〓Softbank 922SH by SHARP part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
965 :白ロムさん:2008/05/04(日) 21:13:49 ID:f9sOQGA80
〓Softbank 922SH by SHARP part11

3月28日発売!

■〓SoftBank 922SH 新規価格
スーパーボーナス未加入価格:58,590円
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回
http://onlineshop.mb.softbank.jp/

■契約プラン
ホワイトプラン:980円
※ホワイト学割: 0円
S!ベーシックパック:315円
パケットし放題:1,029円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)
※ホワイト学割パケットし放題:0円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)

■ホワイトプラン内容
無料通話:家族同士=24時間通話無料
       SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
無料メール :SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
       他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
有料通話:21円/30秒

■オプション内容
パケットし放題:通常WEB、PCサイトブラウザし放題、Eメールし放題、PCメール(プロバイダメールを携帯で送受信)し放題

■27ヶ月間の維持費(毎月PCサイトブラウザ上限で計算)

    【スパボ一括】   【スパボ分割】 【スパボ未加入】 【ホワイト学割スパボ分割】
初期費 :\95,520         \0      \58,590        \0
手数料 : \2,835        \2,835      \2,835     \2,835
1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
3ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280(スパボ分割払&特割開始)
4ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280
  :     :          :          :        :
26ヶ月目:\5,280       \9,260      \7,280     \8,280(スパボ分割払&特割終了)
27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \6,300
  :     :          :          :        :
    (違約金0円)   (違約金0円)  (違約金0円) (違約金0円)
■合計 \246,915      \246,915     \257,985    \220,455  ※ユニバーサル利用料別
2白ロムさん:2008/05/04(日) 21:46:40 ID:f9sOQGA80
3白ロムさん:2008/05/04(日) 21:47:54 ID:f9sOQGA80
各種待画(480×854)

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

Yahoo!地図アプリDLページ
http://map.mobile.yahoo.co.jp/dl

モバイル版Yahoo!地図情報
http://map.mobile.yahoo.co.jp/

携帯動画変換君
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/

iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

S!ミュージックコネクト
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/music_connect/
4白ロムさん:2008/05/04(日) 21:48:09 ID:pRe/xyCd0
>>1 すれたておつ。
5白ロムさん:2008/05/04(日) 21:48:36 ID:f9sOQGA80
922SHの説明書を転載。予習にどうぞ。

取扱説明書
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/922sh/922sh_instruction.pdf
らくらくスタートブック
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/922sh/922sh_start.pdf
6白ロムさん:2008/05/04(日) 21:49:05 ID:f9sOQGA80
■よくある質問
Q.「ー」の出し方を教えてください
A.fn(左下)+改行(右下)

Q.一番安い買い方を教えてください
A.・オークション等で白ROM・・・自分で調べてください
  ・スパボで2年契約(新規)1980円*24ヶ月=47520円
  ・非スパボで一括購入(新規)58,590円
   *家電量販店でポイントGET+クレジット分割可能

Q.GPS、Felicaは付いてる?
A.ついてません。

Q.windowsMobileですか?outlookと同期できますか?
A.windowsではないです。同期も無理。

Q.背面液晶の有機ELは常時点灯できますか?
A.できません。有機ELの焼きつき防止のため、最大1分間に限定されます。

Q.決定ボタンが押しにくい
A.ダイソーのボタンシール(\105)お奨め。
  はみ出す部分はカッターで切り落としとけ。
7白ロムさん:2008/05/04(日) 21:49:30 ID:f9sOQGA80
Q.動画再生能力はどれくらいですか?
A -------------------------------------
  920SH向け MP4ファイル XviD・AAC
  VGA高画質・AUDIO 128kbps 30fpsステレオ
  -------------------------------------
  でみれるという報告あり

Q.おすすめのBluetoothヘッドセットは?
A.SONY DR-BT25NX を評価する向きあり。
  ただ青歯ヘッドセット使用報告自体が少ないので注意。

Q.指紋対策ありますか?
A.ブリスのコーティング剤でマシに
A.超極繊維クロスで拭くとマシに

Q.片手操作できますか?
A.ブラウジング・設定等は可能

Q.閉じたままで操作できますか?
A.電話の発着信、メールを読むことが可能
8白ロムさん:2008/05/04(日) 21:49:58 ID:DFLlQlFD0
922SHまとめwiki
http://www9.atwiki.jp/922sh

・過去スレ
Softbank 922SH by SHARP part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194923912/
Softbank 922SH by SHARP part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201623649/
Softbank 922SH by SHARP part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202635535/
【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201951526/
【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206453306/
Softbank 922SH by SHARP part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206815450/
Softbank 922SH by SHARP part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207261963/
【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part7 (実質part8)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207219501/
【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208322145/
Softbank 922SH by SHARP part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209143609/
9白ロムさん:2008/05/04(日) 21:56:25 ID:f9sOQGA80
>>1

スレタイまともにしてくれて有難うな

検索がやり易くなったよ

GJ!!
10白ロムさん:2008/05/04(日) 21:57:05 ID:+GOfl5+s0
>>2のスレタイは大ウソ、正しいスレタイは>>8

イラッシャーイがいいとか悪いじゃなく、そういう論争があったことは歴史の事実。
>>2の捏造スレタイはau負けが気に入らないからと勝手に作ったもの。
11白ロムさん:2008/05/04(日) 21:58:55 ID:f9sOQGA80
  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>1
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  スレタイまともにした偉大な人に認定!!おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J

お疲れさんですっ!!
12白ロムさん:2008/05/04(日) 22:00:34 ID:f9sOQGA80
>>10
もう遅いのさ(w

さて、スレタイも一新してスターーーーーーーーーーーーート!!
13白ロムさん:2008/05/04(日) 22:01:27 ID:4wz+zCVk0
>>10
これくらい別に・・・
まあ俺がいい加減だからごめんな・・・
イラッシャイの意味がわからないから付ける必要ないような気がするのだが・・・
まあこれからこの機種についてにゃはにゃは話せればどうでもいいけどね!
14白ロムさん:2008/05/04(日) 22:02:43 ID:f9sOQGA80
>>13
間違っていないよ

君が選んだスレタイが正しいのさ

あんたは今日間違いなく神!!
15白ロムさん:2008/05/04(日) 22:05:10 ID:8QE0V/+G0
誤作動防止を自動で設定する方法は
ないでしょうか?
16白ロムさん:2008/05/04(日) 22:05:18 ID:DFLlQlFD0
豚のレスだらけで見るにたえない・・・orz
17白ロムさん:2008/05/04(日) 22:06:07 ID:f9sOQGA80
>>15
なにね。手動でボタン長押しするのも面倒なわけ?
18白ロムさん:2008/05/04(日) 22:06:40 ID:f9sOQGA80
>>16
┌─────┐
│板違いだぞ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
19白ロムさん:2008/05/04(日) 22:08:57 ID:f9sOQGA80

おーーーーーーーーお気に入りが〓付きでわかりやすーーーーーーーーーーーい!!

>>1に感謝
20白ロムさん:2008/05/04(日) 22:12:35 ID:f9sOQGA80

今月もクソ端末提供するauから最強のソフトバンクに

MNPするユーザー急増で人気爆発!!


 _[SoftBankSHOP]_
   `/\\\\\\\\\
   //┏\\\\\\\\\
  γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
  {ニ大ニ}| [][][]  ∧∧     |
  {ニ人ニ}|[][][][][](・∀・)    |
  {ニ気ニ}|[][][][][](つ[]      |
  ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  "┗┛""""""""""""""""""
 _____/|_____________________
|  いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃ〜い! |
|  新機種勢揃いだよ!学生さんは基本料金3年間0円だよ〜!|
21白ロムさん:2008/05/04(日) 22:14:44 ID:8QE0V/+G0
>>17
ずっとノキア使ってたから
長押し慣れてない^^;
22白ロムさん:2008/05/04(日) 22:16:53 ID:f9sOQGA80
>>21
・・・なるほど

でもほんの少しだけで良いんだ

サイドボタン押すのも苦痛じゃないでしょ?

頑張って慣れて欲しいと思うでやんす
23白ロムさん:2008/05/04(日) 22:22:06 ID:ynL6Skvg0
通話中の保留のしかたkwsk
24白ロムさん:2008/05/04(日) 22:28:59 ID:o9sE3ndo0
イラーッシャーイマッスイィーーイィンーイィンーーー
25白ロムさん:2008/05/04(日) 22:29:04 ID:+GOfl5+s0
バックグラウンドで音楽鳴らしながらWebブラウジングできたり、
デフォルト画面だけど、裏でS!アプリが休止中だったりするよね。

画面に表示されていないサービスを停止させるにはどうするんだろう。

タスクマネージャみたく、今起動しているサービス(アプリ)を
表示させて、選択して停止させるとかできないのかなあ?
26白ロムさん:2008/05/04(日) 22:29:53 ID:pRe/xyCd0
つうわちゅうに
閉じたままでめにゅーてきなやつをだして
たっちせんさーでえらぶ。
27白ロムさん:2008/05/04(日) 22:33:12 ID:pRe/xyCd0
>>25
電源ぼたんれんだ
28白ロムさん:2008/05/04(日) 22:34:32 ID:AdRC8Qug0
910shより神機ですか?
29白ロムさん:2008/05/04(日) 22:37:29 ID:pRe/xyCd0
とっても神です。
くぇrtyが好きな人にとってはな。
30白ロムさん:2008/05/04(日) 22:49:00 ID:1ESWUzZ30
>>28
910shのカメラには負けるけどそれ以外では勝ってると思う
31白ロムさん:2008/05/04(日) 22:52:29 ID:f9sOQGA80
>>28

  ∧_∧
⊂(#・д・)   カメラは劣るけど、それ以外は上だろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
        __
       \  \  ←5月号のカタログ・・・まだ取ってきてない(w
          ̄ ̄
32白ロムさん:2008/05/04(日) 22:59:20 ID:f9sOQGA80
33白ロムさん:2008/05/04(日) 23:08:05 ID:+GOfl5+s0
>>32
File Not Found
34白ロムさん:2008/05/04(日) 23:12:25 ID:f9sOQGA80
>>33
あっ!!キャッシュで見れるんだ

実際は見れなかったネ

スマソ
35白ロムさん:2008/05/04(日) 23:14:40 ID:+GOfl5+s0
SUN,「YouTube」を携帯電話機でフル視聴できるサービスを開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080428/300289/

ソフトバンクも今年中に対応ということだけど、
これ、料金いくらかかかるんでしょうかねえ
36白ロムさん:2008/05/04(日) 23:19:43 ID:uKfm2iIZO
公式サイトから着うたフルを本体にダウンロードした後にマイクロSDに移動。セッティングしたはずのSoftBank純正青歯機器で聞こうと思ったら、本体から音が鳴る。
これってセッティングやり直し?
37白ロムさん:2008/05/04(日) 23:25:52 ID:oPcOXsWxO
おおっスレタイがゲタ付きで良くなっとる
これが一番いいよ
38白ロムさん:2008/05/04(日) 23:35:35 ID:GrChLAr60
ROMってたけど質問させてくださいな。

ミュージックプレイヤーの音質ってどんなもんですか?
サラウンドとかS−XBS2とかリ・マスターとか
あるんですかー?よろしかったら教えてください∩(´・ω・`)∩
39白ロムさん:2008/05/04(日) 23:38:21 ID:AdRC8Qug0
mp3って聞けるの?
40白ロムさん:2008/05/04(日) 23:43:20 ID:GrChLAr60
wma MP4 だけっしょ?
41白ロムさん:2008/05/04(日) 23:52:58 ID:Sw7GzVdP0
>>35
パケ代は別としてドコモでは無料なのにSBでは有料、とかありえないでしょ。
by ドコモユーザー
42白ロムさん:2008/05/04(日) 23:55:02 ID:06lyswrp0
922SHの白ロムを買うと思ってオークションを探してて思ったけど
ヤフオクはほとんどが4万4千円以上でしか落札がないのに対して
モバオクはほとんどが3万円以下で落札されている。この差はなんなんだろう。
43白ロムさん:2008/05/05(月) 00:03:37 ID:aktxZYH+0
需要と供給の差
44白ロムさん:2008/05/05(月) 00:23:13 ID:AeMbmtpI0
>>972
ノベルティセットって何? ググッたけどよーわからん・・・orz
45白ロムさん:2008/05/05(月) 00:24:17 ID:923p6yjd0
そうなん?需要も供給も変わらんと思うけど?
3万円台で推移しているヤフオクもあるけど
気づくとページにアクセスできなくなっているんで
なにか操作されているのかと思って
46白ロムさん:2008/05/05(月) 00:26:25 ID:aktxZYH+0
お父さんのTシャツ
お父さんのストラップ
お父さんのボールペン
お父さんのシール
お父さんの(ry
47白ロムさん:2008/05/05(月) 00:28:38 ID:uaW4k/qF0
>>42
知名度の差じゃない?
ヤフオクは知っててもモバオクなんか知られてないでしょ。
48白ロムさん:2008/05/05(月) 00:46:20 ID:aktxZYH+0
競争率が低いから値も釣りあがらないってことだ。
49白ロムさん:2008/05/05(月) 02:06:04 ID:aDeMEHSo0
>25

前スレから質問してるようだけどマルチジョブと言っても
最高で3個か?しか立ち上がらないしアプリ系は複数立ち上がらないし
そんな機能いるか?

むしろiMona使いながら音楽聴けないことが鬱。
50白ロムさん:2008/05/05(月) 02:23:29 ID:aDeMEHSo0
>38

標準
BASS
サラウンド
サラウンドBASS
ラウドWIDE
カラオケ
ロック
ホール
ヒップホップ

とりあえず俺はラウドWIDEで聞いているが・・・
音質については使うイヤホーンによる影響のほうが
大きいんじゃないか?付属品はつかってないからしらん。
もっともオッサンの俺は既に音質については語れない。
51白ロムさん:2008/05/05(月) 02:26:23 ID:rzqWLx6f0
>10>>24

などとわけの分からないことを話しており、最高裁は「一般一常識から外れている」とし、

「イラッシャイマシーン」の提訴を棄却、事実上〓Softbank 922SH by SHARP part11をスレタイと認め、

あう負け軍団の勝訴となりました。

  ___
  | 勝 |
  | 訴 |≡
 G)∧_G)≡
 ヽ(≧∀丶ヽ≡ <カッタゾー!!
   \    ≡
     `l⌒人≡   ( ;;;);;)
     (_) J≡ ( ;;;) ;;)
52白ロムさん:2008/05/05(月) 02:28:48 ID:rzqWLx6f0

イラッシャイマシーンに勝訴!!

 ┌○┐
 │勝 |
 │訴│^∀^)
 │  |//
 └○┘(⌒)
    し
53白ロムさん:2008/05/05(月) 02:33:31 ID:aDeMEHSo0
>36

オーディオ出力切替がBluetoothデバイスなっていればOKじゃないか??

一度電車の中でYahoo!ケータイの動画を見ようといじっていたら
出力が本体に切り替わってしまってしばらく気づかなかった
隣にいたお兄さんがやさしく教えてくれて助かった。
慣れるまでは気をつけたほうがいいぜ。
54!font:color:rainbow:2008/05/05(月) 02:56:42 ID:rzqWLx6f0

出力をイヤホン優先にすりゃええやん
55白ロムさん:2008/05/05(月) 02:58:37 ID:7qmftr+MO
922shって片手でメールしたりサイトみたりできるんですか?
56白ロムさん:2008/05/05(月) 03:04:22 ID:rzqWLx6f0
>>55
慣れればな
57白ロムさん:2008/05/05(月) 03:21:20 ID:3gR574Za0
58白ロムさん:2008/05/05(月) 03:26:34 ID:7qmftr+MO
慣れればですか。
ありがとうございます。

車運転しながらとかは使いやすいですか?

59白ロムさん:2008/05/05(月) 04:13:59 ID:0DYyH2LHO
>>58
道路交通法違反者ですか
そうですか
60白ロムさん:2008/05/05(月) 04:15:14 ID:tIgg6ZNL0
はい。

車運転しながらとかは事故りやすいです。
61白ロムさん:2008/05/05(月) 06:22:34 ID:HKT5WmYM0
        ,  -‐- 、__   
    /          \ 
   /  /  ,イ  / ,、 ヽ            >>60
  /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', 
  !  {/ /  0'    ゙ー‐l |   | | |   バッキャローッ!!真面目に答えて損したわボケーッ!!
 .!  / /    _  0' l /'"  l l l 
 .!   ! lヽ、  /、/  // / ノ ノノ   ┃・・ ━┓・・
 l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´  /_/,イ,_    ┣━   ┃  ━━
 | ∠| .l/,>fjli/ /ll    ,,-----、    ┃   ━┛
 |  V /'´ jノ / /   |;::::  ::::|           
 |  /\⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
 | / / / / l ̄|’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ 
        _, -´;;-:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l, ・∵,・、
    _,, - '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;/
   -;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'''   `'''''-- ,,,;;;;;;;;;;;/
   ;;;;;_,-、;;;;;;;;;;;<     ''''' ---、,,_`'ヽ_''
   /-ヽヽ、;;;;/   ....... ...- ,,_ \ .\
   / /< ヽ"        :::: `'ヽ `  ゝ
    ヽ/   .ll          ::ヽ  `'''- ,__
   .ヽ、    lll            ヽ -''' /
   :::::ヽ-'''''´ lll             丶==_-,,,_
   :::::::::/   l __             ヽ'' - _'
   ::::/  l  ::::::::`''-,,,,__          l \ )
   /   l  ::::::::::::::::::::::`'''-,,,_       l ::::::::l
       l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-,,,_    / :::::::l
       l :::::::::::::::::__∧:::::::::::::::::`''-,,_   :::::l
       l :::::::::::/     \::::::::::::::::::: `''-__  l
.       l    l  と 一   l::::::::::::::     `--l
        l   .l        l    :::::::::::_,,, - ''´
        l   .l  ら 乙  .l     _,-''
62白ロムさん:2008/05/05(月) 06:24:35 ID:HKT5WmYM0
>>60
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
63白ロムさん:2008/05/05(月) 06:25:58 ID:SA67RNvXO
お大事に

┌─────┐
│風 邪 薬│
│┌内服薬┐│
││   ││
││1日1錠││
││食 後││
│└○医院┘│
└─────┘

64白ロムさん:2008/05/05(月) 06:33:44 ID:HKT5WmYM0
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}   /
       (n´・ω・)η   今日は雨なんだってーっ!
       (::::::::ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
65白ロムさん:2008/05/05(月) 06:36:43 ID:HKT5WmYM0
         (~)                                       (~)
       γ´⌒`ヽ                                   γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}   /                          \   {:i:i:i:i:i:i:i:i}
       (n´・ω・)η   今日は雨なんだってーっ! 知るかよーっ!  n(・ω・`n)
       (::::::::ノ   \                           /     !、::::::::)
       (_)_)                                     (_(_)
     ~"''"""゛"゛""''・、                               ,.・''゛゛"゛"゛゛゛''゛~
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                                'j゛ '''゛゛""“”゛゛''゛゛"“゛
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                                  )::  (,;;;::: ,r'....::::: ヘ::::: 
66白ロムさん:2008/05/05(月) 06:47:16 ID:HKT5WmYM0

そのころ、空の上では・・・

                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`-ω-´))@    ヽ(´-ω-`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""



  ∧_∧
⊂(#・д・)   寝とんのかいっ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
        __
       \  \    
          ̄ ̄
67白ロムさん:2008/05/05(月) 07:06:24 ID:HKT5WmYM0

誰も・・・
                    _         _
                   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ  ┏━┓┏━┓
           ┏┓        ヾ-"´        \::::::|   ┃  ┃┃  ┃
 ┏━━┓┏┛┗┓      /              ヾノ   ┃  ┃┃  ┃
 ┗━┓┃┗━┓┃  ┏━/    _ノ    ヽ_  ヽ━┓┃  ┃┃  ┃
     ┃┃┏━┛┗┓┃  |               |  ┃┗━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┓┏━┛┗━l    ━   ▼  ━  l━┛┏━┓┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛       、   U   (_人_) U  /   ┗━┛┗━┛
                   ー 、_          /
                      /`''ー─‐┬''"
68白ロムさん:2008/05/05(月) 07:40:20 ID:6+txjn0eO
すみません初歩な質問です。
前のスレでyoutubeやニコニコが使えないみたいな事が書いて有りましたが、だったらストリーミングは何処で使うのですか?
69白ロムさん:2008/05/05(月) 07:42:39 ID:d9EMRPEP0
AAみんなに見てもらいたなら、もっと人のいるスレでやれよ
7042:2008/05/05(月) 07:43:34 ID:923p6yjd0
自己レスだけど、ヤフオクは新機種が規制されてた
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/06/news104.html
71白ロムさん:2008/05/05(月) 07:47:42 ID:HKT5WmYM0

カタカタ
| ̄ ̄''ヘ⌒ヽフ
|__(    )
\三と    ヽ

| ̄ ̄''ヘ⌒ヽフ
|__(ω・  ) きた
\三と    ヽ
72白ロムさん:2008/05/05(月) 07:49:07 ID:HKT5WmYM0
         ___
     _ /: : : : : ̄:`ー、
   /: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、  >>69 おはようございます
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧
|: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /
V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆
   \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
.     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
       ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
          /  └┘ | ̄ ̄ ̄│
          |      .|     |
73白ロムさん:2008/05/05(月) 07:53:22 ID:hQYUuDIkO
>>53 >>54
36です。取説読んで自己解決しました。
データフォルダからではなく、エンターテイメントのミュージックから入らないと青歯では聞けないことが解りました。
有難うございましたm(__)m
74白ロムさん:2008/05/05(月) 08:08:21 ID:tK8dUsPvO
Aや。のよこにある↑↑ボタンてどんな時使うの?
後、つ.に¨でずてどう打つんですか?
75白ロムさん:2008/05/05(月) 08:08:33 ID:gCbiTgRI0
>>55
無理。
76白ロムさん:2008/05/05(月) 08:10:04 ID:gCbiTgRI0
わかりやすく言うとな、プレデターみたいな、腕につけるクレードルw
出たら片手で操作もらっくらくw
77白ロムさん:2008/05/05(月) 08:16:09 ID:Sv+nVAp80
aaベタベタ貼り付けてるアホは氏ねよ
見にくいんだよ スレが
つまんねえし
78白ロムさん:2008/05/05(月) 08:22:16 ID:d9EMRPEP0
>922shって片手でメールしたりサイトみたりできるんですか?

メール「見たり」サイトみたりは、従来の携帯と全く同じことが片手で
できるようにデザインされてるよ。
テキスト入力で片手では無理だけど入力の快適さはそれを補って余りある。

従来ケータイのテンキーと比べるのが違うと思う。
パソコンのキーボードは片手では打ちにくいって携帯と比較しないっしょ?
79白ロムさん:2008/05/05(月) 09:29:06 ID:NSxjqml9O
>>68
Yahoo動画
80白ロムさん:2008/05/05(月) 09:58:37 ID:pG7JfYrd0
この機種PCのようにローマ字変換できるの?
81白ロムさん:2008/05/05(月) 10:02:11 ID:pG7JfYrd0
あ、いま、調べたらローマ字変換できるね。いま920SHだけど、安くなったら購入しようかな。
82白ロムさん:2008/05/05(月) 10:10:11 ID:aVJ6V5eU0
ヤフオク38000以上とか高いのかまったく入札なし
モバオクなら30000万以下で終了しているみたい
83白ロムさん:2008/05/05(月) 10:11:33 ID:aDeMEHSo0
>74

シフトキーだよ。
おまえはいわゆる携帯世代なぁ??

PCのシフトキーと同じ使い方だ。
例えば範囲指定する場合はシフトキーを押しながら
カーソルキー押す。
行単位に指定する場合など非常に便利それと
コピペ及び削除を併用する。

またアルファベットの小文字設定になっている場合でも
シフトキーを押しながら入力すれば大文字になる。

づは『t+d』 【ローマ字入力の仕方】とかでぐぐれば
基本の入力が出てくるよ。それと『マニュアルの文字を入力する』
のページを一通り読め。

思うに携帯世代がこのキーボードを使いこなせばブラインドタッチで
相当早く打てるようになると思うぜ!
84白ロムさん:2008/05/05(月) 10:41:20 ID:7IjzeVsw0
>>77

  [お]    [ま]    [え]    [邪]    [魔]
  ‖∧∧  ‖∧∧  ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩・ω・´)
   (    .) (    ) (    .) (    ) (    .)
   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u´
85白ロムさん:2008/05/05(月) 10:42:22 ID:7IjzeVsw0
>>82
┌─────┐
│板違いだぞ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
86白ロムさん:2008/05/05(月) 10:44:44 ID:KNRCZIWO0
>>82
だから、ヤフオクでの出品は新機種発売後半年はできないと・・・。(出品してもすぐに削除される)
なので、実質モバオクでしか白ロムが買えない
87白ロムさん:2008/05/05(月) 10:44:52 ID:D9d9PxvI0
別スレ建てた方がよくね?
荒らしが常駐してて使い物にならん
88白ロムさん:2008/05/05(月) 10:46:23 ID:d9EMRPEP0
ゆとり世代はローマ字習ってないんだっけ?

「ず」も「づ」も一緒、「じ」も「ぢ」も発音一緒でローマ字も一緒だと
思ってるんだろうか?

ざ[じ][ず]ぜぞ → za [zi] [zu] ze zo
だ[ぢ][づ]でど → da [di] [du] de do

単純でしょ?
おじさん世代は、ヘボン式で習ったから[じ]は[ji]のほうがしっくり
くるんだけどね。
89白ロムさん:2008/05/05(月) 10:48:38 ID:D9d9PxvI0
最近は筆記体も習わんらしい
90白ロムさん:2008/05/05(月) 11:00:53 ID:JYKK3OVpO
>>85
┌─────┐
│ 退 場 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)
91白ロムさん:2008/05/05(月) 11:12:50 ID:u7D/JcDL0
>88-89
マジで?まぁ、英語を直で覚えたらそんなに必要なモンじゃないけど、、
ローマ字入力の時以外に使い道ないもんなぁw

じゃあ、その時間は一体何をしてるのだろうか、、さすがゆとりだw
92白ロムさん:2008/05/05(月) 11:14:08 ID:D9d9PxvI0
余った時間=塾へ行くための「ゆとり」
93白ロムさん:2008/05/05(月) 11:19:55 ID:tP6Xd9Fe0
2機種で迷ってんだけど!
同じSHARP製の筆箱WS016SHと
誰か922SHの勝っているところを教えてちょ!
94白ロムさん:2008/05/05(月) 11:26:05 ID:D9d9PxvI0
>>93
サイズ
通信速度
95白ロムさん:2008/05/05(月) 11:47:59 ID:gCbiTgRI0
>>93
ヲタの所有率。
96白ロムさん:2008/05/05(月) 12:08:50 ID:d9EMRPEP0
人によって用途によって違うんだけど、筆箱は割り切りが中途半端な
気がするなあ。胸ポケットに入らないという時点でもう普通のPCの
方が使い勝手がいいと思う。
同じ値段でどれだけ大画面で大容量のノートPCが手に入るだろうか。

922SHは胸ポケットからさっと出して作業できるので見た目がスマート。

筆箱は、わざわざ鞄から出さなきゃいけないし、
机の上だと、ちんまい画面とキーボード覗きこんでいる姿はかっこ悪い。
手に持って作業するには、ずんぐり大きく重そうでかっこ悪い。
97白ロムさん:2008/05/05(月) 12:10:06 ID:6+txjn0eO
>>79
遅くなりましたが、有難うございます。さっそく試して見ます。
98白ロムさん:2008/05/05(月) 12:29:30 ID:aDeMEHSo0
>93

個人的には比べる対象と思わんが922SHは基本的に
単なる携帯にフルキーボードが付いただけ。
あの小ささ、軽さにフルキーボードが付いたことに魅力を
感じないならスマートフォンがいいんじゃないか?
99白ロムさん:2008/05/05(月) 12:32:54 ID:GoxoPhIc0
>>93
D4はUMPC(UltraMobilePersonalComputer)で
922SHはQWERTYキーボード付き携帯電話だから
全然別物ですよ。
100白ロムさん:2008/05/05(月) 12:39:23 ID:D9d9PxvI0
筆箱は省スペースPCとしてはなかなか優秀だと思うぞ
101白ロムさん:2008/05/05(月) 12:59:17 ID:yThTc4Zz0
『セリア』って100均に透明(完全透明/色なし)のボタン用シールあったよ。
1シートで12個だからダイソーとおんなじ感じ。
色が気になる人はセリアのシールの方がいいかな。

置いてあったのは、携帯の覗き見防止シートとか、
デジカメの液晶保護シールのあるコーナーだった。

シールの画像は手元にデジカメないので今はうpできない。すまん。
102白ロムさん:2008/05/05(月) 13:02:21 ID:vzODq9JI0
・モバイルPCをカバンに、ポケットに922SHという選択にするか、
・スマートフォンだけ持ち歩くか、

SHARPの筆箱ってケータイ代わりにはなんないよね。
プラスしてケータイを持ち歩くことになる。で、
どうせカバンに入れとくなら使いやすいPCがいい。

なんか選びにくいなあ。
103白ロムさん:2008/05/05(月) 13:06:19 ID:gCbiTgRI0
922SH、1本で十分だろっての
104白ロムさん:2008/05/05(月) 13:15:41 ID:11pc4dOe0
>>87
おまえだけ行けよ。バイチャ
105白ロムさん:2008/05/05(月) 13:21:53 ID:GoxoPhIc0
>>102
OSの関係で待受けが難しいから、一応通話も可能って言う程度で
通話より無線データ通信として使うのが正しい使い方です。

電話機として使う事が主体なら922SH一択だね。
106白ロムさん:2008/05/05(月) 14:11:37 ID:d9EMRPEP0
携帯とPCとどっちか選ぶとか、どっちつかずのを選ぶとかで悩むなら
携帯とPC両方持っちゃったら?

