最強ハイエンドストレージ列伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:40:12
FのNR1000Fなら何台かある。
こういうのも入れて6000台しかないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:45:11
うちにはクラスタ構成が117セットあります。優良顧客だw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:04:33
>>932
このスレを見ても当初はEMCだ日立だという感じだったのに、
450ぐらいから徐々にNetAppの話題が出始めて、650あたりからは
NetAppの話題がメインになっている感じだものなぁ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:33:23
>>936
すげえなあ
年間保守費は一体いくらだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:58:05
っていうかNASにDB載せようとしてるヤツの気が知れない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:31:13
10gなら普通でそ

みいそは猫減らせ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:20:25
あまりI/Oなければ大丈夫だろうけど>DB
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:27:46 BE:343056678-##
っていうかNFSって時点でアウトだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:36:52
>>940
NECのストレージはいい感じだよ。
性能いいのに安い。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:44:51
とNEC社員が言っておりました
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:46:41
SANの国内シェアってどうなってるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:17:25
日本NetAppユーザ会とかやって人集まるかなあ
みんなベンダー以外にどこから情報仕入れてるの?

947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:49:06
mixiあたりでNetAppユーザグループとかありそうだな。
入ってないから妄想するしかないけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:40:04
あるみたいです.

「Network Appliance (NetApp)」

「Network Appliance社のストレージ製品の話
 FAS900シリーズ萌えとかNearStore R200はにゃーんとかw
 ちなみに管理人はまだ触ったことはありません(ぉ」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:07:53
管理人がそれでは稼働していないのではないかな
同じく入ってないから妄想するしかないけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:00:19
所詮 mixi ってことだろ。
やっぱり入ってないから妄想だけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:56:58
哀ストレージイラネ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:08:27
次スレはFCとFilerとで分けようぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:50:17
>>952
それだとどちらもスレが伸びなくなるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:07:53
誰かFAS3000シリーズのインプレきぼん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:20:41
N+Iで見かけたネタ。
http://www.isilon.jp/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:53:24
インプレってなに?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:02:24
impressionじゃね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:47:22
Sun StorEdge A1000を上司にプレゼント(単純に使ってないだけ)されたんだけど
どうやって使うんでしょか。。。
ディスクは8本刺さってて、電源入れたらディスクの上のランプは
2つしか付かなかった(グリーン)。残りのディスクは死んでるんでしょうか。

サーバーは220RでSolarisでつ。
とりあえず、どんな情報を調べてくれば良いでしょうか。

また、I/FがUltra Wide Differential SCSIとの事ですが、220Rの
オンボードのSCSIじゃダメっすかね。

ちなみに、漏れはPGなんで畑違いもいいとこですが、
これを機会に色々勉強したいっす。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:54:21
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:08:18
>>956
誰かFAS3000シリーズお試しでもいいから使った人いないの?
使い心地はどうなん?
てことですわ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:12:44
>FAS3000
もれもしりたい
この会社、日本の社員は少ないわりにユーザ多いな。
NOWももっと日本語使えればいいんだけど。


962958:2005/06/23(木) 08:35:08
>>959
ドキュメントありがとう。

220RのオンボードSCSIはDifferentialではないようですね。
PCIにSCSIとEthernetが1つずつ付いているボードが刺さっている
んで、こっちを確認してみます。

A1000のHDDの上のランプが付かないのは、どういう状態なんでしょうか。
SCSIでつなげてサーバーからRAIDマネージャーで何かやらない
と付かないものでつか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:10:20
普通、電源いれてdiskがスピンアップしたら点灯するはつ。
RAIDマネージャは関係ないでつ。電源ONの状態でディスクを抜き差ししてみてくださつ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:30:11
地方でストレージ系SEをしてるのですが、29日からのデータストレージEXPOに行こうと思っていたところ、
急な仕事が入り、行けなくなってしまいました・・・orz

もしこのスレの住民様でデータストレージEXPOに行かれる方が居られましたら、行った感想など教えて頂けませんでしょうか。
情けない御願いで申し訳ないのですが、宜しく御願い致します。

以上
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:08:19
>>964
総合カタログ(?)送ってもらえると思うよ。
DSEXPOってハードよりソフトが気合い入ってるって感じがする。
VERITASとかCAとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:59:33
ストレージ・ハードのベンダーは後数年は安泰。
ソフトウェア系はここ2年くらいが運命の分かれ目かも。
VERITASとかCAとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:18:31
VERITASはNetAppに買収されなかった時点で終っている。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:24:31
>>967
俺はVERITASはSunに買収されるべきだったと思うぞ。
NetAppはそんなに大きな会社じゃないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:11:01
>967
お前は生まれた段階で終わっている。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:45:28
NetAppは大きくないだけに吟味して買収してるんですな。
VERITASよりSpinOSを選んだんですよ。
971964:2005/06/29(水) 04:31:06
>>965殿 >>966殿、情報有難う御座います。
早速総合カタログの取り寄せをしてみたいと思います。

個人的にはSONY製HWのコケっぷり(DTF&DTF2のメンテで泣かされた過去があるのでw)を見たかったのですが、どんなでしょうねぇ?

また、ソフトウェアではVERITASの買収による雰囲気の変化なんてものも感じて来たかったのですが・・・
同時にBakBoneがマトモな会社になってるかも見てきたかったです。。。

現地で面白い情報や、製品がありましたらまた教えて下さいませ。

以上
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:52:14
BlueGeneって開発断念したと言ってたPowerPC,G3(750VX)の改良版だっけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:45:35
>970
NetAppはバケるかも。
Spinもそうだが、VTLで有名なAlacritas、Storage SecurityのDecruなど
結構、堅実だが、将来性のある分野を着実に買収してる。

>968
VERITASがハードベンダ買収は無いと思ふ。
彼らはヘテロが売り出汁。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:09:37
ネットアップは既に化けていると思うよん
ネームバリューもあがっているし、ミドルレンジだったら選択としては堅い。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:11:15
NetAppはONTAP6から7Gへのアップグレードができさえすれば。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:40:55
Sun StorEdge A1000?
売ってしまえ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:20:15
>>928
> ONTAP 7G への移行ってどれくらい大変なのだろう。
> ボリュームのデータ・イン・プレースコンバージョンが出来ないらしいのだが。
> 新規Vol用の空きエリアが足りなければディスクなりファイラーを買い足せってこと?

変換ツールがないときついなあ。。殿様商売じゃない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:29:12
そういうときには納入元から評価機と称してヘッドとディスクを借りるのですよ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:28:28
なるほど、そういう手がありましたか。
因みに何処の代理店だとOKでつか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:47:19
たしか5系から6系へのアップグレードの時も
コンバートができなかったはずだけど
そのときには納入元に「そんなことじゃこまるよー」といって
ディスクを拠出させました。
ちなみに取引してるのは一次代理店の商社系某社。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:37:22
ウチデータ量が結構大きいから、コピーにどれくらい時間がかかるか不安。
snapmirrorでちょっとずつコピーしてあげればいいの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:58:36
日本でオンラインストレージでペタいったサイトある?
そろそろ行ってるんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:06:35
あるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。