【経済】日本郵便郵便局会社、2社ともに赤字…コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)は二十八日、総務省へ二〇一一年度事業計画の
認可申請を提出した。一二年三月期の営業損益は約九百七十億円の赤字、最終損益は
約六百億円の赤字と二期連続の赤字を見込んでいる。
同社の経営悪化の影響を受け、郵便局会社も同日、一二年三月期の営業損益が約百十億円の
赤字へ転落する見通しを盛り込んだ事業計画を総務省へ届け出た。日本郵便からの手数料収入が
大幅ダウンするほか、残高が縮小傾向にあるゆうちょ銀行、かんぽ生命保険からの
手数料減少も織り込んだ。

日本郵便が先に下方修正した一一年三月期の営業損益見通しは千百八十五億円の赤字だった。
一年後の一二年三月期でもなお約九百七十億円もの巨額赤字を見込む理由は、
同社が現在進めている非正規従業員の削減や輸送コストの見直しでは二百億円余の
収支改善しか見込めないためだ。

コストの大半を占める正社員の人件費削減については日本郵便の親会社、
日本郵政が労働組合側との協議を進めている。

*+*+ 東京新聞 2011/03/01[08:00:52.31] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011030102000031.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:01:33.26 ID:9E0P8LFH0
コストの大半を占めるのは、
ふんぞり返っているだけの老害の人件費と退職金
3名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:01:50.12 ID:LsLsRWne0
貧民を食い物にする組合
4名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:02:17.23 ID:9ATy+jci0
お役所体質が抜けないだろ
5名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:02:31.34 ID:0q4y82uCO
>>2
ですよね〜
6名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:02:33.54 ID:Lu5CGX5r0
これまで、どれだけ垂れ流していたかがよく判ります。
7名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:02:57.63 ID:Mlfys58S0

郵政民営化は正しかったんだな・・・
8名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:03:02.88 ID:mu/VeJ0H0
亀井()笑
9名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:03:06.14 ID:fJtkUh/R0
さあ、一挙に大幅カット!
10名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:04:00.64 ID:z36AoFWc0
不採算な事業はどんどん切り捨てていけばいいよ
11名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:04:28.07 ID:Vi4kt/oE0
静香ちゃんやったねV
12名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:09.63 ID:V9GqmUcI0
配達・窓口に人員割かないでどうする

バカな上層部と、使えない主任の増産をやめればいいだけ
13名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:24.06 ID:qtFGs61y0
さぁさぁ再びお中元がやばいことになりますよw
残った人だけでなんとかなると思うなよ・・・
14名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:25.56 ID:rqSBq1mk0
小泉批判してた豚が郵便事業はネットで買い物増えるから
大丈夫とかいってたような
15名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:53.45 ID:F7NgH4N70
非正規を外注すればいい。
16名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:56.59 ID:e/C+sgvJ0
おい亀井責任とって私財で補填しろよ
17名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:06:46.00 ID:lhgZuoiu0
民間と競争してみたら、いかに公務員が非効率かよくわかるな
比較できない大多数の公務員も非効率極まりないんだな
18名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:06:53.74 ID:EHJdssyg0
倒産して国営化でウマー
19名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:07:01.79 ID:EN9h0vPFO
切手や印紙を買いに窓口へ行くとすごく時間がかかる
あれもう少し手際良く出来ると思うんだけどなあ
書留や荷物を送る時はよりいっそう時間がかかる
20名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:07:38.38 ID:pSAHw1bL0
旧郵政省出身の管理職を一掃しないとダメだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:07:49.98 ID:jn4QnWku0
短期でバイトしたことあるけど
どこの支店でも狂った社員が監督してた
22名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:08:31.11 ID:cj7dlZpui
もう潰れていいよ
23名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:08:37.00 ID:6o+dRhtJ0
>>18
その手があったか
24名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:09:11.37 ID:iNLdDq6C0
>>19
それがお役所クォリティ
25名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:09:21.46 ID:ma9P95kr0
いっそ倒産して年賀状なんて風習も廃れてくれると助かるな
26名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:09:42.87 ID:+ipT3dQ4O
>>1
労働組合=石潰し、利益泥棒、労働者の敵
27名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:09:49.43 ID:hFyjZc6q0
>>15

外注のがたかいんだよ。
非正規は自給700円。
28名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:11:23.94 ID:pSAHw1bL0
>>17
そういえば、叩かれる公務員って現業ばかりだな。
現業は民間と比較しやすいから叩かれやすいが、本当に無駄な事をしてるのは事務の一般行政職だろうね。
29名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:11:27.01 ID:GE9yBrzH0
なんとか条約のせいで大赤字でも潰すわけに行かないらしい
30名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:11:45.73 ID:/hqkfj3B0
西川前社長が朝の一言 ↓
31名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:12:10.49 ID:A3CT+bk50
亀井とはなんだったのかw
32名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:12:29.90 ID:5t4L/ybYO
能無し天下り社長 (笑)

民主党、国民新党 (笑)
33名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:12:49.61 ID:EHJdssyg0
>>27
ザ・アール 奥谷がボリ過ぎてるんじゃないの?
34名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:12:55.41 ID:dsApMy7C0
このままでは第二のJALになる

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2076
35名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:14:11.13 ID:2FL44Vww0
郵政バカにしてる人が多くて悲しくなるが、現場は本当に低賃金で必死で頑張ってるぞ。

赤字転落は上層部のやつらが本当に能無しなのが原因。

最近なんて、「経営改善案はなにかありませんか?」なんて趣旨のことをしたっぱの俺達に通達してくるし。
それを考えるのがお前らの仕事だろ!っていいたくなる。

本当にじいさん共さえいなくなれば、いい会社に生まれ変われるのに。
36名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:14:34.21 ID:83jM2QJN0
おれネコSDだけど、毎日12時間労働+サー残で年収450万。
郵パック、定時で終わって年収600万て聞いたが、だとしたら待遇良すぎだな。
37名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:15:10.32 ID:MUfhEo2k0
郵便局員になれるかどうか決めるのが筆記試験とかだから、
実際に仕事やらせてみると無能もけっこう居るんだ。で、現場のお荷物になるのな
正職員だから簡単に「お前クビな」とはいかんという
そういうヤツより、仕事慣れしたゆうメイトのほうがよく動いてたりする
38名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:15:51.18 ID:l/+shb5H0
そりゃサービス業なんだし原材料費もかからない仕事なんだから
人件費がコストの大半になるの仕方なくね?
39名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:16:10.87 ID:Vx1ev59l0
どっかのクズが「景気対策w」で正社員増やしたんだっけ?
死ねばいいのに
40名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:16:13.31 ID:HJqwWIIXO
>>28
公務と金儲けを並列に論じるほうがおかしい
お前ら天皇の効率もやりそうだな
41名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:16:33.46 ID:pSAHw1bL0
>>35
心配せんでいい、誰も現場は叩いてない。
42名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:16:46.05 ID:GE9yBrzH0
>>35
中小企業で働いている人からみれば天国のような職場じゃないか?
労組がちゃんとあって労働者としての権利が保障されているんだもの…大赤字なのに
43名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:17:19.78 ID:iy0TPcPEO
儲からない事やってるもんな
冊子小包
第三種第四種
他の方が圧倒的に安いチラシの商品
乱発する記念切手
ただ切手売るだけで時給900円のバイト
簡単でない保険
窓口は遅くなったし
素人目にも無駄多すぎ

44名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:17:48.20 ID:8FsU51TtO
伝家の宝刀「公的資金の注入」が始まります。
民間のみなさん逃げてー
45名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:01.80 ID:q+f/uypU0
>>34
小沢広報誌乙
46名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:08.15 ID:pjItCmkr0
赤字なんで国営に戻しますって作戦
47名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:08.39 ID:NYfhtvk/O
>>18
> 倒産して国営化でウマー
そう思っているのは元公務員だけ。

倒産したら、国鉄のように一度全員クビきりしていらない人材は清算事業扱いになるか、JALのように外部委員会や外部経営者が入ってリストラされるだけ。

48名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:14.79 ID:4klgNFQI0
転バイヤーとしてはレターパックは安くて使いやすい。
49名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:18.94 ID:cNpF26tD0

社会保障ガー、って言い訳している役所も民営化したら人件費で全部赤字だとわかるだろうに
50名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:28.48 ID:A3CT+bk50
亀井、友達がアルカイダ、デンスケ、トナミ運輸のクズ
テメエらで賠償しろよw
51名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:18:54.33 ID:3+hMK6ao0
郵政再統合が正しいことが証明された
52名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:19:23.17 ID:USaPMTyF0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ


53名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:20:22.04 ID:rqSBq1mk0
給料にみあった人材が確保できてないよな
54名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:21:02.36 ID:brSwIjwV0
再国有化すれば問題解決だろw
55名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:21:06.30 ID:pSAHw1bL0
>>40
効率以前に、
仕事の為の仕事と、責任逃れの為の仕事を止めたらすっきりするだろう。
あ、それも立派な公務かw
56名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:21:31.40 ID:OmKfKYwS0
前の社長の時は黒字だったんだっけか
なんか麻生の時に無理やり辞めさせられてたが
57名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:23:09.45 ID:tPn3GJ790
さっさと郵政改革法案を成立させ経営を健全化するべきだ。
小泉の民営化がいかにいい加減だったかという問題だ。
民営化する以上効率的な経営ができ利益が出る体質にするのは
当たり前のことだ。しかし民営化で支障がでている。
経営というものがわからない連中がイカサマやった結果だ。
管政権は早期に郵政改革法案を成立させ経営を健全化するべきだ。
58名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:23:37.88 ID:A3CT+bk50
忘れてた。アホウタロウも居たなw
みんな金持っててよかったな、損害を補填できるよw
59名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:23:53.93 ID:ht+x8OlU0
古い体質のまま新しい事やるから下の人間ばっかり損するんだよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:24:27.77 ID:HJqwWIIXO
>>52
額面が倍ってだけで赤字の原因が自明って頭おかしい
学校出てると思えん
61名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:24:52.98 ID:rqSBq1mk0
つぶしていいよ
62名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:25:48.42 ID:mQ+iHzP90
>>35
問題はその必死でやってる現状の時給が高すぎるということ
もっと低賃金でも人は集まる
嫌なら辞めればいい
それだけのこと
代わりは後ろにいっぱいいるよ
63名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:25:49.52 ID:dzEo9gOaI
亀井に責任取らすべきだ!
64名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:25:50.39 ID:tNYNFGzn0
亀井に補填させろ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:26:49.85 ID:nMzXeOIDO
ほら、やっぱり人件費下げないと赤字膨らむだけだろ?

公務員も同じ
66名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:27:52.75 ID:C1ZBWCKXO
幹部の無能は経費に加算されたのか
67名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:28:55.59 ID:HJqwWIIXO
>>55
カスなんか腐るほどいる
排除できるにこしたことはない
なんでも金金いうから卑しいの
公務員が儲かるならなりゃいい
68名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:28:57.96 ID:8V5nUZtQ0
郵便なんてパートで賄える職種だってのに
政治家の意地だけでこんな可笑しなことするから
こうなるんだわ

69名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:29:08.45 ID:qW/U6hN9O
>>7
郵政を民営化するのと、「株を外資にも公開して全株売却」は別だからな。
小泉竹中式の郵政民営化は年次改革要望書丸呑みの売国行為。
70名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:29:25.63 ID:XU0DbGVz0
>>40
儲ける必要性はないが、せめてペイラインに乗せろ。
公的業務なので、多少の損失くらいなら良いが、
ここまで大幅な赤字だと、駄目だろうが。
71名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:30:17.55 ID:oI9ieNdu0
>>65
ほら、やっぱり人件費下げないと赤字膨らむだけだろ?
公務員も同じ



交通部門の赤字はヒドイね
札幌は市バスを辞めてしまった。
72名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:30:37.82 ID:tPn3GJ790
郵政の場合、ほかの公務員とは違い人件費は税金ではない。
自らの事業収入で賄っているのだ。
ここは重要な問題だ。
経営効率化し収益性向上させるようにすることだ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:30:39.93 ID:ZRTNNum00
>>69
罪は深い
74名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:30:56.08 ID:jULfAdRY0
>>56
利益の出し方によるからな。将来の利益を先食いしたり、将来
利益生む資産を売却したり、借り入れしたりして出した利益で
あれば、その後は苦しい。

うちの会社がソレwww
75名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:30:56.90 ID:A3CT+bk50
>>69
巨額赤字垂れ流しほど売国行為はないんでw
アホ過ぎて騙された気分はどう?
76名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:31:16.62 ID:k3X37v5I0
郵便手数料、高杉だろ。
最近、クロネコしか使っていない。
メールすれば家まで取りに来てくれるし、郵便はなくなっても何も困らない。
一度倒産させて高コスト体質を改めれば良いんだよ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:31:22.37 ID:mQ+iHzP90
現場の人件費をもっと下げて管理職の人件費をもっと上げろ

78名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:32:18.80 ID:otJhk0FP0
郵便事業は国営でもいいけど、国営化するのは一度倒産させてからでいいな。
倒産してリストラ、特定局の統廃合をキッチリやってスリム・コンパクトになってから国営化と。
79名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:32:21.76 ID:z23EUud60
亀井静香が作った赤字だろ

派遣を全員正社員として雇用しろとか言ってたし
80名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:32:59.66 ID:oI9ieNdu0
民営化になって
手数料が上がってサービス低下。
集配郵便局の廃止でサービス低下。


東京や大阪などの駅前郵便局の土地は早く売却して、赤字を減らせ。
81名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:33:22.33 ID:qOI/b9gBO
>>69
道路族の食い物にされるよりはるかにまし
郵貯は財投の暴利で優遇されて民業圧迫だ
82名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:33:30.84 ID:A3CT+bk50
>>78
それができたらソ連も崩壊してないし、中国も改革開放なんかしてない
83名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:33:48.09 ID:7e+d0NOz0
お役所は、経費や利益に対する感覚がおかしいからね。
84名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:34:12.44 ID:9LYPeAhZ0
>>68
支局の現場と事務は既にパートばっかりだけどな。
本局はどうなってるかしらんけど。
85名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:35:14.17 ID:ANia0AQ50

クロネコとか佐川へ丸投げすれば解決
86名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:35:43.16 ID:b8gJZOJ8O
田舎は民営化前から外注業者使ってたな
教育が最悪だったが
87名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:35:50.67 ID:ZRTNNum00
>>81
おいおい
まだ公共投資は悪だなんてやってんの?
外資に食われるんだよ。分かってんの?
88名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:35:58.97 ID:Mn7Occ9U0
>>69
株売却はTPPの目玉なんだけどなあ…
みんな農産物だけで騒いでいるがw
89名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:36:03.65 ID:z23EUud60
あのなんとかいう民間銀行の頭取だった奴が辞めさせられる前は
たいへんな黒字を出していたじゃないか
90名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:36:31.28 ID:Qa17R517O
若い社員なんて安い給料のにね。年功序列の給料体制を直せば、かなり人件費削減できるよ。やってる仕事なんて一緒だし。リストラするとかの前にバイトも給料もらいすぎ。
91名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:36:38.97 ID:tmLc53v7P
政治的思惑で正社員増やして業績悪化させ
その尻拭いはお決まり俺たち国民の税金
これが民主党政権のやってきた事

派遣制度反対!派遣規制強化!
と、政治的な思惑で企業も労働者も損をする(してきた)
それが民主党政権
92名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:37:06.40 ID:7e+d0NOz0
>>19
コンビニで購入すればOK
93名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:37:17.75 ID:GE9yBrzH0
>>78
店舗は必要無いと思う、取次ぎはコンビニ等に完全委託した方がどう考えても効率的でサービス良い
しかも店員はバイトかパートだから正社員に窓口やらせるより人件費も格安だし
94名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:37:56.78 ID:/dMX2Y7E0
JALと同じ運命になって
きみがイイナ。
95名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:38:00.01 ID:9LYPeAhZ0
>>85
日通に丸投げしようとして大失敗だったじゃないかw
96名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:38:11.56 ID:A3CT+bk50
外資に食われるとか言っちゃってる馬鹿は
民間金融機関に金を預けられないのかな?
97名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:38:28.77 ID:yPH96MNnO
>>36

社畜自慢お疲れ様
自分の首輪の豪華さしか誇れないのか


98名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:38:41.37 ID:A2Rdbjbx0
>>90
むしろ民間にも年功序列制度を復活させるべきなんだよ。将来への安心感がないと貯蓄orやる気なしにつながるから、結果的に金を使わなくなって
経済は悪化してく。
給料削減ってのも同じで、削れば削るほど悪循環に陥る。
99名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:38:56.38 ID:F7SHQHup0
大学生のころ短期で働いてたけど
現場の35歳以下はほとんど正社員じゃないだろ
どこに人件費かかってんだよ
100名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:39:14.14 ID:mbffMSsx0
人減らしじゃなく 減額の方向でお願いします
101名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:39:34.49 ID:17zi9DIf0
いまだに小泉−竹中を叩いてるのがいるんだ
典型的な情弱だな
日に日に正しかったことが証明されてるだろ
現実をよく見ろよ
102名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:39:40.07 ID:PynG1NJe0
国営化すればいいやん
103名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:40:03.42 ID:Xzelho300
たいへんだねー(棒)
104名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:40:18.60 ID:HJqwWIIXO
>>70
全肯定することはないが金で叩いても説得力はない
それでは底辺公務員と同じ性根だ
105名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:40:30.03 ID:XIm+KHkI0
ていうか郵便屋の上層部ってなんの仕事してんの?
106名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:40:56.07 ID:OeO9a2vT0
10年に一人といわれた大蔵官僚の手腕も民間企業ではこんなもんですわ。
晩節を亀の誘惑で汚したな。
107名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:41:20.11 ID:twJMr+fi0
亀井完全終了だろこりゃw
108名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:41:52.60 ID:ZRTNNum00
>>101
えっいま、デフレで賃金下がりまくりで、雇用だめだめですが?
109名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:42:25.32 ID:ANia0AQ50
>95
丸投げしなかったのが失敗のもと
半投げだった
110名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:43:04.93 ID:n7GASN6e0
こうなることは外資ならわかっただろう
いや俺でもわかった、小泉批判ありえない
111名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:43:06.51 ID:wnyvHq+50
>>99
恐らく上層部は恐ろしいほどの報酬額だと思われる
特に公務員だったから備品などの金銭感覚が無いのだと思われる

しかし、今後効率化を進めると強烈な民業圧迫になるけどいいのかな
112名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:43:32.85 ID:x25XAZi60

赤字だ、赤字だ 大変だ

→ 税金投入して貰って国営化に、昔の体質に戻りたい

→ 郵政グループ全体では黒字ですよ、
   表に出す規模が大きい会社はわざと赤に調整してますけど
113名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:43:40.55 ID:D8vTf/jk0
やばいじゃないか郵便局
民営化してからどんどん収益が悪化してる
114名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:44:36.12 ID:GkkwPDuXO
赤字ざまぁ
もう出来るだけ郵貯使わないようにする
115名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:44:52.23 ID:vLIFr7LK0
10万人以上の派遣を正社員にしたんだから当たり前だろ。バカミンスのせいだ。
116名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:45:16.80 ID:ulc1I7IM0
もう退職金削れよ
117名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:45:18.05 ID:Q0O+nY/x0
>>100
いや、人減らしだろ、無能な奴はどんどん切っていかないと
だって民間になったんだろ?
118名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:45:24.18 ID:V9GqmUcI0
>>101
民営化した郵政はアメリカに投資しろとかほざいてた人間が正しいとか、バカか
消えろ売国奴
119名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:45:59.34 ID:tFbw6etQ0
本局以外の郵便局の営業時間は 9〜17時、土日祝休み。
月曜の祝日、ゴールデンウィークも暦のまま休み。
24時間、年中無休にする必要はないけれど、これじゃあ使えない。
クロネコだと、引っ越し先まで転送はしてくれないなど、
不安要素もあるし、多少高くなるけれどクロネコ使うほかない。

あと、Youチョイスで自分宛てのギフトを1年6回コースをつかったことあるけれど、
全て食品でしたが、届いた商品を見た時は絶句しました。
近所のスーパーで、もっとよい品質のものが、数も多く入っていて、
値段も三分の二で買えます。
送料込なので、値段を仕方ないとしても、せめてスーパーと同等くらいのものが届いてほしかった。
詐欺だと思いました。
これは本当です。
120名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:46:14.82 ID:A3CT+bk50
コイズミガー
タケナカガー
結局アホウヨはミンスと同類じゃないかwww
121名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:01.80 ID:txuw9fCJO
>>52
わかった。外務官だけは年俸制にして有能なら数億円ポンと出そう。
122名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:04.63 ID:wnyvHq+50
>>117
企業で無能な奴というが、無能な奴がそんなにいるか?
みんながんばってないか?
123名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:13.54 ID:OWegB1WI0
社長はクビだろ
124名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:26.05 ID:Ha0Vyd/qO
民主になったら赤字かよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:40.02 ID:ZRTNNum00
>>120
小泉、竹中、『高橋洋一』も加えてね
126名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:47:40.31 ID:D8vTf/jk0
なんで来年も970億円の赤字になるんですか
1000億円規模の赤字は合併に伴う今年度のみの特別な損失じゃなかったの?
意味が分からない
127名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:48:19.01 ID:CvsYMQ0y0
老害元官僚と老害労組が丸儲け
赤字になったら血税チューチューすればおk
責任は全部小泉竹中西川ってことでよろしくニダ〜
128名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:48:33.00 ID:vLIFr7LK0
>>113
アホか。
民営化して黒字が拡大してた所をバカミンスが再国営化して
赤字にしただけ。
無能をトップにしたらこうなるんだよ。

今の日本と一緒。


>>118
馬鹿発見w
汚沢をはじめとする売国奴がどれだけ郵便を使って国をダメに
して貪ってきたか。
普通の金融機関のようになることが国益だアホめ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:49:36.87 ID:Q0O+nY/x0
>>122
いるだろ、たまに配達せずに捨てたりしてる輩とか
組合活動ばかりしてるのとか
130名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:49:46.43 ID:GjU3c8WR0
近所の郵便局
窓口の人数また増えた。
なのに郵便物は以前よりずいぶん遅い
131名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:50:07.02 ID:A3CT+bk50
>>118
おっと、それを実行に移した亀井先生への批判はそこまでだ(笑)
132名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:50:11.46 ID:V7n/0TSS0
>>85
逆にクロネコや佐川が郵便局に丸投げしてるよ
儲からん地域のメール便なんかは郵便局に回してる
133名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:50:53.49 ID:Wek0Zob80
昔の方が効率的に見えたのは俺だけか
無駄なアピールが多いような気がする
134名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:51:19.88 ID:17zi9DIf0
最近来る郵便の類はヤマトか佐川のメール便だけ
勝負はすでに付いてしまったな
135名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:51:59.89 ID:D8vTf/jk0
日通のペリカン便ってそんなに大赤字事業だったのかね
今までのゆうパックだけだったら黒字だったんでしょ
合併でこんなことになるって理解できない

それとも亀井元大臣の指示した大量正社員化が原因?
136名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:53:45.53 ID:bjs5H5AI0
>>135
1.赤字事業だった。
2.郵政改革法が成立しないから経営の自由度がなくなり、こうなってるの。
137名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:54:45.39 ID:SbzK8wcH0
窓口をコンビニにすれば大幅カット出来るのに…
で、局員はコンビニに出向な
138名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:54:52.49 ID:Ac6OKY4DO
>>122

いる。実務責任者は優秀だがマネジメントが救えないというのが本当に多い。
経営やらせちゃいかん奴が経営やってるのが多い。なんとかならんのか……
139名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:54:55.02 ID:V4VQtDsX0
儲かる仕事してないからね。赤字は当然。
だから、元に戻すべきだろうね。
ゆうちょ、簡保と郵便を合併させて
元に戻す。そうすれば黒字になるよ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:56:14.55 ID:ZYLXTjjPO
一度つぶしたら?
正社員の権益保護のために税金つぎ込んだりされたらかなわん。
どうせほとんどがコネ採用だろ
141名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:56:14.65 ID:YpML0FGZ0
>>134
公共料金の請求書とか選挙の投票券とか郵便のはずだが?
さらに信書の類は法律上、郵便じゃないとダメ

君が特異なケースなだけだと思う
142名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:56:42.85 ID:lizpUu3ni
あの程度の業務内容なら、手取り20万でも十分だろ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:57:04.13 ID:Bi14GzM80
正社員の平均給与を 年450万 にすればいいだけ。



この調子で、教員・消防も民営化すべき。
144名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:57:06.29 ID:HOwL9I4vO
亀井が全て悪い。
145名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:57:18.80 ID:wOF5WvtP0
地方の疲弊を食い止める策の一つなんだよ正社員化は。
それと、地方の特定郵便局が効率化のために統廃合されて、地方が一気に
不便になってしまった。それを食い止めるために、ある程度国が主導して
郵便局を過疎地の生活の拠点として機能させようとしたのが亀井郵政改革の
骨子の1つだった。正しく理解出来ていた人はあまりいないようだけれども。

過疎地が無人になると、国防上も危ないと、亀井は言っていた。
その通りだと思う。
146名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:57:44.00 ID:l/PTUZLV0

正社員一人の人件費って非正規一人の何倍くらいなんだろう?
147名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:58:06.71 ID:3HjYy+iK0
非正規を正規社員にするとか馬鹿なことをやった亀井某は国賊だな。
148名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:58:29.08 ID:XJCrisztO
カンポサンザマアミロ
149名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:58:35.42 ID:GE9yBrzH0
>>137
速達や書留もコンビニで扱えるようにしてくれればなー
150名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:59:11.77 ID:XIm+KHkI0
ていうか早く上層部を首にしろよ
民主の紹介でトップになったバカとか
151名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:59:24.68 ID:w3ll9uzs0
この前、バイト数千人を正社員にしたよね
亀井は何考えてるんだよw
152名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:59:29.86 ID:Y7qHYQB70
郵政よりNHK民営化してくれ('A`)
153名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:59:57.57 ID:17zi9DIf0
>141
全部振り込みだから請求書は来ない
投票用紙は例外だろ
信書? いまどき全部メールだよ
154名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:01:14.68 ID:wOF5WvtP0
そんなわけで、誰が何のために亀井郵政改革を阻んだか、構図がわかっただろうか。

地方の雇用の安定化、過疎地の生活拠点としての特定郵便局の温存、国主導による管理。
それらを阻止すれば地方は移民を受け入れざるを得なくなり、過疎地が無人化する。
喜ぶのは誰だろうか。。。
155名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:01:29.23 ID:ltw7pNTN0
世襲の多い、新陳代謝の少ない業界。
赤字でも補填されんのか?
156名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:01:33.64 ID:m2+4FWkD0
公務員の頃からいる、50歳以上は
1000万以上もらってると思うよ。
157名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:03:41.33 ID:nMzXeOIDO
お勉強は出来てもビジネス出来ないんじゃ生きてる意味ないわな。
公務員が優秀?笑わせんなw
158名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:04:22.97 ID:A3CT+bk50
>>145
アホかwだったら自衛隊を駐留させたほうがいいわw
159名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:05:08.57 ID:gtKUKu+/0

赤い貴族どもを殲滅せよ!!!

