【地震】災害時に役立つラジオ 19台目【台風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
一般用ラジオ、非常用ラジオ、緊急警報対応ラジオ等の
災害時に役立つと思われるラジオ機能が付いた機材全般
を中心に話し合うスレです。

またラジオ等と同時に用意した方が良い便利グッズとか
非常時に事前に知っておくべき情報や心構え等も含めて
幅広く話し合いましょう。

【前スレ】
【地震】災害時に役立つラジオ 18台目【台風】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1328442219/
2目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 14:52:29.25
3目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 14:53:37.67
【東日本大震災で必要だったラジオ】
(1) 24時間鳴りっ放しに出来る

  特に夜間の停電時に真っ暗な中で情報が聴こえる事は重要
  そもそも本震後すぐは余震が凄くて寝れるなんて事はない。
  近くの人が昼夜を問わず同時に情報共有出来る点でも内蔵
  スピーカーは必須。

(2) 使用電池の交換が長期間にわたって不要

  ラジオでの乾電池の連続使用時間は長ければ長いほど良い
  また手回し充電機能もラジオを使う際に決して無駄な機能で
  はない。 (但し過信は禁物、発電機能は予備と思うべき)
  それとラジオの電池は数日程度はいま使ってる電池か事前
  に用意した乾電池以外は手に入らないと思って対処した方
  がいい。

(3) FMも受信できる

  被災地によっては臨時災害放送局を立ち上げた地域もある
  ので受信機能として付いていると安心。
  但し反面AM局だけが災害放送局だった地域もあったのも
  事実でAM専用機というだけで使用機種から除外するのは
  余りにも極端。

(4) 感度・音質・選局のしやすさ等の機能は2の次

  震災においてもラジオの基本性能は高いに越した事はない
  しかしその事は非常時には絶対条件では無かった。
  一番にラジオに求められた事は長時間にわたり連続動作す
  る事。高機能に目がいって動作時間の短いラジオを選んで
  しまってはそもそも本末転倒になるので注意。
4目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 14:55:18.74
5目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 14:56:50.14
【FM放送波を使った各種緊急警報対応ラジオ】
Uniden EWR200 (緊急地震速報・緊急警報放送専用機)
ttp://www.uniden.jp/products/ewr/ewr200.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100901_390585.html

IRIS OHYAMA EQA-001 (緊急地震速報専用機)
ttp://www.iris-bouhan.com/earthquake/spec_eews.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20091008_319729.html

IRIS OHYAMA EQA-101 (緊急地震速報専用機)
ttp://www.iris-bouhan.com/earthquake/spec_eews.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353778.html

Panasonic RF-U350 (緊急警報放送対応AM/FMラジオ)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-U350
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/08/31/1262.html

●緊急地震速報の条件 (一般放送向け)
NHKTV&ラジオは震源に近い観測点の地震波のデータを解析して
日本国内のいずれかの地点が予想震度が5弱以上になる場合
NHK以外の民放ラジオ局は放送範囲内が予想震度5強以上の場合
(※主な民放TV局は予想震度5弱+放送範囲内との追加条件がある)
(※一部有料衛星TV局では予想震度6弱でないと放送しない局もある)

●緊急警報放送の条件
(1) 東海地震の警戒宣言が発令された場合
(2) 津波警報が発表された場合
(3) 災害対策基本法第57条に基づく都道府県知事や市町村長からの要請があった場合
6目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 14:58:24.67
【FM放送波を使う緊急地震速報機をお使いの方へ】

現状速報機の設定は”NHKFM”に合わしておいた方が良い。

NHKFMは民放FM局と異なり対象地域に関係無く震度5弱
以上の地震が日本列島の陸地で起こると予想した段階で
全国一律に通知する仕様なので予想震度が不足して速報
されない地域を大幅に減らす事が出来る。つまり折角機械
を設置しても速報機が鳴らない事故が少なくなる。

実際に東日本大地震の際には北は北海道から西は大阪や
京都は当たり前で最終的には九州地方までにも地震の揺れ
が伝わったが例えば東京(関東)では緊急地震速報予想震度
が震度4程度とされた為に民放FM局に合せていた緊急地震
速報機は作動しなかった。(※)

これは地震速報機の設定を地域設定にすると民放FM局は
放送地域内の予想震度が5強にならないと通報しない為で
この事を考慮すると地震の揺れが地元発表震度より大きく
なる地域に住んでる人は非通知地域に入りやすいという事
でもあり無警報で大きく揺れる可能性がより高まる事になる。

以上の点からも地域外でも緊急地震速報がどう言うモノか
事前に体験出来る利点もあるNHKの地元FM局に合わせる
事を強く推奨したい。

(※ 関東圏のNHK以外の主要TV局(震度5弱で速報)も )
(※ 緊急地震速報の予想震度不足で無警報となった  )
7目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:02:51.64
【臨時災害放送局-1】

暴風・豪雨・洪水・地震・大規模な火事その他による災害が発生した場合に
その被害軽減の為に役立つ放送を行う目的の為に臨時に設置される放送局

これまでに以下の様な大規模災害時に臨時開局されています

(1) FM796 フェニックス(1995年阪神淡路大震災・兵庫県神戸市)
(2) FMレイクトピア(2000年有珠山噴火・北海道虻田町(現洞爺湖町))
(3) FMながおか(2004年新潟県中越地震・新潟県長岡市)
  FMながおかはコミュニティFM局だが臨時災害放送局として出力を
  20Wから50Wに増力しその間は災害情報番組のみを放送した。
(4) 十日町市災害FM局(2004年新潟県中越地震・新潟県十日町市)
(5) 柏崎市臨時災害放送局(2007年新潟県中越沖地震・新潟県柏崎市)
(6) 東日本大震災を契機に開局した局 (*別途詳細を記載)
(7) 新燃岳の大規模噴火を契機に開局した局 (*別途詳細を記載)

以上全ての臨時災害放送局がFM局であることからも今の非常用ラジオは
FM受信は必須だと思われます

また「FMながおか」の例からも全国のコミュニティFM局が地元自治体と連携
して大規模災害時に臨時災害放送局に変わる場合もありますので放送地域
の方は各自治体や放送局のHP等で事前に情報確認する事をお薦めします
8目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:04:18.36
【臨時災害放送局-2】
東日本大震災(2011.3.11)を契機に開局した臨時災害放送局

【岩手県】
はなまき (78.7MHz) ”FMOne”が20Wから100Wに増力して放送
おうしゅう (77.8MHz) ”奥州エフエム”が20Wから150Wに増力して放送
みやこ (77.4MHz) 2011年夏開局予定だったラジオ局を核にして新設(20W)
おおふなと (78.5MHz) 岩手県奥州市のコミュニティFM局(奥州エフエム)の協力で新設(30W)
IBC山田災害臨時ラジオ(76.7MHz) 被災地向けにAM局岩手放送が臨時FM中継局を設置(10W)

【宮城県】
おおさき (79.4MHz) 閉局したコミュニティFM局施設を使って50Wで放送
とめ (76.7MHz) ”はっとエフエム”が20Wから100Wに増力して放送
いしのまき (76.4 MHz) 放送施設が被災した”ラジオ石巻”の送信施設だけ使用(20Wから100Wに増力)
しおがま (78.1 MHz) 放送施設が被災した”BAY WAVE”の送信施設だけ使用(10Wから100Wに増力)
いわぬま (77.9MHz) ”エフエムいわぬま”が20Wから100Wに増力して放送
やまもと (80.7MHz) 新潟県長岡市のコミュニティFM局(FMながおか)の協力で新設(30W)
けせんぬま (77.5MHz) 宮城県登米市のコミュニティFM局(はっとエフエム)の協力で新設(30W)
けせんぬまもとよし (76.8MHz) 新規に開設(20W)
わたり (78.6MHz) 新潟県長岡市のコミュニティFM局(FMながおか)の協力で新設(30W)
なとり (80.1MHz) 新規に開設(50W)
おながわ (79.3MHz) 新規に開設(20W)
みなみさんりく (80.7MHz) 新規に開設(30W)
9目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:06:22.97
【臨時災害放送局-3】
東日本大震災(2011.3.11)を契機に開局した臨時災害放送局

【福島県】
ふくしま (76.2MHz) ”FM POCO”が20Wから100Wに増力して放送
いわき (77.5MHz) ”FMいわき”の施設を使い周波数を新設して開設(100W)
そうま (76.6MHz) 新規に開設(30W)
すかがわ (80.7MHz) 新規に開設(30W)
みなみそうま (79.5MHz) 新規に開設(50W)

【茨城県】
かしま (76.7MHz) ”エフエムかしま”が20Wから50Wに増力して放送
つくば (84.2MHz) ”ラヂオつくば”が10Wから80Wに増力して放送
たかはぎ (76.8MHz) 新規に開設 (20W)

新燃岳の大規模噴火(2011.1.27)を端緒に開局した臨時災害放送局

【宮崎県】
たかはる (82.3MHz) 2011年3月末に災害情報提供の為に新規に開設(20W)

(*ひらがな地名局の正式名称は「ひらがな(地名)+さいがいFM」です(例:はなまきさいがいFM))
(*臨時災害放送局1-3には現在廃止になったり通常放送に戻り減出力になった局があります)
10目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:07:47.39
【主な長期保存可能な乾電池や非常用充電器】
(1)長期保存可能なアルカリ乾電池
Panasonic エボルタ(使用推奨期限10年)
http://panasonic.jp/drycell/evolta/series/evolta/02.html
FDK (使用推奨期限は5年) 電池スレで国内製造、液漏れ少ないとの評判
http://www.fdk.co.jp/cyber-j/pi_bt_g.htm
maxell ボルテージ(使用推奨期限は5年) 液漏れ補償あり
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/dry/voltage/index.html

(2)耐寒耐熱仕様で軽量長持ちのリチウム乾電池 
Energizer (使用推奨期限は15年) -40から60℃までの環境下で使用可能
http://www.schick-jp.com/energizer/battery/

(3)水電池 NOPOPO (20年未満の長期保存可能)
(乾電池ではないがマンガン電池程度の動作が期待できるらしい)
http://www.aps-j.jp/apsj011.html

(4)ソーラー充電器+乾電池型充電池
eneloop portable solar SSL-SBSL3AS(シングル),SSL-SBWL3AS(ダブル)
ttp://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/portable_solar/
Power Film (代理店は複数あるので一例)
http://fuji-fine-chemical.p-kit.com/page0003.html (単三x4)
http://fuji-fine-chemical.p-kit.com/page45631.html (単三x2+USB出力)
バイオレッタソーラーギア(単三x2+USB出力)
http://www.violetta.com/japanese/seihin/vs01.html
11目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:09:02.53

             ♪
   ドソ   i゙ ∧∧  _   テンプレ終了♪
      、ヽ(´・ω・`)ノ_     楽しく使ってね
    ♪  |. †^|V^†y~     仲良く使ってね
       ↓A ●)i,↓、
    ♪        ♪
     デケデケ ドコドコ
12目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:21:13.78
テンプレで10レスとか、馬鹿?
13目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:37:13.09
>>1
テンプレ 乙
14目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 15:50:58.34
>>12
ここのテンプレは情報共有が目的だからw
載せないで延々同じ話をしてる方が危ない。
15目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 16:00:22.47
>>1乙!
テンプレありがと。結構使わせてもらってるよ。
16目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 18:09:15.73
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回の東京電力福島第一原発事故で被災した経験から

まずは、原発がメルトダウンして爆発した情報を得るため
ワンセグを見れる
カーナビやスマホを

そして、断水、停電、給水所のライフライン情報をNHKと民放の両方を聴いてチェックするため
単三x2でAMFMを感度よく長時間聴き続けられる
ソニーICF-9、ICF-P21、パナRF-P150A、RF-P50Aなどを

一家に複数台、単三アルカリ乾電池パックや懐中電灯、ランタンとともに常備しておきましょう

政府と東京電力に騙されないために
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
17目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 18:35:59.66
>>16
別に単3じゃなくても良いと思うけど。
俺は単2メインで単3のアダプタでも使える用意はしてるな。
電池は色々使えるほうがメリット多いよ。
18目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 18:48:59.49
国と東電に騙されないために。

ミンスだけじゃなく自民も、産廃業者に金(がれき利権)ばらまいて
選挙対策のために恩売るようです

■押すだけです。ぜひ,あなたの声を
【拡散希望】

自民党ががれき広域受け入れのYES.NOアンケートを行っています。
あなたの地元に「放射能がれき」が持ち込まれて平気ですか?
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/index.html
19目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 19:35:48.12
>>17
大きな電池を使うラジオってその大きさの電池を使う事を
前提にした消費電力を元に作ってあるから変換アダプタを
使っても非常時に充電池で再利用って形が難しかったりし
たら余りメリットないよ。
20目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 19:37:57.87
【アルカリ乾電池&スピーカーで使用時間が長いラジオ】

【SONY】
ICR-S71 単1×2本
 AM:450時間 (約19日) FM:受信機能なし
ICF-801 単2×3本
 AM:180時間 (約8日) FM:170時間 (約7日)
ICF-A101 単2×4本
 AM:143時間 (約6日) FM:115時間 (約5日)
ICR-P15 単3×2本
 AM:120時間 (約5日) FM:受信機能なし
ICF-P21 単3×2本
 AM:115時間 (約5日) FM:105時間 (約4日)
ICF-9 単3×2本
 AM:115時間 (約5日) FM:105時間 (約4日)
ICF-305 単3×2本
 AM:110時間 (約5日) FM:95時間 (約4日)
ICF-EX5MK2 単2×4本
 AM:85時間 (約4日)  FM:120時間 (約5日)

【Panasonic】
RF-U150A 単2×2本
 AM:188時間 (約8日) FM:165時間 (約7日)
R-P130 単3×2本
 AM:150時間 (約6日) FM:受信機能なし
R-P30 単3×2本
 AM:150時間 (約6日) FM:受信機能なし
RF-P150A 単3×2本
 AM:125時間 (約5日) FM:95時間 (約4日)
RF-P50A 単3×2本
 AM:125時間 (約5日) FM:95時間 (約4日)
 (*RF-P50Aは前機種RF-P50のデータを転用)
21目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 19:46:34.77
>>19
家は部屋が結構広いから単3のラジオだと音量的に不足するんだよね。
それと当たり前に単2のアルカリや充電池はストックあるし。
持ち出し用とホーム用は分けて考えたほうが良いぞ。
22目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 19:55:00.63
>>21
それって>19に言うんじゃなくて>17に言いなよw
23目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:01:04.03
単3は持ち運び用だな。
災害時に家が大丈夫ならS71や801が聴きやすいし使いやすい。
別にアダプタで単3使っても聞き取れるレベルの音量なら極端に
駆動時間短いわけでもない。
24目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:20:42.57
このスレ見てから、
P21と801とRP2100を購入してしまった。

普段は、タイマー付いてるRP2100がいちばん使いやすい!


25目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:48:28.96
>>24
801と2100の比較キボンヌ
26目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:49:40.34
>>24
どにRP2100の事なんて書いてあったんだw
コレってどこかの店の宣伝??
27目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:50:26.03
>>25
業者の宣伝に反応するなよww
28目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 20:57:06.19
最近は東芝の防水ラジオTY-BR30を買ったけど、
感度が良くて風呂でも聞きやすくて気に入ってる。
単2x3本ってのが防災時にはネックだけど。
29目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:00:25.43
予備の電池を事前に持っていればいいだけ
30目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:13:04.30
一乙
31目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:29:58.34
>>1
32目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:33:01.43
   | 。  。
   |。| 。|
 \。‖ノ| 。||。
。 ゚ ̄\|。。|/゚|。
| 。 。 ゚ト\‖。|。
|| |ヘ ‖\゚\|。
|/。 ゚Y|‖゚ ) ゚)
‖。 ゚||‖/ /
‖ヘ ヽVソ /
゚\\ |  /
  \ノ /   非常時用にラジオだけじゃなく
  /(゚Д゚) < 水は一日3ℓ×3日分、食料も3日分は用意して・・・・
 / つ つ   http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
 L___|
  ∪∪    あと前スレ埋まったよw
3325:2012/03/21(水) 21:35:50.03
>>27
俺は801との比較に興味あるだけだから
いちいち反応しなくても良いぞ?
34目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:43:58.49
>>25=33
コレって他の短波ラジオ系スレで散々やられてる宣伝行為だぞw
それに災害ラジオスレでデジタル短波系ラジオと並べて評価してどうするの?
つまり完全にスレチでステマってこと・・・・
35目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:52:28.32
>>34
お前何と戦ってるんだ?
別に2100は災害時に家ラジオとしても使えるだろ?
バッテリーも2種類使えるし。
36目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:56:20.91
37目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 22:18:30.14
【非常持出品】
災害時に避難する際に最低限必要なモノ

携帯ラジオ・飲料水・衣類・履物・食料品・マッチやライター
貴重品・懐中電灯・救急セット・筆記用具・雨具(防寒)・チリ紙

両手が使えるリュックサック等に
避難の時必要なものをまとめて目のつきやすい所に置いておく。

【非常備蓄品】
地震後の主に自宅や会社での生活を支えるもの、

一人3日分程度の食料品と飲料水(※1人1日3L目安)
懐中電灯・ローソク(倒れにくいもの)
簡易ガスこんろ・固形燃料

【防災準備品】
地震直後の近所や自宅等の火災や家屋倒壊に対して備えるもの

消火器・三角消火バケツ・風呂の水の汲み置きなど。
おの・ハンマー・スコップ・大バール・防水シート・のこぎり等
38目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 09:28:37.87
宣伝はスルーの日
39目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 12:55:11.34
震災時にも役立つかは不明だけど
単3×2本の一応は新型ラジオって事で書いときますw

Logitec LIC-RR100 (ラジオ付ICレコーダー)
ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLIC-RR100/
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120322_520505.html
40目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 13:02:29.21
>>39
>電源は単3電池2本で、連続再生時間は30時間

イラネ
41目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 14:04:00.09
FV-L1の分解掃除終わりと
見えるラジオまだ続いているのがうれしいところだ
42目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 15:15:50.25
>>37
東日本大震災をうけて、諸々の基準が引き上げられたり、見直しが行われつつある

食料と飲料水に関しては
職場・・・3日間程度
自宅・・・最低一週間程度 あたりが妥当だと思う
43目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 17:28:32.61
>>42
自宅1週間は備蓄するにも現実的な数字では無いと思うぞ。

水の家族分3リットル×7日常時備蓄って点だけでも重過ぎ
ると思うし・・・・

それに居住者が会社と自宅に分断した場合ではよりサポート
が必要になるのは実は自宅側に残ってる人の方では?

1週間も支援なしで放置される前提の考え方の方がそもそも
危険じゃないかねぇ??
44目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 18:55:10.17
緊急地震速報 9割の人が評価
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/t10013900891000.html

揺れが来る前にどれぐらいの規模の地震か分かるんだからホント素晴らしいシステムだと思うよ。
45目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 19:05:35.40
ハズレたらハズレたで怒るでなくてホッとするからなぁw
緊急地震速報はアタリハズレに関係無く絶対必要だよ。
46目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 21:01:01.16
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

47目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 21:20:20.05
>>43
首都圏や東南海など、広域災害の可能性がある以上
支援・支給が早期に始まるなどという夢は捨てた方がいい
避難所も足りないし、例え無駄になろうと備蓄はあってしかるべき
48目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 22:02:12.42
俺も緊急用ラジオ欲しいな
単三で長持ちFMも聞きたいそして安い
>>20 ICF-P21かRF-P50Aが良さそうだのう
49目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 22:14:08.89
ICF-P21>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RF-P50A
50目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 22:58:14.55
>>43
東京が直下でやられたと仮定すると
サポートしなきゃいけない人数どんだけいると思ってんだ
東日本大震災の比じゃないんだぞ
数日で誰かがサポートしてくれるとかそんな希望的観測は絶対に持たない方がいい

自宅については1週間分の備蓄は当然だ
かつては3日と言われていたが、3日じゃなんも復活しないと1年前に散々わかったろ

ついでに言うと、備蓄で自分はなんとかなれば
自分を助ける分だったサポートを他人に回せるんだよ
51目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 23:18:54.25
>>47
東日本大震災の経験から「直ぐ避難せず会社に残る」
って考えが広がってる事も危険と思ってるんだよね。

大体都市部を中心に広域災害になったら火災延焼や
建物の倒壊等で郊外より都市部の方が支援にしても
避難にしても使える用地や道路の確保も難しくなる
し都市の郊外より都市部の方が換えって対応は難し
いのでは?

だから大多数の人間を都市部から早急に逃がすので
なく3日程度の食料を用意してまずは移動しないと
の方針が広がってるのは危ないと思うのだけど??

実際に地震が起きたら結局初期の避難体制は破綻し
て都市部から郊外の避難所まで自力で逃げる羽目に
なるんじゃないのかねぇ。
52目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 23:29:55.39
>>43
その場合東京周辺の住宅地だったら
火災が発生したら避難が最優先にされるから
備蓄以上に非常持出品の方が重要かもしれん。

東京の震災体制は関東大震災の住宅火災の
教訓からも避難所も郊外への広域避難が基本だから
20km圏内位までは逃げだす覚悟の方が大事かも?
53目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 23:45:21.23
サポート前提で災害対策考えるのは平和ボケとしか言えないな。
東京直下型で一番怖いのは人間であるかもしれないのに。
54目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 23:54:50.25
憶測って楽しいね
55目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 23:58:06.27
>>39
インポレスのステマ乙
56目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 00:15:02.98
>>54
いまの流行りに「防ごう!想定外」もあるからww
57目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 01:49:36.48
緊急地震速報:4割が危険回避行動せず 気象庁調査
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120323k0000m040096000c.html

"気象庁は22日緊急地震速報を見聞きした2817人のうち4割の人が
危険回避行動をしていなかったとする調査結果を発表した。6割は
机の下にもぐるなどの行動を取っていた"

”気象庁は最大震度5弱以上が予測される地震で震度4以上が予測される
地域に緊急地震速報を発表している。東日本大震災以降104回の緊急
地震速報を発表。うち63回は震度2以下の地域にも発表する「過大評価」
だった”

”行動しなかった理由を聞くと「自分の場所は安全だと思った」が行動で
きなかった理由は「時間がなさ過ぎた」が最も多かった。また9割の人は
速報が「役立っている」と答えた”
58目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 04:40:10.78
>>48
ICF-P20ならコンビニで売ってますよ
59目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 16:32:26.92
どこのコンビニか知らないが
自分の家の近所だけの話なら報告はいらない
60目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 16:40:10.41
昔の製品も在庫で残ってたりするのが見つけられるのが
ラジオの魅力だったが震災でそれももうないかなあ
61目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 17:45:49.74
一時期集められて被災地に送られたのも
多いみたいだから以前より難しいかもなぁ
62目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 17:54:05.22
首都直下「震度7」 木造全壊は倍増の39万棟
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120323-OYT1T00500.htm

”首都直下での発生が想定されている東京湾北部地震(マグニチュード7.3)で
予想される最大震度がこれまでの「6強」から「7」に上がると揺れにより全壊
する木造建物や上水道管の被害が倍増することが文部科学省の研究チームの
分析でわかった”

”同地震は国の中央防災会議が想定する18タイプの首都直下地震の一つで
都心部を直撃するため被害が最大規模になる”

”最大震度が「7」になると約39万棟が全壊し最大震度「6強」の約16万棟を大きく
上回った。上水道管の破損などの被害も「7」の場合は約3万4000件に上り「6強」
の約1万7000件の2倍となった”
63目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 17:58:24.86
緊急地震速報2〜12秒遅れる恐れ 27日回線切り替えに伴い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120323/dst12032316380008-n1.htm

"気象庁は23日静岡県・御前崎沖に設置した海底地震計システムの
通信回線を27日午後に切り替えるため作業中に周辺を震源とする
地震が発生した場合緊急地震速報の発表が2〜12秒程度遅れる恐れ
があると発表した"

”作業は回線の強化が目的で27日午後2〜4時の間に約30分間実施”

”当初5日に作業を予定していたが技術的な問題から延期していた”
64目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 20:47:47.02
>>51
>>43と矛盾してないか?結局何が言いたいのかよくわからんよw
65目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:05:27.83
そもそも>42の1週間備蓄って話の方が?だけどw
66目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:47:00.99
ああしたほうがいい、こうしたほうがいい、あれも必要、これも必要。
荷物山盛りで逃げ遅れってパターン。
67目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:25:58.53
>>66
そうなってるお前の姿が目に浮かぶ
68目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:28:23.62
>>66
沢山の備蓄品に行く手を遮られるってパターンも考えられるなw
69目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:40:10.26
>>68
amazonの倉庫じゃないんだからさw
70目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 23:18:45.91
NHK 震災で被害受けた全中継局が復旧
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120323/ent12032317470016-n1.htm

"NHKは23日東日本大震災で停止していた「双葉ラジオ中継放送所」(福島県富岡町)
が同日復旧したと発表した。これにより震災被害を受けた同局のラジオ、テレビ
の全中継局が復旧したという"

NHK技術情報
福島県双葉ラジオ中継放送所の復旧について (平成24年3月23日)
http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju320.html
http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/pdf_ver/320.pdf(PDF書類)
71目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 23:29:07.68
>>70
警戒区域だからだいぶ時間かかったんだな。
取りあえず復旧オメ
72目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 23:37:22.06
>>69
部屋や廊下がビックリするほど
モノに溢れてる家って結構あるよ。

それに実際に自分の家は
モノがある方では無かった筈なのに
それでも東日本大震災では廊下と玄関が
動いた下駄箱や棚や落下物で塞がって驚いた。

実際はどれも軽いモノだったし
何がドコにあるかも見てすぐに解ったから
片づけるのも簡単で実害は全く無かったけど

「もし地震が昼間で無く真夜中だったりしたら
同時に停電したしもっと危ない事だったのでは?」

と考え直して今は基本的に全部固定しなおしたよ。
73目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 00:32:49.39
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は

74目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 03:51:12.64
長文癖の患者さん、まだ居るんだ
なんかさらに依存症状が悪化した感じ
75目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 07:01:13.94
ソニーのよりいいのか?

