【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★イランでは69年米アポロ月面着陸は「映画」の見方

・「人類初の月面着陸(の映像)は、ハリウッド映画だった」。イラン国営テレビは、
 米国が新たな月面探査を計画しているとのニュースに、こんなコメントを加えて
 報じた。

 国営テレビは1969年のアポロ11号の映像を流し「多くの科学者はハリウッドが
 制作したフィルムだとの見方を示している」と伝えた。

 イラン人は、米国の有人火星宇宙船に乗り込んだ飛行士が宇宙船から出され、 スタジオで宇宙飛行の芝居をさせられるという映画「カプリコン・1」がお気に
 入りという。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006060923.html
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149840788/
2名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:20:40 ID:gKgGM98p0
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118658856/
3名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:21:22 ID:aGzCpmIA0
前スレの>>1000はどうみてもきちがいです
ほんとうにありがとうございました
4名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:21:54 ID:7w55FDmE0
井の中の蛙
5名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:22:11 ID:3Ahpn6uQ0
>>3
いやあそこまでネタとして作られていると逆に安心する…。

本気かネタかわからないのが一番怖い。
6名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:22:32 ID:tiYGo6e10

影がおかしいし、宇宙に吹くはずの風も無いというワイヤー撮影の事か!
7名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:23:12 ID:OemW0Mv80
俺の人生もフィルムだったらなぁ・・・
8名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:23:20 ID:FL9S9SKH0
>>1
俺もそう思ってる。
9名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:23:32 ID:OLm5YWVb0
イランも北朝鮮レベルまで落ちたなw
10名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:24:16 ID:Kyxe5gh00
月に行くのよりオレの童貞を捨てるほうが難しい・・・
11ゴキブリ渡邊:2006/06/09(金) 20:24:48 ID:9NzIuU8R0
ファミコン並みのコンピュータで月にいったのはロマンだな。
12名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:25:00 ID:aGzCpmIA0
>>9
戦争を仕掛けられない北朝鮮は、今にもアメリカに滅ぼされようとしているイランより賢いともいえる。
13名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:25:03 ID:U2WrL1Il0
月には先客がいるから人類は降りれない。

中を見れば判るさ。
14名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:25:35 ID:C1QNYvce0
>>11
俺もそこにロマンを感じる









ハッ、お前に言うことになるとは・・・
15名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:25:35 ID:OweWkdF5O
これ一番最初に気付いたの俺だからな!俺だからな!
16名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:26:02 ID:Wzn41ycC0
イランの科学顧問団にはひとりの日本人が含まれている。名をキバヤシというらしい。
17名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:26:34 ID:tiYGo6e10

サンタは昔から赤い服を着ていると思い込んでコーラ飲んでる子は信じてるんだから ばらしちゃダメ
18名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:27:18 ID:01CHC8mW0
まぁ、ここまで疑われている以上、一度アメリカ以外の国が
月面着陸を成功させないと納まらないかもね。
中国でも何でもいいからアメリカ以外が発信した月映像が見たい。
ソビエトの月面写真もちょっとアメリカ発とは風合いが違ったもんね。
19名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:27:35 ID:fmBnl1Sy0
言ってる内容が、特アと同じに臭いがするなw
20名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:28:14 ID:O3j40m6c0
たかがゲーム機やPCいじったぐらいで、
今の技術は30年前に比べて進んでるなんてほざくガキばっかりで
うんざりだ。
21名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:28:20 ID:q5FKMfQh0
これほどあったというリアリティーがない歴史的偉業もないと思う
22名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:28:30 ID:WR7WZyBl0

             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:! 
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|  <月でワールドカップ開けばええんちゃう?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
23名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:28:35 ID:gKgGM98p0

NASAアポロ計画の謎

空気のないはずの月面で風になびく星条旗。
果たしてここは月面か。それともアリゾナの砂漠(?)

月の上の光源は太陽だけのはず。にもかかわらず宇宙飛行士の影が2方向に分かれている。

2人きりの月面でバイザーに映ったもう一人の宇宙飛行士はカメラをもっていない。
(では、この写真は誰が撮ったのか)

旗の影はあるのに、人間の影がない。
(飛行機の中で、無重力状態で撮った写真をあとからはめこんだのではないのか)

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html
24名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:29:36 ID:IQl9Gj2F0
俺も日本初の衛星中継だったケネディ暗殺のシーンはCGだと思うよ
あんなタイミングよくあるわけない
25名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:29:48 ID:LteOn9peO
コンピューターが古いから月に行けるワケないと思ってる奴バカ過ぎ。かつヲタ発想丸出しwww
26名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:30:23 ID:iErnLfHyO
何年か前にラムズフェルドが「月面着陸はヤラセでしたスンマセン」って告白するドキュメンタリー番組を見たことがある。


番組最期にエイプリルフール用の番組って種明かししてたけど、
番組中の偽装検証フィルムは説得力あったなぁ 真空の宇宙空間でアメリカのハタが風になびいているとか…
27名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:30:36 ID:lEh95dsF0
つーかそもそも外界の世界など存在しない
28名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:31:09 ID:t8+cTVP0o
「人類の月面着陸」というイランの子供たちの夢を壊したイラン国営テレビスタッフは、石討ちの刑だな。
29名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:31:35 ID:q5FKMfQh0
真珠湾攻撃の白黒フィルムはリアルなんだがアポロのは映画みたいなんだよなー
30名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:31:35 ID:C1Sw7Uuh0
ファコンレベルで宇宙に行けるんだから、
今ならνガンダムでアクシズ押し返せるよ。
間違いない!。
31名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:31:44 ID:bfDb3hDg0
実は芝居だったとして、どんなメリットがあんの?
32名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:32:06 ID:tiYGo6e10
ハリウッドの中の月面
33名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:32:24 ID:CC/TGT0/0
アポロの映像は捏造に決まってる。
でも、スターゲイトはシャイアン山の地下基地に実在する!
34名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:32:32 ID:X7+YN28I0
カプリコン1
35名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:33:01 ID:a6JGHVun0
そのうちイラン大統領は米国は宇宙人に地球人誘拐させ
その見返りにオーバーテクノロジーを供給されてるとか
言い出しそうなきがしてきたぜw
36名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:33:15 ID:HMjaYkeq0
全米が泣いた
37名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:33:39 ID:PJSktcSl0
何をいまさら・・・
どう見ても糸でふわふわ釣ってるし
重力で巻き上がるはずの砂も巻き上がらない
何十年も前の画像だから今検証すればおかしい部分がぼろぼろ出てくるよ

大体今の技術で地球の周りを回るだけでもトラブルが頻発してるのに
何十年も前の技術で月にまで行ける訳ねーだろ
大体途中にある放射能の壁はどうやって通過するんだよ

負けず嫌いのアメリカが演出したくだらないショーでしょ
38名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:33:42 ID:gauuO8NU0
宇宙には縄張りがあって、月や火星はアメリカ、金星はロシアの縄張りだ。
最近はロシアの宇宙開発費の欠乏をいいことに、アメリカが好き放題やっている。
39名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:33:45 ID:EqYARx4u0
>>12
北朝鮮は中東と違って利権が皆無w

正直、完全に鎖国してくれるなら放置してもいいやって程度。
40名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:34:07 ID:8FQz0TkN0
>>31
冷戦の時は米ソが結構ね子供じみた喧嘩してたんだよ
41ギコ・ハニャーン:2006/06/09(金) 20:34:45 ID:PaE0YNjI0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,゚Д゚)< ゴルァ!
   ⊂  ⊃ \_____
  〜|  |
    U"U
42名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:35:14 ID:oylhcX930
>アポロ11号のアームストロング船長が「人類の偉大な第1歩」を月面に印すとき、
>カメラは下から撮っていた。そのカメラマンは月面に横になっていなければ
>ならなかったはずだが、それは誰だったのか。

これって、誰か明確な反論出してるの?
他はまあともかくとして、これだけなんかやけに気になる。
43名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:35:31 ID:bfDb3hDg0
>>40
大人って大変ですねthx
44 ◆PpIr3lpKKs :2006/06/09(金) 20:35:35 ID:5R94L9Yd0
>>14
信長はコンピュータなんぞなしで天下取ったらしいぞ
45名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:35:35 ID:a6JGHVun0
いやー事実はともかく
こういうことを公式に言い出すってことは
そろそろイランやばくね?

国営放送でまがおでシオンの議定書がどうのと
えらい学者さんが議論し始めそう
46名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:35:38 ID:C1Sw7Uuh0
おまいら馬鹿だな、
あの当時、あれだけの特撮能力を持ってたアメリカは凄いってことじゃないか。
日本にできたか?
47名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:35:53 ID:A76/syML0
カプリコン1ってクソ映画だろ。

殺人者のOJシンプソンも出てるぐらいだし。
48名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:36:20 ID:LteOn9peO
この世界自体、コンピューターに見せられてる仮想現実だよ?本当の藻前らは首にケーブル突き刺されて、裸でカプセルで眠ってるんだ。
49名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:36:29 ID:WOLt2fWQ0
イランあせりすぎw
どんだけテンパッてるんだよw
50名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:36:35 ID:q5FKMfQh0
映像の胡散臭さが捏造を物語ってると思う
歴史的偉業のわりにパッとしないもん
宇宙飛行士たちに驚きがないんだよな
たんたんと作業してるだけで
51名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:36:49 ID:lxxdZ8+y0
これが 現在検討中とされる 新型月ロケット&宇宙船

ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_10_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_11_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_01_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_02_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_03_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_04_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_05_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_06_02.jpg



サターンVと異なり、大型ロケットに人間は乗りません。 無人です。
人間は宇宙船打ち上げロケットに乗り、宇宙でドッキングです。アポロ型ふたたび、です。
月面帰還は 2018年前後を予定していまつ

ただし、早くも予算&技術不足のため、これすらも難しいのでは? という話が出ています。
この40年の間に サターンVの技術も失われ、設計に苦労しているようです。
52名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:36:50 ID:EqYARx4u0
>>37
>重力で巻き上がるはずの砂

反 重 力 推 進 か !

あ、推力の誤字か。
53名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:37:13 ID:sDY/05QM0
イランは遅れてるな。
ソ連のルナ15号が月着陸して帰還出来ないところを月の住人に助けられて
月内部の基地に案内されて地球に戻ってきて、その写真まで公開されているのに。

ソース:飛鳥昭雄「アポロ計画の謎と月空洞論」
54名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:11 ID:Wbc8YSTt0
カプリコン1は傑作だよ。
おもろいから見ろ。
55名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:16 ID:IQl9Gj2F0
>>46
円谷の創設者が国威発揚のために取った海戦フィルム、
アメリカが終戦後モノホンだと思って接収してたらしいぞw
56名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:17 ID:j7aPj8s90
イランに2ちゃんねらがいるな
57名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:25 ID:UF12L4wqO
>>1
月面でロケとはハリウッドもたいしたものだな
58名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:31 ID:Wzn41ycC0
おまいら、この世界そのものが仮想空間だというのに・・・。
59名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:38:41 ID:A76/syML0
>>42
わざわざ着陸船に着陸瞬間撮影用のサイドカメラをつけた。
ハシゴの上で作動スイッチを引く仕様。
60名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:39:06 ID:aGzCpmIA0
>アポロ11号のアームストロング船長が「人類の偉大な第1歩」を月面に印すとき、
>カメラは下から撮っていた。そのカメラマンは月面に横になっていなければ
>ならなかったはずだが、それは誰だったのか。

それ撮ったのはキューブリックだよ
61名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:39:26 ID:G/Mhr5rd0
例えアポロが月に行ってなくても
あの映像は冷戦の勝利に禿げしく貢献したわけで
政治的にみて歴史的偉業なのは間違いないと思うYO
62名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:39:47 ID:FMb3RX5z0
いくらキューブリックでも、あの月面のフワフワ感はだせないだろう。
まあ40年も前に38万キロ離れた星まで行って生きて帰ってきたのは奇跡だな。
63名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:39:49 ID:+V2hZdrF0
月着陸の話しとか、野口の話しとか見てると、
メディアなんてどうにでも操作できるんだなって気がしてくるよ。
64名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:39:55 ID:EqYARx4u0
というか、ハリウッドの影響力ってやっぱ凄いよな・・・

なんだかんだと言いつつも、イランでも視聴されてるからこそ
このネタがイラン国内で活きる訳だし。
65名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:40:12 ID:fBe+oTSI0
イラン


自爆モード発動。
66名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:40:22 ID:a6JGHVun0
誰か俺に月にウサギはいたのか
教えてくれよ
67名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:40:36 ID:X628XGps0
着陸船の残骸が無い事を実際月に行って証明すればいい。
出来ないのなら只の負け犬。せいぜいキャンキャン吠えてればいい
68名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:40:54 ID:lxxdZ8+y0
>>60
ローアングルと言えばカメコだろ。
69名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:00 ID:q5FKMfQh0
こういう捏造してでもアメリカ最高ムードを維持しないと
国民が流出してしまうんだろう
実際貧しい人ばかりの移民国家だから
70名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:11 ID:uop5aTa+O
カプリコン1を借りにいったら貸し出し中ってorz

どいつだよこの中にいるのはわかってるぞ
世田谷区のK駅だ

すぐ観て返却してね♪
返却の時には教えてください

71名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:12 ID:WCVBzEcn0
>>66
ハイアード・ガールという名前のウサミミメイドロボがいるお。
72名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:23 ID:aGzCpmIA0
ネタバレ注意

・サンタクロースは捏造(サンタはお父さん)
・ホロコーストは捏造(ガス室なんてなかった)
・真珠湾攻撃は捏造(戦争の口実のためにわざと攻撃させた)
・月面着陸は捏造(ハリウッドで撮影した)
・9・11テロは捏造(戦争をしたいブッシュがやった)
・ウルトラマンは捏造(中に人間が入ってる)
73名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:36 ID:HWgxNcPC0
大体あの宇宙服で月に降り立ったら即死だろ
74名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:42:57 ID:/sdBNnA20
まさかENTERPRISE NX-01がはるばるクロノスへ行った映像もハリウッドの捏造とか言い出すんじゃないだろうな。
75名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:43:54 ID:CC2XRy0P0
9・11は本当だけどな。
76名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:43:59 ID:fBe+oTSI0
>>51
なにこれ??
明らかに何十年も前より退化してるじゃねーか!!!!!!
77名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:44:18 ID:6T448Ql3O
>>62
21世紀の今でさえあんなバレバレのワイヤーアクションしか出来ないわけで
78名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:44:52 ID:C1Sw7Uuh0
ロシアのプーチン大統領が語った

「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識だ。

http://www.asyura2.com/0502/bd39/msg/332.html
79名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:45:04 ID:ZqJSn26X0
>>69
不法移民がたくさん押し寄せてきて困ってるのにか。wwww
80名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:45:34 ID:Wzn41ycC0
月に行きたいんだが、魔導船ってどこにあるのさ。
81名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:46:09 ID:/SwnYene0
いくら重力が六分の一でも
くそ重たい宇宙服きてたらあんなに
ポンポンふわふわ飛ばない・・・
82名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:46:11 ID:tiYGo6e10
フースイヤーに会いたいんだな?
83名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:26 ID:URwB+V3g0
月にあるハリウッドスタジオで撮ったんじゃないの?
84名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:28 ID:KYRXzER60
実はすでに月にはソ連飛行士のものと考えられる無数の足跡があったらしい
85名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:33 ID:01CHC8mW0
コンピュータがこれだけ高性能で小さく格安になったのに、
今だコストは60年代のままなのかね?せめて当時の1/10
ぐらいで実現できそうなものだが。
86名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:35 ID:zBeJaeEqO
あそこまで完璧に月に降り立ててるのに
なぜ宇宙ステーションは月に建設しないの?
87名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:48 ID:aGzCpmIA0
ロシア →大統領が、月面着陸が捏造であったことを公言
イラン →国営テレビが、捏造であったことを放送
日本 →世界の北野たけしが、捏造であったことを放送

アメリカ →未だに月面着陸が捏造であったことを認めない


    アメリカm9(^Д^)プギャー
88名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:47:50 ID:fPLo+McI0
40年前に行ったのに、今もむずかしいのはなぜ?
あのときリアルタイムで感動した世代なんだが、、。

疑問は多い。
89名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:48:32 ID:BVRVUXbY0
おまえらなあ、俺が生まれた翌日だかにこの月面着陸があって、
親父が感動して俺の名前が「アポロ」になりかけたんだぞ。
それが捏造だったら悲しすぎるじゃないか。

まあ、爺さんが大反対して普通の名前になったんだが。
90名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:48:38 ID:C1Sw7Uuh0
>>61
そうそう、人類の目を宇宙に向けさせ核戦争を防ぐためには必要なことだった。
だからアメリカを責めちゃいけないよ。
宇宙人だっているんだよ。
UFOだってあると信じれば地球は平和でいられるんだw。
91名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:50:00 ID:aGzCpmIA0
これみてみ

http://www.youtube.com/watch?v=x6Lcx2hcmJs&search=Apollo%20%2011
アームストロングがアポロ11号から降りる

「これは小さな一歩だが、人類にとっては・・・」
というところで、特撮セットのハシゴがアームストロング船長にぶつかる

スタッフがあわてて駆け寄って特撮取り直し

これがアポロ計画が捏造であることの動かぬ証拠だ
92名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:50:17 ID:/sdBNnA20
>>88
マジレスすると予算
何もないところに行っても金にならない
93名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:50:20 ID:HWgxNcPC0
せっかく月まで行ったのに数時間で帰ってくるなんて
W杯の弾丸ツアーみたいなモンだな
94名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:50:41 ID:A76/syML0
>>89
つうか、ロッキー公開の後だったら
やーい黒人っていじめられてただろうなw
95名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:51:03 ID:iPaXKj9M0
地球が球体なのもガセ?
96名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:51:11 ID:Wo7SUCpB0
97名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:11 ID:zBeJaeEqO
>>88
40年前であれなら
今頃かなり月開発が進んでても不思議じゃないよね?
>>90
ソ連に先を越されたくない為に焦って
必死で捏造(捏造なら)しただけじゃん
98名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:15 ID:/SwnYene0
>>89
同じ学年の早生まれの俺は
万博になりかけた・・・
99名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:21 ID:PnHXra8JO
>>62

あのフワフワジャンプしている映像や、バギーみたいなのが砂を飛ばして走る映像を三倍速で見てみると意味がわかるよ!

いつかハッキリとバレる時は来るんじゃないかな。
100名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:22 ID:D3PwWhPMO
月に行くにはとてもお金がかかるんだよ
101名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:32 ID:MBh6EHAWO
>>86月の重力
102名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:52:46 ID:Hu5x0Cpv0
>>45
韓国の公式発表は、もっとスゴイよ!
103名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:05 ID:asXSZimg0
>>66
居るわけないだろう!

居るのはバニーガール。
104名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:15 ID:Wo7SUCpB0
>>91

それってテレビのCMだよ
105名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:25 ID:bnSg2UOc0
イランも煽るね
戦争したいのかねぇ
106名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:36 ID:n6EiFXKo0
>>82
今からFF4やってくわ

それにしてもアメリカの月面着立は捏造だろ
信じてる馬鹿なんているの?wいたら精神病院にいって来いwwww
107名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:39 ID:L7MrCVAUO

ロシア辺りに月に行ってもらって、本当に足跡があるか調べてもらいたい。
108名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:41 ID:tETQ7/TH0

世界のタブーに言及したこのイラクの声明に対して世界各国もこれに同調
「月面着陸の映像は捏造」はもはや全世界の常識となった。
未だに現実だと言い張る国はアメリカとイギリスと日本と・・(´・ω・`)
109名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:53:50 ID:qll1Yg890
110名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:54:35 ID:zBeJaeEqO
>>92
でも宇宙ステーションは地面があるとこに作った方が楽に建設出来そうじゃない?
111名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:54:43 ID:sVEZkEfV0
な、なんだってー!
112名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:55:34 ID:Y4dPV42o0
2ちゃんでは、行っているという結論だったと聞くが
113名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:55:48 ID:Wzn41ycC0
おいおい、月面着陸すら捏造になっちまったら、コロニーはいつできるんだよ。
オレが生きているうちにモビルスーツはできるんだろうな?
114名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:56:11 ID:ZqJSn26X0
イランってナチスドイツに似てきてるな。
115名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:56:46 ID:CC2XRy0P0
>>92
そうだな。
冷戦時代ならソ連との競争という大義名分があったから
予算もおりただろうが、いま月にいってもどうしようもないからな。
ロマンはあるけど、それじゃあ予算はおりない。
アメリカも金がたくさん有り余ってるわけじゃないし。
116名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:57:12 ID:+l87VX5j0
アポロの月着陸は円谷英二の存命中だってのに、何を失礼なことを言ってるんだイラン人どもは。
117名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:57:47 ID:aGzCpmIA0
>>104
テレビのCMでもこのクオリティの映像が作れる

NASAがアメリカの威信をかけて、キューブリックと共同でハリウッドの
最新技術を駆使すれば月面着陸の映像を捏造するなんて朝飯前だ



世界のタブー
・ホロコースト
・南京大虐殺
・アポロ月面着陸
・911テロ
118名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:58:18 ID:BVRVUXbY0
>>110
宇宙船を、着陸、離陸ができる構造にする必要があるし、
何しろ月は遠いんじゃないかな。
119名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:58:34 ID:gKgGM98p0
>>31
ベトナム戦争、戦費の穴埋め。
120名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:58:35 ID:PnHXra8JO
>>113

残念だけどモビルスーツは宇宙世紀0079頃まで出来ないらしい。
121名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:58:37 ID:Hu5x0Cpv0
イスラム流のギャグだと思うよ
それか、最近カプリコン1かキバヤシを知ったか
122名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:58:54 ID:01CHC8mW0
>>116
この映像が円谷氏の遺作だとしたら、それはそれでもの凄い価値を感じるなw
123名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:59:15 ID:Y4dPV42o0
>>48
ループキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
124名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:59:36 ID:rt/q7CGh0
アメリカはそろそろ過去の恥を清算しろよ
恥の上塗りと集団ヒスはやめろ
125名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:59:39 ID:CC2XRy0P0
>>117
南京大虐殺なんてタブーでも何でもない。
中国人が勝手に捏造してるだけだ。
月面着陸と9・11はガチ。
陰謀論が好きなアホが適当なこと言ってるだけ。
ホロコーストはまじでタブーだから俺の口からは言えないな。
126名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:59:54 ID:KcIS214O0
軽い気持ちで前スレから読み続けてしまった為に、
眠れない夜を過ごしそうです。
127名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:04 ID:KZdbRniR0
128名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:20 ID:/sdBNnA20
>>97
マジレスすると、月の(資源面での)開発は無理。
確かに鉱物等の資源は地球と同じくらい含まれてるかもしれんが、
月には水もないし火山や地殻活動もないので、仮に金や銀があっても、月全体に満遍なく分散してて話にならない。
地球のように、金ならここ、銀ならここっていう感じに偏ってない。
129名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:20 ID:lphGkn240
>>97
> 40年前であれなら
>今頃かなり月開発が進んでても不思議じゃないよね?
>
当時から今までの状況を全くご存知ない池沼君みたいだね。

アポロ計画は一応の目的(国威発揚)を達しましたが、それ以上月面着陸を継続する目的は少なく、
また継続するには多額の資金が必要だったので中止になりました。
当時は米国もベトナム戦争で国費を費やして経済がボロボロになり、斜陽に入りかけていた時期でしたから。

> ソ連に先を越されたくない為に焦って
>必死で捏造(捏造なら)しただけじゃん
>
 捏造は、資金難に陥ったアポロ計画末期に行われるようになったそうです。
 明らかに捏造と言える映像が多数有るのは、その為です。

 しかし、アポロのクルー達が月面に到達した数々の証拠は、当の月面に多数残されています。
130名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:22 ID:7FrS36Fv0
実際のところ、アポロ計画までは、ドイツのフォンブラウンの
エンジニアチームがやった。

ナチスの科学はせかいいち〜〜

大体アメリカ人一人当たり、20万円ほどの税金を使った。
ドイツ人が居なくなった後、そこでアメリカの進歩は止まった。
今では、安定して飛んでいたスペースシャトルですら、落ち始めた。
131名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:27 ID:H3gBRIpx0
>>84
当時のソ連なら片道燃料だけで実際にやっていそうだから怖い。
132名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:41 ID:aGzCpmIA0
>>126
寝ないでワールドカップを見るんだよ!
あと二時間だよ
わくてか
133名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:00:47 ID:qI+CsRk30
月面着陸はしたけど、帰ってきてないよ。
月に行ったのはスーツアクター。
仮面ライダーの変身前の人が、変身後のぬいぐるみに
入ってないのと同じ。
134名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:01:25 ID:A76/syML0
>>128
月に水分はあるんだけど。
抽出の手間はともかく。
135名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:01:30 ID:hSZADrtRP
笑い事じゃないわい。
いま日本が悩まされている「南京大虐殺」みたいにさ、
知性のある人が資料を調べればすぐにバレる噴飯物のデタラメでも
マスコミに流布されるのをほっといてろくに反論もしないと、
事情を知らない他国の人々は信じ込んでしまうことがあるという教訓だよ、これは。
136名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:01:43 ID:bnSg2UOc0
>>113
ガンタンクならなんとか('A`)
137名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:02:06 ID:ayzYARPH0
前スレ1000のようつべワロタ!
マジかよ。
138名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:02:43 ID:ld7uHyje0
>>117
本当に捏造ってか水増ししている南京と
捏造厨がギャーギャー喚いてるだけのと一緒にするな左翼め
139名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:03:14 ID:TFQXiFNj0
コンピュータ集中監視なんて無いから
各オペレータの回しチェックで発射GOを出してた時代

