副島隆彦はどこまで信じられるの? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『属国・日本論』『テロ世界戦争と日本の行方』など読んだのだが、
すごく偉そうなこと書いてあるのだが、
一体この人のいうことはどこまで信じていいのだろう? と思った。

前スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1008429945/

副島隆彦の学問道場
http://soejima.to/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:40 ID:9bqrx6Fk
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:48 ID:AmsE0Vj4
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい:03/11/28 12:32 ID:JDOTo6Jh
>>1
話半分で聞いておけばいいのでは?
ネタは色々面白いけど本人が信用できる人物であるかどうかは疑わしいしね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:24 ID:35mMu69D
>話半分で聞いておけばいいのでは?

アポロ以前はそんな感じだった
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:01 ID:KrDBaDdz
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:35 ID:uOxLCgbO
副島氏の「預金封鎖」読みました。この中で、ドル・円相場についてこう記述されてました。「日本とアメリカの間には、為替に関する秘密協定がある。それは、円とドルの為替は動かないということである。(中略)
120円前後〜110円の幅で安定させるという日米の秘密協定があるのである」(99から100ページ) 今の為替レートを見ると、事実と矛盾してる
ように思えますが、読者の方、どう思いますか。また「日米の為替に関する秘密協定」と言いますが、具体的に誰が、どの時期に、どういうルートで
話し合ったのか、記述が不足してるように思えますが。主張は自由ですが、それを裏付ける独自の材料、資料、証言があれば、もっと彼の本を買うんですが。
8ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/12/14 14:50 ID:obKhOtGI
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:51 ID:WeZ09IZw
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 19:52 ID:4n0Ri5IL
>>7
為替レートばっかりは予測難しいね。
いろんな人の本読んでも、ある程度以上の長期予測になると必ずはずれてる気がする。
11日本国民の知能:03/12/20 23:49 ID:t00/Zx5g
こんなホラフキの本が売れるのは日本国民がバカの証拠だよ。
だから日本は衰退の一途なのだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:06 ID:TyOQdzXB
>>11
ほら吹きの本が売れない国なんてあるのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:48 ID:iZJg/f+J
現実為替レートはアメリカの意図する方向にいつも動いている

現状は日本円はもっと安くすべきなのだが。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:05 ID:fDAC20D3
うぉりゃー! おっす! 副島隆彦どぇす!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:09 ID:UKt23CxJ
副島については聞いたことがないなあ。
でも「預金封鎖」に関しては、経済誌一般でもの大蔵官僚の奥の手
として検討済みの記事をよく読んだ記憶が・・・。
別に、副島某だけの考えではないよ。
16 :04/01/02 11:01 ID:/ef5YzGL
副島隆彦については、ホームページの
昔の「過去のぼやきログ」を読んだほうがおもしろいですよ
結構ボリュームあるから、正月暇な人は読んでみては?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:54 ID:TUArM7Nb
今日のぼやきで、極真空手について凄いこと書いてるね。あれでよく名誉毀損で訴訟にならないなと不思議に思います。米国ならマジに訴えられるのでは。
やはり、日本にいて、日本語でやってるから安心なのかな。視点はグローバルだが、そういう点はドメスティック。
18ああ:04/01/03 00:03 ID:HnOmLVkY
ホントに月面着陸って捏造なの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:12 ID:4yyPH8P6
ん、じゃ確かめに行くからロケット作ろうとか言わないのが
件の氏の莫迦の限界です
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:40 ID:lVO50i4K
>>19
>莫迦の限界

それ褒めてんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:59 ID:p0EZZtOG
ブッシュ大統領が来週にも、月や火星への有人飛行を含む大胆な宇宙戦略を
発表する見通しが強まった。
複数の米主要メディアが8日、政府高官や議会関係者らの話として報じた。
月面に恒久的な宇宙基地を設ける構想が盛り込まれている可能性もある。
http://www.asahi.com/science/update/0109/002.html


22名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 14:39 ID:CLld30mo
>>21
火星や月に資源を見つける気だろ。
そして今のアメリカのように他民族を安い労働力で使って経済的に発展するのさ。
行った途端、土地の所有権をアピールする国旗たくさん立てるだろうな。
まぁTV番組では『夢』メインでいくんだろうけどな。日本はまた資金援助、技術援助だろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 05:18 ID:EInBA4mP
ベストセラー作家に転身オメ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:30 ID:ZnhxZDir
ドル円が120-110ということはありえないでしょう。
というか、今106.24だし
これからも国策としてアメリカはドル安に持っていく
というのが市場のコンセンサス。
GMのCEOは90円がちょうどいいとか言ってるし・・。
それを必死に食い止めるのが日銀。。
今年はまだ2週間しかたってないが、すでに4兆円介入したとか・・。
100円割れは必至でしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい:04/01/16 14:13 ID:ApAJ41Yb
円高を食い止めるといいながら、
裏では米国債の購入を強制されているだけじゃないの?
どうせドル安は継続するのにね。
やるなら米国債を大量に売却して大きくドル安にして
安値で買い戻せよ。
ユダヤ人みたいによ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:29 ID:mZ/vcw5J
>>18
ネタとして楽しめなくなったら病気だと思うよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:11 ID:YhKigE2S
いいかげんアポロの話はやめればイイのに。

科学的手法とは検証手段の再現可能性を含むけど、対象の再現可能性には
かならずしも制約されないのにな。
進化とか宇宙の起源とか思いつけば文系脳でもわかりそうなもんだけど、へんな
工学系者のレスを真に受け売りしちゃって…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:12 ID:YhKigE2S
もっとも、アポロのネタ本を自ら暴露した結果になったのには意味があったかな。
自分で検証できないことなんだからネタ元があるのはアタリマエといえばアタリマエ
なんだけど。
…まぁ、「聖徳太子は蘇我馬子」って言いだした時点で、受け売り専門って気づけば
よかったんだけど。こうなると専門のアメリカ政治事情もネタ元があるんじゃないか
って思いたくなるよなぁ…元は代々木ゼミの英語講師なんだし。
案外、落合信彦系の人?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:55 ID:j+OQ0+MZ
へぇ〜。あれ、英語の講師だったんだ。受験英語まともに教えられたんかねぇ
30核保有賛成:04/01/22 17:58 ID:/AvF6S4/
たぶん哲学書とか原書で読んでると思われます
受験英語なんて・・屁みたいなもんでしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:48 ID:yhLnTEgD
教えてたことは教えてたもよう。
だけど受験英語をコケにしてたらしく、受講生の間では評判がわるかったとか。
受験英語を貶めたからといって、大学に受かるわけではなく
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:57 ID:5ziP3fbI
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:45 ID:gfoX5/ZD
677 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2003/11/01(土) 14:44
副島さんのページで「今日のぼやき490」に書いてあった

====
(副島隆彦記。このあたりが、金森氏が、私の本から引用した
部分らしいのだが、どこから引用したのか正確にはわからない。
「あとがき」を中心にして、あちこちから不正確に言葉を拾っ
て、それで「引用箇所」としたらしい。副島隆彦記)
====
とあるので調べてみたところ、
金森氏の引用したとする箇所は、副島隆彦 著「預金封鎖」のP.115〜116
にありましたよ。

 金森氏の引用は正しかったです。

 副島氏は、「金森氏が、私の本から引用した部分らしいのだが、どこから引用
したのか正確にはわからない。「あとがき」を中心にして、あちこちから不正確
に言葉を拾って、それで「引用箇所」としたらしい。副島隆彦記」

と自分のページに書かれているけど、「あとがき」ではなく、本文からの正確な
引用でした。

 副島氏自身、ご自分が書いた本の本文からの正確な引用だ、と気づかなかった
のでしょうか。

 もしかして、「預金封鎖」はゴーストライターが書いたものかもしれません。
ゴーストライターの本は結構多いと聞きます。

 副島氏の本を悪の経済学の頃からもっていますが、少し戸惑っています。
34Mr.X:04/01/24 00:32 ID:wGMWuYLx
>7
日本経済新聞 2003年11月15日 大磯小磯
「政府は円相場の急激な変動を避けるため1987年のクリスマス合意以来、1ドル=120円程度を目標とする円相場の安定、維持に努めて来た、と見られる。」

 秘密協定でも無く経済に精通してる人間なら誰でも知ってる事です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:30 ID:KrVMQq7Y
この者たちは、一体、この先、どうするつもりか? 
自分自身の愚かさを恥じて、私たちに謝罪するか?
 まだ強気で、匿名・仮名のまま書きなぐり続けるのか。
既に内部分裂が始まっているだろう。ある者は既に、
副島隆彦への中傷、悪口をやめて他の場所にいってしまっただろう。
ある者は知らん顔をして、いつの間にか態度を変えて、
まだ月面着陸を信じて疑わない理科系の技術者たちを
中心とする愚鈍な日本人ロボット工場人間(アシモ君たち)
のことを馬鹿呼ばわりすることになるのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:55 ID:NuICNIv+
>>35
基地外信者キター。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:29 ID:q/cKpUMz
つうか、35は副島の発言のコピペ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:00 ID:T8QU3CaI
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:58 ID:Q8Q25RG1
>>35-37
 ワラタ (^^)。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:36 ID:tdnCJulf
もし、この画像の上をクリックしても、画像が動き出さないようなPCを持っている人に向かって、
副島隆彦ははっきりと言います。そのPCをただちに買い替えて下さい。
そんな旧式のボロのPCを使っていてはいけない。お金がないから買えない、
という人には何も言うことはありません。あるいは、傲慢なマイクロソフト社の
ウインドウズ2000を使いたくない、自分は断固として頑固に今でもマック派だ、
と言う人がいるとしても、相当なネット技術力を持っている人以外は、
そのマック=アップル・コンピュータを捨てて、お金がかかっても仕方が無いので、
ウインドウズに買い換えて、それで、この世紀の大映像(30秒間続く)を
見て下さい。まじまじと見てください。これを本当に月の表面だと思う人がいたらキチガイだ、と、
副島隆彦は再々度、はっきりと言う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:42 ID:W2csMjjF
副島、目つきが変。
自分じゃ、するどい目つきと思ってるらしいが。
あぶない、あぶない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:50 ID:FPRdMF+Q
素で質問しますけど
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/IMAGES/AP17_strolling.mpg
の映像は誰が誰がカメラを動かしていたんだろう
言われてみれば変だ・・・・・・
NASDAの説明にも載っていない

http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/slowed_film.html
43名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 06:45 ID:1aGgJVBV

NASA肯定派は、渋々と、「(地球のアメリカのテキサス州の)ヒューストン
(のロケット打ち上げ基地の管制室)からの遠隔操作でやったのだ。
当時だって出来たのだ」と言うしかなかった。そして、それで自分たちの
頭があかしくなった。おかしくなってブルブル震え出して、それで、
話題(議論の中心)を必死に他に移そうとして足掻(あが)き始めた。
 地球と月の間の38万キロメートルというのは大変な距離である。
その間を、電波で送って、フイルムなのかビデオ(すでに当時、
ソニーがVTR(VCR)の祖型的なものを開発していたそうだが )
 知らないが、それで、首振り、ズーム機能付きの据え付けカメラで、
撮ったのだそうだ。 自分たちが主張してることが、どれぐらいおかしなことか、
少しは恥じないのか。



44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 07:30 ID:657UC2nK
>34
ありがとうございます。つまるところ、副島氏は、新聞や雑誌、ネットの情報を収集して、「俺だけが知ってる」
と叫んでいるのがよく分かりました。預金封鎖読み直してみましたが、情報ソースに「夕刊フジ」をあげてるのには頭を抱えました。昔、近所の酒屋で夕方5時から飲んで、スポーツ紙片手に中東情勢語ってる老人がいましたが、それと通じるものを感じました。
45Mr.X:04/01/30 00:07 ID:L3IN5fZj
>44
呪縛が早々に解けて良かったね。(笑 副島氏は小室直樹氏のセミナーには顔を出したけど、結局弟子として認められなかった様です。仮説を立て証明する事が学問ですが、彼は直感に頼り過ぎです。
リバータリアンとは政治に頼らず自分の身一つで生きて行く人間と思っていますが、副島氏やその周囲の人間達は正反対に政治家べったりの様に見受けられる。
言っている事と行動のギャップに悩む事はないのだろうか?
46Mr.X:04/01/30 00:44 ID:L3IN5fZj
もし、本当の保守思想が知りたければ、ミヤシャイマーの様なリアリストに付いて学びましょう。共産主義からの転向組が新保守を名乗った頃から保守本流はリアリストと名を変えております。
彼等の主張を日本に当てはめると、今後の日本の取るべき選択は3つしかない様です。
1)アメリカの属国を続ける。
2)中国に飲み込まれる。
3)核を保有して独立国家となる。
日本の未来はこの三択以外にもあるかもしれませんが、副島氏の様に「アジア人どうし皆仲良くしよう」では絶対に無い。
ネオコン同様共産主義の影がちらついております。「万国の労働者よ団決せよ」てね。
もう副島氏は思想家としては使いものにならない。精々経済評論家もどきでしかない。バイバイです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:51 ID:b2VtsTam
>>43
レスどうも
なるほど遠隔操作ですか
・・・といってもNASAの発表じゃあないですよね、それ
当時突っ込んだ記者は居なかったのかなあ
公式に「これこれこうやりました」ってのは発表されていそうなもんだけど
マジで宇宙工学に詳しい人に教えてもらいたいです
俺が抱いている疑問はそれだけなんで
それ以外の疑問点なんてNASDAのHPの説明読めば煙にまかれちゃう程度の知識ですし
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:14 ID:j90Qzl+B
30年前に打ち上げられたパイオニア10号に対して、何時間ものタイムラグを考慮して
交信ー軌道制御を行ってイロイロやっていたのに、たかが月との距離で遠隔操作が困難
って思う感覚のほうが不思議だなぁ。

あらかじめ予定している行動には「練習ー習熟」もできることをお忘れなく。
それとも現代ではフィードバック制御がアタリマエなので、未来位置を予測しての
制御方法って奇異な感覚なのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:11 ID:b2VtsTam
>>48
ほうほう・・・・よく分かりませんが
あのカメラは遠隔操作であることは確実なんですかね?
月との距離では電波送って反応するまでに
どのくらいのタイムラグがあるんでしょう?
何分理系には疎いもので
たかだか数秒なら操作も習熟できそうですね
数十秒なら・・・・ムズイなあ
でも成功するまでやり直せばいいのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:18 ID:wK36utRF
>>49
電波は月まで往復で2.6秒かかります。
この程度ならちょっと練習してコツをつかめば全く問題ないと思います。
別にF1カーを追っかけて撮影する訳じゃないからね。
離陸のシーンみたいに一発勝負って訳でも無いし。
つうても映像を良く見ると行き過ぎて戻したりとか色々右往左往してる
感じが分かると思いますが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:21 ID:wK36utRF
>>50
自己フォロー
>月まで往復で2.6秒
日本語変ですな。
「月との往復に2.6秒」と言うべきですな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:28 ID:A5URU3vq
>>49
ちゃんとカメラを操作していた人の名前まで公表されてるよ。
エド・フェンデルさんというそうな。
副島氏がいちゃもんつけてる例の映像は17号のものなんだけど、
エド氏はこれ以前のミッションから遠隔操作カメラを担当しており、
最後となる17号ミッションの時点では、かなり操作に熟達していたらしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:25 ID:CmuJ2ush
個人投資家応援セミナー
2004年 どうなるドル・円! 〜アメリカ政治が日本経済に与える影響
副島 隆彦 氏 (評論家)

http://www.star-f.i-trade.co.jp/service/seminar/20040219.htm


54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:30 ID:sbGMayfL
【政治】法律学教授の弁護士資格特例の廃止を閣議決定
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076033824/l50
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:37 ID:sbGMayfL
【露西亜】石油パイプライン「中国ルートよりも太平洋ルートを優先」 露外交委員長
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076081754/l50

<石油パイプライン>「太平洋ルートを優先」 露外交委員長

ロシア下院のコサチョフ外交委員長は5日、毎日新聞との会見で、東シベリアの石油パイプライン
建設構想で太平洋ルート(アンガルスク―ナホトカ間)を優先させる見解を示し、日本との経済協力
拡大への期待を示した。プーチン大統領は再選が確実視されている3月の大統領選挙以後に、訪日の
準備を本格化させるが、日露平和条約締結交渉と共に注目される送油管敷設計画にロシア側が力を
傾注する姿勢を明らかにしたと言える。

東シベリアの油田開発をめぐっては、日本が経済協力の意向を表明している太平洋ルートに対し、
大慶(黒竜江省)まで結ぶ中国ルートが競合する形になっている。1年前までは中国ルートが優勢の
状況だった。その後、日本側の強い働きかけもあり、太平洋ルートの再評価がプーチン政権内部に
広がっていた。

しかし、ロシアの次期駐日大使が内定しているロシュコフ外務次官は昨年、自国メディアに「中国の
メンツも考えないといけない」と語り、送油管ルートの二者択一の難しさを強調した。その意味で、
議会を制したプーチン与党「統一ロシア」のコサチョフ外交委員長が、「石油埋蔵量が両ルート分
なければ太平洋ルートにすべきだ」と踏み込んだのは異例の発言だ。

中国ルートが色あせてきた背景には、同ルートの推進者が横領罪などで司法当局の弾劾捜査を受けて
いる石油大手ユコスだったことも影響している。実際に東シベリアの油田開発事業は環境影響評価を
経て、これから探鉱調査に入る初歩段階にある。ロシアとしては、日本の関与を先に得ておきたいのが
本音だ。その際、太平洋ルートの優先を正式決定しないにしても濃厚に押し出す外交戦術をとりそうだ。

日本はロシア大統領の年内訪日を望む一方で、「平和条約締結交渉の加速化」を要求している。
日露双方の「譲歩」の綱引きの中で、石油パイプライン問題は重要な指標とされるに違いない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000108-mai-pol
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:33 ID:PqE/U+s3
副島氏は以前、大前研一氏のことを日本一の天才だとべた褒めしていたんだけど、
今でも大前氏を崇拝しているんですかね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:26 ID:OZ7IP24s
オーマイスパゲティのオオマエです。
昔CMに出てたね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:30 ID:GWirua+v
「528」 ア
メリカ大統領選
挙を予測する 
の(2)。 「
504」の続き
。 2年前に私
が予想したとお
り、ジョン・エ
ドワーズが、ケ
リーを追い抜い
ていく。 20
04.2.2
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:00 ID:pO2Z7BgX
アメリカの政界について調べたくて、この人が10年近く前に書いた
『現代アメリカ政治思想の大研究』って本買ったんだけど、このスレ
みて不安になったわ・・・雰囲気反米ぽく無かったんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:51 ID:Z3Bq/xWQ
>>59
その本についてだけは信用して良いと思う。
彼の他の著作は近寄らないほうが(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:40 ID:pO2Z7BgX
>>60
了解しますた
THANKS!
62  :04/02/12 20:15 ID:MKq0VEh+
副島の息子が極真館空手を習い始めたというつぶやきを読んで、
こいつは駄目だと分かった。
極真館て北朝鮮系の道場で、その館長は朝鮮総連の用心棒をしている。
その北朝鮮関連の道場に月謝を納めるいうことは、核ミサイルの製造や
日本人拉致に間接的に強力していることになる。

「空手バカ一代」を多分真実だろうなどと言っているのを見て
副島は信頼できないと分かった。
副島は少し調べれば誰でも分かるような嘘に簡単に騙される程度の人間だ。
政治や経済に関するものも、素人受けを狙ったもので専門家から見れば
語るに値しないものだろう。

北朝鮮に月謝を払っている副島の語る政治・経済ってなんだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:24 ID:XwDZTDyn
64  :04/02/12 20:44 ID:MKq0VEh+
>>63 は例の「はす」の写真のようです。

去年は画面一杯の大きい写真だったが、>>63のは小さくてインパクトがないですね。
今度張る時はオリジナルの大きい「はす」を張るようにして下さい。 
御願いしますね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:59 ID:nfZPah5Q
>>60-61
他にもいくつかいい本はあるよ。
っていうか、このスレは副島の本よりさらに偏ってるから、彼の本以上に眉に唾をつけて読む必要がある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:13 ID:/sqUM7VF
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:21 ID:QramCneh
はて?
彼の著作で『現代アメリカ政治思想の大研究』レベルの力作があったっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:37 ID:9YH8B3Bn
>>66
この程度の書き込みにまで過剰反応ですか
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:33 ID:dsNK9QUD
おい、もまえら!
朝日系列のテレビ見ろ!!

「猿の惑星の猿のモデルは日本人だった。」

を番組内でやっている。

ピエール・ブールの体験と、当時の欧米の日本間に基づいて
いかに日本人が猿の惑星の猿となったかを描いている。
70 :04/02/14 22:14 ID:P5LX0zBX
:>>69 「猿の惑星の猿のモデルは日本人だった。」

いやー、それは本人が著作でもインタビューでも言いまくってる有名な話だぞ。
もっと陰謀論もってきてよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:54 ID:dsNK9QUD
>>70
陰謀論ジャンキー?
異常なのは副島ではない。

おまえだ。


>>59
副島本おすすめ度

☆☆☆☆☆現代アメリカ政治思想の大研究―「世界覇権国」を動かす政治家と知識人たち
   (世界覇権国アメリカを動かす政治家と知識人たち)
☆☆☆☆政治を哲学する本
   (決然たる政治学への道)

☆☆☆ハリウッドで政治思想を読む オルタブックス
☆☆☆アメリカの秘密―ハリウッド政治映画を読む オルタブックス

☆☆法律学の正体
☆裁判の秘密
☆裁判のカラクリ

これ以外はアジテーション本だから、知的な向きは無視してよし。
日本の学界改革を志すなら副島本だけではとても足りんが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:59 ID:dsNK9QUD
>>62
そのへんの無防備さや無邪気さは俺も気に喰わん。
知らんことは知らんと認める。
副島より2ちゃんねらーの方が鋭いジャンルもあることも知ってくれ>副島

極真が総連と密接な関係にあることは常識の部類。
ま、いずれ気づいて極真猛叩きという芸を見せてくれそうだが。

しかし、2ちゃんねらーの単純な反朝鮮も俺は好きじゃない。
何かに乗せられるのは嫌いなんだ。
もっとみんな冷酷になれ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:55 ID:fo6gfgHV
ラーて何すか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:51 ID:OB0zSis4
宇宙猿人ゴリの家来
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:59 ID:t+tebvi7
あほか。
「猿の惑星」は日本人への差別感情から作られたというのは
昔から有名な話だろうがよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 06:50 ID:d8m+MmOV
>>62
>その北朝鮮関連の道場に月謝を納めるいうことは、核ミサイルの製造や
>日本人拉致に間接的に強力していることになる。

安月謝で考えすぎだと思うぞ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:04 ID:hnUA6shM
>75
オラ知らなかった。
でテレ朝の思惑は反西洋を広めで相対的に中朝の評価をあげる事でせうか。
作家がフランス人でもエゲレス軍に志願した事、ハリウッド作品という説明の流れを
反米英の潮流作りだと見るのは穿った見方にすぎないのでせうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:16 ID:0XZLoZAj
>>75
広く日本全体の出版・発言状況からすれば
どんな話題だろうが既出だろう。

日本属国論しかり
猿の惑星は日本人の「人間」への逆襲説しかり
地獄の黙示録マッカーサーモデル説しかり

なに意味のないこと威張りながら言ってんの。

>>77
朝日の思惑は反米だろうね。
あいつら頭がこんがらがってるから。

アメリカという育ての親(検閲・調教された)への反発

反米でありながらアメリカの洗脳の成果、反日を堅持

親コミュニスト、親アジア

精神病理学的にはおもろいが、日本にとってはうざい存在。
コンプレックスを抱えてようがトラウマがあろうが
一皮むけてそれを自覚できるようになれば
朝日だろうと強く鋭くなれるはずなんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:41 ID:0XZLoZAj
【経済】NTTドコモ、米AT&Tワイヤレスの買収提案見送りを決定=関係筋[02/14]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076731545/l50

1 名前:窓際店長見習φ ★ 投稿日:04/02/14 13:05 ???
 NTTドコモ<9437.T>は、きょう夜に開催した取締役会で、約16%を出資して
いる米携帯電話3位のAT&Tワイヤレス<AWE.N>に対し、買収提案しない
ことを決めた。関係筋が明らかにした。
 AT&Tワイヤレスは1月22日、他社からの買収提案を検討すると表明。
筆頭株主であるNTTドコモの対応が一つの焦点となっていた。ただ、完全
買収には3兆円以上、株式の過半取得でも1兆円以上が必要となること
から、リスクが大きいと判断した。取締役会では、提案見送り後の対応が
話し合われたもようだ。提案応募の締め切りは米東部時間13日午後
5時(日本時間14日午前7時)。
 AT&Tワイヤレス買収を巡っては、米地域電話大手SBCコミュニケーションズ
<SBC.N>とベルサウス<BLS.N>の合弁会社で米携帯電話会社2位の
シンギュラー・ワイヤレスがすでに現金での買収を非公式に提示して
いるほか、英ボーダフォン<VOD.L>も買収可能性について検討を進めている。
 NTTドコモは先月下旬、ドコモの出資比率変更につながる入札等が
AT&Tワイヤレスにあった場合、同社から事前に提案内容の連絡を
受ける権利である「事前通知権」を一時的に行使しないことで合意。
これにより、ドコモはAT&Tワイヤレスに買収提案する選択肢を残して
いた。今後は、現行の出資比率16%を維持するために、追加出資を
するか否かが焦点となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000931-reu-bus_all

関連スレ
【携帯】NTTドコモ、米のAT&Tワイヤレスに買収打診か
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074140746/
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:42 ID:0XZLoZAj
【交渉力】経団連、日本版USTR(通商代表部)の政府内設置を提言へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076770938/l50

1 名前:ビジネスゴンφ ★ 本日のレス 投稿日:04/02/15 00:02 ???
読売新聞社Webサイト2004/2/14/22:55付け報道
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040214ib21.htm
より全文引用

『日本経団連は、外国の不公正な貿易障壁で損害を被った企業が、問題の解決に向けた
調査の申し立てができる窓口を政府内に設置するよう提言した。
また、来月には、米通商代表部(USTR)をモデルに、外国政府との通商交渉を一元化して
担当する組織の設立を提言する予定だ。
提言によると、調査申し立ては、企業が窓口に持ち込んでから45日以内に
政府は調査するかしないかを決め、調査開始から1年以内に対象国との2国間協議を始めるか、
世界貿易機関(WTO)の紛争処理手続きを用いて問題の解決を図るように定める仕組みだ。
現在は、経済産業省などが企業から陳情を受け、経済交渉問題として採り上げるかどうか
などを個別に判断しているが、期限を切って調査や国際的な紛争処理まで持ち込む
制度は確立されていない。また、政府として統一した対応がされない場合もあるという。
経団連は、アメリカでは通商法、欧州連合でも貿易障害規則が定められ、
不公正貿易に対して企業が対抗する制度があるほか、最近は中国も同様の整備を進めており、
日本でも早急な対応が必要だとしている。 』
※内容確認はリンク先でドゾー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:43 ID:0XZLoZAj
関連URL:
米国通商代表部(USTR)外国貿易障壁報告
日本に関する部分2002年4月2日
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0082.html
関連スレ:
格安・模倣車メーカー、吉林に誕生…中国
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076298804/l50
ACCSと中国、著作権をめぐる“牽制”
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075305587/l50
【またもやザ・ピーコ天国の犠牲者が】「プレイステーション2」中国で苦戦…海賊版の"壁"はブ厚い
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075730980/l50
【世界貿易機関WTOブヂネス】一般理事会議長に大島正太郎大使を選出
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076509806/l50
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:19 ID:IBwdXHbc
ちなみに、私は、「アポロは月へ行ったか?」とか、「アポロ問題」という言葉を始めから
慎重に使っていない。私は、あくまで「「人類の月面着陸は無かったろう」という
言い方しかしない。今後も、ずっと一貫してこのように言い続ける。

もし、この画像の上をクリックしても、画像が動き出さないようなPCを持っている人に
向かって、副島隆彦ははっきりと言います。そのPCをただちに買い替えて下さい。
そんな旧式のボロのPCを使っていてはいけない。お金がないから買えない、
という人には何も言うことはありません。あるいは、傲慢なマイクロソフト社の
ウインドウズ2000を使いたくない、自分は断固として頑固に今でもマック派だ、
と言う人がいるとしても、相当なネット技術力を持っている人以外は、
そのマック=アップル・コンピュータを捨てて、お金がかかっても仕方が無いので、
ウインドウズに買い換えて、それで、この世紀の大映像(30秒間続く)を
見て下さい。まじまじと見てください。これを本当に月の表面だと思う人がいたらキチガイだ、と、
副島隆彦は再々度、はっきりと言う。
83  :04/02/16 04:59 ID:dh2wl00H
>>76
一人の道場生の支払う月謝は小額でも、副島のような無知な人が
数十万人集まると大金となる。 拉致用の漁船など簡単に買える。
阪神大震災の時、大量の武器が朝鮮関連の建物の地下から出てきたそうだが、
極真空手への月謝が対戦車砲や小銃となり、日本政界や官界への工作資金となっている。
 
「空手バカ一代」という妄想漫画を信じる副島は信じられない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:31 ID:EAzd8EB+
>>83
おまえな。ジムなんてのは経費や建物の借料ばかり掛かって、儲けなんか
大して無いんだよ。最新機材を導入して高額会員ばかり集めた高級スポーツジム
ならまだしも、古くさい空手道場なんかで、そんなに金儲けできるわけないだろ。
お前の頭が「妄想漫画」になってるぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:53 ID:e6f+OZ+W
>84
すると本部の収入は昇段検定かしらん?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:23 ID:gzOCbPvP
あんな、現在のスキーウエアのような繊維素材の、薄い宇宙服で、一体、どれほどの所に
行けるというのだろうか。例えば、海底にたった100メートル潜るだけで、あれほどの、
金属の重い潜水服を着なければいけないのに、どうして、宇宙空間がそんなに安全な所で
あり得ようか。

地表から3万キロメートルまでを大気圏という。3万キロというのは相当な距離だ。
そのうちのほんの地表しかない、高度300キロメートルぐらいのところを飛んでいるだけなのが、
人間の乗っている宇宙船だ。

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:30 ID:89/mXCKz
「陰口」が蝕むネット言論の自由

日本最大のネット掲示板といえば?「2ちゃんねるだ。」と多くの日本ネチズンは言うだろう。
2ちゃんねる(www.2ch.net)は400以上のカテゴリを抱え、1日100万以上と言われる
アクセスを稼ぐ掲示板サイトである。政治、経済の話題から芸能人のスキャンダル、ちょっと
した生活の知恵やアングラな告発までが書き込まれ、「祭り」と2chネチズンたちが呼ぶ
バカ騒ぎでは実際に新聞沙汰になる事件も起こっている、まさに言論の自由の象徴のような場所だ。

しかし、その2chは今、書き込み数が激減するという危機を迎えている。書き込み評論サイト
「もなチャット」(http://fradio.gotdns.org/monachat.html)では、「投稿格付け」という
コーナーを設け、そこで「今日の痛い書き込み」というランキングを発表している。一言で言えば、
2chの書き込みをランク付けし、発表しているのだ。2chに投稿された書き込みのうち、
「大きな勘違いをしている」と思われた書き込みが晒され、笑いものにされているのだ。

数ヶ月前から2chに書き込みをしていないという菊地正男氏(仮名)は、こう語る。
「僕の書きこみが上位に格付けされたときは本当にへこんだ。あそこに晒されるのが怖くて
最近は全く書き込んでいない」「知らないうちに自分の書き込みがああいうところに載せられ、
皆に評論されるのは不快だ。自分と同じように考えている人も多いようだ」

「格付け」は言論の質を保つためには重要だ。しかし、本人の知らぬところで行われていればそれ
は「陰口」に過ぎない。言論の自由と悪質な言論の駆逐はいつの世も難しい問題だ。


                             【Newsweek日本版 2004年2月4日号】
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:45 ID:EFkc25Kg
>>84
前レスにもあるが、極真が朝鮮繋がりなのは事実でしょ。
月謝でメシ食って、怪しげなボディーガードやってるしね。
反日勢力と繋がっている空手団体は極真だけではないけど、怪しすぎるよ。
金正男が日本に来た時は、朝鮮系在日空手家が身辺警護をしていたとの話しもある。
空手団体が経済的に潤っているかどうかは知らないけど、
少なくとも一般道場生の知らない裏の闇は深いと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:59 ID:1Y4wmrYu
副島は無批判無検証に怪しげな陰謀論を妄信し
陰謀論なら何でも鵜呑みにする陰謀論ジャンキー
弟子土人どもも、しぶしぶ、認め始めたようです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:05 ID:BfqiYS2X
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板
[3488]直近で気になる二つの問題(円高・新生銀行株式 と北朝鮮)について走り書きします。

副島隆彦です。2点目は、外務省の田中均(たなかひとし)審議官への圧力が強まって、
更迭(こうてつ)=左遷=解職されそうな感じになっている。
田中均を”売国奴”よばわりしている、アメリカの手先言論人・メディアどもと、
拉致被害者の会は、本当に自分たちが何をやっているのか、わかっているのか。

田中均は、今年の1月13日に、密かに北朝鮮に行って、
「5人の、拉致日本人の家族・子供たちを日本に返してほしい」という交渉をしに行った。
それが、アメリカのCIAにばれて、それで、今、田中均は追い詰められている。
安部晋三 と藪中(外務省)の連合軍がアメリカの指図で田中の首を切ろうとしている。

日本政府が、北朝鮮政府と直接、外交交渉するのは当然の権利だ。
それを、アメリカが、「日朝が、二国間で交渉するのは、許さん。日本は、6カ国協議の枠内で、
(一番、末席でおとなしくしていろ) アメリカの言うとおりに動けばいいんだ。
独自に勝手に動くな」というのがアメリカ政府からの恫喝、脅迫だ。

私、副島隆彦は、拉致被害者家族連絡会は、間違っていると思う。
アメリカの手先たちにいいように操られているのだ。
日本政府や自民党内の(アメリカへの)抵抗勢力や官僚たちには、すべて分かっているのだが、
自分たちがアメリカに潰されることが怖いので、国民に本当のことが言えない。
一体、副島隆彦以外の誰が、こういうことを公然と、はっきりということが出来るというのか。
私は、呼ばれれば、どんな公開の討論の場に出かけてゆきたい。
私の言論を封殺しようとする者たちとの闘いにおいて、私は一歩も引きません。 副島隆彦記



↑マジで
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:58 ID:WoZtWrhC
>>90
日本に力学的政治学ってないの?
なぜ副島が浮く?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:14 ID:VGQnizEa
今、話題の地政学だな...
上の3冊は、特に日本にとっては必読
下の2冊は、余裕があったら...って感じかな...

地政学―アメリカの世界戦略地図
奥山 真司 (著) 単行本 (2004/01) 五月書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772704019/fukkishien-22/249-1878554-4247563

「世界地図」の切り取り方 光文社ペーパーバックス
藤井 厳喜 (著) 単行本 (2003/11/20) 光文社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933254/fukkishien-22/249-1878554-4247563

地政学入門―外交戦略の政治学 中公新書 (721)
曽村 保信 (著) 新書 (1984/01) 中央公論社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121007212/fukkishien-22/250-7959441-4123465


石油地政学―中東とアメリカ中公新書ラクレ
畑中 美樹 (著) 新書 (2003/11) 中央公論新社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412150111X/fukkishien-22/249-8870456-3413958

地政学事典
ジョン オロッコリン (編集), その他 単行本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887214308/fukkishien-22/249-8870456-3413958
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:36 ID:G91jUN1x
>>92
日本の政治学、経済学はおかしい。
だから副島ごときがいい意味でも悪い意味でも目立つ。
悔しいが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:16 ID:CX61uKEp
そうそう。
副島が悪いというより、副島に批判されている連中のレベルが低すぎるだけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:04 ID:+OUScPx1
96Mr.X:04/02/28 00:09 ID:053bZ0Fj
地政学、国際関係論としては
国際関係論
中嶋峰雄-同時代史への羅針盤 中央新書

国際政治
高坂正堯- 恐怖と希望 中央新書
があります。ただし、鮮度と学問水準を考えると奥山真司氏が最も評価出来そうです。
副島氏は最近或証券会社のセミナーで60円台の円高も有り得ると言ったそうですが、言ったとたんに円安になりました。経済判断もあまり当てにはなりません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:56 ID:nq5yxYwB
60円台の円高・・・・
     ロクジュ・・・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:07 ID:TeCWfBbD
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 1$=¥60 て本当ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:39 ID:DtVRLrM3
次々と浮上する“サブマリン”特許ビジネス
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077887042/l50

1 名前:ブナ(゜Д゜)シメジφ ★ 投稿日:04/02/27 22:04 ???
突然ストリーミングメディア全般に影響する特許を主張し、Disneyとも契約したAcacia。
こうした「サブマリン特許」を利用したビジネスや訴訟が増加している。

新たなインターネットビジネスモデルが台頭している。
特許を買い、その特許の対象となる技術が市場に広まるまで待ち、
それから特許権を行使するというものだ。
こうした「サブマリン特許」が業界全体に波乱を呼んでいる。

米Acacia Technologies Groupは2月26日、自社のデジタルメディア配信技術に関して、
Walt Disney傘下のDisney Enterprisesとライセンス契約を結んだことを明らかにした(別記事参照)。
Acaciaは、Webサイト、広告主、ネットラジオ局など、
ストリーミングメディアを利用するあらゆる者に適用される重要な特許を
持っていると主張している(2003年2月の記事参照)。
同社は昨年夏、複数のアダルトエンターテインメント企業を相手取って特許侵害訴訟を起こし、
その裁判は今も続いている。

被告となった企業は、自分たちは疑わしい特許侵害の主張と争うリソースがなく、
狙われやすいのだと不満を訴えている。
Disneyがライセンス契約を結んだことはこれまでで最大の注目を集めており、
こうした訴えをかき消している。


烏賊ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/27/news027.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:43 ID:DtVRLrM3
【米国】ネオコン中心人物、リチャード・パール氏が辞任…米国防政策委員会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077920631/l50

1 名前:擬古牛φ ★ 本日のレス 投稿日:04/02/28 07:23 ???

★<米国防政策委>ネオコン中心人物、パール氏が辞任

 【ワシントン佐藤千矢子】米ブッシュ政権の外交・安全保障政策に大きな影響力を持つ
米国防政策委員会(国防総省の諮問機関)の前委員長を務めたリチャード・パール氏が
委員を辞任していたことが26日、明らかになった。同省筋が明らかにした。

 パール氏は、ラムズフェルド国防長官にあてた18日付の書簡で、「何度、否認しても、
国防政策委員会の委員であることにより、私の意見がこの政権や国防総省の意見と
関連づけて受け取られる」として、大統領選を控えて、タカ派として知られる同氏の意見が
そのままブッシュ政権の意見と受け取られることを避けるための辞任である、とにおわせて
いるという。
 パール氏は、イラク戦争を積極推進した新保守主義(ネオコンサーバティブ、通称ネオコン)派の
理論的支柱。国防総省が許認可権を持つ国際通信会社やアラブの武器商人との不透明な関係を
指摘され、昨年3月に国防政策委の委員長を辞任したが、ラムズフェルド長官の要請で委員に
とどまっていた。ラムズフェルド長官は昨年11月、同省の調査の結果、疑惑は解消されたと
発表した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00001048-mai-int
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:45 ID:DtVRLrM3
超円高>ドル安>超元安
まだ日本は奴隷なのか…

【経済】中国の為替制度はWTO違反でないとの見解示す−米通商代表部
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077789612/l50

1 名前:パクス・ロマーナφ ★ 投稿日:04/02/26 19:00 ???
米通商代表部(USTR)のゼーリック代表は25日、ドルに事実上固定して
いる中国の為替制度は世界貿易機関(WTO)の規定に違反していない、
との認識を示した。
米政府が中国政府の通貨制度をめぐってWTOに提訴する、との米製造業
界の希望を裏切る格好となっている。
ブッシュ政権は、中国により柔軟な為替制度への移行を促しているが、より
強硬な対応をとることは拒んでいる。
 
米国の製造業、農家、労働組合などで構成する「公正な通貨連合」は、米国
が人民元問題をWTOに持ち込むよう求めている。
しかし、ゼーリックUSTR代表は、人民元のペッグ制はWTO違反でない、との
考えを示した。

ゼーリック代表は、アジア・ソサエティへの講演を前に記者団に対し、「WTO
では固定為替制度を持たないことを義務付けていない」と述べ、米国もWTO
の前身である関税貿易一般協定(ガット)に加盟していながら1971年まで
固定相場制をとっていたことをあげた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000035-reu-bus_all
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:DtVRLrM3
こまったときの生け贄日本。
80年代から戦争ふっかけてんのか?
アメリカが滅んだら殺してまわるからなかくごしろや。
薄っぺらな合理主義者どもが!

【経済】日本に内需拡大求める−米財務長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077932969/l50

1 名前:パクス・ロマーナφ ★ 本日のレス 投稿日:04/02/28 10:49 ???
ジョン・スノー米財務長官は27日、ワシントン市内で講演し、日本の昨年10―
12月期の実質国内総生産(GDP)伸び率が年率換算で7・0%に達したことに
ついて、「明るい驚きだ」との見方を示した。

だが、「最近の日本の経済成長は、極めて輸出に依存している。日本経済が持
続的に成長するためには国内需要を高めることが重要だ」とも述べ、輸出頼みの
経済構造を内需主導の成長路線に改める必要性を強調した。

スノー長官は世界経済について、日米欧の先進7か国の今年の経済成長率を「20
02年の2倍以上である3・3%が共通認識だ」と述べた。一方、米経済が主要国の
中でいつまでも突出した経済成長を続けることは「誰の利益にもならない」と述べ、
日本などの一段の成長加速を強く促した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040228-00000203-yom-bus_all
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:12 ID:Isd5E2Rl
http://snsi-j.org/boards/bbs.cgi?room=sample1

[3473]読者からの質問メールに答えました。投稿者:副島隆彦投稿日:2004/02/15(Sun) 06:47:48

初めてメールさせていただきます。
私は福島で、整形外科を開業しているものです。

↑に対する返事が↓

ですから、貴兄がご質問の、「プライマリーバランス実現のための回復指数が、今年は0.
8」などどいう竹中金融大臣の、言葉の意味と根拠は不明です。それは、貴兄のおられる
美容整形医療の世界がお客(素人さん)たちから見た時の各種の素朴な疑問と同じでは
ないでしょうか。


美容整形て・・・ソエたん、「整形外科」が何かも知らんのかいなw

整形外科とは
http://www.jcoa.gr.jp/content/seikeitoha.html
●整形外科とは人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う医学の一部門です。
背骨・手・足など全身の運動器官を造りあげている、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神
経の病気、外傷(ケガ)による損傷、手足などの先天性疾患(生まれつきの奇形など)を
治療し研究する学問です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 07:57 ID:s9QdsvU6
アホだ…またアメリカにツールを作ってやるのか。

【ブヂネスチンコロ】企業における“密告者”の解雇が無効に 公益通報者保護法案
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078842532/l50

“密告者”の解雇無効に…来年4月にも施行 公益通報者保護法案

政府は8日、企業不祥事の告発者を守る公益通報者保護法案を策定した。法案は9日の閣議決定後に
今国会へ提出し、会期中の成立を目指す。2006年4月にも施行したい考えだ。法案が成立すれば、
不祥事の告発を理由とした解雇や減給などが無効となる。

同法案は、旧雪印食品の牛肉偽装事件などの企業不祥事を教訓に制定の機運が盛り上がり、鳥インフル
エンザ問題でも告発から事態が明るみに出たため法案への注目度は高まっている。
ただ、マスコミや消費者団体など外部への通報は、証拠隠滅の恐れがある場合などに限定されるなど、
企業内部や行政への通報と比べ条件が厳しく、制度の実効性に疑問の声が根強い。

民主党など野党3党は8日、行政機関の不祥事告発者を保護するための法案を参院に提出。政府の
法案についても「告発条件が限定されており不十分さが目立つ」と批判しており、民間企業の不祥事を
対象とした対案も出す方針だ。

内閣府が昨年示した骨子案と比べると、通報の対象として当初盛り込まれていた「犯罪の恐れ」に関し、
経済界や自民党などから「範囲が不明確だ」との批判があったため、「犯罪がまさに生じようと
している場合」へと狭められた。保護対象とする告発者には、正社員のほか退職者、派遣労働者、
取引先の労働者、公務員が含まれる。しかし、旧雪印食品の牛肉偽装事件で告発した取引先の経営者の
ケースは対象外となる。

対象法令は、生命や身体、財産などにかかわるもので、刑法や食品衛生法など7つが明記されたが、
その他の法令は法施行までに定める。
http://www.zakzak.co.jp/society/top/top0309_1_09.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:21 ID:5UIGypfd
http://www.snsi-j.org/boyakif/wd200201.html#3101
(今日のぼやき[244]から引用はじめ)
皆さんに、ここで、大事な事をひとつ、教えておきます。私が上述した、
補強証拠とか、手元資料とかに関わることです。私にとっては、
この手元資料と言うのが物凄く大切だ、と分かっているのです。
だから皆さんに教えておきます。自分が、何か文章を書こうとするときには、
必ず、その内容を補強する、参照資料を、揃えなければいけません。
その参照、証拠資料がなければ、たとえ短くとも言論、論文型の文章は、
書き始めてはいけません。最低限度、2、3個の新聞記事でもいいです、
そういうものを、きちんと引用したり、自説の補強資料として、
自説の展開の中で使う、という 文章作成の癖、をつけないと、
文章家には、なれません。
私の弟子たちを含めて、みんな、まだ、この事が分かっていないのです。
自分の思いつきを、ワーワー書く人は、馬鹿です。自分が、そう思ったから、
自然にそう書いた、だから、それを、あなたは、読んで、そして、
私の考えに同感するべきだ、いや、きっと、同感してくれますよね、と、
相手(読み手)に、期待するのは、ナイビテ=アホなのです。
誰が、書き散らしの、他人の文章なんか、まともに相手にしますか。
かつ、その人の文章を、頭から信じ込むような人はいません。
みな、自分が、その人の考えに、騙されないようにと、警戒しながら
読むのです。たとえ、自分の親友の文章でも、人は、厳しい判断に
かけながら読む進みます。
(今日のぼやき[244]から引用おわり)
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:53 ID:AfidptJQ
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
107Mr.X:04/03/14 02:37 ID:Dpk7Tyhl
奥山氏の批判をHPでしていますが、伊東睦月の批評は変です。(ぼやき540)
奥山氏はアメリカの地政学の経歴を説明しておりますが、内容は共和党説明を割いており、民主党に視点をおいていません。伊東氏はそれをを批判してますが、340頁のハードカバー本に納めるには割愛せざるを得ないことは編集に関わった事のある人なら分かる事です。
また、地政学において曽村氏の地政学本が避けて通れないのは自明のはず。この本は奥山氏も参考文献に挙げている。
後、政治学・地政学で避けて通れない人物は、片岡鉄哉氏であって副島氏ではない。世界に名前が知れているのは片岡氏であって副島氏ではない。
奥山氏が副島氏の基を離れたのも、ゴーストライタを奥山氏に強要したからです。奥山氏もさっさと離れて良かったと思います。以上。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:36 ID:YN8c9GUL
229 名前:これMLに流れたやつです :03/05/18 05:11
----- Original Message -----
From: "Masashi Okuyama" <************@hotmail.com>
To: <[email protected]>
Sent: Monday, January 06, 2003 2:38 AM
Subject: SNSI脱会の連絡

副島所長、およびSNSIの皆様へ

新年のご挨拶が大変おそくなりましたが、明けましておめでとうございます。会員番
号1453番のおくやまです。昨年中は色々御世話になりました。

さて、本来ならばここで「ぼやき」の更新申込をすべきなのかもしれませんが、今回
はそれとはまったく反対の事情からメールさせていただくことになりました。

実は本当に唐突で、特に今まで御世話になった副島先生には大変言いにくくて申し訳
ないことなのですが、私は今年分の「ぼやき有料版」の更新をせず、さらには昨年末
をもってのSNSIからの脱会・追放・脱退処分にしていただいて、公式的に副島氏
との師弟関係(というのがあったのかどうかはハッキリしませんが)を完全に解消さ
せていただきたいのです。

その理由ですが、やはり副島氏の学者として仕事に疑問を持つようになった、という
ことです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:37 ID:YN8c9GUL
230 名前:これMLに流れたやつです :03/05/18 05:11
これは私がSNSIというか「アメ政」「アメ留」「ラテン語メモ」などの掲示板の
創立にかかわることになった最初のきっかけである「重たい掲示板」の私の二回目の
投稿[54]が、そもそも「覇権アメ」の出典に疑問をもつものであったという事情が
からんでおります。

副島氏の主著である「覇権アメ」は、私が指摘したようなミスを抱えながらも、大枠
ではアメリカの実体をよく捉えており、主著と自負するだけあってものスゴイ業績で
あると私は今でも確信しております。特に第四章は本当にスゴイ。

ところがやはり巻末に参考文献・出典が載っていないという事実は重く、この本を
買った消費者としては自分の立場からすると、やはりここが最大かつ致命的な弱点で
あり、普段から「出典を明確にせよ!」と口を酸っぱくしておられる氏の主張とかな
り矛盾するものであると私は常々感じておりました。

その他にもこの本の中の情報の矛盾や、その後の氏のアメリカ情報収集力、分析力な
どに関して疑問が湧き出てきたため、私は副島氏が自分の学問研究の「師匠」とはも
う成り得ないと冷静に判断し、自分がおかれた門下生のような立場を解消しようと考
えたわけです。ただし、これは「日本政治の評論家」「政治活動家」としての副島氏
の優秀さとは無関係であることだけは強調させてください
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:38 ID:YN8c9GUL
231 名前:これMLに流れたやつです :03/05/18 05:11
「師匠であるオレに突然ナニごとか!」と、お怒りかもしれません。「後ろ足で砂を
引っかけて出て行きやがった」とか「飼い犬に手をかまれた」というようにお感じに
なられるかもしれません。特にSNSIでレンタルしているサーバーに自分のHPの
表紙を載せていることや、御紹介いただいた講談社の柿島さんや五月書房の橋本さん
という2人の出版社の人をはじめ、SNSIを通じて紹介していただいた多くの知り
合いの方々のことを考えると、たしかに心苦しい面があります。

よって副島先生との関係を解消するという関係上、こちらもそれなりの責任をとらな
ければなりません。まずはHPをSNSIのサーバーから移転させるか完全消滅させ
ることからはじめ、もちろん各掲示板の管理人を降り、副島先生から御紹介いただい
た2人の出版社の方とは完全に縁を切るつもりです。ちなみに柿島さんからは例の会
合以来連絡が全くありませんし、五月書房の橋本さんからは「地政学」の本の企画に
ついてかなり長いこと連絡がありませんので、私はもうこの本の企画がすでに消えて
しまったと考えております。

もちろん地政学の原稿は、最終的には個人的に完成させるつもりですが、もし運良く
出版されることになっても、決して先生に御紹介させていただいた出版社などから出
ることにはなりませんので、その点だけはご了解ください。突然前触れもなしにこの
ようなぶしつけな内容で本当に申し訳ないのですが、固い決意で決めたことなので二
言はありません。

これからのSNSIのますますの発展を陰ながら応援しております。

おくやま拝
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:09 ID:ikjlsuQn
>>108-110
副島を利用した賢いやつ
11259:04/03/15 17:15 ID:SjkB7pZH
『現代アメリカ政治思想の大研究』読み終わりました。
面白かった。俺みたいな初心者でも取っ付きやすい文章で易しかった。
特にナチュラル・ロー、ナチュラル・ライツ、ヒューマン・ライツ、ポジティヴ・ロー
の区分には感銘を受けた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:38 ID:GSMoNf2i
>>112
高校のカス科目倫理。
しかし、高校倫理の教科書を世界基準で再編したら
日本人にとって最重要科目になるかもしれないと思う今日この頃。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:46 ID:7Ye7eKqm
ぼやき「540」書評論文の中で
 
>奥山さんと『学問道場』との関係、等については、後ほど副島隆彦による冒頭加筆
>がなされる予定です。

とあるので冒頭加筆を待ちましょう
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:36 ID:yN/F7Sat
「540」 
冒頭加筆します。
誰の、おかげで、現在の、おまえが、あるのか、考えたこと、あるのか?
手取り、足取り、一から、はなたれ小僧の、おまえに、文章の書き方を、
教えたのは、誰だ? この、恩知らずの、バカ! おれの、本から盗んで書いた本だ。
それで、気が引けて、本の中で、おれの、ことに、触れて、いないのだな。
遠隔操作で、きさまの脳に、ヒビをいれてやる。 
このコソ泥め! 地獄に、落ちろ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:10 ID:pdLZ9etb
冒頭加筆します。
前略。
私はもう怒っています。君がこのような本を売るならいいだろう。
プロローグで私のことに触れていないのは何ともないですが、
私の本から盗んでおきながら、参考文献に私の本が5冊以上ないは許せない。
君の粘着性の悪質な文章が我慢できない。私は君に文章の書き方を親切に
指導してきた。君はまず私に謝罪しなさい。
私らの世代(暴力政治闘争を経験した)を甘く見ない方がいい。
この地政学オタクのクソガキが何を勝手にイキがっているんだ。
警告する二度と失礼な本をだすな。ただじゃ済まないぞ。
以上
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:13 ID:pdLZ9etb
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:08 ID:rKqTvHB8
921 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:04/03/15 19:56
ゴーストライターと低賃金での事務雑用
結局バカ弟子共は副島にだまされて食い物にされてるだけか。
まあバカ弟子共にとっては夢見れるんだからそれでもいいのかもね。
でもアホだねw

922 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:04/03/15 20:37
>>921
出家信者は将来ホームレスかね。
弟子のうちで本なんか出せるのは一部だけだろうし
そもそもちょっと本が売れたぐらいじゃメシなんて食ってけないしな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:44 ID:28NnOM+r
副島、バカシックを「聞いたこともない」と言いつつ
「どうせなんの能力もない」などと否定してたのは
バカシックから地政学ネタをパクったのがバレないようにするためか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:10 ID:obcTvGsS
宮台とどっちが賢い?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:22 ID:VLN8KM+h
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/02 01:59 ID:TmaC8Bv/
団塊、全共闘世代あたりは戦中の日本軍の行為を
従軍慰安婦みたいなでっち上げまでやって躍起になって非難しているが
連中が学生運動でやっていたこと(警官、機動隊員を火炎瓶、鉄パイプでなぶり殺し、
学生同士でもリンチで殺し合い、対抗勢力の組織の女を拉致して輪姦したりしていた。)
を考えりゃどうこう言う資格ないだろうに。  

【内ゲバ】学生運動家による殺人【機動隊、警官】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1060694270/

1 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:03/08/12 22:17 ID:s2uzNo6y
「かくめー」だの「はんけんりょく」だの「ひぶそーちゅうりつ」だの
白痴丸出しの妄想に浸って機動隊、警官を殺しまくり、学生どうしでも殺しあった学生運動家。
彼らの下劣な行為について語りましょう。
なんでも対抗勢力の女を拉致して輪姦したりもしてたそうな。
もうゲスの極みだね。

反体制デモをしている連中は目が逝っちゃっている
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1048319420/
1 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:03/03/22 16:50

先日デモ隊を見ました。

自分たちの馬鹿なデモのために交通整理をしてくれている警官に
嬉々としながらちょっかい出して喜んでいる中年がいたんだけど、
相当に頭がやばいんだろうな。
リストラとかの鬱憤を晴らしているのだろうか?

