NHK大河「武蔵 MUSASHI」 俺は狭い! 第16戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
▼NHK大河ドラマ「武蔵 -MUSASHI-」公式HP
http://www.nhk.or.jp/taiga/
▼NHK熊本「武蔵 MUSASHI」関連情報HP
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/musashi/index.html
▼岡山県大河ドラマ『武蔵』推進協議会HP
http://www.optic.or.jp/musashi/
▼年表
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/musashi/history.html
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 私をお斬り! 第14戦
2名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:00 ID:???
▼過去ログ

【2003年】武蔵 MUSASHI【NHK大河】(第1戦)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027675814/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第2戦 俺は強い!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040924917/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」いいようにされた第3戦!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041771258/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お通を抱きてぇ〜!第4戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041845662/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」アホじゃ大アホじゃ〜!第5戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042381533/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強いつもりか!第6戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042995375/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 宝蔵院登場!第7戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1043590271/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強くなりたい!第8戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044018839/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」俺は佐々木小次郎だ!第9戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044325415/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」飯なら箸で食う!第10戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044796526/l50
NHK大河「武蔵MUSASHI」力だけでは勝てんぞ!第11戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044946864/l50
NHK大河「武蔵MUSASHI」ツバメを斬ったあ! 第12戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045128525/l50
NHK大河「武蔵MUSASHI」(゚д゚)ウマー第13戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045398797/l50
3名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:01 ID:???
▼関連スレ
[時代劇] 「宮本武蔵」 いま、お通の似合う女優は?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032813837/
[時代劇] 【批判】NHK大河・武蔵 MUSASHI 二本目【議論】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045382822/l50
[時代劇] MUSASHIはキャスト総入れ替えになりますた 
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042371405/
[日本史] 大河ドラマ・武蔵を評価する
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1041766207/
[三・戦] 勝負!大河「武蔵Musashi」第弐戦!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042439547/
[NHK] ▼2003年大河ドラマは武蔵 MUSASHI ☆ 四 ▼
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1032621802/

▼その他の武蔵作品スレ
[時代劇] 【役所版】宮本武蔵・総集編【DVD発売】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040173812/l50
[時代劇] 【武蔵】上川隆也VS吉田栄作【小次郎】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042978802/

今回の騒動がらみは除く
※隠し子騒動の話はこちら↓で!
役者のプライベートの話はスレ違いです

【芸能】市川新之助に隠し子★10
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1045332848/
4名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:01 ID:???
-----歴代視聴率-----            初回 最高 平均
2003年度 武蔵 -MUSASHI-          21.7--
2002年度 利家とまつ・加賀百万石物語   26.1--27.6--22.1
2001年度 北条時宗               19.6--21.2--18.5
2000年度 葵徳川三代             22.6--22.6--18.5
1999年度 元禄繚乱               25.0--28.5--20.2
1998年度 徳川慶喜               24.4--29.7--21.1
1997年度 毛利元就               25.3--28.5--23.4
1996年度 秀吉                 26.6--37.4--30.5
1995年度 八代将軍吉宗            22.1--31.4--26.4
1994年度 花の乱(94年4〜12月)       17.9--18.3--14.1
1993年度 琉球の風(93年1〜6月)      24.1--24.1--17.3
炎立つ(93年7月〜94年3月)          20.8--21.6--17.7
1992年度 信 長                 25.4--33.0--24.6
1991年度 太 平 記              34.6--34.6--26.0
1990年度 翔ぶが如く              26.9--29.3--23.2
1989年度 春 日 局              14.3--39.2--32.4
1988年度 武田信玄               42.5--49.2--39.2
1987年度 独眼竜政宗              28.7--47.8--39.7
5名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:02 ID:???
配役
■武蔵・又八関係■
新免武蔵・・・・・・・・・・市川 新之助
おつう・・・・・・・・・・・・米倉 涼子
城太郎・・・・・・・・・・・・三浦春馬
本位田又八・・・・・・・・堤 真一
お杉(又八の母)・・・・中村 玉緒
淵川権六・・・・・・・・・・谷 啓
お甲・・・・・・・・・・・・・・かたせ 梨乃
朱実・・・・・・・・・・・・・・内山 理名
沢庵・・・・・・・・・・・・・・渡瀬 恒彦
新免無二斎・・・・・・・・ビートたけし
■小次郎関係■
佐々木小次郎・・・・・・松岡 昌宏
八重・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵▲
琴・・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵
お篠・・・・・・・・・・・・・宮沢 りえ
鐘巻自斎・・・・・・・・・・津嘉山 正種▲
6名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:02 ID:???
■吉岡一門■
吉岡清十郎・・・・・・・榎木 孝明(とりあえず勝利)【vs武蔵】
吉岡伝七郎・・・・・・・・光石 研
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛
植田良平・・・・・・・・・・甲本 雅裕(再起不能)【vs武蔵】
■柳生一族■
柳生石舟斎・・・・・・・藤田 まこと
柳生宗矩・・・・・・・・・・中井 貴一
おりん・・・・・・・・・・・・和久井映見
柳生兵庫助・・・・・・・高嶋 政伸
■宝蔵院(奥蔵院)■
奥蔵院日観・・・・・・・・・・長門 勇【vs武蔵(被害妄想)】
宝蔵院胤舜・・・・・・・・・・浜田 学(敗北)【vs武蔵】
阿厳・・・・・・・・・・・・・・・・武藤 敬司(再起不能)【vs武蔵】
■その他の武蔵のライバル■
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤俊矢▲【vs武蔵】
山添団八・・・・・・・・・・丹波 義隆▲【vs武蔵】
野洲川安兵衛・・・・・・西田 聖志郎▲【vs武蔵】
大友伴立・・・・・・・・・・田中 輝彦▲【vs武蔵】
宍戸梅軒・・・・・・・・・・?
夢想権之助・・・・・・・・要潤?
7名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:03 ID:???
■その他出演者■
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行▲
大鳥追松・・・・・・・・・・・寺島 進▲
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
亜矢・・・・・・・・・・・・・・寺島しのぶ(うっちゃり)【vs武蔵】
青木丹左衛門・・・・・伊藤敏八
茂介・・・・・・・・・・・・・・中村梅雀▲【vs武蔵】
弥二郎・・・・・・・・・・・・古本 新之輔
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
祐筆・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡京子
赤壁八十馬・・・・・・・・うじきつよし
茨木屋又右衛門・・・・・磯部 勉
吉野太夫・・・・・・・・・小泉今日子
大野治房・・・・・・・・・佐々木 主浩
原田休雪・・・・・・・・・・・遠藤 憲一
妙秀・・・・・・・・・・・・・・・淡路 恵子
本阿弥光悦・・・・・・・・・津川 雅彦
お吟・・・・・・・・・・・・・・・菊池 麻衣子
伊達政宗・・・・・・・・・・・・?
語り手・・・・・・・・・・・・・・橋爪 功
8名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:03 ID:???
巌流島の決闘について(沼田家記より)
http://homepage3.nifty.com/ganryu/numata.htm
五輪之書
http://www.lib.nifs-k.ac.jp/gorin/gorin'0.html(原文)
http://members.jcom.home.ne.jp/shinji-hori/gorin.html(要約)
91:03/02/27 00:05 ID:???
sumaso!

NHK大河「武蔵 MUSASHI」 己を知れ! 第15戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046004621/-100
10名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:08 ID:???
ありがとさんでつ〜
11名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:12 ID:???
東スポは貼らないでいいからね
12名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:17 ID:???
お疲れ
13名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:18 ID:???
新と※のエロシーンはあるの?
14東スポ・新之助の評判:03/02/27 00:19 ID:???
「武蔵」降板(大きく)騒動(小さく)
歌舞伎のおぼっちゃまは、自分の意のままにならないと
「じゃあ、降りるよ」「出ないよ」「俺、辞めるわ」
と暴言を連発してプロデューサーやスタッフを困らせているらしい。
番宣用CMの撮影でも「どこまで演じられるか頑張りたい」
といった内容の台詞にクレームをつけまくって何度も取り直させた。
その理由について本人は
「俺は歌舞伎界の暴れん坊とかホープとかいわれているのに、
あんな台詞は俺のイメージとは合わない。
俺ってそういう人間じゃないんだよ。俺の流儀でやらせてもらう。」
と啖呵を切ったらしい。
NHKのスタッフが説得すると
「あ、そう。じゃあ(武蔵役を)降りるよ。」
とのたまい、共演の米倉もタジタジになったらしい。
前作で主演をつとめた松嶋も資料を投げつけたり態度が悪かったが
坊ちゃんは、それを上回るらしい。


15名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:20 ID:???
エロじゃないと思う
16名乗る程の者ではござらん:03/02/27 00:30 ID:???
寝ちゃいましたか?
17名乗る程の者ではござらん:03/02/27 01:02 ID:???
このスレって新撰組スレより寝るの早いヤシ多くない?
18名乗る程の者ではござらん:03/02/27 01:10 ID:???
スレ立ったら急に寝ちゃったみたいねw
19名乗る程の者ではござらん:03/02/27 01:14 ID:???
┌─────┐
│騒ぐ男たち │
└─────┘
20だからURL変わってるって:03/02/27 01:49 ID:???
巌流島の決闘について(沼田家記より)
http://homepage3.nifty.com/ganryu/numata.htm
五輪之書
http://www.lib.nifs-k.ac.jp/HPBU/gorin/gorin'0.html(原文)
http://members.jcom.home.ne.jp/shinji-hori/gorin.html(要約)
21だからURL変わってるって:03/02/27 01:51 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」飯なら箸で食う!第10戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044796526/
NHK大河「武蔵MUSASHI」力だけでは勝てんぞ!第11戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044946864/l50
NHK大河「武蔵MUSASHI」ツバメを斬ったあ! 第12戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045128525/l50
NHK大河「武蔵MUSASHI」(゚д゚)ウマー第13戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045398797/l50
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 私をお斬り! 第14戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045501131/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 己を知れ! 第15戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046004621/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 俺は狭い! 第16戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046271586/
22名乗る程の者ではござらん:03/02/27 03:39 ID:???
おいおいおいおい!!!!
前スレ見てりゃ役者がどーのこーの、武蔵役がどーのこーの言ってるようだけどよ、

ん   な   事   よ   り   、

脚   本   が   糞   な   ん   だ   か   ら   よ   、

役   者   以   前   の   問   題   だ   ろ   う   が   よ   w
23名乗る程の者ではござらん:03/02/27 03:48 ID:???
>>22
今更声を大にしていうほどのことでもないっしょ(w
24名乗る程の者ではござらん:03/02/27 03:56 ID:???
>>23
まぁそうなんだが、

俺   の   言   い   た   い   事   は   、

結   局   こ   れ   だ   け   な   ん   だ   よ   w

だから何回でも言うw
25名乗る程の者ではござらん:03/02/27 06:40 ID:???
>>24
あーー、何回もいわんでもよろしい。わかったからもうw
とにかくスレが見づらくて仕方がなくなる。ウザイからやめれ!
26名乗る程の者ではござらん:03/02/27 08:01 ID:???
ズームインスーパーで中村獅童が
「顔で芝居をするな。心で芝居をしろ」
と言っていた。
錦之介おじちゃんに言われたそう。

・・・新之助武蔵を意識してるかな?(w
27名乗る程の者ではござらん:03/02/27 08:11 ID:/PJALAQZ
ここってsage進行なの?
それとも、ジサクジエンが多いから?
28名乗る程の者ではござらん:03/02/27 08:24 ID:???
>>24
わかったから批判スレ逝け、ヴォケ
【批判】NHK大河 武蔵 -MUSASHI- 二本目【議論】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045382822/
29 :03/02/27 08:33 ID:???
>俺はまだまだ狭い!

んなことないよ。子供を認知して一生面倒見てやるって公言してるんだから。
充分広いよ。

なんてことを思った今日この頃。
でも、※は狭いな。手近なところで済ますんだから(w
30なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 08:42 ID:Wvc7r59n
「武蔵」は何もかも狭い。
31 :03/02/27 09:00 ID:???
>>30
おまえ自身が何もかも狭い。
32なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 09:05 ID:KMR9F6MQ
>>31
俺は雄大だ。
33名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:12 ID:???
やっぱなっちて結構おっさんかい?
34なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 09:13 ID:Wvc7r59n
>>33
21歳だ。健全な若者だ。
35名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:16 ID:???
21歳で大河ヲタっつーのも笑えるな
36なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 09:18 ID:Wvc7r59n
>>35
「秀吉」「利家とまつ」などは若者ウケする要素がたくさん
詰まってる。
私のような若い大河ファンはたくさんいるでしょう。
もっとも私は「独眼流政宗」「武田信玄」の頃から
大河ファンです。
37 :03/02/27 09:31 ID:???
>>34
本当に健全な若者は、自分の事を「健全な若者」なんて言わないよ。
38なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 09:33 ID:KMR9F6MQ
>>37
照れ隠しするかわいい奴だと解釈してくれ。
39名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:39 ID:???
また荒らされてるのか?
40名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:40 ID:???
>>34を訂正。
21歳だ。掃除機を愛する若者だ。

>>38
「かわいい奴」ならageないでくれ。
41名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:42 ID:???
>>36 「独眼流政宗」流=× 竜=○

>>35 或る意味俺は親父の影響で、小学校低学年〜大河オタだったね。日曜夜8時
はNHK総合以外見れなかった。西遊記見たくでも見れなかった、おかげで学校では
話について行けずにいたが、一方で俺と同じ境遇の奴も多くいたね。
「昨日の花神見た?中村雅俊かっきーぜ!」の様な会話をしていた記憶が。。。。
42名乗る程の者ではござらん:03/02/27 09:43 ID:???
新之助の台詞回しは一生あのままだと思う。
だって遺伝だもの。でも父親よりは遥かにマシだよ!
43なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 09:51 ID:???
>>39
荒らしてない
>>41
僕の家は大河ドラマの時間が家族団らんの場所でした。
「琉球の風」「炎立」「信長」「秀吉」「毛利元就」ETC・・。
学校の教室では日曜8時はみんなダウンタウンの
くだらない番組を視聴していたみたいで
仲間はずれにされていた。
クラスのみんなに「大河を見るなんてジジィじゃないんだから」と
バカにされた。でも俺はそいつらは大河ドラマの素晴らしさがわからない
ダウンタウンなんかで笑っちゃうバカなんだと相手にしないことを
心に決めた。
4441:03/02/27 09:59 ID:???
>>43 別に仲間外れとは思わなかったな。単に話が付いていけないなぁー程度
で、クラスにしても学年全体にしてもその何%は、必ず同じ境遇の奴がいる
から、疎外感は感じ得なかったね。だってテレビだけが共通の話題ではないの
だしね。

それに、大河の裏番組を見てる奴を「バカ」と称するのは如何なものか?それ
では、あなたをバカにした連中と同じレベルではないか!
45なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 10:01 ID:???
>>44
だってあいつらバカだったもの。
46名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:01 ID:???
DTで笑っってますが、何か?
47名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:02 ID:???
>>45
でもそのバカ達はきちんと高校を卒業できたんだよね。
最終学歴が中卒な訳ではないのだね。










や〜い、低学歴。
48なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 10:05 ID:???
>>46
あんなくだらないのでよく笑えますね。
>>47
中学のときの話です。
49名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:07 ID:???
>>48
不愉快だ。
貴様に謝罪と(ry
50名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:07 ID:???
>>48
でも殆どのヤシらが高校進学・卒業してるんだろ?
既に職に就いて独立しているヤシもいるんだろ?










やーい、低学歴無職。
5141+44:03/02/27 10:08 ID:???
>>45 じゃー、自分は優秀な人物だとでも言いたいの?いいじゃないの、単に
趣味趣向が違うだけじゃないの。それで疎外感を味わってる、なっちの戯曲の
気が知れない。まさか、そんな事で「僕ちゃん、虐められてる」なんて感じて
たんじゃ?
52名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:10 ID:???
頼むから放置してくれ・・・
53名乗る程の者ではござらん:03/02/27 10:58 ID:???
>>52
荒らし書き込みをしてそれに煽り書き込みをするのは一人でも出来るから・・・
54名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:08 ID:HBoDonq2
一文字抜かしでカキコする馬鹿がこのスレに寄生してるだろ?
あのカキコを見ると新之助のセリフ回しを彷彿する。
きっとああいう口調を脳内に響かせながらカキコしてるんだろうな。

ところで新之助の例のセリフ回しだが、父の海老蔵(現団十郎)が武蔵を
演じた頃とはまるで似てない。 似てる(共通してる)のは鼻声っぽい
ってトコ。
ま、とにかく、歌舞伎ファンにはたまらん大河だよな。傑作。
55名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:09 ID:???
武蔵の話できるヤシいるか?
56名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:19 ID:HBoDonq2
>>55
藤田まことの「無刀捕り」に関してなら話をしたい
57名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:22 ID:???
無刀取りに関してはよくわからない。もう少し先の子供切るどうのっていうところのこと聞きたい。
わかる?
58名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:25 ID:???
子供は切ります
59名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:28 ID:???
切るのはわかるんだけど、そこって吉岡勢がいっぱいいるわけで、
大将の子供を切っても、他のヤツはいきてるわけで、
そんな状態で、なんで武蔵は無事だったんだろう・・と。
60名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:30 ID:???
子供ったって武蔵が有馬を破った年齢と同じ。
61名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:32 ID:HBoDonq2
>>57
了解。この大河ではどう描かれるかは知らんけどさ、
吉岡側はこれ以上名声を落としたくないので、14歳の厨房と試合をさせる事に
した。いくら武蔵でも子供は切れまい。殺せなければ吉岡側の勝利という事に
なる。門弟数十人で武蔵を切り殺せば解決、という謀略だったハズ。

厨房を切り殺した武蔵の名は地に落ちる。
ただ、結局歴史に名を残したのは武蔵の方だ。
こういう話?
62名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:33 ID:HBoDonq2
>>59 試合名義人の厨を秒殺したあと、さっさと逃げたと思われ。
   策略家武蔵の真骨頂
63名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:34 ID:???
>>61
そうそう。
厨房切られて、それで終わり?他の門弟は武蔵を切りに行かなかったの?
鉄砲まで用意してたらしいのに。
64名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:37 ID:???
>>62
逃げたの?追ってこなかったの?
教えてチャンでごめんね。
65名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:39 ID:HBoDonq2
>63
吉岡道場門弟一同(頭を二人失った残り物)は選手、競技者であっても、
組織的軍隊ではなかったと推測され得る。

厨房を切り殺されてパニックに陥ったのでは?
あくまで過去の武蔵モノからの推測だけどさ。
66名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:41 ID:jnIF9N/L
原作ではどう書かれてるんですか?
67名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:43 ID:HBoDonq2
広い原っぱとか田圃、畑へ逃げると大勢に取り囲まれてあぼ〜んだが、
人間一人分の細い道を逃げたって事らしい。
細い道なら一人ずつ相手すりゃ良いからね。
ほんとかどうかは知らん。
68名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:45 ID:???
>>54 いや、声で思う事は「花の乱」の時は似てるなぁーと思ったんですがね、
今年の「武蔵」のでは、そんなに似てるとは思いませんでしたねぇー
花の乱の時は、新之助も今の様な台詞廻しでは無かったんで、新之助の芸風と言
うよか、演出によってあーなったとしか、考えられないんですけどねぇ。

あたしは、大河ファン&歌舞伎ファンですが今回の大河は、充分溜まりまっくて
ますが。新之助や成田屋贔屓ならいざ知らず、新之助が出演しているから、歌舞
伎ファンが喜んでるってーのは、ちょいと見当が違い過ぎやしませんかねぇー。

それにテレビドラマですんで、こっちとしても歌舞伎を期待している訳じゃねぇ
んでしてね。
歌舞伎ファンが溜まらないとなれば小屋に行きますんで、そう勝手に結論付けん
のも大概にして貰いてぜ。

それとも何ですかい?歌舞伎ファンを怒らす煽りの常套手段ですかい?そりゃー
大河よか、そっちの方が傑作とは言えませんかね。
69名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:46 ID:???
なるほど。いろいろありがとう。
ドラマでどういうかんじになるか楽しみです。
70名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:49 ID:HBoDonq2
原作=吉川武蔵ってこと?
吉川武蔵自体は脚色が多い「痛快時代劇小説」だよ。
史実からかな〜り逸脱してる。
「原作」「原典」を知るには歴史学のレベルで、「〇〇家に伝わる日記、
書簡」みたいなモノを検証する必要がある。
漏れにはよくわからん。

吉川武蔵においては、必死に逃げながら二刀を用いて数十人の吉岡勢を
蹴散らしたって感じかな? 吉岡勢=ショッカーの戦闘員=雑魚
71名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:52 ID:???
>>70
そこらへん小説だとイメージできるけど、ドラマだとどうしたって不自然な勝ち方に
なるような気がしたんです。
小道を一匹ずつ倒すって言っても、鉄砲出されちゃ敵わないよね?
ドラマでどう書かれるか不安でもあるんです。
72名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:55 ID:???
>>70 そのショッカーの戦闘員の皆さん全てに、戦意があったとは考えにくい
んですよね。中には嫌々参加させれた戦闘員もいたのでは、ないだろうかと思
うんですよ「マジ、あの武蔵とやんのかよ」と思ってた奴がいて、戦っている
ふりして、逃げた奴とか。
73名乗る程の者ではござらん:03/02/27 11:57 ID:HBoDonq2
>>68
漏れは根っからの歌舞伎ファンでもタニマチでもなく、2年に一度くらい
しか歌舞伎は見てない。
そんな程度の認識の漏れからこの状況を見ると、
歌舞伎界というか、歌舞伎周辺の人から見ると良い状況なのでは?と思う。