燃料は灯油だし、コンピュータはファミコン並み(しかも故障しがち)
地上とのデータ通信は300bps以下、星の角度を計って姿勢を調整
燃料噴射タイミングは宇宙飛行士が腕のロレックスを見ながら手動で実施

まあよく月に行けたよ
140名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:03:23 ID:CQ4qPv1O0
>>136
でもガンタンクも、噴射で飛び上がったりするからなぁ。地球で。
141名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:03:45 ID:+O2giIUJ0
>>52
月にもそれなりの重力あるぞ
142名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:04:31 ID:/sdBNnA20
月に行くだけならともかく、ちゃんと帰還したというのが驚き。
143名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:04:40 ID:zBeJaeEqO
>>28
嘘の映像を信じてるより新たに誰かが本当に月面着陸する日を
夢見る方が本当のロマンの気がする。
月面着陸が確実に実現不可能な夢なのであれば、
みんなであれを信じて楽しむってのもいいかもだけど。
144名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:05:12 ID:DjelhOSb0
どうして今月に行けないか考えれば想像つくわなw
マジで月に行ったと信じてる人はロマンチストだよ。
145名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:05:23 ID:+l87VX5j0
>>113

実はアメリカの研究者たちは、「日本の連中なら必ずやる!」って戦々恐々としているらしい。
特に産総研が出渕裕デザインのロボットを発表した直後から。
146名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:05:46 ID:q1kaH1qD0
ソ連は月からの電波を傍受してその様子を見守っていたのにね・・・
147名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:06:08 ID:6T448Ql3O
>>99
3倍なんてケチな事言わんと6倍速で観てみたらいーじゃん
148名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:06:33 ID:rt/q7CGh0
>>138
なにが左翼だ右翼だ言っているんだ
大事なのは事実か捏造かだろ!
左翼にも右翼にも捏造ははある
149名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:06:48 ID:C1Sw7Uuh0
たぶん、最初に月に人間送り込むのは、何人殺しても気にしない中国だと思う。

( `ハ´)成功に失敗はつきものアルヨ
http://www.youtube.com/watch?v=WI-RN2_h9GI&search=%E4%B8%AD%E5%9B%BD

東洋医学もそうやって生まれたんだろな・・・
150名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:06:58 ID:5citnbSL0
北朝鮮国営放送以下かよ。まあ、テレ朝で年末に放送してたから、テレ朝も同じレベルか。
151名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:07:49 ID:+O2giIUJ0
>>144
それは単に行く必要がないからだろう
152名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:08:22 ID:tGncmjxs0
イランという国家は、
実はハリウッド映画の作り物

…と聞いてとんできますた!!!!!!
153名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:08:28 ID:NJG+nzNG0
なんつーか・・・。前スレ1000のYOUCHUBE映像を見て、アメリカ人って
ホントにアホだと思った。あれ、作るのに一体全体、どれぐらいの費用と
手間をかけたんだろう?ジョークに命かけてるな。さすが爆撃機に
ピンナップガールの絵を描く国民性だよ。
154名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:08:33 ID:WshVdh8d0
>>144
なぜ当時月に行ったかを全く理解できてないんだな。
こんなアホばっかかよ……
155名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:08:43 ID:q1kaH1qD0
ギャグで言ってるのかわからんなもう
156名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:08:57 ID:01CHC8mW0
>>145
ああ、ロボットを月に送り込むのは実現可能そうでいいね。
あれだけ動ければ人間が行く必要ないな。帰ってくる必要もないし。
徹底的に月を解明して欲しい。
157名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:09:02 ID:q9kUZt240
こわもての顔からだんだんペルシャ人の下衆な本性が見えて来ましたね
イラン・イスラム共和国
158名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:09:21 ID:1y646MGs0
>>154
ヒント:ゆとり教育
159名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:09:30 ID:7F79xD460
>>66

ウサギはいないけど運河があってクジラが住んでいる。
そこで漁業を営む民は運河人と呼ばれ被差別階級である。

運河人であるロランセックはディアナソレルの地球降下作戦
に先立ち被験者として地球に



月光蝶システムを搭載したモビルス−ツを操り

後略

みな幸せに暮らしたとさ、メデタシメデタシ。
160名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:09:53 ID:+O2giIUJ0
>>145
詳しく
161名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:10:20 ID:lphGkn240
>>87
ビートたけしの番組では、
「明らかに捏造された映像は存在するが、
アポロ乗組員が月面に到達したのは事実」
という結論でしたが?

>>91.>>96
それ、アポロ11号じゃないし、アームストロング船長でも有りませんけど?
162名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:10:21 ID:NxQq4evH0

スレを読まずにスレタイだけ読んで質問。


で、結局どうなの?
ハリウッド映像だったの?
163名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:10:56 ID:6T448Ql3O
>>110
チミ自身はあれか、裏山に樹上ハウス造るよりブラジルに平屋建てる方が簡単か、ん?
164名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:02 ID:H3gBRIpx0
>>151
2018年までにはNASAは行く気ありまくりですけど
165名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:21 ID:CQ4qPv1O0
>>160
これかなぁ。あんまり動きは良くないような気がするが。
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060526/pr20060526.html
166名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:25 ID:IQl9Gj2F0
>>153
日本もノーズアートにアニメ絵描いてた気がする
167名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:45 ID:rt/q7CGh0
ID:WshVdh8d0頑張れ
168名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:49 ID:NJG+nzNG0
何にせよ、ソ連全盛の頃の科学アカデミー公式文書ほど捏造の
塊になっているものはないだろう。この世の中のありとあらゆる発明が
ソ連製になっているのは、韓国人ですら素足で逃げ出すほどだ。

ランプ:ソ連発明
ラジオ:ソ連発明
テレビ:ソ連発明
種痘:ソ連人発見
ダイナマイト:ソ連人発明
車輪:ソ連にて発明

などなど・・・だったはず。
169名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:53 ID:+O2giIUJ0
>>161
> アポロ乗組員が月面に到達したのは事実
今だって月に設置した機械と通信してんのに、最初から全否定してるやつはいねーよwww
170名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:11:57 ID:KszL6G36O

日本のイトカワのサンプル回収失敗にはアメリカの圧力があったのは本当なの?

171名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:12:33 ID:A76/syML0
>>164
結局無理だよ。
政権交代すれば真っ先に否定されるのが宇宙予算だからな。
172名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:12:35 ID:EqYARx4u0
>>128
だから月の資源として筆頭に上がるのが、太陽から降り注ぐヘリウム3。

尤もそれを利用できる核融合自体が、遙か先の技術なんだがw
173名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:12:38 ID:nXqi89vr0
>>113
コロニーの前にMSはバンダイが作ってくれるよ。
174名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:12:45 ID:aGzCpmIA0
>>149
すげー500人も死んだのかよ
こんなの初めて聞いたわ
175名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:12:52 ID:um1L4ciC0
ヤバイ
捏造説なんて馬鹿らしくて鼻で笑ってたが、このスレに上がっているサイト読んで
本当かも知れないと思ってきた
176名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:13:21 ID:5O+Sm/Xx0
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149833514/
177名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:13:22 ID:H3gBRIpx0
>>169
何度も言うけどソ連も無人でやたよ
178名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:13:50 ID:EoYq2UXOO
実際の月面映像を流したら全世界阿鼻叫喚の坩堝になるからな
そんな理由で特撮を流したら訳よ
179名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:14:23 ID:+sRrtXbL0
月着陸船が残した、下の台座みたいなモノとか、バギーとかって地球からは見えないの?
あとレーザーを反射する装置を置いてきたとかいうけど、そういうのは。
180名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:14:26 ID:Qxw9d7pc0
お前らまだやってんの佳代

>>151
行ったかどうかは知らんが、月の商売は十分儲かるんだけど。
儲かることをしないとなると疑問をもっちゃうな。
NASAなんか予算だけでメシ食ってるけどね
それにつるんだ政治家もね。
181名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:15:06 ID:lphGkn240
>>144
ゆとり世代の池沼ぶりを示す、非常に良い御発言ですなw

何ら歴史を知らず、少し前の科学技術も知らず、論理的な思考も出来ず・・・w
182名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:15:12 ID:rt/q7CGh0
もっと肯定派は頑張ってくれよ
素人の俺はROMっているからいろんな論点を聞かせてくれ
183名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:15:37 ID:+O2giIUJ0
>>164
月に行く目的がないだろ、だいたいなによ2018年て
科学者の「二十年後にやります」ってのは「延期します」「ちょい無理っぽ」なんだよwww
しかも予算がかなり削られてきてるのに

>>165
いや出渕ロボは知ってる。研究者のくだり。
184名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:15:47 ID:3yiHnh7l0
目的が国威発揚なら捏造映像でも十分目的ははたせるし
コストも掛からない。

合理的だよな。
185名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:16:02 ID:zBeJaeEqO
>>118
そうなんだ。
素人からしたら地面あった方がなにかと楽そうに思えたんだけど、
遠いしかえって難しいのか。
186名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:16:15 ID:VrM/wII50
40年たったのにいまだに月にいかないm9(^Д^)プギャー
187名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:16:25 ID:sVEZkEfV0
 
   
             良スレの予感
188名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:16:36 ID:G/Mhr5rd0
>>179
地球からはもちろんのこと
小さすぎて月探査衛星からもみえないとのことらしいですます
189名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:17:37 ID:ZqJSn26X0
>>178
UFOがたくさん着陸してたって話しのことか。
190名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:17:40 ID:o/ksheJO0
月の裏側は既に撮影されてるんだよね? 月の周回軌道は無人かも
しれないけど回ってると。

ロケット技術は少なくとも嘘じゃないって事だな。
あとは、人が乗せられるかどうかって事だろ。

191名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:18:11 ID:++GajrH90
マスコミからしか情報得ていないんだからマスコミの嘘だったといわれた場合、こちらはなんて反論すればいいのだろう
192名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:18:29 ID:28uiVLbe0
実際2ch的にはどういう見解なんだ?
俺としては、別に月面着陸してなくても誰かが損するわけじゃないし、
着陸したならしたってことでいいんじゃない?と思うんだけど
193名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:18:33 ID:lphGkn240
>>179
それら月面の残置物は、現在でも地上から視認できます。
アポロ月面着陸の動かぬ証拠ですね。

因みにレーザー測距機(反射板)は、現在も使用可能だそうです。
194名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:19:07 ID:VrM/wII50
今月に行く必要ないから行かないって言われても納得できない。
昔空中浮遊できたけど、今は必要じゃないからやらないと言われてるのと同じ。
195名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:19:23 ID:WshVdh8d0
>>168
タクシーの運転手が異常に物理学に詳しいので
「高等教育を受けた人ですか?」と聞いたらソビエト科学アカデミーの会員だったという泣ける話がある。
80年代モスクワでのこと。

>>175
それはかなりやばい。
科学的、論理的な思考ができていないという意味で。
196名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:19:33 ID:Xb1jQ1XY0
信長なんか、地球儀を贈られた瞬間
「この地は球状だ」と理解したというのに...

イラン人ってマジ馬鹿なんだな。
197   :2006/06/09(金) 21:19:40 ID:0ArSKZYD0
あのとき実際行っていたなら、もう月面基地なんてあっても
不思議は無いんだが。
まだ地球周回軌道上のステーションだよね。
198名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:20:07 ID:A76/syML0
>>194
今すぐ40兆円用意汁
199名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:20:12 ID:Md5CRsKk0
「アポロが月に行った」 信じる若者たち
200名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:20:58 ID:CQ4qPv1O0
ていうか、今、月に飛ばしても、否定したい人たちは
余裕でCGだと言うだけじゃないの。
201名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:21:13 ID:HbmfgsvR0
地球周回軌道上のステーションがハリウッドじゃないという確証はない。
202名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:21:20 ID:AqpoKlad0

宇宙船が月に行ったことは誰も否定していない。
ただそれが無人だったかもしれないってのが問題になってる。
203名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:21:51 ID:H3gBRIpx0
地球と月の間にあるバンアレン帯を通過すると人間は電子レンジに入れられたネコと同じように破裂します。
当時は無事に通過する技術はなかった。  そろそろでてきてもいいだろバンアレンネタ
204名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:21:51 ID:Xb9u047y0
アポロが捏造だったと本気で思ってる奴がいそうで怖いな、このスレは。
文系は理系の世界を知らなすぎ(逆もまた然りだが)。
205名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:21:55 ID:7F79xD460
新幹線で東京に行けるなんて捏造だよな
206名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:22:02 ID:WshVdh8d0
>>194
昔米軍はマッハ3で5000kmをカッ飛ぶ化け物偵察機を飛ばしていたけど、今は飛ばしていない。
それと同じ理由、では納得できないかな?
207名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:22:46 ID:/sdBNnA20
>>172
月には水がないから(大量の)冷却水が確保できない。
核融合も核分裂(発電)も無理。

そもそも核分裂も核融合も、その熱で水を沸かせて蒸気でタービンを回すだけのこと。
夢のエネルギー源も根本は19世紀の蒸気機関と何ら変わらない。
石炭を燃やすか核融合の熱を利用するかの違いだけ。
208名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:11 ID:o/ksheJO0
>>115
嘘くせえ 常に正面むいてる月の地表にそれなりの通信・調査機材おいてくれば
定期的な調査も出来るんだぞ

火星においてきてるようなリモコン探査車置いてくればいいだろうが。

どれだけ継続して月面調査出来るんだよ
結局、バンアレン帯外へは人類出られないんじゃないのか?
209名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:25 ID:++GajrH90
てか、高確率で死亡する月面着陸によく志願者でたね
どういう経緯で宇宙飛行士が選ばれたか気になる
210名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:25 ID:01CHC8mW0
>>183
月に行く目的がないっていうアポロ計画中止の理由も
今となっては疑わしくね?そんな簡単に行かれるなら
旅行事業も独占できるし、火星やその他への惑星への
中継基地としても月の利用性は沢山あったはず。
じゃぁなぜスペースシャトルはあんなに沢山打ち上げて
地球のまわりをぐるぐる回って帰ってくるだけのことを
あんな予算を繰り返してるのか。一度ぐらい行けよ月。
せめて月のまわりを周回してから帰って来てみろ。
211名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:29 ID:ECcNJp6d0
イランではいまごろカプリコン1が流行ってるのかw
イランでマトリックスが流行るのはあと何百年後だ?
212名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:32 ID:WNwT4a9+0
パーレビ政権が続いてたら「王立宇宙軍」ができてたかも
パイロットの彼女はホメイニ支持のビラ配ってる

んで打ち上げの時イラクが攻めてくる怒涛の展開
213名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:41 ID:7UXv/Vvd0
それなんてカプリコン1?
214名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:23:53 ID:+O2giIUJ0
>>194
そんなだから負け組みなんだよ
215名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:24:22 ID:q1kaH1qD0
>>197

フォン・ブラウンがあの世で首が千切れるほど頷いてるだろうな
元々はアポロ計画もその次の宇宙ステーション→月面基地→火星到達→さらに深宇宙へ
という流れの布石にしたかったわけだ
が結局はそんな金はだせんとパパに言われてしょうがなくアポロの絞りカスのスペースシャトルが出来たわけだが
一応今のNASAの計画は2018年の月面に向けてやっとフォンブラウンの地球軌道ランデブー方式を採用したと
これも頓挫しそうな臭いがぷんぷんするけど
216名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:24:38 ID:vaWQ0iw30
どうせ俺の30年間の人生も捏造なんだろ?
一流大学卒業も、起業した会社の成功も
美しい恋人も、みんなみんな捏造なんだろ。
なんてね。そんなわけないかw
217名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:24:46 ID:j7aPj8s90
>>202
無人じゃ石ころ持ち帰るのはむずかしいだろ
218名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:02 ID:Qxw9d7pc0
国別でアポロ計画を信じる割合が最も
高いのは日本である。しかもダントツに。
素晴らしい国民性だ。誇ってもいい。
日本人に生まれてよかった。
アポロなんぞ俺にはどうでもいい
219名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:06 ID:7ZllG3AW0
最近は月行かんの?行けんの?
220名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:09 ID:HbmfgsvR0
鉄の塊が空を飛ぶわけがない。
221名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:12 ID:tETQ7/TH0
>>184
そこなんだよね
アポロ計画に膨大な予算を取っていたのも表向きだけで
実際は違う宇宙兵器開発か何かに使っていたのかも知れない訳だし・・・
なんの成果も上げれなければ国民の反発は避けられないから
安上がりな方法で適当に捏造したと
222名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:35 ID:wagwgPa6O
宇宙ステーションやスペースシャトルの技術を見れば、月に行く技術が有るのは分かるよね?


行ってないなんて言ってるヤシは釣りだよね?


ゆとり教育と引き替えたものは大きかったな。。。orz
223名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:36 ID:fROdLFLn0
>>207
> 核分裂(発電)も無理。

人工衛星に原発搭載できるよ。
224名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:45 ID:A76/syML0
>>221
なら
>宇宙兵器開発か何かに
を出せって話ですが。
225名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:57 ID:Xb9u047y0
だからさ、すべてはカネの問題なんだよ。わかる?
226名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:25:57 ID:rt/q7CGh0
実際にアメリカは月に行く必要がないわけでないと思う
月に行く余裕がない
しかし今後、改めて行く必要はあると思うよ
月以外に行くのかな
2008年に計画があるらしが本当に実現するのかな?
227名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:26:05 ID:7F79xD460
で、ターンXは発掘されたの?
228名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:26:34 ID:BF3+8dEm0
イランは今頃このネタが流行っているのか
229名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:26:42 ID:lphGkn240
>>184
> 目的が国威発揚なら捏造映像でも十分目的ははたせるし
>コストも掛からない。
>合理的だよな。
 それは、彼の国の人間特有の考え方ですね。
 捏造で国威発揚が出来ると信じている国は、世界中を見渡しても彼の国だけだと思いますが?w
(中共でさえ、実際に人を乗せて飛ばしましたよw)

 当時絶頂期だったアメリカが、国威発揚のために捏造しなければならない理由は全くありません。
 W杯まで買収工作して勝ち上がるような恥知らずなミンジュクとは、訳が違うのです。

>>192
月面着陸は事実、一部に捏造映像が存在するのも事実。
230名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:26:42 ID:CXfabF0L0
同じ時期にソ連も月に人間を送り込んでいるのだがねえ〜
231名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:01 ID:up3MzPaP0
宇宙を舐めてはあかんぜよ。そんな簡単には月へは行けんよ。
232名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:04 ID:6T448Ql3O
>>206
駅に寝転がってるレゲエのおっちゃんが「昔は別れた妻子に養育費を払ってたけど今はできない」と言ってますた
233名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:13 ID:A0+T8VRm0
イラクも認めたハリウッドの凄さ!!!!!

って宣伝ですか?
234名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:27 ID:oDl4677K0
>>178
その通り。実際の月面は人工物がある場所が多数存在すると考える。
まあ月面画像も初期に公開されたものと現在の公開されているものは
修正をされてるものがあるし。ゴミを消去?違うね。
まあ試しにこれでも読んでみなさい。
ttp://x51.org/x/06/05/1026.php
235名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:36 ID:T+uy4XnI0
ワロタ、、、というかこの毒電波って一体何処が出所なんだろうな、、
個人的には中国当たりが、欧米のリベラルメディアに工作したようなキモスるんだが、、、
テレ朝が狂喜乱舞しながら放送していたしww
ようやくイランまでたどり着いたのかwww
236名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:27:55 ID:H3gBRIpx0
>>217
石ころ採取もソ連が無人機でやってる。
ちなみに、フィッシャー社製のスペースペンがなくとも
鉛筆で頑張ってるのは有名な話。
237名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:28:25 ID:JR3E+urN0
ちょっとあやしくなってきたな・・・
こういうのは公式発表しないほうがいいんだけどw
238名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:28:27 ID:j7aPj8s90
>>219
金さえあれば火星まではいけるんじゃないか
239名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:28:43 ID:ECcNJp6d0
>>234
x51.orgを真に受けるキミみたいなファンシーナッツがいるからたま出版とかが儲かって仕方ない。
240名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:28:44 ID:IlISpCRz0
>>37
>重力で巻き上がるはずの砂も巻き上がらない
遅レスだが
重力と推力の誤植はおいといて
砂は一瞬あがってすぐにおっこちてるんだよ、
放物線を描いてね。
理由は空気が無いから。
他にも月面を歩いてる映像で
細かい砂が巻き上がらずただ蹴り上げられてすぐ落ちてる。
これも真空だから。
まったくたいしたセットだよ。
こんなの作る技術があったら月にも行けそうだ。
241名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:28:50 ID:o/ksheJO0
大陸間弾道弾とかいうのも実は嘘だったりしてね。

とにかく「持ってるんだぞ!」って言ったもの勝ちっぽかったからな
当時の冷戦は。

それを東側は真に受けちゃって、普通の兵器でも「こっちの方が凄いぞ!」って
張り子の虎を一生懸命こさえたもんだから、湾岸戦争でボロがでたと。
242名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:29:24 ID:rt/q7CGh0
>>229
おまえはなにを証拠に事実だと確信しているんだ?
映像?写真?
243名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:29:35 ID:BJpNnOw+O
日本のテレビのビデオ貸してやれよ
244名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:29:51 ID:LCGTv4O+O
モノリスをはっけんしたので至急月面へ向かいます。
245名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:29:55 ID:+p9Z3N0W0

そもそも月なんてないよ。
246名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:30:18 ID:Qxw9d7pc0
>>210
そうなんだよ。月に行くということは凄く儲かるはずだよ。
なのに何故行かないのか?技術的なことは知らんが
こんな儲け話ほっとく方がおかしいジャマイカ?
学生や公務員は分からんかも試練が。
247名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:30:27 ID:Xb9u047y0
アポロ計画を捏造だと信じるような、こんなもの知らずどもがしたり顔で政策談義に
花を咲かせてるかと思ったら、急にニュー速+が馬鹿馬鹿しく思えてきた。
あーなんかもういいよ。
248名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:31:00 ID:bA5g9Spd0
ハリウッドの映像で良いなら、アポロ計画で死人は出ないよ。
249名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:31:15 ID:uVMWV91u0
本当に月にいったなら月にしかない土産をなんか持ってきてるだろ?
その辺どーなんだ?
250名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:31:26 ID:7ZllG3AW0
>>238
いくらくらいいるんだろ?
仮に片道切符でも行きたい奴結構いるんじゃないかな?
251名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:05 ID:rt/q7CGh0
ID:lphGkn240頑張れ
252名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:05 ID:zBeJaeEqO
もう一回どっかがやんないかな。アメリカは貧乏だから無理だけど、
アラブの金持ちが全財産かけて道楽で月面着陸とか出来ないのかな?
253名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:07 ID:2w3fkocsO
>>222
月までは到達できると思うが、月への着陸、そして地球への発進は疑問
254名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:11 ID:+9WeiZcO0
>>247
工作員乙
255名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:53 ID:Xb9u047y0
>>246
儲からん。行くのに金かかりすぎ。
だからこそアポロだって17号で打ち切りになったんじゃまいか
256名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:17 ID:oDl4677K0
>>239
>ファンシーナッツ
意味不明な言葉つかうなよな。ちゃんと日本語で書きなさい。もうアホで幼稚なんだ・か・ら(はぁと)
257名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:18 ID:28uiVLbe0
>>207
圧力が低い→沸点が低いからむしろ向いてるんじゃない?
と素人が質問してみる
>>218
俺も基本的にどうでもいい。あまりにもどうでもよすぎて、
そんなことで嘘をつかれたとしても逆に困るぜ
258名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:24 ID:WshVdh8d0
>>210
簡単に月に行った奴がどこにいるって?
今まで月面に到達した人類が何人いるか知ってる?
ISSに滞在した延べ人数と、宇宙旅行に行った観光客の数とを比べてみろよ。

火星やその他の惑星にどうやって行くって?
往復何年かかると思ってる?

ISSで行なわれている科学実験なんて、中学生でもちょっと調べればわかるだろ。
お前は地球上で無重量状態を作るのにどれだけ金と手間がかかるか知って言ってるのか。
259名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:27 ID:bA5g9Spd0
>>246
・・・と頭の悪い小学生が抜かしております。

>月に行くということは凄く儲かるはずだよ。
もうアホかと。
260名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:32 ID:fROdLFLn0
>>246
>月に行くということは凄く儲かるはずだよ。

とても現状では儲かるとは思えんが。
261名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:33:49 ID:HbmfgsvR0
ま、正直に宇宙人が暮らしてる映像なんか流せないからな。
262名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:34:32 ID:JVV6Dvmm0
俺の人生もお前の人生も全部捏造だ。
誰かが見ている夢のようなものだ。
263名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:34:39 ID:7F79xD460
私はム−ンレイスですが何か?
264名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:34:41 ID:rt/q7CGh0
曖昧だな儲かるならいくら投資していくら儲かるのかはっきり数字をだしてくれ
265 ◆U2PL4Eu0f. :2006/06/09(金) 21:34:48 ID:Aw16CICr0
月面着陸の映像は捏造。
実際の月面は、あんな感じじゃない。
実際に写真を見てみれば分かるが、チーズ状になってる。

http://moon.google.com/
266名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:34:55 ID:q+zLHkny0
行ったのはいいとして、月から良く帰ってこれたなとは思う。
267名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:35:18 ID:j7aPj8s90
>>250
100兆円あれば何とかなるくらいか
268名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:35:24 ID:Qxw9d7pc0
>>259
学生とか公務員にはわからん話だな。
社会に出れば意味は分かると思うんだけど。
269名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:35:39 ID:fROdLFLn0
>> 257
> 圧力が低い→沸点が低いからむしろ向いてるんじゃない?

