【対外的な】飯嶋酋長研究第328弾【国内向け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
一昨年2/25の就任宣誓式から弾劾政局を無事切り抜け、就任三年目を迎えた我等が酋長。
米軍削減自主国防で国費は圧迫。二重瞼化の手術中に将軍様から核保有発言かまされる。
世論を抑えられない酋長は、任期中は言わないはずだったイルボンへの謝罪と賠償を遂に言及。
友情年なのに拉致問題で北を弁護、外相は追加補償に言及、首相は常任理事国入り反対。
親日罪法関連では違反者の年金停止が議論され、違憲の疑いある行政都市法もついに通過。
ウリ党は過半数割れの危機に瀕してるのに、ハンナラ党も内紛発生で追求どころじゃなくなる始末。
ここはそんな、先日の発言は国外向けと国内向け釈明をした飯嶋酋長をマターリ観察するスレれす。
==============================================================================
※1.実況厳禁。実況したくなったら、実況[なんでも実況V]板のハン板実況総合スレへ。
※2.雑談も控えめにスミダ。他スレに迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.韓国掲示板(NAVER等)へのここからの燃料投下はご遠慮ください。
※4.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
※5.2ch専用ブラウザー使用推奨(専用ブラウザーのトラブル等はhttp://www.monazilla.org/へ
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
【飯嶋酋長研究スレ・外交資料室】http://www.geocities.jp/sulker1000/(更新休止中)
(参考:飯嶋関連の動画:http://page.freett.com/iijimakanren/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ----------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【亜リーダーシップ】飯嶋酋長研究第327弾【コンプレックス】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109844865/
2_:05/03/05 14:25:41 ID:bnmZ6m22
■■ よくある質問 ■■

<`∀´>:飯嶋(飯島)って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノムヒョン)第16代韓国酋長のことです。名前の由来は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、ハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
    彼女は、サッカー2002WCでの日本マスコミの偏向報道に、公然と異議を唱えたことで知られています。
<`∀´>:蛙って誰?
(´∀`):飯嶋酋長のことです。
    当時のハンナラ党広報委員らが、飯嶋酋長と蛙の共通点をあげつらい揶揄したことに由来します。
    詳しくはhttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/22/20030822000045.html
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):政治形態は直接民主制による大統領統治ですが、内情は古代の肉親身内政治となんの変わりません。
    そんな人々の長ですから酋長です。酋長は日本へ国賓で来て皇居にて親任式を受ける栄誉があります。
    またその上に半島全土を統治する“大酋長”位がありますが1945年以降現在まで空位のままです。
    韓国マスコミが天皇陛下を日王呼ばわりすることに対する、意趣返しの意味もあるかもしれません。
<`∀´>:藪って誰?
(´∀`):ブッシュ現アメリカ合衆国大統領の事です。
    bushという単語の日本語訳は「やぶのようにもじゃもじゃしたもの」であることに由来しています。
<`∀´>:JPって誰?
(´∀`):金鍾泌(キム・ジョンピル)前自民連総裁、前韓日議員連盟会長の事です。
    韓国政界の重鎮でしたが、落選して引退してしまいました。
    ちなみに現会長は、文喜相(ムン・ヒサン)前大統領秘書室長です。
<`∀´>:義理の妹って?
(´∀`):N極東板にある民主党現代表の岡田代表研究スレのことです。フラン研とも呼ばれてます。
    この飯嶋酋長スレからロザリオの拝受をしていないために義理の妹なのです。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。
3_:05/03/05 14:25:54 ID:bnmZ6m22
スレタイ由来

401 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/04 17:26:29 ID:q5fsuqwZ
ノムサンの発言は国内向けではないらしい
今BSニュースでやってた

405 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/04 17:29:30 ID:Ms0NMJ2+
>401
む?公式に外務省に何か通達してきたのか?
それなら世紀の笑い者だが。

409 名前:401] 投稿日:05/03/04 17:36:40 ID:q5fsuqwZ
国内向けではないって 国内の記者たちに言ってました。

410 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/04 17:38:16 ID:cdLyiMMM
>409
それはウリナラ的に国内向けだと思うが・・・

412 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/04 17:45:05 ID:Ms0NMJ2+
>409
それがまさしく国内向けだな・・・。
----------------------------------------------------------
721 名前:魔忠代 ◆I7JsVx9DyE 投稿日:05/03/04 23:48:08 ID:ytufhWA/
【対外的な】飯嶋酋長研究第328弾【国内向け】
4マンセー名無しさん:05/03/05 14:26:50 ID:v+UIGSbC
4か?
5_:05/03/05 14:28:31 ID:bnmZ6m22
朝鮮日報 日本語版 http://japanese.chosun.com/
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/

中央日報 日本語版 http://japanese.joins.com/
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.joins.com/

東亜日報 日本語版 http://japan.donga.com/
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.donga.com/

国民日報 http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukminilbo.co.kr/
韓国日報 http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
連合ニュースhttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.yonhapnews.co.kr/
ハンギョレ新聞http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
     /V\.    J                レ
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚∀゚)| アーヒャヒャヒャヒャヒャケヒャヒャハフー!!!
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ.  ●ウェブ翻訳およびテキスト翻訳
   ` ー U'"U'     英語・韓国語 http://www.ocn.ne.jp/translation/           
             英語・韓国語・中国語 http://www.excite.co.jp/world/
                           http://babelfish.altavista.com/
6_:05/03/05 14:28:54 ID:bnmZ6m22
【酋長苦言】飯嶋酋長研究第323弾【独を見習え!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109313641/ より
-----------------------------------------------
640 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/02/27 11:39:04 ID:xzDegU9H

ノムたんの著書
「人が暮らす世の中」(現場文学社・1989)
「お〜い、ちょっと助けてくれよ━盧武鉱の告白エッセー」(セトー・1994)
「盧武鉱が見たリンカーン」(学古斎・2001)
「盧武鉱・常識または希望」(幸せな読書社・2002)※1
「盧武鉱のリーダーシップ論」(幸せな読書社・2002)※2

※1現代書館より「韓国の希望 盧武鉱の夢」として翻訳出版
※2朝日新聞社より「私は韓国を変える」として翻訳出版
7Uri名無し様:05/03/05 14:29:05 ID:MNxVR3NH
確かに国際慣例からすれば異例ともとれる発言だったと
見る向きもある。だが元を辿れば日本側の異常な言動に
端を発するものであって責任は全て日本側にある。
8_:05/03/05 14:29:11 ID:bnmZ6m22
「騒動」が原因で辞めた飯嶋酋長長官級閣僚一覧

2005.1.7 李基俊(教育人的資源部長官・副首相兼任)
息子の兵役逃れ、経費流用の疑惑で辞任。在任は5日間。

2004.7.28 曹永吉(国防部長官)
北のNLL侵犯に関する軍部の虚偽報告の責任を取って辞任。

2004.1.15 尹永寛(外交通商部長官)
外交通商省部下の酋長批判発言の責任を取って辞任。

2003.10.14 崔洛正(海洋水産部長官)
教育界への暴言、台風中の酋長歌劇観劇擁護の失言で更迭。在任は14日間。

2003.9.17 金斗官(行政自治部長官)
韓総連デモに対する不十分対処などの理由で解任建議案成立により更迭。

2003.7.18 金泳鎮(農林部長官)
セマングム干拓事業に対する裁判所の決定に反発して辞任。
9_:05/03/05 14:30:32 ID:bnmZ6m22
【酋長苦言】飯嶋酋長研究第323弾【独を見習え!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109313641/ より
-----------------------------------------------
574 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:05/02/26 23:03:16 ID:io4jAGcD

三年目を迎えての演説(05/02/25・国会にて)

○:全体方針;
「これ以上遅れる前に先進韓国に向かわなければならないし、
そのためには先進政治、先進経済、先進社会にならなければならない」
(二つのルートとして、市場経済と民主主義を指摘)
「2年間で多くのことを感じて学んだ。つらかった経験が
 残り3年の国政をより成熟して運営できる土台になることを願う」
「昨年の4・15総選挙で地域別の議席は地域別の得票数を反映することができなかった」
「国会議員の数を増やしてでも地域構図は必ず乗り越えなければならない」
(政党投票比例代表議員の定数拡大のような選挙区制度の改善を提案)

○:経済姿勢;
「大企業と中小企業、先端産業と伝統産業、輸出と内需、階層間の所得格差の両極端を解消する」
「教育と医療の公共性を拡大しながらも産業的性格は生かしていく」
「不動産投機に対し全ての手段を用いてでも、不動産問題だけは必ず安定させる」
(不動産投機に対する税制の完備と不動産取引の透明化を指摘)
「建設景気を心配する人もいるが、不動産投機は必ず根絶し、建設景気は必ず回復させる」
(労組に対し)
「抵抗的参加より代案を提示する創造的参加」を求め、大企業の正規職労働者に「非正規職のための譲歩を」求めた。
(つづく)
10_:05/03/05 14:30:51 ID:bnmZ6m22
(つづき)
○:過去史・対日歴史問題;
「古傷を刺激することではあるが、過去史はありのままを明らかにすることが当然だ」
「真実を明らかにして和解を図り、傷と怨恨を治癒することは世界中が行っている普遍的な過去史清算方法 」
「日本はドイツの姿勢に学ばなければ周辺からも尊敬される国にならない」

○:汚職倫理;
「少なくともお金に関する不正腐敗は私の任期中に明確に解消していく」
「過去には容認された慣行でも、法に抵触して、今後承認してはならないことなら、
 処罰対象になることを甘受しなければならない」

○:六者協議問題:
「根本的な構造は大きく変わらないだけに、柔軟性を持って一貫した原則に従ってじっくりと対処する」
11_:05/03/05 14:31:11 ID:bnmZ6m22
酋長外交リンク集その10

2004.11.28-12.8 酋長、ASEANプラス3参加から英、波蘭、仏漫遊ついでに伊拉克急襲
韓国酋長初の英国賓待遇!ソルボンヌでも一席ぶつニダ!
http://japanese.joins.com/html/2004/1126/20041126182353200.html
ASEANでは小泉先生にまたまた教えて貰いますた
http://japanese.joins.com/html/2004/1129/20041129184619200.html
英国でもしつこく北核の話題を出す
http://www.inform.kz/txt/showarticle.php?lang=eng&id=102536
女王陛下からお言葉を賜りますた
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/041202-184744.html
英有力紙「犬肉はなかった」で波紋、火消しはウリの評価を高めるチャンス!
http://japanese.joins.com/html/2004/1202/20041202171643200.html
ポーランドはEU進出にための、ウリの戦略投資拠点ニダ
http://www.vnagency.com.vn/NewsA.asp?LANGUAGE_ID=2&CATEGORY_ID=34&NEWS_ID=129814
今度は美国よりも仏蘭西ニダ!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/07/20041207000092.html
破顔大笑!!
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2004/12/08/200412080000793aaa.jpg

2004.12.17-18 酋長、指宿温泉一泊旅行
どさくさに紛れてビザ免除も議題だってさ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/17/20041217000039.html
威厳が無くなるから砂風呂には入らないニダ!
http://asia.news.yahoo.com/041218/ap/d871tibg3.html
http://www.asahi.com/international/update/1218/007.html
じゅ、純タンと腕を組んだニダ(ポ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/18/20041218000003.html
ウリナラ起源の磁器視察
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000015.html
12_:05/03/05 14:32:27 ID:bnmZ6m22
酋長外交リンク集その11 (以下更新予定)

2005.3.9-12 洪牙利首相 ジュルチャーニタン、訪韓
ジュルチャーニタンのお人柄
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050221-0001.html
通商問題だけじゃなく核問題も議題の予定
http://times.hankooki.com/lpage/200502/kt2005022317381010220.htm

2005.3.21-25 愛蘭大統領 マッカリースタン、訪韓
こっちも通商問題だけじゃなく核問題も議題の予定
http://times.hankooki.com/lpage/nation/200503/kt2005030421535111990.htm
13Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 14:38:31 ID:MeSllNMK
>>10 >「日本はドイツの姿勢に学ばなければ周辺からも尊敬される国にならない」

あのー、ドイツは「ユダヤ人迫害は一部ナチスのやったこと。一般ドイツ人は無実」と
言ってるんですが…

日本人も「朝鮮侵略は、一部軍国主義者の仕業。一般日本人は無実」と
言っても良いんですか?
14_:05/03/05 14:43:09 ID:bnmZ6m22
つうことで、テンプレも投下終了。
では、地鎮祭どうぞ。
15マンセー名無しさん:05/03/05 14:47:44 ID:CTOAJeVt
\○ノ ウホホーィ 出来立ての飯研は駐日大使召還間近のような猛々しさだぜ
 vへ|
   V
16なっとラアメン1号 ◆OYl1qaWQjQ :05/03/05 14:49:44 ID:pd9DoQP5
\○ノ ウホホーィ 出来立ての飯研は酋長演説みたいな爽快さだぜ
 vへ|
   V

17マンセー名無しさん:05/03/05 14:50:33 ID:B3lFXW2w

\○ノ ウホホーィ 出来立ての飯研は朝日も驚く程の爽やかさだぜ
 vへ|
   V
18駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 15:03:01 ID:KS9uZbK3
ごきげんよう、飯研。

>>1
乙。

>>15
よーくみて見ろ。大使館玄関に「ただいま大使はプチ家出中」とかいてあるぞ。

>>16
後をよーく見ろ。青瓦台の職員の屍が大量にあるぞ。

>>17
その朝日、小さく「新聞」とかいてあるぞ。
19マンセー名無しさん:05/03/05 15:10:22 ID:gRdxForq
>>1
ちょっと!
酋長以下スタッフが本気(と書いてマジと読む)で
日本側に再交渉と賠償請求しているのにスルーとはどう言う事よ。
外交通商部長官の訪日延期しちゃったじゃない。
20駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 15:16:31 ID:KS9uZbK3
>>19
む、韓国の火病をスルーするのは日本のお家芸だが。
21マンセー名無しさん:05/03/05 15:16:49 ID:Zw4B3RAr
>>19
む、気にいらないことがあればヒッキーになるのはミンジョク性だと思うが。
22マンセー名無しさん:05/03/05 15:17:04 ID:PcLMLAGH
>>19
む、韓国内問題だから日本は関係ありませんが。
23呆韓者:05/03/05 15:23:11 ID:nzHa9qzm
【北朝鮮】「北朝鮮は国家ぐるみで麻薬製造」 米報告書が批判[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109985039/
【竹島】「国際裁判所に連れて行こうとする意図」 仏・アルテTV、「竹島は日本領土」放送 韓国内で波紋
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110000263/
【韓国】慶尚北道「対馬島の日制定推進論議も」 「竹島の日」制定に対抗[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109999353/
【南北朝鮮】「独島(竹島)は私たちの地」特別決議文採択[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110002328/
【教育】第50回青少年読書感想文全国コンクール:県最優秀作品-広島[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109989684/
◇真の友好−−県立尾道北高1年・中尾百合恵さん
「従軍慰安婦って知ってる?」。こんな質問をすれば私もそうであったように、
ほとんどの人が知らないと言うのが現実かもしれない。それか知っていても、
必ず説明する言葉を選んでしまうはずだ。
従軍慰安婦とは「慰安」という温かい言葉とはかけ離れた、日本の侵略戦争の
ために天皇の軍隊の将兵たちが無理やり、あるいはだまして連行した少女たちの
ことである。そんな、当時朝鮮人と呼ばれていた少女たちの中には13歳に満たない
子もいたという。未来に無限の可能性を持った少女たちを、日本の将兵たちはモノの
ように扱い、日々輪姦し続け、抵抗すれば殴るけるの暴行を行なっていた。
(清楚可憐な女子高校生から「輪姦」つう言葉をぜひ聞きたいものです。)
24マンセー名無しさん:05/03/05 15:32:10 ID:Zw4B3RAr
>>23
また広島か!
25Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 15:36:47 ID:MeSllNMK
>>23
「北朝鮮に拉致された日本人被害者の中には13歳の少女もいたという。
 未来に無限の可能性を持った少女を、北の工作員たちはモノのように扱い、
 日々監禁し続け、朝鮮語を勉強すれば日本へ返してやるとだまし続けた。」

・・・などと書けば、コンクールで落選するわけですな。
26呆韓者:05/03/05 15:44:47 ID:nzHa9qzm
>>25、しかもこんなコメントつけて駄目だしされたら悪夢だな。
>蓮池さんは「拉致された人」としてのたぐいまれな悲劇的な運命を20
>年以上も生きてくることができたわけで、それは「平凡に大学を卒業
>して平凡に就職して平凡なサラリーマン」になることにくらべてそんな
>に悲劇的なことでしょうか。他の人間と「まったく同じコース」をたどる
>ことだけがそんなに幸せで無難でめでたいことでしょうか。
>私にはどうもそうは思えないのですねえ。
まあ、こんな事言う人は温帯だけだから救いがあるが。
27マンセー名無しさん:05/03/05 15:50:23 ID:ms7llHJI
>>20-22
ああ、>>19は青瓦台のNSCメンバーなんだ。
香具師らは国家の継続性とか条約の重みとか発言の一貫性とか全てを蔑ろにしてでも
反日親北に勤しむ鋼の義務があるらしい、以前蟹穫り海戦のときもボコボコにされてまで
北朝鮮のために擁護に廻ってた。

いじょ、地鎮祭乙彼。>>19-22

28マンセー名無しさん:05/03/05 15:50:35 ID:d9B5m1sO
中国は韓半島の統一を促進して統一韓半島が日本を牽制するいわゆる''以韓制日''戦略を推進
しなければならないという主張が出ました。

''マディングソング''中国広東省社会科学院ゲックズァヨングワンは香港''亜洲週刊''最新号に
載せた論評でこのように申し立てて日本が良案問題に干与することは中国に対する軍事挑戦だと
指摘しました。

彼はアメリカと日本が去る2月19日共同声明を通じて中国を仮想敵にしたことに対応するためには
南北韓統一を促進するしかないと言いました。

彼はまた''たとえ厳密に言って統一された''大高麗国''が必ず中国と友邦にならないかも知れないが
韓国は日本と生死をかけて対立する国家''と表現しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長芋研究員は''60年前日本に国を失った韓国は最近独島問題をおいて日本と対立している''と
''韓国で日本を圧するのが有用だ''と言いました。

ソース:Yahoo!コリア - 連合ニュース
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005030414200382318&linkid=57&newssetid=57

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110003418/l50
【日中韓朝】「中国は半島を統一させて日本を牽制」という意見[03/04]
29マンセー名無しさん:05/03/05 15:52:45 ID:dmAZZVLb
>>28
 こりゃあ、中共解体も時間の問題ですなァ
30Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 15:53:21 ID:MeSllNMK
>盧大統領は記念辞で、「拉致問題による日本国民の怒りを充分理解する」と述べた。
>盧大統領はまた、「強制徴用から日本軍慰安婦問題に至るまで、日帝36年間、数千、
>数万倍の苦痛を強いられたわが国民の怒りを理解しなければならない」と述べた。
>「易地思之(相手の立場でものを考える)すべき」とも言った。

こんな国が、同盟国なもんか!
31マンセー名無しさん:05/03/05 15:57:59 ID:lavlq46e
>>30
韓国からも北朝鮮に拉致された被害者がいるのだが、酋長は救出しようとは考えてないみたいだしね。
「怒りを充分理解」なんかしてるわけない。
32マンセー名無しさん:05/03/05 15:59:58 ID:gRdxForq
>>31
「北を刺激してはならない」と言う民族的原則があるからね。
33マンセー名無しさん:05/03/05 16:02:32 ID:Zw4B3RAr
>>30
> >「易地思之(相手の立場でものを考える)すべき」とも言った。

従隗始。
34マンセー名無しさん:05/03/05 16:04:12 ID:A5Qduk4y
>>28
中国様にも法則発動?
35マンセー名無しさん:05/03/05 16:04:42 ID:GFtgeBrr
>>31
統一されたら自動的に救出されたことになります。
ぐらいは考えているかも。
36マンセー名無しさん:05/03/05 16:07:28 ID:2i7WZ6wC
>>23
また国会に持っていけば祭りになる→再調査させる
→実在の高一少女が書いたにしろ代筆にしろ終わっている。
っていうコースが一番効果あるかなあ。
37マンセー名無しさん:05/03/05 16:17:56 ID:TcXM/v27
韓国は、北の住民を拉致したりはしてないの?
38マンセー名無しさん:05/03/05 16:20:38 ID:v+UIGSbC
>>37
北チョンに言わせると、ダッポ君をかくまってるのは南による拉致 だそうでつ。
39マンセー名無しさん:05/03/05 16:26:51 ID:ms7llHJI
>>38
違う!、セト民なんだ!
・・・一応飯嶋酋長と愉快な仲間たちの提案名称なんだから、ここでぐらい使って
あげようよ、セト民。(苦笑
40翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:27:54 ID:FUMbtiCO
>>1 乙

>>36

それを朝日は、

(#@Д@) < 教育の自由の侵害だ!!

と喚きたてるに1厘
41マンセー名無しさん:05/03/05 16:28:16 ID:lP7fMmls
>39
セトギワミンジョクw
42駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 16:30:08 ID:KS9uZbK3
>>37
してるもなにも、朝鮮戦争以後〜韓国民主化ぐらいまでは、南北共に住民拉致合戦&
工作員侵入合戦ですから。

はっきりいって、南北が拉致した相手国の住人数は日本の拉致被害者の数なんて目
じゃあないほどです。

でも、南政府は拉致被害者救出に全く熱心ではない(自分達も拉致していた&現政権
が新北だから)から、なぜか日本の小泉総理に「南の拉致被害者を救出汁!!」と嘆
願していました。
43マンセー名無しさん:05/03/05 16:35:20 ID:/dsJbMfn
【韓国】目を洗ってみても韓日協定にない言葉「謝り」 韓日友好を阻害する日本の妄言[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110004814/

[オーマイニュース原因性記者]韓日友好を阻害する日本の妄発
今年を'韓日友情年'と言う。あらゆる祝い行事が企画されている。韓日間の国交を正常化した
韓日協定締結40周年を記念するという名目だ。果して韓日協定は記念するに値することなのか?
二つの国の間に祝うに値する友情があることなのか?
去る40年の間日本有力政治家たちの妄言は絶えることがなかった。韓日合邦は韓国も恨むのと
いうこと、日帝35年は韓国の近代化に寄与したということ、日帝があまり悪い仕業したこともないのに
どうしてしきりに謝りなさいが増えるかと言うこと。これらの妄言を集めれば厚い本になるほどだ。


【日中韓朝】「中国は半島を統一させて日本を牽制」という意見[03/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110003418/

中国は韓半島の統一を促進して統一韓半島が日本を牽制するいわゆる''以韓制日''戦略を推進
しなければならないという主張が出ました。

''マディングソング''中国広東省社会科学院ゲックズァヨングワンは香港''亜洲週刊''最新号に
載せた論評でこのように申し立てて日本が良案問題に干与することは中国に対する軍事挑戦だと
指摘しました。

彼はアメリカと日本が去る2月19日共同声明を通じて中国を仮想敵にしたことに対応するためには
南北韓統一を促進するしかないと言いました。
44翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:37:06 ID:FUMbtiCO
>>43

朝鮮半島が統一したらしたで、大量の難民が自国に押し寄せるということを理解できないなんて、おシナ様ってば
お茶目(はぁと (w
45マンセー名無しさん:05/03/05 16:38:14 ID:/dsJbMfn
>>997
秀吉のころは、孫子が原文で読めない日本人は馬鹿とか見下していたのに。
46マンセー名無しさん:05/03/05 16:38:22 ID:jrfEevsc
>>43
狂育ママのレベルから一歩も出ていない発言だな…
47マンセー名無しさん:05/03/05 16:38:25 ID:kQACAHYn
>>43
日本が「以韓制中」とか言ったら火病るだろうくせに。
まあそんなことは死んでも御免ですが。
48マンセー名無しさん:05/03/05 16:39:20 ID:c8hoUBvY
>>44
ここで問題になるのは
「北主導の統一」か「南主導の統一」か、ということで……

って書こうとしたけどダメだ。
かりに100万分の1にでも中国が韓国主導の統一を支持したとしても
難民の流入は止められるわけがないや(;´Д`)
49マンセー名無しさん:05/03/05 16:39:56 ID:TcXM/v27
>>42
やっぱそうだよね。ありがとう。
50マンセー名無しさん:05/03/05 16:41:00 ID:/dsJbMfn
「私はシナが好きだ。そいつが二つもあるなんて、なんと素晴らしいことだ」
「私はコリアが好きだ。そいつが二つもあるなんて、なんと素晴らしいことだ」

原文
「私はドイツが好きだ。そいつが二つもあるなんて、なんと素晴らしいことだ」

せめてこれくらいの成熟度が無い限り、アメリカ抜きの東アジア共同体なんて無理ダメポ。
51マンセー名無しさん:05/03/05 16:41:58 ID:Zw4B3RAr
>>43
> 彼はアメリカと日本が去る2月19日共同声明を通じて中国を仮想敵にしたことに対応するためには
> 南北韓統一を促進するしかないと言いました。

韓国人はこの意味をわかっているのかな?
米国+日本 vs 中国+高麗 って構図になることに。
52Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 16:42:44 ID:MeSllNMK
>>43
>果して韓日協定は記念するに値することなのか?
>二つの国の間に祝うに値する友情があることなのか?

日本側から「そんなものない!」とはっきり言い切れたら、
どれほどスカッとすることか・・・
53マンセー名無しさん:05/03/05 16:42:46 ID:15N/uBlY
しかしチャレンジド(=挑戦してる人=挑戦人=朝鮮人)はその場しのぎのことしか考えないのかねえ。
日米を逆なでする言動を繰り返して離反し、かと言って自力で統一する気力もない。

支那に事大なの?やっぱり。
54マンセー名無しさん:05/03/05 16:42:59 ID:NjeVaHix
>>44

全部、強制労働でもさせて使い殺してしてまえばいいとおもってんじゃないの。
同じくなだれ込んで来る日本だけが苦労しそうだ……
在日特権剥奪しておかないとな。その日のために。
55翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:44:02 ID:FUMbtiCO
>>51

シナ+韓国ぐらいだったら、日本単独で何とかなりそうな(w
56翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:45:28 ID:FUMbtiCO
>>54

反論ですが、天安門事件から、94年の主上訪中までのシナを思い出していただきたい(w
57マンセー名無しさん:05/03/05 16:46:58 ID:c8hoUBvY
しかしやっぱり、北主導で統一なんて事したらアメリカが黙ってるわけないだろうし
北主導による穏健的平和統一って、どういうシナリオなんだろう……。

これはもしかしてやっぱり韓国主導を支持するというメッセージなんだろうか?
58マンセー名無しさん:05/03/05 16:48:35 ID:ms7llHJI
>>55
つーか、むしろ朝鮮がないほうが中共は有利。
土地はともかく、朝鮮半島の7000万人は正直中共に取っては危険要素以外の
何者にもなり得ない、陸軍合計150万人を対日に使えるわけがないんで。
59マンセー名無しさん:05/03/05 16:48:46 ID:/dsJbMfn
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 05/03/05 14:12:56 ID:9nCJmCNp
日中の物騒な話
政治部 中澤克二(2月21日)

http://www.nikkei.co.jp/seiji/20050218e3k1801218.html

 日中間の物騒な話がたびたび耳に入る。「中国内の仲間から『日本は中国とまた戦争をするの?
いま日本に行って大丈夫か』という電話があったんです」。
日本滞在10年以上になる中国人実業家の言葉だ。これだけなら、そんなバカな、と聞き流す。
だが、数年ぶりに来日した日本を良く知っているはずの中国人研究者までも
「向こうにいると、日本と戦争になる、と半ば本気で心配しました」。
60高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 16:49:52 ID:tMdmtOGP
【国内】「朝鮮併合は不幸中の災い」 上田次郎教授の論文が論議に
61翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:50:48 ID:FUMbtiCO
「圧力」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


民主化達成へ国別行動計画 米、圧政終結目指し法案

 【ワシントン3日共同】世界中に自由を拡大し、圧政を終結させることを目標に掲げるブッシュ米大統領の政策具体化を
目指した「民主主義促進法案」が3日、上下両院に提出された。議会の早期通過は確実で、夏までには成立する見通し。
 法案は国務長官に対し、すべての国家を(1)完全に民主的(2)一部民主的(3)非民主的−−に3分類する「民主主義
報告」を毎年作成した上で、「非民主的国家」に関しては国別の「行動計画」を策定、民主化達成を図るよう義務付けてい
る。
 「非民主的国家」に対し、禁輸や当局者入国禁止などの制裁措置とともに、反体制派や民主化運動を米政府が支援す
ることも明記しており、「非民主的」に分類されるのが確実な「圧政国家」(ライス国務長官)北朝鮮やイランなどの強い反
発を招きそうだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000054-kyodo-int
62マンセー名無しさん:05/03/05 16:50:56 ID:lml6VSoq
>>51
日本の大陸派・アジア主義者が「東アジア共同体」を煽っても、はじから中韓が壊す。
戦前からの片思いだな。素直に英米派でいればよかったのに(w
63マンセー名無しさん:05/03/05 16:51:00 ID:ms7llHJI
>>57
(  `ハ´)<韓国主導を認めてやるから、統一後朕に冊封するアル!