このまま放置しておけば勝手に潰れてくれるよwww

国営化絶対阻止!!!

160名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:05:15.46 ID:ntt+jmic0
むかし俺の田舎では郵便局員さんが郵便と一緒に新聞も配達していた
俺は都会に出るまで郵便局は新聞配達もするものだと思っていた
161名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:05:28.91 ID:wOF5WvtP0
>>153
ネットのインフラがないような過疎地は郵便局が無くなると棲めなくなるんだよ。
そうすると、その土地を監視する日本人がいなくなってしまう。
それが国防上どういうマイナスになるかわからないのかな。
162名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:06:38.59 ID:Lu5CGX5r0
幹部も管理職も全部仕分け、配達させろよ。どうせ暇なんだから。

非効率すぎる
163名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:07:18.54 ID:dACUWn010
日本国が赤字なのは、公務員の人件費が問題だな
164名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:07:32.54 ID:NPUm642X0
>>153
だからそれが特異なケースなんだよ
配達やってるからわかるが
郵便が一通も来ない家なんかほとんどない
年賀状とか投票用紙とか別にしてもな
普通に社会生活を送ってたら何かしらの郵便物はくるものだよ
165名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:07:49.88 ID:GtzzKA/a0
各種振込み、平日のみ、しかも午後4時で窓口が閉まる郵便局で待たされるより、
顔なじみの近所のコンビニで支払ってる。
最近は、税金や健康保険料や年金もコンビニで24時間いつでも払えるんで便利〜
166名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:07:51.44 ID:ZM/MwO7f0
選挙こじき

   票の欲しい貧乏政党

   身売りをする貧民       アフリカ社会と何も変らん日本
167名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:08:02.00 ID:wOF5WvtP0
>>158
事実上不可能だろ? やれるならとっくにやってるだろ?

民間人が善意で監視・防衛するのが最強なんだよ。ヘタに手を出せなくなる。
168名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:08:40.71 ID:mmsYeQHs0
人件費をかりに削っても労働者に賃金を削るだけで経営陣は一切削らない

ばかりか昇給でもしやがるんだろうなぁ。

なにせ奥田がいるからなあの。
169名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:09:34.98 ID:A3CT+bk50
>>167
政治家が出し渋ってるだけ。
詭弁は飽きた。
170名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:11:39.60 ID:pSAHw1bL0
>>145
安心するアルね。
過疎地の土地を買うアルヨ
水源地なら特に高く買うアルヨ
171名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:12:26.81 ID:A3CT+bk50
体制が気に食わなければ自国民ですら殺しちゃうお隣りの国々に
民間人だから手を出せないなどお花畑もいいどころだろ
過疎地に住んでるヨボヨボのジジイババアに防衛の意味などない
172名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:12:37.76 ID:IZdc94Xp0
>>2で終了
173名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:13:42.09 ID:wOF5WvtP0
>>169
自衛隊が過疎地に散らばって監視する業務を始めたら、
国境警備などのマクロな仕事が手薄になるだろうよ。
人員も予算も無尽蔵じゃないんだよ。

国防意識の薄いヤツはほんとにどうしようもないな。
174名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:13:45.38 ID:54sAuC9D0
逆にどんだけバイトや派遣に頼っていたかってことなんだが
175名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:13:49.92 ID:gtKUKu+/0
そうそう。

過疎地の土地を支那人に売るのも水源地を支那人に売るのもみ〜んなクソ田舎者だからさw

こんな愛国心のカケラもないクソ田舎者のワガママで郵便屋に税金を使うんじゃねーぞ!!!

自力で再建するかそれとも赤い貴族とともに滅びるかの二択だ!

絶対に国費は使わせない!
176名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:14:23.89 ID:qtbenbXF0
非正規を正社員化する考えは単純に国民新党がばら撒きで票を確保しようと
しただけのことだろ。そこには組織を肥大化させてしまえば解体したりする
のが困難になる、という意図もあるんだよ。組織防衛の一環であって、国土
防衛とか奇想天外な説を鵜呑みにしてるんじゃないよ阿呆。
177名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:14:27.50 ID:s4hD8J9i0
>>28
事務は、窓口の非正規化に伴ってますます何やってんだか不明になりつつある
178名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:14:54.51 ID:RRQ3QOE50
着払い小包の現金書留扱いなくなったんだって?
郵便でしか送れなかったのに。
179名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:15:04.23 ID:722h+j5Y0
>>164
振り込みだったら振込用紙が来るしな。
180名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:15:21.41 ID:NPUm642X0
配達はバイトでも可だが窓口は取り扱いによっては専門の資格がいるから
容易にバイト化は無理じゃないかな
ぶっちゃけ郵便局も郵便出したり公共料金払ったりする客よりも
金融商品買ってくれる客の方をメインにしたいだろうしね
181名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:15:39.35 ID:MUfhEo2k0
A3CT+bk50
>アホウヨ

こんな言葉使ってる時点で…
182名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:16:09.81 ID:A3CT+bk50
>>173
過疎地全部守るのかwなんもないところまで守るのかよ、アホかw
国防上重要拠点だけ守れば十分だ
183名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:16:11.49 ID:jD7KcggY0
亀井は死んでも罪償いきれんね。拷問刑もプラスすべき。
それと、亀井を当選させた山口県の特産物を不買運動&山口県民の就職採用を排除すべき。
184名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:16:14.00 ID:2XDGJcfDO
手紙はがきメール便、安すぎる
量が多すぎて(不思議な言い方だが)非常に効率が悪い
定形外、書き留め並みにするべし



この際、死守してきた葉書の量は捨てろ

少ない人数で回せる仕事に転換しろ
185名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:17:12.94 ID:wOF5WvtP0
賢いROMの人はだいぶ見えてきただろうよ。
どちらが愛国でどちらが売国なのか。
ここで「地方なんて切り捨てろ!」「地方の雇用の安定なんて無駄金!」
「俺らは不便じゃないから無問題」「地方なんて無人化しちまえ」
といえるヤツはホリエモンと同じメンタリティなんだよ。
186名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:17:48.48 ID:cAsmI0xS0
JALみたいに正社員どんどん切れよ
何かゆうメイト切りまくったってニュースが出てたがメイト切るより正社員切った方が遥かにコスト削減になるだろ
187名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:17:58.75 ID:PPyHQ7WJ0
民間なら経費節減、ボーナスカット、給与カット、自主退社制度、リストラなど
まだまだやれることがあるね

民間企業なんだからしっかりやれとしか言えないな
くれぐれも国にすがるなよ
188名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:19:04.22 ID:A3CT+bk50
>>185
結局愛国と売国しか言えないか。足りないだろうな、頭が
189名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:19:36.83 ID:n7GASN6e0
>>185
ホリエモンの全てが間違ってる訳じゃない
8割ぐらいは正しい
190名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:19:57.35 ID:GkkwPDuXO
法人税かなり入ってたのに亀井の馬鹿のお蔭様で赤字転落

売国亀井
191名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:20:18.27 ID:5aLK1s9a0
倒産しろよ。なんでこの無能貴族に税金が投入されるんだよ。もう完全にいまの世の中では公務員が貴族状態だぞ。しかもアホ貴族
192名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:20:30.17 ID:K7SqdYBb0
郵便局でバイトしたことあるけど人雇いすぎじゃね?
もうちょっと減らしてもやっていけると思うんだけど
193名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:20:33.32 ID:dISIpZyM0

人件費コストが経営を圧迫って日本の公務員と同じ事をやってるよな。
どこかのバカが”正社員化”なんてごり押しするからだ。
民営化しても政治家が口出して変えさせてるんだから全然民営じゃないよな。
で、この体たらく。また税金で補填ですか?w
194名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:20:55.94 ID:Rbo3lBbM0
日本郵便、それは日本最大の非正規を使っている会社 その数はなんと16万人!

この会社が人件費圧縮のために非正規切りを行うとしたら

民間会社も喜んでマネしはじめるでぇ ますます日本が殺伐としてくるなw
195名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:20:59.10 ID:s4hD8J9i0
>>180
それだったらますます、郵便局だけを優遇するいろんな措置はおかしいってことになるだろ
ほかの金融機関と変わらないのであれば、郵便局しかないところ以外では負けても仕方ないわけだ
196名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:21:02.55 ID:CvsYMQ0y0
老害幹部がいくら貰ってるかは誰も追及しません
老害マスゴミも老害政治家もお友達〜
197名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:21:25.45 ID:R+AF08PY0
さっさと小泉路線に戻せ
198名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:22:51.30 ID:GkkwPDuXO
まじでさっさと小泉路線に戻せ
199名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:23:10.51 ID:AWxwCo5Y0
配達員さんはよくやってると思うよ。

やっぱり上層部の排除がイチバン
200名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:23:29.60 ID:gtKUKu+/0
>>185

だから〜支那人に大切な水源地を売って歩いてるのは地方愚民だろ?田舎者だろ?

そんな愛国心のカケラもないクソ田舎者が何を偉そうにwww

だいたいニュージーランドの地震で被災した学生だって全部田舎者じゃねーか!!!

お金持ちだなオイ!!!田舎者はよ!!!

何が切捨てだって?お金持ちじゃんお前ら田舎者ってwww

どこまで強欲なんだよボケが!
201名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:23:48.28 ID:U483Qr1yO
リストラしたらナマポが増えたでござるの巻。
202名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:12.02 ID:VDd6HRaf0
お役所仕事が骨の髄まで染み込んでいて
生産性劇悪なんだろ
半分から上の方首切らないとだめだな
203名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:24.18 ID:Ha0Vyd/qO
民主になってから赤字になりました
政権交代の成果です
204名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:25.12 ID:s4hD8J9i0
>>199
人件費の削減のときに配達員とか減らすからサービスが悪化するんだよね。
こういうときは上層部から減らすべきだと思うのだが、それは絶対にしない
205名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:51.20 ID:bAx3zkck0
俺の親友は現在39歳、高卒で配達員やってるけど、この間主任に昇進したらしく、やっと年収650になったと自慢してたぞ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:53.08 ID:yQGWxppM0
どんどん自民党のしてきたことが正しかったことが明るみになるな。
207名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:55.08 ID:Rbo3lBbM0
>>192
その分給料が低い 時給700円
208名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:25:03.63 ID:zeDrW0w7O
郵便局員減らせよ
209名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:25:29.25 ID:Dkbtzc/70
初めっから郵便事業は赤字だった。
分社化して独立採算にしても赤字に決まってんだろ。
さっさと三事業一体経営に戻すべき。
210名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:25:42.92 ID:S2RSCOXH0
JRて民営化した後、かなり頑張ったんだね。
安全管理は問題残してるけどさ。
NTTはネット時代到来で運が良かったね。
211名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:25:57.28 ID:QSVCZYbG0
さっさと地方の役所も出来ることは民間にやらせて人件費削れよ
212名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:26:13.32 ID:bD75TEYh0

まあ僻地の勝ち組
郵便
農協
公務員
だからな

農協はだれも叩かないの?
コネで入れて中間搾取がっぽり
農家は付き合いで金借りて農機具買わされるw
213名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:26:49.68 ID:v8u6Axl70
死ぬほど忙しそうな郵便局員の友人の給料がフリーターの俺より安い件
214名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:26:56.51 ID:GkkwPDuXO
これもしかして偽装赤字とか?
215名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:26:56.91 ID:I/Rvsd7J0
非正社員を規制すると何が起こるか−日本郵便の「人体実験」
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/02/post-290.php
216名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:27:23.67 ID:6bI6OtPO0
>>210
JRは職員の大量解雇で生き返った形だな。
郵政もこれをやればいいんだよ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:27:40.69 ID:uoSyJ7zB0
>>35
わかるよ、バイトにすら年賀状ノルマあるんだって?
バッカじゃなかろーか。
218名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:28:10.70 ID:MUfhEo2k0
>207
都道府県の最低賃金に10円20円だけ足したとこからスタートだよなあ
長くやれば少しずつ上がるけどさ
219名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:28:29.67 ID:Lu5CGX5r0
もうトーマスさんを社長に据えろよ。
220名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:08.08 ID:kebqosBPO
これほど赤字になると分かりきってる会社もめずらしかった。
今まで競争社会とは無縁だった組織が生き残れるほどあまい社会じゃない

221名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:13.87 ID:s4hD8J9i0
>>207
時給700円って、バイトなら普通じゃない?
こっちの最賃650円くらいだからそう思うだけか
222名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:25.99 ID:QSVCZYbG0
団塊は何が何でも自分等が退職するまで現状維持に決まってるからな
後が大変
団塊出て行ったと思ったら残りのトップは自動的にバブル世代
まともな奴がトップになるのにあと30年は必要じゃね?
223名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:30.84 ID:tPn3GJ790
小泉のやったデタラメ民営化がこういう事態を招いたのだ。
以前の状態に戻すか、さっさと郵政改革法案を成立させろ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:40.25 ID:ZGViTSCi0
亀井は郵便を国営化に戻して、結局給与削減を阻止したかっただけか
225名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:45.22 ID:qHY3nneI0
非正規の正規登用なんてアホなことしたツケでしょ
ペリカン買わないほうがむしろ傷は浅かったんでないかねぇ
226名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:51.46 ID:hT8ho6VU0
民営化正解じゃねぇか
老害とっとと追いだして健全化しろよ
227名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:29:55.81 ID:i4Brc7ekP
ゆうちょダイレクトのパス照合手続きしにいったら
誰も分かってなくて、すごい時間かかった。
228名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:11.65 ID:VDd6HRaf0
>>210
親方日の丸気質は随分残っていたけどな
229名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:17.83 ID:5aLK1s9a0
110億の赤字でも上層部は首を吊るどころか高い給料で「増税が必要ですな〜」と余裕
230名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:26.55 ID:czw4221T0
これ、今朝フジテレビは、赤字の原因を必死に、「慢性的低下」と「昨年末の納期遅れによる影響」 の2点だと強調してたなw
民団から何かオーダーでもあったんかい、蛆よw
231名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:28.36 ID:RfFWUoaD0
地方の防衛を考えるなら、何故地方には金や仕事が無いかも考えるんだよな?
交付税で国から地方に財源がばら撒かれても、地方に分社化されてない巨大インフラ企業が資金をそのまま中央へ集めて、地方ではなく中央で使うから、地方には金が残らない
それは地方営業所の人件費なんて比べ物にならないぐらい巨大
だから、郵政やNTTの民営化、分社化といった話になる
民間防衛考えるなら、地方で資金が回り仕事が増えるように、民営化ありきになるだろ
老人だけいても、仕事が無ければどうにもならない
因みに消費税も全国から集めて、中央官僚の年金に回るだけ
232名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:30.70 ID:qnu9xxYH0
都会の集合住宅にハガキぶちこむの50円
ど田舎の隣近所が数百メートルあるところを永遠走っても50円

なんつー非効率なビジネスだよ
233名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:32.31 ID:oclLKDQ4P
基地外ドラマ始まる

110 :名無しさん@十一周年 :sage :2011/03/01(火) 08:52:43.78 ID:6/auVSfy0
「フジテレビ、“韓流スター”と“日本の皇族”のラブストーリードラマを制作?」

【11月23日 韓国日報】俳優のクォン・サンウ(Kwon Sang-Woo)が、来年の
5月から日本のドラマに出演する見通しだ。

22日に、ソウルのインペリアルパレスホテルで行なわれたKBS2TVの新ドラマ
『BAD LOVE』の制作発表会で、クォン・サンウは「来年は日本のドラマにも
出演したいので、現在調整中です。韓国でシノプシス(粗筋)を作り、フジテレビに
オファーをかけている状態です。来年の5月ごろには撮影に入りたいです」と語った。

主演を務めたSBSドラマ『天国の階段』が日本でも放送されたことで、クォン・サンウは、
韓流スターの仲間入りを果たした。同日の会見の会場にも、日本からのファンが
多数詰めかけ、変わらない人気ぶりを誇っていた。

クォン・サンウは「シノプシスは、韓流スターと日本の王族のラブストーリーを扱った
ロマンスです」とドラマについて紹介した。彼は、正統派ロマンスである『BAD LOVE』に
続いて、日本でも同ジャンルの作品に出演し、ロマンス俳優として活動を本格化させている。

クォン・サンウは、2005年のMBCドラマ『悲しき恋歌』以来2年ぶりの新作で、一方的に
わがままな思いを押し通す「カン・ヨンギ」を演じる予定だ。

クォン・サンウとイ・ヨウォン(Lee Yo-Won)、キム・スンス(Kim Seung-Soo)らが主人公の
『BAD LOVE』は、12月3日に初回が放送される。

(c)韓国日報 2007年11月23日
http://web.archive.org/web/20080319051348/http://www.afpbb.com/article/korean-entertainment/korean-drama/2316097/2385728
234名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:55.56 ID:gtKUKu+/0
>>216

そのとおり!

JRは今もモメているように赤い貴族どもを切ったのが良かったんだよね!

民営化した当時のJRの駅員さんたちの頑張りはすごかったよな。

駅員さんが売店の店員までやったりとか改札でちゃんと挨拶ができるようになったりとかホント努力してたよね。

それでもピラミッド型組織だから上の方の腐敗は取り除けなかったみたいだけど。

おそらく郵便屋はNTTを見て楽をしようとしてるのさ。

JRとは逆にNTTは特権を独占したまま民営化したので腐った組織がそのまま生きてる。

ありゃどうにもならん。

NTTの真似をしたら郵便屋は潰れるぞwww
235名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:30:58.70 ID:7e+d0NOz0
>>192
人員補充すると、豹変したように楽してるよね(笑)。
236名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:31:06.09 ID:6bI6OtPO0
>>209
不良債権を抱えている銀行は預金者に警戒される時代なのに、
郵便の赤字を補填しなければいけない銀行とかやっていけるのか?
237名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:32:06.20 ID:QSVCZYbG0
>>223
逆だろ民営化して無かったらどうなってたか
238名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:32:28.99 ID:5aLK1s9a0
>>234

NTTは光回線の値下げを要求されて600円の値上げを提示するというハイレベルの荒業に成功したじゃないか・・・・・w
239名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:32:29.90 ID:S2RSCOXH0
>>216
国鉄民営化論争が最高潮の頃だっけ
首都圏の駅で同時多発テロみたいなのが起こったのは。
労働組合がどうとか中核派がどうとか言ってたような。
それくらいやばかったのに、よく持ち直したもんだよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:32:49.61 ID:uA8mA6R70
システムはコンピュータ化されてるし、配達は体力勝負なんだから、40歳以上の人材はいらねーんじゃね?
クビにして、どんどん若者を入れた方がよいと思う
241名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:33:12.90 ID:Q6OAcGAg0
郵便局員の知人は偉そうだった。
食事に行っても偉そうな態度、お金は指の間に挟んで投げてよこす
そのくせ接客の勉強に民間で研修やるのがウザいとか愚痴ってた。
不況になると民間と給与の差がついて嬉しいと言っていた。
人に頭下げるのが嫌な癖に保険担当したりして高圧的態度なのに給料が出る
こういうやつはクビにしてしまえばいいのに
242名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:33:58.92 ID:B0z3cc4L0
公務員の赤字も同じ原因なんだなw
243名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:34:15.90 ID:tPn3GJ790
民営化したからこういう事態になったのだ。
郵便料金も安すぎだろう?
244名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:35:06.88 ID:uCl0qMDuO
おいおい、国民の税金を注入する気かよ。さっさっと給料を3割カットしろや
245名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:35:28.79 ID:I/Rvsd7J0
非正規社員の雇い止めも飛び出した「再国有化」日本郵政「営業赤字」転落の実態
このままでは「第二のJAL」になる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2076
246名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:35:36.57 ID:8OLECDWH0
>>232
お兄ちゃん、
明治時代の歴史の勉強をやり直しなさい。
247名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:35:51.71 ID:a0O6G7Fg0
>>1
人員削減したらしたで残った社員の年賀状、カモメール、ゆうぱっくの自爆量が増えて辞めても残っても地獄だな
上層部が時勢に合わないから年賀状等の発行量を半減するとか絶対言わないしwwwwwwwww
248名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:36:22.77 ID:x3xTIuk70
>>1
日本郵政グループは、
従業員24万人、総資産約330兆円を誇る
世界最大の金融機関
249名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:37:07.61 ID:QSVCZYbG0
>>239
自分の父親も国鉄で線路の維持やら飛び込みの人の処理とか
やってたけど
見に行った職場では誰も働いてないという恐ろしい現状だったよ
郵政の中も大体想像つく
250名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:37:22.92 ID:Rbo3lBbM0
人件費圧縮して効率化するって供給を増やすって事だから、つまりデフレを悪化させるだけでしょ。
郵便信書事業は独占状態なんだから、経営が悪化したら料金を値上げすればいいんだよ
最低賃金労働者の人件費カットで経営改善しても失業率が増えて消費が冷え込み回り巡って郵便を出す客が減って再び経営は悪化します
251名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:38:07.35 ID:Cls57iIVO
正規・非正規って垣根を無くせばいいだけだろ。
雇用の流動化をはかれよ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:38:32.92 ID:V2eG419+O
日本の借金の原因も大半が公務員の人件費
253名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:38:41.75 ID:8OLECDWH0
>>239
その頃だと、機関車に要求の落書きとかあったね。


今でも、千葉の久留里線はストで運休をやる。
254名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:38:42.92 ID:eb2yP1Jy0
>>69
小泉竹中は全部の株を売却しますなんていっておらんがw
255名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:39:44.33 ID:uCl0qMDuO
>>250
ないない
256名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:39:53.89 ID:qc8WH48T0

そんな危機の中、郵政大学に研修に来ている奴らを見ていると危機感が全くない。夜になると住宅街なのに、酔っ払って大騒ぎしてやがる。
257名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:39:58.43 ID:UY+tuP+Z0
労働組合が皆様の生活を守ります

但し組合員だけの生活です。後がどうなろうが知りません。
派遣や契約社員はどうなっても知りません。
俺らの生活を守るために税金で尻ぬぐいしやがれ!



                                      連 合
258名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:40:15.32 ID:D8vTf/jk0
急に大赤字になった原因がハッキリしてないのかね
正社員の人件費と言ったっていきなり1000億円も増えた訳じゃないだろうに
259名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:40:35.70 ID:D/z/5pZK0
>>2で結論が出たのか
早いな
260名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:41:10.01 ID:MUfhEo2k0
クロネコは、宅急便を運搬するついでにネコメールも運搬して
配達は殆どバイトにやらせてるからあの値段でいけるんだよな
紛失もけっこうあるがな
261名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:41:11.58 ID:qHY3nneI0
>>250
失業率が目に見えて増えるほど雇い止めするんだ、すごいねw
262名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:41:12.04 ID:YSeaML7q0
元公務員だからしょうがないだろ
どれだけ適当にやっていたかがわかる
ざまああ
263名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:41:40.44 ID:lOLiB0070
公務員や準公務員の給料も財政の状況に連動させればいいだけのことだ。
公務員は給料下げたって十分な収入と保障があるのだから社会の安定も損なわれない。
264名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:42:21.85 ID:GjU3c8WR0
>>106
福祉税導入を真夜中に発表した人
265名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:42:40.37 ID:8GLQhpoG0
そりゃー 配達引き取りに来るのに 3回も担当違いが引き取りに来て
担当が違うから次の人呼ぶってやってれば そうなる罠w

それも 一回や2回でないw
266名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:42:44.02 ID:I/Rvsd7J0
>  最後に、しばしば郵政民営化に反対する人から、郵貯が外資に乗っ取られるという意
> 見が出てくる。これまで何回もいってきたが、そのようなことがあり得ないことを示そう。
>
>  郵貯は民営化により銀行法上の銀行になるが、銀行には次の三つの主要株主規制
> がある。
>
>  第一に株式を5%超保有する場合の大量保有規制だ。その場合、5営業日以内に銀
> 行議決権保有届出書を提出しなければならない。
>
> 第二に、株式の20%超保有する場合の銀行主要株主規制だ。この場合、予め金融庁
> 長官の認可を受けなければならない。
>
> 第三に、株式の50%超保有する場合の支配株主規制だ。この場合、金融庁長官は支
> 配株主傘下の銀行経営の健全性維持のため監督上必要な措置ができることとなって
> いる。
>
>  郵貯は銀行法上の銀行である。これらの規制のため、三菱東京UFJ銀行が外資に
> 乗っ取られないのと同様、郵貯を乗っ取ることはできないだろう。そもそも郵貯資産20
> 0兆円は貯金者のものであって、銀行の株主のものではない。さらに、外国業務を行わ
> ない郵貯に外資が投資するというのは考えにくい。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2076?page=3
267名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:42:54.71 ID:P8Olcjj20
再生したいなら、大人しくヤマト運輸の役員でも社長にでも受け入れるべきだろう。

今のように日通と郵政の元々国策会社の親方日の丸ばかりが集まっていちゃ、どうにもならん。
268名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:43:17.66 ID:Jo+HnRR/0
さーどうするか楽しみだなー
269名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:43:18.07 ID:b14AJ2m+0
金融円滑化法での隠れ不良債権もヤバいらしいし、
ほんと厄病亀だな
270名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:43:38.43 ID:q1cEIgrO0
給料減らして配達員増やせばいいのに
同じ関東で3日も掛かってびっくりしたぞ
271名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:43:54.51 ID:cnM4R1rI0
お役所仕事に老人って必要?
公務員の人件費も、さっさとカットしろ
272名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:45:00.08 ID:VDIR3Keu0
経営能力の無い元官僚を社長にしてる時点でこうなることは予想できたよ

民主党 どう責任を取るんだ うん
273名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:45:12.10 ID:QSVCZYbG0
小渕時代に小沢が段階的に派遣業の業種を解禁しましょう!って改正して民主に
dズラ以後なぜかその法案が施行された時政権にいた小泉が叩かれるという不思議
それはともかく10年近く派遣で非正規を量産したがためにカーストの最下層が
崩れもう一段二段上の奴等が崩れはじめてる現状
そこに民主の失政で拍車
さっさと解散総選挙が一番の特効薬だよ
274名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:45:40.72 ID:L0aJIM9x0
今の日本は老災が多すぎる
275名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:45:58.69 ID:1wub3C5o0
正社員の人件費が高いのにクビ切られるのは非正規社員と言う現実
亀井さん何とか言ってやって下さいよw
276名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:46:08.39 ID:i4Brc7ekP
近所に51-2の郵便局勤務のおっさんがいるんだけど、
未だに「民間企業の事は分からない」とか「民間企業ではそうなの?」ってな物言い。
277名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:46:09.78 ID:m+bASBWR0
>>249
ヤル気のある民間企業では考えられないが、余計な事をやると、組合がうるさいからね。


民営化直前には、「有給休暇40日全て取って、旅行へ行きましょう」というスローガンが貼ってあった。


俺は派遣だが、千葉県の郵便職員が、年40日の有給を取って、派遣でアルバイトをしていたな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:48:07.56 ID:w4/RFgQ90
これからすぐにやること
・郵便代値上げ
・郵便代全国一律料金の見直し
・ゆうちょ銀行送金手数料を民間銀行並みに値上げ
・ATM手数料を民間銀行並みに設定
・郵便ポスト削減

親方日の丸のビジネスモデルの完全崩壊です。
279名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:48:12.15 ID:uCl0qMDuO
これをきっかけに増税をされたら暴動もんだぞ。そうならないように、まずは給料を3割カットしろ!
280名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:48:55.47 ID:5vqk5f9W0
特定郵便局があるし安全。だから年老いた爺さん婆さん残して都会で働ける。過疎スパイラルw
281名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:49:03.14 ID:MIqInTMe0
遅配って問題に打つ手がリストラとかやっちゃうんだから
経営やる気ないだろw
282名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:49:23.37 ID:sSnYJ8cCP
日航と同じで、労組のおかげで、潰れるな
283名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:49:30.77 ID:n7GASN6e0
>>278
だよな
命に直結した毎日使う水道や、健康保険でも金額に地域差があるのに
郵便のユニバーサルサービスで同一料金ってなんだよ!
田舎は高くてもいいだろ
284名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:49:57.54 ID:B0z3cc4L0
>>2
日本中の警察署の事か ?
285名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:50:04.41 ID:P8Olcjj20
あれ?おかしいな

職場の監視カメラをなん十億だか使って取り外したから、あれで一所懸命働く様になるんじゃなかったの?