わけわかめ。
270名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:35:46 ID:7ZllG3AW0
>>252
アメさんの国旗刺さってるか確認してきて欲しいなw
271名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:05 ID:JVZz9orM0
イスラムは1テラ年後も月に立つことはないので関係なし。
272名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:23 ID:oDl4677K0
ID:ECcNJp6d0 あだ名:ファンシーナッツ
予備校にでも行ってろカスw
273名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:34 ID:6EB9FAYh0
ハリウッド映画とか言ってる奴は、レーザー光を反射させる為の鏡は
どう説明するの?あれは間違いなく月面にある。
274名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:42 ID:qJn1Gw0R0
アメリカの国家機密ばらしちゃってイラン空爆決定だな。
275名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:46 ID:RVijyiq+0
実は地方とか海外も存在しないんだよ
23区から出ようとしたらそこで催眠状態にされて旅行の記憶を植え込まれるだけなんだ
276名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:53 ID:q1kaH1qD0
アポロ14号の月着陸船がいよいよ月面に向けて着陸するというその時
突然レーダーが故障し動かなくなった
このままでは月との距離が測れず墜落してしまう
着陸を中止するかそれとも墜落覚悟で強行着陸するか
その時NASAのエンジニアは苦慮し指令を出した
「コンピューターを叩け」
277名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:36:59 ID:/sdBNnA20
>>257
そうか。確かにそうだな。
真空状態だと原発発電の効率も変わってくるな。
278名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:05 ID:bA5g9Spd0
>>268
・・・と馬鹿な小学生がぬかしております。

>社会に出れば意味は分かると思うんだけど。
社会に出るって、家の玄関から外に出ることじゃないぞ。
279名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:21 ID:rt/q7CGh0
>>270
望遠鏡で見えないのか?
280名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:24 ID:T9DCSxpj0
まあ普通そう思うよな。あの時代に行けるなら現代の日本が有人で月に行ける筈
281名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:37 ID:FwPEJ9De0
>月に行くということは凄く儲かるはずだよ。

現状で月どころか宇宙だってカツカツでやってるのにどっからそんな発想がでてくるんだか
282名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:41 ID:TxXrdXHU0
>>273
おまいは自分でレーザーを当てたことあるのか?
283名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:45 ID:CPGwKAYz0
やっぱり捏造だったんだな
前から胡散臭いとは思っていたが・・・
変な工作員もいるし
284名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:38:28 ID:ECcNJp6d0
>>256
もしかしてググッて見つからなかったの?www
さすがnuts
285名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:38:42 ID:B8AEFRyW0
(´д`)イラン政府がここまで池沼なのはアメリカの陰謀だと思う
286名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:38:56 ID:H3gBRIpx0
>>273
ソ連は無人で同じことしてきてる。
287名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:39:13 ID:o+H2COhR0
んなアフォな
288名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:39:15 ID:lphGkn240
>>203
早速、バン・アレン帯ネタに引っ掛かってる池沼が出ましたぜ・・・・
→ >>208

>>210
アポロ計画が中止になった最大の原因である「経済的な理由」の認識が
丸々抜け落ちているのには、笑えるw
あまりに稚拙な文章だから縦読みかと思ったけど、そうじゃないんだよね。
さすが!、ゆとり世代w
289名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:39:40 ID:Qxw9d7pc0
>>278
いいかな。僕。実際月じゃないけど、1人民間人が乗ったよね。
1人需要があればその裏にある需要がどれほどのものか分かる?
コストというのは需要に比例して下がるでしょう。
いいなあ、儲けなくても生きていけるお子様は
290名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:05 ID:JVV6Dvmm0
まあよりリアリティを持たせるためにスタジオ撮影をしたってことも
あり得るがな
291名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:10 ID:bA5g9Spd0
>>280
当時に比べて、宇宙船のコストダウンの要素はコンピュータ以外はほとんど無いぞ。
292名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:13 ID:TxXrdXHU0
未だに、人類が月に行ったなんて都市伝説を
信じているやつがこんなに多いとはな。
293名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:33 ID:Cz7tmVkU0
>>216
それはねつ造じゃなくて幻。
>>273
それは無人機で。そのくらいはアメリカでもできるとイラン人も信じている。
>>207
んだ。月は自転してないから、スターリングエンジンがバリ回ります。これでOK。
294名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:43 ID:Xb9u047y0
とりあえずさ、上のほうでも出てるけど、地球からのレーザー測距に使われてる
月面の反射鏡、あれを誰がどうやっておいてきたのかそれだけでも教えてくれよ>捏造派の方々

…すまん、ちょっと頭に血が上りすぎてるかもしれん。
まあ正直言うと、「あの当時出来たことがなんで今・・・」っていう皆の気持ちは分からなくも
無いんだけどね。
でもこういうことは技術史の世界ではしばしばあるんだよ。
コンコルドとかね。
現代科学にとって「費用の壁」ってのはそれほどまでに大きいわけだよ。
295名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:40:58 ID:6T448Ql3O
>>277
釣り?釣りだよね?
296名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:41:48 ID:wagwgPa6O
>253
宇宙空間でリモートランデブー出来るのは知ってるよね?

小惑星イトカワに小さな無人機がランデブー&着陸(激突orz)したのも知ってるよね?


有人機&イトカワに比べて遥かに近距離。
これで納得出来る?
297名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:42:01 ID:fBe+oTSI0
>>289
ムリして煽ってる匂いがプンプンしてるぜぇ〜!!!!!
298名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:42:14 ID:TxXrdXHU0
>>294
だから、それは無人機でもできるから何の証拠にも
ならないんだってば。
299名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:42:53 ID:AqpoKlad0
>>289
>コストというのは需要に比例して下がる

これだから理系は・・・
300名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:04 ID:7F79xD460
オレがホモサピエンスであることを証明出来るヤツはこの
スレにはいない。
301名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:22 ID:rt/q7CGh0
>>281
なにがカツカツなんだ?利益なんかあるのか?
>>289
なにを言っているのかな?w
302名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:25 ID:aIVzS6nv0
>>225
違うよ。心の問題。
303 ◆U2PL4Eu0f. :2006/06/09(金) 21:43:33 ID:Aw16CICr0
>>289
宇宙ビジネス以外にも、いっぱいビジネスはある。
わざわざハイリスクな宇宙ビジネスに手を出す必要は無い。
304名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:41 ID:bA5g9Spd0
>>289
・・・と馬鹿な小学生は抜かしております。

>1人需要があればその裏にある需要がどれほどのものか分かる?
その地球軌道を周回して帰ってくる宇宙旅行さえ、
現状でビジネスとして定着してないのに月旅行?
小学生は夢想の世界にだけ生きてれば良いからパラダイスだね。
305名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:43 ID:2WFA+XRc0
「カプリコン・1」スクリーンで見た
306名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:49 ID:fROdLFLn0
>>296
イトカワは表面重力がえらく小さいから、
たとえとしてはあんまり適切じゃないかも。
307名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:49 ID:hIj+DQZ/0
>>208
昔、妹が持ってる漫画にそういうのあったな
>局、バンアレン帯外へは人類出られない

実際のとこどうなんだろ?
308名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:43:57 ID:zBeJaeEqO
>>273
無人では降ろせないの?
309名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:44:13 ID:RaMXIuus0
何だってイランがわざわざこんな事を、それも今言うのかがわからん
だってこいつら宇宙どころか普通に空飛ぶこともできなさそうな国なのに。
310名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:44:23 ID:miY4XUu10
アポロに乗ってた人ってその後不審死した人が多いよね・・・。
311名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:44:27 ID:pvU4Q7JY0
>>282
あれのおおかげで、月が毎年3.8cm遠ざかっていると
性格に測定できてるのだけど・・・
312名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:44:36 ID:0BiK4wlD0
アポロ11号だけが本当みたいだよw
313名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:44:40 ID:sVEZkEfV0
団塊の世代が子供の頃騙されたわけだ
あの頃は、事実かどうか判断する術がなかったからな><
314名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:45:19 ID:q1kaH1qD0
>>310

まだそんな死んで無いけど・・・
誰の話?
315名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:45:50 ID:VS/DMthy0
いまさらながらなんだが、その後有人の月面調査ってやってないの?
よくニュースなんかで宇宙いったーとかやってるのに。
316名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:45:52 ID:lphGkn240
>>280
戦闘機すら自主開発出来なくなった状態なのに、
月着陸船なんか作れる訳ないでしょうがw

>>282
有るよ、高校の物理室で。
現在でも、レーザーポインターは普通に市販されてますが?

一体何が言いたいのかな?
もしかして君は、レーザー測距機の存在も知らない原始人ですか?
ああ、ゆとり教育を受けた方ですかw
317名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:45:59 ID:g64txGBR0
100歩譲って、月に人類が到着していないにしても、
月に反射鏡が設置されていることだけはガチ。
318名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:07 ID:Cz7tmVkU0
で、村上は考えたんですよ。
月面着陸の証券化
売りまくって儲けまくるぞー
319名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:14 ID:01CHC8mW0
>>288
ゆとり世代ねぇ。君がそうなのか知らないけど、
会話しようぜ。ちゃんと伝えたい意志を伝える訓練をしてね。
まぁこんなオカルト話だから煽りたい気持ちはわかるけど、
たったこんな話題にもいろんな意見があること尊重してちょ。
じゃないと面白くなくなっちゃうからさ。
320名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:23 ID:WshVdh8d0
>>289
坊や、マクラーレンF1が1台いくらか知ってる?
あれが何台売れたのか正確なところはわからないが、
売れたということはその裏にもっと大きな需要があるということだよね。
それを見込めばもっとマクラーレンF1は安くなるのかな?

いいよねえ、何も考えなくても生きていける馬鹿って。
321名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:38 ID:o/ksheJO0
>>273
それを未だに利用してるのがNASAだけって事はないよね?

誰もが勝手に利用出来る訳だ? そのレーザー反射板を利用して
月との距離を測ったりとか利害の共有しない各国で有意義に利用されてるなら、少なくとも
月面着陸までは嘘じゃないんだろうけどね。


NASAやアメリカ政府、同盟国が言ってるから嘘じゃないんだ!ってのは意味ないよ
322名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:43 ID:miY4XUu10
>>314
すまん、ガガーリンと間違えたかもw
323名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:46:46 ID:Uud2vyME0
このあいだ月に遊びに行ってきたけど、ちゃんと星条旗立ってたよ。
陰謀だとか捏造だとかぬかすオマエラは屑。
324名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:47:00 ID:Xb1jQ1XY0
「アポロ13」で誘導コンピュータの緑色に光るディスプレイや、
ボタン操作シーン(10キー)があるんだけど、

「2001年宇宙の旅」のHAL9000よりも、全然リアルなんだよな。
ファミコン以下の性能なのに。
325名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:47:13 ID:tAae6Syu0
宇宙にシャトルで材料運べば、アポロほどのコストもかからず月に
いけるんじゃないの?
あんな強力な推進力いらねーし、余剰推力で少々方向が違ってても
スイングバイなんかに頼らず自力でいけるだろ。
326名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:47:21 ID:BfodyF3T0
>>23
地球は?ライトつけてなかったの?
327名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:47:40 ID:jh/yH+lR0
とりあえず「人類は月へ行ってない」派としては、

 ・バンアレン帯を無事に突破(しかも往復だから2回も!)する技術は無かった。
 ・月面の反射鏡は無人探査機が置いてくることもできる。
 ・いくら「冷戦終結」「(資源等の理由で)月に行く意味が無い」とはいっても、
  40年経ったにしては進歩無さ杉。

↑あたりが引っ掛かるって感じですかね?

科学ド素人なんで、引き続き詳しい人らの議論をROMります。
ではどうぞ。
328名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:01 ID:W/La1fWa0
つーか、当時は冷戦期で、宇宙開発は国威発揚の道具だったのよね。
もしアメリカが最大級の国家プロジェクトで捏造なんかやったら、ソ連が絶対
黙っているはずがない。

実際、アポロ11号打上げの直前にソ連はルナ15号を打上げ、アポロの月着陸から
帰還まで、ずっと月を周回させて(多分偵察して)いたんだよね。
329名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:03 ID:zBeJaeEqO
>>289
ロシアに宇宙旅行会社があるんだよね。
サマージャンボがあたったら行きたい!
330名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:09 ID:RaMXIuus0
実際に人類が月に行ってような行ってまいが
お前らの生活に何ら支障はないだろ今のところ
331名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:10 ID:rt/q7CGh0
>>304
ビジネス?その考えかた自体が馬鹿だと思う
大金持ち個人の娯楽でしょ
国の場合も同じ国民いや世界の人々の娯楽
332名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:15 ID:TxXrdXHU0
>>316
だ・か・ら、それは無人でもできることなんだから
何の証拠にもならないって言ってるだろうが。
333名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:31 ID:pvU4Q7JY0
>>321
日本でも大学レベルできっちり測定してる。
334名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:33 ID:fROdLFLn0
>>324
> 「2001年宇宙の旅」のHAL9000よりも、全然リアルなんだよな。

当たり前じゃん。 架空の想像上の機械と、現物を比較して…

335名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:48 ID:Cz7tmVkU0
>>321
プルトニウムで火遊びするような奴らに正確な距離を測る機材の存在なんかそもそも想像もできねーだろうが。

336名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:49 ID:JVV6Dvmm0
今年は2006年か・・・とっくに軌道上には
巨大な宇宙ステーションが存在しているはずだったんだがw
337名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:48:51 ID:7ZllG3AW0
>>279
見えるんだったら、行かなくても確認できるな。

>>267
100兆円ていくらよw
一番掛かるのはロケットの材料費だろか?

>>311
月とそんなやり取りされてるなんて初めて知ったわ。
ちゅーか、月どこ行くねん。・゚・(ノД`)・゚・。
338名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:49:03 ID:Mt2X/FA70
本当は現実社会自体が存在してないんだけどな。
339名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:50:10 ID:Xb9u047y0
>>298
じゃあさ、アポロ計画が残した膨大な観測・技術的データを、その開発から軌道投入〜帰還プロセスまで
全部極秘に行われた無人機で代替して、そして得られたすべての資料や書類を整合性が
とれるように辻褄合わせる、なんてことが可能だと思ってるのか?
あれだけの記録について、世界中のありとあらゆる研究機関をだまし続けるんだぞ?

…「可能だ」っていうんなら、もうそれ以上は言わん。『悪魔の証明』だよ、そりゃ。
そんな調子だったら世の中のなんでも捏造に出来る。
340名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:50:28 ID:lphGkn240
>>307
ゆとり世代は、子供漫画が物理の教科書ですかw
少しは自分で調べろよ。
Wikiだけでも、色々書いて有るぜよ。
341名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:50:32 ID:bA5g9Spd0
>>331
娯楽も提供する側はビジネス。

否定派には馬鹿しか居ないのか?
つか、馬鹿だから否定派か。
342名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:50:51 ID:3yiHnh7l0
素人として見ると映像にリアリティが無いんだよな。
ポカリスエットのCMに出てくる宇宙飛行士みたいな。

この際だから、もう一回月に行って誰にも文句の言えない
映像をバシっと撮って来てほしい。
343名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:24 ID:DU2p3NLh0
おまえら全部俺の想像上の産物だから・・・乙
344名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:31 ID:o/ksheJO0
>>291
まあ、未だに太平洋横断する飛行機のコストが全然変わらないのと同じだよな。

もっと身近にすれば、東京から大阪に車で出かける際、使う燃料代もあまり
代わり映えがしなければ、車の価格もほとんど変わってない。
変わったのは多少速くつけるようになった。 故障しにくくなったって程度か。

カーナビとかコンピューターの発達は凄いけど、ほとんど一本道の道程に
ナビなんて必要無いしな。

345名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:33 ID:sVEZkEfV0
>>342
ふむふむw中国あたりやってくれないかな
346名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:35 ID:q1kaH1qD0
バズ・オルドリンが捏造派のシブレルぶん殴ったのも解るわ・・・
死ぬほど苦労して月まで行って帰ってきたら家庭崩壊&鬱&アルコール依存症で一時廃人に
その苦労の元全否定されりゃぶちのめしたくもなるわな
347名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:37 ID:kCLwu9+B0
イラン国営テレビ、契約してみてみたくなったぞw
お笑いテレビとしては北朝鮮のテレビとツートップだなおいw
348名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:46 ID:6T448Ql3O
>>321
ま さ に そ の と お り 。
世界中で観測されてますがな。
349名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:51 ID:TxXrdXHU0
>>339
>全部極秘に行われた無人機で代替して、そして得られたすべての資料や書類を整合性が
>とれるように辻褄合わせる、なんてことが可能だと思ってるのか?

難しいだろうねえ。でもそう思う方がロマンがあって良いじゃん。

あと、『悪魔の証明』の使い方が違うぞ。
350名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:52:16 ID:rt/q7CGh0
アポロ月面着陸の信憑性のない現在
全世界の人間が月に改めていくことを願っている
どこが金を出し実際行けるのかと聞きたい
351名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:52:20 ID:q+zLHkny0
まぁ、結局はもう一度行けばいいじゃんってことになるよな。
金が無いからできないんだろうが。
352名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:52:27 ID:+O2giIUJ0
>>327
三つ目の冠しては経済の勉強してくれとしか言いようがないよね
353名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:53:20 ID:pCJC0E8g0
要するに、イランは北朝鮮並みのトンデモ国家なんだよ。
「黒い山葡萄原人」と同レベル。
354名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:53:21 ID:01CHC8mW0
>>342
同感。なにしろ60年代の映像だからねぇ。
嘘と言われればそう見えなくもない。有無を言わさぬこれぞ月面だ!って
映像を見せつけて欲しいな。そして感動したい。
355名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:53:25 ID:7ZllG3AW0
ところで、月の土地売ってるみたいだが、あれはいいのか?
356名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:53:27 ID:KPDAc/dx0
ア…アメリア…!
357名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:53:47 ID:WshVdh8d0
つーか、ほんと世の中のこと知らない奴が多いのな……

アポロから得られたデータでどれだけ科学が進歩したか。
アメリカがアポロ関連で出した論文だけでも結構な数だぞ。
他国にも一定のデータは提供されて、日本からも論文が出てる。
で、それらの成果を土台にして、さらに次の研究が始まったりしてるし。

アポロが捏造なら、これら全ての科学者を騙しきってるってことになるんだが。
自分以外の人間は騙されきってる馬鹿だとでも思い込んでるのか?
358名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:13 ID:kCLwu9+B0
>>354
NASAのアーカイブ検索して見てくりゃいいじゃん・・・・・
359名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:21 ID:g64txGBR0
月面に設置された反射鏡は、年がら年中、
世界中の学者や学生からレーザー光線を浴びせられてんだよな。
レーザーを可視化できたら、さぞかし壮絶だろうな・・・
360名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:30 ID:aIVzS6nv0
>>342
あれは、無茶苦茶本物なんだけどねー。

>>339
オリンピックも捏造だよ。素人が運動してて100m10秒切る速度で走れるわけ無いじゃん。
無茶苦茶才能のある人間が、24時間アスリートとして訓練してなきゃ絶対無理。

だけど、世界中の人が信じてる、騙されてる。

何でも捏造されてるのがこの世の中。アポロは本物だけどね。
361名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:43 ID:7F79xD460
>>356

御曹司乙
362名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:47 ID:IlISpCRz0
釣りに来た方はとりあえず
自分のエサがここで反証されてないか確認を、
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
363名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:58 ID:B8AEFRyW0
バズはイケメン
364名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:55:01 ID:z1ztKWGb0
月に着陸したのは本当だろう。
ただ国威高揚のため、誇張した映像を合成したと思われる。
365名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:55:14 ID:H3gBRIpx0
>>321 >>348
ソ連が無人でおいた反射板,あれも現在つかえますよ。
366名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:55:15 ID:tETQ7/TH0
なんか論点がずれてきている気もするが
月に行った、行ってないじゃなくて
イランが言ってるのはあの映像、写真は捏造だ!と言ってる訳でしょ
肯定派の人はその辺はどうなん?
367名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:55:18 ID:q1kaH1qD0
アポロの恩恵つーとガムテープ、マジックテープ、テフロン加工のフライパン、あとなんだ
テンピュール枕はもうちょい後か
368名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:55:27 ID:Xb9u047y0
>>349
ロマンで世界が回ってくれればいいんだけどねえ・・・(気持ちは分かる)


>あと、『悪魔の証明』の使い方が違うぞ。
あれ、そうだったか?
「アポロが捏造だという証拠は無い」→「だからアポロは捏造だ」
って意味で使ったんだが。
369名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:56:03 ID:P8BrX58n0
>>110
>>118
月面基地で宇宙ステーションとはちょっと違う気がするんだ。
まぁ、宇宙に作った方が楽だよな。

>>227
まず、外宇宙から飛来して無いじゃん。外宇宙に旅立ってないし

>>289
君には農業をおすすめする。
370名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:56:18 ID:01CHC8mW0
>>358
ずっとこのスレで言い続けてるんだけど、スケール感を感じる
画像をぜひ紹介して。(例えばグランドキャニオンのような)
371名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:56:41 ID:7FrS36Fv0
>>170
ハヤブサは、アメリカの姿勢制御装置を使ったが、それの動作異常で、
無理な噴射による姿勢制御が求められ、イトカワに激突してしまった。
他の部分は全部日本製らしい。

開けることを禁じられたブラックボックスで、ハヤブサのコンピュー
タはコネクタからコマンドを送るだけしか許されていなかった。
で、それがまともに動いてくれなかったらしい。

やはり嵌められたのではないかと・・・
372名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:56:53 ID:A76/syML0
>>367
zipロック
373名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:57:03 ID:Mt2X/FA70
おまえの存在自体が現実じゃないずら。
374名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:57:25 ID:o/ksheJO0
スペースシャトルって、結局退役まで一度も地球圏外に出なかったね。

マジでゴミみたいな存在だったな。

スペースシャトルが初めて打ち上げられた時、これで月とかバンバン
連絡しちゃうんだろうな〜って夢がひろがりんぐだったもんだが、その後は
延々と衛星軌道でチマチマ活動してるくらい。

もうバカかと。
375名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:57:40 ID:CVsyRjtE0
バンアレン帯外の宇宙線をアルミホイル並に薄い着陸船の壁で防ぐ技術は素晴らしいなぁ〜
NASAがその技術、素材を公開してれば、チェルノブイリなどの原発事故で大勢死なずに済んだのになぁ〜
つまり、捏造じゃなければNASAは、原発事故の後処理をした勇者達を見殺しにしたのかぁ〜
それとも、バンアレン帯を越えたら有害な宇宙線があるってのが捏造?
376名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:57:41 ID:VrM/wII50
レーザー反射板とか無人で置けるんじゃね?
377名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:06 ID:rt/q7CGh0
金なんかはどうにでもなるのが現実だろ
しかし、過去の正当性を改めて検証する必要があるのがネックではないのか?
第一、安全に月にいけるのか?
378名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:27 ID:sVEZkEfV0
>>355
地球の土地も元々誰の物でもなかった
379名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:29 ID:lphGkn240
>>332
無人で設置する方が、はるかに難しい技術を要するのだが?
HONDAやSONYのロボットを使っても、正確に設置するのは難しいぞ?w

ほんと否定厨って、救いようのない池沼ばかりだな。


380名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:32 ID:T57e5NNb0
月もアメリカが作ったんでしょ?
381名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:45 ID:ZqJSn26X0
なんかイランはアメリカは、ICBMなんかもっていない。
捏造だとか言って戦争しないだろうな。
382名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:58:46 ID:Xb9u047y0
>>376
だーかーらーさー
>>339
383名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:59:09 ID:mAPsdHHr0
俺も最初の月面着陸は偽だと思っている
後に成功はしているが最初はソ連との競争の焦りからでっちあげたんじゃないかと思う
384名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:59:23 ID:G7/KqaAZ0
数年前に日本でも騒いでいたような記憶がある。
385名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:59:23 ID:1y646MGs0
>>362
参考になった。thx
386名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:59:23 ID:28uiVLbe0
>>357
自分でレーザーあてたわけじゃないからなぁ
>>355
余裕で無理だと思います
387名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:59:32 ID:AqpoKlad0
>>346
そりゃおかしいぞ。
苦労が嫌なら宇宙飛行士にならなければいい。
死んでもいいから宇宙飛行士になりたいと思っている奴は
たくさんいる。
つまり代わりはいくらでもいる。
388名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:00:19 ID:Fbty77Vu0
うっとおしい国って
いっぱいあることに気づた。
389名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:00:37 ID:VrM/wII50
しかしあの40年前の宇宙服でろくな実験ができるとも思えないんだけども。
月での実験がそんなに有意義なら、金かかってもまた人乗せていくべきだね。
390名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:00:55 ID:A76/syML0
>>377
金が一番どうにもならないんだよ!
アメリカには日本以上に税金の使い道にうるさい有権者と議員がいるんだから
独裁国家のように一つのことにリソース集中することはできないの。
60年代のアメリカが最高に繁栄してたからベトナムとアポロ両方遂行できただけ。
391名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:01:32 ID:7ZllG3AW0
>>378,386
もっと先の時代になって初めて争い始まるんだろな・・・
今売ってるとこは売り逃げかw
392名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:01:54 ID:P8BrX58n0
>>359
けっこう忙しそうで、ほほえましいな。

>>374
無重力で実験してみたいと思わない?
393名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:21 ID:q1kaH1qD0
30数年経って宇宙技術は進化してると思われがちだが
有人の分野は全然進化してません
シャトルにしてもソユーズにしても
394名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:22 ID:+sRrtXbL0
>>384
いや、常時、一部で騒いでいる。
395名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:24 ID:MSQSVlrX0
>>375
抜ける時間が一瞬なので人体に大きな影響はないと言うことになっている
396名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:36 ID:WshVdh8d0
>>387
なんかズレてるぞ。

「死ぬほど苦労してやっと宇宙飛行士になれた」のが人生最大の誇りなんだろ。
それを否定されてキレるのに何か問題でもあるのか?
397名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:48 ID:bA5g9Spd0
>>391
つか、アレは売ってる側も買ってる側もジョークと理解してるから成立してるだけ・・・
398名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:02:52 ID:rt/q7CGh0
>>390
国際的な同調がとれれば解決すると思うが?
399名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:01 ID:gauuO8NU0
>>371
この御時世に軽々しいことを言うな。ソースを示せないなら捏造だ。
400名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:03 ID:3yiHnh7l0
アメリカ国旗が固まってるのに
砂は地上と同じように落ちるのは何故?

