◆◇EMC JAPAN どうでしょう?◆◇ Part4
1 :
前>950:
4 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/21 14:05 ID:tgQXkW+U
>>3 ごめん、笑いすぎて腹が痛い。
>●営業の安易な受注に対してネガティブに行動するのではなく、早い段階で自らお客様に最適な提案を行いたいと思っている方。
単に「文句言うな、黙って捌け」って事か。
まあ、どんなにまっとうな意見を言っても最後は営業が決定権を持つって事だな。
>非常にフラットで小回りの利く組織です。
>クリエイティブなアイデアがあって、それを自分の手で成し遂げたいと思えば遠慮は要りません。
>部署間での根回しや社内折衝といったような作業に力を削がれることなく、
>グローバル展開するEMCのキーパーソンに直接アプローチしたりと、臨機応変に動けます。お客様にとことん向き合い、そして、前向きに仕事に取り組んでいく中で、
>あなた自身の成長もきっと早まるはずです。
どこの会社の説明なんだろう。きっと誰かの頭の中の妄想だろう(笑)
フラットで小回りが利くのは「個人商店方式」だから当たり前。
使えないとわかったり心の病で倒れたらすぐにポイッ!です。
でも「外資はあっさりだから」の一言で片付ける。
一言で言えば、「人を働かせて回っている会社」ではなく「人を炊いている釜」だね。
5 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/21 21:27 ID:t0lWuxYe
Part4の初っ端から笑わしてもらいました。
今後もおもしろくなりそうだね。
6 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/21 23:13 ID:lP6ublk+
おもしろい、彼らのコメントは非常におもしろい。
CLSって最低で700万もらえるの?
23歳~ってあったけど、23歳で最低700万もらえるの?
一流企業の課長級の給与レベルじゃないの?
カスタマエンジは最低430万ですか?その差はなに?
評判のSalesはいくらもらえるの?
興味津々知ってる人教えて!!!
7 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/24 01:06 ID:u+cMBJsV
>6 Baseで450万位でしょう。Totalで900万位?
一時の神話は消えたね、今から転職する企業ではないね。
他を探した方が懸命。
8 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:41 ID:FahlcIcN
>7 最低で700万て書いてあるよ。
それじゃ、詐欺じゃん。
9 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 00:04 ID:qujDgWAZ
リクナビで営業の募集もはじまったね。
800万円が最低ラインって書いてあるよ、営業の本部長が同期で3倍も4倍も
差が出るような事言っていたけど、これって800万円が2,400万とか3,200万円
になる可能性ありって事?そんな制度が今の企業にあるの?
本当だとすれば、凄い事だね。詳細教えて?
3〜4倍は妥当な線かも。
ひと昔前であれば、10倍以上なんてこともあった罠。
11 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 20:33 ID:qujDgWAZ
それは凄い、10倍以上とは8,000万円以上の年収と言う事ですか?
大企業の社長でも3,000万位でしょ。
それを3年繰り返すと一般サラリーマンの生涯賃金獲得ですか?
どんなリスクがあるのでしょうか?定着率はどんなものでしょうか?
気になってしょうがない。
12 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 21:42 ID:WcApSsje
>>11 億を超えている人もいましたね。その昔。。。
その年いっぱいもらって、翌年はすっかりジリ貧、税金貧乏になっている
人もいましたねぇ。。。
13 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 21:45 ID:WcApSsje
リクナビNEXT
西村さんって、ちょっとかっこいい・・・
14 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 00:30 ID:zywfPYkl
>12 本当?年収1億円ですか?考えられない。
それは凄い。翌年税金貧乏でもいいです。1億ほしい。
サラリーマンの勝ち組は年収1,000万円ですよ。
本当かな?まじ?
>14
今は無理だよ。すっかり売れなくなっちゃったし。。
ちなみに、1億プレーヤーって、ド○モ営業の人だったっけ?
16 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 11:49 ID:e6vB16OR
陸ナビ出てますね。
でも、昔のスレッド見るといろいろありそう..
昔のスレで出ていた何チャラ兄弟はまだいるの?
あと、副社長がPTC出身って聞いたけど?
何チャラ兄弟ウザー
19 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 23:38 ID:RJlHuqj6
弟は?
20 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/03 00:21 ID:wlqUpfmn
これだけ良い条件で募集しているのに人採用順調?
ヘッドハンターは過去の事を知っているから紹介しないよね。
大丈夫かしら?好条件でつっておいて使えないと直ぐポアする体質かわった?
よ〜く考えよ〜!転職大事だよ!お金も大事だよ。いつまで続くかな?
22 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/05 00:24 ID:Qiyoqhtc
>21 どうしてそんな古い事言ってるのあんたバカか!
製品の事を言っているんじゃないのよ。
経営の事とこの企業に投資して良いかを判断したいのよ。
大丈夫か?って事よ。分かる?バカすけ!アホスケ、ぼけすけ、ちんかす
香ばしい香りがしますね。
24 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 00:58 ID:aSnZ6LpN
来週Q1終わり、終わる人も居るの?
流行の焼き鳥の匂いしてる人いるんじゃない?
南無〜!
25 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 01:02 ID:eqaUBqiL
CS部門のトップの方は(F氏)、社内立て直しのミッションを意識しておられる
模様。大変すばらしい意気込みをもっておられる方ですね!
後は、下の方が同じような意識でついてこられるか???どうかですね。
いままでの、社内文化を抜け出せるか?
26 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 01:06 ID:FshqtuIo
3年前のリストラは凄まじかった。大量採用して僅か3ヶ月で辞めされられた
人も多くいました。3ヶ月で結果が出せなければ即解雇。
その後業績は多少好転したが、カルチャーとして短期間で結果を出さないと
強制解雇を厭わない会社であることを理解して入社しないと後悔するよ。
そもそもストレージバブルは弾けているのでEMCの天下とも思えないし。
27 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 01:09 ID:aSnZ6LpN
株価上ってますね。不思議?
28 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:01 ID:lh6tV4gj
その後、面接は順調に進んでいるの?
29 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/09 23:32 ID:49Gg0MDW
今週末CutOffですね。
Q1は例年通りの落ち込みかな(プ
31 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/10 21:59 ID:AsISGUxS
結構良いみたい。
勢いありそう。
32 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:41 ID:2O2cEHDf
なんかサン○イク○軍団集合って感じ?
社風も変わる?一流Playerが集りつつあるの?
33 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/12 00:23 ID:JdqdYpqK
少しはスマートになるヨカーン??!!でもないか・・・・。
理由は想像にまかせる。
34 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/12 22:30 ID:DxqFkHSb
結構Q1終了でQuitする人いるんじゃない?
35 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 00:24 ID:swYyL9uS
36 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 09:56 ID:61DV5tZz
営業の個人予算って一人当たりどれくらいなんでしょうか。
37 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 10:03 ID:swYyL9uS
>>36 $5Mの人もいれば、$10Mの人もいますが
38 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 19:21 ID:rKgDoLrT
>37
担当する業種によって予算が割り振られるという意味?
ちなみに評価は業種別の相対評価になるのですか、それとも金額だけの絶対評価
なんですか?相対評価じゃなければテレコムか金融担当営業が一番いいな・・
39 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 23:39 ID:hCQ32fAd
評価は売上だけ、若干他の基準もあるが一律よ。
予算は担当する企業のストリージ投資額でけっていするのよ
テレコムでも一部だけ、金融はだめよ、パートナーが良いんじゃないの?
40 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/13 23:55 ID:6tsgHwI3
みなさん、大風呂敷広げてますか?
41 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/16 00:52 ID:3BIZisS6
いよいよか?
祭りだ祭りだ祭りだ。
さて、皆さんどうしますか?
考えてますか?あなたの事ですよ。
42 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/19 22:22 ID:TGvw23zp
書き込み無し?
あげとく
43 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/23 23:23 ID:fMTv0Fg1
落ちるの?
44 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 00:47 ID:EOkCnkxg
How about Q2 number?
45 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/27 01:23 ID:Ffx2LxDO
人辞めて人入らずジリ貧か?
47 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/29 23:52 ID:FPvBx0vp
何かその後、変化あったの?
新社長就任後、数ヶ月でメディアにぎわしただけ?
変化無し?意味無し?成長無し?話題無し?
48 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/02 00:04 ID:d3fDMaR8
いやー最近凄いね。陣営固めてきたね。
乗っ取るつもり?
49 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/04 00:52 ID:CitODJ90
落ちるぞ。EMC元気無いのか?
日経にも広告出て種
51 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/05 23:17 ID:gGYVuHZ6
誰もい感ぜよ
52 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 00:55 ID:Aafd9aN+
4/1でごっそり人がいなくなった>26階西側
もうだめぽ
53 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 00:58 ID:0wQfXKQl
この会社ってまだあるの???
54 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 00:59 ID:Qk/FmKFm
もう時間の問題?
55 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 23:35 ID:4LtwfTjj
>>52 4月末でおしまいって人の方が多いかも。
Q1のコミッションもらって、お疲れーってことで・・・
56 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/08 01:31 ID:0kTi+cTI
全然盛り上がってないね。勢いないんでしょうか?
嵐の前の静けさか?
57 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/08 20:24 ID:uhIjivIK
新聞に求人出ていたが実際どうなんだ?
今回の募集はスタッフ・マネージャーとなっていたが
実際はソルジャースタッフだけか?応募するだけムダか?
ソルジャーカモン
59 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/09 01:17 ID:k9uq/2tA
>57 HP見てごらん色々あるよ。
60 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/15 00:45 ID:j014b08v
また、変な人Joinしますた。
元3My黒の人多すぎ、う在、仕事できない。
もうだめぽ?この会社?
現役社員頑張ってよ。期待しています。
ここ(えmc)じゃないけど、三枚黒早期退社の真似じゃで
使えない人知ってる。
産って、使えない人多いの?
62 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/15 20:34 ID:HsXMuQTU
産はパートナーが売ってくれるから社内でマッタリしていればいいんだよ
若ボケだからクビになったと思われ
63 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/16 23:38 ID:8bI2q88B
そのボケがいっぱーい集ってきたーよ。
64 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/18 20:39 ID:LwYbpYBg
好きでとる人がいるから集まったんだろ
65 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/18 20:54 ID:XxwnEibN
>>60 ITって本当に変わった人多いよね。
どうしてこんな人が採用されるのって人がいる。
まぁ人事の人も同類項なのかも…
でも信じられないような風貌の人とか多い、漏れ的にはありえないし
一緒に歩きたくもないようなタイプ
>>61 あそこってなんかイメージと違って使えない人多い、いい歳して…
66 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/19 20:48 ID:sIOoePOv
N山君は最近どう?
67 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/20 01:01 ID:6Ypnpk5B
う”〜っか!って言ってるよ。
カップ自販機が欠陥品だ
69 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:47 ID:5KVGs/Sm
70 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/22 00:23 ID:kwfmvaUT
>68 ペプシ入ってる?
age
72 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/23 01:52 ID:GAL2lSpa
74 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/24 01:21 ID:0tEb1zEv
75 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/24 01:45 ID:6v35ZqF6
76 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/25 23:44 ID:8sK7ylkR
最近動き無いの?
77 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/26 05:50 ID:AwZAl5VK
UnixMagazineに記事が載ってたけれどね(笑
78 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/26 21:16 ID:0YFLaNwQ
近々にあるんじゃないの?
もう崩壊?
79 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/26 21:42 ID:gmc2Jlnd
だいたいなんで三井から出て行ったの?
Ciscoが出て行ったから?
カップ自販機が新しくなったぞ。
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 委員長!
_ / / / \ 社用車+お抱え運転手をクビにしたらどうでしょう!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ _____________________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
82 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:42 ID:P0l/AFtQ
>>81 全社員があのメールを受け取って、一番に思い
ついたことを代弁してくれてありがとう。
83 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:55 ID:A02ADtAa
さー30日のコミッションでさらばの人、何人いる?
84 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 01:33 ID:oYgz3XyK
なに当社に転職したい?
いまの会社から引いてこれる顧客リストをまずもってこい。
話はそれからだ!!!!
85 :
削減案:04/04/29 02:56 ID:eH8k86wb
1.社長専用車廃止
2.無駄に多い上級管理職の解雇
3.役立たずJSC、EBCの廃止
この3つで年間5億円ぐらいは楽に削減できるよ。
86 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:59 ID:ZAEdJpLi
三井55Fは月額賃料ウン千万らしいね。
これをなんとか汁。
専用車は現社長からでつか?
88 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:10 ID:Iai19nfi
89 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/30 00:03 ID:YzUKBaTF
委員長!外人の家賃150万位です。
彼らに帰ってもらえば、もろもろ入れて一人年間1億削減!
専用車、運転手、三井まとめて年間数億は簡単に削減可能。
その次はPlanを出して整理すれば、なお数億削減可能。
当然最近買収した会社含めてね。
90 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:14 ID:nmWDGSiC
カスタマーエンジニアに応募しようと思いますが、楽でしょうか?
91 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:19 ID:+lrw37ZU
楽
カスタマーエンジニアは何人くらいいる?
93 :
90:04/05/04 16:26 ID:nmWDGSiC
IT業界3年UNIXの運用、26歳、英語駄目。
シャベリは結構得意。学歴は大学中退。
いけますかね?
94 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/04 18:19 ID:5fqbKXdV
転職コンサルタントに聞いた話で、
EMCは社内にミリオネアがゴロゴロいると言ってましたが事実ですか?
95 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/04 19:12 ID:NduJnjBc
>>90 楽だよ。
すぐクビになってすぐにプータローになれる。(藁
96 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/04 21:48 ID:AyQzW5Ge
97 :
94:04/05/04 22:00 ID:5fqbKXdV
>>96 まあ、そりゃミリオネアになったら会社辞めても良いですよねw。
98 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/05 19:44 ID:ETNnv7MW
中途の採用って卒業証明書や成績証明書などの提出、求められる?
求められなかったら学歴詐称する気でつか?
100 :
人事部:04/05/06 02:24 ID:MLTVaW0E
>>98 そもそも、最終学歴、学生時代の成績なんか気にする会社じゃないよ。
前職での輝かしい成果、業績等のハッタリが必要だよ。
社長を見習おう!
101 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:53 ID:2C3z/mDe
N村軍団未だ生き延びているのか?
最後まで様子見ているのか?近況きぼんぬ
102 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/08 15:47 ID:tgnDRO3p
シンメトリクス週に一回は壊れてバックup失敗してるよ!何で?
103 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:59 ID:J4EPOKCj
K氏何故に本社行き?
Q2かなりやばいね。ReductionInForceか?
105 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/13 22:25 ID:pY/z2kMi
この週末帰ってくるんじゃない?
何もはじまらないなら何か始めようか?
Kはそのまま帰ってくるな
107 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 00:19 ID:9YEN3W/i
この会社の社風って、いわゆる外資系企業的な殺伐&ドライなの?
&不条理
109 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 04:15 ID:9YEN3W/i
>>108 具体的にどんなところが殺伐&ドライ&不条理?
110 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 09:32 ID:8Uc6rfD/
でもさー俺の現場EMCと契約しててたまに保守はいるけど
茶髪&髭で土日なら客先にも私服で来てるよ。
自由なんだなーと思ったり。
それで年収800万という噂で羨望のまなざしです。
111 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 21:53 ID:zDT7f6tq
>>110 CEはそんなに給料高くないよ。
髭は居るけど、茶髪はいないだろ。
112 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 22:14 ID:/3QrM1V2
人事本部長に関する情報きぼんぬ
113 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 22:17 ID:9YEN3W/i
114 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 22:20 ID:/3QrM1V2
人事本部長の社歴等
117 :
110:04/05/17 23:31 ID:6XgNMh5n
CEでどのくらいもらえるの?
でも聞いたら全員プロパーでなくてJALかどっか
からの出向って人もいたな。。
118 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:40 ID:GbAXQy/+
セールス、セールスマネージャー採用活発化しているけどEMC−JAPAN
の過去行った一方的な首切り知っているのかな?売上げ、利益が落ちたら問答
無用で首切りする会社であることを理解した上で入社しないと後々後悔します。
外資系企業ならどこでも首切りあるけどこの会社は度が過ぎます。
3ヶ月で200名急募してその3ヵ月後200名を解雇。その後も少しずつ人
を減らして現在売上げ、利益が少し好転し始めたから採用枠を増やしているだ
けの話です。US本社のマネジメントメンバーは替わっていないからコーポレ
ートカルチャーも同じ。ツーストライク(2四半期?2ヶ月?)で三振=退場。
甲斐町の有名な言葉です。
119 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/18 01:08 ID:+At6jhQH
>118それは今も同じです。鋭い視線で見てますね。
ヘッドハンターもE社への紹介は避けているようです。
社内的にも、現在ははちゃめちゃで誰も信用できない状況でしょう。
この状況で入社してきても退社までの時間は短いですね。
某APKJのCMも既に半年以内で去ったので、同じ道を辿る人も近々出てきますね
CMは通常2年契約だが、契約破棄は日常ちゃめし時ね。誰も来ないよ。アーメン
>118
確か、2四半期ではなかったかなぁ。
よく、あったこともないセールスの人から、「お世話になりました」
メールを貰ってました。あの人たち、ツーストライクで、アウト!
の人たちだったのかな。。
>115、
漏れのときは、茶髪の人はおらんかったなぁ。。
800マソってのはあったけど、、今もそんなにもらえるの?
いいなぁ。
121 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/18 19:26 ID:iS0LwYkL
>120
そうでなかったらあの仕事する人いませんよ!
122 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:19 ID:3BIa5YhU
> 121
別に大した仕事じゃない・・・。
EのCE首になったらどこにも行けない、低能力・低学歴者ばっかり。
まじで、あいつらと話すと絶句するよ・・・。
高卒・専門学校卒の低学歴者からは夢を叶えるところ、と絶賛されてるね。
123 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:29 ID:3BIa5YhU
>122
一つ忘れた。CE以外はほぼ大卒。
低学歴者はCEを目指そう・・・。
残業込みで800くらいはもらえる。外資で800は
全く満足する額じゃないが、CEだとこんなもんだろ。
124 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:10 ID:ePIyAA7c
ひっつっこいけど人事本部長の評判きぼんぬ。
125 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:19 ID:MgMtSDlY
>>122 そんなに自分のことを低能力・低学歴者呼ばわりしないで!
確かに書き込み内容は頭悪そうだけど、この国じゃそれでも生きていけるよ!
どうしてもアボーンされるようだったら、またEMCに戻りなさい!ロジ専門で(w
127 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/20 14:22 ID:DDlK5zj2
某ヘッドハンターから営業部門の部長で紹介された。現実として過去何度も
一方的な首切りをしてきた(多いときには、200名とも300名とも)
会社なので『 EMCだけは遠慮しますよ。』とやんわりと断りましたが、
物凄いしつこく誘ってくる。なんでも過去辞めさせられた連中は、全員
出来が悪かっただけ。会社は健全で報酬も高い、そして部長職。何が不満?
誠意の欠片もない態度にあきれました。よほどあなたが入社したらどうですか?
と言ってやりたくなった。他のエージェントでEMCを紹介するところは皆無
だったのでレベルの低いエージェントしか相手にしてくれないのでしょうか。
128 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/20 21:25 ID:1vMpGaIC
EMCのエグゼクティブポジションの話があった。
今の●●を入れ替えたいらしい。
本人は知らぬが仏。こんな会社だよ。
129 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/20 21:28 ID:zkDINfkE
元h 元s ばっかりじゃん・・・。
130 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/21 02:28 ID:uS2hAP3c
社長!!そろそろ降板です。中身がないのがばれました。
次は何処に行きましょう?
backofficeはどーなの?