普段の携帯は922SH、カバンにはイーモバのデータカード+ノートPC
でいいでしょ。維持費の年間10万円くらいケチケチすんな。

今の年収が10万円さがったら、生活成り立たないような貧乏じゃ
ないだろ? 少なくとも今インターネット利用してるくらいだから、
107白ロムさん:2008/05/05(月) 14:30:14 ID:ifq/xg7L0
>>106

まぁまぁ、 そう熱くならずにお茶でも飲んでくださいな

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < ジャバジャバ
      しー-J     旦~
108白ロムさん:2008/05/05(月) 14:33:44 ID:NmzqQzn90
SonyのDR-BT21G買いましたっ
感度は良好!家の階をまたがってもOKでしたよ(^^♪
109白ロムさん:2008/05/05(月) 14:39:20 ID:ifq/xg7L0
 。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>108
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  DR-BT21G購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
110白ロムさん:2008/05/05(月) 14:46:38 ID:ifq/xg7L0

いまドンキホーテ8Fにいるよ

AKBの公演中・・・今日はAチームだけだった・・・orz
111白ロムさん:2008/05/05(月) 14:49:06 ID:d9EMRPEP0
>>108
それ、922SHでワンセグの音聴ける?
なんかデジタル放送は特別の規格でBluetoothダメなのもあるようだけど。
112白ロムさん:2008/05/05(月) 14:56:28 ID:aDeMEHSo0
>108

それもテンプレに加えるべきだなあ。
Bluetoothは便利すぎ。今まで馬鹿にしてたが良い。
113白ロムさん:2008/05/05(月) 15:09:37 ID:NmzqQzn90
>>111
ワンセグも聴けました。
録画した番組もOKでしたよ(^^♪
114白ロムさん:2008/05/05(月) 15:18:56 ID:gCbiTgRI0
Bluetoothで音が劣化しても?
115白ロムさん:2008/05/05(月) 15:43:55 ID:4E9IwvCzO
電子手帳みたいでカッコイイ(・∀・)!!
116白ロムさん:2008/05/05(月) 15:44:35 ID:yJzrazcsO
メールの返信って、「引用返信」を毎回選ばないと引用返信にならない?
かならず引用にしたいんだけど…
117白ロムさん:2008/05/05(月) 15:49:37 ID:aktxZYH+0
かならず引用返信したくない人の方が多いんだからそれはしかたない。
118白ロムさん:2008/05/05(月) 15:59:09 ID:Cep9M8RI0
音よくね?この機種。少しカンドーしたんだけど自分が古いだけ?
119白ロムさん:2008/05/05(月) 16:15:51 ID:uaW4k/qF0
>>118
俺はワンセグの音は聞き取りにくい。
120白ロムさん:2008/05/05(月) 16:16:28 ID:Cz4f71fCO
なんかいい 入れ物ないかなぁ? ジーパンの 後ろぽっけに入れて 椅子に座るとき 絶対出さないと 座れない症候群 に おちいっている!

よく見かけるのが ベルトループに フックでぶら下げてるやつ!

あれは 着信が 解るのか?

オススメがあったら 絶倫な紳士&感度良好な女性達!

よろしく!
121白ロムさん:2008/05/05(月) 16:23:00 ID:gCbiTgRI0
>感度良好な女性達
このスレにいないいないw
122白ロムさん:2008/05/05(月) 16:37:08 ID:tIgg6ZNL0
オレオレ
123白ロムさん:2008/05/05(月) 16:47:28 ID:CfxhZ6kSO
ちとお尋ねしたいんですけど、この機種って充電が完了した場合、
インフォメーションランプが消灯する以外に本体ディスプレイや
背面液晶でそれを確認する事って出来ますでしょうか?
以前使っていた端末ではバッテリインジケーターに
3本以上にフル充電されると「F」と表示されてました。
充電中のバッテリインジケーター点滅が止むだけでもいいのですが、
この機種ではそういった表示はされますでしょうか?
124白ロムさん:2008/05/05(月) 17:08:20 ID:e8yYapdeO
充電中は赤ランプ
終わったら赤ランプきえてくれるよ
125白ロムさん:2008/05/05(月) 17:10:54 ID:0zkHVByw0
>>123
どんだけアナログな・・・古すぎだよそのケータイ

今じゃ充電完了すると音声、インフォメーションライトの色変更、またはバイブで知らせる機能満載だよ
126白ロムさん:2008/05/05(月) 17:44:30 ID:pvHkB0Zd0
PCメール最高です
あんたらPCメールになにいれてんの
俺はgoogle
yahoo
msn
127白ロムさん:2008/05/05(月) 18:06:26 ID:pvHkB0Zd0
hotmailたいうおうしてねえええ
128白ロムさん:2008/05/05(月) 18:15:00 ID:aktxZYH+0
ばっきゃろー
129白ロムさん:2008/05/05(月) 18:20:08 ID:SFcsOIpn0
>>116
[Fn]+[E]ではダメ?
130白ロムさん:2008/05/05(月) 19:15:01 ID:Sv+nVAp80
メール保存する場所を外部メモリに設定できると
前スレで読んだ気がするのですが、もし方法を知っている方が
いればご教示くださいませ。
131白ロムさん:2008/05/05(月) 20:09:53 ID:SN0B/2vn0
通話中で保留の仕方教えてくれ…
説明書には着信時に----しか載ってねぇ
132白ロムさん:2008/05/05(月) 20:13:11 ID:CfxhZ6kSO
>>124,125
アドバイスありがとうです。
充電完了されると赤ランプ消灯と共にバッテリインジケーターの点滅も止まるようですね。
マナーモード時、ACアダプターにつないだ状態で充電しながら操作する場合でも、
一々背面を確認しなくても充電完了が把握出来そうです。安心しました。
133白ロムさん:2008/05/05(月) 20:14:38 ID:uaW4k/qF0
>>131
サイドのメニューボタン→保留
134白ロムさん:2008/05/05(月) 20:17:29 ID:rvUjgFsLO
購入時の液晶画面保護シート

そのままでもいいんだけど奥ばった画面下の部分が隠れてないので
やっぱり市販のシート買おうかな。

覗き見防止のやつは自分も見にくくなるのでパス。通常の安い製品
買おうと思うんだけど、これって周りの映り込みなくせるかなあ?
135白ロムさん:2008/05/05(月) 20:27:42 ID:SN0B/2vn0
>>133
まじサンクス!
もっかい説明書に載ってないか見てみるわ…
136白ロムさん:2008/05/05(月) 20:50:36 ID:rvUjgFsLO
S!アプリのケータイ書籍

縦に持って左手で操作するのはあれれと思ったけど、よく考えたら
電車で文庫本手に持つ時は左手だな。なるほど。
137白ロムさん:2008/05/05(月) 20:59:34 ID:aDeMEHSo0
>130

設定は出来ない単にバックアップ。
本来そういう仕様にしておけばスケジュールも含めて
制限がなくなるのになあ・・・
SDカードも激安だし。
138白ロムさん:2008/05/05(月) 21:05:07 ID:o2OffQUU0
>>135
黙っていたけど、おまえな・・・これで何度目だ?

通話中にサイドボタン押して見ろって言ってんだろうがっ!!

良いか?押すんだよ押・す・の!!

わかったか?
139白ロムさん:2008/05/05(月) 21:11:27 ID:o2OffQUU0

「どのボタン?」って聞いてきそうだから答えとく

緑だボケッ!!
140130:2008/05/05(月) 21:21:06 ID:Sv+nVAp80
>>137 thx!
141白ロムさん:2008/05/05(月) 21:23:34 ID:xQmXFoIT0
>>134
ミヤビックスのヤツは画面のアクリル部を全部カバーするよ
写り込みはそれなりにあるけどね
142白ロムさん:2008/05/05(月) 21:31:24 ID:AKVWwwuQ0
>>83
なんでもいいが「携帯世代」ってなんだ?
むしろ携帯世代のほうがキーボードに触れる機会は多いと思うが。
143白ロムさん:2008/05/05(月) 21:39:46 ID:o2OffQUU0
>>142
ゆとり世代と言いたかったんだろうな(w

脳が膿んで答えられなかったんとちゃう?(w
144白ロムさん:2008/05/05(月) 21:52:07 ID:AQBUYo9V0
>>139
細かいこというが緑って前面発信ボタンでサイドボタンではないな
145白ロムさん:2008/05/05(月) 22:02:53 ID:ARmVdQNk0
このケータイて何色がオススメですか?みなさん何色?参考までに
146白ロムさん:2008/05/05(月) 22:04:49 ID:Cep9M8RI0
>>143
(w ←これ使うあたりがゆとり世代
147白ロムさん:2008/05/05(月) 22:04:54 ID:o2OffQUU0

ゴールドだけど・・・ホワイトも良いなぁ・・・なんて思うこともある(w
148白ロムさん:2008/05/05(月) 22:14:54 ID:bZ238imF0
>>146
au負けさんはゆとり世代じゃないっすよ
149白ロムさん:2008/05/05(月) 22:19:03 ID:ARmVdQNk0
ごめん、釣りじゃないんだ。よかったら白ロムのこと分かりやすく教えて
150白ロムさん:2008/05/05(月) 22:20:09 ID:aktxZYH+0
>>145
指紋がベタベタつくので黒。
151白ロムさん:2008/05/05(月) 22:20:53 ID:ARmVdQNk0
カキコミスです
152白ロムさん:2008/05/05(月) 22:22:28 ID:CPJQ8D4u0
この機種ってキーライトは何色ですか?
153白ロムさん:2008/05/05(月) 22:32:45 ID:aDeMEHSo0
>143

あまりまじレスしたくないがとりあえず説明。

74がシフトキーの使い方も『づ』の出し方もわからない
事に対してレスつけてるんだ。
普通その程度のことは知っているはずだと俺くらいの世代の
人間は思うわけだ。

しかし若い連中はPCのキーボードをさわる前に先に携帯の10キーに
慣れてしまっているのが現実だろう??
づは『D+S』じゃなくて『つ+”』なわけだ。
俺はこれをゆとり世代とは思わない携帯が作り出したある意味で
文化だと思っている。
 初めの頃のスレでも片手で使えないじゃないかといってマジで
叩いていた連中がいた。
最初は何でフルキーボード片手で打つ必要あるんだ?と思ったが連中から
したらキーボード(入力装置)と言えば携帯の10キーなわけだ。
確かに片手で打てるし状況によってはアドバンテージはあるわけだ。
それでそういう連中を多少敬意を込めて携帯世代と言ったんだ。

実際、携帯世代なんて言葉はないんだから使うべきではなかったのだが
そういうことだ理解しろ。
まぁオッサンなんで確かに既に脳は膿んでるかもなぁ。
154白ロムさん:2008/05/05(月) 22:37:32 ID:CwJE24GbO
白ロムで買ったんだけど、画面に一本筋が入っちゃってる場合は保証適応だと思うんですが
受け付けは保証書の店舗じゃなくても、地元に持ち込めば大丈夫でしょうか?
155白ロムさん:2008/05/05(月) 22:52:51 ID:RWU9iwNH0
>>154
その筐体の持ち主がお前さんじゃないから無理じゃね?
156白ロムさん:2008/05/05(月) 23:09:47 ID:YYOIEZf6O
>>154
つーか買った後についた傷は保証対象外じゃね?
157白ロムさん:2008/05/05(月) 23:10:52 ID:aktxZYH+0
まぁ行ってみればいいさ
158白ロムさん:2008/05/05(月) 23:11:23 ID:reRNMaqc0
俺もゴールド買ったけど、白に目移りすることあるよ...
159白ロムさん:2008/05/05(月) 23:25:53 ID:uaW4k/qF0
何で外装交換で色の交換はできないんだろ?
できたら色で迷わないのになぁ。
追加で好みの新色が出たりしたら何かくやしいし。
160白ロムさん:2008/05/05(月) 23:29:51 ID:ib/7dvoB0
SBで新色追加ってあんまりなくね?
あうはよくあるが。Uとかいってww
161白ロムさん:2008/05/05(月) 23:33:10 ID:d9EMRPEP0
Bluetoothヘッドセット、DR-BT21G 買ってきました!

コードから解放って快感。圧縮音源なので音質はここらで手打ちかな。
外で聴く分には不都合はないかと。

買ってから知ったんだけど、922SH本体に触れることなくヘッドセット
だけでミュージックプレーヤの開始や終了、トラック送りや戻しまで
できるんだね。これはびっくり。

通話を試してみたけど。マイクは耳元にあるので前方の空中に向かって
喋りかける感じ。外で使う時には周りに注意しないと怪しい人にw

多少の圧迫感はあるけど、使っているとアームは馴染んでくるのかな。
メガネを併用で長くかけていると耳たぶが痛くなるかも。
162白ロムさん:2008/05/05(月) 23:34:39 ID:odZx9eUhO
なんだよコレ
動画ちゃんと見れないじゃん
ドコモインターネット機能で当たり前に出来ることすら出来ないのに
インターネットマシンとか詐欺表示じゃん
騙されたわ
163白ロムさん:2008/05/05(月) 23:42:57 ID:AQBUYo9V0
コピペ化ワロタ
164白ロムさん:2008/05/05(月) 23:43:02 ID:d9EMRPEP0
これは、テンプレに乗せるべきかもしれないな。(以下、棒読みで)

>>162
ショップで「動画見れないなんて聞いてなかった」って騒げ。
ソフトバンクの本社に掛け合って解約の手続きしてくるよ。

別に「自分がDQNでした」って言う必要はないからね。

白ロムなら諦めろ。ざまあみろ。
165白ロムさん:2008/05/05(月) 23:44:12 ID:uaW4k/qF0
>>162
動画は見られるよ。
youtubeやニコニコ等が見られないだけでw
166白ロムさん:2008/05/05(月) 23:52:36 ID:ARmVdQNk0
この機種て定価だいたい何円なの?
167白ロムさん:2008/05/06(火) 00:05:13 ID:Q/eT/EmK0
168白ロムさん:2008/05/06(火) 00:10:05 ID:WGdfNIVs0
>>153
それは偏見といわざる終えない。
俺は携帯世代・・・よりちょっと前の世代だが
キーボードに触れるかどうかは携帯の使用頻度に依存しないと感じている。
むしろ携帯世代はインターネット世代でもあるわけで
それ以前と比べても圧倒的にキーボードは使い慣れている。
>>74個人の問題だろう

ちなみに俺もシフトキーの使い方は熟知しているつもりだったが
↑がシフトキーだとはすぐには気がつかなかった。
169白ロムさん:2008/05/06(火) 00:13:37 ID:WGdfNIVs0
>>165
見れる動画サイトってあるの?
170白ロムさん:2008/05/06(火) 00:27:04 ID:moVoL1Ct0
>>161
おめ!!
ぴこぴこ光るのが恥ずかしいんだけどね(ノ´∀`*)
171白ロムさん:2008/05/06(火) 00:57:04 ID:pNQN2FxYO
Yahoo!動画
172白ロムさん:2008/05/06(火) 01:02:34 ID:cReTgfHl0
S!アプリが画面中央で動いてちょと寂しいかも。フルスクリーン化できないのかなぁ…
Xシリーズは開発されてみたいですけど…。
173白ロムさん:2008/05/06(火) 01:11:44 ID:Q/eT/EmK0
Yahoo!動画つなげたら、見られないってメッセージ返ってきたよ。
FlashPlayerもインストールできないみたい?
174白ロムさん:2008/05/06(火) 01:26:56 ID:NvkVaY2Y0
決定ボタンにボタンシール貼ると、液晶に干渉&決定ボタンを押した状態にならない??
175白ロムさん:2008/05/06(火) 01:30:41 ID:a2EUEaUI0
>>174
干渉したりするなら皆貼るわけなかろう
大丈夫だよ
176白ロムさん:2008/05/06(火) 01:37:54 ID:gvSrhM/z0
大丈夫
177白ロムさん:2008/05/06(火) 01:47:24 ID:EdaAqUMT0
既出ならすまんが・・・
WMAのファイルをSDに入れたら、アルバム情報なしになるんだがなぜ?
pcでは普通に表示されるのに・・・。
やっぱコネクトいれないとだめ〜?
178白ロムさん:2008/05/06(火) 01:48:15 ID:rr/E7SQW0
>>173
PCサイトブラウザで見ていないか?
Yahoo!ケータイの方から行くんだぞ。
179白ロムさん:2008/05/06(火) 01:49:18 ID:G7nszCV90
アンテナマークの近くに「IP」?っていう
四角いアイコンが表示されてるんだけど
これって何の意味なんでしょう?
180白ロムさん:2008/05/06(火) 02:05:28 ID:moVoL1Ct0
>>177
だめ><
181白ロムさん:2008/05/06(火) 02:08:53 ID:EdaAqUMT0
>>180
入れなきゃだめなのか・・・><;
コネクトってbluetoothで飛ばせないよね?
どうせつなぐなら、SD-Audioのほうがmp3もできるよね?
182白ロムさん:2008/05/06(火) 02:13:57 ID:moVoL1Ct0
>>179
「P」だろ? パケットサービス3G圏内
183白ロムさん:2008/05/06(火) 02:15:03 ID:/el8k+6e0
今日機種変で922SHにしたんだけど、安心遠隔ロックのやり方がわからないよ〜
184白ロムさん:2008/05/06(火) 02:41:22 ID:moVoL1Ct0
マニアル見ろ!!!
ゆとりウゼエエWWWW
185白ロムさん:2008/05/06(火) 04:30:13 ID:SxfKB0h00
  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>183ようこそ
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとぅ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
186白ロムさん:2008/05/06(火) 05:32:02 ID:SxfKB0h00
187白ロムさん:2008/05/06(火) 05:36:04 ID:Z2c8+hnw0
>>168
お前を基準にされてもなあ・・・

お前のPCのキーボード見てみ
シフトのキーは「↑Shift」ってなってるでしょ
そもそもキーの位置だけでもShiftキーだと分かると思うが
188白ロムさん:2008/05/06(火) 07:18:52 ID:wzpO9q6F0
auから922SHに変更しようと思ってる者ですが、softbankってauと比べて機種代が高いですね。
softbankって時間が経てば機種代って安くなるんですか?
今すぐどうしても欲しいというわけではないので、買い時のアドバイスをよろしくです。
189白ロムさん:2008/05/06(火) 07:22:51 ID:ODru22q4O
つ【欲しい時が買い時】
190白ロムさん:2008/05/06(火) 07:30:41 ID:TuIrsU3fO
今は新しくなってNEW日光店だった
191白ロムさん:2008/05/06(火) 07:41:40 ID:wzpO9q6F0
>>189
新スーパーボーナス加入で機種代が47520円って高杉晋作。
auなら安くなってから買えばいいけど、softbankってどうなのかな?
192白ロムさん:2008/05/06(火) 07:46:16 ID:Q/eT/EmK0
>>178
ヤフー動画見れたー。ありがd。

虫眼鏡ボタン使わなくても、2のボタンで拡大縮小できるんだな。
うーん、全画面表示ここまでか。こりゃ922SHより画面の小さい携帯だと
見るのつらいなw
193白ロムさん:2008/05/06(火) 08:27:59 ID:ku6TSRCY0
俺のも画面中央から斜めにビシっと線が走ってるんだよなぁ
白ロムだから保証は効かないにしても修理費ってどれぐらいかかるんだろう
194白ロムさん:2008/05/06(火) 08:50:13 ID:8WoTx5iF0
俺も買って1時間後に画面中央からスジが内部に入ってるの見つけて
ソッコー交換してもらったよ。保護ビニール外して壁紙を「黒」にしたら見つけた。
他の色だと見えなかった。

携帯みたいにいつ落としてもおかしくない物の場合、
初期不良はどのくらい初期不良として認めてもらえるんだろうね?
195白ロムさん:2008/05/06(火) 09:17:37 ID:PyvvGLaJ0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>193 遅くなったけど、
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
196白ロムさん:2008/05/06(火) 11:00:21 ID:TuIrsU3fO
>>190
うわあ、誤爆・・・勘忍してくださいorz
197白ロムさん:2008/05/06(火) 11:02:47 ID:PyvvGLaJ0
        ,  -‐- 、__   
    /          \ 
   /  /  ,イ  / ,、 ヽ            >>196
  /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', 
  !  {/ /  0'    ゙ー‐l |   | | |   バッキャローッ!!謝るのが遅いんじゃボケーッ!!
 .!  / /    _  0' l /'"  l l l 
 .!   ! lヽ、  /、/  // / ノ ノノ   ┃・・ ━┓・・
 l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´  /_/,イ,_    ┣━   ┃  ━━
 | ∠| .l/,>fjli/ /ll    ,,-----、    ┃   ━┛
 |  V /'´ jノ / /   |;::::  ::::|           
 |  /\⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
 | / / / / l ̄|’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ 
        _, -´;;-:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l, ・∵,・、
    _,, - '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;/
   -;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'''   `'''''-- ,,,;;;;;;;;;;;/
   ;;;;;_,-、;;;;;;;;;;;<     ''''' ---、,,_`'ヽ_''
   /-ヽヽ、;;;;/   ....... ...- ,,_ \ .\
   / /< ヽ"        :::: `'ヽ `  ゝ
    ヽ/   .ll          ::ヽ  `'''- ,__
   .ヽ、    lll            ヽ -''' /
   :::::ヽ-'''''´ lll             丶==_-,,,_
   :::::::::/   l __             ヽ'' - _'
   ::::/  l  ::::::::`''-,,,,__          l \ )
   /   l  ::::::::::::::::::::::`'''-,,,_       l ::::::::l
       l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-,,,_    / :::::::l
       l :::::::::::::::::__∧:::::::::::::::::`''-,,_   :::::l
       l :::::::::::/     \::::::::::::::::::: `''-__  l
.       l    l  と 一   l::::::::::::::     `--l
        l   .l        l    :::::::::::_,,, - ''´
        l   .l  ら 乙  .l     _,-''
198白ロムさん:2008/05/06(火) 11:11:23 ID:PyvvGLaJ0
>>191
あのな・・・コンセプトがまったく違うキャリアだろうがっ!!

auはバグ連発、メール遅延、あげくは端末の不具合連発・・・こんなんで2年使えと?

CDMA2000x1は大失敗と小野寺が認めてるし、さらにW-CDMAに鞍替えするとも発表

しかも新機種は全部驚きのQVGA率フル稼働で時代遅れもいいとこ

こんなクソキャリアに未来はもう完全にないも同然

つべこべ言わずにMNPしてみろ

多くのauユーザーは買って良かった率100%だぞ
199白ロムさん:2008/05/06(火) 11:13:55 ID:PyvvGLaJ0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>194
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
200白ロムさん:2008/05/06(火) 11:48:04 ID:moVoL1Ct0
AAうざい やめてください
201白ロムさん:2008/05/06(火) 11:48:35 ID:PyvvGLaJ0

はぁ?聞こえんぬぁ(w
202白ロムさん:2008/05/06(火) 11:50:33 ID:gZ+elCxAO
>>191
一度でいいから白ロムの相場をみてみて
DoCoMoやソフトバンクが高いんじゃない
auの値段が異様に安いんだよ
4万で高いって思うなら他社の高機能携帯は購入できないと思うよ
203白ロムさん:2008/05/06(火) 11:50:56 ID:Q/eT/EmK0
私もそう思います。AAうっとうしい。全然センスないやつ使ってるし。
204白ロムさん:2008/05/06(火) 11:50:57 ID:PyvvGLaJ0
>>200
┌─────┐
│スレ違いだぞ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
205白ロムさん:2008/05/06(火) 11:55:28 ID:gZ+elCxAO
言っても無駄だって
AA使って荒らししてんだから。
連休中24時間ずっと張り付いてるだろ?
遊ぶ友達もいない、用事もない、やりたいこともない。
そう思ったらかわいそうじゃないか
にちゃんねるしか居場所がないんだよ
ボランティアだと思って大目にみてやろうぜ
206白ロムさん:2008/05/06(火) 12:02:49 ID:PyvvGLaJ0
>>205
バカですか?

2ちゃんには年中張り付いてますが、なにか?
207白ロムさん:2008/05/06(火) 12:14:27 ID:gZ+elCxAO
普通の人は時間の無駄だだから
無意味に荒らしなんかしないからね
よほどやることないんでしょ?
わかりやすいなぁ
相手して欲しいからやってんでしょ?
一生懸命荒らして相手してもらおう、としてるの見てたら
なんかすごくかわいそう
208白ロムさん:2008/05/06(火) 12:14:34 ID:QjWv1LOZ0
>188

3月の株主優待券があと1ヶ月もすればオークションで出回るだろうから
それを安く手に入れる。(契約条件は知らん 実際まだ未定か??)

あとはヨドバシとかは新規でスーパーボーナスだとポイントが別に3000だか
付いてたなあ。
209白ロムさん:2008/05/06(火) 12:15:53 ID:gTH4cVoW0
せめてもう少し面白いAA探してくりゃいいのに
どうせやることなくて時間が余ってんだろうから
210白ロムさん:2008/05/06(火) 12:28:22 ID:gZ+elCxAO
こないだTVで引きこもり特集やってて
半分以上が30代以上だって。
インタビューされて、引きこもりの原因を全て社会や親のせいにしてた
34歳の娘を養うために67歳の母が深夜まで働いてるんだぜ?
au負けんとこもそんな感じなんだとおもうと
本当にいたたまれない
絶対働いたほうがいいって
211白ロムさん:2008/05/06(火) 12:37:16 ID:MTKZS5ezO
皆が正論言えば言うほどこいつはむきになってAAはるよww
精神年齢低いからねww
意地になってるんだよww引くに引けないってやつww

空気読めない奴は人生失敗するwww

てか皆この馬鹿のIDをNGにいれりゃいいじゃん
俺はもうしてるよbb
212白ロムさん:2008/05/06(火) 12:38:31 ID:RgriKMkp0
>>211
毎回かわるからメンドイww
温故知新みたいに気づいて消えてくれると一番ありがたい
213白ロムさん:2008/05/06(火) 12:53:54 ID:KArtnVy1O
>>210

十年後は44才のオバはんを77才の婆さんが養ってる図か、、、
主客逆転しちゃってるなw
214白ロムさん:2008/05/06(火) 12:54:25 ID:OAWI8vMu0

で?それからどしたの?
215白ロムさん:2008/05/06(火) 13:13:09 ID:wO+1aU9y0
>>131
鼻歌歌っとけ!
216白ロムさん:2008/05/06(火) 13:31:26 ID:Q/eT/EmK0
>>215
解決してる質問にちゃちゃ入れるなよ
217白ロムさん:2008/05/06(火) 13:43:57 ID:O+hKBaV9O
お前もこういう時だけレスしてんなよ
なんかネタねえの?つまんねえ端末だな
218白ロムさん:2008/05/06(火) 13:45:32 ID:EiuQY6VN0
もう語ることないだろ
新参の質問に答えるだけのスレになった
219名無し募集中。:2008/05/06(火) 13:57:18 ID:Sf0Z80JEO
imonaと地図アプリ以外でお勧めありますか?
220白ロムさん:2008/05/06(火) 14:22:31 ID:sL9Obo3F0
221白ロムさん:2008/05/06(火) 14:30:18 ID:Q/eT/EmK0
>>220
このページの表示は許可されていません
222白ロムさん:2008/05/06(火) 14:30:38 ID:CVh8hsO7O
PCサイトブラウザでヤフオク
詳細時間見る術ないわけ?
223白ロムさん:2008/05/06(火) 14:38:37 ID:YKuaCzsr0
>>222

まぁまぁ、 そう熱くならずに、まずお茶でも飲んでくださいな

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < ジャバジャバ
      しー-J     旦~
224白ロムさん:2008/05/06(火) 14:51:02 ID:c+vR3Yfw0
>>222
っ(PCからゆっくりヤフオク)
225白ロムさん:2008/05/06(火) 16:26:45 ID:CVh8hsO7O
>>224
PCサイトブラウザからつってんだろがこのピンクゴールド野郎!
226白ロムさん:2008/05/06(火) 17:13:28 ID:WQ/0l7Jq0
PCメールって、着信音をアカウントごとに設定できまつか?
227白ロムさん:2008/05/06(火) 18:04:05 ID:2eqQ/HVGO
imonaって何処がいいの?
見れない?板がある。
俺の使い方が悪いん??
228白ロムさん:2008/05/06(火) 18:09:20 ID:Dn0NBAjZ0
過去の遺物をまだ使ってんだな
いまは誰も使っていない
229白ロムさん:2008/05/06(火) 18:19:29 ID:+kMITGdWO
いま誰もが使っている2ちゃんねるブラウザはなんですか?
230白ロムさん:2008/05/06(火) 18:21:32 ID:Dn0NBAjZ0
だから誰も使わないっつうの
そのまま使え
231白ロムさん:2008/05/06(火) 18:27:49 ID:c+vR3Yfw0
imonaになんか恨みでもあるのかよww
232白ロムさん:2008/05/06(火) 18:30:01 ID:RgriKMkp0
>>230が荒らしなのかわからんけど
imonaの方が便利だとおもっている俺は異端?
233白ロムさん:2008/05/06(火) 18:34:48 ID:wO+1aU9y0
imonaは起動するまでのステップが長すぎる。
せめて2ステップで起動できればな
234白ロムさん:2008/05/06(火) 18:36:03 ID:NCDn5Cle0

imonaだぁ?板違いだ

アプリ板でやれよ

俺は使っとらん
235白ロムさん:2008/05/06(火) 18:37:36 ID:c+vR3Yfw0
俺は使っとった。
23638です:2008/05/06(火) 18:38:40 ID:8JiQVuYt0
922SH購入記念足跡∩(´・ω・`)∩
237白ロムさん:2008/05/06(火) 18:39:31 ID:NCDn5Cle0
>>235
┌─────┐
│板違いだぞ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

アプリ板でやれ!!
238白ロムさん:2008/05/06(火) 18:39:59 ID:GiJYx1p4O
>>290
俺はP2使ってるよ。
書き込む時だけ2Ch直接開いてる。
239白ロムさん:2008/05/06(火) 18:40:11 ID:NCDn5Cle0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>236
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
240白ロムさん:2008/05/06(火) 18:41:31 ID:c+vR3Yfw0
922SHでびゅーおめでとう!
241白ロムさん:2008/05/06(火) 18:44:07 ID:NCDn5Cle0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  imonaに関することは   .|
    | アプリ板でおながいします .|
    |____________|
        ∧_∧ ||
       (`・ω・´).||
        / づ  Φ
242白ロムさん:2008/05/06(火) 18:45:30 ID:BlkKpbPzP
>>238
使用中の画面をうpできませぬか?
購入検討中につき。
243白ロムさん:2008/05/06(火) 18:46:36 ID:NCDn5Cle0
激しく男割っ!!
244白ロムさん:2008/05/06(火) 18:46:46 ID:+kMITGdWO
ヤフー動画を再生するときBluetoothヘッドフォン起動しないんだけど
どうやれば聞けるんでしょう?
245白ロムさん:2008/05/06(火) 18:48:50 ID:NCDn5Cle0
答えは過去ログにある
246白ロムさん:2008/05/06(火) 18:48:55 ID:EiuQY6VN0
>>242
ぐぐれかす
247白ロムさん:2008/05/06(火) 19:01:14 ID:lzTwXcQk0
ブロンズゴールドとホワイトどっちにするか悩むんだが、みんなはどっちのがいいと思う?
248白ロムさん:2008/05/06(火) 19:01:51 ID:EiuQY6VN0
ぴんく
249白ロムさん:2008/05/06(火) 19:05:38 ID:NCDn5Cle0
250白ロムさん:2008/05/06(火) 19:06:15 ID:lzTwXcQk0
もうういいわ、お前らに聞いた俺がバカだった
251白ロムさん:2008/05/06(火) 19:06:50 ID:EiuQY6VN0
うんこー
252白ロムさん:2008/05/06(火) 19:09:53 ID:NCDn5Cle0
>>250
レストランに行ってママにメニュー決めてもらうお子様じゃねーだろうがっ!!