ってことですか?、南主導統一の流れでも緩衝地帯をなくさないために。
まあ中期的には悪い手ではないかも、短期的な難民問題と長期的な
朝鮮民族問題=少数民族問題でリスクを抱え込むんで、上策とも
言いがたいけど。
64Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 16:51:11 ID:MeSllNMK
何を今さらと言われるかも知れないが偶然、前スレ1000取れたニダ。
恥ずかしながら、初めて取ったニダ。 無欲の勝利ニダね。
65マンセー名無しさん:05/03/05 16:52:40 ID:/dsJbMfn
>>63
第二のチベット・満州・香港・台湾程度にしか見ていないんだろうな。
66マンセー名無しさん:05/03/05 16:52:58 ID:lml6VSoq
>>64
おめ
67マンセー名無しさん:05/03/05 16:55:21 ID:dmAZZVLb
>>53
 そりゃ、稀代の機会主義国家ですからして
68マンセー名無しさん:05/03/05 16:55:50 ID:ms7llHJI
>>59
結局報道統制で、外患政策に都合が良い情報を流し「日本鬼子が攻めて来るアル!、
だから少々の不満はこらえて国家のために尽力するアル!」にしてるってことなんで
せうねえ。
でもこれって狼少年同様諸刃の剣、いざと言う時にはかなりリスクも抱え込む上に
中毒性があってどんどん効果も落ち内圧を高めて内乱の危険性を膨らませる下策
だと思うんですが。

>>62
結局極東三馬鹿は儒教から全然離れきれないからねえ、力量を備えそれを誇示して
「日本こそ宗主国!」を名実共にしめしてみせれば満州同様あっさりと従属者が
大量に流れ込むと思われ。
そういう覇道・帝国主義こそ東アジアを束ねる最短距離なんだろう。(溜息
69マンセー名無しさん:05/03/05 16:56:26 ID:/dsJbMfn
統一朝鮮と第二次世界大戦のイタリア、どちらがより上手く立ち回れるでしょうか?
70マンセー名無しさん:05/03/05 16:57:17 ID:Zw4B3RAr
>>67
その割には空気が読めていないようだし、成功した事例もあんまし無いね(w>稀代の機会主義
71マンセー名無しさん:05/03/05 16:57:43 ID:c8hoUBvY
>>63
だとすると北の政権的な保証が一切なくなってしまって
正日くんにしてみれば青天の霹靂だろうなぁ。

ノムたん、この記事に反応してくれないかなぁ。
<`∀´>「それってウリの事?ウリの事ニダよね!?ホルホルホル!」とか
72翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 16:58:12 ID:FUMbtiCO
>>68

日米開戦さえなければねえ。
大日本帝国が「東アジアの宗主国」(今となっては真っ平ごめんだが)になっていたんでしょうけどねえ
73マンセー名無しさん:05/03/05 16:58:29 ID:dmAZZVLb
>>70
ですので“稀代”と但し書きをさせていただきましたw
74マンセー名無しさん:05/03/05 16:58:38 ID:ms7llHJI
>>70
日韓併合嘆願は十分成功なんじゃない?、朝鮮半島的に。
まさに国家百年の計に相応しい大成果、それだけ日本が損したけど。orz
75マンセー名無しさん:05/03/05 16:58:58 ID:/dsJbMfn
 不安定な大国意識は、時に民族主義の衣をまといながら先鋭化する。
戦争体験がない彼らは、抗日や抗米の歴史教育によってバーチャルなイメージを膨らませる。
特殊なインターネット環境が拍車をかける。中国では電子メールさえ管理・検閲され、
共産党独裁を揺るがしかねない場合、逮捕もある。半面、規制を受けにくいのが、
表向き中華民族の結束を掲げる論調だ。外国人と直に接することがない人々ほど、その矛先が日本に向かいやすい。

 日本も経済面の自信が揺らぎ、欲求不満ぎみ。いつまでも中国から文句を言われる筋合いはない、
という嫌中感情は根強く、書店の店頭にも中国に厳しいタイトルの書籍が並ぶ。
政界では、北朝鮮に加え中国にも毅然と対処することが「ポスト小泉」の条件といった空気だ。

 だからといって中国の人々が「戦争」まで思い起こすというのは飛躍であり、やりきれない。
冒頭に登場した中国人らも、自ら今の日本社会を観た後は「やっぱり日本人は冷静。安心した」
「戦争なんかあり得ない」と納得するのだから。
だが、いつまでたっても、それが中国人全体の共通認識にはならない。戦後60年を経て、
なお残る大きな認識の差。日中が普通の国と国の間柄になるのに、あと何年かかるのか。
トップ同士の決断で一気に「和解」を実した日韓の例もあるのだが。

トップ同士の決断で一気に「和解」を実現した日韓の例もあるのだが。

トップ同士の決断で一気に「和解」を実現した日韓の例もあるのだが。

【韓国】目を洗ってみても韓日協定にない言葉「謝り」 韓日友好を阻害する日本の妄言[03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110004814/

今必要なのはビスマルクではないか
76マンセー名無しさん:05/03/05 16:59:30 ID:jrfEevsc
空気が読めずに気迷いして行動するから、機会主義なんて言われるんですよ。
77高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 16:59:53 ID:tMdmtOGP
事大の機会主義
78マンセー名無しさん:05/03/05 17:01:14 ID:dmAZZVLb
>>77
つ喜久蔵ラーメン1年分
79マンセー名無しさん:05/03/05 17:02:23 ID:Zw4B3RAr
>>75
>  だからといって中国の人々が「戦争」まで思い起こすというのは飛躍であり、やりきれない。
> 冒頭に登場した中国人らも、自ら今の日本社会を観た後は「やっぱり日本人は冷静。安心した」
> 「戦争なんかあり得ない」と納得するのだから。
> だが、いつまでたっても、それが中国人全体の共通認識にはならない。

つまり日本が悪いのではなく、中国の国内問題が原因だということじゃん。
80マンセー名無しさん:05/03/05 17:02:56 ID:c8hoUBvY
>政界では、北朝鮮に加え中国にも毅然と対処することが「ポスト小泉」の条件といった空気だ。

この一行、なにかのメッセージのようにも見えませんか
81駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:03:10 ID:KS9uZbK3
>>43
支那に法則発動確定か。>以韓制日
まあ、その徴候はすでに有ったんだけどね。
82Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 17:06:04 ID:MeSllNMK
>>75
やはり中国にはガツンと言わなきゃわからないって、李登輝さんの言う通りだったな。
83高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 17:06:28 ID:tMdmtOGP
>>78 d しかし、木久蔵ですw
84マンセー名無しさん:05/03/05 17:09:00 ID:ms7llHJI
>>77
ニダ李(イ)の機会主義。

>>79
違います、「中国の国内問題が原因」なのが日本のせいなんです。w
アジアカップの暴動も日本のせいにしてたでそ?(苦笑

>>80
(#-@Д@)<欲求不満で経済崩壊で衰退中の倭・・・日本の空気なんて関係ないの!、
        中共様と将軍様と僕の言うことを聞く良識的な香具師がポスト小泉の
        絶対条件なの!

85駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:09:11 ID:KS9uZbK3
>>68
下策もなにも禁断の手です。

普通の国だったら「故郷を愛する教育」「国家を愛する教育」等をしますし、
王国制だったら、王室・皇室に敬意を持つように教育してそれで国をまと
めたりするもんです。

外患によってまとめると、どうしても愛故郷・愛国教育が疎かになって、
本当の危機の時に国民が国を見捨てると言うことになるのですよ。

但し、国が大混乱で早急にまとめないと国が崩壊するというときには有効
なのですが。

中国の最大の悲劇は混乱が収まっても、混乱時のまとめ方をしたことですな。
86マンセー名無しさん:05/03/05 17:11:20 ID:BkvdlkOp
>>75
これが朝日や半島新聞の論説なら
「日本が謝罪し反省しなきゃ」と言う文章になるのだがw

ま、いまさら中国は反日教育止めることは出来ないよな。
止めたら矛先が「党中央」に向かってしまう
87マンセー名無しさん:05/03/05 17:11:20 ID:lml6VSoq
>>75
>日経の記事のエピソード
中国国内がテンパている証だと思う。
軍事的になにかされても驚かないな
88駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:11:43 ID:KS9uZbK3
>>72
>大日本帝国が「東アジアの宗主国」
それを本当に50年やってたら、もう一寸半島も中国も今と違ったと思われます。
89マンセー名無しさん:05/03/05 17:12:33 ID:ms7llHJI
>>85
悲劇になるか喜劇になるか。(他人事
ま、あと二年もすれば「この親日派!」「なにをう、お前こそ親日派!」という、
韓国を彷彿とさせる罵り合いとそれを口火にした内戦が見られるのか。
ただでさえ「支那人は砂だ、握り続けなければあっというまにほぐれ流れて
しまう」とまで揶揄されるお国柄で、さらに解す要因を増やしてしまったわけか。
90マンセー名無しさん:05/03/05 17:13:09 ID:Zw4B3RAr
>>80
/⌒|  -=・=‐,   =・=-  | <俺のことかな?
91Venom ◆vr7wMBGNJ2 :05/03/05 17:13:50 ID:MeSllNMK
中国人は、よほど日本人の怒りを恐れているようだな。
そりゃそうだわな、普通の国ならあれだけ反日やられたらブチ切れてるよ。
92マンセー名無しさん:05/03/05 17:15:45 ID:ms7llHJI
>>88
詮無きことではありますが、本当にねえ。>それを本当に50年やってたら
極東三馬鹿が馬鹿でない、中共が共産国でない=人権にもう少しは配慮
できてる、環境問題も日帝が大きく加力できてる、ちょっとどころか
「緑の黄河平原、工業・農業で反映する極東沿岸地域」なんてのが見れてたかも。

93マンセー名無しさん:05/03/05 17:17:44 ID:ms7llHJI
>>90
(-@∀@)<条件付きでね。
       僕の命令を聞かないと、安倍中川みたいに報道でやっつけちゃうぞぉ!w

アサピー、本気でこう思ってそうなのがイタ過ぎ・・・。
94マンセー名無しさん:05/03/05 17:18:59 ID:c8hoUBvY
よし、じゃあ日本としてはアメリカに
( `Д´)「アメリカのせいで極東が馬鹿の集まりになったんだ!謝罪と賠償しる!」
と訴えを起こしていこうということで

>>90
あんた毅然と捏造発言しますやん
95駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:20:35 ID:KS9uZbK3
>>89
>「この親日派!」「なにをう、お前こそ親日派!」という、 韓国を彷彿とさせる罵り合い
おそらくすでにそうなっている可能性が高い気がするのですが…

どうもケ小平と胡錦濤は今の国のまとめ方のヤバさに気づいていて、それを変更しよう
としていた節はあるのですが、いかんせん、今までの反日教育と江沢民政策の御蔭で、
物の見事に失敗に終わりましたな。
96マンセー名無しさん:05/03/05 17:23:32 ID:q43ZAtY0
test
97駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:23:57 ID:KS9uZbK3
>>92
多分見られたと思いますよ。>「緑の黄河平原、工業・農業で反映する極東沿岸地域」

実際に満州地域は(日本も色々やったけど)ものすごく発展しましたし、半島での立てな
おし(緑化・工業化・農業発展・教育等)を見ていると、50年やってたら、EUぐらいの発展
が見られたかも。
98マンセー名無しさん:05/03/05 17:24:26 ID:/dsJbMfn
>>93 朝日新聞を知らないのは日本だけかもしれない。

http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/

2003年05月14日:家族の住所掲載で、曽我さん本社に抗議 不適切と謝罪(朝日新聞)
2003年05月14日:曽我さんが朝日新聞に抗議 北朝鮮家族の住所報道で(共同通信)
2003年05月14日:曽我ひとみさんと救う会の抗議文
2003年05月20日:曽我ひとみさんと家族会、救う会が朝日新聞社長に再抗議
2003年05月21日:朝日新聞「報道と人権委」(PRC)曽我さん家族の住所報道で臨時委員会開催
2003年05月27日:曾我ひとみさんと家族会、救う会が朝日新聞に再申し入れ
2003年05月29日:曽我さん家族住所報道、朝日新聞が7人を処分
2003年06月05日:朝日新聞問題、曾我ひとみさんのコメントと家族会・救う会コメント

更に酷いのは、曽我さん住所問題の責任を取り2003年5月29日付で30%の減給と併せて
取締役東京本社編集局長から取締役販売担当に降格させられた秋山氏は
なんと2003年9月1日の人事で常務取締役に昇格。
元々平取だった秋山氏は降格人事の処分を受けたのに何故か夏を越したら常務に昇格という、
まさに「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」を地で行くような無反省人事を朝日新聞は行っていた。
99マンセー名無しさん:05/03/05 17:26:07 ID:lml6VSoq
>>94
米( `Д´) 「ユーラシアの向こう側と違って、こちらは東欧・西欧がなく
        ロシア+バルカン半島+英国しか存在しないようなもの。どないにもならん…」
100マンセー名無しさん:05/03/05 17:26:18 ID:/dsJbMfn
秋山氏については当時のZAKZAKが面白い記事を書いている

朝日編集局長、曽我さん住所暴露で左遷 「社長候補」が異例の異動
 29日に発表された朝日新聞社の役員人事が波紋を広げている。「社長候補」と目された
取締役東京本社編集局長の秋山耿太郎(こうたろう)氏(58)が同販売担当に横滑りすることが決まり、
「編集担当が畑違いの販売担当になるのは極めて異例」との声が上がっているのだ。
同社は、北の拉致被害者の曽我ひとみさん(44)に対する報道で謝罪するなどし、
同日、秋山氏ら7人の処分を明らかにしたばかり。曽我さん問題では「大朝日」ブランドが傷付いており、
「降格」との見方も強いのだが…。
 「こんな人事は聞いたことがない。事実上の降格人事だろう」と、驚くのは同社OBだ。
 このOBは社内事情について「極端な左派思想にこだわる“非常識派”と、
それに対する“常識派”との2つに分かれている」と説明する。
 これまで、同社の社長は「政治部と経済部の出身者がポストを分けあってきた」(関係者)。
 政治部出身の秋山氏は別項の通り、経歴は申し分ない。
評価も「バランス感覚がある“常識派”の1人で、将来の有力な社長候補」(同)と極めて高いことから、
今回の人事は社内外で波紋を広げているのだ。・・・
101マンセー名無しさん:05/03/05 17:27:03 ID:/dsJbMfn
 同社の拉致被害者報道では『週刊朝日』が昨年末、地村保志さん夫妻に「記事にしない」との約束で聞いた話を
独占インタビューとして掲載したことで謝罪したほか、
北への報道姿勢で家族会代表の横田滋さんらからやり玉にあげられていた。
 こうしたなか、同社は29日、曽我さん問題で、秋山氏の役員報酬減額30%(1カ月)や
担当デスクや記者らをけん責処分としたことを明らかにしていた。
 そして、同日、秋山氏を含む役員人事を発表し、社内では「派閥の駆け引きがあるのかもしれないが、
曽我さんの件での引責以外に考えられない」と囁かれている。
 前出のOBは「秋山氏は編集局長名で、極めて不十分ながらも朝日としては珍しく率直に謝罪した。
これが『大朝日は絶対に間違えない』とする“非常識派” の反感を買い、
論説委員室や役員で多数を占める“非常識派”から攻撃を受け、事実上の左遷となったのだろう」と話す。
 これに対し、同社広報部は「販売担当はこれまで常務が担当していた重たいポストで、
降格人事などではありません」と話している。・・・
(ZAKZAK 2003/05/30)
「極めて不十分ながらも朝日としては珍しく率直に謝罪」した程度で社内の「常識派」って
呼ばれていること自体朝日新聞の異常性が際立つ。
102高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 17:27:10 ID:tMdmtOGP
>>95
 「や〜い、オマエのかぁちゃん親日派〜w」
 
 子供たちの何気ないこの一言が、後に韓国中を震撼させる魔女狩り裁判の始まりだった・・・。
103マンセー名無しさん:05/03/05 17:28:03 ID:ms7llHJI
>>95
まだ親日派を理由/口実とした失脚は明らかになってないでそ?
韓国みたいに、仕掛けた側まで親日派が理由で失脚、というレベルになると、
政争でもそれが多用されます。
で、その段階まで行けば、実力行使後に「あいつは親日派だった!」で政敵を
抹殺、双方の泥仕合が遺恨試合として武力衝突に・・・な流れが期待できるわけで。
今の韓国はギリギリ手前で踏みとどまってたのを三一反日声明で越えたかな、
というレベルかと。

胡錦濤はおそらくまだ現状の反日のヤバさに気づいていないと思います。
昨年のAPECやASEANのときに条件闘争で首脳会談と引き換えに小泉首相に
靖国カードを切ったでそ?、あれは反日カードをまだ有効かつ強力と信じている
からこその言動と思います、その後も韓国に同調しての謝罪と賠償要求とか
今回の統一朝鮮を利用しての以韓制日とか、対日を軽くカードと使えると考えて
いる兆候がそこかしこに漏れてますし。
ですので、流れ次第では一気に加速して今年中に、て可能性も否定しません。(他人事
104マンセー名無しさん:05/03/05 17:28:30 ID:K4ElCmy7
>>98
いいんじゃないの、朝日だし。
不条理に見えても「だって朝日だから」で納得するでしょw
105マンセー名無しさん:05/03/05 17:30:00 ID:q43ZAtY0
>>102

「何気ない」んですかw
106駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:30:35 ID:KS9uZbK3
>>102
すでに始まってますよ。>韓国での魔女狩り裁判

親日法、独立功労者の親日行為発覚時特権廃止等法律は整っておりますし、
実際に「親が親日だった」という理由で何人もの議員が役職辞めましたし。
107マンセー名無しさん:05/03/05 17:31:19 ID:c8hoUBvY
中国はこの反日ムードをどこでガス抜きするかがタイミングの見計らいどころでしょうね

……どうやってガス抜きの手段を考えるのは二の次として。
108マンセー名無しさん:05/03/05 17:31:26 ID:K4ElCmy7
>>105
だってかの国では子供の罵倒言葉Lvですから。
「親日派」はw
109マンセー名無しさん:05/03/05 17:31:40 ID:Zw4B3RAr
>>104
<丶`∀´>「そうそうウリ達は仲間ニダ」
(-@∀@) 「仲良きことは(ry」
110マンセー名無しさん:05/03/05 17:32:35 ID:K4ElCmy7
>>107
抜けないでしょ。
抜いたら不満の矛先が党中央に向かいます。
111マンセー名無しさん:05/03/05 17:34:43 ID:ms7llHJI
>>110
別に反日を止めることで抜くとは限りませんが?
対日宣戦布告も、ガス抜きの一つには違いありませんよ?、水素風船のゴムを
ガスバーナーで焼き切ってガス抜きしようってレベルですが。w
112マンセー名無しさん:05/03/05 17:34:59 ID:jV5Qtpk8
中国とは経済的なつながりは深めた方がいいだろうけどな
113マンセー名無しさん:05/03/05 17:35:49 ID:q43ZAtY0
>>112

どのような繋がりか、によると思う……
114マンセー名無しさん:05/03/05 17:36:30 ID:c8hoUBvY
>>110
そして迎えられる新政権は対日台強硬・武断路線ですか。

やっぱりのっぴきならない状況に来てるのは確実だなぁ。

日本としては戦争を起こしたくない、起こったとしても被害を最小限にしたいのなら
中国の国内分裂を暗に支持するべきだと思うんだけどなぁ……
それ以外に何かあるのかな。

まさかここに来て酋長がキーパーソンとなってくるのではあるまいか。あるまいか。
115高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 17:37:52 ID:tMdmtOGP
「この親日派!」
「なにをう、お前こそ親日派!」
耳障りな韓国語の罵声が、よどみきった法廷にこだまする。
南コリアの人民法廷に集う元議員たちが、今日も天使のお迎えで、天国の門をくぐり抜けていく。
116マンセー名無しさん:05/03/05 17:38:19 ID:K4ElCmy7
>>111
日本からは無視されておしまいですな。
日本は明確な領土侵犯攻撃があり
護衛艦や巡視船の1隻でも撃沈されないと
現状では日本は動けませんからw

もっとも日本に武力行使したときはアメリカとも戦うと言う諸刃の剣。
中途半端な攻撃はお勧め出来ない。
117マンセー名無しさん:05/03/05 17:40:31 ID:U2uc9r2/
朝鮮戦争では100万人を超える韓国の民間人が北朝鮮に殺害された。
それにさえ怒りを感じてない。また400人以上の韓国人が拉致されている
これにも怒りを感じていない。
なのに日本外交官の正論に怒りを感じ、要人の訪日を延期?
ワケワカラン
さすがに小泉政権は今までの政権と違い韓国の態度にアタフタしない。
118駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:40:54 ID:KS9uZbK3
>>103
政争にはなっていないけれど、巷での相手への罵り言葉で使っているという意味です。
あのアジアカップの時の暴動や日本企業への抗議なんかを見ていると、やっている可
能性は十分有ると踏んでいます。

後、胡錦濤が反日から方向転換を試みたのは事実です。
就任直後は転換を試みては、国民から「腰抜け!!」と非難されていましたし。
それを国のヤバさに気がついてと読んだのです。
国家のトップとして、「一応反日を止めてじゃんじゃん投資してもらおう」という考えには
到らなかったのは事実ですが。

個人的には、反日を使わないと国内から非難が出るので使っていると読んでます。
ってか、かなり国内の求心力が無くなっていると言うことなんですが。
119マンセー名無しさん:05/03/05 17:42:13 ID:K4ElCmy7
>>114
あのような国で自権力に反発が高まった場合、
内部での大粛清を行うか他に敵を作り目を逸らすしか手が無い訳で。
反日感情を沈静化させようにも名分がなきゃ無知な人民は納得しません。
なんせ建国以前から「反日扇動」している国ですから。
中途半端な沈静化は意味が無いんですよ。
120駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:42:58 ID:KS9uZbK3
>>107
反日のガス抜きしたら、国内問題が爆発しますよ。
121高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 17:44:44 ID:tMdmtOGP
 もともと地域対立が激しいしね。「○○道出身の大統領なんかに従えるか!」なんてリアルで言うらしいし。
122駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:45:03 ID:KS9uZbK3
>>112
「政冷経熱」ですか。

但し、今の中国がそれを許容出来るかどうかが問題だな。
何せ、完全に中華思想に染まりまくっているからね。
123マンセー名無しさん:05/03/05 17:48:29 ID:JszM4QUW
>112
今のシナの現状をみると外国の経済植民地になりつつあるな。
このまま行くと裕福な経済植民地と化した人口2億ぐらいの沿岸部と
底なしの貧困と砂漠化が待っている人口10億人の
内陸部に分かれるんじゃないかな。

124高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 17:48:59 ID:tMdmtOGP
いや〜、スゲーわ・・・(´ー`)y─┛~~

アンニョンハシムニカ〜ハングル講座 「韓国の俳優の方が礼儀正しいといいます」
125マンセー名無しさん:05/03/05 17:50:07 ID:K4ElCmy7
>>123
ま、現中国は10数個に分かれるのが理想かも。
126マンセー名無しさん:05/03/05 17:50:45 ID:ms7llHJI
>>116
そして「小日本に無視されるような低レベルの主席は要らないアル!」と、
より反日が強く日米を無視する香具師が新主席に選ばれる罠。(苦笑
既に反日スパイラルに嵌ってるのは確実なんですが、胡錦濤はそれを
悪化させる着実な手を幾つも打ってるわけで、それが「胡錦濤が反日カードの
ヤバさを解していない」と判断する理由の一つです。

>>118
レベルとしては、「あいつは親日派だった!」が魔女狩りクラスの効果を発揮
する必要があると思うんですよね、内戦引火のためには。
韓国はそろそろその域に達してるけど、中共はまだ「親日派が理由で失脚
したのでない、ちゃんと背任があった」と取り繕える程度には火力が弱い、と。
でも胡錦濤の反日政策のせいで燃料はそこかしこに撒かれ発火装置も
今年だけで複数用意され、何時韓国を越えて反日スタンピードに入るやら
知れたものではないので。(他人事

>>119
反日を押さえるにはもう反日しかないですよね、中韓朝は。
一度暴走崩壊して見栄も面子もなく「助けるアル/ニダ!」と土下座して
懇願するところまで行かないと止まらない、反日スパイラルには入ってる
と思います。
127マンセー名無しさん:05/03/05 17:50:53 ID:q43ZAtY0
>>125

古代に逆戻りですか……(いや、古代のほうが近代的という気も)。
128マンセー名無しさん:05/03/05 17:53:18 ID:YCgSnTUq
3国だけでも大変なのにそんなに増えたら…(゚∀゚)アヒャ
129駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:55:20 ID:KS9uZbK3
>>117
親北政権と、アカ&自虐教育と民族至上最強主義の産物です。

朝鮮戦争は南が起したor北朝鮮が民族統一のためと混乱していた韓国を救うために
戦争したという説蛾教育現場で教えられていて、南は親日派を排除できなかったが、
北は排除してもちゃんとやっていっているとか、南は日米に支配されているが、北は自
立しているとかの説が巷に流布している状態なんですよ(しかも殆どの若いの韓国人
がそれを信じている!)。

おまけに、金大中・飯嶋酋長が親北政権なのでどんどん北に甘くなる上、民族主義が
北へのガラスを曇らせていますから。

ですから、
日本……不倶戴天だけど仲良くしなければならない敵
北朝鮮…友好にしなければならない可哀想な同胞(優越感丸出し)
という状況を理解すれば、ちっとも不思議ではありません。
130マンセー名無しさん:05/03/05 17:55:29 ID:K4ElCmy7
>>127
集まり過ぎると肥大し官僚政治化するんですよ。
中華思想的には。
根本的には有史以来王制以外の政治体制を
やったことのない地ですからね、中国は。
131マンセー名無しさん:05/03/05 17:57:33 ID:6KmFi8+1
>>127
春秋戦国のころのほうが国際感覚が豊かなような…。
132マンセー名無しさん:05/03/05 17:58:23 ID:K4ElCmy7
>>129
ハッキリ言えば民族主義=主体思想だったりします、半島では。
北朝鮮の煽動が主体思想の文言を使わず民族主義っぽくなったので
南の進歩派闘士はみんな釣られた状態ですよ。
133駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 17:58:50 ID:KS9uZbK3
>>123
すでにそうなってますがなにか。

一度東亜+の中国関連スレへ行くことをお勧めします。凄いから。
一応参考に。
【中国】海洋汚染、深刻…河川からの汚水が八割[01/10]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105321938/l50
【中国】上海のオフィス賃料がNY並みに、外資進出で労働争議も急増【01/29】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106983917/l50
【中国】貴州全省の人口の半分がフッ素中毒 画像あり [03/04]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109905442/l50
【中国】炭鉱経営者宅爆発で小学生ら20人以上死亡 山西省【03/03】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109820760/l50
【中国】四川省漢源の騒乱は収束へ、しかし民衆の怒りくすぶる[11/09]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099994761/l50
【中国】上海で小規模地震が増加 海面上昇も深刻【01/21】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106317095/l50
134マンセー名無しさん:05/03/05 18:00:11 ID:q43ZAtY0
>>130

あー……確かに。なまじ、ある体制で「統治できた」から、そのやり方に固執するんでうかね?

>>131

それ言っちゃメーなの!(……可愛くない  orz )
135駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:03:31 ID:KS9uZbK3
> >>116
> そして「小日本に無視されるような低レベルの主席は要らないアル!」と、
> より反日が強く日米を無視する香具師が新主席に選ばれる罠。(苦笑
> 既に反日スパイラルに嵌ってるのは確実なんですが、胡錦濤はそれを
> 悪化させる着実な手を幾つも打ってるわけで、それが「胡錦濤が反日カードの
> ヤバさを解していない」と判断する理由の一つです。
なるほど、そう言うことですか。
……もしかして、胡錦濤は「西蔵の時と同じ手法でなんとかなると思ってたりして…

> >>118
> レベルとしては、「あいつは親日派だった!」が魔女狩りクラスの効果を発揮
> する必要があると思うんですよね、内戦引火のためには。
これ以上国内がやばくなったら、始めるから大丈夫です。
おそらく、日本企業→民間日本人→知日派中国人→政敵の順に葬り去られるかと。
136マンセー名無しさん:05/03/05 18:04:58 ID:TbXO0WZ8
>>123
 一年の1/3、海に出る前に干上がる黄河。
 北京の郊外300kmまで迫っている砂漠化。
 支那各地で起こっている水俣病。
 支那各地で起こっている光化学スモッグ。
 支那各地で起こっている四日市喘息もどき。
 支那各地で・・・・・。
 あーもう、現在進行形で起こってることageるとキリがねぇよヽ(`Д´)ノ
137マンセー名無しさん:05/03/05 18:06:43 ID:TbXO0WZ8
>>135
 ああ、ついに現代版『通州事件』が見られるのか。
 ま、売国奴がどうなろうと知ったこっちゃないが。
138マンセー名無しさん:05/03/05 18:07:07 ID:K4ElCmy7
>>134
騒乱が起きずに政権が変わった事が無いからでは?
騒乱が起きれば目的達成の為に首謀者が権力を握る必要がありますからね。

その点、まだ強制的に西洋思考のはいった韓国の方がみんす的ですな。
139駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:09:17 ID:KS9uZbK3
>>132
日本で言う所の反日売国奴が
共産主義→社会主義→地球市民→ジェンダーフリー→NGO
と看板をころころ変えた奴ですな。

それは置いといて、北朝鮮が主体思想の文字を使わずに民族主義にしたのは、
確か南を取り込む為の作戦だったと思います。
韓国は反共教育を取っていたので共産主義だとアレルギーが強いから、熱心に
やっている民族主義教育をうまく利用したんです。

なので、民族主義に訴えかけるような扇動に変えたのは、韓国が民主化した後
だったと思います
140マンセー名無しさん:05/03/05 18:11:10 ID:q43ZAtY0
>>138

………たちの悪いスパイラルという気が。>> 中国の歴史

でもダウトさせて頂きたい。 >>韓国のほうがみんす的
141マンセー名無しさん:05/03/05 18:12:20 ID:UtxzRKFO
>>133
上海のオフィス賃料がNY並みって、すごいなあ。
NYのオフィス賃料は東京よりも高いのに。
あそこまで急激に開発されると、地下水とか大丈夫なんだろうか。
地盤沈下が酷くなりそうな気がする。

>>136
しかもその様々な問題を、日本と違って制御できない。
(地方は開発優先だから、多分中央の言うことなど聞かない)
大変だー(棒読み)
日本に迷惑がかからなきゃ良いけど、まず確実にかかるんだろうなあ。
142マンセー名無しさん:05/03/05 18:15:24 ID:K4ElCmy7
>>140
日本と比べたらダウトでしょうが、
あの比較は一党独裁で自由な国政選挙を一度もしていない
中国との比較ということで。
143駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:15:49 ID:KS9uZbK3
>>136
すみません、北京の郊外40kmまで砂漠が迫ってきているのですが…
栢洲世策考廠
ttp://diary.jp.aol.com/applet/w8mfkpf/20/trackback

環境・電力板にこんなスレがありましたよ。
砂漠化する中国
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/994145339/l50
144駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:17:48 ID:KS9uZbK3
>>137
……下手をすると、日本だけでなく他の国の人たちにも危害を加えかねないのですが。
145マンセー名無しさん:05/03/05 18:17:53 ID:K4ElCmy7
>>139
確か民族主義を言い始めたのは盧泰愚から金泳三にかけての時期でしたな。
ちょうど歴史再評価事業で「軍政=嘘吐きで悪」と言う定義が定まった頃ですな。
146マンセー名無しさん:05/03/05 18:19:56 ID:Zw4B3RAr
>>143
北京まで三舎か…。
147高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 18:20:07 ID:tMdmtOGP
>>136 増える人民
148マンセー名無しさん:05/03/05 18:21:23 ID:HycqQEGm
のむひょんて、ほんとはぬらりひょんだったのだ。
149マンセー名無しさん:05/03/05 18:21:40 ID:q43ZAtY0
>>142

あー、納得しました。問題なのは韓国の場合「民主的な政権に統治される」ための気質に欠けてるような気がするんですよねえ。
150駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:23:11 ID:KS9uZbK3
>>141
経済問題ではこんなのも。
【中国・経済】個人投資家中心に株離れ 中国株、大幅安で2004年の取引終了★2[050101]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104848204/l50
【中国】凍える上海、深刻化する電力不足で日系企業も電力制限【02/02】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107316473/l50
【中国】世界に広がるニート 上海でも確認 2割が就職意欲なし
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109742653/l50
【中国】炭鉱の安全確保で緊急通達 中国政府[02/21]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108994398/l50

環境問題追加。
【中国】上海の汚水、約3分の1が未処理のまま河川などに排出【02/21】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108987479/l50
151マンセー名無しさん:05/03/05 18:24:01 ID:gqG1cPve
>>143
栢洲世策考廠 のソースを見ると、ガクブルもんですな。シャレにならん・・・

>(最も中国ではついぞ鳩を見かけない。中国人に聞いたら「そんなもの、
>食っちまった」そうな)

・・・なんだかなァ。
152マンセー名無しさん:05/03/05 18:24:26 ID:K4ElCmy7
>>149
党が私党状態では未だ何とも。
それに軍政の特徴である強権体制をそのまま継承していて
それを改善していないからそう見えるんでしょう。
153駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:24:49 ID:KS9uZbK3
>>145
そうです。

軍政だったら入り込む余地は有りませんが、民主主義では入り込む余地が出来ますから。
154マンセー名無しさん:05/03/05 18:26:00 ID:TbXO0WZ8
>>141
 すでにドイツ製リニアの橋脚に影響が出ていることで明らかです。
 まあ、それ以前に利用客が少なすぎて超赤字になりそうなフインキ(何故かry)ですがw
 ・地盤沈下でケーブル破損事故
 ・一日平均4割の乗車率(スクネー)
 
 チョンカツソース↓
 http://www.clb.mita.keio.ac.jp/econ/komagata/media.html

レール方式の3倍の建設費および管理維持費がボデーブローのようにジワジワ(・∀・)ニヤニヤ効いてくるのも
時間の問題ですなこりゃ。上海博どころか五輪まで保たない気がする。
155マンセー名無しさん:05/03/05 18:26:33 ID:q43ZAtY0
>>152

うーむ。「上」が変わるのが先か、「下」が変わるのが先か……一歩間違えたら当分このままですか。orz
156駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:29:02 ID:KS9uZbK3
>>151
鳩は世界的に食べられている鳥の1つですよ。
鳩を食べる習慣が無いのは日本ぐらいなもんですが。