>>127 >他のエージェントでEMCを紹介するところは皆無
新宿のコーディネ○トセンターというところから、EMCの紹介がありました。
「今度、人事部長も変わって組織も一変しましたから」
と言ってきましたが、米国本社の体制が変わらなければ同じこととお断りしました。
134 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 16:55 ID:8+h/Kqaa
2001年度に行った日本法人の一方的解雇の事実を知っている人なら
誰も入社したいと思わないだろう。2000年以前も毎年クビ切りを
していたが、その後業績が絶好調で過去行ったような短期間での評価で
リストラすることはありません!と何処のエージェントもこぞってこの
会社を紹介しまくった。業績が少しでもおかしくなったら間違いなく大量
リストラを実施するでしょう。それでも入社して一方的な解雇されても
それは、そんな体質の会社を選んだ人が悪いのです。
135 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:24 ID:I4L+nu6f
>>134 一方的にと言っても強制じゃなかったでしょ。
漏れ、その時に肩たたかれてもまだ居座ってる人知ってるよ。
136 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:20 ID:eWmTdIXx
今は入る企業ではないな
137 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:25 ID:G6uLR6nW
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。
韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)
韓国人に読ませたい資料(ソース)
http://www.galstown.ne.jp/9/society/hanita/log/siryou.html
138 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:31 ID:8+h/Kqaa
>>135 強制ですよ。会社からレターを渡されて同じ部門の人たちが次々と仕方なく
サインする中で居残る人っているんですか?居残れるような状態じゃなかった
と思いますが。
個室で、『世界規模での人員削減です。残ってもあなたの居場所はありません。
ご理解ください!』と言われて本当に残っているのですか?
139 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/29 00:34 ID:HDS7GMbF
>138 そんなやついないよ。
全員サインしたよ。割り増し退職金もらって、やめようとしていた輩が、
渡りに船で退職金割り増しで喜んでいたよ。
140 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/29 00:39 ID:Q7xkZRdu
3,4年くらい前なんですが、EMCジャパンでNTTグループのある会社を担当しているセールスの人の年収が4億円って聞いたのですが。
これって本当なんでしょうかねぇ?
141 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/29 09:03 ID:vHwYIZj3
>140
4億円はオーバーですが、1億円選手は、数人居ました。全員NTT担当ですが。
142 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/29 11:08 ID:HDS7GMbF
6億と聞いた是よ。
給与として4億円はないけど株関連での収入もあっただろうね。
144 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/31 00:25 ID:8S5qtsJc
って事は最近はやりの脱税やりまくりんこ?
145 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/08 00:36 ID:lZk6ncRc
あげ
146 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/09 23:56 ID:s1Y4VvoJ
>140
稼ぎたければキャ○ム読みましょう。読書感想文必須ですが。
147 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:21 ID:NzyJKqHK
今入ったらマズイの?
148 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:32 ID:DIb4bUVL
今入るのありかもよ!
N氏の知り合い以外は誰も入って来ないから、
貴方が優秀ならありね。
149 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 02:48 ID:ay2RzTG5
EMC社員って転職先あるのかなぁ
150 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 03:40 ID:4Hsv1GU4
>>147 ジャパンよりも本社の体質が全く変わっていないので業績が少しでも悪化
したらリストラしますよ。US本社主導で3年前に世界規模の大リストラ
をしたことがあります。(小規模のリストラは頻繁ですが)
当時の業績悪化の責任をマネジメントたちは一切取らずに今も体制は同じ。
業績が少しだけ好転してきたので募集しているだけ。本人のスキル関係なく
ノルマをクリアできる業種の営業担当にならないと早ければ3ヶ月で解雇
されます。その辺りを理解しないで入社すると後悔します。
次の転職先の面接で退職理由を聞かれて困りますよ。EMCの評判は同業
他社なら何処もよく知っているのでそんな会社に入社して解雇された世間
知らずと見なされて余程のことがない限り、間違った選択をする&運が悪い
等の理由で面接で落とされます。
151 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 03:51 ID:ay2RzTG5
>>150 でも、営業だけでなく最近かなりの勢いで面接に来ている人多いぞ。
特に三枚黒と栄地ぴーから多すぎ。世も末か。
HRも回りきってない。。。対応遅すぎ。
152 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 03:57 ID:4Hsv1GU4
>>151 3年前の大リストラのときは、営業以外の職種も対象で多くの方が
辞められました。サン○クロ、h○からですか?世間知らずというか
なんというか。無知は恐いですね。尤もリストラ覚悟で入社して割り
増し退職金をGETすることが目的ならアリかな。
153 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 04:03 ID:ay2RzTG5
>>152 三枚黒かなり人やめてるね。相当やばいみたい。日本法人優秀な人と残ってるの?
英知Pもでっく&こんぱQ出身者が窓際扱いでEMCへ。。。
世の中きたないね。
154 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 10:01 ID:R3QEGfxU
Q2は? どうなんですか?
155 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 12:54 ID:DIb4bUVL
優秀な人材は決してE社には入らない。
現在の人事を見れば一目瞭然、N山派閥で固め打ち、
Q2数字最悪、Q3で終わり。Planも出るから待っている人多いよ。
156 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 13:04 ID:Pw/0Rb8d
転職業界では「EMCとCAだけはお勧めできない」っていう人多いですよ
しかしF尾さんとかM髪さんとか持ってくるって今更ですが露骨すぎですね
F尾さんなんて事実上、三舞黒もべ利足すもクビになったようなもんなのに
157 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:19 ID:DIb4bUVL
ま、社長もそうだな、会いB笑む、三μ、C○C、全て中途半端でどうみても
首状態だな、よくそんな人材をJapanのカオとして据えるな?
あお2歳の白人分かってないな。って言うか、分かっていない人ばかりね。
158 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/13 02:37 ID:d+d5ZZsl
>>157 でも、K氏支配時代より評判いいけどなぁ。
過去は客から嫌われる営業を力で実行させていたけど、
今はバランスよくなってきているんじゃない?
159 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 09:00 ID:ic7Jpwdo
人事のU田がやめるな。
160 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:15 ID:EKqnmnVt
161 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:20 ID:E3Kb36Gm
162 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 23:02 ID:rw7uJH7g
N山のいじめよ。
過去一緒の会社のはずね
163 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 01:19 ID:doqVvkvS
K氏渡米して職探し?
164 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 23:26 ID:V6d6EbvC
>>162 お辞めになったY佐さんも同じ理由ですか?
165 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/18 21:45 ID:RSC3+YaY
166 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/19 09:42 ID:6pqEOILQ
Q2結果良くないみたいですね。
早くもリストラの噂が飛び交っています。
大真面目に転職先探さないと……。
そろそろ25Fは正社員がいなくなっちゃうんじゃないか?(w
赤札社員ばっかりだし。
167 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:43 ID:DugylG0G
6月だけで20数人やめるらしいね。
168 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:10 ID:lpcZxERK
>>167 20数人、まじ?
ほんとに終わるかも・・・ Japanは・・・
169 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:15 ID:5qCQJeSX
K坂君がいるらしい。
170 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:40 ID:o+G6RdTQ
コンサルアボーンで箱売りに戻るのかな。
つか、サービス費バカ高で凡ミス連発のTSって終hる...
ミニETSが楽しみでつね。
171 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/21 00:03 ID:loUG74vq
「今サルはだめなのね」
172 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:30 ID:e1dK+Up2
ただいま終了しました。
今後はどうなるか分かりません。
以上
173 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:32 ID:zXuqHBO4
上場企業の情報システム部門在籍の漏れの意見としては
マネージメント能力を主張する所謂SIer上がりや
プログラム経験豊富なソフトハウス系の人材は
正直いらないってのが本音です
んなの外注すればいいから。
では、どういう人材がほしいのかというと、
ECサイトのネットワーク管理やサーバー機管理といった
24時間365日トラブル対応し100%稼動して当たり前の
マイナス評価しかできない仕事を格安で使いたい場合か
社内の各業務の見直しを企画して実行し、各部門から
全面的に非難の的となってもらい、成功しそうな場合は
手柄を横取りさせていただくための人材を募集しております。
175 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/29 21:54 ID:Bf/ZXMXK
あまり話題にあがらんがSもMも最悪。ひゃっひゃ
176 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/05 00:02 ID:QEHNToaN
>>173は言語障害者だとおもわれ。
結局自分では何も出来ないから従順に働く奴隷がほしいだけでしょ。
こういう鬼畜外道には是非とも苦しみもがきぬいてから死んでいってほしいものですな。
177 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/05 00:31 ID:d7tXH5gU
>176
これはどうもコピペのようです。
他の板にも同じ発言あり。
178 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/05 01:26 ID:9YWRY5uM
179 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/05 01:31 ID:b7mzXTIP
それにしても高いな、この会社の製品。
理由を説明してほしい。
上納金が高いから
181 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/06 02:08 ID:cpXnZCWH
>>179 他社の同水準のものと比べたら安いでしょ。
あと、期末に買うとさらに安いよ。
182 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/07 08:37 ID:oiqqlVWR
6月だけで12名退社したな!
183 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 02:29 ID:1WUkL/QC
>>182 マジっすか?
12人・・・ すごぃ・・・
184 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 10:13 ID:OltPQzcb
>183
特に驚く事はない、日常茶飯事。
ジャパン全体で従業員数500人切るのも時間の問題。
Partner立ち上げ出来ないので戦略変えれば?
必要ない部署に仕事しない人が増えているが、必要な部署には
人が入らず、辞めていく。悪循環。ナムー
185 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 16:37 ID:4gGuOz7v
カスタマーエンジニアを募集してますが
やっぱりDQNな職種ですか?
186 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 16:56 ID:OltPQzcb
結構しんどいと思うよ。
できて当たり前、ミスは許されない。
ここでCEやって次のStepに繋がるか?
よく考えよう。
187 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 21:57 ID:onCr0izS
>>186 普通仕事は、どこでもしんどいもんだ!
お前のような奴はドコの会社でも不必要。
188 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/08 22:03 ID:OltPQzcb
>>187 正直に答えているだけだ。
お前のような外野は口出しするな。
文中の意味を深く考えろ、ちんかす
189 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/09 00:28 ID:/9s95qDB
ホームページの会社概要から社員数が削除されている。数年前のヤバイ時期
も同じ状態になっていた(当時は、社員数が激減した為)。気にしすぎかな?
190 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/09 01:49 ID:SDGrMmZn
いや、対外的に削除しないと説明つかない状況ですよ。
説明すると嘘になる、説明しないと怪しまれる。
相当やばし。
191 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/09 23:09 ID:7ZgHn0Il
結構厳しい状況ですね。
三枚苦労から行った奴大丈夫かなぁ?
>>188 そんなのに釣られるくらいなら2chに来るなよ
お前が偉そうなこと言う資格なし
例の販売停止の件、Corpとケンカするつもりだね。
Japanのプレゼンスは高まるかな?
一方で、戦略的製品を売れないJapanのRepのもどかしさ。
ま、素人はBC提供のサンプルスクリプトを使ってろってことで。
194 :
競合他社:04/07/15 22:44 ID:DVk8a5WL
どうもこういう会社があるらしいです。
393: 日本EMCってどうなの (2)
195 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/17 14:49 ID:jX0jrbI8
あの〜、普通に1ヵ月間応募の返答がきませんが?
ココってどういう対応なんでしょ?
196 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/17 21:09 ID:CSoQtizq
HR採用担当聞こえてるかー!1年も同じ問題起こすんじゃねー!定時に帰ってんじゃねぇ!働け!首だぁきさまー!
197 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/17 21:15 ID:Wfd2GT3N
ここは論外でしょう
198 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/19 03:14 ID:oahekKeB
199 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/19 13:54 ID:spDhghyb
CTCから来た社長って評判どうよ?
200 :
名無しさん@引く手あまた :04/07/19 21:43 ID:N+Lap9XB
三枚苦労もクビでC○Cもクビになったんでしょ? あの人。
あの愛想のない人相でまともな人間関係築けるわけないでしょ?
経費削減を叫んで、自分は運転手付きの社用車に乗ってアホか!
三枚苦労から子分を多数ここに入れて仲良しクラブでも作るつもりでしょう。
でもねジャパンの社長さんってもって3、4年なんだよね。
この人頼りで来てデカイ顔している子分どもはこの人いなくなっても、ここに
いられると思ってるのかね????
201 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/20 12:42 ID:ki5u7EmF
三枚黒から来た子分達も相当ロクでもない奴等らしいよ。
現三枚黒の人が言ってたよ。
午前中は会社に来ないし、口先ばかりで行動力は全くなしで、
他人の足を引っ張る事しか考えてない奴とかだって。
しかも三枚黒時代はストレージは見向きもせずにストレージのスの字も知らない
奴が何故ストレージ専業会社に行くんだかね〜だって。
子分達は三枚黒時代のN氏のいわゆるゴルフ仲間だったらしいよ。
社用車に乗ってゴルフに行ってるんじゃねーよ。
電車で通勤しろ!経費削減は長が自ら行動に示せ!!!!
おい!三枚黒出身マネージャ以上の奴等よ! 製品知識も無く、
しかも重要パートナのC○Cから総スカンされている
奴等ばかりでどうやって商売していくつもりなんねん?
US本社ももっとちゃんと調査してジャパンに入れてほしいポン。
ラ○ガーさん、ト○チーさん頼みまっせ。
まだ外人のジャパンしゃっちょーさんの方がマシだったよ。
202 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/21 11:10 ID:aKES3B2z
現三枚黒に残ってる人達って行き場がないからしがみついて残ってるだけでしょ。
その点、辞めて次に行ってる人達は優秀な人だよ(勿論、例外もいる)。
現三の人が何ら言ってるのはただの嫉妬でしょ〜。
それに、C○Cから総スカン?おかしいな〜。
現三こそ、総スカン食らってんじゃない。
203 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/21 15:55 ID:6GGB7unV
おっ!渦中の方のカキコでつか?
でも普通に考えてここの会社って三から見て嫉妬とか妬まれる会社でつか?
モレは三に行ければ行きたいでつね。行くところ無く仕方ないからここにいる
でつ。ここより三の方が数百倍良いと感じますが。
ご自分が優秀と自ら仰っているのでつから、お仕事お手並み拝見させて
頂きますです。
他人に押し付けたり、足を引っ張ったりしないで下さいね。
自ら行動して下さいね。元三出身の優秀な方々。
ここを読んでいる現社員はあなた方の働きぶりをそばで見てますので。
あなた様は括弧付きの(勿論、例外もいる)では無いですよね?
ちなみに三はC○CからFに全社的に鞍替えしたんでしょ?
204 :
名無しさん@引く手あまた :04/07/22 01:26 ID:CqIBLFEj
N山仲良しクラブの解散はいつですか?
3年位前まではイイ営業マンがいたんだが、
今はDQNしかおらんな。
担当がDQNに変わったせいで、酷い目に会ったよヽ(`Д´)ノ
206 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/22 02:20 ID:KxoleadZ
Special Project担当に任命された彼は何しているのよ?
207 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/22 11:46 ID:aLGceJjg
モレはSP担当に廻された彼は口うるさくていつもガミガミ言っていて、
個人的には好かんが、奴の功績は素直に認めるよ。
EMCという会社を知らんIT業界の輩は今はいないでしょ?
良くも悪くもD社にあれだけ売ってタンマリ給料貰うのは当たり前だよ。
昔、EMCは日本撤退なんて言われたが、モレはあの功績があるからジャパンは
生き残っていると思うよ。
現社員よ!少なからず奴の功績でモレ等は飯を食ったんだよ!
なのに今はなんだよ、何処の会社もクビになった奴が長で、その鞄持ちは
ゴルフ三昧で何も分からず、偉そうにEMCジャパンという船を操縦しているつもり
になってやがる。
普通に考えて見ろよ。長というこの業界から総スカンくらってく奴と
間抜けな鞄持ちで、この会社はまた撤退の危機が来るぞ!
飯が食えなくなるぞ!
208 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/22 12:18 ID:aLGceJjg
まぁーそう熱くならずとも、元三枚黒の占領時代は長く続かないよ。
時代が物語ってる。
小○川さん時代の日製○業の奴らは今は淘汰されだしてるし。
2〜3年の辛抱、辛抱。
雲丹もうイヤ
210 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/23 00:50 ID:4hYnFpgq
>>重要パートナのC○Cから総スカン
この理由ははっきりしている。
・故障率が高い
・CEのレベルが低い(特に外注しているミッドレンジ)
アラート出ているのに無視されていたユーザもいる
・性能もイマイチ
日立と比べると負けること多い
NetAppと比べると負けること多い
・HBAも昔はEMCがサポートしていたのに、今は某NIに丸投げ
日立は自社でサポートしてくれる
・マルチベンダーのサポートで、EMCに責任が無くとも逃げませんと宣伝して
いるのに逃げまくり
・メーカなのに、ベンチマークデータも出てこない(Sunのようだ…)
EMCの良いところ。
・気が向けば、徹底的に値引く(ダンピングか?)
>・気が向けば、徹底的に値引く(ダンピングか?)
しかし、保守料でぼろ儲け
212 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/23 01:06 ID:4hYnFpgq
ユニアデックス。マジ使えないぞ
213 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/23 16:36 ID:6fCKf04b
印刷会社の社内SEやってるけど、TOEIC点数なしで書類で落とされたよ
どうやったら受かるんだ?
214 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/23 22:22 ID:fp6suWLt
>213
ネタですか?
ここの会社は頻繁に英語使うことは無いですが、一応外資系です。
ネタでなければ、売り込む材料が無いので当たり前です。
販売する側のエンジニア経験なし、英語ダメでは。
ここの会社は優秀さは必要ないですが、無し無し尽くしでは入れません。
Special Project担当は理解できない。
EMCに貢献してない奴が、彼を要職からはずすのって間違ってねえか?
216 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 02:16 ID:D2KoXvLd
>215
俺もそう思うよ。
彼が一人であの会社に売ったとは思わないが、営業としては
立派に売ったよ。足掛け10年近くでしょ?10年だよこの会社に貢献したの。
俺は、役員になってもいいと思っているが、、、
なのになんですか今は?金魚の糞達はこの会社の製品を知らず、
金魚本体はIT業界クビ常連。
この方々で今のジャパンの戦略は練られているんですね?
この方々がパートナにお伺いしてまともは話を出来るとは到底想像出来ない
ですよね?パートナはHTC,Netappと売っててほっぽど彼らの方がストレージ
に求めるものを知っているのに。
こんな会社あります?何も知らない、IT業界クビ常連もいる首脳陣の会社って。
逃げたいが、どうなるか見ものだから暫く俺はいるかな?
217 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 11:21 ID:Bb9GMPyi
>>重要パートナのC○Cから総スカン
この理由ははっきりしている。
・故障率が高い
・CEのレベルが低い(特に外注しているミッドレンジ)
アラート出ているのに無視されていたユーザもいる
・性能もイマイチ
日立と比べると負けること多い
NetAppと比べると負けること多い
・HBAも昔はEMCがサポートしていたのに、今は某NIに丸投げ
日立は自社でサポートしてくれる
・マルチベンダーのサポートで、EMCに責任が無くとも逃げませんと宣伝して
いるのに逃げまくり
218 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 11:33 ID:BH+WTGYU
>>214 じゃあおれはどうやってもここには入れないの?
219 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 11:44 ID:WodjQxIW
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / <そういうことだ♪
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
〈 \ // / |
(、__ \ ( |
.| | ̄\ \____ /
.| | \ \___ フ)
\ ` . \) )
\__/
220 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 13:28 ID:vIgUTC2C
>>217 少なくとも現場C○C担当はがんばってくれてるけど。
故障率とか性能とか語っているけど、比較根拠は?
他社のこと知っているの?現場の人の足を引っ張っちゃーだめだよ。
現場に罪は無い。
221 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 18:30 ID:JDUthC+m
>>220 どう贔屓目に見ても、競合の(日立、NetApp)に比べて性能、品質で劣る。
hpやIBM、Sun辺りのストレージとなら同等以上だろうけど。
>>220 事件は会議室で起こっているんじゃない!
現場で起こっているんだ!
223 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/24 22:36 ID:JDUthC+m
NS700がNetAppに勝てないのは常識。うちの社内テストでも、客自身のテストでも
裏付けられている。シーケンシャルread/writeも、細かいファイルのランダム
read/writeもダメ。
もう、価格勝負しかないだろ。
ものすごく安く出すと逝っているNS500に期待だな。
まあなんだかんだ言ってもNECのiStorageシリーズよかいいだろ。
あれ致命的バグ大杉で困る
225 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/25 21:49 ID:4P1r+8Y7
226 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/25 21:51 ID:4P1r+8Y7
>>221 お前さんがいっているのはシーケンシャルのIOPSだろ?
具体的にRedponsetime?スループット?どのIOパターン?
いってみてくれ。それぞれ得意なIOってあるだろ?