自分で決めろボケッ!!
253白ロムさん:2008/05/06(火) 19:14:25 ID:RgriKMkp0
まだau負けが沸いててワロタ
254白ロムさん:2008/05/06(火) 19:23:54 ID:CVh8hsO7O
男なら黒意外の選択肢になにがあるというのだ。
255白ロムさん:2008/05/06(火) 19:25:25 ID:NCDn5Cle0
>>254
クロクロうるせーんだよおめーはよ!!

今日からお前のコテは・・・

マックロー

決定!!

マックローキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
256白ロムさん:2008/05/06(火) 19:32:45 ID:CVh8hsO7O
マックローで結構!wよろしくなw
ところで、これ予測変換機能OFFっても、もっさりは改善しないよなw
257白ロムさん:2008/05/06(火) 19:40:20 ID:NCDn5Cle0
>>256
この機種はもともと高速なのさ

921SHとは違う

切っても意味はない
258マックロー:2008/05/06(火) 19:40:24 ID:CVh8hsO7O
俺が黒を選んだ理由、それは単純に「黒だから」ではない。
黒意外の機種は画面の縁が黒くその他は筐体色、
つまり黒は縁も画面(表)も黒
つまりは一体感があるということだ。
腹も黒いからお似合いってワケ。
259白ロムさん:2008/05/06(火) 19:50:15 ID:NCDn5Cle0

眼科行ってきな

毛細色素系やられてる可能性大
260白ロムさん:2008/05/06(火) 19:55:44 ID:EiuQY6VN0
>>258
きもいよ
261白ロムさん:2008/05/06(火) 20:01:12 ID:gRiEjPNhO
あまりタマが出回っていないであろうピンクは目立つから、オススメだ。
もちろん、自分は他の色だがな。
262白ロムさん:2008/05/06(火) 20:04:19 ID:NCDn5Cle0

ピンクは女でもドンぴきだろうなぁ・・・
263白ロムさん:2008/05/06(火) 20:16:34 ID:ElLyiXFt0
黒いいんだが指紋が目立ちすぎ!
使うたびに拭いてらんない。
白にしとけばよかったぜ!
264白ロムさん:2008/05/06(火) 20:21:15 ID:QvlXbUwpO
>>262
男でPinkだが… でも… ねぇちゃんウケは 最高!


265白ロムさん:2008/05/06(火) 20:22:37 ID:NCDn5Cle0
>>264

マジで?

画像うPキボーーーーーーーーーーーーーーーン

持ってるかどうかではなくて、実際の所有者からの画像を見てみたいんだわ
266白ロムさん:2008/05/06(火) 20:25:23 ID:c+vR3Yfw0
顔モザイクでピースして撮れ

いや、撮ってうpしてくださいおながいします。
267白ロムさん:2008/05/06(火) 20:26:30 ID:QjWv1LOZ0
>244

過去ログにはない。
おそらく無理なんじゃないか??
268白ロムさん:2008/05/06(火) 20:29:15 ID:NCDn5Cle0

男でピンク・・・うPまだーっ?

     ウズウズ…
                     
         =≡=  ∧_∧   
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
269白ロムさん:2008/05/06(火) 20:32:37 ID:gZk5bhreO
晩飯と一緒に携帯うp
270白ロムさん:2008/05/06(火) 20:38:25 ID:XP7p6b9rO
まだ人前でこの携帯使うのに慣れない・・・
271白ロムさん:2008/05/06(火) 20:41:43 ID:RgriKMkp0
俺も黒が好きで黒だけど
コーティングしてから幸せな日々です
272白ロムさん:2008/05/06(火) 20:58:44 ID:NCDn5Cle0

画像うP・・・
                    _         _
                   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ  ┏━┓┏━┓
           ┏┓        ヾ-"´        \::::::|   ┃  ┃┃  ┃
 ┏━━┓┏┛┗┓      /              ヾノ   ┃  ┃┃  ┃
 ┗━┓┃┗━┓┃  ┏━/    _ノ    ヽ_  ヽ━┓┃  ┃┃  ┃
     ┃┃┏━┛┗┓┃  |               |  ┃┗━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┓┏━┛┗━l    ━   ▼  ━  l━┛┏━┓┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛       、   U   (_人_) U  /   ┗━┛┗━┛
                   ー 、_          /
                      /`''ー─‐┬''"
273白ロムさん:2008/05/06(火) 21:26:18 ID:ElLyiXFt0
>>271
コーティングってBLISSXって高いやつ?
ガラス系で逆にピカピカしそうだけどちゃうの?
画像どっかにないかな!
車は液体金属コーティングだから買うと大量に余るなOrz

ttp://www.bliss.ne.jp/
274白ロムさん:2008/05/06(火) 21:28:55 ID:NCDn5Cle0

画像うP・・・
                             _r'ニ二> 、
                          _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
                       _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
                     ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
                   , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、    
 ┏━━┓  ┏┓      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´_,\        ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓     .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:..:\     .┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ_ノ ━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  ,! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´             ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━,}.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛ (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i                          ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !                           ┗━┛  
                 ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
                   ,レ^ト! }川`ー/,.  {
                         }n.n r}
                            ´ ゙′
275白ロムさん:2008/05/06(火) 21:43:49 ID:GiJYx1p4O
>>242
遅レスすまそ。
こんなかんじ。
http://imepita.jp/20080506/779421
276白ロムさん:2008/05/06(火) 21:58:45 ID:GHOYL1l20
>>275
これimona?設定が違うせいか俺のより大分見やすいな…
277白ロムさん:2008/05/06(火) 22:04:16 ID:FNiIFLcz0
>>276

P2だと思う。
俺も自鯖rep2だがいいよ。
複数タブで、一覧を閉じずにレス書いたり出来るし。
PCから見るときも便利になってきたから。
278白ロムさん:2008/05/06(火) 22:14:25 ID:RgriKMkp0
>>273

ttp://www.bliss.ne.jp/products/01/bliss80.html
に小物用のミニサイズがあるんよ。

神がかったシロモノじゃないけど
俺はこの値段でこの効果なら満足してる

ブリス 携帯 コーティング

でググったらいろんな人の使用レポがよめるんで
興味があったらみてくださいな。
279白ロムさん:2008/05/06(火) 22:16:31 ID:GiJYx1p4O
>>276
P2だよ。
俺の場合はモリタポ買ってないので
P2からカキコミ出来ないから
別タブで携帯用2ch開いてそこからしてる。
280白ロムさん:2008/05/06(火) 22:20:58 ID:jsphA9+I0
イラッシャイマシーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281白ロムさん:2008/05/06(火) 22:23:48 ID:NCDn5Cle0
>>280

おまえ>>51>>52見ろバーカバーカ(w
282白ロムさん:2008/05/06(火) 22:31:26 ID:RgriKMkp0
au負け完全スルーGJ
283白ロムさん:2008/05/06(火) 22:33:08 ID:NCDn5Cle0
253 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 19:14:25 ID:RgriKMkp0
まだau負けが沸いててワロタ
282 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 22:31:26 ID:RgriKMkp0
au負け完全スルーGJ

スルーしてねーじゃん(w

バカですか?(w
284白ロムさん:2008/05/06(火) 22:45:34 ID:ElLyiXFt0
>>278
ご親切にdd

922SHの黒は大変だな。
やっぱ白かっとけばよかった。
285白ロムさん:2008/05/06(火) 22:57:02 ID:RgriKMkp0
>>284
それいっちゃダメwww
俺は922SHは黒以外なかったとおもうことにしている。
なんかどっかで車用のフィルム貼ると最強ってかいてたけど
さすがにそこまでやる気はない・・・
286白ロムさん:2008/05/06(火) 23:01:02 ID:GHOYL1l20
>>277,279
thx.
287白ロムさん:2008/05/06(火) 23:07:33 ID:QjWv1LOZ0
>277

>279

情報感謝!
これで音楽聴きながら2ちゃんも見れる。
288白ロムさん:2008/05/06(火) 23:14:07 ID:Q/eT/EmK0
MyTubeモバイルを使ってみた。URLはぐぐるべし。

曲がりなりにも922SHで次の動画サイトのファイルが見られる。
YouTube / AmebaVision / dailymotion / Google Video / Veoh / MSN

携帯用に変換するのに、動画の長さの約2倍の時間がかかるのは我慢
するとして、容量制限のため10数秒のファイルに次々と変換されて
くるんだが、これを連続して再生することできないかなあ。

変換後のファイルはストリーミングだけじゃなく、保存もできるので
いったんカードとかに保存したら一気見できるんだろうか。
289白ロムさん:2008/05/06(火) 23:43:23 ID:XsfJeFKn0
>>288
プレイリストで連続再生とかどう?
290白ロムさん:2008/05/06(火) 23:47:28 ID:c+vR3Yfw0
いちいちとぎれるよ。
291白ロムさん:2008/05/07(水) 00:12:25 ID:8VgsdTG50
ほかの動画サイトほか

フラモバ
 →登録がいろいろ面倒だた。見られるものと見られないものが?
  Flashのミニゲームみたいなのもある。

zoome mobile
 →動画再生おkだが、これもやっぱりファイル分割されてる orz

ピアプロ
 →ミクたちボーカロイドイラストの数々は見られるけど、
  ストリーミング再生はダメっすね。ダウンロードはおk。

NaxosMusicLibrary
 →アウト〜 orz
292白ロムさん:2008/05/07(水) 00:13:04 ID:rC6bjnPP0
白ロムで買ったけどモバオクが安かった。楽天やヤフオクよりかなり安い。
293白ロムさん:2008/05/07(水) 00:25:13 ID:1uxzuznj0
>>292
モバオクだと、3万円前半くらいが多そうだね
294白ロムさん:2008/05/07(水) 00:34:49 ID:rC6bjnPP0
>>29
卓上ホルダーとイヤホンがついて新品を30800円で購入。
白ロムならスーパーボーナスの2年間機種変不可の縛りがないし、お得だったよ。
295白ロムさん:2008/05/07(水) 00:45:58 ID:X8jineyn0
922SHは、S!アプリのゲームの対応状況どのくらい?
別にケータイでゲームをそんなにしないけど、一応気になる…
296白ロムさん:2008/05/07(水) 00:59:06 ID:VJ4cXBEXO
そだ、報告忘れてた。

くにお君やってみた。
時代劇のワイド版やったがいい感じ!
普通のゲームコントローラとは逆だけど、
PCでFPSをキーボードでやってた人間からしたら普通に遊べる。
そうじゃない人でも大丈夫なんじゃないかな。
ただ、ワイドじゃないゲームは正直やりにくいし、あんまやる気おきん。
297白ロムさん:2008/05/07(水) 01:10:51 ID:8VgsdTG50
ヤフオク見てると、ワンセグが見られるホットモックがあるんだな
298白ロムさん:2008/05/07(水) 02:02:43 ID:MZ+APRgi0
ごめん、バカでよくわからない。

>>1
■〓SoftBank 922SH 新規価格
スーパーボーナス未加入価格:58,590円
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回

って、スパボ未加入のほうが安く買えるって事?
299白ロムさん:2008/05/07(水) 02:08:50 ID:X8jineyn0
>>298
スーパーボーナス未加入価格:58,590円
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回
すなわち、
スーパーボーナス加入価格  :(3980-2000)×24 =47,520円
ただし、2年間使い切る事が前提での計算
300白ロムさん:2008/05/07(水) 02:15:39 ID:8VgsdTG50
>>298
スパボ加入価格は
95520円−(2000円×24回) =95520円−48000円 =47520円
と考えてもいいね。
301白ロムさん:2008/05/07(水) 05:42:47 ID:HTQ73Us6O
PCサイトブラウザでFC2のブログなんかを見ると勝手に携帯専用の画面に変換されちゃうんですけどなにか対策はないですかね?
302白ロムさん:2008/05/07(水) 06:45:16 ID:+J+egpHN0
質問させてください。
PCなどで作ったtxtファイルの文章を922SHで編集したい場合は
直接txtを編集することは不可能なんでしょうか?
メモ帳→新規作成→保存→PCにメール送信
などのやり方は載ってるんですが
txt(その他フォルダなどにあるもの)を読み込む方法は載ってません。

txt(その他フォルダ)を開いてコピー、
メモ帳新規作成でペーストで保存して編集、という方法しかないのでしょうか?
303白ロムさん:2008/05/07(水) 08:25:03 ID:KgP1weD90
そのメモ帳が保存されてるフォルダに入れたら編集できんじゃね?
304白ロムさん:2008/05/07(水) 08:43:48 ID:MZ+APRgi0
>>299-300
わかりやすくありがとう!
2年間だと11070円安くなるってことか。
スパボのシステムがイマイチすんなりと頭に入ってこないよ。
305白ロムさん:2008/05/07(水) 09:41:07 ID:+h7LoPf4O
今度FOMAから機種変しようと思うんだけど、変えるならこれと一個前の921SH(?)とどっちがいいのかな?

カタログ見たらカメラとかは921のがいいみたいなんだけど、やっぱ922のがいい?
306白ロムさん:2008/05/07(水) 10:38:03 ID:zLtbPmLOO
>>305
この携帯と912で迷う理由がわかんないけど
フルキーボード>片手うち
なら922がいいよ
それ以外なら912SHしかないとおもう
307白ロムさん:2008/05/07(水) 10:39:02 ID:zLtbPmLOO
ごめん921SHだったw
308白ロムさん:2008/05/07(水) 10:57:55 ID:+h7LoPf4O
>>306
ありがとう

ドコモの感覚だったから、単純にナンバリングが後になればなるほど性能が良くなるもんと思ってたんだ

921と922の場合、単なる路線の違いみたいだね
今まで折りたたみだったから、おとなしく921にしときます
ありがとう
309白ロムさん:2008/05/07(水) 11:36:08 ID:zLtbPmLOO
ああそゆことなのね
そういう意味だとソフトバンクは
ややこしいもね
と追い番
922SHは最新機種だけど921SHと比べると
一長一短だから
自分にあった携帯がみつかるといいね
ソフトバンクを選んでくれてありがとう
禿もよろこんでるよ
310白ロムさん:2008/05/07(水) 11:53:46 ID:IEQ/OxYR0
311白ロムさん:2008/05/07(水) 12:14:56 ID:6mEH8as/O
今日auからMNPしてきます。
頑張ります。
帰ったらいろいろ教えてね。
行ってきます。
312白ロムさん:2008/05/07(水) 12:30:16 ID:YkOfrSSXO
Bluetoothのヘッドフォン、期待ほどの音質じゃなくてショボーン
ハンズフリーの魅力は大きいんだけどなあ。
SONYの9000円くらいの使ったんだけどFMとAMの中間くらい?
有線で1000円台のインナー式のほうが音質はいいな
313白ロムさん:2008/05/07(水) 13:47:31 ID:ueYgmlW90
慣れてきて、最近かなりの愛着が湧いてきた。
愛着沸くと、そう簡単に手放せなくなるタイプなので、後2年余裕で戦えそうだw
314白ロムさん:2008/05/07(水) 13:58:37 ID:m7vh6i/S0
A-DATAの4GBのmicroSDHD(class6)
快適に使えますか?
貰ったTOSHIBAの4GB(Class4)が遅くて・・・
教えてください。
315白ロムさん:2008/05/07(水) 14:57:50 ID:rTjCmbc1O
A-DATAのClass6_4ギガ使ってる。短い(数分の)動画なら問題ないなあ。映画とかはわかりません。
316白ロムさん:2008/05/07(水) 15:29:08 ID:RTvHVZgL0
多摩地区で922SH用保護フィルム売ってる所知らない?
全然見つからなくてまだ注意書きのシールが貼ってる。
317白ロムさん:2008/05/07(水) 15:31:10 ID:KgP1weD90
デジカメだかDSだかのを貼るといいって誰かいってなかったか?
318白ロムさん:2008/05/07(水) 15:40:18 ID:m7vh6i/S0
>315
普通にフォルダ開いたり、サムネイルの速さってどうですか?
CLASS4で30枚くらい画像入れると超もっさりしてイライラしますけど。
CLASS6に替えると多少変化ありますでしょうか?
319白ロムさん:2008/05/07(水) 16:51:41 ID:Zk27Fp4z0
きせかえアレンジでドットの大冒険にしてるんだけど
普通のより電池消費激しいとかあるのかな?
キャラがしゃべったりして面白いからこれにしてるんだが
320白ロムさん:2008/05/07(水) 17:50:06 ID:wTK8eaYt0
>>316
俺も地方なんでいつも通販で買ってるよ。
↓あたり、メール便だと送料無料。
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rbph075/
ちなみに中の人ではありませんw
321白ロムさん:2008/05/07(水) 17:55:29 ID:rTjCmbc1O
>>318
ごめん。動画を20本くらい放り込んであるだけで写真はいれてないなぁ。
322白ロムさん:2008/05/07(水) 19:19:38 ID:A94MVx+Y0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>292
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
323白ロムさん:2008/05/07(水) 19:20:41 ID:A94MVx+Y0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>311 auから最強のソフトバンクへようこそ
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
324白ロムさん:2008/05/07(水) 20:23:17 ID:oM0HlwJw0
>>318
30枚くらいなら、試しに本体側にいれてみて速度を
みてみるのはどうだ?そもそもサムネイル処理自体が
遅いのかもしれんし。
325白ロムさん:2008/05/07(水) 20:30:03 ID:1uxzuznj0
4月に白ロムで3万円後半で購入したけど、今は3万円前半で買えるんだね。
まーでも、こういう端末好きなので買ってから楽しいよ。

アプリはあまり使ってないけど(imona、Yahooの地図アプリ)、
携帯メール、PCメール多用する俺には使い勝手がいい。
実際PCを立ち上げない日も多くなった。
326白ロムさん:2008/05/07(水) 20:30:42 ID:Zk27Fp4z0
きせかえアレンジでドットの大冒険にしてるんだけど
普通のより電池消費激しいとかあるのかな?
キャラがしゃべったりして面白いからこれにしてるんだが
327白ロムさん:2008/05/07(水) 20:54:58 ID:OcVSvMgQO
>>313
すぐにこれの後継機が出てもかw
328白ロムさん:2008/05/07(水) 20:58:19 ID:oe1PIMU90
最近は半年もたたずに後継機が出たりするからなあ
329白ロムさん:2008/05/07(水) 21:03:50 ID:ueYgmlW90
>327
縛りなしの905shでも2年戦ったから大丈夫。

表にテンキーがついて、QWERTYが左右対称のツイン十字キーになって、
モーションセンサーで縦画面切り替えがついて、300撤廃にならない限り。

個人的な望み丸出しだから、これの全てが実現することはほとんど無いだろう。
それ以外の進化はあんまり興味ないなあ。使い勝手向上が一番だわ。
330白ロムさん:2008/05/07(水) 21:05:36 ID:zLtbPmLOO
>>326
922SHの内部動作まで知らないけど
普通に考えると、動きがある方が消費電力は高い。
でも気にするほどの差はでないとおもうよ
331白ロムさん:2008/05/07(水) 21:06:07 ID:OcVSvMgQO
>>329
よく我慢した。
332白ロムさん:2008/05/07(水) 21:09:54 ID:ueYgmlW90
これの直後の後継は出たとしてもあんまり進化はなさそうだと想像してる。

アクオスの時もそうだったけど、どちらかと言うと普及のための廉価版になるような気がする。
禿がこの機械に本気であればあるほど。
実験機→普及機→マジ機→熟練機って流れのような。。
だから2年後に熟練機への買い替えと言う想像ww
333白ロムさん:2008/05/07(水) 21:22:03 ID:rTjCmbc1O
1号機に意味があるんじゃないか
334白ロムさん:2008/05/07(水) 21:22:31 ID:oe1PIMU90
911SHは普通に進化してるだろ
335白ロムさん:2008/05/07(水) 21:25:21 ID:IYM3G8KKO
911は作りがちゃちくなってたな
336白ロムさん:2008/05/07(水) 21:27:11 ID:FAhskrhG0
サイトのサイズ1MBへの拡張のみに惹かれた。それだけで乗り換える価値があるかも。
337白ロムさん:2008/05/07(水) 21:30:47 ID:ueYgmlW90
>334
いや、、大きくなったり、小さくなったりってわかりやすい進化は望んでないし、
そのかわりに退化してる所も結構あったよね?

望むのは、一年使ってそこからの使い勝手の改良といったような、
もっとかゆい所に手の届くような進化。
338白ロムさん:2008/05/07(水) 21:31:39 ID:ueYgmlW90
>335
そうそう、それも言いたかった>廉価版と思った要因の一つ。
339白ロムさん:2008/05/07(水) 21:34:12 ID:oe1PIMU90
薄型化とかスペックアップを進化と見てる俺がおかしいのか?orz
912SH買ってすぐ920SH発表されたときはすごい鬱になった
340白ロムさん:2008/05/07(水) 21:42:38 ID:ueYgmlW90
>339
俺の望む進化は極めて個人的な望みだし、デザインとか、質感とかも加わっての感想だから。
別におかしくは無いんじゃない?
341白ロムさん:2008/05/07(水) 21:45:24 ID:Zk27Fp4z0
>>330あり
342白ロムさん:2008/05/07(水) 22:07:52 ID:L7Gm8MZj0
白ROMで買ったりするとポイント貯まっていく一方だな・・・
343白ロムさん:2008/05/07(水) 22:08:00 ID:8GDjwOE+0
>>316
先月、携帯本体購入の時、ビックカメラ立川店で進められた。
最初の保護フィルムが、はがれてから買うつもりなので買わなかったけど。
よかったら、在庫確認の電話してみたら?
344白ロムさん:2008/05/07(水) 22:22:41 ID:KgP1weD90
>>342
そのポインヨで付属品などを購入してオクで売ればいいよ^^
345白ロムさん:2008/05/07(水) 22:29:40 ID:L7Gm8MZj0
バッテリーは2000pだよね?
需要あるかなぁ
346白ロムさん:2008/05/07(水) 22:34:17 ID:rQs9jRFL0
質問なんですが、
スキャナで取り込んだ漫画を読むのに使いたいのですが
(今は初代W-ZERO3を使っている)
そういう用途に向いたビューアって入っていますか?
また、入っているとしたらそれは使いやすいでしょうか?
347346:2008/05/07(水) 22:37:50 ID:rQs9jRFL0
なんか人いないな
348白ロムさん:2008/05/07(水) 22:43:09 ID:9neLTYYvO
ニコニコもようつべもまともに見れないソフトバンク携帯スレなんだから人いなくて当然でしょ

世の中の流れは 携帯でサクサク動画だからね

時代遅れ携帯は悲しいね
349白ロムさん:2008/05/07(水) 22:50:34 ID:OcVSvMgQO
取り柄は動画だけだもんねw
350白ロムさん:2008/05/08(木) 00:02:21 ID:iwUZ50lq0
タスクの切り替えってどうやるの?

ミュージックプレーヤーをバックで使いながら、Web見てたら、
音量変えられないよー

※ミュージックプレーヤーなら上下キーで音量が変えられるけど
 ブラウザで上下キー使うと当然にカーソル移動になってしまう
351白ロムさん:2008/05/08(木) 01:47:11 ID:CBrgVi4q0

地震だぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
352白ロムさん:2008/05/08(木) 01:48:54 ID:CBrgVi4q0

かなーり揺れたな・・・ビクーリした・・・

関東大震災も近いな・・・
353白ロムさん:2008/05/08(木) 01:55:37 ID:CBrgVi4q0

もう寝とんのかいっ!!

早すぎだよゆとり・・・(w

別板で荒らしてたんでこんな時間に(w

寝るか(w
354温故知新:2008/05/08(木) 02:06:13 ID:zKcG8At4O
>>350
Uの上キー
メモの上キー
Y!キー(画面に切替と有る時)
以上の組み合わせが基本線。


確かに揺れたが、テレビよりも携帯一斉配信すべき。
355白ロムさん:2008/05/08(木) 02:11:33 ID:CBrgVi4q0
>>354
配信されてるよ。どこみてんのよおおおぉぉぉ!!(w
356白ロムさん:2008/05/08(木) 02:13:36 ID:CBrgVi4q0

さて、寝るべ(w
357白ロムさん:2008/05/08(木) 05:11:10 ID:T5bV00cZO
ソフトバンク向けは配信検討中じゃなかった?
358白ロムさん:2008/05/08(木) 05:57:09 ID:T5bV00cZO
ほとんど使わない

スペースキーとエンターキー
359白ロムさん:2008/05/08(木) 06:17:20 ID:tXZFMviAO
スペースキーを決定キー代わりに振り分けられるキー設定があるとよかった。
360白ロムさん:2008/05/08(木) 09:00:21 ID:r8QOLSPGO
>>358
スペースキーでタブの切替できるよ。
エンターは使わんなぁ…「ー」ぐらい?
361白ロムさん:2008/05/08(木) 09:07:25 ID:kvWKHYgqO
この機種は自動電源onはないんですか?
指定した時間にアラームが鳴らなかったので…
362白ロムさん:2008/05/08(木) 09:29:47 ID:h13+Bs9C0
>>361
最近の機種は、ほとんどついてないと思う。
たしか、電車とか病院で勝手に電源がオンにならないようにとか、
色々理由があった希ガス。
363白ロムさん:2008/05/08(木) 10:51:03 ID:rskgKfXs0
>>359
あーそれほしかったな
364白ロムさん:2008/05/08(木) 10:57:23 ID:Cjud5dam0
ラッシャイ、ラッシャイ!イラッシャイマシンだよ〜
365白ロムさん:2008/05/08(木) 12:34:10 ID:Kc+N8jOeO
WMをスケジュールとメモ用途に使ってるのだけど、安定感がまったくないし色々精神的にキツいので922SHを検討し始めた。
普通の携帯がやっぱり安心出来るし、意外とスマフォユーザーにも922SHは好評みたいだ。一括特割1400円学割回線も持ってる。
でもデモ機触ったら全てエフェクト切ってもモッサリさんだなぁ…shiftで文字列指定とか遅すぎる…
webもiTmediaとか開くとほとんどフリーズ状態だし。まあちゃんと開くだけマシだけど。
あーどうしよ。逆にX02HTを一括19800円で買った方が良いんだろうか。stdならproの今よりは安定してるだろうし。
366白ロムさん:2008/05/08(木) 12:53:02 ID:S2fWcWhS0
922SHに910SHの充電器って使える?
367白ロムさん:2008/05/08(木) 13:00:00 ID:vMntPek90
3Gならなんの充電器も刺さる。
一部の変態メーカーを除いてな。
368白ロムさん:2008/05/08(木) 13:04:42 ID:S2fWcWhS0
>>367
わかったぜセンキュゥゥゥゥ!
369白ロムさん:2008/05/08(木) 14:54:11 ID:2MlXTyQS0
ダイソーのシール買うために外出先で922shでダイソーの店舗検索したらまったく読み込まない
糞携帯だなと思ってかえってきてPCで見ようとしたらエラーでてた
糞だなダイソー
370白ロムさん:2008/05/08(木) 17:02:13 ID:OiED2ZJc0
>>360
テキスト編集の途中で手前の文に改行入れたくなった時とか
371白ロムさん:2008/05/08(木) 20:21:03 ID:E3lZIxorO
この機種でPCサイトブラウザを使った場合、上限が1Mになるのはわかるんですが、ファイルの保存は出来るんですか?

