一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/
2おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 08:21:51 ID:EAGkwoQ4
鉄板のあるスレッドでは一部の鉄オタによって一般の方がバカにされています。
そもそも、鉄道の詳しいことなど知らないのは当たり前であり、バカにするのはおかしいことです。
ということで、一般の方の鉄道への疑問をわかりやすく解説したいと思います。
どんな初歩的な質問でも答えます。
鉄道への不満なども書いて下さって結構です。
なんでそうなってしまうのかを説明できるかもしれません。

■前スレ:一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/

■このスレッドでお願いしたいこと
1.不正行為に関するご質問にはお答えできません。スルーされてもキレないでください。
2.どんな細かい、聞くのが馬鹿らしいと思うことでもどんどんご質問ください。
  ここでのやりとりで鉄道の長所・短所を少しでも知っていただければ幸いです。
3.鉄道オタクに対する抵抗がおありかもしれませんが、生暖かく見てやってください。

■回答者へ
1.なるべくコテハンをつけて回答しましょう。
2.専門用語を使用する場合、わかりやすい用語の解説も添えましょう。
3.質問される方のために、無意味なFAQでスレッドを消費しないでください。
4.あまりに遅いレスは避けましょう。概ね30〜50レス前までを限度としてください。
5.他回答者への必要以上の指摘・粘着・罵倒などスレッドの雰囲気を悪くすることはやめましょう。
  明確な誤回答の修正は可能です。ただし修正根拠のソースを添えて、且つ言葉遣いに気をつけて。
3おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 08:29:48 ID:2AGW2+ub
日本の新幹線や地下鉄って
主にどこのメーカーが作ってるの?
4おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 09:05:53 ID:EAGkwoQ4
>>3
日本車輌製造(日車)、近畿車輌(金車)、川崎重工業(川重)ほか
いつくかの鉄道車両製造メーカが製作しています。
日車では「日車夢工房」と名付けた鉄道グッヅ販売サイトがあって
ご覧になってみると面白いですよ。
ttp://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/
5おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 09:51:51 ID:K4Ku3BhN
数ヶ月前に電車に乗った時のことなんですけど、
発車や停車で速度が変わっていく途中
ある速度(ゆっくりめ)になると必ずガタガタ揺れ始めたことがありました。
その速度帯を脱するとおさまるんですがちょっと怖かったです。
いったい何が起きていたんでしょう?
そんなのその一回限りではあったんですが、気になって。
6おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 10:11:00 ID:HJmeWjKt
同じようなスレが二つあるんですが、こっちが本スレなんですか?
7おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 10:43:05 ID:XHDG6FUe
>>6
くだらない理由で2本立てた香具師がいるから。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/

これを手直しすればいいだけなのに!
お気に入りの整理が面倒!
8お ね が い:2005/10/16(日) 10:45:04 ID:wSDudhIE
回答者の方へ。
回答の際には略語を使わないようにしてください。平易な言葉で返答してください。
9おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 10:54:44 ID:rl0IaLa2
>>6
こちらが本スレです
10おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 10:59:10 ID:V83SpqiQ
山手線や埼京線なんかで使われてる、時間帯によって収納される
3人がけの椅子ってありますよね。

あれって、時々斜め45度位で中途半端に止まってるんですが
どうにかすると、座れる状態になるんでしょうか?

・・・かなり鉄道に関する疑問とはずれてるかもw
11おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:02:13 ID:wSDudhIE
それのどこが鉄道に関する疑問とはずれているのか理解できない
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:11:24 ID:76/VUhuE
両スレに「むこうのスレが本スレ」って書いてあるんですが?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:21:10 ID:wzfVh8Oe
新幹線は何キロまで出せますか?
線路をまっすぐに引きなおしたら500キロくらいは出ると思うんですが
そうするとリニアの開発に金掛けられないからやってないだけじゃないかと思ってるんですが。
18おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:36:35 ID:l0ZoapVU
>>17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらに解答がありますよ。
19おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:57:21 ID:wzfVh8Oe
>>18
リニアなんていつになったらできるかわからんもんより今の形式を
改良した方がいいと思ったんだが出来ないもんかねぇ。
20おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:07:53 ID:N8RqLSxU
>>17
さすがに日本の地形で「まっすぐ」というのは無理があると思います。
そもそも@東海道新幹線建設当時にそれを実現できる技術がありませんですた。
      今でもカーブや勾配なしの直線を通すなんて無理でしょう。
      すげえ深いトンネルや、腰が抜けるほど高い鉄橋が必要になります。
そもそもA新幹線自体が「在来線の線増」、すなわち上下線セットの複線を
      もう1コ増やすという位置づけになっているので、あんまり
      とっ外れた所を通すわけにも行かないというものです。
      在来線との連絡も必要だし、用地を確保するのもえらいことに。

実現できてたら、逆にリニアのことなんかおくびにも出さないような気がしますw
21おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:11:15 ID:l0ZoapVU
>>19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらに解答がありますよ。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:27:35 ID:yAZxj4NY
>>17
出来ません
今の車両は出しても300km/h強までしか出せないように設計されています
また世界的に見てもフランスのTGVという新幹線が実験で400km/h台を出したのが線路上を走る普通の列車で最速です。
50km/h台を実現しているのは浮上式の超高速リニアモーターカー(マグレブと呼ばれるものです)だけです
日本では山梨の実験線で実験中、中国の上海で開業している物です。
また技術面でも新幹線よりリニアモーターカーが揺れが少ない、他にも昔にロケット式の弾丸列車が開発されましたがコスト面で中止
飛行機のようにレールの上を飛ばす鉄道、地下を飛ばす飛行機の地下鉄とか色々な鉄道の計画があります
その中でもリニアモーターカーが筆頭に立っています。
なのでこれ以上新幹線に期待するには車両を交換など大規模な改善が必要です。
リニアモーターカーの方が良いでしょう。
まあ北海道、九州、北陸などはまだまだ新幹線を延ばす計画があるのでこちらは高速化した新幹線になるでしょう
東海道新幹線はリニアモーターカーに将来は変わるでしょう。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:30:04 ID:jtnBIutx
>>19
地方で建設中の物は今の新幹線を改良した物です

東北新幹線八戸〜新青森、北海道新幹線(東北新幹線を延長で北海道乗り入れ)
北陸新幹線長野〜金沢〜大阪(長野新幹線を延長で金沢経由で大阪)
九州新幹線長崎ルート(長崎新幹線)新鳥栖(鹿児島ルートからの分岐駅)〜長崎
九州新幹線鹿児島ルート(現在開業している九州新幹線を延長)博多〜新八代
などは現在の新幹線を延長し尚且つ更に高速化する計画です
東京〜新大阪または大阪は将来的にリニアモーターカーに置き換えられるかもしれません
この区間も新型の新幹線N700系が製作中でこの区間も5分だけですが時間短縮で本数が2本増やせるようになるらしいです。
まだまだ新幹線も捨てたもんじゃありません。
24おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:34:19 ID:l0ZoapVU
>>22
訂正
50km/h台→500km/h台
25おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:36:09 ID:wzfVh8Oe
重複スレでの綱引きがおもしれーwwwww
26おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:50:25 ID:pI2imqj1
オークション板の質問スレの重複ップリはもっと笑える。
27おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 12:53:36 ID:wzfVh8Oe
ID:l0ZoapVUの必死さが面白い。もっとやれよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 13:07:09 ID:ha2zBSVp
ID:l0ZoapVUが必死すぎて笑える。

>>12 >>13 >>15 >>16 >>18 >>21 >>24 
自分の立てたスレに行かせようと必死ですね。
解説する鉄ヲタさんに決めていただくのが良いかと
29おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 13:16:46 ID:l0ZoapVU
>>28
解説鉄ヲタは一人ではありません
何人もいます。
僕も解説鉄ヲタですよ。
30解脱する一般人 ◆2BaxRhHXlI :2005/10/16(日) 13:22:27 ID:pI2imqj1
31おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 13:33:09 ID:DG/eShDV
どっちに書けばいいのか判らないのでマルチになってしまうけど、その辺は許してください。


なんか未来にはリニアモーターカーとか500キロぐらいの鉄道ができたりする
東京大阪間が一時間半で結ばれる、というような話をよく聞くのですが、
将来、都市の通勤などで短距離の鉄道がもっと速くなるようなことってありえるのでしょうか?
32おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 13:43:49 ID:pI2imqj1
>>31
距離が遠いほど、スピード上げるメリットが生きてくると思う。

短距離なら最高速上げるよりは加速力を大きくした方が早くなると思う
33おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 13:48:58 ID:UzWxS6AF
ドアが開閉する時に焼たらこみたいな臭いがするのはなぜですか?
34おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 14:05:14 ID:l0ZoapVU
>>31
>将来、都市の通勤などで短距離の鉄道がもっと速くなるようなことってありえるのでしょうか?
難しいでしょうな
今の在来線で踏切がある区間は国土交通省の省令(政令)、法律などで130km/hまでという決まりがあります。
それで踏切が無い在来線で140とか150とか160とか出します。
なのでもう最高速度の限界に来ているという事です。
上げても10キロが限界でしょう。
それともう一つ加速を上げるという方法がありますが
高加速にすると発車時に後ろに引っ張られるので乗り心地が悪いなどの批判も多いです。
また振り子装置搭載にしてカーブの多い路線でカーブの速度を上げるという方法もありますが
これも振り子の揺れで列車なのに酔うという人もいるようでこれも乗り心地が悪いと批判が多いです。
また路線を改良して高架化、道路を地下道などにして踏み切りを全て排除して立体交差にする方法は金が掛かる、また騒音問題で速度が出せない場合も多いです(路線を高規格にして高速走行させる方法)
具体例は京葉線ですが車両は110キロ以上(130とか)出せるのに100キロまでしか出しません。
都会の路線では騒音で難しいでしょう、ほくほく線(北越急行)では田舎で騒音問題が無い高規格路線なので特急はくたかを160キロ運転しています。
都会ではこれが難しいのでこれ以上の速度を上げるのは難しいでしょう

列車の速度自体を上げなくても本数を増やして増発すれば待ち時間も減って所要時間が短くなるなどの方法が効率的です。
現実としてはこちらの方が現実的です
まあこちらも団塊の世代の退職で通勤客減少、少子化人口減少などの面で難しいとされています。
35おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 14:08:50 ID:+xN7kWQq
一度電車の運転というやつをやってみたいんですが
一般人にさせてくれる路線はないですか?
36おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 14:39:20 ID:A9Ke3LGO
>35
機関車だったら横川駅近くの碓氷峠鉄道文化むらで運転できます
(講習と試験が必要で,かなりお金もかかるみたいですが)

本物ではなくてシミュレータでよければ,交通博物館や地下鉄博物館に行けばできます
37阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/16(日) 14:45:02 ID:Etuef2Ug
>>35
一言で言うと
あ り ま せ ん
電車の運転士ってのは、ものすごく難しい試験に合格した免許を持ってる人々なのです。
電車の運転の仕方から構造、回路、後は応急な修理方法etc 色んな事を勉強せねばなりません。
なので、申し訳ないんですがあきらめて・・・・・・

というには未だ早くてですね(笑)
群馬県の横川にある『鉄道文化村』というところでは、(講習を受けた後で、との条件付ではあるものの)
少々『電車』からは外れますが、
かつてそこを走っていた電気機関車を、かつて現役だった線路で走らせることが出来ます。
お値段も少々張ったと思いますが、まぁご参考までに。
38おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 15:03:40 ID:GlgXYOxy
この時期、とくに雨天の日などは電車に乗るのが憂鬱です。
とにかく車内が暑ぐるしいのです。
おそらく今のほとんどの車両はオートエアコンなんだろうと思いますが、
気温差を測っていても湿度は考慮してないようにおもいます。
湿気で窓が真っ白に曇って、いかにも蒸し風呂状態になっているのが一目瞭然なのに
車掌は何ら手をうとうとしません。手動切り替えとか、臨機応変にできないものなのでしょうか?
3935:2005/10/16(日) 15:09:58 ID:+xN7kWQq
>>36 >>37 ありがとうございます。
ネタのつもりだったんだけどほんとにあるんですね。
サイトみてみました。面白そうですね。でもちょと高いなあ。
40おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 15:28:26 ID:l0ZoapVU
>>39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらに完璧な解答がありますのでこちらをご覧下さい。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 15:40:23 ID:j7yQwLur
丸の内線の新宿止まり→新宿始発はメリットがあるのでしょうか?
42おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 16:07:36 ID:Jo7J+5vS
井の頭線の車両が小便臭いのは何故?
空調のカビ?
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 17:17:00 ID:A9Ke3LGO
あぼ〜ん推奨ワード:l0ZoapVU
45おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 17:41:36 ID:DhjeKI7k
ひじょーーーに下らない質問ですみません。

京急沿いに引っ越しして半年が過ぎますが、たまに京急萌え発言などを目にします。
擬人化されたりもしてますね。いったいどのあたりに魅力があるのでしょうか?
ちなみに私はドレミファソラーみたいな音は好きなんですが、あれは発車するときに
何か機器を調節して音が出るドイツ譲りのもので、あの音がヘンだったら異常があって
発車出来ないと友達に聞きましたが、そういう機能がほんとにあるんですか?
46おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 18:12:20 ID:babChdkZ
47おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 18:38:15 ID:ha2zBSVp
>>45
その装置はVVVFインバーターと言う装置です。
電圧を変える物で、車で言うギアのような役割です。
ドレミの音は電圧が変わったときに出る音ですので、
この音が変だったら電圧が正常に変わってないと言う事なので発車出来ないこともあるはずです。

後は>>46を見てください。
48 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/16(日) 18:40:28 ID:hoCjiICB
>>41
池袋方面から新宿行きが運転されているのは、池袋〜東京〜新宿の
区間と、新宿〜中野坂上〜荻窪の輸送量に差があることを生かして、
全区間を通じて運転される列車の間に新宿折り返しの列車を挟み込み、
編成数を増やすこと(新たな投資)を必要とせずに混雑する区間の運転
頻度を上げることに成功したのです。
49 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/16(日) 18:44:19 ID:hoCjiICB
なんか>>48の文は最後が変ですね。

誤:運転頻度を上げることに成功したのです。
正:運転頻度を上げるためなのです。

>>46
専ブラ用URL
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/204-205
50解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/16(日) 18:52:36 ID:zKNbee/M
>>28で呼ばれたようですので来ました
私としては、ここを本スレにしてほしいと思います
もう一つの方は、前スレで決まったことを無視してたてられているのが理由です

重複スレにも出張してきます ノシ
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:22:53 ID:wSDudhIE
まったく…なにやってんだか…明日までにけりつけろよ
55おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:57 ID:V3ig8duj
けりつけるには荒らしてる人をアク禁するしかないから明日までってのはむりぽ

と脅しをかけてみるテスト
56おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:29:09 ID:wSDudhIE
あげあげ〜
57おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:32:22 ID:FXk+axJf
全角英数字が入ってる低脳ぽいスレには書きたくないな
58解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/16(日) 19:40:56 ID:NKXDBstV
PCフリーズで、ID変わってますが本人です
このスレも放置して、vol.2スレにうつるという選択肢もあるということを告知しておきます
59おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:43:11 ID:wSDudhIE
まぁ、週明けなれば荒らしも消えるかもしれないから。
もう少し待ちましょうよ。
60解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/16(日) 19:48:47 ID:NKXDBstV
ですね。これだから鉄オタは(ry

さて、一般人の方、質問どうぞ
61おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:49:07 ID:HJmeWjKt
この手のAA荒らしが3日続いたのを見たことないし。
こういうことするヤツって、案外根性ないからね。

62おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:55:17 ID:MtgbaRQn
せっかくマターリといい感じで進行してきたので、極力これを維持したいですね。

アタマが壊れはじめたl0ZoapVUおよび重複スレの方は完全スルーでGO。
63おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 20:42:46 ID:XHDG6FUe
そもそも重複させたID:vjU4/AA3が悪いと思う。
あっちにテンプレ追加すれば済んだのに。

ID:vjU4/AA3は氏ね!
64煤 ◆z51....... :2005/10/16(日) 20:49:17 ID:XwPinHPa
いくつかの回答にあれ?と思うところがありますが・・・
30レス以上前ですので、レスは控えます。
65おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 20:53:57 ID:l0ZoapVU
>>63
同意
66おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 21:00:11 ID:76/VUhuE
乗務員さんは運転業務や車掌業務が主で空き時間は休憩してるってのは分かるんですが、
駅で車両の連結とか旗振って誘導してる人って、車両誘導が無い時間は主に何してるんですか?
67おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 21:23:51 ID:ha2zBSVp
>>29
前スレ1の解説する鉄ヲタさんが言っていますので
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/l50へ移動でお願いします
 
こちらの方が先に立っていますがID:l0ZoapVUが
FAQ(よくある質問) なる意味不明の物を書き続けていて使い物にならないためです。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 21:24:36 ID:ha2zBSVp
>>67
スマソwID:l0ZoapVUと間違えて書き込んじまった。
紛らわしいな。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 21:39:15 ID:l0ZoapVU
>>66
こちらに回答がありますよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
70おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 21:45:21 ID:l0ZoapVU
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらのスレッドをテンプレ追加で強化したのでこちらを本スレでお願いします。
71おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:16:25 ID:pI2imqj1
ん?AAまとめてあぼんされた?

72おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:40:48 ID:4cP8W2xh
あっちのスレ削除依頼でたね。
73おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:54:38 ID:A9Ke3LGO
ID:l0ZoapVUがIP晒して削除依頼してた
74おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:55:20 ID:pI2imqj1
こっちのスレも削除依頼出たポ


541 名無し New! 05/10/16 22:49 HOST:i218-47-213-150.s02.a012.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/

削除理由・詳細・その他:
重複スレです
後からスレッドを立てたのにこちら(削除対象)が本スレだなどと自分勝手な主張をしています
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらが先に立った本スレです。



オークション板のヤフオク初心者スレに比べりゃまだかわいいもんだな.
75おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 23:07:34 ID:l0ZoapVU
539 :ななし :05/10/16 19:43 HOST:gk3.leo-net.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複の「重複」になります。
立った時間はこのスレのほうが早いのですが、
1の内容が前スレ(http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/)
の終わりごろの議論とまったく正反対ですので立て直されました。
しばらく混乱していましたが、前スレ(=初代スレ)の1である
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE氏の、こちらのスレは重複として
使わないようにしたいという意向が表明されましたので、削除依頼します。
レオネットからの書き込み乙
76 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/16(日) 23:20:10 ID:hoCjiICB
>>66
駅員さんの主な業務は出札・改札・駅構内の安全確保・お客様の案内です。
出札業務は多くの駅では自動券売機がほとんどの業務を肩代わりしていますが
券売機の締切業務や売上計算、日常のメンテナンスは駅員さんの手作業です。
改札業務も自動改札機が主流になりましたが、係員を配置した改札(有人改札)が
必ずと言って良いほど残されていますので、その改札を交代制で担当します。
駅構内の安全確保は列車監視・構内の巡回など、一部はお客様の案内と同時に
兼務するような内容となっています。

その他、駅主催のツアーの企画・運営などをやっていたり(主に私鉄の主管駅)
お客様の目に見えない業務が数多く存在し、一昼夜勤務の交代制勤務の中では
空き時間と言うものはほとんど存在しません。(休憩時間はもちろん休憩します)

列車の誘導とか連結作業に立ち会っている人は、もしかすると駅員さんではなく
運転所や信号所の係員だったりします。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 23:33:50 ID:l0ZoapVU
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらのスレでは質問以外にも鉄道に関する悩み相談やアンケートも受け付けています
どんどん言ってください。一般人の皆さんが鉄道をどう見ているのか
鉄道がどう変わればよいかなどどしどし応募ください。
個々の列車のダイヤ、編成、路線のルート、駅の配置、ホーム、運賃、など何でも構いません
トイレでも寝台でも駅弁でも鉄道に関するもの全ての意見をお待ちしています。
ここが良い、ここを直した方が良いという事を言ってください。
鉄道利用者の大半はオタクではなく一般人のあなた方です。
あなた方がいなければ鉄道が成り立ちません。
オタとしても是非知りたい情報なので教えてください。
78おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 23:42:23 ID:K4S5x3NQ
新幹線と並行するローカル線が第3セクターになっていますが
東海道線の大垣〜米原とか上越線の水上〜越後湯沢は輸送量が少ないのになぜ廃止されないのですか?
79 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/16(日) 23:56:49 ID:hoCjiICB
>>78
これは「整備新幹線」と呼ばれる開業分から生じたことです。
以前は新幹線は平行在来線の線増分(複線→複々線)として考えられていたため
ご指摘の大垣〜米原、水上〜越後湯沢も在来線はそのまま存続営業しています。
しかし長野新幹線の高崎〜長野間が開業した際には、この区間は整備新幹線の
取扱いに関する政府内合意に基づいて「開業時にJRの経営から分離すること」が
条件となっており、そのとおりにJRから分離され「しなの鉄道」となりました。

参考URL:ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html

その後もこの原則条件が揺らぐことはなく、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)、
東北新幹線の延長区間(盛岡〜八戸)でも同様の措置がとられています。
80おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:00:54 ID:l0ZoapVU
>>78
それだけ需要があるからですよ
また幹線で大動脈ですから途中でプッツンと切るわけには行かないからです。
また一部の夜行列車などを走らせる必要があるからです。
輸送力が小さくても需要は結構あるものです。
大垣〜米原なんてムーンライトながら乗り継ぎで両数が2両じゃ足りない、増結しろという意見も出る程です。
あなたが思っているより隠れた需要があるのだと思います。
81おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:04:03 ID:KiLPKyP1
>>78
新幹線を開業させると、莫大な建設費がかかります。
並行在来線は幹線だったのが事実上ローカル線になるので、採算が怪しくなります。

東海道新幹線・上越新幹線は国鉄時代の開業なので、
国鉄が赤字を背負うとしても、国策で進めることができました。
しかし長野以降はJR化後。
民間企業であるJRとしては赤字を増やしたくない、
しかし国策で新幹線整備をしなくてはならない、
という綱引きの末考え出されたのが、並行在来線の経営分離でした。
82おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:15:13 ID:uYl57uc5
>>81
追加
採算が良い区間はJRが切り離さないという事でJRが良いとこ取りしているという批判があってこれも問題視されています
並行在来線全てを第3セクターに分離すべきという意見も多いです
長野新幹線と九州新幹線はJRが切り離さなかった区間があります。
83おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:16:01 ID:ldFhUHFg
>>80
揚げ足取るようで申し訳ないんだけど、ながら乗り継ぎの列車は2両じゃないよ

大垣米原で2両の占める割合って意外に少ないんですよ
84おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:27:27 ID:+y/CTgA/
そもそも、「新幹線はJR各社以外は経営してはいけない」
っていう規則はあるんですか?
新幹線の経営には金がかかるから、
事実上、莫大な資金を持つJRしか経営できないってとこですか?
でも、金さえあれば、たとえば小田急が経営してもいいんですよね。
85おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:39:21 ID:IKk5bowf
ただ単に「新幹線が国策で建設されたものである」ため、
そしてその国策が打ち出された時はJRではなく「国有鉄道」があったため
これにつきるのではないでしょうか。
86おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:40:10 ID:uuuHj9V7
本スレ

//// 鉄道板・質問スレッドPart85 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129285791/
87おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 00:41:14 ID:KiLPKyP1
というか、新幹線建設にかかる莫大なお金は、JRといえども自分では出せない。
国が補助金を出さなきゃ行けない以上会社の指名権も国にあるわけで、
今までの経緯からJRが建設・経営するということでお金を出している、という話。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:00:48 ID:IKk5bowf
>>86違うしw

混乱もあった事ですし、ちょいとここは未回答の質問にも対応してはみませんか?
>>10>>33>>38>>42あたり。

>>64煤さんも、とりあえず突っ込んでみてはいかがでしょう。
間違ったことが回答されていては…とも思います。

自分が質問する側なら、100レスくらいまでなら余裕で答えてもらいたいと思いますよ。
むしろ一つの質問に議論が続いたり、5コ10コと答えが重なったりする方がイヤンです。
89おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:06:07 ID:Vo7u+wRV
JR東日本の株を持っているのだがいらない路線が多すぎ。
津軽線(蟹田〜三厩)、大湊線、岩泉線、山田線、八戸線(八戸〜本八戸を除く)、只見線、米坂線、磐越東線あたりは
間違いなく赤字なんだから廃止か第3セクターにして収益力を強化するべきだろ。

廃止できないのは何か利権が絡んでたりするのか?
90おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:14:20 ID:dVzdeE5i
>>78の廃止とは3セク移行を指していると思われるため、
>>80は正解とは言えない。
91 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/17(月) 01:15:32 ID:bK1Uq/3R
>>88
実は>>5にも回答が寄せられていなかったりします…

> >>64煤さんも、とりあえず突っ込んでみてはいかがでしょう。
> 間違ったことが回答されていては…とも思います。

そのとおりです。そう思ってテンプレには「明確な誤回答の修正は可能です。
ただし修正根拠のソースを添えて、(以下略)」との一文を入れたのですが、
「あまりに遅いレスは避けましょう」との兼ね合いが不明確でしたね。
次スレのテンプレに向けて加筆修正は必須だと思います。
92おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:24:53 ID:cpviMR09
海外の列車とかで、ある国から違う国までの直通列車に乗ってる時、時刻表上で大きな都市で行き先の違う車両を切り離すよね。
もしその時にたまたま列車内を散歩してて切り離される側(自分の行きたい街方面じゃない車両)にいたらどうなってしまうのだろう。
いつもそれが怖くて散歩はほどほどにしているのだが・・
93おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:46:05 ID:LOLF3FEH
ローカルな話ですみません。
愛知県に住んでて、通学に名鉄を利用してます。
学校は豊田市にあって、名鉄本線知立駅から
豊田線に乗り換えて豊田市に行きます。
この豊田線がめちゃくちゃ遅くてしかも各駅停車の単線なんです。
だから、向かいの電車が遅れると両方とも遅れて、すごいロスになります。
人の出入りがたくさんある駅は、知立と豊田市だけです。
この区間、快速とか急行で作れないですかね?
豊田市には大学もたくさんあるし、トヨタ自動車へのアクセスに名鉄を使いたい人もいるかと思います。
需要はあると思うんですが…
94おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 01:58:55 ID:KiLPKyP1
>>93
半年前まで若林が最寄り駅でしたので回答しますw

結論から言うと、たぶん急行は無理でしょう。
仮に急行を作ったとしても、速くなんないと思います。
理由として
・そもそも最高速度制限が低い(若林-竹村とか直線なのにスピード出さない)
・単線だから、向かいの電車や前の電車にすぐ引っかかる。

敢えて急行を設定するとしたら、停車駅は若林・土橋・豊田市・梅坪・平戸橋、でしょうか。
確かに乗客の過半数が入れ替わるのは知立と豊田市だけだけど、
そのほかの細かい乗降も結構あるので停車駅も絞りづらいです。

ちなみに豊田市内にある大学は三河線から離れてることが多いので、大学生需要はあまり期待できません。
あと、トヨタ自動車はやはり三河線近くに工場がない(元町工場はいちおう土橋が最寄かな?)上、
トヨタ社員はトヨタ車が安く買えるんでw、三河線利用には直結しません。

いつかのおいでん祭のときに10分間隔で電車を走らせたことがあったんですが、
そのときは行き違い待ちが酷くて、知立-豊田市で30分を超えてたと思います。
スピードアップも、急行運転も、複線化しないことには話になりません。
いちおう計画はあるものの、「今すぐしなくちゃ」と名鉄や役所が思うほどの需要はないのが、
悲しいかな今の三河線の現状ですね。
95おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 02:20:52 ID:LOLF3FEH
>>94
こんな夜中にありがとうございます。
線の名前は豊田線じゃなくて三河線でしたね。
94さんはトヨタの社員ですか?

やっぱり単線なのがいけないんですよね。
確かに、いますぐ取り掛らなければいけないほどの需要はないですね。
でもJRも、あそこには参入しないだろうし、
しばらくずっとこのままでいるしかないですね。

これから冬になって、反対側の電車待ちの三河線のドアが開きっぱなしになると
凍えるような寒さと戦わなくちゃいけないです。
96おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 02:25:09 ID:LOLF3FEH
あと、学校の帰り(知立行き)の三河線は、
夕方になると本線とのダイヤの組み合わせが悪くて、
みんな猛烈ダッシュで乗り換えてます。
自分も何回かバイトに遅刻しました。
いつか改善されるといいなぁ
97おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 05:01:18 ID:3CCYHj23
何この鉄ちゃんのオナニースレ
9894:2005/10/17(月) 06:21:58 ID:KiLPKyP1
>>95-96
いえ、大学生です。
昨年までは高校への通学に三河線使ってました。

いちおう知立から若林あたりまでは複線化したい、
と豊田市側は言ってるみたいですけど、まぁ、名鉄にそれほどやる気はなくw
知立駅の高架化も工事が始まる気配すらないですしね。

俺は若林-刈谷市の利用だったので、ドア開きっぱなしとか
本線との接続とかはあんまわかんないですけど、
まぁ、それでも慣れればいろいろコツもわかるだろうから、がんばってください。

>>97
これでも鉄道総合板・鉄道路線車両板よりはまともなんですよw
9997:2005/10/17(月) 07:26:19 ID:3CCYHj23
>>98
すみませんでした、茶化した書き込みして。
100おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 11:48:18 ID:Aj+UchXI
2−−
101おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 16:29:41 ID:tDcGEgfS
l0ZoapVU
乙です。
こういうスレッドを待っていたんですよ
良いスレッドを立てていただきありがとうございます。
102おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 17:01:27 ID:eoEDKqrV
あのーすいません、同じようなスレがもう一つあるんですが
どちらか1つに絞っていただけますか?一般人が質問しやすい環境をお願いします。
103おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 17:04:47 ID:6ceON4/4
どうでもいいけど、誰なんだよ、透明あぼーんしたのは!
レスアンカーが全て狂ってるよ。質問と答えが全てずれてて、役に立たないぞ!
104おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 17:09:26 ID:Aj+UchXI
>>103それはおまえの問題だ。設定かえれ.
105解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/17(月) 17:15:02 ID:ldFhUHFg
>>102
こちらが本スレですので、こちらで質問はどうぞ

重複スレのほうは削除依頼してあります
106解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/17(月) 18:20:24 ID:JVcqRBDc
遅レスの件なんだけど、この文章でどうでしょうか?

30以上前のレスにを解説するのはやめましょう
ただし、解説していない場合、間違った解説の場合は、レス可能です

// 議論に使って申し訳ない。でも、はっきりさせておくべきことだと思うので
107 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/17(月) 19:11:08 ID:DwPhdDpm
# 同じく、議論に使ってすみません。

>>106
文案ありがとうございます。「30レス」と限定するのには抵抗がありますのでその点を変えました。
その他、言い回しを変更して>>2の文とミックスしてみましたのでご確認ください。

■回答者へのお願い
(中略)
4.あまりに遅いレスは避けましょう。概ね経過レス数30〜50程度を限度としてください。
  ただし未回答質問への回答や、明確な誤回答の修正レスは、経過レス数を問わず可能です。
  修正レスの場合は修正根拠のソースを添えて、且つ言葉遣いに気をつけて。
5.他回答者への必要以上の指摘・粘着・罵倒など、スレの雰囲気を悪くすることはやめましょう。
108おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 19:16:02 ID:IKk5bowf
「未回答もしくは明らかな誤解説以外、遅レス(30以上)をしないで下さい」
という具合でいかがかと。
スレの進め方についての議論はOKじゃないでしょうか。あまりに紛糾するようなら
ここ以外の場所を設えて行うのが適当でしょうけど。

それだけでは何なので、
>>89
鉄道は公共輸送事業で、一部の権利者の方のみに利する性質のものではありません。
廃止の適不適は事業者がその都度判断をしているはずなので、出資者としての
ご意見をJR東日本側に直接送付して回答をお求めになったほうがよろしいかと存じます。
いずれにしても、この場所はいずれの鉄道会社とも無関係な所です。
109108:2005/10/17(月) 19:20:04 ID:IKk5bowf
あちゃ、やってしまった;;

>>107
良いと思います。
110おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 19:21:03 ID:WVlNvFxT
本スレあげ
111おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 19:40:07 ID:F2+MVLGF
通勤途中で、猛烈に長い貨物列車(駅の長さの倍くらい)がガチャコンガチャコンと
通過していくのを眺めながら、ふと疑問がわきました。
いわゆる列車(先頭が全体を引っ張る編成)は、引っ張る車両が増えれば増えるほど
先頭の機関車に近い車両に対して引っ張られる負荷が増大して、最悪、脱線とかの危険はないのですか?

子供のころ、友人の家でNゲージで遊んでいたとき、
列車をめちゃめちゃ多くつなげて、無理やり先頭の機関車で引っ張らせると、
先頭に近い方の列車の車輪が浮く、というような現象を思い出したからです。
112おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:15:35 ID:AQZKiTsx
>>111
平坦な線路では、ほとんど問題になりません。発車時にかかる負担は、鋼鉄製の
車両なら十分耐えきれる範囲内です。停止時の負担については、そもそもブレーキを
各車両ごとに備え付けてあるため「先頭に近い車両がブレーキを掛けた機関車と
慣性の法則で前進し続けようとする後続車両に挟まれ浮き上がる」といった事態には
なり得ません。

ただし、急な坂道などでは話が別です。上り坂で連結器がちぎれたり、下り坂で
きっちりブレーキを掛けた先頭の機関車に後ろの車両が突っ込むような形で連結器が
折れ曲がったりします。
113おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:18:40 ID:AQZKiTsx
続き

なので、そのような区間では、あまり長大な編成は走らせることが困難です。
もっとも、そもそも坂道では機関車の牽引力の面で長い編成は組みづらいのですが。
114おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:34:22 ID:WVlNvFxT
本すれ上げ
115おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:26 ID:uYl57uc5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
こちらが鉄道のあらゆる事を語るスレッドに成長したのでこちらをご利用ください。
116おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:40:00 ID:eoEDKqrV
鉄ヲタって重複スレ立てても一歩も引かないような、すぐムキになる人が多いのは何でですか?
117おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:42:16 ID:Aj+UchXI
>>116
それは、オタではなく、いわゆるキモオタという奴でし.
118おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:52:19 ID:eoEDKqrV
>>117
このスレの>>1と向こうの重複スレの>>1は、どっちがキモヲタですか?
119おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:52:33 ID:uwwFNOcw
>115 ←l0ZoapVU=uYl57uc5
重複スレ立て&AA荒らし&本スレ削除依頼までした張本人が、ここで何やってんのですか??
120おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:53:10 ID:a+xtqRTE
全角英数字を使う奴は池沼が多いですね
121おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:57:19 ID:eoEDKqrV
解説スレ2は重複スレとかで色々揉めてるから、3が平穏に立ってくれたら
また質問に来ます
122おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:51 ID:Aj+UchXI
>>121
向こうの51番
123おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:59:18 ID:uYl57uc5
>>116
このスレのスレ主が典型的な例で
こちらが後に立った重複スレなのに本スレだと主張する
池沼です。ID:vjU4/AA3を筆頭に多数います
これらは無視して本スレに行きましょう。

124解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/17(月) 21:07:11 ID:JVcqRBDc
l0ZoapVU uYl57uc5宛
いい加減にして下さい
私は言い合いするためにスレたてたわけではないんです

一般人の方へ
ここが本スレですので、質問はここへどうぞ
125おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:17:54 ID:uwwFNOcw
l0ZoapVU=uYl57uc5よ
百歩譲って重複スレのほうは勝手にやってていいから
こっちの本スレには入ってこないでくれ。 分かる?日本語
126おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:25:12 ID:eoEDKqrV
本スレ議論で、もう120越えてますねw

それはそうと・・・先日も関東地方地震がありましたね。この時はJRも各路線思ったより運転再開が
早かったように思うのですが、地震が発生して一時運転見合わせが行われた後に、
すぐ運転再開するときと何時間経っても運転再開しないときがありますが、運転再開は何を基準に
決定しているのですか?あと、何時間も動かなくなる事態がたまに発生するのはどうしてですか?