興奮が抑えきれない表情が不気味でした。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:19 ID:+1Socf/P
>>120
それを語るには、『賢い』の言葉の定義から始めないとね。ま、それは結論が出ない話だけど。
5.6個要素をあげてレーダーチャートつくれば、副島のグラフが偏った形になるのは間違いないだろう。
123 :04/03/21 00:00 ID:H0YDXVb+
>>120
どちらも学者としては問題外と認識します。
エンターテイナーとしては宮台先生は作りすぎてつまらん芸人、副島先生は天然でつまらん芸人。
世渡りとしては宮台先生はよくわからない。副島先生はティーンエイジャーの青さ。

個人的には、人間として副島先生のほうが好き。でも近くにいたらウザイ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:57 ID:/TxB+Nnd
入試問題のようなテスト形式だと
圧倒的に副島が(ry
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 05:40 ID:UT4+ZEFA
ぼやき543キター
やっぱりアカシック同様、日本は民主党−小沢政権になるのかね
126あ238iゃ:04/03/21 08:09 ID:Hg8C/drW
前は右翼は反米、反共の民族自決思想だと理解していたが
知らぬ間に
アメリカ追従を右翼と言ってる気が・・・
これも世論誘導?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:56 ID:YSYrmvaB
>>126
事実そうなんだが。
極左にいたやつなら知ってる。
右も左もアメリカの犬だったってことを。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:56 ID:2svmOr0v
反共右翼てこんなのばっかりですよ。

テロ攻撃に備え厳戒態勢を!投稿者:瀬戸弘幸  【03月19日(金) 23時35分44秒】
「スペインと同じ目に遭わせてやる」と国際テロ組織・アルカイダの一派から名指しされた日本。交通機関には多くの警察官が張り付き厳戒態勢に入った。
このような状況下で予想されたことだが、これをイラクに自衛隊を派遣したからであり、自衛隊の派遣は間違いですぐ撤退すべきだ、などと言う議論がでてきた。
日本がイラクに自衛隊を復興支援の名の下に派遣したのは、日米同盟関係を重視するからであった。
極東有事に直面した時、米国との軍事協力は不可欠であり、北朝鮮や共産中国に立ち向かう道はそれしか残されてはいない。
この厳然たる事実があったからこそ、自衛隊の「派遣する」「派遣しない」は空虚なものでしかない。「派遣する以外に選択肢はなかったのである。
今私が恐れるのは、過剰なまでの人命尊重、人権優先主義が、テロ組織の活動を容易にしてしまうのではないかということだ。
一部マスコミは『空港・新幹線・ターミナル駅は警官ばかり・・・・・』
と批判めいた記事を載せていた。
警官にだけ任せておいて良いのか。政府はこの際、すべての国家公務員もテロ警戒の任に動員すべきだ。
更にボランティアを募集して、民間警備隊を発足させる必要があるのではないか。

日本茶掲示板
ttp://www.nc4.gr.jp/nihoncha/
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:30 ID:BPgMPp0j
今や、グローバリストの犬になることが日本の使命ですからね。
アメリカ追従が国連重視になっても同じこと。
自民党が民主党になっても同じこと。
・・・・ってことなのでしょう。

右の方々は、とにかくアメリカ追従でもなんでもいいから、
日本の自衛隊を戦えるようにすることが将来への布石だという
考えなんでしょうね。違ったらすまん。

じゃあオレはどうすんだと。グローバリストにとって最も目障りなのは、
自分たちを妨げる人々。その中でも、自分たちと違う人種、
違う宗教(厳密には全部違うことになるらしい)の人々を真っ先に
調整するわけだ。何を?人口をだ。
よって、殺しあわないということが、グローバリストに対抗する
第一の手段なわけだ。
少なくとも戦争によって殺しあわないということが第一となる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:36 ID:2svmOr0v
>>126
政治、経済的停頓の90年代後半に必然的に発生した(若者達に流行した)反米の愛国主義的政治気運だが、
インターネットサイトでは自由主義史観派含め、民族保守系はほぼ分裂、消滅してる。
これも大きくは米国CIA(対日管理担当)が仕組んで取り込み戦略に移行した可能性大。
日本人の素朴な愛国感情、政治への疑念(本来米国向け)を反中・反朝鮮の方向へ持っていく、ぶつける謀略。
だから政治的なことを考えられる奴で尚且つ鋭いのはほとんど秀でた副島学問に流れていった。
小林よしのりも自称保守派-本当はアメリカに操られている奴等-への疑惑で、脱会したんだろう。
その読者層への余波が日本茶掲示板の書き込みから確認できる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:39 ID:YSYrmvaB
>>130
副島はその受け皿としてはちと弱い。
しっかりゆっくり確実に歩んでほしいもんだが…
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:27 ID:po32yu/y
>だから政治的なことを考えられる奴で尚且つ鋭いのはほとんど秀でた副島学問に流れていった。

w
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:33 ID:zjyy0P3W
>>132
アンチならもうちっと何とか家よ
それじゃまけをみとめたようなもんだぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:26 ID:UJjPptWz
副島隆彦研究会開設の案内

このたび,私(Angelix)の自宅サーバー http://chanel.dip.jp/ 内に,副島隆彦研究会というサイト( http://chanel.dip.jp/soeken/ )を開設しました.
目的は,副島隆彦氏の言論に関する,実証的且つ客観的な研究です.
批判派の方にも是非来て欲しいと思っております.
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:20 ID:QE+3Xu9S
http://web.archive.org/web/20030120041452/members.jcom.home.ne.jp/nohoho/soecard.jpg
よくこんなキチガイを信仰できるよな・・・
まあ宗教ってそういうもんか。

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:19 ID:dWiIHGxC
>>135
いかにも氏のそれっぽいが、真偽のほどは分からん。
事前の遣り取りも公開してもらわんと笑うしかないぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:35 ID:zQCk9ByE
バカみたいにこぴぺしてまわっている香具師にもうんざりしてるんだが、
スルーできないのなら、自分で多少は探せよ。

副島というのはこの程度のヤツだ。
というのは頭に入れておいた方がいいとは思うので、URL書いとく。
ttp://web.archive.org/web/20020221140938/members.jcom.home.ne.jp/nohoho/soe.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:51 ID:SxU6ENgl
おいおい,奥山とも,そんなことになってたのかよ。

一方で,おそらくよく知りもしない某スポーツライターを
「第一人者とお見受けしました」ww
仮に付き合い始めると,やがて突き合いにw

既成マスコミを批判はするが,電通の研究会には
嬉々として出かけてゆくソエG, プ、プププ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:09 ID:qOI81G1T
>>136
バカな師匠をかばうのも大変だなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:03 ID:eIgziq4+
>>136
副島自身が「自分で言うのも何だが、なかなかの達筆です。」
って言ってるんだけど。

http://soejima.to/boards/bbs.cgi?room=nikusimi
[66]私のネット・ストーカー黒川新一君関係 (3) 投稿者:副島隆彦投稿日:2002/02/01(Fri) 11:10:16

副島隆彦です。次のURLが、例の有名な、黒川新一君が主張するところの「副島隆彦からの脅迫状」です。

http://members.jcom.home.ne.jp/nohoho/soecard.jpg

もうひとつ。上記のものよりも、すこし前に、私が書いて郵送した
手紙の文面もあります。

http://members.jcom.home.ne.jp/nohoho/heroheromoji.gif

副島隆彦です。自分で言うのも何だが、なかなかの達筆です。

副島隆彦拝
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:40 ID:DlT2I1t9
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:25 ID:gswHbIvp

副島はDQN
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:41 ID:phKeIE9d
>>142
で?
今更何言ってんの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:32 ID:DYI8SQBx
いま、JNNニュースバードつけたら「ニッポンの真実」に副島さん出ててびっくりしたよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:44 ID:7D5+zK5a
高校生のとき大宮の代々木ゼミで世話になった。
気の短い人でよく怒鳴っていたな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:43 ID:b0wIXrAo
>>144
どんな話しでしたか?
100文字以内でまとめてください。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:23 ID:wJtsg0qt
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:46 ID:hrQBtofO
自称セキガク

ある種の精神病理学的な症状を呈している
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:15 ID:21XcU3Kr



異常者


150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:54 ID:P1KAR3oq
>それから、小泉首相が、慶応大学の学生だったころに、
>女子大生を強姦しようとして警察につかまり、
>そのときに、彼がなんと言ったかというと、

>「僕の父親は、防衛庁長官だぞ。早く連絡しろ」だったそうである。 
>この事件のことも、地元・横須賀の市会議員たちの間ではよく知られている話だ。

>だから小泉は地元には滅多に帰らない。
>昔のことをあれこれ詮索されるのがいや
>だから、帰りたくないのである。

以上、「第496号」より
>選挙分析の続きをしつこくやります。表ではとても書けないことを
>ここに書いてぶちまけます。 

>副島隆彦常葉学園大学助教授 副島国家戦略研究所(SNSI)主宰
>2003・11・19
http://www.soejima.to/
http://soejima.to/boyakif/index.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:25 ID:IX6hTua9
>>145
授業は分かりやすかった?
人気はどうでした?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:14 ID:MLw8itSy
>>151 その当時は気合を入れるために予備校に通っていたから、気合を
入れるという意味ではいい先生だったよ。英語は文法から教えてくれて
為になったかな。NHKのラジオ英語を聞けとか言ってたな。それから
聞くようになった。
人気はさほどでもなかったけど、本を出したりしていたからそこそこ評判
はよかったんじゃないかな。高校生にしたら、市販されている本を書いている
人=有名人だからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:43 ID:VsjAzp2h
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:09 ID:HdG+Xyp6
>>152
レスありがとう。
へぇ。見直したよ。
なかなか評判は良かったんだね。
文法から教えるとは意外とオーソドックスなんだな。
その先生がまさかこんな人だとは、受験生としては思いも
しなかっただろうに。いずれにしろ貴重な経験を積みましたね。

受験生には敬意を払っていたのかな、少しは。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:01 ID:6gqAxfFF
>>151
エール出版の合格体験記本には
「これはお前たちにはできないだろう」的なテクニカルな訳を披露するのが目立った。
と書いてあったと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:11 ID:XpEu/po7
どうせ撤退しなきゃ済まないのだから、撤退しろというようなお話でした。
よね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:55 ID:hnrhULo+
>>150
それ、「噂の真相」経由で流れ出たデマ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:47 ID:ihIcrMUw
副島って司法試験にも合格してるらしいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:54 ID:DzsBrqpy
>>158
釣りだとは思うが、す、すげぇ〜!!

あの読点の打ち方は半端じゃない日本語力だと思っていた。
あの日本語力でも受かるのか。(んなわけないな。)
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 09:31 ID:swqMIWXN
【政治】「米、仏独露へ譲歩を」−中曽根元首相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081867551/l50

日米交流150周年を記念し、国際シンポジウム「未来につなぐ日米関係」
(読売新聞社、米ワシントン・ポスト社共催)が、13日、東京・虎ノ門のホテ
ル・オークラで開かれた。

基調講演した中曽根元首相は、イラク戦争について「将来のテロまん延の
温床を切除したという意味から、また、北朝鮮問題への影響を考えて支持
した」と述べた。その上で、「ベトナム戦争、レバノン内戦のように泥沼化する
危険がないとはいえない」との見通しを示し、それを避けるため、「米国は
相当な譲歩をし、仏独露を(米国と)対等な立場で新政権に協力させる体制
を作るくらいの度量で対処すべきだ」と指摘した。

特に、これら主要各国首脳が集合する6月上旬の主要国首脳会議(アメリカ・
シーアイランド・サミット)で「小泉首相は思い切って動き(米仏独露の協調を)
成功させる大事な位置にある」と述べ、小泉首相の仲介外交がイラクの安定
化に向けて重要な意味を持つと強調した。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000215-yom-pol
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:36 ID:hq7s5kh9
副島といえば山田宏哉君も有名だが、この板では知ってる人少ないかな?
162佐藤総研:04/04/15 01:27 ID:G5HreD1w
みなさまご無沙汰しています。

□■ 鬩ぎ合うイラク情勢と世界へ拡大するテロへの対峙 ■□
□■ 「構造的思考力」の欠落が日本をダメにする ■□
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000102968
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 05:40 ID:DEiivdOT
予備校講師やってたよな。
俺受講してたぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:34 ID:CoV1H7u7
>>163
感想キボンヌ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:26 ID:umO1BPuN
副島は頭の悪いガキを煽っているだけ。副島を信じる奴はガキ。
副島自身も腹の中では「バカがひっかかって。本当にバカだな」と
ほくそえんでいるに違いない。

166コピペ:04/04/19 18:06 ID:BYiORmHw
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
167コピペ:04/04/19 18:08 ID:BYiORmHw
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
168コピペ:04/04/19 18:10 ID:BYiORmHw
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
副島隆彦態度がでかいぞ副島隆彦態度がでかいぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:44 ID:hMi7Iv2y
イラク日本人人質問題について

★人質となった3人には、危険地帯に踏み入ってしまったこと
によって発生する責任があることは否定できない。しかし・・
★政府の施策である、イラクへの自衛隊派遣によって生じたイ
ラク人の日本及び日本人に対する心証の悪化が今回の事件の原
因の一つになっている。
★政府の施策によって生じた危険を事前に回避する措置をとら
なかった事で政治家にも責任が問われるはずである(渡航禁止
等)。

★3人には、本来政治家がとるべき責任が重ねて余計に問われ
ている。

★自分の責任を忘れて「賠償請求する」とまで言う政治家には
驚く。

★今回の事件により日本はまだイラクと友好の道筋が残されて
いることが確認できた。また、いかに危険であるかということ
をあらためて知ることができたのである。この功績を責任と相
殺すべきである。

★報道陣は、自衛隊撤退か否かしか首相に問わなかった。予防
措置をとらなかった責任を問うべきである。政治家の責任を報
道せよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:56 ID:md+TFp6r
>>161
あいつは自分のHPで大暴れ中ですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:04 ID:poz3+enC
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1

> 私は、先生の小室直樹に習ったのですが、
> 250ぐらいある本来のインド仏教の戒律のうち、
> 平安時代ぐらいまで、80ぐらいは残っていたのだが、
> 鎌倉時代の動乱期に日蓮(にちれん)上人が、8つ(6つ?)に減らし、
> それを、親鸞(しんらん)上人が、全て無くしてしまった。
> それで、「われ、禿(は)げ坊主の、破戒僧の親鸞は、・・・」
> 「正直に生きるぞ」と尼さんと結婚されました。

小室直樹が馬鹿なのか副島が馬鹿なのか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:19 ID:u1n9wKZG
へー
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:20 ID:Dps+Sbxq
>>171
そう言わずに間違いがあれば教えて下さいよ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:18 ID:Tsk+OQrw
ぼやき
「557」

私は、実は、今は、『人類の月面着陸(1969−71)は無かったろう論』を
書いている最中です。さる大手の出版社から急いで仕上げて出版しなければ
ならなくなりました。

私が、『人類の月面着陸は無かったろう論』に執着するのは、それは、日本の
500万人の理科系の技術者たちに対して訴えかけたいからです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:22 ID:MippEvyn
『無かったろう』←あの人にしては珍しく弱気だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:58 ID:dC9ej3pC
>>175
でも出版するとなればインパクトのあるタイトルがつくんでしょう

『なぜアポロを信じるのか?―日本理科系技術者に対する挑戦の書』
『アポロの呪縛を解き放つ!―専門家が教えてくれない事実とは』
一瞬考えると↑こんなかなあ?
まあ、わたくしには編集の才能はないようで・・・・
なにはともあれ読んでからだね
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:47 ID:6XsIKUQy
重掲[3633]
今、横浜の  ホテルにいます。出版社に、いわゆる”缶詰め”に
してもらって、例の『月面』を書いています。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:17 ID:FW8lZsGB
aaa
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:42 ID:MA44nZ9o
ふじむら [4421] アルル君
>わが日本も文明社会の流儀をイギリスやオランダなどの当時の
>西欧文明国から、植え付けられ、それなりの抵抗(攘夷運動)を
>し続けたあと、それを受け入れていきました。受け入れることが
>現実的で、日本の生き残りに必要であると判断したからです。
>明治維新の立役者は言い方を変えれば、イギリス・ロスチャイルド
>に迎合したんですが、それも仕方ない判断であったろうと思います。
>だから私としては明治維新を否定はしません。
>西欧社会による、日本の「文明化」(日本独自の江戸文明なるもの
>は別にして)は成功したわけです。

日本の歴史を、朝鮮なみの歴史に作り替えたいのでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:47 ID:MA44nZ9o
ぼやき [558] アルル君
> つまり、自民党のネオコン派の受け皿たちは、いよいよアメリカのネオコン派
>の力を借りて、憲法改正を行おうとしていることがここで明確にわかります。
>このスタンスは田久保忠衛・杏林大学教授や産経新聞の「正論」などにも共通
>しています。
> 私は、安倍幹事長のへたくそな英語スピーチとそれに追い打ちをかけるよう
>に行われた、<日本語での>質疑応答を聞きながら、「属国の悲しみという
>のはこういうものか」と思いをはせました。哀れな東アジアの原住民の姿が
>この動画に現れています。ぜひご一読を。

こちらは例のごとく、反ブッシュ・反小泉の煽りです。
北朝鮮を守るためですかw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:09 ID:wKomOLMV

げすのかんぐり
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:24 ID:lk//ffWn
今ラジオ短波に副島生出演中
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:35 ID:C2l2Njl8
>>182
どんな内容でしたか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:45 ID:5lxoROEU
あの『預金封鎖』著者、副島隆彦氏がラジオNIKKEIのセミナーに登場!
★最新の米国取材をもとにした貴重な講演です。
ラジオNIKKEI開局記念「テロと景気回復期の為替動向&投資戦略」
*6月5日(土)13時〜 会場:銀座ガスホール(東京) 【入場無料】
 講師:第1部 副島隆彦氏  第2部 吉田恒氏  お申込みはお早めに↓
http://market.radionikkei.jp/gashall/
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:41 ID:9LmH5VrS
この馬鹿を本当に信じてる人っているの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:56 ID:gvLVKSj3
いないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:40 ID:Q7tIqjuh
古い信者で脱会するのもいるけど、新しい信者が増えているの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:08 ID:cO3W3030
これどうよ?

ttp://www.nifty.com/elfin/2004ymn.htm
ttp://homepage1.nifty.com/yy/stock/

感想など聞かせて。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:11 ID:exO26kc+
オレこいつ嫌い
文学を芸術といわずに下等学問なんていうんだもん
まだ徳川家康の戯作者って言い方の方がマシだよ
190次郎:04/05/21 16:50 ID:9MrPEmaA
俺は副島好きだなー。民族主義者では無いと思うけど。でも最近はどんどん駄目になって来ていると思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:07 ID:ljGBaZv7
占星術を根拠に予測するなんて、副島派にお似合いじゃないか!
副島は「恐山のイタコ」と同レベルの奴だし、彼の経済論は非科学的な占いでしかないしな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:09 ID:RhYX4CUl
>>189
「学問として下等」で全くその通りなんじゃないのか?
特に日本の文学研究なんてそんなものだよ。
松尾芭蕉の俳句で古池に飛び込んだ蛙はどの種類か?
などというどうでもいいことを大真面目に国費で研究しているんだからなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:24 ID:0Fnd5GB5
>>192
副島先生の「真実の暴き講演会」 2004年7月10日予定
(1) 1970年11月25日の、作家の三島由紀夫(みしまゆきお)の市谷自衛隊本部でのクーデターを扇動後の、割腹自殺の当時。中曽根康弘氏との、三輪明宏(みわあきひろ)氏を中心とした、男色関係。・・・・
(2) 女優の藤谷美和子(ふじたにみわこ)さんの皇居おしかけ事件。本当の現天皇と美智子皇后の子供は誰なのか・・・
(3) 政治的スキャンダル雑誌、『噂の真相』誌の廃刊の本当の理由。森喜朗元首相との・・・

こういうのって下等学問より、もっとアホっぽいんですけどw
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:44 ID:zR1Hg/YC
追加
(4)月面着陸はなかった。
195佐藤総研:04/05/23 16:51 ID:qQ3nfs43
● 要注意!小泉訪朝に密約はないのか。 ●

参院選直前での横田めぐみさん帰国等のサプライズを
小泉と金正日で仕込んだ可能性もある。
小泉の歌舞伎とオペラ鑑賞で鍛えた外連味と、金の映
画制作等で培った演出等を考えると可能性はゼロでは
ない。

要注意!
マスコミ及び野党諸氏はあらゆる密約を想定し、その有
無を探るべし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:59 ID:GmsuzVNN
10何年か前、予備校で彼の英語の授業を受けた。

俺を(田舎の)大宮なんかによこすな!って怒ってたな。
197:04/05/24 07:57 ID:zHoH6nUj
増田俊男と同レベル
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:43 ID:Ti4t9VTh
>>197
よくわかりませんが、増田俊男さんは結構高い評価を受けて
いるらしいですね。ということは。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:52 ID:GGRlBN6K
落合と同じレベルだろw
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:49 ID:T/qEhXtr
>>196
現実を受け入れられない人なんじゃないの。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:04 ID:zDWwwXZV
>>196 俺も高一グリーンコースで受講したけど、大宮の生徒を
ど田舎者と罵倒したよ。それは、生徒の私語が多くて切れたとき
だったけどね。まあ、なんか鼻に掛けた男だったな。
勉強を教える姿勢はまずまずだったと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:36 ID:grAAAn9T
>>199
よくわかりませんが、落合さんと言えば石油で一山当てた人らしいですね。
ということは。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:55 ID:vmwS6n+t
副島もオレ流
204ごちえいもオレ龍:04/05/31 20:29 ID:dEiEpzie
社会ニュース -
◆言論人として追及続ける 呉さんが不満あらわに◆
 防災無線のテスト放送中止を求めた名古屋地裁の訴訟で請求が棄却されたことを受け、
原告で住民の評論家呉智英さん(57)は26日午後、地裁内の司法記者クラブで記者会見
し「この程度なら耐え忍べ、という不満の多い判決。町は音楽を垂れ流しているだけで
テストの役割を果たしていない」と、控訴する意向を明らかにした。
 呉さんは「環境の無意味な汚染を自制する最近の傾向に無頓着で遺憾な判決。
言論人として、この問題の追及を続けたい」と判決を批判。
 さらに、同じ悩みを訴える手紙が提訴後に全国から寄せられたことを紹介し
「ドボルザークと防災には何の関係もない。意味のない音楽を垂れ流すのはやめて
いただきたい」と強調した。
 1年後に迫った愛知万博が環境をテーマにしていることに触れ「そのおひざ元で、こんな
ばかげた放送が流されていることに怒りを禁じ得ない」と語気を強めた。(共同通信)
[3月26日19時6分更新] 
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:09 ID:Por+jnZJ
オレも福島流
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:53 ID:vRzramKi
ミズポ流?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:59 ID:8BMdqMgo
相変わらずユンユンだなあ。
同テーマを扱った本なら内容に重複があるのは当たり前だろうに。
例えば動物図鑑ならどの本にもゾウもキリンもサイもカバも載ってる。
↓はそれをパクリだと言ってるようなもん。
バカ弟子も師匠も論理的ものを考えるってことができないのかね。

2004年5月21日に光文社から、藤井厳喜(ふじい・げんき)著、「新円切替」という本が
出版されました。その本の中身はあまりにも副島隆彦・著の「預金封鎖」(2003年9月刊)
にそっくりでした。
これほどあからさまに人まねをした本も珍しいので、保存の意味も兼ねて該当する
数箇所を以下に転載しておきます。

http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:22 ID:8ooxjonP
209ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 02:12:56 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:57 ID:9UXWcE2o
雑誌名 Kakushin
出版者・編者 民社党本部教宣局 / 民社党本部教宣局 〔編〕

1985.04 減税でよみがえった自治体--米国ルポ「納税者の反乱」その後をたずねて-上- 湯浅 博
1985.05 減税でよみがえった自治体--米国ルポ「納税者の反乱」その後をたずねて-中- 湯浅 博
1985.06 減税でよみがえった自治体--米国ルポ「納税者の反乱」その後をたずねて-下- 湯浅 博
1992.05 「領土」で問われる日本の威信 座談会 住田 良能 ; 座談会 吉原 恒雄 ; 座談会 梅沢 昇平
1992.11 「領土解決」あせらぬが勝ち 住田 良能
1994.10 新しいクニづくり--台湾 (アジア・サバイバル<特集> 吉田 信行

211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:21 ID:hfktKdee
月面着陸はウソという本を見たけど、この人もうダメじゃないか・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:42 ID:ijPMwYxT
光文社の「新円切替」とか言う本で、「預金封鎖が来る、日本国は破産すると読者を脅し、海外投資、特に投資信託を勧める悪徳評論がいる」
「これで虎の子の何千万円を失った被害者が続出している」との記述がありました。その悪徳評論家は、怪しげな外資系投資顧問から金をもらってる
とか。まさか、まさか、副島氏については、そんな事はないですよね。もし、そうなら、月面着陸はるか
以前の問題です。本人に直接聞いてみたい。
213YahooBB219055239007.bbtec.net:04/07/05 21:45 ID:7FdX1T42
nagasaki
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:16 ID:0E5EAyty
↓の本、読んだけど、「人類の月面到着」はアメ公の嘘だな。

「人類の月面着陸は無かったろう論」 副島隆彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid=1089119536/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0327969-0130728#product-details
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:36 ID:3N3gky3l
http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/qqqqq.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans070.htm
いまごろになって「欠陥英和辞典の研究」を引用に使っている人を発見。
問題67(メディア)(2003年9月20日)
ではアポロ計画についても触れられています。

副島先生には、ぜひともこの方を「弟子」にしてもらいたい。
216ニュートン:04/07/11 01:13 ID:0bXKYcig
副島はん
コンノケンイチに近い頭脳個所がいくつかありましたYOOOOO!
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:51 ID:0yVwxBDt
>>214
おまえも科学知識ゼロのようだな。
ttp://www.nokai.ne.jp/k-column/img/shiryou15-4.gif
その本がどれだけ笑われてるか知らないらしい。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:21 ID:0yVwxBDt
>>214
その本の冒頭で早くも気になった点。
副島のヴォケは、月面上に残っているはずのアポロ着陸船の残骸を
望遠鏡などの光学機器を使って撮してみろ、と主張し、
スパイ衛星ならば煙草の箱レベルの大きさのものまで撮せるはずだと例を挙げている。
衛星軌道上のスパイ衛星から地上までの距離と、
同じく衛星軌道上にあるハッブル望遠鏡から月面までの距離とが
どれほど差があるのか、ということを副島自身が忘却しているとしか思えませんね。
そのちょっと前の文章で、月がどれほど遠いかを力説してたはずなんですが(笑)。
遠くにあるものと近くにあるものを同じ倍率の光学機器で見たとしたら、遠くに
あるものの方が見え方が劣るのは常識でしょうに。
こんな無知丸出しな嘘が数ページ毎に見つかるけど、
どこまで恥をさらせば気がすむんだろうねw
しかし、2ちゃんねるの投稿を秘密工作員扱いしてるのには笑った。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:fLvEDTn1
>>217
その通り、次回のトンデモ本大賞の大本命ですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:09 ID:/f6knCzD
>>217
この数字は相当怪しいね。
もしこの数字が正しいなら日本の科学技術は
誰が支えてるんだい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:53 ID:tZSIeJk6
副島に釣られてる馬鹿はさすがにもういない
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:07 ID:X85aYsAg
日・欧の月探査機が飛んで調べる予定だから、どっちが正しいか確実に判明するよ。あと何年か後。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:27 ID:KF6F8UtC
副島氏の取材源、情報ソースはどんな物ですか。日本を支配しようという米国政府中枢の「陰謀」、NASAの「陰謀」
日本にいながら、これだけのスクープ(事実なら)を取れるのは、一体どうするんですか。経済関係の書籍でも明らかな数字の間違いも目立ち、
こんな些細なことで間違うなら、本当に他はちゃんと取材してるのかと心配にすらなります。
これは決して誹謗中傷ではなく、まっとうな建設的指摘です。副島事務所の見解が聞きたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:58 ID:7q5KjTl7
ロシアチョコレートさんは偏差値低いのバカにするなんて
嫌な感じの人ですね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:56 ID:Z7B8VgO/
それにしても、アジエンス&英雄のチャン・ツィー・イーだったっけ?
はとってもかわいいですね。
大切な国際情勢の一つです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:59 ID:s3m6oJdx
日本は今こそ、フィリピンと仲良くなるチャンスですね。
もうすでに仲良くなってるオヤジさんはいるでしょうが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:40 ID:XaAntR47
212の指摘は結構鋭い。実態を知りたいもんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:19 ID:qiLQJSyy
北朝鮮、米国の核廃棄提案を拒否

 [ソウル 24日 ロイター] 北朝鮮は24日、リビアの例にならい、
北朝鮮は支援と外交上の承認を受ける代わりに核兵器を廃棄すべ
きとする米国の提案を「ごまかし以外何ものでもない」として拒否した。
 朝鮮中央通信は、外務省報道官の声明として、「米国の提案はこれ
以上考慮する価値がない」と報じた。(ロイター)
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:21 ID:qiLQJSyy
在韓米軍基地を3分の1に 米韓両政府が暫定合意

 【ソウル24日共同】韓国の通信社、聯合ニュースによると、米韓
両政府は23日にワシントンで行った同盟関係見直しに関する協
議で、2011年までに、在韓米軍の基地数を現在の41カ所から17
カ所に縮小し、総面積も約34%に減らすことで暫定的に合意した。
 また両国は23日の協議で、ソウルにある在韓米軍の竜山(ヨンサ
ン)基地をソウル南方の平沢(ピョンテク)に2008年末までに移転す
ることで最終合意した。米軍の世界的な再編の中で、在韓米軍の再
配置がさらに加速されそうだ。
 暫定合意によると、在韓米軍基地の面積は現在の約2万4000ヘ
クタールから約8300ヘクタールに縮小する。
 在韓米軍基地については02年3月、両国は既に段階的に用地を
韓国に返還することなどを盛り込んだ米韓連合土地管理計画(LP
P)協定に署名していた。(共同通信)
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:31 ID:qFIB9B5n
『人類の月面着陸は無かったろう論』
この人どういう調査をしたらこんな理論にたどり着くんだ?
本の中にある疑問は、専門家に問い合わせればすぐに解決する事ばかりなのに・・・

人類は月に行っていない!?
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html
主な疑問に関する回答はこれですね

そのうち「グローウィン宇宙飛行士が証言している!!」とか言いそう(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:21 ID:nskBFKZJ
>>230
調査なんかしてないよ。日本の専門家はすべてNASAの手先と見なしてるらしい。
232ポポ:04/07/25 23:41 ID:K/XpekAl
クリントンの本を見た人.クリントンの出生の秘密教えて下さい
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:45 ID:hezvBq9p
234 名前:名無しさん@社会人[sage] 投稿日:04/07/09 17:40
ソエジマ「続・英文法の謎を解く」73頁でこんなこと書いてました。

 私が欧米人の友人たちと20年つき合ってわかったことは、
 遅れた文化の国民の生活と感情と発想と行動様式は、
 より進んだ文化の国民にはすべて丸見えだ、ということである。
 欧米人には、日本人が何を考え、何を行い、
 これから何をしようとしているのかが、
 すべて手に取るように見える、と彼らはいう。

 …わたしの友人の英米人たちがすぐれた人物だというわけではない。
 彼らはごく普通の学歴のごく普通のリベラル派の英米白人に過ぎない。
 しかしその彼らが、日本で一番優れているとされる学者たちよりも
 ずっと優れていると言うことを、わたしは知った。…

ショックです。欧米人と20年つき合ってきたソエジマが言うんだから
間違いないでしょう(プ)。
でもひょっとしたら、丸見えなのはソエジマの頭の中だけなんじゃ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:06 ID:hU4uSu+4
>>233
そこは茶化す所じゃない。

これだからアポロで釣られてきたやつは
ものごとの是非の分別もつかない馬鹿だといわれるんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:00 ID:UQkbP28o
dデモ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:28 ID:5SkG2RQv
>17
で、極真について何かいてたの?
結局、極真に騙されてるの?
この人の本買おうと思ったけど、極真に騙されてるレベルだったらイラネ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:02 ID:rtL5mBdn
何にでも吠えるから
ホエジマタカヒコ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:16 ID:nh+EzLUC
アポロ13
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:42 ID:qVe9Qf2h
属国日本史・幕末編を読んだ。
絵は下手なのはいいがマンガが下手で読みにくいのはいただけない。
小林よしのりなんかも絵は下手だがマンガとしては非常に上手く読みやすいのがウリなんだが。

内容としては日本が属国なのは視点の問題なのでそれほど問題は無いが、
無根拠な陰謀論を書き散らすのはいつもどおりだね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:39 ID:KuII6QNw
著書を読んでて、これだけ嘘が簡単に見つかる文化人は他にいないね。
こいつの掲示板で嘘を指摘してやったら、たいていは罵声が返ってきて、その日のうちに削除される。
これだけ嘘を平気でつく男が外国を批判して、いったい何の説得力があると言いたいね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:05 ID:ihHm/Uii
ロッキード事件も米国が仕掛けた陰謀だ(虎の尾を踏んだ)と、本人も弟子も言ってるみたいですね。それを証明する(prove)
、具体的な証拠(evidence)を得た上で主張してるんでしょうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 08:00 ID:Q2IuOUYg
ロッキード事件の陰謀論は副島の自論ではなくて他人の受け売りでしょう。
アポロの件もそうだけど、他人の受け売りばっかり。
243名無しさん@お腹いっぱい:04/09/01 13:32 ID:AgJy5rAl
副島隆彦って評価するに値する人物ですか?彼の著作を読んで得るものって
ありますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:02 ID:xRA1+WIG
>>243
師匠の小室直樹や渡辺昇一などとともに
言論界を代表する奇人として評価できる。
別に読んで得るものはないが、笑える。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:46 ID:+uy6xfKC
「人類の月面着陸は無かったろう論」は日本の恥。アメリカのメディアが取り上げないことを祈る。
もっとも日本のチンピラ文化人の言論なぞ海外のメディアは注目しないが。
英訳して読む奴などいないだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:20 ID:RlGQ5ES/
>>245

駐日アメリカ大使館が英訳してるかも。

これまでの副島本に首を傾げ、あるいは笑いこけながらも
そこそこ扇動的で売れてることに警戒感を覚え、チェックを欠かさない大使館スタッフ。
しかし『月面着陸』に至って、ついに電波認定。まともな考察の対象から排除。

しかし、実はそれこそがそえじぃの深謀遠慮だった!
グローバリストに命を狙われる危機を、狂人のふりして遣り過ごす戦略。
そう、東條の禿頭を叩いた大川周明の如く。

以上、副島に最大限好意的な見方をしてみましたよんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:5UDZ4POU
>>246
買いかぶりすぎww
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:45 ID:TZfOvyai
>>244
小室直樹先生とか渡辺氏は別格だな。

副島は名前売るために師匠の名を利用してるだけだろ。
もしくは師匠を貶める為かも知れん。
いずれにせよ副島はトンデモ作家として楽しめそうだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:24 ID:bb/IGrY7
副島氏は、いいこと、鋭いことも言うが、
明らかに誤っていることも、たくさん言っている。
そういう人だと思って、増田俊男と同じように見るのが
正解だと思う。

鋭いことも言うし、間違いも多い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:01 ID:84H0B+D0
うさんくさいところも増田俊男と一緒。
「おれを信じるバカ信者」と内心思ってるところも。
251金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:18 ID:bb/IGrY7
別スレで「石油ドル体制」について書き、
@唐沢敬「石油と世界経済」(中央経済社)
A副島隆彦「実物経済の終焉」(光文社)
を奨めました。(Aはネットで見たのみ)

今日Aを入手、最初の何ページか読み、推薦を取消します。

ハイパーインフレが来るなら、株式は有利です。株式は現物資産の裏づけが
あるので、 現預金・債券とは異なり、インフレヘッジ資産たりうる点で
金や土地と共通します。
252金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:21 ID:bb/IGrY7
@在庫など・・・・・・・実物資産
A株式・土地・貴金属・絵画・ゴルフ会員権など
     ・・・・・・・実物資産+金融資産
B現預金・債券など・・・金融資産

インフレになると、Bは不利だが、@Aは有利。
253金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:24 ID:bb/IGrY7
インフレ・金融統制(規制金利)の時代、
インフレに見合った利息が付かず、実物資産を持つのが
正しい選択でした(〜1989年)

1989年まで株が右肩上がりで、1990年まで地価も上がり続けたのは
偶然ではなく、必然です。

@1989年4月  「金利の自由化」完了
    (自由金利である大口定期の最低預入金額1000万円に)
A1989年12月  日経平均のピーク
B1990年〜1991年  地価ピーク
254金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:27 ID:bb/IGrY7
金融自由化で、『インフレに見合う利息』を獲得できるなら、
株や土地で資産を持つ「インフレヘッジ」は不要です。

よって、金融自由化は土地や株といったインフレヘッジ資産に
対する「仮需」(実需の反対)を減らします。

よって、金融自由化が完成した直後に、株価のピークが来るのは
論理必然です。右肩上がりだったのは、インフレヘッジの仮需に
よるからです。(預金するより、借金して土地を買うのが合理的だった)
255金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:29 ID:bb/IGrY7
@規制金利・インフレ時代(〜1989)
A自由金利・脱インフレ時代(1989〜)

インフレの構造的終焉は、はっきり1989年と断言できます。
B自由金利・インフレ時代
がなかったのは、論理必然です。

インフレは、規制金利下において、預金者から収奪して、
産業に資金投入する仕組みでした。

自由金利になった以上、預金者から収奪できず、インフレは
産業への打撃にしかなりません。
256金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:41 ID:bb/IGrY7
「デフレ経済」は日経新聞が好んで使う便利な言葉ですが
正確ではありません。

米も野菜も、医療費も交通費も光熱費も、下がっていません。
デフレではなく、「脱インフレ」が1989年以降の経済です。

大きく値を下げたのは、土地・株・ゴルフ会員権など、いずれも
「インフレヘッジ」としての意味のあった資産ですから。
257金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:42 ID:bb/IGrY7
副島氏の言うインフレが来るためには、金融自由化を逆行させ、
金融統制を再開することが、必然の条件です。自由化したまま
インフレにすると、まず国債が暴落(金利急騰)し、財政が破綻します。

また、預金金利・社債金利なども暴騰し、これが産業の資金コスト
に跳ね返ります。
B金融自由化+インフレ
は、選択肢としては、自殺行為です。
258金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:44 ID:bb/IGrY7
私は10年以上前に、「金融自由化により、脱インフレ時代が来る」
「地価が暴落する」ということを、現MメガバンクのM社長
(当時F行融資企画部長)にお話したことがあります。

「金融自由化→脱インフレ」は論理必然の結果なのに、当時、脱インフレは
勿論、地価暴落を予想した人も少数でした。日銀・通産省・東大経済学部教授
など、日本のリーダーの多くは、金融自由化の意味(裏返せば規制金利の意味)
を理解していなかったようでした。

今でも、言葉通りの「デフレ経済」と思っている人は間違いです。
正確には「脱インフレ」に過ぎません。
259金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:45 ID:bb/IGrY7
金融統制を再開して、インフレ経済を実現しても
その場合、株式はインフレヘッジ資産として高騰しますので、
(金融統制+インフレ・・・〜1989年と同じ)
やはり、副島氏の予測は外れることになります。

ハイパーインフレが来て、株式は暴落する、という副島氏の論理は
矛盾しています。

それでも、読む価値があるとすれば、不正確や間違いを恐れず、
権威と立場のある学者が敢えて書かないことも、思い切って
書いていることで、良書とは言いませんが、面白い内容も
含んだ書籍だとは思います。
260金融自由化と脱インフレ:04/09/09 23:46 ID:bb/IGrY7
@金融自由化
→Aインフレに見合った利息の獲得可能
→Bインフレヘッジが不要、仮需の減少
→Cインフレヘッジ資産の暴落(土地・株・ゴルフ会員権など)

@金融自由化
→Aインフレ+規制金利による、預金者からの収奪(→産業界)が不可能に
→Bインフレは金利高騰に直結、産業には打撃のみ
→Cインフレの終焉(脱インフレ経済、1989年〜)
261金融自由化と脱インフレ:04/09/10 00:02 ID:6LN1DXr6
<<政府の資金調達>>
@税金・・・君主国・専制国家に有利、
      民主主義国家(議会の同意要)に不利
A中央銀行制度+金融統制(イングランド銀行〜)
   ・・・通貨利用者・預金者からの収奪
   →キューバ危機・ユーロドル市場により、
    ドルの金融統制破綻(ユーロ市場での自由金利)
   *ここでの『ユーロ市場』とは、EU通貨市場でなく自由市場のこと

Bレーガンの金融革命
   ・・・他国に金融自由化を押し付け弱体化
       +他国の金融資産を米国に吸引

@→A→Bと、資金調達の手法が変化している。
日本は@→Aだが、BでAが一部破壊された。
Bは米国政府にのみ有利。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:43 ID:SHdYDAgx
副島の本、売れてるじゃん。
資本主義の中じゃ勝利者だろう。
増田の本は最初売れたけど、予測はずれまくりで後売れなくなった。
こいつの予測は当たらないと読者が思えば1500円もする本
2ちゃんみたいに只見できないんだから誰も買わんよ。
買う人間がいると言う事は、本の中に金出してでも読む価値がある部分があると
買う人間が判断したから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:03 ID:UCYynyyd
本屋で働いてるけど
こいつの本を買っていく馬鹿はホントに多い。
思わず「騙されるな」って声をかけたくなるw
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:02:52 ID:kgFQ1izk
属国日本史幕末編おもしろいぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:18:49 ID:LzUHIgq4
自己満足できるからバカが本を買うんだよ。
「アメリカの嘘を許すな」みたいなことを言って、
副島当人が一番平気で嘘をつくんだからね。
ファン共々腐った連中だよ。人間のクズだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:26:02 ID:SHdYDAgx
副島は明治維新はイギリスが裏で薩長を操っていたと言っているわけだ。
アメリカが日本で一番影響力を持っている間は明治維新が出来なかった事を
考えれば、説得力はある。少なくとも伊藤博文はイギリスが育てた事に
関しては異論は無いな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:30:25 ID:HX4fGmFR
k
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:46:41 ID:SHdYDAgx
副島は2005年以降アメリカのバブルが崩壊し
ハイパーインフレが来て、その後コモディティ・バスケット制になると
明確に予想しているわけだから結果はもうすぐ出る。
みんな色々言うが、予想が当たるかノストラダムスの大予言で終わるか
落ち着いて観察すればよい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:30:39 ID:HX4fGmFR
f
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:22:39 ID:ADVwFNZ2
この副島は、月面上に残っているアポロ着陸跡を
ハップル望遠鏡を使って撮してみろと自分の著書で主張し、
スパイ衛星ならば煙草の箱レベルの大きさのものまで
撮せるはずだと例を挙げています。
衛星軌道上のスパイ衛星から地上までの距離と、
同じく衛星軌道上にあるハッブル望遠鏡から月面までの距離とが
どれほど差があるのか、ということを本人自身が
忘却しているとしか思えませんね。
そのちょっと前の文章で、月がどれほど遠いかを力説してたはずなんですが(笑)。
遠くにあるものと近くにあるものを同じ倍率の光学機器で見たとしたら、
遠くにあるものの方が見え方が劣るのは常識でしょうに。
ほんとに頭空っぽの妄言集でした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:43:45 ID:3wagPWBN
アポロで始まり、アポロで終った人。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:07:05 ID:HX4fGmFR
g
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:29:27 ID:my2OKERM
小林よしのり以下の電波芸人。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:00:13 ID:GxQpwnca
n
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:42:14 ID:GxQpwnca
n
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:25:19 ID:/Arr546B
>>268
ノストラダムスの五島某とか、自分の予言を思いっきりはずして
今でものうのうと執筆活動を続けてるだろ。
「1999年の破滅は絶対に避けられないのである・・・」なんて
著書で断言しておいてろくな謝罪もなし。予言の時期が近づいてから
「2000年まで待ってほしい」とか「2000年問題が怪しい」とか
言い訳してたけど、当初の解釈はすべて外れ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:34:32 ID:/Arr546B
副島も、月面着陸の証拠が発見されたら「筆を折る」なんて断言したけど、
月の石を本物と認めない。ハップルで着陸跡を写せないことすら認めない男に
どんな証拠が通用するんだろうね。未だにキューブリック特撮説すら撤回しないんだから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:12:17 ID:buTQjd+j
アポロに関しては、俺たちも月へ行って確かめられるわけでわないのだから
保留とゆうことでいいじゃない。
他人の研究結果であれこれ言うのだったら、アポロで副島を批判してる人間も
副島と変わらないだろう。
俺たちが確認できるのは、経済の結果だけなのだから。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:23:28 ID:HxYhb2Hx
副島は最近、植草一秀の逮捕についても陰謀説を唱えているらしいな。


http://homepage2.nifty.com/motoyama/
>4月8日、JR品川駅高輪口の上りエスカレーターで早稲田大学大学院の
>植草一秀教授が女子高生のスカートの中を手鏡で覗いたとして現行犯逮捕
>されるという事件が起きました。
(中略)
>私はこの奇怪な事件の裏に必ず何かあると睨んでいました。
>そして今回、その裏の秘密を副島隆彦氏の講演ビデオで
>知ることができたので紹介します。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:24:01 ID:Aas//1qY
>>278
>アポロに関しては、俺たちも月へ行って確かめられるわけでわないのだから

月に行って確かめるしか手段がないと思っているのか?

>他人の研究結果であれこれ言うのだったら、アポロで副島を批判してる人間も
>副島と変わらないだろう。

問題なのは、嘘と矛盾の多さだよ。

>俺たちが確認できるのは、経済の結果だけなのだから。

詭弁もほどほどにね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:33:17 ID:Aas//1qY
>>279
副島なら自分がチカンで逮捕されてもアメリカの陰謀だと言い出すだろ。w
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:37:26 ID:daah406W
>>278
おれもアポロは保留で良いよ。
実は副島のアポロ論はまったく読んでないんだが
副島のトンデモぶりを知るには一冊でも著書を読めば充分だよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:01:10 ID:s3bT67AM
英文法、国際政治、経済なんかについては、
「素人からの問題提起」「やいやい、権威を叩け」ぐらいの意味があったが、
「アポロの月着陸はなかった」となると、あまりにもイタすぎる。
本人が、違いを分かっていないというところが、特に終わってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:44:48 ID:GxQpwnca
j
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:28:04 ID:GxQpwnca
j
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:25:10 ID:GxQpwnca
h
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:40:24 ID:imXTTWO9
アポロのネタはお笑い芸人が司会のバラエティ番組だからこそ許される。
視聴者から番組の嘘や情報操作に抗議が入っても、「これはお笑い番組ですから」で
言い訳できるからだ。もともと嘘に支えられたネタでしかないのだから、真面目な宇宙科学者も
相手にしない。反米的なテレ朝やTBSだって真面目な報道番組では特集できない。
副島はそんなトンデモネタを無知な一般大衆を標的にして政治的プロパガンダに利用しているのだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:40:46 ID:imXTTWO9
断じて副島は許すべきではない。
評論家として最も重要なことは嘘をつかない人物であることだ。
大嘘つきが国家の嘘を指摘したって何の説得力もないのだから。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるなんて予想は素人だってできる。
アポロの件にしたって、平気で嘘をつく連中にいつまでも言わせて
おくから不毛の論争が35年も続くんですよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:34:26 ID:Yqnbrx9o
副島なんて姓のヤツにロクなのいないよ。
少なくとも今まで出会った人間はサイアクだった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:00:10 ID:ast3URdq
そういや最初に出会った副島さんに
俺はふくしまなんてよんじゃって
それから最悪の関係になってしまったなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:51:41 ID:Iq50ktJm
k
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:38:17 ID:Iq50ktJm
b
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:53:10 ID:Iq50ktJm
崩壊の危機に瀕する地方財政・経済
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c040401_4.html


京都府 早期退職制度下限年齢 40歳 すでに228名が退職
高知県 同 40歳 教員・病院関係者も含む
秋田県 同 35歳 教員・警官も対象
長野県 同 28歳
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c040401_4.html




294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:48:08 ID:Iq50ktJm
n
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:08:24 ID:2quId0cf
j
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:26:08 ID:pDq+vwfB
>>277
> どんな証拠が通用するんだろうね。未だにキューブリック特撮説すら撤回しないんだから。

キューブリック特撮説ってなんじゃい?
キューブリックは特撮監督じゃないだろ。

ダグラス・トランブルの名前も出てこないのかい?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:17:17 ID:qBumpgQi
まああれだ。副島なんかあと2年もすれば 誰からも相手にされなくなるよ。
副島はバカな三流女子大の非常勤講師やっているぐらいが関の山。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:18:01 ID:qBumpgQi
ノビー 副島 大前 
こいつらを三バカと呼ぶ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:31:56 ID:yAJU3KeN
副島と大前を同列にするな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:37:43 ID:rlnS5QB6
副島はアポロの本さえ出さなければ少しはマシだっただろうな。
いい本も書いてるのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:45:40 ID:t/5vo7C9
日高義樹の本のが全然いい
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:21:06 ID:mGR5kAFt
>>300
ボロが出ただけだよ。論調は最初から変わらん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:53:20 ID:ECn4oKVb
月の重力って、アポロの探査機で脱出できるくらい弱いものなの?
月面着陸より、月面脱出の方が、俺には信じられん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:56:23 ID:vQLLgvbq
福岡よりは数段マシ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:53:35 ID:tQorAlUl
>>303
計算しろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:35:22 ID:ryEpFzC+
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:14:07 ID:3PBrXoGA
小林よしのりも副島隆彦みたいになっていくんだろうなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:42:17 ID:ddVLYw5u
>>303
月の重力は地球の1/6ですが、それよりも気流の乱れを突破する必要がないから
地球からの打ち上げよりずっと楽なわけです。帰還に不要なものは置いていくしね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:33:04 ID:ddVLYw5u
>>303
副島は自分のサイトや著書で月は「無重力」とはっきり書いてるだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:49:53 ID:M/XQ9sq+
お笑い漫画買おうと思ったが1600円もするのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:25:45 ID:/NfxZHj3
m
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:53:54 ID:/NfxZHj3
l
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:00:03 ID:pel66vza
>>307
二人に共通点は多いね。自分を批判した人間を汚く罵る品性の低さなど。
以下の点で共通している。
・大嘘つき
・詭弁が多い
・人種差別主義者
・品性がない
・フェアじゃない
・人に敬意を表することを知らない
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:07:54 ID:pel66vza
あと二人揃ってマイケル・ムーアのファンというところが笑える。
ムーアにとってもいい迷惑だろうね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:19:17 ID:/NfxZHj3
,,,,,
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:54:42 ID:/NfxZHj3
r
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:31:41 ID:/NfxZHj3
m
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:20:04 ID:q5Zx7eoS
j
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:40:47 ID:FnevPfTH
漫画に自分が登場するというのも同じだね
Kovaとそえじい
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:58:07 ID:frHymRVi
あの色気の無い女の絵では、売上アップにはつながらんだろ。
作品の質を落とすだけ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:48:51 ID:q5Zx7eoS
yy
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:55:03 ID:q5Zx7eoS
h
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:10:02 ID:yvLjU0Wn
こんなインチキの本買ってる馬鹿がいることが信じがたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:37:26 ID:yNlsCaaF
ここにいる人たちの中で、今月号の正論を読んだ人はいますか?
日本国民が知らないアメリカ公式文書「年次改革要望書」
「外国貿易障壁報告書」の驚くべき内容について書かれているんですが、
この文書は駐日アメリカ大使館の公式サイトで全文が公開されご丁寧に
邦訳までつけられているものです。過去のバックナンバーも含め、
自宅でゆっくり読むことができる。

にもかかわらず、日本でそれを知る人は少ない。
なぜか日本の報道機関は、この「年次改革要望書」の存在やその内容を
過去十年間、ほとんど国民に伝えてこなかったからである。

日本の建築基準法の全面改正、司法制度改革、商法の改正、郵政民営化、
医療制度改革、など3権全体にわたるアメリカの要求が、さまざまな
分野で「約半世紀ぶりの大改革」という形で実現し続けているのである。

「年次改革要望書」を介して、アメリカ政府がこれまで日本に対してしてきたことは、
一貫してアメリカ自身の利益追求、つまりアメリカの選挙民や圧力団体の利益追求、ということに尽きる。

日本は構造化された内政干渉により、一主権国家をアメリカ化するという実験場にされているのである。


325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:20:54 ID:m5EHL8Xs
>>303
> 月の重力って、アポロの探査機で脱出できるくらい弱いものなの?