910SHの場合は500KBまで読み込めるもののファイルの保存ができないので気になって…
372白ロムさん:2008/05/08(木) 20:56:18 ID:HVjJGSZS0
もう買う気マンマンなのですが、色を決めかねてます。
渋いブロンズゴールド、瀟洒なホワイト、クールなブラック・・・
それぞれのカラーをお待ちの方、強烈にプッシュしちゃってください!
373白ロムさん:2008/05/08(木) 20:57:59 ID:2MlXTyQS0
きえろ
374白ロムさん:2008/05/08(木) 21:03:31 ID:E3lZIxorO
誰か>>371を…
375白ロムさん:2008/05/08(木) 21:03:40 ID:DgRYTE2E0

うんこ色
376白ロムさん:2008/05/08(木) 21:06:27 ID:E3lZIxorO
すみません、、2回も上げてしまってました。
ごめんなさい
377白ロムさん:2008/05/08(木) 21:15:06 ID:DgRYTE2E0
      ,  -‐- 、__   
    /          \ 
   /  /  ,イ  / ,、 ヽ            >>376
  /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', 
  !  {/ /  0'    ゙ー‐l |   | | |   バッキャローッ!!謝って済むならポリ公はイラネーわボケーッ!!
 .!  / /    _  0' l /'"  l l l 
 .!   ! lヽ、  /、/  // / ノ ノノ   ┃・・ ━┓・・
 l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´  /_/,イ,_    ┣━   ┃  ━━
 | ∠| .l/,>fjli/ /ll    ,,-----、    ┃   ━┛
 |  V /'´ jノ / /   |;::::  ::::|           
 |  /\⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
 | / / / / l ̄|’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ 
        _, -´;;-:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l, ・∵,・、
    _,, - '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;/
   -;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'''   `'''''-- ,,,;;;;;;;;;;;/
   ;;;;;_,-、;;;;;;;;;;;<     ''''' ---、,,_`'ヽ_''
   /-ヽヽ、;;;;/   ....... ...- ,,_ \ .\
   / /< ヽ"        :::: `'ヽ `  ゝ
    ヽ/   .ll          ::ヽ  `'''- ,__
   .ヽ、    lll            ヽ -''' /
   :::::ヽ-'''''´ lll             丶==_-,,,_
   :::::::::/   l __             ヽ'' - _'
   ::::/  l  ::::::::`''-,,,,__          l \ )
   /   l  ::::::::::::::::::::::`'''-,,,_       l ::::::::l
       l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-,,,_    / :::::::l
       l :::::::::::::::::__∧:::::::::::::::::`''-,,_   :::::l
       l :::::::::::/     \::::::::::::::::::: `''-__  l
.       l    l  と 一   l::::::::::::::     `--l
        l   .l        l    :::::::::::_,,, - ''´
        l   .l  ら 乙  .l     _,-''
378白ロムさん:2008/05/08(木) 21:15:11 ID:hDpKM7Ln0
にちゃんかきこむのってどうやんの
379白ロムさん:2008/05/08(木) 21:34:33 ID:nia7a9Z90
にーちゃんかきこむのってどうやんの
380白ロムさん:2008/05/08(木) 21:44:58 ID:r8QOLSPGO
>>374
910SHのことはよく知らんが
普通にファイルの保存はできるよ。

ってかもうちょっと詳しく書けば
答え返って来やすいと思うぞ。
381温故知新:2008/05/08(木) 21:53:02 ID:zKcG8At4O
>>371
よく1ページ=1MBの様に書かれたのを目にしますが、各1ファイル=1MB迄です。つまり、ページ1MBを超えます。
と言っても、無限大では有りません。4MB程は行きますね。奇跡的に!?4.8MB位に行った事有り。
ファイル保存は静止画ですか?大丈夫です。
382374:2008/05/08(木) 22:02:16 ID:Nf0V3Pqe0
>>380
いえ、、それがPCサイトブラウザでは保存メニューすら出ないんですよ・・・

確かに説明不足でしたね。。
すみません。

>>381
丁寧にありがとうございます。

なるほど。
各ファイルが最高1MBなんですね
そうです、主に画像です。
ますます購入意欲がでてきました。

質問ばかりですみませんが、動画も保存できるんでしょうか?
383温故知新:2008/05/08(木) 22:07:03 ID:zKcG8At4O
PCサイトブラウザからの動画は基本的に???なんですよ(苦笑)。
こと動画については期待しないで下さい。
384白ロムさん:2008/05/08(木) 22:08:28 ID:VjN5097S0
912SHからの乗り換えですが、スピーカーのすばらしさに感動した。
日本語入力はかえって大変になった気がする。
人並みに「ー」の出し方に苦労した。
これからしばらく動画の限界を探るつもり。
385白ロムさん:2008/05/08(木) 22:08:35 ID:T5bV00cZO
君はこいつをオナニーマシンにしたいのか!
386白ロムさん:2008/05/08(木) 22:15:38 ID:gf+IkLbkP
これに変える前の携帯では画像の保存ができなくて
買ってから画像が保存出来ると分かった時は嬉しかった。
387白ロムさん:2008/05/08(木) 22:25:17 ID:Nf0V3Pqe0
>>383
そうなんですか・・・

画像が保存できるだけでも十分すぎるくらいなのでいいですが。
388白ロムさん:2008/05/08(木) 22:31:59 ID:jMKeaXl50
もーだめだ!我慢できねぇ!
指紋ベタベタで拭くの疲れた
ブリスもしてみたけどそれでも納得いかねぇから
ヤフオクで質感シート買っちまった…

携帯全面にシールなんて邪道で
かっこわりいって思ってたけど
もう許してくれ
389白ロムさん:2008/05/08(木) 22:44:08 ID:T5bV00cZO
シートの先からゴミがついてきて
390372:2008/05/08(木) 22:57:15 ID:HVjJGSZS0
えらい言われようですが、まとめwikiのアンケート見てほぼ白に心を決めました。
お騒がせしました。
明日にでも仲間入りしてやるからな。
391白ロムさん:2008/05/08(木) 23:06:44 ID:T5bV00cZO
おせぇ
392白ロムさん:2008/05/08(木) 23:12:30 ID:ZeWowxSKP
俺はまだ検討し始めたとこだぜ
393白ロムさん:2008/05/08(木) 23:50:00 ID:Nf0V3Pqe0
ついに注文してしまいました

やっちまったZE
394384:2008/05/09(金) 00:01:08 ID:VjN5097S0
だめやぁ。。mp4の640x480@30fpsまでしか再生できん。。。
横長のはうごかんのか。
395白ロムさん:2008/05/09(金) 00:26:03 ID:fLZdVUgs0
レターボックスつけて全画面表示にすれば
一応ワイド画面で見てる気分になれるから問題ない
396白ロムさん:2008/05/09(金) 00:31:40 ID:zqmG5YR70
以前にも出てたかも知れないけど・・・
8GのmicroSDHCを問題なく使っている人はいますか?
397白ロムさん:2008/05/09(金) 00:37:58 ID:zqmG5YR70
あと、w51SAを使っていた時は、microSDは電源を切らないで出し入れしてたけど、
これには、電源を切ってからmicroSDの出し入れをしてください・・と書いてある。
電源を入れたまま出し入れしてるけど故障の原因になるのかな?
398白ロムさん:2008/05/09(金) 00:42:58 ID:Lue89VLPO
>388
見たい
399白ロムさん:2008/05/09(金) 00:49:21 ID:zqmG5YR70
400白ロムさん:2008/05/09(金) 00:53:44 ID:nx0M/FIb0
>>397
経験則だと電源入れたままでも大丈夫。万が一故障した場合、メーカーは
製造物責任が問われるので、用心して注意書きしてるのでは?
401白ロムさん:2008/05/09(金) 00:56:16 ID:Lue89VLPO
>399

見れない orz
402白ロムさん:2008/05/09(金) 01:03:50 ID:jZVTUTmK0
>401
見えるよ・・
他の機種でこれも参考になる。 張るのは大変そう
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001001/SortID=7598148/
403白ロムさん:2008/05/09(金) 01:08:21 ID:iwSGUgMw0
>>384
そうかー
俺も912SHから乗り換えだけど、スピーカの音質は912SHのほうが上に感じるな
サラウンドにしないとこもった感じがしない?
加えて個人的には、922SHは、画面の角度とスピーカーの角度が合ってないから、なおさらなんだよな

メニュー画面など、操作全体がもっさりしてるやね
それでも、フルキーボードの快適さが上回るけど

激しく勘違いかもしれないけど、VGAでも、表示サイズを全画面(シネマ)じゃダメなの?
404白ロムさん:2008/05/09(金) 01:13:39 ID:fLZdVUgs0
>>396
サンディスクの8Gも6Gもちゃんと使えてるよ

>>401
http://www.geocities.jp/freefree_070/lezajake/seat_01.htm
405白ロムさん:2008/05/09(金) 01:18:35 ID:HC9vHGSDO
3gpはdocomo905iのWVGA設定で見れた。
406白ロムさん:2008/05/09(金) 01:23:06 ID:jZVTUTmK0
>>404
サンキュ

このシート保障がついてるけど本当なのか? 失敗したら交換・・
俺なんか何回やっても失敗しそう。

● 付 属 品
・取扱説明書(ドライ工法とウエット工法(簡単にプロ並みに仕上げる方法)を掲載しております)

● 補 償
・貼付失敗補償(貼り損じたパーツを無償で交換いたします。)
・商品未着補償(商品の未着は当店が完全補償いたします
407白ロムさん:2008/05/09(金) 01:26:05 ID:X7OlRvXPO
>>400

> 経験則だと電源入れたままでも大丈夫。


mjd( ̄□ ̄;)!!
俺、今までいちいち電源落として差し替えてたよorz
408403:2008/05/09(金) 01:27:36 ID:iwSGUgMw0
>>388
質感シートは、指紋は目立たないの?
指紋をふき取りやすくなるだけ?
409白ロムさん:2008/05/09(金) 01:30:42 ID:fLZdVUgs0
>>406
失敗保障とかあるんだ、
頼んだけどまだ届いてないから
届いたら奮闘してみる。

自己吸引シールらしいから
張りにくくは無さそう

黒だから黒系の頼んだけど、
赤いレザーとかでも
かっこいいかなって思った
410白ロムさん:2008/05/09(金) 01:34:57 ID:jZVTUTmK0
>>395
俺もオーソドックスに
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?922SH
を使って、全画面(シネマ)で拡大して見ている。
拡大による画質の劣化はほとんどないよ。 というか、わからない。
 Xvid 1536kbps 29.97fps 音声:192kbps はこの小さい画面には贅沢だと思うが・・
8GmicroSDHCを使いたい。
411白ロムさん:2008/05/09(金) 01:35:38 ID:fLZdVUgs0
>>408
まだ届いてないが。
シールの種類にもよるけど
指紋が目立たなくなるとおもう。

ふき取りやすくするだけなら
ブリスコーティングでいいと思うけど
使うたんびに拭くのがめんどくなった。
412403:2008/05/09(金) 01:44:47 ID:iwSGUgMw0
>>411
なるほど
413白ロムさん:2008/05/09(金) 01:47:49 ID:uiEJm+Nr0
>>395,403,410

横に拡大すると、自分的には横方向の荒さが気になるんですよ。。。
自分が敏感すぎるんだとは思うけど。そういう系の仕事してるので
目が望まなくともめざとくなってるかも。地デジからキャプッた
高解像度のソースをいろいろ変換して試してるんですが、
質感では拡大しないのがやっぱりむちゃきれい。縦横に
線がたくさん見えるシーンとかだとすごいはっきり差がでます。

でも、なんか書いてたらどーでもよくなってきたや。。。
コマ落ちしないビットレートを追求するほうが鑑賞する上では大事かもね。
414384:2008/05/09(金) 02:16:33 ID:uiEJm+Nr0
オレ男だけど、最初から入ってるキティちゃんのきせかえアレンジが
超気に入ってしまった。。。あんまし興味ない分野だったのに。。。
クールでマジいい感じっすよ。白の本体とよくあってる。。。
415白ロムさん:2008/05/09(金) 06:56:51 ID:nmx7ayGP0

男でキティ・・・キモッ!!

俺はキキ・ララだ(w
416白ロムさん:2008/05/09(金) 06:59:04 ID:NWNKFpPiO
きもっ
417白ロムさん:2008/05/09(金) 07:01:56 ID:nmx7ayGP0

  ∧_∧
⊂(#・д・)   良いじゃねーかっ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
        __
       \  \    
          ̄ ̄
418白ロムさん:2008/05/09(金) 07:38:52 ID:FQd1e4ntO
>>397
普通の携帯なら電源を切らずにSD入れ換えても壊れないように保護回路が入っているから大丈夫だよ。
ただ、どこのメーカーも表向きは推奨しないとおもう。
ホットスワップは万が一の確率でなにがおこるかわかんないから
419白ロムさん:2008/05/09(金) 08:33:59 ID:iikMmtAZO
メニュー出す時とかにょろーんとした動きがもっさりしてるな?と
思っていたけど裏でミュージックプレーヤー鳴らしながらWebを
ブラウズするとメニューの動きがパッと瞬時に表示されるようになり
いきなり高速化?!

複数のプログラムを動かすときは視覚効果を切っているためだと
思ううんだが、デフォルトでこのさくさく表示する設定あるんだろうか。
420白ロムさん:2008/05/09(金) 09:17:51 ID:NWNKFpPiO
>>419
日本語で
421白ロムさん:2008/05/09(金) 09:43:59 ID:mV/UIRb/0
[設定]-[本体設定]-[ディスプレイ設定]-[画面エフェクト]OFF
422白ロムさん:2008/05/09(金) 09:44:38 ID:mV/UIRb/0
>>419
423白ロムさん:2008/05/09(金) 09:50:39 ID:NWNKFpPiO
画面エフェクトなんて買って1日でOFFだろっての
424白ロムさん:2008/05/09(金) 09:52:29 ID:NWNKFpPiO
▼Sバンクは8日、携帯電話と固定IP電話間の国内通話を24時間定額にするサービスを6月3日から開始することを発表した
▼「ホワイトプラン」と「BBフォン」の双方を利用するユーザーが対象
425白ロムさん:2008/05/09(金) 10:30:35 ID:9f3v+coZ0
>>419
本体設定、ディスプレイ設定、画面エフェクト、OFF

うん、たしかに体感速度アップしてるね
いい情報さんくす
だんだん設定煮詰まってきた
426白ロムさん:2008/05/09(金) 12:13:37 ID:e9JvEaQEO
画面エフェクトOFFで体感速度アップ?
はぁ?
もともと高速の部類に入るのに馬鹿ですか?
427白ロムさん:2008/05/09(金) 12:37:50 ID:4FSGUkec0
vistaもそうだが、余分な視覚系は切った方がはやくなるし、
消費電力も多少抑えられる。
428白ロムさん:2008/05/09(金) 12:47:53 ID:ng7qS5vb0
モッサリしてるって意見がちらほらあるけど
これって結構早いよね?
AUが激モサだったから感覚が馬鹿になってるのかも。
429白ロムさん:2008/05/09(金) 13:55:25 ID:FQd1e4ntO
あと
カスタモとか
着せ替えのやつにしたら重くなんね?
俺はそこまで高速動作しなくてもいいから気にしないけど。
操作がはやい人は携帯何つかってもモッサリ感じるんだろうな
俺はサクサク携帯のほうだとおもうけど
430白ロムさん:2008/05/09(金) 15:13:44 ID:aSWr4ZHD0
ヘルプ

USBケーブルを使ってPCのデータを送ろうと思ったのですが上手く行きません
カードリーダモードにして接続したのですが
PCで該当のFドライブをクリックしても開きません。
いちおう付属CDでUSBドライバはインストールしたのですが・・・(失敗したかも?)
何か決定的に間違ってる?
431白ロムさん:2008/05/09(金) 15:18:21 ID:tnv2i/n+0
まさかSDを入れてない、初期化してないなんて・・・ いや俺の妄想w
432白ロムさん:2008/05/09(金) 15:30:18 ID:UVjJuiyO0
433白ロムさん:2008/05/09(金) 16:27:27 ID:NWNKFpPiO
文字入力はもっさりすぎて話しにならんだろ
メーラーも
434白ロムさん:2008/05/09(金) 16:30:32 ID:VzkdeM+iO
S!アプリの設定にある、マルチメディア通信設定って何ですか?
435白ロムさん:2008/05/09(金) 16:36:14 ID:1xya9ldS0
>>430
本体手元になしでおいらも憶測で
設定→外部接続→USB接続で、MTPモードに切替えとかない?
これでデータ転送中、一時的に着信を止めればOKとか
436白ロムさん:2008/05/09(金) 16:41:31 ID:wF/ZWgCQ0
youtubeの動画で音楽を聴きたいんですけどjigブラウザをダウンロードしたんですが
動画の見方がわからないので教えてください!
437白ロムさん:2008/05/09(金) 16:57:12 ID:g35ywnV20
まあ でも最新機種で少しも不具合が出ないのは珍しいな。
これの前、AUの評価が高かったW51SAを使っていたが、サクサク度はおなじくらい。
これはVGAだからたいしたものだと思う。
AUは52T,54SA,61SA,61Sと不具合だらけで嫌になるよ。機種も魅力ない。
 機種に魅力を感じて、922SHにしたんだけど、満足。
まさかソフトバンクにするとは考えてもいなかったが・・
438白ロムさん:2008/05/09(金) 17:08:00 ID:lIDhP+uoO
ソフト的には920SHや921SHなんかと基本は一緒だろうから、バグはすっかり取れてるんだろうね
439436:2008/05/09(金) 17:17:02 ID:wF/ZWgCQ0
検索したらyoutubeやニコ動は見れないらしいわ。
なんだよ!見れると思ったよ
440436:2008/05/09(金) 17:24:47 ID:wF/ZWgCQ0
動画見るならdocomoにすりゃよかったのか・・・
441白ロムさん:2008/05/09(金) 18:13:59 ID:LSxse+CzO
そうそうDoCoMoDoCoMoグーッ
442温故知新:2008/05/09(金) 18:21:49 ID:AGy50Y4pO
作戦!?釣り人!?
>>436から30分余り、
>>439-440ですか(苦笑)。

そもそも、Googleなど使わなくても、レス索に、“動画”検索→終了です。
443白ロムさん:2008/05/09(金) 18:21:49 ID:FQd1e4ntO
>>423
あなたがサクサク動くとおもった携帯は?
なんてやつ?
444白ロムさん:2008/05/09(金) 18:25:59 ID:GapVFvBP0
922SHにも画面エフェクトあるの?
445白ロムさん:2008/05/09(金) 18:30:12 ID:ng7qS5vb0
>>444
あるよ。うにょっと。
446白ロムさん:2008/05/09(金) 18:38:12 ID:GapVFvBP0
>>445
サンクス
ちょっと欲しくなってきたw
447白ロムさん:2008/05/09(金) 19:35:26 ID:NWNKFpPiO
>>443
912SH
448白ロムさん:2008/05/09(金) 20:49:40 ID:bnHiO/5BO
エイデンで機種変の見積もりしてもらったけど、本体価格10万て高すぎだろ…
おれの903SHはvodafoneのときから使ってるヤツだけど、ポイントの換算も数値のままになってるし…。前は2倍換算だったはずだ。
449白ロムさん:2008/05/09(金) 20:51:11 ID:U0c5yeyE0
既出かもしれないけど、コレってシール2枚付いてる?
簡単に貼り付けてあるシートを剥がして、保護シートを貼ろうとしたら、よく見ると
シールを貼ったような段差がある。 921と同じように2枚シールが貼ってあるの?
450白ロムさん:2008/05/09(金) 20:52:33 ID:GCULTcaHO
ポイントは2倍に変更されたでしょ?
451温故知新:2008/05/09(金) 21:07:16 ID:AGy50Y4pO
>>448
ここ一ヶ月余りで、何度言っただろうか。
『922SHは5万円端末です』。
非“新スパボ”のキツイ買い方しても6万円前後と思う。
10万円端末は国内では“WILLCOM D4”位でしょう。
452白ロムさん:2008/05/09(金) 21:08:56 ID:Pt/6+fSD0
もともとの保護フィルムをつけてる人に質問。
「TVコールご利用時の温度上昇について」と書いてるシールってはがせた?
どうやるの?
これさえはがせば、最初からついてる保護フィルムで当分いけそうなんだけど。
453白ロムさん:2008/05/09(金) 21:12:25 ID:U0c5yeyE0
>>448
携帯の中では一番高いほうだろ。 それだけ機能が凝縮されている。
EM^ONEと同じくらいの価格。

youtubeはFOMAよりiPod touchのほうがサクサクだろう。 どっちにしろ重いし
画質が悪いから飽きてくるよ。 EM^ONEでもyoutube(PC用)は見てたが、重いしカクカクで
みれたものではない。Internet Explorerも重いし、Operaのほうが全然良い。

922SHはWindowsケータイでないのがいい。Net Frontの方が使いやすいよ。
454白ロムさん:2008/05/09(金) 21:13:19 ID:m0MaOouJ0
>437

VGAじゃないぜ。
ワイドVGAでもなくフルワイドVGAだ。
壁紙を作ると改めてその広さに気づく。
455白ロムさん:2008/05/09(金) 21:16:33 ID:U0c5yeyE0
>>452
えっ・・それは保護フィルムの保護用のフィルムではないのか
456白ロムさん:2008/05/09(金) 21:21:12 ID:m0MaOouJ0
>410

45分過ぎから一瞬停止する現象でない?
俺の環境ではけっきょく駄目だったのでフレームレート下げている。
それでも綺麗で満足だし早送りがいくらか早くなった。

俺はせめて4Gが欲しい。上海問屋オリジナルでいいか。
457白ロムさん:2008/05/09(金) 21:22:22 ID:iikMmtAZO
ギタリストの自分は爪で丁寧に剥がしたら傷もつかずに綺麗に取れたよ。
最初についてくるシートは映りこみしないのでこれはこれで快適。

画面下が少し空いているのと少しくたびれてきたの安い専用シートに
変えたら、今度はガラスパネルの液晶みたいに鮮やかになった。
個人的には専用シートのほうの勝ち
458452:2008/05/09(金) 21:23:05 ID:Pt/6+fSD0
>>455
ええっ!?
この下にまだ保護フィルムがあるの?
一枚薄っぺらなフィルムがくっついててその上に「TVコール〜」のシール、
これをはがすと液晶面だと思うんだけど。
459白ロムさん:2008/05/09(金) 21:24:43 ID:uiEJm+Nr0
>>447
おれも912SHからの乗り換えだが、サクサク感は912SHよりは
落ちてる気がする。かといって912SHのサクサク感がすごく良い
わけでもない。自分内サクサク感1位はJ-P51だ。比較できない機種
だというのはわかってるが、あれぐらいのサクサク感を今のGUIで
出してほしい。今後の新機種の一つの方向性として提案したいとこ。
460白ロムさん:2008/05/09(金) 21:28:30 ID:U0c5yeyE0
東芝4GBclass6(淀で8000円?くらいだった)を使っているが、今のとこ大丈夫。
class6はいいが、class4はだめらしい。 8Gのclass6もいけると言う報告あり。

8Gcl6使ってるけど、1時間越えのVGA(3gp)でも普通に再生してれば問題ないけど、
一時停止、早送り、タイムサーチなど使うと、3秒動いて3秒止まる。mp4は普通に
再生しても止まる場合あり。 -- 2008-04-30 (水) 22:48:03
フレームサイズ大きすぎたりビットレート高すぎたりして早送り後の読み込み領域の確定と
読み込みに時間がかかってるだけじゃない? -- 2008-04-21 (月) 18:22:58
普通に再生された動画でも早送りとかしたあと止まったりしない? -- 2008-04-21 (月) 16:50:22
サン8GBcl4は駄目で、虎4GBclass6はVGAの1.5MbpsOKでした。 -- 2008-04-21 (月) 14:24:05
920SH用にて変換したVGAの動画を、SH922で引き伸ばし再生しても左右いっぱいに再生されないのは、
回避方法ありますか? -- 2008-04-16 (水) 15:47:01
実用的な動画の早送りできるのでしょうか? -- ノル? 2008-04-14 (月) 21:56:11
バッファメモリが足りないんじゃないの? もしそうならどうしようもない -- 2008-04-14 (月) 17:57:22
sanの8GBですが、VGAが12〜13分以降目から2,30秒刻みでフリーズ -- 2008-04-14 (月) 13:51:48
音声周りは素直に WMAでいいかなと(^^; tagふつ〜にでるし。 -- 2008-04-14 (月) 13:46:31
4GBクラス2は見れたものではないです。 -- 2008-04-13 (日) 04:14:50
461452:2008/05/09(金) 21:28:42 ID:Pt/6+fSD0
>>457
ギタリストみたく指先器用じゃないんで傷つけずはがす自信ないなぁ。。
とりあえず専用シートさがすことにするよ。
462白ロムさん:2008/05/09(金) 21:38:47 ID:U0c5yeyE0
>>458
よく光に当てて角度をつけ見て。
貼ってあるようなラインが見える。 俺はまだこれをイジル勇気がないので449で聞いたのだけど。
彼女の921には同じようになってた。やけに傷つき易い携帯だと思って爪でこすったら剥がれた。
ここにも同じ人がいる。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001037/SortID=7729013/
まだ綺麗なので試す気はないが・・・どうなんだろう。
463白ロムさん:2008/05/09(金) 21:46:40 ID:Pt/6+fSD0
>>462
おおお!たしかに境界発見!
これってはがせるのかな?
テープペタっとやって引っ張ってみればいいのかもしれないが、今日入手した
ばかりの端末にそこまで思い切り良くやる勇気は、
「TVコールシール」も張りっぱなしのヘタれた俺には当然ないw
464白ロムさん:2008/05/09(金) 21:58:24 ID:U0c5yeyE0
iPODの時画面が傷つき易いということで米国で訴訟になったもんな。
この予防策で2枚はってあるのか? 921もパンフに2枚貼ってあるなんて書いてないし、
ショップでも言われてない。 文句を言う客がいるから秘密?にされてるのか
921はフルフェイスだから2枚でもおかしくないが。
922はこれがシートであるかどうかは不明。 
465白ロムさん:2008/05/09(金) 21:59:20 ID:uUDFuwsS0
今日922shが届いたというので店に受け取りに行ったら
三月分の料金が未納ということで受け渡し拒否。
家に帰ったけど請求書見当たらんし、
なんかもう機種交換面倒くさくなってきた・・・orz
466白ロムさん:2008/05/09(金) 22:04:09 ID:Pt/6+fSD0
>>464
月曜日、時間があったらシャープに電話してみるよ。
保護シートがあらかじめ張ってあるとなると安心感が違うし。

>>465
店で請求書再発行なりしてもらってその場で払えるんじゃ?
投げ出さずガンガレ
それだけの魅力のある端末だと思う
467白ロムさん:2008/05/09(金) 22:05:03 ID:iikMmtAZO
注意書きシールはダメ元でカッターの先で試してもいいけど
逆に傷つけやすそうで怖いな。

クラシックギタリストって常にマイやすりを持ち歩いている
人種なので爪の先がツルピカなんだよ。
アマチュアでも耐水サンドペーパーの1000〜2000番を使ってる。
468白ロムさん:2008/05/09(金) 22:06:37 ID:U0c5yeyE0
>>466
サンクス
469白ロムさん:2008/05/09(金) 22:11:11 ID:uUDFuwsS0
>>466
たまたま現金の持ち合わせがなかったんだよ。
時間も遅かったから、今日はもう無理ですと帰された。
ていうか、先に言ってくれればディスペンサーで
引き落としてから店に行ったのになあ・・・
持ち帰って色々といじるりつもりだったから
一気に冷めてきて萎え・・・
470温故知新:2008/05/09(金) 22:28:11 ID:AGy50Y4pO
>>451
そう、10万円端末はコレもかな!?  ↓↓
http://www.mailnavi.net/search/sample.php?p1=21&p2=1&p3=80
↑↑↑↑
ケータイBESTキタ〜
471白ロムさん:2008/05/09(金) 22:58:30 ID:wAy58tPI0
auがいよいよ駄目になって来たから
922SHでsoftbankに移行しようかと思ったけど
白ロムMNPじゃ学割入れないんだね…
楽しそうだなぁこの機種
472白ロムさん:2008/05/09(金) 23:08:25 ID:lTypYKDr0
自分は最近ウィルコムから922へ変更したんですが
922には「顔認識機能」があって、すごく面白くて気に入りました。
この機能は今時の普通の携帯には、大抵ついているモノなんですか?。
なんかもう、近未来SF映画みたい。
473白ロムさん:2008/05/09(金) 23:15:09 ID:Pt/6+fSD0
>>471
めちゃめちゃ楽しいよ。
スパボ一括機種か、\980機種で学割契約し、白ロム922SHにSIMを挿すなんてどう?
474白ロムさん:2008/05/09(金) 23:43:05 ID:wAy58tPI0
>>473
980円機種ってのは月々980円支払いのやつだよね?
素ホワイトで白ロム→基本料980円
安携帯を経由して白ロム→機種代980円は払い続けるが、基本料0円なので素と同じ、しかもパケ代は安い
って認識でOK?
475白ロムさん:2008/05/10(土) 00:12:37 ID:uSrs9DI30
>>470
LG電子・・・か・・・・
せめてシャープかソニーにしてくれよ!
476白ロムさん:2008/05/10(土) 00:24:36 ID:/tPJeUesO
http://image.blog.livedoor.jp/yoetsu_vieange/imgs/5/d/5d441b48.JPG

インターネットマシンで撮影してみた
477温故知新:2008/05/10(土) 00:25:34 ID:n1B3uFlqO
>>474
9800円端末を新スパボ一括はどう。
特別割引980円×24。そして、ホワイト学割。
これが一番オイシイと思うけど。
478白ロムさん:2008/05/10(土) 00:51:45 ID:65OZBd+Q0
>>476
おおデジタルカメラのデモ画像みたいだ。
実際、Web公開するには充分すぎるほどのスペックだよね。

いくら解像度が高くても撮る人間のセンスと技術が伴わないと
479白ロムさん:2008/05/10(土) 01:12:16 ID:JLesrNHUO
俺の知り合いもこれ欲しがってて、俺の見せたら本気で買う気になったらしくて。
でもそいつカメラが好きだからそれだけは突っ込んどいだんだ。
そしたら買ってから「意外にいいじゃん。あえて不評だと言われてる携帯でフォトログする!」って言ってて、最近ホントにブログ始めたみたいだよ。
480473:2008/05/10(土) 02:08:34 ID:KGXzrmme0
>>474
そそ。
明日にでもSOFTBANK SHOPへGO & オクでGetしよう!
481白ロムさん:2008/05/10(土) 03:33:55 ID:GCD0KO3C0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>472
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
482白ロムさん:2008/05/10(土) 03:34:56 ID:GCD0KO3C0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>479 伝えてください
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
483白ロムさん:2008/05/10(土) 06:33:04 ID:0Hre2XTA0
既出だったすみません
PCメールでSo-netにメール送信できている人いますか?
受信はできていますが送信できていません
メールサーバー設定
ポート番号 25
送信認証方式 POP before SMTP
SSL off

WILLCOM(WX310SA) では 以下の設定で出来ています
ポート番号 25
POP before SMTP
484白ロムさん:2008/05/10(土) 07:07:26 ID:yivhqU++0
>>483
Outbound Port25 Blocking
485白ロムさん:2008/05/10(土) 07:17:17 ID:Q2orcAN60
この922SHって、青歯でワンセグとか音楽とか聞けるの?

今 812SHなんだけど、青歯はあるが設定がなくて聞こえない。
青歯の通話はできるみたいなんだが。

教えて携帯マスターの偉い人
486白ロムさん:2008/05/10(土) 07:20:48 ID:SWK7jUqA0
液晶の1枚目のわかりにくいほうの保護フィルムをはがした人への質問です。
はがす前とはがした後でなにか変わりましたか?
ついているものは取りたい性分なんで(爪も限界まで切る人)、
こういうの見るとウズウズしてしかたないです。
487白ロムさん:2008/05/10(土) 07:23:36 ID:Dcj+nUNr0
画面にキーの跡らしき超小さいくぼみができて
そんなに画面がヤワなのかとおもってたら
もう一枚張ってあったのか
488白ロムさん:2008/05/10(土) 07:29:11 ID:yivhqU++0
>>486
一度はがしてみたら?
自分は、市販のを買ってきて貼ったけど。

画面が鮮明になった「気がする」
489白ロムさん:2008/05/10(土) 07:29:53 ID:0Hre2XTA0
>484 さん ありがとう
送信メールサーバ名 mail.so-net.ne.jp
送信ポート番号 587
SMTP認証
アカウント名 メールアドレス [email protected]
パスワード メールアドレスパスワード
にしてもできないのです
490白ロムさん:2008/05/10(土) 08:08:38 ID:65OZBd+Q0
>>485
本体の設定じゃなくて、受信側の機器の問題。
Bluetoothにも規格があって「SCMS-T」対応のヘッドセットならワンセグも
聴ける。去年の年末くらいから発売のやつは対応してるのが増えてるよ。

922SHだけでなく、ワンセグの音声は著作権たらなんたらでこういう規格に
なっているんだって。おえらいさんの考えることはわからん。
491白ロムさん:2008/05/10(土) 09:30:20 ID:xsF9AFMaO
いつもP2で2ch見て書き込むときはいちいちp2切ってたけど
切らなくてもブラウザ2個開いて切替すればいいだけなんだな
最高です
492白ロムさん:2008/05/10(土) 09:31:04 ID:xsF9AFMaO
てs
493白ロムさん:2008/05/10(土) 09:51:08 ID:xsF9AFMaO
494白ロムさん:2008/05/10(土) 10:07:33 ID:65OZBd+Q0
>>491
>ブラウザ2個開いて切替

やり方ぷりーず
495白ロムさん:2008/05/10(土) 10:11:53 ID:z8wvgsqV0
>>476
やっぱりカメラは910SHにはかなわないな・・・。
496白ロムさん:2008/05/10(土) 10:14:49 ID:xsF9AFMaO
ブラウザ一個開いたあと
ショートカット⇒メインメニュー⇒Yahoo!ケータイ
これで二個開ける
切替はショートカット⇒Y!ボタンで切替
497白ロムさん:2008/05/10(土) 10:36:01 ID:xsF9AFMaO
てかP2でスレ開くとき「接続が中断されました」とか「作業メモリが足りません」ってよく出るんだけど
接続中断ってなにが原因?
全部開けてるように見えるんだけどなんか気になる
498白ロムさん:2008/05/10(土) 11:02:06 ID:cP96fpgM0
俺はすぐメモリが足りませんってでるSHの方が気になる
499白ロムさん:2008/05/10(土) 11:10:40 ID:dkUoJL2q0
俺はすぐ電池のメモリが減ってしまうSHの方がきになる。 


ってそれだけいじくってるんだけど。予備バッテリ買います。 
500白ロムさん:2008/05/10(土) 11:29:06 ID:65OZBd+Q0
SHの方って何と比較してるのさ
501白ロムさん:2008/05/10(土) 11:32:06 ID:kmIk30nDO
>>496
タブじゃなくてブラウザを2個あげるメリットある?
502白ロムさん:2008/05/10(土) 11:46:40 ID:65OZBd+Q0
>>501
Σ複数のタブを開けて行き来できるの?

