■ 転職サイトについて語りつくそう! ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
128歳独身失業3ヶ月目突入
人事サイドから見た転職サイトの良いところ
悪いところを語って欲しい。一失業者より。
まぁ、転職者側も大歓迎だけど。


リクナビ
http://www.rikunabi.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ
http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
アット・タイプ
http://www.type.co.jp/
イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/
U2B
http://www.u2b.co.jp/v3/
ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/

228歳独身失業3ヶ月目突入:04/02/11 16:38 ID:f4pRSlmz
てか、そんなことより、内定くれよ
 
3名無しさん@引く手あまた:04/02/11 16:46 ID:pDLkA15p
俺は何気にリクナビよりもイーキャリアのほうがいいと思うがどおよ?
4名無しさん@引く手あまた:04/02/11 21:51 ID:C6+VyIBC
リクナビは圧倒的に掲載料が高い(掲載料は1職種2百万程度)
だから中途半端なところの求人が少ないと聞いた 
他のサイトは1職種高くて数十万程度。職種数無関係のところもある。
 
5名無しさん@引く手あまた:04/02/12 12:56 ID:zuhA4xlw
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6名無しさん@引く手あまた:04/02/12 20:31 ID:LABJS3+P
JobEngine
http://www.jobengine.jp/
ジョブダイレクト
http://www.jobdirect.jp/
7名無しさん@引く手あまた:04/02/12 22:21 ID:FyE9cvSN
オレはenの求人できまった
8名無しさん@引く手あまた:04/02/15 13:34 ID:ko4mQOn5
俺もenで決まったが、最悪な会社。
毎日暇してる。
9名無しさん@引く手あまた:04/02/16 13:27 ID:18iUdeon
リクナビと円の二強体制ってとこ?
 
 
10名無しさん@引く手あまた:04/02/16 13:35 ID:18iUdeon
リンク集作ってみた

【広告費】リクナビNEXTで職探し23【かけ過ぎ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075690066/l50
【en-Japanで職探し part2】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075039506/l50
【DQN】毎日キャリアナビってどうよ【イパーイ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1059203766/l50
イーキャリアでも見るか
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1073290134/l50
ハローワークインターネットサービスpart3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063933433/l50
11名無しさん@引く手あまた:04/02/17 02:55 ID:sbDdlqh0
アット・タイプの匿名スカウトに登録したら、第一次選考で57件も来たけど、普通?
12名無しさん@引く手あまた:04/02/17 07:09 ID:y9jIarJD
>>11
それ、本当に選考してんのか?機械仕掛けじゃないの?
13名無しさん@引く手あまた:04/02/17 23:13 ID:pAY5DC0L
まぁ2〜3件しか来ないよ
 
 
14名無しさん@引く手あまた:04/02/19 16:12 ID:GSY1ENnR
やっぱ陸と円でしょ
掲載料高いから、企業も本気
 
15名無しさん@引く手あまた:04/02/19 16:20 ID:gGTSSQbU
職種によって、求人が多いサイトと少ないサイトが
あるな。
事務系特に経理とかだと、リクナビとエンはかなり少ないと思った。
逆に、毎日とイーキャリアは、事務系が多い。

営業系はどれも多いが、まあ営業はやりたくないんでパス
16名無しさん@引く手あまた:04/02/22 10:50 ID:A058qZs2
営業とSEばっかだよねぇ 求人

事務系ごときに掲載料高いリクナビやエンは使えないってことだろうか
 
17名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:25 ID:yUUiFlOU
転職サイトっていくらぐらいするの?
18名無しさん@引く手あまた:04/02/26 15:41 ID:VW1znyv3
インテリジェンスはどう?
19名無しさん@引く手あまた:04/02/26 20:33 ID:pQUlbnM5
毎キャリの「適性診断」やってみたらボロクソな結果、、、