>価格.com、ラジオの満足度ランキング
1位 WINTECH KDR-10 (D)\2,767〜
http://m.kakaku.com/ranking/itemranking.asp?c=2078&rank=RateRank

76目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 08:27:28.75
価格コムなんか工作員の巣窟だろ
77目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 12:16:13.49
それに投稿数も確認しようよw
そもそもレビュー者が3人しかいないぞ
78目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 14:01:40.38
3人のレビューで一位か
価格.comももう少しインテリジェンスな
集計方法取れないもんかね
79目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 15:15:38.11
ここで言うなよ。
80目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 15:39:39.10
>>59
ファミリーマートで普通に売ってるぞ。
81目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 18:44:23.04
中華ラジオ到着! 記念うp

http://iup.2ch-library.com/i/i0595784-1332582088.jpg
82目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:13:52.93
おめ PL-390かな
防災ラジオではないが、
折角だからインプレよろ
83目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:16:31.30
>>80
それって今のICF-P21の方じゃないの?
84目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:17:35.25
>>81
おお、日本と違って色んなのがあるな
85目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:25:06.77
ラジオの新機種って今も海外市場では中国どころか
先進国の欧米市場とかでも毎年普通にでてるからなぁ
日本市場のラジオの扱いの悪さは世界的にも異端な存在
86目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:49:39.05
MP3音楽も聴ける、PL-398MPです。
感度(特にFM)が良いのにびっくり!

ハンディとしては高感度のICF-S75(写真中央)よりも上でした。

スレチ失礼しました。
87目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:53:14.14
電池持たない中華ラジオは防災ラジオ板にuぷ禁止です。



88目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:04:27.51
PL-380はエネループできっちり100時間鳴ったよ
89目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:27:50.96
PL-380はエネループ入れておくとUSB充電できるから、
モバイル機器用の電源を共用できて災害にも良さそうですね。
手回しラジオなんかより感度はず〜っと高いし。
90目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:33:21.20
アホなこと聞くけどAMとFMって何が違うの?
91目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:39:24.96
>>87
その解釈はもう殆ど「間違い」の世界だね。

現状ではデジタル表示ラジオで電池が持たない理由
って日本メーカー製のラジオだから以外にないし。

その電池が持たない理由も受信専用ラジオは基本的
な考えも設計も古いままで消費電力が高いからだし。

また日本メーカーでも省電力のラジオチップ回路を
使う商品も出てきているけど今度はその場合ラジオ
以外の付加機能を色々付けてしまい電池消耗が激し
いラジオ付の別商品にして出してしまうので・・・・

買う側に単機能のラジオだけって選択肢は実質無い。

純粋に受信専用ラジオとしては出さない為に日本で
はデジタル表示&メモリ機能付ラジオが何時までも
電池駆動で長寿命化しないのは本当にオカシイ現象
だよ。
92目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:39:29.75
一般的には音質の差かなあ?
93目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:41:39.68
電池持たないって、いうほどじゃないがなw
94目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:42:01.10
憶測だけで世界を作れる才能って、うらやましいなぁ。
95目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:43:00.44
DSPラジオと比べたら全然持たないよ
96目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:46:07.68
>>94
憶測で書いてるだろうw
97目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:48:22.83
日本製のラジオでデジタルって、もう一台しかないよなw
98目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:59:39.05
日本製とは言ってないのでは?
99目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:13:08.63
うちのFV-L1日本製だけど中がコンピュータだから電池持ち悪いわw
まあ古いのもあるけどw
100目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:15:31.40
震災までラジオを聞いたことがないという、女子高生も居るからなあ。
そんな国じゃ新製品なんて、新技術を使ってださんわなw
101目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:18:14.86
ICR-SW700はエネループで毎晩11時頃から朝の8時ぐらいまでつけっぱなしで
なぜか一週間〜10日ぐらい充電なしで聞けるw

古いのになw
102目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:47:28.42
良いラジオほど消えるのも早い
103目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:49:04.68
>>83
そうだな。名前だけP20で、本当はP21。
104目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:03:59.25
>>93
中華ラジオ持ちでエネループも50本以上持ってるけど
停電が何日続くのか分からない状況下では
中華ラジオを使う気になれずRF-P50を使っていた
電池の持ちは雲泥の差です
105目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:59:35.24
>>104
アナログラジオと比べればそうだろうなw
向こうは最も簡単なシステムだったら
放送電波を電源にして動かす事も出来るのだから
106目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:06:55.85
大丈夫か!気をしっかり持て!
落ち着いてRF-P50の裏側の生産国表示を見るんだ。

そういうこと
107目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:08:38.40
インドネシアだっけ?
108目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:12:18.78
RF-P50Aはそうだけど、RF-P50はたぶんシナ。
109目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:27:38.70
中華ラジオって中華メーカーが自社開発したラジオ
って事だろうから日本メーカーの中国生産ラジオと
は意味が違うのでは?
110目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:49:27.69
そうだね。でもPLLとアナログを横比較することはスルーですか。
111目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 00:00:46.20
テンプレ>3からもココで比較されるラジオの機能って
アナログやシンセなんて関係無く電池の可動時間だけでしょう?
112目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 00:15:56.64
電池持ち最強のアイワCR-AS10、CR-AS12、CR-AS13、ソニーICR-P10
これを入手すべく血眼で探せ
これが結論ですな
113目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 00:47:39.24
地震調査委 8人空席・・・文科省「不手際で」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120324-OYT1T00402.htm

”地震活動の評価を行う政府の地震調査委員会で委員18人のうち
委員長の阿部勝征東京大名誉教授を含む8人が今月10日に任期満了と
なった後空席が続いていることがわかった”

”地震調査委員会は政府の地震研究を一元的に推進する
「地震調査研究推進本部」のもとで活断層やプレート境界で起きる
地震の規模や発生確率の長期評価などを行う。毎月の定例会のほか
大きな地震が起きた際には臨時会を開き地震活動の推移を公表している”
114目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 01:39:21.89
>>110
>>93はPLLだろうがなんだろうが
「電池持たないって、いうほどじゃないがなw」と噛み付いてきてる訳だが
115目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 01:52:26.34
気が短すぎだろw
116目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 02:03:52.83
>>110
PLLとアナログを横比較して何が問題なの?
117目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 02:11:32.15
中華と日本と言いつつPLLとアナログなところ
118目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 08:58:30.40
河北抄
http://www.kahoku.co.jp/column/khksyou/20120324_01.htm

 思えば去年の今ごろ、仙台市中心部では食料品や生活必需品を求める長蛇の列ができていた。
飲食店が震災メニューで営業を再開、露店で弁当も売られるようになったが、
余震が続く中、また供給が絶たれるのでは、という不安が消えなかった。食べ物が買えなくなる衝撃は大きかった。
仙台市のアンケートでも「家庭で震災後に備えたいもの」のトップは「非常用食料・飲料水」だ。では、何をどのくらい?

 農水省は2009年、新型インフルエンザ流行に備えた家庭用の備蓄ガイドをまとめた。
3日間は電気、ガス、水道が停止する想定で、2週間分以上の備蓄を推奨する。
4人家族の場合、最低でも飲料水が2リットルペットボトル12本、米10キロ、缶詰40缶、レトルト食品24袋、
冷凍保存の青菜、根菜・乾物類、さらに調味料や菓子…とかなりの量だ。

 そんなには無理、と言いたくなるが、ふだん食べているものを余分に買い置き、使った分を補充していくと考えれば何とかなりそう。
何でも手に入る今こそ、明日起きるかもしれない災害に備えるチャンスだ。
119目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 09:02:09.16
最悪の事態想定し食料備蓄は5日分必要 静岡市駿河区で災害対策シンポ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120318/CK2012031802000117.html

東北支援活動の栄養士ら訴え

 災害時の食料備蓄を考えるシンポジウムが17日、静岡市駿河区の県立大短大部で開かれた。
東日本大震災で被災したり、現地で支援活動に当たったりした栄養士らが登壇。最悪の事態を想定した準備の大切さを訴えた。 (石原猛)

基調講演は、東北厚生年金病院(仙台市宮城野区)の阿部幸子栄養課長が、電気や水道が止まる中、
入院患者や避難者ら2000人の食べ物をやりくりした経験を紹介。
「手元にある食料を活用し、刻々と変わるニーズに応えることが栄養士の役目になっていた」と振り返った。

 同病院では3日分の食料を備蓄していたが、被害が広域にわたった大震災では、追加の支援物資が届かなかったことも紹介。
「5日分の食料を備蓄した方がいい。日ごろの避難訓練も、最悪の事態を想定するべきだ」と訴えた。

 昨年5月に岩手県大船渡市でボランティア活動をした伊東市職員で、管理栄養士の小川保人さんは「支援物資を送る時は、
箱の中身が分かるようにして」と注文。「数量や消費期限を書けば、受け手の混乱が防げる」とアドバイスした。

 シンポジウムは、県立大の創立25周年記念行事。市民や県内の栄養士、自治体職員ら300人が講演やパネル討論に耳を傾けた。

120目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 12:23:50.56
>>118
記事中の飲料水の備蓄最低量と水が調理に必要な米や野菜や
レトルト食料とのアンバランスなのは何故なのか?

また3日で電気・ガス・水道が復旧する想定なら食料の確保
もその頃には可能になるだろうし援助が無いから2週間備蓄
って事なら食料より水の確保がもっと大事じゃないのか?

それとも水だけは一人当りって事なのか?

など疑問ばかりで記事の農水省の備蓄ガイドを調べたら・・・・

新型インフルエンザに備えた家庭用食品備蓄ガイド
http://www.komenet.jp/_member/documents/2009/14-090410.pdf

3日間の非常時の想定と普段からの自宅での備蓄の指針って
全然違う話を記事では無理やり一つにくっつけてるんだね。

あとガイドにも3日分の指針を2週間用の備蓄品のデータと
置き換えて計算すると地震災害にも備えられるって5ページ
目に書いてあったw

つまり想定される2週間備蓄分に必要な水の量は・・・・
3リットル(1人/日)×14(日)×4(人数)=168リットルらしい。

でも2週間分だと家族4人で2Lペットボトル84本分を備蓄
(2L6本ケース7箱分)って計算になるからこっちは現実難し
そうだなぁ。

まあその場合は備蓄日数を減らせって事なんだろうけどね。
121目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 13:02:36.03
>>120
ペットボトルで水を備蓄するのではなくて、
こういう浄水装置で風呂の残り水などを浄化して飲用にするのが
ある意味現実的じゃないだろうか。
ペットボトルの水を積んでおく方が価格的に圧倒的に安いけど、
発電機の値段と比較すればそう高いものではない。
http://www.ie-c.net/30portbl.htm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/denimbaka/ne-meiko-94800.html
122目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 13:03:27.22
>>89
中華は充電機能付いた機種多いから
普段使いでは楽だよな。
123目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 13:33:49.34
なんちゃって充電だから電池殺さないよう要注意な
124目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 13:52:14.52
2Lのペットボトルの話、
6本一箱で十箱くらい置けるだろうに。
どんだけ狭い家なんだwww
125目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 13:56:28.09
電圧測定しながら確認したけど
殺すほどヘボではないな。

気になるならたまに電池取り出して個別管理できる充電器でチェックすればOK
126目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:03:11.00
過充電検出ありませんから
127目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:12:48.91
            気
         あ  を
         の  付
         民  け
      元  主  .ろ
      朝  党
      鮮  .員
      人
   圖 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (  ○ )


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。


09年の選挙では 民主なら誰でもよかった 
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
幾らB層でも流石にこうはならないな

128目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:45:12.28
>>124
買うのも備蓄するのもいいが
米や食品と違って常時消費しながら補充購入的な使い方は
そこまでの大量のペットボトルの水だと大変だと思うぞ
普段の料理に使うなら浄水器の水とか使えばいいんだし
129目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:58:25.17
>>126
充電回路なんて別に難しいもんじゃないけどな。
まあユーザーが選択出来るほうが便利なのは確かだ。
130目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:06:01.37
マンガン電池でも充電しちゃうよ。タイマーで切る以外なにもやってないから。
131目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:09:17.65
>>130
タイマーで切ると言うのはどうやって確認したの?
132目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:19:42.89
回路図
133目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:22:35.26
>>130
確かに機種にもよるけど
容量みて充電するタイプもあるよ

あとマンガン等の一般乾電池を
間違えて入れても充電できるから
そもそも機能を付けない販売しない
って考えるは日本だけ

そこは自己責任って考えて
利便性と天秤にかけて判断するのは
中華とか関係無く世界基準だよ
134目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:29:28.99
>容量みて充電するタイプもあるよ
例えばどの機種?
135目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 15:29:33.18
>>132
どの機種かな?
136目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 16:49:30.79
>>132
容量検知の仕組みに興味あり、機種ぷりーず
137目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 16:57:15.82
138目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 18:29:43.57
>>124
一度揃えれば、あとは通常の食品ローテーションなどと同じ考えだな
例えば消費期限2年程度の市販ミネラルウォーターを12箱買うとする
あとは二ヶ月に一箱、一ヶ月に3本づつ、消費して補充していけばいい
しかし頭の悪い貧乏人は、その手間・費用すら惜しむ
139目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 19:01:10.19
>>133
順番が来てますよ
140目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 19:39:55.61
>>138
それだと1日の消費量が約300ccになってしまうけど?
これだと逆に少なくないかねぇ
141目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 20:20:15.41
 シナのTECSUN PL-210 購入したものです。
すでにICF-305、TY-SPR1他いくつか持っています。
簡単に評価すると
 USB充電は確かに便利でメインラジオとして一台あると
良いかと思います。しかし、送料込で8kでしたが
上記の305(ほぼ3K)とSPR1(ほぼ3K)を足したそれ以上の
価値があるかと聞かれれば答えは否でしょう。
感度は305よりちょっと良い程度で大きさもコンパクトですが
SWに興味がなければ高感度が売りのシナのラジオは
不要かと思います。先に書いたように最初の一台目としては
良いのでしょうが、最初の一台目としてシナ製品を買う日本人は
いないと思います。何より不親切なのは日本語の簡易説明書は
付いているものの説明書自体、シナ語オンリーなので
全機能の把握が未だに出来ていません。
142目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 20:26:30.38
>容量みて充電するタイプもあるよ
つくりばなし?
143目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 20:34:21.16
>>141
8kは高すぎだろう。
5kで380買ったほうが良いんじゃね?
144目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 20:59:06.54
>>143
確かに他のといろいろ迷ったのですが、いっそことDE1103とか…
私には単三3本と大きさがネックで、こちらにしてみました。
210と380を比較されてる方もいてMW重視なら210がいいかも
という意見もありました。警察無線とかも興味ありましたが
今はほとんどデジタル化されているようですね。折を見て
灯台放送とか聴いてみようと思います。
145目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 21:02:21.16
>>143
確かに他のといろいろ迷ったのですが、いっそことDE1103とか…
私には単三3本と大きさがネックで、こちらにしてみました。
210と380を比較されてる方もいてMW重視なら210がいいかも
という意見もありました。警察無線とかも興味ありましたが
今はほとんどデジタル化されているようですね。折を見て
灯台放送とか聴いてみようと思います。
146目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 21:28:08.52
>>141
PL-210の定価は298元(約3900円)だよ
それに向こうでの実際の価格はもっと安いと思う
もしどうしても日本メーカーのラジオと価格比較するなら
双方の国内価格同士でないと本当の価値の比較にならないのでは?
147目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 21:39:21.57
>>146
またおまえか
いい加減すっこんでろ
148目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 21:42:01.29
ナゼ切れるw
149目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 23:23:09.81
RF-P150Aを災害時用兼、部屋でたまに聴く用に考えてる者ですが問題なく使えますか?
マニアでもなんでもないので拘りは大抵の場所ならAM,FMが問題なく聴けることぐらいです。
150目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 23:50:48.58
>>149
いま買うなら単2電池対応のRF-U150Aの方にしたら?
RF-P150Aより少し大きいけど性能的にもコッチが上だよ
あと100均ショップで売ってる乾電池変換アダプタを使えば
単2電池でも単3電池でも何方でも動くようになるし
それに単2電池ならRF-P150Aより長時間動作するな(>20参照)
151目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 01:32:14.06
>>149
良いんじゃないかコンパクトで。
もし聴く頻度が多くなりそうな気がするなら少し大きめのタイプが
携帯性は悪くなるけど聴き疲れしないのでお勧めだよ。
152目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 02:28:16.74
災害用に東芝のTY-JR11って手回しの奴を買ったよ。
電波もまぁまぁ入るし安心を買ったと思えば安いと思うことにするよ。
153目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 03:23:14.16
東芝のホームページ見たけど紅白饅頭みたいだったw
154目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:07:50.14
長いこと使わないで、充電池死んじゃった人とかいますか?
155目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:24:11.57
>>150
RF-U150AのACアダプタ高すぎ。
小型のラジオ1台買える値段
156目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:32:39.78
房総沖に未知の2活断層 長さ160〜300km M8〜9 沿岸に津波も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120326/dst12032611200006-n1.htm

"房総半島南端から南東に百数十キロ以上離れた太平洋の海底に
これまで存在が知られていなかった長大な2つの活断層が存在
するとの調査結果を広島大や名古屋大・海洋研究開発機構などの
研究グループが25日までにまとめた"

”長さは160kmと300km以上で一度にそれぞれの断層全体が動け
ばいずれもマグニチュード(M)8〜9の地震を起こす可能性がある”

”断層の北側には1677年の延宝房総沖地震(推定M8.0)や1953年の
房総沖地震(M7.4)の震源域があるがこれらは別の活断層が動いた
とみられ2つの活断層の歴史的な活動は分かっていない”
157目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:39:34.59
チリ中部でM7.1 首都でも大きな揺れ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120326/amr12032609430006-n1.htm

”米地質調査所(USGS)によると南米チリ中部で25日夜(日本時間26日朝)
マグニチュード(M)7.1の地震があった。被害の情報は伝えられていない。
内陸部で起きた地震のため津波は起きなかった”

”地震があったのは同日午後7時38分(日本時間26日午前7時38分)ごろ
USGSによると震源地は中部タルカの北北西約27km。震源の深さは約
30km。CNNスペイン語放送によると震源から約220km離れた首都
サンティアゴでも大きな揺れを感じた”

”チリでは2010年2月に中部の沿岸部でM8.8の地震があり津波が発生。
500人以上が死亡した”
158目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:45:16.67
>>155
ACも使うならその値段だとICF-801買えるな。
まあsonyでFAじゃね?
159目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:45:50.15
>>155
専用ACアダプタは使ってるラジオに
極力ノイズがのらない為の対策をしてるから
どうしても携帯とかの充電用ACなんかより値段がはる

まあサードパーティ製でもう少し安くて
問題なく使えるACアダプタもあるかもしれんが

端子の形状やら実際の放電圧の問題や保証の事とか
考えるとあれでも高くないって見方もあるんだよねぇ
160目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:50:02.93
>>159
レビュー対象商品: Panasonic アクセサリー(電源ACアダプター) RP-AC31B (Personal Computers)

コスト・パフォーマンスで言うと、電池で使うよりも、アダプターのほうが得だと思い、購入しました。
私の場合、夜のAMニッポン放送やFMインターFMは、このアダプターだと、ブーンという音がして、
たまらずラジオ受信機Panasonic FM/AM 2バンドラジオ シルバー RF-U150A-Sからアダプターのコードを引き抜くと、
音が収まります。おそらく感度が落ちるのでしょう。だからといって、アダプターを全否定するのではなく、
電池との兼用、切り替えを行えば、十分効果は上がるはずです。
161目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:56:07.80
>>160
だから”極力”って書いといたでしょうw

ACアダプタ使うとこの手のモスキート音的な
人によって不快に感じる音がある程度はでるよ。

だからラジオを本格的に使う人は
eneloopみたいな充電池を使って対処してるよね。

しかしそもそも電池で長時間動作する
RF-U150AにACアダプタなんているのかねぇw
162目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 15:59:46.39
まあ普通に内蔵の801で十分だな。
ノイズ的に有利なACアダプタ使っても
こんな感じじゃ勝負にならん
163目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:13:14.88
>>161
> だからラジオを本格的に使う人は
> eneloopみたいな充電池を使って対処してるよね。

家のヘビーユーザーの爺さんはACオンリーだよ。
164目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:25:53.44
>>162
ICF-801が安くなりすぎたとも言えるけどなぁw
尼の価格とか見るかぎりではまだ売れてるのかね?

>>163
それは長く聞いてるだけで本格的ではないですww
165目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:40:57.57
>>164
別に震災で一時的に上がっただけで安くなりすぎではないよ
RF-U150A+ACアダプタならPL-380買ったほうが個人的には幸せだ
166目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:43:08.25
>ACアダプタ使うとこの手のモスキート音的な
おいおい、今まで勘違いしたまま生きてきたのか
167目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:43:57.73
>>165
残念ながら電池の持ちが雲泥の差なんだな
168目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:47:50.53
>>167
実際に同じ条件で比較したのかい?
169目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:51:15.14
>>165
それにTECSUNですすめるなら今はPL-505の方では?
あっちは単3電池2本の動作に変わったんだし・・・・
170目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 17:20:09.12
>>168
単2
171目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 17:23:05.71
>>170
正確には単2電池2本と単3電池3本だからなぁ
172目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 18:14:34.90
>>168
上から目線のしったか乙
1000年ROMってろ
173目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 18:39:49.58
P150と勘違いしちゃったんでしょうねぇ
174目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 18:48:51.64
>>149-150
ありがとうございます
災害用に買ったら買ったでリュックに入れっ放しというのも勿体無いので
これを機会に何か聴こうかと思っていたので検討してみます
175174:2012/03/26(月) 18:50:46.79
失敬
>>150-151
176目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 19:52:46.35
しかし駆動時間の話なら測定すれば良いだけだと思うが
その手の情報はほとんど無いな。

ちなみにICF-801を測定してみた。
DMMはMetexのM-6000HのmAレンジ

電池電圧 3.862V

電源ON ボリューム0

AM 11.20mA
FM 12.57mA

普段の視聴レベル@2Mでそれなりに聴こえるレベル

AM 13-15mA
FM 15-17mA

かなりの大音量

50-100mA

程度だったぞ。

普段の視聴だとエネループの単3(2000mAh)だと約130時間位で
アルカリ単2(5000mAh位だろうか)だと330時間程度と言うのが
予測できるな。@AMで15mAh換算

みんなも測定してみてくれ。
177目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:36.00
>予測できるな。@AMで15mAh換算
これが不要な情報です
178目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:44.93
PL-505 軽くて小さくて扱い易くていいよ
常にカバンの中に携帯して愛用してる
179目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 20:06:18.62
>>177
何で?
180176:2012/03/26(月) 20:23:07.15
補足しとく。

AMで15mAだと3.862Vで消費電力は約58mW
電圧は大体中間値で測定してる@1本当たり1.287V

電流は新品の電池だと電圧高いので(3本で4.8V前後)15mAより下がるだろうし
1V付近の容量が少なくなったときには多く流れるだろう。

mW換算が比較しやすいだろうな。
181目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 20:31:02.67
ボリューム0で3mAのアイワが最強だってば
182目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 20:35:09.80
>>176
次はこのラジオの計測をお願いしますw
http://item.rakuten.co.jp/e-price/07-1039/
183176:2012/03/26(月) 20:42:49.39
>>182
ゴメン
買う気無いから自分で測定してみてくれ。
測定しないとわからないけど単1が4本で500時間ならあまり効率よさげではないな。
それ買うならFM無いけどS71が良さそうだ。
184目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:03:35.87
>>181
その通り!!
ボリューム0で10mAも食うとかねぇわ
185目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:07:09.94
クラス違うの比較してもなぁ
801はホームラジオだしあのサイズにしては普通に優秀だ
186目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:13:31.32
>>185
スレチ
187目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:18:20.38
>>186
ホームレス乙w
188目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:20:47.60
ソニスレにお帰りください
189目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:33:27.04
持ち運び用と自宅用の2台あると安心だな
190目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:33:34.97
801玉砕。勝てるとでも思ったのかな。
負けてあたりまえだけど
191目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 00:44:26.62
ICZ-R50燃費悪すぎ
192目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 01:03:04.44
北のミサイルで警報出す検討しているらしいが
FMの災害のとはまた別なのかどうなのか
193目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 01:38:38.72
また買い替えかよ
194目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 17:05:00.96