たしかにそう言ったよね?亀井さん?!
286名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:50:44.70 ID:vqccCjPd0
そんなの公務員組織すべてにいえることだろ
287名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:51:09.29 ID:AJOIVInl0
チャンスだ 団塊をたたき出せ
288名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:51:26.72 ID:VDd6HRaf0
中年以上の正社員減らすか 給料下げるかしなきゃ
財務体質改善しないだろ
289名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:52:06.23 ID:7rddqB5e0
優秀な公務員(笑

さあ、面白くなって参りましたw
290名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:52:13.34 ID:3gkBvC0x0
クロネコのシステム導入して人員20%カット、給与20%カットで良いだろ。
特定郵便局とかの世襲も無し。
291名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:53:06.22 ID:GjU3c8WR0
>>183
広島の庄原だぬん
292名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:53:18.54 ID:RECnkK5OO
正社員は休みたくさんあって、ボーナスも貰える
293名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:53:24.19 ID:OC0Qum+40
結局、小泉竹中路線が正しかったことが証明された。
借金は亀井が自腹を切るべき。
294名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:53:38.59 ID:DJ2oPN7/0
>>2が現実
公務員もそうだけど若年世代の給料って言われる以上に安い
295名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:54:04.07 ID:ijNPU2EYO
郵便が全国一律料金っていうのはむしろ助かるけど。
昔からそれで赤字垂れ流してたのか?
296名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:55:32.79 ID:SnPEZmXM0
>>288
それは非正規の契約を切ってからが先だろうな
非正規は不況を理由に切れるしな
297名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:57:34.66 ID:2OKxaZnx0
このニュースは要約すると亀井=バカってことか
298名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:58:27.82 ID:SbVUG2w20
はがき50円でやってけるわけないだろ
299名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:59:24.82 ID:m+bASBWR0
>>295
3社に分割したから、郵便部門が赤字に見えるだけ。

貯金や保険部門を合わせると、優良企業だよ。


300名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:59:34.62 ID:lvmObt650
郵便配達する奴らに給料多く出してやれよ
部屋でふんぞりかえってる奴らの給料下げろ
301名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:59:49.43 ID:7SErLO8q0
ケケ中ヘーゾー「民営化すれば効率的な経営ができ黒字になって税金を払ってくれます」
302名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:59:59.78 ID:xbbEvp4qP
『コストの大半は人件費です!』

       超高額報酬役員 談
303名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:00:38.71 ID:17zi9DIf0
>297
むしろ、予想どおり無能だった、が適当
304名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:00:51.56 ID:EElIX8eK0
さすがミンス!
さすが高給取の公務員!

ってとこだな
305名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:01:00.03 ID:F8xN95zHP
この実態なのに民主党って民営化やめてバイトも全部社員にするとか言ってなかった?
306名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:01:23.20 ID:EC5KiJ61O
将来的にNTTと合併しなきゃやっていけなそう。
もとが逓信省→郵政省関連で一緒なんだし。
(´・ω・`)
307名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:01:32.79 ID:mjo+3xYq0
数年前は法人税かなり入ってただろ
そんなに正社員増えたのか
308名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:01:51.26 ID:ysS5kpKc0
>>295
電話もそんなもんです。
僻地に電柱や鉄塔立てて電話線と INS 引かせても料金同じ

携帯・光・ADSL はそのくくりに入ってないけどね
309名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:01:53.84 ID:/8Tko/cY0
老害汚染がひどいから
310名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:02:34.88 ID:Fs44FX/C0
これは亀井のバカのせいだろう

統合を最悪のタイミングにずらしたり、
急に全部正規社員にするとか言い出したり。

民間企業にはこんな馬鹿な横槍は入らん。
佐川を見ればよくわかるだろう。
311名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:02:53.23 ID:17zi9DIf0
アルバイト程度でいい仕事を正規に変える、
高給取りはそのまま放置、
当然の結果だろ  素人が企業経営を舐めるとこうなる典型だな
312名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:03:13.15 ID:YSeaML7q0
あと10年したら団塊の世代がいなくなる人多そうだから年賀状とか出す人少なくなるな
情報漏えいとかで出さない企業も増えてきているのに
313名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:03:52.14 ID:xwHmrCd20
給料がどのくらい支払われているか事実を知らな杉
高卒の支店長クラスで手取り月40〜50万
同、課長クラスで30〜40万
おまいら、年収にしたら700万〜1000万だぞ、コ・ウ・ソ・ツで!
314名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:03:53.46 ID:tPn3GJ790
竹中なんて大学の先公ごときが経営なんかできるわけないだろう?
経営のセンスない連中ばかりが民営化時の経営者に名を連ねていただろう?
イカサマ連中ばかりの付けが今の経営陣にケツふきさせているのだ。
315名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:03:53.12 ID:CxW7Mw8q0
役員報酬が高い理由がない
新規事業を始める必然性がないし
もはやスカベンジャーと割り切れ
316名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:04:13.38 ID:2J9SLeXR0
小泉(笑)
317名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:04:17.14 ID:I4Q5jW7n0
クビだクビ~
318名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:04:21.48 ID:nODTbaqJ0
客の多い郵便局とそうでない郵便局で局員の仕事の練度が違いすぎる。
319名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:04:47.94 ID:GkkwPDuXO
もう年賀状ださね
320名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:05:14.92 ID:uiZAjYz30
いまだにサービス悪いね、民間の業者と比べると
321名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:05:27.29 ID:XbC85+mw0
>146

3〜4倍らしい。支店長クラスのボーナスは最低80万最高150万。
支店長はそれぞれ、S〜Eぐらいまででランク付けされてて、それでボーナスが決まる。
ランクはその支店の利益や事故発生率できまる。
長期雇用されるから、5日間の研修でいってますた。

322名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:05:32.56 ID:yT3+vu3U0
民営化失敗だろ
小泉とケケ中に金ださせろよw
323名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:05:48.16 ID:ga0xeF+LO
年賀状時期の、バイト募集ってあるじゃない。
あれって、普段の勤務体制でも、問題なくさばけるんだよね。
正社員の正月休みの為に、不慣れなバイト入れて
遅配や誤配の原因にしてる。
324名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:05:49.68 ID:VDd6HRaf0
>>296
実働部隊切ったら業務進まない
使えない高齢者ばかりに富が集中している日本の縮図だよ
325名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:06:12.99 ID:ysS5kpKc0
>>310
禁じ手に近いが、そこらへんの民間運送会社に労働監査入れさせればまだ競争は可能そうだw
追い詰められてやってくれねーかなぁw
326名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:06:13.51 ID:N0GAtVnwO
いいじゃないか高人件費
低人件費で利益上げてる会社より
327名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:07:16.87 ID:vvbMS/230
JRを誉めてるバカがいるが
JRは旧国鉄時代の借金を一円も返してないぞ
328名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:07:41.06 ID:jX4qz3aT0
亀井はかってJALの鶴亀論争の時に「スッチーのアルバイト化反対他諸々の改革案を潰して」現在のJALの惨状を招いた張本人だからな。
今回の郵政問題でまた大きな判断ミスをして国の財政出動を招いている。
329名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:08:02.43 ID:4UTEcrC/0
郵便局の車の速度が遅くなったよな。
早く配っても遅く配っても同じ給料なら、もちろんチンタラやるよな
330名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:08:24.23 ID:ZGASlyxS0
使えない高齢者は、このIT化とグローバル化についてこれてない
そのくせ首がきれないので給与は据え置き、これが実態


確かに高齢者は経験もあるが、若者は物覚えがいいので
2年目のバイトの若者とITについていけない高齢者を比べたとき
バイト君の方が作業スピードは2倍速いなんてことはざら

これは一般的な話じゃなく、郵便局での実例ね
331名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:08:38.24 ID:GA/34kiR0
組織なんて構成員の利益のためにあるんだからな。

仕方ない側面はある。

しかし組織の構成員以外の富をもって構成員の利益を守るのはおかしいだろう。
332名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:08:38.49 ID:mOBXOtC+0
>>327
喫煙者が一生懸命返してるのに迫害されて(´;ω;`)ウッ…
333名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:09:01.57 ID:2J9SLeXR0
>>327
JRは粛々と返してるんじゃなかったか
返してないのは国の方だろう
334名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:09:26.01 ID:5AEIWzmy0
自給10円増やしてあげるから、数千数万円する商品をいっぱい買ってね^^
と勤務時間ひとケタ台のバイトに求める

現場は評価されようと頑張れば頑張るほど、金が無くなる意味不明な環境になっている
335名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:09:29.29 ID:IIwNPwel0
じゃあ正社員をリストラすればいいだけの話じゃん
もしくは非正規と入れ替えればいいだけの話
336名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:09:39.96 ID:EC5KiJ61O
税金投入で穴埋めされそう。今の政権ならやりかねない。
民主は全逓&全郵政のJP労組の正社員、国民新は特定局長と家族が支持。
337名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:10:03.72 ID:83jM2QJNO
早く潰れろ
338名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:10:06.43 ID:4k7uKxJZ0
この前のったタクシー運転手から、元郵便局勤めで、当時労組活動ばっかしやってた話を自慢げにきかされてウンザリした
まるで武勇伝の如く、給料泥棒の話をきかされた
339名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:10:33.47 ID:ZGASlyxS0
>>327
JRが素晴らしいのはJR東海だけ
JR東日本は終わってる

JR東海の副社長だった松本がNHK会長に就任したのは
改革出来ると見込まれたから
NHK改革に期待
340名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:10:47.26 ID:82aG1e6d0
>残高が縮小傾向にあるゆうちょ銀行

利息が低すぎるから外国の投資に円が流出
つまり日本政府の景気刺激策と日銀の金利政策の失敗
341名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:11:51.88 ID:8jc+SZYd0
依頼された書類をエクセルで作成、上司に報告すると
「んじゃそれプリントして棚に入れといて」だからな。
IT化に全くついて来れないばかりか、部下にも過去の
煩雑な作業を強制する始末。馬鹿はもう何もせずに
事務所の奥で寝ててくれ。
342名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:06.05 ID:AqId19+5O
>>326
考えは賛成だけど赤じゃあね
343名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:15.04 ID:Dul/Y0r00
>>7
国営・公社時代は黒字だったのが、赤字化したのに???
344名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:25.21 ID:/2Tnm5v9O
朝開いてすぐ行くとカウンターの向こうでまだ準備してんだもん。
客列んでいるのに…
345名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:25.79 ID:GE9yBrzH0
>>329
いかにも役人的な発想だなw
単価安くなっても仕事とるために必死で人件費下げつづけているのが民間じゃ常識だぞ
346名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:35.21 ID:lm8MqWZl0
正社員の人件費のために非正規解雇wwwwwwww
347名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:12:55.80 ID:ZGASlyxS0
民営化されてから、全局に急速にIT化が進んだ
しかもただ集配をしてればいいわけじゃなくPCいじる必要があるので
必ずそこで作業効率の差が出る

確かに集配での経験の差はある程度あるが
それも有能なバイト君なら、経験なんてお構いなしですぐ覚えて超スピードでやってくれる
348名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:13:22.63 ID:B1jdrDoe0
ぬるま湯だったってことだな。

次は地方公務員の番だ。
349名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:13:25.61 ID:7e+d0NOz0
通信業務がものすごいスピードで進歩しているのに、いつまもでも過去の幻想にすがってるから。
350名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:13:29.98 ID:YDjy1P0GO
社員はすっごいボンクラばっかりだよ
一般の企業ではやっていけないだろうなっていう
あと、やたら休憩をきっちりとる。
それから仕事内容に対して人員が多すぎ。余裕
351 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:14:18.22 ID:47CVa4FgP
民営化したから、無駄がわかりやすくなったな。
そう言えば、亀井が非正規を正社員にしてなかったか?
352名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:14:37.18 ID:qHY3nneI0
>>343
黒字の源泉が無くなったんだからどう転んでも赤字化する見通しだったよ
だから民営化で経営を効率化する必要があったんだけどねぇ
353名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:14:42.92 ID:NplC/p+T0
民営化して正解だったな
赤字補てんする必要ないし
354名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:14:57.94 ID:MIE7FObN0
一番働いてるのはゆうメイト
一番稼げないのはゆうメイト

組織が終わるわけだ
355名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:15:06.50 ID:ZGASlyxS0
>>343
それは高金利での貸付で、事実上郵便事業に「税を投入」してたからね
あれはすごいマジック、見かけ上黒字になる
356名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:16:43.37 ID:0aY1otro0
正しくは正社員の人件費じゃなくて、ろくに仕事もせずに
勝手な決定ばかりしてる無能幹部の人件費だろ。
357名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:17:12.30 ID:uDgeY6Ag0
>>36
郵便も若い正社員でもそんなもんだよ
358名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:19:23.76 ID:YDjy1P0GO
>>350は内勤の話ね。

平日超余裕の定員で悠々とやってるのに
土日のゆうゆう窓口は、何故かたった一人だけでさ
不在通知持ったお客さん行列だよ。
郵便物探しに行く手間もあるし人員増やせよ。
よっぽど土日は休みたいんだよね。
359名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:19:37.02 ID:83jM2QJNO
正社員の給料を五百万位に抑えろっての
税金に頼るんじゃねーぞ
360名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:20:09.40 ID:xbbEvp4qP
郵便事業に限ってははもともと赤字だろ?
公共サービスだからな
361名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:20:14.29 ID:mdw0gDdU0
>>327
>>333
正確に言うと大部分の借金は国鉄道清算事業団(特殊法人)が引き受けてる
JR東日本、西日本、東海、貨物が一部返済
JR北海道、四国、九州は返済免除されてる

362名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:20:42.81 ID:0U8z3GzC0
亀の一声で正社員増やしたからだろw
363名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:20:59.67 ID:o3wShiACO
亀井が正社員化を無理やり推し進めてたけど
亀井儲はどんな気持ち?
364名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:21:28.81 ID:M4VFli4p0
下っ端は安い給料で大量の郵便物を雨に打たれながら配達してるんだよ (´・ω・`)
給料が安いのは公務員時代からの伝統。
365名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:21:40.41 ID:3kkIff+c0
>>18
ウマーになるのは生き残れた奴だけ
その前に事業の清算統合が待ってる
そこで大量の首切りだw
366名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:22:21.51 ID:oHERJqVp0
亀井のせいでリストラされる社員

カワイソス
367名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:22:57.75 ID:IPSZ2eJQ0
そりゃ、今まで郵貯や簡保の金で食ってたんだから当然だね

あいつら、危機感がまったく無かったから、これで目が覚めただろ!
368名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:23:07.74 ID:7PA3jFBi0
小泉は正解だった
今までこんな奴らに税金ばら撒いてたんだな
369名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:24:26.74 ID:YDjy1P0GO
本当にキッチリ定時に帰るよ
370名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:24:39.02 ID:4bj9tInv0
この記事アホだな
サービス業なんだからコストの大半が人件費なのは当然だろ
 
 
 
 
 
 
 
とか書くとすぐ関係者認定するクソウヨニートワロスw
 
 
 
371名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:27:25.75 ID:4UTEcrC/0
>>350
外回りだって、とある定食屋に集結して昼休みをキッチリとる
372名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:28:38.43 ID:VDd6HRaf0
>>363
亀井はもともと民営化反対派
つまり郵便事業なんて僻地までサービスするんだから赤字で当然
だから国の事業なんだよって考え方
373名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:29:06.71 ID:l/PTUZLV0
>>370
人件費の中でも「正社員の人件費」が大半だって言ってるんでしょ。
374名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:29:18.05 ID:Y2uwJm580
亀井・植草信者のサイトでは赤字が小泉竹中西川のせいになっててワロタ
375名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:29:21.71 ID:hNfo9cx00
近所の郵便局勤めのおっちゃんの家には、毎週のようにゆうパックが届く
そうとうノルマきつそうw
376名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:30:53.36 ID:YDjy1P0GO
社員がきついのは年賀状とか中元歳暮母の日などのノルマだけ
自分で買うしかない
377名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:31:04.50 ID:DZzLtLe90
債務超過でぶっつぶれなさい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:31:05.99 ID:ZXbPpoPR0
人件費とバイクの油代以外、思いつかないんだが・・・

切手を刷るのにお金がかかるってか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:31:53.47 ID:P16rldXB0
>>364
それは非正規と入りたての正社員の場合だろ?
そこそこ以上の正社員が貰いすぎだと思う、実際ひらの正社員だったら年収400〜500万マックスで十分だと思う
それ以上稼ぎたければ、出世して上目指すか転職しろって思う
この会社の行く末はひらの正社員の給料を以下に抑えるかが課題だと思う

ただ労組も、現状でも夏のボーナス4.4ヶ月要望してる神経が分からんけどな
それで経営側もマイナス1ヶ月しか言わないのも…
380名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:32:03.16 ID:2BcoQfI60
>>376
バイトにも押しつけてくるからな
381名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:33:33.05 ID:xbbEvp4qP
>>350
休憩は良いだろ。
メリハリつけられない奴は仕事できない。
いつまでもダラダラやってる。
382名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:33:35.19 ID:tWJ5RIQk0
>コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」

あたりまえだろがw なんならロボットに郵便配達させてみろや ボケッ
383名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:34:32.53 ID:WBqLgEhr0
これで上を守るために下の人員をカットしはじめたら郵政も終わりだね
384名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:34:50.97 ID:J9XYsOk00
3月末でユウメイトという犯罪者予備軍が雇用切られて野に放たれるので
みなさん注意してくださいねw
385名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:35:49.83 ID:eM/hHuxz0
郵便局行ったら、朝9時から営業ですって言われたw
386名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:36:34.08 ID:JkWrnVm70
潰れてしまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:37:01.15 ID:/2Tnm5v9O
一例としてノルマはアムウェイ買う代わりに年賀状買ってもらってたりする。
変な方に金が流れている。
388名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:38:25.81 ID:W6nbrgqX0
>>2
すげー
389名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:38:36.91 ID:YDjy1P0GO
>>380
貼りだされたノルマのグラフにバイトの名前も書かれる
390名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:39:16.91 ID:Mfoyxw5/0
>>1
天下り役員の人件費だろ。
391名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:39:21.56 ID:xb3OW1qS0
>>383
もう始まってる。
新卒採用2000名凍結、非正規2000名+何千名かの雇い止め
非正規4000名の正社員化の影響。
392名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:40:15.49 ID:egrWBip20
>コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」
「正社員の」だからな。低賃金で同じ仕事してるゆうメイトは悪くない。
393名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:40:51.02 ID:GAj3sCxS0
ルーピーズ涙目www
394名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:42:00.31 ID:dB7JHPu00
郵便局は人が余りすぎなんだよ。
年賀ハガキコーナー作って、そこに何もせずに立ってるだけの人もいる。
隣のゆうちょの窓口は何十人待ちとかで対応しきれてないのに。
395名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:42:08.08 ID:U8GbZ5GMO
いかに腐った企業体質かわかるな
396名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:42:19.99 ID:xbbEvp4qP
>>387
「格差論は甘えです」の奥谷禮子が私物化してるのか
397名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:43:03.04 ID:sraL2WQg0
>>392
>低賃金で同じ仕事してるゆうメイトは悪くない。

身分差別だよな
398名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:43:50.63 ID:qNIZ2eVr0
亀井AAが無いな
399名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:43:51.66 ID:d3Q4USXY0
だいたい50代の正社員の給料が異常に高すぎるんだよ
管理職やってる者ならともかく、メイトと同じ仕事をしていて年収3倍ぐらい違うのはどう考えてもおかしい
400名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:43:58.24 ID:13X7Cq730
日本人<丶`∀´>「さっさとキムチ配達するニダ」
401名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:44:36.81 ID:J9XYsOk00
不景気の中、郵政グループは経営努力により非正規労働者の正規雇用につとめてます。
今度雇用を打ち切られる方々はどういう人たちなのかわかりますね?
402公務員撲滅党:2011/03/01(火) 10:44:40.98 ID:Ro+uhTBf0
>>52
そのご意見をもっと広めて下さい!
403名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:45:28.70 ID:s3wbGga4O
これが亀井のやった事だ。
さらに赤字にするのが郵政見直し法案だ。
馬鹿じゃね亀井。
せっかく民営化で黒字だったのに。
404名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:45:43.69 ID:gUv+/mfoO
これは民営化して良かったな
行政もどんどん民営化して膿を出せ
405名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:46:05.84 ID:+eDeGVgoP
これこそ労組が強くてクビを切れない日本のダメ会社の象徴
もっと正社員の首を切りやすくすれば、派遣など不要になる
406名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:46:26.15 ID:c1slinFB0
亀は郵政関係者の票が欲しかっただけ
407名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:17.98 ID:pcUR1jzf0
ここに置いときますね
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y   
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-── :  !_  
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
408名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:20.96 ID:k4VEqceRO
最近 保険の解約でもめたけど、金集める時にはへいこらしたり、連絡キチンとしたり、アポとりまくりしやがるくせに、金払う時には全く連絡なしのハガキ一枚でそのハガキの内容もよくわからんから尋ねに行くしかなかった。
行ったらまたもめた。

奴らはくさってんよ。やぱ親方日の丸根性が根強いな。
409名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:29.66 ID:HCpbB0OX0
これで亀井の法案通ってたらどうなってたんだw
410名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:30.50 ID:dISIpZyM0

今までペリカンで運ばれた荷物が郵便局員に変わって、荷物の扱いがぞんざいになった。
今までは手渡しで荷物を渡してくれたのに、玄関先にケースをドンと置いて「勝手に取って」と言われるようになった…。
合併してサービス低下してコスト高(何で?)で赤字になって、次のアクションは値上げ?更なるサービス低下?
何のための合併だったのかねー?
411名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:41.62 ID:dQwMrsUl0
カンポの宿の売却はどうなったの
売らなくて正解だったの
損失してるんなら責任者はっきりしてるし
賠償能力もある人なんだから手続き取らせれば
412名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:47:58.15 ID:uyNDghXoO
カット
413名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:48:05.90 ID:KJ2WcXKU0
郵政民営化(笑)で効率うpじゃなかったのかよw
414名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:48:27.75 ID:n7GASN6e0

(´・ω・`) 大昔に買った記念切手をいまさら使うのは反則やがな
415名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:48:30.73 ID:uiZAjYz30
亀井のじいさんは、なぜこいつらを守ろうと
必死なんだ?
416名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:49:50.75 ID:YDjy1P0GO
決められたこと以外一切やらない
誰でもできるよ。一人でできる仕事に三人ぐらい余裕で配置されてる
メイトのほうが仕事してる。
417名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:50:30.60 ID:nZYx6hCn0
国会も民営化しようぜ
418名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:50:50.38 ID:OBuMAELP0
>>52
さっさと一度破綻しないと駄目だなこの国は

どこを探したって今月からまったく1円も出ないよって状況になればいい
いやいや冗談抜きに全然1円すらないですからって成らないと駄目

成った時はじめてこの国に金なんて無いってわかるし
公務員なんて1円も金生みださない物が高給取りが必要ないのに気が付く
419名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:51:01.52 ID:GjU3c8WR0
亀井がやったことは
結果的に郵政を追い込むことに繋がった

