【ダイハツ】タント Part29【TANTO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
  _________
  i  ∧ ∧  ii::::ii::::i::i l
 i! (・∀・). i!i!:::ii::::i::i l<ヤンヤンヤーン ヤーヤン♪
.[i!っ⌒⊂  ii.i!'_]i:::::i:ノ.l
/. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l
i⊃___・___⊂i⊃  l.  l[]{l
|oi[____]三i o :l⌒;l   l⌒;
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ

新旧問わずタントとタントカスタムをまったりと語るスレ

前スレ
【ダイハツ】タント Part28【TANTO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254911823/

公式サイト
タント
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm
タントカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/index.htm
2阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:48:39 ID:7bGFhMrP
荒らしをスルーできないのも荒らし。よろしく。
3阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:49:26 ID:7bGFhMrP
前スレを消化してから使ってください

【ダイハツ】タント Part28【TANTO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254911823/
4阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 21:13:53 ID:mCo2y/+c
kcar:軽自動車[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168655436/89

89 名前:依頼[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 21:03:40 HOST:155.248.150.119.ap.yournet.ne.jp
削除対象アドレス:
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254912473/

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
Part28(http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254911823/)の残が
大量に残っている時点でPart29が立てられ、実質重複スレとなっている。
5阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:23:50 ID:0IbwKKQP
保守
6阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:24:30 ID:0IbwKKQP
保守
7阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:25:11 ID:0IbwKKQP
保守
8阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:25:53 ID:0IbwKKQP
保守
9阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:26:39 ID:0IbwKKQP
保守
10阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:27:24 ID:0IbwKKQP
保守
11阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:28:05 ID:0IbwKKQP
保守
12阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:28:45 ID:0IbwKKQP
保守
13阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:29:26 ID:0IbwKKQP
保守
14阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:30:06 ID:0IbwKKQP
保守
15阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:30:48 ID:0IbwKKQP
保守
16阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:31:28 ID:0IbwKKQP
保守
17阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:32:09 ID:0IbwKKQP
保守
18阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:32:51 ID:0IbwKKQP
保守
19阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:33:35 ID:0IbwKKQP
保守
20阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:34:19 ID:0IbwKKQP
保守
21阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:35:01 ID:0IbwKKQP
保守
22阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:35:42 ID:0IbwKKQP
保守
23阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:36:24 ID:0IbwKKQP
保守
24阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:37:05 ID:0IbwKKQP
保守
25阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 18:37:47 ID:0IbwKKQP
保守
26阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:37:46 ID:XMOa9vOl
保守
27阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:38:37 ID:XMOa9vOl
保守
28阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:39:26 ID:XMOa9vOl
保守
29阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:40:09 ID:XMOa9vOl
保守
30阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:40:50 ID:XMOa9vOl
保守
31阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:41:31 ID:XMOa9vOl
保守
32阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:42:12 ID:XMOa9vOl
保守
33阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:42:53 ID:XMOa9vOl
保守
34阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:43:40 ID:XMOa9vOl
保守
35阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:44:22 ID:XMOa9vOl
保守
36阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:45:04 ID:XMOa9vOl
保守
37阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:45:45 ID:XMOa9vOl
保守
38阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:46:26 ID:XMOa9vOl
保守
39阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:47:07 ID:XMOa9vOl
保守
40阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:47:48 ID:XMOa9vOl
保守
41阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:48:35 ID:XMOa9vOl
保守
42阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:49:24 ID:XMOa9vOl
保守
43阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:50:09 ID:XMOa9vOl
保守
44阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:50:50 ID:XMOa9vOl
保守
45阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:51:31 ID:XMOa9vOl
保守
46阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:52:32 ID:XMOa9vOl
保守
47阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:53:14 ID:XMOa9vOl
保守
48阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:53:55 ID:XMOa9vOl
保守
49阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:54:36 ID:XMOa9vOl
保守
50阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:55:17 ID:XMOa9vOl
保守
51阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:55:58 ID:XMOa9vOl
保守
52阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:56:40 ID:XMOa9vOl
保守
53阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:57:20 ID:XMOa9vOl
保守
54阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:58:02 ID:XMOa9vOl
保守
55阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:24:07 ID:WwMZiZxe
保守
56阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:24:48 ID:WwMZiZxe
保守
57阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:25:29 ID:WwMZiZxe
保守
58阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:26:09 ID:WwMZiZxe
保守
59阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:26:50 ID:WwMZiZxe
保守
60阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:27:31 ID:WwMZiZxe
保守
61阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:28:12 ID:WwMZiZxe
保守
62阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:28:52 ID:WwMZiZxe
保守
63阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:29:33 ID:WwMZiZxe
保守
64阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:30:14 ID:WwMZiZxe
保守
65阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:30:55 ID:WwMZiZxe
保守
66阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:31:36 ID:WwMZiZxe
保守
67阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:32:17 ID:WwMZiZxe
保守
68阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:32:58 ID:WwMZiZxe
保守
69阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:33:39 ID:WwMZiZxe
保守
70阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:34:20 ID:WwMZiZxe
保守
71阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:35:02 ID:WwMZiZxe
保守
72阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:35:43 ID:WwMZiZxe
保守
73阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:36:23 ID:WwMZiZxe
保守
74阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:37:04 ID:WwMZiZxe
保守
75阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:37:46 ID:WwMZiZxe
保守
76阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:20:40 ID:qxvOUQ30
保守
77阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:21:21 ID:qxvOUQ30
保守
78阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:22:02 ID:qxvOUQ30
保守
79阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:22:42 ID:qxvOUQ30
保守
80阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:23:23 ID:qxvOUQ30
保守
81阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:24:04 ID:qxvOUQ30
保守
82阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:24:44 ID:qxvOUQ30
保守
83阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:25:25 ID:qxvOUQ30
保守
84阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:26:05 ID:qxvOUQ30
保守
85阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:26:46 ID:qxvOUQ30
保守
86阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:27:27 ID:qxvOUQ30
保守
87阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:28:08 ID:qxvOUQ30
保守
88阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:28:49 ID:qxvOUQ30
保守
89阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:29:30 ID:qxvOUQ30
保守
90阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:30:10 ID:qxvOUQ30
保守
91阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:30:51 ID:qxvOUQ30
保守
92阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:31:32 ID:qxvOUQ30
保守
93阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:32:13 ID:qxvOUQ30
保守
94阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:32:54 ID:qxvOUQ30
保守
95阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:33:35 ID:qxvOUQ30
保守
96阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:34:15 ID:qxvOUQ30
保守
97阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:34:56 ID:qxvOUQ30
保守
98阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:35:38 ID:qxvOUQ30
保守
99阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:36:19 ID:qxvOUQ30
保守
100阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 12:37:00 ID:qxvOUQ30
保守
101阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 14:49:22 ID:KLODipaE

政府は、CO2排出量を基準とする 税 制 に 変 え よ う としてます。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問題は
 > 軽 自 動 車 の 税 額 が 重 く な る 見 通 し 。


 世 界 的 に は 、 軽 自 動 車 の 維 持 費 が 世 界 基 準 。

 日 本 の 普 通 車 の 維 持 費 、 異 常 に 高 す ぎ 。


ちなみに

  重 量 税 を と っ て る 国 は 日 本 だ け ! です。

車税はガソリンに統一されてます。
102阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 15:41:17 ID:XzIx08lA
干す
103阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:47:36 ID:ygcjmMjw
保守
104阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:48:17 ID:ygcjmMjw
保守
105阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:48:58 ID:ygcjmMjw
保守
106阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:49:40 ID:ygcjmMjw
保守
107阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:50:21 ID:ygcjmMjw
保守
108阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:51:01 ID:ygcjmMjw
保守
109阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:51:42 ID:ygcjmMjw
保守
110阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:52:23 ID:ygcjmMjw
保守
111阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:53:04 ID:ygcjmMjw
保守
112阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:53:44 ID:ygcjmMjw
保守
113阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:54:25 ID:ygcjmMjw
保守
114阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:55:06 ID:ygcjmMjw
保守
115阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:55:47 ID:ygcjmMjw
保守
116阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 15:24:15 ID:6e6BeS+b
117阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 06:00:25 ID:auKJSzCL
あげ
118阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 21:33:04 ID:OsS5in2x
保守
119阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 23:11:52 ID:QgkqbYLB
保守
120阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 23:26:33 ID:IWrafoGG

病院・医者@2ch掲示板
血液内科質問スレッド その5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194183582/
121阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 23:15:08 ID:GraqXwkM
保守
122阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 08:57:01 ID:AX5n0DGv
あげ
123阻止押さえられちゃいました:2009/12/18(金) 21:34:46 ID:7dcRKGGB
あげ
124しあわせの黄色いナンバー:2010/01/01(金) 01:06:59 ID:Dcb93mti
NAタントの0-100加速
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9245755
19秒弱くらい?

タボの人もよろしく。
125しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 23:39:27 ID:MegX98o0
あげ
126しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 20:23:03 ID:W4FBsU72
1月からレスないぞ?
127しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 06:58:30 ID:9DG6GnqM
誰かXスペシャル買った人いますか?
昨日ダイハツで見て良さそうだったので、買った人の感想を聞ければと思ったんですが。
128しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 23:00:35 ID:awgxNS0m
タントカスタム購入しました

エコカー減税対象の車からの乗り換えだけど...
時代の変遷か、サニーからの乗り換えだけど、今の所不満ないよ。
シートも前の車と遜色なし。
排気量故の回転数増加、トルク不足は否めないけど軽と言う事で割り切っています。
ドアも・・・半ドア警告灯ありましたよ!

イロイロなサイト、掲示板で走行性に疑問がある意見が多いけど、そこまで求めるなら軽なんて買うな!という感じです。
一般になにを比較しているのでしょうかね?
少なくても個人的には非常に満足です。

特に補助金対象からの買い替えはお得ですね
129しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 01:23:07 ID:sntiL+sb
補助金半分ください。
おめ。
130しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 13:09:54 ID:6KDC0CMK
夫が運転する車に、愛知県仕様のタントXーAというのを買いました。
パワースライドドアで、 女性でも力を入れなくても軽く押せばあとは勝手に閉まってくれるし、
とても便利です。助手席に乗る時は私の力が弱いのかよく半ドアになってしまいますが。。
前は普通車でしたが、多少横幅が狭くはなったと感じるくらいで、縦方向はゆったり広々しています!
131しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 20:02:29 ID:sn5V/sVb
初車検出してきました
いくらになるか楽しみですな
132しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 20:07:36 ID:NKBcucpL
>>130
前に乗ってたのは普通乗用車じゃなくて小型乗用車じゃなかった?
133しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 22:34:35 ID:+u5HX7PT
ダイハツの車が一番衝突安全性が高い、実証済
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1228190827/l50
134しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 02:40:36 ID:r14D/VRf
ユーザー車検で修理箇所がないと4万円でおつりがくるからな。
自動車税納付と車検時はホント得した気分になれる。
135しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 12:02:47 ID:6x8F5/qC
【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/l50

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233657033/l50
136しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 17:16:55 ID:yPLoFRge
知ってるだけでうちのタントくん見て軽自動車買った人が2人います。
うち一人はタントです。
CMで知名度はかなりあるんですけどやっぱ乗ったこと無い人は
実際に乗ってみるとカルチャーショックうけるみたい。
この広さは実際にのってみないとわからないよね。

値段と維持費は軽なのに乗ると小型車より広々売れてるのは当然ですね。

137しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 15:13:13 ID:6LMeOaTx
初回車検で84000円でつた
ort
138しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 15:23:55 ID:Djfjt9Ur
雪国でタントの四駆乗ってる方、使い勝手はどうでしょうか?
139しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 15:39:53 ID:I1hFzwIW
>>138
ホイールベースが長いせいか、トラクションがかかりにくい。
マジで、怖い。
140しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 15:42:08 ID:I1hFzwIW
あと、深雪突っ込んで亀になったこと多数。
あまり長いホイールベースも問題かと。
141しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 16:47:04 ID:cR+jPQCW
パレットも恐ろしく乗り難いってツレが言ってたし
やっぱこの系統は雪道には不向きなのかもしれんな
ただ、ニ駆のアトレーとかも普通に走ってる事実@北陸
142しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 16:53:43 ID:GM3iXEFy
雪はあまり降らないんだけど
気温だけは低いのでアイスバーンと下雪のゴトゴトがうるさい地域です
そういうとこもあまり良くないのかな?
143しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 16:54:20 ID:ty6NnEI6
>>141
雪国のパレット乗りだが、別に困ったこと無いが。
先代のタントも乗っていたが、あれも問題感じたこと無いし。

どんな車でも雪道は運転しにくいと思うが、他の車乗ったことあるのか?
144しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 17:21:27 ID:yEvEEzZA
>>141
”ツレ”のパレットのグレードは?
タイヤサイズも影響あるんじゃないでしょうか?
145しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 17:43:57 ID:cR+jPQCW
>>143
俺(の嫁)はタンカスに決めようと思ってるからツレ(の妹)のパレットがどのグレードまで気にしてないが
車庫には外車のワゴンとご自慢のスーバー7とでっかいバイクが置いてあるから評価がシビアなのかもしれん
四駆のR2が最強だそうだw
パレットスレの酷い自演&営業マンのキモさでパレットは触るのも嫌だそうです@嫁
146しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 18:06:08 ID:pkQtDDTB
最後の一行で、パレットスレ荒らしと判ってしまうじゃんw
147しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 18:25:11 ID:JLw0uTx+
嫁の妹はツレとはイワンのばか
148しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 18:53:38 ID:DQeDQf6b
また竜王工員?
みんカラで正体バラされたんだから、他社スレ荒らすのヤメとけよ〜
149しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 20:43:04 ID:BiIdjRNF
迷ったらナンバー1のメーカーを買っておけば間違いない。
150しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 21:44:29 ID:cR+jPQCW
ウンコム自演のバカがここまでバカとは・・・ ここは何スレだよw
151しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 21:56:33 ID:Xcbcyxgv
619 名前:しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日:2010/02/07(日) 16:28:58 ID:gi84cPSU
エンジン自体って言うから新型になったのかと思ったよ。
今回もヘッドでごまかしただけなのな orz
俺はトルクフルな新型エンジンになるまで待つわ。
いくらなんでもあと2年位でなるだろw

624 名前:しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日:2010/02/07(日) 19:24:49 ID:gi84cPSU
>>622
D社で試乗したら解るよ、下からのトルクモリモリ感は正直羨ましい。
ありゃ馬力もウソついてるな、多分70馬力超・・燃費悪い訳だw

631 名前:しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日:2010/02/07(日) 19:56:24 ID:gi84cPSU
>>628
ならこの違いは何だ?
あきらかにK6Aの方が力が無いぞ。

634 名前:しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日:2010/02/07(日) 21:18:26 ID:gi84cPSU
タントRSとパレTS
ヨーイドンでフルスロットルくれてやって100m走るまでに5m差がつくよ。
2人対1人乗りで組み合わせ変えてやってみたけどパレットほぼ全敗ですorz   (パレ1人乗車は微妙に勝つ場合あり)
こんな車種に動力性能求めるのも馬鹿げてるけど、やってみるとこんなふうです。
乗り心地とかコーナー性能とかいろいろ比べたいけど、感覚ものは白黒つきにくいから
気になる人は自分で乗ってみるのがいいと思うよ。

今度はツレの妹さんがパレット乗りですか?
152しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 23:38:25 ID:cR+jPQCW
なにいってんだコイツ馬鹿か
ここはタントスレだって知ってるよな
ウソツキはワゴンRスレに帰れよ
あそこならBMW持ってるって噴いてもいいから
153しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 01:21:37 ID:gHRH/eue
>>138
2WD海苔だけど、タント雪道意外にイイ。
自分は圧雪の山道を5〜60kmでってことが多いんだけど、リア周りが安定してて非常に安心。
普通FF車で限界近くで旋回してると、アクセル戻しただけでタックインの挙動が出て、リアが滑り出す。
タントはその傾向がほとんど出ない。リアに荷重載ってるせいなのか。

登りは上で指摘されたようにかなりキツイ。けど4WDなら十分駆動力出ると思う。

タントの前後重量バランス+4WDの駆動力は圧雪山道ではいい感じになるとおもう。
ていうか、雪道でもないとあの粘っこいリヤを振り回すのは無理な気がする。
154しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 06:30:56 ID:MZepockL
>>153
まったく同意
雪道下り坂で不安定になるクルマが多いが
タントは軽いせいもあって不安感がないね
平坦なら駆動も停止も安定してる
それだけに登りの駆動抜け空転だけが残念
非常時はバックで登る手はあるが
155しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 07:54:20 ID:CE62SnVT
>>132
おまえはなにがいいたい?
ただきもいだけか?
156Q太郎:2010/02/18(木) 22:06:13 ID:2QepvFAy
ビーゴ売って乗り替える事にしました、よろしくね♥
157しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 00:52:01 ID:lyaz00MB
タンパックス
158しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 08:08:48 ID:6r5i3IKP
カスタムXリミテッド納車されました。
おまいらよろしく(^ω^)
159しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 12:49:53 ID:Zxa+dcA1
タント購入を考えてるのですが
値段競合するのにスズキ・パレットは適切でしょうか?
160しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 13:39:15 ID:hO2yRIB+
>>158
なんぼはらったん
161しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 14:23:32 ID:tCYQpnl0
>>159
競合しても車体値引きなんかあんまり無いよ。
後々の付き合いもあるし、じっくり話し合って下ちい。
スズキよりは融通が利くと思いますよ。

おれ、パレットがタントのパクり車って知らなかったんよ、
で、パレットSWを検討してたら営業が「タントと比べてうんぬん・・」って何回も必死に言うから
興味が湧いてダイハツへ言った訳。
タンカスRS買いましたw
スズキの営業マン、教えてくれてありがとう。
162しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 15:09:57 ID:NO0nvmx+
ダイハツの販売店で来客名簿を使って無断で届け出出された事例が、京都と高知であったから、出来る限り名前と住所はあかさないようにして。
それ以外はカフェのような椅子と洒落たお菓子でもてなしてくれるから、いごごち良いよ。

迷ったら、届け出台数ナンバーワンのダイハツですよ。
163しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 17:05:50 ID:ptYrKlOH
中古で60万円ぐらいのタントの4WDってありますか?
164しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 20:22:59 ID:+Lp2I6Pp
ダイハツ タント 660 Xリミテッド 4WD DVDナビ エアロ 保証付 55.5万円
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005192698/index.html
165しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 20:26:13 ID:+Lp2I6Pp
初代4WDのNAモデルはATが3速でローギアードなので注意
166Q太郎:2010/02/19(金) 21:39:47 ID:kTh00Xie
買うぞ買うぞ〜い
167しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 02:38:22 ID:y7E0bSVw
>>164
ここは諸費用ボッタクリで有名な車屋ではないかwwww
保証=1ヶ月、走行距離100キロ以内とかだぞ。
168しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 08:22:35 ID:aYw5XHvW
>>160
カーナビ、メンテナンスパックなどを付けて170万です。
13年落ちの車を廃車にして12万5千円の補助金つきです。
エグゼもよく見とけば良かったと思ってますが、今のとこ満足してます。
169しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 07:33:55 ID:5VaMPswQ
この車は、今問題になっているカローラの電動パワステと同じですが、大丈夫でしょうか?

今日契約するつもりなので速めに教えてください。
170しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 11:10:47 ID:ShPqkyvn
どうしたタント?
パクリのパレットに販売台数で完敗だなw

タントもムーヴもダメダメだな。
171しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 11:30:38 ID:kLMVkguv
>>168
メンテナンスパックってお得なのかな?
オートバックスのとかはあかんの
172しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 13:17:54 ID:S1pq1qrm
>>161
コラwwww
その営業マンココに常駐してるやないかwwww
173しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 16:47:59 ID:tivq6hgX
ちやんと伏字にしてください(怒)
174しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 22:25:04 ID:2avWmnJr
689 2010/02/21(日) 20:52:01 ID:bls2yupe0
名無しさん@そうだドライブへ行こう

昔から欠陥隠しのトヨタ(笑)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266337177/

ヴィッツのドライブシャフトが壊れた人集まれ!!

ちなみに、パッソの下回りの基本は、ダイハツの軽自動車です。
ダイハツで組み立てて、トヨタ(゚U゚)マーク付けただけです。
175しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 00:54:13 ID:Xirmaso2
>>174
なにを可愛い話題で盛り上がってるんだ?
俺のパレットなんか2000kで副変速機が固着したぞw
176しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 01:13:38 ID:/mom7ER5
【二輪】ヤマハ発動機が経営計画、1000人追加削減 10年に営業黒字目指す [10/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266242233/
177Q太郎:2010/02/22(月) 06:22:38 ID:Fe01gLPZ
vitzのドライブシャフトの問題が出てきているけど、同じ部品のこの車は大丈夫?
178しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 12:15:13 ID:4mpjz1aH
トヨタの問題が飛び火しませんように
179しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 12:27:46 ID:YFTtUHEv
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266889830/

ダイハツバージョンも頼むw
180しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 20:53:12 ID:1THN6dOi
孤軍奮闘
181しあわせの黄色いナンバー:2010/02/23(火) 21:27:38 ID:kZNjJUKW
最近のトヨタのリコール騒動(隠し?)を見ておると、VVTの欠陥を隠し続けるダイハツとかぶってしまう。
182しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 10:25:03 ID:J8ClLc0H
“恐怖の体験者”涙の訴え「トヨタよ、恥を知れ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266971589/
183Q太郎:2010/02/24(水) 12:20:17 ID:JumEvtOA
返事よこせよ
184しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 12:48:34 ID:YjMrdUOh
豊田系
185しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 13:28:36 ID:+ktQSInv
トヨタで良かったよな、スズキなんかだとアッサリ倒産w
186しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 16:20:50 ID:s6vZ2B08
一月の生産実績
ダイハツ65200台
スズキ233317台
187しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 16:32:31 ID:FsFJVahG
ハイハイ適いません
188しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 16:34:05 ID:+ktQSInv
ダイハツは原付やめたからなw
189しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 16:58:37 ID:Rl60W1p+
原付って何の話だ?
190しあわせの黄色いナンバー:2010/02/24(水) 18:10:26 ID:DhXb9S69
大発=大阪発動機=ダイハツ
191しあわせの黄色いナンバー:2010/02/25(木) 21:54:23 ID:TrlLFkhH

昔は小型車と軽は造りに明らかな差があった。
最近の軽は安全性でも小型車並みになったと言われるが本当なのか?

