報は減る。そんな普段の知識吸収不足がたたったのだろう、
1月27日にアメリカの格付け会社「スタンダード・アンド・プアーズ」が日本国債の長期格付けを
「AA」から「AAマイナス」に引き下げた際の発言は、「首相の迷言」として歴史に残る。
「そのニュース今初めて聞きまして、今本会議から出てきたばかりなので、そういうことに疎いので、ちょっと改めてにしてください」

この発言に、首相をよく知る民主党実力者は「首相にはリテラシー(対応能力)が欠けている。
もともとマーケットのことを考えていないから」とぼやいた。

菅は自民党政権打倒、つまり政権交代だけを考え、自分が首相になることを想定した研鑽を
積んでこなかったのではないか。それにとどまらず、首相就任後も、小沢や野党への対応のことなら真剣になるが、
政策問題について地道に勉強していないのではないか。

片言隻句をとらえて菅をおとしめるつもりはまったくない。しかし、言葉は政治家、
とくに首相にとって武器であり、生命線だ。言葉には、その政治家の資質がおのずとにじみ出るものだ。

菅続投を唱える人たちは、菅の言辞を知った上で支持しているのだろうか?

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2166
12萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/01(火) 23:15:58.92 ID:SyrS/k09
>そもそも、首相をころころ代えて国益にかなうのか

国に害悪しか及ぼさない首相なんて、何人でも変えた方がいいに決まってるだろ。

>片言隻句をとらえて菅をおとしめるつもりはまったくない

麻生政権の時にさんざんやってたのは誰だよ。
13きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:25:48.04 ID:jbtsl3L+

■【世論調査】 消費税率引き上げ容認77.7% 税・社会保障の一体改革54.1%が評価せず 支持政党なし45.2%…2/26-27FNN調査
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298871760/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/02/28(月) 14:42:40.29 ID:???0

★菅内閣支持率18.7% 政権発足以来、初めて2割を下回る FNN世論調査

FNNがこの週末に行った世論調査で、菅内閣の支持率は18.7%と、政権発足以来、初めて2割を下回った。
27日までの2日間、全国の有権者1,000人から回答を得た電話調査によると、
菅内閣の支持率は、1月に比べて9.6ポイント下落し、18.7%。
政権発足以来最低で、鳩山内閣退陣時をも下回った。
不支持率は、13.2ポイント増の66.7%だった。

政党別支持率では、民主(15.1%)も自民(19.2%)もともに下げ、ほぼ2人に1人が「支持政党なし」と答えた(45.2%)。
「菅首相の指導力」を9割近くが評価せず(86.0%)、「政権維持への意欲」を6割が「評価しない」とした(60.9%)。
菅政権がどれくらい続くかでは、「春ごろまで」がほぼ3割(29.1%)、「夏ごろまで」がほぼ4割(38.5%)で、
菅首相退陣の場合、「次の首相は、総選挙で国民の信を問うべきだ」が9割に迫る(88.4%)。
民主党の小沢元代表については、党員資格停止よりも「もっと重い処分にすべきだった」が過半数にのぼり(54.8%)、
「証人喚問に応じるべきだ」は9割に迫った(88.4%)。「小沢氏に近い民主党衆議院議員16人の会派離脱表明」(64.8%)や
「松木農林水産政務官の辞任」(56.3%)を、6割前後が「評価しない」と答えた。
14きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:27:04.12 ID:jbtsl3L+

 野党が、2011年度予算関連法案に反対することに理解を示す人の方が多く(賛成48.6%対反対38.1%)、
「菅首相は野党の提案を取り入れるべきだ」は8割に達した(80.9%)。
2011年度予算案と関連法案が年度内に成立しない場合、ほぼ2人に1人が、「菅首相は衆議院を解散すべき」と答えた(45.2%)。
次の衆議院選挙の時期については、「できるだけ早く」(22.8%)と「2011年夏ごろに」(34.6%)をあわせると、6割近くにのぼる。

消費税率については、全体の8割近くが引き上げを容認し(77.7%)、うち「10%まで」が4割以上で、最も多かった(42.7%)。
一方で、半数を超える人が、消費税を含む税制と社会保障の一体改革への菅政権の取り組みを「評価しない」と答えた(54.1%)。

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00193851.html
15きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:29:23.90 ID:jbtsl3L+

★「減税日本」が東京の区議選で候補者発表 河村名古屋市長と小沢系が連携

 名古屋市の河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」は27日、
統一地方選で実施される東京の区議選での公認・推薦候補者計10人を発表した。
多くが民主党の小沢一郎元代表支持グループの議員に近い候補者だ。
党執行部は地域政党との連携を認めていないが、解散・総選挙に備えて
河村人気にあやかりたい小沢グループと国政に影響力を持ちたい河村氏の思惑が一致した。

 減税日本が公認をしたのは元民主党員2人を含む現職区議3人で、
推薦は現職と新人の議員秘書ら計7人。推薦の7人は民主党の公認も得ている。

 親小沢系議員は選挙地盤が盤石でない若手が多い上に民主党政権への逆風もあって、
次回の選挙では苦戦が予想される。そんな中、「名古屋トリプル投票」で圧勝した
河村氏や大阪府の橋下徹知事に接近。橋下氏は「国政とは一線を画す」として連携に否定的だが、
河村氏は小沢氏と面会するなど連携に前向きだ。

 この日の会見で河村氏は「自社さ(自民、社会、さきがけ)政権は増税だった。
今の政権は自社さの人たち。そういうものに対し、小沢さんに限らず連携するのは当たり前の政治」と述べた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110227/elc11022720090000-n1.htm


★一般会計市債残高の推移
http://blog.kamakura-y.com/images/sisaizan.jpg
16きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:55:31.94 ID:jbtsl3L+

>>15
■【選挙】 河村たかし名古屋市長と小沢一郎系が連携 「減税日本」が東京の区議選で候補者発表 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298872701/


■【政治】 民主党の三宅雪子議員の国政報告会で、細野豪志首相補佐官「党内運営に不満を持つ皆さんにも、予算案には協力してもらいたい」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298872024/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/02/28(月) 14:47:04.76 ID:???0

★党内権力闘争を国会に持ち込まないで…小渕議員

 民主党の小沢一郎・元代表を支持するグループが菅政権打倒の動きを鮮明にする中、
群馬県入りした民主、自民の国会議員からは27日、混迷する政局を反映した発言が相次いだ。

 高崎市内で開かれた民主党の三宅雪子衆院議員の国政報告会。
三宅議員は、党内対立には触れなかったが、ゲストの細野豪志・首相補佐官は、
小沢系議員の会派離脱問題などに触れ、「党内運営に不満を持つ皆さんにも、
予算案には協力してもらいたい」と訴えた。

 これに対し、富岡市内では自民党の小渕優子衆院議員が後援会の会合を開き
「民主党内の権力闘争を国会に持ち込まないでほしい。
菅首相は、国をまとめるどころか、党さえもまとめられない」と批判した。
17きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/01(火) 23:56:30.93 ID:jbtsl3L+

 一方、三宅、小渕両議員の会合では、統一地方選の候補予定者も姿を見せ、支持拡大に動いた。

 高崎市長選で、民主党を応援する立場の連合群馬高崎地域協議会から推薦を受ける
予定の前県立女子大学長、富岡賢治氏(64)は、三宅議員の国政報告会で
「三宅先生にもお知恵をお借りしながら進めたい」とあいさつし、同党支持者に支援を要請。

 小渕議員の会合では、県議選富岡市区から出馬予定の自民党公認の現職今井哲氏(42)と、
自民系新人で前富岡市会議長の大手治之氏(58)が同席。
今井氏は「一本化できなかったのは、私の責任。私以外にも立派な方がいるが、
公認候補として負ける訳にはいかない」と、大手氏をけん制した。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110228-OYT1T00260.htm
18きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:21:56.01 ID:8jrgqI0i

■【政治】都知事選 蓮舫氏「民主党がこの戦いから逃げるべきではない。当然、党の候補を立てるべきだ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298948737/
 1 :道民φ ★ :2011/03/01(火) 12:05:37.88 ID:???0

都知事選、民主候補擁立を=蓮舫氏

  蓮舫行政刷新担当相は1日午前の記者会見で、東京都知事選について
  「民主党がこの戦いから逃げるべきではない。当然、党の候補を立てるべきだ」と述べた。
  松沢成文神奈川県知事が立候補の意向を固めたことについては
  「候補者が多く手を挙げるのは健全だし、いいことだ」と語った。 

時事通信社 (2011/03/01-11:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030100401
19きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:22:52.72 ID:8jrgqI0i

■【論説】 「パンダ報道に違和感…尖閣事件あったのに。でも中国人叩いたり中国の国旗焼いたりすると、我々がサル並になる」…毎日支局長
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298884517/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/02/28(月) 18:15:17.13 ID:???0

・一連の「パンダ歓迎報道」に私は強い違和感を抱いている。「日中友好の使者」として、
 パンダ2頭が中国四川省から上海を経由し、成田空港、上野動物園に到着するまでを
 逐一、祝賀ムードで伝えてきた。だがマスコミのはしゃぎぶりは、国民感情から
 「浮いている」ようにしか見えない。

 尖閣諸島沖での中国漁船の無法な衝突、その船長の逮捕と釈放、日本人社員4人の
 身柄拘束、レアアース輸出制限など、一連の圧力を思えば歓迎気分になど、なれない。

 私はむしろ、当の中国の故事成語「朝三暮四」を連想した。飼い猿たちにドングリを
 与えるのに「これからは朝に3つ、暮れに4つやる」と言うと、餌の削減に気づいた
 猿たちは怒った。そこで「では朝に4つ、暮れに3つやる」と言うと、同じ7つなのに
 猿たちは喜んだという。転じて「うまい言葉でだますこと」の意味がある。「しょせん
 猿なんてこんなもの」という話でもあろう。

 「友好の使者」と言っても、パンダは無料ではない。日本側は中国側に10年間で
 約8億円を支払う。しかもパンダはすでに和歌山に8頭、神戸に1頭いる。「パンダ
 来日の経済効果は200億円」などの報道もあるが、信頼できる数字なのか。
20きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:23:43.30 ID:8jrgqI0i

 とはいえ、私は中国への反感をあおるつもりは毛頭ない。むしろ中国の伝統文化には
 深い敬意を抱いている。隣国である以上、日中友好は互いの尊い目標であるべきだ。
 もちろんパンダには何の罪もない。同様に、罪なき日本在住の中国人につらく当たったり、
 中国大使館に危害を加えたり、他国の国旗を焼くなどの行為は、自らを猿並みに
 おとしめるだけだろう。

 パンダの姿はテレビの映像で至近距離から十分に見た。だから私は見物には行かない。
 それよりも、言論の自由を持ちながら、パターン化した祝賀報道しか発想できない
 私たちが、中国政府に侮られることを恐れる。<熊本支局長・大島透>
 http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110228ddlk43070309000c.html
21きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:41:32.05 ID:8jrgqI0i

■【遊技】カジノ合法化議連(会長に民主党、古賀議員)の最高顧問に首相経験者4氏(羽田氏、鳩山氏、安部氏、麻生氏)を招聘
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298943304/
 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2011/03/01(火) 10:35:04.61 ID:???0

国際観光産業振興議員連盟(IR議連/古賀一成会長=民主党衆院議員=)は2月24日、
東京・永田町の衆議院第1議員会館において第12回の総会を開催。岩屋毅会長代行(自民党衆院議員)から
同議連の最高顧問に、羽田、鳩山、安部、麻生4名の首相経験者を迎えたことが報告された。
※IRは統合リゾートという意味の略。

 また岩屋会長代行は自民党の次の政権公約に「整備すべき法律」の一つとして
「国際観光施設整備法(案)」を加える方向で現在調整を図っていることを説明。
「これは対決法案ではない。超党派で進めるべきものだと認識している。したがって与党である
民主党、国民新党におかれても党の政策としてこの法案を書き込めるように作業を進めてほしい。
(野党の)公明党、他の政党においても是非お願いしたい」と呼びかけた。

 IR議連は議員立法で日本国内でのカジノ合法化をめざす史上初の超党派議連として
昨年4月に設立された。発足時は民主、自民、公明、国民新など、与野党の枠を超えて
衆参両院から74名の国会議員が集結。同日現在までに135名に勢力を拡大しているが、
「国際観光施設整備法(案)」は国内にカジノを認める自民党独自の法案とみられる。

http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4242.html
22きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:42:54.18 ID:8jrgqI0i

■【経済】日本郵便郵便局会社、2社ともに赤字…コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298934053/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/01(火) 08:00:53.80 ID:???0 ?

日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)は二十八日、総務省へ二〇一一年度事業計画の
認可申請を提出した。一二年三月期の営業損益は約九百七十億円の赤字、最終損益は
約六百億円の赤字と二期連続の赤字を見込んでいる。
同社の経営悪化の影響を受け、郵便局会社も同日、一二年三月期の営業損益が約百十億円の
赤字へ転落する見通しを盛り込んだ事業計画を総務省へ届け出た。日本郵便からの手数料収入が
大幅ダウンするほか、残高が縮小傾向にあるゆうちょ銀行、かんぽ生命保険からの
手数料減少も織り込んだ。

日本郵便が先に下方修正した一一年三月期の営業損益見通しは千百八十五億円の赤字だった。
一年後の一二年三月期でもなお約九百七十億円もの巨額赤字を見込む理由は、
同社が現在進めている非正規従業員の削減や輸送コストの見直しでは二百億円余の
収支改善しか見込めないためだ。

コストの大半を占める正社員の人件費削減については日本郵便の親会社、
日本郵政が労働組合側との協議を進めている。

*+*+ 東京新聞 2011/03/01[08:00:52.31] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011030102000031.html
23きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 00:44:39.03 ID:8jrgqI0i

■【話題】 いいよな、地方公務員は 総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、なんと平均2716万円!
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298942495/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/01(火) 10:21:35.82 ID:???0

やっぱり公務員は恵まれている。懲戒免職された岐阜県の職員が、処分の取り消しと
受け取れなかった退職金の支払いを求めた訴訟で、岐阜地裁は24日、退職金の支払いを県に命じた。

驚いたのは、退職金の額だ。なんと3516万円だという。訴えたのは、63歳の元振興局長。
局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。

58歳で懲戒免職された元局長には、定年まで働いていれば受け取れるはずだった
1年半分の給料1767万円も支払われる。

地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。
年収1000万円以上、退職金3500万円は破格だろう。

総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、平均2716万円だそうだ。

公務員の給与制度に詳しいジャーナリストの堤和馬氏がこう言う。

「都道府県の職員の退職金は、国家公務員や大企業の退職金を基準に計算される。
だから、どうしても賃金の安い地方では、民間と比べて割高になってしまう。
ただ、それでも地方財政が逼迫しているため、5年前、10年前に比べれば、かなり安くなっています」

岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り、
「行財政改革アクションプラン」を進めている真っ最中だという。

安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/01gendainet000138862/
24きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 01:08:30.40 ID:8jrgqI0i

■【政治】 民主党内 「解散恐怖症」 幹部 「あっちゃ〜。なんとか衆院の解散は防がないとな」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298900332/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/28(月) 22:38:52.22 ID:???0

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が26、27両日に実施した合同世論調査で、
7割近くの回答者が、菅直人政権は今年夏ごろまでに退陣するとの見方を示した。

首相退陣はもはや織り込み済みとなっているようだ。首相が退陣した場合
次期首相は総選挙を実施すべきが9割近くを占めた。

もっとも、民主党の支持率は昨年夏から半減しており、党内には「解散恐怖症」が広がっている。

「あっちゃ〜。なんとか衆院の解散は防がないとな」28日午後、世論調査結果をみた民主党幹部は頭を抱えた。
次期衆院選を行うのに適切な時期について「できるだけ早く」が22・8%、
「通常国会会期末前後の今年夏ごろ」が34・6%にのぼったからだ。

衆院解散を求めたり、菅首相の退陣を想定するのは野党の支持者にとどまらない。
平成23年度予算案や予算関連法案が年度内に成立しない場合、7割が解散か退陣を求めた。

民主党支持層に限ってみても23・8%が解散を、21・2%が首相の退陣を求めており、政権への視線は厳しい。
この民主党幹部は「政権を支えないと…」とも語ったが、同党にとって事態は深刻だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/stt11022822260015-n1.htm
25きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 01:09:40.46 ID:8jrgqI0i

■【京都】「韓国議員がウトロ地区視察」〜土地問題決着に住民が謝意[02/27]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298815067/
 1 :HONEY MILK φ ★:2011/02/27(日) 22:57:47.72 ID:???
 (写真)
 http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2011/02/20110227182735utoro.jpg
 ▲ 土地問題が決着したウトロ地区を視察する韓国の国会議員たち(宇治市伊勢田町)

在日韓国・朝鮮人が多く暮らす宇治市伊勢田町のウトロ地区に27日、韓国の国会議員
5人が視察に訪れた。今月3日に韓国政府の支援金で韓国側財団が一部土地を購入し、
長年の土地問題が決着したことを受け、ウトロ町内会は「住民は大変感謝しています」と
韓国の議員に喜びの声を伝えた。

議員5人は、ウトロ町内会メンバーなどの案内で、作業員宿舎跡や大雨が降ればあふれ
出す水路などを見て回った。議員は「買い取った土地で住民がすべて暮らせるのか」
などと質問していた。昼食会では、町内会の金教一会長が「やっと土地を買うことが出来
ました」と韓国側の支援に感謝した。

与党ハンナラ党の李柱榮議員は「いまだに戦争の傷跡が残っているのは悲しい。高齢者
の多い地区の再開発を迅速に進めるために韓国側でどのような支援が必要なのかを
知るために来た」と話した。
26きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 01:10:51.09 ID:8jrgqI0i

一行は東京で開催されたサハリン残留韓国人問題に関する日韓議員の会議などに
参加するために来日した。

ウトロ地区の土地は2月までに住民側と韓国側の財団が合わせて約6550平方メートル
を購入。今後、行政を交えた住環境整備対策が進む予定。

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110227000095

【ウトロ問題】「在日同胞の居住空間が確保された」」〜在日の為に韓国政府が土地を買い、日本政府が住宅建設[02/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296645296/l50
27きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 01:30:36.88 ID:8jrgqI0i

■【韓国】 日本は略奪した朝鮮王室儀軌返還の約束果たせ〜誰が総理かは関係ない[02/28]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298897250/
 1 :蚯蚓φ ★:2011/02/28(月) 21:47:30.18 ID:???

日本が朝鮮王室儀軌など植民地時代に略奪して行った図書1205点を韓国に返すとしておきなが
ら履行せずにいることは嘆かわしい。図書返還は菅直人日本総理が昨年8月、韓・日強制併合
100年をむかえて発表した談話で約束した後、11月両国首脳が図書返還協定に署名することによ
って早ければ昨年末までに返還が完了できるだろうという期待を生んだ。しかし、年を越えて二カ
月を過ぎても全く無消息のみならず、いったいどれほど待つべきか約束さえないから情けない。

このような状況をもたらしたのは、日本議会で図書返還協定批准がはかどらないためだ。協定締
結を主導した民主党政権が危機に陥り、議会で批准案を通過させる推進力が弱くなった。菅総理
早期辞任説がどんどん出回っている。そのような日本側の事情を分からないわけではない。

しかし、略奪文化財をかえすのは韓・日間の過去の歴史のこんがらがった絡みを解き、共存共栄
の新しい未来をひらくための土台を作ることで、誰が総理かによって変わる懸案からは隔たりがあ
る。日本が批准に誠意を見せないならば、韓国国民としては日本が過去の誤りについて真心に充
ちた反省どころか、甘い言葉で愚弄したというもう一つ別の不信として作用するだろう。
28きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 01:31:42.43 ID:8jrgqI0i

日本は超党派的協力で批准案をす早く処理し、韓国に対する信義を守るよう望む。

わが政府と政界も日本政治の状況を言い訳にして後手にまわってはならない。特に大統領が先
に立って返還を終えられるように動かなければならない。略奪品を返してもらうことだけに、堂々と
できない理由はない。国権回復と民族自尊の旗じるしをより高めた三一節の意味が新たに思い出
される今日だ。

ソース:毎日経済(韓国語) [社説]日朝鮮王室儀軌返還約束
http://news.mk.co.kr/v3/view.php?sc=30500003&cm=%EC%82%AC%EC%84%A4&year=2011&no=129234

関連スレ:
【日韓】 日本が強奪して行った「朝鮮王室儀軌」等、文化財千二百五点が韓国に帰ってくる
[11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289224834/
【日韓】民主党政権が存亡の危機、国会批准は不透明な状況「朝鮮王室儀軌」などの引き渡し、
無期限延期の可能性も[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298243640/
29きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 02:00:54.01 ID:8jrgqI0i

■【話題】 チャイナタウンと化した公団・公営住宅! このままなら中国人で貸し切りになる!
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298944978/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/01(火) 11:02:58.42 ID:???0

経済発展にともなって蓄えを得た中国人がいま、大量に渡日している。
彼らの多くが棲み家として選ぶのが公団・公営住宅。

団地を歩いて回ると、そこはまるでチャイナタウンのようになっていた。

「住民の4割が中国人です」

JR京葉線の稲毛海岸駅(千葉市)を降り3分ほど歩くと、広大な高層住宅街が目に飛び込んでくる。
1970年代に住宅公団(現・都市再生機構)が開発した『高洲団地』で、賃貸住宅6000戸以上が所狭しと並んでいる。
周囲にはイオンの大型スーパー、分譲マンションなどが建つ一大ニュータウンだ。

この団地に住む中国人が急増していると聞き、昼下がりに訪れた。
団地内に足を踏み入れるとさっそく、談笑している中国人女性2人組に出くわした。

話しかけてみると、「安いし便利だから住んでいる」とのこと。家賃は3DKで約6万~7万円というから確かに安い。
さらに「(団地に住む)中国人は多いですよ。旧正月の頃には中国人世帯だけが参加する集会なども開かれていますから」という。

団地沿いの歩道を行くと、今度は自転車で併走している3組の女性が目に入る。
耳を澄ますと中国語で会話をしている、また中国人だ。携帯電話を片手に中国語で話している住民もいる。
訪れてから約30分、まだ日本人に出会っていない。
30きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 02:15:00.11 ID:8jrgqI0i

団地内の地下から湧き出るという『高洲の名水』を汲んでいた住民に話しかけると、やっと日本人。

この60代女性によると、「近くの分譲マンションは高いから中国人はいないらしいけど、こっち(賃貸)は増えるいっぽう。
いまや高齢者と外国人ばかりです。民間の賃貸住宅と違い保証人は不要だし、敷金と礼金の負担もほとんどないから、
借りやすいんでしょう」。

近くにいた別の日本人のお年寄りによると、「中国人が増えたのはここ10年ぐらい。
交流がないのではっきりとはわからないけれど、全体の1割以上はいるのでは」という。

何人かの住民の話を聞くうち、団地から300mほど離れた場所に中国物産店があることもわかった。
地元住民によると「中国人しか行かない店」だという。約8畳大の店内をのぞくと、食材、
調味料など100種類ほどの乾物が並ぶ。

商品名や説明はすべて中国語で、日本語はまったく書かれていない。中国のドラマ、映画のビデオ(VHS)、
CDや中国語の新聞も置かれている。この店が地域に住む中国人の食と情報を支えているようだ。

さらに物産店の近くには中国人が経営する中華料理店もあった。昼時は過ぎているが、
ラフなシャツを来た中国人男性2人が食事をしながら会話を楽しんでいた。
さしずめ近隣中国人の社交場だろうか。

団地住民によれば、この店に来た中国人が夜遅くまで騒いだため、周囲の住民から警察に苦情が寄せられ、
深夜にパトカーが来たことが何度かあったという---。
31きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 02:16:06.68 ID:8jrgqI0i

実はいま、このように「チャイナタウンと化した公営・公団住宅」が全国的に広がっている。
本誌が外国人住民が多いとされる主だった公営・公団住宅に取材してみても、
「約1500戸の賃貸住宅のうち、300戸以上を中国人世帯が利用しています」(千葉県船橋市の『行田団地』自治会)、
「年々中国人は増えていて、いまでは団地の4割ほどは中国人世帯となっています」(埼玉県川口市の
『芝園団地』自治会)といったところが続々と出てくる。

中国人人口が5年前に比べて6割も増えたという長野県駒ケ根市でも「市営住宅に入居する中国人は多い。
特に『馬見塚市営住宅』では5年前に全戸数の3分の1ほどが中国人世帯になっていた」(馬見塚市営住宅の住民)、
埼玉県本庄市にある『県営本庄小島住宅』ではペルー人、ブラジル人、中国人などの外国人の割合が
3割を超えているが、「特に最近は中国人が増えている。

南米系の外国人が'08年からの不況で大量に工場を解雇になって祖国に帰ると、取って代わるように20代、30代の
若い中国人が入ってきた」(県営本庄小島住宅の住民)というのだ。

背景にあるのは、中国人の大量流入。法務省入国管理局の統計によれば、
外国人登録した中国人は'09年末に68万人を超え、10年前の2倍以上に膨らんでいる。
外国人登録者数では'07年に在日コリアンの数を抜いて以来、中国人が3年連続で最多である。

「日本に住む中国人が一番苦労するのは家探し。民間住宅は賃料が高いうえ、
ごろな物件があっても外国人を断るところがある。そのため、民間より家賃が安く、
かつ在留資格などを満たせば外国人にも門戸が開かれている公営・公団が受け皿になる。
32きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 02:27:09.11 ID:8jrgqI0i

いい団地があるという噂は口コミであっという間に広がり、続々と仲間の中国人が移り住んでくるのです」
(全国のチャイナタウンを取材するノンフィクション作家の河添恵子氏)

さらに公団・公営住宅側にはこんな事情がある。

「建物の老朽化、住民の高齢化が進んだ結果、空洞化≠ェ深刻な問題になっているところは多い。
老人が白骨化して発見される孤独死の現場となることもあり、イメージが悪化、若者が離れていった。

こうした事態を危惧した公団側は空室を埋めるために家賃を一定期間無料にするなど様々な対策を講じているほどで、
外国人が来てくれることは渡りに船なんです」(住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/5/250/img_9542ed484b01d48f34a88f38f477770259582.jpg
33マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 07:08:29.28 ID:iqteGYbI
【政治】前原外相関連政治団体「まえはら誠司東京後援会」、パーティー券未購入の会社が50万円分購入と記載
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298992087/

現職の外務大臣である前川さんに北朝鮮疑惑

諜報スレより転載
[諜報・防諜]インテリジェンス総合20[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295633185/

774 名無し三等兵 2011/03/01(火) 20:54:55.18 ID:???
>>772
前原の問題は政治スタンスとは関係ないよ

例えば、革マル派は暴力革命を認める危険な政治スタンスで実際に殺人やテロも躊躇しない危険なテロ組織
だけど、革マル派は自分達が信じる理論に基づく統治
暴力革命による一党独裁、反対派を粛正して、革マル派だけで日本を統治すれば日本はもっと良くなると信じている

前原が仮に
保守政治家を演じながら、実は北朝鮮諜報機関のアセットだったりすると、
完全に外患。革マル派よりも最悪です。
34きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 10:02:52.44 ID:+tHOrbUf
てすとん
35マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:35.05 ID:sK0nIjsz
289 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/02(水) 10:26:37.34 ID:AcF+/gz60
>>277
在日外国人を優遇する自民党の、どの政策が好きですか?

■ 自民党マニフェスト (2009年衆院選)

・低所得層や子育て世帯に、減税の代わりに給付金を支給する「給付付き税額控除」 → 在日外国人も対象
・幼児教育無償化 → 在日外国人も対象
・低所得者の授業料無償化 → 在日外国人も対象
・返済義務のない給付型奨学金 → 在日外国人も対象

● 自公政権の制度

・児童手当 → 在日外国人も対象
・定額給付金 → 在日外国人も対象
・生活保護 → 在日外国人も対象
36マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 12:02:55.43 ID:bHiRRybI
>>3
もともと朝鮮学校に支給するのは違憲・違法。

だれがそのような答申を出したかを明白にしろ。
社会的に処分するから。
37きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 18:56:48.11 ID:uvSaSHrG

■【政治】 民主204・自民195 衆院解散の議席予測、民主と自民「拮抗」は本当か? 解散に踏み切らせる「罠」説も 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299024673/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/03/02(水) 09:11:13.78 ID:???0

★衆院解散の議席予測 民主と自民「拮抗」は本当か 解散に踏み切らせる「罠」説

また、2月21日発行の夕刊フジでは、政治評論家、小林吉弥氏の獲得予測を紹介した。
見出しは「民主189 自民215」だが、これは民主の下限と自民の上限の数字を並べたものだ。
標準予測議席数は、民主204、自民195だった。

ポストとフジの予測通りなら、単独過半数をとる政党はなく、
連立や政界再編が必要になってくることになる。

どちらの予測でも民主は100議席以上減らす大敗だが、自民党と数字が拮抗していることについて、
ネット掲示板2ちゃんねるでは、「どれだけ(民主に)激甘な試算なんだ」(夕刊フジ記事へのコメント)といった
指摘も出ている。中には、こうした予測について、民主が自民に対して惨敗する程ではない、
拮抗程度で選挙後の連立工作でなんとかなる、という「安心感」を菅首相に与えることで、
解散に踏み切らせて、結果的に民主党を惨敗に導く「罠だ」と冗談めかして分析している人もいる。

ある政治評論家に聞いてみると、「経験上、こうした早い段階での票読み、議席数予測はあてにならない」とした上で、
菅首相は追い込まれており、総辞職かヤケクソ解散しか道は残されていないと指摘した。
菅首相の総辞職の場合でも、予算関連法案審議は進展せず、結局、新首相のもとですぐに解散となる可能性もあるとみている。

2月21日付朝刊に載った世論調査によると、衆院比例代表の投票先について、
朝日では民主19%、自民25%、毎日は民主21%、自民26%だった。

J-CAST http://www.j-cast.com/2011/03/01089371.html?p=2
38きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 18:57:56.81 ID:uvSaSHrG

■【政治】民主党の造反議員、涙声で「神(小沢氏)の声があれば出る」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299021016/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/02(水) 08:10:16.08 ID:???0 ?

「すみません。どうしても採決に出られません」。11年度予算案の衆院本会議での
採決を控えた1日午前1時半ごろ、民主党会派からの離脱届を出した16議員の一人が、
説得を続けていた国対幹部に涙声で電話を入れた。

「絶対に反対だけはするな」と諭す幹部に、議員は「『神の声』があれば出るのですが……」
と声を詰まらせた。だが、小沢一郎元代表が「神の声」を発することはなく、
議員は本会議を欠席。小沢氏本人は午前2時に始まった本会議に遅れて姿を現すと、
予算案への白票(賛成票)を淡々と投じ、閉会を待たず議場をあとにした。

その衆院本会議は、与野党対立の影響で散会が午前3時38分にずれ込んだ。
当初予算案の採決としては、過去10年では安倍政権時代の07年3月3日(午前3時53分)に
次ぐ2番目の遅さだった。

*+*+ 毎日jp 2011/03/02[08:10:15.54] +*+*
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110302k0000m010119000c.html

http://mobile.dpj.or.jp/medias/wallpaper/docomo/d_t/334281_F_505.jpg
39きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 18:58:59.48 ID:uvSaSHrG

■【政治】政府の「切り札」?普天間飛行場のV字滑走路を55メートル南東移動する修正案を固める
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299020866/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/02(水) 08:07:46.73 ID:???0 ?

米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)移設問題で、政府は、
名護市辺野古の代替施設をV字形滑走路に絞り込んだ上で南東沖合に55メートル移動する
修正案を固めた。ワシントンで1〜2日(現地時間)に開かれる
日米安全保障高級事務レベル協議(ミニSSC)で米側に提示する。
修正案ならばヘリコプターの飛行ルートが住宅地から遠ざかり騒音が大幅に軽減されるため、
政府は地元説得の「切り札」と位置づけている。

複数の政府高官が明らかにした。
政府が昨年8月にまとめた日米専門家協議の報告書は、名護市辺野古に滑走路2本を
配置するV字案と、滑走路を1本に減らすI字案を併記した。
ゲーツ米国防長官が2月、大型連休中に開催予定の閣僚級の
日米安全保障協議委員会(2プラス2)で移設問題を決着させる意向を表明。
日本側も2プラス2での進展は不可欠だとの認識で一致しており、安全性や騒音面で
メリットの多いV字案に絞り込み、検討を続けてきた。
当初はウミガメの産卵場もある大浦湾の埋め立て面積を減らすため、
南西に移動させる案を検討したが、修正しても生態系への影響に大差はないと判断した。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/02[08:07:45.91] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110302/plc11030201330001-n1.htm


最低でも県外 + 南東沖合に55メートル移動 = 南東沖合55メートルは県外
40きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:19:13.85 ID:uvSaSHrG

4月8日 外交防衛委員会
ヒゲ隊長「沖縄の地政学的価値はなんですか?」
北沢   「アメリカにはグアムより沖縄がいい」

ヒゲ隊長「沖縄にはどのような部隊がいるか?」
北沢   「・・」 (速記を止めてください)
ヒゲ隊長 「大きくは三つなんです。三つの連携を押さえないと」
ヤジ    「誘導尋問だ!」
北沢   「ようするに前政権は定数を減らすことに同意してるんでしょ!」

ヒゲ隊長 「抑止力を維持するために連携をどうするか現場はやってるんです。中身はどうするんですか?」
北沢    「前政権はいままで答弁してない!」
ヒゲ隊長 「防衛大臣が理解してないと・・、沖縄にはどういう部隊が必要だと考えますか」
副大臣   「もういちど質問してもらえますか」

ヒゲ隊長 「航空部隊は弱いから部隊防衛を考えないと・・、あと二ヶ月しかないのに・・、答えてもらってつめた議論をしたい」
北沢    「映画で見る限り・・」

ヒゲ隊長  「ロードマップは?」
岡田    「2014年は目標なのでわかりません」

ヒゲ隊長 「政府間の約束で・・岩国やほかもリンクしてるんです。普天間を移設しないと危険の除去が遅れる」
北沢    「鳩山総理はできるという思いで言われた」

ヒゲ隊長 「地元住民や米軍の合意は?鳩山総理の腹案は費用の面でも現行案よりいいと明言された、大臣の決意を聞かせてください」
北沢    「原案を前提にするな!」
岡田    「オスプレイは入ってないので環境調査もやり直すべきだ」

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=1667&mode=LIBRARY&pars=0.9267484096084931
41きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:20:54.41 ID:uvSaSHrG

■【政治】 年金制度改革案を提言する新聞4社からヒアリング 各社とも「消費税引き上げ必要」との認識で一致…社会保障改革会議
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298721312/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2011/02/26(土) 20:55:12.67 ID:???0

 政府の「社会保障改革に関する集中検討会議」(議長・菅直人首相)は26日、独自の年金制度
改革案を提言している毎日、読売、日本経済、産経の新聞各社からヒアリングを行った。

 各社の論説委員らが提言内容を説明。基礎年金については、全額税方式への移行を唱える日経を
除き、毎日、読売、産経は現行の社会保険方式の維持を主張した。また年金財政の悪化を防ぐため、
読売、日経、産経は、現在原則65歳となっている支給開始年齢の引き上げを求めた。毎日も
「今後の検討課題」とした。

 各社とも、社会保障に充てる安定財源として消費税を引き上げる必要があるとの認識でおおむね
一致。ただ、財源の配分先については、年金を優先するのか、医療、介護、少子化に重点を置くのか、
意見が分かれた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011022600297
▽関連サイト
社会保障改革会議、新聞4社の提言もとに議論…読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110226-OYT1T00622.htm
社会保障改革検討会議 本紙が年金改革の考え方を説明…産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110226/plc11022618480011-n1.htm
社会保障改革案 新聞各社からヒアリング…TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4660399.html


変態が入ってるのにアサピーが入ってないって・・・
42きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:22:11.51 ID:uvSaSHrG

■【政治】陸山会事件の指定弁護士、ゼネコンから小沢氏側に渡った疑いがある裏金について立証しない方針
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299016253/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/02(水) 06:50:53.56 ID:???0 ?

資金管理団体「陸山会」による土地取引事件で、民主党元代表の小沢一郎被告(68)を
政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で強制起訴した検察官役の指定弁護士が、ゼネコンから
小沢元代表側に渡った疑いがある裏金について、元代表の公判で立証しない方針で
あることがわかった。

検察が起訴した元秘書らの公判では裏金の有無が焦点となっているが、小沢元代表の公判は、
元秘書との共謀の有無が最大の争点。小沢元代表を起訴する根拠となった東京第五検察審査会の
2回の議決書も裏金には言及しておらず、指定弁護士は立証の必要はないと判断したようだ。

元秘書の公判と比べて調べる証人の数が減るため、夏以降に始まる小沢元代表の公判は
速いペースで進む可能性も出てきた。

*+*+ asahi.com 2011/03/02[06:50:52.58] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201103010665.html
43きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:33:03.60 ID:uvSaSHrG

■【政治】モルガン・スタンレー 「菅首相は退陣。前原政権が誕生する」「前原政権で日経平均株価は今後も上昇。1万3000〜1万4000円台を目指す」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299023270/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/02(水) 08:47:50.91 ID:???0

長らく低迷していた日経平均株価が、数ヵ月ぶりに1万500円前後の高値圏で推移している。
実はこの背景には、大手外資系証券会社の"極秘リポート"の存在があるという。

「最近、米国系の証券会社が、会員向けリポートで『菅首相は退陣。前原政権が誕生する』として、
日本株の"買い"を推奨したからと言われています」(国内大手証券ディーラー)

この米国系の証券会社とは「モルガン・スタンレー」。日本国内では三菱UFJフィナンシャル・グループと資本提携し、
「モルガン・スタンレーMUFG証券」として営業を行っている。

政界とも繋がりが深く、かつて小泉政権では、竹中平蔵元経財相との緊密な関係が取り沙汰され、
民主党政権の事業仕分けにも同社のアナリストが参画している。

「問題のリポートは大口法人顧客や超富裕層向けの特別リポートのことでしょう。
『見た』という関係者によれば、『前原政権で日経平均株価は今後も上昇。
1万3000〜1万4000円台を目指す』というのです」(別の証券ディーラー)
44きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:33:58.38 ID:uvSaSHrG

実際、こうした情報を裏付けるように、トヨタ株など国際的優良銘柄には、
海外投資家から断続的な買いが入り、株価の下支えになっているという。
売りに出される日本株を、外資系がせっせと拾っているのだ。

それにしても、なぜ"前原政権"になったら、日本株が「買い」なのか。
「現在冷え切っている日米関係が劇的に回復するだろうということ。
マーケットが嫌気する『消費税の増税』や『子ども手当のようなバラマキ政策』が中止される。

さらに、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加や金融機関の規制緩和なども行われる、と。
要するに、日本はかつての小泉・竹中時代のようになる、と見ているようですね」(同)

前原氏にすれば、意外な方面から強力な援護射撃が始まり、思わずニンマリというところだろう。
しかし、マーケットの評価は気まぐれで残酷だ。やっぱり前原氏もダメとなれば、市場は容赦なく
「日本売り」を再開するだろう。前原氏は、そんな市場原理の"投機的な期待"に応えることができるのか。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2142
45きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:35:19.18 ID:uvSaSHrG

前原の歩み


偽メール(民主党党首)
八ッ場ダム(国交相)
JAL(国交相)
船長釈放(国交相)
普天間(沖縄・北方担当相)
北方領土(外務大臣)
休日分散(国交相)
箇所付け漏洩(国交相)
高速無料(国交相)

ロシアが北方領土に巡航ミサイル(外務大臣) ←NEW
46きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:58:47.08 ID:uvSaSHrG

■【ロシア】 北方領土の農場で既に中国人労働者が農作物栽培に従事 [02/28]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298900461/
 1 :夏髪φ ★ :2011/02/28(月) 22:41:01.97 ID:???

★北方領土で中国人労働者既に雇用 農作物栽培に従事

 【モスクワ共同】北方領土・国後島で中国人が経営する農場で、
少なくとも2人の中国人労働者が既に雇用され、
ロシアの労働許可を得て農作物の栽培に従事していることが28日分かった。
日本政府は「北方領土のロシアの管轄権を認めることになる」として
外国人労働者の北方領土での雇用は受け入れられないとの立場を取っており、
現地での外国人雇用に反発を強めるとみられる。

 国後島では南部ゴロブニノにロシア人が所有する農場が、
今年4月から中国人少なくとも12人を雇用する計画であることが明らかになったばかり。

 中国人労働者が働いているのは、ロシア国籍を取得した中国人経営者が
古釜布(ロシア名ユジノクリーリスク)近郊に所有する農場。温室を持ち野菜などを栽培している。
2人は数年前に労働者として国後島に招かれ、ロシア語は話さない。
経営者はゴロブニノの農場のロシア人経営者と協力関係にあるという。
47きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 19:59:37.26 ID:uvSaSHrG

 ロシア政府は北方領土への中国、韓国企業の進出を歓迎すると表明。
ロシア漁業庁によると中国の水産会社が国後島や色丹島で地元企業とホタテ養殖などの
合弁事業を計画しており、日本政府は北方領土への外国企業進出の動きに神経をとがらせている。

ソース 共同通信 2011/02/28 22:30
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022801000943.html

関連スレ
【ロシア】 ウラジオストクが極東初の戦功都市に、北方領土の農場で中国人雇用計画 [02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298555418/


■【国際】ロシア、北方領土に巡航ミサイル 軍高官が言明★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299007559/
 1 :依頼スレ640@上品な記者φ ★ :2011/03/02(水) 04:25:59.21 ID:???0

 【モスクワ共同】インタファクス通信によると、ロシア軍参謀本部高官は1日、北方領土を含む千島列島
(クリール諸島)に対艦巡航ミサイル「ヤホント」や対空ミサイルシステム「トールM2」が配備されると述べた。

 ロシアのメドベージェフ大統領は2月9日、千島列島を「わが国の戦略的地域」と述べ、現地での軍備増強を指示。
ポポフキン国防次官は現地に最新鋭の装備が配備されると述べていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011030101000873.html
48きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:01:27.03 ID:uvSaSHrG

■【政治】高橋氏「民主党は自分の働ける場ではなくなった」民主党に離党届、みんなの党へ公認申請…宮城県議選
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299041467/
 1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★ :2011/03/02(水) 13:51:07.18 ID:???0

 宮城県議選(4月1日告示、10日投票)登米選挙区(定数3)に立候補予定の新人で、
元民主党県第6区総支部副総支部長の高橋理茂氏(60)が同総支部に離党届を提出し、
みんなの党県支部に公認申請したことが1日、分かった。

 高橋氏は取材に対し「民主党は自分の働ける場ではなくなった」と離党理由を説明。
みんなの党については「渡辺喜美代表からは公約を守り通す決意を感じる」と話した。
民主党第6区総支部は離党届を受理する方針。

 高橋氏は1月、6区総支部に公認申請をしたが、5選を狙う無所属現職の袋正氏(61)の
推薦を理由に却下され、「『定数3以上の選挙区は候補者を複数擁立する』との党本部の
方針に反している」と抗議していた。

 登米選挙区には、ともに再選を狙う自民党現職の熊谷盛広氏(59)と只野九十九氏(62)、
無所属元議員の渡辺忠悦氏(61)の3人も立候補の意思を表明している。

ソース:http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110302t11028.htm
49きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:24:06.91 ID:uvSaSHrG

■【政治】 民主党本部や野田財務大臣の政治団体が、脱税事件で有罪が確定し、執行猶予期間中の人物からパーティー券の購入を受けていた
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299038150/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/02(水) 12:55:50.11 ID:???0

民主党本部や野田財務大臣の政治団体が、脱税事件で有罪判決を受けて執行猶予期間中の人物が
実質的に経営するなどしていた企業グループからパーティー券の購入を受けていたことが明らかになりました。

これらの会社は、蓮舫行政刷新担当大臣、前原外務大臣側にも政治献金などをしています。
この問題は他党にも広がる可能性を見せています。

政治資金収支報告書によると、野田財務大臣の政治団体「野田よしひこ後援会」は
2007年6月、都内の「不動産会社」と「競馬情報誌会社」の2つの会社から40万円ずつ、
あわせて80万円のパーティー券の購入を受けていました。

JNNの取材によると、この2つの会社の代表者として報告書に書かれている人物は、
2004年に脱税事件で逮捕・起訴され、パーティー券購入の5か月前に懲役2年・執行猶予5年の
有罪判決を受けたばかりでした。

野田大臣の政治団体は、脱税事件で有罪が確定し、執行猶予期間中の人物から
パーティー券の購入を受けていたことになります。
50きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:25:17.67 ID:uvSaSHrG

「善意でパーティー券を購入していただいていると思うが、どういう関係の企業か背景とかは
直接知らないものですから、事実関係を調べます」(野田佳彦財務相)

また、この企業グループのうち「不動産会社」は2007年6月、蓮舫行政刷新担当大臣が代表の
民主党東京都参議院選挙区第三総支部に120万円の献金、さらに「競馬情報誌会社」が2009年4月、
前原外務大臣の政治団体のパーティー券を50万円分購入していたこともわかりました。

(Q.収支報告の件ですが?) 
「ペーパーを出します」(前原誠司外相)

さらに民主党本部のパーティー券についても、同じ企業グループが2007年以降、少なくとも140万円分購入しています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4663143.html
51きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:42:12.15 ID:uvSaSHrG

■【毎日新聞】 「残念ながら、近年EU諸国において、多文化主義の旗色は次第に悪くなりつつある」 〜多文化主義の今後…斎藤環★3
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299006808/
 1 :依頼スレ638@上品な記者φ ★ :2011/03/02(水) 04:13:28.98 ID:???0

■時代の風:多文化主義の今後=精神科医・斎藤環

◇攻撃も辞さぬ積極性を

イギリスは他の欧米諸国と同様に、長らく多文化主義の政策をとっていた。多文化主義(multiculturalism)とは、
複数の異質な文化を持つ集団が存在する社会において、どの集団も平等に扱われるべきだとする考え方を指す。

残念ながら、近年EU(ヨーロッパ連合)諸国において、多文化主義の旗色は次第に悪くなりつつある。

2月5日、イギリスのキャメロン首相はドイツでの講演で「イギリスでの多文化主義は失敗した」と述べた。
イギリスはこれまで、国民一般の価値観と正反対の行動をとるコミュニティーすらも許容してきた。
にもかかわらず、国内の若いイスラム教徒が過激思想に感化されて、テロに走るケースが相次いでいる。彼の発言は、このことを念頭においてのものだ。

キャメロン氏は同じ講演で、異なる価値観を無批判に受け入れる「受動的な寛容社会」ではなく、民主主義や平等、言論の自由、
信教の自由といった自由主義的価値観を推進する「積極的で力強い自由主義」を目指すべきだとの考え方を示している。

直後に突然なされたムバラク政権打倒後のエジプト訪問も、民主化と自由主義への流れを推進する意図があったようだ。

この発言の予兆はすでにあった。2010年10月にはドイツのメルケル首相が自党の青年部の会議で
「ドイツの多文化主義は完全に失敗した」と発言したのだ。やはりドイツ国内で増大しつつあるイスラム系移民を念頭においてのことである。
52きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:43:16.45 ID:uvSaSHrG

これら一連の発言は日本でも報道され、民主党の移民受け入れ政策に批判的な層などからは「そら見たことか」
と言わんばかりの声が上がりはじめている。移民などに寛容な政策がどうなるか、その末路を見ろ、というわけだ。

しかし、本当にそうなのだろうか? 移民の増加はともかくとして、キャメロン氏の言う若いイスラム教徒のテロまでもが、
本当に多文化主義政策の産物なのだろうか?

キャメロン氏の演説があった翌日、英国紙「オブザーバー」の社説は次のように批判を加えている(2月6日付「オブザーバー」Web版)。
まず、移民に英語を学ばせろというが、一体誰が教えるのか? 政府はついさきごろ、英語教育の予算を大幅にカットしたばかりではないか?

これに限らず、多文化主義政策をきちんと実施するにはコストがかかる。カネをかけずにただ放置するだけでは、
分断がいっそう進んでしまうおそれがあるのだ。

「政府はしばしばイスラム共同体と適切な協力関係をうまく築けなかった。その理由は、そもそも『イスラム共同体』なるものが存在せず、
あるのは伝統も信仰もばらばらの小集団からなるパッチワークだったためだ。
内務省や自治体が社会的結束を促進するための基金をやりくりしようと悪戦苦闘する理由の一つがこれである。
不適切な助成金が、分断を推し進めるような団体の手に渡ってしまうことすらありうるのだ」

これに私の解釈をつけ加えれば、異質な文化を尊重しようというのなら、その文化を育む最低限の基盤となるような、
一定以上の規模を持つ共同体が必要となるということだろう。単に放任のみでは共同体はまとまらない。
文化的なまとまりを持つ共同体を育むことも、適切な多文化主義政策の一環なのである。
53きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:44:24.14 ID:uvSaSHrG

多文化主義といえば、私はいつも05年7月に起きたロンドン同時多発テロを思い出す。その直後、
当時ロンドン市長だったケン・リビングストン氏は犯人たちに向けて声明文を発表した。

「君たちは恐れている。ずっと目指してきた、われわれの自由な社会を破壊するという目標がかなわないかもしれないことを。
なぜ君たちが失敗するか、それはこういうことだ」

「君たちの卑怯(ひきょう)な攻撃があった後でさえ、地方から、世界中から、人々はロンドンにやってくるだろう」

「自由になるために、自分の選んだ人生を生きるために、自分自身になるために」

「誰もロンドンを目指す人々の流れを止めることはできない。ここでは自由が保証され、人々が調和とともに生きられる。君たちが何をしようと、
どれほど人を殺そうと、君たちは敗北するだろう」

この労働党の名物市長は、物議をかもす発言も多かったが、テロ直後になされたこの演説には、一時の感情に流されない説得力があった。
「イスラム」といった言葉を一切使用せず、テロへの直接的な非難も極力抑え、人々を抑圧し自由を奪うシステムへの怒りを表明している。

そう、もはやわれわれは寛容であるために、単に受け身と放任だけでは足りないのかもしれない。自由主義という枠組みのもとで、
時には不寛容さへの攻撃をも辞さない積極性において、擁護されるべきもの。そのようなものとしての多文化主義ならば、
十分なコストと時間をかけるに値する、と私は考えている。=毎週日曜日に掲載

毎日新聞 2011年2月27日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/news/20110227ddm002070071000c.html
54マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 20:50:34.34 ID:n8L+Ea9N
【民主党】公務で欠席は役所のせい?安住淳国対委員長、「政治主導」を棚に上げて、官僚側に八つ当たり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299056344/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/02(水) 17:59:04.68 ID:???0
★公務で欠席は役所のせい?安住氏 官僚に八つ当たり

 民主党の安住淳国対委員長は2日、各省幹部との会合で、山花郁夫外務政務官が20
11年度予算案を採決した衆院本会議を公務で欠席したと指摘しながら「採決時に出張
したばか者がいたが国会最優先だ。そういうことをけしかける役所の体質が問われる」
と憤った。「政治主導」を棚に上げて、官僚側に八つ当たりした格好だ。

 専業主婦の年金救済問題についても「細川律夫厚生労働相が(野党の追及で)追い込
まれたら、不測の事態が起きかねない。役所に緊張感が足りない」と関係する厚労、総
務両省を名指しで批判。さらに「心してかかれ。隠し事は駄目だ」とまくしたて、野党
の動向を細かく報告するなど菅政権への協力を怠らないよう求めた。

 会合後、出席者からは「政権の苦境を霞が関のせいにするのはふに落ちない」と不満が漏れた。

[ 2011年3月2日 17:26 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/02/kiji/K20110302000351180.html

安住は意図的に民主党を危機におとしめる為に発言しているのか?
55きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:55:50.23 ID:uvSaSHrG

■【毎日新聞】 「問題は菅さんの提案が素晴らし過ぎること」 〜政策が良すぎて困る…潮田道夫(専門編集委員)
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299050784/
 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2011/03/02(水) 16:26:24.22 ID:???0 ?