目先の票田欲しさに、大鉈を揮い
脆弱な部分を露呈させてしまった
420名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:51:32.56 ID:xYGoGc9m0
友達が工場勤務に嫌気がさして簡保の営業に転職したんだけど、
簡保もヤバいのかな?
家買って子供も生まれたのに、可哀そス。
421名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:51:51.83 ID:Hnlnmhtk0
>>415
亀井兄弟、娘 一族3人は、広島の山奥が選挙区
旧特定局のような田舎利権者が支持基盤
422名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:52:18.57 ID:RaV8cpnU0
年寄り削除
423名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:52:19.42 ID:qNIZ2eVr0
>>407d

とりあえず封書100円はがき70円は確定だろjk
424名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:52:34.94 ID:YDjy1P0GO
特定局給料高すぎ
425名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:52:41.81 ID:edP1qSq80

国民新党支持率0%だよな
ず〜っとw
426名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:52:45.30 ID:EElIX8eK0
>>414
プリペイドカードの一種だから問題ない
20年くらい前に集めた記念切手で切手払いは、宅配便で俺もよくやるわ
そのおかげで宅配便を使うときは郵便局しか使えないがなw
427名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:53:26.97 ID:JkWrnVm70
>>52
なんで外国では消費税何パーセントでとかタバコは外国ではなんとかとか言って税率上げようとするくせに
公務員の給与は外国と比較しないんだろうな基地外政治家どもは
428名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:53:52.54 ID:p8de9xXV0
NHKも民営化しろよ
429名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:56:09.08 ID:OBuMAELP0
いっぺん滅べよ
こんなバカの国
430名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:56:37.50 ID:7PA3jFBi0
>>384
職にあぶれた全国のゆうメイトが集まって
会社作って郵政と同じ事業すればいいんじゃないか
スキルやノウハウは十分持ってるだろうし
まぁ許認可の問題があるけど
431名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:57:24.56 ID:9wcww/UTO
局長の人数と給料を減らせばいいんだよ。
奴ら、仕事は会議しかしてないから。
それでいて、年収1000万越えてるし。
432名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:57:27.78 ID:2jdh9zQy0
亀井は票取りの為の支持層の為に、ここまでやってだけなら
呆れてモノが言えんなあ

433名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:58:56.85 ID:YDjy1P0GO
社員は3日来たら休み
みたいにやたら休み多いよ
434名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:00:46.55 ID:LC4yxumW0
ちなみに民営化後、西川は郵便事業会社と郵便局会社で合わせて約1000億の利益を二期連続で出していたが
亀井が辞めさせてからは二期連続で約1000億の赤字を計上する試算
これでも小泉の郵政改革は失敗だったと言い続ける池沼いる?
435名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:02:36.65 ID:buKgFDbO0
>>1
民間人社長時代=1千億円近い黒字
天下り官僚社長になっていきなり大赤字会社へ

元凶は国民新党+民主党
436名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:02:44.10 ID:P16rldXB0
>>427
そりゃ公務員がいないと仕事できない政治家ばかりだからでは?
公務員の給料下げれるのは、「公務員の力借りなくても人気だけでこの地位にいれるぜ!」みたいな支持率高いやつだけだろう
437名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:02:45.04 ID:Zv/3Vc75O
>>378
車両整備費・車両関係税・自動車保険料・広告料あたりはそれなりにかかってるんじゃないかな。
438名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:03:42.04 ID:YDjy1P0GO
>>19
基本急ぐことをしないからね
お客さんなんか待たせてもなんとも思ってないよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:04:38.82 ID:9+iLyK1BI
この赤字とやらは国民負担だよね
亀さん どうするの?
440名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:05:59.56 ID:tPn3GJ790
日本郵政は事業会計なのだ。
税金は関係ない。
441名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:06:23.51 ID:Asb4kRep0
日通関係者と短期バイトから別々に愚痴を聞いたが
両名とも「正社員が働かない」と一致していたw
442名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:06:30.21 ID:J4dnv4xDO
亀井のせいで首を切られる契約社員
ふざけるな!
社員の給料下げろ!
443名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:07:39.51 ID:U8GbZ5GMO
>>439
俺を信じた国民が悪い!!
444名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:08:38.36 ID:VSMvY6Tr0
民間とは発想が違いすぎる
収入の範囲で給与を工面すべきなのに
赤字でもワシらは関係ないと開き直り職員ばかりの役人体質では
同業他社と競争も出来ず、収支改善出来るハズが無い
445名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:09:03.30 ID:dEIpjZcn0
亀井のせいだろ?
はっきり書けばいいのに
446名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:09:41.30 ID:BO78ssD60
正社員を時給制にしてはどうだろうか
447名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:10:34.67 ID:NbzCdTO50
じじいばっかだからな
448名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:11:03.57 ID:1FGeNMYz0
>>430
君、頭いいな
449名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:12:27.98 ID:YbbozGVe0

がはっははあ
やるなっ 斎藤
450名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:12:33.20 ID:9+iLyK1BI
もうねおバカさんが政治家やっちゃあダメなんよ
451名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:13:31.23 ID:L1fisk55O
民主党の責任
452名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:15:27.71 ID:ekdXZ7MA0
なぜか、ノウハウを持つ奴から斬って行くのが日本のリストラの不思議
453名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:16:28.06 ID:YmX2xtme0
手厚い年金があるのになんで1000万超えるような退職金があるの。
454名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:17:04.69 ID:THe/7aLU0
官僚体質≒組合体質  ミンス党とマスコミが解けない式と
455名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:17:14.26 ID:P/NM4C0E0
一回倒産したほうがいいぞ
456名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:18:04.23 ID:uHcp6P6n0
原因=亀井
457名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:18:54.02 ID:YDjy1P0GO
社員は有給全て消化してます
458名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:20:20.01 ID:Djm4HCO20
かんぽの宿ってどうなったっけ?
あれって高い人件費を払って維持してるの?
459名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:21:06.16 ID:xQcecs3b0
今の民主の体たらくに俺は関係ないってかんじでドロ舟から脱げ出そうとしてる
原口にも責任取らせろ
460名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:24:10.13 ID:EElIX8eK0
>>713
亀井は郵政民営化中断させて

【経済】日本郵便郵便局会社、2社ともに赤字…コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298934053/

こんな問題を引き起こしてるからなー
ミンスに責任を擦り付けてトンズラとかたしかにありうるw
461名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:24:12.69 ID:VSMvY6Tr0
小泉、竹中がいかに素晴らしかったか良く判りました
462名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:26:55.95 ID:tWj/x/SW0
正社員給料の2割は自爆の形で郵便会社に還流されています
463名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:34.40 ID:CjXCqDHXO
人件費ってマジ無駄だよな
人間めんどくせーし

とことんまで人切って人間自体少なくしよう

若しくは人件費3割全社カット
日本中一斉カットで問題なし
464名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:04.97 ID:1E8fin0C0
その分ぶらぶらして残業してとりもどしますが・・・・・
泣き寝入りするとでも思ってるんだ
知ったかぶりはやめたまえ
465名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:20.05 ID:Sdsvlpx4i
レターパックの便利さは異常。
466名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:45:50.31 ID:YDjy1P0GO
>>465
ほとんどのポストに入らないけどね
467名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:47:11.56 ID:HOwL9I4vO
亀井が100%悪い
468名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:51:39.71 ID:ZeyHVzOv0
どこの会社だってコストの大半は正社員の人件費だろう
469名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:52:35.50 ID:Mxg2Pg7a0
親方日の丸企業は、こんなのばっかだな
470名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:33.79 ID:AksmptfP0
亀井と亀井が連れてきた齋藤社長は特別背任レベル。
471名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:51.86 ID:zVHTrYpO0
>>458
檻に安値に売るのがNOされてまだ持ってるんでないの
あそこで働く人の待遇はよくない筈だから人件費高いとしたら
ふるさと会みたいに役員に払いすぎなんじゃないのかな
>>465
それでもエクスパックに比べたら微妙になってはいるけどね
エクスパックは現状小包と同程度扱いだから、レタパ当日再配
が締め切られる時間より後でも再配達受けるし
472名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:40.23 ID:H7t2BOud0
やっぱ民営化して正解だったな
473名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:06.72 ID:qZNcrSK1O
もう潰れろよ
474名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:09.78 ID:GKngEWNn0
元大物官僚の斉藤を社長に押し込んで
赤字化させて、国有化の口実を造ろうとした
亀井先生と小沢先生は天才政治家です。
475名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:41.53 ID:LC4yxumW0
>>468
問題は赤字をだしてまで正社員の高給を維持し続けてるってこと
476名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:58:31.50 ID:MdRpwd7I0
>>13
それはないな
去年ので顧客離れして合併前より減ってるからw
477名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:26.31 ID:JwlcCXno0
亀井さんの計画通りだよ。赤字を垂れ流し、破綻から税金投入による再国有化。
あと2年ぐらいで達成かな。
478名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:00:11.81 ID:D09R0IqOO
現場に丸投げしている、管理職を切ればいい
こいつらこそ穀潰し
479名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:50.06 ID:bis3UPRq0
>>476
お歳暮に対応するため大幅増員

顧客離れでゆうパックの非常勤を大量解雇 ← 今ココ

お中元で・・・・

今の経営陣ならやってくれると思うwwww
480名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:57.02 ID:FFD5ARZi0
公務員の待遇の人間が郵便物配ってれば当然大赤字でしょうね
481名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:11:48.15 ID:ysUlr07s0
潰れていいですよwww

なんも困らんwww
482名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:57.70 ID:xCknJi820
俺がよく使う近所の郵便局は、小さな局のくせに態度だけはでかい局長がいる。
いついっても、いらっしゃいませも言えないで仏頂面で睨む。
窓口が混んでいて局員も忙しいときに、手伝うときがあるが
無言で受け取って無言で領収書や預かり渡すだけ。
本質的にこの局は民営化前から何も変わってないわ。

人口の多い町で、人通りも多く、利用者も多いのに
一向に改善できないでいるのはなぜなんだと不思議に思う。

こういうところの指導が行き届いてないところをみると
郵便局全体でサービス業としての何かが欠落してるとしかいいようがない。
そら赤字にもなるわな。
483名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:55.07 ID:WcDEv/kF0

あれ?おまえらが小泉改革を全面否定したんじゃなかったっけ????

亀井さんの成果を賞賛すべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:31.44 ID:ysUlr07s0
潰れそうになったらまた国が援助するんでしょ?wwww

JALみたいにwww


アホらしwww

潰していいのにwww
485名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:17:11.89 ID:lCairedC0
迅速な組織改革は上が変わらないと無理だよ
上が不満たらたらじゃ良くなりようがない
486名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:17:14.47 ID:p6flQR6oO
郵便配達なんて黒字化できる仕事じゃないんだよ
487刻々と終わりが近づいてるな:2011/03/01(火) 12:17:14.51 ID:Ps+F6SZw0
日本郵便、大量雇い止めへ 非正規数千人規模のクビ切り必至
http://www.asahi.com/business/update/0211/TKY201102110289.html?ref=goo
 日本郵政グループの郵便事業会社(JP日本郵便)は、約16万人にのぼる
非正規社員について、3月末に切れる契約を更新しない「雇い止め」を全店規模で実施する。
 近く対象者に通告を始めるが、打ち切りは「数千人規模になる可能性もある」(幹部)という。
2月下旬から打ち切りの通告を始める。全店規模で退職を募るなどして雇い止めをするのは初めて。
12年度の新卒採用を見送ることも決めた。(岡林佐和)
朝日新聞2011年2月12日5時10分

日本郵便、5月にも雇い止め追加、8月にもさらに予定か
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022301000701.html
大幅赤字に陥り、3月末に非正規社員の契約を更新せずに雇い止めとする日本郵政グループの郵便事業会社
(日本郵便)が、宅配便「ゆうパック」のサービス見直しに伴い、5月末にも追加で非正規社員を雇い止めと
する方針であることが23日、明らかになった。
早朝作業など業務量が減ることから、対象の非正規社員に支店や時間帯など勤務条件の変更を求める。
応じない場合、一般の支店では5月末で、規模が大きい統括支店でもお中元の繁忙期が終わる
8月中旬で雇い止めとする。
2011/02/23 19:34 【共同通信】
488名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:17:28.21 ID:kDM8HMgaO
簡単に超勤付けるからなw
489名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:02.85 ID:yPH96MNnO
いや、運ぶだけのサービス業だから
そりゃ人件費がかかるだろ(笑)

ぬこや飛脚はそうでないとでも?
490名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:07.32 ID:MRV18pQw0
小沢一郎・亀井の路線って結局こうなるだけ 票をかせぐために好き勝手やって
大火事にして国民に平等に負担させる。今度は小沢一郎は川村と接触しているんだろ
もう理念もくそもない
491名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:29.28 ID:MkwIIC0Z0
損得勘定でしか社会の構図を見れない人が増えたね
さっきミクシで「郵便は存在自体が悪、潰れれば日本は住みやすくなる」って書きこみ見た
「格差社会で貧乏人は淘汰されて住みやすくなる」ってヤツと似てるね
ありえないんだけど、どういう脳内しているんだろう
492名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:53.95 ID:LC4yxumW0
>>486
西川の2年間は黒字だったけどな
493名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:54.58 ID:zVHTrYpO0
>>482
特定局局長の多くは世襲でなった人だから政治家と変わらんもの
試験・選挙やらない分公務員より酷いかもしれんが
494名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:08.26 ID:K+AwWARXO
無駄な印刷物も多い
495名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:13.19 ID:gKU+Xmy40
特定局の中で局長が世襲制になっている局を、まず全廃すれば良い
496名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:30.96 ID:Kd2pfCaJ0
>>435
そもそも官僚は事務処理能力には優れていても、経営にはからっきしだからな。
経営力のある官僚はさっさと退職して起業する人が多いし。
497名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:35.41 ID:cvgpsDaf0
小泉のせいとミンスはいいます
498名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:22:02.53 ID:Ps+F6SZw0
>>489
ぬこや飛脚はコスト切りつめ徹底成果主義
稼げる奴は1000万超、稼げなければクビか激務底辺

郵は稼げようが稼げまいがぬくぬく配達
それすらメイトに押しつけ正社員(元公務員)は口だけ指示

で、大赤字、でも給料そんな減らない

潰したほうがいい、マジで(どうせ郵政機能自体は国が保護するんだし)
499名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:22:53.47 ID:yGpG7H1V0
郵便の公共性など最早ないんじゃないの
既得権益の為の言い訳にしか聞こえない
リストラされない為に切手やハガキの自動販売機を撤去
非効率極まりない
500名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:23:39.35 ID:sXmmSvCNO
小泉竹中生田カムバック
501名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:37.96 ID:lCairedC0
不採算部門の民営化という考え方は間違ってはいないと思うんだ
ただそれを実行するには元の組織を残したままじゃダメなんだろう
公務員のお役所仕事や採算度返しの凝り固まった頭のままじゃ
どうにもならない
一応民間のはずのJALですら日の丸背負うとあの様だし
502名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:41.00 ID:1StPBHkg0
結局小泉が正しかったのか

>>489
去年の遅配で分かると思うが、お役所体質が抜けてないから余計にコストが
かかる
一つの荷物を運ぶのにかかる人件費は下手したらぬこの倍以上かも
503名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:42.57 ID:bCzLGtfz0
これ国の法人税収減るぞ

民主政権が困るんだから別にいいけど
504名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:25:06.65 ID:ysUlr07s0
給料が高くていらない正社員をクビにすればいいのにwww


汗水たらして働いてる非正規の人間クビにしても、




事態は悪化するだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:25:15.19 ID:FW52AAqo0
>>2
こういうのを正す為に小泉は民営化しろっつってたんだよな。
で、抵抗勢力の力が強すぎて郵政解散とかやって実行したけど
当時から「こんな物は骨抜き改革」って自分で言うぐらいの妥協案に変更。
出来たのは結局民営化だけで実際は>>2の言うとおりの実態は昔のままの腐った状態。
小泉は擁護はしない、駄目だとわかってた状態で出したんだからむしろ小泉の責任。
506 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/01(火) 12:25:26.73 ID:3BwuWkdV0
晶メロン
507名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:25:29.36 ID:dx/j/jQY0
>>1
こんな腐った会社をまた国営化しようってんだからな、国民新
508名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:25:44.25 ID:ADK5VCXc0
労働実体と対価が合致していないからだよ 民間なら当たり前の事をやっていないだけ...
同じように公務員もという極論は意味無いが w
同じようにやったら あんなくだらん仕事 みんな辞めていく w
509名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:26:37.21 ID:yPH96MNnO
だいたい、パートやアルバイトにくる奴は
暇な退職者か主婦の小遣い稼ぎ。
さもなきゃどこも雇わない訳あり半分のヒキニートだ。
突発欠務、遅刻早退当たり前。戦力として不完全。

若くて能力あるやつは、最初からパートやアルバイトに来ないし、
来てもすぐまともな就職先見つけるわ。

で、そんな烏合の衆集めたって人海戦術が関の山。

510名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:26:52.22 ID:p6flQR6oO
配達員はノルマに自腹切って対応してたりするのにマジ可哀想
511名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:26:53.48 ID:kg1EXJnf0
5割カットが常識
512名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:22.25 ID:eYp3r7BN0
だって、どんなに過疎ってる地域にも郵便局はあるんだから
赤字は判ってた事だろ。統廃合とかやってるのかな?
513名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:28.40 ID:dzEo9gOaI
マジ、郵便局使えね〜
この前ある地方都市でATM 使おうとしたら
日曜は使えませんときた
で調べたらあいてる曜日も時間もマチマチ
過疎の村なら分かるが人口30万クラスで
日曜休みはあり得ない!
514名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:29.70 ID:Ps+F6SZw0
>>502
1区だけやって帰っちゃうベテランだらけだよ
あれは超ラク
メイトは通区でいくつもやらされ、遅れどなられる

ちなみに俺は郵便と何の関係もない、労務関係出版社の者なので勘違いなきよう
515名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:24.79 ID:sCpfx0OPO
民営で破産させた後、一律350万の年収で雇え
516名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:32.15 ID:edP1qSq80
西川に頭下げて戻ってもらえ

斉藤なんて脳なし元官僚に帰るからだ

支持率0%の政党に振り回されて馬鹿民主
517名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:04.67 ID:ENdmduHB0
うちの地元は民営の1年前に局舎新築した郵便局があるんだけど、
民営のせいで集配・私書箱・夜間金庫・日祝夜間窓口が無くなった
でも、同じ町内に7割の客がATM利用しかしない簡易郵便局が7カ所もある
(残り3割の客もATMが上手く使えない爺婆がATM代わりに使うだけ)
しかもそれぞれの簡易郵便局は常時2〜5人の局員が働いている
全ての簡易郵便局を車で回っても40分弱くらいのエリアだから無駄でしかない
ATMの管理も土日祝は別の郵便局とは全く関係ない委託会社がこなしてるようだし
7カ所全部無人にして中央の局に集めれば夜間業務もこなせて住民も大喜びしたろうにな
郵便局の奴らは事業に対するセンスがない
518名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:36.39 ID:uN9n8R6u0
末端で実際に配送作業をしているのは派遣だろ?
彼らはその労働生産性と同水準か、ややもするとそれ以下の賃金しか支給されないのに、
正社員のほうは逆に労働生産性に見合わない高給与を受け取っているということ。
これはおそらく公務員やみなし公務員全体にあてはまるだろう。
世界の先進国と比べて1.3〜1.4倍という給与水準は、見合った仕事もせずに金だけ受け取る搾取の積み重ねが
国家財政の硬直化と経済不況を招いている。
519名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:51.02 ID:R+dfxiBY0
亀井先生何とかしてくださいよー
520名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:17.53 ID:p6flQR6oO
佐川は時間内に荷物配りきれないと残業代も出さずに帰宅後に配達させたりしてるらしいな
だから再配達依頼したらたまに忙しいから明日にしてくれとかいうのか
521名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:33:35.88 ID:7Pb6g90yO
民営化したんだからいくらでもやりようあるだろうが
ちっとは努力しろよ糞郵便屋
522名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:13.83 ID:9nRdT5bHO
>>509


ハロワの正社員の求人なんて、今も昔も半分はアルバイトと同レベル。
一部はアルバイトよりも酷かったりする。

まともな仕事にありつきたきゃ、しばらくアルバイトで食い繋がなきゃならん状態だ。
523名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:53.47 ID:Ps+F6SZw0
>>510
全員ではないが、内務正社員にはちょっと頭おかしいんじゃないかとか
ちょっと足りないんじゃないかというジジババがたくさんいる

まあ、昔は人気ない仕事で、脳みそ底辺な高卒が正社員になったもんだからね

>>520
佐川は超絶ブラックだが、それでも猛者が常に集まり戦闘集団となる
佐川の本「ブラック社員がこんなに動く」お勧め
あのブラックを楽しんでるくらいの永遠のヤンキー集団
問題も多いが、現実に社会を回してる
524名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:35:15.11 ID:Ksgmduhp0
カメイセンセイタスケテ…
525名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:36:54.38 ID:3jQdACLC0
どうせお役所根性で非正規雇用の人間をリストラしまくって
自分達の給料はそのままとかやるんだろうなぁ
526名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:38:59.64 ID:4xScR0VrO
上はしらんが、局員の給料って相当低いぞ。
十年以上いても余裕で手取り20いかない。下手したら16のときあるからな
その分仕事は楽だが、さすがに繁盛してるとこは割にあわんよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:39:07.61 ID:p6flQR6oO
経営陣が責任とらなきゃそういう会社だと思うわな
528名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:39:26.58 ID:bDSd8pzX0
郵便なんて雇用対策みたいなもんなのに給料貰いすぎだろう
529名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:40:51.52 ID:GIra4L91O
天下り斉藤二郎w
530名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:42:31.02 ID:DMyU5bUz0
コストの大半が人件費って、生産してるわけじゃないからそんなもんじゃないのか
531名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:43:19.06 ID:Ek9pvU2rO
配達のバイトさんは頑張ってると思うけどね。
532名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:44:30.45 ID:zVHTrYpO0
>>512
送ってる郵便物見ると昔はそこで区分してたはずのものが
近くのセンター行きになったりはしてるな
郵便局無くなった地域もあった気がする、ド田舎ってところだと思うが
田舎ほど郵便局が必要なんだけどな
田舎過ぎて他社ATMないとかありうるし
533名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:43.59 ID:OBpLhLAI0
局長クラスとバイトの格差はどのくらいか、調べれば?解決の糸口
534名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:51.20 ID:Gyj/g2Y30
さっさと郵政改革法案通さないから悪い
全ての元凶は自民党と小泉
535名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:46:32.86 ID:yPH96MNnO
>>514

労務関係出版社?