トヨタ・ヴィッツとタントの車重を比べると1000kgと960kgであった。
差が40kgあるがエンジンが1000ccと660ccだし車幅が20cm以上違うことを
考えるとホワイトボディでは殆ど差が無いことになる。

北米安全基準に合格するヴィッツとタントがボディ重量で見る限り
遜色ないとは驚きであり、
最新の軽は殆ど小型車と変りないと言われるのは事実のようである。
192しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 10:21:55 ID:l9sLqjZu
>>188
勘違いしがちなんだが、名前同じだけど同じ会社じゃないんだよ。
ニッシンみたいなもん。
だから区別のために証券屋に俗称を付けられた。
193しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 12:42:11 ID:3hCSkif6
トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1146077748/
194しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 14:52:46 ID:XdtOIMaT
195しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 09:20:30 ID:8ezwYKxH

環境保護のためにアルコール添加ガソリンを使っています。
アルコールの熱量がガソリンより低いためタント、それもNAでは
特にトップエンドで非力感が出ますが通常燃費は変わらないです。
平成22年度から全てのガソリンに添加が予定されていますが
フル加速のトップスピードが落ちるくらいで問題はなさそうです。
もとより加速を重視する人はターボなどの出力に余裕ある車種を
選ぶでしょうし。
ショクブツ燃料で走れるのはなんか気分もよいですし。
196しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 20:04:36 ID:xZtsR5k4
助手席ピラーレスがいいと言っているママ友は皆無。
使う機会が無いそうな。
田舎のセカンドカーとしては、両側スライドドアのタントを出してけろ。
197しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 20:31:28 ID:pw4RFb7n
>>196
パレットが田舎でしか売れないのはそういう理由かw
198しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 23:07:59 ID:vBYqFHL0
むしろ、運転席側だけスライドでもいい。大きい荷物を
パッと乗せるとき、スライドだとすごく便利そう。今、2ドア
カーのミラバンに乗っているから、余計に思う。
199しあわせの黄色いナンバー:2010/02/27(土) 23:46:07 ID:Jwet3uHB
スライドの方が開口幅が狭いのだが。。。
200しあわせの黄色いナンバー:2010/02/28(日) 05:14:12 ID:QdlwFhAe
>>199
狭くて十分。後部座席に巨大な荷物を載せることなんてまず無い。
大きな荷物は一番後ろから入れてるよ。
小さい子供が自分で乗り込むのには、あの程度の幅でホント十分。
201しあわせの黄色いナンバー:2010/02/28(日) 09:30:18 ID:REy6wfgF
大きい荷物というのは、ちょっと大目の食料品とか、キャリーケース
ぐらいの荷物なんだけど。。。。
202しあわせの黄色いナンバー:2010/02/28(日) 21:25:10 ID:ptUtdNjG
今日購入決めてきた。
Xスペシャル黒をオーディオレス、オプションはバイザーのみで
諸経費込み119万だった。
キャンペーン中とかでスタッドレスタイヤももらえることになった。
車両本体から11万くらい引いてスタッドレスタイヤ付きだから、結構値きがんばってくれて満足です。
実際どうなんでしょうか?
203しあわせの黄色いナンバー:2010/03/02(火) 23:03:04 ID:/KEzVXsI
タントエグゼカスタムで買うぞ。
毎日高速に乗ってるから安くなっていい。

でも、高速で普通車にあおられそうだな。
そうでなくても軽というだけでいじめられやすいのに。
204しあわせの黄色いナンバー:2010/03/02(火) 23:05:02 ID:WkIzTjF7
相手は急いでるんだから無理せず速やかに速度を落としてあげるといいよ
205しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 08:48:09 ID:QNSQIEYj
>>202
カーペットとか買わなかったのか?
206しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 12:34:14 ID:GVg99mrp
グリーンの初代タントRに乗ってるオレは勝ち組^^
どうだすげーだろー
207しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 12:47:38 ID:HJL8lkQm
トヨタ:2月の米新車販売8.7%減 「独り負け」状態に
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100303k0000e020019000c.html?link_id=RAH05
208しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 15:58:09 ID:39xbCyhj
>>205
値引きかサービスで貰えないなら
yahooショップで狩った方がいい物が買える
と言ってみる
209しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 18:17:54 ID:6Ni3zdKw
>>206
3ATばろす
210しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 18:18:07 ID:XzZr+SLE
フロアマットなんて買うものじゃないだろ。あれはデラでサービスしてもらう物だと思っている。
211しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 22:15:18 ID:q535MiwZ
社外の一本物をオーダーメイドでいろいろと
長足白ムートンやら豹柄やら、いろいろ遊んだものだ
212しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 00:25:29 ID:M+xmuiNo
新古車買ったらマットついてないんで、
乗ってた旧車ムーヴのきたねぇ中古マット適当に敷いた。
213しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 00:45:43 ID:R1rX4A2s
フロアマットなんて人工芝かトイレのマットでも敷いてろw
おまえらどうせ屑だから新聞紙で十分だろww
214しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 00:51:07 ID:sAwMbkAm
>>213
ふざけんなバカ、俺の車は土禁だべ
高級絨毯をワンオフでカーペットにしてもらった俺のタントは最強すぎる
215しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 11:37:25 ID:UDDU4JJG
日米の報道姿勢から読み解く「トヨタ問題」の本質
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100303/213716/

ジュネーブ国際自動車ショー、トヨタのリコール問題が大きな話題に
http://www.afpbb.com/article/economy/2704893/5435019
216しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 11:45:08 ID:7JgT4NGe
近所の修理工場に車を修理に出したら1000`しか走ってないタントのLが代車に来た。
これで十分だなと思ってしまった。
217しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 16:11:59 ID:Y1paJaoa
>>216
それ、新古車だろ。
218しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 19:47:30 ID:VSeV7U1D
ホーン増設するときってホーンリレー使った方がいいのかな?
電動パワステだから影響ある?
219しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 21:34:11 ID:EJk1tnCE
>>218
使った方がいい。
リレー使うと安いホーンでも結構いい音するけど、使わないと高価なホーンでも
ショボイ音ですw
220しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 21:39:40 ID:VSeV7U1D
>>219
サンクス!ミツバのホーンリレーがいいのかな?
221しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 21:40:34 ID:sAwMbkAm
バッ直では動くのに取付けると鳴らなくて、ん?って事で
BOSCHのホーンリレー組んでやったら動いたから結構電気食う奴だったんだろうな

まぁ半年に1回使うかのモノだからどうでもいいんだが
222しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 22:19:07 ID:VSeV7U1D
>>221
ホントに半年に一回使うかどうかなんだよね^^;
悩み解決しました!サンクス!
223しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 09:19:34 ID:DLFR80VQ
助手席がタントだけレベル2
http://www.nasva.go.jp/gaiyou/pdf/2009/090423_01_01.pdf
224しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 10:17:02 ID:tCXAu28i
>>223
タントの助手席側、衝突安全性能総合評価はパレットより優れてるんだな・・・
勉強になります。

225しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 12:10:58 ID:za6HQjws
米リコール対応後トヨタ車、急加速苦情60件
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100305-OYT1T00417.htm
226しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 12:34:45 ID:HWCneKGU
ワゴンR抜きオメ
227しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 19:02:13 ID:qrcjgBzV
フロアマットのことなんですけど、オークションで4WD用がないんです。
2WD用と4WD用とはどこが違うんですか?おすえて!
228しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 19:34:19 ID:KfWtVrRH
ダイハツ同士で同じ車種の値引き競争はできなくても
トヨタとダイハツだったらできるんだね
229しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 20:35:05 ID:tCXAu28i
スズキとマツダでやる乞食が多いらしいな。
230しあわせの黄色いナンバー:2010/03/05(金) 21:55:24 ID:hwgm6V4Y
pivotから後付オートクルーズ出るらしいけど、ダイハツは対応してないのな。
スズキは殆ど対応しているのに、、、
悔しい
231しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 04:33:52 ID:vUN4Pu54
>>227
フロント下のダクト部分と大きさも若干違う。
なので4WD用、2WD用、2WD(ダクト付)用と3種類ある。
オークションは4WDありますよ!、2WD(ダクト付)用も少ないですがあります。
232しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 11:32:07 ID:ivSegmZ5
>>230
ふつうに付くよ。
しかし、オートクルーズはおまけ程度w
233しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 14:23:11 ID:I7rp7VCS
日本の高速道路ではオートクルーズは殆ど使えないよ。
あれは何100kmも日常で走る真平らな大陸向けの機能。
日本人は実用機能でなくてついてることが目的だけどね。
234しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 17:47:48 ID:1/Knd+fG
トラックとかと一緒に80で流すなら便利そう。
235しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 19:10:10 ID:e4X3hnEu
>>232
まだ出てないのに使ったの?
なんでオマケって言えるの?
236しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 05:40:28 ID:aa6GCtEo
タントのリアウィンドウは全部開きますか?
パレットは半分くらいしか開かないと聞いたので。
237しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 06:55:12 ID:dujRuOFy
>>236
同じく半分程度!
軽はわからんが普通車のスライドドアのガラスが下まで下がらないのは
PL法の関係だと聞いた事がある。(普通車の場合はスペース的にも可能である)
もし子供が顔を出したまま自動でスライド…なんて事を考えてあるらしい。
238しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 11:03:34 ID:M/6M9nUF
>>237
そうだったのか。
ドアの大きさと窓下のスペースが大いに関係してそうだけど

昔の電動サンルーフなんて2段階で開閉するし、
色々と安全対策なんて思いつきそうだが。
239しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 15:22:02 ID:QdhJctR9
>>236
リアのどっちかは半分も開かなかったような希ガス
240しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 16:16:47 ID:YQlJnvq+
>>239
H20年RS乗りだけど、半分以上開かないのは
助手席後ろ(スライド)が半分程度しか開かない。

まだ納車してから9000kmも走って無いけど、
このスレの住民の方は結構メーター回ってますか?
241しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 16:46:28 ID:QKo2MXXp
Xリミ20年夏納車されてから2000km位/月で28000km到達だが
初回車検10万km超えの猛者から見れば、まだまだスローペースだろう
242しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 19:52:55 ID:CpBdSflG
H17年Lに乗ってるんですが、カーオーディオを替えたいと思ってます。
オススメの安いやつがあれば教えてください。

今は標準装備のもので、CD、MD(LP機能なし)、AM/FMです。
2000円ほどのトランスミッター付きSDミュージックプレーヤー?で再生してます。

欲しい機能はAM/FMと、SDもしくはUSBメモリーからの再生です。
243しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 20:31:32 ID:TgIsArbu
カスタムRS乗り。購入1年8ヶ月で10500km。
年間6000kmちょっとかな。
基本土日ドライバーだからこんなものかな。
1年8ヶ月経ってもお気に入り。
244240:2010/03/07(日) 22:01:18 ID:YQlJnvq+
240です。
結構皆さん乗ってますね。

自分はプライベート用で週1位です。

追加ですが皆さん愛車にどれ位お金かけてますか?
自分は約300万程…
245しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 22:19:35 ID:M/6M9nUF
吊しのままで乗る、軽なんて金掛けるだけ無駄。
洗車と点検だけやっていればいい
246しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 00:23:27 ID:9ANsbpjS


           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) >>245 ← こういうやつってこれまでの人生もそうやっていきてきたんだろうな  兄者
    ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   ヽ i     | |  無駄ならそもそも買わなきゃいいのにな 弟
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ /  FMV  /_| |____
    \/____/ (u ⊃

247しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 01:46:39 ID:pnY4nIMM
248しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 02:08:03 ID:vtscjlhR
乗りやすさや快適さを求めて多少手はくわえるけど
軽なのにすっぴんの購入価格からさらに100万以上投資するのは
さすがにいかがなものかと。
249しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 08:06:47 ID:14eU3mAL

タントが史上初のナンバー1獲得!!

2010年 2月 軽四輪車通称名別新車販売速報(乗用車ベスト15)
01 ダイハツ  タント           20552
02 スズキ   ワゴンR          18517
03 ダイハツ  ムーヴ           12855

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

250しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 11:10:59 ID:0+mlzzgM
>>247
スズキ車だったら屋根ごと無くなってるなw
251しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 13:33:49 ID:lgfgNTkJ
>>247
これって大型トラックのタイヤがぶつかったやつだよな。んで運転手はケガ無しだったか軽傷だったと思ったが。
むしろ移住空間が少ないセダンタイプだったら軽傷じゃ済まなかっただろなw
252しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 14:33:50 ID:1RVkNOp5
>>247
助手席直撃だな。
253しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 23:04:48 ID:/0jMltXK
ダイハツの広報資料から
ttp://www.daihatsu.co.jp/wn/tech_p/engine0511/pdf/engine0511.pdf




6ページのグラフおかしくね?
トヨタ式なの? この取り方は??
254しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 23:24:46 ID:G0AoskEO
けして安くない、というよりも割高な車なのによく売れてるな

>>253
そのグラフの何がおかしいのか具体的にどうぞ
255しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 13:21:50 ID:jpKjbzYv
ピラーレス使って全開させる機会なんてある?
256しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 14:06:18 ID:LJ3WltEy
売れすぎて嫌だな。
タントを見かけすぎる。
257しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 16:20:43 ID:M6PwWqvE
パレット買いたくないから、タントの運転席側が
スライドドアになるのを待っとるけど、ならんなあ。

他に乗車する人おらんし、手荷物をさっと後部座席に
置くのにスライドの方が便利なんじゃけどな。

あきらめて、パレット買うかな。悩む。(ノ_-;)
258しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 16:29:08 ID:Bk4Z5lmR
>>255
うちはレジャーにも使うからメッチャ便利だよ。
自転車が横から出し入れできるのは普通に凄いです。
洗車もしやすいし、初めて見た奴はみんな「うわーひろーい」って言うw
259しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 18:28:23 ID:G0jlfz0F
車内掃除が作業しやすいのは認める
260しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 10:07:55 ID:32l1LBVX
>>255
車を止めている場所は右側が壁です。自宅での乗降は助手席側から行います。買い物をしてもテールゲートを開けることは殆どなく
スライドドアから後席に放り込むので、助手席から乗り込むことも多い。家についたときは左側全開になります。
最近考えるのが、ピラーレスに慣れているからピラーがあったら荷物降ろすのに邪魔なんだろうな。
261しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 10:37:43 ID:EqNtwAVP
>>253
これはヒドいwww
262しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 12:38:05 ID:dI06ZsPm
さすが大阪発動機 略して大発(ダイハツ)
263しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 13:08:28 ID:sPJSQkPb
>>260

(・∀・)人(・∀・)
264しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 18:38:11 ID:hQymOh5T
>>253
まるで対数グラフ
265しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 18:52:23 ID:xdp3xpLU
>>253
何がおかしいのかさっぱりわからん。
もしかして横軸との交点がゼロじゃないってこと?
266しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 18:55:41 ID:sPJSQkPb
>>265
本人も解ってないんだろw
267しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 20:39:30 ID:sS3sraOD
>>253
だまし絵みたいなグラフにビックリ
268しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 20:48:11 ID:zsq4fumA
>>260

(・∀・)人(・∀・)
269しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 22:49:55 ID:QEXu36fs
グラフの見方を知らない池沼が1匹騒いでるだけだろ
270しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 22:57:44 ID:okEwTWRP
【トヨタ問題】タイヤ空回り? ABCテレビの批判に反論−急加速してるはずの車に駐車中の警告灯が点灯 [03/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268134562/
271しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 07:37:40 ID:e+yH5ZsC
272しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 10:27:08 ID:lgBOyRm9
ようこそ世界のトヨタへ
まだ隠しているんだろ
273しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 12:20:18 ID:PPgL5d6/
なぜこれほど必死なのか理解に苦しむ
274しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 13:04:24 ID:HRGj/QBu
ワゴンR転落に伴う減俸の恨みです。
275しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 08:45:47 ID:RGsj2J4+
ワゴンRって転落したの?
276しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 09:48:00 ID:Bb3sx3a8
売り上げ1位から転落したよ
277しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 15:15:35 ID:kTjnPCb7
今度は製造中のクルマで硫化水素
大丈夫か?
278しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 23:09:27 ID:ShUFoo6Q
さすがわエグゼ効果
ピラーレスやスライドに抵抗感覚えていた旧タントユーザーの移住がとうとう始まったか
助成金の額が高くなる点も受けてるんだろうな
279しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 12:28:23 ID:jBs+ZZzp
つ 52 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2010/03/15(月) 10:21:13 ID:0fWUaB16

タントで乱暴な運転してる奴は見たこと無いのに

パレットは乱暴運転が普通に見れる件
280しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 12:49:26 ID:bBWaoZcr
昨日も制限速度をオーバーして黄色線を越えて追い越ししてる
パレットの運転手を見ました。
281しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:11:08 ID:myC5T1Ix
日本ダイハツの部品購入団が韓国訪問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127192&servcode=300§code=300

 日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)などにある
国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。


【日韓/自動車】 日本ダイハツの部品購入団が韓国訪問[3/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268631051/

ダイハツ 「部品を韓国製にします、日本の部品はもういいです。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268633460/
282しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:58:33 ID:8gyWMXUa
大韓発動機、略してダイハツ。
ハンコックタイヤは当たり前。
まだまだ買います半島部品。
283しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 08:34:10 ID:GQsOc/2I

スズキMRワゴンと伊豆方面をドライブ。
室内の広さはタント圧勝だが
燃費はMRワゴンが15走るのに
タントは13と予想より差があった。
やはり山間部できつい登りが多いと
重量級は厳しい。
レジャー用途でもタントはクラスが違う
という感じでした。

284しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 11:30:14 ID:mjQrJNN3
フランスも注目

ダイハツのリコール発表に「不具合を隠しているより良い」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0315&f=business_0315_220.shtml

抜粋

  ダイハツは11日、軽貨物車「ハイゼット」「ハイゼットデッキバン」と軽乗用車「アトレーワゴン」の3車種約27万台を対象に、
国土交通省にリコールを届出た。
前輪の部品接合の不具合によるもので、部品が外れて走行不能となるおそれがあると発表されている

  今回のダイハツのリコールは日本国内に流通しているものが対象だが、トヨタ自動車のリコール以来、
自動車メーカーによるあいつぐリコールがフランスでも注目されている。
また、ダイハツがトヨタ自動車の連結子会社であることからも、今回のダイハツのリコールはフランスでも報じられた。
285しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 11:48:42 ID:RheXFcuA
フランス人がハイゼット乗ってるのか・・・
想像できんな
286しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 14:00:11 ID:sQGXZip4
仏人がワンボックス・・・
イメージわかないな
287しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 21:42:57 ID:bwkkwqOB
腐乱飢にも貧乏人はいるだろう支邦
288しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 22:47:39 ID:E1dI+xHz
ダイハツ終了のお知らせ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268658311/
289しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 11:32:12 ID:+Z1tpp6r
タイヤがカンコックでしたorz
290しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 12:06:15 ID:veRFqxMN
俺もだw
291しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 14:26:34 ID:LWs3qLGq
>>283
なるほど確かにそれくらいの差は出るだろうね。
でもリッター2kmの差って、年間の価格にすると数千円の差にしかならない。
そう思ったら少しの燃費差は気にしても意味がないことに気付いた。
292しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 22:21:43 ID:kdnTgrUS
タントって琵琶湖の近くで作ってるんですね。今度京都行くとき見てこよっと。
293しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:17:11 ID:imbWQzqW
タント海苔の特徴
ブサイク・キモヲタ・ブススイーツ・ドヤ顔オヤジ・底辺DQN
294しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:29:42 ID:RGdiX2a4
春ですねぇ〜♪


295しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 15:45:30 ID:imbWQzqW
軽(笑)
296しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 15:59:40 ID:gkge00SC
>ID:imbWQzqW

日雇いでもいいじゃないか、凹むな。
297しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 22:18:15 ID:DyTcCwLl
>>289
新車でハンコック?んな訳ねーな。
中古車で買ったんでしょ?
298しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 23:41:03 ID:rcwp175d
すでにインドネシア産なのに、韓国製にして値上げして品質低下させる気か?
299しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 06:25:02 ID:5BrT4UTB
>>297
ダイハツユーザーじゃないな!
300しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 10:54:26 ID:3kGwc+YR
>>299
カス乗りは日本製しか知らんだろ。
ハンコックタイヤってどれに履いてるの? 一番安いやつ?
301しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 11:25:06 ID:WiZm+lMZ
今年買った新古L(21年式)はヨコハマタイヤだったな
302しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 21:29:15 ID:jglFjBU2
本日、北九州は台風以上の大荒れでした。 市内でコインパーキングの覆いが倒れ、死者も
出たほどです。
そんな中、タント(ターボ)で高速を利用し、北九州に行ったのだが、(吹流しは千切れそう)意外に大丈夫だった。
やっぱ、軽1ボックスのサンバーとかとは違うわ。四隅にタイヤがあるのは横風に強いね。
結構煽られたのが、博多湾沿いの都市高速。こちらは、風除けがないから風はまとも。

303しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 05:20:19 ID:OsK/uNdL
正月から乗ってなかったらバッテリー上がってたw
304しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:44:05 ID:/HyTkF9l
今更ながら
後ろのドア90度まで開かないことに気づいた
ちょっと切ない
305しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 01:09:39 ID:LNLLAJaK
>>304
計ると確かに90度じゃないな


89.5度くらいw
306しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 13:20:45 ID:ZCKiIwu7
>>303
バッテリー外しとけば幾分まし
307しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 15:57:55 ID:XN+FggH3
タントの標準バッテリーは軽自動車用の小型なので
容量的に余裕がない。特に新車搭載品は市販品より
容量の小さい専用品なので、オーディオやビデオ等
電気製品を増設すると容量不足で寿命が短くなる。
市販の高性能バッテリーに交換するのが常識だよ。
308しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 18:36:07 ID:gCmNOlkM
>>307
君はどれに変えたの?
取り付けてる画像うpしてくれるとちょっと嬉しいw
309しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 18:57:14 ID:4btu4NrY
標準で44B20くらいのが付いてるから容量的には十分かと
それ以上を求めるならパナのカオスくらいしかないよ
310しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:08:01 ID:UZjAusHf
うん、そうだね!
44B20は高性能のランクだ!(通常は40Bか38Bかと・・・)
311しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:45:29 ID:gCmNOlkM
俺のは44が付いてた。
パレットは38らしいからタントよりヤバいなんじゃね? >>303
312しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:16:05 ID:nxdIs+eb
>>308
自分(H22年1月中旬納車)は、
PanasonicのBlue Battery(caos)2個目に
lIFE WINKを付けてる。

関係ないけどナビもパナで、CN-HX3000Dに
リヤビューカメラCY-RC51Dをつけた。

だけど2月中旬から、2週間乗らなかったら
バッテリー上がってた。
313しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 03:52:36 ID:KleHtxJZ
>>312
それは配線ミス。
314しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 07:56:59 ID:I8N1IpIR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9249732
タント燃費良すぎるだろ、かなり田舎とかかな
315しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 11:17:45 ID:4sXdsrTs
うちのタントもそんなもん。田舎だからね。
LでNA、4AT
316しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 11:30:00 ID:nxdIs+eb
>>313
配線ミスではなく、
標準装備のセキュリティーのみ入れっぱなしだった。
社外品のセキュリティーは切ってたから問題ないけど。
317しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 11:38:31 ID:QWlVKYCx
おはつです。

今朝購入新古車で買ったタントカスタム君がいきなりバッテリーあがりました… ちなみに購入して一年、走行距離七千キロです。

ほぼ毎日ちょこちょこ運転してて、電気の消し忘れなどなかったのですが…
ディーラーには寒さの影響だと言われました。

明日調度一年点検なのでみてもらいますが、こんなに簡単にバッテリーはあがるものなんでしょうか?
318しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 11:47:21 ID:QWlVKYCx
日本語若干間違えました…
319しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 13:23:40 ID:KleHtxJZ
>>316
バッテリー2つだろ、仮に40B20Lだったとして200Wを5時間近く放電できる。
標準セキュリティなら1年放置でも問題ないよなw
つか、2個目のバッテリーをどこに置いたのかkwsk
ボンネットに納まってるならネ申だぞ。
320しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 15:00:53 ID:nxdIs+eb
>>319
説明不足でスマン…

納車後、標準のバッテリーはパナソニックに乗せ換え。
その後2週〜3週放置して、エンジンかけようとしたらセルが回らず...