やり方ぷりーず
503白ロムさん:2008/05/10(土) 11:51:06 ID:xsF9AFMaO
いやpcサイトと携帯サイトを同時に開きたいから
ブラウザ一個じゃ無理 だと思う

携帯サイトのほうが軽いからね
でもブラウザ二個だとメモリ食う
504白ロムさん:2008/05/10(土) 12:14:00 ID:kmIk30nDO
>>502
スペースキーおして左右で選択

>>503
なる。pcサイトね
505白ロムさん:2008/05/10(土) 12:17:00 ID:hmddpyswO
充電できない・・・
助けて><
完全放電したら充電できないの?
506白ロムさん:2008/05/10(土) 12:19:52 ID:h76edLHRO
いよいよauもダメになったので
ソフトバンクにmnpしてきた
良いねこれ。特に動画は最強だな
auだと拡大出来なかったからさ
音声の音質も問題ないし、通信爆速なのは驚いた
au解約して正解だった
507白ロムさん:2008/05/10(土) 12:21:01 ID:h76edLHRO
おおおっ書けた
すげえ!
508白ロムさん:2008/05/10(土) 12:48:00 ID:cP96fpgM0
>>505
できる。もちろんコンセントからな。
509白ロムさん:2008/05/10(土) 12:59:47 ID:hmddpyswO
〉〉508
PCのUSBからはできないのでしょうか?
510白ロムさん:2008/05/10(土) 13:02:21 ID:cP96fpgM0
なんだそのアンカーは。
511白ロムさん:2008/05/10(土) 13:09:32 ID:hmddpyswO
>>510
これでOK?
PCアク禁なってて
前の携帯から書いてます。
512白ロムさん:2008/05/10(土) 13:20:53 ID:10e3sBAD0
>>506
今、W44Sだけど動画ネックでこれにするか迷ってる。
自作動画VGA最高だろうが、ダウンロード300KB制限が…
ドコモでこのタイプ出るの待つしか無いか
513白ロムさん:2008/05/10(土) 13:27:31 ID:xsF9AFMaO
PCメール
YahooとGmail以外にオススメ教えて
514白ロムさん:2008/05/10(土) 13:27:34 ID:cP96fpgM0
>>509
その充電器の説明書読めよ。
ってか充電ランプがつかないという意味なのか?
515白ロムさん:2008/05/10(土) 13:30:39 ID:EF+lqgga0
>>506
俺もAUから移ってきた。
W54Tを使っていたが、54Tよりいいね。サクサクだし。
特に動画はスムーズだし、54Tで不満だった色の薄さ、拡大不可は解消された。
AUは今だに2GB microSDしか使用出来ず、SDHCには対応してない。
何か遅れているんだよ。
516白ロムさん:2008/05/10(土) 13:30:50 ID:3DqqgsiuO
>>496
切り替えはマナーボタンの方が便利だよ
517白ロムさん:2008/05/10(土) 13:37:50 ID:hmddpyswO
>>514
スミマセン。
電源入れないと充電できないって書かれてました:-)
ACアダプタ買ってきます。
518白ロムさん:2008/05/10(土) 13:40:20 ID:EF+lqgga0
あと、大事な事だけど動画ファイルを直接microSDのVIDEO ファイルに入れるだけでいいのは楽。
AUの時は、一旦PCファイルにいれてから移動させなければいけなかった。
おまけにファイルを見ると記号に変えられ題名がわからない。結構面倒くさかった。
 922SHはホント楽だよね。 
写真もパソコンでファイル分けをして、SDのpictureファイルに入れるだけ。
ファイル分けできるのがいい。
とにかく922SH気に入ってます。
519白ロムさん:2008/05/10(土) 13:42:11 ID:xsF9AFMaO
>>516 ほんとだあり
520白ロムさん:2008/05/10(土) 14:14:33 ID:IRC8EhrCO
>>519
どうしても片手で切り替えたい人は
K長押しして左右で切り替えれるよ
他のショートカットなどは
WEB閲覧中に
Fn+ヘルプ?(メールボタンの下にあるやつ)
で一覧がでるよ
結構覚えると便利
521白ロムさん:2008/05/10(土) 14:17:58 ID:Hffi9VtGO
13年使い続けたドコモから乗り換えを考えてます。それだけ魅力を感じています。
そこで質問なのですが、ソフト等でスケジュール表やアドレス帳の機能を追加し、PIMとして活用できますか?
是非教えて下さい。よろしくお願いします。
522白ロムさん:2008/05/10(土) 14:24:44 ID:opW1ckcz0
ブラウザで画像出すとき毎回カナリ小さくて見づらいんだけど
つねに大きくする表示する方法とかある?

523白ロムさん:2008/05/10(土) 14:30:31 ID:dkUoJL2q0
>521

CLIEの代わりに使うことにしたがPIMはやはり携帯レベル
FWVGAを活かした神アプリが出てくれば別かもしれんが
次機種でザウルス並みのPIMを積んでくれる事を願う。
まぁそれでも俺は満足してる。
524白ロムさん:2008/05/10(土) 14:34:27 ID:dkUoJL2q0
>517

解決したのか??
ちなみに付属のUSBコードの場合ドライバをインストールしないと
充電さえも出来んぞ。
525白ロムさん:2008/05/10(土) 15:06:29 ID:Lf5DxpksO
充電器はdocomoの方が安いぞ
526白ロムさん:2008/05/10(土) 15:22:03 ID:dQWFJD/D0
ダイソー辺りでFOMA/SB3G用のUSB充電ケーブル買ってきて
PC本体のUSBと直結したら充電できたりしないモノかね

やっぱ0.4Vの差は大きかったりするんだろうか
527白ロムさん:2008/05/10(土) 15:26:06 ID:SNYJyEN/0
初期保護フィルムがそろそろ限界なので、新しい保護フィルム買おうと思うんですが
オススメはPS2用フィルムでFA?
テンプレにはプリスコーティング剤ってあるけど、どっちがいいでしょう?
528白ロムさん:2008/05/10(土) 15:32:51 ID:Hffi9VtGO
>>523
レスありがとうございました。

次の水曜日に買って来ます〜
529白ロムさん:2008/05/10(土) 16:13:11 ID:MVroXCpZ0
JAVAスクリプトには対応していますか?

あとJIGブラウザを使うと何が違うんですか?
530白ロムさん:2008/05/10(土) 16:24:31 ID:+9Lfghym0
>>527
PS2用とな?
531白ロムさん:2008/05/10(土) 16:37:39 ID:j/BoxyT0P
さっき卓上ホルダー買ってきた。
やっぱあると便利だ。
532白ロムさん:2008/05/10(土) 16:37:40 ID:pEqCPonT0
>>476
カメラのモデル W61S

w
533527:2008/05/10(土) 16:50:36 ID:SNYJyEN/0
失礼PSPでしたw
534白ロムさん:2008/05/10(土) 16:57:35 ID:Q2orcAN60
485です。490ありがとう。勉強になった。青歯を購入する時は、注意する。
    感謝 携帯マスター!

490 :白ロムさん:2008/05/10(土) 08:08:38 ID:65OZBd+Q0
>>485
本体の設定じゃなくて、受信側の機器の問題。
Bluetoothにも規格があって「SCMS-T」対応のヘッドセットならワンセグも
聴ける。去年の年末くらいから発売のやつは対応してるのが増えてるよ。
922SHだけでなく、ワンセグの音声は著作権たらなんたらでこういう規格に
なっているんだって。おえらいさんの考えることはわからん。
535白ロムさん:2008/05/10(土) 17:19:08 ID:ZA+f4HaX0
>>527=>>533
他の機種だと真四角に切ればいいのでPSP用でもいいと思うけど、
それこそダイソーの100円ので十分。

922SHのメイン画面下はヒンジがある分、少し左右が欠けているでしょ。
凸型をひっくり返したような形に切らなきゃいけないから、ぴったり
合わせて切るのはハードル高いと思うよ。

毎日目にするものだから、ちょっとずれてるだけでも気になると思う。
サブディスプレイやカメラ部分もついてる922SH専用のシートを薦める。

350円くらい→ガラスパネルの液晶ノートみたいにピカピカ綺麗。
500円くらい→自分の顔の写り込み防ぎたければw低反射のがある。
1000円くらい→覗き見防止のやつは肝心の自分が見にくくなる。
536白ロムさん:2008/05/10(土) 17:23:49 ID:E9o5Hg58O
>>517

充電器つないで表の終話ボタン押してもダメか?
537白ロムさん:2008/05/10(土) 17:23:59 ID:8oRb8reMO
タブを一瞬で閉じる技ある?
538白ロムさん:2008/05/10(土) 17:26:28 ID:VvkLENyeO
>>524
充電器買ってきました
ありがとう(#^.^#)
539白ロムさん:2008/05/10(土) 17:29:39 ID:VvkLENyeO
>>536
ダメだったんですよ><
540白ロムさん:2008/05/10(土) 17:50:48 ID:SNYJyEN/0
>>535
サンクス!




ところで電池パックが依然として開かないんですが誰かコツを教えてください
541白ロムさん:2008/05/10(土) 17:55:08 ID:KGXzrmme0
>>540
手のひら全体を使ってあける。
掌底で押す感触で。
542白ロムさん:2008/05/10(土) 17:56:47 ID:SNYJyEN/0
>>540
サンキュ
携帯が割れるかと思ったぜw
543白ロムさん:2008/05/10(土) 17:59:35 ID:ZfWK5oQh0
>>539
完全放電すると充電できない仕様になってる本体は多いな。
電圧可変可能な定電圧電源器にバッテリを直結して、3.7VDCで2分〜3分ほど充電してちょっとだけ復活させたあと本体で充電すればいけるような気がするがどうだろう。
あまり長くやるとバッテリーが膨らむだろうから、ちょっとだけね。
念のため30秒くらいおきに30秒やすませれば電池へのダメージが少ないように思うが。
544白ロムさん:2008/05/10(土) 18:10:30 ID:KGXzrmme0
>>539
充電回路周りの不良では?
マッハでショップに持っていくことを勧める。
545白ロムさん:2008/05/10(土) 18:25:36 ID:dkUoJL2q0
>541

簡単に開いた!
今までは凹んだところに親指の爪立てて爪が
割れちゃうんじゃないかと思うくらい強く押して
何とかあけてたけど。

テンプレに載せておくべきだな。
感謝!
546白ロムさん:2008/05/10(土) 18:29:35 ID:KGXzrmme0
>>539
ゴメソ。説明書1-10のこれのことだったのね。

>付属のUSBケーブルでパソコンと接続すれば、「ケータイの電源が入っているときに」
>パソコンのUSB端子からの電力で充電できます。

完全放電して電源はいらなきゃUSBからは無理だわ。
547白ロムさん:2008/05/10(土) 18:33:50 ID:cP96fpgM0
緊急用の電池で充電するやつも、完全放電してると充電不可能だもんね。
そういう時はケイタイコーナーの店員に頼んで一分くらい充電してもらうけど。
548白ロムさん:2008/05/10(土) 18:41:01 ID:LvsYjfqC0
>539
なんか似たような症状の時があったな。
549白ロムさん:2008/05/10(土) 18:46:22 ID:yivhqU++0
>>489
確かにできないね。
くSo-net側の問題かなぁ・・・
550白ロムさん:2008/05/10(土) 18:48:10 ID:KGXzrmme0
とりあえず続・よくある質問としてwikiに
・USB充電の件
・電池カバーの開け方の件
はのせときました。
551白ロムさん:2008/05/10(土) 18:50:18 ID:cP96fpgM0
さんきゅ。
552白ロムさん:2008/05/10(土) 18:51:34 ID:ZA+f4HaX0
922SHに限ったことじゃないが、
電池がなくなったからこそ充電が必要なのに、
電池がなくなったら充電できないってひどい仕様だな。

フル充電になったら充電止めるようにはなってはいるけど、充電をやり過ぎ
って大丈夫なのかな。
家に帰ったらひょいとクレードルに乗せてるし、電池のインジケータが
1個減っただけでも職場で充電してる。
553白ロムさん:2008/05/10(土) 18:52:50 ID:ZA+f4HaX0
全角の数字の出し方押しえてください><
554白ロムさん:2008/05/10(土) 18:55:12 ID:d1qCyImHO
電池がなくなったら充電はできないさ
555白ロムさん:2008/05/10(土) 18:58:45 ID:KGXzrmme0
>>553
漢字入力モードでFn+Q
556555:2008/05/10(土) 19:00:10 ID:KGXzrmme0
"1"の例ね。以下同様にFn+キートップ上部に数字が書いてあるキーで。
557白ロムさん:2008/05/10(土) 19:13:25 ID:SWK7jUqA0
8GBのmicroSD買ってきた!
これから試すぜ。
558白ロムさん:2008/05/10(土) 19:17:04 ID:SWK7jUqA0
うむ、認識はしてる。
559553:2008/05/10(土) 19:17:17 ID:ZA+f4HaX0
>>555-556
ありがとう。自己解決でこんなやり方見つけた。

かな/カナモードで、qw・・など数字列のボタンとしてから、右上の
Y!ボタン押したら、全角でも半角でも数字の12・・に変換できる。

Fn押しながらより便利かも。しかしこれは気付かないよなあw
560白ロムさん:2008/05/10(土) 19:28:29 ID:xsF9AFMaO
それなら皆知ってるよ
この携帯便利すぎ
561白ロムさん:2008/05/10(土) 19:37:05 ID:uSrs9DI30
922を閉じた面(サブ液晶の)の指紋とか傷が心配な場合、
921の液晶保護フィルムがピッタシ!
受話口の穴の位置も合うしセンサーキーも有効。
ちなみに、ASDECの921SH用を使用。持った時多少滑りにくくなる。
ARコーティング、ハードコート加工と贅沢だが指紋は目立ちにくくなる。
562白ロムさん:2008/05/10(土) 19:37:10 ID:pEqCPonT0
「。」のキーさ

どう考えても、最初に「。」じゃなく、「、」を出すべきだろ。
563白ロムさん:2008/05/10(土) 20:10:33 ID:uSrs9DI30
 買ってから1週間の感想。
色々携帯を使ってきたけど、922SHは神だな〜 10万の価値は十分あるよ。 
Zaurusはこれに変わっていくのだろうな・・もう少し大きくして。
 メールと電話しか使わない人にはもったいないし、もっと使い易いのがあるが、
ネットや動画、写真を多用する人にとっては神機。
音質もEX90SLで聞いているけどiPODよりいいし、好み。
持った感じも、昔のW41SHみたいに液晶部が後方に行き、指にのっけられて持ち易い。
564白ロムさん:2008/05/10(土) 20:13:42 ID:uSrs9DI30
=562

  W41SHではなく日立のW41Hね。 一部で神機と言われた。
565白ロムさん:2008/05/10(土) 20:14:46 ID:uSrs9DI30
すまん 
 =563だった。
566白ロムさん:2008/05/10(土) 20:31:46 ID:Lf5DxpksO
カナ英数変換は他の機種でもあったよな?
567白ロムさん:2008/05/10(土) 20:35:25 ID:cP96fpgM0
601SHのときにはすでにあったな
568白ロムさん:2008/05/10(土) 20:39:00 ID:JdTpClW4O
>>562
「。、」のキー
連打したとき「。」が続けて並ぶ仕様もおかしい。
「。」と「、」を交互に出して選択させるべき。
569白ロムさん:2008/05/10(土) 20:39:56 ID:xsF9AFMaO
10万の価値って
そんな払ってるひといないだろ
570白ロムさん:2008/05/10(土) 20:52:49 ID:ZfWK5oQh0
>>552
継ぎ足し充電でもメモリ効果もなく大丈夫と各社うたってるけど、メモリ効果は必ずある。
どんなタイプの充電池でも長持ちさせる秘訣は最後まで使い切ってから充電し、充電は100%充電ではなく80%程度で抑えておくことといわれているよ。
今の本体が満充電の80%を見かけ上の満充電と設計されているかはわからない。
でもそんなこと考えてると快適に使用できないからガンガン使ってガンガン充電だめになったら(1年くらいで)新しいのにチェンジで良いのではなかろか?
SBには一年で電池を無償で新品にしてくれるサービスがあるよね。(実際は無償じゃないけど)
571白ロムさん:2008/05/10(土) 20:56:45 ID:uSrs9DI30
機械だけでみれば、9万以上はする。
プラダ携帯は9万6千円らしいが、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/09/news014_2.html
こんなの、ブランド料が7万、機械としたら3万くらいだろ。
QVGAだし、機能もあまりない。 まあ女性は買うんだろうな。
これが売れたら、シャネル携帯とかポルシェデザインとか出てくるか。
572白ロムさん:2008/05/10(土) 20:58:48 ID:ZfWK5oQh0
連続書き込み失礼。
良くわかるのはデジカメ。
1個の充電池で継ぎ足しで使っているのと2〜3個を持っておいて最後まで使ったら次の電池に差し替えるという使い方をするのでは1年くらいたつと電池の使用可能容量がずいぶん変わってくる。
もちろん、充電回数は1:3だからというのもあるが、それ以上に劣化しない。
結局は長く使えることになる。お試しあれ。
573白ロムさん:2008/05/10(土) 21:14:03 ID:/NUh4aSv0
>>563
10万の価値があるのかもしれないが、
俺はEeePC+芋場(他社含むデータカード)で2万の方が価値があると思うな

当然異論は認めるけど
574白ロムさん:2008/05/10(土) 21:16:12 ID:/NUh4aSv0
>>571
ポルシェデザインってボダ辺りで無かったっけ?
575白ロムさん:2008/05/10(土) 21:17:56 ID:xsF9AFMaO
まぁ機種自体は10万くらいするのかもしれないけど
みんな3万から4万円くらいで買ってるんでしょ
576白ロムさん:2008/05/10(土) 21:40:39 ID:IXaFon0h0
>>574
フェラーリモデルの事?
577白ロムさん:2008/05/10(土) 21:50:40 ID:dkUoJL2q0
いまさらメモリー効果云々言われてもなあ。
俺の周りにはニッケル水素の頃の注意事項が未だに生きてて
継ぎ足し充電してない奴が相当数いる。
世間はそっちの数のが多そう。
578白ロムさん:2008/05/10(土) 21:57:42 ID:dkUoJL2q0
>568

シフトキーがあるし変換の候補にもでてくるしそれが
ごく普通の仕様だろう。
579白ロムさん:2008/05/10(土) 22:16:59 ID:ZfWK5oQh0
>>577
確かに昨今はリチウムイオンの充電池が多いですね。
で、この電池はメモリ効果は発生しないと書かれています。
でも、体感的には、あるように感じるのは気のせいでしょうか?
いつでもしょっちゅう満充電のしすぎでしょうか?
携帯電話は使ってると熱を持ちますし、いつでも満充電となれば使用環境は厳しいですね。
草莽品とわりきるのが、良いのでしょうね。
580白ロムさん:2008/05/10(土) 22:18:16 ID:ZfWK5oQh0
失礼!

誤)草莽品
正)消耗品
581白ロムさん:2008/05/10(土) 22:19:27 ID:JdTpClW4O
おお、Fn+「。、」キーで「、」が出せるのか!
こりゃあいい、知らなかったー
582白ロムさん:2008/05/10(土) 22:49:07 ID:p+L1C6M40
>>89
筆記体はそもそも海外で通じないからな。なんでそれを日本でありがたがって教えてたか謎。
583白ロムさん:2008/05/10(土) 22:49:25 ID:dkUoJL2q0
>581

悪い、シフトキーじゃなくてファンクションキーだった。
584白ロムさん:2008/05/10(土) 23:04:05 ID:dkUoJL2q0
>579

正直言うと実は俺もそんな気がしないでもないけど大丈夫なんだろうなあ。
今時の電池は過充電とか制御回路積んで高度に管理されてるんじゃないの??
詳しく知らんけど。

それにしても予備電池は持ちあるべきだよな。
緊急用に昨日ドンキで乾電池式の充電器を沢山の中から迷いに迷って
買ったんだけど使って見たら形状で電池蓋が邪魔になって使い難い
こんな事なら100均のでよかった。


585白ロムさん:2008/05/10(土) 23:19:01 ID:dr18iSSc0
100均の充電器凄いよな。シガーソケットかACアダプタかどちらでも付け替えられて、
そこからUSBケーブルで色々な機種に接続できる。
アダプタ+SB用ケーブルで200円で充電器ができるし、他キャリアのケーブルに差し替えればそっちもOK。
さらにDSやPSP用まであって、シガープラグも買っておけば車で充電できる。
自分は原付にシガーソケット着けて充電してる。
充電しないときはポータブルオーディオに100均シガープラグにUSBで接続して
メットインナースピーカー(マイク付きのヘッドフォンを分解流用)で聞いてる。
バイク乗車時のイヤホンは条例で禁止されてるみたいだけどメットに着けたスピーカーならOKらしい。
スピーカーに携帯の方も割り込ませて、着信時に切り替えてハンズフリー通話になる。
100均で二股ジャック噛ませればタンデム時に曲を流したり会話したりも可能。
ACアダプタ+シガープラグ+SB用ケーブル+DS用ケーブル+PSP用ケーブルで500円で何処でも充電できる。
USBだからケーブルだけ持っていけばPCで充電も可能。↑のような事も簡単にできる。
本当に大丈夫なのか心配だったけど、大体のポータブル機器って充電5Vなんだね。だから何でも使えるのか。
細かい電流の違いはあるだろうけど許容範囲内だろうし。
100均ってすごいよなぁ。
586白ロムさん:2008/05/10(土) 23:28:54 ID:fvcECBWc0
ポイントで充電器ゲットしたぜ☆
587白ロムさん:2008/05/10(土) 23:55:29 ID:r8PWUfFL0
ここ数日、922SH白ロムがヤフオクでも3万円前後で落札されてるけど
5月から出品規制解禁になったのかなぁ?
588白ロムさん:2008/05/11(日) 00:19:19 ID:lIUBpXEk0
使ってみると、このシンプルなシェル式が一番丈夫なのかな。
スライドは傷が付いたり(接触部)がたつきが出るし、サイクロイドなんかの
ギミックも使っているうちがたが出る。
接触不良もおき難いし昔からのシンプルな構造が長持ちするか。
589白ロムさん:2008/05/11(日) 00:22:12 ID:lIUBpXEk0
ただ、蓋は開けにくいよね、滑るし。
蓋のとこに貼れるシールがないかな。
590白ロムさん:2008/05/11(日) 00:37:01 ID:8/XJighg0
>>587
ヤフオクの中の人(白ロム出品取り消し担当)が
4/26〜5/11の怒涛のGW16連休取得中だったりして。
591白ロムさん:2008/05/11(日) 00:46:49 ID:4lTZxevw0
溜め込んだポイント二万もありゃタダで機種変できるだろうと思ってたけど、
五万ってwww
592白ロムさん:2008/05/11(日) 01:05:13 ID:0i1xQssH0

TCAの発表からすごい勢いが増したな(w

あうヲタとドキュモのMNP坊多すぎてワラタ
593白ロムさん:2008/05/11(日) 02:16:15 ID:Kc2MG80Q0
>>589
滑るというのはないけど、ヒンジが強すぎて開けにくいのはあると思う。
そっと閉じないと液晶にダメージありそうだし。
594白ロムさん:2008/05/11(日) 02:25:57 ID:0i1xQssH0

数百千万回の開閉テストに合格してますが、なにか?
595白ロムさん:2008/05/11(日) 02:43:55 ID:trj3m5IJO
>>594 KY
596白ロムさん:2008/05/11(日) 04:06:22 ID:2nCNdrvC0
添付のCDのUSB転送ドライバが、Vista(x64)にインストールできないよー
インストーラーがこれは適切でないOSだと言ってはねてしまう。
597白ロムさん:2008/05/11(日) 04:17:31 ID:NoY19k1c0
うはwwwwyahoo動画ってようつべやニコドーに比べてクズだなwwwおkww
598白ロムさん:2008/05/11(日) 05:57:07 ID:YqEcuUbWO
>>597
クズ人間
599白ロムさん:2008/05/11(日) 06:47:40 ID:5/1SV2URO
数百千万回w
600白ロムさん:2008/05/11(日) 08:21:53 ID:5dNo+Wsq0
>>596
922SH買う時にいろいろ尋ねてたら、店員からPCのOS聞かれたよ。
Vistaの32ビット版だといったら「それなら大丈夫」と言ってたけど?
601白ロムさん:2008/05/11(日) 08:25:44 ID:yrMQAxOJ0
>>594
言いすぎw
602白ロムさん:2008/05/11(日) 08:38:54 ID:5dNo+Wsq0
ウィルコムZERO3とかイーモバ端末のスライド式のモックなんかは、
いじる客も多いのか、ガタガタのひどいやつあるよね。

922SHでもカメラ量販店のモックの中には、ヒンジがゆるくなって
いるのもあるよ。
滅茶な使い方しなければ個人では大丈夫だと思うけど。

603白ロムさん:2008/05/11(日) 08:49:19 ID:ibO90yvF0
>>483
>>484
>>489
>>549
やっぱり PCメールでSo-netへの送信はできないのですね
残念
604白ロムさん:2008/05/11(日) 09:10:42 ID:qQeGeyWn0
>>570
>>571
根拠もなく体感で科学を覆すような知識をかくなwww
それはメモリ効果じゃない。
普通に電池がヘタってんだよ。
最近のリチウムイオンは>>579>>584がいうように
メモリー効果は発生しない。

というのも、すべてのコンデンサの敵は熱。
長く使い続けると、熱によって電池の容量そのものが減ってくる。
それがへたってくる原因。
つまり完全放電、充電を繰り返しても意味はない。
もしも大事にながもちするように使うなら
「熱くならない」使い方をすること。
ヘビーユーザーには辛いかもしれんが・・・
>>571がそう感じるのは
2本の電池パッでローテーションしてたんでしょ?
そりゃ長持ちするよ。熱にさらす時間が1本にくらべて1/2なんだし

リチウムイオンの寿命は大体500回程度っていわれてるから
3年選手。4年選手の携帯の電池が持たないのは
寿命超えてるからだ。
605白ロムさん:2008/05/11(日) 09:11:28 ID:qQeGeyWn0
×→>>571
○→>>572
606白ロムさん:2008/05/11(日) 09:20:02 ID:yrMQAxOJ0
>>604
すいませんでしたーっ!
607白ロムさん:2008/05/11(日) 09:20:41 ID:trj3m5IJO
>>604 電池パッ

ww
608白ロムさん:2008/05/11(日) 09:25:50 ID:yrMQAxOJ0
あやまっておいてやったよ。w−>572

熱持つからきびしーって書いてあるじゃん。
リチウムイオンが熱に弱いちゅうことは周知だよな。
コエー人いるね、ここ。

しかしながら正確知識でかしこくなれたよ。
俺的にはサンクス->604
609白ロムさん:2008/05/11(日) 10:42:40 ID:o7fGwsrF0
充電回数500回というと、毎日充電すると2年間持たないわけか。

バッテリー買い足すか2年で機種変するかちょっと迷うだろうけど、
ヤフオクとか見ると1000円くらいで出てるし、1回くらい買い
足しても別にいいかな。
610白ロムさん:2008/05/11(日) 10:52:49 ID:FowP5brgO
皆一日からのパケット数いくら
俺2億越えたわけだが
611白ロムさん:2008/05/11(日) 11:00:59 ID:qQeGeyWn0
このスレに
「リチウムイオン電池について知りたい」、
なんて人が何人いるかわからないけど
一応参考までに貼っておきます。
結構好きな人にはおもしろい話しかいてる

■どっかの会社
ttp://www.baysun.net/lithium/lithium.html

中でも

■メモリー効果と継足し充電
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html

■リチウムイオン電池を上手に使う方法
http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html

を読むと
充電MAXって実はよくねぇじゃん
とか変な気分になります。
612白ロムさん:2008/05/11(日) 11:02:46 ID:/czjKXCE0
>>610
俺は2300万バイト、、って事はパケット数にすると18万パケットくらいだな
613白ロムさん:2008/05/11(日) 11:15:17 ID:FowP5brgO
買ったばかりだから調子こいてやりすぎた
通信料もすでに40万近い
パケット入っててよかった
614● ◆cacao/jD6. :2008/05/11(日) 11:34:59 ID:Efu03FwWP
>>596
私はVista32なので参考にならないかも知れませんが、そのまま普通に接続して、ドライバを
要求されたらCD入れて、infのあるフォルダを指定すればうまくいきませんか?