政府が「開国フォーラム」を始めた。少子高齢時代に経済成長するにはアジアの活力を取り込まないといけない。
それを「平成の開国」でなしとげようというのである。菅直人首相の持論。

平成の開国とは、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への参加、農業再生、国際的人材の育成、日本市場の魅力度アップなどである。

このうち、とりわけTPPに関して不安と戸惑いが広がっている。日本農業が全滅するなどと言う人もいる。
その誤解を解こうと、26日にさいたま市で開いたのを皮切りにフォーラムを全国9カ所で順次開催し、意見交換する。

もちろん、こういうのはやった方がいい。ただ、これは政争とからんでいるから、国民の理解を得るといっても簡単ではあるまい。
平野達男副内閣相(国家戦略担当)によれば「自分でストーリーをつくって勝手に流す人」だらけである。

私が聞いた範囲でも「日本農業は全滅する」のほかに「日本製の医療機器は駆逐される」「健康保険制度が崩壊する」
「米国の弁護士が勝手に開業できるようになる」など、どこから聞き込んできたのか出所不明の怪情報だらけだ。
しかも、それを与党議員が言って回っているのだから世話はない。
56マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 20:56:12.75 ID:n8L+Ea9N
【ロシア】 対日感情悪化、初めて「友好的でない」が上回る。北方領土問題で菅首相の「許し難い暴挙」発言が影響か [03/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299066526/

1 夏髪φ ★ 2011/03/02(水) 20:48:46.11 ID:???
★ロシア:対日感情悪化 北方領土問題が影響

 【モスクワ田中洋之】北方領土をめぐり日露関係が冷え込む中、ロシア国民の対日感情が悪化している。
ロシアの世論調査機関「世論基金」が2月19、20日に実施した全国調査によると、
43%が日本は「(対露関係で)友好的でない国」と答え、「友好的」とする33%を上回った。

 ロシアの対日世論はこれまで比較的良好で、
01年の調査では「友好的」が56%(友好的でない=27%)だったが、04年40%(同33%)、
09年39%(同36%)と低下傾向にあり、今回初めて「友好的でない」が逆転した。
ロシアでは2月7日に菅直人首相がメドベージェフ大統領の国後島訪問について
「許し難い暴挙」と発言したことに反発が高まり、今回の調査に影響したようだ。

 また、日露関係についても「悪い」と答えた人が39%(01年調査12%)で、
「良い」の31%(同62%)を上回った。

ソース 毎日新聞 2011年3月1日 20時13分
http://mainichi.jp/select/world/news/20110302k0000m030052000c.html

民主党政権は無駄に敵を増やしすぎ棚。
57きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 20:57:38.87 ID:uvSaSHrG
>>55
平野副内閣相の話から察するに、日本は正式にTPPに参加表明しておらず交渉内容を逐一聞いているわけではないから、
その情報量は限られている。それに付け込んで、むちゃくちゃな話を流通させようと考える人がいる。
「もし、健保が立ち行かなくなるような話があれば、参加しなければいいだけ」(平野氏)だ。おっしゃる通り。

しかし、ある財界人が言うには、問題はそんなところにはない。「問題は菅さんの提案が素晴らし過ぎること」。これは分かりにくい。解説が必要だろう。

つまり、弱体の菅政権に大事な提案をしてほしくなかった、ということだ。

政権がつぶれれば、上出来の日本再生案も道づれで消えてなくなってしまう。TPPや消費税増税は、日本の立て直しに不可欠で緊急に必要な政策だ。
だから、何としても実現する必要があり、本格政権(あるいは大連立政権)に提案してもらいたかった、というのである。

菅首相は小泉純一郎元首相の「郵政解散」のひそみにならって、「TPP」と「消費税増税」の劇薬2本立てで勝負に打って出る気迫という。
その意気には敬服するが、本音を言うと、私もまた某財界人と同じ懸念を有するのである。(専門編集委員)

毎日新聞 2011年3月2日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20110302ddm003070056000c.html
58マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:01:34.14 ID:n8L+Ea9N
【論説】国鉄OBに失礼かもしれないが、信賞必罰もろくにできない民主党は国鉄と同じ運命をたどる 産経抄
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299028905/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/02(水) 10:21:45.43 ID:???0
日本の国会議員は働き者である。深夜まで熱心に論議しても飽きたらないようで、きのうは午前2時から本会議を開き、
予算案の採決を終えて散会したのは3時半をまわっていた。日ごろ、議場で居眠りして体力を温存しているセンセイ方が
多いとはいえ、ご苦労な話である。
▼ご苦労でないのは、病気でもないのに本会議を欠席した16人の民主党議員たちだ。彼らは小沢一郎元代表に近く、「予算
案の内容は民主党の政権公約(マニフェスト)とかけ離れている」と執行部に反旗を翻した。ならば、堂々と反対すべきだった。

▼憲法には「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」と書いてある。国民生活に直結する予算案に
賛成も反対もせず、職場放棄するとはなんたることか。国権の最高機関メンバーとしての自覚がないどころか卑怯(ひきょ
う)者と誹(そし)られても仕方ない。
▼にもかかわらず、上司の説得を振り切って職場放棄した彼らに下された党の処分はびっくりするほど軽かった。さすがに
リーダー格の議員は6カ月間の党員資格停止となったが、その他は厳重注意という名の「無罪放免」だ。

▼「イラカン」と呼ばれた菅直人首相も人間がまるくなったのかといぶかっていたら、さにあらず。16人すべてを厳罰に
すれば、たちまち新党をつくられ、民主党分裂が現実になるのを恐れたんだとか。

▼その昔、国鉄当局は、順法闘争という名のサボタージュに参加した組合員に、ほんの一部を除いて甘い処分しかできなか
った。組合はますます増長し、国民に見放された国鉄は滅びてしまった。信賞必罰もろくにできない民主党は国鉄と同じ運
命をたどる、と書けば国鉄OBに失礼かもしれないが。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110302/stt11030202500002-n1.htm

59マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:13.98 ID:6sATeKM0
ホント、小沢のおっちゃんのせいで
岡部のまりチャンの顔拝めなくなっちゃった!
このオトシマエどうつけてくれるんヤ!あほ!
60マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:11:27.96 ID:n8L+Ea9N
>>33
【政治】 菅首相 「前原外相本人が説明し、適切に対応することで済むと思っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299063803/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/02(水) 20:03:23.17 ID:???0
菅直人首相は2日夜、前原誠司外相の政治団体「まえはら誠司東京後援会」の政治資金収支報告書に、
事実と反する記載内容があることについて、「本人が説明し、適切に対応することで済むと思っている」と述べた。

首相官邸で記者団の質問に答えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030200814

身内に優しい総理ですね♪
61マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:16:55.39 ID:n8L+Ea9N
【政治】 "日本を侮辱するために日の丸を傷つけたら、罰則" 国旗損壊罪、刑法新設目指す…自民・石破氏が方針表明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299060836/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/02(水) 19:13:56.54 ID:???0
★国旗損壊罪、刑法新設目指す=自民

・自民党の石破茂政調会長は2日午後の記者会見で、日本を侮辱する目的で日の丸を
傷つけたり汚したりした場合、2年以下の懲役または20万円以下の罰金とする
「国旗損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を今国会に提出する方針を明らかにした。

現行刑法には、外国の国旗については損壊罪が明記されているが、日の丸に関する
条文はない。石破氏は「外国の国旗を損壊した者に対する罪があるのに、なぜ日章旗
(日の丸)を汚損しても罪に問われないのかと言うのは素朴な感情だ。国旗国歌法で
日本の国旗が日章旗だと定められた時に(国旗損壊罪を)立法しておくべきだった」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000075-jij-pol

※元ニューススレ
・【政治】「国旗損壊罪」新設、自民党法務部会が刑法改正案まとめる 平成21年には民主党が鹿児島で国旗2枚を党旗に変造★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298781844/
※関連スレ
・【社会】 「日本の右翼が、ロシア国旗を侮辱した!」とされる問題で「事実なし」と日本が伝達
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299046652/
・【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻んでつなげていた…許し難い」→民主党、ホームページから該当写真削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250492126/
・【教育】 "日の丸・君が代大嫌い!"の北教祖逆ギレか…「義家らが北教組攻撃」と議員を呼び捨てにしてまで批判する文書配布
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268789929/
※前(★1:03/02(水) 16:09:45):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299049785/

共産党や社民党は兎も角、民主党は賛成だよね?
62マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:19:25.56 ID:LAto8uSE
この間、正月帰省をかねてオジサンの家に行ったときに、頼まれてそこのヒキコモリのネトウヨと話をしたの
笑ったわ
だってこの2chのネトウヨの人たちと同じことを現実でも力説してるんだもん
同年代の人と話して心を開かせてやってくれ、みたいなリクエストだったから、最初はウンウンと話を聞いてあげた
社会的弱者のクセに強者を気取り、自民党マンセーで福祉や生活保護を削り軍事を拡張しろとおっしゃる
だんだん笑いが抑えきれなくなり肩が震え、途中で何回もトイレに行くふりをして笑いを抑えた。すごくツラかった
オジサンは悲しそうな表情で、そんな私と息子を見つめるだけだった

「三菱みたいな一流でないとオレの能力は発揮できないんだよっ。だからネットで就職活動してるんだっ!」

と彼が叫んだとき、私の腹筋もついに限界に達して、彼の前で体をおり、大笑いしてしまった
後で居間に戻ったオジサンは「すまなかったね」とおっしゃったが「こちらこそ笑ってすみませんでした」
とあやまるのが精一杯だったわ

63マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:21:15.79 ID:LAto8uSE
しかし笑ってばかりはいられない部分もあったわ
彼は自分を憎んでいる。殺してやりたいとすら思っている
だけど自分を憎む代わりに社会全体を憎んでいる。とりわけ母親や父親を、その象徴として憎んでいる
それに気づいたとき、ちょっとだけ胸が痛くなったよ。どーしようもないヤツだったけどね

さらに彼は自分が弱いと思いこんでいる。自分が本来内側に持っているはずの力をまったく信じていないから
だから彼にとっての強者の象徴である、自民党や軍隊を心の底から慕っている。外側のうわべの力を、ね
そしてそれらと自分を一体化することで、自分の痛みを癒している

自分に対する殺意と両親・社会に対する敵意が渾然一体となって渦巻いているのが良くわかったわ
たぶん「苦痛もなく安楽死させてあげようか?」って切り出したら、二つ返事でOKしたと思う
とりあえず、取り返しのつかないことになる前に、縛ってでも医者につれてゆけ、とはアドバイスしといたけど
64マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:26:46.21 ID:n8L+Ea9N
>>61
「君が代」の替え歌など国歌への侮辱にも刑事罰か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299068202/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/02(水) 21:16:42.16 0
自民党は2日、国旗損壊罪を新設する刑法改正案を今国会に提出する方針を決めた。
日本を侮辱する目的で日章旗を焼いたり破いたりしたら2年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す内容。
民主党や公明党など他党にも協力を呼びかけて成立をめざす。

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件などをきっかけに自民党は保守色を強めており、
「君が代」の替え歌など国歌への侮辱に刑事罰を科す改正案も検討する。

http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020333.html

君が代を聞くだけでも不快感だか、憤りを感じる日教組の方々的には
どうなんだろうな♪
65いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/02(水) 21:28:16.96 ID:Jtv1xAot
元ねたはコレかな?w

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1261295370/905

【国債】やはり先送りされた公務員改革【大暴落】
905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/16(日) 11:58:31
この間、正月帰省をかねてオジサンの家に行ったときに、頼まれてそこのニートと話をしたの
笑ったわ
だってこのスレのニートの人たちと同じことを現実でも力説してるんだもん
同年代の人と話して心を開かせてやってくれ、みたいなリクエストだったから、最初はウンウンと話を聞いてあげた
社会的弱者のクセに強者を気取り、自民党マンセーで福祉や生活保護を削り軍事を拡張しろとおっしゃる
だんだん笑いが抑えきれなくなり肩が震え、途中で何回もトイレに行くふりをして笑いを抑えた。すごくツラかった
オジサンは悲しそうな表情で、そんな私と息子を見つめるだけだった

オジサンは「すまなかったね」とおっしゃったが「こちらこそ笑ってすみませんでした」
とあやまるのが精一杯だったわ
66いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/02(水) 21:29:46.28 ID:Jtv1xAot
後コレ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1298471998/243

243 :名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 15:13:15.26 ID:edVTufud
しかし笑ってばかりはいられない部分もあったわ
彼は自分を憎んでいる。殺してやりたいとすら思っている
だけど自分を憎む代わりに社会全体を憎んでいる。とりわけ母親や父親を、その象徴として憎んでいる
それに気づいたとき、ちょっとだけ胸が痛くなったよ。どーしようもないヤツだったけどね

さらに彼は自分が弱いと思いこんでいる。自分が本来内側に持っているはずの力をまったく信じていないから
だから彼にとっての強者の象徴である、自民党や軍隊を心の底から慕っている。外側のうわべの力を、ね
そしてそれらと自分を一体化することで、自分の痛みを癒している

自分に対する殺意と両親・社会に対する敵意が渾然一体となって渦巻いているのが良くわかったわ
たぶん「苦痛もなく安楽死させてあげようか?」って切り出したら、二つ返事でOKしたと思う
とりあえず、取り返しのつかないことになる前に、縛ってでも医者につれてゆけ、とはアドバイスしといたけど
67マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:36:50.47 ID:n8L+Ea9N
【政治】 予算案審議入り、またずれ込み 自民・脇国体委員長「与党による予算案審議の拒否だ。暴挙だ」…参院委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299068837/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/02(水) 21:27:17.59 ID:???0

参院予算委員会は2日、断続的に与野党の筆頭理事が会談し、参院に送付された2011年度
予算案の審議日程について協議した。しかし、与野党の質問時間の配分をめぐって折り合わず、
与党が求めた3日の審議入りは見送られた。予算案は1日に衆院通過しており、与党は参院での
速やかな審議入りを目指しているが、入り口から調整が難航した。

10年度補正予算を審議した昨年の臨時国会では、与党側が野党側に配慮し、第一党である民主党
よりも長い質問時間を自民党に割り当てた。2日の日程協議では、自民党の衛藤晟一筆頭理事が同様
の時間配分を求めたが、民主党の森裕子筆頭理事は応じず、決裂した。

自民党の脇雅史参院国対委員長は同日夜、国会内で記者会見し、「与党による予算案審議の拒否だ。
暴挙だ」と与党の対応を批判した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011030200779

自民党も微妙だが、何で森のおばさんみたいな奴が筆頭理事をやってんだ?

つーか、要職に無能か壊し屋を何故配置しているのか分からん。
68マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:46:13.68 ID:n8L+Ea9N
>>33
【政治】 エラソーに小沢批判しておいて、前原 お前は何なんだ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299053144/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/02(水) 17:05:44.62 ID:???0
エラソーに小沢批判しておいて、お前は何なんだ

前原外相がとんだ赤っ恥だ。関係政治団体「まえはら誠司東京後援会」の2009年分の政治資金報告書に、実際には
パーティー券を買っていない会社が50万円分を購入したと、ウソの報告をしていた。

このパーティーは、政権交代前の09年4月、都内のホテルで開かれ、1820万円の収入があった。たかだか50万円の
話だが、1820万円の収入からすれば、50万円は大きなウエートを占める。
意図的にでもやらない限り、ウソの報告は考えにくいのだが、さらにナゾがある。
勝手に、パー券50万円分を買ったことにされた千葉県四街道市の番組制作会社社長は、
報告書に書かれた人物ともまったく別人。

「前原議員とは関係がなく、なぜこうなったのか分からない」と語っている。
後援会名簿の名前をミスったという話ではないのだ。
前原サイドは、よっぽど50万円献金会社の名前を隠したかったのか。
それとも、いつもいい加減に会社を選んで、報告書に書いていたのか。

大新聞も自民党も大連立志向の前原が好きだから、この問題を大きくはしないだろう。
しかし、党内にあって、エラソーに小沢元代表の政治資金規正法違反問題を批判してきたひとりが前原だ。
公人として他人を批判する以上、自分に間違いがないことが前提でなければ、とやかく言う資格はない。
こういうのを、二枚舌という。「うっかりミス」くらいで済む問題じゃないのだ。
.http://gendai.net/articles/view/syakai/129151
http://gendai.net/img/article/000/129/151/8fea5a1cfa3490f3542a3c7a520cced8.jpg
69きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 21:56:25.23 ID:uvSaSHrG

■【兵庫】「お金の問題じゃない、在日朝鮮人としての誇りの問題だ!」日朝神戸ネット、国交正常化と高校無償化の決議を採択★4[03/01]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299044990/
 1 :出世ウホφ ★ :2011/03/02(水) 14:49:50.52 ID:???

「対話で平和を!日朝関係を考える神戸ネットワーク」が主催する「6カ国協議で解決を!朝鮮半島の平和を求める神戸集会」が27日、
兵庫県私学会館(神戸・中央区)で行われ、日本市民と同胞らが参加。「朝鮮半島の平和と日朝国交正常化に向けて政府に
積極的な行動を求める」前原誠司外相あての決議文と、「朝鮮高級学校への高校無償化即時適用を求める」
高木義明文部科学相あての決議案がそれぞれ採択された。
集会では、韓国問題研究所の康宗憲所長が「朝鮮半島と東北アジアの平和に向けた展望」と題して講演を行った。

康所長は6カ国協議再開の前提として、各国が朝鮮の主権を尊重し挑発的な軍事演習をやめ、朝鮮半島の非核化と
平和体制の定着を同時に推進していかなければならないと指摘した。日朝関係については、平壌宣言に基づいた
対話と国交正常化交渉を促しながら、日本が日米安保条約による従属的な軍事同盟から脱却し、
米軍基地を撤去させることが東アジアの平和と発展につながると述べた。

続いて採択された前原外相あての決議文は、南朝鮮政府に対して南北対話においてより柔軟な対応を求めること、
日朝平壌宣言にもとづく国交正常化交渉を直ちに開始すること、6カ国協議の早期再開を各国に要求することなどを求めた。
70きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/02(水) 21:57:44.86 ID:uvSaSHrG

○朝高生がアピール

集会では「高校無償化」問題も取り上げられた。
神戸朝鮮高級学校の姜佳奈さん(高2)は、部活の練習試合で出会った日本の高校生らが「同じ高校生なのになぜ差別されるのか」
「負けたらあかんで」などと励まし署名に応じてくれたエピソードなどを語りながら、署名運動に協力してくれた多くの日本市民に感謝した。
その上で、「高校無償化」問題は単なるお金の問題ではなく、私たちの誇りの問題だと述べ、
自らのルーツを知り言葉や文化を学び受け継ぐために必要な民族教育の重要性を切実に訴えた。

姜さんが「これからも在日朝鮮人としての誇りを胸に、前を向いて歩んでいきたい」と述べると、聴衆から大きな拍手が沸き起こった。
前日、宝塚駅で、朝鮮学校への「高校無償化」適用と大阪府の補助金支給を求めハンガーストライキを決行した田中ひろみさんは、
参加者を代表して当日集まった募金を神戸朝高に寄付した。

文部科学相あての決議文は「朝鮮学校だけをはずすことは民族差別。政府の対応が朝鮮学校や在日朝鮮人に対する差別を助長し、
地方自治体における朝鮮学校への補助金支給にも影響を与えている。一刻も早く民族差別の横行を解消すべき」と厳しく指摘した。(泰)

[朝鮮新報 2011.2.28]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/1103j0228-00001.htm
画像 田中ひろみさんからカンパを受け取る姜佳奈さん(左)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/20110228j002.jpg


お金の問題じゃない、在日朝鮮人としての誇りの問題だ!でも金寄こせ!!
71マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 21:58:03.27 ID:n8L+Ea9N
【政治】 今度は「規制仕分け」 医薬品ネット販売など 「廃止」といった判定は出さない方向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299070242/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/02(水) 21:50:42.23 ID:???0

菅政権の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は2日、「規制仕分け」で対象とする12項目を
正式に決めた。新成長戦略の柱となる農業や医療、環境・エネルギー分野が中心。仕分け結果を
3月末に決定する政府の規制・制度改革の対処方針に反映させる。

刷新会議は規制・制度改革を「新たな成長の起爆剤」と位置づける。首相は2日、首相官邸での
刷新会議で「規制仕分けで、国民の目に見えにくかった規制や制度の問題点を明らかにし、そのことで
新しい成長の芽を生み出していく」とあいさつした。

対象項目は、主に同会議の規制・制度改革分科会が1月に見直しの必要なものとして挙げた
約250項目の中から抽出。農業や環境・エネルギー、医療の分野で「競争力強化に向けた議論を
活発化させる象徴的なものを選んだ」(会議関係者)という。

ただ、当初想定された農協の金融部門の分離などは民主党内の反発で除外。対象に選んだ
「一般用医薬品のインターネット販売」も厚生労働省などに異論が強い。

今回の規制仕分けでは、従来の「事業仕分け」と違い、「廃止」といった判定は出さない方向だ。
蓮舫行政刷新相は2日の記者会見で「いろんな議論が出るほうがいい。その場で即廃止という従来の
手法はなじまない」と述べた。作業は2グループに分かれ、刷新会議と各省庁が推薦した参考人が
それぞれの立場から規制の必要性などを議論する形になるという。
規制仕分けは6、7の両日、東京・西五反田の「TOC(東京卸売りセンター)」で行われる。
(>>2-に「対象項目」)

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020413.html
(続く)
72マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 22:01:42.58 ID:n8L+Ea9N
(続き)
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/02(水) 21:50:52.94 ID:???0
(>>1の続き)

対象項目は以下の通り。

【Aグループ】一般用医薬品のインターネット販売規制▽訪問看護ステーションの開業要件
▽医薬品や医療機器の審査手続き▽マンション投資への悪質な勧誘▽貴金属などの自宅への強引な
訪問買い取り▽パーソナル・サポート・サービス推進上の課題

【Bグループ】酪農の競争力強化のための見直し▽認定農業者制度▽大規模野菜生産施設などの
農地転用基準▽電気自動車の急速充電器にかかる電力契約の規制▽リチウムイオン電池の取り扱い
規制▽再生可能エネルギーの導入に関する規制

−おわり−

仕分けパフォーマンスは飽きられているし、その経費の内訳を
公開しないような胡散臭い猿芝居は既に国民から見透かされて
いるから、他のパフォーマンスを探した方が良いよ♪
73マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 22:03:21.83 ID:Ofc8g2XJ
今まで8社程面接受けて多く聞かれた質問

・自己紹介
・志望・退職理由
・前職での業務内容は?
・新卒時、なぜその会社(又は業界)を志望したのか?
・当社の印象は?
・趣味・特技は?
・学生時代に何かスポーツやアルバイトはしていたか?
・この職種で重要だと思う事は?
・今までの経験を当社で活かせそうな点は何ですか?
・入社後の目標は?
・前職での実績は?
・今までの失敗談は?
・あなたの強み・弱み(又は性格的な長所・短所)は何ですか?
・友人からどのような性格だと言われますか?
・配属はどこを希望するかとその理由は?
・結婚(又はその予定)はしてる?
・前職での残業時間は?平均退社時間は?
・他社の進捗状況は?当社の志望度は?

冒頭の定番質問はともかく、新卒時の志望動機はかなりの確率で聞かれたので参った。
応募企業の志望動機を考えるだけでも一苦労なのに、そんな昔の事聞かれても・・・って感じ。
あと、自身の性格や長所・短所の質問も結構高頻度で聞かれたので、皆も気をつけてくれ。

74マンセー名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:29.76 ID:GAjPpP0u
【政治】民主・安住氏「野党はバラバラ。自民は必ずしも野党の代表ではない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299074800/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/02(水) 23:06:40.90 ID:???0
民主党の安住淳国会対策委員長は2日、同党の衆院常任委員会筆頭理事らを集めた会合で、
「野党にはバラバラ感がある。自民党は必ずしも野党の代表ではない」と述べ、
各委員会で自民党以外の野党との交渉を重視するよう指示した。

民主党国対は、2011年度予算関連法案を巡り、野党も同調しやすい法案の分割を申し入れたが、
自民党の反対でほごにされるなど煮え湯を飲まされてきた。安住氏は特に公明、共産、社民各党と交渉するよう求めた。

ただ、衆院では今後、今国会の焦点である特例公債法案などの審議が行われるだけに、
「野党との交渉は本来、国対の役割ではないか。丸投げされても困る」と不満の声が出ている。

参院では、議院運営委員長など議事運営の主要ポストを自民党が握っており、
参院自民党幹部は「自民党抜きで交渉できると思っているのか」とけん制した。

読売新聞 3月2日(水)22時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000927-yom-pol

こいつは自分の立場を考えずにベラベラ喋りすぎ。
75きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 03:33:09.96 ID:oHCRjRpx

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′国民のみんな
.       V  ⌒  ⌒  V  ボクと契約して
.       i{  (・ )` ´( ・) }i  政権交代少女になって欲しいんだ
       八  (__人_)  .八  
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ', どんな願い事でも1つだけ
   _/   il   ,'    '.  li  ',__マニフェストにしてあげるよ


「騙してたのね、あたしたちを」
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕は民主党に投票してくれって、
.       V  ⌒  ⌒  V  きちんとお願いしたはずだよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i  実際の姿がどういうものか、
       八  (__人_)  .八  説明を省略したけれど
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
76きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 03:34:45.37 ID:oHCRjRpx

「何で教えてくれなかったのよ」
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′訊かれなかったからさ。
.       V  ⌒  ⌒  V  知らなければ知らないままで、
.       i{  (・ )` ´( ・) }i  何の不都合もないからね
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__


        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  この国では、国家の主権が及ぶ空間的領域のことを
.       V  ⌒  ⌒  V    『領土』って呼ぶんだろう?
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八    だったら、やがて中国の物になる君たちのことは、
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',    『中国領土』と呼ぶべきだよね
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
77毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/03(木) 07:45:57.78 ID:VX0OTw6t
>>70
金じゃないんなら嫌いな民族からの金なんかいらんわいくらいいってほしいな…
所詮乞食民族
78マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 08:56:12.80 ID:PQnkgGiO
>>70
金の問題じゃないなら、金をもらわなければいいだけ。
別に「朝鮮学校を潰す」だなんて言ってないんだから。

馬鹿な教育をしたければ、自分の銭でやればいい。
日本にたかるな>屑民族

生徒が減ったなら学校数を減らせばいい。
「学校の数を減らすのは負け」だとか訳の分からんことを金正日が抜かしたらしいが
そんな政治的なことを持ち込んでおきながら
「教育と政治は別」だとかよく言えるな。

朝鮮人は馬鹿なんですか?



ああ、馬鹿ですか。
そうですか。

79マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 10:48:46.39 ID:ExQzJLav
捻くれプライド乞食民族
80マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 11:12:04.12 ID:pXWyKN/y
【政治】福島社民党首「減税日本の方が民主党で戦うより得だという判断をしたのではないか。民主党から人が逃げ出している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299117380/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/03(木) 10:56:20.64 ID:???0
★民主から逃げ出してる=福島社民党首

社民党の福島瑞穂党首は3日、民主党の佐藤夕子衆院議員が離党することについて、
党本部で記者団に「減税日本の方が民主党で戦うより得だという判断をしたのではない
か。民主党から人が逃げ出している」と述べた。また、社民党の又市征治副党首も常任
幹事会で「(民主党の)自壊作用がどんどん進んでいる」と語った。

■ソース(時事通信)(2011/03/03-10:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300271

元々旧社会党から逃げ出した奴等とポッポ等が作ったのが民主党だからな。
81マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 11:39:19.37 ID:FkSnv2Zu
>>75>>76
うわーむかつく

その通りだが。
82新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/03(木) 12:58:08.21 ID:2lG6KpYx
>>64
朝日だけに針小棒大に書いてそうな気もするんだよなー。
83マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 13:01:22.18 ID:z8JaQ+jT
【政治】 仙谷氏「必ず成立させる方向で尽力したい」 〜人権救済機関創設に意欲 解放同盟全国大会で与野党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124463/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/03/03(木) 12:54:23.99 ID:???0 BE:1018550674-PLT(12066)

部落解放同盟の全国大会が3日午前、都内で開かれ、来賓として招かれた各党代表は、
解放同盟が求める人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。

この中で、民主党の仙谷由人代表代行は「野党と協議を重ねて、必ず成立させる方向で尽力したい」と強調。
自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。
公明党の西博義政調会長代理は「一日も早く政府の責任で法案を作ってもらい、与野党協議に入りたい」とし、
社民党の重野安正幹事長は「喫緊の課題だ」と指摘した。(2011/03/03-12:26)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300441

解同利権を守る為の機関を作るのか?
84マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 13:07:47.49 ID:z8JaQ+jT
【国会】「民主党は審議時間をなくそうという意図」 野党7党、4日の審議入り要求 応じない場合は前田予算委員長の解任決議提出で一致
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124786/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/03(木) 12:59:46.23 ID:???0
★野党、参院で4日の審議入り要求 「応じないなら予算委員長の解任決議」

自民党や公明党など野党7党は3日、国会内で参院国対委員長会談を開き、前田武志予算委員長に対し、4日に参院
予算委を開催するよう要求し、応じない場合は前田氏の解任決議案を提出することで一致した。

平成23年度予算案は、2日付で参院で受理されているが、与党側は審議時間の配分
で合意が得られていないなどとして審議入りに応じていない。
こうした事態を受け、自民党の谷垣禎一総裁は国会内で党幹部を招集し、対応を協
議。予算委を開催しなければ、前田氏の解任決議案を提出する方針を確認した。
自民党の脇雅史参院国対委員長は国会内で記者団に「民主党にはもはや交渉する気持
ちがない。審議時間をなくそうという意図だ」と批判した。

公明党の山口那津男代表も3日午前の中央幹事会で「二大政党が質問時間をめぐってなかなか合意ができずに議論が始まら
ない事態は断じて許されることではない。すみやかに審議を開始すべきだと強く申し上げたい」と苦言を呈した。
■ソース(産経新聞)3.3 11:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030311520005-n1.htm
■元ニューススレ
【政治】「与党による予算案審議の拒否だ!」 参院、予算案審議入りまたずれ込み 民主党の森裕子筆頭理事の質問時間配分拒否で★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299084589/

民主党参議院議員は党幹部や政府に何故審議を開始しないのか
質問するなり、速やかに開始するよう要求しないんだ?
85マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:26.52 ID:z8JaQ+jT
>>84
【調査】 予算執行、遅れたら誰の責任?日経読者3千人の回答は?→与党66.2% 野党33.8%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299125013/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/03(木) 13:03:33.63 ID:???0
予算執行、遅れたら誰の責任?(クイックVote第44回)

(1)与野党の対立がこのまま続いて来年度予算の執行ができなくなった場合、
責任がより大きいと思うのはどちらですか。明確でない場合も、お気持ちに近い方をお答えください。
http://www.nikkei.com/news/research/vote/result/q=9694E0E7E2E0E0E2E3E3E7E6E0E5;p=9694E0E7E2E0E0E2E3E3E7E6E0E7;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
http://www.nikkei.com/news/topic/article/q=9694E0E7E2E0E0E2E3E3E7E6E1E2;p=9694E0E7E2E0E0E2E3E3E7E6E0EA;n=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1E5;o=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1EA
86マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 13:48:38.00 ID:z8JaQ+jT
【政治】 「尖閣に中国の軍用機が最接近…抗議はできないが、動向注視します」…枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124048/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/03(木) 12:47:28.53 ID:???0
★枝野氏、尖閣に中国機の最接近で「抗議できないが、動向注視する」

・枝野幸男官房長官は3日の記者会見で、中国の軍用機2機が2日に尖閣諸島の
領海近くにまで接近し航空自衛隊が戦闘機を緊急発進(スクランブル)させたことに
ついて、「中国の飛行機は日本領空外を飛行していたので、国際法や安全の問題が
ある行為ではなかった。抗議はできないが動向を注視していく」と述べた。

その一方で「中国の軍事力の近代化と活動活発化は、透明性の不足とともに
懸念事項だ」と改めて強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030312350008-n1.htm

コイツラは相変わらず見ているだけかよ(笑)
87絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/03(木) 14:00:34.47 ID:OAQJeh2H
>>74
(´・ω・`)
無理に一緒にやろうとしてこけるより、党是の鑑みつつ、
是々非々で連携を選択するほうが自然だと思うがね。
88新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/03(木) 15:43:58.25 ID:2lG6KpYx
>>87
「あいつらと違って、僕たちは仲良くやってるもんねー!」


っていいたいのでは?
ガキだから。
89マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 15:47:06.80 ID:pXWyKN/y
【政治】前原誠司外相「管理不行き届きがあった。秘書がやったとはいわない」 収支報告書誤記載謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299130093/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/03(木) 14:28:13.80 ID:???0
★前原外相、収支報告書誤記載「お騒がせした」「管理不行き届き」謝罪

 前原誠司外相は3日、自らの政治団体の平成21年分の政治資金収支報告書に、実際
にはパーティー券を購入していない会社が50万円分を購入したと記載していた問題に
ついて、自身が中心である議員グループ「凌雲会」の会合の冒頭、「いろいろとお騒が
せし、ご心配をかけて申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 その上で「管理不行き届きがあった。秘書がやったとはいわない」と述べた。

 前原氏は2日夜、誤認による報告書の記載ミスだとして、今週中に訂正を行うことを
表明していた。

■ソース(産経新聞)3.3 14:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030314180006-n1.htm

言わないって事は、責任を取って議員辞職ですか?
90マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 15:50:05.64 ID:pXWyKN/y
【政治】 前原外務大臣 「野党がいちばん衆議院を解散してほしいときに解散するのは愚の骨頂だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299134638/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/03(木) 15:43:58.11 ID:???0
前原外務大臣は、党の議員グループの会合であいさつし、「野党がいちばん衆議院を解散してほしいときに
解散するのは愚の骨頂だ」と述べ、早期の衆議院の解散・総選挙は避けるべきだという考えを示しました。

国会内で開かれた会合には、枝野官房長官や福山官房副長官らも出席しました。この中で、
前原外務大臣は「野党がいちばん衆議院を解散してほしいときに解散するのは、愚の骨頂だ。

今は平成23年度予算案や関連法案を成立させることが重要であり、総選挙はないので、
議員一人一人が役割を果たしてほしい」と述べ、早期の衆議院の解散・総選挙は避けるべきだという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014428671000.html

何で要職につく人間がこういうバカ発言を繰り返すのか分からん。
91絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/03(木) 16:00:54.28 ID:OAQJeh2H
>>88
(´・ω・`)
党内ですらアレなのにね・・・。
92小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/03(木) 16:49:54.38 ID:9zAv/pnX
>>88
「我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在しない。必要なのは、スタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ(キリッ」
 ……何か、マジでこんな事を言いそうなのがw
93マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 16:58:05.01 ID:FkSnv2Zu
>>90
国民が解散しろっていってんだよ。

政策詐欺と朝日新聞らの自民たたきで作られたファシズム政権を
短命に終わらせるのは、ナチスミンスを撲滅し民主化を早めるために
必要なことだ。
94きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:02:27.74 ID:C/gKIpdF
>>89
どさくさ紛れニダ。

■【脱税会社献金】 蓮舫大臣が返還の考え
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299122844/
 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/03(木) 12:27:24.21 ID:c6XXnB1/0● ?

「脱税」会社献金、蓮舫大臣が返還の考え

「李下に冠を正さずではないんですけども、道義的観点から、これは事務所に言って返還するようにと指示したところです」(蓮舫 行政刷新相)

 同じグループの企業は、前原・野田両大臣のパーティー券も購入していました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110302-00000054-jnn-pol
95きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:04:59.50 ID:C/gKIpdF

■【政治】民主・佐藤夕子議員が離党へ、減税日本を応援
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299089941/
 1 :出世ウホφ ★ :2011/03/03(木) 03:19:01.42 ID:???0

民主党の佐藤夕子衆院議員(愛知1区、当選1回)は2日、同党を離党する意向を固めた。

近く党本部に離党届を提出する。佐藤氏は、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長の元秘書で、
13日投開票の名古屋市議選で、減税日本を応援するためだという。小沢一郎元代表に近い比例選出衆院議員の
会派離脱の動きに続き、菅政権の求心力が一層低下するのは必至だ。関係者によると、佐藤氏は周囲に
「民主党より、約束を果たす減税日本で活動したい」と漏らしていたという。 .

読売新聞 3月3日(木)3時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000124-yom-pol
参考画像 佐藤夕子氏
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/images/NGY200908310002.jpg

               ミ _ ドスッ       _           ..._             _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ .┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
 ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│  │やっぱりだ  │ .|  みんなの党   ..│
        (   ,,)│ 維新の会も..│  │その無所属は│. │減税日本も │ │名乗ったそいつは...│
       /   つ.  民主党  . │ ...│ 民主かも.  .│  │  民主党  │ │   民主党    ..│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││           .││    .       .││
96きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:07:22.65 ID:C/gKIpdF

■【政治】 みんなの党の渡辺喜美代表が、脱税事件で有罪判決を受け執行猶予期間中の人物から、パーティー券の購入を受けていた
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299123120/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/03(木) 12:32:00.61 ID:???0

みんなの党の渡辺喜美代表が、脱税事件で有罪判決を受け執行猶予期間中の人物が
経営などに関わっている会社から、パーティー券の購入を受けていたことが分かりました。

政治資金収支報告書によると、渡辺氏が代表を務める資金管理団体「温故知新の会」は2009年5月、
2009年5月、都内の経営コンサルタント会社から44万円、競馬情報誌会社から46万円の
パーティー券の購入を受けていました。

これらの会社の経営などに関わっているのは脱税事件で有罪判決を受け、
現在も執行猶予期間中の人物で、グループの会社は前原、野田、蓮舫の各大臣側にも
献金したり、パーティー券を購入していたことがすでに明らかになっています。

パーティー券を購入した会社のこうした背景について、渡辺氏の事務所は「把握していなかった」とした上で、
「適正に処理しているので問題は無いと考えるが、道義上の問題については必要あれば検討する」とコメントしています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4663982.html
97きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:19:09.93 ID:C/gKIpdF

■【民主党】河村“減税日本”東京でも旗揚げも「民主党隠し」「小沢隠し」か!?有権者の心取り込めるのかと夕刊フジ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298881029/
 1 :春デブリφ ★ :2011/02/28(月) 17:17:09.52 ID:???0

★「小沢隠し」か!? 河村“減税日本”東京でも旗揚げ

 名古屋市の河村たかし市長(62)が代表を務める地域政党「減税日本」が、東京で
も“旗揚げ”した。統一地方選を来月に控え、河村人気にあやかりたい民主党区議や元
区議らを同党から推薦したのだ。小沢一郎元代表(68)に近い面々で「民主隠し」
「小沢隠し」といった揶揄も。“東京新党”とも言える存在は、今後、政局にも影響を
与えるのか。
(中略)
 党員資格停止の処分を受けた小沢氏は、ひるむどころか、ますます舌鋒すさまじく政
権批判を展開している。
 そうした小沢氏のヤル気を支えているのが、小沢氏と良好な関係を持つ河村氏率いる
「減税日本」と、同じく、原口一博元総務相が立ち上げた議員グループ「日本維新連
合」だ。
 中でも、名古屋トリプル投票で圧勝した河村氏の行動は素早い。27日、都内で会見
を行い、統一地方選で実施される区議選で、元民主党員2人を含む現職区議3人を公
認。現職と新人の議員秘書ら計7人を推薦すると発表した。
98きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:20:14.29 ID:C/gKIpdF

 多くは、小沢グループ議員に近い候補者。選挙地盤が盤石でない若手が多いうえ、民
主党や小沢氏への逆風も重なり、大苦戦が予想される。そこで、「民主党」と「親小
沢」という素性を隠し、国民受けがいい「減税」を掲げる同党とタッグを組んだようだ。
 河村氏としても、将来の国政復帰の足がかりを得られるという計算。今後、都内で5
0人を擁立。さらに、神奈川、千葉、埼玉の各県議選でも候補を立てる予定という。
 前出した推薦の7人は民主党の公認も得ている。民主党執行部は地域政党との連携を
認めていないが、「除名も覚悟している」と言い放つ候補者もいる。
 果たして、クセのある「河村・小沢タッグ」が、有権者の心をどれだけ取り込むこと
になるのか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110228/plt1102281629004-n1.htm
99きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:21:29.71 ID:C/gKIpdF

■【民主党】小沢系造反劇は不評 小沢一郎や民主党への世論の厳しい視線が浮き彫りになった産経・FNN合同世論調査
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298894521/
 1 :春デブリφ ★ :2011/02/28(月) 21:02:01.77 ID:???0

★小沢氏、民主党に厳しい視線 小沢系造反劇は不評

 合同世論調査では、強制起訴された小沢一郎民主党元代表や民主党への世論の厳しい
視線が浮き彫りになった。

 小沢氏が国会の証人喚問に応じるよう求めたのは88・4%と圧倒的多数だった。民
主党が小沢氏を「党員資格停止」処分にしたことには76・6%が「よかった」とし
た。しかし、54・8%がもっと重い離党勧告や除籍の処分を行うよう求め、世論が民
主党の処分に納得していないことも示した。小沢氏が離党も議員辞職もしなかったこと
に「納得できない」人は67・6%にのぼった。

 小沢氏への処分に反発した民主党衆院議員16人が同党会派離脱を表明したことには
64・8%が、小沢氏側近の松木謙公衆院議員の農水政務官辞任には56・3%が、そ
れぞれ「評価できない」と回答した。小沢氏に近い民主党議員が菅直人首相の退陣を求
める動きにも55・7%が「評価しない」としており、小沢系議員の“造反劇”にも厳
しい評価が出た。

ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/stt11022820390012-n1.htm
元ニューススレ
【世論調査】 菅内閣支持率、初の20%割れ18% 過去最低を更新 不支持7割弱 「予算年度内不成立なら解散」45%・・・FNN
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298861785/
100きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:40:58.23 ID:C/gKIpdF

■【政治】「与党による予算案審議の拒否だ!」 参院、予算案審議入りまたずれ込み 民主党の森裕子筆頭理事の質問時間配分拒否で★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299084589/
 1 :春デブリφ ★ :2011/03/03(木) 01:49:49.49 ID:???0

★予算案審議入り、またずれ込み=与野党、日程協議折り合わず−参院委

 参院予算委員会は2日、断続的に与野党の筆頭理事が会談し、参院に送付された2011年度予算案の審議日程について協議した。
しかし、与野党の質問時間の配分をめぐって折り合わず、与党が求めた3日の審議入りは見送られた。予算案は1日に衆院通過して
おり、与党は参院での速やかな審議入りを目指しているが、入り口から調整が難航した。

 10年度補正予算を審議した昨年の臨時国会では、与党側が野党側に配慮し、第一党である民主党よりも長い質問時間を自民党に割り
当てた。2日の日程協議では、自民党の衛藤晟一筆頭理事が同様の時間配分を求めたが、民主党の森裕子筆頭理事は応じず、決裂した。 

 自民党の脇雅史参院国対委員長は同日夜、国会内で記者会見し、「与党による予算案審議の拒否だ。暴挙だ」と与党の対応を批判した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011030200779


★民主党 山井
ttp://twitter.com/yamanoikazunori

>昨夜は国会対策役員会のメンバーで夕食。菅総理も参加。すき焼きを食べました。

>今日は参議院の予算委員会は、野党が拒否して休み。

>丁寧に野党と話し合いながら、一つ一つ早期に成立させたい。
101きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 18:42:13.37 ID:C/gKIpdF

4 :名無しさん@十一周年 :2011/03/03(木) 01:55:20.88 ID:+FljOd4a0

真実はこれだ

礒崎陽輔
参議院予算委員会における与野党協議の経緯(未定稿)
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/data/yoyatoukyougi.pdf

世耕弘成
3月2日(水)【与党が予算委員会の審議拒否:今日起こった真実】
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/e4cc6a818ee032410d2336612280e6d3
102新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/03(木) 19:03:59.71 ID:2lG6KpYx
>>91
馴れ合いしかしてないのに、馴れ合いできてないあたりが何ともねw

>>92
そもそもスタンドプレーできるほど行動力ないのにw
103マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 19:32:19.91 ID:FkSnv2Zu
民主党ってすでに刑事罰が必要なレベルじゃね。
104きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 19:39:38.22 ID:C/gKIpdF

■【政治】 新進石川 「民主党公認では出たくない」 「民主党では勝てない」 「民主党で出るなんてだら(馬鹿)なことができるか」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299121433/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/03(木) 12:03:53.74 ID:???0

県議選に、民主党公認では出たくない――。そんな声が、県議会第2会派「新進石川」(金原博会長)から上がっている。
新進石川が政権与党になった民主党に入党してから約1年半。菅政権の支持率低迷で「民主党では勝てない」という危機感が募る。
一方、地方議員増を目指す党県連にとっては、内側から足元が崩れかねない状況だ。

「わしは民主党公認でなんか出んぞ。そんなこと絶対に書かんどいてくれ」「公認料もそっくり返すわい」
県議会2月定例会が開会した23日の昼休み、新進石川の控室では県議たちが口々に声を上げた。

所属する8県議のうち、同党公認を得たのは7人。その日、少なくとも4人が「民主党では出たくない」と声を上げた。
金原会長は「急ぐことない。決めるからもうちょっと待っといて」とその場を収めたが、
新進石川のある県議は「こんな逆風の時に、民主党で出るなんてだら(馬鹿)なことができるか。
一番上がりやすい方法で出るのが当たり前だ」と吐き捨てるように言った。

新進石川は、93年に自民党を離党した故・奥田敬和元運輸相の流れをくむ県議の会派だ。
2009年夏の総選挙で政権交代が実現した後、地方組織の強化を目指した小沢一郎幹事長(当時)に
「(10年夏の)参院選に勝たねばならない」と、同党県連への合流を打診され、入党した。

だが、政権交代後の民主党は、沖縄・普天間飛行場の移設問題や小沢氏自身の政治資金問題などで揺れ、
参院選で大敗。参議院は過半数を野党が占めるねじれ国会となった。財源不足も相まって、
高速道路無料化や子ども手当の満額支給など、マニフェストの看板施策の実現も困難な状況に追い込まれている。
105きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 19:41:03.42 ID:C/gKIpdF

2月の朝日新聞の世論調査でも、菅内閣の支持率は20%にまで落ち込んでおり、「民主党の看板は選挙の足かせ」という空気が会派を覆う。
4月1日告示の県議選に立候補を予定する民主党の公認候補12人のうち、新進石川の県議は7人と半分以上を占める。
新進石川の県議が公認を返上すれば、党県連の公認候補が大幅に減ることになる。

http://mytown.asahi.com/areanews/ishikawa/OSK201103020145.html
106きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 20:21:48.63 ID:C/gKIpdF

■【政治】 野党を「あいつら」 記者団を「お前ら」呼ばわり 安住国対委員長の責任転嫁術
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299123660/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/03(木) 12:41:00.09 ID:???0

「あいつら何にも分かってない」「バカ。お前らも何にも分かってない!」。
ねじれ国会で苦しむ民主党の中で、野党を「あいつら」、記者団を「お前ら」呼ばわりして
意気軒昂なのが誰あろう、野党対策の先頭に立つ安住淳国会対策委員長だ。

当初は低姿勢で、最も重要な公明党の漆原良夫国対委員長らに毎日、電話で「どうもお世話になっています」と
ご機嫌伺いを欠かさなかったが、与党の思惑通りに国会運営が進まなくなると「本当にマスコミはどうしようもない」と、
記者団に八つ当たり、責任転嫁が目立ってきた。

だが、マスコミを目の敵にするのはお門違い。安住氏自身がNHK記者出身、
しかも政治部に所属していたからだ。当時を知る自民党関係者の話。

「安住氏の同期には今、夜九時のニュースキャスターをやっている大越健介氏ら優秀な人材が揃っており、
彼は二線級の記者と見られていた」

こうした事情もあってか、早くから政治家に転身する夢を抱き、早大雄弁会の伝手(つて)を頼って
小渕恵三元首相が率いた小渕派からの出馬を模索したが、結局、平成五年に新党さきがけから出馬して落選。
107きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/03(木) 20:23:04.72 ID:C/gKIpdF

雌伏の時を経て三年後、民主党で初当選してからは連続当選。はや当選五回で防衛副大臣も経験した立派な幹部だ。
岡田克也幹事長の数少ない側近として知られ、国対委員長にも岡田氏の抜擢で就任した。

「しかし『空気が読めないKY』の岡田氏と同様、意気込みはあれど空回りの連続。
記者とのコミュニケーションをよくしようと毎日午後四時から取材を受け始めたが、
その前後には八つ当たりすることしきり。『お前らの上のデスクから重要なことは連絡をもらっている』
などと言うこともしばしば」(政治部記者)

官僚たちの評判もイマイチ。中央省庁幹部がため息をつく。
「安住さんに“ご説明”すると、アタマがいいと思っているのか、途中で『分かった、分かった』と遮る。
それで途中段階の話をすぐ公表してしまうので、結局メチャクチャになってしまう」

http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_pol/110310.html
108マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 20:38:11.67 ID:z8JaQ+jT
【政治】参院議長の見解に対し、岡田幹事長らが「大変な問題だ」「憲法違反だ」と批判の声[03/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299141050/

1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★ sage 2011/03/03(木) 17:30:50.82 ID:???0 BE:1454825838-2BP(1111)
 横路孝弘衆院議長は3日、衆院を1日に通過した2011年度予算案に関し、
憲法60条が規定する30日後の自然成立までの起算日を「2日」とした西岡武夫参院議長の見解に対し、
「何らかの意思によって変動させることは法的安定性を害する」と反論する談話を発表した。

 西岡氏の見解をめぐっては、民主党内などに、恣意(しい)的な解釈によって憲法の衆院優越規定を骨抜きにしかねないとの批判が出ている。
横路氏としては「黙っていたら、衆院として西岡氏の見解を容認したことになる」(横路氏周辺)と判断、異例の談話発表に踏み切った。

 談話は、衆参両院の間での議案送付などの手続きについて「機械的に行われるもので、何らかの意思によって左右されるものではない」と強調。
起算日は参院側で判断できるとした西岡氏の主張を退けた。

その上で、衆院の優越規定である予算および条約の自然成立・承認、法案の「みなし否決」について、
慣例では参院への送付日を起算日として期間計算が行われていると指摘。11年度予算案は31日午前0時に自然成立するとした。

 これに関し、民主党の岡田克也幹事長は3日の記者会見で
「参院がどれだけでも(受け取りを)遅らせられるとなると、大変な問題だ」と西岡氏を批判。
輿石東参院議員会長も会見で「憲法違反になる」と述べ、2日に西岡氏に「見解が違う」と伝えたことを明らかにした。

ソース 時事通信 2011/03/03-17:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011030300554

此処までマヌケな党内対立する党を見た事が無いな。
109マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:22.88 ID:z8JaQ+jT
【社会】石川被告「すべてを合理的に説明できない」…民主党・小沢氏の陸山会政治資金規正法違反事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299104349/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/03(木) 07:19:09.32 ID:???0 BE:1440268867-PLT(12556)
小沢一郎民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、
同法違反(虚偽記入)に問われた同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(37)ら
元秘書3人の第6回公判が2日、東京地裁で開かれ、3被告への被告人質問が行われた。

登石(といし)郁朗裁判長ら裁判官が、同会が土地を購入した際、石川被告が行った
複雑な資金移動の理由について説明を求めたが、石川被告は「うまく説明できない」と述べた。
同会は2004年10月に東京都世田谷区の土地を購入。その際、小沢元代表から
4億円を借り入れた上で、定期預金を担保に銀行から同額の融資を受けたが、
融資の利子として年間約450万円を払っていた。

石川被告はその理由について、「小沢議員から借りたことを明確にしようとした」と説明。
登石裁判長が「借用書は作っていますね」「借金とはっきりさせていればいいのでは」などと
尋ねると、石川被告は口ごもり、「すべてを合理的に説明できない」と話した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/03/03[07:19:08.31] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110303-OYT1T00122.htm

想定外の質問には答えられません。
110マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 20:53:29.26 ID:z8JaQ+jT
【民主党】コメ減反「段階的廃止」 農業改革素案に明記 米価急落を容認する方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299115207/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/03(木) 10:20:07.03 ID:???0
★コメ減反「段階的廃止」 民主、農業改革素案に明記

民主党が検討している農業改革素案が2日、明らかになった。コメの生産を人為的に抑える減反政策の「段階的な廃止」を
明記。農家に「作る自由」を認め、競争力強化を促す。政府が6月にまとめる農業改革の基本方針への反映を目指す。実現
すれば、減反を核としてきた戦後農政の抜本的な転換となる。

素案は、この日開かれた同党の「食と農林漁業再生・強化プロジェクトチーム」の役員会に示された。減反について「大規模
化や経営の自由を制約する」と指摘。減反の段階的廃止への反対論は出なかった。農林水産省幹部は「減反廃止は政府として
も検討中だ。今後3〜5年ぐらいで廃止するべきだ」と、党の素案に理解を示した。
減反は、自民党政権下の1971年から本格実施。国内生産を抑えることにより、国内の米価を国際価格よりも高く維持し、
これを消費者が購入することで、コメ農家の所得を保ってきた。
これに対して、民主党政権は、農家の所得減を戸別所得補償制度で支える政策に転換した。所得補償はもともと米価形成は市
場に委ねることを前提としている。民主党も03年の衆院選マニフェストまでは、所得補償とセットで「減反廃止」を掲げていた。

だが、その後、米価急落による農家の反発を恐れて、減反廃止を封印。10年産米から始めた戸別所得補償は対象を減反参加
者のみとし、形を変えた減反が続いている。今回の廃止方針は、民主党の本来の政策に戻るという点で「原点回帰」といえる。
菅政権が掲げる環太平洋経済連携協定(TPP)への参加が実現し、コメの関税が撤廃されて海外から安いコメが入ってくれ
ば、米価維持のために減反を続ける意味がなくなるという事情もある。
(続く)
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020553.html
111マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 20:55:04.31 ID:z8JaQ+jT
(続き)
2 春デブリφ ★ sage 2011/03/03(木) 10:21:19.19 ID:???0
(>>1の続き)
ただ、民主党政権の基盤が揺らぎ、4月の統一地方選での苦戦が予想されるなか、米価急落を容認する方針と受け取られれ
ば、農家の反発は必至。このため、素案では「コメの輸出や飼料用米などの奨励による需給の安定」にも言及。輸出を促進し
たり、家畜のエサ用に利用したりすることで、減反廃止後、コメあまりによる価格下落を防ぎたい考えだ。
民主党内には、飼料用米の奨励のほか、コメのかわりに大豆や小麦を作った農家への補助金の拡大を求める声もある。ただ、
これには新たな財源が必要。米価の下落が進めば、戸別所得補償にかかるお金も増えることが確実だ。

このため、農家の規模を問わずにお金を配っている現行の所得補償制度の見直しも避けられない課題となる。所得補償の対象
をしぼり、米価下落による所得減の影響が大きい大規模な専業農家に支援を集中することが求められそうだ。(山本精作)
     ◇
〈減反〉 コメの生産を抑制し、米価の下落を防ぐ農業政策。農水省が需要を予測した上で生産数量目標を定め、都道府県に
割り当てる仕組み。11年産米の生産数量目標は795万トン(前年比2.2%減)。ピークだった67、68年実績の半分
強の水準にあたる。水田だった耕作地の半分近くが、減反でコメ以外の生産に振り向けられたり、耕作放棄地になったりし
ている。
(以上)
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020553_01.html

上手く騙した農家も次の総選挙では離れるな。
112マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:17:26.53 ID:FkSnv2Zu
嘘と謀略でつくったミンス政権は倒れるときはその関与者には報復が当然伴う。

民主党関係者は徹底的に追跡して、絶対に社会的に抹殺するとおもってるやつは
すごくい多いとおもう。
謀略的な自民たたきをやった朝日新聞も誰も取ってるのみなくなった。
113マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:54.20 ID:z8JaQ+jT
【政治】 菅首相、夜の食生活は充実 3回に1回は夫人伴い一流店に 最近はすっかり「庶民派」イメージ返上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299154675/

内閣支持率は「退陣水域」の10%台と低迷し、国会運営は行き詰まって足元の民主党内からも
反抗の火の手が上がる「四面楚歌(しめんか)」の菅直人首相だが、ナイトライフは元気そのものだ。
2月以降、夜の外食日程を見ると、3回に1回は夫人の伸子氏を伴って飲み物代抜きでも1人当たり
1万円以上の高級店を回り、健啖家(けんたんか)ぶりを発揮している。(内藤慎二)

「公費は支出されていません!」
枝野幸男官房長官は3日の記者会見でこう述べ、首相の夜会合には官房報償費(機密費)などは
支払われていないと強調した。

ただ、それにしては首相は昼食、夕食を合わせると、連日のように高級店で外食を繰り返している。
利用店の平均客単価をもとに、会談相手の分も支払ったと仮定して概算すると、2月の夜会合だけで
首相はざっと50万円以上ポケットマネーから支出した計算になる。庶民にはとても無理な“豪遊”だ。
首相は3日昼も、前官房長官の仙谷由人民主党代表代行と会うのに首相官邸を使わず、すぐそばの
日本料理店「黒澤」を利用した。
「最近はもっぱら、おうちご飯がメインです」
伸子夫人は昨年7月に出版した著書の中で、首相の食事についてこう記していた。それも今は昔で、
最近はすっかり「庶民派」のイメージを返上している。
冷たい雨が降りしきる1日夜の東京・赤坂。かつて自民党の派閥領袖らが愛用した料亭「口悦」の
周辺を、首相の警護官(SP)と専用車両が固めた。
首相がどんな相手と会談するのかと記者団は緊張したが、結局、相手は伸子夫人と馬淵澄夫前国交相
という“身内”だった。滞在時間は約3時間に及んだ。

2月以降、伸子夫人を夜の食事に伴う例は4回に及ぶ。枝野氏は3日の記者会見で、首相が頻繁に
夫人を同伴することをどう思うかと聞かれ、「会談の中身、趣旨による」と述べたが、いずれにしろ
首相は意外と金満家であるようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030320550022-n1.htm


庶民派なんてマスコミが作り出した虚像。
114マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:39:21.08 ID:z8JaQ+jT
【政治】 菅首相の夜の会食費 枝野官房長官「公費の支出なし」 首相周辺「警備のしやすい店は限りがあり、高級店の利用多くなる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299154103/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/03(木) 21:08:23.00 ID:???0

 枝野幸男官房長官は3日の記者会見で、菅直人首相が与党幹部や有識者らとホテル内の
料理店などで会食する夜会合の費用について記者団に問われ、「確認したところ、公費は
支出されていなかった」と明らかにした。

 菅首相の会食は高級焼き肉店などで開かれることが多く、1日夜には就任後初めて料亭を
使用。東京・赤坂の料亭「口悦」で伸子夫人とともに民主党の馬淵澄夫広報委員長と懇談
した。首相周辺は「出入り口を複数確保できるなど、警備のしやすい店は限りがあり、
高級店の利用が多くなる」と説明している。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110304k0000m010065000c.html

野党時代にマスコミとつるんで麻生さんを叩いていたのは誰だったっけ?
115マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:32.72 ID:z8JaQ+jT
【政治】 岡田幹事長「われわれはよく分かっているから、野党に言ってくれ」 知事会長、早期法案成立の陳情に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299153557/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/03(木) 20:59:17.41 ID:???0

 「われわれはよく分かっているから、野党に言ってくれ」。民主党の岡田克也幹事長は3日、
国会内で麻生渡全国知事会長(福岡県知事)と会い、2011年度予算関連法案の早期成立の
陳情を受けると、逆にこう要望した。

 野党の協力が得られず、法案成立の見通しが立たない中で援護射撃を求めた形。麻生氏は
「野党にもお願いしたい」と応じたが、面会を終えた後は「非常に情けない。与党として政権を
担う覚悟を考えてもらわないと」とあきれ顔だった。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300974

参議院で直ぐに予算審議を始めないで何を言ってんだかな。
116マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:50:54.90 ID:z8JaQ+jT
【政治】 菅首相 「国家公務員の総人件費、全力を挙げて2割カットの実現を目指す」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299153000/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/03(木) 20:50:00.23 ID:???0
菅直人首相は3日夜、公務員制度改革関連法案の概要が民主党で了承されたことに絡み、
国家公務員の総人件費削減について「全力を挙げて2割カットの実現を目指す」と重ねて意欲を示した。

官邸で記者団に語った。

同時に「時代の変化にきちんと対応できる公務員制度に変えていかなければならない」
と述べ、労使交渉を通じた給与決定方式を導入する同法案の意義を強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030319460020-n1.htm

夏には修正するんだろうな。
117マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:43.43 ID:FkSnv2Zu
>>116
いってることがくるくる変わるな。
死ねばいいのに。

これも選挙ポーズだろ>ふざけんなよ
118マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:00:38.75 ID:z8JaQ+jT
>>117
取り敢えず言っているだけでしょ。

【政治】民主党、反執行部の動きが活発化
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299102412/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/03(木) 06:46:52.75 ID:???0 BE:1646021568-PLT(12556)
民主党内では、菅総理大臣の政権運営に批判的な議員らが、衆議院の解散は認められないとして、
新たな議員連盟を発足させるほか、両院議員総会の開催を求める署名活動を始めることを
検討するなど、反執行部の動きが活発化しています。

公債特例法案など予算関連法案の成立の見通しが立っていないなかで、民主党の小沢元代表に近い山岡副代表は、「菅
総理大臣が衆議院の解散に踏み切れば、民主党の大敗ははっきりしており、認められない」として、近く、新たな議員
連盟を発足させることになりました。議員連盟では、政権公約=マニフェストを実現するため、財源を捻出するための
具体策を検討するほか、安定した政権基盤を作るため、ほかの党との連立政権の構築も模索することにしています。民
主党内では、このほか、菅政権に批判的な衆議院議員らが、「予算関連法案の成立に向けた環境整備を怠った、菅総理
大臣や党執行部の責任をただす必要がある」として、今月中の両院議員総会の開催を求めて署名活動を始めることを
検討するなど、反執行部の動きが活発化しています。これに対して、岡田幹事長ら執行部は、2日夜、会合を開き、国
民生活を混乱させてはならないとして、予算関連法案の成立に向けて、菅総理大臣の下、結束して対応することを確認
しました。
*+*+ NHKニュース 2011/03/03[06:46:52.15] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415221000.html
119マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:38.04 ID:z8JaQ+jT
7 名無しさん@十一周年 2011/03/03(木) 06:52:05.69 ID:GLcgKQct0
3/1 AM2:00 ← ここ重要

民主:予算案だけ衆院で採決するお。関連法案なければ審議する根拠ないけどよろしく
自民:関連法案もセットで参議院に送らないとダメだろJK
民主:「予算案と関連法案が一括して参院へ送られる方が異例だ」と枝野狂気の発言
民主:戦いは数だよキリッ ← 真夜中に強行採決
西岡参議院議長(※民主議員):あーその予算案「参議院をバカにしてるので、 受 け 取 ら な いから」
民主:えっ ← 民主首脳部も予想外だった

3/2
西岡参議院議長、枝野官房長官を呼びつけて叱責「参議院なめとんのか、いてまうぞコラ」

枝野官房長官:ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。お願いですから受け取ってください
西岡:チッ、仕方ねぇな今日付けで「受領した」ってことで受け取っとく
自民:じゃあ明日から審議しようぜ!(徹底的に追い詰めたるぞ!覚悟しとけよ!!)
民主:ヤダ。ほっといて自然成立させる。 ← なんと政権与党が予算審議拒否※前代未聞
自民:えっ ←今ココ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299084589/l20

与党が審議拒否って(笑)
120マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:06:00.35 ID:ePsdd83P
>>114
この馬鹿は野党時代
散々バー通いを非難してたのにな
今ではノブコや菅内閣を支える屑どもと高級料亭通いw
前某と同じで、口だけ番長だよなw

>>116
国民からの支持を失っている
この馬鹿政権じゃ、実現するのは到底不可能だろうなw
大体、こいつらの運命は持って6月までだろうしなw
121マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:11:19.21 ID:w4oIwTAS
そのまま自民は政権に戻ると思う?
122マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:54.42 ID:S7dJ1FRm
ID:w4oIwTAS
禿
123マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:13.91 ID:w4oIwTAS
民主をけなすより自民を称えた方がいいんじゃないの?
124マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:45.08 ID:w4oIwTAS
さすがにアンチ民主も自民に誉めるところがない。
125マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:26.23 ID:pXWyKN/y
【政治】 企業・団体献金禁止へ 今月、民主が法案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299157849/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/03(木) 22:10:49.37 ID:???0