はい。
それに加えて大気がないことの方が大きい。
さらに、打ち上げ機のように膨大な量の燃料を持っていく必要がないことも大きい。

> 月面着陸より、月面脱出の方が、俺には信じられん。

それはたぶん、あなたが、地上打ち上げロケット機は、燃料を持ち上げるための
燃料の固まりであることを理解していないからでしょう。

326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:34:43 ID:WBW6oBWX
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:28:50 ID:TahTV/Uc
アポロはまだいいよ。将来、もう一度月面着陸すれば120%白黒つく。
同じ地質調査の結果が出れば、陰謀厨もぐうの音も出ない着陸の証拠が手に入る。
だが、911テロの陰謀疑惑なんて、陰謀厨も100%負ける心配が無いもんだから
滅茶苦茶強気だよ。連中は負ける心配が無い議論しかしないけどね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:07:24 ID:rneZwWQw
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:13:05 ID:00qBjr0N
>>313
人種差別主義者という共通点、よしりんと添え字ーじゃ、180度、逆の立場
で共通しているね。よしりんは白人差別主義者として、添え字ーは黒人差別
主義者として……

添え字ーの本、読んでいると、稀に白人を擁護し賛美して黒人や日本人を貶める
文章を見かけることがある。こいつ白人崇拝者のバナナ野郎ではないかと思えてくる。
よしりんは、逆に白人のブッシュやラムズフェルドを醜く悪人に描く反面、
黒人のパウエルはあまり醜く描かないで、けっこうハンサムに描いている。もしかして
よしりんは、黒人好きの白人嫌いなのか?

マス板とか行くと、よしりんに対して白人を醜く描くのを止めろという、たぐいの
書き込みを稀に見かける。黒人差別主義者の添え字ーのファン、マス板に意外に
多そうだね……
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:39:14 ID:tKegX76F
「バンアレン帯を通過するどんな人間も、その放射能によって、数分のうちに死に至るか、
極めて重い病気になってしまう」

…そのようなことはありません。バン・アレン帯は地球のまわりにある領域で、地球の磁場が、
太陽から太陽風の粒子を捕らえているところです。実際、何も保護されていない人間なら、
致死量の放射線を浴びることになるでしょう---但し、その人が充分そこに長い間いれば、ですが。
実際には、宇宙船はこのバン・アレン帯をあっという間に通過していってしまいます。
せいぜい1時間くらいというところでしょうか。致死量に達するほどの放射線を浴びている時間はありません。
それに、実際のところ、金属でできている宇宙船の船体で、こういった放射能はほとんど遮られてしまいます

バン・アレン帯 - 第3話 人類は月に行っていない! - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/van_allen.html

331330:04/09/26 00:16:55 ID:SaSd5DaN
「強烈な放射線(宇宙空間)に生体が耐えうるのか」という視点で検証してみると現在の人類の技術水準では宇宙飛行など
とてもおぼつかないことがわかる。

地表から400KM(旅客機が10KM以下)の地点で1000倍の放射線(チェルノブイリ原子炉近辺の値)が確認されている。
さらに3000KMとかを越えた空間だとまさに致死的な放射能を帯びているだろう。このことはNASDAも認めている。
宇宙移動には当然ながら、超強力な放射線被曝から宇宙船体内の全ての物質を完全に防護しなければならない。

しかし、2004年9月現在でも有効な方法(つまりほぼ全ての放射線を防護すること)は「発見されていない」のである。
それは人類が放射線管理などに苦悩する様を見れば明らかであろう。
ところが、NASDAは金属製の宇宙船体で1時間にも及ぶ放射線を「ほとんど」遮ったというのだ!
30数年前にかような防護方法があったのであれば、何故原発などの放射線管理に技術応用しなかったのだ?ということになる。
NASDAは上記のサイトでは船体の金属物質名と、放射線の遮断率を明記していない。
これは何を意味するのか?

というのようなことをNASDAにメールで質問しようと思ったのだが、どうも記載内容の感想、意見などは
受け付けていないようだ。詳しい人メールください

[email protected]

332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:25:11 ID:u3IpAgF5
小林よしのりのパクリ漫画を今更出版したのはなぜ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:56:23 ID:PC+dhvjj
自演レスばっか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:44:51 ID:Noa6NKXs
古森・西尾の本を読む奴の方が異常。
日高なんてネオコンのポチだろうwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:01:58 ID:SaSd5DaN
質問に答えろ。JASDAよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:54:14 ID:Sk6sIF98
副島はDQN
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:22:50 ID:3141WPQ1
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:05:34 ID:SzndZVen
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:11:51 ID:X0D/PvaQ
age
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:17:24 ID:PQktWIwD
副島せんせいは病院に逝かれたほうがいい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:22:15 ID:AS2a0TEh
根本的に間違ってる方です。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:29:33 ID:UHtIvXDs
副島って全然知らなかったけど、タイトルに騙されて月面の本買っちまったよ。
2ちゃんと副島のデムパ議論のために金はらっちまったよ。
amazonの書評にも工作員がイパーイいたな。
副島批判には参考になった票が大量
副島面白いには参考にならなかった票が大量
下手に書評書けんな、ありゃ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:34:57 ID:J7Tpm1xs
創価が副島サイトにウイルス攻撃
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:55:31 ID:EI3wNTOR
創価と副島は決裂したか。それでいい。
創価はカルトだからな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:53:30 ID:/l07su9W
いや、創価を攻撃していた弟子を切るらしい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:36:47 ID:EI3wNTOR
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:49:57 ID:Ss2YZHwj
age
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:10:32 ID:m+TcyyIJ
俺、91年に大宮の代ゼミでこの人の英作文の授業を受けてました。外人とコンビだった。
研究社?の辞書批判してたな。これ当時の流行。仲がいい現代文の講師がソエちゃんて呼んでたな。
若い頃は駅のホームで寝泊りしてたなんて自慢してたな。有名になったんだ。
349348:04/10/27 22:30:46 ID:m+TcyyIJ
追加
上レス読んだら結構受講者いるね。授業姿勢は真面目で実直、受講生はクラス生(早慶上智コース2)
で女の子に人気があった記憶がある。俺は富田信者だったが。受験前受験生にエールを送ったのにちょと感動した。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:44:56 ID:w3UfMElq
副島先生は大変なことになってるよ! 事務所に税務調査が入って、先生の
個人収入に疑惑の目がかけられてるって! サイトを一時閉鎖しなければ
ならないかもだって! 

やはり、税務署=財務省=米国政府=グローバリストという図式でしょうか。

351268 ◆tKFpP5znIw :04/10/28 21:40:15 ID:ycImA9tu
ほれ、近所に一人はいるじゃない。
「いつも誰かに監視されてる」
「職務質問されたのは、CIAの走狗たる警察の陰謀だ」
とかいって騒ぐ 電波ユンユンの人。

それとおんなじだと思うよ。素で。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 03:56:43 ID:x8rmPlG8
「今日のぼやき」を読んでみたら? やはり、副島氏が考える世間と、
普通の世間が大きく違っていたという事だったのか。悲しい事です。
犯罪者じゃ、もうダメだよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:36:09 ID:/fTeaj7E
有料サイトにした時点で営利目的と、取られたんだろう。
柔道の道場とかの、月謝に対する税金て、どうなってるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:12:29 ID:nH+Gks9B
チェイニーっていつ辞めるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:34:37 ID:8jxBL5DN
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:47:18 ID:/VQIhbbN
どきゅん
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:50:44 ID:D/YMuqtl
2Ch文化の中枢を腐らせるメーソン工作員を許すな!

【ヒロユキ】9・11テロ自作自演スレを徹底妨害【フリーメーソン】
http://shimajiro.ten.thebbs.jp/1099586778/0-
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:04:16 ID:a8+YYYZh
税務署に目をつけられた途端、ここレスが激減しましたね。本人のHPも
論調がすごく穏やかになってしまったし。日本は自立せよ、グローバリスト
に反抗せよとか言ってても、税務署の小役人一人でおとなしくなる副島
先生だったのですか...。しょせん、内弁慶か....
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:55:35 ID:1PDSfh7C
税務署は怖いよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:29:13 ID:9MCYoMoN
私副島隆彦です。

2chの皆様、お久しぶりです。私副島隆彦です。
師走になりましたが、碩学にして学問同情の社長にして師匠である私副島隆彦は税務対策で多忙な日が続き、2chの無料会員の皆様には、すっかりご無沙汰しておりましたことをお詫びいたします。
私、副島隆彦の1文章、1文字、1タイプは、血の流れる思いで書いているものであり、1文字、1タイプであっても無駄にはできません。

さらに2chの私副島隆彦のぼやきの過去ログが見れないという、2chのみなさまからのご不満、ご要望にお答えして、次の過去ログ倉庫を作りました。
http://blog.goo.ne.jp/watasisoejima
なずけて、私副島隆彦の今日のうんこ(略して、今日のうんこ)です。

こちらには、掲示板も設けてあります。
こちらは、名づけて「気重にではなく気軽な気持ちで書く掲示板」です。
http://hidebbs.net/bbs/soeji

これらは弟子の力を借りずに全て私副島隆彦が作り上げたシステムなのです。私副島隆彦のコンピューターリテラシーを甘く見てはいけません。
現在は、無料で公開してますが、そのうち会費をとるかもしれません。しかしそのときは別法人にして税金対策を施す必要があります。
では、これから税務署に行ってきますので、2chのみなさんも好きなことを書いていなさい。

副島隆彦這
361Dawji24DS36.osk.mesh.ad.jpに手を出すな!!:04/12/14 01:22:04 ID:N/npb1m+
 私は副島って得がたい人材だと思うよ。これほど面白い人って、今のお笑い芸人の中にもいないじゃない。
 月着陸のバカ本の中で、たかが自分の生徒百人にアンケートとったくらいで「このことから分かることは、日本のふつうの国民の間では『アポロは月に行っていない』という考えのほうが優勢なのである」。こんなこと並みの人間じゃ言えないよ。笑死しかけた。


     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも副島隆彦を応援して下さいね!!!!!!!(^^)
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎胡散駆斎


 そう言えば、私が厨房の頃にも「第三の選択」てのがあったな。地球温暖化による人類滅亡に備えて米国が極秘のうちに火星移住を画策していると言う。今度のは「第三の選択」にくらべると、ロマンに欠ける。

362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:46:56 ID:YJUOB3cF
この人、水戸天狗党を愛国者として持ち上げるね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:29:31 ID:kbPQjCZe
副島はSAPIOがよく似合うな。このまま連載してほしい…
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:26:06 ID:mSSoE0IO
>>363
SAPIO見たら、添え字の肩書きが教授になっていたYO
365さるかに先生:05/01/08 03:01:49 ID:YgfHs3QB
こんにちは!先生(一人称)が活躍してるサイトだよ!
商売とかじゃくて、普通に書き込みツール手に入れたから使ってみちゃった☆テヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!!!!!!キテミィヤ!

http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
366さるかに先生:05/01/08 03:05:40 ID:YgfHs3QB
こんにちは!先生(一人称)が活躍してるサイトだよ!
商売とかじゃくて、普通に書き込みツール手に入れたから使ってみちゃった☆テヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!!!!!!キテミィヤ!

http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
367さるかに先生:05/01/08 03:21:55 ID:YgfHs3QB
こんにちは!先生(一人称)が活躍してるサイトだよ!
商売とかじゃくて、普通に書き込みツール手に入れたから使ってみちゃった☆テヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!!!!!!キテミィヤ!

http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
http://www.geocities.jp/dn_ryoonz/pest/eroero.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:01:25 ID:zObMhzUx
ソエジーは助教授がよく似合う(・∀・)
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:20:48 ID:wJMOudjp
ヲヒヲヒ、副島が本宮ひろしを援護してるぞ。
白痴漫画家、本宮ひろしの、支那のケツを舐めてる漫画の擁護だぞ。
今まで賢い人かと思っていたが、副島って基地害だったのかよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:12:10 ID:k+NyETKT
どこ?(゚Д゚≡゚Д゚)
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:14:23 ID:k+NyETKT
ソエジーは、秦郁彦の中虐殺説を支持してたような(・∀・)
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:25:05 ID:wJMOudjp
ここ

http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi

本宮を批判してるのは「内紛を起こしている右翼」であるような
ことを言ってるぞ、副島は。
本宮が批判されるのは、支那に媚びて嘘や捏造を描いたからであって、
紆余・小夜というレベルの話じゃないのにな。
そしていつもの持論「ロス対ロック」の話を長々としている。
そっちの持論の方は興味深いんだが、
本宮擁護が余りにも痛い。
副島って池沼かよ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:08:08 ID:k+NyETKT
サンクス(・∀・)
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:23:56 ID:LiacVVp8
藤井某の国家破産本:怪しげなファンドを巻末に紹介する某・・・
副島氏:かの本は盗作では?と・・・

う〜ん、どっちも読んだが・・・

光文社の角栄のロッキード本読んだが
副島氏の指摘を受けないとそのまま納得してしまっていた

シーソーの様に揺れ動く俺

みんなはどう判断している?
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:28:10 ID:QOPnSTZ8
南京大虐殺は中国共産党の仕業だと判明しましたが、何か?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:03:28 ID:5WFjFrW5
副島って、税務署の調査受けて、外人の記事の盗作しまくってる「元予備校講師」
でしょ。二年前のあの事件も忘れてないよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:53:17 ID:lfnl2MC7
そう、「元予備校講師」です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:37:04 ID:g2QZLoT9
>>374
はい、ソエ先生好きです。今回の本宮擁護はも〜〜〜うスレッスレどころか、
先祖の名誉を気にかける今時の若い人達の地雷踏みまくったような気がするよ…オロオロ
わしズム最新刊の寄稿はとってもいい感じだったのに〜〜〜
これで再々々び誤解に継ぐ誤解を受けることになりそうですシクシク・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:34:58 ID:nIqwUJ5H
>>372

副島が、本宮擁護を主張しているサイトを読んで、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

本気か?
副島は、何かというと、「世界標準の知識(=欧米の知識人の常識)」という言葉を
口にするが、この人は、軍事や戦争についての「世界標準の知識」を持っているのか?
たとえば、侵略についても、「中国に日本の軍隊がいれば侵略」という、サヨク並みの定義
だし、(侵略は「先に戦争計画を発動すること」と正確に定義しなければならない)
肝心の南京大虐殺についても、「南京で、日本軍が二万から四万の中国人を殺したことは
事実だから」という理由で、「あった」としているし、(その中国人が、軍人や兵隊ならば、
単なる戦闘行為。軍服を脱いで戦闘行為を行う更衣兵は、非合法戦闘員だから、捕虜になる資格なし)
つまり、この人は、戦時国際法についての知識を持ってないんですな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:36:21 ID:IRkj8nLH
そえじーは知障。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:48:48 ID:pjA9H5lZ
なんか、今回の件で、副島先生に幻滅してしまいました。
私以外にも幻滅した人は多いのでは?
本当に残念です。
382名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 09:59:43 ID:Wmm+UAre
CSチャンネル桜の番組(反米批判や本宮の事も糾弾してる)にソエジーが出てた。
SAPIOやぼやきと大体同じ様な事話してたが「米の属国だという事を私は嫌というほど思い知らされてる。
冷酷に奇麗事で物を見ないで甘やかさず現実をもっと嫌な部分から見ないといけない
米追従を公言しない日本は腐ってる、もう駄目だ。政治家経済人言論人も何もかも腐ってる!
私はそういうことが一番よくわかる人間です」と言うソエジーに司会者引いてたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:50:28 ID:iLaqonxl
もともと体を張って笑いをとる方ですよ、ソエジーは。むしろ今更幻滅してる人がいることに驚いた。
そういう人ってノビーやら田中宇宙やら小林よしのりでも平気で信じそう…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:48:43 ID:cqj9VQss
>>383
そういうあんたばどの程度のものなのさ。
なんか持論を述べてみてよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:16:04 ID:FXuXPb07
こいつの分析は、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たるか。」
日本の言論人の価値に嘘の多さは関係ないらしい。
嘘を100回ついても、的を得た分析が一つでもあれば、
それでいいってか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:36:13 ID:FXuXPb07
大嘘つきの副島は日本に百害あって一利なし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:11:54 ID:BBalkNkX
と朝鮮工作員は指令どおり書き込むのであった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:34:47 ID:RfTcM2ec
warata
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:07:20 ID:0oKqL66m
通りすがりなんだけどさ
>>379
戦時国際法にお詳しいようなので
>侵略は「先に戦争計画を発動すること」と正確に定義しなければならない
できたら教えて。
1.日中戦争で先に「戦争計画を発動」したのはどっち?して、その根拠は?
2.「イラク戦争は侵略」という説はウソ?ホント?
3.ベトナム戦争時、米軍の北爆は侵略行為にあたる?あたらない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:25:17 ID:2/RJRj9v
副島は病院へ逝け。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:36:33 ID:TIENpJum
月面着陸の着陸跡の鮮明な撮影が可能になって、
アポロ飛行士が立てた星条旗が発見されるかどうか、撮影前に
どちらかに全財産を賭けなきゃならないはめになったら、
日本国民の99.9%はちゃんと発見されるに賭けるだろう。
だが副島氏とかはその映像も捏造と言って話をはぐらかすだろう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:49:14 ID:XZvK4fec
>>382
自分もそれ見た。てか、本宮擁護をしててよく桜に出る気になったなと思った。
桜スタッフもわかってて呼んだんだよね?ま、その辺の話は全くなかったんだけど。
でも多少キョドってたというか、落ち着き無かったよね。
テーブル上で組んだ指をいじくってた動作がものすごい気になった。

「中国、北朝鮮のことより何より、アメリカとの関係が一番大事で、
あとはセカンダリーというのが私の考えです」てなこと言ってたよね。
つまり、普段桜が主張している、対中国対北への日本の弱腰外交を非難するより
アメリカとの経済を主とする関係に言及してる自分の方が現実を見ててえらいでしょ
てなことを言いたいんだろうなと思った。

まあ、本宮擁護という立場に立った時点で、もうこいつが何書いたって
そらぞらしく見える罠。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:16:40 ID:XWoYlS9/
今日パチンコ屋の前を通ったら、
新型マシン 俺の空(原作 本宮ひろ志) だって。

なーんだ、本宮先生、今日からチョソの奴隷ですかw
394矢真崎亘:05/01/29 23:06:04 ID:LntKhb5o
∧_∧  ∧_∧   ∧_∧       副島先生を
     <ヽ ^^ >-<  ^^ > - < ^^  >ヽ  批判しないで下さいね<^^>
    (_)    (_)     |  |     (_)
     | |    | |  ヒィィ |  | ∧_∧ | |   学〇道場 門下生一同
     | |    |∋  ∧_∧   < ^^  > |
     .| |∧_∧ (;・3・ ) /´   (___)
     | <ヽ ^^ >∪非信者ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:00:37 ID:4rHkzZFG
>392
先生は大体いつもキョドってます
396ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 02:12:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:03:15 ID:k+EPDKz5
>>389

返事が送れてすいません。

>1.日中戦争で先に「戦争計画を発動」したのはどっち?して、その根拠は?

日中戦争で先に「戦争計画を発動」したのは、中国です。
↓このサイトを読んでください。

日華事変の開戦原因
http://ww1.m78.com/topix-2/the%20origin%20of%20sinojwar.html

>2.「イラク戦争は侵略」という説はウソ?ホント?

ホントです。
ブッシュ大統領が、戦争を決断し、米軍の司令部が作戦計画を立案、部隊の編成と
訓練を行い、そして部隊をイラク周辺に展開し、大統領の最終的な決断を待って、
イラク領内に侵攻を開始しました。
誰がどう見たって、戦争計画を最初に発動したのは、アメリカに決まっているでしょう。

3、の、ベトナム戦争のことについては、少し調べてから返事します。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:19:51 ID:k+EPDKz5
(続き)

>3.ベトナム戦争時、米軍の北爆は侵略行為にあたる?あたらない?

あたりません。
なぜかと言うと、戦争中に戦争犯罪が行われたことと、その戦争が侵略戦争
であるかどうかということは、関係ないからです。
つまり、戦争犯罪と、侵略戦争は、範疇の異なる概念です。
侵略戦争は、その戦争がどのようにして起こったか、ということであり、
戦争犯罪は、戦争中に何が行われたか、ということです。よって、どんな
戦争でも、起こる可能性があることです。
おそらく、この質問は、

1 ベトナム戦争は、アメリカの侵略戦争か。
2 ベトナム戦争中にアメリカが行った北爆は、戦争犯罪か。

のどちらかだと思います。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:53:22 ID:k+EPDKz5
(続き)

3、の質問の意味が、次のようなものとすると、その答えはこのとおりです。

1 ベトナム戦争は、アメリカの侵略戦争か。

ちがいます。アメリカではなく、北ベトナムの侵略戦争です。
1959年、北ベトナム労働党は、南部武力解放戦略を決定し、1960年、北ベトナムの
指導のもとに、南ベトナム解放戦線が結成され、南ベトナム国内で、ゲリラ戦を開始します。
つまり、北ベトナムは、「南ベトナム解放戦線という秘密部隊を南ベトナム国内に浸透させ、
南ベトナム内部から破壊する」という戦争計画を発動しました。
それ以前に、アメリカが北ベトナムを攻撃した事実はありません。
破壊工作を目的とした秘密部隊を外国に浸透させることは、侵略です。
アメリカの軍事介入は当然と思います。

2 ベトナム戦争中にアメリカが行った北爆は、戦争犯罪か。

そのむとおり。
市街地への無差別爆撃は、戦時国際法違反です。
しかし、北ベトナムもゲリラ戦法という、戦時国際法違反を犯しているので、
過失相殺。

400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:56:56 ID:vFeWeb5E
『人類の月面着陸は無かったろう論』は、このひとにとって致命傷なんじゃないか。
副島信者も目が覚めただろう。
もし今でも信者だという人が居るなら、絶版を進言してあげたほうがいいよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:20:50 ID:qJC/5wn1
副島は隠れ朝鮮人です。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:48:17 ID:G/3l9eRm
>>400
ソエソエはたまにそんな本を出すのが許されるだけの地位にあるんじゃないか
ソエソエが書いてるからインパクトあったし或る意味楽しんで読んだろ?
これがそこらのおっさんが書いたものなら全然眼中入らんし
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:08:41 ID:kyLIAC5w
>>400
アホか、それはいわば踏み絵なんだよ。
それを読んでもまだ副島を支持し続けられるかどうか
俺らを副島は試してるんだろ。まあその他の著作もゴミが多いし
政治・経済における中谷章宏だな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:47:15 ID:H7XOGcGd
人定法・自然法・自然権を分かりやすく説明してくれたのはよかった。
リバタリアニズムやアイン・ランドも教えてくれたし。

これだけでも日本にとってはプラスになった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:00:15 ID:EnI8Hbhm
>>400
副島信者や反米家連中にとって、自己満足がしたいだけで、
最初から月面着陸の真相なんてどうだっていいんですよ。
気に入った情報なら嘘と知ってても反米プロパガンダに
加担する連中が大部分です。
あいつのHPで、「副島先生は常識を疑うことの重要性を説いているんだ」
みたいに言ってた信者がいたけど、白々しい詭弁には軽蔑するよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:39:20 ID:KjKQrgdb
>>404
>人定法・自然法・自然権を分かりやすく説明してくれたのはよかった。

同意
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:32:29 ID:+cyS6n5d
このバカの執筆数を調べたら、ため息が出るほど多いね。
日本の文化人の価値とは何で決まるのだろうと考えてしまう。
中身空っぽの本がたくさん並ぶ。あの『人類の月面着陸は無かったろう論』も
バラエティ番組のネタとトンデモ本、掲示板の投稿だけを参考資料に一ヶ月で書いたようだ。
そんな本を1680円で売っている。ベンジャミン・フォードの本は667円しかしないのに、
なんで副島の本ってこんなに高いわけ?100円だったとしても買いたくないね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:39:43 ID:+cyS6n5d
あの月面着陸の本も、アメリカの識者が翻訳して読んだら腹を抱えてゲラゲラ笑うだろうな。
日本人の科学知識と論理思考が劣等してることを暴露してしまってる。
ttp://www.i-cube.co.jp/mirai/02autumn/suugaku/data/1.gif
ttp://members-abs.home.ne.jp/miurat/getumen.htm
まあ、副島もチョムスキーから比べたら世界から注目されない反米で飯を食ってるチンピラ作家だから、
平気でこんなトンデモ本が書けるんだろうね。はっきり言って日本の恥さらし。
こんな大嘘つきの悪党が文化人と通るんだから、病める国日本を象徴しているよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:11:58 ID:APdo8dpp
> これがそこらのおっさんが書いたものなら全然眼中入らんし

でも、副島って、そこらのおっさんだろ?w
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:14:02 ID:APdo8dpp
> 日本人の科学知識と論理思考が劣等してることを暴露してしまってる。

アメリカの識者も、科学的知識や論理思考は個人によって能力が異なる
ことは知っているだろう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:50:20 ID:Xa/jSKK1
ここの副島本書評面白かったよ
http://www.geocities.jp/tekina777/syohyo.html
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:59:41 ID:f6u7GbQ+
aaa
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:59:37 ID:NLarpPDj
>>409
そこらのおっさんの著書が毎度毎度売れるかよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:11 ID:bFxgD5XI
>>413
もともと、ただの英語講師だから失うものは何もない勢いを感じるね。
嘘が多くて的外れでも、自己満足させてくれればアホな人が本を買う
わけですよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:32:27 ID:9TZQq6vb
私、あびる優は集団強盗を半年続けてその店を潰した。
「ちょっと前に、ですよ。本当に申し訳ないんですけど、まぁ、食べ物だったり飲み物だったりと言うのを、集団で、ダンボールで
運び出してたんですよね。いつもー、そのお店の倉庫が開いてるんですよ。まぁ一人じゃなくて、まぁ5,6人とかで運び出して。
で、まぁ後は配布?で、友達とかにあげて。で、それを半年くらい続けてたんですよ(笑)。見つかった事もあるんですけど、何せ
ダンボールで盗ってるんで、バレそうになったら、‘え?持ってますけど、どうしましたか?’見たいなカンジで業者を装って。
店は、成り立って無かったんでしょうね。潰れちゃったんですよ(笑)」
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108605462799.wmv
あびる優に対する日本テレビに抗議の電話
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108575694553.wav

※後日事務所による釈明:「小学生のときやった事を拡大解釈してしまった。」←(業者を装う小学生!?)
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:47:17 ID:vKwJ+bS2
自称、英語、社会学、政治、法律、歴史までカバーしてる大学者だそうだがw
実態は、自己顕示欲と嫉妬心が異常に強い、ハッタリだけの基地外
古代史なんか酷いもんだ
魏志や日本書紀などの原資料を読まず、アンチョコ本(岡田英弘)を2・3冊読んだだけで
書いてるのが丸分かりw
岡田氏の名誉のために言っておくが、氏自身は電波ではない
それをつまみ食いして、独りよがりな大発見したり、妄想を垂れ流し、歴史学者をこき下ろし
勝利宣言まで出す副島が恥知らずな基地外というだけ
知ったかぶりするのもほどほどにして、馬鹿は黙っとけってことだ
古代史の原資料などわずかなもんだ
それさえ読まずに妄想で歴史を語る拙劣さをみると、他の分野も推して知るべしだろう
まあそれにしてもあんな電波を真に受ける馬鹿信者痛すぎw
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:58:14 ID:vKwJ+bS2
ずいぶん前にインターネットで見掛けたものに
兵士は戦争で形成が不利になると逃げ出すから実際の戦争では人がほとんど死ななかった
現在、古戦場から遺体が発見されないのがその証拠だと大発見されてましたなw
序盤戦で形成が不利になると軍が総崩れになって敗戦するなんて、歴史では昔から常識なんですけどね
この人の歴史は、おそらく映画や時代劇なんでしょうなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:02:35 ID:vKwJ+bS2
戦が終わると地元民が遺体を片づけるから遺体が発見されないってだけですよ
何百もの遺体を放っておいたら赤痢やチフスが蔓延するでしょうに
こういう勘違いも戦後の平和教育の愚劣さ故でしょうが
常識ってものがないんですかね
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:31:27 ID:vKwJ+bS2
実は私も副島の書いた本を7冊ほど持ってるんですがね
共通してることはとにかく原資料を読まない
事実、彼自身何かの中で、実は自分は歴史をよく知らないのだと告白してましたな
それらなら謙虚に学べばいいのに、誰かの書いた本にインスパイアされて妄想本を書いてしまう
電波は電波を呼ぶということか、とりわけ奇をてらったものを受信しやすいようで、
それゆえ、疎外感が強く、夢見がちという著者の偏った性格が加わり電波が増幅されてしまう
電波本として読めばそれなりに楽しめますがね
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:44:10 ID:vKwJ+bS2
あと西尾批判もやってましたな
西尾は「国民の歴史」の中でゴッドハンド藤村の旧石器捏造を引きあいにして
あたかも西尾が藤村の捏造を礼賛し、それを基に「国民の歴史」を書いているかのように
「捏造」していました
ついには西尾の評論家生命は終わった、責任をとって筆を折れと厳しい口調でこき下ろして
もいました

「国民の歴史」
P56 ところで、五十万年前とか六十万年前などという数字は、普通の生活人には一億光年
向こうの天体の話とほとんど変わらない。正直言って、絵も土器も土偶も楔形文字も残して
いないような人類への関心は、非常に限定されている。民族的な観点にとらわれずして、
たんに「日本列島に住む人々」という地理的な観点に限定して用いたとしても、
今度発見された日本列島内の「原人」の残した石器群から、これら人類がわれわれ日本人の
祖先であるとただちにはっきり言い切ることはできないように思える。
いうまでもなく、北京原人もまた中国人の祖先であると断定することはできない。
いずれも東アジア一帯に生息した人類の祖先につながる可能性がある、ということくらいしかいえない。
あまりにもかけ離れた数字は、人間の歴史の意識というものとつながらない。
「原人」の足跡が日本列島に刻まれていてもいなくても、正直、私の人生観にはほとんど関係はない。

P58 しかし、高森、上高森遺跡が示した日本列島に確実に実在していた「原人」の進化した
子孫ではまったくなかったという確実な証拠も、また提供することはできないのである。
明確なことはほとんど、闇に包まれていてわからないというほうが正解であろう。
したがって、われわれは、縄文時代以降の列島における人類の足跡を考えることから
始めるのが正常と思われる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:45:35 ID:vKwJ+bS2
(この著書が書かれた時点では、まだ藤村は旧石器を捏造し続けていた時期で、捏造はまだばれていない)

いったいこれのどこが問題だというのだろうか
副島は、何が何でも西尾の歴史観を批判したいという気持ちが先走り、旧石器捏造のニュースに飛びついて、ろくに著書を読むことなく、妄想だけでありもしない敵を作り上げ、勝手に勝利宣言しているのです
自分の勘違いを棚に上げて他人の責任をとやかくいう姿は、普通の人からするとまさに滑稽そのものです
他人に断筆を迫るぐらいだから、良心をもってるとすれば、とっくに謝罪をして断筆なんでしょうが、
その後も著書を出し続けてるところを見ると無責任な基地外ということなのでしょう
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:14:29 ID:HP4WKLcX
保守
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:27:40 ID:v2tjZhgs
    ____________
          ||                ||
          ||   国際金融資本による   ||
          ||  日本支配を防げ 。   ΛΛ
          ||          \ (゚Д゚ )
          ||________⊂ ι|
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     |  |
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧    UU~
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(    ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_ (   ∧ ∧
    〜(_(,,・д・)〜(__(,,・д・)〜 (_(,,・д・)< 立ち上がれ同志
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:09:16 ID:0pDG53Xv
副島はデンパ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:15:33 ID:v2tjZhgs
ゆとり教育=臨教審(中曽根時代発足)=米国政府=グローバリスト=国際金融資本
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:16:27 ID:GasmiXg0
今日副島の新刊買ったよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:23:07 ID:gbqtqHTu

End of Conspiracy Theories?
Spacecraft Snoops Apollo Moon Sites
http://www.space.com/missionlaunches/050304_moon_snoop.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:09:11 ID:GjxGGqnp
結局、アポロの月面着陸は証明されてしまいましたね。副島さん、約束通り筆を
折って下さい。自分でそう宣言してるから。それとも、このニュースも税務署
の陰謀ですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:54:12 ID:w2/GP71F
日本国は滅びる。
こんなに矛盾だらけの社会でも右傾化が進み、「おかしいこと」をおかしいと
言えない社会。
企業は欧米化が進んでいるといわれているがそんなのはごく一部のインテリ企業。
多くは根性主義、奴隷労働で非効率的でずさんな立場に置かれている。

それに加え企業の飼い犬になるためだけに学校教育を受け個性の無い人間に育てられ
集団主義、全体主義の何とも味気ない日本の社会。

またDQNも爆発的に増え何故かDQNのほうが優遇される時代を迎えている。

そんな超後進的な精神国である日本は滅びるのが常。
偽善だけのモラルで生きている日本に明るい社会はない!
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:35:34 ID:PSf5RxKj
>>429=在日韓国人
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:44:48 ID:+mPjlGuO
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:09:53 ID:qwOgQq1B
>>429

> 企業は欧米化が進んでいるといわれているがそんなのはごく一部のインテリ企業。
多くは根性主義、奴隷労働で非効率的でずさんな立場に置かれている。


産業全体の労働生産性
日120.6>>米100>仏91.5>独87.1>伊74.1英68.8>>>韓34.8

デンパ信者哀れw
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:03:10 ID:1c0VyZo+
>>428
副島だったら、最初から世界中の科学者が陰謀に加担しているような論調だから、
たとえアポロ飛行士が立てた国旗が撮影されても、全てアメリカの陰謀だと言うだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:52:57 ID:EqCB7Cuz
あげとくよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:16:23 ID:sui01IjH
>>432
ソースくれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:12:05 ID:4o1A+JP3
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:19:44 ID:O2DR61FN
[3961] 下↓の土井さんの文章に対して 投稿者:副島隆彦 投稿日:2005/01/28(Fri) 01:24:59
副島隆彦です。
下↓の土井敏喜さんの文章に対して、ありがとう、ありがとうと感謝申し上げます。 
ここまで理解していただければ、美しいぐらいの結論を私の今の態度や考え方のところで理解していただいたことになります。
もうこれ以上の共感はないぐらいです。しかし土井さん。貴兄が以下の文章で何を書いたのかを、分かってくれる人は、
この「重掲」を読みに来る1500人ぐらいの人たちのうちの2割の300人ぐらいだと思います。
あとの人たちは、何を言っているのか分からない、と思うでしょう。それでいいのですが。

私の吉本隆明(よしもとりゅうめい、「たかあき」が戸籍上の読み方ですが)という思想家(過激派の教祖と呼ばれた人、
82 歳ぐらいで存命)に、19歳の時から35歳ぐらいまで入れあげて、ほとんど彼の書物を読むことで青春を過ごした
ことを、私の本の読者たちでも知っている人は、1割ぐらいでしょう。 
35歳ぐらいからは、「吉本隆明は、もう思想的に限界に達した」と感じて、「ソビエト・ロシアの思想と闘いつづけた日本の
稀有の左翼思想家だが、それでも、彼の終生変わらぬレーニン賛美も間違いだった。だからやっぱり、吉本の、マルクス
の労働価値説への終生の賛美=帰依と共に間違いだった」 と判断して、以後は、私は、より世界基準である小室直樹
先生の学問の方へ向かったのです。これが、私、副島隆彦の「左翼から右翼・保守へ」の思想転向の大枠です。
それでも、最近また、吉本隆明先生の、東アジア知識人としての限界に自分もまた戻ろうとしていることを強く感じています。
「どうしようもないのだ。どうにかして、一切衆生を救いたいのだけれども、 自分自身を現実の中で救うことだけでも大変
なんだ」という気持ちになっています。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:20:22 ID:O2DR61FN
それと、吉本隆明は、丸山真男(まるやままさお)を激しく論難した(特に、1969年の東大闘争、全国全共闘=70安保
闘争の頃)けれども、この二人が、共に、「日本の戦後民主主義」という、焼け野が原の、青空天井の、「青い山脈」という
映画に現れた、日本の戦後空間を反発しながらも礼賛したことで、それが、実は、アメリカの元祖グローバリスト
(ニューディーラー)たちによる、日本民族洗脳空間であったのだ、ということを、吉本も、丸山も理解できなかったのだ、
という点で同じであり、ゆえに、それがこの二人の思想的な限界だったと、「日本の秘密」を書いたあたりで私は解明しました。
そのあとが、今です。私は、きっと自分が、「非知」(ひち、知識を得ることで賢くなることから、
人は別に賢くならなくていいのだ、という態度)へと向かいつつあるのだと分かっているのですが、
その時の態度は、おそらくカール・グスタフ・ユングの「目に見えない世界」の肯定へと向かいつつあるのだと、
思います。畠瀬君の書かれたアーサー・ケストラーのような思想と類似します。 
もっと卑近に土俗的に言えば、スーパー・ネイチャー、スーパー・サイコロジーへの道です。
これが、今の日本の若者たちとの苦しみと共闘できる生き方だと思います。

それは陰陽道(おんみょうどう)や、陰陽五行説(易学)を勉強することでもありますが、
もっと、ただの自然崇拝、先祖崇拝、たたり神(民族の悲劇の英雄たち)系の神社崇拝 
のような単純なものでもいいのです。国家神道とか「八宗綱要(はっしゅうこうよう)」のような
インテリ仏教学には向かいません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:20:53 ID:O2DR61FN
そうではありますが、土井さん。私は、「日本文化論、日本社会論」の大著を書くために山に籠もろうと
するほどの精神的な余裕もありません。私はただ、かなり疲れたなあ、もう書くことの大半は書いたなあ、
という気持ちです。それでもまだまだ書きます。自分が頑張らなければ日本の言論が駄目になる、
という気負いはありますので。つまりこれからも現実主義的です。
それでも、私は、やはりこれからは「非知」を目指すのでしょう。気取はありません。
具体的に目の前の現実と汗みどろになって闘ってゆきます。そうするしかない。ただし、
要らぬ敵を国内にこれ以上抱える必要は無くて、もっと穏やかな言論が出来る人間にはなりたい、
という反省はあります。土井さんからお手紙もいただいておりました。ありがとうございます。   
副島隆彦拝
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:16:27 ID:AWBbbhEr
財産権こそは諸人権の土台である 投稿者:副島隆彦 投稿日:2000/04/14(Fri) 15:57

こんにちは、副島隆彦です。
「財産権は人権である」 というヤン・ナーバソンの言葉を引用している『リバータリアニズム入門』からの、
重要な抜粋が、このwebsite の頭のほうに載せられた事は、大変、重要な事だとおもいます。

財産権(所有権)は、日本では、憲法29条で、「財産権は侵してはならない。
A財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれをさだめる。
B私的財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」

このように定めてあります。この29条は、今でも猶お、共産党系が圧倒的である日本の
憲法学者たちによって、不当に、無視されてきた条文です。
言論・表現・出版の自由などの、いわゆる「精神的自由権」のほうを無闇と、たかく持ち上げて、
この財産権(営業活動の自由を含む)の規定を、ものすごく低く扱ってきました。

明人さんが、以前に、掲示板で、人権と自由(権)ーーーー各種の自由とは、各種の自由権のことです。
このことを知らない人が多いですーーーーについて、簡潔にすばらしい定義を与えていました。
今、過去ログを捜したのですが、見つかりませんでした。
財産権が、その他のあれこれの人権(これを、「人権カタログ論」と言います)の
土台であり基礎となる人権です。
ですから、人権論を云々するのであれば、それを保証する財産権をまず、言わなければならないのです。
財産権とは、財産「への」人権である、と。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:16:46 ID:AWBbbhEr
私は、20余年まえに、大学の卒論でそのことを、書いた記憶があります。
ソビエトの知識人たちは、なぜ、諾々と殺され、収容所に送られて行ったか。それは、
じつは、スターリンの凶暴な性格、以前に、知識人たちが、勝手な理想主義に自らだまされて、
「私有財産の否定」とか、「私有財産の国有化(公有化)」を、みずから実践したからです。

もし、私有財産権が守られていたら、裁判で、財産を食いつぶすまで2年ぐらいは争えたでしょう。
ところが、自宅まで国有財産であることを、認めてしまったものだから、政府と争うと、すぐ追い出されました。
これでは、国家と闘うどころの騒ぎではありません。すぐに飢えて死ぬしかありませんから。
そのようにして、ロシアの知識人たちは、自業自得でひどい目に遭っていったのです。
ですから、財産権が、諸人権の土台であり基礎なのです。宗教のように、各種の人権を、
ただ、至上の権利としてたてまつっても仕方がないのです。日本共産党系を含めた、日本的
リベラル派というのは、馬鹿だねえ、といつも思うのは、こういう事を考える力が無いからです。
生来知恵が足りないから隠れ党員をずーっとやっているのでしょうが。

このように私は、すでに20歳すこしの頃から、リバータリアニズムを自力でなんとなく体得出来ていた人間です。
左翼思想にかぶれてひどい目にあったという青年期をもっているからです。

余談ですが、あの日本レヴェルでの碩学・丸山真男も、どうやらやっぱり、共産党員だったのではないか、
という説が最近、ちらほら学者たちの間で、語られています。そう言えばそうですね。
丸山は共産党の悪口を書いた事がないですから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:18:33 ID:AWBbbhEr
言論の自由を至上のように言いますが、一体、誰が人の意見にそれほど耳を傾けますか。
言論のほとんどは商業言論なのであり、売り物として市場で売られているものです。

この見方は、日本では、山本夏彦氏という希有の作家・コラムニストが、書いてきました。
私は、山本夏彦が、日本リバータリアニズム的な人物だと考えています。

こういう見方をに出来るようになることが、日本人の成長なのでしょう。
「地獄への道は善意で敷きつめられている」と、書いたレーニン自身もその後の左翼たちも
この格言を、たびたび引用しながら、やっぱり、自分たち自身が「地獄への道」を突き進みました。

ですから、リバータリアニズムは、決して、理想主義ではありません。
慎重に慎重に自分の頭の中身を吟味します。
もしかしたら、今このとき、何かの計画主義に自分がだまされていないだろうか、と。
リバータリアニズムは、寛容の思想ですから、他の人たちが、どんな思想を信じるのも認めます。
集団運動も認めます。ただし、それを、人に押し付けるな、と言います。ここが大事なのでしょう。

ですから、財産権こそは、各種の人権の土台なのです。
空論でしかない特殊日本的人権論を、神棚に飾っているような人々は、考え直した方がいいですよ。

それから、「人権にも、本当はそれぞれ価格があるのだ」という、
ドキッとするようなことを最後に書いておきます。
副島隆彦拝。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:45:23 ID:cbdyyjld
> もし、私有財産権が守られていたら、裁判で、財産を食いつぶすまで2年ぐらいは争えたでしょう。
ところが、自宅まで国有財産であることを、認めてしまったものだから、政府と争うと、すぐ追い出されました。
これでは、国家と闘うどころの騒ぎではありません。すぐに飢えて死ぬしかありませんから。


今更ながらの感がある
仰々しくかいてるけど、こんなこと渡部昇一が何十年も前から言ってることだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:47:05 ID:cbdyyjld
まあ左翼に被れた連中には新鮮な発見だったんだろうが
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:55:29 ID:+8LDkC5B
副島は何が言いたいんだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:05:38 ID:x26bv1Gd
副島はまだ筆を折らんのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:16:14 ID:x7ZkgH6z
日本人は言語の壁に守られている。副島や田中宇宙、小林の悪意に満ちたトンデモ本を
アメリカ人が読めば、日本に対する考えも変わるだろう。
もしアメリカの作家が、エイズは731部隊が開発した生物兵器の不始末から広がった。
エイズは日本人の秘密工作だった。なんてトンデモ本を書けば、アメリカ国民の多くは
信じるかもしれない。副島が書いた、『人類の月面着陸は無かったろう論』なんてのは、
それと大差がないトンデモなのだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:13:15 ID:0o/SocRU
アメリカの知識人の政治思想を解説している本(タイトル忘れた)で
アメリカの上流層ではハーバード大学よりシカゴ大学の方が評価が高い
みたいなことが書いてあったんですが、これって本当ですか?
シカゴ大学は保守でハーバード大学はリベラルだからって。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:49:45 ID:+jWBcvP6
シカゴ大が保守かどうかは知らんが、ハーバードはバリバリのリベラル。
ケネディスクールとかもあるはず。
450448:皇紀2665/04/02(土) 01:25:54 ID:BmjKVcOG
>449
レスありがとうございます。
ケネディスクールあります。ヘンリーキッシンジャーもここの院出身です。
とりあえずハーバードはリベラルってのは確かみたいですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 10:31:39 ID:ZmNXnSGa
>>448
大学の論調がリベラルであることと、
大学の評価は異なる。

東大・京大はリベラルな教授が多め、
一橋は保守的な教授が多め、
だけど、大学の評価は東大・京大の方が高いことは自明。

考え方なんてすぐ変わるから、
入っている人間の基礎能力が高い方がいいんだよね。
そういう連中ほど、考え方が柔軟だし。

ていうか考え方が正しくても、
基礎能力の低いやつなんかイラネ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:07:58 ID:MMGlEZtC
学問なんだから正しいこと言ってるやつが勝ちだろw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:34:28 ID:qb/181wj
反米で飯を食ってる副島にとって、今回の中国の反日デモは都合悪い。
必ず、アメリカの仕込んだ陰謀だと言い出すはずだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:52:53 ID:wKgju4Mk
140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/24(日) 15:07:16
福島隆彦です。今日は2005年4月24日です。
税務所との戦いが一段落したので、最近は熱海の別荘に引きこもって
週末に小説を読み始めました。

村上龍氏の「半島を出よ」(上)20ページから引用します。

(引用開始)
たしか2007年の春だったが、総理大臣と財務大臣がテレビの前で
ぺこぺこと頭を下げながら、これは日本を救うためです、
これしか方法がないのです、と涙ながらに演説して、
その日から全てのATMが停止した。預金や貯金が自由に下ろせなくなった。
(引用ここまで)

2005年の春に預金封鎖が起こらなくても、2007年の春には起こるかも知れません。
私はちょっと酔っています。

福島隆彦 排
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:54:57 ID:wKgju4Mk
146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/24(日) 17:24:37
福島隆彦です。冒頭加筆します。

なんと北朝鮮の反乱軍が私の出身地福岡を占領し、日本政府はアメリカの
ジャパンハンドラーズに恫喝されてもいないのに福岡空港を封鎖してしまいました。

村上龍氏の「半島を出よ」(上)297,8ページより引用します。
(引用開始)
みなさん、高麗遠征軍と名乗る北朝鮮のテロリスト集団が、福岡だけではなく、
東京など他の大都市へ、日本人に偽装し攻撃に向かうという情報を得ました。
わたくしは、国民のみなさんの生命・財産の安全を守るため、やむを得ず、
福岡および九州の交通を一時的に遮断することにいたしました。
(引用終わり)

私は今、熱海にいるので正直ほっとしているが、日本の危機であることに変わりはないと思う。
あくまで、アジア人同士たたかわず、という方針を掲げているので今回の件にどう対処すればいいのか本当はよくわからない。
ついに私の頭にもヒビが入ってしまったようだ。

一方で、私は福岡出身なので、今回の日本政府の対応は、福岡に対して斬り捨て御免(私の著書であり主著ではない)していることに対して
反感を覚えるが、かと言って、武力で対峙すると、アジア人同士たたかわず、という私が日本で初めて提唱した理論が崩れてしまう。

しかし、日本に本物の危機が訪れたときに備えて、私は学問道場という人足寄場を形成し、弟子を育てて、税務署の妨害にも耐えしのいできた。

つまりイシハラグループとは私の学問道場のメタファーであり、イシハラとは私、福島隆彦のことであると確信した。
今から2年後に北朝鮮の反乱軍が攻めてくることを想定して、180度旋回して我々はテロリストに対抗できるアンチ・テロリスト抗体
として生まれ変わらなければならない。

税務所がなんといおうと、2年後に日本を救えるのは、我々だけなのだ。と言っておきます。

福島隆彦 排
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:30:41 ID:0PNDsIQ/
上の福島隆彦とかいう人物は偽者です。恥を知れ!