JAF呼んでエンジンは掛かったが、その後エンジンかけっぱで
1時間放置してもlIFE WINKの【要交換】ランプがずっと変わらず…

その後カーショップへ行き、交換した方が良いと言われ
また同じパナのバッテリーに乗せ換えた。
321しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 15:21:02 ID:KleHtxJZ
あ、付いてたのから取り替えたパナに、なにか付けたってことか・・・
それとももう一個パナ付け足して何か付けたのかな。
つか、納車から2週間放置した位でバッテリー上がったのに何故買った店に文句言わないの?

現行は容量でっかいの積んでるからナビとBモニなら純正でぜんぜん問題なし。
中古だったら仕様より小さいのが載ってる可能性もあるから要チェック、
交換したのに速攻バッテリー上がりは配線ミスだよ。

322しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 15:26:23 ID:KleHtxJZ
わ、リロードすりゃよかったw
よくやるマップランプ消し忘れだな。
完全に上がっても充電すりゃ1〜2回はそれなりに回復するんだけど
それをやらずに交換しろって店がありえねぇw
結局2個買わされたの?
323しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 15:35:29 ID:Nowautq7
>>319
容量率40のバッテリーは5時間率で28Ahです。つまり数値上5.6A(12Vなら67W)x5時間です。

>>320
ショップはテスターで漏電をチェックしたうえで交換が良いと言ったのでしょうか。
その症状だと電池不良より漏電の可能性が高そうですが。また放電しないといいですね。
324しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:26:29 ID:KleHtxJZ
>>323
わざわざありがとう
素人さんに容量40の容量が28Ahはピンと来ないかもしれないけど、実際そう。
カオスの19Bは55だから間違ってかいちゃった。
55=36Ah これが2個のざっくり数字でしたw

室内灯消し忘れ位なら5時間率よりそうとう長持ちするだろうけど、スターター回すのに
70A位使うからなぁ
325しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:29:38 ID:yK60Vy8+
今日、パールホワイトのXを契約してきた。
諸兄方よろしくですよ。
326しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:45:30 ID:nxdIs+eb
>>321
http://panasonic.jp/car/battery/caos/index.html
今は上記のパナソニックのバッテリー【44B20L】を付けてる。

http://panasonic.jp/car/battery/lifewink/index.html
あと上記のパナソニックのバッテリー寿命判定ユニット

純正ナビ等はあまり良いの無かったから、社外品を…
ナビと連動でリアカメラ・ドライブレコーダーも。

>>322-323
ナビ付ける時に嫌々頼んで走行中でも見れる様にしてもらったり
いろいろ世話になったので、今後の為と思いクレームは辞めといた。
327しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 21:47:32 ID:emCIFeLx
トヨタがグループの国内生産体制再編へ、車種集約
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14506920100325
[東京 25日 ロイター]
 トヨタ自動車(7203.)は25日、ダイハツ工業(7262.)や日野自動車(7205)を含めたグループ全体の国内生産体制を
再編する方針を明らかにした。
現在トヨタはグループで17工場が国内でそれぞれ複数の異なる車種を製造している。

 同じ車種でも生産が複数の工場にまたがることもある現状を見直し、今夏までに再編計画を策定、2010年代中に
工場間での車種移管などを行う方向で検討している。広報部が明らかにした。

 トヨタは金融危機以後の生産急減で採算が悪化、2010年3月期は2期連続の連結営業赤字を見込む。
生産水準は回復傾向にあるものの、独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG.DE)や韓国・現代自動車(005380.KS)などが
コスト・品質両面で追い上げつつあり、生産台数が大幅に回復しなくとも利益が安定的に確保できる体制を目指している。
328しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 09:34:02 ID:Sg3ShQz4
>>326
豆球つけっぱなしでお釈迦にしておいて何言ってんだ?
それで文句言ったらヤカラじゃんw
329しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 12:17:33 ID:7sRaFXEz
>>328
豆球ではなく標準のセキュリティーね。

社外品のセキュリティー付けてるから、
実際標準のが機能してるかは不明だけど...
330しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 12:44:36 ID:/uJPn0In
ところで標準のセキュリティーとはなんでしょう、まさか赤いチカチカの事?
あれ2週間つけっぱなしでバッテリー再起不能なら毎月買い替えだよw
原因は@パナのバッテリがダメなのか、A店がヘボなのか、B>329が実は豆球消し忘れた の、どれか。

店に付けてもらったバッテリーが2週間でダメになったのに有償交換されて

>ナビ付ける時に嫌々頼んで走行中でも見れる様にしてもらったり
>いろいろ世話になったので、今後の為と思いクレームは辞めといた。

って言い訳してる事でB確定、本人分かってるのに店にシラを切ったパターンだね
自分が悪いのに 「今日はこれくらいにしといたろ」 ってかw
最低ー
331しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 12:47:27 ID:r/5nw9v2
ペダル踏み間違えて「暴走した!」と騒ぎ立てる人か
332しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 15:47:15 ID:2pfXpLJY
その類だろうな(´・ω・`)
333しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 18:56:40 ID:7sRaFXEz
>>330
そう、あのメーター内で赤いランプが
点滅してるのが純正のセキュリティー。

約3週間乗らないだけ、上がってしまったw

自分のはプライベート用だから基本的に
休みの日の日中しか乗らないから、消し忘れはないね。
334しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:45:25 ID:RMhv3EaT
今日友人のタントに乗って運転席と助手席の間がつながってる事にびっくりした
あのタイプの車が欲しいのですがタント以外にある?
それかあれを言い表す言葉があれば教えて欲しいんだが
335しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:51:13 ID:6us5FrRy
ベンチシートといいます
車内で男女が絡む場合に最も有用性を発揮します
336しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 20:56:24 ID:zFjvPfTR
>>333
やっぱ異常ですよ!
純正は確か数mA以下と決まっています。
そんなもんで上がるのは他に原因がありますね!
ちなみにタントじゃないけど2カ月セキュリティーONで1回も乗らなかったけど
大丈夫だった。
337しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:09:52 ID:RMhv3EaT
>>335
あなたのようなエスパーに答えていただいて光栄です
338しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:20:06 ID:iFX9S0Ac
>>334
ベンチシート、現行車って条件だけでも書くのが面倒なレベルな数。
339しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:42:31 ID:2pfXpLJY

室内幅 パレット1280o ライフ1295o タント1350o 
                            =====

さぁ選べw
340しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:51:48 ID:2pfXpLJY

室内長        ライフ2005o パレット2085o タント2160o
                                  =====
ホイールベース  パレット2400o ライフ2420o タント2490o
                                  =====

さぁ考えろw
341しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:54:59 ID:GnC7Vmyp
なんか悪いもん食ったのか?
342しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:02:20 ID:2pfXpLJY
いや、パレットスレ見てたらバックモニターの話がタイムリーだったんで
例のスズキ工作員の姑息な荒らしかと思ったのでついw


>>341 君、自演だよね m9(・∀・)
343しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:12:42 ID:T9qMceKT
室内幅70o差ってカローラとマジェスタの違い以上だなw
344しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:32:22 ID:GnC7Vmyp
>>342
どれとの?
345しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 23:18:15 ID:OWTvWy+0
今度の日曜にタント買いに行ってくる
嫁のライフが壊れちゃって買い替えです
どうしてもタントのアイボリーがいいんだって
俺は黒がいいんだけどね
買い替えの予定無かったからきついけど仕方ない
ここで交渉術も学んだし値引き頑張ってくるよ
346しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 00:50:30 ID:UIaRd+EK
>>345
良い選択だと思います。
347しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 01:12:15 ID:nkFwsc/C
軽自動車は小さいので安全上明るくて目立つ色の方が良い。
車体の色で実際に事故率が大きく違う。
348しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 16:38:53 ID:Dj27F09E
>>343
タントはエンジン音がうるさいし燃費悪いよ
349しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 17:21:10 ID:UIaRd+EK
これでも悪いのか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9249732

さては自転車屋だなw
350しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:03:59 ID:vmWZaM24
>>347
車体の色で事故率が違うってのは迷信だって聞いたけど。
351しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:10:37 ID:MJVl5t+4
グレードはLの4WDなんだが、値引きは5万はどうなんだろ
もっといける?
352しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:49:24 ID:KJbWeqEH
タントのアイボリーってイエローにしか見えない
353しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:58:36 ID:MV1m+Wee
屑みたいなてめーらには中古のセルシオがお似合いだw
354しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 22:40:23 ID:jZE6EzqG
以前、アメリカで実際に事故データを調べたら
やはり黒は白の2倍の事故率だったとどっかで読んだぞ。
暗い色が事故率高く、明るい色が低かった、
単純に目立つとかだけでなくオーナーの性格とかを
反映するらしいね。一番事故率が高いのが茶色で
低いのがシルバーだった。
昔実験安全車の研究が流行った頃ベンツが色彩も研究して
実環境で一番目立つ色は蛍光オレンジという結論を出し
ベンツの安全車はオレンジになった。
355しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 00:20:46 ID:L20Lkh1v
ダイハツ工業の嘘(虚偽燃費)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259065562/
356しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 16:21:14 ID:ujk2BlaT
私も買っちゃいましたwww
357しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 00:29:57 ID:SUgBqNpX
マイナー前のモデルっていまでも在庫あるかな
358しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 01:27:16 ID:HmbROY+f
タント買いてええええええええええええ
359しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 16:19:10 ID:jLCMPg6A
Vセレクション契約してきた
これからよろしくです
360しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 16:59:13 ID:6J2/4myO
>>356笑わせるなカス
>>357中古でも買ってろハゲ
>>358黙って今の車のっとけボケ
>>359早く事故って氏ね
361しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 18:29:33 ID:Ht5Ny5s8
ウィルコムって毎回ID変わるんだってね


ちなみにスズキの営業もウィルコムです
362しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 19:00:08 ID:UPyBsotQ

タントにリコールが発生しています。
http://autoc-one.jp/news/501330/

ステアリング系でボルトが緩む可能性があるというものです。
全車ではなく2007/02/17〜2008/12/22生産のタントとラテ11万台が対象。
該当車はディーラーへお問い合わせください。

363しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 21:04:59 ID:yf5SmPdm
タント、ムーヴ ラテのリコールについて(ダイハツHP)
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h220331-1-f.htm
対象車の車体番号があります。
364しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 23:31:51 ID:1H+TsgWB
リコールの届出について(ダイハツ タント 他)
平成22年3月31日
ダイハツ工業株式会社から、平成22年3月31日国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。

国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000541.html
365しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 00:59:12 ID:4CgqgWkY
>>364
ボルトの増し締めかw
初回の車検ずっぽし該当車両で無問題だな。
366しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 09:26:12 ID:Fr/R5xbe
あれ、大規模規制で書き込みが無いのかな。
昨日は免許試験場へ行ったけど駐車場が空いてなくて
ようやく見つけた壁際の狭い隙間。
でもタントは軽サイズを生かして停められた。
普段室内広くて軽を意識しないけどこんなときはメリットありあり。
まさに中は広いのに外は小さいマジックみたいなクルマです。
367しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 11:58:10 ID:gBk9xdtp
>>366
初代デミオのキャッチコピーぱくんじゃねーよ!
初代デミオ神!
368しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 19:06:28 ID:N8uUnOdm
>>366
室内広いというより、トランクスペース犠牲にして居住スペースめいっぱい広げただけ。
369しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:25:41 ID:r77gpQbQ
タントカスタム購入希望なんだけど、タントカスタムの不便な所とかそういうの聞きたいです。
タントカスタムユーザーの方何でもいいので教えて下さい。
370しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:42:36 ID:Kwx5+Zk1
リコール葉書来てディーラー行ってきた
我がタントはしっかり締めてあったらしく、時間は大してかからずステッカーを貼られて終了

>>369
新型は知らんが、エンジン音がうるさいのがちょっとて感じか
軽だから仕方がないが馬力も・・・
でも中は広いし、ゆったりでいいね
外見は後ろから見ると棺桶だがw
371しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:44:21 ID:qxdRVzUF
何と比較して、というのがあった方が良いと思うけど。
コンパクトカーと比較してとか、ムーヴと比較してとか、某大空間系ライバル車と比較してとか。
372しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:45:20 ID:qxdRVzUF
ごめ、>>369宛て
373しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 23:30:26 ID:xpSgtbi1
皆さんセキュリティって、どんな対策されてます?
374しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 02:02:48 ID:atJo+s5e
短パン
375しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 02:12:48 ID:atJo+s5e
>>369です。
>>370>>371ありがとうございます。

今はお母さんのお下がりのランクスに乗ってて軽自動車に乗り換えようと考えてまして、最初はパレットSW希望でしたが、外見の不自然さが気になりタントにしようと思ってます。
パレットSWは試乗しました。走行中等エンジン音はなかなか静かでした。タントはそれ以上ですか…?
ちなみに外見はタントが好みで、内装等はパレットSWのが好きなんです…。
悩みますね…とりあえず長文すみませんm(__)m
ありがとうございました。じっくり考えてみますw
376しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 05:47:57 ID:yw8uiRFa
助手席シートベルトが圧迫感が強く不評。スライドドアのセンターピラーレスは使う時が無い。
377しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 07:23:30 ID:oDGxHMmQ
当家は老人を乗せるのでタントにしました。
電動スライド+センターピラーレスは
老人が乗り込む際に楽で広いので大いに役に立っています。
1BOXと違い床が低いのも老人に好評です。
なお老人用途なら本皮風シートカバーは必需品です。
助手席は当家ではあまり使いませんが
座った人から苦情は今まで出ていません。
378しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 08:53:05 ID:atJo+s5e
皆さんありがとうございます。近々試乗してこようと思います、ありがとうございましたm(__)m
379しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 09:19:01 ID:Q5F0y4d0
車内に既存の時計が無いのが不便(これは他の車でもそうかもしれないが)
あとは何と言っても助手席。自分は運転するので座らないが嫁か子供が座ってる。背の小さい人はベルトは気にならんが180ある俺はあの鎖骨を刺激しまくるベルトはどーもダメだw
リクライニングも腰を突き上げる構造がいらつく。あんなテーブルになる仕様にしなければ良かったのに。多分これからもあのテーブルは使わないだろうw
むしろ後ろに座った方が100倍まし俺でも足元は楽々で居心地は○ただシートは薄くちゃちくさいwエグゼに乗ってみるとエグゼが良くなってしまう危険があるシート。でも外見とスライドが好きだからタンカスのが俺は好み。
380しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 10:00:32 ID:Q5F0y4d0
あー後標準のオーディオ・スピーカーはマジで糞w6スピーカーにしたが低音はスッカスカだしツィーターなんかこれ鳴ってんのか状態。リアスピーカーは位置的にシートの後ろにあるのであってもなくてもいいレベル
一応後ろに座った時に音が聞きやすいってか聞き取れる程度。嫁はラテに乗ってて標準オーディオスピーカーなんだが低音もそこそこで全然OKなレベル。タンカスは他に金がかかってるからそこはケチってんのかなw
今はデッドニングして6個全部スピーカー変えてやっとそこそこになった。前はサブウーハーも考えていたがそこまで金かけるのも馬鹿馬鹿しいのでやめといた。
381しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 14:19:50 ID:asXrspis
助手席のシートベルト位置は低すぎて駄目だね。
CVTは走行時車内の音が静か。
時計は欲しい。
給油口、セルフで入れるのだがもう少し丸い口を大きくして欲しかった。
シートが薄い、座布団無ければ辛い。
382しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 14:29:22 ID:V1vCSNY5
>>375
スズキの内装って運転席側しか金掛かってないよ。
窓枠とかリアダンパーみたら萎える・・・
内張りもプア、スピーカーにすら防水処理もしてないそうな。
383しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 15:52:07 ID:atJo+s5e
>>382マジですかー
てか、悪いところあっても今はタント購入希望なんで、皆さんの意見は参考になります!
384しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 16:32:27 ID:V1vCSNY5
買うのは運転者だからスズキの製法が正解かもしれんw
385しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 04:50:41 ID:ZDBnXpuE
パレとタント、2台並べて売ったら絶対タント買うよなw
386しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 09:54:04 ID:bOzbCOCN
助手席シートベルトを簡単にゆったり化するようなアイテムってない?
387しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 11:14:38 ID:9BjIwXxM
>>386
ベルトが義務化された時のアイテムがリサイクルショップで売ってるかも試練・・・危ないけど。
ほとんどの人がベルトをしなかったから義務化された時にベルトが苦しいとか
ほざく人間がいっぱいいた訳で、大量に出回りました。

タントの助手席ベルトがダメって言ってるのはスポーツ車、欧州者に乗った事が無い人、
あと煮え湯を呑まされた某メーカーの中の人だと思うよ。

388しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 13:11:53 ID:1Ospszxm
>>386
シートベルトパッド付けると楽だよ
ベルトに巻くタイプのやつね
圧が分散して食い込まないからとてもいい
カー用品店かホームセンターで買える
ベルトを緩めるクリップはダメだ、安全性を損なう
389しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 20:37:12 ID:Qyhzspry
>>387
スープラと言う中途半端なスポーツカーを乗っていたが
そもそもシートの角度や屋根の高さ自体が違うだろ?
390しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 20:45:05 ID:9BjIwXxM
>>389
オンボロ中古と比較しちゃダメだよw
391しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 20:47:24 ID:VhUxVtnn
オートライトってこれ付いてる?
392しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 22:57:40 ID:AQQ+B0Fz
タント2代目に今月から通勤用に乗り始めました。
親父のスズキMRワゴン現行型との比較。
室内が広くかなりゆったりしていて好評。
内装も全体的にスズキ製よりしっかりしていてちゃちくない。
ワイドビューピアードで歩行者が見やすくていい。
エンジンに4馬力差とは思えないくらいパワーがある。
低速からのトルクがある。
日産のマーチあたりと比較しても室内の広さは
タントのほうが広い感じを受けますな。
あっちは5人乗りですが、空間としてとらえた場合は
タントのほうが使い勝手がいいです。

以上2週間乗った感想でした。
393しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:33:46 ID:0ZwKI+IX
助手席のシートベルトもそうかもしれないけど
足元が運転席より一段高くなっているので
なんだかさらに窮屈に感じる。
394しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 00:53:53 ID:0yOtiast
>>393
助手席は座布団要るよね(´・ω・`)
チビさんなら問題ないけど・・
まぁパワーも他社のよりあるし使いやすいし
文句無いレベルです
395しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 06:01:03 ID:T7Muj9+e
>>394
トヨタ式スロットル特性のおかげで、パワーがあるように感じているだけだが。。。
396しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 06:34:09 ID:WyyBmHIF
俺は後席もシート素材が滑り易く感じて座り心地もなんだから座布団設置したよ。
運転席は、むしろ座布団ないほうが楽だったな。
1500kmとか長距離乗っても尻は痛まないし。
397しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:42:57 ID:0yOtiast
>>395
性能データも体感上もパワフルなんだが、どう「だけ」なんだw

【ベストカー 2008年 12・10号】 P.41 P.43より抜粋

■質問 @ (一読者の自分)
 『新型ワゴンRが、時速30→60km/hの中間加速において、計測タイムがタントよりも悪かった点についてですが、これは一体、どういうことなんでしょうか??』

    ↓ 
  飯嶋さん (ベストカー 編集部)
ワゴンR&ムーヴと、タント&トッポでは、テストした「日時」だけは違うので、30→60kmの中間加速において、
ワゴンRがタントよりも遅かった点については、 「100%信用してよいデータなのか?」と聞かれると、ハッキリと
申し上げることはできませんが、「日時」以外の 「テストした場所」・「測定方法」については、全く同じです。
ただ、ワゴンRの中間加速が、ムーヴ(タントも30→60km/h中間加速)と比べ、良くないという結果が
出てしまった点について、一番考えられるのは、テストを していく中で、ワゴンRの方は、
アクセルをグッと踏み込むと 一瞬 間があって、その間というのが、車が後ろのめりになるのであれば まだ解るのですが、
車が前のめりになってしまって、まるでブレーキを踏んでいる様な現象が現れたことです。

「あれッ?」と思って、何度もテストしてみたんですが、同じ印象でした。 この点が、加速の足を引っ張っている一番の要因なのではないか?
と思うのですが・・・。
ムーヴの方は、アクセルを踏み込んでも 直ぐに反応し、加速する印象でしたので。
398しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:46:24 ID:ofaWNwRV
荒れるからこっちに移動汁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259065562/
399しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 10:49:16 ID:6RCMwGi8
ワゴンRは電スロ、ムーヴはワイヤー
400しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:27:29 ID:bQvbqWG2
おまいらがタントを選んだ理由って何だった?
401しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:37:38 ID:3Z9/on93
>>400
俺と同じのは嫌だったからだそうです。
結果、妹は勝ち組orz
402しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 20:09:27 ID:rzBDs40S
>>400
移住空間と外見。
てかまずは外見から入って最終的に外見で決めるんじゃないのか。いくら性能が良くても外見が好みじゃなければ俺は買わない。
403しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 22:28:19 ID:oDytsGuF
やっと暖かくなってきて洗車したのに明日雨かよ。
屋根付きガレージにしたい。
404しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 23:01:44 ID:FkL3zvi/
>>400
自分の場合、乗ってた車(軽)がダメになって次の車をどうしても買わなくてはいけない状況になり
買うんならタントが現状で一番良い軽乗用車だったという感じ。
欲しくて買ったんではないという事です。
でも良い車だと思います。
405しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 23:43:07 ID:/BzwzzCc
>>400
エルグランドのサブ車としてVST購入
センターメーターとスライドドアが気に入った。
諸費用込みで200万円、高いw
406しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 02:59:38 ID:jc0ZtWey
天井が高くて開放感ある室内スペース
広くて背が高いから荷物も1BOXなみに積める
それでいて1BOX系よりも走行性能や燃費がよい
自動スライドドアと低床により後席乗り降り簡単で足が弱い御老人にも好評
ボクシーなスタイルが自分の好み

などの理由で買いましたが正解でした
407しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 12:04:04 ID:SGbtjIn0
わたしはこれで「幸せ」 になりました。
これを買った瞬間からどんどん幸せになりまし た。
みなさんこの商品を購入しています。
408しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 12:35:24 ID:CtzhBfFG
ツボ?
409しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 12:36:54 ID:MlSn11Ez
このスレの雰囲気
410しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 13:20:19 ID:XT01YYbw
ウンコム利用の某営業だな
3連投乙
411しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 13:27:11 ID:OpnjBvdH
>>403
あんたもかぁ‥まったくだよな
412某パクり号:2010/04/13(火) 22:29:35 ID:kMHPQ06a
に乗ってるんだけど、最近荒ばっかり目に付くんだよね・・・
このスレ見てから買えば良かったよorz
413しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 09:51:04 ID:plHEojZz
車の下に水がかかるとベルトがキュルキュル鳴るのが直らん。デラでベルト交換と張り調整もしてもらったのにwこんな症状なひといる?
414しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 11:42:22 ID:+cwKOy5O
Vベルトは昔から鳴くもんだけど、交換しても直らんなら
たぶん違うベルト変えてるw
鳴き止めスプレーってのが普通に売ってるよ。
415しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 12:07:28 ID:plHEojZz
>>414
なんと!?そんなスプレーがあるとはしらなんだ!黄色帽子に行って探してしるよ。Thanks!
416しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 12:14:15 ID:mSNwGdCU
下っ腹を冷やすとキュルキュル鳴るのと同じ原理だな。
ベルトを絞めると鳴り止むこともあるが、
弾みでちょっと漏れちゃうことがある諸刃
417しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 22:21:47 ID:2SmhBjg2
>>415
応急処置法