 岡田克也民主党幹事長は3日の記者会見で企業・団体献金の3年後の禁止に向けて
「3月の適当な時期に法案を国会に提出する」と語った。

 また、国会議員歳費(給与)1割削減の法案についても「民主党単独ないしは賛成
頂ける党とともに、法案を提出し、4月から実施したい」と4月からの実施を目指す
考えを示した。

 このほか、麻生渡全国知事会会長(福岡県知事)から新年度予算案と関連法案について
地域社会に大きな影響を及ぼすので、早期成立をお願いしたいと要望があったことを
明かした。

▽EconomicNews
http://210.196.162.149/politicsnews/detail/politicsnewsDetail.php?name=110303_013_4.html

党内調整は終わったのか?
126マンセー名無しさん:2011/03/03(木) 22:25:41.57 ID:pXWyKN/y
【政治】 相次ぐ離反 菅首相「幹事長の方で取り扱って、しっかり対応してくれていると思っています」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299156825/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/03(木) 21:53:45.13 ID:???0

 菅直人首相は3日夕、民主党の佐藤夕子衆院議員が離党届を提出するなど、離反の動きが相次いで
いることへの対応について、「(岡田克也)幹事長の方でやってくれているので、それを待ちたい」
と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 ぶら下がり取材での詳細なやりとりは以下の通り。

 【佐藤氏の離党】
 −−民主党の佐藤夕子衆院議員が岡田幹事長に離党届を提出した。党内で会派離脱議員が出るなど
求心力の低下と捉えられかねない事態が起きていることについて、どのように思うか
 「この件はあの、幹事長の方で、取り扱って、しっかり対応してくれていると思っています」

 −−首相自身、このような事態が立て続けに起こっていることについては、どのように感じているか
 「まあやはり、あの、幹事長の方でそれぞれの事情を聴いたりして、やってくれているようですから、
それを待ちたいと思っています」
 −−首相の思いとして聞かせていただけないか

 「今、申し上げたのが私の思いです」
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030319380019-n1.htm

自分が党代表だという事を忘れちゃったのか?
127マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 04:33:55.47 ID:/D0BiWPW
【教育】「北海道では朝鮮学校への無償化適用除外に対して、怒りの声が日増しに高まっている」北海道教組の山川書記[03/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299176662/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/04(金) 03:24:22.26 ID:???
朝鮮学校への「無償化」適用を求める日本市民の連帯の輪は大きく広がった。

今回の2.26集会には市民団体「フォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム)」の呼びかけに応え、
日教組をはじめとする労組の代表らも数多く参加した。

昨年、「無償化」問題が浮上して以来、「平和フォーラム」や各地の教組もそれぞれ朝鮮学校に対する差別的施政の是正を求め活動を行ってきた。

今年2月、「平和フォーラム」は「日本朝鮮学術教育交流協会」や今回の集会を主催した
「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」と共同で、記者会見と院内集会を行った。

その連帯の流れが2.26集会に結実した。代々木公園の会場には「日教組」「自治労」「国労」「全水労」など各組織の名称が入ったのぼりが立った。

「平和フォーラム」の藤本泰成事務局長は、「日朝国交正常化への取り組みと在日朝鮮人のみなさんへの支援、
例えば朝鮮学校を支える会のネットワークなどを運動の両輪にしていきたい。『無償化』適用はそこでの最重要課題だ」と語った。

北海道教組の山川千春書記は集会で発言し、道内における日朝教職員の交流事業、これまで行ってきた「無償化」を求める活動について述べた。
(続く)
128マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 04:35:16.47 ID:/D0BiWPW
(続き)
山川書記によると、北海道でも政府が砲撃事件を理由に朝鮮学校への「無償化」適用手続きを停止していることに対して、
「怒りの声が日増しに高まっている」という。「日教組として他の市民団体らと共に、この問題に取り組む方向性が示されたことで、
各地の運動は、さらに広がりを見せるだろう」

自治労の太田真一政治局長も「『無償化』問題では今後も共同歩調をとっていく」との立場を示した。
特に、補助金支給の停止など地方自治体レベルでの朝鮮学校差別に対しても連帯の気運を高めていかなければならないと強調した。
集会には、朝鮮学校がない県からの参加者もいた。

沖縄県高教組の上江洲由直さんは、「朝鮮半島の軍事的緊張を口実に、政府が不条理な決定を押しつけるのは許されない」と怒りをあらわにした。
上江洲さんら沖縄からの参加者は、東京の集会場で朝高生の姿を初めて見たという。

「『わたしたちも同じ高校生です』という彼らの訴えが心に響いた。この衝撃を沖縄にそのまま持ち帰り、多くの人々に伝えていきたい」
[朝鮮新報 2011.3.2]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/1103j0302-00001.htm
画像 集会には日教組をはじめとする労組が多数参加し、連帯の広がりを見せた
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/20110302j002.jpg

どんだけ胡散臭い団体が集まっているんだよ(笑)
129マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 04:52:09.90 ID:/D0BiWPW
【社会】ETC休日料金 来月実質値上げへ 首都高、阪高の主要路線で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299171074/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/04(金) 01:51:14.33 ID:???0
首都高速道路と阪神高速道路での自動料金収受システム(ETC)搭載車向けの休日料金が4月から
実質値上げされる見通しとなった。

主要路線の普通車料金は現行の500円から、平日の夜間と同じ560円になる。
2年間の時限措置として行われていた割引期間が3月末に終了。

延長するには料金体系の見直しなどが必要だが、「3月中に作業を行うのは時間的にほぼ不可能」
(国土交通省)となったためだ。
首都高速と阪神高速の主要路線の通常料金は普通車で700円だが、ETC搭載車には順次割引を実施してきた。
このうち平日夜間の普通車は2割引の560円。

休日については、政府が景気対策の一環で21年4月から2年間の割引拡充を決め、それ以降は、
首都高速が日曜・祝日、阪神高速が土日曜・祝日に500円となっている。
期間延長には、首都高速などと接続する高速道路を利用した際の割引など、他のサービスも含めて料金制度を見直し、
財源を捻出する必要がある。
さらに首都高速道路会社と阪神高速道路会社は、事業計画を作り直した上で東京都や大阪府など
地元自治体の議会承認を得なければならないが、今のところ「一連の作業はほとんど手つかずの状態だ」(関係者)という。
その背景には、政府による全国の高速料金体系の見直し作業が二転三転したことがある。
国交省は昨春、いったんは見直し案をまとめたが、与党などの反発を受けた結果、平日の高速料金の上限を
2千円とすることなどを柱とする料金制度が最終的に決まったのは今年2月16日だった。
そのあおりで割引延長の議論が後回しにされた格好になっており、高速料金をめぐる民主党政権の政策運営に対する
批判が改めて高まることになりそうだ。
産経新聞 2011.3.4 01:30
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110304/biz11030401310001-n1.htm

ETCは要らなくなりますと、あんだけ業者の邪魔をしておいてこれかよ。
130マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 12:36:29.72 ID:wMlxraWh
【政治】前参院議長の江田五月法相、西岡武夫参院議長を批判 4日午前の記者会見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299208341/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 12:12:21.51 ID:???0
★江田氏が西岡議長批判 「時の担当者の判断で左右、よくない」

 前参院議長の江田五月法相は4日午前の記者会見で、西岡武夫参院議長が1日に衆院
を通過した平成23年度予算案の参院受理日を「2日」としたことについて「予算につ
いて衆院の優位というものがある。その時の担当者の判断で左右することがあるのはあ
まりよいことではない」と批判した。

 この問題をめぐっては横路孝弘衆院議長が参院への送付日は「1日」と主張、衆参両
院議長の見解が分かれている。江田氏は「衆参が論争になってしまい大変残念な事態
だ」とも語った。

■ソース(産経新聞)3.4 11:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030411380005-n1.htm

参議院議長を解任された能無し野郎が何を喚いているんだかな。
131マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 12:43:47.09 ID:wMlxraWh
【政治】赤っ恥?! 高校無償化の政府答弁書23箇所に誤り判明→「遺憾」と訂正する新たな答弁書閣議決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299209056/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 12:24:16.88 ID:???0
★赤っ恥?! 高校無償化の政府答弁書23箇所に誤り判明 「遺憾」と訂正

政府が閣議決定のうえで明らかにする国会答弁書に23カ所の誤りがあったことが4日判明した。政府は同日、
内容を修正し、「内容に誤りがあり、遺憾」とする新たな答弁書を決定した。内閣法制局が点検のうえで、閣議
決定のうえで公表される政府答弁書でこれほどの誤りが見つかったのは極めて異例だ。

間違いがわかったのは高校無償化制度の廃止と私学助成の拡充に関する政府答弁書。
上野通子・参院議員が質問し、先月15日に公表された。高校無償化がスタートした後の全国の私立学校の学費
の状況を都道府県別に調査した内容で、22年度の都道府県別の平均授業料(私立全日制)は、前年度比で29
都道府県で増加、15県で減少。増減なしは4県だったなどと回答していた。しかし、実際には30都道府県で
増加、12県で減少、増減なしは5県だった。佐賀県では、6万4205円少なく公表していた。
私立学校への高校無償策は授業料を徴収しない公立学校とは異なり、就学支援金と呼ばれる助成の形で行われる
。政府は「制度は児童生徒への学びの支援策」などとして、学校への助成ではないことを強調していたが、昨年
4月に制度がスタートすると、全国の私立学校で特待制度や学校納付金の見直しが相次いだ。就学支援金は「授
業料」の負担軽減策になっているためで、大学受験指導を強化するために「授業料免除」などを生 徒募集にうた
い、就学支援金の適用対象にならない私立高の間で学費制度を見直す動き が相次いでいた。
■ソース(産経新聞)3.4 11:43
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110304/edc11030411440000-n1.htm

ナイカクホウセイキョクガーなんだろうな。
132マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 13:21:06.30 ID:wMlxraWh
【政治】 公安関係者 「前原には北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」 「韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299210113/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/04(金) 12:41:53.84 ID:???0
「菅政権は風前の灯火」という声が高まっている。3月末にも予算関連法案の成立と引き換えに首を差し出さざるを得ない。
いや一か八かの解散に打って出る。マスコミばかりでなく、国会内でもそうした見通しが語られている。

理由の第1はねじれ国会を克服する手段がないこと。第2は20%を割るところまで落ち込んだ支持率。
第3は小沢一派による引きずり降ろし工作だ。統一地方選を控え、民主党内では惨敗を避けるための代表交代を求める声が日増しに強くなっている。

かつて自民党政権の時代には、こうした状況に陥った政権は、まずもたなかった。近くは森、福田康夫、麻生政権。
しかし菅の場合は事情が異なる。ポスト菅の決定的な候補がいないのだ。

長期になった中曽根政権や小泉政権でも、この人ならと誰もが思う後継候補がなかなか浮上しなかった。
現在の民主党もそう。誰がなっても、民主党政権のままなら、ねじれの克服も米軍基地移設問題の解決もできない。
外相の前原誠司や幹事長の岡田克也がいるではないかと指摘する向きもあろう。
現に政権最大の実力者である仙谷由人は、菅の行き詰まりを見越し、3月にも前原を首相にする構想を描いた。だが思わぬ事態が発生する。
(続く)
133マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 13:23:36.94 ID:wMlxraWh
(続き)
前原の致命的ともいえる欠陥が指摘されたのだ。それは「北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」(公安筋)というものだった。
前原は京都府議時代と国会議員になった後の2回訪朝している。府議時代は「日朝友好促進京都府議会議員連盟」に所属。
いずれの訪朝も朝鮮総連やその関係企業が関わっていた。ハニートラップにかかっていても、拠がなければ首相に不適格と簡単にはいえない。

故橋本龍太郎のように、中国のハニートラップが首相就任後に明らかになった例もある。だが公安関係者は次のようにいう。
「朝鮮総連、それに韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報がある」。事実なら、前原は首相になれない。
大阪府警公安筋によると、前原を敵とする小沢一郎が強制起訴3日前の1月28日夕方、京都市内の料亭で指定暴力団・会津小鉄会の
最高幹部と2時間近く会談している。目的は「前原に関する極秘情報の入手ではないか」(同筋)という。かくして仙谷も、前原を諦めた模様だ。
http://www5.ocn.ne.jp/~bestbook/

前原は似非保守で危険人物だが、子鉄と小沢が逢っていた
としたらこれも問題だな。
134マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 13:39:38.25 ID:wMlxraWh
【政治】 「GDP下位になった日本が、上位の中国へのODA増やすことはない」…前原外相と菅首相、対中ODA大幅削減に言及
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299210999/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/04(金) 12:56:39.48 ID:???0
★首相と外相、対中ODA大幅削減が必要「GDP下の国が上に…」

・前原誠司外相は4日午前の参院予算委員会で、日本から中国向けの政府開発援助
 (ODA)について大幅に減額するよう外務省に指示したことを認めた。
 菅直人首相も「私も同じような考え方だ」と述べ、前原氏の考えに同意した。

 前原氏は「GDP(国内総生産)が日本を抜いて世界第2位になった中国に、
 下の国がODAを増やすことは絶対あり得ない」と指摘。その上で、環境保全の
 技術支援などを目的に現在行っている無償資金協力に関し「(中国国内の)
 環境問題についても中国が取り組むのが基本にあってしかるべきだ」と述べ、
 大幅に切り込む考えを示した。自民党の山本一太氏の質問に答えた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000542-san-pol

大幅削減してくれ。
つーか、大幅削減とは何%以上を言うんだろう?
135マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 13:48:09.24 ID:wMlxraWh
【政治】 自民党の予算組み替え案「理解できない」 菅直人首相、子ども手当は必要 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299212994/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/04(金) 13:29:54.26 ID:???0

★首相:子ども手当は必要、自民の組み替え案「丸のみ」できぬ−予算委

菅直人首相は、4日午前の参院予算委員会で、子ども手当の廃止などを盛り込んだ自民党が発表した
2011年度予算案の組み替え案を「丸のみすることはできない」との認識を明らかにした。
小坂憲次氏(自民)への答弁。
自民党は2月25日に11年度予算案の「正すべきポイント」を発表。
子ども手当、高校無償化、農家への戸別所得補償や高速道路無料化に向けた社会実験といった
民主党のマニフェスト(政権公約)関連施策を「バラマキ4K政策」と批判してその撤回を求めている。
同党は衆院でこうした方針に基づいた組み替え動議を提案したが、反対多数で否決されている。

首相は自民党の子ども手当などの撤回を含む組み替え案について
「すべて必要がないとする組み替えはこの点を取り上げても理解できない。
残念ながら丸のみすることはできない」と語った。

一方、首相は衆院解散について「まったく考えていない」としながらも、
「憲法上のルールで選択を迫られることがあった時は、ルールにのっとって行動する」と語った。
山本一太氏(自民)への答弁。
日本国憲法は第69条で、「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決した
ときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない」と規定している。
Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=am.fwHW.E7.s

理解できないバカなの?
136マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 14:13:13.11 ID:/D0BiWPW
【政治】 前原氏 「脱税に関わった人物とは知らなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299208236/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/04(金) 12:10:36.55 ID:???0
「ポスト菅」の筆頭とされる前原誠司外相(48)の政治団体が、政治資金収支報告書に
パーティー券を購入していない会社名を記載していた架空計上疑惑で、実際に購入したのは脱税事件で
有罪になった男性が会長を務めた企業だったことが明らかになった。

問題となったのは、政治団体「まえはら誠司東京後援会」の2009年分の収支報告書に記載された
50万円分のパーティー券収入。千葉県四街道市の番組制作会社が購入したと記載されていたが、
会社関係者が否定していた。前原氏は3日、衆院議員会館で記者会見し、
事実関係を認めたうえで、「収支報告書を訂正した。

すべて私の責任だ。国民におわびする。道義的責任をもって全額返却したい」と述べた。
会見で前原氏は、脱税事件で有罪判決を受けた男性とは、6−7年前に知人を介して知り合ったと説明。
男性が実質的に経営していた脱税関連のグループ会社から資金提供を受けていた野田佳彦財務相、
蓮舫行政刷新担当相にもこの知人を紹介したといい、前原氏が今回の問題の“中心人物”だった可能性が高い。

前原氏は「脱税に関わった人物とは知らなかった」としているが、野党は「意図的に誤記載し、
カネの出所を隠そうとした可能性もある」(参院自民党中堅)として、追及を強める構えだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110304/plt1103041149000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110304/plt1103041149000-p1.jpg
137マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 14:21:13.86 ID:/D0BiWPW
【民主党】「新人教育」復活 相次ぐ造反劇で締め付け強化に方針転換
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299208165/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 12:09:25.17 ID:???0
★民主党が「新人教育」復活 相次ぐ造反劇で締め付け強化に方針転換

 民主党は4日午前の国対役員会で、衆院の同党会派所属の全ての当選1回議員を集め
た「新人教育」を復活させることを決めた。会派離脱届を提出した、新人議員を中心と
した16人が平成23年度予算案の採決を欠席した造反劇や、佐藤夕子衆院議員による
離党届提出を受け、執行部が締め付け強化に乗り出した。

 民主党国対は平成21年の政権交代後、140人余りの新人を対象に「新人教育」の
会合を頻繁に開いたが、党内から「管理教育だ」との批判も噴出した。今年1月に就任
した安住淳国対委員長は1回も開かなかったが、造反騒動を受け方針転換。4日の国対
役員会で「情報共有は必要だ。かつて厳しすぎるという意見もあったが、そういうこと
も大事だ」と述べた。
 党執行部は今月中旬以降に想定される予算関連法案の衆院採決で再び造反者が出るこ
とを強く警戒している。斎藤勁(つよし)国対委員長代理は4日の記者会見で「これか
ら予算関連法案の採決もある。きめ細かにコミュニケーションを図りたい」と強調した。

■ソース(産経新聞).3.4 10:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030411010003-n1.htm

今更新人教育をやっても造反しようと考えている奴はするんじゃない?
138マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 14:29:23.79 ID:/D0BiWPW
【政治】 「政府の対応は遅かった」→「迅速に手続きを進めた」 〜“邦人退避マニュアルはない”政府が答弁書 国際情勢の悪化時
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299206402/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/03/04(金) 11:40:02.29 ID:???0 BE:436521762-PLT(12066)

政府は4日の閣議で、海外における邦人救出マニュアルの存在の有無について
「邦人退避支援に係るマニュアルは存在しない」とする答弁書を決定した。
自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書に対する答弁。

反政府デモの拡大でエジプトから退避した邦人が「政府の対応は遅かった」と批判したことについては、
「直ちに政府チャーター機を派遣することを決定した。
カイロ国際空港の状況を把握してから実際に運航されるまで、可能な限り迅速に手続きを進めた」とした。

産経新聞 2011.3.4 11:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/plc11030411200006-n1.htm

マニュアルが有っても理解出来ないので動きません。
139マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 14:40:55.62 ID:/D0BiWPW
【政治】 前原外相 「秘書がネットで社名を検索し、同名の別会社の住所と代表者名を確認せずにそのまま記載した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299197917/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/04(金) 09:18:37.01 ID:???0
前原誠司外相は3日、過去に脱税事件に関与した人物の関係会社から献金を受けていたと明らかにした上で
「調査して全額返金する」と話した。また、この関係会社から野田佳彦財務相と蓮舫行政刷新担当相にも献金や
パーティー券代が渡っていたことを明らかにした。

国会内での記者会見で前原氏は、2004年に法人税法違反事件で東京地検に逮捕、
起訴された会社役員が関係する複数の企業から献金やパーティー券の購入があったと説明。
「すべて私の責任。国民のみなさまにおわび申し上げる」と謝罪した。

また、「事件のことを知らず、会社役員の知人を野田氏と蓮舫氏に紹介した」と話した。
2人の政治団体の政治資金収支報告書によると、07年6月に野田氏側にパーティー券代40万円、
蓮舫氏側に献金120万円が渡っていた。

前原氏は、自身の政治団体の報告書に記載ミスがあった問題で、報告書を訂正したと明らかにした。
09年分の報告書で、パーティー券を購入した会社の住所と代表者が誤っていた。
「秘書がネットで社名を検索し、同名の別会社の住所と代表者名を確認せずにそのまま記載した」と説明した。
http://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201103030446.html?ref=goo

>秘書がネットで社名を検索し、同名の別会社の住所と代表者名を確認せずにそのまま記載した

何でこんな事をする必要が有ったのか秘書に聞いたのかな?

普通は献金なりパー券を買ってくれる所とは最低名刺交換をして
いて、仮に分からなかったら相手に電話確認するんじゃないの?
140マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 15:13:15.39 ID:/D0BiWPW
【政治】 「菅直人」総理は生気のない「カダフィ大佐」である
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299217053/

永田町で以下のような与謝野馨経財相の戯れ歌が流行っていると「週刊新潮」が書いている。
彼の祖母・与謝野晶子の有名な歌のもじりであるが、なかなかうまい。

「ああ 与謝野さん 君を泣く 君迷うことなかれ 知恵のまされる君なれば
支持者の期待もまされしも 支持者は票を積み上げて 民主と歩めと教えしや 民主に順じて盡
(つく=筆者注)せとて 自民で当選させしかや」
今や「『菅直人総理』は生気のない『カダフィ大佐』である」(週刊新潮)と評される
菅内閣より、4月10日に投開票が行われる東京都知事選挙のほうに注目が集まっている。

松沢成文神奈川県知事が出馬表明したことによって、どうやら石原慎太郎氏は国政への復帰を
目論んでいるのではないかと見られている。それも「サンデー毎日」によれば、
「亀井首相『選挙管理内閣』のち『石原慎太郎』本格政権樹立」シナリオまで、マジにあるのだそうだ。
それはともかく、石原のいない都知事選はドングリの背比べ、帯に短し襷に長しの大混戦になる。
新潮が、出馬表明、これから出馬するであろう候補を短評しているが、当を得ていておもしろい。

「偉くなったクラリオンガール・蓮舫」「一歩目から千鳥足の居酒屋・渡邉美樹」
「日本の恥になる『東国原英夫』下品な脛の傷」「引っ越し『松沢成文』大義がない」
その他にも、舛添要一氏や猪瀬直樹副都知事などの名前が挙がっているが、その中で、知名度があり
浮動票が見込める東国原氏が有力なのだそうだ。新潮は「悪夢としか言いようがない」と結んでいるが、
東京都民の民度が試される難しい選択になることは間違いない。
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/04089660.html
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/cover_l/20110303.jpg

身内から次々に火の手が上がる。国民は二の次で権力にしがみ付く。
米露中、諸外国から相手にされない……。しかし、「カダフィ大佐」のカリスマ性の欠片もない。
【国際】カダフィ大佐、退陣拒否=将校団が反乱か−首都で空爆の情報も・リビア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298342490/-100
141マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:20:10.56 ID:Atl8/Pof
前原オワタ

在チョンと知っていて、献金を貰っていた
142マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:34:21.93 ID:Atl8/Pof
【政治】前原外相、外国人から違法献金 政治資金規正法に抵触

1 :そーきそばΦ ★:2011/03/04(金) 16:24:14.46 ID:???0
前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、京都市内に住む外国籍の男性から献金を受けていたことを明らかにした。
自民党の西田昌司氏の指摘を認めた。政治資金規正法は外国人または外国法人から政治的寄付を受けることを禁じている。 .

ソース産経新聞 3月4日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000563-san-pol
143マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:35:49.06 ID:wMlxraWh
公民権停止だってさ♪
144マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:41:34.44 ID:FRPc8MLx
あー参議院面白かった
見事に前原に西田爆弾が炸裂!

在日ズブズブのマスゴミにも炸裂してほしい
145マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:51:54.33 ID:wMlxraWh
89 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/04(金) 16:46:12.17 ID:pe4sfbimP
よど号ハイジャック犯と北朝鮮で記念撮影するわ・・・こいつはとんでもないスパイだな

こんな奴を外務大臣に任命するって、犯罪者の釈放署名を
したクダらしいな。
146 ◆Nyago/LmVE :2011/03/04(金) 16:52:01.44 ID:JZ8cp3IS
 前●さんのスキャンダルだけど、もしかしてクダさんからのリークじゃね?
147マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 16:53:56.96 ID:wMlxraWh
任命責任を問われるから無いでしょ。

有るとしたら小沢派からでしょ。
148マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 17:35:19.68 ID:jfSRwsxe
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
  |:::|. ''""""| 戦 |'' .|/  
 /⌒  -=・- | 力 |-.|  
 | (      | 外 | |   
  ヽ,,      | 通 | .|
    |  ヽ : : :| 告 | |
._/|   'ー-|,,,.--''' ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\

京都辺りから出てくる政治屋は成りすまし臭いのばっかりだから
やっぱりって感じだなぁw
149マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 17:45:59.49 ID:npeFJt9L
民主党の京都の参議院の議員も帰化人疑惑があるらしいが。
なんではっきりいわないかね。レンホウみたいに。
150マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 18:03:07.64 ID:wMlxraWh
【政治】蓮舫大臣、与謝野にムカつく!4日午前の参院予算委員会で「気分いいものじゃない」とキレる一幕も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299226682/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 17:18:02.31 ID:???0
★蓮舫“無責任”与謝野にムカつく!「気分いいものじゃない」

参院予算委員会は4日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して、2011年度予算案の基本的質疑に入った。自民
党が論客を質問者として送り出し、菅首相は矛盾点を次々と指摘される厳しい展開。蓮舫行政刷新相が与謝野馨
経済財政相に「気分がいいものではない」とキレる一幕もあった。

「統治能力のないあなたがトップにいることは国民にとって不幸だ」
最初に質問に立った自民党の小坂憲次氏はこう述べ、自民党が菅首相を解散・総選挙に追い込む姿勢であること
を鮮明にした。菅首相の答弁は防戦シーンが目立ち、「まともに答えていない」として野党側は何度も審議を止めた。

自民の山本一太氏は、民主党の佐藤夕子衆院議員が離党届を提出したことを追及。菅首相が「民主党として当選
したので、離れるのはなかなか国民の理解を得られない」と答えると、「そこに座っている与謝野さんは自民党
を離党して入閣した。国民の理解は得られるのか」と、すかさず質問。菅首相は「社会保障と税の一体改革に対
し最も志があり、高い能力を持っている。理解は得られる」と「入閣」についてだけ答え、「離
党」について
は「いろいろな経緯があった」と答えるのが精一杯だった。
⇒【みんなの党・渡辺代表「与謝野氏は増税王」】
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/484489/

その与謝野氏は、この日も過去の言動の言い訳に追われた。昨年の参院選街頭演説で「(菅政権は)全共闘時代
の新左翼崩れがつくった政権」との発言には「選挙特有の演説だ」。自著『民主党が日本経済を破壊する』で
「事業仕分けは文化大革命の粗暴な紅衛兵だ」と記していたことには「本は面白おかしく書かないと読んでくだ
さらない」などと述べた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110304/plt1103041636005-n1.htm
151マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 18:06:22.97 ID:wMlxraWh
(続き)
4 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 17:19:10.55 ID:???0
(>>1の続き)
鳩山由紀夫前首相をほうふつとさせる無責任発言。山本氏が「紅衛兵」のくだりに
関して蓮舫氏に水を向けると、蓮舫氏はクビをかしげながら登壇。「読んでいないが、
そう気分がいいものではない」と憮然とした表情で語った。

岡田克也幹事長が子ども手当の所得制限に触れた件でも、菅首相は「政府案がベスト」
と否定し、「党幹事長としての発言」と述べたのに対し、蓮舫氏は「個人的な発言」と
チグハグ。これには山本氏もあきれ顔だった。
(以上)

普通なら総理が最終決定権じゃなんだろうが、民主党政権は
誰に決定権が有るのか解らないって今日の国会で言ってたな。
152マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 18:27:49.73 ID:wMlxraWh
【政治】自民党の西田昌司氏、外国人から違法献金認めた前原外相の罷免要求→菅直人首相「調査結果を待ちたい」 参院予算委員会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299227959/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 17:39:19.03 ID:???0
★前原外相 外国人からの違法献金認める

前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏の質問に対し、政治資金規正法が禁止して
いる外国人からの献金受領を認めた。前原氏は「返金して政治資金収支報告書を訂正したい」と述べるとともに、
経緯や総額を調査する考えを示した。

西田氏は、この外国人から前原氏は少なくとも4年間で20万円の寄付を受けていると指摘。前原氏は5万円の
受領を認めた。政治資金規正法は政治が外国の勢力から影響を受けることを防止するため外国人や外国企業から
の寄付を禁じている。

菅直人首相は、西田氏が前原氏の罷免を要求したのに対し「調査結果を待ちたい」と述べた。
(続く)
■ソース(スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/04/kiji/K20110304000362800.html
■元ニューススレ
【政治】前原外相、外国人から違法献金 政治資金規正法に抵触★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299227528/
【政治】 前原外相、「在日」外国人の違法献金認める 「近所で焼き肉屋をやっていた方」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299227290/
(続く)
153マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 18:34:08.94 ID:wMlxraWh
(続き
2 春デブリφ ★ sage 2011/03/04(金) 17:40:00.31 ID:???0
(>>1の続き)
一方、首相は2011年度予算関連法案の修正をめぐり「提案している立場としては
今の案がベストだ」としつつも「参院で野党が多数を占めている。修正議論ができるよ
うになれば、しっかり受けとめたい」と野党との協議に期待感を示した。

ただ、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当、農家の戸別所得補
償、高速道路無料化、高校無償化の4政策の廃止を求める自民党に対しては「四つの政
策全部を否定しており、議論の余地はない」と強調した。

社会保障と税の一体改革で4月に社会保障制度の改革案、6月に税制を含めた一体改
革案を示すとした政府の方針について、首相は「議論の順番が極めて重要だ」と指摘。
自民党の林芳正氏は「いくら必要か提示せず議論するのは間違いだ」と社会保障と税制
の改革案を同時に提示するよう要求した。野田佳彦財務相は「社会保障の姿、方向性が
ないと負担は決まらない」と理解を求めた。
(以上)

前原さんに法則発動(笑)
154マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 19:50:27.17 ID:qzhbSs5J
前原献金焼肉チョンババァ「みんなやってるよ」


何人でてくるかなw
155マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 20:00:45.29 ID:Hp3OXzMV
政治資金規正法第22条の5 
何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体
その他の組織(中略)から、政治活動に関する寄附を受けてはならない(後略)

第26条の2
 次の各号の一に該当する者は、3年以下の禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
(中略)
3.第22条の3第6項、第22条の5第1項又は第22条の6第3項の規定に違反して寄附を受けた者(後略)

#刑事事件になるかもしれないんじゃない、これ?




156萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/04(金) 20:09:55.72 ID:f5YXcmCJ
>>155
献金したオバハンが自分で「国籍は韓国だ」って言ってるんだから、
刑事事件になるでしょ。

実際に被告が前原になるかどうかはわからんけど、もうトカゲの尻尾切りは
通用しないと思うが。
157三星亭 現代 ◆HyundAIMc2 :2011/03/04(金) 20:14:50.16 ID:G8uu09Tr
残念なせーじ2人目が確定したと聞いて。
158きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:21:47.31 ID:eKdokVC+

■【政治】 "クリーン民主党" 野田財務相、脱税関係企業のパーティー券購入80万円「速やかに返還する」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299200847/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/03/04(金) 10:07:27.49 ID:???0

★野田財務相、脱税関係企業のパーティー券購入80万円「速やかに返還する」

・民主党や閣僚2人の政治団体が脱税事件で有罪判決を受けた男性の関係企業から
 資金提供を受けていた問題で、野田佳彦財務相の政治団体のパーティー券について、
 関係企業2社が購入していたのは計80万円分だったことが4日、分かった。野田財務相が
 同日の閣議後会見で明らかにした。「速やかに返還すべく、適切な対応をする」という。

 野田財務相によると、平成19年6月にパーティーを行った際、脱税法人の関係会社2社が
 40万円ずつパーティー券を購入した。「当時は善意で購入してもらったと思っていた。
 法令上問題のない法人だったことから、適正に政治資金収支報告書に記載した」と述べ、
 法的に問題はなかったとした。その一方で、脱税法人の関係企業という道義的な問題から、
 返還を指示したという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110304/crm11030409490010-n1.htm
159きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:22:42.21 ID:eKdokVC+

※関連スレ
・【政治】 前原外相 「秘書がネットで社名を検索し、同名の別会社の住所と代表者名を確認せずにそのまま記載した」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299197917/
・【政治】 蓮方大臣側 「脱税関係企業からの献金、法的問題はないが、道義的観点から速やかに返還措置を取る」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299052337/
・【政治】 民主党本部や野田財務大臣の政治団体が、脱税事件で有罪が確定し、執行猶予期間中の人物からパーティー券の購入を受けていた
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299038150/
・【政治】 "クリーン内閣" 民主党、小沢氏の証人喚問や鳩山前首相の関係者招致を拒否…枝野氏が慎重姿勢
 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276247619/
・【鳩山辞任】 鳩山首相、涙で「我々のしっかりした仕事、国民が聞く耳持たなくなった」「小沢氏も辞め、クリーンな民主党に」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275443727/
・【鳩山代表献金問題】 「クリーンな鳩山さんと思えない…」 謎献金、次々発覚…18人・659万円分が「勝手に献金したことに」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246333343/
160きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:23:48.56 ID:eKdokVC+

■【民主党】蓮舫大臣「影響はそんなに出ない」が「考え直してほしい」 佐藤夕子衆院議員の離党届提出に
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299199805/
 1 :春デブリφ ★ :2011/03/04(金) 09:50:05.82 ID:???0

★蓮舫氏「影響はそんなに出ない」が「考え直してほしい」

 蓮舫行政刷新担当相は4日午前の記者会見で、民主党の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が離党届を
提出し河村たかし名古屋市長が代表の地域政党「減税日本」に合流する意向を表明したことについて
「影響はそんなに出ない」と述べ、菅政権に与えるダメージは小さいとの考えを示した。
佐藤氏に対しては「同じ党で戦った仲間。ぜひ考えを改めてほしい」と述べた。

ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030409430000-n1.htm
161きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:39:31.97 ID:eKdokVC+

■【政治】 韓国のジャーナリスト・池東旭氏 「日本は核兵器を持て」 「教育勅語も復活させろ」 「朝鮮学校は閉鎖しろ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299195853/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/04(金) 08:44:13.97 ID:???0

岐路に立たされた日本は今こそ、普通の国になるべし!

菅(直人)内閣の外交姿勢はあまりにも弱腰だと思います。
これほど北方領土の問題が騒がれている中、前原(誠司)外相はロシアとの経済協力を続けると発言している。

のみならず政府は、GDP世界ナンバー2となった中国への経済援助も続けると言うじゃないですか。
外国人の私から見ても、日本の外交姿勢はバカげています。

朝鮮学校の授業料無償化など論外です。反日教育を行い、独裁国家を礼賛する学校なんですから、
支援などしないで閉鎖すればいい。子どもたちには罪がない、教育を受ける権利があると言う人がいますが、
そういうことなら朝鮮学校じゃなくてもいいでしょう。日本の学校で学ばせればいいんです。

同様の意味で、朝鮮総連に対する課税減免措置などもおかしい話です。彼らは反日団体なんですからね。
世界の常識に照らすとおかしなことばかりが、この国ではまかり通っています。

こういう場合、中国や韓国なら裏金が動いているに違いないのですが、
日本はそういうわけじゃないのですから、なおさら理解できない(笑)。
162きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:40:54.41 ID:eKdokVC+

日本は今、明治維新、先の敗戦に続く第3の岐路に立たされていると思います。
具体的には憲法を改正して普通の国になるか否か、米国と中国、どちらと仲良くするか・・・といったことです。

私は憲法を改正して、軍隊も核兵器も持つべきだと思います。徴兵制も教育勅語も復活させた方がいい。
在日米軍の問題にしても、自分たちで守るから出てってくれと言えば簡単に解決します。
それが無理なら、思いやり予算など止めて、逆に家賃として駐留費を取って、沖縄県民にあげればいいのです。

米国に対しても遠慮なく言いたいことを言うには、普通の国家としての形を整えないといけません。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5585?page=3
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/7/3/250/img_739c2a6de78a812965b600c2b1d4f5e526644.jpg

池東旭(ち・とんうく)氏 ジャーナリスト。韓国慶尚北道大邱生まれ。韓国日報勤務を経て、
1981年「週刊韓日ビジネス」を創刊。経済、国際問題など朝鮮半島の諸問題に関する論評を展開する。
163きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 20:42:05.17 ID:eKdokVC+

■【政治】 民主党議員 「首相のクビのすげ替えで世論の支持が得られるかどうかは不安だ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299204198/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/04(金) 11:03:18.85 ID:???0

民主党内で小沢一郎元代表支持グループや鳩山前首相グループの議員が「倒閣」に向けた動きを活発化させている。

2011年度予算案の衆院本会議採決を欠席し、「厳重注意」を言い渡された
渡辺義彦衆院議員は3日、国会内で記者団に「党運営に不満の議員はたくさんいる」と強調した。

元代表に近い山岡賢次副代表は、2011年度予算案の組み替えによる政権公約(マニフェスト)の
財源捻出などを検討する議員連盟を近く発足させる考えだ。菅政権に批判的な議員が集まるとみられる。

両院議員総会で菅首相に退陣要求を突きつける案も浮上している。

鳩山グループ幹部の平野博文元官房長官は1日、若手議員との会合で「両院議員総会でルールを変えて
代表を解任する方法はある。しかし、本会議で内閣不信任決議案に賛成すべきではない。衆院解散につながる」と語ったという。
実際、両院議員総会開催に必要な党所属国会議員3分の1の署名集めを始めようとの声も出ている。

比例選出衆院議員16人の会派離脱願提出、松木謙公前農林水産政務官の辞表提出、佐藤夕子衆院議員の
離党届提出が、いずれも木曜日だったことから、党内では「魔の木曜日」と冗談交じりに語られ始めた。

ただ、倒閣を目指す議員にも、「首相のクビのすげ替えで世論の支持が得られるかどうかは不安だ」
との声があり、こうした動きが強まるかどうかは不透明だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T00224.htm
164マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 21:03:42.20 ID:SbPAmA+W
>>156
前貼り容疑者が秘書に責任転嫁し、
言い逃れる可能性はないのかな?
前島容疑者は、「俺は秘書のせいにしない」といいつつ
次の日には「秘書ガー」と言ってしまう焼肉屋ですからな。

それより、前橋容疑者は議員辞任しないのでしょうかね?
他者の事となると威勢よく議員辞任とか言ってた手前
即刻議員辞職し焼肉屋に就職すればいいと思うのですが。
カンガンスも任命責任を問われるでしょうし…
野田爆弾、蓮舫爆弾と次々と爆弾が破裂し総辞職まであと一歩。
保身に走った菅政権の末路は哀れなものですな。
165マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 21:05:42.42 ID:QJm0zly5
残念ながら、野党に解散権はありません。
166きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:07:15.26 ID:eKdokVC+

■【中日友好】“傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール★5
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299197883/
 1 :春デブリφ ★ :2011/03/04(金) 09:18:03.91 ID:???0

★“傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール

 中国海軍機が2日、沖縄・尖閣諸島に接近し、航空自衛隊がF15戦闘機を緊急発進
(スクランブル)させる事態が起きた。領空侵犯はなかったが、同国の領土拡張への野
心は無視できない。実際、中国系の新聞や雑誌、インターネットなどには「中華人民共
和国琉球自治区」や「中華民族琉球自治区」といった文字が多く見られるようになって
いるという。

 「中国軍機が尖閣諸島にここまで近づくのは初めてだ」
 今回の事態を受け、防衛省幹部は苦々しげに語った。同省統合幕僚監部(統幕)によ
ると、中国海軍のY8情報収集機とY8哨戒機は2日昼すぎ、東シナ海上空を南下、日
中中間線を越え、尖閣諸島付近の領海から約55キロまで接近。その後、西に向けて方
向転換した。空自南西航空混成団は、F15戦闘機をスクランブルさせたという。

 GDP(国内総生産)で日本を抜いて世界2位となったことで増長しているのか、最
近の中国の言動は傲慢きわまりない。「月刊中国」日本語版の主編、鳴霞氏は次のよう
に言う。
 「香港の知人から届いた月刊誌には『中華民族琉球自治区』援助準備委員会設立の公
告が載っていました。ほかの中国系メディアにも出ています。関係者は『世界に向け
て、中華琉球をアピールしていく』と話していました」
167きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:08:51.72 ID:eKdokVC+

 中国語のサイトにも「中華人民共和国琉球自治区」や「中華民族琉球自治区」の文字
が躍っている。一体、中国は何を狙っているのか?

 中国人犯罪者と対峙してきた元警視庁捜査官で「日本が中国の『自治区』になる」
(産経新聞出版)の著書があるノンフィクション作家の坂東忠信氏は最近、「中華人民
共和国琉球自治区の設立 琉球群島1000年の国家戦略の開始」という論文を翻訳し
た。それは驚くべき内容だ。

 《中国は1000年の発展のため、琉球群島(=沖縄諸島など)を回復し、中華人民
共和国琉球自治区を成立させなければならない。『カイロ宣言』と『ポツダム宣言』は
法律上、中国が琉球の主権を持つことを保障している。(琉球を)国防のための巨大な
鋼鉄の長城となし、太平洋に向かう前進基地としなくてはならない》《中国は琉球を建
設し、日本軍と米軍を東海(=東シナ海)から遠ざけ、琉球は中国の安全のための防波
堤となるのだ》
 歴史も現状も無視した、ひどい内容というしかない。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/442036/

 坂東氏は「中国政府はすでに『尖閣諸島は中国領だ』と公言している。人民解放軍の
中には、日本への侵攻計画を呼びかける高級幹部もいる。『琉球自治区』の動きは民間
(の論調)を装っているが、今後、世界中の中華民族と連携して圧力をかけてくる可能
性もある。日本の政治家やマスコミはもっと警戒すべきだ」と語っている。

ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031620003-n1.htm
168きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:10:03.09 ID:eKdokVC+

★中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載 2010.9.19 21:29

 19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から
奪い取ったもので、日本政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の
署名入り論文を掲載した。
 中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。
 筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
 論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110123/chn11012315100074-n1.htm
169マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 21:15:05.39 ID:ngXINton
>>33
外患なので
確かに革マル以上に最悪だな
170きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:26:52.87 ID:eKdokVC+

■【演劇】「日本を嫌い韓国を懐かしみながらも、離れることはできない」[03/03]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299141401/
 1 :荒波φ ★ :2011/03/03(木) 17:36:41.35 ID:???

http://japanese.joins.com/upload/images/2011/03/20110303171848-1.jpg

この演劇、残忍だ。「焼肉ドラゴン」(ヨンギルのコプチャン屋)。韓日合作の演劇だ。
08年に日本新国立劇場と韓国芸術の殿堂を行き来しながら公演された。爆発的だった。
ほとんどの観客は目に涙を浮かべ、声を出しながら泣く人も少なくなかった。
当時の柳仁村(ユ・インチョン)文化部長官は「(演劇俳優の私を)また舞台に立たせようとする」と賛辞を惜しまなかった。
全チケットの完売、日本・韓国の主要演劇賞受賞は当然の結果だった。

反響が大きかったのは、在日同胞の凄絶な人生を正面から扱ったからだった。
台本・演出をしたのは在日同胞2.5世の鄭義信(チョン・ウィシン)氏(54)。
自分が背負ってきたものを吐き出すかのように、鄭氏は在日同胞の人生を赤裸々に暴き、
そのぞっとするほどの正直さに観客は胸を打たれた。
3年ぶりに「焼肉ドラゴン」を再公演するため韓国を訪れた鄭氏に1日に会った。

−−どうやってこの作品を書くことになったのか。

「正直いって意地があった。劇場側から初めて提案を受けた時、
『どうせ誰も知らない在日だ。どう書こうと、何を書こうと、誰が関心を持つだろうか』という気持ちだった。
だからやりたいままに書いた。熱い反応は本当に意外だった」
171きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:27:57.89 ID:eKdokVC+

−−1960年代末、関西地方でコプチャン店を営む在日同胞の家族の話だ。自伝的なストーリーなのか。

「私よりも父の話だ。作品にあるように、父は国有地に住んでいたが追い出された。
『働いて、働いてとしているうちにこの年になった』という作品の中の台詞は父がよく話す言葉だ。
必ずしも父が述べた言葉ではなくとも、『私たち家族が守らなければ誰が守ってくれるのか、
学校が? 警察が? 誰も信じられない』『在日同胞は矛盾の塊だ。差別と偏見を受けながら、
日本を嫌い、韓国を懐かしみながらも、ここを離れることはできない』などの台詞は、私が幼い時によく聞いた言葉だ」

−−作品にはコミカルな部分もかなり多い。

「22歳に祖母が亡くなった。母側は女だけの4姉妹だ。霊安室に駆けつけたが、
女4人が喪服を着て杖を持って並んでいる姿に思わず吹き出しそうになった。
霊柩車が出て行く時、4人が一緒に大声で泣いたが、タクシーの運転手も笑いをこらえるのに必死だった。
当事者には大きな悲しみも、少し離れて見ればむしろおかしい。そのように奥深しく不条理なのが人生ではないかと思う」

−−この作品を通して本人の痛み、傷などは癒されたか。

「作品中にこういう場面がある。日本でどうすることもできないテツオが『北朝鮮に行く』と叫ぶ。
この時、韓国では笑いが起きた。おそらく『北朝鮮? 馬鹿じゃないか』という心情だったはずだ。
一方、日本ではその時、粛然となる。在日同胞の辛酸を間接的ながらも見てきたので
『どれほどつらいのか』という共感があったようだ。作品一つでどのように恨が治癒されるだろうか。
世の中に対する怒り? 全くないといえばそれは嘘になる」
172きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/04(金) 21:29:26.67 ID:eKdokVC+

−−では、なぜこのように在日同胞の話にこだわるのか。

「日本に住んでいる在日同胞も今はもうほとんどが4世、5世だ。近い将来、在日同胞という言葉自体が消えるだろう。
しかし私は自分の親がどう生きてきたか残したい。在日同胞でなくてもかまわない。
自分の意思とは関係なく、歴史という宿命の前に投げ出された人たちを記憶して知らせたい。
それもまた世の中とぶつかりながら生きている作家の義務だ」

2011.03.03 17:02:07
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137906&servcode=400§code=420


< `Д´>絶対に出て行かないニダ!タカリ続ける!!灰になるまで!!!


在日コリアンの来歴(強制連行の大嘘)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/7398/zainiti_raireki.htm

三国人の不法行為
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
173マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:16:41.33 ID:/D0BiWPW
【政治】「追い詰めると首相は解散しちゃうよ?そしたら混沌とした社会がやってくるよ?」…岡田幹事長が石原幹事長に語る[03/04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299241198/

1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★ sage 2011/03/04(金) 21:19:58.31 ID:???0 BE:1212354454-2BP(1111)
 自民党の石原幹事長は4日、神奈川県藤沢市での党の会合で、民主党の岡田幹事長が同日、
「追い詰めていくとあの人(菅首相)は解散しちゃいますよ」と述べて、衆院解散・総選挙の可能性に言及したことを明らかにした。

 石原氏が「それはいいよ」と解散を促すと、岡田氏は「その後、混沌とした社会がやってくる」と語ったという。
岡田氏はまた、赤字国債発行のための特例公債法案について「なんとか賛成してもらえないか」と成立への協力を求めたという。

ソース 2011年3月4日21時13分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T01044.htm?from=main2

恫喝した後に協力しろって、チンピラかよ(笑)
174マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:20:39.56 ID:/D0BiWPW
【政治】民主幹部「前原外相、故意ならば議員辞職だ。外相は辞めざるを得ないだろう」 在日外国人からの政治献金問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299231076/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/04(金) 18:31:16.80 ID:???0
民主党の参院幹部は4日、前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受けていたと認めたことについて、
「故意ならば議員辞職だ。外相は辞めざるを得ないだろう」と述べ、外相の辞任は避けられないとの見方を示した。

前原外相、辞めざるを得ない=民主幹部
時事通信 3月4日(金)18時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000108-jij-pol

在日だと判っていたけど、外国人から献金を受けちゃダメだと
知らなかったなんて言わないよね?
175マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:23:38.18 ID:/D0BiWPW
【政治】 民主党関係者 「仙谷氏は、菅首相を見限り、前原を首相にしたいようだ。前原氏を使って政権をコントロールする野心もあるのだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299226796/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/04(金) 17:19:56.54 ID:???0
相次ぐ身内の反乱で、民主党内は四分五裂の状態。求心力の低下した菅直人首相(64)をよそに
主流派は内ゲバに走り、非主流派はひそかに分党計画を練る。

これまで菅首相を支えてきた重鎮も「菅降ろし」に言及し始めた。
さながら“裸の王様”となった菅首相をとりまくキーマンたちの関係と思惑を白日の下にさらす。

民主党関係者は「仙谷氏は、菅首相を見限り、弟分で『ポスト菅』の筆頭格である
前原誠司外相を首相にしたいようだ。官房長官を外された恨みや、前原氏を使って
政権をコントロールする野心もあるのだろう。ただ、周囲には『次は、野田佳彦財務相でいい』と話している。

次期衆院選は惨敗濃厚なため、前原氏を温存して、野田氏をワンポイントで使い捨てる計算では」と話す。

くしくも2日、前原氏と野田氏らに「政治とカネ」醜聞が炸裂した。
前原グループの幹部は、早期の衆院解散・総選挙に備えグループ議員に準備をするように促しているが、
影響はあるのか。
(続く)
176マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:32.81 ID:/D0BiWPW
(続き)
「ポスト菅」の1人、岡田克也幹事長と仙谷氏の関係も微妙だ。
内閣改造前は「政府は仙谷氏、党は岡田氏」のすみ分けができていたが、仙谷氏は
代表代行就任後、「社会保障と税の抜本改革調査会」や「新しい公共推進本部」などを次々と立ち上げて
存在感を高めており、「主導権争いが起きつつある」(同)という。

野党対策でも、岡田氏は水面下での与野党の駆け引きを嫌うが、仙谷氏は寝業師的な動きをみせる。
背後に「ポスト菅」をめぐる、前原氏と岡田氏のつばぜりあいも絡み、岡田氏に近い議員は
「代表選になれば、前原氏は岡田氏に敵対してくるだろう。野田氏も手を挙げれば、三つどもえの戦いになる」と話す。

一方、小沢氏に近い議員らは、党内では非主流派。「菅首相が総辞職するなら首相候補を立て、
解散するなら名古屋市の河村たかし市長の『減税日本』や、原口一博前総務相の『日本維新連合』を
“救命ボート”とする両にらみの戦略」(若手議員)といわれる。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110304/plt1103041617004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110304/plt1103041617004-p1.jpg

河村はこいつらの相手はしない罠。
177マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:31:34.37 ID:/D0BiWPW
【国内】 竹島は韓国に「法的根拠のない形で支配されている」と同じ答弁を15回繰り返した政府 [03/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299244616/

1 夏髪φ ★ 2011/03/04(金) 22:16:56.31 ID:???
★山本一太議員:「竹島」答弁求め、審議10回以上中断

 4日の参院予算委員会で、自民党の山本一太氏が、韓国が占拠中の島根県・竹島について
前原誠司外相らに「不法占拠」かどうかを執拗(しつよう)に聞き、約20分間で審議が10回以上中断した。

 「イエスかノーで(答えて)」とただす山本氏に対し、前原氏と枝野幸男官房長官が
「法的根拠のない形で支配されている」と答弁。同じ答弁が計15回繰り返され、
山本氏は「自民党政権は不法占拠と言っていた」と非難した。

 政府は日韓関係への配慮から、首相や閣僚級の発言では「不法占拠」を明言していない。
国会の会議録検索ウェブサイトによると、小泉政権以降の首相、外相で
竹島を「不法占拠」と明言したのは07年6月の麻生太郎外相(当時)だけだった。【田中成之】

ソース 毎日新聞 (最終更新 3月4日 21時43分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000m010111000c.html

関連スレ
【国内】 竹島と北方領土は「法的根拠のない状態で支配されている」と不法占拠と言わない枝野長官と前原外相 [02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298553807/

不法占拠と何故言えないんだ?