北朝鮮が、追い詰められているがゆえに、「核兵器を開発した」と、発表しようが、
私たちは、すこしも慌(あわ)てることなく、「アジア人どうしは、戦争をすることはありません」
と説いて、小泉首相の「北朝鮮に再考を促す」という態度でいいと思いますから、
日本国民が団結して、「冷静になりましょう。平和こそが一番、ありがたいものだ。
むやみと、いきり立って、戦争を煽(あお)る考えが一番、愚かである」 
と、日本国民が互いに確認しあえばいいのです。

「今こそ、傲慢(ごうまん)な北朝鮮に攻撃をかけよ」みたいなことを言う人間が、
一番、危険な人たちだ。私たちは徹底的に冷静であるべきであり、感情に任せて、
「さあ、戦争だ」というような物騒なことを言い出す人間たちが、一番おかしな人々です。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 06:01:54 ID:IGXER0N+
しかしまぁ、
変に宗教がかった目で「平和憲法を9条を守りましょう」っていってるのは
総連の手先の社眠や凶惨、および民首にまぎれ込んだ朝鮮中国系議員だからな。
平和ってのはいいかもしれんが、
アタマのおかしな隣国の都合で「9条を守ろう」とかいわれても・・・な?(^^;
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 06:55:14 ID:0PNDsIQ/
日本を中国に何はともあれぶつけようとすることで、
アメリカの日本対策班(ジャパン・ハンドラーズ)が、背後でうごめいているようだ。
だから「虐殺は無かった派」の国粋右翼を自認している隅っこの方にいる言論人たちは、
今も居丈高だ。中国や韓国、北朝鮮のの悪口は言うが、アメリカの悪口は言わない。
本当の愛国派(民族派)だったら自分の国以外のすべての大国を同じように冷酷な目で批判しなればいけないはずなのだ。

アメリカあるいはイスラエル出身のおかしな連中に、背後からそれとなく支援されているくせに、
「自分たちの愛国の思想運動は正しい。中国の反日感情をこらしめてやる」という人たちの薄汚さが、
私には良く分かる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 06:59:13 ID:0PNDsIQ/
私たちは言論扇動に乗せられてはいけないのです。
外国の軍隊が、外国(進軍して被占領国にした地)にいたら、それはまず侵略ではないのか、
と考えるのが大きなものの見方です。今のイラクの米軍を始めとする「有志連合」諸国 
coalition powers の駐留軍も歴史の判定にかかれば侵略軍隊である可能性が高い。
いくら、「その国の政府から頼まれたから、駐留しています」と言っても、
そうは簡単に認められるものではない。

それと同じことで、1930年代から中国(中華民国)の領土内にまで、
「自国居留民の安全と、在外資産を防衛するため」と称して、進軍したら、
それはやはり海外侵略にあたるだろう。この事を私たちは、
もう一度冷静に考えなければいけない。自分の持っている
イデオロギー(政治見識)で予断(よだん)をもって判断してはならない。 
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:02:09 ID:0PNDsIQ/
日本の歴代首相が、小泉首相を含めて、中国に首脳会談をしにゆくと、一度だけ、
「日中には過去に不幸な時代があった」という謝罪の声明を、それぞれ一度だけ出す。
これが日本国の決断であり、これでいいのだ、と私は思っている。
それ以上、中国に度土下座的に謝る必要は無い。
そのように私たちが決断していればそれでいことだ。
国家と国家のお付き合いは、きれいごとではないし、
歴史の長さを持っているから、簡単ではない。
「それなら13世紀のモンゴルの元寇(げんこう)=日本侵略をあやまれ」
と中国政府に言ったら、「あれはモンゴル(蒙古人)だ。
私たちも侵略されて、征服されてひどい目にあった」と言うのではないか。

私、副島隆彦の本の熱心な読者たちの中にさえ、中国に対して日本は何も悪いことはしていない。
態度が悪いのは中国だ、攻めて当然だ。というような考えの人たちがいます。それは間違っている。
私はすべての人を説得したい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:52:41 ID:VIMypB6s
>>458
> 日本を中国に何はともあれぶつけようとすることで、
アメリカの日本対策班(ジャパン・ハンドラーズ)が、背後でうごめいているようだ。

それはお互い様なんだよ。
尖閣とその周辺の海底資源、中距離ミサイル、シーレーンの確保などで現実に中国の脅威を受けてるってのにそっちは無視か
アメリカの工作は悪い工作、中国の侵略は良い侵略かw


>だから「虐殺は無かった派」の国粋右翼を自認している隅っこの方にいる言論人たちは、
今も居丈高だ。中国や韓国、北朝鮮のの悪口は言うが、アメリカの悪口は言わない。

相変わらず妄想でウソ八百垂れ流してるな
東京裁判、WGP、無差別爆撃等々、アメリカの占領政策を真っ先に批判したのは、
おまえがいうところの国粋右翼じゃないか。
今のおまえはそれに乗っかって糊口をしのいでるんだろうが。
右翼が戦後体制から抜け出そうともがいていたとき、おまえはソ連と連帯しろとか、
中国みたいな国になるべきだと言ってたんだろう。
要するに、おまえの反米は幻想に裏切られた左翼のルサンチマンで、それがいま年老いてぶり返しただけだ。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:56:27 ID:VIMypB6s
>>459
イラクに関しては侵略と言われても仕方がないだろうね。
だがそのことでイラクが日本を侵略国だと中国や韓国のようにしつこく非難するとも思えない。
日本が石油に依存し、アメリカが石油を支配し、日本人自身に自国を防衛しようという意識がなく、防衛する能力もないという現実がある以上、これもまた致し方のないことだ。
日本が指揮して、戦闘行為をしたわけじゃないから後世の歴史家が日本の駐留を問題にするとも思えない。
現在、第二次大戦のタイを批判している歴史学者が果たしてどれほどいるのか。
つまり自衛隊を出したことは正しい選択だったのだよ。

>それと同じことで、1930年代から中国(中華民国)の領土内にまで、
「自国居留民の安全と、在外資産を防衛するため」と称して、進軍したら、
それはやはり海外侵略にあたるだろう。この事を私たちは、
もう一度冷静に考えなければいけない。自分の持っている
イデオロギー(政治見識)で予断(よだん)をもって判断してはならない。 

相変わらず歴史音痴だねえ。
日本軍が中国に駐留してた法的根拠も知らんのか。
また、すでに最初に手を出したのは中共だと判ってる。
条約により平和裏に駐屯してる軍隊に対して、宣戦布告もせず発砲する者がいたなら
その国こそ侵略国だろうて。
副島はいつも日本はジャパン・ハンドラーにコントロールされてると批判しておきながら、
自分の言ってることがアメリカの占領政策そのままなのはなぜか。
この人はそういう疑問を持ったことはないのかねえw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:58:13 ID:VIMypB6s
>>460
>日本の歴代首相が、小泉首相を含めて、中国に首脳会談をしにゆくと、一度だけ、

そんなことはすでに飽きるほどやってるんだが。新聞やニュースは見ない主義なのか。
何度やっても「謝ってない」、「謝り方が足りない」、「行動で示せ」、「金を払え」、
「政治的影響力を持つな」と、さらなる恫喝をしてくるから問題になってるんだよ。

>そのように私たちが決断していればそれでいことだ。

おまえは良くても、中国様は良くないと言ってるな。


>「それなら13世紀のモンゴルの元寇(げんこう)=日本侵略をあやまれ」
と中国政府に言ったら、「あれはモンゴル(蒙古人)だ。
私たちも侵略されて、征服されてひどい目にあった」と言うのではないか。

またもや歴史的無知をさらけ出してるね。
元はモンゴルで中国ではない?
そう言ってくれたら日本としては助かるんだが
中国人がそんなこと言うはずがないし、ましてや中共の場合は口が裂けても言えない。
一言でも発したらたちまち国家が崩壊してしまうっての。
やはり、こいつは何も判っとらんな。
これほど無知にもかかわらず国際政治とやらを語っとる勇気には恐れ入る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 05:45:14 ID:KDhOXH1U
私、副島隆彦は、チベットの中国からの独立支持、台湾の独立支持、
そして北朝鮮の崩壊後の韓国への併合による朝鮮(高麗)民族の統一支持
の立場である。 

東アジア覇権国(リージョナル・ヘジェモニー)を目指す中国に対して、
アメリカは、日本を最大の対抗勢力として立ち向かわせる戦略を採ることに決めた。
これが、直近でのコンドリーザ・ライス国務長官の外交戦略である。
長い間に作られて来たアメリカ国務省の戦略の踏襲である。
現実的には、アメリカの戦略はこうでしかありえない。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 05:53:21 ID:2/C/cZiA
田中とどっちが電波?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 05:59:39 ID:KDhOXH1U
副島の方がオモロイ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:31:41 ID:/fXb0CQ6
、『日本壊死』を拝読いたしました所、
皆が書きズライ事実をあのように書くことができるというのは、ロックフエラーやロスチャイルド以外にも、第三の勢力が(例えば華僑たち等)があり、
そこが副島さんのバックに控えているということはございませんか?
それとも凡人の考え過ぎということなのでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:02:51 ID:ntFa/aGV
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:47:20 ID:GB/qt7mf
前々から思っていたんだけど、副島さんがアメリカ陰謀論を唱えるようになった
そもそもの発端って、自分が創出した英語学について、結局はアメリカ人が賛成して
くれなかったからじゃなかろうか? 最初は『ネイティブに聞いてくれれば、私の
正しさがわかります』といっていたわけで、アメリカ人が賛成してくれると信じていた
ようだから、本人としては『アメリカ人に裏切られた』と、恨み骨髄のあまり・・・ と。
470kenn:2005/05/04(水) 21:13:59 ID:8YUhREVg
最近副島さんの本をたくさん読みある程度評価している者です。ところでこのスレッドの376番の2年前のことって何ですか?それと、381番の今回の件で幻滅ってなんですか?興味があります。
471kenn:2005/05/04(水) 21:23:23 ID:8YUhREVg
以前テレビでアメリカの月面着陸の真相を追及する番組があっていたのを見たんだけど
(デヴィ婦人がアメリカまで行ってインタヴューするやつ)アメリカ国旗が宇宙空間でなびいていたり、人が落とした物が地球上と変わらないようなスピードで地上に落ちたり、確かにおかしいんじゃないですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:15:23 ID:8HF+u3Pl
>>471
論破済みの既出ネタだから、ネットで検索してね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:18:23 ID:1Wjp5Ed4
それにしても、副島は人を面白がらせる迫力に満ちた文章を
書く才能はあるんだから、くだらん学者ごっこなんかに捕らわれなければ、
それなりに成功者になれたんじゃないかという気もするんだが・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:54:07 ID:QN7gKkQp
>>471←情報収集力ゼロのアホ
>以前テレビでアメリカの月面着陸の真相を追及する番組があっていたのを見たんだけど

それって爆笑問題司会の「これまじ!」だろ。中国ネッシーやスカイフィッシュとかと一緒に放送した。

>アメリカ国旗が宇宙空間でなびいていたり、

宇宙空間だからなびくんだよ。頭悪いね。

>人が落とした物が地球上と変わらないようなスピードで地上に落ちたり、

落下速度を加速も考えてちゃんと計算したか?

>確かにおかしいんじゃないですか?

番組がおかしいと言ってるだけだよ。テレビから与えられた情報だけで判断しちゃ駄目だよ。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:05:57 ID:QN7gKkQp
>>471
>以前テレビでアメリカの月面着陸の真相を追及する番組があっていたのを見たんだけど

あれがほんとに「真相を追及する番組」だと本気で考えたなら、
おまえは豆腐の角に頭ぶつけて死んだほうがいい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:45:15 ID:FeEo+ego
赤シックレコードスレが上げあらしにあって書き込めなくなっちゃった。
アポロネタの途端に中傷やあらしが入るのも副島サイトそっくりだな
やはりアポロネタには組織的な反応があるな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:58:10 ID:FeEo+ego
>>474
>番組がおかしいと言ってるだけだよ。テレビから与えられた情報だけで判断しちゃ駄目だよ。

プ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 05:06:18 ID:QN7gKkQp
>>476
>やはりアポロネタには組織的な反応があるな

479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:37:12 ID:fWgqEq+P
新作来ました!

今日のぼやき
「660」 中国での仕組まれた反日学生デモが一段落した今だからこそ以下の文章を読んで下さい。
「アジア人どうし戦わず」(同じ東アジア人種、国家で戦争だけはすることが無いように、
騙されないようにしなければならない)を私たちは旗頭とします。
副島隆彦 2005.5.5

http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi

国際状勢板のみなさんの意見はどうですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:38:26 ID:fWgqEq+P
ageてもいいですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:28:04 ID:791Ls7b+
>>479
>「アジア人どうし戦わず」(同じ東アジア人種、国家で戦争だけはすることが無いように、

なるほどなるほど。こいつが東アジア人種至上主義の人種差別主義者であることは睨んでたが、
共通の敵を作れば団結できるって発想か。すべて仮説を元に仮説を積み重ねていく陰謀論には
読んでてため息が出てくるね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:31:20 ID:791Ls7b+
>>479
>「アジア人どうし戦わず」(同じ東アジア人種、国家で戦争だけはすることが無いように、

アジア人種でなければ悪者にしてもいいってか? この悪党め。
483こぴぺ:2005/05/08(日) 04:50:25 ID:zDizLiUA
米が北朝鮮への石油供給停止を要請、中国が拒否…米紙
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050507it11.htm

4月末に訪中したヒル国務次官補が、石油供給の「技術的な中断」を提案したという。
こういうことを米中が周辺国について話し合っているのだから、
トレンドマイクロによるパソコンの障害も、米中合意でなされたのかも。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:09:11 ID:24hH89wO
4 :革命的名無しさん :04/12/26 19:40:41
副島隆彦の思想系統

ソビエト共産主義(ただし、反スターリン主義)―――――↓
ヨーロッパ左派―――――――――――――――――↓
親中、親韓、親朝派―――――――――――――――↓
☆(日・左派)丸山真男――吉本隆明――――――
                                >副島 隆彦
☆(日・右派)小室直樹――片岡鉄哉――岡田英弘
(日本原理主義者)三島由紀夫――北一輝―――――↑
(日・反ユダヤ)広瀬隆――太田竜―――――――――↑
(米・右派)シカゴ学派―――アイン・ランド――――――↑
リバータリアニズム―――――――――――――――↑
(米・極右、反ユダヤ)ジョン・バーチ協会――――――↑
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:42:18 ID:m4ZebRV2
>>479
反米で飯を食っている副島にしてみれば、
最近の中国の反日デモに日本国民の注目が集まることは、
それだけあいつの懐にも響くわけですよ。
486471の情報収集力ゼロのアホです。:2005/05/15(日) 00:18:04 ID:tsyfrTM4
この前アポロネタをカキコした471の情報収集力ゼロのアホです。
いろいろ情報教えて頂きましてありがとうございました。
でも、月面着陸の疑問に答えるサイト読んだけど、ほんとかー?という気がしてるんですがね。
しかし、僕のどーでもいい書き込みにこの過敏な反応は一体何なんだ?こんなしょうもないスレッドを読んで人様に笑われても僕は知りませんよ。(笑)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:26:59 ID:gT03cPFT
なんか『現代アメリカ政治思想の大研究』に欧米では日本人みたいに極端な思想転換はしないって書いてたけど
この人こそ「思想転換する日本人」の典型やね。『現代〜』と>>479じゃ論旨が180度違う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:04:41 ID:JVXRfV0R
>>486 認知心理学・手品を学べ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:37:28 ID:gT03cPFT
>>479
>今は、韓流(かんりゅう)ブームと、ハワイアンの「フラ」のダンスのブームがあって、日本の女性たちが、
>きな臭い戦争の臭いを無意識のところで、かき消してくれている。女性が生来的に持つ反戦と平和を希求
>する力に、これからの日本国は大きく依存しなければならない。

ワロスww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:26:20 ID:eMwpEA8F
書評『神々の軍隊−三島由紀夫と国際金融資本の闇』(浜田政彦 著)
三五館
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883202119/qid=1094762871/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6180826-7472319

ああ、この本を読まなければよかった。この本には、途轍もない「真実」が書かれている。
第1次大戦終結後から第2次大戦の勃発までの日本史の動きを「国際金融資本」という補助線を引っ張って読み解いている。
この補助線なしには、日本が突入したシナ事変と大東亜戦争(太平洋戦争)の泥沼は
いかなる世界史的意味を持っていたのか理解できないだろう。政治家の動きだけを見ていては絶対に分からない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:27:03 ID:eMwpEA8F
当時(第1次大戦後)の日本には大略、3つの勢力がいた。一つ目は「皇道派=新興財閥連合」、
「統制派=大財閥(ロックフェラー、ロスチャイルド系)連合」「日本原理主義者(大本教、日蓮教、浄土宗、国柱会など)」である。
「2.26事件」は、日本原理主義者と皇道派=新興財閥連によって起こされた、反財閥、反国際金融資本のクーデタだったのである。
この大きな視点が、これまでの日本史解説書では全く欠けている。
皇道派の幹部たちも、本当に国体明徴による天皇の神権国家を作ろうという考えの人々は
僅かで多くは、大財閥との利権争いの一環として、政治闘争を仕掛けただけであった。
ところが、大本教、日蓮教などの宗教的熱情から、天皇中心の国体の明徴を実現しようとした「ラディカル」な、ある意味では純粋な、
日本原理主義者たちは、あくまで純粋に自らの志に従って散った。筆者はここに三島由紀夫の自決と重なり合うものを見ているのだが、
現代の日本人の視点から見れば、このあまりにも純粋な日本原理主義者の姿は、イスラム原理主義のアルカイーダやタリバンとも重なっていく。
原理主義はそれが「狂気」であるが故に、現実妥当性を持たず、金と権力を握った者たちによって覆滅せしめられるのだ。
原理主義者の、武器は狂気だけであり、戦略を欠いていた。これが、日本があの戦争に負けた最大の原因であろう。
私は彼らの崇高な理念には共感はするが、これは危険なアイデアリズムであり、リアリズムの観点からすれば、
唾棄すべき「国際金融資本」につながりながら、日本の独立をなんとか維持しようとした政治家たちの立場を取る。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:27:19 ID:eMwpEA8F
この本は、一方に2.26事件に連座した若い日本原理主義者たちに視点を置き、彼らの姿に徹頭徹尾共感した形で筆を進めている。
その一方で、数々の文献を渉猟した筆者は、ロックフェラー、モルガン、ロスチャイルド、サッスーン財閥などの国際金融資本の中国政策と、
元々「国際金融資本」(判りやすく言えば、ユダヤ金融資本)のひも付きであり、その限りに置いて自主性を許されていた、
日本の三井・三菱などの大財閥たちが、欲を見せて、「彼らの虎の尾を踏む」さまを存分に描き出している。
昔も今も日本が国際金融資本の強い影響下にあるということは変わらない。昔は英国の属国として、今はアメリカの属国として。
この本の時代背景は妙に現在に重なっている。三井・三菱は「死の商人」でもあった。
今、アメリカの要求で、武器輸出三原則の見直し、憲法9条の「改正」が行われようとしている。歴史はくりかえすのか。

本文の内容もさることながら、巻末に乗せられた文献録と人名辞典の資料性を一段と高めている。
天皇家は初めから、日本原理主義者の抱くような理想を体現していなかった、というあまりに悲惨な現実を、
海外の文献まで調べながら立証している。天皇家のキリスト教改宗運動を進めた、クウェーカー・コネクションについては最近、
園田義明氏が詳しく調べているが、本書でも園田氏の観点からとは全く正反対の立場から検討が加えられている。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:06:43 ID:kF4FCKln

確かに、この本こそ言論界から意図的に無視されている本だな。
トンデモ本系の著者とされているが、
どうもこの一冊は彼に仮託してわざと日の目を見ないように
出版された本のように思える。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:33:04 ID:I7TMscpl
副島=石原莞爾の劣化版ってのが俺の副島観だw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:21:31 ID:ukwBodOq
DQNで左巻きの石原莞爾
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:05:32 ID:dkwHV5NC
>>494
劣化って言っても
石原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>副島
ぐらい質の差があるぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:56:10 ID:7hHEIGt6

本人は、石原より東條の方が好きみたいだけどな。
498我輩は我輩である:2005/05/30(月) 22:36:12 ID:kamPElKB
しかし、アメリカ発の大恐慌、1ドル60円時代ってほんとにくるのかねー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:41:20 ID:MheK3PqW
1ドル60円時代って、中高年のとっちゃあ別に何の問題もないよな。
貯金と年金持ってハワイかグアムに住めばいいんだから。
500(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 30億円?:2005/06/02(木) 10:38:57 ID:+yk7B9L/
副島氏は私も熱中して読んではいるんですけど、果たしてどこまで信じて
よいのか? この方のスクープ情報は、私たち一般人が裏をとれるような
内容のものではありませんし…

たとえば副島さんは、「金融鎖国」?だったかなにかで、こんなこと書いてる!
(記憶モード)

「かつて日本の金融財政政策担当者だった酒鬼薔薇某だが、じつは30ウン億円
の隠し預金をスイスに蓄財した。アメリカの操り人形であることを公言した男
だけに、そのご褒美であろう。しかるにアメリカの圧力で、日本の当局は手出
しができない。私は財務官僚からちょくせつこの話を聞いた云々・・・」

ちょっとちょっとちょおーーーっと!!! 何書いているんよ?
そんなの、どこに証拠あんのよ? ウラがとれたら一大スキャンダルだけどさ、
できなかったら副島さんも物書きとしてヤヴァクない?
っていうよりマジで大丈夫? 名誉毀損で告訴されないの?
漏れなんか、うっかり引用しちゃったけど、下手したらそれだけで名誉毀損に
されやしなかと、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だってのにさあ・・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:40:48 ID:DWtHueDO
副島とノビーの違いが那辺にあるのか教えて( ゚д゚)ホスィ…

マジで。
502転載君:2005/06/05(日) 00:26:42 ID:DzwfIHmD
副島先生の「人類の月面着陸は無かったろう論」が本日開催されました
と学会主催「日本トンデモ本大賞2005」
http://www.togakkai.com/taisyou/index.html で会場の圧倒的支持を持って
大賞に決定しました。有効投票数約500のうち300票を超える圧倒的支持。
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございま〜〜〜す!!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:55:58 ID:HCuQxwL9
副島ってやつは、日本の歴史から経済まで
すべてけなして食っている売国奴以外の
なにものでもない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:13:10 ID:9n4U9U0D
英米やユダヤ系の国際金融資本が日本の政治や外交に影響を与えていたことは間違いないだろう。
戦前イギリスを無視して外交できる国などどこにもなかっただろうし
戦後はアメリカの影響を無視できる国などない。
同様に国際金融の世界ではユダヤ資本の影響が強いことは誰でも知ってる
だが、それらは日本に限らずどこの国でも通用することでもある。
副島の言うように、日本が英米のユダヤ金融資本に支配されていたのなら
なぜ1968年から1998年までの130年もの間、日本経済を財閥系の金融機関が
支配していたのか、ユダヤ系の銀行がただの一つも存在しなかったのか全く説明できないのである。
一つ一つの事実についてはそれなりに面白いと思うことはあるのだが、
事実の取捨選択が偏っており、副島の陰謀史観に都合の良いものだけを繋ぎ合わせるから
結果的にとんでもないデンパ史観になってしまう。
副島がただの売文業者であると認定せざるを得ないのはこういうところに原因がある。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:14:03 ID:9n4U9U0D
なぜ1968年から1998年までの130年もの間
→ なぜ1868年から1998年までの130年もの間
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:27:41 ID:XtEtems2
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:20:23 ID:EDYIHhDG
副爺は知障。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:43:23 ID:oBl7EnBs
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:45:22 ID:vg/Mp1dL
副島先生、大賞受賞おめでとうございます

http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005.htm
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:20:51 ID:sBrkvomR
アレグザンダー・ヘイグこそが、ウォーターゲート事件でニクソンを
辞任に追い詰める証拠を漏らした「ディープスロート」と呼ばれた影の男である。

ディープスロートがヘイグであったことは、今のワシントン政界では公然の秘密である。

         
           ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ 文庫版 P66より。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:14:00 ID:agZKMqcp
本業のシラバスを見て激しく頭痛がしました。
http://syllabus.tokoha-u.ac.jp/syllabus_display.aspx?print=0&syllabusid=1111001100
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:55:55 ID:kp6Enb6s
ト学会大賞受賞おめでとうございます。
先生は日頃から、島国日本の学会では私の業績は正しく評価されてないとお嘆きでした
ようやく先生の業績が正しく評価される世の中になったのだと思うと感激に耐えません
これからも島国の未開人の嫉妬や米国の陰謀などに負けずに私たちに真実を届けてください
先生の更なるご活躍を願って 一読者より
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:05:28 ID:a5LxsH3E
>>511
ちょっと覗いてみたいかも。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:25:50 ID:Y1SdYdFk
参考文献と称してポケット六法の平成10年版だなんていうあたり腐ってるけどね。
今年施行の刑法改正は? 刑事裁判迅速化関連法とか触法精神障害者処遇法は?
民訴は? 裁判員制度創設に総合法律支援法にetc・・・。

訴訟システム自体を大改正するって話が出てるときになに言ってるのこのバカ。 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:49:35 ID:eICTW1YG
顔を見ていると百済渡来人系?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:54:05 ID:KiEZKGsx
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法阻止大集会in日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:23:06 ID:j3SwKv3c
副島は日本やこく試写会で何か事件が起こるとすぐにアメリカの陰謀のせいにする。
そのくせ副島ほどアメリカ製の学問や価値基準を崇拝している学者も少ない。
私はずっとこのような人間性は誰かに似てると思い悩みながらもはっきりと判らなかった。
だが、ようやく今日それが判った。
副島の反米論は、自国の内部で矛盾が起こるとすぐに責任を日本に押し付けて、
狂ったように反日運動をしながら、他方では問題の解決するに当たって
つねに日本の援助を期待し、日本製の学問や社会システムを丸ごとコピーしている
朝鮮人の人格と同じものだった。
つまるところ副島の反米とは、学問ではなくアメリカに対する恨なのである
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:23:56 ID:j3SwKv3c
副島は日本やこく試写会で ×
副島は日本や国際社会で  ○
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:30:55 ID:j3SwKv3c
恨とは憎悪や嫌いという感情ではない
むしろ多くの場合対象は憧れや尊敬するものに向けられ、その対象に自分がなれないことに
対する苛立ちや劣等感などから生まれてくる複合意識である
したがって副島は恨米学者と呼んで差し支えないと思われる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:03:11 ID:OKTpAnG3
>>518
訂正が無かったら、何のことだか分からなかったよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:49:06 ID:wx2r7lgh
とりあえずこれ

副島隆彦に対する世間様の評判
http://www.geocities.jp/thkxp/sub/soegima1.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:19:54 ID:fd04jn8P
>>521
そこの6〜7で指摘されてる誤りも酷いですね。
どれもちょっと調べれば分かるような類いの基本的な事実ばかりですね。
副島氏に学者としての良心があるなら潔く誤りを認め、責任を取って筆を折られるべきです。
他人の業績を陰謀だ、馬鹿だ、と否定して、断筆勧告まで出しているのだから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:09:40 ID:W3FVOGLo
と、言うわけで
スレタイに即せば「爪の先ほども信じられない」
でFAで宜しいか皆の衆?

まああれだ、それでも「入信」したいならもう何も云うまい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:03:48 ID:W3FVOGLo
アポロ計画以来最大規模の
本格的な月探査プロジェクト「SELENE」

当然イベントの一環として
「論より証拠」もこれでもかと挙げられるかとおもわれ

捏造が入り込まない様に事細かに経過を追って行きましょう!w

http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/exploration/selene/index_j.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml
525晒しあげてもよかですか?:2005/06/19(日) 14:04:01 ID:kBI+9sbx
てなワケでage
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:59:30 ID:gUbn/Pbj
経済板に本スレがあるから、こっちはもういらないと思う。
内容は同じで、盲目信者とトンデモ叩きマニアの言い合い。
こっちのが進行が遅いだけ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:22:06 ID:hFhdYVND
学者だそうだが、こんなデンパを雇ってる大学なんてあるのか
どういう授業をしてるんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:55:17 ID:2V64Pkwo
副島隆彦氏が小室直樹氏の愛弟子と聞きましたが本当でしょうか?
『人類の月面着陸は無かったろう論』なんて本を書く人が愛弟子と
は信じられないのですが?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:31:06 ID:OfG8ltnC
断筆宣言はまだあ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:35:16 ID:SShLI4tj
宮崎哲弥の今月のワーストは、加藤良平「遺伝子工学が日本的経営を変える」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:53:57 ID:8VCJFaUe
>>526
自作自演できないとやりにくいかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:07:08 ID:moNYsLkA
「なかったろう論」ってw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:06:51 ID:Zsm4G8yp
ヨーダは猫だったのか!ふーむ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:47:41 ID:nxJm6Wii
ウソっ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:01:33 ID:5tXqSZd8
副島隆彦
「私はナチュラルサイエンスやテクノロジーについては何も知らないに等しい。」
「理科系人間はただ気の弱い計算ロボットだ。」
「こんなふざけた映像が本当に月の表面と思う人がいたらその人は気違いだ。」
「卑劣な人間どもに、今回の月面着陸はあったかなかったか問題で、その脳内に激しい痛みをこれからじわじわと感じさせてやる。」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:03:07 ID:5tXqSZd8
「アメリカの言いなりになる奴隷のような日本側の受け皿人間たちが
こういう恥さらしなことをやっている。哀れを通り越す惨めさだ。
日本の理科系の技術屋役人たちもここまでアメリカの下僕である。」

「そのうち彼らは口元があわわとして、全身が震えてわなわなと地面に崩れ落ちるだろう。」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:06:01 ID:5tXqSZd8
「この大犯罪者たちは本当によくやるものだ。私は君らアメリカグローバリストの
こういう腐り果てた人類史規模の歴史捏造の大犯行の情熱にほとほと感心する。
あなたたちは全員生来の犯罪者だ。私には深い軽蔑の感情しか起きない。」

副島隆彦著「人類の月面着陸は無かったろう論」より
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:30:42 ID:2gwpCOsT

 郵政民営化=郵貯をアメリカに朝貢
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:22:17 ID:vgabk07h
>>24
あなたの予測はずれましたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:23:46 ID:vgabk07h
>>34
95年にはすごいとこまで円はあがりましたよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:28:00 ID:vgabk07h
>>469
副島氏はアメリカ陰謀論ではないでしょう。
もっとよく読みましょう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:10:02 ID:eQRsVmH5
どこからどう読んでも陰謀論だろw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:44:08 ID:u0IXJdGx
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:34:14 ID:9I9lGJBk
>私は、たまたまこの映画をインターネットの泥棒ソフトで、世界中に流れ出しているやつをダウンロード版で見て、驚いた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:11:43 ID:o2ktJ3/g
アメリカ批判をしながら、アメリカ人の視点に立って日本をこき下ろすインチキ野郎。
腐れ左翼のそのまた落ちこぼれ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:39:35 ID:h4aox8se

 郵政民営化=郵貯をアメリカに朝貢
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:21:24 ID:fEb+M4yf
副ジイを理解できない無知蒙昧な白痴どもが嫉妬に来るって泣きながら喚いてるようだな(笑
548ロスチャイルド大好き!:2005/08/13(土) 19:10:27 ID:DmrVfaqi
石原知事定例記者会見録
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2005/050729.htm
【知事】私は基本的に民営化賛成なんですよ。ほかの国の例なんかを見てもね。(ここまでマスコミ用)

ただ、一部の人たちが心配し反対しているように、諸君はご存じかどうか知らないけども、
私が国会議員のころ、小沢一郎(衆議院議員)が幹事長のときに、私は絶対反対したんですが、
アメリカが日本に経済構造協議っていうものを持ちかけてきた。これはGATTとか、そういった
国際貿易を論ずる機関が、当然そこの場所で議論すべきことだけど、相手が日本なんで、
ヨーロッパがそっぽ向いて勝手にやれということで、日本は押しつけられた。

合計430兆というめちゃくちゃな金を、浪費するために使ったんですよ。その影響がいまだに生きていて、
アメリカは日本に年次改革要望書ってのを毎年送ってきてる。これには例えばアメリカの弁護士が参加して、
日本の法律を弁護士がこう変えろとか、建築をこう変えろとかああ変えろとか、全部アメリカの都合でやる。
そういう傾向ってものを国会議員、どれだけ知ってるか知らないけども、反発しないね。しかし、一部の人たち
は陰でぼそぼそ、こんな形でいくと、簡保にしろ郵貯にしろ、国が持ってるもう1つのお財布が結局、民営化されると、
日本の銀行が軒並みやられたみたいに、アメリカの膨大な金融力ってものに収奪されて、日本の金が日本の
金じゃなくなるんじゃないか、そういう懸念はあり得るかもしれない。長銀なんかの例を見ても。

 まあ、そこまで竹中君(竹中平蔵 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)・郵政民営化担当)が考えて、
アメリカの太鼓をたたいているとは思いませんがね。しかし、そういう憂慮をするような大きな背景があるって
ことをメディアの諸君も心得てもらいたいし、国民の皆さんも知っといた方がいい。
アメリカは実に勝手なことをしています。勝手な事を要求してる。ほとんど日本はこれを聞いてきた。
そして、やがて日本にウィンブルドン現象が起こるかもしれない。

つまりウィンブルドンという華々しいテニスのコートで競い合ってるのは、全部外国人。提供しているのはイギリスということでね。


                 こす
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:38:13 ID:it6L2rx4
>>548
日本の金融機関って軒並みやられちゃったの?やられてないよ
まぁでも近いうちイギリスみたいになるだろうね。大相撲現象なんて呼ばれたりして
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:51:03 ID:8m/Wj/pi
最近、本も出せてないね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:48:01 ID:vxwSq6ZK
日本もSWエピソード3みたいになってきた
552:2005/08/29(月) 16:45:59 ID:aD5tUz3q
副島隆彦のHPのメインの掲示板で、彼の弟子にあたる人に、
「精神分裂病が統合失調症という病名より具体的(オブラートに包んでいない)
理由」と
「婦女暴行と統合失調症の因果関係」の二点だけ簡潔に質問した。
そうしたら副島隆彦が横から入り込んで「そんな言葉の意味を正すようなこと
は言論の弾圧だ」と訳の分からないことを言ってた。

ほかの点はともかく、これだけはどうしても納得がいかなかった。
不可解な点の説明を求めたら言論弾圧になるのなら、別にアメリカが月に
行こうが行くまいがどうでもいい。副島隆彦が不誠実で、統合失調症患者に
対して確たる偏見と差別意識があることが分かった、それでいい。
一時期でも彼の詭弁に騙くらかされた、自分が恥ずかしい。
今日は長渕剛の「カラス」の歌詞のなかの「公衆便所に落書きをした」という
気分である。「人を信じたら、足の裏で蹴飛ばされた」という「カラス」の
歌詞内容そのままの気分である。このつけは払ってもらう。
期限は3ヶ月。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:00:53 ID:GxR1AQ2e
もうちょっと意味がわかるように書いたら?
そえじーもこんな人まで相手しないといけないとは大変でしょう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:21:29 ID:CFYALLq2
>>552
君、副島に「サイトから出てけ。」と言われた人でしょ。
投稿の最後に、いちいち「このつけは払ってもらう。期限は3ヶ月。」
なんて書いてれば、普通の人は、軽い精神異常者だと思うよ。
偏見ではなく、客観的に見て。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:27:52 ID:lpApm/cg
この人たち、本当に私の応援している人たちを、うまい具合に切ってくるね。

岡田民主党党首は、政策的にはもちろん応援はしないが、やはり気になる存在ではあった。

そして小池氏は、ぶっちゃけ日本初の女性総理にどうだ?と考えて応援していた人物だ。
彼女は、比例区で拾われるといううわさだったが、どうやら小林といい勝負をしなければ
当選できない順位のようだ。そして小林だが、今朝のとくダネで、人権蹂躙法案には反対だが、
外国人労働者の受け入れには大賛成の朝鮮人のお仲間であることがわかった。
つまりは、朝鮮人は、味方の小林興起を落選させることは絶対ない。
ということは小池百合子の鞍替えは、私が日本初の女性首相と期待していた
小池百合子を落選させることのみを意図した、小泉と創価学会が組んだ謀略であるということだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:28:25 ID:lpApm/cg
もう一人、自民党と公明党は、おそろしい大芝居を打ってきた。
それは八代栄太氏が、東京12区から無所属で立候補することだ。
実は、私が、公明党で、唯一期待し、ひそかに応援していたのが
今回渦中の人物、太田昭宏前衆議院議員・公明党幹事長代理なのだ。
彼が京都大学出身であることに加え、人柄がまじめで純朴に映り、
犯罪者集団・公明党をクリーンにしてくれると期待していた。
それから、もうひとつここではいえない理由も存在する。
もちろん創価学会は、思考盗聴で、私の考えはすべて知っている。
そのために奴らは思考盗聴しているのだ。その情報を使って奴らは動いているのだ。
犯罪で得た情報を駆使して奴らは動いている。

今回の八代英太氏立候補は、次期公明党委員長の一番手といわれる、
太田氏を失脚させるための、少なくとも次期、委員長レースからはずすための
自民、公明が打った大芝居だということだ。
つまりは、今回の選挙で、太田氏は落選する!!!!!
奴らは、「太田氏を落選させるために」八代英太氏を東京12区から再び立候補させたのだ。
小泉も創価学会も、車椅子の著名人・八代英太氏に、同情票がたくさん集まった、というシナリオを
バンバン打って、反小泉、反創価学会の人間の、やんややんやの喝采を、高みの見物し、
俺たちが仕組んでいるシナリオどおりとは知らないで、馬鹿なアンチどもだと
せせら笑う瞬間を楽しみにしているわけだ。

ここで、予定通りの自民・公明の亀裂も演出し、世論にうその印象を与えて
次の一手をどんどん打っていく、ということだ。

岡田民主党党首辞任・小池百合子氏落選・太田氏落選、もうたえられないだろうね、
ガマガエル池田大作よ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:32:47 ID:CFYALLq2
>>552
君は寿司職人という立派な職業があるのだから、
目の前の現実を大切にして、生きていったほうがいいとも
言われてたじゃない。
頭にいろいろ詰め込みすぎて、感情をコントロールできなくなる前に
アドバイスを聞いてリラックスしてみたらどうですか。
長渕の歌が好きな人は、考え込みすぎて、宗教に走ってしまう子も
多いよ。青い海でも見てたまにはボーッとしてみなさい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:58:55 ID:7IlRClNU
>「そんな言葉の意味を正すようなこと
は言論の弾圧だ」と訳の分からないことを言ってた。

「俺は言葉の意味も判らず書き散らしてる! 文句あるか!」と自白したようなものだなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:14:58 ID:CFYALLq2
>>558
言葉は、同じ意味でも素人と専門家では、言葉が異なる。
それをいちいち、専門家の言葉を使ってないから、その言葉を
使ってはダメだと言っていては、言論を自由に戦わせることは
出来ないと言っているだけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:20:56 ID:7IlRClNU
なら間違った専門用語を使わずに話せばいいだけのこと
副島自身は著書のなかで「ポピュリズム」や「新保守」という言葉の使い方を
日本人は間違って使っていると非難していたはずだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:53:58 ID:CFYALLq2
ちょっとキチガイが入っている事を精神病者と言うのを、
あなたは精神科医でもないのに、精神病者と安易に使うのはやめてくれ
と言う意見に対しての言葉だったはずだがな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:52:44 ID:tHi5VTiB
やめたらいいじゃん
563:2005/08/30(火) 08:27:57 ID:aCVmE33r
ここ楽しいですね、いろいろ反応があって。
自分は普通じゃないけど、異常でもない。ただ他人が自分を異常だと思うのは
他人の勝手。それにしても信天翁さんの最初の引用文で、小泉首相が若いとき
婦女暴行をして入院して、それと統合失調症が原因という印象を与える文章や
統合失調症という病名が精神分裂病をオブラートで包んだような表現だ、とか
もろ統合失調症患者の偏見を助長するようなことを、意図してる、と俺は
完璧に誤解した。
でもね、副島にさようなら、って言われて何か吹っ切れたよ。こんなくだらない
男を先生と呼んでたのか、って。そうしたら、彼の下劣さが次々に見えて来た。
言論の弾圧は公務員とかにしか出来なく、一般国民同士では言論の弾圧は
起こらない、といいながら、一般国民同士で言葉の使い方が専門的に間違ってる
と指摘するのは、言論の弾圧だ、って言ってるンだぜ。矛盾してるだろう。

だいたい、いちいち言葉の意味を説明するいわれはない、とか言ってたら、
質問もできないし、話しが続かないだろ。

前に副島はぼやきで、ドイツ語くずれのポーランド語かスウェーデン語、
という表現を使ってたが、ポーランド語とドイツ語じゃ、似ても似つかないん
だよ。どうやったらくずれるンだ。むかしゲルマン語にポーランド語が家族
関係だった、て言っても、ドイツ語といやあ現代ドイツ語だろう。それから
ポーランド語に崩れたなんて、ほんと、笑わせるね。
副島っていうのは、とんでもない、インチキ、イカサマ師だと思うよ。
こんなの信じてたおれは、ああ、本当に馬鹿だった。
追い出してくれて、感謝感激だよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:18:50 ID:maVziiCj
>563
まっとうな世界へようこそ。
俺の場合はアポロ騒動で、彼のあまりのずさんな思考方法に気づいた。
それでも最初は、アポロは例外かと思っていたんだが、その後も彼は自説を守るためにどんどんボロを出し続けた。
そんな様子を見ているうちに、この人って、根本的な部分で論理というものを理解していないんじゃないかと疑い始めた。
それをきっかけにそれまで疑わなかった部分を疑いだしたら、あとは自動的にほとんどインチキだとわかった。
そういう感じだった。
副島を信じている人は、試しに一回で良いから、彼を自分の論敵にまわしてみるといい。
どんなにインチキな論理を展開するかがわかる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:46:25 ID:aYZkbDPb
>前に副島はぼやきで、ドイツ語くずれのポーランド語かスウェーデン語、
という表現を使ってたが

なるほど、スラブ語はゲルマン語から別れたのですか。
さすが副島先生だわ。正直目からウロコが落ちた思いです。
先生の貴重な研究成果をドイツ語学会で発表してみてはいかがでしょうかw
566:2005/08/31(水) 09:48:37 ID:6hxy65b5
在外日本人の掲示板に投稿している、マッドマンさんという人が、
ポーランド語はスラブ語ではなく、ゲルマン族の大移動とかのゲルマンから
分かれた、と説明してました。それでも、古代ゲルマン語とドイツ語では
表現がどう考えてもおかしいですよね。「ドイツ語くずれ」っていうのは
「古代ゲルマン語くずれ」っていうのと、表現がどう考えても違う。

けっこうその手のいい加減な表現って、彼の文章には多いのではないか。
何冊か彼の本を読んで調べてみようと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:52:59 ID:aYZkbDPb
>ポーランド語はスラブ語ではなく、ゲルマン族の大移動とかのゲルマンから
分かれた、と説明してました。

無茶苦茶ですね
ゲルマン語族とゲルマン語派を混同して使ってるのでははないでしょうか
ナチスでさえもポーランド人はドイツ民族の仲間だとは言わなかったでしょうに
確たる論拠があるなら本や掲示板の中でなく是非学会で発表してもらいたいものです
学問的な議論の末、間違いだと判ったら即座に断筆すべきです
それが学者としての良心というものでしょう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:55:49 ID:aYZkbDPb
副島は過去にもGood morningの語源を巡って渡部昇一と論争したことがありました
副島が著書の中でGood morningはYou have good morningの略であると書いたことに対して
渡部は、古英語以降のgood morningの使用例の変遷やドイツ語との比較などを挙げて
副島の誤りを指摘
具体例を挙げた論証に対して、思い込みだけで書き散らしていた副島は反論できなくなり

「私は語源的に溯って、古英語、中世英語まで言及までするつもりはない。
 私は英語圏の国々で今現在使われているごくふつうの英語を日本人は学べばいいのだ」

と自らの無知を自白して逆ギレしていました
専門の英語でこれだから、いわんやドイツ語や政治などを扱ったものにどの程度の信頼性があるのかは推して知るべしでしょう
569(σ・∀・σ) タルムード♪:2005/09/09(金) 01:34:11 ID:LAhB6D4N
(;´Д`)ハァハァ 日本の財産..それがコッカルさん。うほほっ?!  
(;´Д`)ハァハァコッカルさん ぷろふぇーる お待たせしました!
幼稚園〜小3 世界のセレブも愛用 ダンボールハウスにて過ごす
小3〜小6  空き缶拾いで生活 コッカルさん不遇の時代 ホームレス仲間をボコすハァハァ
中学〜    受験教科書など貪るように読む。全科目を独学で終了。
       ユーラシア大学実戦模試ダントツ1位。
       ポコチン学会で歴史上5人の「世界一の偉大なヒョロチン」に選定される
       DIME誌の「世界12傑」にポリネシアから唯一選ばれる
        
(;´Д`)ハァハァそうか君の思いはわ・か・る「思い切り胡散臭いとしか…
        どんなに好意的にみようとしても」そうだろ?うほほっ?! 。     
        今後もコッカルさんを見守って欲しいとねがうよ。
        これからのコッカルさんのアグレッシブな活動に期待してね?!(;´Д`)ハァハァ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:20:18 ID:McrWrUGd
たった今、電車から副島隆彦本人が降りてったよ

元祖民営化・JRの通勤快速を大宮駅まで乗った後に下車(宇都宮とか遠くの方に帰る客用なのに、迷惑な奴…)


ロングシートでぐうぐう寝ていた。いや、さいたま新都心あたりから下車駅を気にしていたのでウトウト程度かな
 「おっさん通勤快速なんか乗るからだよ…」 と思った

半分以上寝ている状態であったこともあり、明らかに正気でなかった。自称大学教授の闇の一面を見たね

足元はふらついて今にも倒れそうな感じでホームを歩いていた。
深酒でなければ、麻薬かな。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:40 ID:A19X9g7N
>570
精神科のお薬だろう。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:06:21 ID:2HD8niSv
船井幸雄とニコニコ対談w
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:15:39 ID:2HD8niSv
藤原肇より船井幸雄と気が合っちゃうとは・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:29:06 ID:6KPUkTmx
多分宇宙人だよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:28:54 ID:0eQt2Trm
>>546
  第三次世界大戦の引き金かもねえ。それが。
576(σ・∀・)福島隆彦:2005/09/19(月) 14:12:15 ID:MymuykB5
【謎の組織フリーメソンとは?】
アメリカの国家予算に匹敵する財力を所持してマース。
人類が文明を手にした何千年もの昔から現在に至るまで
世界に異変が起こる度に黒幕として噂された組織なのデース(歴史の介入)。
真相を知ろうとした者は歴史の闇に抹殺されマース。
黒幕はイルミナティのマイトレーヤという人デース。
イルミナティは、大国の大統領をも動かす超巨大コングロマリットなのデース。
577(σ・∀・)島隆彦:2005/09/20(火) 22:40:26 ID:ptOR45EZ
思うことがある。それは敵対する組織に対してはぼろくそに叩くのだ。
どんな思想家も、偉人も、宗教も
中村天風さんの考えを松下幸之助さんや、稲盛和雄さん達が薫陶しても
他の思想家を師匠としてる財界のおおものは天風嫌いなのだ。

名だたる投資ファンドはほとんどユダヤ系だし、金融王ロスチャイルドはユダヤ
フリーメーソンが統一世界政府をつくろうとしていて、それが本当の話だとしても
驚くことではないよね。地球の住環境はあと50年、早ければ20年にはもたないそうだ
それまでに手をうつのだと、ただそれだけ。
イルミナティやフリーメーソンのことを暴露している人ってそっちの側の駒でないのか
それだけヤバイ情報を本にして出版したら普通消されているはず。
自分等の計画を小出しに世間に知らせたいのだろうか。
出口王○△さんは石屋について述べてるっぽいがどうやってその団体のことを知ったのだろうか
船井ユキオの日本壊死にはついにロックフェラーの名前がでていたけど、
共著の副島さんはどうしてあれだけのことを書けるのだろうか、普通消されるだろ
イルミナティを動かしているのは超人間的存在が彼らを動かしているのは認めるしかない
いやだけど認めるしかない。エジプト バビロン ローマ帝国などの大国があり
今現在英米世界強国だろう。しかし、そのアメリカさえも借金2000兆円破産するのは時間の問題だ
となるとその次にでてくるのはイルミナティに世界のエリートが登場してくるのか
死んだら終わり脳機能がとまるから、あの世も地獄も無い死んだら終わり意識は無いだろうが
超人間的存在に動かされている人たちがいる事実は認めざる終えない。
ロスチャイルド家など役250年も前から金融王朝であり続けた、人間のできる範囲を超えている
578(σ・∀・)島隆彦:2005/09/21(水) 12:02:59 ID:vwMsWQrq


島隆彦は特有の驚異的な洞察力の持ち主である。
強いては日本経済及び市場の動向も全て見抜くと言われ、
日本政府から恐れられている。
そんな合理的精神と科学的思考の持ち主でありながら
頭脳明晰で、神がかりてきなカリスマを持ちながら、
神のやうな男。それが島隆彦である。
誰も成し得なかった、ユダヤ系資本をぶっ壊す。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:21:35 ID:eNLHzxQh
しかし、船井が薦める「本物」は、どうしてこうもマガイ品が多いのだ?w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:40:43 ID:HFOB2dRX
結局みなさん船井幸雄みたいなのが好きなのかな、藤原肇のほうはぶっとんでても丸山真男的にクリティカル過ぎて人気ないのか。
581名無し:2005/09/23(金) 20:20:16 ID:KMumzZhD
私は副島氏そのもの及び副島の弟子たちがどのような人間なのか知りたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:28:44 ID:8X3NOuzt
>>581
有料会員になれば?
583(σ・∀・)島隆彦だよ:2005/09/24(土) 16:08:39 ID:5fgR+N/8

竹中の本性が分かってきたようですね
愚民もやっと、しかし遅すぎです

金持ちの税金を免除し貧乏人の税金を高くするという
明らかに誤った政策をやっているのに
経済評論家もマスコミだって指摘しない
それが自分達の利益になるからですよ

アメリカ型の弱肉強食の社会を推し進め、国民の生活を破壊し尽す
人間のクズ グローバリストの手先 アメリカから送り込まれたエージェント
これはもう、断言できます。

それが草履屋の息子竹中弊蔵ですから、
まあそのうちアメリカさまから用なしになり、スキャンダルなどで、マスコミに叩かれ失脚します
当の本人はアメリカに移住する予定をすでに立てているそうですが、何か?
10年後恐ろしいほどの二極化が進み、最低限の教育さえ受けられなかった民衆に
袋叩きにボコされるアメリカナイズされた似非経済学者
584(σ・∀・)島隆彦だよ:2005/09/25(日) 01:32:55 ID:HnJjR6nX
大平正芳は、総辞職せず衆議院を解散した。
そして、執行部は、田中・大平両主流派や中曽根派を第1次公認とし、
欠席した反主流派を第2次公認という形を取った。

その時、「総理が総辞職しないで解散するのは独裁政治だ」と叫んだ人がいる。
野党の不信任案に同調して賛成票を投じた福田派の小泉純一郎だ。
同じく欠席した福田派には、現在、小泉首相の宿敵、亀井静香がいた。

かつて「独裁だ」と叫んだ小泉首相は、同じことをやった。
歴史を繰り返すだけか

「自民党をぶっ壊す」とって国民の喝采を得た小泉首相だが、壊れたのは森派以外の派閥だった。
気が付くと、森派は最も大きな派閥になっていた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 04:46:20 ID:gzFUUTZw
トンデモ本大賞作家の、その後の健闘はどうよ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:15:16 ID:UnIXGe1l
こんなスレにも、工作員出没
587(σ・∀・σ)島隆彦だよ:2005/09/28(水) 03:15:16 ID:0CAORQep
経団連の奥田会長は「お金持ちの税金を安くし、消費税を18%にすればいい」などと発言している。
本来なら革命でも起こすべきですが、一般大衆は無知ですし、牙を抜かれてしまい
何の気力もない。豚に餌を与えるが如くか。政府認定御用学者はマスコミでヘチョなことばか言って
私どもアホな国民を誘導する始末。新生銀行の社外取締役にデヴィッドロックフェラーV世の名前が..この人こそ親玉ですかね。
少子高齢化はそれほど問題でないとの認識である。それより若者の能力の質が落ちてる方がよほど大問題なのだ。
昔の社長は自分の手取りを少なくして、社員の給料を上げてたそのため一般の人達は裕福になり、
中流階級が生まれました。上・下流の二極化が進んでいる、そして中流階級は崩壊し
金持ちは海外の高級ブランドを貧乏人は中国などの安い製品を買う。中流崩壊は自国の製品の客をなくすのだ。
アメリカがいい例だ。ゼネラルエレクトリックは金融業でなんとかもってる。かくして日本には中流階級がいなくなり、
少数のお金持ちはガツガツと強欲にお金を稼ぎ、大多数の国民は保険には入れず病気や怪我などした時の生活は相当きついはずである。
ニューオリンズ市を見よ。まともな教育も受けれず、避難することもできずに苦しむアメリカ市民を、あれが日本の10年後の姿よ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:26:19 ID:lcb9bzha
属国日本史・幕末編を読んだ。

話は面白いし、あの仮説もけっこう頷けるんだけど、
最後のほうの作者が立ち食いソバ食ったり
「愛人28号」と会ってセックルしたり、というあたりは不気味。

ギャグにしては絵柄が真面目すぎて寒いし、
話の本筋とはかけ離れているし、
笑っていいかどうか迷う。

誇り無き属国の民の一人としての自分を
フィクションも交えて描いたつもりなんだろうか。
単にゴー宣を真似しようとして失敗してるのかもしれんが。
589(;´Д`)天才島隆彦だよ:2005/09/28(水) 18:14:55 ID:0CAORQep
(簡潔)
副島本を読む意義はある。副島隆彦はなんだかんだいってイイ。(彼こそはまさしく憂国者だ)
何事もそうだが、物事が自然に発生することはない。あらかじめそうなるように
周到に仕組まれているのだ。経済の二極化について一般市民はしょうがないと言っているが
しょうがあるようにするにはどうしたらよいか、考えよう。今のアメリカを研究するのもよい。
10-20-年前の韓国などを分析するのもよいだろう。アメリカ型社会とは..発展途上国とは..(日本の行く末)
などの勉強をしとくのは役に立つことはあっても、損は決してしない。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:03:32 ID:bxwFcjFW