歌舞伎の世界側から見ると、新之助の世間の認知度が上がれば、良い例では
ないが、大相撲の世界の貴花フィーバーみたいな状況が出来上がるのが
一番良いと思われる。
要するに歌舞伎の「カ」の字も、新之助、海老蔵、団十郎、十八番なんて
語句自体を知らなかった人々が歌舞伎を見に来てくれる状況になるのが、ね。

で、根っから歌舞伎ファンは、このドラマを通じて、まだ未熟ではあるが
将来大輪を咲かせるルーキー(死語だがホープ)の活躍を目を細めながら
見守れる、って感じるワケだ。

海老蔵は、団十郎になる前も、なった後も、あまり評判芳しくないからねぇ。
新之助こそ歌舞伎復興の立役者になれるんじゃ?なんて思う次第だ。
未来の事は何もわからんけどさ。
74名乗る程の者ではござらん:03/02/27 12:31 ID:???
>>61
そこらあたりの話の中で※とちょっとしたラブシーンがありまつ
75名乗る程の者ではござらん:03/02/27 12:53 ID:HBoDonq2
参考になるかどうかわからんが、役所武蔵総集編での一乗寺下がり松の部分を
紹介しておく。
役所武蔵では、伝七郎が武蔵に敗れた直後に、下がり松でも試合を吉岡残党の
首領が武蔵に申し込む。
武蔵はこれ以上試合はしたくないと断るが、吉岡残党側は、貴殿がはじめて
道場破りに来た時からこうなる覚悟は出来ていたのだろう?と最後の血戦を拒絶
する武蔵をなじる。
役所武蔵は松の木の上に隠れ、約束の刻限に木から飛び降りて試合名義人を
斬ろうとするが、その時はじめて、その名義人が14歳の厨だと知る。
武蔵は一瞬たじろぐが、「御免っ!」の一言で厨を斬り殺し、田圃の畦道を
泥んこになりながら逃げる。逃走途中、当然何人かの吉岡門弟と闘う。
お通は、数十人の屍が転がる田圃を見て、結果として野蛮な大量殺人鬼と
同じ事をしでかした武蔵の行為を泣きながら責める。
76名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:01 ID:???
>>75
>お通は、数十人の屍が転がる田圃を見て、結果として野蛮な大量殺人鬼と
>同じ事をしでかした武蔵の行為を泣きながら責める。

これは今回の武蔵にもある。新聞に出てた。
他のところはちょっと違うね。

77名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:03 ID:???
会見の時は普通に、いい声でしゃべっていたじゃない。演出かどうかわから
ないけど、批判が出ていることは少なくてもスタッフには届いているだろう
から、これからよくなるんじゃない。
78名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:06 ID:???
>>71
鉄砲は遠くから撃つなら良いんだけど、
懐に飛び込まれると同士討ちとかがあるから撃てなくなる。
それに今みたいに精密に造られるわけじゃないから
命中精度もそれなりだし。
79名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:14 ID:???
>>75
>>78
どうもです。参考になりました。今回どんな風になるかなぁ。
80名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:16 ID:???
>>78
連射・速射も出来ませんね
8168:03/02/27 13:18 ID:???
>>73 気持ちは良く解るが、相撲ファンでもあるオイラは千代の富士時代〜若貴
フィーバーに至るまで、居たたまれなくなりましたねぇー。

何せ蔵前国技館の時分何ぞは、切符売出の午後夕方になっても、余裕で桝席の切
符が手に入ったもんだし、日曜でも桝席がとれた。ところが若貴時代が到来する
とそうは、行かなくなりやがった、其れまで好き好んでもなかった奴ら、特に若
い女性ファンらが殺到し、更にはその尻を追い駆けて、相撲通ぶってる男ども。
この為に、昔からの好角家が隅に追いやられた。しかし今はどうか?ミーハーな
女性ファンらは姿を消し、女のケツを追い駆けていたエセ相撲通は姿を消した。
相撲協会は、それに胡座をかいていたばっかりに、今や人気回復に必死になって
いる。

この様に一過性のミーハーらに喰い散らかされて、後に木枯らしが吹く様では
良い現象とは言えませんねぇー。そのせいで、歌舞伎ファンらが隅に追いやら
れ、大向こうからの「○○屋」の声が聞かれなくなっちまったら、それこそ歌
舞伎ファンは、相撲ファンの二の舞になっちまう。実際、若手役者中心の浅草
公会堂での興行は、獅の字効果で女性ファンらで満員御礼だとか。こえぇ状態
が正に到来してるって事ですよ。

で、そちらさんの言う通りでして、新之助の成長とかには非常に興味はあるん
ですが、通年を通してどう変化するのか。この大河出演によりどう肉となり、
骨とすんのか。言われる通り「見守れる」ってこってす。
82なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:22 ID:???
市川の大根演技に国民が愚弄され続けるのか。
83名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:27 ID:???
>>82
なっちの戯曲の大馬鹿野郎に時代劇板住人が愚弄され続けています。
84名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:28 ID:VbpMVx3J
武田信玄って言やぁ俺が40の時の大河だからもう15年前になるのかぁ。
時が経つのは早いもんだな。
85名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:28 ID:???
キティな某コテハンにマジ疲れてきたな。最悪板にでもスレ立てて、吊るそうか?
で、ここでは某にレス禁止(レスが付いたら自作自演判明)てのどう?
86名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:30 ID:???
84さん55歳なの?(w
87名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:34 ID:VbpMVx3J
まぁ何度も言うようだが、今回の大河は脚本が糞な訳だが。
88名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:37 ID:???
あーネタバラシしたい










でもしない
89なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:37 ID:???
>>85
人権の侵害だよ。
あんたのやってること。
まー隠し子主役の「武蔵」を擁護する人間は
単細胞のクズってことが判明しましたが。
>>86
年齢はどうでもいいじゃないか。
90なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:37 ID:???
>>87
同感です。
>>88
かまいませんよ。
91名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:38 ID:???
めそ・・・
92名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:40 ID:???
>>89 おまいもクズだ!
93名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:46 ID:???
武蔵と小次郎が初めて会うのはいつですか?
94名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:46 ID:???
新之助は伸びしろがあるだけ
来年の大根馬鹿よりマシだなと思えるよ。
95名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:46 ID:???
>>75 そう当時疑問に感じたシーンだった。まだ戦国の色濃い時代に、子供とは
言え大将格を討ち取って何が悪いのか?と、そもそもあの親父が大将ではないの
か?責任は、子供だから刺殺できないだろうと踏んだ、甘い考えの吉岡一門にあ
るんじゃないかと。
96名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:49 ID:???
>>83 そっか「なっちの戯曲」に愚弄されていたのか。。。。(藁
97なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:50 ID:???
>>94
香取と市川だったら香取の方が演技力あるだろ。
98名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:52 ID:???
ドラマでは、この先小次郎は武蔵に会うまで女関係で描かれるのかな?
武蔵に会ってから巌流島まで、期間はあるのかな?
また教えてチャンでごめんなさい。
99なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:53 ID:???
仲間琴のシーンをもっと増やして欲しい。
八重&琴のシーンはいつもドキドキする。
100名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:56 ID:???
>>96=>>97
見え見え(嘲
101名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:57 ID:???
>>89 おめぇーは、引篭り&虐められっこと、判明しているが。何か。
102なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 13:59 ID:???
俺に興味を持つな
「武蔵」の話をしろ。
103名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:59 ID:???
誰もいないみたいだからまた今度。
104名乗る程の者ではござらん:03/02/27 13:59 ID:???
>>102
お前がいなくなったら落ち着いて話が出来るから、出ていけ。
105名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:02 ID:???
なっちくん、キミのお尻をペンペンしちゃうぞ
106名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:03 ID:???
21にもなって「俺の大河ドラマを返せ」などという発言ができるほど
激しく低能な人物に議論を持ちかけても無駄。徹底スルーでよろしく!

・・・・って、もう住人はみんなスルーしてっか。
じゃあ、レス入れてるのって来て日が浅い人と自演か。
107名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:03 ID:g3RLmnul
今更聞くのも恥ずかしいようなものだが、私の中では未だにいくつか整合性
を伴わぬ要素があって、それは果たして私の見落としなのか、それとも
もしかしたらどれか途中の非常に重要な一話を見落としたのだろうかと
落ち着かない。ゆえに聞きたい。まず、武蔵と城太郎の関係だ。
私が見た限りでは宝増員に対する宣戦布告の看板のシーンで初めて見かけた
気がするのだが、果たしていつ武蔵と強い契りを交わしたのか?
もう一つは寺島は前回で柳生の者と私は知った訳だが、それ以前に
寺島が柳生のかくかくしかじかの者であるというシーンはあったのか?
更に今ひとつ、りえの伊達の来歴は長々と自己説明が行われた分けでるが
果たしてりえが一座に加わったのはそれとの関係性があるのか、その説明
は行われたのか?以上がどうにもなんとなく現状に折り込まれているような
気がして、必然性のない事へのすわり心地の悪さのようなものとして
ある訳なんだが、私は一体どこを見逃してこのような事になったのでしょう。
108名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:14 ID:???
>>107
> 武蔵と強い契りを交わしたのか?
城太郎が弟子入りしたくて勝手についてきているだけなんじゃないのかなあ。
少なくともこのドラマでは。

> 寺島は前回で柳生の者と私は知った訳だが、それ以前に
> 寺島が柳生のかくかくしかじかの者であるというシーンはあったのか?
何話目かまでは忘れたが、あったよ。亜矢は石舟斎から金もらって
情報集めをやっている。

> りえの伊達の来歴は長々と自己説明が行われた分けでるが
> 果たしてりえが一座に加わったのはそれとの関係性があるのか
このへんは追って描かれるんじゃないのかなあ。今のところ
お篠はなぞの旅芸人として描かれ、前回やっと追っ手が何者なのかが
わかったところだ。
109名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:18 ID:???
@武蔵と城太郎の関係
単に城太郎が弟子にしろと言って、その後大根を一緒に喰って、仲間になったと
判断した。

A寺島の亜矢と柳生との関係は一切説明なし、当然亜矢と江守のあかね屋との関
係についても説明がない(又八とお甲、朱美が京都に出て浪人に襲われるシーン
では何らかの関係を匂わせていたのだが、その説明も未だ成されていない)

B逃亡のさなか、女歌舞伎の一座に流れついた事は想像できるものの、何の説明
シーンは無かった。初回だったか、少なくても、堀井伝右衛門を斬り、追手と戦
った後、小次郎と海岸沿いの道ですれ違った段階では、一座には所属していなか
った。

だから、居心地の悪さは当然なんですね。
110名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:23 ID:???
>>109
大根ワラタヨ(・∀・)
111なっち戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 14:40 ID:???
@
これはNHK上層部が武蔵制作スタッフに
「なんでもいいから子供を出せ、ご都合主義だ!」
と厳命を下す、慌てるスタッフ、脚本鎌田。
スタッフ一同整合性を合わすのに忘れちった。

A
前作「利家とまつ」で名取優子演じるつねが好評だったため、
「とりあえず今年も女忍者出せ」とNHK上層部が厳命を下す、
おバカな武蔵制作スタッフはなんとかこじつけるが、。
またも整合性を失う現実に直面した。バカだ。

B
今から整合性をつける段階です。
暖かく見守る必要ありません、脚本と舞台がいい加減なのですから。
整合性つかなかったら厳しく批評してやる。
112名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:44 ID:???
つっこみ所は多々あるが
とりあえず、スルーしとけおまいら
113名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:45 ID:/UgC5w4q
なっちは自演の常習犯
レスつける人も荒らしです
他の板では締め出され始めていますのでこの板だけ厨ばっかと言われぬようこいつは徹底放置で
114名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:45 ID:???
>>107
納得したか?説明はついてると思うが。
115名乗る程の者ではござらん:03/02/27 15:35 ID:g3RLmnul
俺は107だ。俺は強くなりたい!
ちゅーことでレスアリゲ。
そうか、やはり今の状況は必然性よりの発生ではなくてなんとはなしに、
原作がそうだから、とりあえずおなご二人ほど都合つけとくか、程度の
ものであったか。たとえば城太郎では武蔵の強さに憧れ、しつこくつきま
とう程度の描写は必要だったな。りえの来歴は神秘性を持たせる為に
もう少し引っ張ってもよいと思うが、寺島が武蔵に対する突っ込みは
もっと必要であろう。例えば武蔵に引かれているだ、とか不審者を
徹底的に柳生からリサーチするような使命を受けているとかだ。
116名乗る程の者ではござらん:03/02/27 15:50 ID:czQSIbWR
>115
城太郎、りえちゃん、寺島なんかの役どころはヌハと一緒で
物語に花を添えるお飾りに過ぎない。
北斗の拳で言えばリンとバットだ。
そこらへんの整合性にまで神経質にならなくてもいいんじゃ?

>81
たしかに「一過性のミーハー」にぐちゃぐちゃにされるのは間違いないかも
ね? でもそれは協会側の問題だ。相撲の轍を踏まぬような工夫や努力をする
しないも含めてね。
 たださぁ、対極的に見ると、新の父上が海老→団に昇格した際、
都心のド真中で道行く人に海老ちゃんの写真を見せても、90%以上の人が
誰なのか知らなかったと思うよ。で、数年後、新ちゃんの写真を渋谷の若者
に見せれば70%以上の正解率を得られるのでは? なんて思う。
117名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:00 ID:g3RLmnul
これだから素人は駒
原作がそうなっていてそれをなぞるのであれば整合性の問題になど
立ち入らない。しかし新手の登場人物を出す場合、その登場人物が
いかに原作に絡み、更に物語りに華を添えるかというべきものであろう。
であればこそそうした人物の物語に対する整合性はきちんと整えなければ
華を添えるどころか??ばかりのものになって見るものは激しく
引いてしまうのではないか?
118名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:09 ID:67W6erNN
>117
几帳面な方ですなぁ。A型ですか?w
私もA型ですが、そこまで神経質にはなってません罠。

たとえば前回ですと、藤田柳生とタケゾーの対決が好印象で、その直後の
小次郎やりえちゃんや独眼流関連のエピソードが上の空でしたよ。
どんな役者さんが独眼流を演じてたのかもサパーリ記憶にないし、正宗とりえの
関係性もサパーリわかりません。
ま、DVD録画してありますんで、後でゆっくり見る機会もあるかもしれません
し、ないかもしれませんw
119名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:09 ID:???
>>116
漏れも同意。ドラゴンボールの天津飯とかランチとか。107や115みたいに考えちゃうともっと話の柱がぼやけてつまんなくないか?
120名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:11 ID:kIrnrfE1
来年は香取慎吾か…
121名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:12 ID:LJsi1XyU
りえにしても寺島にしても今は謎でいいと思う。
122名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:19 ID:g3RLmnul
作り手も「何となく」作っているのなら
観客も「何となく」見るのが
武蔵の正しい見方
だと、そういう訳ですね。
123名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:22 ID:???
亜矢は既にギャグな訳だが
124名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:23 ID:LJsi1XyU
正しい見方なんてない
125名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:28 ID:???
>>116 時代錯誤と言われちゃー、其れ迄なんすがね。芝居見物なんざ粋な旦那衆
と、通の遊びでござんして、何を今更ミーハー連中に媚び売んなきゃならねぇー
ってご意見の保守派も居なさるんですよ。

いや、例えば新之助が売れっ子役者になって、歌舞伎座での興行で「暫」なんか
をやって新之助演じる鎌倉権五郎景政が、花道に登場した途端「キャー!素敵ぃ
ぃ!」なんつー黄色い声が小屋の屋根を劈く何て事になっちまったら、世も末っ
てもんじゃーござんせんか。挙句の果てにその黄色い金切り声で張り上げた、
「なりたや〜!」何て声を聞かされちゃー興ざめもいいトコでござんすよ。あり
ゃー親父声じゃねーと様にならねぇじゃありませんか。


それに近いか、遠いか、大相撲初場所六日目に正面の桝で見物したんですが、あ
たしらの二つ前の桝に座っていた、見てくれは銀座のクラブあたりの着物姿のネ
エさん二人が、貴乃花が土俵に上がった途端に、手締めをしやがった、それもこ
っちを向いて(土俵を背に、後ろに向き直して)他人様まで強要する始末。

日本人横綱が引退しちまって、残念だと思う反面、これで若貴フィーバーの残党
が消えると思うと、何やらホットするんですよ。
126名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:37 ID:???
だいたいな、始まって数話で、全登場人物の絡みやバック
ストーリーを求めるほうがおかしいだろう。

大河ドラマのスパンから考えても映画が始まって10分か20分、
やっと主人公や舞台背景がわかり始め、主要人物の名前を
覚え始めたころに、サブキャラやサブ以下チョイ役の人物を
指してこいつはなにもんなんだ、絡み方が解らん!バック
ストーリーが希薄!脚本糞!この映画はカスだ!とか言わ
ないだろ。
127名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:38 ID:???
既に2月も後1日になっているのだが。
128名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:42 ID:???
苦しくても我慢して見続け、
つまらないということを指摘してあげるのも視聴者としての優しさである。

皆さん! 出来うる限り見続けて行こうではありませんか!!!
129名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:43 ID:ZyUOeVUE
約6分の1だね。
130名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:43 ID:???
>>126
つーか、いきなり沢山人出しすぎなんだよ。
だいたいメインである武蔵・又八・お通の関係だってうすっぺらい描き方しかしてないし。
視聴者が着いていけていないのは視聴率が物語っていると思う。
131名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:44 ID:???
↑落選続きの区会議員の親戚
132名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:44 ID:LJsi1XyU
武蔵はおもしろいです。マジです。
133名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:46 ID:???
>>126 そりゃそうだ。おおせごもっとも!「徳川家康」だったら、やっとこ
成人役の滝田が出て来たあたりか、それで全体を評価されてもねぇー。

確かにまだ二月だし、そもそも武蔵ってひとっ処にいねぇから、次から次へと
新しい人物に出あっちまう。じっくりと対人関係を描き込むって訳には、どう
やら行きそうにもねぇ。只これからの展開で、沢庵とかの関係とか、お通との
関係とか色々と出てくるんじゃーねぇー。
134名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:48 ID:???
>>128 無理して見なくて結構です。どうぞ他のチャンネルをお回し下さい。
135名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:48 ID:LJsi1XyU
薄っぺらくないよ<武蔵・又八・お通
登場人物全てについていけなくても、この3人にはついていけてる。
小次郎も、小次郎自身にはついていけてる。
>>130は視聴者代表意見じゃない。
136名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:49 ID:???
しかし万が一、万が一ではあるが、
もし面白いと感じた場合は、面白いと言ってやるのもまた優しさである。
万が一ではあるが。
137名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:49 ID:???
>>130 NHK大河「武蔵−」初回視聴率25・2%を記録したけど、結構な数字
じゃないかなぁ
138名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:50 ID:???
>>136 その万が一を期待して見なくても結構です。どうぞその優しさを他の民放
各社へ注いでください。お願いします
139名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:51 ID:???
「俺は優しい!」
140名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:53 ID:???
それでも万が一、万が一ではあるが、
もし登場人物が今後も物語りに無意味な絡みしかしなくとも
まあ彼らも生活があるからと入ってるのもまた優しさである。
万が一であるが。
141名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:53 ID:???
>>139 つーか、あんた「優しさ」と「粘着質」を勘違いしてないか?
NHKは我慢してくれと頼んでいないだろう
142名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:55 ID:???
>>140 なんか「なっちの戯曲」に似てるとオモタ
143名乗る程の者ではござらん:03/02/27 16:56 ID:67W6erNN
プププ、南総里見八犬伝は主人公だけでも8人、その源流たる水滸伝は108人だ。
吉川武蔵が新聞に連載されていた頃は、日本の知的水準は現在より高かった
のだろうな。まさに学力低下しとるな、今の日本は。

さらに笑えるのは浅薄な理解力(多分読解力も)しか持ち得ない痴呆が
自分の浅知恵をネット上に自慢しまくり、自分と同等レベルの人間が
自国に多く存在していると力説してるトコだな。

着いていけぬなら吉川の著作を買い、チャート図でも作れば良いのに。。。。
144名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:00 ID:???
>>137
初回は21.7%ね(関東地上波)。悪くないよ。
ただNHKはもっと取れると思ってたはず。
145名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:01 ID:???
>>143
>吉川武蔵が新聞に連載されていた頃は、日本の知的水準は現在より高かった
>のだろうな。まさに学力低下しとるな、今の日本は
吉川>>>>鎌田 と言う意味において同意。
原作いじるんなら、もうちょっと考えれ。
146名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:02 ID:???
>>143
頭の悪さを見せびらかしてる奴にレスするのも何だが、
原作や今までの原作を同じくするドラマはチャート図なんて造らなくても
視聴者に登場人物の関係を理解させてきたぞ。
このドラマの人物造形や人物の紹介が駄目なだけだろ。
147名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:02 ID:???
真の理解力のない>>143が空気を乱しながら辺りを睥睨して歩いております
148名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:02 ID:67W6erNN
>125
私は歌舞伎も大相撲も嫌いではないタチなんですがね、そのあなたの言う
「保守派」ってヤツがでー嫌れぇ〜なんですがなw

私はにわかでミーハーなタチなもんで、サッカーW杯の際、2ちゃんねるの
W杯板に行きましたところ、あなたのような保守派の苦情が沢山聞けましたw

ま、あくまで私の考えですが、私が仮に歌舞伎の世界の責任者で、
滅び行く伝統芸能の道を貫くか、新しい隆盛を築くか、
の二者択一をする立場にあれば、問答無用で「保守派」に犠牲になってもらい
新しい血を歌舞伎の世界に注入する事を決断しますよ。
私なら、ね。
で、改めて申しますが、新ちゃんの未来は明るいと存じます。
149名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:10 ID:???
>>144 毎回思うんっすが、昔と違いNHKも多チャンネル化してるんだから
合算で計上して欲しいってんですよ。個人的にはBShiで見てるし、一方
同じ屋根の下で、うちのかかぁは、地上波で見ている。
何故かってーと18:00は、かかぁは飯の仕度してるもんですから、1人でBS
hiで見てる、17:00から飯の時間で20:00からは、かかぁが地上波で武蔵を
見て、互いにこれを逃したらBSアナログで見るか、金曜23:00のBShi
の再放送を見てるという有様。

衛星波が無けりやぁー、その、もうすこし取れたに、なるんじゃーねぇでしょ
うか?
150名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:16 ID:???
>>146
そうかな。
武蔵の物語は、武蔵が歴史上メジャーじゃないだけに、どこで誰とどう関係があるのか
というのがわかりにくいと思うんだよ。この武蔵だけが特別わかりにくいわけじゃないと思うが。

徳川だの伊達だのを無駄に出してる印象は確かにある。そこは失敗だと思う。
151名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:20 ID:???
>>149
ずっと前から土曜の再放送はあるし、
10年以上前からBSでの放送はあるし、
ハイビジョンは北条時宗からやってるし大勢に影響のない加入者数だし。
152なっち戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/27 17:29 ID:???
徳川家康は出てませんよ。
153名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:29 ID:???
>>151
そりゃ地上波に比べたら衛星はまだわずかなもんだけど、増えてはいるのよ。
まずテレビがハイビジョンやプラズマが売れてきてる。
BS内臓のテレビやビデオもだいぶ安くなって売れてる。少し前にはなかったもんだよ。
そういうテレビやビデオ買ったら、やっぱいい画像で見ようとするわけ。
これからますます衛星ユーザーは侮れなくなる。
視聴率も計測法を変えないと、昔と比べても意味ないかもよ。
154名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:30 ID:???
>>148 そーゆーのを野暮天と言うじゃねぇかねぇ。伝統芸能なら伝統芸能として
の尊厳なり、立場なりがあって、それを尊重しなきゃなれねぇでしょう。
壊すの簡単でござんすが、一端崩壊させちまったものを元に戻すのにはエレェ
時間が掛かるってもんでしょう。

そちらさんの言われる「新しい血」と言うのは何をお指しになっているのか、
解りませんっが、そもそも伝統とは守ってこそその価値があるってもんでして
そこに、違うモンを入れたらその瞬間から、伝統芸能としての価値が無くなる
本末転倒もいいトコだ。

それに歌舞伎や相撲に比べれば、昨日今日の日本サッカー如きと一緒に論じら
れても見当違いも過ぎやしませんか。大体、今競技場で見かけるサッカー通は
若い衆が中心で、親父の姿は稀でしょうよ。サッカーのファン何ざ、これから
でして、保守も革新もへったくれもねぇもんですよ。

まぁこの話はよしにしましょうや。あんまし「武蔵」に関係無く成りつつある
んで。他様もうっとしいでしょうから
155名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:31 ID:???
あかね屋某(江守徹)が名前を出してる。これからも出す。<徳川家康
156名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:34 ID:???
>>151 そう、その通りで。何故、それらを合算してみせないのか?