つうか、麻生は立派な総理大臣だな。
178マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 22:35:56.74 ID:tVUt0Zzl
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
179銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/04(金) 22:44:36.73 ID:ybJB0S2Q
チョン校という言葉が、あの頃仙台の某高校では満ちあふれていたな。
180マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:05:54.49 ID:Hp3OXzMV
>>174
いや、故意なら警察の出番で、過失なら議員辞職じゃないのか?
181マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:10:18.04 ID:/D0BiWPW
>>180
故意でも過失でも道義的に議員辞職で、故意なら警察の出番まで
行くだけでしょ。

ただ、判決が確定するまでは辞めないんでしょうが。
182マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:12:44.36 ID:QJm0zly5
知らなかったら過失にもなりましぇん。
183マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:14:49.53 ID:/D0BiWPW
【政治】 社民党・福島党首「説明責任を果たすべきだ」 〜自民総裁、前原外相の説明要求 公明代表“首相の任命責任重大”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299247631/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/03/04(金) 23:07:11.27 ID:???0 BE:1527826267-PLT(12066)

自民党の谷垣禎一総裁は4日夜、大阪市内で記者団に対し、
前原誠司外相が外国人から政治献金を受けた問題について「まず事実関係がどうなのか、
説明責任を果たしていただくということだ」と述べ、さらなる説明を求めた。
その上で「(外相辞任の)必要があるかもしれない」と外相の進退に言及した。

公明党の山口那津男代表は取材に対し、
「重大な責任は免れない。閣僚を続けていくことは難しいのではないか」と指摘するとともに、
「菅直人首相の任命責任も重大だ」と徹底追及する考えを強調した。
社民党の福島瑞穂党首も取材に対し「事実関係をしっかり調査し、
説明責任を果たすべきだ」との考えを示した。(2011/03/04-22:55)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030400996

本人が在日から貰ったと言ってんだから、いつ辞めるかだな。
あんまり引っ張ると解散する羽目になるな。
184銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/04(金) 23:15:16.47 ID:ybJB0S2Q
>>182
誰が知らなかったの?
185マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:16:03.77 ID:/D0BiWPW
>>184
それ禿だからノータッチで。
186マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:45.96 ID:QJm0zly5
知らなかった場合すべてが過失ではない。
過失がなければ罪には問えない。
187イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/04(金) 23:41:54.13 ID:UI/iw1pc
民法の場合なら、『善意無過失』というものがあるけども刑法の場合は失念。気になる人は調べてくだせぇ
これは善意、つまり『知らなかった』ことについて、当事者が事実の確認のために一定の努力を払った上で、知ろうとした事項が特に調べるのが困難な場合なんかに適用されるんですよね

政治献金って当然帳簿に記載しておくわけで、そこには献金した個人や団体の名義も記載されるんでは?
それなら、善意無過失の適用はおそらく無理

よくて過失、下手すると重過失じゃないかと思われ
188マンセー名無しさん:2011/03/04(金) 23:55:23.75 ID:QJm0zly5
刑法の場合は刑事罰を問うための過失だから、民事責任を問うための過失よりも幅が狭いのよ。
特に相手自らが日本人であるかどうかも表示しなかった場合に、資金の多寡を問わず全員の国籍調査を実行する義務が刑事法上あるか?
あるわけないやろw
189イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/05(土) 00:13:31.23 ID:97iJjWx6
その国籍をつき合わせるのをやらなかったことか、あるいは国籍の調査でなくても身元を調べなかったりしたことが、刑法上の過失の要件となる回避義務違反にあたるかどうかが争点なんかなぁ
あるいは予見可能性か

まあ、これについては過去の判例もなさそうだし、検察の動きや裁判の流れを見ないとわからないなぁ
190小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/05(土) 06:56:46.22 ID:WaQ1dK1Y
まあ「疑惑」って文字が出ただけで小沢さんをハブった実績がある管政権ですし、前原さんがやめるのはまず間違いないでしょうなw
191マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 08:38:37.11 ID:S5nlNHRF
>>189
前原大臣自身が答弁で、問題の人物は中学時代のご近所で
在日だということを知っていたと語っているようですね。

ということは、「日本人だと思っていた」は通じにくい。
「寄付を受けていたことを知らなかった」と逃げるのも難しそう。
192呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/05(土) 09:07:02.85 ID:jV45E5Vm
ま、リーク元は明らかに中凶だろうね<前なんとかさん問題
193マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:24:55.55 ID:ecNo7gDK
【前原違法献金】「18年前の初当選のころから応援」「違法とは知らなかった」 違法献金続けた京都市内に住む外国籍の女性(72)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299282727/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 08:52:07.90 ID:???0
★【前原違法献金】「18年間応援。違法とは知らず」 献金の外国籍女性

前原誠司外相が京都市内に住む外国籍の女性(72)から献金を受けていた問題で、
献金した女性は4日、産経新聞の取材に対し「18年前の初当選のころから応援している。
少しでも役立ててほしいと思った」と話した。

女性によると、献金は平成17〜20年の4年間で計20万円だったといい、外国人
の個人献金を禁じる政治資金規正法の規定については「知らなかった」としている。
■ソース(産経新聞)3.4 18:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110304/crm11030419030031-n1.htm
※写真 定例会見する前原誠司外相。外国人からの献金問題について質問され、固い表情を見せた
=4日午後、東京・霞が関の外務省(寺河内美奈撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110304/crm11030419030031-n1.jpg
■元ニューススレ
【政治】 前原外相、「在日韓国人」からの違法献金認める…民主党幹部「議員辞職か、閣僚辞任は避けられない」★26
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299281359/

■前スレ(1の立った日時 03/04(金) 19:41:37)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299249738/

何で在日韓国人という事実を隠すのか分からん。
194マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:29:16.26 ID:ecNo7gDK
【前原違法献金】前原外相…「週末には決断され辞職されるのではないか」 自民・山本一太氏、5日午前のTBS番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299283912/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 09:11:52.32 ID:???0
★前原外相…「週末には決断され辞職されるのではないか」自民・山本一太氏

自民党の山本一太参院政審会長は5日午前のTBS番組で、前原誠司外相が在日外国
人から政治献金を受け取っていた問題について「(献金は)複数年にわたっており、
知らなかったということは通用しない。週末には決断され、辞職されるのではないか」
と述べ、閣僚辞任は避けられないとの見方を示した。
その上で、菅直人首相の政権運営についても「(前原氏は)ポスト菅の有力候補だか
ら大きな打撃だ。首相の任命責任も出てくる。政権は相当危ない状況になる」と指摘した。

また公明党の高木陽介幹事長代理も同じ番組で「これまで民主党はいろいろな政治と
カネの問題でけじめをつけないできたが、このあたりでけじめをつけてほしい」と語り、
前原氏の辞任を強く求めた。
■ソース(産経新聞)3.5 09:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030509020009-n1.htm
※写真 定例会見する前原誠司外相。外国人からの献金問題に対して質問が及ぶなど、
一貫して重い空気が漂った=4日午後、東京・霞が関の外務省(寺河内美奈撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110305/stt11030509020009-n1.jpg

取り敢えず外相は辞めないとな。
辞めても細川厚労相の辞任も追求されちゃうし、マジクダ内閣は終了っぽいな。
195きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 09:33:44.32 ID:DoqWuOpo

★次期首相候補にも!? 現役閣僚3人に「アングラ献金」疑惑で官邸内は大騒ぎ《一部省略》
 http://www.cyzo.com/2011/03/post_6718.html 

「わたしども内閣の中に、同じアングラ筋から多額の献金をもらっている閣僚が3人いるんです。まずいことに、次期首相候補も含まれています」

 このスタッフによると、ある閣僚の2009年政治資金収支報告書に、都内のコンサルタント会社などから百万円単位の献金があったと記入
されており、調べたところ、献金者に逮捕歴があったという。

「その人物は7年ほど前、脱税事件で捕まっていました。もう昔の話だからと気にかけなかったんですが、その後の調査で、ヤバイ筋だと
判明したんです」(同)

 調査の結果、この献金者は指定暴力団の周辺者だと分かったのだ。かつては騎手やプロスポーツ選手のタニマチをしていたという。

「最近になり、政界にも手を伸ばすようになったといいます。ただ、理由はさっぱり分かりません」(同)

 この情報、2月の早い時期にすでに官邸内で取り沙汰されていたようだ。というのも、2010年の政治資金収支報告書の提出締め切りが2月
末に迫るなか、各議員事務所では報告書の作成に追われており、この際、献金先の「身体検査」で引っ掛かったという。

「情報を共有したところ、閣内の3人が献金をもらっていたことも分かり......。野党にしてみたら、格好の攻撃材料。ほとほと困りました......」


> この情報、2月の早い時期にすでに官邸内で取り沙汰されていたようだ。というのも、2010年の政治資金収支報告書の提出締め切りが2月

>末に迫るなか、各議員事務所では報告書の作成に追われており、この際、献金先の「身体検査」で引っ掛かったという。
196マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:36:53.58 ID:ecNo7gDK
【政治】子ども手当据え置きへ3ヶ月程度の「つなぎ法案」を議員立法で提出する方針 政府・民主党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299279878/

1 西独逸φ ★ sage 2011/03/05(土) 08:04:38.68 ID:???0
政府・民主党は4日、3歳未満は月額1人2万円としている2011年度の子ども手当の支給額について、
「3歳以上、中学生まで」と同じ1万3000円に据え置く方向で調整に入った。

現行法の期限が切れる4月以降も、当面、1万3000円の支給を続けるため、3か月程度の
「つなぎ法案」を議員立法で提出する方向で検討している。

11年度予算関連法案の一つである子ども手当法案は、野党の反対で成立が困難な情勢で、
4月以降は市区町村などの支給現場で混乱が予想されている。子ども手当は年3回に分けて支給されているが、
「つなぎ法案」は、11年度で最初となる6月の支給を維持するためのものだ。

公明党は子ども手当について、「財源があいまい。安定した制度にしないといけない」(幹部)と批判している。
これを受け、民主党は将来の恒久化を前提に「つなぎ法案」への協力を公明党側に求める構えだ。

支給額の引き下げは、公明党が主張する「児童手当拡充」の主張に歩み寄ることで、「つなぎ法案」を巡る協議に
公明党を引き込む狙いがある。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T01301.htm?from=top

>民主党は将来の恒久化を前提に「つなぎ法案」への協力を公明党側に求める構えだ。

財源が無いのに恒久化なんて無理だな。
197マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:45:19.03 ID:ecNo7gDK
【政治】衆院選マニフェストの見直しを議論する「マニフェスト検証委員会」を来週に発足 - 民主党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299279035/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 07:50:35.54 ID:???0 BE:1440268867-PLT(12556)
民主党は四日、衆院選マニフェストの見直しを議論する「マニフェスト検証委員会」を
来週に発足させる方針を決めた。当面は実績の検証を進め、党内や国民世論の反発が
予想される高速道路無料化などの見直しは統一地方選後に着手する。

検証委の委員長は岡田克也幹事長が務め、輿石東参院議員会長、玄葉光一郎政調会長らが参加。
政府側は福山哲郎官房副長官や桜井充財務副大臣ら四人が加わる予定。

マニフェストを実行できるかを財政面から判断する財源検証小委員会も設置。
無駄遣いの削減や埋蔵金の発掘などによる新たな財源確保がどの程度可能かを調査する。

*+*+ 東京新聞 2011/03/05[07:50:34.82] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011030502000037.html

マニフェストの見直しをする前に、前回の総選挙時に掲げたマニ
フェストはどのようなメンバーで作られたのかを検証しないと、
後になって「ビックリした」なんてマヌケな事を吐かす幹部が続出
するんだからさ。
198マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:50:04.12 ID:ecNo7gDK
【政治】 故意は否定 外国人から献金受領認めた前原外相について小沢一郎元代表に近い民主党幹部「閣僚は辞めざるを得ないだろう」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299278221/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/05(土) 07:37:01.90 ID:???0

★前原外相:在日外国人から献金、受領認める 故意は否定 政権に新たな打撃

前原誠司外相は4日の参院予算委員会で、京都市内の在日外国人から政治献金を受けていたことを明らかにした。
自民党の西田昌司氏の質問に対し、事実関係を認めた。政治資金規正法で禁じられており、
前原氏は「返金して収支報告書を訂正したい」と説明したが、西田氏は外相辞任を要求。
民主党内からも責任を問う声が上がっており、菅政権にとって新たな打撃となった。

前原氏は委員会後に外務省で記者会見し「申し訳ない。全体をしっかりと調べた上で、
どのように判断するかを決めたい」と陳謝。「事務所ではなく、すべて私の責任」と述べたが、
責任の取り方については「まずは調べてみることに尽きる」と述べるにとどめた。

前原氏の政治団体「まえはら誠司後援会連合会」の政治資金収支報告書によると、
同会は05〜08年の4年間、京都市内の女性から計20万円の寄付を受けていた。
予算委や記者会見で前原氏は、この女性について「中学2年の時に(京都市)山科に引っ越して
(引っ越し先の)団地の近くで焼き肉屋を経営している」と説明。国籍については「在日の方だ」と述べた。
「古くからの支援者、知人だし、かわいがっていただいている方だが、献金を受けているとの認識はなかった」と、
故意の受領を否定した。

政治資金規正法では、故意に寄付を受けた場合は、返金しても公民権停止など罰則の対象となる。
前原氏は予算委終了後、首相官邸で菅直人首相に陳謝。首相は「ちゃんと調べるように」と指示した。
首相は「まだ全体像が本人にもはっきりしていないので、きちんと調べて説明することになる」と
記者団に語ったが、小沢一郎元代表に近い民主党幹部は「閣僚は辞めざるを得ないだろう」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305ddm002010047000c.html

>献金を受けているとの認識はなかった

失礼な奴だな。
199マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 09:56:11.68 ID:ecNo7gDK
【政治】前原外相献金問題で懸念の声…民主党内には擁護する意見もある
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299275541/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 06:52:21.78 ID:???0 BE:617257692-PLT(12556)
前原外務大臣が在日外国人から政治献金を受け取っていたことを認めた問題で、
自民党が前原大臣の辞任を求めているのに対し、民主党内では、前原大臣を
擁護する意見がある一方で、政治献金の実態によっては進退問題に発展しかねないと
懸念する声が広がっています。

*+*+ NHKニュース 2011/03/05[06:52:20.98] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110305/k10014468601000.html

擁護するって、誰から献金を貰っているなんて議員は判らないから、
前原さんは辞任なんてする必要が無いとか言っているのか?
200毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/05(土) 10:12:16.70 ID:Fe0SnkRJ
前なんとかさんの為に
入試でヤフー知恵遅れに問題書き込んだアホを生贄にするとは実にマスゴミらしいな
201きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 10:27:42.52 ID:DoqWuOpo

■【違法献金】 前原グループ内 「仮に菅首相が辞めても、前原氏は次の代表選はあきらめた方がいい。『1回休み』だ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299288065/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/05(土) 10:21:05.17 ID:???0

前原外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題は、ポスト菅の有力候補と目されていた
前原氏にとっては大きなダメージで、進退問題につながる可能性も出てきた。

グループを挙げて菅首相を支えてきた前原氏の「失点」は、菅政権にとっても大きな痛手となるのは間違いない。
「(京都)府議を含めて19年ほど議員をしているが、献金を頂いて、便宜を図ったことは一切ない」
前原氏は4日夕の記者会見で、自らの政治とカネの問題に対する姿勢について、こう強調した。

前原氏はこれまでも、小沢一郎民主党元代表の政治資金規正法違反事件について、
厳しい姿勢を取り続けてきた。党内では「前原氏にはブーメランが戻ってきたようなものだ」(中堅)との受け止めも出ている。

今回の問題発覚で、民主党の前原外相グループ内からは「仮に菅首相が辞めても、
前原氏は次の代表選はあきらめた方がいい。『1回休み』だ」との声も出始めている。
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20110305_yol_oyt1t00250/


>1回休み
>1回休み
>1回休み
202マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 10:27:56.98 ID:ecNo7gDK
【違法献金】 前原グループ内 「仮に菅首相が辞めても、前原氏は次の代表選はあきらめた方がいい。『1回休み』だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299288065/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 10:21:05.17 ID:???0
前原外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題は、ポスト菅の有力候補と目されていた
前原氏にとっては大きなダメージで、進退問題につながる可能性も出てきた。

グループを挙げて菅首相を支えてきた前原氏の「失点」は、菅政権にとっても大きな痛手となるのは間違いない。
「(京都)府議を含めて19年ほど議員をしているが、献金を頂いて、便宜を図ったことは一切ない」
前原氏は4日夕の記者会見で、自らの政治とカネの問題に対する姿勢について、こう強調した。

前原氏はこれまでも、小沢一郎民主党元代表の政治資金規正法違反事件について、
厳しい姿勢を取り続けてきた。党内では「前原氏にはブーメランが戻ってきたようなものだ」(中堅)との受け止めも出ている。

今回の問題発覚で、民主党の前原外相グループ内からは「仮に菅首相が辞めても、
前原氏は次の代表選はあきらめた方がいい。『1回休み』だ」との声も出始めている。
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20110305_yol_oyt1t00250/

野党暮らしが長かったせいなのか、与党になっても危機感が全く
ないんだな。
203きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 10:29:41.57 ID:DoqWuOpo

JNN 献金の人物を取材「違反とは知らなかった」

我々は西田議員の指摘した人物を取材―
献金した女性「自分の息子みたいに応援している」

献金した女性「お母さんも来てた(前原氏が)結婚して嫁さんも連れて来ていた」

京都市内で飲食店を経営【見るからに焼肉屋の風景】
献金した女性「支援と言ってもポスターを貼りに行ったり「前原頼むで、頼むで」と言うだけ」

Q.2回、5万ずつ寄付している?
献金した女性「そう そう そう」

国籍は「韓国」―
Q.国籍は?
献金した女性「韓国や 在日だって言うてるやん」

Q.国籍が日本人じゃないと献金が政治資金規正法になる可能性があるが?
献金した女性「知らんわ そんなの」

献金した女性「それは気持ちでやってるだけ
在日でもみんなやっているだろう」

献金した女性 法律違反であることを「全く知らなかった」「これからはしない」

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299234281980.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=WU3V3IIM29Y&t=1m31s
204マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 10:32:43.33 ID:ecNo7gDK
カブっちゃった失礼♪
205マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 10:38:57.35 ID:ecNo7gDK
【前原違法献金】 民主党中堅議員 「また支持率が下がる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299288622/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 10:30:22.06 ID:???0
民主党には「また支持率が下がる」(中堅)などと動揺が広がった。
岡田克也幹事長と安住淳国対委員長らは4日夜、都内で対応を協議した。

ただ、前原氏への同情の声は少ない。ある中堅は「前原氏なんて誰も体を張って守らない。
何しろ脇が甘い。もう『ポスト菅』は消えたな」。ある党幹部も突き放した。

「故意ならば議員辞職だ。外相は辞めざるを得ないだろう…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030501040002-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110305/stt11030501040002-p2.jpg

足の引っ張り合いが強烈な事になりそうだな。
206きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 10:41:02.47 ID:DoqWuOpo
ドンマイニダ。
207きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 10:47:24.29 ID:DoqWuOpo

■【ロシア】 北方領土は「ポツダム宣言でソ連に帰属」と露外相。第8項を曲解?ヤルタ協定と混同? [03/03]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299236418/
 1 :夏髪φ ★:2011/03/04(金) 20:00:18.59 ID:???

★露外相「ポツダム宣言でソ連領」発言 歴史ねつ造?

 ロシアのラブロフ外相は2日、出演したラジオ番組で北方領土問題に触れ、
「1945年のポツダム会談で米国は(ソ連に)対日参戦を懇願した。
ポツダムで全クリール諸島(千島列島と北方四島)はソ連に帰属すると記録された」などと述べた。
日本の主権は本州、北海道、九州、四国と連合国の決定する諸小島に限られる−
としたポツダム宣言(45年7月)第8項を曲解したか、
ソ連の対日参戦を密約した米英ソのヤルタ協定(同年2月)と混同した可能性がある。

 外相は「全クリール諸島がロシア領」であると主張し、
その根拠として国連憲章107条(旧敵国条項)が最も重要だと発言。
米国が北方領土問題で日本の立場を支持すると確認していることについては
「米国は唐突に態度を先鋭化させることにした。これはよく分からない」と語った。

 ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべき
だと明記。第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、
ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。(モスクワ 遠藤良介)

ソース 産経新聞 2011.3.3 10:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110303/erp11030310040004-n1.htm

関連スレ
【ロシア】 「北方領土の領有は完全に合法」でヤルタ協定、国連憲章など論拠にあげる [02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298635981/


誰か命をかけるって言ってなかったっけ?
208新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 10:55:04.70 ID:ZrUDfFsU
露助の劣化もヒデェな。
条項すら満足に読めない奴が閣僚にいんのかよ。
209きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 11:08:38.15 ID:DoqWuOpo

■【国内】朝鮮学校補助金継続へ 川崎市、「総連研修」利用でも[03/04]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299248771/
 1 :壊龍φ ★:2011/03/04(金) 23:26:11.00 ID:???

 川崎市が支出した朝鮮学校への補助金の一部が、朝鮮総連主催の北朝鮮・平壌での「教員祖国研修」の参加費用に充てられていた問題で、
同市は4日の市議会予算審査特別委員会で平成23年度も補助金支出を継続する方針を明らかにした。

 昨年12月の市議会で市は「北朝鮮の一連の行為による国際情勢や国民感情を勘案することも必要」とし、支出見直しも示唆していた。
一部市議からは「市民の理解が得られない」との批判も聞かれる。

 委員会で三宅隆介市議が質問し、市側は「朝鮮総連が主催する研修も含め十分精査し適正な補助を行いたい」と継続を表明。
三宅氏は「拉致問題解決の取り組みと矛盾する」と追及したが「学校に通う子供たちの教育環境の向上を目的とした補助金」と反論した。

 川崎市は10年度以降、市内の朝鮮学校2校に「研修費補助金」を交付。23年度予算案では26万1千円が計上されている。

msn産経ニュース: 2011.3.4 23:01
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110304/kor11030423020005-n1.htm?utm_source=MSN%E7%94%A3%E7%B5%8C&utm_medium=MSN%E7%94%A3%E7%B5%8C&utm_term=MSN%E7%94%A3%E7%B5%8C

関連スレ
【国内】朝鮮学校教員の平壌研修に川崎市が補助金、この公金支出は憲法違反−産経・主張[12/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292876730/
【国内】川崎市が朝鮮学校の教員の平壌研修に補助金支出、渡航費用などを負担[12/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292775790/
【外国人地方参政権問題】3月議会ではまとまらなかった川崎市議会が永住外国人の地方参政権めぐる意見書を可決[10/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286445080/
ほか
210イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/05(土) 11:18:35.45 ID:97iJjWx6
>>208
劣化というより、ソ連への回帰(ry

東京裁判で日露戦争の責任とれって言ったり、ニュルンベルク裁判でカチンの森事件をドイツのせいにしたり
211マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 11:19:37.22 ID:ecNo7gDK
【対中ODA減額】 菅直人首相「それでいい」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299291252/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/05(土) 11:14:12.09 ID:???0

★中国向けODA縮小「それでいい」 4日の菅首相

【衆院の解散】
――衆院の解散について「何らかの選択を迫られることがあった時は、憲法上のルールにのっとって行動する」
と言っていたが、「何らかの選択」とは関連法案が通らない場合の解散や、
内閣不信任案が可決された場合の解散を想定しているのか。
「まさに言葉通り、一般的にですね、憲法に沿って行動すると。そういうことを申し上げたんです」

――その「何らかの選択」とはどういった場合のことを想定して話したのか。
「それはよく憲法を読んでみて下さい」
【政府の途上国援助(ODA)】
――中国へのODAについて、前原外相は「中国向けも含め、大幅な見直しを考えている」とし、大幅減額を指示したと
答弁。首相も「同じ考えだ」と容認する考えを示したが、どういった具体策を大臣と話しているのか?

「一時期に比べるとですね、そういう新興国、特に中国のような国についてのODAは、ずっと、以前よりは少なくなって
いますので、そういう流れも含めて、基本的にはそれでいいんではないかということを言っているわけです。
もちろん環境とかですね、人材交流とか、そういうある意味、我が国にとってもプラスになるようなものはこれはまた別の意
味であり得ますけど、一般的には、もう既にかなり以前よりは減っていますから、その傾向はそれでいいんじゃないかと、
こう申し上げています」
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201103040493_01.html
▽関連スレ
【政治】 前原誠司外相「不必要なものは削ってほしい」対中ODAの減額指示 経済成長を考慮★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299105382/

打ち切るくらい言えば支持率がアップするのに。
212新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 11:22:00.28 ID:ZrUDfFsU
>>210
いや、どっちかというと、「慰安婦強制連行の証拠ニダ!」といって『募集』ってパンフ持ってきたニダーさんと同じにほひが……。
213毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/05(土) 11:33:03.94 ID:Fe0SnkRJ
>>210
この余裕の無さがソ連らしいねえ
WW2で戦勝国なのに一番損失した国だし
214マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:11:26.96 ID:ecNo7gDK
【前原違法献金】「事務的ミスでいちいち閣僚を辞めるな」 民主党の岡田克也幹事長、前原外相続投を支持 5日のテレビ東京の番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299294337/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 12:05:37.61 ID:???0
★民主・岡田幹事長、前原外相続投を支持

民主党の岡田克也幹事長は5日のテレビ東京番組で、前原誠司外相が在日外国人から
違法献金を受けていた問題に関し「事務的ミスでいちいち閣僚を辞めなければならない
とするのはいかがか」と述べ、外相の続投を支持した。

■ソース(産経新聞)3.5 11:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/plc11030511460005-n1.htm

岡田からも同じネタが出るのか?

つーか、こんな奴が幹事長じゃ支持率も下がる罠。
215銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/05(土) 12:14:20.12 ID:n6hQqF3W
>>214
事務的ミスねえ。そんな感覚だとお前もボロが出そうだなw
216マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:19:10.13 ID:12SGpvm+
【政治】 ガソリン価格について枝野幸男官房長官「急上昇なら対応検討」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299293762/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/05(土) 11:56:02.49 ID:???0

★枝野官房長官:ガソリン価格、急上昇なら対応検討−記者会見

枝野幸男官房長官は4日午後の会見で、ガソリン価格が急激に上昇する可能性が出てきた場合、
政府として対応を検討することを明らかにした。ただ、円高のために日本国内の価格の
上昇度合いは緩やかだとも指摘した。

枝野氏は「前回の原油高の場合と比べて円高の傾向にあるので国内のガソリン価格の
上昇の度合いは今のところ、緩やかだが、まさに中東情勢等の変動によっていろいろなことが
考えられるのでそのことについてはしっかりと注視したい」と語った。

その上で、「もしガソリン価格が急激な上昇をする可能性が高くなった場合は
政策論でどうやって対応していくか、いろんな検討はさせてもらう」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aT8fKCwu8GGI

▽関連スレ
【経済】ガソリン価格 大幅値上げ=中東混乱受けた原油高騰で 国内元売り★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299089775/

対応を検討、事態を注視とか、状況が悪化するまで何もしない。
悪化してもジミンガー、カンリョウガー、コクミンガーで開き直るからな。
217きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 12:32:34.33 ID:DoqWuOpo

■【韓国】共産・志位氏のインタビューが放映「植民地支配とたたかった朝鮮の愛国者の方々に哀悼と敬意」−西大門刑務所特別番組[03/04]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299256246/
 1 :かじてつ!ρ ★:2011/03/05(土) 01:30:46.00 ID:???

○志位委員長のインタビュー放映 韓国KBSテレビ 西大門刑務所の特集番組 “植民地支配とのたたかいに敬意”

韓国の公営放送・KBSテレビは、三・一独立運動(1919年)の記念日にあたる1日、
日本の植民地支配下の朝鮮半島で独立運動をした人々が投獄された西大門刑務所
(ソウル市)についての特集番組「西大門刑務所 秘密記録を追って」を放映しました。

西大門刑務所(当初は京城監獄)は1908年に建設。数多くの独立運動家が投獄され、
命を落とした場所です。

番組は、同刑務所について、「日本の植民地支配の始まりと終わりを象徴する場所。
韓日関係で西大門刑務所が持つ意味は格別だ。それゆえ、西大門刑務所は、新しい
韓日関係の象徴として浮かび上がっている」と指摘。2001年の小泉純一郎首相の
訪問の映像とともに、日本共産党の志位和夫委員長が06年に訪問し、獄死した独立
運動家をたたえる碑に献花した映像を紹介した上で、昨年、日韓議員連盟の副会長に
就任した志位氏のインタビューを放映しました(収録は2月16日)。
218きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 12:33:37.81 ID:DoqWuOpo

志位氏は、インタビューのなかで、同刑務所を訪問した理由について問われ、「日本帝国
主義による苛烈(かれつ)な植民地支配に抗してたたかった朝鮮の愛国者の方々に
心からの哀悼とともに敬意を表するためです」と述べました。また、「日本人にとってつらく、
目を背けたくなるような誤った歴史であっても、それをきちんと知ることがたいへん大事
です」と語りました。

西大門刑務所は、三・一独立運動に参加し、「韓国のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる柳(ユ)
寛順(グァンスン)が、19歳の若さで獄死した場所としても有名。番組は、柳寛順らが
投獄された地下女性獄舎の発見(90年)から、同刑務所が復元、整備される過程を紹介。
投獄された独立運動家らが獄中でも「独立万歳」を叫び、転向を拒んだことなど、独立
運動への弾圧とそれに対する抵抗の歴史を伝えました。

□ソース:赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-04/2011030401_02_1.html
219マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:34:31.33 ID:12SGpvm+
【赤旗】 「虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか」 〜前原外相 外国人から献金 暴力団関係者からも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299295541/

前原誠司外相が政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金を受けていた事実が、4日の参院予算委員会で明らかになりました。
自民党の西田昌司氏に認めたもの。

前原外相は献金を受け取っていたことを明らかにし、「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と述べました。
政治資金規正法は、外国人や外国法人からの政治活動に関する寄付を禁止。違反で処罰されると公民権停止となります。

総務省自治行政局の田口尚文選挙部長は、罰則の適用について「当該行為の行為時の行為が法的に評価される」
「後日に収支報告書の訂正をしても過去の事実関係は変わらない」と答弁しました。
前原氏によると、京都市内の飲食店経営者から5万円の献金を受け取っていました。
西田氏は「過去4年間、5万円ずつ計20万円ではないか」と指摘、前原氏は「全体像を調べてしっかり対応したい」と述べるにとどまりました。

また、前原氏の政治団体が巨額脱税事件に関与していた人物の関係会社から献金を受けていながら、
政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていた問題で、この人物が暴力団関係者であることも明らかになりました。
虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか、という疑惑が浮上しました。
この人物は1988年に覚せい剤保有で逮捕された暴力団関係者。
前原氏は「6、7年前」からの付き合いで「パーティー券をお願いして買ってもらった」と認めました。

前原氏は、野田佳彦財務相、蓮舫行政刷新担当相に暴力団関係者を仲介し、民主党のパーティー券も購入してもらったことを認めました。
民主党本部は少なくとも2006年から3年間で270万円の献金を受けていました。

前原氏は、暴力団関係者だったことは「知らなかった」と釈明し、「(事実なら)私がお付き合いしたことは問題があった」と述べました。
菅直人首相は「党については、事実関係を確認したい」と述べました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_02_1.html
220マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:38:02.40 ID:NMJnaYyB
民団から支援を受けている他の議員はスルーかよ
221マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:43:23.05 ID:Ic9rWD61
自民も叩けばホコリの出るカラタ゛
222マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:43:40.98 ID:12SGpvm+
民譚、総連等から献金を受けている奴らも吊し上げになって
欲しいんだけどな。
223マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:49:06.11 ID:12SGpvm+
【前原違法献金】政府高官「困った。公民権停止にもかかわる問題」 民主党幹部の一人、世論の動向で辞任もやむを得ないとの考え示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299295749/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 12:29:09.88 ID:???0
★外国人献金:前原外相に辞任論 民主幹部「世論次第」

前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受けていた問題で5日、与野党内に進退問
題に波及するとの見方が広まった。民主党執行部は擁護する構えだが、野党は辞任を求
めており、過半数を占める参院で始まった11年度予算案審議への影響は必至だ。重要
閣僚の外相が辞任に追い込まれれば、政権の求心力が大きく低下するのは避けられない。

前原氏は「献金を受けているとの認識はなかった」と故意の献金受領を否定してい
る。これについて自民党の山本一太参院政審会長は5日午前のTBSの番組で「認識が
なかったという言い訳は通じない。今週末には決断されるのではないか。外相辞任はや
むを得ない」と述べ、外相辞任を求めた。
民主党が協力を求める公明党の高木陽介幹事長代理も同番組で「民主党は『政治とカ
ネ』の問題でけじめをつけていない。前原氏は責任をとるべきだ」と語り、同じく辞任
を要求した。両党には週明け7日の参院予算委審議を前に前原氏が進退について判断す
るとの期待がある。仮に辞任しない場合でも、国会審議で追及する方針だ。

これに対し、民主党の岡田克也幹事長は5日午前、テレビ東京の番組に出演し、「外
国人からの献金は違法だが、金額も限られている。事務的なミスを大臣の辞任に結びつ
けて大きく取り上げるのはどうなのか」と辞任は不要との考えを示した。しかし、在日
外国人から献金を故意に受け取った場合、公民権停止などの対象になる。
政府高官は「困った。公民権停止にもかかわる問題でもある」と語った。党幹部の一人は「世論の
行方次第だ」と述べ、世論の動向によっては辞任もやむを得ないとの考えを示した。
(続く)
■ソース(毎日新聞)【野口武則】
http://mainichi.jp/select/today/news/20110305k0000e010034000c.html
224マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:50:17.84 ID:12SGpvm+
3 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 12:29:50.32 ID:???0
(>>1の続き)
前原氏は4日、「しっかり調べたうえで判断する」と述べており、事実関係や問題の
全容を自ら精査するとみられる。菅直人首相や党執行部側は前原氏の調査結果を受けて
対応を判断する方針だ。

前原氏は、「ポスト菅」の有力候補とされ、11年度予算案の関連法案審議で菅政権
が行き詰まった場合、後継者とも見られている。菅政権は今年1月、内閣の柱だった仙
谷由人前官房長官を交代させたばかり。さらに前原氏を交代させれば政権には大きな痛
手で、対応は慎重に判断すると見られる。

◇「心苦しい」献金の女性

前原外相に献金していた京都市山科区の焼き肉店経営の女性は5日、毎日新聞の取材
に「献金が違法と分かっていたら、やってない。心苦しいし、悲しい」と話した。問題
発覚後、前原外相から電話で「ごめんなさい」と謝罪があったという。
(以上)

ごめんなさいの意味が分からん。
225新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 12:51:17.68 ID:ZrUDfFsU
>>224
期待に答えられず、とか?
226毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/05(土) 12:55:43.99 ID:Fe0SnkRJ
>>225
ミンスだからバレてしまってすいませんじゃないのw
227新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 12:57:10.07 ID:ZrUDfFsU
>>226
いや、そういう意味で『期待に応えられず』ってことでw
『期待に応える前にばれちゃってごめんなさい』的なw

オカラ辺り、そういう層に対するアピールもあるかもねw
「あいつばれたけど大丈夫だから! 大丈夫だから!」みたいなw
228マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 12:58:24.39 ID:12SGpvm+
>>225
外国人参政権付与が上手く行かなかったから?

フランケンもそうだけど、この期に及んでも脇が甘いというか、
自ら穴を掘って落ちに行く感じだもんな。
229新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:02:16.60 ID:ZrUDfFsU
>>228
なんと言うか、誰かが話題逸らしして目を背けさせてんのに、「そうそう、そうだよねー!」とか無理やり話に入ってって結局民主党に目が向くことしかやってないような。>民主の連中
230毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/05(土) 13:07:35.81 ID:Fe0SnkRJ
>>229
せっかくマスゴミがAV蔵やカンニング馬鹿野郎やヤクチュー2人を生贄にしたのに
悪い意味で注目されるとかねえ
231新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:09:40.84 ID:ZrUDfFsU
>>230
真性の構ってちゃんなんじゃね?
自分の状況とか全く考えずに、こんなことやってるとそうとしか思えない。
232マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:11:08.35 ID:12SGpvm+
>>229
ただ、暴力団関係者からの献金と、自由党と民主党との合併の
際に発生した15億円の件について、藤井が涙目になりながら
ブチキレていた映像は、中継局以外のテレビメディアでは
流れなかったからね。
233マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:11:53.18 ID:Ic9rWD61
自民も小ネタしかなくなったか。

ごまんえん
234新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:13:28.77 ID:ZrUDfFsU
>>232
でもその矢先にこれじゃあねぇ。
マスゴミ関係者は民主の連中ぶん殴りたいんじゃねぇかな。
235呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/05(土) 13:13:34.80 ID:jV45E5Vm
はいはいキャデキャデ
236マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:16:03.64 ID:Ic9rWD61
なんか、統一地方選ムードが盛り上がってきたのは事実だ
237マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:19:30.17 ID:Ic9rWD61
関連法案を止めて国民生活に支障をきたしたい野党らしいといえば、そうなのであるが
238マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:20:58.89 ID:12SGpvm+
>>234
メディアの民主党擁護も厳しくなって来たからね。

一つヨイショ(主観・捏造)しても、二つ落とすようなネタ(事実)
を報道している感じだからね。

【朝日新聞】 「自民党政権当時と比べれば、菅首相はまだ控えめと言えそうだが」 〜庶民派首相、グルメざんまい? 夫人同伴も頻繁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299243616/
239新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:22:18.88 ID:ZrUDfFsU
>>238
ほんっと苦しそうないいわけだなw
いい加減民主応援するのやめて、鞍替えすりゃいいのにw
240きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 13:23:27.80 ID:DoqWuOpo

■【政治】 小沢氏 「自分はいまいじめられている」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299294818/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/05(土) 12:13:38.97 ID:???0

民主党の小沢一郎元代表は5日午前、岩手県岩手町などでの支援者との会合で、自らの政治資金問題を念頭に「自分はいまいじめられているが、
どういうことがあろうとも、ただ政治家として正道を行くのみだ」と述べ、活動継続への意欲を強調した。

菅政権の現状については「政権は揺れているが、せっかく民主党政権に代わったのだから、一丸となって支えていかなければならない」と指摘。
ただ「菅さんは、いろいろ発言しているが、破れかぶれで解散することもあり得る」と衆院解散・総選挙の可能性にも重ねて言及した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110305-744779.html

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|  
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i    
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).| 
 ぷ    .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ      イジメかっこわるい!   
  ぅ   |.             |_   .
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::  
       /\(___/ /:::::::::::::::     
     ./::::::::|\   / /::::::::::::::::: 
241マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:25:24.95 ID:12SGpvm+
>>239
ブーメランで返ってくるようなネタでヨイショするって、仕事が
杜撰になってきているよね。
242きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 13:29:27.13 ID:DoqWuOpo

■【国内】 中国人のビザ発給要件を今夏さらに緩和する方針…日本外務省の課長 [03/04]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299241083/
 1 :夏髪φ ★:2011/03/04(金) 21:18:03.46 ID:???

★中国人の日本観光がより簡単に ビザ条件緩和

日本外務省領事局外国人課の岡田健一課長は3日、中国人向け個人観光査証(ビザ)の発給要件を
今夏さらに緩和する方針を明らかにした。「北京青年報」が伝えた。

日本政府は 2009年7月、中国人向け個人観光ビザの発給をスタートさせた。
2010年7月、ビザ発給要件が、これまでの年収25万元以上から、
年収6万元以上または主要国際クレジットカードのゴールドカード所有者に緩和された。
岡田課長によると、中国人の個人観光ビザ発給状況や各方面からのフィードバックなどを考慮に入れ、
社会的地位や経済能力について、現行条件をさらに緩和する方針という。

日本は、「観光立国」を目指している。2010年の訪日外国人観光客は861万人、
うち中国人は144万人に達した。日本は今年、より多くの中国人観光客が日本に来るよう期待している。

ソース チャイナネット 2011-03-04 16:46:13
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-03/04/content_22056555.htm
243新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:29:48.88 ID:ZrUDfFsU
>>241
閉鎖空間で仕事してるから、頭が劣化してんじゃね?
244マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 13:40:13.46 ID:12SGpvm+
>>243
最近は嫌がらせでブーメランネタで誉めたりしているんじゃ
ないかと思い始めてます。

つーか、誉めているのか、貶しているのかも微妙なんだけど。
245新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 13:43:57.64 ID:ZrUDfFsU
>>244
人庇ったり褒めたりすることができないって感じにも読み取れますな。
いつも罵倒ばっかりしてるから。
246マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 14:26:29.14 ID:12SGpvm+
>>245
一昨年の総選挙で民主党が勝つまで、二回目の事業仕分けの
頃までは無理矢理でも持ち上げていたんですよね。

持ち上げていても誉めていなかったかも。
247マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 14:41:05.05 ID:12SGpvm+
【政治】 菅首相 「民主党政権が誕生してもっとも厳しい局面だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299301279/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 14:01:19.32 ID:???0
民主党は5日午後、4月の統一地方選対応を協議するため、菅直人首相や岡田克也幹事長、
石井一選対委員長らが出席し、全国幹事長・選挙責任者会議を党本部で開いた。

首相はあいさつで、最近の党勢低迷を踏まえ「民主党政権が誕生してもっとも厳しい局面だ」
との認識を示した上で、「やれることはすべてやるという姿勢で頑張り抜きたい」と決意を示した。

岡田氏は、小沢一郎元代表に近い衆院議員16人が平成23年度予算案の衆院採決を
欠席するなど混乱が続いていることを念頭に「まとまっていない印象を与えているのは申し訳ない」と陳謝した。

執行部は会議を、統一選を前にした、意見交換の場と位置付け、小沢氏処分をめぐる経緯や、
マニフェスト(政権公約)見直し方針、予算案と予算関連法案の審議状況を説明する。
統一選の情勢を分析しながら、党本部と都道府県連の取り組みを再確認したい考えだ。

ただ、党内の混乱に対して、地方から首相の政権運営や執行部に対して批判が出る可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030513480012-n1.htm

厳しい、厳しいと言いながら、夜な夜な高級ホテルでのお食事
三昧とか、危機感皆無で官房長官辺りか、参謀ないしは側近
から注意が入るからあり得ないんだがな。

つーか、野党時代にあんだけ麻生さん批判していた事なんて
忘れちゃったんだろうな。
248マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 14:50:11.17 ID:12SGpvm+
【政治】 岡田幹事長 「菅首相は国益を考えて絶対に辞めない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299297948/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 13:05:48.27 ID:???0
岡田氏は、菅総理大臣の政権運営に関連して、「菅総理大臣は、国益を考えたときに、
簡単に投げ出していいはずがないという強い思いを持っており、絶対に辞めない。

全員が支えなければならないときに、代表選挙のことなど考えるべきでない」と述べました。(抜粋)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110305/k10014471341000.html

国益を考えているんなら速やかに辞めているな。
249銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/05(土) 15:46:14.01 ID:n6hQqF3W
すげえ、日本語が通じてない。
250マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 16:50:22.35 ID:Ic9rWD61
関連法案をサッサと通過させるのが、現在何よりの国益である。

「国民生活を人質に取る」
とも言う。
251マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:00:11.93 ID:USNjh++w
>>251

27 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/05(土) 13:47:26.49 ID:HvNFJNi90

自民党議員 だって 違法献金してた だろ
前原外相 なら 潔白を証明できる議員
すぐに 叩く お前ら、 ヤバイ民主党の議員 の名前を挙げてみろよ
マスコミは 民主党の議員は 在日との 関連を疑っている けど
辞任する 必要はない 認識だよ。 自民党議員のほうこそ
クズ野郎の集団 で 売国国会議員
方 や 民主党支持者は クリーンだと思う
が・ しかし 焼肉屋の方は 反省して返金
いい か? お前ら 自民党支持者、 今すぐに首を吊れよ!
民主党支持者 に 謝罪しても許されない。
すぐにでも死ぬべき。
252マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:00:16.06 ID:VKs/yg0T
ID:Ic9rWD61
禿
253マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:03:20.87 ID:VKs/yg0T
>>251
すごいなー、これ
なんていう無駄な技術だw
254マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:30:20.69 ID:Ic9rWD61
統一地方選同時投票を逃すと、当分先まで解散はないし
予算執行大合唱になって政治空白はもっての外になるので
自民は国民から兵糧攻めを食らうことになる

民主党には相当な軍師がいるな
255マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:36:40.24 ID:ecNo7gDK
前原外相に違法献金の在日韓国人、北朝鮮の商工会にも入っているとの情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299310260/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/05(土) 16:31:00.96 0
(略)

西田氏によれば、端緒は西田氏の支援者が京都市の焼肉店に行き、店主の女性と前原氏が一緒に写っている写真2枚を見つけ
たことだった。女性の調理師免許には「本籍韓国」と書いてあるが、北朝鮮の商工会にも入っているとの情報もある。
聞き取り調査などをしたところ、女性は前原氏の母親と親しく、写真は国交相時代に撮影したものであることが判明。「外務
大臣と親しいのはいかがなものか」という程度だったが、念のため2005−08年の資料を調べると、寄付があったという。

西田氏は前原氏と同じ京都市出身。滋賀大学経済学部を卒業後、税理士を経て京都府議に。
5期連続でトップ当選し、07年の参院選京都選挙区で初当選。保守の論客で、自民党関係者は攻撃力の秘密について「京都
府議会は共産党が強い。彼らとのディベート、情報戦で鍛えられたのでは。片や“京大卒”なのにワキの甘い前原氏ではひと
たまりもない」とみる。

鳩山政権時も、西田氏は自ら鳩山由紀夫首相の個人資産を調べあげたうえ追及。小沢
一郎幹事長(当時)の土地購入事件でも「税金問題」という新たな視点を提起していた。
圧倒的な調査力で政府・与党を追及する“爆弾男”。過去にはロッキードやリクルート
事件など数々の疑惑を暴いた社民連の楢崎弥之助元副代表が有名だ。
事務所には抗議が殺到しているという西田氏。「調べるのに苦労したが勇気がいる。
私の家族、その周りで何かあったらすべて関係があると思っているからな」と話した。
今後も彼から目が離せない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110305/plt1103051458000-n1.htm
256マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 17:40:53.22 ID:ecNo7gDK
【政治】議員の私鉄・バスただ乗り、見直します…民主党が検討開始
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299306513/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 15:28:33.90 ID:???0 BE:1200223875-PLT(12556)
国会議員は飛行機や鉄道、バスに無料で乗れる。しかし、JRや航空会社には
国会予算から年間約13億円が支払われているのに、私鉄やバスは無償で、「厚意」に
甘える構図が半世紀以上続いてきた。統一地方選を前に改革姿勢をアピールしようと、
民主党がこの慣行の見直しに乗り出した。

国会議員は基本的に公共交通機関を無料で利用できる。公務での出張や永田町と
選挙区の移動など政治活動をしやすくするためで、私鉄とバスは無料パスを改札や
乗務員に見せれば済む。
私鉄の無料パスは3月1日現在、全国78の私鉄で利用できる。1946年に
衆院議長が日本民営鉄道協会に国鉄と同様に無料パスを発行するよう依頼し、始まった。

バスの無料パスは全国の路線バスで利用が可能。61年に衆院議院運営委員長が、
日本バス協会に発行を要請して以来、続いている。
*+*+ asahi.com 2011/03/05[15:28:33.28] +*+*
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201103050165.html

検討するだけで終わりか、中途半端で終わりそうになったら、
ジミンガーとヤトウガーで逃げるな。
257マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 18:01:45.44 ID:ecNo7gDK
【宮崎】 口蹄疫、通報遅れの安愚楽牧場に厳重注意
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299314730/

1 かしわ餅φ ★ 2011/03/05(土) 17:45:30.30 ID:???0
宮崎県で昨年発生した口蹄疫(こうていえき)で、県は3日、症状の通報が遅れたなどとして、
川南町で和牛牧場を営む畜産会社「安愚楽(あぐら)牧場」(本社・栃木県)など2社を文書で
厳重注意し、17日までに改善計画を提出するよう指導した。

県によると、安愚楽牧場は昨年4月22日、発生7例目となった牧場で牛によだれや軽い
潰瘍などの症状を確認したのに、同24日まで県の家畜保健衛生所に異常を報告しなかった。

また、川南町で養豚農場を営む畜産会社「ハイビッグ繁殖センター」は4月20日に移動制限
区域に入ったにもかかわらず、同日から29日まで、家畜のふん尿を農場から数キロ離れた
尿処理施設へ無断で移動させた。
(2011年3月4日 読売新聞)
宮崎口蹄疫、通報遅れの安愚楽牧場に厳重注意 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110304-OYS1T00214.htm

牛を移動したんじゃなかったっけ?
258マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 18:46:17.81 ID:ecNo7gDK
【前原違法献金】 中国 「前原はついに自分のしっぽ掴まれた」 「明らかに政治資金規正法に違反している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299317350/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 18:29:10.67 ID:???0
前原外相が政治資金規正法の禁じる外国人からの政治献金を受けていたことが明らかとなり、
環球時報をはじめとする中国メディアも大きな注目を寄せている。

自民党の西田昌司議員は、前原外相が以前、京都に住む在日外国人から
献金を受けていた証拠を提出、前原外相はその場の答弁で政治献金を認めた。

政治資金規正法では、外国人による献金が日本の政治に影響を及ぼすことを懸念し、
外国人あるいは外国法人からの献金を禁じている。
環球時報は、「前原外相はクリーンなイメージがあったが、明らかに政治資金規正法に違反している。
小沢元代表の政治献金問題では、メディアを前に痛烈に小沢元代表を批判していたが、
ついに自身のしっぽを掴まれてしまった」と報じた。

さらに記事は、「日本の首相にふさわしい人をたずねた世論調査では、
前原外相が1位を獲得したが、今回の件で首相になれる確率は大幅に低下した」と伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0305&f=politics_0305_009.shtml

【政治】 前原誠司外相「不必要なものは削ってほしい」対中ODAの減額指示 経済成長を考慮★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299105382/

>前原外相はクリーンなイメージがあった

マスコミが作り上げた虚像だから。
259マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 18:50:08.90 ID:jwcgvaMU
在チョン等、抗議電話w
260きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 18:51:42.90 ID:DoqWuOpo

■【政治】統一選、大阪は「維新」対決?原口氏団体と民主が連携へ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299306193/
 1 :依頼スレ364@上品な記者φ ★:2011/03/05(土) 15:23:13.10 ID:???0

 民主党大阪府連(代表=樽床伸二衆院議員)は5日、統一地方選に向けて全所属議員を集めた会議を開き、
原口一博前総務相が立ち上げた政治団体「日本維新の会」と各議員が連携することを認める方針を決めた。
府連は橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」が掲げる大阪都構想に反対しており、統一選で二つの
「維新」がぶつかる可能性が出てきた。

 樽床代表は、「日本維新の会は全国で政府の地域主権戦略大綱を推進する人が集まった組織」という
原口氏の見解を説明。
所属議員が統一選で原口氏と並んだポスターや日本維新の会の主張を用いることを認める、とした。

 原口氏は総務相時代に橋下氏を首相直轄の「地域主権戦略会議」のメンバーに起用するなど親交が深い。
一方で同府連が支持する平松邦夫・大阪市長についても「行政手法を高く評価している」としている。

(宮崎勇作)
http://www.asahi.com/politics/update/0305/OSK201103050032.html


(ノ∀`) 原口+維新
261マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:07:00.92 ID:ecNo7gDK
>>214>>223
【前原違法献金】前原氏に近い民主党議員「潔く辞めた方がいい」 外相辞任論が拡大、菅直人首相は慰留方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299316143/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/05(土) 18:09:03.70 ID:???0
★違法献金、外相辞任論が拡大 首相は慰留方針

政府、与党内で5日、政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原誠
司外相の辞任は避けられないとの見方が広がった。政府高官は記者団に「前原氏の性格
を考えれば辞めるだろう」と指摘。前原氏に近い民主党議員も「潔く辞めた方がいい」
と述べた。菅直人首相は、辞任による政権運営への影響を懸念し慰留する方針だ。

首相は5日、枝野幸男、福山哲郎正副官房長官と公邸で会談。前原氏の献金問題をめ
ぐる対応など今後の政権運営について協議したとみられる。

民主党の岡田克也幹事長はテレビ東京の番組で、前原氏の献金問題について「違法な
のは事実だが、事務的ミスでいちいち閣僚を辞めなければならないとするのが果たして
適切なのか」と述べ、外相続投を支持した。

これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は金沢市での講演で「政治資金規正法で有罪が
確定すれば公民権停止となる重い罪だ。『間違えていた』では済まない」と強調した。
自民党の山本一太参院政審会長はTBS番組で「複数年もらっており『献金の認識は
なかった』という言い訳は通じない」と辞任を要求。公明党の高木陽介幹事長代理も同じ
番組で「前原氏は責任を取るべきだ。しっかりとけじめをつけてほしい」と求めた。
■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000481.html

さっさとクビにした方が良いな。
このまんまだとフランケンみたいなおバカ発言をする奴が現れてきて、
党として、政府として収拾つかなくなるぞ。
262マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:20:23.15 ID:Ic9rWD61
選挙前やねぇw
263マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:39:10.20 ID:12SGpvm+
【政治】民主党・小沢氏「菅総理大臣は、破れかぶれで解散することもあり得る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299321291/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 19:34:51.01 ID:???0 BE:823010483-PLT(12556)
民主党の小沢元代表は、岩手県八幡平市で開かれた会合であいさつし、
「菅総理大臣は、破れかぶれで解散することもあり得る」と述べ、菅総理大臣が早期の
衆議院の解散に踏み切る可能性もあるという認識を重ねて示しました。

この中で、小沢元代表は「政権が揺れているが、せっかく民主党政権に代わったのだから、
一丸となって支えていかなければならない」と述べました。

*+*+ NHKニュース 2011/03/05[19:34:50.37] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110305/k10014473971000.html

足を引っ張る小沢が言うかね(笑)
264マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:41:54.76 ID:12SGpvm+
>>263
【政治】民主党・小沢氏「一兵卒で頑張る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299321378/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 19:36:18.29 ID:???0 BE:1371684285-PLT(12556)
民主党の小沢一郎元代表は5日、岩手県一関市内で街頭演説し、「政策の実現が難しいから、
やっぱりやめたというのでは政権交代の意味がない」と述べ、
衆院選マニフェスト(政権公約)見直しを進める菅直人首相の政権運営を批判した。
また、「私は今まさに一兵卒だが、国民との約束を果たすために今後も頑張りたい」と強調した。
小沢氏は、首相が衆院解散の可能性を示唆したことにも触れつつ、「非常に政治の状況が難しく、
混沌(こんとん)となりつつある」と指摘。さらに、「国民の生活が一番だというわれわれの
スローガンに恥ずかしくない政治をしたい」と語った。
*+*+ jiji.com 2011/03/05[19:36:17.77] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500288
265銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/05(土) 19:42:56.56 ID:n6hQqF3W
>>264
意味わからないしw
266マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:46:34.96 ID:12SGpvm+
>>265
だって小沢だもの♪

【人事】漢検の理事長に前原外相の後援会長が就任
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299320590/

1 ちくわ部φ ★ 2011/03/05(土) 19:23:10.71 0
日本漢字能力検定協会(京都市)は5日、協会トップの理事長を池坊保子・衆院議員(68)から、
前原誠司外相の後援会長で元伊藤忠商事常務の高坂節三氏(74)に交代する人事を決めたと発表した。
池坊氏は昨年4月に就任し、任期2年の途中での退任となった。協会は「国会が混乱するなか、議員の
活動が多忙で協会の仕事に専念できないため」と説明している。

関係者によると、今回の人事は、池坊氏とほかの理事との間の協会運営をめぐる対立も背景にあるという。
池坊氏は5日の理事会に欠席し、理事8人中6人が交代に賛同して決まった。池坊氏は取材に「コメントで
きない」と話した。一方、高坂氏は会見で「協会の発展のために微力を尽くしたい」と述べた。

協会をめぐっては2009年、協会創始者で理事長だった大久保昇被告(75)=背任罪で公判中=らが
役員を務める関連会社に漢検の業務を架空委託し、約2億8700万円の損害を与えたとして起訴された。
次の理事長には元日本弁護士連合会会長の鬼追明夫氏(76)が就き、一定の再生ができたとして昨年3月
に退任。その後、華道家元の妻で大久保被告とも親交があった池坊氏が引き継いでいた。

http://www.asahi.com/national/update/0305/OSK201103050048.html

この時期に前原の後援会長が就任って(笑)
2672Z ◆w13my9r32. :2011/03/05(土) 19:48:07.25 ID:1TJXqlnM
>>264

なんか、英語覚えたて中学生が、取り敢えず覚えた事喋ってる位の脈絡の無さだなぁ(´・ω・`)
268マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 19:58:42.33 ID:12SGpvm+
>>266
【社会】漢検、池坊理事長を解任…運営巡り対立か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299322111/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 19:48:31.77 ID:???0 BE:617259029-PLT(12556)
財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市)は5日、臨時理事会を開き、理事長の
池坊保子・衆院議員(68)を任期途中で解任し、新しい理事長に東京都教育委員の
高坂節三氏(74)を選んだ。

池坊氏は理事にとどまる。

理事長は理事9人の互選で決める。臨時理事会は、池坊氏ら3人が欠席したといい、
残る6人が理事長交代に賛成。池坊氏は取材に対し、「この件に関してはコメントできない」とした。
協会関係者によると、池坊氏と他の理事らは協会の運営方法を巡って対立していたという。
高坂氏は記者会見で「池坊氏は国会などもあり多忙で、協会の仕事に制約がある」と
交代の理由を説明した。任期は5日から2012年3月31日まで。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/03/05[19:48:31.00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110305-OYT1T00599.htm

朝日と読売でこんなに違うんだな。
269半島のアイドル・タンチョッパイ君:2011/03/05(土) 20:01:03.25 ID:YqxfSYCa
民主党政権こそ売国政権なのです。

民主党は帰化した朝鮮議員ばっかしで日本の日本人の為の政治はしません

もう、何回も民主党に騙されていたら日本人はバカだよ。

民主党の小沢元代表も帰化した朝鮮人です。民主党は日本の敵です。
270マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 20:07:40.56 ID:12SGpvm+
【前原違法献金】 菅首相が擁護 「事務的なミス」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299322745/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 19:59:05.83 ID:???0
前原誠司外相が政治資金規正法が禁じる外国人からの政治献金を受けていた問題で、
自民党など野党側は5日、前原氏への辞任要求を強めた。

拒否されれば、野党が多数を占める参院への問責決議案の提出も辞さない構えだ。

これに対し、菅直人首相や民主党執行部は「事務的なミス」として擁護する考えだが、
同党内からも辞任論が上がっており、外相の進退が焦点になりつつある。

菅直人首相は同日午後、党本部で開かれた全国幹事長会議であいさつし
「民主党が誕生してもっとも厳しい局面にある」と述べ、菅政権の現状に強い危機感を表明。
4月の統一地方選に向け「一緒に頑張ろう」と結束を呼び掛けた。

これに先立ち、岡田克也幹事長はテレビ東京の番組で、前原氏について
「事務的ミスで金額も限られている」として、辞任は不要との認識を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500299

>菅直人首相や民主党執行部は「事務的なミス」として擁護する考え

フランケンだけでなく、クダも言っちゃうのか?
271半島のアイドル・タンチョッパイ君:2011/03/05(土) 20:17:15.11 ID:YqxfSYCa
菅直人首相も帰化した朝鮮人だよ(笑い)
272マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 20:49:38.45 ID:mJtdNuDZ
>>271
それ、たまに見かけるけど
ソースは?

273マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 20:50:17.24 ID:BsVp8sA6
>岡田幹事長 「菅首相は国益を考えて絶対に辞めない」

菅が国益を考えてるとかw
屑人は国益を考え辞任しないんじゃなく
己の欲望を満たす為に辞任しないだけw

岡田は岡田で、次の代表選を睨み当たり障りのない
発言に終始してるんだろうなw
何せ、岡田は人望が無いので票を得る為には
なるべく敵を作りたくないだろうしな。

>>270
さすが、屑人だよなw
274マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 20:54:17.57 ID:12SGpvm+
【話題】桑田佳祐が新曲で民主政権批判!?「♪言うことがブレまくりの党首」「♪嗚呼 リーダーシップが足らんのォ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299325794/

1 どろろ丸φ ★ sage 2011/03/05(土) 20:49:54.34 ID:???0
食道癌を乗り超え復活を遂げたサザンの桑田佳祐。この2月末には待望のニューアルバム
「MUSIC MAN」をリリースした。全17曲を収録した大作だが、そのうちの2曲に民主党政権
を批判していると思われる文言があり、政府筋も神経を尖らせているとかいないとか…。
以下、一部を抜粋。                        (どろろ丸)
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0650.jpg
■「現代人諸君!!(イマジン オール ザ ピープル)」
 ♪エライ神経疲れる労働(ワーク)   絡みあう人間同士の思惑
  割に合わぬ日々の労苦   We’re really crying.
 ♪言うことがブレまくりの党首   政府与党は所得(かね)を搾取
  頼みの年金制度(ねんきん)も崩壊(クラッシュ)   They’re really lying.
 ♪やるせない世の中を   生きるはHard & Toughだろう!?
  寄辺なきこの時代(とき)を   闘い抜くは君と僕
 ♪毒入りの食品を疑う   年老いた親を賄う
  国民(たみ)が国家(くに)の負債を担う   We’re really crying.