まさか知らないんじゃ。。。
ディスクは壊れるもの
228 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/26 23:18 ID:75RsKHv8
>>221や
>>226みたいな事言ってるヤツに限って目を覆いたくなるようなドシロウト思考でディスクというものを捕らえてたりすると思われ。
所詮ディスクはデータの入れ物なんだからそれを使うサーバや人間様がバカだったらどうしようもないのさ。
機械のせいにすんなヴォケ!作ったのは所詮人間なんだから。
>>227はある意味悟りに一番近い。
229 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/27 07:11 ID:h2O2sltK
230 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/27 23:29 ID:zus9Z7Fd
N山社長の会長昇格宣言の真意は何?
中山さん く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
232 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/28 00:25 ID:NAwPekyX
>>228 使う側でどうこう出来る物でもないだろう。
それに、うちの製品は、うちのSEが設定(チューニング含む)しているわけで。
SEがバカって事かい?
233 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/28 00:26 ID:/2QlayFm
うちの会社って会長必要でつか?
しかもあの人じゃー、恥の上塗り。
235 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/29 22:52 ID:r5SfVyE6
ここのエンジニアの方々、35歳すぎたら
何やってるのですか?
236 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/29 22:53 ID:P5/nwJxE
草むしり
237 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/30 00:14 ID:U9Mv1tY5
過去の経験を生かしたバカ高いサービス費用見積もりに専念
238 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/30 02:39 ID:AHn1iKH7
最近はEMC製品の活躍ぶりというか、
導入したという大口ユーザは巷で全然聞きませんが、
売れてますか?
>>238 3年前に導入した大口ユーザーです。
ランニングコストの高さでもう懲り懲りです('A`)
240 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 02:16 ID:AnN+4hzD
241 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 03:14 ID:mf7p+qaa
ROI マジックに騙されてしまいましたね。
それに同意して買ってしまったのですから
仕方ないですね。お買い上げ有難うございました。
242 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 05:32 ID:AnN+4hzD
>>241 ROIを知っているとは只者ではないですね?
もしかして、ROIをうたいつつ、入ったBOXはDAS?
243 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 11:48 ID:SA389Lw2
値引きものすごいが(例えば15%)保守が高いんだよね。
保守は定価の何%で決まるので。
244 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 14:05 ID:e1xIOiqC
245 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 17:28 ID:AnN+4hzD
>>243 3年前かぁ。その後からストレージ業界の低価格競争始まってるからねぇ。
タイミングわるーございました。
246 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 17:30 ID:AnN+4hzD
>>238 ストレージ業界自体が騒がれなくなったというか、フツーになったというか。
247 :
名無しさん@引く手あまた:04/07/31 18:33 ID:yUj59jPv
デルはどうですか?
バンバン売ってくれてますか?
248 :
239:04/08/01 22:31 ID:n1wNVKpl
249 :
239:04/08/01 22:34 ID:n1wNVKpl
お陰様でうちの会社、今傾いてます('A`)
250 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/02 03:34 ID:UMo6ipGp
>>249 これからは、NASはNetAppだろう。
SANは、SANRISE.
Win用はサーバごとDELL(EMC)かな。
251 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/02 10:31 ID:4a1gex7+
履歴書を送って、とうとう2ヶ月半・・・。
連絡してくる気なんかないんでしょうね。
俺は面接の連絡あったぞ。
やばそうなんで辞退したけど。
253 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/03 00:09 ID:zIiA1PQh
>>250 よくわからんが。。。日立のSEはSANはやめてくれっていってきたぞ。
NetAppは直にサポートしてくれないし、なにがよいのだ?
ただし、EMCは営業替わり過ぎで何を信じていいやら良くわからんが。。。
254 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/04 22:33 ID:lH42270q
NetAppなんて懐かしいです
Sanriseもなつかしいです。
どちらもEMCが買収しないんでしょうか
日立もHDDの技術以外あんましぱっとしませんね。
よっぱらいの立ち寄りです〜
255 :
DW:04/08/07 22:51 ID:6OSS45UT
最近なんかぱっとしないね、この会社。TがSPだって?(笑)。
内部抗争に明け暮れてないで、もっとお客のことや
パートナー(いないか(笑))のことを真剣に考えなさいよ。
少年老い易し だよ。早く株価元に戻してくれよ!
256 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/07 22:57 ID:X7iLiavb
インテリジェンスからの紹介された優良企業から
内定キタ━━━━━(・∀・)・)・)・)・)・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
俺の担当CAは中々のやり手だったのかな。
DQNもいっぱい紹介されたけど、
俺自体がDQNなもんだからしょうがないな。
その中でも、俺のわがままを出来る限りかなえようと
駄目元で紹介してくれた素敵な会社をゲット!
インテリジェンスに大感謝です。
インテリジェンスっていうか、俺の担当CAさんに感謝だな。
本当に、、心からありがとうを言いたい。
あんまり書くと関係者と思われるな。
今度丸の内のインテに行ってご挨拶だけしてこよう。
向こうは仕事だろうが、それが礼儀だろう。
257 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:50 ID:IQi61sOf
>255
>TがSPだって?
なにそれ、もう少し詳しく。
258 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/08 04:43 ID:7bzdIzul
彼等にとって邪魔者は葬られる運命。
酷い独裁企業になったもんだよ。
259 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/08 23:49 ID:QKge1eS2
>>256 営業なら止めとけ。売り逃げするようだったら誰も助けてくれないぞ。
うだつのあがらん営業になるだけだ。
技術ならまじめにやれ。がむしゃらにだ。中途半端な仕事するなら、
誰も助けてくれないぞ。即うつ病だ。
261 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/09 16:01 ID:rcrrgrux
N山社長の会長昇格宣言ってしたの?どんな風に?じゃ、社長は誰がやるんだ?
会長に祭りあげられて実権剥奪じゃねの?
263 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:47 ID:BiWpC3b2
普通、会長って創設者か会社にとって多大な貢献者とかじゃないですか?
外から来るなら、業界に相当顔が利く人で、政界にも少しは顔が利く人が
なると思っていましたが。
さて、EMC Japan新会長はどれに当てはまるのですか?
264 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/12 22:00 ID:LUaVCh+I
おまえら、あほか?ばかか?
社長が務まらないから、会長にしとるんや。
いきなり首やと、まわりに対して説明つかんやろ。
12ヶ月でくびとはEMCはじまって以来最短ですな。
残ったN山氏陣営らはどうするの?
レジュメ用意しときなよ。あんたら無理よ。
完璧に間違えたね、そんなに良い椅子は用意されていないよ。
短い幸せな時間を過ごしたかな?
じゃあね。
265 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/13 04:02 ID:+6Ycpu4E
266 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/14 17:59 ID:asWAJilI
Q-Endまで1ヶ月だけど、Q3はどうよ!
組織もいじるの?
267 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/15 21:42 ID:dj9TS0pS
会社が一緒だった人がいたんですよ。もう全然使えなくて、いわゆる
出世街道とはかけ離れた部署に飛ばされていて、最後はかわいそうに
仕事も干されていたんですよ。いつのまにか会社も辞めていたんですよ。
その後人伝に聞いたら、大手外資ベンダーの社長に就いたって
言うじゃないですか。ホームページ調べたら本当でビックリ。
経営なんてした事ないし、掛け声ばかりでマネジメントできないですよ。
ここでは、大丈夫なんでしょうか? イヤー久しぶりにビックリです。
あまりにビックリで2ちゃんにも飛んできて
あの御方で勤まるなら、私も10年後位に社長として雇って下さい。
あの御方よりは結果を出せると思いますがいかがですか?
でも、唯一英語力だけはあの御方の方がですね。ダメですか?
268 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/16 00:33 ID:GVwhR7HT
社員にはそれなりの能力を求めるが、今の首脳陣を見れば
誰でもなれると思っていたのは俺だけじゃなかったみたい。
269 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/16 00:51 ID:FDyaZT44
パートナーにいた、M本って、今何やってんの?
270 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/17 09:31 ID:MlthjDfz
271 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/18 23:22 ID:ZydicYFb
272 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/20 21:55 ID:UQuohTMw
パートナーに関係した人達は皆辞めていくね。
大丈夫?
273 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/22 15:33 ID:e4YuFxRQ
ていうかパートナー担当って六なのいないぞ。サポートも全くプアー。
274 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/24 23:38 ID:efnFjiH8
age
275 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/27 15:24 ID:MvPBMEW9
>>272 EMCのパートナー部門は象の墓場です。
後は死を待つのみ。
276 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/28 11:59 ID:EzvxpXYk
またまた、続々と辞意を表明しているようですが、本当に大丈夫でしょうか?
Q3の〆よりもQ4以降来年に向けた体制維持を早急に詰めた方が宜しいのでは?
営業3部隊性は表面上な物で実際は使えないManagerが多く残り、一線のREPが
苦労するだけでしょう。モチベーションも下がるでしょうし、頑張れEMC
277 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/28 12:59 ID:Iyyb09uP
EMCのone of partner会社に勤める者ですが、
最近の人員、戦略等どれを見てもEMC Japan終焉と感じます。
巷(IT業界)での最近の評判は非常に悪いです。
まぁ、あの妙な儀式に象徴される超右翼会社に勤めるのは給料が破格だったからで
それがバブル崩壊で平均程度になりゃ、誰も好き好んで変人集団に勤めないわな。
279 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/31 07:58 ID:k08/aWm6
最近ある会社から集団でここに入って来た方々よ。
オマイラ全員使えねーじゃん。
社内評も社外評もいいこと聞かねーし、
そばで見ていても行動と言動がトンチンカンで苛々するんだよね。
ボンクラばかりでこの会社どうしたいのさ?
んったくよー、朝から憂鬱だぜー。
何時間後にはオマイラと顔会わせるかと思うとよ、、、
280 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/31 16:13 ID:bLWU4K9y
この会社、大変そうですね。
281 :
名無しさん@引く手あまた:04/08/31 16:57 ID:9YtSllcO
この会社っていっつも某職種募集してるけど、一体どうなってるの?
一体どういう人を探してるわけ???
最近のこの会社って一体。。。
282 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:29 ID:sKuDyTmS
Nさ〜ん持ち堪えてくれ〜!
モレは一年も経たずにまた転職は辛い!辛すぎる〜!!
モレは直接関係ないけど、社内は同族と見られていて周りの目が冷たい。
騙されたズラ。。。。
283 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/03 11:56 ID:lOiCJrMo
昼めしだぁー!
この会社最近どうなってるの?
詳しい人教えて!
nurupo
285 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/04 01:26 ID:RDJA5wCY
さー祭りだ祭りだ祭りだ祭りだ!!ワッショイワッシショイわっしょいわっしょい
-= ∧_∧
-=≡ (,, ・∀・)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //∧ ガッ
-=≡(__)/ )< >_∧∩
-= (◎) ̄)) ∨`Д´)/ ←
>>284 /
287 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/04 16:14 ID:o2nlQJF1
御社のSym使ってるです。
皆様、本当にドウモ( ・∀・)っ旦。
288 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:39 ID:lD6q7OtM
こんなに居心地のいい会社は他にはない。
文句を言ってる人は要領悪すぎか、よっほど頭悪い低脳な
古株社員でないかい?
逆らうとヤツみたいにクビにするよ。
289 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/05 12:33 ID:pFR78Rr9
オチンチンを光速でしごくんだ!!
290 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/05 12:47 ID:IKwzPgbo
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
低脳な古株社員だよ〜ん
291 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/07 21:53 ID:hA11io9G
外見も中身もアホ丸出しだな ww
292 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:33 ID:q6An9fny
Q3Endまで残り1Weekさて、Japanの数字はここ最近稀に見る悪い状況。
アニュアルでもここ数年で最低の数字を計上するそうだが、どんな言い訳するの?
コンペよりは良い製品を持っていながらRevenueに貢献できないのは少しサボり過ぎ
じゃないの?まだまだダントツで売れると思うが?如何なものか?
293 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/08 16:12 ID:pK5YHczu
わてら最近入ったんで暖気中って言い訳は通用せんよ。
ここの会社は昔からスリーアウトチェンジ(クビ)なんよ。
知ってまっか?
明らかに戦略ミスと無能な金魚の○ン達の怠けやろ。
自らの責任をプラン発令とかで、訳の分からん事して
善良な社員のクビ切らんといてな。
あんたらの責任でっせ。
294 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/08 19:14 ID:UYJOEjL8
外資一般に言えるけど、長期的戦略がなさ杉。
しかも社員は全て「使い捨て」「消耗品」「交換可能」だと考えられているので、首脳陣は責任取るなんて思想はナッシング!!
交換可能と考えている割にはマニュアルも手順書もプアーで使い物にならないから結局各自のスキル頼み。
だからTSGもCSもつまらないミスが絶えない。
いい加減そろそろ学習したら?>首脳陣の皆さん
あながち
>>290のAAを笑えないぞ。
マジレスすまそ
295 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/09 01:46 ID:Jq91XIHx
おチンチンびろーんは、なしよ。
今度はへそ出しだよーん。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚)| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ x /
| _ /
| / \ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ゴルフの事で頭がいっぱいで、
これくらいの学習能力しかなくてすんません。
296 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/09 03:38 ID:wr8FjyNF
>>コンペよりは良い製品
って何?
値段が安い?
297 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/10 15:44:36 ID:asqzNTqb
今度は違うネタでまたまた業界の噂の的ですね。
うちのボスはEMCの製品は2度と売らないと言ってます。
相当嫌いな人がいるらしい。誰とは言いませんが、、、、、
どんどん人が辞めて行くな。今月は週末ごとにgood byeメールがきそうだ。
299 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/10 23:16:53 ID:9l+AwHcq
>>296 SANRISEしか知らんから比較できんが、
値段なら叩き合いになるだけで比較しても意味なし。
CX300ゲト
301 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/12 02:29:01 ID:2XcnrK3W
おまえらいい加減にしろよ
サポートの品質落ちまくりじゃないか?
302 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/12 02:30:31 ID:r95oDZ4b
製品もbug多すぎです。
最近はSymmetrixも信用できなくなってきたよ
303 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/12 03:27:29 ID:6S5LEZN0
障害の時に直接インターフェイスになるうちらの身にもなってくれー!
営業は来ねーし、お偉いさんもハイタッチしてくれねーし、
お客からすれば売り逃げと同じだぜー!
こんなんでデータ保全を謳っている会社がお客の信用は保全出来てねーじゃねーか!
304 :
一ユーザとして:04/09/12 09:44:34 ID:wf3jQpHQ
>>302 SymmetrixのDART、うpキボン。初めて使ったとき驚いチャタヨー。
あれがベースになっていたとは。。。
DARTはCelerra。
貴兄が指していると思われる「あれ」は単なるローダー。
ってSEがちゃんと説明してない?
306 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/12 21:14:33 ID:m/765p1d
以前、中途採用で前職給与の調査フォーマット(エクセル)が送られて来ましたが、
会社名がシスコシステムズになってましたよ笑。
使いまわしは結構ですが、せめて会社名の所は編集しておいたほうが・・?
シスコさんいい迷惑、ダサい話です。。。
307 :
304:04/09/12 22:56:12 ID:RhOPnn6E
>>305 >DARTはCelerra。
あ、すみません。仕事で操作してる物なのに。
勉強不足を2chで露呈してしまった。。。
>貴兄が指していると思われる「あれ」は単なるローダー。
>ってSEがちゃんと説明してない?
説明無かったです(某社経由でのマニュアルにも明記されてなかった)。
明日一日、机の後ろにある英字マニュアルを貪ってみます。失礼いたしました。
しかし3年前ならいざ知らず今時、「あれ」はないでしょう。
米国もそうなのですかね?
308 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/13 02:27:49 ID:CPykQq45
個人商店は後半月で閉店ですか?
309 :
元:04/09/13 23:20:12 ID:dxpY1TFh
>>307 Celerraという前提でパピコするが、マニュアルには書かれていないと思われ。
Webでぐぐると、「あれ」パーティション云々というEng謹製WPにHitする。
www.comparex.de/download/whitepapers/ha_architect.pdf
DART自体はプロテクトモード&マルチスレッドのリアルタイムOSなので、INT21Hなんて使ってないよん(笑
バージョンが上がれど、DARTローディングのためにあれを使うというアーキテクチャはごく最近までワールドワイドで一緒。
310 :
307:04/09/16 23:16:55 ID:exH79rG8
>>309氏
アリガト!(´▽`)です。pdfゲトーさせて頂きました。
大まかには理解いたしました。
#(現在も?)色々あったところなので、敢えて「あれ」と記述してましたです。
311 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/19 00:47:37 ID:Da2CcsA+
この会社って真面目な話としてまともな会社ですか?
312 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/19 02:04:40 ID:T6FXnKOL
最近、営業はどうよ?
313 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/19 03:58:07 ID:a7ebU9nl
崩壊寸前?
314 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/19 23:53:17 ID:uKw38VnG
既に崩壊している。
張りぼて。中身は何もない。
人員配置、戦略どれをとってもママゴト並。
315 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/20 01:16:16 ID:VD8Kejlu
じゃ、今入社しない方がよろし?
316 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/23 17:00:54 ID:fm82yp7+
age
317 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/23 22:08:56 ID:OTxOb1Wy
最近盛り上がりにかけるな。
なんか話題ない?
318 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/23 22:22:53 ID:5ykQS1ex
やる気あるの??
319 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/24 00:03:30 ID:HvpA9zc5
7steps
320 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/24 00:08:41 ID:sFDkg3r7
これから経営を立て直す。
新しく経営者に立候補するものは、手を挙げてくれたまえ!
私は君たちを信用してるぞ!
321 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/24 14:26:34 ID:NrYHXvkT
>>320 はい!立候補します。
小生、業界クビ切られ三昧で、経営経験無しで、
はっきり言って嫌われ者で、何も役に立たないですがいいですか?
社用車は特注のロールスロイスのリムジンで御願いします。
322 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/25 13:51:26 ID:2uNkRDMy
>>321は退職金泥棒の常習犯とおもわれ
>>320 「するつもりです」「するべきだ」「がんばる」なんて小学生の反省文以下だな。
本当に経営立て直すつもりがあるなら具体的なプランを示せよ。いいかげんに。
おっと、「7step」なんてものが具体的なプランだなんてギャクはやめてくれよ。
あんなことは模造紙にでも書いて教室の黒板の上にでも張っておいてくれ(笑)
323 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/25 17:06:46 ID:+Q5r3CAW
多少まともな中学生知能+英語出来ればJapanは経営可能。
今の連中がそうでしょ?
少し良くするなら高校生レベル+ トップは英語ネイティブで御の字。
324 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/25 21:57:31 ID:N0UA3Eza
悲しいかな、プロパーと言う人の判断はお任せいたしますが、
プロパーからマネジメントの人材は出ないですね。
いつもでもしがみついている人は今後もありえないですよ。
一生平で楽しく人生過ごしませう。平が一番よ。
年間1千万あれば余裕でしょう。
325 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/26 15:00:56 ID:jzz8+dI6
新卒でここに入った奴は、人生終わりだな。
金稼げればいい、って奴はいいんじゃねーの?昔の佐川な感じでさ。
まあそれだけで喜んでてビジョンがないやつは終わりだがな。
327 :
名無しさん@引く手あまた:04/09/30 22:28:43 ID:5oOB3PnY
最近、とんと現社員のカキコが無いですが、
規制された?そろとも洗脳されちゃったんですか?
最近テクノロジーソリューション本部という部署の面接を受けました。
このスレを読んでちょっと引き気味になってるんですけど・・・
過去の書き込みでは営業方面の話が多いようですが、技術部署の方は
どんなものなんですか?
329 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/01 00:25:08 ID:aiUaz/y0
正直、この会社に入るなら、ずっとストレージ関連で生きていく気で無いと。
ストレージ以外のことはぜんぜんわからないエンジニアになるだろうから。
将来、他のIT関連に行こうとしても、ストレージ業界以外は行き先なくなるよ。
ストレージを核としたシステム構築とかしないんですか?