仏蘭西料理だと「鳩肉の〜」という料理(しかも高級料理)が結構有りますし、
中東に行っても、食肉用の鳩を買う小屋なんかが有ったりしますよ。
157マンセー名無しさん:05/03/05 18:29:41 ID:oa+aOv+P
>>137
通州事件は困りますねえ。私の会社の工場が中国にあり、私の知り合いも
いるんです。その人達も彼らの非常識に困り果て、苦労してるんです。
158マンセー名無しさん:05/03/05 18:31:46 ID:K4ElCmy7
>>155
現状では変えようがないと思います。
韓国は北朝鮮が倒壊しない限り「戦時内閣」を
維持しなきゃなりませんから
中央に権力が集中する状態は仕方の無い話です。

つまり南北分断の固定化か統一をしない限り現状のままかと。
159マンセー名無しさん:05/03/05 18:32:13 ID:FSxrI5x3
100年近く前、我々の賢明なる祖先が、朝鮮半島を攻め込んだ理由が
最近、よーくわかったよ。
南下政策のロシアに対する警戒感が非常に強い中、お隣の国のトップは
情勢判断が全くできず、自国内の混乱を鎮圧するために、周辺諸国の責任に転嫁したり、
二重まぶた手術をしているのを見ると、
こんながらくた共がいたら、すぐにロシアに占領されて、占領されるなり
清からロシアに宗主国を変えて、一斉に日本非難が始まるのが目に見えていたから、
しかし、そこで押しとどまって欲しかった、後生の日本人のために。
160マンセー名無しさん:05/03/05 18:33:13 ID:gqG1cPve
>>156
いや、その・・・「食用」限定の話なら分かるんですが(・∀・)
161高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 18:34:02 ID:tMdmtOGP
>>156 ヾ(・_・) すんません、鳩焼いて食ってます。
162マンセー名無しさん:05/03/05 18:35:49 ID:TbXO0WZ8
>>143
 え、そうなの?
 ・・・って、漏れの持ってるソース古かったみたいだ、スマソ。

 電力ネタでひとつ。
 三国志でお馴染みのアカカベwを水没させてまで建設している三峡ダムだが、
 すでにダム内に土砂が溜まり始めてる。
 排砂門(ダム湖内に溜まってい土砂を排出する門のことね)がまともに機能しないとヤバイ。
 日本でもたまにこれ関係の事故が起こってる。 たいていは、技術センター等から
 遠隔操作するんだけど保守点検の際にミスったりしてると門が上がりっぱなしになって
 水が垂れ流し状態になる。
 水力発電のみならず各種用水(工業・農業・飲料)に深刻な影響が出るので地味ながら
 凄く重要だったりする。
163駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:36:16 ID:KS9uZbK3
>>160
芸能人の中国人でも、神社にいる鳩を見て「美味しそう」と言って周りを引かせたという
エピソードはいっぱい有ります。
……彼らに食用とそれ以外の鳩が見分けられると思っているほうが(ry
164マンセー名無しさん:05/03/05 18:37:06 ID:Wp2X9opK
>>160
アメリカ人も鳩を絶滅させてるぞ。
他にも数種・・・
165駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:38:27 ID:KS9uZbK3
>>161
昔からの習慣としての意味ですよ。>日本人が鳩を食べない

今は、外国の料理の影響から食べる人はいると思っております。
大体、日本の仏蘭西料理店でも鳩料理出るし。
166マンセー名無しさん:05/03/05 18:39:18 ID:TbXO0WZ8
>>164
 19世紀には大量にいた旅行鳩が全滅しますたね。
167駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:39:56 ID:KS9uZbK3
>>164
有名どころは「リョコウバト」ですな。>絶滅した鳩

確か羽が美しくて、尚且つ美味かったから、ばかすか捕られてあぼーんしたんだっけ。
168高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 18:40:55 ID:tMdmtOGP
>>165 や、ウチの田舎じゃ捕まえて食うんですが・・。
169157:05/03/05 18:41:09 ID:oa+aOv+P
鳩を食べたことはありますが、パサついた感じで肉が少なかったです。
まずくはありません。
170マンセー名無しさん:05/03/05 18:41:22 ID:m1E4XuLy
>>165
何で鳩食べる習慣がなかったんだろう?>日本
171マンセー名無しさん:05/03/05 18:41:52 ID:q43ZAtY0
>>158

むぅ……。しかし状況が動いたら動いたで非中央化が先鋭化しそうな悪寒。極端な地方分権要求とか。

>>161,163

鳩って美味いんですか?
172_:05/03/05 18:42:12 ID:a5W++TFT
ただいま飯研。

・・・・のむタンは?
173マンセー名無しさん:05/03/05 18:43:08 ID:umsQjgu8
>>168
どうやって食べるんです?
鶏ほど大きくないし、丸かじりできるわけでもないですよね。
174151:05/03/05 18:43:40 ID:gqG1cPve
何かすまん、鳩スレになってしまったw スマソorz

べつにソウルオリンピックの聖火台で鳩が丸焼けになったんじゃないかという
ネタの前フリではないのでw

175高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 18:45:12 ID:tMdmtOGP
>>171 あんまし食う場所が無いです。鳩胸で胸筋がすごいらしくてレバーみたいな食感です。
    美味しいかどうかと聞かれるとビミョーw
176駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:45:30 ID:KS9uZbK3
>>162
いえいえ。北京からの砂漠の距離って結構書いてなかったりするから、結構分からないのですよ。
実際にこの資料探すときにググったら、距離が書いてある資料が殆ど出なかったし。

三峡ダムですが、出来る前から土砂の堆積で早いうちに使えなくなると言う話がちらほらありました
な。当時の日本のマスコミは「世界最大のダムマンセー」でしたけど。
大体、アスワンハイダムでも土砂体積で相当苦しんでいるのに、同じ様に土砂の含有量が多そうな
長江では当然出てくる問題だろうと言う所もありますが。

ただ、中国人に保守という概念があるかどうかが最大の問題…
無かったらやばいぞw
177駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:48:46 ID:KS9uZbK3
>>168
そうでしたか。野鳥と同じ扱いと言うことなんですね。
そう言う地方が有るとは知らなかったもので。

>>170
仏教の影響から、肉食が禁じられていたというのもありますが、
鳩って八幡様の御使いなんですよ。で、奈良の鹿を見ても分かるように、
神社の氏子は神社の御使いの動物は基本的には食べません。

八幡様は全国的に有りますからねえ。
178ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 18:49:05 ID:tqC1L0Sg
>>176
…支那人に保守って概念あったかしら。
179マンセー名無しさん:05/03/05 18:50:34 ID:Wp2X9opK
>>176
保守の概念があるかは知らないが、保険の概念は理解できなかったよ・・・
昔いっしょに仕事をした中国人は。
反日でもなく、ごく普通の社会常識をそなえてたのに、保険に関してはなぜか保険金詐欺の方向に考えがいくんだよなぁ・・・
180マンセー名無しさん:05/03/05 18:50:51 ID:q43ZAtY0
>>175

焼き塩かけて食ったら美味いかも……
181マンセー名無しさん:05/03/05 18:51:33 ID:Y8t9X2LK
>>162
赤壁は三峡ダムより遥か下流だべさ、水没は上流の白帝城とか蜀の遺跡でないの?

それと土砂だけでなく、例によって遵法精神のない上流住民による膨大なゴミ捨て
ででもダムは埋まりつつあるらしい。w
182ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 18:54:28 ID:tqC1L0Sg
>>181
…。
あれだ、使い方が若干違うけど
「腐ってやがる、早過ぎたんだ」そのままですな。
183170:05/03/05 18:54:53 ID:m1E4XuLy
>>177
説明ありがとうございます。
八幡様の御使いなら食べる人少ないですよね。


話は変わりますが、

「行政都市特別法、大統領が拒否権行使を」
http://japanese.joins.com/html/2005/0304/20050304192707200.html
-----------------------
行政都市移転はかなりもめそうですね。
184 :05/03/05 18:55:03 ID:q+dqdEYP
ノ大統領のあの発言の後の小泉首相の発言、かなり冷静だったね
むしろ ノ大統領を小馬鹿にしてるようにもとれた
185翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 18:55:20 ID:FUMbtiCO
>>181

まあ、おシナ様のやることですから(w
186駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:55:37 ID:KS9uZbK3
>>179
保険という概念を大陸国家の住人が理解できると思ったほうが間違っている。

そもそも保険というのは「いざというときのために貯めておく物」ですから、蓄える
という概念が無いと無理です。また、ためておいても安全という状況が無いと。

貯めておくと他所から来た人に取られる、金が欲しかったら余所から盗む(盗ん
でもばれない)、という状況になりやすい大陸で、「いざというときに貯めておく」
なんてやっても無駄ですから。
187∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 18:56:59 ID:alqlYORR
>>158
> >>155
> 現状では変えようがないと思います。
> 韓国は北朝鮮が倒壊しない限り「戦時内閣」を
> 維持しなきゃなりませんから
> 中央に権力が集中する状態は仕方の無い話です。
> つまり南北分断の固定化か統一をしない限り現状のままかと。

その権力が集中してる先がなぁ…。ノムタソ…

188翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 18:56:59 ID:FUMbtiCO
>>184

あの発言に対して発言せねばならない立場としては、小馬鹿にするしかないかと(w
189駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 18:57:38 ID:KS9uZbK3
>>181
ゴミは排出しにくいぞw
何せ大きいからね。

……そして絶景は永遠に失われるのか(泣
190マンセー名無しさん:05/03/05 18:57:38 ID:JuWlmM0y
>>186
あると言えばあるよ
政変が近づくと地面に米を埋める。
これが中国の保険の概念に一番近いんじゃないか?w
191駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 19:00:20 ID:KS9uZbK3
>>190
そうかも。

しかし、しょっちゅう略奪者が来るし、下手をすると権力者によって村から追い出される&
皆殺しの状況では、保険も年金も無駄だと思っても仕方が無いと思いますよ。

貧乏な人間は無駄なものには結構金を使わないからねえ。
192高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 19:00:40 ID:tMdmtOGP
>>189 漢字を見たまんまの「絶景」になってしまうんじゃあw
193駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 19:02:36 ID:KS9uZbK3
>>192
座布団一枚 i◇i
194翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:03:23 ID:FUMbtiCO
>>193

同意(w
195マンセー名無しさん:05/03/05 19:03:47 ID:ee6C09V/
【平和】おい!ハト絞めて喰おうぜ!【節約】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1091805816/
196マンセー名無しさん:05/03/05 19:05:05 ID:JuWlmM0y
>>192
うまいこと言うなぁ・・w
197焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 19:10:07 ID:8q9BPWro
大陸の人間はなぁ、台湾に押しかけてきた外省人は、
水道の蛇口から水が出るのを見て、
蛇口だけ買っていくような奴ばかりだったそうだから。w
198マンセー名無しさん:05/03/05 19:12:11 ID:iss63p4c
199翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:14:48 ID:FUMbtiCO
>>198

それを用ひて、華南の地を水攻めにせよと言ふ意なるや?
200駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 19:15:14 ID:KS9uZbK3
>>197
ソ連でも有りましたな。

占領したドイツの都市で蛇口から水が出るのを見たソ連軍人が、蛇口だけ強奪する話。
201 ◆T4BIoX1v6E :05/03/05 19:15:37 ID:Wp2X9opK
>>198
ダムバスター・・・ランカスター・・・


グランドスラムを・・・・
202翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:16:28 ID:FUMbtiCO
>>200

ロスケも同じような行動をとったんかい(w
203ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 19:18:56 ID:tqC1L0Sg
>>201
むしろディープスロートで…
ハァハァ
204高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 19:19:30 ID:tMdmtOGP
エヘヘー♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)♪ホメラレチャッタ
205焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 19:21:42 ID:8q9BPWro
>>200
ロシアも・・・orz

大陸の人間は呪われているに違いない。
ロシアも中国も、頭のいい奴と悪い奴の落差がすごいし。
206高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/05 19:23:00 ID:tMdmtOGP
【韓国】 「竹島の日」制定に対抗 慶尚北道「大阪の日制定推進論議も」[03/05]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109999353/
207151:05/03/05 19:23:16 ID:gqG1cPve
>>198
・・・ダム決壊後の被害が凄まじ杉(´д`)
208夕霧 ◆6VZ9A30ptI :05/03/05 19:23:52 ID:7D0fL+T4
ノムたんネタ、こんなモンしかない・・・

◎ノ・ムヒョン 大統領は 'サーフィン 中'
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=025&article_id=0000545833§ion_id=100§ion_id2=264&menu_id=100
ノ・ムヒョン 大統領が このごろ コンピューター 前に 座る 時間が ぐんぐん 増えたと する.
会議を 主宰するとか 仕事して来て ような 公式日程が ない 時間には 大部分 本を 読むとか
インターネット サーフィンを 楽しんで 送るという 蟹 周辺の 話だ.

青瓦台 関係者は 4日 "3月 に入って 各 部処 業務報告が 始まりながら インターネット を 割 時間を
割くのが 難しくなったのに 一日 おおよそ 20余分は インターネット 検索に 割く の ようだ"故 言った.

ネチズン の間に 櫓 大統領は 'チャットするのを見る族'(デッグルは 什 なくて 文だけ 読んで
出る ネチズン)で 知られて 来た. エピソードも 多い.
(r
このごろ 櫓 大統領が 自主 接続する サイトは 国政弘報先が 運営する '国政ブリーフィング'科
各 政府 部処 サイトの 掲示板, そして ニュースを 専門的に 扱う インターネット サイトだ.
'サーフライズ'私 '国民の 力' ような チンノ−(親ノ・ムヒョン) サイト, 青瓦台 ホームページの
'業務革新共有部屋'江戸 自主 入って行くと する.
209マンセー名無しさん:05/03/05 19:25:14 ID:iss63p4c
>>207
金剛山ダ(rに。いや、何でもない
210翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:25:16 ID:FUMbtiCO
>>208

ネトゲーにはまっているんじゃねえだろうな(w
211駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 19:27:25 ID:KS9uZbK3
>>202
>>205
そう珍しいネタでも何でも無いのですが…
水道を知らない軍人はやるらしい。

水道が無い→井戸から水を汲む→水汲みが大変→占領地域の謎の物体→
物体をひねると水が簡単に出る→これはどこでも水が出るものなのか!!→
これがあればどこでも簡単に水が出る→持って帰ろう→蛇口だけ強奪

ということらしい。
212マンセー名無しさん:05/03/05 19:27:27 ID:JuWlmM0y
>>208
韓国で一番忙しい筈のお人なんだがね。そうですか
213マンセー名無しさん:05/03/05 19:28:11 ID:CTOAJeVt
>>211
ドラえもんの世界の住人みたいだな。
214マンセー名無しさん:05/03/05 19:29:05 ID:AydTb7w/
>>211
ドラえもんでもあったよ、どこでも蛇口、みたいなの。
子供なんだろ、要するに<品、露


大阪の日とか、書き換えないでよー。
215マンセー名無しさん:05/03/05 19:29:35 ID:QkNjbu6+
やっぱ大陸って、教育の普及が難しいのかねぇ
216マンセー名無しさん:05/03/05 19:32:58 ID:howbVvYc
>211

「高度な科学技術は魔法と区別がつかない」(アーサー・C・クラーク)

水道が高度な科学技術かどうかは別ですけど・・・
217焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 19:35:21 ID:8q9BPWro
>>215
中国は地方によって言葉も違うし、教科書の統一すら難しい。

少数民族が多すぎて文字の統一さえ・・・・w
218 ◆T4BIoX1v6E :05/03/05 19:36:47 ID:Wp2X9opK
>>217
その少数民族は自分たちは中華人民共和国の国民であると認識しているのかすら ぁ ゃ ι ぃ
219ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 19:36:50 ID:tqC1L0Sg
>>217
やっぱりあの国、ある程度割れてたほうがうまく行く気がしてきました。
それこそ五胡十六国くらいに。
220駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 19:39:54 ID:KS9uZbK3
>>213
>>214
いやだから、本当に水道を知らない人は「どこでも水が出る物体」と思うのですって。>蛇口

第二次大戦のときに香港かどこかを日本軍が占領した時に、冷房の存在を知らなくて、ホテ
ルに入った時にひんやりしてびっくりしたという話もありますし。

私たちから見ると「知ってて当然」と思うことでも、知らない人から見たらびっくりする代物なの
ですよ。
221マンセー名無しさん:05/03/05 19:40:30 ID:IBnAk8Xc
市と郡部にわけ国家作った方がいいような。
複数の都市持ったら治められないだろw
222マンセー名無しさん:05/03/05 19:42:19 ID:YClYV8gO
>>220
「契約書を後から勝手に書き換えたらいけない」とか、
「食品に生ゴミを入れたらいけない」とかでしょうか?
223マンセー名無しさん:05/03/05 19:43:57 ID:howbVvYc
>219
それは前々から検討されてる事でして・・・
近代国家には、その大きさに限界があるのではないか?と。

少なくとも、民族(人種、言語、生活様式など)を超えての
単一国家ってのは構成し得るのか?

民族単位で国家を作り、必要ならば国家同士で連邦を
構成するのが妥当なんではないかと・・・
224マンセー名無しさん:05/03/05 19:44:32 ID:AydTb7w/
>>222
道路につばを吐いちゃいけない、とかも。

...土人レベルだな。
225_:05/03/05 19:44:45 ID:a5W++TFT
>>208
ならば、のむタンが自らの通名を知ってる可能性もあるわけだな(w
226焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 19:45:24 ID:8q9BPWro
今は内陸部と、沿岸部の賃金格差がすごくて一触即発。

内陸部の年収が500円なんて普通だそうで。
対する沿岸部は年収30万前後、
お陰で内陸部からどんどん沿岸部に人が移動。
結果、沿岸部にも職が少なくなっていて、
元々いた人たちとトラブルおこしまくり。w
今は、都市部で排斥運動まで起こる始末。w
227 ◆T4BIoX1v6E :05/03/05 19:45:41 ID:Wp2X9opK
>>223
それをやると何時寝首をかかれるか不安なんで出来ないんでしょ。
228マンセー名無しさん:05/03/05 19:46:42 ID:AydTb7w/
>>225
喜ぶぞ、「ウリのファンがこんなにいるのか!」って。
229翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:48:14 ID:FUMbtiCO
>>228

少なくとも飯研住人は大ファンだ罠(w
230マンセー名無しさん:05/03/05 19:50:14 ID:0Fk0Lvng
>>208
案外、日本のサイトも覗いていたりするのかも。
そしてたまに書きこみを行っていたりするのかも。
ハンドルは「さん」で(w
231マンセー名無しさん:05/03/05 19:50:35 ID:etOvrn+T
>>220
日本でも電話が導入された当初、中に人間が入っていると思って電話機をバラしたり
声と同じように伝わるだろうと思って電話線に風呂敷包みをくくりつけたりした話が
あります。

ごく最近でも、FAXは紙そのものが電送されるんだと思って、原稿が出てきたということは
送られていないんだと何度も送って相手に迷惑をかけた、なんて話がありますね。

知らないものを見たときに、原理的にありえるかどうかを考えずに魔法の機械のように
扱ってしまうのは今も昔もよくあることですね。別に中露に限ったことではない。
232マンセー名無しさん:05/03/05 19:51:33 ID:3MYYYXFl
>>222
1944年に朝鮮の一般人を徴兵したとき、食事運搬用のバケツと汚物用のバケツの区別を教えるのに苦労したらしいが
233223:05/03/05 19:52:55 ID:howbVvYc
まあ、やったら寝首かかれるかどうかは判んないけど (^^;
ただ、大きな国や地域で、完全にひとつってのは、いまや中国だけ。
(あれ、インドはどうだったっけ?)

そういう意味では、これも「人類の壮大な実験」ですかね。
234ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 19:52:55 ID:tqC1L0Sg
>>227
歴史的にはそんな時期、いくらでもあったでしょうにねえ。
…だからこそやれないのか。
235マンセー名無しさん:05/03/05 19:55:23 ID:3MYYYXFl
>>223
つーか、あんなにチベットに介入する理由がわからんよね
資源があるわけでもないし
236翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:56:00 ID:FUMbtiCO
>>223

精々が「同じ文明を共有する」民族どうしで形成するところじゃないのかねえ>近代国家の大きさの限界
そうなると、日本とシナは根本的に相容れない存在であるわけでして
237翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 19:56:50 ID:FUMbtiCO
>>235

印度との緩衝地帯としてじゃないのかと邪推していますがね>西蔵への介入
238ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 19:57:52 ID:tqC1L0Sg
>>235
中華思想の膨張主義は、理屈ではありませんゆえ。
本来なら、南越やら蒙古やらにも版図を広げたいのだと思われ。
239焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 19:58:20 ID:8q9BPWro
>>235
チベットは文化的侵攻だと思います。
中国4000年の歴史つーのが嘘だとばれて相当あせっていましたから。w
240マンセー名無しさん:05/03/05 19:59:06 ID:TGkw70V4
>>211
中国の軍人が蛇口を適当に壁に捻じ込んで水が出ないと怒った

てのは台湾での野蛮で田舎っぺな中国軍人を揶揄する都市伝説
って「台湾人と日本精神」にあった希ガス
241マンセー名無しさん:05/03/05 19:59:33 ID:howbVvYc
>232
ある意味、一番、説明が難しいかも。
蛇口の話は、実物(後ろの配管)見せて説明が可能だけど、
衛生観念なんて、実物無いからね (^^;
242焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :05/03/05 20:00:42 ID:8q9BPWro
>>240
私は台湾の人から直接聞きました。w
243マンセー名無しさん:05/03/05 20:01:38 ID:wdms0/i4
>>190
ガイエの言う「銀製の皿」も似たような考えだね。
244マンセー名無しさん:05/03/05 20:10:33 ID:q43ZAtY0
>>238

不思議なのは「純・中華」な王朝ってのは、むしろヘタレなくらい非膨張主義なことなのでわ。
いや、とある本の受け売りですが。
245∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:12:03 ID:alqlYORR
スレチガイでつが、中山文相がまたもやGJ!発言でつ。

「競争は悪とする教育がニート助長」 中山文科相語る
<前略>

 また文科相は、学校現場での国旗掲揚や国歌斉唱について、「国旗・国歌には敬意を払うことを先生方が教えないと、
教え子がひどい目に遭うこともある」と指摘。「(教職員に)どういう考えがあっても、そういう(国旗・国歌には
敬意を払うものであるという)問題があると教えるのは教師として当然だ」と述べた。

http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200503050263.html

近頃、閣僚の良識ある発言が続いておりまつな。
246翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 20:14:08 ID:FUMbtiCO
>>245

うむ。
老父ダガーと昭一も負けずに頑張って欲しいものです
247マンセー名無しさん:05/03/05 20:16:32 ID:EF9vBGhC
>>246
すみませぬ。ろうふだがーって誰ですか?
248「ど」の字:05/03/05 20:17:14 ID:+LYmy00p
>>245
 そうだよな。
 自国の国旗国家に敬意を払うことを知らないと、中韓みたいに他国の国旗を焼いても平気な国民になってしまうもんな。

 外国でその国の国旗を焼いたり国家を侮辱したりしたら、マジでリンチに遭うよ。
 そのていどの良識と常識は、学校で教えておいてしかるべきだと思う。
249マンセー名無しさん:05/03/05 20:17:38 ID:3MYYYXFl
>>244
本来は宋みたいな国が純中華な王朝かもしれないね。
250∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:18:58 ID:alqlYORR
>>247
町村信孝外相のことでつ。

ウリナラチラシを機械翻訳で日本語にすると町村「老父ダガー」となりまつ。
露台通霊と同じようなものでしょう。
251マンセー名無しさん:05/03/05 20:21:25 ID:EF9vBGhC
>>250
d
カッコ(・∀・)イイ!!
252マンセー名無しさん:05/03/05 20:21:50 ID:howbVvYc
>244

それは、中心に「中華」があり、周囲を 「北狄」「東夷」「西戒」「南蛮」が
存在する。中華はあくまでも中華であり拡大はしない、
拡大するのは冊封を受ける外部だけであるって感じですか?
253翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 20:23:21 ID:FUMbtiCO
>>252

てえこったあ、今のおシナ様は、純粋な中華ではなく、周辺の蛮族と言うことですな(w
254翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 20:24:31 ID:FUMbtiCO
>>251

類例で、茶炉(麻生太郎総務相のこと)もありますね。
255マンセー名無しさん:05/03/05 20:26:17 ID:EIALH8uP
>>220
戦前でも冷暖房完備の一般人の入れるところは高島屋とかの一部デパートか満鉄特急くらいですからね
256∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:28:08 ID:alqlYORR
>>251
あ、老父ダガーの読みは「ノブダガー」でつよ。老父は「ノブ」と韓国読みするようでつ。
ちなみに野茂は「老母(ノモ)」と翻訳されまつ。
257マンセー名無しさん:05/03/05 20:31:53 ID:wdms0/i4
>>256
漢字が漢字に翻訳されるってのも変な感じですね???
258∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:32:34 ID:alqlYORR
またまたスレチガイで恐縮でつが…。こんなことされてウリナラは黙っていたのでしょうか?

「もったいない」世界に響け ノーベル賞マータイさん 国連で日本語紹介
<略>
 この日の演説では「『もったいない』は消費削減(リデュース)、再使用(リユース)、
資源再利用(リサイクル)、修理(リペア)の四つの『R』を表している」と解説、
「MOTTAINAI」と書かれたTシャツを手に「さあ、みんなで『もったいない』を言いましょう」
と呼びかけ、会場を埋めた政府代表者や非政府組織(NGO)の参加者とともに唱和した。
<略>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000030-san-int

なんかもったいないお化けのCM思い出すなぁ。
259マンセー名無しさん:05/03/05 20:33:26 ID:ms7llHJI
>>245,247
(#-@Д@)<アジア諸国への侵略だ軍国主義の復活だ帝国主義への回帰だ軍靴の音が
        聞こえる修正主義だネオコンの日帝の日本鬼子野郎あwせdrftgyふじこlp;

たった五年前までは、ちょっと日本を擁護する発言をしただけでアサピー侮日の総攻撃で
閣僚辞任に追い込まれたのが嘘のようですなあ。(シミジミ
最後は森首相の神の国発言になるのかな?
260マンセー名無しさん:05/03/05 20:34:30 ID:EF9vBGhC
>>256
なるほど。重ねてd

信孝がノブダガーか。いいなあダガー。年取ってもそんな渾名でありたい…

>>254
太郎→茶炉ですな
ナンカカコ(・A・)イクナイ
261翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 20:34:31 ID:FUMbtiCO
>>259

そうなって欲しいものです>最後は森首相
262∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:34:48 ID:alqlYORR
>>257
いえいえ、ウリナラチラシはハングルで書かれてます。

韓→日:ハングルの同音異義語のせいで珍訳連発

日→韓:漢字のおかげでほぼ正確な翻訳

といったところかと思います。
263マンセー名無しさん:05/03/05 20:35:15 ID:howbVvYc
>256
あぁ、なるほど。盧を「ロ」ではなく「ノ」と読むのと同じですか。
ハングルの韓国方言ですね。
264∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 20:37:30 ID:alqlYORR
>>259
>>261
ウリ的には
(´-`).。oO(日本はいいこともした)

の江藤のじいさんが印象の残ってますね。

265ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/05 20:41:31 ID:kiwcI0Fv
>>1
遅くなりましたが、スレたて乙です。

>>258
そのうち、「もったいない」がウリナラ起源になるような悪寒が…
266マンセー名無しさん:05/03/05 20:46:02 ID:AydTb7w/
>>265
知りませんか?

半島ではモル(ッ)テネと言います。
早口で言うと、もってねぇ、と聞こえます。
もちろん、「勿体ない」の語源です。





ウソ
267マンセー名無しさん:05/03/05 20:48:48 ID:IBnAk8Xc
神の国はどうかと思うけどね。
信心は様々で神道を信じている人もいれば
カソリック、プロテスタント、ユダヤ、正教、モスリム信仰もいるし
果ては悪魔やナチス、麻原信仰者までいる。

一つの信仰に縛り付けるような発言はちょっとね。
268157:05/03/05 20:52:33 ID:oa+aOv+P
>>259
左巻きの方々によると、日本が右傾化して戦前回帰している徴候
だそうです w 

そういえば岩波新書から出ている「ルポ戦争協力拒否」という本が
あります。私は半分程度の流し読みしかしていないのですが、有事
法制成立に関して「(この法律のせいで)戦争に協力を要請された
時、『反対のストライキがうてるかどうか分からない」』と労組が
言っている、こんな法律が成立する今の時代は危険だ」という寝言を
書いていました。
中国や北朝鮮、韓国の基地外ぶりが見えているのにまだ夢から
覚めない幸福な人です。またこの著者、日本の朝鮮統治を「朝鮮の
方々に犠牲を強いた悪行」と断じております。

>>267
あれはマスコミが文脈を曲げ、本当は「日本は色々な神様を信じる
(神道・仏教など)から神の国だ」と言ったそうです。本当の所は
どうなんでしょう。
269マンセー名無しさん:05/03/05 20:52:34 ID:AydTb7w/
>>267
おれは、「信仰心」というか、何か畏れ多いものの存在(自然でもよい)
を信じているという意味に取りました。

神道政治連盟で喋ったことではあるが、あらゆる宗教者に受け入れられる
ニュアンスじゃないのかな。。
(全文を聞いた訳じゃないから、文脈がどうだったか正確には知りませんが)
270翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 20:53:00 ID:FUMbtiCO
>>266

それがそのうち真実になるでしょう(w
271マンセー名無しさん:05/03/05 20:53:41 ID:3MYYYXFl
なんか、親日発言云々で高麗大学名誉教授追放らしいね

もうだめぽ
272マンセー名無しさん:05/03/05 20:53:48 ID:QkNjbu6+
でも「神道限定」とは一言もいわなかった訳で。
The Godもアッラーも何でもいられる国だとも受け取れるわけだ。
273マンセー名無しさん:05/03/05 20:53:51 ID:v+UIGSbC
>>267
演説の全文読んだ事無いでしょ。
274駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 20:57:01 ID:KS9uZbK3
>>245
中山文部科学大臣GJ!!