■「いいひと〜Do you wanna be loved?〜」
 ♪あっち向いて“いい顔”   こっち向いてニコッ!!
  アンタは本当に“いい人”さ
 ♪他人(ひと)の顔色を気にして   ひとりじゃ何も決めれない
  嗚呼 リーダーシップが足らんのォ!!
 ♪お愛想を言う前に我が首相(ボス)よ   自尊心(プライド)を示しておくれ
 ♪ニヤけた妙な“八方美人”じゃ   国内(うち)も外交(そと)も任されへん
275きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 20:58:41.78 ID:DoqWuOpo
これ本当ならかなりヤバ毛な漢字

前原外相が暴力団旧G組のフロント企業Pから闇献金、との内容。野田、レンホウの名前も
http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/151.html
276きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 21:08:36.72 ID:DoqWuOpo

■【国際】中国人「え、日本はずっと中国を援助していたの?じゃこれからもせびらないと」対中ODAについて
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299306217/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/05(土) 15:23:37.28 ID:???0 ?PLT(12556)

先日、前原誠司外相は中国への政府開発援助(ODA)を削減するよう外務省に指示した。
2010年に中国は日本を抜き、GDP世界2位の座に浮上した。日本以上の経済規模を持つ
中国に援助する必要はないという判断だ。人民政治協商会議の
趙啓正(ジャオ・チージョン)報道官も「意外な話ではない」と冷静に受け止めた。

新京報は記事中で日本の対中ODAについて説明を加えている。1979年の開始より
円借款は3兆3165億円、無償援助及び技術協力は3248億円に達しており、日本の対中ODAは
国別1位だと伝えている。

中国メディアが日本の対中ODAについて、金額まで含めて明確に報じるケースは少ない。
同紙の記事で初めて日本の貢献について詳細を知った人もいるようだ。
記事のコメント欄には「日本はずっと中国を援助していたの?」
「以前から他国に援助されてきたのに、なんで報道されてなかったの?金をせびって
世界2位の経済体になったんだね。じゃこれからもせびらないと。働くのと同じぐらい
稼げそうだし」などのコメントが寄せられている。

*+*+ レコードチャイナ 2011/03/05[15:23:36.63] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49710
277マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:10:06.25 ID:Ic9rWD61

選挙前じゃの〜♪
278きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 21:22:47.05 ID:DoqWuOpo
続投ニダ。


■外国人からの献金問題をめぐり、前原外相が続投表明。
 http://www.47news.jp/news/flashnews/

「説明責任をしっかり果たすことが大事だ」。 2011/03/05 20:28 【共同通信】
279マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:24:44.82 ID:Ic9rWD61

野党も小ネタでしこしこと
280きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 21:44:26.10 ID:DoqWuOpo

■【政治】 前原外相、野党をけん制 「福田元総理が、4年前に北朝鮮系の企業から献金を受けていた」 「自民党は整合性を説明しろ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299327490/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/05(土) 21:18:10.59 ID:???0

前原外務大臣は、北九州市で記者会見し、在日外国人から政治献金を受け取っていたことを改めて陳謝したうえで、
「外務大臣としての職務が左右されたことは全くないし、今後一切、そのようなことはありえない」と述べ、
外務大臣の続投に意欲を示しました。

この中で、前原外務大臣は、在日外国人から政治献金を受け取っていたことについて、「知らなかったとは言え、
このようなことを事務所に徹底できていなかった私の監督責任だ」と述べ、改めて陳謝しました。

そのうえで、前原外務大臣は「政治献金を頂いていたことで、外務大臣としての職務が左右されたことは全くないし、
今後一切、そのようなことはありえない」と述べ、外務大臣の続投に意欲を示しました。

さらに、前原外務大臣は「福田元総理大臣が、4年前に北朝鮮系の企業から献金を受けていたことが発覚した際には、
故意ではないと説明した。自民党が私を批判するなら、そのことと整合性をつけて説明してもらいたい」と述べ、
辞任を求める野党側をけん制しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110305/t10014475761000.html


自民は説明しろ!
281マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:46:39.22 ID:12SGpvm+
【前原違法献金】 石井一選対委員長 「責任を取らなければいけないほどの問題でない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299326735/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 21:05:35.11 ID:???0
前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題で、民主党内には
外相擁護論と辞任論が交錯している。「ポスト菅」の有力候補と目される前原氏の辞任を迫る野党に対し、
民主党執行部は擁護論を展開。これに対し、小沢一郎元代表を支持する議員だけでなく、
前原氏に近い議員からも辞任はやむを得ないとの声が出始めた。
「金額も限られている。事務的なミスを大きく取り上げ、いちいち大臣が辞めないといけないと
結び付けるのは適切なのか」。岡田克也幹事長は5日午前のテレビ番組でこう述べ、
辞任は不要との見解を強調した。

石井一選対委員長も同日午後、党本部で記者団に「責任を取らなければいけないほどの問題でない。
(辞任には)発展しない」と述べ、前原氏を擁護した。
ただ、執行部も一枚岩ではない。民主党幹部の一人は「献金をもらっていたが、
知らなかったというのは、母親からの献金を知らなかったという鳩山由紀夫前首相と同じだ。
なかなか通用しない」と述べ、前原氏をかばうにも限界があるとの認識を示した。

前原氏は報道各社の世論調査で「次の首相にふさわしい人」の最上位にランクされるなど、
これまで民主党内の一部には「菅首相退陣後は前原氏で選挙に臨める」との期待感があり、
自民党サイドには前原政権誕生を警戒する向きもあった。
しかし、今回の不祥事により、前原氏が次期首相候補となることは困難な状況となり、
自民党は「二の矢、三の矢を放つ」(参院幹部)として、この機を逃さず、同氏を徹底追及する方針。
外相に近い民主党の中堅議員は「政権としては簡単に辞めさせるわけにはいかないが、
前原氏の将来を考えると、ここは早めに辞任する手もある」と語る。
「すぐに辞めるのが本人にとって一番いい。首相は『ポスト菅』最右翼の前原氏をずたずたに
傷つける魂胆ではないか」(みんなの党幹部)との声があるように、前原氏の失墜が、
政権維持を目指す首相にとってはプラスとの見方もある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500334
282マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:49:13.55 ID:1VxoYsm1
【前原違法献金】民主党の鳩山由紀夫前首相「違法性は明らかだ」 函館市で記者団に前原氏の進退問題に発展する可能性言及

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299326589/l50

1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 21:03:09.36 ID:???0
★違法献金、外相辞任論が拡大 首相は慰留方針

 政府、民主党内で5日、政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原
誠司外相の辞任は避けられないとの見方が広がった。政府高官は記者団に「前原氏の性
格を考えれば辞めるだろう」と指摘。前原氏に近い民主党議員も「潔く辞めた方がい
い」と述べた。菅直人首相は辞任による政権運営への影響を懸念し慰留する方針だが、
続投すれば野党側の追及は必至で、難しい判断を迫られる。

 民主党の鳩山由紀夫前首相は「違法性は明らかだ。後は正確に状況を調べて、執行部
がどう判断されるかということだ」と述べ、前原氏の進退問題に発展する可能性に言及
した。北海道函館市で記者団に答えた。

283マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:50:03.36 ID:12SGpvm+
【政治】TPP、交渉次第でコメは自由化対象外に…経産相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299328552/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 21:35:52.69 ID:???0 BE:2160403079-PLT(12556)
海江田経済産業相は5日、金沢市で開かれた環太平洋経済連携協定(TPP)など
貿易自由化と農業改革に関する地方説明会「開国フォーラム」で、原則100%の
関税撤廃を目指すTPPについて「撤廃の対象にならない項目が1〜5%はある可能性が
高い」と述べ、交渉次第でコメなど日本の重要品目を自由化の対象外にできるとの見方を示した。

また、TPPへの参加は、日本の公的医療保険制度の縮小につながるとの懸念が
出ていることについて、海江田経産相は「医療制度を(民間保険主体の)米国のように
しても良いとは思っていない。交渉に参加しても(日本の主張が受け入れられなければ)
名誉の撤退もある」と述べ、医療保険制度は維持されるとの見方を示した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/03/05[21:35:51.92] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110305-OYT1T00651.htm
284きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/05(土) 21:50:51.13 ID:DoqWuOpo

■【前原違法献金】民主党の鳩山由紀夫前首相「違法性は明らかだ」 函館市で記者団に前原氏の進退問題に発展する可能性言及
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299326589/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/05(土) 21:03:09.36 ID:???0

★違法献金、外相辞任論が拡大 首相は慰留方針

 政府、民主党内で5日、政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原誠司外相の辞任は避けられないとの見方が広がった。
政府高官は記者団に「前原氏の性格を考えれば辞めるだろう」と指摘。前原氏に近い民主党議員も「潔く辞めた方がいい」と述べた。
菅直人首相は辞任による政権運営への影響を懸念し慰留する方針だが、続投すれば野党側の追及は必至で、難しい判断を迫られる。

 民主党の鳩山由紀夫前首相は「違法性は明らかだ。後は正確に状況を調べて、執行部がどう判断されるかということだ」と述べ、
前原氏の進退問題に発展する可能性に言及した。北海道函館市で記者団に答えた。

ソース(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2011030501000479_Main.html

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',  「知らなかった」や「事務的ミス」で済む問題じゃないのであります
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     外務大臣適任者がここにいるのであります
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
285マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 21:54:46.24 ID:1VxoYsm1
>>284
今日のお前が言うなスレか
286マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 22:01:09.49 ID:12SGpvm+
【社会】連合春闘集会で、迷走する民主党の批判が続出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299327467/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 21:17:47.57 ID:???0 BE:205753032-PLT(12556)
民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)が5日、都内で開いた春闘中央集会で、
迷走する民主党への批判が相次いだ。

あいさつした連合愛知の神野進会長は「名古屋市議選(13日投開票)で『民主党』という
言葉を出すと『本当に国民のためにやっているのか』といわれる。(民主党の)派閥・権力抗争が
報道され、地方に大きな不満が渦巻いている」と指摘した。

連合の古賀伸明会長も「4月の統一地方選を前に、全国の現場から悲痛ともいえる
厳しい声が上がっている。政権・党運営の見直しを強く要望する」と述べた。
*+*+ 産経ニュース 2011/03/05[21:17:46.52] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030520430014-n1.htm

【政治】民主党全国幹事長会議…執行部への強い批判は出ず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299327908/1

◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 21:25:08.01 ID:???0 BE:1920358278-PLT(12556)
民主党は5日、4月の統一地方選に向け全国幹事長・選挙責任者会議を開いた。
党内対立が激化していることへの注文などが出たが、執行部への強い批判は出なかった。
岡田克也幹事長は衆院議員16人の会派離脱表明に触れ「物事にふたをせず、やるべきことをやりながら前に進み
たい」と述べ、党内の問題を解決し統一選に全力を挙げる考えを示した。

地方からは「中央の騒ぎが地方に直結する」(山口県連)などと党内対立が統一選に与える影響を懸念する
声が出た。岡田氏は「党がまとまっていない印象を与えているのは申し訳ない」と陳謝した。
一方、東京都連は区議選の公認候補が河村たかし名古屋市長の地域政党「減税日本」の
推薦を受けたことを「とんでもないことだ」と党の見解を要求。岡田氏は「問題だ。
有利か不利かで対応するのは好ましくない」と述べた。
http://mainichi.jp/select/seiji/kannaikaku/news/20110306k0000m010066000c.html
287マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 22:07:05.67 ID:12SGpvm+
【政治】民主党・山岡氏、次々と議連や勉強会…ポスト菅にらむ?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299330018/
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/05(土) 22:00:18.14 ID:???0 BE:548674144-PLT(12556)
民主党の山岡賢次副代表が昨年末以降、次々と議員連盟や勉強会をつくっている。

いずれも小沢一郎元代表に近い議員を多く加えており、菅政権に批判的な党内勢力の足場とする狙いがあるとみられている。
山岡氏が会長などを務める議連・勉強会は、〈1〉食料とエネルギーの自給率向上と成長産業としての環境政策を推進する議連
〈2〉郵政等3党合意を考える会〈3〉日本銀行のあり方を考える議連〈4〉石油・エネルギー政策研究議連――の四つだ。
会合の出席者が10人程度のものから、約150人を集めたものまで、規模は様々だ。

さらに、山岡氏は近く、議連「『国内の景気回復を図り、国民の生活を守る』総調和の会」を設立する予定だ。
同議連は、2011年度予算案の組み替えで衆院選政権公約(マニフェスト)の財源捻出を目指すものだ。設立趣意
書にも、菅首相について「衆院選をやれば大敗する」と記し、菅政権に対する批判的な立場を 明確に打ち出す方向だ。

山岡氏周辺はこうした動きに関し、「政権交代の原点に立ち返るため、党内の中間層を取り込むのが狙いだ」として
いる。ただ、党内には「山岡氏が『ポスト菅』の混乱をにらんで存在感をアピールするため、議連を利用している
だけではないか」という声もある。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/03/05[22:00:17.05] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00670.htm

無能の金賢次君もスタンバイしちゃったのか?
288マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 22:49:33.32 ID:TRS9cIXM
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊

289マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 22:54:50.08 ID:12SGpvm+
【前原違法献金】 前原外相 「名前だけでは国籍が分からない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299332477/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/05(土) 22:41:17.54 ID:???0
前原誠司外相の5日の民主党議員会合での発言と、その後の記者会見の発言要旨は次の通り。

〔記者会見〕
説明責任をしっかり果たすことが大事だ。まずは全体像を把握する作業をしている。
分かった段階で国民に話したい。過去の政治資金収支報告書にさかのぼって、献金を頂いているか調べたい。
他に同様のケースがないか、一定のスクリーニングは掛ける必要がある。献金を頂いた方の国籍がどちらなのか、
なかなか分からないケースがあるかもしれない。
−野党は辞任を要求しているが。
福田康夫元首相が北朝鮮系の企業から金をもらっていたが、故意ではなかったと2007年に説明した。
仮に自民党が批判するならば、福田氏をなぜかばったのか、しっかりと整合性を付けて説明してほしい。
−「難局を乗り切って頑張る」とは続投か。
どう解釈するか、判断は任せる。
−自身の進退が外交に与える影響は。
外交のみならず政府全体にどういう影響を与えるか(考えている)。私心を捨てて大局的に判断しないといけない。
−菅直人首相と話し合った上で決断するのか。
まずはさまざまな方と相談し、自分の考え方をまとめて、最後は首相に報告し、判断してもらう。
−民主党執行部からも辞めざるを得ないとの声があるが。
ミスを犯した人間が判断するべきではない。
−何が原因か。
(自身の)監督責任だろう。
−再発防止策は。
名前だけでは国籍が分からない問題もある。その点について、どう判断していくかは大変重要だ。
ネット献金などで実は外国籍だったということも起こり得る。何らかの見直しをしないと、意図的な事案が起こらないとも限らない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500350

>名前だけでは国籍が分からない問題もある。

通名禁止って事だな。
290萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/05(土) 23:02:52.64 ID:3p8wdbYS
カルデロン・ノリコ 「私はずっと自分のことを日本人だと思ってました」
在特会 「日本にカルデロンなんて苗字はねえよ!」

ワロタ
291小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/05(土) 23:06:15.39 ID:WaQ1dK1Y
軽泥論、とか?w
292新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 23:14:04.28 ID:ZrUDfFsU
そういや、長宗我部さんが「名字だけ書け」って言われて書いたら、「名字だけだといっただろ!」って怒られたって話があったな。


さがしゃ刈弟論とかいるかも(ネーヨ
293マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 23:20:18.67 ID:Ic9rWD61
子供を攻撃在特会
294萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/05(土) 23:20:37.19 ID:3p8wdbYS
ググってみた。

"軽泥論" 約 69 件 (0.13 秒)
"刈弟論" 1 件 (0.05 秒)

"軽泥論"はこのスレがトップに来た。
"刈弟論"はこのスレだけw
295小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/05(土) 23:26:49.45 ID:WaQ1dK1Y
69件もあったw
296新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/05(土) 23:34:25.81 ID:ZrUDfFsU
いいとものアンケで0人出した気分w
297マンセー名無しさん:2011/03/05(土) 23:53:40.38 ID:Xiy5F/dJ

             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  私も北朝鮮から献金受けてますが何か?
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフン
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

298マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 00:07:46.19 ID:Z3x/0M1D
政治家になる前から親しくさせていただいてた在日の方からの献金って言ってるのに
名前では国籍が判断できんとか、事務手続きミスだの
関係ないでしょうに
懇意にしてて、一緒に写真まで撮ってるのに
もう往生際が悪すぎるな。

つか、白議員も追求しろよ、一番黒そうだぞ
299きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 00:10:23.88 ID:LKriqEL/

■【ゲンダイ】麻生ゴージャス元首相も菅にはア然、芸者を呼ぶ待合料亭にカミさんと行くか!?と日刊ゲンダイ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299312150/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/05(土) 17:02:30.65 ID:???0

★芸者を呼ぶ待合料亭にカミさんと行くか!?
スッカラ菅のヒジョーシキ!

 1日の首相動静が永田町関係者の話題だ。菅が伸子夫人と馬淵前国交大臣とともに赤坂の高級料亭「口悦」に行ったからである。
「驚きました。カミさんと行くような店ではありませんからね」と自民党の関係者。口悦が高級料亭だからということだけでなく、ここは
「今や、赤坂で3、4軒くらいになった芸者を呼べる料亭の筆頭格」だからだ。関係者がマユをひそめたのは、そういう料 亭である手前、
歴代首相も行くのを遠慮してきた過去があるのをよく知っているのである。
「有名なのは池田勇人首相。側近の進言に従い、首相になってからは、いわゆる待合料亭には行かないことにした。それなのに、
菅さんは夫人同伴で行ってしまう。しかも、このご時世に。常識を疑うとはこのことですよ」(前出の自民党関係者)口悦をよく知る客によると、
これまで菅がここをひいきにしていたという話はないという。「となると、誰がセッティングしたのか」となって、
またまた、臆測を呼んでいる。麻生ゴージャス元首相も菅にはア然。
http://gendai.net/articles/view/syakai/129210
300きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 00:13:02.11 ID:LKriqEL/
昔から色々背負ってるニダ。

【当選】民主党新代表に決まった前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126963064/

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/709/01/N000/000/000/129847222630116222745_buraku_20110223234346.jpg
301マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 00:38:50.65 ID:wPBX6Ubq
【国内】朝鮮学校無償化、年度内の適用審査困難に[03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299339296/

1 壊龍φ ★ 2011/03/06(日) 00:34:56.45 ID:???
朝鮮学校に高校授業料無償化を適用するための審査手続きが、昨年11月の北朝鮮による韓国砲撃以降、止まっている。

2010年度分を適用するには、月内に審査を終えて就学支援金を支給する必要があるが、このまま年度末を迎える公算が大きく
なっている。

朝鮮学校への適用には日本人拉致事件などを踏まえた異論もあったが、文部科学省は昨年11月5日、「外交上の配慮は判断
材料にしない」とし、朝鮮学校も含めて適否を審査する内容の審査基準を発表した。しかし、審査開始直前の同23日に韓国砲撃が
発生し、菅首相の指示で朝鮮学校に関する審査手続きを停止した。

高木文科相は「今の3年生にも支給したい」と手続き開始を唱えているが、枝野官房長官らが認めていない。枝野氏は2月の衆院
予算委員会で手続き開始の条件について、「砲撃事件の前の段階、不測の事態が生じる恐れが低下したと総合的に判断できる
状況になった時だ」と述べた。しかし、韓国と北朝鮮が2月に行った高位級軍事会談の予備会談も物別れに終わるなど、状況に大きな
変化はない。

YOMIURI ONLINE: 2011年3月5日19時49分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00610.htm

関連スレ
【国内】朝鮮学校補助金継続へ 川崎市、「総連研修」利用でも[03/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299248771/
【教育】「北海道では朝鮮学校への無償化適用除外に対して、怒りの声が日増しに高まっている」北教組の山川書記★2[03/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299237248/
【国内】 朝鮮学校への高校無償化を求め政府に要望書、一週間足らずで大学教授ら1004人が賛同 [03/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298980364/
ほか

民主党を信じた日本人同様、信じた朝鮮人がバカだったという事。
302マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 00:44:59.10 ID:wPBX6Ubq
【前原違法献金】鳩山由紀夫前首相「政治資金規正法は結構厳しい」「大丈夫か分からない」「金額の問題ではない」 都内で記者団に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299339410/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 00:36:50.63 ID:???0
★鳩山氏「大丈夫だと言い切れるか分からない」 前原外相の献金問題

 鳩山由紀夫前首相は5日夜、前原誠司外相が在日外国人から違法献金を受けていた問
題について「法律(政治資金規正法)は結構厳しい。事実を解明して大丈夫だと言い切
れるかどうか、まだ良く分からない」と述べ、進退問題に発展する可能性を指摘した。
都内で記者団に語った。
 さらに「金額の問題ではない。相当、これから野党の追及は厳しいだろうと覚悟しな
いといけない。現職の閣僚だから、当然、政権に与える影響は出る」と述べ、国会運営
や菅直人首相の政権運営が一層厳しくなることを指摘した。

 これに先立ち、鳩山氏は同日、北海道函館市内で記者団に「(前原氏への在日外国人
の献金の)違法性は明らかだ。状況を調べ、党執行部がどう判断するかだ」とも語った。
■ソース(産経新聞)3.6 00:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030600080000-n1.htm
■元ニューススレ
【政治】鳩山前首相「違法性は明らかだ」 前原外相の献金問題 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299337512/

こいつは期待を裏切らない律儀な奴だな(笑)
303マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 00:48:26.76 ID:9/ED4js1
>>302
脱税の違法性は明らかなのにやめなかったやつがなにいってだ。
304マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 00:52:28.94 ID:5kk7Gryu
総理が衆議院を解散しない場合はどうしたら倒閣できるか。
小沢チルドレンを自民と公明で取り込めばいいか。
305マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 08:36:42.82 ID:b8QJswV/
【政治】 前原外相、辞任を示唆 菅首相は慰留しつつも、国会情勢や世論などを見極めて最終判断 在日外国人献金問題で★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299363764/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 07:22:44.31 ID:???0

前原誠司外相は5日、在日外国人からの政治献金問題をめぐり、外相を辞任する意向を示唆した。
外相にとどまっても、野党側の追及を受けて2011年度予算関連法案などの国会審議がさらに停滞
しかねず、事態を改善する見通しが立たないためだ。菅直人首相は前原氏を慰留しつつも、国会情勢
や世論などを見極めて最終判断する方針だ。

前原氏は5日夜、北九州市で記者会見を開き、自らの進退について「外交のみならず政府全体、
予算審議にどういう影響を与えるのか、私心を捨てて大局的に判断しなければならない」と語り、
外相辞任を検討していることを示唆。さらに「様々な方と相談して自分の考えをまとめ、最後は総理
に判断をいただくプロセスが必要だ」と語った。

これに先立つ同市での会合では「私も正すべきことは正し、日本の将来のため、この難局を乗り
切って頑張らせていただきたい」と述べた。ただ、会見でこの発言の真意について「外相続投への
意欲か」と問われると、「どのような解釈をされるかは聞かれた方の判断にお任せしたい」と明言
しなかった。
前原氏が外相辞任を示唆したのは、外相という立場にありながら政治資金規正法が禁じる外国人
からの献金を受け取ってしまった事実に対し、外交の責任者として一定の政治的けじめをつける
狙いがある。また、外相にとどまれば自民党などは参院に問責決議案提出の構えもみせており、
国会審議が見通せなくなるとの判断もある。

民主党の前原グループからは「将来のことを考えたら、ここでスパッと身をひくのも一つの手」
(中堅議員)との意見もある。「ポスト菅」の最有力候補である前原氏が早期辞任で事態を収拾
すれば、次の党代表選は立候補を見送っても、その後に再起を図る機会はあるとの見立てだ。
(>>2-に続く)
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201103050477.html

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299351519/
306マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 08:39:24.79 ID:b8QJswV/
(続き)
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 07:22:55.74 ID:???0
(>>1の続き)

一方、重要閣僚の外相の辞任を安易に認めれば支持率が低迷する首相の政権運営はさらに
窮しかねず、政権側には「擁護論」が根強い。

首相は問題が発覚した4日の直接会談以降、前原氏と電話で連絡を取り合って慰留。首相側の
スタッフは、自民党の福田康夫元首相ら外国人などからの献金が発覚した過去の事例を洗い出し、
前原氏側に伝えた。前原氏は5日の会見で福田氏のことを取り上げ、「自民党のかたが批判
されるなら、福田氏の時はなぜかばったのか」などと訴えた。

民主党執行部も同様の立場だ。岡田克也幹事長は5日の民放番組で「金額も限られており、
事務的なミス」と指摘。石井一・選挙対策委員長も記者団に「責任を取らなければいけない
ほどの問題ではない」と辞任を否定した。
−おわり−

>自民党のかたが批判されるなら、福田氏の時はなぜかばったのか」などと訴えた。

何故福田を追い込まなかったの?
307新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 08:56:32.95 ID:3bGExp+F
>>306
福ちゃん追い込んだら、自分らのがバレるからじゃね?
308マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:02:03.89 ID:b8QJswV/
>>307
明日は我が身で追及しなかっただけっぽいね。

【民主党】小沢一郎元代表の関係政治団体「誠山会」、政治資金でディスコ、キャバクラも「適正に処理している」と
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299345997/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 02:26:37.87 ID:???0
★小沢氏団体、政治資金でディスコ、キャバクラも 少額領収書で判明

民主党の小沢一郎元代表(68)の関係政治団体「誠山会」が平成21年、沖縄のディスコの飲食代を「政治
活動費」名目で支出していたことが5日、産経新聞の調べで分かった。女性が接客するキャバクラなどの飲食代
計3万4千円も計上。識者からは「支出として不適切」との指摘があがっている。
同団体が保管する1万円以下の少額領収書を情報公開請求して判明した。

領収書によると、同団体は、若者の間で「クラブ」と呼ばれる那覇市の繁華街にあるディスコで、同年5月21
日に6千円、同6月20日にも5千円を支出した。ディスコ側の説明によると、同店では大型のスピーカーで
音楽を流し、酒を飲みながら客が自由に踊ることができる。音楽イベントなども行うが、「政治団体のイベント
はしたことがない」という。

女性従業員が接客するキャバクラやラウンジなどの飲食費も計6回計上。那覇市のディスコと同じ繁華街にある
キャバクラで、ディスコの領収書と同じ5月21日に9千円を支出した。広島市や熊本市、長野県飯田市などの
高級クラブやスナックなどでも、計2万5千円を計上していた。

小沢氏の事務所は「秘書が支援者との会合に出席した際、会費として支払ったもので、適正に処理している」としている。
だが、同団体は21年、民主党への政党交付金を受領する小沢氏が代表の政党支部から、2200万円の寄付を
受けており、政治資金に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「ディスコやキャバクラで政治
的な会合ができるのか。政党交付金は税金であり、使い道として不適切だ」と指摘している。

同団体は今年1月、産経新聞の指摘で政治資金でキャバクラ代を支出していたことが発覚したばかり。
■ソース(産経新聞)(調査報道班)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110306/crm11030602000001-n1.htm
309新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 09:05:12.10 ID:3bGExp+F
>>308
「あいつらだってやってるじゃないか!」

↑じゃあ、お前はやったんじゃん。
ってことになるんだけど、気付いてないんすかね。

別に福ちゃんがそうだとは言わんけど、違法でも仕事してる奴と違法な上に仕事してない奴だったら、
どっちも叩かれるにしても、より叩かれるのは後者なのに。
310マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:18:42.45 ID:b8QJswV/
>>309
今になって福田君もやってたじゃんと、小学生並みの事を
言っちゃうんなんてね。

【前原違法献金】少なくとも4年間で20万円に上る 「確信犯」と言え、一国の外交責任者としても失格 産経抄
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299368750/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 08:45:50.44 ID:???0
松本清張の小説『砂の器』では一枚の写真が事件のカギを握っている。三重県伊勢市の映画館主が敬愛する同郷の
政治家一家と一緒に写ったものである。それを引き伸ばし、自分が経営する映画館の壁に展示していたことから…。
▼ミステリーだからそれ以上は書けないが、この映画館主に限らず、政治家と写真に納まるのがお好きな
人は多い。相手が著名であればあるほど、自らの社会的地位が上がると思うのだろう。パーティーの会場など
で引っ張りだこになっている「人気政治家」をよく見かける。

▼前原誠司外相に違法献金をしていた在日韓国人の女性(72)も大臣室で前原氏と写真を撮っていたそうだ。
外相によれば、中学生の頃からの知り合いだという。女性とすれば「前原少年」が次の首相候補になるほど「出
世」したのがうれしくて押しかけたのかもしれない。
▼だがこの献金問題はそんな「美談」ではすまされない。政治資金規正法は外国人や外国企業から政治家への
献金を禁じている。たとえ善意の献金であっても、そこから政治、とりわけ領土問題など外交に外国勢力が介入
するのを防ぐためだ。

▼民主党代表までつとめた前原氏が、そんなことを知らないわけはない。だが国会で追及した自民党の西田昌司
議員によれば、献金は少なくとも4年間で20万円に上るという。事実なら完全な「確信犯」と言える。一国の
外交責任者としても失格である。

▼学生時代の友人の選挙を応援したことがある知人は当選の日、心に決めた。これか
ら相手は公人であり、それまでの私的な友人付き合いとは一線を画そうとしたのだという。
そんな公私の区別もつけられないような政治家に首相を狙う資格はない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030603040003-n1.htm
311新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 09:24:01.37 ID:3bGExp+F
>>310
そんな言い訳するから、余計に襤褸出されちゃうんだけどね。
どんなに潔白にしてようと、政治家なんてアラさがしゃ絶対に出るような職業なんだから。
312きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 09:36:47.10 ID:g7jIlHx+

■【世論調査】 菅内閣支持率24.0%(↑) 次の衆院選での投票 民主党16.8%(↑)、自民党18.0%(↓)・・・新報道2001
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299369719/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/06(日) 09:01:59.48 ID:???0

あなたは菅内閣を支持しますか。

支持しない 68.0%
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 16.8%(↑) みんなの党 7.0%(↑)
自民党 18.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
公明党 4.6%(↓) 新党改革 0.0%(―)
共産党 1.6%(↓) 無所属・その他 4.6%
社民党 1.0%(↑) 棄権する 3.8%
国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 41.8%
新党日本 0.2%(↑)


【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 24.0%
支持しない 68.0%
(その他・わからない) 8.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110306.html


ネトウヨ泪目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:39:55.61 ID:b8QJswV/
>>311
境界は難しいだろうけど、清濁併せ飲むくらいじゃないと、
民主党みたいな嘘つき自称クリーン政党に騙される事に
なっちゃうからね。
314新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 09:43:23.60 ID:3bGExp+F
>>313
どうも清濁併せ呑むのとただ汚いのを一緒にしちゃう人も多いっすからねぇ……。
日本人の潔白好きにも困ったもんですな。
315マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:49:31.11 ID:b8QJswV/
>>314
マスコミや政治屋みたいにクリーン、クリーンを謳う奴に限って
胡散臭いし、実際も真っ黒な奴が多いしね。

ただ、それに騙される奴が大杉。

【政治】子ども手当・高速無料化…首長に不評 民主党政権への失望の広がり浮かび上がらせた読売新聞の全国自治体首長アンケートの結果
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299371934/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 09:38:54.98 ID:???0
★子ども手当・高速無料化…民主政策、首長に不評

4月の統一地方選を前に読売新聞社が実施した全国自治体首長アンケートの結果は、地方重視を掲げた
民主党政権に対する知事・市区町村長の失望の広がりを浮かび上がらせた。

◆「保育所を」◆
首長に最も不人気の政策は、皮肉にも民主党の看板政策である子ども手当だった。
マニフェストの見直しを求める首長のうち、88%が子ども手当を挙げた。
「子ども手当のような現金給付は国が責任を持ち、保育所や子育て支援の整備など地方が行う現物サービス給付
とバランスをとるべき」。横浜市の林文子市長は持論を添えてアンケートに回答した。国は現金給付、地方は
サービス給付に責任を持てるような体系が必要だという考えだ。
同市では、保育所に入れない待機児童が昨春1552人に達し、全国ワースト1。2
年後までに待機児童ゼロを目標に精力的に保育所を増やしているが、追いつかない。
「(子ども手当の中にある児童手当分の)地方負担がなくなれば、もっと保育所も増やせるのに」(子育て支援課)と嘆く。

重視する子育て支援策でも、首長側は「学童保育の充実」(65%)と「保育所の拡充」(61%)が目立ったの
に対し、「子ども手当の維持・拡充」は12%どまりだった。「保育所整備などができるよう地方へ財源移譲を」
(平松邦夫・大阪市長)との要望が多い。
(続く)
(2011年3月6日09時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110306-OYT1T00044.htm
316マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:51:04.01 ID:b8QJswV/
(続き)
2 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 09:40:00.77 ID:???0
(>>1の続き)
◆整備遅れ懸念◆
高速道路の原則無料化もマニフェスト見直しを求める首長の83%が挙げた。

山形県内では、無料化と引き換えに未開通道路の整備が遅れることを懸念。原田俊二・同県川西町長は「社会資本
を早く整備した所と遅れている所を同じテーブルで議論している」と不満を抱く。整備済みの地域も「観光対策で
は効果が見込まれるが、車の排ガスによる影響が心配」(宮島雅展・甲府市長)と懸念する。「フェリーや高速
バスを含めた総合交通体系に影響する」(広瀬勝貞・大分県知事)との指摘もある。
消費税上げ90%賛成

「社会保障制度を支えるための消費税率アップ」という国の方針には90%の首長が
賛成し、社会保障の一翼を担う首長たちの制度に対する危機感が表れた。最終的な税率
は「10%程度」が主流だが、「15%程度」という欧州並みの主張もある。

ただ国と地方の思惑は異なる。2月の衆院予算委員会で与謝野経済財政相が地方への配分を増やすことに慎重な
考えを示した。全国知事会の強い反発で、地方の意見を聞くことになったが、税率アップの流れが強まっても地方
配分をどうするかが火種となりそうだ。
(以上)

排ガス規制を全国に拡げたら文句言うくせに。
317新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 09:53:14.89 ID:3bGExp+F
>>315
だぁね。
せっかく環境があるんだから、情報をもっと整理する頭を選挙民が持たなきゃいけない。
まあ、バカが多いと同時に、分かってるヤシも結構多いのが救いかな。

いい加減子供手当てやめりゃいいのに。
不評なんだから、やめたところで誰も文句いわんだろ。
それとも利権で金が転がり込んでるからやめたくないのか。
318マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 09:58:58.89 ID:b8QJswV/
>>317
子供手当てもフランスみたいに二人目以降にはプラスアルファで
支払う方法なら、少子化対策にも良いんだろうけど。

現状は金無しドキュン世帯を釣る為の道具になっているからな。
319きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 09:58:59.13 ID:g7jIlHx+

■【USA】 TPP交渉妥結に意欲、米通商報告書「年内に前進」 狂牛病(BSE)発生を受けた輸入牛の月齢制限撤廃も日本に求める
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124350/
 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/03(木) 12:52:30.50 ID:???0

★TPP:米通商報告書「年内に前進」 交渉妥結に意欲

 【ワシントン斉藤信宏】米通商代表部(USTR)は1日、世界各国との通商交渉の現状を
議会に報告する通商報告書を公表した。日本が参加の是非を検討している
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉について、「11年中の大幅な前進を目指す」と明記したほか、
オバマ政権の掲げる輸出倍増目標の達成に向け、アジア太平洋地域での自由貿易協定(FTA)の重要性を強調した。

 USTRは、9カ国で交渉を続けているTPPについて、日本が関心を示していることを歓迎し、
日本に対してTPPへの参加を促していく方針を示した。
また、11月にハワイで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)を通して、
TPPの枠組みを地域全体に拡大していくとの目標も掲げた。

 TPP交渉に参加する9カ国は2月にチリで会合を開いたが、チリ政府当局者は、
関税撤廃などで一部協議が難航しているとして、交渉妥結が来年になる可能性を指摘した。
これに対し、USTRは11月のAPECでの妥結を目指し、粘り強く交渉を進める考えを示したものとみられる。
320きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 10:00:13.67 ID:g7jIlHx+

 一方でUSTRは、日米間の通商交渉について、米国での牛海綿状脳症(BSE)発生を受けて
日本が実施している米国産牛肉の輸入制限の緩和や、郵政改革での公正な競争条件の確保、
自動車市場の一段の開放に向けた技術基準指針の見直しなどについて懸念を表明。
こうした懸案に関する日米間の交渉を継続していく方針を示した。
また、世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)については、
中国やインド、ブラジルなど新興国に対し、一層の市場開放を求めていく姿勢を鮮明にした。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/biz/news/20110303ddm008020058000c.html

▽過去スレ
【牛海綿状脳症】 BSE(狂牛病)検査を月齢21か月以上→31か月以上に緩和へ、米国産牛肉の輸入制限も緩和されそうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243125546/
【狂牛病】 米国産牛肉の新たな輸入規則で米韓両国が合意 生後30カ月未満に限定 米国側が輸出する牛肉の月齢を保証
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214095197/


人に影響が出た時誰が責任とるのかな?
321マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:06:09.82 ID:b8QJswV/
【前原違法献金】進退―まず調べ説明してから 野党が政権打倒一辺倒になって世論の共感を得られるだろうか 3月6日付朝日新聞社説
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299372710/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 09:51:50.84 ID:???0
★外相の進退―まず調べ説明してから

予算関連法案成立のメドが立たず、足元では小沢一郎元代表を支持するグループとの
確執が増すばかりの菅直人首相にとっては、極めて深刻な追い打ちである。

前原誠司外相の進退問題が急浮上している。政治資金規正法が禁じる外国人からの献金受領を認めたためだ。
前原氏は仙谷由人前官房長官らとともに、菅首相の進める「脱小沢」路線の牽引(けんいん)役だった。外交・
安全保障政策に明るく、鳩山由紀夫前政権で傷ついた日米関係を立て直すうえでも、重要な役割を担っている。
外相就任後わずか6カ月。日米同盟の深化や普天間問題の節目となる日米外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)
を控えた時期に退任となれば、日本の外交にとっても打撃となろう。

問題とされたのは、前原外相の地元の京都市内で焼き肉店を経営する在日韓国人の女
性から、4年間で計20万円の献金を受け取っていたことだ。
規正法は、日本の政治や選挙に対する外国の影響を防ぐため、外国人から寄付を受け
ることを禁止している。前原氏は、この女性から寄付があったことは知らなかったと説
明しているが、外交の責任者という立場の重さを考え、進退を検討しているという。

前原氏はほかにも、脱税事件で有罪判決を受けた男性が関係する企業から献金やパー
ティー券代を受け取っていたことが明らかになっている。
民主党政権は、鳩山前首相や小沢氏の政治資金問題で、国民の深い幻滅を招いてきた。前原氏のケースは、金額
が限られ、刑事事件として立件されているわけではないが、「クリーンな政治」を掲げる菅政権の重要閣僚だけ
に、簡単に見過ごすわけにいかないのは当然だ。
(続く)
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/paper/editorial20110306.html#Edit1
322マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:10:16.21 ID:b8QJswV/
(続き)
3 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 09:52:59.96 ID:???0
(>>1の続き)
自民、公明など野党は、参院への問責決議案提出も視野に、前原外相の辞任を求めて
いる。民主党内でも、辞任やむなしとの声が上がっている。
しかし、この問題はまだ表面化したばかりだ。女性から献金を受けることになった経緯や献金の総額
など、前原氏による事実関係の調査と、国会や有権者に向けた説明はこれからである。

「事務的なミス」(民主党の岡田克也幹事長)なのかどうかを含め、解明すべき点は
多い。辞任か否かの判断はその後のことだろう。
政治的駆け引きのなかで、重要閣僚の進退がこれほど短兵急に取り扱われる展開には首をひねらざるをえない。

予算案と関連法案の修正が焦点となるなか、野党が政権打倒一辺倒になって世論の共感を得られるだろうか。
疑惑の当事者には、まず徹底して説明責任を果たしてもらう。それすらしないという強硬な態度は
論外として、辞任で手早く幕引きにするというのも責任ある姿勢とはいえない。
(以上)

外国人からの献金が禁止されているのは金額が問題だからなのか?
事務的ミスならOKなのか?
ポッポの時同様、訳の分からない言い訳、擁護は逆効果。
323マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:16:09.01 ID:b8QJswV/
【前原違法献金】首相周辺の一人「一分一秒でも早く辞任しないと政権がもたない」と菅直人首相に進言 政府・民主党で前原辞任論拡大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299373247/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 10:00:47.58 ID:???0
★「一秒でも早く」前原外相辞任論、与党で拡大

前原外相が政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金を受け取っていた
問題で、政府・民主党で5日、前原氏の辞任論がさらに広がった。
前原氏は同日、当面の辞任を否定し、菅首相も続投させる意向を示しているが、野党
側は辞任要求を強める構えで、進退を巡り、緊迫した情勢になりそうだ。

民主党の鳩山前首相は5日夜、北海道函館市で記者団に、「明確に禁止されていることをしたわけで、
本人も認めてしまっている。執行部として早く対応すべきだ」と述べ、前原氏の辞任が必要だとする
見解を示した。前原氏に近い政務三役も「もう辞めざるを得ないだろう」と語った。

首相周辺の一人も同日、「一分一秒でも早く辞任しないと政権がもたない」と首相に 進言した。これに対し、
首相は「前原氏が辞任すれば閣僚の『辞任ドミノ』につながり、日米関係にも影響する」と続投
させる考
えを示したという。首相は5日、首相公邸で枝野官房長官、福山哲郎官房副長官らと対応を協議した。

前原氏は5日夜、北九州市で開かれた民主党衆院議員の会合で、「力を合わせて難局を乗り切って頑張らせて
いただきたい」と述べ、続投を表明した。一方、その後の記者会見では、「政府全体、予算審議にどういう影
響を与えるか、私心を捨てて大局的に判断しなければならない」と語り、国会情勢などを見極めて進退を改め
て判断することがあり得るとした。その際には、首相と相談して結論を出す考えを示した。
(2011年3月6日09時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00718.htm

さっさと辞めて、ネタを干し上げるしか無い罠。
それでも追及してきたら国民の生活が第一を出せば良いが、
バカだから引っ張るんだろうな。
324マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:19:53.70 ID:c44ipGW0
管もバカだねぇ。
とっととやめされりゃいいのに、慰留とかやってると今度は
任命責任を全面的に問われるというのに…
325マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:25:08.21 ID:b8QJswV/
暴力団関係者からの献金も追及される羽目になるし、暴力団
絡みの話は前原だけでなく、野田・蓮舫にまで及ぶんだが、
クダや枝野は対応策を考えているのか?

今回はフクダガーやヤトウガーでは逃げられないよ。
326マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:26.95 ID:o4qvUW3s
これ、存分にやれよ。
この期に及んで「誰がやってもこうだ」とか自己弁護に走る有権者が多過ぎる。
327毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 10:32:43.85 ID:SgYCbhwT
>>326
(マスゴミ)カンニングと幼女殺害事件を全力で報道します^^
328マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:39:56.84 ID:b8QJswV/
【社民党】菅政権に見切り 民主党の政策転換に期待
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299346590/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 02:36:30.60 ID:???0
★社民、菅政権に見切り 民主の政策転換に期待

社民党が菅直人首相に見切りを付けつつある。政策が「政権交代時と逆方向」として2011年度予算案や関連
法案への反対を決定。党内には首相の問責決議案が参院に出された場合には賛成すべきだとの強硬論も出始めた。
ただ次期衆院選での選挙協力をにらめば民主党との「決別」は避けたいのが本音。民主党の政策転換に期待を
寄せるしかないのが実情だ。

又市征治副党首は3日の党会合でのあいさつで、菅政権を「統治能力がない」と酷評する一方で、衆院解散・総
選挙でも衆参両院のねじれは解消できないとして「社民党は協力できるところと手をつないで国民生活に影響を
与えないようにする」と強調した。
次期衆院選で「現有6議席を死守」を最重要課題とする社民党にとって菅首相のままで衆院選に突入するのは回
避したいところ。自民、公明両党とは選挙協力ができない上、菅政権を批判する野党の立場では民主党との選挙
協力も進められないためだ。

このため(1)菅首相が退陣し、その後の政権と連携(2)菅首相のままでも民主党が政策
を転換すれば連携―の、いずれかの状況を導きたいとの思いがある。
予算関連法案のうち政権の命運を握るとみられる公債発行特例法案に社民党も反対する方針。成立の見通しが
立っていないことから「首相は大幅な政策転換か退陣を余儀なくされる」(幹部)とみている。

ただ、民主党衆院議員16人の予算関連法案での造反が予想され衆院再可決が難しい情
勢で、再可決を念頭に置いた民主党から社民党への協力要請も止まっている。社民党か
ら働き掛けることもできず、具体的なシナリオは描けないままだ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103050218.html

再可決要員として使えなきゃ、社民党なんて要らない罠。
329マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:43:46.23 ID:uQmYF8pp
社民党は自民党と連携しろよ。
330マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:54:32.33 ID:jbNZHSKj
【政治】前原外相「福田元首相も北朝鮮系の企業から献金受けてた」 辞任要求に反論★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299344928/
福田元首相のはあくまで表向き日本企業で中身がチョンだったって話のものだろ
前科大臣のは完全にチョンだと知った上で貰ってるんだから悪質

前科は当人にあっていて在日ということを知っていながら18年間
しかも一緒に写真撮影

ここに至って、このような反論を行う外相の神経を疑う。


福田=企業献金で登記上は日本法人。
前科=長年にわたり外国人からの違法献金。
福田=株主に一部外国人で福田側の認識無し。
前科=昔から個人的にもよく知っている外国人
331マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 10:56:36.19 ID:dB+WoIxl BE:901487849-2BP(2000)
ミンスのスタンスはバレたら返還すれば無問題・・・
万引き犯と思考回路が変わらないのがねぇw
332マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:00:32.35 ID:zfCe+oh4

統一地方選の大きい方は4月10日、逆算すればぼちぼち衆院解散決定の限界。
解散しない選択をした場合、当分先まで解散できないので、関連法案は廃案で
国民生活に重大な悪影響が起こる。
4月を越えたら予算が執行できなくなって、公共機関が機能しなくなって困る
人が多く出るだろうね。

その答えは数日内に確定するってこと。
今週中に内閣を総辞職させるくらいのネタは野党にあるか?
333新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 11:00:40.20 ID:3bGExp+F
>>330
もう前科大臣で確定しちゃったかw
334マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:04:27.21 ID:wPBX6Ubq
名前だけでは日本人か、外国人か判断出来ないと言い訳していたが、
献金者に対して失礼だし、この朝鮮人の名前も知らないで部屋に
招き入れるような付き合い方をしていたのか?
335マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:07:13.46 ID:0C8bpUJ1
大臣クラスの議員が少額献金者に一々面接しないっつーのw

大企業の就職面接官に社長が出てこないのといっしょ。
336マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:11:30.75 ID:dB+WoIxl BE:300496234-2BP(2000)
>>335
面識あるって言ってたよね。
その焼肉店にも夫婦で来てたってさw
337マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:11:58.53 ID:o4qvUW3s
アホか…
知ってるフリするのが礼儀だって話だろ。
338マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:12:01.35 ID:wPBX6Ubq
面接?

(´、_ゝ`)プッ
339マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:17:11.94 ID:qeIcKpHZ
この際、福田がブーメランでもいい
在日は政治に一切参加できないどころか、株主も禁止すればいい
そして帰国促進運動へ
340すも:2011/03/06(日) 11:22:35.18 ID:9/KHylf3
さすが民主党。大臣様ともなれば、中学時代から
かわいがってもらっていても、焼肉屋のオモニ風情の
ことなんか、いちいち覚えてられません、てか。
341マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:23:12.34 ID:wPBX6Ubq
【民主党】離党届出した佐藤衆院議員に“小沢マネー”マルチ商法の業界団体との癒着が問題になった議員にも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299377306/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 11:08:26.62 ID:???0
★佐藤衆院議員に“小沢マネー”
陸山会から500万円 09年総選挙時
河村名古屋市長の直系、元秘書

名古屋市議選で、河村たかし市長が率いる地域新党「減税日本」を支援するため、民主党に離党届を提出した佐藤
夕子衆院議員(愛知1区)が、2009年の総選挙で民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」から500万円の
資金提供を受けていたことがわかりました。

民主に離党届
500万円は、衆院が解散された09年7月21日、小沢氏が89人の民主党候補者に配った4億4200万円の一部。
この4億円を超す「小沢チルドレン」養成資金の原資は、小沢氏が代表幹事だった新生党が解党した際の残金です。
総選挙を前に、小沢氏関連の政治団体「改革フォーラム21」から小沢氏が支部長の「民主党岩手県第4区総支部」
を経由して陸山会に迂回(うかい)献金され、学者、弁護士ら46人が政治資金規正法違反だとして東京地検に告発した
問題のカネです。新生党資金には、約5億円の立法事務費という税金も含まれており、小沢氏による私物化疑惑も指摘
されています。

佐藤氏は、河村氏の元秘書で07年4月の愛知県議選で初当選。衆院愛知1区で5期目だった河村氏が09年4月、名古
屋市長に転身したため、同年8月の総選挙で河村氏の後継者として立候補、初当選しました。政治資金収支報告書による
と、佐藤氏の政治団体「佐藤ゆうこ政策研究会」は同年7月21日に陸山会から500万円の献金を受け取っています。
当選後、小沢元代表を支持する新人衆院議員の集まり「北辰会」に参加。公設第1秘書は、河村氏の衆院議員時代の公設
第2秘書を横滑りで受け入れています。小沢チルドレンであるとともに、河村氏直系です。
(続く)
2011年3月6日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-06/2011030615_01_1.html
342マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:23:52.81 ID:wPBX6Ubq
(続き)

2 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 11:09:21.25 ID:???0
(>>1の続き)
ことし2月の市長選で再選された2日後に、小沢氏を表敬訪問し、小沢氏と共同歩調をとっていくことを
明らかにした河村氏。それだけに佐藤氏の離党届は、16人の比例単独衆院議員の会派離脱表明、松木謙公
農水政務官の辞任と週替わりで続く「親小沢」の動きの一つとして、注目を集めています。

佐藤氏は、菅直人首相との対決姿勢を強める小沢氏の「別働隊」ではないか、といわれている原口一博前
総務相が呼びかけた「日本維新連合」の準備会合(2月23日)にも参加しています。

愛知15人中8人
09年の総選挙で、陸山会から“小沢マネー”を受け取った候補者は91人にのぼりますが、愛知県では、
15小選挙区の候補者のうち、佐藤氏はじめ8人と過半数となっています。
いずれも500万円で、マルチ商法の業界団体との癒着が問題になった牧義夫衆院厚労委員長(4区)、
鈴木克昌総務副大臣(14区)などです。
(以上)

343マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:27.41 ID:wPBX6Ubq
【民主党】「内閣総理大臣の長男がお邪魔しました」 菅直人首相の長男源太郎氏、宮城へ応援演説 効果は?と朝日新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299378800/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 11:33:20.88 ID:???0
★効果は? 「首相の長男です」源太郎氏が宮城へ応援演説

「内閣総理大臣の長男がお邪魔しました」。菅直人首相の長男源太郎氏(38)が5
日、宮城県美里町で民主党の広報車に乗り、町中で宣伝した。スーパー前での演説では
「政権交代でいただいた期待に応えて頑張っていることを是非ともご理解いただきた
い」と民主党への支持を訴えた。

県議選の立候補予定者の1人が、かつて同じNPOで活動した仲間だったことから来
県した。苦境にある政権について「大変、色々、厳しい状況にありながらも、活動を続
けております」と語った。

源太郎氏は過去2回、総選挙に立候補した経験があり、応援演説に立つ機会も多い。
ただ、内閣支持率が低迷していることもあってか、統一地方選に向けて演説したのは同町が初めてという。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0306/TKY201103050529.html
http://www.asahicom.jp/politics/update/0306/images/TKY201103050526.jpg

ニート君は政治家を辞めて結婚したんじゃなかったっけ?
344マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:42:38.79 ID:wPBX6Ubq
【民主党】「解散したらどう良くなるという当てもない」 山岡賢次副代表、6日午前のフジテレビの番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299378318/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 11:25:18.18 ID:???0
★解散なら大混乱=民主・山岡氏

 民主党の山岡賢次副代表は6日午前、フジテレビの番組で、野党が衆院解散・総選挙
を求めていることについて「解散したらどう良くなるという当てもない。民主党が大ダ
メージであることは間違いないが、自公で(安定した)政権にはならない。大混乱だ」
と述べ、野党側をけん制した。
在日外国人から政治献金を受けた前原誠司外相の進退問題に関しては「菅直人首相と
本人がどう対処するかの判断を待つのが私たちの立場だ」と述べるにとどめた。

■ソース(時事通信)(2011/03/06-11:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600041

今より悪くならないどころか、良くなる事を知っているから
民主党は解散出来ない。
345マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:53:00.30 ID:wPBX6Ubq
【民主党】仙谷由人関係政治団体、温泉入浴代を政治活動費で支出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299377984/

1 ちくわ部φ ★ 2011/03/06(日) 11:19:44.56 0
民主党の仙谷由人前官房長官の関係政治団体「21世紀改革研究会」が平成21年、温泉施設での
「入浴代」1500円を「政治活動費」名目で支出していたことが5日、分かった。産経新聞の少額
領収書の情報公開請求で判明した。

領収書によると、同団体は21年11月22日、島根県出雲市にある温泉施設で1500円を支出
した。同施設の説明によると、大人の利用料金は平日が600円、土日祝日は700円という。仙谷
氏の事務所は「政治資金は法令にのっとり、適正に処理している」とコメントしている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110306/crm11030602010002-n1.htm

政権与党になった途端にやりたい放題だな(笑)
346毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 11:54:59.17 ID:SgYCbhwT
>>345
こんなもんも自腹切らないとはケチくせえw

347マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:56:28.34 ID:CATrGz0F
地方統一選と同時選挙の解散の目はなくなったな。
348マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:56:56.78 ID:wPBX6Ubq
【前原違法献金】 民主党中堅議員 「せっかく献金してくれる人にいちいち国籍を聞くわけにいかない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299379676/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 11:47:56.53 ID:???0
政治資金規正法で外国人献金が禁止されているのは、「外国人や外国の政府、組織など外国勢力が
日本の政治や選挙に影響を与えることを未然に防ぐ」(総務省政治資金課)ためだ。

4日の参院予算委員会でこの問題を追及した自民党の西田昌司氏は
「外国人からお金をもらってる人間が外相なんてあり得ない」と声を荒らげた。
冷戦時代には、返還前の沖縄での選挙を巡り、米中央情報局(CIA)から自民党に資金送付があったことが米国務省の文書
で判明したほか、日ソ貿易協会(当時)が2200万円を旧社会党に贈っていたことが旧ソ連共産党の秘密文書で明らかに
なっている。両党が掲げた政策への影響は明らかになっていないが発覚時は世論の批判を浴びた。

他国でも、米英両国で外国人献金が全面禁止されるなどしているが、日本の場合、在日韓国・朝鮮人で、
日本名で生活している人もいる。民主党中堅議員は「名前を見ただけでは分からない。
せっかく献金してくれる人にいちいち国籍を聞くわけにもいかない」と話す。
実際、政治資金収支報告書の公表後に外国人献金が発覚するケースは相次いでいる。
民主党の古賀潤一郎元衆院議員の2政治団体に、在日韓国人の会社社長が計300万円寄付した問題では、
04年に同法違反容疑での書類送検に発展した。ただ、福岡地検は「寄付者が外国人との認識を立証するのは困難」と不起訴処分とした。

同法では外国人と知って寄付を受ければ、3年以下の禁錮か50万円以下の罰金に処せられ、
公民権停止となる。今回、前原外相は相手を外国人だと認識していたが「献金を受けている認識がなかった」と説明。
今後は、前原氏自身が献金にどう関与していたかが焦点となる。

岡田克也幹事長は5日、テレビ東京の番組で「インターネット(経由)で献金を受けると外国人か(どうか)、
犯罪を犯しているか確認できない。制度をどうするか考えないといけない」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110306ddm003010156000c2.html
349マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 11:59:08.25 ID:wPBX6Ubq
>>346
なんか偉くなったと勘違いしているのか、与党になったらすき放題
出来るみたいな幻想を抱いていたのかな?

にしても、みみっちい奴らだな。
350マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:01:41.76 ID:CATrGz0F
>>349
1500円で偉くなった気分が味わえるなら、安いなあ。
さすがデフレ時代の偉い人。

ところで、自民が政権喪失した時の機密費の残金は?
351マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:04:23.03 ID:wPBX6Ubq
【民主党】 「民主の裏切り者」…民主党岐阜県連の定期大会で、出席者から笠原多見子衆院議員に猛批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299380125/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 11:55:25.60 ID:???0
民主党県連の定期大会が5日、岐阜市内のホテルで開かれ、出席者から笠原多見子衆院議員の会派離脱や
国の新年度予算の衆院採決欠席について批判が相次いだ。

大会前に開いた県連常任幹事会では、衆院採決欠席について、笠原氏に厳重注意した。

大会では、出席者から笠原議員に対し、「民主が一丸となってやるべきところなのに、
笠原議員の取った行動は納得できない」「笠原議員の行動は民主の裏切り者、
造反者と呼ばれてもおかしくない」などと批判の声があがった。

園田康博代表は「今は一致団結して統一地方選を戦うべき時。
個人攻撃より皆さんが力を合わせて厳しい時を乗り越えよう」となだめた。

大会終了後、取材に応じた笠原議員は「増税路線に走っている今の民主党にストップを
かけなければと思い行動した。争う気持ちはなく、求められれば説明する用意がある」と話した。

その後の記者会見で、園田代表は常任幹事会で、笠原議員に厳重注意したことについて
「党本部の決定(厳重注意)を尊重した。党議拘束に反する行動は良くない」と説明、
「今後は新年度予算の関連法案もあり、党議拘束に従って党員としての行動をしてくれると思う」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00259.htm

処分が厳重注意じゃ、フランケンの事なんて気にせず(無視して)動けちゃう罠。
352マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:04:57.01 ID:CATrGz0F
タブロイド紙って政治家も芸能人も同じ視点で見るみたいですね>日本最大の不完全全国紙
353きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 12:07:35.00 ID:g7jIlHx+

■漢検トップ、池坊氏が途中退任 後任は前原氏の後援会長
 http://www.asahi.com/national/update/0305/OSK201103050048.html

 日本漢字能力検定協会(京都市)は5日、協会トップの理事長を池坊保子・衆院議員(68)から、前原誠司外相の後援会長で元伊藤忠
商事常務の高坂節三氏(74)に交代する人事を決めたと発表した。池坊氏は昨年4月に就任し、任期2年の途中での退任となった。
協会は「国会が混乱するなか、議員の活動が多忙で協会の仕事に専念できないため」と説明している。

 関係者によると、今回の人事は、池坊氏とほかの理事との間の協会運営をめぐる対立も背景にあるという。池坊氏は5日の理事会に欠席
し、理事8人中6人が交代に賛同して決まった。池坊氏は取材に「コメントできない」と話した。一方、高坂氏は会見で「協会の発展の
ために微力を尽くしたい」と述べた。

 協会をめぐっては2009年、協会創始者で理事長だった大久保昇被告(75)=背任罪で公判中=らが役員を務める関連会社に漢検の
業務を架空委託し、約2億8700万円の損害を与えたとして起訴された。次の理事長には元日本弁護士連合会会長の鬼追明夫氏(76)
が就き、一定の再生ができたとして昨年3月に退任。その後、華道家元の妻で大久保被告とも親交があった池坊氏が引き継いでいた。


何か関係あるのかな?
354きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 12:15:25.93 ID:g7jIlHx+

■【尖閣】尖閣諸島近海 中国の漁業監視船が航行 衝突事件後、確認7回目[03/05]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299317901/
 1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/03/05(土) 18:38:21.23 ID:???
 
