【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
機種名 922SH

通信方式 国内 W-CDMA方式
海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約56×116×17mm(折りたたみ時、突起部除く)
重さ 約132g
連続通話時間/
待受時間 W-CDMA網 測定中
GSM網 測定中
「ワンセグ」連続視聴時間 測定中
ディスプレー メイン 3.5インチフルワイドVGA(480×854ドット)
NewモバイルASV液晶(最大26万色)
サブ 1.18インチ(128×64ドット)有機EL(白1色)
モバイルカメラ
(画素数/タイプ) メイン 有効画素数200万画素/CMOS
サブ 有効画素数11万画素/CMOS
外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSD? HCカード(別売)/最大4GB
カラーバリエーション ブロンズゴールド(写真参照)、メタリックブラック、パールホワイト、パールピンク

発売時期
2008年3月下旬以降

「インターネットマシン SoftBank 922SH」は開発中のため、上記仕様は変更される可能性があります。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080128_09/003.html

Softbank 922SH wiki
http://emission.wiki.fc2.com/(必要ないようなら消します。)
2白ロムさん:2008/02/02(土) 20:28:47 ID:pGfy6rbcO
ぬるぽ
3白ロムさん:2008/02/02(土) 20:31:45 ID:K9hahyEv0
じゃーん
4白ロムさん:2008/02/04(月) 18:45:55 ID:t3G/8lzc0
うわ、不人気?
5白ロムさん:2008/02/04(月) 21:26:45 ID:kSCJofzc0

ふざけているので、このスレは使用禁止
6白ロムさん:2008/02/05(火) 02:41:29 ID:olJu6fm80
めるぽ
7白ロムさん:2008/02/05(火) 03:10:57 ID:yl4dQG2WO
ふーん
8白ロムさん:2008/02/05(火) 04:56:30 ID:bAiPPUWd0
イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)
イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)
イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)
イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)イラッシャイマシーン(笑)

出て来いよ ID:HgWpkiF00(笑)
9白ロムさん:2008/02/05(火) 05:18:19 ID:1dUcAfsjO
イラッシャイマセーン
10白ロムさん:2008/02/05(火) 06:32:02 ID:bcofvBNUO
ヤバイウケる!
11白ロムさん:2008/02/05(火) 06:41:38 ID:xe7csA4ZO
なんでイラッシャイマシンなんだWW
12白ロムさん:2008/02/05(火) 06:47:55 ID:bcofvBNUO
>>1>>3>>9

気に入った!
何回見てもワラタ
13白ロムさん:2008/02/05(火) 08:23:43 ID:l2TV1l/Z0
なんだこのスレタイw
14白ロムさん:2008/02/05(火) 10:45:09 ID:SiC8tFMX0
ハイスペはいいんだけど、あまりにも先に進みすぎて置いてけぼりくらった感じだ。
こうじゃないんだよ、、、、。
15白ロムさん:2008/02/05(火) 16:12:34 ID:sH91FXu20
ごっつの罰ゲームに出てくるムチムチマッシーンを思い出した
16白ロムさん:2008/02/09(土) 00:15:20 ID:7uKL4Tzw0
なんかいいな、このスレタイ
17白ロムさん:2008/02/10(日) 00:39:50 ID:Gy+PJUPz0
Windows搭載機じゃないから、結局中途半端なんだよなぁ。
フルキーボードがメールとか掲示板に書き込むときに便利くらいか?

しかし、フルキーボードのせいで片手打ちが事実上不可能。
ちょっとしたメールもイチイチ両手で打たなくてはならない。
電車などつり革に掴まりながら片手でメールを打つことができないのはかなり不便。

要するにだ、フルキーボードをオプションにしてくれればいいんだよ!
昔はあったのに、今はオプションでないんだよなな。
USB接続ができる機種が多いんだから、キーボードも付けられそうなのに。

こんな感じでブルーさん対応のワイヤレスのが欲しい。
http://www.gizmodo.jp/2008/02/post_3062.html

家とか外出先で長文を打ちたいときにだけ使うとかね。
18白ロムさん:2008/02/10(日) 17:01:02 ID:1JH1ZnS30
車通勤の地方人は電車とか使わない
19白ロムさん:2008/02/10(日) 18:37:36 ID:tzoNjUzM0
家族が興味持ってるからこれに機種変させて、
俺は921SHに
発売日が一緒だといいなー
同じ日に両方いじれる事になるのでwktk
20白ロムさん:2008/02/10(日) 20:09:55 ID:kAmDjDtmO
発売まで後一ヶ月くらいかな
21白ロムさん:2008/02/10(日) 21:44:36 ID:/Ix3E6pU0
この機種を買うやつなんているのか?
不便極まりない感じがして仕方ないんだが。
22白ロムさん:2008/02/11(月) 13:16:34 ID:Xh3gylMM0
立てるのちょっと早すぎたか
23白ロムさん:2008/02/11(月) 14:33:13 ID:2UdN6QKZ0
24白ロムさん:2008/02/11(月) 16:05:26 ID:0XQDbiaPO
>>23
アンチスレってわけでもないし、
こっちが先に立ったんだから次スレはこっちでいいんじゃない?
スレタイが気に食わないなら、
その旨を書いて削除依頼出してきなよ
25白ロムさん:2008/02/11(月) 17:28:36 ID:Uk5GmjOh0
>>17
WMじゃないんだからいいんだよ。
WMだと公式サイトへのアクセスが出来ない。これは不便すぎる。

唯一の不満はポインターを動かせないって事くらいか。
キーボードが打ちやすいなら欲しいなあ。
26白ロムさん:2008/02/13(水) 01:32:34 ID:MB01rctv0
サブに欲しいな
27白ロムさん:2008/02/13(水) 07:44:43 ID:78G4/ihB0
遊べる機能があれば出先にもって行きたい
28白ロムさん:2008/02/14(木) 22:14:16 ID:hAbtJEfB0
2、3代目になるとこなれてくるんだろうけど
29白ロムさん:2008/02/14(木) 22:20:49 ID:yb6QrAOHO
>>25

WMでも公式サイトアクセスできるぜ?
30白ロムさん:2008/02/15(金) 02:17:48 ID:10ss9S+G0
>>25
>WMだと公式サイトへのアクセスが出来ない。これは不便すぎる。
厳密にはWMだから公式サイトにアクセスできないわけじゃないだろ。

サイト側がユーザエージェントとIPで制限しているだけだから、
UA偽装+音声携帯と同じアクセスポイントを使えばアクセスできるはず。
(アクセスポイントで料金設定や通信設定もしているから、料金や
ファイルサイズ制限とかも特徴も反映されてしまうかもしれない。試した事
ないんで断言はできないけど)

で、SB系のWM機種はその手の話って結構出てないか? もちろん、
公式サイトとかがメインじゃなくて、料金がメインの話としてw
31白ロムさん:2008/02/16(土) 10:43:34 ID:OYZrqzl20
先日、603SHから乗り換えたんだが、
1つ質問していい?

920SHの普通のブラウザってフレーム構成のページって表示できないの?
603で表示出来てたページが表示できない。
もちろん、ページの構成が変わったわけじゃない。
(オイラが管理してる鯖のテストページだから)

PCサイトブラウザがあるから機能削除してあるのかな?
だとしたらパケ代上限上げるための策略にしか見えんのだが・・・。
3231:2008/02/16(土) 10:45:00 ID:OYZrqzl20
すまん。
誤爆った。
33白ロムさん:2008/02/16(土) 13:45:17 ID:YTnL31lQO
orz OYZ
34白ロムさん:2008/02/17(日) 11:46:01 ID:0zJ9gDGhP
重複age
35白ロムさん:2008/02/20(水) 02:15:47 ID:RUcbZOh9O
テスツ
36白ロムさん:2008/03/01(土) 01:43:33 ID:VasJ8/CW0
イラッシャイあげ
37白ロムさん:2008/03/01(土) 02:47:09 ID:uq3TTRB+0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
38白ロムさん:2008/03/01(土) 02:59:29 ID:TWuJhznY0
このスレタイ気に入ったw
39白ロムさん:2008/03/02(日) 10:51:43 ID:b9eL3mzI0
いざ浮上せよ
禿に魅入られしイラッシャイマシーンよ!
922SH発疹!
40白ロムさん:2008/03/02(日) 10:56:14 ID:i2V52vNfO
オレも気に入った
41白ロムさん:2008/03/07(金) 17:25:04 ID:Kk3C0xH7O
早く実機見たい
42白ロムさん:2008/03/08(土) 21:32:59 ID:YAFQxTBC0
なんか鬼作みたいなスレタイだね・・・
43白ロムさん:2008/03/12(水) 09:50:15 ID:aVfcCc/n0
揚げ
44白ロムさん:2008/03/12(水) 10:29:57 ID:Qlzfs2xMO
禿「これは電話というよりイラッシャイマシーンだ」
45白ロムさん:2008/03/12(水) 10:34:34 ID:sBaTp9bw0
結局ここが次スレでいいんか
46白ロムさん:2008/03/12(水) 10:41:34 ID:WPte42+7O
47白ロムさん:2008/03/12(水) 10:56:06 ID:i8yM228N0
WMの欠点は公式サイツ接続云々じゃないよ。
・アプリ切り替えがモッサリ杉。切り替えの間にティファールでお湯が沸く。
・着信時のフリーズ頻発。全自動全着信拒否状態。
・気がつくとキーを受け付けない。毎日ハードリセットでOSはいつもフレッシュ。
・メニュー構成が迷路的。銀ブラのような回遊性が楽しめる。
・色彩検定3級不合格者もびっくりのサイケな配色センス。
などなど、使っているとイライラで禿が進行する点にあるのだよ。
48白ロムさん:2008/03/12(水) 11:19:54 ID:DYov8M9qP
なぜティファールなの?
49白ロムさん:2008/03/12(水) 12:22:46 ID:yekGUBcfO
次スレ、こっちを再利用かよwww

まあセンスあるスレタイでおいらは好きだが
50白ロムさん:2008/03/12(水) 12:27:27 ID:UP+NDVnTO
センスあるスレタイ……( ゚д゚)
51白ロムさん:2008/03/12(水) 12:30:45 ID:yekGUBcfO
発売日は29日というウワサだが公式のアナウンスはまだ?
52白ロムさん:2008/03/12(水) 13:55:50 ID:mGp8PXaKO
「Softbank 922SH by SHARP part4」は、ここの再利用で決まりらしいね
朝見てたら、携帯機種板で500番台ぐらい迄落ちてたのに再浮上とは...ナカナカシブトイナ

噂では発売迄、あと二週間程だとか?
皆でwktkしながら続報を待ちましょうw
53白ロムさん:2008/03/12(水) 14:15:09 ID:WLWAwKhG0
3月の純増数獲得の為にも3月中に出す方がいいと思うけどな。
54白ロムさん:2008/03/12(水) 15:10:50 ID:yekGUBcfO
ゲームみたく発売日の初動が大きいんだろうな
55白ロムさん:2008/03/12(水) 16:40:12 ID:kOBeHt1/0
ぶっちゃけ、メールばかりだからこれでもいいな。
56白ロムさん:2008/03/12(水) 18:50:42 ID:yekGUBcfO
音声通話いっさいしないから少し安くしてくれるプランあっても
いいのにな
57白ロムさん:2008/03/12(水) 19:28:42 ID:UK+lRBwg0
ここを実質PART4にするのな。

つか、重複のpart3のほうが後出しだから、本当なら
こっちが本家スレだよね。

最初は荒らしが立てたスレかと思ったけど、1ヶ月も
眺めていると、なかなか味のあるスレタイでいいな。
このまま定着してもいいやw
58白ロムさん:2008/03/12(水) 21:42:52 ID:9/hZe4Ln0

発売は21日位かなぁ

と書いておこう。

59白ロムさん:2008/03/12(水) 21:55:16 ID:AVXfZxLC0
フェリカさえあればきまりだったんだが。
60白ロムさん:2008/03/12(水) 22:02:19 ID:i8yM228N0
フェリカなんざイラネ。生活の軌跡をマーケッターにトレースされるのがそんなにうれしいか?
61白ロムさん:2008/03/12(水) 22:08:05 ID:AVXfZxLC0
>マーケッターにトレースされるのがそんなにうれしいか?

それいったら、携帯そのものが使えないよ。
62白ロムさん:2008/03/12(水) 22:44:55 ID:CGUnLBGcO
>>58
もう少しだけ 早くして!

出来れば 明日とかさぁ!
63白ロムさん:2008/03/12(水) 22:45:35 ID:ZVMIodPo0
今月中に発売されないと学割が・・・使えないよ
女性が持ってたら変な人と思われますかね?
64白ロムさん:2008/03/12(水) 22:54:19 ID:xpudsvT10
男性がピンクやゴールド持ってたら化粧品みたいで変だが…
65白ロムさん:2008/03/12(水) 22:54:27 ID:UK+lRBwg0
いろんな機能あればあるだけいいんだろうけど、
携帯でFelicaってそんなに必要かなあ?
66白ロムさん:2008/03/12(水) 22:55:14 ID:z/BKOcnm0
>>63
知り合いの女性がこの機種をカッコイイ!欲しい!って言ってたよ。全く変じゃない。
67白ロムさん:2008/03/12(水) 22:58:07 ID:/sbQX2ye0
>>65
使い出すと便利だけど機種変のときに最悪
68白ロムさん:2008/03/12(水) 23:03:45 ID:2JOQ/1nXO
こいつはむしろ女性のほうが注目するんでないか?
キーボードアレルギーの強い中高年層や、メールあんまりしない、てユーザーは敬遠するだろうし、
スマートフォン志向のヲタには中途半端。
長文メールしがちな若い女がターゲットとしては一番のような。
69白ロムさん:2008/03/12(水) 23:06:24 ID:xpudsvT10
フルキーボードが欲しい男性は、もうW-ZERO3なりXシリーズなり買ってるだろう。
70白ロムさん:2008/03/12(水) 23:24:22 ID:UK+lRBwg0
外でずっと使っているとバッテリーが切れるのも早いと
思うので、会社と自宅の両方に充電器を用意したい。
クレードル型の充電器があれば嬉しいんだけどな。
71白ロムさん:2008/03/12(水) 23:29:01 ID:wxYNhoYD0
いらっしゃいマシーンってプロミスの自動契約機の名前なんだが。
72白ロムさん:2008/03/12(水) 23:52:33 ID:UK+lRBwg0
さすが大阪の会社のネーミングw >ぷろみす

しかしよくよく見るとインターネットとイラッシャイでは
ほとんどかぶってないなw
73白ロムさん:2008/03/13(木) 01:35:21 ID:4w2VlUq10
Felicaカードを両面テープで貼り付けりゃ解決じゃね?
74白ロムさん:2008/03/13(木) 01:51:42 ID:kMGvO6Kn0
>>71

>プロミス

契約するときは、お姉ちゃんが微笑んで、価値のあるものを手に入れるが、
あとは、つらーい返済が待っている、
という点で、ソフトバンクとそっくりじゃね。

特にこの機種、高額になるだろうからね。

プロミスで10万キャッシング=禿で922shご契約

くらいのものだろ。
75白ロムさん:2008/03/13(木) 04:08:51 ID:7LyN1LjAO
くだらねえスレタイだな
76白ロムさん:2008/03/13(木) 04:17:14 ID:85GzqeVj0
この機種結構かっけえよな
縦にできないのが若干不安だが・・・
77白ロムさん:2008/03/13(木) 04:44:24 ID:N9vYa4qh0
>>73
そんなことしなくてもW-AGOMでおk
78白ロムさん:2008/03/13(木) 06:44:03 ID:2ZEp3TbZO
ここが次スレかよw
79白ロムさん:2008/03/13(木) 07:14:39 ID:SxgMcvTY0
「禿さんはインターネットマシンと連呼しておった思ったが・・・・・」

by 桂三枝
80白ロムさん:2008/03/13(木) 08:17:20 ID:r+Zlx4M2O
縦長表示できないのかな?
81白ロムさん:2008/03/13(木) 08:23:02 ID:btXBCpwdO
>>53
心配せんでも三月いっぱいでホワイト学割の申し込み期間が終るから、慌てて新規加入してくるよ!間違ない!
82白ロムさん:2008/03/13(木) 08:37:22 ID:r+Zlx4M2O
付属の電子辞書が微妙かも
広辞苑くらい入れればインパクトあったのに
83白ロムさん:2008/03/13(木) 08:47:18 ID:N9vYa4qh0
>>82
用意できるのは、学研 現代新国語辞典、スーパー・アンカー英和辞典、スーパー・アンカー和英辞典
そして、今回搭載されてる辞スパ(国語・和英・英和辞典)
一応他にも、カタカナ新語辞典、コンピュータ英語情報辞典、家庭の医学、カタカナで引くスペリング辞典
スポーツ用語辞典、とかはあるんだけどな。
http://books.spacetown.ne.jp/sst/vendor/dictionary.asp
どうせならパピルス+ザウルスというシャープらしい製品が欲しかったな。
http://www.sharp.co.jp/papyrus/index.html
84白ロムさん:2008/03/13(木) 09:19:35 ID:2wOBkx810
辞書専用起動ボタンがあるのと、本体(?)にプレインスト済、
そんでもって他の機能間でのコピペに対応、と
キーボードと合わせれば、SDカードにダウンロードするよりは段違いに使いやすいんだろうけど…
内容が既存のと変わらんのなら、所詮オマケ機能と割り切るべきなんだろね
85白ロムさん:2008/03/13(木) 09:40:55 ID:hrChWjFgO
発売日は未定のままだけど よかったら どうぞ
http://www.do-plaza.com/softbank/products/922sh.html
86白ロムさん:2008/03/13(木) 11:06:42 ID:7XwOYK/40
結構気に入ったから機種変考えてるけど、片手でメール打てないのは痛いよなぁ・・・
87白ロムさん:2008/03/13(木) 12:23:15 ID:cZIa3OyW0
>>86
たぶんそういう人が選ぶ機種じゃない。
片手でフルキー使いたければ、X02HTあたりを買いなされってことで。
88白ロムさん:2008/03/13(木) 12:42:10 ID:pcbW615N0
いままで液晶保護シール使ったことないんですが
これだけ画面が大きいと貼ったほうがいいんでしょうか?
なんか失敗しそうで不安…
89白ロムさん:2008/03/13(木) 12:48:51 ID:hd6yk6t40
風呂場で全裸でFA
90白ロムさん:2008/03/13(木) 12:55:32 ID:cZIa3OyW0
>>88
スライドやストレート式じゃないやつなら貼らなくてもいいんじゃないかな?
91白ロムさん:2008/03/13(木) 13:01:33 ID:85GzqeVj0
この機種無線LANがついてないみたいだけど、
インターネットに繋ぐ場合はどうするんだろう?
というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
92白ロムさん:2008/03/13(木) 13:23:06 ID:cZIa3OyW0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : 無 :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : 線 :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   :L :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : A :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : N :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
93白ロムさん:2008/03/13(木) 13:28:35 ID:85GzqeVj0
はいはい
わからないなら黙ってような、ボウヤ
94白ロムさん:2008/03/13(木) 13:49:11 ID:cZIa3OyW0
       \
 い お .ハ ヽ
 っ ま ア  |
 て  え ?`  ,. -──- 、
 る .な   /   /⌒ i'⌒iヽ、              この機種無線LANがついてないみたいだけど、
 の  に /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ            <インターネットに繋ぐ場合はどうするんだろう?
 ?    i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、   というか今までウェブにアクセスするときって....
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
95白ロムさん:2008/03/13(木) 13:53:16 ID:C/mAPGzZ0
キシュツだと思うけどインプレスのインタビューに

>フルブラウザに関しては、新機能としてAjaxに対応しました。
>Yahoo!地図情報の地図なども利用できます。
>さらにページの読み込み容量も拡大しているので、見られるページが増えました。

と、あるけどこの機種からフルブラ容量うp?
それともこの機種の接続のみ?
96白ロムさん:2008/03/13(木) 14:01:36 ID:SG4PgQdk0
釣りかと思ったら本物だったのか
97白ロムさん:2008/03/13(木) 14:11:35 ID:IYXhT7jA0
>>93
マジレス
ttp://osaka.cool.ne.jp/apostle17/circuit/radio.html
ここ読んで来い
98白ロムさん:2008/03/13(木) 14:14:35 ID:cZIa3OyW0
>>97
え〜〜〜〜〜?もうちょっと泳がせようよ〜〜〜。
99白ロムさん:2008/03/13(木) 14:28:32 ID:akLWag8x0
今、死にそうなくらい恥ずかしいんだろうなぁ…
ID変えてくるかなぁ…
今更、『僕にも釣れた』じゃないもんなぁ…
100白ロムさん:2008/03/13(木) 14:33:42 ID:85GzqeVj0
>>97
サンクス
>>98
伸ばし棒何度も使ってると馬鹿に見えるぞ
まあ、馬鹿なんだろうけど
>>99
こんなことでいちいち恥ずかしがってたら社会出ていけないぞ
101白ロムさん:2008/03/13(木) 14:37:11 ID:SG4PgQdk0
伸ばし棒
102白ロムさん:2008/03/13(木) 14:39:50 ID:cZIa3OyW0
笑いすぎて、ハラ痛くて死にそうですw

>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
>というか今までウェブにアクセスするときってどういう仕組みなのかわからない。
>インターネットにアクセスする場合、何か特殊な機器が必要になるのかな?
103白ロムさん:2008/03/13(木) 14:51:48 ID:akLWag8x0
>>100
オットコマエだなぁ(^o^;)
でもまあ『僕にも釣れた』に逃げなかったその姿勢は、俺は高く評価します(^o^)/
104白ロムさん:2008/03/13(木) 15:16:38 ID:/uwMt41q0
105白ロムさん:2008/03/13(木) 16:40:55 ID:2A1IAF4bO
ちょwww
>>91-93
この流れ盛大にフイタwwww
106白ロムさん:2008/03/13(木) 17:16:31 ID:KzH9bbOn0
「知らない」ってとっても恥ずかしいことなのにそんなの一切気にしない
ID:85GzqeVj0 に糞ワロタwwwww
107白ロムさん:2008/03/13(木) 17:24:12 ID:cZIa3OyW0
>>105
どうしてもID:85GzqeVj0には>>92の煽りが許せなかったんだろうな。
あまりの豹変振りにちょっとヒいちゃったw

いやあ、煽ってすまんかったw
108白ロムさん:2008/03/13(木) 17:26:37 ID:7XwOYK/40
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <はいはい
    |      |r┬-|    |       わからないなら黙ってような、ボウヤ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
109白ロムさん:2008/03/13(木) 17:37:31 ID:M9//ycb60
だってお のAAが見つからない。インターネットに繋ぐ場合どうすればいいか解らないから。
110白ロムさん:2008/03/13(木) 18:04:32 ID:hrChWjFgO
>>101
まつい棒…
111白ロムさん:2008/03/13(木) 18:23:25 ID:cGBL9fcG0
>インターネットに繋ぐ場合どうすればいいか解らない

歴史に残る名文句の予感。
112白ロムさん:2008/03/13(木) 19:01:02 ID:CvUte09I0
で、いつ発売なの?
113白ロムさん:2008/03/13(木) 19:23:55 ID:hrChWjFgO
>>112
俺も知りたい!
114白ロムさん:2008/03/13(木) 19:37:27 ID:sBN6mtIO0
●各種待画(480×854/一部854×480)

投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
115白ロムさん:2008/03/13(木) 20:02:06 ID:O/5EJzE60
モック入ってきました。思ったよりコンパクトです。アドエスより手になじむ。
116白ロムさん:2008/03/13(木) 20:18:32 ID:Dvq5p7uW0
既出だと思うけど分割支払金は4280円らしい
117白ロムさん:2008/03/13(木) 20:32:58 ID:QSAGisjh0
24ヶ月で?
118白ロムさん:2008/03/13(木) 20:57:23 ID:kMGvO6Kn0
どこかのサイトに出ていたような希ガス。

21か28だったかな。
119白ロムさん:2008/03/13(木) 21:08:36 ID:r+Zlx4M2O
>>116
4280円×24ヶ月=

キャイ〜ン。マジで10万円越えですか?!
120白ロムさん:2008/03/13(木) 21:11:54 ID:VcYuLHFY0
これ、既存のアプリほとんど流用できないよな?
121白ロムさん:2008/03/13(木) 21:12:31 ID:l7y/0upJ0
さすがイラッシャイマシーン
122白ロムさん:2008/03/13(木) 21:15:16 ID:Dvq5p7uW0
>>119
2年以上で2000円の割引だってさ
123白ロムさん:2008/03/13(木) 21:22:18 ID:CvUte09I0
この機種ってゲームとかやり難そうだよね。
124白ロムさん:2008/03/13(木) 21:44:22 ID:zuwfXZXC0
携帯でゲームとかするの?
DSやPSPで十分だろ
125白ロムさん:2008/03/13(木) 21:49:41 ID:r+Zlx4M2O
>>124
それを言ったら、デジカメとメモリオーディオとワンセグTVと
電子辞書とパソコンがあればこの携帯はいらない子になる。
126白ロムさん:2008/03/13(木) 22:07:34 ID:CvUte09I0
>>124
ケータイアプリでも結構面白いのがあったりするじゃないですか。
そういうゲームがあったときにキーボードじゃ操作し難いだろうなと。
財布と同じくらい常に持ち歩くから、手軽にゲームが出来るケータイは良い玩具ですよ。
さらにネットが出来てワンセグまで見れるならサイコーだと思います。
ちなみにうちはDSやPSPどころかGBAですw
127白ロムさん:2008/03/13(木) 22:11:38 ID:hrChWjFgO
>>124
えっ? 携帯電話は 俺にしたら ゲーム機みたいなもんだよ!
将棋やったり 将棋やったり たまに 将棋するぐらい ゲームするさぁ!
128白ロムさん:2008/03/13(木) 22:50:56 ID:0e+i3rgZ0
アプリは電池が持たないからやらない。
興味がそそられる端末なんだけど、去年機種変したばかりで
来年の7月までは今の機種で行くつもりの俺は、
早くもコレの後継機腫に期待をしているわけだが。
コレが売れてくれないことには何も始まらない。
皆さん買ってやってくれ。
129白ロムさん:2008/03/13(木) 23:37:09 ID:M9//ycb60
MNPの期限切れまであと2日。間に合ってくれなきゃ困る。
130白ロムさん:2008/03/13(木) 23:46:24 ID:85GzqeVj0
間に合う?自己中的すぎ
ゆとりばっかだな
131白ロムさん:2008/03/14(金) 00:07:25 ID:pcKmt3hF0
  ∧_∧
⊂(#・д・)   だから3月14日に発表されると言ってるだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
        __
       \  \ ←ソフトバンク3月号のカタログ・・・もうすぐ発売が近いことがうかがえるな


さて、14日になりましたが何が発表されるの?
132白ロムさん:2008/03/14(金) 00:25:59 ID:F0E5Hx0L0
>>131
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'} <わりい。夏まで待ってw  
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
133白ロムさん:2008/03/14(金) 04:18:09 ID:O9pTdI9L0
>>132
ワロタw
134白ロムさん:2008/03/14(金) 04:30:20 ID:5gPKxIyL0
さらに完成度が上がるなら夏まで待ってもいいけどさw
135白ロムさん:2008/03/14(金) 07:55:41 ID:hbCTt3gZO
新機種待ってたらいつまで経っても買えないよ。
136白ロムさん:2008/03/14(金) 08:44:49 ID:Gy5LiGj7O
キーレイアウトの改善
縦位置表示のサポート
外装側のテンキー設置
外装側の液晶大型化

ここまでやるなら次モデルまで待つ
137白ロムさん:2008/03/14(金) 09:14:24 ID:oPQTOn24O
>>131

今日がその 3月14日だが…
138白ロムさん:2008/03/14(金) 10:05:33 ID:5Snyc67W0
予約開始きたね
139白ロムさん:2008/03/14(金) 10:43:56 ID:lMMNGUYY0
〓SoftBank 922SH (新規端末価格)

スーパーボーナス未加入 58,590円

スーパーボーナス加入   95,520円(3,980円×24回) 
        特別割引  -48,000円(-2,000円×24回)
140白ロムさん:2008/03/14(金) 10:49:42 ID:oPQTOn24O
>>139
了解しました!
141白ロムさん:2008/03/14(金) 10:51:22 ID:wKlAp0fx0
未加入ってのは一括払いのことかい?
飲み代1回分より安いなんてあまりに安すぎるんで心配なんだが。
142白ロムさん:2008/03/14(金) 11:00:34 ID:lMMNGUYY0
■〓SoftBank 922SH 新規価格
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回
スーパーボーナス未加入価格:58,590円

■契約プラン
ホワイトプラン:980円
※ホワイト学割: 0円
S!ベーシックパック:315円
パケットし放題:1,029円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)
※ホワイト学割パケットし放題:0円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)

■ホワイトプラン内容
無料通話:家族同士=24時間通話無料
       SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
無料メール :SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
       他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
有料通話:21円/30秒