ブレーキパーツクリーナーでベルトの側面とプーリーの脱脂。
Vベルトが新品の場合はほぼプーリー側面の汚れが原因と思った方がいい。

念の為に、ゴムの攻撃性が無い事を確認してくれ。
パーツクリーナー側面に記載が有る。
418しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 23:59:33 ID:mSNwGdCU
俺の応急対処法もプリーズ
419しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 00:27:53 ID:meh2zWaL
おまえはベルトを緩めろ。
足回りは硬めにクロスさせると吉。

キレイキレイで手を洗え。
食べた物が問題ないなら手の汚れが原因だと思ったほうがいい。
一応弱酸性か確認してくれ。
ボトルの側面に記載がある。

とりあえず暖気はしっかりしろ。
420しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 13:59:40 ID:DbMUODaM
三菱なんてどれもキュルキュルいってる
気にしなくていいよ
421しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 19:33:38 ID:30pvfhgI
トヨタ叩かれまくって、ダイハツも駄目かもしれんね。
422しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 21:06:53 ID:5n+TKXb7
いまどきの車、Vベルトじゃないと思うが…
423しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 00:18:41 ID:ilxy5y3q
おいおいおいおいw
424しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 17:56:49 ID:DW8259NG
>>400
このスレ前から見てて初カキコするぜw俺は乗り始めてからようやく1カ月すぎたぜ。
ってか、ここの住人は男が多いのかな?俺は男だけど・・・・。
今まで親から車をゆずってもらってた俺が、初めて自分の金で購入したのがタンカスXLだよ。
初めてまともに車に興味を持ち、雑誌、試乗、社内聞き取り等して真剣に選んだよ。
何より、軽には前から興味あったんだが、ワゴンR、ライフ、ムーブ等は後ろ姿が好きになれず、
身長も180あり、ガタイもいい俺にとっては微妙かな?って感じで、少々予算オーバーしたが、カーナビ入れて、シートとハンドルの高さを調整できるオプションに、ETCを付け1695Kで購入。
天気がいい日、どこかに行くと景色が非常によく感動的。カスタムの内装もよし。(簡単に物が入れられる肘掛も気に入ってる。)
仕事で、車内で書類を書くことがあるんだが、助手席を倒して良いテーブルができる。
3歳の子供に月1程度会えるんだが、スライドドアを気に入ってくれた。
非常に満足して乗っている。

気になる点は、前、フィットに乗ってたせいか、ガソリンの減りが気になる。まぁ、入る量も違うが・・・。リッター15前後くらいか?
あくまで後部座席に乗った時のみだが、シートが固い。完全に折りたたみになるから構造上仕方がないが・・・。
助手席をたたんだ時のテーブルのドリンクホルダーの位置が変な場所にある気がする。
雨の日に、バックしていると、勝手に後ろのワイパーが動く・・・。(動くよな??)
425しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 18:01:41 ID:ilxy5y3q
月イチの面会が気になる。
426しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 18:32:41 ID:DW8259NG
>>425
まぁ、そういう理由で車を買ったっちゃw
いろいろあったが、最近は友達や家族で、車でお出かけが非常に楽しみ。
前向きにやってるよw
427しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 18:33:44 ID:z5jmuPcz
うむw月一気になるw
それはさておきワイパー動かしてる時にバックするとリアワイパーは動くな。あれはいらん機能だと思う。どこかいじって解除できないものか…リアワイパー取るのもなんだしなー
428しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:04:29 ID:Pc8pU/Jl
>>427
Dで解除可能だよ!
ソフト変更だけ!
429しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:36:54 ID:z5jmuPcz
>>428
まじすか!!早速明日にでもデラ行こうwいくらくらいかかるんだろか?
430しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 23:04:11 ID:kUZMh9Rr
ヒューズ抜くだけじゃないかリアワイパー
バック以外に動かないと困るならしょうがないけど。
431しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 09:18:06 ID:k+C3jr8S
タントは気にいってるけどピラーレスの意味は余り無いね。
テレビのCMでは助手席畳んであるけど、実際には走行中後部座席に乗車してる場合は助手席を畳まないで下さい、と書いてあったと思うし。
ただ引っ越しの時に荷物が積み込みやすい位かな!
でもエグゼはいらない。
意味なくてもピラーレスがいいね♪
変なの(笑)
432しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 17:45:49 ID:q2jSTCDW
>>429
無料だよ
433しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 01:28:21 ID:PqBhJVPE
>>431
べつに引越さなくても自転車とか嵩張る荷物積むときゃピラーレスは普通に便利だよ。
幅が狭い軽のスライドドアだから、あそこに柱がないことで乗り降りがし易くなるしね。
大きな荷物をあまりのせる機会がなかったり
後席に人をほとんど乗せないような人には必要性を感じないだろうし
むしろタントを選んだこと自体失敗だったと思うな。
助手席テーブルは停車中に使うのが基本だよ。
リヤ席に座って食事するには便利だし長尺物載せる時にも重宝する。
434しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 11:10:20 ID:ufwstKVK
イオン、アピタ に行くと、
身障者用駐車場に、高確率で黒いタントが停めてあるのを目撃します。

この車種は身障者及び身障者が身内に居る方々に人気があるのでしょうか?
それとも、この車種を身障者が購入すると特別な補助でも出るのでしょうか?
435しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 11:14:09 ID:jG1GH2Tr
ワゴンRスレ等々巡回せんで宜しい
436しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 11:38:29 ID:+e7C0BYs
>>434
寝たきりの父を病院や介護施設に運ぶときに最高の車だった。
俺が後ろから父を持ち上げ運び、車の横に着くと母が父の足を助手席足元に乗せてから父の体をシートに乗せるのだが
助手席ドアが90度まで開くので母が作業しやすい。父の体をシートに乗せるときは、ピラーが無い乗せやすさは感涙モノ。
車高があるからさらに良し。父は腰があまり曲がらなかったのでシートをわりと倒してましたが
助手席のシートは、ずいぶん後ろに下げれるのでよかった。シートを倒してもベルトができるので安心だった。

車の乗り降りが難しい人の手助けがしやすい車です。
437しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 17:22:04 ID:Wm6OEpQ7
5年目のタント L、8万km超えた。
そろそこエンジンの限界か・・ 音がうるさくなってきたしサスもへたり気味。
438しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 17:40:45 ID:pwj9Ta4D
二年で六万km走ってる同僚がいるから大丈夫だろ。
来年一回目の車検だがタイミングベルト交換しよう迷ってるw営業車じゃないのに走りすぎだろwとは言っておいた。
439しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 23:00:40 ID:PqBhJVPE
>>437
軽とは言っても5千キロ以内でオイル交換してれば普通に十万キロ以上もつんだけど
旧型エンジンはVVTに欠陥があったからその影響だったら嫌だね。

>>438
現行タントのエンジンTベルトはチェーン式だから十万キロ以内じゃ交換の必要なし。
440しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 00:01:16 ID:dVwM9pFd
ガイ出だろうけど、去年の変更で
 タントXリミ  930→920kg
 カスタムXリミ 940→930kg
て軽量化されてんだね。どこ減らしたんだろ。
441しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 00:15:59 ID:vT/VRjWq
リコールの緩むってやつ、自分のは半年前ぐらいに現象が出てたな
急にハンドルに変な振動が出始めておかしいと思っていたところ
ハンドルを切ると異音がするようになったよ
その時はディーラーに持っていって直してもらったけど
ハガキが来たので念のためもう一度見てもらうとするか
442しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 00:21:55 ID:WgKGrRqS
>>441
初代タント(L350系)?
443441:2010/04/19(月) 02:09:28 ID:vT/VRjWq
>442

初代タンカスです

ハンドルに違和感を感じ始めてから日増しに悪くなっていった感じでした
444しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:45:26 ID:/bcDCE/R
室内のバイザー、ビニールは日焼けで色かわるから止めてほしいよな!
445しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 00:25:22 ID:IlZ4ufr3
違和感は感じるものじゃない。覚えるものだ。
446しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 23:34:13 ID:UgC35zlx
>>429
H20年夏納車のRS乗りです。

自分もディーラーで解除してもらったが、
ディラー曰く専用のコンピュータを通さないと
解除できないらしぃ。ちなみに無料。
447しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 00:23:22 ID:PWZ5Q0mI
そこまですることもないのでは?
448しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 01:09:48 ID:vHeHs4gM
知り合いから嫁のタントに付けろってHID貰ったんだけど
どうだろ?結構変わるかな
6000Kってやつ
ちなにみ、嫁は今のハロゲンで十分明るいって言ってるんだけど
449しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 11:11:17 ID:b38VVjWH
Lに4年乗った感想。
背が高すぎる。広いのはうれしいが、高い分安定性がない。
こんどはちょっと考えよう。
450しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 11:40:07 ID:PWZ5Q0mI
風速40mの横風吹いても大丈夫?
451しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 14:52:18 ID:Fz+CyOEY
確かに天井が高いが安定性が無いとは感じないな。
それ以前に公道走行するときはクルマに合わせた運転するし
サーキットで走らすわけじゃないんだから
実用性能は十分なものがあると感じてる。

不安を感じるとすれば絶対的なサイズで
クラッシュセーフティのレベルが低いことくらい。
それでも軽の中ではFWD系なので1BOX系より遥かに安全だけど。
452しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 21:14:37 ID:l5MbBXQo
>>450
風速40メートルの横風に耐えられる車はありませんがな

タントクラスで横断面4.5u、CD値0.6と仮定しても、
500キロの加重が横からかかる。
タントは特にリアの横断面が大きいから
フロントタイヤFに200キロ、リアタイヤに300キロの横加重くらいか。
そうすると、静止状態ですら、リヤタイヤから滑って破綻。もしくは横転。
他の軽自動車、コンパクトカーも同様。
静止状態で耐えられるのは、車高を落とした、大排気量スポーツカーくらい。

動いていたらみんなアウト
453しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 21:29:17 ID:aQ+0R6Rs
90度開くヒンジドア&ミラクルオーポンドアで横風を華麗にヌルーですよ
454しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 22:05:01 ID:oxwPB0M3
トンネル、地下駐車場、橋の下
>>450とりあえず避難だな。
455しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 22:25:40 ID:htIv/XWv
>>449

俺はRS乗りだけど、スタビライザーが入ってることもあって安定してるよ。
結構スピード出してカーブ入っても不安に感じたことはない。
456しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 00:33:18 ID:wa7zGZiK
ダイハツ工業の嘘(虚偽燃費)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259065562/
457しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 05:57:59 ID:pJNOWjw8
まぁ、俺様スズキの大嘘に比べりゃ可愛いもんだがw
458しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 06:27:23 ID:rrnDIADy
ワゴンRとタントではどっちが高さあるの?
オレ、座高1mあるからセダンやスポーツカーは乗れないんだわ
459しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 16:29:48 ID:svbdfv+j
この前ディーラーで試乗したRSは静かで
購入を検討中...

また身内にRS乗りがいるけど、momoスポーツマフラーを付けると
エンジン音は同じでも排気音が重低音になるだね。
同乗してて実感。またSPORZA等のパーツも付けたいと実感。
460しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 17:54:37 ID:BWDKbJDT
アンテナ換えたい!

みんなどーしてんの
461しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 18:42:13 ID:cWn74yIN
ガマンする
462しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 20:29:54 ID:qpZBccrc
エンジンブレーキで減速してると、20km/hくらいのとこで
効きがいきなり緩くなるよね
あのときのガクンって衝撃なんとかならないのかなあ
せっかくCVTで快適に走れてるのにもったいない
463しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 20:50:28 ID:waSiSR3D
>>460
ショートタイプに換えますた。
ダイハツかトヨタのショートタイプ純正もいいけど高いから汎用にした。
464しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 00:24:37 ID:sUX3sBIT
アマチュア無線用の2mくらいで感度いいのあるよ。
465しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 04:12:42 ID:+jffv4XC
>>464
一般人は「長さ2mのアンテナなんかつけるかよボケ!」と思ってるだろうよ
466しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 20:33:57 ID:VeQFZDjc
今日は冷たい雨だったが、タントの良い点が出た。
室内容積が大きいので一人乗りくらいなら窓がなかなか曇らない。
結局送風だけでエアコン除湿せずに走りきってしまった。
(反対に夏場のエアコンの利きが悪いかといえばコンプレッサが
大出力のを使っているため冷房能力は結構高い)
467しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 20:51:09 ID:Zx78rg+g
>>465
2mって長さじなくて波長でしょ!
144Mz用だとFMの感度がイイのは確かではあるが…
でもMコネなのでどーやって付けるの?
468しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 22:42:58 ID:eG+KAQih
思ったより長いんだな・・・
469しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 23:09:55 ID:16upDvg3
>>467
だから一般人にはって書いてあるでしょ
470しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 23:13:53 ID:eG+KAQih
>>466
それはナイスな発見ですね〜。
471しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 11:13:46 ID:syGVs0wL
フリーキーの電池ってどのくらい持ちますか?
現在1年半程ですが、電池切れると厄介なように思うので、早めに交換しておきたいと思っています。
472しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 11:40:27 ID:lBvpMtED
>>471
使う頻度によって個人差があるから一概に言えないだろ
期間じゃなくて回数で「〜万回」とか言わないとわからんよ
473しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 11:45:13 ID:jZ5kbBrW
フリーキー、1年8ヶ月になりますが、時々感度が鈍くなったので開けてみました。
電池収納部内側に錆?汚れ?みたいな物が付いていたので拭き取り。
ついでに電池電圧を測ると2.7V(本来3V)、替え時と思い交換しました、百均で購入。
出先でトラブルより早めに交換したほうがいいですよ!
474しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 14:40:57 ID:syGVs0wL
>>472
なんらかボタン操作するわけじゃなく、通常は単に電波を発してるだけだろうから、
使用頻度なんか関係ないと思うんだけど。
475しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 15:53:35 ID:d1py4tVl
すいません ちょっと質問させて下さい

初代タンカスVSですけど
全自動洗濯機(7.0K購入予定)
リアシートを倒して
乗りますか?
476しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 16:21:26 ID:xh1mQA8r
>>475

つ[巻尺]
477しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 18:06:30 ID:Sek5NuO0
タントの荷室は長140×幅110×高100です。
(実際にはもう少し余裕があります)
因みに家の洗濯機7kgは55×60×90なので余裕で2台積めます。
梱包箱入りだと1台でしょう。使ってた洗濯機は水抜きしないと
横倒しできませんよ。

478しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 21:30:19 ID:isFhr7dS
結構広いのね。
479しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 22:01:47 ID:PwMaZf5j
>>475
ガソリンを大量に積載して
タバコ吸って爆発して死ね
480しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 22:12:22 ID:7ZQ2ONBR
新品でも試運転の水が残ってたりするぜ
古毛布で養生するのが吉
481しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 22:39:47 ID:isFhr7dS
トラブルは
全力で回避だよ〜
482しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 10:45:48 ID:tIRwJstK
>>475です

御指導ありがとうございます
今から買いに行ってきます
483しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 14:54:16 ID:9rnS9AEB
>>475です

急遽予定変更の為
洗濯機の購入が後日になりました(>_<)
購入後、報告させてもらいます。

因みに、今使ってる洗濯機(2槽式)は、
別の場所で使うつもりです。




484しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 16:23:55 ID:L/YtIxWX
タントオーナーは礼儀正しい奴が多いな。
それに引き換えちょくちょく来るスズキ工作員の品性ときたら。。。
485しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 19:28:19 ID:fv4I5WtE
>>484
聞くところによると、CM見てスズキ買っちゃった人が後でスペックがダイハツより大きく劣るのを指摘されて
必至で中古相場の下落防止に走ってるそうだよ。
もちろん、2位転落のスズキの販売員(ウンコム=スズキ営業仕様)と組み立て作業の契約さんも必至だそうです。
486しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:39:25 ID:9vevgviY
487しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:49:09 ID:nX/XEAat
>>486
ついに週刊誌沙汰になってきたか
488しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:50:56 ID:9vevgviY
週刊誌じゃないよ。マガジンX
489しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:52:50 ID:Hs8tL4ZJ
大丈夫か?
490しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:53:18 ID:nX/XEAat
ダメだろ
491しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:56:43 ID:Hs8tL4ZJ
写真じゃ詳しく見え無いな
492しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:58:50 ID:9vevgviY
詳しくは買って読んでください。
493しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 02:00:58 ID:GIDsTgw5
>>486-492
この間19分か・・・


工作自演乙。
494しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 02:53:59 ID:pyertw7S
良い意味でも悪い意味でも車マニアとは無縁な一般人ばかりだからなw
495494:2010/04/27(火) 02:54:50 ID:pyertw7S
496しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 05:58:22 ID:iDnz+Ti2
不正発覚上げ
497しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 14:04:33 ID:AUuXYy8k
>493
ttp://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=3498 …6月号のP.26か。
面白そうだ。愛車を最近TANTO(CVT,2WD)に買い換えたばかりだから、今日の夜勤が終わったらコンビニで買ってくるか。
498しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 16:24:54 ID:GGv1e5Hp
駐車してる時、セキュリティアラームは常に作動させていますか?
家に止めてる時とかはいらないかなとか思うのですが・・・。
あの赤く点滅してるのはバッテリーとか浪費していくんでしょうか?

細かい質問で申し訳ないですがお答えいただくと助かります。
499しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 16:30:48 ID:n6SG/jjs
無駄と思うなら切れば良いし必要と思うならつけとけばいいし
好きにすればイイジャン
500しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 22:08:02 ID:nUU4q6Cj
MagX買って来た
マジだとしたらかなりヤバい内容だ
501しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 23:50:21 ID:GIDsTgw5
馬力も嘘ついてるな

数値よりパワフルw
502しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 23:56:50 ID:re8Kc3Lf
>>500
そうか?
てっきり少し前に言われていた「燃費偽装」の真相が明らかになったのかと思ったら、
単に「メーカーがエコカー補助金分補填してます」てだけの内容だった。
503しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 00:14:16 ID:CY5OYekp
ダイハツ工業の嘘(虚偽燃費)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259065562/
504しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 14:14:53 ID:IG66gtLg
↑この人はスバルスレでオーナーだと書き込んでますね。
505しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 22:12:14 ID:Prc0tcCc
>>502
読んできたけど、燃費が悪化した理由をお役所のせいにしているとか、顧客の通帳のコピーをメーカーに流しているとかかなりマズイ内容だったよ。
本当に5万円補助してもらった人いますか?
506しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 23:49:22 ID:1okKJ9Y+
>>505
>燃費が悪化した理由をお役所のせいにしている
記事全体としては、「ダイハツ本体とディーラーのセールスの説明が齟齬しているのが問題」という内容で、
換言すれば「悪いのはディーラー、セールス」と、ダイハツ本体についてはむしろ擁護しているかのような内容。

>顧客の通帳のコピーをメーカーに流している
については、大抵個人情報を記入した書面の裏には「第三者提供に同意する」旨が
グダグダ書いてあるから、メーカーに流しても問題ないように体裁整えてるとおもう。

>本当に5万円補助してもらった人
キックバックについては、記事を読むとおそらくは
 @契約時点で通常より5万円大きく値引きして、その分をメーカーがディーラーに補填する。
 A契約時は通常値引きで、客に「後日5万円キャッシュバック(振込)」を約束する。
の2パターンあるんだろう。
@の場合通常の販売奨励金と同じようなもので、客には知らされない場合もあると思う。
507しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 05:54:03 ID:fJYaXlot
>>505
その程度のネタじゃ返り咲きは無理だぞw
508しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 09:24:14 ID:YEZVv1ec
>>460
細長いアンテナがゆらゆらしてるのが嫌だったので、欧州トヨタ純正スパイラルアンテナをヤフオクで買って付け替えた。
509しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 09:25:21 ID:21h3jOeI
DA・KA・RA
510しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 09:35:31 ID:NZyVvtak
イタリアのラジオが聞けるようになった
511しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 12:23:50 ID:XyhzMvGP
512しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 22:42:09 ID:3n/bpMyt
インキンが直りかけてきた
513EP82:2010/04/29(木) 23:19:38 ID:a9EP4XxZ
朝同じ方向に通勤していて気になるタントがいる
結構小気味よく走ってるのね
だが私が転勤で明日が最後
ここを見てるとは思えないが、一応書いておく さようなら

(まあ住んでる所は近いようだからまた見るだろうけど)
514しあわせの黄色いナンバー:2010/04/30(金) 00:46:14 ID:KJmOLI4L
夏に向けてハンドル暑くならないようにフロントに貼っておくサンシェード探してるんだけど
いいのない??
吸盤とかじゃなくて
515しあわせの黄色いナンバー:2010/04/30(金) 23:57:11 ID:xJmsaj5Z
先週、納車になったばかりの嫁のタントで高速乗ったんだけど
出口のETCのバーが開くと同時位に車内灯と半ドアの警告灯?
が突然点いて消えて、また点いてってなったんだけど、なんだろ?
すぐ止めて点検したけど、全部閉まっててロックも掛かってた
516しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 00:20:06 ID:mCf8/jex
>>515
それってアイシスで問題になっている、助手席ドアの問題と同じじゃないですか?
517しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 02:02:46 ID:XWcZnTYu
>>515
それ たぶん 霊の しわざ だよ
518しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 09:23:44 ID:EyFKtfSV
>>515
>先週、納車になったばかりの嫁

に見えた
519しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 09:39:48 ID:PgnHKKZK
>>516
d!
ググったら、なんか症状が似てる希ガス・・・

>>517
ビビリなのでやめてけさい

>>518
嫁は2年前に納車になりました
来年車検でつ
520しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 11:40:12 ID:vQYR+S3N
>>519
>嫁は2年前に納車になりました
>来年車検でつ
乗り換えて廃車予定かぃ?
521しあわせの黄色いナンバー:2010/05/01(土) 21:17:39 ID:JGWMeQYT
シリンダーガバガバ、異臭、燃費が悪い そんな嫁は乗り換えてしまえw
522しあわせの黄色いナンバー:2010/05/04(火) 11:06:10 ID:Pdm7f95P
新古車で、何も考えずに買ったら、カップホルダーの辺りが暗くて
夜だと飲み物をホルダーに戻すのが大変。
車に乗ってて初めての経験だ。
どうにかしたいんですけど、今からどうにかできますか?
523しあわせの黄色いナンバー:2010/05/04(火) 13:32:52 ID:jrZdjmBr
スライドカップホルダーの照明追加は難しいね。
ホルダー内側へ畜光テープや蛍光テープを貼れば良いと思う。
ダイソーで手に入るし、手軽に出来る。
524しあわせの黄色いナンバー:2010/05/05(水) 07:06:07 ID:VGZpwh+H
525しあわせの黄色いナンバー:2010/05/05(水) 11:59:02 ID:pNTNhy/S
>>523
>>524
レス、ありがとうございます。
そうですか、難しいのですか…。
蓄光テープ、教えて頂いたサイトの商品で工夫してみます!
ありがとうございました。
526しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 15:12:57 ID:Ybajln//
タント欲しいな
嫁がスライドドアのみ希望なんでどうやって説得しようものか・・・
BbはOKらしいが
なんか説得するのにいい材料ないかな?
527しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 16:07:35 ID:bJHXrlrG
>>526
S社のPの実物見せて、タント見せればいい
Pは特に後ろ姿
あのCMが無かったら今頃絶版だったかもしれない
528しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 18:58:53 ID:5N5/T5Tn
>>527
先月はSに負けましたね。
529しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 21:52:26 ID:f3DaOSpL
タントとルクラって似てるけど
どっちのほうがいいの?
530しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 22:32:43 ID:7urO10W5
>>528
へぇ〜
S社ってダイハツのライバル車よか、みんな数万円安い定価付けてるし、そうとう必死なんだろ。
不景気が手伝って新年度の貧乏買い替え需要が伸びたんじゃね?
俺はあんな旧式エンジン積んでるのはイラネエけどな。
531しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 22:39:12 ID:M3eeeuVH
ダイハツ工業(7262)軽自動車市場低迷を見込み減収計画でスタート
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=business_0506_169.shtml
532しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 23:08:22 ID:1/sdBy4W
>>529
ルクラはタントエクゼだよ
533しあわせの黄色いナンバー:2010/05/06(木) 23:17:57 ID:Qg1OAcli
マガジンXやっと見つけたけど、あの内容マジ?
534しあわせの黄色いナンバー:2010/05/07(金) 00:05:01 ID:DwFcprsI
うは、スズキの人必死だなw
535しあわせの黄色いナンバー:2010/05/07(金) 09:08:13 ID:6ON1oMXf
タントを筆頭にパレもルクスもいい車だお