                             長めのロープ買ってくるか。

20名無しさん@引く手あまた:04/02/27 00:29 ID:Uw1KOuxk
俺、インテリジェンスかなんかの年俸診断みたいなのやったら600万位だった
実際は400万ちょいだったので仕事探ししたが現状維持がやっと
あれって適当だな
21名無しさん@引く手あまた:04/02/27 00:33 ID:vijsmjyz
リクナビの履歴書登録して、企業からの連絡待ちみたいなの登録したんですけど
コレやってる人いますか?ほとんど意味ない?
22名無しさん@引く手あまた:04/02/27 00:34 ID://9ku3su
転職屋も成功報酬だから、とりあえず頭数はめこんだものが勝ち
適正なんかどうでもいいのだよ。やつらにとっては。
23名無しさん@引く手あまた:04/03/01 15:37 ID:0M+T0l9J
>>21
若手技術者や若手営業マンだと山ほどスカウトが来る
 
24名無しさん@引く手あまた:04/03/01 16:33 ID:HS73iBZS
3月4・5・6日にある学情の就職博って
転職者は無理なのかな?
やっぱり新卒のみ??
25名無しさん@引く手あまた:04/03/01 16:44 ID:apyvb+5e
地方だと、ハロワ以外は役立たず!
リクナビ登録したけど、一年以上まったく無し!
26名無しさん@引く手あまた:04/03/01 22:17 ID:HS73iBZS
mage
27名無しさん@引く手あまた:04/03/01 22:21 ID:HE7j/YNV
地方に職あるわけないだろ。東京だけがいっぱいあるよ。
28名無しさん@引く手あまた:04/03/01 22:41 ID:jrHe90y5
履歴書作れる転職サイトってどこよ。
29名無しさん@引く手あまた:04/03/04 20:57 ID:IU9WnUqJ
Find Jobってどうなの?
30名無しさん@引く手あまた:04/03/04 22:27 ID:n8ZWQqFo
>>28
しごとナビ http://www.shigotonavi.co.jp/

>>29
IT系ならまあまあでないの?
31名無しさん@引く手あまた:04/03/04 23:16 ID:ZrgOtYNE
というか
転職サイトの職務経歴やコメント欄うざすぎ。
履歴書書くより手間かかる・・
32名無しさん@引く手あまた:04/03/05 13:19 ID:JeK0lEbl
>>28
履歴書作れるサイトではないけど、俺はここの履歴書をちょっと改造して使ってる

http://www.cpn.ne.jp/how/howto_04.html
33名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:17 ID:suxsfdXd
たまに>>1のリンク集必要になるから、 あげておく
34名無しさん@引く手あまた:04/03/09 01:42 ID:rnFJXmKm
>>33
お気に入りに追加しておきなさいよ
35名無しさん@引く手あまた:04/03/11 11:57 ID:WDv/6rbK
レベルに応じて

 人材紹介>転職サイト>新聞雑誌求人>職安
36名無しさん@引く手あまた:04/03/11 16:22 ID:0cPl8aBA
リクナビと毎日キャリアナビ使い始めた
双方を比較した感想

リクナビ・・・情報量はこちらの方が多い。が、送っても結構待たされる
毎日・・・・・リクナビに比べ、情報量は少ないが、送ると比較的返事は早い

乗せてる企業の問題だとは思うんだけど、どうなんだろ
37質問太郎:04/03/14 01:54 ID:f6jcGJhd
製造現場系に強い転職サイト教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。
ハローワークじゃ厳しくて。。。
38名無しさん@引く手あまた:04/03/14 08:32 ID:pNplaMX6
>>36
リクナビは掲載料ばか高いから、大手で高飛車な企業が多いんでしょうね。

>>37
技術ならアットタイプだろうけど、
製造系ねぇ、、、毎日キャリアナビかイーキャリアぐらいかなぁ
39名無しさん@引く手あまた:04/03/20 11:14 ID:4ninmsCV
転職サイトも勝ち組と負け組みの差が激しい
 