■オプション内容
パケットし放題:通常WEB、PCサイトブラウザし放題、Eメールし放題、PCメール(プロバイダメールを携帯で送受信)し放題

■27ヶ月間の維持費(毎月PCサイトブラウザ上限で計算)

    【スパボ一括】   【スパボ分割】 【スパボ未加入】 【ホワイト学割スパボ分割】
初期費 :\83,520         \0      \58,590        \0
手数料 : \2,835        \2,835      \2,835     \2,835
1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
3ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280(分割払、特割開始)
4ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280
  :     :          :          :        :
26ヶ月目:\5,280       \9,260      \7,280     \8,280(分割払、特割終了)
27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \6,300
  :     :          :          :        :
    (違約金0円)   (違約金0円)  (違約金0円) (違約金0円)
■合計 \246,915      \246,915     \257,985    \220,455  ※ユニバーサル利用料別
143白ロムさん:2008/03/14(金) 11:05:34 ID:lMMNGUYY0
>>142訂正スマソ。
スパボ価格が921SHのままだった。計算はあってる。

    【スパボ一括】
初期費 :\95,520
144白ロムさん:2008/03/14(金) 11:33:04 ID:pJkK7IYN0
実験台でこの価格かよ
セカンド待つか・・・
145白ロムさん:2008/03/14(金) 11:33:46 ID:+k+owSqy0
スマン、3G→3Gの機種変をしたことないんだが
新規じゃない場合の価格はどうなるんだ?
良かったら教えてくれ。
146白ロムさん:2008/03/14(金) 11:34:29 ID:l4uH2oOgO
で、発売日は決定したの?
147白ロムさん:2008/03/14(金) 11:35:08 ID:WpsLiDtV0
発売日は22日らしい。ただし,延期の可能性もありとか。

ttp://teleport.e-radio.jp/
148白ロムさん:2008/03/14(金) 12:22:25 ID:WA/FfgDU0
■最高額端末922SHとSH905iTVの27ヶ月間の維持費(毎月フルブラウザ上限で計算)

    【スパボ一括】   【スパボ分割】 【スパボ未加入】 【学割スパボ分割】 【ドコモSH905iTVバリュー】
初期費 :\95,520         \0      \58,590        \0          \52,920   
手数料 : \2,835        \2,835      \2,835     \2,835          \3,150
1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300          \6,300
2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300          \6,300
3ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280          \6,300
4ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280          \7,350
  :     :          :          :        :             :
26ヶ月目:\5,280       \9,260      \7,280     \8,280          \7,350
27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \6,300          \7,350
  :     :          :          :        :             :
    (違約金0円)   (違約金0円)  (違約金0円) (違約金0円)     (違約金9975円)
■合計 \246,915      \246,915     \257,985     \220,455         \261,345

※ユニバーサル利用料別
149白ロムさん:2008/03/14(金) 12:48:08 ID:hbCTt3gZO
>>144
君の妄想する携帯は永久に現れない。

つか、買う金持ってないのにいらないとか負け惜しみ言うなよw
150白ロムさん:2008/03/14(金) 12:56:07 ID:Bl765ui90
ムダにぼってるからだろ
151白ロムさん:2008/03/14(金) 13:10:11 ID:F0E5Hx0L0
>>144
納得いかないならほかの機種にすればいい。
htcや東芝のスマートフォンにですれば?
152白ロムさん:2008/03/14(金) 13:33:15 ID:TVtyorAcO
29日発売だってさ。
921のセンサーキーは使いものにならない。
モーションセンサーもwiiよりしっかりふらなきゃいけないから
電車の中とかじゃ危ないと思う。
153白ロムさん:2008/03/14(金) 13:34:34 ID:pudS40Uz0
アスファルトにビュンビュン投げ飛ばしそうな奴続出しそうだな
154白ロムさん:2008/03/14(金) 15:13:20 ID:hbCTt3gZO
前スレでハレハレダンスのジェスチャーで操作したら?という
ジョークがあったが、よもや現実になるとはw
155白ロムさん:2008/03/14(金) 15:19:44 ID:LNoAP1qn0
>>153
電波の入りが悪いってブンブン携帯振ってた時代を忘れたか!
156白ロムさん:2008/03/14(金) 16:24:46 ID:KT1Oh2IcO
さっきオンラインショップの予約受付はじまった
157白ロムさん:2008/03/14(金) 17:42:10 ID:BM4dRUQfO
欲しいけど高いですね。ネットしたいから毎月9千円越えるのは痛い!少し待てば値下がりもあります?
158白ロムさん:2008/03/14(金) 18:04:14 ID:B41cjrsI0
どれくらいででいくら下がるかだよな・・
新機種でるまで下がらないことが多かったっけ?
負担額があと月300くらい安くなったらいいんだけど。
159白ロムさん:2008/03/14(金) 18:17:22 ID:PgLqCun/0
>>157
スパボ一括で買えば、毎月5千円程度じゃん。
しかもヨドバシで13%ポイントやってるから
スパボ一括95,520円で、12,417円のヨドバシポイントが付く。
ワ券で5000円商品券。

    95,520 (一括)
   -48,000 (特割)
   -12,417 (ポイント)
    -5,000 (紹介券)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実質 30103
160白ロムさん:2008/03/14(金) 18:17:23 ID:1bGWXRIs0
だれか実機触った人とか居ないかな?

オートロック機能がどうなったのか知りたいぜ。。。
161白ロムさん:2008/03/14(金) 18:23:24 ID:T9gXgQ7K0
さすがに値段が強きだなw
おれなら一括で10万ほどだすならE90買うわww
162白ロムさん:2008/03/14(金) 18:25:14 ID:LNoAP1qn0
>>160
たしかメニュー/ロックキー長押し
163白ロムさん:2008/03/14(金) 18:35:52 ID:PgLqCun/0
>>161
E90に10万出したところで特別割引の48,000円は無い訳だが。
164白ロムさん:2008/03/14(金) 18:38:55 ID:T9gXgQ7K0
>>163
実質○○円とかもうやめようや。
実際には財布から10万出してるんだし。
165白ロムさん:2008/03/14(金) 18:43:32 ID:PgLqCun/0
>>164
仮定の話をそもそもやめようね。
166白ロムさん:2008/03/14(金) 18:48:19 ID:WZ3JKClO0
E90とか普通にどうでもいいや。
167白ロムさん:2008/03/14(金) 19:21:07 ID:9FSFa2xB0
てか913SHとか922SHの値段みてりゃ+1〜2万なんて
想像つきそうなもんだけどな〜

7〜8万でも文句付けそうな勢いだけどw
168白ロムさん:2008/03/14(金) 20:18:08 ID:oPQTOn24O
ハァ…
ドラえもんが 居てくれたらなぁ
169白ロムさん:2008/03/14(金) 21:09:31 ID:iHsz+k7nO
これって、jig入れて使えないの?まともにフルブラ使うの高くない?
170白ロムさん:2008/03/14(金) 21:19:39 ID:hbCTt3gZO
フルブラの方が安いです
171白ロムさん:2008/03/14(金) 21:38:24 ID:BM4dRUQfO
PCサイトブラウザの5980円って、もっと下げてほしいよね
172白ロムさん:2008/03/14(金) 22:57:51 ID:s3Yff2nL0
実機はともかく、モックくらいあるかと期待して
割と大きな電気屋に行ってみたけど田舎だから無かったぜorz
当然、発売予定とか新機種とかのコーナーにも無かったw
173白ロムさん:2008/03/15(土) 02:36:45 ID:FKMg05il0
E95の噂が…
174白ロムさん:2008/03/15(土) 02:41:25 ID:nP4EgSfu0
ヤリヤリクリクリヤリクリクリ
175白ロムさん:2008/03/15(土) 09:45:56 ID:xdZ8ObVa0
Nokiaとか機能はいいんだけど、デザインがでっぷりしていて
好きじゃないな。それに重いよ。
176白ロムさん:2008/03/15(土) 09:55:40 ID:o9ka+Hii0
やべえ、これ高くね?
ここ6年ほど携帯変えてないから料金プランとかの見方いまいちわからんが・・・
177白ロムさん:2008/03/15(土) 10:01:23 ID:U/rw9o0iO
新規に ホワイト学割(新スーパーボーナス)で 持った場合は 月額 おいくら?
ちなみに 通信&通話 全くしないで…
178白ロムさん:2008/03/15(土) 10:14:16 ID:ryZpj2N70
>>175
薄型の為に電池容量を削るとかしないからね
179白ロムさん:2008/03/15(土) 11:10:38 ID:04TGpZGQO
>>176
6年も変えないなら、10万でも原価償却して元は十分とれるんじゃないの。
定額とかで料金増えるのはまあ仕方がないとして。
つかポイント使わなきゃそろそろ失効すんじゃね?
180白ロムさん:2008/03/15(土) 12:58:51 ID:MavmP8iv0
10万なんてクラブで一回遊べば消える額だけど、高い高いという奴が多いということは、
このスレはフリーターとか子供が多いのか?
181白ロムさん:2008/03/15(土) 13:02:44 ID:bxbA94zD0
10万はスパボ加入で、2年間の特別割引も入れた額。
純粋な白ロム価格は、スパボ未加入で縛り無しの
58,590円 (>>142参照)

これで高いだの何だの言ってるガキはお呼びでないって事。
ガキフィルターになってちょうどいい。
182白ロムさん:2008/03/15(土) 14:03:31 ID:l34czv7s0
小遣い一日、○百円の父ちゃんもw >>180
183白ロムさん:2008/03/15(土) 14:06:54 ID:6WtKvcdb0
>>181
それもそうだよな。
商品の価値以上に金出して損するのは自分だけなんだし。
184白ロムさん:2008/03/15(土) 14:12:14 ID:aPQ7kHeIO
>>180
ミエ張んなyo、お前の事だろw
(´,_ゝ`)、ププッ
185白ロムさん:2008/03/15(土) 14:45:27 ID:GdR7ysct0
まっとうな大人だからこそ、金の使い方を心得とくもんだ
186白ロムさん:2008/03/15(土) 14:47:25 ID:MavmP8iv0
>>184
確かにミエ張るのは好きだ
だが、札束でおにゃのこの頬を張る方がもっと好きだw
187白ロムさん:2008/03/15(土) 14:55:03 ID:NaCNfDEl0
ま、経費で落とすんだけどねw
188白ロムさん:2008/03/15(土) 14:55:08 ID:nuTn/CKF0
それでも海外の友人は、W-CDMAのVGA液晶で6万と聞いて、安くて驚くけどな。
糞ガキ避けにちょうどいいよ。
189白ロムさん:2008/03/15(土) 15:09:47 ID:qwvF2+8SP
金持ちがソフトバンクなんてキャリア使うかよw
でも金持ちはケチだからソフトバンクを選ぶのかな?
190白ロムさん:2008/03/15(土) 15:12:16 ID:4ciORjPm0
負け組みうるせーよ
漏れはたった今スパボ無し一括Wホワイト オールオプションでポチッたぜ
今までシルバープラン ネットやりまくりで月額2万とか余裕でボッタくられてたからな
わかってたけどめんどくせーから禿の思うままの鴨だったんだけどな
191白ロムさん:2008/03/15(土) 15:35:16 ID:xdZ8ObVa0
前にもスルーされてるのに、まだ構ってくれって粘着か?
「金持ち」がちまちまと安い料金プラン調べて自慢げに何をw

わざわざ2ちゃんに出入りして(経済的に)下層の人間に
「俺さますごいだろ?」って自慢することで自己顕示欲を
満たしているつもりだろうか。どんだけ心が貧困なんだよ。

自分が周りから蔑まれていることも理解できてないんだな。
哀れな奴。
192白ロムさん:2008/03/15(土) 16:02:00 ID:gZFaytirO
俺は不正端末回線停止の人柱になるために白ロムを買うんだぜ
193白ロムさん:2008/03/15(土) 16:44:11 ID:RB3SzH0bO
なんでソフバンて3ヶ月経たないと機種変できないの?
なんでソフバンて3ヶ月経たないと分割払いが始まらないの?
194白ロムさん:2008/03/15(土) 16:45:21 ID:GeWJeeJ+0
>>189
イラッシャイマシーン使いたいからだYO
195白ロムさん:2008/03/15(土) 16:52:21 ID:xdZ8ObVa0
アドエスの解説本をつらつらと読んでみたが、アドエスにしか
できないことってなんかある?

922SHでひととりの機能こなせるよね。画面が大きい、軽い、
コンパクト、通信速度も(相対的に)速いし。

発売前は921SHと気持ちが揺らいでいたけど、921SHの現物を
手にして失望したので、922SHの1点狙い。
196白ロムさん:2008/03/15(土) 16:54:03 ID:By6HBNKd0
>195

エミュレータ動かしてPC98ゲームやらSFCのゲームやらやること。
197白ロムさん:2008/03/15(土) 17:42:45 ID:UEGqUVJWO
>>195
失望kwsk
ボタンが押し辛いかなと思ったが
198白ロムさん:2008/03/15(土) 17:59:57 ID:uTL+SOnQO
キモヲタピザデブの類がこれを大挙して買うんでは、
と思うと萎えるな。。。
199白ロムさん:2008/03/15(土) 18:05:02 ID:pVXObp+7O
「ひととり」


ゆとりかいな。
つりかいな。
200白ロムさん:2008/03/15(土) 18:12:48 ID:r6OPIBhP0
吉原のソープランドで月2回、65Kの店に通うのは
金もったいないと考えないんだが、携帯の機種変に
58Kって金勿体無いと感じるw
201白ロムさん:2008/03/15(土) 18:35:35 ID:v1aBhYPe0
今804SHでソフトバンクになってから機種変更したことないんだけど、
24回払いしか無理なの?正直2年間同じ機種はキツイぞ。
12回払いや一括払いはできないの?できてもデメリットがあったりするの?
202白ロムさん:2008/03/15(土) 18:46:18 ID:hXuossG30
確か12回払いでは月賦の負担金がなんたらかんたらとか機種変の時言われた気がする
203白ロムさん:2008/03/15(土) 18:48:20 ID:LFRPvpSoO
今電車で目の前でコレのピンク使ってるやついるんだけど、そんなことってあるの?
204白ロムさん:2008/03/15(土) 18:49:02 ID:wCwqChGs0
>>195
やりたいことが922SHで一通りあるならそれでいいと思う
アドエスとかは、基本的に「自分でなんかする」人のためにあるもので
「何かをしたいがために、どうにかしてやる」ことを自分で見つけることができる
作り出すことが出来るような人向け。WM端末ってのはそんなもんだ。
機能のあるなし以前の問題。
205白ロムさん:2008/03/15(土) 18:55:58 ID:SAvkW1RwO
解約金払って新しい機種買えばいいじゃん。
高いとかもったいないとか考えるからいけないんだよ。

マジ話、気持ちの持ちよう。

君の年収より10万円少ない人がみんな不幸か?違うだろ。
それで自分の欲しい携帯が手元に残るんだよ。
短い人生、ケセラセラてなもんだ。
206白ロムさん:2008/03/15(土) 19:08:01 ID:wCwqChGs0
>>205
それ、どんだけ携帯に自分の人生のウェイト置いてるかって話になるよな
ウェイト置いてない人にとっては高いってもんだろ
タバコのライターみたいなもんで、100円ショップで買うようなものから
宝石ちりばめたデザイナーの作るZIPPOみたいな奴じゃないとダメとか
そういう話なので、主観は平行線になったままになるからそろそろやめとこうか
207白ロムさん:2008/03/15(土) 19:14:36 ID:SAvkW1RwO
922SHは人生☆
208白ロムさん:2008/03/15(土) 19:19:37 ID:o9ka+Hii0
うーん、俺に取っちゃ5万でも高いから実物触ってからだな・・・
6年近く同じの使ってると機種変更するだけでも億劫になるから困る
これ、文字打つ反応速度ははやいのか?
俺的にそこが一番重要なんだけど。
209白ロムさん:2008/03/15(土) 19:28:08 ID:jY5DbN3RO
携帯のキータッチなら速くは打てないな、女子高生なみに指が動けば速いが。
210白ロムさん:2008/03/15(土) 20:51:51 ID:NKEFK+PBO
またお前か
211白ロムさん:2008/03/15(土) 21:07:13 ID:jY5DbN3RO
>>210にお前って呼ばれるほど親しくはないが、俺の事詳しく知ってる奴か?
212白ロムさん:2008/03/15(土) 21:21:32 ID:19HKH17O0
>>201
縛りがいやなら非スパボ一括がありますよ
現金販売価格: 58,590円(税込)
213白ロムさん:2008/03/15(土) 21:59:02 ID:qN2KCrT20
2年放置すればいいだけじゃん
5回線持てるんだから
214白ロムさん:2008/03/15(土) 22:02:13 ID:LFRPvpSoO
8万でもいいから特割4000キボン
215白ロムさん:2008/03/15(土) 23:22:58 ID:iFXTXjra0
PCサイトのブラウズと、qwertyキーボードでメールができればなんでもいいんで、
今使ってるスマフォから922SHに変えたらランニング抑えられるかと思ったんだが・・・

パケットし放題(フルブラウザ使用時)とパケット定額bizが同じ価格なんで、自分割50
付けると700円/月、スマフォはibis使うとしても1000円/月くらいしか違わないのな

スマフォだとPCモデムもできるから、これくらいの差だと変えるべきか悩むね・・・
216白ロムさん:2008/03/16(日) 00:26:48 ID:8mx+dQVkO
うちの近くのショップは月曜日発売らしいが、おまいらの近くは何曜日た?
217白ロムさん:2008/03/16(日) 00:29:55 ID:+VdfCXKU0
たぶん4月に入ってからじゃないかな・・・
なにぶん田舎なもんでorz
218白ロムさん:2008/03/16(日) 00:37:48 ID:17b9tDitO
>>216
月曜日って 3月17日のかぁ?
219白ロムさん:2008/03/16(日) 00:48:33 ID:IbAozoch0
出会い系専用に買おうと思ってるんだがどうかな。
昔LX使ってたからこの手のキーボードならまめにメール出来そうに思うんだが。
220白ロムさん:2008/03/16(日) 01:06:15 ID:AKtlPwPjO
こういうのって電車の中で使うの結構勇気いるよなあ
かえってマメにメールできなくなるような
221白ロムさん:2008/03/16(日) 01:11:10 ID:cPyjOa/70
>>220
メールが常に両手持ちだから
自転車に乗りながらはもちろん込みこみの電車とかは無理だね。

落ち着いて両手が使える場所じゃないとメールは無理

つまり家か会社がオフィスの所とかね。
222白ロムさん:2008/03/16(日) 01:29:23 ID:+VdfCXKU0
両手持ちなら、運転中にゴニョゴニョ出来ないからかえっていいかも。
223白ロムさん:2008/03/16(日) 01:30:16 ID:VZ+PZtev0
これいつ発売だ?
921に浮気しそう
224白ロムさん:2008/03/16(日) 01:34:43 ID:BDYfxn8k0
自転車に乗っていてもメールがらくらく打てるように、
今からもう一輪車に乗って訓練してるよ。
225白ロムさん:2008/03/16(日) 01:37:30 ID:cPyjOa/70
でもコンセプトはいいと思う。
これからこういうのが増えていくのに922SHが
火種になればいいな。

インターネットマシン2はぜひE90みたいに閉じてもテンキーがあって
片手でメールが出来るようになるといいな。
パクリといわれそうだがw
226白ロムさん:2008/03/16(日) 01:39:13 ID:0d/cJ085O
でも遅いweb速度なんだろ?
227白ロムさん:2008/03/16(日) 01:40:45 ID:9jXRQ8R60
なにこのスレタイふざけてるの?
センスありすぎもっとやれ
228白ロムさん:2008/03/16(日) 04:30:40 ID:n2QJZf5o0
なんか元気ねーなage
229白ロムさん:2008/03/16(日) 07:39:26 ID:3HSSOszf0
http://event.yahoo.co.jp/ykeitaimag/06/springmodel/sb/sb02.html

おれ的には両手親指で文字入力してるのがショックだ…
予約しちゃったけど再考する。
230白ロムさん:2008/03/16(日) 07:45:25 ID:buYn5UMA0
Zaurusだって両手親指打ちだろう。
手の小さい女性なら、机に置いてパソコンみたいに打てるかもしれないが。
231白ロムさん:2008/03/16(日) 09:12:55 ID:3HSSOszf0
…うん、たぶんおれが浅はかだった
232白ロムさん:2008/03/16(日) 09:14:17 ID:p+b3GiCzO
921が評判いいから、922にも期待してしまう・・・
233白ロムさん:2008/03/16(日) 09:18:56 ID:IbAozoch0
オッサンだから片手うちのほうが抵抗ある。
ファミコン打ちはかなり快適。このキーボードでどうかはわからんが。
234白ロムさん:2008/03/16(日) 09:30:52 ID:uE1kPEwK0
922SHはQWERTY配列が売りだろ。フルキーボード
使わないなら他の選択肢がある(つか、その他ほとんどだが)
235白ロムさん:2008/03/16(日) 11:02:42 ID:JNB2ggTD0
aquosケータイみたいにブランド化していってほしいぜ
236白ロムさん:2008/03/16(日) 11:14:07 ID:Baz54J540
いらっしゃいマシーンケータイ
237白ロムさん:2008/03/16(日) 11:24:18 ID:JNB2ggTD0
開いたらイラッシャーイって音声流せないかな
238白ロムさん:2008/03/16(日) 13:00:03 ID:i0hjt6GGO
結局こういうのて買っても使わなくなるんだよな
ザウルスもWMも、マンドクセというか。
片手でフルに操作できる普通のケータイが一番なんだよ
239白ロムさん:2008/03/16(日) 13:05:34 ID:vKuptvgu0
今さっき920Pを片手で持ってみてメールを打ったが
孫はフルキーボードなら2倍早くメールが打てると言ってたが
片手の場合2倍遅くなった。

まず孫な奴いないけどな。
240白ロムさん:2008/03/16(日) 13:25:20 ID:UfuiKnik0
左手で本体を持って右手五指でメール打てるように特訓する。
241● ◆cacao/jD6. :2008/03/16(日) 14:04:11 ID:y3WNY4g8P
ほとんどチラ裏ですが、、
数日前にソフトバンクのサイトで予約したら、本人確認資料
は画像をアップするだけでよくなったんですね。結構便利。
月末までに届くかな。。
242白ロムさん:2008/03/16(日) 14:09:41 ID:tjJiWxW00
いっそのこと、1キーでモールス符号入力機能付けたほうが楽そうだな。
243インターネットマジーン:2008/03/16(日) 14:24:17 ID:NX7/UHsIO
BTで、しゃべれば、そのままメール可
進化
ブランドタッチはオマケ
マジ?
244白ロムさん:2008/03/16(日) 14:31:00 ID:OOsqgHH/0
音声認識いいねぇ!(゚∀゚)
でも、メールで打つ内容を喋ってたらキモイかw
245白ロムさん:2008/03/16(日) 14:35:13 ID:9y0PGCj1O
ブランド…タッチ?
246白ロムさん:2008/03/16(日) 21:27:24 ID:dJIka2VqO
で、発売日はいつよ?
247白ロムさん:2008/03/16(日) 21:32:22 ID:VRk/veukO
これ欲しいなぁ。
でも、ずーっとドコモだからなぁ。
新規で契約するか…でもプランとかよくわからんしなぁ…。
248白ロムさん:2008/03/16(日) 21:34:39 ID:LhFZeYYl0
しらんがな、でも22日希望

日に日にしみてきた、このスレタイw
249白ロムさん:2008/03/16(日) 21:58:13 ID:Uf8e4MjMO
どんだけジジイなんだよ、おまいら。使いでれーだの飽きるだの。
02や04や05や51や53を忘れなんかよ。反発があって次へ進むんだろ>
250白ロムさん:2008/03/16(日) 21:58:59 ID:uE1kPEwK0
うん、このスレが立てられた時はどこの荒らしだよ!って
思ってたけど、ずっと見てると結構愛着が湧くスレタイに
なってきたw

今後もインターネットマシン系列の機種が続く限り、
イラッシャイマシーンでスレタイ統一してもいいくらいだw
251白ロムさん:2008/03/16(日) 22:16:59 ID:uACGZA710
開くところがイラッシャイって感じよね
252白ロムさん:2008/03/16(日) 22:21:00 ID:sdY1LuQU0
GPSが付いてればなー
253白ロムさん:2008/03/16(日) 22:45:28 ID:mSau3KXCO
三枝の待受をデフォでよろしく
254白ロムさん:2008/03/16(日) 23:28:01 ID:SMZRVRMG0

いよいよ今週21日発売だな。買ったるぜ!!
255白ロムさん:2008/03/16(日) 23:33:49 ID:1JAewUd90
22日なの?21日なの?
256白ロムさん:2008/03/17(月) 00:35:11 ID:32ZfWW7j0
池袋で29日と書いてあったがあれってなんだ?
257白ロムさん:2008/03/17(月) 01:27:54 ID:IhUsnNDJ0
キーボードにこの金額を出せるかどうかか
258白ロムさん:2008/03/17(月) 01:55:28 ID:6adymZwR0
それよりすべての文字が1~2タッチで打てるんだから
鬼レスポンスじゃないと使い物にならないぞ
今まで以上にモッサリに敏感になる
259白ロムさん:2008/03/17(月) 01:56:05 ID:32ZfWW7j0
ノーパソ買えるもんな。
260白ロムさん:2008/03/17(月) 01:56:12 ID:YPeaIlyfO
これってソフト的には921と一緒かなあ
921はデキがいいみたいだから気になる
261白ロムさん:2008/03/17(月) 03:26:47 ID:VNRFZ0As0
>>259
イーPC買っとけ
262温故知新:2008/03/17(月) 04:10:43 ID:wDl+srdSO
「ブラインドタッチは出来るのか」や「両手打ちは受難」等々が書かれているが、そもそも、電話が厄介な感じ(苦笑)。タッチセンサーがどれ位有効か。ファンクションキーとの組合せで数字入力を反映させる面倒。色々有る所。

また、この端末ユーザーは当然PCサイトブラウザ上限ユーザーと出来るだろう。よって、電池は最大の心配事。予備を持つか、チャージプラスNEOとか持つか。

そう、カメラ撮影は難しい事だろう。方向キーの真ん中がシャッターボタン。200万画素。レンズ位置及び横開き状態などを考えて頂きたい。常に完璧に撮るにはプロ並の技術が必要かも知れない(笑)。

何れにしても、見た目の華やかさとは裏腹に、購入後に悩まされる事が必ずや有りそうな“一利一害”端末だ。
余程考えて購入すべきで、興味本位での購入は避けるが賢明。
263白ロムさん:2008/03/17(月) 06:59:41 ID:nrKpm8Xr0

おまいら!! 21日に発表だぜ!! 22日発売!!