331 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/01 02:25:39 ID:9cRC2e3R
>>330 しますよ。人によりけりですが。提案する人しだいです。構築メンバーは言われたことも出来ない人多いけど。
提案も、実装を想定して出来る人は決まっている人かなぁ。
提案部隊は、システムというものを知っている人が生き残ってほしいものです。
中身を知ったふりの提案をするEnterpriseの方々。コピペ提案資料やめましょう。
設計・実装も知ったうえで提案しましょう。形容詞の多い提案書なんて最低です。
”すばらしい””実績のある”なんて提案書はずかしいいです。意味がわかりません。
332 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/01 15:06:47 ID:62LR2EUw
そもそも今のTSGのトップが去年まで営業でしょ?しかも部長クラスだった人が
エンジニアのトップって、一般企業で言えばCTOでしょ?畑違いも華々しい。
だからそんなレベルでエンジニアのトップ張れるんだからここのエンジニアなんて知れてる。
しかも、Japanのエンジニアだったなんて他社では使い物にならなし、恥ずかしくて
人には言えないわな。
転職先もストレージ専業メーカなんてメジャーどころでは他に2,3社だから
その狭い中から選ばないとならない。まだSI屋エンジニアの方が行き先は沢山あるよ。
Japanに入って自ら間口を狭めるのは得策ではないと思うが。
333 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/01 21:55:22 ID:mh0KbF6z
そ言えば以前CTOは富士○の副社長がいたな!
パートナー戦略はどーなったのかな?
Q4から大きく変革するのかな?
頑張って下さい。
334 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 00:11:02 ID:ZPS78oT2
ここのエンジニアは上流の提案は無理。
する必要が無いし、出来るスキルも無い。
どんなアプリが動こうが関係ない。
ディスク内部のボリューム配置(構成)だけ。
オラクルを例にとっても「リドログとインデックスは別パスで
違うボリュームに配置しましょう!」ってこんなレベル。
気の利いたオラクルのセールスサポート(アドミン)のネーちゃん
だってこれくらい分かるっちゅうねん。
335 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 00:44:26 ID:fOfxh8oX
>334
本当に分かるか?
アドミのネーチャンで本当に分かるか?
問い詰めたい、貴方に問い詰めたい、貴方の主観じゃないか?
定量的なDataはあるのか、小一時間問い詰めてみたい。
実際のTable構造とDataI/Oと顧客の業務の特性(トランザクション優先か、
バッチ優先か、レスポンス優先か等)からボリュームのアサインとアラインを
的確に正確に設計する技術、提案能力を持っているのか?
さらに小一時間問い詰めたい。
その結果、稼動後、誰も管理不可能なおぷちまいざを机の下から貴方に、こっそり
渡したい。ただし、これは諸刃の剣、決してSRDFしている顧客に提案しては
いけない。それでもだめな場合は、今はなきDBチューナーをオススメする。
これは、名称からはチューニングしてくれそうな名前だが、実はアナライズ
ツール、結果を見て貴方がチューンしてよ。のツール、誰か売っていたかな?
カスタマーエンジニアっていうのはテクノロジーソリューション部の
ポジションですか?
どっちも募集中って言ってましたけど。
337 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 01:24:06 ID:5LTYnZGk
>>335 貴方はEMC Japanのエンジニアの方ですか?
私は
>>334では無いですが、334が言ってる上流の提案とはもっと奥が深いです。
所詮、貴方が言っているはシーケンシャルかランダムとかでデータを採取して
ディスク内部のボリューム配置のみですよね?
EMCのエンジニアはこのレベルかと掲示板で公にしてしまいましたね。
しかも文面が支離滅裂で一般教養もないときてます。
EMCのエンジニアのレベルが知れますよ。
338 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 01:48:08 ID:HTvKzRGP
>>337 私は
>>335ではないですが。。。
>>335の方が言っていることも
大事ですよ。世の中、Oracleの物理設計も知っているようで、
定量的に説明できない、知らない人多いですから。Storageによって
経験上ですが、最適な配置も違いますよ。
上流もおろそかにしてはいけません。要件をベースとして、インフラで
実装すべきこと、すべきでないこと、できないことを明確にしなければなりません。
また、上流はその効果測定方法、その間のマイルストーンとしての評価基準も設定
した上で提案が必要です。
でも、実装も考えておかずに提案もいけません。
上流も実装も全て捕らえることがきることが大事です。
そんな人少ないかもしれませんが、意識して日々活動している人もいますです。
ここの会社は個人でスキルと考えにに差がありますから。
個人任せというところが情けないですが。
顧客からも評価ある人を巻き添えにしないでもらいたい。
339 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 02:12:14 ID:IId15M5V
340 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 16:40:32 ID:fOfxh8oX
>337
私はEMCのエンジニアではない、唯の通りつがりの部外者よ。
但し貴君は私の言っている意味を全て理解して意見しているのであれば、
良いが、文面のJokeを理解できない程度のフニャチンと思われる。
奥の深い上流提案とはなんぞや?コンサルが一番えらいといいたげだが?
ただのかばか?
341 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/02 17:31:28 ID:eMXfMcla
335はエンジニアじゃなくて、営業の書き込みのような気がするが・・。
342 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/04 19:50:18 ID:jl0dgqAX
最近売れてる?
巷では会社の体制、資質に関わる話は聞くけど、
製品の話は全くと言っていいほど、聞こえてきませんが‥‥
343 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/05 01:17:22 ID:/j+HCWhQ
デルの掲示板でもここの事言われちゃってますよ。
344 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/05 22:36:35 ID:Hooksnhp
>343
デルとEMCは似てるらしい。
345 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/06 01:01:18 ID:kVLyZU/Z
営業さんメシの種拾ってこないとそろそろまずくない?
Q4突入ですよ。
最近、雑用ばかりで暇すぎです。
346 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/07 15:59:54 ID:QyFkuSgC
age
347 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/07 23:14:26 ID:01dmBsju
仕事やる気ある?無いよな〜。
やる気があるのは○○○している一部の連中だけだもんな。
けど、空回りしちゃってて傍から見てて滑稽です。
348 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/07 23:23:28 ID:zYGkZEs/
PMは結構精鋭部隊なんじゃないの?
349 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/08 00:42:01 ID:Lom07v0D
350 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/08 03:05:09 ID:lNTBc+LV
この会社に精鋭なる人物いるの?
敢えて挙げるなら、全社Japanで2〜3人くらいかな?
間違えても今年入社した中にはいない。
上から下を見渡してもね。
殆どの社員は悪名高い会社だが、入りやすいから入ったという輩ばかりだろ?
クビ切られなきゃ、居れるまでいるかーくらいの保守派ばかりだよ。
他社に行けるものなら、さっさと逃げ出したいが、転職は面倒だし〜だろ?
まぁー、俺もその一人だけどね。
そんなのばかりだから、精鋭なる人はここに入らないし育たない。
351 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/08 23:29:32 ID:0xFp9O0x
352 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 00:22:35 ID:dANXV2TU
次なる戦略、KeyWordが見えない。単発的に、連続に、新たなメッセージを
訴求して来続けてきた企業なのに、F1で一休み?
そろそろ、表彰台にも登場してよ、応援してるよ。
353 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 02:00:50 ID:vq82EbB1
今日時点で何ステップ目なわけ?
354 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 02:42:30 ID:hjOw2Ft8
>>352 ウィリアムズ(HP)、マクラーレン(Sun)にも勝てず、
フェラーリという表彰台常連組がいるから、
トヨタ(EMC)が表彰台って殆ど不可能だな。
F1もIT業界も順位ってそこそこ似てるな。
355 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 03:38:39 ID:FjU8GiHc
356 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 03:53:08 ID:CTib/b52
>>351 PMの成果はカレー屋の成果。社内営業最高!
お客知らない。PMの顔も名前も知らない。Symmってなあに?
あと知らなーい。お前知らない。お金知ってる。全部やっといて。
あれ?死んでる人がいる。だれ?まぁいいや。
おれってえらいから。
357 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 05:30:21 ID:CTib/b52
>>356 ごめん。まちがえた。
PM失敗しらなーい。PMデキンしらなーい。PM技術もってないなんてしらなーい。
でもお金ください。●●●万円。
なぜ?わたしの成果ですから。
ダレですか?発注遅れているのは!デキンになってもPMはずせませーん。
PMが素人?しりませーん。お金くださーい。
なぜ?私の成果ですかーら。
358 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 17:27:14 ID:SfltWVBf
キチガイばっかだな、ここ
359 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/09 18:03:02 ID:TNj3YvVr
360 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/10 02:13:46 ID:679+3Izh
361 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/10 22:04:22 ID:yx46aDYq
未経験の機長と副操縦士の飛行機って乗れるか?
巡航中の飛行機の操縦桿を預かる事は出来てもちゃんと着陸って先ず不可能。
普通墜落だよな。
362 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/11 17:23:32 ID:h2ulkiqm
>>361 確かにね。
だから普通の「会社」は機長には経験豊かなのを座らせて、副機長にこれから伸ばしたいやつを座らせる。
でも全てを「経費削減」「人がいない」「これから育てるつもり」と言い訳して機長も副機長もシロウトを座らせる。
だからいつまで経っても「会社」で仕事ができないんだよ。
おまけに、そんな部下の尻拭いばっかりやらせられるから上司も嫌気がさしてさっさと辞めて益々組織が育たない。
もうだめだね。この会社。
363 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/11 17:56:54 ID:O0ZzrYbl
最近、デモ鳥したCEがいるよ。
364 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/11 18:07:02 ID:tnepF9kb
即刻、ドシロートをコクピットから引きずり出せ!
目的地は示されているが、まるでトンチンカンな方向に飛んでるじゃねーか!
アホ面な操縦者と特攻する気はないだよ!
いいなー。出戻り。
漏れも戻りたいよ。
また、残業代でざくざく
稼ぎたいよ
366 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/11 23:58:50 ID:VH/zNAqn
会長の話ってどうなったのさ?
一族は安泰?
Tバック・・・
しかし離脱者多いね。
369 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/14 03:09:40 ID:/zryMW8C
>>368 現在の組織、人材等仲良し組の独裁経営の典型を冷静に考えれば必然の帰結。
漏れも卒業するよ。
371 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/15 00:01:01 ID:Cdm2qTZv
>370
正解!しがみ付いてもろくなことは無い。一刻も早く卒業して人生を謳歌しませう。
Q4でSalesRepを30名採用する予定みたいよ。Salesで入るなら良いかも知れない。
Salesで入っても売れないからすぐ首じゃないの?
373 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/15 00:24:00 ID:6zRGfItS
仲良しで上は固められ、次から次へと同盟の輪を広げる一方、
古株の中堅が上に行かせる様な内部を育てるなんて意識は全く無い。
アレ等がいる限り上に行けない、クビになるまで飼い殺しされるのが
見えているから、中堅は見切って辞めていく。
Q4の大量トーシロのセールス採用で、来年はトップもトーシロ集団なら
兵隊のトーシロ集団で、はっきり言ってここ終わってるよ。マジで。
兵隊増やしても、本丸が○ホばかりじゃー、負け戦は見えてるし、
来年の売り上げ達成なんて夢の夢物語だよ。
374 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/15 12:58:59 ID:ep67xhET
いや〜新入り経営集団まとめてバイバイ、古株中堅で経営を立て直そう。
がんばれ古株
375 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/16 00:19:40 ID:TOH0cLob
今年の売り上げ落ちてるようですね。
そうでしょう。
老婆心ながら、昔のような直販を主力にした戦略が良いと思いますよ。
うちの会社(パートナ)では積極的に売る営業は少ないです。
積極的に売らない原因は想像にお任せ致します。
376 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/16 23:49:21 ID:g9u4QSn1
そんな理由明白、どんな条件でも占いでしょう。自社製品持っている紋ね。
持っていないSIパートナーはもっと条件のいいものかつぐよね。
何がパートナーかその根源になるものを理解していないから担がない。
かついでも売れない。自分たちの利益ばかり追求するからよ。
PO取るだけの勝負じゃないはず、立ち上がって、軌道に乗って、次の入れ替えまで
全体で見通す事が顧客の利益に繋がるが残念ながら売り逃げ続出。パアートナー
も原点に変えれよ。
377 :
ううむ:04/10/18 02:48:56 ID:tHfneUwz
やっぱり昔っからのところって厳しいのね。STKもメモも厳しいって聞いてるけど
378 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/19 01:55:01 ID:h/uYWAvG
製品は悪くないと思う。やっぱり動かす人の頭の中身だね。
379 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/19 01:56:17 ID:h/uYWAvG
>378
人を動かす人の頭の中身
空気の成分は大事だな。
381 :
鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/10/19 19:42:40 ID:Qd6A1ktk
沖田康孝
382 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/20 22:56:21 ID:JYZ95xpN
K村将軍さまに苛めらいる営業知ってる?
383 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/20 22:57:17 ID:JYZ95xpN
APSの時期ですよ。K村将軍様、嵐の予感。
384 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/21 00:58:16 ID:MjhUZYPk
飯絵蒸意さんも色々大変です脳。
385 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/21 21:51:48 ID:5yO8jRYL
K村兄も情けねーな。あんなシロート軍団に使われているようじゃね。
もう少し骨のある人だと思っていたが。
昔のイケイケドンドンも今はその影すらない。
プライドを捨てて、ご主人様に仕える保守派と変身したのか?
結局は風見鶏の薄っぺらい人だったんだよ。
386 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/23 16:14:34 ID:nErtkvq3
ここはそのうちエイベックスみたいになるんじゃない?
会社は兵隊で支えられているという事を知らしめた出来事だった。
無能な経営者は有能な兵隊を左遷or退職する事に危機感を覚えない。
カリスマ的な営業マンがいれば、一瞬で今の経営者達は転覆する。
だってこんなに子供じみた無策経営者達は他社で見たことないから。
387 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/23 20:03:33 ID:/tvteaUQ
>>386 Nさんは来年から会長に祭り上げられて実権剥奪。
来年から外人社長登板じゃないの?
会長って(`Д´≡`Д´)??
会長って(`Д´≡`Д´)??
会長って(`Д´≡`Д´)??
会長って(`Д´≡`Д´)??
会長って(`Д´≡`Д´)??
389 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 01:11:22 ID:6V4FCcwx
>>387 Nさんが引き連れて来た子分ジャーマネ達はどうなるのだろうか?
Japanは大企業でもなく中小規模の会社だし、外資系なんだから本社の目が
届く外人社長が良いと思うよ。
そうすれば、今の仲良しの経営はなくなるし、普通のまともな会社になるんでないかい?
来年は膿を出した新EMC Japanに期待!
390 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 01:34:56 ID:VcGwzHtl
>>389 同意。
人間も会社も同種の血が濃いのはよくない。
同血族民族は特異な病気に罹り、知能も低く、その民族は消滅してしまう。
経営を司る者達は違った環境で多種多様な経験を積んだ猛者が集って会社
に新しい発想を企画、展開しながら運営していく事と思ってますが。
391 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 01:36:07 ID:/YKpQzte
>>387 やっぱり使えませんでしたか。うちの会社でも評判でしたもん
評判聞いても、実際に会ってみても、10msでダメだってわかるだろ。
誰がどういう根拠で連れて来たんだか。
393 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 13:26:28 ID:2kU+8QF/
10msってのがストレージ屋っぽいな
ちなみに俺は3.5msでダメだってわかったけどな
394 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 15:55:23 ID:pWLIm1ZD
今日のなんちゃって新聞の日曜版首都圏域求人広告チラシに出てますた。
○○○ Japan(米国ストレージ製品最大手の日本法人)
1.経営者(急募)
-資格 年齢学歴不問、未経験者大歓迎、やる気がある意欲旺盛な方、いつもニコニコ愛想のある方。
-待遇 いつでも好きな時間にゴルフ三昧、運転手付き社用車で送迎、一日中座っていればいいです(口頭指示のみです)
2.一般従業員(営業、システムエンジニア系、カスタマサポート、アドミ)
- 資格 大学院卒、MBA取得者、TOEIC850点以上または、英検1級
- 待遇 個人によっては前職の給与100%以上アップも可能
395 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/24 16:38:56 ID:OAo3cUrY
元の会社でもやたら偉そうなやつでしたよ。
コンピュータのこと何も分かっていないのに強面で配下の幹部を脅すのが得意でした。
396 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/25 01:01:56 ID:QYW+mFiQ
ホントにどうにかしてくれってちゅーねん。
マジで必要性が微塵も感じられない奴等。
397 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 00:25:19 ID:424gbqet
営業大募集かけているけどさ〜
集まらなければ、営業一人当たり
$7M来期から持たされるって
本当???
398 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 00:38:48 ID:424gbqet
で、売れなければ、またお得意の強制解雇実施かな?
エーエムシージャパン株式会社は、社員800名の50%の
正社員を強制解雇実施(入社3ヶ月以内の社員も多く含まれる。)
特別支給金は、基本給の6ヶ月分。また、社長、役員、統括本部長、
本部長は、今回の解雇対象から外れた模様。
昨年末から本年度初頭にかけて採用した約250名が
そっくり解雇。
こんな会社誰も入らんわな。人材紹介会社のブラックリストが
あり、3次面接まである。なんとかならんかな?
399 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 01:09:35 ID:Fvp0BHe0
>>397 営業職の採用目標人数に達しない場合はそうなる。
シワ寄せを末端の兵隊に押し付ける常套手段。
K村さんは人材募集しても集まらない、入社してもすぐに辞めてしまう原因が
自分であることにいつまで経っても気づかない。
...難儀な話やな
...難儀な話やな
402 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 23:52:40 ID:424gbqet
営業職集まらん場合、営業一人あたり8M持たされると
いう話がある。今のノルマでもキツキツなのに
どう売れっちゅうんやねん。ストレージは
今の方が遥かに昔より安いし、競争相手も
増えてるのにな。
>>389 子分たちも当然失脚だよね?それに期待だな。
404 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 23:34:09 ID:zOws8z+o
また、大解雇で起こるとそろそろEMC内に労組が
できるころだろうな。
405 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 01:21:31 ID:Yl3eBNNz
国内でもNetAppには負け続けみたいね
407 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 21:41:58 ID:klgCtr4l
やっぱり人が集まらないんだって。
408 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 21:43:42 ID:klgCtr4l
しかし、EMCの人間はなぜ入ってすぐ辞めるんだろうね。
3回入って辞めた人もいる。(実話)
409 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 21:48:41 ID:klgCtr4l
人事で採用担当していたK内さんなんかは
「こんな会社いるだけで自分のキャリアにマイナスだ」
と幻滅して、半年足らずで辞めたし...いじめだという
ウワサもある。
営業はともかく人事や経理がポロポロ辞める会社はやっぱり
終わってるよな。K村将軍様が悪いんだろうな。
実態にそぐわない顧客アンケートの季節だな。
いくらいい点貰っても結局全部 上の連中の懐を温めるだけなんだよな。
社員アンケートの結果も何にも改善されないしな。
ま、部下はツールって思え!って教育されてるらしいから どうにもならんわな。
Japanだけでいろいろ勝手にやってる割に成果あがってないしな。
来年シッペ返しが来ると思うよ。もういろいろ噂あるし。
412 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 01:08:00 ID:st7WHSQp
>人事で採用担当していたK内さんなんかは
スカウトメールくれた方でしたが、辞められたんですね。
413 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 01:23:35 ID:GpAeYYk5
中山ってどうよ? 態度やたらでかいけど。仕事できんの?
414 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 01:44:10 ID:BtVDEgiu
>>413 仕事出来れば、過去の会社でクビになるわけない。
類友ってやっぱりあるよね。連れてきた取り巻き連中(上も下も)も
カラッキシ使えない。
415 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 01:48:40 ID:GpAeYYk5
CTCでもダメだったと聞いているよ
416 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 17:01:03 ID:bNJI8+zA
その前はSunでダメだったんだっけ?
417 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 23:28:20 ID:yP1DAP6A
そんな長が鎮座している会社の従業員って恥だな。
418 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 23:59:32 ID:rOCGiEyH
>417
社長が置物にすぎず、労働組合も監査役も機能してない
会社だからしょーがないだろ。K村ブラザーズの天下だよ。
419 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 00:34:54 ID:YLcFgoT0
K村ブラザーズの天下ってまだ勢力持続してるんですか?
今は旧太陽陣営の植民地と化してしまったと思っていましたが‥‥
420 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 00:37:09 ID:mk7XHcIX
糸虫系極小太陽機構に乗っ取られました
421 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 17:34:17 ID:dL7vzFzx
中山さんだっけ?
422 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 23:28:03 ID:tAu7X5BY
K村兄はともかく、弟の偉そうな態度は何なんだ!!
423 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/01 22:48:33 ID:b5s0k5Ta
エイトマンは偉いのだ!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒|
||||||| (・) (・)|
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < Labはわしのもんじゃゴルァ!