>>153 ビデオの存在を忘れていましたよ。このビデオの存在も侮れませんねぇ
157名乗る程の者ではござらん:03/02/27 17:44 ID:???
>>143 はーい。おりこうちゃんでちゅね。いい子だからココにはきちゃだめよ
158名乗る程の者ではござらん:03/02/27 18:03 ID:???
>>154
よしにしよう、うっとおしかろうと言ってるからどうしようかと思ったが一言言わせろ。
あんたの意見はすごくサッカーを馬鹿にしてるよ。頭ごなしに、何も知らずに。
もう馬鹿丸出し。歌舞伎ファンにとっても相撲ファンにとっても非常に迷惑。

こういうのは「老害」といって、「保守」とは関係ないから>>148は勘違いしないでほしい。
真の保守とは伝統を守りながら改革もするし新しい血も受け入れるものだ。
159148ですが:03/02/27 18:18 ID:TR3rRZdf
まぁいいじゃありませんか。154が言うように、ここいらへんで終わりにしても。

武蔵のハナシに戻しましょう>158
160名乗る程の者ではござらん:03/02/27 20:27 ID:???
新鮮組の配役ぼちぼち発表されて期待は来期へ
今期大河は放置プレイケテーイ
161名乗る程の者ではござらん:03/02/27 20:39 ID:???
香取慎吾に一体何を期待しろというんだ…?
162名乗る程の者ではござらん:03/02/27 20:55 ID:???
>>161
香取はいいんだよ、香取は。どうせ群像劇だし、MUSASHIみたいに脇に
追いやられる可能性高いし。
それより佐藤とか真田とか出るしさ〜、まともな演技も殺陣もMUSASHIよりレベル高いモノ
望めるじゃねーの。
163名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:01 ID:DFaJQd/1
>162

 武蔵も、いい役者はちらほらしてるよ。でも肝心の
脚本と主役級が駄目だとぜんぶ無駄。
164名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:15 ID:???
>>163
MUSASHIは群像劇に向かないもの。
その点、新選組なら多少話が散漫になっても、
っつーか、ぶっちゃけ各隊士エピソードのオムニバス形式歓迎ってな
感じなんで、俺的には来期の方が期待だな。
それなら、嫌いな役者の回飛ばせるしw
165名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:17 ID:???
普通に言語を発音できる分だけ香取>新之助
166名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:22 ID:???
普通に言語を発音できるの?慎吾が?
コントになるよ。まあ、来年のことは別スレへどうぞ
167名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:23 ID:???
意味不明な表情しない分だけ香取>しんのすけ
168名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:23 ID:???
おまいらそんなこと言って始まったらまたボロクソ言うんだろ。
169名乗る程の者ではござらん:03/02/27 21:50 ID:???
近藤勇と武蔵だったら、武蔵のほうがはるかに難しいような気がする。
慎吾より新之助の方が年下なんだね。漏れは新之助を応援するぞ。
170名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:01 ID:???
新之助より年下って、リナと城太郎しかいないんだよねw
一番年下で主演か、なんか健気に思えてきた。
171名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:05 ID:???
>>170 でも、もうお父さんなんだよね
172名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:09 ID:???
>>171
タネをあげただけでつ
173名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:16 ID:???
MUSASHIって水戸黄門みたいなもん
実在はしてるが話は全部作り物
174名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:21 ID:4tqy+N3T
>>172
節分の豆まきで配ってたね。<タネ
175名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:21 ID:???
来年はストーリーに期待。
今年のは役者に期待してます。
176名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:24 ID:???
粘着UZEEEEEEEE!!!!!
177名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:36 ID:???
>>174
変な想像してしまった・・・
178名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:44 ID:???
タネまき新
179名乗る程の者ではござらん:03/02/27 22:58 ID:???
豆欲しかった。
180名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:10 ID:???
権兵衛がタネまきゃ、カラスがほじくる。
カラスはだあれ? 
181名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:17 ID:???
ナシモト
182名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:20 ID:???
ウコン
183名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:23 ID:???
また変な方に誘導してる奴いるし、まったく。
184名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:31 ID:???
おこちゃまはちんぽしゃぶっておやちゅみなちゃい
185名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:32 ID:???
>>164
なぜ武蔵が群像激にむかないのか分からん…
武蔵なんざ、史料がほとんど残ってないんだから>>173
の言うように、水戸黄門のごとくどうとでも描けるだろう。
186名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:33 ID:???
>>183
週の中ごろなんていつもこうだろ。
つーか、「誘導」なんつって文句たれてるぐらいなら自分が語れや。
187名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:35 ID:???
>>185
どうとでも書くと原作ヲタ暴れる
188名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:36 ID:???
>>185
水戸黄門は群像劇じゃないし(w
そりゃタイトルが「武蔵」ってなくらいだし明確な主人公あっての物語でしょ。
史実がどうあれ、徒党を組んで何かした武将タイプとは対極の人物なんだし。
189名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:39 ID:???
群像劇の定義は?
190名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:42 ID:lvLRQAy+
この間の石舟斎の無刀取り,猿が餌をとる前みたいで萎えた。
西村晃はよかったのう,威厳があって。まこっちゃんは庶民派
だからミスキャスト。
191名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:42 ID:???
定義・・・


プッ
192名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:47 ID:???
徒党を組んで何かした武将タイプ・・・

ぷっ
193名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:49 ID:???
>>190
まこっちゃんは悪くはないと思ったが
確かに西村晃だったら凄えハマってただろうな。
194名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:49 ID:???
群像劇
「人情しぐれ町」みたいなもんですか?
195名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:52 ID:???
原作ヲタって、たまたま読んでたから自慢したいだけ
196名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:52 ID:???
>>190
そうかな。結構ソレっぽかったけどなあ。
細かく手のアップ挟み込んだりする編集も、意味ありげで悪くなかったかと。
それに、まことっちも、しかめっ面するわけでもないのに
妙に眼光鋭くてイカしてたと思うけど。
197名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:53 ID:???
鎌田はけっこう好き勝手に書いてるよ
198名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:57 ID:???
>>195
まだ言ってるよ・・・この人は(w
199名乗る程の者ではござらん:03/02/27 23:59 ID:???
>>195
バガボンドヲラもそうなんですか?
200名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:02 ID:APLu0PX4
新之助〜〜〜〜っ
201名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:04 ID:???
鎌田のインタビューより抜粋

僕は脚本を書くときは、おもしろければ先の回に延ばしたりせず、
そこで全部書いちゃう。やっぱりテレビの前で退屈させたくないし、
”ながら”じゃなくて、グッと画面に釘付けにさせたいもんね。


果たして成功してるのか…
202名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:07 ID:???
先行きますますつまんないって事か・・・
203名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:16 ID:???
脚本に関係ない、決闘シーンが楽しみ。
くれぐれもカットしないように。
殺陣師のみなさん、照明・カメラ・メイク・道具係さん
ロケ見物を仕切るお兄さん、運転手さん、職人魂で
がんばってください。
204名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:19 ID:???
>>201
まさに「決闘!般若坂」にて実践・・・
205名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:21 ID:???
>>204
同意。おもしろかった。
206名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:24 ID:???
>>205
いや、一番面白かった回だけど、正直詰め込みすぎ&前後スカスカ
207名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:25 ID:???
おいおい、技術なら音声さんや特効さんが可哀想だぞ
208名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:32 ID:???
第1回「俺は強い!」辻風典馬との戦い
第2回「お前を守る!」宮本村脱走
第3回「弱さを知れ!」姫路城脱走
第4回「倒してみせる!」吉岡清十郎との戦い
第5回「一から出直せ!」山修行
第6回「決闘! 般若坂」宝蔵院との戦い
第7回「秘剣! 燕返し」小次郎燕返し開眼
第8回「いざ! 柳生の剣」柳生石舟斎との戦い

6回ぐらいからおもしろくなってきたよ。
まだまだ諦めないで見守るぞ。
209名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:34 ID:???
これからいよいよ京で吉岡です。ここ見ない手はありません。
210名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:35 ID:???
今まで避けてきたけど面白そうだなぁ・・・
今週から見てみようかな
211名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:36 ID:???
では現場スタッフのみなさん、全員がんばってください。
212名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:41 ID:???
おいおい、208鎌田ハゲましてやれよ
213名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:42 ID:???
ただね・・、今度の回はちょっと・・・あらすじ読むと萎えな感じなのよね・・
沢庵なのよ、問題は!
あんた何が言いたいの?武蔵とお通をくっつけたいの?離したいの?って感じでわけわかんない。
次回は沢庵が出てくるのよ・・・。
214名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:43 ID:???
現在の強さレベルはどんなもんなんだろう?

清十郎>武蔵
武蔵>胤舜>阿厳
石舟斎>武蔵

から推測すると

石舟斎>>>>>小次郎>清十郎>武蔵>胤舜>阿厳

ってとこか。
215名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:45 ID:J8iwDuiS
小次郎そんな上か?
216名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:46 ID:???
>>214

たのしい?
217名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:47 ID:???
>>213
つか、沢庵の存在意義自体がナゾ
218名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:47 ID:J8iwDuiS
いいじゃないか
219名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:49 ID:???
>>215
ツバメ返しを完成させたから。
220名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:50 ID:J8iwDuiS
>>217
渡瀬曰く、沢庵の真の姿は25話くらいにならないとわからない・・・そうです
221名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:51 ID:???
この前の宝蔵院漬けは沢庵の正体の前フリかも
222名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:53 ID:J8iwDuiS
このスレ2人しかいないんでつか?
223名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:55 ID:???
そうでつよ
224名乗る程の者ではござらん:03/02/28 00:56 ID:J8iwDuiS
おまいと2人?
225名乗る程の者ではござらん:03/02/28 01:53 ID:???
新撰組のキャスティング見たら、新之助がまともに思えてきた。
226名乗る程の者ではござらん:03/02/28 03:48 ID:???
ねえ、梅軒のキャスティングまだ〜?
227名乗る程の者ではござらん:03/02/28 06:44 ID:???
>>225
私もそうおもたw 
来年はえらいもんを見せられそう。
228名乗る程の者ではござらん:03/02/28 09:01 ID:???
>>158 そうか、サッカーを馬鹿にして悪るーございましたねぇー。
で、何が馬鹿丸出しだって?
非常に迷惑だぁ?勘違いだぁ?言いやってる二人に、そうやって三次的に
高みからモノを言うのは、利巧だとでも言いてぇのか?!それとも正義の
味方気取りか?!

こっちは気持ちよく、あちらさんと遣り合っての、売り言葉に買い
言葉だ。すっこんでな、野暮天には用はねぇよ。
229名乗る程の者ではござらん:03/02/28 09:16 ID:???
>>217

 沢庵も28・9歳(史実だとね)の若者なんだから 行動に変なとこあっても大目に見る
230名乗る程の者ではござらん:03/02/28 10:06 ID:???
>>228
へんな言葉遣いだけどかなーり同意。
231名乗る程の者ではござらん:03/02/28 10:57 ID:???
NHKよ、お願いだから派手に血のりを使ってくれ。
子連れ狼や座頭市のように噴水みたく。
これで視聴率5%は上がる。
232名乗る程の者ではござらん:03/02/28 11:17 ID:???
沢庵は、※ヲタの漏れと気持ちが似ているぞ。
あんな男やめておけ、お前は幸せにはなれないぞ、
と思うんだけど、好きな男と添わせてやりたいから
男の方に、もっと真面目になって、女を泣かせるな
と更正を求めてるんだ。
233名乗る程の者ではござらん:03/02/28 11:18 ID:xsamR56e
血のり使ったら洗濯が大変でつby衣装さん
234名乗る程の者ではござらん:03/02/28 11:21 ID:???
>>231
近年の映画。ドラマ・漫画・アニメ・ゲーム等で派手に血を出す場合、
XやRの指定を行わなければなりませんので無理でしょう。

残念なことだけど。
235名乗る程の者ではござらん:03/02/28 11:38 ID:???
>>234
ほんじゃ腹ワタなんてさらにムリっすね。
236名乗る程の者ではござらん:03/02/28 11:48 ID:???
>>230 変ですかねぇ。こっちじゃこれが、普通なんですがねぇ
まぁ、文章なんでちょいとデホルメを加えちゃーいますが。
237名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:03 ID:???
>>236
寒いから氏んでね
238名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:27 ID:???
今朝テレビでバガボンドの佐々木小次郎の表紙を見た。
なかなかよい小次郎像に見えた。つーても俺はバガボンは見てないのだが。
思えば小次郎は吐く息すらも透明であるような柔な繊細な二枚目が
よく似合うもので、その小次郎がニヒルに非情なセリフをいとも簡単に
言ってのける所にこそその悪の魅力があると思う訳だが、松岡の場合、
いや、松岡についての言及はよそう、せんもない事だ。
以前に山崎努が小次郎をやったが、俺はその時の武蔵役が誰であったかも
思い出せないほど山崎の小次郎には強いマイナスイメージが残っている。
239名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:42 ID:???
>>237 てめぇーは、大川へ味薙げでもしな。このカッペが!すっこんでろ!
つってんだろうが!
田舎から出て来やがった野郎かえ?それな早えートコ国へけーりな。
240名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:47 ID:???
>>239 >>237は明らかに田舎モノである。その特長として他人の些細な事に
執着している。仮に東京や大阪などの都市部に居住していたとしても、仮に
都市部の生まれだとしても、その親、またその親は田舎者と予想がつく。

従って、解りきった事であるからスルーするのが良いと考える
241名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:47 ID:8rYZNHHq
>>239
寒いから新でね
242名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:50 ID:???
>>241 うるー!カッペは、大人く野遊びでもしてな。
この粘着野郎が!
243241ではないよ:03/02/28 12:51 ID:???
>>242
コテ丸出しやめてね。ついでに寒いから市んでね。
244名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:52 ID:???
>>243 てめぇーが氏にな。したら考えてもいいぜ!けっ糞が!
245名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:54 ID:???
>>237 >>241 >>242 は引篭りと見抜きマスタが。何か
246名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:55 ID:???
244大人気だな。でもウザイから新でくれ
247240:03/02/28 12:55 ID:???
>>244 だから、相手は引篭りなんだから一々反応するな!スルーしとけ
248名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:55 ID:8rYZNHHq
笑った。
で、米倉の評判がここんところシジョーに良い、つーか、悪くないじゃ
ないかつー風に変化しているレスが多いのだが、確か今回のお通は
従来のひたすら女性的なお通から主体的な女性像への変換を図るとか
言ってたと思うのだが、残念ながらまだよくそのお通像の成型は
見えていないように思う。まあこれからなのだろうが、感情的な
お通像にでもなるのかどうか楽しみではある。
249名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:57 ID:???
>>246 てめぇーもウゼーよ!
250名乗る程の者ではござらん:03/02/28 12:58 ID:8rYZNHHq
>>249
つーかお通がこいつみたいに感情的なのも嫌ン。
251名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:01 ID:???
>>250 てめぇが煽りを入れたんだろうが!
252名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:01 ID:???
でも明らかに引きこもりチャンよりかっぺの方が
感情的でうるさくて邪魔なのだが。
253名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:05 ID:???
>>251 略
254名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:05 ID:???
て事は>>250は、煽っておいて、嫌いとか言ってるので「卑怯者決定」と言う
事でどうでしょう。
255名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:07 ID:???
>>254 同意!
256名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:08 ID:???
感情的っていうか、男がたじろぐほどの気迫を持ったお通じゃないかと思う。
ことあるごとに、武蔵を追う!というお通の気迫が勝ってるような。
沢庵を引かせ、又八を引かせ、兵庫助を引かせ、・・・ひたすら武蔵に向かう女。
今までにない強さではあるw
257名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:11 ID:8rYZNHHq
俺は卑怯者呼ばわりの250だが、唯一のまともなレスの256に
チュッ。
258名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:12 ID:???
きもちわりーよ!
259254:03/02/28 13:16 ID:???
>>257 と言うか、居るよね何処にでも。
人の事おちょくって、そいつが怒ると「感情的になるなよ」とか、殴ら
れそうになると「暴力ふるうのか!」とか言って自分を守ろうとする奴。
それと同じでしょう。
260名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:28 ID:8rYZNHHq
で、今回の武蔵は今のところ硬派の中井宗矩がかなり気になって
いる訳だが、軟派十べえは擱いてくとして、存在感が出番の割に
かなり高いと。
261名乗る程の者ではござらん:03/02/28 13:33 ID:???
宍戸梅軒出さないのかな・・・
262名乗る程の者ではござらん:03/02/28 14:05 ID:???
鎖鎌使える役者がいない
263名乗る程の者ではござらん:03/02/28 14:11 ID:???
どうでもいいけど、今週のバガ読んだ?
もう、手の届かない所に逝ってしまった(或いは逝こうとしている)小次郎を、幼き頃を回想しながら手当てする
鐘巻のじーさんが良かったなぁ。漫画と映像では表現法が違うというかもしれんがMUSASHIも
せめてあれぐらいキャラの感情表現に気を配って欲しいものだよ。
それにしても井上、上手くなったよな。
264なっち戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 14:29 ID:???
仲間琴はもっと出番増やさせろよ。
265名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:12 ID:???
>>264
ゲロがいっぱしの口叩くな!
266名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:14 ID:???
なんだ?この殺伐としたスレは?
267なっち戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 15:14 ID:???
内山朱美って今でいうコギャルみたいなキャラクターなんだろうか?
268名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:21 ID:???
>>267
だから、お前は口出すな! 死んでろ!(怒)
269名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:23 ID:???
なっちの戯曲にレスを返しちゃいかんざき!
270なっち戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 15:32 ID:???
内山朱美を見るとドキドキする。
俺はまた恋をしたのか?
271名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:32 ID:???
>>263
いよいよ小次郎が野に放たれたわけで、今後の展開が楽しみだなあ。
武蔵メインの頃は、心の声みたいなので心理を補う漫画的手法だったけど
小次郎メインになってからは、しゃべれないせいか、表現は極めて映画的だったかと。
今週もそのまま映像化しても、十分情感あふれるシーンになったと思う。
特に、「ギアイ」って台詞だけで小次郎の別れの心情を表現したのも秀逸だった。
「スラムダンク」の時から思ってたけど、井上は、キャラクターの心理描写に関しては
もともと高い表現力を持っていた作家だと思う。