40名無しさん@引く手あまた:04/03/25 00:50 ID:kcE2U4GS
オオーこんなスレあったのか!!!俺も意見させてくれーーーー
結論から言うと、一番は陸ナビ、二番は円、三番はイーキャリア
理由・・・陸ナビ・・(私も含めて)賛否両論あるけどなんだかんだいって量が圧倒的で事実、転職を
     考えている人は結果的に一番注目・使用している(閲覧も含む)媒体だと思う
 
     円・イーキャリア・・・・情報量はまあまあだと思うけどやはりまったく新しい求人(更新時)
                 を比較するとやはり陸よりは少ない

ここからは俺の私見だけど、後者の方は案件のカラー(質?)が違い、たまーにマジで・・・っという案件
がでてるときがある。(あくまで自分の価値観です)

>39 激しく同感!ちょっと脱線しちゃうけど俺が6年前転職活動していたときは
    ネットを使わず雑誌だった。そのときは○ーイングと○ューダがメインだった
    当時から差はあったが現在みると負け組みと勝ち組の差が歴然としている。
    景気とかいろいろ関係してくると思うけど、後者は案件が圧倒的に減少している。
    HPを比較しても質感(機械オンチで適切な文言が出てこない)が全然違う。たった6年でこんな差がでてくるなんて・・・・・
41名無しさん@引く手あまた:04/03/28 11:11 ID:X5hpr9VE
掲載料が違うもんなぁ
バカ高リクナビに載せるときは気合が違うよ
42名無しさん@引く手あまた:04/03/29 16:36 ID:aKmTj/+I
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

43名無しさん@引く手あまた:04/04/02 02:00 ID://aHfaBT
yahoo転職情報使っていたけど、変わってしまったぞ
リクナビ、毎日、en等の求人を一括して検索できて便利だったのに・・・
44名無しさん@引く手あまた:04/04/02 15:11 ID:NTUcNIPZ
陸と円がいいって評判だけど、求人企業は目くそ鼻くそでしょ
まれに良い案件もあるけど
それと、円の検索条件。使い勝手めちゃくちゃ悪いわ
希望職種を設定しないと検索できなし、そのポップアップメニューも見づらいし
5つまでしか選択できない
45名無しさん@引く手あまた:04/04/02 16:19 ID:KMzmJWTO
毎日も使いづらくないか。
あと、案件が少ない。
46名無しさん@引く手あまた:04/04/02 16:44 ID:YiV5LNtB
>>43
同意、
ヤホーは全部検索できてよかったのに、ただのリクナビの下請けになって
最悪。
47名無しさん@引く手あまた:04/04/02 16:53 ID:6m11EFor
>>46
はげどー。利用者が減るだろうな、ありゃ。
フリーワードで全部検索できるところはない?
48名無しさん@引く手あまた:04/04/04 08:17 ID:3CAWOxBY
うん?
ヤフーはリクナビのみになったの?
今までは全てのサイトの求人掲載してたの?
 
49名無しさん@引く手あまた:04/04/05 00:13 ID:IX1odtss
ヤフーはリクナビNEXTへのリンクだけ。infoseekの転職がずいぶん増えたみたい。
50名無しさん@引く手あまた:04/04/07 08:07 ID:KoGQJyvM
前は毎日キャリアナビやU2Bなんかもリンクされてた気がする
51名無しさん@引く手あまた:04/04/10 19:33 ID:tX7Iey5m
通年採用の会社が多いよね
(まぁいい奴きたら採用すっか、、、ってやつ)
52名無しさん@引く手あまた:04/04/10 20:11 ID:+K92GGi1
宗教法人 成田国際空港免税売店ヱムパイヤエアポートサービス
はDQNな会社だ!免税業協会の理事団体ではあるがやってることはオーナー(女)とH部長の
ワンマン芝居!やっちゃあいけない事なんかを下に押し付けて、営業の責任とらせて
解雇なんて当たり前!田町駅周辺で外部ユニオンのビラくばりしてるはずだよ!
免税店なんて所詮、JRのキオスクみたいなもんですよ!全く!