 5日午前8時ごろ、沖縄・尖閣諸島の久場島北西約44キロの日本の接続水域(領海の外側約22キロ)内で、
中国の漁業監視船「漁政202」が航行しているのを、付近の哨戒中だった海上保安庁の航空機が確認した。

 第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が領海内に侵入しないよう無線などで警告したところ、漁政202は
「中国の海域をパトロールしている」などと応答。9時38分に接続水域を出ると、北向きに航行し尖閣周辺から
離れていったという。

 海保によると、昨年9月の漁船衝突事件後に中国の漁業監視船が尖閣諸島の接続水域内で確認されたのはこれで7回目。

ソース msn産経ニュース 2011.3.5
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/plc11030513020007-n1.htm

画像 沖縄県・尖閣諸島魚釣島の北西沖を航行する中国の漁業監視船「漁政202」=5日午前9時ごろ(第11管区海上保安本部提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110305/plc11030513020007-n1.jpg


こっちもやりたい放題。前払何とか汁。
355毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 12:22:04.39 ID:SgYCbhwT
>>354
中国はインフレで不満爆発してるからねぇ
共産党も効果無いことわかっていても現実逃避したいんじゃないのw
356マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:36:00.79 ID:wPBX6Ubq
10 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 11:34:51.22 ID:bBRotK6k0
■FAQ■
Q.どう言い訳しても在日の人から献金もらった時点でアウトなのでは?

A.故意がありませんので無問題です。
昨日の国会での総務省自治行政局田口尚文選挙部長答弁 「 返金したからと言って外国人から
寄付を受けた事の事実は消えませんが、 しかし■故意■でなければ犯罪は問えなません」

「故意なし」のソース
> 古くからの支援者、知人だし、かわいがっていただいている方だが、献金を受けているとの認識は
> なかった」と、故意の受領を■否定■した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305ddm002010047000c.html

(追記)産経新聞ですら
> 在日外国人女性から5万円 「認識していなかった」と■故意性は否定■
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030423570011-n1.htm

万引きでたとえるなら、「スーパーであなたのエコバックから、未精算のカップヌードルが発見された」という状態。

つまり、口のでかいエコバック肩から下げてスーパー歩いてたら、高い棚からカップヌードルが落ちて
きてエコバックに入っちゃった。
  ↓
前原 < さっき西田店員に注意されて気づきました。■故意■はありませんでした。
       エコバックに間違って入っちゃったカップヌードルは■返品■します。

で無問題なのと同じ。

民主党支持派の方々はこんな事ばっかり考えているのか?
357マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:42:02.67 ID:c44ipGW0
>>356
民団も火消しに一所懸命なんじゃないですかw

57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 11:41:25.06 ID:EFvwANIF0 [2/4]
N速+前原スレで延々前原擁護コピペ貼り続けるID:M0s8dnnC0=ID:bBRotK6k0がポロっと・・・

476 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:58:38.93 ID:M0s8dnnC0
19時シフト番待機
とうろく

入りmす


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299315836/ でいいんですよね?

こいつのレス一覧
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110305/TTBzOGRubkMw.html
358マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:46:41.50 ID:wPBX6Ubq
>>357
このオバサンは北朝鮮系とも繋がりが有るみたいなんで、色々と
ほじくり返されると困るんでしょうな。

前原は脱税会社からの献金の方もヤバいんで、民主党支持層の
方々には憂鬱な日々が続くんでしょうが。
359新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 12:47:40.44 ID:3bGExp+F
本当に故意じゃないならまだしも、この状況で『故意だ』って言い訳はないだろ……。
もうちょっとマシな言い訳思いつかなかったのか。
360毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 12:51:54.11 ID:SgYCbhwT
>>358
大丈夫あいつら馬鹿だからひたすらジミンガーとネトウヨコピペするだけだからw
361マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:52:02.22 ID:c44ipGW0
極東でも書きましたが、前科さんがごねればごねるほど
先の衆院選での民団の全面支援とか問題が拡大する気がしますがねぇw
362イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/06(日) 12:54:39.09 ID:3qQSZuVx
>>360
同じ民主党支持者でも、小沢派は嬉々として攻撃しそうですけどね

実際、この板にも菅政権批判小沢支持を自称するレス乞食は結構いますし
363マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 12:54:58.54 ID:wPBX6Ubq
>>360
この人は俺、知らねで逃げようと必死です。

【前原違法献金】菅直人首相「ちゃんとした説明で納得いただけることを期待している」 進退判断の言及は避ける 6日午前、記者団に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299382235/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 12:30:35.27 ID:???0
★本人が説明すべきだ 首相、外相献金問題で

 菅直人首相は6日午前、前原誠司外相が外国人から献金を受領していた問題について
「まずは本人が調べてちゃんと説明すべきだ。それによって(与野党が)納得いただけ
ることを期待している」と述べた。前原氏の進退判断については言及を避けた。都内で
記者団の質問に答えた。

■ソース(産経新聞).3.6 12:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030612200006-n1.htm

364新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/06(日) 12:56:48.24 ID:3bGExp+F
>>362
そういやてんちょ見ないなぁ。
あいつはどっちにつこうとするんだろう。


確か小泉政権の時は前原批判してたような気がするがw
365きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 13:26:27.12 ID:g7jIlHx+

■【毎日新聞】「参議院の優越」を何とかしなければ 論説委員長・冠木雅夫
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299377959/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/06(日) 11:19:19.66 ID:???0

★反射鏡:「参議院の優越」を何とかしなければ=論説委員長・冠木雅夫

 「参議院の優越」。それが最近の日本政治を動かす原則である。と言うと、おや?
と思う向きも多いだろう。わが憲法が定めているのは「衆議院の優越」のはずだと。

 目の前で起きているのはこういう図柄だ。衆院では過半数(241議席)を大きく
上回る307議席(国民新党と合わせ311)を有する菅政権が参院で立ち往生しつ
つあるのだ。参議院で与党が過半数割れしている以上、衆院での再可決に必要な3分
の2を確保できないと予算関連法案を通せない。予算修正で合意できなければ政権は
窮地に陥る。参院が政権の生殺与奪の権を握る形である。

 自民党が強い時代は両院で与党が過半数を確保するのが常だった。だが、2大政党が
拮抗(きっこう)し、民意が振り子のように変わる最近では難しくなった。まして衆院
で3分の2以上というのは難易度が高い。この条項については<むしろ「参議院の優
位」を帰結する効果をもたらす>という憲法学者の指摘もある(只野雅人・一橋大教授
「岩波講座 憲法4」所収の論文)。
366きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 13:27:29.99 ID:g7jIlHx+

 欧米の政治制度に詳しい大山礼子・駒沢大教授が「日本の国会−−審議する立法府
へ」(岩波新書)で問題提起している。内閣提出法案の審議に内閣の関与を強める、国
会審議を通じて合意形成する、参院の権限を弱め言論の力で存在感を発揮することなど
により、国会の機能を高めようというのだ。

 先日、大山さんの研究室を訪ねて話を伺った。今の事態は「それみたことか」という
印象だという。同書は「カリスマ性をもたない弱いリーダーもある程度指導力を発揮で
き、逆に強いリーダーが登場した場合にはその権限行使をチェックできるような枠組み
を」と記す。要するに「程度の悪い議員でも何とかできるような制度にする必要がある
ということです」。

 政治学者の北岡伸一・東大教授も昨年末刊の「グローバルプレイヤーとしての日本」
(NTT出版)で国会改革を主張している。「首相を決めるのは衆院議員選挙であると
いうことの再確認」が重要であり「参議院の敗北くらいで責任問題を問うべきでない」
と強調する。
 両教授とも3分の2条項を過半数にという主張だ。2大政党の政策の違いが少なくな
っている今、衆参両院で多数派が異なる「ねじれ」はむしろ常態になる。「ねじれ」を
嘆かず、それを前提に物事を決める仕組みが必要という。

 菅直人首相は平成の23年目にして16人目の首相である。うち2年以上在任したの
は小泉純一郎氏ら3人だけ。今世紀に入ってからでは、小泉氏以外の森喜朗、安倍晋
三、福田康夫、麻生太郎、鳩山由紀夫の各氏とも約1年かそれ以内の短命政権だった。
政権がコロコロ代わる理由は一口では言えないが、参院選敗北直後の辞任、参院選に備
えての首相交代、参院多数派工作の失敗など、「参院の重圧」が大きな比重を占めてい
る。
367きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 13:28:33.69 ID:g7jIlHx+

 政権が頻繁に代われば政治の問題解決能力は小さくなるし、国際的な信頼度も低下す
る。デフレにあえぎ国内総生産(GDP)の2倍もの借金を抱えつつ少子高齢化社会に
突入している日本である。政治の機能不全で問題を拡大再生産している場合ではない。
 もちろん「政治は可能性の芸術」であるから、高いハードルがあれば備えるのが当然
だ。できなくてブツブツ言うのはみっともない。だが、こう短命政権が続くと、高すぎ
るハードルの問題も大きいことになる。

 両院のあり方の改革は9条の問題よりもはるかに重要で緊急性が高いとしているのが
京大教授の大石眞氏(憲法)である。1999年に斎藤十朗議長のもとに設置された
「参議院の将来像を考える有識者懇談会」に参加し「再議決要件を過半数に、ただし一
定期間は再議決権を行使できないようにする」などの改革案を提起した。だが参議院の
権限を弱める提案には「参議院をおとしめる気か」と反発する議員もいたという。
 「強い参院」にはさらに昨年7月時点で最大5・00倍という1票の格差問題があ
る。高齢者の多い地区が過剰代表になっていて、それが政策をゆがめているという議論
もある。
 敗戦後、GHQが示した1院制の憲法草案に対し、日本側が追加を要求して受け入れ
させたのが参院だった。創設当初から今に至るまで衆院との関係や性格付けが延々と議
論され続けている。日本の政治の力を回復するために今こそ本格的な国会改革をする時期だろう。

ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/hansya/news/20110306ddm004070016000c.html
368マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 13:40:24.30 ID:wPBX6Ubq
【前原違法献金】 菅首相周辺 「前原氏に献金を受けた認識はなく、故意でなければ罪に当たらない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299385506/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 13:25:06.41 ID:???0
前原外相が、政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金を受け取っていた問題が、
菅政権を激しく揺さぶっている。

辞任論が広がる中、菅首相は当面、前原氏を続投させる姿勢だが、野党は週明けの国会審議で
「辞任圧力」を強める構えだ。首相が対応を誤れば、政権に致命傷を与えかねない情勢となっている。

前原氏は5日、神戸市での外務省主催の講演会に出席した後、北九州市で民主党の城井崇衆院議員の
会合に出席した。城井氏は前原氏の元秘書だが、「政治とカネの問題もしっかりけじめをつけなければならない」とあいさつし、
会場には張りつめた空気が漂った。

前原氏は会合で外相続投の意欲を示したが、心は揺れ動いているようだ。その後の記者会見では、
国会情勢などに与える影響を見極めたうえで、改めて進退を判断する考えも示した。
問題が発覚した4日以降、前原氏は首相や枝野官房長官、民主党の仙谷由人代表代行らと
電話で対応を協議した。前原氏に近い議員は「前原氏はだいぶ落ち込んでいるようだ」と語る。

首相も5日、枝野氏、仙谷氏、笹森清内閣特別顧問らと相次いで会談した。
首相周辺は「前原氏に献金を受けた認識はなく、故意でなければ罪に当たらない。首相は(罷免を)考えていない」としている。
菅政権では、主婦年金の救済策に関する細川厚生労働相のずさんな対応も問題になっている。
首相が前原氏を続投させる構えを示しているのも、細川氏も巻き込む「辞任ドミノ」を避けたい思いからだ。

現実的な安全保障政策を志向し、「日米同盟重視」を掲げる前原氏は、米国の信頼が厚い。
14、15日にはフランスでの主要8か国(G8)外相会合、19、20日には京都での日中韓外相会談に出席を予定している。
首相には、前原氏の辞任は外交関係への影響が大きいという判断もあるようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00309.htm

貰った認識が無かったで済ませる気なのか?
369マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:09.12 ID:wPBX6Ubq
【前原違法献金】民主党の輿石東参院議員会長「一日も早くけじめを付ける必要がある」 自公、前原外相辞任を要求 NHKの討論番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299385059/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 13:17:39.73 ID:???0
★「早期のけじめ必要」と民主・輿石氏=自公、前原外相辞任を要求

与野党の参院幹部は6日午前、NHKの討論番組に出演し、前原誠司外相が在日外国人からの献金を受けていた問題に
ついて議論した。民主党の輿石東参院議員会長は、事実関係の調査が優先としつつ、「一日も早くけじめを付ける必要
がある」と述べ、早期の事態収拾が必要との考えを示した。これに対し、自民党の中曽根弘文参院議員会長ら野党側は
「外相なので(問題解決が長引けば)国際的な影響力もある。責任を自ら取るべきだ」と外相辞任を要求した。
輿石氏は「全体の事情が明確になっていない時点で、軽々にコメントするのは問題だ。引き続き外相には頑張っていた
だきたい」と述べるとともに、「故意であったのかなかったのかを精査し、きちんと結論を出していかないといけない」
と強調した。また、国民新党の亀井亜紀子政調会長は、外相の進退に関し「本人が決めることだ」と述
べた。
輿石氏は番組終了後、自らの「けじめ」発言について、記者団に「国会はそれ(献金問題)どころじゃないのだから、
早く終わらないといけない。そういう意味だ」と説明。民主党参院幹部は「菅直人首相がびしっと続投だと言えば済む
話だ。(辞任)ドミノが起きるから、辛抱するしかない」と語った。
一方、公明党の白浜一良参院議員会長は番組で、「外相という立場を考えれば、どう仕事上の影響を受けるか考えるのが
普通だ。自ら辞任されるべきだ」と強調。みんなの党の水野賢一幹事長代理は「職にしがみつけば、問責に値する」と
述べ、前原氏が辞任しなければ外相問責決議案を提出する考えを示した。
■ソース(時事通信)(2011/03/06-13:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600055

辞める気が無いって、党、政府に全く危機感がないんだな。
370きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 14:00:40.13 ID:g7jIlHx+

角田・参院副議長、総連系などから裏献金2500万円
民主議員また違法献金 近藤昭氏、総連系企業から320万円
古いけどその他色々。
http://sukuukaigunma.syuriken.jp/report/album/20070130urakenkin/20070130urakenkin.html
371マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:03:44.99 ID:wPBX6Ubq
【政治】 野田佳彦財務相「つくだ煮にしたいくらい自民党。もっといろんな民意の反映を」 群馬県議選を前に館林で演説 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299387026/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/06(日) 13:50:26.98 ID:???0

★県議選「支援を」 野田財務相演説 館林2カ所で

野田佳彦財務相が五日、館林市内二カ所で演説し、四月の県議選を前に
「民主の議席を畳かきむしっても獲得するために支援してほしい」と訴えた。

県議会で自民が圧倒的多数の議席を占めていることに、自身が千葉県議時代に同県議会でも
自民が大多数だったとして「つくだ煮にしたいくらい自民党(だった)。群馬もそうだろう。
もっといろんな民意を反映しなくてはいけない」と述べた。

館林市区で自民が長年、議席を独占していることに「今どきこんな地方はない」と声を張り上げた。 (中山岳)

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110306/CK2011030602000074.html

面白くない上に、下品な表現で笑いを取ろうとした犯罪者から
献金を受けた野田。

つーか、こういう時はけなすような表現を避け、オーソドックスに応援演説をした方が
良いと思えないって、何処まで無能なんだろうな。
372マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:01.66 ID:wPBX6Ubq
【前原違法献金】民主党では2008年夏の政権奪取以降、鳩山由紀夫前首相や小沢一郎元代表らの献金問題が相次いで浮上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299388121/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 14:08:41.97 ID:???0
★前原外相の外国人献金問題、野党は辞任要求−首相候補、民主党に痛手

3月6日(ブルームバーグ):在日外国人から政治献金を受けていた前原誠司外相
の進退問題が拡大している。菅直人首相は本人による調査結果を見守る姿勢だが、野党
側は外相辞任を強く要求。ねじれ国会で予算関連法案の成立が遅れる中、次期首相候補
の1人と目される有力議員の政治と金をめぐる問題が政権運営の新たな障害に浮上した。
(中略)
政治資金規正法は第22条の5で外国人から政治活動に関する寄付を受けることを禁
止している。前原氏は4日の参院予算委員会で自民党の西田昌司氏に質問に、京都市内
で焼肉屋を経営する在日外国人から5万円の献金を受けていたと公表。西田氏は過去4
年間で20万円あると追及した。前原氏は調査の上、対応するなどと釈明した。

前原氏は産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が2月26、27両日に実
施した合同世論調査で「首相にふさわしい政治家」として10.2%の支持を集め、2位の
岡田克也民主党幹事長の8.1%を抑えトップだった。民主党では2008年夏の政権奪取以
降、鳩山由紀夫前首相や小沢一郎元代表らの献金問題が相次いで浮上している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=atTZ9op.v.eM

外国人からの献金はこの焼肉屋のオバチャンだけなのか?
373マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:15:38.30 ID:A81ZNAe7
>>361
誠司と銭はごね得を狙ってるのかもな。
あんにゃろは政治家として風上にも置けない野郎だよな。
まったく丁髷時代なら叩き切られるか切腹ものだからな?
どれ、スッキリしたし1パチでも打ってくるか。
374マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:28:03.04 ID:9/ED4js1
民団の支援問題。
赤松の献金問題。
前原の献金問題。

全部、つなげてパチンコ在日による民主党支配問題を
日本の政治から一掃しちゃうのがいちばんいいかと。
375マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:47:27.56 ID:b8QJswV/
【民主党】衆院議員発言にズレ…滋賀、一枚岩遠く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299388502/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 14:15:02.22 ID:???0
★民主滋賀、一枚岩遠く…衆院議員発言にズレ

民主党の支持母体「連合滋賀」(中村憲市会長)は5日、春闘と4月の統一地方選に
向け、大津市のなぎさ公園で総決起集会を開いた。

混迷を続ける民主党の党内情勢について、中村会長は「一枚岩になってほしい」と苦
言を呈したが、出席した同党の川端達夫(滋賀1区)、奥村展三(滋賀4区)両衆院議
員の発言には微妙なズレがあり、同党のまとまりのなさを露呈した格好となった。

集会には約5500人が出席。同党衆院議員16人が会派離脱願を提出し、新年度予
算案の本会議採決を欠席するなどゴタゴタ続きの情勢に、中村会長は「厳しい状況を払
拭してもらうためにも、党が一枚岩になって、ねじれ国会を打ち破ってほしい」と要望
した。

これに対し、川端議員は「予算成立のため頑張っているが、一部議員の本当に耳を疑
うような行動や発言で、残念、不快な思いをさせていることは申し訳ない」と陳謝。一
方、奥村議員も混迷する党内情勢について「お許しを頂きたい」と述べたものの、菅首
相について「国民生活を守る気持ちが薄らいでいる」と批判した。
(2011年3月6日11時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110306-OYT1T00237.htm

小沢派と反小沢派では温度差が有るのはしょうがないな。
376きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 14:47:54.60 ID:g7jIlHx+

■【千葉】「社民党信頼して」 福島党首が演説 流山市内4カ所で
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299388249/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/06(日) 14:10:49.71 ID:???0

★「社民党信頼して」 福島党首が演説 流山市内4カ所で

 社民党の福島瑞穂党首が五日、統一選に向けて流山市を訪れ、市内四カ所で演説した。各会場では買い物客や支持者らが集まり、
演説に聴き入っていた。

 福島党首は政権を握る民主党に対し「内部抗争をしている場合じゃない。もっと生活の問題に取り組んで」と批判。
「社民党は愚直に生活再建の政策で頑張る。信頼して」と支持を呼び掛けた。

 同党からは県議選の流山市選挙区に現職一人、同市議選に新人二人が出馬を予定。
福島党首は「どうか三人を議会に送って。住みやすい流山をつくっていきましょう」と訴えていた。

ソース(東京新聞)(平松功嗣)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110306/CK2011030602000054.html


誰に言ってんだコイツ?
377マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 14:58:15.59 ID:9/ED4js1
>>376
社民党が日米関係ぶち壊して、民主党政権を作って、生活ぶち壊したんだろうが。

死ねよ。>社民
378マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 15:30:21.67 ID:b8QJswV/
【政治】 玄葉光一郎国家戦略担当相「粘り強く、根気強く、安定した政権をつくっていく」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299392685/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/06(日) 15:24:45.21 ID:???0

★安定政権確立の必要性を訴え 玄葉担当相

 玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長、衆院本県3区)は5日、
田村市で開かれた新春の集いで、党内の対立が続いていることなどに関し、
「今は忍の一字。粘り強く、根気強く、安定した政権をつくっていく」と語った。

環太平洋連携協定(TPP)について「農村の豊かさは日本の豊かさという仕組みをつくるため、
農業を強化しながら大局的な視点で、より開かれたしっかりとした方向性を示さなければならない」と述べた。

KFB福島放送 http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201103064

>安定した政権をつくっていく

無理だという事はお前らが一番判っているだろうが。
379マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 15:39:55.82 ID:pf0EkPTt
焼き肉じゅん
380マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 15:42:33.25 ID:Z8aY9gSf
夜ネトウヨが活発に動いてるスレ覗くとさ、真昼間に国会中継実況してんだよねw
しかも平日w
ニートばっかだろうな
ただニートは無職の「若者」だからただの無職も多いのかもねw


381マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 15:43:18.82 ID:+21W8q0z

■中国語と呉系倭語の関係
                           
 中国語の中に、倭語の残影が見える。
 中国語で、夜をイェ(YE)と発音するが、 古代 日本語(倭語)では、夜(よる)をヨ(YO)とか、
ヤ(YA)と発音。 音が似ている。
 中国語では泥をニィ(NI)と発音するが、古代日本語では土をニ(NI)と言った。
また、中国語では気をチィ(CHI)と発音するが、古代日本語では霊をチ(CHI)と言った。
 中国語では土をトゥ(TU)と発音するが、古代日本語では処をト(TO)と言った。

 また、中国語では「良い」という意味の『好』の字をハオ(HAO)と発音するが、古代日本語では「優れている」
「他よりも立派だ」「特別に良い」という意味の『秀』の字をホ(HO)と言った。

 これらの言葉の音と意味の類似は、もちろん偶然ではない。中国語の中に大陸南部や山東半島で使われていた
倭語の単語が残っているのである。
 中国語の気(チィ)と古代日本語の霊(チ)は、漢字は異なるが意味は近い。古代シナの倭人が語った気(チィ)を、
古代日本人は霊(チ)として理解したのだ。

 もちろん、中国語と日本語はまったく系統が異なる言語である。中国語は北方遊牧民の言葉である漢語が発展したものであり、
日本語は、古代シナ大陸南部で話されていた倭語が発展した言語である。
 しかし、4世紀から10世紀にかけて、シナ北部の漢人・鮮卑勢力が南下して、大陸南部の倭人勢力を支配下に置いた。
そして北方遊牧民と南方農耕民=倭人(呉人)が混血することで、現在の中国人の原型となる民族が形成されたわけであるが、
その過程において、倭人が話していた倭語の単語の一部も漢語の中に吸収されていき、それにより中国語の基本型が生まれたのだ。
 したがって、漢語と倭語は異なる言語ではあるけれども、中国語の中に古代倭語の言葉がわずかに残っているのだ。


382マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 15:43:32.45 ID:b8QJswV/
いちいちチェックしたのかよ、暇人だな。

【政治】 菅直人首相、“規制仕分け”を視察 「公開の場での議論を通して、国民が納得できる議論の仕方で決まることが大変重要だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299393336/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/06(日) 15:35:36.15 ID:???0

★菅首相、規制仕分けを視察=「公開での議論重要」

菅直人首相は6日午前、都内で行われた行政刷新会議による「規制仕分け」を約40分間、視察し、
リチウムイオン電池の取り扱い規制などをめぐる議論に熱心に耳を傾けた。
首相は視察後、記者団に「わが国は、リチウム電池に関して世界最高水準の技術を持っている。
安全性はしっかりとしつつ、成長分野の規制の在り方を議論することは、
今の日本の置かれた先進分野の象徴的な課題だ」などと語った。

首相はさらに「公開の場での議論を通して、国民が納得できる
議論の仕方で決まることが大変重要だ」と強調した。(2011/03/06-13:59)
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600069

▽関連スレ
【規制仕分け】 行政刷新会議の「規制仕分け」 訪問看護について「看護師1人でも開業できるように緩和すべきだ」と結論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299393170/

現実逃避したい気持ちは分かるが、お前は前原の進退を
どうするか考えなさい。
383マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:00:36.68 ID:b8QJswV/
>>382
【規制仕分け】 行政刷新会議の「規制仕分け」 訪問看護について「看護師1人でも開業できるように緩和すべきだ」と結論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299393170/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/06(日) 15:32:50.17 ID:???0

★“訪問看護 開業要件緩和を”

国の規制を対象とした、政府の「規制仕分け」は、看護師が高齢者の自宅を訪問する
「訪問看護ステーション」の開業要件について、「看護師1人でも開業できるように緩和すべきだ」と結論づけました。

政府の行政刷新会議は、6日から2日間の日程で、国の12の規制制度について、
時代の変化に即していないものや国際基準と整合していないものがないかなどを、
事業仕分けと同じ手法で検証する「規制仕分け」を始めました。

仕分け作業は、国会議員と民間の有識者の「仕分け人」が、
規制ごとに所管する省庁や民間の参考人などから説明を受け、質疑応答を行ったうえで検証します。
この中で、看護師が高齢者の自宅を訪問して医療的なケアを行う「訪問看護ステーション」が取り上げられました。

「訪問看護ステーション」を開業するためには、1つの事業所につき2.5人以上の
看護師が必要とされており、仕分け人は、「1人でも事業所を開きたいという
意欲のある看護師は多いのに、一律に認めない正当な理由は見あたらない」とか、
「安全性は、ほかの事業所との連携で確保できるのではないか」と指摘しました。
これに対し、厚生労働省は「利用者に24時間対応するためには、安全性だけでなく、
安定性の面からも1つの事業所に複数の看護師が必要だ」と反論しましたが、
最終的に「一定の要件の下で、看護師1人でも開業できるように規制を緩和すべきだ」という結論になりました。(以下略)
NHK http://www.nhk.or.jp/news/html/20110306/t10014480532000.html

看護師が怪我をしたり、病気になったらどうするんだ?
つーか、365日、24時間働くのか?
384マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:06:46.72 ID:+21W8q0z

■中国語と呉系倭語の関係
                           
 中国語の中に、倭語の残影が見える。
 中国語で、夜をイェ(YE)と発音するが、 古代 日本語(倭語)では、夜(よる)をヨ(YO)とか、ヤ(YA)と発音する。
音が似ている。
 中国語では泥をニィ(NI)と発音するが、古代日本語では土をニ(NI)と言った。
また、中国語では気をチィ(CHI)と発音するが、古代日本語では霊をチ(CHI)と言った。
 中国語では土をトゥ(TU)と発音するが、古代日本語では処をト(TO)と言った。

 また、中国語では「良い」という意味の『好』の字をハオ(HAO)と発音するが、古代日本語では「優れている」
「他よりも立派だ」「特別に良い」という意味の『秀』の字をホ(HO)と言った。

 これらの言葉の音と意味の類似は、もちろん偶然ではない。中国語の中に大陸南部や山東半島で使われていた
倭語の単語が残っているのである。
 中国語の気(チィ)と古代日本語の霊(チ)は、漢字は異なるが意味は近い。古代シナの倭人が語った気(チィ)を、
古代日本人は霊(チ)として理解したのだ。

 もちろん、中国語と日本語はまったく系統が異なる言語である。中国語は北方遊牧民の言葉である漢語が発展したものであり、
日本語は、古代シナ大陸南部で話されていた倭語が発展した言語である。
 しかし、4世紀から10世紀にかけて、シナ北部の漢人・鮮卑勢力が南下して、大陸南部の倭人勢力を支配下に置いた。
そして北方遊牧民と南方農耕民=倭人(呉人)が混血することで、現在の中国人の原型となる民族が形成されたわけであるが、
その過程において、倭人が話していた倭語の単語の一部も漢語の中に吸収されていき、それにより中国語の基本型が生まれたのだ。
 そのため、漢語と倭語は異なる言語ではあるけれども、中国語の中に古代倭語の言葉がわずかに残っているのだ。


385マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:11:39.18 ID:b8QJswV/
【政治】 「正社員だけに適用されている厚生年金を派遣社員などにも」 菅首相が強い意欲★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299394454/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 15:54:14.48 ID:???0

菅総理大臣は、社会保障に関する集中検討会議で、現在は正社員だけに適用されている
厚生年金を派遣社員などにも広げることに強い意欲を示しました。

菅総理大臣:「最後のところでいろいろ前向きな議論ができて、一つの方向性が見いだせる
のかなという感じがした」

会議では、「年金制度が雇用のゆがみを生んでいる」として派遣などの非正規雇用者にも
厚生年金を適用すべきだという意見が相次ぎました。これに対し、菅総理は「非正規の人に
こういう制度に入ってもらうことは合意ができている」と述べたうえで、「事業主の理解を
求めることに全力を挙げたい」と改革への意欲を強調しました。

▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210305035.html
前スレ ★1が立った日時 2011/03/06(日) 07:49:46
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299365386/

時給1000円の時も言われていたが、非正規の年金掛け金を
企業に押し付けたら、雇用人数を減らすだけだという事を
未だ理解出来ないのか?
386マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:18:26.85 ID:o4qvUW3s
これ人助けならまだ良いんだけど、確実に票取りに行ってるだけ何だよなぁ…
1,000円は達成出来たのかね。
イオンじゃ当然ってレベルじゃないとおかしくないか。
387マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:38:00.67 ID:+mthip3M
在日どもが西田議員に嫌がらせ電話砲撃中らしい
388マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:39:54.22 ID:9/ED4js1
>>387
全部外国人だろから、警察に通報して処刑・国外退去にもっていけばいいかと。
389マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 16:51:54.54 ID:b8QJswV/
このモジャモジャは脱税の時に色々言われたからなのか、講義等
で民主党から献金を受けた口だからなのか?

132 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 16:43:35.80 ID:FR/t2JEc0
kenichiromogi
茂木健一郎

今回の前原氏の「献金問題」。政治資金規正法の趣旨は理解できるけれども、
実質に基づくカモンセンスを重んずる英米法的な視点から言えば、問題にならないケースだと考える。
http://twitter.com/kenichiromogi/status/44191429123256320

前原氏と幼なじみの、焼肉店を営む在日韓国人の方が、日本の通名で献金されたとのこと。
このような事例をことさら取り上げて外相を辞任に追い込む国は、国際水準から見るとかなり「異常」な国である。
http://twitter.com/kenichiromogi/status/44191843847647232

今回の「焼肉ゲート」で外相が辞任するようでは、日本は本当に北朝鮮や中国並みの文明後進国になる。
新聞やテレビには、もはや全く期待していないが、少なくとも、最小限の理性は保つよう、心からお願いしたい。
http://twitter.com/kenichiromogi/status/44192182185361408

今回の前原氏の「献金問題」がこのように新聞、テレビによって報じられることについて、
在日韓国人の方はどのように感じていらっしゃるのか、ぜひ感想をお寄せください。 ハッシュタグ #ykg (yakinikugate)
http://twitter.com/kenichiromogi/status/44192781807271936

【政治】 前原外相、外国人から5万円違法献金 政治資金規正法に抵触★49 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299396774/
390マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 17:03:57.88 ID:aQJ3uKc8
>>389
このくらいならOKと手心を加える方がよっぽど、北や中国なんかの「人治国家」
だろうに。
まぁ、同じ犯罪者だから気持ちが分かるのかもしれんがねw
391マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 17:13:48.80 ID:con5kmgr
>>389
確かに不公平だ。
総連関連会社から献金もらった連中も
同様にパージべき。
392きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 17:43:43.65 ID:g7jIlHx+

■【政治】国民にスポーツを行う権利を保障する「スポーツ権」の確立へ 民主のスポーツ議連(会長・谷亮子議員)★3
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299397855/
 1 :そーきそばΦ ★:2011/03/06(日) 16:50:55.27 ID:???0

民主党のスポーツ議員連盟(会長・谷亮子参院議員)は3日の幹部会で、今国会に議員立法で提出する「スポーツ基本法案」の大枠を固めた。
国民にスポーツを行う権利などを保障する「スポーツ権」の確立に加え、政府内への「スポーツ庁」新設などを盛り込む。
大相撲の八百長問題で、日本相撲協会の管理責任を問う声が出ていることなどを受け、各種競技団体のガバナンス(統治)の強化も打ち出す。
近く開催する総会で正式決定する。自民、公明両党に与野党協議を呼び掛け、3月中にも超党派での国会提出を目指す。 

民主案は、現在継続審議となっている自公案を修正する形で検討している。スポーツ権は、「する人、見る人、支える人」をコンセプトに、
競技者だけでなく、トップレベルの競技の観戦者、指導者やボランティアなどを含め、スポーツに携わる権利を保障する。

スポーツ庁については、文部科学省や厚生労働省などに分かれている所管を一元化。同庁がスポーツ行政全般を取り仕切る体制を構築する。
ガバナンスの強化では、団体の管理運営の透明性を高め、内部の統制確立などを目指す。八百長問題のほか、
日本クレー射撃協会の役員人事をめぐる内紛など、スポーツ競技団体の組織運営に関する問題が多発しているための措置だ。

このほか、(1)ドーピング防止活動やスポーツ仲裁制度の機能強化(2)地域住民が自主的に運営する
「総合型地域スポーツクラブ」の普及促進−なども盛り込む。
スポーツ振興くじ(サッカーくじ、toto)の収益配分見直しも盛り込む方向で調整する。(2011/03/04-00:18)

スポーツ基本法案、大枠固まる=競技団体のガバナンスを強化−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030301065


こんなこと言ってる場合か?
393きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 17:51:20.46 ID:g7jIlHx+

■【民主党】「ばっかじゃね〜の」 「連休分散」総スカン 1年前のワイドショーレベルでも「ナンセンス」という結論
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299387919/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/06(日) 14:05:19.42 ID:???0

★「連休分散」総スカン「ナンセンス」「ばっかじゃね〜の」

<1年前のワイドショー通信簿>連休を地域ブロックごとにずらす「休暇分散化」に
ついて、民主党の作業チームは今国会で議員立法で法案成立を目指しているという。全
国を東日本(北海道、東北、北関東、中部、北陸)、南関東(1都3県)、西日本(近畿
以西)の3ブロックに分けて、10月にそれぞれ 5連休を順番に取るという内容だ。休日
分散化という珍案が飛び出したのは1年前。国土交通省・観光立国推進本部が、このと
きは全国を5ブロックに分けて、ゴールデンウィークと秋のシルバーウィークをズラし
ながら実施するというプランだった。その時の本部長は思いつきをすぐ口にする前原前
国交相。ワイドショーからは総スカンを食った。

「みのもんたは『地域に分けてどうするの?』と冷たい反応。本店が開いているの
に、支店はお休み? だれがこのアイデアだしたの。ボクからいわせりゃナンセンス」
(TBS系「朝ズバッ!」2010年3月4日放送)

「キャスターの小倉が『バッかじゃね〜の』と大声をあげた。小倉は『何のために
暦があって休日が決まっているのか分からない』と多少感情的に。タレントの眞鍋かを
りも『東京と北海道に家族が住んでいる。これでは誰も会えなくなってしまう』と」
(フジテレビ系「とくダネ!」2010年3月4日放送)

経済効果があるとかないとか議論されながら、結局、観光関連業界以外はまともに
相手にせず立ち消えになったはずが、民主党の一部議員の間ではまだ生きていたという
わけだ。
394きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 17:52:27.83 ID:g7jIlHx+

民主党こりずに議員立法

休日を分散すれば、全国展開している大手企業などは社内で休日がずれるのを嫌っ
て「カンパニーカレンダー」を作成するだろう。その会社独自の連休予定表だ。当然、
下請け、孫請けはそれに合わせ、一方で親会社以外の取引先は別のカレンダーで休みを
取るから、結局、下請け以下は休みは取れないことになってしまう。東京と大阪で証券
取引所が開いていたり閉まっていたり、場所によってATMの手数料が違っていたり、ブ
ロックを超えて役所同士が連絡を取ろうとすると、双方がそろうのは10日先だったりな
んてことが起こるのはちょっと考えれば分かる。そもそも、国交省が先日打ち出した高
速道路の新料金体系は全国一律の休日を前提にしたものだし、その国交省は地方の出先
機関が業務をやっているときに、中央だけ休みなんてことで役所として機能するのだろ
うか。

すでに、1年前のワイドショーレベルでも「ナンセンス」という結論が出ているの
に、推進しようとしている民主党議員は何を考えているのだろう。もっとも、グチャグ
チャ国会ではこんな法案を審議している暇はないだろうが……。
(テレビウォッチ編集部)
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/06089677.html
395マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 17:59:45.54 ID:wPBX6Ubq
地域を分けて連休分散って、メディアが騒ぐ以前に国民からも
非現実的な政策だと却下されていたのに。

何で空気を読めずに強行しようとするかな。
396マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:02:48.18 ID:VFAIqmjm
在日どもが西田議員に嫌がらせ電話砲撃中らしい
在日どもが西田議員に嫌がらせ電話砲撃中らしい
在日どもが西田議員に嫌がらせ電話砲撃中らしい
397きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 18:03:16.38 ID:g7jIlHx+

■【環境】 民主党の岡田克也幹事長バイオエタノール活用につい「日本の将来モデルとしての宮古島に注目している」 宮古島を視察 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299392888/
 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/06(日) 15:28:08.40 ID:???0

★民主党岡田幹事長が宮古島視察

 【宮古島】民主党の岡田克也幹事長は6日午前、党の第5回沖縄協議会の一環として宮古島入りし、
伊良部架橋工事現場など島内各地を視察した。

 下地敏彦宮古島市長との懇談では、下地市長がエコアイランド特別区の創設や
サトウキビから製造されるバイオエタノールを活用した新エネルギーの推進を要請。
岡田幹事長は「エネルギーの自給や温暖化問題などもあり、
日本の将来モデルとしての宮古島に注目している。しっかり力を入れて取り組みたい」と話した。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-03-06_15117/


どんなツラして行ったんだ?
398マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:04:40.01 ID:wPBX6Ubq
177 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 17:49:14.31 ID:5WN4S5+a0
さっき、たかじんNOマネー(たかじん委員会の後に関西ローカルでやってるやつ)で
青山繁晴氏が 前原以外にも複数の現職閣僚が朝鮮総連から闇資金提供受けてる、2週間以内には明らかになるって暴露してた 

【政治】前原外相、外国人から"氏名報告義務が無い上限の年間5万円”の違法献金 政治資金規正法に抵触★50
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299400602/

誰が総連から闇献金を受け取っているのかな♪
399マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:16:10.57 ID:wPBX6Ubq
【無償化問題】全国各地の朝鮮学校(高校段階)で5日と6日に卒業式…無償化求め首相あての要請文朗読も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299402577/

1 空挺ラッコさん部隊ρ ★ sage 2011/03/06(日) 18:09:37.89 ID:???0
全国各地の朝鮮学校(高校段階)で5日と6日に卒業式があった。北朝鮮による
韓国砲撃を受けて高校無償化適用の手続きが凍結されたまま、3年生計約600人が
学校生活を終えた。年度内に問題が決着する見通しは立っていない。

190人が卒業式を迎えた東京朝鮮高級学校(東京都北区)では、女子の卒業生が
無償化適用を求める菅直人首相あての要請文を読み上げた。

学校は、それぞれの進学先や就職先に散る卒業生たちに無償化の申請用紙を配り、
自筆で記入させたという。新年度に入って無償化適用が決まった場合は、卒業生にも
さかのぼって適用する案を文部科学省が検討しているためだ。

3年生の金大伸(キム・テシン)さん(18)は「無償化の対象にならなかったのは
くやしい。後輩たちには適用されるよう、卒業後も支えていきたい」。サッカー部員だった
金さんは卒業後も朝鮮大学校でサッカーを続けるといい、「Jリーグを目指したい」と語った。

卒業式の舞台正面には、故金日成主席と金正日総書記の肖像画が掲げられた。
卒業生の父親(45)はこう話した。「もう肖像画は外していい。肖像画があり、
北朝鮮の学校とみられている以上、凍結という判断がまったく理解できないわけではない。
ただ、子どもには関係のない話。若い世代は私たちよりはるかに日本社会にとけ込んでいる。
それをいじめるような対応をすべきではない」

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201103060092.html

>若い世代は私たちよりはるかに日本社会にとけ込んでいる。
> それをいじめるような対応をすべきではない

朝日新聞らしい記事だな。
400マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:18:24.79 ID:wPBX6Ubq
【政治】「郵政改革法案の成立」業を煮やし、民主新人ほぼ全員が署名…菅首相との談判申し入れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299402895/

1 空挺ラッコさん部隊ρ ★ sage 2011/03/06(日) 18:14:55.95 ID:???0
民主党の衆院1回生議員有志が、菅政権で政策実現が進まないことに業を煮やし、
郵政改革法案の成立に向けた署名活動を展開したところ、同期142人のうち、
小沢一郎元代表の支持、不支持の区別なく140人近くの賛同が約2週間で集まった。
党内亀裂の深刻化に対する危機感の表れと言えそうだ。

これを基に有志らは7日、岡田克也幹事長ら執行部に菅直人首相との意見交換の場を
設けるよう申し入れる。週内にも首相への直談判が実現する見通しだ。

署名を呼び掛けたのは阿知波吉信氏ら13人。阿知波氏は昨年の代表選で菅氏を支持したが、
他の呼び掛け人には小沢氏に投票した議員も多い。

阿知波氏によると、2月15日から開始した署名には、会派離脱届を提出し2011年度
予算案の衆院採決に欠席した造反組16人のうちの新人14人や、首相の政権運営を不満として
離党届を出した佐藤夕子氏も加わった。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030615580007-n1.htm

参議院で過半数を割っているんだから諦めろ。
401マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:19:06.90 ID:9/ED4js1
>>398
>朝鮮総連から闇資金

これ焼肉どころじゃねえじゃん。
402マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:31:27.85 ID:wPBX6Ubq
>>401
それも前原以外の現役閣僚にだからね。

ウリの感だが、法務大臣の江田五月辺りから出る予感がするな。
403マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:36:21.99 ID:wPBX6Ubq
自称ジャーナリストの江川紹子は検察庁改革では偉そうな事を
言っているが、実態はこれだからな。

2 名無しさん@十一周年 age 2011/03/06(日) 18:23:06.33 ID:gfotTQcz0
 やれやれ

http://twilog.org/amneris84
>@amneris84 Shoko Egawa
>政治家の事務所では、献金を受けとる時に「あなたは日本国籍ありますか」という
>質問をしないといけないらしいにゃ。逆に、引きずりおろしたい政治家には、
>外国籍の方に日本名で献金してもらうと効果的、みたい。
>1時間前 webから

【政治】前原外相、外国人から"氏名報告義務が無い上限の年間5万円”の違法献金 政治資金規正法に抵触★51
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299403375/
404マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:37:40.73 ID:o4qvUW3s
ぐわキメーこの馬鹿。
405マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:44:10.89 ID:wPBX6Ubq
【政治】前原誠司外相、辞意固める 共同通信速報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299404464/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 18:41:04.12 ID:???0
★前原氏、辞意固める

前原誠司外相が、外国人からの献金を受けていた問題の責任を取り、辞任する意向を固めた。
2011/03/06 18:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

次の外相を誰がやるんだ?
406マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:46:48.04 ID:pf0EkPTt
オメー

民主議員でチョンから献金貰っていないの誰だろ
407マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:53:25.89 ID:YCo2vSD9
>>405
辞意は固めたが何時とは言っていない(以下略

外相を辞めるという事であって、
議員を辞めるって事じゃないだろうな。
408マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:57:15.74 ID:wPBX6Ubq
>>407
閣僚は辞めたが議員まで辞めた奴っていないんじゃないかな。

加藤宏一は何で議員辞めたんだっけ?
409マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 18:59:32.60 ID:wPBX6Ubq
【政治】前原外相が首相公邸入り 辞意伝達か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299405110/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 18:51:50.48 ID:???0
★前原外相が公邸入り 辞意伝達か

 前原誠司外相は6日午後6時半すぎ、首相公邸に入った。

 菅直人首相に辞意を伝えるものとみられる。前原氏は、政治資金規正法が禁じている
在日外国人からの献金受領が問題とされていた。

■ソース(産経新聞)3.6 18:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030618420009-n1.htm
■元ニューススレ
【政治】前原誠司外相、辞意固める 共同通信速報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299404464/

クダに慰留されて辞意を撤回したら面白いんだが。
410マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:02:02.71 ID:LlC6OelG
>>409
首相からすれば、かなり本気で慰留したいところかも。
何しろ代わりの人材がいない…
411マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:05:37.87 ID:wPBX6Ubq
>>410
フランケン→前原の次に任せられるような人材が思いつかないからね。

まぁ、二人も外相として良かったかと言えば微妙だが(笑)
412毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 19:09:43.74 ID:SgYCbhwT
>>399
むなしいさけび
ざんねん!!
ちょんこうむしょうかのゆめはここでおわってしまった

byシャドウゲイト
413マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:15:42.17 ID:wPBX6Ubq
【政治】枝野官房長官「細川厚労相は辞任の必要ない!」 東京都内で記者団に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299406261/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 19:11:01.06 ID:???0
★細川厚労相は辞任の必要ない 枝野官房長官

 枝野幸男官房長官は6日、国民年金の資格切り替えを忘れた専業主婦らの救済問題を
めぐり細川律夫厚労相の責任を問う声が野党から出ていることについて「どの部分で責
任なのか。全く考えてもいないし、そういう問題ではない」と述べ、細川氏は辞任する
必要がないとの考えを示した。都内で記者団に答えた。

 枝野氏は、「(年金救済問題の原因は)年金記録の不整合の問題によるものだ。少し
ずつ是正していくプロセスを前に進めていくことが、厚労相が果たすべき唯一の責任
だ」と強調した。

■ソース(産経新聞)3.6 18:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030618400008-n1.htm

前原の次はこいつが辞任するかだな。

で、その次はデブとマジコンだな。
414むっく ◆vUWsb7eKn2 :2011/03/06(日) 19:18:10.67 ID:C46nEWgr
ねぇねぇ、外相辞めるの? 
今どんな気持ち? 
      /  ;...-‐'""´´   |;;|                    γ⌒´     \ 
.     |   |     。   |;ノ                       /./""⌒⌒\  ) 
    ♪  /   ⌒   ⌒ |ハッ        __ _,, -┴ ,,   ハッ  i/ ⌒  ⌒  ヽ ) 
     ,ヘ;;|   (●) (●)| ハッ      (/   "つ`..,:   ハッ | (・ )   (・ )  i,/  今、どんな気持ち? 
      ヽ,,,,. ///(__人__) !        :/┘└    :::::i:.    l//(_人__)/// |    ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ ヾ.i     |∪| ノ        :i ┐┌   ─::!,,    \ |∪|   _/____ 
 ヽ___      ヽノ 、`\        ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ    ___/ 
       /       /ヽ <      r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /       /    ̄|     .:.|::| 前  ::::|  i ゚。    | ̄♪  \   丶 
     /      /  ♪   、|,     .:|::| 原  .:::|  |.:.  . 、|,      \   丶 
     (_ ⌒丶...      | ̄| ̄|  .:.` |     ::::|  |_:.   | ̄| ̄|     /⌒_) 
      | /ヽ }       ̄' ̄     :.,'      :::(   :}    ̄' ̄       } ヘ / 
415マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:20:16.66 ID:YCo2vSD9
>>414
バ缶と前なんとかさんが逆なんじゃ。
416きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 19:36:33.22 ID:g7jIlHx+
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_       \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \      ≫ 鳩 頼 外≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )    ≫ 山 り 国 .≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )    .≫ さ に と .≪
 再 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/     ≫ ん な の .≪
 び ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +   ≫ だ る 交 ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     . ≫ け の 渉 ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     . ≫ だ は で ≪
          |\     `ニ´   /      ≫       ≪
   _, [二二二]\::\____∠|       /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ハット山!ハット山!ハット山!ハット山!ハット山!ハット山! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Ο
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    ∪ー'  /
    /       |
417きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 19:41:34.31 ID:g7jIlHx+

■献金問題、蓮舫も辞任か
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299407260/
 1 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/06(日) 19:27:40.02 ID:CaSfQY10P ?PLT(15117) ポイント特典

  407 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/06(日) 02:22:18.52 ID:Fins7XjT0
   >> 369

   http://www.youtube.com/watch?v=WU3V3IIM29Y&t=1m31s


   1分41秒〜あたりに花の上に 小さく「辻元」っぽいのが見えるなw
   誰か特定頼むw

  559 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/06(日) 02:49:58.40 ID:+Jsp48y90
   >> 407

   特定しました
   蓮舫です

   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1400309.jpg

   わかやま新報 2009/02/01
   http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/09/02/090201_832.html

 907 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 02:59:25.24 ID:g+RQyP9S
  78 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 01:47:06.96 ID:H69HRk5k0 [1/2]

    前原大臣に違法献金をした在日焼肉屋を特定してみました
     http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1399941.jpg
418マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:44:47.78 ID:rKQujktl
前原外相が辞意 献金問題で引責、政権に打撃
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030601000272.html
前原誠司外相(48)=衆院京都2区=は6日、政治資金規正法が禁止している外国人からの
献金を受けていた問題の責任を取り、辞任する意向を固めた。1月に発足した菅再改造内閣
で閣僚の辞任は初めて。内閣支持率低迷に苦しむ菅直人首相には大きな打撃だ。
野党側は首相の任命責任を追及する構えで、菅政権の弱体化が一層進むのは避けられない。

「ポスト菅」の有力候補とされる前原氏が、外相就任からわずか半年で辞任に追い込まれたことは、
内紛で揺れる民主党にとっても痛手。前原氏は小沢一郎元代表に批判的なことでも知られ、
小沢氏支持派が勢いづく可能性もある。
(以下略


前禿(笑)
419マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:35.77 ID:wPBX6Ubq
【国際】タス通信「北方領土問題でロシアに対する強硬な発言で知られる前原氏が献金問題で苦境」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299407603/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/06(日) 19:33:23.20 ID:???0 BE:411505362-PLT(12556)
タス通信は6日、前原誠司外相が政治資金規正法が禁じる外国人から献金を受けていた
問題について「北方領土問題でロシアに対する強硬な発言で知られる」前原氏が、
野党側から辞任を要求され苦境に立たされている、と報じた。

タスは東京発で、前原氏が以前、北方領土の現状をロシアによる「不法占拠」と
発言したことを紹介。外国人からの献金があったことは認めたが、続投の意向を
表明していると報じた。また、菅直人首相が「本人が調べて説明すべきだ」と
述べたことも伝えた。

前原氏は沖縄北方担当相だった2009年10月、北方領土について
「(ロシアによる)不法占拠という言葉はその通りだし、言い続けなければならない」と
述べていた。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/06[19:33:22.51] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619180005-n1.htm

支那公とロスケのどちらに刺されたんだろう?
420毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 19:45:52.49 ID:SgYCbhwT
>>417
これはもう解散しかないねw
421マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:48:51.69 ID:wPBX6Ubq
【国内】朝鮮学校の高校無償化、文化省が来年度に2年分支払う案を提案 財務省「考えられない」 [03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299407626/

1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★ 2011/03/06(日) 19:33:46.34 ID:???

今年度困難で文科省「来年度に2年分」 財務省は「考えられない」
2011.3.6 02:00

 手続きが停止し、平成22年度分の支出が実質上困難となった朝鮮学校の高校
無償化適用について、文部科学省が、23年度に適用を決定し、前年度分と
合わせて2年分の就学支援金を学校側に支払う案を検討していることが5日、
分かった。しかし国の予算は毎年度、1年分の支出を決める予算単年度主義が
原則で、財務省は「通常の手続きでは考えられない」と否定的だ。

 文科省が検討しているのは、朝鮮学校の生徒の授業料として国から支出される
就学支援金について、23年度分の約2億円と前年度分の約2億円、計約4億円を
23年度の適用手続きの再開、決定後に支出するという案だ。

 ただ、現在国会で審議中の23年度予算案に計上されているのは来年度分だけ。
財務省の担当官は「ほかの政策で過年度分を支出したケースがないわけではないが、
そのためには法令などの規定が必要」としている。文科省は法律上、必要な措置
などの検討を進めているが、「法令上、可能なのか」といった声が省内の一部
からも出ている。

 また、臨時支出に備える予備費や、改めて国会審議が必要な補正予算で処理する
という方法もあるが、財務省側は「経済対策や大災害などで使う手段」として、
朝鮮学校の無償化費用に限定した利用には否定的だ。
(続く)
422マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:50:43.52 ID:wPBX6Ubq
(続き)
 朝鮮学校の無償化適用手続きは、昨年11月の北朝鮮による韓国・延坪
(ヨンピョン)島砲撃を受け、菅直人首相の指示で停止された。現段階ですぐに
再開しても、申請書類の審査などで時間がかかり、22年度内の決定は実質上、
不可能だ。

 高木義明文科相は停止している朝鮮学校の無償化適用の手続きについて「解決を
図っていきたい」と再開に意欲を示しているが、反日的な思想教育など教育内容を
問わずに文科省が適用基準を決めたことに反発する声は根強く残っている。

 無償化適用に反対してきた野党側からは「国の原則を曲げ、朝鮮学校を特別待遇に
してまで無償化を検討するとは…。なぜそこまでするのか」と疑問の声があがっている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110306/edc11030602000000-n1.htm

朝鮮人学校の無償化で動いていたのは前原だったのか?
423マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:50.14 ID:mriWtfZG
解散総選挙を統一地方選と同時にやる?
424マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:07.69 ID:wPBX6Ubq
【調査】 「減税日本」第1党の勢い 投票候補で26.6% 自民15.3% 民主10%…名古屋市議選情勢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299409085/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 19:58:05.88 ID:???0

 4月の統一地方選の前哨戦として注目される13日投開票の出直し名古屋市議選(定数75)で、
共同通信社は5、6両日、電話による世論調査を実施した。河村たかし市長が代表を務める政治団体
「減税日本」の候補に投票するとの回答が26・6%で、自民の15・3%、民主の10・0%を
引き離した。

 取材結果を加味すると、減税日本が第1党の勢い。ただ53・8%は投票する候補者を決めておらず、
情勢が大きく変化する可能性もある。

 民主党支持層で同党候補に投票すると答えた人は27・9%にとどまり、32・5%が減税日本に
流れた。自民党支持層では57・7%が同党候補に入れると回答したが、減税日本を選んだ人も
19・5%いた。無党派層でも、減税日本の候補に入れるとした人が31・6%で最も多かった。

 他の投票先は、公明7・6%、共産3・2%、みんなの党4・1%、無所属5・5%。

 市議選に「大いに関心がある」「ある程度関心がある」は合わせて82・9%だった。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030601000454.html

減税日本には隠れ民主党候補がかなり混じっているからな。
425小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/06(日) 20:21:42.83 ID:elo90Icr
ミンスの支持者がどれだけかばっても、それを裏切る菅内閣w
426マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:26:49.94 ID:mriWtfZG

自民が作ってくれた外相辞任という政治空白を利用して、解散を先延ばしする戦術は大変に有効である。

解散先延ばしで年度が変われば、関連法案未成立により予算執行ができなくなり
国民生活が窮乏する。
その時、その責めは法案反対の自民党が負うこととなる。

427きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 20:27:46.38 ID:g7jIlHx+

お店確定写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1399941.jpg


在日でもみんなやっているだろうだと?
428マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:28:53.37 ID:b8QJswV/
次のターゲットは厚労相、財務相、マジコンかな?

野田かマジコンが総連から闇献金を受けたのか?
それともそれ以外の閣僚の中にいるのか?
429マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:35.58 ID:mriWtfZG
解散先延ばしですなぁ
430マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:30:25.04 ID:9/ED4js1
総連からやみ献金受けてたら議員辞職だけじゃすまないだろ。
431マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:31:12.51 ID:mriWtfZG
内閣攻撃で益々解散先延ばしですなぁ
432マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:59.78 ID:b8QJswV/
【前原辞任】自民・石破氏「責任と立場を自覚した潔い判断」「菅政権の命脈は尽きた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299410103/

1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2011/03/06(日) 20:15:03.68 ID:???0

自民党の石破茂政調会長は6日夜、前原誠司外相が辞意を固めたことについて、
取材に対し「責任と立場を自覚した潔い判断だ。しかし、
菅直人首相の任命責任は残る。菅政権の命脈は尽きた」と語った。

また、同党の小坂憲次参院幹事長は「辞任は当然だ。
辞任すれば問題が解決するわけではなく、引き続き予算審議と併せて
問題のある閣僚の責任を追及していく」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600180

次のネタを仕込んでそうな感じだな。
433マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:59.64 ID:9/ED4js1
>>403
江川紹子ってオウム事件でいまだにちょっと疑惑を感じるからなあ。
朝鮮系との関係で。
434マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:59.86 ID:QlooMzWq
悔しくて、鮮人がジミンガーって鳴いてるね(笑)
鮮人は前原のチラシ配りでもしてろ(笑)

ざまあ〜
435マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:57:15.31 ID:b8QJswV/
【政治】前原外相、6日午後8時15分頃に首相公邸を出る 菅直人首相との約1時間45分間
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299412201/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 20:50:01.32 ID:???0
★前原外相、首相と会談…1時間45分間

 前原外相は6日午後8時15分頃、菅首相との約1時間45分間の会談を終え、首相公邸を出た。
 自らの外国人献金問題について協議したものとみられる。

 首相公邸には、途中から枝野官房長官と福山官房副長官も加わった。

■ソース(2011年3月6日20時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00503.htm
■元ニューススレ
【政治】前原外相が首相公邸入り 辞意伝達か★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299406675/

テレ朝はクダが遺留した模様と報じてた。
436マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 20:58:23.41 ID:QlooMzWq

その時、その責めは法案反対の自民党が負うこととなる。
http://enu.tank.jp/images/minshu-thumb.jpg
437すも:2011/03/06(日) 21:04:59.63 ID:9/KHylf3
外相の次となると財務相だろうなあ、やっぱし。
やくざ献金あり〜の次期総理ねらい〜の野田しかありえない。
438きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 21:09:21.37 ID:g7jIlHx+

【国内】前原外相、辞意固める 在日韓国人からの献金問題で[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299405239/


575 名前:エンターテイメント・コリア[] 投稿日:2011/03/06(日) 19:52:35.72 ID:UksjEbnR [3/9]
日本が在日を差別して参政権をくれないから
政治家に献金して話を聞いてもらうしか政治に参加できないのが悪い

輿石先生にもいつも献金してる


790 エンターテイメント・コリア New! 2011/03/06(日) 20:10:15.60 ID:UksjEbnR
もしかして輿石先生もダメなのか?