しかし、もともと「バガボンド」人気にあやかったとはいえ、
こんな傑作と比べられてしまう立場で作らざるを得ない大河武蔵は、正直気の毒。
272名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:35 ID:???
>>263 漫画や小説って、読んでいる最中に読み返したりできるけど。テレビ放送
はそうはいかないからね。流されて行くのを、否応なしに受けていかなければい
けない。テレビでジックリやってしまうと、今度はテンポが悪くなっちゃうから
ね。かと言ってプロじゃないから、こんな方法ならあるよとか言えない(知らな
い)。
273名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:40 ID:???
>>271
ん〜、でもスラダン始まった当初は、また下手な糞ヤンキー漫画が
湧いて出やがった、とか思ったもんだけどな。
正直、ここまで上手くなるとは当時は思わなんだ。
吉岡伝との絡み(友情?)も今後の展開を膨らましてくれそうな要素として
期待したいね。っつーか、ベタベタなスポ根だけどね。
274名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:46 ID:???
>>272
「バガボンド」は毎週細切れに見せられても何の問題もありませんが。
読み返さなければわからないってところもないし・・・むしろ単行本なんかは一気に読めるテンポの良さ。
大河の場合、ジックリとかなんとか以前に、的確な表現が出来てないだけのような気がする。
今週の伊達の陰謀話や宝蔵院の前後みたいに、現状のテンポだって悪いと思うが。
映像化故の問題と、大河武蔵が抱える問題点とは何のつながりもないかと。
275名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:50 ID:???
>>274
スマソ、俺はあのテンポ好きなんすけど・・・・
なんと申して良いやら、スンマセン・・・・
276名乗る程の者ではござらん:03/02/28 15:56 ID:???
>>273
もともとスラムダンクは、月刊ジャンプだかに乗った「赤が好き!」って読みきりヤンキー漫画が
プロトタイプだったからねえ。
んでも、主人公やチームメイト(名前忘れた)の髪をばっさり切ることで心境の変化を表現したり
(コレ、髪型が違うだけで皆同じ顔書いてるヘタ漫画家には出来ない)かなり面白い表現をしてた。
井上本人が体動かすこと好きな人みたいだから、とにかくキャラクターのフィジカルな動きや
スポーツマンの心理描写が格段に上手な人。
たしかにベースはスポ根だけど、武蔵題材にしてずいぶん作風も広がったように思う。
277名乗る程の者ではござらん:03/02/28 16:22 ID:???
>>275
好きなら好きでいればいいじゃん。俺も好きなんだよ、新之助武蔵。

あれこれ比較資料を持ち出して、これこれこんなに糞だろ?って
言われても、俺は好きなんだ。
278名乗る程の者ではござらん:03/02/28 16:29 ID:???
>>277
別に「こんなに糞だろ?」と念を押してるわけじゃない。
なんとか改善してくれろ、と言ってるだけ。
ん〜、なんか擁護派の連中、被害妄想強すぎ。
そんなじゃ、例えば今時期の野球板松井スレにでも行ったら
自殺でもしちまうんじゃねーか、おまいら。もっと図太く生きろ。
279名乗る程の者ではござらん:03/02/28 16:38 ID:???
バガボンドも小次郎のストーリーになってからちょっとなあ〜
280名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:03 ID:???
>>278
あなたもそんなに決めつけなくとも・・・ハァ・・・
それも妄想なのでは・・・?
281なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 17:45 ID:???
スラムダンクの話はスレ違いだよ。
おたくさん。
282名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:46 ID:???
>>281

迷惑です。出ていきなさい!
283名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:49 ID:???
>>281
存在自体が禿げしくスレ違いのお前に言われるスジあいはない!
お前が人の世から去れよ。
284なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 17:50 ID:???
俺は草葉の陰から大河の未来を見守りたい。
285名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:52 ID:???
>草葉の陰

お前は既に死んでいる!!
286なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 17:53 ID:???
>>285
表現を直面的に受け止めるなんて相当なアホだね。
287名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:53 ID:???
>>285
バカは放置しようぜ
288名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:54 ID:???
>>281
口を開けばアイドルの話しかしないキモいヲタのくせに。
他人をおたく呼ばわりできる立場じゃないだろ(w
289名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:55 ID:???
>>286
そうとしか受け取れない表現使うお前がアホ。
つーか「直面的」って何よ(w
290名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:57 ID:???
>>289 さん
いや、だから、放置しようよー(^-^;) こっちまでアタマ悪くなるじゃん。
291なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 17:57 ID:???
>>288
基本的にアイドルの話はしない。
あなたが僕の発言からアイドルと解釈してる女性達は
僕にとってアーティストか女優です。
292名乗る程の者ではござらん:03/02/28 17:59 ID:???
>>290
了解(w
いや・・・もーイジってくれと言わんばかりのバカ振り炸裂だったのでつい(w
293なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:00 ID:???
>>289
正しい日本語だ。
>>290
そりゃおまえだ。マルチ荒らしめ。
>>292
俺がゆったのは普通の反論だ。
294名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:02 ID:???
 >ALL
 とにかく、みんな掃除機ヲナーニ野郎は放置ってことで。
295なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:04 ID:???
又八は今週もまた寒いギャグキャラで通すのかな?
296名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:05 ID:???
?ユこのレスは放置するように
297名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:05 ID:???
嵐を呼ぶなっちへの熱いメッセージはこちらへ。
つか、ここだけにしてね!
ご本人は掃除機ヲナ(ry

なっちの時代劇版での発言を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=188&KEY=1045222090
298なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:08 ID:???
松岡佐々木小次郎に主役を譲れ!!
299名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:09 ID:???
?ユこのレスは放置するように
300名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:12 ID:???
ハタから見てると、

なっち=武蔵
なっちにケチつけてる香具師ら=吉岡の門弟(雑魚)

に見えるのは否めないね。
ひとりで戦うなっちのあとを、集団でウロウロついてまわって
無用なこと叫んでるだけ。かなり笑える。
301名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:13 ID:???
・このレスは放置するように
302名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:14 ID:???
はいはい、ジサクジエンね。?ユこのレスは放置するように
303名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:14 ID:???
>>301
わ! ゴメンよ! >>300のことだす!
304なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:15 ID:???
>>300
そうですね。
特にマルチポストしてくる人は手口からいって
清十郎だしね。
305なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:15 ID:???
>>302
いいかげん「武蔵」の話しませんか?
306名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:17 ID:???
自作自演もあからさまだな...(汗

とにかく、、、、

---------------------------------------------------------------------------
ナントカ戯曲(掃除機)は自演の常習犯
レスつける人も荒らしを助長しています
他の板では締め出され始めていますのでこの板だけ厨ばっかと言われぬようこいつは徹底放置で
---------------------------------------------------------------------------
307なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:18 ID:???
>>306
絶対違います!!
自作自演なんかしてません!
証拠を見せろ!
308名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:19 ID:???
はいはい、みんな耳を貸さない貸さないー
309なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:20 ID:???
人の神経にストレス貯蓄させるのが上手なこと
310名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:22 ID:???
>>302>>306
自作自演じゃないっての。

どうせ対抗してなにか書くのであれば
なっちが霞むほどおもしろいこと書いたり、
盛り上がるネタを用意したほうがいいよ。
311名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:24 ID:???
>人の神経にストレス貯蓄させる
って表現はビミョーに間違ってる気がするが・・・

・このレスは放置するように
312名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:24 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ・・・・・バレバレ

---------------------------------------------------------------------------
ナントカ戯曲(掃除機)は自演の常習犯
レスつける人も荒らしを助長しています
他の板では締め出され始めていますのでこの板だけ厨ばっかと言われぬようこいつは徹底放置で
---------------------------------------------------------------------------
313名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:26 ID:LMEnCBJy
しかし驚くほどわかりやすい自作自演だな

おっと、放置・・・だったな・・・
314名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:26 ID:8rYZNHHq
で今度の武蔵の展開はおーよそどーなの?
315なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:43 ID:???
本当に自作自演はしてません!!
勝手に出来事を作らないでください。
316なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:51 ID:???
>>314
どうなのだろうか。僕は毎週欠かさず見てますが、
予想はつかない展開だ。
317名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:53 ID:???
本当なら擁護派はこういうヤツにこそ「見るな」と言うべきだろーと思いつつ・・・

・このレスは放置するように
318なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 18:57 ID:???
>>317
いいかげんなこと言ってんじゃないよ。
大河ファンの僕はこのドラマを批評するため
毎週みなくちゃいけない国民としての義務がある。
僕の身になってくれよ。
319名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:58 ID:8rYZNHHq
結局石舟斉に手もなくひねられた武蔵は再度の荒行に入っていくのか?
それとも新たな対戦相手を探していくのか?俺的にはもう一度厳しい
修行に入って欲しいのだが、展開を急いでいるようだから、多分新しい
敵に出会うまでが来週の展開と見た。
320名乗る程の者ではござらん:03/02/28 18:59 ID:???
>>317
いいたいけど、放置運動も広がってることだし。言わないことにしますw
いやホント、アンチで凝り固まってるヤシのほうが、「アレ」の10000倍まともです。
とりあえずまだ会話ができるもんw
321なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 19:04 ID:???
>>319
このまま小次郎に直行して欲しいと思う気もしますが。
322名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:05 ID:???
>>319
おそらく、来週あたりから
母親に会い過去のトラウマ克服→「宮本武蔵」に生まれ変わったタケゾ→吉岡勢連続撃破
って流れだろうから、もうフィジカルな面を鍛える修行はないんじゃないかな。
323なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 19:07 ID:???
もうすぐ宮本武蔵に改名するのか。
324名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:08 ID:8rYZNHHq
>322
しかし今はまだあの弱さだぜ。
仮にそれで吉岡に勝ったとしたら、奈良?を席巻していた吉岡は
いかに弱かったか、という非難の嵐になりそうな予感。
325なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 19:10 ID:???
>>324
宝蔵院はたいしたことではないということにもなる。
326名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:10 ID:???
>>324
これからは実戦のひとつひとつがフィジカル面【?ユ】のトレーニングとなります。
327なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 19:13 ID:???
>>326
なるほどね。
328名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:14 ID:???
>>324
石舟斎は別格ってことで、武蔵はつおくなったってことなんじゃなの。
なにせ宝蔵院でインシュンを撃破したぐらいなんだから・・・まあ俺も納得してないけど(w
流れ的には、もう対戦を通じて精神面と技の面が成長していく描写が中心になっちゃうだろうね。
329なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/02/28 19:15 ID:???
まーそれやったらドラゴンボールになるしな。
330名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:17 ID:8rYZNHHq
石舟斉>>>>>>>武蔵=吉岡>宝蔵院>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヌハ

で理解しますた。
331名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:35 ID:???
現在
石舟斉>忍者のおばさん>>柳生宗矩=沢庵>小次郎>>吉岡清十郎
>★武蔵>胤舜>柳生兵庫=阿巌>吉岡弟=お通>>内山半兵衛=お杉
>>城太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヌハ

コレが最終的に

★武蔵>柳生宗矩≧小次郎≧石舟斉>忍者のおばさん>沢庵=柳生兵庫=お通
>>城太郎>>吉岡清十郎>胤舜>阿巌>吉岡弟>>内山半兵衛=お杉=ヌハ

こうなるのが「武蔵」です。駅伝でいえば、六人抜きをやります。
332名乗る程の者ではござらん:03/02/28 19:41 ID:???
>>331
忍者のおばさん>>柳生宗矩 なのかよ!w
333名乗る程の者ではござらん:03/02/28 21:17 ID:???
バカかおまいら
吉川や鎌田の脳内妄想に順位つけてどうするんだ。
334名乗る程の者ではござらん:03/02/28 21:23 ID:???
いいじゃんかよ、それでたのしいなら
335名乗る程の者ではござらん:03/02/28 22:24 ID:???
バガボンド読んできた。初めて読んだけどおもしろかった。
やっぱ漫画っていいな。
読んでて思ったよ。今後、次に井上がどう書くかが楽しみなんだ。
小説って原作があっても、井上の作品として素直に受けとめられる。
ああいう世界は、あえて実映像にして欲しくないな。
だからドラマは大変だと思った。
ドラマにするってことは、小説なり漫画なりの読者のイメージを
必ず壊すことになるから。
またイメージ壊さなきゃドラマにする意味もないんだよね。
ドラマがひとつの作品として、原作から独立するって大変なことだと思う。
そこが役者冥利だろうし、製作冥利なのだろうな。
336名乗る程の者ではござらん:03/02/28 22:32 ID:Kgudesg9
壊して新たな創造につながればいいのだが。
337名乗る程の者ではござらん:03/02/28 22:37 ID:???
つながるもつながらないも、ドラマにした時点で壊してるってことだよ。
ドラマとして、その新たな創造が出来たかどうかっていうのは、
やっぱ役者の個性だと思うな。強烈な個性で塗り変えないと、
絶対原作や漫画には勝てないよ。
338名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:09 ID:???
ん〜、バガは「イメージ壊し」という印象はないな。
骨格は大体原作のままで、それに枝葉を丁寧に(ここ大事)付け加えてるって感じ。
原作を弄るのではなくて付け加えることでオリジナリティを確立してる様に見える。
それと、スポ根的な演出を噛み合わせることによって読者を引付けてる、ってな感じかな。
339名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:18 ID:???
「バガボンド」は、原作が好きな作者が、読者の延長線上でイメージ膨らませて描いてる感じで
原作とテーマは違えども、根底にあるテーマみたいなものは共通してる。
原作を元に、現代的で鮮烈なイメージを加えて再構成したって感じ。
故に、イメージの違いそのものが面白いし、作者の原作への愛も感じられる。

一方で、大河武蔵の場合は、原作の骨組みを利用してるだけの別物ってイメージ。
剣の道を一歩づつ登っていく求道者としての武蔵って原作のテーマも尊重している様子もないし
そもそも剣が云々より、登場人物の人間模様を描くほうに執心してるって感じ。
こういうドラマを作りたいなら別に武蔵を題材にしなくてもいいし、
製作側の態度からは、原作に特別な思い入れなんかないって無神経さばかり感じちゃう。
340名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:34 ID:???
335です。
大河武蔵はさ、原作に対する思い入れはあんまり感じないのはそうなんだけど、
役者を信頼してない気がする。
視聴率主義でピックアップしたからなのかわからないけど、
名前だけ借りて役者の個性潰してると思うんだよね。
ドラマとして一本立ちするには役者の個性、っていうのは、自分はすごく強く思ってる。
なのに、展開で個性を出そうとしてる。つまりアレンジで。
ほんとなら、原作どおりの展開で役者なりの個性で武蔵を作れば一番ドラマのイメージとして
定着するんだ。製作側が前にしゃしゃり出たドラマはいい気がしない。
今歌でもカバー曲って流行ってるけど、それだってアレンジ変えてちょっと目新しくは
いくらでもできるけど、リメイクとして定着させるのはやっぱ歌手でしょ。
まったく同じ歌でも歌手が違えばまったく違う歌になる。
ドラマもそうだと思うんだ。
341名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:39 ID:2z2RKfvM
バガボンドが成功してるのは、井上雄彦がスラムダンク
のときから追いかけてる「居場所のない若者が、自分の
進む道を見つけていくドラマ」の延長線上にあるからだ
と思うよ。つまり原作の骨組みが、井上独自のテーマに
ぴったり融合したのだと思う。
 鎌田は・・・・本当に宮本武蔵の脚本を書きたかった
のかな? 
342341:03/02/28 23:41 ID:2z2RKfvM
 そういや、バガの武蔵は「俺は強い!」と口癖のように
言うけど、これってスラムダンクの湘北バスケ部の合言葉
「俺たちは強い!」と同じだもんな。
 だからいきなり第一回のタイトルが「俺は強い!」なん
で・・・・(以下略)
343名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:41 ID:???
>>339
そうだね。バガからは井上の「こいつを描きてぇ」ってな熱意が伝わって
くるものね。一方でMUSASHIからは「仕事だから受けました」ってな風に
無表情に原作を切り刻んでるカマの姿が眼に浮かぶよ。
スタートラインが全然違うんだから、こちらに伝わる熱も自ずと違って
来るのだろうな。
344名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:42 ID:???
鎌田もネームバリューで起用されたひとり。
来年の三谷もそう。
345名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:43 ID:2z2RKfvM
 それでも、原作もバガも知らない人にとってみれば
今回の「武蔵」もある程度面白いのかもしれない。
原作の力がその程度には働いていると思われ(ついで
にバガや七人の侍の)
346名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:45 ID:???
鎌田氏のサスペンスは中々面白かった。
347名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:47 ID:???
>>344
三谷は幕末ヲタなんで新撰組への意欲はあるはず。
(ただ、大河に向いているのか?という問題はあるが。)

ネームバリューと言えば過去にも山田太一の「獅子の時代」なんてのもあったが、
アレは作者の意気込みがひしひしと感じられる名作であったと思う。
348名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:48 ID:2z2RKfvM
 俺も鎌田脚本は好きだよ(武蔵と天と地とを除いて)
だけど結局、適材適所、なんだろうね。
349名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:52 ID:???
大河武蔵もおもしろいよ。
原作も何も知らない人には、新之助が武蔵のイメージになる。
後に本を読んで浮かぶのは多分新之助の顔。鎌田のかの字も浮かばないはずだよ。
やっぱり役者だよ、ドラマは。
新之助もやりにくいだろうが腐らず頑張って欲しい。
350名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:52 ID:2z2RKfvM
>347

 そうかなあ。。。俺も山田太一作品は大々々々好きなんだけど、
獅子の時代は、空回りしてるって感じがした。

 その点で、三谷が幕末明治大好きなことも知ってるし、彼の
大津事件を題材にした「その場しのぎの男たち」なんて、しっか
り歴史を踏まえた名作だと思うけど、大河に向くかと言われれば
同じく疑問。
351名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:55 ID:2z2RKfvM
>349

 だからさ、今回の大河を見て面白いと思ったひとは、
これをきっかけに、他の「武蔵」を見て、同じ原作で
もっともっと面白い作品があることも、知ってほしい
と願うね。やっぱりホンモノってのはあるってこと
を多くの人が知る事が、文化の向上につながるはずだか
らさ。。。。。
352名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:55 ID:???
新之助だ米倉だって大抜擢するなら、いっそのこと脚本も若いやつを大抜擢すれば良かったんだよ。
鎌田の変なイメージに惑わされないし、まったく新しい武蔵として期待もできた。
353名乗る程の者ではござらん:03/02/28 23:57 ID:???
>>350
まあ、獅子の時代は熱すぎるから、好みが分かれる所だとは思います。
最近書いている人では中島、J三木は正統派大河脚本家だと思ってます。

大河って長いし、時代考証とか、キャストの出番なんかにも気を使わなきゃいけなそうだし・・
鎌田は今のところ向いていないように思うが、挽回してほしいもんだ。
354名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:01 ID:???
はじめは新之助たち役者が脚本に戸惑ってたんだよ。
だから今くらい(9話)までは演技もギクシャクした感じだよね。
脚本に役者が乗ってくれば、だんだん面白くもなると思うよ。
だからこれからに期待してるんだ。
355名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:04 ID:???
バガボンドの評価が何で良いのか分からない
あれってスラムダンクが時代劇になっただけでしょ
356名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:05 ID:9Rsw8JdL
 だからいいんじゃない>355

357名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:08 ID:???
>>355
ええっ?!
画力も表現力も格段に上がってるし、何よりも殺伐としたあの重さは
スラムダンクにはないものだと思うけど・・・
特に兼巻自斎みたいなオッサンの哀愁あふれる表情のうまさなんかは
スラムダンク時代には想像もしてなかったよ。
358名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:09 ID:???
バガボンドって哀愁あるよね?
359名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:11 ID:???
オッサン描くのはスラダン時代から上手かったぞ>井上
360名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:12 ID:???
スラダンのおっさん・・・安西先生?
361名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:12 ID:xKv9eiv1
>357

 いいよねえ>自斎
 自斎と小次郎の関係もいいし、何より、伊藤一刀斎の
出し方がうまい。何より、小次郎が耳が聞こえないこと
が、巌流島の決闘をどんなふうに彩るか、楽しみ。
362名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:13 ID:???
バガボンド読んでたら、桑田佳祐の「月」を思い出したんだけど、合ってない?w
363名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:16 ID:BNTg0gS7
武蔵とおつうって結局くっつかなかったんだよね??
どうしてなのか知ってる人いる?
教えてくさい
364名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:17 ID:xKv9eiv1
 原作が戦時下に書かれてるから、恋より
戦いを選ぶのが男の理想とされていた時代
だから>363
365名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:19 ID:???
正直バガボンド読んだことないのでこのスレで
ドラマと比べて読んだ人達内で批評・納得されても
半分も理解ができん。
ドラマ見るためにバガは読まなきゃだめなのか?
いやおもしろそうだし興味はあるんだけどさ・・・
366名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:20 ID:xKv9eiv1
>365

 興味あるなら読めばいいんじゃない?
367名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:21 ID:???
>>365
そんなことはない。ここで今話しに入れなくたって問題はないよ。
大河武蔵の良さもあるし。
368名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:21 ID:???
つうかバガの話だけすんのって板違いだろ
369名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:22 ID:???
>>361
自斎と小次郎の関係は、武蔵と無二斎の関係の対極になってるんだよね。
親に捨てられた故、武蔵は剣に頼んで自分を強くしないと生きられない。
一方で小次郎は自斎の不器用な愛情を一心に受けながら内に潜んだ剣への狂気故にその手を離れていく・・・
こういうコントラストが実にうまい。二人が直接会ってなくてもドラマとして関係が成立してる。
今後二人がどういう風に出会い闘うのかホント楽しみ。

これだけ密度の濃い作品と比較されるなんて大変だろうなあ。
370名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:22 ID:???
>>364
なんか抽象的だな。はっきりこうだから夫婦にはならなかった、とは書かれていないんだ?
371361:03/03/01 00:27 ID:9Rsw8JdL
>369