詰め寄ってくる乗客に、よく駅員が「再開の目途は立たない」と説明する光景をよく見ますが、
運転再開の基準はいったい何なのかと前々から思ってました。
127おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:31:59 ID:IVDx1pM7
このスレは重複スレです。スレ立て時刻から明らかです。
誘導→http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
128おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:40:16 ID:uwwFNOcw
l0ZoapVU=uYl57uc5=IVDx1pM7
重複スレ立て&AA荒らし&本スレ削除依頼の張本人 ご注意あれ
129おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:54:29 ID:uYl57uc5
>>127
その通り
こっちが重複スレ
あっちが本スレ。
130おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:01:54 ID:eoEDKqrV
こんなんじゃ一般人も離れるわな
131おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:06:16 ID:poSA0xbh
いっそ、両方無くした方が良いんじゃないの
132おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:11:47 ID:G5TDyiGY
解説する鉄ヲタ氏が新しいのを作れば手っ取り早いかと。
もう一つのスレの1が必死に誘導するかもしれないけどw
133おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:17:34 ID:4F+sNVwC
今新しいスレ作るのって、更なる混乱を巻き起こすだけだよ。
取り合えず、削除人の裁定が出るまでは事態を静観しないと。
134おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:18:10 ID:eoEDKqrV
>>131
俺もそう思う
135解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/17(月) 22:23:01 ID:ukE9GWeQ
いま新スレをたてると、ますます混乱すると思います
重複スレが削除されるまで待てば、元の流れに戻ると思うので、それまで待ちませんか?
サーバーへの負担は、これ以上は避けたいところですし…(このスレ含めて、既に三つ立ってます)
136解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/17(月) 22:48:47 ID:ukE9GWeQ
>>126さん
レス忘れていました。申し訳ない

地震の規模に影響されるのではないでしょうか
震度が大きい区間で運転再開するには、線路に異常がないかを徒歩で調べなくてはなりません
それが影響しているのではないでしょうか

あまり自信ないので、もっと詳しい解説してくれる人いませんかね orz
137おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 23:21:16 ID:uYl57uc5
>>1が今月をもって廃止されることになった。

>>1は実際には車庫に留置されることが多く、洗車も滅多に行われなかったことから、
運用すると乗客から異臭がするとの苦情が相次いでいた。

>>1はオス形の連結器を装備しており、
製造当初の計画では、増解結を多くこなす運用が予定されていたが、
相手の編成がいつも来ず、単独での運用ばかりであった。

先月行われた検査で、連結器のカバーが外れない状態にあるのが発見され、
これが廃車の決め手となった。
>>1はアスベスト付き車両で壁が崩れ落ち飛散して病気を発生させた

>>1は糞尿垂れ流し車両で異臭がするという苦情が絶えなかった。

>>1は燃費が悪く、車体が大きいため車両限界を超えてしまい営業車両として運転できなくなったためこれが廃車の決め手となった。

>>1のデザインが悪く不評をかっていた。

前述のように、異臭がするため、さよなら運転などは行われず、早々に解体される見通し。
138おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 23:23:18 ID:Aj+UchXI
>>137
鼬害
139おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 23:37:33 ID:dVzdeE5i
ID:uYl57uc5が壊れてきたね。
でもその原因を作ったのはID:vjU4/AA3
このスレさえ立てなければこんな事にならなかった。
あっちのテンプレを直せば済んだ事。

そんな事も分からなかったID:vjU4/AA3は厨房だな。
140おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 23:41:15 ID:Aj+UchXI
141おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 23:52:54 ID:Jg6lnLl2
>139
自作自演が上手になりましたね
142あぼーん:2005/10/18(火) 00:10:33 ID:p5SYBetx
------------------終了------------------
重複スレにつきあぼーんです。
以後書きこむ事勿れ。
143おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:12:22 ID:I5oBr0bc
次の質問どうぞ↓
144おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:14:20 ID:aWEAMHD4
本スレ議論はこっち↓でやれや。都合よく削除依頼も出てることだし。

生活全般板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1092837767/
145おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:15:23 ID:aWEAMHD4
向こうsage忘れたので、ここもageとく。
146煤 ◆z51....... :2005/10/18(火) 00:26:44 ID:5f7K3Z0d
煤の回答が読めるのは当スレだけ!

ではまずは>>22の修正から。
TGVは実験で500km/h台を出しています。
日本の新幹線も400km/h台を出しています。

>>35
関西なら、10/30に京阪石山坂本線錦織車庫で、
「大津線感謝祭」があります。
去年も体験運転があったので、今年もあると思います。

>>126
最終的には指令長の判断で運転が再開されるのですが、
信号通信関係・電力関係・車両関係・保線関係等あらゆる部門からの
OKがないと下手に動かせません。
また、指令所では運転再開の段取りを整えていても、駅員など最前線で
お客さんとやりとりしている人には意外と情報が入ってきません。
147おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:27:08 ID:p5SYBetx
>>145
重複スレageんな氏ね
148おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:41:39 ID:lunYw4rO
もう一つのスレ2は、考え様によってはl0ZoapVU=uYl57uc5=IVDx1pM7=ID:p5SYBetxの隔離スレとも取れるが、ここは生活板。
鉄道関連のいたでもおいたしてそうな気がするのだが、鉄板住人、どうよ?
149おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:47:52 ID:p5SYBetx
重複スレageんな氏ね。
6時間も後で立ったスレだ。
150おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:51:16 ID:p5SYBetx
重複スレにつき書き込み禁止。



質問はhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/へ
151おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:54:07 ID:I5oBr0bc
前スレ住人ほぼ全員の総意が得られているほうが本スレ。
立てられた時間は関係ないよ。
152おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:57:20 ID:RFnUD9mw
>>148
まあキモヲタ臭はプンプクにおってくる訳だが
正直あう使いより鼻につくよ
153おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:00:03 ID:ZBosln3j
89に対する回答をお願いします
JRと違って名鉄はガンガン末端路線を廃止していますが・・・
なんか法律でもあるんですか?
154おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:02:41 ID:8+jZeLer
>>151
そういう考え方をしているから荒れるんだよ。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:01:21 ID:YVxoLmfv
どっちでもいいんだけど、
あっちのスレは使いにくいよ。
Q&Aなんて書かれててもいちいちレス読んだりしないしさ。
もうあっちはQ&Aスレでいいんじゃない?
156おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:05:25 ID:NReWUWo3
こっちのスレは、比較的分かりやすい。

マニアックなQ&Aは、読むのが面倒。
157おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:31:18 ID:ACMQUNL0
酔っぱらいが地下鉄の通電しているレールに小便かけたら氏にますかね?






スルーされませんように。
158おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:35:46 ID:lunYw4rO
>>157
レールは地面とほぼ同じ電位じゃなかったかの?

側面から電気とってるタイプでも電源はホームの反対側じゃないの?
1m位高低差あるだろうけど、3m近く向こうまで小便とどく?
159おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:40:10 ID:ocePDoqV
マンガにあったな。
検死で解剖すると尿道の内側にやけどのあとがあって
たちしょんが第三軌条にかかって感電死したと判明するという話。
160おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:41:58 ID:lunYw4rO



(,,.. ・・
 )   "
コ    "
|     "
|   _ェ_"._ェ__  I
L---「      --「


せいぜいこんなもんでしょ。
161おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 02:43:32 ID:lunYw4rO
ア、横方向ちょい短すぎたな。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 05:57:14 ID:RFnUD9mw
ちょっと長くなりますが…

>>153
>>108は見ましたか? その上で回答します。
単に名鉄とJR東日本の事業規模の違いでしょう<名鉄はガンガン
法律については鉄道事業法第28条の2、といっても国土交通大臣への廃止申請と
その認可に関わる部分ですが…、くらいしか見当たりません。
また、第3セクターや代替交通については地元自治体や利用者のコンセンサスを
得る事が必要で、そうした費用とも兼ねあわせて損得計算をしているはずです。
これは私もJR東日本の人間ではありませんから、一般論的に言うに留まりますが。
ただ、JR東日本はこれまで新幹線を開通させた際に並行在来線を2路線(ともに
本線)を廃止・第3セクター転換をしており、ただでさえ批判が多い中でどんどん
廃止を押し進めていけば、その批判は更に高まりかねません。これは企業としては
マイナス材料でしょう。また今日の車社会で環境危機が叫ばれている状況から、
鉄道=省資源という宣伝を行い顧客増加を図る材料ともなりうる、好イメージの
材料とも言える訳です。あくまで外部からの推測に過ぎませんが。
名鉄は地理的に車転換をしても批判が起こりにくい場所ともいえますし、安易に
比較できるものでもないと思われます。
>>108にもありますが、赤字路線の廃止を要望するなら、株主として意見を呈して
みてはいかがですか。利権を疑うなら法的な調査をなさるのも手かと思いますよ。
163おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 14:07:24 ID:Newo6uRN
あの辺の人が新幹線に乗るなら在来線か名鉄で名古屋まで出るから
岐阜羽島って明らかに不要なのになぜ存在してるんですか?
164阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/18(火) 18:08:16 ID:uABdU8bg
>>163
よく『政治的理由』と言われますが、まぁそれもあながち『間違い』でもなければ『正解』でもなかったりします。
米原〜岐阜羽島間は関が原越えがあり、冬の降雪量は結構バカに出来ないものがあります。
一応スプリンクラーを設置する等対策は講じていますが、不通になるときは不通になるもの。
それを見越して、『一時的に列車を留め置く場所』が必要になるわけですな。
その任を主要駅たる名古屋に負わせる訳にも行かず、
岐阜県に新幹線の駅を設置することも兼ねて、あの場所に岐阜羽島駅が設置されたわけです。
米原ともども、各駅停車タイプの列車しか止まらない駅にしては、構内が広いですが、
これは積雪時のセーフティの役目が両駅にあるためなんですな。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 19:17:18 ID:i39gMa7z
>>164
あの Bamboku Ohno が作らせたってのはウソなのかい?
もともと鈴鹿経由で作るつもりだったのに、
無理やり羽島のほうに引っ張ったって聞いたけど。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 19:51:59 ID:5zk5YU8I
>>165
そのような説もありますが、真偽の程は定かではありません。
関ヶ原経由にもメリットはありました。

・1000m級の山々が連なる鈴鹿山脈を越えるトンネルを掘るのは技術的に難しい。
また、掘れたとしても、どうせそのトンネルの出入り口付近は雪が降る。
親戚がいなべ市・菰野町に住んでいるので知っていますが、結構降ります。

・北陸方面連絡のため。
湖西線の開業は東海道新幹線より10年遅れです。
167解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/18(火) 20:19:01 ID:Gv8Xc7kz
鈴鹿山脈にトンネルを掘ってると、東京オリンピックに間に合わないという話を聞いたことがあります

短文で申し訳ない
168おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:30:12 ID:8+jZeLer
>>165
駅前に銅像があるんだっけ?
いなk?もん丸出しw
169おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:35:17 ID:Newo6uRN
「踏切があるから最高速度が上がらない」というのは既出ですが
踏切がなくて高規格の湖西線とかTXって160キロ出せないんですか?
170おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:36:14 ID:Jg4S4jEn
私が子供の頃、都営地下鉄浅草線と三田線は、都営1号線、都営6号線と呼ばれてました。
大江戸線は、開通したときは12号線でした。

となると、あいだの2〜5号線、7〜11号線はどうなったんでしょう?
(新宿線がどっかに入るのかしら?でもそれでも余るし...)

子供の頃からの疑問なんです。
171おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:39:13 ID:8ZMeL7wx
線路際に3つの灯が縦に並んだり斜めに並んでたりする信号?みたいなのを見るんですが
あれってなんですか?
172おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:45:18 ID:5zk5YU8I
>>169
最高速度を上げると、信号設備の改良が必要になります。
そうして最高速度を上げても、カーブや停車駅が多ければほとんど最高速では走れません。
そのあたりの兼ね合いを考慮しての最高速度130km/hなのでしょう。

>>170
2・・・日比谷線
3・・・銀座線
4・・・丸の内線
5・・・東西線
7・・・南北線
8・・・有楽町線
9・・・千代田線
10・・・新宿線
11・・・半蔵門線
です。
営団(当時)や都交通局が決めたのではなく、
総合的な都市計画をしたときに振られた番号なので、
メトロ・都営関係なく通し番号が振られています。

現在13号線の池袋-渋谷間が工事中です。
まだ名前はありませんが、いずれ名前がつくでしょう。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:46:46 ID:0EK3DANU
先行列車のトラブルとかで、駅じゃない場所で長く停車することありますよね。

突然ウンコが漏れそうになったら、どうしたら良いでしょうか。
174おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:46:57 ID:j15V3hBi
食事中の方がいましたらちょいと失礼します。
新幹線でも在来線でも、外から見るとトイレのある位置の下の方に
ノズルのような口がむき出しで突き出しております。
ようはあそこからタンク内の汚物がでてくるのでしょうが、
いつどこで誰がどうやって処理しているのでしょうか?
175おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:47:32 ID:5zk5YU8I
>>171
おそらく中継信号機ですね。
その先にある信号が見通しの悪い場所にある場合、
手前に中継信号機を置いて、見通しの悪い場所にある信号が
何を表示しているかの目安がわかるようにしています。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:51:13 ID:8ZMeL7wx
>>175
道路で言うと、カーブミラーのようなものという解釈でよろしいでしょうか?
177おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:53:50 ID:gVKYjuv7
>>176
こちらに回答がありますのでこちらをご覧下さい。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:54:56 ID:8oXsya96
>174
その車両が整備・点検を受ける車両基地で、係員が
その口にホースを接続して抜き取っています。

抜き取られた汚物は基地から下水道に送られて、
自治体の下水処理場などで処理されます。
179解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/18(火) 20:56:38 ID:5rP0F5Aw
>>170さん
1号線 浅草線
2号線 日比谷線
3号線 銀座線
4号線 丸の内線
5号線 東西線
6号線 三田線
7号線 南北線
8号線 有楽町線
9号線 千代田線
10号線 新宿線
11号線 半蔵門線
12号線 大江戸線   です
都営地下鉄と東京メトロ、区別せずに付けてあります

>>171
たぶん中継信号ではないかと思います
信号が見にくい場所にある場合に設置します

参考:ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/shoshin/signal4.htm
180おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:59:33 ID:gVKYjuv7
>>176
こちらに回答がありますのでご覧下さい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
181171:2005/10/18(火) 21:00:51 ID:8ZMeL7wx
なるほど、中継信号機とは名前そのまんまですねw

この中継信号機に似た、灯が十字型に4つしかないものもたまに見かけます
これも中継信号機の一種なんですか?こちらは自分が見た時は灯火が消えてました
182170:2005/10/18(火) 21:01:56 ID:Jg4S4jEn
>>172,179
即レスありがとうございます。
なるほど、営団地下鉄との通し番号だったんですね。
で、都営だけあとから路線名をつけたと。

>現在13号線の池袋-渋谷間が工事中です。
14号線がないということは、東京の地下鉄は13号線で最後?
183おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 21:04:56 ID:LkC/eEEz
180←インチキリンクを貼った迷惑メールを送ってくるヤツと変わらんなw
184おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 21:18:48 ID:rdCP5nY9
>>181
それは 入換合図器と呼ばれているものです。
旗で行う入替合図を代わりに行うもので

以下のように現示します。

(定位) すべて消灯
(合図器の方へ来い) 上下二個点灯
(合図器の方へ徐々に来い) 上側三個点灯
(合図器の方へ最徐行で来い) 上側一個点灯
(合図器から去れ) 四個全部点灯
(合図器から徐々に去れ) 下側三個点灯
(停止)左右二個点灯
185煤 ◆z51....... :2005/10/18(火) 21:34:57 ID:5f7K3Z0d
>>174
その作業、3日ほどやりました。
車両基地で「S字管」と呼ばれるホースを繋ぎ、鉄パイプでコックを開けます。
同時に細いホースも繋ぎ「送り水」を送って汚水を抜きます。
汚水と言ってもほとんどが薬剤の入った水なので、汲み取りのようにくさい
ことはないです。
186おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 21:49:18 ID:rBtLssQ1
>>158
新たな疑問。
地下鉄でもドアの開く方向が入れ替わる時があるけど、そういう時は
電気を取るのも反対側に入れ替わるの?
187煤 ◆z51....... :2005/10/18(火) 21:52:08 ID:5f7K3Z0d
>>186
集電用のレールは反対側になります。
駅以外にも分岐器等でも左右が入れ替わります。
188おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 21:57:26 ID:rBtLssQ1
>>187
なるほど、ホームから転落する事故とか転落して電車にはねられる事故はよく聞くが
感電死する事故は聞かないんでなんでかと思ってた。
189おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:05:33 ID:p5SYBetx
このスレは重複スレ(時間観念のない池沼隔離スレ)です。
質問は本スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
へどうぞ。
以後このスレに書きこむことは荒らしとみなします。
190おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:06:45 ID:lunYw4rO
>>189おすきにどうぞ。


191おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:09:48 ID:p5SYBetx
只今より、このスレは、特急、重複経由あぼーん逝きとなります。

ご回答駅へお越しの方は、当駅にて本スレ線、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
へお乗り換え下さい。

プルルルルルルルルルルルルルルルル
192おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:10:50 ID:rBtLssQ1
>>191
お前は隔離スレでこもってろ。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:17:27 ID:p5SYBetx
>>190>>192
自演乙。でも、荒らしはやめよう。
194 ◆2BaxRhHXlI :2005/10/18(火) 22:31:03 ID:lunYw4rO
>>193
>>190=>>192だそうだが、出所は?
195解説する鉄オタ:2005/10/18(火) 22:32:05 ID:gVKYjuv7
本スレはこちらですので
こちらをご利用ください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
196おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:34:31 ID:8ZMeL7wx
>>184
>旗で行う入替合図を代わりに行うもので
この部分がよく分からないのですが、出来ましたらもっと噛み砕いていただけますか?
お手数かけます..

>>191って廃車回送でしょ?w
197おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:47:19 ID:u/Rg4cG3
>196
廃止寸前のローカル線では?>191
198解説する鉄オタ:2005/10/18(火) 22:57:53 ID:gVKYjuv7
このスレッドの廃止が決定しました
さようなら運転を行います。
それから復活、リバイバル運転の目処は立っておりません。
それで廃止後はDAT落ちしてHTML化され展示される予定ですのでこちらにご期待ください。
このスレは本スレに吸収合併されます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
199おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:58:14 ID:rdCP5nY9
>>196
車輌の入換を行うときに、赤色と緑色の手旗やライトを使って運転士に向かって合図を送るのですが、
それを「入換合図」と言います。(今では無線機で伝える場合が多いのですが)
それを代わりに信号機で表示しているのが「入換合図器」なのです。

入換は、車輌の移動、連結、解放をすることをさします。

(解りづらかったらすみません)
200おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:01:56 ID:lunYw4rO
そういや、普通に寿命まっとうした廃車ってどこでどうやって解体するん?
車体だけにしてからだと思うし、あれだけの外寸あるからどっか
車両墓地でやるんだろうけど、ガスでちまちまはナンセンスだし、
ユンボにクラッシャーつけてがつがつやっていくの?
それとも製作工場に帰してやるの?
201 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/18(火) 23:02:10 ID:hUaXPkEg
>>196
> > 旗で行う入替合図を代わりに行うもので
> この部分がよく分からないのですが、出来ましたらもっと噛み砕いていただけますか?
> お手数かけます..

元々は、赤色と緑色の旗(これを「フライ旗=ふらいき」と言います)を振って列車等の
入れ替えを誘導するものなのですが、旗を振るということは旗振りの人員を配置する
必要があると言うことです。
しかしながら現示(表示)する場所が一定であるならば、人の代わりに機械(信号機)を
設置しても同じだけの誘導作業は可能となるわけで、それで通常の赤・黄・青の三灯式
信号機と区別できる、独特の形の合図器を設置したものなのです。
202煤 ◆z51....... :2005/10/18(火) 23:02:12 ID:5f7K3Z0d
>>184
入替とは、本線上をバーッと走るのではなく、
車両基地構内や駅構内にて車両を移動させる行為です。
本来は誘導係が旗や合図灯で誘導するのですが、
それと同じことを機械が代用しているのです。
もっと詳しい人、フォローきぼん。

余談ですが、「列車」とは本線を走行している車両、
車両基地で入替しているときなどは「車両」です。
「車両」を組成すると「編成」ですね。うーややこしー。
203解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/18(火) 23:13:03 ID:dLmUoeTc
>>195>>198は偽物ですのでご注意下さい

>>200さん
重機で解体することが多いようです。また、ガスバーナーで解体することもあります

廃車:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E8%BB%8A
204解説する鉄オタ:2005/10/18(火) 23:17:11 ID:gVKYjuv7
本家の解説する鉄オタは僕です
>>203は後に登場した2号です。
205解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/18(火) 23:25:18 ID:dLmUoeTc
>>200さん
よけいなお世話で、画像を探してきました
※鉄道車両解体後の画像です。不快感のある方は見ないようにお願いします
DD51?:ttp://musashishiraishi.dyndns.org/Hokkaido/photo/bankeiDE10_4.jpg
100系新幹線:ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/25/img/200406/64395.jpg
キハ58系:ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/25/img/200312/1555.jpg
206181:2005/10/18(火) 23:25:22 ID:8ZMeL7wx
>>184
徐々に来いと、最徐行で来いの違いが分からないのですが
どう違うんですか?
207煤 ◆z51....... :2005/10/18(火) 23:39:16 ID:5f7K3Z0d
>>205
うーん・・・グロ画像ですね。
人間の死体画像は平気ナンデスケド
208おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:42:19 ID:rdCP5nY9
>>205
一番上のはDD51じゃ無くてDE10だと思う
209解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/18(火) 23:44:53 ID:dLmUoeTc
>>207の煤さん
人間の死体見て平気というのは理解できないですよ(汗

>>208さん
ファイル名に書いてありましたね。失礼しました

ところで、誰か>>206の解説できる人いませんか?
私は力不足で無理です
210おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:53 ID:rNo+unH+
こっちのほうが、同じ名前のもうひとつの
スレよりも遅い時間にできたから、
重複スレってことにしよう!

これでいいですよね?>みなさん
211おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:50:03 ID:ocePDoqV
>>205
グロいな。普通のモノが分解されてるのとちょっと雰囲気が違う。
たかが車両を分解する画像がこんなに気持ち悪いとは思わなかった。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:51:38 ID:lunYw4rO
>>203,>>205

ア、wikipediaの方のリンク咲も見てたけど、普通にクラッシャーでちぎってんだね。ありがとう
ショベルカーにつけるおおきな鋏みたいのクラッシャー言いますの。

>>205の1枚目はなかなか味があっていい写真だけど、グロといわれればグロだねorz
どっかのスクラップヤードみたいな感じだけど。
213解説する鉄オタ ◆lnkYxlAbaw :2005/10/19(水) 00:14:38 ID:dnJb63KW
>>203は偽物ですのでご注意下さい
また、ここは重複スレです
質問は下記の本スレでお願いします

一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
214おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:14:47 ID:5kylrSt0
>>206
鉄道的な説明でなくて申し訳ないんですが…

「進行」
「徐行」
「最徐行」
という事かと思います。
自動車教習所の概念だと、「徐行」はいつでも停止できる速度(概ね20km/h)、
「最徐行」だとそれよりゆっくりということになるでしょう。
道路には道路の基準が、鉄路のは鉄路の基準があると思うので、正確な情報では
ありませんが。。。
215おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:16:10 ID:u1rWve6O
>>210
向こうのスレは痛いFAQ厨(特に ID:gVKYjuv7)のオナニースレでしかないよ。
行くだけムダだね。本当に質問したい人はこっちでしたほうがいいよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:16:16 ID:MSs08KuE
>>173
とりあえず漏らして駅員室に怒鳴り込む。
217解説する鉄オタ ◆lnkYxlAbaw :2005/10/19(水) 00:17:47 ID:dnJb63KW
>>214
徐行は20km/h×→10km/h○
嘘を言わないように。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:19:27 ID:/569PUYW
鉄道は韓国が起源って本当ですか!?
気になって夜も眠れません!!!
219おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:21:32 ID:a8vuX8+1
>>215
こっちのスレではその話題は忘れようぜ。
そろそろ普通に質問出来る雰囲気になってきたし。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:24:12 ID:8SOM3Jux
本日のNGワード ID:dnJb63KW
221煤 ◆z51....... :2005/10/19(水) 00:24:38 ID:OPHSAQnW
>>173
遅レスの糞レスですが、
運送約款にはウンコに関する補償は明記されていないので、
諦めて下さい。

よく、列車が遅れて「1億円の商談がパーになった。」と言う人がいますが、
鉄道会社は運賃・料金の払い戻し程度しか対応してくれません。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:26:40 ID:qKUjK0pI
JR東経営の東北・上越などの新幹線は、
東京駅でなんであんなに忙しそうなんですか?
ドア開いてお客さん乗せてからたった3分後に発車とか、
余裕がなさすぎじゃないですか?

東海道にたまに乗るけど、あれは20分くらい待ってるのに、
今度、東北の方に乗ったら発車間際なのに全然ドアが開かなくって、
やっとドアが開いたのが発車3分後。客をせかしすぎ。
223おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:29:03 ID:TIKU9fG0
寝台列車がどんどん無くなっていきますよね?

なんで利用しないかというと、設備が貧乏くさいからだと思うんですけど、
もっと豪華にしたりすれば今くらいの値段でも夜移動という最大のメリットもあるし、
結構需要あるんじゃないかなーと思うけど、なんかそういった余裕のある列車が欲しいなー
JRは、そういったことをあまり考えていないですか?
224おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:36:26 ID:xI/N80X4
>>223
なんか横文字のあったじゃない.
225おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:37:34 ID:qKUjK0pI
>>222
最後の行。
 ○発車3分前 ×発車3分後
です。
226おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:41:31 ID:WMvsrCyS
>>223
トワイライトなら車両を用意する西に相応の収入がありますし
北斗星やカシオペアだと東と北が6:4くらいの取り分ですが
例えば東京〜博多の豪華夜行列車を走らせると車両を用意するのは東と九州ということになります。
ですが実際の収入は距離に応じて振り分けるため東(1)、東海(3)、西(5)、九州(1)くらいの比率になります。
ということで東や九州はここにコストをかけるメリットがありません。

そして東海や西はというと新幹線を使ってもらいたいわけでこちらにもあまりメリットがないのです。

227解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/19(水) 00:43:15 ID:bioBaATV
>>222さん
ホームの数が少ないのが原因です

東海道新幹線は、一方向のみにしか行きません
それに対して、東北・上越・長野・山形・秋田新幹線と、三方向に行きます
東海道新幹線は14〜19番線の6線を使用しています
JR東日本の新幹線は、20〜23番線を使用しています
このように、行き先も多いですが、東海道新幹線に比べてホームが少ないのです

東京到着後、車内清掃をしてからドアを開けてる(だったような)ので、発車直前にドアが開くのだと思います

>>223さん
一応、考えていますよ。具体的には以下の二つです

カシオペア・北斗星・トワイライトエクスプレスのように、豪華にして旅を楽しむ
サンライズ瀬戸・サンライズ出雲のように、新車を投入して便利な時間帯に走らせる

いま、機関車・客車共に国鉄時代の物なので、老朽化してきています
そのため、わざわざ改造したりせず廃止してしまおうという考えもあると思います
ただし、カシオペアはJR東日本が設計制作した新車です

便利でも値段が高いのが問題です
また、夜振動などで寝られない場合は、結局昼間の時間が犠牲になったりします

カシオペア:http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/
サンライズ:http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC285%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
228おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:50:47 ID:RFxUCXP5
>>223の質問に多少関連があるかもしれませんが、乗ること自体が目的とも謳われる
トワイライトやカシオペアは、それぞれ関東・関西と北海道を結んでおり両方北海道が
行き先となっていますが、どうして九州方面にはこの種の豪華寝台特急が無いのですか?
229おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:51:21 ID:u1rWve6O
>>223
カシオペアやトワイライトEXPみたいに豪華さを売りにした列車はともかくとして、
それ以外の列車は豪華にするより値下げした方がいいと思うけどな。今時あの程度
の設備でB寝台が\6300てのは高過ぎるだろ。

>>224
サンライズ瀬戸・出雲のこと?あれは設備のバリエーション多くていいよな。
ノビノビ座席は寝台券なしで気軽に利用できるし。
230おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:51:57 ID:yPjK94SW
231おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 00:52:57 ID:5kylrSt0
>>222
線路容量の少なさ、というのが原因ですね。
どういう事かというと、発着便数の多さを、東京駅の線路・ホームの数で
カバーしきれていないんです。東日本の新幹線東京駅には、東北、上越、
秋田、山形、長野と5系統もの路線が乗り入れ、それぞれが頻度を下げ
ないように、競い合うように運行されています。
単純に考えても、東京〜大宮で2路線が合流しているので混雑するのは
当たり前です。途中駅としてなら充分機能するんでしょうけど、何しろ
折り返す事がデフォルトの駅なので、あんなに慌ただしくなっちゃうんです。
232おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:07:34 ID:eUTkGkJg
で、その線路容量不足を解消するために、東海道新幹線と
東北・上越新幹線とをスルーさせてみてはどうか、という話は
実現しないんでしょうか?

あと、書いてて思ったんですが、東京〜大宮間の新幹線は
東北新幹線と上越新幹線の二重戸籍ですか?

鉄分所有の俺が質問するのもアレなんですが…
233おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:11:42 ID:Hvm6DTLr
質問、いいでしょうか。

JRの路線に関することですが、何で直流と交流で分かれてるんでしょうか?
例えば、虎姫・長浜間がその分かれ目なのですが、なにか意味があるんでしょうか。
234おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:13:16 ID:5kylrSt0
>>217偽解鉄さん、私は「私が自動車教習所で教わった事」を元に、徐行・最徐行の
解釈をしたものです。教習所の教官は、だいたいの方が「徐行=20km/h」と教えています。
ですから補足説明をして正しい数値を提示して頂けるのは助かりますが、穏やかではない
物言いはいかがなものかと思います。ついでにあなたのコテもどうかと。
235おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:15:22 ID:yPjK94SW
>>232
上越新幹線は大宮〜新潟なので2重戸籍にはなりません。
あくまで上越新幹線の列車が東北新幹線の東京〜大宮に乗り入れてるだけです。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:17:09 ID:5kylrSt0
>>232
東日本と東海で折り合いが悪くてそういう話にならないというのが専らの俗説ですね。
過去スレでも出てましたっけ?
それから、東京〜大宮間はJR路線名称公告によると東北本線籍です。
上越新幹線も大宮〜高崎間は高崎線籍になっています。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:19:48 ID:xctlibx/
>>232
東海道と東北の線路はつながっていないので直通不可能。
また車両も、東海道は西日本の60hz対応に対して、東北は東日本の50hzとタイプが異なる。

東海道の、14・15番線ホームの神田寄りが東北ホーム側に曲がってるんだけど、
(YAHOOの地図とかで十分確認可能)
あれは旧国鉄時代、東北が上野どまりだったころ、それを東京まで延ばした際、
東海道と直通させるための名残。
ところが東京延伸する前に、旧国鉄がJR各社に分割され、
東海道と東北で経営する会社が異なるようになって、
東海道を経営するJR東海が直通を拒否して、計画はおじゃん。
238おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:45:32 ID:eUTkGkJg
>>235-237
戸籍の件、了解です。

東京駅スルーの件。ちょっと粘着気味になります。

「線路が繋がってないのなら繋げればいいじゃん」とか、
「周波数ぐらい機器の改良で調整できないの?」とか、
「東日本は折り返しで大忙しだし、東海も品川発着で余裕あるかも
しれないけど東京駅まで行ければそれに越したことはないのでは?
折り合いとか言ってる場合じゃないでしょ」とか、疑問の種はつきません。

線路間にビルが建ってるとか、片方が単3電池2個でもう片方が原発直結とか、
東日本はPLO傘下で東海はイスラエル直営とか、そこまでの困難が
あるわけでもないでしょうに。

昔から疑問なんですよ。「○×駅はホームが短いから、快速の10両編成化は
無理」とか、そんなのホーム延長したら解決するでしょって。
239おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:46:37 ID:1PY79fBe
新聞で、上野から東京まで乗り入れをする計画がある、
という記事を読みました。
でも、今は秋葉原でぷっつり切れてますよね?
どういう感じで上野から東京まで伸ばされるのでしょうか?
240おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:54:01 ID:5kylrSt0
>>233
ウィキペディア↓によると、設備と車輌製造にかかるコストの兼ね合いの問題のようです。
直流電化:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E5%8C%96
交流電化:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E5%8C%96

簡単に言うと、こんな感じです。
・電力会社の送電はもともと交流で、鉄道会社は自前の変電所で適圧にして架線に流す
・架線は電圧が減りやすいので、直流電化の場合は1路線あたり数カ所に変電所が必要
・でも交流用の車輛は製造コストが高いので、運行頻度の高い路線は直流の方がお得
  (たくさん走る路線の車輛はたくさん造るもんね)
・路線設備も交流用は幅を喰うので、地下鉄や地下区間は直流が基本

ということで、長浜以南が交流なのはコストのせいというわけですね。
「変電所コスト>車輛コスト」なら交流、逆なら直流というのが基本的な図式です。
新幹線などは高電圧を利用する事で車輛機能を高くする事ができるので交流、ということです。

交直の来歴については、上記URLでウィキペディアを参照して下さい。
241おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:09:27 ID:xctlibx/
>>239
高崎線・宇都宮線の東京延伸のことですか?
あれは、現在の東北新幹線の高架上にさらに高架を作って、
東京駅までそれを延ばします(東北縦貫線)。
常磐線も、一部特急を東京発着にします。
延伸の際には、東京駅経由で高崎・宇都宮線と東海道線を直通させます。
また、東京まで延ばすことにより、現在最悪を誇る
山手線の上野⇒御徒町の混雑が大幅に下がると計算されています。
この区間が一番混雑する理由は、高崎・宇都宮・常磐が全部上野どまりで、
そこからオフィス街の集中する有楽町、新橋などには山手線(京浜東北)しか移動手段が無いことを考えると、
分かると思います。
朝の上野駅3・4番線に下りる階段へは、乗客がわらわら絶え間なく続きます。
242おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:09:53 ID:nyrfjwdC
>>238
>周波数ぐらい機器の改良で調整できないの?