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
195目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 20:32:34.84
有り得ないほど高騰しとるw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108870048
196目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 20:56:47.61
>>195
あほらしいな。
サイズ別に複数買ったほうがましだ。
197目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 21:25:03.42
あの値段で買ってくれるなら完動品を元箱付で流すよ。
198目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 21:25:50.25
>>195
何で?
おいらは半年ほど前に1500円ほどで入手できたが…。
199目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 21:36:05.80
お前らがこのスレで話題にするから値が上がったんだよ
200目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 21:44:12.27
それなら半年前に1500円という発言と、つじつまが合わんじゃないか。
201目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 22:15:52.54
いつ頃話題になったか調べろってか
面倒な奴だ
202目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 22:23:06.64
東日本大震災がいつ起きたか知らないようだな
203目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 22:32:13.60
震災後に話題になったろ
震災後しかこのスレ見てないし
204目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 13:23:34.84
完全キャッシュバック優良おこずかいサイト
http://www.greeauctions.jp/
205目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 13:28:03.08
ひどい宣伝まで貼られるようになっちまったか
206目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 13:42:02.51
>避難所で中学生ができる事は
>「最新情報をラジオで聞いて避難所に伝える」(放送部)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201203280040.html

207目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 15:14:32.16
え?
208目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 16:00:25.37
>>206
学校に大型の自家発電装置を用意
各教室には非常時用にラジオを用意
視聴覚室や職員室にテレビを用意
職員室にパソコンとネット環境を用意
無線部を作ってそこに無線機を用意して
学校全体が地域の情報収集拠点となって
各避難所に知らせるべきw
209目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 16:44:16.05
鎌倉に14メートル超の津波も 神奈川が被害想定見直し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120327/dst12032718580019-n1.htm

"神奈川県は27日東日本大震災を受けて従来の津波想定を大幅に見直し
鎌倉市で14.5m 横浜市は4.9mの津波に襲われる可能性があるなどと
した津波浸水予測図をまとめ公表した"

”歴史上の記録に残る明応地震(1498年)と慶長地震(1605年)なども考慮
に加え「発生頻度は極めて低くても甚大な被害をもたらす恐れがある最大
クラスの津波」を想定した”

”従来は5〜7mとしていた鎌倉市では地震発生から80分後に最大14.5m
が到達しJR鎌倉駅を越えて鎌倉大仏や鶴岡八幡宮まで浸水する横浜市で
は金沢区付近で74分後に4.9mを記録し横浜港に近いJR横浜駅の構内も
浸水する可能性がある”
210目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 16:48:46.02
長周期地震動 発生から5〜10分で発表へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120327-OYT1T01098.htm

"超高層ビルや石油タンクを大きく揺らす「長周期地震動」に関する
情報発信のあり方を検討してきた気象庁の検討会は27日地域ごと
に観測された情報を地震発生から5〜10分で発表することを盛り込
んだ基本方針をまとめた"

”来年3月頃をめどに地震発生から5〜10分で「○○県北部で長周期地
震動が発生」などとテレビなどで発表。揺れの大きさは「大きく揺れる」
「家具等の転倒の可能性」などとイメージしやすい簡潔な言葉を使う”
211目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 16:59:29.49
国土地理院:大地震や津波を早期予測へ GPS解析で
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120328k0000m040095000c.html

”GPS(全地球測位システム)観測網の電子基準点から地殻変動を読み
取って大地震の規模や津波の大きさを素早く予測できるシステムの
構築に国土地理院が乗り出す。大地震や津波に対する一刻も早い警
報発令に役立てるのが狙いだ。来年度1年間で精度や安定性を確認し
「GPS即時解析システム」として実用化を目指す”

”新システムはGPSで動きを計測できる全国1240カ所の「電子基準点」
のデータを使用。東北大などの研究チームが開発した解析手法で1秒
ごとのデータから地殻の大きな動きをほぼ即時にとらえる。また地震
の規模と震源の位置から気象庁が津波の発生や大きさも素早く予測す
ることに役立てる。現行の解析システムは30秒ごとのデータを使い
地殻変動を求めるためには通常約3時間を要するという”
212目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 19:23:07.18
213目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 19:52:38.59
非常用に買って使ってないラジオの
電池は本体から抜いとけよって事だろうw
214目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 03:47:20.26

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
215目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:56:11.06
パナソニックRF-P150AとソニーICF-51orICF-9で決めかねてます。
この辺りの値段だと受信感度は似たり寄ったりでしょうか?
216目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 10:21:21.05
>>215
大差ないので好きなデザインを選べばおk
217目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 11:30:00.75
>>215
150は130より劣る。その中ならICF-9が一番良い。
218目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 14:48:09.35
>>215
その形が良いって事ならAudioCommのRAD-F225Nでもいいな
ただAudioCommの場合は他の似た機種はダメダメなんで対象外だぞw
219目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 08:05:21.07
>>217
つい先日小ぶりなICF-51に惹かれ衝動買いしてしまった
ICF-9買えば良かった
220目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 10:57:49.93
実用の範囲ではそこまで右往左往する程の差なんてないよ
221目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 11:18:05.84
非常時にギリギリ聞こえるかどうかの違いって大きいと思うけどな
建物内に閉じ込められたりしない自信があれば別だけど
222目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 11:28:25.83
ICF-9を常時携帯して、建物に閉じ込められても安心か
どんだけバカなんだよ
223目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 12:01:24.29
「安心」って言ったのはだれ?
224目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 12:07:55.93
見事な独自解釈
225目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 12:35:49.51
コンクリの建物が倒壊してラジオが入るようになりました
226目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 13:31:49.10
「気がする・・・・」

窓も無い建物なら
閉じこめられる以前に
そもそも電波は届かない気がする

窓のある建物なら
例え出られなくなっても
ラジオがあれば聞ける気がする

それに建物全体が壊れて
出れない状況にまでいったら
隙間ができてラジオは聞ける気がする

しかしそもそも元の話は
そんな事を言ってる訳じゃ無い気がする
227目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 13:43:24.56
災害時に役立たないラジオ
http://www.j-cast.com/2012/03/29127154.html?p=all
228目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 15:08:18.55
非常時にFM/TV1-3ch対応ラジオで聴けたアナログテレビ音声もあすで終了

>地デジの準備OK? 延期の3県、31日アナログ放送終了
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120329t75015.htm
229目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 15:26:23.54
地デジ「聴ける」受信機発売=視覚障害者向け、2社が今夏にも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000015-jij-bus_all
230目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 15:53:46.17
ぺたぺた同じリンクあちこちに貼りまくるの
やめてくれませんかね。
231目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 16:15:19.13
もはやステマですらないな
232目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 16:18:06.77
嬉しくて仕方がないんだよ
オレもそうだけどw
233目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 20:17:47.53
首都直下地震 予測震度の分布図をHPで公表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120330-OYT1T00889.htm

”首都直下で発生が想定される東京湾北部地震M(マグニチュード)7.3に
ついて文部科学省の研究グループは30日予測震度の分布図を公表した”

新たに分かった首都圏の地下構造を基にこの地震の発生領域の深さを
従来想定より約10km浅い20〜30kmのプレート境界と設定。震源の
場所を3ケースに分けそれぞれで予想される震度を計算”

”震源が東京湾北部の場合震度7が都東部や神奈川県北部の湾岸地域で
予測された。震度6強の地域は都東部・神奈川県北東部・千葉県西部・
埼玉県南東部で予測され面積も従来より2倍近くに広がった。震源が
千葉県西部の場合や都北東部の場合でも都の湾岸地域などで震度7が
予想された”

”これとは別に千葉県北西部の深さ30〜40kmのプレート内部でM7.1
の地震が発生した場合も計算。茨城県南部で震度7・同県南部や千葉県
北部を中心に震度6強が予想された”

”震度分布図は東大地震研究所のホームページで公開”
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/
234目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 21:51:52.75
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます(↑テレビ朝日は謝罪済み)
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
235目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 22:00:23.61
>>233
東大地震研究所の特設HPの方ぜんぜん繋がらないね。
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/

東大地震研究所の本ページはアドレスが違うから・・・・
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/

呆気なく繋がるがそこからでも結局は目的のページまではいけんw
236目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 23:38:17.68
>>233続報・・・・
記事中のアドレス先が変わりましたw

(旧) 震度分布図は東大地震研究所のホームページで公開された。
  http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/
           ↓
(新) 震度分布図は文科省のホームページで公開された。
  http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/
237目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 01:01:20.04
コンビニ711でBS放送の「Dライフ」リモコンが先着無料で貰える
オマケに災害時に役立つ「あるもの」2本もついててラッキーだった
238目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 04:54:55.92
さっき近所のセブンに行って来たけど、何もくれなかったな
239目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 08:09:33.42
 ライターサイズでオススメのラジオ教えてください。
240目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 08:59:43.15
srf-m98
241目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 09:17:21.15
「BS放送のリモコンください」と言わないともらえないだろうな、どこかのモデムと違って
242目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 13:07:48.34
リモコンは店にある備え付けの「チラシ」が重要らしい
ttp://www.dlife.jp/present/#remo_con

あとプレゼント数は先着258万個だが各店ごとに予定数が
あるからその数に達すれば配布終了だね
243目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 14:43:56.34
>>239
ソニー製が無難、SRF-M98でいい
244目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 14:48:29.52
既出
245目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 14:54:42.80
どうしてもあのサイズじゃなきゃダメな理由が無い限り選ぶ価値は無いけどな。
性能もコスパも悪い
246目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 15:01:10.99
>>242
チラシなかったけどくれた(ラジオでお馴染みのELPA製ライターサイズだった)
貰ってから気づいたけどウチにテレビなかった
247目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 16:28:02.44
>>245
災害時にラジオを使おうと思って
「ライターサイズ」って言ってるなら大間違いだからなぁw
248目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 16:51:37.03
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02  ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな
249目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 17:44:28.53
最大津波34メートル 南海トラフの巨大地震で新想定 浜岡原発で想定超
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120331/dst12033116300003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120331/dst12033116300003-n2.htm

"東海・東南海・南海地震が起きる南海トラフ(浅い海溝)の巨大地震について
内閣府の検討会は31日3つの地震が連動する最大級の津波と震度の新たな想定
を公表した。津波を起こす地震の規模はマグニチュード(M)9.1となり津波高は
高知県で最大34メートルと推定。震度7の強い揺れの範囲も約20倍に拡大する
など従来の想定を大幅に上回った。停止中の中部電力浜岡原発(静岡県)の津波高
は想定を超える21メートルと予想され新たな安全対策を迫られる"

”津波高は静岡県から紀伊半島、四国の太平洋岸で20メートル以上となり、
高知県黒潮町で最大の34.4メートルに達する。九州東部は約15メートルで、
関東でも東京新島で29.7メートル、神奈川県鎌倉市で9.2メートルと推定した”

(前文のみ抜粋、残り本文はHP参照の事・・・・)
250目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 10:54:10.29
気がつくとSONYの中にTECSUNとKichiboが数台…
311の時はTECSUN PL-200活躍しました。
マンションの住人にラジオ無い人もいたのでSONYを2台貸し出したけど、
輪番停電終了後にお礼のお菓子と共に戻ってきた。
ラジオは差し上げたつもりだったけど、二人ともホームセンターでELPAのラジオを買ったみたい。
251目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 11:39:39.53
ラジオ持ってないって人、意外に多かったよね。
輪番停電の時に「携帯でワンセグ見てるんだけど、電池が無くなっていざという時に使えなくなりそうで怖い」って人がまわりにかなりいた。
そんな人達にラジオを勧めてが、「持ってないし、売ってない」と返された…
252目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 14:35:37.73
儲かってカッコ良いハイテク機器しか興味無いからな
今となってはほとんど選択肢が('A`)
253目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 16:34:58.30
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
254目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 17:15:48.83
災害時に役立たない
255目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 15:41:53.08
2007年に開発してるならとっくに普及してるかと思ったのだが…

>緊急地震速報の受信用端末を開発
>「数百円程度で来年(※2008年)春以降に販売したい」
http://unkar.org/r/news/1193379614
256目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 18:13:00.77
チラ裏だけど
今日某電気量販店で電池の持ち等全く性能が同じと思われる
ソニーの縦型と横型のスピーカー付きラジオがどちらも1980円だったんだ
緊急用ラジオ欲しかったんだが高いのか安いのか見当が付かず見送ったよ
257目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 21:27:44.73
ヨドバシ.comで買えばもっと安いぞ
258目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 23:09:19.24
>>255
携帯で受信できるし、今や誰でも携帯もってるから
緊急地震速報のためにわざわざラジオなんて買わないと思うよ。
259目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 23:58:41.52
地震はともかく、暴風雨の時ってラジオよりテレビの方が遥かに詳しく放送してくれる気がする。
去年の超大型台風の時もNHK総合では夜もずっと台風情報だったのに、
R1だときらめき火曜ライブを客を入れずにやってたりとか。
260目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 00:24:19.02
暴風雨のときは、いかにもな映像が撮れるのでTVは結構やりたがるよね。
261目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 01:22:31.30
>>255
>今や誰でも携帯もってるから

ウチの家族は持ってない


>緊急地震速報のためにわざわざラジオなんて買わないと思うよ。
安いし是非買いたい

262目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 04:33:21.85
>>261
もう震災から一年が経った。
この一年何やってたんだお前?
263目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 06:41:58.96
災害時はどうせ携帯電話なんて、まともにつながらないからなw
264目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 09:13:33.67
3.11一週間避難所生活の時の経験から
家族の携帯をソフトバンクからdocomoに
変えた
もちろんラジオは
常に替えの電池と一緒に携行してる
265目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 10:22:41.65
災害時緊急通報システム...AMに流すので特許とれるんだな
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2010033276/
266目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 11:17:06.29
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
267目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 11:51:46.13
そういえばさ、たとえば巨大地震一発あって、その揺れで基地局が破壊された場合
その直後の巨大余震には当然、携帯電話の緊急地震速報って作動できないよね?

1年前のあの日だけでも、本震から数時間の間何度揺れたかわからないくらい何度も揺れたよね。
268目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 13:08:02.31
うちの街の役所は災害通信用として、衛星携帯電話とアマチュア無線機を数セット導入してたな
衛星携帯欲しいんだが高いよなぁ、アマチュア無線は利用者増えてるらしいけど、免許とかがよくわかんないし
269目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 14:02:38.85
役所で違法行為ですか
270目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:43.85
ラジオからの緊急地震速報受信機はあって損は無い
自宅据え置き用でも役に立つ
携帯だとマナーモードにしてたら緊急地震速報鳴らないクソ仕様だし
設定で、緊急地震速報だけは音もバイブも全開にできるようにしてほしいよ
271目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 14:52:56.14
>>269
もう、活用できるもんは活用しろって感じなんだろうな
総務省も災害時の通信について、こんなイベントまで開催するようになってるみたいだし
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2012/0203.htm
272目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:00.28
アマチュア無線機もAM/FMや短波ラジオが聞けるようになってるみたいだけど、感度悪い!
知り合いが持ってて使ってたけど、ライターサイズのミニラジオと同じ程度の感度だった。
ただ、昨日みたいな荒天時だと、崖崩れや交通事故の情報だとか無線交信でいろいろ聞こえてた点は便利そうだなとオモタ。
273目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:55.28
>>272
ハンディトランシーバーのラジオ受信機能はオマケみたいなもんだからな

つか、そういう防災や災害無線を聞くだけなら、わざわざ要免許のアマ無線なんか買わずに、
Amazonあたりの通販で広帯域受信機と周波数帳をセットで買えば素人でもすぐに受信できる
274目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:17.98
愛車:フェラーリ

と悲しい嘘をつくミッドシップサンバー乗りのa_aok4さんを応援しよう!
275目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 17:56:19.98
>>270

>携帯だとマナーモードにしてたら緊急地震速報鳴らないクソ仕様だし
いや、それは貴方がそういう設定にしてるだけなんじゃ。
うちのあうのSH003はマナーモードでもなりますし、音量やバイブも調整可能。
もちろん、マナーモードでならないようにもできます。

以前持っていたW53SAだったかな、それでもなったと記憶しています。

一度、設定を確認してみてはどうでしょう。
276目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 18:39:27.90
>>275
一度「鳴らさない」設定をしてしまうと戻せないようだよ。
auのiidaでそうなった。
277目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:05:12.44
愛車:フェラーリ
278目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:09:09.09
と悲しい嘘をつくミッドシップサンバー乗りのa_aok4さんを応援しよう!
279目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:38:49.68
サンバーのスバルも、売るだけの会社になっちゃうのかぁ
280目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:49:46.53
電池いらない鉱石ラジオとかどう
281目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 20:02:52.37
>>276
SH003はオンオフ自由ですよw

一度設定したら直せないなんて信じられんね。
282目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 21:05:27.42
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
283目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 00:00:29.89
>>275
あー、ワシのガラケーはダメだ
完全にマナーモードに従う仕組みになってて設定も何も選択肢もない
いや、これは端末それぞれの問題ってのはわかってるんだ
なんでこんな大事な事を、設定の自由が無い機種があるんだと。。。
284目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 11:08:24.72
緊急地震速報専用受信機、数百円なら買う
285目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 11:17:23.99
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている

286目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:08:41.28
TY-JR50 LABI池袋でプライス表記が展示・在庫限りになってた。
もう完了?
287目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:45:39.12
ふと 思ったが
太陽電池にミノムシクリップで日中は問題ないですよね
288目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 07:46:41.65
午後は○○おもいッきり充電
289目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 20:07:29.60
なにそのミノつながり
290目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 04:06:05.23
夜中はヤバイのかw
291目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 22:08:58.60
↑バカwww
292目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 13:57:03.43
http://www.youtube.com/user/aaok4
  友だち (1)
  xBextahx
  http://www.youtube.com/user/xBextahx
  This Is Beckii Cruel

唯一のお友だちなんだよ〜ぉ
動画見てシコシコしてるよ。保存してるよ〜〜ぉ。
お家突き止めたよ。今度日本に来るときも機内から盗撮するョ。

ベッキーちゃーーん・・・ 僕ニートだけど・・・・ストーカーさせてね・・・・ベッキーオカズにして日に3回は抜いているんだよ・・・・…ウッ!!
 。ρ。。ρ。。ρ。  ベッキーちゃん!、、、 …ウッ!!
         ρ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         p  ドピュッ
        C|p| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ〜プーン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )〜プーン
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )〜プゥーン
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|〜プーン
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)〜プゥーン
   (__/           \_a-aok4_/〜プーン

ストーカー動画
http://www.youtube.com/watch?v=_L8JTbfdgu4
http://www.youtube.com/watch?v=TJ_VY4icxiQ
 ↓
youtubeでも規約違反動画と認定し
アカウント停止処分され
現在、a_aok4は逆ギレ中w
293目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 18:11:58.31
ウジテレビを必ず潰す。絶対許せない。セシウム米事件より程度が悪い。


フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
294目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 01:07:27.59
不自然な動きをする車が近づいて来たら警報流れるラジオが欲しい
295目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 07:38:20.27
日本初! 単三電池で観られるハイビジョンテレビ--ピクセラ 『プロディア PRD-LK112』 登場!

震災から1年。あの時期(そして今も)、我々は色々な情報を欲していた。
そういえば、当時は何を頼りに情報収集をしていただろう? 正直なことを言うと、
私はツイッターだった気がする。だけど当然、そんな人たちばかりではない。
ある日、実家に帰省したら、両親はやっぱりテレビと新聞が全てのようだった。
特にテレビの影響力は、今でも絶大。当たり前のことだけど、再確認しました。

だからこそ、こんなテレビは待望されていたと思う。

「東日本大震災が起こり、防災に対しての意識が高まるなか、実際の災害の停電時でも
観れるテレビを作ろうと思ったのが開発のきっかけです。そのため、充電が必要な
バッテリーよりも『乾電池で動く』ということにこだわりました」(同社・担当者)
付属のバッテリー使用時は約2時間、単三電池(8本)使用時は約1時間の連続使用が可能とのこと。

その他の特長として挙げられるのが、テレビを消している時についてである。その時、
スイッチがオフになっていたとしても、緊急警報放送を受信すると自動的に電源が入る
仕組みになっているという(ACアダプターで接続し、クイック起動モード時のみ)。
そうすることで災害情報を速やかに伝え、注意を喚起してくれるのだ。

そんな機能が備わった、このテレビ。考えられる使用法としては、
まず「家庭や公共施設などにおける防災グッズ」があると思う。

それ以外では、「キャンプなどのアウトドア」というシチュエーションにも最適だろう。
ワンセグ受信用のアンテナも付属しているので、受信環境に合わせて切り換えて利用
することができるのだ。

当然、コンセントを繋げての視聴も可能なので、自室やキッチン・ダイニングなどでのセカンドテレビとしても活躍する。
http://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_lk112/index.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120217_512578.html
296目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 09:21:26.65
>>250
同様ですね・・・・
東日本大震災直後
ラジオが無い近所の家に期限を設けず
電池入れて手持ちのラジオを渡しておいたら
その後に自前のラジオ買ったって事で
貸したラジオ+お礼の品+新しい乾電池10本
付いて戻って来ましたw

>>251
実際に東日本は今もゆれてますし
流石に無くて困った世帯は買ったみたいです。
もし日本で同様の事が起こるとしたら今度は西日本の方?
297目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 12:19:17.41
西はすでに阪神大震災があったので
次は関東と東海、他人事決め込んでた
関東は怖いぞ
298目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 12:31:08.06
関東は今回の震災で他人事で無くなったから
怖いのは「東海地方」って事か・・・
299目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 12:37:03.50
東海で大地震起きたら日本経済は破綻するだろうな。
300目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:52:30.95
東名自動車道も東海道線も危ないし
日本で最も危険な場所に存在する浜岡原発の件もあるし
工場的な生産設備の被害以外にも色々ありすぎだからなぁ
あと地震や津波の心配以外にも富士山もいるし
まあ富士山の影響の方は直下を除けば
東海と言うよりは関東の方が大きいだろうけど
301目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 20:13:06.71
昨日からNHKの緊急地震速報が発令しない
ギリギリの最大震度4の地震が続いてるね。

発生時刻 2012年4月12日 20時20分
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.8度 経度 東経141.4度
深さ 20km 規模 マグニチュード5.5
最大震度 4
(茨城県) 日立市 高萩市 東海村

発生時刻 2012年4月12日 23時51分
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.4度 経度 東経141.8度
深さ 30km 規模 マグニチュード5.9
最大震度 4
(宮城県) 栗原市 石巻市 (福島県) 郡山市 猪苗代町

発生時刻 2012年4月13日 19時10分
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度 経度 東経141.5度
深さ 20km 規模 マグニチュード5.9
最大震度 4
(福島県) 田村市 いわき市 楢葉町 川内村
(茨城県) 日立市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 東海村
302目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 22:26:58.88
緊張感を高めてるのさ
303目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 23:03:34.64
昨日も今日も震度4だ。あきらめて、みんな死のう。
304目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 00:14:50.49
いやだ
305目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 01:10:12.38
福島沖の13日19時10分の震度4以降
東北方面は群発地震状態でゆれてるなぁ。
306目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 01:19:44.33
ワンセグが聞けるラジオよりも、むしろ今のNHK-FMをFM第二放送にして、
NHK総合県域放送の音声をサイマル放送するNHK-FM第一放送を開局して欲しい。
307目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 01:25:42.11
あれってデータ放送は非常時にも県域独自の情報を流すけど
映像や音声は緊急時には全国放送しか流れないって聞いたけどなぁ?
308目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:39.86

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
309目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:18.97
揺れるたびに電源を入れてみるんだが、情報が入るまでの音楽がウザイな…

あのCMよりマシだがw
310目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:42.91
また福島・茨城沖が短時間にゆれてるからなぁ
それに岩手沖もゆれたなぁ
311目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 00:57:59.60

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
312目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 03:24:35.31
フジテレビは、2012年5月18日(金)から中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目は以前「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした侮日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
313目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 20:29:05.31
最近になって探し始めたんだけど
意外に単3一本だけのラジオってないんだな
314目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 20:35:14.59
オレは3機種くらい持ってるけどね
315目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 20:50:11.58
>>313
割り切って単四x1のにすれば?
ちと高いけどソニーのシンセとか
外部スピーカーでもそこそこいい音
寝床で深夜便とか聴いてるよ
316目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:27.56
ダークホースは「急襲地方」・・・
317目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 17:36:09.32
ここはBCLラジオだろ‼o(^▽^)o
318目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 18:20:53.30
やたら顔文字つかうんじゃねえよクソ野草☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
319目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 21:24:12.56
ラジオとかPHSとか過疎ってて古いのが災害に強いのか?

>災害時でもつながる PHSに人気
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20120323-OYT8T00715.htm
320目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 21:37:03.31
利用者が減る過程にあったから、
それまでの利用者数に耐えられる分の回線が余っていた。

そこに震災があって少なくなった利用者が殺到したが、
回線を埋めることができなかったから災害時でも繋がった。
321目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 21:52:39.03
PHSは受信アンテナ一つが担当する電波範囲が狭い事と
繋げられる回線数がアンテナ単位で少ないのも被災時には
有利なんだよね。

だから駅前などの利用者が多いアンテナが輻輳しても少し
離れた別のアンテナを捕まえれば通話可能だったりするし。

ただアンテナでなくPHS回線を統べる本支局が被災すれ
ば勿論通話も利用も無理なのは他の携帯電話と同じだから
次の震災等でも同じ様に使えると期待するのは禁物だね。
322目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 00:23:19.36
ICF-B03ってスマホ用コネクタが付いただけで中身はICF-B02と全く同じとよく聞くけど、
どう考えてもハンドルが軽くなってる気がするんだがなあ。

でも、店頭展示品はB02の場合、ハンドルの軸が折れてスカスカで発電しないのが多かったけど、
B03の場合、キーキー軋む嫌な音がする個体ばかりなのが気になる。
折れるよりはましだろうけど、折れず軋まずの非常時にも不安を感じさせないものにして欲しいんだが。
323目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 00:33:39.06
このスレ住人って、やっぱりスマホよりガラケーの人多い?