>>603
出来るはずだと思いますよ。
そもそもあなたはso-netから送信しているんですよね?それで、so-netへ送信しているんで
すか?so-netのヘルプは
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t9100/t9121.html
参考になりました?もしso-netのメールサーバから送信できない、というので悩んで
いるのであれば、サーバー名はmail.(サブドメイン),so-net.ne.jpで、ポートは25みたいです
ね。。
615白ロムさん:2008/05/11(日) 11:37:05 ID:dICy5c3E0
>609

1000円で出てるのはROWA製だな。
俺はビデオではいつも使っているが携帯ではちょっと迷う。
しかし予備バッテリとして持ち歩くには悪くないと思う
616白ロムさん:2008/05/11(日) 12:01:09 ID:o7fGwsrF0
>>611
深放電も寿命を短くするっていうし、あまり気にし過ぎても仕方がない。

1本1000円で1年間使えるなら、帰ったらクレードルに乗せるだけ、
と気にせずに使えばいいかな。
1回バッテリ交換して、次にバッテリがへたってきた頃には機種変更と
いうサイクルだろうな。
617白ロムさん:2008/05/11(日) 12:21:40 ID:W7sIRSZHO
>>616
普通は深放電はしないように
保護回路いれてるんじゃない?

まぁ俺もあんまり気にないから
普通通り使うけど
1000円のバッテリーてさ品質は大丈夫なの?
618白ロムさん:2008/05/11(日) 13:08:47 ID:YqEcuUbWO
社内ではいまいちパッとしない私でも、これを買えば女子社員にもてますか?
619白ロムさん:2008/05/11(日) 13:13:38 ID:EaC4K7yT0
>>618
パッとしたくて、モテたければピンクをお勧めするよ
620白ロムさん:2008/05/11(日) 13:17:39 ID:yrMQAxOJ0
>>617
各社発火発煙温度上昇とかで神経質になってるもんな。
ROWAは安いけどそれなりに有名だから大丈夫のような気がする。
大阪のM(今はPか?)社でも品川のS社でも問題がおきるときはおきるんだからあんまり気にしなくても良いように思うよ。
中国製の異常に安いのはやめといた方が無難かも。
PL的には国産品が安全パイだよね。

>>611
サンクス!
賢くなったような気がする。
621白ロムさん:2008/05/11(日) 13:26:11 ID:EaC4K7yT0
まつしたぱなそにっくさんそにー
622白ロムさん:2008/05/11(日) 14:39:30 ID:0bjzrlJp0
フルキーボードに惹かれてるんだけど、
これって3Gだからステーションないんだよね。
623白ロムさん:2008/05/11(日) 15:16:51 ID:U0I2ETfH0

テンプレにもないな・・・

PCメールで受信だけ可能なプロバイダ(送信は不可)

・au one net
・So-net
624白ロムさん:2008/05/11(日) 15:18:33 ID:U0I2ETfH0
>>622
いつの話だよ・・・ステーションは要らないよ

その代わりのものが無料でできる。それは以下

・お天気情報(受信するとお天気アイコンが表示される)

・ニュース

などなど
625白ロムさん:2008/05/11(日) 17:02:51 ID:97wnRYM90
本機の購入を検討してるんですが
MSNのHotmailは使えますか。
626白ロムさん:2008/05/11(日) 17:19:12 ID:5/1SV2URO
これの開閉の効果音をDOOMのそれにしたいんだけど
どっかにmmfない?
627白ロムさん:2008/05/11(日) 17:31:26 ID:EaC4K7yT0
>>625
ネットでWebメールなら使える。
送受信のPCメールとしては使えない。
628白ロムさん:2008/05/11(日) 19:49:19 ID:YjkTyKt/0
>>627
チラウラだけど
hotmailってPCでもOutlook以外の使えないのは何とかならんかね

有料プラグインなんざ入れたくないし
629白ロムさん:2008/05/11(日) 19:56:19 ID:EaC4K7yT0
使えないのか。アウトルック派だったから知らなかったよ。
今WindowsLiveMailとかいうのに変わったね。
アウトルックもホトメ使えなくなるとか馬かと鹿かと我が目を疑ったよ。
630白ロムさん:2008/05/11(日) 20:37:47 ID:lIUBpXEk0
やるならWindows携帯だけど、Windows携帯は使いにくい、重いし。
http://review.kakaku.com/review/31102001048/
Windows携帯はまだ不満だらけだよ。
631白ロムさん:2008/05/11(日) 20:40:45 ID:fpUzxatX0
メール来るたびにデジモジとかいう奴がウザイんだがあれてどうすれば消えるの?
632596:2008/05/11(日) 20:56:13 ID:2nCNdrvC0
>>600,614

その後、いろいろ試して、既にドライバがインストールされている別の32bitXPマシン
の C:\Program Files\SHARP 3G USB Driver\922SH を直接参照して検索させると、
64bitのVista(SP1)でもインストールできました。手動でインストールしたので、
 922SH USB Control
 922SH USB Modem
 922SH USB AT Command Port
 922SH USB OBEX Port
の4個分、同じ作業をしました。インストール後は今のところ問題なく使えてます。
転送はあいかわらず遅いですが。。(class6の8GBに50MBの書き込みで0.8MB/秒ぐらい。
遅いのは32bitのも同じくらい。これは本体直だとこんなもんなんですかね? )

ていうか、その既にインストールされている32bitマシンの
C:\Program Files\SHARP 3G USB Driver\922SH\drivers
の下にはサブフォルダとして i386 と amd64 というフォルダが見えています。
amd64というのは普通この手の構成ではx64用の意です。対応してんじゃん !

ちなみに、614氏の言う方法も試みましたが、CDに入っているドライバらしき部分は
単一のexeで、そのままでは参照できませんでした。また、OSが適切でないと
ダイアログが表示されている間に一時フォルダ C:\Users\XXX\AppData\Local\Temp
を覗くと、いくつかexeやデータが生成されているのが確認できますが、
それらを使うのもうまくいきませんでした。
633白ロムさん:2008/05/11(日) 21:09:46 ID:EaC4K7yT0
>>631
メール→設定→一般設定→デルモジ

このあたりにないか?
634白ロムさん:2008/05/11(日) 21:37:02 ID:LE/HxmYF0
>>483
>>484
>>489
>>549
>>614
mail.(サブドメイン),so-net.ne.jpで、ポートは25では
送れません
WILLCOMだと送れるのですが
WILLCOMで送れるところをみるとSoftbankか
922SHのPCメールソフトが原因かと?
635白ロムさん:2008/05/11(日) 21:43:39 ID:42ghGefU0
>>623
てめぇ>>623嫁ボケッ!!

どこに目ん玉ついてんだドアホっ!!
636白ロムさん:2008/05/11(日) 21:44:53 ID:4E/HM4t10
>>635
あんたにそのまま返すよ
637白ロムさん:2008/05/11(日) 21:56:41 ID:8/XJighg0
>>634
どんなエラーメッセージが出る?
といってもこの手のソフトでは詳細なログは表示できないだろうけれども

so-net側でsoftbankからのSMTPアクセスを弾いてるのかも。
ユーザーサポートに一度問い合わせてみることをオススメする。

POP before SMTPが原因なら、送信前に一旦手動受信を行い、間髪いれずに送信する手もある。

参)
http://deegg.main.jp/ref/mozilla/thudder/pop_before_smtp/
638白ロムさん:2008/05/11(日) 22:02:10 ID:ir2fLHJz0
安心保障パックを解約した次の日に落っことして
表面のプラスチックが割れちまった ・・ orz

修理費は、保証が効かないから1万6千円だそうだ
639白ロムさん:2008/05/11(日) 22:12:07 ID:42ghGefU0
>>638
安心パック入っていれば1500円で済んだのにな

高い授業料だと思えばいいさ

いつか・・・君も出会うさ・・・青い小鳥に・・・
640白ロムさん:2008/05/11(日) 22:21:56 ID:8/XJighg0
>>626
面白そうだったので試しにショットガンの発射音をMMF化してみた。
まとめwikiにうぷしておいたよ。視聴はしていないのでちゃんと鳴るかは分からん。
641白ロムさん:2008/05/11(日) 22:25:39 ID:42ghGefU0
>>640
おめぇだったのか・・・ヘッドフォンで聴いてた耳が死んだぞボケッ!!
642白ロムさん:2008/05/11(日) 22:35:58 ID:EaC4K7yT0
それはあぶないな
643640:2008/05/11(日) 23:12:13 ID:8/XJighg0
うむ、ちゃんと鳴るようだw
644白ロムさん:2008/05/11(日) 23:12:25 ID:JmepoA0z0
買おうと思ったら、まさかのFelica付いてない!!
645640:2008/05/11(日) 23:21:19 ID:8/XJighg0
>>626
調子に乗って再装填音もうぷしておいた。
開く→ショットガン発射音
閉じる→再装填音
みたいな感じで。
646白ロムさん:2008/05/11(日) 23:27:25 ID:8tFQSp+IO

俺はソーサリアンの・・・
647白ロムさん:2008/05/11(日) 23:30:45 ID:YBLrk3Pq0
>>644
そういや
初期スレではアンチがGPSとFelicaがついてないことを涙目で訴えてたな
最近のアンチの心のよりどころはニコ動とようつべw
648白ロムさん:2008/05/11(日) 23:52:07 ID:2nCNdrvC0
ついてないものはソンさんが個人的に要らないと思ったものなんだろうな。。。
649白ロムさん:2008/05/12(月) 00:11:15 ID:gneBph5ZO
So-netで送信できた。
送信メールサーバー
mail.so-net.ne.jp
ポート番号
587
認証方式
SMTP認証

認証方式を選択する時にメールボタン押して
ユーザー名とパスワード入力したらいけました。
650白ロムさん:2008/05/12(月) 00:19:44 ID:1M071Pev0
>>649
おめ。長い闘いだったな。
651白ロムさん:2008/05/12(月) 01:39:14 ID:C3X1Gyjd0
>>649
おー買っちゃおうかな
652白ロムさん:2008/05/12(月) 01:56:51 ID:YZ5JsShY0
>>644
携帯の電池パックのところに
お金いれとけばいいだろ
お財布ケータイになるってマジおすすめ
653白ロムさん:2008/05/12(月) 02:06:12 ID:woCKSdaN0
手元に、昔買った TOSHIBA の microSD カード 2GB と、
最近買った GREEN HOUSE の microSDHCカード 8GB class6 がありまして、
本体メモリと上の2枚のカードに、DVDのあるシーンを 2Mbps 640x480 29.97fps
音声64kbps の mp4 でエンコード(by TMPGEnc4)したものを格納して922SHで再生すると、
本体メモリと東芝のは問題ないのに GREEN HOUSE のは、見始めてしばらくすると
4秒再生されて2秒止まる、という現象が必ず起きます。映像のビットレートをあげても
下げても「見始めてしばらく」のしばらくの程度が変わるだけのような感じです。
GREEN HOUSE だけが悪いんでしょうか?それとも規格的な問題か。。?
もしかしたらこの問題が出るから8GBは公式サポートしていないのか。。。!?
そんな高いもんじゃないし、いろいろカード買って試すことにします。
654白ロムさん:2008/05/12(月) 02:19:07 ID:x80sN2IE0
>>462
いまさらだけど、、たしかになんか貼ってあるっぽいラインは見えるね。

これ、ホントに剥がせるんかな・・・
655白ロムさん:2008/05/12(月) 02:59:09 ID:woCKSdaN0
653ですが、
>そんな高いもんじゃないし、
これ、とりけし。東芝の8GBとか、むちゃ高いやんけ。グリーンハウスのがむしろ安物っつーことか!?
でも試してみる価値はありそうだな。。。
656温故知新:2008/05/12(月) 03:03:42 ID:X35OaVb2O
誠に恐縮です(苦笑)。
http://imepita.jp/20080512/101180
657白ロムさん:2008/05/12(月) 03:43:33 ID:udekY+280
>654
ホントだw 初めて気がついたわw
658白ロムさん:2008/05/12(月) 03:44:35 ID:LNlcCiNSO
対応してないゲーム多過ぎるし、しててもボタンが小さすぎてやりにくい。
さらに外出中に片手ふさがってると操作ろくに出来ない、、
小さすぎてせっかくキイボオドなのに誤字になりやすいし「ー」がわざわざ記号から出さなきゃ使えなかったりで操作しにくいよう

921とさんざ迷って2年ぶりにボウダフォンから変えたがやっぱ921のがよかったかも、、、

2年か・・・
659白ロムさん:2008/05/12(月) 04:10:11 ID:NTjK4mjw0
>>658
マジか・・・今の俺がまさに921と922で迷ってる状態なんだが・・・
921のほうがかっこいいけど、打ちにくいらしいしキーボードの922にしようかと思ってたのに。。。
660白ロムさん:2008/05/12(月) 05:14:36 ID:LNlcCiNSO
>>659
あ、でもあくまで買って1週間くらいいじった今のところの感想だよ。
スレ見ると褒めてる意見の方が多いし、もう少し慣れたら操作に関しては意見かわるかも。
おれもこのスレ見て買ったし。

ただpcのキーボ―ド操作になれてても、小さい携帯だともちろん配列の完全再現は出来ないし、かなりやりにくい操作も。
キ―ボ―ドによるうちやすさはあるけど、文字が小さいうちにくさもある。「―」がないってのもそうだし
今まで普通の携帯で普通に長文メ-ルやってた自分には、今のところはうちにくさが勝ってるってところ。

何より片手で文字打ち操作が出来ないって思ってたより不便だった、、、これが一番大きいな
想像してなかった俺も悪いんだけど。

いいとことしては、画面がとにかくでかいから見やすい。あと前はぼ―ダフォンだったから、さすがにネットがとにかく早い!www
661名無し募集中。:2008/05/12(月) 06:15:44 ID:lcqYlZiFO
>>669
Fn+エンター
662白ロムさん:2008/05/12(月) 06:33:02 ID:LNlcCiNSO
>>661
うわっ!!
知らなかったありがとう!
663白ロムさん:2008/05/12(月) 06:43:03 ID:Q9g9+jDQ0
>>662
質問しないからだボケッ!!
664白ロムさん:2008/05/12(月) 06:57:18 ID:72X1xaCQO
>>660
全てが遅い
購入時期もレポートも
665白ロムさん:2008/05/12(月) 06:58:05 ID:SKm6oOFH0
せっかくのQWERTYキーボードなのになぜキーをよく見ないんだろう・・・
「ー」に気づかない奴が多すぎなんだが、そんな奴には宝の持ち腐れだよ。
ごみ箱行きとか元に戻すも気づいてないんだろうな。
元に戻すはWindowsのショートカット知ってるなら分かるかもしれんが。
666白ロムさん:2008/05/12(月) 07:38:58 ID:Q9g9+jDQ0

だよな

まだまだ隠れてる機能がいっぱいあるぞ

ブックマーク開いてるときでもお気に入りを開くことも可能

さがしてみな
667白ロムさん:2008/05/12(月) 08:11:19 ID:19cU3zdxO
えええ!アンドゥの機能あるの?
668白ロムさん:2008/05/12(月) 08:20:26 ID:LNlcCiNSO
>>663
なんで質問がデフォルトなんだよ。
今パソコンもないし携帯からは今日初めて2ちゃん来たのに
何より不便ながらも使えてたんだからこういうものかと思うだろがハゲッ

>>665、666
一応全部わかるよ
いろんな操作上での機能自体は本当に便利だと思う
669白ロムさん:2008/05/12(月) 08:24:30 ID:c9s330p/O
ところでテキストコピーってどうやるんだ?
メニュー開いてもグレーで選択できないんだが…
670● ◆cacao/jD6. :2008/05/12(月) 08:42:35 ID:Uet0Hg+yP
>>669
範囲を先に選択して、Fn-Cです。
671白ロムさん:2008/05/12(月) 08:45:25 ID:LNlcCiNSO
通常モードなら↑ボタン押しながら十字キー
ポインタモードなら決定ボタン長押し
で、コピーしたい範囲を選んで、
メニューからコピーもしくはFnボタン押してからC
672白ロムさん:2008/05/12(月) 08:52:20 ID:c9s330p/O
>>669
>>700
ありがとう!
ほんと助かった
673白ロムさん:2008/05/12(月) 08:55:22 ID:c9s330p/O
>>670>>671の間違い_ト ̄|○
674白ロムさん:2008/05/12(月) 10:30:46 ID:udekY+280
>660
片手で文字打ちが操作できないのを買ってしまうまで想像できない奴っているの?
そこは買う前に一番悩む所だろw
675白ロムさん:2008/05/12(月) 10:32:15 ID:rH5CZjSM0
僕もDOOMの効果音使わせてもらいます。
676白ロムさん:2008/05/12(月) 11:23:30 ID:PC3pl46gO
ホッとモックンいじり倒してKITA。
ちっちゃいノートパソコンみたいで可愛かった。
気になる文章入力なんだが、さっぱり気にならなかったね。
両手が使えれば右手で打って、片手なら左手だけのシチュエーションを想定して文章うってきた。
普段ブラインドtouchのレベルにあるひとならば、0〜9のキーよりかなり早く打てるね。
スーツでこの携帯いじってたらかっけ〜かもw

ニッカポッカは100%NG
677白ロムさん:2008/05/12(月) 11:33:56 ID:LNlcCiNSO
>>674
書き方が悪かった。
不便だと想像はしてたよ。確かに一番迷ったところ。でも、その不便さを補うだけの魅力があると思ってこっちにした。
でも、両手うちでも文字のうちにくさがあって不満な部分の方が目立ってしまって、
その辺りが操作するまで想像出来なかったってこと
スゲー誤字になりやすいんだよな・・・
アプリもアクションなんかめちゃめちゃやりにくい
678白ロムさん:2008/05/12(月) 11:45:21 ID:PC3pl46gO
>>677
あーゲームとかやるやつはかなり注意だなこれ。

俺はやらんからいいけどさ。

この「俺は」←これだけとってもアルファベット入力だとさ、orehaで五個押すだけ。
いままでならば「あ」を5回「ら」を5回「は」を1回と合計11回押してから変換作業。
これは慣れたら普通の携帯にはもどれまい。

679白ロムさん:2008/05/12(月) 11:56:09 ID:72X1xaCQO
DOOMの効果音、扉の開け閉め=携帯の開け閉め
であるとありがたい^^;

922SHからDLできるとありがたい^^;
680白ロムさん:2008/05/12(月) 12:12:27 ID:239CUv240
以前は長いメール打つ時は、PCあればGメールでケータイアドレスで出してたんだけど
このケータイにしてから長文打つのが気にならなくなったよ。

いいね、これ。

ところで、>>449 とか >>462 とかが言ってるフィルムってどれの事ですか?
これ?

http://imepita.jp/20080512/437120
681白ロムさん:2008/05/12(月) 12:14:16 ID:QxEAVgPw0
>>680
まずホコリを拭け。
話はそれからだ
922SH様を綺麗にするんだ!
682白ロムさん:2008/05/12(月) 12:20:03 ID:LNlcCiNSO
単純に家のなかでゆっくり使う時は確かにやりやすいし、
文字数でいうと長文なほど短く打てるのが便利なんだけど、
歩きながらとか片手にかばん持ちながらメールやネットする時は、片手で操作できる従来携帯の方が、手間を差し引いてもやりやすくないか?
今はいちいち立ち止まってるw
683白ロムさん:2008/05/12(月) 12:41:53 ID:jqt1Ftde0
>>614
So-netのヘルプみて設定したけど、エラーでて送信できなかった。

So-net以外からの接続になるはずだから、25ポートは使えない。
684680:2008/05/12(月) 12:44:44 ID:239CUv240
埃、拭きました。
で、もう1度質問させていただきます。
>>449やら>>462やらで仰っている保護フィルムってどれの事でしょう?
これ http://imepita.jp/20080512/457460 でしょうか?
685白ロムさん:2008/05/12(月) 12:56:47 ID:pL+0YlmaO
PCサイトブラウザでYahoo!のトップから「東名高速でフェラーリ事故」っつーのみると画面左上に「東名高速でフェラ」だよ。
おいら中二病だな!
686白ロムさん:2008/05/12(月) 13:15:32 ID:jqt1Ftde0
東名、高速でフェラ
687白ロムさん:2008/05/12(月) 13:16:01 ID:jqt1Ftde0
>>684
うん、それのこと
688白ロムさん:2008/05/12(月) 13:34:51 ID:FshLZkEbO
本体側面の蓋部分すべてにいえるけど
耐久性に不安があるなあ。
エロ用2G、通常2Gと使い分けてるがmicroSDの蓋
頻繁に開け閉めしてるからヘタレが早そうで怖い。
最近の携帯、外部スロット蓋はみんなこんな感じだけど
開閉に注意していることってある?
689白ロムさん:2008/05/12(月) 13:49:58 ID:cjlBI9a10
逆転の発想で
蓋類は全て取っ払った
後悔はしていない
公開もしない
690白ロムさん:2008/05/12(月) 14:40:55 ID:L9iNs0L5O
922SHではimona使用時。
Q、W、Eが1、2、3(ここは当たり前)A、S、Dが4、5、6、Z、X、Cが7、8、9に対応している事はまだあまり知られていない。

これで左手一本でも2ちゃん見れるね!!
691白ロムさん:2008/05/12(月) 17:37:41 ID:udekY+280
>677
俺も買った瞬間〜3日目ぐらいはそう思ったが、1週間目辺りから慣れて(あきらめて)
2週間目辺りから割り切れて、今はめちゃめちゃお気に入りだぜ。
692白ロムさん:2008/05/12(月) 17:40:03 ID:udekY+280
>690
うわ、最高w 他のアプリでも試してみるわ。
693白ロムさん:2008/05/12(月) 17:58:44 ID:d/ssEJvL0
912shより動画再生能力落ちてるの?
こいつあひでえな
694白ロムさん:2008/05/12(月) 18:02:27 ID:bLdTdIvQ0
>>690
それ携帯電話ゲーム板のA列車スレで教えてもらってヒジョーに助かった。

テンキーで8方向にカーソルを移動するからそのキー操作を知るまでお手上げに近かったよ。。。
695白ロムさん:2008/05/12(月) 18:07:49 ID:Yof0GSGrO
そうだ、この端末の動画機能って画質うんぬんは別として、カメラの感度はどんなもんですか?903SHに比べて滑らかさはどっちが上ですか?
696白ロムさん:2008/05/12(月) 18:15:40 ID:+1ieMGxC0
>>695
悪いことはいわん

このケータイのカメラは期待するな
697白ロムさん:2008/05/12(月) 18:17:01 ID:RKekqkP2O
>>695
カメラは期待できない
CMOSだから暗いとこだと絶望的に感度は落ちる
俺みたいに「カメラにこだわらないけど、ついていたら便利だね」って人には満足なカメラです
698白ロムさん:2008/05/12(月) 18:36:52 ID:Yof0GSGrO
なるほどサンクス。
なんか微妙だな…。
699白ロムさん:2008/05/12(月) 18:49:29 ID:L9iNs0L5O
>>692>>694

俺はキーコンフィグがあるアプリやってて気付いたよ。
でも、W上、A左、S右、Z下で十字キーにしようとしたら、キートップが平らなんで押し間違いやすかったorz…
700白ロムさん:2008/05/12(月) 19:22:53 ID:+1ieMGxC0

青葉、赤外線を一発でON・OFFする方法を簡素に述べよ
701白ロムさん:2008/05/12(月) 19:27:54 ID:M6OGXENnO
やだ
702白ロムさん:2008/05/12(月) 19:30:04 ID:+1ieMGxC0

知らんのね(プッ
703白ロムさん:2008/05/12(月) 19:36:20 ID:Zt82sVWw0
>>700
ヘルプ見ろ
704白ロムさん:2008/05/12(月) 19:46:24 ID:2UyR4qB6O
文章上で決定キー長押しで簡単に範囲選択、コピーできる機能に今更気付いた
705白ロムさん:2008/05/12(月) 19:47:10 ID:pchAK48D0
>>700
普段曲がらない方向に折ってみる。
706白ロムさん:2008/05/12(月) 19:50:36 ID:+1ieMGxC0

どうやらマジで知らんのだな

教えようか?
707白ロムさん:2008/05/12(月) 19:53:12 ID:Zt82sVWw0
>>706
教えて☆
708白ロムさん:2008/05/12(月) 19:57:09 ID:+1ieMGxC0

922SHにはまだ隠れている機能がたくさんある

方向キーの左を長く押すと青葉のON・OFF切り替え

方向キーの右を長く押すと赤外線のON・OFF切り替え

では、問題。

先にブックマークフォルダを開いたんだけど、

そのままでお気に入りを一発で開くには?簡素に述べよ
709白ロムさん:2008/05/12(月) 19:58:40 ID:+1ieMGxC0

おっと飯だ

これは宿題にしておこう(w
710白ロムさん:2008/05/12(月) 20:04:53 ID:lacXeBBZ0
>>483
>>484
>>489
>>549
>>614
>>637
>>649
>>683
649さんの設定でSo-net送信出来ました
ありがとう
IDは****@***.so-net.ne.jp
です、お間違えなく
711白ロムさん:2008/05/12(月) 20:31:10 ID:WUkrmCfkO
>>706-707

ひとり芝居W
とくいwww

豚に922sh
712白ロムさん:2008/05/12(月) 20:32:41 ID:72X1xaCQO
この機種持っててPCサイトブラウザとかPCメール使ってないヘタレっているの?
713白ロムさん:2008/05/12(月) 20:42:44 ID:m3JtXTIc0
オレはPCサイトブラウザで
WEBメール使ってるからPCメール使ってない
714白ロムさん:2008/05/12(月) 20:49:07 ID:bLdTdIvQ0
>>705
ぎゃぁぁぁぁぁあああ!!!
715白ロムさん:2008/05/12(月) 20:54:07 ID:QxEAVgPw0
豚の自演が酷すぎる。
わざとやってるなら基地外だし
バレないとおもってるなら基地外だな
かまって症候群もここまでくるとむごい
716白ロムさん:2008/05/12(月) 20:59:05 ID:2UyR4qB6O
かまって症候群の>>715が発症しているようです
717白ロムさん:2008/05/12(月) 22:59:24 ID:IoG1PuvN0
確かに液晶にフィルムらしき物が貼られてるね。
何だろコレ。
718白ロムさん:2008/05/12(月) 23:01:17 ID:Pdf3xPyF0
剥がしてみると・・・なんと・・・
719白ロムさん:2008/05/12(月) 23:03:19 ID:sSM7GCYcO
これ片手でメールうてない?よね
720白ロムさん:2008/05/12(月) 23:05:35 ID:IoG1PuvN0
>>719
頑張れば打てるw
でも、そんな頑張りよりも両手使った方が楽。
721温故知新:2008/05/12(月) 23:39:56 ID:X35OaVb2O
買った♂♀は慣れるまで要時間。
躊躇してる♂♀は以下を参照→決断。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/922sh.html
722白ロムさん:2008/05/12(月) 23:46:07 ID:3CxEhStj0
アラーム設定して電源切ったらアラーム時間になっても電源入らず寝坊。
オートパワーオフもオートパワーオンもしないのかな。
誰か知ってる方いますか?
723白ロムさん:2008/05/12(月) 23:52:06 ID:Yqy/QhSI0
電源きってんのにアラームなったら意味ないじゃん。
病院とかだったらどうすんだよ
724白ロムさん:2008/05/12(月) 23:53:29 ID:jZql2m2o0
>689

その潔さに感動!
多分俺と同じ世代だと勝手に思うが俺は駄目だ。
725白ロムさん:2008/05/12(月) 23:53:50 ID:8CgcSXiy0
おサイフケータイ付いてないならedyカードを裏に貼り付けておけばいいじゃないか
726白ロムさん:2008/05/12(月) 23:57:11 ID:rzMzkQWxO
Edyなんかつかわないよ
727白ロムさん:2008/05/12(月) 23:59:39 ID:jZql2m2o0
しかし携帯世代はPCのキーボードまともに使えない連中が多いんだろうなぁ。
俺は当然にコントロールキーとキャピタルキーを入れ替えている。
922SHのキーボードには満足してるが欲を言えばエスケープキーかコントロールキーが
あれば最強!
728白ロムさん:2008/05/13(火) 00:05:06 ID:fu90NRrOO
だっせえんだよ
729白ロムさん:2008/05/13(火) 00:07:30 ID:55uIGfbc0
無視しろ そいつは自己満足してんだから
730白ロムさん:2008/05/13(火) 00:28:22 ID:F6XgEykP0
この前東京観光に行ったが・・・Suicaないとやってられんな
地下鉄だのなんだの、数百円の切符を買うのに何度も行列に並ぶのが嫌
731白ロムさん:2008/05/13(火) 00:42:06 ID:/KZ5ST690
QRコード読むのに、カメラの接写スイッチ入れる必要があるのか。
いろんなことがソフト的にできるのに、ハード的に対応しなければ
いけないことってまだ残るんだな。
732白ロムさん:2008/05/13(火) 01:24:19 ID:nzGGdzNF0
Doomドア開閉音wikiにうpしたぞ。
えらく時間かかっちまったじゃねぇか!
733白ロムさん:2008/05/13(火) 01:39:16 ID:8J/FEYc3O
>>722
ちょwww
まんまおれじゃねえかwおれの場合面接だったがw
今までは電源オンアラームあったのにな。
今は電源切らずに寝てる。
うるさいから着信とメールのみサイレントモードにして。
しかし変なとこ不便だよな
734白ロムさん:2008/05/13(火) 01:51:00 ID:0LPmiQ9Y0
>>684
逆に聞きたいんだけど、その一部分しか保護しないフィルムって自分で作ったの?
保護フィルム貼るのにディスプレイを軽く掃除してただけで磨き傷入っちゃったから、
そこを保護しないと汚くなっちゃうよ。まだ新品時についてたフィルムの方がいいよ。
735684:2008/05/13(火) 02:25:43 ID:3QXZad9y0
>>734
いえ、買ってきた専用保護シートです。
サブディスプレイ部分用も付いてました。
736白ロムさん:2008/05/13(火) 03:00:37 ID:uE5CLt29P
>>712
PCサイトブラウザは毎日使ってるけど、PCメールは毎回受信
するのが面倒なのと、自分にbccしたメールにreply allできな
いのが不便で使ってない。携帯アドレスに転送サービスでOK
かな。
737白ロムさん:2008/05/13(火) 05:07:22 ID:88y2dSRn0
>>721
よ!久しぶりw
738白ロムさん:2008/05/13(火) 07:17:20 ID:fu90NRrOO
接写スイッチ(笑)
739白ロムさん:2008/05/13(火) 07:54:45 ID:5bKUG8RK0
>722
飛行機内などで電源OFFしなきゃいけないのを

OFFしてたのにアラームで自動起動

飛行機の精密機器に影響

万が一の墜落

を防止するため?だか何だかで、自動電源ONの機能は削られたんじゃなかったか?
機能が『付いてない』んじゃなくて『付けてない』んだろう。
740白ロムさん:2008/05/13(火) 08:09:49 ID:8J/FEYc3O
マジか。最近のはほとんどそうなの?
アラーム自動オン機能自体、オフに出来るのにな。