だけどエグザはちょっと
536しあわせの黄色いナンバー:2010/05/07(金) 09:39:15 ID:7SbCQO/K
納期の連絡がこなーい!
何故?
537しあわせの黄色いナンバー:2010/05/07(金) 22:36:55 ID:/5YuV+X+
燃費偽装がバレたからだろうなwwwww
538しあわせの黄色いナンバー:2010/05/08(土) 12:51:37 ID:jzciKZ4U
連休中、スズキのマイルドターボ(60PS)と
タントNAをとっかえひっかえ乗ってましたが
普通に道走る分にはそれほど違いを感じれなかった。
まあダイハツはNAでも58PSあるから当然かも。
燃費はNAの方が明らかに良さそうなので
自分で買うならタントNAで十分と思いました。
539しあわせの黄色いナンバー:2010/05/08(土) 23:26:07 ID:8G343Jee
>>538
なんじゃそれwwwww
540しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 08:01:03 ID:vUjstOJG
パレットとタントの比較は乗ってみれば簡単。
幅7cmの差はかなりでかい。
541しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 09:05:16 ID:slkO5scp
>>540
ミラクルオープンなんたら恥ずかしくないか?
542しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 13:19:50 ID:YmQXbjTN
どう恥ずかしいのか具体的にどうぞ?
543しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 15:31:14 ID:D/E0INne
>>542
相手にするな、鈴菌が伝染るぞ
544しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 17:03:10 ID:aNSvtv20
 ダイハツは若い主婦とかが自転車積んで子供を学校に送ったりする
使い方ができる車種がタントしか無くて超不便、自転車載せるには
助手席前に倒せる+後席左右独立スライドが便利つか必須
 ダイハツのディーラーではハンドル曲げれば載せられるとか言うけど
自転車ってダイハツ店員が言うようにハンドルを直角に曲げたら
奥に入れようにも進まないんですけど、あんたら積んだ事無いでしょ
 その点スズキはワゴンRからこっちずっとこの仕様
けどダイハツはタントだけなんだよね、ライバル同士の比較だと
 タントvsパレット 左全開でそのまんま積めるタントの勝ち
 ムーブvsワゴンR ムーブ積めずワゴンR不戦勝
 ミラvsMRワゴン ミラ積めずMRワゴン不戦勝
 エッセvsアルト 双方積めず引き分け
せめてエグゼにタントのシートが採用されてりゃ良かったのになぁ
545しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 17:55:17 ID:do5s7qWH
【社員専用】ダイハツ工業株式会社 過労死4人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248522489/445

現在ダイハツ工業は従業員(正社員、派遣社員含む)数を半減させる計画だそうです。
とはいえ一度にはできないため、派遣は3ヶ月ごとの契約の見直し時、3月末、6月末、9月末、
12月末に段階的に減らしていき、派遣は最終的には0人になり、工業の正社員もCD室(虎の穴的な)を
利用して自主退職を促進させる計画だそうです。
546しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 19:16:55 ID:VDJazqUR
>>544
そんなに自転車積むなら、ハイゼット/アトレーのが良いのでは。
547しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 19:55:45 ID:/6WUMd2Y
つーかテリキって何であんなに燃費悪いの?
548しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 21:04:54 ID:v9Fwcr7i
>>546
軽トラックでよくね?
549しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 22:02:09 ID:YmQXbjTN
よくねぇ
550しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 23:15:39 ID:aNSvtv20
>547
FRベースで重いからってディーラーの人が言ってた
551しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 23:34:58 ID:yqPR9+qr
僕はクロスバイクを車載するのでタントを買いました。
ワゴンRが候補としては上だったが実際に積んで見ると
荷室高が1mぎりぎりでハンドルが天井についてしまう。
しかも天井は起毛仕上げで物が当たると跡がついて直せない。
タントは荷室高が110cm近くありさらに荷室長も140〜150cmあり
ワゴンRより10cm以上余裕がある。
勿論1BOXならさらに荷室長があるが貨物車ではなく
FWD乗用車が条件なのでタントが最大となる。
前輪つけたままでも700cが2台積めるが、固定がワンタッチで
できる前輪QRマウントで積載している。

タントエクゼなど乗用車系でバリエーション展開してるが
貨客系のバリエーションも欲しいところ。
ワゴンRと被るので避けてるのかな。
552しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 23:40:51 ID:d+3Qjo/R
>>544
良くわかんないけど、後ろ向きに入れればハンドルが直角とか関係なくね?

そんな事より助手席倒したときにテーブルになるのが使いにくい。
さらにシートを倒すレバーが後ろの席から操作できない(しにくい)ってどう言うことだよ。
そっちこそダイハツ社員にこんな適当な設計で使えるのか問いたい。問い詰めたい。
553しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 00:12:45 ID:GLb/gWq6
>>552
後席から前席の操作がし難いのはわざとですよ
昔は後ろから前の奴倒してよく遊んだw
554しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 00:13:57 ID:/Xnom380
>552
タントは助手席がテーブル状になるので、前輪なり後輪なりを
上に載せる形で、真直ぐ納める事ができるからその通りなんだけど
タント以外は自転車の前輪を前席と後席の間に落とし込まないと
収納できない仕様なので、嫌でもハンドルを90度曲げなきゃならない
前輪外せる自転車でもフロントフォークを落とし込まないと納まらない
のは一緒
555しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 03:23:46 ID:syvHQZRo
>>543
パレットの方が完成度が高いのになぜこんな子供騙しの車を買うの?
556しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 05:07:58 ID:gvcAdw9F
     ↑     ↑     ↑     ↑     ↑     ↑
鈴菌感染者末期患者が禁断症状でうわ言を口走ってるだけですのでみなさん気にしないでください
557しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 08:27:04 ID:1R5hsAbJ
>>555
7センチ広いからデブが乗る確立が多いし
自転車積みだけに特化してるから需要あるんじゃないの
558しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 11:01:39 ID:E36QoQdd
窓でかいな
後ろから丸見えだ
リアと後部サイドガラスにスモーク貼りたいけど、
軽自動車用ので足りますかね?
559しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 19:15:06 ID:Cyfd8yDJ
>>558
リアは微妙に湾曲していて貼るの難しいよ。
俺は失敗したので結局業者へ頼んだ。
余計な出費は増えただけw
560しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 21:10:15 ID:E36QoQdd
>>559
湾曲してたら難しそう〜
業者頼んだらいくらぐらいかかりましたか?
561しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 23:09:20 ID:Cyfd8yDJ
>>560
リア5面2万5千円
一年経過したが結果プロの仕事は綺麗
562しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 23:20:14 ID:nZopK4iv
スプレーのやつってどうなの?
やっぱりむらが出たり良くない?
563しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 23:34:12 ID:E36QoQdd
>>561 さんくす
ちょっと高いけど綺麗なのはいいな
考えてみる
564しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 23:37:31 ID:f/jRmxlf
>>562
スプレーは絶対ムラになるし、ポロポロ剥がれるので止めた方がいいですよ。
金属蒸着タイプのフィルムは伸びが少ないから、黒とかブラウンの伸びるフィルムなら巧く貼れると思います。
僕のVセレは初めから色つきだったけど、嫁のパレットは貼りました。
タントはガラスがでっかいからちょっと大変かもしれませんねw
リアだけ5〜6分割は必須です。
565しあわせの黄色いナンバー:2010/05/11(火) 21:23:17 ID:zPrsVRR4
>>563
GW中に完璧に貼れたよ
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s179467049
出費は\2500位だったよ
リアも熱線のコネクタまわりカットしたけど簡単だった
566しあわせの黄色いナンバー:2010/05/11(火) 23:11:59 ID:Drtqadbs
>555
不人気車種だからじゃね?
いい加減スズキは新エンジン開発しろよ。
567しあわせの黄色いナンバー:2010/05/11(火) 23:53:34 ID:vyupaoDu
日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)などにある
国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。

中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127192&servcode=300§code=300
568しあわせの黄色いナンバー:2010/05/12(水) 22:50:29 ID:Av0JGQZE
マガジンΧの7月号で続編ある
569しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 16:00:38 ID:7jzAgauH
シフトが突き出た鬼のツノみたいで気持ち悪い
それさえなければ・・・orz
ヤンキートラック乗りみたいでさぁ
570しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 22:27:45 ID:j7cSdAtx
鬼のツノもヤンキートラックのシフトも
実物見たことないからよくわからん
571しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 01:37:16 ID:RihemhBt
>>569
童話マンセー運転手乙w
572しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 04:34:16 ID:xcdzmQJl
友達の乗ってみてなるほどと思った
573しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 12:07:21 ID:yp4KBfpv
僕には彼女がいます。
そして週に1回〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると「ああ、ああ〜!! ああ〜〜〜!!!
なるほどなるほど!!!ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです。
本人は大真面目なようなんですが、僕はこんな彼女がダイキライなんです。
574しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 16:29:53 ID:RihemhBt
ひとしまつもとだっけ?
ツマンネ
575しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 16:54:30 ID:UbxdmxR6
燃費と、価格、エコカー減税の関係でムーブ買った。しかし、タントがエコカー減税対象になってからは、少し後悔してる自分がイル。

576しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 23:18:47 ID:p/8EQf8I
昨日、嫁のタント(CVT)で仲間1人乗っけて高速乗ったんだけど
きつめの上り坂だと床が抜けるくらいアクセル踏んでも85`しか出ねぇのな
こんなもん?べつに2人ともピザってないんだけどね
さすがに古〜いライフに抜かされた時には泣いたよ
577しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 00:09:20 ID:J+9+XLwC
>>576
坂の勾配がワカランけど、頑張って85`ならそういう仕様なんじゃね?
同じ車重で更に非力な「君たちの笑顔は残るよ〜」号は80`なのかもな。
578しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 00:14:39 ID:Bg/amdmy
軽のターボなしだとみなその程度ですよ。
特にスズキのは安いエンジンなんでパワーが低いです。

基本的に軽で高速で80kmh以上で走りたい人はターボを
選ばないと不満が出るでしょう。
579しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 02:14:33 ID:ITHcNV8p
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/495
これまじ?
俺のRSは110キロで走ったら12いかないよ
580しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 02:30:07 ID:J+9+XLwC
>>579
燃費計だろ
又は脳内所有
又は販売店の中の人
背高軽ターボで110k〜120K巡航すれば12で良い方
高速マターリ流して438k/30gが最高値ですた
581しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 02:35:32 ID:0OhHQVLr
>>580
満タン法で測ったけど?
初めての高速で17を期待したけど無理だったよ

90キロ巡航ならいったかもね
582しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 03:20:54 ID:J+9+XLwC

鈴ランのお花が咲いてるね- (´∀`)
583しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 09:00:55 ID:IWR/rDGw
納車何時になるんだよ、二度目の延期だぞ、ふざけんな!
584しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 17:05:09 ID:zCdgR5H0
NAの燃費12キロだけどこんなもんなの?
街乗りで荒い運転とかはしてないはずなんだが
585しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 17:37:55 ID:xjlYwpfQ
10キロ未満から27キロ(>>314)まで道路事情や走り方で様々でっしょい
586しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 18:24:38 ID:R/17n7DP
>>584
街で普通に走って17〜18なんだが
587しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 22:02:47 ID:2IvNAUYC
>>586
クルマは何ですか?
何県のなんと言う街ですか?
普通に走る際の平均時速は何kmhで信号待ちは何回ですか?
588しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 22:38:11 ID:tcIthLyu
>>587
おい、可哀想だろ(`・ω・´)
589しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 23:12:31 ID:PPvbtZYL
パワーウインドウのスイッチ壊れやすくねえか?
二度目だゴルア
590しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 23:13:03 ID:zCdgR5H0
マジにおとなしい運転を心がけているんだが12キロなんよ
燃費伸びてる人は特殊な使用条件なんじゃない?
と思ってしまうくらいです。
自分のタントは羊のようにそっと走ってるが燃費は12キロ
何が悪いのだろう?他人から見てもイライラされるくらいおとなしくアクセル踏んでるのだが
591しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 23:23:33 ID:dHwuvMxC
>>590
加速中は燃費は良くないので、回転数を極端に上げない程度を心がけつつ
目的の速度まであまり時間をかけないのも燃費向上には有効でなのかな?

一番気にすべきことはエンジンブレーキで速度調整し惰力走行時間を稼ぐこと
自分のRSは平均で15km、ロングドライブで18km位は走ります
592しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 23:53:14 ID:2IvNAUYC
だからさー
どこを走るかで燃費がちがうだろ
どこなのか言わなきゃ意味無いんだよ
同じクルマが都内と地方の田舎で燃費が倍違うんだよ
それと燃費の計測方法でも数値は違ってくるよ

意味の無いこと書いても意味がないことに気付けよ




どこなのか答えろよ




593しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 00:08:32 ID:FFLWKY9p
通勤とかで使ってても、流れの良い郊外と
渋滞気味で小刻みにストップ&ゴーが続く
都市部ではえらい違うからなぁ
594しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 01:52:57 ID:eRTv6SzK
俺は関東南部に住んでるけど街乗り13〜15km/Lって感じだけど
GWに能登半島とか走ったら、いとも簡単に20km/Lくらい出て
ここら辺に住んでる人達の日常燃費はかなりいいんだろうなと思ったよ。
595しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 05:08:12 ID:/5f2TrZ5
なんでキレてんだよw
596しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 05:21:01 ID:s41WVH1g
またsuzukiの人だろ
597しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 06:25:39 ID:QmJy3164
>>596
スズキスズキってお前が一番ウザい
598しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 07:01:21 ID:s41WVH1g
599しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 20:49:32 ID:5RoHRCt+
雨漏り問題は解決したのか?
それさえ無くなればL152Sからの乗り換えを考えてるんだが…
今年の10月FMCだっけ?その時かな?と。
600しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 21:33:47 ID:LO9Qh34B
>>599
来年FMCだと思う。
去年の12月にMC(あまり変化なし)したから。
601しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 22:35:00 ID:5RoHRCt+
ありがと。
再来年の決算がちょうど良い頃だね♪
602しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 23:08:19 ID:Q+8drJ72
エグゼってどういう位置づけなの?
あれはFMCぢゃないとはおもうけどさ。。

しかし、カスタムのCMやらなくなっちゃったなぁ・・・

どうでもいいけど。
603しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 23:16:53 ID:FFLWKY9p
>602
あれって最初、タントのノーマルドアモデルかと思ってたら
シートとか内訳を良く見ると、単なるムーブの背高モデルなのな
タントの名を冠するなんておこがましい、ムーブエグゼ辺りが
妥当な呼称
604しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 00:57:34 ID:DqF8EwcV
>>602

《ダイハツ》タント『エグゼ』《低コスト》
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1255351445/
605しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 01:05:52 ID:oMU1+J0S
母ちゃんのタント運転してて思ったんだけど
センターメーターって運転席から見るのと
真正面から見るのとで若干の誤差があるよね?
3,4km位かな?どっちが正しいんだろ
606しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 09:18:49 ID:uG2Z25vn
どっちにしろ合っていないから安心しろ。

60km/hで走っているときレー探GPSの速度計との誤差がだいたい+10km/hくらいあるよ。
気になるなら社外のメーターでもつけたらいいさ。
607しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 10:21:33 ID:j/e8KJnY
うちのも燃費計(車速パルス)が60のとき、
レー探(GPS)が58、
ナビ(車速パルス+GPS?)が61、
車のメーターが運転席から見て64くらい。
608しあわせの黄色いナンバー:2010/05/18(火) 00:18:57 ID:tl1x+lX5
【自動車】トヨタの下請け会社で怨嗟の声 値下げ要請のみならず選別にも着手 [10/04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271858182/
609しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 19:28:11 ID:Zy+BHQUk
610しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 22:10:27 ID:H/HpS4qL
ノーマルタントの純正オーディオは
AUXついてないですよね?
611しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 23:16:22 ID:UGfgFmdC
付いてないです
パナソニックです、中国製かな?
612しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 23:34:55 ID:H/HpS4qL
ありがとうございます。トランスミッターにします。
613しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 06:06:54 ID:qGaeZvu3
おれならトランスよりAUX付カーステに買い換えるな
614しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 18:27:36 ID:H/M1VhA7
俺はAUXついたカーステ変えるの面倒なので初めからついてるエグゼにしました
615しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 19:35:10 ID:RgDX3jR2
>>613
本体以外に余計なお金かかるぞ。
616しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 20:16:01 ID:H/M1VhA7
いいんだよ
車いじるの好きじゃないから何もしないし
617しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 20:19:45 ID:yTuppg2C
もしもし、自演がバレましたよ。
618しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 20:22:36 ID:kyofmNeN
エグゼ買って後からスライドドア付けたらよくね?
619615:2010/05/21(金) 23:41:25 ID:RgDX3jR2
>>617
??
620しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 00:54:39 ID:TrkHkkG+
>>591
レスありがとう
それらのエコ運転心がけているのですがそれでも12キロぐらいなのです
これ以上はストレスになるので並の運転に戻ります
アドバイスありがとうございました
621しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 00:59:55 ID:TrkHkkG+
>>592
計測法はガソリン自分で給油口いっぱいに入れて
次ぎいれるときも同じように給油口いっぱいに入れ
そんで走行距離を割るやり方

ほとんど普通の待ち乗り
で、12キロ
羊運転で
622しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 08:26:11 ID:3eUcMSsN
自分のVセレターボ4WD
関越道上り下りさいたま市内町乗りで
燃費は14.6キロでした。
計測法は621と同じ。

高速では大体100`から110`くらいのスピード。
エアコンは付けたり消したり。

4WDのターボなのでまあまあですかね。
623しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 12:00:25 ID:8DhDfL66
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020252820100416002.html
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100138120100515002.html

同じ16年式タントRSターボなのにエアコンの操作部分がダイヤル式とツマミ式(正式名称不明)なのはなんでですか?
624しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 12:22:17 ID:Juqe/zky
ダイハツ タント Rターボ
ダイハツ タント RS
625しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 12:31:29 ID:8DhDfL66
完全に見落としてました・・・
ありがとうございました
626しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 21:22:59 ID:Vi/RcX+v
>>193
っぽおいうて
〜!!
627しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 08:53:24 ID:BmJ5XQWu
>>622
糞田舎の埼玉県民早く事故起こして氏ね
628しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 16:39:07 ID:+U8Pog2A
ターボエンジンの静粛性はどんな感じですか?
アクセルめいっぱい踏み込むとエンジン唸ったりしますか?
629しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 17:40:05 ID:e/or3TvC
めいっぱい踏んだらそりゃ唸るよね。
でもあんまりそんな機会無いけどね。

>>627
もっと糞祖田舎の新潟県民だよ。4WDだもん。
冬は雪が4bも降るぞ。
氏ぬ時は雪崩か落雪だな。
630しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 20:47:24 ID:dlfGX6gV
>>628
ターボエンジンはかなり力強いので、めいいっぱい踏み込む機会がありません。
通常使用では3000回転以上を使うことはまずありません。
急加速や急坂で加速する時に4000回転行くか行かないかくらい。
4000回転以上は今まで一度も使ったことがありません。
巡航に入ればアクセルに足を乗せるだけで加速するので、静かですよ〜
631しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 21:51:56 ID:msAauDEy
>>628
同様の内容をパレットスレでも質問してるのは?
632しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 07:11:23 ID:ysAClusv
もちろん購入比較対象だからに決まってるでしょうに。
633しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 07:27:10 ID:AlnT2EGv
しかし内容が若葉過ぎるw
634しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 13:45:24 ID:DcL42rT5
昨日ダイハツ行ったが、スズキやホンダ車の悪口ばかり、何とかならんのか〜?
635しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 16:03:39 ID:PxjHeOmA
スズキの販売員はタントを褒めるよ。
ウソついて売ったら後でクレームになるから、もろもろ劣る事を認めて、好みで買って下さいってよ。
一昔前のヤナ〇みたいな対応だが、品物がアレじゃ台数伸びないわなぁw
自動車のプロだけに荒がよく分かってて、売りにくいだろうな。
636しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 16:08:27 ID:HhE83eG2
ダイハツ販売員は屑でスズキ販売員は大人ってことだけよくわかったw
637しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 16:16:00 ID:PxjHeOmA
すごい嫌そうに褒めてたけどなw
638しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 16:16:49 ID:PxjHeOmA
つか、スネてるに近い感じ。
639しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 22:16:10 ID:RYAv6dIC
嫁のタントXリミ(白)にクラッツィオSのシートカバーをつけようと思うんですが、
取り付けされてる方いますか?ナビシートのシートベルトのあの位置が取り付けの時、
どうなんのかな?と。
あと、カバーの色も、アイボリーかベージュで悩んでるんですが、違和感無いのは
ベージュですか?
640しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 23:30:26 ID:mEDeQGoM
>>635
どこのスズキ?
俺行ったところはライバル心むき出しで酷かったわ。
販売員によるんかな。
641しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 23:35:33 ID:skd4Okpn
ボディが白ならアイボリーで合わせるのが無難かと。
色は写真だと白に見えるけど実物は本皮の質感で落ち着いた感じ。
でも白は派手という人ならタンベージュの落ち着きも合う。
できれば実物を見て決めた方がいいんだけど。
あとぴったりきつめなので装着は半日仕事だよ。かなりバテル。
そのぶん仕上がりは本皮シート気分だけど。

クラッツィオはメーカーOPにして欲しいくらいいいよ。
642しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 00:55:28 ID:5Ws/RSyS
>>641
ホンダのデラで新車のフィットに付けた状態で売ってるのを見たことがあるよ
あとグリルとアルミも社外品だった、デラスペシャルってところか
最初見た時このフィット、本革シートなのか・・・と真剣に思った、よく出来てる
643しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 22:40:40 ID:u1mGUETs
>>634
俺もダイハツの営業はあんま好きじゃない・・・
スズキの○○も気に入って・・・て言ったら
その車をボロカス・・・故障多いとか・・・エンジン古いとか
萎えてそのまま出てきた
あいつら接客の基本わかっとらん


まあ担当しだいだと思うけど
644しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 01:29:25 ID:NScpKEnb
>>639
いまならクラッツィオのサイトでアンケートに答えると生地見本帳もらえるよ。
写真と違うので色はそれ見てからでも遅くないと思う。
645しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 02:44:50 ID:IAUafYi2
>>643
>故障多いとか・・・エンジンが古いとか