\ / \_/ / \________________
\____/
425 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/02 12:39:50 ID:iYWNGFYe
インド人うざい。
426 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/02 23:02:06 ID:mZMKUAnC
みんなFORUM行った?
みんなカレー食いにインド行った?
428 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/02 23:47:02 ID:VueYTgTK
FORUMなどそんなのやってる暇あるのかね?
そんな暇あるなら、売り子は足で稼げ。
お客に来て貰うほど、殿様じゃなかろーに、
尻に火が着いてるわけでしょ?
今期も残すところ2ヶ月切った訳だよね。
ある方々の最後の晩餐のつもりなら納得するがね。
他部署への異動って可能ですか?
>>429 Yes.
CS からの異動が多いように思われ。
431 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 23:59:47 ID:eNFqvgd5
スカメが来たので覗きにきたのですが営業はなかなか集まらない、
入ってもすぐクビになる…そんな恐ろしいところなのでしょうか?
>>431 1Qで結果だせれば問題ないよ。だせればね・・・。
433 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 00:56:30 ID:VZQb0S1i
皆さん株もらった?
Stockもらってない人、直ぐレジメ用意する必要あり
434 :
用賀より伝令:04/11/06 10:32:13 ID:33QuX4wY
用賀といえば、H口君はどうですか?
用賀一派ではまだまともなほうなはずなんですけど
435 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 21:30:02 ID:n8zQi9LI
>>434 唯一と言っていいほどのマトモな人はH氏だけですね。
あとの方々はお世辞にも使えるとは言えません。
もしかしたら、他の方々は用賀からうちの会社にリーサルウェポンの
弾幕を打ち込まれました?
436 :
用賀より伝令:04/11/06 22:28:29 ID:33QuX4wY
ひところ箱崎の某社から用賀へ無能な営業本部長とかが送り込まれてきたとき
これって会社を中から立ち腐れさせるI社の壮大な陰謀ではないかっていう
話があったんですよ(w
今回の一連の件は、S社が御社を立ち腐れさせる陰謀かもしれませんね(w
437 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 22:55:41 ID:20c4eCrp
>>436 その箱崎出身者って既にうちの会社にいますよね?
リーサルウェポンの渡り鳥ってそんなの今まで聞いた事ないです。
邪長が害長になるのはいつでつか?
439 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 19:58:04 ID:tMZNJlYB
>>436 その箱崎者って、箱崎-->用賀-->大手町SA○-->N山のメンコ として漂流してきたM本のこと?
それ以外いないか。
440 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/10 22:56:29 ID:VwyiGTkL
441 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 19:01:51 ID:32z2HBM4
太陽あがりは何故使えないですか?
443 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/15 00:35:00 ID:leHWCgsi
>>442 そうでは無く太陽でも使えないと評判だった方々が
そちらの会社に集ったと聞いてます。
444 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 19:56:50 ID:/i8J5mlW
HR Mgrの首が年に2回すげかわった会社はここですか?(藁
入れ替わり禿げし杉。
446 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:19:21 ID:pVrrVo6P
人事本部長が違うキャリアを求め退社とN山社長からメールが
来たが、大方クビだろう。採用担当のK内さんに続いて
人事担当の入れ替わりが激しすぎだね。
447 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:21:20 ID:pVrrVo6P
社内、人パンパンで朝10時以降に来ると
人が座る席がない。。。そのくせ、人を
募集しまくっている会社ですかここは。
一体何人クビにすれば気が済むのだろう。
448 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:22:48 ID:gq37aJJT
この前、結果不採用というメールがきたのに
すかめでしつこく説明会にきてくださいって言われて困ってるんですが…
一体何を考えてんの?!
449 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:23:45 ID:pVrrVo6P
あ〜〜〜〜〜〜〜今日も
座る席なかったな。
みんなEMCに来ても
座る席ないよ。
450 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:25:22 ID:gq37aJJT
え?そんなに人がいるの?
451 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:27:33 ID:gq37aJJT
だいたい不採用通知をよこしてきて
また説明会に来て下さいってどういうことよ!
どうなってるの?この会社
人事どうなってんだ?
452 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 23:44:10 ID:N7HO/K6A
今回の7stepの表彰、どういう事?
453 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 00:08:33 ID:f2S+4KXC
いるいる社内人大杉。
うじゃうじゃで座る席もないよ。
(社員の80%は固定席なし)
しかもうるさいし。
俺の知っているSEは入社2ヶ月で
辞めたよ。
口臭・体臭キツイ奴、酒癖悪い奴が
近くにいると悲惨なんだよな。
454 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 00:14:11 ID:PW4Ufo5Q
まじ? うるさいって何がそんなにうるさいの?
固定席無いって不便じゃないの?
固定席無くてどうやって仕事するの?
でもそのくらい雄がウヨウヨいると悶々としてたってきそう。。。
トイレなんかもウヨウヨいてマラマラしてるのかな。。。
455 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 00:29:48 ID:s0EKjijI
>>447 >>449 つうか、10時なんていう重役出勤しているモマエ等が悪い。9時に来い。営業なんて8時から社内ミーティングやってるぞ(藁)
確かに下界は人多いけどさ、上界の西側は慢性的に人足りなすぎなんですけど。
何で社内で一番給料安い部署が一番忙しいのさ?下界のテメエラ手伝いに来い!
下界の東側なんてサッパリしすぎてて別の会社に踏み込んじまったかと思ってしまったぜ。
エレベータ降りる時も「私はお前等とは違うんだよ!」みたいな澄ました顔して肩ぶつけて降りていくしさ。
ああ、いてもいなくても大して変わらんお前等とは違うよ。違って結構。ケッ!
どうなってんのさ?この会社。
456 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 01:17:00 ID:f58p3j/U
>この前、結果不採用というメールがきたのに
>すかめでしつこく説明会にきてくださいって言われて困ってるんですが…
>一体何を考えてんの?!
次は大丈夫!人事みんな入れ替わってるから。
457 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 01:36:25 ID:f2S+4KXC
社内人大杉に加えて、女少なすぎで
ひじゅ〜〜〜にむさいよ。
社内は営業とプリSE(ATC)
同じ席に座っているから、
プリSEにとってはうるさすぎる
なんだろうな。
458 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 01:38:22 ID:f2S+4KXC
社内席ないから会議室潰して
臨時席代わりに使っているほどの
お寒い状況だよ。
あれー、そうなんないように気をつけてスペース削減したんじゃなかったのかー?w
460 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 19:44:35 ID:d85G12z7
人事MGRって最近4人くらいやめて変わっていなかったか?営業がクビになってコロコロ転がるのはよくある話だけど、なんで人事までこんなに辞めていく(クビ?)のかね?
461 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 19:46:43 ID:QchR5c+W
香ばしい残り香がするスレはここですか?
ちょっとしか読んでないが、ここまでの流れって
┌→経費削減
│ ↓
│ スペース削減
│ ↓
│ 生産性下がる←───┐
│ ↓ │
├─増員で対応(安直)→育てる手間
│ ↓
│ スペース足りない
│ ↓
└─固定席潰す工事で経費が(ry
社員→( ゚д゚)ポカーン…
人事→あぼーん
ってことでFA?
おまいらみたいにIQ・偏差値高くないから、絵でまとめてもらえると嬉しいんだがwww
>>449,458 お寒いねぇ
>>433 って親切な香具師かもなw
462 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 19:50:17 ID:d85G12z7
営業でこの会社にこようとおもっているヤツら、人生狂うからやめとけ。
まっとうな道(会社)を探せ。こんな会社に来ちゃオシマイよ。マジで。
>>460 根拠のない想像だけど、定着率が低いので責任なすりつけられたのかな。
それにしても今日はスレが伸びるな。w
sage進行なのか? 正直スマンかった。
>>463 外野の漏れはどっか行ってなさいって事?w
scapegoatにされたという推測か…
>>460は本当っぽいし、生贄は何人いても同じだよーってところかw
どこの会社でもゴタゴタはあるだろーが、人事mgrが4回も変わるってことは結構悲惨な揉め方してそうだなwww
読書の秋でつね。牡蠣とネギも食えよ(w
EntのSalはその後順調に集まってる?
って、Hiringが低調なのでHRがFiringされてんだろうねぇ。。。
466 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 20:36:56 ID:f2S+4KXC
Hiringが低調なのって、やっぱり過去の首切りの影響で
EMCが悪名が高い会社であるって、みんな知っているから
だろうな。人材エージェンシーのブラックリストのTOP
クラスに載っている会社だもんな。
>>464 いやいや、いてもらって問題ないよ。
こんな伸びるの珍しいのよ、ホントに。
>>467 dクス
まぁ、興味ない外野がここ見るわけないしな
粘着ウゼー!って叩かれない程度にレスさせてもらうよw
469 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 23:32:04 ID:f2S+4KXC
人事や経理が大量に辞める会社って本当に
ヤバイっていうのは定説
470 :
漁師:04/11/18 23:59:16 ID:QchR5c+W
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
>>465-466 | X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>>465はガセだと思えたんだが
仕事する席が無い&人材商会でブラック(まじ?)ってだけでも痛杉なのに、採用が芳しくないって理由だけでお偉いさんがあぼーんすんのぉ? まじでぇ?
時化で魚影もない時に漁したってなんにも釣れねーだろーにw
>>463の定着率の方を信じておけって事?
>>465 牡蠣ネギって懐かしいなオイ
今思えばあの時代でさえ能天気に思えるよ。
最近の面白メールを紹介汁!
472 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/19 21:02:38 ID:NFhseAk4
売れてない。戦略はない。Japanの経営陣が一流でない。
よって来年、社員半分になると予想する。
変なカードとか作って配布する金はあるんだな。
抜き打ち検査とかあるのかな。俺けっこうハンカチ忘れたタイプなんだよな。
HRはクビなのか、いやで自主的にExitしたのか、真実は闇の中。
しかし、羅針盤の改名コンテストでiPod進呈か、相変わらずカネ・モノで釣る体質とはおめでてぇな。
羅針盤も役に立たなねぇ迷走戦略ってことで、バーミューダ・トライアングルなんててどうよ。
あと、袋小路とかな(w
475 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/20 00:29:36 ID:miNptHak
理不尽なクビ切りが多いから裁判沙汰になって
人事がアボーンしたかもしれんよ。
責任を全部下に擦り付ける会社だからな。
476 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/20 13:48:31 ID:ztg6jnE8
三井ビルの頃なんかこの会社いいかもって思ったけど
今ではこんなことになっちゃってるわけ?
どうしたの? 何があったの?
ローカルのマネージメントが成熟する前に
数字だけ伸びちゃった会社だからね。
今になってそのツケがまわって来てるんでないの。
478 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/21 01:31:07 ID:IguvQpro
>>477 そして更なるド素人連中の仲良しクラブってか?
終わってるよ。マジで。
479 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 01:31:11 ID:+rX4BjNe
会社に固定席がないのはいいね。
モレなんか殆ど直行直帰で、時間があけばサテンで時間潰し。
アホな連中と顔会わせなくていいから、モレは固定席はイラン。
480 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 00:38:51 ID:biUIrWl0
固定席がないというか、みんな固定席じゃない席に
物を置きまくっていて、自分の席にしてしまって
いるよな。こういうところを見ても、EMCの
社員ってモラル低いよな。やっぱ外資系ゴロの集まりだよ。
K村さんを筆頭に、会社のマネージメント層は更に、
モラルが低いから仕方がないけどな。
481 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 10:26:49 ID:1GeihC4a
もう11月末だぞ!
くだらないこと書いてる暇ないぞ!
数字はいってるのか?あ〜ん?
K村
482 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 21:54:32 ID:0+Sub6lt
あ〜ん
∧_∧
バン ∧_∧ (´<_`#) 偽物来てるよ、兄者
バン (#´_ゝ`) / ⌒\
バン ∩ \ | / バン
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/(u ⊃ バン
__(__ニつ/ デノレ /_ | | |_ バン
\/____/ (u ⊃ バン
で、実際のところ数字はどうなのよ?
485 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/26 01:12:14 ID:fjqGwoMs
本当のことを書くと、STORAGEは障害が半分な
HITACHI製の方がいいと思われ・・・
そのH製品の倍の値段で売りつけるEMC
486 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/26 01:18:42 ID:fjqGwoMs
EMCの社員って風俗好きな奴多いだろ。
特にSEは、歌舞伎町通いの毎日だって本当?
487 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 23:18:15 ID:qwosJjhe
>>485 バカ言え。日立よりEMCの方が安いよ。高いのはシンメだけ。
ミドルクラスは若干日立の方が信頼性高いが問題起こすのは同じだ。
先日もSANRISEのファームウェアの致命的なバグが見つかり大慌てだ。
業界のSIerが割高な日立製品を好むのは製品の品質よりもSEの品質
を気にしての事だろう。日立もひどいがEMCはひどすぎ。
転職して間もないやつらが担当になっているのだろうから事情は
良く分かるんだが。
488 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 15:51:02 ID:grKLpwtg
そんなSE嫌だな まだもーほーの方がいいぜ
489 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 16:02:17 ID:lJ9MyiBA
だもーほー
490 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 00:53:47 ID:7qy6iYAN
Q4残り2週間だよ。大丈夫かい
491 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 01:20:13 ID:ASuJ9dhN
存在すら耐えられない‥‥
ちとせかわいいよちとせ
スマソ。
誤爆した。。
松鶴家?
ギャラクシーエンジェル?
ga
496 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/04 13:55:12 ID:LmrAh/nr
ここ、IT業界のいわゆるDQN会社って有名ですけどホントですか?
497 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/04 22:05:25 ID:ORpRZ/xV
>>496 DQNっていうかIT転職業界のブラック
498 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/04 22:23:22 ID:BPPDs4bG
>>496 3ヶ月間で200名採用して3ヵ月後に、200名の強制解雇を
行った会社ですから。その後も規模こそ違えど短期間での人切り
を断行し続けている会社。そしてUS本社のマネジーメントは、
変わっていない=会社の体質は同じままで業績が少しでも落ち込む
と大量解雇を必ず行います。それでも入社したいですか?
499 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 04:56:58 ID:UPM/nU2J
ここは営業しかいないの?開発の人の話が聞きたいが
国内より海外の実績が聞きたい。
Byte and Switchに載ってましたが、中国に人を増やすんですか?
ストレージ製品ってボッタクリですよね?
単純にHDD容量/値段で計算するとすごいことになりませんか?
仮想化技術はいつ出てきますか?
買収した会社の人ってどうなるの?
500 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 22:31:06 ID:ET012sOx
最近、多職種で大量に募集かけているみたいですけど、
業績傾いたら数ヶ月でクビですか?まるで詐欺ですね。
501 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 23:15:00 ID:8F31NMm3
>>500 マネジメントの顔ぶれは、変わっていませんし、大量解雇後もPlanなんとか
で会社都合の解雇は、当たり前ですね。EMCのコーポレートカルチャーは、
2ストライクアウトですから。解雇されてから悔やんでも遅いですよ。そんな体質
の会社であることを理解せず入社した人の責任(自己責任)です。
502 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/08 00:35:32 ID:VfASuDjR
まだ首切やりまくってんの?
組合でも入って、いっちょ騒いでやるか。
>501
人の恨みを買ってまくって、
怨念が渦巻きまくっている会社みだいだな
>>501 いつの頃の話してるか知らんが、今は不条理な解雇はしてないよ。
確かに出来る人まで首切られてた3年前は酷かったけどな。
常識レベルの首切りはどこいったってあるだろ。それが嫌なら
安定した雇用が期待できる会社行けって。
さげ
505 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/08 22:22:28 ID:9d6qeo2V
なんだかな〜。とんでもない会社のようで。。。
506 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/08 22:49:39 ID:ltAvLjO3
でも給料は高いね
507 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 01:36:04 ID:w6s653Ok
508 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 01:54:20 ID:7rsZT9iz
こんなものをいただきました。今後はもう募集をしないそうです。プ)
もちろん無視です
こちらEMCジャパンです。
(中略)
今後のセミナー等の開催予定が未定の為、応募ご意向がございましたら、通常の選考プロセスではありますが、
書類選考から選考を進めさせていただきます。
ついては、現在の貴殿のご意向をご確認させていただきたくメール差し上げました。
お手数ですが、現在のご意向をご返信いただけると幸いです。
509 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 01:05:19 ID:4qeZb82m
>508
このメールって、
1.あなたを不採用にしたけど、
EMCに来る予定の人が何らかの都合で来れなくなったから、
まだその気が来てね。
2.前に申し込んだけど、無視されてて、忘れたころにやって来た。
3.その他
どれでしょうか?
510 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 13:37:25 ID:PELSTEqv
>EMC 人事 だまれ
511 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 13:39:13 ID:PELSTEqv
2.前に申し込んだけど、X無視されてて○無視してて、忘れたころにやって来た。
512 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 13:40:42 ID:PELSTEqv
>>509 こんなクソな文章しか書けない人事のいる会社に入社したら、
一生終わってしまう。。。オマエラも早く身の振り方考えろよ
513 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 17:14:09 ID:jx7dKZAQ
そうだな。3レスに分けて書き込むのが普通だからな。
>509と比べると、>510-512はなんて見やすい文章なんだろうか。
まず、>510で主題となる意見を述べている。
ここでは、半角スペースと全角スペースを器用に使い分け、
EMCへの憎しみを強調表現している。
そして>511で、>509への回答を提示している。
わざわざ選択肢の文章を修正しているが、これがまたすごい。
>510で冷徹な奴と思わせておいて、>511で心優しい一面をかもしだしている。
みなさん注目してもらいたい!俺が最高だと思ったのは、最後の>512である!
>510では「>」なのに対し>512では「>>」に変わっている。
これが何を意味しているのか凡人には分からないだろう。こういうところに人のセンスが表れる。
また人生の無常を「。。。」で表現しているところから見ても
この人の天才っぷりがみえてくる。
「ぬるぽ」
514 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 17:33:40 ID:h0XY8cJt
お褒めに預かり光栄です
┃ ガッ ┃ ┏Next┓
┃ ┌┐ |||┃ ┃┌┐┃
┃ ├┤┌┬┬┬┨ ┃├┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨ ┃├┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ ┃├┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃└┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┗━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 .←
>>513 ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
516 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 20:44:21 ID:9cT1FvOH
CTCSPがCLARiX AX100売るらしいじゃないか
517 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 01:08:18 ID:wcK/qrQ0
EMCジャパン 人事のコメントがききたい
518 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 03:03:45 ID:UfLhFHyn
519 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 03:07:28 ID:UfLhFHyn
「作業性と機動性に優れた、効率的なオフィス環境が
整備されています」(×)
ちゅうか、席少なすぎ。やっぱり昔の様に固定席の方が
よいんじゃない。
朝・夕、机片付けないとならんから面倒くせえよ。
520 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 11:31:20 ID:mi6DOA74
というかリクナビにそんなコメントのせんなよ(笑)
カネだけで仕事してるWけじゃねえんだ
カネほしけりゃ武富士にでもいくよ
521 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 11:32:31 ID:mi6DOA74
EMCジャパン リアルの人事コメント キボンヌ
522 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 11:55:44 ID:tq1DxJ6N
俺はEMCジャパン人事部長だ! 来たばかりでよくわからんが、このスレを読んでよくわかってきたぞ!
要するに、給料ドロボウのN山タコ社長と、過去にバブッたK村ゼニゲバ事業部長(元カントリまねじゃ)が問題の本質だということか?
それとも最近話題になっていないが、N村PTC軍団が臭いの元だということか?