はい、技術的にはなんとかなります。
実際長野新幹線では50Hzと60Hzにまたがって走ってます。

>そんなのホーム延長したら解決するでしょって

新幹線の話題とこれに共通することですが、
当たり前ですが線路つないだり新機器を車両に積んだり
ホーム伸ばしたりするのにはお金がかかります。
そのかけたお金に見合うだけの利益が出ない限り営利企業は動きません。

あと、新幹線が直通することの最大のデメリットに、遅延の拡大があります。
東京近郊にお住まいの方ならおなじみの湘南新宿ラインの毎日の遅延、
あれが新幹線でおきることになります。
岡山でなにかあったら仙台で新幹線が止まる、
新潟でなにかあったら大阪の人が動けない、
このようなことになるのを防いでいる、という点もあります。
243おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:15:31 ID:yPjK94SW
>>238
周波数に関しては計画当初は東北・上越用の車輌は50/60Hz両用にして
田端付近まで60Hz 車輌基地の近くの新王子き電区分所から50Hzとなる予定でした。

それを実現するには、JR東日本の新幹線車輌をすべて50/60Hz両用にしなければならないので
かなり無理が有るように思います。
仮にそれだけの事をしたとしても、見合った利益が出るのか? そこに集約されると思いますよ。

>>239
東北新幹線の高架橋の上に高架橋を作って東京駅まで延伸します。
詳しくは下記を参照

JR東日本プレスリリース 宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて
ttp://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
244おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:23:32 ID:xI/N80X4
鉄じゃなくて電力なら東西融通できるように周波数変換所なんて設備がどっかあったな。

245おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:25:36 ID:yPjK94SW
>>244
新信濃変電所
246おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:25:46 ID:xctlibx/
オレは思うんだけども、
東北新幹線を上野から東京に延ばすとき、
上野のホームが地下深くあるんだから、
そのまま東京まで地下のまま乗り入れればよかったのに。
で、八重洲の地下にホーム4つくらい陣取れば、
あんな余裕のなさに泣くことはなかった。

それに、長野新幹線の延長の形で、
北陸新幹線も作ってそれも東京始発にするんでしょ?
今現在の東京駅の番線容量じゃ確実にパンクする。

東北縦貫線だって、神田の住民ともめることなく、
5年位前にはとっくに完成して、今頃は直通運転もやってて通勤が便利になってただろうに。

JR東の大失敗だな。
247おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:30:42 ID:yPjK94SW
245は押し間違えですスマソ

>>244
長野県の「東京電力新信濃変電所」と静岡県の「電源開発佐久間周波数変換所」の2箇所がそうです。

ちなみに東海道新幹線で50Hz地域にある「浜松町周波数変換変電所」、「綱島周波数変換変電所」、「西相模周波数変換変電所」
でも周波数変換はしてるけどね
248おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:47:51 ID:ZIuWiQw1
>>223-227に便乗?質問
JR東海・西さんが新幹線を使って欲しいなら、
新幹線用寝台車両を作ればいいのに、
作ってくれたら利用するのに〜と思うのですが、
計画なんてないもんでしょうか。

# 個人的には、金曜日に普通に仕事して、23〜24時頃東京発、
# 土曜の朝7時頃博多着なんて列車が欲しいのです。
249おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:50:02 ID:nyrfjwdC
>>248
新幹線では昔沿線住民から騒音で訴訟起こされたことがあるので、
ダイヤが乱れたとき以外は深夜帯は走れないのです。
しかもその訴訟、名古屋でやられたので、
名古屋をちょうどいちばん真夜中に通るその時間帯は絶望的でしょうw
250おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 02:51:45 ID:xI/N80X4
>>248寝幹線か。

バスは出発19時台だもんな.
251248:2005/10/19(水) 08:50:13 ID:ZIuWiQw1
>>248
>騒音で訴訟...名古屋をちょうどいちばん真夜中に通る

ありゃ、それじゃあキツイですね。
ありがとうございました。

>>250
朝一の飛行機だと早起きがきついし…
252おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 09:24:51 ID:RFxUCXP5
昔新幹線にも貨物列車を走らせる計画があったと聞いたことがあるんですが、今のところ国内の
どこの新幹線にも走ってませんよね?なんで貨物を走らせる計画はオジャンになったんですか?
253おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 12:07:19 ID:8SOM3Jux
254おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:15 ID:WMvsrCyS
>>252
北海道新幹線が開業したら蟹田〜木古内は貨物列車と共用になる予定。

>寝幹線
東京22:10発→名古屋23:50頃→そこから徐行→新大阪で時間調整。
新大阪5:30発なら広島に6:50頃、博多に8時頃なのでちょうど良さそう。
上りは博多22時、広島23:15分頃→新大阪0:30着、そこから徐行で名古屋へ移動し時間調整
名古屋6時発なら東京には8時前に到着。
こんな具合でやれば実現は可能かも。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:36 ID:RFxUCXP5
>>253
なるほど、そのような経緯があったんですね

あと貨物繋がりになるかしれませんが、昔在来線に郵便物を運ぶ専用の電車があったと
聞いたことがあります。今はそのような話は聞きませんが、もうなくなったんですか?
256おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:21:47 ID:ONPLZn0X
>>255
昭和61年10月で全廃されたようです。
電車にはモハとかの記号がありますが、郵便車の場合は「ユ」です。分かりやすいですね。
ちなみに新聞輸送列車は千葉方面など一部に残っています。かつては荷物車を使っていましたが
最近は普通の車両に積み込むことが多いようです。
257おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:24:22 ID:RFxUCXP5
>>256
なんで無くなったんですか?
258おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:33:55 ID:5kylrSt0
>>257
モータリゼーションです。トラック輸送でまかなえるようになったので、
郵便車はその役目を終えたのですな。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 17:46:07 ID:RFxUCXP5
>>258
そういう理由があったんですね
ということは、今走ってる貨物列車が運んでる荷物もトラック輸送に移ってきてるんですか?
260解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/19(水) 18:18:11 ID:RyoX7QdI
新幹線は、夜走ってはいけないんではありませんでしたっけ?

携帯からなので詳しく書けないですが…
261おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:04 ID:ds1tTbGU
>260
その通りです。新幹線は線路の整備・点検を安全確実に行うため、
0時から6時までの間の営業運転を完全に停止することになってます。

一時は時間帯によっては単線運転にして、使わない方の線路で
工事を行うという方法も考えられたことがありますが、
時速200km以上の高速運転を行う列車の脇で線路工事することが
非常に危険なため現在の方法が採られることになりました。

新幹線で夜行列車が設定されないのはこのためですが、
まだ夜行列車が検討されていた国鉄時代には、寝台車の内装を
施した試験車両が作られたことがあります。
262 ◆yWVUHvGo8g :2005/10/19(水) 19:03:29 ID:RRzMVJ6L
>>232
線路容量不足を解消する方法として新幹線の新宿乗り入れ計画があるようです。
大宮から複々線で途中で分岐して新宿に…という案らしいです。
実現出来れば新幹線の本数を大幅に増やすことが出来ます。
ちなみに新幹線の新宿駅を建設するスペースはすでに確保されています。
大江戸線の駅が無駄に深いのは上越新幹線用のスペースと重ならないようにするためだとか。

>>238
>昔から疑問なんですよ。「○×駅はホームが短いから、快速の10両編成化は
>無理」とか、そんなのホーム延長したら解決するでしょって。
もっと簡単な解決方法がある。

「はみだし停車」

箱根登山鉄道風祭駅なんて乗り入れてくる小田急の車両は6両中5両がはみ出してドアが開くのは一両のみ。
しかも他社では考えられない強引な方法でドアを開けていますw

>>252
もともとやる気はあまりなかったみたいです。
今からやろうとしてもどこの路線もすでに限界まで旅客列車を走らせているので、
貨物列車を走らせる余裕はないです。

>>260
そんな話は聞いたことないです。 最大の問題は騒音でしょうね…。
263おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:17:06 ID:WMvsrCyS
はみだし停車で思い出したが京王井の頭線の神泉って今もそうなの?
264おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:07:18 ID:V5sbYDFd
質問。

電車って乗客ひとりあたり何十円、何百円の運賃収入で利益を生じさせようとしてるけど(だよね?)
正味の話、それで儲かってんの??
265解説する鉄オタ ◆VQKJgiezS6 :2005/10/19(水) 20:40:21 ID:dnJb63KW
Q.どうして千葉県や茨城県や山梨県に新幹線が無いんですか?
A.千葉県は成田新幹線という新幹線が建設段階で中止に成ってしまいました
理由は沿線住民の反対です。
これでこの成田新幹線は成田空港と東京を結ぶ計画で
完成していれば20分で東京〜成田空港を結ぶという画期的な新幹線でしたが残念ながら中止に成ってしまいました。
反対した住民はごく一部の心無い人ばかりです(簡単に言うとクズ住民です)(社会のゴミです)
代わりに成田エクスプレスが走っていますが大半が千葉を通過することに文句を言う自分勝手なことを言います。(最初から反対しなければ良かっただろ!と思います)
今の京葉線を通る計画でした。
また、この沿線住民のせいで京葉線の最高速度が100キロに抑えられていて
京葉線の速度は遅いです。(自分で自分の首を絞めているんです)
京葉線は高架で踏切がなく線形(線路の形)も直線が多くスピードを出しても大丈夫な路線で130キロまでなら普通に出せるのに
この自分勝手な住民のせいで出来ません。
この自分勝手な住民のせいで千葉県中央部以南の人はいつも割りを食います
通勤快速や特急もありますが京葉線内が遅いので困ります。
この自分勝手な人は快速が通勤快速の割を食う、停車させろなどと言いますが実際は逆なのです。
快速を通勤快速化して通過してもらいたいぐらいです。
また特急に対しても文句を言います、快速化しろ、追越するななどと言います。
こういう心無い人の意見は無視して公共の福祉で高速運転や通勤快速や特急を増発してもらいたい物です。
成田新幹線計画の代わりに成田新高速鉄道の計画があるので(2010年開通予定)があるのでこちらにご期待ください。
山梨県は中央リニア新幹線(リニアモーターカー)の計画があるので(完成予定は未定ですが)こちらにご期待ください
茨城県は単に常磐線と並走する新幹線だと上野〜仙台を東北新幹線と並走して、水戸ぐらいしか大需要が見込まれなかったため開業に至らなかったと思われます
水戸までの水戸新幹線や茨城新幹線でも開業してくれれば良いと思いますが、東北新幹線でも十分便利ですのでそれ程不満は無いかと思います。
266 ◆yWVUHvGo8g :2005/10/19(水) 20:41:10 ID:RRzMVJ6L
>>264
ちりも積もれば山となるさ。
仮に乗客一人から得られる利益が一人100円でも、
朝のラッシュ時だと一両250人×10両で2500人乗っていて25万円也
それが何十本も走っている訳で…
267解説する鉄オタ ◆5EJ71eKlNQ :2005/10/19(水) 20:46:10 ID:dnJb63KW
543 :名無し :2005/10/19(水) 03:55:55 HOST:95.33.244.43.ap.yournet.ne.jp
削除対象アドレス:
    http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
削除理由・詳細・その他
    6. 連続投稿・重複のうち重複の方に抵触    
    
    重複スレで上記アドレスの方が立った時間が早いのですが
    1・利用状況が一人の自問自答の書き込みばかりが行われていて質問者がほとんど来なくなっている。
    2・大半の質問はhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/の方に書き込まれており上記スレは存在意義が希薄
    3・前スレであるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/で議論されていた方針とは異なっている
      該当部分は 「誰からも質問されていないのに、勝手に自問自答しない。FAQは厳禁。」
    4・前スレであるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/で決定されたテンプレが無視されている
    
    以上の理由から削除依頼をします。
268おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:46:27 ID:5kylrSt0
よるだね
269おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:47:09 ID:osYBzY/p
>>265は偽物だよね
270おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 21:34:24 ID:KLdVu2XQ
どうして、東海道新幹線とか東海道線とか、東海だけ、「道」の字が入っていて、
山陽とか山陰とか北陸には入っていないの?
271おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 21:42:42 ID:ONPLZn0X
>>259
貨物についても大半はトラック輸送に切り替わりました。
ただ最近は環境への配慮から、CO2排出量の少ない鉄道輸送を見直す動きも出ています。
272解説する鉄オタ ◆qlIkQdgJLE :2005/10/19(水) 22:04:34 ID:dnJb63KW
FAQ(よくある質問)
Q、千葉〜三鷹の黄色い電車は総武線と総武、中央線各駅停車とどちらが正しいんですか?
A、中央線、総武線各駅停車が正しいのです。
具体的には御茶ノ水が境で、東側(千葉側)が総武線、西側(三鷹側)が中央線です。
並走する快速に対する各駅停車なのです。
従ってテレビ番組などで三鷹や中野を総武線と言いますがこれは間違っています。
正確に言うと中央線は中央本線、総武線は総武本線という路線、線路の組織の一員です。
中央本線は神田〜代々木、新宿〜塩尻〜名古屋という長距離路線です(長野県を通って愛知県まで行きます)
代々木〜新宿は山手線、神田〜東京は東北本線です。
総武本線は東京〜千葉〜銚子、御茶ノ水〜錦糸町です。
後半は無駄知識ですので知って喜んでくれれば幸いです。
前半は必要な知識なので是非覚えてください。
273おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 22:07:05 ID:yPjK94SW
>>272
自分の巣にお帰りください。
目障りです。

一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
274解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/19(水) 22:18:43 ID:lzdzfa+E
>>270
東海道線は、東海道に沿って建設されたからではないでしょうか?
↓の現在の東海道というところにはそう書いてあります
東海道:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93

山陽道線でないのは、山陽線の前身が山陽鉄道だからではないでしょうか

詳しい人、フォロー頼みます
275おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 22:29:55 ID:5kylrSt0
>>270補足
東海道本線は、解鉄氏も言われるとおり東海道に沿う形だからですね。
途中から外れちゃってますけど。
あとの路線は、「○○地方」という言い方が元になっていると思われます。
逆に言うと東海道本線の場合は、東海地方に留まらない路線ゆえのネーミングかと。
276解説する鉄オタ ◆/AFij2epiA :2005/10/19(水) 23:03:34 ID:dnJb63KW
FAQ(よくある質問)
Qなぜ鉄道のレースは無いんですか?
Aレースを開催するのが大変だからでしょう
またレールの上だけを走るので車ほど走るルートを決める楽しみが無いのでしょう
でもレースを開催すれば良いという意見も多数あります。

Qなぜ成田エクスプレスは品川経由で新宿、池袋方面に行くんですか?
Aまず東京駅で新幹線に接続しないといけません
それで秋葉原経由で結ぶ事はまず不可能です
まあ東海道新幹線は品川駅が開業しましたが
横浜、大船方面は品川を通らなければ行けません。
それで新宿方面は東京駅の構造に原因があります
東京駅の総武快速、横須賀線ホーム(銀色青、クリーム帯の電車)は地下です、中央線快速(オレンジの電車)は高架です
それで東京で両線を繋いで御茶ノ水、四ツ谷経由で新宿に行かせることが出来ないのです。それでそのまま横須賀線直通で品川まで行き、品川から山手線と並走する貨物線で大崎まで行き、そこでその貨物線が埼京線、湘南新宿ラインの線路になって走ります。
それで渋谷を通るので一部が渋谷に停まります。
それで新宿に行かないといけないという大きな制約があるのでああいう複雑なルートなのです。
277おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 23:04:59 ID:xI/N80X4
コピペう是エエエエエエエエエエエ絵エエエエ
278おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 23:07:26 ID:ONPLZn0X
ほっとけ、荒らしは放置だ
オオニタを見ろ、放置されるというのは想像以上にこたえるんだぞ
279解説する鉄オタ ◆qlIkQdgJLE :2005/10/19(水) 23:16:37 ID:dnJb63KW
Q、吊革(つりかわ)の前後の間隔が狭いのはなぜですか?
A、あれは体を横に向けて窓から景色を見るわけではありません
だから肩幅が必要ないんです、「前を向いて」使うのが正しいのです、なのでお腹から背中の前後のわずかなスペースがあれば十分なのであの長さです
正しい掴まり方は左側が左手、右側は右手(進行方向)で掴まり、体を車両の中央に寄せて、車両の真ん中を通路にするというのが正しいのです。
ドア広告は顔を横に向けて見ます、体は動かしません(顔だけです)、それで中吊り広告は体が前を向いているので顔を上に向けるだけで見ます。
全員が前を向くという少し異様な光景ですが、それが正しいのです。

Q.湘南新宿ラインってどこを走っているんですか?
湘南新宿ラインの列車が
A.大崎〜横浜は西大井で横須賀線と合流して横須賀線を走ります
大崎〜西大井は山手貨物大崎支線という貨物線で蛇窪信号所という信号所が合流点です。
池袋〜赤羽は東北貨物線です途中までは山手貨物線ですが、途中の田端操車場という所から東北貨物線に変わります。
赤羽〜大宮も東北貨物線を走ります。
いわば貨物線を沢山走っています、湘南新宿ラインは貨物線の有効活用のために出来た路線です。
大崎〜池袋は山手貨物線という貨物線で埼京線と同じ線路を共有しています。
埼京線も大崎〜池袋は山手貨物線という貨物線なのです、池袋〜大宮は別の線路です。
貨物線なので雑誌の時刻表にも載りません
また、路線図などにも載らない場合が多いです
ですが列車運行図などでは多く載ります(湘南新宿ラインの列車として)。
それで浦和とさいたま新都心を通過する理由は東北貨物線を通るので貨物線なのでホームが無いので通過せざるを得ないからです
将来はホームを建設して停車する予定です。
280マジでこのスレいらないよ:2005/10/19(水) 23:21:55 ID:HdJiZYAi
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。


↑これを読む限りあっちが本スレ、こっちが重複。
281解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/19(水) 23:24:42 ID:lzdzfa+E
FAQは隔離スレでやってくれ
あと、人のコテハンを勝手に名乗るな

一般人の方、お気軽に質問どうぞ
282阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/19(水) 23:53:05 ID:rqd0FbuX
>>274
何故『東海線』ではなくて『東海道線』なのかといいますと
『北海』(オホーツク海)
『南海』(紀伊半島南側の太平洋)
『西海』(九州より西側の海)
『東海』(紀伊半島から房総半島にかけての太平洋)
の沿岸のことをそれぞれ『東海道』『北海道』などといったりするから、だと思います。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 00:10:58 ID:nNvDq45B
江戸と京を結ぶ日本の大動脈「東海道」は、(旧)街道の名前としても
やはり別格の知名度を持っているというのもあると思います。
284おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 01:16:58 ID:8ZcRuNVi
「一般人の鉄道の疑問」を解説するんであって、
オタクが勝手に疑問作って自分で解説してるんじゃ、
スレッドの意味全然ないな。

オレも鉄オタのはしくれだけども、こういうヤツは同じオタとして恥ずかしい。
なんなんだろうね。このしつこさは。
そこまでしてあっちのスレを優先したい理由はなんだ?
別に誰も興味持って無いことを、勝手に一般の疑問と称して持論を展開して。
「オレってこんなにすごいんだぜ」って思ってるのが手に取るように分かる。
285おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 01:30:22 ID:k8su8RC1
>>275
山陽線だって山陽道に沿ってるし、山陰線も北陸線も、律令時代から綿々と続く
山陰道・北陸道に沿ってんじゃん。
286解説する鉄オタ ◆t3Sr5UjhTY :2005/10/20(木) 01:30:25 ID:M9jXZnl7
Q.どうして鉄道オタクの人は気持ち悪いなどと嫌われるのですか?
A.鉄道が趣味として世間一般に大々的に認められていないからです
車などはカーマニアで大きく認められていますが、船舶や航空機などと同様に鉄道は微々たる物です。
また>>284のようにごく一部のマナーが悪い鉄道オタクがいて一般人(普通の人)を馬鹿にしたりして嫌がらせをします
そういうごく一部の悪い人のせいで名誉が下がっているのです。
だからオタクで電車男などの言葉が出来てもアキバ系とは呼ばれません(数が少なすぎるので)(秋葉原に鉄道模型店や交通博物館、つくばエクスプレスなどが在っても)
287おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 02:04:40 ID:a9B6QuTh
>>286
相手にするのもバカバカしいけど…。
自分の一連の行動(要求もして無いのにFAQを作る)が、
空気を悪くしてるのが分からんのか。

罵倒だけだと、余計空気が悪くなるから、
「誰も要求して無いのに、勝手にFAQを作りまくるのはなぜ?」
 ここは一般の疑問に答えるスレで、鉄オタが疑問を作る場所ではないんだが」
これには真摯に答えてくれ。理由によってはオレはあんたを擁護するかもしれん。
288おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 02:09:20 ID:UWgRP4S1
>>263
いえ、現在は5両分のホームができ、全車両ドアを開けています。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 06:56:55 ID:7fZFc8Ro
おやおや、FAQ厨は自分が立てたスレもわからなくなるほど精神に異常をきたしているらしい。
これは由々しき状況であり、ぞっとしない。
自分のスレhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/をFAQで盛り立てるよう、苦言を呈しておく。
290解説する鉄オタ ◆yXHoM4wqN6 :2005/10/20(木) 08:39:43 ID:M9jXZnl7
>>287
Q.「誰も要求して無いのに、勝手にFAQを作りまくるのはなぜ?」
A.親切丁寧に教えるためです。
>FAQがある方が便利だろ。
>少なくとも2chでは過去ログを読まないアフォを最も嫌うのは承知の通り。
>FAQを読むことにより質問者は質問する前にそれまでのカキコを参照するという良いマナーが身につく。
過去スレはDAT落ちしてしまうとHTML化しないと2ちゃんねるビューアが無いと読めません。
またHTML化されないケースも多いです、それでHTML化されなかったら削除されて消滅して一切読めなくなってしまいます
またそれまでに2ちゃんねるビューアで読むことができますが、それは有料で買って持っている人が非常に少ないからです。
同じスレッドに書いてあれば良いのですが、過去スレに書いてあってももう読めないという状況を解決するために
このFAQを作っているんです。
また吊革の間隔などは横を向く勘違いをする人が多いので前を向くんですよというメッセージを送るために書きました。
291おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 10:28:07 ID:fEbYhAFL
一般人の意見ですが、一般人はもともと鉄道になんかヲタほど興味を持ってないわけだし
自分の聞きたいことさえ解決すれば、FAQなんて読む人は誰もいないと思う
292おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 10:56:19 ID:7QsFK6Zj
>>285
うーん、「四国にのびる南海線」や、九州に「西海線」、佐久岩村田〜下諏訪を経由する
「中山(なかせん)線」とかがあればバッチリはまるんですが。いかんせんそれでは
説明がつきませぬ。やはりこれは「(山陽道→)山陽地方→山陽線」という名付け方が妥当と
思えるです。それぞれ、起点からその地方の方向に伸びていて、区間の多くがその地方に
含まれます。これは東北本線や中央本線も同様ですね(中央本線の中央は中央高地で、
由来は中山道にあるようです)。
かつての五畿七道を元に路線名を付けているなら、なぜ直江津〜新潟は信越本線なのか、
という点でも疑問です。
293おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 16:53:54 ID:vxJX/LCL
>>291
FAQは暴走した一人のヲタが書き込んでるだけ。


FAQ厨はスルーということでおk?>ALL
294おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 16:55:18 ID:cXCy/c6j
こっちで厨の話をしないでください。
295解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 18:06:10 ID:L+4FLeq6
Part1が見れなくなったのでネット上にUPしたんですが、リンクはった方がいいですかね?
荒らし防止のため、煤 ◆z51.......さん、阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3kさんなどのコテハンの方に回答をお願いします

// またもや議論で申し訳ない
296おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 21:24:33 ID:fEbYhAFL
タイムリートレインって何ですか?
297解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 21:32:07 ID:L+4FLeq6
>>296
新幹線・特急が遅れた場合に、乗客の利便を図って走らせる臨時列車のことのようです
参考:ttp://west8521.hp.infoseek.co.jp/yougo.html#TA (ここでは新幹線とだけ書いてあります)
298すてはん:2005/10/20(木) 21:33:55 ID:GfNLMJcL
うーん、鉄道板なら前スレ嫁でもいいだろうが、
一般人が気軽に聞くスレなんだから、
なまじ過去ログのリンク貼らんほうがよさ気な気がする。
同一スレ内ならアンカー誘導もいいだろうが・・・
299おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 21:49:16 ID:ijEFijfp
JRの特急はほとんどの列車に自由席がありますが
私鉄の有料特急ってほとんどが全車指定ですよね。
これって何か理由があるのでしょうか?
300解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 21:53:20 ID:L+4FLeq6
>>298
たしかにそうですね
参考にします

>>299
私鉄と言っても、全国津々浦々にありますので一概には言えませんよ
各会社の考え方の違い ということだと思います

例えば名鉄の特急では、特別車と一般車と二種類有り、一般車は乗車券だけで乗れます
全車特別車の列車もありますけどね
301おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:10:43 ID:FaB8rahs
>>300
成田エクスプレスはなぜ空港特急なのに全車指定席なんですか?
302おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:20:52 ID:vAUb/mDn
>>301
全員座るようにするため。
海外へ行くときは疲れたくない、帰ってきたときは疲れてるから座りたいじゃん。
俺はケチってエアポート成田だけど。
303おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:28:21 ID:FaB8rahs
>>298
なまじ過去ログのリンク貼らんほうがよさ気な気がする。
それじゃただのループ(繰り返し)でサーバーの負担になる
幾つスレッドを立てても同じ質問が繰り返される。
FAQならまとめて書いたりできる
また過去ログ読めで出来る限り(読める限り)読ませて既出質問をしないようにさせる
まあFAQで予想して書いておくのも大切
またDAT落ちなどで2ちゃんねるビューアでも使わないと読めなくなった場合などは最終手段として(持っていない人も多いので)
HTML化などを待つ、またミラーサイトなどを用意などをすれば良いと思う
それでも駄目ならFAQで十分
他にも削除された場合(重複スレなどで)なども同じで十分
いちいち質問して複数の鉄オタが解答するとそれだけで3レス以上、データ量も半端じゃない。(お願いとお礼など)
FAQなら1レスで済む。
オタが予想できないような質問などをどんどん受け入れれば良い。
304おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:36:23 ID:EH4VAq00
一種の物質スレという解釈でよろしいか?
305おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:39:34 ID:FaB8rahs
>>302
じゃあ航空機(飛行機)が遅れて乗り遅れた場合は立席になるんですよね?
空席があっても立席という非情なものなんですよね?

自由席より酷いじゃないですか?

苦情、苦言などはルール上言っても良いんですよね?
306おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:39:58 ID:djjyyGK9
このスレの>301=重複スレの>1
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/169
307おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:42:13 ID:BfqPyH+q
>>305
好きにすればいい
308解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 22:44:10 ID:L+4FLeq6
重複スレにこんな書き込みがある

169 名前: 解説する鉄オタ ◆tKTmH9/XA6 投稿日: 2005/10/20(木) 21:17:28 ID:FaB8rahs
>>164

http://www.horae.dti.ne.jp/~tabi-pr/belgium_rail2.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478059764/250-0048310-7358659
補足は別の人の意見を待ってください
色々な人の意見を聞いてください。

>>303の書き込みと比べると、IDが同じw
FAQは不要というのが、前スレででた結論
あんたはここに来るな。隔離スレに帰ってくれ
309おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:49:07 ID:rxqxb3mA
おいおい、重複スレのFaB8rahsよ
こっちに出張するヒマあったら、テメエのスレ内での質問にキチンと答えろよw 激藁
310阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/20(木) 22:49:26 ID:m1WxaRvJ
>>295
ウリの意見なんて参考にしていいニカ?w
htmlミラーぐらいなら、断る必要もないと思うけど。

>>305
『立席特急券』は名前こそ立ってなきゃいけないみたいな感じですが、
実際は空席があったら座ってもいいなどといった具合に、柔軟に対処しているようです。
成田エクスプレスの場合、ほとんどの列車は空港第二ビルを出たら都心までノンストップですし、
その時点で空席があれば座って構わないでせう。
311おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:51:19 ID:7QsFK6Zj
つか、FAQなら2chでやることないんじゃん?
どっかでサイト立ち上げて、「つttp://」やってくれればそれで。
312おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 22:59:34 ID:FaB8rahs
>>310
切符の案内ではあくまで立席としか書いていません
スーパービュー踊り子は踊り子の自由席に振り替えで座れる可能性がまだまだありますが
成田エクスプレスは一気に0になります(必ず立席)
酷いですよね。http://www.jreast.co.jp/nex/charge.html
はやてやこまちは新幹線なので特性として乗り遅れることは滅多に無いですが
成田空港発のNEXは腹が立ちますね。
313解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 23:26:09 ID:L+4FLeq6
FaB8rahsは上げることしか知らないようだ
早く隔離スレで解説してこいw

>>310
ありがとうございます
でも、何かあると困るので、隔離スレが削除されてからにします

一般人の方、質問をどうぞ
どんなにささいな質問でも構いません
314おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 23:34:16 ID:kkXpMCLg
>>311に同意。BBSでやる意義ってのは、「質問と回答」であって、
質問者が書き込んで、回答者が書き込んで…という流れだろ。
質問者が回答者を兼ねるのなら、そもそも掲示板スタイルの
ところでやる必要はないよ。

FAQが必要だと本当に思うのなら、次スレ移行やdat落ちのある
2chのスレにいちいち書き込むんじゃなくて、まとめサイトみたいなのを
作ってそこに全部アップロードするほうが親切だよ。
315おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:02 ID:7QsFK6Zj
>>313
解鉄さんもあんま卑屈にならないでよ
>一般人の方、質問をどうぞ
>どんなにささいな質問でも構いません
この文言はヤツと同レベルになっちゃうよ
スレタイでその言葉のニュアンス出てるんだから
316239:2005/10/20(木) 23:55:30 ID:eGckK+jv
>>241
ありがとうございます!
そういう方法だったんですね・・・
なるほど、混雑を減らすというメリットもあるのですね。

てっきり地下に建設するのかと思って、それだといろいろ大変だろうな
と思ってました。
317解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/20(木) 23:58:42 ID:L+4FLeq6
>>315さん
ですね…どうも最近疲れてきたようで…
文章に気を付けて書き込みします
318おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 00:08:04 ID:7BBiAOmv
誰かがこのスレの削除依頼出したね
両方のスレが削除人に嫌われる気がする…
319煤 ◆z51....... :2005/10/21(金) 00:12:31 ID:fEkyWLJr
FAQ厨は放置でいいんだけど、Qの内容が駄目。
全然具体的な回答になっていない。
読んでて面白くないですよん。
320 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/21(金) 00:30:24 ID:LomQeXOP
自分の場合、N'EXを利用するのは成田発よりも成田行きのほうが多いです。
成田に向かうのにリムジンバスで渋滞にハマったら、目も当てられません。
成田に(飛行機で)帰ってきたら、まずリムジンバスとかN'EXとか、早く帰れる
手段をその場で選んで乗ります。で、出発までの空き時間に荷物の整理。

ただ所要時間や乗り換え・乗り継ぎの手間のため、成田からの帰りがN'EXを
積極的に利用したい旅客もいることでしょう。
JR東日本にはサービスの拡大として、自由席の設置(成田発限定でもOK)を
前向きに検討してほしいと思います。

ID:FaB8rahsさんもJR東日本に対して要望があれば、JR東日本の要望窓口へ
お考えを伝えてみてはいかがでしょうか。

 JR東日本:お客さま相談室
 ttp://www.jreast.co.jp/info/voice.asp
 JR東日本:ご意見・ご要望の受付
 ttps://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
321おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:04:45 ID:iA3r0St5
FAQは、書くとしたらある程度スレの番号が進んでからの方がいい。
今のところは、まったく必要ないと思う。

基本的なとこを言うと、
FAQは、Frequent Asked Questions=よく聞かれる質問 の英訳。
ところが、今までここまで書かれてるFAQは、全部勝手に回答者が作った質問。

だから、「今まで何回もここで聞かれたことだぞ!」ってやつを、
特例で「FAQ」をある程度スレが進んだあたりのテンプレに加えるのが一番いい。
322おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:07:50 ID:mJHeobtg
さらに言えば、長文FAQならばスレ頭に書かず別にページを作るべき。
323おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:12:06 ID:uolVP9IR
>>3
FAQの実績は鉄板の質問スレッドの実績があるわけで全く実績が無いわけではない
また、鉄板の質問スレッドがもう読めない(DAT落ち)し、ここの生活板の一般人の人が鉄板に来なくても良いように
一般人のみんなに伝えるべき良い質問を抜粋して来ている、またアドバイスという意味でも作っておいた方が良い。
つまり鉄オタからよくある質問(一般人の視点での)という意味だ。
だから当然一般人からもよくある質問だ。
また実際俺の周りで疑問に思われいているだから一般人が疑問に思っている内容だ)
例 東京駅京葉線ホームは赤レンガ駅舎の他のの在来線や新幹線と離れている理由など。
こういうレス以外にも口頭などで聞くなどした情報でも大量の実績がある。

324おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:35:52 ID:XdBO4fSi
だからそれなら鉄板でfaq練り上げてサイト作って
そこに誘導とかしたらって言ってんの
325おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 02:19:45 ID:yHK0oLoU
>313
向こうのも賛同はできないけど、こっちのスレの立て方にも賛同できませんね。

>FaB8rahsは上げることしか知らないようだ
>早く隔離スレで解説してこいw
それに、この発言で貴方のレベルが窺えます。
これではまるで貴方が向こうで嫌がらせの質問をした人と思われても仕方ないですよ。
少し調子に乗りすぎです。これだから鉄オタは……と言われてしまいますよ。
もう少し質問しやすい空気を作ってください。
326おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 08:46:09 ID:uolVP9IR
>>324
鉄板でやるわけには行かない、ここは一般人が鉄板に行かないで、生活板だけで鉄道を語るスレで
鉄板に行かせたら意味が無い
鉄板の鉄オタに抵抗が有る人ばかりだから、それで生活板に出張してきた有志の優しい鉄オタだけと接触したいと思っている
現在それで喜ばれている
だからFAQはこっちに書かないといけない。
327おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 08:51:07 ID:/M7N8YYr
ここはアンチFAQ隔離スレです。
一般人の皆さん本スレはhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
328おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 09:37:24 ID:d16zbefP
だから、ここはFAQ議論をやるところじゃねぇつってんだろクソどもが
ここは一般人が鉄道の疑問を解決しに来るスレ。
一般人の書き込みづらい雰囲気を議論で潰すな。

特にFAQ擁護論のやつな。
オマエがごちゃごちゃ抜かすから空気が悪くなってるんだタコ。

FAQ議論厨は隔離スレで議論してろ→ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
329おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 09:45:08 ID:d16zbefP
-------↓ということで何事もなかったかのように一般人の質問ドゾ--------
330328:2005/10/21(金) 10:34:10 ID:ObQ+qCp9
×一般人の書き込みづらい雰囲気
○一般人の書き込みやすい雰囲気

…吊ってきますノシ
331おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 13:54:48 ID:S31RJzBI
東海道本線とか東北本線とかの「本線」って何ですか?
本線じゃない線と何が違うのですか?
北海道のほうなどにはものすごくしょぼい本線もあるみたいですが。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 14:43:29 ID:OpbIm3yU
>>331
今となっては有名無実なんですが、いわゆる大動脈として大量輸送を
担っていた路線です。「本線」という名のとおり、それに所属する
「支線」というものも漏れなくありました。多少なり、支線を含めた
1つの系統を統括していたのが「本線」なのです。
(北海道の支線のない本線は、支線が全て廃止されてしまったものです。
中には本線ごとなくなってしまったものもあります)

国道で言うところのヒトケタ(1号〜9号)など、番号の若いものを想像して
いただけるとわかりやすいかな? ああいう具合に、長距離に及ぶ重要路線を
本線と位置づけています。
333おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 15:20:23 ID:/QTilJfa
>>332
例として、
関西線は関西本線、草津線、阪和線などを含んだ総称で、
草津線、阪和線、関西空港線などを支線と考えればよいのかな。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 15:59:19 ID:OpbIm3yU
>>333
そういうことです。
ちなみにJR四国では「本線」の呼称を廃止し、四国内の路線はすべて「○○線」で統一
されています。本支線の区別が有名無実化したといういい例かも知れません。
ttp://homepage2.nifty.com/mars/Line/line-off.pdf
このPDFファイル、JR路線名称公告に準じたリストです。
「へぇこの路線がこの本線に?」などの発見があるかも知れません。ご参考まで。

余談ながら、私が小さい頃に買ってもらった子供向けの本「国鉄全駅ものしりガイド」
というのも、本線系統別・路線ごとの記述になっていました。
335おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 16:03:56 ID:OpbIm3yU
連失礼。
上記リンクのPDFですが、JR各会社別に記載されています。従って一部の本線が
リスト上分断されていますのでご留意を。
また、リスト自体が「本線A、支線a1、支線a2、本線B、支線b1、本線C、…」という順で
記されています。
336おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 16:25:01 ID:OpbIm3yU
さらに連失礼。
PDFのリストの中に、>>335での説明に当てはまらないところがありました。
JR西日本の「高山本線(猪谷〜富山)」の下に「大糸線(南小谷〜糸魚川)」がありますが、
これだけ別々です。本体(?)はそれぞれ東海と東日本の欄を参照・・・ってか高山本線は
支線がないです。
よく見ろ俺・・・orz
337おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 17:56:33 ID:owutiI1N
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGEを追い出したいのだがどうよ?
338おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:03:57 ID:moEjnO6t
それ以外のトリップの人を追い出したいです
339おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:07:52 ID:OpbIm3yU
>>337はここに来ないよう、苦言を呈しておく。
340おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:40:27 ID:qQ0lddwo
>>337のようにFAQ厨の自演が続くのは由々しき事態であり、ぞっとしない。
341おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 19:13:19 ID:moEjnO6t
おまいら、種村サンはあんまり一般人になじみがないのでほどほどにしなさいよ。もそもそ。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 19:44:28 ID:jc6viAr7
質問いいすか?
自分、信州松本住まいなんですが、松電が浅間温泉まで行ってたってのはマジすか?
どこにも電車が走ってたような所ないのに。
もしかして相当昔で、もう影も形もないんですか?
343阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/21(金) 20:04:35 ID:AhJaoesA
>>342
今ぱぱっと調べてみたところ、
かつて『浅間線』という路面電車が松本駅前〜浅間温泉を走っていたようです。
1924年〜1964年までの間走っていたそうで。
廃止理由はご多分に漏れずモータリゼーションの影響のやうです。
1964年廃止ですから、ちょっと廃線跡をめぐるのは難しいかも。

参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E6%B5%85%E9%96%93%E7%B7%9A
ttp://dmh17.web.infoseek.co.jp/matuden.htm
344解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/21(金) 20:04:42 ID:2gk8Xeer
>>342
はい、1964年まで走っていました
路線名は浅間線と言って、路面電車でした

松本電鉄のサイトに、浅間線の写真が二枚ありますよ
http://www.alpico.co.jp/mrc/memory/

松本電鉄:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E9%89%84
浅間線:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E6%B5%85%E9%96%93%E7%B7%9A
345おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 20:08:19 ID:ZiLJq3Qv

こちらに路線図が載ってます

http://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/r_asama/

1964年に廃止になった後、10数年間は松本電鉄バス専用道路でした
netの地図を見れば、浅間温泉から不自然な広い道路が出ているので、
分かります
346おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 20:48:29 ID:yqumInMN
>>342-344
わあ、ありがとっす!
路面だったんですか…納得。わからんわけだ。
明日ちょいと浅間まで行ってきます!
347おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 00:16:30 ID:SqsX3Oi3
このスレに 解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE は必要か?
348おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 00:16:49 ID:cy0USCzU
本スレage
349おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 00:58:45 ID:BGi/bE1o
Q.横須賀線田浦駅は一部のドアが開きませんが
どうしてですか?
A.ホームが短いからです、はみ出し停車で一部のドアが開きません
Q.千葉県の房総各線の快速通過駅で快速が通過する理由はどうしてですか?
A.ホームが短くて停まりきれないからです(京葉線快速は停まりきれます、総武線快速は停まりきれません)
ホーム延伸すれば停まれます、はみ出し停車で一部のドアを開けずに締め切りにすれば良いと思うかもしれませんが
一部の駅では地元出資で税金や寄付金などを使って伸ばした駅もあるので
平等、公平にするために地元出資でホーム延伸というのが最大の条件なのです。
すなわち快速を停車させるにはホーム延伸工事費を確保する事から始めなければなりません。
そのためには予算が大量に必要になります。
350おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 01:03:45 ID:KbKNrEvm
>>349
はいはい物知り物知り〜
351おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 01:11:58 ID:HoBUkYOg
>>349
ホーム延伸にかかる予算額はどれくらいですか?(予算が大量といわれてもピンと来ない)
また一般的に地元自治体等が負担する割合はどれくらいですか?
一部の駅では寄付金を使ったとも書いてありますが、
寄付金の額についても教えてください。
352おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 02:23:07 ID:eTTgLxn+
>>349
一般の人からの質問じゃないだろうが。いい加減にしろ!!!
てめーで勝手に質問を作るなと何度言ったら分かるんだ。
お前は親切のつもりかもしれないけど、
ほとんどの人には迷惑になってるんだから、そろそろやめろよ!!