 なるほど。その図式で言えば、沢庵と伊藤一刀斎も
対になってるわけだね。武蔵を野獣から人間へと導い
ていく沢庵と、小次郎の内なる狂気を煽りたてる
一刀斎か。

 人間関係が緻密に計算されてるんだな。こういう作品
と比べられると、大河は・・・(以下略)
372名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:38 ID:???
>>363
ドラマでは、巌流島後は武蔵とおつうは平穏な日々を送る、ってなってるよ。
くっついたと捉えていいのかはわかんないけどw
373名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:40 ID:???
>>372
おかげで先を見る楽しみがちょっと減ったよ有難う
374名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:44 ID:???
>>373
ネタバレじゃないよ。ちゃんと公式のお通の紹介のとこに書いてあるもん。
375名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:49 ID:???
>>371
沢庵と一刀斎も対になってるね。
一方で大河武蔵は、武蔵と小次郎に今のところ何の接点もない。
又八コントと相まって、別のドラマを無理やり合成したみたいな違和感感じる。
ほとんどの視聴者が武蔵と小次郎がライバルだって知ってるからなんとか成立してるけど
まったく初見のストーリーだったら間違いなくワケわかんなくなってると思う。
376名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:53 ID:???
毎度毎度同じ話ばっかだなぁ
なっちでも来ないかな
377名乗る程の者ではござらん:03/03/01 00:57 ID:???
>>375
今のところはないね。近々出てきますよ。意外なとこで。
378名乗る程の者ではござらん:03/03/01 01:32 ID:???
結局
原作ヲタの批判荒らしが去ったと思えば(原作ヲタの大半は離脱か)
バガヲタの批判が始まるのか…
このバガヲタが消えるまで、これからも大河武蔵は中傷され続ける
んだろうなぁ…ハァ
379名乗る程の者ではござらん:03/03/01 01:45 ID:N5qJmG4y
>378

 悪いけどバガは名作だからね。このドラマが続くかぎり、
比較される運命は免れられんのだよ。しょうがないよ、それ
を承知で(つうかバガ人気に便乗して)始まった企画なんだ
もん。
380名乗る程の者ではござらん:03/03/01 02:03 ID:???
>>378
お前が言う「原作ヲタ」「バガヲタ」の方が冷静かつ論理的に話をしてる。
好きなんだから好きでいいじゃん程度の主張しか出来ない妄信的な擁護者のほうが
「ヲタ」の冠がふさわしいんじゃねーのか。
この程度の意見を中傷呼ばわりしたり、こんなドラマを無批判で見れる香具師こそ単なるMUSASHIヲタ。
381名乗る程の者ではござらん:03/03/01 02:33 ID:???
ヲタがヲタを嗤う。



プ
382名乗る程の者ではござらん:03/03/01 02:34 ID:???
バガヲタは冷静に漫画板へ移動したらどうでしょうね?
383名乗る程の者ではござらん:03/03/01 02:38 ID:???
>>379,380
おっしゃる通り。

正直「盲信的」擁護派の論理は見るに耐えない。
特に、二言目に「批判専用スレに行け」と言う椰子がいるが
批判専用スレの方がよっぽど擁護、批判双方が建設的な意見を戦わせている。
そもそも、本スレがそんな狭量な有り様だから、全体が荒れるんだろう。

集中攻撃を浴びている某コテハンも、ある女優に固執する以外は、
さほど批判されるような意見は言っていないように思う。が、
一部擁護派から全人格否定ともいえる執拗な攻撃を受けているのは、
正直そこまでする必要があるのか、と思う。
384383:03/03/01 02:40 ID:???
>>381,382

進歩のない人たちだ。
385名乗る程の者ではござらん:03/03/01 02:58 ID:???
>>377にどうして誰も突っ込まないんだ?
386名乗る程の者ではござらん:03/03/01 03:14 ID:???
>>377
鎌田ハケーソ
これでいいすか。
387名乗る程の者ではござらん:03/03/01 03:22 ID:???
な っ ち の 戯 曲 相手だと一致団結するのにねェ…
388名乗る程の者ではござらん:03/03/01 04:40 ID:???
>>387
でも戯曲相手に不毛に神経を消耗するよりも、確実に有意義だと思うよ。
有意義だってのは変だけど、まだ討論もどきの体裁も整えている。
389名乗る程の者ではござらん:03/03/01 04:45 ID:???
>>383
お前、事の推移を見て物言ってるのか?
擁護派、アンチ問わず迷惑してるんだよ、奴には。
390名乗る程の者ではござらん:03/03/01 05:29 ID:???
>>389
383はとりあえず確信犯臭い。本人ということも考えられる。見苦しい。
391名乗る程の者ではござらん:03/03/01 08:47 ID:???
ドラマいいと言えば擁護派と言われるし、バガが面白いと言えばバガヲタと言われるし、
脚本の解釈を書けばアンチに攻撃され、原作が面白いといえば原作ヲタとされる。

漏れはいろんなことを含めてこのMUSASHIを楽しんで、また2ちゃんも楽しんでるんだがね。
392名乗る程の者ではござらん:03/03/01 09:36 ID:???
確かにこの大河はうんこだよ。
だけど今更騒ぐ事でもない。
393名乗る程の者ではござらん:03/03/01 10:16 ID:???
                      __
            - - = = ≡≡≡.\  \
                - = = ≡≡.\ も\
                   - = ≡≡\ う\
                      - = ≡\来\
                          - =\ね\
                             .-\え\
                              .\よ\
                  ハエーヨ     ボケェ    .\!!.\
                                  ̄ ̄\  トバスゾ! ゴラァ ∬∬
         - = = ≡≡ ヽ(´Д`;)ノ-=ヽ( `Д´)ノ - =( `Д´)ノ - - = ≡ソ ̄(♯`Д)
       - - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
             - - = ≡ ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - = ≡◎−彡┘◎
394名乗る程の者ではござらん:03/03/01 10:18 ID:???
でも、オイラは楽しんでる。
395名乗る程の者ではござらん:03/03/01 11:17 ID:9Rsw8JdL
 しかしあれだなあ。誰かが昔書いてたけど(山本夏彦さん
だったかな?)テレビの最大の罪悪は、タダで見られること
だって。
 映画だとお金払って見るから、駄作だと「金返せ!」とい
う気にもなるけど、テレビだったら、「ま、タダだしいいや」
と寛大にもなれる。ビデオが発達して、あら捜しして楽しむ
やり方もある。好きな女優が出てるだけでニンマリしちゃっ
満足する輩も現れる。原作や史実やマンガと比較して、2ちゃん
ねるに書き込むのが楽しみで、番組見続ける輩も多いだろう。
(もちろん、受信料とられてんだけどね、でも、受信料は
NHKに対して払うのであって、個々のドラマに払ってる
わけじゃないから)

 こうして、テレビドラマは堕落していくんだろな・・・
396名乗る程の者ではござらん:03/03/01 11:59 ID:???
>>395
テレビドラマも、視聴者の審判に晒される点に於いては
映画と同じ。強制的に短縮打ち切りになることだってある。

いちばんの問題は、制作にかける時間が少ないことだと思う。

映画なら、2時間の作品にたっぷり半年間、或いはそれ以上
かけることもあるが、テレビドラマ、特に大河ドラマなどは
一年半の間に50作品を作らねばならない。

時間的制約に囚われて、じっくり構想を練ったり、編集に凝ったり
演技をやりなおしたり、そういった丹念な作業がなかなかできない。
その中で、役者と演出側のあいだに自然になあなあの雰囲気が
できてしまってる。

民放でやってる「NG大賞」など、その「モラル低下」の最たるもの。
ギリギリの緊迫感の中でやってないことは明白で、流れ作業的に
テキトーにやってるのがバレバレだから、そっぽもむかれる。
397名乗る程の者ではござらん:03/03/01 12:26 ID:OCgT1kxg
>>396
邦画なんて予算の関係でそんなたっぷり時間を取れる
ことはあまりないと思うが。
398名乗る程の者ではござらん:03/03/01 12:34 ID:???
>>396
それでも大河ってのは民放なんかに比べ遥かに恵まれているんじゃないの?
凝ったロケが多い映像見てる限り予算や時間も潤沢に使っているような印象を受けるんだけど。
それに、大河出演ってのは紅白と同じで名誉なことだから役者のギャラも低く抑えられるって聞いたこともある。
視聴率も昔に比べてうるさくいうようになったけど、NHKって基本的に特殊法人なんだし
視聴率そのものに生活懸かってるわけじゃないと思うのだけれど・・・

落ちたといわれても20%の視聴率とってるってことは
それなりに品質の高い作品をつくってるって評価を視聴者から得てのブランド力と思ってたんだけど
「武蔵」の名前に惹かれて久しぶりに大河見た私にすると「大河ってこんな程度なの?」ってのが正直な実感。
399なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 12:35 ID:???
>>396
キー局のやる気のなさも問題だ。
400名乗る程の者ではござらん:03/03/01 12:49 ID:xKv9eiv1
>396

 大河には打ち切りはないんだよね^^。まあ出世に響く
かもしれないが、もともと高給取りなんだし。
401なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 12:50 ID:???
>>383
私のようなふつつか者をかばってくれてありがとうございます。
「武蔵」一年間よろしくお願いします。
402名乗る程の者ではござらん:03/03/01 12:55 ID:???
なっちよりバガヲタの方がバカ
403名乗る程の者ではござらん:03/03/01 12:59 ID:???
NGワード
「原作くらい読めよ」
「バガ読んだことねえのか?」
「嫌なら観るなよ」
「お前が演技してみろ」
404名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:06 ID:???
またも懲りずにジサクジエンしてるヴァカがおりますが、みなさん放置でいきましょう♪
405名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:06 ID:???
>>402
目くそ鼻くそ
406名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:08 ID:???
なっちは躁の時はまともな事いうぞ
407名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:11 ID:???
バガヲタなんてたかが漫画ネタ騙ってるんヴァカ。みなさん放置でいきましょう♪
408なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 13:22 ID:???
>>406
躁ってなんですか?
409名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:23 ID:???
>>406あたりにまたしてもジサクジエンが出没しております。ご用心ご用心
410なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 13:24 ID:???
みんなで「武蔵」を語りましょう。
411396:03/03/01 13:34 ID:???
>>397
比較の問題だから。一年半で50本は時間的にかなり制約される。

>>398>>400
言ってることがちょっとごっちゃになったけど、テレビドラマ批判の
矛先はおもに民放のドラマに対して。
大河は時間はともかく、予算はかけてると思う。

>>399
たしかに。

テレビドラマは、時間的な制約があるので、いいものを作れない、
は、NHK、民放、両者ともに横たわる問題。

テレビドラマは、緊張感を持ってやってない、
は、民放の抱える大問題。NG大賞なんてやるなよ、バカにすんなって。

「駅馬車」や「荒野の決闘」で有名な大監督ジョン・フォードは、早撮りで
有名だったが、編集には時間をじっくりかけた。
また、撮影は一発勝負が当たり前で、俳優は失敗は一切許されないと
いうすさまじい緊張感のもと、幾多の名演技を見せてくれた。
名優ヘンリー・フォンダもそれを強調してる。


412名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:37 ID:???
また自演マニアが暗躍しているようだな.....
413名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:37 ID:???
再放送中
又八ばかーこんじょなしー!
414名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:38 ID:???
>>413
又やんはそこがカワイイ
415名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:43 ID:0T/TwMMw
城太郎役の三浦春馬(だっけ?)クンに武蔵をやってもらいたいんですが・・・
新ちゃんよりよっぽど、緩急つけた台詞まわしや演技が上手いと思ふ。

あの、こんなこと聞いていいかのかにゃ。。「なっちの戯曲」と
「なっち戯曲」は同じ人なの?2ちゃん初心者なんで
416名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:45 ID:???
>>415

しーーーーーっ、静かにっ! 来るだろーがよっ! このバカタレがっ!

同じです。以降、放置でおながいします。
417名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:46 ID:???
>>416
>>415からは何か香ばしいニオイがしているのだが?w
418名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:48 ID:kAlPHJWQ
新之助の口調についての批判が多いが、ちょと待てと思う。
もう少し落ち着いて話せばいいのに、とは思うが、例えば萬や錦之助
の古い映画で武蔵を演じたものがある筈だが、残念ながら俺は
それをチェック出来てないが、奴の若い頃の語りはメチャクチャ
早口で高音だった筈だ、それなんかと比べたらはるかにマシな気が
する。新之助のイメージは結構武蔵にハマッていると思うのだが。
419名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:48 ID:???
>>415
同じだよ。
2ちゃん専用のプラウザ(いくつもある)の中には
NGワードを指定すると、そのレスを表示しないツールがあり
それを「なっち」対策に利用してると公言してる人がいる。

そこで「なっちの戯曲」は対抗策として「の」を抜かして
「なっち戯曲」と名乗ったりしてるんだよ。
まあ、そうやって、いたずらしてるわけよ。
420名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:52 ID:EI5+y7gJ
明日の中井貴一と高嶋弟の殺陣はカコイイな
421名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:53 ID:???
>>419
俺はこの1週間くらいで時代劇板に通い始めたヤカラだが、あれはいたずらなんて
かわいいもんじゃありませんぜ。殺意覚えましたもん。
422名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:55 ID:???
>>421
だーかーらー、そういった過剰反応があのヴァカを増長させるの!
まっとうな人間じゃないんだから。一般人を相手にするような
考えではダメ! 方策はひとつ! 丸無視、シカト、放置しかない!
423名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:57 ID:???
三浦春馬@城太郎に +禿しく+ 萌えてしまった。。。
「新之助カワイイ」「小次郎セクスィ〜」(だっけ?)とかいう
前々スレくらいのモーホー話はスルーしていた俺なのに…。
424名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:57 ID:???
城太郎役の子はジャニ所属だって聞きました…
ホント?
来年は主役がジャニだし、ほんと大河とジャニって切っても切れない仲なのね…
425名乗る程の者ではござらん:03/03/01 13:59 ID:???
ふーん、じゃあジャニでもうまい子役いるんだね。
でも、大河とジャニが斬っても斬れない、っていうより、
今の若い男性芸能人の中でジャニのシェア率が高いってことじゃないの?
426名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:04 ID:???
バガボンド16巻読みながら、再放送を観てたが……
テレビはヌルいな。
死合いじゃない。
剣に生きることが暴力と紙一重ってことや、雰囲気が伝わってきません。
現代の戦描写ってスポーツみたいゲームみたい。
やっぱり放送で自主規正か?
427名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:07 ID:???
>>426
やっぱし、血とかドバーッとか出るとマズいんじゃない?
腕飛んだり、ハラワタぶべべべべとか・・・・
本当の戦いってそんなんだろうに、やっぱ限界値が低いよね。テレビって。
428名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:07 ID:???
なっちの“受け”の強さは2ちゃんねるでもナンバーワンだからな。
「通(藁)」はそこらを楽しみに見てるわけなんで…
(攻撃力ナンバーワンはまた別の人)

そこを見抜かないと、匿名掲示板で遊んでてもつまんないよ。
429名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:07 ID:???
>>428
ウセロ
430名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:09 ID:???
>>428
ていうか、自作自演の能力が高いってのが本当のとこだろう?
さあ、もういい加減にやめれ!
431名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:10 ID:???
>>428
同感
ピュアな香具師が多いからわからないだろうけど(藁
432名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:10 ID:kAlPHJWQ
真剣白刃取りで石舟斉が武蔵のしないを受け損ねて
額を打たれる志村ギャグを想像したのは果たして
俺だけだったろうか?
433名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:11 ID:???
しかし、安直な奴だな・・・・同感って・・・ウハッw
434名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:12 ID:???
予想以上に香ばしいもんだな。w
435名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:14 ID:???
ワラタと
436名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:15 ID:???
>>428
なっちは結構まともなこと言ってると思われ。
非難するヤシのほうが考えすぎ(藁
437名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:16 ID:???
>>436
はいはい。もう解ったからヤメレ!
健康的な日常生活を送れ。
438名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:18 ID:???
武蔵カコイイ
439名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:21 ID:???
>>436
無視無視って言ってるのは女だから仕方がない。
440名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:22 ID:???
>>439
おそまつだのう(w
441名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:23 ID:???
>>439
今度はそうきたかw
442なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:26 ID:???
私が「なっち戯曲」とたまに名乗るのは
別にNGワードシステムを使ってる方に
私を見て欲しいということではなくて、
スマップ板のスレで「なっちの戯曲」という名前で
書き込みすると〜名前が長い〜と書き込み出来なくなるのです。
その処理のため「なっち戯曲」としてスマップ板で書き込みしているのです。
時代劇板とスマップ板はどうたら同じサーバ回路のようで、
同じ「なっち戯曲」で書き込みしてしまうことがあるんですね。
なるべく「なっちの戯曲」として書き込みしたいのですが、
たまに忘れて「なっち戯曲」のまま書き込みしてしまうことを
ご容赦ください。
443なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:30 ID:???
私の書き込みを読みたくない方は
NGワードシステムに「なっちの戯曲」のみでなく
スマップ板から派生した「なっち戯曲」も
追加することも推奨します。


さて、話を「武蔵」に戻しますか。
444名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:32 ID:???
自作自演ブチかまされたらスルーもできない罠(w
445名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:32 ID:???
>>441-422
萌え
446名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:33 ID:???
>>445
447名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:36 ID:???
嫌いな奴はみんな自演だにょ
448なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:36 ID:???
改めて再放送を視聴したのですが、
やはり市川の演技には素人の匂いを感じる。
あの妙な「間」をなんとかしてほしい。
大河ドラマの空気と歌舞伎の空気を一緒にしないでほしい。
城太郎の方がまだ演技力があるぞ。
449名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:38 ID:???
なっちの立てたスレ教えて
最近調子にのってるからまた全部潰してやるから
450名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:39 ID:???
>>449
英雄登場
451なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:39 ID:???
あとはぐれ刑事もベテラン役者なら
もっと戦国の剣豪らしい演技をしてください。
まるで現代人みたいな演技の仕方だよ。のほほんとしやがって。
エロいし、戦国時代にあんな亀仙人みたいな人はいません。
452なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:40 ID:???
>>449
アク禁くらうよ?
453名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:40 ID:???
>>449
断る。
454名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:40 ID:???
>>449
あちらのほうで・・・
455名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:40 ID:???
みんな、戦国時代生まれの人が来てるよ!
456名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:41 ID:???
城太郎萌え。
それ以外にこのドラマを見る動機はなし。
457名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:41 ID:???
>>449
おお救世主だ!!
458名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:41 ID:???
459名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:42 ID:???
いまだにバガボンド話してるヤシ
ぬるいな。
460名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:42 ID:???
荒らしの自画自賛ですね。
461名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:42 ID:???
>>453
ワラタ
こんなもんですか?
462名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:43 ID:???
>>449
感動しますた
あのクズを葬り去ってください!
463名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:43 ID:???
>>461
一般人でいくのか戯曲でいくのかわからなくなったんだろうねw
464名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:44 ID:???
>>449
立場上表立っては応援できないが影ながら応援してるぜ
頑張って
465名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:45 ID:???
戯曲、モロバレの構図ってやつか・・・・w やっぱりオマイは掃除機で(略
466名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:45 ID:???
城太郎をぎゅっとしているタケゾウを見てちょっぴり羨ましくなった。
>>423、おまいもか…。
467名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:46 ID:???
>>449
頼むよ。
468なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:46 ID:???
荒らしはアク禁になるよ。
469名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:47 ID:???
>>468
君もなるよ
470名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:47 ID:???
>>465
おっと、よしなさいって。もちついて放置放置。
奴の話に乗ってはいけません
471なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:47 ID:???
「武蔵」の討論がしたいんです。
「武蔵」の話をしましょう。
472名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:47 ID:???
>>469
放置でいきましょう♪
473なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:47 ID:???
みなさん荒らしに惑わされないで、
「武蔵」の話をしましょう。
474名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:48 ID:???
武蔵ってちょうかっこEよねvv
475名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:48 ID:???
ん〜〜〜〜〜〜〜!放置!!
476名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:48 ID:???
>>449
荒らしの脅しに屈するな!!
お前が正しい。
477名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:48 ID:???
>>474
ちょっと煽りくさいけどw
なかなかだとは思う。
478名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:49 ID:???
こ こ でやりとりすると荒らし幇助になりかねませんよ。
479なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:49 ID:???
みなさんは
「武蔵」に出てくるヒロインで誰が好きですか?
僕はお通、八重、琴、朱美の4人ですね。
それぞれの女性のスキルを東西南北へ最大限生かした
女性キャラクターだと思う。
480名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:50 ID:???
>>477
だよねv
でも武蔵のひとってハゲなんだよねo
481名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:50 ID:???
なんかところどころに
マ イ ケ ル 予 備 軍 がいるな
482名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:50 ID:???
>>478
基本ラインとして、
「アレ」は放置して、各々武蔵の話といきましょう。
擁護もアンチも侃々諤々やりましょう。
483なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:50 ID:???
>>474
女性ですか?
男の俺から見てかっこいいとは思わないな。
484名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:51 ID:???
>>480
ハゲゆーなー!