■ 日本 ・ 民族派の取り込み − 北朝鮮の対日謀略


田宮高麿は相変わらず黙って聞いていた。

「国際根拠地論から総括しなおせと言ってるのやな。 それを抜きにして "民族" などと軽々しく言うな、 ということか ? ・・・・しんどいことを言うなあ、・・・・」

議論はそれからも何度か機会があるごとにつづいたが、 そうした一連の議論とは別に、
田宮と 「よど号」 グループはどんどんと 「民族主義」 に傾斜し、 「愛国 ・ 愛民 ・ 愛族」 という金正日のスローガンを自らのスローガンとし、 「民族は血だ」 と主張しはじめるようになった。

わたしの気持ちは少しずつ彼らから離れていった。 そして、 ある時点で田宮高麿とわたしはそうした話しを一切しなくなった。
それは、 議論をつづけても傷つけ合う結果にしかならないことが、 お互いに分かっていたからである。

田宮高麿がピョンヤンで客死した一九九五年、 その年、 わたしは春から夏の入ロにかけて何度も彼と会っている。 ピョンヤンでのこともあり、 第三国でのこともあった。

このころ彼は、 日本国内に 「愛族同盟」 と称する政治団体を結成することを考えていた。 民族主義を最前面に押し出した組織だった。 
もちろん、 この動きが朝鮮労働党の指導のもとに行われていたことは明白だった。

そして、 この組織化のなかで日本の民族派系組織も取り込んで運動を拡大することが画策されていた。

やめた方がいい、 そんなことはやめろよ、 とわたしは思わず田宮に向かって言った。 政治的なマヌーバーであることが分かり切っていたからである。
社会主義の理想や自主的な考えを放棄して政治的に金日成主義を支持したり、 推しすすめさせたりすることは、 この場合、 日本という祖国を売らせることにしかならないではないか。

田宮はそのとき、 一瞬、 険しい表情で、 「もう遅い!」 と叫ぶように言った。


『宿命 「よど号」 亡命者たちの秘密工作』 、 高沢皓司、 新潮社、 1998/8、 p.478-479
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:13:08 ID:giaOaQ05
終末の始まり
                                   A・I・ロックフェラー
「終末のときが近づいていている。好むと好まざるとに関わらず、それは我われすべてが直面せざるをえない運命である。
2001年9月11日、世界は終末の目撃者であった。我われが見たもの、われわれが経験したことは、
まもなく明るみに出るはずの大災害に比べるべくもないだろう。これまで非常に多くの生命が失われてきたが、
それ以上に多くの生命が失われるであろう。いま存在している、あるいは古代からある人間の政府は、
ひとつも完全な支配はできなかった。いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだう。

 政府はあなたを保護出来ない。政府は人々が真実に自由な場所、あなたの近隣の人があなたの家族であり、
見知らぬ人たちがあなたの友だちであると言う場所、を与えることができない。いかなる人間の今日の政府も、
これを達成することができないし、しないだろう。これが、アジェンダが設定された理由である。それは、
ずっと昔から、アルマゲドンとして言及されてきた。しかし、怖れないようにしなさい。それは核によるホロコースト、
あるいは我々の文化を平坦にするだろう天からの迷った小惑星ではないだろう。
実際、それは災厄を起こし、一掃する惑星ではないだろう。
 
 それは、仲間の人類に対して尊敬や、やさしい思いやりなどまったくない、
この偉大な惑星の人間の住民であるだろう。次の年にかけてあなた方に各々は、
幾つかのことを非常に深く真剣に考えなければならない。あなたは自分自身にこれらの質問をする必要がある:
私は私の仲間に対する憎しみに打ち勝つだろうか、あるいは私は私の違いを忘れるだろうか、
そして隣人たちと結び付き世話を焼けるだろうか?私は彼らを親切に遇することができるだろうか?それとも、
私は彼らにつけ込み続けるだろうか?あなたがある人を通りから連れてきて、何か食べ物を与え、
一夜の休むところを探してあげた最後の時は何時だったか?あるいはバスの中で、ショッピングセンターで、
電車の中で、となりに座った誰かに、「こんにちは」と最後に言ったのは何時だったか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:14:02 ID:giaOaQ05
愛する誰かを失った、見知らぬ人を最後に慰めたのは、何時だったか?その人の持っているものや、
富のためではなく、ただ単純に誰かの世話をしようと、誰かと親しくした最後の時は、何時だったか?
あなたの人間としての精神と心を、あなたの仲間に本当に見せた最後の時は、何時だったか?以上のことはどれも、容易ではない。
それは難しい。我々の誰も完全ではない。我々の誰も、いい人生を過ごしてきていない。
それがその過程に於いて、他人を傷つけることを意味するとしても、我々が得ることができることにふさわしい、
ある程度のことを煩ってきたから、とある者は考えている。しかし、我々のネガティブなやりかたに反対しようとする、
また反乱を起こす人たちは生き延びるだろう、そして今はただ夢でしかない、地球での人生の報酬を与えられるだろう。
従順なる者のみが地球を所有するだろう。これは確かなことだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:16:33 ID:giaOaQ05
新しいシステムが来つつある。ただ一つの質問は:あなたがそこにいることを選ぶか?
それとも、自己破壊への道を降りて行き続けるか?、と言うことだ。以下のアジェンダは避けることができない、
そして、生き延びるため、それを得るために、ずっと我慢する必要があるだろう。それ故、よくよく考えなさい。
 
 それは、あなたの未来である。そして、あなたたちすべては、それをうまくやれるだろう。


「新世界のためのアジェンダ」

・中東和平の完璧な、手の施しようのない瓦解。
・バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊されるだろう。
・すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止される。
・世界中の平和と安全の宣言に続いて、国連は臨時単一世界政府を樹立する。
・新しい単一世界国家の市民が出現する。アメリカ、イギリス、中国の政府は瓦解し、そのほかの世界も無政府、無秩序状態に陥る。
・新政府機構は14万4000人のエリート官僚と、600万人プラスアルファの役人が支配する。
・新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始される。経済システムは復活し、インフラは再建される。疾病は消滅し、
加齢現象自体がなくなる。ひとつの新しい復元された人間の家族によって、地球は徐々にパラダイスと化すであろう。

             
ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズから国連総会へ 2002年3月22日
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:35:36 ID:YFPya6X9
>>591-593
http://web.archive.org/web/20010924032012/www.rockefeller.com.au/corporate.html

それオーストラリアの会社なんだけど。
アメリカのロックフェラー一族や財団との関係はどこにあるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:52:58 ID:AeK8xbFJ
たしかに添え字のいうとおりアメリカは信用できんよな
とりわけ↓のようなアメ公は八つ裂きにしても飽きたらんよ
反米、大賛成だよw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000007-san-int
596デヴィッド ロックフェラー3世:2005/10/02(日) 16:31:22 ID:AccQXRvc
終りの時には、苦難の時代が来る。その時、人々は自分を愛する者、金を愛する者、大言壮語する者、高慢な者、
神をそしる者、親に逆らう者、恩を知らぬ者、神聖を汚す者、無情な者、融和しない者、そしる者、無節制な者、
粗暴な者、善を好まない者、裏切り者、乱暴者、高言をする者、神よりも快楽を愛する者、
信心深い様子をしながらその実を捨てる者となるであろう。こうした人々を避けなさい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:50:27 ID:9fS0SE1g
>>595
リンカーン氏のほうが正論だねw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:05:09 ID:g6ezHfeE
>>597
そうくると思ったよw
いつもあれだけ反米を唱えといて異常な反日親中のアメ公は支持かよ(w
もう正体ばれてんだからいいかげん副島もその信者も愛国者の振りするのはやめろやw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:21:31 ID:u0BcBEGe
>595
それはアメリカを代表する意見ではないだろ。
反ブッシュ陣営の意見であって、むしろ副島と近い意見だよ。
600日本人の魂を取り戻せ:2005/10/07(金) 01:42:48 ID:Ux1zcaW8
今のアメリカ散々たる状況 三千万人なんと3000万人飢餓状態
情報統制されてるからそんなこと日本のテレビで流れない
日本は借金大国で潰れるって?アメリカも日本の2倍借金!
構造改革(日本壊滅)は正義という前提のもと話がすすんでいる 
毎年アメリカから日本への要望書が送られてくる
なんと、その中には郵政民営化しろとの内容が
国民に何のメリットもなく(ちょっと利権構造崩壊)逆にアメリカにつけいるすき(日本の富と誇りの350兆円)を
与えるだけ。 まさにマス^ゴ^ミ 

早く郵政民営化しろよ 抵抗勢力(利権の多い愛国者)は失脚だ そしてあたらしい日本が始まる
弱肉強食ww 治安悪化 やけくそ型犯罪急増 在日が政財界宗教 ユダヤ系資本万歳
文字読めません先生 新聞宅配制度禁止 一般教養の底下げ  少年少女雑誌r露骨ポルノ表現当たり前
フリーセ●●ス やぁくぶツ 給食ジャンクフード 一部の富と権力をもつ人だけ あとはまともな教育受けられない この上ない幸せ
風邪で人生おしまし なんででつか先生? おにっち「はい? 病院いきてえなら金だしな」 生徒「日本の医療費がアメリカ並に高いんでつよ」
おにっち「ご愁傷様です」 生徒「・・・・・」  我慢できないのならそこらへんお柴犬と同じ 動物的反応しかできない人急増 理性はぜろなのか
歴史はくりかえす なら英米世界強国もまた終わる
また戦争が始まる しかし今までは文明が衰退しても局部的な地域だった しかし電信網の発達などで世界中つながっている今
文明が衰退するのなら地球が衰退することを意味する
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:37:40 ID:4qecCi7f
副島はいつ筆を折るんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:09:58 ID:mb3Wus/E
>>601
筆を折っても、キーボードで書いているから大丈夫
603(;´Д`)ハァハァ天才島隆彦だよ:2005/10/09(日) 05:40:00 ID:YXfSmGc4
この本では、「誰も竹中平蔵大臣には逆らえない。なぜなら、彼のバックにはアメリカのロックフェラーがついているから」
という実態が明らかにされています。既に日本長期信用銀行(現・新生銀行)に8兆円もの税金をつぎ込んだあげく、
わずか10億円で外資に売り渡した“実績”を持つ竹中大臣です。そこにはアメリカの強力な「支持」と「指示」があったことは明白です。
それと同じようなことが、今度は日本人の最後の貯金といわれる郵貯・簡保の350兆円でも行なわれようとしています。
ところが、その竹中平蔵氏を「郵政民営化担当大臣」に任命するなど大変重用している小泉首相は、
9月の総選挙では国民の圧倒的な支持を得て、自民党圧勝劇の立役者となりました。いわば「国を売る」人物たちを、
国民が大喝采しているのです。私ならずとも、「この国は滅びる しかない」という気持ちにさせられるのではないでしょうか。
アメリカから言われるままにわが国の政治が動かされている悲しい実態が、大変よくわかる本です。
それでも、わが国は今後さらに悲惨な状況を迎える可能性が大きくなっていますので、この“現実”を直視することが
大切だと思います。日本の戦後保守勢力は壊されてゆく小泉純一郎がなぜ4年前の2001年4月24日に、
自民党総裁選で地滑り的な勝利を収めて自民党総裁になり、そのまま首相になったのか。
実はあのとき、日本遺族会という「職域」と呼ばれる自民党の集団党員票の50万票 が計画的に動かされたのである。
あの頃から仕組まれた策略があったのである。「小泉純一郎は自分たちの言うことをよく聞き、言うとおりに動くようだ」
ということで、アメリカによって大抜擢されたのである。残念なことだが、戦後の日本の歴代首相は、
みんなアメリカが選んだのである。アメリカの前もっての推薦や承認がなければ、首相にはなれないようになっている。
悲しいことであるがこれが大きな真実である。そして首相になったあと、アメリカの言いなりになるにも
限度があるということで、「いくら何でもそこまではできない」と言いはじめる首相は、アメリカによって首を斬られる。
そしてまた別の人間がアメリカの忠実な家来として新たに選ばれてゆく。
604(*´3`) ◇島隆彦説法:2005/10/09(日) 05:41:20 ID:YXfSmGc4
これが戦後60年間の日米関係の本当の姿である。あのとき、アメリカの日本操り班の責任者たちにしてみれば、
「コイズミならば郵政民営化を強行して、われわれに日本の郵便貯金を貢いでくれるだろう」ということで白羽の矢が立てられたのだ。
日本国内には600兆円の資金しか残っていない 小泉を支えている青木幹雄と森喜朗は、自分たちが
アメリカに潰されたくないから、日本の郵貯・簡保350兆円をアメリカに差し出すことに合意した。
しかし、綿貫民輔と亀井静香が筋を貫いて反対に徹した。日本の金融資産をめぐる国民の悲劇はこの後も続く。
私たちが真剣に警戒して、国民が団結しなければ、国内の資金を奪われ、もっと疲れ切り衰退してゆく。
国内には、もうあと600兆円(郵貯・簡保の350兆円と、各種の年金で200兆円。この他に正味の民間銀行の資金が50兆円)、
これだけしか資金がない。この他には430兆円がアメリカ国債やドル通貨の購入という形で流れ出してしまっている。
これはおそらくもう戻ってこない。アメリカは簡単には返さない。アメリカの国債やドル通貨の暴落が、
いくらなんでも数年後には起こるだろうが、このときこの430兆円は半分の額になる。
それでもアメリカは返してくれないだろう。属国・日本が貢いだ金だから、自分たちのものだと思っている。
そして、残る郵貯・簡保の350兆円の国内資金が狙われているのである。この大きな流れを止めることは誰にもできない。

アメリカによる「3つの対日金融攻撃」 アメリカは、日本からアメリカに強制的に流出されている
430兆円を簡単には返さない。 もし日本の指導者が「日本政府が保有する米国債のほんの一部を売って
日本の財政赤字の穴埋めにしたい」と、一言でも言ったら、この政治家はただちに失脚させられる。
新聞、週刊誌から奇妙なスキャンダル攻撃をかけられるだろう。これまでに何十人もの愛国派の政治家が、
こうして失脚させられてきたのだ。日本政府が圧力をかけられた決定的場面 世界皇帝デイヴィッド・ロックフェラーの
605(*´3`) ◇島隆彦説法:2005/10/09(日) 05:41:54 ID:YXfSmGc4
不興を買った人間は、ただでは済まない。たかが属国日本の大臣の首など、彼の一言で
切り落とせるのである。それをD・ロックフェラーは実際にやってみせた。日本の政・官・財の指導者たちは、このとき一様に恐れおののいた
D・ロックフェラーが柳沢金融大臣と会った同じ日の2002年2月27日、D・ロックフェラーは小泉首相を首相官邸に表敬訪問している。
時間はわずか30分強というところだ。その後、緊急の臨時閣議が1時間近くも開かれている。その晩には、小泉首相は
読売新聞社会長の渡邊恒雄氏らの「山里会」(ホテルオークラの日本料理店「山里」が会合場所であることから名付けられた)に参加し、
彼らに相談した。というか、その日何が起きたのかを 実力者たちに伝えた。ティモシー・コリンズらが、自分たちの主張を通すために
親分のロックフェラーを同行させ、柳沢大臣に圧力をかけたことはこれで明白である。
柳沢および金融庁と小泉・竹中内閣府(ちなみに「経済財政担当大臣」というのは内閣府に所属している特命大臣である)の
対立だけでは済まない。その裏側には世界の最高実力者であるデイビッド・ロックフェラー自身の強硬な対日要求があったのである。
606(σ・∀・σ)島隆彦だよ:2005/10/09(日) 05:43:55 ID:YXfSmGc4
2008年、極東有事から金融統制へ
小泉の対中国外交の失敗は、日本国にとってやがて災いとなって降りかかってくる。
それは2008年の北京オリンピック、2010年の上海万博の頃に噴き出すだろう。
アメリカは、極東地域に戦乱(戦闘状態)を生み出す計画である。アジア人どうしをいがみ合わせる。
北朝鮮と再度の緊張関係の勃発と、台湾海峡をめぐって中国が台湾に向かって軍事攻撃を仕掛けるように動かすだろう。
  アメリカ軍はイラクから撤退の準備をしている。これを「出口戦略」と呼んでいる。そしてその次に、
隣のイランの核開発施設に先制攻撃を仕掛けて反抗国イランを抑え込むだろう。これが終わった頃に、
今度は東アジア(極東)が舞台となる。世界の火薬庫は2つの地域しかない。
それは中東と極東の2つである。中東での戦乱が終わったら、次は極東に火をつけるのである。
これが世界覇権国アメリカの世界統治の手法である。アメリカは戦争をやらなければ国内の経済がもたないのだ。
戦争をやることで経済を刺激するしかないのである。そのときに、どういう状況が生まれるか。たとえば
北朝鮮のほうから奇妙なミサイルのようなものが飛んできて、日本人が死亡するという事態が計画的に引き起こされ
るだろう。あるいは、日本の新幹線が爆弾テロあるいは脱線事故を起こされて大事故になるというシナリオが考えられる。
これも大きな意味では政治謀略の一環として行なわれるだろう。そのときに日本国内に大きな緊張が走り、日本国民が青ざめる。
ついでに、一気に金融統制が断行され、預金封鎖も実行されるのである。金融統制令、すなわち旧札の使用停止と
銀行からの引き出し制限(預金封鎖)がこのとき行なわれるのである。
607 日本国民の富と誇りを守れるのは和田秀樹:2005/10/09(日) 14:12:13 ID:YXfSmGc4
和田秀樹の本に面白いことが書いてた。
昨今何かと話題になっている「ゆとり教育」
実はこれが、
「ユダヤ人による情報操作によるもの」だとしたらどうしますか?

なんなんでしょ、いきなりこの問いかけは?
つまりこう言うことです。
日本の戦後の経済成長が、
例えば「詰め込み教育」「管理教育」
これらの実が結んだ結果と仮定して下さい。

確かに学力は世界最高レベル。
勤勉・親孝行。
みるみるうちに世界第二位の経済大国にのし上がって行きました。
608日本国民の富と誇りを守れるのは和田秀樹:2005/10/09(日) 14:13:03 ID:YXfSmGc4

さて、これに脅威を感じたユダヤ人。
このままでは日本に追い抜かれる日も遠くないかも…
と言うわけで、
・自由放任
・個性尊重
つまり「ゆとり教育」の推奨である。

思い出してほしい。
この「ゆとり教育」を推奨した学者たちのこと。
和田氏によるとこれらの多くがユダヤ人であった、と言います。
確証はありませんが…

つまり「ゆとり教育」により
子供達の学力を崩壊させ、
その先にある日本の国力・経済力を崩壊させる。
ひょっとすると今の日本の不況は、
ユダヤ人によって仕組まれたシナリオ通りなのかもしれませんね。
609新潮山文春太郎:2005/10/09(日) 14:23:25 ID:lL1fpRw0
すいません。 基本的質問でーす。
ということは、つまり
国賊小泉(悪質)は欲ボケユダヤ帝王D・ロックフェラーの忠実な下僕であり
構造改革の皮をかぶって国債償還の利権を売り飛ばし、そのオコボレにあずかり、
さらに中共はといえば、
小泉が欺瞞だらけの「商売用愛国心」から靖国参拝を
これ見よがしに強行するようにロックフェラ−がアメリカ政府を経由して
日本政府に命令し
結果、中国国内の共産党への不満を「反日」へとすり替えてくれた
ことへの見返りとして、人民元を切り下げてユダヤ資本に便宜を図っているという
認識でよろしいのでしょうか?
いまのところロックフェラーと中共は結託しているが
やがては中国だって日本同様にユダヤ財閥に食いつぶされるという。
右も左も敵だらけ。
先生、教えて!
乱文・長文、めんご。

610鬼軍曹ジャック:2005/10/09(日) 17:21:23 ID:lL1fpRw0
【急募】
職種:レジスタンス および スポンサー
業務:「憂国」一般、おもに小泉、竹中、飯島らの打倒および追放。
    反自民、反共産・社民、池田学会およびロックフェラー財閥の打倒。

有資格者、経験者優遇
単身者歓迎、制服・装備貸与
不規則シフト制、残業あり
不定休、報奨金制度あり
体制側工作員、冷やかしお断り
委細は面談にて
まずはお気軽にTEL
611鬼軍曹ジャック:2005/10/09(日) 17:40:31 ID:lL1fpRw0
なお、中共系スポンサーや暴力団関係資金、パチンコマネーなどは
丁重にお断り致します。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:05:48 ID:XX9SLkA/
日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/

ここも面白いです。
ユダヤ・ロスチャイルドの世界支配について書いています。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:43:10 ID:ujIjpjQ3
若い警察官に向かって挑発的に帽子を直す、在日朝鮮人。

ttp://up.nm78.com/data/up024007.jpg

警察官は、手を出せば「待ってました」とばかりに「差別」と「暴力」を
声高に主張し、問題をすりかえられてしまう
とじっと我慢してるのだろうか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:39:12 ID:7jWyKxHg
オカルティズムは嫌いではないが、全身がオカルティズムに
染まった人間は、もはや救いようがない。チベットの黒魔術
集団に洗脳されたヒトラーがいい例だろう。副島も光を闇と
思い闇を光と妄想する哀れな捕らわれ人だな。いずれ自滅する
と思われ。
 ルドルフシュタイナーを研究すべし。理性をすてるなと常に
彼は言っている。闇の使途であるナチスの本質を知るべし。
615副鳥隆彦:2005/11/09(水) 03:55:18 ID:oDyYvxJK
おれの言うことはすべて正しい。それが理解できない人間は
アメリカ政府の陰謀により洗脳されているのだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:43:15 ID:qiXdBq1N
age
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:39:13 ID:9vwgICCi
副島壊死
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:31:47 ID:ckzxWzvK
この人、何でもかんでもロックフェラーのせいにしてない?
本当はもっと悪い親玉がいるかもしれんのに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:09:43 ID:DArnDa/G
副島隆彦って左翼過激派に属しながらなんで銀行は入れたんだろう?
あの世代、オイルショックだし大変なんじゃない?
本人は障害者になりかけたとか言ってるけど、大学の成績も良かったのでしょう?
不思議でならんね。
ソエジー答えてくれ!

誰かソエジーの暴露講演ビデオってどんな内容でしたか?
芸能人の秘密とか雅子様の状態とかなんとか説明があったような?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:50:19 ID:HNGn+j/h
ソエジーの情報を!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:36:14 ID:gjY5s3sj
世界皇帝デビット・ロックフェラー翁はニューヨークのペントハウス
で摩天楼を眺めながら、明日はどう世界を転がしていこうか
思索しているんだって。
地獄大使こと創価の池田大作も彼等メースンの会員。

財閥から富豪まで幅広く多角的な面から語ってくスレです。

国際金融財閥が世界を動かす。
経済万能主義の現在では、ますますその傾向は強くなる。
IMFも世界銀行もFRBもECBも金融財閥と結びついている。
その子分である日銀やアジアの中央銀行もね。
この間、アジア通貨危機の時のタイの中央銀行総裁が不適切な政策を行ったとして、5000億円の損害賠償を命じられた。
中央銀行と金融財閥が結託して、経済テロを起こすのは20世紀に頻繁に起きた出来事だよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:36:53 ID:gjY5s3sj
ビンラディン・ビデオの全内容公開 「狙いは米国の破産」
2004.11.02
(CNN) アルジャジーラは1日、ウェブサイト上で声明の全内容を公開した。
同容疑者はこの中で、「われわれは米国に金を使わせ続け、米国が破産するまで戦い続ける」
と宣言している。

ビンラディン容疑者は80年代のアフガニスタン戦争に言及。
ソ連兵相手に長期間のゲリラ戦を戦い続けたイスラム兵士が「ロシアに10年間も(軍事費を)使わせ続けた挙げ句、ロシアは破産して敗退した」
として、同様の長期戦を米国に挑んでいるのだと戦略を明らかにした。


「破産するまで金を使わせる」戦略を説明する際、ビンラディン容疑者はさらに、
同時多発テロ実行のためにアルカイダが使った費用は50万ドル(約5500万円)
という英国の試算を例に挙げ、米政府がこれまで50万ドルを遙かに超す予算を
アルカイダとの戦いにつぎ込んでいると指摘。


「アルカイダが1ドルを使うごとに、それは(米国が使う)100万ドルを敗北させているのだ」
とビンラディンは述べ、「(米国の)財政赤字に至っては、
数兆ドルという天文学的な記録的数字に上っている」
「真の敗者は米国民と米経済だ」などと、自分たちの戦略が奏功していると強調した。

http://cnn.co.jp/world/CNN200411020004.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:37:25 ID:gjY5s3sj
[338]サム 04/01/11 12:46
そのスレ見ました。アメリカの石油王ロックフェラーと、ヨーロッパの金融王
ロスチャイルド。ユダヤ嫌いのロックフェラーのスタンダート石油と、ユダヤ人
のロスチャイルドのロイヤル・ダッチ・シェルは石油市場をめぐり熾烈な闘争を
展開する。しかし、いつしか両者は婚姻という政略によって結ばれ、一族と
なって仲良く世界を分割支配するようになる。そんな話が広瀬隆の著作『赤い盾』
に書かれています。
私は個人的には、世界を支配コントロールしているのは、イギリスの貴族階級
で、中でも数家族が重要な役割を果たしていると考えています。日本で言えば、
三菱の岩崎家のように。

ロッキード事件で田中角栄がハメられたのも、田中がアメリカ抜きで中国と接触し日中国交正常化を進めていたため。
暗に日本の政治に多大な影響をアメリカが握っているのは事実。

ちょっとでも、アメリカの実業界を知ってれば、
政府の要職に、アメリカの財閥系企業や軍需産業のキーマンが、
ちゃっかりと座ってることに気が付くよ。
それで、座ってるだけでなくて、見事に政府を操って、
海外から金を吸い上げるんだけどね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:38:43 ID:gjY5s3sj
今から十五年くらい前に、広瀬隆「億万長者はハリウッドを殺す」を読んだよ。
ロックフェラー(石油・鉄道資本)とモルガン(銀行)の2つの家系が
ここ100〜150年のアメリカ経済を牛耳っているという話だ。
資本の独占のためなら何でもやる姿勢が書いてあった。
例えば、ある都市の鉄道資本がロックフェラーに侵略されかけると、その都市に反ロックフェラーを旗印にする資本家が現れる。
その資本家の呼びかけのもとに鉄道資本が合併すると、 実はその資本家こそがロックフェラーの手先だったとかいう話。

あまりの悪どさに、やりきれなくなる。映画やマスコミも支配しているため、この2家系の利益にとって望ましい映画のみが配給され、
人々も洗脳される。 ビルゲイツなんてかわいいもの。

すいません。 基本的質問でーす。
ということは、つまり
国賊小泉(悪質)は欲ボケユダヤ帝王D・ロックフェラーの忠実な下僕であり
構造改革の皮をかぶって国債償還の利権を売り飛ばし、そのオコボレにあずかり、
さらに中共はといえば、
小泉が欺瞞だらけの「商売用愛国心」から靖国参拝を
これ見よがしに強行するようにロックフェラ−がアメリカ政府を経由して
日本政府に命令し
結果、中国国内の共産党への不満を「反日」へとすり替えてくれた
ことへの見返りとして、人民元を切り下げてユダヤ資本に便宜を図っているという
認識でよろしいのでしょうか?
いまのところロックフェラーと中共は結託しているが
やがては中国だって日本同様にユダヤ財閥に食いつぶされるという。
右も左も敵だらけ。
先生、教えて!
乱文・長文、めんご。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:42:46 ID:gjY5s3sj
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2004/04/26(木) 13:15:23 ID:pjl5s6sr
>>53
テンプル騎士団なら普通に存在してるよ
たけしの番組でダイアナ妃暗殺の黒幕を放送してたけど

その中にテンプル騎士団が暗殺したみたくなっってた
ついでに儀式も放送してた。真っ暗闇の部屋でナイトの格好した人たちが
ランプ持って歩いてて、びびった。 


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2004/04/26(木) 13:16:43 ID:5jl6sjlr
テンプル騎士団が現代に存在してるわけないだろ
マルタ騎士団の間違いじゃないのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2004/04/26(木) 13:35:23 ID:pr5j6rr
テンプル騎士団は
また再結成したと思われる。

ダイアナはチャールズを野獣や悪魔だとか罵倒してたしな。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2004/04/26(木) 13:55:23 ID:pjlssgbb
メーソンなんてたいした事はないよ
上部組織にあたる。テンプル騎士団などになってくると
ヤヴァイんだよ。シオン修士会とかマルタ騎士団とかさ

他にも秘密結社はたくさんあるけど
最終的にはみな手を握り合ってるような感じ

日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/
国際金融財閥の野望について書いています。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:41:28 ID:2S/8lLom
増田俊男ボロボロ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:44:57 ID:+fg8ti7a
増田俊男なんかと一緒にするな・・・・

ソエジー怒っていたよね。ほとんどの掲示板がログが必要になったし、吉田さんなんかも
匿名の2ちゃんは卑怯だとか何とか言ってたし、マッドマンも名前の通り怒ってるとかなんとか
本当にソエジーの周りには変わった奴が集まるね。

書き込みしたければ金を払えか、信者じゃないかぎり払わないよ、弟子には専門以外書き込むなとか
まあ、ニュートン力学を疑う文系オンリーのソエジーに言われてもね。
本当に前途有望な若者が自分の頭で考えずついていくもんだ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:34:11 ID:SvZsuOff
和田秀樹には受験は要領で、騙された過去があるからな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:53:08 ID:peRxNe5V
http://www.fld.ne.jp/html/shinshuts/jp/hantukidan/hot8.htm
http://www.fld.ne.jp/html/shinshuts/jp/hantukidan/hot11.htm

東京経済大学教授の林 龍二さんの文章です。

サウデイアラビアにあるロックフェラー系の石油会社利権、それを守るイスラエルの番犬的存在、
両者のコンビはまさにアメリカの二大勢力、産業と石油の帝国であるロックフェラー人脈と NY のウオール街に腰を据えて
世界の金融を支配するユダヤ系人脈の提携である。この勢力が今日の国際社会のルールを作り、秩序をもたらしている
地球の支配者である。それを歴史はパックス・アメリカーナと呼ぶ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:50:10 ID:v0XoWRbj
アメリカの最下層の人々はどんな生活をしているのか:拡大する貧富の格差

アメリカ社会の問題は、こうした貧困層が固定化する傾向が強いことだ。
少なくとも大卒の学歴を持たないとなかなか正規の職業に就きにくい。
貧困層は経済的に子供を大学に送るだけの余裕はない。
ブッシュ政権は「ノー・チャイルド・レフト・ビハンド」(No Child Left Behind)政策で
貧困層の子供の教育に力を注いでいるが、貧困問題を解決するのには、この政策だけではほど遠い。

競争社会、自己責任社会は、能力や教育に恵まれた人々にとっては住み安い社会であるが、
いったん貧困という穴に落ち込むと、そこから這い出すのは極めて難しいのである。
今のアメリカ社会が、そのことを端的に教えてくれているようだ。


中岡望の目からウロコのアメリカ
http://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=153
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:03:14 ID:zscS66yx
ソエジーいいこと言うなあ
じゃあお返しに俺も重要機密を暴露する
「人類は宇宙の知的生命体が造ったのだと思います」

ここだけの話だよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:52:39 ID:mAAZgoFg
公式ページの学問道場「今日のぼやき」の誰でも読める広報のページの方の
ここ最近の702、706、711、714、720、722、725
あたりはスゲーな。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:36:27 ID:TKYIt4DE
なにがスゲーの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:07:20 ID:6hJzoc5r
「ビンの栓」理論

「ビンの栓」理論というのは、簡単に言えば、「日本人は危険な国民である。またそのうち何をするか分からない。
日本の再度のアジア侵略(これを地域覇権主義リージョナル・ヘジェモニーと言う。かつての『大東亜共栄圏』のことだ)をさせない。
そのためには、アメリカの軍事力を日本人の目の前に置いて、威圧しつづける」――これである。(属国・日本論 副島隆彦著 P43)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:33:55 ID:OORSlm2c
氏ねよジャクサの売国奴ども!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:36:27 ID:GuOZbFqy
001 副島 隆彦
根拠については疑問があり妄想家としか思えない所もあるが、
米国の世界侵略についてもっとも危惧していて沢山ネタを持
ってる面白い人物。一見して変人そのものだが、日本評論家界
で最高のファンタジスタといっても言い過ぎではない。とにかく
読んでてエキサイティングな気持ちになれることうけあいだ。
情報力のない日本で国際社会の本質を見抜くには、鋭い「妄想力」と
http://www.d3.dion.ne.jp/~hitman/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:36:48 ID:0VqGEPUC

と学会(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:27:03 ID:C++mtN2Q
2ちゃんねるって
ガセも多いから
すべてのレスをまに受け
てる人っていないだろうけど
事実も多いのでは?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:46:34 ID:JpYOiTgq
アメリカの軍事力を日本人の目の前に置いて、威圧しつづける
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:57:40 ID:JpYOiTgq
 逆襲する「日本経済」副島隆彦著 P74
  しかも、この超低金利(ゼロ金利)をアメリカから強制されたまま、ハイパー・インフレになるかもしれない、という醜さである。
 インフレには公定歩合八%とかの高金利がつきものなのに、それさえが許されない。
 まるで、冷蔵庫のなかで、腐らないはずの冷凍食品が静かに腐りはじめるような醜さである。

日本の富裕層は本当のお金持ちじゃないね。
ひたすら働いたらお金が貯まっちゃったという人たちだ。
政治的なセンスやパワーをもたない成り金集団だから役人どもにみくびられてる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:51:59 ID:3E3KWHZJ
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
642yubo:2006/03/11(土) 04:59:04 ID:5jBHZnla
>>56
> 副島氏は以前、大前研一氏のことを日本一の天才だとべた褒めしていたんだけど、
> 今でも大前氏を崇拝しているんですかね。

逆だなあ。私は副島氏に天才を感じるけれど、大前氏には感じない。

ただ副島さん疲れているのではないか。価値判断に偏より過ぎている。副島
さんは天才だけれど、海外経験の長い人や帰国子女にコンプレックスがある。
そんなコンプレックスは必要でないのに。少し休養すれば良いと思うのにそ
れが出来ないのは、いかにも日本人だ。精神・体力が続くだろうか?
643yubo:2006/03/15(水) 11:26:01 ID:yh8D5ICc
ムスリム風刺画問題の裏でアラブの評判を落しめるためにCIAが扇動している
のではないかと私は臆測していたのだが、The Arab American New に出ている
Anwaar Hussain の What's behind the Denmark cartoons? という記事は私が
未熟であることを暗示した。

Bilderberg Group なんだそれは?
from May 5 to May 8, 2005, の集り?
September 2005 by the Danish newspaper に現われたムスリム風刺画に関連
があるかもしれない?

ttp://www.arabamericannews.com/newsarticle.php?articleid=4384

末尾にある次の文はおそろしい。これを書いているのは日本人ではないのだ。

> No one, after all, cries over the mushroom clouds
> blotting the horizons over beastlands.

野蛮人らの土地の地平線、水平線にしみをつけるきのこ雲には
結局誰も嘆き悲しまないのだ。
644yubo:2006/03/15(水) 13:29:40 ID:yh8D5ICc
CIAがムスリム風刺画問題の背後にあると私が思ったのは、今回一連の事件で
大きな被害に合ったのがヨーロッパの幾つかの国だったからだ。普通に考える
と次の引用に書いてある Bilerberg Group の集りに出たデンマークからの
Anders Eldrep("たまたま"風刺画を出版した会社の女性重役の夫)らが、裏
から扇動に動くというのは考えにくい。自国の大使館が傷つくのだから。明ら
かな証拠があれば国民は憤慨するだろう。もっとも Bilerberg Group という
私的な集りからは証拠などは出ないのだろう。デンマーク人に聞いてみたいも
のである。

> Also on the list of attendees was one Anders Eldrep from Denmark.
> Anders Eldrep (sometimes spelled as Eldrup) happens to be married
> to one Merete Eldrep. This lady is the managing director of company
> JP/Politikens Hus (JP for Jyllands-Posten) that published the
> slanderous anti-Islamic cartoons in Denmark.
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:08:00 ID:I91YY3ho

404 名前:mai[] 投稿日:2006/03/14(火) 20:56:31 ID:JRQFJ96O
イラン開戦間近 3月の後半か”

『ロシア国会のリーダー格の一人がラジオ放送で語ったところでは、イランへの攻撃は
避けられないもので、3月28日に開始されるだろう、とのことだ。自由民主党のリー
ダー Vジリノフスキー氏は、また、昨今のイスラムの暴動は米国によって糸を引かれて
いて、イランへの軍事攻撃を他のヨーロッパ諸国も認め、協力させるように仕組んだも
のだという。このような話がはじまったのは、この一週間で、議会の多数派のリーダー
のビル・ファースト氏がアメリカは軍事攻撃を行う準備ができているとコメントしたこ
とに対して、ドナルド・ラムズフェルドも軍事攻撃も選択の一つだとコメントしている。

 また、イスラエルのオメルト首相代理も「イランがもし核兵器を製造するためにウラ
ン濃縮をフル・スケールで再開するなら、大変高価な代償を支払うことになるだろう」
と語っている。ジリノフスキー氏は、「戦争は避けられない。なぜなら、アメリカ人が
戦争を欲しているからだ。世界の主導的立場にあると主張する国なら、どこの国も戦争
をしなければならない。さもないと、その主導的立場を保つことができなくなるからだ」
と語っている』
 かりにアメリカとイスラエルによるイラン攻撃があるとすれば、それはアメリカとロ
シアの代理戦争という意味合いを持っています。
646yubo:2006/03/15(水) 16:21:16 ID:yh8D5ICc
>>645
副島氏はイスラムやロシアのことはあまり語らない。

イラン側の事情がよくわからない。イランはシーア派が多いと聞いたことが
ある。米国がイランを攻撃すれば、イラクのシーア派は米国に反発を強める
だろうという事も聞いたことがある。核につながるような原発は断固阻止と
いう事であろうか。

(以下は私の全くの臆測です)
ブッシュのインド、パキスタン訪問は根回しだったのか。
米国はインドを常任理事国に加える意向なのであろうか。
何はともあれパキスタンを確実に押さえて納得させなければならない。
大変な経済支援を約束したのだろうか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:58:05 ID:WBXNh0nJ
副島はおしまい。税務署に睨まれて船井幸雄に駆け込んだ。駆け込んだ
場所が場所だけにもう奴とは会うつもりはない。実情、崖っぷちと判断
したよ。SNSIの連中はひとは良いんだが、服装が貧相。もうやばいこと
に気づいてちゃんと就職したほうがいい。副島は最近、日中戦争を起き
るぞっと世間に狼してるけど、弟子が皆、「無職」。整合性が全くない。
ベトナム戦争をみれば分かるように無職の奴から兵士にされるんだ。不肖
宮嶋がいうように「ニートは徴兵せよ」になるのにねえ。冷淡なのか、目
立とうとただ叫んでいるのか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:22:28 ID:LG0V4ZH4
副島さんの他に誰かいるとでもいうのでしょうか?
ろくなのいませんよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:08:56 ID:WBXNh0nJ
「水源」の翻訳者である藤森かよこ氏、「ジャパンハンドラーズ」の中田
安彦氏あたりかな。
650648:2006/03/22(水) 12:28:54 ID:jWuuNI61
>>649
誤解を与えてしまいました。SNSIではなく、言論界全般のことを言いたかった
のです。狭い範囲では勿論すぐれた人々がいますが、広く思想界全般を見わた
すような分野で、総合力のある人が見あたらないように思うのです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:01:43 ID:00xsi9wd
今の言論界は、サブカルにみんな走って小粒ですね。私は森村進氏や小谷野
敦氏、山田昌弘氏に注目しています。副島の長所は誰よりもさきに「アメリ
カから恐慌がおきる」と述べているのが他の破綻本(浅井隆など)と趣きが
違っていたけど、船井幸雄とくっつくとはねえ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:05:29 ID:00xsi9wd
 案外、笑ってもらってもいいが森永卓郎氏も好き。あの人は今後の経
済情勢も語りながらそのためのライフスタイルを提案するので参考にな
る。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:28:37 ID:P65bbNcw
来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

来るなら来い!! 仕込んでやるぞ!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:22:42 ID:jWuuNI61
>>651-652
森村進、小谷野敦、山田昌弘、森永卓郎、東大ばかり。東大好きだねえ。
オリジナリティがあるのか疑問。要領の良さは認めますよ。
私が好むのは独創性のある人です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:35:52 ID:qvGbFJnv
お前の好みなんて知るかよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:38:51 ID:jWuuNI61
ごちそうさま。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:41:49 ID:+ligI5l1
でもなんだかんだ言っても、東大出身の学者は副島のように根拠もない妄想
を思いつかないので安定感がある。あの何だ副島の国士ずらは。そのくせ、
自分の女は先物取引の弟子に寝取られる無様なED男なんだぜ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:30:03 ID:nbJT78/3
ED: Erectile Dysfunction
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:45:21 ID:nbJT78/3
船井幸雄いいじゃない。京大だからかね w
私は本を買いましたよ。おもろいおじさんだ〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:23:04 ID:+ligI5l1
きっとインポだから反戦自虐になったのでしょう。船井幸雄にインポ治して貰えよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:34:00 ID:o8Zkd807
信じるな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:32:38 ID:1bTZEcrm
信じるか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:56:31 ID:K8xFMW48
自分の頭で考えよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:07:40 ID:b4PqK5Vo
やっぱりアルルはきみが悪い。
須藤とともにネットストーカーちっくだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:47:45 ID:tgmT+EWv
おまいは副島ストーカーちっくだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:00:50 ID:mj2zs6OX
副島は本当に怪しいぞ。権勢があるとみるやその人に胡麻する。ヤフーBBの
個人流出事件については弟子の元早稲田大学雄弁会で親が県議だというT永を
煽って、右翼団体に協力させた。影の黒幕だったんだぜ。
667NHKは信頼回復?:2006/03/29(水) 20:10:37 ID:AUXZFkiw
NHK総合TV
4/1(土)PM7:30〜10:30
日本の、これから「聞こえていますか?女の怒り」女性たちの憤り・職場での賃金格差・子育ての重圧や非協力的な夫の間で悩む・男は仕事、女は家庭・・・社会の実情に合わないといわれる役割分担
・男女共同参画への意識は伴っているか・猪口邦子特命担当大臣に聞く 倉田真由美
 
NHK早朝番組「おはよう日本」
ここ最近の特集企画(ほんの一例)〜
☆女性専用店続々オープン!
☆女性管理職で競争に勝つ!
☆育て!女性研究者
☆数が足りない!子育てで辞める女医を救え!
☆職場でのセクハラ
☆男女賃金格差
☆急増!夫の暴力
☆大好評!続々増える女性専用車
 
・・・異常な偏向番組で世論煽動を続けるフェミナチNHK。
抗議したらNHK広報「今まで男性差別は番組で扱ってないし、今後も予定はありません」嘘と思うならNHKに電話して男性差別を今までに放送したか聞いてみな。
 
ふだんから世論操作を仕込んでるぜNHK!
朝から夕方までのNHKの情報番組全部録画してみな。
レポーター、各局アナほとんど『若い女性優先起用』してる。これは【テレビ東京】も同じ。中心全員女だぜ。
日本の女性に仕事のキャリアを積ませ、『女性の社会進出を既成事実化』させ、世論定着し慣らすため。もはや今の我が国のTVは異常!
学会や在日問題を一切放送せず、外人擁護や支那朝鮮韓国偏重垂れ流し状態。日本人が男が今、なめられている!
 
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:17:03 ID:5uJVc3hZ
哀れだよな、T永も。実刑間違いなしで副島に切り捨て。SNSIはニートの社会
復帰を目指す副島がいう「慈善団体」ではなく、副島の鉄砲玉育成組織。

 あと、暴露ビデオの件だが藤谷美和子が皇室に殴りこんだとか、雅子妃が
若きころ、黒人の恋人がいてファックしまくっていたのが学習院の取り巻き
に嫌われているとかなんとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:18:16 ID:5uJVc3hZ
 きっとアルルが副島のゴーストなんだろう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:20:19 ID:5uJVc3hZ
ゴースト使って『わしズム』の小林よしのり氏を愚弄するソエジー。素
人とみるや露骨に金儲け。いやあ、もう、ユダヤ人に学びまくってますね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:27:00 ID:loKEjBqt
でも、勃たないくせに女の教え子の胸を後ろからわしづかみして大学当局
からセクハラ調査委員会にかけられ、問題教員として早期退職リストに入
れられたそうな。50台半ばでチョンということ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:10:23 ID:S3hhOt/+
堕ちよ、副島
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:01:27 ID:/5P7ryqr
このスレと経済板の副島スレと、住人の住み分けできないかな。
俺はかつて経済板の副島スレにいたのだが、低能ジジイのバカレスに
マジ切れし愛想を尽かして、書かなくなったんだ。

学問的見地や思想面からみた副島批判を展開できるのは、
俺しかいないと思うけども、向こうの住人と住み分け出来れば、
副島批判を再開できる。あの馬鹿ジジイがしゃしゃり出て低能丸出しの
失言を繰り返すのはうんざりするしシラケる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:49:02 ID:P1gpD+oN
あいつの本を3冊も買ってしまった過去の自分が恥ずかしい
ノビーの次に恥ずかしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:35:02 ID:A8c8jJ2P
最低のアホだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:32:56 ID:ITxEMbN2
いったいキミたちどうしたんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:06:50 ID:Rw6MWQSg
もう最近のソエジーの書籍を書店側では「陰謀」「精神」の棚に並べてい
るみたいだ。ちょうど良かった。SNSIって幸福の科学が上階に入っている
んだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:55:26 ID:3tc9I1LQ
金森薫とやらの講演をこの間聴いたけど、やはり福島を泡沫評論家扱いしてたな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:21:27 ID:PABAS+ND
副島は、デービット・アイクの足元にも及ばない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:47:07 ID:ITxEMbN2
ではあなたたち中国のことをどう考えるんだ。発言しなさい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:03:05 ID:ZnZF6lpf
バブル崩壊で大混乱に陥る。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:38:02 ID:1uQTQMew
ユダヤ系金融資本がを中国に大量資金を投下している。彼らが損するよう
にはならない。バブルをうまく沈静化させるか、近隣諸国に戦争をするよう
仕向けるかのどちらかであろう。

だから日本は、その危機をどう切り抜けるか、今から知惠をしぼる必要が
あるのです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:01:35 ID:EaamPknT
>バブルをうまく沈静化
できるわけないだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:11:01 ID:hEGy/KTE
[96]2月からの国会での堀江メール真贋(しんがん)事件への私の考えを書きます。あれは本物でしょう。 投稿者:副島隆彦投稿日:2006/03/20(Mon) 20:20:34
http://www.asyura2.com/0601/bd43/msg/345.html
私、副島隆彦は、あの堀江メールは本物だと思います。 現実の政治の世界というのは、そういう世界です。
お金がものすごい金額で、毎日動いています。あんな3千万円ぐらいのお金は、ほんのお礼金の類であって、
広島県での、亀井静香と争った堀江選挙の本体のお金は、10億円ぐらい掛かっているはずです。

それは、現実政治は、実力のある政治家の政治家生命(玉、たま)を取りにいったら、本当の殺し合いになる、
ということを、30台、40台ぐらいのガキの民主党政治家たちが知らない、分からない、経験が無いからです。
命がけになると自民党の、裏も表も本当は、組織暴力団そのものである、こん政治のプロ(ウ)の集団は、「本当に殺すぞ」という、動きをするのです。
武部勤(ブブキンとあだ名されている)ぐらいの人間になると、いざとなったら政治暴力団や右翼のおそろしい人間を、数十人は動かす。
あるいは、政治警察の中に一番おそろしい部隊を使う。ブブキンの本当の親分の政治家がそれをやる。

新聞記者たちは、そういうことを知っているのに、書かない。どうやってみても書けはしない。それが現実の本当の政治だ。
情報と仲介した西澤孝(にしざわたかし、32歳)というお調子者の人物や、「きっこの日記」に関わって文章を書いていた者たちは、
みんな死ぬほど怖い目にあって、暴力団の中でも一番怖(こわ)い人間たちによって、おそらく今も、半殺しの目にあっているはずです。
こういう現実政治のコワサを、本当は、真実の言論の力で、私、副島隆彦は、すべて書いて、表現したい。今日は、これぐらいしか書きません。

私が、あの堀江メールは本物だ、と思うのは、ごく普通の賢い大人たちの考えと全く同じです。
あれは偽物だ、とは誰も言っていない。言っている人たち自身が、そうだとは信じていない。
「本物だと証明してみろ」というおそろしい脅迫がかかったから、偽物だということになっただけだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:16:41 ID:hEGy/KTE
ヴィクター・ソーンの「次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた」(副島隆彦訳、徳間書店)についてのとりあえずの論評。
http://www.asyura2.com/0601/bd43/msg/390.html
○ヴィクター・ソーン著、副島隆彦訳
 「次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた」(上下二巻)
 徳間書店刊、二〇〇六年三月三十一日刊。

○この本の英文原題は、

  THE NWE WORLD ORDER EXPOSED
  By Victor Thorn(二〇〇三年)
  全六十九章、五百六十五頁。

○この本の参考文献リストには、九十四冊ほどの関連著作が示されて居る。

○このうち三冊は、筆者の監修による邦訳が出て居り、七冊は色々な
 かたちでの邦訳がある。
次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた (下)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198621543/asyuracom-22
カスタマーレビュー
この本を買った人はこんな本も買っています
長州の天皇征伐 太田 龍 (著)
この国を支配/管理する者たち―諜報から見た闇の権力 中丸 薫 (著), 菅沼 光弘 (著)
国防長官はなぜ死んだのか -フォレスタル怪死と戦後体制の大虚構-発掘!アメリカの嘘 コーネル・シンプソン (著), その他
泥棒国家日本と闇の権力構造 中丸 薫 (著), ベンジャミン・フルフォード (著)
マネーを生みだす怪物 ―連邦準備制度という壮大な詐欺システム エドワード・グリフィン (著), 吉田 利子 (翻訳)

686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:29:53 ID:04v9XEPJ
ってゆうかSNSIのニートどもの未来が知りたい。日本の未来より。アルルは
副島のゴーストから脱却しようとするもことごとく出版社に妨害される?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:41:12 ID:QzjIUmer
ジリノフスキーはロシアのハマコウだから、本当の事を言ってるな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:53:26 ID:QzjIUmer
マネーを生み出す怪物は、買う価値あるよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:17:32 ID:+8lDzAUN
>>683
日銀が仕掛けたように、中国でもバブルを演出し、次に崩壊させ、破産状態
に追い込み、国際金融資本が買いあさる、というシナリオは考えられる。

しかし、中国指導部が日本の旧大蔵省のような勉強秀才馬鹿の世界知らずだ
とは思えない。マレーシアのマハティールやインド人に見られるような知惠
はあるだろう。買いあさるとしたら、米国ビジネスサークルと中国共産党と
で山分けだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:10:37 ID:CO3SJdeT
太らせてからいただく。それがマネーの支配者のやり方さ。
あまりに太るとなまいきになりおいたをするようになるので頃合を見計って
ぎゃふんといわせておいしくいただき再び支配を強化する。
歴史はその繰り返し。戦争破壊さえマネーゲームの一環なのである。
樹々に囲まれた邸宅に住む金融支配者にはデフレも不況も破壊もなんのマイ
ナスでもないのです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:04:04 ID:oE1JlK0c
でも哀れ。ソエジーは税務署に家を差し押さえられてしまうのです。弟子
たちはニートなので劣化遺伝子なので野垂れ死
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:22:08 ID:3+KycYiL
駄レスが続いております!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:39:21 ID:CO3SJdeT
>>691
NEET: Not in Education, Employment or Training
ニートの定義からして、誰某の弟子が NEET であることはあり得ない。
少なくとも in Education であります。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:27:41 ID:9wiGRGZ3
副島隆彦
太田竜
中丸薫

誰が一番胡散臭い?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:43:27 ID:hoLlM71D
おまえが一番ぁゃιぃ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:09:52 ID:eHLMcG4H
>>684には副島の人格と特徴がよく表れているが、妥当な根拠を欠き物語をでっち上げ、
憶測でしかない意見なのに、真実と強弁して憚らない点、
この副島の人格的特徴に注目しなければならない。

副島は堀江メールを本物だと断定しているが、根拠はなく空想だけで真実と
断言しているのである。発端となったフリージャーナリストには新聞記者と
週刊誌記者が直接取材しその数は数百人に上る。これだけ大勢の記者の取材を経て、
メールは贋物だと認定されているのであって、これらの取材活動を一顧だにせず、
空想だけで本物と断定するのはおかしい。
副島は当事者に直接取材した者全てが、嘘を付いているとでもいうのだろうか。
そんな事は到底あり得ない。

684は典型的な詭弁文であって偽証の虚偽であるが、副島はこのような論法を
よく使うのだ。よく読めば憶測ばかりでどこにも論拠が示されていない事が判るだろう。
このように物語をでっち上げて自説の正当化をはかる手法を好んで使うが、
論証はなく空想だけで断定し、物語調の情緒に訴える文章で読者に同意を求める悪弊が改まらないのだ。
一事が万事この調子であるが、空想しただけで真実と断定し強弁する不誠実さには
不快感を覚える。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:26:17 ID:eHLMcG4H
「次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた」を読んでみた。
世界の全ての事象が全世界を支配する人物によって計画的になされている、
という陰謀説は昔からある話であって、従来からある陰謀論と基本構造は同じである。
脳にチップを埋め込んで人類を支配する技術の話など、
孫引きばかりだから、誰でも一度くらいは聞いた事のある話だろう。

読後感は「またこの話か」と思うだけだったが、世紀の大発見だと言わんばかりの
論調で書かれてあり、滑稽感が漂ってくる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:09:52 ID:WdfZe6Ob
ユダヤが宇宙を支配していると
陰謀研究家の副島が決めた


   宇宙と霊界と科学の接点
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/
911事件、南タワーに突っ込んだUA175便は、ホログラム映像(非物質)に過ぎなかった
http://www.asyura2.com/0601/dispute23/msg/206.html
竹内文書と月の先住宇宙人
http://scw.blogtribe.org/entry-b77feb77dbd2e8e5acafb1c8e07321ae.html
ドイツが、「ロズウェル法」を可決  西岡昌紀  
http://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/843.html
ユダヤが人類を支配している
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/doc4.htm#djf





699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:08:11 ID:tKs/kZIt
俺はヒトラーだと副島が自分で決めた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:31:55 ID:wje6KXj9
副島隆彦の顔が特亜人種くさいんですが
この人は純粋な日本人ですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:49:18 ID:osIdVwpC
「純粋な日本人」という言葉は観念のみで実体を持たない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:21:28 ID:KJC8+Wqd
>少なくとも in Education であります。

バカ。陰謀本が社会復帰の役に立つか。陰謀論というのは嫉妬だよね。ソエジー
は嫉妬はいけないのですといいながら、煽ってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:14:36 ID:osIdVwpC
conspiracy (陰謀、共謀、謀議):
 a secret plan made by two or more people to do something
 that is harmful or illegal

耐震強度偽装、ライブドア(LD)の粉飾決算、みな陰謀ではないか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:31:31 ID:KJC8+Wqd
 でもユダヤ人じゃねえな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:33:10 ID:KJC8+Wqd
 ソエジーのユダヤ陰謀本は社会復帰どころか幼児退行するはめになるね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:52:40 ID:3Lb50qQD
http://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/843.html
投稿者 西岡昌紀 日時 2006 年 4 月 01 日 10:18:23: of0poCGGoydL.