だから空気が読めない鉄道オタクは…。
353おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 06:10:59 ID:eioIJ4Yf
ここはFAQ推奨スレじゃないでしょ
ちゃんと自分のフィールドで暴れてください

あと、一般人じゃなくてアレなんだけど、松電がらみで素朴に気になった。
上高地線の、すげえ早朝に走ってる便はどういう需要があるんだろう?
新島々行はともかく、松本行が禿しくギモンヌ。
354おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 06:52:53 ID:YVWiMLXm
>>353
夏季とかの臨時列車で、4:45発の快速だったら多分
松本で中央本線のムーンライト信州81号から連絡して
新島々で上高地方面へのバスに連絡してるみたいだから、観光輸送が目的だと思うよ
途中駅は全部通過してるし
355354:2005/10/22(土) 07:09:58 ID:YVWiMLXm
補足すると
新宿23:54発
↓ムーンライト信州81号
松本04:32着
   04:45発
↓松本電鉄 臨時快速
新島々05:08着
     05:20発
↓松本電鉄バス上高地線
上高地着06:30着

といった感じです。見ずらかったらスマン
参考アドレス
ttp://www.alpico.co.jp/access/route_k/honsen/index.html
356おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 07:32:16 ID:vRG7Zt+t
ぷ○○アクセス制限にならないかな?
357おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 08:35:41 ID:BGi/bE1o
>>356レ○ネットとユ○ネットがアクセス制限になったりしてな

Q.山手線の内回りと外回りが良く解らないので教えてください。
A.内回りが左回り、外回りが右回りです。
日本は左側通行なので左が内側、右が外側です。
また旅客営業規則というJRの規則で東京近郊区間(東京近郊の特定エリア)では環状線(山手線のこと)は一周を越えない(一周未満)、同じ駅を2度と通らず、区間を重複しない
という条件です、普通乗車券ではどちらを回っても不正乗車ではなく正規乗車です。SUICAでも磁気切符でも同じです
ただし定期乗車券(定期券)ではきちんと発行したルートで無いと不正乗車(キセル)になってしまいます、ご注意ください。
経由するルートを間違えないようにしましょう、ホリデーパスや東京自由乗車券、青春18きっぷなど乗り放題の切符は乗り放題なので何周でも、どちらの方向でも乗り放題です。
皆さんはどちらを通っても着くんだからどちらでも構わないと思っているかもしれませんが、不正乗車になる危険があるのできちんと経由を確認してください。
東京を基準に一周すると(この乗車をする場合一周を超えるので一周以上できる切符を買ってください)(途中下車の場合は途中で切れるので普通のままで構いません)

内回り
東京→有楽町→新橋→浜松町→田町→品川→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→代々木→新宿→新大久保→高田馬場→目白→池袋→大塚→巣鴨→駒込→田端→西日暮里→日暮里→鶯谷→上野→御徒町→秋葉原→神田→東京
外回り
東京→神田→秋葉原→御徒町→上野→鶯谷→日暮里→西日暮里→田端→駒込→巣鴨→大塚→池袋→目白→高田馬場→新大久保→新宿→代々木→原宿→渋谷→恵比寿→目黒→五反田→大崎→品川→田町→浜松町→新橋→有楽町→東京

です。
358おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 09:54:29 ID:e9kxn+T1
>357
> 日本は左側通行なので左が内側、右が外側です。

???
素朴な疑問ですが左側通行ということは、対向車は右手を走っているよね?
>357の説明は、そのとおりになる?

逆になってる気がする・・・
359おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:05:39 ID:c/AmjyyF
重複スレの基地外BGi/bE1o
コイツ、押し付けFAQにとどまらず、FAQ回答もデタラメなこと書いてやがる
ま、このデタラメネタで逆に注目を浴びようという魂胆なんだろうが。のってはいかん。
みなさんスルーで。
360おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:06:02 ID:IOV/m4Sm
>>358
しーっ
馬鹿は相手しちゃいけません。
東京から秋葉原に行くのに外回りに乗って行っちゃうような鉄ヲタは
普通の人とは違う感覚なんで。
361おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:20:24 ID:aBU5PlFi
357みたいな書き込みは、あらてのAA荒らしといえる。そろそろ削除依頼考えたほうがよいかも。
誰も書き込みを望んでないし巨大だし内容自体おかしいからね。
362おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:21:05 ID:BGi/bE1o
>>358
内回りが左回り(反時計回り)で外回りが右回り(時計回り)です。
363おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:26:51 ID:BGi/bE1o
内回りと外回りが逆でした
すみません、お詫びして訂正します。
外回り
東京→有楽町→新橋→浜松町→田町→品川→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→代々木→新宿→新大久保→高田馬場→目白→池袋→大塚→巣鴨→駒込→田端→西日暮里→日暮里→鶯谷→上野→御徒町→秋葉原→神田→東京
内回り
東京→神田→秋葉原→御徒町→上野→鶯谷→日暮里→西日暮里→田端→駒込→巣鴨→大塚→池袋→目白→高田馬場→新大久保→新宿→代々木→原宿→渋谷→恵比寿→目黒→五反田→大崎→品川→田町→浜松町→新橋→有楽町→東京
  →
  ←
↑↓ ↑↓
  →
  ←
です。
364おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:32:21 ID:e9kxn+T1
>359>360
スマソ
以降FAQはスルーします
365おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:43:12 ID:HoBUkYOg
>>357
そんなことよりも>>351に答えてください。
煤さんが指摘したように具体的には答えられないじゃないですか。
自分が知っていることばかり(しかも関東限定ネタ)
氏ね。
366おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:45:07 ID:TffLOTsh
>>365
ほらほら、相手しちゃうと荒らしが活発になっちゃうよ。
FAQ厨はスルースルー。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 10:51:10 ID:nYBuEt43
---↓ということで何事もなかったかのように一般人の質問ドゾ---(FAQ書込みは禁止)
368おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 11:02:17 ID:eioIJ4Yf
>>354-355ありがdです。つか新島々発の便がわからんのですよー。
運行日見計らって乗りに行ってみるか?w
369おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 11:09:52 ID:vcVXY+pC
ちょっと汚い系の質問ですいません。
幼少のころ、駅の柱あたりに白い容器の痰壷が置いてあった記憶があります。
いつのごろからか無くなってしまいましたが、そのかわり駅で無尽蔵にペッペッする者が増えて、
駅は痰だらけのような気がします。
どういう主旨で設置され、どうして廃止され、今のペッペッの現状を鉄道各社はどうみているのでしょうか?
370おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 11:29:17 ID:HfFZFrja
>>369
たん壷ってのは結核を蔓延させないために設置されたものです。
その後、結核患者の減少とともに、たん壷も姿を消しました。
現在のペッペッは確かに不快ですが、ガムなどのようにこびりつかないだけまだマシなのでしょう。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 11:51:49 ID:vYLmyXvj
>>368
松本がJR駅に間借りしてる駅なので夜間留置できない。
だから朝一の松本始発の便への回送のため、松本行きが設定されている。

と、俺は解釈していたけど実際はわかんないです。
それなら新村始発でいいじゃないかと言われると返しようがない。。。
372おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 11:59:43 ID:eioIJ4Yf
うわ、じゃ「痰壺小僧」って・・・

(((((゚Д゚;;)))))ガクガクブルブル
373おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 12:07:33 ID:ahRMBPHZ
374おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 12:22:40 ID:cy0USCzU
369,370,372
うわぁぁぁ!!! やめろ〜!! 忘れかけてたのに思い出しちまったじゃないか!!
スネークマンショーの、、、、、
375おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 12:23:56 ID:gr9HBlvL
国内の鉄道路線のうち、一日の運行本数が最も少ないのはどこなのでしょう?
自分でちょっと調べてみたところ、JR只見線やJR岩泉線などは
片道3本程度でかなり少ないようですが、これよりもっと少ない路線は
私鉄を含め存在するのでしょうか。
臨時駅や特急通過駅(室蘭本線小幌駅など)のように
停車する本数が少ない駅ということでなく、
路線の本数そのものが少ないところを知りたいと思っています。
別に何かに必要というわけではなく、ちょっとした興味というだけですが
ぐぐるだけではとても全国の数ある路線を調べきれず…
ご教授よろしくお願い致します。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 12:48:22 ID:/Bl5XFU1
>>374
むかし、学校の生物学の先生が言ってた。
「駅でヤクザに絡まれたときは近くに置いてある痰壷のふたを開け、
 中身をゴクッゴクッ・・・省略・・・すれば、ヤクザはビビッて逃げていくよ」
377おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 12:50:26 ID:vYLmyXvj
>>375
ざっと調べてみたところでは、3往復が最小のようですね。
只見線・岩泉線のほかには、札沼線・木次線に3往復の区間があります。
山陽線和田岬支線は平日17往復、土曜14往復、休日2往復です。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 13:20:48 ID:JEM8k7fH
全部の駅を聞いたわけではないのですが…
山手線の駅の発車メロディも色々あっておもしろいと思うのですが、
どうして上野駅だけ『ルルルルル…』というちょっと素っ気ないメロディなのでしょう?
あと、愉快な発車メロディなんかあれば教えて下さい。高田馬場が『鉄腕アトム』、蒲田(山手線ではないですけど)が『蒲田行進曲』と言うのは
知ってますけど…。
379おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 13:24:52 ID:58csdVDn
発車ベルの電子音が、何か電波かビームが発射されてるような効果音に聞こえてくるのは俺だけだろうか.
380おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 13:27:05 ID:58csdVDn
あとしばらく鳴らしつづけていよいよドア閉めるぞって時にぶつ切りで鳴らすのは乗車急かしてるんだろうか??
381375:2005/10/22(土) 13:41:25 ID:gr9HBlvL
>>377
さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり朝晩に1往復と日中の1往復で、3往復はないと厳しいですよね。
和田岬支線は神戸ウィングスタジアムの最寄駅ですね。
私はサカヲタ(にわかですが)なので、以前サカ板で話題が出ているのを見たことがあり
その内容から本数の少ない路線なのだろうとは思っていましたが、
休日がたった2往復になるとは知りませんでした。
日曜に試合開催のときには臨時列車が出たりするのでしょうか。
(まあ、神戸市営地下鉄の駅があるのでさほど不便はないのでしょうが…)
ご回答いただいた路線を路線図や時刻表などで確認して、
脳内ローカル線旅行などしてみたいと思いますw
というか、いつか実際にそういう路線を回る旅をしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

>>378
恵比寿駅の発車メロディが『第三の男』です。
由来は良く分かりませんが、多分ヱビスビールのCMにちなんでだと思われます。
上野駅のことは、私には知識がなくお答えできないのですが…すみません。
382おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:00:53 ID:vYLmyXvj
>>378
恵比寿を書こうとしたら取られてしまったw
山手線は普段乗らないので詳しくないのですが、
京葉線だと舞浜がディズニー、海浜幕張が千葉ロッテの応援歌、ですね。

>>380
駅到着後の車掌の一連の動作として
ドア開→メロディ鳴→メロディ消→ドア閉
となっているので、そのようにしか鳴らしようがないのです。
383おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:10:35 ID:fzWFHEMV
中学の同級生で鉄道好きが高じてその手の学校に進学した人がいました。
たしか上野あたりまで通っていたと思います。
今思えばこの同級生は一体なんの学校に通っていたのでしょうか?
384おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:18:10 ID:yO7V/Q9Z
きっと岩倉高校だな。
どんな学校かは知らん。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:22:42 ID:5n1W5QAd
>>383
HPを見てみれば、何となく分かった気になりますよ。
http://www.tky-iwakura-h.ed.jp/
ただし、鉄道関係専門の高校ではないですけど。
386おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:25:39 ID:fzWFHEMV
>>384
早速の返答ありがとうございます。
ググッってみましたがおそらくここだと思います。
このような学校があるとは驚きです。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 14:30:00 ID:vYLmyXvj
なぜか桑田・清原がいたPLを下しての甲子園優勝経験があったりする<岩倉高校
388おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 15:13:44 ID:f+SxoV2/
ATSというものにはいろいろな種類があるらしいですが、それぞれどんな機能があるんですか?
JRだけで、私鉄は除いてもらって結構です
389おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 15:48:13 ID:Auj9JEce
>>388
解説しはじめると、きりがないのでwikiを読むことをお勧めします。
ATS wikiで検索
ATC wikiも参考に
390おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 16:04:07 ID:TVyqqyUZ
質問なのですが、武蔵野線の西船橋、新松戸は総武線、常磐線に乗り換える人がたくさんいると思うのですが、なぜ総武、常磐の快速に接続してないのですか?
391おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 16:22:42 ID:BGi/bE1o
>>390
こちらに回答があります。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
392おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 16:24:54 ID:58csdVDn
>質問なのですが、武蔵野線の西船橋、新松戸は総武線、常磐線に乗り換える人がたくさんいると思うのですが、なぜ総武、常磐の快速に接続してないのですか?
利用者が大量でこれ以上増えるとホームから転落する転落事故や将棋倒し(ドミノ倒し)などの危険があるという話もあります
また混雑分散の意味もあるようです。もともと貨物線だったので旅客対応でそこまで出来るかという壁もあるようです
それで快速はホームがありません(通過するので)、ホームを建設しなければなりません
ですが、無駄に作りすぎると中央線のように実質各駅停車と変わらないという事にもなります。
まあ乗り換え易いので快速が停車して欲しいですね。


メンドクサイだろうから>>391
こちらに貼っておきますね.
393おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 16:41:22 ID:SlmmgqMo
「快速」とか「特急」とかは分かるんだけど
「普通」って何よ?
だって普通だよ、普通。
普通てお前、あいつもあいつなりにがんばってるんだよ。
快速とか特急が嫌がって止まらないような汚い駅でも、地道に止まってくれるんだぜ?



ようするに、もうちょっと何か言い方は無かったのかと。
394おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 16:48:55 ID:58csdVDn
>>393
「鈍行」っていわれるより3.8倍ましじゃない?
395おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 17:04:41 ID:vYLmyXvj
>>393
まぁまぁ、「各駅停車」って呼んでくれる鉄道会社もあるんだからw
396おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 17:13:03 ID:ahRMBPHZ
>「快速」とか「特急」とかは分かるんだけど
>「普通」って何よ?
>だって普通だよ、普通。
>普通てお前、あいつもあいつなりにがんばってるんだよ。
>快速とか特急が嫌がって止まらないような汚い駅でも、地道に止まってくれるんだぜ?



>ようするに、もうちょっと何か言い方は無かったのかと。

それは各駅停車と呼ぶしか方法がありませんね。
また準快速でも準急でも幾つか呼び名はありますが。
JRでは特急料金や急行料金を取る列車は特急、急行です
料金を取らない列車は全て普通列車です(快速含む)(分類は普通列車でもライナー料金、乗車整理料金などを取る場合もあります)
だから快速も普通列車なのです。
まあ各駅停車が妥当だと思います
実際各駅停車で通過駅があっても支障がない路線は埼京線などです。
各駅停車でも良いと思いますよ。
397おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 18:47:24 ID:ozDV5kjJ
>>396
「普通」っていう言葉事態があいまい。
電光掲示板の普通は、 LOCAL で英訳してるけど、もともと LOCAL の和訳は各駅停車。
つまり、各駅停車じゃない普通をLOCALというのはちゃんちゃらおかしい。

JR東の常磐線では、千代田線直通各停も上野発着普通(取手以北)も全部 LOCAL 訳だった。
今じゃ上野発着はすべて「快速=RAPID」で案内していて混乱はなくなったけど。

英訳ってのは外国人のためにあるもので、彼らに分からなかったらまったく意味がない。
たとえば、新幹線の「グリーン車」は、各社「Green Car」で英訳してるけど、
外国人には「緑の車」にしか見えない。決して本来の意味を表わしてない。
ここはひとつ「High Grade Car」が望ましい。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:13:22 ID:BGi/bE1o
>>397
路線が違うんだから良いじゃん。
路線名を分ければ大丈夫だ。

山手線と埼京線みたいに別線の各駅停車にすれば問題はない
南海電鉄みたいな普通と各駅停車の分け方はいかん、だから常磐線、中央線、総武線などは緩行(各駅停車)と快速を別線にすれば良い。
583 :名無し野電車区 :2005/10/11(火) 00:18:50 ID:CWJKdvz7
鉄道用語の英訳は、おかしいことが多々ある。
「Local」の英訳は「各停」だから、
南海線のような通過駅のある「普通」をそう英訳するのは完全に間違い。

ところが、東海道線と京浜東北線は、並行している別路線ととらえるので、
京浜東北線の各停はもちろん、東海道線の普通も「Local」とするのは妥当。

あと、グリーン車を「Green Car」とそのまま訳しても、本来の意味はなく、
外国人には「緑の車」としかとらえることができない。
ここは「High grade car」などと言ったほうが妥当。

英語案内は、日本人に向けてではなく、外国人に向けてあるもの。
外国人に分かるような案内でなければ全然やる意味が無い。
399おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:17:52 ID:HfFZFrja
この説明で一般人が理解できるのだろうか。
400おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:19:09 ID:58csdVDn
400


401おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:26:31 ID:vYLmyXvj
>>399
一般人は鉄ヲタのオナニーとまともな回答を見分ける力はあるから大丈夫でしょう。
そして一般人は、やはり鉄ヲタはキモヲタだ、と思ってしまうのでした。
めでたしめでたし
402おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:27:47 ID:BGi/bE1o
>>397
グリーン車の「High grade car」は同意だな
それか「Special car」でも何でも良いと思う。
普通車は「Normal Car」で良いだろう。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:31:43 ID:kqPqHkky
BGi/bE1o ←重複スレ立&AA荒らしの張本人が、いまだにこっちの本スレで
荒らしまがいの行為をしている・・相当な粘着厨
404おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 20:53:17 ID:Xnid5UVU
>>378
発車メロディ導入当時,地方からやってきた人が
戸惑わないように上野だけはベルのままにした,という話を
聞いたことがあります.
(だったら東京駅や新宿駅はどうなんだ,と言われると
答に窮しますが……)

>>382
>>380氏が聞きたいのは,
ルルルルルルルルルルルルルルルル・ルルルルル・ル・ル・ル
と鳴らすことじゃないでしょうか.
んで回答は,>>380氏のとおり「煽っている」というのもあるでしょうが
「もう閉めるからこれ以上乗るな」かもしれません.
まあどちらにせよ「もう閉めるぞ」という第一義には変わりありませんが.

405おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 21:22:48 ID:EiCwbNWo
福岡の西鉄電車ですが特急電車について質問です。
次が終点の天神なのになぜ薬院に停まるのでしょうか?
急行なら納得できるのですが特急で薬院に停まる必要性が分かりません。
何か政治的な理由があるのでしょうか?
406おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 21:52:29 ID:hKLoa852
このスレは 北 チ ョ ソ ス レ です。
既に立っているスレがあるのに、類似の名前のスレを立て(しかも焦って数字が半角になっている)、
自作自演の誹謗中傷ばかり繰り返すのが目的のスレです。
あるいは、昔各地の大学で問題になった統一協会学生新聞まがいでしょう。
そして、本スレ(日本)に工作員を派遣し、こちらを本スレ(地上の楽園)と偽って、誘導(拉致)することを繰り返しています。

>>1はじめ基地外鉄オタ(金正日およびその一族)の荒らし(オナニー)のため、一般人(民衆)は酷く困っています。
本スレへの誘導(人道支援団体)に対しても、このスレ(人道支援団体)に敵対する勢力の陰謀として退去を求める始末です。
私としてもこのスレ(金正日王朝)は一刻も早くdat逝き(自滅)していただきたいものですが、それですと多くの餓死者や難民が出ます。
いつも通り誘導(人道援助)が結果的にこのスレのカウント(金王朝の富)を増やしてしまうのは苦々しい限りですが、
質問する一般人(飢えた民衆)の幸福のために決死の思いで本スレ(脱北ルート)を開設しました。

一般人(民衆)のみなさん、騙されないうちに、早く脱北(本スレへ行く)しましょう。
安全な脱北ルート→→http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/


↓朝鮮労働党の声明放送(当然デマ)
407おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 21:58:29 ID:p2fcm0Y6
>>405
サンダーバードが(大阪から1駅の)新大阪に止まったり
西武新宿線の特急も高田馬場(終点・西武新宿の1駅手前)に止まるのと同様
そういう需要があるのでしょう。
408おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 22:08:58 ID:IOV/m4Sm
能勢電鉄の平野駅の上りエスカレーターに一番近いドアは前から何両目の
何番目のドアですか?
409おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 22:20:22 ID:58csdVDn
>>405
城南線はむかし西鉄路面電車があった名残か結構バス多くてべんりがいいからじゃないかね?
あと近くに私立高校とか大学があるでしょう。C女、F葉、T星、ちょっとはなれてO濠、
そしてQ大。天神から行くよりはやくつく。.

とおもった。

>>404
それです。ありがとう。
410おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 22:52:49 ID:eioIJ4Yf
>薬院
今では地下鉄七隈線が接続し、それなりに大義が通っていますね。

>発射メロディ
上下線が同時発車で音が重なると気持ち悪いと思うのは私だけでしょうか…
411おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:04:18 ID:eioIJ4Yf
>>393-398
「普通」なんですから、"Standard Service"とかがよいのでは。
よく快速を"Rapid Service"と表現しているのを見ますね。
各駅停車は"Local Service"とでもして。
そしたら回送の"Not in Servise(Out of Service)"とも揃いますしw
412おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:09:21 ID:+5KVhgMx
質問です。
本線と直角に交わる短い線路に、保線用車両がとめてあるのを
見たのですが、これ、どうやって出すんですか?

↓こんな感じ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7605.jpg.html
413おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 04:10:21 ID:k7VeVdiH
>>397
横レスだが京急を利用する外国人は黒・赤・緑と呼び乗り分けをしていた。
414おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 13:14:03 ID:TbubjqCi
>>398
英語圏で、GREEN の単語には、特別待遇 という意味もあるんだが……
415おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 13:29:25 ID:hoB1Irdj
>>414
手持ちの英和辞典(カレッジライトハウス英和辞典)を調べても、
「green」にそういう意味は書いてなかったんだけども。
416おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 14:11:07 ID:InG4hNz5
>>414手持ちのRandom House Webster's College Dictionary
にもそういった意味の事は書いてなかったなァ.
「未熟」とか「生」って感じのことはたくさん書いてあったけど。
417おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 14:12:47 ID:InG4hNz5
まぁ98年頃の奴だから新しい意味ができたのかもしれんが.

418おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 16:35:26 ID:VVPLmk6z
向きを変えれる座席は、JR東海やJR西日本では普通列車や快速にも使われているのに、JR東日本ではお金を取られるのですか?
419おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 16:41:13 ID:x66JII7E
>>413
単純に、京急が普通=黒幕、特急=赤幕、快特=緑幕 だから。
420おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 16:51:46 ID:+LT654gm
相生駅とか播州赤穂駅のホームにある、LEDの発着案内はだいぶ前から「工事中です」みたいなのいが
書いてあるんですがいったい何の工事してるんですか?
421412:2005/10/23(日) 17:00:55 ID:be+u9sD9
>>412のやつ、ケータイで写真とってきました。
これどうやって出すんですか?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7745.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7746.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7747.jpg.html
422おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 17:16:52 ID:InG4hNz5
四角い所にターテーブルでも載せて引き出すんじゃね?
423おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 17:29:44 ID:cJO/BxEj
//// 鉄道板・質問スレッドPart85 ////
(鉄道総合板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129285791/
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart8////
(鉄道路線・車両板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129369477/
これらは補助スレ程度でご利用ください。
424おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 17:33:03 ID:L2ft1EsE
cJO/BxEj←糞スレ側の1がまた暴れてる。何やりたいのか意味不明だが。
425おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:13:51 ID:cJO/BxEj
なんで新幹線には寝台が無いんですか?
新幹線の食堂車が廃止されたそうですが、なんで廃止されたんですか?
あと東北新幹線と上越新幹線の乗り継ぎで、大宮乗換えしないといけないのに大宮を通過する列車が多くて乗り換えられる列車が減って困ります
大宮は完全停車とか東京や上野での乗り換えを可能(区間重複でも加算運賃、料金無し)などといった措置を取ってくれないんですか?
426おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:19:00 ID:NDT7lZ4N
マルチポストうざい
427おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:30:21 ID:aVzuhKAL
>>425
残念ながら、乗り継ぎは大宮停車の便同士で、ということになります。
大宮停車の便が東北あるいは上越方面いずれかに限定されていれば、東京・上野まで
行って乗り継ぐ必要があるので「運賃計算の特例(重複区間の加算なし)」が
適用されますが、いずれの方面にも大宮停車便があれば、建前上乗り継ぎ可能と
いうことになって特例適用にはなりません。

ちょっとずれますが、もっと酷い例が九州・日豊本線にあります。
大分・宮崎の県境に重岡〜宗太郎というまるで人名のような区間がありますが、
ここを通して運行される普通列車は1日に朝夕のみの2往復。あとは特急が
通過するだけです。しかし、普通列車の運行はあるので、北海道の新夕張〜新得や
津軽海峡の中小国〜木古内にあるような特急の特例乗車は認められていません。

いずれの場合も、そういう利用者が日常的に少数で、ダイヤ編成上で考慮の
対象外となってしまうことが要因になっていると思います。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:05:16 ID:cJO/BxEj
>>427
まだまだだな60点ぎりぎり合格といったところ
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44205031/down-1_1.htm
宗太郎駅
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44404021/down-1_1.htm
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44404021/up-1_1.htm
一日3往復しかありませんと説明すべき
重岡も同じ
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44404011/up-1_1.htm
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44404011/down-1_1.htm
それでこの区間はこういう酷い特急だらけになります
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/45203021/up-1_1.htm
http://ekikara.jp/newdata/line/4001032/44205031/down-1_1.htm
それで大宮乗り継ぎは
http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/11103011/up-1_1.htm(東北新幹線上り)

http://ekikara.jp/newdata/line/1301021/11103011/down-1_1.htm(上越新幹線下り)

http://ekikara.jp/newdata/line/1301021/11103011/up-1_1.htm(上越新幹線上り)

http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/11103011/down-1_1.htm(東北新幹線下り)
と本数は相当あって殆どの列車は大宮に停車するのでそこまでは不要でしょう。と答えるのが正解
こっちのスレッドは60点程度ですな。
向こうはもっと点が高いぞ。

429おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:09:43 ID:6fjhf1vm
>>428
何この小学生はw
430おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:16:37 ID:EsmDtjmz
>>428
お前はリンク先を何もまとめてない。
そのレスでは「一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2」にそぐわない。
0点だ。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:28:38 ID:aVzuhKAL
点数を競い合う場所じゃないでしょう。正解とかって言われても、
私は制度的なことを問われたから答えたまでです。
あなたが自分で思想を持っているなら、それに則って行動すればいい。
むしろあなたの自己満足解は私にはとても解りにくいです。不親切で不案内。
点数をつけるなら、一般的にも2ch的にも落第です。何http://って
そういう人が2chの足を引っ張るんですね。ああやだやだ。
432おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:34:50 ID:cJO/BxEj
京葉線とりんかい線の線路が繋がっていて直通運転ができると聞きましたが
なんで直通運転をしないんですか?
JR東日本とJR東海が仲が悪いそうですが、どうして仲が悪いんですか?
433おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 20:09:36 ID:6fjhf1vm
>>432
たとえば新宿から舞浜へ行くとしましょう。
東京駅経由で京葉線に乗れば全線JR線ですので、何も問題ありません。
しかし埼京線からの直通列車があれば当然そっちに乗りますよね?
そうすると途中はりんかい線で別の会社ですのでその区間の運賃は別払いです。(東京経由より高くなるはずです)
が、今の東京はどの経路でもその距離の最短運賃となっていますので、
普通に買ってしまえば東京経由の値段でりんかい線が乗れてしまいます。(検札もありませんのでばれません)
その対策を考えない限りは直通運転は無理でしょう。これじゃりんかい線の収入が無くなっちゃいますので。

それ以前に必用が無いかもしれませんけどね・・・。
ちなみに先日臨時列車が走りましたよ。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 20:26:15 ID:cJO/BxEj
>>433
車内検札とかをしっかりやるとかすれば良いと思います
便利なので是非やって欲しいです。
435おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 21:06:40 ID:/oB5Gi06
>>434
うっせ馬鹿
436解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/23(日) 21:52:50 ID:NIonmIui
荒れていますが、上のは気にせずに質問どうぞ
437おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:15:49 ID:cJO/BxEj
>>436

>>435の酷いメッセージは無視ですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:18:32 ID:/oB5Gi06
>>437
消えろカス
439おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:20:41 ID:yyxGvsZa
「自分が使ってる2ちゃんブラウザで、本日のNGワードを設定する練習スレ」はここですか?
440解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/23(日) 22:25:20 ID:NIonmIui
ID:cJO/BxEjの方が、よっぽどひどいでしょうに
ただ、ID:/oB5Gi06さん、暴言はやめて下さい

>>439さん
たぶん違います
441おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:26:20 ID:PeWuH9Pl
>>434
あれだけの距離しかないのに時間が足りませんよ。
そもそもラッシュ時には検札なんて不可能です。
442おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:30:36 ID:InG4hNz5
そして10年後RFID+磁気で人大杉の通勤車内でも瞬時にして検札完了
443おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:56:04 ID:xXJP2hFD
小田急の新しい車両(3000系?とかいうやつかな)で
運転席眺めてたら、モニタに車両とパンタグラフっぽい絵が出てたんですが
なぜか6両+1しかありませんでした。

そこには棒グラフみたいなものが3本、リアルタイムで表示されてました
(運転手さんが右手を動かすと棒グラフが上下し、駅に止まると色が変わりました)
あれは、何ですか?


あと、駅員さんはよく白い(薄手の)手袋してますが、たまに明らかに軍手を
してる(超厚手)ひとがいますが、特殊な人でしょうか?
(小脇に細長い出席簿みたいなのを持ってる気がします)も
444おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 23:10:21 ID:sGs+lJr2
444
445解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/23(日) 23:25:15 ID:NIonmIui
>>443さん
棒グラフの件についてのみお答えします
これ以外は分からないです。だれか他の人お願いします

その棒グラフみたいなのは、マスコンとブレーキが、どの段階に入っているかを示す物です
たぶん、加速しているときは下に、減速しているときは上にバーが動いたと思います
なお、マスコンと言うのは、簡単に言えば車で言うアクセルのことです

右手で握っているものは、後ろに倒すと加速、前に倒すと減速となります
加速・減速にも刻みがあり、刻みごとに加速度・減速度が変わります
確認したいときに、視線移動を極力少なくできるように表示されているのだと思います
ちなみに、惰性(加速も減速もしていないとき)は、真ん中のバーが点灯しています

上記のことを覚えて置いて、次回乗るときに列車の動き(加速・等速・減速)とバーの動きと見比べるとわかりやすいかと思います
446おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 23:41:05 ID:be+u9sD9
>>421もお願いします。
447解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/24(月) 00:00:00 ID:qvsXjaH4
>>446さん
見落としていました。申し訳ないです
で、質問の件なんですがわからないです。ごめんなさい
Googleで調べてみたんですが、情報がみつかりませんでした

誰か他の方、知ってる方いませんかね?
448おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:11:20 ID:wckQ0cpZ
あの家畜扱いのラッシュなる状態、あれが鉄道会社の利益の元と思えるが
解消しようと考えているのだろうか?経営者は解消どころか酷くなるほど
ウハウハなんだと思うが。
列車の密度が云々なら、地下、高架、を駆使して線路二倍とか全車二階建
車両とか、いろいろあると思うが。
料金に反映してしまうといっても、少し位高くなっても今よりマシなら出すよ
って人が殆どじゃないの?
どちらかというと、マニアの方より鉄道会社に質問って感じだが、会社の
公式見解や漏れ聞いた本音等、総合的な回答が聞きたい。
449解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/24(月) 00:27:29 ID:qvsXjaH4
>>448さん
緩和する努力はしていますよ
京浜東北線で使用されている6ドア車が一つの例です
ドアが多ければ、それだけ乗降時分が短くできるので、列車本数を増やすことが出来ます
また、その車両はラッシュ時に座席が折り畳まれますが、少しでもたくさんの人が乗れるようにです

地下・高架などを駆使して線路二倍にしたところで、その経費に見合う利益が得られるかです
建設費は莫大な額となりますので、運賃のちょっとやそっとの値上げでは足りないでしょう
また、団塊世代の退職・少子化の影響で通勤通学の乗客は減少する傾向があります
そのため、元が取れるかと考えると、難しいところです

全車二階建て車両は製造して走らせました
この車両です http://www.jreast.co.jp/train/local/215.html
この車両の問題点は、乗降に時間がかかることです
二階建てである以上、ドアは二つしか用意できません
上に書いたように、ドアが少ないと乗降に時間がかかります
乗降に時間がかかると、列車本数が減ってしまいます
ですので、全車二階建て=混雑緩和とはいかないようです
450解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/24(月) 00:30:01 ID:qvsXjaH4
書き忘れです
二階建て車両のドア数を多くできないのは、階段の設置スペースが必要だからです
階段にスペースをとられて肝心の客室スペースが減ってしまっては本末転倒となります
451おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:31:26 ID:KpCDfGRf
>>448
「費用対効果」を考えれば、即分かること。
通勤ラッシュなんてのは、1日24時間のうちたった3時間程度。
そのたった3時間のためだけに、そんな大掛かりな設備投資をしても損なだけ。

それに、複々線を作るのに、高架化や地下化を駆使して線増するのに、
沿線住民がどれだけの規模で反発すると思ってるんだ?
小田急の梅ヶ丘がいい例だろ。
訴訟沙汰になれば、マスコミも確実に沿線住民の味方につく。
そうなれば、鉄道会社のイメージは悪くなる。

それに、激込みの電車に乗りたくなければ、
グリーンや特急に乗ったらいかがですか?