災害時のバッテリーの持ちで言えばダントツガラケーの方が良いし
324目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 00:52:26.34
ラジオのスレだ。そんなことはどうでもいい。
325目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 01:08:48.25
俺ガラケー。スマホだったけど震災後ガラケーに戻したクチ。
326目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 02:40:08.26
phs本当に繋がったのかね?
一応疑ってみる
327目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 02:50:07.33
契約してたプロバイダに障害がでてネットに繋がらなかったけど
ウィルコム系由でネットができたし電話も繋がってたよ
328目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 07:31:34.75
周りの携帯が発信規制で繋がらなかったのにPHSが繋がったのは事実らしいな
でもそれは東京での話だろ
たまたまだな
329目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:48:06.18
PHSは各地で有利だったとよく聞いた
ガラケーもスマホも使う電波はいっしょだからつながりは一緒だよな
ただスマホは充電いつできるかわからない状況ではかなり最悪
おもちゃと必須連絡手段は別にしておくのが災害に対する備え
330目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:53:23.44
>>328
319のリンク先の記事では宮城県でもつながったと知事が言ってるので東京だけの話ではないようだ
大規模災害時は電池の持ち以外にも輻輳の迷惑考えたら「ラジコ控えてラジオ」
331328:2012/04/18(水) 10:21:41.40
>>330
確かに
たまたまとは言ってみたものの繋がったのも事実だしな
332目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 10:42:01.44
311一週間避難所に居た経験では
バッテリーが惜しくてiPhoneは
一日一度だけしか電源onしなかった
大半の時間はラジオで過ごしたよ
333目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 10:48:16.12
まあPHSが東日本大震災で繋がりやすかったのは
加入者数が他の携帯会社の数分の1の500万人なのに
アンテナの配置は全国レベルで数も多いからだろう
状況が変われば繋がりやすさも変わるだろうな
334目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 13:11:59.79
>>332
iPhoneはまだマシよ
Androidは電池喰って地獄さ
でもワシは帰宅難民組だったんで1日なんとかすればよかっただけなんだけど
東京が直下でやられて停電・避難所暮らしになったら本当にどうしたらいいものか
311の時は災害用伝言板に毎時ちょうどから5分だけ電源つけるって書き残して、あとは電源切って節約した

んでその時の経験からあとになって携帯ラジオ買ったクチですw
使わないまま時が過ぎることを祈るばかり
335目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 13:39:49.55
>>334
東京直下だと関東は最悪電話もテレビも停まるかもしれんからなぁ。
ラジオは送信所が東京郊外で各局分散してる分テレビよりは有利かな?
336目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 13:58:38.22
>>335
FM(VHF)は無理だが、AM(HF)なら夜間に関東圏以外の
放送局が入るのでテレビより有利だよ。
その前に直下型でラジオに頼る状況だと
一般家庭は停電してるからテレビ使えないと思う。
(携帯の基地局も3時間〜8時間程度しか予備電源もたない)

最悪、北京放送という国外からのニュースソースもwww
337目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:25:31.45
情報通信の場合は基地局のアンテナどころか
情報通信網の基幹部分が失われるかも知れんから
そうなれば下手すると被災地は東京周辺でも
影響は全国規模って事にもなりかねないからなぁ
338目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:45:23.08
そういえば3.11の時、ラジオ局は停電の影響はどれくらいあったんだろう
ラジオ局って停電しても放送続けられるような備えあるのかな
339目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:51:15.00
>>338
仙台のDateFMは非常用電源があるらしく
3.11直後の長期の宮城の停電にも
途切れる事無く放送を続けてた
340目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:10:06.06
そうなのかありがとう
すばらしいなラジオ局!

比較的少ない電力で放送できちゃうんかな
テレビ局はいろいろ電気喰いそうだもんなあ
341目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:22:20.52
茨城放送も放送していたような記憶があるなあ。
FM日立も放送していた。
342目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:52:45.09
非常用電源は燃料が必要だから
311当時DateFMのスタッフは
燃料確保に奔走してたと言ってた

当時宮城はガソリンも入手困難だったから
スタッフはかなり遠出したんだなぁと思う
343目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 16:05:39.85
震災時は病院や自治体等共に放送局も燃料供給が
優先されたみたいだよ。

まあ燃料切れが原因で放送出来なくなったら住民
への大きな広報手段を自治体も失うって事だから
優先されたのも当然なんだけど・・・・

只震災前にこういう事態を事前に予想して対策を
こうじて無かったから震災中は関係者は暗中模索
で大変だったみたい。

その反省から今は自治体なんかでは災害援助協定
を各燃料供給先と結ぶ動きが活発になってるね。
344目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 18:31:02.11
>>343
燃料で思い出したけど、ヘリポート(空港)の給油順で有事のルールが無かったからマスコミのヘリが行列する中、ドクターヘリがその煽り食らって飛べなかったてのもあったな
マスコミは全くスルーの話だが
345目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 18:42:37.30
>>344
報道しない自由…(´・ω・`)
346目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 18:52:01.18
本末転倒とは正にこの事
347目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 19:45:16.25
ウソでもバレないしな
348目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 20:52:40.37
結局AMとFMどっちを重視すれば良いの?
距離の稼げるAM?
349目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:38:45.99
ケーズでAudioComm(オーム)のポケットラジオRAD-F123Mってのを買ってきた(980円)
小さいし初めて買った緊急用ラジオとしては良いね満足だわ
350目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:51:58.50
>>348
あえて言うなら、私はAMかとおもうが、両方受信できる物が良いと思う。
AMといったのは、コミュニティFM自体が災害の影響で建物などが壊れ、放送できない可能性があるから。
AMならば、日中でも隣接する都道府県の放送が聴ける場合もあるし、夜間は言うまでも無く遠方の局が聞けるからです。

あとは、気分転換用に短波なんかあるといいかもねえ。
351目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 00:11:04.37
311の経験談で言えば
1週間後に災害FMが立ち上がり
身近な災害情報を聞けたのでFMラジオは重宝した
352目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:03:08.03
災害FMは必ず立ち上がるとは限らないからな。山間部だと飛ばないから無駄だし。
353目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:05:26.29
東京直下地震は被災家屋数だけでも
予想段階で東日本大震災の10倍以上だから
311の経験則で計ったりはしない方が良いとおもう
354目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:27:39.99
ほらきた、マイナス嗜好の塊り野郎w
355目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:39:25.78
災害の話だ。楽天家よりいいだろ。
356目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:54:02.52
俺だけは生き残るって楽天的な考え方も災害時には有効だよw
でも事前の準備の段階ではチョットはマイナス思考ぐらいで丁度いい。
357目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 06:34:28.33
有っても無くてもいい東北の田舎と
日本の首都東京では重要度が違う

東日本大震災の事例は参考にならない
358目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 07:08:52.28
(キリッ
359目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 07:12:19.46
まあ、東日本大震災の場合は、地震による建物の被害はあまり無かったからねえ。
東京の場合は違うと思うけど、参考にならないとか言っちゃうのはおつむが・・・。
360目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 08:33:53.55
参考にならないと言い切るのは
何か根拠が有るんだろうが、
全てのインフラが止まる事位は
当然想定してるんだろうな?

災害時にネットが使えるなんて
お花畑は当然無しだぜ?
361目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 09:57:24.70
最悪中の最悪で東京の中枢部近くが震源の震度7クラス
になって日本の通信基幹線が切れたら日本中のネットが
停まってもおかしくないですからねぇ。

実際に電話やネットも全国規模で不能になったらその後
の支援体制の構築だって遅れるし情報断絶から来る直接
的な2次被害もあるでしょうね。

まあこれは本当に杞憂で終わって欲しい想定だけど・・・・
362目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:22:46.62
東日本大震災のときは
原発推進、原発輸出、核兵器の開発のため、原発事故をなるべく小さく見せたいから
原発で被曝した被害者が避難できないように交通封鎖、情報隠蔽、SPEEDI予測データ消去で
被害者を汚染地帯に閉じこめた。

次に東京の中枢部に震源の震度7クラスが来たら
日本の経済を死守するために
銀行から現金を引き出せないようにしてから
空港、駅、道路を封鎖して他県や海外へ逃亡できないようにするでしょう。

363目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:48:16.44
専用スレで語れよw
364目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:50:09.53
そりゃ勘違いも甚だしい・・・・
今度は自分達が被害者だもの「いの一番」に逃げだすよw
365目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:51:16.02
>>363
それなら注意するだけだけでなく語れよw
366目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 13:25:01.02
放射脳って、どこにでも居るのね。
ゴキブリと変わらん。
367目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 17:47:39.00
まあココとは関係無い話題だなぁw
368目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 17:55:15.66
東京湾岸部の6区、津波2m超想定・・・海溝型地震
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120419-OYT1T00213.htm

”東京都では今回相模トラフ沿いを震源とするマグニチュード(M)8クラス
の海溝型地震のうち記録がある中では東京で最大の津波が起きた元禄型
関東地震についても検証した”

”想定によると水門が閉まらなかった場合には多摩川や荒川を津波が遡上
し皇居の5倍以上の7.9平方kmが浸水域となる。浸水の深さは1m未満だが
海抜0メートルの基準となる「東京湾平均海面」を起点としているため例えば
海抜マイナス1mの地域で浸水深が50cmの場合は1m50cmの高さまで冠水
することになる。建物被害は大田区や中央区など7区で全壊230棟、半壊
2309棟。水門が閉まった場合には建物被害はないが河川敷が浸水する”

”現在の想定は防潮堤や河川の堤防が揺れで損壊しないという前提に基づ
いている”

”離島部の津波については今回御蔵島の約22mを最大に伊豆諸島の各島で
5m以上が想定されたが被害の算定はしなかった”
369目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 18:06:04.25
首都直下地震:最大死者9700人 都防災会議想定見直し
http://mainichi.jp/select/news/20120419k0000m040076000c.html

"東京都防災会議は18日東京湾北部を震源とするマグニチュード(M)7.3の
首都直下地震が発生した場合都内の建物の約1割に相当する30万棟が全壊
焼失し9700人が死亡するとの被害想定を公表した。帰宅困難者は517万人
自宅が被災した避難者は339万人と推計した。これを踏まえ、都は9月まで
に地域防災計画の改定素案をまとめる”

”首都直下地震の被害想定見直しは06年以来6年ぶりで東日本大震災を受け
昨年9月から作業を進めていた。最新の研究成果や震災の被害実態を反映さ
せ都内約282万棟の建物の1棟ずつの不燃化率を考慮して延焼予測を立てる
など精度も高めた”

”想定した地震のパターンは(1)東京湾北部(2)多摩直下(M7.3)(3)海溝型の
元禄型関東地震(M8.2)(4)地表近くの活断層が動く立川断層帯地震(M7.4)”

<・・・・記事本編に続く>

追記事:首都直下地震:被害想定4パターン詳報
http://mainichi.jp/select/news/20120419mog00m040001000c.html
370目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 18:33:32.18
この連投がどうやって
スレタイのラジオの話題に帰結するか
ある意味見物だな
371目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 18:54:47.13
国が何とかしてくれるとか、日本には他国の為に命かける兵隊がいるから
何とかしてくれるなんて思っている「おめでたい脳」の持ち主の脳内では
有っても無くてもいい東北の田舎と日本の首都東京では重要度が違うから「いの一番」に逃げられるよ(キリッ
だからなあ・・・

日本の首都東京はラジオが何とかしてくれるでしょう
372目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 19:50:53.22
今の東京の重要度って・・・・
それは人や物が正常に動いての前提ですよ。

そうでなければ大きな会社ほど
東京に固執するんでなく他の支局で
仕事を早急に再稼働する為にも
社員の人命優先で避難させるでしょうね。

あと東京都の震災時の基本避難計画って
そもそも都心から郊外県への広域避難だよw
373目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 20:17:44.86
首都圏3000万人どこに避難するんだよ?→シベリアとか

首都圏3000万人の食べるものと水あるのかよ?→餓死

首都圏3000万人のうんこどうすんの?→餓死するからうんこしません
374目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 21:55:18.27
東京直下地震なのに
首都圏3000万人全員が逃げ出すのかw

大体阪神大震災を見ても神戸市全員が
退避とかしてないだろう??

もしそのレベルの心配をするなら
それは西日本を襲う3連動の方だろうな。
375目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 22:54:19.54
SONY の山ラジオ持ってたが
R353も買った。

充電スタンドがこんなに便利だとは思わなかった。
携帯充電の習慣みたいに、家ではスタンドに置いて、タイマーかけて就寝前にラジオ深夜便聞いて寝てる。

肌身離さず
ポケットにはいつもラジオという清志郎みたいな事になってる。
376目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 23:45:13.16
>>375
嗜好用ラジオはスレチ(>3)ですw
377目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 03:45:59.42
>>376
馬鹿かお前?
378目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 10:06:18.35
孤島でも役立つラジオ

20年間無人島で裸で暮らす日本人男性を海外メディアが一斉報道
http://karapaia.m.livedoor.biz/article/52079140
>情報はラジオから聞いているので下界の情報は良く知っている

379目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 10:19:47.42
>>378
以前TVのバラエティか何かで見た際には
SONYのICF-B100を使っていた記憶があるなぁ
380目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 10:59:19.30
あの人ならラジカセでCD聴いたり定期的に買出しで街に出たりしてるから
根っからの原始生活してるわけじゃない
381目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 11:19:11.43
いまもそうかは判らんが
TVで取り上げられた時には
実の妹さんからの仕送りも受けてたよ。

それもあって通帳の残高確認の為に
郵便局のある街側に定期的に来るって言ってたな。
382目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 11:30:02.35





383目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 16:07:34.60
太陽磁場来月に4極化か・・・300年前は寒冷に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120420-OYT1T00615.htm

国立天文台などは19日、5月にも太陽の磁場が反転し
北極と南極にN極、赤道付近に二つのS極が出現する
「4重極構造」に変化するとの予想を発表した。

約300年前に地球が寒冷化した時期と太陽活動の特徴が
一致しており温暖化の一時的な抑制につながる可能性もある。

磁場反転の原因は未解明だが約11年周期の黒点の増減と
同期することが知られている。直近の黒点周期は13年近くに延び
北半球の平均気温が0.6度下がった17〜18世紀とよく似ている。
当時も4重極構造だったと推定されるという。
384目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 19:44:41.51
>>376
日本語でおk
385目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 20:11:50.42
本人以外そんなツッコミしないですね
386目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 21:01:08.92
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
387目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 21:35:29.77
>>386
これって何かのアンチを装った番宣なのか?
こんなテンプレを何度貼ったって見たりしないぞw
388目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 21:57:13.87
えと…ラジオの話はどうなってるかな…?
389目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 22:21:27.44
>>383
太陽が4極構造になる→小氷期になる→異常低温【気象災害】
  ↓
黒点数が0か最小に→巨大地震の発生頻度が上昇【地震災害】
  ↓
電離層の活動が鈍る (*逆に黒点数が多いと活発化)
  ↓
電波(*中波と短波)の反射到着距離が短くなる【電波障害】
390目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 23:45:10.47
248 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/18(水) 10:00:41.07 ID:/XMjSBlc0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|  放尿ステーション 
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   古田チン子伊恥朗
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|あっあーと、なんということでしょう
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ 元総理 鳩山さん落選です
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ  
 ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       O
         。ノ´⌒ヽ,,               
ガバっ! γ⌒´      ヽ,       
      // ""⌒⌒\  ):     
     :i / ⌒\ /  ヽ .)     うわああああ・・・・・。 
      !゙:li|.:(○)三(○):.゙!  
      | U::::: ((__人__):::u| : 
      \ u  |:┬:|  /    
   _〃/:::::::: `ー'  ::ヽ____   
   |   |::::::::      :::::::|      |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒..\
   \ \          zzz     \
.     \  \    γ⌒ヽハ,,ハ       \
        \  \  ("_) (-ェ-,,)        \
        \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
           \|____________|
391目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:16:11.30
平安遷都の794年に「南海地震」か 岡山大大学院准教授が文献研究
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012041722211755

"平安遷都があった794年に研究者の間でも未知だった大地震が
起きていたことが今津勝紀・岡山大大学院社会科学研究科准教授
(日本古代史)の文献研究で17日までに分かった。震源は不明だが
その後に四国沿岸部の道路が付け替えられた史実などから津波を
伴った南海地震の可能性もあるという"

”「日本紀略」で長岡京から遷都する直前の延暦13(794)年7月10日
に「宮中并(なら)びに京畿官舎及び人家震(ふる)う」と都を含む近畿
地方を襲った地震の記述を確認。死者が出たことや9月にかけて
余震とみられる地震が続発したことも判明した”
392目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:17:10.88
Eテレセレクション
みんなの科学 たのしい実験室「バケツ鉱石ラジオ」
4月28日(土)午前0:00〜0:31(金曜深夜)Eテレ
393目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:20:31.43
ロ極東 日本側に4センチ移動 地殻変動で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120421/dst12042119120007-n1.htm

”ロシア極東ウラジオストクの極東連邦大学やロシア科学アカデミー
などの研究者グループは21日までに昨年3月の東日本大震災に伴う
地殻変動で地震発生数分後にはウラジオストクなど沿海地方南部が
日本側に4cm移動したとの研究結果をまとめた”

”朝鮮半島も東へ1〜5cm、シベリア内陸部のアムール州の州都ブラ
ゴベシチェンスクも約8mm移動したことが確認された”
394目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:26:24.48
「最大35m津波も」・・・北海道沖でM9.1想定
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120420-OYT1T01158.htm

”北海道防災会議の地震専門委員会作業部会(座長=笠原稔・北海道大名誉教授)
は20日北海道太平洋沖で巨大地震が起きた場合の新たな津波予測の中間報告を
まとめた”

”過去の津波堆積物などから想定地震の規模を従来のマグニチュード(M)8.6から
M9.1に引き上げた。その結果最大の津波の高さは広尾町十勝港で35.1mで内閣
府が想定した南海トラフの巨大地震による高知県黒潮町の34.4mを超えた。30
m以上の予測は5町、20m以上30m未満は釧路市など6市町に上る。今後さらに
精密な予測計算を行い1〜2か月後に最終的な報告書を公表するとしている”
395目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 13:41:52.96
厳しい財政状況が続くスペインで、フアン・カルロス国王が、アフリカまでゾウ狩りに出かけ、旅先で転んでけがをしていたことが明らかになり、
経済的な難局を迎えているさなかに不適切な行動だとして、国民から批判が強まっています。

スペインのメディアが伝えたところによりますと、フアン・カルロス国王(74)は先週、アフリカ南部のボツワナにゾウ狩りに出かけ、現地で転んで、
でん部を骨折し、緊急に帰国して病院で手術を受けたということです。

国王は、WWF=世界自然保護基金のスペイン支部の名誉会長を務めており、国民からは、
ゾウ狩りが自然保護に反する行為だとして批判が強まっており、名誉会長職の辞任を求める4万人以上の署名が集まっているということです。

またスペインでは、巨額の財政赤字を抱えているうえ、失業率がユーロ圏で最悪の20%を超えており、
こうしたなか、国王がアフリカまでゾウ狩りに出かけたことについて、
地元のメディアは「経済的な危機によって国民が苦しんでいるなか、無責任な行動だ」と指摘するなど、国王が不適切な行動を取ったと非難しています。

スペインの王室を巡っては、このほかにも、国王の娘婿が公金を横領した疑いが持たれているなど、トラブルが続いており、
このところ値下がりの続くスペイン国債同様、信頼を落とす形となっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/K10044966911_1204170916_1204170922_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/k10014496691000.html

※関連スレ 欧州危機がヤバイ。スペインがヤバイ。スペイン10年債の利回りが6%超え。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334593197/
396目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 15:27:14.52
台風、半島異変、地震時に役立つラジオ

>北朝鮮で異変!ラジオ突然中断の怪…謎の音楽番組が意味するもの
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120421/frn1204211436003-n1.htm
397目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 15:47:01.28
災害のおかげで見直されるラジオ

想像力をかき立てる知的メディア ネットがつくるラジオ新時代
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120415/bsj1204151201001-n1.htm

398目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 16:37:35.28
ドヤ顔でリンク張ってコピペする奴しかいないのか・・・
399目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 20:05:56.94
>>397
ネットラジオは通常番組なら良いんだけど
放送内容が常時数秒遅れで送られてくる関係で
緊急地震速報とかも流れないんだよなぁ?

>>398
文句はいいからその前に自分から話題ふれよw
400目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 21:18:52.34
>>399
ゴミを増やすなってことだと思うよ〜
401目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 12:19:17.05
批判だけの乞食は黙ってろ リンクは結構参考にしてる
402目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 12:57:54.28
>>401
批判ではない。迷惑だから書かないで欲しいというお願いなんだ。
403目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 13:41:09.29
何の迷惑なの?知られちゃ不味いとか??
404目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 15:12:23.04
コピペリンクは迷惑です。やめてください。お願いします。
405目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 17:10:54.62
迷惑なのはコピペ非リンクの方では?
406目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:13:21.83
コピペやリンクを貼る人へ

あなたが貼ったことで話題提供になりましたか?
スルーか苦情ばかりではありませんか?
あなたは本当にみんなの為に貼っているのですか?
407目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:15:28.48
必死だなw
自分もリンクは貼ってもらっていいよ。
必要ないならスルーすれば良いだけ。
408目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:35:03.39
必死のお願いなんです。やめてください。
409目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:49:10.19
新聞社の人って事ならわかるけど
なぜにそこまで頑張るかなぁ?
410目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:55:22.88
ネット上のラジオに関する記事を血眼になって探してここに貼り付けるのが
生き甲斐の人もいるのか・・・
411目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 11:38:12.02
東京スカイツリー:開業まで28日
NHKFMとJ−WAVE、番組を同時生放送−−特設スタジオから /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120424ddlk13040303000c.html

災害時のスカイツリーはどの程度頼りになるのだろうか…
412目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 12:40:54.09
>>411
直下の場合は、凶器になるかも
413目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 13:04:33.67
>>411
その時は東京タワーをあてにしましょうw

<スカイツリー震災時の懸念>
@スカイツリーの建ってる場所は江戸時代以降に海を埋立てた土地
 (*ツリーの対策は完璧でも周りの被害に足を引っ張られる?)

Aスカイツリーの周辺は木造家屋を含む古い住宅や店舗でびっしり
 (*古い木造住宅の密集と倒壊それに続く大規模火災がツリーを窮地に?)

B隅田川も東京湾も直ぐそばそこに繋がる運河はスカイツリーの足下
 (*東京湾で起こる津波でツリー周辺が大規模に水没してツリーが孤立?)

Cスカイツリー近くに鉄道高架橋が隣接
 (*高架橋が崩壊もしくは線路が歪んで列車がツリーに衝突するリスクも?)
414目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 13:09:21.27
2つの巨大隕石が両方同時に直撃するかもしれないよ。
もうひとつ建てよう。
415目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 13:18:25.93
地デジも衛星放送に切り換えれば建てる必要もないんだけどねw
実際には難視聴地域用に放送してるスクランブルを切るだけだし
416目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 14:54:25.01
で、悪天候時に毎週録画をしていたアニメが移らなくてふぁびょるとw
417目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 14:54:55.30
×移らなくて ○映らなくて
418目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 15:16:49.24
タワーの耐震性は、タワーの前に自宅の倒壊を心配した方が良いレベル。
419目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 15:22:52.45
タワーが倒れる話なんて誰もしてないが?
420目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 16:52:03.96
3.11で東京タワーは先折れしたが
スカイツリーはびくともしなかった
結果が全てを語るな 以上スレチ
421目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 18:12:34.19
ラジオも含めてかなり地震対策したけど、緊急かつ最優先課題である我が家の耐震化が全く出来ていない
422目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 18:26:28.86
でっていう
423目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 18:34:58.09
>>420
年齢考えろよw
424目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 18:59:36.54
423が中折れが気になる年齢って事でFA?
425目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 19:45:27.40
>>420
スカイツリーの場合は建ってる場所が問題だよな
426目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 19:53:29.74
3.11でOKだったから今後もOKという発想が既にダメ
427目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 20:41:23.03
どっちも駄目になったらマジでBS放送で代用だろう
428目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 20:44:01.08
携帯受信不可だろ、カーTVも不可だろ(バスとか一部を除く)、家庭だってBS受信できないとこいっぱいあるだろ。
ぜんぜん代用にならんじゃないか。
429目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 17:04:17.91
建築の知識がないと、ここまであほなのか。
430目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 18:19:18.45
>>428
電気は数日で復旧してもタワーはすぐには立たないからw
431目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 20:50:36.08
もう若くないって事か
432目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 21:58:23.00
愛用していた作業時用RF-NT850RAを嫁が洗濯して壊してしまった・・・。
1万以上したのに。
仕方なくRAD-F050M-Sを1480円で買いました。さようならラジオ日経・・・。
433目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 22:33:36.42
合掌(-人-)
434目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 00:01:16.24
ICF-B03買った
使わずに済むと良いけど
435目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 00:09:32.87

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
436目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 21:53:53.34
水電池ノポポでicf-9が動作することを確認したぜ
ボリューム半分ぐらいで音割れるけどな
437目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 22:55:40.51
それはicf-9が糞だからだろ
438目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 00:39:45.49
>>437
ソニーはやることなすことつくるもの全てクソだけど
エフキューは電源スイッチが独立してたりとそこそこ良心的な例外だと思うよw
ノポポは電流が弱過ぎてむしろラジオぐらいしかまともな使い道がない罠
LEDライトすら実用的な明るさにはならない、機器を選ぶツウの電池だな
439目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 01:32:07.65
>>438
ICF-9 音こもるなど悪評だが、中をあけたらICF-305と同じバーANTだったわ。
その分縦型のよりは感度いい。 それとPWR-SWだが、先にAM、つぎにFMなのがいい。
PANAのは逆で最初にFMつぎにAMだからAM聞きたいときはFMを経由しないといけないお。
440目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 01:42:22.47
たいがいどれもバーANT
441目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 06:56:03.07
>>440
日本語が不自由なんだな。
それとも作文が苦手なだけか?w
442目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 07:26:39.21
アンカーミス
443目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 09:10:03.92
臨時災害FM放送局などが
立ち上がる可能性の少ない田舎住まいなんですが
やはりFM受信可ラジオは買った方がいいですか?