正直な営業じゃないかw
646しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 21:04:40 ID:PeH4eFV2
今日のマガジンXに続編出てましたね。
エアコン入れるとギクシャクする欠陥などのゴマ化してきた事が書かれていました。
647しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 23:03:18 ID:qfb7IphT
2010年4月度
ダイハツ工業グローバル生産台数
67,856台
スズキ世界生産台数
229,565台
648しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 00:28:15 ID:1KSrjrid
>>647
それってタント厨がパレット厨を装ってるように見えるよw
ごくろうさん
649しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 01:32:49 ID:DIo0GtRK
パレットと念のためルークスも見て来たら案の定
ローンで買った方が現生より値引きイイとかアフォが暴れちょった
払った金利を営業が個人払いで返してくれる、どこのデラでもそうしてるとかww結局グーの音も出なくなったタイミングで憂さ晴らしけ




ここは関係ない、あっち池
650しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 19:48:32 ID:vOssxmqO
ダイハツにタントカスタムのカタログ貰いに行き、ついでだから聞いてみた。
ダイハツとトヨタのディーラー、どっちで買ったら得するの??
D「どっちも同じ。今どこでも車なんて買えるし、得するとかないよ。ただ、うちとトヨタで紹介料の関係が(省略)」


おまえらの金の話は知らないよ…。
てか、ダイハツDに初めて行ったけど、最悪ですた・・・。
651しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 20:18:11 ID:sOV1+xuL
最近はスーパーでも軽自動車売ってるからね
652しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 20:19:02 ID:CUwGSSnn
>>650
例の安いシートカバー付けたパレットで行ったのか?
Z-styleのシートカバー欲しいんだろw
653しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 21:28:11 ID:vOssxmqO
>>652いや、おかんのボロボロランクスで行った。完全になめられたんだと思う。
654しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 00:31:29 ID:ZQE7QBN0
トヨタ>ダイハツがデフォ。

親会社の話をいきなりされ答えに詰まったディーラーさん、乙
655しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 13:09:50 ID:6AiUPtaR
てs
656しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 21:13:16 ID:MPb7tNWZ
テスト
657しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 08:16:56 ID:UcPyy57a
値引きはダイハツの方が良かった。

というか…トヨタはダイハツ車を積極的に値引きしてまで売ろうとはしないね。
当たり前だけど。。。
658しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 20:07:24 ID:YGWsT3pG
そこのディーラーによるのかも。
659しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 14:29:32 ID:Iy5YBHXI

エグゼ
月販4000台位しか売れてないみたいだね。
660しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 16:13:52 ID:cLtlVYLR
もうカスタムは売る気ないのか?
CMやんないし広告にもノーマルとEXEしかねぇ
661しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 18:54:19 ID:FsoSE/y1
街中カスタムだらけだから、何もしなくても売れてるんだろ。
662しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 19:06:11 ID:ZAosmzTe
ダイハツ展示車はタンカスだった
663しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 21:21:30 ID:ovHHcxf9
>>659
下取りを考えるとムーブの方が無難だから
664しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 21:43:23 ID:5JSy8v+/
自分の地元は、カスタムを良く見る。
ノーマル車はあまり見かけない。

うちにあるのは、カスタムRSだけど。
665しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 17:54:11 ID:X8SwlBR7
すみません。タントカスタムのオプション、アジャスタブルパックって必要だと思いますか?
チルトステアリングとかシートベルトの調整なんですけど。
ちなみに私は身長163です。
シートベルトの調整が無くても、違和感なく運転出来ますか?
タントカスタム購入予定です。
すみませんが皆さん教えて下さい。
666しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 18:26:20 ID:UM/z9yRg
>>665
オレはチルトステアリングのためだけにこれ付けました。
正直、シートベルト調整は個人的には無くてもイイ。(有ればなおいいけど)
667しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 18:26:31 ID:kQlS+HrP
>>665
シートベルトの調整はほぼ使いませんし
ハンドルもあまり上げ下げはしませんが
シートの上下は妻と自分で使い分けます
175cmの俺と156cmの妻ではドライビングポジションはやはり違いますからね
668しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 18:36:35 ID:X8SwlBR7
>>666ー667ありがとうございます。
てか、シートベルトの調整ぐらい標準装備にして欲しいものです。
やはり無いよりあった方がいいですよね〜。デラと交渉頑張ろうかなw貧乏な私には高い買い物なんでw
669しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 19:23:54 ID:lkZ4vcqj
仕事柄いろんな車種に乗るけど、触るのはシートの前後位で
高さやチルトなんて触ったこと無いやw
トラックなんか未だに付いてない方が多いから、背の高い車には
要らないかもよ。
670しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 22:13:46 ID:UM/z9yRg
一度、無しのタントに乗って決めれば良いかも?
動かさなければ付いている位置に満足なら節約できる。
671ぽんた:2010/06/03(木) 22:22:27 ID:lv6Iy/oW
マガジンXに2010年10月にモデルチェンジすると書かれてましたが、情報お持ちの方、教えてください。
672しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 13:22:36 ID:DUc+FYDw
乗りたい
673しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 18:46:12 ID:Ow9ITKzE
EKトッポのほうがいいよ、たぶん
三菱がお嫌いでないなら
674しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 18:57:32 ID:gnGPGqta
>>673
今春、トッポからカスタムに乗り換えました。
ずっと三菱でしたがはっきり言ってあんま良くない。まあ、人それぞれだろうけど・・・


カスタムに乗り換えて三菱と縁切って良かったです。乗り心地最高!
675しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 19:57:16 ID:hltUycxD
三菱は10年前ならEKなら薦められたのだが、
それ以降全く進歩が止まっているからなあ。
最新ダイハツ勢と比べると性能差は如何ともし難い。
EKのデザインとパッケージングは今でも絶妙と思うけどね。
676しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 21:15:58 ID:rC4sTnVs
677しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 22:29:35 ID:mgWeVo5z
タント・カスタムRSの修理中(飛び石)に登録2年目のEKが代車で来たのですが
同じ年式とは思えないほどの違いを感じました、ランクの性?
タントに比べるとドライブポジションも微妙に低いし
CVTに乗ってしまうと普通のATは変則ショックが気になる
ドリンクホルダーも頼りなげ
全体的には、まあ10年も前のワゴンRやアルトよりは良いけれど
代車で来た、あの車なら自分は買わない
友人の乗るベーシックなランクのムーブでさえ仕上がりが上のような感じ





678しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 23:01:23 ID:KFlCnyY+
タントって飛び石の被害よく聞くねえ
679しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 23:29:00 ID:tmtA37Lt
フロントガラスにキズを発見しました。
走行時の飛び石によるものと思われます。
何十年もクルマに乗ってますがガラスが割れたのは初めてです。
タントは軽自動車のなかでも軽量化が進められた車であり、
専門家によるとガラスも薄いそうです。
さらに傾斜もかなり立っており割れる可能性は高いようです。
飛び石対策は、砂利トラック等の後ろを避けるくらいしか
できませんが、皆さんもご注意ください。

ガラスキズは放置すると割れが進行し車検に通りません。
ガラス交換はタントの場合、社外品で6万位だそうです。
今回は、キズが5mm程度の単純なものだったので、
ガラスリペアしました。工賃は1万でした。
680しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 10:05:22 ID:PHI7x1ac
>679
ムーブ乗ってた時に飛び石にやられて交換したときもそんな価格だったよ

>670
10月はムーブだった筈

>659
名前がタントなだけで実質中身は重くて燃費悪くなっただけのムーブだから

>643
自分が相談した時の営業もそんな感じだった、確かにスズキは故障多いけど
修理しやすく作ってあるんで、金もあんまりかからんし、修理も速攻で終る点
指摘したら黙った、んで実際に使ったときの使い勝手や機能面ではダイハツは
全然ダメで、もう一寸使う人の身になって装備品や機能を見直して欲しいって
言ったら、次期モデルなら次期モデルならなんとかしてくれる状態に・・・
681しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 10:22:14 ID:Pumd1tBK
でっていう
682しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 10:35:12 ID:Qg2shISj
今月タントカスタム購入予定なんだけど…飛び石とか強度とか怖い話しばっかりで不安になってきた〜!
見なきゃよかったこのスレ(涙目)
タントとかハイトワゴン系はこんなもんなのですか…?
いずれにしても安全には人一倍気を付けて乗るつもりだけど、何が起こるかわからんから。。てか、飛び石被害があるって知らなかった…
683しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 10:45:46 ID:GLHRPJn1
タントを車庫に入れるときにミラーが当たってしまいました。
少しガタガタするので直したいのですが、分解方法を教えてください。
684しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 10:54:14 ID:Pumd1tBK
まず服を脱ぎます
685しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 13:17:05 ID:TN5/ks+c
そして全裸でPCの前に
686しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 19:16:36 ID:KeGzNGrw
ムーヴより燃費が悪いのは
風の抵抗の差?
687しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 21:21:38 ID:WoMOcAXF
>>680
カタログによると以下の車両重量(2WD)は、
ムーヴカスタムRS:880kg
タントカスタムRS:960kg

ちなみにパレットSW TS(2WD)も960kg

ムーブより80kgタントの方が重いようで…
D曰くエンジンはムーヴ・コンテ・ミラ・タント・エグゼで共通らしいから。
688しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 21:24:04 ID:WoMOcAXF
追加で申し訳ないけど、

前にタントの車体裾部分の塗装が薄く
軽い飛び石などで塗装が剥がれるって聞いたけど?

今もそうなの?
689しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 21:56:09 ID:XFGfBGdc
足回りのロアアームなど数年で傷だらけ錆が出る。
まあ軽自動車はみんなそんなもんだよ。
見えないとこは手を抜くし。
長く乗る気なら新車のうちに下回りに保護塗装しとくこと。
690しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 00:14:01 ID:iSYIlfje
>>686
風の抵抗より重量差だろ。
691しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 12:43:27 ID:3rUAnIXT
>>688
>足回りのロアアームなど数年で傷だらけ錆が出る。

まあ、軽に限らないがコストダウンで塗装が貧弱、
下地処理も悪いし剥げてくる。
見えるところはシャーシブラック拭きつけたけど…
692しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 16:31:27 ID:Fcd3Nv4G
さっきダイハツの店に行ったが、まったくと言っていいほど値引きしないな
勝手にパック込みの見積もり出してくるし、サービスなんてする気無しw
やっぱダイハツは駄目だわ
693しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 17:39:00 ID:C5vcc8iu
軽は小型車、普通車と比べると殆ど値引きしない。
ダイハツだけでなくスズキも他メーカーも同じ。
小型車で40万とか値引きの話をよく聞くが
軽では10万がせいぜい。
黙ってると3〜4万でおしまい(これはメーカー値引きの分で
ディーラー値引きはゼロ)

昔は軽は安かったせいもあるが今は軽の値段があがり
販売台数も小型車を上回るくらい。過去の慣習は捨てて
新しい値引きが出てもいい。トップのダイハツ、スズキは
自ら動くとは思えないが下位メーカーが思い切った手を
打ってくる可能性はある。
694しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 18:28:36 ID:M5eofd1Y
ディーラーで見積りとって販売店で買うと5万位かわるよ。
グレードとかにもよるけどディーラーでは買えたもんじゃないわ
695しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 19:16:41 ID:93dGsNhd
>>692
臭うボロT穴パンならそんなもんだろw
と、冗談はさておきディーラーでも総額から10万位は引いてくれるよ。
納車費用とかタダだったりするからターボにオプション10万位つけたらもっと
値引き幅はあります。
Lにマットもバイザーもなしだと値引きもなしだw
>>694
販売店で軽バン買ったことあるけど、6ヶ月点検の時には倒産してますたw
696しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 20:21:53 ID:M5eofd1Y
>>694 自分は四年前だけど販売店でLをバイザー、マット、スタッドレス、ABS付きで10万引きで買いましたよ。
ディーラーは4万、5万でアウトでした。

697しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 20:23:47 ID:M5eofd1Y
自分にレスしてしまった…
698しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 01:54:19 ID:zglZS3Tm
>>692
じゃウチでは購入しなくても結構です、
もっと値引きしてくれる所で購入して下さい。
なんて言われたぞ。ダイハツ東京販売
699しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 08:19:03 ID:ZnIj9xfV
スズキの販売店なんて倒産して営業所が今は回転すしになってる(笑
700しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 09:11:03 ID:V/QPc60a
今回他社から初めてしかもDラーからカスタム購入しましたが、値引きしてくれましたよ。
自分がちょっと我儘を言ってしまったのもありますが・・・


ダイハツ東京ではないですがね
701しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 09:38:24 ID:M9lee223
>>700どんな我が儘言っていくら値引きしてもらったの??
702しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 09:53:10 ID:V/QPc60a
>>701
カタログ貰いに行って見積書出されてはっきりと
「値引きして欲しい。そうしてもらえないなら欲しけど買わない」言って7万だけど値引きしてもらった。ただ、それだけですが




何かエロいこと思いましたか?我儘っていうかただ
はっきりと値引きして下さいと言っただけですよー
703しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 13:29:14 ID:ivk98kUj
>>702
俺は最初に160万でターボ下さいって言ったよ。
やっぱ無理だったけどココで聞いてたより凄く頑張ってくれました。
成績の良い営業マンなら下手に粘られて時間取られるより、サクサク話進めた方が
メリットあるんだろうね。
704しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 17:30:26 ID:M9lee223
>>702ありがとう。今週末購入予定だから参考にと…。
下手な工作よりストレートですね、ありがとう。
705しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 18:08:14 ID:hKjTsBO/
ローンなら金利の交渉もしたほうがいいよね
706しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 18:53:06 ID:iVcv9d+c
ノーマルのXリミ契約してきた。値引き交渉は全くしなかったけど、ハンコ押す時には2桁引いてあったよ。
ローンを使うなら金融機関のマイカーローンの方が良いと思う。
ダイハツのローンは6.8%位、銀行系ならエコカー乗換えで金利がダイハツより少なくとも3%位安いはず。
707しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 20:24:23 ID:9QVMglJB
タントカスタムのRSってカタログ値で重量が1000kg越えてるんだが
これだと重量税はいくらになるんだ?
708しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 20:57:39 ID:dfcsvwxu
>>707
軽は一律だよ!
709しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 21:45:02 ID:txP84ERN
>>707
RSの2WD:960kg・4WD:1010kg

税金ってccで決まるかと…タントは660cc
710しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 22:22:05 ID:ztrBXQMP
>>707
¥7200
711しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 22:24:13 ID:9QVMglJB
>>708-710
おお!野球見てたらこんなにレスが・・・
ありがとう!!
712しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 22:52:47 ID:Lf00lbfn
>>710
それは軽自動車税。軽の重量税は自家用\8800、営業用\5600。
713しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 07:46:31 ID:b8x+Cjv+
元々の排気量は決まっているのだから
重量税は一律にしないと変ですね。
重量がある車程燃費には不利かと思いますが。
714しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 08:18:28 ID:lN7UmltC
しかし同じ軽でも700kg台の車もあるのに1t近い重量というのはいくらターボが
付いてると言っても重過ぎない?燃費も悪くなるし
715しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 20:58:50 ID:UH8yCykS
RSって1t越えてたんか…候補から外さんないかん…
716しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 21:10:27 ID:hFAH4qY4
RSオーナーです。
実際に走っていると、パワーは十分過ぎるほどあるよ。
1トンとか数字にとらわれすぎでは?
燃費も13〜15km/l。十分良い部類でしょ。
タントRS最高ですよ。
717しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 21:26:12 ID:T+Rss7oq
おいおい!さっき湾岸でさー

レクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改と

神のエルグランドハイスタBIPに囲まれちゃってビビッて逃走したくせに

今度は悔しくて携帯から2chエルグランドスレ荒らしですかー?

チキンでヘタレですなー。どこに隠れてんだよ?震えてんのか?

仮性包茎チンコがドリルチンコになってるぞ!女もできなくて車ヲタだけに

排泄行為にしか使わないチンコだからどうでもいいんだろ?

まだ辰巳に居るから勝負しに来いや!ワレ!

あー?オマエラとは徹底抗戦だ!戦線布告だぜ!

とりあえずエル連合1勝だけは認めて土下座からだけど。

恥ずかしくて来れねーか?ワッハッハ!!!

車から逃げる時エンジン回したまま鍵かけて逃げるなよ!

ちゃんとエンジン切れよ!マヌケだなwww


718しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 21:45:52 ID:UH8yCykS
>>716
3気筒なのに13〜15km/L…更にキビシす。
719しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 21:54:34 ID:4fk4vog4
タントは重いのでNAとターボの燃費差が小さいのが特徴だね。
車両価格は大きく違うが、購入してからの維持費はそれほど違わない。
ただし都内とか大都市圏はさすがにターボでは燃費の落ち込みが大きい。
まあそれでも大都市は走行距離が少ないし所得水準も高いから
そういう意味では大差にはならないかも。
720しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 22:42:39 ID:UH8yCykS
NA乗ってる知り合いがコンスタントに20km/Lいくって言ってたから
17kn/Lいくかと思ってた…
まぁ3気筒だし高速乗る頻度も少なくなったし、NAでも良いんだけど…やっぱりねw
721しあわせの黄色いナンバー:2010/06/09(水) 10:26:05 ID:nQyMkW4v
日本ダイハツの部品購入団が韓国訪問

 日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、
3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)などにある国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。

中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/article.html?aid=127192&servcode=300§code=300
722しあわせの黄色いナンバー:2010/06/09(水) 14:01:03 ID:qvDLqEU3
止まる・走る・曲がるは基本だが
足下カンコックタイヤなのはご愛敬
723しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 11:37:06 ID:HezCpAwE
デライトパックって必要ですか?あとこの車って灰皿ないの?
724しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 17:52:20 ID:4CYT21Iz
リコールでますた
725しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 18:06:42 ID:jjUiI6eu
ダイハツエンジン燃料漏れのリコール
タントは2009年後期型が対象
同型エンジンのムーヴ、ミラも
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h220610-1-f.htm
726しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 20:51:32 ID:ii1UIX5y
なんだダイハツ、だめだめじゃん
727しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 21:15:10 ID:0g723HcU
買おうと思ったけど止めたよ
728しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 21:34:34 ID:Gm6PMI3/
やべえ
直撃だぁ
ついでにドアノブめっちゃ硬いのなおしてもらおぉ!
729しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 21:36:13 ID:QJg/+6SC
>>726-727
スレチだけど、スズキのワゴンRはリコール情報を見ると
年1回は発表されてる気がする。
730しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 21:38:29 ID:18LahG0M
今春に購入したばかりのカスタムも対象なのかな?

731しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 22:31:18 ID:KwNBE6mm
こんな大した事ないリコールよりVVTのリコールしろや
732しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 23:32:56 ID:BZnT3n7a
この車、燃費悪いし重いから出足ダメ坂道登らないし。
他の車も試乗するべきだった。
733しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 00:08:15 ID:7vp9G6PE
スズキエブリイなどの1BOXはもっと重いし
同ジャンルのスズキパレットはさらにパワーが低いよ
レースなどの用途に使うならターボを薦める
燃費が良くて出足もいいのが欲しければ
軽量なダイハツエッセのMT車がピッタシだよ
734しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 01:23:59 ID:96b4zZl7
リコールで修理しないと
燃料ポンプからの高圧ガソリンがエンジンの高温部に漏れるのかな
735しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 05:46:26 ID:N+Ejg5wy
タントカスタムはリコールじゃないんだ。
736しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 06:32:02 ID:0TeyFsZx
>>735
ttp://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/pdf/spec.pdf
形式見たらカスタムもリコール対象だったよ。
737しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 07:05:25 ID:W4ZDldNk
なぜスズキの話になるのかわからんよ
まるでスズキの悪口多いダイハツのカフェみたいだ
738しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 08:42:40 ID:H0ns1oWO
鈴菌部屋ではタンと悪口言っとるだろうし
所詮オナヌー部屋
739しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 11:16:32 ID:BdWaEHiE
排気脈動効果ならぬ燃料圧脈動
740しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 15:34:04 ID:7cAAP7Gr
タントカスタムRSたった今契約してきました…高すぎですね…
741しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 15:49:40 ID:cGv7pR/w
>>740
普通車の方が良かったのでは?
走らないし燃費悪いし
742しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 15:54:57 ID:+7mvf1VV
>>740
ではこちらへどうぞ

《ダイハツ》タント『エグゼ』《低コスト》
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1255351445/
743しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:28:10 ID:YP2SVtgi
>>740
雨の中、俺も契約してきました。
ルークスと悩んだんだけど、昨日近所のホムセンでライバル2台が並んでるの見て
タントRSにしました。
同じフルサイズなのにルークスはなぜあんなに小さく見えるんだろう。
744しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:36:15 ID:UONOk4Z3
今年3月に購入したカスタムはリコール対象なのかな?
何も言われてないから大丈夫かと・・・思っていた
745しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:41:49 ID:rbil4U7I
リコール祭りだわっしょい
746しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:54:11 ID:cGv7pR/w
>>745
ニュース板にスレがない…
ガソリン漏れだと言うのに
747しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 17:08:19 ID:7cAAP7Gr
>>741その辺は十分承知の上で購入しますた。今まで普通車乗りでしたが維持費が高く、軽に乗り換えます。
>>743同じ日に契約。なんか知らんが嬉しいw私も最初はパレット予定してましたが、見た感じがあまり…それでRSにしました。
納車まで楽しみですね
748しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 18:21:24 ID:ea5iNlOm
RS契約してきました。

フルオプションで買ったから
【Dに珍しいですね?・高くなりますが大丈夫ですか?】と
言われてしまった。

自分的にノーマルバンパーなどより
アクセサリーの方がかっこ良かったからそっちにした。
749しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 18:56:08 ID:YP2SVtgi
>>747
私も年1500k位しか走らないし、勿体無いから軽にしましたw
ホムセンに止まったのは黒のタントカスタムと白のルークスでしたが、膨張色のルークスの方が小さく見えました。
ライトやテールのデザインでしょうか、同じ色だと多分そうとう小さく見えますよね・・・・

パレット(ルークス)も単体で見たら十分良く出来た車です。
750しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 19:12:27 ID:KAfiXkfL
パレットとルークすって同じ車なの?
販売元が違うだけ?
751しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 19:18:22 ID:l4yWUarG
ルークスはバンパーの形状がちょっとちがう。あとは日産のエンブレムがついてるだけ。
752しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 11:35:51 ID:dtAtU9LI
親がタントエクゼ乗ってて、
てっちん2本とタイヤ2本破壊したw
ダイハツ持っていくと75000円w
タイヤ変えるだけらしいが、これはぼったくり
少しは知識あったら、アルミに変えるよねこの値段ww
どこかに安く純正タイヤ2本売ってない?
753しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 12:47:57 ID:B+0Oa2gK
754しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 14:17:17 ID:9PgWF8AX
リコールのお知らせ届いた。
こんなの初めてだからなんかドキドキワクワクするな。
755しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 15:20:12 ID:4JiRXj1a
>>754
ムカつけよ!w
756しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 16:29:43 ID:D+mGf+/L
4月から乗り始め、先月点検したばかりの新車カスタム、今回はリコール対象外だ・・・



お知らせ来なかったし、
点検したばかりだから
ない〜
ラッキー!
757しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 16:37:24 ID:XKSwTP9X
ポン付け部品のリコールなら大歓迎だな
他の箇所も診てくれるし、菓子とお茶とおねいさんの笑顔でウマー
パレットみたいに変速機のリコールとかは絶対嫌だ
758しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 16:39:27 ID:Im2q9P2A
>>752
ヤフオクで自分で検索しろ、ばか者
探してもらおうなんて一億年早いわ!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g85385398
759しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 18:48:48 ID:4JiRXj1a
>>757
え?お姉さん?え?
760しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 19:36:07 ID:TcLogGOI
>>758 
やさしいんだねwありがとう 
でもてっちんもほしいんだw 

自分で探してみるよノシ
761しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 21:22:23 ID:GdpWBnfx
うちの近所のデラはオバハンしかいませんが?嫌がらせですか?
762しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 22:16:59 ID:D+mGf+/L
女一人で来た客とイケメン営業が仲良く話てたりすると事務の女どもがその客を嫉妬な眼差しで見てたりしている。
客にそんな目線でいいのか女従業員w
763しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 22:39:34 ID:4JiRXj1a
え?イケメン?え?
764しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 01:45:02 ID:Y069qmUk
2月登録の新車カスタムに乗ってますが、現時点でリコールの知らせが
来てないって事は対象外という事でしょうか?
765しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 06:11:03 ID:vKeE/AyF
>>764
自分は3月登録の新車カスタムです。
現時点でリコールの知らせはないのでもしかすると対象外かと・・・
それにしてもどうなのか気になるなぁー
766しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 11:51:05 ID:AWjuK3C3
単なる後回しです
767しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 13:24:46 ID:3i8rAJmD
対象車体番号がサイトに載ってるじゃん
でも検査して対象部品ではない場合は修理されない

修理報告ないから、まだgdgdなんじゃない?
768しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 13:42:08 ID:hXwJjshD
新たにタントカスタムRS購入を検討してますが、
momoのハンドルって他のランクのハンドルより触った感じ等違いますか?