ってのが鉄道会社の考え。
452おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:33:23 ID:baUeE7l3
鉄板に行って質問なりカキコなりをし、自分は鉄ヲタじゃないと言うと
絶対鉄分入ってると
きめつけたがるヲタがおおいのはなぜだろう
情報収集でしかいかないのにね。
453おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:33:35 ID:3ZKjE31p
>>448
つ[民営鉄道協会のサイト]
http://www.mintetsu.or.jp/rail/strengthen/index.html
当然ながら公式見解では輸送力増強を目指すとし、
過去何年間でどれだけ混雑緩和されたかアピールしています。
454おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:34:58 ID:3ZKjE31p
>>452
おそらくは、自分が普段ヲタであることを隠して行動することが多いからでしょう。
別にまともな行動をしているなら隠すこともないと思うんですけど、
どうも鉄ヲタは卑屈な人が多いようで。
455おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:40:52 ID:wckQ0cpZ
早速の区の回答ありがとうございました。

456おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:42:07 ID:wckQ0cpZ
早速の回答ありがとうございました、と書いたつもりが、すみません。
457おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 11:39:17 ID:tDXx15tI
>>443
軍手か手袋かは好みによって違います。
絶対手袋じゃないといけないと言う決まりは、
少なくともうちの会社には無いです。

ちなみに俺は軍手派・・・。
458おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 14:59:13 ID:kuzLVni0
今、山手線大崎行に乗ってるがふとこのスレを思い出したので質問。
たまに来る、大崎、池袋行ってどこから表示されるの?普段は山手線って表示されてけど、次の周で大崎行になる時は
やっぱり大崎を出た直後に表示される?
459おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 16:00:21 ID:MlPSCyuq
今度の週末に中央線でD51が走ると聞きましたが
どこで時間とかの確認ができるでしょうか?

460阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/24(月) 16:36:29 ID:0GDwUf+8
>>458
以前、『半周手前から出す』と聞いたことがあります。
たとえば外回りの大崎行きの場合、
渋谷を出た時点・・・『山手線』
新宿を出た時点・・・同上
そして池袋あたりで晴れて『大崎行き』になります。
理由は、『半周以上乗る人はめったにいないだろう』というもの。
461V−B594ずき ◆wfjSpB47As :2005/10/24(月) 21:05:26 ID:hcBDGtY8
列車だけでなく、バスや観覧車の窓にも同様の部品がありますが、
上や下に開ける窓で、開ける時に持つ部品

  ↓こんなの  /
         /
       /
     /
   /
_一___________
一一一一一一一一一一一一
l ○          ○l
lTSK           l
l              l
l ○         ○ l
ーーーーーーーーーーー

この部品は何という名前なのか教えて下さい。
列車内で寝ようとする時、なぜかこの部品が目に付くのですが、
部品の名前が分からなくてなぜかすっきりしないんです。
462解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/24(月) 21:13:22 ID:qk9tabn1
>>459さん
時刻表に書いてありますよ
団体列車など、特殊な列車でなければ、時刻表に載っています
本来なら、時刻表を参照して下さいという所なんですが、ここに書いておきますね

下り
100周年記念SL1号 茅野1127−岡谷1249 ※上諏訪駅停車1208-1241
100周年記念SL3号 茅野1433−岡谷1533 ※上諏訪駅停車1503-1545

上り
100周年記念SL2号 岡谷1304−茅野1415 ※上諏訪駅停車1313-1337

日付 10月28〜30日
463 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/24(月) 22:02:19 ID:xuHlMnl5
ついでに書いとくと、えきから時刻表でも検索できます。
ttp://ekikara.jp/newdata/detail/13010345/10.htm
464おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:24:33 ID:QykMfvbq
電車の信号で、青と黄が同時に点灯していることがありますが、
あれっていったいどんな意味があるんですか?

日曜日に子供と運転席の後ろから前の景色を見てたときに見かけて、
あの信号変だよねと子供に言われたもので、、、
465煤 ◆z51....... :2005/10/24(月) 22:28:51 ID:iZZ7VmlL
>>464
青と黄は減速信号です。
75km/hに減速して進めます。

黄色と黄色の警戒信号もありますよー。
466解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/24(月) 22:30:43 ID:qk9tabn1
>>461が未回答です
だれか分かりませんか?
467おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:33:46 ID:k4qIIFmA
>>466
何度か聞いた事あるけど思い出せないの.

468おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:44:18 ID:k4qIIFmA
アァ,サム・ラッチとかラッチとか言うんじゃないかね?
469おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:44:53 ID:k4qIIFmA
470おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:47:16 ID:k4qIIFmA
ごめん活気過ぎた首元を横からチョップされて逝ってくる
471443:2005/10/25(火) 00:54:38 ID:7CTxqRfV
>445,457
ありがとうございます。
軍手は好みなんですかぁ・・・奥が深い。


あれ以後、先頭のポジションを狙ってますが、大人気なんですね。
席が空いてるのにそこに立ってる人までw
472おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 01:25:18 ID:DDeYOA+g
>>460
大阪環状線だと外回りでも新今宮で 普通 天王寺 って表示されるが
寺田町で 奈良方面 加茂 とか
473おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 02:21:28 ID:Bj163Nfu
>>472
IDがディーゼル機関車
474459:2005/10/25(火) 11:57:39 ID:JWk/FVdG
ありがd
時刻表持ってないし、見方もあんまりわからないから助かった
475おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 14:42:36 ID:TC4wJzEA
>>421
それ昔テレビで実演やってるのを偶然見た。
その車両は車体の下から脚を出して自分自身をジャッキアップできる。
ジャッキアップした状態では脚を軸に車体を自由に回転できる。

交差部分でジャッキアップして、90度回転して、おろせば、本線にのっかる。
476おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 20:28:24 ID:0vhGgo75
難読な駅の名前とかって、どんなのがありますか?
亀戸とかは入りますか?
477解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/25(火) 20:58:41 ID:qUSo8/5n
>>476さん たくさんありますよ
私の住んでいる東海で今思いつくのは
古井(こび)・鼎(かなえ)・栄生(さこう)・国府宮(こうのみや)・木津用水(こつようすい)・味美(あじよし)・味鋺(あじま)
関西では放出(はなてん)・祝園(ほうその) などなど…

ちなみに、こんなサイトもありますよ:ttp://www.din.or.jp/~whiz/nandoku-s.htm
478おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 21:33:58 ID:yMNB19IS
個人的には「特牛」だな
地元民とヲタ以外には絶対読めない
479おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 21:47:26 ID:urMS5aHq
「及位」とか。
480おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:01:36 ID:upgjfdsS
>479
田代→及位
481おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:08:32 ID:yMNB19IS
>>480
途中下車すればよかったのにね…
482おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:40:11 ID:M67j89lB
JR桜井線、JR片町線あたりが難読駅名の宝庫
483V−B594ずき ◆wfjSpB47As :2005/10/25(火) 22:41:40 ID:srIjxVZ6
>>468さん。サム・ラッチとか、ラッチというのですか。ありがとうございました。


>>478の「特牛」は「もりうし」と読んだ。
「特牛」という字から「特盛り牛丼」という言葉しか浮かばない。
484おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:46 ID:QucgeUL2
>>478
俺は昔「とくぎゅう」かと思ってたwさすがに今は読めるがな
18切符シーズンにこの駅を通る列車に乗ると、必ずと言っていいほど
窓越しに駅名板撮ってる香具師がいるぐらいの有名難読w
485おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 23:48:43 ID:Yl9pRN+e
この辺にしておかないと難読駅名スレとなる悪寒w
鉄ヲタはこの手のひたすら列挙が大好きなので。
486おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 23:59:35 ID:W+EuYQic
Q.東北、上越新幹線の東京〜大宮が遅いのはなぜですか?
A.騒音対策です、あの辺は自分勝手な住民の巣窟です
周りの住民は自己虫ばかりです
京浜東北線の輸送力調整、混雑防止で平日昼間に快速運転しようとした時も御徒町で大暴動が起きました
それで仕方なく年末年始や土休日は各駅停車にすることで同意を得ました。
こういう自己中心的な人間が多数いるので東日本は乗車マナーが悪い人が多いのです。
杉並三駅と呼ばれる高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪(土休日は快速通過)や京葉線沿線に多くいます。
本当はこれらの駅には駅すら要らないと思う程の自己中ぶりです。
快速は完全通過で良いと思います。
こういう人は隔離して良い人だけが乗るようなダイヤ、停車駅などにしないといけません。
新幹線も速度を上げても良いと思います
所要時間を削るにはなにも最高速度を上げたり停車時間を減らしたりするのではなく
こういうところで少し速度を上げるだけでも大幅に時間を短縮できます
速度を上げれば良いのです。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:01:54 ID:hKaegduT
乗らない電車がやかましいと、やっぱし腹立つよ。
使いやすければ、騒音も我慢できる度合いが増すよ。
なんで自分勝手なのさー?
488おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:10 ID:lufI8JQd
>>487
じゃあ引っ越してください鉄道は公共の福祉とあなたがそこに住む以前からあります
なので貴方が騒音を訴える権利はありません(訴訟を起こしても貴方が負けるだけです)
環境基準なども満たしています。
また深夜に貨物などを行っていても文句は言えません。
鉄道も防音壁、バラスト(敷石)などで騒音を減らしているので
貴方が文句を言うほど五月蝿くはありません。
489おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:10:15 ID:Ot7v78CX
>鉄道は公共の福祉とあなたがそこに住む以前からあります

すいません、日本語に翻訳してください
490おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:19:18 ID:lufI8JQd
>>489
鉄道は公共の福祉で公共物です、貴方個人の所有物ではありません。
嫌なら
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
ですよ。
491おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:28:35 ID:bo907pHb
>京浜東北線の輸送力調整、混雑防止で平日昼間に快速運転しようとした時も御徒町で大暴動が起きました
>それで仕方なく年末年始や土休日は各駅停車にすることで同意を得ました。

ってジョークですか?
土休日もふつうに快速運転してると思うのですが・・・
492おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:37:09 ID:lufI8JQd
>>491
間違いました
年末年始などに各駅停車にすることで同意を得ました。
493おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:43:29 ID:beBStv/z
>>486,488
貴方は今家の隣に国際空港が出来ると言われても反対しませんね?
たぶん騒音があーだこーだいって反対するだろうけどw

自分の事しか考えられないやつがいるからヲタのイメージが悪くなるんだ。
どうせホームの端で一般人の事も考えずに三脚立ててる厨房だろ?
494おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:47:19 ID:Ot7v78CX
細かいツッコミを入れるのは面倒なので避けますが、「公共の福祉」の概念を知らずに、
とりあえず憲法に書いてあるから強い言葉だろうと思って使うのは、
かえって自分の意見に正当性がないことを示しているだけだからお勧めしない。
495おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 00:52:43 ID:T/4eTwSC
修正が、あちこちにあるFAQって、役に立たないよ。

部屋に飛び散った精子と同じ。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 01:10:24 ID:1u8RmawS
>>486
このFAQって、思いっきり主観じゃん。
FAQを名乗るなら「自己中住民」とか思ってても書いちゃいけねえな。

こういうヤツに限って、ダイヤ改正で自分の最寄り駅を通過する種別ができたとき、
「○○に止めろ!!!」とかほざくんだろう。

停車駅だってな、遊びで決めてるんじゃないんだよ。
街の規模、駅の設備、旅客流動、その他地元の理解や一般利用者による要望…。
いろんな点を考慮してるんだよ。
そんなの、鉄オタのあんたの方が知ってることだろ。
497おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 01:21:24 ID:Z5TcA6kk
「この駅名、こう読む(書く)んぢゃなかったの?」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128747733/
498おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:08:34 ID:lufI8JQd
513 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/06(木) 01:46:52 ID:p0P9/Mxo
>>509
もともと高円寺〜三鷹は、オレンジ色のホームしかなかった。
で、当時の国鉄が当時中野どまりだった総武線を延伸しようとするけど、
ホーム建設用地をめぐって、周辺住民と対立。
「快速電車(オレンジ色)を毎日終日止める」という条件で三鷹まで延ばすことができた。

ちなみに、中央線(中野〜高尾)の駅の1日あたりの乗降客数(JRのみ。他社含まず)

 25万以上 吉祥寺、立川
 20〜25万 中野、国分寺
 15〜20万 荻窪、三鷹、八王子
 10〜15万 武蔵境、武蔵小金井、国立
 8〜10万  高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪
 8万〜5万 東小金井、西国分寺、豊田、日野、西八王子、高尾
 5万以下  なし

これで中央線は黄色の各駅停車があれば十分なのにオレンジの快速は通過させれば良かった
快速だったホームに各駅停車を入れて快速を通過させればよかった
今からでも通過させれば良い。
こんなわけのわからない理由で暴動を起こす集団に屈する方おかしい。
黄色の各駅停車が停まりますで十分。
499おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:36:40 ID:Oqb13tGt
>>498
それって、乗降人員がいつのデータか、具体的な人数のソースもなしだから
答えとしては信ぴょう性に欠けると思った・・・。
500おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:38:15 ID:VPz7kGSf
500
501おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:09:39 ID:lufI8JQd
>>499
ソースはここ
該当鉄道会社であるJR東日本が言っている数字なんだから信憑性があるに決まっているだろ。
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
502Q:2005/10/26(水) 22:29:10 ID:ycjwsP1Q
ここで言う一般人てどの位のレベル?
鉄に興味持ったら鉄ヲタ?
自分は最近「鉄子の旅」を読んで興味が・・・
ここに書いたらダメですか?
503おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:36:03 ID:VPz7kGSf
>>502
あんまり関係ないと思う
鉄じゃなくても用語分かる奴の存在ってのも十分考えられるし.
504おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:39:25 ID:j5uI8qxY
自分の子供(2才)が鉄ブームです
小さいころに人並みに鉄道に興味をもったオサーンです

ドクターイエローの動画が充実したサイトはありませんでしょうか
505おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:41:59 ID:KXoysTgA
なんか先輩が日立で電車作ってるとかいってるんですが
ありえるんでしょうか
506おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:42:34 ID:lufI8JQd
>>502
鉄道に一切興味が無い人(香具師)のこと
ただの交通機関としてしか鉄道を見ないが
生活の足として鉄道が無いと困る人の為のスレッド

鉄道に興味があったり、詳しかったりして鉄(鉄道へ知の興味や識が少しでもある人)なら鉄板に行けば良い。
507おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:43:21 ID:VPz7kGSf
>>505
日立は作ってるよ

>>504
508おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:51:17 ID:D6f7HHd3
>>505
日立は鉄道車両製作の老舗ですよ。
最近は運行システムなども手がけています。
509おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 22:54:02 ID:ycjwsP1Q
わかりました。やめときます。
読んでいるとID:lufI8JQdの方は意地悪に感じますね。
二度と来ません。
510おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 23:02:00 ID:lufI8JQd
>>505
山口県下松市にある工場でしょ?
http://www.icee.gr.jp/sisetudb/prev.php?id=305
ここで作った車両を首都圏まではるばると運んできてみんなが使う電車になるんですよ
日本中の鉄道車両(列車)の多くがここで作られています(別の工場で作られる車両も多いですが)
511 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/26(水) 23:38:30 ID:KNxpJLqc
>>502>>509
どのように興味をもたれたのか、そのへんに興味がありますw
なかにはヘンなのがいるかもしれませんが、生暖かい目で見てやって
また気が向いたらお話を聞かせてください。
512おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 23:43:44 ID:lufI8JQd
>>502
>>509
ここは鉄板への入門です
いよいよあなた方も鉄板に行くべきですよ
入門大歓迎です。
あなた方も解説鉄オタとしてこのスレにも来てください。
513おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 01:18:02 ID:mhqJFWoX
>>512
なんか勝手な定義をしたがるバカが沸いてるな。
オマエは自分の巣でオナニーしてろよ。
社会に迷惑かけんなっつーの。
514煤 ◆z51....... :2005/10/27(木) 01:57:55 ID:l6x7tS7M
>>502
自称鉄ヲタですが、
逆に「鉄子の旅」を知りません。
漫画なのか小説なのかも知らない・・・

>>512
入門大歓迎って、鉄道を剣道や華道みたいに言うんじゃないよ。
ただの交通機関だよ。
515おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 02:15:12 ID:iSvse7tw
バスのガイド式レールは鉄道ですか?

戦闘機のカタパルト(戦艦に付いていて戦闘機を出撃させる時に射出する装置)は鉄道ですか?

回転寿司のレーンも鉄道ですか?

工場のベルトコンベアも鉄道ですか?

案内軌道式のクレーン(工場などに固定されていて、案内軌道のクレーン)(UFOキャッチャーのようなクレーン)も鉄道ですか?

http://flowerpark.or.jp/garden/index.html
これの花のすべり台(リュージュのようなもの)は鉄道ですか?

レールで固定されたゴーカートは鉄道ですか?
516おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 02:25:41 ID:d384VqY0
半ズボンはどこで売ってますか?
517おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 02:37:55 ID:JheLR5zg
福岡に今年の2月、新たな地下鉄線が出来たんですが、終点の駅が中途半端な場所です。
もうちょっと頑張って伸ばせば、JRの駅で乗り換え出来るのに、何であんなところで止めたんでしょう?

>>514
煤さんへ。
「鉄子の旅」は漫画です。
鉄ヲタライターと漫画家が、駅舎巡りをするルポ作品です。
518おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 05:22:05 ID:9SDgyIHw
>>517
つなげると運賃が面倒
つなげるほどの金がなかった
あの終点のあたりはまだ発展途上
519おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 05:49:07 ID:MxrFtqB+
>>515
申し訳ありませんが、その質問は釣り認定されていますのでご遠慮願います。
520おさかなくわえた名無しさん :2005/10/27(木) 13:44:28 ID:yKh9dOd2
質問があります。
今、都内でもっとも深いところにある地下鉄の駅は何駅でしょうか?
馬喰横山なんでしょうか?よろしくお願いします。
521 ◆nz0rt/RoP2 :2005/10/27(木) 13:51:41 ID:+57NMRfv
>>520
Wikiの「日本一の一覧」に記載がありました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E9.89.84.E9.81.93

これによると都営地下鉄大江戸線の六本木駅(地下40m)が最深だそうです。
確かにホームに降り立ってから地上まで、何度もエスカレータを乗り継いで、
ものすごく時間がかかりますよね。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 14:58:29 ID:dqP4S1da
なんか鉄ヲタだけで罵りあってて萎え。スレ違いにFAQ張続けているヤツも、そろそろ空気嫁と。
ホントに一般人の為のスレなん?
523おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 15:13:16 ID:TtRMxEsd
何処かに、東京地下3Dマップみたいのないかなぁ?
水道管の透視図みたいになってるやつ
あったら面白そうなんだけど…
524おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 18:01:18 ID:n+PNy0UA
>>522
part1の終わりから雰囲気を読まない鉄オタが来た
まじめに回答している鉄オタも居ます(コテハンの人の回答を見れば分かると思う)

FAQを書いてる厨房はスルーして、一般人が質問できる雰囲気にしていきましょうよ
こんなこと、解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGEさんは望んでいないと思うぞ

※ルールでは、FAQは禁止です
525おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:26:19 ID:35zgrl12
ふと疑問に思ったけれど、地下鉄ってほぼ全て政令指定都市にありますよね?
(東京や、大阪、福岡など・・)
それって何か理由があるのでしょうか?

理由を自分なりに考えてみたけれど、「公共事業であるから」というくらいしか
思いつきませんでした・・・。
526おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:29:11 ID:7uuBYtez
>>525
広島にはない
527おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:30 ID:sH/jG4/O
>>525
北九州にもない
528おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:16 ID:9SDgyIHw
>>525
大都市は地上も空中もスペースの制約が大きい。大きな車両を走らせるほどのスペースは確保しにくい
地下に制約が全くないわけじゃないけど、
529おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:36:52 ID:9SDgyIHw
ただ、地下に作ると川や建物の基礎杭、それにいわゆる「ライフライン」を避けて
トンネル掘ったり、換気排熱設備も必要になってくるんで費用はかなりかかる.
530おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:39:01 ID:MZnBHFwP
>>525
政令指定都市=地上に作るスペースは無い
って事で地下に作ることになってしまう。
(つくばエクスプレスも都心は地下走ってるし)

何も無いような所には当然地下鉄は作らない。
531おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 22:58:17 ID:aDnuVCX1
北九州市は始まりからして寄せ集めなので、街ががまばらで、しかも、人口も経済も廃れ気味。
私鉄も採算とれず廃止、競馬場に逃げられないようにモノレールを作ってみた
ものの、赤字つまりまくり。
これから地下鉄なんかできるはずもない。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:46 ID:35zgrl12
「地下鉄があるのは」、「ほぼ全てが政令指定都市」って表現をしたつもり
だったのですが、紛らわしくて申し訳ありません・・・

>>528-531
ありがとうございます。いろいろな事情がありそう。
確かに、最近都心部に出来る路線は地下を通るものが
多いですね。
533おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 01:29:32 ID:5d/H4iLA
>>526
広島にはあるけど地下鉄と思われてない
>>525
静岡にも千葉にもない
534おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 02:31:26 ID:1LFR8EXJ
質問者は
地下鉄がある⇒政令指定都市
という話をしているのに、
政令指定都市⇒地下鉄がある
に対する反例を一生懸命考えている人乙
535おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 03:39:33 ID:37Xh6jTX
仙台市は政令指定都市になる前に、地下鉄できたらしいよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 07:27:49 ID:jW3DUOoE
川口は、政令指定都市ではないが地下鉄があるぞw

まぁある程度大きな都市で大量の客が居ないと、建設費を
返せないから、中規模の都市では欲しくても作れないだけでは。
537おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 10:29:00 ID:IiQONCzE
正確には鉄道通すスペースなんざ地上にいくらでもあるから、地下に潜る必要がない
538おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 11:13:18 ID:yOS3wzUh
長野電鉄は地下鉄と呼ばれてるって聞いた事があるw
539おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 11:21:03 ID:yOS3wzUh
あと、欲しいだけじゃ地下鉄にする必然性はないよね。
人口や建物の密度、中心と末端に向かう流動量で考えて
バスや地上鉄道でなんとかなるならそっちで通すでしょ。
あるいは車利用で間に合っちゃう場合もあるし(道路を通したりね)。

周囲にほとんど騒音がないというのが地下鉄の一番のメリットだし、
建設形態を見ても大都市にしか向かない鉄道だなあと思うです。
540おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 11:58:29 ID:UFSbs4Nj
おれは地方都市こそ路面電車があってもいいと思う。
水戸宇都宮クラスの中途半端な街って逆に交通の便が悪くてね。。

541おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 15:47:54 ID:ABUzI3Co
電車に乗ってるとたまに、発車した後1〜2秒後に加速が一旦止まり、また加速を始める時があるんですが
どうしてあんな加速の仕方をするんですか?
542おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 16:48:42 ID:2ZPaQCxo
一気に加速するより段階的に加速した方が速く走れるのです
543おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 16:59:21 ID:69jaG64o
和歌山の紀勢本線で和歌山駅では天王寺方面が上り、新宮駅では天王寺方面が下り
になってます。

どこの駅で変わるのですか?
544おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 17:01:20 ID:W53haNoj
>>541
停車中にブレーキを使用していて、発車時にはそのブレーキを緩めるわけですが、
ちゃんとブレーキが緩んでる(ブレーキが全く効いてない状態)かどうかの確認です。

自動車の運転でも、サイドブレーキを完全に緩めないままで走っちゃって、
焦げた臭いが鼻に付いて初めて気づく、というようなことがしばしば起こりえます。
鉄道でも同様のことがありえるわけで、それを確かめるため、走り出してすぐ
加速を止めて慣性で走らせ、もし速度が落ちるようだと「ブレーキが効き残ってる」と
いうことになります。ブレーキが効いてなければ、そのままスーッと走り続けるので、
確認ができるわけです。
545おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 17:30:54 ID:ABUzI3Co
>>544
なるほど、そういうわけだったんですね
分かりやすい説明ありがとうございました
546おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 18:30:52 ID:EbMYobwL
>>543
和歌山駅から天王寺方面は阪和線です
547おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 18:37:55 ID:Z0Lz7Zj0
今はなくなってしまったけど
信越線の軽井沢の手前の電気機関車をつけて走るところで、
乗っててなんかごつごつした感じだったのはなぜですか?

山道だから線路が悪いのかな、とか
自分のモーター回して走らずに機関車つけて無理やり外力で動かすせいかな、とか
なんとなく思ってたんだけど違うような気がします。
548おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 19:10:34 ID:N3bN2Fv+
>>547
あの区間では、空気バネ台車を使用している車両は空気バネをパンクさせていました。
別にわざわざ穴を開けるわけではないのですが、そういう言い回しをしていたはず。
まあ平たく言えば、エアサスの空気を抜いてから通過していたわけです。
理由は正確には知らないのですが、なにしろ急勾配ですから
そのままでは空気バネに無理な力がかかって破損してしまうからではないかと思います。

549おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 19:56:10 ID:wr87G+CT
もっと平たく言えばバネをとっちゃった状態にしたってこと.
550547:2005/10/28(金) 19:58:28 ID:Z0Lz7Zj0
>>548,549 なるほど。そういうことでしたか。
疑問が解けました。ありがとうございました。
551おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 20:14:19 ID:ABUzI3Co
山手線とか大阪環状線とかって回る方向によって内回り外回りって言ってますが
この呼び方は正式名称なんですか?それともあくまで一般のための呼び方で、実は
上り下りがあるとか?
552おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 20:34:23 ID:k4n7y7F/
>>561
ありません
そんなことしたら鉄オタでも不便極まりないです。
まあ山手線は田端〜東京、東京〜品川の京浜東北線との並走区間は
正式線路名、路線名(線路の名前、路線組織の名前)が東北本線、東海道本線です
田端〜東京が東北本線、東京〜品川が東海道本線です。
この2区間は上下分けできますがそれ以外の真の山手線の区間は上下分けできません
また大阪環状線は全区間大阪環状線という正式線路名ですから最初から上下の概念がありません、なので最初から存在しません。
553おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 20:37:32 ID:mSoOCuVt
>552
環状線以外の列車も走ってますよ。なら息快速とか。
554おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 20:42:02 ID:xWiogXwt
山手線や大阪環状線の列車番号は
どっち回りが奇数でどっち回りが偶数ですか?
555解説する鉄オタ ◆XksB4AwhxU :2005/10/28(金) 20:48:15 ID:k4n7y7F/
FAQ
Q列車の上下はどうして決まるんですか?
A道路(高速道路など)の上下と同様に基本は東京が上、地方が下で
東京方面が上り、地方方面が下りです
またそれに加えて需要、人口などで客が集積する方を上り、分散する方を下りとしています。
横浜線は八王子が東京都内ですが、横浜の方が東京(東京駅)に近く、人口も多いので横浜が上です。
武蔵野線は府中本町の方が東京都内で西船橋より人口が多いので府中本町が上です、それで西船橋で上下を反対にして京葉線直通快速は東京に乗り入れします。(これは注意してください)
人口が多い方が上です
つまり人の山として考えて山が高い方が上です、その山に鉄道路線の橋を掛けたようなものだと考えてください(ロープウェーのような物です)
大都市と中都市の間に路線を作った場合は大都市が上、中都市が下ですその間に小都市があってそれが谷だと考えてください。
556おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 20:59:05 ID:zKqkRJAk
>>551
上の人も言ってますけど、
田端〜東京が「東北本線」、東京〜品川が「東海道本線」、品川〜新宿〜田端が「山手線」。
ここでいう東北本線とかってのは、路線というよりは本籍地の名前。
本籍地としての山手線は、起点品川、終点田端で、田端に向かう側が下りで、内外回りとは言わない。
もちろん、運転系統では下り=外回り、上り=内回りで定義してる。

ただ、本籍地はあくまで本籍地で、実用的(=運転系統)じゃないのは分かると思う。
むしろ、路線を本籍で分けることや、本籍地の名前にはほとんど意味がない。

大阪環状線は、全線にわたって本籍地の名前が「大阪環状線」なので、起点終点はない。
だから、下り上りは定義できないから、外回り、内回りって言い方で分ける。
557おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 21:06:20 ID:fzS5Krfd
上り下りの話なんかするから
ほら変なのが湧いてきた
558おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 21:13:01 ID:vd3DhS0j
>>554
山手線は外回り(東京→品川→新宿→池袋→上野→東京)が奇数、内回りが偶数。

大阪環状線は外回りが偶数、内回りが奇数が基本だが他の路線に乗り入れる列車は
例外も有る。例えば、大阪から天王寺経由で奈良方面は逆。でわかりにくい。
けど、しょうがないなJR西日本だから…ww
559解説する鉄オタ ◆sAEEQMmpPU :2005/10/28(金) 21:19:56 ID:k4n7y7F/
>>556
本籍=線路名だから説明は十分
使っている線路の名前で東海道本線、東北本線の組織の一員で戸籍上は東海道本線一族、東北本線一族の一員ですという意味だ。
また京浜東北線、湘南新宿ラインは上下定義こそされているが便宜上南行、北行という定義が一般的
また埼京線も南行、北行が一般的、新宿が境ではなくりんかい線直通で新木場が上だここは注意、大崎が埼京線で一番上
同様に中央総武線各駅停車は東行、西行で区別されている。
ただし総武線快速横須賀線は東西別の区別は無い(多分、大船以東で逗子〜東逗子の駅が反対だからだと思う、久里浜が東だし)、上下別が一般的(戸塚〜東戸塚は東西は区別通りだが)
560おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:38 ID:1LFR8EXJ
>>558
線路戸籍上の山手線は品川が起点で新宿を通って田端が終点。
なので、その中での下り列車は外回りなので、そちらが奇数。

線路戸籍上の大阪環状線は天王寺が起点で大阪を通って新今宮が終点。
だから内回りが奇数で理にかなっている。
ただ関西線は亀山起点JR難波終点なので逆になってしまう、と。
一見わかりにくいけど、よく考えてみると実は理にかなってる。

いや、新今宮で列車番号かえればいいじゃないかって話もありますけどねw
561おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 22:13:47 ID:yOS3wzUh
本日のNGワード=ID:k4n7y7F/

山手線は前出のとおり、運行形態上の上り・下りはありませんが、品川→新宿→田端で「下り」
というのが本当の姿です。田端→上野→東京は「東北本線を上り」、東京→新橋→品川は
「東海道本線を下り」で走っていることになります。
(以上の例は外回りで、内回りはそれぞれ逆になります)

大阪環状線は大阪が起終点となっています。
「JR路線名称公告」という資料によると、「大阪〜大正〜大阪」という区間で、
(これだけだといよいよ不明ですが、大阪〜大正のキロ呈で考えると…)おそらく
内回りが「下り」方向になっていますよね。>>558さんの内容とも合致します。
(列車番号は一般に下りが奇数、上りが偶数です)
奈良方面の列車番号が逆なのは、関西本線の起点が名古屋だから、環状線外回りに
乗り入れる列車が下りになるということですね。
562おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 22:26:35 ID:yOS3wzUh
>>543
紀勢本線は[起点]亀山〜新宮〜和歌山〜和歌山市[終点]
(新宮がJR東海とJR西日本の境界駅)なので、新宮→和歌山方向が下りです。

ところがその先の阪和線は[起点]天王寺〜和歌山[終点]なので、
和歌山→天王寺方向は上りになります。

つまり和歌山駅で切り替わるわけです。
563解説する鉄オタ ◆0xjKRzZ9HI :2005/10/28(金) 22:31:07 ID:k4n7y7F/
>品川→新宿→田端で「下り」
外回りでそうなるのは
埼京線と方向を合わせているからです
こんな理由では有りません
東京〜品川が6.8km
東京〜田端が7.1km
それでで品川が東京に近いので品川が上なのです
だから品川→新宿→田端の外回りが上り
田端→新宿→品川の内回りが下りです
それでまとめると
外回りが東京〜品川が下り、品川〜田端が下り、田端〜東京が上り
内回りが東京〜田端が下り、田端〜品川が上り、品川〜東京が上り
です。
564ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/10/28(金) 22:52:43 ID:/gQvJP0r
ここは質問してるやつも答えているやつも両方ともオタクだろうがよ。

生活版にこのスレを立てる必要は全くないと判断した。

第一おれはオタクが嫌いだ。
なぜか?
結局こいつらは世界とつながってない。
ただ自分の興味のあるものにだけ興味がある。
それ以外のことはどうでもいい。
本当につまらないやつらだ。

565おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:26 ID:wr87G+CT
生活版じゃなくて生活板だよ
566解説する鉄オタ ◆mszflcyTKY :2005/10/28(金) 23:10:44 ID:vMeERyXS
>>564
>結局こいつらは世界とつながってない
そんなわけないだろ
世界と繋がっていなければ鉄道だって成立しない。

こういう人は放っておいて鉄道に関する質問をお受けします。
567おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 23:22:57 ID:C0+O2Bfz
>>566
とりあえずおまいは誰とも繋がってないよな
568煤 ◆z51....... :2005/10/28(金) 23:32:13 ID:wz7Zo8OA
>>564
ロリコンがヲタを叩いてはいけませんよ。
569543:2005/10/28(金) 23:34:13 ID:69jaG64o
>>543ですが、よくわかりました。

ありがとうございます。
570ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/10/28(金) 23:39:15 ID:/gQvJP0r
>>566
バカ。鉄道は世界とつながってる。確かにそうだ。

具体的に、そして確実に鉄道は世界とつながっている。

鉄道オタクは、そうした具体的な鉄道ではなくて抽象化された
鉄道にエロスを感じてるだけ。
ただのインポ野郎。

クモハがどうしたとかこうしたとか
実際に鉄道会社で働いているやつらにしたらうっとしイだけ。
カメラ持ってプラットフォームから乗り出してるバカは
電車に轢かれろと思われてる。
571ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/10/28(金) 23:40:25 ID:/gQvJP0r
>>567
おれは少女と繋がってるよ。心も体もな。
性器を少女に出し入れしてやると腰が浮いてくる。
その瞬間におれは少女と全てが繋がってるよ。
572おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 23:43:09 ID:1LFR8EXJ
>>570
最初と最後の2行ずつだけは正しいが、あとは偏見だなぁw
そして>>571はすべて妄想だなぁww
573おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 23:45:30 ID:vMeERyXS
とりあえず
>>571はこれでも読んでろ!
駅や列車で見かけたょぅι゛ょ、女児を報告するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093710352/
574おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 23:57:45 ID:ABUzI3Co
こういうのにレスしてはいけない
スルーのうえ削除依頼が一番
575おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 01:10:23 ID:KagOhmOV
ttp://www.jmc.or.jp/quiz/h1612d.html
のヒントに私鉄8社16線って書いてあるけど具体的には?
576おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 01:20:05 ID:xCa1B3xF
.>>575
鉄より書いてある地名でググってしらべたが早いな.
577おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 01:22:31 ID:qGzL+HJg
>>575
これ神戸?
578おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 01:29:21 ID:xCa1B3xF
>>577
下のほうのリンク
579おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 01:29:59 ID:Wmg4ullJ
これで8社16線かな。
正直、ヲタでもカンニングなしに挙げるのはきついんじゃないか?(俺は無理だった)

阪急電鉄 - 神戸本線
阪神電気鉄道 - 本線
山陽電気鉄道 - 本線
神戸電鉄 - 有馬線 三田線 粟生線
神戸高速鉄道 - 東西線 南北線 北神線
神戸市 - 山手線 西神線 海岸線 摩耶ケーブル
神戸新交通 - ポートアイランド線(ポートライナー) 六甲アイランド線(六甲ライナー)
六甲摩耶鉄道 - 六甲ケーブル
580おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 09:36:53 ID:FLIGRPBE
通勤で田園都市線を使っています。
朝に比べて夕方〜夜の運転が乱暴のような気がするのですが、
(急ブレーキ、そのあとの急発進)朝はうまい人に運転をさせて、
夜はそうではない人などの割り振りがあるのでしょうか?
581おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 10:07:44 ID:tdIogsAw
JR東日本なのに長野県の駅にはスイカがありません。
新幹線で東京駅をスイカで入り、長野駅まで行ったらどうやって改札から出るんでしょう?
582おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 10:43:21 ID:SUgIJPMY
>>581
有人改札内にSuica処理端末があれば、そこで清算できます。
端末がない場合は、読み取り機(これは車掌も持っているぐらいなので全駅にあると思います)で
乗車駅を調べて清算、その際にもらう出場証明書を持ってSuica端末のある駅にあとで出向いて
出場処理してもらう(これをしないと入場できない)ということになると思います。
Suicaが使えるかどうか分からない場合は、あらかじめきっぷを購入しておくのが無難でしょうね。
583ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/10/29(土) 11:31:06 ID:DaQyVi1h
ここのスレももう一つのスレもほとんど自作自演だな。
本当にくそ下らないやつらだな。
だから鉄道オタクなんかはめちゃくちゃに嫌われるんだよ。