アレは旗が板みたいになってるの?
401名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:20 ID:JVV6Dvmm0
だいたい常に地球に同一面を向けて回っていて裏が見えないなんて
不自然過ぎるwww
402名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:27 ID:wy/wXlFR0
たった40年前の事でさえ自分が見た事がないなら捏造だ、などと言えるなら、
誰もが見た事も無いアラーの神の存在だって嘘っぱちって事になるんじゃないか?
403名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:32 ID:bH8RzlhK0
>>379
無人で設置する方が、はるかに難しい技術を要するのだが?
これって本当?いまいち納得いかないのだが
404名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:03:59 ID:A76/syML0
>>398
で、ミスター小泉はアメリカの月リターン計画に関して何か言ったか?
イギリスは?フランスは?
405名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:09 ID:oF5LzBIU0
ビジネスにならんと言っている人がいるが
自動車だって昔は貴族の遊びだと言われていたが
量産化に成功して今に至る。
新規事業で先駆者になりたければ企業によっちゃ十分
超長期スパンでも手を出す価値はあんでしょ
406名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:11 ID:01CHC8mW0
>>392
無重力は地球上じゃ実験できないの?
いくらかかってるか知らないけど、重力圏脱出したなら
月に行ってみようとは誰も思わなかったのかね?
407名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:23 ID:CC2XRy0P0
陰謀厨はアホ麦価。
408名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:25 ID:VEsMCed20
>>275
通報しますた。
409名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:25 ID:lphGkn240
>>375
宇宙船内の人間を焼き焦がすような強い放射線が宇宙には充満してるんですか!w
是非是非、そのソースをお教え下さいませw

>>377
金の問題は、自分の意思ではどうにもならないのが現実だろ?
社会人なら、この程度の事は身にしみて理解出来るはずだが?
働いた経験の無いNEETや未成年には、決して理解出来ないと思うが。
410名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:04:41 ID:Xb9u047y0
>>400
ワイヤー入ってるよ、あれ。

>>401
潮汐力。
411名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:10 ID:/7U6Keop0
>>139
オメガのスピードマスターじゃないの?
412名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:26 ID:WshVdh8d0
>>375
お前の知ってる宇宙船はアルミホイル並に薄い壁なのか。
凄いな。それで気密大丈夫なの?あと剛性とか。

……あー、まさにこれベトナムだわ。
アホが後から後から沸いてくる。死ねばいい。
413名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:28 ID:01P0IiAL0
>>400
もし自分が月に行くのだとしたら普通の国旗を持っていくか?
NASAは月に行く前から重力だとかを計算してるんだから
特製の国旗を作っている。
414名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:29 ID:E8r/qQtE0
アポロは月に行ってないよ
今も俺の口の中に放り込まれ続けている
415名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:35 ID:1y646MGs0
>>406
ゆとり教育乙
416名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:05:47 ID:MSQSVlrX0
>>377
いや、金だって……問題は
採算が取れないから、コンコルドは空を飛ばなくなったし
採算が取れないから、リニアモーターカーは未だに日本じゃ営業運転がされてない
世の中金だよ?
417名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:06:11 ID:Mt2X/FA70
月の裏側にUFOの基地があるってホント?
418名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:06:16 ID:rt/q7CGh0
月に行くのならまず、具体的な計画を提示できるのか?
過去のが捏造でないなら簡単だろ
419名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:06:37 ID:Qm1NHPAD0
左翼プロパガンダが未だに生きづいてることに驚き
420名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:06:38 ID:7ZllG3AW0
>>416
アイボも斬り捨てられたしな。嫌な世の中だ。
421名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:06:50 ID:ReMG8TTL0
イラン人全員カプリコン・ワンが好きなのかよ!!!
422名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:01 ID:Xb9u047y0
>>403
そもそも40年前だぞ?それを考えれ。

それに無人で設置したら、「無人機で設置した」という証拠が各所に残るわけで。
…なんかミステリのトリック解説みたいになってきたな。
423名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:06 ID:o/ksheJO0
素材技術も、成形技術もそんなに進歩してないよね。

航空機の形は全然変わらないし、素材もジェラルミンかチタンで
進化止まっちゃってるし。

軍事戦闘機はレーダーに映らないとかいう宇宙産業にはどうでも良い方向に
進化しちゃったから応用効かないし。

HSST・リニアとか弾道旅客機とかどうなったんだよ 全然実用化されないじゃん。
機械屋の技術は全然進歩してないのか?



424名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:08 ID:CVsyRjtE0
>>409
おいら、皮肉で言ったのに…(´・ω・`)ションボリ
425名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:09 ID:a3+r9mq+0
仕方がないホントのことを教えよう。
あの月面着陸映像は記事の通りハリウッドのスタッフが製作したんだ。
総勢100人あまりのスタッフを月に送り込むのはメチャ大変だったんだぞ。
426名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:16 ID:LpEyV4CO0
肯定厨って>>409のように感情的に否定派を叩くだけの奴が多いな。
427名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:31 ID:ReMG8TTL0
地上から望遠鏡で月面の星条旗を確認できないの?
428名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:38 ID:P8BrX58n0
>>387
苦労するのは宇宙飛行士として飛んで戻ってくるまででしょ。
努力したら、それ相応の報いが欲しいのが人間ですよ。

残業したのに残業手当てが出なかったら嫌だろ。更に奥さんからは離婚迫られたら…
429名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:40 ID:+/FZ5mZ10
>>417
本当だよ
コンノ・ケンイチ先生の本に書いてあった
430名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:46 ID:A76/syML0
>>423
HSSTは旧運輸省の圧力って話だがな。
431名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:07:49 ID:6T448Ql3O
>>370
大気遠近法が効かないから実際は広大な風景がそうは見えない。
地面の砂粒が判別できない距離以上になるとあとはフラクタルで遠景近景の区別をつけるのが非常に困難となる。
実際飛行士の証言に「距離感が掴みづらくて困った」というのがある。
スタジオ撮影のように見えるのはむしろ当然と言えるわけだ。
432名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:08:13 ID:HAIly44p0
国家レベルで2chねらー並wwwwwwwwww
433名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:08:17 ID:goDzihoI0
>>411

バズ・オルドリンが最近オメガを訴えてたな
「勝手に俺の写真使うな」って
アームストロングは月にはもって行ってなかったそうだが
434名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:08:43 ID:GkprMUWe0
ヤッパリ 地球はイザナギとイザナミが交わって出来た。
435名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:08 ID:o/ksheJO0
>>410
星の衛星って、みんな同じ面を主星に向けてるの?

436名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:11 ID:+/FZ5mZ10
>>434
それを否定するやつは
日本から出て行くべきだよな
437名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:15 ID:7FrS36Fv0
>>375
バンアレン帯に、太陽からの粒子が捕らえられている。
その外側は大丈夫。月に行く速度だと、通過時間が短いので、大丈夫らしい。

それより、太陽のフレアで大量の粒子が飛んでくるのが怖いらしい。
人が死ぬほどのは、めったに来ないから、お日様任せ。観測は出来るが
逃げようが無い。国際宇宙ステーションでは、壁の厚いところに隠れる
そうな。
438名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:20 ID:GfP+tCU60
で、今行こうとしたら実際いくらくらいかかるの?
439名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:40 ID:01CHC8mW0
>>415
うるせーなゆとり教育厨w まじで知らねーんだよ「ゆとり」って。
円周率を3とか言う奴だろう?団塊と同じで超ピンポイントで
おそらく誰もひっかからないから、煽る方も自覚して名指ししてね。
440名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:41 ID:Xb9u047y0
>>431
それ大きいよなあ。
真空中では空気遠近法が働かない(どこまでもピントが合う)んだけど、
そうやって撮られた写真はどうしても描き割りくさくなっちゃう。
月面写真がスタジオくさい一因だな。
441名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:48 ID:JfsLXzFqO
>>387
?どういうこと?
もちろんオルドリンは自分意志で宇宙飛行士になったよ。志願だろうと強制だろうと関係なく、自分「達」(←ここ重要)が苦労して成し遂げたことを詐欺扱いされるのは我慢ならないってことでしょ。
アポロ計画にはとんでもない数の人が関わったし、事故で死人も出たからね。
442名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:09:51 ID:ReMG8TTL0
地上から望遠鏡で月面の星条旗を確認できないの?
443名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:10:01 ID:bH8RzlhK0
>>442
そもそも40年前だぞ?それを考えれ。って
人が月で旗を刺すってのも、そもそも40年前だぞ?
って意見になるだろう 
444名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:10:06 ID:AqpoKlad0
>>396
>否定されてキレるのに何か問題でもあるのか?

大いにある。
本当に行ったのなら、そんな奴は相手にせずにこの2chのように
華麗にスルーすれば良いだけのこと。
445名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:10:10 ID:H3gBRIpx0
>>403無人でも置いています。簡単なソース。
「月面には今までにアポロ11、14、15号で設置されたものと
ソ連のルノホート2号に搭載されたものの計4つの反射板が設置されている」
http://lunarbase.cocolog-nifty.com/todays_moon/cat2789345/
引力の法則と月面反射板のところ。
446名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:10:27 ID:lphGkn240
>>401
月の公転周期と地球の自転周期が「偶然」同じなんだ罠。
地球から見た月と太陽の見かけ上の大きさも、「偶然」同じなんだ罠。
この辺りに、神の創造の痕跡を感じる人もいる。

>>405
費用対効果も計算できないホリエモン信者は、
小学校から算数と理科のお勉強をやり直せ!w

>>406
NASAの無重力訓練の様子とかも見た事無いの?
ジェット機で成層圏から自由落下飛行させる奴。
447名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:10:48 ID:7ZllG3AW0
>>438
100兆円らしいよ?内訳は知らんが。
448名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:11:11 ID:dr6F9cIg0
なんかちょっと前まで「あれは作り物だった」って検証する番組
よくやってたけど、結局なんだったの?
449名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:11:22 ID:a3+r9mq+0
>>417
違う。SHADOのUFO迎撃基地があるんだよ。
450名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:11:37 ID:CQ4qPv1O0
>>435
みんなではないけど、珍しくはないっぽい。
特に月の場合は生成が特殊なので、ほぼ必然ともいえる。
451名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:11:44 ID:E8r/qQtE0
>>396
まあキレるどうこう以前に殴っちゃいかんだろ
452名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:11:46 ID:3yiHnh7l0
>>427
それ俺も思った。
着陸当時も望遠鏡で観測したりしてたのかな。
453名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:12:07 ID:bA5g9Spd0
>>405
超長期先まで回収が見込めない中で、莫大な初期投資を行う企業は存在しない。
どうしてこの程度のことを説明しなければならないのか理解に苦しむ。
454名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:12:16 ID:I26v0dfH0
MIB部隊がイランに乗り込み

国民の記憶を消しにいきます
455名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:12:21 ID:Xb9u047y0
>>443
いやだからさ、40年前にもすでに宇宙服は出来てたけど、ASIMOやアイボは出来て
無かったじゃん。てこと。
456名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:12:40 ID:MSQSVlrX0
>>435
太陽系の衛星はほとんど公転と自転が同調してる
地球も遥か未来では、朝夕力の影響で月にずーっと同じ面を向けて自転するようになるだろう、と言われている
457名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:12:58 ID:01CHC8mW0
>>446
出来るんだろう?地球上で。なぜあんな金かけて成層圏脱出するのよ。
って言いたかっただけだよ。
458名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:13:09 ID:rt/q7CGh0
肯定派はもう少し頑張ってくれ
459名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:13:32 ID:v9PjRR5r0
>>451
俺が飛行士でも殴ると思うけどなw そんなに人間できてねーからな
460名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:12 ID:yGWxZjwOO
>429
エエェェ(;゜Д゜)ェェエエ
現実に誰か見た人いるの?
461名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:19 ID:01CHC8mW0
>>458
誰が肯定で誰が否定かよくわからん。別にそんな対立軸のある
話題じゃないんじゃね?
462名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:24 ID:MSQSVlrX0
>>446
公転周期と自転周期が同期しているのは偶然ではない、朝夕力による必然
見た目の大きさがほぼ同じなのは「今、そうなっている」だけで、過去や未来では違う
>>446
>NASAの無重力訓練の様子とかも見た事無いの?
>ジェット機で成層圏から自由落下飛行させる奴。
それ相応の研究成果を残せるほどの時間はないけどな
463名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:25 ID:P8BrX58n0
>>434
ちがうよ、ねるねるねるねみたいに作ったんだよ。
…あれ、それは日本か。
もともと地球のところに、ねるねるねるねの1の粉と2の粉が混ざらずにいっしょにあったんじゃないの?

じゃあ、月は誰が作ったんだ?かぐや姫の先祖か?
464名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:33 ID:v9PjRR5r0
>>442
前スレで出てた。ハッブル望遠鏡でも無理だって。
465名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:41 ID:bH8RzlhK0
>>455.
宇宙服とかアイボなんてどうでもいい
人が月面に降りて旗刺すのと無人機で月面に旗を刺すのは
どちらが難しいか聞いただけ
466名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:15:52 ID:QG8fGJqF0
>>406
「地下無重力実験センター(JAMIC)」
http://www.jasma.info/SisetsuShoukai/JAMIC.html
日本が世界に誇る基礎科学実験施設の一つ

>>446
偶然じゃないってw
潮汐力のせいで月の自転が地球に対して止まったの。
467名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:16:15 ID:o/ksheJO0
>>456
へぇ〜奇跡でもなんでもないんだな。
まあ、何となく自転と公転が同調するのってケンダマ振り回してると
おかしくない気がするし。
468名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:16:48 ID:01P0IiAL0
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html

このサイトに詳しいこと書いてあるよ
469名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:16:51 ID:rt/q7CGh0
>>461
結局は事実か捏造かだろ
470名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:17:45 ID:ufxNt8Tg0
たしか最初に月に行ったのは、モルモット扱いで日系人科学者ケン=アスカがだったけど、
事故で帰ってこれず、NASAが隠蔽してたよな
471名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:06 ID:zBeJaeEqO
>>350
願っている!願っている!
472名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:07 ID:wagwgPa6O
>457
無重力ではない。自由落下状態。しかも何秒間かしか作れない。

腰を据えて実験はできんな。
473名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:14 ID:ReMG8TTL0
無理なら誰か月に行って星条旗があるか確認するしかないな。
474名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:24 ID:A76/syML0
>>469
この手のスレの大部分に言えることだが、
否定派はどんな論拠があっても絶対に納得せず、
他の質問をしてくるか、ID変えて同じ質問をするだけw
要するに議論にならない。
475名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:51 ID:I26v0dfH0
476名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:18:55 ID:Xb9u047y0
>>465
そりゃ、専用の「旗挿し機」を作れば不意のトラブル(これが一番厄介なんだが)に
見舞われない限り可能だとは思うが・・・

ただ、旗やミラーも含めた、アポロ計画のすべての成果や遺物をすべて無人機で代替するのは
不可能だと思うぞ。
477名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:19:09 ID:LtS8io+K0
いや、月ほどの質量が地球の衛星であることは現在でも謎で奇跡。
478名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:19:20 ID:+o2NhG5W0
>>452
月面上の人の大きさがわかるような望遠鏡があるわけないじゃん
偵察衛星やランドサット、ひまわりが地表から
どのぐらいの高さを飛んでるのかみてもわかるじゃん。
479名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:19:36 ID:01CHC8mW0
>>469
どっちも証明できないんだから、思い思いの「感想」だろう。
押し付ける理由もないし、逆もなし。思うところを語ればそれで良し
と思うが。
480名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:19:56 ID:Mt2X/FA70
月の裏側にあるUFO基地だか迎撃基地だか知らないけど、
誰も否定しないってことは本当のことみたいだね。
481名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:09 ID:ReMG8TTL0
>>478
なるほど
482名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:12 ID:tlwQqIK+0
YouTubeとかに月面着陸の映像ってない?
そういえば完全には見たことない。
483名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:30 ID:P8BrX58n0
>>466
おおー!!!

…とか思ったら無重力時間10秒しか無いじゃん!!!
710メートルも必要なのかぁ…
484名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:32 ID:7ZllG3AW0
月は資源価値的にどうなん?
行く必要ないってくらいだから、何もないんか?
485名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:50 ID:wULCciQi0
当時は夢中になって見てたよ、いやあ懐かしい
486名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:20:59 ID:MSQSVlrX0
>>465
失敗のリスクが少ないのは人に行かせること
はっきり言っちゃえば、あの当時、軍人の命の値段なんてただ同然
今の時代と一緒に考えてはいけない
487名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:21:11 ID:CQ4qPv1O0
シンドラー社のエレベータでも無重力状態は体験できるかもしれない。
488名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:21:14 ID:+sRrtXbL0
>>460
いっぱいいるよ。
けど超陰謀でみんな記憶を消されてるか存在が消されてるかで誰も決して表明できない。
489名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:22:35 ID:A76/syML0
アメリカのスパイ衛星の仕様が将来公開されるようなことがあれば、
民間で同じモノを作って月の低軌道に投入することはできる。
それならあんまり金はかからない。
490名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:22:48 ID:/tx8mj+x0
月はハリボテなんだよ だから裏側を見られると、バレちゃうだろ?
地球生態系の監視の為に、月はあるんだってくらい 分かるだろうに(’’;
491名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:23:01 ID:H3gBRIpx0
>>476
実際、ソ連は無人機でミラー設置をしています。
ミラーを論拠にする場合、ソ連も月面着陸したと言えますね。
「月面には今までにアポロ11、14、15号で設置されたものと
ソ連のルノホート2号に搭載されたものの計4つの反射板が設置されている」
http://lunarbase.cocolog-nifty.com/todays_moon/cat2789345/
引力の法則と月面反射板のところ。
492名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:23:29 ID:6NzGpRtcO
ありあないのはどっち?

A.月面着陸の成功

B.キリストの子孫が現代も生きている
493名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:23:46 ID:AxPHTvtZ0
真空管を使ってた遙か昔の時代に月まで行けたならさあ、
今頃は月面ツアーが商売として成立してるはずだよ。
やっぱ人類の月面着陸インチキだね。
494名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:23:50 ID:Ng1QVCDA0
>>435
そんなこたーない
495名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:24:07 ID:fyD0/3Dy0
>>473
だから、星条旗が見あたらないからどうしたって事になって着陸船の浮上時に
吹き飛んだって事になってるんだよ(笑)
496名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:24:23 ID:bA5g9Spd0
>>483
つ【重力加速度=9.80665m/s2】
497名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:24:25 ID:MSQSVlrX0
>>489
「余り金はかからな」くても、赤字になるようなら民間企業は誰もやらない罠
498名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:24:48 ID:+sRrtXbL0
ソ連は無人無人て言ってるけど、実は有人だったんでないの?
生還者がいなかっただけで。
499名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:24:52 ID:bxWBDSh+0
これ、以前から噂されてた奴だよな。
今更どうでもいいけど。
500名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:25:20 ID:dRrL92N00
72さん、あと「岡田有希子」と「御巣鷹山」を入れて欲しいんですが。
501名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:25:23 ID:rt/q7CGh0
>>474
なにを言っているんだ?
もとは誰かの意見の訳だしそれをまるごと鵜呑みにするはどうかと思う
対立意見がるならそこに矛盾があるはずだ
論点を一つ一つ潰すのが筋だろ
502名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:25:27 ID:PpJOamPE0
イランはホロコーストも捏造だとか言ってたな、つまりは反米か反イスラエル
でさえあればどんな怪しい話でも信じちゃうとこなんだな
503名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:25:28 ID:AqpoKlad0
>>486
米国の宇宙飛行士が死ねば、ソ連を喜ばせるだけだな。
504名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:25:38 ID:A76/syML0
>>495
11号のLM上段が噴射で旗を吹き飛ばす映像は存在する。

>>497
だから捏造派のみなさんがみんなでお小遣い貯めればいいじゃんw
505名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:26:05 ID:+o2NhG5W0
>>495
星条旗が吹き飛んだって話は初めて聞いたんだが
だれが確認に行ったんだ?
506名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:26:05 ID:6T448Ql3O
>>482
ようつべなんてめんどくさいとこ行かなくてもNASAのサイトにナンボでも。
507名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:26:27 ID:01P0IiAL0
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html

このサイトに詳しいこと書いてあるよ
508名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:26:28 ID:+f3mIVV00
なにおいまさら。みんな知ってることじゃあないかよ。
509名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:26:33 ID:q5FKMfQh0
ハリウッドは夢ではなく嘘を売ってるんだよ
510名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:27:04 ID:a3+r9mq+0
>>470
走れメロスのように〜♪
511名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:27:42 ID:lphGkn240
>>439
> うるせーなゆとり教育厨w まじで知らねーんだよ「ゆとり」って。
>円周率を3とか言う奴だろう?団塊と同じで超ピンポイントで
>おそらく誰もひっかからないから、煽る方も自覚して名指ししてね。

 知らないなら教えてやろう。
 文部省の教育指導要綱による授業数の削減は昭和56年度から始まったので、
ここにいる殆どの人間は程度の差こそ有れ「ゆとり世代」と呼ぶ事が出来る。
 特に2002年度の改訂では「円周率3」などと共に「ゆとり教育」の名とその弊害が世間に広まったが、
子供の学習能力の低下は'80年代後半からすでに危機的な状況で有り続けている。
512名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:27:44 ID:CQ4qPv1O0
>>493
同じようにいまだにツアーもない、マリアナ海溝探査もいんちきだよね。
513名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:27:44 ID:rt/q7CGh0
まず肯定派、否定派を代表するホームページをリンクしてください
514名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:28:10 ID:A76/syML0
>>501
捏造派「こうこうなっていて、着陸は嘘ニダ」
肯定派「ここはこうで、あそこはこうで。おk?」
捏造派「(沈黙)・・・ところで話は変わるが」
基本的にこれの繰り返しですが。
515名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:28:13 ID:jGQsC71g0
頭の良いおまいらの話を聞いて、頭が悪い俺が推理

バンアレン帯やフレアーによる粒子の危険性をNASAは知っていた
しかし金を注ぎ込んだために後には引けない
宇宙で死んだり、帰ってきた宇宙飛行士が火傷をおっていたり、病気で次々死んだら不味い
そこで、NASAの天才君達は考えた
「そうだ、スタントマンだ!」
つまり、歴史に残った宇宙飛行士達は地上に潜伏、軍人の中から天外孤独の者が選ばれ宇宙へ
アポロ13ではフレアーに当たり本当の宇宙飛行士達は…
写真等は宇宙飛行士と地上宇宙飛行士の整合性を取るために一部おかしくなったと推理
516名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:28:56 ID:g9jUKyCl0
そういやイランて何年か前にUFO騒ぎもあったよな。
ひょっとして国全体が精神病棟状態なのか?半島みたいに?
517名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:28:57 ID:fyD0/3Dy0
>>498
帰ってきたときには生ゴミになってたのか?(笑)
あっ、帰ってこれなくて、、、宇宙怪獣になったんだっけ。。。(悲)
518名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:28:59 ID:940rb2v4O
何を今更
知ってるよ
519名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:29:49 ID:wagwgPa6O
>505
地表に置いてきたカメラの映像
520名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:29:56 ID:u4Ug6HX20
第14回日本トンデモ本大賞受賞作
人類の月面着陸は無かったろう論 副島隆彦
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm

と学会レポート 人類の月面着陸はあったんだ論
ttp://www.rakkousha.co.jp/books/ta_02.html
521名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:29:57 ID:CQ4qPv1O0
>>517
水が弱点なんだよな。
522名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:29:57 ID:q5FKMfQh0
みんな知らないよ
523名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:30:34 ID:fROdLFLn0
>>446
> 月の公転周期と地球の自転周期が「偶然」同じなんだ罠。
> 地球から見た月と太陽の見かけ上の大きさも、「偶然」同じなんだ罠。

偶然じゃないよ。軌道半径と衛星の半径がそんなに離れていない事の結果。

524名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:30:37 ID:7ZllG3AW0
>>514
2行目でおkが得られたってことじゃないのか?
で、次の話題に移行。
繰り返しは新しい人が来たらどうしても起こる罠。
525名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:30:44 ID:rt/q7CGh0
意見を戦わす能力のある香具師はいないのか?
おまえらは模倣の鵜呑みだけか?
526名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:31:27 ID:zBeJaeEqO
>>442
あれがハリウッドじゃないなら
無人の探査ロボットを置いて来て
今現在あの旗がどうなってるか撮影したり出来ないのかな?
527名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:31:36 ID:H7b8A6Nk0
韓国では最近になって「口裂け女」が出た。
そんなことを思い出した。
528名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:31:40 ID:GfP+tCU60
>>447
> >>438
> 100兆円らしいよ?内訳は知らんが。