    りりしいやんか!
485名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:51 ID:2J9xwcWo
市川の演技は良くなってきている
486名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:51 ID:???
>>481
どういう意味?
487名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:52 ID:???
>>474
くれぐれも放置な!
488なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:52 ID:???
>>485
そうは思えません。
そんなこと書き込むと
市川本人は調子に乗る。
489名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:52 ID:???
城太郎役の子が大きくなったら武蔵役をやって欲しい。
つーか俺が見たいのでやれ。
490名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:53 ID:???
>>485
俺もそう思う。すこしずつではあるけど、慣れてきたよな。
491名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:53 ID:???
>>485
俺もそう思う
492名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:53 ID:???
>>486
少年性愛者
493なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:53 ID:???
市川より松岡の方が演技力ありのは
どんな国民から観ても明白です。
494名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:53 ID:???
>それぞれの女性のスキルを東西南北へ最大限生かした
>女性キャラクターだと思う。

・・・日本語理解不可能・・・
495名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:54 ID:???
>>494
理解しようとする必要はありませんよ。
あれは風の音です。
風の音を聞き、鳥の声を聞き、おいしい水を飲みましょう。
496名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:54 ID:2J9xwcWo
でも慣れてきたというより物語が落ち着いてきてまともな演技ができる展開になったとも言えそうだけど・・
497名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:55 ID:???
なんか迷惑なのがひとりいるなぁ(´・_・`)
498なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:54 ID:???
願流島で松岡が市川の頭部を割るというように
シナリオを変更して欲しい。
499名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:55 ID:???
>>494
放置しようね(怒
500名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:55 ID:???
>>497 放置放置。いいの、あんなんはほっといても!
501名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:55 ID:???
新もさすがに春馬たんに手は出さないだろう
502なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:56 ID:???
>>494
そうかな?
>>495
私の発言は風鈴のように人を癒すパワーがある。
503名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:56 ID:???
>>496
一話目なんか俺が出てもなんとかなるぞ
504497:03/03/01 14:56 ID:???
>500
らじゃです(´・∀・`)
505なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:56 ID:???
>>503話俺も出たいくだらいだ、
506名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:57 ID:???
>>501
女の子だたら危なかった?
507なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:57 ID:???
柳生一族は最終回まで関わるのだろうか?
508なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 14:58 ID:???
このドラマは駄作だがおのおの3人のヒロインは魅力的だね。
509名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:58 ID:???
>>501
ジャニってことは漏れなくジャニーさんのお稚児さんなのでは?
510名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:58 ID:2J9xwcWo
>>503
ただ市川はよく捌いたと思う
しょっぱなからあれでよく一応の体裁をとれる形に持っていったよマヂで
511名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:58 ID:???
春馬くんはジャニではないですよ。
512名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:58 ID:???
スマン、おれあの「ヴァカ」が去るまでちょっとオチるわ。
みなさん、楽しんでおくれやす。
513名乗る程の者ではござらん:03/03/01 14:59 ID:???
>>512
乙! 誰だかわかんないけどw、またねー
514なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 15:00 ID:???
でも第一話は「七人の侍」のパクりだもんなぁ。
515名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:00 ID:???
この板にもこういう奴いるからなあ…

367 :名乗る程の者ではござらん :03/02/21 00:07 ID:???
城太の赤トウガラシをチュルチュルする武蔵きぼむ

370 :名乗る程の者ではござらん :03/02/21 00:51 ID:???
>>367は難しかろうなあ。
史実がどうであろうと、児童ポルノ法に引っかかるとなると…。
小次郎相手にお口でご奉仕なら全然問題ないんだが。
516名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:01 ID:???
松岡は案外大根
517名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:01 ID:???
またモーホ話ですか?(呆
518名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:02 ID:???
松岡?うまい?どこが?

それなら谷啓を褒めろよ。
519名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:03 ID:???
>>517
その言い草はゲイの方に失礼ですよ。

801
http://www2.bbspink.com/801/
520名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:03 ID:???
後ろから抱き締めたくらいで騒ぐな。
そんならサッカー選手は総ホモかよ。
521なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 15:03 ID:???
松岡か結構いい演技するよ。
522名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:03 ID:???
谷啓…お杉婆との絡みばかりでつまらん。
もっといい使い方してやってくれや。
523名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:04 ID:???
TVとか映画関係ではそっちのほうの趣味の方多いのだろうか?

しかし、あの歳で猛砲ってのは淀川の兄貴ぐらいしか知らないぜ。 もう逝ってしまわれたが。
524名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:04 ID:???
>>516
ハゲドウ
あいつもキムタクどうよう演技の幅が小さい小さい
525名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:04 ID:???
谷啓と玉緒はいらん
526名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:04 ID:???
正直、モーホ話は某コテハンを退けるための煙幕かと。

煙幕といやあ、亜矢たんはもうちょっとなんとかならんもんかね…
かげろうお銀かおのれは。
527名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:05 ID:kAlPHJWQ
谷啓、頼むからギャグ演技は控えたままでやってくれ。
528名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:06 ID:???
>>527
まさかがちょーんはないだろうな。
529なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/01 15:06 ID:???
さようなら
530名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:06 ID:???
煙幕の方がヘンに盛り上がるからな
531名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:07 ID:???
>>526
なるほど。

そんなら漏れも城たんハァハァだコノヤロウ!
532名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:07 ID:???
亜矢たん無意味に強過ぎw
533名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:07 ID:???
>>526
さっそく効いたなw
534名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:08 ID:???
亜矢たんの子孫がのちに徳川光圀につかえるのですか?
535名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:09 ID:???
城タンカワイイ!
536名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:10 ID:???
仲間たんにハァハァしたあとで
亜矢たんが出てくると萎えるのですが。
537名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:11 ID:kAlPHJWQ
どうせならミニ和服忍者になって貰いたいもんだが。
538名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:11 ID:???
萌えとかハァハァは別にして、城太郎はよくやってると思うよ。
大河も、時代劇もはじめてなんじゃないの?
これから大きくなるのが楽しみ。
まわりの大人たちも決して上手くないけど(w
自分なりの目標をもって、がんばって欲しいです。
539名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:11 ID:???
城太郎が上手い!と騒がれていますが
そうかなぁ?そんなに上手いか?
けっこう怒鳴っていることが多いし(声張り上げすぎ)
大味な演技といった印象があるけどなぁ…
まぁ、ここで酷評されている新之助と比べて引き立って見えるのと
子供なんで癒し効果も加わっての高評価かと個人的には思っている。
540名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:12 ID:???
>>534
自分はアンチ寺島ではないが、ここまで(自粛)なニンジャなら、
いっそ由美かおるが出演でよかったと思う。
541名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:12 ID:???
まあ新之助とセットだから上手くみえるというのはあるわな
542名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:13 ID:???
城太郎は特に演技巧者ではない。
が、カワイイ。それだけで存在意義あり。
やっぱりマイクロ猫の生まれ変わり…w
543名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:13 ID:???
由美かおるが出るなら視聴率アップもあるw
入浴シーン期待で。
544名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:14 ID:???
しのぶちゃんは役不足。
原作にない役なら、もっと使い方があると思う。
ドロンパじゃね。
545名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:15 ID:???
>>544
同意。正しい意味で(W「役不足」
NHKはもうしのぶたんの禎子様怪演を忘れたのか?
546名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:16 ID:???
役不足ときたか。
もっといい役なあ・・・演技力はあるんだろうけど
あまり画面で見たくな(略
547名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:17 ID:???
禎子@時宗は北村の頼綱との相乗効果も大きかったからな…。
でもまあドロンパには漏れも不満だ。
しかし由美かおるでもハイビジョンには(ry
548名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:19 ID:???
武蔵と子役と比べるほうがおかしい。
城太郎は可愛くても、武蔵ができるわけじゃない。
549名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:20 ID:???
マジレス萎え…
550名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:23 ID:???
いいんだよ、それまで少年萌えに興味のなかった人たちが
「武蔵」をみて城タンに救いを見出してるんだからさ…。
マイクロ猫はかわいくてもお通役はできないなんてこと、
おまいさんが言わなくてもみんなわかってんだよ。
551名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:25 ID:???
>>549
事実を言ったまでじゃて。昼間から妄想するほどボケとらんわい。
552名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:25 ID:???
誰が演技うまいか、ではなく誰がカワイイかだと

城タン>タケゾウ>兵庫>小次郎

ですが何か?
553名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:26 ID:???
小次郎にかわいさなんか求めるなよ!(w
554名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:28 ID:???
マジレスだが、子役はかわいいから出すんである。
部屋に花を飾るのと同じ。たまに不細工な花もあるがw
ベテラン並みの演技力などはじめから求められていない。
今回は主役をはじめとするメインにも別に演技力ないから
妙な感じになって来てはいるが。
555名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:28 ID:???
又八がないが・・・兵庫よりはランク下そうだな
556名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:30 ID:???
又八さんは銀山に出張中ということでつか
557名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:36 ID:???
騙されて、また騙されて
の又八さん最萌えですが何か?

堤だとちょっと強そうでミスキャスティングな気がしてたが、どうしてどうして。
558名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:37 ID:???
ところで子役の女の子では
城太郎と約束を交わした宿の少女の人気が高いようだが
遊女歌舞伎のお篠の元で取り次ぎをやっている赤い服着た
童女もカワイイと思うんだが…どうだろ?
559名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:40 ID:???
>>558
「あい」という返事に萌え〜
560名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:40 ID:???
だんだん雲行きが妖しくなってきたなw
561名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:41 ID:???
正直、これが剣豪の生涯を描いた大河ドラマだと思えば腹も立つが
萌え系なんちゃって青春ドラマと思えば民放のよりはイイと思う。
漏れがリアル中学生くらいのときに見たらはまっただろうな。
562名乗る程の者ではござらん:03/03/01 15:50 ID:???
>>561
ああ、それこそカマータの真骨頂なのかもね>萌え系なんちゃって青春ドラマ

なんせ、剣より「人の心をわかれ!」だし。
563名乗る程の者ではござらん:03/03/01 16:33 ID:???
>谷啓と玉緒はいらん

谷啓さんはともかく、玉緒の存在は価値がある。
何しろ今の世の中、マザコンのガキとか、子離れ出来ない馬鹿母が多い
からな。
自分のガキが引篭もってんならサッサと頃せや>馬鹿母
564名乗る程の者ではござらん:03/03/01 16:38 ID:???
>>561
半兵衛とか石舟斎のちょこちょことした説教くささwも
中学生向け。

金曜時代劇だったらな…まだ。
565名乗る程の者ではござらん:03/03/01 16:39 ID:???
>>563
尊属殺人ではなくなったとはいえ、殺人は勧められませんよ。
566名乗る程の者ではござらん:03/03/01 16:40 ID:???
子殺しが「尊属」殺人だったことはありませんが、なにか?
567名乗る程の者ではござらん:03/03/01 16:51 ID:???
宮沢りえの役はむずかしいな。
小次郎周辺をバガ同様自斎で描けば受けもいいものを、
武蔵お通ペアに対向してペア作ってきたから、
見る側が恋愛ものとして理解してくれればいいけど、そうじゃないと
無意味なキャラとしてスルーされちゃう。
もうすでに恋愛ものの武蔵に拒絶反応されてる節もあるのに、
今後、小次郎の恋愛に注目させるのは至難の技。
かなりの演技力と存在感がないとお篠はできないよ。
宮沢がんばりどころ。
568名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:03 ID:???
っつーか、りえ絡みで伊達政宗なんて出す
必要あんのか?それと、忍者のおばさん、あれいらない。
さっき再放送見たが、マジであれいらない。
569名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:14 ID:???
大体ですな、表現にかなりの縛りがあるNHKに於いて、
初めから迫力あるチャンバラなんて期待できない訳で。
570名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:23 ID:PbuL2OFa
>>568
禿同。
小次郎側のヒロイン、仲間ちゃんだけでいいのに。琴がいい感じになってき
たから、余計そう思う。
りえちゃんは、最近映画賞を立て続けて貰って評価されているみたいだけど、
このドラマの演技に関してはすごくヘタくそだと思う。
571名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:25 ID:???
要するに男女7人剣物語、をやりたいのですな、鎌田はんは。
(タケ、お通、小次郎、琴、お篠、ヌハ、朱美)
そう思うと急にわかりやすい。
572名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:28 ID:???
>>570
仲間だけでよかった、確かに。
でも小次郎の恋人はお篠という設定なんだよ。琴さんは人妻だから巌流島まで引っ張れないからかw
武蔵ペアでしょ、又八ペアでしょ、小次郎までペアにしようっていうのは
もうほんとに男女7人の世界ねw
573名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:29 ID:???
誤爆したw
やっぱそう思うよね?!<男女7人
574ネタバレ:03/03/01 17:31 ID:???
ネタバレ




>572
でも、お篠って、小次郎の死後、武蔵のことを好きになるんでしょ?
そんなキャラ余計いらねぇよ。
575名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:38 ID:???
>>574
そうなのぉ?最悪〜。ウソだと言ってよ〜。しょうもないネタバレしないでよ〜。
576名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:40 ID:???
まあその方が「男女7人」らしい。>>574
577名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:45 ID:Wofn4nOx
なんだそうだったのか!
578名乗る程の者ではござらん:03/03/01 17:48 ID:qK5qAetd
男女7人・・・か。







すげ〜〜〜〜〜〜〜萎えた
579名乗る程の者ではござらん:03/03/01 18:31 ID:???
そうすると、かつて「男女7人」で青春を燃やした世代の食いつきが
もっとよくなってもいいはずだがw

皆もう大人になったから、惑わされないのか?
580190:03/03/01 18:43 ID:1u1Hab3F
>579

「男女7人」と言えば、役所武蔵で活躍していた奥田英治と池上希美子も
出てたなぁ(どうでもいい話)。
奥田が色男でびっくりしたなぁ〜(はまり役だけど)。

で、小次郎死後は「金曜日の妻たちへ」になるんですね。
581名乗る程の者ではござらん:03/03/01 19:06 ID:???
>>579
あれ熱中してたのほとんど女だよ。
俺の周りで嵌ってたのは、テレビ局に就職したやつ一人だけ。
あとはふーんてかんじだったさ。

チャンバラ好きは武骨なドラマが好きだから
全然相容れないと思うよ。
582名乗る程の者ではござらん:03/03/01 19:29 ID:???
>>581
で、女(今はオバサン)たちは
「武蔵ってチャンバラドラマでしょ?」と言って見ない。
新のスキャンダルのせいでなおさら見てもらえない。

まあ
企画ミス
ですか。
583名乗る程の者ではござらん:03/03/01 19:57 ID:???
大河に恋愛物を絡ませると途端に陳腐になるような気がする。
584名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:06 ID:MIFPGvpZ
恋愛って言っても、お通が武蔵をすれ違いながらおっかけていく、っていうのは良しとしようよ。
紆余曲折の末に又八と朱実が結婚するのもどうにか目をつぶろう。
我慢ならないのは小次郎に女をはべらせたことだよ。挙句にその女は小次郎が死んだ後までかき回す
と聞いたら・・小次郎主演のもうひとつの創作ドラマじゃねーか!
585名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:09 ID:???
当方おばさんですが、武蔵は無骨な男のドラマ中心に進んでほしい。
うじゃけた話は、花を添えるという程度で結構。
7人物語でもいいが、要は分量の問題。
最初の頃はこりゃ、何じゃと思っていたが、ようやく落ち着いてきたね。
おばさんでも、大河を見ようというのはタフなんよ。
586名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:23 ID:???
恋愛ドラマだと思って恋愛を見せられるならハマリもするんだけど
チャンバラだと思って恋愛メインにされると、「裏切られた」って気になっちゃうのよ。
これは男だ女だおばさんだは関係ない。

ていうか無理だと思わない?武蔵で恋愛メインなんて。
587名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:30 ID:???
この武蔵、生きるってのがテーマなのです。
恋愛はその壮大な(?)テーマの一角に過ぎません。…多分。

私は淡々と行動を描いてあるドラマの方が好きですが。
588名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:43 ID:???
恋愛って、女はともかく、男にとっては至上のものじゃないからな。

それに恋愛って、ドラマで見て楽しむもんじゃないし、生身の女に
反応するのがすべてにおいて正しいし。

いかに生きるべきか、自分の生き様を自問自答するのが武蔵の
ドラマだと思ってたからなあ。
それにあの時代、恋愛なんてあんまりリアルじゃない出来事だしな。
589名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:47 ID:TfGwY3OT
>>587
でもなんか、「一人の女も幸せにできない男は…!」云々と
なってしまいそうな悪寒>生きるってテーマ
590名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:49 ID:???
>>584
城太郎にまで恋バナもどき用意してるからね…
591名乗る程の者ではござらん:03/03/01 20:59 ID:???
>>589
それはあるかもね。明日の沢庵の説教がそんな感じ。

この大河武蔵は、「武蔵」と「小次郎」じゃなくて
「武蔵」と「お通」でいこうとしてるとは思った。
私はそれはけして悪いとは思わないの。
強くなろうという一心で強敵を倒しながら、お通と心を通わせて
優しさという本当の強さを知る、というね。
武蔵とお通に限っては恋を描いてもいいと思う。
むしろ私のような女視聴者がくすぐられるパターンかもしれない。
でもそれをあちこちに散りばめたらいけないね。
明日も小次郎の女がらみで1/4くらいは割かれるんだろうな。萎えだなぁ〜。

592名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:06 ID:???
>>588
男にとって生きる上で恋愛は必要なくても『女』は必要でしょw
593名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:19 ID:???
俺、あんなデカイお通に「タケゾーーーー!!!」なんて怒鳴られたら、
多分逃げるな。マジで。
594名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:32 ID:???
放映前日なのにあきらめムードですな(w
なんか楽しみなところないの?明日の。

っても俺っちもあんまりないんだけどさ(w
しいて言えば、明日の放送で、小次郎組と武蔵組が京都に終結するから
どんな風に出会うのかな〜ってくらいかな。
595名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:49 ID:???
新撰組スレより

565 名前:名乗る程の者ではござらん 本日の投稿:03/03/01 21:14 ID:???
もうすぐ、今年の大河のスレに追いついてしまうね・・(;´Д`)y-~~ 
596名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:51 ID:???
武蔵と沢庵の再会シーンは笑えそう
597名乗る程の者ではござらん:03/03/01 21:51 ID:???
品性お下劣大河なぞ見ない!(キパーリ
598名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:01 ID:???
新撰組スレ(パート16)にあと30レスで追いつかれる。
なんかみじめだね〜
599名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:03 ID:???
>>597
だから、わざわざ宣言しなくとも勝手に見なくなればよろしい。アフォ。
「なんでだよー。みろよー。」って言ってほしいか?w
600名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:04 ID:???
>>598
しかもレスの何十パーセントかは戯曲祭りとホモエロ祭りだしな。
601名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:06 ID:???
武蔵って漫画ヲタみたいな低脳くらいしか受けねーからな
同じ低脳でも新撰組の同人女パワーには適うまい
602名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:07 ID:???
>>601
宝塚にも似たような騒ぎ方される罠
603名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:11 ID:???
>>601
しかしバガ好きにはウケないのは何故?
604名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:16 ID:???
>>603 明らかにドラマとしてバガに劣ってるからではないか?
そのあたりは批判版のほうで分析されていたが、良レスだったんで見るよろし。
605名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:18 ID:???
>>604
いや、>漫画ヲタみたいな低脳
に対するチョットしたツッコミだから(w
606名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:18 ID:???
良スレ・・ぷぷぷ
607名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:26 ID:???
漫画とドラマって比較対象出来る物なのか?
608名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:28 ID:???
したい奴はすればいい>比較
時間がもったいないとは思うがナー。

「武蔵」は原作やバガとではなく「ドラゴンボール」あたりと
比べるのがちょうどいいのではないかと。
609名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:28 ID:???
>>607
ストーリーの出来不出来なら出来ると思うが。
610『アレ』注意報:03/03/01 22:31 ID:???
そろそろ『アレ』が来る頃です。
絶対に放置してくださいね。
611名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:31 ID:???
バガボンド16巻の一刀斎のセリフ、
「さっきからわしの間合いに入っている訳だが」
に少しニヤけてしまった訳だが。
612名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:34 ID:???
なっちは精神疾患(分裂病)を告白してるんだから
そっとしておいてやれ
613名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:38 ID:???
やっぱ、彼は天然なんすかね?