おしえて〜。
523 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 15:15:09 ID:UfLhFHyn
>522
みんな×なんじゃないの〜(笑)
524 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 17:05:38 ID:O9WMnv0U
こんなものをいただきました。今後はもう募集をしないそうです。プ)
もちろん無視です
こちらEMCジャパンです。
(中略)
今後のセミナー等の開催予定が未定の為、応募ご意向がございましたら、通常の選考プロセスではありますが、
書類選考から選考を進めさせていただきます。
ついては、現在の貴殿のご意向をご確認させていただきたくメール差し上げました。
お手数ですが、現在のご意向をご返信いただけると幸いです。
525 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 23:26:29 ID:gXSvJBau
ちなみに、EMCのK村事業部長とDELLのH田社長は、犬猿の仲です。
526 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 23:31:51 ID:evVsGo+O
DELLが一番売ってくれているのにね。
あ、日本には成績つかないから関係ないか。
528 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 23:41:42 ID:evVsGo+O
CTCSPも当てにならないけどな。
529 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 00:07:21 ID:56ENyBS+
ストレージもコモデティ化している現状では、結局は値段。当たり前だけど。それも
イニシャルコスト。メーカーがTCOを必死で訴えても、ユーザー企業は初期コスト
を重視する。アルファベット3文字の理想形をプレゼンしてもメーカーの自己満足の
自慰行為でしかなく、ユーザー企業は、「ほおおおお、それでナンボやねん?」。
でもニューテック辺りだとまともな業務には使えない。
せいぜいが、壊れても構わないデータの保管先。
ところで、最近、NECのI-Strageと競合しないか?
531 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 01:48:20 ID:YytKVLiU
>525
それって、EMCの社員でDELLに転職する奴が多いせいかな?
どう考えてもDELLも方が良さそうだもんな。
実際EMCからDELLの方に相当人材が流れているのは
事実。
532 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 01:51:33 ID:YytKVLiU
EMCからするとDELLを生涯のライバルだと思っているかも
しれんが、DellからするとEMCは首切り&理不尽なことが
多いヤクザで下品なストレージ屋としか見てないかもな。
EMCがこの先生きのこるには?
534 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 23:06:18 ID:fIgAVflZ
>>533 つかJapanはダメでもUSは調子良いじゃん。買収したソフト会社の製品が売れて
良いシナジー効果。
535 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/14 00:38:18 ID:GAJSNcFZ
Japanの売上減少は、景気悪化が原因ではなく経営能力の無さなのだ、
と誰でもわかるのに、何故入社する。
俺はこの会社に入ったことを人生最大の汚点だと思っている。
とっくに辞めたけど。
俺が辞める時に一生懸命引き留めてくれた上司も全員転職したよ。今のJapanはガラクタの集まり。
536 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/14 20:54:42 ID:g4Suulza
最近、だまされて入ってくる奴等が多いな。人生終わりだぞ。今からでも遅くはない。EMCだけはやめておけ。
537 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/14 21:29:08 ID:LsoZ9Cj5
会社を代表する層の事業部長が、高給与をアピールしている企業だよ。
マトモな会社じゃない!って宣言しているようなものです。現在US
が好調なので人を採用しているだけ。US業績悪化したら間違いなく
問答無用の首切りを断行するよ。だってヒューマンリソースカッター
たちが経営陣で残っており、会社の体質は何も変わっていない。
538 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/14 22:15:48 ID:LTn9zS/h
相変わらず凄い会社でつね w
539 :
ひどい:04/12/14 23:11:14 ID:aIJiP9OZ
そうそう、本質は、変わらない酷い会社ですw
540 :
N村PTC軍団:04/12/14 23:35:35 ID:aIJiP9OZ
age
さすがにもう飽きたよ、さて次を探すかな。
542 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 01:06:14 ID:t034jl+F
最近入社してるのは元SUNばかりらしいぞ。ほんと終わってるよ
543 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 01:11:56 ID:1rdFT66A
難破船から泥船へ
でもさJapanはダメでもEMCと言う会社自体は優良なんだからいいじゃん。
SunはJapanもUSもダメダメ。
544 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 01:13:16 ID:1rdFT66A
NASについてはUSでもNetAppにボロ負けだけどな。
OSが悪いんだろうな。
545 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 01:41:37 ID:nHlB7FBp
これオレがリアルでもらったやつです。けっこう煽りにはいいネタみたいですね。
こんなものをいただきました。今後はもう募集をしないそうです。プ)
もちろん無視です
こちらEMCジャパンです。
(中略)
今後のセミナー等の開催予定が未定の為、応募ご意向がございましたら、通常の選考プロセスではありますが、
書類選考から選考を進めさせていただきます。
ついては、現在の貴殿のご意向をご確認させていただきたくメール差し上げました。
お手数ですが、現在のご意向をご返信いただけると幸いです。
ざっとこのスレ流し読みしたけど、結局みんなEMCを愛してるんだね。
547 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 02:07:19 ID:nHlB7FBp
548 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 18:22:49 ID:lyRlCqq+
>>533 _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < この先生きのこるには?
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
Q4終わってマターリ中?
それともリクルート活動に忙しい(藁?
549 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 21:06:07 ID:HqI3Erd2
a.m OFF(不明)
p.m ON
550 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 22:19:41 ID:DTtcRrxu
>549
明日も同じだね。
552 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/16 00:02:40 ID:pCjppL24
リクルートの季節だね。
Q4ボーナス貰って翌日辞表提出だろ。
553 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/16 23:44:16 ID:uliNlK/x
これオレがリアルでもらったやつです。けっこう煽りにはいいネタみたいですね。
こんなものをいただきました。今後はもう募集をしないそうです。プ)
もちろん無視です
こちらEMCジャパンです。
(中略)
今後のセミナー等の開催予定が未定の為、応募ご意向がございましたら、通常の選考プロセスではありますが、
書類選考から選考を進めさせていただきます。
ついては、現在の貴殿のご意向をご確認させていただきたくメール差し上げました。
お手数ですが、現在のご意向をご返信いただけると幸いです。
>>553 あんたの選択は正しいが、4回も同じことカキコしなくていいよ。
555 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 01:48:12 ID:7nGcuJ0d
ごめん、最初のレスが急激にのびたのでつい調子にのって。。。
556 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 01:48:33 ID:7nGcuJ0d
555をとった!
558 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 03:40:36 ID:cqL9zrmh
しかし、ベリタスが買収されるとは。
元CS本部長はベリタス出身。元CS本部長はベリタス行って、もう辞めた。
元CS本部長はSUNに行った。何だかなー。
ちなみに元CS本部長でベリタスいったSじょうさんは、
Edに一方的にきれられて、翌日首だんもんな。民主主義もくそもない。
Edの送別会なんて、「Oh,Oh,Oh−Oh−。
E−do−ファイルこー、ふれー、ふれー、ふれー」を歌わされたよ。
559 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 14:55:16 ID:FAKA7SzB
確かに、シマンテック如きにベリタスが買われるとは・・・
会社の勢いからすると逆であれば納得するが、外資は分からんな。
安住の地を求めてここの超DQN会社を飛び出してベリタスへ結構な人がいったが、
なんとも不憫というか、不幸の最たる出来事だな。
まさしく、火に飛び込む夏の虫。
また、出戻りってか?
560 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 15:30:27 ID:8Jjd7jg9
シマンテックってEMCほど酷くないと思うぞ。それにベリタスが単独で
今後も生き抜くのは、ちとしんどい気もする。ユーティリティコンピュー
ティングって言われてもピンときませんから。対等合併に近いのでリストラ
は殆どないと思う。仮にリストラされても多額の上積金をGETできる。
561 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 01:19:58 ID:UbWYe5ri
>559
大丈夫。3回戻って、3回辞めた奴がいるから。
562 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 10:35:17 ID:BOYjSr89
>>561 3回戻って、3回辞める
それはすごい・・・
563 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 21:59:04 ID:YuSahuMV
小柄で眼鏡をかけていた、頭髪の薄いS田さん。確か営業部長であったかと
記憶してます。(良く言えば)かなり癖の強い(?)方でした。この方、まだ
在籍してるのですか?
564 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 23:36:22 ID:BOYjSr89
565 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 00:37:01 ID:ALgmpV4J
ベリタスとシマンテックって合併じゃなくて買収なのか。
もし、Japanに入ってUSの方に行ける可能性ってある?
直接USに入れませんか
566 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 01:22:50 ID:T5L67NCA
567 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 06:57:25 ID:zg9dPP/j
>>565 英語のお勉強がしたいがために、直接USに入りたいなんて思うな
568 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 01:39:54 ID:mpzETRq6
なんでまだ働いてるの?こんなとこで。
>568
金のためですが、( ゚Д゚)ナニカ?
570 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 22:27:35 ID:ppd/h1IA
OFF
一年前のKickOff@バンコクの招待メールが残ってたのでさくっと分析してみた。
SalesとTSGで1年間の離職率は18%くらいだね。
CSは知らんが。
572 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 00:09:47 ID:Q7xhpB7t
573 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 03:18:05 ID:IWdcEFEj
KICKOFFって毎年海外でやってんの?
574 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 21:36:48 ID:or8vsxVg
毎年じゃないよ、しかも全員じゃない。CSなんかじゃ、平CEはいけないよ。
575 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 02:28:16 ID:YhnyCERl
自己破産マネージャあげ
576 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 07:06:33 ID:q0fTVg6f
良質燃料キター!(AA略)
で、どこの?
577 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 11:53:28 ID:scalu6H5
しかし、何でハサーンが
わかったの?
漢方?
578 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/08 21:35:46 ID:IXXZeKco
破産者って、官報にでるんだっけ?
じゃぁ、もうあのマネージャーはいないの?
579 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 00:01:10 ID:YhnyCERl
「XX金融のものだが、カスタマーサービス本部のS木を出せ!!」
「恐れ入りますが、弊社にそのような者はおりません。」
580 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 00:44:08 ID:yLCic/qM
や●ざから会社に電話のかかってきたマネージャもいたよね?
581 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 01:21:35 ID:wahEt6S+
いまだに外人が管理職を即首にしてる会社なのか、ひどいとこだな。
582 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 02:26:47 ID:+shzIshV
K村の方がもっと酷いがな
583 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 11:04:07 ID:A7pLHzQ8
随分荒っぽいとこから銭
借りちゃったのね。
既に大手は総ナメしちゃったか。
でも、その電話だけじゃ、
破産したかは分からないじゃん?
584 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 11:13:08 ID:waDGXDLS
駄レスもういっこ
>578
破産、個人再生は官報に載る。
他の法的債務整理はどうだったか
忘れた。
詳しくは呉皿板へ。
ご利用は計画的に♪
って計画的になんか、人生うまく
行かないから、サラ金の
存在意義があるわけだが。
なんだかんだ言っても相当な給料貰ってるだろうに、
何にそこまでつぎ込んだのだろうか?
自己破産を理由として解雇されることは、通常はない。
この会社の場合は知らんが。
借金をゼロクリアできて、高給は継続維持でウマー、なのかもね。
587 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 20:38:25 ID:Dkl5v0XW
部下から借金しまくってたのが、解雇の理由。
588 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 20:54:09 ID:cGUBOt8+
弊社から転職したN山は元気?
589 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/11 20:37:03 ID:ihl//cit
お宅、どちら様?
590 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 09:53:36 ID:wAHijZEw
あげ
591 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 09:54:26 ID:wAHijZEw
あげ
592 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 00:59:06 ID:Xo9FiiCF
会社に元気がなくなると、カキコもパットしなくなってきたな。
本とだCSのS木いなくなってる。アウトルックでも名前でてこないね。
最近CSのOK村おとなしいななにかあったん?
595 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 23:12:06 ID:HaGOxeV3
そろそろ、大阪が恋しくなったんじゃねーの?
今日も明日も明後日も。。。送別会。
597 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/18 23:38:17 ID:JtWbgqmU
誰の?DELL行くやつ?
598 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 00:39:49 ID:7aUp2MSJ
EMCからDELLってわざわざ?
IT業界のブラック企業巡りが趣味なわけ?
599 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 11:21:40 ID:pNeiDc3n
ひどいこと言うな、どこがブラックだ。
真っ黒じゃねーか
601 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/20 00:43:07 ID:VqP9Ndb7
募集だしても、一人も集まらんぞ。
602 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/20 01:31:59 ID:oo5yr3SK
IT経験者を募集してるんだから、IT経験者でここの噂くらいは間接的にでも知ってるでしょ?
来るのは知ってて受けるアホ(低脳すぎて)だから受からない。
または全く業界知らないド素人だから受からないという。
悪循環が理由とみますが・・・
寸劇は誰のため?K兄のため?
53 名前: 名無しさん 投稿日: 02/04/14 01:05
“もしも”はないが……
ナイハイゼル社長は,2001年6月に会長に退き,代わって,財務担当だったカート・ジェイデン氏が社長に就任する。
ジェイデン氏が財務担当者であったことから,「大規模リストラが行われる」との噂が流れた。ジェイデン氏は社員を落ち着かせるために,
「わたしは,リストラするために社長になったわけではない」と強調したというから,なんとも皮肉なものだ。
ゲートウェイ社内には,撤退を知ると,「シュナイダマン社長がいれば」と嘆く社員や,
「ナイハイゼル社長は日本法人を潰すためにやって来たのか」と憤る社員がいたという。
A氏も同様に,同社長の手腕には疑問を感じていた。だが,撤退が決まった今も,同氏のことを恨んだりはしていない。
「冷たい言い方だが,結局,ナイハイゼル社長は米国本社の言いなりだっただけ。
外資はどこでもそういうものだと思うが,基本的に,日本法人のことなど1つの支店ぐらいにしか思っていない。
調子がいいときは,米国と同じやり方で同じものを売っていればいいかもしれない。
だが,状況が厳しくなるとそれだと一発でやられる。日本のことは日本人に任せるべき。
デルがその良い例ではないだろうか」(同氏)
「ただ」 とA氏は,最後にこう付け加えた。 「日本人の社長がベストだとは思うが,
それでもやはり,シュナイダマンが社長だったらと思うことはある。本社がああいう状況なだけに,
結果は同じかもしれないが,チャレンジはできたはずだ。少なくとも,
デルとこれほど差が開くことはなかっただろう」。
607 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/20 23:48:03 ID:VqP9Ndb7
予防交換、マイクロアップあげ
608 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 01:00:57 ID:ytxxjcDc
「予防」交換ねぇ..。
さげ
610 :
”削除”依頼板転載人@星猫:05/01/21 08:12:48 ID:p0ggRetm
sage
-''"¨ ̄¨`'‐、
/ ● ○ ヽ
/ ● ○ \
( ○ ● )
''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
| (・) (・) |
/| |\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゚ | x━━━x | ゚ < 2ヶ月繰り越せて分け合えるのはドコモダケです。
\______ノ \____________________
└─┘ └─┘
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
648 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 15:32:24 ID:t1TWyhL9
おいこら、だからどこがブラックだ。
きょうのかんそうをひとこと
↓
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
/∵∴∴,(・)(・)∴| ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
|∵∵/ ○ \| 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
|∵ /. ミ | 彡 | ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
|∵.| \___|_/| ___,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡
\| \__::::::;;;;;;;',゙ うるせ―馬鹿 '"゙ ミ彡)彡
\___/ `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''
゙⌒`゙"''〜-、,,,,彡⌒''〜''" 彡 ヽノ,,ミ
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ.
皇 i /´ リ} お
| 〉. -‐ '''ー {!
居 | | ‐ー くー | 前
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ま , 、 ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ら
ヽ ヽ. \ ` `二´' 丿
で } >'´.-! r 、` '' ー--‐f´
| −! \` ー一'´丿 \
こ ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
い / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>652
俺は一つしか見つからなかったよ・・・・。
654 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/22 22:27:23 ID:AV++x2aQ
それでどうなったの、新しい社長が来るんでしょ。
また、いちから勢力争いでちゅか?苦労しまちゅね。
655 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 01:55:02 ID:fVa4fe6s
お抱え運転手の運命は?!
659 :
沖田康孝:05/01/24 22:49:02 ID:WpkOWyFm
どうも、ご無沙汰してます。馬鹿です。
ヽ(´▽`)ノ
○○さん、メールさんくす!また頂戴ね。
660 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/24 23:31:00 ID:uDWGSi4Q
あ
661 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/25 00:49:05 ID:k6JVmwVZ
え?
662 :
あ:05/01/25 01:18:12 ID:qtNINhLd
う
663 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/25 21:56:26 ID:k6JVmwVZ
RXSって世間から見ると、糞みたいな低レベルな仕事だよな。あんなアホドモにお伺いを立てないと仕事できないCEはもっと糞だ。
>663
文句言うなら自分がやってごらんよ<ぷ
その職の人間をひとまとめに悪く言うのはどうかと思われ。CEにもできるやつはいっぱいいる。なにかRXS CEに恨みでもあるのか??
RXSは目標するに値する仕事だよ。漏れはRXSになりたいと願っている。口の聴き方の悪いやつとか、対応の悪いやつとかいたけど、そいうのはもうだいぶ辞めた。今残ってるのは目標するに値する面子ばかりとおもうが。
河村さん頼むよ。
俺らはコロコロ変わる社長なんかに興味はないのよ。
やっぱり古くからいる河村さんしかないと思ってる。
7ステップなんて思いつきはもういいよ。花瓶もイラネ
一本筋を通した会社の方針。
たのむよ。
668 :
ブラック認定:05/01/25 23:49:26 ID:RwGL/g2X
たのむからやめとけ 俺の友達が行ってる
669 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 00:55:58 ID:DhmVdE4C
太陽系から追い出された能無し連中ってまだいるの?
>>667 ムリ。
英語はできるけど、営業・経営センスはないからね。
なにより人望がないから救いようがないな。
>670 そんなこといわんでよ いちるののぞみをたくしてるの
牛殺しの社長に興味ないし
>659 だれ?
672 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 23:37:29 ID:gvchT05R
人材を育成するという発送がまったく無い会社。新卒採ってもろくな仕事与えないから、みなすぐやめた。
部長級は金が良いから、入ってくるのはいいと思うが、平社員で入っても未来は無い。
673 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 00:54:25 ID:3FzzFzly
同じ三井ビルでもCAの方がよっぼど有料だな
674 :
>673:05/01/27 01:17:53 ID:xLDE7OYt
ハァ?
675 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 17:57:09 ID:FCwr9eYD
ナイハ○ゼル・・・。IT業界はおろかPCのこともよくわからずGWの社長
に就任。自分の子飼い(外部から連れてきた)を重要ポストに就任させて社員
のやる気を下げた。その後、社員の猛反対を無視して光と提携。米国本社の言い
なりで多くの社員が、「アイツは会社を潰す為に来たのかっ!」と。
>675 要約オツカレサン。そのとおりです。
またまた意味不明の起用だな。
社内はおろか業界でもマトモな人は来てくれなかったんだろうね。
また数年は暗い日々が続くことになりそうですな。
678 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/28 00:22:04 ID:GCAT9R00
一生位よ。明るい未来は無い
流出止まらずだな orz
680 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/30 17:15:48 ID:2KCCYw6v
一番楽観的なところでウォルヴェンの再来だな。w
682 :
>681:05/01/31 00:51:22 ID:uMdJTP7m
_ ∩
( ゚∀゚)彡 軍人!軍人!
⊂彡
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど
>>1は氏ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U
流れが、止まってしまったな
685 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/02 21:45:27 ID:DlArXzF2
N山は、Executive Dだってかあーー(ぷ
686 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 10:32:20 ID:govktVH5
N山タコ助は、まだ、しがみついて居座るつもりかいの〜。
なにがExecutive Directorや。
いいかげんにせいや。世の中なめんなよ。タコ。
687 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 21:57:58 ID:ET6/yqP4
5Pよりも、3P位の方がいいなあ、俺は
MMも遂に格sage
結局この15ヶ月は、
・社名が微妙に変更され
・社長を慕って大勢の太陽族が流入し、
・マネージメントを含むキーパーソンの流出が相次ぎ
・パートナー制で営業が右往左往し
・APが業績を伸ばす中、なぜか日本だけが(ry
・7ステップやら出張エコノミーやら意味不明なことが多々あり
まさに素晴らしい時期だったわけだな。
690 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/05 22:50:11 ID:bj8q0PaS
西は大丈夫か?
691 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/06 09:03:11 ID:wxujxYUz
何故今更29Fを?
社員激減じゃないの?
よくあの経理がOKしたもんだ。
席共有をやめるのか?
694 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/06 23:31:06 ID:onED/scO
クリキントン○パージョンは全く役にたたず、何故に生き延びているのか?
いなくて良い人代表でしょ。不思議にのうのうと出社している輩が多くて整理
できないのはおかしい。仕事しない人は机いらないよ
予算の使い方は経理が決めます。
697 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/08 00:46:49 ID:dcfjUaaT
MMって誰?森本?
698 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 02:53:46 ID:EBz7mXqU
最近どうなの?