ソニーの農作業用ラジオ(AM)に惹かれています…
444目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 09:37:57.86
>>443
ICR-S71だね!ものすごく電池がもつという。
災害時も普段の生活スタイルを維持するのがよいし、普段使いのラジオを非常時も使い続けるのがいいので、その選択でいいんじゃないかな。
445目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 10:29:20.31
>>443
ラジオは1台しか持ってちゃいけないなんて話はないし、
災害時のことを考えると多重化・冗長化はしておいた方がいいから、
安い奴でもFM受信可能ラジオを1台持っていても損は無いと思うよ。

普段使いのラジオと同じソニーにするか、冗長化のためにはメーカーも別にということで
パナやオーム電機のにするかは好みの問題だけれど。
446目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 12:20:02.18
>>444
そうです!それです
>>445
防災や備蓄に関して、理解のない家族なもので
何台もラジオを買いづらいんです…でも必要ですよね

ありがとうございます、まずはS71を買ってみます
447目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 13:56:40.75
>>446
本命に加えて二流メーカーの安いFM付も買って非常用袋にぶち込んでおけば安心ジャマイカ
単一電池数本分で買えるからある意味誤差の範囲だろ
あるいは余裕があれば目立たない通勤ラジオとか
448目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 16:28:16.51
ラジオマニアの出来上がり♪
449目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 16:47:14.03
ICF-B100があったらねぇ...
450目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 17:26:53.34
二流メーカーの安いAM/FMラジオはコミュニティ放送が受信できなかった@RAD-F123M
451目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 17:49:46.67
オームだのオーディオコラムだのはやめとけ
452目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 18:21:44.64
オームだのオーディオコラムだの
453目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 19:42:51.98
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
454目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 19:54:25.26
オーディオコラムだのw
455目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 21:36:55.70
地デジ化でラジオじゃ聴けんしなぁw
456目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 22:32:00.82
液晶テレビ(昔の定義)+ラジオってのも絶滅かな?
懐中電灯とか時計まで付いていたような…
457目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 00:52:16.38
さすがに全滅してるだろねぇ
時計付きはあるけど使い道無いよな
458目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 06:22:14.51
>>456
つ ワンセグ付ガラケー
あの頃、テレビが俺専用でどこでも持ち運べるなんて夢のモバイル機器だったなあ
459目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 10:27:24.73
日本もココまで災害の多い国でなければ
ラジオもとっくにデジタル化してるだろうからなぁ
まあ世界市場ではスマホとラジオアプリの
組み合せが今の形って事なんだろうけど・・・・
460目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 17:35:47.38
ワンセグ活用で新デジタルラジオ実現へ
V-Low帯を使った防災ラジオの実証実験が間もなく開始

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_530004.html

地上アナログテレビ放送終了後に空いたVHF-Low帯(VHF 1〜3ch)を
使ったマルチメディア放送の実現に向けて防災情報を主な目的とした
実証実験を行なう「V-Low防災デジタル・コミュニティラジオ湘南実験局」
が設立された。

実証実験は、湘南の他にも宮城県や福島県、喜多方市、前橋市、大阪市、
福岡県の合計7エリアで実施予定。

受信機の第1弾となる防災専用緊急ラジオは、加賀ハイテックが開発。
緊急時に自動で起動して警報を鳴らすという基本機能に特化し高齢者にも
使いやすい操作系を採用している。充電バッテリを内蔵し72時間の連続動作
を目指すという。充電池以外に乾電池も使えるようになる予定。
現在も開発中だが、価格は8,000円前後を想定している。
461目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 19:44:24.80
あぼーん設定がうまく働いてくれてるわい
462目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 20:59:10.78
ラジオの話になると静かになるなココw
463目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 01:11:44.25
311当日新宿にいたけど、アルタ前やらJR改札付近やら情報難民で溢れてた。
自分は通勤ラジオ持ってて状況の変化は逐一聞いてたけど、あの状況下で情報源が駅アナウンスやパケット通信だけだったらその差だけでも結構なストレスだったと思う。
464目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 01:36:23.97
命に別状が無いレベルのことは重要じゃないから
465目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 07:01:14.26
命に別状があるかないか判断できるのはパニック回避のためには必要だろ
466目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 10:05:34.41
東京電力使ってるクズは死ねばいい
467目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 11:14:44.78
関東一円は全滅だな
468目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 15:09:06.97
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/

AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
469目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 18:28:08.20
防災用品ひと通り揃えてたら普通にキャンプ用具一式になってしまったw
この夏はアウトドア三昧だな。ICF-B03を常夜灯にしてw
470目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 19:16:05.41
うちのマンションの管理人

見たこともないような自前?の手回しラジオを誇らしげに見せ
「これで地震が来ても大丈夫ですよ」だと

ヘッドランプ一つ用意してないご老人に任せても大丈夫かね(´・ω・`)
471目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 19:37:46.28
久々に鳴った
怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
472目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:57:35.25
NHKFMに合わせてあった・・・・
EWR200が以下の地震の緊急地震速報で起動しました。

震源地 千葉県北東部
緯度 北緯35.8度 経度 東経140.7度
深さ 50km 規模 マグニチュード5.8

発生時刻 2012年4月29日 19時28分

【震度5弱】
千葉県:旭市

【震度4】
茨城県:鹿嶋市 潮来市 神栖市
千葉県:東金市 多古町 九十九里町 芝山町 匝瑳市 香取市 横芝光町 山武市 成田市

【震度3】
茨城県:水戸市 日立市 常陸太田市 高萩市 笠間市 ひたちなか市 茨城町 東海村 小美玉市
    土浦市 石岡市 龍ケ崎市 取手市 つくば市 美浦村 阿見町 河内町 守谷市 利根町
    稲敷市 筑西市 かすみがうら市 行方市 桜川市 鉾田市 常総市 つくばみらい市
栃木県:高根沢町
埼玉県:川口市 春日部市 宮代町 さいたま市緑区
千葉県:銚子市 茂原市 千葉神崎町 東庄町 大網白里町 一宮町 睦沢町 長生村 白子町
    長柄町 長南町 千葉市中央区 千葉市花見川区 千葉市稲毛区 千葉市若葉区
    千葉市緑区 千葉市美浜区 佐倉市 市原市 八千代市 四街道市 八街市 印西市
    酒々井町 白井市 栄町 富里市 君津市 いすみ市
東京都:墨田区 江東区 荒川区 足立区
神奈川:二宮町 

(*震度2以下は省略・・・・)
473目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:11:19.38
ぜんぜん速報じゃないじゃん。
474目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 14:15:11.31
YEW-R100をセットしてたけど、昨夜は外出してた
ちゃんと鳴ったかな?
475目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 14:04:45.47
滋賀震度1
震度1でラジオ中断は意味があるのか
476目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 16:08:20.18
それだけ珍しい所がゆれたって事だろうな
連日ゆれてる東日本でやってたら顰蹙ものだけどw
477目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:09:16.20
【速報】日本終了 東日本の広範囲で異常な電波伝播が発生 福島からチバテレビが見れるなど大変な事に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335835253/l50
478目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:24:14.38
ただのEスポでしょ。
479目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:24:34.46
海上ではココまで出ないだろうから
内陸部が危ないって事かね?
480目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:27:11.67
ああ、UHFはEスポで反射しないか。
481目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:46:04.58
うちのバアちゃん、腰が痛くなってきたらしいのだが、巨大地震の前兆ではないだろうか。
482目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:57:46.68
ラジオダクトって現象だ。太陽活動が原因で、この季節、昔から日本近郊ではよく起こる。
483目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:58:24.38
いまEWR200が赤く光ってるのに気付いて
何事かと思ったら毎月1日にある緊急警報放送の試験電波受信の表示だったw
忘れてたよ・・・・
484目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:59:08.07
駆け足でマセラッティに追いついたらそうだろうね
485目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 20:49:54.46
昔から福島の小名浜港辺りでは
海づたいにチバテレビが見れてたね

って事で 異常気象でも
飛散した放射性物資の影響でも無い
486目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:47:34.55
パナのRF-2400A、初めて電気屋で聞いたけど
まあまあ音いいね、インドネシア製だけど801より安いし
487目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:29:57.56
ラジオの持ち手や筐体もICF-801と見比べた方がいい
海外製だから安いだけじゃないのに気付くよ
488目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:47:52.05
で、どっちがおすすめ?
489目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:03:27.81
じゅうぶん安く買えるなら2400だな。801信者が思ってるほどの差は無い。
490目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:41:51.07
>>486
外野からの突っ込み覚悟で書くけど、
ICF-29とかR-2200も含め両者とも持ってるから、どれを優先したいか教えてくれればわかる範囲で答えるよ。
質感とか音とか作りとか使いやすさとか電池とか、みんな違うよ。値段の違いはネットで調べてね。
491目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:49:29.71
たぶん誰も求めてないから
492目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:02:27.68
俺は801でいくことにしたからお前は2400でがんばれ
493目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:09:38.23
801で非常袋をかさばらせてろ
494目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 05:32:13.65
それは2400でも変わらんなw
495目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 08:50:19.22
ゲイばっかのスレになっちまった。
496目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 11:51:59.61
>>492
去年震災後801買ったんです
故障少ないかな?と思ったのと
音がまあまあらしいので
30年は持って欲しいです
ケチですかねw
497目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 09:16:41.05
ソニーのS71以外で、電池持ちが良い防水または防滴ラジオってありますか?

充電機能とかなくてもよいので、コンパクトなものが良いです
498目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 11:13:05.45
ソニー製を探してるならもう無いよ。
2010年を最後に生産終了した・・・・
499目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 11:46:20.19
>>497
防水スピーカーならあるんだが、どうだね?
http://www.twinbird.jp/product/avj122h/
500目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 21:25:10.82
801からA101に変えたいなぁ。そんなに音悪いのかね
501目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 22:02:02.52
袋詰めしたら大抵のラジオは防水仕様に
502目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 22:06:18.75
紙袋でも?
503目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 07:06:44.49
RED-V963Nはソーラーパネルで携帯に充電できないのかな。

室内でソーラーパネルにフラッシュライトで光を当てると、
充電モードでUSBの端子電圧が4.7Vぐらいある。

あいにくの曇り空だから分からないけど、
晴れてればもしかしてと思ってしまうんだが。
504目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 07:10:01.84
ボルト数では無くアンペアが低いんでは?
充電にはどっちも大事だよ。あと型番は RAD-V963N なw
505目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 23:51:11.65
雷停電で始めて手巻き発電sonyラジオが役に立ったわ

照明とラジオが一緒なのは、かさばらなくて良いな
いつも手元において置いてラジオを聞いてたから、すぐに使えたし
506目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 23:57:12.73
数年後、同じように役立つとは限らないのね
507目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 00:44:33.33
充電池がね〜
508目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:12:18.76
ウィンテック KDR−105 5月下旬発売

http://www.kohka.biz/kdr105.html
509目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:40:04.63
外観でムリ
510目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 00:03:14.53
改良点がようわからん
511目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 07:14:46.32
ウンコはいらん
512目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 09:12:59.61
>>510
SONYのICF-B03と同じで
充電端子にMicroUSBが付いただけみたいだなぁ
つまりSONYの後追い・・・・
513目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 11:20:36.08
>>512
なるほど
どうせ似せるなら3AAから2AAにする努力をするとかイヤホンジャック付けるとかすればいいのに・・・
514目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 11:35:45.67
>>513
3AAなのはLEDライト絡みだろ・・・・
2AAにすると高圧回路が必要だし点灯時間も短くなる
515目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 11:43:00.89
高圧回路?
516目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 13:40:07.47
白色LEDの点灯には3.5V程度電圧が必要
517目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 14:57:17.53
それを言うなら昇圧回路
518目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 16:46:14.21
KDR−105ではFMバンドの90MHzを上限にしているのに
ICF-B03はどうしてFMバンドの90MHz以上を残したのでしょうか?
ttp://www.sony.jp/products/picture/ICF-B03_S.jpg
519渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/12(土) 17:56:59.52
>>518
電池使用で、海外とかに持っていくのを想定してのあれでしょうね。
海外は88〜108MHzの帯域を使用していることが多いから。

もっとも、地元の言語がわからなきゃ意味は無いけど。
逆に、アメリカのFMラジオを日本で使用する場合は、76〜88MHzの帯域が使用不可能で、
地上波アナログ放送が現役だった時代は、NHKのテレビの音声の受信しかできない。

ちなみに、関西地方ではKiss FM-KOBEの受信がかろうじて出来る程度。
520目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 07:43:26.16
そこまでは考えてないだろうw
大体ICF-Bシリーズの表面文字だって日本語だし
521目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 08:22:51.65
うん、残したほうがコストが掛からないってな理由だと思う
522目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 10:18:54.04
そうだよなww

ICF-EX5MK2やICF-801やICF-9やICF-P21やICF-29等と
同じでFM周波数を変更するのが面倒だったんだろう。

そもそもソニーでFM周波数が108MHz対応アナログラジオで
周波数を90MHzに変更してまで継続した機種なんてあったっけ?
523渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/13(日) 20:47:17.63
>>521
最近、新規で生産されたラジオは、大抵はFMが76〜90までしか無い機種ばっかり。
ソニーのラジオで、一昔前から生産されている機種は76〜108MHzとなっている機種もまだ多い。

日本国内でFM放送を受信する場合は、76〜90MHzまでの機種でも全然困らない。
ステレオ装置のチューナーも日本製のやつは76〜90MHzまでしか無かった。
524目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 21:58:07.86
日本でFM局受信に使うラジオでは
完全に90-108MHzは不要になったので

今もこの周波数が付いているラジオは
今後これらの周波数がデジタル系通信に
使われると困る事態もあるのでは?

あとアナログラジオの場合
FM周波数を76-90MHzにした方が
選局の際に周波数合せが楽になる
ってメリットもあるから

メーカーに顧客重視の考えがあれば
本当は残さず変更すべきですよね
525目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 23:36:03.99
TV1-3chをCATV再送信で聞いてるので完全に不要になったは当たらない
526目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 23:44:01.44
それもあと3年弱だね
変更したら赤字が増えるからできないよな
527目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 01:06:17.30
>>525
デジタル防災ラジオの話(>460)も始まった事だし
旧NHKのVHF周波数が何時までもこのままな筈はないな
528目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 09:07:10.85
NHKFMに合わせてあった・・・・
EWR200が以下の地震の緊急地震速報で起動しました。

只以下の地震とほぼ同時刻に
他の地域で起きた地震波を拾った為の「誤報」でした。

発生時刻 2012年5月14日 8時17分頃
震源地 千葉県南部
緯度 北緯35.3度 経度 東経140.4度
深さ 20km 規模 マグニチュード4.3

【震度3】
千葉県:一宮町

【震度2】
千葉県:茂原市 東金市 大網白里町 睦沢町 長生村 白子町 長柄町 長南町
    山武市 千葉緑区 市原市 浦安市 君津市 大多喜町 いすみ市

【震度1】
茨城県:土浦市
千葉県:九十九里町 芝山町 千葉市中央区 千葉市花見川区 千葉市稲毛区
    千葉市若葉区 千葉市美浜区 船橋市 成田市 習志野市 柏市 四街道市
    八街市 印西市 酒々井町 白井市 栄町 木更津市 勝浦市
東京都:千代田区 中央区 江戸川区
神奈川県:横浜市中区
529目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 19:57:49.98
FMラジオならMP3プレーヤーにも付いてるんだから、もっと省電力にならないかね
火災警報器までは行かなくても、せめて時計くらいに
530目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 21:38:33.72
え?
531目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 11:56:46.56
>>529
そもそも時計型のFMラジオは先に存在して今に至ってるんだけどなぁ
その後ラジオ機能を付けた商品との競争等もあって今は無いんだよ
532529:2012/05/15(火) 21:31:50.42
言葉足らず(´・ω・`)スマン
緊急放送待機時の消費電力ね

時計なら数年、火災警報器なら10年ノーメンテで放置出来ちゃうわけで…
533目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 22:25:37.40
>火災警報器なら10年ノーメンテで放置

1ヶ月に一度は動作確認しましょう
534目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 22:49:52.99
10年ノーメンテで放置は論外
警報機のセンサー部にホコリが貯ってないかの確認や
そもそも正常に動作するか等の稼働テストは数年毎に定期的に必要
535目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:00:21.17
火災警報器は自動試験機能付きのもあるね
536目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:06:43.91
緊急放送待機時は音を出さないだけでラジオとして普通に受信し続けていることだけは教えておく
537目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:14:40.79
montbellのH.C.5way マルチラジオ どうよ?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124473
538目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:53.89
良い感じだが価格統制されてるな
539目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:42:15.36
モンベルでしか売ってないからしょうがないよなw
540目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:47:45.69
楽天だけでも10店ほどで売っているようだが
541目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:53:59.52
モンベルってモンベルの店でしか買えないと思ってる人がいるの?
542目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:14:49.70
すまん。知らんかったw
543目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:20:02.81
素直な奴だw
544541:2012/05/16(水) 00:27:14.86
実は俺もなんとかスポーツみたいな普通の店でモンベル見つけて驚いた一人
545目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:33:34.21
ところで#1124473はDSPラジオなのか、PLLシンセラジオなのか、
それともアナログのデジタル周波数表示なのか、気になる
546目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:35:49.56
気になるなら取説ダウンロードすればいいのに
オレ今見てるとこ
547目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:36:54.60
>>546
わかったら教えてくれw
548目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 00:46:20.79
わかったぞ。
わからんということがわかった。
549目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 01:37:49.53
今では非アナログなら簡単に取り付けできる
ラジオ周波数をメモリする機能が無いから
アナログデジタルの可能性が一番高いんじゃないか?
550目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 01:57:41.42
選局ダイアルがどうなってるかだな。
どこかのOEMだろうが似たような仕様の機種は見つけられなかった。
551目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 09:08:03.10
直接ラジオに関する話題じゃないけど・・・・
これってICF-B03の手回し発電機が元なのかなぁ?

CP-A2LAKS (手回し充電対応ポータブル電源)
http://www.sony.jp/battery/products/CP-A2LAKS/
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201205/12-0515/

関連記事
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88761/
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1205/15/news129.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120515_532886.html
552目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 18:55:31.55
モンベルラジオ、チューニングとボリュームの空洞部分に埃溜まりそう。
553目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 19:15:28.18
100均で売ってるスピーカーをラジオにつけても音が小さいんですけど、
大きなスピーカーなら大きな音出る?
554目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 20:46:57.06
アンプ内蔵スピーカー買えばok
555目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 01:36:45.27
>>553
その横に売ってるアンプの機能だけの機械を何故買わなかった?
556目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 08:00:06.33
EWR200のOEMの同系機が尼で破格値だなぁ
コレなら本家のEWR200を買うより全然トクだ・・・・

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004ITLJ86/
557目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 08:32:22.51
破格値っていうから2〜3千円台で投げ売りかと思ったら
たいして安くねえじゃんか
558目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 08:46:27.74
でも3千円台は目の前な気がするぞw
559目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 09:30:55.02
>>556
どうみても無理があるステマ認定
560目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 13:15:53.83
>>559
おいおいそんな事言うから値段あがってるぞw
561目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 16:04:37.19
尼ってのは、そんな風に腹黒いんだよ
562目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 16:31:24.63
YEW-R100よどで4880円だった。
ソニーのICF-S73でアンテナをカーテンレールにつけてやっと1局受信できるかどうかの難試聴地域だけど、
YEW-R100だとアンテナのばしただけでクリアーに受信できたよ。
563目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 17:02:04.86
ステマ必死杉
564目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 08:16:54.70
EWR200が以下の震度5強の地震でも動作せず・・・・
気象庁の緊急地震速報が低めの震度を予想した為

発生時刻 2012年5月24日 0時02分
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.3度 経度 東経142.1度
規模 マグニチュード6.0 深さ 50km

【震度5強】
青森県:東北町

【震度5弱】
青森県:野辺地町 東通村

【震度4】
北海道:函館市
青森県:青森市 五所川原市 平内町 板柳町 外ヶ浜町 八戸市 十和田市 三沢市 七戸町 六戸町
    六ヶ所村 五戸町 南部町 階上町 おいらせ町 むつ市
岩手県:軽米町

【震度3】
北海道:新篠津村 千歳市 渡島北斗市 福島町 知内町 木古内町 上ノ国町 南幌町 室蘭市 苫小牧市
    安平町 むかわ町 日高地方日高町 新冠町 新ひだか町 様似町 浦幌町
青森県:今別町 蓬田村 青森鶴田町 つがる市 中泊町 弘前市 黒石市 藤崎町 田舎館村 平川市 横浜町
    三戸町 田子町 新郷村 大間町
岩手県:久慈市 普代村 野田村 岩手洋野町 盛岡市 二戸市 滝沢村 一戸町 八幡平市 九戸村 矢巾町 紫波町
宮城県:涌谷町 栗原市 登米市
秋田県:井川町 三種町 秋田市 大館市
山形県:中山町

【震度2】以下は省略・・・
565目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 12:46:10.46
最初の2行以外不要
566目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 12:51:28.21
場所や規模の方が大事なんで其れは無理です。
567目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 13:04:31.45
コピペするな
568目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 16:09:46.88
ラジオの場合、町名をだらだら羅列するより○○県南東部震度○強〜○弱くらいのほうが頭の中でイメージしやすい
569目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 16:52:30.76
今や地名を聞いて頭の中でイメージ出来る人は少数派だよ
結局1から10まで懇切丁寧に説明が必要・・・・
570目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:46:56.84
そういうことより地震発生から8時間経ってわざわざ書く必要がある情報なのか?
荒らし目的だろうけど。
571目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:30.15
気に入らないなら スルー ・・・
572目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 20:13:11.18
二度と書かないでね お・ね・が・い・し・ま・す
573目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 09:05:25.60
何で??
574目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 15:56:06.20
書かないでって
575目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 22:07:42.20
前にリンク付きの記事コピペを垂れ流してた奴と同一人物だろ
576目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 22:48:32.18
EWR200が作動する度にコピペする馬鹿、みんなウザイと思ってたんだねw
本当にどうでもいいし、コピペ荒らし同然。
しかも平日の昼間だろうが夜だろうが書いてたから、引きこもりニートだろwww
577目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 09:22:39.10
まあ「書くな書くな」と言ってるヤツも同類だなぁ
それに間違いなく同一人物だろうし・・・・w
気になるならどっちもどっちに係わらない方がイイよ
578目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 12:49:12.60
>>572
断る!
579目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 16:06:05.66
豆知識
6月1日は気象記念日
明治8年東京で気象と地震計による観測が始まった日

因みにラジオ放送開始はずっと後の大正14年3月22日
580目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 17:30:31.51
ライター型やカードサイズって単三2個使用型と比べて
受信能力はいまいちだったりするのかな
いざという時にイヤホン無いと駄目だから災害用には向かないんだろうけど
581目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 18:20:56.79
カバンの中でうっかりスイッチが勝手に入って
突然大きな音が出たりすると困るから
スピーカー無しは通勤用に最適
まぁそういうこと
582目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 22:04:51.66
スレチだがツタヤのAVコーナーで気になる作品があってiPhoneでレビュー検索したら間違って「読み上げ」押した時は生きた心地がしなかった
583目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 07:25:33.18

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   iPhone?
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…韓国チョン入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
584目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 07:59:04.69
iPhone by KDDI
585目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 10:55:35.08
>>582
どんなAVタイトルが
店内に響き渡ったのかkwsk
586目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 07:37:43.42

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   iPhone by KDDI?
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…ネットキムチ入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
587目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 14:57:19.35
ミヨシ、ラジオも聞けるトランシーバー 非常時の情報収集にも (日経)
TCV-01
AM/FM 単4x3 生活防水
見通しで2km通話可能(36hr)
46x90x27mm 115g @9800(予価)




588目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:13:51.85
589目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:32:08.05
>>587-589
まあラジオ+汎用トランシーバーの組み合せは
災害用って考え方としては間違ってないね。