なんでそんなかかるの?
40年前に作れたものをもう一度作って、40年前と同じことをやるだけじゃないの?
529名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:32:13 ID:A76/syML0
>>528
ヒント:人件費
530名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:32:18 ID:v9PjRR5r0
>>527
ホントかよ。ホントなら30年遅れだな。時差すっげ〜w
531名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:32:29 ID:aIVzS6nv0
>>374
それは表向きで、静止軌道の更に遠方に100m四方の人工衛星群が有って、
アメリカの軍事衛星だろうって話。

んでもって、それを打ち上げるには、スペースシャトルを使って、ランデブーして
燃料補給しなきゃ無理だろって話だそうだよ。
532名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:32:59 ID:fyD0/3Dy0
>>474
まるで民主党みたいな奴らだな(笑)
533名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:33:11 ID:+o2NhG5W0
>>519
11号のイーグルの噴射で飛んで行ったと思われる奴か?
あれも立っていないかもしれないが月面に存在してるだろうよ
534名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:33:20 ID:7ZllG3AW0
>>528
さあな。>>267に聞いてくれ。
535名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:01 ID:1y646MGs0
>>528
40年前と比べて材料費や燃料費って変わってないだろ
あと人件費は高くなってる
536名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:09 ID:P8BrX58n0
>>517
月じゃなかった気がする。

>>496
いや、掘るのが大変だなぁって意味。たった10秒だと生物学的な実験は難しいね。
537名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:15 ID:bA5g9Spd0
>>525
馬鹿がいきがる。
538名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:24 ID:rt/q7CGh0
まずお互いの代表するホームページの矛盾点を追及してください
539名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:43 ID:Q40Nndu10
ポルノグラフィー万歳!!
540名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:34:59 ID:MSQSVlrX0
>>526
そのためだけに数億ドル規模のプロジェクトをやるわけ?
もう、月は「行くことが最大の目的」という時代ではないよ
「行って何をするか、そこでどんな利益を上げられるのか」という時代
で、冷静に考えてみたら「月でやりたいこともないし、月で得られる利益もない」と言うことで、月へ誰も行かなくなった
それだけの話
アポロ計画でさえ、最後の方じゃ「ただいま月に到着しました」って言う記者会見をやっても、マスコミは集まらなくなったんだよ
541名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:35:14 ID:q5FKMfQh0
日本政府もこのことを究明すべきだろ
ことによると教科書に嘘をのせたことになるぞ
イラン政府の方が自国民に対する誠実さがあるから国家が団結するだろうな
542名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:35:55 ID:zAFEBSIC0
>>89
命名:阿保露
543名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:36:05 ID:ZqJSn26X0
イラン人ってUFO好きなんだろうな。
なんかほほえましいというか。
544名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:36:05 ID:v9PjRR5r0
>>541
いまインドが月探査計画やってるらしーから、インドに頼めよw
545名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:36:36 ID:Ca5o7RJA0

スペース1999
546名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:36:53 ID:GfP+tCU60
>>529
年俸1000万の人間を1000人集めて3年かけても300憶にしかならないぞ?
547名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:37:00 ID:7ZllG3AW0
>>529,535
人件費が問題なら、同志集ってボランティアで何とかならんか?
そんな物好きはおらんか。この時代・・・
548名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:37:20 ID:01CHC8mW0
>>540
バンバン飛ばしてる静止衛星一個置いてくるだけで違ったのにな。
あきらめが速すぎ。
549名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:37:24 ID:fyD0/3Dy0
ケネディーが10兆円着服するためにハリウッドに頼んだ。
それをかぎつけたCIAがケネディー暗殺、銭は猫ばば。
550名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:37:50 ID:ENrokcMt0
>>536
JAMICは、廃坑利用してるんで、掘るのはそんなに大変じゃなかった
安定した微少重力環境で10秒の大台に乗せるのに苦労したハズ。
551名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:37:59 ID:eGQan2720
つーか

アポロも
南京も
ホロコーストも

あとなんだ?
ここら全部捏造か誇大に喧伝してるだけだろwww
552名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:38:40 ID:A76/syML0
>>546
アポロ計画の総人員は40万人
553名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:38:42 ID:CQ4qPv1O0
>>547
いや、ボランティアロケットに乗るほうが物好きw
554名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:38:43 ID:jGQsC71g0
宇宙飛行士達は何回バンアレン帯を抜けたの?
それでフレアーやらなんやらを一回も被爆せずに帰れる確率は?
やっぱり宇宙に行ったのは影武者だってば
555名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:38:48 ID:q5FKMfQh0
捏造かもしれない事柄を確定した事実みたいに教科書に載せるな
日本政府もイラン政府を見習えや
556名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:38:52 ID:Mt2X/FA70
つうか、月の住人に怒られたから行くのやめたんでしょ?
557名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:39:41 ID:tETQ7/TH0
膨大な費用のほとんどは研究・開発費じゃないのか?
今なら設計図もあるしやり方も分かってるんだから
そこまで金かかんないだろ
558名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:40:16 ID:zBeJaeEqO
>>535
40年前は灯油で月に行ったんだよね?
559名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:40:26 ID:+sRrtXbL0
>>546
年棒1億の人間を10万人集めて10年で簡単に100兆になるが?
560名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:40:46 ID:V40J6Cgs0
中国がアメリカの捏造を暴いてくれるはず
中国が月に有人探査船で降り立つが
月のどこにもアメリカの着陸痕跡が無いことが
中国によって証明され、アメリカの威信は捏造の歴史であったことが
判明し世界からアメリカは孤立しついには飼い犬の日本と仲良く
国際社会の迷惑者となり
国際社会は中国の下団結しさらなる発展をするであろう
561名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:40:48 ID:rt/q7CGh0
>>555
それは無理だと言える
アメリカの植民地(日本以外も)はアメリカを否定できない
562名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:41:14 ID:fROdLFLn0
>>558
次は天然ガスかも。

>>557
図面に残らないノウハウは消えてるからねぇ…
563名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:41:16 ID:4TcAhFsa0
しっかし、理科離れ、ゆとり世代の没落度合いは目を覆うものがあるな。
むずかしい本は読まなくてもいいから、と学会の「人類の月面着陸はあったんだ論」
でも読んでみたら?
564名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:41:53 ID:v9PjRR5r0
>>546
ちなみに前スレのログ

837 名前:名無しさん@6周年
>>826
アポロ計画の総費用は 10兆円。
日本のJAXA(宇宙機構)の予算が 年間2000億くらい
50年分の予算ですな・・

901 名前:名無しさん@6周年
>>826
日本の予算じゃ、細々と衛星をあげるのが精一杯だろ。アメリカは
アポロ計画で300億ドル使ったと言われている。1$360円の時代だから、
当時の金で11兆円ほど。今の金に直したら20兆円とか30兆円位か?
まぁ、そのオーダーの金がひねり出せれば何とか。
565名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:41:56 ID:01CHC8mW0
>>557
今じゃ通用しないからまた一から設計し直すことになるんだろうな。
その古い技術で試してやろうっていう大らかな国があればいいな。
566名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:41:57 ID:sVEZkEfV0
否定出来ない民主主義なんて
567名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:42:08 ID:KzJFXQyk0
月にアタッシュケースサイズの光学反射板が設置されているんだけど...
今でも設置位置にレーザー光をあてるとちゃんとレーザー光が反射して帰ってくる
これで月面までの正確な距離が計測されている
今ならロボットが組立てることが出来るけど...
当時は人間が組み立てて設置するしかできなかった
568名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:42:49 ID:MSQSVlrX0
>>554
バンアレン帯を抜けたところで健康被害が出るほどの被爆はない
あの頃のアメリカやソ連は、水爆実験をやって自国の兵隊をそこに向かって行軍させてた時代
「とりあえず行ってこい、健康被害は後で調べてやる」ってスタンス
569名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:42:53 ID:aIVzS6nv0
>>557
作り上げるのも難しいけど、テスト検証フェーズが一番お金かかる。
それは新規開発するたびに必要だし、今から開発だと30年前の設計図は
殆ど使い物にならない訳で、こーゆう事が有るから、技術が途切れる事を
技術者は嫌がる。

文系は馬鹿だから、またやれば良いじゃんとか思うみたい。
文系が悪いんだよ、やっぱり。
570名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:43:08 ID:g/7QQZFZO
これさ〜かなり前にテレビでやってけど
見たやつ少ないの?
571名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:43:12 ID:q5FKMfQh0
>>561
否定しろとは言ってない
公平に捏造説も教科書に載せれば済む
572名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:43:21 ID:zBeJaeEqO
>>544
流石インドだ!ガネーシャ様様だ!大期待!
インドがんがれ超がんがれ!
573名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:43:42 ID:7ZllG3AW0
>>559
金になんか目もくれないフロンティア精神溢れる科学者とか
おらんですか?そうですか(´・ω・`)ショボーン
574名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:43:50 ID:Bvo2zWbY0
そういえば月面着陸のビデオとかって売ってないのかね?
巷で放映されたモノ以外に膨大なロールがあるはずだろ。
深海モノや兵器モノは大人気で結構売れてると思うんだが。
575名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:44:32 ID:IVapjqVH0
こんな事言ってて、「マホメットが実在したかどうか疑問。」
なんて一言言われたら、泣きわめいてデモやって、人の大使館に放火して
差別差別叫びまくるんだろ。こいつら。
576名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:44:46 ID:rt/q7CGh0
>>559
年俸一億もなるわけがない
研究者でも安いよw
大統領はいくら貰っている
宇宙飛行士が一流スポーツ選手ならそれぐらい
577名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:44:57 ID:fyD0/3Dy0
>>567
だから、先に反射版を見つけたアメリカがそこに行ったことにしたんだよ(笑)
578名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:45:01 ID:+sRrtXbL0
人間てのは、みんな、「あれって、実は・・・」みたいなのに弱いからな。
579名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:45:19 ID:fROdLFLn0
>>569
もしもアポロ計画を継続していたなら、それは文系が悪いよ。
580名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:45:38 ID:qI+CsRk30
スターウォーズ計画を捏造だと思ってる人もいそうだな。
581名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:46:08 ID:jGQsC71g0
>>567
スゲーな
あの距離のアタッシェケース大の板にレーザー当てるなんて…
ゴルゴの仕事だな
俺には分かる、ゴルゴが関わってる
582名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:46:21 ID:MSQSVlrX0
>>574
ディスカバーチャンネルの奴もあるし、いろいろあるよ
583名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:46:28 ID:v9PjRR5r0
>>552
40万人てスゲーなw スケールが違う・・・

>>572
いま調べなおしたら月面有人探査でなく「月探査衛星」の計画だったw ごみん
日本とインドと中国がそろって来年月探査衛星打ち上げ予定
584名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:46:53 ID:A76/syML0
がいしゅつかもしれんが
ここでNASAの新しい月計画が映像で見れる。
http://www.nasa.gov/externalflash/cev/video.html
585名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:47:24 ID:aIVzS6nv0
>>579
はぁ?

文系は頭悪すぎる。
586名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:47:32 ID:jfRhEj0k0
>>511
ゆとり教育ってのは、自主的に学ばない香具師には影響あるけど、
自主的に学ぶ人間にはあんまり関係ないんですけど。

現場も知らずにマスゴミの発する「ゆとり教育」のイメージに踊らされすぎ。
そんなんだから、アポロもすぐに信じれちゃうんだろうなw
587名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:48:24 ID:pCJC0E8g0
日本の造船技術は世界一だ。
だが「戦艦大和を作れ」と言われても不可能では無いにせよ、なかなか簡単にはいかない。
特に46センチ砲だけは同じ精度や命中率で作るのはほぼ不可能らしい。一種のロストテクノロジー。
7万トンクラスのドックならあるが、装甲板なんかは製鉄所に特注しなくちゃいけないし、特殊な技術を持った溶接工が大量に必要。
主機関も現在の技術なら遥かに高性能大馬力のものが作れるが、当時と全く同じものと言うと逆に難しい。そして当時のボイラー機関は大量の訓練された人員が必要なので、その確保と教育が大変に難しい。
そして現代では作る意味が無い。
大和建造開始当時は国防と国威発揚のために絶大な威力を発揮した戦艦だが、その時代ですら海軍部内に「戦艦なんて無駄」と叫ぶ航空派がいた。
ましてや65年後の現在、莫大な国費を投じて戦艦大和を再現する理由などひとつもない。

というのがわからないと、「戦艦大和は捏造」「当時の日本人にそんな技術力があったはずがない」説に流れるのかも知れないね。
588名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:48:24 ID:P8BrX58n0
>>550
なるほど、廃坑利用か。
710メートルのあなっぽこで10秒間の無重力を作るのは普通にすごいと思うよ。
物理詳しくないけどね。
589名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:49:00 ID:fROdLFLn0
>>581
warota.

>>581
アポロ計画を止めさせたのは文系だよ。
継続してたらアメリカはとうの昔に経済破綻してただろうけど。
590名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:49:21 ID:zBeJaeEqO
>>583
(´・ω・`)ショボーン
591名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:50:13 ID:01CHC8mW0
>>579
理系文系って2chでよく聞くね。って2chでしか聞かないけど。
なんか人間を半分に別けた気になってるみたいだけど、
理系って俺の実感では凄くせまい細かい世界の人って印象よ。
知り合える機会は非常に少ない。
いや優秀な人達の精鋭だとは思う。だけど人類をそうやって
2分しないで。人口比からしてバランス違うから。
592名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:50:58 ID:aIVzS6nv0
>>589
んなこたーねー。

継続してたら、今ごろ定期観光船が飛んでたよ。
593名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 22:51:16 ID:fyD0/3Dy0
>>569
さりげなくホラエモンの悪口言うなよ(笑)
594名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:51:27 ID:rt/q7CGh0
>>587
だれが「戦艦大和は捏造」「当時の日本人にそんな技術力があったはずがない」など言っているのかな?
595名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:51:29 ID:wy/wXlFR0
衛星軌道に高精度の望遠鏡を持っていけば、月面にある足跡くらい見付かるんじゃねぇの?
596名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:51:34 ID:tETQ7/TH0
>>587
なるほど
597名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:52:08 ID:oF5LzBIU0
>>446>>453
今宇宙旅行を企画する企業が世界規模では存在している以上貴方の反論はおかしい。
企業名なんてしらんがニュースで聞いたこと位はあるでしょ。
あくまで『そんな企業もある』ということ。商売にならんで潰れるとこがほとんどだろうが。
費用対効果というのも日本企業の規模では課題だが石油王ならそこまで絶対視せんでしょ?
ちなみにホリエモンじゃ話にならん。
598名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:52:51 ID:jGQsC71g0
>>568
でも、飛行士に何かあったら、国の威信に関わるじゃん
きっと影武者使ってるから一部の写真がおかしいんじゃない
その時宇宙で何かが起こったんだよ…
599名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:53:24 ID:gCdCIQRb0














今からでも遅くない、もう一度チャレンジしろ!
600名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:53:26 ID:MSQSVlrX0
>>592
飛ぶわけないじゃん(w
誰が乗るんだ?
シャトルに乗ってステーションに行くだけで、半年から八ヶ月の訓練が必要なんだぞ
601名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:53:36 ID:Wzn41ycC0
月で撮られた写真に餅つきしているウサギが写っていたら信じたのに・・。
602名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:53:36 ID:fROdLFLn0
>>595
無理。
603名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:54:45 ID:SamwISsi0
ここでバカの一つ覚えみたいに「ゆとり教育」って言葉持ち出してる奴って恥ずかしいぞ。
子供とか自分より下の世代見下して、そんなに気持ちいいのかね。
そのうちリアルゆとり世代に言われるぞ。

「いい年こいて子供相手にムキになってんじゃねーよ。バーカ バーカ」って(´・ω・`)
604名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:54:48 ID:zBeJaeEqO
アラブのとてつもない富豪が全財産注ぎ込んで個人の道楽で月面着陸しないかなあ。
605名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:55:17 ID:goDzihoI0
アポロ計画が信じられないのもまあ解らんでもない
途方も無さ過ぎるからな
606名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:55:50 ID:MSQSVlrX0
>>598
アポロは最初のトッパチで全員死亡という結果を残してるけどな
607名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:56:27 ID:w9p1LqGe0
まあ確かに本当に月面着陸したんなら、その後40年近くもなるのに、
一人も月に降り立っていないのだから、疑われても仕方ない。

特撮に対する素人の目が肥えてきて、バレバレになるのが
怖いんだな。
608名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:57:06 ID:G/Mhr5rd0
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/selene.html

日本の月探査衛星で着陸船は見えない


http://www.tokoku.net/hawaii/2003_7/20030719.html

地表からもギリギリ影になって見えない
609名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:57:18 ID:rt/q7CGh0
ゆとり教育?関係ないこと言うな
しかも古い

610名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:57:40 ID:qoS/QJQI0
つうか、月面に立ってるアメリカの旗かなんかを、
ハッブル望遠鏡でも何でも使って、写真撮ったらいいじゃん。
そこまで、解像度でないのかなぁ?
611名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:57:43 ID:zBeJaeEqO
40年前に出来たんだから、超ど急の富豪なら、
やろうと思ったら自費でロケット作って月面着陸出来るよね?
612名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:57:55 ID:92Y46avD0
僕らの産まれてくる ずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
613名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:58:40 ID:JfsLXzFqO
>>451
件の男は脇でカメラを回しながらオルドリンに詰め寄ったんで、殴られた瞬間は映像に残ってる。
「暴力をふるわれた!証拠もあるぞ!」と警察に訴え、映像もネットで公開したが警察は相手にしなかった。
614名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:58:54 ID:BVRVUXbY0
>>594
お前、真性の馬鹿だろ
615名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:58:56 ID:jGQsC71g0
>>606
トッパチって何?
616名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:59:19 ID:A76/syML0
>>613
それ仕掛けたの日本のテレビ局なんだよな。
恥ずかしくなってくる。
617名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:59:33 ID:hChO1BjH0
しかし本当に嘘だったら
当時の世界情勢からして
ソ連死にもの狂いで追求すると思うが
威信に関わるからウチも着陸成功の嘘つかせてって
意味わからんし
618名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 22:59:57 ID:ECE0kGa+0
『ムハンマドは洞窟の中で、神様にコーランを授かった』と
『アポロは月に着陸した』だったら、話的には、どっちが
信憑性高いかな?もう一度月に行けば、星条旗は確認できるかも知れないけど、
神様の存在を証明知るのは難しそうだ。
619名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:00:16 ID:aND4jdqT0
確かにイラン人じゃなくともおかしいと感じるわな。
アポロ計画が終了した表向きの理由はソ連との競争に勝利したこと及び
月には月の石以上の有益なメリットが無いことになってるが、その後に
核融合の燃料が無尽蔵に埋まってることが明らかになった。

資源に関してダボハゼのように貪欲なアメちゃんが黙って指をくわえてるなんて
やっぱおかしいだろ。
620名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:00:56 ID:aIVzS6nv0
>>591
理系文系に分けてる訳じゃなくて、文系が悪いって話をしてるんであって、
分けてる訳じゃないよ。文系が害虫って言う話。

文系じゃない人には、芸術家とか、色々いるんだし。

社会的に迷惑な人たちの事を文系と呼べば、ほぼ間違いないだけ。
621名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:01:05 ID:rt/q7CGh0
>>614
俺にレスしたのw
そんなこじつけ意味あるか?と言いたいのだがつたわらないなw
なんでだろ?
622名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:01:15 ID:q5FKMfQh0
徹夜でテレビに齧りついて感激した奴らの立場がヤヴァいよヤヴァい
623名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:02:08 ID:fROdLFLn0
>>619
仮に核融合燃料を持って帰ってきても、燃やし方がわからんから金にならん。
624名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:02:16 ID:MSQSVlrX0
>>610
静止衛星軌道が大体三万五千キロ、ここにある衛星の解像度は50センチ程度、実際にはもうちょっと良いかもしれない
で、月までの距離は更にこの38万キロ、ちょっと無理だねえ、遠すぎる
625名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:02:25 ID:qoS/QJQI0
>>608
下のリンクで陰になってるのは、月齢の関係では?
静かの海って、月の裏側だったっけ?
626名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:02:34 ID:ENrokcMt0
>>619
とりあえず、石油が安価で安定して入手出来ますから。
アメリカ、高速増殖炉の研究に熱心じゃないでしょ?
627名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:03:31 ID:SdxsfV6C0
あれから40年たってるんだから
月の裏側上陸して
世界に向けて生中継の1本や2本くらいあるのが自然な流れだと思うが
つうか、生中継してやばいもんが月にあるんだろ?
宇宙人の基地とかwww
628名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:03:36 ID:3sjM23oJ0
ゆとり教育の犠牲者が集うスレはここですか。
629名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:03:39 ID:GfP+tCU60
>>552
> 核融合の燃料が無尽蔵に埋まってることが明らかになった。

くわしく
630名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:04:09 ID:zBeJaeEqO
今空みたらすごい晴れてて満月が超綺麗だった。
631名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:04:24 ID:v9PjRR5r0
>>619
核融合の燃料ってなに?
632名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:04:28 ID:MSQSVlrX0
>>619
核融合の燃料なら、地球にも無尽蔵にあるけどな……重水素が
使い方がよく判らないけど
633名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:04:43 ID:g64txGBR0
月にネットカメラを設置できたらビジネスになるんじゃね?
634名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:04:52 ID:fROdLFLn0
>>629
文脈からすると3Heだな。
635名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:05:07 ID:HWgxNcPC0
スペースシャトルが東京から湘南あたりにドライブしてるのだとすれば
月面旅行はブラジルのコパカバーナあたりになるんじゃないか
636名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:05:27 ID:AqpoKlad0
>>569
馬鹿な文系をどう納得させるかが予算を取るには一番大切。
もっと言えば国民を納得させることが出来れば予算を取る事は簡単。
ところがこれが出来る理系の人は本当に少ない。
ただ愚痴を並べていても予算は出ない。

私は文系だが大学時代の講義で「本当に地球は球なのだろうか?」
というのがあった。
理系の人達は月蝕とか時差とか必死になって説明したそうだ。
その教授は言った「そんなことを一般の人達に言っても、わからない人
も多い。直接的な証拠でなくても1人でも多くの人を納得させることが
出来ればいいのだ」そしてその教授は「地球以外の天体を観測したら
すべて球形だった。ならば地球だけが球形でないのはあまりに不自然だな」
と答えた。
これで私を含むほとんどの人は納得した。

理系の人は予算が欲しけりゃ、こういうセンスを身に付けたほうがいい。
専門的なことは専門家同士でやればいい。
637名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:05:30 ID:A76/syML0
>>633
月にハイビジョンカメラを置くのはいいが
耐久性が問題なんだよな。
638名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:05:32 ID:jGQsC71g0
>>629
ヘリウム3って奴じゃ?
なんか良いもんらしい
639名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:05:34 ID:rt/q7CGh0
>>628
ゆとり教育好きだなw
ネタがない頭が悪い証拠
それと自意識がない
640名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:06:30 ID:qoS/QJQI0
>>624
詳しい人ありがとう。
やっぱ、遠すぎるのか。
天体望遠鏡とかで星雲のかなり綺麗な写真とかあるから、
月の表面ぐらい見えるかと思いました。
641名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:07:39 ID:zBeJaeEqO
いや満月じゃないのかこれ?左がちょい欠けてるかな。
642名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:07:45 ID:ENrokcMt0
>>636
理科系頭で考えると
>地球以外の天体を観測したらすべて球形だった。
がダウト
643名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:07:58 ID:q5FKMfQh0
テレビは視聴者を受け身にするからコロっと騙されちゃうんだろーな
644名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:08:01 ID:goDzihoI0
>>636

フォン・ブラウンは50年代まだ誰も知らない「ロケット」と「宇宙旅行」の可能性を訴えるために
ディズニーと協力してテレビ番組を作ったりした
確かになんらかのパフォーマンスが必要なのはあるな
645名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:08:06 ID:01CHC8mW0
>>620
分類すると芸術家になるだろう俺は文系じゃないんだ。よくその区分けが
わからんな。個人的な感想では理系の人は会話に於いてどこか欠如した
人が多いぞ。ある方面の才能は長けてるんだろうことはわかるが。
いや他人のこと言えないが。
その選民意識はどこからくるんだ?コンプレックス?
その感覚は生きてく上ですごくヤバイ思想だと思うよ。
まぁ大きなお世話か。
646名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:10:12 ID:SamwISsi0
>>636
その教授に惚れますた
647名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:10:23 ID:+O2giIUJ0
>>573
人を月へおくるのに人件費抜いてもどれだけの費用がかかるか・・
648名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:10:47 ID:qoS/QJQI0
ヘリウム3でググッたら、こんなんでました。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=0329&f=national_0329_001.shtml
649名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:10:54 ID:GO5UA9ks0
もう一回やって証明すればいいじゃん。あやしいもんだが。
650名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:12:13 ID:kZ45E6d+0
ちょwwwwww
何このスレ、イラン人プギャーっていう流れになってると思ったら、本気で捏造ネタ信じてる奴かなりいるしwwwwwww
今どきあの散々いやというほど論破された旗がはためくネタを得意げに披露してる奴には哀れみすら感じる
651名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:12:28 ID:D1qVdweB0
結局、嘘だったでOKなんですかね
652名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:12:55 ID:v9PjRR5r0
>>642
だから理系頭はいかんのだな・・・w
一般人に話す時には「わかりやすさ」が重要だと言ってるのに。

知識のある人は知識の足りない人のことが理解できていない。
653名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:13:02 ID:AqpoKlad0
>>642
だからおたくの研究室は金欠なんだよw
654名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:13:17 ID:jH5rC5k90
>>629
ガンダムの腰についている黄色BOXの中に入ってる奴。