ほんまかいや
そうかいや

536名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:47:28.31 ID:+6vGbuzt0

コストの大半を占めるのは、大卒入社の いらない管理職。
表にでないけどね、ままごとあそびしてるのがいっぱいいるんだよ。


537名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:48:30.40 ID:cZjvkuUB0
郵政民営化より よっぽど危険な状態になったな
538名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:48:34.66 ID:Wb4Mo5T50
トヨタ見習ってるからな、この企業w
トヨタからは、鼻で笑われてるがな。
539名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:49:11.64 ID:WE/vRQF7O
>>526
民間だと、東証一部上場勤続15年でも月手取り20万行かないんですが…
サビ残は月100時間超える激務だよ。
業績連動の茄子の比率がでかすぎる。
やっぱ元公務員は考え方ぬるくてうらやましい。
540名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:50:26.13 ID:lCairedC0
過疎地域の簡易郵便局なんかがむしろ武器なんじゃないのかな
大手が進出しにくいエリアに小規模とはいえ拠点を持っているんだから
そこを生かせばシェア独占も可能なんじゃ?
逆に過疎地域の拠点を閉鎖して大型拠点のみで競合他業者と戦うのは無理でしょ

前提として例え手を抜いて失敗しても国からの補助があるからという甘えがあって
真剣になれないのかもね
541名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:50:30.83 ID:ysUlr07s0
実際に末端で働いてる非正規をクビにしてもwwww

労働力が減るだけwww

根本的には何の解決にもならんでしょwww



ごくつぶしの正社員はそのまま据え置き?www

意味ねぇwww
542名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:51:18.08 ID:qeoU1OxX0
>>1
給与総額を30%カットすれば解決
543名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:51:58.48 ID:iPH1KXgj0
>>1 
え?5800億円も血税使って正社員増やしたんでしょ?派遣批判しながらwww

もう逃げるんかw
544名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:14.91 ID:mG/RZf/rO
>>1
郵便局は民営化よりも仕事の効率を高める改革をするべきだったのに
民営化で極めて効率の悪い体制に変えちゃったからな。
阿呆としか言い様が無い。
545名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:37.43 ID:1StPBHkg0
>>505
政権交代前まで郵政は黒字だったけどね
政権交代して郵政党が与党になってトップも天下りになったからこうなった
もうリンク切れだったので引用してるサイトを張る
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2009/05/post-0321.html
日本郵政、傘下4社すべて黒字…経常利益8305億円
546名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:56.70 ID:8za9/g4gO
>>539 そりゃ嘘だろ。俺は某一部で施工管理やってるけど勤続13年で手取り32万だもん。
547名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:53:20.48 ID:tnSJPxcEO
548名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:53:32.01 ID:HW1LfBY70
亀井「郵政をぶっ潰す。」
549名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:54:12.05 ID:zVdbgZ4b0
いくら事業会社の影響が響いてるからって、なんで10年度から11年度にかけて
局会社の営業利益が160億の黒字から110億の赤字になる訳よ?
どんだけ取引減るわけよ?
後、事業会社は事業会社で11年度も970億も営業赤字じゃあ、
殆ど何も改善してない事になるじゃねぇか。
わざとやってんの?
550名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:54:17.63 ID:mUp11Uf3O
本社支社の穀潰しどもを半分切ればよし。
今週またコンプラチェックで来るし…
551名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:25.26 ID:Wh9I4HWBO
東京都心の郵便局って、なんで近くに複数もあるの?
たった数分歩いただけで、別の郵便局があるし。
552名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:41.92 ID:iPH1KXgj0
>>539 >>546 
20年勤務で手取り58万/月だが、公務員の給与の何が羨ましいのか理解なんて出来ないな。
553名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:56:04.00 ID:o7Hskopc0
>>1
これは亀井が悪い。
554名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:56:51.19 ID:Gyj/g2Y30
>>545
なかなか認可されない宅配統合事業を推し進めた人間は誰か?
西川だろ
どうにもならないもんを斉藤に押し付けて逃げ出したのが西川
あいつがこんなもん進めなきゃここまで酷くはならなかった
というか民営化しなけりゃよかったで結論
555名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:56:55.01 ID:If5aA3URP
>>552
公務員乙!
556名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:57:01.39 ID:s6KWck0G0
民主「コクミンシントウガー」


マダー?w
557名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:57:20.16 ID:pfJsr4gn0
中の人間的には、政権交代でバラ色の未来が約束されたはずだったんだろうけど
すっかり予定が狂っちゃったわけだな

「当てとふんどしは先から外れる」と昔から言うんだが
郵便局員は今でも小泉に八つ当たりしてんのかね
558名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:57:32.96 ID:p6flQR6oO
賃金カットか勤務時間カットはやるだろうな
デフレデフレ
559名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:58:52.53 ID:1StPBHkg0
>>554
西川の時統合が難しいと分かって当面は業務提携にして延期にしたんだぞ?
斉藤になって強引に統合してすぐ遅配の問題を起こした

民営化してなければ今の赤字すべて税金で補填されるし何一ついいことないじゃん
560名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:59:02.92 ID:v6H2JVi50
国営の時代は黒字。
民営化すると赤字。
結果は出たね。
561名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:59:11.69 ID:NfJ4QDD+0
だから民間だったらとっくにリストラだって。
いまだ官僚、公務員と民間の厳しさが全く理解できないぬるま湯集団だろ。
日本国民の大半はすでの民間と公務員脳の差はとっくに意識、理解できてる。
全くぬるま湯で国の借金食いつぶしてる公務員にはそれが全く理解できていない。
公務員は半分程度でさらに欧米並みに給料半分が望ましい。
562名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:00:17.08 ID:iPH1KXgj0
>>557 中の人は郵便局内にある共産党組織の加盟者でもなきゃ無関心だね。

公務員叩き同様、敵視され潰されてきた経緯もあるけど、局内での営業競争とか苛烈らしいよ。
残業も深夜10時まで寮に帰れない毎日が普通だったし。
563名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:00:35.37 ID:yxT7iOqsO
昼飯中の局職員だけど
勤続13年で手取りは17〜20の間くらいだよ。
もちろん財形とかなしの状態ね。
保険等の営業成績で多少増えるくらい。
ボーナス含めて年収400万前後うろうろ。
564名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:00:40.84 ID:4asdGC810
管理職に高額払いすぎなんだろ
565名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:01:43.07 ID:s6KWck0G0
>>554
西川が逃げたもなにも
天下りの批判受けてまで替えたの民主政権じゃないかw
566名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:02:04.18 ID:qeoYDig3O
公務員って頭悪いよな。
567名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:04.59 ID:eG2mS7LjO
何気に亀井が今の与党の体たらくを
他人事のように偉そうに言ってるのがムカつくわ。

日本の政界の改革が上手く進まないのは、こういう個人の利害で行動する議員が居るからなんだよね。
568名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:20.25 ID:qHjIr2m+0
コストの大半を占める正社員の人件費削減については日本郵便の親会社、
日本郵政が労働組合側との協議を進めている。

公務員と同じ構図。
公務員の人件費削減なくして財政再建なし。
さらに、もっと基本的なことを言えば、税金の使途透明化なくして財政再建なし。

消費税を増税したいのであれば、
公務員の人件費削減と税金の使途透明化は実現せよ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:32.91 ID:uHcp6P6n0
なんでもいいけど、税金使うのだけはダメ絶対
570名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:37.75 ID:zVdbgZ4b0
10年度の赤字はJPEX吸収時の費用や遅配騒動の影響での赤字だけどよ、
それらが無い筈の11年度はさらに悪化してる気がするんだけど。
571名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:04:30.51 ID:LC4yxumW0
>>554
許認可引き伸ばして嫌がらせしてたのが民主党だバカ
嫌がらせで頓挫してた宅配事業をペリカンごと丸抱えしたのが斉藤
なにが結論だ無能
572名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:04:47.08 ID:iPH1KXgj0
>>555 残念ながら民間中小だがなw 

リーマンショックの時には手取り9万切ったし、稼げるときに貯めて次の仕事や事業の足しにしないと先がないわw
573名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:05:23.32 ID:o8H1SQV30
赤字の原因は竹中と西川が推し進めたペリカン便との統合のせいでしょ
なんでマスゴミは問題そらしをして、立場の弱い従業員のせいにいつもするんだろう
経営者の失敗がすべての原因だろうが
574名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:05:30.54 ID:qHjIr2m+0
まずは宅配から手を引く。
佐川や黒猫には絶対にかなわないよ。
575名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:05:43.50 ID:fIheqBrK0
郵便ってかなりの品質を保たないといけないから、人件費がかさむのはしょうがないんじゃないの?
576名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:05:51.25 ID:ywN+lfvNO
俺、頑張っんだけどなぁ。
577名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:06:20.97 ID:6bI6OtPO0
こんな状況なのに、
郵政会社の職員はなんで民主党の選挙を応援してる時間があるわけ?
578名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:06:25.99 ID:IT5aTUiL0
>>552
中小企業のリーマンよりは、貰っています。 
579名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:07:55.65 ID:nms02DcRO
同じく昼飯中の正社員
こりゃ「35歳無職独身男性」への道が近くなったなw
580名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:08:03.38 ID:uTm39YSO0
亀井はごく一部の臨時職員を正社員にしたけど、その反動で
多くの臨時職員のクビを切った。
581名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:09:35.58 ID:p6flQR6oO
赤字に転落したのは民主政権になってからだよな
民営化後も黒字続いてたのにな
ペリカン統合も本来別会社になるはずだったのに
582名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:10:07.27 ID:e5Vio3o30
>>577
組合の命令で、年40日の有給を使っています。
583名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:10:27.43 ID:qeoU1OxX0
>>549
郵政国営化を前提だから、全体的に昔みたいな非効率に戻っただけ
584名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:11:08.11 ID:iPH1KXgj0
>>573 ケッチャンナヨで政治と民営化やった民主党の失敗と、5800億も血税使って正社員増やしたアカ亀井のせいだと思うがw
585名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:14:15.31 ID:qeoU1OxX0
>>575
品質は低いぞ、大型封筒の定形外郵便ですら当たり前のように無くなるし
特に宅配のレベルの低さは佐川と勝負できるぐらい低い

大型局なんて窓口も無意味に職員だらけなのに、なぜか客待ちが発生するという
586名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:14:28.96 ID:s4hD8J9i0
>>324
ただ非正規の実働部隊を先に切ってからじゃないと、正社員のリストラは不可能なんだよな
判例でそうなっとる
587名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:15:06.85 ID:8za9/g4gO
12月に正社員になった非正規の最初の仕事は冬休みの申請だったんだよな。
588名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:15:16.69 ID:pGuBUeRz0
現場は頑張ってるだの何だの言ってるヤツがいるが、零細企業勤めの俺に言わせればこういうデカい会社の下っぱのやってることは作業であって仕事とは言わんわ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:16:19.02 ID:eo60Ez5o0
>>586
給料カットにすればいいだけ
590名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:17:23.05 ID:lCairedC0
権利は主張するけど責任は放棄するのが日本の公務員
591名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:17:24.92 ID:GjU3c8WR0
いまさら二郎の年俸と
郵政にぶら下がっている
ファミリー企業の実態を
中の人曝してくれよ
592名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:17:36.25 ID:zVHTrYpO0
ミンスにしてもジミンにしても、欲しかったのは貯銀の莫大な預金額

国民のためとか不正と正すとか思ってるわけない
そんな人は政治屋にはなれないし
593名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:17:54.26 ID:pa0zLxZT0
お中元事件が原因なんだろ?
594名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:18:20.25 ID:a0GNhefK0
結局、小泉と竹中平蔵が正しかったと言う事だよね

亀井とミンスのおかげで、国尾民負担が又4000億円位だ

コレも、結局国民の選択だから!!
気前がいい国民だね
595名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:19:29.00 ID:Sc38F54f0
年収700万くらいで頭打ちにすればいいのに
596名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:20:04.34 ID:pa0zLxZT0
>>586
詳しく
597名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:21:48.97 ID:a0GNhefK0
郵政再国有化は 先の衆院選挙のミンスの公約だよね

ミンスは堂々と5000億円位の税金を世襲の郵便局長さんにばら撒ける

公約通りだからな、気前のいい国民だね。
598名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:22:50.92 ID:JHCday2r0
亀井氏の要請に応じる形で
昨年12月には、非正規社員約6500人を正社員に登用し、
人件費がさらに増大した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110128/bsd1101282206024-n2.htm
599名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:23:36.07 ID:tGo7wVuQ0
亀井責任を取れ。
期間トパートを何千人も正社員かして赤字にしてでも票が欲しいか?

600名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:23:38.61 ID:YDjy1P0GO
今大きな集配局行ってきた。雨のせいか客ゼロ。
局員はぶらぶらしたり談笑したり。
簡保に勧誘するヒマあれば、ゆうぱっくのでかい段ボール買ったやつ
ビニール入れてくれよ大雨なのに
601名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:24:19.74 ID:IShOykktI
JALみたいに潰せよ!
ゴミ企業は潰すに限る
取り敢えず亀井は責任を取れ!
602名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:17.04 ID:qeoU1OxX0
>>592
自民党政権時代に小泉が、民営化でズブズブだった財政投融資制度からやっと切り離したが
政権交代でまた元に戻したのが民主党と亀井
603名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:28.35 ID:6bI6OtPO0
>>598
この時期に正社員を増やすという判断もおかしいけど、
もっとおかしいのは、亀井なんて一国会議員の介入で郵政の経営のあり方が歪められていることだよな。
604名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:27:05.34 ID:q9yZ0YpA0
>>89
逆だよ。あの頭取とそいつが連れてきたかつての部下達が、
絵に書いた餅のような無理な合併会社JPEXをつくろうとして、赤字がぐんぐん増えていったんだよ。
605名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:27:20.33 ID:wp1G/KjKO
物売り会社でない限り人件費がコストの大半を占めるのは当然。
この数字の明細を現場課長レベルで把握しているのかが疑問だよ。
役所だって月次でコスト計算して年次決算をすべきなをだよな。
公務員はコスト感覚が全くないから民間との意識がずれまくる。
だからコストボケの元公務員の再就職なんて末端作業員くらいしかないんだよ。
それが分かっているから現状にしがみつくんだろ。給料カットしたって奴らは行き場がない。
腹を立てて辞める奴らは僅かだろうな。
退職金ゼロになろうがしがみつくだろうよ。
606名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:27:55.92 ID:zVHTrYpO0
>>600
普通は持ち帰りますって言ったらビニールに入れるんだけどね・・・
うちの局では皆そうしてる

気の利かないやつだっただろう
次の時は雨降ってるからビニール袋くれとか言った方がいいかも
607名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:30:00.26 ID:LC4yxumW0
>>604
お前、民主党と同じで息を吐くように嘘をつくな
608名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:31:14.09 ID:JHCday2r0
一番かわいそうなのは郵便局で普通に長期間働いてる下の方だよな
何も悪い事してないのに解雇対象にされるとか
、、、配達業務は暑い日も寒い日も雨や雪の日も必死に働いて
最後は政治屋の自己欲で振り回されて解雇の恐怖味わうとか
609名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:31:54.43 ID:zVHTrYpO0
>>602
実質戻ってないでしょ
今の所人切りもアホやった事業会社の一人負けだし
610名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:34:04.26 ID:wp1G/KjKO
>>588
だな。ただ作業員は民間企業でもいる。
ただ郵政はじめ公務員は大半が作業員。
こんな会社が利益を出せるはずがない。
ワタミの渡辺会長とか稲盛会長がトップにくれば 多少は変わるだろうがね。
611名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:35:15.96 ID:YDjy1P0GO
>>606
郵便の窓口に局員が三人いてさ、
段ボールひとつ買うのに三人掛かりで対応されたから
圧倒されて言えなかったんだよねw
社員は段ボールのサイズも知らないわけ?
612名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:13.40 ID:ueNgknU50
倒産して国営化でクマー
613名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:38:18.94 ID:68+LOVTz0
おいおい、7割が時給が安いと大評判のアルバイトのくせに
どうやったら赤になるんだ
どんだけ手厚い給料わたしてんの?


事業会社はあれだろ、去年のペリカン合併に失敗して数千億赤字なんだろ?
今の役員を全員クビ切れ
614名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:39:05.35 ID:OgLqHEYs0
>>612
JAL戦略か!!!
また民主党後援者の企業オーナーが儲けるのか!!
615名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:41:39.78 ID:iPH1KXgj0
>>611 さすがに、そこまで行くと嘘臭くなるんだがw

集配やってる区、唯一の出先まで行っても、最低限の人数しかいないのに
たかが小包一個に三人も掛り切りになるとか、ウチの地区じゃありえん光景だわw
616名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:41:41.68 ID:yLz1/5Dr0
>>35
佐川、ヤマト、ゆうパックで毎日10個づつ程度送ってるけど
佐川、ヤマトは取りに来てピッピッピと1分位で集荷していくけど
ゆうパックは端末の操作が難しいのか20分くらい掛かってる。
恐ろしく効率が悪い。
617名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:43:12.60 ID:JHCday2r0
>>613 正社員増やそうと馬鹿やってたから調査したら7割以下かも知れんぞw
その辺も公開して欲しいな
陰で操る現与党は元々派遣やらバイト職否定してた奴らだろ
618名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:44:14.41 ID:dy+xRT4wP
公務員様は税収の80%が人件費
郵便局は民営化されてもその旨味から抜け出せずに高い給与とぶ厚い手当て出してたんだろ
そんなんでやってけるのは国営の時のみ
いかに公務員が国に寄生する癌かよくわる
619名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:45:55.48 ID:68+LOVTz0
>>617
十何万人のうちの6000人って前にスレ立ってたから
割合たいしてかわんないだろw
亀が3万人とか約束してたらしいけど

しかも採用した分、今年新入社員取らないとか
どんだけ酷い会社なんだ?
620名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:48:08.38 ID:gXYPxKhx0
郵便事業株式会社の財務諸表
http://www.post.japanpost.jp/about/financial/h2104-h2203.pdf
固定負債
-退職給付引当金
ここからカットだろ!
資産の54%が退職金に消えていく!
621名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:48:43.94 ID:YDjy1P0GO
>>615
書き方悪かった。社員一人とメイト二人の三人で対応ってこと。
段ボール取りに行った社員がサイズよくわかってなくて
メイト二人に聞いたりして三人掛かり
622名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:50:18.57 ID:zVHTrYpO0
>>617
非正規率は前とほとんど変わってないよ
カメイの言うとおり10万人程度でも正規にしてたら大変な事になってたけど
登用が全部合わせて8000人くらいでしょ
局会社に関してはカメイがぶーたら言わなくても採用されていたであろう人が
ほとんどだし・・・

ちなみに本体とちょ銀は非正規少ない
御用組合(JP労組)じゃない組合のHPに書いてあった気がする
623名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:51:39.56 ID:JHCday2r0
>>619 専門家のコラム見つけたw
正社員募集に応じた非正社員のうち、8400人(うち日本郵便は6500人)
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/02/post-290.php

しかし凄いな
6500人の非正社員を正社員にした結果、4000人の雇用が失われたとか
人体実験としかいいようがないw
624名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:53:11.99 ID:xAl+hFIN0
ゆうちょ銀行は収益出てないのか
625名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:53:49.50 ID:A7tv2DKMP
>>554
民主に詰め腹切らされた挙句、逃げたとか言われるのか
あのおっさんあまり好きじゃないが、さすがに同情するわww
626名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:54:02.21 ID:JI6+XoWiO
こうなるのはわかりきった話、何を今さらわめいてるのかすらわからん
627名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:56:03.25 ID:rgixHaO6O
郵政は元々独立採算制だよ
税金から給料出てないよ
628名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:57:43.79 ID:A7tv2DKMP
>>627
税金払ってなかったんだから、その分税金から補助受けてたようなものだろ
629名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:00:59.62 ID:9oPcV3PbO
JALの次はここに派遣だ!
630名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:03:54.66 ID:bis3UPRq0
>>620
正社員の年代構成はどうなっているんだらう?
印象は40台以上が多くて、倍率の高い試験で採用された若い人が少ない様なきがする。
10数年したらかなり正社員が減少して人件費が減少しそう。
631名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:03:56.85 ID:OgLqHEYs0
>>627
高利回りの郵政用財政投融資で赤字を補填してきたのが旧郵政で
それが問題で民営化されたんだよ。
632名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:05:12.76 ID:68+LOVTz0
>>626
いや、ここまで酷いとはおもわなんだわ
最低賃金上がってコンビニすら賃金上がってるのに
郵便局は上がってないって話もあったんで
どんだけ正社員に手厚くしまくりなんだ?想像付かんわ
633名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:09:13.91 ID:zVHTrYpO0
Cなし(新人)の人は上がったよ、最低賃金上がった分だけねw
Cあり以上の人むしろ下がった人もいるようだ
少しでもミスしたら支店長に呼ばれてA→Cなしに降格した人も
いるとかなんとか
自分の局じゃないから確認してないけど
634名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:11:56.05 ID:xIo+goUFO
ぶっちゃけ末端に責任負わせようとしてる感がプンプンするのだが。初任給15万とかだろ?現場の人を削るより先に無能上層部を粛清しろよ。
635名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:15:20.70 ID:0+IXwBo1O
おい亀井きちんと責任をとれよ。
636名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:18:03.47 ID:JdFs6hFH0
元公務員で、労組がバカみたいに強いからなw
潰れりゃいいよ
637名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:20:00.70 ID:+eDeGVgoP
>>635
あいつが責任取るわけないじゃん
全部小泉のせいにして利権と票はがっぽりいいただくだろ
638名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:20:29.33 ID:kg1EXJnf0
とにかく労組は国の癌
教師と公務員はおおかた犯罪者に見えると思われても仕方ない
639名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:21:57.44 ID:meH/CsCo0
体質がぜんぜん変わってねーからな
民営化すれば他者との競合とかあったりとかすると思ってたのにな
640名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:24:14.43 ID:ggP1daxqP
名前が代わっただけのお役所か
当然潰さないんだろう?ということはだ
消費税もっと上げるか
641名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:24:18.34 ID:GWA+CVx90
国営化されるかもって言う甘い夢をさっさと断ち切るべきじゃなかろうか。
どうせ今のトップのやつらはそのまま定年まで逃げきる気だろうから、
あと10年は変わらんだろ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:25:19.62 ID:68+LOVTz0
>>633
自分の地元とかは元々最低賃金よりちょっと上だったけど
最低賃金上がった後も、全く上がってなかった

ダブルワーク考えてたから、郵便局どう?って聞いたら
きつくない代わりに金は全くくれないよって言われた
日曜手当とか早朝の手当が出ないって聞いて、別の所へいったけど
643名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:25:44.57 ID:dCDLTK+u0
正直新人と同じ仕事しかしないのにコスト高な
年寄り追い出せなきゃ赤字解消無理だと思う
644名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:28:20.60 ID:zVHTrYpO0
>>642
それはしょっぱいね
元々最低賃金との差に余裕ある地域は上がんなかったのかも
ここも地域が違えば給料全然違うしね
645名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:31:25.51 ID:yU1WlHwS0
亀井のせいじゃんw

上層部に責任転嫁するなよw
646名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:33:01.38 ID:68+LOVTz0
>>644
自分が見たときは余裕っつても2・30円の差だったけどな
これで上がってなかったら最低賃金になってたりして・・・誰が行くんだ、ホント


JALそうだったけど、ここって企業内年金とかヤバいんじゃないか?
647名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:35:19.20 ID:A7tv2DKMP
>>645
亀井「コイズミガー タケナカガー ニシカワガー」
648名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:35:27.66 ID:hhQYt1jG0
幹部役員は仕事しないのに年収1000万超えてんだろ・・
649名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:36:26.52 ID:Cls57iIVO
上が責任とらず弱いもんや若者に尻拭いさせる国。
650名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:41:22.79 ID:Pxrnt9fQ0
あれぇ?郵政って黒字なんだろw
651名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:43:04.65 ID:Q8cG5cfv0
郵政グループ全体では莫大な黒字
ただし郵便事業に限ると赤字
652名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:43:49.55 ID:Eg+ZBR5k0
独立採算制は、郵政公社に始まったことではなく、郵政省の時代からです。
戦後まもなくの時期のインフレ対策を除き、郵政事業に税金が投入されたことはありません。
郵便局職員の給料や郵便局の建物、光熱費などその他諸経費に税金は一切使われていませんでした。
小泉純一郎さんは改革、公務員を減らす、と言って本当に公務員の「数」を減らしただけだったのです。
653名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:44:23.47 ID:agePGr+d0
【社会】10万人の正社員化、日本郵政11月から…3年計画で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272578058/

【経済】日本郵政、非正規6万5千人対象に正社員化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273234595/

16万人の非正規雇用者が戦々恐々!日本郵便“大量雇い止め”の手口
http://diamond.jp/articles/-/11212

【政治】 城繁幸氏 「日本郵便で雇い止めにされてしまったというパートさん、あなたが支持するべき政党は、みんなの党と自民党だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297747486/l50
654名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:45:52.66 ID:+OVXL8+Q0
郵便事業単体では赤字になることは最初からわかってたこと

655名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:48:12.14 ID:68+LOVTz0
郵便事業もおおむね黒字で、ペリカン便との合併にしくじったって聞いたな

黒ならバイトの給料あげてやりゃいいのに
正社員の給料が高いからバイトは他の企業より低いままで
初めて聞いた時は酷い所だなと思ったもんだ
656名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:48:57.91 ID:Pxrnt9fQ0
>>654
そんな事は大したことじゃない。
これからも、赤字が膨らみ続けるからこその郵政民営化だ。
657名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:49:06.96 ID:VHdsDgIJ0
頼むから、公務員減らしてくれ。
糞民主は最低限の約束も守れないのか?
658名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:49:57.06 ID:agePGr+d0
民主党に投票した低脳なクズのせいで、日本は何もかもボロボロ、ガタガタです。
659名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:51:42.99 ID:KrqlmoYsO
>>634
日本郵便は下っ端や立場の弱い者に濡れ衣を着せる体質だよ
要は誰でも良いから形だけでも誰かのせいにしてしまえばその件は一件落着ってことになっておしまい
で、スケープゴートにされるのが入ったばかりのメイトとか年繁の増員として採用されたメイト
有ること無いこと統括や代理連中に一方的に濡れ衣を着せられて怒鳴られて終わり
しかも、日本郵便ってのは上の連中でも一人一人言うことがバラバラで一貫性が無いから、ある代理の指示で動いても別の代理からヤクザ紛いの恫喝を受けるなんてのは日常茶飯事

上の連中は下への責任転嫁ばかりでテメエらの保身しか考えてねぇw
660名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:52:09.04 ID:n+qSlV7gO
だから、郵政民営化は間違いだった
661名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:56:35.32 ID:o8H1SQV30
赤字の原因は竹中と西川が推し進めたペリカン便との統合のせいでしょ
なんでマスゴミは問題そらしをして、立場の弱い従業員のせいにいつもするんだろう
経営者の失敗がすべての原因だろうが
662名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:57:03.43 ID:iR7aEXhJ0
赤字になったからといって増税して補填できないのが民間企業の辛さだな。
663名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:58:59.58 ID:68+LOVTz0
そういや四季報にありえない罵倒を食らってたとかあったな
何か書かれたのやら
664名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:58:59.57 ID:PzhhUHCLO
>>616
さがわさんネコさん:バーコード読んで終わり

憂:バーコード読んでみたり郵便番号入力したり実寸正確に測ったり地帯を入力したりレシート出てくるスピードがもの凄い遅かったりイライラ
665名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:00:46.22 ID:n+qSlV7gO
>>662郵政民営化前も
一度たりとも
税金で補填した事実は無い
郵政民営化は間違いだった
666名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:01:01.44 ID:yLz1/5Dr0
>>661
でも、ペリカン便との統合作業を
西川トップでやってたらこんな大失敗はしなかったと思う。
のんびり能力のない日本郵便職員は過労死してたかもしれんが。
667名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:01:11.27 ID:GWA+CVx90
郵便局で働いてる知合いが雇い止めになればメシウマだから、
俺的には問題ない。
668名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:01:54.27 ID:fOCTmthKO

誰だよ、郵便局は黒字なのに何故民営化する必要があるんだと怒鳴ってた馬鹿議員は?