輿石先生が辞めたら困る
なんとかしてくれ 頼む


826 エンターテイメント・コリア New! 2011/03/06(日) 20:12:54.67 ID:UksjEbnR
>>798
毎年なけなしの千円を献金していたんだ
頼む
439マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:21:37.33 ID:9/ED4js1
>>438
韓国人は日本の政治に参加する権利はない。

韓国の政治に参加しろ。
あと北朝鮮民主化しろ>ボケと

輿石の政治献金をチェックしないとまずいね。
440マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:22:06.76 ID:b8QJswV/
【前原違法献金】「違法とは知らなかった」 京都の在日韓国人女性、共同通信の取材に献金を始めた時期など詳細明らかにせず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299413443/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 21:10:43.38 ID:???0
★「違法とは知らなかった」 前原氏に献金の京都の在日韓国人女性

前原誠司外相に献金していた京都市内の在日韓国人の女性は6日までの共同通信の
取材に、外国人の政治献金が違法とされていることを「知らなかったし、知っていたら
献金するはずがない」と話した。

女性は、前原氏が幼いころ近所に住んでいた時から顔見知りで「かわいがっていた」
ことが献金の動機だと語った。自分が献金をしていることを前原氏に話したことはな
く、自分からの献金を前原氏は「知っているわけがない」としている。献金を始めた
時期などの詳細は明らかにしなかった。

女性の家族は「在日韓国人でも公務員になれる時代なので政治の応援をしてはいけな
いとはまったく知らず、善意でお金を出した。前原さんの側も、私たちが在日だと知っ
ていれば受け取らなかったはずだ」と話し、双方に故意はないと強調した。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030620550010-n1.htm
■元ニューススレ
【前原違法献金】「18年前の初当選のころから応援」「違法とは知らなかった」 違法献金続けた京都市内に住む外国籍の女性(72)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299282727/


知らなかったのに5万ジャストとか出来すぎだよな。
441マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:04.71 ID:b8QJswV/
【前原辞任】 韓国も速報 「永住外国人への地方選挙権付与が一層難しくなる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299414282/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 21:24:42.09 ID:???0
韓国の聯合ニュースは6日、前原誠司外相が政治資金規正法が禁止している
外国人からの献金を受けていた問題の責任を取り、辞任の意向を固めたことを東京発で速報。

献金したのが在日韓国人であることから、永住外国人への地方選挙権付与が
「一層難しくなる」などとし、対日関係への悪影響を懸念した。

同ニュースは、「朝鮮王室儀軌」など朝鮮半島由来の図書を韓国に引き渡すとした
「日韓図書協定」の国会承認に「否定的影響が予想される」と伝えた。

また韓国政府当局者は、日中韓3カ国外相会談が今月19〜20日に京都で予定されていることから
「直前の辞任はタイミングとして非常に悪い」と指摘。

「3カ国による朝鮮半島情勢の議論に影響を及ぼさないことを望む」とした。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/kor11030620470004-n1.htm

法則発動で終了。
442毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 21:29:01.36 ID:5kTe63aK
前原外相 「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/06(日) 15:06:02.99 ID:wxzwS8630
民団幹部と懇談し表明
民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、東京・永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。
前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。

前原代表は独島問題や教科書検定問題で韓国でのナショナリズムの高まりに違和感を表明してきたが、地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、政治問題と人権問題を明確に線引きした。
民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・高齢者の一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。
懇談には民団中央本部の具文浩副団長と鈴木正穂京都市議が同席した。

(2005.12.07 民団新聞)
http://www.geocities.jp/yotsta/mindan.htm

443すも:2011/03/06(日) 21:30:36.06 ID:9/KHylf3
このような不祥事を繰り返さないための具体的な対策こそ重要。
やはり額に「在」の入れ墨か。
444マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:31:44.91 ID:b8QJswV/
【政治】厳しく批判する声強い 規制仕分け、踏み込み不足で経済効果に疑問符
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299414336/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 21:25:36.95 ID:???0
★踏み込み不足で経済効果に疑問符

政府が行政刷新会議の仕分けを通じて実現しようとしている規制改革は、経済活性化
の起爆剤になり得る成長戦略の柱の一つだ。だが、蓮舫行政刷新担当相が初日の仕分け
後、「方向性だけで、手段などの議論は政務三役でこれから」と認めるなど、明確な
経済効果はまったく示せていない。

電気自動車など次世代製品の基幹部品となるリチウムイオン電池の保管規制は国際
基準より厳しく、「設備投資が2〜3割増えている」との声が出た。実際、韓国などと
の競争に勝つためにも緩和は欠かせず、菅直人首相も視察で「電池は世界最高水準の
技術があり、日本のやり方が世界標準になる可能性がある」と語った。
このため、結果は「見直し」だったが、電池業界関係者は「すでに緩和方向はほぼ決
まっている。具体論に入らず、単なるパフォーマンスだ」と冷ややかだ。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関連して期待が高まる農業分野について
も、テーマは酪農や野菜の生産で、最大の規制品であるコメの議論はない。

規制改革は財政に頼らない経済刺激策だ。かつての携帯電話の規制改革は新規事業者
の参入を促し、平成6年からの15年間で市場創出などのメリットが計4兆7756億
円あったとの試算もあるが、今回は「抽象的で本質的効果がよくわからないものが多
い」(第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミスト)と厳しく批判する声が強い。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030620410008-n1.htm
445マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:32:46.59 ID:ncIOkbBr
ルーピー、後ろから撃ちまくり撃ちまくりw

【前原違法献金】前原外相辞任で鳩山前総理「このような者が他にいないか徹底的に究明すべき」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/l50
446マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:23.02 ID:o4qvUW3s
後部からの全方位攻撃って珍しいよな。
後ろ盾がある奴は強いな。
精神障害を疑う強さではあるけど。
447マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:37.87 ID:b8QJswV/
(河川・ダム等)
448マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:51:03.53 ID:bCuJyZOe
法則発動?もうボロボロだねww
449マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:16.49 ID:o4qvUW3s
おう釣られたw
河川・ダムだけに
450マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:09.52 ID:b8QJswV/
【前原外相辞任】質問者の自民・西田氏「外相辞任は当然だ。国民に全容を知らせた上で、国会議員も辞めなくてはいけない問題だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299415671/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 21:47:51.27 ID:???0
★【前原外相辞任】質問者の自民・西田氏「外相辞任は当然、議員辞職も」

 自民党の西田昌司参院議員は6日夜、在日外国人から政治献金を受けていた前原誠司
外相の辞任について「外相辞任は当然だ。国民に全容を知らせた上で、国会議員も辞め
なくてはいけない問題だ」と述べた。産経新聞の取材に答えた。

 この問題は、西田氏が4日の参院予算委員会で指摘したことで発覚した。

■ソース(産経新聞)3.6 21:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030621320015-n1.htm
451すも:2011/03/06(日) 21:56:28.07 ID:9/KHylf3
まがりなりにも外務大臣に
>このような者

もうエンドルフィン出しまくりw
全能感に満たされてるんだろうなぁ。

そのうち2012年問題について語りだすぞ。
452すも:2011/03/06(日) 21:58:16.95 ID:9/KHylf3
ダムかよ!
リアルすぎるよ〜
453マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:41.85 ID:9/ED4js1
つうか赤松のパチンコ献金疑惑とかもう一回、洗いなおして
問題あるやつは全員やめてもらおう。
454マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:09:19.45 ID:BIsJlYid
解散必死だな



これで、いろいろできなくなった
455マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:11:03.68 ID:ylB9kKIy
公私共にって、焼肉屋とどう公的に親しくしていたんだ?
456小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/06(日) 22:11:36.07 ID:elo90Icr
つか、次の総理大臣ってマジで誰になるんだろうね?
……誰もなりたがらなくって、結局は馬鹿鳩返り咲きなんて事がマジでありそうだから怖い
457マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:50.80 ID:LlC6OelG
>>456
衆院解散がないなら、総辞職は回避した方がまだマシかも知れませんね。
またしても短命政権というのもありますが、どんどん大臣のなり手が無くなっていくし…
458すも:2011/03/06(日) 22:25:16.29 ID:9/KHylf3
>>456

つるねんまるてい
459マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:06.36 ID:b8QJswV/
【政治】前原外相「外国人からの献金は重く受け止めなければならない」 辞任会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299417846/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 22:24:06.51 ID:???0
★前原外相が辞任を表明 「外国人からの献金は重く受け止めなければならない」

前原誠司外相(48)は6日夜、外務省で記者会見し、政治資金規正法が禁じる外国
人からの政治献金を受けていた問題の責任をとって辞任を表明した。これに先立ち、前
原氏は首相公邸で菅直人首相に辞意を伝達。菅首相は慰留したが、最終的には辞任を了
承した。看板閣僚の辞任によって、野党から解散・総選挙を求める声が強まることに加
え、党内からも首相の任命責任を問う声が高まるのは確実。菅政権は発足以来、最大の
危機を迎えた。

前原外相は記者会見で、「この一両日、熟慮を重ねた結果、外務大臣の職を辞するこ
とにした。クリーンな政治を目指してきたが、政治とカネの問題で不信を招いたこと
に、国民の皆さんにおわび申し上げたい」と陳謝した。その上で、「外務大臣の職にあ
る政治家が外国人から献金を受けていたことは重く受け止めなければならない。日本の
外交の信頼性を揺るがすことになれば、私の本意ではない」と、辞任の理由を述べた。

菅政権の閣僚辞任は、亀井静香金融・郵政改革担当相、柳田稔法相(いずれも当時)
に続いて3人目。
(続く)
■ソース(産経新聞)3.6 21:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030621490011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110306/plc11030621490011-n5.jpg
460きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 22:32:22.02 ID:g7jIlHx+

■前原に献金の在日女性「(前原氏は)息子みたいなもん。在日をいつまで差別するねん」
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299411475/
 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 20:37:55.05 ID:qFwpZRdD0● ?2BP(2000)

「すみません。迷惑かけます」。前原氏に寄付していた京都市内の在日韓国人の女性によると、4日午後4時ごろ、前原氏本人から電話
があったという。この女性は「在日が献金しちゃあかんなんて、知らんかった。あかんことやってわかってたら、せえへんかったのに」
と語った。女性からの寄付は日本名の「通名」によるものだった。女性によると、前原氏が中学2年生の時、近くに引っ越してきてから
の知り合いという。「(前原氏の父が亡くなり)当時から貧乏で苦労していた。議員になってからも慕ってくれていたし、ずっと息子のように
思っていた」と振り返った。前原氏は1991年に京都府議選で初当選し、93年に日本新党(当時)から国政に転じた。2005年の民主党
代表選演説では「高校1年から奨学金をもらい、大学でも奨学金で勉強した」と明かした。いま、自身の献金で外相辞任が取りざたされて
いることについて女性は、「前原君とは人間同士の付き合いで、在日とか日本人とか、いちいち彼も確認せん。そんな失礼なこと聞かんやろ。
『在日をいつまで差別するねん』って話になる。(北朝鮮問題で私を)利用するとか、そういう関係じゃないのに」と憤る。
「献金はもうせえへん。こういうことで大臣を辞任しろとかいわれると、心苦しい」

(2011年3月6日 朝日新聞)
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030365.jpg
461マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:32:22.37 ID:b8QJswV/
(続き)
10 春デブリφ ★ sage 2011/03/06(日) 22:25:16.96 ID:???0
(>>1の続き)
前原氏は昨年9月の党代表選で菅首相を支持し、外相に起用された。代表選で首相と
対立した小沢一郎元代表に対しては、以前から批判的な言動を続けており、今回の前原
氏の辞意で党内の小沢系議員が勢いづく可能性もある。

一方、前原氏は各種の世論調査で「次の首相候補」の最有力候補に挙げられていた。
今回の前原氏のつまずきは退陣論もささやかれる菅首相の後継レースにも大きな影響を
与えそうだ。

前原氏は4日の参院予算委員会で、京都市で焼き肉店を営む在日外国人の女性から政
治献金を受けていたことを認めた。政治資金規正法違反の罪が確定すれば、公民権停止
の対象となる。

前原氏の進退に関し、民主党の輿石東参院議員会長は6日のNHK番組で、「問題を
うやむやにしておくことは許されない。一日も早くけじめをつける必要がある」と述
べ、進退問題の早期決着を求めていた。
一方、自民党の中曽根弘文参院議員会長は同番組で「本人が責任を取るべきだ。外交
担当の閣僚であり、国際的な影響もある」と自発的な辞任を要求。前原氏に対する問責
決議案の提出も辞さない構えを示していた。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030621490011-n2.htm

次辞めるのは誰かな?
462マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:41:27.86 ID:9/ED4js1
>>460
外国人を日本人と区別するのは
韓国で韓国人と外人を区別するのと同じだ。
アホか。
463小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/06(日) 22:44:42.85 ID:elo90Icr
>>457
とはいえ、何をどうしようとあとはもうジリ貧で終わっていくだけというのは完全に確定ですからねぇ……
ミンスの一番の失敗は、勝つ事にばかり拘って良い負け方が出来なかったという事にある気もしますな

>>458
……いたなぁw>つるねん
しかし、あの人ももう70なのか……
464マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 22:58:39.98 ID:b8QJswV/
【前原辞任】 前原氏、脇の甘さ命取り  「偽メール事件」で代表辞任に続く2度目の大きな挫折
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299419392/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 22:49:52.82 ID:???0
苦しい政権運営を強いられる菅直人首相の有力な後継候補と目されていた前原誠司外相は、
在日外国人から献金を受けていた責任を取り、就任わずか半年で辞任した。

小沢一郎民主党元代表らに「政治とカネ」の問題で厳しく説明責任を求めてきたが、
自らの違法献金受領が発覚するという「脇の甘さ」が命取りとなり、政治の表舞台から退場。

前原氏にとっては2006年3月の党代表辞任に続く2度目の大きな挫折となった。
前原氏は報道各社の世論調査で、「次期首相に望ましい人物」として常に上位に顔を出してきた。
外交・安全保障分野をはじめとする政策通で知られ、05年衆院選での民主党惨敗後、
党勢立て直しへの期待を担い、43歳の若さで代表に就任。

06年の「偽メール事件」で代表を辞任したが、その後、09年9月の政権交代で国土交通相、
昨年9月の内閣改造で外相と要職を歴任してきた。
しかし、華々しい経歴や自信に満ちた歯切れの良い発言とは裏腹に、八ツ場ダム建設中止や高速道路新料金制度の
導入、対北朝鮮直接対話再開など、重要政策をめぐっては不本意な軌道修正を繰り返してきた。

「偽メール事件」では当時、党代表だった前原氏が、自民党への企業の不透明な資金提供を裏付けるとする電子
メールの写しに基づく、党所属衆院議員の国会質問を了承。
前原氏自身、メールの内容に「確証がある」と断言していたが、ほどなく虚偽と判明し、辞任に追い込まれた。

前原氏は4日の記者会見で在日外国人からの献金について「頂いているという認識はなかった」と釈明したが、
献金を受けた経緯など詳細は不透明だ。歴史的な政権交代から1年半。苦境に立つ菅政権をさらに窮地に
追い込んだ今回の辞任劇は、前原氏の政治経歴にも大きな汚点を残した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600227

前原は何をするにしても言動が軽すぎ。
465マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:02:37.89 ID:b8QJswV/
【前原辞任】 全国の民主党陣営 悲鳴 「これでは統一地方選挙が戦えない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299419748/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 22:55:48.15 ID:???0
外国人による政治献金問題は6日、前原誠司外相が辞任する事態に発展した。
苦戦が予想される統一地方選を直前に控え、全国の民主党陣営からは苦言も出た。

「これでは選挙が戦えない。何をやっても駄目な気がする」と悲痛な声で話すのは
愛知県連幹部。大阪府連幹事長の土師幸平府議も「統一地方選に影響がないとは言えない。
四面楚歌のような状況がさらに厳しくなるだろうが、影響を少しでも減らす努力をするだけだ」。

菅直人首相の元秘書の羽場頼三郎岡山市議は「ごたごたしている印象を与えるだけ」と苦言を呈する。
統一地方選への影響は「中央政界の話。地方に根差して活動していれば痛手にはならない」と強調した。

東京都知事選が迫り、候補者の選定作業が大詰めを迎える大沢昇都議は
「国のことだからよく分からない。それどころではない」とだけ話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030622470021-n1.htm

応援演説に使えるタマが一つ無くなっただけでなく、民主党
所属のイメージが又々ダウンだから堪らないよな。
466毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 23:10:14.58 ID:SgYCbhwT
>>465
大丈夫出て新政党に入れば騙せるよw(みんな・減税とか)

自民もダメミンスもダメだからみんなに入れようとかの書き込みあるしw
467マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:16:18.67 ID:b8QJswV/
>>466
みんなの党の渡辺も脱税企業から献金を受けた事が判明した
のに、テレビメディアは総スルーという気持ち悪い状況だからな。
減税のオッサンもドンドン胡散臭くなってるんだよな。

【前原辞任】 名護住民「移設推進大臣の辞任は歓迎するが、政府の対応が変わるとは思わない」…沖縄
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299420421/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 23:07:01.52 ID:???0

 沖縄担当相や外相として、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に取り組んだ
前原誠司氏の外相辞任に、移設先とされる同県名護市の住民からは「誰が外相でも一緒」と
冷ややかな声が聞かれた。

 前原外相は名護市辺野古への移設を推進する立場だった。移設に反対し、辺野古で
座り込み活動を続ける市民団体代表の安次富浩さん(64)は「移設推進大臣の辞任は
歓迎するが、これで政府の対応が変わるとは思わない」と指摘する。

 昨年、基地受け入れ反対の名護市長が誕生し、知事選でも「県外移設」を訴えた仲井真弘多
知事が再選した経緯に触れ、「沖縄の民意を基に国会で論議し、アメリカと交渉するべきだ」
と政府に注文した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600237

言い出しっぺのポッポを任命とかないよね?
468マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:17:52.90 ID:AKnB8vQU
「法律知らず迷惑かけた」 献金の在日韓国人女性
ttp://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110306000113
469マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:21:37.84 ID:b8QJswV/
【前原辞任】 民主党幹部 「菅首相が辞めて『前原首相』で解散されたら怖いから、次の顔をつぶすために自民党が仕掛けた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299420413/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/06(日) 23:06:53.08 ID:???0
前原誠司外相が菅直人首相に辞意を伝え、仙谷由人前官房長官に続いて内閣を支える柱が去ることになった。

内閣支持率の低下に悩む菅政権は党内の支持も急速に失っている。ポスト菅の本命だった前原氏が傷付き、
民主党政権自体に今後の戦略が描けない混とん状態だ。11年度予算関連法案の成立見通しもたたないことに加え、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題など難題を抱える日本外交への影響も避けられず、
菅政権は一段と窮地に追い込まれた。

政府・与党内には11年度予算関連法案の審議が行き詰まる「3月危機」を乗り切るため、
菅首相を交代させたうえで、新しい首相であらためて与野党協議に臨むか、衆院解散・総選挙に打って出る方策も
取りざたされていた。だが、前原氏の辞意でその選択肢も厳しくなった。

前原氏への外国人献金問題がクローズアップされた背景について、前原氏に近い党幹部は
「菅首相が辞めて『前原首相』で解散されたら怖いから、次の顔をつぶすために自民党が仕掛けた」と語る。
自民、公明両党など野党側は政権が求める予算関連法案の修正協議に応じず、解散に追い込む方針を強めている。
野党側が望むのは国民の支持を失いつつある菅首相の下での解散だ。ポスト菅の有力候補への打撃で政権の逃げ道をふさいだ。
(続く)
470マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:24:50.99 ID:b8QJswV/
(続き)
前原氏以外の看板閣僚だった野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相も、
脱税事件で有罪判決を受けた男性の関係企業からの献金やパーティー券購入が発覚。
「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎元代表への処分を推進することでアピールしてきたクリーンなイメージも傷付いた。
また、岡田克也幹事長は小沢元代表の処分を巡る対立で、中間派も含め党内の支持を急速に失っている。

一方で「倒閣運動」を進めてきた小沢グループも、小沢元代表自身は党員資格停止処分を受けて代表選に出馬できず、
ほかに有力な首相候補も持たない。ベテラン衆院議員は「だんだん後任がいなくなるから、ますます菅さんは元気になる」と語った。
主流派にも非主流派にも目ぼしい「次の顔」が見あたらないなか、「絶対に自分から辞めるとは言わない」(首相周辺)という
菅首相がこのまま粘って解散に持ち込むシナリオも現実味を帯び始めた。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110307k0000m010071000c.html

クダのまんま解散になったら三文の一は落選だろうな。
つーか、野田は菅内閣の看板閣僚だったの?
471毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/06(日) 23:27:31.91 ID:SgYCbhwT
>>467
もし看板の付け替えでうまくいったら
苦笑ものだわw
472マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:29:35.31 ID:6rnp6P3D


2011.2.12  リチャード・コシミズ「マイノリティー支配」

http://www.youtube.com/watch?v=34-qHgngtr4&playnext=1&list=PL374A9A47E73E1CF6
自動再生


傀儡政権のヘッドに愛国心を持たない自国を貶めても良心の呵責を感じない
マイノリティ少数民族を据えることで支配体制を敷いてきた米の戦略。

日本人を困窮化させ苦しめても屁とも思わない政権閣僚の連中、
朝鮮人や部落民疑惑のある大臣・総理がいた理由がこれだったのだ。











473マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:31:07.76 ID:b8QJswV/
>>471
看板の付け替えみたいな減税日本にぶら下がる奴とか、
みんなの党は信用出来ないし。

ガラガラポンを一度やって欲しいな。
474マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:32:13.59 ID:9/ED4js1
>>472
スクミズは相変わらず、シナっぽいなあ。
475きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/06(日) 23:32:33.37 ID:g7jIlHx+

前原以外にも見た顔があるな。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/13/84/d0044584_10335914.jpg
476すも:2011/03/06(日) 23:37:45.61 ID:9/KHylf3
みんなで組閣してみよう!

つるねん総理
白外務
R4財務
俵文部
477マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:45:22.56 ID:b8QJswV/
【前原辞任】 自民・谷垣総裁「重要閣僚が辞めるのは深刻」 みんな・渡辺代表「首相問責も視野」 社民・福島党首「説明責任を」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299421498/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/06(日) 23:24:58.08 ID:???0

野党各党は6日、外国人から違法な政治献金を受けた前原誠司外相が辞任したことを受け、
「菅・民主党の政権担当能力、統治能力の欠如が改めて露呈された」(谷垣禎一自民党総裁)
として、一段と攻勢を強める方針だ。菅直人首相に対する問責決議案提出も視野に、首相の
任命責任を徹底追及。早期の衆院解散に追い込みたい考えだ。

谷垣氏は「重要閣僚が辞める事態は政権にとって深刻な問題だ。一刻も早く解散・総選挙を
行うべきだ」と強調。自民党の石破茂政調会長は前原氏について「責任と立場を自覚した潔い
判断だ」とする一方、「首相の任命責任は残る。菅政権の命脈は尽きた」と語った。

公明党の山口那津男代表は「ポスト菅の呼び声が高かった重要閣僚の辞任で、政権運営は
極めて困難になった。菅内閣はもう国民の信を失っており、総辞職か衆院解散のいずれかを
取らざるを得ない」と断じた。

山口氏は首相問責案、内閣不信任決議案に関し「他の閣僚の問題なども含め検討していきたい」
と明言。みんなの党の渡辺喜美代表も「首相問責案提出も視野に入ってきた」と同調した。

共産党の穀田恵二国対委員長は「全容解明せず、くさいものにふたをするのは駄目だ」と述べ、
国会で引き続き献金問題を追及すると強調。社民党の福島瑞穂党首も「閣僚を辞めて終わり
でなく、きちっと調査をして説明責任は尽くすべきだ」と語った。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011030600234

辞任してもクダ内閣の政権運営は茨の道なんだろうな。
478マンセー名無しさん:2011/03/06(日) 23:59:19.51 ID:9/ED4js1
国内】前原外相、辞意固める 在日韓国人からの献金問題で[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299405239/

575 名前:エンターテイメント・コリア[] 投稿日:2011/03/06(日) 19:52:35.72 ID:UksjEbnR [3/9]
日本が在日を差別して参政権くれないから
政治家に献金して話を聞いてもらうしか政治に参加できないのが悪い

輿石先生にもいつも献金してる


790 エンターテイメント・コリア New! 2011/03/06(日) 20:10:15.60 ID:UksjEbnR
もしかして輿石先生もダメなのか?

輿石先生が辞めたら困る
なんとかしてくれ 頼む


826 エンターテイメント・コリア New! 2011/03/06(日) 20:12:54.67 ID:UksjEbnR
>>798
毎年なけなしの千円を献金していたんだ
頼む
479マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 00:02:57.79 ID:xaHlYOFO
595 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 21:21:16.12 ID:UksjEbnR
>>549
輿石先生は大丈夫だとさっき支部から連絡があった
明日の夜、会議があるので呼ばれている

715 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 21:27:26.23 ID:UksjEbnR
他の支部では野田先生に献金しているという話を聞いた
野田先生が大丈夫だから輿石先生も大丈夫らしい

809 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 21:31:51.90 ID:UksjEbnR
>>755
おかしなことを言うネトウヨ
民団が民主党に献金しているのは常識

869 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 21:34:59.99 ID:UksjEbnR
>>822
額はわからないけど白先生やレンホウ先生にも献金しているのはみんな知っている

931 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 21:38:41.52 ID:UksjEbnR
呼び出しがあったから寝る

118 :エンターテイメント・コリア[]:2011/03/06(日) 22:08:24.07 ID:UksjEbnR
なんとかしてくれ 頼む
様子がおかしい
480きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 00:03:37.47 ID:q643EUVn
>>438
715 :エンターテイメント・コリア :2011/03/06(日) 21:27:26.23 ID:UksjEbnR
他の支部では野田先生に献金しているという話を聞いた
野田先生が大丈夫だから輿石先生も大丈夫らしい


809 :エンターテイメント・コリア :2011/03/06(日) 21:31:51.90 ID:UksjEbnR
>>755
おかしなことを言うネトウヨ
民団が民主党に献金しているのは常識


869 :エンターテイメント・コリア :2011/03/06(日) 21:34:59.99 ID:UksjEbnR
>>822
額はわからないけど白先生やレンホウ先生にも献金しているのはみんな知っている


931 :エンターテイメント・コリア :2011/03/06(日) 21:38:41.52 ID:UksjEbnR
呼び出しがあったから寝る
481マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 00:42:26.73 ID:KgV4Or4w
民主党にもやはり例の法則が効いてきたな。
482マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 00:52:33.60 ID:QbIsf+2K
【前原辞任】 作家・高村薫さん「首相の器ではないのだろう」 政治評論家・森田実さん「最も愚かな道だけは避けたと言える」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299425349/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/07(月) 00:29:09.07 ID:???0

 在日韓国人の女性から政治献金を受け取っていた問題の責任を取り、6日に辞任を表明
した前原誠司外相。民主党が国会運営に窮する中、「次の首相」と目された閣僚の辞任に
「どう見ても政権能力はない」「首相は一緒に辞任を」との声も上がる。ごたごた続きの
民主党政権はどうなるのか。

 「そもそも外相まで務めるような人が起こす問題ではない。首相の器ではないのだろう」

 政治資金規正法違反の“イロハのイ”とも言える外国人からの献金について、こう言い切る
のは作家の高村薫さん。

 来年度の予算審議が難航し、内閣支持率が低空飛行を続けるだけに「自分から辞めるのは、
泥舟から逃げ出すような印象もなくはない。国民にとってはすっきりしない」といぶかる。

 政権交代への期待が薄れる一方の政治の実態に「どう見ても政権を担うだけの能力はない」
とため息をもらした。

 政治評論家の森田実さんは、外相続投を断った判断に「前原氏本人や民主党にとって、
最も愚かな道だけは避けたと言える」と冷静に分析する。

 一方で、混迷する状況に「政権としての統治能力は完全に失っている」と指摘。その上で
「首相は前原氏と一緒に辞任し、その後は選挙管理内閣を発足させ、国民の信を問うのが
民主党に残された道ではないか」とも話している。
▽中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103070124.html

信を問うにしても、マスコミのミンス上げドーピング次第だろうな。
483マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 01:10:18.91 ID:xaHlYOFO
>>482
民主党政権を作り出した責任のある森田実みたいなやつが、
愚かとか他人を言うような立場じゃねえだろ。
自己批判しろよ。
484マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 01:15:50.72 ID:QbIsf+2K
>>483
森田とか上杉みたいな奴は都合の良い方に乗り換えるからね。

【政治】 40歳前後の自衛官を対象に早期勧奨退職制度を導入  自衛隊の人件費削減で財政悪化に対応★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299427455/

1 超常現象 ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★ 2011/03/07(月) 01:04:15.62 ID:???0
防衛省は自衛官を対象に、早期勧奨退職制度を導入する方向で検討に入った。
自衛隊の人件費削減で財政悪化に対応する一方、給与負担の比較的軽い若年層を増やすことで
部隊の若返りにつなげる狙いもある。

防衛関係予算は4割超を人件費が占める。同省は昨年12月に2つの委員会を設置し、
議論を続けている。6月をメドに具体案を示す方針だ。

早期勧奨退職は40歳前後の中堅自衛官を対象に導入を想定。
退職金を増額するなどして民間企業への転籍を促し、人件費圧縮につなげたい考え。

再就職支援も強化する。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E6E7E0E5E0EBE2E2E4E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195588008122009000000

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299384568/

民主党は国を守る気が有るのかね。
485マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:28.22 ID:QbIsf+2K
【政治】民主・有田芳生議員「前原外相の存在を疎ましく思う勢力が狙い撃っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299428823/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/07(月) 01:27:03.30 ID:???0
3月6日(日)前原誠司外相のスキャンダルを朝日新聞が取材しているという情報が数日前から流れている。
しかし少なくとも「スクープ」を追う部署では、そんな動きがないことがわかった。外国人や脱税者から政治献金をもらっていたのは、
本人も認めている事実である。辞任すべきことがらではなくとも、参議院の現状では問責決議が出されれば通ってしまう。
予算案審議どころではない政争になることは、初日の予算委員会を見ていれば容易にわかることだ。
いずれ大局に立った判断がなされるだろう。だが前原外相を狙い撃つ構図があることには注意しておきたい。

結論からいえば前原外相の存在を疎ましく思う勢力が一部官僚と組んでいることだ。何が疎ましいのか。
拉致問題でいえば「京都人脈」であり、六本木ヒルズに暮らすT氏を通じてK氏などのルートだ。
アメリカと韓国の反応を見て軌道修正したとはいえ、前原外相が昨年末に北朝鮮との2国間交渉を語ったときから、
さまざまな動きが速度を早めていたことは事実だ。

有田芳生の『酔醒漫録』 前原誠司外相に狙いを定める勢力がいる
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/
http://arita.tanigawa.info/img/header.jpg

江川紹子もそうなんだが、仮にもジャーナリストなら妄想や
思いつきで書くなよ。

つーか、身内のタレコミじゃないのか?
486マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 01:50:02.29 ID:xaHlYOFO
前原が狙われてるのは当然だろう。
問題は外国人献金というもっとも忌避するべき行為を
平気でやってたことだろうが。>有田
487マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 01:56:10.79 ID:QbIsf+2K
【前原辞任】厳しい表情で会見する菅首相(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299430132/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/07(月) 01:48:52.75 ID:???0
内閣の柱石である前原誠司外相の辞任表明で、菅政権は歴代内閣で類を見ないほど完全な「八方塞がり」に陥った。
誰がどう見ても「詰み」であり、菅直人首相は潔く投了し、内閣総辞職か「破れかぶれ解散」かを選ぶしか道はあるまい。

 4日の参院予算委員会。前原氏ら閣僚の政治資金問題を追及していた自民党の西田昌司氏は、首相にこう注意した。

 「菅首相、寝てる場合じゃないんですよ!」

 これほど危機感の薄い首相だったが、6日夜の前原氏との会談後、記者団の前に現れたときの表情は険しく目は充血していた。
ようやく、自分の置かれた立場を理解したのか。(以下ソースで)

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/plc11030700590000-n1.htm
画像  ニュージーランド地震で日本人初の死亡が確認され、厳しい表情で会見する菅直人首相。
前原外相辞意にもふれず、一方的に打ち切り足早に去った=6日午後、官邸(矢島康弘撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110307/plc11030700590000-p1.jpg

この画像は流石にまずいだろ(笑)
488マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 07:45:52.23 ID:22slnjgl
>>1
> 北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
>浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察

今更だが
ここの1の本文は凄い
489マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 08:05:31.98 ID:wKf7ttLJ
【5万円】 "日米関係修復の立役者" 前原誠司外相のわずかな献金で辞任に、米政府内では失望感が広がっている 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299448927/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/07(月) 07:02:07.15 ID:???0

★前原外相辞任:米政府に失望感

 【ワシントン古本陽荘】前原誠司外相の辞任に、米政府内では失望感が広がっている。
米側は、前原氏を日米関係修復の立役者とみていただけに、両国関係の行方に懸念の声も上がりそうだ。

 米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は「わずかな献金で外相辞任に発展したことは、
日本政治の混迷ぶりを裏付けるものだ」と速報。
ある元米政府高官も「めちゃくちゃな政治状況は理解できるものではない」と述べた。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/world/news/20110307ddm002010087000c.html

▽関連スレ
【政治】 「北方領土で" 不法占拠"と強硬発言」 ロシア、前原外相辞任に関心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299448787/

わずかな献金とか書いてあるか微妙だな。
490小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 08:08:18.75 ID:oz0+oNah
 >日米関係修復の立役者
 ……何かやってたっけ、前原さんって?
491絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/07(月) 08:15:14.26 ID:4QnrxzVa
>>490
(´・ω・`)
つソースは毎日。
492小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 08:19:20.58 ID:oz0+oNah
>>491
なるほど……しかし、あの変態新聞もまったく何にも変わらねぇなぁ
493絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/07(月) 08:27:42.12 ID:4QnrxzVa
>>492
まあ、強いてあげれば、鳩がやらかしたことを、管の方針通り?というか、現状に沿う形に
もって行こうとしたと言うか・・・。

・・・、でも、やはり、何もやってないよね。
沖縄の方々の心の傷に、塩をすり込むようなことをやってるほかは。

まあ、コレは、前何とかさん一人の責任ではなく、あの党全体だけど。
494安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/07(月) 08:28:24.24 ID:IW+rZk+i
>金額が小さい。
 チロルチョコ一個でも万引きは万引き。

>法律を知らなかった。
 事務所スタッフの全員が知らなかったとしたら、そんなスタッフしかいない政治家に法律を語る資格無し。

>チェック漏れ
 他人に厳しくするなら、自分にも厳しくしないとねえ。
495小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 08:33:27.32 ID:oz0+oNah
>>493
沖縄の件もそうですけど、ミンスって基本「せっかくまとまりかけてた案件に『俺が俺が』と何も考えず首を突っ込んでムチャクチャにする」ってパターンばっかりなんですよねぇ。
変な方向へのやる気だけはある無能の鳩さん、やる気はないけど居座りたがる無能の菅さん……さてさて、次はどんな無能がくるのか
496絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/07(月) 08:35:59.63 ID:4QnrxzVa
>>494
>>チェック漏れ
> 他人に厳しくするなら、自分にも厳しくしないとねえ。

(´・ω・`)
つーかさ、2〜3年前だったか、旧社会党系の議員を中心に、
あのミンジョク系の企業から献金を受けていたことが疑惑としてあがったときに、
党内で調査云々って話があったと思うんだけどね。
497マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 08:48:25.68 ID:zZsz3DHM
親が取ってる中日新聞の朝刊の中日春秋に前なんとかの外国人献金問題の取り上げられてたけど。
「旧知の人物からの献金を声高に非難する事にどこか違和感を覚えてしまう」

普通、子供の頃から知ってる旧知の相手に国籍偽って(日本人名で)献金してたおばちゃんのほうに違和感覚えるもんじゃなかろうか
498小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 08:57:14.30 ID:oz0+oNah
つか、どんな形であれ献金を擁護しちゃいかんだろ新聞……
499マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 08:59:35.98 ID:ZUH5NNp+
これ、自民党政権だったら普通に内閣総辞職求めるよなぁ、デマスゴミどもはw
500マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:28.70 ID:TzV0wGWj
>>497
いや、国会答弁で「在日の方です」と言ってたから前科さんは知ってたんだよ。
ただ、通名で献金してたらしいから、あのおばちゃんが外国人献金禁止を知らなかったと
言い張るのには無理がありそうな…
501マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 09:34:07.35 ID:F8Er+wa4
スパモニ鳥越「今回は外国人じゃないですよ。在日韓国人です」ビシッ
502山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/07(月) 09:51:49.47 ID:ZHkwonV5
前原さんとは会ったことなんてないけど、不思議と若い頃に前原さんといろいろ
話した人たちと接点があり、いろんな話を聞いてました。同年代だし親しみも持っ
ていますし、考え方もしっかりしていると聞いてます。でも、メール問題の時も
そうだけど脇が甘い。私が聞いている限り、実は北朝鮮のハニートラップの罠に
はまっているという話もある。ちょっと、もう少し自分の身辺を綺麗にして。
503マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 10:12:20.38 ID:rPDEY6BZ
>>426
>その時、その責めは法案反対の自民党が負うこととなる。

【世論調査】 菅内閣支持率、最低の18%、不支持80.5%・・・JNN
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299453233/
調査では、予算関連法案が成立しない場合、その責任が与党と野党のどちらにあるか聞きました。
その結果、「与党」が18%、「野党」が7%、「与野党双方にある」が73%でした。


早速の法則発動。ありがとう(笑) さようなら、責任与党(笑)
504マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 10:19:41.24 ID:wKf7ttLJ
>>501
プラス、国民の義務である納税をしているんだから(確認した
のか?)日本人と大して変わらないみたいなとんちんかんな事も
言ってたよ(笑)
505マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 10:36:01.85 ID:wKf7ttLJ
【政治】枝野官房長官が外相臨時代理に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299459468/

1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2011/03/07(月) 09:57:48.81 ID:???0

政府は7日、前原誠司氏の外相辞任を受け、
枝野官房長官を外相臨時代理に決めた。

同日午前の参院予算委員会理事会で、与党側理事が説明した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110307-OYT1T00222.htm

臨時代理なら今月中に代わりを見つけるつもりなのか?
506毬亞烏 ◆6TEbvMivpSml :2011/03/07(月) 10:40:06.32 ID:TMgcErKk
前原も嫌いだが、枝野も嫌いw
あいつの猪首を見ると、つい笑ってしまうw
早く解散しろ!
507マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 10:55:45.81 ID:rPDEY6BZ
枝野に対してはぜひとも、予算委員会で

「竹島は韓国に不法占拠されていますね?違うんですか?」と質問してもらいたい。
508マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:05:59.61 ID:q+tvUJon
>>501 おお 見てたかねwwww
アヤツ とんでもないアホとは聞いていたけどwwww
罪を差別するのか発言笑いますたwww
チョンは所詮チョンだろが 日本人とちゃうちゅうねんw
509マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:09:30.62 ID:6us7DOAv
>>489
WSJの元記事がなかなか見つからん。
見つけられた人いたらよろしく。
510マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:24:29.09 ID:xaHlYOFO
>>501
鳥越ってそこまで差別的だったのか。すげーな。
511マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:25:17.63 ID:6us7DOAv
>>509
あ、ゴメン。みつけた。
ttp://blogs.wsj.com/japanrealtime/2011/03/06/the-2429-donation-that-brought-down-japans-foreign-minister/
The fact that a relatively paltry donation by a long-term Japan resident
could claim the scalp of Japan’s foreign minister underlines
the chaos and fractiousness that defines Japanese politics today
. The fact that politicians labelled such an individual a “foreigner”
may suggest something potentially worse: Japan’s continued problems
accepting foreigners in a time of population decline and major questions
about the nation’s future.

完全に他人事だから勝手なことを言ってるだけだなこれ。
不法入国が問題になってる州で外国人の権利拡大を訴えてみやがれと。
512マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:25:20.13 ID:xaHlYOFO
外国人のなかで在日だけ特権を与えて他の外国人を差別しろとかおわっとる>鳥越
513マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:29:25.94 ID:TzV0wGWj
>>512
多分、本人は全くそういうことを意識もしてないんだろうな。
左の奴にありがちな上からのお恵み思考。
514マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:29:44.81 ID:JMu/H1Ky
鳥越自身が在日朝鮮人じゃん
515マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:44:02.07 ID:J2axn+Kn
枝野の耳はえべっさんと同じ福耳や。
景気を良くしたい時には財務大臣にでもしたれ。
516マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 11:47:18.22 ID:J2axn+Kn
耳だけやのうて、顔全体、体全体がえべっさんみたいやで。

訂正しとく。
517毬亞烏 ◆6TEbvMivpSml :2011/03/07(月) 11:59:46.09 ID:DHin/PsX
その景気のイイ顔したおっさんのいる民主党が
なじぇ「じり貧」なんじゃい?w
518マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:12:58.07 ID:K5hf/2Up
禿だな
519マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:26:41.12 ID:J2axn+Kn
「五万円で大臣の首を取りました。」

セコい自民党に景気回復は望めまへん。
520山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/07(月) 12:30:09.05 ID:HE36AJqd
五万円って、それでもワシの一か月の小遣いよりも随分と多い。
521マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:34:06.22 ID:lpikk668
>>519
「五万円で国を売りました。」

セコい民主党に景気回復は望めまへん。

522マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:34:09.99 ID:J2axn+Kn
貧民シフトが著しい自民党。
523マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:34:29.89 ID:wKf7ttLJ
【政治】 北方領土を抱える北海道根室市、短期間での外相交代に落胆 元島民「日ロ交渉のテーブルにつく雰囲気の中だっただけに残念」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468473/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/07(月) 12:27:53.38 ID:???0

★前原氏の地元・京都では評価の声も

前原前外務大臣の地元・京都では辞任を残念がる一方、潔いと評価する声も聞かれました。

「知らなかったとは言え、マズいことだとは思う。でも辞任までするのかなと」
「若くてしっかりしてるし、いいんじゃないかと思ってた。残念やと思います。潔いとも思ってます」
「一般の人が前原さんを助けるために、わずかなお金を出したのに、そういうふうに責められるのはどうかな」
「相変わらず足の引っ張り合いをしてるのかなと。同じ党の小沢さんの方が問題は大きいんじゃないか」(京都市民)

一方、北方領土を抱える北海道根室市では、短期間での外務大臣の交代に落胆の声が広がっています。
「ようやく日ロ交渉のテーブルにつく雰囲気の中だっただけに残念」(元島民 国後島出身・宮谷内亮一さん)
「また一からにならないよう、政府でつなげてほしい。
外相が代わっても首相が代わってもそこは変わらないように」(元島民 択捉島出身・岩田宏一さん)
TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4667197.html

▽関連スレ
【政治】 前原外相の地元・京都で驚きの声 「足の引っ張り合い」「前原さんは真面目で誠実。人間同士のつながり、何で悪いのか」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299454036/

京都の人の意見も意図的に抽出したモノなんだろうが、
元島民の人はマジでこんな意識で見ていたのか?
524毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 12:35:28.50 ID:ZRHwebTL
禿がブンブンとうるさいな

525マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:38:59.34 ID:wKf7ttLJ
【前原外相辞任】「どうせこの内閣は長くは持たない。前原氏がボロボロになるまでやる必要はない」 民主党前原グループの会合で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468791/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 12:33:11.84 ID:???0
★「ボロボロになる必要ない」前原グループから声

「偽メール問題で学習した経験から言えば、土日のうちに事態を収拾しないとダメだ」
6日午後、東京都内のホテルの一室。前原外相は、自らを支持する民主党の議員グル
ープの十数人を集めた会合で、早期辞任の意向をこう伝えた。2006年、自民党幹部
を追及する証拠にしようとした電子メールが偽物だと判明し、前原氏が代表辞任に追い
込まれた「偽メール問題」では、偽物と分かってから辞任まで1か月以上かかり、前原
氏は「対応が遅い」と批判を浴びた。外国人から政治献金を受け取っていた今回の問題
ではこの「苦い教訓」を生かし、7日の参院予算委員会で集中砲火を浴びる前に手を打
ったというわけだ。

グループの会合では、福山哲郎官房副長官が「前原氏の決意が固いことは分かるが、
じゃあ、この政権はどうなるんだ」と述べ、必死に引き留めようとしたが、別の出席者
からはこんな意見も飛び出した。
「どうせこの内閣は長くは持たない。前原氏がボロボロになるまでやる必要はない」

■ソース(2011年3月7日12時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00752.htm

潔かったのではなく、泥船から自分だけさっさと逃げ出して、
次に繋げようとした感じだな。
526マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:44:49.65 ID:wKf7ttLJ
【前原外相辞任】 「外国人献金、『外国人からもらった』と認識してもらうことはない」…枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468942/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/07(月) 12:35:42.94 ID:???0
・枝野幸男官房長官は7日の記者会見で、前原誠司外相が辞任する契機となった
 外国人からの政治献金について「少なくとも(外国人からの献金だと)認識して
 外国籍の方からもらっていることはない」と述べ、自身に違法行為はないと強調した。

 その上で、外国人の献金が他の閣僚でも発覚した場合について「知って受け取ったら
 違法だが、そうでない場合は、直ちに閣僚を辞めなければならないとは思っていない」と
 語った。外国人の献金を禁じた規定を緩和するための政治資金規正法改正の必要性に
 ついて「知らないで受け取るのは誰にでもあり得る。国会で必要があれば議論するのでは
 ないか」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/plc11030712280012-n1.htm

焼肉屋のオバチャンから献金を貰っていた事を知らなかった
んじゃなかったのか?
貰っていたのは知っていたけど、オバチャンが韓国人だと
知らなかった事に変えたのか?
527マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 12:45:53.03 ID:J2axn+Kn
この貴重な政治空白期間が地方統一選日での同時解散総選挙を不可能にしてまう。


「肉を切らせて骨を断つ」作戦
528毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 12:49:08.90 ID:ZRHwebTL
>>526
小学生の言い訳よりも無理があるわw
それにしてもマスゴミはまだミンスを擁護するのかよ…
529新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 12:51:48.16 ID:r9jmwXkW
>>528
最早、カネに対する嗅覚すら劣化しちゃってんじゃないの?
530熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/07(月) 12:56:05.28 ID:KKFrf74v
那智くん 「カネ」ぢゃなくて、それ「キム」や!!
531新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 13:00:11.98 ID:r9jmwXkW
つまり、キムチの臭いがきつかったと……。
532マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:02:10.46 ID:TzV0wGWj
団長 それはキムでもなく

│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
533マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:02:29.99 ID:mQSqOy17
総連とズブズブの関係の前原

営業保守
保守寄せパンダだったんだな
534熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/07(月) 13:02:43.71 ID:KKFrf74v
そこまで言っていない(w
|-`).。oO( 那智くん・・・恐ろしい子・・・
535新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 13:04:27.49 ID:r9jmwXkW
また俺が悪い流れにw
536マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:05:30.43 ID:wKf7ttLJ
>>528
五万円、五万円を繰り返し言っているメディアばかりだしね。

だったら幾らだったらダメなのかはスルーだし、名前だけでは
判断出来なかったからやむを得ないって言うなら、通名に
ついての問題点に語れば良いがスルーか、斜め上のコメントしか
出て来ないから。
537(゜- ゜)っ )〜:2011/03/07(月) 13:12:40.85 ID:3sRNdiCr
またネトウヨの言った通りになっちゃった+法則発動

昨日っからあちこちハシゴして民主信者からかってファビョらせていますw
538マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:12:53.06 ID:wKf7ttLJ
【在日献金問題】韓国人女性、「日本国籍を持っているのか(尋ねること自体が)在日韓国人を差別するという話だから…」★2[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299468936/

1 荒波φ ★ sage 2011/03/07(月) 12:35:36.61 ID:???

日本の次期首相の有力候補だった前原誠司外相(48)が、焼き肉屋を経営する在日韓国人から
政治献金を受けたことに対する責任を取り、6日に外相を電撃辞任した。
最大野党自民党の西田昌司参議院議員は4日、前原外相が2005年から4年間にわたり
在日韓国人から毎年5万円ずつ総額20万円の寄付を受けたと暴露した。
日本では外国からの政治干渉を受けないよう外国人の政治献金を禁止している。
年間5万円は現在の為替レートで67万ウォン、寄付当時の為替レートで45万ウォン程度だ。
だが、日本に帰化していない韓国人女性(72)が贈ったこの“誠意の表示”のため、
前原外相は首相の夢を当分引っ込めることになった。

前原外相は6日夜、菅直人首相の官邸を訪れ、1時間40分にわたる激論の末に外相を辞任することにした。
献金した韓国人女性は、前原外相が中学2年生の時に引っ越した京都市内で焼き肉屋を営んでいた。
父親を早くに亡くし経済的に苦しかった“前原少年”にこの女性は母親のように面倒をみるありがたい存在であった。
しかし政治資金法を知るよしもないこの韓国人女性が日本式の通名で寄付した小額の献金が自民党議員によって暴露され、
このように大きな問題になるとは誰も予想できなかった。

問題が拡大すると前原外相側は、「通名で献金されたのを秘書がどうしていちいち国籍を確認するだろうか。故意ではない」と反論した。
だが、野党は、「ほかでもない外相が関連条項を破ってそのままやり過ごそうとするのか」として参議院で問責決議案を出すと脅した。
寄付者が外国人であることを知りながら寄付を受ければ3年以下の禁固刑または50万円以上の罰金が課される。
選挙権・被選挙権も5年間停止する。
(続く)
539マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:14:34.26 ID:wKf7ttLJ
(続き)
結局、菅首相は今週から本格化する国会攻防でこの問題が障害となる場合には政権に大きな打撃があると懸念し、
前原外相の辞意を速やかに受理した。

これに先立ち前原外相は4日夜にこの韓国人女性に電話をかけ、「申し訳ない。迷惑をかけた」と謝罪したという。
韓国人女性も、「あなたの立場で(私が)在日韓国人(外国人)なのか、日本国籍を持っているのか失礼に尋ねられたか。
(尋ねること自体が)在日韓国人を差別するという話だから…」と申し訳ないという気持ちを表現した。

前原外相が“日本の新しい星”に浮上したのは2005年9月だった。
43歳で民主党代表選挙に出た彼を、だれもが“若造”とさげすんだ。相手は菅直人現首相だった。
絶対的劣勢と見なされた投票当日、彼は熱弁を吐いて日本の進む道に対して即興の演説をした。
準備された原稿を読んだ菅とは対照的だった。結果は2票差の劇的な勝利。
翌日の朝日新聞は「目指せ、日本のトニー・ブレア」という見出しの社説で彼を絶賛した。

昨年9月に最年少外相となった前原の政策は日本の既存保守または進歩とは明確に違いがある。
そのため“変化”を期待する日本人の期待を一身に受けた側面もあった。
坂本龍馬を最も尊敬するという彼が危機を機会に逆転させるのに天賦の才能があった龍馬のように
今回の危機を機会に昇華させられるか注目される。
2011.03.07 09:41:48
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137975&servcode=A00§code=A00

★1の立った時間 2011/03/07(月) 10:57:31.95
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299463051/

やっぱりこいつらに在日韓国人かどうかを聞くのは差別なんだな(笑)
540マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:23:29.08 ID:CgtJ4ZmT
【政治】 前原誠司氏、外国人から日本名(通名)で5万円違法献金 政治資金規正法に抵触★61
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299462163/

職務影響全くないが辞職でけじめ…前原外相会見
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00665.htm
541毬亞烏 ◆6TEbvMivpSml :2011/03/07(月) 13:25:35.02 ID:DHin/PsX
焼肉屋やってるったら大概チョンだろw
タレの味でもわかるっつーの!
顔見りゃ一目瞭然w
日本人のおばちゃんなら「関東煮屋」じゃねーのか?フツーw
人を見る目がないっつーのが致命傷になっちゃったw
早く解散しろ!!!
542マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:29:31.02 ID:J2axn+Kn
解散を叫ぶ政党は衆院が解散してくれないと政党自らが解散してしまう政党
543マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:33:40.98 ID:TzV0wGWj
あーあ、やっぱり慰留したことで任命責任問題で突っ込まれてる>管
544マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 13:41:56.62 ID:wKf7ttLJ
【前原外相辞任】「韓日関係に悪影響が出ないか心配」「次の外相が誰になるのか気になる」 韓国政府関係者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468102/

1 西独逸φ ★ sage 2011/03/07(月) 12:21:42.63 ID:???0
韓国政府関係者は7日、前原誠司外相の辞任について「在日韓国人の献金が原因と聞いており、
今後の韓日関係に悪影響が出ないか心配だ」と語った。韓国政府は2月の日韓外相会談で、
サハリン残留韓国人や外国人への地方参政権付与などへの日本の協力を求めたばかり。

別の関係者も「次の外相が誰になるのか気になる」と述べた。

日韓両政府は、今月19、20の両日に京都である日中韓外相会談の機会を利用し、日韓外相会談を行う。

今春には日本の教科書検定を契機に竹島の領有権を巡る議論が再燃する可能性もあり、韓国側は新外相との
信頼関係をできるだけ早く築きたい考えだ。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0307/TKY201103070073.html

>韓国政府は2月の日韓外相会談で、
> サハリン残留韓国人や外国人への地方参政権付与などへの日本の協力を求めたばかり。

求められて前原はなんと言ったんだ?
545マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:01:45.14 ID:ReEZ/Vm3
http://www.pref.kyoto.jp/kouhou/resources/kouho_2226_1.pdf
政治団体の収支報告書の要旨(平成21年分)(単位円)

前原絡みの団体への「その他寄付」(これが5万円以下の寄付?)
 民主党京都府第2区総支部 130,000
 まえはら誠司後援会連合会 11,037,351 ←焼肉屋
 新緑会 1,298,000


ちなみに西田絡みの「その他寄付」
 自由民主党京都府参議院選挙区第四支部 130,000
 一粒会 369,000
 西田会 414,500
546マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:02:34.72 ID:QbIsf+2K
【前原外相辞任】違法性の認識希薄すぎ 民主党は自党議員への外国人献金の実態などを徹底調査すべき 産経新聞・主張
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299473581/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 13:53:01.70 ID:???0
★前原外相辞任 外国人献金の徹底調査を

前原誠司外相が京都市内の在日韓国人女性から寄付を受けていた責任を取り、辞任を
表明した。事の重大性を考えれば、当然の判断である。

政治資金規正法が外国人からの寄付を禁じているのは、日本の政治が外国から影響を受けるのを防ぐためであり、政治に
携わる者がわきまえておくべきイロハだといっていい。外相は、外交政策にそうした曇りを一片たりとも生じさせては
ならない立場だけに、今回の献金に関する前原氏の責任は一層重い。
こうした問題での外相交代は、日本の対外的信用に傷をつける。前原氏は民主党の親米派であり、同盟の深化が急がれる
日米関係への影響も小さくない。菅直人首相は、外国人献金の有無などを十分にチェックしないで起用した責任を問われ
よう。政権への打撃は極めて大きい。

疑問を禁じ得ないのは、前原氏や政府・与党指導部が外国人からの違法献金の問題性をどこまで認識していたのかという
点だ。民主党代表も務めた前原氏が「寄付は認識していなかった」などと釈明しても納得いくものではない。
前原氏は4日の参院予算委員会で献金の事実をただされ、すぐに認めた。野党側は直ちに辞任するよう求めた。参院での
予算案審議への影響を避けるため、早期決着が図られた形ではある。

岡田克也幹事長は5日のテレビ番組で、4年間で20万円とされる献金について「金額も限られている」と指摘し、「事務
的なミスでいちいち大臣を辞めなければいけないのか」などと前原氏を擁護する発言をしていた。違法性の認識が希薄すぎ
るのではないか。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/plc11030702270003-n1.htm
547マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:05:33.12 ID:QbIsf+2K
2 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 13:53:42.08 ID:???0
(>>1の続き)
前原氏も、寄付の全体像を調べたうえで進退を判断する考えを示しながら、一時は続
投への意欲を示していた。責任を逃れられるとでも考えていたのだろうか。

外国人からの寄付に対する罰則は、3年以下の禁錮または50万円以下の罰金で、公
民権停止の対象にもなる。重い犯罪であることを今一度、銘記すべきである。

現実に、在日外国人への地方参政権付与問題で、在日韓国人団体などから政党や国会議員への強い働きかけは行われて
いる。北朝鮮側からのさまざまな工作の可能性にも留意しなければならない。
民主党は、前原氏に限らず、自党議員への外国人献金の実態などを徹底調査すべきである。
(以上)

枝野いわく、外国人だと知らずに貰えば問題無し。

548セイラ・マス・大山:2011/03/07(月) 14:07:42.51 ID:HVDClTEa
渡した方も国外追放とかにしないと、不平等な法律だよな。
549マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:12:49.38 ID:QbIsf+2K
【朝日新聞社説】主婦の年金、長妻昭・前厚労相は国会で経緯を説明すべき 民主党政権側は追及恐れ、誤りを素直に認めようとしない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299474098/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 14:01:38.30 ID:???0
★主婦の年金―政争の具とは愚の骨頂