……最初「中山参与の旦那」しかとりえが無いと思っていたのは内緒だw
275マンセー名無しさん:05/03/05 20:57:12 ID:ms7llHJI
>>266
民明書房ではなくて?w

>>267
えーと、神道関係者の集会の挨拶で「日本は天皇を中心とした神の国と・・・」と
発言するのが間違いだと?
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kaminokuni/kaminokuni2.html
どう読んでも「自分たちがどう活動して来たかの経緯説明」だと思うんだが、
具体的に一つの信仰に縛り付けてる部分を指摘してくれんか?
276 ◆T4BIoX1v6E :05/03/05 20:58:00 ID:Wp2X9opK
>>272
日本に唯一神なぞいな・・・ 





又吉イエスがいたか orz
277_:05/03/05 20:59:09 ID:a5W++TFT
>>271
ありゃ、これは日韓友情年に相応しい出来事でつな。
278マンセー名無しさん:05/03/05 21:00:14 ID:QkNjbu6+
日本にくれば、唯一神だろうがなんだろうが「ちーむ日本の神様」の一員だ。
279駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 21:01:42 ID:KS9uZbK3
【朝鮮】日本の過去清算元年開始  朝鮮補償対策委がアピール[03/05] 
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110023473/l50
>朝鮮日本軍「慰安婦」・強制連行被害者補償対策委員会は1日、日本帝国主義を戦りつさせた
>3.1人民蜂起が起きてから86年になることと関連し、日本の過去の清算を求める
>北、南、海外の団体に送るアピールを発表した。
(中略)
>ソース朝鮮通信
>ttp://210.145.168.243/sinboj/%EF%BD%8A-2005/04/0504j0305-00002.htm

>>276
こちらも日韓友情年にふさわしい話かとw
280翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 21:02:51 ID:FUMbtiCO
>>278

そうそう。元阪神の八木だってそのい一柱です(w
281駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 21:03:48 ID:KS9uZbK3
>>280
貴殿もな〜
282呆韓者:05/03/05 21:03:48 ID:+cVhOYTt
【政治】「日本は天皇の国」 郵政民営化問題で言及 武部勤幹事長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110019026/
自民党の武部勤幹事長は5日午後、北海道稚内市の会合で、自らが好きな言葉として、
すべてのものには中心があることを表す「中心帰一」を挙げ、その意味を説明する中で
「(日本は)天皇の国。首座がはっきりしている」と述べた。
続けて武部氏は「どこの組織でもトップに立つ人はその責任をしっかり取ってもらう。
しかし周りの人はトップを支えなければ(組織は)成り立たない」と指摘。
党総裁選で郵政民営化を公約した小泉純一郎首相を選出した以上、その方針に
最終的には従うべきだとの考えを示した。
【歴史】ビルマで抑留されていた英国女性 日本兵の「心」忘れない 遺族と面会へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110012478/
女性は英国・ランカシャー在住のシーリア・ミードさん(66)。
当時、父が政府職員として英国領だったミャンマーで勤務しており、ミードさんは
そこで生まれ育った。 日本軍のミャンマー進攻は1942年1月。「爆弾で家を破壊され、
避難先の防空壕(ごう)もやられた」とミードさんは言う。間もなく家族は抑留生活を
強いられ、1歳になったばかりの弟を亡くす。
日本兵との出会いはそんな時だった。英語で話し、食べ物をこっそり差し入れてくれる
など気遣ってくれた。
ある日、兵士は「別の場所へ移動する。そこは戦闘が激しく生きて帰れないかもしれない。
戦争が終わったらぜひ日本へ桜を見に行ってほしい」と語り、出征する兵士の無事を祈る
「千人針」を手渡してくれた。それが最後だったという。ミードさんは当時5歳か6歳。
だが兵士との交流は幼い心に深く刻まれた。(以下略)
>>271、マジで13階段をスキップしながら登っているな。(絞首刑の階段は13段)
283マンセー名無しさん:05/03/05 21:03:56 ID:/dsJbMfn
キチガイな隣国を見て、新しく人が入ってくる季節かな。
284マンセー名無しさん:05/03/05 21:05:12 ID:ms7llHJI
>>277
韓国はこれで終わりですな、既出の通り「親日派」とレッテルを貼れば敵を潰せる
ことを立証してしまったからには、まさに親日派の量産体制が整うわけで。(他人事
中共は何時こうなるんだろう?、来年?、来月?、明日?(ワクワクテカテカ
285マンセー名無しさん:05/03/05 21:05:41 ID:x+tvzpHQ
春でつから。残念。
286afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:05:44 ID:CI5x4W2g
>>279
これは日韓友情年にふさわしい素晴らしい話題ですねorz
ところで、この部分。
>3.1人民蜂起が起きてから86年になることと関連し、日本の過去の清算を求める
86年つーのは韓国としてはなんか意味のある区切りなのだろうか。
日本だったら50年(半世紀)以外に60年(還暦)なんかを一区切りにするのも
あり得るだろうけれど。
287マンセー名無しさん:05/03/05 21:06:55 ID:/dsJbMfn
朝鮮朱子学らしい歴史と伝統あるスマートな政争ですね。
288マンセー名無しさん:05/03/05 21:07:35 ID:ms7llHJI
>>278
統一教会は日本を「サタンの国」と断定してましたし、イエスズ会は日本を
「ミカエルが守護する国」と定めたそうですし。w
いやあ、基督教からも豪勢な参加メンバーですなあ。w
289翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 21:08:07 ID:FUMbtiCO
>>282

武部、GJ!!
明日でもお褒めの電話をしてやろう(w
290∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 21:09:11 ID:alqlYORR
>>282
なんとタイムリーな!
291afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:10:54 ID:CI5x4W2g
>>288
サタンは基督教文化圏から見た他の地域の神であるとも言えるわけで。
そういう意味では日本はまさしくサタンの国でしょうね
なんせ800万の大軍勢ですよw
292翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 21:13:05 ID:FUMbtiCO
>>291

あ、ちょっと納得したかも(w
293マンセー名無しさん:05/03/05 21:15:03 ID:SV58gEUH
>>282
武部たん、焦っているのかなぁ?
確か自民党の憲法チームでは国家元首の明記で揺れているからなぁ。
あからさまに天皇明記すると自民党内ですら
怒る人がいてまとまる話もまとまらなくなるぞ。
294駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 21:22:08 ID:KS9uZbK3
>>293
いや、普通の国は国家元首が誰か規定されているのですよ。
で、日本の場合、明確な規定が無いから慣習で行っているわけで。
ただ、天皇を国家元首にすると「軍靴の音が…」という方々と、それに配慮する方
が出てまとまらなくなるわけで。

すっぱり決めておいて、天皇の行為を憲法等でがちがちに固めて戦前回帰しない
ようにした方が良いとの判断では。
295マンセー名無しさん:05/03/05 21:24:38 ID:eLjJGPq0
クリスマスとか結婚式とかバレンタインデーとか、
キリスト教の唯一神も、日本じゃただの恋愛の神様に過ぎないようで。
296翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 21:24:42 ID:FUMbtiCO
>>294

むしろ、旧帝国憲法に回帰して弾性的に運用していったほうがよさげと思う私は、懐古主義者ですか。そうですか
297afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:28:11 ID:CI5x4W2g
>>296
個人的には法律、特に憲法はあんまり弾力的に利用されない方がいいと思う。
誰にでも分かるラインで法律を定めないと、問題多いと思いますよ。
弾力的な運用って結局恣意的な物になってしまいますつよ。
298マンセー名無しさん:05/03/05 21:31:50 ID:7KdxkiOd
>>29
その穴に指を突っ込んで堤防を決壊させたのが「統帥権」の一件ですからね。
299呆韓者:05/03/05 21:31:50 ID:+cVhOYTt
いまNHKで「中国コンビニ戦争」やってる、なんつうか無茶苦茶シナ人クオリティー
300マンセー名無しさん:05/03/05 21:32:54 ID:lP7fMmls
キッチリ決めて、変えるべき時には変えられる憲法にしてほしいですね。

憲法を聖書か何かと勘違いして
国民を思考停止させるように誘導してきた勢力も力を失いつつあるし。
301マンセー名無しさん:05/03/05 21:33:44 ID:SV58gEUH
>>294
難しい話でつからねぇ。
元首としてしまうと時の政権に政治的利用される場合も
出てくるわけでそれを危惧する人は当然反対すると。

北朝鮮のように対外的に「首相」が最高責任者となっている今のほうが
まだ動かしやすい事も多々あるわけで、特に外交は。
302マンセー名無しさん:05/03/05 21:33:53 ID:nTyI68bc
>>284
そこでノムたんにも「親日」認定でつよ。
ヨットで日本にやってきたんだから、
十分「親日」だろ(w
303151:05/03/05 21:34:24 ID:gqG1cPve
>>280
「神様仏様バース様」でおなじみのランディ・バースも立派な現人神ニダ!!
(ただし阪神地区限定)
304afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:35:08 ID:CI5x4W2g
>>298
報道の自由とかも、ちと利己的に使われ過ぎではないかとも思います。
恣意的な法律の運用でも多くの人の幸福を願っての物であれば否定はしないけど。
個人の資質に頼るというのはシステムとしてどうかと思うので。
個人の資質を信頼するならそもそも法律自体要らないわけですしねぇ

……スレ違いですね。失礼。
305afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:36:20 ID:CI5x4W2g
>>303
最近は2ちゃんねるにも何柱もおいでになるようですしw
306マンセー名無しさん:05/03/05 21:37:01 ID:7KdxkiOd
ここに住まう賢者たちよ。
韓国は今年、日本に敵対する意志を明確にするでしょうか?
307マンセー名無しさん:05/03/05 21:39:28 ID:SV58gEUH
>>306
現状では「しない」に上海で売っているローソンステーキ弁当1つw
六者協議で北と共に孤立を招きかねないですし。
308_:05/03/05 21:40:34 ID:a5W++TFT
>>306
公式にはまだ一度もしていませんな、今のところは。

え?先日ののむタン演説?あれは「国内向け」でつ(w
309マンセー名無しさん:05/03/05 21:40:51 ID:SABmAfud
日韓友情年反対署名ニダ。
清き署名を募集するニダ

http://anti-korea.jugem.jp/?eid=160
「本年度の日韓友情年2005年を中止すべき」

と思っている方は、このエントリーにコメントする形で「中止希望」「中止して下さい」等、中止を望む一言コメントをお願いします(もちろん一言で
なくても意見を書いてもOKです)。署名は日本と韓国両方の「日韓友情年2005」実行委員会、外務省に送るつもりです。

※ハンドルネームは必ず記入して下さい。
※中止を望む方のみで、中立の方や開催希望の方はコメントしないで下さい。
※IPをチェックしますので同一人物がハンドルを変えて
 複数コメントした場合は、そのコメントを削除します。
※中止を望む内容以外のコメントは別エントリーにお願いします。

また、ブログをお持ちの方はトラックバックにて署名の告知にご協力下さい
310151:05/03/05 21:42:02 ID:gqG1cPve
>>306
・・・つーか、かの国は四六時中、日本に敵対してますし。
ただ単にマスコミがそう報じないだけでは?
何時だって、かの国が怒るのは日本のせいだと自虐報道しているので
逆に不感症になっちゃいましたが。
311afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:45:41 ID:CI5x4W2g
>>306
私は賢者でないのでアレですが。
敵対の意思を明確にする事までは無いかと思います。
それを行うのは韓国の方が大きなリスクを伴うかと。

「敵対」のレベルにもよるわけですが。
312_:05/03/05 21:49:19 ID:a5W++TFT
ガイシュツならスマソだが、東亜の現地紙版でアンケートやってるね。

盧大統領, 韓日すぎ去った事 正面挙論 波長
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.donga.com/e-county/ssboard/ssboard.php?s_work=list&bcode=01&lcode=002&mcode=00001&scode=00077

ノ・ムヒョン 大統領が 3・1お寺 記念辞で “日本は 過去の 真実を 糾明して 心より 謝って, 賠償する 仕事は 賠償すると
する”と 発言して 波長が 一顧 あります.

櫓大統領は この日 “いくら 経済力が 強くて 軍費を 強化しても 自己反省 なければ, 隣りの 信頼を 得て 国際社会の
指導的 国家がなることは 難しい の”と言いながら 日本の 態度変化を 強調する など 韓日 すぎ去った事 問題を 正面
挙論しました.

これに 大海, 日本 言論たちは “一年の間 友好関係を 長続いて来た 両国が 歴史問題を 巡って 摩擦を もたらす 可能
性が 大きくなった”と 報道したし, 日本 議員たちの 訪韓計画も 突然 取り消しされる など 敏感な 反応を 見せて あります.

今度 発言は すぎ去った事 問題に 大韓 正面突破 立場(入場)を 明確に たいてい の 外にも, 最近 しきりに はみでる
獨島 問題に 大韓 效果的 対応戦略という 分析も 出て あります.

皆さんは ノ・ムヒョン 大統領の 韓日 すぎ去った事 正面挙論に 大海 どう 思いますか?

適切(すぎ去った事・獨島 問題に 效果)
不適切(韓日 関係だけ 凍りつく の)
分からない
313マンセー名無しさん:05/03/05 21:50:19 ID:oaQi0wT1
>>306
運スレには小泉総理に釣られて敵対発言してるって説も出てるw

278 名前:無党派さん[sage] 投稿日:05/03/05 20:18:31 ID:5JDvvUHT
http://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
>「ガス抜きと見破られたガス抜き」や「ブラフと見抜かれたブラフ」程、無意味な物はありません。
>しかも、それを“一番指摘されたくない人”から「謀を討つ」かのように指摘されたのでは立つ瀬がなくなります。

(ノ∀`)アチャー、韓国は国ごと釣られたって事かw
314313:05/03/05 21:51:53 ID:oaQi0wT1
>>313続き

279 名前:無党派さん[sage] 投稿日:05/03/05 20:30:44 ID:wB86WaXs
>>278
>このまま振り上げた拳を下ろして韓国国内からの批判を浴びるのか、
>拳を振り上げ続けて国際的な信用を失うのか、韓国政府はどちらの道を進むのでしょうか?

どっちでしょうね(・∀・)ニヤニヤ

280 名前:無党派さん[sage] 投稿日:05/03/05 20:34:07 ID:7uwEXln+
>>279
|∀・) Kの国に失う「国際的な信用」などあるとでも?
315マンセー名無しさん:05/03/05 21:53:23 ID:OKVmnQWf
ガス抜きでないことを証明しなくてマズイですよ>ノムたん
316翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 21:53:52 ID:FUMbtiCO
>>314

無いな(w
317∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 21:56:35 ID:alqlYORR

>>312
結構今回の件で日本の議員団が訪韓中止したりしたことでビビってんのかな?
318afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/05 21:57:26 ID:CI5x4W2g
>>316
ウェノムな私たちには見えないだけできっとどこかにあるんですよw
319ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/05 21:58:11 ID:tqC1L0Sg
>>314
かの国に、これまで信用を生み出す実績があったとでも?(w
320マンセー名無しさん:05/03/05 21:58:48 ID:SV58gEUH
>>317
代わりに外交通商部長官の訪日を
差し止めたのでイーブン気分なのではw
321翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 22:00:00 ID:FUMbtiCO
>>319

そんな実績、寡聞にして知りませんが・……………(w
322 ◆T4BIoX1v6E :05/03/05 22:01:01 ID:Wp2X9opK
>>319
つ「かの国の法則」
323マンセー名無しさん:05/03/05 22:01:52 ID:7KdxkiOd
>>315
もっと不味いのでは?
>>307~
ども。
今年、北の件が片付かない(断言 その代りに日米と韓国との隙が大きく広がるだろうと
思われます。ここでなにか一つ政治的茶番があれば韓国が自ら抜き差しならぬ事態に
はまり込んでくれるのではないでしょうか。
さしあたり北の核問題が安保理にかけられそうになる→韓国が強硬に反対する
そしてアメリカが韓国を一層冷遇する…今年はこのサイクルでしょうかね。
324マンセー名無しさん:05/03/05 22:02:42 ID:MWyj7/Ye
スレ違いですが、NHK実況chで中国人の沈さん大人気。
325∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/05 22:02:49 ID:alqlYORR
>>320
いえいえ、
チョッパリ→平議員の集まりニダ
ウリナラ→閣僚たる外交部長様ニダ

<ヽ`∀´><ウリナラの方が格上ニダ。よってウリが勝ちニダ。ウェーハッハッハー。

と思ってる恐れありです(w
326翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 22:04:30 ID:FUMbtiCO
>>325

それは確定事項のような気がしますが(w
327_:05/03/05 22:04:55 ID:a5W++TFT
>>313
言われてみて改めて考えると、「何故この時期に?」って言う、正に将軍様の核保有「正式」宣言
と同じ疑問が浮かんでくるな。

将軍様の方も、今まで通り「非公式に」核保有をちらつかせていれば何の問題もない(国際情勢
の変化は藪の再任ぐらいでほとんど変わっていない)のに・・・
ていうのと同様に、別に国内情勢は良くもないが悪くもなっていないように見えるのに、何故「のむタン
本人はやり慣れていない」反日発言に踏み込んだんだろう?

見た目は「竹島問題」が切っ掛けになってるけど、これだって「切手」のときのような沈静化を図れば
問題なかったはずだし。

本当に、行政都市法成立や保安法廃止への目眩ましだったのかねぇ・・・
328マンセー名無しさん:05/03/05 22:05:33 ID:SV58gEUH
>>324
超ポジティブ思考の陳副社長さんでしょ。
大笑いしながら見ていましたw
329マンセー名無しさん:05/03/05 22:06:57 ID:nQfpeEc8
血は文明より濃いんですよ・・偉い人には(ry
330マンセー名無しさん:05/03/05 22:20:32 ID:9oauEFuM
酋長は馬鹿発言しただけで、あとは知らんプリですかそうですか。
一国の大統領が公式の場で謝罪と賠償を求めたのだから、韓国の公式な要求なの
でしょうな(苦笑
331マンセー名無しさん:05/03/05 22:21:05 ID:AydTb7w/
>>327
南北とも、マジでヤバくなっている希ガス。
332マンセー名無しさん:05/03/05 22:25:03 ID:d4aEqImQ
スレ違いですが電突スレ、ブルボンの件が大変な事になっているようです。

お邪魔しました。
333駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 22:37:55 ID:KS9uZbK3
>>331
中・韓の絶対法則
「国がやばくなると、とりあえず反日をやる」
334翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 22:46:43 ID:FUMbtiCO
>>333

但し、日本がスルーした場合、マイナス効果が出る諸刃の剣。素人には(ry
335マンセー名無しさん:05/03/05 22:52:27 ID:6KmFi8+1
>>330
> 酋長は馬鹿発言しただけで、あとは知らんプリですかそうですか。

そして国民は”高麗鼠”のように反日の輪の中を走り続ける…てわけで(藁
336マンセー名無しさん:05/03/05 22:58:09 ID:R/dgvpuH
>>334
それは絶対に無いようにできている。そのための「御注進」報道。
337マンセー名無しさん:05/03/05 22:59:35 ID:oaQi0wT1
>>334
今まさにその状態だと思うのだが。小泉首相は喧嘩巧者だな。
338ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/05 23:02:03 ID:kiwcI0Fv
>>330
>酋長は馬鹿発言しただけで、あとは知らんプリですかそうですか。
いえね、これはもう昨年のAPECの時からの悪癖かと。

ただ、今後もこの悪癖が続くようであれば、どうなることやら…

そのうち、北核事態が悪化して北が核実験をやったときなんかに、米国の
韓国に対する本性がでてくると思うのですが。

ま、そのときは同時に韓国の北核に対する本性もでてくるんですがね(ニガワラ
339駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 23:02:46 ID:KS9uZbK3
>>330
かの国の言動にはたとえ大統領でも真に受けないほうがw

大体「国交断絶するニダ!!」といって大使を召還して、反応が無いとあっさり大使が
戻ってきて「国交断絶?なにそれ?ウリはイルボンと友達ニダ」を何回やったか…
340マンセー名無しさん:05/03/05 23:04:13 ID:MkNzbQjj
花の慶次の佐渡編思い出すな…
341駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 23:09:57 ID:KS9uZbK3
>>338
酋長就任時からですよ…>馬鹿発言→放置プレイ

でなかったら、米国が酋長執政2年でここまで見捨てていない。
しかし、非日本統治時代民になったら本当に劣化したなあ。
親北というか工作員だった、金大中でもここまで酷くなかったのだがなぁ。
342翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 23:10:38 ID:FUMbtiCO
>>340

では、誰が上杉景勝で、直江は誰で、慶次は誰だと、疑問を呈してみる(w
343マンセー名無しさん:05/03/05 23:14:10 ID:kQACAHYn
ホームランスレから転載

"ハンスン組,12年前 日極右あいさつ ソウル妄言 そのまま 引き写して

ハンスン組(韓昇助) 高麗大 名誉教授の '植民地 祝福'発言は 決して 偶発的な ことが なく
日本の 極右 人士との 長い間の 校監の中に 出た 用意した 発言という 疑惑が 申し立てられて ある.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/politics/others/200503/05/nocut/v8516577.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17135&u_b1.targetkey2=8516577

↑写真が酷いです
344マンセー名無しさん:05/03/05 23:15:58 ID:QkNjbu6+
北と一緒に、反米も混ぜて色々やってくれんかな。

反米、反日抗争呼び掛け 北の統一運動団体、竹島めぐり
http://www.sankei.co.jp/news/050305/kok098.htm
345マンセー名無しさん:05/03/05 23:17:38 ID:Xosdcsm6
>>342
かげかつ:のむ
なおえ:こうけん
けいじろう:しげみつ(やめちゃったとうしゅ)
346ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/05 23:19:09 ID:kiwcI0Fv
>>341
>酋長就任時からですよ…>馬鹿発言→放置プレイ
まあ、顕著になったという意味で。

ロス発言からの一連の北擁護発言は酋長が計画したものであるとの
話もあるのですが、そのときに完全に味をしめちゃったんじゃないかと。

一度、米国あたりにガツンとやってもらわないことにはどうにもならないと
思うんですがねえ。

>親北というか工作員だった、金大中でもここまで酷くなかったのだがなぁ。
えっと、天下を餅に例えて「信長がつき、秀吉がこね、家康が食べる」って
というのがあるのですが、この例でいけば「金大中がつき、酋長がこね」
ってことになると思うのですが、「食べる」のはやっぱり将軍様ってことに?

まあ、VANK創設、南北交流再開、太陽政策など金大中は現在の基礎を
作っちゃいましたからねえ。
それを腐敗させているのが現酋長なわけですけど(ヤレヤレ
347マンセー名無しさん:05/03/05 23:21:23 ID:QkNjbu6+
けど凄いな。

就任以来約二年でこれだけやって、まだ三年近くも任期が残っている。
どこまでやってくれるやら。
348駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 23:25:13 ID:KS9uZbK3
>>346
>まあ、VANK創設、南北交流再開、太陽政策など金大中は現在の基礎を
>作っちゃいましたからねえ。
うーん、それは否定できない…

しかし、金大中元大統領の場合、まだ美味く駆け引きをしていたというか、
自らの真意を海外に悟られないようにするというか、空気が読めるというか
そういう政治家として必要な部分を持っていたのではないかと思うのです。

しかし、酋長にはそれが無い。
この差は大きいと思いますし、その差が韓国の崩壊を加速度的に進めてい
ると思うのです。

なんで歴代の酋長のように空気がよめんのかねえ。
349マンセー名無しさん:05/03/05 23:25:48 ID:2xZrhFnq
>>342
上杉景勝=日本
豊臣秀吉=アメリカ
本間佐馬助=韓国
本間三河守高茂=北朝鮮
芦名盛隆=中国

いや別に花の慶次じゃなくてもいいんだが…
ID別だが340ね。

350駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 23:27:15 ID:KS9uZbK3
>>347
どこまでやるという以前に、来年も酋長やっていられるかどうかも怪しい。

何せ、やることなすこと全て裏目に出ていますからw
おまけに、止めるどころか火に油は注ぐし、脅威的な加速度はつけてくれるし…
351駆逐艦 柳 ◆01btdO1UPA :05/03/05 23:31:09 ID:KS9uZbK3
御休み、飯研。

次スレタイ案
【以韓制日】飯嶋酋長研究第329弾【属国統一】
【大荒れ移転】飯嶋酋長研究第329弾【大荒れ友情】
【いつでも】飯嶋酋長研究第329弾【清算元年】
【馬鹿発言】飯嶋酋長研究第329弾【放置プレイ】
352翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/05 23:33:47 ID:FUMbtiCO
>>349

なるほど(w
353マンセー名無しさん:05/03/05 23:35:16 ID:3vnghCUU
【<♯`Д´>】飯嶋酋長研究第329弾【(´∀` )】
354マンセー名無しさん:05/03/05 23:38:19 ID:L/yAHL2t
>>353
普遍的杉てトピックスにならないニダ
355ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/05 23:39:05 ID:kiwcI0Fv
>>348
まあ、就任当初から「素人酋長」と叩かれてましたからねえ。
で、「素人」の良い面を残しつつ、プロ化してくれれば良かったんだけど、
悪い面ばかり増長しちゃったものですから(ヤレヤレ

先代酋長も末期はかなりやばかったんじゃないのかなあ。
それなりの調整能力はあったとは思うんだけど、レイムダックと化していたから
もう権限もなにも…(ヤレヤレ

先代であれですから、現酋長なんかはどうなることやら(ヤレヤレ
356_:05/03/05 23:39:24 ID:a5W++TFT
>>354
それより、>は使えないんじゃなかったかな。
357マンセー名無しさん:05/03/05 23:39:33 ID:3vnghCUU
【馬鹿発言】飯嶋酋長研究第329弾【放置プレイ】
   ↓                ↓
【<♯`Д´>】飯嶋酋長研究第329弾【(´∀` )】

というつもりだったニダ
358マンセー名無しさん:05/03/05 23:41:46 ID:6OlKR1qQ
【誰が祖国を】パッチギ その4【二つに分けてしまったの】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109235574/

朝鮮半島に帰らない言い訳にはならないと思ふ
359_:05/03/05 23:42:26 ID:a5W++TFT
>>355
末期がグダグダになるのは、あっちのデフォ。

そういう意味じゃ、DJ自身は他の酋長よりはマシな最期だったかと。
今生き延びて、柄にもない「長老」気取りも出来ているわけだし。

もちろん、政策が良かったからってワケでは全然無いんだけどね。
360マンセー名無しさん:05/03/05 23:43:34 ID:3vnghCUU
東アジアニュースの名無し「<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん」も、
そろそろ「<♯`Д´>(`ハ´;)(´∀` )さん」にしたほうがいいと思うニダ
361マンセー名無しさん:05/03/05 23:44:30 ID:EF9vBGhC
>>357
こうしたらどうでしょう
【<馬鹿発言>】飯嶋酋長研究第329弾【(放置プレイ)】
362マンセー名無しさん:05/03/05 23:45:29 ID:ms7llHJI
>>359
いや、ある意味「政策が良かった」とは言えると思われ、継承して一貫性を保ってるとか
自己保身も同系グループの擁護も成功し続けてるとか、敵対勢力の削ぎ落としなんて
想像以上の大成功なんじゃない?
ただ、本来「政権として国家を成長繁栄させるための政策」の筈が、「敵対している筈の
北朝鮮延命・正当化のための政策」にすり替わりそっちで大成功しているというのが
斜め上ではあるけどさ。(苦笑
363ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/05 23:50:12 ID:kiwcI0Fv
>>359
>今生き延びて、柄にもない「長老」気取りも出来ているわけだし。
そういや、金泳三と金大中は同じ「元酋長」なんだけど、主張が正反対
なんだよね(ニガワラ

まあ、それは置いといて、金大中が「長老」気取りをしているのは、
現政権が親北政権で自分と波長が合っているからなんでつ。
当然、現政権としても先代の「お墨付き」があればやりやすかったり
しますからねえ、色々と。
364_:05/03/05 23:51:32 ID:a5W++TFT
>>362
そういうDJの「どうしようもない」部分を指摘した著作があったような気がするんだけど、
読む前にタイトル忘れちゃったなぁ・・・

そういえば、いきなり女性首相を指名して、国会から任命拒否されてたりしてたりと、
初期ののむタンを彷彿とさせる部分もありまつね。
365マンセー名無しさん:05/03/05 23:55:06 ID:SAUsWeH4
【放置されると】飯嶋酋長研究第329弾【死んじゃうの】
366マンセー名無しさん:05/03/05 23:56:03 ID:2xZrhFnq
【ウリウリ】飯嶋酋長研究第329弾【詐欺】
367マンセー名無しさん:05/03/05 23:59:10 ID:Xosdcsm6
>>363
まだ金泳三は亡命先があるだけましかも試練ね。
と思う今日この頃。
368マンセー名無しさん:05/03/06 00:01:26 ID:lmkuF/NE
たまには、ご祝儀というのがなくっちゃね
【KOSPI千】飯嶋酋長研究第329弾【順風満帆】
369ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 00:02:34 ID:PRYd6Hey
>>365
「花の慶二」に引っ掛けて…
【ウリナラ酋長】 【放置の果てに】
370マンセー名無しさん:05/03/06 00:06:24 ID:DuYo4IZM
>>367
どこ?アメリカ?ロシア?台湾?ベトナム?
371マンセー名無しさん:05/03/06 00:07:22 ID:1bRDTzRP
>>370
早稲田大学とか。
372翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/06 00:11:04 ID:dUxTapN3
>>371

それは大熊重信に失礼ではないかと
373マンセー名無しさん:05/03/06 00:14:13 ID:cxvquhi2
>>371
金泳三、早稲田の名誉教授だし今も不定期に講義を持ってるんですが・・・。(苦笑
374マンセー名無しさん:05/03/06 00:17:51 ID:LgFzo8ND
>>367
亡命なんか実質出来ないでしょ。JPのように日本から召喚されて消息が表舞台から
消える。
375マンセー名無しさん:05/03/06 00:19:17 ID:trG/kGIe
個人的には「金泳三」は絶対に許しがたい・・。
反日、突撃隊長を自認し、「日本の性根を改めさせるニダ」発言やら旧総督府庁舎打ち壊し・・・。
「IMFは日本の責任ニダ」など罵詈雑言連発・・・。

退任したら、日本の病院に手術入院に来るわ、早稲田の客員教授に為るわ・・・・笑。

「日本の病院で手術する位なら死んだ方が増し・・・」と言えよ・・・・・・怒。
376マンセー名無しさん:05/03/06 00:21:16 ID:DuYo4IZM
1 無類の稲荷寿司好き狐φ ★ New! 05/03/06 00:06:02 ID:???
 今国会に提出が予定されている人権擁護法案が、
新たな人権救済機関を法務省のもとに置くとしていることについて、
部落解放同盟の松岡徹書記長(民主党参院議員)は4日の記者会見で、
「我々は内閣府か法務省かという議論はしておらず、独立性が必要だといってきた」と述べた。

 東京都内で開かれた第62回全国大会の後に答えた。解放同盟はこれまで
「政府からの独立性を確保するためには人権委員会を内閣府の外局にする」よう求めてきたが、
会見で松岡書記長は、
(1)人権委員会の定数を最低でも7人以上とする
(2)委員の常勤態勢を強化する
(3)ジェンダーバランスに配慮し、差別・人権侵害問題に詳しい人材を起用する――
などの条件を満たすことで独立性を確保することが大切と強調した。

 03年に廃案になった法案は人権委員会を法務省の下に置くという規定で、
政府・与党はそれについては変えない方針だが、公権力の人権侵害を救済するうえで
独立性が保てないとの批判がある。
松岡書記長は、メディア規制については「削除の方針に変わりはない」と述べ、
「原案のまま提案されたとしても引き続き、採決まで修正議論をしていく」と語った。
(03/05 01:38)

asahi.com:http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200503040378.html
関連スレ
部落解放同盟が全国大会「人権侵害救済法を何が何でも作りあげていきたい」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109986483/
【社会】日本雑誌協会、「人権擁護法案に反対する意見書」をまとめ、発表[03/02]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110028959/
377マンセー名無しさん:05/03/06 00:23:00 ID:DuYo4IZM
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050213/mng_____kakushin000.shtml

こんな動きを予期していたかのように、解放同盟は九日、中央委員会を開き、
組坂委員長が「与野党折衝で、われわれの目指す方向を担保する」とぶち上げた。
与野党に、法務省からの独立性と実効性ある人権委を要求してゆくという。

独立性とは内閣府外局にするか、法務省から片道出向させる、との意味。
実効性とは被差別部落出身者、女性、障害者、在日外国人などを人権委員にすることだ。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
法案の目的は波線部の模様です。
378翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/06 00:23:23 ID:dUxTapN3
>>376

そんなもん、最低でも内閣府か法務省の管轄にしないと危なすぎると思うのは私だけでしょうか?
379翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/06 00:24:14 ID:dUxTapN3
>>377

まあBとKが、その組織を牛耳ろうとしているのは目に見えていますけどねえ
380マンセー名無しさん:05/03/06 00:24:32 ID:6XjM7/f3
「金泳三に言いたい。日本には来るなと」(by東京都職員)
381マンセー名無しさん:05/03/06 00:25:48 ID:6XjM7/f3
>>377
> 実効性とは被差別部落出身者、女性、障害者、在日外国人などを人権委員にすることだ。

それって逆差別じゃん(w
382マンセー名無しさん:05/03/06 00:28:25 ID:DuYo4IZM
人権関連法案突然の再浮上 仕掛けは解放同盟
>■秘密会談
> 年明けのある日、与党人権問題等懇話会座長の古賀誠・
>元自民党幹事長と解放同盟の組坂繁之委員長の会談が秘密裏に持たれた。
>解放同盟といえば民主党から衆参両院議員を出し、
>対案の「人権侵害救済法」制定を求める立場。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050213/mng_____kakushin000.shtml

大阪の解放同盟幹部らがセクハラ
> 部落問題を中心に差別撤廃運動に取り組む
>部落解放同盟大阪府連(松岡徹委員長)の
http://www.asahi.com/national/update/0227/001.html

民主党所属議員
>■参議院 松岡 徹 まつおか とおる URL:http://www.matsuoka-toru.jp/ 比例代表 E-mail:
http://www.dpj.or.jp/giin/index.php3?giin_2=2

人権立国ニッポン宣言。
>参議院議員 松岡 徹 民主党
http://www.matsuoka-toru.jp/

ニューメディア人権機構の総会・記念講演がおこなわれる
> 今後の活動を提案する北口事務局長
> 2月7日、ニューメディア人権機構(松岡徹が理事を務める)の総会が
>大阪人権センターでひらかれ、構成団体の関係者など約120人が出席した。
http://www.matsuoka-toru.jp/topics/050207-4.html

【動画】部落解放同盟は、2ちゃんねるに注目しています。
http://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0043.mpg(もの凄い2ちゃんねるなどを批判した動画です)
人権討論会で、VTRを使い2ちゃんねるを糾弾。
北朝鮮擁護でお馴染みの浅野健一・同志社大教授も2ちゃんねるの問題点を指摘。
人権擁護法の規制対象、その狙いは間違いなく2ちゃんねるです。
383マンセー名無しさん:05/03/06 00:30:01 ID:IlAUZS8J
みんすとうは害毒以外のなにものでもないなあ。
どうしてこんなの飼ってるの?
384翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/06 00:30:31 ID:dUxTapN3
>>382

やはり、解同はつぶさにゃな
385マンセー名無しさん:05/03/06 00:31:00 ID:DuYo4IZM
>>383
民主老地雷が外毒だから。
386マンセー名無しさん:05/03/06 00:34:38 ID:ngROZeLw
【飯島男】飯嶋酋長研究第329弾【放置男】
387マンセー名無しさん:05/03/06 00:35:43 ID:YSfdU7kY
>>380
金泳三を東京都の名誉管理職にするってのはどうだ?
388マンセー名無しさん:05/03/06 00:36:51 ID:IlAUZS8J
>>387
東京都に特大のが炸裂しますよ。
ま、どうなってもかまわないのですがね。
389マンセー名無しさん:05/03/06 00:37:33 ID:LgFzo8ND
共産党をいじめるからこんな事になるんだよ・・・・
390翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :05/03/06 00:41:52 ID:dUxTapN3
>>389

共産党の議席を喰ったみんすのせいだと言ってみるテスト
391マンセー名無しさん:05/03/06 00:45:04 ID:LgFzo8ND
共産党をあまりにイジメルから、おかげで共産党は小選挙区で候補出さなく
なりそう→みんす党に票が流れる
街道、民団はウハウハ・・・・
392マンセー名無しさん :05/03/06 00:45:59 ID:auowKH1+
>>387
で、第二金大中事件発生?
393マンセー名無しさん:05/03/06 00:55:21 ID:YSfdU7kY
>>388
それは困るな。
大阪にしよう。
「ヨン様がきましたよ〜」とか云いながら知事室に入って貰う。
394マンセー名無しさん:05/03/06 00:56:48 ID:sGsTJ47O
395マンセー名無しさん:05/03/06 00:59:18 ID:1bRDTzRP
>>393
関空のVIPルームから出さないようにしないとな。
396マンセー名無しさん:05/03/06 01:03:48 ID:IlAUZS8J
>>395
これでセントレアの地位も安泰でつね。
397マンセー名無しさん:05/03/06 01:29:18 ID:EGQznrcO
<与 "DR 辞退切ない">
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050304/020500000020050304200816K6.html
ヨリンウリ党は 4日ハンナラ党 金徳竜(金徳竜) 院内代表が行政都市特別法通過に触発された党内紛乱の責任を
至高 退いたのに対して切ないという反応を見せた.