今民主に居るあのクズか
669名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:03:08.63 ID:FMufikaz0
>>663
上場していないのに四季報に載るものなのか?
670名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:04:14.31 ID:VHdsDgIJ0
民主党が関ると全てがおかしくなるな。
671名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:04:15.22 ID:68+LOVTz0
>>669
うーん、そういうレスがあっただけで、どっかの経済誌?とかなのかもしれん
672名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:04:25.66 ID:n+qSlV7gO
>>668トータルで黒字でしょう
だから郵便部門で赤字でも、一度たりとも税金は使われてない
673名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:04:28.14 ID:Q8cG5cfv0
どんな会社にも「直接利益は生まないが必要」って部門はあるわけで
窓口業務とかユーザーサポートとか、部門単体で損益計算したら必ず赤字になる

グループ全体では連結数千億の利益を出してるのに、
窓口部門赤字!ユーザーサポート部門赤字!なんて赤字部門だけ強調して
騒いで見せてるのには>>660みたいな意図があるんだろな
再度国営化して俺らを公務員にしろと
674名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:07:08.72 ID:tPn3GJ790
そもそも郵政を民営化しようという考えが大きな間違い。
共産党のいうように再国有化もありだな。
民営化するなら自立して利益が出る体質にするべきだろう。
675名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:07:56.74 ID:n+qSlV7gO
>>673日本人に郵便局は必要だった
過疎地の郵便局がたくさん無くなった
郵政民営化前から、税金が投入されたことは一度も無かった
676名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:11:19.48 ID:KrqlmoYsO
>>673
普通に考えれば逆だな
赤字部門を別会社にして切り離す為に騒ぐ
677名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:11:20.77 ID:n+qSlV7gO
>>670民主党のせいなの?具体的に
自民党時代から、ずっと赤字だよ
トータルで黒字

民主党は外国人参政権賛成だから
その時点で売国奴の最低最悪な党
何故日本人じゃない議員が山ほどいるのか
どれだけ売国したら気が済むのか?
678名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:11:49.69 ID:q/Hybcnh0
日本にも二十年前の中国のような経済特区が必要だな。
あらゆる利権から解放された特区がな。
679名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:11:51.09 ID:wp1G/KjKO
>>669
寧ろ四季報の売りは非上場企業じゃねw

上場会社はネットでもある程度解る。
680名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:13:23.22 ID:lCairedC0
なんていうかさ、なんにせよ何をするにせよ責任の所在が不明瞭なプランは
ただの無駄だと思うよ
誰も責任を背負う人がいないから本気で民営化が進まないんじゃないの?
681名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:13:24.75 ID:uac6lDPS0
さっさと民営化しろよな
682名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:13:50.50 ID:l++JnBQB0
郵便事業の黒字で人員整理をしそうになると
田舎で郵便配達でしか人との交流がない老人の特集をやるマスコミ
誰一人「都会でそんなサービス受けたこと無い」とは言わない
683名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:14:44.41 ID:o8H1SQV30
>>666
そもそも統合さえする必要はなかった
西川が民営化で功を急ごうと余計なことしたのが間違い
684名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:16:29.29 ID:JdFs6hFH0
>>675
だったら過疎地の部分だけ国営(税金)でやれば良いじゃん
郵便事業全体を国営にして、何で1000億の赤字を税金で補填して
やらなくちゃいけないんだよ
685名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:16:35.99 ID:yLz1/5Dr0
>>683
功を急ごうとしたのではなくて
民間では当たり前のことをしようとしたんじゃないか。
686名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:17:27.06 ID:Rbo3lBbM0
タクシー規制緩和の失敗と同じ構造
労基をきっちりまもる郵政が、労基違反サビ残しまくりのY社S社と競争させたらどうなるか
非正規が激増して挙句の果てに真っ先に首切り いつも下っ端が血を見る社会になるんだよ
687名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:17:28.23 ID:zmiBrzUl0
>>660
国営だと改善努力する必要ないから税金ドバドバ投入されるだけw

民営化はむしろ正解
国民が国営化望むのなら国民新党はもっと支持されてる
688名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:19:31.87 ID:n+qSlV7gO
>>680年金問題にせよ
税金の無駄遣いにせよ
責任の所在が明らかになったことはない

政治家や官僚や裁判官にも罰則が無くては、おかしいと思う

やりたい放題

全然おかしい
689名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:20:41.41 ID:KrqlmoYsO
>>680
誰も責任を負う人が居なくて適当な責任転嫁でお茶を濁すのは日本郵便の建物の中で今日も明日も日々行われているよ
だから何も変わらないし問題が起きても根本的な解決には至らない
上の連中に火の粉が掛かるのが不可避になって初めて何とかしようとはするが、形だけでも下に責任転嫁出来る内はそれで済ますのが日本郵便クオリティ
690名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:21:32.04 ID:ysgmIX8SO
人件費減らせば解決だろ
691名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:22:34.35 ID:68+LOVTz0
ずっと黒字なら、それこそ郵政は民営化のままでいいんじゃないの?
今だってほとんどの株は国が持ってて民営なんて言える状態でもないが
税金収めて黒字維持ならありがたいことだ
最低限のインフラを守るために困ったら援助すればいいし。
民営なら、まずは正社員の給料を下げて業務改善しろってガンガン言える

赤が出たならその年の正社員のボーナスをカットすればいいのでは?
民営ならごく当然のことをなぜできない?それこそ今も国有の気分なだけじゃないの?
692名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:22:47.39 ID:n+qSlV7gO
政治家も官僚も
自分の金のためだけに仕事してる
自分のためだけに仕事してる
学校の先生は、生徒のためじゃなく
自分のために学校の先生をしてる

国民のために仕事してくれる政治家に投票したい
選挙に金かかるから変だろう
そろそろ迷惑だから選挙カー禁止にしてくれ
693名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:22:52.85 ID:tigTrp320
郵政民営化の狙いはこの公務員人件費削減だった。
694名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:23:32.83 ID:oxiwo03WO
これ何が酷い、って民間の正社員ならとっくにクビになるような、ミスばかりやらかす本当にどうしようも無い無能でも
誰一人クビにならずにほぼ満額金が出てる、ってとこ。大体一つの支店に2人ぐらいはいる。
非正規の給料に換算したら3人分弱ぐらいかな。これを民間の基準で当たり前に切れれば
100億単位で人件費浮くんだけどね。
695名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:25:00.23 ID:OgLqHEYs0
郵政は民営化するのが正しいよ。
国営化で民業を圧迫するべきではない。

>>688
彼らは権力者として振る舞い過ぎているよね。
財務省主計局のノンキャリが強姦及び輪姦で逮捕された時にも
懲戒免職されて社会的制裁は済んだとかで不起訴になっているし。

鳩山由紀夫の15億円脱税事件でもそうだけど。
痴漢冤罪で不利益を被る民間人も多いのに強姦罪で不起訴とかありえないよ。

696名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:25:55.15 ID:rp1WSmt10
集配局内勤だが、期間雇用社員(旧ゆうメイト)は週五日の深夜勤で
手取り170万弱の年収。

4月から、殆どいちゃもん的な査定で920円→870円へ時給がダウン。
元々現場の人員はゆうメイトが8割以上で、時給以上の滅私奉公して
今まで何とか成り立ってた職場だから、モチベーション大幅に下がって
これからどんどん問題出てくると思うよ。

今となっては時給以上の仕事なんて、強要されようが誰もやりたがらん。
イベントゆうパック(笑)の営業?何それ?って感じ。
強制的に自腹切らされたって、結局利益は全部関連企業や正社員の給料に
全部充てられるだけじゃん。

50代の正社員の給料だと、ゆうメイトは3人以上雇えるんだよねぇ…
697名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:26:13.40 ID:HQJ6m79A0
>>694
本当はそういうとこの削減こそ民営化の狙いだったんじゃないかねえ
実際は肝心な部分は変わらず、表向き変わったってだけだし
698名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:26:33.22 ID:eMyaztBeO
高給取り役職がゴロゴロいるからな(´・ω・`)
赤字補填に大量税金投入とかしそうな悪寒(関係者筋噂有)
民間なのか国営なのかハッキリしろや!
699名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:08.00 ID:n+qSlV7gO
>>687だから
民営化前から
税金は一度も投入されてないんだけど
民営化が間違いの根拠はこれ
郵便局は国民に必要だった
ここは日本なんだよ
日本は日本なんだ
外国人にあれこれされてたまるか
郵便局は民間では出来ない部分をやってた
民間を圧迫とかじゃないだろう
過疎地へ民間がフォローすんのかよ
過疎地どうすんだよ
外国人に付け入る隙見せてどうすんだよ
ここは日本なんだ!
日本人が日本守るんだ!外国人は全員出ていけ
700名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:15.47 ID:lCairedC0
神奈川だったか異動の期間が他の同僚と比べて短すぎるから嫌だと
異動命令を拒否し続けて職務放棄していた職員にも給与が普通に支払われたよね
拒否という事態を想定していなかったから罰則がないとかで注意程度でお咎めなし

公務員性善論が未だにまかり通るのも異常だよね
701名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:12.65 ID:4d0EoHPUP
無能天下りをトップにしたヤツはいつ責任取るんだw
702名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:44.62 ID:n+qSlV7gO
>>698それは、普通に、公務員の給料カットで対応出来たでしょうが
高給とりの公務員の給料をカット
低賃金の公務員の給料カットすんなよな
703名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:47.04 ID:gWIBcRjJ0
>>699
ww

国債買ってプラスαの金利を上乗せしてもらってからでしょw
しかも、資金運用部に丸投げでww
704名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:57.87 ID:rp1WSmt10
>>270
配達より、内勤で各地へ区分する人間が大幅に足りない。
大量の郵便物を内部で処理しきれないから、局内でドンドン未処理の郵便物が
溜まっている状態。
705名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:34:59.77 ID:Pxrnt9fQ0
>>699
>税金は一度も投入されてないんだけど
先ず、俺らはこれを信じてないw
知ってるのは、一度も法人税を払ったことがないという事実。

そして、これからネットの時代に郵便事業は終演を迎えるだろうという予測。
706名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:35:07.93 ID:KrqlmoYsO
>>694
ゆうパックの年繁のメイトにも居たよ
とんでもないミスをやらかして、クビになるかと思いきや次の日からは外務には出ないで一日中空のカートを片付けたり何なりの雑用だけで最後まで給料をしっかり貰っていたのが

まぁ、民間企業ならそう言った配置転換で自主退職に追い込むところだけど、日本郵便ではコンプライアンスだ何だで腫れ物に触るように甘やかすから無駄飯食いがいつまでも居座るんだな
707名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:35:52.11 ID:rp1WSmt10
>>277
信じられるか?

ゆうメイトの首切りやってる最中、JP(労組)は「組合員向けプレゼントクイズキャンペーン」
なんて呑気な事やっていやがった。

それも、JP専門に宛がわれた局内専用の郵便枠使って…
もうアホとしか言いようがない。
708名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:36:31.03 ID:68+LOVTz0
>>696
うわ、正社員じゃなくてバイトの給料けずったんか
社員じゃなくてバイトを先に削るとか聞いたこと無いぞ
ひでえ会社だww
709名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:39:04.63 ID:OgLqHEYs0
>>705>>699
配信日:2000年10月02日
社団法人:全国地方銀行協会は、13日に、郵便貯金事業に関する意見書を発表しました。

「郵便貯金はいかなる根拠に基づいて政府の定めた官民の役割分担の基本原則を無視
し、肥大化を進めようとするのか、広く国民に納得のいく説明を行う義務があると考える」

「郵便貯金が、公社形態であれ何であれ、国営のまま更に肥大化を続ければ、国民が
現に負担している『見えざるコスト』と今後生じうる国民負担のリスクが増大し、金
融システムおよび国民経済全般に極めて重大な弊害をもたらしかねない」
全国地方銀行協会の意見書に関するご意見をお聞かせ下さい
ttp://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article76_3.html

もう一つあるのは財政投融資で郵貯の損失補てんをしてきている事。
710名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:40:38.87 ID:JdFs6hFH0
>>699
だから、過疎地過疎地うるせんだよ
だったら、過疎地だけ税金でフォローしろよボケ
711名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:41:51.70 ID:4d0EoHPUP
>>707
この組織には監視カメラは必要だったな
712名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:43:02.28 ID:tPn3GJ790
日本郵政をその辺の運送会社や金融機関と同じにみなすなよ。
日本国債の引受先なのだ。これに便乗して他の連中も国債を買い支えている。
日本国を支えているのが郵政だ。
長期金利が低く抑えられ安定しているのもそのおかげだ。
日本及び日本人の生活を根底から支えているのだ。
クソ外人はおとなしくしていろ。
商売は顧客がいて成り立つ、日本人の性格に合っているのが郵便局だ。
数ある金融機関のサービスの中から選ばれているのだ。
それをよりよくするための民営化ではなかったのか?
713名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:43:48.21 ID:NNO95tqU0
正社員(老人)の人件費だろ
いい加減にしろよ
714名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:44:47.53 ID:WrrtdNUN0
底辺の集まるスレはここですか?
715名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:44:55.88 ID:D8vTf/jk0
大赤字の原因が統合したゆうパックにあるなら、ゆうパック事業そのものを捨ててしまうのもありかも
期間雇用は一部の優秀なのだけ別部門なり別支店なりに異動させて、他はクビ
正社員は早期退職募集と年金減額で費用圧縮すればすぐ黒字になるんじゃない
716名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:46:07.63 ID:dzUvEXZJ0
>>712
いままで財投で金たれながした親玉だろ
そんくらい当たり前。
自分でケツふけ
717名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:46:21.02 ID:OgLqHEYs0
>>712
郵貯が国営だと職員の公務員化によるコスト意識の希薄化での損失が大きいから民営化したんだろ。
民営化は国民の税負担を軽くする手段だったんだよ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:46:38.74 ID:Pxrnt9fQ0
>>712
そうはさせない!ってのが郵政民営化だ。

国債をコントロールしたいなら、堂々と日銀がやれば良い。
国民に分からぬ様に国民の財産を使うことはまかりならん。
719名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:47:10.21 ID:zmiBrzUl0
>>712
もう郵貯と郵便事業を一緒に考えてる人はいないってのw
720名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:47:59.47 ID:gWIBcRjJ0
はよ信書も民間にやらせなはれw

それで大概問題はクリアできるんだからw

あっ、高給取りの郵便屋さんは
この際生保にでもしてあげればww
721名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:48:37.46 ID:Ps+F6SZw0
>>714
郵の連中は底辺かも知れんが、組織そのものは底辺ではなくお前の存在より国家的にずっと上

だから問題なんだよ
国民全員にツケが来る
722名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:53:27.85 ID:tPn3GJ790
クソ外人は日本がうらやましくてしょうがないのだ。
現実に財政ボロボロだろう欧米は。
郵政は事業会計だよ、国民の税金は導入されていない。
職員の給与は全て事業で賄われている。
国民には関係ないのだ。
民業圧迫と非難して日本国債の引き受けをできないようにし
日本財政をデフォルトさせ、金融システムを使い再占領というシナリオ
だったのだ。占領されたいのか?マゾじゃあるまいしふざけるなよ。
723名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:54:23.71 ID:zmiBrzUl0
もう国民新党支持者ってこんなのしかいないんだろうなぁ… > ID:tPn3GJ790

衆院3分の2強行採決使ってまでの郵政再国営化を望んでる国民なんて10%いるかね?
菅は元から乗り気じゃない。亀井とこの件で喧嘩したくらい。原口も更迭しちゃったし
724名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:56:40.58 ID:OgLqHEYs0
>>722
亀井の再国有化後の元財務省官僚の天下り役人たちが
初めて郵貯で米国債を買った事も知らないの??

亀井は米国金融のエージュントなの??
725名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:57:09.10 ID:wdx/A+UKO
このスレに派遣がどうとか書いているが郵便局にはいないと思う
短期アルバイトを直接募集して雇用
その中から長期アルバイト、パートになるってのが普通
726名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:57:13.10 ID:Pxrnt9fQ0
>>722
必要なら税金を投入して構わんのだ。
法外な垂れ流しでなく「必要な額」ならな。

だが、その能力は郵政にはない。
727名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:57:41.56 ID:4d0EoHPUP
不祥事起こしても平然と居座る天下りのせいでどんどん状況が悪くなるなw
728名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:07:30.75 ID:pVBiimmp0
子供の学資保険で調べたけどさ、普通の保険会社は利益が出るようになってるねん。
18まで200万掛けると230万になって返ってくるとか。ユーザーが利益を出せるようになっている。
郵便局の学資保険だけ、なぜかマイナス。200万掛けても受け取るのは192万とか。なぜか損する契約。
自分で貯金するわwww
729名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:08:33.57 ID:oSlR/ca20
黒猫の人がおそらく郵便事業はかなり儲かってるだろう
だけどゆうパックが圧迫してるんじゃないかといってたな
ゆうパックやめればいいんじゃないのか
730名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:12:51.95 ID:63Rsa+wv0
そもそもね、郵便屋の仕事って単独じゃ「絶対に」経営成り立たないのよ。
これは人件費を減らしたらどうにかなる、って次元じゃなくて。
高給取りを民間の考えるような適正基準にしたとしてもそれでも赤字が出るレベル。
これまで何で成り立ってたか、って言えば、郵貯から黒字を回してもらえてたから。
で数字上はごまかしてた、つーか国営だったから別に本気でごまかす必要もなかったんだけども。
でも民営化で切り離されたから単独で何とかしなきゃならない、
それを郵便商品の自爆強要(≒一応実質的な人件費削減)やカタログ商品の売上の額面を全て計上する、
みたいな雑な運営で何とかしてるのが現状。一応、車両管理なんかの運営コストは劇的に良くはなったけどね。
でもこのままじゃどうにもならない。正社員の人件費を削れば短期的にはどうにかなるけど、
最終的には、郵便てインフラを捨てるか、もしくは「これまでは郵貯で補ってた分を」代わりに税金投入、てなるしかないと思う。
あの時期に合併して一気に数百億赤字出した、って言うふざけた話とこの話とは関係ないけども。
731名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:17:43.57 ID:68+LOVTz0
>>730
あれ、本当は1000億単位の赤字にだったらしいよ

調べたら、本当は儲かってない宅配の部分をペリカンの個人宅配部分と
一緒にして、一つの会社に独立させてまわすつもりだったらしいけど
それが法律関係で失敗して、負債の山の倒産企業をまるごと買い取ったような形になったらしい

すげーな。ありえない失敗してる・・・
732名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:17:53.81 ID:gWIBcRjJ0
>>730
なおさら信書法改正してヤマトにでもやらせた方がいいなw
733名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:21:26.70 ID:agePGr+d0
民主政権になってから、JP労組組合員の利益をひたすら追求してるね。
734名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:27:28.40 ID:eG2mS7LjO
>>730
需要が有るなら適性な代価で民間がやるわさ。
赤字承知で公務員カブレの連中に郵便事業を無理に続けてもらわんでいいよ。
本気でそう思うよオレは。
735名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:29:12.63 ID:p/2TrYZq0
天下りは官僚組織に埋もれた有為な人材を民間の活力に生かすためのものである


というのが嘘だってのが、ホントによくわかるよね。
736名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:36:38.40 ID:63Rsa+wv0
>>734
郵便事業が必要か不要か、て話は置いといて、その適正な代価、て部分なんだよね。
現状は適正じゃないのよ値段が。郵便の値段、てのは民営化前とほぼ変わってない、
ユニバーサルサービスの時代と同じ基準だから。
単独で経営成り立つレベルで設定したら正直かなり上がると思うわ。
現状は人件費もだけど、車両管理にかなり金かかってるし。ガソリン代とか。
737名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:39:12.45 ID:N3+VIXSp0
>>731
法律関係じゃなくて鳩山(弟)が難癖つけて認可しなかっただけ
738名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:42:33.33 ID:ynYgj/050
そりゃそうだ。

・「公益サービス」には費用対効果というコスト意識の視点がもともと盛り込まれてない。

・これまでの経緯から過疎地配達等の切り離しも許されない。

・物流をメインにしてるとはいえ人件費以外にでかいコスト掛かるところがない。

よって人件費で赤字になるの当たり前。以上。
739名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:45:34.89 ID:zVdbgZ4b0
そういやゆうちょ銀行はゆうちょ銀行で、今年の4月に
20兆円ぐらいの定額貯金の集中満期が来るんだっけか。
修羅場か。
740名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:46:26.87 ID:IfxcF+IIO
とりあえず4月からも働けるから安心した
741名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:46:52.04 ID:1E8fin0C0
だからといって、その額が莫大であっていいわけではない
742名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:51:39.52 ID:6bI6OtPO0
>>739
そんな状況で、預金が逃げないように、引き続きゆうちょ銀行へ繋ぎ止めておく努力しなければいけないのに、
郵便事業の赤字はゆうちょ銀行が尻ぬぐいしろ、なんて言ってる連中はちょっと頭がおかしいのだろうね。
743名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:55:49.44 ID:GBltzs5b0
なんで斉藤の経営責任を問う声がでないんだ。
斉藤のバックに亀井と小沢がいるからか。
744名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:58:06.11 ID:1E8fin0C0
いやぁ、貧乏くじ引きたくないだけでしょ
745名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:04:00.74 ID:elKxJaED0
郵便部門だけでも国営に戻すべきだな
世界で郵便は国営にしてる国の方が圧倒的に多い
数少ない民営化した国もほとんど失敗
小泉は「ドイツを見習え」とか言ってたけど
あそこも金融部門と再統合したしな
746名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:05:18.07 ID:Pxrnt9fQ0
>>736
自由化して競争した上での価格なら国民は受け入れる。
ヤマトは上げないんじゃないかなw
747名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:06:06.66 ID:1StPBHkg0
>>745
国営に戻して公務員様に戻りたいのか?
748名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:10:43.79 ID:zVdbgZ4b0
>>742
国民新党とか斉藤社長とかは、だからこそ郵政改革法案を成立させて
両手両足を縛られた状態を脱して金融2社の経営を安定させて、
その収益でさらに新郵政会社の経営も安定させたいとかほざいてたね。
株式売却凍結法案で両手両足を縛ったのはてめぇ等じゃねぇかっていつも思うわ。
749名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:12:03.73 ID:KOnfIl5BO
これが国営なら赤字でも平気なんだよな。
もう一般の公務員も民主化出きるとこは、丸投げしちゃって良いんじゃないか?
窓口とか電話応対とか土木、水道、環境とかって。
750名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:12:46.23 ID:arqYHxI0P
いい加減カタログゆうパックのノルマは止めろ!
イベントごとに無駄にチラシを作るな!
751名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:13:49.30 ID:G/mMGu6uO
>>747
そもそも、郵便職員の給料は国から1銭たりとも出てませんよ。
752名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:15:05.92 ID:XfAQHWvYO
売国小泉―竹中の思惑通りじゃないか。

郵便事業赤字で、日本最大の貯金高を誇る金融部門を
外資様(アメリカ様)に二束三文で売り飛ばす。

かくして、国民のなけなしの財産が外資の手に渡る。

国家は赤字、
最後の頼りの綱の個人資産も消える。

日本国崩壊。
753名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:15:10.67 ID:Jt28vgP20
今時あんな郵便料金で経営維持できるわけないのに
754名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:15:22.47 ID:Pxrnt9fQ0
>>751
赤字分はどうすんのかなぁw
755名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:16:37.97 ID:GWA+CVx90
>>739
預けっぱなしでそのまま失効してるのも結構居るけどね。
756名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:17:20.36 ID:8a2NhoQ+0
労働組合、正社員の給与削減と退職金の大幅カットに了承しろ!
757名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:18:25.17 ID:eP1ZjGzgO
郵便物の減少だけでこんな赤字が出るわけないよな
統合の失敗でしょ
758名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:18:28.41 ID:1StPBHkg0
>>751
国営に戻るってことは公務員に戻るってことじゃん
赤字は表に出なくなって税金で養われることになるだけだし
759名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:19:11.56 ID:xcaDVrvs0
>>751
それは何度も言われているけど、
特殊法人にあり得ない貸し付けをして、もちろん返済できないから税金投入して、
国営郵政から見れば運用で利益を出していたように見せかけたカラクリだろ。
760名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:19:25.09 ID:Pxrnt9fQ0
>>757
隠せてたものが、一部、表に出ただけ。
これからが本当の地獄だ・・・
761名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:19:29.34 ID:Pb2yYDUG0
>>754
そうだね警察も消防も自衛隊も民営化するべきだね
762名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:20:13.35 ID:5TtjAuyt0
公務員も同じ
給与を30%カットしろ
763名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:20:20.41 ID:Ps+F6SZw0
木久蔵ラーメンの自爆買いカワイソス(´・ω・)  
764名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:20:48.52 ID:7TdWwESo0
公務員だった会社だからそんなもんだろうな
765名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:21:25.10 ID:1E8fin0C0
国営企業がアルバイトやとっちゃいけないの?
766名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:21:40.12 ID:xcaDVrvs0
>>752

 >外資様(アメリカ様)に二束三文で売り飛ばす。

 >かくして、国民のなけなしの財産が外資の手に渡る。

郵貯がアメリカに取られるとかいまだに湧いてるけど、
どういう手口で取られるのかは誰も説明できないんだよね。
767名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:21:53.74 ID:zVdbgZ4b0
>>755
まあ居るだろうけどそんなに多くはないだろう。
結構な貯金の流出は起こるだろうね。



そういやこんなニュースが上がってたが、
まさか事業会社の業績悪化の影響で飛び火とかねぇよな?w

電気自動車開発「ゼロスポーツ」破産へ 郵政に1030台納入計画頓挫
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030190150646.html
768名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:22:29.92 ID:/d1MrLli0
>>759
民間の銀行も国債を買いまくってる
構造としては同じだよ
769名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:22:41.54 ID:Eew0BL2E0
局に居る人の人数だと難しいものがあるな
上の人間の給与は勿論削るべきだが、末端に居る人間の数には勝てないだろうし
非正規の配達員の給料削ったらただのワープアだ
770名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:22:53.77 ID:1StPBHkg0
>>761
>そうだね警察も消防も自衛隊も民営化するべきだね
警察も消防も自衛隊も有料ならね
771名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:23:03.34 ID:hqtWpSGn0
荷物だけで言えば
ヤマト>>>>>>>>>佐川・日通・福山>ゆうパック
都市部は金融保険関係やめて、ヤマトにすればいいよ
田舎だけの営業形態にすればいいんだ
そうすりゃ赤字でも皆許してくれるから
772名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:23:17.88 ID:fpfzX0Fz0
>>761
逆に、警察、消防、自衛隊だけ、国の純粋な公務としたほうが、いいんじゃないの?
773名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:23:18.19 ID:Pxrnt9fQ0
>>761
レスの流れ、読んでるか?

