【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 14:13:36 ID:AyY5tIct
発泡酒やタバコとは違うって、センセー達はわかっているのかね?
判ってないだろうな。
935しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 17:55:43 ID:L7+9wJhB
前原「謝罪と賠償はしないwww」

1週間後、謝罪と賠償をするよ民主党は(笑)

中国領土を侵犯した日本は、賠償のため財源がいります。
軽自動車は、小国日本の象徴、大国中国様に、如何に日本が小国かお分かりいただくために、
軽から税金を取るのが当たり前です。

軽に課税することは、中国様が日本(軽)に税を掛けることと同じ行為で、
小国を踏み潰すという意味のこの趣向を中国様もお喜びいただけます。
936しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 19:04:17 ID:4a6rtlG1
もういいかげん、現実路線を歩んで欲しいな。

高速無料区間⇒北海道だけにして、他は廃止して環境税にでもする。
子供手当て⇒断念して、規制緩和して保育所増設。
公立高校無料化⇒工業、商業高校と偏差値55以上の普通化のみ。
生活保護世帯の光熱費上乗せ⇒してもいいが、審査を厳格化して今の需給世帯を激減させる。
937しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 21:15:57 ID:LXyNZBjJ
非国民が自らを中国人並と言い放ってますね
938しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 18:52:37 ID:KBsCvpBr
中国の本当の目的は沖縄
尖閣諸島はその入り口に過ぎない
しかしながら沖縄の人たちが米軍よりも人民解放軍の方がいいのであれば話は別だが
939しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 19:02:33 ID:aMg2vSFG
自動車税・重量税と全く異なる環境自動車税。
そうなると揮発油税を課税する理由はない。全面廃止しかない。
環境税に環境税をかける二重課税が不当だからだ。
940しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 22:05:01 ID:Xw1qhpQZ
CO2排出量に応じた徴税をするのなら、燃料課金しかありえない。
言ってることがおかしいだろ?
941しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 22:51:18 ID:vV3wq+Od
>>939
二重課税を止めて新しい環境税をものすごく高率にする。
税金の種類は減っても納税する金額を高くする。
ということになると思われる。
942みんなでやろう:2010/09/26(日) 23:42:03 ID:gxj55rox
:2010/09/26(日) 20:03  名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2010/07/03(土) 15:27:45
    普通車の税が軽ぐらいに下がれば浮いた分で食事や服を
    買うことができるし、ちょっとした旅行も行ける。
    よって景気が良くなりそうな気がするんだが。
    いつまで役人に寄付しなきゃならんのだ。
これを国土交通省の関連するメールフォームに数件送ってきた。
943しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 00:14:53 ID:YkVR5g/T
>>941
環境税は自動車に限らないから
944しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 08:49:48 ID:EsYezPl1
灯油に軽油よりやや低いくらいの税が課されたら、北国パニック。
ウチも北国じゃないけどパニック。
で、騒ぐと北海道だけに補助金が出ると思う。
945しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 13:10:19 ID:D8C2BMF+
>>942
車売り払えよ
946しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 21:20:36 ID:MbtdViFV
>>944
暖房緩めて厚着しろよ
947しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 21:23:40 ID:EsYezPl1
年寄りがいるから、かなり無理。
風邪ひいて死んでしまう。
948しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 21:35:13 ID:YkVR5g/T
菅「増税する」
   ↓
国民「ふざけるな!!」
   ↓
菅「唐突でした」
   ↓
2・3日経つと
   ↓
菅「増税は否定されたわけじゃない。増税する」
   ↓
エンドレス
949しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 00:09:13 ID:URj0VEke
国の税収減ってるのに公務員はお手盛りで給与もボーナスも高杉
軽増税より公務員の人件費カットが先だろ!
950しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 00:14:31 ID:j3hmNrP7
スピード比較
議員削減・公務員給与削減の議論・・・1
増税の議論・・・10
951しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 00:23:51 ID:kCG8g7+S
ビンボー人が
952しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 01:48:18 ID:E0mn6LBq
液晶4倍速なら嬉しいが
953しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 20:04:08 ID:qP+Vc7a8
>>947
風邪引く前に凍死
954しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 01:37:53 ID:UqdyrhEX
トヨタ、「軽」参入 内需縮小にグループ連携で挑む(日本経済新聞)
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0EAE293958DE0EAE2EBE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
955しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 20:32:45 ID:6YAf/lmY
たとえ「新税率」になっても、既存の軽自動車の税率はそのままとなる可能性もある。