与党院内指導部は皆交渉パートナーとして金院内代表の能力と資質を高く評価しながら惜しさを示した. 一部議員
たちはハンナラ党一刻でヨリンウリ党チョン・セギュン(丁世均) 院内代表の発言を拡大解釈, 金院内代表を攻撃した
ことに対して `不快だ'は反応も見えた.

本当に院内代表は連合ニュースとの通話で "対話政治と与・野党合意精神を守り ために努力した金院内代表が
辞退して惜しい"と "良いパートナーだった"と評価した.

本当に院内代表は特に与・野党指導部がすぎ去った事基本法案処理を延ばす代わり 行政都市特別法を通過させた
というビッグディール説と関連, "全然事実無根である話なのに金院内代表を攻撃する側が利用したようだ"と言った.

臨終席(任鍾皙) 代弁人は "誰よりも与・野党間対話と妥協を成すため 努力した金院内代表が辞退してすごく胸が
痛むように思う"と "混乱を造成した 人々は別にいるのに与・野党妥協の精神を守ろうと苦心した金院内代表が責任を
負って辞退すると言うのが切ない"と言った.
(ry
呉令息(呉泳食) 公報担当院内部代表は "金院内代表が円満な与・野党関係を作るために努力して来たが党内部監査
で退くようになって惜しい"と "重鎭として持続的に重要な役目をするように願う"と言った.
(ry
キム・ソンミ(金善美) 院内部代表も "野党院内代表だったが政府政策にブレーキだけ かけるよりは一緒に悩むなど
均衡感覚があった方"と言いながら "他人の党仕事だが切ない"と言った.
----
ドクリョンでDRか、なんか変な方向になってきた。w
ウリ党のハンナラ切り崩し作戦なのか素の反応なのか。
398マンセー名無しさん:05/03/06 02:03:15 ID:jY0eIWuf
>>348
>なんで歴代の酋長のように空気がよめんのかねえ。

そんな空気を読めないノムたんが大チュキでつ。
ぜひとも日韓断交を実現して欲しい!


いろいろな意味で歴史に名前を残せるぞ(w
399マンセー名無しさん:05/03/06 03:07:33 ID:Vz+9xPNz
ttp://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.ohmynews.com%2FArticleView%2Farticle_view.asp%3Fmenu%3Ds10300%26no%3D213490%26rel_no%3D1%26back_url%3D&r_n=2421
【米人権報告で歪曲,今度には <중앙> 順番? 】

>韓国の言論状況を言及したアメリカ国務省の年例人権報告書を取り囲んだ論難が今年も
>再演されている.

>その間国務省人権報告では韓国の言論状況に対して‘韓国補修新聞たちの視覚をその
>まま反映する’と言う指摘を受けて来た.他の一方では‘この報告書の不正確な指摘を
>朝鮮,東亜など一部新聞たちが返してもらって自分らの主張を裏付けるのに悪用する’
>は批判も毎年申し立てられた.

ふむふむ、アメリカから言論弾圧のことで文句付けられてると。で、

ttp://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.ohmynews.com%2FArticleView%2Farticle_view.asp%3Fmenu%3Ds10300%26no%3D213365%26rel_no%3D1%26back_url%3D&r_n=2287
【アメリカは'韓国言論運動'で学びなさい】

>アメリカが本当にデモクラシーを取り上げようとすれば,先に自分から振り返りなさい.
>そして韓国の民主言論運動を謙虚な姿勢に学習しなさい.

>彼も嫌いだったら最小限チョムスキーやグライダーの文でも読むのを勧める.
400マンセー名無しさん:05/03/06 03:15:00 ID:GYGeBz2p
次の酋長はもっと変な奴になるんだろうなあ
憲法改正が通ったら最大で2期8年つきあわされる

80年代後半から90年代の日本を彷彿とさせるような指導者の小者化だ
401マンセー名無しさん:05/03/06 03:37:32 ID:jAqy8Jrc
>>400
 ん?彼の国の酋長は任期5年だと思ったけど、憲法改正されると4年制になるのか?
 面白ければどっちでもいいけどさww
 ところで彼の国はなんでもかんでも日本の劣化コピーをすることで明らかです。
402マンセー名無しさん:05/03/06 03:42:58 ID:qaVz/N0L
ウリナラは大統領制だから、朴りようがないニダ11
403マンセー名無しさん:05/03/06 04:06:44 ID:EGQznrcO
>>401
もう軍事独裁の長期政権の危険性は無いため
アメリカと同じ4年2期制に変えようという声が燻ってる。
ウリ党院内代表とかも言ってる。
404マンセー名無しさん:05/03/06 04:25:57 ID:Vz+9xPNz
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=087&article_id=0000034756§ion_id=104§ion_id2=231&menu_id=104
【日本 京都大学に 韓国学 科目 開設】


>日本 名門大学である 京都(京都)大学に 来年 韓国学 科目が 開設される 予定だと
>民団新聞 インターネット 版が 4仕事 報道した.

>みずの 教授は 民団新聞と 会見で “最近 韓国の 文化, 歴史, 社会に 関心を 持った
>学部生と 大学院生が 増えて ある”と “関連分野 学者たちを 統合して 效率的な 教育と 研究活動が 必要だ”と 言った.

..._| ̄|○
405マンセー名無しさん:05/03/06 04:32:33 ID:jAqy8Jrc
>>404
 漏れ思うんだけどさぁ、
 
 飯研スレ>>>天地がひっくり返っても越えられない壁>>>>>>京大に新設される韓国学
 
 だと思うなぁww
 飯研スレを1ヶ月ROMるだけで韓国のほとんどが分かっちゃうと思うけど。
 これって内緒ですか?
406マンセー名無しさん:05/03/06 04:35:36 ID:QVHb2y1X
日本人と 君が代        ヘラルド経済

韓国民が 日本に 大海 持つ 感情は 個人差が あるが 良い 便は ない. おこる 植民地 時代
を 生きてみた 人や 前後 世代を 問わず 大勢が そうだという 意味だ. 勿論 日本を 旅行
して見た 人と 日本人 知人たちを 持って いる 人々 の中 知日派が たくさん できた のを
否認するの ない. 万能 芸人 チョ・ヨンナム さん ような 人は 公開的に 自分が 知日派な
のを 宣言したり した.

個人は 親切, 国家は 傲慢

あれほど 日本人 個人たちは 礼儀 正しくて 秩序 あって 一応 外見上 親切だ.

そうだが 個人を 去って 国家的 問題に 入って行けば 百八十も 場合が 変わる. すぎ去っ
た事 問題は 勿論 通常で 領土 問題まで 絶え間なく 周辺国たちと 摩擦を 起こす. 特に
過去 日本が 韓国と 中国 など 周辺国を 侵入, 殺戮と 財産 強奪を して行って 支配した
時代を 真黒く 泥ぬって たいという 意欲が 先に進んで 歴史 毀損を 躊躇するの ない.

来る 4月なら 日本の 各 学校たちが 新しい 歴史教科書を 採択する. 2次大戦を 起こして
韓国と 中国 東南アジア 各国を 侵略した のが 白人 統治で アジア人を 解放させること
ための 戦争だと 美化したら 当事国たちの 考えは どうな のか. 無数に 人を 殺した 戦犯
たちの 魂を 仕えたという 靖国 ジェントルマンに 毎年 小泉 総理街 参拜, 周辺国の 怒り
を 催す 行為は 全く 傲慢まで 夏至 ないか.
407マンセー名無しさん:05/03/06 04:36:05 ID:QVHb2y1X
韓国との 貿易不均衡銀 65年 国交正常化 以後 2000億ドル 以上に のぼる. アメリカ 中国
などで 黒字を 内 日本に ほとんど だ 与える わけだ. そうなのに 日本は 韓日自由貿易
協定 締結 推進と 関連, 農産物 輸入は 阻んで 工産品の 市場 開放 などは 無理するよう
に 要求, 足踏み 状態を 面するの できなく する. 三星電子 LG などが 開発した 半導体
技術の 特許 可否を おいて 無理な 提訴を 不死する.

周辺国を 刺激する 行為は ところで 領土 関連 是非だ. ロシアと 北方 図書, 中国と センカ
で 列島, 私たちとは 無茶な 獨島 領土 是非で 引き続き 取ることを 作り出す. 台湾 フィリ
ピン ベトナム インドネシア などとも 領域 争いは 止む 日が ない. こういう 是非が 日本
国家を 結束させる 行為として 彼らには 必要な 戦略的 手段かも 知れない. 彼 中心に 極右
派たちが 西 いる.

北朝鮮の 日本人 拉致に 関して それほど 怒った 日本が 日製の 慰安婦と 原爆被害者 問題を
そっぽを向く 現実を 指摘した 書き入れ時を そんなに 軽く ボール 数は ない.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/editorial/editorial/200503/04/ned/v8510677.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17170&u_b1.targetkey2=8510677


>フィリピン ベトナム インドネシア などとも 領域 争いは
え? あったっけ?
408マンセー名無しさん:05/03/06 04:41:25 ID:Vz+9xPNz
>>406

>個人は 親切, 国家は 傲慢

これ、中国人も似たようなことを言いますね。「あの戦争は一部の軍国主義者がやった
ことで、国民に罪はない」とか。


実態は逆だったと思うんだけどなぁ。政府は内鮮融和、戦線不拡大で必死だったのに、
一般庶民が「あんな連中只ではおかん」と。
409マンセー名無しさん:05/03/06 04:49:03 ID:jAqy8Jrc
>>408
 アカヒをはじめ日本のマスゴミが戦争を煽ったんだよね。
 とくにアカヒは超好戦的だったと。

 ところで「開戦当時の首相の名前言ってみろ」とサヨッキーな親戚に問題出したら
 即答で『東条英機』と答えやがったw
 もう一回歴史の勉強やり直せっていっておいたわ。
 たぶん左翼の連中はほとんどがそう答えるんじゃないかと思った。
410マンセー名無しさん:05/03/06 04:51:03 ID:RLxgNryA
>国家を 結束させる 行為として 彼らには 必要な 戦略的 手段かも 知れない.
韓国や中国じゃ在るまいしと思ったら
>フィリピン ベトナム インドネシアなどとも 領域 争いは 止む 日が ない
なんだ中国のことか納得
411マンセー名無しさん:05/03/06 04:53:05 ID:52VaTfSz
【ジェット】飯嶋酋長研究第329弾【アッパ−】
412マンセー名無しさん:05/03/06 04:58:17 ID:QVHb2y1X
>>410

なんで、日本の事として言われるのか、それが不思議だな。

かの国の新聞記者は新聞よまないんだろうか。
413マンセー名無しさん:05/03/06 05:07:59 ID:RLxgNryA
>>409
その設問では桂太郎でも正解?
何時の開戦なんだろう
414マンセー名無しさん:05/03/06 05:08:57 ID:sM8LuZrp
>あの戦争は一部の軍国主義者がやったことで、国民に罪はない」とか。

日本の政府と国民を分断するための論法ですね。奴らは日本が一丸になるのが
何よりも怖い。
415マンセー名無しさん:05/03/06 05:10:29 ID:Is9hEX+c
>>605
そりゃ、京大で飯研のごとき
加工抜きのウリナラ生情報は
扱えないでしょ。

2ch閉鎖か、飯研出身のジャーナリストが
生まれるかしない限り、ここの存在意義は
あるでしょ。
416マンセー名無しさん:05/03/06 05:12:14 ID:Vz+9xPNz
>>415 ←番号確認、ヨシ。

ジ(ry
417マンセー名無しさん:05/03/06 05:13:38 ID:jAqy8Jrc
>>415

|∀・)ジー
418マンセー名無しさん:05/03/06 05:43:23 ID:snQ6XRXs
現実的に日本抜きには語れないが、
民族自尊心が許さない。。。

ああ、なんて罪深き民族教育。

〔飯研内業務連絡〕
>415でロングパスでますた。>>605の人は誠実に対応するようにw
419マンセー名無しさん:05/03/06 05:58:39 ID:QDXEzs9z
>404
これホントに開設されるんですか?
またウリナラチラシが勝手に言ってるだけじゃないの
420マンセー名無しさん:05/03/06 06:03:42 ID:8nY3oilO
>>419
ソウル大に日本研究所が作られますた。
このプロジェクトは現実にあるようでつ。

( ´・ω・)つ http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050303k0000m030067000c.html
421マンセー名無しさん:05/03/06 06:38:47 ID:isappKuG
寄付金でも積まれたんじゃないですか?
スポンサーがつけばなんでもやるでしょ。
独立法人だし。
422マンセー名無しさん:05/03/06 06:46:01 ID:Is9hEX+c
>>405
にレスするつもりだったのに。(涙
(415のたまわく)
423マンセー名無しさん:05/03/06 07:02:00 ID:v59rSUXO
>>404
韓国学って何学部なんかね。
国を研究するセクションって
京大にはないと思うが。
東南アジア研究所の改組でするんだろうか。
424マンセー名無しさん:05/03/06 07:05:53 ID:v59rSUXO
>>420
韓国が日本学をするのはある意味当然だと思うが、
日本が、国を研究するならアメリカと中国が優先順位が
上だよねえ。
425マンセー名無しさん:05/03/06 07:25:08 ID:QDXEzs9z
>420 thx
でもやっぱり韓国側の熱意は伝わってくるんですが、日本方はいまいちそうですね
相手の心情を察するなんてことはできないんでしょうね、かれらは
それが国際情勢において孤立を深める要因になってるとも知らずに
426マンセー名無しさん:05/03/06 07:29:46 ID:lmkuF/NE
日本は韓国無しでも、全く平気で国家運営を行ってゆけるが韓国はそうではない。

日本にとって韓国は無視してかまわないが、アメリカはそうではない。孫子の言う
ように自分を倒せる相手はよくよく研究しなければならない。
427マンセー名無しさん:05/03/06 08:02:53 ID:jNrWpApg
韓国学をやってどこに就職するの?総連とか朝日か?
428マンセー名無しさん:05/03/06 08:42:48 ID:gGn79iiD
>>423>>424も、視点が偏狭している。
京大のイスラム研究は、日本の中でも第一線を走っている。
http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/
全世界を網羅する地域研究は重要。
これから将来の日本の外交戦略を考えるのなら尚更のこと。
429マンセー名無しさん:05/03/06 08:47:47 ID:ulIsZc8c
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7808457
北朝鮮は6カ国協議に好ましい雰囲気求めている=韓国で中国高官
2005年 03月 4日 金曜日 20:17 JST

[ソウル 4日 ロイター] 韓国を訪問していた中国の武大偉外務次官は、帰国前に韓国高官に対し、
北朝鮮は6カ国協議により好ましい雰囲気を求めている、と語った。
同次官は、6カ国協議再開に向けた協議のため、3日間韓国に滞在していた。

同次官の訪問について詳しい韓国高官は、記者団に対して、「北朝鮮から、(6カ国協議の)再開に向け
てより好ましい雰囲気づくりを要請された」と語った。 

武大偉外務次官は、韓国外交通商省の担当次官のほか、潘基文・外交通商相、ヒル駐韓米大使と会談した。
430マンセー名無しさん:05/03/06 08:56:38 ID:cC2AOjsO
>>428
しかし、京大が朝鮮半島や在日によるバイアスがかかっていない情報を入れられるとは思えんなあ。

在日の圧に負けて朝鮮学校卒業者を受け入れた学校にさ。
431マンセー名無しさん:05/03/06 09:06:06 ID:kH+lOvqQ
韓国外相が訪日を延期したけど、日本側の反応あった?
町村や細田官房長官のコメントは月曜日以降かな。(´・ω・`)ショボーン
432∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 09:13:43 ID:GCPYon5e
>>430
行き場のない朝鮮学校卒業者を受け入れる為にできるのでは?

朝鮮学校卒業者

韓国学

総連に韓国に精通した職員増える

北朝鮮の韓国、日本での工作に貢献

(;´Д`)なんだそういうことかよ…。

>>429
自分で核保有宣言して雰囲気ぶちこわしておいて何を言うか、このバカチョンがっ!
433マンセー名無しさん:05/03/06 09:43:03 ID:95Uv0Osu
>>429
自分でふいんき(←ry)最悪にしといてよくもまあいけしゃあしゃあと…
434マンセー名無しさん:05/03/06 10:00:31 ID:iN3o5TCF
実際、寒国学なんて始めたとして、研究者が、

「かの国は親北勢力の増大により政情が不安定になっており、
これが極東アジアのバランスを壊す深刻な事態をもたらしている。
すべては一貫性なく強者に媚びる事大主義と、中華思想を
自らに都合よく解釈した根拠亡き優越感からくるもので、
歴史的には・・・・・・・」

なんて延々と正論ぶち始めたら、ニダーさん達はマンセーできないぢゃないですか!!
435マンセー名無しさん:05/03/06 10:00:40 ID:T50LbNar
>432-433
>6カ国協議の)再開に向けてより好ましい雰囲気

「より好ましい雰囲気」とは「北朝鮮にとってより好ましい雰囲気」って意味ニダ。
雰囲気、ぶちこわしてもいなけりゃ、最悪にしても無いニダ。
436∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 10:11:34 ID:GCPYon5e
記念行事で共同準備委結成 南北団体、竹島問題も非難

 北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、南北共同宣言から5周年の6月15日に平壌で開催する
記念行事のための南北と在外同胞の「共同行事準備委員会」が4日、金剛山で結成され、
5日に第1回会議が開かれたと報じた。

 同委員会には南北や海外の統一運動団体が参加。6月の行事を平壌で、日本の植民地支配
からの解放60周年を記念する行事を8月に韓国側で行うことを確認した。

 同委員会はまた5日付で、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を「日本の領土」
と述べた高野紀元・駐韓大使の発言を非難し、大使に公式謝罪を求め、島根県議会にも
「竹島の日」条例案の即時撤回を要求する特別決議を採択した。(共同)

(03/06 01:03)

http://www.sankei.co.jp/news/050306/kok004.htm

南北と在日が共同ですか、そうですか。

こういう人たちに日本の参政権を与えろってあんた…('A`)
437マンセー名無しさん:05/03/06 10:13:29 ID:PExvmgQu
恐慌状態にある訳でもないのに国民4800万のうち400万が信用不良
おまけに高額所得者上位10%が土地の7割を保有。
さぁ、心置きなく革命したまえ!
438佐渡島共和国領 ケケ島:05/03/06 10:14:15 ID:QweXyTKM
>>434
まぁまぁ、一応、某最高学府にもこういうのがあるわけで、対抗馬が出るのは有効。
東京大学東洋文化研究所
ttp://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/
こんなのもある
朝鮮族譜データベース
ttp://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~koreandb/zokufuindex.htm
439∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 10:15:24 ID:GCPYon5e
常任理枠拡大を先行 国連改革で外相表明

 町村信孝外相は5日午後、国連改革をテーマに都内で開いた外務省主催の対話集会で、
国連安全保障理事会の常任理事国拡大を求める決議案をまず提出し、
その後に日本を含む具体国名を決める決議案を提出する「二段階方式」で調整を始めたことを明らかにした。

<後略>

http://www.sankei.co.jp/news/050305/sei093.htm

老父ダガー外相、こちらでもがんがってます。
440マンセー名無しさん:05/03/06 10:19:36 ID:95Uv0Osu
>>435
分かってはいるけど、ウリが思うに、北朝鮮にとっても前のフインキと今のフインキでは
今の方が悪いと思うニダ。
アメリカはイラクで大量破壊兵器存在誤認の前歴があるので、北が公式に核保有宣言しない限り、
北が核保有しているといくらアメリカが叫んでても、6ヶ国以外でそれを信じない国の方が多かったと
思うニダ。でも今は逆、これでアメリカは6ヶ国以外での支持を確保し、逆に中国は支持を失い、露もそれを見て
日米側につくと思うニダ。

北は瀬戸際外交を好むというけれど、それは交渉相手が北がこれ以上引けない状態だ、と慮って初めて成り立つ話ニダ。
ところが今の状態は、イラクで分裂した国連を元に戻す絶好の口実となり得、そして中国ではこれ以上の介入を
反対する国民の声をなかなか無視できない状況になったニダ。

6ヶ国以外の国は直接には関係ないけど北と南以外、日米露中はどこも無視は出来ないニダ。
だからウリは北にとっても雰囲気は今の方が悪くなってると思うニダ。
441ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/06 10:27:21 ID:QIIN7d7A
>>440
そして北が(自分たちにとっての)雰囲気を良くしろと喚けば喚くほど、日米が態度硬化させると…。
その分北は更に(ry

どうにも止まらないスパイラル突入のヤカン。
442マンセー名無しさん:05/03/06 10:41:10 ID:iN3o5TCF
>>440
対外的にはその通りだと思うが、かの国は将軍様を中心とする
独裁国家ですから、人民が脱北しようが、末端外交官が苦労しようが、
国の中枢が安泰なら別にどうでもよいと考えているかもしれないな。
そういう意味ではこれまで日本からの援助は分捕れなかったけど、
中国や南からの援助で中枢側は困らずに暮らしていけたので
協議参加国を小馬鹿にしたような対応だったのかも。

ただ、それもうまくいかなくなってきて、北は初めて何らかの積極的な外交を
行わなければならなくなってきた。しかし、その方策は、どこをどう勘違い
したのかしらんが、「核兵器保有宣言」だった・・・・こんなオチなのかな?
443マンセー名無しさん:05/03/06 10:43:02 ID:iWwfTzKY
>>437
事大思想ゆえにそれは起きぬw
444ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 10:44:01 ID:PRYd6Hey
>>440-441
ちなみに現状での各国の雰囲気は…

日米 : あちゃーやっちゃったよ。でもまあ、こっちにとっては都合いいんだけどね。

中露 : せっかく「技術はない」だの「存在しない」だの擁護してやったのに、裏切られた!
      それに俺らに一言も相談もなく宣言なんかかましやがって!お仕置きだな。

韓  : アイゴー!同胞が核保有宣言をやっちまったから、北は益々孤立するニダ!
     ウリが支えてやらなきゃ災いがウリに降りかかるニダ!

てなところかと(w

で、中国が北のウラン濃縮計画の存在を認めちゃったから「中朝露 vs 日米 (番外)韓」の
構図が「朝 vs 日米中露 (番外)韓」となっちゃうわけで。
おまけにこれは憶測なんだけど、北が態度硬化をし続ければ、北が孤立するだけじゃなく、
一番中途半端な立場にある韓国も孤立していくんじゃないんでしょうかねえ(ニガワラ
445マンセー名無しさん:05/03/06 10:58:17 ID:C0IWWZLv
>>436
北朝鮮らしいねぇ。
自分の体制に対し利になるものはどんどん南北共同事業を進める。
自分の体制に不利になるような六者協議や南北協議は拒否しているのに。
これで韓国が「北朝鮮に軟化の兆しが」なんて言ったら大笑いだな、
見事に北朝鮮の扇動に乗っている証拠だし。
446_:05/03/06 11:17:50 ID:0D/6olCq
おはよう、飯研。

>>397
素直に「皮肉」でそ(w
しかし、なんでハンナラは賛成に回ったんだろう。今更ながら・・・

>>400-401
あれ?相変わらず「再選禁止」じゃなかったっけ?4年にするのはそうだけど。
だから、レイムダック防止には役立たないと思ってたんだが・・・・

>>403
とオモタら、案の定美国と同じにしようっていう議論もあったのね。
まあ、これについては同感だけど・・・・半島にとっちゃ・・・・・(w

>>424
宮崎市定先生だったかなぁ・・・日本は「シナ学」は盛んだが、「アメリカ学」はほとんど
無いのは拙いのではないかって言ったのは・・・・それとも、別の人だったかな?
447マンセー名無しさん:05/03/06 11:23:09 ID:GYGeBz2p
>>445
お上以上に民間が逝かれてるからね
諸外国がせいぜいカジノやホテル程度なのに北の特区内に工場建てちゃったり
中国にある北の国営キーセン飲み屋で貴重な外貨を落としたり
448_:05/03/06 11:25:35 ID:0D/6olCq
いやー、最近は米にも(ロス発言)宗主国様にも(高句麗問題)日本にも(いつも(w)
文句言ってまつ。

>世論造成に力を注ぐ計画だ。

・・・・ウリナラマンセーが止まらなくなってるなぁ

教育部、日中の歴史歪曲に積極対処へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000004.html

日本扶桑社の歴史教科書2005年改訂版が、日本のアジア侵略戦争を一層隠蔽するか、美化
する内容を記していると伝えられた中、教育人的資源部が積極的な対策まとめに着手した。

教育部は部内に対策班を構成したほか、諮問委員団と教科書分析チームなどを構成、稼動し、
歪曲実態を把握すると同時に、市民団体などの活動を間接的に支援する事にした。

教育部はこのような内容の「日本及び中国の歴史歪曲対策」をまとめ、最近国会教育委員会
にも報告したと6日明らかにした。

これら両国の歴史歪曲に対抗し、教育部は今年上半期に歴史関連教育課程及び教科書編纂
制度の改善案を盛り込んだ「国内歴史教育発展方案」をまとめる予定だ。

また、今週中に日本で駐日教育関係者、日本国内の教員団体などと懇談会を開くほか、18〜
21日には韓国学中央研究院で日本教育関係者招請のセミナーを開くなど、歴史歪曲及び教科書
採択阻止に向け、世論造成に力を注ぐ計画だ。
449九段北3丁目 ◆FQQgUBbgLg :05/03/06 11:31:09 ID:XsYpNQ1d
>>448
おはよう飯研諸氏。
これって未だに見本本すらない状況なんでは?
現物も確認しないで、他所の国の教科書に文句つける
つもりかなあ。
現行の物についても、ろくに読んでもいなかったのが
ばれているわけだし。
こうなったら、文句の一つ一つに反証してやるべきですかな。
聞き流すことをせず、真摯に対応するのも非行少年対策には
必要ですし。って、あれ?
450マンセー名無しさん:05/03/06 11:34:01 ID:/N79V8WZ
米「台湾懸念」を削除 中国に配慮、戦略目標で
【ワシントン5日共同】日米両政府が2月19日の安全保障協議委員会(2プラス2)
で合意した「共通戦略目標」で、台湾について当初案では「(日米)相互の安全保
障上の懸念」と明記していたが、米国務省の強い意向で「懸念」の表現が削除され
るなど大幅に書き換えられたことが5日、分かった。複数の米政府関係者が明らかに
した。
国防総省は「懸念」の文言を入れるよう強く主張したもようだが、中国側の過剰な反
発を恐れて削除したとみられ、米政府内での中台問題に対する温度差が浮き彫りと
なった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005030501003984
451呆韓者:05/03/06 11:37:13 ID:VIwvIABc
【中国】貴州全省の人口の半分がフッ素中毒 画像あり [03/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109905442/
中国西部に位置する貴州省で、同省総人口の約半分に当たる1900万人にフッ素中毒や
ヒ素中毒などの症状が出ている。
【中国】三峡ダム:資金不足で汚水処理施設の操業危機【03/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110036698/
重慶ダム区汚水処理の操業が資金難で危ぶまれる事態
(宗主国も斜め上だな、米国人とオーストラリア人から逃げるとは。)
【中国】全人代開幕の北京で直訴の外国人2人拘束【03/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110021366/
全人代開幕前から官僚腐敗などへの不満を訴える地方住民が上京しているが、
外国人が直訴をするのは珍しい。
2人は会社経営者で、1992年から遼寧省丹東市が経営する会社とホテルの経営を
手掛けたが、
市側が約束の建設費を支払わなかったため、約6000万ドル(約63億円)の損害が
出たという。
同省高等人民法院(高裁)が昨年12月、同市に賠償金支払いを命じる判決を言い渡したが、
同市が支払いを拒否しているため直訴した。
【NHKスペシャル】中国コンビニ戦争 Part.7
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1110026718/
[好徳グループ]陳さんが至上最強なネタキャラだという件について[米と卵]
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1110025583/
452_:05/03/06 11:38:46 ID:0D/6olCq
南側としては、「第二段階」だから許容ってことか?斜め上だなぁ・・・・
つうか、大したこと言ってないな(w