旅行会社は仕事が好きで出来る人にはDQNだとは言い切れないと思う。
仕事が出来ない椰子はよくDQN、DQN騒いでるようだが・・・・・・。
なにはともあれヱムパイヤエアポートサービスはスーパーDQN!!!!!

53名無しさん@引く手あまた:04/04/11 03:57 ID:fzB8l2HY
>>51
その方が良い買い物が出来るからね。
衝動買いはやっぱり失敗するのさー。
54名無しさん@引く手あまた:04/04/11 21:04 ID:ybPdkRU5
そういう応募に落ちたからといって気にするこたないってことだね
55名無しさん@引く手あまた:04/04/12 11:31 ID:bKKydUmU
そうそう、向こうは出物があったら採用するくらいの気持ちでいるからね。
また、半分、宣伝の為に募集もしていたりする。
ここらへんが解っていないとムダな玉を撃つことになっちゃうからね。
56名無しさん@引く手あまた:04/04/12 23:58 ID:1ORtH7pC
エンは電車広告とかすごい出してるけど、載ってる企業は中小が多くない?
大手ならやっぱりリクナビ。新着の数も他サイトとは桁が違う気がする。
少し重いのが欠点か。

イーキャリア、毎日はその中間かな。
中途半端といえば中途半端だが無難。

後は最近出てきたグーグル型のジョブエンジンとか?
数多すぎだがリクナビと連動してて情報収集にはいい。

やっぱり2、3サイトを組み合わせて使うのがいいのかな。
57名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:12 ID:QLPHyDhB
>やっぱり2、3サイトを組み合わせて使うのがいいのかな。

使えるものはすべて使え位が良いかと・・・。
58名無しさん@引く手あまた:04/04/14 12:17 ID:KCzHZuVN
入社後に自費50万円で講習受講必須なんてとこもあった
それって完全に客寄せ求人じゃん
59名無しさん@引く手あまた:04/04/17 18:24 ID:gm/pxKjT
ヤフーはリクナビのみ誘導
 
60名無しさん@引く手あまた:04/04/17 19:18 ID:m/q99+5p
今年に入ってからどの転職サイトもDQNのオンパレード
90%以上は嘘の募集内容かDQN企業
61名無しさん@引く手あまた:04/04/20 04:25 ID:puM6eTqG
今年に入ってからどの転職サイトもDQNのオンパレード
90%以上は嘘の募集内容かDQN企業
に一票
62匿名希望:04/04/20 09:43 ID:ZwbXaXjL
転職サイトのエンジャパン正社員募集なのに契約社員試用期間が最長1年。
1年以内に正社員になれるとのことだが、普通試用期間は長くて3ヶ月だろ!
本来雇用形態を契約社員として正社員登用有りぐらいの期間だぞこれは。
転職サイト運営会社がDQNな採用しててDQNな掲載企業に注文つけられ
るのか?
63名無しさん@引く手あまた:04/04/20 15:47 ID:dgKkzcEY
>>62
素直にかくだけマシさ。
64匿名希望:04/04/20 18:40 ID:yOL2nzL2
>>63
エンジャパンさんですか?
65名無しさん@引く手あまた:04/04/20 19:39 ID:dgKkzcEY
>>64
違うに決まっているだろ。
IDで追ってみ。
66名無しさん@引く手あまた:04/04/22 04:41 ID:/HnnGQgc
age
67名無しさん@引く手あまた:04/04/22 10:08 ID:QJFkCI8M
どの転職サイトもだんだん使えなくなってきたな
68名無しさん@引く手あまた:04/04/23 10:16 ID:/qJtk2M6
地域に根ざした転職サイトって作ったらはやるかな
 