あの黄色の中にはヘリウム3、両脇の白いとこには重水素がはいってるらしい。

ともに核融合の燃料。
655名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:13:23 ID:1y646MGs0
>>650
2chだもの
656名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:13:25 ID:+O2giIUJ0
>>579 >>585
理系って文系を目の敵にするよなぁ。
ろくに文系への理解がないのがよくわかるから、
恥かく前にその癖やめたほうがいいよ。
657名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:13:32 ID:GfP+tCU60
>>647
具体的にいくら?
658名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:14:33 ID:P8BrX58n0
>>636
ポイント1
「本当に地球は球なのだろうか?」

ポイント2
「そんなことを一般の人達に言っても、わからない人 も多い。
直接的な証拠でなくても1人でも多くの人を納得させることが 出来ればいいのだ」

ポイント1≠ポイント2

つうか、文系とか理系ってあんまり信用ならん分け方らしい。俺も基準よくわからんし
659名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:15:06 ID:WwhliY4u0
旗が風で揺らめいている?
単純な科学知識もないのだろうか。
旗を立てたときの旗の揺らめきが続いているだけのことだよ。
何の不思議もない。
660名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:15:18 ID:MSQSVlrX0
>>627
それをやって、どれくらいの利益が上がるか、って言う問題
やって、何か意味があるの?
NHKの年間予算は大体6700億円
全部つぎ込んでも人を月に送るのは無理
661名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:15:23 ID:pXXfgjsZO
彗星はまだですか?
662名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:15:39 ID:GfP+tCU60
>>654
それを地球に運ぶのにかかるコスト以上の利益が期待できるの?
663名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:15:58 ID:fyD0/3Dy0
>>617
当時はソ連さえごまかせればよかったわけだな(笑)

>>636
えびちゃんばりの女の子がいっぱいのモデルクラブ内で花子に
君も綺麗なんだよって説明するための話しか?(アホくさ)
664名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:17:48 ID:+O2giIUJ0
>>657
東京ドーム3杯分よりは多いんじゃね?(´・ω・`)
665名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:18:12 ID:fewWqmyx0
HNKで放送した「SPACE RACE」面白かったなぁ

フォンブラウンのV2からアポロ計画まで、時系列的にドラマ化されていた。

ソビエトの失敗ネタもたくさん公開されていて、なぜソビエトが月に行かなかったのかもよく分かった。
それにしても、当事アメリカはベトナム戦争と宇宙開発を同時進行でやっていたと思うと、予算の問題も納得しました。

ちなみにソビエトがアメリカに先を越されて月面有人着陸をあきらめたのは、アメリカにより月面があんなもんだと世間にしらしめたのが理由。
いまさら、行く必要がなかった。

ソビエトはシミュレーションで月面有人飛行は実験済み、この実験中にアメリカに先を越された。
ソビエトはその後火星有人探査を計画していたが、国家予算を含めた指導部の方針で中止となった。
666名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:18:23 ID:q5FKMfQh0
アメリカを萎えさせる好材料だわな
667名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:18:25 ID:zBeJaeEqO
>>647
そこで命を張っても名を残したい熱い男達とアラブあたりの大富豪のタッグですよ!
668名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:18:55 ID:BVRVUXbY0
>>658
あるレベル以下は、文系も理系もまとめて「馬鹿」で括れると思う。
669名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:19:15 ID:MSQSVlrX0
>>648
核融合炉が出来てないのに、ヘリウム3だけを持って帰ってどーする気なんだろう?
それに、重水素と三重水素でやれば、わざわざ、月から持って帰ってくる手間はないわけだが……
670名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:19:26 ID:7F79xD460
文系によれば、亀の上に象が乗ってて、その上に円盤状の世界が乗っている
のだそうだ。
671名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:19:35 ID:fROdLFLn0
>>658
> つうか、文系とか理系ってあんまり信用ならん分け方らしい。

CPスノーを読むと、その辺がわかるかも。面白いよ。
672名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:19:39 ID:w9mLwK2r0
月着陸って聞いて「にゃんまげに抱きつこう」というCMを思い出しますた(`・ω・´)
673名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:19:46 ID:4Il/OoKw0
朝鮮の仲間へ
絞首刑しか用意していません。
674名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:20:06 ID:goDzihoI0
>>665

ベトナム戦争にかかった金があったら今頃火星基地だって出来てる
アポロ計画10回分の金
675名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:20:09 ID:OjwxvQzT0
まさかイランと学研ムーがつながってたとは
676名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:20:13 ID:fyD0/3Dy0
結局薬局月の近くまでは人も行ったけどその後は無人で映像はハリウッドの
ものを利用したって事なのかな。
677名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:20:22 ID:ECE0kGa+0
>>669
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITER
↑これは?海水から重水素、三重水素を取り出す奴。
678名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:20:28 ID:CC2XRy0P0
おいおい。月面着陸自体は事実だぞ。
そんなもんちょっと調べれば分かるのに。
こういう調べもせずになかったとを信じる奴が
南京大虐殺を事実だと信じてるんだろうな。
679名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:21:46 ID:4TcAhFsa0
>>616
日本のテレビ局は関係無いぞ

TVディレクターのバート・シブレルがオルドリンに「聖書に手をついて月面着陸が本当だった
と誓えるか? オマエはウソツキで卑怯者だ!!」と煽ったのが原因。
オルドリンは(そんなに)悪くない
680名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:21:47 ID:fROdLFLn0
>>669
3Heを使うと、中性子が出ないから効率的で炉心に優しい。
681名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:21:48 ID:kPlGJvUZO
>>597
月面旅行企画してるとこなんてない。
今、現実に企画されてる宇宙旅行っとのは、超高高度をグライダーみたいに横切って降りてくるだけのもの、ということを知らないのではないか?

月面着陸とこの「宇宙旅行」の間には、単に必要な要素技術だけ比較しても、自転車とF1カーくらいの開きがある。
距離だけでいっても精々2000キロの前者に対し、月までは約40万キロ。
200メートル先までお使いにいけるから、40キロ先のところでも大丈夫、とはならんだろう?

月に人が立つ、というのはいまだに相当難しいことなんだよ
682名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:22:13 ID:jGQsC71g0
>>636
でも、この教授おかしくね?
今日日幼児だって、地球を宇宙から映した映像見てるじゃん
それが前提だから説明ついてるだけじゃん
星が丸いから地球も丸い?
のび太の母ちゃんも言ってるじゃん
よそはよそ!うちはうち!って
空の星と地球が同じ物って前提からして化学の恩恵じゃん
この教授は甘いよ
俺なら単純に宇宙からの映像見ろって言うよ
あと水平線とかな
683名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:22:19 ID:+rWT+8QT0
アメリカのネタじゃねーか。。。

いずれにせよ 品畜が有人月面するんだろ
わかるやん
684名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:22:30 ID:A7Il28iS0
>>107
昨日見てきたけどあったよ(・ω・)
685名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:22:46 ID:KYRXzER60
アポロが月に着陸したら、なんと野呂圭介が出迎えたらしい
686名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:22:56 ID:qoS/QJQI0
>>669
確かに謎ですね。

>中国の通年の発電量で必要なものはヘリウム3が8トン

??
687名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:23:28 ID:n8M8tsII0
月着陸に失敗したときの大統領のいいわけまで用意されていたんだが…
688名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:23:39 ID:gjvSLuDI0
最近のNASAのシミュレーション映像とか見てると
実は火星探査とかも捏造なんじゃないかって思う。
689名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:23:49 ID:q5FKMfQh0
こんなにアポロ捏造説で盛り上がる国民性って
日本人ってやっぱり生まれながらの反米なんだね
690名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:24:36 ID:fyD0/3Dy0
>>672
ワシは
娘「ポルノグラフィティー見に行ってきまぁ〜す」
父「こらぁ〜!” お父さんも連れて行きなさい!」
ってコマーシャルを思い出したよ(笑)
691名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:24:41 ID:MSQSVlrX0
>>683
奴らだと、わざわざ、アメリカが残してきた痕跡をぶっ壊して「アメリカは月に行ってなかった」って言出しそうな悪寒
692名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:24:58 ID:w9mLwK2r0
>>685
幻のベストジーニスト野呂圭介がドッキリカメラの看板でお出迎えでつか( ゚д゚)
693名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:25:15 ID:A76/syML0
>>679
「月の記憶」読んでみ。
日本のテレビ局がもちかけた話になってるから。
694名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:25:25 ID:goDzihoI0
月を歩いた12人のその後の人生の波乱万丈さは異常なくらいだ
一番ダメなのが間違いなくバズオルドリン
で画家になったり教祖になったりNASAに残ったり社長になったり隠遁したり
695名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:26:20 ID:GfP+tCU60
>>687
どういう言い訳?
696名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:07 ID:I6fcVQat0
なんか
プラネテスぶっ通して観たくなった。
697名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:09 ID:kZ45E6d+0
もう一度月に行けと言ってる奴は、アポロ計画にどれだけの予算がかかったか調べてから言え。
まさか数兆円単位とか思ってないだろうな?簡単に出せる金額だと思ってないだろうな。
アポロの全予算(推定)は、1969年当時で2540億ドル、2006年の貨幣価値に換算して1兆3500億ドル(約153兆円)だ。
ヘリウム3が出たところで153兆円は出てこない。当時アメリカができたのは、ソ連との宇宙開発競争と言う
歴史的背景の賜物だ。(いわゆるスプートニクショックでソ連に出し抜かれてアメリカは非常に焦っていた。)
技術が進歩したと言っても、この予算が劇的に安くなることはない。当時みたいに半分人命安全半分無視の計画はできないし、
当時の技術をそのまま使うわけにいかないから色々また一から開発しなきゃいけない。
そもそもアポロ計画は20号まで計画してたのに、11号が成功したらアメリカ国民の関心が一気に低下して
これ以上やるのは金の無駄遣いだと避難されたんだ。13号で事故ったからさらに非難が高まった。
それで結局17号で打ち切りになったんだ。

もう一度言う。
アポロの全予算(推定)は、1969年当時で2540億ドル、2006年の貨幣価値に換算して1兆3500億ドル(約153兆円)だ。
もう一度月に行けと言ってる奴は、この予算規模を頭に入れてから発言しろ。
698名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:21 ID:jH5rC5k90
>>662
地球上に運ぶ必要はない。

月面で発電施設を稼働させる→マイクロウェーブで本国送電

これは古典的なSF小説の定番の未来図。

未来少年コナンでも出てきたはずだよ。

もっとも向こうは太陽光発電だけどね。
699名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:46 ID:A7Il28iS0
>>165
さいごは
命!
みたいだな…
700名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:46 ID:nqS3dzRQO
あほか
701名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:51 ID:G/Mhr5rd0
>>694
隠された事実があるんじゃないの?
例えば、実際に月に飛び立った飛行士はその10倍いたとか…
702名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:27:53 ID:oF5LzBIU0
>>681
うんそれは知ってる。俺も技術的な困難さはわかってるつもり。
だからシャトルのBIG3が出るのか夢にすぎないかの結果がでるのは百年後だと思うし。

今のように技術情報が国家機関で止まってて民間に流出されない状況では
百年経っても無理かなとは思うよ。
703名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:28:13 ID:oci8sS3j0
月面をふわふわと兎みたいに跳ねたり、ジープでドライブしたり、
月の地平線の遥かかなたに、まるで地球から見る月のように、
太陽に照らされた我々の地球が・どうやって映像を撮ったの?
704名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:28:25 ID:MSQSVlrX0
>>694
妙な哲学だの思想だのに染まっちゃう宇宙飛行士ってのは多いらしい
40億(死んだ人数を含めればもっと多くの)の人類でたった12人しか経験してないことをすれば、そりゃ、妙な考え方になってもおかしくはないさ
確か、日本人宇宙飛行士でも一人、田舎で隠遁生活みたいな事やってる人が居るんじゃなかった?
705名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:28:55 ID:fROdLFLn0
>>698
3Heならコスト掛けても地球に運ぶメリットはあるでしょ。
もっとも、メリットが生きてくるのは、かなり先の話だろうけど。
706名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:02 ID:weZB0hxS0
>>695
失敗した時用の演説を用意しておくのが向こうの通例。
手間を掛けた演説の原稿は使われないってジンクスがあるから、
失敗した時用の原稿の方に手間を掛けるのも通例。
707名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:12 ID:qoS/QJQI0
>>689
あなたが何人か知らないが、
日本人の根底には反米があるだろうね。
戦争してた国ですよ。
じゃなきゃ、アメリカに対する「コンプレックス」なんて持たないだろうしな。
708名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:21 ID:PEr37Kp/0
バン・アレン帯を超えるのは無理。
放射濃度高くて死んじゃいます
709名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:26 ID:MKE+aslB0
>>636
センス?ただの詭弁じゃん。
そんなのでなっとくしちゃうから文系は馬鹿とかなっちゃうんだよ。

まぁそうでなくても世の中眺めりゃ文系は馬鹿だけど。
理系の不完全さは、技術が未熟だから(現状、努力中)、
文系の不完全さは、分かってるのに出来ていない(現状、サボってる)、
って認識されるからってことだけど。
710名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:42 ID:ENrokcMt0
>>697
男女共同参画の予算15年分か、いけるぞ日本!
711名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:29:46 ID:X6CNkz9V0
こりゃまた懐かしい話題だな。
このネタもやっとイランまで届いたのか。
712名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:30:09 ID:zBeJaeEqO
>>660
意味の無いことをやるのが人間の良さでしょ?
動物は意味も利益もないのに月に行こうなんて考えないじゃん。
713名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:30:10 ID:1y646MGs0
>>708
マジでそんな事言ってるのか
冗談だよね?
714名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:30:19 ID:rt/q7CGh0
>>689
明治からアメリカにはコンプを持っている
715名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:30:33 ID:iWHAt5uj0
バンアレン帯自体が仮想?
716名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:30:41 ID:01CHC8mW0
>>697
そんなかけたんだ。それはトータルの費用?
1回の打ち上げの予算は推定幾ら?
717名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:31:05 ID:N/Oqd9Dm0
あれはCIAの陰謀
これはMI6の工作
それは内調の策略

中共様は真実w
首領様は誠実ww
ノムタンは聖人君子www
718名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:31:23 ID:fewWqmyx0
アメリカが月に行った理由として、月面にエイリアンの基地があり、それを確かめる
ためだったという説どうよ?

ロズウェル事件以来、アメリカが知ってしまったネタがいろいろありそう。
それと月面有人着陸、数回にわたるアポロ計画の根拠。
数十年後にはアメリカ公文書官から「ぽろっ」と出てこないかなぁ♪

ケネディ暗殺の理由も含めて、これを知るまでは死ねないな。
719名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:31:58 ID:4GYfelCZ0
720名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:32:10 ID:aND4jdqT0
確かにイラン人じゃなくてもおかしいと感じるわな。
69年当時といえば、コンピュータは完全空調のだだっ広い部屋に鎮座してた時代。
しかも、その能力は君らが今使ってるPCの100分の一で重量は1万倍。

あの技術環境で、月面着陸と月面離脱及び再ドッキングの複雑な制御をやり遂げた
コンピュータは神業の能力を発揮したんだろうな・・
721名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:32:13 ID:g64txGBR0
>>654 ガンキャノンとかジムには無いじゃん?
722名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:32:45 ID:fyD0/3Dy0
文系が馬鹿だからこんな事が議論になるのか? って事か?(笑)
723名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:32:51 ID:hfGge/It0
一方、ロシアは鉛筆を使った。
724名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:32:59 ID:Uq0pcl6P0
覇権国が変わる気配が出てくると、覇権国家が維持してきた伝説が崩れ始める
ただし、最初に覇権国に敵対した国は覇権国に滅ぼされるが、その後覇権国は自滅を始めるのが歴史の定説
725名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:02 ID:GfP+tCU60
そういえば秋山さんはどうなったんだ???
726名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:07 ID:Qsnff1xa0
月は宇宙船だよ
727名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:24 ID:mraURZFO0
実際、月には行ったと思うけど米国内での撮影映像が多く含まれていたと思う
728名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:42 ID:Z40uibwJO
月へファックリラ♪
729名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:45 ID:weZB0hxS0
>>720
使われたプログラムは、そっちの世界で有名な物らしいから、
無理ならそっち方面からとっくに突っ込まれてると思うが?
730名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:33:47 ID:aIVzS6nv0
>>636
馬鹿すぎて話しにならん。
地球以外の天体という合意が出来てるのに、
地球が球形と言う合意がなされないわけ無いじゃないか。
ここは、特殊的に、地球以外の天体を知らなく、かつ、地球の
地平線も航海術も知らない人たちに対して、説明する必要が有ると
想定するのが筋。

何故、地球が球形を受け入れない人が、地球以外の天体と言う概念を
受け入れるのかが、理解出来ない。

んがぁ、実際には地球は球形と知ってる人間が、意地悪で認めないと言う
人、相手にしてる条件なので、その多数合意に流され易い説明してるだけの
話。

文系って本当にウンコ、害悪、糞まみれの害虫。
731名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:34:24 ID:sIKhrT2B0
行って帰ってくるには最低でもシャアくらいの技術が無いと無理。
732名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:34:37 ID:A46ERefy0
昔の円谷特撮みたいなワイヤーばればれの合成映像だったら面白かったのにな>着陸映像
733名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:34:41 ID:q5FKMfQh0
歴史が浅い国ってのは何かと捏造したくなるんだよね
隣国も念願の独立を達成したら捏造大国になっちゃったし
734名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:34:59 ID:hEoGSSax0
くだらねー煽り合いはいらねー
735名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:35:10 ID:P8BrX58n0
>>723
それはすごい頭いいと思う
736名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:35:37 ID:zvORyRK+0
>>694 >>704
単にニュータイプとして覚醒しただけさ
737名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:35:42 ID:ENrokcMt0
>>731
あの頃の宇宙飛行士は、シャー並に優秀だったからなー
738名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:35:57 ID:6T448Ql3O
>>720
複雑というのが思い込み以外のなにものでもないのだよ。
739名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:35:59 ID:zBeJaeEqO
>>703
無人探査機でも撮れるよ
740名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:36:33 ID:A7Il28iS0
>>190
たしかはやぶさも撮影してるよね
741名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:36:40 ID:Z0Gv2JNi0
>>728
ファックリラ ってなに?
742名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:36:41 ID:hZSNfoG50
お前ら、中国ごときが有人ロケットを飛ばせるような世界だぜ?
ましてやナチの科学者が生き残ってた時代だ

月くらい行くだろ
743名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:36:55 ID:A76/syML0
>>730
ところでこれについてkwsk

531 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/06/09(金) 22:32:29 ID:aIVzS6nv0
>>374
それは表向きで、静止軌道の更に遠方に100m四方の人工衛星群が有って、
アメリカの軍事衛星だろうって話。

んでもって、それを打ち上げるには、スペースシャトルを使って、ランデブーして
燃料補給しなきゃ無理だろって話だそうだよ。
744名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:37:17 ID:P8BrX58n0
>>730
見た目じゃ、地球=地球以外の天体とも思えんよ。
宇宙へ行ってじゃなくて、普段生活してるみたいに地球上から見てね。
745名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:37:29 ID:rt/q7CGh0
>>730
おまえの文系コンプがわかったがいい加減しつこいぞ
おまえはそれだけに必死だ
746名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:37:47 ID:4zeoWyWh0
747名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:38:21 ID:Z40uibwJO
ファックリラは宇宙の神秘
748名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:38:24 ID:01CHC8mW0
>>730
そんな自信だっぷりならもっと大上段から論理でねじふせればいいのに
どうしてそんな奥歯にモノがつまったような文系的な論法なの?
何を言いたいのか、はっきり言ってさっぱりわからん。余韻は感じたw
749名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:38:28 ID:PEr37Kp/0
昔、飛行士がふわふわ跳ねてるさなか
水筒みたいなやつだけがボトッと落ちる映像を見た
750名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:38:29 ID:goDzihoI0
>>720

「アポロはコンピューターの勝利」と言われているくらいコンピューターは欠かせなかったのは確か
元々なぜアポロの月軌道ランデブー方式が最も現実的であるにも関わらず採用を渋られたのかといえば
NASAの上層が複雑なドッキング等がコンピューターに頼りきりにならざるを得なかった事を嫌ったから
しかしアポロ計画がまとまる60年代初頭IBMは劇的にコンピューターを進化させたので結果としてその方式で行く事になったわけだ
それでもアポロのコンピューターはしょっちゅうオーバーロードして宇宙飛行士を殺しかけたのは事実なんだが
751名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:38:36 ID:A46ERefy0
がんばれば電卓だけですべての計算はできる>月旅行
752636:2006/06/09(金) 23:39:12 ID:AqpoKlad0
>>694
私も今までこのスレで否定論者を装って煽ってきたが
実は彼らは月面に立ったと思っている。
私は文系人間だからそのレスの事実が一番説得力がある。
彼らが月へ行ってなければ、あれだけの話は出来ないと思う。

繰り返すが、理系の人達はこういう発想に欠けている。
不平を言う前に、助け合って生きていこうではないかw
753名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:39:27 ID:jH5rC5k90
>>715
バレンタインデー自体が仮想…として今年の二月は乗り越えた!!

>バレンタイデーを超えるのは無理。
>屈辱濃度高くて死んじゃいます
754名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:39:31 ID:Uq0pcl6P0
アポロ計画は本当にあったんだよ
でも、アポロ計画は月面有人飛行を行うためのものではなく、
当時アメリカよりも進んでいたソビエトの軍事力に対抗するための軍事費として使われただけ。

軍事費にあれだけ使うなんていえば、国民の理解は得られなかっただろうけど、
有人月面探査という名目なら国民の理解は得られた。

月まで飛んでいくロケットを作る予算で、ソ連まで飛んでいくロケットを作ったに過ぎない。
どちらもたいして変わらない。
755名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:39:35 ID:MSQSVlrX0
>>712
人類の行いに「意味のない」事なんて何一つないよ
何らかの「意味」があってやってるわけ
アポロ計画は「資本主義、自由主義の優位性を立証する」という「意味」があったし
「月という訳解らん所に行ってみたい」という「意味」もあった
でも、もう、この二つの意味はなくなった、ソ連は崩壊して、アメリカは世界唯一の超大国になったし
月がどういう場所であるかは大体判った
これでなお何かするためには、新しい「意味」が必要となる
756名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:39:42 ID:JfsLXzFqO
>>735
アメリカの宇宙飛行士と共同でミッションを行ったときは「鉛筆!? 無重力の船内で削りカスなんぞ出すな!」と怒られたぞ。
757名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:40:02 ID:q5FKMfQh0
ソーセージみたいに歴史が詰った国なら
こんな大胆な捏造やらかす情熱持たんよな
758名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:40:18 ID:A76/syML0
>>755
ところでビンラディンが月に逃げたらしいよ。
759名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:40:34 ID:Z0Gv2JNi0
>>747
NASA と ファックリラ の関係って どうなの?
760名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:40:49 ID:0KOduQGnO
月に行ったら終戦を知らない日本兵と銃撃戦を展開し、命からがら逃げてきた米国飛行兵。


余りにも衝撃的な話なので、ハリウッドで創作して作った映像なんだろ?
761名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:03 ID:sc+gG/t50
>>697
ゆとり教育世代の馬鹿どもにマジレスは禁止でつよ
762名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:04 ID:aIVzS6nv0
>>743
ソース検索したら、50m四方だった。
http://www.spaceguard.or.jp/asute/a38/html/con38-R05s02.htm
これね。

どう見ても人工衛星なのにこの大きさを静止軌道まで運べるのは、
箱的にシャトルしかなく、燃料的には絶対無理だから、こそっと軌道上で
燃料補給出来る体制が出来てるんじゃないかと言う話だった。
763名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:10 ID:G/Mhr5rd0
まぁ、今から月に行くとしてもコンピュータ代は安くすむな
わんぱくこぞうで買ってくればいいだけだもんな
764名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:11 ID:weZB0hxS0
>>754
>月まで飛んでいくロケットを作る予算で、ソ連まで飛んでいくロケットを作った
それ、順番が真逆なんじゃ・・・
765名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:43 ID:dCiPnadn0
そもそもアポロ計画がどういうものか知らないヤツが最近は大勢いるらしいな。ほれ、Wikipedia。

アポロ計画 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB

やや細かい情報はこのサイトとか。

アポロ マニアックス
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/apollo/

それから、これがアポロ計画の正史とも言うべきノンフィクション。

Amazon.co.jp:人類、月に立つ〈上〉: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140804440/
Amazon.co.jp:人類、月に立つ〈下〉: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140804459/

どうやって月に行ったか、なぜ行ったか、何をしてきたのか、どんな学術的成果があったかは
これにあらかた記されているから暇なら読め。つか900ページあるので暇じゃないと読めんw
んで、これだけ膨大な人間が関わって克明な記録の残っているプロジェクトが捏造可能だと思うなら
勝手に思っとけ。つか大勢の科学者や技術者、宇宙飛行士たちに対する冒涜だとマジで思うし。

全12回でドラマ化されている。DVDはこれだが、まあ大金出すのは俺みたいな科学オタくらいだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HVGS/
NHKをチェックしていればたまに放映される。正月にやったらしいから次は当分先だな。

あと、ロケットの基礎知識くらいは技術立国の住民として身に着けておいてほしいものだぞ。
初心者におすすめの最初の一冊はこれだ。

Amazon.co.jp:まんがサイエンス (2)ノーラコミックスDELUXE: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4051062228/
766名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:41:52 ID:rt/q7CGh0
>>752
共通の嘘を抱えなければならない人間のことも考えてやってくれ
767名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:42:17 ID:sIKhrT2B0
>>750
ザク程度の操縦技術しかない奴には到底無理だな。
操縦可能なのは赤い彗星のみか。
768名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:42:37 ID:BZFk8XQr0
あと、>>636の問題として、実際地球は特殊だろ?
生物が存在する天体は、今知られている中では、地球しかない。
「生物がいるという他に例を見ない特殊な存在なのだから、形の上でも地球だけ特殊で
あって、何が悪い」
という事になるわな。