過去の規格変更のときも、変更前の普通車で変更後に軽自動車に入るものは、従来通り普通車の税率を適用とした。
956しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 21:42:24 ID:14fXPy1T
>>949
国交省にメールしようぜ
957しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 22:29:48 ID:g7qXdiBr
http://www.mlit.go.jp/common/000111071.pdf
国交省としては、今までのモータリゼーション推進を撤回して、
貧乏人から車を取り上げ公共交通へ入替るのが目的みたいだから
今まであったような既得権は一切認めないんじゃね?
958しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 23:19:51 ID:MfQFlvDg
財政危機とか言って、わざわざ物価の高い東京に公務員を集めて、
それにわざわざ高い都市手当を払う馬鹿民主党。

沖縄や鳥取なら都市手当も不要だろwww
959しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 20:04:33 ID:5NqLHZYc
>>957
貧乏人はカブにでも乗れよ
960しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 20:29:57 ID:5L1TfQoT
工作員帰れ
961しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 20:47:20 ID:uObJncjZ
リッターカーよりクズで亀で燃費も悪い軽なんて税金上げて当然!
そもそも、税金がたかだか数万上がるだけで維持できなくなるような貧乏人は自転車にリヤカー付けて走っとけ。
道交法に基づいていれば、別に車線走っても文句言わねーからw
962しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 21:58:42 ID:ApY922SV
ID変えてまで必死だなこのばかw
963しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 00:21:54 ID:OynbdbJz
だれか1人でも税金上がって維持できねーってレスしたか?
964しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 05:04:45 ID:TBMad5M+
だったら、たかだか数万で文句言うなよ、小さな野郎だなwww
965しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 12:03:40 ID:O8vY0Pvw
増税になれば必ず文句を言う奴はいるんだよ
それで生活が成り立たなくなるわけでもないのにね
タバコ税だって大騒ぎだったろ?
税金がいくらでも吸う奴は吸うんだよ
タバコ代かかってしょうがねえよとか言いながらね
それにいちいちケチつけててもしょうがない
966しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 12:36:01 ID:Z7EDBtok
タバコ税の増税も、軽自動車税の増税も、貧乏人が涙目になるだけじゃんw
俺みたいな裕福層には痛くも痒くもないわwww
967しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 15:41:31 ID:9gwWzqrR
本当の富裕層なら
お客の懐が寒くなって、売り上げが下がる心配すると思うのだが。
968しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 15:42:53 ID:9gwWzqrR
税金取りすぎて倒産した国、NIPPON。
なんてな。
969しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 00:05:50 ID:YB/FoMrf
富裕層はこんなとこ来ないからw
書き込からしてお里が知れる育ちの悪い下々w
970しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 00:43:36 ID:zeTmt3AE
北関東の北部の田舎じゃあ、急にラパンが増えたんだが

街中ラパンであふれてる。スズキ系列 中古処分祭 とか、なんかあったんか!??
971しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 16:58:54 ID:tJUpuZwX
>>966
それで何でここに来てるの
あんた何も困らんのでしょ
972しあわせの黄色いナンバー:2010/10/17(日) 03:30:41 ID:dOIMCa7U
痛くも痒くもないけど、心がさびちぃから自慢語りを聞いてくれだろ。
973しあわせの黄色いナンバー:2010/10/18(月) 12:17:32 ID:rV+9PE0L
燃費で税金決める…
10・15とかの実燃費からかけ離れた燃費か?
実燃費で税金決めるなら、やはりガソリンにかけて欲しいんだが。
974しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 07:58:57 ID:PK4GLZmY
ガソリンに掛けるのが一番現実的だよな。
975しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 21:26:34 ID:H0L6I8ee
976しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 19:15:54 ID:rQNt5G7z
ダイハツがリッター30の軽自動車を投入予定
市場が本格化すれば軽自動車に対する環境税を増税する大義名分がなくなるわけだ
新たな大義名分を期待してるぞ総務省www
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000542-san-bus_all
977しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 19:21:49 ID:rWs/ecLR
環境自動車税と環境税を二重取りするつもりの民主党だから、きちんと分けて議論したほうがいい。

第一、排気や燃費といった概念は、燃料課税同様、自動車に限った話じゃない。
978しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 20:18:56 ID:UpHfdYn1
重油やナフサは免税ですと!
979しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 10:51:59 ID:3iOXNJ5O
こりゃーもう増税確定かもな・・・660はなくなるかもよ

【増税】環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html
980しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 11:14:09 ID:H+XxtN7X
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランド専用スレで対決すっか?

あ?




981しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 19:24:11 ID:x6/fu6tz
BIP!
982しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 19:27:12 ID:xUb6Buya
別府
983しあわせの黄色いナンバー
ありがとうミンス党