ゴールド予約済み。921SHも買ったしさ。早くほすぃ!!(w
264白ロムさん:2008/03/17(月) 08:27:31 ID:vbiSUKNsO
>>219
Mコミュは募集書き込んだ時、機種名が表示されるから覚悟しろ。
265白ロムさん:2008/03/17(月) 09:06:22 ID:w6ow4BF/0
結局、画面が大きいということが一番のアドバンテージになるかもねw
まあ、ワンセグ見るにしてもWebサイト見るにしても快適さが上がると思うけど。
それに、利用できるサイトが300Kから1Mに上がったことで使い道が変わると思う。
従来はPCブラウザ機能あってもだんだん携帯用のサイトしか巡回しなくなってたから。
266白ロムさん:2008/03/17(月) 09:19:14 ID:+dSFA/v20
いらっしゃいマシーンって、街金だよね?
でもこの機種はニコニコクレカ払いだと買えないんでしょ?
街金で借金して一括でご購入ってことなの?このスレタイ
267白ロムさん:2008/03/17(月) 09:24:29 ID:+dSFA/v20
ところでこのタッチセンサー、パネル開いた状態でブラウジング最中もスクロールに対応してくれないものかな?
フルフェイス2みたいな操作が出来るように。
液晶の裏側をなぞることにはなるが、
あれば便利だよね、どうせ無理だろうけど
268白ロムさん:2008/03/17(月) 10:17:35 ID:C2Ogl0dG0
しかし本当に魅力ない機種だなコレ

10万ぐらいの値段設定にするなら
閉じた状態でメール打てるようにするか
タッチパネル、ジョグダイヤルぐらいは搭載しておけ と思った
現行機のスマートフォンにボロ負けだろ?コレ
中途半端すぐる
269白ロムさん:2008/03/17(月) 10:41:23 ID:FB6datuNO

(自分にとっては)
270白ロムさん:2008/03/17(月) 11:00:00 ID:rsJLMP7sP
>>215
なんだよなw
俺も今X02HT使いでqwertyキーボードあれば別にWMにこだわる
事ないし液晶も大きいし、パケット代安くあげられるしって思って
パケット代調べたらパケット定額bizもパケット定額フルも同じ金額なのな・・・
ランニングコスト抑えられればいいと思ったけど結局は変わらないんだよな。

唯一の利点はブルーをやめてホワイト+し放題に出来るってとこかな。
フルブラウザならブルーにこだわる必要ないからな。
271白ロムさん:2008/03/17(月) 11:15:11 ID:GQ+mRDO/O
アンチがこのスレにレスする理由ってなんだろね
買って使って失望した、とかならわかるけど
まだ発売もされてない機種に難癖つけて喜んでるとは悲しい奴だな
272白ロムさん:2008/03/17(月) 11:44:43 ID:cbUZ1H7n0
とにかくWindows Mobileの運子ぶりにうんざりしてるので、早く変えたいわ。
再起動が日課になるような携帯電話用OSなんてありえねーだろ。
273白ロムさん:2008/03/17(月) 11:57:36 ID:obKfwvHH0
もう世に出てるの?w
274白ロムさん:2008/03/17(月) 12:33:07 ID:FB6datuNO
もう実機のレポートもあるし、プレス用とか特別なモニターくらいは
出しているんだろう。

コンビニ弁当じゃないんだから、生産ラインは早くから回っていて
いまは倉庫に在庫積み上げてる最中だとおもうよ。
275白ロムさん:2008/03/17(月) 12:41:28 ID:vaGAG16LO
なぜにイラッシャイマシーンなのかよくわからん
276白ロムさん:2008/03/17(月) 12:52:14 ID:UxcmEtVDO
922SHの発売日は3月22日(土)で、おkだおね?!
277温故知新:2008/03/17(月) 13:04:02 ID:wDl+srdSO
>>262の追伸
現機二年以上⇒機種変で、月々の機種代は実質\2280。同条件で、921SHが実質\1780。その差は\500(二年間\12000)。
これが「高過ぎる」と気になる様なら買わない方が良い。そもそも、ランニングコストの方が余程掛かるからだ。ケチケチした♂♀には向かない端末。
えっ、「PCサイトブラウザは余り使わないから」って?それなら、922SHを買う意味無し(苦笑)。
そして、「ワンセグ重視」ならば、それこそP905iTVを推薦する(笑)。

そう、カメラはオートフォーカス及び手ブレ補正が非対応だ。カメラ頻繁のユーザーは買わないとは思うが、年に何回!?のカメラ使用の際は大変だろう事を想像するよ(笑)。

あと、JAVAスクリプト、Flashやドキュメントビューア等の効きはどうだろうか?ここは921SHと(カタログ記載には無い)差が有る様に思う。

そう言う俺はこの“一利一害”922SHを買う予定だ。
敢えて、ネガティブな面を書いたのも、新スパボ=26ヵ月縛りに充分堪えうる端末かどうかの検証の為。
こういうフロンティア精神溢れる端末は大好き(笑)。これは921SHにも言える。ザウルスから継承されるSHARPの真骨頂なり。
278白ロムさん:2008/03/17(月) 13:14:30 ID:uvWrGmtfO
俺も本当なら買いたいが、金がなくてな。
お前等含む人柱の評判を聞いて、一年半後の新機種選びの材料にさせてもらうぜ。
279白ロムさん:2008/03/17(月) 13:15:50 ID:gm4opj1X0
フルキーが欲しいだけだから今回はパス
色も好みが無いし
第二世代か大幅な値下がり待ち

280白ロムさん:2008/03/17(月) 13:48:44 ID:lcJmCq1C0
まぁ第二世代は
閉じた状態でもタッチセンサーで10キーが付くんだけどね
281白ロムさん:2008/03/17(月) 15:19:48 ID:FB6datuNO
閉じた状態で822Pの薄さ、表面にテンキーを備え、FelicaとGPS搭載、
1000万画素のカメラが付き駆動時間は現在の倍くらい。

何年後になりますか?
282白ロムさん:2008/03/17(月) 15:33:07 ID:N4/munaa0
まあ無理だろうな
今年がピークで来年からは低機能の携帯しか発売しませんよ
283白ロムさん:2008/03/17(月) 16:32:16 ID:cbUZ1H7n0
低脳ほど高機能な携帯を欲しがる。これ事実。
284白ロムさん:2008/03/17(月) 17:27:50 ID:CETu8nns0
元パイオニア使いとしてはフルフェイスをタッチパネル化して
ソフトキーボード搭載にしてほしかった…

あ、ジョグダイヤルは必須なw
285白ロムさん:2008/03/17(月) 18:11:24 ID:N4/munaa0
販売差し止め求めて訴えられるぞ  (笑)
286白ロムさん:2008/03/17(月) 18:56:22 ID:MV0Q83jS0
>284
J-PE02キタコレwww
あれは未来を先取りしすぎた名機
確かに今の技術でもっかい出してほしいな
287白ロムさん:2008/03/17(月) 19:17:09 ID:9PzCpKte0
カタログ眺めたら家族中からやめとけって説得された。
何といわれようと買うけどね。
288白ロムさん:2008/03/17(月) 19:28:49 ID:Z/3YxBWHO
高すぎるのもあるが、
外で電車乗換案内よく使う事に気付いた
さすがにコレじゃしい厳


アクオス携帯は横画面でも使えるしな
289白ロムさん:2008/03/17(月) 19:36:28 ID:sj2FH2mXO
片手で使えない時点でアウツ
290白ロムさん:2008/03/17(月) 19:41:56 ID:Ppk5PafcO
>>286
920PEキボンってπに要望出したいw
291白ロムさん:2008/03/17(月) 19:48:44 ID:85GSwfAP0
>>289
慣れたら片手で使えるだろ。
292白ロムさん:2008/03/17(月) 20:00:38 ID:FB6datuNO
試しに手元の携帯を片手で横長に持ってシミュレーションしてみたが
親指打ちできるかあ?
293白ロムさん:2008/03/17(月) 20:23:39 ID:Z/3YxBWHO
>>291
いやあ厳しいんじゃね
落としかねん
294白ロムさん:2008/03/17(月) 20:24:54 ID:Z/3YxBWHO
ポケットからサッと出して片手で乗換案内調べられるんなら考えるけどな
295白ロムさん:2008/03/17(月) 22:30:10 ID:lpOCQakd0
>264

書き込みがあったらあん時のオッサンだと思ってくれ!
296温故知新:2008/03/17(月) 22:55:56 ID:wDl+srdSO
ヘビーユーザーには電池残量が常に気になる事必至だな。
“インターネットもワンセグももっと楽しめる”端末だからね(笑)。
920SHと同じ電池パックだが、朝〜晩まで持つかな(苦笑)。
297白ロムさん:2008/03/17(月) 23:01:48 ID:CBS67E9G0
この機種ってPCに繋げてモデム代わりにできますか?
298白ロムさん:2008/03/17(月) 23:08:08 ID:w6ow4BF/0
自宅のほかに、勤務先でも充電するのが必要になるかな。
外回りばかりの人は、通話専用機を持ちましょう。

クレードルないのかな?机に座っている間はひょいと
受話器置くような感覚で使えるから。
299白ロムさん:2008/03/17(月) 23:12:56 ID:JJk5Dr65O
お〜い あう負け〜 お呼びだぞ〜 クレードルうpしやがれ!!
300白ロムさん:2008/03/17(月) 23:15:40 ID:JJk5Dr65O
すまん 921スレと間違えた
301白ロムさん:2008/03/17(月) 23:24:49 ID:lcJmCq1C0
>>284
おれもJ−PE01使ってたけど

あれ電池使わなくても1日持たなかったんだがwww
302白ロムさん:2008/03/18(火) 00:03:31 ID:6kDpwLwW0
J-PE02って10年も前の機種だったのか。
確かに、時代を先取りしすぎてるな。w

922SHも、タッチパネルになってくれないかなぁ。
303白ロムさん:2008/03/18(火) 00:28:03 ID:NHzluTVI0
つうか、2画面方式で閉じた状態ならフルフェイスのタッチパネル、開くと横持ちの大画面&フルキーボード
みたいな感じの奴が出ないものだろうか?
304白ロムさん:2008/03/18(火) 01:23:08 ID:kXaEM8Hl0
つ[921.5SH]
305白ロムさん:2008/03/18(火) 09:04:06 ID:EbUD4G7cO
で…これ、買いなの?
306白ロムさん:2008/03/18(火) 09:29:46 ID:Lar4wDxx0
現行で一番インターネットしやすいのは
これ以外でどれだ?
307白ロムさん:2008/03/18(火) 10:02:41 ID:v3kIluBO0
文字は打ちやすいけどネットのしやすさはどうなんだろうな
308白ロムさん:2008/03/18(火) 10:42:22 ID:6Dy3dH2L0
>922SHも、タッチパネルに
むしろSHなら SH601emをリニューアルして…

当時、自分は SH601em か Moem-D か Dialo 迷った末に Moem-D を買って
しまった。Moem-D はメールが打てるというだけの、デザインは何の面白みも
ないクソバカデカいだけの端末だった。ついたあだ名が「黒板消し」…
309白ロムさん:2008/03/18(火) 13:14:13 ID:ncuVD5oqO
書き込みを 見ていたら 大体の人は 要らない機種 なんだなぁ…

実に 悩む機種だ… 発売当日に 買おうと 考えていたけど 様子を 見てからの方が よさ気な感じが してきた!

ん〜 悩む…
310白ロムさん:2008/03/18(火) 13:17:18 ID:rgHcH2i00
これ白ロムで買お
311白ロムさん:2008/03/18(火) 13:25:42 ID:iRtYhATU0
両手で使うのがデフォなら逆に年配にいいんじゃないか?
ボケ防止にあるかもしれん。
312白ロムさん:2008/03/18(火) 14:03:20 ID:ncuVD5oqO
>>310
白ロム いくらぐらいだろうね?

新規に 買うより安いかなぁ〜?
313白ロムさん:2008/03/18(火) 14:09:06 ID:MqZwqCnyO
今、ショップで予約してきた。
3月22日発売だそうだ。
ちなみに山形です。
314白ロムさん:2008/03/18(火) 14:33:54 ID:yxevTXE60
>>312
白ロムって買えるの?
半年駄目なのはヤフオクだけ?
315白ロムさん:2008/03/18(火) 14:47:41 ID:3FG+rb+CO
都内のショップは発売日の箝口令を敷いているんだろうか?
316白ロムさん:2008/03/18(火) 15:47:37 ID:iVkXQutcO
>>314
楽天が完全に禁止でビダとモバオクは問題なかったはず
さすがはDQN企業で有名なDeNAだけある
317白ロムさん:2008/03/18(火) 15:52:26 ID:aKscuRpeP
921SHの白ロムがまだあまり出回り始めていないからしばらく先になるんじゃないかな。

http://www.musbi.net/keitai/c/116107103.html

ここだと人気色の921SHが37,000円くらいだから42,000円くらいじゃね。

318白ロムさん:2008/03/18(火) 17:20:59 ID:2xU+iAAOO
東海も22日発売だそうだ。
白か金で迷うなぁ
319白ロムさん:2008/03/18(火) 17:25:07 ID:wH2U8vCZO
タッチパネルは打ちづらいだろ
320白ロムさん:2008/03/18(火) 17:28:13 ID:wH2U8vCZO
DoCoMoの2in1ならぬ
1out2サービスがあれば
今使ってる機種を通話メール用にして
コレをモバイルとして使えれば無敵
321白ロムさん:2008/03/18(火) 17:54:56 ID:RkIJmyIv0
Welcome to Machine
322白ロムさん:2008/03/18(火) 18:12:05 ID:ncuVD5oqO
今電話で 確認したら 発売予定は 三月二十九日 だった!

北海道だからかぁ?
323白ロムさん:2008/03/18(火) 18:13:49 ID:3FG+rb+CO
マシーンという響きが昭和的懐かしさを醸し出しているよね
324白ロムさん:2008/03/18(火) 18:51:48 ID:wH2U8vCZO
なんか大ハズレな悪寒
325白ロムさん:2008/03/18(火) 20:06:05 ID:Lar4wDxx0
ソフトバンクってニコ動見れないのか
326白ロムさん:2008/03/18(火) 20:23:16 ID:4wPwIupC0
>>325
何を今更
327白ロムさん:2008/03/18(火) 20:51:17 ID:UDDPTGj70
でこの機種ってパソコンにつないで
モデム代わりに使えますか
328白ロムさん:2008/03/18(火) 22:36:21 ID:0jWPVpK/0
>>327
音響カプラ使えばおk
329白ロムさん:2008/03/18(火) 22:37:27 ID:6qwFVFba0
リニアエッジモード搭載><
330白ロムさん:2008/03/18(火) 22:37:54 ID:6qwFVFba0
ピーガガガガッ
331温故知新:2008/03/18(火) 22:52:41 ID:oDSVi7PrO
ところで、22日発売で良いのか?
自信を持って断定出来る♂♀は書いて欲しい。
曖昧♂♀は書くべからず。
332白ロムさん:2008/03/18(火) 22:55:08 ID:Hk+s+MyR0
333白ロムさん:2008/03/18(火) 23:04:05 ID:jIq+QoPP0
>>327
使えるか使えないか?
問題なく使える。
334白ロムさん:2008/03/18(火) 23:05:37 ID:MqZwqCnyO
>>331
♂です。
今日、ショップで3月22日発売ということで予約したので確実ですよ。
ちなみに山形です。
335白ロムさん:2008/03/18(火) 23:14:23 ID:rgHcH2i00
28日に延期したとの記事を見たが・・・?

http://teleport.e-radio.jp/e102565.html
336白ロムさん:2008/03/18(火) 23:15:56 ID:3fxy7HIF0
http://teleport.e-radio.jp/e102565.html

ここだと28日になってるな
337白ロムさん:2008/03/18(火) 23:17:21 ID:3fxy7HIF0
かぶった orz
338白ロムさん:2008/03/18(火) 23:23:38 ID:gY8TFtbz0
22日の他機種発表してんだからな
339白ロムさん:2008/03/18(火) 23:28:59 ID:D0IZLVWH0
>>299
間違ってんじゃねーよ!!
340温故知新:2008/03/18(火) 23:31:28 ID:oDSVi7PrO
>>334
まさか、株ケータイを予約されてないよね!?
もちろん、店のミスだけど。


>>337
株った
納得(笑)。
341白ロムさん:2008/03/18(火) 23:45:43 ID:2xU+iAAOO
ショップの姉ちゃんから電話で22日と言われたから間違いないじゃね?
静岡ね。
342白ロムさん:2008/03/19(水) 00:01:59 ID:V3UrwGhEO
>>321
フロイド乙
343温故知新:2008/03/19(水) 00:27:49 ID:N1mxGc+2O
22日説と28日説。
予定が組みにくい(苦笑)。

そう、俺、922SHにストラップ付けるぜ(笑)。左隅にストラップホールが有ると思うが、一体全体、何%位のユーザーがこいつにストラップするかな。
ストラップの意図は周りに“ケータイ”を印象付けさせる為。
344白ロムさん:2008/03/19(水) 00:47:11 ID:33BB/zYB0
>>343
俺もストラップ付けるよ!コレ↓
ttp://www.akibaoo.co.jp/jan-jpg/1/2500020047460.jpg
345白ロムさん:2008/03/19(水) 00:57:38 ID:7Peq8keiO
>>344
ちょwおまwww
俺も欲しいぜ
346白ロムさん:2008/03/19(水) 01:13:03 ID:3Fz0KvEH0
(苦笑)
347白ロムさん:2008/03/19(水) 01:37:14 ID:+vpKMBVf0
>>342
よく解ったなw
348白ロムさん:2008/03/19(水) 03:42:31 ID:pVoRcx4f0
リニアエッヂすげぇwwwwww
349白ロムさん:2008/03/19(水) 08:02:35 ID:H7Vbja6DO
移動中に手軽に使えないと意味なし。
机に置いて使うんだったら、同じ値段でノートパソコン買ってイーモバ
にでもした方がはるかに快適。
350白ロムさん:2008/03/19(水) 10:13:41 ID:Rp+v29CG0
22日説は消えたという解釈でいいのかな?
http://www.sharp.co.jp/k-tai/index.html
351白ロムさん:2008/03/19(水) 10:25:45 ID:2O3jWYSdO
結局は 22日は 無しの 方向?
でも みんなはショップで 確認して 22日を 歌っていたんだろ?

わけがわからない…
352白ロムさん:2008/03/19(水) 10:28:31 ID:pVoRcx4f0
地域ごとに違うとか
353白ロムさん:2008/03/19(水) 10:52:38 ID:bYHjUmlDO
それはない
354白ロムさん:2008/03/19(水) 10:54:59 ID:cfDHSeLG0
>>349

「机において…」というヤツが定期的に湧くが…。
これを机において使うという発想が意味不明。

どう考えても両手もちで親指押しだろ。
というか、こんな小さいの、机においてキータッチなんかできねえ。
机に置くんなら、もっとでかくしてもらわないと無理。

移動中に手軽に使えない?
使えば良いじゃん。
机に置く必要は全くナシ。

両手持ちがいやだ、という意見もよくでるが、そっちはわかる。
俺は気にしないが。
355白ロムさん:2008/03/19(水) 11:58:22 ID:ehsoRBqUO
>>340
ちゃんと922SHと言って、相手も922SHと言っていたので確実ですよ。
356白ロムさん:2008/03/19(水) 12:02:14 ID:MdCdJuus0
慣れたら片手で操作できるって人もいるようだけど
落とす確率も増えそうだな。
357白ロムさん:2008/03/19(水) 12:09:19 ID:g8xARtbmO
なんの為のストラップですか
358白ロムさん:2008/03/19(水) 12:13:01 ID:Z5VUVVl70
これでyoutube見れないの?
359白ロムさん:2008/03/19(水) 12:13:33 ID:Z5VUVVl70
youtubeサイトからダイレクトで
360白ロムさん:2008/03/19(水) 12:17:03 ID:PiF26/gsO
>>359
無理
361白ロムさん:2008/03/19(水) 12:19:32 ID:2O3jWYSdO
この機種 ニコ動 ぐらいしか 見れないだろう…
362白ロムさん:2008/03/19(水) 12:23:12 ID:b5Y1jsyI0
jig公式版なら再生される
http://bs.jig.jp/pc/index.html?p=1

そこまでして、携帯でyoutube見たいかという話だが。
363白ロムさん:2008/03/19(水) 12:33:35 ID:Z5VUVVl70
サンクス
無理なのか
じゃあ全然インターネットマシンじゃねーじゃん禿げ
364白ロムさん:2008/03/19(水) 12:45:02 ID:bK+JTXTJO
インターネット☆マシーン(笑)

だまされたよ禿^^
簡単ケータイではDoCoMoに訴えられてるしww
365白ロムさん:2008/03/19(水) 12:46:44 ID:cXhcpWzy0
あの訴えが通ったら
いくらでも真似携帯が見つかるだろうなww
366温故知新:2008/03/19(水) 12:52:13 ID:N1mxGc+2O
>>362
Jigソフトバンク公式版だが、PCサイトブラウザ非搭載機には活用する♂♀って多いと思う。が、公式版は一般版と違いパケ上限約6000円の方になる。PCサイトブラウザを搭載してて、「まだ630円も払うのかよ」も有る(苦笑)。
また、公式版は一日辺りの使用上限が有ったはず。一日何ページまでとか、ダウンロードは何MBまでとか。“MB”だからね。“GB”じゃないよ(失笑)。
367白ロムさん:2008/03/19(水) 13:00:30 ID:StDG9g0u0
>>364
このスレタイを10回繰り返し読めばだまされ感が薄まるさ
368温故知新:2008/03/19(水) 14:26:01 ID:N1mxGc+2O
>>355
http://m.n-da.jp/index_archives.php?blog_id=softbank&entry_id=32210
この山形♂も。同一♂かも知れないけど(笑)。

俺は、『28日“真打ち”登場』と見ているが…。
369白ロムさん:2008/03/19(水) 14:48:12 ID:ehsoRBqUO
>>368
俺とは別の人です。
ますます22日発売説が濃厚になりましたね。
370白ロムさん:2008/03/19(水) 15:18:26 ID:ZaW6y7kM0
「店員が言ってる事がどこまでアテになるかが問題」って誰もつっこまないの?
371白ロムさん:2008/03/19(水) 15:31:44 ID:Zpe+qkfBO
まだモックもカタログも届いてない。
発表も無い。

22日は出ないな
372白ロムさん:2008/03/19(水) 15:37:39 ID:5pQ8jHt80
イキオイで買っちゃわないと、4月末発表のWILLCOM Vistaマシンが気になっちゃう...
373白ロムさん:2008/03/19(水) 15:45:12 ID:PiF26/gsO
>>361
無理
374白ロムさん:2008/03/19(水) 15:59:49 ID:2O3jWYSdO
>>373
Σ(´Д`;)…!
375白ロムさん:2008/03/19(水) 16:00:03 ID:7Peq8keiO
ショップ姉ちゃんから22日聞いたレス書いたの俺だけど
そいつ友達だから嘘ではないと思うんだが・・・

22から28に変更になった可能性はあるかもな。
確認してみるか
376白ロムさん:2008/03/19(水) 16:06:09 ID:gu320UtB0
コニーちゃんのじゃかじゃかじゃんけんはつきますか?
377温故知新:2008/03/19(水) 16:30:53 ID:N1mxGc+2O
>>372
??????
?光る筆箱?
??????
378白ロムさん:2008/03/19(水) 17:41:50 ID:2O3jWYSdO
>>376
ショップに 聞いてみたら?
379白ロムさん:2008/03/19(水) 19:15:06 ID:ZaW6y7kM0
外付けGPSとか発売されればいいのに。SoftBank3G全機種対応で。
一昔前の外部メモリみたいに。
380白ロムさん:2008/03/19(水) 19:50:43 ID:nLgN+Bw9O
インターネットライブは見れるの?

予約してるんだけど、未だ電話ないんですが…
381白ロムさん:2008/03/19(水) 20:19:13 ID:UoH531Tf0
これに使えるような2ch専ブラってあるの?
382白ロムさん:2008/03/19(水) 20:22:59 ID:PiF26/gsO
>>380
公式サイトの動画&ストリーミング
その他勝手サイトなどの動画は300KB規制(ストリーミングはなし
383白ロムさん:2008/03/19(水) 20:34:14 ID:PiF26/gsO
>>381
imonaが使えると思う
384白ロムさん:2008/03/19(水) 20:40:05 ID:UoH531Tf0
>>383
Thanks!
385白ロムさん:2008/03/19(水) 21:17:20 ID:7Peq8keiO
ショップの姉ちゃんにもっかい聞いたら
22から28日に延びたって。
株ケータイとズラすためか、不具合があったのかどっちかはワカランとのこと。
386白ロムさん:2008/03/19(水) 21:54:04 ID:H7Vbja6DO
ソフトバンクの300kバイト制限って、この922SHで初めて1Mバイトに
拡張されたんじゃなかった?
387白ロムさん:2008/03/19(水) 21:57:54 ID:D64gfkQY0
>>386
PCサイトブラウザの制限が500KBから1000KBになっただけだろ
388白ロムさん:2008/03/19(水) 22:01:28 ID:n98uCbWt0
>>386
921SHが、1ページ1MB表示に拡大
922SHは、1ページ中の1ファイル1MBまで拡大(1ページのサイズはメモリ依存?)
389温故知新:2008/03/19(水) 22:01:32 ID:N1mxGc+2O
取り敢えず、28日と言う事で。
正に、“真打ち”だな(笑)。

先程、店予約キャンセルし、ソフトバンクオンラインショップ予約したよ。
色は
┏━━━┓
┃ピンク┃
┗━━━┛
に決定(失笑)。
390白ロムさん:2008/03/19(水) 22:04:40 ID:28jNPlLe0
PCサイトブラウザの制限緩和って、
 1ページのトータルで1MBまでOKになった => 921SH
 1ページ内の各ファイルそれぞれMaxで1MBまでOKになった => 922SH
じゃなかったっけ?
391白ロムさん:2008/03/19(水) 22:06:08 ID:28jNPlLe0
>>390
スマソ。>>388見てなかった。内容は間違ってなかったようだネ
392白ロムさん:2008/03/19(水) 22:30:59 ID:cEPtz+FCO
これ、いいなと思ったが、やっぱり、
使ってる姿を想像すると、、、。
393白ロムさん:2008/03/19(水) 23:00:00 ID:lnhin+E8P
なぜよ?淀で投げ売りされていた某フルキーボード搭載機よりよほどええやろ?
394温故知新:2008/03/19(水) 23:12:02 ID:N1mxGc+2O
>>393
シグマニオンかカシオペアか?
まさか、HP200LXか(笑)。
395白ロムさん:2008/03/19(水) 23:22:35 ID:ArZnxbkWO
前から気になってたんだが、使ってる姿が気になる人が何故このスレに!?
396白ロムさん:2008/03/19(水) 23:50:30 ID:cEPtz+FCO
画面が横向きだけって、不便なのかな?
397温故知新:2008/03/19(水) 23:54:59 ID:N1mxGc+2O
>>395
まあ、他人の視線を極端に気にする♂♀や自意識過剰♂♀は持たない方が良いだろう。シャイな♂♀もね(笑)。


そう、皆、1MBリミッターを気にしている様だけど、JAVAスクリプトやFlashなどの効きも気になるぞ。PCサイトブラウザはNetフロントの最新版かな?
とにかく、買ってからの“お楽しみ”有り。福袋みたい(笑)。
398白ロムさん:2008/03/20(木) 00:20:54 ID:3gRk4h5f0
今日都内のSBショップで聞いたんだけど、本部だかどっかに電話掛けて確認してもらって
29日発売って言われた。
これって、このスレで出てる28日ってのが発表で手にする事が出来るのが29日って事だよね。
でもショップでいちいち電話しないとわからないってのは、
まだまだ確定じゃなくて伸びるって事もあるんだよね?
今月中にNMPしないと3万円の商品券が貰えない上に違約金払わなきゃいけないから妥協で換えなきゃならなくなる・・・
399白ロムさん:2008/03/20(木) 00:25:05 ID:e6Yd03DM0
これは神機なのか、それとも...
400白ロムさん:2008/03/20(木) 01:47:13 ID:XLrJlMe40
今902SH使っててこれに乗り換えるんだが
902並に糞だったらどうしよう・・・(;´Д`)
401白ロムさん:2008/03/20(木) 01:59:03 ID:acZEMg2i0
モデム代わりに使えるならば
613SHとZERO3の2台体制を止めて
買い換えようかなぁ
安くすむだろうし
402温故知新:2008/03/20(木) 04:11:51 ID:TWt43k2NO
株ケータイこと920SH YKの予約が解け、本受付となった。
これで、922SHの22日説は消えたと見て良いだろう。

それにしても、株ケータイのトピ(スレ)が無いのは何故だ。株ケータイも高いけど売れるかな?
403白ロムさん:2008/03/20(木) 07:00:05 ID:eMbkLqzt0
株ケータイ、普通の会社員は買わないだろうし(業務中に株やってると思われる)、学生も無理。
主婦が買うのか?
404白ロムさん:2008/03/20(木) 07:41:41 ID:A92rSQCBO
>>400 902shからの乗り換えだったらマジで"神機"の感動を味わえる
俺が保証する!!
405白ロムさん:2008/03/20(木) 08:47:59 ID:K03Hwr0yO
惨事からの乗り換えなら706Nですら神機に感じられるんじゃね?
406白ロムさん:2008/03/20(木) 08:51:34 ID:QJVM4WYzP
この機種ってもしかしてiPhoneに対抗するために
禿が考え出した最終兵器でつか?
407白ロムさん:2008/03/20(木) 08:56:27 ID:9gj8E9uWO
んなわきゃぁない
408白ロムさん:2008/03/20(木) 08:56:50 ID:K03Hwr0yO
それはフルフェイスのほうだろ。

禿自らアイディア出したというが端末コンセプト自体はノキアが昔から出してるし
ドコモからもSH2101Vという端末出てたし。
409白ロムさん:2008/03/20(木) 09:04:44 ID:VOZba4ApO
実際問題 この機種は 買いなのか?