ドイツが、ついに「ロズウェル法」を可決しました。

アメリカのロズウェルで、宇宙人が地球人によって虐殺
された事は、明らかな歴史的事実であるのに、ドイツでは、
近年、これを疑ふ者が増え、極右勢力に利用される恐れが
出で来た事から、ロズウェルでの宇宙人虐殺を公の場で
否定、もしくは矮小化する者は、「人道に対する罪」
として、10年以下の禁固刑に処するとの事だそうです。

あわせて、若い世代に、歴史の真実を伝える為、ドイツの
青少年にロズウェル訪問を義務ずける事も条文には盛り込まれて
居ます。

ドイツでは、ネット上でも、宇宙人の存在を疑問視するサイトは
閉鎖されて居るそうです。


関連情報もしくは続報をお持ちの方は、お知らせ下さい。


  
                         西岡昌紀

http://blogs.yahoo.co.jp/nishiokamasanori/


707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:36:28 ID:aNLv9JnK
>>703

ライブドアの社員が沖縄でヤクザに殺された事件は記憶に新しいが、
このような非合法活動は日常的に起きている。
これら非合法活動を含めた現実の事象について、社会科学的に検証し真相究明する作業は大切だ。
この検証作業は低質な印象論を排して、科学的で実証的に行われなければならない。

陰謀論者が馬鹿にされるのは、妥当な根拠もなく情報分析の方法論も知らず、
正しい推論の立て方も知らずに、ただひたすら印象だけで断定した空想を語るからだ。

陰謀論者の程度の低い憶測というものは、物語をでっち上げて語っているだけであり、
このような低質な空想物語的言説によって、真相の究明が困難となり、
妨害していることを認めるべきだろう。
低質な陰謀論者がまき散らす安易な憶測が、真相究明作業の最大の障害となっているのである。

彼らの語る物語はただのデマゴーグであり、非科学的な副島学問道場は
デマゴギー養成所と化しているのだ。

十分な根拠があり分析されて、現実の事象を科学的に論述するのは
事実の提示といい陰謀論とは言わない。
陰謀論とは妥当な根拠もなく、科学的な検証も裏付けもなく、
印象だけで決めつけた空想物語のことを言う。

真実とは嘘を取り除いた状態の事をだと理解しなければならないが、
陰謀論者は安易な憶測で嘘を混入させ、真実の解明を困難にさせているので悪質なのだ。
彼ら陰謀論者は本当は事実などどうでもいいと思っているのであって、現実に興味などなく
健全な知的探究心もなく、作家きどりで空想物語を語りたいだけの人たちなのだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:56:03 ID:aNLv9JnK
副島が妥当な根拠もなく思いつきだけで陰謀論を語る人物だとはっきりしている。
論拠がないゆえに、副島の文章は物語調で情緒に訴える言葉を羅列し、
小説的手法によって自説を信じ込ませようとするが、どこにも科学的に検証された
データがなく、印象だけに終始し論拠がないのだ。

空想でしかない点を誤摩化すために、絶叫調の暴言を多用しているが、
感情的な記述なら馬鹿な読者を騙せると思っているのだろう。
これらの手法は飛鳥明雄などと同じであるが、読者を単なる金づると見なし、
商業主義的に売れさえすれば、嘘でも何でもいいと考えているのだろう。

トンデモ本のなかには、優れたエンターテイメント性でほのぼのとした読後感を持つものもあるが、
副島本はトンデモの中でも、悪質な部類に入ると言える。
なぜなら、エンタメとしても成立せず、現実の事象や真相究明作業を阻害する悪質なものだからだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:42:05 ID:HGLH0fw+
はぁ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:21:35 ID:osIdVwpC
自動機械のように目隠しのまま走っていることに気づかないのかなあ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:06:25 ID:QpzRHuOU
>なぜなら、エンタメとしても成立せず、現実の事象や真相究明作業を阻害する悪質なものだからだ

だからSNSIの弟子たちは駄目なんだ。いい加減、ソエジーから目を覚まして
ソープに逝け。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:11:44 ID:OQmels0m
なんでこんな糞本を本屋に置くのだ。
買うアホがいるからだな。
立ち読みですませよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:19:04 ID:Aue7wRlZ
ちゃんと買えよwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:39:13 ID:tnPSnYqD
副島隆彦は「三井住友連合を応援せよ」と言っているが
会費の納入先は三菱東京UFJ銀行なんだよね。あんた
BTMUはロックフェラーじゃねえかと思うと矛盾して
るんで??と思うばかり。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:34:47 ID:4LZysUaw
ブックオフで副島隆彦の本を買ってしまったんですが
読まずに捨てた方がいおいですよね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:42:12 ID:x2VQd5oJ
じっくり読むべし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:51:27 ID:fPy7DhMi
結構信者だったんだが小泉政権も長く続いたしアメ公のバブルも
なかなか終わらないしそえじの結論・予言は正直当たらないんだよね。
好きなんだけどね。でも現実的にプロ小泉でいたほうが有利だったわけだから
生活者としては彼を切り捨てなくちゃ生きていけない。
いまになって「の超大国は中国だとロックフェラーが決めた」
といってるがもう信憑性低下した彼の主張なんdけどどうなんだろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:06:25 ID:/c8PVWrb
 おっしゃるとおり 小泉についていった方が正解でしたね。

 預金封鎖やハイパーインフレも無いですし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:25:24 ID:S/eMzacY
そもそも、副島翻訳本の主張は、
(1)次の超大国は中国である。
(2)それはロックフェラーが決めた。
の二つに分けて議論すべきでないか?

(2)は、「陰謀は存在するか?」の問題だろうが、正直なところどちらでもいい。
問題は(1)だが、副島翻訳本なんか読まなくても、中国がこれから工業超大国になる
のははっきりしているし、アメリカ一極支配衰退の兆しも見えてきている。

結局、副島翻訳本は、最近の成長著しい中国を脅威とする日本人の心理につけこんで
儲けよう、ということなのだろう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:48:19 ID:pdngbP+Y
講演会をDVDでなくビデオでしか販売しないところにこだわりを感じるぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:17:06 ID:Zef3OPop
あげ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:48:27 ID:k9wPfN6T
月面着陸はなかったろう論を否定する人が多いですが、
次の点について否定派の人たちはどう反論しますか?

日経サイエンス6月号によれば、
「バンアレン帯の放射線は約1500レム/年で、人間は即死する強さだ」

ちなみに私はなかったろう論はまだ読んでいませんし、
副島信者でもありませんが、月面着陸については興味があります。
本当のところはわかりません。

誰か詳しい方教えてください。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:52:57 ID:PNjKiUZW
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/09020709_1.html
「宇宙放射線は粒子線であり、高エネルギーだがその密度は低い。
エネルギーが極めて高い粒子は標的を通り抜けるだけで、
生体影響は問題にならない。」とありますね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:25:30 ID:0tS5CyrY
陰謀が明るみに出ると困る勢力が必死に書き込んで副島をくさしている(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:41:53 ID:XZMh9HEp
特撮で済むならそうするのが大人
月へ行けるかどうかより特撮で騙せるかどうかを論じる方が早い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:50:53 ID:NCRVUGg5
723さん、有難うございます。
「即死する強さだ」「生体影響は問題にならない」
どちらが信憑性あるんでしょうかね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:30:30 ID:cMcKQd0P
>724
添え爺は、世界を動かす巨大な陰謀を暴いているわけですな。
そいつらは世界中の科学者の口を封じられるほどの、とんでもなく力を持った連中ってことですな。
で、その巨大な力を持った人達が、巨大な力を使って2ちゃんに必死に書き込んでると。
その前に、彼らの力を持ってすれば添え爺の口を封じるくらい簡単だと思うんだが、そんなこと思いつかないんでしょうな。
まったく馬鹿な連中ですな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:40:38 ID:4HrPJidD
2チャン使うなんてなんてチンケな闇の勢力だろ。
民主党も似たようなことを言ってるのがいたな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:37:53 ID:QpX559/b
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:59:35 ID:VTEMsmJk
行ったように見せかけて撮影済みの偽月面散歩映像を放映した
これは事故に見せかけて愛媛丸を沈没させたのとやり口が似ているな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:18:56 ID:plIi91qv
「昭和史からの警告―戦争への道を阻め」船井 幸雄 (著), 副島 隆彦 (著)

で、副島は「支那事変は侵略戦争」と断言してますね。

理由は「軍隊が外国領土に駐留して軍事作戦をやれば、それは侵略と定義される」
とのことでした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:58:24 ID:LKzYNXhe
そりゃそうだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:01:11 ID:myz9QAVn
駐留は条約で不法なものではないし、シナ方が仕掛けてきたんだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:41:47 ID:Kg1CSWG5
ったく何が騙し返せだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:45:08 ID:shEfv/qW
条約にも色々あるじゃん不平等なのとか
不法でなければいいなんて笑わせてくれるねぇ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:42:16 ID:jCUBJEmm
副島の通称は、「ソエジ」でええんじゃないか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:57:43 ID:MNjBfmBx
>>731
19世紀のセンスで考えてみろよ。十分紳士的じゃないか。
欧米列強はもっとエゲツない手口で収奪してきただろうに。
現代のセンスで過去を総括しても意味がない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:38:36 ID:iaU3cjTZ
気の力

船井幸雄/岡崎久彦 /海竜社 2006/06出版

ISBN:4759309330 \1,575(税込)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:54:02 ID:PvAEbXBD
>>735

 日本や列強が駐兵権を獲得したのは、義和団事件で暴徒たちが外国人を
殺傷しているのに、時の清朝政府が彼らを鎮圧するどころか支持して宣戦
布告してきたせい。これに関しては、清朝の皇族・粛親王も自国の非を認め
ている。

 日中戦争については、>>397にあるじゃないか。

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <カマ掘られたら便秘がなおったぽ(^^)
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎御奈良駆斎

740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 04:14:08 ID:O3GtzxWO
ロシアから帰国したブッシュ大統領に小学生が質問した。

 「赤の広場ってどんなとこ?」

 「赤いよ」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:23:42 ID:mb8mdMA+
>>738
船井って節操ねーwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:24:42 ID:0nWrRDoP
戦争に駆り出されたら、ロックフェラーセンターへ突撃すると宣言した大和魂をもつ日本男児がいた!。

http://rengoukantai.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_7cd0.html#comments

『時の権力者によって語られた歴史.......はどれも最大の疑念を持って見なければならない』歴史家 マイケル・スタンフォード

『政治の世界で起きることは、全てあらかじめ仕組まれているんだ。賭けてもいい』 第32代アメリカ大統領 フランクリン・ルーズヴェルト

743コピペして、世界を暖めよう:2006/07/26(水) 23:01:32 ID:Ljxr3kwo
http://vipclick.nengu.jp/bokin.html

どんな人でも、救える命がある。
どんな命でも、クリック1つで救う事が出来る。

現実では言えないけど、「頑張れ!」って応援する事が出来る。
現実では言われないけど、心から「ありがとう!」って言われる事が出来る。

クリック1つで出来る。
クリック1つで、笑顔がこぼれる。
クリック1つで、命が溢れる。

命を、救ってみませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:41:58 ID:xDr7NfV7
インドは核拡散条約に加盟しないし、核の軍事転用も行っているのに
何故アメリカは技術援助するのか?裏話(真意)を聞くことができた。
内緒です!ただ言える事は、「ロックフェラーってすごいですね!」だけ。

ttp://www.chokugen.com/worldwalk/060816/worldwalk_060816.htm
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:38:30 ID:Vt3PzoTd
アポロは副島の勝ちだな。
検証は素人だから、と学会にいくらでも突っ込まれ所はあるが、
大きくは勝利。
大事なオリジナルフィルムが700ケース紛失。
笑えるくらい、幼稚なやり方だな。
そのうち、月の石も無くなるだろうな。w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:20:07 ID:9Ijx1aHQ
勝利宣言乙
( ´,_ゝ`)プッ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:53:43 ID:gBK4A+32
副島らの猛攻撃に焦ったんだろうなププ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:58:44 ID:vkz7IEIs
まあ、このスレの存在が陰謀の動かぬ証拠だな。
信ずるに足りない亡言だと思わせるのは、工作員のいつもの手だし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:20:04 ID:a4vOkdyT
>745

紛失したのはフィルムじゃないよ。
磁気テープ。
データはダビングされてるから何も問題はない。
ていうか、オリジナルの磁気テープ自体には、「最初に記録されたメディア」という以外に何の価値もないだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:20:37 ID:yFQ79VJq
テスト
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:48:32 ID:xnwKO7Ln
>>742
ロックフェラー財閥の屋敷って言ってるじゃない。
ロックフェラーセンターはカナダの企業に売りつけたでしょ。
でも、ロックフェラーの屋敷ってどこにあるんだ。
別荘でも大豪邸だろうから、本家じゃないと効果ないぞ。
というより、金持ちは核シェルター自前で屋敷に準備してるから、
屋敷の使用人が死ぬだけだな。
社会の表面に出して、堂々と叩いた方が、効果あるだろ。
本人たちは、ユダヤ人じゃないと言ってるらしいから、
ユダヤ差別だと言う逃げも打てないだろうし。
752age:2006/08/21(月) 22:23:39 ID:pAD31RT6
うんアポロはおそらくそえじの言うとおりだと思うな
幕末がアングロサクソンの仕組んだとおりに動いたというのも
おそらくそえじがいうほどじゃないがそうだろうと。なのに
現代政治と財政については分析はいいけど予言が
あたらない(泣
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:34:03 ID:hZ4Yv9Rs
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/17(木) 22:38:30 ID:Vt3PzoTd
アポロは副島の勝ちだな。
検証は素人だから、と学会にいくらでも突っ込まれ所はあるが、
大きくは勝利。


754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:40:24 ID:hZ4Yv9Rs
>>719
(1)次の超大国は中国である。

ない。
理由はいろいろあるが、とりあえずエネルギーがない。
世界中からかき集めようとしてるが肝心の中東を押さえていない。
アメリカに対抗してシーレーンを守れない。

(2)それはロックフェラーが決めた。

その決定の経緯を記した文書なり、映像なりの証拠をちゃんと出してから言えって。
妄想だけなら誰でも言える。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:56:32 ID:hZ4Yv9Rs
>>731
> で、副島は「支那事変は侵略戦争」と断言してますね。

  理由は「軍隊が外国領土に駐留して軍事作戦をやれば、それは侵略と定義される」
  とのことでした。



また一つこの男の無知が露呈しましたな。
国際法での侵略とは先に攻撃を仕掛けることです。
「他国に駐留して軍事作戦をやれば侵略」というなら日本全土に駐留し、
支配していた連合軍も侵略軍だということになってしまいます。
ドイツでの駐留も同じ。
義和団の乱での自衛作戦も侵略になってしまいますな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:39:13 ID:wj9tLMOd
副島という男は国際政治を商売にしながら、侵略の定義すら知らずにあれこれ論じると
いうようなインチキ評論家なのだが、その程度の間違いを指摘することもできない信者の
方も相当痛い。
とにかく底が浅い。
分析や提言が良い悪い以前に、重要な事実関係での致命的な誤りや誤解が多すぎる。
少し本を読んで自分の頭で考える習慣をつければ、彼の幼稚な詐術に引っ掛かることなど
ないはずなのだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:56:19 ID:nWL17Ov7
あげ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:59:53 ID:9RJkGopE
スパイ防止法と教育基本法改正と憲法改正を日本独自で日本のためになるように改正するのが
結局は大きな目で見れば一番属国から脱却になると思う。
ってかこれは最低限の事。
これが他国に利用されるとかは二次的問題。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:10:48 ID:+AHz8CGC
副島の英語の本を古本屋で買ってしまいました。
読んだらワロスww信じられないほどの無知と信じられないほどの自惚れ、ですね。
さっさと捨てちまお。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:34:02 ID:xhbw3qHI
そういえば、英語の表現に関して、渡部昇一氏との間で論争してましたな。
英文法の歴史的変遷を専門とする渡部氏に対して
いつもの付け焼き刃の知識で反論するも、逆に無知を晒して敗北。
熟語の成り立ちを論じている時に、現代英語にそのような表現は存在しない
というのではもはや反論にすらなっていない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:47:52 ID:xhbw3qHI
たとえば、「くしゃみ」という言葉は、古代の「くさめ」が時代とともに
変化していった言葉である。
これは古代から中世、近世、現代とその言葉の変遷をたどることで明らかとなる。
これに対して、副島の主張していることは「くさめ」などという言葉は現代日本語に存在しない、
従って「くしゃみ」は「臭い」が変化したものなのだ、と言っているようなものである。
古代の日本語と現代韓国語を無理やり結びつけて、『万葉集』は韓国語で書かれている、
という本を書いた馬鹿な韓国人がいたが、副島のやっていることは、まさにこれと同じ、
一知半解の素人学問なのである。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:44:05 ID:LqwALFZu
現実問題として
幕末がアングロサクソンの仕組んだ通りに動いたというのは陰謀説行き過ぎだな
実際にできることなんて両者に武器渡して内乱を起こす程度のことしかできないわけだし
政治的対立を煽るには政権中枢にもぐりこめていたわけでもなし
たまたまアヘン戦争などで東アジアが開国か攘夷かを選択しなければならない状態になったときに
南北戦争であまった武器を売る先ができた程度じゃん

むしろアングロサクソンの影響が大きくなるのは明治維新後じゃないか
というより明治政府自体が脱亜入欧と富国強兵という彼らの思想を積極的に取り入れて行く訳だ
悪魔に魂を売ってでも国を守るという政策だからアングロサクソンの陰謀というのは無理があるな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:29:00 ID:tEWQ2P74
フリーメーソンが仕組んだというのは基地外の妄想。
論ずるに値しない。


> 悪魔に魂を売ってでも国を守るという政策だからアングロサクソンの陰謀というのは無理があるな

未だにマルクス史観ですか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:26:50 ID:fxb6vuMX
>>763
ごめん、年齢が年齢だから抜け切れないや
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:37:01 ID:2BkZ30Hj
つまり
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:38:01 ID:2BkZ30Hj
なんぞや
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:31:54 ID:Bo06Qt0w
このスレか経済板のスレか、どっちかに統一しろよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:47:44 ID:BP6eGoZZ
いつも付録に超優良海外ファンドが載ってるけど、
この情報源信用していいのかな。損しても結局自己責任だし。

海外のファンドだと年利80lってのもあるくらい。

まあ政府公認か知らんけど。

ミクシーの株価が話題になってる。ライブドアもそうだけど、
年商一桁で上場してお金持ちになるのは、どう考えても変だと思わない?

ユダヤ人にとって会社とは経営するものではなく、上場してお金持ちになる道具って何かで
読んだけど、ラチオの思想が日本にも完全に根付いた感があるよ。

絶対、竹中は海外逃亡する。絶対にする。堂々と議員のバッジ外すと宣言したし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:01:03 ID:avOWTnQq
株は買うもんじゃない
売りつけるもんだ

これが会社経営の基本だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:32:29 ID:rpsJvr37
>アメリカの軍事力を日本人の目の前に置いて、威圧しつづける

そのとおり。

結果、日本はクーデターすら起こせない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:41:50 ID:fkjz/Wo3
副島はなんかあるとすぐアメリカが日本を支配しているというが
欧州の件についてはあまり言及しないよな
軍事的にみれば欧州の方がアメリカ依存度高いんだけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:42:00 ID:pHmT3cP2
>>771
副島はシナと朝鮮の認識があきれるほど甘いぞ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:36:06 ID:CGGddJZf
重掲で宇根康裕が仏教に関して、熱心な書き込みをつづけてるけど、
インド哲学に詳しくないように見える。論理学を用いて研究するなら、記号化して演算しなければダメだ。

因中有果論と因中無果論にみる、唯名論と実在論の対立や、
空の論理学上の理解も、論理演算してないので誤解しているのではないのか。
「(x)において、(y)が存在しない」という意味は、厳密にいうと「空」は「xがyにない」ということで、
「縁起」は「xはyに依っている」となり、「xはyに依り、yはxに因っている」という因果関係を示すが、
実は「空」をめぐる言葉を捨てて、「縁起」の関係性に従って組み立てられている。

重要な点はこの「空」の思想が漢訳されたとき、インド哲学とは別の意味をもって訳され、
インド仏教と中国仏教が断切されたことを、宇根が理解してない点である。
インド哲学はサンスクリット語の語法から影響をうけて、基体と属性を分けないのだ。
漢訳されたとき定義を変え、意味の構造を変更して論じているのだ。厳密にいうとブッダの教えは中国につたわってない。

「空」は、サンスクリット語の形容詞「シューニヤ」と抽象名詞「シューニヤター」の合成語であって、
漢訳の語感で別の意味をもってしまったんだ。
ここがわからないと「空の思想」が見えなくなってくる。

宇根の考察ぶりを見ると、程度の低い宗教家の影響をうけていて、
分析哲学的な方法で、科学的に研究する姿勢に欠けているように見える。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
 (つ旦と)  
  と_)_)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:46:30 ID:PEkOPo9G
副島が学問とか学者とかの看板降ろして、予言者とか教祖とか名乗れば別に批判はしないよ。
学問道場なんてインチキな名前付けるから批判するのであって。
という立場の俺は、茶飲み猫にならってこちらに来ました。
単なるアンチではありません。
彼の魅力もわかっているつもり。
よろしくね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:26:46 ID:/Sd/08iy
483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/15(金) 16:39:55
いつも付録に超優良海外ファンドが載ってるけど、
この情報源信用していいのかな。損しても結局自己責任だし。

海外のファンドだと年利80lってのもあるくらい。

まあ政府公認か知らんけど。

ミクシーの株価が話題になってる。ライブドアもそうだけど、
年商一桁で上場してお金持ちになるのは、どう考えても変だと思わない?

ユダヤ人にとって会社とは経営するものではなく、上場してお金持ちになる道具って何かで
読んだけど、ラチオの思想が日本にも完全に根付いた感があるよ。

485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/15(金) 23:12:57
>>483
>いつも付録に超優良海外ファンドが載ってるけど、
>この情報源信用していいのかな。損しても結局自己責任だし。

もちろん、絶対的に信用していい。実際、余裕資金のある会員の大半は、
それら超優良海外ファンドへの投資によって莫大な収益を得ている。
その謝礼によって、かつては危機的だったSNSIの財政も完全に潤っており、
来年は、会費の徴収をやめることも検討しているらしい。
副島の借金も、2年後にはファンドの利益だけで完済する予定だが、
出版社に返すよりもファンドに追加投資した方が圧倒的に得なので、
できるかぎり借り続けて、ファンドで運用する見込み。さすがは副島。

486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/15(金) 23:25:42
日米の経済破綻を煽っといて
海外ファンドを推奨する意味が分からん

明らかなダブルスタンダードじゃないのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:30:28 ID:/Sd/08iy
490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/16(土) 00:18:56
>>483に年利80lって書いてあるから
ファンドで莫大な資産を稼ぐって話しは大袈裟すぎるな
そんな小銭、いままでのソエジ見てたらすぐになくなっちゃうのが分かるよ。

実際、個別銘柄みても10倍20倍なんてザラだし
個人投資家でも、もっと凄い話も聞くし

492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/16(土) 01:24:42
>>490
プロの世界で年利80%というのは超絶に優秀。尋常じゃない。

個別銘柄で10〜20倍に暴騰している銘柄は確かにあるが、
その銘柄を「事前に」知るのは不可能。だから普通はポートフォーリオを組む。
その場合の最適な投資戦略は、モダンポートフォリオ理論によって明らか。
要するに「インデックスファンドに投資しろ」ってこと。理論経済学によって、
それが最適であり、それ以上に優れた解はないってことが証明されてる。
ただし、現実のインデックスファンドは、配当金を二重にせしめるための
「素人騙しのスキーム」に利用されているから、配当率はむちゃくちゃ低い。
(それでも、キャピタルゲイン狙いの投資法としてはインデックスファンドが正解)
「個人投資家の凄い話」というのは、「ジェイコム男」の伝説にしてもそうだが、
その本質は「宝くじに当たった」とか「博打で大当たりした」というのと同じで、
結局は「運」が良かったというだけの話。他人が真似しても成功する確率は低い。

というわけで、経済板の住人なら、経済学ぐらいはきちんと勉強しましょう。
副島信者は簡単に騙せても、2ちゃんねらーは騙せません。

517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/17(日) 22:47:42
http://ningenclub.jp/blog01/archives/images/PICT0017.JPG
http://ningenclub.jp/blog01/archives/imeges/PICT0015.JPG
副島先生の別荘が豪華な理由がスレを読んで、よーく分かりました。
外資系金融は叩くのに、海外ファンドで稼ぐ...とは
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:32:55 ID:/Sd/08iy
618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 14:10:12
付録の優良海外ファンド一覧を見たところ
年間一五一%のファンドを信用していいのだろうか...
副島さんはいくら運用して貰ったんだ?。一億預けりゃ単純計算で二億以上
しかも税金を引いても。

619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 14:24:49
>>618
いつ出した本のファンド一覧か知らないけど、このファンド一覧、まともなファンドからインチキ系まで一緒に載ってる。
さらに、個人じゃ買えないファンドまで。
いくつかは事実の実績だけどね。
浅井隆のマネしたいらしいけど、何でもいいから載せてるだけ。
本人、たぶんファンドのことなんか何にもしらないはず。(浅井も同様)

620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 14:40:49
個別銘柄を拾い集めることを考えたら、ファンドも有効な選択肢の一つなんだろうけど
結局はポリシーや目的、ポートフォリオの中身をみて個人が判断するしかないよな
その答えを副島に求めても無駄
彼にはそのような知識は無いんだから
だから、土人の呪い師はお前自身だろと揶揄される
詐欺師と思われても仕方ない

621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 15:37:56
>>619
>インチキ系まで一緒に載ってる。
運悪くインチキ系に運用を託してしまった読者がいるとすれば、
副島隆彦さんが掲示板で悪く言われるのも仕方ないですね。
@政府公認
A運用期間、運用資産の額
B大手金融の傘下にある
信用できるファンド、インチキファンドの判別方法を教えてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:35:04 ID:/Sd/08iy
622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 15:53:40
http://aaw66340.fc2web.com/fandkukuduke.html

623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 16:53:48
格付けAAAファンド調べてみたけど、モルガン系だし信用は置ける。
だけど年間利回り1%程度。副島氏御用達のファンドが気になる。私もそこに預けたい。

485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/15(金) 23:12:57
もちろん、絶対的に信用していい。実際、余裕資金のある会員の大半は、
それら超優良海外ファンドへの投資によって莫大な収益を得ている。
その謝礼によって、かつては危機的だったSNSIの財政も完全に潤っており、
来年は、会費の徴収をやめることも検討しているらしい。
副島の借金も、2年後にはファンドの利益だけで完済する予定だが、
出版社に返すよりもファンドに追加投資した方が圧倒的に得なので、
できるかぎり借り続けて、ファンドで運用する見込み。さすがは副島。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:37:23 ID:/Sd/08iy
624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 17:01:38
>>621
政府公認なんてファンドはない。日本だって日本政府公認ファンドなんて聞いた事ないでしょ?
>>622 が格付け紹介してるけど、日本とかアメリカとか金融法が確立している地域のファンドならこの格付けもある程度あてにはできる。
副島や浅井が言ってるファンドはオフショアファンド。
ヘッジ系ファンドなんかは格付けなんか付けようがない。だって基本が非公開なんだから。
すべては実績とか会社の規模(親会社とか)で信用するしかない世界。
ヘッジファンドニュースとか海外にあるけど、全部発表される実績で評価してるだけで、その会社がどの程度の会社かなんて基準にはない。
たぶん、副島達は適当にそんなところからデータ拾ってきてるだけ。
つまり、事実だけど彼が言うほど信用があるわけじゃないってこと。
可哀想に本出した後に破綻しちゃったファンドなんかも載せてたもんね。
副島や浅井の口車に乗って、気軽に海外投資なんてしない方が無難。
英語情報を自分で集まられるなら別だけど。
(自分で情報収集できる人なら、彼らのいい加減な情報もすぐ解って騙されないけどね)
だっておかしいと思わない?
日本が国家破綻や預金封鎖するから海外運用なんて論理だったと思うけど、
日本ほどの規模がそこまでの状況になった場合、影響を受けないファンドなんてあるわけない。
おめでたい本だよね。

625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 17:16:28
>>623
関係者でなければあまりにも人の話を素直に聞きすぎる人だね。失礼だけど危険だよ。
485の内容、ウラ取れる話じゃないよね?誰かが言ってただけでしょ?
ゴメン、SNISってのが何だか知らないけど、どうして危機的状況になったの?
謝礼によって潤った、謝礼貰うより借金して投資すりゃもっと潤ったんじゃない?
もう一つ、彼しかそんなファンドを知らないなんてわけないんだから、言ってることが事実なら、同じファンドでもっと利益出している人がいるはずですけど。
ファンドの存在が嘘とは言わないよ。
ただ、リスクは一つも紹介されず、いいところだけ拾った話でしかない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:41:32 ID:/Sd/08iy
626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/28(木) 17:30:08
副島は某ファンドで儲かって儲かってしょうがないんだ。
オフショアファンドには日本に持ち込むときにしか課税されない。

税務署が腹いせに学問道場のサイトにいちゃもんをつけたというのが税務署騒動。

でも副島にとってはそもそも学問道場からのあがりなんてほとんどない。
だから怒った。

でも最近またファンドでめちゃくちゃ儲けたからもう節税とかには興味を失った。

日本株が相対的に上がれば儲かるファンドなのが笑えるけど。
633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/29(金) 00:41:43
結局、誰一人として、先生の推奨するファンドの損益について、
具体的な数字をあげて議論することはできませんでした。
破綻したファンドがあるというのも、やはりガセネタで、
どれが破綻したのか、具体的に指摘することはできませんでした。
またしても副島先生は、2ちゃんねらー全員を相手に完勝しました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:23:03 ID:Wsb4m+ff
>>774

君の立場は、俺の立場とよくにている。
ただ、俺の方が副島の非科学性と非学問性ついて、より辛辣に批評する。
諸事実をscientificに研究する姿勢に欠けている点や、恣意的な事実の歪曲、隠蔽、に陥る
政治運動体質にも厳しく批判するだろう。

話は変るが、俺が思うに、2chが低レベル化した要因は政治運動家による宣伝行為でしょう。
しかも大抵は、知的水準が異常に低い年寄りばかりで、老人世代の子供じみた粗暴な振る舞いに閉口させられる。
ネット上で悪質な荒らし行為を繰り返しているのは、老人ばかりだぞ。
かつて学生運動にあけくれた世代が、全共闘の悪弊をもって傍若無人な態度でネットを衰退させている。

専門的で深い話をおちついてするには、このスレのように人が少ない方が向ている。
「思想戦」だの「宣伝戦」だの「啓蒙ゴッコ」だの、政治運動体質の旧態依然とした「煽動屋」きどりによる、
ボケ老人たちのあまりにも低俗な書き込みや、馬鹿煽りレスはやめてほしいものだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < こちらこそ、よろしくね。
 (つ旦と)  
  と_)_)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:30:46 ID:Wsb4m+ff
最低の荒らしが、ここにもきたのか

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) <
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:28:53 ID:DC8A8RBp
>諸事実をscientificに研究する姿勢に欠けている点や

痛すぎる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:29:22 ID:/Sd/08iy
副島隆彦です。私の本の読者の中には、以下のように、金融や資産運用の担当者で、
きわめて貪欲に知識、情報を私の本から、仕入れる人たちもいます。
この手の人間は、相当に仕事は出来るでしょうが、どこまでの人物かは分かりません。
私の本は、一冊、1600円とかで売っているのです。私の取り分は、よくてその一割の160円(税込み)なのです。
私が、どれぐらい苦労して、一冊ずつ書いてきたか、分からないで、ただ、
自分のために、知識と情報を欲しい、と願って読んでいる人たちが、たくさんいます。
世の中とはそういうもので、私もまた、そういう人たちに対しては、冷たい態度を取ります。 
副島隆彦拝 (転載貼り付け始め)

副島様
はじめまして。**** と申します。資産運用の仕事をしています。著作、翻訳本を何冊か拝読しました。
読みながら膝を打つことがあまりにも多い。大変参考になっています。ただ、疑問点もあります。
1.「昭和史の警告」に、金解禁はロックフェラ―系の浜口、井上が働いたとあります。
が、金解禁にはモルガン商会のラモントが、深く関わっており(NHK「ドキュメント昭和6」(角川))、
副島さんはモルガンは ロスチャイルド系とされています。 アメリカ資本にだまされたという点では納得ですが、
ユダヤ同士の争いのとばっちり、という御説は私にはわかりません。もっとも「NHKドキュメント昭和6」(角川)には、
ラモントはル―ズベルトの大家であり、ダレスとも友達といった記述はありますが。。。
2. ロスチャイルドは金にこだわった結果、石油の力を頼みとするロックフェラーに負けたとの記述があります。
もっと具体的に詳しく説明してほしい。理解できる本教えていただければ幸いです。
3. 御本にもありましたが、中国と日本が戦争になったとき、中国で商売している日本企業の資産はふんだくられる
(資産凍結)のでしょうか。ユダヤたちは自分たちの資産は保全できるのでしょうか。
4. 「老人税」の P221に、ロックフェラ―家内にも跡目争いがあり、ダイモンが、ワイルをシテイバンクから
追いやったとあります。が、ダイモンは、今 JPモルガンチェ―スのえらいさんです。C.プリンスとの取り違いでは?
以上お返事いただければ大変うれしく思います。  ****
785いぬ:2006/09/30(土) 02:33:21 ID:z2mdaX5M
ネコが出てきて副島に難癖をつけている。
いわく、非科学的で非学問的だと。
そんな者は捨て置くのが常道。ネコ君、君は何で副島にそうまとわりつくのかね。自身の
脳内をよくよく分析して、その理由をここに開陳してはどうか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:55:16 ID:rGRAudh7
>781

なるほどね。
荒しの多くが老人によるものだってのは目からウロコだな。
俺は酒飲みなので朝まで酒場にいることが多いんだが、酒場で管巻いて始末におえないのは大抵年寄りだ。
年寄りは変な人ばかり。
以前は、彼らはボケたんだと思っていたんだが、最近そうじゃないとわかってきた。
あのおかしな年寄りたちは、最初から阿呆だったんだよ。
でも若い頃は変なこというと突っ込まれるから黙ってたんだ。
それが、この社会では年上を尊重するから、年をとればとるほど言いたい放題になってくる。
誰も突っ込んだり叩いたりしない。今まで誰も聞いてくれなかったのが、拝聴してくれる。
で、ますます調子に乗ってくる。

あまりにレベルが低いので一度やり込めたことがあったんだが、とんでもなく後味が悪かった。
年寄りが捨てゼリフ言いながら悔し涙流しているのを見て気分いいわけがない。
心から申し訳ないことをしたと思った。
それ以降は年寄りの話には反論せず、ニコニコして聞いている。
2ちゃんもそれと同じなのだろう。l
本気で読んだり書いたりしている人間にはストレスフルだが、社会への貢献度では、今のほうが高いんじゃないかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:38:38 ID:qZkX5fSK
荒しはおまえだ。
経済板からの移民のようだが、テーマと関係がない個人の愚痴を垂れるところじゃないんだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:18:29 ID:O9bTNs4c
↑老人
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:56:04 ID:B0nF3Z4y
荒らしは経済板の難民か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:36:47 ID:B0nF3Z4y
北朝鮮は、枠組み合意を順守して、核開発を停止したのに、アメリカは約束を守らない、
と批判し、北朝鮮は被害者だ、とまで言っていた
その後、北自身が核の保有まで認めてしまい、副島もこの陰謀論は言わなくなってしまった
そもそも国際政治を思いつきで語ること自体が愚かだが、それ以上に無責任な人だと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:16:47 ID:ekxg9bio
>>788

あまりにも低レベルな者の書き込みにレスするのは、荒れる元になるからダメだ。
コピペを繰り返す馬鹿や、低レベルな者の煽りは無視してくれ。
中身のない小学生並の罵り合いしかできないほど、程度の低い真性の精神障害者だから、
低レベルなゴミレスの山で、ここを埋めつくさないと、気がすまないんだ

相手にしたらダメだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:07:53 ID:NIpoKl5w
太田龍・氏の「時事寸評」の2005.3.1日付論考「シオニスト・キリスト教と言うこの現代の化け物が、宗教改革以来の、イルミナティの人工的産出物であると言う秘密」で
次のような興味深い指摘が為されている。これを紹介しておく。趣旨不明であるが「無断転載厳禁」とあるので、れんだいこが意訳要約する。

1986年、グレース・ハルセル著「PROPHECY AND POLITICS(預言と政治)」が出版され、1989年、越智道雄訳で「核戦争を待望する人びと――聖書根本主義派潜入記」
(朝日新聞社)として紹介された。グレース・ハルセルは、現代アメリカのプロテスタントキリスト教徒の女性であるが、彼女は、本書で、ハルマゲドン主義キリスト教徒、
親シオニズム系キリスト教徒の言動に対して、鋭い批判を加えて居る。従って、当然のことながら、彼女は、今や米国国家社会の主流と成ったシオニストキリスト教陣営に
よって敵視されている。

同書は、202〜3Pで、いわゆる宗教改革によって登場したプロテスタントキリスト教徒がユダヤ教化して行く、その過程を指摘して居る。
近年の米国の反ユダヤ反イルミナティ反NWO陣営の研究は、16世紀のカトリックキリスト教会の分裂は、イルミナティによって人工的に
演出されたことを明らかにしているので、彼女の言説の正しさが裏付けられている。
プロテスタント運動には、二人の主要な指導者が生れた。一人は、ドイツのルターである。
ルターは、最初、ユダヤ人勢力によって操作されて居たが、晩年、ユダヤの危険な正体に気付いて、激しくユダヤを批判するように成った。
この問題については、ルターの「ユダヤ人と彼らの嘘」(雷韻出版)がある。

続きはここから。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/religion_christ_protesthaco.htm
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:48:20 ID:Ljf7y+Uq
デムパ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:17:45 ID:b2aU8nzo
この国の終わり  日本民族 怪死の謎を解く  林 秀彦・著  成甲書房  2006年9月刊
18年ぶりの日本、我が祖国は誰の餌食になるのか?  血涙と共に送る、日本人への最後の警告、
この命、最後の本。

 西暦2012年、日本の惨状

テレビこそ、その最も安上がりで効果的な彼らの武器だ。
どんな小さくて安いものでも、よくよく考えれば不必要な品物をテレビのCMを見た潜在意識で買ってしまえば、すでにあなたは完全にマインドコントロールの被害者になっている。
「これは便利だ」「これはいい」「へえ、そんなこともできるの」と思った瞬間、マインドコントロールはあなたの脳を侵している。
完全に誤っているか、あるいは一定の方向に誘導しているニュースを、それとも知らずに、笑うにしろシカメ面をするにしろ、反応を起こした瞬間も同様だし、
ヨンサマのファンになった瞬間も同様だし、完全にイルミナティの資本下にあるメジャーな出版物(新聞、週刊誌など)を読んでイラクやイスラエルやイランを理解したと思った瞬間も同じである。
小泉首相を大根役者化し、三文文士の売文的発言をさせ、ミーハー日本人の総白痴化現象に乗じて郵政民営化を実現させることなど、タヴィストック(=タヴィストック洗脳研究所)の最も
得意とする幼稚園並みの技術である。無論彼(=小泉)がイルミナティの傀儡であることは、親分のブッシュがそうであるのと同様、明々白々の事実である。
日本は誰が首相になろうとも、イルミナティの傀儡になる以外に生存の可能性がゼロなのだ。
「日本に国家主権が影も形もなくなっているということが、われわれの日常と将来にどんな影を落とすのか」という質問を、高校生にしてみたまえ。
キョトンとした顔で、一言も言葉が出てこないことに、私は太鼓判を押す。マス・大衆全般をターゲットにし、マインドコントロールのテクニックがどれほど多岐にわたり巧妙であるか、
その細部はともかく、「そういうものがこの世に厳然としてあるんだ。しかもその力はいまや神々をも越えるほどに強力なんだ」ということを信じてほしい。
自分は完全に洗脳され尽くしていると自覚することを、今日から新生活の第一歩としてほしい。その上で、日本の近未来の姿を、あなたの持っている限りの想像力で描いてみてほしい。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:19:59 ID:b2aU8nzo
たとえば、次のような風景である。
   
――主権を完全に失い、経済や土地をはじめあらゆる面でガイジンに簒奪(さんだつ)され、ほとんど毎日定期的に百人単位の日本人が北朝鮮に拉致され、
靖国神社は焼き払われ、その跡の敷地には、ユダヤ資本の五芒の星の旗がはためく高層建築が建ち(前述したように、すでに東京のど真ん中にユダヤ系大保険金融会社のビルがそびえ立っている)、
皇居はブッシュをはじめブレアやロックフェラーやロスチャイルドの共同別荘になり、北海道はロシア、九州は中国と、完全に分断され、その頃になれば完全に化けの皮を自ら投げ捨てた
小泉は彼らの代理人として政権に復帰、ポル・ポト(ジュン・ポト)傀儡政府で一層の権力を振るい、倭民族根絶やしジェノサイド(集団殺戮)を本州各地で起こしている――といったところだ。
 
以上が2012年の日本の姿である。

総まとめ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1058196392


796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:46:03 ID:B2a0t0Tb
低レベルなサイトからコピペするな
キモイ妄想スレをリンクするのもやめろ
これ以上オカルト系の真性電波が来たら困る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:22:05 ID:5IMyLaMA
713 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 17:12:50.26 ID:rDRNUgrl
550 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 23:23:14.82 ID:eyDiUbVP
『女性と銘柄の選択眼』
素顔が大切、化粧に騙される男の多いこと。
それは私のこと(泣)
意外とスタイルいいじゃん。案外デブだな。
¥spaの挿絵が笑。
新興上場企業がキャバクラ嬢。
長期保有したい大企業は、おっとりした美人。


551 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 23:32:13.76 ID:eyDiUbVP
有事際空売チャンス。911影響ユナイテッド航空破産。
201×外資資金一斉引上中国バブル崩壊。ホーテ、ベックス、三菱車、フル、
次何処アルか?