携帯を目覚ましにしてるひと多いってなんかのアンケートで見たしニーズありそうだけど、
確かに手動で客任せのアラームオフじゃ、万が一もあるもんな、、
不満だが納得した
741白ロムさん:2008/05/13(火) 09:45:52 ID:zHQ0Mpjb0
この機種って糞な文字の変換は気になるものの、フルキーボードのおかげで
近似予測をOFFにした方が快適に入力出来る気がするw
742白ロムさん:2008/05/13(火) 10:09:05 ID:VplFvzFp0
俺が使ってきたシャープの機種に言える事なんだけど、文字入力がもっさりだよね。
ウェブ開きながらとかだとなおさら(ウェブの検索のとこにテキスト打ち込むときと)
他の機種ってこんなことないんですかね?
743白ロムさん:2008/05/13(火) 11:51:09 ID:9WOz138J0
>近似予測をOFFにした方が

やってみ。ぜんっぜん変わらないから。
744白ロムさん:2008/05/13(火) 11:58:50 ID:cSkSueclO
>>743
同意。もともと速いから切っても意味ないよね
745白ロムさん:2008/05/13(火) 12:10:25 ID:YyIL2/5h0
久々にきたらスレタイからイラツシャイマシーン抜けたのね
検索引っ掛からなくて焦ったよ。
お前らのイラツシャイマシーンは今日も元気にイラツシャ-イしていますか?
746白ロムさん:2008/05/13(火) 12:10:44 ID:9WOz138J0
×もともと速いから
○もっさりは近似予測をON/OFFに関係ないので
747白ロムさん:2008/05/13(火) 12:16:13 ID:YHEjEwYoO
>>739
起爆スイッチになるからだよばーか
748白ロムさん:2008/05/13(火) 12:17:40 ID:FNVIG/5U0
美人→失敗してもドンマイドンマイ ブス→あーあやっぱりな…もういいわ
美人 →「一回ヤらせてあげるからお金頂戴?w」男「高くても仕方ねーなぁ☆・・・///」
ブス→「一回ヤらせるからお小遣い・・」男「気持ちわり!脳腐ってんじゃねーの鏡見ろ」
イケメンがエロいこと言う→こいつ可愛いのにエロいんだーラッキー、やらせてくれんかなー?//ブスがエロいこと言う→聞きたくない・エロ女か、やらせろ
美人の笑顔→(*^_^*) ブスの笑顔→(*'∀`*)
アドレス変更 美人→送る  ブス→送らない
美人「人が嫌がる事を進んでやります」 男「君がやらなくていいよ(汗)優しい人なんだな」
ブサメン「人が嫌がる事を進んでやります」 男「あっそう…何か楽できたなw」
歩いていて肩がぶつかった場合 美人→「ごめんごめん!大丈夫?」
ブス→思い切り嫌な顔され舌打ちされる カラオケとかに呼ばれる理由
カラオケとかに呼ばれる理由美人:華がなきゃねー キモメン:…誰がこいつ呼んだの?
フツメンの感想 美人 →(ブスばっかw)
ブス →「普通じゃない?」
美人「1万年と2千年前から愛してる〜」→「付き合いましょう!」
ブス「1万年と2千年前から愛してる〜」
→「×ゲーム?嘘だといってくれ!!」
ブスガン見チラ見
→顔きもいんですけど…俺のこと好きなのかなあいつ、やだなあ 
美人ガン見チラ見
→えっ??もしかして俺のこと好きなのかな・・可愛い〜 ポーとなる

749温故知新:2008/05/13(火) 12:32:10 ID:7BhHbIomO
>>748
で、922SHと何か関係でも…。
鞄から922SHを取り出した不細工♂が一気に羨望の眼差しに!なんてオチは無かったのかな(笑)。
750白ロムさん:2008/05/13(火) 12:42:38 ID:159n99ehO
日中、外が明るいと画面の表示が暗くなるんだな。
画面左上の明るさセンサー?を指で隠すと表示が明るくなる。
751白ロムさん:2008/05/13(火) 12:49:55 ID:S22TvJV6O
>>684
えー

はじめからついてる保護フィルムってそれのことなんか…

てっきり、液晶の淵にあるラインかと思ってたんだが。。
どうりで剥がれないわけだ。

つか、純正のがヒンジまで回り込んで貼られてるってことは自分ではり替えるのって至難の技じゃん…
752白ロムさん:2008/05/13(火) 12:55:00 ID:9WOz138J0
>>751
これ剥がしたやついるの?
753白ロムさん:2008/05/13(火) 13:02:02 ID:bWi+l1SO0
>>743
やってみてストレス減った。全然いらない。
754白ロムさん:2008/05/13(火) 13:05:46 ID:/cAEkIaA0
パールホワイト買いました。白ロムで38000円也。
横に開くとみんなに驚かれました。
でもはたから見るといい大人がゲームやってるみたい。
入力しやすいですね、ただ「ん」を打つ時、nnと入力するくせがあるのでたまに
「んん」となってしまう・・・
それともう少し横幅狭くてもいいかな。
でもとっても満足!今度こそ長く使わなきゃ!
755白ロムさん:2008/05/13(火) 13:06:10 ID:S22TvJV6O
>>684
え…
それがはじめからついてる保護フィルムなんか…

てっきり液晶の周りのラインの部分かと思ってた。

てことは純正フィルムが回り込んで貼るられてるってことは、自分ではりかえって至難の技じゃん…
756白ロムさん:2008/05/13(火) 13:15:21 ID:u1DhfbtiO
38000って高いなぁ
てか「nn」って打ったら「ん」でしょ
757白ロムさん:2008/05/13(火) 13:50:07 ID:4i4bHx3tO
>>756
「n」一回で「ん」が出て、「n」→「a」で「な」になるとか。知らんが
758白ロムさん:2008/05/13(火) 14:23:50 ID:nwOwHq+FO
>>753
俺も変な予測変換切った人
快適になったよ
無駄な変換候補が減ったし

単純に考えると処理が減るから
はやくなるんじゃね?
体感できないレベルだけど
759白ロムさん:2008/05/13(火) 15:33:35 ID:zHQ0Mpjb0
>>743
ちょっと書き方悪かったかな?w

もっさりとかそう言う意味じゃなくて>>758が書いているように、余計な候補が
出ない分、快適に入力出来るって事。
760白ロムさん:2008/05/13(火) 20:24:08 ID:u1DhfbtiO
長文一発で削除するのどうやるの
あとP2やってるとよくメモリ足りないって連発で言われて強制終了させられる
761白ロムさん:2008/05/13(火) 20:28:28 ID:VQlp0xeL0
メモリ足りないのはSHのデフォです。
762白ロムさん:2008/05/13(火) 20:28:59 ID:sND+Xxa00
>760

763白ロムさん:2008/05/13(火) 20:31:59 ID:sND+Xxa00
>761

一発じゃないがカーソルを先頭に持って行ってシフトキー押しながら
カーソルキーを↓で範囲指定してCLRキーぐらいしか思い浮かばん。
764白ロムさん:2008/05/13(火) 20:36:13 ID:I5oNqunaO


xn
で出す癖をつけるといいおw
765白ロムさん:2008/05/13(火) 20:44:38 ID:ItBMIOPG0
Fn+BSかCLRのどちらかで出来てたような気がする。

nnの「ん」って何か問題あるの?困ったことは無いのだが。。
766白ロムさん:2008/05/13(火) 20:47:32 ID:uUODY5mYO
>>761
Fn+CLR/BACK
767白ロムさん:2008/05/13(火) 20:57:01 ID:sND+Xxa00
>766

俺がためになった。感謝!
768白ロムさん:2008/05/13(火) 20:58:41 ID:f84JM7We0
メールやウェブの時にコピペができないんだけどなんで?
メニュー開いても選択できない
769白ロムさん:2008/05/13(火) 21:07:48 ID:uUODY5mYO
>>767
ごめ、嘘ついたw
Fn+BSだた

>>768
テキストをShift選択してFn+C
770白ロムさん:2008/05/13(火) 21:14:59 ID:PYmDW0om0
いまさらですが
2chにどうやって書き込むの?
端末シリアル番号を送信しない。。。
というメッセージが出て書き込めません(泣)
とりあえずPCからの書き込みです
771白ロムさん:2008/05/13(火) 21:22:14 ID:Q55ANyJV0
日本語理解できないのか?
端末シリアル番号を送信しなさい
772白ロムさん:2008/05/13(火) 21:31:54 ID:VQlp0xeL0
>>770
シネよ。その質問いいかげん聞き秋田
773白ロムさん:2008/05/13(火) 21:33:39 ID:/KZ5ST690
冷たいな、おまいら
774白ロムさん:2008/05/13(火) 21:40:30 ID:uUODY5mYO
>>773
google先生のほうが優しく教えてくれると思うよ(^O^)/
775白ロムさん:2008/05/13(火) 21:41:50 ID:2P+it9SZO
>>770 案内板からやり直し!
776白ロムさん:2008/05/13(火) 21:45:24 ID:u0oPN1k10
お天気アイコンの詳細画面を簡単に表示する方法ってありますか?
777白ロムさん:2008/05/13(火) 22:08:41 ID:v4GMSO8/O
女性がこの機種使ってるの見かけるようになってきた
ゴールド二人、ピンク一人
778白ロムさん:2008/05/13(火) 22:27:15 ID:u1DhfbtiO
>>765 あり
てか受信許可アドレス20個しか指定できないなんて
779白ロムさん:2008/05/13(火) 22:28:40 ID:uwep+tHLP
散々悩んだ挙句、今日ホワイト買ってきた。
よろしく。
780温故知新:2008/05/13(火) 22:41:46 ID:7BhHbIomO
七人掛けで、♀七人の端末が

922SH 922SH 922SH ティファニー 922SH 922SH 922SH
 黒  白  金 ダイヤ  桃  白  黒
 ♀  ♀  ♀  ♀   ♀  ♀  ♀

こうなる確率は?
781白ロムさん:2008/05/13(火) 22:46:23 ID:pTS8c5z20
ダイソーのボタンシール買ってみた。

超使いやすくなった!
まだの人、これはホントにオススメだよ。
782白ロムさん:2008/05/13(火) 22:59:25 ID:bWi+l1SO0
手が小さいからか決定ボタンは押し難く感じないんだよね。
でも↑↓が狭くて押しにくいかな。

アプリゲットで↑と同時に間違って決定ボタンも押しちゃって「面白くない」投票されてしまいました。
作者さんごめんなさい。。。
783白ロムさん:2008/05/13(火) 23:26:48 ID:/KZ5ST690
決定ボタンは慣れるよ。シール貼るなんてとんでもない!

慣れるコツは、わざと押し間違えをやってみて、はずした時の感覚を
指で覚えること。最初つらいかもしれないが、すぐ100発100中
押し間違えることがなくなった。

今になって感じるが、慣れるとあの十字キーと決定キーの形状は完璧。
784白ロムさん:2008/05/13(火) 23:28:25 ID:u1DhfbtiO
確かに上下はけっこう押しにくい


てか受信許可拒否リストはPCメールと共有しないんだな
これはいい
785白ロムさん:2008/05/13(火) 23:48:45 ID:uwep+tHLP
前機種がこれより押しにくかった911Tだったので、
こいつのキーは評判の悪い決定キー含め皆押しやすいw
もともとポケベル打ち派だったのでローマ字入力でもそんな変わらないだろうと思っていたけど、
QWERTY配列のフルキーボードは自然と指が動く感じで予想以上に使い易い!感動した!!
786温故知新:2008/05/14(水) 00:06:55 ID:xJu+KF4EO
>>785
ひょっとして、小泉純一郎前総理ですか?
「感動した」でピーンと来ました。
間違ってたら、アイム総理。
787白ロムさん:2008/05/14(水) 00:07:10 ID:WLZ0N6nJ0
前スレでmp4ファイル(AAC)を着メロに設定してたって人がいたけど、本当かな?
788白ロムさん:2008/05/14(水) 00:18:25 ID:zT6+7GVB0
auの初音ミク着せ替えFlashがうらやましいよお
789白ロムさん:2008/05/14(水) 01:08:05 ID:grF8sf62O
>>786 完全にオヤジギャグじゃねーか
790白ロムさん:2008/05/14(水) 01:10:17 ID:ArraT07A0
Fn+BSでカーソルより前を削除
Fn+CLR/BACKでカーソルより後を削除

CLR/BACKの短押し動作は普通の10キーケータイと同じように、
文中にあるときはカーソルより後ろを削除、
文末にあるときはカーソルより前を削除。

CLR/BACKの長押し動作は、普通のケータイのカーソル前/カーソル後削除と違って、
削除動作のリピート(ここだけパソコンと同じ)。
だから、みんな最初戸惑うんだろうね。

ヘルプ(Fn+ショートカットボタン)にも書いてある。
791温故知新:2008/05/14(水) 01:18:21 ID:xJu+KF4EO
>>789
客も承知
792白ロムさん:2008/05/14(水) 01:48:41 ID:BJ4M4b7x0
>>781
それは良かった。紹介したおれもうれしいよ

まぁ、偶然見つけただけって話もあるがなぁ(w
793白ロムさん:2008/05/14(水) 01:50:54 ID:BJ4M4b7x0
  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>754
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
794白ロムさん:2008/05/14(水) 01:52:33 ID:BJ4M4b7x0
  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>779
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
795白ロムさん:2008/05/14(水) 02:11:48 ID:BJ4M4b7x0

ソフトバンクはなぜ純増しに転じたのか?〜ケータイ電話の行く未来〜

鋭利制作中っ!!

放送日は折って連絡する!!
796白ロムさん:2008/05/14(水) 03:29:51 ID:reCJb8vK0
DOOMの流れがあったからついでだけど、
CoD4のレベルアップ音とか需要ある?
797白ロムさん:2008/05/14(水) 06:04:42 ID:EZhfMNZpO
ホワイトべースの第一戦闘体勢のBGMの需要ある?w
798白ロムさん:2008/05/14(水) 08:00:09 ID:IPxIRWPR0
この機種に対応してるゲームアプリって何がありますかね?
殆ど対応してないんで
799白ロムさん:2008/05/14(水) 08:01:35 ID:IPxIRWPR0
>>796
連カキコすまそ。
自分欲しいです
よければチャレンジクリアの音も
800白ロムさん:2008/05/14(水) 11:05:31 ID:aLQ/YHyU0
>>781
ダイソーのボタンシール使って、閉じた時に液晶画面にぶつからない?
801白ロムさんzzz:2008/05/14(水) 11:15:00 ID:k4Ik2+Eo0
もう購入したから書くけど。
一番安く買える所があります。

モバオクです。

ここは大体相場が30000円落札の送料とモバペイ手数料で
32000円くらいで買えます。

恐らく最強でしょう。

その中で吟味して信頼性の高い所から買いました。

お試しあれ。
802白ロムさん:2008/05/14(水) 11:50:07 ID:yDMdWPts0
でもどうせ白ロムだろ
803781:2008/05/14(水) 11:52:29 ID:OhxVejYk0
>>800
保護シート貼ってるけど、そこに干渉したような跡はないよ。
どちらかというと、ページUPのキーの上にある、黒いゴムの方が
画面に干渉するって事がわかった。
何で表示エリアにスペーサ置くのか、その設計意図がわからない。
804白ロムさん:2008/05/14(水) 12:09:02 ID:BTT0CU/o0
>>801
詐欺師乙
805白ロムさん:2008/05/14(水) 12:28:45 ID:m8pe3bW6O
信頼性の高い白ロムとかあるわけないし
806白ロムさん:2008/05/14(水) 13:07:31 ID:x8PU6XdrP
何で白ロム買うのダメなの?
807白ロムさん:2008/05/14(水) 13:21:11 ID:YVxVklCA0
>>806
( ゚д゚)ポカーン
808白ロムさん:2008/05/14(水) 14:03:42 ID:Y3o0kpQZO
>>806
煽りは気にしなくていいよ〜
809白ロムさん:2008/05/14(水) 14:08:53 ID:08FI/M/F0
半分ひがみだろw一ヶ月ちょいで\10,000-安なんだから
810白ロムさん:2008/05/14(水) 15:55:34 ID:m8pe3bW6O
>>806
別にダメじゃないよ
初期不良の交換はショップでできない
故障時の代替機貸出なし
安心サポート?だっけ。の対象外
ショップに正規品として扱われない
もしかしてそれによって涙目になる可能性が
ある(ハード回収とかの騒動があったら)

リスクと値段を天秤にかけて
好きな買い方すればいいよ

俺は1万程度で安心が帰るなら買う派なだけだ
811白ロムさん:2008/05/14(水) 16:14:09 ID:08FI/M/F0
2年以内に飽きるであろうこと
新機種に目移りすること

を考慮すると、半額ならリスク背負ってもいいって感じか
812白ロムさん:2008/05/14(水) 17:38:00 ID:Bh2qp/5JO
と、言うより
その時に必要かどうか。
813白ロムさん:2008/05/14(水) 19:12:33 ID:RUiws4d3O
買った人は ご機嫌な マシーンだよね?

買わない人は このマシーンはどうなんだろう? って かんじかなぁ?

マジ! 買いだよ!

でも… 正直 あまり増えないで欲しい

人と被りたくないから PINKを

買った俺は 当然 勝ち組だろう!
814白ロムさん:2008/05/14(水) 19:22:18 ID:EZhfMNZpO
キモいね

って店員にも思われただろうことよ
815白ロムさん:2008/05/14(水) 19:47:57 ID:NfTRMKqE0
これでFXをやっている強者はいますか?
816白ロムさん:2008/05/14(水) 19:58:38 ID:wgQmRMUD0
>>792
これはほんとに、おまいに感謝だよ。

あるのとないのでは、雲泥の差。
817白ロムさん:2008/05/14(水) 20:00:15 ID:1T4TDYnx0
 。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>813
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
818白ロムさん:2008/05/14(水) 20:16:28 ID:1T4TDYnx0
>>816
それ同意。決定ボタンの操作性は格段に向上だよな
819白ロムさん:2008/05/14(水) 20:20:52 ID:OhxVejYk0
ボタンシールだけど、干渉はしないけど
上下が若干押しにくくなった気がしたからちょっとだけ
カッターで背丈を低くしてみた。

これもなかなか。
820白ロムさん:2008/05/14(水) 20:23:30 ID:1T4TDYnx0
>>819
個人差があるみたいだね

俺はそのまま貼って使ってるけどさ
821白ロムさん:2008/05/14(水) 20:29:58 ID:grF8sf62O
ばれてんだよ!糞豚
822白ロムさん:2008/05/14(水) 20:45:20 ID:pdMzVVioO
>>822
死ね
823白ロムさん:2008/05/14(水) 21:00:38 ID:Bh2qp/5JO
自殺か!?
考え直せ。
824白ロムさん:2008/05/14(水) 21:10:55 ID:wgQmRMUD0
周りには迷惑かけるなよ
825白ロムさん:2008/05/14(水) 21:31:41 ID:IsX96q3E0
シャープ伝統の「電子ブック」って922SHでは無いんだな。
青空文庫からDLしたテキストが縦書き・ルビつきで読めて非常に重宝してたんだが。
商売っ気たっぷりのブックアプリは二本も入ってるのに。
826825:2008/05/14(水) 21:34:44 ID:IsX96q3E0
ググったら瞬時に自己解決した。アイスマン。
拡張子を.zbkにするとケータイ書籍で読めるそうな。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31102000948/SortID=6871955/
827白ロムさん:2008/05/14(水) 22:06:52 ID:reCJb8vK0
>>799
テャレンジクリアの音は持ってないんだ、すまない
とりあえず、やっつけだから音割れてるかもしれんが、まとめにあげといた
828白ロムさん:2008/05/14(水) 22:10:30 ID:GpLdOcq60
この携帯は1MBまで見れるらしいが、ヨドバシカメラの携帯じゃないPCのサイトクラスも軽く見れる?
あのくらいのページでも920SHは、表示できませんって出るね。
価格コムのPCページ版とかも余裕?

それとも1MBの制限でも表示できませんって頻繁に出る感じ?
829白ロムさん:2008/05/14(水) 22:35:56 ID:jp0JnU0l0
>>828
ページ内添付ファイル(画像とか)が1ファイル当たり1M以下という
仕様なので、ページ全体が1M超えても表示できる仕様だよ。

ヨドバシカメラや価格ドットコムのPC用サイトも表示できる。ただし
それなりに時間がかかる。体感的にアナログ回線みたいな感じ。
ヨドバシは実用的な範囲だけど価格ドットコムは結構なストレスかも。

緊急避難的にでもPCサイトも表示できるというのは大きいけどね。
830白ロムさん:2008/05/14(水) 23:15:16 ID:dApwOgrq0
>826

基本的にテキストファイルを読む必要がなくなってるから
誰も気にしないんだろう。
それにFWVGAに対応したビューアーがないからな。
831白ロムさん:2008/05/14(水) 23:22:26 ID:oaizCC9e0
>>815
使ってる業者によるんでねーかな。

外為どっとコムだとリアルタイムレートがまっとうに
見られんので、利確と損切にしか使えんで俺涙目。
832白ロムさん:2008/05/14(水) 23:24:50 ID:GpLdOcq60
>>829
そうなのか。重くてもまぁ、見れるだけでも緊急用途にはいいだろうな。
フラッシュサイトとかにも対応してるんだっけ?

イーモバにVGA端末があると、値段も一緒だし、そっちがいいんだろうけどねぇ。
芋わんはでかすぎるし。かといって、QVGAの端末はちとな。
エリアの狭さはあるが、関東圏なら何とかなりそうだし。
833白ロムさん:2008/05/14(水) 23:26:59 ID:IsX96q3E0
>>830
確かにメニュー画面はFWVGAなのに、テキスト表示にするとVGA相当になってしょぼいw
しかし、横開き・縦長画面で縦書きテキストを読んでるとことのほか感触がいい。
Kindleもどきといったところ。
834白ロムさん:2008/05/14(水) 23:33:19 ID:OmhzzLsQ0
液晶に薄い保護シートはってあるのは購入後すぐ気付いたけど、前面にも
保護シートはってあったなんて今気付いたわ。
これ本体に傷つけずに剥がす自信ないなぁ。
835白ロムさん:2008/05/14(水) 23:38:55 ID:V8onqp+HP
上の方で紹介されてたダイソーじゃない
100円店の透明なボタンシール。
最初に探しに行ったとき無くて忘れてたけど
今日別の店舗で発見。
いやこれまったく目立たなくていいわ。
836白ロムさん:2008/05/14(水) 23:39:30 ID:1uWPBQSo0
>>831
そうかあぁ。
あの画面でチャートが見れればなあ〜と思ったのですが…

やっぱり横画面に対応したアプリはないんだろうなぁ

あ、レスありがとうございました。
837白ロムさん:2008/05/14(水) 23:43:49 ID:fkUdASNC0
株ケータイの横画面アプリ、これにも提供してほしいな。
838白ロムさん:2008/05/14(水) 23:44:10 ID:CY7Gejhy0
>>834
前面ってサブディスプレイがある方?
839白ロムさん:2008/05/14(水) 23:45:27 ID:61NWiV+U0
オクで29800円って、安いけど大丈夫かな・・?
840白ロムさん:2008/05/14(水) 23:56:54 ID:OmhzzLsQ0
>>838 そう。はってあるでしょ。
841白ロムさん:2008/05/14(水) 23:57:15 ID:dApwOgrq0
ジョインのモバイルエクスプレス確かに醜いなあ。
まあトレードの本質は別のところにあると思うが・・・
842白ロムさん:2008/05/15(木) 00:00:56 ID:hQLsUPRLP
先輩諸氏に質問
S!速報ニュースの本文の文字がアホみたいにでかくなるんだが、リスト表示時並みに小さくできんの?
843白ロムさん:2008/05/15(木) 00:58:32 ID:1vqjX2re0
上海問屋オリジナルの4G届いた。Class6
とりあえず動画も問題なし。
844白ロムさん:2008/05/15(木) 01:05:10 ID:UfvSTLtK0
>>842
日付が3の倍数と3がつくときアホみたいに字が大きくなるとかならないとか。
845白ロムさん:2008/05/15(木) 05:03:20 ID:GHt5+hvtO
>>842
それよりもページ送りの醜さ
どうにかなんない?って思う
846白ロムさん:2008/05/15(木) 08:20:38 ID:Gsb3iDkr0
ただ同然で携帯投げ売りして格安プランまでつければユーザー増えない方がおかしい?

DSの通信対戦が無料ってのでユーザー増えたのと同じ理屈
847白ロムさん:2008/05/15(木) 08:59:37 ID:dsKfgWmX0
>>845
えっ 醜くなんかないだろ。
設定をかえて、早くすれば、スムーズだろ
848白ロムさん:2008/05/15(木) 10:48:08 ID:IP88aVwLO
904がなくなったっから変えたけど種神すぎわろた
ところで2ちゃんねる辞書のダウンロード場所教えてくれお・・・
904と一緒にありかがわからなくなって見つけられない・・・(´・ω・`)
849白ロムさん:2008/05/15(木) 11:04:36 ID:uCHdWI66O
>>846
ってどうつっこんでいいかわからない
850白ロムさん:2008/05/15(木) 11:30:29 ID:OUfnlAHJ0
>>827
いただきました。
ありがとうございます。
こういう着信音などは、どこから拾ってきてるんですか?
851白ロムさん:2008/05/15(木) 11:37:52 ID:37x3mPrWO
>>848
2ちゃん辞書 GIENでググって、PCで保存→携帯に送信。
852白ロムさん:2008/05/15(木) 11:46:57 ID:uCHdWI66O
Iボタン長押しでアラーム設定
目覚ましがわりに使う俺には
なにげに便利だときづいた今日この頃
朝寝なおす時に複雑な動作は寝起きには辛いので助かってます
853白ロムさん:2008/05/15(木) 13:52:04 ID:OUfnlAHJ0
>>852
昔っから携帯のアラームで起きてるんですけど
オススメ(なるべくうっさい起きそうなアラーム)ってないですか?
904SHはウッサイアラームあったんですが、922SHはとりあえず固定アラーム3にしてます。
854白ロムさん:2008/05/15(木) 15:07:23 ID:cM6ofaS2O
音量5にすれば音なんてなんでもいいじゃん
855白ロムさん:2008/05/15(木) 15:11:47 ID:cM6ofaS2O
てかメールの全件削除がないのはなんなの
856白ロムさん:2008/05/15(木) 15:16:54 ID:suQLPlIMO
>>855

メール管理

全削除
857温故知新:2008/05/15(木) 15:34:24 ID:LZUPOGcrO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000027-zdn_n-sci
携帯>財布の世の中。
さて、非FeliCaの922SH♂♀も同様だろうか。
一日飯は要らん。水は公共で飲む。だけど、携帯は離さん。
ケータイ依存症時代到来。
858白ロムさん:2008/05/15(木) 15:48:25 ID:Qk1ylBU8O
>>857
その公共の水は誰のお金で賄われてるのかな?
働けよ糞コテ
859白ロムさん:2008/05/15(木) 16:11:29 ID:9a6iBkWaO
データフォルダーでメニューに入らずに本体とメモリーカードの切替って出来ないの?
860白ロムさん:2008/05/15(木) 16:19:27 ID:9a6iBkWaO
連続書きスマソ
それとネット上の画像を簡単に保存できないかな?(fn+sでお気に入り登録のようにメニューに入らずに)
861白ロムさん:2008/05/15(木) 16:19:52 ID:uCHdWI66O
>>857
あんだけ叩かれても
いまだにコテをつけて書いてるお前はにちゃん依存症
862温故知新:2008/05/15(木) 16:22:41 ID:LZUPOGcrO
>>858
糞コテ?
とは俺の事かな(笑)。
ハンドルネームには理由が有るんだ。
それ相応に責任を持って書いている事を示すゆえ。
よって、糞や基地外や死ね等の相手を侮辱する言葉は一切書いてないはずだ。そもそも、そういう言葉を吐く自分は嫌いだが。
侮辱罪相当の事を散々言って、ヒット&アウェイする♂♀とは一線を画しているつもりだ。
因みに、温故知新は座右の銘。日進月歩を書いていた時も有る。

無職?
そうかも知れないな(失笑)。学生だし…これは冗談だけど。922SH♂で無職なら、かなり珍しいだろう。
863842:2008/05/15(木) 16:29:14 ID:hQLsUPRLP
自己解決しました。

S!速報ニュースの設定>背景変更設定でパターン2を選ぶと文字の大きさが小さくなった。

これ不親切な表記だな。
デザイン変更設定とすべきでしょ。
864白ロムさん:2008/05/15(木) 17:20:45 ID:uCHdWI66O
>>862
久しぶりにに見事な廚二病みたwww
誰かに責任を任されたの?
自分で勝手に責任あるとかおもってるだけでしょ?
自分の発言みてみろよ
まじで基地外発言しかしてないから
京王車内の話しがいいですか?
携帯ホルダーの話しがいいですか?
なぜみんなに嫌われてるかわからないんだろうな
かわいそう




しかも無職だし
865白ロムさん:2008/05/15(木) 17:23:53 ID:5d1gbPA90
学生ってアレかお年の学生か
866白ロムさん:2008/05/15(木) 17:45:35 ID:uJZQoR70O
>>860
Fn+Sで、お気に入り登録は知らなかった。
色々試していたらFn+Oで、お気に入り一覧も見つけた。
今までメニューから入っていたので、これでかなり快適になった。
画像などを保存する時はメニュー→ページ下で一応、保存する まで行けるがもっと近道はないものか。
867白ロムさん:2008/05/15(木) 17:48:35 ID:5d1gbPA90
そんなに瞬時に保存したい画像ってナニ?w
868白ロムさん:2008/05/15(木) 17:53:26 ID:uJZQoR70O
>>867
別に瞬時である必要はないんだが、画像専用サイトなどで片っ端から落としまくる時にショートカット出来ると楽なのだ。
869白ロムさん:2008/05/15(木) 17:56:09 ID:NXgkjc2c0
>>862
匿名で誹謗中傷する輩よりは一億倍ましかもしれん。
温故知新も匿名ちゃぁそうだけど。(自爆)
匿名/やや匿名wにかかわらず、「糞」、「基地外」、「死ね」と相手を侮辱しないという姿勢はRealでは当たり前(そんなこと言ったら社会から抹殺されるぜ)だが、ここでも言わないと宣言するのはみあげたもんだと思うっす。
うそでなければね。
以前に発言は読んでないんでしらん。
今回の発言限定フォーカス。
おい、862
言い切るのはなかなかかっこいいと思うぞ。
がんがれってくれ。
念のために書いとくが、俺は862じゃないから自演じゃないよ。
上で自爆してるけど。
すまん。
870842:2008/05/15(木) 18:01:03 ID:hQLsUPRLP
>>866
一度ヘルプ(Fn+ショートカット)に目を通しておくことをお勧めします。
Fn+S他、一通りのショートカットキーが出てますよ。
871温故知新:2008/05/15(木) 18:10:03 ID:LZUPOGcrO
>>864
いやいや、ビックリだ(笑)。
つまり、「発言には責任感を持って無い」事かな。そりゃ、根拠も無いデタラメとか書けるよね。

京王電車内で着信音(レベル3)を鳴らした事は有るよ。俺は嘘は言わない。基本的にはマナーにするが。
君達は一度足りとも鳴らした事が無い様だな。「電車内で生涯一度も鳴らした事が無い」と言う事か。「俺は車内では道徳命の完璧人間さ。優等生だ」なのかな。
しかる一方で、他人に「基地外」などと平気で言う(失笑)。二枚舌。
何故、二面性が出せるんだ。本当に不思議(笑)。

実際、PORTER携帯ケースは重宝してるぞ。君が不必要なら問題無いだろ。「携帯ケース買うな」の非買運動したいのか(笑)。

あの文から、尚且つ「無職」と決め付け発言する君にアッパレだよ(失笑)。
全く根拠も無い事を平気で書ける所が“白ロムさん”の一番のメリットの様だな(笑)。
IDさえ変われば、俺は無実との認識だろうな。
ここが君と最も相違する所だ。
872白ロムさん:2008/05/15(木) 18:10:56 ID:uCHdWI66O
>>869
字面って言葉しってるか?
文字の字面なんか評価に値せんだろ
綺麗な言葉で最大限のイヤミをいうのも
汚い言葉で相手をののしるのも同じだろ
その後ろの気持ちがコイツはカスなんだよ
それが言葉から滲み出てるから
キモイワルイ
873白ロムさん:2008/05/15(木) 18:20:36 ID:1/RP2dBZ0
>>871
(笑)使いすぎじゃね?どんだけ笑ってんだよw
874白ロムさん:2008/05/15(木) 18:22:07 ID:uCHdWI66O
>>871
都合いいように編集してて吹いた(笑)
自分に都合悪いとこはうまく省いたな
人間性のみえるとこだな〜
過去スレみたいやつはみればいいさ
話しにならんな

字面は綺麗だけど、結局他人をののしってるだろ?
にちゃんねるでコテつけるくらいで責任があるって考え方がすでに末期
それに気づけないのがかわいそすぎる
こいつの世界ではにちゃんのコテってのは
きっと総理大臣くらいの責任に感じているんだろうな
875白ロムさん:2008/05/15(木) 18:30:43 ID:uCHdWI66O
>>869
本当に自演じゃない人は
自分の発言が自演かどうかなんか気にせんよ。
876白ロムさん:2008/05/15(木) 18:52:36 ID:NXgkjc2c0
今回に限定すれば857は誰に対してもアタックしてないぜ。
それに対して「働けよ糞コテ」だろ?
あんだけ叩かれてもいまだにコテをつけて書いてるお前はにちゃん依存症だろ?
おまけに自分で勝手に責任あると思ってるんでしょ?だろ?
自分の発言に責任を持ちたいと思い宣言してるのはエラいとおもうぞ。
自分の発言に自分で責任をもたなくてどうする、ん?
しかももみんなにきらわれてるって?
小学生が良く使うよな。「あれ欲しい!だってみんな持ってるもん」
みんなって誰だ?WW お前か?