書き込み見ながら 膝を抱えて 考え込んでるよ

なんか 初デート する感じに 似ている!
410白ロムさん:2008/03/20(木) 09:09:43 ID:K03Hwr0yO
スマートホンをバリバリ使いこなす人には物足りない端末だと思う。
ちょっとスマートホン使いたいって人には高額だと思う。
中途半端な印象なんだよな。
411白ロムさん:2008/03/20(木) 09:15:11 ID:ZR4EotGp0
10キーでメールうつのがつらいので
キーボード付きのこーゆー端末を待ってたんだが。
本当に22日に出るのかな。どきどき。
412白ロムさん:2008/03/20(木) 09:18:11 ID:qi/PV8K70
電車の中でDSで遊んでる乗客を見て、
自分もやりたいなと思うなら買い。
嫌悪感を持つならばやめた方がいい。
413白ロムさん:2008/03/20(木) 09:18:27 ID:BJ+d2KUfO
発売日いつなんでしょうね〜
待ち遠しいぞ
414白ロムさん:2008/03/20(木) 09:41:38 ID:E+k7wDEPP
921SHの件(これもズレたしな)から考えてみると、
922SHも29日になるんじゃね?
つまりは22日でも出せるけど、29日に万全の
体制を整えてから出すつもりかと。
415406:2008/03/20(木) 11:23:03 ID:QJVM4WYzP
な〜んだ違うのか。iPhoneをドコモに取られたのが
悔しくて禿が考えだしたデバイスなのかと思った…
416白ロムさん:2008/03/20(木) 11:55:55 ID:0Y84C9OH0
片手で打てないのが気になる
417白ロムさん:2008/03/20(木) 11:56:24 ID:/LWIP1CzO
たびたび書き込んでる山形の♂だけど、
ショップから訂正の電話来た。
22日じゃなく28日だとよ。
418白ロムさん:2008/03/20(木) 12:17:15 ID:VOZba4ApO
28日に 販売開始なんだな?
419白ロムさん:2008/03/20(木) 12:30:48 ID:eMbkLqzt0
モックまだ?
420白ロムさん:2008/03/20(木) 12:31:38 ID:qi/PV8K70
922SHが出ることで、両手打ちの選択肢が広がっただけで、
片手で打ちたいやつは、片手打ちの携帯使えばいいじゃん。

こういう輩は、なんか新しい機能が出るたびにいちゃもん
つけてるんだろうな、カメライラネ、ワンセグイラネとか
421白ロムさん:2008/03/20(木) 12:40:16 ID:0Y84C9OH0
携帯なのに両手もち
422白ロムさん:2008/03/20(木) 12:44:12 ID:/LWIP1CzO
>>418
そうです。
423白ロムさん:2008/03/20(木) 12:49:13 ID:Sovfr7rHO
俺は一応、夏モデル発表まで待ってみる
424白ロムさん:2008/03/20(木) 12:54:49 ID:3gRk4h5f0
別に片手でも出来ることは出来るんじゃないの?
横から持つんじゃなくて真下から持って親指がセンターで。

待たされすぎて購入意欲が薄れてきちゃったんだけど、
大画面前提でワンセグ見れてネットサクサクでフルキーでカメラあまり要らないってんだったら
em・oneαの方が良かったりする?2万切ってる事考えると魅力を感じてきた。
425白ロムさん:2008/03/20(木) 12:55:58 ID:s0YdjG4T0
俺もさっき電話あったな、28日発売って言ってた
ちなみに千葉県在住
426白ロムさん:2008/03/20(木) 13:20:31 ID:Dzveap710
>両手打ちの選択肢が広がった
そういえばポケットボードっていつのまにか消えたね
427温故知新:2008/03/20(木) 13:23:52 ID:TWt43k2NO
“片手”を議論する意味が俺には分からない。
自前のケータイを見て欲しい。キーは3列のはず。仮に、もう1列増え、4列になっても打てるかも知れない。が、5列以上になったらどうだろう。物理的(人間工学的)に困難が分かると思う。
で、922SHはいわゆるQWERTY配列の横長配置だ。片手で打たない(=打てない)用途で作られている。
「片手で打つな」端末に、「片手で打てない」と嘆くのは滑稽なのだ(笑)。
428白ロムさん:2008/03/20(木) 13:37:55 ID:lVYDhB2S0
921SHの例からすると、そろそろ大型量販店やソフバンショップには
モックが入ってると思われ。
たいてい陳列はしてないので「モック見せて」って言えば
奥から持ってきてくれるんじゃね?
429白ロムさん:2008/03/20(木) 13:39:58 ID:7Jw/Inmn0
>>427
だね。
横持ちでメールは難しそうだと言ってる奴、一回
家のPCのキーボードを片手で持って文字打ってみろと言いたい。
片手で922SHでメールを打つのはそのくらい難しいって事だ。
430白ロムさん:2008/03/20(木) 13:46:52 ID:kbuA1hJi0
両手打ちが嫌なら買わなきゃ良いだけなのにねw
と釣られてみた。
431白ロムさん:2008/03/20(木) 13:49:53 ID:j8ZTpYBMO
>>429
PCのキーボードだとサイズも重さも全然違うが?
432白ロムさん:2008/03/20(木) 14:30:58 ID:pWQUGqO80
で?
433白ロムさん:2008/03/20(木) 15:02:27 ID:0Y84C9OH0
電車で打てないのは致命的だな・・・
434白ロムさん:2008/03/20(木) 15:04:45 ID:KPJeD5me0
>西村氏
>横開きの折りたたみデザインで、パソコンと同じいわゆる
>QWERTY配列のキーボードが搭載されています。ただ、
>基本は「ケータイ」なので、右上部分がケータイと同じに
>なっていて、十字キーにY!キー、メールキー、クリアキーが
>あります。メインメニューを開いて基本的な操作をするだけ
>ならば、片手で行なえるようになっています。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/38914.html
435白ロムさん:2008/03/20(木) 15:14:15 ID:q4CmVGm50
この機種中途半端だよね
どうせなら、920P見たいに両開きにして
ボタン側はJ-PE02みたいに液晶タッチボタンにして
開いた状態に合わせてボタン配置が変われば
神機となっただろうな。
436白ロムさん:2008/03/20(木) 15:17:29 ID:53w9MevC0
adesの3G版がホスィ
437白ロムさん:2008/03/20(木) 15:27:20 ID:lVYDhB2S0
>>434
>メインメニューを開いて基本的な操作をするだけ ならば、片手で行なえるようになっています。

おれ左利き... orz
438白ロムさん:2008/03/20(木) 15:37:50 ID:qi/PV8K70
>>435
そんな機能いらねーよ。

920Pのギミックがどれだけ使いにくくて、ヒンジがどれだけ
無骨でやぼったくなってるか見たことあるのか?
439白ロムさん:2008/03/20(木) 15:40:54 ID:yBM/aIhJ0
>>436
EM-ONE/α
440白ロムさん:2008/03/20(木) 15:43:37 ID:7Jw/Inmn0
やぼったくなってるってどういう意味?
441白ロムさん:2008/03/20(木) 15:47:10 ID:0Y84C9OH0
まぁ進化を期待する
442白ロムさん:2008/03/20(木) 16:15:32 ID:h9Dk4NhHO
新しい物マニアしか買わないだろうなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
(^∀^ヾ|ヲレモナー
28日連絡キタコレ
443白ロムさん:2008/03/20(木) 16:32:55 ID:E+k7wDEPP
>>442
ノシ
オレモオレモw
どうやら28日でケテーイっぽいな。
明日くらいモックも入るかな?
444白ロムさん:2008/03/20(木) 16:55:01 ID:53w9MevC0
テンキー付のEM-ONE/αがホスィ
445白ロムさん:2008/03/20(木) 16:57:08 ID:I3L46VNX0
>>434
一番基本的な「電話」で使うキーが左端にある件について。
ウエブ中にかかってきたら左手が必要かと。
446白ロムさん:2008/03/20(木) 17:06:50 ID:s0YdjG4T0
モック触ってきた、結構でかいな・・・
447白ロムさん:2008/03/20(木) 17:17:18 ID:ykMR3b5E0
>>445
ソフトバンクユーザーは、全員Bluetoothヘッドセット使いです。
448白ロムさん:2008/03/20(木) 17:40:58 ID:I3L46VNX0
>>447
そっか、
青歯持ってない俺は異端児なのか。
吊ってくる。
449白ロムさん:2008/03/20(木) 17:48:31 ID:VOZba4ApO
色! どうする?

やっぱり Pinkかぁ〜?
450白ロムさん:2008/03/20(木) 18:03:41 ID:ykMR3b5E0
>>448
あれほど便利な物ないから、使ってみてから吊った方がいいお。
吊りながら会話も出来るし。
451白ロムさん:2008/03/20(木) 18:03:46 ID:uYYVYptOO
プリントするには白が汎用性あるんだけど、今回はピンク。
初音ミクをプリントして痛ケータイにする予定。
452白ロムさん:2008/03/20(木) 18:11:48 ID:0Y84C9OH0
なんだキモオタか
453白ロムさん:2008/03/20(木) 18:11:54 ID:OmVdEhvI0
>>451
期待してるぞ
454白ロムさん:2008/03/20(木) 18:30:23 ID:dWrJ0U19O
競輪ネットライブなんて見れるんです?
ショツプに電話して聞いても分からない との事でした。

発売も未だ分からないとの事!
455白ロムさん:2008/03/20(木) 18:45:34 ID:uYYVYptOO
今どきのソフトバンクは、ネットラジオのストリーミング再生できる?
456白ロムさん:2008/03/20(木) 19:06:55 ID:bM6B2TfI0
>>455
jigのポッドキャストがそれかな。
457白ロムさん:2008/03/20(木) 19:14:34 ID:j1OZH+5VO
近所の店にモックキター!

想像以上にコンパクトで使い易そうだなおい!
しかもメールの確認くらいなら片手で出来るぞ。
フルキーボードも想像以上に押しやすい!
予想価格も聞いたが、たいして高くない!きめた!

あとは色だな。

買うなら金のつもりだったんだが、黒もシブいしピンクも想像以上に良いな。白も高級感あっていいし。

28日なそうだから、それまで迷うな


久々に楽しくなってきたぞ!
458白ロムさん:2008/03/20(木) 19:24:24 ID:0Y84C9OH0
ホワイト学割がんばれ
459白ロムさん:2008/03/20(木) 19:37:45 ID:acZEMg2i0
いくらだった?
460白ロムさん:2008/03/20(木) 20:01:06 ID:dWrJ0U19O
ハチマンと聞いたが、香具師プランで半額 なんだが…
461白ロムさん:2008/03/20(木) 20:37:01 ID:m9z83/fg0
うちの近所もモックだけ出てたから触ってきた。
幅がある分やっぱり大きく感じるけど、思ったより薄いので重量感はあまり感じなかった。
色が迷うなぁ…
白と決めてたんだけど白は個人的に安っぽく感じた。
ブロンズは渋い、もうちょっとメリハリが欲しい、けどいい感じ。
黒は数字がブルーでカッコ良かったけど指紋が一番目立つ、けどいい感じ。
ピンクは落ち着いてて性別問わず使えそう、悪くない。
う〜ん、迷う…でもやっぱり白かなぁ。
462白ロムさん:2008/03/20(木) 21:14:49 ID:9gj8E9uWO
>>461
それって黒だけがキーのバックライト青ってこと?
463白ロムさん:2008/03/20(木) 21:31:26 ID:m9z83/fg0
>>462
ごめん、ちゃんと見たら全色青文字だった。
黒と青の相性が良いから青文字が目立っただけだった。
モックだからバックライトの確認なんかできないし…
464白ロムさん:2008/03/20(木) 21:31:49 ID:FzvsYJuq0
465白ロムさん:2008/03/20(木) 21:50:08 ID:3q6E3uo50
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k56081519

オクでモック出てるけど出品者の、

>今後出る可能性の無い、貴重な品になるかと思われます。

にワロタW
466白ロムさん:2008/03/20(木) 22:11:05 ID:FBVsumDt0
モック触ってみたけど、結構厚みがあるな。
ボタンが全体フラットなのでちょっと押しづらい。凹凸つけるといいんだが。

しかし色モノ好きの俺としては、抑えておきたい一品だ。
467白ロムさん:2008/03/20(木) 22:25:41 ID:j1OZH+5VO
三ヶ月以上一年未満(本当は二年以上なんだが、全損でリセットされてorz)で、スパボ使って月に2800円くらいの負担と言われたな。
割賦で買うの初めてだから、今まで貯めたポイントはどうなるのかわからんかったけど、どうやら「総額からポイント分値びいて請求→つまり俺の場合、三ヶ月分免除になって、本来24ヶ月払いのところが21ヶ月払いになり、最初の三ヶ月は請求が来ない」とか言われたな。

色は、たしかに黒は指紋がつきすぎ。白は、高級感はあるんだがなんか冷蔵庫みたい。
金か桃かの二択かな。

桃色が、予想以上にイイ!
468白ロムさん:2008/03/20(木) 22:28:46 ID:jQgwy3wJ0
すいません
QWERTYってなんてよむんですか?
くうぇーてぃ?
469白ロムさん:2008/03/20(木) 22:32:02 ID:abLfg5eN0
クオリティ
470白ロムさん:2008/03/20(木) 22:32:53 ID:qi/PV8K70
>>465
モックの4色セットがそうそう出品されないということだろ
471白ロムさん:2008/03/20(木) 22:35:46 ID:qi/PV8K70
>>468

>読み方は、クワーティというのが一般的だが、クアーティ、
>クエーティなど、さまざまな読み方がされている。
472白ロムさん:2008/03/20(木) 22:44:42 ID:j1OZH+5VO
俺ずっと「クエーティ」だと思ってるけど、なかなかまわりに通じないから「パソコンみたくいっぱいボタンついてるアレ」って言ってる。
473白ロムさん:2008/03/20(木) 22:49:39 ID:3gRk4h5f0
くぅわぁあーてぃー

ってゴスペラーズが歌ってた。
474白ロムさん:2008/03/20(木) 23:52:37 ID:6tJFu8wn0
俺はSBショップスタフだが3月28日に発売日が延期するなんて連絡はまだないわけだが
ちなみに今日店にモック来た
475白ロムさん:2008/03/20(木) 23:59:50 ID:m9z83/fg0
>>474
単品カタログはいつ頃入ります?
476白ロムさん:2008/03/21(金) 00:49:15 ID:6CwB+kNm0
>>428
モック入ってるよ。
モックだけだけど・・・。
477白ロムさん:2008/03/21(金) 00:52:12 ID:JkWLrPGN0
>>474
さあ早く、カタログをスキャンしてアップする作業に戻るんだ
478白ロムさん:2008/03/21(金) 01:23:19 ID:6p5kPide0
利用期間が3月28日に2年になる。
3月27日に契約変更した2年前の俺を褒めてやりたいw
479温故知新:2008/03/21(金) 02:31:05 ID:iaqnf6OkO
http://p2.ms/gtn1z

DIME(ダイム)No.7必ず買おう!
別冊(付録)は正に保存版。日本及び世界の“最先端”ケータイが分かります。
インターネットマシンこと922SHが特別背伸びしている訳では無い事を確認出来ます。
本書も中々有益なケータイ情報も多く、No.7推薦します。
480白ロムさん:2008/03/21(金) 06:27:35 ID:91HznbNXO
この機種、非スパボ一括で購入したいんだけど幾らぐらいなんだろう
端末価格の発表ってまだなんかぃ?
481白ロムさん:2008/03/21(金) 07:05:28 ID:QDzlWKg8O
>480
ちょっとばかり前のレスくらいよめないのかね
482温故知新:2008/03/21(金) 07:13:28 ID:iaqnf6OkO
端末価格などは、
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/m/html/promo/category/2008spring.html
にアクセスし、ちょっと知恵を出せば分かります。
483白ロムさん:2008/03/21(金) 07:18:39 ID:91HznbNXO
>>482
ゴメン、わかんないっす
"<(ー_ー;)
484白ロムさん:2008/03/21(金) 08:31:36 ID:eclryF6FO
>>479
その 本は いつ 発売?
485白ロムさん:2008/03/21(金) 09:31:53 ID:NSzVVpmD0
>>483
〓SoftBank 922SH (新規端末価格)

スーパーボーナス未加入 58,590円

スーパーボーナス加入   95,520円(3,980円×24回) 
        特別割引  -48,000円(-2,000円×24回)
486白ロムさん:2008/03/21(金) 09:57:33 ID:Nrujj8xBO
非スパボて店によって値段が異なるんじゃなかったっけ??
487白ロムさん:2008/03/21(金) 10:11:40 ID:NSzVVpmD0
>>486
だから何?
488白ロムさん:2008/03/21(金) 10:15:55 ID:MY/1n78H0
◆◆◆◆SoftBank端末の「スーパーボーナス未加入価格」と「スーパーボーナス加入価格」◆◆◆◆

      スーパーボーナス未加入価格  スーパーボーナス価格(特別割引)
922SH      58,590円         95,520円(-48,000円)    インターネットマシン、3.5WVGA液晶、キーボード、青歯、ワンセク、GSM   
921SH      45,990円         83,520円(-48,000円)    フルフェイス2、3.2インチWVGA液晶、タッチセンサー、青歯、ワンセグ
921T       34,440円         71,520円(-48,000円)    2.8インチ 有機ELワンセグ、GPS、青歯、324万画素AF
821T       24,990円         61,920円(-48,000円)    シニア向け簡単ケータイ、GPS、196万画素 AF    
823SH      41,790円         78,720円(-48,000円)    木製、牛革パネル、薄型ワンセグ、青歯
920P:      38,640円         81,120円(-52,800円)    WVGA液晶、HSDPA、GPS、青歯、ワンセグ、GSM、5Mカメラ
822P:      24,990円         61,920円(-48,000円)    8.9mm薄型ストレート、青歯、GSM、200万画素カメラ
822T:      24,990円         61,920円(-48,000円)    防水、キラキライルミ、QVGA、192万画素カメラ
820SC:     34,440円         71,520円(-48,000円)    2.6インチ有機EL、ワンセグ、青歯、GSM  
920SH:     43,890円         85,920円(-52,800円)    3.2インチWVGA液晶、GSM、青歯AQUOS
920T:      38,640円         81,120円(-52,800円)    WVGA液晶、HSDPA、GPS、青歯、ワンセグ
920SC:     32,340円         73,920円(-52,800円)    500万画素光学3倍カメラ  
913SH:     36,540円         78,720円(-52,800円)    フルフェイス、ワンセグ
912SH:     36,540円         78,720円(-52,800円)    3インチWVGA液晶、ハイスペックAQUOS
912T:      24,990円         66,720円(-52,800円)    ステンレスボディ、ワンセグ、GPS、324万画素AF
911T:      17,640円         52,800円(-52,800円)    WVGA液晶、HSDPA、GPS、青歯、ワンセグ
822SH:     32,340円         73,920円(-48,000円)    最薄最軽量AQUOS
821SH:     29,190円         71,520円(-52,800円)    PREMIUM 12.9mm薄型ステンレスボディ、ワンセグ
821P:      21,840円         64,320円(-52,800円)    ミラーボディ、ワンプッシュ、青歯、GSM
815T:      19,740円         42,720円(-33,600円)    fanfun 着せ替え型スタンダード携帯、
816SH:     21,840円         64,320円(-52,800円)    コンパクトスライド携帯、青歯、GSM
812SH:     17,640円         30,720円(-30,720円)    PANTONE 24色スタンダード携帯、青歯、GSM
810P:      17,640円         30,720円(-30,720円)    薄型プッシュスライド、青歯、GSM
814T:      17,640円         30,720円(-30,720円)    チタンボディ、12.9mm薄型
805SC:     17,640円         23,520円(-23,520円)    小型+薄型ワンセグスライド、青歯、

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
489白ロムさん:2008/03/21(金) 10:35:39 ID:6XkKiESG0
発売日、正式発表された?
芋とこれで悩んでる
490白ロムさん:2008/03/21(金) 10:46:42 ID:Uo9StW+w0
いまSB店から連絡北
28日で確定だそうです。
491白ロムさん:2008/03/21(金) 11:05:40 ID:eclryF6FO
>>490
ありがとう!
492温故知新:2008/03/21(金) 11:09:21 ID:iaqnf6OkO
>>484
あれは自宅より撮影(購入済み)。
俺は木曜(祭日)に買ったが火曜に出てた模様。
493白ロムさん:2008/03/21(金) 11:27:03 ID:91HznbNXO
>>485 >>488
ありがとうございます
(〃▽〃)
494白ロムさん:2008/03/21(金) 11:32:56 ID:bH/GXkoW0
買って来たぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
待って待って実物見てちょっと感動。でもいろいろ微妙。
指紋対策をどうするかが当面の悩みだw
495白ロムさん:2008/03/21(金) 11:38:23 ID:eclryF6FO
>>494
えっ? 何を? まっ… まさか…
496温故知新:2008/03/21(金) 11:48:25 ID:iaqnf6OkO
>>489
Eモンスターと悩んでいる訳か。

ケータイOSとWM6では全くの別物。本当はX03HTと悩む所だが(笑)。
また、1分当たりの電話料金など(ランニングコスト)も考慮し、考える問題だ。

因みに、俺はEモンスターはとても持てない。190gはツライ(苦笑)。
497白ロムさん:2008/03/21(金) 12:06:26 ID:/4dHSdTAO
>>494
何を買ってきたのかうpしてたも。(*´ω`)
498白ロムさん:2008/03/21(金) 12:14:23 ID:THzG1YX4O
さあ盛り上がって参りました
499白ロムさん:2008/03/21(金) 12:36:24 ID:Bz0UlxMSO
>>494は921SHスレの誤爆に100カノッサ。<フルイナヲイ
500白ロムさん:2008/03/21(金) 12:42:16 ID:PYZtlIoQO
500なら922SHに機種変更する
501白ロムさん:2008/03/21(金) 12:47:29 ID:yFMwjJAUO
モックは来たけどカタログはまだ。
発売日は28日
502白ロムさん:2008/03/21(金) 13:05:31 ID:eclryF6FO
>>492
早速 買って来ます!
503白ロムさん:2008/03/21(金) 13:09:30 ID:tTZjoh8BO
オレも!
504白ロムさん:2008/03/21(金) 14:06:01 ID:kttbIr0L0
モックを買ってきたんだな。
505温故知新:2008/03/21(金) 14:27:45 ID:iaqnf6OkO
樫の木モック♪

フィギュアかよ
506白ロムさん:2008/03/21(金) 14:28:40 ID:eclryF6FO
>>504
ヽ(´▽`)/アハハ
507白ロムさん:2008/03/21(金) 14:30:45 ID:kttbIr0L0
508白ロムさん:2008/03/21(金) 14:42:14 ID:jO/CwB6eO
>>507
今、5000円か
509白ロムさん:2008/03/21(金) 15:09:20 ID:prTKJbf1O
色はみんなどうすんの?
ウンコ色?
510白ロムさん:2008/03/21(金) 15:34:22 ID:eclryF6FO
>>509

Pink〜!
511白ロムさん:2008/03/21(金) 15:46:34 ID:Uo9StW+w0
>>509
冷蔵庫一拓
予約の時にも白でっていったのに
今日の電話でお色の方を決めていただけないと困るのですがといわれたよ
512白ロムさん:2008/03/21(金) 15:48:00 ID:88r3XHpW0
白だな。
家電は白が好きだ。
513白ロムさん:2008/03/21(金) 15:56:06 ID:tTZjoh8BO
売ってないアルヨ
勢いで921買いそうになた
514白ロムさん:2008/03/21(金) 16:40:53 ID:vz/wpxnRO
黒のカシノキモックさわてきた、指紋ベタベタだた。
冷蔵庫しかないな。
515白ロムさん:2008/03/21(金) 16:58:14 ID:88r3XHpW0
そういやコレも充電用アダプターは別売りなんだよな?

本体より先に買っとくか…。
発売当日にアダプター売り切れとかだと困るしな。
516白ロムさん:2008/03/21(金) 18:15:26 ID:eclryF6FO
して… ボタン 光るのか?
暗闇操作 出来るのか?
517白ロムさん:2008/03/21(金) 18:27:07 ID:Bh3UdSRY0
26個光ったら電池すぐ消えそうだな・・・
518白ロムさん:2008/03/21(金) 18:29:22 ID:OJ/XshvW0
この端末は孫社長の企画端末です。
孫社長は自発光式なのでバックライトは不要です。
519白ロムさん:2008/03/21(金) 19:02:44 ID:eclryF6FO
>>518
おぉ〜い 山だ君〜!

みなさんに 例の 光るズラ お渡しして!
520温故知新:2008/03/21(金) 19:12:36 ID:iaqnf6OkO
>>516-518
たとえ、下から光らずとも、前方3.5インチからの照明で困る事は無いだろう。
まあ、この端末は全てブラインドタッチで済ませたい所だが。

通常、ホームポジション(Fに左中指、Jに右中指)から入力するのだが、やはり、この端末でもFとJに目印(突起)が有る。この目印を常に親指で感じられれば、ブラインドタッチOK!!
FとGからの各キーの距離感は日々把握する。
始めの一週間は修得時間と考えよう。
521温故知新:2008/03/21(金) 19:17:39 ID:iaqnf6OkO
>>520の訂正
左中指⇒左人差し指
右中指⇒右人差し指
522白ロムさん:2008/03/21(金) 19:33:31 ID:ZY0Kbmdt0
キーライトは白
523白ロムさん:2008/03/21(金) 19:40:19 ID:eclryF6FO
>>522

白色に 光るのね?

了解しましたよ!
524 ◆j15uR89cdg :2008/03/21(金) 20:15:03 ID:fSyLbIhYO
<チラ裏>
今日モック見てきたけど、ホワイトがいい感じだった。
モック見るまではピンクで考えていただけに悩む。
ホワイトが昔持ってたりなざうSL-C3000に近い質感だったから懐かしさも感じたよ。
俺の中では922SHはZaurusケータイと呼ぶことにしようっと。
28日が楽しみだヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
</チラ裏>
525白ロムさん:2008/03/21(金) 21:23:17 ID:c97JKtKsO
熱くなってるとこ冷ますようになっちゃうけど、皆さん毎月9千円越え覚悟で買っちゃうの?
526白ロムさん:2008/03/21(金) 21:25:15 ID:eclryF6FO
ホワイト学割で 新規参入!
527白ロムさん:2008/03/21(金) 22:36:46 ID:++rmpHsTO
>>520
はマカー。
528白ロムさん:2008/03/21(金) 22:43:08 ID:1QrmKhHTO
>>525
男は黙ってスパボ一括。
よって、月5280円也。
529白ロムさん:2008/03/21(金) 23:09:45 ID:dSG6zzQV0
今日ショップから電話あって、スパボ分割2年で月4280円って言われたけど、どういうことかな?
発売日も29日だって言うし・・・
しかも、スパボの一括と未加入の値段はまだわからねぇから後日電話するってさー
静岡県在住ね
530白ロムさん:2008/03/21(金) 23:13:50 ID:suQVbt9aO
>>525
…?
ホワイトにするまで月額3万くらいかかってたのが、いまは8千円くらいになった。
店の人に聞いたら、支払いが月額で三千円弱だとかで、合計で一万二、三千円払うことになるんだろうけど、昔に比べたらかなり安くなってるからなにひとつ文句はないがな。

いまの目下の悩みは、色だ。
ゴールドかピンクの二択。
指紋と冷蔵庫は却下。

悩むな…
531白ロムさん:2008/03/21(金) 23:38:03 ID:yzi1DlUz0
目の下のくま
532白ロムさん:2008/03/21(金) 23:38:55 ID:X7BhVt2X0
モック見てきたが… これ、クラムシェルって完全に開く(180度)タイプに
なってない? 中途半端な角度(斜め45度とか)で、カチャっと止まるようにとか
なってなかったような…

だとすると、ワンセグとかで置いて見るのは結構使い辛い可能性有り。
533白ロムさん:2008/03/22(土) 00:28:55 ID:Li4KHU5X0
ノートパソコンのように自由な角度で止まるようになってないか
534白ロムさん:2008/03/22(土) 00:43:26 ID:JC4/BCAv0
>>533
>ノートパソコンのように自由な角度で止まるようになってないか
そうなってはいたと思うけど、サイズの問題上とノートPCとかと違ってヒンジ部が
地面につくようになってるんで、ガチャっと45度ぐらいで止まるタイプの方が
使いやすかったとは思う。
535白ロムさん:2008/03/22(土) 01:06:22 ID:ZLCiywG50
テーブルとかに置いてタイピングしようとすると
画面がキー部分に対して90度になってしまって見難いよ

両手持ちを想定して設計されてる
536白ロムさん:2008/03/22(土) 01:13:07 ID:JC4/BCAv0
>>535
タイピングじゃなくてワンセグとか動画再生の話だけどな>置いて使う
ていうか、こーゆータイプのキーボードを置いて使える訳ないじゃんw
537白ロムさん:2008/03/22(土) 01:18:32 ID:ZLCiywG50
ちょっとした操作も置いたままできないって意味で汲んでくれ
できても画面角度がズレるってこと

上で誰かが書いたタッチタイピングとかの寝言じゃない
538白ロムさん:2008/03/22(土) 01:40:05 ID:8BzkpTySO
わかるよ。カーソルやファンクションキーは上側にあるから置いてキー操作すると
間違いなく画面が直立してしまうな。
539白ロムさん:2008/03/22(土) 01:43:38 ID:8BzkpTySO
つかなんで逆ヒンジにしたんだろな。開発した人なにも考えなかったのか?