彼の芸風=なっち芸は、石舟斎の無刀取りに通ずるものが
あると思うのだが。
614名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:41 ID:???
石舟斎も実はキティだったんじゃねーか
615名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:41 ID:???
なっちを叩いてみたところでこの大河の評価が上がる訳でもない。
と言うか上がりようがない。
616名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:43 ID:mnergt5y
この大河において、結局残るのは虚しさだけだと云う恐るべき事実。
617名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:53 ID:???
>>616
それは去年の二の舞、と言うことでつか。
618名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:54 ID:???
まあ、今年の失敗を来年に生かせば良いんじゃないでしょうか?
619名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:56 ID:mnergt5y
>>617
去年の大河は見てないのでコメント出来ないと云う事実。
620名乗る程の者ではござらん:03/03/01 22:59 ID:???
>>618
既に蚊取り主演という、失敗の上塗りをしている
621名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:01 ID:???
香取主演というのは、マッチにレコ大やるようなもんか。
大没落のはじまり。
622名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:01 ID:mnergt5y
>>620
役者よりとにかく脚本と演出だと思うんだよね。
そこがしっかりしていれば何とかなると思うんだよね。
623名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:04 ID:???
脚本には期待出来ると思う。
三谷は
「竜馬におまかせ!」
「王様のレストラン」
「古畑任三郎シリーズ」など数々の名作を残している。
624名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:05 ID:mnergt5y
まあ、三谷の脚本も変わったものになりそうだけど、
そこそこ面白いものには仕上げて来るんじゃないかな?
と思うんだよね。
625名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:05 ID:???
今年に続いて、来年も顔の作りが大きい主役を見ることになるのか・・・
626名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:06 ID:CQym8CvT
忍者のおばさん、武蔵と戦うのか?いずれわ
627名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:07 ID:???
気になるのは、三谷の脚本を上手く生かせる演出家がNHKにいるかだな
628名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:09 ID:???
もう来年の話しかよ!!!
629名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:10 ID:???
あの原作読破済みの皆様にお伺いしたいのですが、
お杉婆を江戸で面倒見る無法者の統領・半瓦弥次兵衛が
ドラマに登場するとして、年齢はどのくらいだと思われますか?
具体的に、この役者と書いていただければより光悦至極に存じ上げます
630名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:10 ID:???
新撰組同人増えそうだなー。
薩長土は細々といくんだろうけど。。。(つд`)トサッポがんがれ
631名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:15 ID:???
ある意味三谷には大きなアドバンテージが有る訳だが。
632名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:18 ID:???
しかし三谷の作品にはかなりあたりはずれがあるわけだが。

いまやってるHRでも話ごとにかなり面白さに差があるよ。。。
633名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:19 ID:???
>>632
それも三谷の魅力もひとつだと思う。
634名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:20 ID:???
田村正和出ないかな・・・
635名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:20 ID:???
>>632
鎌田と大差ない。


だから心配なわけだが。
636名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:22 ID:???
あーあ。
明日放送だってのに、だ〜れも武蔵の話題出さないし。
いつのまにやら、新撰組の脚本家の話題になってるし。
637名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:22 ID:???
今日の再放送は面白かったんだけどな。
明日のみどころはなんですか。
638名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:23 ID:???
相当な遅筆というのも心配

脚本間に合わなくて、前回の再放送したりしないだろうな
(昔のアニメとかにはよくあったが)
639名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:24 ID:???
武蔵もこれからドンドン面白くなるという可能性も有る訳だが。
とりあえず吉岡との絡みに興味が有る訳だが。
640名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:24 ID:???
たくあん、復活じゃない?
641名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:25 ID:???
この板「利家とまつ」スレが目立つね。
642名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:26 ID:???
>>641
幻覚です
643名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:28 ID:???
>>641
な○ちの仕業です
644名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:28 ID:???
>>638
新之助と米の熱愛報道(+隠し子)が、
鎌田の構想に変化をもたらしたと思われ。
今2人が付き合ってるかどうかで、
脚本の展開は左右されるだろう。







                 と思うのは漏れだけか?
645名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:28 ID:???
俺が思うのは、もっと戦いに時間をかけて貰いたいって事だな。
あっさりし過ぎじゃないかと。
646名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:32 ID:QsOeaDvV
明日は京に全員集合。
吉岡再挑戦に向けての準備になります。
いよいよ動きがあるのは次々回あたるじゃないか。
登場人物目まぐるしいのが欠点だが面白くはなるぞ。
647名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:34 ID:???
吉岡清十郎が、御家人マサに見えてしょうがないんですが・・・
648名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:45 ID:???
時代劇板は「武蔵」より「利家とまつ」が人気なんだと
思われるよ?
649名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:51 ID:???
武蔵は前途多難な作品だが、いくらなんでも
「利家とまつ」を下回ることはないだろう。

役者は未熟だがいきいきしてる。
唐沢@利家は演技巧者として知られていたはずなのに目が死んでた。
650名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:54 ID:???
新之助は目だけが別の生き物のようでつ。
651名乗る程の者ではござらん:03/03/01 23:58 ID:???
もう一方の主役、松嶋を褒める声が聞こえなかったよな。
652名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:05 ID:hA3s1na2
>649

 唐沢って演技巧者だったのか・・・・
653名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:06 ID:???
武蔵スレです
654名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:07 ID:???
としまつ話の他スレ侵食はやめて欲しい。
嵐を呼ぶし。
655名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:07 ID:???
役者陣は未熟だが化けるんじゃないかと期待させるものがある・・・
と思うのは俺だけか。
656名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:07 ID:???
いいこというね、>>649
確かにイキイキしてるね。※とか。
657名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:09 ID:???
>>655
漏れのこのドラマのいちばんの楽しみでつ
658名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:12 ID:hA3s1na2
>649

 そういうの空回りっていわないか?
659名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:15 ID:???
いつ化けてくれるかだよなー
660名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:16 ID:???
次回予告で見たんだけど、お通が兵庫に別れを告げるシーンだと思うんだけど、
お通の目がウルウルしてるんだよね。ちょっとそこらへん明日は注目してみようかと。
661名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:17 ID:???
>>659
いつのまにか化けてるもんだよw
662名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:30 ID:???
今日再放送を見たけど、石舟斎に負けて「真剣だったら勝ってる」
と武蔵が言うところが上手だと思った。新之助もこういう人かな。
ついでにジジの「負けず嫌いじゃのう」のせりふ。
こうしてもらうとよくわかります。
武蔵はいつもは拳を握り締めて歯を食いしばって、内面に孤独や寂しさ
を隠している。それが戦いの後、宝蔵院のあとの日観との会話とか、
今回のジジとの問答でふっと人間的な柔らかな面が覗くのがカコイイ。
全力で戦うことで一皮むけていくのですね。
剛柔両面を新之助はうまく出していると思います。
663名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:33 ID:???
>>662
かんなり珍しい新之助マンセーだな。いや、煽りじゃなくて。
664名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:39 ID:???
武蔵批判派ってなっちの戯曲だけなの?
665名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:44 ID:???
いろんな人がいるのねェ・・・
>武蔵はいつもは拳を握り締めて歯を食いしばって、内面に孤独や寂しさ
>を隠している。
はともかく、柔らかな面なぞ覗いていたかいな?
ひたすらカチカチって感じだったけど。

個人的には新之助の資質には期待してるし、擁護もしたけど、
藤田が巧者だけに、石舟斎との会話のシーンの
なんかヤバい人みたいなぎこちなさには、目を覆わんばかりだったよ・・・
666名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:45 ID:???
忍者のおばさん激萌え!!!!!
667名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:46 ID:???
ガチガチに力が入った新と、穏やかとした藤田まこと
けっこうこのスレでもケチョンケチョンだったような気がするけど・・。
あれはけっこういい芝居だと漏れも思うぞ。
カメラの撮り方なんかもその対照さを強調してたよね。
おもしろいカットだったよ。>662のお陰で今やっと言える(w
668名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:48 ID:???
ネタバレ


ラストは武蔵と忍者のおばさんの対決です
669名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:49 ID:???
忍者おばばマジでいらねーって!
670名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:51 ID:???
>>668
ねえ、さっきのネタバレも嘘?嘘なんだよね?
さっきマジで凹んだんだよ。萎えまくっちゃって立ち直れなかったもん。
小次郎が死んだ後、お篠は武蔵を好きになるって・・・嘘よね?
671名乗る程の者ではござらん:03/03/02 00:53 ID:???
忍者のおばさん、いたるところで不評でかわいそう。
剣客商売スレでも、さんざん老けてるとか槍玉に上がってるし。
忍者おばさん、お父さんが歌舞伎役者なんだってね。
672名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:00 ID:???
謎の忍びの女=亜矢

家康が滅ぼした風魔一族の生き残りともいわれ、
あかね屋絃三とともに世の中を乱そうと各所に現れ、
武蔵にも出会う。
だが、柳生のために情報を収集していて、武蔵と対決することになる。


つーことは、いずれ武蔵と戦うのか・・・
673名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:04 ID:???
人物相関図によると武蔵に惹かれていくらしい。
674名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:16 ID:1t7bRhVv
嘘だ!
675名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:24 ID:???
ほんと!
676名乗る程の者ではござらん :03/03/02 01:35 ID:???
かたせりのはいい女優だな。
米倉も仲間も見習ってほしい。
677名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:38 ID:???
かたせ、最初はイイと思ったんだが・・・
っていうより最近出てないんで忘れてた。
678名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:40 ID:???
ほんとだ。書いてあった。
「武蔵とも幾度となく出会い、密かに想いを寄せるようになる・・・・」

忍者オバタン勘弁して・・・
679名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:41 ID:???
かたせのインタビューが結構いいこと言ってるんだよ。
680名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:51 ID:???
かたせ「市川君の芝居、ここだけの話、笑えるわよね」
681名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:58 ID:???
お母さん、言ってくれるじゃない
682名乗る程の者ではござらん:03/03/02 01:59 ID:???
ほんとに言ったの?どこで?
683名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:10 ID:???
週間女性で
684名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:11 ID:???
かたせは、流れ星おりんになって武蔵と対決してホスイ
685名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:12 ID:BLdSRCCO
武蔵つまんない
686名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:13 ID:???
>>685
何を今さら
687名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:14 ID:???
かたせひど〜い。共演者のことそんなふうに言うなんて。
688名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:16 ID:???
かたせだって、「大江戸捜査網」の頃の演技は笑えた
689名乗る程の者ではござらん:03/03/02 02:16 ID:???
※の目ぇウルウル萌え
690名乗る程の者ではござらん:03/03/02 03:00 ID:???
新撰組の方がツッコミどころがある
武蔵は題材的に大元から捏造だらけなんで
つまらん
691名乗る程の者ではござらん:03/03/02 06:45 ID:???
>>690
今さらそういうことを問題にする白痴が存在することが・・・・(略
692名乗る程の者ではござらん:03/03/02 09:07 ID:hHyBL8XW
もう萌えまくりだよな
693名乗る程の者ではござらん:03/03/02 09:45 ID:???
>>692
お前に萌えた
694名乗る程の者ではござらん:03/03/02 10:33 ID:???
新撰組のスレは、今日中にPART17に行きそうな勢いだね。
昨夜、完全に抜かれた。

まだ3月に入ったばかりで、放映回数もまだ一桁にも関わらず
関心が早くも来年のドラマに行ってるってことは、由々しき事態。
NHKはこの事態を重く見るべき!
695名乗る程の者ではござらん:03/03/02 10:38 ID:???
そんなたいそうなことかよ(プ
696名乗る程の者ではござらん:03/03/02 10:56 ID:???
忍者は若くて、
チャーミー石川とかだったら良かったのにね。
697名乗る程の者ではござらん:03/03/02 10:58 ID:???
>>694
来年の今ごろは、また同じようなセリフが・・・・
「まだ3月に入ったばかりで、放映回数もまだ一桁にも関わらず。。。」w
698名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:01 ID:4tRyfy3Z
>>697 同意、まあ、そんなものです。
699名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:08 ID:???
今宵はどんなバトルがあるのやら・・・
700名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:17 ID:R40dEkqG
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
701名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:45 ID:???
8時が待ち遠しいっす・・・・
702名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:48 ID:???
しかし香取慎吾、意外に良いかも知れねぇな。
703名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:50 ID:???
>>702 
そりゃよかったねえ。で? なんと言ってほしいわけだ?w
704名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:52 ID:???
>>703
スキャンダルは事務所があるから安心だね。とか。
705名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:53 ID:???
>>703
お前もそう思うだろ?
706名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:56 ID:voNueGBL
テレビ放送開始50周年を迎える2003(平成15)年、大河ドラマは、題材の新境地開拓を意識し、
新たな一歩として、物語の劇的な展開を重視したエンターテインメント性、フィクション性を色濃く打ち出します。
そのコンセプトに基づき吉川英治原作の「宮本武蔵」を取り上げます。
では何故、現代(いま)「宮本武蔵」なのか―?

<メッセージ1>迷える現代人への生きる勇気とたくましさ!

<メッセージ2>“寄らば大樹の陰”的組織からの自立!

<メッセージ3>先行き不透明な21世紀の日本人が再生への道の手がかりとする“新日本人論”etc.

以上の視点をふまえながら、原作に新しい解釈やドラマティックな展開を加味して描きます。
さらに、小次郎との“巌流島の決闘”で完結する原作の枠を大きく飛越し、その後の武蔵の生き方、
新たな強敵の出現、お通との恋の行方等を歴史的背景の中で骨太に描いていきます。
また、国内で2000万部も売れ、国民文学とまで称された「宮本武蔵」が海外で23の言語に翻訳され、
600万部を売りつくし多くのファンを有するという現状を見据え、第一級の映像ソフトとして、
グローバルな展開を目指します。


( ´,_ゝ`)プッ ダイイッキュウダッテヨ!!! 
707名乗る程の者ではござらん:03/03/02 11:57 ID:???
>>702
始まる前はなんとでもいえるねえ。
新之助も最初はすごくはまってていいと思ったんだよ。
708名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:01 ID:???
>>707
始まる前の妄想を楽しむために大河があるような気がする昨今です
709名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:04 ID:???
>>706
つーか結局バガボンドにあやかっただけなんだが。
710名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:09 ID:???
>>706
これ誰が書いたの?
すごいバカっぽい文章だよね。
中谷アキヒロとか、ああゆうやつが大喜びで書きそうな
誰も熱心に読まない類の文章スタイルだ。
711名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:11 ID:voNueGBL
>>710
( ´,_ゝ`)プッ NHKオカヤマw
712名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:13 ID:???
とりあえずNHKは物凄い勘違いをしているようだ。
713名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:32 ID:???
>>709
>><メッセージ2>“寄らば大樹の陰”的組織からの自立!

おもいっきりバガという大樹の陰なんだよなあ(w。
714名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:38 ID:???
つーかグローバルな展開って何だよw
頼むから止めてくれよw
外国のファンにこんなモノ見せないでくれよw
715名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:38 ID:xIcKTrTj
又八は結局は托鉢をして人生を悔い生きる、ちゅーかもう一つの
高みの人生を求めるつーのが原作の〆だったような気もするが、
いやどれかのテレビの武蔵の〆であったか、それはそれで子供の
私は納得した訳だが、いずれにしろ卑怯小心未練の情けなさ典型の
又八像では今回はなく、ギャグ満載の又八は少し違うと。
716お通さん:03/03/02 12:46 ID:???
なっちでみたかった
717名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:47 ID:???
NHK岡山の武蔵のHPは何気にすごい
718名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:48 ID:???
バガボンドなんて読んでるヤシはオチコボレのヒッキーだろ?どうせ
719名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:49 ID:???
大河武蔵はですね、

国内ファンが理解出来ないのに、海外ファンが理解出来る訳がないと思います。
720名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:49 ID:???
バガはいつ頃終わる予定なの?
721名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:50 ID:???
漏れの行ってる予備校のセンセは毎週見てるらしいよ>719
722名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:50 ID:???
>>718
バガに影響されて大河にしたNHKはどうなるんだよw
723名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:51 ID:/2C9djAX
忍者のおばさんはいつアボーンされますか?
仲間もどうせ殺されるんだろ?
最後に残るのはリエタソ!!
※は問題外
724名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:52 ID:???
バガに影響されて大河作るわけ無いじゃん
これだから低学歴のクソ漫画ヲタはキモイ
725名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:53 ID:???
結局の所、バガボンドの手のひらで踊らされてるだけな訳だがw
726名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:53 ID:???
バガ&井上信者が一番痛いな(呆
727名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:53 ID:???
>>724
NHK関係者が言ってるしw
728名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:54 ID:???
終わらないままフェイドアウトに1万バガ
729名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:54 ID:???
>>722
だからおまえの妄想で勝手に決めつけるなって。つくづく知能ってもんがないんだな....
730なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 12:54 ID:???
>>706
この文を書いた奴は本格的バカだな。
731名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:55 ID:???
バガボンドヲタって皆予備校生なの?
732名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:56 ID:???
>>729
じゃ、なんでこの時期に武蔵?
733名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:56 ID:???
はい、クソ虫襲来。みなさんシカトでおながいします。
734名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:56 ID:???
原作読むには知能が必要
漫画はアフォでも読める
735名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:57 ID:???

N   H   K   に   は   や   れ   や   れ   だ   な   w
736なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 12:58 ID:???
今日は内山朱美について語らせてください。
737名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:58 ID:???
つーか、私なんかバガなんとかなんて知らないし興味もないのですが
マンガヲタやアニヲタって自意識過剰さに同じ臭いがしますね
738名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:59 ID:???
>>732
武蔵の再ブームってのは近年けっこう高まってたんですよ。
バガボンドもその中の一環として出てきた感があり、
別段大河の武蔵がバガボンドを後追いしたということはないようです。
739名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:59 ID:???
井上信者襲来
なっちも顔負け(ワラ
740名乗る程の者ではござらん:03/03/02 12:59 ID:???
 吉川英治の「宮本武蔵」を原作にした「武蔵 MUSASHI」。
これまで、徳川家康や豊臣秀吉など武家社会で権力の座に就いた主人公を描くケースが
圧倒的に多かった大河ドラマが方向を大転換。なぜ、武蔵が新ヒーローに選ばれたのか。

 9日に行われた発表会見で、NHKの一井久司プロデューサーは、武蔵を選んだ理由に
ついて、「今、日本は沈みがちな雰囲気。権力のあるヒーローではなく、庶民のヒーローを
求めていると感じたから」と説明した。組織の中に埋没しがちな現代の中で、生涯を通して
自分の生き方を探し続けた武蔵の生き方が、視聴者の共感を呼ぶと判断したためという。

さらに、武蔵が晩年記した「五輪書」は中高年のサラリーマンや企業経営者が読みつぐ
ロングセラーとなっており、不況の抜け口が見えない現在の社会状況にはうってつけ。

 また、来年放送予定の大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」は、松嶋菜々子
ら人気キャストの勢ぞろいで、放送前からヒット確実と評判になっているが、放送中の
「北条時宗」、昨年の「葵 徳川三代」と、このところ期待した視聴率を獲ることができずに
いるだけに、視聴率対策は大命題。

 そこで、武蔵“抜てき”のもうひとつの背景には、「週刊漫画誌で連載中の劇画『バガボンド』
の大ヒットがある」と関係者。


( ´,_ゝ`)プッ モウヒトツジャネーダロ!!!
741名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:00 ID:???
>>736がなんか言ってるみたいだけど、こいつを放っとけばいいの?
742なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:00 ID:???
>>737
それが要因だったりします。
漫画おたくが今回大河に「ダメな血」を注いだのです。
それが今回の失敗の要因のひとつである。
743名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:01 ID:???
>>737
わかってるよね? 放置だよ。
744名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:02 ID:???
745名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:03 ID:???
つーか問題なのは、
バガボンドに比べてこの大河が恐ろしくつまんねーって事なんだよな。
746741:03/03/02 13:03 ID:???
>>744 なるほど(ワラ こいつが例の脱北者ですか。(ワララ
747名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:03 ID:???
>>742
一理ありますよね。
748名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:04 ID:???
今、俺はうんこ臭い擁護派に囲まれているようだなw
孤独な戦いってやつだなw
749名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:05 ID:???
>>745
えっ!? 漏れも相当につまんなかったよ?>バガ
内面心理の描き方ひとつにしてかなりあざとかったし.....
750名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:05 ID:???
>>747
伝家の宝刀・自作自演 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
751名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:06 ID:???

ま    る    で    武    蔵    の    心    境    だ    よ    w
752名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:06 ID:xIcKTrTj
今CMでクリームの「レイラ」が流れている。
これだ!武蔵の音楽にはこういうスピード感のあるものが望ましかった。
思えば話はあっちへ行ったりこっちへ行ったりしているのだが、やはり
それもスピード感に極めて乏しい。
武蔵といえば、ただもう人を斬る、話が淀みそうになるともう別の人を
斬っている。そういう話にして貰いたかった。
人を斬る事のうちで武蔵は武芸者としても人間としても、極めて歪んだ
成長の仕方ではあるが成長するという話なのだから。
753名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:06 ID:???
>747 (ワラ わかりやすすぎ!
754なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:06 ID:???
>>748
安心しろ。俺は批判派だ。仲間だ。
755なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:07 ID:???
>>753
違いますよ
756名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:07 ID:???
>>754
いや、それは断るw!
757名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:08 ID:???
>748
放置でオネガイシマス
758なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:08 ID:???
何故だ?
俺はこんなに武蔵が嫌いなのに
759名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:09 ID:???
>>756
シカトシカト! 
760名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:10 ID:???
放置できないものはなっちの戯曲と同等
761名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:12 ID:???
>>760
つかさ、放置できないヤシのいくつかは、確実にあのゲロ本人なんだよね
762誘導:03/03/02 13:13 ID:???
763三戦板より:03/03/02 13:14 ID:???
91 :無名武将@お腹せっぷく :03/03/02 10:44
時代劇板では無視放置で見事に追い出されたようだ。


92 :なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 11:00
>>91
あそこはバカばっかりなんだよ。
764名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:14 ID:???
>>761
だから同等
765名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:15 ID:???
>>764
なるほどっっっ! メカラ(・∀・)ウローコ
766名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:16 ID:???
>>752がいい事言った。
が、お前らはもうなっちの戯曲に夢中で誰も耳など貸さない。



                     と自演してみる。
767名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:17 ID:???