「北、6段階の核戦略シナリオまとめた」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000007.html

北朝鮮は6段階の核戦略シナリオをまとめており、現在は「核保有口頭宣言」という 2段階状況で
あると分析されるという主張が提起された。

韓国国防研究院(KIDA)のナム・マングォン博士は6日、KIDAの「北東アジア安保情勢分析」資料
で、「北朝鮮は核戦略シナリオを6段階に分けており、状況に合わせて進めるという計画があると分析
される」と主張した。

ナム博士によれば、第1段階の戦略は核開発は持続するが、核能力は曖昧な状態に残しておく状況
で、この段階はすでに終わったという。

現在は核兵器保有を口頭で宣言する第2段階状態で、今年2月10日、「自衛のため核兵器を造っ
た」という外務省声明で実体を現わした。3段階は核実験、4段階は核実験を通じて性能が検証され
た核兵器を実用化することだ。

5段階は核物質を大量生産する一方、これを希望する目的地まで運ぶことのできる長距離弾道ミサ
イルを実戦配備すること。最後の第6段階戦略は核物質または完成された核兵器を輸出することだ
と、ナム博士は主張した。
453ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 11:48:46 ID:PRYd6Hey
>>452
なんか3〜5段階は一度に実現可能な話だし、6段階にいたっては「リビアに密輸出」
という形で実現しちゃっているんですけど(ヤレヤレ

そう考えると1〜6段階じゃなくて、
1段階 核開発を持続
2段階 とりあえずの実験用の兵器完成と核保有宣言
3段階 核実験実施及び配備
の3段階で同時進行のオプションとして「核移転」と「ミサイル開発」があるんじゃないかと。

どうもこう考えたほうが流れとしてはすっきりするんですけど(ニガワラ
454マンセー名無しさん:05/03/06 11:48:49 ID:GYGeBz2p
>>449
反証されたらブチ切れることで分かっています  ex.将軍様
455ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 11:52:20 ID:PRYd6Hey
>>449
おそらく、日本側の協力者からの断片的な情報だけでやっちゃっている
フシがありますからねえ…(ニガワラ

>こうなったら、文句の一つ一つに反証してやるべきですかな。
>聞き流すことをせず、真摯に対応するのも非行少年対策には
>必要ですし。って、あれ?
ということは、あの国の方々は非行少年未満ですか(w
456マンセー名無しさん:05/03/06 11:57:14 ID:C0IWWZLv
>>452
ま、北の最終目標は5、
つまりアメリカまで届くミサイルと核兵器の保有だが
その数は十数基。
つまり中国と同じように最小限の核抑止力の確保とウリは思う。
で最終的には印パ同様核保有国と認知させることですな。

ただ第三段階実施でアメリカはブチ切れると思われ。
457_:05/03/06 11:58:11 ID:0D/6olCq
>>453
同感。だから、>>452は大したこと言ってないとオモタわけで(w

>>454
将軍様が「高句麗はウリ達のご先祖で、南側のご先祖じゃ無いニダ!」って言ったら
どうするんだろ。つうか、南側よりも遙かに真っ当な主張だし(w

まあ、南側を騙し続けるためにも、北が自らこんな事言い出すとは思わないけどね。
458マンセー名無しさん:05/03/06 12:05:14 ID:gBIPvGq2
>>457
北も南も高句麗とはつながり無いでそ。
途中でごっそり入れ替わったと思うんだが・・・。
459九段北3丁目 ◆FQQgUBbgLg :05/03/06 12:06:55 ID:XsYpNQ1d
>>455
未満でしょう。彼らだけでは何もできないですから。
偉大なる将軍様は、シガレットチョコをくわえている
不良小学生、みたいなもの。(想像したら笑いが出た)
460ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 12:12:43 ID:PRYd6Hey
>>459
「シガレットチョコ」はちょっと高級すぎるかと。
そこらに生えている雑草で十分…

…って、もっといいものがあるじゃないですか、国家事業でやっている
気分の良くなる草が(w
461_:05/03/06 12:20:23 ID:0D/6olCq
>>458
いや、「地政学」的にってこと。
新羅が高句麗の後継を名乗るのは、位置的に無理すぎじゃないの?ってだけの話。
462マンセー名無しさん:05/03/06 12:22:46 ID:X1VeBK8b
まあ、韓国政府が公式な発表してくれるなら、それはそれで楽しみだな。
漠然とした表現で「日本の教科書は歪曲ニダ!」とだけしか言わないなら、無視するか「んじゃ
どこが歪曲なのか詳細なレポートよろしく」で良いだろうし。
実際にレポートが提出されれば、それを元にネットや保守系雑誌で総ツッコミ状態になるだけ
だろうし。
教科書採択に関しても、政府や国会も「今回は邪魔が入らないように汁!」てな雰囲気のよう
だし、誰が異議を唱えるかで踏み絵になるし。

いつものパターンで「なんでこんなに大騒ぎになるの?」と青少年が目覚めるきっかけになる
ので、騒ぎは大きい方がいいかも。w
463マンセー名無しさん:05/03/06 12:28:38 ID:v/v/P8DW
たかじん 南京事件もうすぐ。
464九段北3丁目 ◆FQQgUBbgLg :05/03/06 12:32:23 ID:XsYpNQ1d
>>463
関東地方では見れないのだ!実況版にでも行くか。
>>462
青少年が目覚めるまえに教師が目覚めていただきたい。
これが一番困難なことでしょうか。
465マンセー名無しさん:05/03/06 12:34:35 ID:v/v/P8DW
>464 マスコミ板で、UPされるよ。
466マンセー名無しさん:05/03/06 12:37:40 ID:GYGeBz2p
保守系メディアは左の人たちはチェックしないからなあ
だから論破されてることも知らずに昔の議論を繰り返す

思考が80年代で止まってて全然現実に付いていけてないもんね
4671chニダ同盟本舗:05/03/06 12:40:07 ID:m3FVnUmj
>462
 前回の採択時にもあちらから歪曲だという点を指摘した資料が出てきましたが、
案の定突っ込みどころ満載。しかしマスゴミ連中はそれらを華麗にスルー、新しい
教科書を作る会をキチガイ扱いして潰すことのみに腐心しておりましたが。
 いまだに「文句いわれるのがうるさいから、そんな教科書辞めておいたら?」という
思考をされる方々は多いと思われます.
468九段北3丁目 ◆FQQgUBbgLg :05/03/06 12:43:14 ID:XsYpNQ1d
>>467
「文句いわれるのがうるさいから、そんな教科書辞めておいたら?」
というよりも
「文句を言う人たちはうるさい方々ですから」だと思います。
今回は抗議にはきっちりと反証して差し上げましょう。
甘やかすのはよくない躾方法です。
469マンセー名無しさん:05/03/06 12:54:01 ID:GYGeBz2p
何をしても批判する人はいる、という当たり前の常識がやっと共有されたからね
それだけでも保革対立構造が崩れてよかったと思っている

反日教育してる国に文句言われたから謝罪と反省、なんて愚かな議論が数年前まで
普通に通用してたなんて恐ろしい限りだ
470マンセー名無しさん:05/03/06 12:55:03 ID:ph4bOJXu
>>468
今回は電凸スレが出来たし、電凸をする人の
技術も向上しているから、今年はある意味で
楽しみ。
471マンセー名無しさん:05/03/06 12:59:56 ID:X1VeBK8b
>>468
歴史という学術問題なんだから、何か意見を発表したら反論があるのは当然なんだが、どうも反論の
中身を検証しないで「反論があるからこの意見は間違ってる!」とマスコミの中の人は思いこんでる
よな・・・・・。
自分たちが書いた記事の明らかな間違いを指摘されても、なかなか意見を撤回しないくせに。w

反論が来たら再反論を聞きに行き、それを韓国側に伝えてその反論を又・・・・とかな、建設的な働き
をしてくれないもんだろうか。
まあ、どうせ韓国側は日本から反論や指摘されt5えもファビョルだけだろうけど、その過程を国民に
知らせて欲しいんだけどなあ。
472∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 13:00:11 ID:GCPYon5e
テレ朝で北朝鮮やってましたね。

飯研的には目新しい話はなかったけど、
テレビで「韓国の太陽政策を見限る」とかやってると
結構インパクトありますね。

テレ朝的には同盟国を無視したアメリカの暴走というイメージでやってるんでしょうが…。

テリー伊藤が「北朝鮮の言ってることは中国の思ってること。北朝鮮は中国の腹話術の人形だ。
アメリカは北朝鮮を攻撃できない。北朝鮮を攻撃することは中国の領土を攻撃することだ。」

てなこと言ってました。
473マンセー名無しさん:05/03/06 13:02:13 ID:30rVswZP
>>446

平和と名の付く「研究」は掃いて捨てる程あるのに、「軍事」に関する研究が皆無も
同然なのと何か通じるものがありそうな(大学の話ね)。


「不愉快なものは知りたくない」−これについてはあまりニダーさんを笑えない..._| ̄|○
474今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 13:02:35 ID:5d4BFygZ
>>471
そんな良心的な間違いなのかな?もっと悪意というか思い込みが存在するような気がするよ。
475マンセー名無しさん:05/03/06 13:04:00 ID:bVkIY2Ve
>>472
でも、腹話術の人形が勝手に踊って喋って謳って大騒ぎのオカルト大会になりつつあるわけで。
悪霊退散の名目であれば、人形の持ち主も文句言えないんだが。

テリーは相変わらずダメな子だな。
476マンセー名無しさん:05/03/06 13:06:51 ID:GYGeBz2p
テリーって大した知識ないからね
テレビ局のお気に入りなのか裏の力があるのか、いろんな番組に出てくるけど
専門家を差し置いて一人でしゃべったり、ちょと酷い
477マンセー名無しさん:05/03/06 13:08:48 ID:ulIsZc8c
北朝鮮が中国のコントロール下に収まらない動きをしだしているから、いろいろと問題がややこしくなっているのに・・・
478マンセー名無しさん:05/03/06 13:10:45 ID:/N79V8WZ
今年は教科書検定の年だから、荒れるだろうなぁ。
以下コピペ。

今度から日中韓共同編集の歴史教科書を副教材に採用させて、授業で使わせるつもりらしいよ。
なんでも、「>2分の1以上の歴史資料などが初めて公表される」という、新しい歴史教科書のようで・・・。

2004年09月14日中日韓共同編集の東アジア歴史教科書、来年刊行
 http://j.peopledaily.com.cn/2004/09/14/jp20040914_43381.html
韓日中、初めて共同歴史書作る(中央日報)
 http://japanese.joins.com/html/2004/0817/20040817191633200.html
韓中日、共同歴史教材を初製作へ(朝鮮日報)
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/16/20040816000073.html

日本から、この共同編集に参加してるのは、「歴史教育アジアネットワークJAPAN」のメンバーらしいです。
 ・野平晋作(ピースボート)
 ・小河義伸(平和を実現するキリスト者ネット事務局代表)
 ・高嶋伸欣(琉球大学教授、)
 ・故・松井やより(元朝日新聞記者、元共産党参議院議員、)
          (元『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク代表、2002年12月27日死亡)
 歴史教育アジアネットワークJAPANが発足
 http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2002-2-27/azia.html
 東アジア(日・韓・中)共通歴史副教材、2005年完成めざして進捗中 No.1
 ttp://www.jca.apc.org/asia-net/reports/supplementary_material1.shtml
 歴史教育アジアネットワークJAPAN
 ttp://www.jca.apc.org/asia-net/index.shtml
479マンセー名無しさん:05/03/06 13:11:27 ID:5q+1rtLQ
>>475-477
いや、テリー伊藤が中共様の御意向を受けて「北朝鮮は朕の傀儡アル!、小日本が
朕に平伏せば北朝鮮問題は簡単に解決するアル!」な腹話術人形をやってるだけでそ。
480マンセー名無しさん:05/03/06 13:11:37 ID:mHUfcRG6
>477
 期待してるくせにw
481今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 13:13:54 ID:5d4BFygZ
テリー伊藤って、前に「おもしろ北朝鮮」みたいな本書いてなかったっけ?
482今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 13:15:21 ID:5d4BFygZ
>>478
読まなくても内容がわかる気ガス。どこが出版するのやら。
483マンセー名無しさん:05/03/06 13:18:04 ID:j0hdnfoj
>>478

いやな予感するねぇ。

おそらく、相当ゆんゆんな反日プロパガンダに成るであろう
この教科書、日本では副読本扱いで気にしないかもしれないが

英訳とかして、世界中に「日中韓の共通の歴史認識」として
がんがん配られまくって、それがアジア歴史として定着する
悪寒。日本製奴隷狩りや南京大虐殺のように。

484九段北3丁目 ◆FQQgUBbgLg :05/03/06 13:19:29 ID:XsYpNQ1d
>>479
中国がマジ切れして北朝鮮に侵攻したらなんとコメント
するのかなぁ。まさか「宗主国によるお仕置き」ではなかろうが。
485マンセー名無しさん:05/03/06 13:20:08 ID:GYGeBz2p
「>2分の1以上の歴史資料などが初めて公表される」

こういうのって学問的な吟味や史料批判を受けてから教科書に載せるものなんじゃ
ビラ書いてるんじゃないんだから
486マンセー名無しさん:05/03/06 13:24:15 ID:ph4bOJXu
>>478
《対象》は中学生。他に高校生・教師・一般人も(市販)
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~   

《時期》は近・現代史。
《編成》は通史でなく、テーマ主題構成。
《主題》中国は「3カ国関係史と平和の問題を中心に」、韓国は「それ以外にも普遍的な主題も」、
     日本は「まず各国が3カ国の教科書を読み、何が問題点か検討した後で目的にあった主題を考える」と
     提案し、議論の結果、日本案で決定。
《スタイル》はB5版、資料・写真を多く・カラー印刷で見やすいもの。
《現場の教師・女性・台湾の参加問題》を日本が提案し、前二者は即賛成を得ましたが台湾参加に
     ついては各々の国家的な微妙な立場から議論になり、結論として台湾・朝鮮人民民主主義共和国は
     オブザーバー参加とし、可能な時に招請して意見を聞くということで合意をみました。

===========================
市販もするみたいです。
487マンセー名無しさん:05/03/06 13:24:19 ID:5q+1rtLQ
>>482-483
逆に、リアルタイムで「中共とブサヨの捏造」を記録する良いチャンスとも言えるわけで。
とくに南京大虐殺(プには力が入って大ページを割いているるだろうから、捏造摘発に
向く予感。

>>484
懲罰戦争で問題ないのでは?、中共的に。
腹話術の人形がどう口にするか、できるかはこの際問題外、だって役に立たない人形は
捨てられて終わりだもの。w

>>485
教科書じゃありません、副読本という名の洗脳・宣伝ビラです。
だから、反撃もオールオッケーでそ。
488マンセー名無しさん:05/03/06 13:32:35 ID:PzMzDixh
>>481
「お笑い北朝鮮」だったかな。
思想的な文章は書いていなかった希ガス。
489高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 13:40:55 ID:z4NQ3LnJ
>>476 「堀江社長と個人的な親交のある」テリーさんは、こないだニッポン放送の社員たちが
    声明を出したときも「堀江さんはニッポン放送に愛着があるから敢えて『ニッポン放送自体
    に価値が無い』って言ったんですよ!」と仰ってました(´ー`)y─┛~~

>>478 山谷議員はこないだの質問で「もうすぐ教科書の採択ですが、前回のように採択委員
    への脅迫などで採択されたものが取り消されたりということが無いように目を光らせていて
    欲しい。」と言ってました。
490マンセー名無しさん:05/03/06 13:45:04 ID:95Uv0Osu
     南京大虐殺

548年 東魏の降人侯景、南京(建康)を陥落、徹底的破壊され大虐殺。
589年 隋、陳の南京(建康)を陥落、徹底的破壊。大虐殺。
 618年 隋の煬帝、南京(江都)で殺害され、南京大虐殺。
 十国五代時代 戦乱で南京(金陵)大虐殺続発。
1273年 元軍、南京(建康)攻略略奪、南京大虐殺。
1368年 朱元璋、南京(金陵)攻略、南京大虐殺。
1645年 清軍、南京乱入略奪、南京大虐殺。
1842年 英軍、南京突入、南京大混乱。 
1853年 太平軍、南京乱入。腐敗清軍南京略奪。
1862年 ウォードの常勝軍、南京(金陵)乱入。南京大虐殺。
1864年 曾國軍、南京乱入。南京大虐殺。
1911年 辛亥革命、南京略奪。
1927年 国民党の国民軍、南京占領。南京事件。
      支那軍、日本等の公使館に乱入、
     日本人等に陵辱虐殺強奪を繰り返す。
     日本政府、隠忍自重する。支那、日本を侮る。
      暴戻支那のイメージを情報工作し日本に擦り付ける。
1949年 中共軍、南京乱入、資本家の財産強奪、国民党員金持ちを大虐殺。

すいません、どの虐殺の事ですか?
491490:05/03/06 13:45:35 ID:95Uv0Osu
(・∀・) ゴバーク
492マンセー名無しさん:05/03/06 13:46:21 ID:xqZUsBae
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0305-00001.htm
朝鮮外務省は2日、備忘録を発表し、(中略
われわれが手間をかけて造った核兵器を
ただで捨てると考えること自体が誤算だと指摘した。
493マンセー名無しさん:05/03/06 13:47:25 ID:j0hdnfoj
>>487
>逆に、リアルタイムで「中共とブサヨの捏造」を記録する良いチャンスとも言えるわけで。
>とくに南京大虐殺(プには力が入って大ページを割いているるだろうから、捏造摘発に
>向く予感。
>
良いチャンスって、日本でそれが多少ひろまったって……というか、おそらく
スルーだろう。

世界中に電波な東アジア史が、日本がきちんと関わって書いたものとして
流れる効果に比べたら……

494∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 13:49:05 ID:GCPYon5e
>>491
オォ、正直者のチョパーリよ!

>487のレスがあるから自己申告しなければゴバークとは思われないものを…。

まじで誤爆だとは思わなかったよ…('A`)
495マンセー名無しさん:05/03/06 13:54:38 ID:5q+1rtLQ
>>493
三馬鹿は日本でスルーされましたか?
「日本がきちんと関わって書いた」て、馬鹿が日本と勝手に名乗って関わっただけじゃん、
公的機関関与でもなければ公機関の評価裁定を受けたわけでもない。
そのレベルなら沢山あるのは嘆くべき現実だけどさ。orz
取りあえず対処できるもの、笑って楽しんで状況改善できるものだと思うよ?
496マンセー名無しさん:05/03/06 13:55:45 ID:/N79V8WZ
どこの学校が採用するか追跡できれば面白いけどね

497今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 13:56:58 ID:5d4BFygZ
>>496
もはや今年は無理だろうから、採用は来年度だろうがね。
498マンセー名無しさん:05/03/06 13:57:11 ID:jv8qEyi+
つーか、南京大虐殺や過酷な植民地支配はこれまで普通にあった事になってるのに
今もって宣伝に必死ってことは、なんか雲行きがヤバいと思ってるからなんかね?
499マンセー名無しさん:05/03/06 13:57:40 ID:j0hdnfoj
>>495
そこなんだが。いや、ほんと公的じゃなけりゃいいんだが、
これ、確か、首脳会談か何かで出すことを決めたんじゃなかったか?
日本政府公認ではないかと……
500マンセー名無しさん:05/03/06 13:58:57 ID:j0hdnfoj
>>496
追跡は無理だろう。副読本の場合採用する採用しないは、
その教師の胸先三寸だろ。とても追えないし、追っ手も
学校の責任ですらない。その教師の好みと言うだけで。

501∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 13:58:57 ID:GCPYon5e
江沢民氏の国防思想登場、引退後も軍にニラミ

 【北京=藤野彰】温家宝首相が行った活動報告の中で、江沢民・前総書記の
「国防・軍隊建設思想」が毛沢東、トウ小平の軍事思想と並んで軍の指導思想に
位置付けられた。(トウ小平の「トウ」は「登」にオオザト)

 政府活動報告に江氏の軍事思想が登場したのは初めて。

 江氏は今回の全国人民代表大会で国家中央軍事委員会主席から引退するが、
胡錦濤総書記に指揮権を全面移譲した後も、軍にニラミをきかせていく
意向であることを示している。

 共産党はこれまで、軍の指導思想として、「毛沢東の軍事思想」「トウ小平の
新しい時期における軍隊建設思想」の二つを規定していた。

 江氏は自らの「思想」の公式認知で全面引退の花道を飾ることになる。
今後、胡政権は政治・軍事の両面で“江沢民思想”を立てていかざるをえない状況だ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050305i215.htm

江沢民はまだ粘るようでつ。日中関係改善は難しいかもしれませんね。
502afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 14:00:16 ID:lG+oI3dS
>>495
「消防署のほうからきました」という詐欺をあげるのもなんだが。
権威に弱い人はいっぱいいるし、権威めいた名前に簡単にだまされる人も多いのよね。
悲しい話ですが。
503マンセー名無しさん:05/03/06 14:00:29 ID:/c6JQJfh
>>404
先般韓国で首になった大学教授を招聘したらどうでそ?
504∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 14:00:56 ID:GCPYon5e
>>495
> 「日本がきちんと関わって書いた」て、馬鹿が日本と勝手に名乗って関わっただけじゃん、

その日本、実は日本国籍が無かったりする場合もありますな。

<=( ´∀`)<日本代表ニ…です。日本は謝罪と賠償をすべきニ…です。
505マンセー名無しさん:05/03/06 14:01:07 ID:buYwpq/K
あはは。デー武が南京事件がなかった・・・と認めた。
あほだなあ。今更。
506マンセー名無しさん:05/03/06 14:01:38 ID:30rVswZP

今後の反日政策は宗主国様の政権安定度で決るとか某外務省は思ってそうですね。


経済・技術支援も、ただただ「デムパを飛ばさない、喧嘩をしない金持になってくれ」という
外交政策だったかと....大外れだったような気がするが。
507マンセー名無しさん:05/03/06 14:01:44 ID:j0hdnfoj
>>505

え? マジ?
508マンセー名無しさん:05/03/06 14:03:12 ID:d7MC/Pb7
>>500
よく考えたらおかしな話だよね、ソレ。
「教師の一存で選定するならその教師が自腹を切れ」と言いたい>購入
509マンセー名無しさん:05/03/06 14:03:22 ID:buYwpq/K
>>507
うん。たかじんでやってる。
510高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 14:03:34 ID:z4NQ3LnJ
 テレ朝「今大人気のアジアブーム。その中心は台湾」

 Σ(- -ノ)ノ エェ!?
511マンセー名無しさん:05/03/06 14:03:41 ID:j0hdnfoj
>>506

貧富の拡大をごまかすため、民衆の不満をそらすために反日強化
だもなんぁ。逆効果もいいとこ。
隣国を援助する国は滅びる、の最新サンプルになりそうだ
512マンセー名無しさん:05/03/06 14:04:04 ID:PzMzDixh
>>507
実況スレ
【03/06】たかじんのそこまで言って委員会 part2
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1110084602/

135くらいから
513マンセー名無しさん:05/03/06 14:05:04 ID:5q+1rtLQ
>>499
そんな話あったか?、日韓共同歴史研究はあったがあれまだ頓挫中でそ?
日中に至っては「首脳会談」そのものをカードにしようとした中共が馬鹿を晒して
「靖国靖国謝罪賠償靖国〜!」で時間を潰したようだし。

>>502
そんな「権威に弱い人」は同時に「私は騙されていたんだ!被害者だ!」と180度
クイックターンを決められる腰軽な香具師なわけで、そんな香具師らにも美味しい
立場を与えることになるわけで。
514マンセー名無しさん:05/03/06 14:05:29 ID:30rVswZP
>>507

録画中なんで後で確認するけど、金美齢さんが頑張ってる。

「台湾人は日本割譲時に1万人以上戦闘で亡くなってるが、日本統治中に政治犯として
死刑になったものは一人もいない。最高で禁錮7年だった。ところが中国人は台湾進駐
後に台湾人を何万人も殺した。彼らが虐殺を言い立てるのはそのメンタリティによるもの」
515マンセー名無しさん:05/03/06 14:06:21 ID:ph4bOJXu
>>500

副読本は校長が選定して市町村教育委員会に
届け出て使用できます。

http://www.jsdi.or.jp/~jun/gakken4.html
516高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 14:07:41 ID:z4NQ3LnJ
【千客万来】実況総合スレpart130【fromハン板】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1109594272/
ハン板用実況でもそこまで言って委員会やってます。
参加者少ないんで話の流れがゆっくり目です。
517今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:08:08 ID:5d4BFygZ
>>508
じゃあ、どういうシステムならいいの?
現実問題としては、そうせざるを得ないのだが。
まあ、どっちにしてもろくな副読本がないから、正直自分で選ぶのはいやなんだけど。
518∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 14:09:41 ID:GCPYon5e
>>505
デーブ大久保?(w

>>510
<ヽ`∀´><チョッパリは愚かですね。アジアブームと寒流は別物ニダよ。
       寒流>>>>>越えられない壁>>アジアブームということで分かっています。

>>511
いくら反日煽ったってなぁ。共産党が弾圧する地方政府や官僚に対するデモには1万人以上集まるのに、
おとがめ無しの日本大使館前の反日でもには100人程度だもんな。

一般中国人の意識が那辺にあるかわかるというもの…。
519マンセー名無しさん:05/03/06 14:10:12 ID:j0hdnfoj
>>513

ああ、そうなんだ。
いや、それとまちがえたわ。
日韓共同歴史研究めでたく挫折したのか。良かった
520ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 14:10:21 ID:PRYd6Hey
鄭大哲元顧問が「2002大統領選備忘録」執筆着手

 最近収賄容疑で懲役5年刑が確定し、収監されたヨルリン・ウリ党の鄭大哲(チョン・デチョル)
元顧問が、2002年大統領選の過程で自分が経験した状況を整理した「備忘録」の執筆に取り
掛かったと伝えられた。
 鄭元顧問の側近は6日、聯合ニュースとの電話インタビューで、「昨年末、鄭元顧問が周りから
『大統領選当時、どんなことがあったか書いてみてはどうか』と進められ、最近当時の状況に
対してメモを始めたと聞いている」と述べた。
 大統領選当時、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領候補の選挙対策委員長を務めた鄭元顧問は選挙
資金の募金過程を詳細に知る位置にあったことから、備忘録が完成し、内容が公開される場合、
少なくない波紋が予想される。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000014.html

さーて、「死者(レイムダック)に鞭打つ」ってことになるんでしょうか?(w
521∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 14:11:30 ID:GCPYon5e
>>513
> そんな「権威に弱い人」は同時に「私は騙されていたんだ!被害者だ!」と180度
> クイックターンを決められる

なんか近くにそんな国があったような気がするな<`∀´>

>>514
金女史GJ!
522マンセー名無しさん:05/03/06 14:12:37 ID:d7MC/Pb7
>>517
選定基準の明示と選定手続きの公開、そしてその責任の所在を明確にすればいいだけ。
523マンセー名無しさん:05/03/06 14:15:10 ID:30rVswZP
三宅翁が、「戦争を美化しちゃいけない」と言うデイブに、「あんたの国は何の抵抗も
出来ない日本に原爆落しただろう!」

これで〆かな。スレ違い実況なんでこれ位で止めて飯食って来ますニダ。
524今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:15:17 ID:5d4BFygZ
>>522
残念だけれど、そんなことをしてもほとんど意味はないと思われ。
何しろ副読本自体がほとんど横並びでわけわからないから。
副読本を作る出版社にもっと働きかけないと。
525マンセー名無しさん:05/03/06 14:15:59 ID:5q+1rtLQ
>>514
やっぱり台湾の人はちゃんとしてる有望株だねえ、デーブは駄目だけど。w

>>519
「頓挫中」であって、まだ挫折ではないんで念のため。
結論無しでとっとと打ち切って欲しいところだよねえ。>日韓共同歴史研究

>>521
<丶`∀´><やはり倭猿は劣ってますね、ウリナラは半万年前からの一貫性を失ったことが
        ない優秀ミンジョク国家です、ターンなんで一度も記録されていません。
        歴史上何度も政変も反乱も起きたチョッパリとは民度も民主主義の浸透の
        深さも桁違いなんです、ウリ大統領廬武鉉がそのことを立証してますね、サササ
526∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 14:16:32 ID:GCPYon5e
>>520
  恨
<#`Д´><誰のおかげで酋長になれたと思ってるニカ…
       無能な飯嶋が酋長になれたのはウリの力があってのことニダ… 
       功績第一のウリを…、ウリが困ったときに飯嶋は助けなかったニダ…
       おのれ飯嶋…、目にもの見せてやるニダ…
       
こんな感じで執筆してないよな(・∀・)
527マンセー名無しさん:05/03/06 14:18:05 ID:5q+1rtLQ
>>524
いや公開となれば当然副読本の内容も公開になるわけで、結構大きいんじゃない?
出版社としても「売れる」「評価される」となればそっちに力を入れる、現状の非公開で
私縁だけで選ばれるんじゃどれも軽く扱っちゃうけどさ。
528マンセー名無しさん:05/03/06 14:18:28 ID:d7MC/Pb7
>>524
責任をとらされるようになればブレーキがかかるよ、公務員は。
私立は知らん。「私学の自由」だから。
529マンセー名無しさん:05/03/06 14:19:32 ID:DuYo4IZM
>>505
海外で、右翼に脅されたとか言い訳はじめるよ。
530∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 14:20:43 ID:GCPYon5e
>>523
あれ?デイブは埼玉生まれの埼玉育ちでしょ?
三宅のじいさんもとんでもないことを言うなぁ(w

ウリも飯を食いに行ってくるか…。
この前松屋でキムチチゲなるものを食したが、あれは…('A`)
豚汁にしとけばよかったよ…。

>>525
> <丶`∀´><やはり倭猿は劣ってますね、ウリナラは半万年前からの一貫性を失ったことが
>         ない優秀ミンジョク国家です、ターンなんで一度も記録されていません。
>         歴史上何度も政変も反乱も起きたチョッパリとは民度も民主主義の浸透の
>         深さも桁違いなんです、ウリ大統領廬武鉉がそのことを立証してますね、サササ

どの口がそんなことを…('A`)
半万年一貫して事大主義。事大主義の宗主国!
531今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:21:02 ID:5d4BFygZ
>>527
だといいんだが。何しろ今の副読本は「秀吉は陶工を全員拉致してきた」みたいな論調だからね。

>>528
その公務員が選びようがないくらい内容が酷いんだよw
532マンセー名無しさん:05/03/06 14:22:08 ID:5q+1rtLQ
>>529
「ウリは真実を認めるよう右翼に脅かされたニダ!」て言っても惨めなだけなんだが。
「南京大虐殺」を立証できないことには言い訳のしようがないのでは?

533ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 14:23:32 ID:PRYd6Hey
>>526
まあ、執筆しているのが監獄の中だし、懲役5年ですか刑期満了で出てきたら
ウリ党はなくなっているかもしれないし、出所時の政治情勢いかんによっては
自分の出番がないですから、事実上「政治生命が断たれた」わけですからねえ…

そうなると残るは怨嗟の声しか残らないわけで、その思いのたけを原稿用紙に
叩きつければ…

ちなみに出版のタイミングとすれば次期酋長選の中盤〜終盤あたりですかね。
ウリ党・酋長が支持する酋長候補者を叩き落すということを最終目標とすれば
ってことならね(w
534マンセー名無しさん:05/03/06 14:23:43 ID:j0hdnfoj
国産 TV 国内 売り値, アメリカの 最高 二倍

国内 市場から パーリで ある 国産 TV 価格が ほとんど 同じな 遠慮である 製品の
アメリカ国内 価格より 最高 二倍 ほど 高い ので 現われた.
6仕事 市場調査機関である ディスプレーサーチの 報告書に よれば 去る 2月 現在 アメリカ
主要 流通業社から パーリで ある 三星電子の 46インチ DLP プロジェクション TV(モデル
HLP4663W) 価格は 2布地350-2布地500ドルである ので 調査された.
三星電子 17インチ LCD TV(モデル LTP1745)義 時アース 販売価格は 570ドル(57満員)路
17インチ 製品(モデル LT17M2)義 国内 価格 90満員より 30満員 以上 安かったし, 20イ
ンチ LCD TV(モデル LTP2045)義 サーキットシティ 価格は 750ドル(75満員)イン 一方 似
ている モデル(LT20M2)これ 国内では 120満員 ほどに 売れて ある.
LG電子の 42インチ PDP TV(モデル DU-42PX12X.解像度 852×480)は サーキットシティで
3布地200ドル(322満員)に 売れて ある ところ 比べて 似ている モデルである DW-42PX13
X私 DS-42PX13X義 国内 価格は 533満員だ.