まあ両手持ちのときに背面側に段が来るからホールドしやすくはなるが。
540温故知新:2008/03/22(土) 01:50:45 ID:nb+7RekFO
一般の折り畳みケータイを机に置いてメール作成する事は稀だと思うが、同様に、922SHも浮かして文字入力が基本。


また、“ケータイBEST”P77を見る限り、かなり広角θなんだけど。こちらは試作機。デモ機よりも、こちらを支持したいが…。
541白ロムさん:2008/03/22(土) 06:41:39 ID:6Sf/4Bb/O
総合すると、イラッシャイ二代目まで待てということか。
542白ロムさん:2008/03/22(土) 07:41:03 ID:StuGJZLB0
新規契約で考えてる。ホワイト+パケホの予定。
家族と友人は海外良く行く奴ばかりなので、
俺以外全員SBというある意味珍しい環境。
違約金取られても分割払いにした方が得かな。
543白ロムさん:2008/03/22(土) 09:28:22 ID:hLYnbEPYO
>>541 そんなこと言って買わないでいると、「やはりこの類は人気がなかったか」と判断されて二代目なんか出なくなっちゃうよ。
544白ロムさん:2008/03/22(土) 09:44:23 ID:Li4KHU5X0
新宿のヨドバシとビックカメラには922SHのモックまだ置いてなかったよ orz

来週末に発売なら、この週末に店頭に出すよね・・・
545白ロムさん:2008/03/22(土) 09:51:09 ID:hLYnbEPYO
淀橋の西口本店には、各色二台づつモックおいてあったよ。
ビックとさくらやはナシ。
546白ロムさん:2008/03/22(土) 10:32:19 ID:rFIcde5A0
昨日の夜、西口ヨドでモック見た。
冷蔵庫とピンキーに引かれる・・・
547白ロムさん:2008/03/22(土) 10:54:22 ID:vqOFW7bbO
モック禿ショップに置いてあるところもあるな
代理店によるんだろう
モック触ったけど、なんでキートップまでツルツルにするのかね?
まったく理解できない
予想どおり黒は指紋ベタベタ
買うならゴールドか白だね
あと、ヒンジ下側がエグれていて閉じた状態で携帯風に持つと違和感があって気になる
548白ロムさん:2008/03/22(土) 10:58:38 ID:bE5d+YM4O
既出だったらすみません
この携帯って普通のWEBも使えますよね?
WEB使ったら必ずPCサイトブラウザになって
パケ定の上限あがるって事はないかな
なんか記事とか見てるとPCサイトブラウザの事ばかり
書いてあったもんで、ちょっと不安に
Xシリーズみたいな事はないかなぁと…
549白ロムさん:2008/03/22(土) 11:02:54 ID:MACbpjiiO
ggrks
550白ロムさん:2008/03/22(土) 11:09:41 ID:Vl3iMe1I0
>>549を何の違和感も無く読めてしまう俺って・・Orzオワタ
551白ロムさん:2008/03/22(土) 11:14:45 ID:lQJEH//J0
yhrks
552白ロムさん:2008/03/22(土) 11:16:28 ID:Vl3iMe1I0
>>551
俺もまだ大丈夫なようだ。それは読めん。
553白ロムさん:2008/03/22(土) 11:18:47 ID:lQJEH//J0
ヤフレカス
554白ロムさん:2008/03/22(土) 11:21:48 ID:Vl3iMe1I0
そんなの聞いたことねーぞ。
555白ロムさん:2008/03/22(土) 11:23:32 ID:lQJEH//J0
今思い付き。テヘw
556白ロムさん:2008/03/22(土) 11:25:52 ID:y3znTquWO
テヘラン
557白ロムさん:2008/03/22(土) 11:40:32 ID:uY+s40hZ0
kkrcr
558白ロムさん:2008/03/22(土) 11:41:16 ID:tSrBlHKG0
>>555
テヘッてんじゃねーよバーカバーカ
と脳内釘宮ボイスで反応が返ってきた俺はある意味重症
559白ロムさん:2008/03/22(土) 11:42:27 ID:Vl3iMe1I0
>>558
itys
560白ロムさん:2008/03/22(土) 11:51:12 ID:lQJEH//J0
>>557 最近食ってねー
561白ロムさん:2008/03/22(土) 11:51:22 ID:Li4KHU5X0
>>559
痛い香具師?
562白ロムさん:2008/03/22(土) 11:53:39 ID:lQJEH//J0
逝ッテヨシだろjk
563白ロムさん:2008/03/22(土) 12:06:35 ID:sVXwE2gd0
PCSBの読込制限がほとんど無いみたいだけど、読み込むのに時間かかりすぎるだろw
3Gハイスピエリアがたった65%程度しかないんだからエリア拡げるのが先だと思うんだけど。
エリア外でwebメインの人は後悔しそうな気がするなぁ。
564白ロムさん:2008/03/22(土) 12:22:30 ID:lQJEH//J0
>>563
ネット速度はボトルネックになってない希ガス。
921SHで山手線の内側でもitmedia(1MB弱)なんかはゲキオモだったし。
古いWindowsMobile機(ネフレv3.3)だが、11b+ADSLの環境でもスゲー遅いし。
レンダリング速度があがらないとツライんじゃないかな。
565白ロムさん:2008/03/22(土) 12:40:53 ID:uY+s40hZ0

>『全国の政令指定都市および主要
>都市、首都圏/16号線内、 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア』

>なんと1年前のサービス開始時と全く同じである。X02HT購入時にお店で聞いたときも『神奈川で
>は川崎と横浜の一部だけです。』ときっぱりと言われていた。しかしX02HTをいじっていると思いの
>ほかサクサク動いている。エリアを確認することもできず、悶々としていた。(大袈裟?)
>その後、ネット上でHSDPA動作時にアイコン表示を有効にする方法を知り、試したところ自宅や会
>社ではすでにエリア内となっていた。なぜ機器に備わっている機能をデフォルトで無効にして出荷し
>ているのだろうか?エリアが狭くて自信が無いのか?この『H』アイコン表示を有効にするためにレ
>ジストリ操作を必要とし、普通のユーザーにはいささか敷居が高い。やはりSBMはキャリアとして信頼できない・・・。
566白ロムさん:2008/03/22(土) 12:46:19 ID:sVXwE2gd0
>>564
なるほど。ハイスピエリア内の921SHでも辛いのか。
でもインターネットマシンだからこの機種では…
567温故知新:2008/03/22(土) 12:47:19 ID:nb+7RekFO
>>548
そこなんだよ、メリットは。
この端末ユーザー♂♀は上限まで必ず行く。

で、PCサイトダイレクトなら月約10000円也しかし、PCサイトブラウザは月約6000円で済む。
これが月々繰り返される。
およそ年間4000×12=48000円の差異が生じるので、ランニングコストが全く違うのだ。

もちろん、922SHが高いポテンシャルでPCサイトを再現してくれる事が大前提だが。高い再現性が有れば、月極が安い上、3.5インチディスプレイなど申し分無し。
インターネットマシンの名に恥じない再現性や親和性を期待しているのだ。
568白ロムさん:2008/03/22(土) 12:50:54 ID:Vl3iMe1I0
のだ!
569白ロムさん:2008/03/22(土) 12:52:34 ID:uY+s40hZ0
エリアマップも公開してないし、今後のサービス拡大のロードマップも示されてない
ほんとユーザーを舐めきってるとしか思えない
そういうとこはドコモがしっかりしてるよな
ソフトバンクは韓国企業っぽいイメージがある
570白ロムさん:2008/03/22(土) 13:24:23 ID:GAUbF3D20
じゃードコモの使って道で会うSBユーザーに一々「朝鮮きめーっwwwwwww」って言ってれば?
571白ロムさん:2008/03/22(土) 13:24:35 ID:Li4KHU5X0
サムスンの804SSいまだに現役で使ってるよ。いろいろ快適。

嫌いな国(民)の製品だから出来が悪いはずと眼をそむけるのは
違うだろ。いいものは認めてそれを超えるもの生み出す気概を
日本企業は持つべき。
572白ロムさん:2008/03/22(土) 13:46:43 ID:8BzkpTySO
サムスンはいい仕事してると思うよ。シャープより漢字変換賢いし東芝よりサクサクだし。

でも禿は…
573白ロムさん:2008/03/22(土) 13:56:20 ID:49Aar5IVO
>>570
こらから言うようにする
574白ロムさん:2008/03/22(土) 13:56:38 ID:lQJEH//J0
サムスンは初芝のホワイトナイトに阻止されて五洋の買収に失敗したからな。もうだめだろ。
575白ロムさん:2008/03/22(土) 13:57:33 ID:sVXwE2gd0
サムスンのヒラギノフォントは羨ましい。
576白ロムさん:2008/03/22(土) 14:01:50 ID:hLYnbEPYO
サテ!また今日もモックをいじりに行きますか!
577白ロムさん:2008/03/22(土) 14:49:13 ID:LCr5m5d+O
俺は 明日 イジイジ スルゾ〜!
あっ! モックの 話し!
578白ロムさん:2008/03/22(土) 15:07:28 ID:4kYCRPBPO
モック触ってきたが微妙にいらない子だな
579白ロムさん:2008/03/22(土) 15:07:37 ID:Li4KHU5X0
おいらもちょっとモックをイラッシャーイしてこようかな
580白ロムさん:2008/03/22(土) 15:30:03 ID:3H0tvXkW0
>>572 データが消えたことは忘れない。
581白ロムさん:2008/03/22(土) 15:51:55 ID:LCr5m5d+O
>>578

使いズラそうなのか? それとも
他に 気まずいなにかがあるのか?
582白ロムさん:2008/03/22(土) 16:01:34 ID:Uq44+yNw0
俺もモック触ってきた
意外とコンパクトだった。でもカメラがすごく使い
にくそうだな
やっぱ921SHにしようかな・・・
583白ロムさん:2008/03/22(土) 16:11:27 ID:T6Na/wnGO
ザウルスとか電子辞書に比べれば小さいよな
しかし俺の横でモック見てたおやじはデケーを連発してた
まあ普通のケータイと比べると仕方のない反応か
ところでさっきヨドバシで聞いたら29日発売と断言された
禿げショップは28日と言ってたよ、と言ったら
「ショップが間違ってることもありますから」だと
584白ロムさん:2008/03/22(土) 16:21:56 ID:rKGFIiPO0

で、発売日はいつなんじゃゴルァ!!

予約済みで待ち遠しいんじゃボケーッ!!
585白ロムさん:2008/03/22(土) 16:22:29 ID:s9tZLhi3O
>>583
デケーって画面のことじゃ内科医?
586白ロムさん:2008/03/22(土) 16:26:48 ID:rKGFIiPO0
>>585
        ,  -‐- 、__   
    /          \ 
   /  /  ,イ  / ,、 ヽ
  /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', 
  !  {/ /  0'    ゙ー‐l |   | | |  ダジャレで誤魔化すなボケーッ!! 面白くないんじゃあーっ!!
 .!  / /    _  0' l /'"  l l l 
 .!   ! lヽ、  /、/  // / ノ ノノ   ┃・・ ━┓・・
 l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´  /_/,イ,_    ┣━   ┃  ━━
 | ∠| .l/,>fjli/ /ll    ,,-----、    ┃   ━┛
 |  V /'´ jノ / /   |;::::  ::::|           
 |  /\⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
 | / / / / l ̄|’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ 
        _, -´;;-:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l, ・∵,・、
    _,, - '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;/
   -;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'''   `'''''-- ,,,;;;;;;;;;;;/
   ;;;;;_,-、;;;;;;;;;;;<     ''''' ---、,,_`'ヽ_''
   /-ヽヽ、;;;;/   ....... ...- ,,_ \ .\
   / /< ヽ"        :::: `'ヽ `  ゝ
    ヽ/   .ll          ::ヽ  `'''- ,__
   .ヽ、    lll            ヽ -''' /
   :::::ヽ-'''''´ lll             丶==_-,,,_
   :::::::::/   l __             ヽ'' - _'
   ::::/  l  ::::::::`''-,,,,__          l \ )
   /   l  ::::::::::::::::::::::`'''-,,,_       l ::::::::l
       l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-,,,_    / :::::::l
       l :::::::::::::::::__∧:::::::::::::::::`''-,,_   :::::l
       l :::::::::::/     \::::::::::::::::::: `''-__  l
.       l    l  と 一   l::::::::::::::     `--l
        l   .l        l    :::::::::::_,,, - ''´
        l   .l  ら 乙  .l     _,-''
587583:2008/03/22(土) 16:38:44 ID:T6Na/wnGO
いや液晶じゃなくて筐体のことだと思うよ
液晶はむしろフレーム部分が大きい分小さく見えるキガス
あと、上にも指摘があるがヒンジがゆるい感じだな
使ってるうちにヨレヨレになりそうで怖い
シャープはモバイルノートで前科がある(外人がデザインしたやつ)
からいやな予感
588白ロムさん:2008/03/22(土) 16:48:14 ID:rKA8eeU9O
発売日は28日
延期連絡は来てません。 
589白ロムさん:2008/03/22(土) 16:52:36 ID:rKGFIiPO0

28日?旅行中だぁ!!orz
590白ロムさん:2008/03/22(土) 17:12:27 ID:auPvghtSP
>>578
藻前はオレかw
オレも微妙になってきた(;´Д`)
591白ロムさん:2008/03/22(土) 17:27:26 ID:id0psh8GO
>>583
新宿西口のヨドバシでは28日発売だったぞ。
592白ロムさん:2008/03/22(土) 17:42:49 ID:id0psh8GO
白と黒が安っぽく見えるのはヒンジ部が銀色でツートンカラーに
なっているからだな
593白ロムさん:2008/03/22(土) 17:54:38 ID:n+mEZOQO0
新規契約:分割\3980、特割\2000

高いな
594白ロムさん:2008/03/22(土) 18:21:16 ID:x9vG5DM0O
確かに白と銀の組み合わせは安っぽい
白買う気だったが悩み中
595白ロムさん:2008/03/22(土) 18:41:09 ID:q8x4gE2jO
地元にはモックもカタログも入ってない。
596白ロムさん:2008/03/22(土) 18:49:17 ID:0lPXaRR70
閉じたときに使う静電気(?)キーあるじゃん
あれは保護フィルム張ったら使えなくなるよね??
597白ロムさん:2008/03/22(土) 19:22:38 ID:id0psh8GO
そもそも長く利用している「お得意様」の機種変更より、新規のほうが
安いというビジネスモデルが間違っている。

携帯の番号変えたくないから上乗せ料金でも機種変更するだろうという
客の足元を見た銭ゲバ根性の商売は改めるべきだ。
598白ロムさん:2008/03/22(土) 19:27:37 ID:y0wPjVINO
>>596
同じかどうかわからんが、
921のセンサーキーには液晶ごと元から保護フィルムが貼られているが
問題なく使えるぞ

>>597
J-PHONEの頃は良かったんだが、
段々と釣った魚には餌をやらないキャリアになっていってしまったからな
599白ロムさん:2008/03/22(土) 19:28:46 ID:aOwMEkB6O
モック見たがこの大きさ、デザインなら黒しかない。指紋はたっぷりつくが…
600白ロムさん:2008/03/22(土) 19:31:46 ID:7vds3dGMO
何怒ってんの?
601白ロムさん:2008/03/22(土) 19:41:56 ID:0lPXaRR70
>>598
ありがとう
602白ロムさん:2008/03/22(土) 19:43:10 ID:CLkgRsTtO
だから、発売日は28日だって!
代理店通知を写メったよ
http://h.pic.to/oc12p
603白ロムさん:2008/03/22(土) 19:45:30 ID:5txCntbn0
モック触ってきた。思ってたよりも良かった(゚∀゚)
サイズはそんなに気にならないし、デザインもオシャレでカッコイイ。
一緒に見てた彼女も「こういうの欲しい」って言ってたよ。
あとは、バッテリー持ちやWeb部分のサクサク度合いかなー。
604白ロムさん:2008/03/22(土) 19:46:44 ID:VXWQqaLN0
モック触ったけど、ZERO3に比べるとキーボードが打ちにくいな。
画面がキーより手前に来るスライド式と逆に、画面が奥に行ってしまうので
ホールドしにくい。
キーの配列も、指の可動域に合わせて円弧に沿って並んでいるZERO3に
対し、端末目一杯にキー配置しているので、下の左右端は打ちにくい。
糞OSのWMでがまんするか、打ちにくい922SHでがまんするか難しいな。
605白ロムさん:2008/03/22(土) 19:47:16 ID:aOwMEkB6O
無線LANも使えるようにすればいいのに これはもう携帯と呼べない代物 電話として使うの恥ずかしい気がする
606白ロムさん:2008/03/22(土) 19:54:55 ID:49Aar5IVO
>>605
ヒンジの返し部分にはちょっととは思うが
閉じた感じは遜色ないね
意外とスマートだし
色合いは白一択だな
607白ロムさん:2008/03/22(土) 20:06:14 ID:hLYnbEPYO
秋葉のヨドバシに、実機キター!!!
608白ロムさん:2008/03/22(土) 20:09:05 ID:guGe6u850
>>605
じきにみな慣れますよ。
609温故知新:2008/03/22(土) 20:14:39 ID:nb+7RekFO
近所の全キャリア店に行って来た。
http://p2.ms/tkixa
デモ機の外観や感触は想像した水準だ。

920P(P905i)よりも高級感を感じる。
ノキアのコミュニケーター程の威張った感じも無い。威圧感ではウィルコムのesの方が余程有るだろう。

キーの踏み込みも悪く無し。5分程の間では流石にブラインドタッチまでは出来なかったが(苦笑)、キー配置は計算され尽くされている感じ。プロトで何度も何度も実験したと思われる。

閉じた状態は『ちょっと大きい』のだが、開くと『ちょっと小さい』と、不思議。

ポテンシャルやタッチセンサーは買った後のお楽しみだ(笑)。
610白ロムさん:2008/03/22(土) 20:18:00 ID:id0psh8GO
自分はアドエスより打ちやすいキーボードに思えた。
狭いながらもキートップの感覚空けたり薄くくぼみをつけたりして
工夫されてるし。
611白ロムさん:2008/03/22(土) 20:44:21 ID:U+456T/UO
秋淀でホットモック触らしてもらった

PCサイトブラウザの使い心地は極めて良い
現行機種よりも明らかにサクサク
ページ送りボタンでページ上下にパッパッと動く
読み込み制限が無くなったおかげで重いページもなんなく見れた

ただ方向ボタンの操作性と真ん中の決定ボタンの押しにくさは何とかしてほしかったな
細長くて小さいから爪立てないと押せないよ
612白ロムさん:2008/03/22(土) 21:11:06 ID:oUAC1h030
発売と同時に機種変更しようと思ってるんだけど、実際モックを見たら色が選べない…

黒は一番かっこいいけど指紋目立つし、黒の携帯はあんまり好きな色じゃない。
白が無難かなと思うけどちょっと安っぽいし汚れが目立つんじゃないかと。
ブロンズは渋くて良いんだけど長く使うとなると足踏みしてしまう。
ピンクは落ち着いた感じで男でも使えそうだけど、やっぱりピンクを選ぶのは勇気がいる。

みんなはどの色が好み?
613白ロムさん:2008/03/22(土) 21:17:40 ID:H70A9vsB0
モックさわったけど
これ左手で縦に持って片手打ち
余裕じゃん

ところで、縦画面になるの?
614白ロムさん:2008/03/22(土) 21:21:17 ID:w9oAACKDO
モック来てたのか。

明日夜見てこよっと。
615白ロムさん:2008/03/22(土) 21:23:56 ID:Qe9Vjnay0
これみたいなディスプレイにテンキー付ければ良かったのに
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/18/news046.html
616白ロムさん:2008/03/22(土) 21:24:36 ID:hLYnbEPYO
桃色!

てか、さっき秋淀で実機いじってきたんだが。


もう迷うことなく発売日に購入だな!
メインメニューでは若干モタツキもあったけど、あの画面の広さにはひたすら感動ですよ!

メールも信じられないくらい打ちやすいし、ワンセグもありえないくらい綺麗だし、ネットもかなりはやくて、しかもあの画面でやるのは、マジ鳥肌立ったね。

購入は決定。あとは色。

やっぱ、ピンクかなぁ

黒→指紋
白→冷蔵庫
金→ …ん〜、なんか、なぁ
617白ロムさん:2008/03/22(土) 21:24:51 ID:YahUN7AZO
縦画面には対応してないから、壁紙作り直しダルいな(;^ω^)
さて、何色にするかな・・・
618白ロムさん:2008/03/22(土) 21:28:47 ID:x8Muxrn+0
金→すけべ椅子
619白ロムさん:2008/03/22(土) 21:40:00 ID:bSB4hV9B0
>>613
>左手で縦に持って片手打ち

縦に持っても打てても縦UIに対応してないからメールとか打つとき
意味が無い点。
620白ロムさん:2008/03/22(土) 21:42:08 ID:LCr5m5d+O
みんなの話しを 聞いていると やはり Pinkが いいみたいだなぁ!桃レンジャ〜の 仲間入り! (屮゚▽゚)屮
621白ロムさん:2008/03/22(土) 21:52:11 ID:VSQ0yrrk0
622白ロムさん:2008/03/22(土) 21:53:02 ID:aOwMEkB6O
操作が簡単だから女性やネット操作オンチさんに向いてる機種かも。デザインも完全に女性向きだし
623白ロムさん:2008/03/22(土) 21:54:30 ID:e7kNevJsO
これは逆ヒンジとかいうやつか?
624白ロムさん:2008/03/22(土) 22:06:47 ID:5txCntbn0
デザインや操作性で意外とメールやWebを頻繁に行う女性に受けそうだと思う。

625白ロムさん:2008/03/22(土) 22:10:18 ID:g8mhCekvO
俺はブロンズゴールド買うぜ!
626白ロムさん:2008/03/22(土) 22:35:26 ID:fxDAbQzZ0
これ用の2chブラウザ
何があるの?
627白ロムさん:2008/03/22(土) 22:38:45 ID:UxfGSlfZ0
ゴールドがよさそうだなぁ
今回は見送りだけど
628白ロムさん:2008/03/22(土) 22:43:38 ID:Li4KHU5X0
第一印象はブロンズゴールドだが、ピンクと悩むなあ。
黒と白はありえん。
629白ロムさん:2008/03/22(土) 22:45:25 ID:WyuoQc900
コレは新規で買って、web+ワンセグ+PCメール専用機として使う
使わないときはケースにでも入れてかばんにしまっておくのがいいね

普段使うケータイは、もっと気軽に使える奴がいい
630白ロムさん:2008/03/22(土) 22:47:50 ID:BwKHw1KwO
モック見た。

黒は電子辞書みたい+指紋目立つ。

白は綺麗。でもイヤホンカバーとかサイドボタンとかが黄ばみそうで怖い。

銅金は何気に候補になりそう。

ピンクは確かに勇気が要りそう。でもこれも候補。開き直り。


一長一短で迷うなぁ
631白ロムさん:2008/03/22(土) 22:54:35 ID:fcY4yLAD0
>>629
じゃ俺が常用してやんよ
632白ロムさん:2008/03/22(土) 23:55:32 ID:Jp3bcaMJ0
開くと画面がキーより下になるのがちょっと・・・
でも開いて置いたら画面が斜めにこっち向いてしかも安定してるから安心で見易い。
黒はせっかくイルミが青なのにキーのプリントが青緑で合わないし安っぽい。
ジジババのための電子辞書かってくらいハッキリ青緑。浮いてる。
メタリックと言うよりラメってるから余計に高級感が無くなる。
それとメッキの部分が、920Pの黒と同じ感じのクロームではない農紺色風味メッキだから綺麗じゃない。
指紋被害は仕方ないんだけど、でも綺麗に使っていつでも艶がある方がカッコいい色のはずだから損。
ピンクは綺麗なんだけど若干薄い。失敗キャンディーカラーのような感じ。微妙にもったいない。
白は・・・DQNカーって大体白いハンドルカバーでしょ?そんなイメージ。
残るのはブロンズしかない。これもシャンパンでもゴールドでもブロンズでもない中途半端な感じ。
それを狙ったんだろうけど・・・キーのプリントとか、バランスは悪くないとは思う。
メッキ部分もゴールドだし。
アルミとかステンレスとかチタンとかカーボンとか、素材むき出しのボディで無骨な”マシン”を演出してくれたらよかったのに。
マットブラックとかストーンペイントとかでも面白そう。マットやストーンなんて滑らなくていいだろうな。
633白ロムさん:2008/03/23(日) 00:02:01 ID:Li4KHU5X0
今週で持ってる携帯がちょうど2年以上になるんだよ。
新規で922SH購入して現在のと2台持ちにするか、
現在の機種から機種変更するか、ちょっと悩みどころ。
634白ロムさん:2008/03/23(日) 00:02:13 ID:O8T6LI+7O
気になるのが、開いてテーブル等に置いた時の表のヒンジのメッキ部分。

絶対剥がれるだろ orz
635白ロムさん:2008/03/23(日) 00:05:04 ID:bSB4hV9B0
おまえらそんな不満点ばかり言うなよ・・・贅沢だぞ。
920P買ってしまった俺は・・・
636白ロムさん:2008/03/23(日) 00:05:14 ID:Li4KHU5X0
スライドさせるより、ぱかっと開けるタイプのほうが薄くできるのかにゃ?

ディスプレイの角度を自由に変えられるからスライド式でなくて
良かったと思うけど。
637白ロムさん:2008/03/23(日) 00:05:38 ID:8Y4xEu/JO
ここで文句たらしてるやつってなんなのw
638白ロムさん:2008/03/23(日) 00:06:24 ID:s9tZLhi3O
ホットモック来てるなら質問。
QVGAアプリは縦横1.5倍の480x360で表示される?
左右の黒帯部分は均等(つまりセンタリング)?
てか、90度回転して表示されるんだよね?
639白ロムさん:2008/03/23(日) 00:10:08 ID:XYrPwh8J0
文句禁止!ってか
640白ロムさん:2008/03/23(日) 00:12:02 ID:ZX8epOTZ0
俺は白みて意外といいなーって思ったけど、ここではあんまり評判よくないね。
モック見るまでは対象外だったけど、なんか欲しくなってきた。
でも、Webもカメラもワンセグもほとんど使わないから買ってもメリットが・・・orz
なんつーか、形が気に入ったのでモックだけでも欲しくなる。
641白ロムさん:2008/03/23(日) 00:12:06 ID:nfR4NeldO
モック触ってこよっと。
642白ロムさん:2008/03/23(日) 00:21:30 ID:O8T6LI+7O
>>637
全ては愛情の裏返し
643白ロムさん:2008/03/23(日) 00:29:31 ID:LWp0tKBL0
むしろ自分は音声通話なしのデータ専用端末でも良かった。
その分、音声のホワイトプラン部分をなくすとか安くして欲しい。
644白ロムさん:2008/03/23(日) 00:32:49 ID:nfR4NeldO
>>643
iPodタッチみたいな?
出てくるかもな。
フェムトセル開始のあとだろうけど。
645白ロムさん:2008/03/23(日) 00:43:51 ID:nzMIg0kyO
携帯なのに…。
ま、そういう自分も通話はほとんどしないが。

関係ないが明日誕生日だ。
646白ロムさん:2008/03/23(日) 00:48:33 ID:O8T6LI+7O
おめでとう(゚Д゚)ノ
647白ロムさん:2008/03/23(日) 01:02:01 ID:nzMIg0kyO
ありがと。
648白ロムさん:2008/03/23(日) 01:10:46 ID:TUW/V3OCO
>>634
一応、メッキ部分の接触するとこにゴム足っぽいのはあった。

色はモックでみると随分印象違うね。キーに感触がないのがいまいち。
649白ロムさん:2008/03/23(日) 01:11:46 ID:ZX8epOTZ0
オメデト━━━ヾ(*´∀`*)ノ\(^o^)/ヽ(゚∀゚)ノ.。゚+.(・∀・)゚+.゚(〃▽〃)\(⌒▽⌒)/━━━!!
650白ロムさん:2008/03/23(日) 01:29:11 ID:ehHmoyx/0
904を最初に買った層がもう少しで2年経過するんだな。
機種変するか。
651白ロムさん:2008/03/23(日) 01:33:52 ID:O8T6LI+7O
>648
そうなんだ。ありがとう。
今度見てみるよ。

しかしワクワクするなぁ。
早く実機手に取ってみたい。
652白ロムさん:2008/03/23(日) 01:34:15 ID:g/Az62YO0
>>643

そりゃまさに芋場の芋犬やね
653白ロムさん:2008/03/23(日) 01:41:23 ID:G82zgV+QO
おめでとう!

ある程度まで行くとさ、誕生日がめでたくないとか言い出すやつがいるけどさ。

うそこけよ。

オメデトウ
654白ロムさん:2008/03/23(日) 01:49:17 ID:xmew44uk0
しかしなんで誕生日”おめでとう”なんだろうな。
誕生のその日、入園入学やら祝う事は幾らでもあるけど、
人が年を取る事の何がおめでたいんだろう?
誕生日のその日にいきなり進化するわけでもないし、むしろ一番変化の無い瞬間。
一年生き延びた事がめでたいと言う事なんだろうか。
会社の創業○年なら、商売がこれだけ続いたと祝えるが、
ただ年を取っただけで何を祝う事があるんだろうか。
そりゃ70・80歳、長寿になればなるほど”おめでたい”ものだけど、
結局デイ行きで家族の負担になったりもする。
バレンタインやクリスマスのような消費促進イベントものか。
でも社会に出れば毎月何かしら祝い事がある。
確かに普通の人には、年間で唯一自分個人に向けた祝い事が誕生日くらいしかないか。
日常何かしら自分で喜んだり達成したりして、仲間が集まって祝ってくれたりするけど、
ただ年を取っただけの日にわざわざ贈り物を考えて買ってきてくれたり気を使ってくれたりする。
悪い事じゃないのに、なんでこんな事するんだろうって思う。
655白ロムさん:2008/03/23(日) 01:57:46 ID:Z3DF+2kS0
モック見て来たけどヒンジ部分の上蓋カバーが、開けると下まで回り込んで
出っ張ぱって平たい所に置くと斜めに成るのだが、この状態でキー叩くと
可動部分に力のストレス来て破壊されないか?