69名無しさん@引く手あまた:04/04/23 21:14 ID:NYiVd0Ws
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
70名無しさん@引く手あまた:04/04/24 17:20 ID:C21sl0fm
>>68
流行るかもしれない。
沖縄とかだったらイケると思う。
もどって来たい人が多いから。
如何にハローワークよりアドバンテージを
つくれるかだろうね。
71名無しさん@引く手あまた:04/04/25 18:05 ID:tE6FflVh
賛同! 作ってくれ誰か 
72名無しさん@引く手あまた:04/04/29 10:15 ID:mcHvdtAe
イーキャリアって結構いいんじゃない? 職種多くて
リクナビやエンは職種少ない気がするけど
73名無しさん@引く手あまた:04/04/29 11:11 ID:b9iFJNy0
○ーキャリ○は最悪
面接行ったところ全部非常識で馬鹿そろい
全く話しにならない。
問 題 外
○ーキャリ○って殆ど全てDQNだよ
DQN全集みたいだ
74名無しさん@引く手あまた:04/04/29 12:40 ID:Kue8oUY9
転職サイトのランキングというサイトがあったよ。

グーグルで転職サイトは山ほど出てくるけど、
ランキングをつけているサイトは少ないね。
All About Japan もサイトの評価までやって
いないので迷うだけ・・
ヤフー転職は終わったけど、Niftyがなんとか
使えそう。



75名無しさん@引く手あまた:04/04/29 20:46 ID:u8mSOkiw
なんてサイトだったっけ
使い勝手がどーのこーの書いてあった えっと・・・
76max:04/05/12 22:01 ID:Kr1cCtUm
age
77名無しさん@引く手あまた:04/05/15 22:06 ID:c0Fb0gUq
根拠ない中傷はよくないね

まぁ金のある企業(一流またはおそろしくDQN)はリクナビ
使うだろうな。
貧乏なところはイーキャリア
78名無しさん@引く手あまた:04/05/16 10:06 ID:kLNsz//T
金のあるところは
リクナビ、エン、毎日、イーキャリア、アットタイプ、日経BP、U2B・・
全部使ってるよ
79名無しさん@引く手あまた:04/05/23 16:49 ID:e6hnkvni
リクナビとエイブリックって別物?
80名無しさん@引く手あまた:04/05/24 22:59 ID:C65a7Xdj
でも、派遣や請負ばっか
81名無しさん@引く手あまた:04/05/24 23:24 ID:tJO1qRLW
リクナビやエンで、
知ってる超DQN中小企業を見ると、
「こんなトコ載せるなよ」って思う半分
「営業の人も大変なんだな。やっと契約取れたんだな。」とも思う。
82名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:44 ID:h/CDT12E

放送・マスコミなどに強い転職サイトってありませんか?
83名無しさん@引く手あまた:04/05/26 22:19 ID:Hd2PAIW3
毎日って・・・
84:04/05/26 22:25 ID:umPsudnJ
DQN業界のアパレルデザイナ−から一般事務員に転職しました
パ−トながらもエリ−トに囲まれて平穏な日々を過ごしてました
でも いよいよ薄給の我々にも手入れがはいりそう・・・・
もし クビになったら やっぱり今みたいな製造部門や設計部門の事務員がいいな
でも 年もとってしまったし・・・
つくづく アパレルなんて業界にいたことを後悔してしまう今日このごろです
今からどんなスキルを取得しといたほうがいいかお教え願います

すいません・・スレちがいだったかも でも よろしくお願いします
85名無しさん@引く手あまた:04/05/27 13:58 ID:e/LuJpbe
自分はなんだかんだでリクナビが中心なんだよな
あとこのスレ的にNEXTコンパスってどうなのよ?
既卒〜第二新卒向けのサイトなんだけど
86名無しさん@引く手あまた:04/05/29 10:59 ID:byOL1u5l
リクナビは転職サイト
エイブリックは人材紹介会社

営業がちょっと頑張ったくらいでリクナビにのせようとは思わないよ
高いもの 掲載費
87名無しさん@引く手あまた:04/05/29 11:07 ID:r+GtxXHY
社民党、党本部職員リストラ。雇用を守るを党の政策としてきたのに、この矛盾
旧管理職ユニオン等、が作った、リストランテ(居酒屋)は(リストラのあと閉鎖)
そして何の反省もないまま過ぎて行こうとしている。
所詮両者は口先だけの集団に過ぎない。

労働組合 新東京管理職ユニオンが誕生した事は偶然なのか?