552 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 23:52:05.08 ID:eyDiUbVP
sany

電池回収のニュース、耳にして4700円近くで空売りして
今4460円だから5lの下落。100億円空売りした投資家は税引きしても、4億円。


714 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 17:21:40.27 ID:rDRNUgrl
http://www.a-eiken.com/yudayakabudemoukelo
90年代、日本の株式にソロモンが仕掛けてきた時と同じく、
いつ中国バブルが崩壊するか。もっと正確に表現するならばいつ崩壊させるか。

ロックフェラー財閥三代目総帥に電話してきますわ。
そういや神聖銀行の社外取締役の名簿に名前があったニャ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:41:41 ID:QcpK+o5Q
俺は副島が旧来型左翼的の影響が抜けずに、政治運動体質を引きずったまま、
事実認識を歪めているのではないかと疑っているのだが、重掲382を読んでますます疑念を深めた。

彼は常々、世界基準だの米国の観点を理解しているだのと大言壮語していたが、
重掲382の文から、副島が占領期の洗脳から本当は脱してないことが判る。
かの文章からは、占領期にGHQによって盛んに宣伝された、「米国によって民主主義がもたらされた」
という意識をいまでも引きずっていると判る。この占領宣伝の先導役に左翼が利用され、
共産党を中心として左翼全体が迎合し、米国宣伝を踏襲する政治宣伝が戦後占領期に広まっていった。

副島は「軍国主義の再来を米国が懸念している」というが、この認識が副島が世界基準でない証左となる。
米国の関心事はパクスアメリカーナの一員から、日本が離脱する傾向が発生することについて
警戒しているのであって、この一点に絞られているといっても過言ではない。
米国の中東政策をみてみるがよい。米国に恭順するか否かという一点だけが、彼らの関心事であって
親米的ならば、独裁国家でも非民主的な宗教国家でも容認するのだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:42:16 ID:QcpK+o5Q
米国の懸念している点は、ナショナリズムが対米自立意識に転化することを恐れているのであって、
「危険な兆候」という米国発言の「危険」という言葉の真意は、対米自立意識をさし、
「兆候」というのは、自立意識の萌芽のことを指しているのだ。
米国の視点からは、日本のナショナリズムの勃興が、このように映るのだ。
日本人は安倍が親米派で対米自立論者でないことを理解しているが、米国の観点からはナショナリズムが、
自立論意識へ転化する要因となることについて警戒しているわけだ。

戦後日本で対米自立の兆候がみられると、それが些細なものでも左翼を利用して
即座に自立派をつぶす戦略がとられてきた。
戦後の保守政治家のとった政策は、失われた国権を回復することに注がれたが、
反米意識を表面化することなく、穏健で極めて慎重に行われてきた。
吉田、岸、田中、などは手法や着眼点が違えども国権回復の意識があったが、それを米国が敏感に察知すると、
左翼を利用して攻撃排除させてきたのが、戦後日本の実像である。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:45:36 ID:QcpK+o5Q
副島の認識は全く見当違いのもので、旧来型左翼的な「米国の意のままに操られる馬鹿左翼」そのもので、
いまだに占領宣伝の影響をひきずり、洗脳から脱してないといえるのだ。
米国の手先というのは副島のことではないのか。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 副島は「指導者育成の失敗」というが「育成」の意味を誤認している
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:43:55 ID:HtQDC89c
副島が重掲382につづいて、重掲386今日のぼやき795で「米国が警戒している、日本の危険な兆候」という、
副島の視点から見た意見を書いているので、俺も前述につづけて補足しておこう。

副島によれば、「危険な兆候」というのは、戦前回帰の軍国主義的な暴走だという。

まず日本の実像を再度確認しておく必要があるが、高級官僚や自民党内部など、
体制内部に軍国主義的な戦前回帰を志向する勢力など存在しない。
観念的な核保有論が一般的になっても、体制内に核保有の動きはない。

政策決定に関して、大きな影響を与えうる権限を付与されている機関、
施策を行う統治構造は官僚機関にあって、実効性のある具体的な形を示す、
対米自立策の動きはない。

重掲386は、副島が占領期の洗脳から脱してなく、Warguilt information programの影響が抜けずに、
意識下に植えつけられ、いまでも引きずって洗脳を踏襲していると判る。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:37:22 ID:XrsDqzwP
再度、重掲386今日のぼやき795を読んでもらいたい。
かの文章の文意と文脈から、副島の背景や実像が見えてくる。

[386]では、 米国に恭順せずに自立志向することを、否定的に批判しながら、
「日本の保守本流(エスタブリッシュ)は、アメリカの意思に従っている」と述べ、
米国に恭順する意識や態度を、本件では肯定的に評価している。

副島は「岸信介とその亡霊たち」という勢力が「東アジアで一番、汚くて危ない勢力」と、
決めて批判しているが、旧来型左翼的な先入観と偏見で事実認識を歪めていると判る。
「軍国主義的な暴走」や「全体主義的なファシズム体制」を志向する勢力などを想定して、
この勢力への攻撃排除を渇望する姿勢を見せているが、この意識こそが老人世代の旧態依然とした
政治運動体質による共同幻想であって、現実には「核保有の動き」や「ファシズム体制」を
志向する勢力など体制内部には存在しない。

「ファシズム体制と闘う正義の私」と自己規定するも、副島が夢想する勢力は現実に存在しなく幻想でしかない。
個人幻想の集合和としての共同幻想が、政治運動体質により恣意的な事実の歪曲に陥り、
個人幻想と対立しないまま集団幻想へ行った、旧来型馬鹿左翼そのものである。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:59:11 ID:XrsDqzwP
副島の実像、エセ自立論者ぶりを指摘する。

占領期の洗脳の目的は自立意識の排除にあったが、本当の意味で独立国家になるためには、
核保有が必須条件となることを認めなければならない。
独立国家になる覚悟とは、核保有する覚悟のことだ。
この過酷な現実を自覚したうえでの自立論でなければ、自立の覚悟がないと言える。

副島は精神の奥底では核保有するくらいなら、日本が属国のままでいいと思っている。
占領期の洗脳の目的は、日本が対米自立意識をもたないように、日本人の精神を改造することだ。
本当は米国に依存し、いまだ洗脳状態にあるくせに、属国批判だの自立志向だの言ってもだめだ。

本当は日本が真の独立国家になることを、副島は受け入れられない。
副島は世界基準の国際関係論を理解していないのだ。

学者なら客観事実を記述する論文に徹するべきで、自分のイデオロギーによって、
事実を歪める事があってはならない。自分の思想信条に反する事実であっても認め、
事実認定とその後の評価とは、区別されなければならないのだ。
これが学者としての良識であって、学問に生きる者の職業倫理である。

核保有が独立国家の必須条件であることは、主観から独立した科学的で実証的な客観事実である。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:43:21 ID:GmX4fE7/
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:53:22 ID:OiedMQoq
http://www.snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi(副島隆彦の学問道場 今日のぼやき)

1978年に、ジョン・D・ロックフェラー3世が死に、翌年、ネルソン・ロックフェラーが死ぬ。
ネルソンを薬物で殺したのもラムズフェルドである。彼は、デイヴィッド・ロックフェラーの直属の忠臣のお庭番(おにわばん)である。
デイヴィッド(2世の5男)は、自分の実兄を抹殺することまでやった。そして世界覇権を自分のものにした。非情なユダヤ人たちの
世界である。ラムズフェルドはこの時47歳である。この時期に、ラムズフェルドは、サールというロックフェラー直系の巨大製薬
会社の幹部社員だ。このサールが、古いところではエイズ菌、新しいところでは、サーズ菌や、鳥インフルエンザ菌を製造した。
彼らは金儲けのためなら何でもやる。
(中略)
私も、急いで「ロスチャイルド家の全体像」論文を、彼らと約束していましたので、会員ページに載せなければなりません。
私は、この他に、「人類の文明の発生と古代帝国は同時であり、おなじことである」論文も発表しなければいけないと、
今年の6月から準備してきました。これも急いで仕上げます。



288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:07:04 ID:k+Nbds5j
http://www.youtube.com/watch?v=1HgSz6EHb-g

これを見るべし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:07:20 ID:umFOH3PA
コピペ馬鹿は死ね

807sage:2006/10/16(月) 16:32:30 ID:w6IpKIYe
米国が占領期に反戦主義を宣伝した理由は、軍事的従属が政治的従属に帰結する事を
認知していたからであって、米国に依存する構造を発生させ、有機的に組み合わされた機能が
自動化されて発現するように構成された、管理システムとしてである。

日本占領期に対米従属の先導役として共産党が利用された。
日本を武装解除させ、国防を米国に依存させることで恒久的な属国化を実現しようとしたが、
米国依存体質を自動発現する装置として、反戦平和主義が宣伝され、この動きの根本には
動機付けとなる思想洗脳があった。

コスタリカを属国とするために、米国は反戦平和主義を煽動して武装解除させることに成功したが、
米国の洗脳によってクルクルパーとなったコスタリカ人は、属国化を目的とした反戦平和主義という奴隷思想を
奴隷思想と気づかないまま礼賛している。

これと同じことが占領期の日本で実施されたが、いまだにGHQの占領宣伝を忠実に踏襲し続け、
平和主義が招く軍事的従属が、政治的従属に帰結する事実を理解しないまま、
過度に美化された平和主義という名の奴隷思想が、世界基準の国際関係論を無視して蔓延し、
政治的謀略をもって宣伝されてきた。

この米国占領政策の影響を最も受けた世代の一人が副島で、
カント学派に影響された、空想的で超越的な思考からくる理想主義者でしかなく、
彼に現実を認識する能力はない。過度に美化された理想主義に囚われて
占領宣伝の呪縛から開放されていないのである。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前述した、経済板の副島スレ579-582とも関連している
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:03:12 ID:tTQgUb+x
重掲388でアンナ・ポリトコフスカヤの件に関連して「ジャーナリストの使命」を
論旨とした文を転載しているけども、もし副島がこの論旨に賛同して、
「自分もジャーナリストの使命を実践していきたい」「事実を探究する姿勢を実践していきたい」
と考えてるのなら、これは由々しき自己欺瞞だと思う。

アジアの非道な暴政に対して知的誠実さもをって、対象を客体として分析する科学の姿勢で
実証的な記述をなした事などなく、政治運動体質をもって陰謀論を悪用して、
事実の歪曲、隠蔽、に加担してきたのが副島の実像ではないか。

近隣諸国の非道な暴政に対しては隠蔽する側にたって、弾圧体制の実態を隠蔽する方向へ誘導しつつ、
事実の探究や究明作業を妨害してきたじゃないか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:18:12 ID:QeQKgeek

長文カキコしてんのは経済板の副島スレに棲みついてた御茶野郎か?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:37:17 ID:7SsYAlV/
副島の思考が不整合なのは、偏見と希望的観測、感情からのみで構成されているからだ。
個人的心情によって事実を歪めるのも、自分の思想信条を排して客観的に調査することができなのも、
自分のイデオロギーで事実認識を歪曲するのも、倫理観に悖るからだろう。

物語調で扇情的な言葉を羅列することしかできないのは、
科学的で実証的な検証作業をする能力が無いからだ。

今日のぼやき801で「北朝鮮の朝鮮人たちを救え」といい、その手段として、
「中国軍が北朝鮮にはいる形」を「国際社会が応援して、日本も応援して」
悲惨な北朝鮮を救え、と説いているけど「中国軍が北朝鮮にはいる形」というのは、
「中国軍が平和維持を名目に入り、北朝鮮を保護領とする」政策のことであって、
「中国の軍事力によって北朝鮮の体制崩壊をなし中国の属領とする」政策のことだと分かって言ってのかな。

もし北朝鮮が保護領化を、黙って受け入れなければ戦争になるのだが、
中国が主導権をとる戦争なら、副島は賛同するらしい。「アジア人どうし戦わず」という持論に反するな。

「北朝鮮の朝鮮人たちを助けるべきだ」いうが、真に朝鮮人を救う方法は体制崩壊しかなく、
戦争を覚悟しなければ、朝鮮人を助けられないことを、知的誠実さもをって認めなければならないだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:01:40 ID:SqO/rdSW
副爺も人の子だった。
ニャンコたんが死んで号泣。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:24:20 ID:98ZECCCU
信じかかってるバカが未だ居たのかよ・・
トンデモさんでしょ?
と学会からも大賞を頂いちゃってるくらいで。

世の中にはトンデモ本がいっぱいあるから、ちゃんと選択眼を養わないと
人生をムダにしますよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:19:48 ID:B9VQHHAH
副島に飼われてる愛猫は、ここにいるよ。
「人類の月面着陸は無かったろう論」を書き始めた最中に、貰われてきたんだ。
怪訝そうな顔をして諫言申し上げ、じっと見たあの時の目のまま、
今でも僕は、いつも副島の机の足元で寝ているよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 僕はウルなのに。
 (つ旦と)  
  と_)_)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:53:22 ID:to19DHVW
秋山豊寛・元TBS宇宙特派員の回答
Q「ほんとに常識なんですか」
A「みんな知ってるよ、宇宙飛行士なら。だから、プーチンがああ言ったのも、とくに『報復』を意図したものじゃなくて、ただ口が滑っただけかもしれない」
Q「いつからご存知なんですか」
A「ロシアで宇宙飛行士の訓練を受けてるときに知った。訓練を始めて5〜6か月後かな」
Q「訓練を受ける前は知らなかった?」
A「そうだ。私も『月面着陸神話』を信じ切ってた(笑)」

以下ヤバイ暴露話が続きます・・・書かないけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:10:20 ID:bcVcwhit
>814

それアカシックのエイプリルフールネタじゃねえか。
副島信者って何でも信じちゃうのな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:35:58 ID:HzHtrTiF
コピペ馬鹿は死ね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:48:45 ID:+apr+xuA
宮崎哲弥が陰謀論(ソエジ)を全否定
http://www.youtube.com/watch?v=ZpqBLtbOveI&mode=related&search=
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:49:05 ID:MEbDgx1v
副島さんは無神論者だろう。

その点が彼の信用の出来ないところだと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:55:07 ID:mf3NjKis
副島は宗教の研究はしてるよ
無神論者は宗教に背を向ける
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:20:40 ID:arWCAo60
ウケを狙うなら「無神」論者ではなく「無心」論者とひねるべし。
(思慮分別がない、遠慮なく金品をねだる、通俗を狙う、の含意あり)

マジで無神論者と言うなら、せめて「史的唯物論者」(マルクス・
エンゲルスが創始し、レーニンが発展させた社会観・歴史観である
唯物史観の支持者)であると正確に表現できる水準へ到達しよう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:31:26 ID:O7RLyHtG
>>820

いや、そうでは無くて、イデオロギーとかを全く抜きにして、
純粋に霊的なものを信用していない感じがする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:28:26 ID:arWCAo60
どうなんだろう。ぼやき「467」によると、
「私には、神も仏もないが、先祖崇拝だけはある」
ということらしい。重たい掲示板「331」も見てくれ。もっとも、
先祖崇拝と、霊的なものを信用するかどうかとは、関係ないかもね。
つーか、そもそも霊的なものを信用しないといけない理由がわからん。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:59:44 ID:O7RLyHtG
>>822

結局のところ、人間が従うべきは宇宙自然の摂理だと思うから。

人間がいくら巧妙なシステムを作ったところで、それは自然の
摂理に反する限り、破綻は免れないだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:56:31 ID:sRY06c77
なるほどね。「自然の摂理に反する限り、破綻は免れない」というのは賛成。
「人間が作ったシステムが、自然の摂理に反すると、破綻する」というのも賛成。

しかし、「(宇宙)自然の摂理」と「霊的なもの」との関係が分からない。
「宇宙自然の摂理」とは「自然法則」であり、それを解き明かすのが科学では?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:09:03 ID:k/+Q0crg
>>824
823はカルトなので相手にする必要はないと思います。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:56:17 ID:NLK6Tqcq
>>818
君の認識は誤っているでしょう。副島が無神論者だと考えるのは間違いで、
このような事実無根の破綻した誤解をする方がおかしい。副島はウェーバーの社会学的観点にたって、 
宗教の研究をしてるし「素朴な有神論」の立場を取ってる。

事実誤認をしてしまう理由は、おそらく君は学術にうとく、無神論の正確な意味を
理解してないのが原因でしょう。deism、theism、atheismの示す各、意味概念を判ってないはずだ。
たとえば原始仏教が不可知論的な無神論の立場を取り、有神論批判をしてきたことすら知らないのではないのか。

インド諸哲学のうちでも、初期のヴァイシェーシカ学派、ミーマーンサー学派、サーンキャ学派などはいずれも無神論であって、
原始仏教は徹底した無神論を主張したのです。有神論批判の論拠は、ナーガールジュナの縁起論にある。
永遠の魂の存在も神への信仰も否定して、ブッダの思想は無神論であり有神論とは相容れないものであると明確にされている。
>>773でかるく触れたが、ブッダの教えは中国につたわってなく、日本にもつたわってない。
ブッダは神への信仰や依存を否定して、解脱に役立たないと説いている。

日本人が仏教にもつ印象は、本当は道教と儒教により伝わった思想なんだ。
さらにいうと、ロックの著した「キリスト教の合理性」における理神論論争が、ヴォルテールによって無神論まで展開していくけども、
ヒュームの懐疑主義とカントの純粋理性批判によって、解決していく過程を学ぶべきだろう。
学術的で分析哲学の方法で論理研究すれば、インチキ宗教家やオカルト系悪徳商法に騙されなくなる。
新興宗教を主宰している宗教指導者が、馬鹿に過ぎないことを理解するだろう。

君は程度の低い宗教家の影響をうけているように見えるが、
無神論を宗教否定論のことと、誤解してないか。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < >>825、もし823がオカルト系の真性電波だったら、君のいうとおりもう相手にしないよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:00:08 ID:WfS8/r+j

カルト扱いされたんで、もうこれで終わりにします。
(言い訳ですが、何かの宗教に入ったことはありません)

私は言葉の定義を語ろうとしたのではなく、副島さんがあまりにも
西洋式の物の考え方に全幅の信頼を置いているのことに、まるで
無神論者のような印象を受けただけです。

確かにウェーバーやらヒュームだとか言っていれば合理的で
理性的で何の欠陥も無いように思えますが、実際問題として、
今の世界は行き詰っているのが実情です。

それに対して副島さんは、新しいものを生み出していく気は無い
ようなので、それは学者として不真面目というか、信用の置けない
ところだなと思いました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:00:19 ID:i8mun3Qi
陰謀論はさておくにしても、副島先生、細かい間違いが多いよな。
クロカン論でも、革マル派を核マル派とか、クロカンの出身校を目黒高校
だとか・・・こういうのって微妙にその人のいっていることの説得力を削
意でしまうような気が・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:21:10 ID:HUwPG/ke
チームセコウ頑張れ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:52:51 ID:HnSl821Y
>>827
そうだったのか。宗教団体関係者かオカルト系の人が、勧誘目的でここに来てるのかと思ったよ。
君のことを誤解していたなら謝るよ。ゴメンネ。

でも、君の発言を見ると、科学とアカデミズムについて誤解しているよ。
サイエンスとは、純粋に真理や美を追究する態度のことを指しているだけなんだ。
健全な知的探究心と知的誠実さをもって検証し、明晰に語ろうとする態度を取り、明証性を示す作業のことなんだ。

ギリシア語のスケプティコスskeptikosは「探究する」「考察する」という意味であって、
教条主義、教義哲学を否定して、懐疑する考察者を意味していた。
科学は錯誤に満ち誤謬を犯すことを、最も知っているのは科学者なんだよ。
理性を絶対視して無謬性を前提にした思想的立場は、科学とは言えないんだ。
クーンの「パラダイム論」における科学的認識の枠組みの相対性、クワインの「ホーリズム」における
認識要素の相互依存性など、一面化された数学的な量的世界が優れていると主張する科学的根拠は存在しないから、
科学的理性の限界を理解しておく必要があるし、理解してないなら本当の意味での科学的理性を実践できてない、と言える。

もしネット上で科学を絶対的なものとして信仰の対象としている者や、
悪質な科学崇拝を語る人物がいたら、そいつは科学を学んだ経験のない無学なニセモノだと断定してよい。
本当の科学研究者なら科学を尊重する発言をしても、崇拝する発言などありえないよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 科学の誤謬性については、君以上に俺の方が知ってるよ。
 (つ旦と)  
  と_)_)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:17:34 ID:p6nY5H86
昨日の書き込みを改めて読むと、新たな誤解を招きそうなので、補足説明しておこう。
科学の誤謬性を理解しても、短絡的に科学否定論へ向かってはならない。
昨日述べた真意は、科学の誤謬性を熟知するが故に、より厳密で精密な調査が必要であり、
確からさを高めるために、主観によらない検証が必要である。という意味なのだ。
人間の認識は錯誤が常であって、およそ信頼の置けないものである事を認めなければならない。
そして真実に辿り着く手段は、やはり科学的方法でしかなし得ない事を理解するのだ。

かつて科学哲学で、科学信仰を批判する論文の発表が流行した事がある。
信仰にも似た悪質な科学万能主義に対する批判だが、これにより科学者が謙虚さを取り戻し、
知性の健全化を促した効果があった。
ポパーの主張した反証可能性が反駁されていく過程を知る事は、科学を学ぶものにとって大切な事だと思う。
専門的になるが厳密にいうと、科学と非科学を区別する事は出来ないことが証明されている。
しかし、俺はあえていいたい。もう一度ポパーを再評価するべきであると。

科学批判が学会内で行われているうちはよかったが、こともあろうに宗教家やオカルティストが
科学哲学の研究成果を、宗教否定論の文脈で利用し始めたのだ。
ファイヤーアーベントなどの科学批判を、科学否定論に利用するオカルティストの横暴を目の当たりにした時、
もう一度、ポパーに立ち返って再評価するべきだと思った。

これらの科学批判を受けて、短絡的に科学否定論に向かった者の一人が副島である。
知的鍛錬することなく理知的な思考力を持たない副島は、オカルティスト特有の情緒的な反応を見せ、
科学批判に乗って、安易に神秘主義者に転落してしまったのだ。
もともと科学的思考が会得できなかった副島にとって、科学哲学による科学批判は
己が非才ぶりを誤摩化すために、渡りに船だったのだろう。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) <
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:40:21 ID:azpE39NX
副島先生、読点が多い文体はもう仕方ないからいいとして、誤字や変換間違え
の見直しとか基本的事項の確認はして欲しいよな。弟子にやらせりゃいいじゃん
と思うんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:07:43 ID:77HkkqYc
実はオカルティストが現代科学を推進したってことに気づかないと。
アンチも副島氏も

834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:45:07 ID:PTGL+cq1
オカルティストからサイエンティストへの変化はなぜ起こった?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:11:59 ID:ENoIyXTL
>>832
副島の弟子って悲惨な存在だな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:06:57 ID:0f1LNpfR
>835
心だけでなく生活費まで依存しちゃってるからね。
しかも、一般社会では何のキャリアにもならない仕事だけをして、いい年になってきた。
もうやり直すのは難しいだろう。
副島が長生きしてくれればいいが、どこかでダウンしたら…。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:37:09 ID:OVwPNs9a
今頃気づいたが、昨日の投稿文>>831でトンデモない誤記があったので訂正しとくよ。
×科学哲学の研究成果を、宗教否定論の文脈で利用し始めたんだ。
○科学哲学の研究成果を、科学否定論の文脈で利用し始めたんだ。

>>833
オカルティズムは二つに分類できるだろう。学問的な研究をしている正統なものと、趣味的な低質なものとだ。
科学者がオカルト批判しても、前者については寛容で全否定することはないよ。
オカルティズムが近代科学の基礎を築き、とくに化学は錬金術を発祥としていることは、
科学史を学ぶ課程で理解しているし、オカルトとサイエンスは相互に影響していることも知っている。
哲学の発展過程にも神秘主義が多大の影響を及ぼしたことは、識者なら誰でも知っている。

科学者は学問的で正統なオカルトについてなら、悪質な偏見はもたない。
むしろ、科学者はよき理解者だと思った方がいい。そして理学部出身者の多くが科学史を学ぶ課程で、
神秘主義の学術論文を読んでいることも知っておいた方がいい。
おそらく君よりも俺の方がオカルティズムについて造詣が深いと思うぞ。
オカルティストの方が科学者について偏見を持っているが、科学者に対する正しい認識を持てば、偏見も氷解するだろう。

科学者が容認する学術水準に達する神秘主義研究は極少数しかなく、大多数は間違いが明白な詐欺的で
低質なインチキオカルティズムなんだ。そして、オカルト支持者の圧倒的大多数が、
間違いを認めないまま盲信している。このようなインチキオカルティズムは否定されなければならないんだよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) <
838 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/30(月) 09:40:43 ID:Q0ykN8b2
彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン   
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \    _     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:30:24 ID:cZSV2D3S
セコウよ頑張りたまえ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:52:57 ID:yU83s4zh
福島が日本語を書けるようになるまで、後何年かかるんでんねん?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:36:39 ID:FrAw82Q7
シ ン ジ ラ レ ナ 〜 イ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:25:31 ID:q++887+r
学問道場の理系板は滅多に投稿がないので普段は見ないのだが、
久しぶりに理系板を覗いてみて驚いた。

副島が船井と親交を深めた事によって、船井の支持者も副島派に取り込む事に成功したのだが、
その結果、疑似科学の信奉者やオカルトマニアなどが、以前にも増して集まるようになった。
ほんの一時期だが、かつて副島は科学を重視する発言をしていた。その時点では弟子の中にも、
科学思考を重視する立場の者もいた。理系板でも船井が提唱する「波動」に関する投稿があると、
管理者が疑似科学だと一喝していた。俺はその管理方針を見て「副島派にも正統科学と疑似科学を区別し、
後者を否定するだけの良心があるのか」と思った。ところが副島自身が科学思考を会得できず、
オカルトへ向かっていき、そして船井と繋がる事で組織全体がオカルトに傾斜したのだ。

一口に神秘主義研究と言っても学術的に容認できる場合がある。
イスラム神秘主義が西欧の思想哲学に与えた影響、ドイツ神秘主義とドイツ観念論との関連性、
哲学史における理神論の発生と神秘主義思想の関連性、錬金術から化学への発展など、
これらを比較宗教論、社会学、哲学史、科学史、などの観点から学術的に研究するのは良いと思う。
ところが今や副島派は、低俗なオカルティストの巣窟となってしまったのだ。

船井の本には、荒唐無稽で誤りが明白に断定できる疑似科学や、オカルトの情報であふれている。
しかも、詐欺性の強い商業的なオカルト商法業者の紹介文が、船井本には満載されている。
船井の支持者は疑似科学の信奉者が多いが、オカルト商法を支えているこの層が副島と結託している。

誤りが明白な疑似科学は否定されるべきだし、詐欺性の強いオカルト商法など悪徳商法でしかない。
理系板で角田忠信について触れられている文があるが、正統科学たる角田の研究成果を、
疑似科学に転用していいわけないだろう。オーリングテストを根拠に医療行為を行うなど、言語道断だ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:56:26 ID:5/RZzu9i
 なんせアメリカ憎しの余り相対性理論の否定まで
やる人ですから。相対性理論がインチキだというなら
原爆がなぜ爆発したのか説明していただきたいものだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:50:11 ID:ORIczCRD
副島隆彦は高校レベルの物理さえ理解してないとこの前の武蔵野公会堂の講演きいて思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:31:35 ID:jAA76diV
耳鼻咽喉科気管食道科橋本医院今成医院伊奈病院埼玉県立がんセンター高月整形外科埼玉県立 精神医療センターひらの歯科医院新潟手の外科研究所騎西クリニック病院富安医院
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:03:54 ID:WBuOpSF6
副島の著作は講談社+α文庫から出てるのだけ読めばいいのだよ
あれはいいものだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 04:07:34 ID:u4xzXGWm
講談社+α文庫から出てるのは「世界覇権国アメリカの政治家と知識人たち」だったっけ?アメリカの思想派閥を分類し初めてネオコンを紹介したやつ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:57:13 ID:JOKVG7Bh
>>842
おまえは副島スレに張り付いて何がしたいんだ?
他のスレでは中学生に言い負かされてたくせにw
おまえの文章つまんないからその辺でやめとけ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:29:36 ID:JWhtlmmH


ブッシュの敗北でリベラル左派が勝利します


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1163391862/l50

850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:56:53 ID:ehLCbZ89
>>847
それと「ハリウッド映画で読むアメリカ」ってやつ
相変わらず日本語が不自由だが副島先生にしか書けないようなことがたくさん書いてある
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:14:02 ID:6M40OEeW
>842

俺は楽しみに読んでるよ。
まだちゃんと考えられる人も見ているんだなと安心するよ。
まともな人間が誰も相手にしなくなったのをいいことに、副島系の連中は
科学を捨てて金儲け集団になりつつある。
彼らを監視する最後の良心だと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:03:12 ID:rJ4VtOVk
「私たちは、いよいよ、あらかじめ分断された、宗教と科学(サイエンス)という大きな壁を、
打ち壊してゆく」という決意を、私が先頭になって、表明したのです。 副島隆彦拝
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:25:37 ID:x4r9YA7V
彼自身の立場は宗教を徹底的に批判する、「理性主義」の立場で、言ってみれば理性という宗教を信じているようなものですな。
彼は「ドーキンス理性と科学財団」というのを立ち上げているようですが、
欧米の近代主義者のイチバン悪いところを体現しているような人物でありましょう。

科学と宗教は最初は一つのものだったはずなのに、現在では対立状態になっている。
欧米人の思考というのはメリットも多い代わりにかなり病んでいるなあと思いました。

早速、時事ネタを題材に取り上げている「サウスパーク」でドーキンスは笑いのネタになっていました。
アメリカの学校で進化論を教えるかどうかの問題とドーキンスの「反宗教論」を絡めておもしろい仕上がりになっています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:50:14 ID:hxUoRR5q
http://www.nnn.co.jp/news/061116/20061116002.html
旧石器時代の墓か 山陰初”副葬品”も確認

 墓の可能性がある穴は、縦約二メートル、幅約一・四メートルの楕円(だえん)形で、深さ約四十五センチの浅い鉢状。約一万六千年前に噴火した三瓶浮布火山灰と約二万四千年前の鹿児島県・姶良丹沢(あいらたんざわ)火山灰の土層から出土した。

 同センターは、形や中の土の状態から人が掘り、埋め戻したと判断。穴の中に黒曜石片が十点あり、墓に供えた副葬品の可能性があるという。今後、土壌を分析し、痕跡などを調べる。

 旧石器時代の墓は北海道で二例、大阪で一例見つかっているだけ。

 同遺跡は、尾原ダム建設に伴い一九九九年から調査を実施。斐伊川右岸の河岸段丘に位置し、標高は約二〇〇メートル。これまでの調査分と合わせると石器の出土数は五千点を超え、礫群も六十基以上確認されている。

 二十三日午後一時から現地説明会が開かれる。




確か石器捏造事件の後、副島大先生は、日本のような島国に旧石器時代などあるはずがない
と断言しておりましたなw
羞恥心があるのなら、生き恥を晒す前に、いい加減、断筆してください。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:51:59 ID:hxUoRR5q
あと島国に文明など起こらないとも言っておられましたが、
大先生はクレタ文明もご存知ないようですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:56:30 ID:hxUoRR5q
最後に旧石器とその後の新石器文明とは全く関係がないのですが、
大先生はこのような常識すらご存知ではないようです。

もしかしたら、大先生の頭の中では、旧石器人が四大文明を造ったり、
原始人が恐竜に追いかけられたりしているのでしょうか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:28:00 ID:E8kTp0o8
マッカーサーが連れてきたニューディーラーの正体

日本の戦後は、アメリカの政界の最も悪質な部分である「ニューディーラー」たちによってつくられた。
彼らニューディーラーたちは、1930年代のアメリカのリベラル勢力である。彼らの代表がフランクリン・ルーズベルト大統領であった。
この一部が敗戦直後にマッカーサー元師の取り巻きとして日本にも上陸した。
この者たちによって私たち日本人は、敗戦直後から現在までずっと管理・教育されてきた。この事を英文で書くと次のようになる。
The‘New Dealers'(i.e the prototypical globalists)brought int japan with their ideeas that brainwashed the japanese people
during the Occupation years.As a result,japan has led a sheltered existence for the past half-century from the rest of
the world in terms of prevailing political thoughts,thus creating a one- domineted ruling class. This ruling class then
intentionally isolated the country from the outside, in order to maintain control over the japanese people.
上の英文の訳
ニューディーラー(すなわち、グローバリストの初期の形態)が、占領時代に日本に彼らの思想を植えつけた。
その後、それらの意図的な思想が、日本国民の思考の中に根づいた。だから日本は、この半世紀の間ずっと、
世界中で通用している本物の政治思想や考え方から壁を作られて遮られてきた。
そして国内に専制的なひとつの支配階級をつくった。この支配層は日本国内の支配を維持するために、
日本を外側世界と意思が通じない状態に置く原因をつくった。
この英文を、自分の友人や知人のアメリカ人やイギリス人その他の英語圏国民に見せてみとよい。
政治問題に関心のある少し知的な英米人であれば、必ずそれなりの興味深い反応を示すだろう。
もし、本当に頭の良い賢明なアメリカ人であったら、「どうして、お前は、このことを知っているのだ?」
と驚かれたあとに、さらに多くの恐るべき真実をあれこれ語ってくれるだろう。
引用は副島隆彦「日本の危機の本質」P33〜34

858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:27:34 ID:hDQSoGZH
ベネズエラの国会が911の嘘を告発(仏『ヴォルテールネット』)(★阿修羅♪)
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/130.html

[一部転載]
ベネズエラの国会が911の嘘を告発

ベネズエラの国会は、米国大統領に呼びかける決議案を満場一致で
採択した。それは、メキシコ国境における壁の建設を激しく攻撃し
ている。そして第4章で、決議案は、《イスラム・テロとの戦争》
の根拠となった2001年9月11日についての説明を要求してい
る。

《ベネズエラ共和国の国会は、ブッシュ政権が、ワールド・トレー
ド・センターとその犠牲者に対する自爆テロに関し、またペンタゴ
ンに激突したとされる航空機についての明確な釈明、およびビン・
ラディンとブッシュ家との関係を提示するよう強く求める》

911の公式発表に対して疑惑を表明したのは、ベネズエラ国会が
初めてである。----
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:53:26 ID:KGYGx8+L
私は、今の今も真剣に考え続けて言います。
私、副島隆彦の脳(思考、思想)は、今も全速力で高速回転しています。
私たちは、もっともっと、この国で、最新で、最先端である思考、思想に向かわなければならない。

その際に、あまりに頭の悪い読者や、感覚の鈍(にぶ)い者たちや、
ここの傍観者たちは振り捨ててゆくしかない。m9(^0^)プギャーッ!!!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:41:49 ID:cZ2UduaI
今日のぼやき「809』は学問道場が疑似科学の総本山となると宣言している。
この「809」は副島の実像を明確に発露した宣言文として、とても重要な意味を持つだろう。
副島批判者にとっても、彼自ら本性を暴露し、一般社会へ向けて自分の立場を明言した宣言文となっているので、
今後の副島批判の核心部となるだろう。俺としても、この宣言文を重視したいので、
今後も幾度も取り上げ、「809」に関連した批判をするだろう。

副島は科学についての認識に重大な錯誤があり、根本から間違っていると判る。
俺は彼に専門家の水準や、理学部の学生程度の理解を求めているわけではない。そんな無茶な要求はしない。
ただ、科学批判するにしても中高生程度の理解で科学理論の基本的な理解、学説が述べている主旨と範囲、
意味と理念を漠然としてでもいいから理解した上で、批判してほしかった。

副島の述べた科学批判は、もはや禅問答といえる。
老荘思想の立場から、極端な観念論で構成された禅問答的な精神論を振りかざしつつ、情念の赴くままに
主張するものの、禅問答に酷似した理不尽な論難であると言わざるをえない。あれは正当な科学批判といえるのか。
もはや宗教そのものであって、新たな宗教とて副島教を創始すると宣言してるようにしか受け取れない。
支持者も副島の言葉に無批判に盲従する者のみであるので、支持者というより信者と考えた方がいいかもしれない。

副島は「ミネルバの梟」と自己規定して科学論争を、まるで西部劇のガンマンや日本刀を持った武術家の決闘のように、
考えている事が判るが、この認識が間違っている。
科学理論は先人の学説を基にして修正を加えつつ、発展的に継承したり拡張したりするものであって、
激しい論争をしても、全否定しているのではなく、解釈の変更や部分的な修正を求めるのが常であろう。
完全に全否定される理論があった場合、それはトンデモ理論であって疑似科学と言われるが、正統科学なら全否定はない。
科学は未熟であって真理は遥かに遠く、科学理論はすべからく暫定的である。だからこそ反証可能性を尊重すべきなのだ。
科学に絶対はない。これこそが科学の正しい理解であって科学的思考であり、それゆえ科学を信仰的に絶対視する行為は
科学とは言えないのである。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:44:54 ID:cZ2UduaI
ニュートン力学は相対論によって反駁された、重力などの特殊な環境下で整合しない部分が発見された、
だからといって直ちにニュートン力学が全否定されたわけではない。身近な現象においては正しい値を導く。
飛行機を製造するのに相対論など必要あるまい。ニュートン力学で正しく設計できる。
相対論にしても矛盾する観測結果が発表され、理化学研究所でも相対論を疑問視し見直しを迫る論考が発表されているが、
ただちに相対論が全否定されるわけではない。二ュートン力学と同じく相対論も整合しない点が部分的に発見されたということで、
科学理論はすべからく暫定的なものであるので当然と言える。むしろこれが科学の発展だろう。

アインシュタインも量子論自体を否定したわけではない、解釈を論難したにすぎない。
副島はアインシュタインが量子論を嫌っていたと述べ量子論自体を否定しているかのようにいうが、そんな事はあり得ない。
なぜなら、アインシュタインこそが量子論の創始者の一人だからだ。相対論はノーベル賞に認められていない、
アインシュタインは量子論でノーベル賞を受賞したのだ。

ビックバン理論で説明困難な現象が、インフレーション理論として発展的解消を遂げているが、
これとてビックバン理論が全否定されているわけではない。種が花を咲かし実を付けまた種を生むがごとく、
科学理論とは拡張したり発展しながら前進していくものであって、副島ようにガンマンの決闘のような認識はよくない。
科学理論の発展は、昆虫の脱皮や花の種に似ている。激しい論争があってもそれは生死を決める決闘ではなく、
打倒を目的とした対立でもない。他の学説の拡張や修正や発展である。

くしくも今月号の雑誌「ニュートン」で宇宙論について特集しているので読んでみればいい。
今後も宇宙論について語るつもりなら、ビックバンを否定するつもりなら、今月号の「ニュートン」は買うべきだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:11:39 ID:/s61gZUd
俺も副島の思想は似非科学だとは思っていたが。
まさか科学をここまで勘違いしているとは思っていなかった。
誇張でなく、本当に中学生レベルだったんだな。
脳の機能の一部が欠損しているのかもしれない。
正直少しショック。
こんな人物が、一度は日本の若手保守論客の結集軸になりかけたなんて…。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:26:05 ID:b/kD6wQ/
>>860-862
「どうせ、お前も本当は、分かっていないのだろう? そのように正直に言えよ」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:45:57 ID:/s61gZUd
>863

だからそれがもう勘違いなんだよ。
たとえて言えば地図だ。
定評のある正確な地図を持っていて、地図の読み方を知っていれば、世界中どこに行っても道に迷わない。
だからと言って地図を読める人が世界の地理に精通しているかと言えばそうではない。
地図は同じルールに従って書かれているから、行ったことの無い場所でも道に迷わずに歩いていける。
みんなが同じルールに従って地図を作っているからだ。
この例えでは、科学って言うのは地図の読み方のこと。
「どうせお前も本当はわかっていないのだろう?」というのは、地図を見ながら「右に曲がれば
目的地です」と言う人に向かって、「行ったことが無いのにどうしてわかる!?」というようなもの。
一人の人間が世界の隅々までいけるわけが無い。
それでもルールに従って作られた地図があれば世界の隅々まで道に迷わずにいける。
科学とはそういうものだ。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:50:25 ID:kvG390hH
ぼやき809は、明らかに思考の障害だ。
自我意識の亢進と、観念奔逸。
議論できるレベルではない。病識をもってもらわないと、本当に
あぶないかもしれない。彼の誠実さが、謙虚さにつながってゆけば、
病にならずにすむのだが・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:25:26 ID:fL+Cw2g3
おまえらいろいろ良く知ってるな
でも文系の俺は 副島>>>>>ホーキング・アインシュタインだな
理論について詳しいことと生の現実について心得ていることとは違うからなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:54:58 ID:ucQzwkrX
>>866
じゃあ、ナマのゲンジツをさっぱり心得ていない副島はダメでつね。

でも、トンデモ系でも本を乱発して稼いで生きていけるってトコだけはスゴイ。
あんなカス本をしこたま買う奴が副島を養っているんだな。
世間は広いや。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:09:53 ID:fL+Cw2g3
副島の本は買ったことないし信者でもないが
ホーキングとかアインシュタインとかニュートンは馬鹿だと思うよ
理論を現実と思ってるんだからただの理論パズルが得意な人にすぎん
「偉人伝」とかやめろと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:50:27 ID:EJt97S/u
一番効果的な陰謀は嘘8に対して真実2という割合。
副島の愚かな所はそのどちらが発見されても全てを否定するというところ。
否定するのではなく、そこからバックホーンと真実を引き出さなくてはならないと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:06:29 ID:EJt97S/u
しかし、宇宙に目がいったところはさすが、副島といいたい。
陰謀論をやると必ず皆、最終的には宇宙に行ってしまう。
でも、副島さん!1969年以降、人類はゆっくりと変化する方を選択したのだよ。
それが今ある数々の陰謀があるにせよ、大多数の人類が選択したことなのだよ。
だから、そんなにせっかちにならずにゆっくりいこうよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:36:42 ID:2Jhg1IZb
In a cavern, in a canyon,
Excavating for a mine,
Dwelt a miner, forty-niner,
And his daughter Clementine.


Oh my darling, oh my darling,
Oh my darling Clementine
You are lost and gone forever,
Dreadful sorry, Clementine.
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:19:02 ID:pwSCfQ/n
Nasa "The Truth"
http://www.youtube.com/watch?v=yvbAj6FAPUg

クソワロタ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:34:19 ID:yRF4L4SE
副島って

ユダヤ=合理主義者=嫌い
アラブ=原理主義者=好き

という人ですか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:15:07 ID:PIwd51hf
★(書評)副島隆彦『人類の月面着陸は無かったろう論』(徳間書店)
 『読売新聞』2004年8月15日掲載 三浦俊彦
--------------------------------------------------------------------------------
 夏バテにはドリンク剤とトンデモ本が一番。このテに特有の罵倒文体を真面目に読んでいくと、
世の中いろんな考え方ができるんだなあと気力が湧いてくる。ただし、断定と恫喝の嵐に気圧さ
れて「やっぱりアメリカに騙されていたのか」と思い始めた人は要注意。読者の精神力と論理的
適性をためす尺度としても使える本です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:16:10 ID:BVe3p6LC
ぼやき「809」に見られる副島の意識の退行、思考力が衰退している様子を述べてみよう。

副島の「リンゴとミカン」という発言が示すように、思考力の劣った人間がする典型的な過ちは深刻である。
何故、「リンゴとミカンが足せない」という発想が誤りであるか説明すると、この「リンゴ」「ミカン」というのは
表面上の属性概念に過ぎないからだ。属性にとらわれて実体を認識できないのは、劣等生の特徴でもある。
頭の悪い人間はどうしても表面上の属性概念しかみれずに、ここに矛盾を感じて思考障害を起こしてしまう。
大切なのは実体の認識であって、フッサールの現象学的還元ができないのだ。

もうひとつの重大な過ちは、科学論争を決闘のように考えている点だ。
ビックバンを裏付ける観測結果ある。この時点でビックバン理論は肯定されることが確定する。
その後に、ビックバン理論と矛盾する観測結果が得られた。この時、科学者ならビックバン理論は正しいが、
矛盾点があるのだから、別の理論が必要だと考える。矛盾が発見されたからといって全否定しない。
そして、インフレーション理論によってビックバン理論で説明困難な現象が解消された。
つまり、ビックバン理論を包含するかたちでインフレーション理論が起こり、発展的解消を遂げたのだ。
ところが副島は感情的に反応して安易に全否定してしまう。このような態度をとるのは論理を全く理解してないからだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:17:34 ID:BVe3p6LC
ヘーゲルの弁証法で説明すれば、定立がありこれと矛盾する反定立があっても、より高次の認識に到達すれば、
低次の矛盾点は解消され、高次で綜合定立するのである。ビックバンという定立があり、
この理論と矛盾する観測結果が反定立となるが、インフレーション理論という高次認識において綜合定立となったのだ。
副島は感情のみで即断する人間なので、ある理論の矛盾点が発見されたというだけで、短絡的に全否定してしまうが
定立と反定立の間に矛盾が生じても、高次では解消されることをしらない、止揚という概念や知の発展過程を理解できない。
ひたすら感情のみで反応するだけだ。だから副島の言葉は安易で浅はかであり思索不能の、
感情至上主義者となってしまう。そして感情主義者、浪花節論者、では論理を理解できない。言葉を理解できないのだ。

一見すると矛盾するようにみえて、実は矛盾しないといことはある。現象学的還元や止揚を理解するためには、
言葉の一言一句に包含される概念を正確に理解することが必要だろう、この能力がないと文意や文脈が正確に
掴めなくなり、誤解ばかりすることになる。感情で論理を理解するのは不可能なのだ。
副島はそれなりに知識があるにもかかわらず、彼の感情的で粗雑な思考を見ると、本当に勉強したのか疑問だ。
サラリーマン向けの通俗本ばかりで、日々の発言も通俗的であって学問としての水準に達してないのはいかがなものか。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
 (つ旦と)  
  と_)_)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:08:41 ID:41wnzNgQ
ネタにマジレスする恥ずかしいやつ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:20:41 ID:r7puaDo0
副島が数学と理論物理学を混同して、これを区別できてないのはおかしい。
この副島の認識は、数学とサイエンスの違いを認識出来ていない事を意味するからだ。

俺は高校生のときに素朴に「数学、神学、哲学は三位一体をなす」という認識をもっていた。
その後、専門的な研究を続け、数学史、哲学史、神学史を検討していくうちに、持論が確信となった。
学者の中では、明晰に真理の追究をする数学と哲学を、観念的な神学と同列に論じる事に違和感がある人もいるだろう、
前者と後者は明確に区別すべきと考える研究者が多数だろう、哲学は神学の下女とスコラ哲学で言われたが、
しかし、俺は数学が知の最高値にあると考えている、何故ならば思惟の根源を与え万学の基礎を与える言葉の根源が数学であるからだ。
そして言葉の根源である数学は万学に基礎を与える存在であり、三位一体でありながら哲学と神学を底辺とする三角形の頂点にあると考えている。

始めに言葉あり、言葉は神と共にあった、言葉は神であった。万物は言葉によって成った、成ったもので
言葉によらず成ったものは何一つなかった。全宇宙を統べる自然法則を数学という普遍文法によって記述する。
数学より神の栄光が反映している学問はなく、数学は神が宇宙の記述に用いた言葉である。

神学的解釈で数学を説明するとこんな感じになると思うが、数学は言葉そのものであるので理論物理学と同列に語る
副島の認識に同意する事は出来ない。トマスアクィナスの法四段階説を用いて法哲学的に喩えるならば、
永久法lex aeterna 、神法lex divina 、自然法lex naturalis、人定法lex humanaのうち、
数学は神法、物理学は自然法、工学が人定法といえば理解が得やすいだろうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:22:07 ID:r7puaDo0
人類誕生以前から存在し人為が及ばない法則を発見するのが数学、人為の創造が工学で、両者を取り持つのが物理学といえよう。
地球は太陽の周りを公転しているが、この事実は人類誕生以前からであり、人類滅亡後も公転するのである。
このことから公転運動という真実は、人間の意識と無関係であると判る。この人間の意識に左右されない事象を科学では真実といい、
人類誕生以前から存在し人の意識などに左右されない法則、真の真実を発見する学問を数学という。

副島は真実は人間の意識によって決定されるというが、この認識は真実という言葉を、
人為によって左右される下等概念として使っている。しかし、自然科学で真実とは高等概念であり
人間の意識で左右されない事象を真実または真理と呼ぶのである。
天動説のように全人類が嘘を信じても、それは「皆が嘘を信じた」という現象でしかなく、真実になるわけではない。

厳密にいえば数学はサイエンスに属さない、言葉の根源でありメタ中のメタ学問である。
言葉の支配者であり思惟の根源をなす数学は、哲学や神学より頂点にあるのである。
そして数学と理論物理の区別が出来ない副島は、数学とサイエンスの違いを本当は理解できてないのである。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
 (つ旦と)  
  と_)_)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:48:50 ID:aC6jLsyW
数学は所詮、計測と記録の道具でしかないという、
俺の勝手な思いつきはどうよ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:46:28 ID:/dIxN2bU
>>880
A. 浅薄である。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:05:36 ID:NxNszzqX
大手メディアよりはマシかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:41:49 ID:XejZd7FK
本物のポストモダン革命家という感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:04:25 ID:XejZd7FK
地球って回ってなかったのか!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:37:09 ID:28NdSpGB
本物のヴァカって感じ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:39:27 ID:yoSyVlBJ
副島が粗雑な思考で誤解し、感情のみで決め付けて稚拙な錯誤を犯す理由を明らかにしよう。
彼はドイツ観念論の影響を受け、これを思考の基盤としているために、
人間の意識が真実を決定付ける、と考えているからである。
意識によって構成される純粋自我が、真実を決定すると考えているが、この超越的主観性は
自我による創造であって、独我論の地獄へ落ちる危険性を孕んでいる。

フッサールは純粋体験は心的体験とは異なると考えている故に、現象学は心理学ではない。
ところが副島は、心的体験や心証が真実を決定すると考えており、この思考は心理学的であるから、
副島は現象学を本当は理解できてなく、従って本当はハイデガーも理解してないと考えるのが妥当だろう。

近年、日本が右傾化したといわれるが、共産党が善導と称して、大衆扇動や欺くことばかり考えた結果、
自分たちが信じる正義のためなら、善導であればたとえ嘘をついても方便として許されるとする運動方針を掲げ、
この価値観が他の左翼党派にまで浸透し、活動家がこの狂った価値観を抱えたままマスコミ業界へ進出して、
世論操作のためなら嘘を付いてもいいという、誤った考えを実践した結果、国民に左翼=嘘つきとの意識が浸透し、
左翼の言説が「狼少年」的現象を引き起こし、一般に信用されなくなったのが、右傾化の一要因だろう。

何故、このような事態を招いたかといえば、ドイツ観念論をメタ知識としたためで、この思想を基盤においたために、
「意識が真実を作る」と考え、これが高じて「嘘をついて誘導しても真実となる」という考えを生み、
間違いを語ることに抵抗感がなくなり、嘘を付くことに罪悪感がなくなる心理を生んだのだ。
副島があのような粗雑な思考で、感情の赴くまま短絡的に決め付ける人間となったのも、
間違いを語ることに抵抗感がなく、結果として嘘を付くことに罪悪感がなくなったのも、ドイツ観念論の影響である。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:40:46 ID:yoSyVlBJ
factとは文系学問で使用されることが多い言葉で、事実という意味だが裁判官の心証のような意味が強い。
factitiousは人為的、故意の、という意味であり、factitive verbは作為動詞であり、
factionは党派、派閥という意味である。factは「申し立てられた事実」という意味合いが強い言葉で、
この言葉にはドイツ観念論の影響が潜んでいる。

truthは自然科学で使用されることが多い言葉で、真理、真実という意味である。
truth setは真理集合という意味であり、truth valueは真理値という意味である。
この言葉には主観を排した客観的で科学的な、人為の意識に左右されない真理という意味が強い。

副島は真実factが意識で決定されると考えているので、思い込みだけで断定しても真実になると考えてる。
だから平然と粗雑な発言を繰り返せるのだ。間違ったことを言うことに罪悪感がないのはこのためである。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:43:17 ID:yoSyVlBJ
自然法則は人類誕生以前から存在し、人為の意識で生み出されたものではない。
数学を道具というとき、この認識は数学を道具存在と見る物理学や工学の立場に立った「見かけ上」の認識であって、
数学の本質を説明したことにならない。数学を道具存在だと主張するのは、物理学や工学についての説明になっており、
数学の実体を説明したことにならない。「本来の現存在」としての数学の説明になっていない。
これは論理的に考えれば理解してもらえると思う。

数学は言葉そのものであって、存在を存在たらしめている存在であり、在りて在るものを獲得する行為を数学という。
自然法則は人類誕生以前から存在し、これを発見する行為が数学である。
既知の法則の発見はごく少数で、大部分はいまだ発見されない未知に在る。これを発見獲得する学問が数学である。
断じて人為の創造ではない。数式の記述形式は人の発案だが、法則それ自体は人為の外に存在している。

副島は真実が人為の意識で決定されるというが、俺はこの考えを断固拒否する。
真実は、人為の意識とは無関係に存在する存在であると考えている。
副島に人類誕生以前に地球が公転していたか問いたいところだ、人類が存在せず意識が存在しない世界でも、
公転するのではないのか。副島のことだから「人間がいなければ認識できず無意味である」などと、
禅問答的解釈に遁走してしまうのだろうな。意識によって決定されるという、下等概念として
真実という言葉を使っているのだから。このような考えだから、自我による物語の創作に明け暮れ、虚言癖となるのだよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
 (つ旦と)  
  と_)_)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:12:47 ID:yoSyVlBJ
しっまった。何故だか判らんが途中で上げて投稿している。
真性電波や真性の精神障害者に絡まれたくないので、
下げ進行するつもりだったのに…

>>880

君の問いは以前に書いた文>>878-879に答えが書いてあるぞ、
論理的に丹念に読めば、君の疑問が既に答えられていることに気づくだろう。
感情で理解しようとしてもだめなんだ、これは純然たる理屈の世界の話だからね。
「数学は道具でしかない」といった時点で、物理学や工学の立場から見た数学の姿を語っていることになり、
物理や工学の説明となってしまうんだ。数学の説明にはならないんだよ。
でもね君の認識が間違っているわけじゃないんだ、立場によって存在の評価が変わるということなんだ。
だから「数学は道具である」というのは「あり」なんだ。でもね数学自体の説明としては不適切なんだな。
俺の説明が専門的で難しいかい?禅問答的に精神的に解釈すると誤解するよ。

今回の投稿でも君への答えが書かれてある。
こんなに懇切丁寧に説明しても判らないようなら、俺も匙を投げるしかないよ。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  オロオロ…
  .(; ・∀・) < アワワワ…
  ( つ  つ
 と__)__)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:20:04 ID:PJZWA1ld
>>886
>近年、日本が右傾化したといわれるが、共産党が善導と称して、大衆扇動や欺くことばかり考えた結果、
>自分たちが信じる正義のためなら、善導であればたとえ嘘をついても方便として許されるとする運動方針を掲げ、
>この価値観が他の左翼党派にまで浸透し、活動家がこの狂った価値観を抱えたままマスコミ業界へ進出して、
>世論操作のためなら嘘を付いてもいいという、誤った考えを実践した結果、国民に左翼=嘘つきとの意識が浸透し、
>左翼の言説が「狼少年」的現象を引き起こし、一般に信用されなくなったのが、右傾化の一要因だろう。

何で、日本共産党が観念論なんだよw
共産党こそ唯物論だろうが。
そして観念論こそ自民党や公明党のような宗教組織を支持基盤に持つ連中の行うことだ。
マスコミが共産党の味方をしたことなど一度もない。
日本は経営資本主義だったのであり、経営者たちが力を持った社会だった。
だから自民党が力を持ち続けた。
そして株主資本主義になった今も、マスコミを支配しているのは外資や大企業の役員などだ。
右傾化が進んだのは単純にマスコミによる世論操作だよ。
わかったかい?
891飛蝗屋:2006/12/10(日) 01:16:58 ID:ETN0UtT6
>>右傾化が進んだのは単純にマスコミによる世論操作だよ。

「新編日本史」や「新しい歴史教科書」への対応を見れば
そうとは言えないと思うが。
 それに新聞社ではけっこう組合の力が強くて、経営者の
意のままにならないことも多いと聞いている。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:50:31 ID:dHkzWpjQ
>>890
君はつまらない誤解をしているようだね。
ドイツ観念論の完成者がヘーゲルであり、ヘーゲル学派からマルクスとエンゲルスが
現われていることを知っていれば、君のように低質な突込みはしないはずだ。あまりにも低レベルなので驚いたよ。

マルクスの弁証法的唯物論は、ヘーゲルの弁証法に依拠していた。さらにこれを史的唯物論に転用して、
下部構造の形態によって上部構造も変化するとして、生産形式と所有形態との間に矛盾が生じ、
革命を伴って社会発展すると説き、これを唯物史観と呼んだ。

君が引用している俺の発言部分について、君にも理解できるように丁寧に説明しよう。
文脈を読み取ってほしいが、俺が述べたのは、左翼全体に見られる傾向は共産党を発信源としている
と言っているだけで、共産党に限定した話をしているわけではない。左翼全体に見られる傾向を指摘しているのだ。
「マスコミ業界に進出〜」というのも共産党に限定した話ではなく、マルクス主義者という意味で読んでほしい。
文脈を見れば前述の「共産党の価値観が他の左翼党派にまで浸透し」という文は、左翼全体の傾向という意味であり
マルクス主義者一般を指していると理解できるだろう。何故、誤読が生じるのか理解に苦しむ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:54:31 ID:dHkzWpjQ
全学連や全共闘世代の左翼、これらに扇動される構成員は途方もなく低水準であった。
彼らの言動を見ればとても唯物論を理解していたとは思えない。唯物論を宗教否定論と考える程度の理解がせいぜいで、
理論の中身、理論の構造を理解していたとは思えない。彼ら老人世代の稚拙な言動を見れば明らかだろう。
感情のみであり浪花節的な情念論を好み、空想的な理想主義ばかりであって、情熱的な言動に明け暮れている。
彼らが真に唯物論者ならこのような感情至上主義者とはならない。この直情的傾向は観念論者のそれだ。
この事実は、旧来左翼は本当はマルクスよりもヘーゲルの影響の方が大きいことを示しているのではないのか。
ヘーゲルに依拠することで観念論者となったインチキ左翼が、馬鹿左翼の正体だろう。

俺は老人世代の旧型左翼が唯物論者とは思えない。
あれほど情熱的で感情至上主義者である事実、空疎な理想論を振り回し
観念的な空想しか語れない馬鹿左翼が、唯物論を理解しているとは思えない。
真に唯物論を理解しているなら、観念的で空想的な理想主義者とはならないはずだ。
彼らの語る情緒的で空疎な言論が、唯物論者でない証拠となるのではないかな。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 文意をよく見てほしい。
 (つ旦と)  
  と_)_)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:52:27 ID:AoMu5b/Q
重掲「418」で小室の数学本を読んで、全ては仮説であると気付き驚愕したと述べているが、
俺の方こそ、この副島の程度の低い発言を見て驚愕した「お前はそんな事も知らんかったのか!」と。

小室の数学本は、中学生や無学な高齢者向けに書かれた通俗本であって、理科系学問の得意な子供なら
大学入学前に知っている事ばかりであるし、理学部の学生には参考にならず、特に数学科では全く評価されないしろものだ。
理科系なら知ってて当然の、当たり前の事ばかり書かれてあり、内容が余りにも通俗的すぎて参考にならないからだ。