国産 TV義 アメリカ国内 価格は 最近の 為替 変動 などを 勘案しても 国内 販売価格より
ずっと 低い 水準だ.

これに 大海 三星電子と LG電子は “製品価格は 国別 市場 規模と 状況に よって 変わる”
と “アメリカは 市場が 大きくて 競争が 熾烈で 外国企業も 価格政策を 自国と 違うように
して ある”と 言った.

また “アメリカは 国内から 基本に 提供される ケーブル など 一部 附属品を オプションで
設定して 追加 費用が かかったり する”と 付け加えた.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/economy/news/200503/200503060010.html

これ、ダンピングじゃねぇのか? 誰か米国国際貿易委員会(ITC)に通報しちゃれよ。英語で。
あ、英語版の記事あったら、それを送りつけるだけでも……
535マンセー名無しさん:05/03/06 14:23:54 ID:ph4bOJXu
2001年版の「株式会社 学習研究社 Love Sports 中学体育実技 茨城県版」
副読本70万冊に重大ミスがあり、その訂正までの経緯が記されています。

 ○ 事態の推移
 ○ 国内外から寄せられた意見
 ○ 新聞報道
 ○ 学研からの回答書
 ○ 教育委員会からの公開質問状に対する回答

http://www.jsdi.or.jp/~jun/gakken.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今年は教科書検定の年だから、参考になると思います。
536マンセー名無しさん:05/03/06 14:24:09 ID:GYGeBz2p
地域に開かれた学校、になったら酷い教科書選んでたり勤務態度がめちゃくちゃだったりするのが
ばれちゃうからねえ、必死に反対するよねえ
537マンセー名無しさん:05/03/06 14:25:45 ID:/c6JQJfh
>>510
台湾マンセー番組とかコーナーで台湾訪問が混ざってたりとか
最近急に台湾に舵切ってない?>ぎょーかい

単純に勧告ブームの二匹目のドジョウと考えてるのかな?
538マンセー名無しさん:05/03/06 14:26:47 ID:mq8DMrGT
>>489
おいおい、テリーはフジを擁護するのかライブドアを
擁護するのかはっきりしてくれよ(w サンデージャポンじゃ
思いっきりライブドア攻撃してたくせに。

>>520
うはwwwwwwwwついにノムたんあぼーんか?
愉快な電波酋長だっただけに残念だな。
最後の仕事として日韓断交を!
539今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:27:06 ID:5d4BFygZ
>>536
教員に教科書の決定権なんかありませんが何か?
今勤務態度の悪い教員なんてすぐ排除されますが何か?

しかし教科書を教員に決定させるべきといってるのが組合だからめんどくさい。
540マンセー名無しさん:05/03/06 14:27:25 ID:5q+1rtLQ
>>531
読んでてためになる、面白い副読本ならそれだけ学力にも好影響を与えるから
親にも支持されるでそ?、学術的に正しければ識者からも評価されるし。
「秀吉の拉致してきた陶工が日本陶芸の発祥ニダ!」と、「縄文>弥生の土器が各地に
萌芽を残し、土地ごとの土の特性に合わせた鎌倉陶芸が育ち、戦国・安土桃山で
人の流通が盛んになり茶の湯と共に花開き、江戸時代に各藩の特産品奨励で焼き物と
して結実した」だと、デムパ一つの暗記か、日本史&地理&技術や民俗学のコンビ
学習の二者択一になるわけで。

541マンセー名無しさん:05/03/06 14:27:55 ID:d7MC/Pb7
>>531
> その公務員が選びようがないくらい内容が酷いんだよw

いや、ちゃんとした「副読本」はあるんですよ。採用されていないだけで。

また、扶桑社の「新しい歴史教科書」が話題になったとき、教科書の内容や
その選定が公開されるようになったら、左よりだった教科書が軒並み軌道
修正が行われたでしょ?あれと同じで公開と責任の所在をはっきりさせれば
今までのようなムチャは出来にくくなるよ。
542afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 14:28:51 ID:lG+oI3dS
>>536
一つ弁護しとくと、バカとか声のでかいやつは目立つのよ。
もちろん、そいつらをのさばらせている責任は感じるけれど。
543今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:30:58 ID:5d4BFygZ
>>541
具体的に教えてくれ、それを使うから。
544高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 14:36:38 ID:z4NQ3LnJ
>>538 3日以上前に言ったことは忘れます。

>>539 
 「秀吉は朝鮮人だった」という論文を書いて、更に「どれだけ日本文化の発展に寄与したか。
彼の 育てた文化が世界中で絶賛されているか。その下敷きにあったのは朝鮮文化だったに
違いない」って内容にして韓国に紹介したらどんな事になるだろうw
545マンセー名無しさん:05/03/06 14:38:22 ID:pft1Nn6E
ま、昔ならともかく
今はdでも内容の授業は国会で暴露されるようになったからね。
あまりに酷い内容なら国会で晒し者になる可能性が大。
546今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:38:35 ID:5d4BFygZ
>>544
あらゆる事を都合よく解釈するミンジョクだから止めた方がいいだろうw
547マンセー名無しさん:05/03/06 14:38:49 ID:/N79V8WZ
320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:04/09/21 06:29:53 ID:VA+wIiQn
すでに京都の高校では以下のような副読本が使われてるそうです。


新・アジアに強くなる75章

京都高等学校社会科研究会 (編集) かもがわ出版 (2003/04)
世界の中のアジアを見つめ、アジアの中の日本を考える。
多数の社会科教師が現地に出かけてまとめた。
情勢の変化に対応して、95年刊を全面改訂。テキストに、旅のガイドに最適

http://www.creates-k.co.jp/books/753_5.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876997535

11 北米に生きるアジア人の今を知っていますか?
  ――カナダのチャイナタウンにアジアパワーを知る

12 他民族融合の北米にあふれるアジアパワーを知っていますか?
  ――カナダの中の韓国・中国・ヴェトナム・西アジアを考える

27 アリランを歌いながら逝った学徒兵
 ――戦争の激化と植民地支配下の兵役制度

■証言1/元従軍慰安婦
  ――天皇の命令とだまされて
■証言4/七三一部隊
  ――我々中国人は日本軍国主義者の残酷な罪を永遠に忘れない

548Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :05/03/06 14:39:33 ID:FwxUfF2U
あの、このスレは不慣れなのですが、
盧武鉉大統領の整形話が頭から離れません。

どうすればいいニカ?
549今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:41:16 ID:5d4BFygZ
>>545
なるほどそれならいいな。
だが、授業時数が少なすぎるという件については、国に文句言いたいな。

教えたい、あんな事やこんな事を紹介する余裕がないぞ。

それ以前に教科書が薄っぺらすぎるのも問題だが。
ギリシャ・ローマ文明を教えないでどうやって西洋文明を理解しろと・・・
550マンセー名無しさん:05/03/06 14:41:38 ID:d7MC/Pb7
>>543
例えば扶桑社の「新しい歴史教科書」(w

551マンセー名無しさん:05/03/06 14:42:19 ID:pft1Nn6E
>>548
かの国で「美容形成はデフォ」なので気にするほどの事ではない。

・・・と自己暗示をかけてください。
もう私なんか気にしていませんしw
552今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:43:27 ID:5d4BFygZ
>>550
いやそれは教科書でしょ。まさか副読本として使えるのか?使いたいが。
553高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 14:43:46 ID:z4NQ3LnJ
>>548 来年の所信表明の頃にはまた顔変わってるから気にするなw
554マンセー名無しさん:05/03/06 14:44:08 ID:wbrAdrpj
>>548
目を瞑り、酋長のご尊顔を思い浮かべて、あなたの秘密の花園を両手でモシモシして下さい。
555高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 14:44:44 ID:z4NQ3LnJ
>>552 市販本の方使えば? ページ数が多くて内容も濃いよ。
556マンセー名無しさん:05/03/06 14:44:55 ID:7SB3kVPJ
>>548
奥さんも一緒に整形していたこと、
その際、「病気」の目蓋以外の処も整形していたことなどを知れば
もっと幸せな気持ちになれますよw
557マンセー名無しさん:05/03/06 14:45:03 ID:pft1Nn6E
>>549
それは時間数が少ないだけの問題じゃないですな。
この学年では「何を重点に学ばせるか」という
キチンとした指標作りを徹底しないと。
558今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:45:32 ID:5d4BFygZ
>>553
それで手術失敗しようものなら、ハン版全員笑い死になんだがw
559マンセー名無しさん:05/03/06 14:45:59 ID:T+SH9cjZ
>>556
> >>548
> 奥さんも一緒に整形していたこと、
> その際、「病気」の目蓋以外の処も整形していたことなどを知れば
> もっと幸せな気持ちになれますよw

そもそも病気の原因って言うのが副作用だろ?
オデコのシワ取りの副作用で、まぶたがたるんだんだろw
560マンセー名無しさん:05/03/06 14:46:08 ID:d7MC/Pb7
>>552
私立では採用しているところもありますよ。
561マンセー名無しさん:05/03/06 14:46:33 ID:YtZUNLwb
飯嶋酋長(盧武鉉)の顔写真を壁紙にセヨ!
562afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 14:46:42 ID:lG+oI3dS
>>558
ウリは政争のあげくユシュチェンコ大統領みたいにならないか心配ニダ。
563今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:47:52 ID:5d4BFygZ
>>557
昔100あったものを75にされて、歴史上必須と思われる項目が教科書から消えて、
それでどうやって重点化したらいいのか、禿しく悩む今日この頃。
564Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :05/03/06 14:48:45 ID:FwxUfF2U
>>559
ええ、ダブルで整形しとるのかあ... <ヽ`三=('A`)。
565マンセー名無しさん:05/03/06 14:50:41 ID:pft1Nn6E
逆にトンデモ副読本を採用し授業中に論破していくのも一考かもね。
「この本には〜〜と書かれていますが一方では〜〜と言う考え方もあります」
って具合にね。
その論破資料は自分で作らなければならないが、
その結論を決めるのは教え子自身。まさに論理思考型の授業ですな。
566マンセー名無しさん:05/03/06 14:51:03 ID:d7MC/Pb7
>>559
次々と手術をするなんて、整形までその場しのぎなのか…orz
567マンセー名無しさん:05/03/06 14:53:26 ID:pft1Nn6E
>>563
教科書をなぞっていく授業より
先生が四苦八苦して作った資料プリントのほうが
私は身になりましたけどね。
568マンセー名無しさん:05/03/06 14:53:28 ID:YSfdU7kY
>>564
額のシワ取りは、大統領選挙前だったかな。
569今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:53:34 ID:5d4BFygZ
>>565
それ今リアルにやってます。副読本が余りにあれなんで。
でも、疲れるんだよな。毎度毎度、それやってると。時間もないし。

でもまあ、たった一つのメリットは、教科書から電波が減ったことかな。
内容が薄くなりすぎてw
570マンセー名無しさん:05/03/06 14:53:39 ID:7SB3kVPJ
>>565
複数の副読本を使って、比較しながら生徒との討論形式ってのが面白いかもね。
あ、でも只でさえ授業時間が削られてるのに、そんな余裕ないか…
571今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:54:54 ID:5d4BFygZ
>>567
いや教科書が薄い分、それに当てられる時間も少なくなってしまったって事が問題なの。
資料プリント作らなかったら授業になりませんがなw
572Uri名無し様:05/03/06 14:55:03 ID:VN876EbF
007の悪役じゃ有るまいし何度も顔を変える
必要が一体どこにあるってんだよ?
573 :05/03/06 14:56:30 ID:Kr3Aj/6p
酋長って悪役だったのか
574afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 14:56:55 ID:lG+oI3dS
>>571
そですな、押さえるべきポイントに時間かけらんないというのは
歴史の授業としてはつらいですな。
575マンセー名無しさん:05/03/06 14:57:27 ID:DuYo4IZM
これからさらに政策をエスカレートさせて、人気が終わる直前に全く別人に整形し
亡命しようという原ではないか
576マンセー名無しさん:05/03/06 14:57:43 ID:04FvjZPH
支那チョンその他によるねじ曲げまくりの歴史ではかえって覚え難いから、筋の通ったまともな歴史を教える方が喜ばれると思う。
577今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 14:58:01 ID:5d4BFygZ
>>575
どこに?
578マンセー名無しさん:05/03/06 14:58:10 ID:exYh4916
>>573
飯島氏にかのエルンスト・スタヴロ・ブロフェルドのような威厳と計略は望むべくも無いかと。
579マンセー名無しさん:05/03/06 14:59:43 ID:XNvPB628
>>547
かもがわ出版って、思いっきり日本共産党系の
出版社じゃん(w

解放同盟叩き本とかも出してるけど、あれも
結局左翼内部での内ゲバに過ぎないからなあ。
580マンセー名無しさん:05/03/06 15:02:10 ID:pft1Nn6E
教科書を厚くといってもねぇ。
文部省や日教組連中が
「この記述はイラン、イラク」と削り妥協した産物だからねぇ。
いまさら戻るかどうか。
しかもゆとり教育なんて日教組と文部省の
複合産物が傾向に拍車をかけているし。

そもそも土曜を休みにしたのが間違いだったような希ガス。
581今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:05:12 ID:5d4BFygZ
かもがわ出版
新日本出版
大月書店
地歴社
日本書籍
民衆社
あゆみ出版(倒産)

ウリの家にある使えない書籍リスト orz
大学教授があれだったから・・・
582マンセー名無しさん:05/03/06 15:05:47 ID:7SB3kVPJ
>>580
>そもそも土曜を休みにしたのが間違いだったような希ガス。

ハゲドウ!
少年老いやすく学成りがたし
583今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:07:12 ID:5d4BFygZ
あと「総合的な学習の時間」もね。
584Uri名無し様:05/03/06 15:08:57 ID:VN876EbF
>>578
ブロフェルドも世界を巻き込む計略の割には
真の目的は恩赦だからね。服装と言いあれは
金正日に近いな。
585マンセー名無しさん:05/03/06 15:10:25 ID:0QmTlxMx
なんか色んなコテハンが入り乱れて先客万来だな。
586マンセー名無しさん:05/03/06 15:12:35 ID:pft1Nn6E
>>583
それ、何の為に出来たのかさっぱり???
587マンセー名無しさん:05/03/06 15:15:06 ID:DuYo4IZM
>>586
「生きる力」を身に付けさせるため。
588今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:15:52 ID:5d4BFygZ
>>586
国民を「馬鹿」にするために決まっているだろうがw

というのは冗談だが、フィンランドかどっかで、学力を高めるのに効果があったんだそうな。
で、猿真似してみたものの、単なる時間の無駄となりつつあると。
日本古来の教育を否定していくと、こういう馬鹿なカリキュラムばっかりになるんだろうな。
589∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 15:16:09 ID:GCPYon5e
教育関連の話題のようなので、一言だけ言わせてくれ。

ゆとり教育廃止きぼんぬ!

学校は保育園の延長じゃないと思うよ。
590afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 15:16:19 ID:lG+oI3dS
>>583
……それ自体が悪いって話でもないとおもいますけどね。
運用が何一つ考えられてなかったのが問題でw
591マンセー名無しさん:05/03/06 15:18:02 ID:YSfdU7kY
>>588
なんで人口が500万人しかいない国のまねをするかねえ。
592マンセー名無しさん:05/03/06 15:19:49 ID:d4jfiski
とりあえず「修身」を復活させろ。
593マンセー名無しさん:05/03/06 15:22:23 ID:0/SxDr6l
やたらと生徒のご機嫌を伺うような腫れ物に触るような教育現場に、
普通に聞いているだけで気がめいるような記述の
−自国の歴史なのに自国がちっとも主人公じゃない歴史教育...。
....いったいどんな人を育成する気なのやら...。
594今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:25:18 ID:5d4BFygZ
>>593
そういう現場で働く苦労を少しはわかって欲しいが、世の中逆さまだからな。
595マンセー名無しさん:05/03/06 15:27:38 ID:T50LbNar
>590
運用が定まってないものの為に、他の学習時間削ってるんで
十分、それ自体悪いと思う (^^;
596マンセー名無しさん:05/03/06 15:28:26 ID:pft1Nn6E
>>587-588
・・・やっぱり意味不明ですな。

>>593
自国を愛せず自己と他の認識が出来ず
限度というものが理解できない人材の養成でしょ。
だからすぐにキレ死を何か理解出来ず
人の事まで考えが及ばす歴史で国に希望が無いという事が分かり

結果、超自己中ネガティブ思考の塊に。
597高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 15:29:46 ID:z4NQ3LnJ
 生活科だっけ?
 寺脇研が「死んだカブトムシを見て『電池が切れた』って言う子供が増えてて、それを改善して
命の尊さを・・」とか抜かしてて櫻井幸子にケチョンケチョンにやられてた。
 
598マンセー名無しさん:05/03/06 15:30:17 ID:7SB3kVPJ
>>594
何かと風当たりの強い立場でストレスもかなり貯まるでしょうけど
明日の人材を育てる大事な職業です、がんがって下さいませ。
599ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/06 15:31:11 ID:QIIN7d7A
…やっぱり日教組とかあの辺のサヨクどもが癌か。
奴等と関係ない私学でよかった。
うちの世界史教師、事実を事実として淡々と、しかし歴史の流れを実感させる教え方してくれて
御蔭で随分と歴史が面白い物だって気付かせてもらったですよ。恩師です。
600マンセー名無しさん:05/03/06 15:31:34 ID:T50LbNar
>596
>結果、超自己中ネガティブ思考の塊に。

そして、そういう人が教師になってループは回り続ける?
601今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:32:39 ID:5d4BFygZ
>>596
国民学校以前の戦前の教育を、もう一度研究して欲しいと思う今日この頃。

>>598
生徒はきちんと教えてあげれば成長するし、そういう瞬間はとても感動できるんだよね。
親は(tbs
602マンセー名無しさん:05/03/06 15:34:19 ID:n7yyvd+6
ウリは昭和初期以降の歴史は時間の都合でやらなかったニダ
その辺は爺さんから学んだニダ
でも満州中心だったニダ
603マンセー名無しさん:05/03/06 15:35:17 ID:+6b8E0H7
>>597
桜井よしこニダ。
桜井幸子は「高校教師」
604今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:35:45 ID:5d4BFygZ
>>603
何となく、(;´Д`)ハァハァ
605マンセー名無しさん:05/03/06 15:36:14 ID:pft1Nn6E
>>600
そういう人が教壇に立つころには
また教育内容や方針が変わっているような気がしますけどね。
現状の方針は最悪と言うのが官民問わず広まっていますので。

でも昨日のNHKSPに出ていた好徳の陳副社長のような
超ポジティブシンキング思考の御仁が稀に出る可能性もw
606高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 15:36:16 ID:z4NQ3LnJ
>>603 Σ(゚ロ゚ノ)ノ
607マンセー名無しさん:05/03/06 15:36:21 ID:p/fWsXl6
>>599
漏れ大学一年のときアメリカ史とってたんだが、その授業で知った「日本」の方が
中高で習っってきた日本史より圧倒的に面白かった。
608マンセー名無しさん:05/03/06 15:37:35 ID:+6b8E0H7
>>606
♪はーるのー木漏れ日のー中でー♪
609マンセー名無しさん:05/03/06 15:38:23 ID:ph4bOJXu
>>601
吉田松陰の教育法は面白い。

そして、完全に実績があります。
610afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 15:40:08 ID:lG+oI3dS
>>599
公立にも気概のあるいい先生はいるんですけどね。

ただ、うちに仕事の関係で電話してくる教師には碌なのがいねー。
611マンセー名無しさん:05/03/06 15:41:57 ID:T50LbNar
>607
社会科(地理&歴史)って、小中高で習う分は、
あまり面白くないっす。
数学や科学と違って、応用問題ってのが無いですから・・・
612マンセー名無しさん:05/03/06 15:43:34 ID:PExvmgQu
>>609
マンツーマンに近い状況なら可能でしょうが、
あれはちょっと。
松陰先生が女教師眼鏡ツンデレ属性をお持ちなら喜んで犬、いや生徒になって学びます。
613マンセー名無しさん:05/03/06 15:45:10 ID:5lWDl5EC
「年中、関東軍の話しかしない歴史の教師、自分が研究してる問題を教える数学教師、
漢文の悪口を言いまくり、脱線ついでに授業時間中野球で遊ぶ漢文教師、そんなのが
沢山いた。賢い生徒が揃っていたこともあるが、とにかく自由な学校だった」

なんてことを高島俊男が書いてますが −いい話なんだけど、教科書の酷さに鈍感な
風潮、もしかしてそんな経験から出てるなんてことはないだろうね。
614マンセー名無しさん:05/03/06 15:45:37 ID:pft1Nn6E
歴史や社会学に限らず文系の真骨頂って
「他者の視点で見たら、IFがあったら」と言う
いわば比較・検討論にあると思う。
飯研がいい例だし
実際、左巻き・右巻き双方読むのが楽しいし。
もっともその楽しみを知るには
数多くの説を知るしかないし高等学問だからねぇ。

ひとつの論だけを叩き込みずぎると柔軟性が無くなる。
615マンセー名無しさん:05/03/06 15:46:06 ID:isappKuG
>>611
かといって歴史小説みたいなのもねー
さじ加減がムズカスイ。
616マンセー名無しさん:05/03/06 15:46:18 ID:PExvmgQu
>>611
少年朝日年鑑で教育されたけど、ウリはここにいるニダ。
歴史より理科・算数の教育を削ったことの方が被害甚大と存じます。
小学校で詰め込み教育の基礎を作っておかないと、そのあとDQN一直線でつ。
617マンセー名無しさん:05/03/06 15:46:54 ID:cC2AOjsO
どこぞの漫画で吉田松陰を女性としてたやつがあったなあ。
618今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 15:47:15 ID:5d4BFygZ
>>611
それがまさに日本の教育の象徴ですかなあ。
なぜ面白くないのか、これを内容だけじゃない問題として考えてみれば。
619マンセー名無しさん:05/03/06 15:48:21 ID:YtZUNLwb
漏れは、高房の頃、数学と科学の教師から「歴史は、まず先生と教科書を疑うことから始まる」
と言われたが、なるほど勉強になったねぇ(w

しかし、何ゆえ日教組は単なる労働者組合なのに教育方針や内容に文句付けるんだ?
労組と言いながら中身は奇怪な売国奴と反日左翼の寄せ集めだし即刻解体すべきだな!
外患誘致罪や破防法適用すべきだよ!
620マンセー名無しさん:05/03/06 15:48:55 ID:x3s09W5y
実際には教科書がひどくても、それを反面教師的に教えていくとかできるしなぁ。
教員の資質の方がでかいだろうな。あと家庭とかの環境とか。
621マンセー名無しさん:05/03/06 15:49:36 ID:zbItDXBW
最近韓国関連の番組が減って、台湾関係が増えてきたように思うのだが。
もしかして乗り換えつつある?
622マンセー名無しさん:05/03/06 15:49:48 ID:cC2AOjsO
漏れは国語をもっと大切にして欲しいと思ってるのだが。

今の外国語を売りにしている学校がどうも許せん。
623高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 15:50:09 ID:z4NQ3LnJ
>>608 友達の結婚式で新婦に「ぼくたちの失敗か、男のくせに泣いてくれたを一緒に歌お〜」って
    誘われた。
     場を考えろw (オレモナー


>>609 伊藤博文と同窓の清からの留学生がいたそうで、その二人が国に帰ってからどういう道を
    選択したかで、金文学が国柄の違いを比べてた。 
624マンセー名無しさん:05/03/06 15:54:01 ID:PExvmgQu
>>622
自国語が使いこなせない人間に他国語が使える道理がありませんな。
>>621
FMにて「韓流から台流へ」とやっている。
流行はうつろいやすい。
625マンセー名無しさん:05/03/06 15:55:42 ID:zbItDXBW
>>624
俺が勘ぐり過ぎてるだけだとは思うのだが、
なんか2+2以降増えてきた印象があるのね。
626マンセー名無しさん:05/03/06 15:57:50 ID:cC2AOjsO
マスゴミによる仕込みがあったとしても、本気で釣られてしまいそうだ。>台湾
627マンセー名無しさん:05/03/06 15:59:04 ID:pft1Nn6E
>>618
教科書に沿った一方的な論しか提示していないからでは?
生徒・学生の思考はそこで止まっちゃうし。

ただそれしないと際限なく広がり収拾しなくなる可能性もあるわけで。
もともと文系の学問って理科・算数のような
「過程はこう」で「結論はこう」と決まっている、
また「こう言う過程」でも「先と同じ結論が」と言う
比較・証明学じゃ無いですからね。
628マンセー名無しさん:05/03/06 15:59:14 ID:jf9RLv/P
>>625

契約でも切れましたかね? 韓流ブーム煽りの。  

………ウリは卑怯者だから「自国より国力の小さい、話の通じる相手」てのは同盟相手にはいいなーと思ったりしてますけどね。

台湾のことですが。
629マンセー名無しさん:05/03/06 15:59:33 ID:n7yyvd+6
台湾は正直おもしろいところだよ
韓国は1回でもう行きたくないと思ったが
台湾は何度も入国してる
630今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 16:01:52 ID:5d4BFygZ
>>627
いえいえ、教育内容を語る以前に問題があるのです。
それをどうやって決めているのかというレベルにね。
631高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 16:03:00 ID:z4NQ3LnJ
>>629 〜、オレも一回行ったけどまた今年も行くわ。楽しかったし美味しかった。
632マンセー名無しさん:05/03/06 16:04:10 ID:kklwlVCj
>>510
テレ朝は3月に入ったとたん、寒流を忘れちゃったのかも
代わりに台湾を取り上げてるよ。
酒井わかこ?(熟女の人)で良い感じの旅番組してた。
633マンセー名無しさん:05/03/06 16:04:51 ID:zbItDXBW
>>628
契約切れというか、もうこれ以上煽ってもあまり効果がないと判断したのかも。
せっかく日韓友好年のために仕込んで置いたのに、
酋長の演説一つですべてぶちこわしだし。

>>629
韓国は、ハン板住人なら一度は行っておいたほうが良いが、
二度いく必要なないね、確かに。
なんかソウルでは日本の20年前を見てるような感覚に陥ったが、
道がめっさ汚かったので一気に冷めた。
634_:05/03/06 16:06:48 ID:lJ9aQ5o8
ただいま、飯研。
そろそろ教科書ネタは専門スレに行って欲しいニダ。

>>520
こっちよりも、高タンの防備録読みたいなぁ・・・・って、「まだ」出てないけど(w

>>526 >>533
そのセンは大いにあり得るね。 > 恨
しかし、発禁処分になる可能性も高そう・・・・・

>>548 >>564
二重瞼の件は、奥方も含めて、今や古いネタニダ。
過去の事に拘るとは、流石に半島人ニダね、ホル、ホル、ホル・・・・

って、Chun氏はそろそろ日本人でしたっけ?
635マンセー名無しさん:05/03/06 16:07:06 ID:ulIsZc8c
>>611
地理や歴史、学校で習ったことで完結していると面白くはないのですが、
各種ニュースとか雑誌記事、はては映画作品の背景とかと、教育で習っ
た知識が結びつく瞬間が面白かった記憶がありますねぇ。

・・・って、漏れ、小学生の頃に日本国勢図会とかのデータ見てニヤニヤし
ていた記憶まである。
漏れは異常な部類の方の子供だったかも。
636マンセー名無しさん:05/03/06 16:07:08 ID:ENg/Icby
>>133
 亀レスだけど

【中国】上海で小規模地震が増加 海面上昇も深刻【01/21】 
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106317095/l50

 地震群発てなんじゃい
637afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 16:07:30 ID:lG+oI3dS
>>619
同じ事を自治労にも思うよ。ウリは
638マンセー名無しさん:05/03/06 16:09:02 ID:cC2AOjsO
しかし、日本の場合、教育にだめぽの所があってもここのようにそれを鼻で笑う人間が出てくるのに、なぜかの国人・在日かの国人はああ教育に従順な人間しか生産されないんだ?