>そもそも、郵便職員の給料は国から1銭たりとも出てませんよ。
公務員の給料が国から出るのは当たり前なんだよw
774名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:23:57.40 ID:RdMfQaq40
国営に戻して公務員全員の給料を下げればいいんだよ。
公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
775名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:24:38.77 ID:/d1MrLli0
>>766
株式を購入するんじゃねーの?
776名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:24:53.93 ID:Pxrnt9fQ0
>>768
そう、自分のところで貸し付けられないものを国債で国民に負わせてるんだよ。
まぁ、株式会社としては当然だが。
777名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:25:02.86 ID:arqYHxI0P
>>763
俺はさすがに木久蔵ラーメンは避けて札幌ラーメン自爆したw
778名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:25:11.88 ID:yPH96MNnO
>>685

民間と同じように、サビ残を労働者に強いる訳ですね判ります
779名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:26:30.37 ID:MECOaWDU0
>>775
株式買ったらなんで外資に取られるわけ?意味分からん。
780名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:26:48.08 ID:9mJ/uQuY0
>>773
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
781名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:27:25.27 ID:1StPBHkg0
>>766
>どういう手口で取られるのかは誰も説明できないんだよね。
1。郵貯資金が米国債購入に使われて流出する
2。郵貯株上場でアメリカに買われる

郵貯資金が米国債を大量に買うようになったのは政権交代後斉藤が社長
になってからのこと
郵貯の預貯金が200兆以上あるし、莫大な資産も持ってるから上場したら
メガバンクより巨大な民営金融機構になるのに、どうやって二束三文に
売るのかわからん
郵貯買える資金があればメガバンク軽く買えるし、そもそも郵貯の中の
資金は郵貯のものじゃなく国民の貯金だから例えアメリカが郵貯買えても
預貯金がアメリカの金になる訳ではない
782名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:27:54.20 ID:Zv/3Vc75O
>>773
三公社五現業…
783名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:28:12.71 ID:sLIV3z0xO
>>766
所詮は副島たかひこあたりの駄本で得た知識だからなあ。
784名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:28:46.30 ID:dCDLTK+u0
>>771
いや荷物シェアってヤマトと佐川が4割弱くらいで分け合っているべさ
785ぴょん♂:2011/03/01(火) 17:29:18.86 ID:8JTL2sZt0
算数ができない郵政正社員は、
非正規を解雇して仕事が回らなくなりましたとさ
目出度し目出度し♪
786名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:30:03.14 ID:Ymqvt9dQO
ま〜た亀井の思いつきのせいか
787名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:30:37.64 ID:gkRBV5oL0
亀井はタヒね!!
788名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:30:44.85 ID:arqYHxI0P
>>725
今は知らんがゆうちょの窓に派遣のパートさんいたよ
民営化で条件が合わないからとほとんど辞めていった
789名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:31:10.69 ID:Pxrnt9fQ0
>>782
知ってるか?
赤字でも営林署には給料が出るんだぜw
790名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:32:29.36 ID:M+DDppOu0
あれ?郵便局は赤字じゃないから民営化反対とか言ってなかったっけ?
791名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:34:04.13 ID:uwp7GX8yO
配達トロきゃ超勤だもんそりゃ赤字になるわ
792名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:35:41.05 ID:0Xano9lb0
郵便局は赤字じゃなかったよね。
郵貯や簡保の金庫があったからね。
793名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:35:51.04 ID:Ymqvt9dQO
JALと一緒でユニバーサルサービスやめたら黒字になる
794名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:37:08.06 ID:ngg76YR5O
あれしちゃダメ、これしちゃダメ、民業圧迫だからそれもダメ
と、赤字体質から脱却を許さない官庁

でも公務員や郵便を叩くとガス抜きになるから叩くと。

ユニバーサルサービス止めて赤字地域切ると関東近辺、大阪、福岡辺りだけしかのこらないんだろうけど…

まぁ後は黒猫と飛脚に頑張ってもらおう!

795名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:37:14.79 ID:4H9RkOwO0
バイトにしろよ
796名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:37:28.42 ID:xcaDVrvs0
>>768
ぜんぜん違う。
民間銀行は超低金利というリスクを承知で国債を買っている。
国営郵政の財投は、郵政本体の利益を出すために高金利で特殊法人へ貸し付け、
特殊法人は当然に返済できないので税金投入という、
責任の所在がないままにどこまでも国民負担が増えていくひどい制度。
797名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:37:30.45 ID:PmMDYOtC0
2年前に年末の荷物の仕分けのバイトやったけど、荷物動かしてるのは
バイトだけだった。まじで社員いなくても仕事は回ったよ。
つかバイトいなくなったら仕事は回らん。
民営化はもっと早くやるべきだったんだ。
798名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:39:11.70 ID:RdMfQaq40
>>781
アメリカ国債みたいな軍票みたいなものを買わされたら破綻するって簡単な理屈もわかんないの?
799名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:39:27.37 ID:f3PR2VmC0
亀井は責任取れ。
800名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:40:28.02 ID:1StPBHkg0
>>792
>郵貯や簡保の金庫があったからね。
それは民営化する前から指摘されたこと
郵便事業単体は赤字だから、民営化したらコスト削減のためにサービスが悪くなると
反対派が言ってた
あと、公社時代法人税を納めてないのに身分は准公務員だから、民営化して採算取れる
ようになったら国にとって法人税分収入がプラスになる
801名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:41:12.57 ID:Pxrnt9fQ0
>>798
「買わされたら」つっても、アメリカに輸出しつつ円高を望まないなら買うしかないんじゃね?
802名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:42:34.75 ID:M+DDppOu0
給料分稼げばいいんじゃないかな?
公務員はエリートばっかなんだから簡単だろ
803名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:43:50.54 ID:nYl8P5EW0
郵便局なんていらんだろ。

貯金なんて銀行でできるし。

はがきやら手紙なんてメール便で送ればすむし。

いい加減なゆうぱっく使う基地外いないし。
804名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:44:08.68 ID:xcaDVrvs0
>>798
アメリカ国債が危ないかどうかは議論の別れるところだろうけど、
危険なものだったら普通の銀行は手を出さないだけ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:45:40.10 ID:IkeckTid0
まぁ郵政の正社員切って派遣に切り替えればワークシェアにもなるわいな、と。
でも品質は落ちるんだろうなー、特に地方で。
806名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:45:49.22 ID:1StPBHkg0
>>798
人のレス読めないのか?
米国債を大量に買うようになったのは「政権交代後亀井が押し込んだ最長社長になってから」
だから小泉と関係ない
807名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:47:50.46 ID:Sbzs/dz80
民営化と官の間で揺れてるから莫大な赤字が出るんだよ
いい加減どっちかに決めてくれ、現場は毎年変わる方針に振り回されて疲弊しきってるわ

絶対に赤字になる郵便事業だけ国営化してユニバーサルサービスを維持するか
完全に民営化して、僻地、儲からない田舎へのサービス撤退、全国一律料金の改正、
不採算店の閉鎖で黒字に持ってくか


808名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:48:08.00 ID:1StPBHkg0
>>806
訂正
最長じゃなく斉藤だった
すまん
809名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:49:02.11 ID:8soh2na10
年末に赤字の第一報が出たときに局内ではこれからはサービス残業もやむなしみたいな雰囲気になったみたいだけど
労働局に事前に察知されてあらかじめ釘をさされてしまったらしいね
810名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:50:10.29 ID:RfFWUoaD0
むしろ外に金流しやすくするための国営化だろ
民間経営者では簡単にはいかない
押すなよ押すなよって宣伝してたのが誰かってことだ罠
811名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:51:21.60 ID:Zy6LOJXW0
>>807
NTTですらいまだにユニバーサルサービスを強制されてるんだから
郵便局がユニバーサルサービスを廃止するのは無理だろうね
812名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:52:04.71 ID:NIrP26W60
そら経済界出身の西川に因縁つけて潰して石持て追い出して、
替わりに据えたのがノーパン官僚じゃあなあ
813名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:52:10.67 ID:+OVXL8+Q0
赤字になって再国営化が最初からの筋書きでしょ

で、ぼろもうけの保険は民間が頂くという。

つまり、赤字会社は国民負担させて、優良の郵貯、保険の会社は金持ちがいただきますっていう筋書き。
814名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:52:32.61 ID:1StPBHkg0
>>807
80円で出せるメール便があるのだから、郵便単体で採算取れないことはない
お中元の遅配を見るとまだまだ改善する余地がある
815名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:56:35.93 ID:xb3OW1qS0
【経済】EV電気自動車開発「ゼロスポーツ」破産へ 郵政に1030台納入計画頓挫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298967754/

非正規の正社員化の余波がここにまで
816名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:56:57.62 ID:lCairedC0
細いとはいえ過疎地域まで延びていた配送網をうまく生かせば
配送業務でも生き残る術はあったんじゃないの?
SBの孫あたりなら発想の転換で普通に黒字たたき出しそう
817名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:56:58.79 ID:ynYgj/050
ってか、どこの官庁が民営化しても職員給与分なんてもともと赤字じゃね?

だからもともと税金で運営されてるんだし。

公務員はハッキリ言って自分の給与が所属機関の利益から出てるなんて考えてないよ。
818名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:57:55.72 ID:Zy6LOJXW0
>>814
クロネコのメール便は企業からの大口集荷、
そして配達は都心部メイン
過疎地の配達は郵便局に丸投げしてるよ
郵便局は全国津々浦々までポスト設置して集荷し
全国津々浦々まで配達してるようじゃ黒字化は無理だよ
過疎地のポストは廃止、過疎地の配達も地元の役場に委託ぐらいしないとダメ
でも現状の法律だとそれも出来ない
819名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:59:36.50 ID:1Sxu3Bnx0
さすが再国有化を目指した民主党と国民新党だw
あのまま郵政後退で再国有化でもされた日には、
即時、赤字丸見えを訴えてから税金投入されたことは間違え無いw
820名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:00:37.50 ID:NptDNCey0
通常郵便を無条件に二日に一回の配達にすれば、人件費は大幅に削ることが出来る。
速く届けたい人は料金上乗せの速達を使えばいいだけ。
821名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:01:41.23 ID:zX0EM8MU0
お友達人事で天下り官僚をトップに据えたところ、
その官僚が経営者として無能だったため、赤字を垂れ流す、か。
民主党と国民新党はクズ過ぎるわ。
822名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:02:00.90 ID:1StPBHkg0
>>817
官庁のサービスは基本的に無償だけど?
国民がゆうパックを無料か箱代だけで出せてたのに無理矢理民営化した
というのならお前のいい分は正しいけど、郵便は有償サービスだし
法人税を納めないだけでなく税金から給料が出て国民からも金を稼いで
福利三昧じゃ国民が納得できる訳がない
823名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:05:26.34 ID:1StPBHkg0
>>818
メール便(個人のお客様)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

料金と集配地域
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html
A4まで80円
郵便だとA4は定形外扱いで120円
824名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:05:33.87 ID:sBRZkynD0
公務員が商売できる訳ないだろwww






ざまあwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:05:38.30 ID:yPH96MNnO
で、アルバイトのやつは永遠にアルバイト続けるのか?

それなら正社員との格差はなくして然るべきだが。

826名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:15:35.08 ID:klbTuxbY0
>>819 >>821
民営化してんだから、民主党は何の関係もねえだろ。
赤字を政府のせいにすんな。

民間企業の赤字は民間企業のせいだ。
827名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:15:58.54 ID:VCk6xOKR0
トップが馬鹿で大赤字が出たのに辞めさせろよ
退職金はあるわけない
公務員と公務員上がりは責任をとらないから
あんなひどい不祥事が起きた
民営になったのだからちゃんと責任を取らせるべき、むしろ私財を売り払って補填するレベル
828名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:16:06.77 ID:ynYgj/050
>>822
その通り。
本来好ましい手法は民営化に向けて全員一旦クビ。
その後利益や費用対効果を算出し有能な人材だけを
新給与体系で就職させるのであれば、こんな事にはなっていない。

公務員をまるごと民営化会社で雇用して
誰ひとりクビにならなかったという時点で
今回の赤字の話は確定していた。

一旦解雇→再雇用という考え方すらなく、
手続きさえ決まっていない状態で民営化したのには
いろいろと理由があるんだが、その辺の解説はお前に任せたw
829名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:17:40.90 ID:Ps7NP4Et0
メシウマの日々がまだ続きそうだwww
830名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:17:44.90 ID:hZ+sJ+CJ0
郵便局のアルバイトらしき奴の書き込みで
正社員は無能、アルバイトが仕事回してる的な書き込みがあるが
そんなに優秀なのにどうして就職出来ないんだ?
831名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:18:10.39 ID:HQJ6m79A0
>>805
むしろ品質は上がりそうw
派遣の方がよく働くw
832名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:21:58.80 ID:a5TLLOY6O
貯金全額おろしてくんのわすれた
833名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:23:39.39 ID:Pxrnt9fQ0
>>830
無能なアルバイトより、社員が無能ってことだろうなw
834名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:24:56.17 ID:qBv0A5JM0
給料を民間並みに下げるべし
日本の国は公務員の高給で国家財政が破綻した
郵政も全く同じ
勘太郎は社会保障に使いますとペテンを言って国民から金を巻き上げ
役人に貢き
835名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:25:09.94 ID:JEu+WIXT0
>>19
コンビニ店員のほうが有能に思えるw
836名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:29:01.62 ID:NptDNCey0
>>833
就職できないのに?
837名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:29:57.69 ID:VCk6xOKR0
>>830
今のトップどもは金を積めば開局できた連中とその縁故だからな
838名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:30:04.16 ID:gbQXd/6V0
これは国民新党と民主党の責任が大きいな。
民間企業として経営改革を行い、株式公開すれば5兆円の売却益が
入ると見込まれていた。
これを亀井と鳩山でグチャグチャにしたわけだ。

民主党と国民新党の国会議員は国民に対して無責任すぎる。
839名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:31:03.99 ID:pxYBweJnO
そもそも郵便局は日本に不要だから仕方ない
郵送物を送ったり、ハガキや収入印紙、切手などは郵便局で買ってたもんだが
今はコンビニで全部やってるもんなぁ。
郵便局の存在価値はもうない
840名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:31:05.67 ID:5MMcoJ/q0
>>803
メール便は信書は無理なこと知らんのか
841名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:31:23.97 ID:NptDNCey0
>>838
見込みだけならJPEXも黒字だったわけでww
842名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:32:57.97 ID:VCk6xOKR0
>>839
確かに全く必要ないな・・・
843名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:33:02.61 ID:gbQXd/6V0
>>826
株主は政府。

しっかり経営監督するべきなのに、経営音痴の財務官僚を社長として
天下りさせ、バイトを正社員として雇用するように圧力をかけ、大赤字
の元凶となったのが民主党と国民新党。

国民の財産を毀損した悪の集団が、国民新党と民主党と言える。
844名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:33:08.96 ID:ZtRrQuFkO
さぁ、ワークシェアリングの見本を見せて貰おうか!
845名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:33:12.73 ID:Pxrnt9fQ0
>>836
バイトが就職できなかったかどうか聞いてみなw
たいていは何処かに就職して辞めてきてる。

郵便局がコネが第一(能力要らんしなw)なのは知ってる。
846名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:33:54.57 ID:Z8RSFypY0
>>1
責任転嫁の工作員がわくスレ立てるな
亀井にそんな権限ないだろ
・・a・・・geるけどさ
847名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:35:47.54 ID:1StPBHkg0
>>840
できないのは郵便法の独占規定のせいだろう
完全に民営化したらそこも変わるじゃない?
でないと一民間企業を保障することになるから
848名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:36:12.30 ID:iNaPDpCbi
そこでアジアン労働力ですよ
849名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:36:24.45 ID:ese+18Ch0
43歳独身一人暮らし配達ゆうメイト
時給850円
手取り月収12万の俺が
大雨の配達から帰宅したが
何か質問とかある?
850名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:36:57.18 ID:VCk6xOKR0
>>844
年金も健康保険も一本化すれば出来るのにな
851名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:37:48.33 ID:Pxrnt9fQ0
>>849
学校出てから、ゆうメイトなのか?
852名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:30.52 ID:NptDNCey0
>>845
再就職出来ないくせに仕事を辞める??

社会不適合者なのかカワイソス
853名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:32.17 ID:ese+18Ch0
>>851
去年5月からだから
始めてから9ヶ月ぐらい
854名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:34.31 ID:u2IfOdKT0
>>845
お前らそんなに興味あんの?
現状就職の意志が強いとバイト採用されないよ
時代は刻一刻進んでいるんだよ?
定年団塊当時とは違う
855名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:41.49 ID:uvUWCgYdO

亀井は大笑い
856名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:43.84 ID:3JU1S99mO
配達するだけのおっさんとかいらんでしょ。
正社員がやるまでもないと思うけど。
857名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:39:01.46 ID:uaOHFwDHO
>>849
生きてて嫌にならない
ですか?


858名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:39:16.16 ID:yeX1cRv20
郵便局のでかいトラックが民間になってたな
前からだっけ?
859名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:39:30.03 ID:5jRtGKda0
それを亀井は増員させようとしていたんだから・・・・
国賊とはこいつのことだ。
860名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:40:12.67 ID:6hipTAsa0
社長をすげ替えたミンスの任命責任は?
861名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:40:35.72 ID:ese+18Ch0
>>857
嫌になるけど
食べてくためには何とかして収入を得ないといけない

じゃあ自殺しろとでも言うのですか?
862名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:41:08.96 ID:6EDJEBMG0
>>35
おまえらの給与半額カット&退職金ゼロ円とそれ以外選択しない事実を教えてやれよ
863名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:41:43.06 ID:NptDNCey0
>>858
一応国営時代からそうらしい。
下請けと言うなの天下り会社(一丁前に株式会社だったりするのもある)もあるし、
そこそこ知られた運輸会社が片手間でやってたりもする。
864名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:41:56.19 ID:XjF9JiN60
つぶれたらヤマトが後やってくれるんでOK
年賀状とか郵便の時代は終ったんだよ
865名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:42:15.32 ID:/EdLwhAp0
荷物や郵便受付や、切手販売の窓口を正社員がやってるなんて非効率じゃない?
コンビニのレジ業務をコンビニ本社採用の社員が行うようなもんだろ。
866名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:42:33.08 ID:Pxrnt9fQ0
>>853
よかったら構わない程度に前職も教えてもらえるかな。

>>854
興味はないな。
郵便局員は居ないけど、ウチは公務員一家だったから公務員にだけはなりたくなかった。
867名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:43:09.28 ID:uaOHFwDHO
>>849
社員になりたいですか?
868名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:43:29.61 ID:ese+18Ch0
>>866
前職は派遣ITで契約社員

派遣元の仕事の予算が無くなって契約満了リストラ
869名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:43:34.47 ID:In2363Us0
もう一回リストラすればいいじゃん
870名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:43:38.39 ID:sfM2ydg90
>>860
心配するな、アホな世論など
亀井に目を向けさせることで回避できる
871名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:43:53.44 ID:/rUmgBHO0

公務員の人件費も同様・・

872名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:00.53 ID:NptDNCey0
>>864
ヤマトはキャッシュカード・クレジットカードの大量配達をものすごく嫌がっているらしい。
収入の割に業務上のリスクが大きすぎるから。
873名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:04.59 ID:gbQXd/6V0
>>841
経営音痴の官僚である旧大蔵省の元事務次官を社長にしたのが国民新党と民主党。
見込み通りいかなくて当然。
すべての責任は無能な国民新党と民主党の政治家にある。


斉藤元大蔵事務次官を郵政会社の社長としたときのバカのコメント一覧

鳩山総理 「優秀な人材を探していたらたままた元官僚の方だった」
亀井静香郵政改革担当相(国民新党代表) 「どうだ見事だろう」
原口総務大臣 「亀井郵政、金融大臣も最適であり適切な人事だと言っている。その上脱官僚だと言っている。」
874名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:09.16 ID:01PdxJv70
元中の人だけどさ。ってこれすら恥ずかしいけど。

もうゆうパック辞めなよって思うんだが。いらんだろー。
信書だけやればいい。ギリギリEMSも。
職員は今の3分の1でいいんじゃん。
875名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:23.62 ID:TqPe50pt0
ボーナスカットとか給与2割減とかすれば問題ないような気が
それがイヤだったら、他との競争に勝つしかないよね。
公的資金注入だけは勘弁して欲しい。
876名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:26.17 ID:ese+18Ch0
>>867
最初は社員になるつもりだったけど
内部事情をいろいろ知るにつれ
なろうとする気が薄れてきてるw
877名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:44:33.79 ID:hKFZhBlN0
ニートのみんなに言われたくないお・・・(ショボーンAA

メイト上がりにカスが多いんだよな
生え抜きはそれ程悪くなかったかな?サボる奴も居るけどね
つか、知った風な口聞くな、ゴミども!
とある禁書とかでオナってろwww
878名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:45:39.63 ID:RdMfQaq40
民営化しても社員の給料は下がらないは、非常勤の派遣が切られて、そいつらを養うのに逆に税金が使われるわで民営化になってもいい事なし。
はやく国営化に戻して、人事院で給料の値下げをやらせるべき。
日本の公務員は給料を貰いすぎ。
それが結局国を圧迫している。
税収は増えようがないんだから、公務員への手当てを減らして財政を健全化すべき。
879名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:46:37.64 ID:Nl0p9q5o0
郵便局に印紙買いに行ったら郵便局に行ってくださいって言われたからな
ここはどこなのかと
880名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:46:39.70 ID:01PdxJv70
>>876
ならない方が幸せよ。無駄な研修が増えるし無能な上司との絡みも増えるし。
元社員より。
881名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:46:47.08 ID:NptDNCey0
>>873
JPEXの失敗は西川なんだが…。
破談に出来ずにJPEX株の日通持ち分を<辞任表明会見と辞任の間に>郵便会社に引き取らせて、
宅配統合の破談を事実上不可能にしちゃったからね。
882名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:47:24.63 ID:Pxrnt9fQ0
>>868
ありがと。卒業以降、正社員の経験はないって事でいいのかな?
883名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:47:42.39 ID:M+DDppOu0
現状でヤマトや佐川に負けてて集荷すら躊躇するのに、これ以上サービス削って客が残ると思えるのが公務員脳か・・・
884名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:48:13.57 ID:uaOHFwDHO
>>849
仕事のできない仕事なんかを見て憤りを感じる事は
ありますか?
885名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:48:50.20 ID:Sbzs/dz80
>>852
構造上の問題を抱えてるからだよ
バイトに仕事をガンガン投げて自分達は楽を出来る立場だったらどうするか?
大半の奴は真面目に仕事をせずに奴隷のようにバイトをコキ使うだけになるだろう。

この会社の場合、社員が無能というより、社員はとことん楽をしている。

この会社には正社員にしか出来ない、任される仕事というものがない
元々単純作業だからスキルも経験も入らん、入って1年すりゃ10年やってる奴と変わらん。
だからバイトにすべての仕事を〇投げする事が可能。

本当なら作業効率のいいバイトと悪い社員を入れ替えていくのがベストだが
日本にはそういう制度ないからね。

一旦倒産させて、全員解雇、再雇用で給料をバイトレベルに落とすのがいいんじゃないかな。




886名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:49:27.84 ID:ese+18Ch0
>>880
うん そう思う

幸い貯金はけっこう蓄えてるから
50代以降になったなら
一人でなら暇なときに働いたり働かなかったりで
なんとか生けていけるだけはあるから
50歳ぐらいにはゆうメイトも辞めるわ・・・たぶん
887名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:50:41.35 ID:NptDNCey0
>>879
分社化の最大の弊害はそこでしょうね

>>885
自分へのレスの意味がわからん。
たぶんアンカーミスなので、頑張って書いたんだから訂正よろしく。
888名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:50:48.68 ID:01PdxJv70
>>879
郵便事業株式会社@日本郵便(ストラップ赤)と郵便局株式会社(ストラップオレンジ色)があるからね。
あれはわかりにくいよね。
窓口が閉まった後の受付は事業会社になるし。(ゆうゆう窓口)
889名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:50:49.72 ID:EtLfbfMx0
亀井さんのおかげか。
890名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:51:39.63 ID:ese+18Ch0
>>882
一応30代前半までは一部上場企業で働いてた

>>884
少し意味不明な質問だけど
仕事全然できない正社員はいっぱい居ますよw
まあでもこの組織はそういうもんだと思って
割り切って自分は仕事しております
891名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:51:43.93 ID:GxBgpxQ00
郵政省時代から、郵便・貯金・保険のどれを担当しても基本的には同一賃金という業界ごとの給与水準の差を無視した給与体系を維持し続けるのが無理になったということだな。
民間並みの給与と仕事ぶりにかえれば、赤字はかなり減ると思われる。
それでも、郵便物量の減少という時代の流れには逆らえないないだろうな。
アメリカは、憲法で郵便システムの維持を連邦政府の仕事と位置付けている。
欧州でも、一定金額以下の料金の物流は郵便事業体の独占になっているところが多い。
日本の場合、郵便会社が(即配便といった特殊なものを除いて)「信書」を独占しているが、封筒の内容にかかわる「信書」を独占のメルクマールにするのには無理がある。
といって、いまさら、民間のメール便を郵便会社の独占に改めることも、クロネコ等の業者や利用者の抵抗があって無理だろうし、
八方塞りというのが現状だな。
892名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:51:57.69 ID:gbQXd/6V0
斉藤元大蔵事務次官を郵政会社の社長としたときのバカのコメント一覧

鳩山総理 「優秀な人材を探していたらたままた元官僚の方だった」
亀井静香郵政改革大臣 「どうだ見事だろう」
原口総務大臣 「亀井郵政金融大臣も最適であり適切な人事だと言っている。その上脱官僚だと言っている」
平野官房長官 「批判に関してはあたらないのではないか。一番適切な方を亀井大臣が選任をして打診をした」


そしてバカに社長就任させられた大馬鹿社長のコメント

斉藤元大蔵事務次官(郵政会社社長) 「たいへんな仕事になるだろうが、一生懸命やりたい」



一生懸命やった結果がこの大赤字wwwwww
民主党ともども早く死んで国民に詫びろ
893名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:51:59.04 ID:qmHqCwYO0
ぶっちゃけ、法律で名称独占事業にしてもらってる自称民間の分野なんて腐るほどあるというのに・・。
894名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:52:05.16 ID:uaOHFwDHO
>>849
すいません間違えました
仕事のできない社員を見て憤りを感じる事は
ありますか?
895名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:52:58.01 ID:FNTG/hjH0
>>70
その通りだと思う
そして公的業務、インフラとして必要が無くなったら郵便は解体すればいい

だからゆう貯、カンポで郵便事業を補填しつつなんとかやりくりしてたのに
分社化されて郵便事業では単体成り立たず、まだ余力のあるうちに将来性がある物流に切り替え
その基幹になるゆうパック強化のために大赤字のペリカンとの統合するも、統合時のゴタゴタで余力さえ無くす始末
経営者もが無能だし労働組合も無能、民営化はいいが分社化の時点で郵便事業はやっていけるはずない
896名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:11.28 ID:AVaKd7gFO
>>879
事業会社の方にいったんじゃね?
同じ建物に郵便局会社と事業会社が入ってるからね

897名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:29.86 ID:ekFNbIGWO
地域支店の、日曜祝祭日のゆうゆう窓口の営業時間の短さと来たら…。

コンビニポストの方が当日集荷締切遅いって、客舐めすぎだろ!