ところが副島の発言を見るに、内容を理解しないまま、理論を消化し血肉として会得することなく、
表面的な言葉だけに感情的に過剰反応して、浅薄な解釈をしているようだ。
小室本での公理批判は、通俗本である事を考慮し、ポパーの反証可能性を尊重する意味で書かれたと考えるのが正しい。
そして、ユークリッド幾何学を否定するような解釈で読むのは誤りで、公理をも反証可能性を認めなければならず、
これが科学の正しい姿勢である。科学とは教条化する事なく絶え間ない改革と改訂と発展であって、
この点が科学と宗教を分ける決定的な差異であろう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:53:16 ID:AoMu5b/Q
幾何学の公理についても、ユークリッド幾何学から、非ユークリッド幾何学へ発展したのであって、
前者が誤りで後者が正しいと考えてはならない。両者は別の体系の幾何学であり、双方とも正しいのだ。
これを理解した上で、数理哲学で「信念」という評価がどのような過程で出てきたのか、理詰めで理解してなければならないし、
「公理主義、形式主義、直観主義、構造主義、証明論」の各理論の、どこが同じで違いがどこかを判っている必要がある。
俺は、「極限」において「信念」に収束すると解釈しているが、この理解には数理哲学の知識が不可欠で、情緒的な解釈は認めない。
科学は信念であると語るとき、最低限、下記リンク先の内容を理解できる水準でなければならないだろう。
http://www.shayashi.jp/HistorySociology/HistoryOfFOM/Axiomatik/axiomatism.html
http://www.shayashi.jp/HistorySociology/HistoryOfFOM/papers/wasedakais.html
ただ感情的に「科学や数学が信念である」というのは乱暴だし、ましてや科学否定論や宗教を正当化する目的で、
この言葉を弄ぶべきではない。副島はオカルティストの立場で、科学否定論にこれを利用しようとしているので最悪である。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:54:01 ID:AoMu5b/Q
さらに重要な点を指摘しておこう。「科学は仮説であり絶対に正しいとはいえない」といったとき、
「『科学は仮説であり絶対に正しいとはいえない』という主張も仮説であり、絶対に正しいとはいえない」と主張したこととなり、
これはパラドクスに陥ってしまうのだ。
そして、科学が仮説であるという事を副島が真に理解できているのなら、社会や人文の分野、すなわち
政治評論や時事評論も仮説である事を、認めなければならないのだ。(本当は文系分野は仮説ですらない)
「科学は仮説である、しかし副島の政治評論は真実である」このような論法が認められないと判るだろう。
副島はこう言い直さなければならない「科学は仮説である、従って副島の言説も仮説である」と。
科学が仮説であると理解できるなら、安易に「真実」という言葉を使ってはならない事を理解できるはずだ。
そして、「真実言論派」という自称は誤りであると素直に認め、最低でも「仮説言論派」と
改めなければならない事を理解するだろう。

もう一つ留意点がある。科学で仮説という場合、証明された事柄に対して科学仮説と認められるということである。
証明は科学仮説の要件であって、証明されない説は仮説にも認められないという事を知っておく必要がある。
地球が球体であるのは完璧に証明できるが、証明できて始めて仮説として認められるのである。
したがって、日々繰り返される副島のいい加減な評論、証明されない副島の言説は、仮説とすら認められないのだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:28:07 ID:/e4tEgFB
副島の科学批判で明らかになったように、彼の思考力の貧弱さ理解力のなさが厳然と示され、
無知に基づく誤解と無理解からくる誤った認識に、俺は驚愕している。
そして、仮説という言葉を「証明されない、いいかげんな説」と解釈しているようなのだ。
この誤った認識で、オカルトや宗教を正当化しようと目論んでいるらしい。

ふじむら板「5606」において、副島がマッハを支持すると述べたのは驚きだ。
マッハという学者は、実証主義の開祖的存在であって、形而上学を排斥する活動に生涯を費やした人物だからだ。
反形而上学の意識が先鋭的で、これを否定したいあまりに感覚的経験のみに認識を求め、
経験的実証主義の極致に達した人物であり、宗教的解釈を全否定して、形而上学の撲滅を目指した人物だ。
だから、オカルティストである副島がマッハを支持するなど、あり得ない背理であって、とてもマッハを理解しているとは思えない。

マッハはその感覚要素一元論によって、形而上学を否定しようとしたが、この理念が強すぎたため
感覚を絶対視するあまり、当時の技術で観測不能だった原子の存在を否定したことは有名である。
このマッハの誤りは、感覚を絶対視したためである。もしマッハが認知科学の知識を得て、人間の感覚が錯誤に満ち
信頼のおけないものである事を知っていたならば、感覚に頼っては絶対に真理に到達できない事を認めていただろう。
科学技術が未熟な時代であった世代に生きたことが、彼の錯誤の原因であるので責めれないが、
当時の時代背景を考慮した上で、マッハを評価しなければいけないだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:36:51 ID:/e4tEgFB
人間の感覚が、全く信頼できないことを認めなければならない。この事実を万人に理解させるには錯視を体験させるのが一番である。
下記リンク先を見ていただきたい。このように人間の感覚は全く信頼できず、感覚だけに頼っては必ず誤る事が理解できるだろう。
人間の感覚に対する不信が、真に科学的な態度なのである。感覚の錯誤性を認める故に、
客観性を求める姿勢が大切だと、理解できるようになるだろう。感覚では真実に辿り着けない。
http://www.ritsumei.ac.jp/〜akitaoka/
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/visual/index.html
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/〜akitaoka/catalog.html
副島の科学批判を見ると、科学論文の内容を全く理解せずに、誤解していると思わざるを得ない。
本当に読んでいるのかも疑わしい。判らないのなら判らないとはっきり言えばいいのだが、
科学論文を文学的解釈で読むから駄目なのだ、浪花節的解釈は止めるべきだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 錯覚を体験して、人間の感覚は信頼できない事を理解してほしい。
 (つ旦と)  
  と_)_)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:41:31 ID:/e4tEgFB
  ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
  ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
   ∧_∧ カタカタカタ…
  (; ・∀・)_____
  ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |\.||    ♪  .|                   
   '\,,|==========|                    (・∀・;)・・・
画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ
  画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ
画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画
  画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ


  ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
  ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画ラコニア画
                         ∧_∧ アァーン
                        (; ・∀・)_____
                       −二三 ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          |\.||    ♪    |
  (;・∀・)            −二三  '\,,|==========|
画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ
  画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ
画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画
  画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ画アニコラ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:37:25 ID:/e4tEgFB
マックで投稿したらリンクが切れたよ、、、
ウインで再リンクしとくよ。
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/catalog.html

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  オロオロ…
  .(; ・∀・) < アワワワ…
  ( つ  つ
 と__)__)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:39:53 ID:u4BY1qRm
いや、ここまで来ると、なんかもう、どうでもいいと思う。
申し訳ないけれど、まともな人は誰も相手にしないよ。
ここまで阿呆だとは思っていなかった。
ていうか、副島ってここまで阿呆だったっけ?
正直、アポロ以前はこうではなかったと思う。
なにやら「凄み」があったのにな。

それでも本を買う人はいるんだし。
そういう人たちのために生きるって決意したんだろうね。

副島さん、ここ読んでいるのなら、さようなら。
なにもそこまで落ちなくても良かったんじゃないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:33:05 ID:bYsZ37cm
副島さん、結局政府、自民党に拾ってもらえなかったんで自分で商売する
しかなくなっちゃったんだな。かわいそうに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:35:42 ID:bYsZ37cm
>理論を消化し血肉として会得

どーでもいいけど、気持ワリい言い方。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:55:01 ID:I3/38HgA
>正直、アポロ以前はこうではなかったと思う。

つ『欠陥英和辞典の研究』
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:15:19 ID:hajIwpMz
あの病的な句読点の打ち方をどうにかしろよ
細かい話を突っ込む以前の問題だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:39:17 ID:6+kwOcsm
政府が認める強制収容所の存在

http://alternativereport.seesaa.net/article/29860482.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:29:00 ID:gQRXjtpt
>>901

最近になってボケたんじゃないよ。最初から阿呆だったんだ、と思う。
思考力の貧弱さや、稚拙な誤解を繰り返しているのは、以前から判かっていたよ。
対象となった原著論文のいい加減な評論、浅薄で未熟な理解などが厳然と示されているからね。
解析学に置き換えて、論点を切り分けられない人だしね。

政治評論や時事評論も、論証はなく空想だけで真実と断定したり、
結論のみしかなく、憶測だけで、妥当な根拠も論拠から検証した形跡もないよ。
孫引きばかりだから、一次資料に当たって研究した形跡もない。

アポロ以前は、粗雑な内容であってもまだ許容できたよ。
でも「凄み」というより、ハッタリだけで世渡りしてきた人だろうね。


貴方は真面目な人みたいだから、sage進行に協力お願いしたい。
専門的で深い話をおちついてするには、人が少ない方が向ている。
ageると直ちに、中身のない一行レスや、低レベルなゴミレスの山になる。
宣伝コピペを繰り返す馬鹿や、誘導リンクする阿呆が来るなど、
これ以上、真性電波が来たら困るからね。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
 (つ旦と)  
  と_)_)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:48:37 ID:Fc4X6Yxk
副島が弟子や支持者に、出鱈目な考えを吹聴しているのはいただけない。
仮説という言葉の意味を誤って教えているようだ。その結果シンパどもが、「仮説=証明されてない、いい加減な説」と
思い込み、「仮説なんだから、何を言ってもいい」と考える痴れ者が続出する、と懸念される。

疑似科学が馬鹿にされ否定されるのは、客観事実を根拠とした論証もなく、証明もされてないからであって、
証明されなければ、仮説ですらないのだ。客観事実を前提とせず、論証のないまま空想だけで構成された世界観で、
事実の提示と是認される要素のない、虚構体系の創作だからだ。
陰謀論が馬鹿にされ否定されるのも、事実認定に瑕疵があり、
検証不十分で妥当な論証もなく、恣意的な空想と憶測だけで飛躍した論理展開をするからだ。

陰謀の研究発表も、客観的で強固な証拠郡に支えられ、恣意的な主観を排した厳密な論証によって、
十分に検証された仮説なら、事実の提示といい陰謀論とはいわない。
この「事実の提示か陰謀論か」の違いの目安となるのは、刑事裁判に耐えうる精度を念頭に置けばいい。
当然のことながら、作家気取りで小説のような空想的な記述や、ジャーナリストが書く記事のような水準の、
論証もない扇情的で杜撰な代物では、正当な論述と認められず、事実の提示とは認定されない。
憶測で飛躍した物語の創作でしかない、仮定の陰謀論とみなされる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:49:29 ID:Fc4X6Yxk
もう一度確認しておこう「仮説とは、論証され証明された説」の事である。
論証もなく証明もされないものは、仮説とはいわず、単なる説であり放言の類と認定されるのだ。
仮説と仮定を混同してはならない。この二つは全く意味が異なり、言葉が指し示す概念が全く異なるからだ。
そして妥当な論証もないまま「仮説だから何を言ってもいい」と考えるのは誤りだと再認識しておこう。

さらに、仮定は真偽とは無関係な仮想という意味であるが、だからと言って稚拙で支離滅裂な論法は認められない。
論理性が担保されずに、感情のみの説は放言という。
もちろん疑似科学や低質な陰謀論は、仮説でも仮定でもなく、たんなる放言である。

そして、副島によって学問に偽装された新興宗教が、独断によって不当な解釈で
独自の用語体系を作り上げ、無知蒙昧なシンパに偽りの知識を吹き込み、検証の無い
オカルトと疑似科学の正当化を目論むのは、学者としての職業倫理に悖る行為といわざるを得ない。
事実、学問道場には検証の無い疑似科学や、検証不要のオカルトに関する投稿であふれている。

まさに副島一派は、検証の意志すら持ち合わせてない痴れ者の集まりであり、
本気でオカルトと疑似科学の総本山を目指すつもりのようである。遺憾である。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < もちろん副島の言説は、仮説ですらない。 検証する意志も能力も無いよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:24:28 ID:VYI8n4Md
仮説はあくまでも仮の知識。副島の思いつきだろうと何だろうと「仮説」。
実験や観測で実証された仮説については「科学的知識」と呼ぶべき。
科学仮説なんていう勝手な用語をでっち上げるあたりが実に信者っぽい。
ちなみに、調査や実験に着手するために、とりあえず適当に推定した
というだけの仮説は作業仮説 (working hypothesis) と呼ぶことがある。
みんなは副島や茶飲みのヨタ話に惑わされず、きちんと勉強しようね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:15:10 ID:McQ8sCIE
客観事実を前提とし根拠として、妥当な論証があり「その論理体系内」で証明された説が仮説であり、
俺が述べているのは、「その場しのぎの仮説ad hoc hypothesis」ではなく、
仮説演繹法hypothetico-deductive methodによる見解としての、仮説なのだ。

明晰に証明された理論であっても、実験や観測で実証されても、科学理論はすべからく暫定的であって、
この意味において、科学は仮説である。この認識が科学に発展をもたらす要因であり、
この点が科学と宗教を分ける決定的な差異となる。反証可能性が高いほどその仮説は科学性が高いとみなされる。

カルナップは仮説の信頼性を「確証の度合」といったが、フレーゲは固有名には指示対象だけでなく意義もあるといい、
クーンはパラダイム間に「共約不可能性」が存在すると述べた。
ニュートンはプリンキピアにおいて「絶対時間」を定義したが、この定義は仮定であって論理体系は仮説である。
ホーキングは無境界仮説を示したが、論証され証明されても仮説である。
科学理論はすべからく暫定的なものであるので、実験や観測で実証された科学的知識も、仮の知識である。

俺と君>>910の認識に、大きな差異はないと思う。
「仮説はあくまでも仮の知識」という指摘は、860以下の俺の主張する科学的認識と同じだろう。
「実験や観測で実証された仮説については「科学的知識」と呼ぶべき。」という意見は理解できるが、
「思いつきだろうと何だろうと「仮説」。」という解釈には同意できない。
なぜならば、君は「仮説」という言葉を 、subjunctive moodの意味で使っているからだ。

「調査や実験に着手するために、とりあえず適当に推定しただけ」の行為を「作業仮説」と呼ぶことがあっても、
その説は「作業のための仮定subjunctive行為」か「その場しのぎの仮説ad hoc hypothesis」と考えるのが妥当だろう。

論証もない思いつきのみの説は、放言というのが妥当だと思う。
仮説という言葉は多義的であるが、俺と君の意見の違いは、科学哲学の知識の差だと思う。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
 (つ旦と)  
  と_)_)
912仮説バカ:2006/12/21(木) 17:38:39 ID:TK/tvim+
911
すべからくは、べし で受けることばです。
すべて の意味を すべからく で使い続けていませんか。
知能の程度とお里が知れますよ。
このことは呉智英が指摘している。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:31:03 ID:zHqXErfA
>912

「すべからく」はその通りで、かなりの人でも誤用していることが多い。
でもまあ、だから知能が…というのは言い過ぎで、揚げ足取りだな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:47:49 ID:EwqM59l+
オレは読者のみんなに、「仮説」あるいは "hypothesis" という言葉を、
辞書にちゃんと定義されている通りの意味で理解し使いましょう、と言いたいだけ。
例えば、小学館の国語辞典にはこう書いてある。

仮説
1. いろいろな事柄の間の関係が実際には確かめられていない場合、それを統一的に
説明するための理論的な仮定。また、一般に、ある事柄を理由づけるための仮の見解。
2.=かせつ(仮設)3

仮設
1. 必要な期間だけ、仮に建てたり、設備したりすること。「仮設工事」
2. 事実ではなく、想像などによって仮に作り出すこと。
3. 数学や論理学で、ある結論が成り立つための前提条件。仮定。仮説。
4.=かせつ(仮説)1

だから、定義通りに考えれば、論証もない思いつきだけの説でも、仮説になる。
さらに "the subjunctive mood"(仮定法)の意味で使っていると言うならその通り。
逆に「仮説」を「仮定」の意味で解釈するのが気に入らんと言われるとガックリくる。

茶飲みとオレの意見の違いが「科学哲学の知識の差」にあると言うなら、
ほー、そうかい、つーか、おいおい、本当かよ、うげえ、もういいや、それで結構。
とにかく、オレは、言葉の定義を勝手にひねくり回すことには興味はないんだ。
読者のみなさん、何か言う前に、ちゃんと辞書ぐらいは引いておきましょう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:33:54 ID:GEx+6iLh
>>914
仮説というのは辞書にあるように「統一的に説明するための理論性」が大切だと思う。
君は辞書定義にある「統一的」という意味を判かっているの。
辞書に定義されている言葉の中身を理解しているかい。
「仮説」を「仮定」の意味で解釈するのが気に入らないよ、hypothesisとsubjunctiveは違うもの。
科学おいて、言葉が指し示す概念(真の意味)が異なるからね。
君は学術的な意味概念を無視してhypothesisという言葉を、subjunctiveの意味で使うのが、正しい言葉使いだと主張するのだね。

君の意見は「理解」できるが、学術用語technical termを使用禁止にしなくてはいけない、という主張には同意できない。
俺は言葉が指し示す概念を理解し使いましょう、と言いたいだけ。
なぜなら、宗教家やオカルティストが、疑似科学や神秘主義を正当化する目的でこの言葉を弄び、
科学否定論に利用する横暴を、目の当たりにしたからなんだ。

言葉は多義的であるが、文脈から辞書定義の意味を判断するべきだろう。
文意を汲んで定義を判断するのが正しく、文意と異なる辞書定義を勝手にひねくり回すのは誤りだと思う。
>>912
「すべからく」は絶対に「べし」で受けなければならない、と定められているわけではないよ。
俺は科学は仮説であると「当然、妥当」として「理解する必要がある」という意味で使用しているから、
誤用とは思っていないよ。君は「すべからく」の意味と用法を誤解してないかい。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:44 ID:zWetWczr
「統一的」という意味は知ってるし、辞書に定義されている言葉の中身も
理解してるつもり。「統一的に説明するための理論的な仮定」というのが大切、
という気持ちも分かる。でもさ、オレはね、かせつ(仮説)1 の後半にある
「また、一般に、ある事柄を理由づけるための仮の見解」
という方だって、同じぐらい大事だと思うんだ。それだけの話さ。

「hypothesisとsubjunctiveは違う」という主張も、確かに間違いじゃない。
それでもさ、一度くらい辞書を引いてみたらどうだい。勉強になるよ。

subjunctive
Of, relating to, or being a mood of a verb used in some languages
for contingent or hypothetical action, action viewed subjectively,
or grammatically subordinate statements.

hypothetical
1. Of, relating to, or based on a hypothesis: a hypothetical situation.
See synonyms at theoretical.
2. a. Suppositional; uncertain. See synonyms at supposed.
b. Conditional; contingent.

それからね、オレは「文意を汲んで定義を判断」するのが苦手なんだ。
まず定義して、その定義を使って文章を書く、という暮らしが長いもんで。
だから、定義と文意が合っていないと、書き手がアホに見えるんだよ。
まあ、気にしないでくれ。オレみたいな奴は世の中では少数派だからね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:36:29 ID:prU9g5uM
長文投稿者諸子ごくろうさま。 興味深いけど、読んでません。

重掲433をみて、副島さん、なんとか精神のバランスを自分で取れてきて
いるなと思った。とにかく、思考というものが誤りやすいということを、
謙虚に自覚して、多くの人が共感できるような言論活動を行っていって
もらいたいと思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:13:34 ID:/m1Ld4wx
>>916
君の意見は理解しているし、真意は伝わっているよ。君が善意の助言として言葉の指導をしているのは判るし、
意識に俺に対する悪意は見当たらないので、不快に思っているわけではないよ。
ただ君の主張が論理的に見て疑問に感じるので、納得のいかない事はその理由を誠実に示して、説明するしかないんだ。

真理は未知に在り、誰も知らない。それ故に仮説を立て暗中模索して試行錯誤を繰り返しながら、
改訂を続け発展するしかなく、この行為を科学というんだ。そしてこれを要約すると
「仮説とは、いろいろな事柄の間の関係が実際には確かめられていない場合、それを『統一的に説明するための』『理論的な仮定』」
となり上記の文を要約すると「ある事柄を理由づけるための仮の見解」となるんだよ。つまり同じ意味なの。

第一義を軽視して二義的を重視する、という君の主張には同意できない。定義を重視する君らしくもない発言だ。
定義にこだわる人が本義を軽視せよと主張しているのだから。
辞書の末に書かれている記述は、定義というより一般的な用例の提示と考えるのが妥当じゃなかろうか。
もし、どこへ行っても「善導ごっこ」のつもりで、辞書のみを乱暴に振り回す愚行をしているのなら止めた方がいい、アホみたいに見えるから。
本当に勉強している人なら、辞書にある個々の記述は情報量が少なく、辞書を読んだだけで全てを判ったように考えるのは
誤った発想だと、中学生ぐらいで気づくものだから。

hypothesisという言葉も、仮言命題という意味を含むから、論理学用語であることを理解した上で,
君の引用した英文を読む事を勧めたい。君が本義を軽視し意味を汲むのが苦手なのは判っているけど、
仮言命題は非論理的な仮定という意味ではないよ。
俺は持論に自信を持っているから、君の意見に同意する事は出来ない。でも心情は理解できる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:17:37 ID:/m1Ld4wx
それにもう一つ重大な指摘をしておくよ。辞書の定義を「真に」定めているのは学者であって、編集者じゃないよ。
そして辞書は改訂される事を知ってなければならない。なぜ改訂されるかといえば辞書定義に誤りが有るからなんだ。
どうしてこのような現象が起きるかといえば、学術研究の最新見解が辞書に反映されるのにタイムラグがあるからだ。
研究に辞書改訂が追いつかず、定義に齟齬が生じてしまうんだ。だから辞書を絶対視してはいけない。
辞書は暫定的である、という事実を理解するべきだ。研究者の間では広辞苑ですら評判悪いぞ。

最近流行のウィキペディアはもっと評判悪い。研究者が訂正を試みるものの、追いつかない。
このような事実を知らずに、辞書を盲目的に絶対視してはいけない。時間が経てば改善されると思うが、
概念を理解しない者が投稿し、その訂正に疲労困憊し、学術研究者が匙を投げる事態が発生している。
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp〜kikuchi/weblog/index.php?UID=1118228222
2ちゃんの投稿文を、時間をかけて推敲し校正するほど暇じゃないし、2ちゃんなど書きなぐり文で十分だと思っている。
だから、誤字脱字は多いし助詞の間違いなど頻繁で、不明瞭な文となる事も多い。
本気になれば数学の文章問題のような文体となるが、普段はそうでもない。
文系じゃないから文章技術に無頓着だし、拙い文になる事も多い。長文でも30分以上書く時間をかけないしな。
その結果、君が俺の事をアホだと思うのならそれでもいい。今後も2ちゃんの投稿文に、推敲する意思は持たないから。

そして、極論や暴論も許される場であるから、「副島や茶飲みのヨタ話に惑わされず、きちんと勉強しよう」という君の意見には同意できる。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:04 ID:/m1Ld4wx
ウギャーまただ、最リンクしとくよ
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1118228222
落ち着け>俺 トホホホ
こんなんだからアホに見られるんだよ>俺

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  オロオロ…
  .(; ・∀・) < アワワワ…
  ( つ  つ
 と__)__)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:18:42 ID:AyHWRwim
確かに、ここは2ちゃんだな。では、意見を提示して終わりにする。

辞書の定義として、

[ことば]
(定義A)。また、一般に、(定義B)。

とある場合、定義Aの方が「狭義」、つまり、より限定した意味を表し、
定義Bの方が「広義」、つまり、より一般性のある広い意味を表す。
なるべく「狭義」の意味で言葉を使う方が、明快で紛れのない文になる。
ただし「広義」の意味で使われる場合もあるから、それも知っておいた方がいい。

辞書が改訂される理由として、辞書定義に誤りがある場合も確かにあるが、
多く場合は、正しい定義を知らない人が誤って使った用法が、
何らかの理由で広まり、本来の意味よりも頻繁に使われるようになったため、
辞書の語義を変更しないと実情に合わなくなってしまったことによる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:44:15 ID:yVROJqqy
なぜ俺は副島を叩きたくなるんだろう。
かつて俺は、真実を知るためになら死ぬことなどまったく怖くないと思っていた。
散々働いてそれなりの立場を手にした今でも、それで本当に真実に手が届くなら、
すべての財産を投げ出してもいいと思う。
家族を捨てて、野垂れ死んでもいい。
死ぬ間際に真実が見える実験があれば、喜んで自分の体を差し出す。
社会がどうこうという表層の話じゃない。
宇宙の真理を知る以上に価値あることなどないと思う。

ところが副島は、社会がどうこうという上っ面の話から、宇宙の真理までを侮辱しようとしている。
真実とは何かが理解不能な頭脳の持ち主であるにもかかわらず。
それが、どうしても許せない。
副島が特異な能力を持つとしてもそれはごく限定された範囲内だけに通用するものであることを、
弟子の皆さんは注進すべきだと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:23:15 ID:4h4hW38e
なぜ俺は副島を叩きたくなるんだろう。
かつて俺は、真実を知るためになら死ぬことなどまったく怖くないと思っていた。
散々働いてそれなりの立場を手にした今でも、それで本当に真実に手が届くなら、
すべての財産を投げ出してもいいと思う。
家族を捨てて、野垂れ死んでもいい。
死ぬ間際に真実が見える実験があれば、喜んで自分の体を差し出す。
社会がどうこうという表層の話じゃない。
宇宙の真理を知る以上に価値あることなどないと思う。

ところが副島は、社会がどうこうという上っ面の話から、宇宙の真理までを侮辱しようとしている。
真実とは何かが理解不能な頭脳の持ち主であるにもかかわらず。
それが、どうしても許せない。
副島が特異な能力を持つとしてもそれはごく限定された範囲内だけに通用するものであることを、
弟子の皆さんは注進すべきだと思う。
______  ___________
         V
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    
924:2006/12/25(月) 13:58:44 ID:0gv3zz1o
堤清二はD.ロックフエラー家に近いと聞きましたけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:38:56 ID:p9JL1qbl
アポロ捏造もふくめ科学=仮説論など
副島一派らは感覚的にわかること以外には
人間にわかることは何もないと言いたいんだろう

やっぱりアポロ捏造説のほうが怪しいのではないか
あまりにも人間の力を信じていないようだし
人間不信が背後にあるんだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:16:39 ID:PRbTALCV
俺の偽物が発生して、他所で暴れているような気がする…
俺の言葉じゃないのに、俺の言葉になっている・・・

しばらく投稿を控えた方がいいかも

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  オロオロ…
  .(; ・∀・) < アワワワ…
  ( つ  つ
 と__)__)

恐惶謹言、よって件の如し。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < ストレス発散のため、ネコの着ぐるみを所望…
 (つ旦と)  
  と_)_) 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:32:13 ID:qpaDeDGm
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラクエのBGMが最高なシリーズはDQ1・2 [gamemusic]
【レゲエ】鈴木紗理奈【大好き】 [芸能]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ19850 [初心者の質問]
読めない地名。クイズ〜〜!!拍手〜〜 [地理お国自慢]
佐川幸義と蒔田信幸 [武道・武芸]
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:52:49 ID:mQEe2fMT
ぶほw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:21:54 ID:LTtxd86F
中国人の顔で道教を説く副島先生ってなんだか中国が送り込んだ対日洗脳要員みたい
本当には日本人を近代人にしたくないみたい
でその隙に中国が近代化www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:01:32 ID:nN16jRhC
今日のぼやき「818」で、「自分が宗教的人間になっても構わない。厳しい宗教を自分の中に築き上げていく」と
述べているが、もっと明確に紛れなく「副島の言説は宗教である」と明言すべきなのだ。

科学と宗教を分けることに疑問を持ち、科学と宗教を融合させるべきだと主張しているのであるから、
科学に神を持ち込むことが不可避である。これが副島一派の目指す方向であることは
明示的であるので、副島一派は宗教団体である、と判断するのは妥当である。

副島は重大な錯誤に陥っている。例えば、錬金術が廃止された経緯を考えてみたらいい。
弾圧などの外部圧力によって、錬金術が廃れたわけではない。敬虔な信仰心による知的誠実さによって、
内発的に廃れたのである。真摯な信仰心を持つ者が自然法則を神の創造であると考え、
自然法則こそが啓示であり、この解明こそが真の福音を理解することであると考えた者が、
誠実に研究した結果、真理への到達は科学的方法でしかなし得ず、宗教では真理に辿り着けない、
と内発的に結論したのである。

科学と宗教を分け、神という仮定を持ち込まない、という結論は大昔に終わった議論であるのに、
副島は今頃になって蒸し返そうとしているが、ヒュームが明解に答えてくれている。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:02:24 ID:nN16jRhC
「いま、我々が一巻の書を手にとったとしよう。 例えば神学とか、あるいはスコラ哲学とかの本を手にとったとする。
そこで我々は尋ねよう。それは量ないし数についての抽象的な推論を含むか。 否。
それは事実と存在についての実験的な推論を何か含むか。否。
それならその本を火の中に投げ込んでしまえ。
何故ならその本には、詭弁とまやかし以外の何物も書かれていないからである」

ヒュームは人間知性論の中で、数学と経験主義科学の他は捨ててしまえ、という結論に達しているが、
今更、この議論を蒸し返すのは不毛なだけである。
しかし、副島は「大脳皮質による想像でしかない」という。自然法則それ自体は、人体の外に存在する
現象であることが判っていない。法則の実在する場と、理論構築の違いを判っていないのだ。
それゆえ副島は、数学とサイエンスと分ける理由も、本当は判っていないのである。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:05:56 ID:nN16jRhC
副島の弟子の中にも、この問題提起に関心をよせている者がいるようだ。
ジョーなどは重掲「445」で、「神の法則(divine law または eternal law)」と書いているから、
このスレの俺の書き込み>>878を、見ているのではないかな。何故ならトマスを読んでいれば、
自然法則を永久法に分類するのが自然だからだ。ではなぜ俺がトマスを知っていながら「神法」に喩えたかというと、
数学の研究は究極的には、直観であるからだ。この数学の直観性を「啓示」に見立てて強調したくて、
あえて「神法」に喩えたのだ。(俺の場合、あくまで説明のための比喩的表現としてだが)

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < sage。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:47:49 ID:fn2rs7ZE
これもいろいろ凄かったので貼っておく。つーかますますトンデモの定番コースをたどってるな。

76 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日:2007/01/08(月) 17:31:07 ID:sX7KTqSS
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200611.html#2301
おなじく、アルバート・アインシュタインが、それを発展して作った、「相対性原理」である(そうだと言い切って構わないだろう)
「f = mc の2乗」(力の大きさ f は、質量 m かける光速度c の2乗) というのも、宇宙の果てまで通用するということはない。
このことを、私は、「会員ページの「808」番で書いた。アインシュタインが作った「光速度一定の原理」は崩れつつある。光速度
よりも早いものはない、ということになっていた。ところが、近年、光速度の1.7倍の速さの物質が観測されている。アインシュタ
インが、今のビックバン宇宙論体制派の生みの親である。「宇宙項」というような、失策アイデアを出したのも彼だから。1964年
に電波望遠鏡(でんぱぼうえんきょう)の観測からビッグバン宇宙論が出て来た。背景放射(はいけいほうしゃ)とか、ビッグ・
ウォール(大きな壁)とか、反物質(はんぶっしつ)とか、暗黒物質(ダーク・マター)とか、「ブラックホール」とか、「ゆらぎ」
とか、訳の分からない専門用語を、ビッグバン派は、たくさん作って、そして、世界中の人々を、煙(けむり)に巻いた。
(中略)
だから、これも、「808」番でも少し触れたが、私は、彼ら、愚劣なるビッグバン宇宙論」(宇宙進化論) に対して、それと
敢然と対決する「定常宇宙論(ていじょううちゅうろん)」を支持する。 定常宇宙論 Static State Universe は、はやくも 
1951年に、ケンブリッジ大学のフレッド・ホイル Fred Hoyle らが、提唱したものだ。今も、ずっと生き延びている。こっちが
正しいだろう。
(中略)
ビックバン宇宙論のような嘘くささが、量子力学(りょうしりきがく、quantum mechanics クオンタム・メカニックス)には
あまりない。アインシュタインが、量子論、量子力学を馬鹿にして、嫌(きら)ったそうだが、私は、だからこそ量子力学は
正しいだろうと肩をもつ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:46:13 ID:v5AGwSpu
>>933
このコピペ色んなところで笑われてるね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:15:49 ID:imUMqT7g
これ笑ってる場合じゃない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:07:01 ID:Xi8pm16A
>「f = mc の2乗」(力の大きさ f は、質量 m かける光速度c の2乗) 

物体の質量エネルギー E=mc^2 の式と
ニュートンの第二法則をゴチャ混ぜにしたような式だな

運動エネルギーと物体の質量エネルギーの区別をよく理解してないのだろう
物理学の基本も分かってないくせに、何が「定常宇宙論を支持する」だ

これだからゆとり世代は手が焼ける
馬鹿同士が低レベルな議論して、頭がいいつもりになってんだろーな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:14:51 ID:s1QhMHYa
最後の二行の意味が分からない件について
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:22:59 ID:D+DVKrW0
2ちゃんが閉鎖されるって聞いたけど、一時的なものなのかな。
今まで副島批判をしてきたけど、あと二つ書きたいものがあったんだ。
副島のレイシオ定義とこの理解についての批判と、911陰謀説の流布が及ぼす社会的影響と帰着についてだ。

折りを見て書こうと思っていたけども、でも本格的に閉鎖されるようなら、もう書けないね。
しばらく2ちゃんの様子を見てみるよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < どうなるのかな
 (つ旦と)  
  と_)_) 
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:23:15 ID:Th8a5tFp
副島はゆとり世代じゃないだろ。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:26:12 ID:D+DVKrW0

      i    i
      i    i
      i    i
      i    i
   ミヽ, r⊂⊃ ミヽ
 ミ ̄ヽ∧_∧ '彡 宗教的な雰囲気がする…
 ソ ̄`(; ・∀・) ̄シ
 'ノ ̄( つ つ ̄ヾ
 リリ''''と__)__)'''ヘ)



                       (・∀・ )
    ━━━               
941虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/01/18(木) 14:51:32 ID:dNXimjO5
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:46:29 ID:dKcYxkoW
イアン・ブルマというオランダ人が書いた文章がかなり日本の事を分かってるなと感じた。
副島が好きな日本研究では最高とされるチャルマーズ・ジョンソンなどよりするどいような気がしてきた。

中国の執拗なる日本症候群
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1007882

気の毒なゴメンナサイ国家
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1062526
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:50:51 ID:2X+0EafF
ふじむら板のバードに見られるように、副島派は陰謀論に傾倒するあまりに、低質なユダヤ陰謀論が蔓延しているのだろう。
副島を始め高弟の面々も、ユダヤ人全体を同一視するような、低質なユダヤ陰謀論に陥らないように、
注意を促してきたと記憶しているが、船井と関係を深めたことによって、低質なオカルト主義者が流入していると思われる。
ユダヤ思想の中で危険視できるのはシオニズムであって、これに批判的なユダヤ人も少なからずいるのであるが、
ユダヤ全体を敵視する、悪性のユダヤ陰謀論に陥っているようだ。

副島一派の中には、宗教団体を渡り歩いたような者や、オカルト主義者やスピリチュアリズムの愛好家が、
多数集まり受け皿として機能している。俺は、宗教家は信仰の概念枠の外から考察できない故に、
宗教の本質が見えないと考えているが、人類史を俯瞰して宗教の伝承や伝播を見なければ、教義の歪みに気づかずに、
教えが真に示唆する意味を汲み取れないまま、奇形していくだろう。

中央アジアに発祥したアーリア人が南下し、インドと中東に分かれて移住していったけども、
その後、ゾロアスター教、ミトラ教、マニ教、グノーシス主義がシルクロードの交易を通じて中国に伝来し、
中国国内で広く布教していったことを重く見るべきだ。光明信仰が洋の東西で広まったのは偶然ではない。

弾圧から逃れるために、マニ教は仏教や道教に偽装しながら、布教しつつ習合していき、
ミトラ教は弥勒信仰に変化しながら仏教と習合し、白蓮教の基礎となりながら、マニ教と習合していく。
仏教を装いながら、原始仏教とは異なる極端な呪術性は、人類史を俯瞰した伝来を見なければ判らないだろう。
宗教家は自分が属する宗教に内向するために、概念枠外から見れないので、各宗教の相互関係性に無頓着な者が多い上に、
所属宗教の礼賛と美化に奔走するので、宗教の客観的比較評価が不能となる。

光明信仰は古くから、世界規模で展開してきたのであって、副島一派のように低質な陰謀論本や、
宇野正美や山本七平などの通俗本を読んで、判った気になってもらっては困るな。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:17:01 ID:ss9T/eja
>>941
君は自分のHPの宣伝を、熱心に繰り返している人みたいだね。あまりに酷すぎると思うのでマジレスするよ。
肉体は物理的な実在であるから、人間は物理世界にしか存在することができない。
この重大な事実を忘却して現実逃避し、空想の世界で妄想を繰り返しても、そこには何も実在しないのだぞ。
君のしていることは、現実社会から逃避して、実社会から遁走しているだけだ。
そのような思考では、最終的には廃人となり、人生を破滅してしまうだけだろう。

物理的な実在である肉体を忘却して、空想の精神世界に生きることができると、本気で考えているのなら、
物理的な肉体を消滅させる他なく、自殺するしか選択肢がなくなってしまうんだぞ。
「信じるか、信じないか」という思考は間違っている。「事実か、事実でないか」が大切なんじゃないか。
科学は現実の事象の真実性を追究する学問であるが、君は始めから真実性を放棄している点が、間違っているんだよ。
空想に溺れ現実から逃げようとしても、人は物理存在であるゆえに、精神世界に生存することができないんだよ。
独我論の地獄に落ち、こんな簡単なことまで君は忘れている。人が生きれる世界は物理世界だけだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:17:45 ID:ss9T/eja
君のように勉強が嫌いで読書が苦手な人間に、哲学を思索することはできない。
論理学では事実を前提としなければならないという原則があり、空想を前提とした命題は無意味であって無効である。
君のしていることは無駄であり無意味であるが、論理学の基本すら判らずに初歩的な段階で躓いている。
不勉強で無教養の上に科学的思考を持たず、真実性を軽視する姿勢で哲学などできるわけがない。
物事には順序というものがあって、幅広い教養を身につけるのが先だ。君の知識は偏向して教養も浅い。
完全性定理を学んだ後に不完全性定理を学ぶがごとく、知的鍛錬をする際には手順が重要なのだよ。
入門書や通俗本だけでは駄目でネット上の読み物も駄目だ、学術論文を多数読みこなす必要がある。

君は最も哲学に向かないタイプなんだ。これを素直に認めて、もっと気楽に生きたらどうだ。
このままでは君が悲劇的な最後を迎えることが目に見えている、健全な社会生活を営めなくなり、
廃人となって人生を破滅させ、最後には自殺してしまうだろう。取り返しがつかなくなる前に、適切な治療を受けろ。
今、君に必要なのは精神科医である。これは嫌味や皮肉ではないぞ、善意の助言として本心から言っている。
そして俺はカウンセラーではないから、これ以上真性の病人の相手はしたくない。
これが最初で最後の、君宛のレスになるだろう。もうここには来ないでくれよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < HPを全文読んでみたけど、君ねマジでヤバいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:55:40 ID:k6mvvKiu
>HPを全文読んでみたけど、君ねマジでヤバいよ 

HPを全文読んでみる君も十分ヤバいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:50:48 ID:zqQuXMmD
いい加減ブログでも立ち上げてそっちでやれ
ここはお前のチラシの裏ではない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:27:35 ID:1XGK6f6f
>947

こんなに内容のある書き込みはそうないんだが。
副島系のどの掲示板でも読めないよ。こういうのは。
あなた、ちゃんと読んでる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:50:46 ID:Hz0Kqe/W
中身がないんだからさ
せめて要点をまとめた簡素な文にしろよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:37:11 ID:DKvwydHO
同意。長文うざすぎ。
ブログでも作って勝手にそこでやれよ。
951名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 17:47:36 ID:R12Rb5ZB
最近、数冊の彼の著作を読んだけど、世界史の知識が無い。
グアムはスペイン領だったのがアメリカに渡ったのだが、
グアム・サイパンを一緒にして南洋諸島扱いしてる。
がっかり。
952名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:06:01 ID:R12Rb5ZB
最近、数冊の彼の著作を読んだけど、世界史の知識が無い。
グアムはスペイン領だったのがアメリカに渡ったのだが、
グアム・サイパンを一緒にして南洋諸島扱いしてる。
がっかり。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:20:01 ID:ioAPOBKo
>>952
そんなの大した問題じゃない
もっと重要な間違いがいっぱいあるだろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:14:39 ID:aI5Hsh1U
基礎知識が無くてもこいつの胡散臭さは分かる
言葉には上手く言い現せられないが直観で
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:47:34 ID:9z+M0WdN
>>954
言い現す→言い表す
直観→直感

誤字の多さはそえじと同じだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:48:20 ID:taGnRknH
”直観”は”直観”で合ってますよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:55:13 ID:72MD7Pyr
合ってますか 失礼
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 04:04:00 ID:tYCTI2yC
人は哲学を学ぶことはできず、哲学することを学ぶ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:12:12 ID:k5r1hXYJ
神秘主義には文系的なものと理系的なものとがあるが、副島が神秘主義的傾向を強めたのは、
理系的神秘主義の影響を受けたからかもしれない。弟子の一人に崎谷博征がいるが、
副島が科学と宗教の融合を志向したのも、理系神秘主義が注入されたことが影響しているのだろう。

もともと自然哲学が根本となっているのだが、神秘主義傾向を強め、宗教的で呪術性が強い思想体系をもち、
理学的に理論武装されているのが、理系神秘主義の特徴である。自然哲学自体は古来からあり、
哲学的原理として研究されてきたが、現在では強い宗教性で哲学からも逸脱している者が少なくない。

日本ではラマルクの影響を受けた、生物学者や医学者によって、ネオラマルキズムが提唱されている。
これが科学に基盤を置いて、自然哲学の範囲で研究されているうちはいいが、これの影響を受けた医学者は
中国伝統医療の漢方と、インド伝統医療のアーユルヴェーダ、と結合することも多く、
さらに道教や易教などの思想影響を持つ者も少なくなく、神秘主義傾向が一層強まっている。

千島喜久男が起こした学派が、三木成夫、西原克成、などに引き継がれ、日本におけるネオラマルキズムの系譜である。
特に、吉本隆明が三木成夫を高く評価し、吉本が幾度も言及したことから、副島もかなり以前から、
この学派の系譜を好意的に見てきたと思われる。俺が懸念するのは、楢崎皐月の「建設医学」に関心を持った者が、
彼の提唱するカタカムナの影響を受け、悪性の神秘主義者となることだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:13:19 ID:k5r1hXYJ
自然哲学に傾倒する過程で神秘主義者となり、哲学から逸脱するするほど宗教性を強めていったと思うが、
千島、三木、西原の系譜の学派にも、部分的にだが着眼点などに光るものがあると認めつつ、
我田引水の循環論法など、研究方法と論述に問題があり、学説が流産してしまっている。
西原などは、人工臓器などの専門分野で良い功績を残していると思うが、専門から離れると神秘主義を
前面に押し出す論述をしてしまう。

正統科学で不適当な部分を破棄し学説を洗練させれば、彼らの学説の一部でも救済する余地があるかもしれないが、
正統科学での救済を自ら拒み、彼ら自身が神秘主義へ向かい、学説を流産させてしまうのだ。なんて愚かなんだ。
日本におけるラマルキズムの系譜は、宗教的性格が強く呪術的であり、自然哲学から逸脱しているのだ。

文系的神秘主義ならば理論化もされず、稚拙な論理によって、子供だましの情緒的な言説を吐くだけであるから、
たいしたことはないが、理科系神秘主義は学際的な論理体系を持ち、理論化されている。
ト学会や科学オタク程度の知性では、彼らに歯が立たないだろう、太刀打ちできないだろう。
なぜなら、自然哲学の系譜には人類史に名を残す碩学が、背後に控えているからである。

ラマルクだけではない、かの文豪ゲーテも背後にいるのだ。ゲーテの解剖学、植物学、色彩論、などの
形而上学的な思弁哲学は影響も大きい。日本の理系神秘主義の指導者層は、東大医学部で講師をしていた西原など、
高学歴者も多く、知性の劣った科学オタク風情が「トンデモ」などと罵倒しても無力であり、対抗できないだろう。
批判するにしても、本当に学問を積んだ者でなければ、到底無理だといっておく。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:14:21 ID:k5r1hXYJ
俺は、彼らが安易に宗教化するのが残念でならない。自然科学を基礎におき、科学的方法で自然哲学を
研究すれば、神秘主義的傾向があっても、思想の一つとして尊重してもいい、文句はない。

しかしながら、彼らは呪術的であって、疑似科学性が強すぎて、認めることはできない。
自然哲学からも、逸脱していると思えるのだ。波動などは典型的な疑似科学であるが、副島一派はこれと結託している。
理系神秘主義で宗教性の強い、カタカムナなどの影響を受けた者も、副島派には少なくないはずだ。

事実でないものを認めるわけにはいかない。「信じる」という思考は間違いだ。
無いものは無い、と言えなければいけないだろう。疑似科学を認めるわけにはいかないのだ

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
 (つ旦と)  
  と_)_)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:42:52 ID:UtRHW95U
質問

「形而上学」から科学へ進むことはできるが、科学から「形而上学」へ進むことはできないと説いたベルクソンの説をどう思いますか?

ヴィトゲンシュタインの影響から発展していった論理実証主義について
ヴィトゲンシュタイン自身は、学派と距離をとりつづけ、フィジカルサイエンスでは説明できない部分の存在を認めていたことについてどう思いますか?

「無いものは無い」と判断する基準を、あなたはどのように考えていますか?
また、その方法によって、すべて事象を断定することが可能でしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:53:32 ID:DLc+M0SL
宗教と科学の融合は必然だしこれからのトレンドでもある
副島はいち早くこの流れをキャッチしたんだろう
そういうセンスだけは白人すら越えてるかも
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:25:33 ID:Cclzu74k
最新刊を読んだ人いる?感想を聞かせてください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:18:16 ID:g/XMjm4k
>962
自然科学から宗教的形而上学へ向った者などいくらでもいるよ。
信念をもった神秘主義者に、自然科学を強制することはでないし、
精神の自律は尊重され、自由意志は保証される。

しかし、事実認定に瑕疵があり、検証不十分で空想的な記述や、妥当な検証のない説は、
正当な論述と認められず、事実の提示とは認定されなくなるだろう。
真実性を放棄して現実逃避し、空想の世界で物語の創作をしながら、
「真実」と強弁すれば、非難を免れないだろう。

信仰と結びついた観念であっても、公私を区別して個人としてならよいが、
個人幻想と対立しないまま組織化し、集団幻想へ向かうと危険だろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:28:25 ID:g/XMjm4k
「信じるか、信じないか」という思考は間違っていて、「事実か、事実でないか」
「実在するか、実在しないか」という、検証を積み重ねていく営みが大切なんだよ。
神秘主義者の方が、生起する原因を自由連想によって、安易に断定してしまう傾向が強いが、
「無いものは無い」と判断する基準は、実在性だ。
厳密な検証による因果関係の解明が、実在性を保証する。

科学は未熟であって真理は遥かに遠く、科学理論は暫定的である。
仮説を立て暗中模索して、試行錯誤を繰り返しながら、発展するしかない。
それ故にすべて事象を、現在の自然科学で断定することはできないが、
未来に自然科学によって、解明できる可能性は忘れてはならないよ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < もうずっと人大杉w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:34:02 ID:f9ZP4QJS
哲学板に移ってきやがったか…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:17:17 ID:ZFIMVUgk
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:29:52 ID:/Mk1Hcbr
重掲462で読者からのメールを転載しているけども、副島の世界観の代弁者だと評価して、
自己と一致していると見なしているからである。この言明を副島の価値観と同一だと見なして、考察してみよう。

副島と支持者の、文学的解釈思想と感情至上主義について述べてみたいが、その前におさらいしておこう。
始め、哲学は真実についての探究であったのに、実は真実性を放棄する方向へ発展してきた経緯がある。
本質存在を認識する行為として、意識に表れた象のことを、現象としている。そして存在は、
存在者の存在として存在するしかなく、現実存在としての実存が、いつのまにか意識に表れた現象しての意味しか無く、
もはや哲学においては、現象、存在、実存、という言葉が、現実と空想との区別無く
使用されている事実に、留意しなければいけない。
観念的主観主義が主流となり、ここに至って哲学は、真実性の保証を放棄することを前提として、構築されているのである。

観念的主観主義が流行するのは、脳科学が基礎を与えているからである。
ペンフィールドが生きている人間の脳に、頭蓋骨を開けて直接電極を刺し、様々な実験をした結果、
電極からの人為的な刺激、錯覚でしかないのに、人は実感を持って実存を体験した。

ヒラリーパトナムが、身体から脳だけを取り出して、培養液で満たされた水槽の中に脳を入れても、
その脳は外界と自己を区別できず、実感を伴った意識も実在性を保証できない、と問題提起したが、
ニューロンが現実存在を作り出すことを確認し、実存が電気的な単なる脳内活動にすぎないことを確認したのである。
そして実感を持った感覚や心や意識も、細胞の電気活動に由来することを、人体の真実として理解したのだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:32:29 ID:/Mk1Hcbr
副島は、数学は脳の産物にすぎないというが、それならば心や意識も、単なる脳の産物だと認めなければならないだろう。
近代科学が人を物扱いしている、という感情的な反発は、文学的解釈によった幻想であって、
事象の実在を認知したくないという、無根拠な感情的抵抗でしか無く、科学に反発する理由は、
「真実を直視したら幻想から覚める」「夢を壊されると虚無主義になる」というだけだある。
覚醒を拒み、現実逃避し幻想の継続を望んでいるのは、文学趣味の感情至上主義者の方なのだ。

科学は実在を明らかにすることに喜びがあり、このワクワク感がある限り、科学は虚無主義とはならないが、
幻想の世界内の存在でしかない副島派は、感情的反発をするだけで、現実を告げられることを拒んでいるだけなのだ。
彼らが望んでいるのは真実ではなく、幻想だけなのだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:36:35 ID:HSRmZLJz
副島は数学が脳の産物にすぎないと言うが、数学の記述形式は人間の発案であったとしても、
自然法則それ自体は、人体の外に実在している。この事実を忘却して文学的解釈で世界を理解しようとするが、
人間が実感を持った感覚や体験的認識、観念的思惟から得られる現象は、とても狭く特殊な世界観しか得られず、
全体の一部しか知覚できないことを理解していない。文学的見地からの感覚的知見は、
理性による科学的認識より、遥かに認知領域が狭いのだ。

例えば、人間が感覚だけに頼っていたら、光も可視光線しか理解できなかったろう。
文学的思惟では、目に見えない電磁波が可視光線の両側に、実在していることを認識できなかったろう。

数学も脳の産物にすぎないという副島が、相対論を否定する一方で、量子論を認めているのは不可解だ。
そもそも、相対論を含めた物理学は古典物理であって、量子論以降を現代物理とするが、
今回は、コペンハーゲン解釈に従って、量子力学を例示しながら数学と物質について述べてみよう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:37:28 ID:HSRmZLJz
二重スリット実験が示すのは、物質である電子が波と粒の二面性を持ち、かつ、
一つの物質が複数の場に同時に存在する、という結果であった。
ここでいう波とは物質の振動のことではなく、確率の波つまり数学の波であるが、この確率の波と干渉していると考える。

そして、これを比喩的表現や言葉遊びではなく、物質は確率こそが存在であり、物質が数学に「相転移」して、
実在を持った物性として数学存在に還元され、これを実験によって確認した、と解釈したとき量子論に活が入り、
古典物理で説明困難だった事象が解明され、多大の恩恵をもたらした。そして科学思想に革命が起き、
諸科学の基礎を与える近代科学へと発展したのである。

もちろん、シュレーディンガーの猫はパラドクスであり、量子力学は観測問題など未解決の部分があるとはいえ、
道具主義に徹して使用すれば、優れた実用性を認めることができる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:38:52 ID:HSRmZLJz
ここで問われているのは、物質とは何かである。素粒子が二重性を持って多重存在するのは、
数学の確率こそが存在である、という言明であって、波動関数の持つ物性は宇宙の果てまで届くのだ、という言明である。

副島一派にできることと言えば、実体を伴わない空疎な言葉、感情に訴える言葉を無根拠に羅列するだけだが、
文学趣味の浪花節思考では、認識領域が狭すぎるだろう。副島派は知の奈落に落ち思考停止しする、
夢想世界内の存在となり、副島は堕落した知の暗黒の坩堝へ人を導く者なのだ。

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   
 ( ・∀・) < 。
 (つ旦と)  
  と_)_)
974名無しさん@お腹いっぱい。
お前投稿やめるかコテハンつけろ。非表示にするから。