特に緊急時の遠距離双方向での伝達手段の確保
にトランシーバーが向いてるのは確かなんだし。

只少し不満点を言うなら説明書がダウンロード
出きる等してもう少し詳細を知りたい位かなぁ。

あと色々別口で調べたらメーカーHPが「黒色」
しか載ってないけど「白」バージョンもあるねぇ。

TCV-01/BK (黒バージョン)
http://www.mco.co.jp/goods/1335490117717/

TCV-01/WH (白バージョン)
http://www.mco.co.jp/goods/1335492046847/

それとリチウムポリマー充電池・充電スタンド
と充電池セットが別途近日発売予定らしいよ。
590目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:46:36.00
トランシーバーもいいけど、
盗聴電波とラジオが同時に聞けるレシーバーはないのかね?
591目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:26:10.88
スレチ
592渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/06/12(火) 20:17:34.41
特殊な無線機を改良してラジオを受信可能とする強者もいるが、
その無線機の免許を持ち合わせていない場合は、電波を発射不可能(受信のみに制限)、
あるいはマイクロフォンを取り外して送信できないようにしないと、違法無線局として疑われるおそれがある。
593目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 21:27:56.59
>>590
Amazonや楽天で「広帯域受信機」で検索すると、免許や使用申請もいらない情報電波ラジオが売ってある
知り合いが家に1台置いてるけど、荒天時の災害状況やら、近所の交通事故情報だとかの無線が聞こえてくるみたいだ
2波同時受信タイプなら、AM/FMラジオ待ち受けと同時に無線受信もOK、ただSONY製とかに比較するとラジオ感度はいまいち

http://www.amazon.co.jp/dp/B00340XZ32
http://www.amazon.co.jp/dp/4861992974
594目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 21:42:41.08
スレチ
595目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:00:26.11
>>591>>594
ウルサいよ!
スレチでも何でもないだろ?
テンプレ読んだか?
596目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:22:18.39
スレチ
597目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:25:19.34
スレチではないと思う。続けよ
598目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:45:16.44
599目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 03:50:18.23
そっちはラジオの延長って点しかないから
災害時に役立つと思われるラジオ機能が付いた機材ではないな
600目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 07:28:12.52
広帯域受信機だって立派なラジオの1種だが
防災無線やらなにやらが聞けるものもあるしな
601目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 08:25:45.73
何か東日本大震災とコミュニティFMを
題材にした書籍がでるみたい。

書名:ラジオは君を救ったか?〜大震災とコミュニティFM〜
著者:米村秀司
定価:1890円(書籍代1800円+消費税)
判型:四六判・並製・288ページ
刊行:2012年06月20日

http://friendsfm.co.jp/_src/sc1193/shoseki.pdf(宣伝パンフレット)
http://www.amazon.co.jp/dp/4839108064/(表紙絵参考サイト)

あと筆者はコミュニティFMに係わってる人みたいだが
実は内容も気になるが表紙にICF−EX5が載ってるのが
気になって買おうか迷ってたりするw

こういう情報は良いんだよねぇ・・・・
602目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 09:35:57.70
× 情報
○ 宣伝
603目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 10:06:52.74
それだと何も書けないだろうw
604目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 12:25:36.55
建前:こういう情報はいいんだよねぇ
本音:宣伝パンフレット
605目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 12:51:14.48
まあ内容はココに合ってるだろうな
606目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 10:26:26.02
国会議員に出自の公表を義務付けよう
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11270317434.html
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務
であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化3世までを選挙公報に掲示すべき。
嘘は公職選挙違反、禁固刑。
607目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 09:49:11.78
黒部市、5000世帯に防災ラジオ(写真あり)
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001206120002
AM/FM/68.565MHz/+ライトつきで@1000えん
AMやFM聴いてても災害時に自動で防災行政無線に切り替わる
608目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 11:58:16.86
自宅用の他に、車用や職場用などの需要があるかもな
609目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 14:05:23.68
>>607
リズム時計の防災無線対応ラジオだね。

ttp://www.rhythm.co.jp/news/2010/bousai/index.php

あと幾つか種類があるけど対応する放送方式が違うんだなぁ。
610目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 18:35:11.50
カーラジオに防災無線受信機能つけたら面白いと思うんだけど
611目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 08:56:36.73
>>580
カーラジオやポータブルに比べるとかなり受信能力は落ちる
山とかではまず使えないよ
612目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 03:23:04.50
>>580
カード型でも地元の局を聞くのには感度は問題ないけど、スピーカーが小さいので離れては聞きにくい。
単3、2本入るサイズは電池も持つし、FMはアンテナが伸ばせるし、音もカードよりいい。
613目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 08:26:00.78
>>610
考え方は良いと思うけど・・・・

防災無線は各自治体で周波数や送信方式が違うから
全国一律な対応は難しいね。

だから車両に我が町の行政無線の受信機を搭載しても
行政区分が違ったり一山越えたりすると使えないみたい
な事になるけどそんな不便があってでもいるのかなぁ?
614目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 08:35:36.92
いらね
しかも昔ケンウッドから出てたし
615目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 09:51:46.79
台風4号どうも現状日本列島直撃コースだなぁ。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html

台風の勢力も「非常に強い」けど
別のニュースに時間を割いてて余り報道無い気がするが
こう言うのって何日も前に準備させれば被害も減るのにねぇ。
616目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 10:48:20.29
台風4号が沖縄に最接近する19日以降から大潮に入って
本州上陸もある程に本土に近づく20日は新月なんだよなぁ。

その為海岸部は総じて高潮も注意なんだが
それより間違っても大きな地震と絡んだりはしないでくれよ。
617目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 14:46:28.70
この数日で季節はずれのわりに結構大きい台風が直撃するってのに
そんなニュースは流さないでAKBがどうたらこうたら

本当にバカだよね
618目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 14:54:18.08
その台風の前に
梅雨前線が横たわってて
それが九州地域の
大雨被害に繋がってるんだし

今後この梅雨前線が
台風に押し上げられれば
他の地域も台風上陸前に
同様の状態になるのは
解りきってるんだけどなぁ?

マジで台風が近づかないと
大雨が降って被害が出ないと
絵にならないから報道しないのかと
勘ぐってしまうよ
619目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 16:19:00.03
>>610
ハードルが高そうだから、携帯型受信機を持ち込むのが現実的なのかな
620目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 16:50:13.54
カネを生むAKB>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>金を生まない台風
621目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 16:56:19.05
それなら「カネと人命を失いかねない台風」だな・・・
622目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 18:24:14.26
災害関連市場の規模って今いくらいか知らんけど、
AKBの売り上げってそれより大きいの?
623目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 22:09:46.19
恥ずかしいことに>>615のレスがあるまで、台風4号が日本に接近してるのすら知らんかったわ。
一応NHK第一は毎日聞いてるつもりなんだがな。
624目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 23:38:48.76
最新情報だと本州直撃度がもっと上がってきてるけど
台風4号の移動速度も上がってきてるね。

明らかに朝の予報より半日程度上陸時間も早まったし。

しかしこのコースだと枕崎台風タイプになりそうだし
進路にあたる地域は本当に注意どころか大警戒だよ。
625目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 23:49:39.77
>>622
民放にとって災害特別放送は最悪CMキャンセルして自腹持ちだしさえ必要
それに対してアイドル系はCM売上も付いてくる美味しい収益って違いだな
626目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 00:06:10.40
結局有事になると NHK 最強ということか。
627目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 00:55:18.33
結局は何処の報道機関でも一番強いのはスポンサーだからw
そもそもNHKが国民から税金と受信料の2重取りしてるのもこの為だし
628目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 01:05:40.24
受信料払わない自慢ならおなか一杯です。
629目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 01:32:26.95
NHKラジオのみなら受信料はありませんよ
630目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 06:07:44.62
NHKFMに合わせてあった・・・・
緊急地震速報機が以下の地震で起動しました。

最大震度は4でした。

発生時刻 2012年6月18日 5時32分頃
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度 経度 東経142.1度
深さ 40km 規模 マグニチュード6.1

【震度4】
岩手県:大船渡市 陸前高田市 釜石市 矢巾町 花巻市 遠野市 一関市
宮城県:気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 大崎市 石巻市 松島町

【震度3】
青森県:八戸市 七戸町 六戸町 東北町 五戸町 南部町 階上町 おいらせ町 東通村
岩手県:宮古市 久慈市 山田町 普代村 野田村 住田町 大槌町 盛岡市 二戸市 葛巻町
    岩手町 滝沢村 一戸町 八幡平市 軽米町 紫波町 北上市 金ケ崎町 平泉町 奥州市
宮城県:加美町 色麻町 宮城美里町 名取市 角田市 岩沼市 蔵王町 大河原町 川崎町
    亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台泉区 塩竈市 東松島市 利府町
    大郷町 大衡村 女川町
秋田県:井川町 秋田市 横手市 大仙市
山形県:中山町
福島県:田村市 相馬市 南相馬市

<震度2以下は省略・・・・>
631目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 09:48:56.31

   地震、台風、さぁ ラジオ ・・・・
632目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 15:30:00.07
みんな、韓国製は絶対買うな!

米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339989101/l50

ソース
米食品医薬品局 韓国製海産物の回収を求める
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
>14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便


人糞まみれの食品を輸出する韓国、日本へはフリーパス
633目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 16:12:31.90

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   韓国製?
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…人糞入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
634目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 18:09:13.80
台風4号が枕崎型から室戸型にコースに変わってきた。

気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html

直撃しそうな関西・四国方面の人達マジ警戒だなぁ。

特に今回は台風と大潮が重なる時間帯に最接近するから
高潮には最大の注意が必要だろうなぁ。

一応、非常時の準備だけでなく以下の満潮時間の確認も
事前にしといた方がいいね。

気象庁 潮位表(近畿地方)
http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/s_kinki.php

気象庁 潮位表(四国地方)
http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/s_shikoku.php
635目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 21:15:27.94
さてと、ラジオよりコロッケだ♪
636目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 03:25:33.34
◎台風とコロッケ

2001年に台風11号が本州に接近して来たとき
2chニュース速報板の「上陸秒読み実況スレッド」に
コロッケを買いだめして台風に備える趣旨の書き込みがあり
この書込みに同調する者がネット上で急速に広がった為に
これ以降「台風が来たらコロッケを食べる」との風習が始まった。

○台風11号(2001年)がネットで注目された主な理由

(1) 前年2000年は日本に上陸した台風はゼロであり
  日本列島に上陸した台風は1999年の台風第18号以来
  約23ヶ月(約2年)ぶりだった事

(2) 上陸前から台風自体の勢力が大変大きく(分類:超巨大)
  上陸したら被害の危険度が高いと見られていた事
  (上陸直前にエネルギーを使ってしまい970hPaまで低下)

(3) 台風の進路が人口密集地域を選んだような進路だった事
  (本州紀伊半島から関東地方南部を串刺し状に進んだ)

(4) 上陸日時が学生は夏休みで勤め人は帰宅勤務時に重なった事
  三重県南部への上陸が8月21日(火)19時頃
  船橋通過が翌日の8月22日(水)午後3時以降

<参考リンク>
平成13年(2001年)台風第11号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9013%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC11%E5%8F%B7

台風の日にはコロッケを食べるという風習があるらしい
ttp://labaq.com/archives/50768380.html(*記事は2007年9月6日のもの)
637目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 06:54:46.24
台風接近
ラジオは防水か防滴系が向いてるな
食料はコロッケ一択だがw
638目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 12:19:01.63
↓山盛りコロッケのAA
639目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 12:27:50.77
その前に、コロ助がコロッケ食ってるAA↓
640目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 12:31:25.13
ラジオは流石に持ってるのでコロッケを買ってきたよw
641目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 16:14:07.24
           \ 明日はコロケ   /    ,.、 ,.、
   / /     / \   にするか /    ∠二二、ヽ
/     /   /    \ ∧∧∧∧/     ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
              <    コ  >     / ~~:~~~ (    )
    /    /     < 予 ロ  >   ノ   : _,,.と.、   i
               <    ッ >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 感 ケ  >──────────
               <    の  >     ,.、 ,.、
    γ⌒ヘ⌒ヽフ    < !!!!    >    ∠二二、ヽ
   (  ( ・ω・)   /∨∨∨∨\    ((´・∀・`))<コロッケ5人前
    しー し─J  /死ぬ気なの! \  / ~~:~~~ \
642目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 18:07:10.40
宮城県石巻市の1万人に避難勧告だって・・・・
高潮と大雨に対する事らしいが去年の震災の影響だろうなぁ
643目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 20:36:33.10
今日の夕食、おかずにコロッケが出てきた
あれ、うちの嫁ネットに詳しかったっけ?わかってるじゃん!
と思いながらウスターソースをかけてかぶりついたら……

メンチカツ……だと...
644目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 20:49:18.23
関西はウスターソースって本当なんだなぁ。

関東はソースは中膿かトンカツが基本だし
メンチカツならトンカツソースが普通だ。

まあ年配者で醤油かける人もいるけど・・・・
645目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 20:52:48.35
>>642
海岸の防波堤・防潮堤や河川の土手も津波で破壊されて、まだ復旧してない所も多いしね。
地盤沈下で震災前より浸水しやすくなってる地区も多い。
646目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:07:43.79
観測史上7番目に早く上陸した台風らしいから
これはこれで異常だよ。

台風観測の歴史を考えたら7番目って
観測された台風全体では凄い数の7位って事だろう。

まだまだ地震だって気になる状況なのに
台風も記録的な季節外の時期に襲ってくるとは
本当に日本は自然災害の時代に入ったって事なのかね?
647目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:40:01.56
今年は4月にも台風並みの爆弾低気圧が襲ってきたし、ほんとここ2、3年天災だらけだな。
それなのにデジタル化でテレビニュースの音声を聞けなくなったのは痛い。

どうせならアナログ1chの周波数は、NHKがFMで地デジ総合テレビの音声を
サイマル放送する局を開くために電波割当てしてくれればよかったのに。
648目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:47:37.36
だから、おらの持ってる奴はワンセグの音声のみ聞けるって
649目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:52:22.34
>>647
春からGWにかけて急速に発達する低気圧は毎年のことだよ
「爆弾低気圧」は一般人に混乱与えるから予報には控えると指針があるのにマスゴミは視聴者食いつかせるために乱用してる
650目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:52:37.42
ワンセグじゃ電源が心配なんだよ
電池の心配が少ないアナログラジオのFMで聞きたいんだろう
651目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:15.95
>>649
巨大台風並に発達してるけど熱低じゃないから
台風とも名付けられないジレンマがあってあの名称を使ってるんだろう
流石に今年4月レベルまで大きくなる低気圧は
いくら春一番の低気圧の通過する頃とは言えそうそうこないぞw
652目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:44.89
311の時も外部から電源供給で2晩の停電時に活躍した
653目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:04:07.24
外部ってナニ?発電機かナニか??
654目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:13:32.46
エネループ
655目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:19:22.52
台風の進路がココにきて南に下ってきた
福島県上空を通過して海上側に抜けそうなんだけど

http://www.jma.go.jp/jp/typh/120424.html

危険厨でも何でもないのだが彼処マジで大丈夫か??
656目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:34:28.43
2011年台風第15号"Roke"が福島を通過してる。
東海に上陸してからの進路が似ているから、
ニュースを漁れば参考になるだろう。
657目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:44:32.25
冷静な判断だな。
23年15号の記憶といったら、首都圏の電車は皆止まり窓が割れそうなくらいの強風だったのに、
NHKは普通にきらめき歌謡ライブを観客無しで強行してたことくらいしか覚えてない。
658目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:45:05.87
なるほどね・・・・
聞いて見るもんだチョット安心したよw
659目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:51:33.89
浜松だが停電中です
ラジオとライト、ランタン集めが趣味で良かったw
冷蔵庫の中だけが心配なり
660目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:54:08.39
あ、テレビはソニーのお風呂ワンセグがあったな
661目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:57:20.29
なぜか「ラジオ・タイランド」に見えた
662目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:57:56.77
>>659
冷凍庫の物で溶けても良い物を冷蔵庫側に移動させるだけでも
冷蔵庫の温度を何もしないよりは長い間下げておけますよ。
一番イイのは保冷剤だけど・・・・
663目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:09:45.10
むやみに開け閉めするとあっという間に冷気逃げるぞ
664659,660:2012/06/19(火) 23:56:16.41
とりあえず製氷室の氷と、さっき24時間スーパーで買ってきたブロック氷を
冷蔵庫にぶち込みました
PCはAtomノートにデカバ、無くなったら車に積んでた
バッテリースターターのシガーソケットから充電出来るので余裕で2ちゃん三昧ですw
発電機もあるけど煩くて使えないw
665目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 14:23:13.35
>>655
昨年のあの猛烈な台風を無事に耐えたけど、まあやはり毎回心配なのは間違いないよ。
基本的に骨組みを残して吹っ飛んだんだもん。

今回は高濃度汚染水のたまり水が溢れる懸念が少しあったよ。残り80cmだったかな。
東電曰く、80cmあるから大丈夫ということだったけど、素人からしたらわずか80cmだけかと思ったもんだ。

むやみに騒ぐ必要はないけど、どうなってるのかなってこれから数十年気にしておかないとね。
666目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 15:02:27.31
>>665
大型台風位なら想定内だろうが、この前つくばあたりで起きたような竜巻が起きたら・・・
その時は日本終了か
667目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 16:33:19.22
本体はコンクリートの固まりの中だから、そいつが壊れる竜巻なら
竜巻本体で日本が終わるw
668目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 16:37:50.64
竜巻とか言ってるヤツは
頭に隕石が当たらないように家から出ないタイプだろう。
669目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 21:08:42.66
竜巻が巨大化するには平坦な陸地が必要だからなぁ
今回のつくばの竜巻だって地形の部分が大きかったんだし
そもそも海上に起こる竜巻って巨大化したりし辛いから
福島のあの場所では気にすべき天災ではないだろうなぁ
670目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 22:53:37.45
台湾沖の台風5号と梅雨前線の相乗効果で
もう明日(21日)からまた西日本は記録的な大雨らしい

但し今度は台風じゃないから大きな実害が出るまで
報道機関は非常放送体制にはならず通常放送のままだし
各自が自主的に対応しとかないとダメだね

また枕元にラジオと非常用照明だけは用意しとくか・・・・
671目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 13:35:57.92
NHKFMに合わせてあった・・・・
緊急地震速報機が以下で起動しました。

只以下の地震とほぼ同時刻に近くで起きた
別の地震波を拾った為の「誤報」でした。

発生時刻 2012年6月21日 13時19分頃
震源地 宮城県中部
緯度 北緯38.3度 経度 東経140.7度
深さ 10km 規模 マグニチュード3.3

【震度2】
宮城県:名取市 川崎町 仙台青葉区

【震度1】
宮城県:蔵王町
672目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 16:42:58.09
あかりを消して、ラジオを聴こう。 東西AM、FM4局が共同節電キャンペーン
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120628/trd12062816350019-n1.htm
673目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 21:17:41.86
ラジオを聴かない>あかりを消して、ラジオを聴こう。東西AM、FM4局が共同節電キャンペーン
電飾しない>LEDでエコ電飾
674目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 22:06:01.05
ICF-B03から充電ハンドルを取り外す代わりに単三電池2本/4本対応にして、
単三電池でスマホを充電できるラジオにして欲しい。あのハンドルは折れそうで頼りなさ過ぎる。
675目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 23:43:38.52
>>449
>>498
ICF-B100やICF-B50があればいいよね。買いそびれた…。
東日本大震災の前に生産中止だなんて、凄くタイミングが悪いよね。
何でそんなタイミングで生産中止だったんだろう。
676目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 23:51:12.50
B50は性能がなぁ
677目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 07:44:00.47
NHKFMに合わせてあった・・・・
緊急地震速報機が以下の地震で起動しました。

しかし発令震度(震度5弱以上)に達するまでは
揺れず結果として「誤報」でした。

発生時刻 2012年6月29日 2時44分頃
震源地 千葉県南部
緯度 北緯35.2度 経度 東経140.3度
深さ 10km マグニチュード4.5

【震度3】
千葉県:鴨川市 君津市 大多喜町 いすみ市

【震度2】
千葉県:茂原市 睦沢町 長生村 白子町 長柄町 長南町 千葉市中央区
    市原市 館山市 木更津市 勝浦市 富津市 鋸南町 南房総市
東京都:東京23区大田区

【震度1】
茨城県:筑西市
千葉県:東金市 一宮町 袖ケ浦市 御宿町
東京都:東京23区江戸川区
神奈川県:横浜市中区 横浜市磯子区 横須賀市 茅ヶ崎市 三浦市
678目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 08:46:15.17
緊急自信放送鳴ったけど起きなかった。
ただウルサいと思っただけだった・・・。
679目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 09:04:42.61
>>678
先月の>528も今日の>677も
完全な誤報になってて本当に困るなぁ

かといって>564の様に
強く揺れたのに無警報ってはもっと困る

勿論、究極の選択なら本来許されるのは
前者の>528=677の様な間違いなんだろうが

それでもこうも外すと・・・・
千葉県○○沖って聞いても実際に揺れるまで
誰も行動を起こさなくなるんじゃないかと
そっちが不安だね
680目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 11:10:12.36
>誰も行動を起こさなくなる
とっくになってるね
311直後数日間のなりっぱなしに辟易したから「あーまたか」状態
>>677
あー、さっき、ミサトさんが地震のことでうるさく言っていたのはこれね。

東日本第二大震災でも起きたら洒落になりませんね。
682目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 20:53:23.65
まあ、ラジオで聞いてから行動を起こしても
揺れてからから行動を起こしても大差ないし…
683目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 20:56:03.19
それは地震の種類で違うよ
684目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 00:56:56.87
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
685目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:03:16.80
ここは災害時に役立つラジオのスレだと思うんだけど、
スレタイに関する書き込み少ないみたいね。
1から全部読んだけど、何がいいのか書いてない。前のスレとかの過去ログを読めばいいのかもしれないけど…。
災害時に役立つラジオで、決定版的な機種は、どこのメーカーの何という型番なのかな。
686目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:24:40.66
まず自分で見つけること。
で、「これどう?」って言われれば、なにかレスある。
687目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:40:13.02
>>685
ソニーのICF-9が一番とか言ってた奴が過去スレにいた。
あとは、ICF-305とかw
688目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:41:35.38
ソニーのR351と801しか持ってないからそれだけで答えると351は使える
単四×1でかなり長持ちするしFMアンテナ兼用のイヤホンは掃除機のコードみたいにシュルシュル収まる
予備電池持ち歩くにしても単四だからスペース取らない
イヤホン付きだから避難所で夜聞くときも歩きながら聞くときも便利
ヘッドホンに慣れてる人は片耳に違和感あるかも知れんが慣れれば周囲の音も聴こえるから安全
周りと共有したければスピーカーからも音出せるし
689目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:57:49.97
決定版的な機種は?
690目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 21:00:55.86
>>685
結論から言えば、決定版的な機種など今は存在しないということだ
だから気に入ったものを買え、と言うことになる

AM/FMが受信できて、感度が良く選択度も良く、単一〜単三まで
使えてリザーブにリチウムが使えてソーラーセル搭載、手回し充電
可能、各種携帯・スマホに充電可能なものがあれば決定版かもね
691目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 21:06:49.92
ICR-S71だけはやめておけ
FMが受信できない:コミュニティFM放送や臨時災害FM放送が受信できない
イヤホン端子がない:周囲の人に配慮して聞くことができない
692685:2012/06/30(土) 21:40:19.66
>>686->>691
どうもありがとうございます。記載されていた機種の中から検討したいと思います。
693目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 00:00:40.03
震災時のベスト1を語るのも良いが地震はこの瞬間に来るかも知れない
とりあえずTMYのDS‐PRD06を買っておけ
どこのホムセンにもあるし安い
>>691
うちの地域はコミュニティFM局はない。

CRT栃木放送、RADIO BERRYが事実上のコミュニティラジオ局だし。
この機種を所有しているが、FMラジオは別途に用意してある。
私はAMしか使わないが、FMはたまに聞くのでFMラジオは一応あった方がいいか。
695目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 09:26:48.31
>>694
貴方の様な人はAMで十分です
696目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 09:42:43.41
>>695
基地外には触るべからず
697目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 11:07:08.94
FMが聴けないのでヒガんでるとしか思えない。
698目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 11:58:36.16
ICR-S71は良いAMラジオだお
699目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:39:01.09
ライトとかにも言えるんだけど、平時に使ってても便利だったり、眺めて(・∀・)ニヤニヤできる物でないと奥にしまい込んで行方不明になったり液漏れしたりするよ
700目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:54:09.97
毎日非常袋から出し入れする生活なんでイヤだ〜!
701目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 13:08:38.69
もっとも値段が高いラジオが一番だ。
702目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 13:21:48.06
毎月一日(11:59-12:00)に発信される
緊急警報放送の試験信号を正常に受信しました。
703目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 18:44:08.53
>>700
何も銀色の小型リュックだけが非常袋じゃない
理想はリュックだけど丈夫なコットンかナイロンのトートバッグでもいい
口が開いてれば出し入れ楽だし中身(在庫、賞味期限)の確認もし易い
ちょっとお洒落だったりかっこいいデザインならモチベーションも維持できるよ
704目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 18:58:11.30
>>703
で、毎日繰り返すのう?
705目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 16:29:20.84
安物コットン袋で雨の中に避難するのか・・・
706目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 16:47:51.12
帆布のリュックサックがいいな
707目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 17:44:32.88
>>705
常日頃の確認ばかりに気を取られ
何の為の非常袋かって肝心の本質を忘れてるよなぁ
708目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 17:49:13.41
ダイソーにビニール製のリュックが売ってるだろ
あれなら雨が入ってこない
709目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 17:58:39.01
そもそも金銭的な事ではなく
リックが格好悪いと思ってるのでは?