面   白   い   と   言   っ   て   る   奴   等   は   、

か   な   り   無   理   を   し   て   言   っ   て   い   る   。

ように感じてしまうのは何故なんだろうw
768名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:21 ID:???
>>767
つーか実際無理してるんだから、
それを分かってあげなきゃダメだしょ。
769名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:25 ID:???
>>767
いやね、ほんとに面白くなかったのなら、相当ゴネてるって俺w
合う合わないの問題ってことでオッケェでしょ?
770名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:25 ID:???
おもしろいよ
771名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:26 ID:???
見てないけど面白いよ
772名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:27 ID:???
なっちは武蔵でいえば、石舟斎だよ。

なっち芸は石舟斎の無刀取りに通ずるものがある。

お前らは、石舟斎がだら〜んと手をたらしベロを出してるのを見て、
ギョロ目を剥いてうーうー唸ってる新之助武蔵とおんなじなの。

これがわからんやつは逝ってよし!
773名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:27 ID:???
見た事無いけどつまんないよ
774名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:27 ID:???
鼻毛出照るけど面白いよ
775名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:28 ID:???
視聴率低いけど面白いよ
776名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:29 ID:???
>>772
自作自演の教科書w
777名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:29 ID:???
駄作だけど面白いよ
778名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:29 ID:???
愚作だけど面白いよ
779名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:30 ID:???
>>776 
すぐにわかる(ワラ
でも放置放置。おながいしますъ( `ー゚)
780名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:30 ID:???
肛門かきながら見てるから面白いよ
781名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:31 ID:???
放置放置叫ぶ割には放置出来ていないお前等に乾杯!!!
782名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:32 ID:???
>>781
ずいぶんしてると思うけど?
783名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:32 ID:???
>>782

( ´,_ゝ`)プッ
784名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:32 ID:???
>>782 781自体が香ばしいんだから仏。
785名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:33 ID:???
>>784

( ´,_ゝ`)ププッ
786名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:35 ID:???
煽ってるつもりらしいぞ、んじゃオレもひとつ・・・

( ´,_ゝ`)プププッ
787名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:35 ID:???
まぁ、つまらんのはみんな認めてるんだから、
その先の話をしようじゃないか。
788名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:36 ID:???
>>787
いや、別に俺はつまらなくはないんだけど......モジモジ
789名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:36 ID:???
>>787
どっかにかたせ梨乃のスレってない?
790名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:37 ID:???
>>787
賛成
791名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:37 ID:???
うん、つまらなくない
792名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:38 ID:???
新之助には普通にしゃべってくれることのみを期待している。
ポイズソも最初はかなりやばかったけど、
最後にはなんとか聞き取れるようになったから大丈夫…か?
793名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:39 ID:???
もういい加減にしる!
武蔵はいいから今日食ったもんでも報告しなさい。
794788:03/03/02 13:39 ID:???
>>787
「武蔵」がつまらなくないと、話が進まないの?
だったらそれでもいいけどさ。じゃ、そういうことにして、
続けてください。(w
795名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:40 ID:???
>793
うどん
796名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:41 ID:???
>>793
鳥ゴボウ定食
797名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:41 ID:???
>>794
正直、つまらんからここまでスレが盛り上がっていると言ってみる期末試験。
798名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:43 ID:???
>>793
ササミ生姜焼き
799名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:43 ID:???
確かに大半が批判な訳だが
800名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:43 ID:???
なっちをいじめるのはやめましょう。
801788:03/03/02 13:44 ID:???
>>797
なるほど! じゃあ俺もなんとか「おもしろくない」という方向で
頑張ってみます。(w
802名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:44 ID:???
>>800
なっち発見
803名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:44 ID:???
なっちがジサクジエンとか放置とか一々うるさいオマエ

お 前 が 一 番 う ぜ ー ん だ よ
804名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:44 ID:???
>>801
それが良かろうw
805名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:44 ID:???
610 名前:ラーメン大好き@名無しさん :03/03/02 13:37
大久保交差点の頑固ラーメンという能書きたっぷりのラーメン屋が
つぶれていた。俺は食った事はないが店の前を通るといかにも
食わせてやっているという能書きがたっぷりであった。
「今日つぶれたラーメン屋を早急に報告しる!」
というスレを立てようとしたがなんじゃらかんじゃらで立てる事が
かなわなかった。これを読んでいる全国の鈴木さんの誰か
上の名目でスレたてをよろしくお願いします。
806なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:45 ID:???
>>800
ありがとう。
>>803
そうだと思います。

さてみなさん話題を武蔵に戻しませんか?
僕はこのドラマについて言いたいことがたくさんあるんだ。
807名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:46 ID:???
>>801
しかし「つまらん」と思う為には素直になる事が肝心であるw
808名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:46 ID:???
>>806
武蔵のどこが気に入らないの?
809名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:46 ID:???
800 名前:名乗る程の者ではござらん :03/03/02 13:43 ID:???
なっちをいじめるのはやめましょう。

806 名前:なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:45 ID:???
>>800
ありがとう。


自演プ
810名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:47 ID:???
さて、自作自演で自作自演を牽制する動きに出てきたヤシがいるわけだが、、、

もう、、、、、、、、、、、 頭   わ   る   す   ぎ   っ   ! w
811なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:47 ID:???
>>808
全部。
武蔵と聞いただけで頭痛くなるぐらい嫌いだ。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
812名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:47 ID:???
自問自答までしてるし(爆

>>808
813名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:48 ID:???
どっかにかたせ梨乃スレない?
814名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:48 ID:???
>>806
オマエは何のために、このスレにきてんだ?
「武蔵」がつまらんなら見なきゃいいだけだろ
815名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:48 ID:???
810 :名乗る程の者ではござらん :03/03/02 13:47 ID:???
さて、自作自演で自作自演を牽制する動きに出てきたヤシがいるわけだが、、、

もう、、、、、、、、、、、 頭   わ   る   す   ぎ   っ   ! w


プッ
816名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:48 ID:???
>>772がなっちの自演だと抜かしてる奴はアフォ。

なぜなら、>>772の文章には、誤字がひとつもないからだ。
なっちが書いたのなら、無刀取りを夢頭取とか武藤鳥とか
わけわからん誤字のオンパレードだから。
817なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:49 ID:???
武蔵の話題しない人の方が自作自演だと思います。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
このスレで妨害活動する人って大河ドラマのアンチなんでしょうね。
818名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:49 ID:???
い よ い よ 必 死 な 形 相 な わ け だ が w
819名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:49 ID:???
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
ただし一部のヒロイン(お通、八重、琴、朱美)
は大変魅力的で良く描かれてると評価したい。
820名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:50 ID:???
俺の場合、笑い飛ばす為に見てますが何かw?
821なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:50 ID:???
>>772は僕じゃないやい。
>>816
それは言いすぎ。
>>814
僕は武蔵が嫌いな大河ドラマファンです。
822名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:50 ID:???
次スレよろしく>>900
823名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:51 ID:???
はいはい、心地よく笑かしてもらったところで、
また元通りの路線で「放置」といきましょう。

ちなみに漏れはアンチです。
824名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:51 ID:???
なっちの戯曲と同等なやつらが大勢いるな
825なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:51 ID:???
>>819
何か変なこといいましゅたか?
826名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:51 ID:???
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
僕は武蔵の批判派ですが、
大河ドラマのファンです。
827名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:51 ID:???
1000
828名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:51 ID:???
   俺 は 強 く な り た い
829なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:52 ID:???
中井貴一はいつメインを張るのだろうか。
「武田信玄」は好きだったんで彼の活躍は見たいですね。
830名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:52 ID:???
ま、なっちには悪いが、俺となっちを混同している馬鹿野郎が居るようだw

と言うか俺も迷惑なんだがw かなりw
831名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:53 ID:???
>>829
今日出るよ。
でも沢庵メインな感じ?
832名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:53 ID:???
>>830
お前誰だよ・・・
833名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:53 ID:???
↓なっちの戯曲
834名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???
なんでだろう♪
なんでだろう♪
835名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???
>>830
安心しな。
同じ時刻に書き込みしてるから無罪確定だよ。
836名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???
>>830
837名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???
>>832
空白の男w
838名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???
駄スレ
839名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:54 ID:???

こ     れ     が     俺     w
840なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:54 ID:???
なんかふざけて書き込んでる人がいるよ・・・。
僕は普通に武蔵を語りたいだけだよ。
841名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:55 ID:???
↓便乗
842名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:55 ID:???
>>835
あらかじめエディタかなんかで作成済みだ罠w
843名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:55 ID:???
832 名前:名乗る程の者ではござらん :03/03/02 13:53 ID:???
>>830
お前誰だよ・・・

837 名前:名乗る程の者ではござらん :03/03/02 13:54 ID:???
>>832
空白の男w


844名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:55 ID:???
↓ マッチの新曲
845なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:56 ID:???
みんなの好きな「武蔵」ヒロインは誰ですか?
846名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:56 ID:???
正直、いまから8時が楽しみでしょうがない…

           と爆弾を落としてミル
847名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:56 ID:???
830は童貞
848名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:56 ID:???
↑モーホー
849名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:56 ID:???
>>844 ○8点
850名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:56 ID:???
>>845
お通
851名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:57 ID:???
830がモーホーw
852名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:57 ID:???
840 名前:なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:54 ID:???
なんかふざけて書き込んでる人がいるよ・・・。


          
        お 前 だ ろ
853名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:57 ID:???
>>845
朱美とかいいね。
854名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:58 ID:???
>>845
俺は琴かな?
855名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:58 ID:???
>>845
黒木瞳
856名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
>>850
>>853
自演UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
857名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
>>845
小次郎に斬られたメスのつばめ
858なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:59 ID:???
>>852
俺は本気で武蔵を批判するつもりだ。
ただこのドラマで唯一評価出来ることが
ヒロインたちの魅力だ。
859名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
で   は   、   ま   た   !

夜   9   時   頃   お   会   い   し   ま   せ   う   w
860名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
ぶはははははははw そういうことかw いや、わかりやすい。
861名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
>>845
まつ様だよね。
862名乗る程の者ではござらん:03/03/02 13:59 ID:???
>>858
ただの女好きか
863なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:59 ID:???
みなさんいろんな趣味してますね。
>>855
出ないよ。
>>857
おかしいよあんた。
864名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:???
なっちは武蔵のヒロインで日替わりで抜いてるんだってさ
865名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:UadhUdes
通報してきます
866名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:???
今日は本番の日ですのでファンの皆さまは少々
ハイテンションになっておられる模様です。
867名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:???
>>859
もう来なくていいよw
868名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:???
>860 (爆 !

そういうことだな
869名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:00 ID:???
>>865
よろしくお願いします。
870なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:00 ID:???
>>861
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。
>>862
違う、演出を語りたい。
871名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:01 ID:???
863 名前:なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 13:59 ID:???
>>857
おかしいよあんた。



          お 前 だ ろ
872なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:01 ID:???
みなさんの「武蔵」の好きなシーンを教えてください。
873名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:01 ID:voNueGBL
>>867
頼むからそんな事言わないでくれよ上げw

そ     ん     じ     ゃ     !
874名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:02 ID:???
なっちの戯曲!荒らすな!
875名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:02 ID:???
とりあえず、自演の方意外は放置ということでお願いします。
876名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:02 ID:???
>>872
飛行機が飛ぶところ
877名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:02 ID:???
>>874
話しかけてはいけません。放置でお願いします。
878なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:02 ID:???
>>874
僕は荒らしてないの。
みんなと「武蔵」語りたいだけだよ。
879名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:03 ID:???
>>874
何もしてねーだろ。
880名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:03 ID:???
荒らしの定義を証明せよ。
881なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:04 ID:???
>>879
僕をかばってくれてありがとう。
882名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:04 ID:???
つーか、ヒロインじゃないけど、
今日、武蔵のねえちゃんが初登場するんだろ?
これからどんな展開があるのか、それはたのしみ。

あと、武蔵のかあちゃんも健在で、ねえちゃんが
武蔵にかあちゃんを引き合わせようとするらしいんだが。
かあちゃん役を誰がするのかも楽しみ。

予想としては、寺島純子かな。
883名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:04 ID:???
なっちの戯曲さんガンバレ!荒らしに負けるな!
884名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:04 ID:???
ナントカの戯曲とかいうヤシと語りたい者は「本人」以外しかおりません。以後放置をお願いいたします。
885なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:04 ID:???
一部の荒らしは放置して
「武蔵」の話をしましょう。
886名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:04 ID:???
>>900
次スレよろしく
887名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:04 ID:???
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。
去年だけど素晴らしいヒロインだったよ。
抱かれたい。


毎晩毒長にやられてるけどな
888なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:05 ID:???
>>883
ありがとうございます。
889名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:05 ID:???
戯曲、もう恥も外聞もなくジサクジエンの嵐だなw えげつねーw
890名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:05 ID:???
>>887
松嶋でオナニーぐらいしてもいいだろ。
891名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:05 ID:???
自分で自分に礼いってるし(w
892名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:06 ID:???
戯曲、俺はお前を黄鉛してるぜ
893名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:06 ID:???
>>888
頑張ってください。
>>889
何を根拠に?
894名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:06 ID:???
91 :無名武将@お腹せっぷく :03/03/02 10:44
時代劇板では無視放置で見事に追い出されたようだ。


92 :なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 11:00
>>91
あそこはバカばっかりなんだよ。
895名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:06 ID:???
なんか・・・そろそろ次スレ準備しないといけなくない?
896名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:06 ID:???
自作自演というか














三戦板から来た戯曲信者の刺客は帰っていいよ。
897なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:07 ID:???
>>892
ありがとう。
>>893
ありがとう。
いっぱい応援されて嬉しいよ僕。
898名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:07 ID:???
>>889
> 戯曲、もう恥も外聞もなくジサクジエンの嵐だなw えげつねーw

お前、とことん読みが甘いな。
ここまで“人気者”になれば、そんなかったるいこと
する必要ないんだっての。
899名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:07 ID:???
>>888
がんばてください
>>889-891
いいかげんしろ
900なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:07 ID:???
そろそろ誰か新スレ立てろよ。
901名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:07 ID:???

      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    Good job !!!    ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n.nnnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまが戯曲を尊敬なさってる御様子です 。
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
902名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:07 ID:???
毒長、3億円豪邸建設中
903名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:07 ID:???
ま、ひとりで語ってろw 淋しい奴だな
904名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:08 ID:???
ふ〜、戯曲になりきるのも疲れるわい
905名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:08 ID:???
906なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:08 ID:???
>>896
ファンは大切にしたい。
>>898
そうだよ
>>899
ありがとう!
907名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:09 ID:???
次スレタイは?
908なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:09 ID:???
>>901
んなわけないでしょ。
>>902
そうなの?
909名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:10 ID:???
戯曲に立てさせると面倒だぞ。
910名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:10 ID:???
>>907
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 なっちんち 第17戦
911名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:10 ID:???
俺は今左手でキンタマをかきながら右手一本で書き込みをしている。

どうだ、すごいだろ。
912名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:10 ID:???
>>909
スレ立て権を消費させた方が良い。
913名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:10 ID:???

 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
914名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:11 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 武蔵はどこ?! 第17戦

でどうですか?
915名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:11 ID:???
>>911
お前はこのスレで一番の男だぜ・・・
916名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:12 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」御主も負けず嫌いじゃの 第17戦
917名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:12 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 ヒロインだらけ 第17戦
918名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:12 ID:???
戯曲は大河の話云々より、誰かと接していないとダメな奴なわけだ。
とりあえずこんなゴキブリの相手をする方がどうかと思われるんだが、、、

とにかくシカトの方向でいきましょう。
ま、勝手にしゃべらせといて。
919名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:12 ID:???
>>914だと「むさし」と読めるから

NHK大河「武蔵 MUSASHI」 タケゾーはどこ?! 第17戦

のほうがいい。
920名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:13 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 なっちマンセー 第17戦

921名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:13 ID:???
>>918
とにかく、放置の方向でおながいします! 余計なレスはつけないで。
922名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:14 ID:Yge6fIXS
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      :::::::::::::::::::::::::|

923なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:15 ID:???
僕のこといじめようとして楽しい?
僕にはこんなにたくさんのファンがいるんだ。
敵にまわすと怖いおもいするよ?
924名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:15 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 私にお任せくださいませ 第17戦
925名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:15 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 オイラは捨て子だ! 第17戦
926名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:15 ID:???
さてマターリと放置。(´・∀・`)
927名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:15 ID:???
>>923
脅迫ですか?
928名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:16 ID:???
>>924
誰のセリフ?
929名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:16 ID:???
>>927も本人だし。こいつもほっとこう
930名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:16 ID:???
そうだ!
頑張れなっち!
みんな君の味方だ!
931名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:16 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」敵にまわすと怖いおもいするよ?第17戦
932なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:17 ID:???
>>927
違うよ。
933名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:17 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 石舟斎、ワープロを打つ 第17戦
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 石舟斎、バースになる 第17戦
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 石舟斎、友情に涙する 第17戦
934なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:17 ID:???
>>930
ありがとう。
935名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:17 ID:???
俺のパワーをなっちに預けるぜ!
936名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:18 ID:???

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | なっちの戯曲
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|   大好き!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

937名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:18 ID:???
なっちは自演の常習犯
レスつける人も荒らしです
他の板では締め出され始めていますのでこの板だけ厨ばっかと言われぬようこいつは徹底放置で
938名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:18 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 ふるさと 第17戦
939名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:19 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 なっちで〜す by鶴太郎 第17戦
940名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:19 ID:???
武蔵スレって厨ばっかじゃないの?
941名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:19 ID:???
『アレ』を放置せよ。
942なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:19 ID:???
>>935
>>936
ありがとうございます。
943名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:20 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」みんななっちが大好き!第17戦
944名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:20 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」どうでもいい!第17戦
945なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:20 ID:???
>>940
武蔵を擁護する人間はね。
946名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:21 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」厨ばっか 第17戦
947なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:21 ID:???
>>943
恥ずかしいよ。
948名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:23 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 武蔵の話題皆無 第17戦
949名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:23 ID:???
誰か立ててね。
漏れ的には タケゾウはどこ! がいい。
950名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:24 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」宮本武蔵だ!第17戦
951名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:24 ID:???
NHK大河「武蔵 バガボンド」 第17戦
952名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:24 ID:???
>>937
無理。
時代劇板の唯一にして最高のスターを
ないがしろにできるわけがない!
953名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:25 ID:???
      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
954名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:25 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」武蔵となっちの相関関係 第17戦
955名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:26 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」承知しかねる 第17戦
956名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:26 ID:???
なっちサイコー
957名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:27 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 来年に期待! 第17戦
958名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:27 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 2GET 第17戦
959名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:27 ID:???
     // //       ヽ,,__ノ  ヽ、  !
      // jノ   / , '´         \人
      〈/    /     ,,        ヽ_ゝ
     / /  〃    //  /j /i,   i, ヽ,
     / / / l!   / // // // /  l  ! l, i
    /  // !l  // /ノ //, '/ /   :!  l  ! ,}
    /  t/ l ノ/"''/::;;,,ノ  /ノ    ::l  ! l  l
   / イ   ! !j tて゚メ:::"'  r.:::'''""'':;;i,/  ! i´      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /! l  l   `''::::´   .::: イ ゚_ン >::::l  リ イ      |
  / / !l   i:.         ::::. ` ''´  ! ノ /}    <  お逝きなさい!
 / ノ  ゝ  l::..    ,,_  :.:.:      / / / {      |
      ヾ ヘ       `-''     .::/ ノ イ  }      \_________
   イ l   \ヽ   -===-,,_    , ' ´ j  l  {
   /l i      \ ` ─--'´...:::/  /,'  !  }
    ┴ -──i ヽ、  ..:: ...:::イ、-、/ノ  人 {、
──--==、   ヽ、` ─ ''´::::::::l ヽ `i'´`'-、ヽ__ゝ
..// ̄ ̄ `''--、 \    :.:.:::i i l   ゝ、\
/ /:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:`(⌒ヽ    .:.:l l ヽ    l  ヽ
! l::::::::::/  ` ´ ヽ:.:.:.:.;t;;;;;:'ヽ   /  〉  |   !1 i\
t::::::::::i     .::   リ:.:.:.:.:. `''──-- 、/   ! i,  l ヽ
iゝ、:::l  fi  h   l;;;;;;;::.:.:  _____,,ノ    /l l, i 1
  ヽi  il  i l  i` ̄ ̄´ ̄ /  /    / i  i l i
   ヽ li  li   !   _,ノ'´ ./      /  l  l i 1
   `''-'t;;;::j t:::::ノ ,-''´   /     ノ    i  i | \
      |`´i `´|-'´  _,,-''´     /

960名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:27 ID:???
なっちサイコー
961名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:27 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 三戦板の贈り物 第17戦
962名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
なっちサイコー  
963名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 三谷がんがれ! 第17戦
964名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
「宮本武蔵だ!」がいいかもね!<スレタイ
965名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
なっちサイコー   
966名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」目糞鼻糞 第17戦
967名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:28 ID:???
なっちの分析はいつもながら明晰だね
968名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:29 ID:???
なっちサイコー    
969名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:29 ID:???
で、誰が立てるの?漏れ無理。ゴメソ。
970名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:30 ID:???
>>967
実力の十分の一も出してないけどね。
971名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:30 ID:???
1000
972名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:30 ID:???
なっちサイコー   
973なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:31 ID:???
応援してくれてありがとう。
974名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:31 ID:???
なっちサイコー
975名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:31 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 スレ崩壊 第17戦
976名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:31 ID:???
なっちマンセー
977名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:31 ID:???
なっちサイコー       
978なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:32 ID:???
ありがとう。
979名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:32 ID:???
真面目なの出無いじゃん。これでいけ。
NHK大河「武蔵 MUSASHI」無題 第17戦
980名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:32 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 とっくにスレ崩壊 第17戦
981名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:32 ID:???
なっち最高!
982名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:32 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 とっくにドラマ崩壊 第17戦
983名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:32 ID:???
なっち最高!
984名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:33 ID:???
>>950だから立てようと思ったんだけど、立てれない・・・
NHK大河「武蔵 MUSASHI」宮本武蔵だ!第17戦
↑で立てたかったのだが。
今日の放送でタケゾーに「宮本武蔵」って名前教えるんだろ?沢庵が。
985名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:33 ID:???
なっち最高!
986名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:33 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」美冬 第17戦
987なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:33 ID:???
>>984
おそらく
988名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:34 ID:???
なっち最高!  
989名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:34 ID:???
なっち最高!   
990なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:34 ID:???
ありがとう
991名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:34 ID:???
なっちは神
992名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:35 ID:???
1000
993名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:35 ID:???
994
994名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:35 ID:???
いいぞなっち! 
995なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:35 ID:???
神まではいかんよ
996名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:35 ID:???
なっち最高!    
997名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:35 ID:???
998なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/03/02 14:36 ID:???
嬉しいね
999名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:36 ID:???
なっち死にやがれ1000
1000名乗る程の者ではござらん:03/03/02 14:36 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。