ちなみに、地球を特別な天体でなくて、宇宙に数多く有る天体のひとつだという認識が
できあがった18世紀のヨーロッパでは、月人や火星人や金星人が存在するというのが、
まるで既成事実のごとき状態になっている。
「月人を発見した!」というニュースが流れるたび、人々はそれを信じた。
769名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:42:47 ID:fewWqmyx0
>754

そのとおり! ソビエトも予算名目は軍事目的、フォンブラウンもコリョリョフも宇宙開発が真の目的で大陸間弾道弾を開発に乗っかり、自分たちの夢を果たした。
770名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:42:55 ID:Z0Gv2JNi0
>>758
ビンラディンは月にファックリラを求めに行ったの?
771名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:43:03 ID:MKE+aslB0
お月様はピッコロによって破壊されました。
772名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:43:09 ID:H3gBRIpx0
>>743こっちの方が問題。

http://www.spaceguard.or.jp/asute/a38/html/con38-R04s01.htm
 この未知物体は、8等級という明るいもので、通常の物質でできているとすると、有効直径が40m前後の巨大な構造物である。
このような大きな静止衛星であれば、当然NORADのカタログに出ているはずであるが、そのような人工衛星は載っていなかった。
773名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:43:39 ID:ENrokcMt0
>>636
同教授の理屈で言えば
「地球以外の天体を観測したらすべて知的生命体は存在しなかった。
ならば地球だけに知的生命体が存在するのはあまりに不自然だな」

これを聞いて、なるほど 地球に知的生命体は存在しないんだなーと
納得しちゃうんだよな、センス有るとか言ってる方々は(苦笑
774名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:03 ID:jGQsC71g0
>>730が叩かれて、>>682の俺が叩かれないのは
きっと俺がみんなに愛されてるからだな(*´д`*)ハァハァ!!
775名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:19 ID:A76/syML0
>>762
>こそっと軌道上で 燃料補給出来る体制が出来てるんじゃないかと言う話だった。
えーと、シャトルが静止軌道まで行けると思ってるの?
776名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:20 ID:jfRhEj0k0
>>730
文系理系以前に、人間というものがどういうものかという考察もろくにできていないお前が
一番馬鹿だってことはよく分かったよw
777名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:33 ID:fROdLFLn0
>>762
シャトルを使って打ち上げた可能性はあるが、
別にシャトルが静止高度まで上がる必要はない。
778名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:37 ID:Z40uibwJO
アポロとファックリラってどう関係があるの?
779名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:44:46 ID:rLBb4vOL0
全部バハムート が生み出した幻想。
780名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:45:30 ID:MSQSVlrX0
>>720
宇宙って言うところは、風も吹かなければ雨も降らない
初歩的な物理計算だけで、全てのことが計算できる世界
やらなきゃ行けない計算の量が膨大で、数字が異常に大きくて、ミスったら人が死ぬ、それだけ
781名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:45:36 ID:1y646MGs0
>>774
どっちも正しいと思うけどね
文系の人にとっては>>730の言い方が気に食わないんでしょ
782名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:45:53 ID:oci8sS3j0
秋山豊寛さんは世界宇宙飛行士会議などに出席している、東京でも
やったよね。そうそうたるメンバーが世界から、確か皇太子が挨拶
したと思う。毎年はどうか分らないが、人類の最先端技術の会議。
783名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:46:09 ID:goDzihoI0
>>765

後月から還ったムーンウォーカー達(マイケルでない)のその後を追った
「月の記憶」も最近読んだ中じゃ良かった
「アポロとソユーズ」とか「ムーンショット」とかもお薦め
784名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:46:37 ID:pQzVo4Ad0
その通り、月面着陸はアメリカ人の想像の産物である。
ムスリムにとってのアッラーがそうであるように。














って言ったら怒るくせに・・・。
785名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:46:37 ID:r1PggrcG0
いま月みたら、刺さってる星条旗がみえた
だから本当なのだろう
786名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:46:38 ID:PEr37Kp/0
イトカワに向けて飛んでいった奴はなんだか行方不明だし、
今現在のノウハウ・技術でもこの程度なのに、40年前にホイホイ月に行って帰ってこれるもんなのかねえ。
787名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:46:58 ID:sIKhrT2B0
言っとくけどアムロとかじゃ無理だよ。
彼は殆どをコンピューター制御によって助けられながら操縦できるようになったんだし、
その後も機械の性能が高すぎて赤い彗星も梃子摺ってただけなんだから。
現実的にはできるのはシャアのみ。
788名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:47:00 ID:aIVzS6nv0
>>777
まぁ色々夢が広がりマクリングって感じだよね。

シャトル2台で、2代目が外部燃料タンク持っていけば、
静止軌道まで行ける説が一番楽しいけど、>>775は嫌がってるし。
789名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:47:02 ID:q5FKMfQh0
米韓捏造同盟は崩せねーわ
790名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:47:18 ID:g8Q31INV0
 「ホロコーストは無かった」にしろ、「月着陸は捏造」にしろ、欧米発の
ネタですねえ。特に目新しい話でもない。
 まあ、どちらも1国の指導者が認めたのは初、と言う事で。イランの面白
パフォーマンス、と言う所かなあ。

 まあ、ベトナム戦争以前の、1950年代辺りのアメリカの経済パワーは、
ある意味現在とは比較にならなかったので。

 株などのマネーゲームで誤魔化している今の米国と違い、正に世界の産業の
中心地であり、リアル経済の中心でもあったので。本当のアメリカの黄金時代。

 まあ、それがベトナム戦争や、このアポロ計画とかの宇宙進出競争で、黄金期
に稼いだカネを全部浪費しまくって、1970年代以降の衰退期になっちゃうん
だけど。

 1960年代のアメリカの無駄遣いは、日本の高度経済成長期なんか比較にも
ならないでしょ。核兵器なんかも狂った様に作りまくってたし。

 米ソの冷戦時代は、両国が途方も無い無駄遣い合戦をやって、双方ボロボロ
になった歴史でもあるので。
 宇宙開発も、そういう冷戦軍需バブル時代の産物だったんでしょうね。
 
791名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:47:56 ID:Z0Gv2JNi0
>>773
教授の理屈によれば、地球以外の天体を観察したら、
知的生命体は存在しなかったけど、
ファックリラは いたんですよね?
792名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:04 ID:uQWnvghE0
793名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:17 ID:Z40uibwJO
ファックリラの研究ってどのくらい進んでるの?
794名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:29 ID:fROdLFLn0
>>788
そもそも、有人のシャトルを静止高度や静止軌道に上げるメリットないからなぁ。
795名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:49:36 ID:fyD0/3Dy0
>>636 を叩いているら vs >>730 を叩いている奴ら (笑)
796名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:36 ID:01CHC8mW0
っていうか文系理系って大学とか学生時分で聞いただけで
職業的にその後そういう区分けは聞いたことがない。
文系ってそれ誰よ状態。また理系もそれはどんな職業の人?
797名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:42 ID:qI+CsRk30
ロシアのブランは、スペースシャトルのマネをしたんじゃないからな。
偶然、似たような形と色になっただけだからな。
長谷川のたまご飛行機では、スペースシャトルとブランで
同じ型を使ってたけどな。
798名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:45 ID:fewWqmyx0
ガンダムオタ うぜぇ
799名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:47 ID:QsO5/jqN0
ゲッターの亡骸があるのは月だっけ?
800名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:49:54 ID:A76/syML0
>>788
理系なのにシャトルの最大到達高度も知らなかったの?
801名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:50:02 ID:sIKhrT2B0
つーかさ、>>636の言ってることを理系にもわかるように書くとこうなる↓

コーヒーショップで99人のお客が連続でアイス・カフェ・ラテをたのんだ。
よっておそらく100人目のお客もアイス・カフェ・ラテを頼むだろう。

別に普通の考えだから叩くな。
802名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:51:03 ID:cPANrI8d0
5月25日頃に彗星が地球に落下する話はどうなったの?
803名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:51:07 ID:P8BrX58n0
>>756
ダメなのかー。鉛筆は家で削ってから持っていくからなぁ…その考えは無かった
804名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:51:10 ID:jGQsC71g0
>>781
愛じゃないの?(´・ω・`)ションボリ
805名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:51:34 ID:Z40uibwJO
ファックリラガンダム
806名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:51:51 ID:fROdLFLn0
>>796
> っていうか文系理系って大学とか学生時分で聞いただけで

C.P.スノーあたり読んでみたら。随分昔の著作だけど。
807名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:52:03 ID:r1PggrcG0
>>802
遅いぞ。話題はもう次だ次
808名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:52:13 ID:aIVzS6nv0
>>800
それは公表カタログ値だもん。
って言うのは、DQNの車好きだって知ってる。
809名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:52:37 ID:BZFk8XQr0
>>750
あと、コンピューターに完全に委ねて自動化するのではなくて、かなりの部分を
宇宙飛行士が手動でやっていたのも事実だよ。
旧ソ連は、すべてコンピューターの制御で自動化しようとして、それが結局旧ソ連
の有人月面探査計画が頓挫した原因のひとつ。
810名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:52:40 ID:0VZiasdA0
「カプリコン1」は確かに面白かった。
子供の時、
ワクワクドキドキヒーヒーしながら観た。
811名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:52:56 ID:kZ45E6d+0
>>705
いくら何でも百兆円以上かけるほどのメリットはあるか?一兆円ぐらいならまだ分からんけど。
少なくとも現時点ではないでしょ。そんな計画を本気で出した時点で予算のムダと批判されて
政権が傾くんじゃないか。

>>708
またそのネタか。
通過時間を考えろ。
1年間ずっとそこにいるならヤバいかも分からんが、1〜2時間で通過するんだぞ。
放射線について考える時は被爆時間も非常に重要だ。とりあえずここ見れ。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/van_allen.html
っていうか、人間が即死するほど物凄い放射能なら、バンアレン帯を通過する惑星探査機も即死すると思うんだが。
ボイジャーやパイオニアはどうしたんだよ。

>>716
1兆3500億ドル(153兆円)はアポロ計画全体の費用。アポロの宇宙船の開発費用は2800億ドル(約32兆円)、
指令船、機械船に1700億ドル(約19兆円)、月着陸船には1100億ドル(約12兆5000億円)、
打ち上げロケットサターンI、IB、Vの開発に4600億ドル(約52兆円)かかった(いずれも2006年換算)。
812名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:53:02 ID:WCVBzEcn0
>>801
きっと秋篠宮家の第3子は女の子だ。
813名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:53:02 ID:5VukfDs90
大韓民国独(トク)島郷友会(チェ・ジェイク会長)は21日午後、ソウル・鍾路(チョンノ)のタプコル公園で
日本の小泉純一郎首相の訪韓に反対する集会を開いた。

 同会はこの集会で小泉首相の「常習的な独島妄言」を糾弾し、韓国の昔の領土だった対馬島の
返還を促す一方、韓半島侵略の歴史に対し謝罪するよう求めた。

 同会は集会後、「独島は韓国領土」を合唱し、日本大使館まで行進した。

チョソン・ドットコム
814名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:53:26 ID:oF5LzBIU0
>>806

C.P.スノーて題名?読んでみようかな
815名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:53:38 ID:qI+CsRk30
>>803
なるほど!だからあれはロケット鉛筆っていうのか。
816名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:54:02 ID:SamwISsi0
>>784
戦争になるからやめろww
817名無しさんG13周年:2006/06/09(金) 23:54:16 ID:fyD0/3Dy0
>>787
アメ公は地球一操縦がうまいと思われる奴を選んだだろうから、シャァ並で
良いんじゃねぇ〜か?(笑)

>>801
なんかさぁ、何タラっていう犬が応援に行くと負け知らずってWCを応援に
いったらしいけど、確率から行くと今まで負けてないって事は次は負ける
確率が非常に高いって事だよな(爆)
818名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:54:58 ID:Eqjd+45m0
>>796
文系:司法書士。ソニーの出井。
理系:HONDAアシモの開発者。
819名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:55:31 ID:HsoW8w810
イランの国営=日本の民放だね。
820& ◆X9nx4hy1JU :2006/06/09(金) 23:55:40 ID:Z0uqv3740
Orz
821名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:55:46 ID:01CHC8mW0
>>806
別に区分けを知りたいわけじゃない。俺の生活に何も影響ないし。
ただここの会話の基礎知識として教えてって話。
なんで文系批判が凄いの? C.P.スノーのその著書を要約して聞かせて。
822名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:55:50 ID:Rh7oTBfs0
大体、考えてもみろ
人類初の月面着陸というものは、まだ砂袋でも実験していない
ジェットコースターに乗るより遥かにデンジャラスだという事実を
823名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:55:53 ID:GfP+tCU60
>>817
お前は確率がわかっていない(爆)
824名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:13 ID:fROdLFLn0
825636:2006/06/09(金) 23:56:22 ID:AqpoKlad0
俺大人気だなw
この教授は証明なんかしてしていないんだよ。
頭のいい理系の人達がどうやって予算を獲得するか、その方法を
教えてあげたんだよw
正しいかどうかは専門家同士でおやりなさい。
たまにはどこかの大学のイカサマ風車みたいな事も起こってしまう
だろうが、それも専門家同士で解決しろよとw
826名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:30 ID:q5FKMfQh0
歴史が無い国だからこそ捏造できるんだろうな
バーチャル国家って気が楽でいいよな
827名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:32 ID:SamwISsi0
>>801
シャーロック・ホームズの考え方だなww
828名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:50 ID:jGQsC71g0
>>801
それもおかしいよ、前提をいじるのは、理系文系関係無い!
どっちにしても納得いかない!
韻を踏んでみた
>>636の教授の説明じゃ、本当に知らない人を納得させられないってことだよ
あれで、平安時代の人が納得するかい?
829名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:50 ID:l3qwzTpG0
いまだにスペースシャトル1機打ち上げるのにあれだけ右往左往し、
しかも事故も頻発している。正直40年近く前に有人月面宇宙船が
あったと考える方が不自然だな。
実際現代の技術より、アポロ宇宙船の方が技術的にははるかに
上だ。もし実在したならの話だが。
830名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:56:56 ID:A76/syML0
>>808
フーン

静止軌道
赤道上の高度約35,786km

シャトルの軌道高度
185 〜 578 km
831名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:57:51 ID:fLaR7J7p0
おまいらアフォだな。
月に行ったのは本当だよ。

宇宙人に運んでもらったんだ。
832名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:58:27 ID:UNhxvqcw0
カプリコン1といえばOJシンプソン
833名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:58:48 ID:weZB0hxS0
>>801
その例えだと100人目もアイス・カフェ・ラテ頼むと思う。
834名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:58:51 ID:qI+CsRk30
>>831
今は、ちょっと宇宙人との仲が悪くなってるから、
逆に、シャトルとかを落とされたりしてるんだよな。
835名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:58:56 ID:fewWqmyx0
>829

60年代の宇宙船は使い捨て、スペースシャトルは再利用が前提、設計思想が全く違う。

同様のレベルで語るのが間違い。
836名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:59:29 ID:oF5LzBIU0
>>824
ハズカシスwwwthk参考にするよ
837名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:59:48 ID:CbtxHTE9O
家具屋姫じゃね?
838名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 23:59:52 ID:q5FKMfQh0
「アメリカは」とは言わずに「人類は」と言わしたのがミソだな
これで非アメリカ人までいい気持ちにさせて捏造説に対する予防線を張った
839名無しさんG13周年:2006/06/10(土) 00:00:03 ID:v3kT+ia80
>>823
てめぇ〜、占い殺すぞ!(笑)
840名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:00:30 ID:1e+lQ14v0
ゆとり教育を実感する。
841名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:00:42 ID:fXrt2puv0
昔は高校・大学進学率が低く、中卒高卒が馬鹿にされる対象になった。
しかし最近は少子化のせいもあり、大学進学率が上がったため、
見知らぬ他人に中卒高卒といきなり言えなくなってしまった。
そこで予備知識がないと分かりにくい理系と普通な感じのする文系と分けて
文系を馬鹿にするようになった。
理系文系闘争は学歴争いの焼き直しってこったな。
842名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:01:00 ID:MSKPaljx0
月の起源は韓国
843名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:01:24 ID:fyJrFTlb0
>>828
おい、>>825のレスを読んだ上でまだ言ってるのか?
分からない人に論理的に説明する必要なんかないっつってんの。
違うアプローチで「このプロジェクトは有用なんですよ」って事を
比喩をまじえて説得しなさい、つってんの。
844名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:07 ID:MZF8QSEF0
>>817
アイス・カフェ・ラテは夏の定番ヒット商品なんだよ。
やっぱ次の客もアイスラテだろうなーって注文も入ってないうちから用意しちゃうの。
で、オレはそれを見てアイス・ラテをたのむの。
で、ギャルの笑顔が見れると。

そこで捻くれてブレンドとか頼むと、
何この客ー、この暑いのにブレンドとか言っちゃってー、
となって笑顔は見れなくなる。
まあ、そのちょっとむっとした顔もまたいいわけだがな。
845名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:16 ID:CfilPrTh0
>>829

だからシャトルはアポロのすぐ後の設計思想だと何度も
846名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:16 ID:MwVCEa9q0
世界宇宙飛行士会議の内容を知っている秋山豊寛さんに、この疑問を
ぶつけてみては、貴方は人類が宇宙に行ったと思いますかって・
847名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:27 ID:m621UKWk0
>>825
誤った前提条件の下、誤った理論でなされた説明であっても、うまく相手を
納得させて予算獲得さえ出来れば良い って話なんでしょ。

嘘ついてでも相手を、煙に巻いて金だけ巻き上げる 科学者がこれやり出すと
キリがないから、倫理的に、それはやらないって話なんですけどね。
848名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:36 ID:2+7BriWo0
>>830
その高度は、単に燃料と、滞在時間の問題だから。
燃料と食料が補給できれば、何時までも飛んでいられるし、
何処までもいけるよ。

ソ連製のシャトルにはメインエンジンが外部タンクについてるのに、
アメリカ製のシャトルには、メインエンジンがシャトルについてるのは、
それが理由。

実際にどんな運用されたかは、当然分からないけどね。
849名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:02:43 ID:7GRyBZFs0
アポロ計画が終焉するにあたっての最後に結果が欲しかった
850名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:03:05 ID:HAxxXoC/0
月ロケットも信じられない低脳民族には
核兵器を持たせたくないです
そりゃ核査察も入るわ
851名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:03:37 ID:ovRNDOv/0
実際アポロ計画では1号でいきなり3人宇宙飛行士が宇宙船の火災で死んでるし、
「あんなに順調にいったのはおかしい!」という一部の人がいうほど順調に行ったわけでもない。
もっと酷い奴になると、「月に1回しか行っていないのはおかしい!」「毎回同じところに着陸したのはおかしい!」とか
いうのがあって噴いたwwwwwwwww 6回着陸してるし毎回場所違うしwwwwwwwwwwwwww
>>829
お前最近の印象だけで物事語ってるだろ?チャレンジャー事故の後再開してからコロンビア号の事故までは
毎回順調に打ち上げてたし。お前の口ぶりだとまるで3回に1回は失敗してるような言い方だが
実際は事故率は2/114だ。(それでも高いといえば高いが、アポロの1/7に比べれば低いだろう。)
お前、「日本のロケット打ち上げは失敗しかしてない」とか平気でいうだろ?
852名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:03:37 ID:ie6bSkIy0
>>828
なんだかんだで、その教授も細かく状況を設定してないから。
レジやってて○○円です。って言って昔のお金使う人も少ないだろうし。

>>801
まるで、アイス・カフェ・ラテしか置いてないような店だな!!ホットが飲みたい。

そういえば、国営テレビでってNHKのニュースキャスターが言うような感じ?
853名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:04:28 ID:rRRc/x7WO
>>773
統計学って言葉聞いた事ある?
確定している事象と不確定な事象があるってわかる?

お前が理系で育って来たのは良くわかった。
でも理系的思考が好きなだけで、頭が足りないのも良く解った。
854名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:04:57 ID:FJTfkHr20
頭がいい奴ほど知識の奴隷になってるから
たぶん文系の主張が正しいと思う
855名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:05:00 ID:PCOQ1pky0
>>843
いや、あんな穴だらけの教授の例えに何故学生達が納得したのか…
そこからして分からんのです(`・ω・´)シャキーン
856名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:05:15 ID:rO052Z6V0
>>848
少なくとも、シャトルが静止軌道の高度まで達する「メリット」が無いよ。
857名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:05:44 ID:FnVpwrHC0
>>841
そういう事か。瞬間のエリート意識だな。まぁそういう
モチベーションも時には大切なんだろうが、所詮学生って感じ。
社会に出て文系理系とか言ってたらハァ?だろうな。
そんな区分け学生以来はじめて聞いた。
最新の携帯電話をデザインしてるプロダクトデザイナーは文系理系??
858名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:05:59 ID:m4rI5ZZv0
>>636の教授に対し、「論理的に」反駁しようとしているような「論理万能主義者」が「理系」という人種なら、
世の中が「非理系」に牛耳られているのも当然の帰結だな。
859名無しさんG13周年:2006/06/10(土) 00:06:03 ID:v3kT+ia80
>>847
ファン ウソツクとかって人はおマンコ見たさに研究捏造してたけど、いいもの
見たから良いのかな(笑)
860名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:06:06 ID:2+7BriWo0
>>856
そこは、夢の問題で、俺は譲らない。
スペースシャトルが、静止軌道まで行ってた方が夢が有ると思う。
861名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:06:26 ID:zFvNl3SF0
>>826俺大人気だなw

ぼうず、笑い事じゃないよ。
文系と理系を区別したがるのは日本だけ。その教授にいっとけ。文系だから
技術オンチでいいと考えるのは恥。もっと貪欲に理系関係の知識も学べと。

ま、ご指摘のようにこれは理系側にもいえることだが
862名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:06:38 ID:Sa76GlHS0
これみてみ

http://www.youtube.com/watch?v=x6Lcx2hcmJs&search=Apollo%20%2011
アームストロングがアポロ11号から降りる

「これは小さな一歩だが、人類にとっては・・・」
というところで、特撮セットのハシゴがアームストロング船長にぶつかる

スタッフがあわてて駆け寄って特撮取り直し

これがアポロ計画が捏造であることの動かぬ証拠だ
863773:2006/06/10(土) 00:06:48 ID:m621UKWk0
>>853
同教授の理屈であって、私の理屈ではないのですが?
読解力不足乙
864名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:07:15 ID:U3MkDwBt0
ところでなんで着陸から話がそれてんだよwwwww
865名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:07:22 ID:wkFvPXEmO
アポロ13号なんて国民が飽き始めた絶妙なタイミング
だったよな。これでNASAの予算も増額できたし
本当にありがとうございました
866名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:07:25 ID:11ribyKY0
>>843
言わんとしてることはわかるが636の例じゃ馬鹿な人間も納得させられないから
みんなに叩かれてるんだと思うw
867名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:07:53 ID:sNqOcS9B0
you tube ネタ持ち出すとは、 とほほ 涙

逝っていいよ。。。。
868名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:09:31 ID:7GRyBZFs0
>>865
アポロ計画が終焉するにあたっての最後に結果が欲しかった
結果w

869名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:10:02 ID:ie6bSkIy0
>>864
むしろ、イラン国営テレビプギャーじゃなくて?
NHKニュースよりお堅いところでやっちゃった感じ?
870名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:10:16 ID:FJTfkHr20
これってアメリカと日本政府に謝罪させるべきでしょ
871名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:10:19 ID:1AaTYvBU0
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
872名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:11:33 ID:lL+dI7oe0
水星に行って灼熱と極寒の境目でドキドキしたい。
873名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:11:38 ID:hjmi2Q9A0
高度なコンピューター技術が発達したのなんて
ここ10年、20年の話なんだし、アポロ計画時代の
原始的なコンピューターでシャトルの航法やら軌道やら
おそろしく複雑な計算をリアルタイムでできるとは思えないんだよなぁ……。
874名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:11:40 ID:U3MkDwBt0
>>869
だってダレイオス以来いいとこなしのイランだぜ?
しょうがないじゃん。
875名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:11:52 ID:2+7BriWo0
>>864
本題はある意味議論され尽くしで夢がないから。

文系が駆除された世界とか、
月面往復の方が夢が有るでしょ。
876名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:14:11 ID:o42zQuo30
そもそも地球は巨大な平面で、端っこへ来ると下へ落ちるんだよ。
イラン人はそんなことも知らないのかなぁ。
877名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:14:14 ID:U3MkDwBt0
>>875
駆除されたのはシャトルが静止軌道行ったとか言ってる自称理系君だろw
878名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:14:38 ID:7GRyBZFs0
理系は捏造を好き勝手やってますよ
どっちかと言うと文系よりではないのかな?
脳科学www
879名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:15:07 ID:SCjdee/t0
月に行ったとき、地球からのレーザー光を反射させる為?の鏡を置いてきた
って話を聞いたことあるけど作り話なの?
880名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:16:12 ID:sNqOcS9B0
月面有人着陸したって信用していない人は、ほんとなんも知らん人なのねぇ。

少し本とか宇宙開発に関するサイト、各研究ネタとか調べたり読んだりしたことないでしょ?