またスレの皆さんは、ワイドバイザーなどの
OP(オリジナルアクセサリー)は何を付けてますか?
お勧めのを是非教えてください。
769しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 13:56:06 ID:z56xan5c
オートライトオプションでつけてもらった。只今納車待ち。
別にオートライトなんか無くてもいいんだろうけど、先に試乗したパレットに標準装備されてて、感動したからつけた。
770しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 17:40:48 ID:3Kkp7ngX
リコールの通知が来た
面倒だ・・・
771しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 20:54:38 ID:PonCbl60
メンドクセーよね…

時間もかかるしダルい
772しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 21:31:20 ID:Jul+ph2L
タバコ吸ってる人ってどうしてます?
ドリンクホルダー一個しかないですし、外付けホルダーも難しい・・・。
773しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 22:33:22 ID:THn1NgKk
禁煙しなよ
774しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 00:47:50 ID:NxhyHM8G
>>769
オートライト、余りに頻繁にオンオフするから
HIDの寿命縮みそうで結局手動ばかり、なんて話もよく聞く。
まぁ非オート的使い方もできるから、付いてるデメリットはないんだけれど。

そういえば、HIDの寿命で思い出したけど、
某ダイハツ車スレで言われてたのが、ヘッドライト消灯時にパッシングすると
ハイビームではなくHIDのロービームが光るという謎仕様。
(一般的に、HIDの方が多回数点灯による短寿命化の影響が大きく、
また、交換パーツも高価。)
タンカスもおなじだった。
775しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 14:20:42 ID:T6VKyCQ2
オートライト子供の頃に親父の車に付いてた
日陰で付いたりでオフにしてた
懐かしいな…
776しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 17:39:57 ID:z+huBbai
今時オートライトもついてない車なんてないよね
777しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 19:08:12 ID:5x07XEA5
たくさんあるよ
778しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 19:33:07 ID:NaHS1Hjz
で、リコールの件はどうなった?
まだ、やってるの?
何も言われてないから対象じゃないんだろう
779しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 21:14:36 ID:T6VKyCQ2
>>778
公式サイトでは対象なんだが電話も何もない
最近運転中に発火しないかな〜と思ってる
公式サイトでは対象車といっても欠陥品が使われてるか見ないと分からないとか
直した報告無し
780しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 00:41:31 ID:VngPxa5/
>>779
気になるのなら、ハガキが来る前に
自身で直接ダイハツDに行って
リコールの説明して見て貰えば問題ないかと。
781しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 05:35:04 ID:b9C37AjD
やっぱタントのエカコンが一番協力なのでしょうか?
782しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 05:41:41 ID:b9C37AjD
すいません、エアコンが一番強力でした
783しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 10:31:40 ID:c0GmR9uu
タントやムーブ11万台リコール=燃料漏れの恐れ−ダイハツ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010061000615

 ダイハツ工業は10日、エンジンの燃焼装置に不具合があり燃料漏れが起きる恐れがあるとして、
軽自動車「タント」「ムーヴ」など5車種11万7109台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
 
対象は昨年6月から今年3月に製造されたタント、ムーヴ、ミラ、ムーヴコンテ、ミラココア。
国交省によると、エンジンを動かす際の振動を防ぐダンパーに不具合があり、使用を続けると燃料が漏れる恐れがある。
(2010/06/10)
784しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 13:39:21 ID:40JDsgdP
>>783
あれ?燃厚ダイヤフラムに破損があって部品から燃料漏れするんじゃなかったのか?
もしかして、なんか隠してるのかダイハツ
785しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 14:09:17 ID:DrnViuZk
タントカスタムRSのデメリットとかあったら教えて下さい。
そのデメリットをどうやってカバーしてますか?
メリットは広いとか大体予想つくので…。
786しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 17:22:21 ID:g38/4ac7
死角はありません。無敵です。
787しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 20:51:03 ID:8u3V5jA1
未だにリコールの通知がないってことは全国のダイハツで対象者に通知出すの大変なのかな?
検査や修理となるとたくさんで時間が掛かるだろうし・・・
来月あたりまでやりそう。そんな今春、購入したカスタムもまだなんだけど
788しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 23:16:12 ID:40JDsgdP
>>787
順次通知してるとか
安全性よりダイハツの都合が優先
一気に来られても困るからとかw
789しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 23:30:42 ID:UdoQ9Xyf
燃料漏れだと当然燃費も悪くなります
燃焼効率面積はやたらと大きくなる可能性はあり
790しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 23:43:56 ID:2NUIzzUN
ばか?
791しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 23:49:13 ID:3m1kxfOB
引火車両火災の心配の方が先だと思うが
792しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 23:58:55 ID:3AcCn94a
燃料給送ラインに漏れが生じたら、燃費計に誤差がでるんじゃね
793しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 01:11:39 ID:Gk3OQlzq
RSの一番のデメリットは高いってことかな
素タントにターボがあったらそれでじゅぶんって感じ
794しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 08:43:53 ID:52LSOiay
カスタムが人気有るんじゃ無くて、素タントのターボ設定無いから
仕方なくカスタムを買った俺が通ります。
嫁は一言・・・価格が高い・・
795しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 11:21:13 ID:CcwQq4yU
カスタム買う値段でコンパクトカ−買えるんだよな〜
維持費は安いけど・・・お世辞でも、燃費は良くない気がする。
796しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 12:03:50 ID:unbPUWT4
コンパクトカーより小回りがきくのに広いから、デブで運転が下手な私にはコンパクトカーより運転しやすい。
797しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 12:10:49 ID:uY+yfMFC
ノーマル白タント、改造したの見かけたがダサッw
カスタムならまだ分かるけどな
798しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 13:42:48 ID:X3nREHFq
タント(カスタムも)ってカーブ運転時のロールってやっぱ大きいのかね?カスタムRSは前方スタビライザーついてるみたいだけど、どうなんですかね?
試乗しないで購入しちゃって急に不安w(カーブとか速度によるんだろうけど)
ワゴン系初乗りになるんで怖いっす…
799しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 14:00:25 ID:Q9ceG/tW
トヨタの人が言ってた
「軽自動車乗る人は下手にリコール知らせると騒ぐから」とw
親戚がこれ乗ってて、俺がたまたまリコール情報に気づいたからな
知らない奴ら多いのだろう

エンジンルームでガソリン漏れて渋滞…梅雨入りしたからOKとか思ってるのかw
800しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 14:01:04 ID:+iT6cuLc
「ジムカ−ナみたいなことは、やらないで下さい」って営業から言われた。
スタビあっても、あの高さじゃ意味ない気がする。RS乗りだけど。
801しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 14:05:54 ID:+iT6cuLc
トヨタ乗りの方が大騒ぎするだろ〜リコ−ルは
802しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 14:14:52 ID:Q9ceG/tW
>>801
ダイハツで一斉通知したら営業所は機能停止
トヨタは専門担当者を置く
現に親戚は通知順番待ち
人命第一じゃない
803しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 16:34:05 ID:UX4N9q1z
>>802
お前トヨタのDマンだべ。
804しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 17:11:13 ID:X3nREHFq
>>800ジムカーナ。知らなかったのでググってきた。タントでそんな事する奴いるのかなwトヨタDもわざわざそんな事言わなくてもいいだろうに誰か倒れちゃったんかな…。
スタビあんま意味無しとは…!なんかガッカリす。
805しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 21:48:51 ID:zx+cMI+I
>>804
今の時期など車内でエアコンを回すならRSの方が良いね。
試乗車(Xリミ・RS)で試しにエアコン回して走ったけど
RSの方が、ターボだから急な上り坂でもOKだった。Xリミは厳しかった。

CVTでも軽だからエアコン回すと力が…
RSは燃費悪いけど力はあるから良い。

自分の地域は田舎で坂道など多いし、
人もよく乗せたりするから力のあるRSに決めた。
806しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 22:15:11 ID:gzi1L/TA
タント買うかコンパクトカー買うかで悩んでる人は
絶対タント買えば良いと思うけどなあ。
ターボ付ね。

価格は確かに高いんだけど保険やら税金やら高速代だって全部安いよ。
軽だもん。
広さもマーチとかフィットあたりと比べたら絶対広いよ。
具体的に測ったことはないんだけどね。
天井が高いのとフロントガラスが遠いのでスゴイ開放感があるんだよ。
807しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 22:26:21 ID:oy/S+3ey
>>806
運転しやすさ、広さ、税金・保険料とかは文句無くタント。

しかし足回り、燃費はコンパクトがよい。
2割増しくらいガソリン喰うと思う。
年間10000km走るとして、2万ほどガソリン代が高くつくかも。
808しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 22:43:55 ID:uY+yfMFC
カスタムX乗ってる人いるかな?XリミやRSじゃなくて。
以前、他社でターボ付きに乗ってたからRS欲しかったけど値段が高くて
でもやっぱり高くてもRSにすれば良かったと思ってしまう・・・
きっとXの4駆って自分だけなんだろうな
このスレもカスタム購入した人もRS多いみたいだしああ〜ため息w
809しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 00:02:30 ID:unbPUWT4
私はノンターボだけど、スピード違反で捕まるの嫌だから、パワーがないほうが法定速度守れて気楽。車が良すぎると足に使われるし、ノンターボ生活をそれなりに楽しんでるよ。
810しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 00:31:03 ID:5H0/r8FE
リコール箇所のガゾリンが漏れたら当然燃費は悪化するわけですね
811しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 02:55:05 ID:sA3gf4dX
サス性能の差による乗り心地はコンパクトカーに軍配が上がるが
コンパクトのリア頭上空間は狭いのでリア席の総合的居住性ではタントが上かな。
後席の広々感はヴィッツやマーチとは比べ物にならんし広いと定評があるフィットですら勝てない。
そのぶん重くて燃費もわるくなるがNA/CVTで飛ばさなければ長距離20km/L台で走れるから
それほど不満を感じない。
812しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 09:55:12 ID:4hUy7on0
>>808

FFだけどね
もちろん後悔してる
813しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 10:59:40 ID:VxiM4CZv
>804
足回りの良し悪しが決定的に差として現れるのは
緊急回避時だよ、普段の運転ではスタビの有無は
差を感じ辛いだろうけど、動物含む無謀な飛び出しとかを
急ブレーキ踏みながらABS動作状態でハンドル切って回避
対向車線にはみ出して回避後、元車線に復帰とか、
前後左右に加重が大きく振られるような状況によっては
スタビ無だと車両転倒の危険が大きくなる、当然高重心の
タントの方がコペンなどの低重心の車種よりその危険性は高い
814しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 12:33:03 ID:KJmm8ORo

書き込んでるのは一人

嘘だらけのブログと変わらねーナ
815しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 14:22:30 ID:+CmJUR+n
200万円出すなら普通車買う
相当田舎じゃない限りリッター20kmは無理
ミラでさえリッター20kmはド田舎数値なのに
タントなんかリッター10km切るのは普通

駐車場の関係とか見た目で買う車だろ
家族乗りならノアの安い奴買えるし
816しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 16:26:33 ID:4k74YhPI
>>815
なら普通車買えばOK!
817しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 18:35:13 ID:JBH0sdqm
燃費偽装したりブレーキスペック偽装したりリコール隠したり大変そうだな
818しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 18:47:32 ID:bHL23sIS
>>814
ココでいくらがんばっても性能で劣る鈴菌はどうしようもないのになw
819しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 21:39:55 ID:QwH0pJ2T
>>817
燃費偽装したと言ってるが、
新しい燃費消費率試験【TOPAZ NEO】に変更したら
過去の燃費消費率試験『10・15モード』より下がっただけ。

スズキもパレットSW,TSが20km/L走ると記載されてるけど、
過去の燃費消費試験値だから新しい燃費消費試験値にしたら
20km/Lより下がるのは事実。

自分のRSは田舎だけど13-15km/Lが平均

よく燃費偽装・リコールと言って投稿してるの見るけど
投稿した本人はダイハツの実車は持って無いだろうね。
820しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:06:28 ID:WPA1hCyh
本当に性能が良いなら偽装はしないよねw
821しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:15:12 ID:Otpr4hYn
>819
だよな、そもそも10.5モードにしても、元々排ガス測定のための物で
燃費計測はあくまでもそのオマケみたいなものだったのに
いつの間にやらエコ基準に祭り上げられてたって状況だから
実走燃費との乖離は誰もが知っている常識だった
自分の勘違いを棚に上げ、捏造だ偽装だと騒ぐのは滑稽
822しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:25:52 ID:bHL23sIS
パレットのドアが設計不良らしいよ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/463150/blog/

パレットの組み立てラインの中の人は必死なんだな
823しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:29:02 ID:1fNg7Vuo
ここでリコールの通知来た人いる?
何か順番に出してるから遅れてるのかな
来月まで懸かりそうな気もするが・・・
824しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:49:07 ID:QwH0pJ2T
>>821
カタログの試験値はただ一定時間,速度で走って
それを記載してるだけだから当てにならないとDが言ってたね。

RS:2台持ってるけど実際、田舎道・都会を走っても
18km/Lは遥かに無理でしたね。

>>822
嘘は良くないぞ。
それに自身のブログかは不明だけど宣伝は他で…

スレチだけど...この前
10円玉位の傷を2-3cm付けられて自腹で治したけど
修復代2万もするのね【W24の場合】
825しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 23:39:54 ID:bHL23sIS
826しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 00:28:06 ID:tRNd7A9x
>>825
スズキ・日産からの正式なリコール等の
発表は出てないぞ。
827しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 01:17:31 ID:DWe2IgZO
リコール隠しバカセ
828しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 07:04:56 ID:ihUxh/gf
タント購入を迷ってるんだけど燃費悪いって本当?
829しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 07:18:46 ID:cYva1UEK
通勤往復30km
コンスタントに17km/L位は走ってます
NAですが。
乗り方がうまければソコソコ良い結果が出ると
思います
ストップ&ゴーが多かったり
バンバン踏んで走る人はあまり燃費は伸びません
830しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 11:37:13 ID:p8JHXJ0z
>>823
10日に通知がきて13日にデラ行った
検査だけなら15分、交換が必要だと50分くらいだとさ

オレのも交換だった
21年式のVセレです
まだ500`っか走ってないのに…
831しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 12:33:09 ID:XBkm7HhD
昇り勾配をスピード出し気味で突っ込んで、極力アクセル踏まず惰性で昇るとか
細かい工夫で燃費は変わる
832しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 15:02:46 ID:FaAEh/S4
>>828
運転の技量やエコドライブの知識にも影響されるが燃費は運転しだいで激変する。
タントのような車重にくらべて排気量がちいさめの車にはその傾向が顕著にでる。
なんにも考えないでエアコンつけっぱなし、信号ダッシュで全開みたいな運転してれば
当然10km/Lすら届かなくても不思議じゃないが
CVT・NA車でエコドライブしてれば首都圏でも15km/L前後はいく。
信号がほとんどない田舎道で60km/h前後、高速で90km/h前後をキープしてれば
20km/L以上も容易に出る。
その条件ですら出ない輩はアクセル操作が悪いのか運転が下手なのかどちらかってことだ。
833しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 15:09:44 ID:RJozhjfj
>>830
嘘はいけない
834しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:13:43 ID:c+RQD7cn
内張が濡れるのはマズいが、ドアにマウントされたスピーカーが濡れるのはどの車も仕様だろ、そのための防水コーンなんだし。
こんな客に付き合わされるディーラー店員も大変だな。
835しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:27:11 ID:RJozhjfj
>>834
ムーヴはカバー付いてるからなかなか濡れない
836しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 17:02:49 ID:fJhXppw1
信号少ないド田舎なんですがリッター20も夢ではないと聞いてすっとんできました。
837しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 23:35:54 ID:sWzsU9H3
>>835
彼女の股間を愛撫しながら恥ずかしい言葉を言わせろw
838しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 13:11:10 ID:ECs1upVw
横風に弱いってほんとなの?
停車時、突風で倒れたりするって聞いたけど、どのくらいの風で倒れちゃうの?
来月納車なんだけど不安ばっか…
839しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 13:32:28 ID:erFajVgq
>>838
> 停車時、突風で倒れたりするって聞いたけど、どのくらいの風で倒れちゃうの?

カトリーナ程度のハリケーンならいざ知らず、いわゆる突風程度で停車してる自動車が倒れると
本気で思ってんの?頭ん中なんか湧いてる?
840しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 14:21:25 ID:Z+SfJDQ2
>>839
レインボーブリッジで横風横転目撃した
841しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 14:25:57 ID:51huXPsz
レインボーブリッジで停車してたのか
842しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 14:39:03 ID:rIifW5Nv
突風が吹いて前走ってたタント似のスズキ車が田んぼの溝にダイブしたのは見た@北陸
俺も気をつけなくちゃって思った
843しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 15:47:25 ID:Z+SfJDQ2
>>841
ちょっと前を走ってた
レインボーブリッジは突風あるから、ハイエースとかでもハンドルかなり取られるよ

嫁のタントがリコール対象なんだが連絡ないな
こっちから問合せないと駄目なのか
844しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 17:04:06 ID:ECs1upVw
バカな質問してすみませんでした。頭湧いてるんでもう来ません。レスありがとうございました
845しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 17:28:49 ID:iDbfWglh
全国のリコール対象者には順番に通知してんじゃないか?
一斉だと大変だから・・・
自分のは3月に購入したばかりだから対象ではないと思うけど
846しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 21:11:25 ID:jvg9KDPA
交差点でひっくり返ったタント見たが
847しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 21:45:47 ID:rDdcNOvU
>>846
いつどこで?
自分じゃないから言えるだろ
地域板で状況聞いてみるからw
848しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 22:47:24 ID:jNQICycK
>>844
頭沸いてるのは>>839
突風にもいろいろある
849しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 00:10:07 ID:fP0sL66a
台風シーズンでまた駐車場でダイハツのみが・・
850しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 00:21:48 ID:Cc9TWVsU
>842
ハンドル取られた時に慌てて逆にハンドル切りなが
ら急ブレーキとかやらかしたんだろな、素人が
パニックでよく陥る間違った操作、高重心の車は
これで発振して揺り戻しで転倒するケースが多い
有効な対策はスタビ装備で足回り固めるほか
DVSやEBDと呼ばれてる姿勢安定システムの搭載
851しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 03:36:45 ID:HC68PZ8G
>>844>>848
頭沸いてる割にはくやしかったの?
852しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 13:14:41 ID:H6pmilrO
>>851
>>850が真実
あと人を馬鹿にするの止めようよ
853しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 22:14:31 ID:lNiSjqzT
>>851
突風の種類にダウンバースト、マイクロバーストなどがある。
これらは、普通の台風よりも強い風(50m/s超)が瞬間的に吹くこともある。
タントの重心など諸元が分からないが、50m/s吹けば
だだっ広い所で真横から吹けば静止状態でも倒れると思う。
854しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 22:28:11 ID:+awaz5xO
突風の中でも、核爆発による爆風は数十トンの戦車を横転させることもある。
また音速を超える爆風は衝撃波を伴い、タントのグラスエリアの広いは一たまりもなく、
車内が放射性降下物に汚染される恐れも高い。
戦闘地域をドライブする際は放射線防護服の着用をお勧めする。
855しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:24:57 ID:xEykYu/+
突風の中でも、坂道による吹上げは清純女子のマキシ丈をも捲り上げることがある。
また地下を通る鉄道風は衝撃音を伴い、あらゆる女のスカートは一たまりもなく、
車内からババアのズロースに目が汚染される恐れも高い。
都会をドライブする際は ほしのあき写真集 の持参をお勧めする。
856しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:31:13 ID:24UMwYtK
タントNA買って1ヶ月ですけど燃費20km/Lで満足してます。
CVTと通勤経路が空いてる直線道路のおかげです。
857しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:56:14 ID:gUUxcb5p
ガソリン漏れで燃費が悪化しました
858しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 00:09:21 ID:4F4R2UbT
>857
漏れたガソリンに引火する前にさっさと修理してもらうんだ
859しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 01:23:12 ID:Z+P86aFj
メキシコ湾の石油流出に比べればタントの燃料漏れなど・・・・・
860しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 11:41:52 ID:zy4lJF7A
おまいら、何色乗ってる?
861しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 12:32:57 ID:tIxpY6q8
今月中に納車予定なんだが連絡が来ない

結局、6台目も試乗しなかったなw
始めての軽NAです。
862しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 13:02:06 ID:sOcXBPZE
NAもそんなに変わらないって店員がどうたらこうたら
863しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 13:17:53 ID:tIxpY6q8
明日納車です♪ X−a
864しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 15:04:30 ID:YO2K5ecv
タントのリアシートを格納した時のラゲッジスペースの床は水平ですか?
また、その床の高さと、助手席を倒した時のテーブルとの高さは、どのくらい差がありますか?
だいたいの数字をお答えいただければと思いますが、写真うpしていただけると、ありがたいです。
865しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 16:13:21 ID:pa1txEJf
ディ−ラ−逝って、自分の目で確かめた方がイイのでは?
866しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 16:14:02 ID:eGIEmTwm
断る
867しあわせの黄色いナンバー:2010/06/23(水) 19:42:44 ID:GPK5pWFr
つーか、リコールはどうなった?
通知出したり、検査や修理はもう終了したのかな



3月登録のカスタムは何も音沙汰ないからリコールじゃないわ〜
868しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 00:23:43 ID:pRlkSSVq
忘れたころにやってくる
869しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 03:00:19 ID:r2YgFcAc
>>865
まだ買う気とか全然無いのですが、それでも見たり聞いたりして良いもんなんですか?
870しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 03:23:23 ID:hnYkVQke
某アリーナ店はあからさまに嫌な顔されるもんなw
ダイハツは愛想良くしないと叱られる会社らしいよ
871しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 05:12:38 ID:tVfiz8js
>>869
高知ダイハツは来客名簿で届出やってしまったらしいよ、名前書いちゃダメだよ。
872しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 16:07:46 ID:+wGRj+VA
今日、つい数時間前にタントが納車された。
広いせいかバックミラーがかなり遠い。ドライビングポジションだと手が届かないw
エンジン音が気にはなる。慣れると思うが、それぐらいかな?