つまり>703が非常時の基本的な事を
解って無いって事だと思いますね

「口が開いていれば・・・・」なんて
そもそも非常袋に対する考えじゃないですし
710目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 19:01:09.67
>>703は全くアレで話にならんが
そもそも>>700は何を毎日出し入れしてるんだ?
711目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 19:02:06.17
>>703
おい、馬鹿って言われてるぞ。反論しろバカw
712目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 19:39:38.57
>>710
外国の人ですね
713目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 07:53:38.04
非常袋は不燃性か最低でも難燃性でないとダメだぞ
ビニールやコットンなんて論外・・・・
714目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:21:12.01
コットンが論外なら、普段からどういう服装すればいいんだ?
耐火服でも着て過ごすのか?
715目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 13:07:03.14
>>713
帆布はダメなんですか?
716目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 13:59:40.44
帆布系カバンやリックって
普通は耐水性も考えて難燃処理してあるね

それよりラジオを持って災害対策とか言いながら
服装や持ち物の方は無頓着ってのはチョット驚き

国民生活センター「着衣着火」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_031.html
(*参考資料の所に繊維の燃焼性の一覧有)
717目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:22:12.02
ガスコンロの火が服に移って亡くなられた、年配の女優さんを思い出した・・・
718目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:25:34.12
普段から防火服を着用しよう
719目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:33:53.30
台所の危険性を語るスレになったのか?
720目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:36:14.66
話題がないから
721目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:40:15.47
台所??
これが本来の震災対策だろうw
地震と火災で合わせて震災なんだから
それにココは”災害”時に役立つラジオじゃないのかww
722目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:40:30.61
溶接が仕事の知人は綿100%が最強で、それ以外の素材は溶けて穴が開くからダメと言っていた。
723目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:57:46.86
調理中の不注意を非常袋の素材選びに当てはめようってのがそもそも無理な話。
724目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 15:44:21.68
真夏でもそれが本当に最適かは疑問も有るが
震災避難時は長袖長ズボンが適切なのは確かだなぁ
身体を傷付けないって事が最優先だから
実際に肉体現場では夏場でも安全の為に結構長袖着てるよね
725目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 15:50:34.26
建築現場では袖まくりや半袖は原則禁止
これ工事現場の常識
726目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:31:35.13
警官や自衛隊だって災害出動したら長袖長ズボンは当たり前だもんなぁ
727目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 18:29:40.06
よくそれで熱中症にならないなぁ
虚弱なオレには真似出来ないわ
728目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 19:01:47.12
スノーピークのファイヤープロテックシリーズは持ってるが
真夏にアレを着ようとは思わないな
ワークマンの速乾作業着あたりが妥協点
729目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 19:48:45.76
阪神の時思ったんだけどサラリーマンの出張スタイルとかいいかな
キャリーバッグにワイシャツ姿とか
避難所出てしばらくホームレスでも違和感無く街に溶け込めるし
730目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 19:52:15.80
最近で一番考えの甘い発言を見た気がする
731目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 20:29:54.05
>>727
「体力=災害対応力」って
言っていいほど重要な事ですよ。

その体力だって基礎体力を上げればいいんだし
何も筋肉質になれとかでも無いんだからw

そこら辺は最低限努力した方が良いな・・・・

大体ラジオも非常用品も潤沢に用意して
「本人が災害本番で体調不良で倒れました」じゃ
それこそ何の意味もないし周りも大迷惑です。
732目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 20:58:25.16
↑こういう考えから差別が生まれる
733目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 22:01:55.31
本当に心配なら保護帽、ゴーグル、マスク(工事現場用)、工事服(夏用)、安全長靴、軍手(ゴム手袋も)、ヤッケで完全武装すりゃいい。
震災直後の東北にボランティアに行く際に必要な格好と言われてた奴だが。
734目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 22:38:59.96
富士山が噴火したらマスクやゴーグルが必要だよね@東日本
735目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 22:44:18.18
富士山噴火してそもそも電車って動くのかね?
海外では移動手段は車がメインだけど日本の首都圏の移動手段は電車中心な事が火山噴火の際は足を引っ張りそうな気がする
野球のピッチャーは、腕を冷やさないため、あえて長袖のアンダーシャツを着ている。
私で言えば、バイクに乗る際、夏でも長袖の服を着用することがあるのは、ハンドルを持つ腕を冷やさないためだ。
とは言え、渋滞でゆっくりしか走れない時には暑い。

時速80キロ程度の風は、一定の速度で長時間乗っていると夏でも相当冷える。
※バイクは風を切るからね。

車でも風を切る感覚は、窓を全開にして、時速80キロ以上を出してみるとわかる。
車の運転で、冷房を使うことが少ないのは、長年自転車やバイクだけで生活をしてきたからだ。
だから非冷房車の運転は大丈夫だ。
737目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 22:48:43.65
つうか、バイクに乗るときは長袖を着ろと教習所で習わなかったのか?
738目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 22:50:27.80
バイクはコケた時用だろう
739目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 01:23:39.32
>>737>>738
相手しちゃダメダメ
740目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 06:09:33.20
夏はタンクトップにビーチサンダル
これバイク乗りの基本
741目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 07:24:14.25
バイク話に反応してるヤツは名前欄を見てないだろうw
739が言ってるのはそういう意味だ・・・・
742目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 10:11:18.88
>>741
釣られたのはキミです
743目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 14:51:56.02
無印の防災ラジオが何時のまにか改良されているのだが
前のバージョンで何が問題になったんだろうか?

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761743141
744目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 15:04:27.08
そっち見てたら、こっちが気になったw
なにげにAMワイド仕様なんだな
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761378794
>>743のはAM範囲書いてないね
745目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 15:09:39.49
自己解決、説明書ダウンロードしてみたら書いてあった531kHz〜1710kHz
746目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 16:27:35.13
AMワイドと言っても9KHzステップ固定なのも注意な
747目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 16:39:55.52
要は意味無しだと
748目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 16:54:18.46
>>743
デザインも機能もソニーや国内大手家電メーカーよりもしっかり企画されているように思う。
でもおいらの古い携帯は充電できないみたいだよ。orz
749目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 16:55:46.36
古いって本当に使えるのかその携帯・・・・
750目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 17:00:15.83
発売されてから6年弱なんだが充電可能機種のリストに載って無かったよ
751目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 17:01:24.73
>>746
そうなのか、10kや1kステップに変更できる魔法のコマンドは無いのかな
752目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 17:46:36.35
え?
各局がその間隔で周波数設定してるから3kなのかと思っていた
753目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 17:47:54.53
× 3k
○ 9k
>>746
逆に言うと、10kHzステップ専用の外国製のシンセサイザーチューナーのAMラジオは
日本では、CRT栃木放送、STV札幌放送しか受信できない。あとはAFN。
755目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 19:11:27.86
それは >746-747 がせっかくのAMワイド仕様も9kHzステップだけじゃ
北米や船舶無線に対応できないから意味がないと言ってた訳よ
国内で使用する分には531-1602kHzの9kHzステップで十分だよ
756目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 19:19:41.84
つまらないラジオだねぇ
でも災害用と割りきって良しとするか。スレ的にも。
757目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 19:26:44.97
この手のラジオでは良くできているほうだと思ったけどね
こういうのと比較するとそりゃあれですがw
http://www.amazon.com/dp/B0051QJJ1E/
758目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 19:45:43.51
マッチョ以外使用禁止ですね
759目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 21:15:15.20
電動工具メーカーが出してたな>マッチョ用
760目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 23:51:34.82
マッチで〜す
761目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 00:39:17.52
>>755 <<756
それ以前に、日本向けには販売しないと書いてある。
762目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 09:18:22.28
10KHzステップは海外とか大雑把に書いてる人がいるけど
10KHzステップで530-1710KHzの周波数を使ってるのは
南北アメリカ大陸だけなんだけどw

日本のFM周波数が世界独自なのは本当だけどMW(中波)では
世界的には主流派の方の周波数とステップ数なんだがなぁ?
763目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 11:42:57.88
みんな知ってるよw
764目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 12:43:33.71
たまに聞こえるベトナムのボイス・オブ・ホーチミンは610kHzで9kHz間隔から外れているのはなせ?
ベトナムって南北アメリカ大陸にあるの?
765目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 13:03:19.92
>>764
元々は旧南ベトナム時代にアメリカが援助した放送機材と
周波数を今もそのまま使ってるかららしい。

あと運営団体がホーチミン市共産党委員会とホーチミン市
文化通信部の共同運営でベトナムでは珍しく国営ラジオ局
ではなく公営ラジオ局。

そういうイレギュラーな経緯や状況もあって変な周波数を
使ってるんだろうなぁ

<参考HP>
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/QSL1206.html
766目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 13:43:04.15
中国・ラオス・インドネシア・パキスタン・アフガニスタンにも9で割れない周波数の局があるよ。
767目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 17:30:23.63
>>764
昔からルールを守らない奴はどこの世界にでもいるものだ
768目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 21:01:37.45
アナログチューニング最高!
外国行った事無いけどw
769目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 21:05:47.37
1KHzかそれ以下のステップ数が選べる
デジタル表示ラジオなら関係ないんだけどw
770目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 21:37:38.05
>>769
マニヤは来なくていいから
771目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 22:18:36.27
1980円ラジオでも出来る事がマニアなのかw
772目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 22:29:42.99
コーナンに売ってる2,980円の緑の手回しラジオは使えますか?
773目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 22:30:24.25
>>771
それアナログ選局だから
774目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 22:56:47.12
デジタル表示って読めないのか・・・・
775目のつけ所が名無しさん:2012/07/06(金) 23:13:29.35
外国人?
776目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 20:30:50.14
ICF-B50というラジオを祖父からもらいました。
これは災害用に役にたちますか?
感度は外なら遠くの局も入るんですが、
屋内では近くの局しかきけません
777目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 23:37:07.52
Google検索・・・・
778目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 00:15:59.08
pennyを街の足用にしてる奴いる?
乗り心地はどんなもん?
>>776
ライトはふつーのクリプトン電球。
乾電池2本対応でソケットが適合したLEDランプに取り替えるのもいい。
※懐中電灯用のLEDランプは電池の本数でワット数が異なるので、
例えば、乾電池2本用のランプを乾電池4本用の機器で使用すると故障の原因となる。
懐中電灯の電池は直列繋ぎだからな。2本なら3ボルト、4本なら6ボルトの電圧がかかる。

下にリチウム電池があり、その電池でラジオを聞くことが可能。
通常は単三形乾電池2本で聞く。
780目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 08:40:01.08
上のようなレス見ると”バカコテ”とは
よく言ったもんだと、つくづく思うよなあ
781目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 09:00:16.05
>>779
ありがとうございます
祖父がずっと使っていたものなので大事にしたいです。
リチウム電池はもう使い切って音がでませんでした
電球がこころもとないのでLEDに変えてみたいです
工作道具もなく、電機まったくド素人なんですが
挑戦したいので、ソケット対応のLEDランプがどこで
手に入るのかを教えていただきたいです
782目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 09:18:29.98
>>781
あの異常者に反応しちゃいけません
無知な上にデタラメが多いです

ICF-B50を持っている人ならわかりますが、Φ3-5mmくらいのLEDなら
足を適切な長さにカットするだけで装着可能です。しかしLEDの配光
特性の関係でであまりメリットが感じられないかもしれません。
783目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 11:05:53.08
ありがとうございますICF-B50はいつごろ発売されていたものなのでしょうか?
災害用ではなく普段使いにもなんかいけそうな気がするんですが
田んぼに持っていっても防水の面とかでも大丈夫でしょうか?
濡れた手で触るとか、雨がかかるとか
784目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 12:04:17.45
785目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 18:09:03.50
馬鹿コテもひどいが、自分で何も調べない「ゆとり」も相当だなw
786目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 18:24:59.14
それだけを言いたくて書き込んじゃうって、性格が捻じれているよね。
787目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 21:10:24.53
>>783
田んぼで使うなら、AMだけでよければICR-S71、FM聞くなら
あんまりおすすめではないが、豊作ラジオなんてどうでしょう。
ICF-B50は小さくて使い勝手が悪いかもしれません。
788目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 21:11:46.27
>>784
へぇ〜、なかなか面白いことができるんだ!
789目のつけ所が名無しさん:2012/07/09(月) 22:44:52.41
今日は一日中草刈りしながらラジオ聞いてました。
イヤホンでMAXボリュームで聴いてたから耳に悪かったな
ちなみにICF-B50です
790目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 05:44:59.90
MAXで聞けると言う時点で既に廃耳
791目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 10:25:20.94
草刈り中にイヤホンでラジオって聞くんだなぁ?
でもそれならもっと小型のラジオにしたら・・・・
792目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 11:49:34.28
小型 = 低感度 これ常識
793目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 12:12:27.86
屋外なら小さくても大丈夫な気がする
794目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 13:04:09.67
NHKFMに合わせてあった・・・・
緊急地震速報機が以下の地震では起動しませんでした。

気象庁の緊急地震速報が震度4と低めに予想した為
NHKの発令震度の震度5弱に足りなかった為の誤報です。

発生時刻 2012年7月10日 12時49分頃
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.8度 経度 東経138.4度
深さ 20km マグニチュード5.0

【震度5弱】
長野県:中野市 木島平村

【震度4】
新潟県:上越市 妙高市
長野県:長野市 飯山市 山ノ内町 信濃町 飯綱町

【震度3】
新潟県:十日町市 湯沢町 刈羽村
長野県:須坂市 白馬村 坂城町 小布施町 高山村 野沢温泉村 上田市

【震度2】【震度1】以下は省略・・・・
795目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 13:46:17.52
毎回ウザいですね
796目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 13:56:47.65
夏休みだろ
797目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 15:03:33.18
ICF-B50草刈りの者です
草刈機まわってなかったら
イヤホンMAXボリュームで死にそうですね
まだ耳は大丈夫なようですw
いろいろなポケットタイプライタータイプスピーカータイプ試しましたけど、
ICF-B50を短めのストラップで首から下げると一番楽で感度も良好だと
やっと到達しました
798目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 15:42:03.79
B50も見かけほど高感度では無いからね。それ以下はゴミと思っていい。
799目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 16:00:10.18
>>797
本当に廃耳になる前にたとえばこんなの使ってボリューム絞って聞けよ。
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC33/feature_1.html
800目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 21:03:21.11
射撃場とか空母カタパルトにいる人がしてるイヤーマフの中でイヤホンはめれば?
801目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 21:06:42.42
ICF-B50の者です。イヤホンは耳に悪いとおもうのでこれから控えます
ところでこいつは蛍光灯に近づけたらノイズが入るんですが
仕様ですか?
802目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 21:07:59.29
シリウス星からの毒電波
>>792
ポケットだから低感度なのは大半はそうだが、
ソニーのICF-T46、ICF-R351など、普通のラジカセ並みの
感度を確保した高感度の機種もあるから一概には言えない。

新設計のヘリカルバーアンテナ、アルニコバーアンテナ、スーパーヘテロダイン変調、DSP変調など、
感度を向上する工夫がなされた高感度のポケットラジオと、従来のフェライトバーアンテナ、
従来の変調方式のポケットラジオとでは、単純には比較できません。
804目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 22:03:16.21
>>801
イヤホンが悪いんじゃなくて、大きな音を耳に入れてることが問題だろ。

蛍光灯に近づけてノイズが入らないラジオは感度悪すぎです。
ラジオの別名は高感度ノイズ検知器です。
805目のつけ所が名無しさん:2012/07/10(火) 22:38:34.42
ありがとう。
難聴にならんように大きな音で聞くのやめる
ところで首から下げて聞く場合にアンテナ伸ばすと
すごく邪魔になるんだけど、なにかいい方法ないかな
さっきアンテナ伸ばした状態で背中に背負うの試してみたけど、
何もダイヤル調整できないし首絞まるし、ダメでした
806目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 07:38:09.69
>>805
カナルタイプ(紹介した奴とか)ならキャンセリング機能が無くても
外部からの音をある程度遮ってくれるのでラジオの音を小さく
できるはずだから検討してみろ。

アンテナって、FM聞いてたのか!?
807目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 11:21:29.07
それくらい知ってると思うよ
808目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 21:06:47.00
>>806
田舎なんでアンテナ全開じゃないとFM入らないのです
ところで、AMもアンテナ伸ばすとよく入る気がするのは
プラシーボ効果?リアルに効果あるの?
>>808
長波(LW)、中波(MW/AM)は内蔵しているフェライトバーアンテナ、一部の機種ではヘリカルバーアンテナをアンテナにしている。
このため、ラジオの向きに拠って、受信状態が変わる。

外部アンテナ端子のついている機種では、ループアンテナでの受信も可能。

短波(SW)、超短波(FM)はロッドアンテナをアンテナにしている。
極端な話で言えば、細い針金を1メートル伸ばして、窓際に引っ掛けて、ロッドアンテナの根っこに留めるだけでもアンテナになる。
※ポケットラジオのFMチューナーのアンテナはイヤホンのコードをアンテナにしている。
810目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 21:46:00.01
>>808
こんなアンテナを作ってみたら?
長袖シャツで野良してるとして、右袖から左袖まで電線を這わし、
頚椎から腰の辺りまで電線を這わします。するとどうでしょう、
背中にFM用T字アンテナの出来上がりです。腰の辺りでラジオの
ロッドアンテナにつなげばいい感じ。これ使えば簡単かな。
http://victor-direct.jp/shop/item_detail?category_id=6426&item_id=47858

AMはプラセボですね。
811目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 23:35:56.83
>>810
雷が落ちそう
812目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 23:38:40.69
>>811
知識無さすぎですよ
813目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 07:54:58.48
>>808
電磁誘導で電線が繋がってなくても電波が伝わりやすくなることがある。
例えば、屋内では電話線、屋外では電柱を支えてるワイヤー線に近づけると良く聞こえるよ。

また、短波用に、マグネチックループアンテナが小型で簡単に作れる。
外部アンテナ端子が無い機種は、同軸ケーブルのシールド線を電池ボックスの
マイナス側の端っこにワニ口などで繋ぐ。
814目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 19:39:17.11
ワニロ
815目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 20:54:13.17
森本ワニ郎
816目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 22:32:32.18
普通はミノムシだよなぁ
817目のつけ所が名無しさん:2012/07/13(金) 21:49:54.27
(・)(・)
理想的な充電ラジオ

軽い力で発電でき、しかも劣化が少ない電気二重層コンデンサを採用。
※自己放電が大きいものの、2〜3分程度の充電で2時間程度ラジオが聞けるから問題は無し。

また、ノイズに強い仕様とし、手回し充電しながらラジオを聞くことも可能な設計。
小型のLEDライトを装備し、簡易な懐中電灯としても使える。
819目のつけ所が名無しさん:2012/07/14(土) 18:33:08.82
去年流行った「ラジオ付充電式扇風機」の値崩れがひどいなぁ
まあ今年になって全然話しも聞かないし予想通りの展開なんだけど
820目のつけ所が名無しさん:2012/07/14(土) 21:38:31.60
外人アルニダ
821目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 01:39:17.16
スーパーキャパシタの長期保存による劣化はどの程度だろう?
5年とかの年数経過で劣化してたら怖いな

>>819
リチウムイオン電池採用でメーカーがぁゃιぃ処の製品だと
2年位してバッテリーも交換できずに普通の扇風機になってるかと。
822目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 11:36:24.99
まず3.11の経験では
最低最初の3日間程度は
24時間無補給でスピーカーから
ラジオ放送が聞けないと
震災時のラジオにはならないと思う

あとそもそも充電機能が付いてる段階で
非常用ラジオじゃないと個人的には考えてる

実際に震災直後は本当に
片付けや生活関連の雑事が大変で
他に手や身体を動かす事ばかりになるので
ラジオにかまけてる時間なんて全く無い

もし震災時のラジオを用意するにしても
充電作業なんて必要ない機種を用意する事が
まず鉄則だと思うけどなぁ?
823目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 11:39:07.59
72時間
824目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 12:33:20.77
充電機能は必須ではないな
とにかく聴ける事が第1で電池の持ちもそれに含まれる

携帯電話なんぞ混線や基地局ダウンで使い物にならず結局は有線だよりになる

最優先されるのは飲食料の確保と安全に寝起き出来る場所の確保でそれ以外は全て二の次になる
825目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 14:12:18.76
そもそも非常時のラジオって
何かしながら聞く事が最優先なんだから
充電タイプじゃない方が良いのはたしか

それにどうして今の災害ラジオが
「充電タイプ=非常用ラジオ」って
感じになってるのかも良くわからんw

大体充電タイプの場合、
早めに電池切れなんかしたりすると
切れ目なく続く放送の肝心部分が
聞けなかったって事態も考えられるよね

あと充電タイプのラジオって
何方かと言えば山とかアウトドア系の
それなりに状況が読める場面に即した機能で
震災とか災害とか非常事態には合ってないと
思うのだが何か間違ってるかなぁ?
>>824
私も震災時、携帯電話は全く通じず、公衆電話で連絡をとったこともあるな。
震災時には、みんなが一斉に電話をかけ、電話局の交換機が高負荷で
ダウンするのを防ぐためにあえて通話規制を掛けるというわけで、政府の電話、
放送局の電話などを優先とするため、どうしても繋がりにくくなる。

第三新東京市の公衆電話はNERV IDカードを差し込むだけで、
いかなる通話規制を無視して、優先で連絡可能となっている。
827目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 17:49:29.56
「自分の被災経験こそが至高であり絶対、他の事例は認めない」

3.11の被災者の中には、こういう奴がたまにいるんだよな
「乾電池での駆動時間が長い機種」を非常用ラジオの一条件として求めるのはわかるけど
「非常用ラジオに充電機能は不要」とまで言い切るのはどうなのかな?

ランタイム特化型、充電機能付き、シンプル、多機能、使い勝手重視、高性能、
…いろんなタイプの「非常用ラジオ」があってもいい
自分の環境や好みに合わせて選んだり、組み合わせれば良いだけの話
828目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 18:11:50.94
持ってない人に配るんでもなければ複数のラジオなんてマジで使わんよ
動作さえすればその場で必要なのは一つで十分・・・・
829目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 19:31:17.70
うちにはラジオが十数台あるんだ(´・ω・`)
830目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 20:25:48.78
単三1本駆動のラジオって売ってないんだな
やっぱり感度が極端に落ちたりするん?
831目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 20:40:47.28
Sony の携帯タイプであるでしょ。単4 × 1だけど
832目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 20:54:26.43
薄さをトコトン追求するなら単4電池だし
利便性と小ささを兼ねるなら単3電池2本の方が
バランスがいいとかあって無くなったんじゃないの?
単3電池1本は中途半端って事なのかもね・・・・
833目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 22:49:16.68
SONYのTR-3450は単3電池1本だね。古いけど。
834目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 23:02:32.89
真面目に充電とか考えるなら、発発とか用意すべきだと思うんだが。
ラジオ本来の機能は放送電波等を受信することで、
発電することじゃないだろ。
835目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 23:53:45.58
でも、無いよりはあったほうが良いんじゃないかな。
(もちろん電池をストックするほうが重要ではあるけども)
発発持っていくにしても騒音、燃料、排気の問題が
出てくるわけだし
836目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:03:26.84
>>834
発発を用意したいので
自分は知らない名前の品なので
詳細説明をお願いします。
837目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:05:34.92
たぶん中国語だろ
838目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:15:22.32
発発っていうのは発動発電機の略
ホンダの回し者っぽくてすまんが
ttp://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html
こんな感じのものです
839目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:33:28.64
まあそんな事を言いだせば
太陽パネルと住宅用蓄電池って
組み合せだってあるからなぁ

そうすれば普通の一般的な
TVや家電はそれなりに使える

ただ震災に建物や給電システムが
耐えるって条件はあるけどw
840目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:33:56.74
>>838
石油類を給油して発電するあの機械のことだったのか。
841目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 00:42:45.15
住んでる地域と想定する災害の規模によって変わってくるなあ。
842目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 04:58:32.66
>>830
一昔前のラジオだとトランジスタなどの構成パーツが
1.5V以上の電圧が無いと局発だったりアンプ周りが安定せず、
昇圧させて使うにも、その昇圧回路を構成するスペースで
電池が1本入ったりしたんで単三1本にこだわる意義が
薄かったってのが考えられるですよ。(あと、ノイズ源になるし)

ソニーの薄型カードサイズのラジオは専用ICなどが
最初から定電圧で動作するように設計されているので
単四1本でも実働稼動になってるです。
843目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 11:54:03.91
発発ってなんなの?
ポンなの? 大三元なの?
844目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 13:10:35.43
発発って、とんでもなく効率悪いんだよな。車のバッテリーとDCコンバータのほうがはるかに長持ちする。
845目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 13:20:18.63
放送施設も被害を受けるような、甚大な災害の場合を考慮するなら、
それなりに高感度なラジオが必要になるんじゃね?
846目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 13:55:41.39
周波数帯域下げればなんとかなる
海外の日本語放送とか
847目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 16:42:48.47
といわれても、ポケットラジオではどうにもならん。
848目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 16:50:58.24
>>844
それより電気自動車を買って蓄電池代わりにしたら?
>>847
ポケットラジオにも、ソニーのICF-T46など、高感度の機種もある。
受信状態は常に変わっているわ。香具師のレビューは当てにしないで。

まぐれであったが、ICF-T46にて夜間の遠距離受信で、平壌放送の受信ができたことも。
夜間に限るが、ICF-T46で栃木県において、CBCラジオの電波を掴んでみたことがある。

どんな状況になるかはやってみなくちゃわからない。
850目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 21:01:08.45
九州地方の大雨は大変だなぁ
その上今度は台風7号が接近中らしい

こんな状況になっても
異常気象って一言で終ってしまってる
のもどうなのかと思うけど

地震といい気象現象といい
ホント立て続けに続いてるよなぁ
今、平壌放送を受信しようと、ICF-T46で根気よく、657kHzに合わせたところ、「〜ニダ」という言葉が聞こえ始めた。
ICF-T46が高感度であることがわかる。