「字面」?お前に言われなくても知ってるよ。
何度も言うが857は最初の発言でだれも攻撃していない。
それに対して揚げ足取ってるのは「お前」だよ。字面がどうのという以前の問題だと思うぜ。
人の発言のうらを勝手に悪く想像しすぎではないかい?
人の人間性をとやかく言う前にお前の病的な被害妄想を直したらどうだろうな。
折角922SHどうだろな、評判は?と思ってここに来たのに、やってきたのにがっかりだ。
と「みんな」WW思ってるんじゃまいか?
877温故知新:2008/05/15(木) 18:58:04 ID:LZUPOGcrO
>>875
余程、俺を信用してない様だな(笑)。
あれ程、『ハンドルネームを書く』と言ったのに。俺がそんな姑息な手(小細工)をすると思うのか!?
“白ロムさん”から“パパラッチさん”に変えたらどう(失笑)。大体、誰かは想像してるけど…。

しかしだ。君が本当に922SHユーザなら残念だ。『このクラスの端末ユーザは紳士的なはず』と思っていたんだが(苦笑)。“頭脳明晰♂♀のルツボ”なんて…夢だった様だ。

以上。
878白ロムさん:2008/05/15(木) 19:05:50 ID:NXgkjc2c0
>>877
温故知新サン、それはひとからげでちょっと言いすぎww
922SHどうだろな?と思ってやってきましたよ〜の私はどうなるんでい?ww
879白ロムさん:2008/05/15(木) 19:08:28 ID:5d1gbPA90
温故知新からは得るものがない。
880白ロムさん:2008/05/15(木) 19:29:00 ID:iQ+gh8Wm0
YouTubeやニコニコ動画は閲覧できる?――「FULLFACE 2 921SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/14/news122.html

881白ロムさん:2008/05/15(木) 19:57:42 ID:uCHdWI66O
糞コテのキモさがMAXになってまいりましたwwwww
今日は自演つきですwwww
仕事中なんだからあんま笑わせないでwww
マジでwwww
882白ロムさん:2008/05/15(木) 20:06:40 ID:5cniM88W0
ってかお前ら全員廊下に立ってろ。
883白ロムさん:2008/05/15(木) 20:10:16 ID:uCHdWI66O
温故知新さんは
電車内では人間観察のために
わざとマナーモードにしないで
のるんでしたっけ?
心臓の弱いおじいちゃんとかいるとか思わないんだっけ?
言葉の責任云々より
ただの基地外だろwww
まず行動に責任もとうな?
にちゃんねんなんかで言葉の責任なんてある程度でいいよ
リアルで言葉と行動に責任もとうな?wwww
884運故珍珍:2008/05/15(木) 20:17:23 ID:6YRytY/mO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こうですか?わかりません!?
885白ロムさん:2008/05/15(木) 20:53:59 ID:NXgkjc2c0
>>883
そうなのか?(驚)
今日の文面からは想像できん。
うそだろ?
最後尾の電車では、電源も切れというご時世に。
お前、また言葉の裏読みしてないか?


本当なら、それって女性車両に堂々と乗り込むよりひどいぞ。
(ちょっと、飛躍しすぎか?まぁ、マナーという意味で許してくれ)
それはだめだ。
そんなことしちゃだめだ。
ウソだろ?理屈があわん。。
886白ロムさん:2008/05/15(木) 21:38:11 ID:NzB9xOhSO
電池パックの容量はどんくらいすか?
887白ロムさん:2008/05/15(木) 21:43:08 ID:cM6ofaS2O
なんでお前らスルーできないの?
コテハンつけてる奴なんて現実で誰からも相手にされない可哀相な奴なんだから
ここでも無視して自殺させろよ社会のために
888白ロムさん:2008/05/15(木) 21:45:48 ID:3F8teocK0
いつの話題だろうか…亀だがすまん

http://www2.uploda.org/uporg1424160.jpg

見難くて悪いがこんな感じで
黒+ダイソーシールは合う
889白ロムさん:2008/05/15(木) 22:03:33 ID:4cnSCviMO
自作MP4形式のメロディは着信音に出来ないんですか?
890白ロムさん:2008/05/15(木) 22:06:11 ID:p3JLkBQf0
>>888
俺も黒で同じボタンシール貼ってるけど、なかなか合うよね。

でも、上で出ていた透明のボタンシールも気になる。。。
891白ロムさん:2008/05/15(木) 22:06:50 ID:p3JLkBQf0
>>889
出来ない。
892白ロムさん:2008/05/15(木) 22:41:22 ID:timYtK7P0
以前セリア(100均)の透明シールの情報出した者です。

パッケ絵はこんな感じで、本体に貼ったかんじはこう↓です。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3314.jpg
参考までに、自分の922晒しておきます。

922は自分にとってはキーピッチ狭くて押しにくかったんで、すべてのキーに貼ってあります。
角度によって、若干見える程度で、ぱっと見はシールがあるように見えない感じです。

893白ロムさん:2008/05/15(木) 22:47:26 ID:p3JLkBQf0
>>892
おお、こんな感じなんか。

決定ボタンには貼ってないんだ?
894892:2008/05/15(木) 22:54:31 ID:timYtK7P0
>893
貼ってありますよ。
サブディスプレイ(?)の方の赤/緑ボタンにも貼りました。

決定キー/赤緑ボタンはシールの天地を若干切って、はみ出さないように貼ってあります。
シールの色は基本的に無色ですが、
わずかに白くにごっている?ような気がしなくもない…かな?

たとえるなら、缶詰とかのフルーツポンチの中にある、
無色の透明の寒天みたいな雰囲気に近いような。
あれよりもっと透明ですけど。
895白ロムさん:2008/05/15(木) 22:59:23 ID:DR188ylc0
>>851
サンクス
896白ロムさん:2008/05/15(木) 23:01:10 ID:p3JLkBQf0
>>894
へええ。

決定ボタンは貼ってあるかどうかホントにわからんな。
これ探してみるかな
897EM119-72-12-87.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 23:54:09 ID:j4CwdqfJ0
guest guest
898白ロムさん:2008/05/15(木) 23:59:43 ID:36DRmhR/0
 。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>848
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
899白ロムさん:2008/05/16(金) 00:18:40 ID:DPGgajeL0
近くにセリアがないオワタ
900白ロムさん:2008/05/16(金) 00:34:12 ID:LnFuAh2NO
みんなPCメールはなにつかってんの?
YAHOOとgmail以外になんかある?
901白ロムさん:2008/05/16(金) 00:59:53 ID:XNIUdXA70
ようつべの動画をURLをコピペして変換するソフト
前スレで書いてあったんだけど前スレ見れない・・・
書いた人もいちど紹介して
902白ロムさん:2008/05/16(金) 01:13:54 ID:+M8vsZc/0

ん?・・・きた?・・・あれは・・・奴だ・・・奴が来たんだっ!!

ソフトバンク最強の全部入りケータイ923SHまもなく登場っ!!↓
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14121
903白ロムさん:2008/05/16(金) 01:31:48 ID:LhOx8mC1O
>>902
922になれるともう片手うちのには
もどれない気がする
904白ロムさん:2008/05/16(金) 01:56:58 ID:yLzRzHeA0
オレはもうこの機種の系列しか買わないと誓った
905白ロムさん:2008/05/16(金) 02:01:18 ID:+M8vsZc/0
>>903>>904
誰も買えとは言ってないだろうがっ!!

俺?923SHも924SHも買いますが、なにか問題でも?
906白ロムさん:2008/05/16(金) 02:11:12 ID:WJhqCw7aO
あのね、君がなんでウザがられるかは、空気読まずにスレ違いな書き込みをするってのも、あると思うんだなーぶたくん。
そりゃ、君の横柄な態度に比べたら些細なことだとしてもねー。
907白ロムさん:2008/05/16(金) 02:15:04 ID:+M8vsZc/0

なんなの?吾郎も絶対読まないこのヘタクソなポエムは(w
908白ロムさん:2008/05/16(金) 07:16:25 ID:k21/rIfcO
俺も横開き以外は買わないかも。慣れると快適だしカッコイイ!まるで24みたいw
909白ロムさん:2008/05/16(金) 07:54:12 ID:rG3TY87i0

24? セブンイレブンかいっ!!
910白ロムさん:2008/05/16(金) 09:36:38 ID:xUHWa+Wu0
24?

24部隊かいっ!!
911白ロムさん:2008/05/16(金) 10:50:58 ID:t8zMGm37O
24?

「西はじめ」かい。
912白ロムさん:2008/05/16(金) 11:27:58 ID:tTyXTjgZO
何このスレww基地外とアホばっかww

913白ロムさん:2008/05/16(金) 11:43:47 ID:fhMPq9t50
てぅえんてぃほぅ
914白ロムさん:2008/05/16(金) 11:48:22 ID:xUHWa+Wu0
922SHユーザなんてキチガイばっかだろJK
915白ロムさん:2008/05/16(金) 12:07:56 ID:fhMPq9t50
JKF
916白ロムさん:2008/05/16(金) 12:14:45 ID:cwKi+p4mO
この機種やっぱいいな♪
買って正解だったよ
ちなみに前の機種は802Nでっす
917白ロムさん:2008/05/16(金) 12:39:56 ID:sDCVvUaSO
ならしかたがないな
918白ロムさん:2008/05/16(金) 13:13:42 ID:tgg5ClqwO
802Nならしかたがない
919白ロムさん:2008/05/16(金) 13:28:23 ID:xUHWa+Wu0
920白ロムさん:2008/05/16(金) 15:39:44 ID:CMl/+tmvO
一度この機種使うともうモバイルかこのシリーズにしかいけなくなるね(´・ω・)
電話もむしろ使いやすいし・・
921白ロムさん:2008/05/16(金) 16:50:42 ID:YqK4cekQO
これ開いた状態で通話できないの?それとスピーカーホンてどうやる?いろいろためしたができない(>_<)
922白ロムさん:2008/05/16(金) 16:54:30 ID:qjydbcP4O
922
923白ロムさん:2008/05/16(金) 17:04:25 ID:M8N2OuRX0
>>921
試すんじゃ無く、マヌアルを視るんだ
924842:2008/05/16(金) 17:13:55 ID:5h6LcrbFP
マヌアルって何?






取説には載ってなかったんだけど。
925白ロムさん:2008/05/16(金) 17:21:29 ID:u6Vr70790
タッチパネルは指をスライドさせると操作が難しいな。
トントンとタッチするようにすると操作しやすい。1つ1つの移動になるけど間違えない。
926白ロムさん:2008/05/16(金) 17:32:30 ID:OqIjsrt6O
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/

927白ロムさん:2008/05/16(金) 19:23:42 ID:lnaiC+SD0
これ閉じた状態で、スピーカーフォンどうやるの?
928白ロムさん:2008/05/16(金) 19:32:59 ID:fhMPq9t50
>>927
念じる
929白ロムさん:2008/05/16(金) 20:13:58 ID:LCSI93CLO
豚の占拠ワロス

夏モもクドイ

大根しばいキモスギ
930白ロムさん:2008/05/16(金) 20:54:10 ID:/JezP2if0
ブラウザとかのアプリ立ち上げてるときに閉めて開けるとどうなるの
教えてエロい人
931白ロムさん:2008/05/16(金) 21:26:31 ID:8vDJ/TGT0
922SHでヤフオクの取引ナビの内容をコピーして
メールや他の取引ナビの内容にペーストしたら、「−(全角のマイナス)」の字が欠落していた。
これはバグか?
ちなみに普通の-(半角のマイナス)は問題なくコピーできた。住所や電話番号では「−」は使わないようにしないと・・。
932温故知新:2008/05/16(金) 21:46:09 ID:tvNe8/p+O
ネット閲覧中、カメラ起動しようとしたら、間違ってTVを押した。Bluetooth起動(ワンセグは起動せず)。些細な事で発見は有るものだ。
933温故知新:2008/05/16(金) 21:51:52 ID:tvNe8/p+O
>>932
間違い。失礼。
Bluetooth端末を起動して無かったから、そうなったまで。あしからず。
934白ロムさん:2008/05/16(金) 22:01:59 ID:5yv0BaO/O
>>933 それが醍醐味としてあるんだよなー こういう新しい端末は
935白ロムさん:2008/05/16(金) 23:12:13 ID:iKLy4zeS0
誰かオーバーレイブリーリアント貼った人いますか?

使用レポ希望です
936白ロムさん:2008/05/16(金) 23:26:43 ID:ulUkp9V80
>>930
ブラウザは閉じて開いてもそのまま
アプリは閉じて開くと一時中断でアイコンがついている状態になる
何かボタン押せば再開しますか?ときいてくるよ
937白ロムさん:2008/05/16(金) 23:29:55 ID:/JezP2if0
>>936
d あとそこだけが不安だった
ヘタレてふるふぇいすに逃げようかと思ったが吶喊してくるぜ
938白ロムさん:2008/05/17(土) 00:28:22 ID:jlZEtsGI0
待ち受けで1〜0キーの長押しってショートカットと連動しているのに今さらながら気が付いたw
939白ロムさん:2008/05/17(土) 00:49:30 ID:7Y97hxrFO
yahooとgmail以外のpcメール教えて
940白ロムさん:2008/05/17(土) 01:02:46 ID:IQ3xaIzZ0
1000
キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
941● ◆cacao/jD6. :2008/05/17(土) 01:06:40 ID:dGzpK7mFP
>>939
プロバイダのメールでもいいし、独自ドメインでもいいと思うんですが、、
PCメールで使える、フリーメールが知りたいってことですか?
942白ロムさん:2008/05/17(土) 08:10:23 ID:X2ApNqwR0
この機種って、通話中のプッシュ信号発信はどうやるの?

耳で聞く→耳から離す→開く→ぽちっとな→閉じる→耳に近づける→萎える?
943白ロムさん:2008/05/17(土) 08:32:57 ID:IMUe8AQ00
耳で聞く→耳から離す→サイドのメニューをぽちっとな→「電話番号入力」→耳に近づける
→メニューボタン押しづらいからやっぱり萎える
944白ロムさん:2008/05/17(土) 08:36:06 ID:rEDh7/WeO
これマイクどこについてんの?
945白ロムさん:2008/05/17(土) 09:10:39 ID:X2ApNqwR0
>>943

ありがとう。
諦めが付きました。
946白ロムさん:2008/05/17(土) 09:26:39 ID:TgrC+U6e0
同じ動画をiPOD Touchと比べたが、
今まで気にしなかったiPOD Touchの画質が醜い事に気づいた。
Touchはコントラスト、色合い、色濃度といい922に大分劣る。
ちなみにTouchは、MPEG4 544x416/最高画質(2000kbps)
947白ロムさん:2008/05/17(土) 10:57:43 ID:7Y97hxrFO
>>941そういうことですね
948白ロムさん:2008/05/17(土) 11:52:35 ID:6k2LYyXi0
後継機種にはどんな改良とか機能追加がされるかなあ。

まとめWikiに要望アンケートでも用意しないかね?
949白ロムさん:2008/05/17(土) 11:58:35 ID:ODo/8p+M0
そろそろネタもつきてきたしそういう流れもありかもなぁ。
950白ロムさん:2008/05/17(土) 12:06:20 ID:yzVIecuGO
ドコモからこれに変えようか検討してるんだが
買って後悔してる奴いる?
951● ◆cacao/jD6. :2008/05/17(土) 12:58:32 ID:dGzpK7mFP
952白ロムさん:2008/05/17(土) 13:28:05 ID:LNjhbDnz0
W-ZERO3くらいの大きさでもよかったかなあ
953白ロムさん:2008/05/17(土) 13:33:12 ID:LNjhbDnz0
くそ、キングレ●クスめ
俺が34000円で買った次の入荷で30000円に値下げするとはorz
あー取引の終わったショップのサイトなんか見るんじゃなかった……
954白ロムさん:2008/05/17(土) 14:03:26 ID:Fc3u/7pzO
あの私があほなのか
テキストコピーをウェブからやるとき
異常に文字制限が少なくないですか? あほ?

何回もちょっとずらしてコピーしてるんですが。もはや打ったほうが早いくらい
取説にも書いてない気がするけど…
教えてくださいまし
955白ロムさん:2008/05/17(土) 14:20:17 ID:7Y97hxrFO
俺が思うにテキストコピーは表示されてる範囲しかできない
文字小さくするしかないんじゃね
956白ロムさん:2008/05/17(土) 15:02:38 ID:6k2LYyXi0
保護シート、メインディスプレイは貼る前より鮮やかになってグッド。

サブディスプレイ側のシール、ディスプレイ部だけじゃなく、ふた全面に
貼るタイプだったんだが、小さな気泡とか端が小さいめくれてきたりして
みっともないのではがした。
957白ロムさん:2008/05/17(土) 15:25:02 ID:p9p9cSM80
誰か...
昨日922を買ってきたんだが、変換君の922用設定ファイルをくれないか。
数年ぶりに触ったらよく解らん...orz
958白ロムさん:2008/05/17(土) 15:35:51 ID:sVWdwwk80
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>957
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
959白ロムさん:2008/05/17(土) 16:04:52 ID:V72wDLJg0
楽天オクあたりでも\30,000あたりで即決出はじめてるね。
そろそろ買い時かな。
960白ロムさん:2008/05/17(土) 16:05:36 ID:70Ah0rkm0
夏モデル発表後に上がるか下がるかが見物
961白ロムさん:2008/05/17(土) 16:05:45 ID:4flmI/Jv0
922SH買ったんだけど思ったより良いな
若干変換が手間だけど・・・
962白ロムさん:2008/05/17(土) 16:10:04 ID:ODo/8p+M0
963白ロムさん:2008/05/17(土) 16:23:54 ID:Fc3u/7pzO
>>955
…その様ですね
前の携帯はスクロールしてコピー出来たような
うーむ 使いづらい
有難うございました。
964白ロムさん:2008/05/17(土) 16:47:53 ID:rO+NlWD70
炙る
が出ない・・・他にもあるんだろうか。炙るって常用外?
検索の時困る。

セリアのボタンシールをやってみたいんだけど、近所のセリアには無かった。
セリアってニッケル水素電池売ってるんだよね。100円で2本。充電機も100円。容量少な目だけど100円なら便利。
でも店舗が少ない。実はyamazakiとか小ダイエーとか小さなスーパーにくっついてたりして、
HPの店舗案内に無い店舗が結構あるかも。家の近くは2店あるけどHPに載ってない。

ダイソーのボタンシール、精度が悪いんだと思うけど画面に接触するものもあるよ。
ノギスで測って薄いのを選別して使うかうまく削る必要がある。
965白ロムさん:2008/05/17(土) 17:28:33 ID:Lgz+vPJV0
ニッケル水素電池売ってるの?すごいな…
外で充電するとき、他の機器も充電したいから
汎用の乾電池toUSBと、USB充電ケーブル使ってるんだが、コストパフォーマンスが悪い…
966白ロムさん:2008/05/17(土) 18:40:54 ID:LVjmUK/zO
パソコンで作った自作着うたって922SHの着信音にすることって無理なん?
967白ロムさん:2008/05/17(土) 19:02:22 ID:ODo/8p+M0
>964

音訓変換。【メール】キー押せ。
968白ロムさん:2008/05/17(土) 19:08:52 ID:ODo/8p+M0
>966

えせ着歌で可能。ただし300KBまで。
適当にぐぐれ。
969957:2008/05/17(土) 19:30:38 ID:p9p9cSM80
>958
我慢できなくなって買ったから、触るのが楽しいよ。
ありがとう。


>962
920用設定ファイルが置いてあるんだね。
見落としてた。ありがとう。
970白ロムさん:2008/05/17(土) 19:44:58 ID:dQc6DcS40
971白ロムさん:2008/05/17(土) 19:48:16 ID:A4K+Ti7z0
。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>961
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  922SH購入おめでとう: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
972白ロムさん:2008/05/17(土) 19:58:02 ID:dQc6DcS40
上に書いてある、
”8Gcl6使ってるけど、1時間越えのVGA(3gp)でも
普通に再生してれば問題ないけど、一時停止、早送り、タイムサーチなど使うと、
3秒動いて3秒止まる。mp4は普通に再生しても止まる場合あり。
-- 2008-04-30 (水) 22:48:03 ”

・・・と出てるけど、8GBSDHCのクラス6だったら問題なく使えるのかな。
973白ロムさん:2008/05/17(土) 20:09:17 ID:V72wDLJg0
>>972
メーカーによると思う。
SanDiskは安定重視で、同じclassでもトロい印象がある。
2GBの高速タイプが固いとは思うが、容量が必要なんだろうね。
974白ロムさん:2008/05/17(土) 20:12:17 ID:hdsbvpYHO
〓Softbank 922SH by SHARP part12 【イラッシャイマシーン】

とりあえず
975白ロムさん:2008/05/17(土) 20:17:59 ID:YeBrk60R0
>964
「膾炙(かいしゃ)」で入力すると、文字自体は出るから、
漢字として登録はされてると思う。
でも「炙(あぶ)る」では出てこない。
普通は炙るの方が使用頻度高いんだけどね…
変換基準わからんなー
976白ロムさん:2008/05/17(土) 20:18:54 ID:re7stXxf0
これのPCサイトブラウザってデジカメwatchとかケータイwatch表示、そこから他のwatchにリンク辿れます?
今日アキバのホットモックで試したんだけどケータイwatch→デジカメwatchからリンク行けなかった。
977白ロムさん:2008/05/17(土) 20:23:05 ID:iV1mVmoG0
既出もでねーわ

き で音訓変換なんて候補出すぎて探す気にならん
978975:2008/05/17(土) 20:23:59 ID:YeBrk60R0
>964
あと解決方法になるかどうかわからないけど、
メールやネットで普通に文字変換して出ない漢字は
自分は携帯の国語辞書で引いて、
必要箇所をコピペで持っていって使っている。
もっと楽なやり方があるといいんだけど…。
979白ロムさん:2008/05/17(土) 20:34:53 ID:7Y97hxrFO
文字サイズ最小にしてんのにwikipediaだけは大きく表示される
どうにかできんのこれ
980白ロムさん:2008/05/17(土) 20:43:11 ID:6k2LYyXi0
>>979
それはパソコンで見ても同じだろ。
そういうページを作ったWikipediaに文句を言おう。
981白ロムさん:2008/05/17(土) 20:44:28 ID:k9rZUvLa0

〓Softbank 922SH by SHARP part12

次スレおながいします
982白ロムさん:2008/05/17(土) 20:46:15 ID:By/fHyG30
ホットモックいじってきた。1ヶ月ぐらいで飽きそう。キーボード多用
する人以外はどうなんだろ。電車や人混みでかえってネット見づらい
でしょ画面でかすぎて。
983白ロムさん:2008/05/17(土) 21:03:32 ID:8troEPf50
>>972
SDカードのクラス問題だけが一人歩きしてるけど個人的には端末性能の限界が原因だと思う
920shでもビットレートを2Mにしてファイルサイズが200M辺りを超えると途端にラグだらけになる
取りあえず今のところ可変ビットレートで3Mだと30分アニメはストレス無く視聴できてるから目安にどぞ
984白ロムさん:2008/05/17(土) 21:07:27 ID:dQc6DcS40
>>982
そうだね、電話を多用する人には使いづらいかも。慣れれば同じなんだけどね。
ただ新規に番号を打ち込むのはスライドに負ける。
 やはりネットを使う時が本領を発揮する。サクサクだし、ショートカットを覚えれば
これにかなうものはない。
今まで、W51SA,W54Tを使ってきたが、もうもどれない。 動画もSDのVIDEOにドラッグするだけでいいし、
W54Tの液晶よりいいから満足してるよ。 3.5インチでは、これとP905iTVしかないものな。
あと不具合がないのはホントにいい。 最新のでは珍しく完成度が高い。
985980:2008/05/17(土) 21:17:24 ID:6k2LYyXi0
スレタテダメダタ、ダレカタノム
986白ロムさん:2008/05/17(土) 21:24:55 ID:dQc6DcS40
あとスライドを今まで使ってて思ったのは、使ってくるうちにガタが出ること。
特に十時キーを使うと気になる。
これは、薄いから華奢に見えるけど、躯体はしっかりしている。
開ける時は少し硬いけど、カシャっと決まって・・ キー入力も気持ちがいい。
987白ロムさん:2008/05/17(土) 22:58:37 ID:NxJDqj+c0
このケイタイってテンキーがただ単にキーボードになっただけって感じ?
ウィルコムみたいに中身パソコン臭いのは嫌なんだが
988白ロムさん:2008/05/17(土) 23:05:37 ID:xz0KFAo30
>>987
ぶっちゃければそうだと思う。 →テンキーがただ単にキーボードになっただけ
だからWM機で当たり前の、自分好みの環境構築とかは出来ん。
ただ、「ただの携帯にキーボードがついた」という、正にそこが良いね。
989白ロムさん:2008/05/17(土) 23:18:11 ID:NxJDqj+c0
>>988
レスサンクス
なら買おうかなーウィルコムのゼロ3はほんといろいろと困ったもんだったw 中身がケイタイのまんまだったら問題無いね
残る問題は電波だ……
990白ロムさん:2008/05/17(土) 23:20:15 ID:ZRU3TVQX0
>>989
これマジでおもろいぞ 損はないとおも
電波も以前よりかなりよくなってるっぽい
991白ロムさん:2008/05/17(土) 23:22:14 ID:NxJDqj+c0
おもろいってどういうこっちゃw 期待……なのか?w
電波に関してはあんまり深く考えることはないかー関東だし
992白ロムさん:2008/05/17(土) 23:33:26 ID:xz0KFAo30
いつのまにか次スレがあるようなので誘導。
テンプレがなかったので適当に修正して貼っておいた。

〓Softbank 922SH by SHARP part12
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211032559/

>>991
俺は904SHから922SH乗り換え組みなんだが、少なくとも
悪くはなってない気はするな。
993白ロムさん:2008/05/18(日) 00:10:13 ID:NEr6dsXj0
>>992
>悪くはなってない気はするな。
俺も904SHからだが、

・GPS
・光学二倍ズーム付320MピクセルCCDカメラ
・六軸モーションセンサ
・爆音スピーカ

以外は悪くはなっていない気はする。
994白ロムさん:2008/05/18(日) 00:15:06 ID:cuYx9zhM0
悪くなっちゃってるじゃないかw
995白ロムさん:2008/05/18(日) 00:18:30 ID:EMKRSFajO
それ以外の部分がよくなりすぎてるよ
細かい部分が大分類洗練されてきてる
996白ロムさん:2008/05/18(日) 00:33:58 ID:cuYx9zhM0
まあメールと電話が満足に出来ればいいや
キーボードだと返信早くできてよさそうだ
電波もじきによくなっていくだろう
997992:2008/05/18(日) 00:34:35 ID:q1hPr1T70
>>993
ああすまん、電波の入りの話としてだけだ(悪くなってない)。
他の点についてはほぼ同意だが

・六軸モーションセンサ

これ、なんぞ使い道あったっけ?
998白ロムさん:2008/05/18(日) 01:03:54 ID:X0x1Cz220
うめ
999白ロムさん:2008/05/18(日) 01:04:25 ID:X0x1Cz220
ウメ
1000白ロムさん:2008/05/18(日) 01:04:55 ID:+cUq/vRE0
1GマイクロSDあたり記念うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。