699 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 23:18:02 ID:ULm9m4tU
元気ないね
友達元気かなぁ。。
この間会ったら明るい顔してたけど、
このスレ読んでたらなんか心配だ。。
701 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 23:38:25 ID:EBz7mXqU
ここって営業職以外もすぐ切られたりするの?
702 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 00:19:46 ID:vxv1UVFC
今は誰も切られないよ。安心して入っていいよ。
営業も昔は色々あったけど、今は切られないよ。
人材を大切にしようと変革しているよ。
製品が良いから他社製品と比較しても、、(他社がここの製品を真似している
だけだが)先進的で客に対するメッセージは新鮮だよ。何より客の経営上の課題を
把握してTopに対してROI含めて的確なCost削減の提案を一時的な投資ではなく、
段階的に包括的に数年先まで見据えて提案できるビジネスチャンスが残されて
いる点が強みと思うが、、、LifecycleManagementと最初に言い出したのもここ。
先進的な企業だよ。
703 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 01:14:40 ID:vDJBysZy
704 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 02:37:52 ID:3RLAsOiL
>>702 それは現在US本社が好調だからです。少しでも業績悪化したら強烈なリストラを
世界規模で躊躇なく断行します。過去も同じことの繰り返しですから。業績好調
→増員!増員!増員!、業績悪化→大量一括解雇!の繰り返し。
705 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 04:43:04 ID:gAekLEmV
まあ過去も同じことの繰り返しと言ってもまだ10年だからね・・・
日本はこれからかもしれないしね。
706 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/14 21:52:54 ID:3xo5wXT5
んなこたーない
大阪のCSについて教えてください。
服装はやはりスーツでしょうか?
実質、月に休みは平均何日ありますでしょうか?
残業は60h前後位でしょうか?
色々質問してしまい、申し訳ありません。
708 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 11:15:21 ID:3shb5M0E
>707 おまえ何考えとんの?入社するつもりならせいここと質問してないで他さがせや。人生くるうぞ。
709 :
707:05/02/15 11:26:11 ID:KcDuTPAC
上記レスは読みましたが、そんなにヤバイ会社ですか?
710 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 20:59:37 ID:Nf3RrP3F
>707
平日はスーツ、休日は私服になります。
残業は人それぞれですが100時間越える場合もあります、残業代は全て出ますのでご心配なく。
月の休みも人それぞれ、有給消化もやる気になれば出来ます。
711 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 21:31:14 ID:EogUh034
>707
大阪のCEは、日帰りで四国とか広島とかに行かされるよ。で、その後、京都とか。
人少ないし、遠方までカバーしてるから大変。
夜勤明けで帰ろうとすると、「は?帰る気?」みたいなことを平気で部長のチビ村に言われたりする。
でも、マネージャは東京よりもかなりまし。
712 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 21:56:01 ID:UCkoglM9
713 :
707:05/02/15 22:10:53 ID:/qVf2CFl
皆様、色々ありがとうございます。
もう少し質問が。。。
机はやはり共有なのでしょうか?
あと、残業代は他社より高いと聞きましたが、
年俸\5Mベースで1hあたりどれ位になるのでしょうか?
714 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:06:44 ID:/qVf2CFl
>711
> 夜勤明けで帰ろうとすると、「は?帰る気?」みたいなことを平気で部長のチビ村に言われたりする。
夜勤明けで帰るのは当然と言う雰囲気ではないと言うことですか?
少し飛躍しますが、会社はあまり個人を尊重していない様に感じます。
結構米系の企業って、個人やその家庭を大事にしてくれますが、
そうではないって事ですね。
昇給の際の個人評価制度はありますか?
上司に嫌われたら「クビ」や「昇給無し」も有り得るっぽいですね。
715 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:10:19 ID:EogUh034
>707
もちろん共有。ロッカーにパソコン等を保管する。
最低年俸400万、一日7.5Hで自給を計算すると、2300円くらいだっけ?
18:00 - 22:30までは、2300 * 1.25
22:30以降は、2300 * 1.5
休日深夜は 2300 * 1.75
ただ、チビが考えたせこい計算しきがあり、満額はもらえない。
あと、職業柄CEはタクシーとかいろいろ金がかかるが、
経理が煩いし、マネージャーがいなくてサインもらえず期限過ぎたりとかで
なかなか金が払われなかったりして、イライラする。
トラブルと、客先のマシンルームで24時間交代制で待機をすることもよくある。
深夜作業は結構ある。GW/正月なんて概念はまったくない。
716 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:28:01 ID:EogUh034
> 結構米系の企業って、個人やその家庭を大事にしてくれますが、
> そうではないって事ですね。
激しく笑った。
この会社は意外にもサポート力を売りにしており、
客のシステムでトラブルが起こると、EMC製品が関係してなくても
一生懸命サポートする。
営業もそれをアピールして売り込んでいる。
そんな会社で、EMC製品がトラブルで客先システムに影響がどうするか?
24時間マシンルームで待機する。なんかあったらすぐ対応できるように。
客も怒ったふりをすれば、EMCがそういう対応してくれることを知っているし、
営業にとっては死活問題だから、「てめーらCEは、それが仕事なんだから
待機でもなんでもやれ、ぼけー」ってな態度をとる。
ここの社員は、外人も日本人もそうだが、上から圧力かけられると
すぐあたふたして、下の人間にめちゃくちゃな指示を出す。
しまいには、責任を部下の一人になすりつけてうやむやにする。
全然責任ないので、首なったり、マネージャからCE降格なったりする。
だから、マネージャクラスで入ってくるまともな人は、だいたい半年もせずに辞める。
元オラクルとか日立とかいろいろCSにもいたけど、ほんとすぐ辞めるよ、
このままだと、キャリアダウンだって。
そんな会社で、よければWelcomeでっせ。
717 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:47:47 ID:ONzZzk8I
回答ありがとうございます。テクニカルサポートでも上記と同じですか?
718 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:56:43 ID:EogUh034
安心しろ、テクニカルサポートは自分の机がある。
交代で深夜もCEからの問い合わせに対応せねばならん。
日本だと、テクニカルサポートがCEにトレーニングをしている。
だから、日本は全員技術レベルが最低。
719 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:09:29 ID:TaveTZyZ
CEからテクニカルサポートになれる可能性はありますでしょうか?
720 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:43:34 ID:s5cYGzkF
それは全然なれるよ。今のサポートの奴らは、もとCEばっかじゃないかな。
外部から技術わかる人が入ってくれないからね。
ただ、EMCで普通にCEやっててもなーんにも技術身につかんから、
普通にCEやっててもなれないかな。
残業が無い分CEより年俸は少ないが、最低年俸が500.
Linuxでインストール・設定が自由自在で、シェルスとPerlクリプト書けて
あと、まあ必要ないけどLinuxのシステムコール使ったプログラム書ければ
間違いなくテクニカルサポートになれる。
tcpdumpでパケット解読できれば、マスターよーだ級の称号が与えられるだろう。
実際には、CEから他部署に移りたいと思ってる奴が多く、実際移る奴も多かった。
がーー、またしてもチビ村君が、CSから他部署への移動を禁止してくれました(w
721 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:49:37 ID:TaveTZyZ
と言う事は、CSからTSG(であってますか?ソリューション部門です)もいけないって事ですか…。
722 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:54:39 ID:s5cYGzkF
そういうこと。CSからの移動ってTSGがほとんどだからな。
っていうか、最初からTSGに入れば。
CEで深夜にマシンルームでしこしこディスク交換するよりも、
マネジメント旨い奴は、TSGでPMやりたくなるし、
技術ある人は、TSGでセールスエンジニア系の仕事でガンガン
稼ぎたいと思うだろ、普通。
723 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:55:31 ID:jPgjH83n
また人事部長替わった?
724 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 00:59:31 ID:P1QPBfum
>> 722
採用情報見る限りでは大阪にもTSGありそうですが
あってますか?
725 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 01:05:08 ID:s5cYGzkF
>724 もちろんいる。営業だけじゃ、仕事取れん。
726 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 01:13:49 ID:TaveTZyZ
凄く参考になりました。皆様、本当にありがとうございます。
727 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 03:11:57 ID:oufY8vN9
>>がんばれ、726!! 応援しますよぉー・・・
728 :
一夜明けて・・・:05/02/16 08:39:32 ID:P1QPBfum
> 726さん ありがとうございます。
人事でなければ判らないってところもあるでしょうが、
現在大阪CSのサポートの枠って空いてるのでしょうか?
また、720さんが仰ってた技術があれば、会社の体質を加味しても、
いつでもCEからサポートになれるのでしょうか?
またまた質問してしまって申し訳ありません。
729 :
728:05/02/16 08:40:50 ID:P1QPBfum
間違えました。727さん、ありがとうございます。
730 :
720:05/02/16 22:00:32 ID:s5cYGzkF
大阪のサポートって4人くらいか?
EMCのサポートは当然海外がメインで、24時間外人がサポートしてくれる。つこと。
別に日本のサポートの人数が減ったからといって会社が回らなくなるなんて
ことは全くない。そういう意味では日本のサポートには、ヘッドカウントというような
考え方はあまり無い。
海外のサポートとやり取りが出来て、営業的な動きも出来き、まわりのCEからも
信頼されてる奴だったら、いつでも慣れる。
というか、そういう奴はCEであっても、実質サポート的な仕事しか出来なくなる。
(技術力無しのCEがほとんどだから、技術ある奴には死ぬほど仕事が来て、鬱になる)
こいつに辞められるとやばい、なんて思われてる奴なら、マネージャーを
押せば、なんとでもなる。
(マネージャーは全員無能だから、辞められると自分の首がやばくなるから)
新卒で入ったCEは、わりと早い時期に期待込みでサポート行ってるが、
中途の場合は最低でも3年はかかるんじゃないか?
(そんぐらの奴じゃないと、CEに相手にされんだろ)
この会社で3年CE続けている人なんてそんなにいないわけだから、
CEからサポートに行くことを希望して、この会社に入っても
希望がかなわない確立の方が圧倒的に大きい。
はったりかましまくっても、サポートで受けた方が絶対に良い。
入ってしまえば、サポートはCEではアクセスできない情報に
アクセスできるので、それだけでもCEとは格差がつけられる。
ちなみに、CSのサポートなんて、日本のサポートの中でも
糞みたいなランクなんで、よろしく。
>>720, 730
お前誰かわかった。。
適当なことばっか言うやつだから相手にしないほーがいいよ。
>>731 そもそもemcにまともなこと言うやつがいるか?
733 :
sage:05/02/17 00:56:28 ID:n2KhywCH
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど
>>731は氏ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U
> 720,730
レスありがとうございました。
ご意見大変役に立ちました!
でもなぁ、サポートはあんまり稼げないんだよなぁ、苦労の割に。
面白いんだけどなぁ。結局どこの部署も一長一短じゃないの?
>平日はスーツ、休日は私服になります。
うそ。休日もスーツ着用は必須。
>夜勤明けで帰ろうとすると、「は?帰る気?」みたいなことを平気で部長のチビ村に言われたりする。
半分うそ。チビ村はそういう人間だが、すでに大阪の管理職ではない。
>安心しろ、テクニカルサポートは自分の机がある。
うそ。ないサポートもいる。
>それは全然なれるよ。今のサポートの奴らは、もとCEばっかじゃないかな。
うそ。生え抜きのサポートも多数いる。
>外部から技術わかる人が入ってくれないからね。
うそ。最近は外部から技術のわかる人を連れて来る傾向にある。
>Linuxでインストール・設定が自由自在で、シェルスとPerlクリプト書けて
>あと、まあ必要ないけどLinuxのシステムコール使ったプログラム書ければ
>間違いなくテクニカルサポートになれる。
うそ。その種のスキルが必要とされるサポート職種などない。
>またしてもチビ村君が、CSから他部署への移動を禁止してくれました
うそ。チビ村は一介の部長に過ぎないので、そんな権限はない。本部長が言っているなら別。
>大阪のサポートって4人くらいか?
うそ。6人だ。
>日本のサポートには、ヘッドカウントというような考え方はあまり無い。
うそ。ヘッドカウントはあるよ。
>サポートはCEではアクセスできない情報にアクセスできるので、
>それだけでもCEとは格差がつけられる。
うそ。CEとサポートの見ることの出来る情報は、同一である。
それ以外は、まあ、事実かな。
結局
>>731の言うとおりだ。
738 :
sage:05/02/18 00:14:01 ID:5uqBvRLd
人事かわったの?
739 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/19 15:00:16 ID:4HPMWEx3
740 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/20 01:45:25 ID:LRgTKtI8
CEってしんどいよ。SRにえらそうに言われて、唯給与は良いけどね。
残業込みで誰でも800万は行くんじゃない?
741 :
sage:05/02/22 00:25:45 ID:oUhgeove
SRよりも営業のあたりの方がつらい
742 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 01:45:41 ID:i18GAgWG
SR=Sales Rep=営業 だっつーの。
743 :
sage:05/02/22 21:37:09 ID:oUhgeove
>742
わらた
>741が現役CEだったら、
ギガワロス
745 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/28 17:00:11 ID:Drw82keW
サポート若しくはTSGからの転職って厳しいですか?
>745
お前は社外の人間か?
仮想化技術が無い会社はここですか(ぷっ
748 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 14:47:29 ID:phCRsWZP
>745
全然厳しくないと思います。
一杯いますよ。
749 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 17:20:31 ID:EBss/TY7
>745
分野によると思いますよ。
TSGからAntiVirus関連会社とか、分野が変わるとその人次第でしょうけれど、
ストレージやってる会社へだったら簡単じゃないかな。
EMCの営業さんて、激務なのですか?
751 :
745:05/03/07 10:49:45 ID:O6l9/U5J
>>748,749
リプライありがとうございました。
提案書:TSに書かせる
↓
見積もり:TSにはじかせてGM調整のみ
↓
導入、障害対応:TS/CSに丸投げ
↓
インセン:丸儲け
↓
(゚д゚)ウマー
754 :
今も?:05/03/07 21:35:08 ID:4lQhfqY5
でも、2四半期連続売り上げ0
だと、クビ。両刃の(ry
755 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/07 22:56:03 ID:VTahPCzy
PMのSさん、元気かなぁ?
もう辞めたのかもしれないけど...
半年くらい前に辞めましたたが、なにか?
757 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 01:47:53 ID:+zfiYDBZ
CEもすぐクビになるの?
今度こちらの最終面接受けるのですが、何かアドバイスはありますか?
最終で落ちることはないでしょ、面接官と話して辞退してくなることはよくありそうだが。
760 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 22:03:09 ID:Q02Ai7NO
VMWare, SMARTS, Documentum 要員として入れてくれないかなあ?
EMC と関係深い会社にいたんだけど SAN は未経験
761 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/11 01:53:27 ID:CLC3K21a
>>758 本を読んでおいたほうが良いです。
キャズム、ハーバードビジネスレビュー etc
ちょっと古いネタですまそです・・・
763 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/12 00:59:49 ID:5Fn/UCVE
>>761,762
”奉仕型リーダー”ってやつですね。
”命令型リーダー”の典型的な人が薦めるところが笑えます。
経営者のための営業論 モナー
つか、どの職種よ?
>>758 とりあえず、面接ではハッタリかませばOKかと。
765 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/13 00:54:59 ID:+UsYohKL
766 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/13 11:27:25 ID:uufAUhj0
障害の報告書ってCEが書くんですかそれともTSですか?
AMのCEが書きます。
768 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/13 19:13:52 ID:uufAUhj0
CEの観点から見てどのぐらいの割合でHW(Symmetrix、Clarix、Brocade SW等)、
ソフト(PowerPath、 Snapshotなど)をサポートしているのですか
また OS(Unix、MF,Windows)の知識はどの程度必要ですか?
すべて必要ありません。
まもなくCS組織が大幅変更され、下記のようになります。
@テクニカルサポート
障害の切り分けや、技術的支援を行うスペシャリスト職。
常に新製品について技術的理解が求められる。
A上級CE
顧客マネジメントを主業務とするCE。障害の切り分けや、現場での保守作業は
行わない。テクニカルサポートの見解を元に、レポートを作成し顧客報告を
行う。技術力より顧客対応力を求められる。以前のように土日、深夜作業が
減る為、以前のような高級はもらえない。
B下級CE
現場での保守作業のみを行うCE.365日24時間対応するため、チームを組んで
ローテーションを回すため、暦は関係無い。残業も基本的にないため、
基本給+α程度しかもらえない。上級CEへのキャリアパスは無い。
771 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 01:18:57 ID:0eJLeYg6
回答ありがとうございます、一つ気になります ”上級CEへのキャリアパスは無い”
のことですが いくら頑張ってもTSEになれないですか、また他の部署 PSE,TSG等に
行けないでしょうか。CE(上級CE 、下級CE ) の平均勤続年数を教えてください。
現在のトップが他部署への移動を禁止しているので、いくら頑張っても無理です。
トップが変われば変わるかもしれませんが、もともと他部署への移動など
滅多にありません。
平均勤続年数はご想像の通りかと。。
773 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 22:48:16 ID:0eJLeYg6
「平均勤続年数はご想像の通りかと。。 」 CEの場合は2−3年じゃないですか
私の知り合いは皆辞めた、辞めさせた。人事担当の友人も(2001入社)辞めたみたい
ちょっと寂しいですね、 良い会社だと思うけどなにが問題ですかね?
社員を大事にしないのかな?
あなたは、EMCが良い会社だと思うのに、EMCに勤めていた知り合いを辞めさせた
とおっしゃってますよね。
話が論理破綻してます。
結局、何の目的があって何が知りたいんですか、あなたは。
775 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 23:15:48 ID:0eJLeYg6
私はEMCの改善のために仕事をしている人です、いろんなところから情報を集まってます。
よろしく
まぁ高い報酬で繋ぎ留めてた訳だが、今回の組織変更が潮時って事だな。
サラリー激減で大量流出の悪寒。
流出できる人はいいんでしょうが、行き場の無い人たちの方が実際には多いんじゃ
ないでしょうか。一時期はDELLがEMCの人材を欲しがってましたが、もうかなりポストが
埋まってるようですしね。
流失できない人は、派遣社員並みの扱いをされて、そのうち捨てられるでしょう。
上司に改善案や意見、希望は通らない会社なのかい?
鶏が先か卵が先かという話になりますが、まず自分で考えて意見なり企画なり
を出す社員がほとんどいません。
もちろん、そんなものを持っていっても通りません。上司も自分で企画を
考えれるような人はほとんどいませんから。
結局、その程度の人材しか集まらない会社なのです。
780 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 23:31:28 ID:pcC9yvXC
皆さんのmotivationは低いですか?EMCに入って満足してますか
(待遇、社風、人間関係、キャリアの将来)と思いますか?転職を考えている
社員は多いですか?
781 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/16 00:24:41 ID:Ol5rXFnR
モチベーションは低い。特にTS管理職やる気なし。これほど、自分の会社と管理職に失望しているところもなかなかない。
782 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 00:42:32 ID:e1hJThtd
>765
S10さんだよ。
俺、好きだったけどねあの人のやり方。
783 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/16 01:41:42 ID:BIy/uITK
>>782 あー、あの人ね。DのPMだった。。。
所詮インド人がいるから駄目だよね。
PCFの追っかけUzee!!
ほんとうざいよね、PCF
PCFって何?
Precast Compiled Format.
PAS, PCF, DXP, SER, SOW, RPQ, CCPF, CCA 全部うざい訳だが。
789 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 23:27:58 ID:3VQYpktl
790 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 00:46:32 ID:yYteFDE9
一体どうしたんだTS...
791 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 01:17:48 ID:KPe174Se
皆転職考えよこのままじゃ駄目だ
792 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 01:21:29 ID:tqV7Ps1F
インド人ウソつかない
>>789 のExcel数字遊びだけしかしてない糞Mgrへ。
そういうあんたも、PASちゃんと入れてないんじゃないの?
あと、事務処理の効率改善しないと、Billable Utilization向上しない→あんたのMBOなしよ(プゲラ
こちらの会社に20代で入るのをどう思いますか?
795 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 15:57:34 ID:KPe174Se
20代の人にすすめないね、精神的につぶれるよ
796 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 17:08:43 ID:w28uFe2I
EMCってDQNですか?
Why not ?
798 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 01:13:25 ID:DrSILH1k
793 T村?
799 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 14:29:50 ID:OpA+FJzg
800 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 23:08:27 ID:vPQSfmyI
Q1終了でちゅか?
HowAboutNumber?