CBCラジオの受信は北朝鮮のジャミング混じりだが、受信できている。

それくらい遠距離受信ができなきゃ、高感度とはいえない。

ヘタなポケットラジオにゃ、この受信はまずできないと思ってよい。
852目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 22:56:29.02
うちのラジカセからはロシア語が聴こえる。
埼玉居住だが、これって高感度?
853目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 23:01:37.15
そもそもスレチ・・・・
854目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 23:31:52.58
感度がいいラジオは
震災時に心理的負担を減らすと思う

3.11にハンドルが数分で壊れた
ソニーの手回しラジオ程
役に立たなかった存在は無かった
855目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 01:04:05.11
まあそもそも地震後に
ハンドル回してる段階でダメなんだけどなw

震災後の目的はラジオを早急に聴いて
情報を集める事であって
その為の電気を作る事じゃないんだから

それなら電池とラジオを確り用意しとけって事

856目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 01:13:41.06
非常用にはICF-9かICF-P21を持っときゃいいんじゃない?
他の選択肢は趣味の世界だな……。
まぁ短波の入るER-21Tとかありかもしれんが……。
857目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 01:44:50.99
災害時はシンセチューニングが良いと思うよ
持ち歩いてもチューニングがずれたりしないし
858目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 04:40:54.14
災害と言っても、最近起きたこともあって、みんな無条件に 
3.11 レベルの災害を前提にしてるけど、
その程度に限定して考える必要はないよな。
859目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 09:48:00.83
3.11以前はもっと意識は低かったぞ
最低限のラインが格段に上がったと思うべき
860目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 10:33:44.46
へ〜あのハンドルって地震前に回すものだったのか知らなかったぜ
861目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 12:27:12.86
3.11で被害に遭った方には申し訳ないが
あのひどい被害の大きさを目の当たりにしたおかげで
自分の防災意識はものすごくあがった

なんとなく「まあ大丈夫なんじゃないか」っていう意識が消し飛んだ
862目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 12:40:35.21
>>860
メーカーの頭の中では
そうなってるんだろうなw

誰が震災用にも使えるって
考えたか知らないが
本来は手動発電ってのは
非電化地域用の機能だからなぁ

平時から電気が無い環境と
非常時にラジオが必要ってのは
見た目こそ似てるけど
イコールじゃなかったって事だろう
863目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 12:58:44.77
何故か震災前にやたらラジオを買っていた

無線スレで評価の高い中華ラジオの
主要機種は全部試した
Sonyの手回しラジオも買って
枕元に置いていた

3.11被災地近くに住んでた

たまたま部屋が留守だったのが幸いだった
揺れの後職場から寝室に戻ったら
部屋は家具が全て倒壊してたから
もし部屋に居たら確実に死んでた

この時に一番役に立ったラジオは
中華製のDSPラジオだったな
燃費がそこそこ良くてFM感度は抜群
避難所の鉄骨の体育館の中でも
きちんと仕事してたよ
864目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 15:06:41.30
そろそろ被災自慢は聞き飽きたわ。
865目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 16:43:10.88
被災地は田舎だから上から目線で語られるとイラつくんだろうね
教えるのは俺らでお前らは教わる立場だろって思ってるだろ
866目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 17:56:51.01
「なんちゃって被災者」がつくり話してるのが一番問題
867目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 18:07:48.43
どれの事?
868目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 18:50:12.46
国産のDSPラジオって無いの?
869目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 18:50:19.90
心に響かないものは全部ウソ
>>868
パイオニアのカーステレオのラジオならあるわ。
DEH-360を自分の愛車に社外品としてつけているんだけど、
ラジオの感度が優れている点で、その製品のホームページを調べたところ、
デジタルプロセッシングチューナーであり、DSP同調の一種。
871目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 19:54:27.70
うちのkenwoodのカーステも多分そうだと思う
AM復調時にDSP特有の音割れノイズ?がでるよ
872目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 20:33:35.90
ケンウッドのMDラジカセ持ってるが、AMは音が途切れる
DSPじゃなくAGCの出来が悪いようだぞ
873目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 20:38:30.37
名前欄も確認してから返答した方がいいよ
874目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 20:42:42.54
そういえば地デジ音声が聴けるラジオって販売されたのかねぇ?
全然続報聞かないけど・・・・
875目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 20:47:55.93
ワンセグ音声オンリーは
規格でNGだった話を以前聞いたような
必ず絵が付かなきゃダメって…
そりゃラジオじゃなくてテレビだろっ!

何で日本の最近の規格作りって
つくづくアタマが固いのばっかなの?
876目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 21:00:49.97
そうしないと想定外に出来ないからだろう
877目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 21:43:43.10
聞いたようなってレベルの情報を元に判断しちゃってる人って、風評バラまくよね。
878目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 23:42:34.06
>>872
なんだ、そういうことか
無線機作ってるメーカーのくせにどうしようもないな
って、開発部門が別だとそういう技術も回ってこないのかね
879目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 07:45:53.76
>>865
『田舎』って自覚があるなら、その被災経験が
どんな時でも全国共通じゃないと言うのも分かるだろ?
田舎者は少し大人しくしてろよ
880目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 09:00:06.47
で、何が言いたいの?
ここは意見の共有化の場所で
相手の意見を単に批判する場所じゃないんだがw
対案や腹案があるならソッチをいいなよ
881目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 09:20:12.93
これが悪い例ですね
882目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 10:42:43.32
いつからここは防災ラジオを語るスレから
田舎を貶めたり被災地を貶めたりする
スレになったの?
883目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 10:46:49.56
なってないよ
884目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 10:53:32.42
>>882
肯定否定を別にして批判スレではなかったんだがなぁ
あと経験者の意見を聞かないのなら何を元にするんだろうなw
885目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 18:30:19.80
被災自慢がひどすぎるwww
886目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:08:35.16
>>884 妬みはいいからラジオ語れ

さてと淀んだスレの空気を入れ替えるか

スーパーキャパシタ手回しラジオ
使ってみたが、
案外ラジオ機能がマトモだったな
充電池内蔵タイプより 放置に強いのも
ポイント高いし
887目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:16:24.67
>>886
調べたら凄く値段下ってるんだなぁ。

発売当初の価格では買う気0だったけど
これなら買ってもいいねw

しかしやはり書くなら
こういうまともな情報がいいわ・・・・
888目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:22:57.65
>>887
使って見たらちょっとアンテナが短くて
ショボい感じだったけど、
ラジオ自体の感度は普通だった

アンテナに100均のロングイヤホンの
ケーブルをほどいて
ワイヤーケーブル代わりにすると
感度が多少稼げるかなと思った

889目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:23:50.11
スパキャパの欠点をちゃんと理解して言ってる?
890目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:30:48.59
未だ妬みが止まらないみたいだな

スーパーキャパシタの弱点としては
価格が高いこと、許容電圧が低いこと
あとキャパシタ全般に言えるのは
高温に弱い事位?

で?何が言いたいの?
891目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 20:31:50.72
>>889
単4乾電池2本でも動作するし
以前の一万以下の価格設定なら論外だけど
いまの処分価格?なら許容出来るんじゃないかね?
892目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 07:50:26.56
スパキャパラジオの具体的な商品名か型式教えてくれ
どれのことかさっぱりわからない
893目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 10:18:37.86
どう調べたら迷うのかが不明?
「スーパーキャパシタラジオ」って検索してるの??
894目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 12:22:41.65
電気二重層を使った商品ならいろいろあるからな
895目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 12:38:45.28
スパキャパのラジオも度々話題に上がるけど毎回GKのステマレスで流されて話が続かないな
896目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 12:47:47.76
スーパーキャパシタってNECトーキンの商品名だよな
897目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 14:48:23.01
RAD-V963N(オーム電機)を2,980円でホムセンで買ってきたんですが
幸せになれますか?
898目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 14:56:01.38
個人的には同系機のSmartWays SW-RA01-TMRD/BK の方が対応周波数の違いから好みだね。
それに売ってる所は少ないけど値段も殆ど変わらない。
899目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 15:59:01.35
対応周波数はどう違うのですか?
900目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 16:09:03.85
それはテンプレ>4のリンクを見ればわかるよ
901目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 20:45:51.73
>>892 ECO-2
902目のつけ所が名無しさん:2012/07/20(金) 01:01:33.32
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
903目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 07:59:22.83
USB充電機能がつけばいいのになぁ
904目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 13:13:16.97
俺のつかってるラジオ、USBから充電できるよ
905目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 15:17:02.45
PL-380とかUSB充電出来たな
906目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 16:10:00.26
PL-505って使い勝手どうですの?
良いですの悪いですの?
907目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 16:43:44.95
今日、他県の高校野球の決勝戦を聞くのにICF-A101を使ったけど、
こいつ以外入らなくて、こいつは高いだけあるわwと思った。
908目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 17:03:52.80
>>907
音質は良い?FMの受信感度も良い?
909目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 19:08:41.88
その程度で満足なんて・・・
>>907
それに頼ると、脳内プリセットが働かなくなるからにゃ。

主要AM局

594 693 810 954 1134 1242 1458 1530

メインはAMの方だから、自分の在住地域で聞こえる周波数はすべて頭に入れている。
夜間に限るが、657、1053が聞こえる。

主要FM局

76.4 78.8 79.5 80.3 86.6

FMはあまり詳しくないので、Radio Berry、NACK5、NHK-FMの周波数しか頭に入らん。
SONY ICF-9

これが格安ラジオなの?と思うほどの十分な感度。
夜間の遠距離受信も軽々とこなします。
歯切れのよいチューニングが特徴です。

音質はきわめてふつうのラジオです。災害情報向けのラジオと割り切る。

今回の震災時に活躍したラジオ付きウォークマンのWM-GX410は
シンセサイザーチューナーの割りには受信感度が非常に低く、
夜間の遠距離受信には耐えないほどの低感度です。
※震災時に聞いていたのは594のNHK第一放送だったから問題はなかった。

後に、プライベートルームにて、CRT栃木放送を聞くためのラジオとして活躍したところだが、
受信感度が今市で物足りないため、性能の良いラジオ探しに熱中しました。
912目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 23:55:40.92
栃木だけに今市・・・
913目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 16:56:15.74
>>908
俺の中でラジオ専用機ならいちばんいいと思う。
FMも感度いいよ。
914目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:33.86
>>913
なるほど レスありがとう
915目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 21:35:49.28
実はRAD-S800NのほうがFM感度は良い
916目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 23:06:54.74
音は101には勝てないだろ。101
の音いいわけではないが。
917目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 23:25:55.46
小ささはS800Nには勝てないだろ。S800N
が最小ではないが。
918目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 23:52:48.10
ドリテック、手回し充電対応の防災ラジオ2機種
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549018.html
919目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 23:54:09.44
こどもだましっす
920目のつけ所が名無しさん:2012/07/26(木) 01:29:23.14
無印のOC223が改良版のOC223Bを出してるけど
どこがどう変わったんだろ?

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761743141
921目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 13:45:31.50
両方持ってる人しか分からないかもな
922目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 14:38:01.88
災害に備えてラジオ買おうと思うんだけれど
ラジオNIKKEIって聞けるほうが良いかな?
923目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 14:56:15.58
>>922
ラジオNIKKEIは東日本大震災の後に
福島からの県外避難者にラジオ福島を聞いてもらう為に
サイマル(同時並行)放送して全国で聴けるようにしてたよ。
これを何処まで参考にするかで
ラジオNIKKEIの受信が必要かを判断すればいいのでは?
924目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 15:33:44.65
平日は株・為替、土日は競馬

興味ないのならいらない。
925目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 17:43:11.52
>>923 >>924

ありがとう。参考にします
926目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 02:36:11.25
また九州の方に台風10号が
向ってる予報がでてるんだなぁ。

しかし今年は何でこうも
九州に台風が集中する傾向なんだろうか?

気象庁台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

あと8月1日段階では975hPaまで
10号の中心気圧があがる予報になってるね。
アナログチューニングのラジオはAMは海外でも電池が確保できれば使用可能なのは、
ステップ数の制限を受けないから。もちろん、地元の国の放送局が聞けるだけだが…。

※ハワイでは日本語放送をやっている放送局があるが…。
928目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 22:36:42.93
>>927
真希波=渚カヲル=ダミアン44歳=CRT/CBCψ=無知・無能・嘘つき・マヌケ・2ちゃんねる迷惑
929目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:33:23.52
ICF-P21 ICF-9 非常袋用に一つ、と考えて迷う!
自宅なら据え置きがあるし持ち出し袋一つ持っての避難所想定。
過去スレ読んだら仙台では余震で倒やすそうなP21が売れ残ってたという
それがFA??
930目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:18:32.28
感度と携帯性を両立させるならRF-P150A
931目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:20:06.80
>>929

売れ残りのICF-P21買った者です。
性能に不満なしですが、縦置きはやっぱり倒れやすいです。

932目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 09:44:48.68
立てて置くという発想が既に間違いです。
933目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:33:01.86
>>930
RF-P150Aは実物を見たことがないけど寸法はICF-9より小さいんですね。
400円高いし(淀)また迷ってしまう。一度お店で見てみます。
>>931
お見舞い申し上げます。やはり縦型は避けた方がよさそうですね。
>>932
そもそも縦型は吊り下げか何かに立て掛けるようですか?寝かせると感度落ちそうだし・・。
934目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:46:18.54
>寝かせると感度落ちそう
なぜそうなるか理解できてるなら、落ちない方法くらいわかるだろ
935目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:54:09.63
アンテナの長さは違わないのに
縦型は感度が劣るってレスを過去スレで見た気がするけど勘違いか?
936目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:55:44.50
ICF-9でもいいんだが
RF-P150Aの方が厚み含めて一回り小さいよな
937目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:16:24.97
感度も一回り低いがな
938目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 13:31:31.07
P21とP150Aを持ってるけど、感度とか殆ど変わらないよ
素人だから選択度とか難しいことは、良く分からないけど
939目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:03:19.49
その調子じゃ感度の違いも分かってないよね
「どっちも地元局が聞こえるから同じだいっ!」ってことかな?
940目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:56:55.44
>>935
勘違い

ポッケに入る魅力が売り。
941目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:10:38.93
ICF-9は感度いいよ、放送局がない周波数でもLED点灯するくらい。
つか、ほとんどつきっぱなし。
いやー、びっくりするくらいの高感度w
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 19:14:55.07
安ラジオの性能なんてマジで大差ないから

SONY製品はステマが激しいからよく思えるだけ、錯覚だよ
943目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:27:34.18
何で日本の災害用ラジオは
このデジタル処理のご時世に
未だに古式ゆかしきアナログチューナーを
後生大事に作り続けてるの?
944目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:49:05.22
アナログチューニングだと説明書なしでもチューニングできるからだろ。
デジタルチューニングだとプリセットが飛んだ時に、
説明書がなくても誰でもリセットできると思ったら大間違いだよ。
945目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:51:59.17
まず、同程度の音量なら電池の持続時間が倍ぐらいに増えるって事と、
デジタルは防災袋に入れて長期保存すると設定が消える。
災害用と普段用は分けて考えたほうが良い。
946目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:07:11.29
DSPチューナーとか別に設定とか無くても
使えるじゃん
そんなに電池持ちも変わらないし

ゴメンなんか全然説得力無いわ
947目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:49:11.49
アナログの ジージーガーガー がタマラン
948目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:36:25.96
>>946
地域によってはエリア設定しても一件も受信しないところがある
そうするとマニュアル設定しかない
949目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:10:46.68
まあ、シンセ機は電池の持ちが良くないってのが大きい。
DSP機はもっと酷いが。
950目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:10:49.95
マニュアル設定しかないのは
アナログチューナーも一緒だよな

ゴメン何の説得力も無い

別にデジタルチューナーだって
ダイヤルを回すタイプのチューナーなら
プリセット要らないし
951目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:18:26.21
バーアンテナのコイルに秘密があるよ
ICF-P21はICF-9よりバーアンテナが短いのに同等な感度なのはそれが原因
952目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:39:55.56
デジタルチューナーは電池の持ちが
悪いって 何の工夫も無い
判で押した様な回答は何か寂しいわ

ラジオみたいな枯れたテクノロジーに
新規開発する気なんか無いから
適当に古い設計のまま
中国に安いコストで作らせてます、とか
率直な回答の方が むしろ潔いかもね
953目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:50:25.53
災害に役立てばそれでいいじゃない
954目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:00:04.50
そうですよね

実際に震災時にラジオ使った経験から
アナログチューナーみたいに
神経質に耳をそば立てて
チューニングダイヤル回すより

ざっくり液晶を見ながら
チューニングして行った方が楽ちんで
心理的な負担も軽かったんですね

この操作性の良さが何故震災ラジオには
採用されないのかが逆に不思議です


955目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:02:10.66
で肝心な災害時に電池切れか
956目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:09:49.00
実際に使った感じだと
ほぼ一日中聞いて3日は持ったよ
DSPラジオ
しかもイヤホンじゃなくてスピーカーで
957目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:19:00.15
オレのもエネループで試したら連続100時間聞けた
958目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 02:32:09.60
震度7であわてた状態で初めてチューニングするとしたら確かにアナログは。
でも実際、NHK第一から動かさないような使い方ならアナログでいいんじゃ?
選局ダイヤルをハード的にカチッと固定できちゃうといいんだが。
ついでに言うと、電池外して保管するのなら、外した電池用BOXも筐体内にあって、
消火器みたいにレバーを抜くと電池が入るとか。
5年後に取り出してレバーを抜くとすぐにNHK第一が5日間聞ける安心ラジオ。
>>958
ラジオNIKKEI専用のクリスタルチューニングのラジオを踏襲した6番18番ラジオじゃだめ?

機械式のスイッチが3段階切り替わり、更に、1〜3、4〜6とスイッチを
切り替えることで、合計6局プリセット可能。

設定方法は電池蓋を開けて、内部の蓋を外すと、6個の小さなトリマーがあり、
トリマーをゆっくり回して、プリセット用周波数を設定する。

もちろんずれた時に備えて、その場で調整のやり直しが出来るように、
電池蓋には専用の精密ドライバーが付属しています。
6番18番ラジオの利点

私の使い方なら、1番:594 2番:693 3番:1530
4番:1458 5番:810 6番:1530

と設定する。

上の番号の3番に栃木放送の周波数をプリセットするのは、
ラジオをつけて、すぐにアクセスできるようにするためだ。
961目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:01:51.19
RAD-V963N同等品のSW-RA01-TMRDが単四電池で使えなくなった
最初はスイッチの接触不良かと思ったが電池を取り出してみたら一番奥のスプリングが外れて奥に引っ込んでた
スプリングを固定する部分のプラッチックが折れたらしい
しかも開けようとしたらねじの一本の頭がなめていて外せないときたもんだ
アナログテレビ停派以来ラジオに興味を持っていろいろ買ってみたが
中国製ラジオはもう三つともぶっ壊れたぞwやはり安物中華は駄目だな
ちなみに普段はSW22使って就寝時SW7600GR外出時RN933入浴時S71
他に父がEX5MK2をほぼ一日中つけっぱなしだが不具合なし
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 11:45:48.34
必死すぎて気持ち悪いよGK
963目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:25:27.04
やべぇ、ピロピロ忘れてた
964目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:57:44.16
>>962
何故ここまで必死なのか知りたいよね
965目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:44:57.41
アナログだから電池もちがいいとは限らないけど、
単三アルカリ二本でスピーカーで1
00時間近く動くデジタル機なんて
売ってないじぇ
966目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:33:37.09
廃番だがICF-M260がエネループで結構いく
厳密に測ったことはないが80〜90時間くらい?
後継機が欲しいね
967目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:37:30.05
M260はアルカリ単三×二本公称62時間じゃないかぁ
だから同じ条件ならアナログはもっと行きますわ。
968目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:44:15.23
一週間停電して
コンビニとか軒並み閉店してた中でも
案外 単3電池とかは入手出来てたから
そうラジオの燃費には
神経質にならなくなったです

でも感度と操作性だけは気になります
明日の食糧を調達しなきゃならなくなった
事態だと 余計な事に神経使いたくない
そう感じました
969目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 00:26:50.34
まあ支那製のDSPラジオの電池喰いは記録もんだ罠
970956:2012/08/02(木) 10:04:35.54
ちなみにフルで3日持ったラジオは
TECSUNのPL-310という
DSPラジオでした

燃料食いって言ってるけど
実際に試してる?
971目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 11:09:06.12
「燃料食い」って、どの機種のことなんだろうね
オレのRAD-S800Nもつけっぱなしで3日鳴ってた
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 12:29:26.66
SONYお得意のFUDだから相手にする必要もないと思う
973目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 12:42:17.19
災害時って単三と単四だと
どっちが確保しやすいんだろう
974目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 12:43:00.61
たった3日で満足なの?w
975目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 12:44:26.60
GKはアテも無くただウソを流すのか

だから数十年前から
設計が変わってないんだな 納得
976目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 13:19:33.41
>>974
満足だよ。よく考えてごらん。
977目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:39:12.45
ふむ、72時間あれば十分だな…
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/h/a/n/hannouhankatsudou/529894.jpg
978目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:21:04.70
>>973
阪神淡路大震災の時はどっちも店からは消えた。学校に配給でもらいに行った
ら全部の種類あったけど次第に無くなっていき、最後は全部無くなった。
でも普通は単三の方が店に置いてある確立は高い。でも単三の方が無くなるのも
早い。単四の方が売れ残る可能性高い。
979目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 01:03:42.33
3.11の影響は無い四国に住んでいたが、単一と単三はすぐ無くなった。
最後まで残っていたのは単二。
>>977
私は日勤だから、午前9時から午後5時まで仕事。
午前8時から午前8時50分、午後5時10分〜午後6時までは通勤で車を運転する時間帯だ。
981目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 09:21:40.69
現地ではないけど、今回の震災では単三の方が見かけなかったな。

懐中電灯や携帯電話の急速充電器も単三仕様がほとんどだったあたりが
需給が逼迫した理由だと思う。

ラジオも最廉価機種は単三仕様で、単四仕様は通勤ラジオなど
ある程度高いものに限られているから、持っていない家庭が多い。

ほとんどの家庭では、単四電池の使い道ってリモコンくらいだろう。
982目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 09:28:48.86
>>980
誰もお前には興味が無い
983目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 10:52:54.27
東京での話だけど、懐中電灯用として単一は真っ先に消えた。
ついで単二が消えて、単三より単四が先に消えた。

LEDライトは単四×3本という組み合わせが仕組み上多く、それの需要だったのかもしれない。
単三は比較的粘り、何店舗か見れば手に入ることが多かったよ。

まあ単三は日頃から備蓄しておきやすいし、エネループとかもあるし
単三の機器をメインに備えて、電池をストックしておくのがいいかもね
自分は単三と単四のラジオ1つずつ持ってる。
984目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 11:12:12.28
単一でもこんなアダプターを使えばかなり長持ちする

http://www.nisaku.co.jp/aax3r.html 単三 3本⇒単一
http://www.smile-asahi.co.jp/adc-311.html 単三 3本⇒単一
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_tan1.html 単三 2本⇒単一
985目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 11:13:45.79
>>自分は単三と単四のラジオ1つずつ持ってる。

やっぱり単三と単四で2台は要るか
986目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 11:48:30.58
自分は単1、単2、単3、CR123Aのどれでも使えるラジオなので電池で困ることは無い
987目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 11:53:50.21
地震とかと絡まないで欲しいけど・・・・

また台風11号の次の台風が
南太平洋上で生まれそうだなぁ。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/

しかし台風10号以来次々台風が
太平洋上で出来てる影響で
太平洋沿岸で高波が続いてるけど
これでまた影響が長引きそうだ。
988目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 12:38:04.32
ゴミ情報
989目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 16:15:10.25
電池が消えた順 単一⇒単三⇒単二⇒単四

復活した順 単三⇒単一⇒単四⇒単二

@東京23区
990目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 22:03:37.58
006Pだけが生き残ったって話も
LEDスレだったかな?
991目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 22:42:43.27
カメラ用のちっこい電池なら何処に行っても手に入ったよ
あれLEDライトにも使えて便利だよね
ラジオでも採用してくれないかな
992目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 01:43:48.81
防災ラジオにとって防水っていうのは重要な要素なのかね
993目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 05:29:24.23
次スレです

【地震】災害時に役立つラジオ 20台目【台風】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1344111335/
994目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 05:48:50.89
>>992
そこまで重要ではないだろう
ただ有って困る事もないだろうなぁ
995目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 09:35:54.29
>>992
大雨の中、洪水や土砂崩れの恐れで避難する場合は重要かも知れないな。
996目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 12:59:34.61
>>992
まあケースバイケースはあるだろうけど
防水系にこだわる以前にラジオを持ってる事が重要だなぁw
なにも無防水の500円ラジオだってその場で使えればいいんだし
997目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 13:08:06.73
>>991
ICF-B100やICF-B50ではCR123Aが
ICF-B7ではCR2のリチウム電池が使えたなぁ

ただこれらの機種は全て2010年に
ソニーラジオの地デジ化対策で生産終了して
肝心の3.11の前後には購入出来なくなってたよ

ソニーも中身が現行のICF-9と同型だった
ICF-B7の方だけでもICF-B8とかの型番にして
再発売しないかね?
998目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 13:10:04.31
ラジオ自体が防水じゃなくても、
ちゃんとした場所に設置すれば大丈夫じゃね?
999目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 13:11:09.55
それはあるw
1000目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 13:13:01.55
次スレ・・・・

【地震】災害時に役立つラジオ 20台目【台風】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1344111335/

災害は忘れた頃にやってくる1000!  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。