なんかどう考えても机の上に置いて使うとか、考えて無い様に思うのだが・・・
656白ロムさん:2008/03/23(日) 02:04:23 ID:1LyfyWLBO
机に置いて使うことを想定するか普通
両手でホールドして親指打ちが基本だろよ
657白ロムさん:2008/03/23(日) 02:14:11 ID:Z3DF+2kS0
>>656

両手でホールドしてワンセグ見るのか?
電子辞書的使い方もダメですか、片手で辞書めくった方が良いね。
658白ロムさん:2008/03/23(日) 02:23:50 ID:1LyfyWLBO
>>657
お前はワンセグ見ながらキー連打するのかw
>>655をよく読んでから書け
659白ロムさん:2008/03/23(日) 02:33:08 ID:Z3DF+2kS0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38669.html

イーモンスターすげー変な携帯買う人乙ですw
660白ロムさん:2008/03/23(日) 02:33:09 ID:2FzqW06j0
>>654
年をとる事を祝うんじゃなくて生まれた事を祝うんだよ。
661温故知新:2008/03/23(日) 03:42:50 ID:mQWu5W8cO
Eモンスター(スマートフォン)と922SHを比べる者が居る。
全く別の世界と思って良いぞ。これは同じSoftBankのXシリーズにも言える。
例えば、922SHはPCメールのドキュメントビューアを介してエクセル添付を見る事は出来る。が、セル編集など出来はしないはず(もし出来たらGOD!!)。
互換性にはWM6ベースじゃなければならない。ビジネス等で、出先での編集が必要ならば、スマートフォンしかない。本当は工人舎とかのモバイルPCを持てば良いんだけどね(笑)。

そう、Eモバイル音声通話は余程考えて欲しい。「安そうだな。ハイ、新規」なんて簡単では無い。
通話はEモバイルエリアならば良いのだが、DoCoMoエリア(ローミング)になると、通話1分で約44円らしい(苦笑)。
また、Eモバイル網⇒DoCoMo網になった瞬間、一旦は強制切断とか。で、掛け直し(DoCoMo網課金)。
現在のEモバイルエリア網を考えると、簡単には新規契約など出来無いと思う。
因みに、俺はウィルコムでも怖いです(失笑)。
662白ロムさん:2008/03/23(日) 04:23:56 ID:H++mTj2+0
誕生日におめでとうとかする以前に、親に産んでくれてありがとうって感謝する日だろjk
663白ロムさん:2008/03/23(日) 04:50:28 ID:5mI06lm/0
2ndに期待することにした。
1stは実験みたいなもんだからな。
664白ロムさん:2008/03/23(日) 05:28:37 ID:XyX3KztLO
スパボ無し一括で予約したけど
セカンド機が優秀なようであらば
すぐさま機種変する
665白ロムさん:2008/03/23(日) 07:57:25 ID:ZsKU/2sTO
肝心なキーがダメダメだな
666白ロムさん:2008/03/23(日) 07:59:07 ID:LWp0tKBL0
>>659
海外製のスマートフォンって、いくら機能がいいとしても
ずんぐりしたデザインでずっしりしてるからあんまり欲しいと
思わないな。
667白ロムさん:2008/03/23(日) 08:09:05 ID:LWp0tKBL0
スパボ無し一括の方がトータルでは高いと思うんだけど、
新しい機種に替えた時に売ることを想定しているの?
1年後くらいにいくらで売れるんだろう?
668白ロムさん:2008/03/23(日) 08:10:00 ID:tkJ7YUoj0
>>638
説明会では残念ながら横表示の拡大なしと言うお話。。。
この絡みでフェリカ非搭載になったと言う話もある。
669638:2008/03/23(日) 08:56:16 ID:mqqVguvmO
>>668
さんくす。
残念だけど、iMonaとかは横WFVGA対応が期待できそうだし、あとはゲームくらいか。
ま、しょうがないね。
670白ロムさん:2008/03/23(日) 09:18:44 ID:sT5TXpx2O
2ndは いつぐらいになるだろうね

二年後 ならいいなぁ…

671白ロムさん:2008/03/23(日) 09:28:01 ID:H2ESkqfaO
全ての人が次の誕生日を迎えられるわけじゃない。だから、迎えられた人はおめでとうなんじゃないか。
672白ロムさん:2008/03/23(日) 09:43:08 ID:Z3DF+2kS0
>>661

くっバレタかw
Eモバは電波確認用の携帯の貸し出しも無く、サービス無さ杉で辛すぎる。
まあ3大キャリアと資金面で違い過ぎるから、今後に期待だな。

モック見て来たけど、スライド&チルトはマジ凄い良い。
3大キャリアで同じ奴出るの希望だ。
673白ロムさん:2008/03/23(日) 09:43:10 ID:LWp0tKBL0
922SHは自分への誕生日プレゼントにしよう。
10月生まれだけどそんなの関係ねえ
674白ロムさん:2008/03/23(日) 10:07:05 ID:LWp0tKBL0
きょう体がそこそこ大きいのもあるけどそんなに重く感じないな。
逆に画面が実サイズほど大きく見えない。

あと一息幅を小さくしてベゼルほとんどなしのほぼ全面が液晶画面、
みたいなデザインだったら良かったんだけど。
675白ロムさん:2008/03/23(日) 10:30:58 ID:Zt/5XMvS0
画面は4インチ欲しかったな
676白ロムさん:2008/03/23(日) 10:35:23 ID:fd0k0hcj0
昔は天災や病気などで死ぬことが多かったので一年無事に生きれた事を神に感謝するのが誕生日。

日本では毎年1月1日にみんな一斉に年を取っていた。だからお年玉

この二つが複雑に絡み合って今の形になったと言われている。
                                               民明書房刊 も〜いくつ寝ると誕生日より

677白ロムさん:2008/03/23(日) 10:43:10 ID:uuD9HyCh0
おぉ、民明書房w
678白ロムさん:2008/03/23(日) 10:48:52 ID:chazL/oHO
モックを見て大きさに引いた。男には受けないデザイン、かといって女性でも選ぶのは少数派のような気がする。
679白ロムさん:2008/03/23(日) 10:51:20 ID:aH9/zNBC0
913SHが画期的なフルフェイスとして現れて
発売から半年ちょいで後継機として
ハイスペック化されて2ndがリリースされました

922の後継機もすぐ出るから
ちょっとでも「ここがなぁ」って思ってる人が居たら
ほんの少し我慢すればいいよ。
ご期待に添える奴を出します。

ちなみにyourubeとかニコニコ動画が見たい人は
DoCoMoにMNPするのが吉。
680白ロムさん:2008/03/23(日) 11:00:19 ID:vJnlAXAO0
誰だお前
Felica付けて
モバイルSuicaは使わんが各種ポイントカードを使いたい
681白ロムさん:2008/03/23(日) 11:40:38 ID:Dn1oWRBB0
>72
よくよく見なくてもかぶってないw
682白ロムさん:2008/03/23(日) 11:41:52 ID:G82zgV+QO
>>679 禿、乙!
683白ロムさん:2008/03/23(日) 11:48:35 ID:B8wb6XMN0
マクドナルドで「このクーポンセットください」というときに
922SHを開いて見せるわけか・・・
684白ロムさん:2008/03/23(日) 11:50:14 ID:0PD98OkyO
不人気だな‥‥‥
まあ仕方ないか。
てかこのケータイ持ってると引かれるんだが仕様?
685白ロムさん:2008/03/23(日) 11:50:30 ID:1LyfyWLBO
せっかくのフルキーなのに配列ぐしゃぐしゃ、タッチも良くない、キートップもツルツル
インターフェースとしてタッチクルーザーやタッチレガートみたいなものをつければいいのに
その辺改善するなら2まで待つよ
686白ロムさん:2008/03/23(日) 12:01:17 ID:BuknVW/jO
かな入力出来るようになるっていうのはネタだったの?
687白ロムさん:2008/03/23(日) 12:17:12 ID:vCQofYsC0
ネタもなにも、どう見てもキー数が足らんだろ?

Fnキー併用だったとしても、数値キーとQWERTYな行が共用だし
他にも端折っているキーがあるから、文字入力の1/3でFnキーを
使うことになりかねん。
となると、カナ入力の利点「1入力1文字」の利点が吹っ飛ぶしなー。
688白ロムさん:2008/03/23(日) 12:19:15 ID:XYrPwh8J0
かな入力て珍しい方だ
689白ロムさん:2008/03/23(日) 12:25:20 ID:PkVo5uyBO
たぶん次モデルはキー裏側のタッチセンサーでポインタ操作するようになるな。

次があればだけど
690白ロムさん:2008/03/23(日) 12:28:08 ID:ZhBMkK8j0
>>682
禿がDoCoMo勧めるわけないだろ!
691白ロムさん:2008/03/23(日) 12:32:46 ID:YhxIC0D50
>>689
ドコモの社長が 「タッチパネルを指でなぞる操作が似てる」 って言わない限り大丈夫。
692白ロムさん:2008/03/23(日) 12:34:02 ID:vCQofYsC0
しかし、カナ入力云々でキーの写真見てて今更気づいたんだが
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174141-38165-13-1.html

Ctrl-C,X,V,Z機能がキー直操作で出来るのはいいねぇ。
693白ロムさん:2008/03/23(日) 12:35:34 ID:MQeZxQ3ZO
>>689
一見普通の折畳みで、画面もキーボードもサイクロイドして
キーボードは更にスライドして横に広がるんだよ
694白ロムさん:2008/03/23(日) 12:37:15 ID:YhxIC0D50
>>693
ポケットの中でバラバラぐちゃぐちゃになってそうだなw
695白ロムさん:2008/03/23(日) 12:40:28 ID:GZg3KVicO
ビスケットが
696白ロムさん:2008/03/23(日) 13:00:32 ID:leSIaeaq0
昨日モック触ってきたよ。店頭には無かったけど聞いたら見せてくれた。
机の上に置いてキー押すと画面が直立しちゃうんじゃないかっていう話が前あったけど、意外とヒンジがしっかりしててボタン押しても画面が直立することはない。
しっかり留めた位置で止まってくれていた(まぁモックだけど)
白は確かに冷蔵庫風wピンクがいいかなぁ・・・モックだから実際はわからないけどけど入力はしやすそうに感じた。
ボタンが押しづらそうには見えなかったなー。
697白ロムさん:2008/03/23(日) 13:47:22 ID:lUFvgRoo0
>>680
貴様に名乗る名前はない。
698白ロムさん:2008/03/23(日) 14:08:34 ID:G24M9kXC0
>>678
それは君のの見解でしかないだろ。

>>684
もう持ってんのかすげーな
699白ロムさん:2008/03/23(日) 14:09:16 ID:6XMGwy/U0
すげー大変だけど端末動かしながら片手打ちできそーだw
まあ慣れるまでに落として壊しそうだがw
後これガンダムやるのスゲー大変そうだな。。
700白ロムさん:2008/03/23(日) 14:09:24 ID:tSAsNo2j0
3,5?
画面小さいな。触った印象
701白ロムさん:2008/03/23(日) 15:34:04 ID:pj5gK3C90
>>683
同類がいたのか(w

だけどな・・・「このクーポンセットください」←そんなこと言わないんだよバカ

マック用語教えてやる

クーポン券使ってファンタで持ち帰りたいときは

「 K72ファンタでお持ち帰り 」だけで良いんだよ

72はクーポン番号。わかったか?

覚えろよ(w
702温故知新:2008/03/23(日) 16:10:28 ID:mQWu5W8cO
>>701
まあまあ〜。
>>683も含め保守的♂♀は持たない事を薦めるよ(笑)。
そもそも、この端末は特殊な類では無い。DIME最新号でも読んでみてくれ。
シャイな♂♀は持つべからず。
703白ロムさん:2008/03/23(日) 16:15:48 ID:G24M9kXC0
>>699
Wiiのハンドストラップ付けとけばOK
704白ロムさん:2008/03/23(日) 16:46:02 ID:xmew44uk0
これって920pみたいにマックのクーポン一括表示って出来るの?
705白ロムさん:2008/03/23(日) 16:56:57 ID:u7HdMhsKO
発売は28日(金)ですね。
売る方もちょっと特殊だから実機いじってから…
だった。
706白ロムさん:2008/03/23(日) 17:20:23 ID:XYrPwh8J0
(笑)。
707白ロムさん:2008/03/23(日) 17:58:19 ID:9CNcYqW60
708白ロムさん:2008/03/23(日) 18:07:17 ID:ZX8epOTZ0
モックだけど、メールの試し打ちしてみたら思ってたより打ちやすいと思ったよ。
実機を触ってみないとなんともいえないけど、なんか欲しくなる。
ただ、そろそろ携帯のスペックが大幅にアップしそうな気がするので、そういう後継機が出たら後悔しそうだな・・・

方向キーや決定キーをもう少し押しやすくして欲しい。出来ればゲームできる位の操作性に。
デザイン的に微妙かもしれないけど、背面に数字キー付けるとかしてほしい。

あと、技術的にできるのかどうか分からないけど、
液晶部分がスウィーベルになっていて、閉じてる時は液晶のタッチパネルで操作するとかなったら面白そうだな。
709白ロムさん:2008/03/23(日) 18:29:34 ID:g7xVvenk0
)>701
店員がいじわるだと、クーポン画像見せろって言われるぞ
710白ロムさん:2008/03/23(日) 18:29:40 ID:ooPqKIAZ0
>>701
あんたカッコよすぎだろ
711白ロムさん:2008/03/23(日) 18:33:34 ID:XcaCDZUTO
>>701
豚さんこっちにはあまり書き込んでないんだね
712白ロムさん:2008/03/23(日) 19:04:21 ID:MOHsVExC0
マック用語だってさ。バカジャネエノコイツwww
知ってても一銭の得にもナラネエヨwww
専門用語を覚えるほど常連なのか?
これだからボンビーは始末に負えんwww
713白ロムさん:2008/03/23(日) 19:17:25 ID:V5zHx1anO
町田のヨドバシは28日に入荷するけどお渡しは29になります、
と言われた。どのみち29じゃないと行けないから
かまわないんだけど
なんでかね?
714白ロムさん:2008/03/23(日) 19:58:41 ID:aUTf+QO60
ピアノみたいな鏡面仕上げのノートパソコン流行っただろ。
指紋がつくのは承知のうえで、常にシリコンクロスで拭くことで
美しく保つ。これで愛着が湧くというものだ。

休みの日になると愛車を洗車してニコニコしているお父さん
いるだろ。あれと同じ。
715白ロムさん:2008/03/23(日) 20:14:42 ID:0JYXOF6o0
携帯開いてイラッシャーイって音声が流れたら
店員が「あんた客じゃん?」
716白ロムさん:2008/03/23(日) 20:21:30 ID:V5zHx1anO
愛着とかそういうことは関係ないんだが
いちいち拭くのマンドクセーだろ
手に持って使う、外で使うものなんだから、
外装も汚れに強いものにするのが当たり前だと思うんだが
あと表面ツルツルだと滑りやすいしホールド感も低下する
まともな工業デザイナーならそれくらいわかってるはずだが、
企画営業サイドの意向には逆らえないのかね
717白ロムさん:2008/03/23(日) 20:25:34 ID:MOHsVExC0
>>716
ツルツルは破損に繋がる恐れがあるが、
指紋なんて感じ方は人それぞれだろ。
最近は「指紋が付く」をマイナス材料に上げる
その場限りの潔癖症のユーザーが多すぎる。
普段は何とも思わない事が多いのに
ケータイだけは過敏に反応するからな。

718白ロムさん:2008/03/23(日) 20:30:48 ID:nRedfa070
ゲーム目当てならT6乗るまで待つが吉
庭のフルゲーを軽く超えるスペックになる。
但し500円じゃ採算とれないので値上げかイマイチ盛り上がらないかもw
719白ロムさん:2008/03/23(日) 21:15:45 ID:hyGK0uUkO
メタリックブラックっていうから920Pみたいな光沢かと思ったらヒンジ回りが同じ光沢なんだね。他全体は普通のツヤツヤな黒だったよ
720白ロムさん:2008/03/23(日) 21:22:16 ID:8E5iAJQ00
721白ロムさん:2008/03/23(日) 21:25:31 ID:aUTf+QO60
テレビの録画メモリカードに収めたら、何時間分くらい持ち出せるの?
722白ロムさん:2008/03/23(日) 21:28:35 ID:7GYo9dvx0
【FULLFACE 2】SoftBank 921SH by SHARP Part9

638 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/03/23(日) 21:23:29 ID:8E5iAJQ00
出品してるね。921SHで使える?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75227984
723白ロムさん:2008/03/23(日) 22:05:05 ID:NxaiTWnX0
今日モック見てきたけど、液晶は無段階で止まる仕様で良かった。
あと個人的には開閉時の剛性感が、SH歴代最強の硬質感なのが気に入った。

白か金で決めるけど、モックで塗装が薄いからか白だと着信ランプのユニットが少し透けてたw

キータッチはもっとクリック感が欲しいかもだけど、製品版ではどーなっているだろうか?
普段からPC使ってるなら、文字打つのにすぐ慣れそうな感じだったな。
724白ロムさん:2008/03/23(日) 22:06:29 ID:aUTf+QO60
何こいつら?業者の宣伝?

日経新聞のワンセグ携帯ランキングで922SHが1位になってたよね。
受信性能はピカイチらしい。画面も大きいしワンセグ携帯としては
優秀ぽい。
725白ロムさん:2008/03/23(日) 22:08:57 ID:XYrPwh8J0
デザイン気にする人は指紋をきにると思うんだ
726白ロムさん:2008/03/23(日) 22:13:22 ID:vJnlAXAO0
縦画面にできるならいいなぁ。
727白ロムさん:2008/03/23(日) 22:16:50 ID:2FzqW06j0
904SHの時にメッキ部分の指紋が気になったが、指紋がつくたびに拭いてるうちに愛着がわいてきた
728白ロムさん:2008/03/23(日) 22:35:27 ID:xmew44uk0
自分が指紋を気にするんじゃない。
傍から見て指紋べっとりの携帯使ってたら
脂っ手だなとかそういうの気にしない=デリカシー無いor片付けられないor教科書の角潰れてる
とかマイナスイメージしかない。指紋ベットリがワイルドとは思わないだろ?
それ程回りから注目される奴なんか居ないけど、ふと見た時ちょっと疑われてしまうポイント。
だからって常に磨いてるのとかも情け無い。セコイ。
729白ロムさん:2008/03/23(日) 22:36:46 ID:aH9/zNBC0
>>679
フルフェイスが間髪空けずに後継機出したのは
「全スライド=フルフェイス=SH」っていう印象をつける為だったみたいだね

同じく今回の横開きQWERTYも代名詞みたいな感じで印象つける為に
インターネットマシンっていう頭に入りやすい名前を付けて
横開きQWERTY=インターネットマシン=SH
っていう印象をつける為に、後継機をすぐ出すって話は聞いた

ただここから先は想像だが、GPSは後継機にものらなそうな予感はするな
730白ロムさん:2008/03/23(日) 22:42:19 ID:G24M9kXC0
ブロンズゴールドじゃなくて923SHと同じゴールドだったらゴールドで決定だったのに…
色に迷う…
731白ロムさん:2008/03/23(日) 22:42:49 ID:vJnlAXAO0
GPSってどれくらい使えるの?
ナビゲーションくらい?
方向音痴じゃなかったら特にいらない?
732白ロムさん:2008/03/23(日) 22:45:33 ID:G24M9kXC0
>>731
地図見て歩ける人ならいらない。
ネット接続のヤフーマップで十分だと思う。
733白ロムさん:2008/03/23(日) 22:45:56 ID:r9QbyQ260
Felicaも技術的に難しいんじゃないか?
QWERTYの次が出るか分からんから、とりあえず一台押さえることにした。
734白ロムさん:2008/03/23(日) 22:52:47 ID:i/znvopR0
俺はGPS欲しい
735白ロムさん:2008/03/23(日) 22:54:53 ID:5JH1A3gA0
>横開きQWERTY=インターネットマシン=SH
>っていう印象をつける為に、後継機をすぐ出すって話は聞いた

ソースは?って聞くのもしゃあないけど、中の人の話?

しかしどうせ愛称つけるなら、登録商標にできるような名前にすりゃいいのに
フルフェイスって登録商標なのかな?インターネットマシンは登録無理っぽいな。
やっぱイラッシャイマシンか
736白ロムさん:2008/03/23(日) 23:02:55 ID:DO93HmD70
>>731
922SHはGPS機能が付いてない
737白ロムさん:2008/03/23(日) 23:04:52 ID:aUTf+QO60
いやイラッシャイマシーンは大阪の約束が既に使ってるだろ。

しかしマシーンというのは懐かしい響きだな。

なんかオプションを合体させればいいのに。それこそGPSとかFelicaとか、
翼の形にでもして本体とドッキングw
738白ロムさん:2008/03/23(日) 23:08:03 ID:JQFAHCim0

カリキュラマシーンとか超電磁マシーン・ボルテスファイブとか?(w
739白ロムさん:2008/03/23(日) 23:11:52 ID:NxaiTWnX0
普通にネットケータイで良かったのにw
740白ロムさん:2008/03/23(日) 23:14:14 ID:aUTf+QO60
おいおいw っていう話題作りになって印象には残るネーミングじゃないか?
>インターネットマシーン

そういう意味では正解
741白ロムさん:2008/03/23(日) 23:14:47 ID:9CNcYqW60
マイチェンでフェリカつけてほすい
742白ロムさん:2008/03/23(日) 23:25:27 ID:elIcvAohO
28日が楽しみだ
743白ロムさん:2008/03/24(月) 00:10:03 ID:qaQmsF4N0
>>731
地図開いたって、自分がどこにいるかわからなければ何の役にも立たない。

GPSは、自分がいまどこにいるのかを知るためについてる。
だから地図が読める人にも必要だよ。
744白ロムさん:2008/03/24(月) 00:15:30 ID:oIj2tP9f0
パケットし放題
スーパー安心パック
ソフトバンクまとめて請求
S! ともだち状況
インターネットマシン

もう少しネーミングセンスどうにかならないものか・・・
745白ロムさん:2008/03/24(月) 00:39:05 ID:/D+Ssu650
S! ともだち状況って結局自分の情報逐次うpしなきゃならなくなりそうで
不便そう・・・w
746白ロムさん:2008/03/24(月) 01:04:50 ID:Gc/Q1qiY0
>>745
ありゃ、絶対に使わない機能だな・・・
747白ロムさん:2008/03/24(月) 01:44:37 ID:pW8lcZXHO
今日淀で予約してきたんだが、非スパボで受付てくれたんでびっくりした
ショップなんかじゃスパボ以外は受付られませんとか言われるのに
748白ロムさん:2008/03/24(月) 02:07:14 ID:wLp/oa9Z0
>>747

スパボ付で契約して後から文句言われても、困るからの対応だろw
まあ頑張れ要らなく成っても、ヤフオクでは6ヶ月は売れないし人柱乙です。
749白ロムさん:2008/03/24(月) 02:08:09 ID:vSTWAFSi0
スパボの方がトータルで安いのになんで一括で買うの?
途中で売るのを前提にしてる?
750白ロムさん:2008/03/24(月) 02:09:05 ID:/D+Ssu650
>>748
あれってディズニーがって事じゃないの?
他のも一切ダメなの?
751白ロムさん:2008/03/24(月) 02:30:54 ID:pW8lcZXHO
スパボだと短期機種変高いからね
新規非スパボで買ってSIM差し替え。
新しい回線はしばらく寝かして解約。
752温故知新:2008/03/24(月) 02:42:20 ID:+XvqMXdaO
そう、卓上ホルダーは同梱されないが、オプションとして存在する様だ。
で、定価は2500円前後と予想するのだが、オンラインショップでは1000P(ポイント)相当で買えるはず(←お得)。
もし卓上ホルダーが欲しい♂♀は1000Pは残したい所。ポイントを使い切ると当分は買えない事となる。
残り900P位なら、次月には1000Pにはなるだろうから問題は無いが、端末購入すぐに入手は出来無い。
お金に余裕が有る♂♀はショップで現金購入を(笑)。
753白ロムさん:2008/03/24(月) 02:58:29 ID:OZLZkK/yO
>>749
そんなの当たり前
2年縛りなんて有り得ません
携帯なんて毎日持ち歩くモノ、万が一、割賦途中で水没や全損をやったらどうします?
修理してくれないでしょ?
だったら半年チョットで売っ払った方が、更に、安く上がるでしょって事
754白ロムさん:2008/03/24(月) 03:41:11 ID:g0Fq9hbgO
モック触ってきた。

携帯電話の常識を覆してるように感じた。
もうウィルコムいらんだろ。
755白ロムさん:2008/03/24(月) 04:04:19 ID:reXH7sh00
>>752
でも充電はできないんでしょ??
756白ロムさん:2008/03/24(月) 04:23:39 ID:TkCvnpW60
ここで人気の非スパボのメリットってなに?
おしえてよえろい人!
757温故知新:2008/03/24(月) 05:41:49 ID:+XvqMXdaO
>>755
通常、卓上ホルダーは充電出来るタイプのはずだが…。
758温故知新:2008/03/24(月) 05:48:59 ID:+XvqMXdaO
>>756
要するに、縛られなくない訳だよ。
たとえ、一万円程高くなったとしても、自由の身で居たい。
始めから26ヵ月以上使う意志が無い♂♀は非スポボも選択の一つ。
759白ロムさん:2008/03/24(月) 06:05:59 ID:JGLQMghLO
スポボボボー!
チンピョレスポーン!!