と板なりに戻してみる。
639マンセー名無しさん:05/03/06 16:10:41 ID:p/fWsXl6
>>628
例の竹島問題や大統領発言で寒流煽ってるやつが韓国見放して
台湾との「同盟」関係強化に急いでるのかも。

>>626
俺もだ・・。
640マンセー名無しさん:05/03/06 16:12:20 ID:jf9RLv/P
>>638

「教条的、硬直的な教育を鼻で笑った」場合の成功モデル(というほどのものでもないか…)が、無いからでわ?かの国に。
641マンセー名無しさん:05/03/06 16:13:55 ID:j0hdnfoj
>>619

うちの高校の歴史の先生かなり変だったなぁ
憲法9条の大切さを語り、戦争はいけないことだ、軍隊というのは
人殺しの道具だ。絶対に人は殺してはいけないといい。
そんでだ、もし、他の国が攻めてきたら、絶対に戦ってはいけない
。何故戦ってはいけないかというと、戦うと人殺しになるからだと。
相手が自分たちを奴隷にしようとしているなら奴隷になるべきだ。

絶対に人殺しよに成ることよりも奴隷に成る方が人として正しいんだって
一生懸命演説してた。

恐ろしいことに、クラスメートで感銘をうけていた人も居た
ああいうのがまた教師になるんだろうなぁ
642∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :05/03/06 16:13:58 ID:GCPYon5e
>>635
歴史は時間空間、地理は地理的な空間の把握能力を育てる。
現にどちらも社会生活の上で必須の能力。
日本史や地理はそのサンプルだね。だから学校で習った以外のことを当てはめて考えると
は応用問題にあたるんだろうね。

それで、この能力が足りないとどうなるか…

トナリノクニヲゴランクダサイ('A`)
643マンセー名無しさん:05/03/06 16:14:13 ID:pft1Nn6E
>>638
民族主義思想と絡んでいるからでそ?
その歴史を否定したら民族教育の矛盾が浮き彫りに。
644マンセー名無しさん:05/03/06 16:17:07 ID:cC2AOjsO
>>640
今のかの国が成功してるか否かどう思っているかですね。
前者だったら処置不能です。
645マンセー名無しさん:05/03/06 16:18:47 ID:0/SxDr6l
>>641 「戦うんなら殺されろ」ってか?頭大丈夫かねその教師...。
てめぇの奥さんだの子供だの目の前で殺されるなり犯されるなりして
そのセリフが言えるんなら...人として終わりだな。
646マンセー名無しさん:05/03/06 16:19:54 ID:jf9RLv/P
>>641

自分に酔ってる人の典型的な発言ですね、その先生。……つーか、「市民意識」の欠片もないな。
647マンセー名無しさん:05/03/06 16:20:51 ID:n7yyvd+6
>>641
こうゆう教師がとる行動
@真っ先に自分だけ逃げて政府を批判する
A戦いの連鎖をウリで止めると歌いながら最前線で散る

どっちだろう
648マンセー名無しさん:05/03/06 16:21:52 ID:cC2AOjsO
>>641
相手は絶対に殺さないんですか、そうですか。

649マンセー名無しさん:05/03/06 16:22:44 ID:IK7LlAit
昔は師範学校出はエリートだったんですけどねぇ。
自分がエライと勘違いして、あっちこっちで摩擦起こすのは、今も昔も変わらないけど。
650今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :05/03/06 16:23:00 ID:5d4BFygZ
>>647
Aをやってくれれば有難いが・・・

最近はわけわからない電波が多いからなあ。学校で表彰をすべきでないとか主張する香具師とか。
651マンセー名無しさん:05/03/06 16:25:06 ID:0/SxDr6l
>>647
B自分以外の人を売る。
652マンセー名無しさん:05/03/06 16:25:08 ID:U5RsD3gR
>>633
ttp://www.jkcf.or.jp/friendship2005/japanese/about/member.html
中の人のうちどれだけの人が慌てているのやら・・・
653585:05/03/06 16:26:12 ID:0MvN840f
>>641
日中戦争中の中国人は無抵抗で死ね、と言ってみたらどういう行動を
とるのでしょう。

>>647
@でしょう。「戦争をした日本政府が悪いんだ!」って。
654afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 16:26:38 ID:lG+oI3dS
>>650
表彰をされる事が頑張った結果だとなぜ認められんのだろうか。
勿論能力は平等ではないが、
それを言い出せば人生なんて送っていけないと思うが。
655マンセー名無しさん:05/03/06 16:26:57 ID:T+SH9cjZ
昇助ちゃん、いつまで韓国に居られるのかなあ。
心配ニダ。

昇助ちゃんが亡命してきたら、暖かくむかえてやろうぜ。

「日本の植民支配は祝福すべきこと」高麗大教授が寄稿文
http://japanese.joins.com/html/2005/0304/20050304201711200.html
656マンセー名無しさん:05/03/06 16:27:49 ID:jf9RLv/P
>>644

かの国の人の発言を見るに、「一応は成功してる………かな?」と思ってるかと。実際はともかく。
657マンセー名無しさん:05/03/06 16:32:01 ID:wTfcDzDw
>>438
東洋文化研はもともとは国の組織(北清事変の賠償金で作った)。
それを東大が引き継いだ。
賠償金をもとに作った事からも判るように、そもそもは中国が
メインテーマ。

韓国学研究を扱う部局というのなら、韓国朝鮮文化専攻と思う。
658_:05/03/06 16:32:46 ID:lJ9aQ5o8
>>655
>>271

つうか、のむタンまだーチンチン(AA略
659高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 16:35:47 ID:z4NQ3LnJ
小中高校生の10人中1人は「肥満」

 ソウル地域の小中高校生の10人中1人は肥満であると調査された。
 6日、ソウル市教育庁によれば、昨年身体測定を実施した結果、肥満の小中高校学生数は15万
7218人と、生徒全体のうち、10.91%であると調査された。
 肥満生徒のうち、「軽度肥満」が7万9886人(5.54%)で最も多く、「中等度肥満」6万794人(4.42%)、
「高度肥満」1万6538人(1.15%)などの順だった。
 身長から100を引いた数値に0.9を掛けて算出される標準体重に比べ、体重が21〜30%超過すれ
ば「軽度肥満」、31〜50%超過なら「中等度肥満」、50%超過は「高度肥満」と分類する。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000005.html

なんか理不尽なものを感じる。
660マンセー名無しさん:05/03/06 16:36:17 ID:hO9U3Ld2
>>658
ちゃんと盛っとくから心配すんなって
661マンセー名無しさん:05/03/06 16:38:24 ID:T50LbNar
>656
かの国は、十分成功してると思いますよ。
ただし、今後、その成功が維持できるかどうかは・・・

日本だって、こうやってウロウロ道を探してるのは
「教条的、硬直的な教育」の成功モデルが限界になったから
なんですけど。

662afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 16:40:09 ID:lG+oI3dS
>>661
いわゆる詰め込み型の教育が問題というよりは、
それを受ける側の児童生徒や、その親に問題がありますからね。
難しいもんです。

てか、いい加減スレ違いか。
663マンセー名無しさん:05/03/06 16:43:37 ID:jf9RLv/P
>>661

それもそっすね。……つーか、日本を真似しないほうがイイでしょうね、韓国。
664マンセー名無しさん:05/03/06 16:43:50 ID:IK7LlAit
>>659
>>身長から100を引いた数値に0.9を掛けて算出される標準体重に比べ

今時そんな計算法は使わないんだが・・・
665マンセー名無しさん:05/03/06 16:44:22 ID:n7yyvd+6
これも日韓交流の成果ですかね?
ttp://my.reset.jp/%7Emars/btg/document19/ko_gundam.html
666マンセー名無しさん:05/03/06 16:45:57 ID:cC2AOjsO
>>661
日本も大して変わらないだろうが、日本では紛いなりにも現実とのギャップに気付いた人間が出てきたのに対して、かの国では現実とのギャップがあるのにそれに気付かない人間しか見受けられないのが。。。
667マンセー名無しさん:05/03/06 16:46:10 ID:T50LbNar
>659
まさか、残りの9割は栄養失調とかじゃないよね (^^;

土地長者上位10%が韓国の土地の72%を占めているって記事を
思い出したら・・・
668マンセー名無しさん:05/03/06 16:46:18 ID:04o4PtYk
>>547
ウリはその高校の生徒の家庭教師をしていました。
冬休みの宿題にその副読本を使った感想文を書かされます。
生徒は「異論や反論を述べて目を付けられるのが嫌」というのが大半です。
なので、その75題の中でもあたりさわりのないものを選んで書かせました。

ちなみにそこの学校の元教師とも知り合いでした。
その人いわく「職員室でふつうに勧誘活動してたよー」だそうで。
669マンセー名無しさん:05/03/06 16:53:34 ID:1+B95Uxw
ここは飯研だよね?
670マンセー名無しさん:05/03/06 17:01:28 ID:0oei9aY7
「大雪で交通便確保できず」 地方受験生たちが涙
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000021.html

記録的な大雪で南部地方に被害続出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000022.html

>>669
何しろ酋長のネタがないから・・・
671マンセー名無しさん:05/03/06 17:02:05 ID:n7yyvd+6
酋長の燃料投下がないからねえ
672マンセー名無しさん:05/03/06 17:10:03 ID:Y5sv+4Mj
酋長ネタがないようなので・・・。
「たかじんのそこまで言って委員会」南京虐殺検証祭り、最高でした。
とくに金美齢さんの最後の大演説と、
「南京虐殺に対する見解、どう?ちょっとはかわった?」とたかじんに聞かれて
「・・・・・・(長い沈黙)後日返事します」と〆たデーブが。

ハン板住人的にはこれくらいのクオリティで「韓国併合」を検証して頼むよー。
韓流の話ふられて
たかじん「韓流?あ、もう終わる。もう下火やん」
遥洋子「えー、?これからもっとガーンと行くってことは・・・」
たかじん「なーいっ!!」
って言い切った番組なんふだからー。
673マンセー名無しさん:05/03/06 17:15:10 ID:/zXggPxr
>>672
マジで寒流は今年で終わりだろうな。
08年オリンピックに向けてシナブームが捏造される悪寒がする。
674マンセー名無しさん:05/03/06 17:15:25 ID:arhsgqIN
>672
見たい…ビデオで出たら買うほどの勢いで見たい…
675マンセー名無しさん:05/03/06 17:16:15 ID:n7yyvd+6
>>672ウリの居住区は石原道なのでそれは見れないニダ
676マンセー名無しさん:05/03/06 17:18:35 ID:p/fWsXl6
>>672
金さんの話とかよかったよね。
マジ感動した。
677マンセー名無しさん:05/03/06 17:23:06 ID:pEn4mrgx
>673
その前にドイツWCあるし。
678マンセー名無しさん:05/03/06 17:23:33 ID:T+SH9cjZ
>>676

> 金さんの話とかよかったよね。
> マジ感動した。
んーなんつうか、ゴールデントリオを見たいなあ。

金美齢 黄文雄 李登輝の台湾籍日帝トリオがたかじんに出てくれたら、死んでも良いニダ。
679マンセー名無しさん:05/03/06 17:24:28 ID:bqqPWoj0
>>673
NHKでは地道に進められてますな。でも昔と違ってシルクロードブーム再びとは
なりそうもないけど・・・
あ、でも昨夜のNスペ、コンビニ戦争@上海は面白かったw
680272:05/03/06 17:27:31 ID:Y5sv+4Mj
実況もすさまじかったーよ。
宮崎の「朝日でやらかしちゃった記者はみんなホンダ記者(
ホンカツ、珊瑚傷つけた奴、バウネット)」とか言うと
遥洋子が必死に「関係ないじゃないですか!」とかきて
珊瑚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! だし。
マス板のたかじんスレにいけば毎週UP神がくるよ。

それにしても韓流の終焉をあそこまで爽快に告げるとは、
よみうりテレビ(日テレ系列)的には
「韓流やめました」ってことなのかな?


681マンセー名無しさん:05/03/06 17:28:47 ID:Y5sv+4Mj
あげてしまいましたお詫びします
682マンセー名無しさん:05/03/06 17:32:00 ID:HEI/yKDs
ごきげんよう、飯研。

>>670
まったく自然災害に弱いでつな。
酋長の陣頭指揮(そして悪化)をキボン

>>680
損益分岐点にすら達しなかったんだろうな<NTV
あとはお付き合い程度に。
683マンセー名無しさん:05/03/06 17:32:10 ID:0/SxDr6l
コンビニ弁当と、米と卵...。
684_:05/03/06 17:34:04 ID:lJ9aQ5o8
>>679
そんなにNスペ面白かったのか・・・再放送見ておかねば。

どうせ寒流煽るんなら、Nスペでのむタンの混迷を見たいなぁ・・・・
のむ一派関係では、一年前ぐらいにやった南北関係の軋轢(お花畑丁タンが、南北鉄道
連結式を「派手に」やりたかったって愚痴ったやつ)しかやってないような気がするし。

海外ネットワークでは、弾劾で飛んだ靴を矢印で示すとか、真面目面も未だ持ってるNHK
「らしからぬ」報道してたけど(w
685マンセー名無しさん:05/03/06 17:37:40 ID:zbItDXBW
>>684
NHKが酋長のダッチロール&レームダックの変遷を、
大統領就任から先日の反日カード使用まで
分かりやすくドキュメント化すれば、
違う意味での韓流ブームが来ると思うのだが。
んで、そのなかで起こった韓国一般社会での事件や事故も
絡めて検証すれば神だな。

その特集が実現すれば、見た人たぶんみんな酋長ファンになるよ。
686マンセー名無しさん:05/03/06 17:38:20 ID:jAqy8Jrc
>544
 ・放射性元素カーボン14の鑑定法でもシロと出る粘土板を彼の国の山の中に
  さりげなーく放置する。
 ・その粘土板の内容は「ムー帝国」とする。
 ・枚数は多めに用意する。
 ・粘土板だけでなく壊れかけの石像や壊れかけの石組みの建築物も用意し、
  粘土板発見場所の近くに適当に埋めておく。

 以上の細工を施した上で周辺のニダーさんに
 「あそこで不思議なものを見つけたニダが(ry」と囁きましょう。
 数日後にはきっと面白い報道が世界を駆けめぐるに違いない。
687マンセー名無しさん:05/03/06 17:40:44 ID:zbItDXBW
>>686
そのうちコンクリ製の石版が出土するようになる予感。
プロ石版誕生の瞬間に立ち会えるかも。
688マンセー名無しさん:05/03/06 17:43:07 ID:jAqy8Jrc
>>663
 日本は模倣の対象にはなり得ない。
 というか日本の真似した国は自滅するわ。
 最下層国民のレベルがあまりにも違いすぎるし。
 例えて言うならただのスライムと合体スライムくらい違う。
689マンセー名無しさん:05/03/06 17:43:40 ID:n7yyvd+6
>>686
石版の内容を邪馬台国領朝鮮なんて書いてry
690_:05/03/06 17:46:11 ID:lJ9aQ5o8
まだ「剥奪」までには至ってない模様。
にしても、保安法廃止反対側ですらこういうことになるとは、世間一般にはもっととんでもないことと
受け取られていそうだな。

「親日妄言」の韓昇助氏、自由市民連帯代表を辞退
http://japanese.joins.com/html/2005/0306/20050306173422400.html

日本の植民地統治を美化した韓昇助(ハン・スンジョ)高麗(コリョ)大名誉教授(75)の寄稿文
をめぐり、波紋が広がっている。
(ry
韓氏が所属する自由市民連帯は6日、記者会見を行い、「自由民主国家といえども、国と民族
を抑圧した日本の植民地統治を美化する自由までは保証されない」とし、韓氏の会員資格はく奪
と指導部辞退を求めた。 波紋が広がると、韓氏は4日、共同代表職を辞任した。

自由市民連帯は、自由民主民族会議、大韓民国建国会など43団体と2000人余の会員が参加
して00年11月に発足した保守団体で、国家保安法廃止反対運動などを繰り広げた。

高麗大は7日に臨時処長会議を開き、真偽の把握や韓氏の名誉教授職辞退勧告などについて議論
する予定だ。高麗大側は「学校の立場とは全く関係がない」と釈明しているが、韓氏が「高麗大名誉
教授」という肩書で寄稿したため批判に困惑している。しかし「名誉教授」は原則的に終身職であるうえ、
これまで強制的に資格をはく奪した前例がないため、大学側も対応に苦心している。

韓氏は1967〜1995年、高麗大政治外交学科教授などを務めた後、名誉教授に任命された。名誉
教授は毎月所定の月給を受けるが、解職に関する手続きや条件を明文化した規定はない。
691マンセー名無しさん:05/03/06 17:47:57 ID:n7yyvd+6
特殊出生率1.2で日本を越えたニダ
692マンセー名無しさん:05/03/06 17:57:47 ID:NouYt619
>>690
第一段階クリアだね。
にしても、
>韓氏が所属する自由市民連帯は6日、記者会見を行い、「自由民主国家といえども、国と民族
>を抑圧した日本の植民地統治を美化する自由までは保証されない」とし

真の民主主義国家じゃなかったのかwww
693マンセー名無しさん:05/03/06 18:04:02 ID:T6n8VV7h
>>690
> 韓氏が所属する自由市民連帯は6日、記者会見を行い、「自由民主国家といえども、国と民族
> を抑圧した日本の植民地統治を美化する自由までは保証されない」とし、韓氏の会員資格はく奪

美化?事実じゃん。違うというなら韓氏に対して論理的な反論をするべきだな。
それが 言 論 の 自 由 というものだ。
694653:05/03/06 18:06:03 ID:0MvN840f
>>690
韓国では「(日本より)イギリスの植民地になった方がよかった」そうです。

いや、インドのようにアヘンを作らされ、逆らえば大砲に詰めて吹っ飛ばされ、
人間狩りの獲物にされ、産業を滅ぼすために指を切り落とされても、英語が
話せるようになればお釣りが来ると考えている韓国人の頭脳に乾杯 w
695高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 18:06:37 ID:z4NQ3LnJ
329 文責・名無しさん sage New! 05/03/06 18:00:55 ID:0/lHrpjw
http://www.dela-grante.net/michelin/up/up.html ほい。

[No_2965.lzh] takajin
696マンセー名無しさん:05/03/06 18:07:00 ID:HEI/yKDs
>>693
論争になると、日帝時代の真実を超賎塵が知ってしまうか(ry
697マンセー名無しさん:05/03/06 18:08:02 ID:XhafmIar
イ・ヘチャン首相「来年下半期に改憲論議」

イ・ヘチャン首相は3日、 中堅マスコミ関係者の集いであるェ勲(クァンフン)クラブ主催の討論会に出席し、
「(大統領)5年単任制で韓国は多くの弊害を被っており、適切ではないと見ている」とし、
「4年連任制にするか、他の形に衣替えした方がいいと思う」と述べた。
イ首相は「憲法改正論議は来年上半期の地方選挙が終わってから下半期に話し合っても十分間に合う」と述べた。
また、「行政中心複合都市が建設されれば、ソウルは大統領政府、
忠清(チュンチョン)南道は首相政府になるという批判がある」という指摘について、
「行政の非効率性がある程度生じる可能性がある」とし、これを認めた。(以下略
ソース 朝鮮日報

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/03/20050303000066.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109930737/
698マンセー名無しさん:05/03/06 18:09:53 ID:n7yyvd+6
イギリスの植民地なら
英国紳士にチョウセンヒトモドキ狩が娯楽として定着
剥製が博物館に展示されてるのかな
699マテリアル ◆r7RkcvAcKU :05/03/06 18:12:44 ID:CySc79rN
>>693
論争になって勝ったとしても、
色んな嫌がらせ受けるんだろうなぁと想像<;´Д`>
700マンセー名無しさん:05/03/06 18:13:44 ID:YtZUNLwb
大英帝国の植民地なら朝鮮人は既に絶滅してると思われる。
701マンセー名無しさん:05/03/06 18:15:51 ID:jf9RLv/P
>>700

大英帝国の衰退ならぬ、崩壊が早まったかも……
702ブーメラン ◆FFR41Mr146 :05/03/06 18:15:52 ID:QIIN7d7A
>>700
そうであったなら、日本は如何に平和であったか…。
703マンセー名無しさん:05/03/06 18:16:07 ID:NouYt619
>>697
5年も持たない首相がほとんどの日本は「弊害だらけ」だなw
704高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 18:21:07 ID:z4NQ3LnJ
 最後のタスマニア人は檻に入れられてイギリス国中で見世物にされたんだったかな・・・。
705ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 18:22:00 ID:PRYd6Hey
盧大統領「対北特使は要らない」

 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は6か国協議の無期限不参加という北朝鮮の立場が
決定的に変わらない限り、北朝鮮に先に特使を派遣しない方針を決めたと、政府
高位関係者らが6日明らかにした。
 大統領府と政府関係者らは「盧大統領は現在、北朝鮮側に完全にボールが
回ってると状況を認識している」とし、「盧大統領は私たちが対北特使を派遣し、
哀願する形で(北核)問題を解決するつもりがまったくない」と述べた。
 盧大統領はすでにこのような意思を関係長官と国家安全保障会議(NCS)の主要
参謀らに鮮明にしたと、これら関係者らは伝えた。
(以下略)
ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000025.html

ひょっとして、酋長は怒っている?(w
706マンセー名無しさん:05/03/06 18:24:50 ID:56YQpeDI
ボクセイキやキンダイチュウのように、ノムヒョンをあえて日本式にすると
なんて読むの?
707_:05/03/06 18:25:02 ID:lJ9aQ5o8
またまたのむタンの態度が変わりますた。藪か純タンの電話で「お灸」を据えられたかな?

盧大統領「対北特使は要らない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000025.html

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は6か国協議の無期限不参加という北朝鮮の立場が決定的に変わらない
限り、北朝鮮に先に特使を派遣しない方針を決めたと、政府高位関係者らが6日明らかにした。

大統領府と政府関係者らは「盧大統領は現在、北朝鮮側に完全にボールが回ってると状況を認識して
いる」とし、「盧大統領は私たちが対北特使を派遣し、哀願する形で(北核)問題を解決するつもりがまっ
たくない」と述べた。

盧大統領はすでにこのような意思を関係長官と国家安全保障会議(NCS)の主要参謀らに鮮明にした
と、これら関係者らは伝えた。

政府はひいては北朝鮮側の態度が2〜3か月内に変わらない場合、韓米日の共助で北朝鮮に対する圧迫
の水位を高める段階に進むほかないと見て、これに対する韓国側の状況別の対応方案もまとめたと伝えられた。

政府の某高官は「しかし、北朝鮮が先に特使交換を要請して来る場合、重大な状況変化と見て、6か国
協議参加国と協議し、検討することができるだろう」 と述べた。

政府のこのような立場は政府内で特使派遣の必要性を公開言及していた昨年末の雰囲気とはまるで違う
ものだ。北朝鮮の6か国協議無期限不参加宣言以前に、鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は「特使
派遣を検討することは当然だ」と述べたが、最近は「相手がいて、関連国がある問題であるだけに、検討と
判断が必要だ」と述べている。

これは昨年11月、サンティアゴで行われた韓米首脳会談などを通じて、盧大統領が北朝鮮を刺激しない
よう米国側に直接要請するなど、最大限北朝鮮側に気配りをしたにも関わらず、北朝鮮が6か国協議不
参加というカードを持ち出したことに対する失望感の表出であると見える。
708マンセー名無しさん:05/03/06 18:25:08 ID:NouYt619
>>705
自ら行くなら「特使」はいらないかとw
709_:05/03/06 18:25:33 ID:lJ9aQ5o8
>>705
重複スマソ
710マンセー名無しさん:05/03/06 18:27:13 ID:YSfdU7kY
>>706
ロブゲン
711マンセー名無しさん:05/03/06 18:27:28 ID:ywFnCVhd
>>706
「盧武鉉」だから「ろ・ぶげん」じゃなかろうか?
712マンセー名無しさん:05/03/06 18:27:30 ID:n7yyvd+6
>>706
ロ ブツルかな
713マンセー名無しさん:05/03/06 18:27:51 ID:TnBcBPip
特使を派遣して圧力をかけるつもりは全く無いってことでは?
714_:05/03/06 18:28:16 ID:lJ9aQ5o8
どう考えても、高タンより「仕事している」とは思えんのだが・・・・

イ・ヘチャン首相の業務推進費、6か月間「5億3400万ウォン」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000032.html

イ・へチャン首相は昨年6月30日に就任して以来、12月31日現在まで計5億3400万ウォンの業務
推進費を使ったと、首相室が6日明らかにした。

これは高建(コ・ゴン)前首相が2003年下半期(7月1日から12月末まで) に使った4億100万ウォンより
1億3300万ウォン、昨年1月1日から退任前日の5月24日まで使った3億9900万ウォンより1億3500万
ウォンがそれぞれ多い金額だ。

首相室がインターネットホームページ(www.opm.go.kr)に公開した使用内訳を見れば、民意収斂のため
の懇談会費用が2億ウォン(37.4%)と最も多く、懸案対策樹立関連の会議費が1億6100万ウォン(30
%)でその次だった。

民生現場訪問費用が1億3800万ウォン(25.9%)、内外賓に会う時の記念品費が3500万ウォン(6.9%)
だった。イ首相は昨年の6か月間、民意収斂のレベルの懇談会を240回開いており、国内外関係者を
134回接見している。
715653:05/03/06 18:31:06 ID:0MvN840f
>>704
見世物は知りませんが、剥製が大英博物館に結構最近まであったような
気がしますが、記憶がはっきりしない…。
結局、タスマニア人は絶滅させられたんですよね。
716ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 18:32:09 ID:PRYd6Hey
>>707
まあ、重複は良くあることですから。
一応、酋長の心情を理解(?)する背景として、3月1日にこういう記事があったりするのですが。

「あれだけ努力したのに…」 盧大統領が北に怒った?
ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/01/20050301000030.html

まあ、あれだ。
ここまで自分の理想や希望が現実によって裏切られるってのは珍しいんだけど(ニガワラ
常に「酋長の言っていることと逆の方向に現実が進む」ということで(ニガワラ
717マンセー名無しさん:05/03/06 18:33:26 ID:GYGeBz2p
「日本の統治は史上最悪」との暴言でアフリカ人に大ブーイングされたことすら忘れてるのか

あ、都合の悪い話だから報道されてないだけね
718マンセー名無しさん:05/03/06 18:34:22 ID:n7yyvd+6
>>717
妄言として扱われたか
黒人の発言だからry
だったような
719_:05/03/06 18:37:11 ID:lJ9aQ5o8
>>716
うーん、なのにイルボンに対して(国内向けとはいえ(w)ああいう演説をしちゃうのか・・・
対北の「経験」は対日米には役立ってないでつな。
720マンセー名無しさん:05/03/06 18:37:59 ID:cC2AOjsO
>>703
まあ総理が替わっても政策は継続され、辞めた総理もご意見番的立場にいられる日本と、辞めた時点で被告の座が待っているかの国と比べちゃあ(w
(豊田君は飯嶋君とセットかな?)
721マンセー名無しさん:05/03/06 18:38:31 ID:YSfdU7kY
>>716
個人的には、銀行の口座が5000万ウォンしか増えてなかったので
切れたのかと思うのですが・・・
722マンセー名無しさん:05/03/06 18:38:39 ID:rqS9Q67L
>>708
ギムン「大統領、どうしますか?(1-5)
 1.金を贈る  2.美女を贈る
 3.名馬を贈る 4.人を遣わす
 5.自ら赴く 」
ノム「5」
ギムン「それはよいお考えです。実行しますか?(Y/N)」
ノム「Y」

SE:ぺぽぺぽぺぽぺぽ ノムヒョンは捕われました
SE:ぴぴーぴぴーぴぴーぴぴーぽっぽっぽっぽ ノムヒョンは首を斬られました
723マンセー名無しさん:05/03/06 18:42:04 ID:n7yyvd+6
>>722
娘ごと皆殺しニダ
724afo ◆MAvjKBeRsI :05/03/06 18:42:16 ID:lG+oI3dS
>>722
諸葛亮が付いてれば……w
725_:05/03/06 18:42:37 ID:lJ9aQ5o8
>>721
失礼な!酋長になれば秘密口(ry

>>722
半島三国志「2」ぐらいか?
726ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/03/06 18:44:51 ID:PRYd6Hey
>>719
対北の経験って…

ただひたすら北の言われるままに援助を送り、謝罪を要求されれば謝罪すると
いった北への事大に終始しているような気がするんですけどね(ヤレヤレ

これで「北は嘘しか言わず、相手として信用できない」と学んでくれればいいん
ですけど、これまでの「ミンジョクは一つ」などの南北融和の毒にどっぷり漬かっちゃい
ましたから、しばらくしたらすぐ「リセット」なんだろうなあ(ヤレヤレ
727マンセー名無しさん:05/03/06 18:47:28 ID:n7yyvd+6
半島三国志・・・っぽいもの昔コーエーが販売してたような
公式には「オランダ妻はデンキウナギの夢をみるか」とともに抹消済みのもよう
728653:05/03/06 18:49:19 ID:0MvN840f
>>717
ベルギー領のコンゴではダイヤモンドの採掘量がノルマに達しないと
手を切り落とされ、食い扶持を作るための畑も認められなかったそうです。

日本も本当にそんな統治をすれば…一切の文句を言わなかったでしょう。
729マンセー名無しさん:05/03/06 18:49:35 ID:zbItDXBW
>>720
それを見て思ったのだが、韓国は大統領が変わると政策もコロコロ変わっちゃうな。
ということは、韓国は4年(もしくはクーデターで4年以内)で新政府樹立となる。

ということは、韓国は誕生してまだ4年未満n(ry
730705:05/03/06 18:50:32 ID:Y2gz9IOQ
>>710-712
どもです。家族会の人たちは、バンケイホウ号とかキンショウジツとか意地でも
朝鮮読みしないからノムヒョンは何て読むのかと思ったもので。
731マンセー名無しさん:05/03/06 18:50:41 ID:FeZyoILf

>>704

( ・∀・)<タスマニア人ではなく、タスマニアに移住したアボリジニ人ネ、
  名前はトルガ゙ニーニっていう女性デス、タスマニア島は再流刑地で
 おかしな奴等が虐殺しちゃったらしぃね(・∀・) 
732722:05/03/06 18:50:45 ID:rqS9Q67L
>>725 いえ、半島三国志「1」です。「2」はやったことないので。
733高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 18:50:58 ID:z4NQ3LnJ
>>714 高タンより参加者の拍手が少ないから、サクラにお金がかかるのよ。

>>715 その辺と比べて日本の統治がどうだったのかもう一度問いただしたいものですね。
734マンセー名無しさん:05/03/06 18:52:58 ID:Y2gz9IOQ
間違えた>>730は706です
735731:05/03/06 18:53:13 ID:FeZyoILf

 んで、殺されたあと動物の骨と一緒に一世紀近く展示されたみたいネ
736_:05/03/06 18:53:17 ID:lJ9aQ5o8
>>726
>ただひたすら北の言われるままに援助を送り、謝罪を要求されれば謝罪すると
>いった北への事大に終始しているような気がするんですけどね(ヤレヤレ

いやぁ、それを本当に反省してたら、あの3・1演説で「北の弁護」をするわけ無いんで・・・
737高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 18:54:02 ID:z4NQ3LnJ
>>731 あ、そうだったんですか。ありがとうございます。
     当時現地に住んでて狩猟趣味だったイギリス人の日記に獲った動物の名前と一緒に
    人間の数も書いてあったとかって話も聞きましたけど・・・。
738高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 18:55:22 ID:z4NQ3LnJ
 まぁ結局、判断基準が「理と非」ではなくて「ウリとナム」になってるんでしょう。
739マンセー名無しさん:05/03/06 18:56:11 ID:GYGeBz2p
>>728
400年も前に、殺した敵の数を報告するために耳や鼻を削いだことを未だにネチネチと

当時は負けたら殺される犯される売り飛ばされるが当たり前の時代だったのに…
740マンセー名無しさん:05/03/06 18:56:58 ID:DuYo4IZM
>>733
奴らは、香港・シンガポール辺りを見てイギリスの統治は素晴らしいと言っているんだと思うよ。
741マンセー名無しさん:05/03/06 18:57:31 ID:FeZyoILf
>>737

 推定で25万人が殺されたらしぃので イギリス人はアボリジニの人たちを動物と変わらぬ生き物だと思ってたんでしょ。
742マンセー名無しさん:05/03/06 18:57:45 ID:juZlQxZn
>>736 案外、こんな顛末だったりしてw
3・1演説
  ↓
日本は完全スルー
  ↓
これ以上、煽るのはマズー
  ↓
北のネタを振って誤魔化すニダ
743マンセー名無しさん:05/03/06 18:58:34 ID:DuYo4IZM
「外国人に安定した雇用を」と訴える集会が6日、東京都のJR渋谷駅近くで開かれた。
アジア・アフリカや南米の日系人、欧米の英会話教師ら300人近くがムシロ旗やプラカードを掲げ、
「使い捨てはやめろ」と気勢を上げ、日本人労働者との連帯を訴えた。

人権団体や労働組合などの主催。様々な国の労働者が一堂に集まる集会は例がない、と主催者。
日本で働く外国人労働者は約31万人(厚生労働省調べ)で、大半が契約や請負など不安定な仕事だ。

参加者は、渋谷区の宮下公園でブラジルの格闘技カポエイラやペルーの民族音楽を披露した後、
渋谷駅周辺1.6キロを「社会保険への加入を」「労災隠しをするな」などと訴えながらデモ行進した。

米国出身で帰化した大学助教授の有道出人(あるどうでびと)さんも北海道から参加。
「保障もなく、国にも帰れない外国人が多い。日本をよくするために、頑張りましょう」と話す。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200503060081.html
744_:05/03/06 19:00:03 ID:lJ9aQ5o8
>>742
その後、
   ↓
(何か言ったっけ??)
   ↓
国内事情、改善されず
   ↓
「3・1演説」再び

ってパターンは、最初の珍道中でも見たような。
745マンセー名無しさん:05/03/06 19:01:57 ID:n7yyvd+6
>>743
こいつら馬鹿ですかね
失業率が0%ならおこぼれもあるだろうに
746マンセー名無しさん:05/03/06 19:02:22 ID:4PodUfM1
ttp://homepage.mac.com/cfj/.Pictures/US-Islam-lg.jpg

ニダーさんの妄想脳内世界地図思い出した。
747高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/03/06 19:03:22 ID:z4NQ3LnJ
>>740 どこも見ずに言ってるんだと思うw

>>741 だろうね〜。

>>744 じれた北が「ノムは当てにならん! 豊田を大統領に再任しる!」とか言い出さないかなw
748マンセー名無しさん
>アジア・アフリカや南米の日系人、欧米の英会話教師

この辺の人たちは合法的に入国して出稼ぎしてるんだから、国に帰ればいいのに
893に連れてこられたフィリピン人とかとは全く違うぞ
下手に連帯すると一緒にされてかえって救済が遠のく