 専業主婦の年金をめぐり、国会が揺れている。この問題を速やかに解決する必要を与
野党が見失い、政争の具にし続けるのなら、国民は「決められない政治」の被害者となる。
 サラリーマンの妻で専業主婦は「第3号」被保険者として、自ら保険料を払わなくて
も年金を受け取れる。ただし、夫が会社をやめるなどした場合、妻は届けを出して「1
号」になり、保険料(現在は月約1万5千円)を納めなくてはいけない。
 ところが、本人が届け出をせず、3号のままの人が数十万から100万人いること
が、わかった。
 放置すれば低年金や無年金の人がたくさん出るため、厚生労働省は今年1月に「運用
3号」という特別扱いを始めた。直近2年間の保険料を払うことは求めるが、それ以前
については3号として認めるという内容だ。
 だが、まじめに届けを出して保険料を払ってきた人がいる。以前に届け出漏れが分か
った人は、年金を減額されている。こうした人たちとの不公平を2月2日付の社説で指 摘した。
(中略)
 心配なのは、この問題が与野党の対立の焦点のひとつとされ、解決が遠のいてしまう ことだ。
(続く)
550マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:14:27.17 ID:qPccSCHi
>まえはら誠司後援会連合会 11,037,351 ←焼肉屋

うじゃうじゃ在日が含んでいそうだな
551山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/07(月) 14:15:25.22 ID:x2sNFarF
551の豚まん、華麗にゲット!
552マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:16:25.44 ID:RLK++2xC
>>525
菅G、前原Gの間で衝突が起きるかも知れませんなw
こいつら、理念とか政策で纏まっていた訳じゃなく
敵を作ることで纏まってただけですしねぇw
敵がいなくなると、脆くひ弱い集団にすぎませんしw
そのうち“血の静粛”が行われるかもよwww

あ、前アホが潔いよいなら議員辞職してるんじゃないかなw
このバカは潔い“フリ”をするのは得意ですからw
553マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:17:34.62 ID:wKf7ttLJ
細川厚労大臣も首だな。
554マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:20:16.68 ID:wKf7ttLJ
【政治】「4年間全力挙げる」 菅直人首相、退陣、解散を否定 参院予算委員会での公明党議員の質問に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299475126/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 14:18:46.14 ID:???0
★「4年間全力挙げる」=退陣、解散を否定−菅首相

 菅直人首相は7日午後の参院予算委員会で、前原誠司前外相の辞任に関し「衆院任期
の4年間、全力を挙げる。その結果を踏まえて(国民に)判断していただきたい」と述
べ、退陣や早期解散を否定した。公明党の白浜一良氏への答弁。 

■ソース(時事通信)(2011/03/07-13:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030700363

さっさと辞めてくれ。
555マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:20:33.87 ID:QbIsf+2K
(続き)
 野党は、民主党がかつて年金記録問題を政権交代に結びつけたことへの意趣返しを試
みている感がある。政権側は追及を恐れ、誤りを素直に認めようとしない。このままで
は、より公正な政策への転換がなされず、該当者の年金支給が遅れてしまう。
 冷静に考えれば、与野党合意の土台はある。年金保険料の未払い分を過去10年間さ
かのぼって後払いできるようにする法案のことだ。昨年、民主と自民が修正合意して衆
院を通過したが、参議院で継続審議になっている。
 この法案に修正を施せば、新たな法案を出さず早く問題を解決できる。

 「運用3号」による救済を決めた責任者は長妻昭・前厚労相だ。長妻氏は国会で経緯
を説明すべきだ。

 自民党も、長年にわたる与党時代に、年金記録問題を放置してきた責任は重い。与党
を追及するだけではなく、よりよい解決法を主導するくらいの見識を示してもらいたい。
http://www.asahi.com/paper/editorial20110307.html#Edit1
556マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:27:48.49 ID:xaHlYOFO
>>536
5万円って報告義務のないギリギリでとめてるところがむしろ問題なんだよな。
557マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:28:47.16 ID:xaHlYOFO
>>538
そもそも、日本人か日本人でないかを聞くのは義務だろ。

外国人献金が禁止されてるんだから。馬鹿かこいつら。
558マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 14:37:08.68 ID:QbIsf+2K
【前原外相辞任】危機的状況の菅直人政権 市場関係者の中から悪影響を懸念する声も出始める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299474548/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 14:09:08.99 ID:???0
★菅政権:前原氏辞任で危機的状況に、株式市場に政治リスク懸念も

3月7日(ブルームバーグ):前原誠司前外相が外国人からの献金問題で引責辞任
したことを受け、内閣支持率の低迷に悩む菅直人政権は危機的状況に陥っている。特に
次期首相候補と目された前原氏の辞任で政治の混乱にさらに拍車がかかることになり、
市場関係者の中からはこうした「政治リスク」が与える株式相場への悪影響を懸念する
声も出始めた。
(中略)
大和投資信託の長野吉納シニアストラテジストは「政治が相変わらず混乱している
ということで、予算関連法案の成立が一段と不透明になってきた。従来であれば政治が
少々混乱しても、株式に影響はなかったが、今回の場合、予算にかなり支障が生じる」
と懸念を示す。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の稲留克俊債券ストラテジストも「前原外相
が辞任したことが債券市場に直接の影響を及ぼしているわけではないが、政治情勢の先
行き不透明感が国内株価を圧迫したもようであり、結果的に株安を通じて債券相場が支
えられた」と分析している。
これに対し、日興コーディアル証券の野村真司チーフ債券ストラテジストは7日付
のレポートで、「前原外相は、ポスト菅首相の最有力候補でもある。今回の件は、菅内
閣の支持率低下につながる。一方、政局の混迷という意味では、今に始まったことでは
なく、マーケットインパクトは限定的」と見ている。
(後略)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ac9YvFWAeNwY

>政局の混迷という意味では、今に始まったことでは
> なく、マーケットインパクトは限定的」と見ている。
559マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 16:06:36.41 ID:QbIsf+2K
【民主党】 地方組織 悲鳴 「もういいかげんにして」 「ここまで来ると手の打ちようがない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299479215/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/07(月) 15:26:55.14 ID:???0
在日韓国人からの政治献金を巡り、前原外相の辞任が決定した7日、
各政党の地方組織などは、様々な表情で辞任の報を受け止めた。

統一地方選の最初の戦いとなる都道県知事選の告示まであと17日。
すでに厳しい戦いを強いられている民主党の地方組織からは「影響は避けられない」と悲鳴が上がり、
野党や地域政党からは「支持拡大のチャンスだ」との声も漏れた。

「もういいかげんにして、と言いたい。新人候補にとっては非常につらい選挙になる。
党執行部は一枚岩となって、国民のための政治を進めてほしい」。
民主党兵庫県連の藤井訓博(さとひろ)幹事長は苦言を呈する。

民主党大阪府連幹部は「離党問題などに続いて、また民主党がばたついている印象を有権者に与えてしまい、
選挙への影響は避けられない。野球じゃないが『締まっていこう』と声を掛け合っても、これだけエラーばかり続けば、
試合(選挙)は戦えない」と話した。

首都決戦となる東京都知事選に向け、候補を確定できていない民主党都連。
ある幹部は「さらに難しい状況になった。区議選などの候補者らも逆風の中、
必死に地元を回っているが、ここまで来ると手の打ちようがない。候補者には申し訳ない」と嘆く。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110307-OYT1T00698.htm

可哀相だが、バブルが弾けちゃったからもう終わりだな。
560マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 16:22:29.57 ID:QbIsf+2K
>>501
【外国人献金】 外国企業はOKだが、外国「人」はダメの矛盾 鳥越俊太郎「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299477922/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/07(月) 15:05:22.89 ID:???0
★「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」鳥越俊太郎VS山本一太

外国「人」から献金をもらってはいけないと定めた政治資金規正法に違反したとして、前原外務大臣が辞任――。
番組では、コメンテイターの鳥越俊太郎が、過去の番組などから判断するに、
あまり折り合いのよろしくないゲストの山本一太自民党参院政審会長を尻目に、勢いよく自説を繰り広げていた。

鳥越曰く、外国人といっても在日韓国人は長く日本に住み、仕事をし、税金を払っており、表面的には日本人と変わらない。
法の趣旨は、外国人が政治的な影響を及ぼしてはいけないということだが、
焼肉屋のオバちゃんの献金にそれほどの影響力はないはずだ。一応まあ決まりだから、と事務的に返金すればすむハナシだろう。

「なぜこんなに大騒ぎにするのか」。それは「在日の人の差別につながる」のではないか。
また、この問題は、在日の人たちの権利を法的にどう捉えるかという点で根の深い問題である。

●「外国系企業OK 個人はNO」の矛盾
一方、規正法については、2006年の法改正で、(上場しているなどの条件付きで)外国資本50%超の企業献金がOKになった。
外国企業はOKだが、外国「人」はダメというのは整合性がない、矛盾してるじゃないか――。

これに対して山本は、法改正の内容をよく把握してなかったのか、「(外国企業からの献金は)基本的にはダメなはず」と目をシロクロ。
「鳥越さんの言うことは暴論、あまりに極論だ」「違反は違反」などと反論したが、気押され気味に見えた。(以下略)

J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089781.html

鳥越の中にいる癌細胞はもっと根性見せろよ。
561マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 17:25:53.75 ID:vbztatRt
在日韓国人が通名使わなかったら
前原はこんな目に会わなかったのでは?
562新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 18:53:53.18 ID:UO93/jI9
前科さんのせいかは知らんが、板が静かな気がする。
563マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 19:24:44.35 ID:J2axn+Kn
次の外相がこれまた大物
564萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/07(月) 19:34:09.13 ID:RJj09noM
ミンスのことだから、外国人がらみの法律バンバン出して来ると思ったけどな。
ウリの知ってるある女性は、知り合いのミンスの大物議員の秘書に「外国人参政権なんか通したらテロリスト送り込むぞ」って
年賀状送ったって言ってたがw
565マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 19:35:33.45 ID:ccDdEoQH
鳩山でも外務大臣にしたら。
対外関係を全方位めちゃめちゃにしたくせに外交には一家言あるらしいから。
566マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 19:39:40.14 ID:xaHlYOFO
>>560
上場してたら、外国資本が日本資本になる可能性があるけど、
個人の場合はないだろう。
矛盾でも何でもねえよ。
567マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 19:45:53.01 ID:9WIVjex0
>>565
次の外相がこれまた大物

と、哀れな棄民のレスを利用してみた(w
568マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 19:58:28.70 ID:lV89Jzby
>>567
いや、この状況下で臨時代理とかじゃなく菅内閣の主要閣僚になる
度胸がある人物は、別の意味で大物じゃないか?
569マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:06.02 ID:GJtTSyFQ
既に敗戦処理内閣に成りつつあると升ゴミさんは考えているような。
570マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 20:03:47.02 ID:xaHlYOFO
次の内閣の仕事は、地方公務員賃金の5割引き下げと、
電通解体、新聞再販制廃止、記者クラブ廃止のマスゴミ改革だな。
571マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 20:06:07.97 ID:9WIVjex0
>>570
NHK解体も。
572マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 20:07:31.01 ID:xaHlYOFO
もちろん、民主党が崩壊した後の、内閣ね。>つぎの内閣

>>571
NHKの賃金の公務員並化と放送内容についての
視聴者を交えた委員会の関与は絶対ですね

あと、朝鮮学校の無償化を答申した委員の名前を全員開示することも。
573きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 20:52:43.69 ID:Ceb9Cr7E

■【政治】 前原外相の地元・京都で驚きの声 「足の引っ張り合い」「前原さんは真面目で誠実。人間同士のつながり、何で悪いのか」★2 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299459845/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/03/07(月) 10:04:05.27 ID:???0

★「足の引っ張り合い」=前原外相の地元−京都

 前原誠司外相が辞意を表明した6日夜、地元・京都では驚きの声が広がった。
京都市左京区の前原氏の事務所近くで飲食店を経営する女性(71)は
「前原さんは真面目で誠実な人。人間同士のつながりのことなのに、何で悪いのか」と納得できない様子。
同区の自営業の男性(46)は「足の引っ張り合いばかりせず、前向きに政治を進めてほしい」と話した。

 民主党京都府連の山本正幹事長は「法律に照らせば辞意は致し方ない。
外相として期待していたが、国家と国民のために重い決断をしたと思い、受け入れざるを得ない」とコメント。
(以下略)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600253


人間同士のつながり?何で悪いのか?足の引っ張り合い?


■橋下大阪府知事「どこまで完璧さ求めるか」

 大阪府の橋下徹知事は6日、前原誠司外相の辞任表明に関し、
「政治とカネの問題で、どこまで完璧さを求めるかは考えないといけない」と述べ、
野党の責任追及の在り方に疑問を呈した。府内で記者団に述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030623280013-n1.htm
574マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 20:53:08.76 ID:iYEYmy0i
公務員の給与は民間よりも安いんだが。
575きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 20:54:22.61 ID:Ceb9Cr7E

■【都知事選】民主党、「ワタミ」前会長への支援を検討
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299435309/
 1 :出世ウホφ ★ :2011/03/07(月) 03:15:09.34 ID:???0

来月10日投開票の東京都知事選を巡り、民主党東京都連は、
すでに出馬表明している外食大手「ワタミ」前会長の渡辺美樹氏(51)の支援に向けて検討に入った。

都連は今後党本部に承認を求め、早ければ週内に最終的な方針を決定する予定で、支援が決まれば、独自候補擁立を断念する。

都連では、「政治に必要なのは経営感覚」と訴える渡辺氏の経営者の手腕に期待する声が多い。
また経営再建を目指す新銀行東京について撤退を訴えていることから、「我々の政策に近い」(都議)と評価している。

ただ、無所属候補として幅広い支持を得たい渡辺氏側の意向を踏まえ、
最終的には推薦・支持よりも政党色を薄めた「支援」にとどめることで決着を図る方針だ。 .

読売新聞 3月7日(月)3時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000722-yom-pol
576マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:07:53.20 ID:xaHlYOFO
>>574
公務員の給与は民間平均の二倍。
統計でてる。ぐぐれ。
577マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:09:42.79 ID:iYEYmy0i
>>576
学歴とか考慮してる?
578きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 21:11:46.59 ID:Ceb9Cr7E

■【政治】 某大手新聞で前原氏の疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開 政治部 『有望な政治家を潰すべきじゃない』
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468076/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/07(月) 12:21:16.88 ID:???0

「ポスト菅」の筆頭格だった前原誠司外相(48)が、政治資金規正法が禁止している外国人からの
献金を受けていた問題の責任を取り、辞任を表明した。

菅直人首相(64)による2時間近くの慰留も固辞した。「国会情勢を踏まえ、外交の空白をつくらないことも考慮した」
などと語っているが、実は、自民党などの野党やマスコミが、新たな疑惑・問題を追及する直前の辞表提出だった。

週明け7日の参院予算委員会。野党各党は前原氏を徹底追及する構えだった。

4日に違法献金を暴露した、自民党の「新爆弾男」こと西田昌司参院議員も
「朝鮮総連との関係を含めていろいろある。そこをやる予定だったが、勝手に自爆して…」と、
二の矢、三の矢があったことをチラつかせた。

新聞や週刊誌もツメを研いでいた。自民党ベテラン議員は語る。

「某大手新聞で先週、前原氏の新たな疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開したようだ。
政治部は『有望な政治家を潰すべきじゃない』という主張で、社会部は『新聞は取材した事実を書くべき。
それで報道機関を名乗れるのか!』などと反発したらしい」
579きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 21:12:56.62 ID:Ceb9Cr7E

まさか、某大手新聞が筆を曲げたとは思いたくないが、他の新聞や週刊誌も、
暴力団関係者による献金疑惑や北朝鮮との不透明な関係などに迫っていたのは事実。
「前原氏の父方、母方の家系を4代さかのぼって徹底調査したメディアもあった」(同)

そもそも、前原氏の「献金を知らなかった」という釈明・弁明は信じられるのか。多くの国会議員は、
お中元やお歳暮、バレンタインのチョコレートに至るまで、誰に何をもらったかを一覧表にしている。
会った時にお礼を言うためだ。献金者をチェックしないのは非常識といえる。

違法献金発覚から、わずか3日での辞任表明について、民主党内では「泥舟の菅内閣から逃げ出した」(参院幹部)、
「暴力団絡みの疑惑噴出を恐れたのだろう」(小沢一郎元代表周辺)といった見方も広がっている。(抜粋)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm


>新聞は取材した事実を書くべき。それで報道機関を名乗れるのか!

( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
580きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 21:14:48.95 ID:Ceb9Cr7E

朝日の内ゲバのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129903602/
1 水先案名無い人 2005/10/21(金) 23:06:42 ID:C0znkKiQ0

朝日本社で「真昼の決闘」−。小泉純一郎首相(63)の靖国神社参拝をめぐり、
朝日新聞社員2人が激論の末、むなぐらをつかみ殴りかかるなどの大ゲンカに発展。
暴行を受けて負傷した社員が、社内から110番通報し、
警視庁築地署の署員が駆けつける騒ぎとなっていたことが21日、発覚した。
不祥事続きの朝日は夕刊フジの取材に事実関係を一部認めたものの、
「被害が軽微」と詳細には口をつぐんでいる。社員の一人は全治10日間のけがを負っており、立派な傷害事件なのだが…。

築地署の調べによると、今月18日午前10時50分ごろ、
「暴行された」と東京・築地にある朝日新聞東京本社から110番通報があった。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005102121.html

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <有望な政治家を潰すべきじゃない
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <新聞は取材した事実を書くべき
    (ヽ_ノゝ _ノ
581マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:17:27.99 ID:xaHlYOFO
>>573
橋下もなんかすねに傷がありそうな発言だな。

外国人には政治献金は認められていないと説明し、
わたしは外国人ではありませんと一筆かかせればいいだけだろ。
582きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 21:25:09.19 ID:Ceb9Cr7E
>>581
通名禁止にすればすぐ分かると思うんだけどな。
通名なんて使ってるの在日だけだろ。
平等じゃないよな。
583マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:43.09 ID:6riXSxN5
>>582
芸人が困る。
584銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/07(月) 21:32:01.51 ID:WBLODeVU
>>583
はぁ?
585マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:35:48.86 ID:6riXSxN5
芸人、作家、プロレスラー
586銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/07(月) 21:36:46.30 ID:WBLODeVU
ああry
587マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:38:36.71 ID:6riXSxN5
法律で禁止というなら、「通名」の定義も法律で明確にする必要があるな。

どう定義する?
588マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:42:51.40 ID:xaHlYOFO
>>587
通名、ペンネームの禁止じゃなくて、
公的文書で通名を使うのを認めないだけでよい。
たとえば、免許書、通帳などは通名を認めない。
当たり前だよな。

でも免許書はいまみとめてるんじゃなかったっけ?
589銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/07(月) 21:44:20.54 ID:WBLODeVU
頭悪w
国籍と名前の関係の定義ですむじゃんw
公文書とかで禁止ってこと。
何?ペンネームとかと同一視してるの?
590マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:31.74 ID:6riXSxN5
免許証は国籍と本名書いているし、通帳は口座開設時に身分証明書提示だよな。
591呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/07(月) 21:54:01.24 ID:DDcyR/sC
ところがどっこい、
今の免許証、「国籍」空欄なのよ・・・ (´・ω・`)

ICチップ化されてて、
リーダー通せば読めるらしいけど・・・。
592小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 21:55:12.34 ID:oz0+oNah
ID:6riXSxN5
ちなみに、禿デスヨー
593呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/07(月) 21:56:59.62 ID:DDcyR/sC
あ、国籍じゃなくて「本籍」だわ・・・<空欄

スマソ・・・。
594マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 22:12:06.18 ID:xaHlYOFO
>>591
あの改悪したの誰なんだろうね。
595マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 22:16:41.30 ID:6riXSxN5
「本籍」が空欄の日本人?
596きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 22:20:48.80 ID:Ceb9Cr7E

■【政治】民主党が「ぬくもり助け合い本部」の設置を決める…本部長・鳩山由紀夫氏
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299503442/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/07(月) 22:10:42.58 ID:???0 ?PLT(12556)

民主党は7日、「ぬくもり助け合い本部」(本部長・鳩山由紀夫前首相)の設置を決めた。
貧困や高齢化などで社会から孤立した人を支援する政府の「一人ひとりを包摂する社会」
特命チームと連携して、対応策を検討する。

*+*+ jiji.com 2011/03/07[22:10:40.68] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030700900


ハァ(゜Д゜)?
597銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/07(月) 22:22:10.49 ID:WBLODeVU
>>596
母親の小遣いを毎日1億くらい支出するなら納得するな。
598きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 22:31:08.60 ID:Ceb9Cr7E

■【政治】 「解散・総選挙すべき」、なんと9割…「民主党選んで、後悔。政権交代だ!というマスコミを信じてしまった」★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299490608/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/07(月) 18:36:48.01 ID:???0

・365アンケートは、2月28日から3月6日までの1週間、「衆院解散・総選挙はすべきですか?」を
 テーマに実施しました。318人の方に参加していただきました。

(1)あなたは衆院解散・総選挙は必要だと思いますか。次の中から妥当なものを選んでください。
・必要 304票  ・不要 12票  ・判断できない 2票

(2)「必要」を選択した方は、その理由として最も妥当なものを次の選択肢から選んでください。
・民主党政権に国の運営は任せなれない 140票
・新たな政権の誕生に期待している 7票
・その他(自由記述) 157票

<「必要」を選択した方の主な自由記述>
「民主党は政権交代が最大の目的だった党のようで政権交代したら次の目的も目標もなかった。
政権担当能力もないならさっさと解党されたほうがいいとも思う」
「民主党の選挙の為の票集めの公約、発言はいかに大ウソだったか十分にわかった。さらに政権能力が
無いことも十分わかった。政権の延命策の小細工を辞めて、早く総選挙しろ」
「民主党に期待して投票した方々は、この政党の真の姿を真に理解していたのかはなはだ疑問に感じる」
「国民がマスコミに煽られて選択を誤ったのです」
「なぜこんな政党に『一度やらせてみっか』と大多数の日本人がおもったのか、悲しくなりました」

(3)「不要」を選択した方は、その理由として最も妥当なものを次の選択肢から選んでください。
・政治の空白はつくるべきでない 5票
・どの政権が誕生しても期待できない 6票
・その他(自由記述) 1票
599きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 22:32:15.77 ID:Ceb9Cr7E

<「不要」を選択した方の自由記述>

「今の与党も良くないが、今解散すると自民党政権が復活してしまう恐れがある。そうなった場合、
日本にとっては大きな後退である」

そのほか、菅首相や民主党に関し、自由な意見をお書きください。計108件の意見が寄せられました。その一部を記載します。

「09年の総選挙のときの自分の有権者としての思慮の足りなさを反省しています。
当時読んでいた週刊朝日や現代、或いは、熱心に見ていたニュース番組の解説を
無批難に信じてしまったことを酷く後悔しています。当時民主党を支持した週刊誌の
見出しを見ると、殆んど詐欺週刊誌です。当時民主党を支持し政権交代を煽った
テレビの評論家、知識人は今も反省もしていない。もううんざり。民主党がこんなに
酷いとは思わなかった。デフレは悪化は放置され、円高も『注意深く見守る』の
一点張りで製造業は大量に海外へ流出している。国内雇用も新卒の青年たちが
苦しんでのた打ち回っている。

今思えば、麻生政権が続いていたら、もうデフレ脱却を日本はしていたかもしれない。
あの時が日本のターニングポイントだったのかもしれない。そして間違った方を
選んでしまった。今思い出すのは中川昭一さん。あの時、思慮浅はかな有権者に
裏切られた中川昭一さんは、結局は子ども手当てに釣られた有権者に殺されたと
いういことになるのかもしれない。こう思うと悔やんでも悔やみきれない。
あぁなんて私は愚かだったのだろう。胸が痛い」(以上、抜粋。本文はかなりの長文です)

※5以降に、政権交代当時の有権者の意見を掲載。

 http://www.hokkaido-365.com/news/2011/03/post-1707.html

長いのでババアの戯れ言はイカソース。
600きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 22:51:45.28 ID:Ceb9Cr7E

■【政治】 経団連の米倉弘昌会長、菅首相退陣反対
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299491244/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/07(月) 18:47:24.27 ID:???0

日本経団連の米倉弘昌会長は7日の記者会見で、前原誠司前外相の辞任で菅政権の基盤が揺らいでいることについて、
「予算関連法案をきちんと国会で通してほしい。今のままでは、にっちもさっちもいかない」と懸念を示した。

予算関連法案の年度内成立を最優先することが政治の責任だと指摘、菅直人首相の退陣や早期の衆院解散・総選挙に反対する考えを改めて示した。

米倉会長は2011年度予算の円滑な執行や、税財政・社会保障の一体改革、環太平洋連携協定(TPP)への参加を喫緊の課題として挙げた。

その上で「(それらの)信を問う選挙であれば、国民も納得するのではないか」として、総選挙を行う場合は日本の将来を左右する政策課題への
取り組み姿勢が争点になるべきだと強調した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030700692

【世論調査】 菅内閣支持率、最低の18%、不支持80.5%・・・JNN
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299453233/
【政治】米倉経団連会長「給与泥棒のようなものだ」「与野党が協力すべき」「総選挙でどうのこうのという状況ではない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298282451/-100
【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289485173/-100
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285785782/-100
【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289346727/-100
601マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 22:56:17.14 ID:6riXSxN5
公文書の通名表記はウソ
602マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 22:59:35.99 ID:wKf7ttLJ
【政治】アピール空振り?関心低下…「規制仕分け」が終了
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299504911/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/07(月) 22:35:11.02 ID:???0 BE:685842454-PLT(12556)
政府が2日間の日程で行った規制仕分けが7日、終了した。
統一地方選を前に、政府の改革姿勢をアピールする狙いがあったが、仕分け結果に対する
政府・与党内の反発も表面化するなど実効性を疑問視する声も出ている。

初めての規制仕分けでは、業者による悪質な勧誘や強引な訪問買い取り問題などを取り上げた。
「国民に興味を持ってもらえるもの」(蓮舫行政刷新相)を優先的に選んだほか、
初日の6日に菅首相が視察するなど、注目度を高める「演出」も試みられた。
ただ、7日の一般来場者は計260人。かつての事業仕分けで、開場を待つ一般来場者が
100人以上の長い列を作ったのに比べ、関心の低下は否めなかった。

一方、6日の仕分けで対象拡大を検討するよう求めた市販薬のインターネット販売を巡り、
民主党の平田健二参院幹事長は7日の参院予算委員会で「原則禁止を貫くべきだ」と
政府に注文した。細川厚生労働相も「専門家による対面販売の原則が重要だ」と
理解を示す答弁を行った。樽床伸二衆院国家基本政策委員長ら民主党議員が
この問題に関する議員連盟を4日に発足させて反対姿勢を示すなど、仕分け結果を
けん制する動きも盛んだ。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/03/07[22:35:10.16] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110307-OYT1T00947.htm

パフォーマンス失敗の巻♪
603マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:03:29.73 ID:wKf7ttLJ
【政治】 民主党内、両院議員総会を開いて菅総理にリコールを突きつける動きも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299502058/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/07(月) 21:47:38.52 ID:???0
菅第2次改造内閣の発足からわずか2カ月足らず。前原前外務大臣は、14日のG8外相会合や
地元の京都で行われる日中韓外相会合など重要な国際会議を投げ出した形で辞任しました。

また、主婦年金救済の見直し問題で野党が問責決議案を視野に入れる細川厚生労働大臣の
「ドミノ辞任」も現実味を増していて、「伝家の宝刀」を抱えた菅総理大臣は満身創痍(まんしんそうい)です。

菅総理は、6日夜に2時間近くにわたって前原氏を慰留した会談の中身を自ら明らかにし、無念さをにじませました。

菅総理大臣:「(前原氏に)辞めるというほどの必要はないのではないかと申し上げ、かなり強く慰留をいたしました。
残念ながら、それ以上の慰留をすることがかなわなかった」

前原氏の辞任は、外交の司令塔を失っただけでなく、「ポスト菅」の最有力カードも消えたことになり、
政権は機能不全に陥りかねません。民主党内では、小沢グループの議員は「13日の名古屋市議選で大敗すれば
菅政権はアウトだ」と語っていて、両院議員総会を開いて菅総理にリコールを突きつける動きも出ています。

一方、野党側は、解散・総選挙に向けてアクセルを踏んでいます。
自民党・小坂参院幹事長:「菅内閣には人材も底をついて、統治能力のなさも明らかになった。
一日も早く総辞職、もしくは解散をしてもらう」

閣内には税と社会保障の取りまとめ日程の前倒しを指示する閣僚も出てくるなど、
菅政権が3月危機を乗り切れないとの認識は広がっていて、事態は風雲急を告げています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210307015.html

外務大臣は誰になるんだろうな。
604マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:06:30.57 ID:wKf7ttLJ
【政治】年内解散、日本のためかも 前原前外相、10日発売の月刊誌「文藝春秋」のインタビューで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299497428/

1 春デブリφ ★ sage 2011/03/07(月) 20:30:28.46 ID:???0
★年内解散、日本のためかも=前原前外相

 前原誠司前外相が10日発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューで、衆院解散・総
選挙が今年中にあるかと問われ、「あった方が日本のためになるかもしれない。いずれ
にせよ、菅直人首相が日本国の国益を基軸に決断すべき事柄だ」と述べていることが7
日、分かった。
インタビューは外国人による献金問題が発覚する前に行われた。首相の政権運営に関
しては「首相が何にこだわりを持って首相を続けているのかを、『殺されてもいい』ぐ
らいの気概で語れるかに全ては懸かっている」と語った。

■ソース(時事通信)(2011/03/07-20:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030700816

遊び回ってやり気の無い総理への嫌味だな。
605毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 23:06:55.97 ID:ZRHwebTL
>>598
あんなあからさまな嘘を信じて騙されたじゃねえよ…

まあ2ちゃんにも同じこと言ってる馬鹿がそれなりにいるけどなw
606マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:18.02 ID:lV89Jzby
>>603
総辞職の場合、総理のなり手がいるかな?
607小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 23:10:21.94 ID:oz0+oNah
>>605
テレビしか見てない世代のおばちゃんたちは、やっぱ騙されちゃうんでしょうなぁ
608マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:14:26.22 ID:v/B2MZlp
正直、4年続いて滅茶苦茶になった方が良いと思う。
孫子の代が本当に危なくならないと、真面目に考えないだろうし、
自分達がやばいと気付かないと若い世代は選挙に行かないだろう。
まだまだ裕福何だよ、日本は。
今総選挙しても大した意味はない。
何かあったらまた戻る。

…けど、4年続けて貰って、滅茶苦茶になっても気付かないかもな。
今度は何に騙されたって言うんだろう。
609マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:15:07.66 ID:wKf7ttLJ
>>606
解散も出来ないし、総理に手を上げる奴もいない状況だからね。

居ないというか、選挙向けに使える奴も皆無なだけに、八方
塞がり割りには足を引っ張るよなw

【政治】 「2006〜08年の3年間で計390万円分」 〜民主党、“3年間で390万円” 脱税関係6社からパー券収入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299491854/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/03/07(月) 18:57:34.55 ID:???0 BE:2037101287-PLT(12066)

民主党の岡田克也幹事長は7日の記者会見で、脱税事件で有罪判決を受けた人物の関係企業6社から、
党本部が2006〜08年の3年間で計390万円分のパーティー券収入を得ていたことを明らかにした。

これに関し、同党は7日の役員会で、6社に対し速やかに返金することを決めた。(2011/03/07-18:44)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030700723

政治資金「規正」法を「規制」法に変えなきゃダメだな。
610毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 23:15:27.23 ID:ZRHwebTL
>>607
あの悪夢の選挙の時に一回試してダメだったら変えればいいという超無責任発言は
忘れることはできないわ…
611新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 23:17:07.84 ID:UO93/jI9
>>610
ああいうのがおおっぴらにされる時点で、日本人に民主主義向いてないと思うわ。
612小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 23:17:44.00 ID:oz0+oNah
>>610
「生活を良くするために選挙に行くんじゃない、自民党にお灸を据える為に選挙に行くんだ!」
 こんなような事を、素で言ってる人がいましたしねぇ……
613マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:22:43.80 ID:wKf7ttLJ
【尖閣】中国ヘリが海自護衛艦に接近[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299507523/

1 壊龍φ ★ 2011/03/07(月) 23:18:43.31 ID:???
 防衛省統合幕僚監部によると、中国国家海洋局のヘリコプターが7日午後1時25分ごろ、東シナ海のガス田「白樺」近くの
日中中間線付近で、警戒監視中の海上自衛隊護衛艦の約70メートルまで接近した。

msn産経ニュース: 2011.3.7 22:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/plc11030722020026-n1.htm

関連スレ
【日中】中国外相“関係改善カギの1年”[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299498409/
【中国】尖閣含む海洋権益確保強化へ…中国新5か年計画[03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299340224/
【尖閣】尖閣諸島近海 中国の漁業監視船が航行 衝突事件後、確認7回目[03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299317901/
【日中】 尖閣諸島沖合に中国海軍の哨戒機2機が接近、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進…今日昼過ぎ [03/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299069275/
ほか

今回も枝野は抗議は出来ませんとかぬかすのかな?
614毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 23:25:45.44 ID:ZRHwebTL
>>611
いつのまにか知らない人に詐欺師に騙されて多額の借金の
連帯保証人にさせられて支払いの矛先がこっちにきてる(保証人だけなら逃げれるが連帯だから拒否権なし)状態だからね

それと幼女殺害事件はマスゴミの格好のおもちゃにされてるのに反吐がでる
どうせ心の闇とか規制とか言いそうだし
615マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:26:46.75 ID:wKf7ttLJ
【前原外相辞任】 民主党内 「有力候補が1人消えた、菅内閣が延命できる。かえって助かった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299493296/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/07(月) 19:21:36.49 ID:???0
「3月危機」が叫ばれて久しい菅内閣にまたも追い打ちだ。前原誠司外相が、
外国人から献金を受けていた問題で辞任したのだ。ほかの閣僚でも、
「専業主婦の年金切り替え救済問題」をめぐり、細川律夫・厚生労働相に対して
自民党などから批判が高まっており、「閣僚辞任の連鎖」、さらには内閣崩壊へつながる可能性がある。

先の新年度予算案採決で、民主党の「会派離脱」組16人が欠席するなど身内からの反乱もあり
混迷を深めている菅内閣に、さらに次々と火の粉が降ってくる状態で、野党側は早期の衆院解散へむけ
攻勢を強める構えだ。民主党内でも、小沢一郎・元代表の「政治とカネ」をめぐる処分問題で執行部に反発する勢力から、
菅内閣の早期退陣を求める声が一層高まりそうだ。

また、前原氏が単なる閣僚ではなく、次期首相の有力候補だったことをめぐっては、
「菅内閣の危機どころか『人材不足』民主党全体の危機」という指摘も出ている。

一方、「有力候補が1人消えた」ことで、後継者がいなくなり、「菅内閣が延命できる。
かえって助かった」とするうがった見方も民主党内には一部で出ているようだ。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2011/03/07089846.html

こいつらは誰と戦っているんだ?
616マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:26:55.43 ID:WTF84QVa
>>612
自民党にお灸も何も、麻生さんがやった功績も民主がどれだけ危険な政党かも
知らずに票を入れるような目先の事しか見えてない輩が如何に多かったことか・・・。

偏った報道する今のメディアも問題だけど、それらを鵜呑みにする奴らも問題だよ。
よく考えずに票を入れる奴は選挙行かないで欲しいよ。
票を入れるからには責任を持って欲しい。

617マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:31:06.43 ID:xaHlYOFO
>>616
メディアリテラシーが極度に低いからな>日本人

今回の民主党政権成立の立役者の朝日新聞くらいは
そろそろきちんと社会的に抹殺しないとなあ。
618すも:2011/03/07(月) 23:32:21.80 ID:VIWAY0Ws
インターネッツの匿名性がケシカランとか言ってるのが
多いし、投票も記名式にした方がいいかもね。
619新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 23:34:14.02 ID:UO93/jI9
>>614
もうされてるしね。
またネット規制だとか言うんだろうな。



新聞が売れなくなったのは、ネットのせいじゃなくて単に役に立つ情報売らないからなのにね。
商品が『情報』ってこと忘れてるんじゃないのかな、あいつら。
620小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 23:35:05.69 ID:oz0+oNah
>>616
まあ確かに主婦というのは色々と忙しいわけですし「いちいち信憑性を確かめてるヒマなんてない!」という言い分もわからないわけではないんですけど、
でもそれにしたってこういうのは自分たちの生活に影響する事なんだからせめてもう少しくらい鵜呑みにしない努力を……という感じはしちゃいますよねぇ
621マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:35:19.36 ID:xaHlYOFO
>>618
そんなことしたら独裁国家に一直線だろ。
やっぱり自由言論でやるしかないよ。
とりあえず、電通解体、新聞の再販制廃止、記者クラブ廃止で。
622マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:36:20.68 ID:xaHlYOFO
>>620
いや、民主党支持層はむしろ男性でしょ。
今回は男性が騙されたんだよ。朝日とか電通に。
623小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/07(月) 23:39:40.61 ID:oz0+oNah
>>622
ウチの母親、「鳩山さんの奥さんって、天真爛漫だよね!」とか素で言ってたからなぁ……orz
624毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/07(月) 23:39:50.14 ID:ZRHwebTL
>>619
家にロリエロマンガあるという情報から
ミンス隠しの生贄として徹底的にさらしあげするだろうね
さすがにカンニングの痕跡残しまくりの馬鹿カンニング野郎をさらしあげするのは無理があると察しただろうし
625マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:41:23.96 ID:wKf7ttLJ
【社会】 「検察の在り方検討会議(座長・千葉景子元法相)」 〜検察検討会議メンバー、“可視化”の韓国を視察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299508122/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/03/07(月) 23:28:42.65 ID:???0 BE:2291739179-PLT(12066)

【ソウル=門間順平】大阪地検特捜部の不祥事を受けて設置された
「検察の在り方検討会議」(座長・千葉景子元法相)の委員10人が7日、
韓国の法務・検察当局や弁護士会を視察に訪れ、
取り調べの録音・録画(可視化)の実施状況などについて説明を受けた。

韓国では、2008年に可視化が法制化され、捜査当局の裁量によって録音・録画されている。
捜査当局による摘発人数(08年)は約232万人で、09年には約13万件で実施された。

この日は、韓国法務省と、日本の最高検にあたる大検察庁、大韓弁護士協会を訪問し、
李貴男(イグィナム)法相や辛永茂(シンヨンム)協会長らと面会。可視化を始めた経緯や、
記録された映像や音声の公判での取り扱いなどについて詳しく聞いた。

(2011年3月7日23時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110307-OYT1T00973.htm

せっかく選挙で落としたのに、この婆を使うってクダは氏ねよ。
626きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 23:41:26.87 ID:Ceb9Cr7E
お花畑に囲まれてて毎日イライラするわ。
627すも:2011/03/07(月) 23:42:25.51 ID:VIWAY0Ws
70歳過ぎたら車の免許証と一緒に、
選挙権返上させるのはどうだろ。
628きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 23:45:21.57 ID:Ceb9Cr7E

■【前原外相辞任】 菅首相 「おれは絶対に辞めない」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299454100/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/07(月) 08:28:20.98 ID:???0

菅直人内閣の屋台骨を支え、次の首相の最有力候補と目された前原誠司外相が辞任を表明した。
献金問題の混乱を最小限に抑え、2011年度予算案の関連法案を成立させる可能性を残すための苦渋の選択。
それでも与野党対立が収まる保証はなく、看板閣僚を失った政権は危険水域に突入した。

「私心を捨てた大局的な判断」を語っていた前原氏は、辞任の理由を予算審議の停滞と外交空白を招かないためと説明した。
居座れば、野党からの攻撃に拍車がかかる。民主党の小沢一郎元代表の問題に続き
「クリーンな政治」を標榜する政権の信頼が決定的に損なわれる恐れがあった。

元代表の「政治とカネ」の問題で強硬派だった前原氏の次の党代表選への出馬は難しい。
進退問題が長期化した場合、将来にわたってその可能性を失うことにもなりかねない。
決断の底流にはそうした判断もあったと、周辺は解説する。

日本経済新聞社の世論調査で内閣支持率は2月末の時点で22%。知名度のある前原氏の辞任は、
支持率のさらなる押し下げ要因になる公算が大きい。辞意を伝えにきた前原氏を、
首相が最後まで慰留したのは確たる見通しが立たない不安の裏返しかもしれない。

前原氏の辞任にあたって野党側と事態収拾を約束した形跡はみられない。かえって野党が勢いづき、
多数を握る参院で他の閣僚の問責決議案を連発する可能性も否めない。

対立がそこまで行き着いた場合は予算関連法案の成立は絶望的になる。

「おれは絶対に辞めない」。首相は周囲に衆院解散権の行使もちらつかせている。
満身創痍(そうい)の首相は予算関連法案を巡る国会の批判が野党に向かうことに望みをつなぐが、
目の前の霧は一層濃くなってきた。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E2E4E2E39E8DE2E4E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E2E4E2E3858DE2E4E2E1E0E2E3E39797EAE2E2E2
629マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:48:11.97 ID:WTF84QVa
年寄りはネットが使えないから、結局テレビや新聞でしか情報を得ざるをえなくなる。

おまけにテレビや新聞は絶対だと思ってるのが多いし、ネットじゃテレビや新聞で
得られない情報を得ることが出来るとは思ってないだろ。
630新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/07(月) 23:50:10.15 ID:UO93/jI9
>>624
その理論で言ったら、朝日新聞なんか性犯罪者しか居ないことになるんだけどね。
何人もそれでとっ捕まってんだから。
631マンセー名無しさん:2011/03/07(月) 23:53:57.62 ID:7obH2UyO
>>692
ネットはガセも多いけどな
632すも:2011/03/07(月) 23:56:51.07 ID:VIWAY0Ws
今、父親が娘を銭湯の男湯に連れて入ったら、
児童虐待とかになるのかな。
633きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/07(月) 23:57:30.89 ID:Ceb9Cr7E
>>631
このスレでバックパスかよ。
634小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/08(火) 00:00:37.56 ID:hp3LmUpp
>>632
まあちょくちょく銭湯(というかスパ)には行くんですけど、みんな割と普通に娘さんを男湯に入れてますねぇ。
……それともA県が田舎なだけで、都会だとそんな事はないのか
635毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/08(火) 00:01:29.15 ID:CystHW9e
>>632
今じゃ可能性高いだろうね
636マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:01:31.07 ID:W4WKyBzN
【国内】 前原前外相辞任の陰に〜同じように税金出して地方参政権制限…60万在日同胞の「悲哀」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299509444/

1 蚯蚓φ ★ sage 2011/03/07(月) 23:50:44.82 ID:???

前原誠司前外相に政治献金20万円(約270万ウォン)を渡した在日同胞チャン・オクブン(72・女)
さんは韓国語を全くできない。慶北醴泉(イェチョン)が故郷の父親が1930年代日本に渡ってきた
後に生まれた在日同胞2世だ。根はザイニチ(在日・在日韓国人)だが韓国語を習う機会がなかっ
たし、町内の日本人ともうまくつきあって暮らしていた。33年前、京都で焼肉飲食店をしていたチャ
ンさんの家の近所に引っ越してきた15才の前原前外相もそのような隣人たちの1人だった。

同年輩の次男と友人として過ごした前原が12才の時、お父さんと死別して貧困に苦しめられると
すぐにチャンさんは彼を自分の店に呼んで日本式プルコギのヤキニクを腹いっぱいに食べさせた
こともある。

息子同様の町内の青年が政治家として常勝疾走するとすぐにチャンさんは彼を別に助ける方法
がないだろうか苦心した。そうした中、2005年に前原の広報物で後援支援金口座用紙を偶然発見
して毎年5万円ずつ送った。

だが、日本で実際に執行される法律(政治資金規正法)でチャンさんはそのお金を送るべきではな
かった。日本人と血縁のように過ごしたとしても日本人に帰化しない以上、チャンさんはあくまでも
外国人の身分だった。

そのような事実を去る4日、問題がふくらんだ後に知ったチャンさんはすぐには理解できなかった。
焼肉飲食店を38年間経営して毎年税金で500万円(約6800万ウォン)以上を出し、毎月、国民保
険も3万〜4万円ずつ出しているためだ。納税義務だけあるが権利は全く与えられないわけだ。
(続く)
637マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:03:08.49 ID:W4WKyBzN
(続き)
日本は先進国の中で永住外国人に地方参政権を許容しない唯一の国だ。韓国など外国に住んで
いる‘日本人永住権者’は大部分選挙権を行使している。日本民主党は昨年1月、在日韓国同胞
など永住外国人らに地方参政権を付与する法案を定期国会に提出しようとした。だが、自民党と
一部首都圏地方自治体など右派らが反対したので実行に移すことができなかった。

外国人に参政権を付与するのに積極的だったオカダ・イチロウ(訳注:小沢一郎)前幹事長が政治
資金問題で検察の捜査を受け、鳩山由紀夫前総理の支持率が急激に落ちるとすぐに最初からな
かったことになってしまった。

60万在日同胞は韓日間の過去の歴史の悲劇が作り出した存在だ。もし韓日間に不幸な過去の
歴史がなかったら数多くの在日同胞は作られることもなく、彼らが日本の土地で政治的基本権さ
え享受できない存在として生きていく状況もなかっただろう。

日本の原罪のために日本の土地に根拠地を用意し日本社会の一員として生きていく在日同胞ら
が政治的利害の計算のため投票権も行使できずにいる状況が今回の前原前外相の退陣を呼び
おこしたわけだ。

一方、前原外相がチャンさんから政治資金を受けた事実が暴露されたことと関連して陰謀説も提
起されている。前原外相が北朝鮮との修交の可能性を言及した後、自民党など保守勢力が出た
という観測から対立点をたててきた小沢一郎前幹事長や次期総理席をめぐって争っている岡田克
也幹事長側から政治資金問題を流したという話も出回っている。

東京イ・ジョンナク特派員
ソース:ソウル新聞(韓国語) 日前原前外相辞退の‘陰’同じように税金出して地方参政権制限…60万在日
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20110308005003

関連スレ:
【国内】前原外相が辞任 在日韓国人からの献金問題で引責、首相の慰留を拒否★3[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299429927/

納税と選挙権を同列に扱うのは朝鮮人の仕様なのか?
638マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:07:40.67 ID:4zWL0JHO
>>636
あたりまえだっての。

日本の参政権ほしかったら帰化しろ。
639きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/08(火) 00:09:48.79 ID:wExCH6Iw
>>638
帰化推奨禁止。
640萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/08(火) 00:10:51.23 ID:avuDrzZ2
>>638
やめてくれ。
こいつらどうせ帰化しても反日やるんだぞ。
そんなんで帰化されたら迷惑だ。
641毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/08(火) 00:13:24.33 ID:CystHW9e
>>637
納税してるだけまだ普通のニダーだな

よく訓練された在日ニダーはナマポ暮らしで権利を求めるからな
642マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:13:34.70 ID:332w4r0q
自民も朝銀に税金3兆投入や移民推進など、
売国の一面があったりするからなあ・・・・
643マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:16:22.57 ID:lqwRI7vW
>>642
自民は元々アメリカの傀儡ですからな。
644萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/08(火) 00:18:40.05 ID:avuDrzZ2
アメリカの傀儡と中共・朝鮮の手先、どっちがマシか考えんでも解るだろう。
645きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/08(火) 00:19:44.63 ID:wExCH6Iw
646マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:19:58.75 ID:lqwRI7vW
有事になったら、どこがどうということはない。
647小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/08(火) 00:21:07.91 ID:hp3LmUpp
ID:lqwRI7vW
あ、ちなみに禿ですから
648マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:37.64 ID:lqwRI7vW
日本が安保を破棄するようなことが(ないけど)あったら。いずれ中国ロシアが
侵入するわけだが、その間の真空状態の間はアメリカに経済軍事でとことんやっつけられる
ことは理解していた方がよい。
649マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:24:08.33 ID:4zWL0JHO
>>639-640
もちろん推奨はしない。
650すも:2011/03/08(火) 00:28:18.73 ID:L93SU5e6
つか、同胞が可哀相だと思うなら引き取れよ。
651マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:28:27.94 ID:ay5+Nr0z
拉致発覚前は日本の人口における在日コリアンの比率は0.9で、
発覚後は帰化が相次いで現在は0.6%と言われている。

帰化できる在日コリアンはすでに全部帰化してるんじゃないの?

何しろ収入がない奴と犯罪者(とその身内)、及び総連関係者は
帰化できねーからなw
652マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:39.02 ID:W4WKyBzN
500万納税しているって言うけど、個人店で何人雇ってんだ?
500万って所得税?法人税?

婆は幾ら貰ってんだ?

つーか、都合が悪くなると通名じゃなくて本名を名乗るんだよな。
653すも:2011/03/08(火) 00:33:04.80 ID:L93SU5e6
なんで日本に居着いちゃうのかねぇ。
確か在日は日本の移民枠使えるはずなのに。
本国がいやならアメリカにでも行ってほしい。
654マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:33:25.33 ID:VqXDGh7v
>>651
発覚自体は1970代でしょ?
凍結していただけで。
655すも:2011/03/08(火) 00:35:42.05 ID:L93SU5e6
>>652

消費税だと思うよ。
656マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:36:39.19 ID:4zWL0JHO
>>653
日本にいる在日犯罪者をたたき出さないとダメだってこと。

とりあえず、覚せい剤密売以上の凶悪犯罪を退去させる必要がある。
657マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:38:31.36 ID:VqXDGh7v
拉致問題は
米の北朝鮮核問題政策とともに俄然盛り上がってきて
米の北朝鮮核問題政策の衰退とともに俄然盛り下がってきました。

今ではブルーリボン着用議員もわずかです。
658マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:39:48.87 ID:4zWL0JHO
>>657
北朝鮮はもはや崩壊させるしかないという結論だからでしょ。
659マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:40:55.10 ID:VqXDGh7v
ご両親がいなくなったら終了の腹でしょ。
660マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:41:16.17 ID:W4WKyBzN
>>655
消費税で500万ってw
661小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/08(火) 00:42:02.54 ID:hp3LmUpp
ID:VqXDGh7v
禿、二つ目のID
662マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:42:37.18 ID:VqXDGh7v
政治といふものは、非情なものである。
663すも:2011/03/08(火) 00:45:22.79 ID:L93SU5e6
>>660

小売りで、年商一億なら500万だから。おかしくはないと思うが。
664マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:45:29.67 ID:4zWL0JHO
北朝鮮独裁政権が崩壊しない限り、
北朝鮮は滅亡するだろうけどね。
665きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/08(火) 00:46:34.47 ID:wExCH6Iw
>>662
なんだよ分かってるじゃねえか。おまいにも非情に行くからな。

■【前原外相辞任】鳥越俊太郎「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない!」「在日差別!」「なぜこんなに大騒ぎにするのか!」★7
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299506159/
 1 :春デブリφ ★:2011/03/07(月) 22:55:59.72 ID:???0

★「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」鳥越俊太郎VS山本一太

外国「人」から献金をもらってはいけないと定めた政治資金規正法に違反したとし
て、前原外務大臣が辞任――。番組では、コメンテイターの鳥越俊太郎が、過去の番組
などから判断するに、あまり折り合いのよろしくないゲストの山本一太自民党参院政審
会長を尻目に、勢いよく自説を繰り広げていた。

鳥越曰く、外国人といっても在日韓国人は長く日本に住み、仕事をし、税金を払っ
ており、表面的には日本人と変わらない。法の趣旨は、外国人が政治的な影響を及ぼし
てはいけないということだが、焼肉屋のオバちゃんの献金にそれほどの影響力はないは
ずだ。一応まあ決まりだから、と事務的に返金すればすむハナシだろう。

「なぜこんなに大騒ぎにするのか」。それは「在日の人の差別につながる」のでは
ないか。また、この問題は、在日の人たちの権利を法的にどう捉えるかという点で根の
深い問題である。
666きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/08(火) 00:47:34.16 ID:wExCH6Iw

「外国系企業OK 個人はNO」の矛盾
一方、規正法については、2006年の法改正で、(上場しているなどの条件付きで)
外国資本50%超の企業献金がOKになった。外国企業はOKだが、外国「人」はダメという
のは整合性がない、矛盾してるじゃないか――。
これに対して山本は、法改正の内容をよく把握してなかったのか、「(外国企業か
らの献金は)基本的にはダメなはず」と目をシロクロ。「鳥越さんの言うことは暴論、
あまりに極論だ」「違反は違反」などと反論したが、気押され気味に見えた。
カサにかかって――といった感じで、鳥越はさらに攻め立てた。「福田さん、総理
大臣だよ。しかも北朝鮮(系からもらって、なんで辞めなかったの?)」と、自民党の
福田元総理が北朝鮮系企業から献金を受けていた件を山本に問いただした。しかし、こ
こで山本が「当時、『総理』じゃないですよ」と一点を突いて反撃に出たんであった。
「当時、総理じゃない!?」。往時をしのばせた鳥越節はこのとき一気に腰砕け気味
になり、2人のトークバトルはそこで終了と相成った。「総理」問題も有耶無耶だった
が、この点は山本が正しかったようで、問題発覚時、福田「元」総理であり、献金を受
け取ったのは総理在職中ではなかったらしい。
(以上)
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089781.html
667マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:48:11.48 ID:9UbKJeh9
郵政センキョの大勝で、一応の使命は終えたと解される。
668小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/08(火) 00:49:24.66 ID:hp3LmUpp
金王朝が消えてなくなっても、北朝鮮の借金は消えないからなぁ……
百年後は、マジで無人の地になってたりして
669マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:49:26.44 ID:W4WKyBzN
>>663
それで法人税、所得税はゼロニカ?

つーか、あの店で売上一億円は無理じゃね?
670マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:50:55.19 ID:9UbKJeh9
将来もこの手の餌に釣られるのかな?
671マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 00:51:33.26 ID:4zWL0JHO
>>666
外国系企業も禁止しないとね。
たしかに。
672すも:2011/03/08(火) 00:57:58.29 ID:L93SU5e6
>>669

失礼、所得税、法人税の他にも「消費税」も入れれば
可能じゃないの、と言いたかった。
一億売り上げるとすると、テーブル20席くらいの
繁盛店ってことになるね。(店の写真見てないけど)
673マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 01:02:12.61 ID:W4WKyBzN
>>672
そういう事っすか、失礼。

ただ、健康保険料が三万〜四万というのが微妙なんすよね。
674すも:2011/03/08(火) 01:08:15.15 ID:L93SU5e6
所得税で払ってたとしたら、とんでもない
暴利を貪ってたということにw
675すも:2011/03/08(火) 01:10:33.60 ID:L93SU5e6
国民保険で3 〜4万だと、年収いくらくらいになるんでしょうね。
676マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 01:12:52.79 ID:W4WKyBzN
朝鮮人なら固定資産税だけでなく、酒税もたばこ税も納めて
いるニダ<丶`∀´>とか言い出しそうだが。
677マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 01:26:33.50 ID:W4WKyBzN
>>675
国保で三万〜四万だと年収で四百万以下くらいじゃないかな?

何か見た資料だと、600万か700万で7、8万かそれ以上だった気がする。

ただ、家族構成だか他の要因で上下するかもしれませんが。
678すも:2011/03/08(火) 02:01:06.43 ID:L93SU5e6
なんか、例によって桁間違いっぽいね。
50万ならリアリティがでてくる。
年商1000万円、月80万円、一日3万円
客単価三千円で一日10名、テーブル2卓
所得300万、所得税0円、消費税50万円。

ってとこ?
679ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2011/03/08(火) 08:02:33.02 ID:q1dSbddm
この板に湧く連中はただのレス乞食だと思ってたけど、モノホンが混じってる可能性も…w

6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 06:22:19.09 ID:S6T7mHku0
案の定、ツイッター上で在日たちがよからぬことを考え始めたようです。

名称 宋 毅
位置情報 神戸市東灘区
自己紹介 在日コリアン 元柔道ナショナルチーム在籍

在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
約5時間前 ついっぷる/twippleから

外国人からの政治献金を規制するのはそれなりに納得いくが、この国が永住権を与えた、この国に在住する納税者は除かれていいのではないのか?
2011年3月6日 8:39:50 ついっぷる/twippleから

http://twitter.com/SONG_Eui
↓ ↓ ↓

shigeru928: すばらしい!まずは石原伸晃あたりに(笑) RT @SONG_Eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 2 hours ago via ついっぷる for iPhone

cyunchol: 今まで縁遠かったけど、一気に政治家が身近になりましたね。もしするなら誰がいいかなぁw RT @song_eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 13 hours ago via HootSuite

shamilsh: ガンガンやって、問題を顕在化させるべし RT @SONG_Eui 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 13 hours ago via web

piaoqin: 同じこと考えました(苦笑)RT @SONG_Eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 13 hours ago via Chromed Bird

toshi_fujiwara: どんどんやれぇ!まず西田だ。 RT @SONG_Eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 13 hours ago via ついっぷる/twipple
680マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 08:07:51.43 ID:Bm3XZLQp
このバカ共は通名禁止に持ち込みたいみたいだな(笑)
681すも:2011/03/08(火) 08:26:55.36 ID:L93SU5e6
誰か煽って実行させてやって。
682マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 08:44:10.25 ID:22+0O8Av
誰かにやらせたいだけで自分でやる気ないでしょ。
税金納付を「もったいない」と考える連中が懐痛めて献金するとはおもえんw
683ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2011/03/08(火) 08:49:31.01 ID:q1dSbddm
ボチボチ容量やばめ。498KB。
スレ立て依頼は出したので、次スレできるまでしばし歓談はお控えくださいw
684新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/08(火) 08:51:50.58 ID:qqFLagum
よからぬことというか、頭のよからぬことというか……。
なんで前科さんがツッコミ食らってるか、考えもしないんだな……。
685マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 11:55:43.44 ID:ia91Ge+O
>>679
俺が見たときは冗談って言ってたのに、本気だったのか。
686仕事さぼって変態さん:2011/03/08(火) 11:58:30.82 ID:mssYWyQe
そして自腹は切らない!

そこが連中の限界w
687マンセー名無しさん:2011/03/08(火) 12:22:37.06 ID:my7qJD1p
【前原献金】献金した在日ババア「右翼から脅迫電話がきた。我々はいつまで差別を受けなければならないのか!」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299554223/
688マンセー名無しさん
>>687
このひとは外国人献金を出して外国の政治に干渉するのは一種の侵略であるということ
がわかってないのかな。