@埼玉北部
898名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:41.66 ID:ese+18Ch0
>>894

意を汲んで>>890に書きましたのでw
899名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:52.46 ID:EtLfbfMx0
民間になったんだからいい加減民間の健康保険と厚生年金に入ればいいのに、
未だに公務員時代からの共済組合を温存してるのも原因だと思う。
900名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:54:11.63 ID:gbQXd/6V0
斉藤元大蔵事務次官を郵政会社の社長としたときのバカのコメント一覧

鳩山総理 「優秀な人材を探していたらたままた元官僚の方だった」
亀井静香郵政改革大臣 「どうだ見事だろう」
原口総務大臣 「亀井郵政金融大臣も最適であり適切な人事だと言っている。その上脱官僚だと言っている」
平野官房長官 「批判に関してはあたらないのではないか。一番適切な方を亀井大臣が選任をして打診をした」


そしてバカに社長就任させられた大馬鹿社長のコメント

斉藤元大蔵事務次官(郵政会社社長) 「たいへんな仕事になるだろうが、一生懸命やりたい」



一生懸命やった結果がこの大赤字wwwwww
民主党ともども早く死んで国民に詫びろ
901名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:54:33.42 ID:01PdxJv70
>>886
辞める直前にメイトから社員になった子と一緒に仕事したけどかわいそうだった。
なにがって10年くらい区分やってたのにいきなり内務ってことで問い合わせ電話に出たりなんだり。
彼はどうしてんだか。
というくらい人使いがテキトー。
日通から来た人のモチベーションの高さと配達スキルにビビったのはある。
そりゃ猫や縞にかなわんだろーなと。
902名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:54:47.63 ID:R0WDCSaRO
社長は仕事してんの?
責任は追求されないの?
903名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:55:35.40 ID:aDC17BvT0
>>878
銀行へ公的資金投入してもやつらの給料は高いままなんだぜ。

全国一律サービスした郵便事業じゃ赤字になるのはわかりきってた事だろう。
904名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:55:43.48 ID:RdMfQaq40
>>892
赤字になるのは小泉時代からわかってた事だろ。
民主党に責任転嫁するのはおかど違い。
905名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:56:37.27 ID:NptDNCey0
>>899
国家公務員共済の収入源だから離脱させてもらえない。
ゆうちょ・かんぽの黒字で今までやってきたので、
今でも当て込んでいる国家公務員共済wwww
906名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:56:54.72 ID:uaOHFwDHO
>>849
結婚して幸せな家庭を
持ちたいと思う事は
ありますか?
907名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:57:38.01 ID:gbQXd/6V0
>>902
亀井静香 「全国2万5千に上る郵便局ネットワークは、国民が共有する貴重な財産だ」

国民の財産を毀損させた張本人の発言とは思えません
908名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:58:04.74 ID:01PdxJv70
この3月末で切られるメイトも本当に多いらしい。
社員を切ればいいのに。あんなに管理者はいらんだろーどう考えても。
今は信書関連では使うことはあるけれど宅配は絶対にゆうパックは使わない。猫一択。
909名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:58:24.65 ID:TqPe50pt0
>>901
人使いが適当というよりは、的確な指示を出せないんだよね。
仕事は自分で取ってくるものだとか言ってそうだ。
910名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:58:46.52 ID:NptDNCey0
>>904
しかも西川が辞任直前にどでかい時限爆弾を仕掛けて逃亡だもんなwww
911名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:58:55.60 ID:ese+18Ch0
>>901
うん 基本的に上の方(年寄り)ほど信じられないぐらい無能が多いから
適材適所で人を使うことを知らないように思う
何も知らない新しい部下ほどキツい部署に投げ込んで
失敗しても知らんふりってのが多いように思えるし

ウチに来てる元日通のゆうパック要員の人は配達は速いんだけど
誤配が結構あって正確さには欠けてるっぽい・・・
912名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:20.52 ID:ese+18Ch0
>>906
無理に決まってるでしょ
913名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:29.69 ID:1StPBHkg0
>>901
>日通から来た人のモチベーションの高さと配達スキルにビビったのはある。

遅配事件の時、日通の人が一所懸命荷物を捌こうとしてるのにたいして郵便の
人間はマイペースでのろのろ動いてたって去年の新聞に書いてあったけど
そこまで違うとは思わなかった
配達事業の元祖なのに公務員体質で効率化コストダウンのノウハウ蓄積をまったく
やってこなかったわけか
914名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:35.54 ID:pn0Gspv50
日本郵便の唯一いいところはゆうちょは土日でも手数料かからないとこ
たまに出す郵便が安いこと
そんくらいかな
915名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:57.45 ID:gbQXd/6V0
斉藤元大蔵事務次官を郵政会社の社長としたときのバカのコメント一覧

鳩山総理 「優秀な人材を探していたらたままた元官僚の方だった」
亀井静香郵政改革大臣 「どうだ見事だろう」
原口総務大臣 「亀井郵政金融大臣も最適であり適切な人事だと言っている。その上脱官僚だと言っている」
平野官房長官 「批判に関してはあたらないのではないか。一番適切な方を亀井大臣が選任をして打診をした」


そしてバカに社長就任させられた大馬鹿社長のコメント

斉藤元大蔵事務次官(郵政会社社長) 「たいへんな仕事になるだろうが、一生懸命やりたい」



一生懸命やった結果がこの大赤字wwwwww
民主党ともども早く死んで国民に詫びろ
916名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:00:12.47 ID:YDjy1P0GO
>>879
郵便局内で郵便と貯金は仲が悪い
917名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:00:35.82 ID:uaOHFwDHO
>>849
社員のボーナスの金額を
羨ましく思った事は
ありますか?
918名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:01:33.44 ID:MKXpktM4O
>>849

43で時給850って一区通気熟練度なし、だよな?

始めたばかり?
919名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:02:10.84 ID:ese+18Ch0
>>917
うらやましいというか

そりゃこれだけの仕事で
これだけボーナスだしてりゃそりゃ赤字になるわなって思った

その体質のツケを非正規に押し付けることが
理不尽だと思った
920名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:02:33.96 ID:Sbzs/dz80
現実に今期赤字1200億、来期も1000億(多分増える)
事業会社は3年以内に債務超過、現実味を帯びてきたね。

どうもここの社員は破綻すればまた公務員に戻れると思ってるらしいから
地獄見ることになるだろうね。

921名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:02:38.16 ID:pn0Gspv50
ゆうメイトなつかしいなあ
すげえのんびりしてるなーって初めてのバイトだったけど思ったな
覚えること殆どないし
922名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:03.64 ID:gbQXd/6V0
郵政大赤字の原因は自民党時代の民営化路線のせい。
公営のままなら赤字にはならなかった。



菅総理ならこのくらい言い出しそう。
923名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:06.78 ID:01PdxJv70
>>911
だよねえ。その子も言う事を聞きそうだからっていう理由で放りこまれたっぽい。
50代の総括や担当課長あたりがいちばんうざかったな。
出来のいい早い出世の課長とかは危機感がまだあった記憶がある。

元日通の人、何度か喫煙所で話したけど、「ぬるい。やる気出ない」って笑ってたわw
今までの生活からすりゃーそうだよね。
日通では誤配したら上の人からしばかれてたらしいけど郵政はそういう体育会系の色はないよね。

にしても雨の中乙であります。
環境もよくないから(支店って汚くない?)体には気をつけてね。
924名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:20.10 ID:q8+6IPpRO
国鉄と違い、余力があるところでの民営化だから、そもそもねぐされしてんだろ。
925名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:39.73 ID:ekFNbIGWO
書き忘れ!
支店単位の使えないコールセンター不用!
発送便の締切時間くらい抑えておけっての。
近距離(同一都道府県内)あての速達、何時までに持って行けば当日発送間に合う?…と、質問して、まともに返ってきた試しがない。
事業会社のゆうゆう窓口なら19〜20時位まで間に合うのに、杓子定規で17時まで! とか。
群馬のエリア拠点支店でさえも、速達通常なら21時までなら可! と窓口ではいつも言われるのに。
926名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:41.08 ID:ese+18Ch0
>>918
ちょっと前のレスにも書いたけど始めて9ヶ月

まあでも4月からは940円に上がるらしい

まだ確定の赤ランプは点いてないけど
927名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:52.44 ID:GxBgpxQ00
>>905
それは、違う。郵政側が共済に残りたがってのだ。旧国鉄のように、合理化で職員数が減ると年金会計が維持できなくなる。
それを恐れて、共済に無理やり残ったのだ。
928名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:04:31.57 ID:006pym530
糞だな
これが長年自民で培われてきた無駄の塊である
929名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:04:35.81 ID:ese+18Ch0
>>923
ありがとさんです
930名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:04:51.19 ID:MKXpktM4O
>>909

人使いが適当っていうか、兵站・後方支援が出鱈目すぎる

これなら、呉教辺りで教官してた方がよかったよ
931名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:05:35.17 ID:uaOHFwDHO
>>919
失礼な質問もしましたが
丁寧な解答ありがとう
ございます
932名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:02.25 ID:gbQXd/6V0
郵政公社時代にあれだけリストラして、経営体質を効率化させていたはずなのに
どういう無能な経営したら、こんな大赤字にできるんでしょうか?

斉藤元事務次官の経営手腕は、ものすごく杜撰ですね。


こういう人物を社長に任命した国民新党は死ね、民主党も死ね。
933名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:07.22 ID:fTqg87rO0
非正規には一銭も出ないが、正社員様は正月働くと
とんでもない額の正月出勤手当が出る(年賀状があるから年末年始休みは取れない)
年休は必ず完全消化が義務で、年休の他にいわゆる夏休み冬休みもきっちり休める

豆知識な
934名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:23.70 ID:DklyZduR0
そんなにひどいやつらばかりかな
中学のころ郵便局でバイトしたことがあって、正社員の人と組んだんだが、その人ははがきを投函するのがものすごく早くて正確だった
中には無能な人も要るけど、有能な人もいると思うよ
935名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:27.29 ID:K1xBOaKHO
日通からきた社員は郵政のあまりの賃金の安さに
合併後1ヶ月でみんなやめていったよ。
そりゃ歩合制の民間会社の方が稼げるわな。
しかももう公務員的な安定性は新会社では皆無なわけだし。
936名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:33.10 ID:QovAyErY0
亀井タヒね!!
937名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:06:57.82 ID:TqPe50pt0
郵便局って民営化する前は赤字じゃなかったのかなー?
938名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:07:02.17 ID:1E8fin0C0
当然、そのどちらにも投票してないよね
939名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:07:03.89 ID:01PdxJv70
>>909

>人使いが適当というよりは、的確な指示を出せないんだよね。
まさにそのとおり。
>仕事は自分で取ってくるものだとか言ってそうだ。
んーここは微妙。下手に手出しすると「余計な仕事増やすな」みたくもなる。
そういうクソ上司がいたってだけかもしれないけどね。
客を増やすのを嘆くってなんなのww というかんじでした。はい。。
940名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:07:27.42 ID:rICpUUVa0
監査にいる50歳前ぐらいの役付きの奴は、朝、来て、30分後に釣り竿を持って
「打ち合わせにいってきま〜す」と言って出て行った。
941名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:07:45.16 ID:MKXpktM4O
>>926

一区通区じゃしょうがないやな

年繁をあと1、2回やってからはバストーニュばりの地獄を味わえるぜ
942名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:08:17.55 ID:pn0Gspv50
>>935
がんばればがんばっただけ稼げるってやつだな
それが本来の労働の形だよ
943名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:08:24.88 ID:/yTofhKU0
座ってるだけで年収800万とかじゃな
944名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:08:42.05 ID:ese+18Ch0
>>941

>バストーニュばりの地獄

kwak
945名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:08:59.20 ID:/x3z3L7mO
しかし切るのはベテランパートってか
946名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:09:00.32 ID:YDjy1P0GO
午前中にコンビニにエクスパックを出した
追跡見たらいつまでたっても引き受け表示が出ない
翌日の夜にコンビニに聞きに行ったらなんと、カウンターの下からエクスパックが。
二度も集荷スルーされたのか。
それ以来郵便物をコンビニには出さないことにした。
947名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:09:19.21 ID:NptDNCey0
>>927
逆だよ。
郵政だけで10万人以上いるから、国家公務員共済から抜けられると年金会計が維持できなくなる。
しかも収入源が付いてるし。
抜ければ抜けるで共済の準備金をどれだけ持ち出すかで揉めるのでマンドクセ、いうのもある。
電電民営化の時に共済の分離が遅れたのと同じ構造ですよ。
948名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:09:22.81 ID:ese+18Ch0
間違えた・・・orz
>>941

>バストーニュばりの地獄

kwsk
949名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:09:54.48 ID:01PdxJv70
>>935
地域差があるのかもしれないけど、
日通から来てSD→正社員になった人はまだ定着率が高い。特に年配の人。
日通で契約社員→期間雇用社員(ゆうメイト)扱いの人は相当キツイと思う。金も待遇も。
それでも社員になる夢を抱いていたっぽかったけどね。
950名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:10:41.46 ID:zVdbgZ4b0
>>920
いや本当に債務超過狙いで再国営化狙ってんじゃねぇのって言いたいレベルだわ。
10年度の赤字の原因の統合費用も遅配分の損失(合わせて400億〜500億くらい)
も11年度は存在しない筈なのに、11年度は970億の営業赤字って明らかに悪化してるじゃん。
951名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:10:54.92 ID:pn0Gspv50
末端の配達の人とか、中で郵便物を区別してる人たちはいい人っぽかった
正月の年賀状仕分けをやったことあったけど
でも正直もっともっと急いでてなんとしても年賀状を1日!って空気で殺伐とした雰囲気なのかと思ってたけど
まったりしてんだなあ。って思った高1の冬
952名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:11:06.56 ID:6ALy/3Hb0
>>43
放送大学生だが、第四種だけは見逃してくれ。
953名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:11:24.94 ID:qOYTu2jR0
非正規って年収どのくらいなの?
954名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:12:16.76 ID:gbQXd/6V0
>>934
西川社長時代は黒字で納税もちゃんとしてたんだから、これはもう社長の
経営手腕と、バイトを正社員化しろと恫喝した亀井静香国民新党代表
のせいで大赤字と言っても過言じゃない。


国民新党は国民の共有財産である郵政をボロボロにした責任をとるため
議員辞職しろ。
国民新党と民主党は国民のための政治を全くやっていない。
955名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:12:39.04 ID:cumLGGic0
圧迫するほどひとりひとりの給与って高くないだろ
旧外務職の月給悲惨だぜ?w
956名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:13:41.11 ID:NptDNCey0
>>954
西川時代でもJPEXは大赤字だったけどね…。
最後に郵便会社にJPEXを押しつけて逃亡。
それが西川。
957名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:13:55.88 ID:CYIzjZPR0
郵便局の設置は明治時代。逓信局が始まり。
 明治政府は金が無かったので、地方の名士や実業家、豪農、豪商などの資産家に
頭を下げて、土地と建物を提供してもらった。
無論、タダでは済まないので、その後、明治政府は土地と建物を提供した資産家に
報酬を払っていた。支払先の名義は郵便局長。しかも郵便局長職の給料とは別。癒着の始まりである。
 その後、田舎では郵便局長の座を争う醜い抗争なども見受けられた。
時代が変わって、昭和・平成年代においては郵便局長への報酬は年間1000万円にも上った。
唯でさえ赤字体質であるにも関わらず、全国の郵便局長に毎年1000万円とは何事か。
ついに自民党政権は民営化という手段を使い、この癒着を断ち切る事にした。

小泉はコストカッターでもあった。
958名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:14:23.54 ID:01PdxJv70
>>955
管理者の数なんじゃないかなー。ヤツらは結構もらってるでしょ、動かないくせに。
959名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:14:58.50 ID:aDC17BvT0
>>957
分割前は全体で赤字じゃなかったはずだが。
960名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:15:05.92 ID:NCs8NUeh0
非正社員を切って問題解決
961名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:15:38.78 ID:QLMCSZJV0
さー潰れておしまい!
962名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:16:42.69 ID:agePGr+d0
【政治】 全国郵便局長側、国民新党に8億円資金提供…「露骨な利益誘導」指摘も
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276474312/

【政治】 旧特定郵便局長を経営幹部に登用する考え・・・亀井静香郵政改革担当大臣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269252055/

【ゆうパック】経営陣の責任重大 事業統合は郵政の斎藤社長と郵便事業の鍋倉社長が指揮。
共に官僚出身 国民新党の亀井代表の肝いりで就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278607122/l50

963名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:17:05.07 ID:zVdbgZ4b0
>>950
自己レスだが、もっと突っ込むなら12月期の遅配防ぐ為の措置で
人件費増大がこの前の下方修正分だろう。
本来なら11年度は今年よりも600億〜700億以上赤字が改善してる筈なのによ。
色々おかしいっての。
964名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:17:05.54 ID:a8zjH2el0
郵便局員だけど、もう郵便局は終わり。
一回潰れてしまった方がいいと思う。
今の施策は、ただ郵便局を維持させている
だけのものに成り下がってるし、
大体、周りの商店街が潰れているのに、
郵便局だけ残っているのは不自然だ。

周りの商店街が潰れ、人が居なくなってるという事はどういう事なのか。
それでも、色々な指標が社員を苦しめる。

もう限界だ。
965名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:17:32.99 ID:TuQGlZ67O
社長が変わった途端に経営状況が悪くなるな。
それまでは黒字&新規事業立ち上げで良かったのに。


普通に社長クビにしろよ。
966名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:17:40.46 ID:gbQXd/6V0
かんぽの宿をオリックスに100億円で売却することは許さんと言った共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-01/2009020115_01_0.html


一方で単年度で1000億円もの大赤字となった郵政会社については、何も言わない
国民新党同様に共産党がどういう政党なのかよくわかる。


国民の財産を二束三文で売却することは許さんと言ってた連中は、100億円の10倍
の1000億円もの大赤字を出した郵政会社の経営責任を何故か追求しないwww
967名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:17:50.85 ID:BKa0KubJO
大半て何パーセントだ?
一番大事なところ抜かしてんじゃねぇぞ無能新聞
968名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:18:35.61 ID:NptDNCey0
>>955
旧外務だと成績にもよるが、住居・通勤手当抜き業績手当込みの総支給で

高卒新卒12万
20歳 13万
25歳 16万 ←ここくらいから主任
30歳 18万
35歳 22万
40歳 25万

ボーナスは年4.3ヶ月くらいだっけ?
969名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:18:54.88 ID:agePGr+d0
そもそも日本郵便は、当時の亀井静香金融担当相の鶴の一声で非正規雇用の
正社員化も進め、昨年12月、非正規社員約6500人を正社員に登用した。
その一方で、今回の非正規雇用の雇い止めや、2012年度の新規採用の中止も
しているのである。
 このやり方は、国家公務員の採用について新規採用を4割削減しながら
現役職員の給与はほとんど削減せずに、既得権を守ったのによく似ている。
菅政権は雇用が重要というが、それは既得権のある人の雇用だ。既得権の
ない非正規雇用や未だに採用されていない若者には厳しい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2076

民主政権になってから、既得権者・JP労組組合員の利益をひたすら追求。


970名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:19:23.50 ID:Jt28vgP20
信書は郵便でしか送れないって法律が悪い
こんなの撤廃して郵便局倒産させて有能な会社でやればいいんだよ
971名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:19:50.85 ID:YDjy1P0GO
すっごいアホでも主任になれるよな
972名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:20:27.94 ID:nBNNjizE0
だってこいつら国民新党の政治活動ばっかやってんだもん
給料泥棒だぞ
973名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:20:47.76 ID:gbQXd/6V0
民主党と国民新党の連立政権が、国民の共有財産である郵政会社を
食い物にして1000億円もの大赤字を出した。
郵政民営化という改革を止めた、その行為は政治家として万死に値する。
974名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:20:52.62 ID:cumLGGic0
>>968
それそれ
大卒でも確か14万
もうびっくりした
975名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:20:57.74 ID:NptDNCey0
>>971
主任は「見習い期間終了」くらいの意味らしいw
976名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:21:25.61 ID:MKXpktM4O
>>948

営業ノルマは数年前の正社員並、トラブルがあれば電話で駆り出されて現場で米搗きバッタして(他社の不始末でもって)、それで超勤になっても課長からは効率が悪いと目くじらを立てられる

転出入を正社員に教えて回り、毎朝出勤と共にポスト上がりやゆうパックの丸ツのチェック、原簿のメンテナンスは当然こっちの仕事だ

助けてウィンタース中隊長!
977名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:21:45.29 ID:oHERJqVp0
まあ未来のない仕事だし

辞めて正解じゃね?
978名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:21:55.30 ID:pn0Gspv50
普通の公務員もこのくらいの給料なら腹立たないな
979名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:22:15.15 ID:QTIx1ws00
>>946
それはコンビニが悪いんじゃないか?w
さすがにカウンターの中まで郵便の奴ものぞけないだろう
980名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:23:01.56 ID:1StPBHkg0
>>956
2009年5月23日読売新聞
日本郵政、傘下4社すべて黒字…経常利益8305億円
981名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:23:24.71 ID:Ao48jYCj0
財務省天下りの社長と副社長の破壊力ぱねえwwwwwwwwww

普通の民間企業なら間違いなく首だが、郵政の場合は亀井がバックについてるから
何があっても首にならないんだよなwwwwwwwwww
982名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:24:06.21 ID:P8Olcjj20
旧全逓か。。国鉄労組と並ぶ過激労組だったな
983名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:24:05.96 ID:YDjy1P0GO
勤務時間後の人権教育にびびった
イジメについてとかの発表会w
超勤つけてまで無意味
984名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:25:14.78 ID:E9/g+cW+O
この前1万人くらい正社員に登用してなかったか?
その分の赤字っていくら?
985名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:25:55.28 ID:gbQXd/6V0
>>980
8305億円の黒字が1000億円のマイナスかー。

ざっと国民新党と民主党と斎藤社長で9000億円をポケットに入れたも同然だな。
しかし酷いねマジで、この責任どうするの?

しかもまだ国民新党の亀井なんか郵政民営化見直し法案がどうのこうの言ってるし
早く解散総選挙が必要だな。
986名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:26:05.04 ID:ynYgj/050
>>886
お仕事おつかれさま。

ウチの会社も年末年始がらみとかで郵政の関連事業やってたけど、
トヨタが経営陣送り込むようになってから、
かえって事務手続きとかが官僚的で煩雑になるわ
職員にノルマがあるらしく不要なゆうバックのパッケージ買わされるわで
赤字出る前に郵便局の関連事業からは事業撤退した。

今の郵便局ってかつての「トヨタ方式」みたいなのが大手を振ってまかり通ってて、
内情を知ってる俺はそれこそ「派遣切り」みたいなことにならなきゃいいなと思ってるよ。
がんばって。
987名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:26:35.02 ID:NptDNCey0
>>980
参加四社はね…。
肝いりで作った合弁会社は大赤字。
JPEXは日通との合弁会社で当時は日通との連結。
最後の最後にその会社を傘下の郵便会社に繰り込んだ、つーわけよ。
988名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:28:38.80 ID:P8Olcjj20
これが亀井(笑)の正体。こんなこと小泉・竹中すらやってない。

326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/30(日) 17:10:20
ユーロ債1120億円の購入もひどいですが、
我が国は、あのファニーメイとかフレディマックといった米政府機関債を、この一年で700億ドル=なんと6兆円も購入。
米国財務省の統計によると、日本はこれらクズ債券を昨年11月以降、13ヶ月連続の買い越し。
しかもここ数ヶ月は中国の大量売却に買い向かう形で金額が急増して、10月は120億ドル、11月は80億ドルの大盤振る舞い。
リーマンショック以降、こうした債券を民間金融機関が買うことは有り得ませんから、郵貯のカネが振り向けられている。
ちなみに日本の2010年の「米国債+政府機関債」買越額は、11月までの累計で1900億ドルで、
巨額の為替介入が実施された2004年の2100億ドルを抜いて過去最高となることが確実。
989名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:28:39.79 ID:ym1XVZfgO
>>2
民営化したのになんでこいつら切れないんだよ。
990名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:28:44.74 ID:IKhVawyuP
赤字1100億円の日本郵政がボーナス年4.4カ月要求。十合潰した亀井氏ね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297923674/
991名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:28:45.36 ID:NptDNCey0
>>985
四社連結黒字と郵便会社単独赤字を比較してどうするwww
992名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:29:08.50 ID:Lmy+OtiB0
待遇維持で民間移行したんじゃなかったっけ?
993名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:29:11.03 ID:zVdbgZ4b0
>>985
おい、その計算は明らかにおかしいだろうw
グループ全体の経常利益と1社の営業損失比べるなってw
994名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:29:21.61 ID:MKXpktM4O
>>983

労働環境が既に

「せめて、人間らしく」とか

「通配、逃げ出した後」
とか

「鳴らない電話」

とか

「air/まごころを、君に」

じゃねえか
995名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:30:03.66 ID:jyXXkzWw0
非正規を正社員にして金が足りなくなったので残りの非正規をクビにしたからな
正社員も労働が増えて死にそうになってるだろうな
996名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:30:16.98 ID:NImB9WZD0
ここの正社員ってバイトと同じ仕事しかしてねーじゃん
ボーナスいるの?
997名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:30:35.79 ID:gbQXd/6V0
>>987
JPEXが大赤字だったのは、民主党が郵政民営化を止めたため。
日本通運との統合が宙に浮いたから。


今回の大赤字も民主党と国民新党の政治責任が大きいよ。
998名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:31:08.99 ID:NptDNCey0
>>995
残業手当で経営圧迫の悪寒w

>>996
バイトにもボーナスでるんだぜ・・・
999名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:31:20.45 ID:agePGr+d0
>>988
これ本当か
1000名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:31:26.73 ID:xcaDVrvs0
>>991
いや、それ連結じゃない。
4社ともすべて黒字のニュース。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。