これ以外は、文句なし。
873しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 16:29:44 ID:eNk+2DtZ
>>872
つスライドドアの建て付け
つ燃費の悪さ
つシートの薄さ
874しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 16:51:40 ID:+wGRj+VA
>872
気にならない。軽だと思えばいい。

前車はランクル100とコペンだけどね。
値段安いし、頑張ってるんじゃない。
875しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 18:02:27 ID:dZVc9Sea
軽で剛性はもとより内装(シートの厚さ)を言うのはどうかと。
876しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 19:03:49 ID:hnYkVQke
sがまた姑息な手をw
877しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 19:45:45 ID:nTyByG0j
スズキの悪口書いて文末にwつける奴って同一人物?
878しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 20:13:42 ID:yxlztLeA
w使っている奴って、頭悪そうだな
879しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 21:26:33 ID:ckrb0gxH
どこも似たようなもんさm
880しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 23:18:30 ID:1VlHF1F5
>シートの薄さ
薄くても素材と構造の工夫で十分な乗り心地の良さを確保する事は可能と
トヨタの人が言ってた、スパシオの3列目シートの話の時だったけど
881しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 00:00:54 ID:Zbcr9Mnl
親会社トヨタが大変だ

【ドイツ】トヨタのテストドライバー・成瀬弘さんが事故死 「レクサスLFA」の試験走行中に-ニュルブルクリンク近くの公道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277383417/
882しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 01:48:03 ID:qHi3Qk8p
嫁号に未走行のLを買った。安かったけど、ドアミラーが電動でないのと、スライドドアが電動でない。最低でもワンダフルセレクションにすりゃ良かったと少し後悔。パワー無いけど広いからまあ満足。
883しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 06:02:16 ID:CXkYAom/
ようは中古でしょw

補助金もらって新車にすれば販売台数に貢献できるのに
884しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 10:10:56 ID:n4Kgplue
去年7月納車タントカスタム385
まだリコールの通知が来ないんだがこれは対象外ということなのか?
一々連絡するのは面倒。
885しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 10:34:59 ID:VtNK9Wz+
自分は今年3月だけど通知来てない。
今現在、通知来ないのを見ると対象外かも・・・

対象者の検査や修理報告がないのが気になる。
本当どうなってんだか。
886しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 10:48:28 ID:5U18Wu59
>>884
>>885
HP観てみたら??
887しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 13:08:09 ID:tFB4K30y
・交換予定だった部品も欠陥だった
・対象部品ではないのにガソリンが漏れていた
888しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 13:45:43 ID:YqwTOEgE
大した問題ではないってダイハツの姉ちゃん言ってたよ
889しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 14:25:48 ID:7RPEAhhA
>>884>>885
不安ならさすがに自分で調べような
対象車の車体番号も書いてあるから車検証開いて確認してみるとよろし

ttp://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h220610-1-f.htm
890しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 18:47:34 ID:NdPh1Kn/
>>882
何かの縁で来た車だから大切にのってやれw
>>888
それが原因で大事故に発展した場合、マンコ生中出しされても文句は言えないはず。
891しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 20:42:35 ID:tFB4K30y
>>888
ならリコールしない
892しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 21:59:03 ID:0uK8yOLY
>大した問題ではない
この台詞ってなんかヤバイフラグが立ったとしか思えないんだが
893しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 00:17:06 ID:kbEmJqVu
原油流出事故
894しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 21:14:36 ID:fWDD+G9h
>大した問題ではない
チョンやシナのとぼけかた
895しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 01:42:43 ID:Db7oBrc3
後部座席のすわり心地を良くする方法、商品ありませんか?
ニトリかな?
896しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 01:58:39 ID:xeWQ7ahF
リアワイパー長くしようとしたらどれくらいまでいける?
897しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 06:21:41 ID:WI6cZy7y
シフトレバー慣れた。
案外早く慣れたな。
898しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 13:04:53 ID:Vjv+0cmX
>>895
シートに取り付けられる工夫がしてあるクルマ専用クッションでないと不便だよ
いろんな種類あるから用品店とかホームセンターで探してみなよ
899しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 16:31:21 ID:+9bTZKff
リコールはどうなった?
6月も終わるから通知、検査、修理は終了かな?
通知来てないんで対象外だったけど・・・
900しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 18:36:26 ID:9OdjDKS/
>>895
今の軽自動車の大半は
後部座席のすわり心地良くないと。
ディラーが言ってた。
901しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 21:57:11 ID:WzPd+MhV
寺の言うことをすべて信じてます
902しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 00:04:19 ID:naJ2E3xu
根拠なく信じてるやつは裏切られたとき
903しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 00:21:29 ID:fD1ZVXky
走れ!大発タントは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266882355/
904しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 00:42:32 ID:YINj3N45
>>903
意味が分からないorz
905しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 07:51:34 ID:nGGy/OKa
バクマンというマンガの中に登場するマンガのタイトル
906しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 12:19:57 ID:V7F7/eOw
大発タント
907しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 15:54:20 ID:rqU3zFuW
痰吐滓他無に載ってますが何か?
908しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 15:58:38 ID:mPSOe2jH
>>899
今、2009年7月購入者を対応している
対象かはHPの車体番号か電話だね
909しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 16:11:44 ID:NkyXdvbY
VVTのリコールまだぁ?
910しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 16:32:22 ID:NQxaV98c
>>896
長くできるけどオートBには2種類しかなかった、
もち、長い方で桶。
この車にはせめて長いタイプでしょうね、ワイパーついていても意味ない長さだ!
911しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 20:39:44 ID:mxdNyZp6
私と同じ症状の人いますか?タンカスで走行中や止まっているとき(つまりエンジンがかかっている状態)に一瞬ルームランプが点くんですけど不良車ですよね?
912しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 21:34:07 ID:ybBp4L94
LEDルームランプに変えてるからおかしいのかと思ってるけど
走行中付いたりするよw
913しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 21:50:45 ID:GPDhSkkO
2009年7月購入
リコールの部品交換してきた。
開始から終了まで、ずっと見ててあげた。
ついでに運転席のドアノブが引っ掛かる感じで硬かったのも
直してもらおうとしたけど、ドアノブ&ロック部の
部品交換で、納期10日だと。
914しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 22:02:55 ID:RsmEUcR4
現行式でウインカーの音を替える方法無いかな?
ピコピコ音が何か嫌で、先代のウインカー音の方がまだ良いと思うので。
915しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 12:14:35 ID:acXNL4b5
916しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 12:18:42 ID:acXNL4b5
>>914あ、ごめん。これウインカーじゃないね多分。
917しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 17:05:07 ID:y7pr+2pi
>>911
助手席ドアが半ドアになってるんじゃないの
あそこだけは半ドア警告等が点かないから気づきにくい
中から見てもわからず外の斜め後ろから見てドアが少し浮いてることに気づく
918しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 20:04:19 ID:jM9FD3u1
>>911
>>917
LEDだと一瞬点くんだよね!
半ドアだと思ったけど停止して確認、アイドリングでもたまに…
まあ、嫁のだからそのままだけど…
919しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 21:20:13 ID:rJJxoGKF
>>911
>>515の人も同じような事言ってるね
920しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 23:09:14 ID:SwCYelPM
>>919
売り上げをどうにかしたい人だろ
921しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 03:06:22 ID:xrN0QCJp
今年モデルチェンジあるってほんと?10月くらいって聞いたんだけど
922しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 04:07:10 ID:C/JBKmr7
変更になった。
12月末だとさ@ダイハツ」広報
923しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 18:45:11 ID:HGcMxoag
>>921-922
フルモデルチャンジは、
来年度の秋以降のはず。
924しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 20:08:14 ID:JR2NopRr
私も昨年8月購入でリコール対象、先週見てもらいました。同じように運転席ドアノブが硬く、引っ掛かる感じがします。
こちらの修理は有償ですか?
925924:2010/07/01(木) 20:11:11 ID:JR2NopRr
すみません、↑は913さんへの質問でした。
926しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 20:33:03 ID:66ee91+g
リコール対象でもう検査してもらった人もいるけど
自分は通知すらない。
今年3月の登録だからなしか・・・
927913:2010/07/01(木) 22:13:29 ID:X5euWkrE
>>924
もちろん無償交換です
Dでは、その場しのぎで、潤滑油さして
ボディ側のコの字のビス調整で、治りました!って・・
ドアの開け閉め5〜6回で再発しましたが。
硬い時には、ドアノブもげそうになります。
928しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 00:03:09 ID:kYgENc8B
マガジンXという雑誌に10月にタントカスタム マイナーチェンジと書いてたけど、
現行のタントカスタムって、MCしたことなかったっけ??

どこが変わるんだろう。
929しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 00:25:09 ID:OWltx2pW
>928
シートフレームがミラのと共有化され
シートアレンジがエグゼと同じに劣化します
930しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 00:47:46 ID:ZD0IZLXo
運転席側リアドアもスライドドアに……は、さすがにないか?
931しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 00:52:09 ID:eT+kQRkm
>930
もういっその事、運転席側はポルテみたいな
大型1枚スライドドアにして左右とも大穴開けちゃおう
とかなったら怖いな
932しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 01:38:26 ID:GgNzWeJE
ルーフボックスを付けて荷室の容積を稼ごうと思ったが、
キャリア本体含めた最大積載が25kgって。。
933しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 02:25:49 ID:Nqc2oqR7
>>932
結構便利だよ。
スーリーの箱に軽い荷物ギュウギュウで3人乗って高速飛ばしても問題ありませんでした。
934しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 09:42:04 ID:6mA7GouW BE:148558638-2BP(103)
>>928
去年の12月にマイナーチェンジしたはずでは。

ところでその去年12月のMCの概要がわかるサイトとかご存知の方いませんか?
現在、MC前の未使用車か新車を購入するかで悩んでいるところです。
935928:2010/07/02(金) 14:28:32 ID:kYgENc8B
>>929
MCでシートフレームが変わるという事は、重量が軽くなるんでしょうか?
エグゼよりも40kgも総重量が重いですからね。

外観は、変更しないんでしょうか?
936しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 16:38:02 ID:Nqc2oqR7
フルモデルチェンジのスパンを長くすると長く乗れる軽というイメージがつく。
次期モデルも売れるだろう。
937しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 20:28:49 ID:GgNzWeJE
>>933
スライドドアの建て付けが悪くなり
走行中ギシギシ鳴り出したら嫌だなと思いまして。
938しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 21:46:12 ID:Nqc2oqR7
>>937
ベースは付けっぱなしだけどギシッとも言わないよ。
939しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 22:14:25 ID:eT+kQRkm
>929
40kg差はスライドドア含む基本的なフレーム構造の差が大きいから
シートを簡略化したところで数kgも変わらんよ
940939:2010/07/02(金) 22:15:45 ID:eT+kQRkm
リンク先ミスった
>935へののレスね
941しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 23:45:34 ID:GgNzWeJE
>>938
室内のスライドドア付近から聞こえたら嫌だなと思いまして。

過去にサンルーフが付いている車を所有していまして
ペタペタのローダウンだったんですが、サンルーフ辺りから
軋んでいる音と雨漏りがしました。ローダウンして4年位ですか・・。

30Kg程度の積載で屋根全体が歪んで雨漏りとする可能性が。。
942しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 23:52:21 ID:KAVB5Nds
去年12月のMCでカスタムにトップシェイドガラス標準装備。
エンジンのコンピュータ一部変更など...

>>941
サンルーフ付きの車って納車から、
約5年後位にその分・周辺のゴムが劣化して雨漏りする。

サンルーフの有無だけで車両重量20kg以上差が出る。
943しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 01:50:41 ID:6gOzMTni
>>942
なにその中華車
ソフトトップのオープンカーならいざ知らず
日本車のサンルーフが5年くらいで雨漏りするかよ
944しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 03:15:15 ID:BwIgOZru
青空駐車なんだろw
しかも一日中陽のあたるやっすいとこw
945しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 03:53:09 ID:6gOzMTni
過去にサンルーフ装備の本田車7年間と豊田車11年間野天駐車したが一滴も漏れなかった。
国産車がたったの5年で漏れたら欠陥車レベル。
むろん外車に関してはこのかぎりではない。
国産サンルーフ車が雨漏りするなんてのは所有したことがない奴の妄想か
ハズレ車をひいた運の悪い奴だけだ。
946しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 08:55:24 ID:yrRnHibm
サンルーフ付きのサーフ3年、ランクル100を7年を完全な青空で止めてたが
雨漏りはなかったよ。あとコペンも2年チョイ持ってたけど問題なし。まぁ
軋み音はあったがw軽でもあるし仕方ない。
947しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 08:56:48 ID:BwIgOZru
確かに単純な構造のは雨漏りし難いな
プラドのサンルーフは悪路走るからかもしれんが良く漏れたw
948なな:2010/07/03(土) 10:56:08 ID:4vMQb87Y
現行のタントカスタム X limited に乗ってる方にお聞きしたいのですが、
街乗り、遠乗りで、燃費は、どのくらいですか?
949しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 11:32:34 ID:0as0OzQ9
街乗り、遠乗りっていっても色々で、
街乗り10弱〜20km/L、遠乗り15〜30km/Lくらいじゃない。
950しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 13:01:46 ID:CEH25Oel
リコールハガキ来たが購入ディーラーからではないディーラーからの発送…
近くに点在するけどさ何これ
去年7月購入
951しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 18:32:27 ID:t43TGJgN
販売した情報はダイハツで一括管理、新車保証の関係
リコールの際はダイハツより住所より近隣ディーラーの案内を出すので
そうなってしまう。
顧客情報は最大5年間保存,国交省より指示の為仕方がない。
952しあわせの黄色いナンバー:2010/07/04(日) 23:47:02 ID:5XZqp0R2
会社の都合優先
953しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 06:44:49 ID:ttQrQDhY
今度買おうと思うんだけど
Xリミテッドでまたはターボ車で車両本体価格いくらぐらい下げてもらえるものなの?
なんかあまり下げてくれくれない

954しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 08:26:19 ID:Hd1bO4UA
シートベルトがはめにくいな
955しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 11:49:24 ID:+zo1QbuE
ダイハツ、京都工場を1直体制に−減産で需給バランス調整
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100705beab.html

 ダイハツ工業は9月にも、京都工場(京都府大山崎町)の生産体制を昼夜2交代の2直から、昼勤務のみの1直に切り替える。
同工場はトヨタ自動車からの受託車などを中心に手がけ、定時生産能力は年17万台。しかし、2008年からの景気悪化などで、
ここ数カ月は55%程度の年9万3500台ペースに落ち込んでいる。そこで1直化し、需給バランスを整える。
 
 京都工場ではダイハツの小型ミニバン「ブーンルミナス」のほか、トヨタから生産を受託している商用車「サクシード」「プロボックス」、
小型ミニバン「シエンタ」、小型車「ポルテ」、トヨタへのOEM(相手先ブランド)車「パッソセッテ」を生産している。ラインは1本で、
従業員は4月1日現在で1173人。
 特にトヨタ向けの生産比率が高いとみられる。一直化は、同工場で受託生産する「シエンタ」が8月末で生産終了することも
影響しているもようだ。
956しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 12:20:17 ID:/S1MurX4
>>953
車両はほとんど下げてくれなかったよ。
先日契約したけど車両は4万引き。
マット、バイザー、サポートパック、6スピーカー、コーティングをサービス。
アジャスタブルパックもサビれって言ったら本気で嫌そうな顔されたので
やめときました。

車両自体を安く買いたいなら未使用車を買った方がいいんでないか。
957しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 13:02:34 ID:ZrUTTE2a
>>956
黙っていても売れるみたいなので
未使用車でも対して安くならない。

一年前登録Xリミで13万引き
958しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 15:10:34 ID:Hd1bO4UA
シンコと比較すると新車の方が得なことが多い。

おれも新車にした
959しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 07:23:44 ID:haR8Lxl+
>>953
おとといRS買ったけど、本体7万5千引きだった。
スズキで10万って言われた下取りの10年落ちファンカーゴを
22万で取るって言うんで決めたけど。
もっと引き出せたかなって少し後悔してる。
960しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 07:35:24 ID:nNjbHaAO
軽はリヤカーの代わりに登場したのがいまから何年前でしょうか
961しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 07:38:22 ID:nNjbHaAO
軽がないときはリヤカーに荷物を満載して堺筋を歩いてる人を良く見ますよね
962しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 12:21:43 ID:HJu7Od1M
燃費だけでなく排出ガスの星の数も偽装していたと聞いて飛んで来ました。
963しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 13:50:16 ID:nbMkORHu
燃費云々より走りを優先したダイハツはやっぱ賢いと思う
某パクリ車のNAなんであんなに坂走らねーんだ?
ダイハツが非力めに偽装してんのか、パクリ車が過大表記なのか? って思うくらい違うぞ
尻カッコワリーし内幅狭ぇーし、季節わーのCMに踊らされて買うんだろうな・・・・
964しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 14:04:43 ID:g+pi60vD
星の数だけでなくブレーキサイズも偽装していたと聞いて飛んで来ました。
965しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 16:19:00 ID:MAhhuFL9
ダイハツもトヨタ馬力じゃんw
966しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 18:22:08 ID:nbMkORHu
知らんけど季節わー買ってしもた俺様としては
タントにしとけば良かったなと後悔しまくりです
967しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:05:40 ID:yq62rsLr
>>966
それは残念。
968しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:07:35 ID:yq62rsLr
>>966
ところで、カギの裏にメーカーの名前入っているけど、そのメーカー名教えて。
買ったなら分かるよね。
969しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:23:55 ID:nNjbHaAO
中島製作所とかがいいな、零戦のエンジンに栄3型を積んでて、木星探査機のハヤブサも
作った
970しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:34:07 ID:4Qyv1VpN
ちょっと教えて〜

純正の1DINのCDプレイヤーから社外に交換しようと
思ってんだがハーネスキットは必要かな?
971しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 20:38:00 ID:twRGnx8X
>>970
当然必要!
リサイクルショップで買うべし!(TOYOTA用)
972しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 20:56:56 ID:nbMkORHu
>>968
普通気付がんだろ、そんなとこ。
季節わー買うときそのスレ覗いたけど、確か灰皿のどこかに文字があるから教えろとか
ひつこく粘着してたスズキ販売店の人やんね、あんた

君ンとこの車、はっきり言ってダイハツに負けてるぜ
タントスレ荒らしとらんと良い車作る様に上司に言えよw
973しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 21:36:56 ID:YeZJsYLi
俺も季節わーとタントで迷ったあげく、季節わー買った仲間です。
先代タントからの乗り換えだけど、タントより坂道で余裕あるよ。
974しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 22:24:33 ID:E7x/a0Hc
またキチガイ来てるの?
文末にw付けなくなったみたいだねww
975しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 22:37:39 ID:/uqam05a
やっぱりターボつきがいいかな?
976しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 23:18:46 ID:C28QhN7F
明日RS納車だ。
977しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 23:49:41 ID:nbMkORHu
>>973
タントのATと季節わーのCVT比べてやっと同じ位だろ
某関西で有名な細い急坂道通勤だが、ツレの2人乗りタントに
一人乗りで追いつけない、ベタ踏みで離される。
どこレンジで登ってんの?って聞いたら「何ソレ?」だと orz
978しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 00:01:34 ID:z85YG3Ph
>>970

ハーネスのみでおけ?

取り付け金具はいらんの?
979しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 00:12:53 ID:lvYDuE32
月間販売台数1位おめでとうございます
980しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 00:53:55 ID:6g+BCCmg
タントカスタムのXリミテッドを購入検討中です。そこで一つ質問なんですが、今、乗ってる車でiPodをFM飛ばしの装置にセットして音楽を聴いています。FM飛ばしの装置はシガーライターに差し込んで電源を供給しています。
タントカスタムはシガーライターはついていないみたいなのでオプションでつけないとFM飛ばしでは聴けないですか?
981しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 01:05:28 ID:Hzg7TnGI
>>980
シガーライターは無いがシガーソケットは付いてるぞ。
982しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 01:55:38 ID:6g+BCCmg
>>981
>>980
>シガーライターは無いがシガーソケットは付いてるぞ。
シガーソケットを使えばFM飛ばしで聴ける?オーディオは今使ってるのをそのままタントに使います。
983しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 07:30:38 ID:472ZL7Yu
ただのダンボール箱みたいなゼザインですのに、芸術性がまったくないのに
選挙でタレントが当選するのと似てますか
984しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 08:17:41 ID:fhTaEDKo
体積を求めてる。芸術的なほどの室内空間。
スタイルはそこそこでもね。でも十分じゃない?

タレントより中身重視。
985しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 10:38:36 ID:lHvGN8Cb
日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、
韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、
3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)などにある
国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、
昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127192&servcode=300§code=300
986しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 18:14:12 ID:7nqdARZ1
>>978
それってパネル一体のやつか?
だったらキットが必要だ!
987しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 20:51:58 ID:Hzg7TnGI
>>983
季節わーの性能がダメ過ぎるからだろ。
988しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 07:34:52 ID:WfRQXxAp
季節わーって何?
989しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 09:06:06 ID:M+aSvcCW
>>988  松山千春のむかしのうた。
990しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 11:29:47 ID:V1GQzYlG
昨日RS納車なったんだけど。ハンドルの軽さにビビって運転に慣れるまで大変だわ。
初軽なんだけど思ったより走れると思うしちっさいので使い勝手いいですね。
不満を言えばドリンクホルダーが前席2個だけってキツイ(ドアのホルダー除く)内装備が使いにくい…。
991しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 12:56:30 ID:/27WhASe
今は「季節にー」だよね?
992しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 18:14:22 ID:C5vfj6Zp
>>990
時速20kmを超えるとチョットはハンドル重くなるでしょ
車庫入れなんかに便利なように加重が変わっていたはずだ
まあ どっちも、すぐに慣れるけれどね。
ホルダーは不便か、エアコンの吹き出し口も立てだしね
1種類を慌てて飲み干して、後ろの席にホカシタリ
狭さを利用して助手席側のホルダーも一人で使ったりしています
993しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 21:09:18 ID:V1GQzYlG
>>992おお!レスありがとう。
とりあえず早く慣れよっと。自分喫煙者なんでホルダー1個だとタバコかジュースどちらかにしなきゃいけないから辛い。

ちなみに電動リバースミラーだっけ?シフトをRに入れると助手席ミラーが下向きになるやつ。あの機能はいらないね車庫入れ時見にくい。
994しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 21:39:17 ID:eqMfb5xf
>>993
自分は禁煙車だから、
ドリンクホルダー両サイドだけで十分。

後は市販品で携帯置きを購入。

リバース連動はDでタダ解除してもらえるけど、
再度付ける場合は狂いやすいから注意。
※高級車にはもうこれは標準装備らしいけど。
995しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 22:47:35 ID:V1GQzYlG
>>994サンクス。リバースはいらない機能だけど解除はしませんw狂ったり壊れちゃったりしたら悲しいから。
これからRSと長い付き合いになるんで、不満な所も受け入れて大事に乗ってきますw
996しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 04:34:33 ID:jivp0T5i
リバース連動はタントの大きさ程度といらないかもね。

ある程度大きいといる。折れのついてないけど左だけ欲しい。
角がクリアできればどんなにギリギリでも停められる
997しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 06:34:53 ID:NAUr6IGQ
走れ!大発タントは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266882355/
998しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 06:35:41 ID:NAUr6IGQ
 
999しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 06:36:30 ID:NAUr6IGQ
 
1000しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 06:37:19 ID:NAUr6IGQ
走れ!大発タントは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266882355/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。