881名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:16:32 ID:cJ25lqsb0
>>877
そういえば、昔シャトルで火星までいってる映画を見た記憶があるぞ。
しかもヒューストンとタイムラグなしで通信してたし。
882名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:16:45 ID:lH/IVH/nP
>>862
それCM用のネタ映像だよ。
当時の特撮レベルを知らないからだまされるんだ。
NASAといい、アメリカ人が好むジョークじゃないか。
883名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:17:02 ID:q5/lMhSgO
このニュースはネタですか?
884名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:17:08 ID:FJTfkHr20
そもそも物質科学って捏造だらけじゃねーか
その捏造ピラミッドの頂点がアポロ捏造だろ
885名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:17:45 ID:TaJtxJ3q0
これ何ていうカプリコン(ry
886名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:18:02 ID:7GRyBZFs0
>>880
なにを根拠に信じているんだ?
本なりサイトの影響だろ具体的にあげてみろよ
887名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:18:10 ID:11ribyKY0
>>882
いや、みんなネタだとわかってて楽しんでるんだが・・・・・
888名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:18:58 ID:RiKAumzS0
実は原子爆弾って捏造で、広島と長崎では市民総出でどんど焼きやったんだってイランの大統領に教えてあげて。
889名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:19:18 ID:lH/IVH/nP
>>873
ボイジャーの精密な軌道を忘れたのか?
890名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:19:25 ID:/HHC+YXA0
実際、アポロ計画時代のコンピューターってさ
ファミコン以下の性能しか無かったんでしょ?

今のPS2だかPS3くらいなら説得力が無くも無いんだが
ファミコンじゃねぇ…。

実際、無理だろ。
891名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:19:40 ID:3SKrJ34wO
イランのくせに生意気だなw
892名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:22:49 ID:FJTfkHr20
小さな捏造を積み重ねれば大きな捏造が可能になる
これこそがアポロ捏造の真実であるって教科書に書けよ
893名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:23:02 ID:1AaTYvBU0
ワイヤーフレームモデルのGCの表示だろw

乗組員は猿と同じで何もしなくて良い
信頼関係の維持で計器がついてるだけで
異常が起きても対処方法はなしw
894名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:23:04 ID:Sa76GlHS0
>>890
ファミコンで月までいけたんなら、PS3なら太陽までいけるよなぁ

それなのに、地球の軌道を回るのが精一杯って・・・・

どうみてもファミコンで月に行ったのは捏造です

本当にありがとうございました
895名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:24:25 ID:req2t2kw0
>>880
あったらこんな話に耳を傾けるわけが無い。

これに限らず、ネオネッシーや消えた船員系だってきちんと調べてみれば調査され尽くして納得のいく形で
結論が出てるのにもかかわらず、ムーやら謎系の雑誌じゃ「未だに原因がハッキリしていない」「原因不明」
なんて煽るものだから信じる人間が出てくるだけなんだよな。
896名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:24:55 ID:PCOQ1pky0
>>890
ファミコンは本当の性能の一部しか発揮してないんだよ
奴は照れ屋だから隠してる
奴は本当はチェスの世界チャンプを、マリオブラザーズ動かしながら方手間に倒せる
スーパーマリオブラザーズ動かしながらだとちょっと厳しいけど
897名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:25:30 ID:QbF/ZEvO0
>>773
どうでもいいが、天体観測で生命体がいるかどうかわかるのかよw
改変するにしてもちょっと工夫しよ〜よ
898名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:25:41 ID:1AaTYvBU0
そんなことよりオマエラ、エレベーター乗ってて異常が発生して対処方法有るのか?
899名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:25:53 ID:xQ6ne0b+0
おい!イラン そんなくだらんこと言ってるから世界からバカにされるのっちゅー
なに教かしらんが、せっせと油掘れこのボケ。 世界の為に役に立って見ろでないと、もう国としていらん。
900名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:26:10 ID:sNqOcS9B0
ファミコンの処理能力と軌道計算及び関連ハードウェアの制御の処理能力整合性を数値で語っていただきたいね。
901名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:26:40 ID:tUZGqH4s0

ま、この先米国と手を組んで宇宙開発してる間は人類の月面着陸は無いな




捏 造 バ レ ち ゃ い ま す し ね ! !
 
 
 
 
902名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:27:49 ID:D303LzQb0


  どうせツインタワー崩壊も映画なんだろう?

903名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:28:41 ID:m621UKWk0
>>897
つSETI
知的生命体を探す宇宙探査はさんざん行われてますがなにか?
904名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:28:45 ID:lT6FwQut0
>>890
アポロには計算用にイルカの脳が積んであったので、
ファミコンはそれを制御、画像表示するためだけのもの。
905名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:28:55 ID:nTsYY2EJ0
あまりにも馬鹿らしすぎて
捏造って言ってる奴が本気で言ってるか判らないのがアレだな。
906名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:29:44 ID:XQjudr0M0
とりあえずこのスレの結論は
「人類月に立つ」を毎年地上波でやれ!
ということだな
907名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:29:55 ID:req2t2kw0
>>902
原爆投下だって映画に決まってるし神風特攻隊なんてまさに映画そのもの
爆弾と共に敵艦に突っ込むなんてありえないw
パイロット育成するのに幾らかかると思ってるんだよwww
908名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:30:26 ID:yjP8k0iz0
もうとっくに21世紀なのに、月の表面にサラ金の無人契約機すら出来る気配がない
909名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:30:27 ID:+8D5/4ed0
アポロはコンピュータなんて、ほとんど使ってないよ。
頭のいい人をいっぱい集めて、みんなで計算したんだってば。
910名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:30:27 ID:PCOQ1pky0
>>898
非常ボタン押して人を呼ぶ
落ちます…そんな時は、なんとか致命傷を受けない姿勢を取る
究極超人的安全策はエレベーターに乗らない
911名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:30:42 ID:lH/IVH/nP
一番でなければ、今月に行っても何のメリットも無いの。
そんな暇と金があったら、必要な衛星を打ち上げるし、
宇宙ステーション計画が遅れたりしない。
912名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:30:50 ID:a2Auksw20
地上からロケットを打ち上げる
地球の衛星軌道に入る
そこからロケット噴射して月に向う
月に到着したら月の衛星軌道に入って月の周りをぐるぐる廻る
そこから小型カプセル機で月面に向って下りて行く
月面に垂直着陸してタラップから月面に乗組員が下りる
・・・・・
月面でサンドバギーで遊ぶ

小休止
・・・・・
ロケット噴射で帰りの小型カプセル機が月の衛星軌道に入る
月の周りをぐるぐる廻る
そこからロケット噴射して地球に向う
地球の衛星軌道に入って地球の周りをぐるぐる廻る
大気圏を越えて地球に帰還


いくらなんでも科学技術的に無理だろwww
913名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:31:05 ID:1AaTYvBU0
北朝鮮の人工衛星打ち上げ成功=月面着陸 w
914黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/06/10(土) 00:31:36 ID:Z6va/eyh0
人類月着陸の証拠は未だ存在しない。
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり
1分32秒〜34秒あたり

1.飛行士が竿を回して旗を回転させる
2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象

1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。
この場合風。

あほくさ。イランの言うとおりじゃないか。
915名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:32:12 ID:6bW99XWL0
本物って言い切れる奴もすごいな。
916名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:32:25 ID:Sa76GlHS0
>>902
ツインタワー崩壊はブッシュの自作自演

捏造とはちょっと違うw
917名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:32:49 ID:p/9dFNZ10
>>636
理系教育受けるとそんな根拠じゃ納得しない
自分が納得できないはなしを他人に説明できない

おk?
918名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:32:53 ID:ojkiuRSr0
>>1
イラン人よ、気持ちは分かるが、、、、
まるで中国人だな
919名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:33:06 ID:wkFvPXEmO
当時のCPUって2ビットぐらい?
よくこんなのにプログラム走らせられたね。
HDも無かった時代だからドラムテープだよな?
軌道計算追いつくのか?
920名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:33:14 ID:ovRNDOv/0
うわ黒騎士きちゃったよ
わざわざ天文・気象板の隔離スレからご苦労様です
921名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:34:08 ID:req2t2kw0
宇宙開発なんて所詮は金持ちの道楽だからな
宇宙の事に血道をあげる前に自分たちが住んでいる地上の事に金をかけたほうが
利益はあるし、みんなも幸せになれる。
922名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:35:28 ID:XQjudr0M0
>>921
宇宙開発のおかげで天気予報の精度が飛躍的に上がって
地上の生活も便利になったわけですが。
923名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:36:47 ID:MQCGZciV0
宇宙船でヴァン・アレン帯を通過すると人体に悪影響があり危険とされていたが、
通過時間がわずかである事、宇宙船、宇宙服による遮蔽が可能な事から、ほとんど問題はないとされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E5%B8%AF

924黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/06/10(土) 00:36:52 ID:Z6va/eyh0
========================================================
変形しない不思議な影???
========================================================
http://kiti.main.jp/Moon/mystery/mistery.htm
> アポロ11号の着陸シーン。
> 左から、足の影の先端がが凹孔に掛かる、小石に掛かる、起伏に掛かる・・
> 月面が近づくにつれ着陸船の影が右上方から降下してきます。
> そして月面から数mの位置で一旦ホバリングして着陸するまで、影は全く変形しないのです。
> 着陸シーンはアポロ17号についても確認できましたが、やはり影の変形は見られませんでした。
925名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:37:02 ID:1AaTYvBU0
まあ、宇宙戦艦ヤマトが実際に作れると思ってた時代の話だからw
926名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:37:24 ID:7GRyBZFs0
>>911 アポロ月面着陸が完全に否定されたら状況は変わる
説得力がない伝説のまま終わらすのか?
927名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:37:31 ID:Sa2n90A40
カプリコン1の日本用ポスタ−描いたのは永井豪
928名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:38:05 ID:QbF/ZEvO0
>>903
ああ電波探査?でも電波がキャッチできないからといって知的生命体が存在しない
証拠にはならないんじゃないの。
人類が電波使う前は知的生命体じゃなかったのかね・・・
929名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:38:08 ID:c9gqIsp40
俺が衝撃の真実を公表してやる。

パソコンの存在そのものが映画。

こんな機械の箱で、その場に居ながら世界中の情報を得て、あまつさえ発信できるなんて
どう考えても、妄想かただの夢物語だろ。ありえねぇよ。

おまえらが今モニターで見てる画面は全部映画なんだよ。
930名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:38:30 ID:wkFvPXEmO
シャトル計画の予算を獲得する為のアポロ計画。
予算のほとんどはシャトルに流用シマスタ
931名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:38:40 ID:D303LzQb0

 イランではハリウッド映画が高く評価されてるのですね
932名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:38:47 ID:m621UKWk0
>>922
宇宙の実用には、無人衛星の軌道投入能力があれば十分なんで
月への有人探査とか廃れちゃったんだよな。

安い無人探査機で我慢シル
933名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:39:07 ID:1AaTYvBU0
>>910

地面に着く瞬間にジャンプだろw
934名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:39:15 ID:tUZGqH4s0
月なんてもう古いよ?もう忘れようぜ?

「時代は火星!木星!」

これ捏造疑惑の矛先を変えようとする現NASAの陰謀
935名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:39:57 ID:Wkecq/SfO
まぁ公開されてる情報が全て本当かわからないから
なんとも言えんなハリウッドって言われりゃ
そーですか?そりゃ良かったくらいしか
936名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:40:45 ID:E+frk/1F0
月へ行って旗が刺さってたら本当ってことだろうよ。
937名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:40:48 ID:zFvNl3SF0
>>919
プログラムの入力はコンソールのトグルSWか紙テープか紙カード。
そのプログラムを保持するのは主メモリーがコアメモリーで補助記憶装置が
磁気ドラム。
>軌道計算追いつくのか?
一旦プログラムを格納してしまえば、余裕で追いつく。
938黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/06/10(土) 00:41:24 ID:Z6va/eyh0
ケネディは有人月着陸をソ連と共同で進めようとしていました。
【当時のケネディの演説】
ttp://www.geocities.jp/mahbohdoufu/JFK/Kennedy-Speach630920.jpg
【ソ連の反応】
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/JFK/Soviet-Answer.jpg

この時点で米ソの宇宙開発競争は共同歩調を取る方針になり、実質競争はなくなりました。

・・・・それでも、アメリカは1960年代に人類を月着陸させるという公約だけが残りました。
これが人類月着陸を捏造しなければならない理由になってしまったのです。
939名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:41:53 ID:tR6JAaiI0
「もう1回行け!」って言っても「無理」って返ってきそうだ
940名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:41:58 ID:VvarrMLWO
>>929マトリックス界へようこそ
941名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:42:37 ID:+8D5/4ed0
今度月に行ったらものすごい発見があって、とにかくガニメデに宇宙船を探しにいく必要がある。
あんまり詳しくは言えないんだけど。人類の誕生に関するちょっとした秘密が解き明かされるかも。
942名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:23 ID:J3DQyuMH0
もはや捏造は常識なのに
今頃騒ぐイランてしょうもねえな
943名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:25 ID:WxMX/H8y0
>>928
おいおい、そんなこと言ったら神様が存在しない証拠もないぞw
944名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:28 ID:PCOQ1pky0
>>933
それだ!
ただ、俺には地面に到達する瞬間が分からないのが問題だ(´・ω・`)ションボリ
945名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:38 ID:D303LzQb0


  イランで起こってるって言われてる戦争も映画だし

946名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:43 ID:7GRyBZFs0
肯定派はどうした?
947名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:43:51 ID:sNqOcS9B0
>919

2bitのCPUって w 最大で有効演算数 3 かよ w
暗算したほうが速いじゃん w
948名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:44:16 ID:1vZQI8+e0
月面のレーザー光線反射鏡についてはなんて説明してるんだ?
949名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:44:36 ID:dMyW6ytl0
月に立てた旗って望遠鏡で見れないの?
950名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:44:40 ID:tUZGqH4s0
>>936

宇宙飛行士A:「あれ?旗ないよ?」

宇宙飛行士B:「飛ばされたか風化でもしたんじゃね?」

宇宙飛行士A:「そっかw」

こうですか?わかりません!
951名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:44:51 ID:OeqHY9xD0
>>921
んなこたーない
今でこそ当たり前になってしまったFEMも宇宙開発競争があったからこそ発展した
952名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:45:09 ID:Sa76GlHS0
月に行ったらうさぎがぴょんぴょん飛んでいた
これを公表するわけにはいかない
それでハリウッドで映像を特撮で作った


ブッシュ「イランはハリウッド映画だ。はっはっは」
953名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:45:25 ID:2+7BriWo0
>>941
ホーガンは2chで遊んでないで、早く新シリーズを出すべきだと思う。
954名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:45:26 ID:cJ25lqsb0
>>948
きっとレーザー反射板を使った論文は全部捏造なんだろw
955名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:46:06 ID:SyX2T4wO0
>>941
ガニメデには手を出すなとあれほどry
956名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:46:15 ID:xZtc0oW40
>>948
何もない月面にレーザー反射板を地球へ反射するように
正確に設置する方が、月へ行くよりもむずかしそう。

地球上で反対のことをやったら、土台の基礎工事から必要だな。
月面で剥きだし状態では、なめすぎにもほどがある。
957名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:46:26 ID:tR6JAaiI0
あの年代でスパッとやめてるのがさらにあやしい
958名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:46:45 ID:1AaTYvBU0
つーか、インベーダーゲームの時代でもLSIでCPUが無いんだかw
959名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:47:43 ID:wkFvPXEmO
ファミコンが8ビットだからな。
その十数年前のコンピューターなんて今の電卓以下だろ。
960名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:47:45 ID:Sa76GlHS0
>>958
CPUがないわけないだろw
昔の人は2chとかどうやってたんだよw
961名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:47:52 ID:PCOQ1pky0
>>947
ファミコンと同性能であるならば、そんなに低性能であるはずがないよね
スーパーマリオの最初のクリボーに吸い込まれるのからして、何か強力な演算をしてるに違いないもん
962名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:47:06 ID:c9gqIsp40
この前さ、アメリカが火星に無人探査機を送ってニュースにもなったじゃん。
あれは素直に凄いな、と思ったよ。
太陽電池で自家発電し、現地で岩石を採取し、データーや写真を地球へ送り続ける優れもの。

これだけもの技術があるんなら、もしかしたら月くらい、有人で行けるんじゃね?って思った。

けど、アポロ計画時代の技術力で月、しかも有人でなんて絶対に無理っぽい気がする。
963名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:48:37 ID:2+7BriWo0
>>958
CPU≠ワンチップ。と言う時代もあたっさぁ。
964名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:48:46 ID:m621UKWk0
>>928
知的生命体が居ない証拠なんて話は誰もしてませんが?
>観測で知的生命体がいるかどうかわかるのかよ?
に対し、知的生命体を探る探査は行われてると答えたのですが何か?

観測した範囲でヒットなし、だから居ないはずだって某教授の話は
前提も理屈が間違いだっていってるんですが?
965名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:49:26 ID:xUiS2PrQ0
でも今の技術でも月に降り立つ時、人の肌に触れないよう太陽光線を遮断するのは
かなり難しい事らしいね。
当時は至難の業なんじゃないの。
966名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:04 ID:cJ25lqsb0
>>960
紙と鉛筆。
見たいスレの番号を書いたはがきをひろゆきの家に郵送すると、毎週スレが送られてくる。
投稿したい場合はレスを便箋に書いてひろゆきの家に送ると、それが反映される。
967名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:06 ID:NoTuZ1Il0
>>948 >>954
1973年にソ連が無人機でおいてきています。
現在月面にある反射板はNASAのもの3個 ソ連のもの1個
ソ連の反射板も使用しています。
有人でなくても可能
968名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:13 ID:c9gqIsp40
この前さ、アメリカが火星に無人探査機を送ってニュースにもなったじゃん。
あれは素直に凄いな、と思ったよ。
太陽電池で自家発電し、現地で岩石を採取し、データーや写真を地球へ送り続ける優れもの。

これだけもの技術があるんなら、もしかしたら月くらい、有人で行けるんじゃね?って思った。

けど、アポロ計画時代の技術力で月、しかも有人でなんて絶対に無理っぽい気がする。
969名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:24 ID:tR6JAaiI0
行くだけならともかく、帰ってきたってのがウソくさい
970名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:39 ID:MWk7iO+O0
月にいけば旗がまだ残ってるんでしょ?

ハッブル望遠鏡みたいなので見えない?
971名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:44 ID:lH/IVH/nP
今月に行きたいって言って、予算が下りそうな国が、
中国以外にあると思うのか?
972名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:50:49 ID:IXobxCe40
日本の科学者でさえアポロ計画を土台にして宇宙開発を進めてきたのに、
自国の科学者よりもバラエティ番組に出てるタレントの言うことを信じる若者が増えたのは、
ゆとり教育の成果なのだろうか。
973名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:51:36 ID:Sa76GlHS0
>>966
そんなんで何日かかるんだよw
1000GETとか絶対ムリジャン
どうみてもSFの世界だろ、それww
974名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:52:21 ID:+8D5/4ed0
>>970
ハッブル望遠鏡を月へ向けるのは禁止されています。







というのは2ちゃんの嘘。
975名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:52:28 ID:wzmNAVfr0
イランだけじゃない!
日本の進歩的知識人の間でも「カプリコン1」は定説だ!
976名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:52:49 ID:ovRNDOv/0
>>965
人の肌に触れないよう太陽光線を遮断する??意味が分かりませんが。
977名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:53:07 ID:meFHOxor0
>>822
>大体、考えてもみろ
>人類初の月面着陸というものは、まだ砂袋でも実験していない
>ジェットコースターに乗るより遥かにデンジャラスだという事実を

これが引っかかるよな。
宇宙飛行だって動物実験してからだろ?
978名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:53:21 ID:wkFvPXEmO
宇宙博でみた月の石はなんだったんだろう?
979名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:53:22 ID:E1be1F1x0
>>970
俺もそれよく考えるんだが実際どうなんだろ。
980名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:53:33 ID:ZmpNFZJ50
放射線の帯を当時のユニクロ並みの薄さの宇宙服で安全だろうか?
ってテレビで言ってたな。
ソビエトはそれがこなくて月にはいけなかったっていってた。

これはどう反論できるんだっけ?
981名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:53:59 ID:ptT+Nx+F0
イラン必死だな。
982名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:54:12 ID:Sa76GlHS0
>>977
もしかしてアームストロング船長は犬だったとか・・・

ヤベ、もしかして俺気付いちゃいけないことに気付いちゃった?
983名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:54:20 ID:tUZGqH4s0
>>978
単なる隕石
984名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:54:20 ID:1vZQI8+e0
>>947
1MHzの2bitCPUでも、充分暗算より早いと思うぞ。
2bitCPUってーとアキュームレータ(主演算レジスタ)が2bitしかないってだけだから。
32bit分のワークエリアがあれば、32bit演算は可能。

つうか、現在のノイマン型コンピュータの動作は
総て1bit演算で表現できる事が証明されている。
チューリングマシンというものを調べて見るといい。

参考としてFPGAで1bitCPUを作った例。
>ttp://www.geocities.jp/kwhr0/hard/kp1.html
985名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:54:42 ID:PCOQ1pky0
>>966
重労働だな…
ひろゆきなら、うまい某一日30本与えればやるだろうが…
あの当時のうまい某ひ今より大きかったしな
986名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:54:54 ID:xUiS2PrQ0
>>976
俺も知らない。
987名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:04 ID:tR6JAaiI0
>>972
日本の宇宙開発って失敗ばかりじゃん。
お手本がまずかったんじゃないの
988名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:09 ID:IXobxCe40
>>890
そもそも、ロケットに高性能のコンピューターは必要不可欠というわけではない。
旧ソ連のソユーズロケットだと、コンピューターが積まれていたかどうかも怪しい。
きちんと事前に軌道計算をして、姿勢制御や推力コントロールを電気的に行えるなら
ファミコン程度のコンピューターでも、冥王星まで探査機を飛ばすことだって出来る。

989名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:24 ID:nTsYY2EJ0
>>983
だったら表面に特徴が出る
990名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:26 ID:m621UKWk0
>>982
犬はソ連、アメリカはチンパンジー

宇宙服着てれば人間と見分け付かないだろ(w
991名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:31 ID:+8D5/4ed0
たしかコンピュータは着陸のとき使うはずだったが結局、手動で着陸でけたんと違ったかな。
992名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:33 ID:sG1J3/q90
実は最初に月面着陸に成功したのは韓国人
993名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:55:40 ID:sNqOcS9B0
アポロ内蔵のコンピュータはそれほど複雑な計算は行っていません。

軌道計算は紙と計算尺で出来るレベルです。 (映画 アポロ13にも出てきますよね)
もうひとつのコンピュータの役割はシーケンサ制御です。
複数のハードウェアを時系列にコントロールするプログラムをそのつどロードし実行しています。

なにも現在のPCのようにプログラムをすべてHDDのような媒体に入れておくほど、膨大な制御ソフトはいりません。
ちなみに、手動でプログラムを打ち込むことも可能です。
994名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:56:09 ID:tF5lJsy80
>>987
ブン屋が、成功と失敗の基準を知らねえのが痛いがなw
995名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:56:30 ID:44NS5Amk0
イラン国営テレビも2chに釣られたのか?
996名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:56:43 ID:ovRNDOv/0
>>970
月面にハッブル宇宙望遠鏡を向けても解像度がまだ全然足りなくて見えない。確か月面上で50メートルぐらいだったっけ?
解像度が少なくとも5メートルはないと何も見えないだろう。
997名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:56:54 ID:p/9dFNZ10
ふぁみこん云々言ってる人がいるみたいですが

コアファイターいっこ貸してもらえたら関数電卓だけで地球軌道から月軌道まで行って見せます
軌道は外力かからないと変わらないからそんな複雑な計算じゃないです
998名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:57:04 ID:E7Od75jKO
イランて2ちゃんねら?




え、これ巣で言ってるの?
999名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:57:10 ID:Sa76GlHS0
・ホロコーストは捏造(ガス室なんてどこにもなかった、もちろん600万人のユダヤ人が殺されたりしていない)
・アンネの日記は捏造 (アンネの日記の大部分は戦後に発明されたボールペンで書かれている)
・アポロ月面着陸は捏造 (あの映像はハリウッドで撮影された偽者)
・9・11テロは捏造(ブッシュが戦争開始の口実のために飛行機をビルに激突させて、その後火薬でビルを崩壊させた)
(崩壊跡地にフリーダムタワーを立てることも最初からブッシュのシナリオに書いてあった!)
・宮崎勤は冤罪(宮崎勤は警察の強引な取調べによって、自分が殺人をしたのだけれど、
そのことを覚えていない精神病であると思い込んでしまう精神病に罹ったのであって、殺人はしていない)

殺人を真犯人は・・・これは恐ろしくていえない

・世界は捏造 悪魔が世界があると思い込ませている
・俺は捏造 悪魔が俺という人間があると思い込ませている
・1は捏造  ばぐたスプリクトが立てた
・1000は捏造 1000なんか現実にとれるはずがない
・1001は捏造 スクリプトが書いている

これみてみ

http://www.youtube.com/watch?v=x6Lcx2hcmJs&search=Apollo%20%2011
アームストロングがアポロ11号から降りる

「これは小さな一歩だが、人類にとっては・・・」
というところで、特撮セットのハシゴがアームストロング船長にぶつかる

スタッフがあわてて駆け寄って特撮取り直し

これがアポロ計画が捏造であることの動かぬ証拠だ
1000名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:57:18 ID:FnVpwrHC0
>>975
カプリコン1は面白かったな。これが全てではないにしろ、
どこかの真実は伝えているんだろうなぁと思った。
あれがオールフィクションなら逆にスゲーよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。