プギャー(AA略
760白ロムさん:2008/03/24(月) 06:20:42 ID:l5Oxg83wO
>>754
それは言い過ぎかと。端末コンセプト自体は古くからノキアがやってきてるものだし。

WM機より簡単なものを…という感じのどちらかというとスマホ初心者向けな感じかと。
WM機をバリバリ使いこなす人には物足りないかもしれないね。
761白ロムさん:2008/03/24(月) 06:21:39 ID:bv68WPDL0
>>756
安い店で非スパボで買っても
スパボとあんま変わらない値段になるぞ
762白ロムさん:2008/03/24(月) 06:25:44 ID:mg0nOB3e0
2年以上キャリアと端末に縛られるのは、いざという時に困るよ。
俺の彼女はDisney MobileにMNPしたがってるけどスパボが1年以上残ってるから移れない。
「非スパで買っときゃよかった〜」って言ってるし。・・・まぁ、このスレとは関係ない話だけど(^^
763白ロムさん:2008/03/24(月) 06:28:48 ID:Tjo+lqm6O
男ならそんくらい出してやれよ
764白ロムさん:2008/03/24(月) 06:30:21 ID:8QslfRie0
最近の非スパ安くないよな。ドコモのバリュー一括に近い金額はする。

>>760
禿自身がアイディアを出して・・とは言ってるが
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20503.html
コレのパクりといえばパクりだ罠。
765白ロムさん:2008/03/24(月) 06:40:49 ID:mg0nOB3e0
>>760
ちなみに、WM機を使うメリットって何?俺には、Officeの編集が出来る事と無線LAN以外に思いつかない。
現状は、モサモサ・不安定・電話やメールが不便というデメリットの方が大きく感じれてしまう。
悪気はないけど、道具というよりは、新しいもの好きのオモチャと思えてしまう。

個人的には、922SHがサクサク・安定・電話/メール快適だったら、そっちの方に実用性を感じるんだよね。
実用アプリが充実すればスマートフォン的な使い方も出来るのかな〜と思う。(Office編集はムリかも知れんけど)
無線LANが使える様になったらWeb端末としても重宝しそう。

現行WM機に対する不満みたいなレスになったけど、よかったらWM機のメリット教えて(^^
766白ロムさん:2008/03/24(月) 06:41:08 ID:0kavDZK60
スパボ残ってても、残金払っちゃえばクリアになるんじゃないの?
特別割引考えれば安いように思えてならないんだが。
767765:2008/03/24(月) 06:51:23 ID:mg0nOB3e0
>>760
レス読み返してみたら、俺がケンカ売ってるように見えた・・・気を悪くしたらごめんなさいorz
768白ロムさん:2008/03/24(月) 07:15:45 ID:OZLZkK/yO
>>766 その残金が問題
はっきりいってムチャクチャすぎる
769白ロムさん:2008/03/24(月) 07:23:41 ID:OZLZkK/yO
>>756
スパボで24分割で買って、2〜3ヶ月後に水没やっちゃったら残金って幾ら残ると思う?
770白ロムさん:2008/03/24(月) 07:35:43 ID:qlAPOEXF0
これさ、卓上でタッチタイピングは不可能だね。
771白ロムさん:2008/03/24(月) 07:44:09 ID:Q0L88qKOO
921に搭載されてるYAMAHAのチップは922に載るのかな?
772白ロムさん:2008/03/24(月) 07:54:11 ID:PuPFuTcZ0
>>765
WM機に限定するわけじゃないけど、今まで携帯&PDAだった人には荷物が一個減るっていうメリットがある。しかも今まではどんな高機能なPDAであろうと、落とした瞬間に「ただのゴミ」だったものが、月々500円程度のお布施で安く修理できたりする。

ただし、いくつか不自由な点もある。そこが我慢できるかどうか。
ま、考えは人それぞれ。だな。
773白ロムさん:2008/03/24(月) 08:09:17 ID:aHQXqQXYO
宇宙刑事カラーが欲しいです。黄金聖闘士カラーは、荷が重い。
774白ロムさん:2008/03/24(月) 08:49:22 ID:l5Oxg83wO
>>765
こっちもあんまいい言い方じゃなかったかなと。。。

スペック的にちょっと中途半端に感じたんだよね。WMユーザーには物足りないと思う。
でも普通の携帯よりワンモアな人なら充分なスペックと思うよ。
まあ、実際に使ってからでないと評価しにくいけれどね。

ちなみに俺は割賦残15000円ちょいだが機種変するぜ!
775白ロムさん:2008/03/24(月) 08:58:47 ID:Rj5YBcjdO
携帯性とエリアをとって922SHにするか、機能をとって芋場+工人舎ミニパソコンにしようか迷ってます。
776白ロムさん:2008/03/24(月) 09:13:29 ID:zRCq12AQO
リーチ
777白ロムさん:2008/03/24(月) 09:15:37 ID:c/xtlyzn0
>>764
922SHは「Nokia E90 Communicator」の劣化コピーとも言える。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news029.html
778白ロムさん:2008/03/24(月) 09:19:10 ID:c/xtlyzn0
>>770
ヒンジの形状が悪い。せめてNOKIAのE90みたいな形状なら良かった。
779白ロムさん:2008/03/24(月) 09:24:54 ID:2mcjfPKuP
>>765
WMは追加ソフトが豊富なのが1番。
携帯でもアプリがあるけど、電池食う&欲しいアプリが見つかるわけじゃない。
いまのWM機のデメリットは、携帯サイトにアクセスしづらいこと。
PCサイトは解像度の都合上、あくまで補助的なもので、普段は携帯サイトにアクセスできるのが理想。

普段携帯の10キーでの入力がかったるく思える自分にとって、この機種は理想に近づいた画期的なつくり。
あとは既存のエクセルファイルの軽い編集ができれば…
セルロイドが対応してくれれば面白いんだけど。
この機種なら無線はなくてもいいかな。
780白ロムさん:2008/03/24(月) 09:33:23 ID:KRW1Mr5S0
金曜日にモックみたけど思っていたより大きいな
あと背面から見た時のヒンジ部分がちょっと情けなくもあり・・
キーの押し応えは個人的には良い方だと思う
あとは月支払いのことだけだがちと高いな
土壇場にきて買おうかどうしようか迷い始めた(´・ω・`)
781白ロムさん:2008/03/24(月) 09:38:11 ID:g0Fq9hbgO
俺は思ってたより薄くて小さく見えた。
ウィルコムとは違ったパソコン携帯が初めて出たという印象。
782白ロムさん:2008/03/24(月) 09:54:21 ID:ffw8cw5AO
横幅53mmのW41HとチンコW44Sを使ってるから普通サイズに思えた。スリムだし
922SH最強じゃないか
783白ロムさん:2008/03/24(月) 10:03:04 ID:PuPFuTcZ0
922SHだとパケし放題でPCサイトブラウザ(PCメール含む)を使うと上限は5700円だよね?
784白ロムさん:2008/03/24(月) 10:07:37 ID:8IfB5BcSO
色どうしよ…。
いつも濃い色を選んじゃうから今回も黒なはずなんだけど、冒険してみたくなってきた。
指紋が気になっちゃって…。
ゴールドかピンクで悩んでる。でもやっぱ黒?
785白ロムさん:2008/03/24(月) 10:17:48 ID:Q0L88qKOO
センサーやキー照明が青だから、白か黒かなぁ。
でも指紋目立つから白になりそうだな
786白ロムさん:2008/03/24(月) 10:29:15 ID:i/mKVzRVO
>>784
冒険家の悩みとは思えないw
787白ロムさん:2008/03/24(月) 10:40:57 ID:2rdHynY90
>>784
白買って自分で塗装
788白ロムさん:2008/03/24(月) 11:39:33 ID:iV73Fpg7O
やはり! 色で お悩みかい?

モック見てない 俺は 買う日に 決める!
ちなみに 買うかどうかも 決める!
789白ロムさん:2008/03/24(月) 12:25:36 ID:mg0nOB3e0
>>772,774779
レスありがとう。
俺もWM端末のPCとの親和性やカスタマイズ性に憧れてはいるんだよね。
確かに、プレスを見た限りだと922SHの機能はあくまでも携帯の延長っぽく見えて、そこはもの足りなく感じてるのも事実。

でもスマートフォンに手を出すのは、もう少し端末性能が向上してからかな。処理速度とかバッテリ持ちとか、安定性(OS?メモリ?)とか・・・
あと、サービスやパケ代を国内端末と同じにして欲しい!何で分けてるのか意味が分からない。

>>764,777
こういうの超ほしい。
790白ロムさん:2008/03/24(月) 12:49:17 ID:cpWRGX7J0
ケータイを水没とか全損なんてこれまで一度も経験ないなあ。
みんなそんなにケータイを買い換えなければならなくなるものなの?
791白ロムさん:2008/03/24(月) 12:58:23 ID:2mcjfPKuP
>>790
修理に出したときに、水につけた覚えもないのに
「水没反応が出てます」
と言われ修理を拒否された経験もない喪前にはわかるまい。
犯人はポケットに入れていたので汗だと予想。
792白ロムさん:2008/03/24(月) 13:02:56 ID:2rdHynY90
>>790
結露マジ危険
793白ロムさん:2008/03/24(月) 14:27:12 ID:DyHNYcTU0
暖房のガンガン効いた部屋やお店にいく→外の寒さに当たる→アウト
794温故知新:2008/03/24(月) 14:38:35 ID:+XvqMXdaO
>>769
そんな早期なら、白ロムの登場だな(笑)。
残金一括払いなんて、とんでも無い(苦笑)。特別割引も消えるので、約4000×21(円)とかなるんじゃないかな(失笑)。
まあ、あんしん保証パックに入ってれば、特別価格(お手頃な会員価格)にて同一機を提供される。
事実上、この特別価格と白ロム価格との比較になると思う。
795白ロムさん:2008/03/24(月) 14:58:56 ID:rfF3cOtC0
>>789
俺はZERO3使ってるけど、WMがWindowsと親和性が高いというのは、MSが
作り出した幻想という気がするぞ。

OS自体が全く別物(UIの悪さだけは本家以上)なのはもちろん、Officeだって
GoogleのOfficeの劣化版程度の機能しかないぞ。
ごく簡単なExcelワークシートすら開けないことがあるし、PCで作ったWordや
Excelのファイルをバリバリ編集してるやつなんかいないんじゃないかな。
ソフトだって完成度低いものが多いし、シェアウェアばっかりだし。
それより何より、着信するとフリーズというのが週1回はあるのが×。

安定度からいったらSymbian+Office互換アプリとかの方がよさそう。
796白ロムさん:2008/03/24(月) 15:39:42 ID:fLYZrm1x0
機種変がべらぼうに高い。。。1年以上1年半未満で80000円を超えている。
なめとるんか??
797白ロムさん:2008/03/24(月) 15:41:52 ID:bv68WPDL0
>>796
それスパボっしょ

非スパボならその半分になるっしょ
798白ロムさん:2008/03/24(月) 15:54:38 ID:fLYZrm1x0
いや、非スパボだよ。1年未満だと97650円、1年以上半年未満だと82950円となる。
スパボだと102720円。
799白ロムさん:2008/03/24(月) 16:24:37 ID:Q0L88qKOO
地元の代理店で1〜1.5年使用で非スパボ8万だったけど高いなコレw
直営店にも聞いてみるかな。
800白ロムさん:2008/03/24(月) 16:27:49 ID:c/xtlyzn0
>>799
それでも買うんだろw
801白ロムさん:2008/03/24(月) 16:31:07 ID:WKSB2JAO0
そんなに高額は端末でシムロック解除できないなんて詐欺もいいとこだと思う・・
nokia かソニエリの端末ハイスペと一緒ぐらいじゃん・・
802白ロムさん:2008/03/24(月) 16:40:09 ID:Dnk02RLeO
専用カタログは出たんかな?

803白ロムさん:2008/03/24(月) 16:55:40 ID:Ie9qqGQbO
WVGA液晶のWCDMA/GSM携帯は、10万じゃ買えない。
804温故知新:2008/03/24(月) 16:56:34 ID:+XvqMXdaO
大概、機種カタログは大雑把ですよ。
921SHも購入後に気付き、発見される事多数。
特に、この922SHは、インターネットはもちろんワンセグ等に関しても、予想を遥かに上回るパフォーマンスを見せてくれる気がしてならない。
805白ロムさん:2008/03/24(月) 16:58:47 ID:2w101cjw0
モック見た感じ、使いにくそうな感じがあったなぁ・・
806白ロムさん:2008/03/24(月) 17:15:11 ID:KRW1Mr5S0
あ、ポイントがあるのだけれどこれってどういう風に消化されるの?
・本体価格に影響
・月々の支払いに影響
807白ロムさん:2008/03/24(月) 17:25:34 ID:c/xtlyzn0
>>805
自分もモックを触っただけだが、クリック感が今一だったんだよね。
X01T・X02HTと押し比べても、何かキーを押してる感じが良く無い。
808白ロムさん:2008/03/24(月) 17:38:33 ID:/D+Ssu650
本体の価格に影響される
影響されてる月々の支払いがポイント引き落としになる

意味通じてる?
809白ロムさん:2008/03/24(月) 17:45:48 ID:KRW1Mr5S0
>>808
俺もなんかイミフですんませんw
先ずポイントを消費して、なくなったら金払えってことでおk?
特別割引みたいに支払い合計額から全Pマイナスされるとかはできないのかな
810白ロムさん:2008/03/24(月) 17:48:27 ID:MFe/fNlw0
さっきモック見てきた
確かにけっこうでかい、面積的にはipod touchくらいあるかな
色は思ってたよりどれもいい感じでした
811白ロムさん:2008/03/24(月) 18:06:18 ID:/D+Ssu650
>>809
au担当のお兄さんが言ってたから間違ってるかもしれないが、たぶんそれでおkだと思う
ソフトバンク料金体系メンドクセw

そういや特別割引って使用料が2000円超えてないと2000円引きにならないらしいなw
812白ロムさん:2008/03/24(月) 18:10:53 ID:RtgqqpmtO
白ロムはいくらくらいになるかなあ??
エスパーよろしく^^
813白ロムさん:2008/03/24(月) 18:53:52 ID:8DIhKuVvO
>>811
早くauなんてやめちゃえよ
魅力的な機種ないだろ
814白ロムさん:2008/03/24(月) 19:29:21 ID:rIxQmwGp0
今では、携帯は通話ほぼゼロ、メール&Web端末の自分としては魅力的な携帯だ。
スマートフォンまでは必要ないし。
>>743
しかし、GPS使って自分の居所知りたいときって、どんなとき?遭難?
815白ロムさん:2008/03/24(月) 19:38:13 ID:c/xtlyzn0
>>814
観光・出張等で知らない土地に来て道に迷った時。
816白ロムさん:2008/03/24(月) 19:44:50 ID:mg0nOB3e0
>>814
外回りの営業でも初めての客先へ行くときに意外と重宝すると思うよ。
817温故知新:2008/03/24(月) 19:46:22 ID:+XvqMXdaO
まあ、新スポボなどSoftBank契約は少々難しい面が有るかも知れない。
但し、この程度の約定は社会人なれば山程有る。生命保険しかり。プロの生命保険レディ♀ですら、その複雑さに間違える程です(苦笑)。

そう、スマートフォン(Xシリーズ)と922SHとの比較が有ったが、何と言っても、ワンセグでしょ。
Xシリーズになれば、ワンセグとはサヨナラとなる。
※EM-ONEは観えたのかな!?
818白ロムさん:2008/03/24(月) 19:53:11 ID:/D+Ssu650
>>813
俺もそのおにーさんもソフトバンクユーザーだw
819白ロムさん:2008/03/24(月) 20:11:51 ID:mg0nOB3e0
まだホトモクは見てないけど、こんな感じの比較になるのかな?

【WM/Nokia端末】
[機能]    無線LANあり。
[カスタマイズ] フリーウェア・シェアウェア多数(端末によっては要改造)
[動作]   モッサリ
[安定性]  フリーズ頻度高い?
[その他]  扱うにはそれなりのITスキルが必要。

【922SH】
[機能]    ワンセグあり。
[カスタマイズ] 基本性能は9xxSHシリーズ?それ以上の機能が欲しい場合は、専用S!アプリを自作or出現を期待。
[動作]    たぶんサクサク。
[安定性]  まずフリーズする事はないと期待。
[その他]  キー入力さえ合えば9xxSHユーザーならまず扱える?

WMとNokiaは分けた方がいいのかも知れないけど。。
スマートフォン詳しい人、誰かフォローお願い・・(^^;
820白ロムさん:2008/03/24(月) 20:15:15 ID:F/h3VEYG0
えーと、ホワイト+S!ベ+パケの契約をすればいいのか?
821白ロムさん:2008/03/24(月) 20:15:41 ID:tF4MO7X40
何でキーボードを付けただけの携帯なのにスマートフォンと比較してるの?
822白ロムさん:2008/03/24(月) 20:20:22 ID:NkQuMA730
この前、黒予約した。後悔はしていない。
823白ロムさん:2008/03/24(月) 20:20:58 ID:+z/1DSa+O
>>798
非スパボ新規だと59000円くらいだったな。ヨドバシだけど。
ずいぶん差があるね。
824白ロムさん:2008/03/24(月) 20:28:11 ID:Nc2ejnxJO
初めて大阪行った時、904のGPSで食いだおれ人形見つけた。
(人に聞けばよかったな)
825白ロムさん:2008/03/24(月) 21:30:49 ID:l5Oxg83wO
スパボ特割が2000円になってた…特割削減かよ…やっぱ高いなぁ。
826白ロムさん:2008/03/24(月) 21:36:10 ID:qaQmsF4N0
高すぎる。よっぽど少量生産で、しかも売れないとわかってるんだろうなぁ。
827白ロムさん:2008/03/24(月) 21:36:14 ID:PGws5/OgO
無難なゴールドにします
828白ロムさん:2008/03/24(月) 21:47:15 ID:RkE7I5nA0
>>824
大阪民国で道なんか聞いたらカツアゲされるぞ
829白ロムさん:2008/03/24(月) 22:12:41 ID:L3sB1uxx0
>>828
をいをいw
俺大阪だけどそこまでしねーよw
830白ロムさん:2008/03/24(月) 22:25:35 ID:zRCq12AQO
>>829
じゃ、どこまでするんだよ
831白ロムさん:2008/03/24(月) 22:32:50 ID:op5YCxJ10
秋淀のSB売り場で、かわいいおねいさん所持のホットモック触ってきた。
ネットも出来たのでとりあえず、レポ。
身長は155程度。
髪は黒。かわいい系。
832白ロムさん:2008/03/24(月) 22:36:29 ID:1SXAna9x0
おねいさんのホットモック…はぁはぁ…
833白ロムさん:2008/03/24(月) 22:42:22 ID:sVbr0Lq+0
>>831
ホットモックを触ったのか、お姉さんを触ったのかハッキリしろ。
834白ロムさん:2008/03/24(月) 22:42:49 ID:L3sB1uxx0
>>832
ものすごくいやらしい事を想像してしまったww
835白ロムさん:2008/03/24(月) 22:54:09 ID:XATlyUhL0
髪が黒ってのがいいね

で、サクサクだったのか?
836白ロムさん:2008/03/24(月) 23:08:01 ID:op5YCxJ10
WEBはPC版のYahoo!トップを開いたりしたけど、完全表示まで10〜15秒くらいだったかな。
横幅でYahoo!トップが収まる。液晶はスゲーきれい。
背面で番号入力もやったけど、「0〜9、#、*」をスクロールさせて決定して選ぶ方式。
タッチセンサーが反応良くて意外に使いやすいから、慣れればそれだけで番号入力も出来そう。
あと、>>831は俺の自己紹介ね。
837白ロムさん:2008/03/24(月) 23:17:28 ID:i+pndd9UO
>>368
( Д )゚ ゚ ジコショウカイッテ…

でも、サクサクでナニヨリです。
レポTHX!!
838白ロムさん:2008/03/24(月) 23:20:15 ID:i+pndd9UO
アンカー間違えた。
>>368 ×
>>836
839白ロムさん:2008/03/24(月) 23:28:40 ID:reXH7sh00
>>784
冒険したいならピンクで決定だろ。

>>788
そんな短期間じゃ選べねぇ…
モック全色持ち帰って、数日迷い倒したいくらいだ。
840白ロムさん:2008/03/24(月) 23:42:15 ID:VWaVRtF50
「いらっしゃいまほー、922SHいかがっすかあ」
「どれもいいな、4色全部くれ」
「えっ?・・・少々お待ちください・・・」

「ふっ、俺様のせれぶーな行動に黒髪のお姉ちゃんも胸キュンだろうぜ」

「(ひそひそ)あれ、絶対転売屋っすよ。身分証明書きっと怪しいっすよ」
「うん、警察呼んだほうがいいかな」
841白ロムさん:2008/03/24(月) 23:50:28 ID:p8UsFTJt0
俺の近くの店はまだモックが無い
おねーちゃんにまだ来ないんですよと言われた
ただ、値段はもう決まっているらしく8万とのこと。高い・・・
842白ロムさん:2008/03/24(月) 23:51:51 ID:Rd31T7So0
高いと思うなら買わないほうがいいよ
980円携帯にしなよ
843白ロムさん:2008/03/25(火) 00:04:11 ID:r4c++xA60
>>765
>現行WM機に対する不満みたいなレスになったけど、よかったらWM機のメリット教えて(^^
フリーアプリが多いって事に尽きるんじゃないすかね?
Symbianはちょっとしたアプリでもシェアが多いから。

>実用アプリが充実すればスマートフォン的な使い方も出来るのかな〜と思う。(Office編集はムリかも知れんけど)
でもそれが普通の携帯だと難しいんじゃない? 実用アプリなんて人によってそれぞれ違うんだし。

>無線LANが使える様になったらWeb端末としても重宝しそう。
通信回線が高速化+定額化されてる現状、無線LANの利点はWeb端末と言うよりはそれこそ
追加アプリの方が重要だと思う。ローカルエリアでのネットワークドライブへのアクセスとか。

>>819
その比較だとそもそも何を基準として比較したいんだかが不明確だね
フルキーで比較したいなら、NokiaでフルキーのCommunicatorは
日本じゃ発売されて無いから比較にならないんじゃないの?

スマートフォンと携帯で比較したいのなら、わざわざこの機種にする必要は
ないだろうし…

あくまでこれはキーボードのついている携帯であって、スマートフォンと比較するような
代物じゃないと思う。
844白ロムさん:2008/03/25(火) 00:07:34 ID:lSIPzkSL0
モック触ってきたけど、キーボの位置が全体的に左よりで”A"ボタンが押しにくい…
845白ロムさん:2008/03/25(火) 00:16:44 ID:J1M2/dwj0
実用性よりも金持ちの趣味機という感じ
セレブケータイね
846白ロムさん:2008/03/25(火) 00:21:08 ID:EyhFPOL/0
8万ってwwww
こんなの買う奴はただの情報弱者だなwww
847白ロムさん:2008/03/25(火) 00:29:12 ID:PV83z31/0
携帯が8万で高いとか思ってる奴が居るってのがそもそも可笑しいんだよな
顧客ほしさに端末の値段下げてくから、こういう馬鹿が溢れる現状になるんだよ
848温故知新:2008/03/25(火) 00:32:03 ID:iK27kV3gO
実は、922SHか
http://p2.ms/pigfr
で迷っている(笑)。
849白ロムさん:2008/03/25(火) 00:43:30 ID:J1M2/dwj0
ごめん、俺も高いと思う
他のん8万もしてないし
850白ロムさん:2008/03/25(火) 00:44:45 ID:4ri/QkMN0
>>847

携帯電話8万円で買う馬鹿が、偉そうにw
おれEモバのEモンスター買ってくる一括で5万円なら買える。
ノート繋げてネットも出来るし理想のスマートフォンだ。
851白ロムさん:2008/03/25(火) 00:51:47 ID:laMn5J2r0
まだ8万とか言ってる池沼がいたのか・・・

■〓SoftBank 922SH 新規価格
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回
スーパーボーナス未加入価格:58,590円

■契約プラン
ホワイトプラン:980円
※ホワイト学割: 0円
S!ベーシックパック:315円
パケットし放題:1,029円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)
※ホワイト学割パケットし放題:0円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)

■ホワイトプラン内容
無料通話:家族同士=24時間通話無料
       SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
無料メール :SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
       他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
有料通話:21円/30秒

■オプション内容
パケットし放題:通常WEB、PCサイトブラウザし放題、Eメールし放題、PCメール(プロバイダメールを携帯で送受信)し放題

■27ヶ月間の維持費(毎月PCサイトブラウザ上限で計算)

    【スパボ一括】   【スパボ分割】 【スパボ未加入】 【ホワイト学割スパボ分割】
初期費 :\83,520         \0      \58,590        \0
手数料 : \2,835        \2,835      \2,835     \2,835
1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
3ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280(分割払、特割開始)
4ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280
  :     :          :          :        :
26ヶ月目:\5,280       \9,260      \7,280     \8,280(分割払、特割終了)
27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \6,300
  :     :          :          :        :
    (違約金0円)   (違約金0円)  (違約金0円) (違約金0円)
■合計 \246,915      \246,915     \257,985    \220,455  ※ユニバーサル利用料別
852白ロムさん:2008/03/25(火) 00:53:12 ID:J1M2/dwj0
縛りなしでの話では
853白ロムさん:2008/03/25(火) 01:09:49 ID:NwdbSNma0
922SH専用の実用アプリが出てくれば嬉しいな
854白ロムさん:2008/03/25(火) 01:17:40 ID:7KCz4wQj0
スパボって要は、最終的(27ヶ月後)には非加入に比べて1万円ほど安くあがる代わりに、
その期間ずっと縛られるってことなんだよね。
正直メリットとリスクがつり合ってないような。。。
特に分割の場合量販店のポイントもつけられないだろうし、メリットがさらに薄く。。。
1万円未満のコストメリットのために2年以上縛られるって選択肢は自分には無いな。。。
855白ロムさん:2008/03/25(火) 01:19:59 ID:7KCz4wQj0
あと、スパボ12分割がよくわからなかったんで調べてみたけど、
割引額が半分になるから非加入より逆に高くつくみたいだし、
いいこと何もないように思えるんだけど、何か見落としてるのか。。。
856白ロムさん:2008/03/25(火) 01:27:08 ID:RYVJ6SQh0

922SHは半端な端末に思える。無線無しなんて考えられない。
ワンセグ外して、無線&GPSを入れれば良いのにな。これじゃ、
なんちゃってスマートフォンになっちゃうよ。
857白ロムさん:2008/03/25(火) 01:32:13 ID:fZy2hOMk0
>>856
いや、無線なんて入れたら余計なんちゃってスマートフォンだろw

858白ロムさん:2008/03/25(火) 01:32:56 ID:uT2CeUkd0
921SH+1.5万円くらいなんだね。
明らかに勝ってるところは液晶が大きいのとステレオスピーカー、キーボード、GSM、それとweb制限の緩和度合いかな。
電池もちょっと容量大きいのか。

逆にカタログ上すぐわかる負けポイントは...
Felica非搭載、カメラがしょぼい、QVGAアプリが拡大しない、充電台が付属しない、くらいか。

うーん、921SHの値段が妥当なら922SHも妥当... かな。
859白ロムさん:2008/03/25(火) 02:27:58 ID:oZAyFfU90
>>856
これはスマートフォンじゃなくて、むかしあったメール専用端末と携帯がひとつ
になったような感じだな。
860白ロムさん:2008/03/25(火) 02:28:59 ID:qOSSU5vx0
スパボの割引の2000円って番号につきひとつだよね?
たとえば俺一年前に911T スパボで買ったから残り1年間3780-2000の1780払い続けるんだけど、
今スパボで922かったら3780(911T)+3980(922)−2000になるんだよね?
-4000にならないよね?
861白ロムさん:2008/03/25(火) 02:33:56 ID:J1M2/dwj0
>854-855
正直その辺の分かりにくさは消費者を遠ざけてると思うんだが
今の携帯全般に言えることだが
862白ロムさん:2008/03/25(火) 02:49:39 ID:/2RLYeuNO
>>860
yes
863白ロムさん:2008/03/25(火) 02:53:01 ID:HIdN9SYrO
>>860
ならないよ。買い増しした時点で前の機種の特別割引きはストップして分割支払金つまりローンのみが残る。
864白ロムさん:2008/03/25(火) 02:53:22 ID:TPogt/Ez0
>>861
>正直その辺の分かりにくさは消費者を遠ざけてると思うんだが

そのスパボの説明のせいでいつ行ってもSBショップが整理券で待たされるのが
正直一番ウザイ。

ボーダの時はいつ行ってもすぐ自分のばんに店員さんが来てくれたが
今は複雑なスパボを客に一人ひとり教えないといけないからマジで待たされる。
865白ロムさん:2008/03/25(火) 03:50:43 ID:Lx+PNTq70
スパボの話になっちゃうってこと自体、すでに問題だ。
明らかに高過ぎるし、今後もっと高いのが出て来ると思うとね。
866温故知新:2008/03/25(火) 04:01:15 ID:iK27kV3gO
皆がGPS及びFeliCaに、ここ迄こだわりが有るとは思わなかったよ(笑)。
俺なんかは上記2機能は余り必要性を感じていないんだが…。

あと、価格は、値切る事も出来無い訳で、高いも安いも、SoftBank価格設定に従うしか無い。価格に納得出来なければ、当然パスになるよね。無理して持つモノでは無い。

そう、GPS&FeliCa対応かつコストパフォーマンスを考えれば、921Tを推薦するよ。
いや、これ冗談じゃなくて、921Tは隠れ名機と思っている所。
867白ロムさん:2008/03/25(火) 04:21:55 ID:ODfUGOy2O
機種変が新規より高いの自体おかしい
長期ユーザーにMNPしろって言ってるみたいなもんだ
MNPすると特典多いし
あと特別割引も加算すべきだよな
これじゃ詐欺だ
1年未満なら半額消える
1年半未満なら4分1消えるにしろよ

詐欺師禿しね
868白ロムさん:2008/03/25(火) 04:26:52 ID:Lx+PNTq70
機種変に行くと、「新規でいかがですか?」がもうデフォになってるからな、
SBショップは。
これも、純増1位に影響してることは間違いない。
869白ロムさん:2008/03/25(火) 05:28:42 ID:Otbjt47AP
一代限りのニッチ端末のにおいがプンプンするぜ
870温故知新:2008/03/25(火) 05:31:48 ID:iK27kV3gO
871白ロムさん:2008/03/25(火) 05:49:18 ID:N4sXkbhP0
922SHを縱持ちで漫画読めるアプリは作る予定でいるよ。
872白ロムさん:2008/03/25(火) 06:25:59 ID:tV37+Z/y0
コンパチで二窓?
873白ロムさん:2008/03/25(火) 06:29:26 ID:3K1OFffw0
スパボ未加入で量販店のポイント付けた方が安いじゃん…
874白ロムさん:2008/03/25(火) 08:41:01 ID:K9zN9PaR0
>859
懐かしいな、コミュニケーションパルw
ただ、アレはそれなりの大きさがあったけれど ケータイサイズに縮められて
押しづらい なんちゃてフルキーボードよりはソフトウェアキーボードの方が
いいと思う元J-PE02使いのオレ。
875白ロムさん:2008/03/25(火) 08:44:48 ID:mPmS0WBFO
前に機種変したとき非スパボはNGなんです、スパボ新規でいかがですか?て聞かれた
最近はどうかしらんが、ユーザーに選択肢を与えないのは問題だね
876白ロムさん:2008/03/25(火) 09:07:23 ID:fZy2hOMk0
>>874
元J-PE01使いですが
ひたすらメール打ちにくかった記憶しか無いぞw
877白ロムさん:2008/03/25(火) 09:09:46 ID:qOSSU5vx0
>>862,863
ありがとうございます
一括で買うかあああああああああきっちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
878白ロムさん:2008/03/25(火) 09:44:32 ID:wCxybkcEO
>>876
02はタッチパネルほぼ全面にソフトキーボードが展開されるんだよ
と、TU-Kaの時代からパイオニア使ってた俺がレスしてみる
879白ロムさん:2008/03/25(火) 10:01:06 ID:Cgh2bR1o0
>>877
貴方が書いたのは新規価格(スパボ)なので、3,780円(911T)+
4,280円(922SH)−1,300(特別割)=6,760円(自己負担額)が
正しい。因みに、非スパボ(1年以上)で機種変更すると82,950円に
なるみたいだよ。
880白ロムさん:2008/03/25(火) 10:24:25 ID:lfTjR0Qy0
この機種って、メモ帳的なものってついてるんですかね?
HP見たけど載ってないし
881白ロムさん:2008/03/25(火) 10:50:19 ID:Cgh2bR1o0
>>880
一応「メモ」キーが付いてるから機能はあると思う。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174141-38165-13-1.html
882白ロムさん:2008/03/25(火) 10:51:52 ID:sIhe84PX0
>880
ちょこっとメモという機能がついてる
http://www.netdebs.jp/catalog/0802/922sh/index.html
883白ロムさん:2008/03/25(火) 11:10:09 ID:wab7VY3K0
ちょこっとじゃイヤじゃああああ
884白ロムさん:2008/03/25(火) 11:20:45 ID:Cgh2bR1o0
>>883
>あと特徴としては、メモ機能“ちょこっとメモ”があります。
>専用キーのワンタッチで新規メモが入力可能な状態になります。完了キーを押すと、
>メモとしてそのまま保存するだけでなく、カレンダーへのスケジュール登録、
>アドレス帳登録など、「どこに貼り付けるか」をあとから指定できます。
>メモ帳に名前と電話番号を
>改行を入れてメモすると、自動的に判別してアドレス帳に登録してくれます。
>登録されたメモを検索することも可能です。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/38914.html