例えば↓の質問にしても一般人は絶対にそんなこと気にしない。
細部のまったく意味がないようなことばかりに拘泥して満足しているのが
オタク。だから世界と繋がってないって言ってんだよ。

554 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/28(金) 20:42:02 ID:xWiogXwt
山手線や大阪環状線の列車番号は
どっち回りが奇数でどっち回りが偶数ですか?
584おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 11:52:09 ID:MOvBxMBq
>>583
まあ、言われてみりゃそうだな。
もっと、キップに関すること、乗換に関することとか、
生活密着を基本にした質問だったらいいんだけどもなあ。
たとえば、「○○駅から△△駅までのキップを窓口で求めたら、
乗る駅と降りる駅が○○市内って書いてありましたけど、どういう意味ですか?」
とか。
585おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 12:27:12 ID:S/RzObNZ
横浜駅から大阪駅までのキップを窓口で求めたら、
乗る駅と降りる駅が横浜市内と大阪市内って書いてありましたけど、どういう意味ですか?
586おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 12:45:22 ID:SUgIJPMY
>>585
ネタ質問はご遠慮願います。
587おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:10 ID:xCa1B3xF
>>583
そりゃ普段は気にすらしないだろう。しかしふと気になって知りたいと言う奴が全くいないとは、言えない。

588おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 15:53:29 ID:EkoyBTs/
>>583
>一般人は絶対にそんなこと気にしない。

なぜそう言い切れる?主観だけでえらそーな口聞くんじゃねぇよ。
だいたいオタが嫌いなら来なけりゃいいだろが。いつまでも粘着するな。
589おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 16:02:29 ID:840cktr7
一般の方の鉄道への疑問をどうぞ。
初歩的な質問も歓迎です。
590おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 16:29:27 ID:ZwPa4LIx
>>579
神戸在住だが神戸高速に線の名前があるとは知らんかった。
で、北神急行は?
591おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 18:37:46 ID:WVmPjVME
>>588みたいな、オタクが嫌なら来るなというレスの後で、
>>589みたいに一般の方質問どうぞとか言われても
ハァ?ってなるな
592おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 18:49:35 ID:npWiKNI/
4個列車とはどういう意味ですか?
土日切符のパンフレットの裏に書いてあったのですが、意味がわからんの
です。
593おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 19:01:31 ID:kBWU8IPf
>>592
個室の事です
4人用個室の事です。
594おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 19:06:39 ID:kBWU8IPf
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%93y&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=666
新幹線の普通車個室、グリーン個室
在来線特急、急行の成田エクスプレスやスーパービュー踊り子などのグリーン個室などの事です。
595阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/10/29(土) 21:14:30 ID:n2DM5NiI
>>593-594
妙な回答するなって・・・

>>592
まんま、四つの列車って意味です。
つまり土日切符だと、四回、別々の列車にだったら指定席発行できますよ。
それ以上は無理ですよ、ってことになりますねん
596おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 21:51:40 ID:yLJqTc3K
以前、群馬県は高崎から山手線のどこかの駅に行った時に、駅すぱぁとの結果通りの金額分の切符を買って行ったのですが、着いた時に自動改札で止められました。
それを駅員に言ったら特に何もなく終わったのですが、何がいけなかったのでしょうか?
597おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 21:56:47 ID:aKBVdx0c
列車には自動車のような変速装置はないのですか。
電車等に乗っていてもギアチェンジしている感じがしないので。
598おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 22:07:52 ID:xCa1B3xF
>>597
電車にはない。と言うか変速機の変わりに電流とか電圧、ものによっては周波数をかえる装置がついてる。
ディーゼルカーとか気動車とかいったエンジン持ってる奴には変速機ある
599おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 22:32:56 ID:mzNZIjke
>>596は、切符の形状の問題か、時間切れかなんかですかねえ。
高崎からだと経路の問題はまずないでしょうし・・・
600おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 22:36:15 ID:xCa1B3xF
6−0
601おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 22:37:49 ID:ulS0Gmr2
>>597
その質問は既出。なるべくスレ全体や過去ログ読んでから質問してね。

>>598
ディーゼルカーは基本的に全部オートマだけどね。
602解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/29(土) 23:24:01 ID:sUfIBt6/
解説する鉄オタ◆NPbOnjJMGEです
諸事情でしばらく来れないので言っておきます

Part3は立てない方針にしませんか?
荒らしの対応も疲れましたし、少し上で苦情もあるようですし…

鉄オタってこんなレベルの低い人もいることを実感させられました…
603おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 23:59:35 ID:P5XqFWg/
>>602
鉄オタがどうのって、何をいまさら…
604おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 00:10:00 ID:iCauM1lF
>>599
答えていただきありがとうございます。
買ってすぐその日の内に使ったのですが時間切れというのになるのでしょうか?
正直それ以来電車乗るの怖いですねw
605おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 00:10:02 ID:ErsLQtS3
たった一部の鉄オタの勝手のせいで、
それ以外の、普通の、良識のある鉄オタまで悪く思われてしまう。

特に、都市部では主要な移動手段として、大多数の人が関わっているもの。
「なんで融通が利かないんだよ」
「この辺はどうなってるんだ?」ってのはあって当然。
それに対して、ちょっとした気軽な質問に、
余計な専門知識をひらかさず、親切に答えるだけで十分なのに。

そんなさりげないことすらできないのは恥ずかしい。
606おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 00:19:54 ID:Xj9ZQ33l
>>604
機械である以上バグもあるんで、運が悪かったとしかいえないですね。

>>605
ほんと、なんでなんでしょうね。
良識ある鉄ヲタの知り合いもいるだけに、一部鉄ヲタを見るたび不思議でならないです。
607おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 00:57:59 ID:WY2d8FG/
>>606
本当にそうですよね
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/10/29(土) 23:24:01 ID:sUfIBt6/
この人なんて後からこのスレッドを立てたのにこちらが本スレだと言い張る自分勝手さ
あちらのスレッドの方が早く立っているんだからあっちが本スレなのに。
608おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 01:02:33 ID:A2RCVZrO
>>607
厨房乙
609おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 01:17:26 ID:Mo1VUkdf
解説する鉄オタ◆NPbOjJMGEさんはこのスレをたててないぞ
このスレを本スレと言ったのも、二つスレができてしまってから、ふさわしいスレを決めてくれとスレ住人に依頼されたから言っただけだろ
それに、あっちのスレの内容は前スレの結論と正反対だし

私は解説する鉄オタ◆NPbOjJMGEさんを支持しますよ
610おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 01:24:37 ID:1iGnwQ/E
>>607不思議チャン乙
611おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 01:35:16 ID:1iGnwQ/E
>>604
一応、切符の有効な時間(その日の内でも)というのがあるらしく、不正乗車の
摘発目的でそうした設定をされているとも聞きます。
高崎から山手線の駅ですよね? 結構時間がかかったんじゃないかと思います。
切符の入場時間〜出場時間で、出場した駅の時間基準に引っかかってしまったとか、
その辺じゃないかと思うんですが。…バグでなければ、ですが。
または前の出場者と何らかの兼ね合いがあったのかも分かりません。
直前にその改札を通過した人が不正だったり、スイカの読み取り不十分だったり…。
ともあれ、>>596さんは何も間違ったことをしていない訳ですから、今後とも
堂々と鉄道を利用されるようお勧めします。
ていうかあんまり引け腰にならないでやってくださいw
612おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 01:38:29 ID:1iGnwQ/E
>>611補足。
「切符の有効な時間」と書いてしまいましたが、これは
「自動改札で処理してくれる時間」と書くべきでした。
切符自体はもちろん券面に記載された有効期限の範囲内で利用できます。
613ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/10/30(日) 03:52:00 ID:CqbDkWte
キモイオタクどもが無理矢理生活板に押し寄せて来て
一般人に認められた振りをしたいんだろうがキモイから。
自作自演ばっかりだろうが。
自分が答えを知ってる質問を自分でしてなにが楽しい?

とっとと鉄道板に帰れ。次スレは絶対に立てるな、バカ。

554 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/28(金) 20:42:02 ID:xWiogXwt
山手線や大阪環状線の列車番号は
どっち回りが奇数でどっち回りが偶数ですか?
614おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 04:33:36 ID:Xj9ZQ33l
もうひとつのスレを本スレだと言い張る人や、
ヲタは嫌いだからこんなスレウザいって言う人がいる。
まぁ、そこまではそれほど理解できないことでもない。

しかし俺が理解できないのは、その両者がいずれもこのスレをageることだ。
615おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 05:05:54 ID:qL7/wBZ4
ガイシュツだったらすまそ。
中央線の中野〜三鷹は複々線なのに何故快速も停まるのか?
激しくムダだと思う。毎朝ダイヤ通りに動かないのはこれのせいではないかと。
それと三鷹以西の高架が完成すると複々線も延伸されますか?
昔は高尾より遠くに逝く列車も新宿発着だったと思うのだが、
各駅延伸して快速をもう少し間引けばいいのでは、と。
これって無理なんでしょうか。
616おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 05:44:40 ID:qL7/wBZ4
レスの>>498で見つけたんですけど、lufI8JQdは揉めてるようですね。
信じていいのかどうか。
617おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 05:47:09 ID:Xj9ZQ33l
>>615
JR東日本の駅は乗車人員数ランキングが発表されてまして、
それによると荻窪は47位なので、まぁ停車は妥当です。
しかし高円寺は90位、阿佐ヶ谷は95位、西荻窪は101位と、かなり低いです。
ご指摘ごもっとも。

この3駅は通称「杉並三駅」と呼ばれ、鉄ヲタの間でも問題視されてたりします。
なぜ通過できないかといえば、地元の反対運動が厳しかったから、に尽きます。
杉並区は結構アカい区なのも関連するんでしょうかね、よくわかりませんが。

三鷹以西の高架化は、あくまで複線の高架化です。
複々線化は今のところは見込みが立っていませんが、
もし複々線化されれば甲府方面-新宿直通が復活する、かも知れません。
618おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 05:57:11 ID:Xj9ZQ33l
JR東日本の公式サイトによると、2004年の1日あたり「乗車」人員は
14万超 立川
12-14万 吉祥寺
10-12万 中野・国分寺
8-10万 三鷹・荻窪・八王子
6-8万 なし
5-6万 武蔵境・国立・武蔵小金井
4-5万 高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪
3-4万 高尾・豊田
2-3万 西八王子・東小金井・日野・西国分寺

>>498氏のデータは「乗降」人数なのでこのほぼ2倍なはずで、
とりあえずデータは正しいものをお持ちのようです。

ソース:http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
619おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 08:10:59 ID:A+PHv0Zf
ロリコン紳士 ◆attsROVyIk の謎その

同名スレ2つあるが、なぜか一方のスレにしか出ない。
ロリコン紳士殿、↓のスレ住人にも説教してやってくだされ。

一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/l50

もしや、ロリコン紳士 ◆attsROVyIkは、重複スレの(r
620おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 10:30:53 ID:s9mV1UwS
ええと、とっくにガイシュツな質問かもしれませんが、捜してみたけれど
みつからなかったので改めてご質問させていただきます。

電車のアナウンスって、どうしてふざけた口調なんですか?
少々のふざけた口調は耳慣れていましたが、昨日お昼時の空いてる時に乗った
半蔵門線はありえないくらいふざけた口調でしたw

運転手(車掌?)は、まさかあれがカッコイイとか思っているのでしょうか??
621おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 10:54:29 ID:n+Uvqf8F
>>620
ふざけた口調っていうのは、具体的にどういう感じでしょうか?
あの独特の鼻声のようなアナウンスは、スピーカーを通すとああなってしまう、聞き取りやすいよう
わざとああしゃべっている等、いろんな説があるようです。
622おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 11:22:15 ID:A2RCVZrO
>>619
汚部屋スレにもワいてたようだ
623おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 11:35:26 ID:s9mV1UwS
>>621
どう説明しよう・・・とにかくナメた口調。聞き取れるわけねえだろ!みたいな。
ほにゃらぐちゃられられらーーみたいな。
624おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 11:57:35 ID:WY2d8FG/
>>617
杉並三駅は
夏の大雨で杉並区が洪水(街中水浸し)になった時に
ざまあみろという誹謗中傷の書き込みが鉄板で横行する程の嫌われています
罰が当たったなどと書かれていました
また爆破してやる(ただし嘘)などの中傷もありました。

まあこういう発言はいけませんが通過したほうが良いと思います。
またホームを撤去すべきだなどという意見も出ています。
625おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 12:00:01 ID:1iGnwQ/E
>>620
以前(前スレかな?)駅員さんのアナウンスの声についての指摘がありました。
それとほぼ同様の感じだと思いますが、それぞれの係員さんのクセというべきものだと思います。
長年やっていてその言い方が身に染み付いているのかも知れませんし、乗客が聞き取りやすいように
工夫している結果や途中経過なのかも知れません。あまり耳につくのなら鉄道会社や当の係員さんに
直接伝えてあげるのがいいと思います。
私もかつて東京で地下鉄を利用していて、クセの強い車掌さんはいろいろいました。
ほとんどまともに聞き取れない人、やたら語尾を伸ばす人、中には発音に障害があるんじゃないかと
思える人までいました。
そういう所は利用客である私達が指摘してはじめて改善ができる事なんじゃないかと思うのです。
より良いサービスを求めるなら、苦情・提言を惜しまずに伝えていくことも必要ではないでしょうか。
長文、失礼しました。
626おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 12:47:27 ID:qL7/wBZ4
>>615です。
親切な鉄オタ氏、ありがとう。>>617
やっぱり地元のエゴですか…。
荻窪より多い水道橋や飯田橋が各駅だけで捌いてるのに、
しかもその各駅も本数十分多いと思いますけどね。
実家のある常磐線は日中半分は綾瀬までで、
朝夕のラッシュはメチャクチャ、日中も結構混んでたな。

ま、今は三鷹から東西線行きのに乗って余裕で座っていけるので。
常磐線じゃ考えられんヌルいラッシュで助かってますが。
627詳しくないけど:2005/10/30(日) 13:56:17 ID:zoTu4KUn
親父が地下鉄に勤めている頃聞きましたが、何度注意してもあーゆー発音になってしまうそうです。
アナウンサーを迎えて、車掌さんたちの発声研修とかやって、一時的に直っても、時間がたつと
元に戻ってしまうと。
その時思ったのは、運動部の挨拶、掛け声みたいなもんだなーと。
628おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 19:21:48 ID:WY2d8FG/
京葉線の快速が舞浜に停まるのはどうしてですか?
あんな駅は各駅停車が停まれば十分じゃないですか?
千葉みなとも稲毛海岸も検見川浜も南船橋も市川塩浜(武蔵野線快速)も新浦安も
海浜幕張だけ停まれば十分です
通過してください。
629おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 19:53:41 ID:WY2d8FG/
3 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/18(日) 22:10:20 ID:7rnM2UFT
>>1
この人について詳しく教えれ。

ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon3.jpg

前スレからの疑問
なぜ一般人が半ズボン氏のことを質問するのか?
これは明らかに鉄オタの自作自演だろ?
630おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 19:57:23 ID:Xj9ZQ33l
>>629
鉄ヲタには時々変な人がいるので、このスレにも時々変な人も混ざってます。
生暖かい目で見守ってやってください。
631おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 19:59:19 ID:WY2d8FG/
10 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 02:12:51 ID:gRCm13b4
なぜ新幹線の車両はJR各社が独自に開発しているの?


11 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 02:14:22 ID:gRCm13b4
鉄道とその他の線引きは?たとえば札幌の地下鉄はゴムタイヤだけど、鉄道と言えるの?
20 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 17:22:47 ID:GJlja4mR
すみません質問というか解説おねがいします。
電車というのは1両だけで走れるものと、
3両ぐらいまとまってないと走れないものとがあると聞きましたが、
どういうことですか?
うちの近所には103系と221系と223系がよく走っていますが、
こいつらの場合はどんな感じですか?
24 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 20:31:24 ID:bDSxfnDf
なぜ、直流の区間と交流の区間があるのですか?

こんな質問をするのはどう考えたって鉄オタの自作自演です。
こういう酷いスレッドは放置しましょう。
632おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 20:06:40 ID:kuE4diJo
素人です、1つ質問があります
よく電車の横にモハとかキハって書いてありますがどういう意味なんですか?
633おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 20:16:57 ID:Xj9ZQ33l
>>632
モはその車両にモーターが積んである、
キは電気ではなくディーゼルエンジンで動く車両である、
ハは客を乗せる車両でグリーン車でないもの、
を意味しています。
この類のカタカナは他にもいろいろあって、組み合わせて表します。
興味をもたれたら下のサイトなどいかがでしょう。
ttp://web.marinenet.co.jp/traindata/densyakigou.html
634おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 20:34:01 ID:WY2d8FG/
>>633
>ハは客を乗せる車両でグリーン車でないもの、
補足
昔の3等車の名残で普通車を意味します
1等車はイ(現在は廃止されています)、2等車はロ(グリーン車です)、3等車がハ(普通車です)
モはモーターのモなどそれぞれ片仮名一文字ずつを組み合わせて車内設備を表現します。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122141091/
こちらに大量にあります。
635おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 21:03:01 ID:kuE4diJo
>>633>>634 有難う御座います、632です
前からあれは何だろうとずっと思っていました
なんか胸のつかえが取れた感じです
636おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 22:31:10 ID:A2RCVZrO
ふと気づいたことを質問しただけで鉄オタ認定する人がいるスレは、ここですか?
637おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 22:37:50 ID:i6CmN4Dq
京急は(めったに無いけど)電車が停まった時、沿線をバスがピストンで走ってくれて
京急の定期や回数券や乗車券で乗ることができます。

JRはそういうことがないんでしょうか?
JRでしか行かれないところに行きたいのに電車が停まったら泣くしかないですか?
638おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 23:18:58 ID:WY2d8FG/
>>637
はいそうです
JRの場合は
乗客が私鉄と比べ物に成らないほど多いです
ちなみに15両編成の湘南新宿ラインなどは最大で1500〜3000人以上(4000人程度まで)(グリーン車も満員で)乗っています
これをバスに振り替え輸送するには何十台ものバスを用意する必要があります
なので振り替え輸送をするにはJRの場合は振り替え相手が基本的に鉄道でなければなりません
もちろん工事などで事前に解っている場合はそれだけずっと前から予告して代替輸送方法を用意して置きますが
いざ事故などで突発的なことの場合は当然用意できません。
それでバスが用意できないなどの問題が起きます。
それで新幹線が停まれば在来線に(特急券などを払い戻し)など
ただし特急など客が少ない列車はバスやタクシーにする場合も有ります。

639おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 23:20:41 ID:LH+JlZBg
だいぶ前だけど、JR学研都市線が工事不通?になったとき、JR代行って書いた京阪バスが、
国道1号線を走ってた。ただ、JRでもJR西だけど。
640おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 23:20:58 ID:WY2d8FG/
>>638
追加で寿司詰めに客が乗っていれば5000人〜6000人もの客数に成る事もしばしばあります
これだけのバスを用意できないのでバス代行輸送が出来ないのです。
641673:2005/10/30(日) 23:25:51 ID:i6CmN4Dq
>>638
どうもありがとう。
辛いですね、、、
642おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 23:45:46 ID:WY2d8FG/
>>641
ついでに言っておくと
バスも車の渋滞に巻き込まれる可能性が高いので(工事などで事前にバスを用意してもそのバスが渋滞に巻き込まれて遅れることが多いのです)
復旧させてしまった方が早い場合が多いのです
人口が多くて需要があるから列車も15両編成など長大な編成になるわけで
そういう地域は車も当然大渋滞で使い物にならない地域が殆どです、
まあ京急沿線は渋滞が少ないのでバスに振り替えも可能な場所で普段はライバルの車もいざ振り替えで役に立つってことですね。
それでバスに詳しい人に6000人もの客を新宿〜各地(湘南新宿ラインが不通の時を想定して)をラッシュ時に輸送できるか?と質問すれば
多分無理と回答されるでしょう。
これが鉄道の実態です。
まあ会社など仕事では遅延証明書で責任回避で良いでしょう(自分のせいではありませんし)。
643おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 23:50:08 ID:Xj9ZQ33l
>>642の最後の一文を見ると、「この人学生だろうなぁ」と思えるのは俺だけですか?
644おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 00:03:15 ID:WY2d8FG/
>>643
学校でも遅延証明書を出せば出席で遅刻しなかった扱いにしてもらえます。
645おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 00:04:21 ID:6cQn5FCp
>>644
いや、学校ならそれで済むわけだけどさ、
仕事だったらそうも行かない場合もあるわけじゃないですか。
まぁ本題とずれるから深入りはしませんけど。
646おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 00:13:40 ID:7H5vKRuO
>>645
学校を馬鹿にしてはいけません
まあ学校でも会社と同じく遅延証明書で責任回避すれば良いという問題ではない場合も結構あります。
そういうときのために時間には余裕をもって移動しましょう。
まあそれでも遅刻してしまえば会社も学校もそれを把握して予定を変更してくれるでしょう(遅れ情報を把握して)。
647おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 02:20:24 ID:P+rzoCMk
微妙に遅いレスをするけど(セーフの範囲内なんで許して)

>>628
「京葉快速は舞浜を通過しろ」だと?できるわけないだろ。
こういう質問するんだから、多分京葉線ユーザーなんだろうけど、
ディズニーランドの最寄り駅だぞ。
平日もかなりの人が使う(特に土曜休日は終日にわたって大混雑)だし、
なのにあんな本数少なすぎな「各停だけでいい」とは…。
あと、新浦安に止めないと、各停と接続できない。
それに、あの駅自体けっこう人降りるぞ。

それともなんだ?この質問は釣りか?
648おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 02:28:07 ID:IPmHyIE+
なんで大分駅はあんなに汚いんですか?
649おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 03:00:22 ID:iwSBqUtn
すぎさった話題だが
各駅停車の電車でも電車の前のプレートとかには「普通」って書いてある。

「普通」電車カワイソス
650解説する鉄オタ ◆zPbh2832I6 :2005/10/31(月) 08:34:24 ID:7H5vKRuO
>>647
利用者が多い少ないの問題じゃない
鉄道は遠近分離で利用者が多い駅を通過する必要も出てくる
例としては東海道本線の快速アクティーであり
京葉線でも通勤快速が例に当たる
だから利用者が多い駅だからこそ
地元民の通勤、買い物輸送とディズニー輸送を別にすべきだって話。
各駅停車と快速の接続は南船橋でやれば良い
それか新木場とか
なにも同一ホームなんてやらなくても良い
それで良いじゃん
ディズニーは専用のホリデー快速とかを用意すれば良い。
651おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 08:45:36 ID:PY9nStce
>>647
WY2d8FG/ = 7H5vKRuO = あっちの>>1ですよ…


652おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 10:10:38 ID:nF5O4jkG
JRの駅でその駅を通過する電車があるときは「列車が通過します」と言う
アナウンスがあって、止まる電車があるときは「まもなく電車が参ります」って
言う。なんで列車と電車って使い分けしてるんでしょうか。
653おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 11:07:31 ID:shy2RlX/
>>650は偽者ですね。本物は解説する鉄オタ◆NPbOjJMGEですから

>>652
貨物列車が通過するなど、電車以外も通過するからでは?
654おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 11:59:34 ID:uSoqaBnQ
>>651
やっぱりあっちの1は工房かw
>>642-646の流れにワロス
655おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 21:16:43 ID:grEcsNiR
>>654
前スレの1も確か工房だったと思うが大違いだな.
656おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 22:03:27 ID:7H5vKRuO
品川駅は何で京浜東北線と山手線が方向別複々線になっていないんですか?
657おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 23:08:08 ID:c8Pz81HZ
504なんですが誰かスルーしないでーぇえぇ
658おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 23:18:24 ID:grEcsNiR
659おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 23:46:39 ID:63HZA2oD
くだらない疑問なんだが、同じ型の電車でも車両数が違うなら
ブレーキするタイミングって違うよな?
660おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 23:52:25 ID:ghtfLDlS
混み具合や天候でも変わるというような話を聞いたことがある
661おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 00:38:26 ID:IrOg7vSs
662おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 00:51:27 ID:SKJ2CcqV
>>659
車体の目方が少し違うし、ブレーキの利きにばらつきもあるだろうしね.
663おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 01:44:36 ID:XxXqk+bU
一般人から見てもあっちの1はうざい。
どうせ毎日車両のドアのところにしゃがみこんで
時刻表開きながらブツブツ言ってんでしょw
キモイwww
664おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 01:59:12 ID:6YMxaQAW
3年くらい前の電車で、車体の目立つ位置に”Inverter”って書いてたんですが
何か意味があるんですか
665おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 07:58:53 ID:tZbxPyif
>>655
解説する鉄オタ◆NPbOjJMGE(前スレの1)は高二のはず
同じ高校生でも雲泥の差があるんだな

てか、最近なんで解説する鉄オタ◆NPbOjJMGEは来ないんだろうか?
666おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 08:23:10 ID:IrOg7vSs
>>665
なんで工房だと解るんですか?
667652:2005/11/01(火) 08:23:42 ID:p0NLWonG
>>653さん
ありがとうございます。
再度全然賢くない質問なんですが、列車というのは電車以外の
たとえばディーゼル車なども含んでいるということですか?
668おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 08:34:26 ID:IrOg7vSs
>>667
電気機関車で貨車を牽引する貨物列車は電車ではない(電車として扱われない)
またディーゼル機関車で牽引することも当然ある
貨物で「電車」と呼ばれるものはスーパーレールカーゴという物で
貨車に電気動力が付いていて電機で動く貨物列車がある
それ以外の貨物列車は全て電車ではないので列車と呼ばれる。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 09:51:44 ID:meCcqass
天王寺駅の構内放送では特急を「列車」、快速や普通を「電車」と分けてるな。
670取りかえるならインバーター:2005/11/01(火) 10:50:00 ID:SKJ2CcqV
>>664
ちょっと前の自動車にわざわざDOHCとかEFIとか書いてあったようなもんですが、

インバーターがついた列車は電力を効率よく使えるのでパワフルで省エネなんです。
671おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 11:51:02 ID:tZbxPyif
>>666
655によれば重複スレの1は高校生、解説する鉄オタ◆NPbOjJMGEは確か高二だったはず

>>667
列車はどれにでも使えると思う
電車は、架線から電気をとって、走る旅客用車両ということ

貨物電車を含むと、架線から電気をとって旅客または貨物が積載可能な車両に付いているモーターを動かして走行する列車 という定義でいいのかな

一般人にはますますわからんな orz
672おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 12:55:53 ID:yRp6h4ad
でも一両編成だと「列車」とも言えないよね
漏れはその場合「汽車」って言ってるけど(路面は電車だが)
673おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 13:11:22 ID:BGNhuZOu
いや。一両編成でも立派な列車だよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 13:41:28 ID:zGTfj/4l
>>666
前スレの途中で修学旅行へ行ってたはず。
それでじゃない?
675おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 21:02:07 ID:IrOg7vSs
>>671
列車∩電車だ。列車の中に電車がある
普通の人(一般人)は列車∪電車で列車または電車だが
正式には列車の中に電車がある。
676おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:56 ID:PLVl8c1A
最近、どっかのテレビで
「電車と列車の違いを説明して」って問題が出されて、
 電車→線路上を、電気のみを動力源として動く客車
 列車→線路上を走るすべての車両
が答えだったけど。
677おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 10:47:36 ID:tEPTa+AZ
一両だとイメージ的に列車とは言いにくいな。
678阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/11/02(水) 12:14:23 ID:WChzyqc2
>>664
この電車は省エネですよー、って表示してるようなもんです。
今走ってる中央線の赤い電車も、デビュー当時は「省エネ電車」ってアナウンスしてたんですよ。
それと似たようなものではないですかね?

インバータ制御について詳しく知りたいなら、また質問おねがいします〜。
調べてみますんで。

>>659
両数が違うと、当然停止位置が違うことも多いので、微妙のブレーキのタイミングを早めたり遅らせたりしますね。
ただみなさん言ってるように、同じ型の電車でも、結構ブレーキの効きが違ったりします。
蛇足ですが、ブレーキの甘い電車の運転室には、客から見えないようなところに、
「この車両ブレーキ甘し」とか「砂糖」とか「はちみついり」とか書いてあるらしいですよw

>>672
むむ、広島やら長崎やら鹿児島のかたとお見受けしたw
一両編成も『列車』であり、同時に電気でモーターを動かして自力で動ける車両なら『電車』です。
列車と電車の定義っていうのは、意見の分かれるところでもあるんですが、
一般的な解釈は>>676氏の解説で合ってます。
国鉄専門用語的な解釈ですと、
電車:大都市近郊区間のみを電車列車によって走るもの
列車:大都市近郊区間外より乗り入れる、もしくは近郊区間外のみを走るもの。
     ただし大都市近郊区間においては、普通列車であったとしても各駅にとまるとは限らない。
と定義されてます。
こっちにも蛇足ですが、
ちょっと前まで常磐線の『普通』が『快速』より停車駅が少なかったり、
未だにJTBの時刻表では近畿地方の東海道・山陽線の快速に『快速』の明記がなかったりするのは、
この理由からだったりするんですよー。
679667:2005/11/02(水) 15:00:18 ID:RGVRmfro
皆さんど素人に色々教えてくださってどうも有り難うございます。
分かったような分からないような…だけど面白いなぁと思いました。
680おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 21:06:49 ID:Q+Q9E2Sd
>>678
>国鉄専門用語的な解釈ですと、
>電車:大都市近郊区間のみを電車列車によって走るもの
>列車:大都市近郊区間外より乗り入れる、もしくは近郊区間外のみを走るもの。
>     ただし大都市近郊区間においては、普通列車であったとしても各駅にとまるとは限らない。
>と定義されてます。
もう国鉄は解体されたのでそんな定義は存在しません
>>676
あっちのスレのFAQを読んでください。
あちらに回答があります。
681おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 21:17:04 ID:Q+Q9E2Sd
>>679
このスレッドはど素人専門のスレッドですからどんどん質問してください。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 22:45:50 ID:Sudn84Yx
10両編成と15両編成の違いって何ですか?
683おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 22:49:40 ID:fH7AY6Jh
>>682
15両のほうがたくさん人を運べます。
684おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 22:59:56 ID:6vgIeVKC
算数ができないのか……
685おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 23:10:46 ID:T7yxz+64
電気で走る列車すべてが電車とは限らないと思う。。。電気機関車が客車(動力のない車両)を牽引する特急とか。
686おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 23:13:28 ID:Q+Q9E2Sd
>>682
長さと輸送力が違います
長さは
一両で20メートルで
10両編成は20×10で200メートル
15両編成は20×15で300メートル
です。
輸送力は当然のことながらおよそ2:3の比率で10両と15両の輸送力(乗れる乗客数)です。
687おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 00:25:09 ID:N8LsXhsD
廃止の日に鉄ちゃんが群がるのはどうしてですか?
普段から乗ってあげれば廃止にならずに済むのに。
鉄ちゃんファンド作って、廃止予定路線を買い取るとか考えないのですか?

688おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 00:30:09 ID:cUqf2vfK
>>687
最後の行:いわゆる「地元の有志」ってのがそれに当るかと。
脚漕ぎ式のを走らせたりとかあったような気がする
689おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 00:33:49 ID:AHLIfEbK
>>686
どうもです
690おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 01:13:25 ID:PHTzh8en
>>687
鉄オタの数が少なすぎるので難しいのです
車なら幾らでもできるでしょうけど。
鉄オタ人口は2万人、市場規模が40億円とされています
実際はもう少し多いでしょうけど。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128678482/l50
これだけの規模でいちいち倒産、破綻しそうな鉄道会社を買収したり
廃止されそうな路線に補助金だして存続させるというのは大変ですよ。

それで鉄オタは世に言う「オタク文化」、「アキバ系」には入りません(数が少なすぎるので)
電車男などがブームになってもそうです。
アキバ系オタクはアニメ、コミック、パソコン(を中心に電器機器全般)、アイドル、車などです(まあ車は秋葉原では難しいでしょうけど)。
なので鉄道、船舶、航空機などは入っていません。
691おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 01:17:53 ID:iwuSuiyU
>>687
心理としては、「限定何個」「残り何個」という宣伝文句に釣られるのと同じです。
が、鉄の場合タチが悪いのは、そこで周辺住民に迷惑をかける輩がいることですね。
そのような輩と同じ趣味を持つものとしては恥ずかしく思います。
692おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 01:23:51 ID:1CtX5j12
どうでもいいが
「電車男」を鉄道の話として認識してるヤツがいるのはある意味すごいことかと
693解説する鉄オタ ◆bswfJRY1nQ :2005/11/03(木) 01:28:16 ID:PHTzh8en
>>692
少量ながらも鉄道が出てくることには変わりありません。
物語自体は恋愛ラブストーリーで2ちゃんねるから生まれた小説ですが。
694おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 08:24:53 ID:xonPDMsB
>>693 偽者ハケーン
695おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 10:42:28 ID:+0ZI3FZP
>>690
あれ?この前Yahooニュースで
「オタク、アニメ・ゲーム・鉄道など12分野」って感じのを見たんだけど。
考え方によって違うのかな?
696解説する鉄オタ ◆bswfJRY1nQ :2005/11/03(木) 11:17:16 ID:fB/cyjqK
>>695
たがだか2万人と言われている鉄オタと
アニメ、ゲーム、パソコン、アイドルなど数百万単位のオタクとは訳が違います
数が少なすぎるので入りません。
鉄道が入ったら航空機も船舶も入ります
また競馬、競輪、競艇、オートなどの公営競技から
パチンコなどのギャンブル、料理、ジュースなどなんでもオタクをつければアキバ系オタクに成ってしまいます
そんなことはありえないでしょう。
また鉄オタは交通機関のため秋葉原こそ鉄道模型店、交通博物館(ただしもうすぐ移転)、つくばエクスプレスなどで中心になっていますが
実際は旅オタ(他の交通機関オタクと一緒に扱われます)として扱われて地方が中心とも言えるでしょう
車は秋葉原には車の聖地とも言えるべき場所がありません、なので自動車店などで無いといけません
また航空機は空港で成田や羽田、船舶は東京港でしょう。(秋葉原には空港も港もありません)
697おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 11:34:18 ID:+F1vXm5T
ブレーキに関してですが、あれほど重たい車体を制動するとなれば
部品の磨耗が心配です。頻繁に交換するものなのでしょうか?
698おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 11:39:33 ID:cUqf2vfK
>>697
当然自動車の何倍も丈夫なものがついていて定期的の交換調整してるし、
モーターにブレーキの働きをしてもらうこともある
699おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 11:50:23 ID:cUqf2vfK
偽者がまたで出したと思ったらこう言うことか。

555 おさかなくわえた名無しさん お忙しいところ失礼ですが至急お願いいたします New! 2005/11/03(木) 01:39:51 HOST:YahooBB220038040128.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/

削除理由・詳細・その他:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/に対する重複スレ

700おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 14:24:17 ID:fB/cyjqK
カーテンのカーテンレールは鉄道ですか?
襖や障子や窓の溝は鉄道ですか?
701解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/03(木) 14:34:53 ID:Do6cGjl/
久しく来れませんでしたが、やっと戻ってこれました

>>655 >>665 >>671
確かに高二です

>>700
以前に鉄道の定義は書き込みしました
常識で考えて下さい

重複スレの方が削除されませんが、削除依頼はなかなかやってもらえないものなんですかね
それとも、両方とも放置なんですかね
702おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 15:05:35 ID:fB/cyjqK
>>701
こっちが重複スレですから削除されるとしたらこっちが削除されてしまいますよw。
703おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 15:10:12 ID:+0ZI3FZP
>>696=>>700=>>702

スレ重複の話題は忘れましょ。
偽解説する鉄オタが荒らしを頑張ってるようですけどねw
704おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 15:35:25 ID:fB/cyjqK
次スレ
一般人が鉄道の疑問に親切丁寧に答えるスレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130999663/
705おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 15:37:43 ID:cUqf2vfK
早過ぎ
706解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/03(木) 15:43:13 ID:Do6cGjl/
>>104のスレはFAQ推奨してますね
しかも、スレタイがなんかおかしい…
707おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:00:24 ID:XCCal9jk
ふと思ったこと
旅先で言われることがあるのですが
「何で来た」に対して「汽車です」と返事するのですが。
なにが正しいのでしょうかね?
「電車」だと都会を走るのをイメージするし「列車」は?
708おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:07:00 ID:fB/cyjqK
>>707
その通りです
今は汽車は観光用などのごく一部しかありません(主として動態保存と観光を一緒にやっている)
電車だと気動車など電車以外の列車も沢山在ります
なので列車といえば国語の意味としては問題ありません。
それでも不安なら鉄道で来たと言えば索道(リフト、トロリーバス、ロープウェイ)なども入ります。
709おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:09:20 ID:XCCal9jk

解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE
の回答を待つw
710解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/03(木) 16:17:46 ID:Do6cGjl/
>>707さん
お待たせしましたw

これに正しい回答というのはないのではないでしょうか。人それぞれのイメージですから
意味が分かるのなら、それほど気にしないと思いますよ。鉄オタは気にするかもしれませんが

私のイメージでは、電車というと都会、汽車やディーゼルと言うと地方に住んでいるというイメージになります
私が言うなら列車 or 鉄道と言います

説明になってなくてすいません
711おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:27:48 ID:XCCal9jk
んー、、、そうか。
汽車でいいや。
ありがとう。
712おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:44:18 ID:cUqf2vfK
「電車」でも「汽車」でも「列車」でもなんでもいいよ。
「紙片を買うと乗ることができ、2本の鉄の棒の上を緩急つけて移動する、大きな箱の下に車輪がついた装置」って事がわかれば。
713おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:46:33 ID:cUqf2vfK
↑に下らんツッコミ入れた奴は、クソオタ
714クソオタ:2005/11/03(木) 16:49:29 ID:Bdz3FbiH
>>712 ジェットコースターかな?
715おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:50:39 ID:cUqf2vfK
>>714
正解
716おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 17:00:34 ID:1CtX5j12
路面電車のある町は「電車=路面」で
JRなどはやっぱ「汽車」っていうなあ。

ちなみに「"で"んしゃ」("で"にアクセント)だと路面電車、
平板アクセントだと大都市近郊電車なイメージですわよ。

チラシの裏(・∀・)デシタ!!
717おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 17:16:02 ID:+0ZI3FZP
718おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 18:51:28 ID:y6raw3HB
>>700
残念ながら鉄道ではないんですよ
まあワイヤーでもつけて人や荷物を運搬する輸送機になれば鉄道になりますが
まあ鉄道模型のように趣味で楽しむ鉄道にでもしてください。
カーテン一枚ごとにに列車の愛称を付けるとかカーテン止めや戸袋を駅名を付けるとか
戸に列車の絵を描くとかが良いですよ。
719おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 18:59:16 ID:cUqf2vfK
自問自答ですか?(・∀・)ニヤニヤ
720おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 19:43:44 ID:LpDLwCle
すみません。一度だけ書き込みます。

重複スレに対して最も効果的なのは

 「黙殺」

することではないでしょうか?
とにかく自分が本スレだと思う方を盛り上げることに徹するべきだと思います。
本スレの正当性や重複スレの不当性の主張(たとえそれが正論であっても)、
本スレ誘導・煽り・荒らしなど、
理由や内容は何であっても
相手スレのレス数を伸ばすのに貢献してしまっているのですから。

真っ当なスレには自然と人が集まり、レス数が伸びるはず。
どちらが(実質的に)多くのレスがついているかは、IDを見れば一目瞭然。
とにかく
「自分が認めていないスレには何も書き込まない」
ことが重要だと思います。


スレ汚し失礼しました。私のレスはこれ限りにします。
では何事もなかったかのようにドゾー↓
721おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:50 ID:l2Vf+RBA
>>707
鉄道で来ました、というのは?
722おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 23:34:10 ID:1CtX5j12
>>721
あまり言わないと思う
723おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 23:39:18 ID:iwuSuiyU
電化が進んでおらず、近年あるいは現在まで気動車が主流の地方では、
気動車のことを「汽車」と呼ぶケースが多いようですね。
724煤 ◆z51....... :2005/11/04(金) 03:14:53 ID:6gLFmU+n
>>707
「電車」でいいと思います。「電車でGO」にも気動車があったのですから。
「汽車」でも通じる地域がありますね。

都会の場合は複数の路線があるので、「JRで来た。」「阪急で来た。」のように
社名で表現することが多いです。

鉄ヲタ同士の場合は、こちらが聞いてもいないのに「銀河のA寝台で来た。」などと
自慢げにアピールされます。
725おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 05:45:05 ID:X4WYXWWc
誰も聞いてもいないのに「鉄ヲタ同士の場合は、」などと
自慢げにアピールされてもウザイです。
ヤダネェ(´・д・)(・д・`)ネェ
726おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 06:14:30 ID:zan8e9KK
汽車と呼ぶ地域で「電車で来ました」と言っても、それが鉄道を指すことはちゃんと通じるのだから
あんまり気にしなくていいと思う。自分が普段使っている呼び方で言えばいい。
「このあたりではこう呼ぶんですよ」と話のタネになることもあるだろうし。
727おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 07:36:06 ID:sHXrqEZZ
遠距離になったら「新幹線で」とか「夜行で」って言う場合もあるやね


>>725
???
どうでもいいがIDがVIPPER的だな
728 ◆nz0rt/RoP2 :2005/11/04(金) 09:29:42 ID:uI/A1BJp
>>718
余談に対するコメントになりますが。

カーテンレールのようなものやベルトコンベヤを倉庫などの中に張り巡らせておいて、
そこに荷物(宅配便・工業部品・製造工程のパーツなど)を乗せて配送先に向けて
自動で且つ大量にさばくシステムはすでに確立されていて、マテリアルハンドリング、
通称マテハンと呼ばれています。

このシステムは鉄道貨物がずっと以前に採用していた貨物操車場の仕組みに近い
ものだったりします。
729おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 09:30:34 ID:R3gQ9Rhc
質問があるのですが、良いでしょうか?

僕は中央線・吉祥寺駅を使っているのですが、
なんで吉祥寺駅に特快がとまらないのですか?
あれほど乗降人数が多いのに…。

一応自分なりに仮説を考えたのですが、
それは吉祥寺→渋谷へ行く時に新宿経由でJRを使うよりも、
京王井の頭線の急行を使った方が速くて安いので、
JRが客を奪われないようにわざと利便性を落としている、というものです。
730おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 12:06:04 ID:JpJvYfHw
>>729
吉祥寺駅と(特快停車駅の)三鷹駅のホームは何がどう違うのかを見れば
自ずとわかってくるかと思います。
731おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 13:49:30 ID:w4auew3W
何で品川駅では京急の切符を買う時JRの切符を出さなきゃいけないの?
732おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 14:12:17 ID:sHXrqEZZ
>>730
まあそういじわるをしないでw
国分寺と三鷹は特快と快速の緩急接続(速達便と普通便の接続を図ること)をする駅になっています。
特快は速達便なので、三鷹・国分寺両駅の機能を最大限に活かして立川以遠と新宿〜東京間を早く結ぶ
使命を帯びています。通過駅は多いに越したことはないというのが本懐ですな。

しかし個人的には、吉祥寺は乗降人員が多いので停めてお客さんを拾ってもいいんじゃないかと
思うんですが、、、そしたら休日の三鷹〜東京間では快速・特快の停車駅の差が荻窪だけにw
だからかな?
733おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 14:13:50 ID:hdwp8qx0
電車のドア付近できつい革製品のような臭いがすることが時々あるのですが、
あれは何の臭いですか?

それと、地下鉄には地下での高低差はあるのですか?
734おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 15:10:03 ID:kW1ezD4G
>>723
非電化区間だと「汽車」になる。
「電車」なんて、都会から来た人ぐらいしか言わないし、そもそも電車が
走ってないし。
735 ◆nz0rt/RoP2 :2005/11/04(金) 15:15:14 ID:uI/A1BJp
>>731
それは JR 線からの乗換え改札口のところですよね。
乗換え改札口の場合は、当然のことながらその駅(この場合、品川駅)までの
正当な乗車券と、その先の正当な乗車券を持っていないと通過できません。
どちらか一方が欠けても無賃乗車になってしまいますから。
よって、窓口で自社(この場合、京急)の乗車券を販売する際には品川までの
正当な乗車券を回収してからでないと販売できないのです。
運賃不足の場合、京急の窓口で精算して、同時に京急の乗車券を買います。
736おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 16:22:32 ID:XTuScsam
>>733
地下鉄にも高低差はあります。
地下鉄同士の交差、川や海を潜る.........などありますんで。

その他に水が流れやすいように坂が設けられてもいます。(一番下に水を集めて排水)
この坂が駅を出たら下り、駅の手前で上がるような構造になっていますので
車両の加速・減速にも使えて一石二鳥になってます。
加速・減速分の電気を減らせて省エネです。
737おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 20:08:28 ID:j55lDVDt
>>733
>>33にも似たような質問出てたようで、

ドアを動かすのは大概圧縮空気になってて、臭いは圧縮機の中の油気がごくわずかに残ったもの
なのかもしれないかもしれないけど、圧縮空気が直接車内に出てくるようにはしてないと思うんで、
ちょっと不確か。

圧縮機が老いるフリー(潤滑油が殆ど不要もの)だと別のものが原因になってくるとおもうけど、これもい
まちょっと分からない。

誰かフォローヨロ
738おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 20:54:39 ID:6uuJCkGE
既出覚悟
時々駅でレールが分岐してすぐ切れてる所があるのですが
あれは一体何の為にあるのですか?
739おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 20:59:18 ID:FPjgEg5+
本スレあげ
740おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:26 ID:v0ssdKCZ
>>738
列車を線路外に放り出すための仕掛けです。安全側線と言います。
暴走した列車がむこうから来る列車と正面衝突するよりはマシという
場合に発動される究極の選択です。
741おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:32 ID:OZ7rD/p0
>>738

>>740に追加
そのための分岐器(ポイント)を脱線転轍機と言います、その先の線路を安全側線と言います。
もし列車が制御不能になった場合には強制的にわざと脱線させて線路外に追い出さなければなりません
そのための装置なのです。
742解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/04(金) 21:16:51 ID:yAD7SDmt
他の方が解説して下さったので、参考にウィキペディアのアドレスを貼っておきますね

安全側線:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%81%B4%E7%B7%9A
743738:2005/11/04(金) 21:29:17 ID:i1fySrSx
>>740-742
ありがとうございます
本当に究極の選択ですね…恐ろしい
744おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 21:38:25 ID:OZ7rD/p0
>>743
大抵の場合は貨物が対象ですから
乗務員が身構えるなどすれば人名は大丈夫なわけで
住宅街で貨物の危険物が爆発するなどを防ぐための装置です(未然に脱線させて防ぐ)
人命は大丈夫でしょう。
745おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 21:41:31 ID:j55lDVDt
>>744
どっちにせよどっかん黒焦げですが動しマ小??
746おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 21:46:01 ID:OZ7rD/p0
>>745
人(乗務員)はその前に暴走列車から飛び降りてでも避難するでしょう(日本では実例がありません)
(制御不能で人の制御は不可能に成っていますから)
それで列車だけ住宅街から離れた場所で脱線させる、万が一危険物が爆発しても人的被害なしということになります。
747おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 22:16:10 ID:ZayD2n2p
>>733
ブレーキシューの焦げる?にをいでは。
空気の逃げ場の少ない地下鉄の、車輪のそばのドアからよくその香り(!?)がするよ。

高低差
在ります。駅が高くて駅間の中間地点が1番低くなるようにして造る。
そうすると、下り坂で無駄に電力を使わずに加速し、上り坂を使って無駄にブレーキを使わず(ブレーキも電気を喰う)に
減速することが出来、地上鉄道に比べて電気を使う地下鉄(昼間でも駅の照明つけなくてはいけない等)としては大変な
省エネが出来るようになります。
748おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 23:32:24 ID:S6bsA6JK
本刷れあげ
749おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 00:20:42 ID:ZSfVAIQs
脱線側線は、ポイントの手前でブレーキを掛けて止まるはずなのに
ちょっとだけブレーキの効きが甘くて止まりきれない!というような
自体を想定して作られてる。だから、ほんの数メートルだけ砂利を
敷いて、そこで勝手に止まってろやポンコツ、という扱い。

フルスピードのまま脱線側線に突っ込んで、ドンガラガッシャンと
派手にクラッシュするような事態に「ならないよう」色々と知恵と配慮を
働かせているものの、実際そうなってしまえば何をどうしたところで
おおよそお手上げ。

だいたい、脱線側線に突っ込んで、止まったはいいけど本線側に
グラリと傾いて止まって、そこに運悪く本線上を走る列車が迫ったら
どうするのか。もう諦めるしかないわけ。
750おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 00:43:08 ID:mqOMIm5+
>>732
よくわかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
751おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 01:13:54 ID:H6CqwYNw
>>749
安全側線と脱線側線は別物?
752おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 01:24:00 ID:ZSfVAIQs
>>751
あ、ごめん。俺がずっと「安全側線」と「脱線転轍機」をゴッチャにして
「脱線側線」と言い習わしてるだけ。俺の頭の中ではそういうふうに
インプットされてるので、つい。
753おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 03:45:51 ID:yWLdKvj0
>>746
関東鉄道の取手駅で車止めへの衝突事故があった時、
運転手が衝突直前に列車から飛び降りて後々問題になっていたような・・・

脱線側線の話題とはちょっと違うかな。揚げ足取りスマソ。
754おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 21:08:32 ID:bnyakCsx
8 :解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/04(金) 18:38:28 HOST:p3066-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp
前スレにて何回も削除依頼が繰り返されてしまった「一般人の鉄道の疑問を〜」スレの件です
私は、「一般人の鉄道の疑問を〜」スレのPart1を立てた者です

現在、>>4にあるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/は重複スレではなく
同じく>>4にあるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/が重複スレという状況となっています

ですので、http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/は削除せず
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/を削除と言う風に出来ますでしょうか

あと、話題が同じhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130999663/は削除でお願いします
IPアドレス 219.160.194.66
ホスト名 p3066-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 岐阜県
市外局番 --
接続回線 xDSL
岐阜県の高校2年生なら修学旅行はどこに行ったの?教えて。
755解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/05(土) 21:11:14 ID:GLeScQoX
>>754
長崎でした
できれば鉄道以外の質問はお控え願います
756おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 21:17:09 ID:VTDTHSig
C62ってどう読むんですか?
シーろくじゅうに?
シーろくにー?
757解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/05(土) 21:20:52 ID:GLeScQoX
>>756
しーろくじゅうに 又は しーろくに でいいと思います
また、D51をデゴイチと呼ぶように、C62はシロクニと呼ぶこともありますね
758おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 21:24:29 ID:VTDTHSig
>>757
ああそうなんですか。サンクス
零戦とかだと「52型はゴジュウニ型じゃなくてゴーニー型だ!」と言う人もいますが、
鉄道はどっちでもいいんですね。
759解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/05(土) 21:28:32 ID:GLeScQoX
書き忘れました
基本的に、形式の読み方は人それぞれですので、これといったものはないです
760おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 21:51:56 ID:bnyakCsx
>>755
スレ運営上の重要な質問なのでさせていただきます
スレが立った時間についてはどうお考えですか?
向こうのスレが早く立ったことを削除依頼でも述べておられなかったようですが。
761おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 21:58:07 ID:bnyakCsx
>>756
形式の読み方は個人の自由です
D51はディーごじゅういちとも読みますし
700系、500系など新幹線の形式はごひゃくけい、ななひゃくけいと呼ぶのが普通です
またE3、E4などはイースリー、イーフォーともイーさん、イーよんとも呼びます。
要は何でも良いんですよ。
>>758
航空機でもどんな読み方をして良いと思います、船舶でも何でも
ボーイング767型機はボーイングななろくななともボーイングななひゃくろくじゅうなながたきでもどちらでも良いんですよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 22:05:36 ID:69ltF5jh
向こうの1乙

763解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/05(土) 22:19:53 ID:osaU2tgi
>>760
重複スレの方が先に立っていることは確かですが、重複スレの内容が前スレでの議論の結果と違うためです
このスレと重複スレ、どちらが本スレとして機能しているかは、書き込みの数によって表されていると思います

いまから重複スレがいきなり伸び始めた場合は、この文章を見た結果と言えるでしょう
764おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 22:42:39 ID:6Ja2QoxH
>>760

「オナニーFAQと、自演質問でレス数かせいだら?」

ってことです。
765じ(ry:2005/11/05(土) 22:55:48 ID:/WHnwC05
本スレあげ

ちょっと解説する鉄オタ君にも特殊な質問だと思うけど
西武鉄道の前進である武蔵野鉄道が発行していた冊子「むさしあぶみ」
これをもってそうな人はいませんかね?
図書館検索しても、ヒットしないんで探しているのですが。
西武鉄道関係で物知りな方をご存知でしたら紹介してくださいませぬか。
766おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 22:56:31 ID:/WHnwC05
あがってなかったw

ちなみに戦前昭和10年代でありますな。
767 ◆0924328406 :2005/11/05(土) 23:05:10 ID:eCPfv9jx
あ、じ(ryさんだ!
768おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 00:09:38 ID:iUQw1suB
>>765
国会図書館ならあるかも。
769おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 05:44:50 ID:TuvPuHRr
>>765
>>768
国会図書館が一番可能性の高い選択肢とは思いつつ、あそこは盗難も多いと聞くので
念のため他の選択肢も提示しておきます。
・鉄道関係の図書館というのがあるのかどうかよく知りませんが、あれば
  蔵書されているかも。
・西武鉄道にお世話になることが多い早稲田大学の図書館は貴重な文献が
  多いと言われます。関係者(在学生、教職員、手続きをした卒業生)しか
  入れませんが、問い合わせなどには応じてくれるかも。
  (もしくはどうにかして入れる人をゲットしましょうw)
・または素直に西武鉄道にアタック。
770おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 12:46:51 ID:nTZ6tT+b
>>769
>・鉄道関係の図書館というのがあるのかどうかよく知りませんが、あれば
  蔵書されているか
交通博物館ですね
http://www.kouhaku.or.jp/
771おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 14:16:59 ID:M+34dEAX
本スレage
772おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:22:29 ID:nTZ6tT+b
一般人へご案内
このスレは荒らし鉄オタの隔離スレです
まじめな鉄オタが答えてくれるスレは下記のアドレスです

一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/
773おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:23:21 ID:nTZ6tT+b
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
774おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:28:38 ID:SUvVfacT
>>772
コピペは不要
775おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:29:13 ID:xYgAjZbR
本日の隔離スレ1のIDは ID:nTZ6tT+b です
てか、そんなコピペ貼ってる奴に案内されてもなぁ…
776おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:31:49 ID:9UJpXj8n
似たスレッド、3こもあるね。
乱立?
777おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:33:31 ID:SUvVfacT
>>776
向こうの1がここと生サロにたてたっぽい。


777
778おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:37:05 ID:gg8/b60Q
なんで荒れたスレに誘導するという訳分からんことしてるんですか?池沼?
779おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:56:47 ID:dx03CD6D
皆さん、放置ですよ。
780おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 17:08:33 ID:xYgAjZbR
てか、重複スレ騒ぎがあってから一般人の質問減ったね…
このスレをageようか
781おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 17:35:09 ID:vkPLc2v8
>>780
必要性が無くなったからでしょ。
782おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 17:44:19 ID:xYgAjZbR
ひとまず、本スレを目立たせるためにage進行にしないか?
783おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 17:52:37 ID:nTZ6tT+b
>>556
は違いますよ
>>555
人口が少ない方→多い方が上り
人口が多い方→少ない方が下り
ですよ
これで例外なく日本中の上下を説明できます
前スレからの
横浜線は横浜方面が上り、八王子方面が下りというのも
横浜の方が八王子より人口が多く栄えている。
武蔵野線は府中本町方面が上り、西船橋方面が下りというのも
府中本町の方が西船橋より人口が多く栄えている。
それで日本中の東京方面が上り、地方方面下りというのも
東京の方が人口が多く栄えている。
と全て説明がつきます
要は人口が多くて栄えている方が上という事です。
こうすれば日本中例外無く上下が解ります。
784おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 17:56:00 ID:SUvVfacT
>>783
亀レス乙.
785おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 18:02:21 ID:xYgAjZbR
>>783
隔離スレ1乙。出張してこなくていいから帰れ
てか、本当に例外が絶対ないっていいきれるのかと
日本全国調べればどこかにありそうだけど
786おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 18:22:41 ID:bAud+hiE
東武亀戸線は、曳舟よりも比較的栄えている亀戸行きが「下り」ですが。
787おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 19:20:08 ID:vzJJHH0z
質問です。

電車の運行は誰が行っているのですか?
ポイントとか信号は一括してどこかで運用しているのでしょうか?
788おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 19:21:56 ID:3ICEh7kc
>>787
> 質問です。
> 電車の運行は誰が行っているのですか?

 人

> ポイントとか信号は一括してどこかで運用しているのでしょうか?

 うん
789解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/06(日) 19:41:43 ID:oSZ2GwU2
>>787
列車は運転士が操作して動かします
また、ダイヤが乱れているときなどに運転士に指示を出す運転指令所というところもあります
ここも、間接的に列車を動かしているところと言えるでしょう
運転指令所:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%8C%87%E4%BB%A4%E6%89%80

ポイント・信号は、駅で操作しています
路線すべてのポイント・信号を一つの駅で操作するシステムが一般的です
CTC:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%A3%85%E7%BD%AE

間違いあったら訂正をお願いします
790おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 23:04:28 ID:aSLaYiUN
本スレage
791じ(ry:2005/11/06(日) 23:29:34 ID:2GrSq0nt
>>768
検索してみました
>>769
西武鉄道は他の資料できいたことがあるのですが、あまりよろしい
返事をいただけないですね…
早稲田は知り合いいないのでw

 もうちょっと探す方向を考えてみます、ありがとう。
あげ
792おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:10 ID:SUvVfacT
>>791
大学の図書館なら蔵書検索公開してるだろうし、問い合わせてみれば目的はっきりしてるし見せてはくれるかも
793おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:04:47 ID:NLlvP5+A
私はときどき受信機で鉄道無線を聞いているのですが、
運転士さんってどうしてあんな疲れた声だったり
指令に対して半キレ状態だったりするのでしょうか?
あと、大阪指令なのですが、みなさん若くて張りのあるお声で正直しびれます。
やはり実際に無線の席に座る人は若い人が多いのでしょうか?
ダイヤが乱れているときなど特に、指令のしゃべってるうしろで
怒号が飛び交ってるのですが、あれは何を話し合ってるのでしょうか?
なんでケンカ腰なんでしょうか?
794おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:18:36 ID:77XoET/U
私はわからないが、いったんageておく
795おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:20:12 ID:gHMDtxpD
怒号に関しては
1箇所でもダイヤ乱れればレシャ本数多い地域では他の路線にも影響が伝わって
いってそれこそめちゃくちゃになるから運転士さんも懸命に運転してストレス溜ま
っているからでは?
796おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:21:31 ID:7rESi3/C
何でダイヤをコロコロ変えるんですか?
797おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:29:52 ID:77XoET/U
>>795
そういや、こんな話を聞いたことがある

雪で北陸線のサンダーバードが遅れる

その影響で新快速が遅れる

その影響ではるかが遅れる

その影響で大阪環状線が遅れる


といった連鎖的な例を
798おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:49:13 ID:d6g27g7t
>>797
JR西の大阪環状線は、普通の環状電車のほか、
大和路快速だの関空快速だの、他路線の直通がたくさん走る。
それが、京阪神都市圏のダイヤを大きく乱す原因になる。
対してJR東の山手線はそれ専用独立の線路で、
他路線への直通、他路線からの乗り入れは行なっていない。

余裕のない設備で余裕のないダイヤを作ってるから、ああいう事故が起こった。
799おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 01:05:16 ID:h8scQW+J
>>798
追加
NEXの品川〜大崎は(山手線の)貨物線で山手線(旅客線)とは別線路
運行図上は山手線経由だが
埼京線、湘南新宿ラインは同様に(山手線)貨物線で同一線路。(NEXも走る)
東京〜品川は横須賀線経由で別線路。
このように山手線以外の全ての列車は別線路を走る
ただし工事などの時に京浜東北線と直通運転したりする場合もある。
800おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 01:06:53 ID:gHMDtxpD
22 おさかなくわえた名無しさん age New! 2005/11/06(日) 22:15:26 HOST:YahooBB220038040128.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/374
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/396
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/405
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/412
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/419

削除理由・詳細・その他:重複スレッドhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/への誘導

datを見ればわかりますように、
荒らしの被害者であるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/が本スレであり
上記荒らしが誘導しているのは6時間近く遅れて立てられた重複スレです。
この重複スレ自身にも、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093399442/555nなど削除依頼を出しております



だそうです
801おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 01:22:13 ID:WWaI0YlV
するっと関西の精算は各会社にどうやってふりわけられるのでしょうか。
あとスイカはなぜイコカ対応のキオスクで使えない?
802おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 01:43:49 ID:h8scQW+J
>>800
素晴らしい
本スレはあっち
こっちは重複スレ
あっちは遅レスでも親切丁寧に、ただし迅速に出来る限り速くと言う素晴らしいテンプレ
またFAQを作ってあげましょうというのも素晴らしいのに。
803おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 02:03:19 ID:gHMDtxpD
>>802こんな時間に乙
804おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 04:12:35 ID:wvUvsAO2
線路の傾きとは別に、箱も傾けるような制御はあるのですか?
新型の幅広タイプの車両になってから横Gを感じなくなったような気がして・・・
805ノマイヌ ◆B777/l2dvQ :2005/11/07(月) 04:53:09 ID:gJQZrVpJ
>>804
振り子車両なら昔からあるけど。
806おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 07:00:57 ID:LHyu7D4l
すみません。一度だけ書き込みます。 

重複スレに対して最も効果的なのは 

 「黙殺」 

することではないでしょうか? 
とにかく自分が本スレだと思う方を盛り上げることに徹するべきだと思います。 
本スレの正当性や重複スレの不当性の主張(たとえそれが正論であっても)、 
本スレ誘導・煽り・荒らしなど、 
理由や内容は何であっても 
相手スレのレス数を伸ばすのに貢献してしまっているのですから。 

真っ当なスレには自然と人が集まり、レス数が伸びるはず。 
どちらが(実質的に)多くのレスがついているかは、IDを見れば一目瞭然。 
とにかく 
「自分が認めていないスレには何も書き込まない」 
ことが重要だと思います。 


スレ汚し失礼しました。私のレスはこれ限りにします。 
では何事もなかったかのようにドゾー↓ 
807おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 07:26:25 ID:LDe/rdB+
普段、中央快速列車を利用している者ですが
いくつかの疑問と提案があります。如何なもんでしょうか?
【疑問】
◎快速線の混雑原因になっているそうですが、各駅停車(総武線)の電車間隔が昼間でも
最大6・7分空いているのは、何か理由があるのですか?ただ杉並地域の需要から?
※ちなみに杉並区の快速停車争議は知ってますよ

◎特別快速・ライナー・特急が新宿〜八王子間を走る際に、前を走る普通列車(快速)
との時間間隔を、昼間でも5・6分しか空けてないのはなぜですか?
必ず退避線持ち駅(三鷹・国分寺)の2駅前辺りで追いついてしまい、しばらく徐行か
信号停止しますよね。いくら快速線利用が多く駅ホームに人があふれると言っても
それは一気に人が行動パターンを共にする朝7〜9時位の時間帯に限る事で、他の時間帯は
そんなことないですよね?だったらはじめからそういう特別列車の運転の際は、前列車との
間隔を各9・10分程度あければ、常に一定のスピードで走れると思うんですが・・・

【提案】
◎中央ライナー(下り)のための快速列車退避をより確実に行う。
 ※新宿駅または中野駅で1本と三鷹・国分寺で2本確実に
 ※現状は三鷹・国分寺併せて1本か2本のみだと・・・
 ※特急料金払う意味が薄れる
◎朝の通勤特別快速の快速追越駅を増やす
 ※武蔵小金井駅または東小金井駅(待避線のみ)で1本
 ※立川・八王子でも確実に行う
 ※通勤特快の運転スピードUP策として
808解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 08:10:01 ID:ASZzMw68
>>804
車体を傾ける方法は振り子式・車体傾斜装置の二つがあります
でも、主に山岳路線を走る特急列車に使われている技術で、通勤電車に使われてはいないと思います(間違ってたらごめん)

できればどの路線か書いていただけると、ほかの方から詳しい解説がもらえると思いますよ

>>806
あっちのスレはageばかりだから一般人の目に付きやすいんですよ
だから、誘導する人がいるんでしょう、私もやりましたし
809おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 08:34:31 ID:PqRRaxUy
>>808
振り子式=車体傾斜装置です
両者は同じものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%AD%90%E5%BC%8F%E8%BB%8A%E4%B8%A1
810解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 09:43:10 ID:ASZzMw68
>>809
振り子式はコロやベアリングを使う車両(383系とか)
車体傾斜装置は空気バネの空気を調節する車両(μ2000とか)

だと思ってるんやけど違うんですか。家帰ってから調べてみます
811おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 10:16:24 ID:5+l4x00l
ここが本スレでいいの?
812おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 10:28:05 ID:cQ8LLTwS
本スレあげ
813おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 10:30:11 ID:OUMMZOoy
>>811(・∀・)デスヨ-
814787:2005/11/07(月) 11:31:35 ID:iJUql+ny
>>788
>>799

遅くなりましたが、ありがとうございます。
815おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 12:26:33 ID:F4/FqSdE
テスト
816おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 13:07:13 ID:diTvlCqg
板違いに本スレもくそもないんだが。
迷惑だから、1000まで使い切ったときには鉄道板に引き上げてくれ。
817おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 13:27:11 ID:gHMDtxpD
>>816
ハイハイ

818提案:2005/11/07(月) 17:52:01 ID:OUMMZOoy
もし次スレを立てるとしたら。
「生活の中の鉄道の疑問」とかにしてみては。
または、他の交通機関もひっくるめてみるとか。
自分はこのスレ、すごくいい所だと思ってる。荒らしがいなければ万全。
819おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 18:56:45 ID:tVn0bslq
>>800ってどこ?
820おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:10:57 ID:9T8fNGRI
質問がなさそうなのでちょっと提案

またもめるのを防ぐため、次スレはコテハンの人に立ててもらうって言うのはどうでしょう?
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE 氏、 煤 ◆z51....... 氏、 阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k 氏の三人のどなたかに

どうでしょうか?
821おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:16:45 ID:gHMDtxpD
それがいいかと。
822おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:38:23 ID:PqRRaxUy
>>820
もう次スレは立っています。
一般人の鉄道の疑問に親切丁寧に答えるスレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130999663/
823おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:39:19 ID:4Xp7Stfs
>>818
>他の交通機関もひっくるめてみるとか
これはいいアイデアかと。ただ鉄ヲタ以外の協力も必要になってくるので
そこらへんの協力呼びかけも必要
824おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:46:25 ID:9T8fNGRI
>>822のスレ、次スレとして使う?
825解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 20:49:07 ID:2EAhNfvu
各種交通機関に対する疑問を解説するスレ とでも称してみますか?

ところで、一般人って鉄板だけじゃなくバス板も行きにくい板なのでしょうか?
鉄板は敬遠されがちなのでこのスレを立てたんですが、バスの場合はどうなるんでしょうか
行きにくい板であるならば、需要はあると思います
826おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 20:59:32 ID:LHyu7D4l
>>822のスレは向こうのスレの1が立てたスレ。
たぶん自分の方が早かったとか言い切るつもりなんだろうw
ただこのスレが立ったのはかなり昔だったり・・・・これこそ削除依頼だせよw

コテハンが次スレは立ててFAQ厨派の方が勝手にやらせておけばいいじゃん。
あっちに誘導書き込むのはあんまりイメージが良くない。
827おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 21:12:26 ID:PzIkF94g
今日朝9時頃、JR東海の某駅に行ったら、剥がされて放置された「さわやウォーキング」のポスターが
駅の階段に、張り付いていました。
駅員さんの構内清掃ってないんですか?
改札には愛想のない駅員がいるにはいたんですが、人員の少ない駅ならいざ知らず、
結構大きな社屋のある駅です。
どう考えても怠慢だと思いますが。清掃とJR業務はべつ会社だとしても、それでいいのかと。

一般企業なら自分の会社の構内がべっちょり汚れていて放置なんてありえない。
828駅員:2005/11/07(月) 21:46:41 ID:fRakNxZ0
>>827
駅員が構内を清掃するかどうかは、その人(駅)の判断に任されるんじゃないかなぁ。
他の会社がどうなっているのかは知らないけど、
うちの駅はコンコースが汚れていたら掃除するし、ホームも巡回の際に掃除します。
清掃業者を雇ってはいますが、とりあえず気づいたらやってると言う感じです。
829おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 21:50:20 ID:4pJPpopH
つまり駅長次第という訳ですか?
830おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:02:04 ID:PqRRaxUy
>>823
交通機関ごとの不公平が生じるかと思います
航空、船舶は非日常交通とも言うべき交通機関で生活板には不向きかと思います
今でさえ板違いのそれぞれの交通機関でやれと言われています
それを「宇宙旅行は幾らでいけますか」とか「豪華客船でお勧めな船は何ですか?」など生活板とは言えない質問が横行されると困ると思います。
鉄道でも長距離旅行とか通勤など日常生活の旅行とは離れる旅行などは板違いと言われて困りますね。
鉄道でも「今度沖縄旅行に行くんですが沖縄都市モノレールの運賃、時刻などを教えてください」と言うのもどうかとも思います。
バスでも観光バスとか夜行バスで安く旅行と言うのも問題です。
生活板には限界があります。
831ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/11/07(月) 22:06:49 ID:OpjTJPcS
もう一度言うが、おまえら糞オタクは鉄道板へ帰れ。
鉄道板で「一般人」向けの質問スレを立てろ。
まあどうせまた自作自演の嵐だろうけどな。

一般人に受け入れられてるふりをするな。この自己完結野郎ども。

鉄道オタクって最ももてない種族だな。
まったく。
おれみたいにシガーを趣味にしてみろよ。
832おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:16:44 ID:PqRRaxUy
>>831
鉄道は「生活密着交通機関」だ
だから板違いじゃない。
833おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:17:43 ID:6AV2zR7U
>832
馬鹿にマジレスしてはいけない
834おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:19:24 ID:gHMDtxpD
>>830
飛行機はともかく、船を日常の交通にしてる人は結構いる。
835おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:23:02 ID:gHMDtxpD
>>833
向こうの1にマジレスしちゃいけない。両方上げてんのは削除人惑わすためだろうし。
836おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:39:22 ID:6AV2zR7U
>835
よく調べてみたら重複スレの>1だったorz>レス相手
837おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:45:17 ID:4HNuShba
>>830の言ってることをまとめると、じゃあ鉄板でやればいいじゃないかってことになる気が…
838ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/11/07(月) 22:49:21 ID:OpjTJPcS
>>832
じゃ生活に密着した質問しやがれ。

おまえら誰も興味を持たない糞みたいな質問して糞みたいな
知識を自分でひけらかしてるだけだろうが。

冷静になれ。

おまえら、だから嫌われるんだよ。

839おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:49:38 ID:7rESi3/C
どなたか、>>796さご回答よろしくお願いします。
840おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:52:15 ID:6AV2zR7U
某戦士が重複スレにはレスしないことが疑問だ
841おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:53:12 ID:Q5XEK1Q2
少人数でしたが次スレの議論の結果案まとめますね

・次スレは解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE 氏、 煤 ◆z51....... 氏、 阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k 氏のどなたかに立ててもらう
三人の中でも、後ろ二人は最近来ていないので、前スレ1でもある解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE 氏が適切かと思う

・公共交通機関をまとめたスレではなく、鉄道に限定したスレとする
重複問題やらいろいろで混乱しているので、まずはそれを終わらせるのが先決かと思う次第
とはいえ、これはまだ議論の余地があると思う

意見お待ちしています
842おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:54:42 ID:Q5XEK1Q2
埋もれてる質問があった >>796>>807
だれか分かる人回答お願い
843おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 22:56:59 ID:hw3iRS/W
東武東上線が八高線に乗り入れして高崎まで行ってほしいです
844おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:02:20 ID:+x4P/Cwp
>>822は意図的にスレタイを捏造している。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130999663/ のスレタイは、
一般人が鉄道の疑問に親切丁寧に答えるスレッド

であって、つまり一般人が答えるスレッド。鉄ヲタはお呼びでない。
845おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:06:27 ID:gHMDtxpD
>>796
世の中常に変化してるんで、最低限の儲けを出すためにサービスの方針は時期によって多少変える必要があるから。
846ロリコン紳士 ◆attsROVyIk :2005/11/07(月) 23:08:04 ID:OpjTJPcS
>>804 :おさかなくわえた名無しさん :2005/11/07(月) 04:12:35 ID:wvUvsAO2
>>線路の傾きとは別に、箱も傾けるような制御はあるのですか?
>>新型の幅広タイプの車両になってから横Gを感じなくなったような気がして・・・


これにしてもそうだよ!
ったく!