それ以外に興味なし。
それ以外に説得力無し。
HowAboutQ2CommitForecast?
OnlyNumberMakeItwillbe!!
801 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/20 00:22:24 ID:Q8eak57A
>800
無理して英語使わないように。
802 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/20 00:24:53 ID:9SYjZELY
803 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/20 22:25:07 ID:6Og2UflS
>>294 最近、金に惹かれて出戻った新卒入社の某CEいるから、
いろんな意味で割り切って出切る人にはむいてんじゃないかな。
805 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 18:21:13 ID:UCvSYcCP
EMCの良くないところは社員をあまり大事にしないところです
使い捨てのような扱いで、今の幹部も昔と変わらない。
だから辞めたい人が多いのでは、DELL、STK、CTC、SUN、日立に
転職しているじゃないですか
806 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 20:52:13 ID:5kM0Q2f8
スカウトされたが放置
入ったら廃人確定だ。。。ガクブル
ここってITの中じゃエリート集団の部類で給料もいいんだろ
文句いうなよ
808 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 20:58:15 ID:E1mNLXMH
そうなの?
809 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 22:18:34 ID:I87lyEFH
給与がいいって?それは5年前の話だよ、今とは違う、大分ケチになったよいろんな意味で
エリートでは無い
811 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 16:26:13 ID:ZOR6Bn61
あ
812 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 22:33:53 ID:k9Irzeut
げ
813 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/05(火) 01:21:18 ID:lt26bVqh
グッチーが飛んだな。どういうこと?
814 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/05(火) 02:01:20 ID:2n3sQwP/
815 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/05(火) 03:19:33 ID:Jo8/dCpR
エdがやりたい放題
816 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 00:21:19 ID:S2J4Kpf0
この会社は辛抱ができなさ杉でつ
ほんと人を大事にしないよね
あとイヤなヤツ大杉
817 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 01:37:27 ID:nbignKu9
年に1回社長が、年に数回人事部長がかわる会社ですから。
818 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 15:20:00 ID:50Q6Oo16
Q1結果詳細きぼんぬ
819 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 22:35:54 ID:tiIdtu0X
江戸からのメールが異様に長ったらしい件について
820 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 09:47:59 ID:/A1zMZn7
821 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 17:06:18 ID:DtVCfDpI
M1は、また〜りですか?
822 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/20(水) 00:13:21 ID:6hzk/wZ5
また組織が変わりましたよ〜
823 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/20(水) 00:24:53 ID:umBMm5Pw
詳細きぼーん
824 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 15:37:08 ID:BpYWMvQP
ちょっとー、経理はどうなの?Apply使用と思ってるんだけど。
825 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 16:13:22 ID:sgpitLWU
>824
HPからの方ですか?
826 :
824:2005/04/24(日) 02:51:25 ID:MH/2ZLvS
827 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/24(日) 12:24:14 ID:EmnDI3J3
経理は普通でつ、けど何年か前、経理全員一斉に辞めたな。
経理はトップがアレでかつウホ(ry
829 :
824:2005/04/25(月) 13:56:24 ID:Stz85vfM
830 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/25(月) 15:16:54 ID:adNzjo61
こんなとこでネタ提供してんのが
バレタたからー。
数年前の一斉退去は特殊事情かと。
今は状況が変わってるから、とりあえずapplyしてみれば。
ただしトップのアレには騙されるな。
832 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 22:22:28 ID:uAkictlS
経理のトップっていつも仕事中携帯で株買ってるあのひとでつか
833 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 22:37:52 ID:dwviLT3a
自分のMBOしか興味の無い典型的なイヤなやちゅでちゅ
834 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 22:58:02 ID:ip6AmOW+
経理トップ=害人=こいつの家賃を削れば相当な経費削減=いらないヤシ
835 :
824:2005/04/29(金) 10:29:16 ID:auJdnRBJ
皆様
ありがとうございました。
とりあえずApplyしてみます。
836 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/01(日) 21:18:22 ID:SghJ+IMj
がんばれ
837 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/02(月) 03:38:24 ID:jF+13OiF
自己都合で辞められた人の再雇用は無理、駄目です。
838 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/02(月) 21:19:39 ID:CXr9vyGf
自己都合でも、再入社は全然、全然、平気です!
839 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/03(火) 00:50:06 ID:5HMTPTPX
3回復帰して、やっぱり辞めて行った人いたね
840 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/04(水) 02:56:30 ID:mnU436ZY
841 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/05(木) 15:45:22 ID:7Tsbcmon
>>838 この頃、増えてますよね。
出戻りメンバ。
842 :
元社員:2005/05/05(木) 21:27:58 ID:xSfi/nP8
最近のEMCはどうなの?相変わらず精神病を患う人いるの?
843 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/05(木) 21:28:19 ID:6oDI0mHh
この会社に出戻る理由はやっぱり¥ですか?
844 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/06(金) 01:23:05 ID:vUt6RCFg
$です
845 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/07(土) 18:35:15 ID:JevENaFd
辞めさせた人の再入社は無理だろう、CS本部長のポリシーです。
846 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/07(土) 22:55:39 ID:wHlRlRuU
>>845 営業さん&TSメンバには結構いますよねぇ
出戻りさん。。。
847 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/08(日) 09:05:10 ID:t9olKF5R
CS本部長って、営業本部長になりたがっている、あのダメおやじ?プッツ!
848 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/09(月) 00:40:28 ID:J4q+33Lv
本部長っていうか、社長になりたいんでしょ?
849 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/09(月) 01:14:30 ID:NLFYY3Jw
今の本部長ってサンから来たよね、前の向@川と交代。。
850 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/10(火) 00:40:26 ID:YOryAyDj
>>848 社長になるよりも首にならないようにしないとね。
N山一派だし、ダメおやじだし。
851 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/14(土) 05:25:17 ID:JUtkyJc6
DQN
852 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 21:19:24 ID:bD0l2c7y
最近なんか面白いことないか〜?
江戸の燃料投下の件
854 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 22:34:57 ID:ywo+26NS
江戸御乱心
855 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 00:17:54 ID:2B86qNtV
エドウゼー。
856 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 23:15:13 ID:vTNLyOYu
江戸メールいつも長いな
今回は何があったの?
e
858 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 23:56:30 ID:nVLyhY4M
あの中ガワマネージャが全然駄目、使えないやつ、辞めさせるべきだ
859 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 20:55:40 ID:A9VJQtsi
DQN
860 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 23:35:19 ID:cdbjKyx+
最近話題ないの?Q2はどうだったの?
861 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 13:56:51 ID:SWvHktM9
まだQ2終わってないだろ。
862 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 11:00:29 ID:ADo0SoJI
追い込みちう
863 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 18:49:45 ID:QDODvmxm
結果でますたか?
864 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 10:37:14 ID:u+1CynRK
管理部門に応募しようと思うのですが、採用までの日数どのくらいかかるのでしょうか?
865 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 18:24:38 ID:bgY/ayh9
最近、江戸ネタないけど、元気?
866 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:57:34 ID:E6lO935b
江戸ってだれさ?OBより
867 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 16:38:01 ID:5JpNSvZx
ファルコかナイハイゼル
ファルコはとっくの昔に帰国。
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ〜、ひっく 。最近燃料ないな
||壱||/ .| ¢、 \__________
_ ||マ||| | .  ̄丶.)
\ ||ソ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
870 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 02:46:08 ID:+pHJxxfC
ソフトのバージョンアップしたら客のデータぶっ飛んだ ヤバ
SEV1かよ
詳しく
872 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 17:54:31 ID:7r7Jw7wQ
面接受けたが超圧迫で、わが社は、エリート集団だし貧乏企業とは付き合ってないと
誇らしげにのたまっておられました。
873 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 18:00:11 ID:VHUdQqFG
>>872 何言ってんだか。
ビンボなところはパートナーに
押っつけてるからでしょ orz
874 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 18:08:15 ID:7r7Jw7wQ
で実際は社内はどうなの?
875 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 23:36:46 ID:HbsWhuTZ
相変わらずメール長いな。
876 :
名無しさん@引く手あたま:2005/07/23(土) 21:00:32 ID:72X3t7pE
ここは、健康保険組合に加盟してるんですか?
877 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 22:58:38 ID:3AxODYHE
>876
部下をうつ病に追い込むマネージャーがいますが何か?
878 :
名無しさん@引く手あたま:2005/07/23(土) 23:29:07 ID:72X3t7pE
>>876
>部下をうつ病に追い込むマネージャーがいますが何か?
あ、いや、あの、そうゆうものが多いと独自で健保とか
つくるのかなとかおもったりして。。。。
あ、でも、どこの会社もうつ病に追い込むマネージャが
いると思うのですが、なんか特色があるんですかね?
879 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 03:39:26 ID:AjQYB6Iz
健保は小型コンピュータなんとかいう健保組合加盟。
制度上企業として必要な環境は整ってます。
ま、マネージャーが総じてだめだめな点で
>878 の主張は間違いではない。
880 :
名無しさん@引く手あたま:2005/07/24(日) 11:34:19 ID:BblhR4wY
881 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 23:36:55 ID:YGe0SvcU
EMC社の故障率は10%って本当ですか?
882 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 01:33:43 ID:U0MqEohw
製品はどうか知らんが
イッちゃってる社員(マネージャー)はもっと多い。
883 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 13:22:41 ID:Wth7Aqdj
S木N彦、出て行けばいいのに。
884 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 01:33:40 ID:2m1jDTiV
そういえば、EDはどうなってんの?
885 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 05:51:31 ID:oHTu/BRN
お弁当会実施中。
886 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 21:09:23 ID:gq2S8vB6
ちびっ子は切られた?
887 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 22:22:40 ID:qLHrUAP2
ちびっ子って誰よ?
EDはエド、それともEnterprise Development?
888 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 22:27:11 ID:acdrur1Z
最近、保守は外注してるの?
今日、おじいちゃんが部品交換しにきたんだけど
>889
ぢゃ、CEは何を?
891 :
名無しさん@引く手あまた :2005/08/29(月) 14:15:45 ID:lxPBpW2a
CEはトラブル時いかにお客を納得させられるうまい報告(事実かウソか別として)ができるか考えています。
その他重大トラブル時は客先で人質になったりします(たまにね)
早く代わりの人質きてくれー、って泣いています
CEもまだまだ実際に稼動してるし。つか人いない…。
もっとCEの辛さも分かってください。と家族が申しております。
SCSIチップ交換もCEの仕事(爆)
安定性でいえばSym4.8までが最高と思われ
894 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 23:33:16 ID:Nh1dv7Ax
最近、障害で真夜中に電話しても若い女が出るんだよな、
コールセンターって日本でやってるの?
自動販売機にドクターペッパーとジンジャーエール入れろやゴルァ
896 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 22:48:01 ID:2c4j4ljP
コールセンターは日本にはない。
897 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 00:35:28 ID:T2b1QR4R
どこにあるの?
普通に日本人が対応してるけど
898 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 22:18:48 ID:lCOj9ZIX
着信のtel番号見たら61から始まる番号だった。オーストラリアなんだね。コールセンタ。
日本人が何人いるのか。。
コアラコアラ
900 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 07:12:17 ID:sXX4rLPQ
ここの社員どーなのさ?
901 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 08:11:06 ID:xL7b93yO
まだ。このスレあったんだ。
最近、他のところで聞いたんだけど、相変わらず離職率が高いんだってね。
それでもがんばっている社員さん(特にCEさん)体、壊さないでね〜
902 :
?名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 15:43:43 ID:FEiqcFA2
がんばっている社員?いねーよ。
903 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 00:40:08 ID:nv5kVle5
なんか楽しいはなし
ないかなー
904 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 10:12:30 ID:UhsiJ+jD
905 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 00:41:48 ID:tmaQOYoH
TSだけど、俺もがんばってるよ?
906 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 00:44:37 ID:tmaQOYoH
ここで話しているのは、29?26?
907 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 07:11:01 ID:Uj0lTdP1
あげ
908 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 17:51:56 ID:gwri/uM8
今後もおもしろくなりそうだね
909 :
おきゃくさん:2005/10/07(金) 23:22:55 ID:VgZ2KTft
EMCのPMって必要なの?
910 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 22:00:20 ID:qlmt3xrF
製品名のことか?>PM
職種のことじゃね?
912 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 23:25:29 ID:8sZ8nT4K
Project Managerね。
913 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 08:40:38 ID:yFF45A/5
>Project Managerね。
いらないんだ。PM
なぜ?
914 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 10:58:27 ID:KJu+xlOr
EDMはいらないと思います
915 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 10:59:08 ID:zh1jumkf
福岡デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・
916 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/11(火) 13:10:09 ID:QRoYOGNY
おもしろい、彼らのコメントは非常におもしろい
── / / \ / /
/ / ─┼ \ √ ̄ ̄ ̄ゝ \/ ─┼ \ | \
<__ / | \ / | \ | |
/ / / / / | |
( /〆⌒\ / _/ \ (____ _/ \ |
\ / ヽ/ (_|\  ̄ ̄ ̄ (_|\ \/
社員の方に質問
テクニカル・サポート・コンサルタントとテクニカル・サポートってどう違う?
テクニカル・サポート・コンサルタント「ドキュメンタム」って何のこと?
919 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 10:46:55 ID:EHwnqUIG
ロゴのemcの二乗って何ですか?
920 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 11:08:36 ID:swYg/99c
上二人 つまらん釣りはやめなさい とつられた漏れ(w
921 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 20:49:39 ID:P2bKIDJw
いい会社なんですかね?この会社。
>テクニカル・サポート・コンサルタントとテクニカル・サポートってどう違う?
これって国語の問題みたい。
〜コンサルタントの「コンサルティング」は、社内にかかるのか社外にかかるのか
大きな問題ですね。
922 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 19:56:07 ID:xmWuuOyf
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ P・M・グッ・ジョ・ブ・・・・と
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {! カタ
| | ‐ー くー | カタ
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} __________
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! |\
ゝ i、 ` `二´' 丿 | \
r|、` '' ー--‐f | \_______
_/ | \ /|\_ | |::::::::::::::
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄ | |:::::::::::::::
皇太子様がこのスレに記念カキコをなされたご様子です。
未だにedmは安定しませんかそうですか
924 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 20:03:10 ID:IrQ0W+0s
>>923 週に三回くらい故障してCE呼んでますが何か?
EDM故障率は35%くらいです
925 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 20:58:34 ID:U/Iyq58N
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ EDMを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
926 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 01:03:04 ID:R8aYksrK
PMはインド人に限る
927 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/21(金) 22:45:58 ID:b0zjnGjm
AMってなに?
928 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 00:24:03 ID:0HDjv8hu
>>927 AM 00:00-12:00 担当のCE
PM 12:00-24:00 担当のCE
929 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 02:46:28 ID:0HDjv8hu
>>924 ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| -=・=- -=・=- |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
ムーミンが
>>924に不信感を持ったようです
931 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 17:59:21 ID:81XRm8H/
>>930 くさいとはなんであるか!!
インドのおかげでPMは成り立ってるんだ
933 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 02:27:49 ID:KLe6aBsO
934 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 03:53:58 ID:UV4X1ejo
インドってPさん?
935 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 00:46:07 ID:fp8HJtad
>901
離職率が高いのはマネージメントの問題だな。
今後は退職者を出したリーダーは査定ゼロだ。
936 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 10:00:32 ID:UPePT5tt
TSのマネージメントの癌は、PMのインド人とPlatform Practiceの八だよ。
この二人はホントに性質が悪い。
937 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 23:15:04 ID:OAYixrVM
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
938 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 22:10:10 ID:yNibgR/z
>>936 よく言った!怖い兄ちゃんの後ろ盾があるから誰も文句を謂えない。
939 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 23:17:55 ID:f0uZtgdd
製品は完璧なのにねえ。
やっぱり知名度低くて優秀な人材が集まらない罠か。
そのアメリカンジョークは
笑えないな
日経産業新聞に正社員大量募集(含契約社員からの切り替え)の記事が載ってましたね。
942 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 02:23:53 ID:We6OA/bH
まぁ社員数の増加と売り上げの増加はある程度までは連動するからね。
うまいぐあいに景気が回復基調にのれば、この方針も間違ってはいない。
最も切り替えなどと言われた方々が日々のモチベーション維持に苦労する
だろうなとは、誰も考えなかったのだろうよ。
943 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 14:09:46 ID:7FeMDmzw
インド人ウソつかない
944 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 14:37:12 ID:doG9JKKT
>>943 Nice Joke!
インド人ウソつかないというウソだね。
945 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 18:17:43 ID:qFcfrorR
部下の手柄は俺の手柄、俺の手柄も俺の手柄
by PR
946 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 18:19:59 ID:qFcfrorR
さぁーて、ダミーの予定でも入れてまたサボるかな
by 八
947 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:29:32 ID:cC7W4Nnz
毎週ゴルフにいかなきゃならんから仕事なんてできんよ。
TとO、邪魔くさいことはまかせた! しっかり仕事しろよ。
by 八
948 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 11:24:01 ID:3cvkqlYC
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / __ / /\/\
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / | / | |
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / | ┼┼-, / /ヽ | \ /
∠-''~ ノ/ レ \_ | −'~ // ヽノ \ /
by T & O
949 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 02:11:38 ID:omvav+Ap
会社の金は俺の金、お客の金も俺の金
By PR
950 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 02:31:35 ID:xfYYXYWN
他人に厳しく自分に甘く
by 八
951 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 02:37:44 ID:DQNLmI38
age
sage
953 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 19:11:37 ID:qxUO6HRs
ウォルベン雇うとはオラクルもヤキがまわったのか?
軍人!軍人!
(aa略
955 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 09:57:00 ID:36yJZ/Kx
EMCジャパン前社長って、直近の一人は省略? >おらくる
おらくるの中の人がお馬鹿さんで、
「前」と「元」を間違えた、
に100レンテンマルク
957 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 00:01:53 ID:dNkTdfFZ
M&A担当になったFさんの今後は?
>>957 当然、本人のこれまでの人脈と本社の全面的バックアップで転職活動に専念。
959 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 22:58:20 ID:CnawOKWB
50 Stormさん、辞めたね。次は八?
960 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 01:27:08 ID:NdQH5ifO
女子ふえたね
961 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 20:04:14 ID:2iAErvz9
女子ふえてもね
あわよくば職場結婚
963 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 12:30:22 ID:LWawPIpk
職場結婚?ないない。。セクハラ起こしてアボーン
964 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 22:58:02 ID:DVuchlVX
CEってシフト制なんですか?
残業代は稼げないんですか、昔みたいに?
便乗。
職域もせまくなったと聞いたが、そのへんはどうすか?
俺も便乗。
ぶっちゃけ、技術職だとSTKやHPやHITACHIに較べて、どうよ?
職場の雰囲気とか、将来性とか。
967 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 01:07:16 ID:Txasltcj
基本は
やるきだな。会社が小さい分HPとか日立とかより
自由度は高い(ほかからの目が届かないところが多いかも)
でも技術職の方向性に依存するはず。
>>967さん回答ありがとうっす。応募してみようかな。
やめとけ。ここのマネージメントはモラル下げること天下一品。
970 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 14:32:34 ID:70+cJq32
モラルだけじゃなくて部下のモチベーションも下げるの得意。。
971 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 21:48:33 ID:jYpJBlIH
CEのみなさん相変わらずがんばってますかー?
いつまでも会社に拘束された形でない自由な時間を過ごしてみなー。
価値観が変わるぞー。
この会社、出戻り多いね
そんなに居心地いいか?
銭が良いからじゃね?
あー、盛れも出戻りしたい。。
「銭が良い」って、どのくらい?
コーヒーとドーナツが食べ放題とか?
975 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 09:40:27 ID:sdIxFEd8
つまらん。お前の言うことは
烈しくつまらん。
976 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 09:41:59 ID:MU7XVtBS
978 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 21:58:13 ID:0/caxT4m
お金のことしか考えてられないって可哀想な人たちだねー
よーく考えょー お金は大事だょー グワッ、グワッ!
980 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 01:03:41 ID:tmaUZntj
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < この茄子揚げろやゴルァ
||ね||/ .| ¢、 \__________
_ |の||| | .  ̄丶.)
\ ||ひ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (⊂二эю) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
どう見てもPPC終了です。
本当にありがとうございました。
(^-^)/
(^-^)/
(^-^)/