ちょこっとじゃなく、そこそこ使えそうな機能だと思うけど...。
885白ロムさん:2008/03/25(火) 11:26:59 ID:Au8sgzsz0
>>884
スマンある意味冗談だ
長文も保存できるといいのう
886白ロムさん:2008/03/25(火) 11:36:34 ID:+rwmbZH2O
大画面でワンセグとネットがマターリできれば折れはよし
887白ロムさん:2008/03/25(火) 11:40:59 ID:cRl6JE940
なるほど、閉じたままでメールの内容も読めるんだ
888白ロムさん:2008/03/25(火) 11:47:22 ID:eBSuQcII0
nokiaのN810、約5マソ・・・、
シムロックされてる922の方が高いとは・・・
禿げ、早くシムロックフリーで売りやがれ!
889白ロムさん:2008/03/25(火) 11:58:22 ID:rvQxXOXe0
実機置いてあるところ、都内ではどこですか?
原宿にはなかったけど
890白ロムさん:2008/03/25(火) 12:00:01 ID:PV83z31/0
>>889
>>831 千代田区
891白ロムさん:2008/03/25(火) 12:23:20 ID:fZy2hOMk0
>>888
まぁ携帯とは全然違うものとはいえ
そういうものを見るとNokiaの強さを思い知るね。。。
892白ロムさん:2008/03/25(火) 12:40:28 ID:pPd6P7+MO
ノキアのでっぷりしたデザインは好きじゃない。
あんなのスマートジャナイホン
893白ロムさん:2008/03/25(火) 12:43:27 ID:T49s2PfH0
メタボフォン
894白ロムさん:2008/03/25(火) 12:44:50 ID:wWnBQjkjP
>>866
自分もFeliCa(゚听)イラネね派だったが、ある日突然
オートチャージのSuica死亡→持ち合わせ無し→モバスイ登録、チャージで
使い始めてから便利に使ってる。
オートチャージがなかったり、携帯を亡くすリスクを考えると
FeliCaメインになることはないが、クイペが使えたりポイントカードがわりになったりと
何かと便利だから、ないよりは搭載してほしいという声はあるでしょ、JK
使いこなしているかどうかは別にしてね。
895白ロムさん:2008/03/25(火) 12:46:21 ID:BcEgEAld0
>>891
完全に搾取価格で売られてるよw
896白ロムさん:2008/03/25(火) 12:51:59 ID:fZy2hOMk0
>>895
kwsk

N810が?
897白ロムさん:2008/03/25(火) 14:03:21 ID:mt6cm4yWO
スパボ実質支払い総額が約5万て高すぎるよ…買う気マンマンだったが萎えた。
シャアと同じ金額でシャアより特割少ないってひどすぎるよママン


ヨドバシで5万PCがイーモバorau定額セットで2万で買えてしまうのを考えると悩む。
898温故知新:2008/03/25(火) 14:46:52 ID:iK27kV3gO
二週間程前だったか、TV東京で、主要3キャリアの端末仕入価格の紹介が有った。♀アナと野村証券♂解説。
やはり、auが安い(約3万円)。次に、プラットフォームを二つ持つDoCoMo。最も高いのがプラットフォーム無しのSoftBankだった(約4万)。
コレはスタンダード機での比較であって、ハイエンド機となれば、更に高くなる。
922SHが「高い」と思われるかも知れないが、仕入価格など考慮すれば妥当なのだろう。
auは、端末は赤字奉仕ではないだろうか。未だに、通話料金等から補填する方向。
「端末価格を仕入価格に見合う価格にし(高くし)、通話料等を下げる(妥当にする)」と言う総務大臣の意向を、忠実に実行しているのがSoftBankと思う次第。
899白ロムさん:2008/03/25(火) 14:55:14 ID:mt6cm4yWO
イーモバやドコモとの差を考えるととても忠実とは思えない。
900温故知新:2008/03/25(火) 15:48:43 ID:iK27kV3gO
>>899
EMは発展途上なんで、同じ土俵では考えないが(苦笑)、DoCoMoとは同格と考えて良いんじゃないか。
むしろ、920PはP905iよりも安い。
SHARP3強の921SH、922SH、920SH YKは別格と考えて頂きたい(笑)。この3機種についてはDoCoMo抜いたと思っている。
「SoftBank端末はDoCoMo端末よりも安いのが当然」と言う固定観念は、そろそろ捨てて欲しい所(失笑)。
901白ロムさん:2008/03/25(火) 16:08:53 ID:+EYC1MX20
>>898
禿SHはEMP、禿TはQualcommのプラットフォームがありますが
902白ロムさん:2008/03/25(火) 16:09:07 ID:oZAyFfU90
>>894
携帯でもオートチャージは確か使えるはずだが。
といってもおれは913SHでSuica使ってるが、オートチャージはしてない。
おっしゃるとおり落としたら怖いから。
で、携帯のFelicaのメリットは一枚でいいってこと。
Suica、PASMO、Edy、nanaco、ビック、ヨド、マツキヨのカードが携帯いっこ
ですむからね。
903白ロムさん:2008/03/25(火) 16:16:22 ID:oZAyFfU90
>>901
たぶん、>898がいいたいのは共通のアプリを動かせるという意味のプラットフォーム
ってことだろうな。そういう意味では、確かソフバンはまだネイティブアプリは各社バラ
バラバラなんだよな。
あと、ドコモノ場合のMOAPLとMOAPSは同じアプリが動くはずだから2個じゃなくて
一個なんだよな。
まあ文系の記者が適当に作った解説なんだろうな。
904白ロムさん:2008/03/25(火) 16:29:29 ID:xrz0tYP+0
905温故知新:2008/03/25(火) 16:37:10 ID:iK27kV3gO
>>903
言わんとする所を述べてくれて感謝する。

今夏登場が予想されるSoftBank初の共通プラットフォーム“POP-i”端末に期待する♂♀が居るかも知れない。
俺は『au“KCP+”の様にならないか』と不安だ(笑)。
あと、“300KB問題”が解決されれば、Yahoo!ケータイに不満は無し。
906白ロムさん:2008/03/25(火) 16:40:46 ID:PeyDv+fK0
見てきたよ。
どの色もいいね、クリアな感じで。
問題はつなぎめのところかな、あの段差がなければ見た目は完璧。
試作機はなかったから、中身はわかんね。
907白ロムさん:2008/03/25(火) 16:58:03 ID:DM1vduAj0
908白ロムさん:2008/03/25(火) 16:59:49 ID:xLIfqqHy0
いまさら28に発売キターって言ってる人って何なんだろうね
909白ロムさん:2008/03/25(火) 17:02:57 ID:UqxyCQ3F0
これの後継機が出るとしたらいつ頃だろう?
面にQVGA液晶とテンキーがついたらまさに理想の端末なんだが・・・
910白ロムさん:2008/03/25(火) 17:05:47 ID:9sSgk1Ao0
なんとか10万を超えないラインで踏みとどまってるってところか。
物欲は刺激されるが、1台だけで使うにはちょっときつそうだ
911白ロムさん:2008/03/25(火) 17:10:33 ID:ZOtBJKAD0
遊び心で欲しいとは思うが、この機種に慣れてしまうと
元の10キー配列に戻るのが大変そうだ。
912白ロムさん:2008/03/25(火) 17:13:37 ID:jsX0k1aPP
わしは後継機種に期待だな。
カメラ3M フェリカ搭載なら今回買っていたな。
でも922SHのデザインなどはかなり好きなので、何かのきっかけで買ってしまいそうで怖い。
913白ロムさん:2008/03/25(火) 17:18:42 ID:6PfODjbBO
機種変スパボ無し一括8万弱とか高ぇよw
1年半未満東海ね
914白ロムさん:2008/03/25(火) 17:19:31 ID:UqxyCQ3F0
いつの間にかソフトバンクが最も携帯が高いキャリアになってるなw
915白ロムさん:2008/03/25(火) 17:19:49 ID:fZy2hOMk0
>>913
ソフバンショップはたけーぞ

ヨドバシ池
916白ロムさん:2008/03/25(火) 17:21:53 ID:mPmS0WBFO
新規非スパボで買えばいいのに
917白ロムさん:2008/03/25(火) 17:24:55 ID:UqxyCQ3F0
量販店ってポイント以外に値下げとかもしてるの?
918白ロムさん:2008/03/25(火) 18:25:43 ID:UpI01jhVO
>>900
端末の性能以前に、SBは回線がしょぼく制限が多すぎで使い物にならない。
インターネットマシンは名前負け過ぎ。
300kb制限で、ストリーミングサイト&アプリ非許可で、速度もダントツで遅く、ハイスピエリア拡大が皆無でネコの額の
インターネットマシンw
919白ロムさん:2008/03/25(火) 18:29:37 ID:/QKILUrA0
発売決定と同時に荒らしも乱入か(笑)
制限無しがいいなら、Xシリーズだろ常識的に考えて
920白ロムさん:2008/03/25(火) 18:29:45 ID:7vbMZKQFO
特別機種変更
801SHが使えなくなるので922SHに機種変更しました
これに機種変更するにあたって自分でも本当信じられない対応がいろいろあったのですが今発生している問題を書きます ちなみに2CHはじめてかきます
921白ロムさん:2008/03/25(火) 18:31:18 ID:UqxyCQ3F0
>>918
なんでインターネットマシンで300kb制限のケータイブラウザ使わなきゃならんのだw
922白ロムさん:2008/03/25(火) 18:34:52 ID:tV37+Z/y0
触った感想、画面を800×600にしてキーボードももう少し大きくして欲しい。
これ男性の指で打てるの?
923白ロムさん:2008/03/25(火) 18:36:44 ID:7vbMZKQFO
先週金曜日に922SHに予約した際確認の為色及ぶキャンセルできるかを確認しました(ちなみに先週火曜日と合わせて2回確認) なぜなら予約だけいれといてモックを見てから色変更しようと思ってたからです
924白ロムさん:2008/03/25(火) 18:38:27 ID:Cgh2bR1o0
>>922
指の太い男性も辛いが爪の長い女性も大変そう。
同じシャープのアドエスはドーム型なのに何故だろうね。
925白ロムさん:2008/03/25(火) 18:41:16 ID:Wk32t93X0
爪伸ばしてたんだけどこれのために今日切ったよ・・・
926白ロムさん:2008/03/25(火) 18:41:48 ID:7vbMZKQFO
でモック見て黒が予想以上に悪かったんでご−るどに変更おねがいする電話しました 回答 色変更できません 自分「・・・」 もうキャンセルでいいです 回答 キャンセルも受け付けません 自分「え え?」
927白ロムさん:2008/03/25(火) 18:44:58 ID:7vbMZKQFO
先週電話してそれもありえないだろうけど一応キャンセルと色変更できるか確認しました できると言われました ですのでモック見る前に予約いれました 今日電話したらどちらも不可能といわれました
928白ロムさん:2008/03/25(火) 18:49:18 ID:7vbMZKQFO
車を買いにいって予約だけしてキャンセルはできると言われ 次の日別の車にしたいんでキャンセルお願いしますといったら店員に「もうキャンセルは不可です」「車の代金お願いします」
929温故知新:2008/03/25(火) 18:52:03 ID:iK27kV3gO
おいおい、変なのが出て来たぞ(失笑)。
930白ロムさん:2008/03/25(火) 18:52:23 ID:7vbMZKQFO
とりあえず自分夢でも見てるんじゃないかと思ってます・・・ 弁護士さんにリアルで相談にいきたいんですがやっぱりおかねかかりますかね 自分そんなお金ないんで・・・
931白ロムさん:2008/03/25(火) 18:52:27 ID:JRWwpu6FO
>>921
勝手サイトの動画とかの事だろ
932白ロムさん:2008/03/25(火) 18:55:08 ID:NwdbSNma0
シャープにニュースリリースがあった。
921SHでも同じ事ができるのかどうかは知らないけど、メール・メモ周り、ワンセグの静止画キャプチャは便利そう。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080325-a.html
933白ロムさん:2008/03/25(火) 19:02:41 ID:ZzQLBQQX0
>>929
ずっと気になってるが、とりあえず
sageたいのかsaveたいのかハッキリしてくれwww
934白ロムさん:2008/03/25(火) 19:06:12 ID:Wk32t93X0
>>930
とりあえずメール欄にsageと入れて、改行しろ。
話はそれからだ
935白ロムさん:2008/03/25(火) 19:07:21 ID:UpI01jhVO
>>921
月6000円パケット定額に金かけても、1MB制限w
936温故知新:2008/03/25(火) 19:07:48 ID:iK27kV3gO
そこは俺の専売特許なんで、勘弁してくれ(笑)。
『何れ、本当にsaveしてくれるのでは』の期待を込めている意味も有り(失笑)。
937白ロムさん:2008/03/25(火) 19:08:11 ID:Wk32t93X0
>>935
何が1Mなのか判ってて言ってるのか?
判ってたらすまん。
938白ロムさん:2008/03/25(火) 19:11:45 ID:0UHsIlHX0
判ってない方に500ペリカ
939白ロムさん:2008/03/25(火) 19:13:54 ID:mNTkgJHzO
滑り込みセーフ。

ホワイトコール間に合った。

940白ロムさん:2008/03/25(火) 19:16:02 ID:7vbMZKQFO
すいません さげの意味が判らなくて・・・ とりあえず・・・ できるっていわれたのに キャンセルできないって・・ 明日再度電話するといってたんでその結果次第で対応考えたいと思います・・ すいません場違いな文を書いてしまって。失礼します
941白ロムさん:2008/03/25(火) 19:23:23 ID:AHiH13rp0
>>933  だははは ナイス
>>918  古いやつだな
942白ロムさん:2008/03/25(火) 19:23:48 ID:xrz0tYP+0
とりあえず変わりに電話してやるからショップと名前教えろ
943白ロムさん:2008/03/25(火) 19:30:53 ID:/kNoMYoQO
とりあえずモックさわってきた。

決断するのに時間はかからなかったよ。

あれはない。

発想はアリ。
944白ロムさん:2008/03/25(火) 19:31:05 ID:Wk32t93X0
>>940
別に書くなとは言って無いのに・・・
945白ロムさん:2008/03/25(火) 19:32:15 ID:NwdbSNma0
>>920,923,926-930,940
途中まで本当かと思った。
946白ロムさん:2008/03/25(火) 19:40:10 ID:7vbMZKQFO
ラスト書いときます
特別機種変更という場所で受け付けしました(801SHが使えなくなるため)
ソフトバンクオンラインと同じようなものだと思います
すいませんとりあえず明日電話くるんでその返答をとりあえず聞きたいと思います(5回中2回しか返信なかったが・・それも含めてありえない・・・
947次スレテンプレ:2008/03/25(火) 19:41:38 ID:EM17GGef0
タイトル:
【インターネットマシン】 SoftBank 922SH by SHARP Part5

本文:
3月28日発売!

■〓SoftBank 922SH 新規価格
スーパーボーナス未加入価格:58,590円
スーパーボーナス加入価格  :95,520円(3,980円×24回)、特別割引=2,000円×24回
http://onlineshop.mb.softbank.jp/

■契約プラン
ホワイトプラン:980円
※ホワイト学割: 0円
S!ベーシックパック:315円
パケットし放題:1,029円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)
※ホワイト学割パケットし放題:0円〜5,985円(PCサイトブラウザ上限額)

■ホワイトプラン内容
無料通話:家族同士=24時間通話無料
       SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
無料メール :SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
       他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
有料通話:21円/30秒

■オプション内容
パケットし放題:通常WEB、PCサイトブラウザし放題、Eメールし放題、PCメール(プロバイダメールを携帯で送受信)し放題

■27ヶ月間の維持費(毎月PCサイトブラウザ上限で計算)

    【スパボ一括】   【スパボ分割】 【スパボ未加入】 【ホワイト学割スパボ分割】
初期費 :\95,520         \0      \58,590        \0
手数料 : \2,835        \2,835      \2,835     \2,835
1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \6,300
3ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280(スパボ分割払&特割開始)
4ヶ月目: \5,280       \9,260      \7,280     \8,280
  :     :          :          :        :
26ヶ月目:\5,280       \9,260      \7,280     \8,280(スパボ分割払&特割終了)
27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \6,300
  :     :          :          :        :
    (違約金0円)   (違約金0円)  (違約金0円) (違約金0円)
■合計 \246,915      \246,915     \257,985    \220,455  ※ユニバーサル利用料別
948:次スレテンプレ>>2:2008/03/25(火) 19:42:15 ID:EM17GGef0
・ソフトバンク公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/922sh/
・シャープ公式
http://www.sharp.co.jp/products/sb922sh/index.html (準備中)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080325-a.html

・過去スレ
Softbank 922SH by SHARP part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194923912/
Softbank 922SH by SHARP part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201623649/
Softbank 922SH by SHARP part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202635535/
【イラッシャイマシーン】Softbank 922SH by SHARP part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201951526/
949白ロムさん:2008/03/25(火) 19:45:21 ID:7vbMZKQFO
945さん
本当もなにも本当です・・自分でも信じられません・・・
950温故知新:2008/03/25(火) 19:51:07 ID:iK27kV3gO
実際な所、予約もしくは発売即買いを迷ってる♂♀は数日待って購入するも良し。
きっと、28日9時位から、バンバン書き込みが有るはず。それらを参考にした上で購入か否か決定しても遅くは有りません。
また、“ケータイBEST”が同じく28日に発売されるので、全キャリアを含め最終検討も出来るかと。
ヨドバシでケータイBEST読みながら待つのがベストかな(笑)。
951白ロムさん:2008/03/25(火) 19:55:06 ID:nNmCeuZGO
>>1
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953白ロムさん:2008/03/25(火) 20:04:54 ID:sonRSu7j0
電番書くな馬鹿
954白ロムさん:2008/03/25(火) 20:15:43 ID:bGGnRZrF0
あぼーんなんて久しぶりに見た
955白ロムさん:2008/03/25(火) 20:41:54 ID:Kg56JO7Q0
>>949
書き込む時はメール欄に「sage」と入力。
それから改行してくれ。
アンカーは半角で「>>」と番号だ。
956白ロムさん:2008/03/25(火) 20:47:48 ID:oRdyidJ+0
つか晴れの時はいいけど雨の日とかどーすんの?
両手でメールがいつでも打てる人間ってすごい限られてると思うんだがw
957白ロムさん:2008/03/25(火) 20:50:26 ID:rdUswEIC0
勝手サイトでダウンロードできる容量
DoCoMo SoftBankのWMは携帯コンテンツ使えないので除く
アプリ使用も除く

DoCoMo ダウンロード10000KB ストリーミング10000KB(WMV は無制限フルブラウザのみ) 通常ブラウザ100KB フルブラウザ905から1200〜2000KB メール2000kb

au ダウンロード1500KB ストリーミング1500KB 通常ブラウザ150KB PCサイトビューア1000KB以上 メール3000kb

SoftBank ダウンロード300KB ストリーミング(対応サイト無し) 通常ブラウザ300KB PCサイトブラウザ1000kb(922SH1ファイル1000KB)メール300kb(pcメール1000kbパケット定額PCサイトブラウザと同じ)
958白ロムさん:2008/03/25(火) 20:56:32 ID:U/11QHhi0
これってニコニコやyoutubeはみられるのか?
959白ロムさん:2008/03/25(火) 20:58:04 ID:JRWwpu6FO
>>958
無理
960白ロムさん:2008/03/25(火) 21:02:40 ID:Mg2MjLpT0
なんかこれ地雷機種になりそうだな
FelicaもGPSもついてないし・・・
PCメールとかフルブラなら921SHで充分足りる
どんな人がこれ買うのかな
961白ロムさん:2008/03/25(火) 21:14:27 ID:r/fLjV+F0
今日の922SHのプレスリリースのPCサイトブラウザの注釈には
「※3 1ページあたり1Mバイトまでのページを開けます。ページによって、正しく表示できない場合があります。 」って表記に変わってるね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080325_2j.pdf

取扱説明書には1/28の時と同様に
「1ファイル1Mバイトまで」って表記になってるけど、どっちが本当だろう?

取扱説明書
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/922sh/922sh_instruction.pdf
らくらくスタートブック
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/922sh/922sh_start.pdf
962白ロムさん:2008/03/25(火) 21:16:49 ID:1IR7CKE90

ショップから発売の電話キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

28日は朝一番で即効で買ってくるぜベイベッ!!(w
963白ロムさん:2008/03/25(火) 21:18:18 ID:2w+eB88W0
人柱様現る
964白ロムさん:2008/03/25(火) 21:19:26 ID:1IR7CKE90

PCメールだのコマンドの細分化とかは921SHで慣れてるんで

もう手に入れたら・・・ウハウハですなダンナ(w
965白ロムさん:2008/03/25(火) 21:23:32 ID:WvcWODdg0
>>947-948
次スレ、イラッシャイが入らないのか…
はじめは何なんだと思ってたが今となると(´・ω・`)だ
966白ロムさん:2008/03/25(火) 21:32:28 ID:rdUswEIC0
967白ロムさん:2008/03/25(火) 21:47:48 ID:Gnq6LVvW0
また豚現れてるよ
968白ロムさん:2008/03/25(火) 21:52:57 ID:tffAn3420

921SH買って次は・・・

こいつに決まってるだろ!!(w

ナカーマなんだからさ(w
969白ロムさん:2008/03/25(火) 21:53:01 ID:pJjgMytPO
次スレは?
970白ロムさん:2008/03/25(火) 21:54:57 ID:Gnq6LVvW0
>>968
いちいち豚うざいんだよ
消えろ
971白ロムさん:2008/03/25(火) 21:59:46 ID:tffAn3420

はぁ?聞こえんぬぁ(w
972白ロムさん:2008/03/25(火) 22:01:53 ID:SBERFn1+0
>>950
当日買って、いやぁ失敗しちゃった、って書くのも楽しみのひとつなんだよ
973白ロムさん:2008/03/25(火) 22:13:55 ID:NN33sIe7O
>>961
秋淀のソフトバンク担当者販売員の首にぶら下がってたホットモックを借りていろいろ試したけど、『1ファイル当たり』の読み込み制限が1メガまでだと思うよ
1ページ当たりの上限がどこまでなのかわからないけど、海外の画像やFlash使いまくりなサイトもいけたから

これPCサイトブラウザの話ね
携帯サイトは従来通り300KB制限
974白ロムさん:2008/03/25(火) 22:40:02 ID:V+OpuneP0
>>971
腹筋スレにでも行ってろバーカ
975白ロムさん:2008/03/25(火) 22:45:49 ID:Gnq6LVvW0
糞豚の特徴
・語尾に (w !! をよくつける
・意味も無い低俗な煽り
・無駄な改行
・無駄でつまらないAA
・知ったかで間違ったことを指摘されるとすぐに逃げる
・無駄な連投
・話題を振るも誰にも相手にされない
・親と同居
976白ロムさん:2008/03/25(火) 22:57:57 ID:Cgh2bR1o0
次スレ....w
【イラッシャイマシ-ン】 SoftBank 922SH by SHARP Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206453306/
977白ロムさん:2008/03/25(火) 22:58:43 ID:UXsgpntf0
次スレ立ててみたんだが、IEだと人大杉でうまく貼れない orz 誰かテンプレ支援ぷりーず
978白ロムさん:2008/03/25(火) 23:01:43 ID:UXsgpntf0
テンプレは>>948にあるので、誰か新スレに貼って><
979白ロムさん:2008/03/25(火) 23:12:16 ID:UXsgpntf0
テンプレ支援ありがとー
発売日目前だね。自分は一括でゴールドいきます!
980白ロムさん:2008/03/25(火) 23:15:36 ID:oZAyFfU90
>>975
サンクス。覚えておこう。
981白ロムさん:2008/03/25(火) 23:16:02 ID:mt6cm4yWO
亀だけど>>902
モバスイはオートチャージできないよ。
982白ロムさん:2008/03/25(火) 23:21:11 ID:wpoIJKxC0
そういえば921SHスレで
>ケータイのGPSの測位誤差は数百メールもあるんだそ。
なんて事を言い出して突っ込まれたら直ぐ逃げたな、豚は
983白ロムさん:2008/03/25(火) 23:25:01 ID:YUU2P+Cr0
UME
984白ロムさん:2008/03/25(火) 23:27:41 ID:9sSgk1Ao0
閉じたときは完全なストレート端末になってる仕様だったらバカ売れしただろう。
それでフェリカGPSありゃ12万でも飛び付くメカヲタクがいそうだぜ
985白ロムさん:2008/03/25(火) 23:30:40 ID:89ZQlJPP0
1000なら、発売日に購入。
986白ロムさん:2008/03/25(火) 23:39:00 ID:m++kPTeA0
↑絶対買わないと言ってるようなもんじゃねw
987白ロムさん:2008/03/25(火) 23:50:34 ID:UXsgpntf0
1000なら4色同時購入
988白ロムさん:2008/03/25(火) 23:55:20 ID:fZy2hOMk0
>>984
それをやってデカゴッツくなってゆるい層が逃げると
売り上げは落ちるだろw

まぁ俺は買う側の人間だけど。
989白ロムさん:2008/03/26(水) 00:00:56 ID:9sSgk1Ao0
>>988
ゆるい層は絶対買わないよこんなのw
それから、ディスプレイの大型化っていう流れがあるから、
大きさはある程度目をつぶらざるを得ない。
このサイズだと頑張れば、もうちょい大きい液晶が載せられそうだが
990白ロムさん:2008/03/26(水) 00:12:46 ID:qUF5Lyrm0
埋め進行だから書くが...

>>975
親と同居しちゃいかんのか?
豚なんかスルーしてりゃいいのにしょっちゅう釣られて
くだらないコピペ繰り返すのもスレ汚しだろ
991白ロムさん:2008/03/26(水) 00:14:58 ID:gLeG+eOWO
踏め
992白ロムさん:2008/03/26(水) 00:22:27 ID:AkYdJEhI0
中出しと名高氏は似てる
993白ロムさん:2008/03/26(水) 00:23:38 ID:etAzhZEh0
とにかく、夢が膨らむ端末だと思う。
俺はまず買えないが、これを作って出したのは偉いと思うよ
994白ロムさん:2008/03/26(水) 00:26:50 ID:5e0ZxsL50
>>990
誰も悪いとは言ってない、臭い豚の特徴を書いたまでだ
ヤツの擁護するとか本人乙以外ありえんぞ

しかもコピペって、このスレでも初めて書いたし
コピペ元のスレも1回しか投下されてないんだから繰り返すも糞もないぞ
995白ロムさん:2008/03/26(水) 00:32:07 ID:k9kR9yjL0
まぁなんにしても、初代機は産みの苦しみだわな
996白ロムさん:2008/03/26(水) 00:52:52 ID:2546L3JjO
埋めついでに


ぬるぽ
997白ロムさん:2008/03/26(水) 00:53:13 ID:uaLpbXCe0
ガッ
998温故知新:2008/03/26(水) 00:55:48 ID:W7KT/yhoO
コミュニケーターのお手本が有るとは言え、SHARPのフロンティア精神は讃えたい。
999白ロムさん:2008/03/26(水) 00:55:51 ID:2546L3JjO
1000ねらうついでに


ぬるぽ
1000温故知新:2008/03/26(水) 00:56:30 ID:W7KT/yhoO
あと1000まで
http://p2.ms/zxl3n
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。