鉄道オタ同士がべちゃくちゃしゃべってるだけだろうがお!

生活版でやる必要まったくなし!
847おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:10:23 ID:gHMDtxpD
>>846
そこに目付けてるって事はあんたも鉄だな.
ちょっと物好きならその程度の質問はしてくるだろう.
ついでに言うと,「版」じゃなくて「板」な。
848おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:15:02 ID:PqRRaxUy
ミニ四駆や弾丸レーサーなどを案内軌道で走らせたら鉄道ですか?
車でも車の模型でも案内軌道で走らせたら鉄道ですか?
849おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:17:27 ID:gHMDtxpD
>>848
つまらん.ガラス障子にまたがって走ってろや.
850解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 23:20:56 ID:/9PVuqSS
>>848
車を案内軌道で走らせている例があり、鉄道に分類されます

ゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバス):ttp://www.guideway.co.jp/
ガイドウェイバス:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B9
851おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:24:34 ID:gHMDtxpD
ところで一つ質問。
ID:PqRRaxUyみたいなやつって鉄道関連の板ででもスレ乱立とかやってんの?
852解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 23:26:39 ID:/9PVuqSS
>>848って隔離スレ1やん、そこまで気付かなかった orz

>>851
たぶんそうでしょう。迷惑な存在ですね
853おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:28:07 ID:WWaI0YlV
801もよろ

ボソ
854おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:39:58 ID:Y4c+W4eV
>>791
ttp://wine.wul.waseda.ac.jp/
とりあえず早稲田の蔵書検索ならできるyo
855解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/07(月) 23:41:20 ID:/9PVuqSS
>>801
調べてみましたがいまいちわかんないです。申し訳ない

スルットKANSAIは、使用しただけその鉄道会社に入ると言う風ではないでしょうか?
SuicaとICOCAは、鉄道部分を共通化したからなのではないでしょうか?

自信が全くないので、誰か他の方解説お願いします
856解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 00:04:44 ID:mFaEBp/a
次スレのテンプレート案をまとめておきました
加筆訂正すべきところはありますかね?

http://taitaline.my-sv.net/railkaisetsu-2ch/index.htm
857おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:07:35 ID:SVkRheUk
それでいいと思う
858おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:19:32 ID:omGtxJmZ
>>856
なんか一つ加えてみたらどうかと思ったことがあったのだけ土質年いて待った.
859おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:23:42 ID:YdzKkk3P
「なぜFAQが駄目なのか→スレを消費しDat落ちもある2chで行う性質のものではないから」
というのをしっかり書いておいたほうがいい気もするんだけど、、、余計かなあ?

>>801 >>855
スイカとイコカについては、それぞれの改札にそれぞれのカードの読み書きの機能を
つけた(対応ソフトを導入した?)だけで、カード自体の共通化ではないんだと思う。
共通化するんだったら別のカードにする必要はないということにならんかな。
860おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:26:53 ID:AyZgxky0
イコカもスイカも同じFelicaじゃないの?
別の規格のカードなん?
861おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:36:02 ID:omGtxJmZ

>>860ハードが同じでもシステムがちょっと違うんでねか?
862おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:57:14 ID:YdzKkk3P
ちなみに、ちょっと調べただけでこれだけ出てきた生活板の電車・バス関係スレ

電車の中で見かけたこと Part35
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130657428/l50

【運転士】公共交通機関の接客態度【駅社員】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112286809/l50

【マターリ】電車で腹の立つこと 7TRAIN【乗りたい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127317963/l50

電車が苦手・乗れない人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1117187219/l50

電車でドア脇に寄りかかって内側を向いて立つヴァカ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100439400/l50

【マターリ】バスで腹の立つこと【乗りたい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130864568/l50

武蔵野線を優雅に語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1101816404/l50

ほかにも「○●板行けよ!」と言われそうなスレはある。腐るほど。
でも、生活板だからこそこういうスレ群があるんだと言えましょう。
863おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 01:02:46 ID:omGtxJmZ
>>862
それ専門板でやったら目茶目茶になるしな.
864おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 02:24:47 ID:YdzKkk3P
専門板だと「素人はヌっこんでろ」と言われて終わり…
というのを生活の視点から語るというのがこの板の本懐だと思ったり

ああ、こんなことを話してても駄目だってのにw
はい質問しつもーんドゾー
865おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 02:58:14 ID:F0SPETrl
>>801
以前聞いた話だと、「カードの発行会社が5%取る」とか何とか。

つまり、阪急でラガールカード1000円分買って、全額阪急で乗れば、
阪急の取り分は当然1000円。でも、大阪市交でレインボーカードを
1000円分買って、全額阪急で使うと、阪急は950円しか取れない。
残りの50円は大阪市交が取る。

だから、目一杯カード売りまくって、で他社線でもそれを使ってもらえば、
自前の線路に客が乗らなくてもカード発行分でボロ儲け。実際は持ちつ
持たれつになるだろうけど。
866おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 08:16:35 ID:GVwduzIM
本スレage
867おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 10:43:49 ID:GVwduzIM
隔離スレが目立っているので本スレage
868おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 14:14:34 ID:GVwduzIM
本スレage
869おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 15:12:05 ID:qpS3HT+j
隔離スレより下になってるのであげときます
870おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 15:28:12 ID:YdzKkk3P
おまいら上げるだけですか
871おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 16:48:46 ID:GVwduzIM
>>870
質問があるなら答えるけどないから
872おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 17:46:07 ID:g2TeMFDt
隔離スレ1、隔離スレではそれなりにまじめに答えてるな
FAQや荒らししなければ差別されることはなかっただろうに…
なんていうか、人の忠告は聞くべきものだな
873解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 18:07:57 ID:/poDcpq+
>>800の書き込みがあるアドレスを教えていただけませんか?
一応チェックしておきたいので

テンプレ案、若干修正しました
ただ、>>585が読めないんですが…w

このスレの削除依頼をしたplalaの人とYahooBBの人も見に来たみたいですね
874解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 18:08:46 ID:/poDcpq+
>>585ではなく、>>858でした orz
875おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 18:09:54 ID:DxWseUdP
見てないから分からんが、正しい知識を広めたいという欲求はここと変わらんのだと思うよ。
ただ、それを一般人の目線まで落とすのがちょっと下手だっただけだな。
(一般人にとって聞いてもいない知識や難解な鉄道用語はご遠慮願いたいだろう)
8768000:2005/11/08(火) 18:11:44 ID:omGtxJmZ
>>873
はいよ
kankon:生活全般[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127799770/

877解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 18:31:47 ID:/poDcpq+
>>875
今からでも改めてくれればいいのですが…無理でしょうね

>>876
ありがとうございます
878おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 18:55:31 ID:WDiBHzaB
少し前、九州から名古屋に行くのに寝台列車を使ったのですが
浴衣が置いてあり驚きました
何故浴衣が置いてあるのですか?
879解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 19:03:49 ID:/poDcpq+
>>878
ゆったり休んでもらうという目的でしょう

…私は乗ったことないので知らないんですがね(汗
880おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 19:21:55 ID:DxWseUdP
>>878
それを着て寝てくださいということです。
普段着じゃ落ち着いて寝られないし、じゃあ全裸や下着姿で寝るとなると
夜中にトイレに立ったときなど他の客と鉢合わせになったりするので好ましくありません。
寝台から出るたびにいちいち着替えるというのもなんですしね。
881おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 21:36:49 ID:JCaIKPIu
本スレage

ふと、テンプレ見に行って思ったんやけど
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE = TaitaFkm(という人) なのかな?
882おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 21:40:35 ID:1Lu946yS
23 :解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 18:29:55 HOST:p3228-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp
>>22は無視でお願いできませんかね?これには複雑な事情がありますので
私は、「一般人の鉄道の疑問を〜」スレのPart1を立てた者です

Part1のスレはhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/l50なんですが、このスレの終盤で議論がされました
というのも、自分の知識をひけらかすためだけのFAQを書く鉄オタが出没するようになったのです
しかも、そのFAQというのは鉄道の専門知識が濃く、一般人が疑問に思いにくい内容でした
そして、FAQは書き込まないと言う結論になり、あわててFAQ鉄オタが立てたスレがhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129397065/l50なのです
そのスレは、いまのところ隔離スレとして機能しています
そして、いま本スレとして使用しているスレがhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129417712/l50です
書き込みの数を見ていただければ、どちらが本スレとして機能しているかは分かると思います

削除依頼の中には私の書き込みも含まれていますが、特におかしい書き込みではないはずです
以上のことを考慮していただきたいです。長文申し訳ありませんでした

こんな書き込みをするスレ主がいるスレッドに書き込むのは辞めましょう。
883おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 21:45:10 ID:JCaIKPIu
本日の隔離スレ1のIDは 1Lu946yS

>>882
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE氏 は、別におかしいこと言ってないと思いますが?
884おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 22:55:23 ID:1Lu946yS
>>883
FAQは一般人の目線に立った質問ばかり
逆にこのスレは鉄オタの自問自答
ロリコン紳士の思う壺に成っているだけだ
FAQは素晴らしい物なんだからあっちの方が優れている。

>廃止の日に鉄ちゃんが群がるのはどうしてですか?
普段から乗ってあげれば廃止にならずに済むのに。
鉄ちゃんファンド作って、廃止予定路線を買い取るとか考えないのですか?

こういう質問を一般人がするか?しないだろ!
こんな糞スレはとっとと削除!!


885おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:13 ID:mbtckzmF
一般人ですが質問していいんですか?
そんな雰囲気ではないんですが・・・
886おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:12:08 ID:aIeixnok
>>885
どうぞ。
なんかいつも変な雰囲気で申し訳ないです。
887おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:14:14 ID:7FpWKQFG
>>884
隔離スレ1、いい加減来なくていいからさ、出張は大変だろ?な?

一般人の目線のFAQか。どれどれ
>Qなぜ鉄道のレースは無いんですか?
一般人がそんな危険なことを考えるわけがない
>Q乗車券を分割すると安くなるが、何かリスクはありますか。
分割すると安くなること自体知らない
>Q.どうして千葉県や茨城県に新幹線が無いんですか?
すべての都道府県に新幹線がないといけないわけでもないのだから、こんな質問はあり得ない
>Q.地下鉄は車両に貫通扉がありますが、地上鉄の地下区間は貫通扉がありませんが どういう違いがあるんですか?
貫通扉に気付いている人がどれだけいるのか疑問。一般人にとっては、銀色の電車とかそんな概念しか持っていない人の方が多い

どこが一般人の目線なのかと小一時間問いつめたい
回答が素晴らしすぎるところさえあるしw
888おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:15:39 ID:7FpWKQFG
>>885
スレの雰囲気を下げて申し訳ない
IDが1Lu946ySのやつの書き込みは無視して下さい
889885:2005/11/08(火) 23:24:49 ID:mbtckzmF
この前山手線が止まりましたが、あの日モロに影響を受けました
あの日なぜ山手線内回り外回り両方、そして関係無い京浜東北線まで止まったんですか?
しかも京浜東北線って止まったのは北行きだけで、南行きだけ動いてましたよね?

架線トラブルってのは駅に出てたので分かったのですが、関係の無い線も止まったのにはちょっと
納得がいきませんでした
890おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:26:21 ID:1Lu946yS
>>887
貫通扉はテレビ(確かフジテレビの危機一髪SOSか奇跡の脱出SOS)で東京大洪水で地下鉄が浸水した時に
貫通扉で逃げるというのをやっていたぞ
だから命に関わる事だし、質問が来なくても先取りして書いておくのが常識
避難の仕方なんかは予め教えておくのが礼儀。
地上鉄道と地下鉄道では避難の扉(普通の乗降扉と貫通扉)で違うとか。
891おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:30:58 ID:1Lu946yS
>>889
線路や架線が繋がっているからです
証拠に山手線工事で京浜東北線の線路を使ったり、京浜東北線の工事で山手線の線路を使って運行したりしています。
架線が繋がっているので止まったんですよ
また一斉点検や作業員が電車(貨物列車などは電車以外の列車もありますが)に轢かれるのを防止するために周囲一体を運休にしたりしたのでしょう。
また電線の作業のため送電を止めたりもしたからです。
892おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:33:36 ID:1Lu946yS
>>887
>Q乗車券を分割すると安くなるが、何かリスクはありますか。
おれはこれは書いていない。
別人が書いた。
893おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:36:33 ID:HYa95TIc
>>890
そんな知識が役に立ったことがあるんかよ(w
894おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:39:55 ID:aIeixnok
>>889
トラブルが起きた辺りは、西から
京浜東北北行・山手内・山手外・京浜東北南行
の順に線路が並行して走っているので、
復旧作業をするときに隣の線路を電車が走っていると
危なくて作業にならないから、でしょうね、おそらく。

後になって落ち着いて考えればわかるけど、
そのときには「なんで止まるんだゴルァ」って思いますよね。
その辺きちんと説明するというのは、鉄道が止まるとき共通の大きな課題だと思います。
8958000:2005/11/08(火) 23:41:57 ID:omGtxJmZ

>>890
それだけが記憶に残ってるのか。
896解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/08(火) 23:46:24 ID:TmNXmeqW
質問中の>>889のmbtckzmFさんには悪いけど、ちょっと書きたいことがある

隔離スレ1こと1Lu946ySよ、俺の言うことを聞いてくれ

FAQと荒らしをやめて、他の人みたいに解説するだけにすれば非難されないってこと、わかるか?
おまえが嫌われている理由は、皆が決めたことに背くから。しかも、忠告してもやめないから
誰も、おまえのことを最初から嫌いたいわけではない。おまえの行動を見て嫌っているんだ

おまえの解説を見ている限り、めちゃくちゃなことを言ってるわけではないと思う
多少間違いはあるが、人間なんだから間違い・勘違いはある。当たり前
俺だっていままでに間違ったことを言ってしまったこともある
だが、ここでは皆がフォローし合って答えている
要は、おまえも解説する身には十分なれると言うことだ

おまえが背く行動をやめれば、立派なスレ住人として認められる第一歩になるんだ
だからお願いだ。FAQと荒らしをやめてくれ
そして、隔離スレとされている方のスレにはこちらのスレへの誘導のみを書き込むスレにして欲しい

いまならまだ間に合う、お願いだから聞き入れてくれ
897おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:52:15 ID:rKc9B9IV
>>890
なんだよその番組。視聴率10%も行ってないんだろ?
貫通扉で逃げるのを知ってて当たり前と思うのが鉄ヲタ心理だなw

行っておくがATSなんて当然知らないぞ。
「福知山線の脱線事故がおきた時にニュースでやってたから(ry」
とか言い出すなよ。


・・・・ゴメン荒れるだけだったね。
FAQスレはFAQスレでやってるんだからいいんじゃね?
>>896の書き込みも必死すぎる気がするからさw
898おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:56:12 ID:aIeixnok
うん、解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGEくんには基本的には好感が持てるんだけど、
やはり若さゆえか、ちょっと必死さがありすぎる気がするんだよな。
放置しとけばいいんですよ、放置しとけば。
899885:2005/11/08(火) 23:57:51 ID:mbtckzmF
なるほど、止まった理由はよく分かりました。

で、何か同時に進んでるレスの中にある、貫通扉って何ですか?
900おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:58:11 ID:1Lu946yS
>>896
>そして、隔離スレとされている方のスレにはこちらのスレへの誘導のみを書き込むスレにして欲しい
あっちのスレがあるんだからスレの有効活用

>FAQと荒らしをやめてくれ
FAQは書いたが荒らしなんてしていない。
あとFAQは必要な情報しか書いていない
一般人のみんなは福知山線脱線事故で鉄道は危険だとか一方的で偏見を持っているわけだから少しずつでも一日でも早く偏見を取って鉄道の信頼回復をしなければならない
そのためにもFAQは必要、鉄道は安全な交通機関で環境にも良いということを教えるために
だから両方のスレの1に鉄道の長所、短所を理解してくださいということが書いてある。
また吊革の使い方なんて電車にも書いていないが前を向くというのが正しい使い方、横を向いて使っている人が多い
吊革ってどう使うの?なんて人に聞けない質問なんだから、こういう事は手取り足取り教えてあげるのが親切ということ。
そういう事ぐらい教えてあげるのが鉄オタとしてやるべき行為だ。
901おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:00:31 ID:aIeixnok
>>899
ついてるのとついてないのとあるんですが、
鉄道車両の先頭に前向きについている、外に出られる扉です。
2つ以上の編成を連結したときにお客さんが通り抜けたり、
緊急時の脱出のために使われます。
902解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/09(水) 00:03:05 ID:Tn60pYd1
放置で解決すればいいんですが、このままではいつになっても解決しないと思ったからです
このままじゃ、私も含めて騒ぐ迷惑な鉄オタということになる気がします
これで考えを改めてくれれば、一応解決への糸口になると思って書きました

…と思ったら>>900ですか…

いまから次スレ立ててきます
他の方にはすいませんが、しばらく来ないことにしますので、1000行ったら次スレを使って下さい
しばらくの間、よろしくお願いします

疲れました…
903885:2005/11/09(水) 00:04:46 ID:RhcnGr/n
>>901
あ〜たしかに付いてる気がしますね。意識して見たことないので、記憶が曖昧ですが・・・
連結しなくても、緊急時の脱出に必要なら、付いてない電車は大丈夫なんですか?
904おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:06:18 ID:9lm0zXoq
>>899
貫通扉ってのは電車の前の所についてる扉です。
2つの電車を連結した時はここが通れるようになったりする。

それだけ。


>>900
FAQは反対だが1Lu946ySの意見も分からなくない。
しかし誰も望んでないようなのがあるのが現実。
主観的な意見が多かったり・・・。騒音の所は見ててイライラする。
9058000:2005/11/09(水) 00:07:31 ID:dzc7mEWX
>>899 .     [ロ|ロ|ロ] 
前から見たとき |。.[,.,].。| みたいな感じで顔の真ん中に扉がついてるれっしゃあるでしょ。
906解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE :2005/11/09(水) 00:08:41 ID:TmNXmeqW
次スレです。このスレを埋めてから使って下さい
スレタイは「わかりやすく」の文字をはずして、何番目のスレかをわかりやすくしておきました

一般人の鉄道への疑問を解説するスレ Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131462311/l50
907おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:09:09 ID:aIeixnok
>>903
緊急時には普通に乗降するときに使う横の扉も
手動で開けれるんで、普通の路線では問題ないです。
トンネルを通る車両や地下鉄にはつけることが義務付けられてたと思います。
(ちょっと自信ない)
908おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:09:37 ID:rsNoPrrz
>906
909おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:12:16 ID:pS867pNc
>>899
貫通扉自体は>>901の通りですが
ここで言う貫通扉は地下鉄に付いている列車の前と後ろ(乗務員室)に付いている扉で
非常事態の時に乗客が脱出する扉です
地下鉄では乗降扉から逃げるのではなくこの貫通扉で逃げます(駅のホーム以外の場所で緊急停車した時などは)
理由はトンネルが細くて横には逃げられずこの前後の貫通扉で逃げます
地下鉄は法律でトンネルを細くして良い分、貫通扉を設けることと決まっています。
地上鉄道の地下区間は
前後の貫通扉はありません
理由はトンネルの大きさが大きく、乗降扉で横に逃げられるからです。
地上鉄道の地下区間は地上と同様に横に逃げます。
法律で地上鉄道の地下区間はトンネルを大きくする代わりに貫通扉を設けなくて良いと決まっています。
このように地上鉄道の地下区間と地下鉄道では逃げ方が根本的に異なるのです。
あと普通は地下鉄とは呼ばれない私鉄などの地下区間でも地下鉄が多いです
例は京王、小田急などの大手私鉄で地下鉄の都営地下鉄や東京メトロなどと直通運転している事が多いからです
地下鉄と直通する地下区間なので一緒に地下鉄になっていることが多いです。
逃げ方の違いなどは出来る限り覚えてください。
910885:2005/11/09(水) 00:19:48 ID:RhcnGr/n
山手線についてないのは、横から逃げることが出来るからなんですね。
っていうか、あの扉が手動で開けられるとは知りませんでしたw

どうもでした。
911おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:21:34 ID:xOHNiX1Z
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGE氏がしばらく来ないのか…
なんかこのスレ、どんどんめちゃくちゃになってきた…
912おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 00:28:06 ID:FvbBFQg5
今日の隔離スレ1のIDは pS867pNc みたいだね
913おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 02:33:10 ID:8nnD4thZ
「分かりやすさ」よりも「正確さ」を優先するのがヲタ心理ですね
一般人がどちらの回答をより望んでいるのかよく考えましょう
理解する側が正確で詳しい情報についてくるのが当然というのなら鉄板に帰ってください
914おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 02:57:56 ID:Sg9PuFlw
同意。
「いいかげんだけど、日常生活を送るにはこれで必要十分」
というラインをわきまえられるかどうかだな。
915貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 12:20:14 ID:HWIw38jd
《ちょっとチラシの裏的》
1鉄ヲタです。ヲタですが鉄板には馴染めません。たまに見るだけです。
自分の回答スタンスは、「正しい情報に基づいて」疑問に答えること。
解らないことには答えられませぬw
調べて自分でもきちんとした答えが出せるなら回答しますし、
既出の回答にあからさまな偏見や誤情報があれば修正を入れます。
長くなったり遅レスだったりすることもあるですが、その時は目が滑っても
いいように簡潔にまとめた部分をつくります。

さて、そこで>>909を私が書き直してみましょう。

貫通扉自体は>>901にある通りです。
貫通扉には2つの機能があり、1つは>>901の通りですが、
もう1つ乗客の皆さんの生命にかかわる大事な機能があります。
各都市の地下鉄は、トンネル断面積(太さ)が小さく済むように作られています。
これは法律で「運行する全車両に貫通扉を設備すること。それに伴いトンネルの
壁面と車両の間隔を小さくすることを可とする」と定められているからです。
(これはおそらく建設コストの問題が絡んでくるのでしょう)
トンネル壁面と車両の間隔というのは、主に緊急時の避難・保守点検整備の際に
必要となってくるものです。空間がないと、必要があってもそこを通ることが
できませんからね。そのためJRなど多くの鉄道のトンネルは断面積が大きく作られ
(これも法律による規定があります)、貫通扉のない車両も制限なく通れます。
地下鉄の場合は、車両故障などで駅間のトンネル内に緊急停止してしまった場合
この貫通扉が役に立ちます。車両の前後についているこの扉が、避難通路として
機能するのです。
法的な意味で「地下鉄」というと、この基準を満たしている路線を指します。
(京王新線や埼玉高速などが該当しますね)

はい、チラシの裏でした。長文失礼でした。
916おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:11 ID:Gqfk3ONC
それを3行ぐらいでまとめる文章力も身に付けよう。
917貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 12:27:42 ID:HWIw38jd
ごめんなさい、チラシの裏のくせに補足します。

なお、地下鉄区間には貫通扉のない車両は乗り入れできません。
なので、例えば京浜急行に貫通扉のない車両がありますが
あのタイプでは都営浅草線内の運行ができないのです。
(千代田線と常磐線快速、西武線と有楽町線なども同様ですね)
918貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 12:28:20 ID:HWIw38jd
>>916
がんがりまつ
919おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:35:16 ID:HWIw38jd
あげときます
920おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 14:46:15 ID:eUqfg3ux
京急の場合、品川〜泉岳寺が京急区間だったような。
そこの区間って地下鉄扱い?

個人的には品川まで都営の方が乗り換え時に安くてよかったんだけど。
921おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 15:30:50 ID:rxjJ915v
JRの古い電車で、運転席の上に有る
アルファベットと数字って何ですか
例えば、A104とかで、たまに3と4の間で止まってたりの番号
なんですが 解答お願いします
922おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 15:55:11 ID:HWIw38jd
>>920
京急は泉岳寺までですが、あの区間は都市計画としての地下鉄「1号線」として
位置付けられているので法的にも地下鉄といえます。
923阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/11/09(水) 16:20:42 ID:DSZ4S6Oj
>>920
京急扱いですよ〜。普通の鉄道の(?)地下区間という扱いです。
けど法的っつーか東京都としては>>922さんのゆーてる通りだったり。
ちなみに『一号線』っていうのは京急本線・都営浅草線・京成押上線、本線をあわせた呼び方だったかな。

>>921
『編成番号』のバヤイと、『列車番号』の場合がありますです。
前者は首都圏等列車がおおく走っている地域で、
後者はあまり走ってない地域でよく見かけますな。
編成番号ってのは、要は列車が沢山走ってる地域だと、
列車単位で管理するより編成単位で管理したほうがやりやすいからだったかと。
具体例は・・・すいませんちょっと浮かびませぬw
924おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 16:33:45 ID:eUqfg3ux
>>922-923
ありがd。
925おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 17:22:52 ID:ipQLiiam
>>916
貫通扉の説明だったら。
電車の前についてるドアです。事故の時はそこから逃げれます。(地下鉄のとき)

これだけでいいじゃん。
926貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 18:27:27 ID:HWIw38jd
>>925
ついてない列車もありますので
927おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 18:30:15 ID:qrUYO8FA
本スレ消化あげ
928おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 20:06:40 ID:KTj1acuq
貫通扉をまとめるなら

列車の前に付いているドアで、主に連結した際の通路として使われます
地下を走る区間では、避難用にも使われます
なお、中にはドアがない列車もあります
貫通扉:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AB%E9%80%9A%E6%89%89

これでいいじゃん
929貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 20:26:34 ID:HWIw38jd
>>929
なるほど。簡潔ですね。自分は909に引っ張られ過ぎて
いらんことまで書いてしまったようですね。気をつけたいと思います。
930おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 21:08:30 ID:KTj1acuq
解説する鉄オタ ◆NPbOnjJMGEさんの回答の仕方を見ると
簡単に書いて、もっと詳しく知りたい人向けにウィキペディアとかのアドレスを貼る って感じになってるね

そんな風に書けばいいんじゃないかな
電車・気動車の区別をしないとか、総武線をいちいち中央・総武線です、みたいに指摘したりしないようにするとか
一般人にわかりやすく割愛するのを大事にしよう
931貧鉄 ◆R9u5o717Q6 :2005/11/09(水) 21:37:57 ID:HWIw38jd
>>930
なるほど。とても参考になります。
あーなんか厨っぽくてすんません!
932おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 21:40:36 ID:pS867pNc
>>930
誤植(誤った知識を繁殖)させないようにするために
正式名称できちんと解答しています
総武・中央線を総武線と呼んでしまえばそれこそ誤乗などを招き
それこそ鉄オタ失格
快速と各駅停車の区別が付かなくなる
そのためにもこれは黄色い電車(これだとオレンジの各駅停車があるからだめ)
御茶ノ水まで総武線、御茶ノ水から中央線という感じで言えば良い。
933おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 21:53:27 ID:pS867pNc
>>913
>理解する側が正確で詳しい情報についてくるのが当然というのなら鉄板に帰ってください
乗車券の分割購入やお得な切符(トクトクきっぷ)など鉄道を安く正規料金で利用できる方法を教えて一人でも多くの人に乗ってもらうというのもオタクとしてやるべきこと
最初は抵抗があっても最後には鉄道を好きになって鉄板に一人でも多く来てもらうというのも必要

何事も詳しく知っていれば安くなって得をする
年金でも、税金でも、保険でも、医療でも、買い物でも、通信費でも、光熱費でも、水道費でもなんでも
鉄道にはこういう素晴らしい制度で安くなることがあるんですよと教えることも必要
福知山線脱線事故で下がった名誉を挽回すると言う意味でも素晴らしいことを教えるべき。
934おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 21:58:00 ID:qit+jAvK
>>932
なら、いま総武線と呼んでいる一般人は困っているか?

いないだろ?
日常生活で必要な程度の情報があればよい

東海道新幹線って一般人が言ったら、正式名称は東海道線ですって言ってるんだろうな
そしてキモオタ扱い。なるほどね
935おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:00:43 ID:mtUs8Sc1
は?
黄色いのは総武線、
快速は総武快速っつってちゃんと区別してるけど。
千葉県内に暮らしてて一度も間違えた事ないんだが。
正式にどうとかじゃなくて、わかりやすく言ってくれよ。
それができないなら鉄板でオナヌースレかいてろって事。
936おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:03:58 ID:qit+jAvK
>>935
pS867pNcは俗に言うキモオタっていう奴ですんで気にしないで大丈夫ですよ
このスレにいる大半の鉄オタは、一般人の立場から回答をしていますから
その点は、過去ログ見れば分かると思いますよ
937おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:31:14 ID:pS867pNc
>>934
>正式名称は東海道線ですって言ってるんだろうな
正式名称は東海道新幹線なわけだが
それを言うなら東海道「本線」の別線「新幹線」だろ
こんな呼び方は無いも同然
正式名称が東海道新幹線なら良い
じゃあ東海道新幹線で東京博多に行くって言ったら山陽新幹線が無い
東海道新幹線と山陽新幹線で博多へとか東海道山陽新幹線(といって東海道新幹線と山陽新幹線をまとめる)で博多へ
というのが正しい
まとめて言ってしまえば問題は無い
京浜東北線で横浜〜大船を根岸線と言っても、京浜東北線と言ってもどちらも正しい名称だから良いが。
938おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:39:09 ID:nSqC76UR
>>936
すまんもう少し言わせてくれ

>>933>>937
その態度が鉄板クォリティだってんだよ。
べきとか必要とか、おまいは層化の折伏かよ。おまいの考えを押し付けるな。
必要ならこっちから聞きに行くし、ここはその為のスレなわけだろ?
おまいはJRからそうしてくれって頼まれたのか?
鉄板でそうしようって決議でもしたのか?
脱線の事だって、そりゃ株下げたろうけど、全国的に利用状況が落ちたのか?
俺もしらんけどさ。
おまい先走り杉なんだよ。若いのはわかるけど、おまいの焦りはおまいの
考える伝導師としての鉄ヲタの品位を下げてるだけ。
マジで言うが、それをやりたいなら半年ROMれ。

俺もこんなことで熱くなってんだからまだまだだよな。
またROMって出直すよ。
このスレはたまにタメになるから読み続けると思うが。
939おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:39:18 ID:qit+jAvK
>>937
余分に付け足したところは指摘するのに、主要な部分(総武線について)には何にも言わないんだね
940おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:40:30 ID:qit+jAvK
読み返すと、俺も調子乗ってるわ… 申し訳ない
941おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:07:17 ID:ipQLiiam
黄色い電車は総武線。橙色の電車は中央線。
中央・総武緩行線、中央快速線なんて使ってるほうが紛らわしい。


ってか鉄ヲタ同士の議論止めろ。
942おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:09:32 ID:qit+jAvK
>>941
pS867pNcの暴走が終わればおのずと言い合いは終わります
でも、いくら忠告しても気かないんですよ…申し訳ないです

てことで一般人の質問どうぞ↓
943おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:35:33 ID:AiqPNGJ8
厨を相手にする香具師も厨なんだよ。
それをわからない香具師こそ半年ROMれ
944おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:45:00 ID:pS867pNc
>>941
じゃあ総武線快速は?
945おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:01:32 ID:CFOlrQQ0
>>944
いい加減やめろ

一般人の質問、お待ちしております
946おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:18:00 ID:/xHSER6Z
えっと、東北線は宇都宮線なんて呼び名に変えてるけど、どうして京浜東北線は”東北”のままなんですか?
準東北の栃木どころか、埼玉までしか行ってないんですけど。
947おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:32:17 ID:Le717gTi
>>946
「定着しているから」でしょうね。
列車線に宇都宮線などという名前がつくよりはるか昔から
「京浜東北線」と名乗っているわけですから。
948おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:33:59 ID:fyATgKqh
>>946
東北線を走るからでしょう

昔は京浜線と呼んでいて、東京駅から桜木町駅(当時の高島町駅)を走っていました
大宮駅まで走行区間を延長した頃から、東北・京浜線とアナウンスされました
これが、そのうちに京浜東北線と呼ばれるようになったものです
要は、京浜線と東北線を直通して走る列車ですよ という意味合いの呼び方だと思われます

実際、京浜東北線というのは愛称で、東北線・東海道線・根岸線を直通して走行する列車のことを指す愛称なのです
わかりやすくするために、この愛称が付けられました。湘南新宿ラインもわかりやすくするために付けられた愛称です

余談ですが、、宇都宮線というのも愛称であり、正式名称は東北線のままですよ

京浜東北線:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%B5%9C%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B7%9A
949おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:35:27 ID:ddU1fLEJ
>>946
>東北線は宇都宮線なんて呼び名に変えてるけど
変えてはいません
愛称が宇都宮線です
東北本線(上野付近)の通称です。
京浜東北線の京浜は当然のことながら京浜地域(東京〜横浜)です。
それで東北は京浜地域と東北本線を結ぶという意味で東北が付いています
一般公募で決まったらしいですが、それで代替名称が無いらしいです
あの運行形態でしかも横浜〜大船は根岸線と呼ばれている複雑な路線ですから
名称付けが大変なんですよ
名称を変えるだけでも莫大な費用が掛かります
すぐには変えられません、
費用が掛かる理由は
JR自身だけでも駅の案内表示や列車の方向幕(行き先表示)、運行管制のパソコン(サーバー)まで
またJR以外の会社でも雑誌、ネットの時刻表、地図、乗り換え案内などあらゆる物を大掛かりに変えないといけません
それには莫大な費用が掛かるので滅多にやれないという事です。
また同じように路線名と路線がある場所などが噛み合わない例として
JR奈良線があります
奈良県に一切入らないのに奈良線という名前が付いています
こういう例も多数あるので別におかしいと言う程では無いと思います
特急の名称などの方が噛み合わない例が多数あります。
950おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:39:06 ID:6qo6s6I+
>>949が聞かれていないことまで書いている件について
書き方からして、今日の隔離スレ1のIDはたぶん :ddU1fLEJ です
951おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:55:59 ID:IanGnUdE
>>950
ガチですな
接続詞「それで」の多用、句読点の使用法(2文に分けるべきところを読点で接続)、
語尾のですます(しかも単調)、表現の誇大さ(上記の文だと複雑、大掛かりなど)。
同じ語句の繰り返しもぴったりです。
952おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 00:58:58 ID:Nxl5YY3+
>>948が解説する鉄オタ◆NPbOjJMGE氏の書き方に良く似てる気がする
953946:2005/11/10(木) 01:26:48 ID:/xHSER6Z
定着してるとか名称変えるの大変とかいってもさぁ、東北線ってのは昔っから定着してたしさ、
わざわざ愛称なんかつける必要ないじゃん。
だから京浜東北線だって変えたっていいじゃん。
954おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 01:47:27 ID:ddU1fLEJ
>>953
別線なので
〜2号という感じで別路線名をつける必要があります
そうしないと区別が付きません
なので京浜東北線という名称をつけて区別しているんですよ。
9558000:2005/11/10(木) 01:48:24 ID:dP1VyGuX
見事につられてる
956おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 01:49:29 ID:XmN3EYaS
>>953
1989年(?)当時の栃木県知事が、
「栃木県は東北ではない。なのに東北を走らないのに東北線はおかしい。
 それに、東北は暗いイメージがある」
って発言し、JR東に愛称を希望して「宇都宮線」という愛称をもらって広く浸透した。

個人的には、京浜東北線→京浜大宮線にしてほしい。
957おさかなくわえた名無しさん
>>956
かなりツッコミどころある発言ですがw、まぁ知事なんてそんなもんなんですかねぇ。