新東京管理職ユニオンが、まだ何を主義主張として発足しているかは定かではない。

旧管理職ユニオンが今のままではダメだと考え行動した勇気はとても立派であり高く評価したい。

新東京管理職ユニオンのケンタロー&ヒナッチーさん達は現代の高杉晋作なのか?高尚な行動力、熱狂的
な熱情か、旧管理職ユニオンの悪名高き書記長に挑戦する勇気、書記長をはじめとする愚連隊のよう
な専従の東京管理職ユニオンの対応が見たい。
名古屋より愛をこめて





88名無しさん@引く手あまた:04/05/29 12:35 ID:aWOnoEMP
転職考えてるんだが、30で年収450マソってどーなの?
普通か?
89名無しさん@引く手あまた:04/05/29 12:44 ID:cken+mWK
>>88
住んでいる場所と残業による。
良くは無いが、悪くは無いというレベルだと思う。

【高いか】平均給与448万円ナリ【低いか】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/job/1064243919/
90名無しさん@引く手あまた:04/05/30 11:35 ID:Bw/kBpbF
土日休めて、残業も月30時間程度なら最高の職場じゃね?
91名無しさん@引く手あまた:04/05/30 19:39 ID:QE7PZiyl
残業代100%支給って会社少ないよねぇ
全体の1割程度?
          
92名無しさん@引く手あまた:04/05/30 19:54 ID:gOkLns5g
>>91
もう少しはあるかな?
部署にもよるよ。
前の会社は営業所は残業は出なかったが、
本社勤務には出ていた。
本社は査察が入る為だってさ。
93名無しさん@引く手あまた:04/06/03 16:03 ID:SG5gWVMx
ほしゅ
94名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:05 ID:+nLzuYur
みんな労基に告発すればいいのにね
95名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:47 ID:7GVCbFa3
age
96名無しさん@引く手あまた:04/06/11 13:22 ID:I+84fDKr
円ジャパンの匿名公開したら1日で9件来たけど(スカウト4件)
こんなペースなのですか?
97名無しさん@引く手あまた:04/06/11 21:23 ID:ir1IVP2I
>>96
それはきっと貴方の経歴がよいからでしょう。
私は2週間で3件しかきてません。
やっぱ高卒はダメだな。
98名無しさん@引く手あまた:04/06/12 14:38 ID:McQKXLx2
転職サイトの裏話キボンヌ
99名無しさん@引く手あまた:04/06/12 15:07 ID:WW+55pLw
結局、リクナビNEXTとen-japanの二大体制なんだろうけど、
これって問題あるよな。

他のサイトがもう少し使えるものになれば(検索・掲載の質)、
求職者が分散して、競争率も全体的にゆるやかになると思うんだけど。
みんながみんな、リクナビとエンを見るから、この2つは応募者に
とっても物凄い競争率だろうし、企業側にとっても掲載料が高くつく。

あと、エンに登録して以降、いろんなサイト訪れるたびに、
バナー広告が「転職・派遣・人材紹介」系のものばかりになった。
あのな、cookieでバナーが変わるような姑息なサービスは、
いい加減鬱陶しいから、やめてくれないか?、って思った。
100名無しさん@引く手あまた:04/06/12 15:18 ID:K9dDhp55
漏れはInfoseek求人情報を利用してる
http://career.www.infoseek.co.jp/
101名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:05 ID:4IjYXsIT
うちはエンを使ってるが、ある職種では月間130人くらい応募が
あって大変だった・・・・
  履歴書は届いたか? 面接の結果はまだか? 質問の嵐・・・
大急ぎで条件厳しくしたYO
102名無しさん@引く手あまた:04/06/16 14:16 ID:nkAewo2+
某サイトで某財閥がコンサルタントを募集してる
へぇー、こんな優良企業がネットなんかで人材募集してるんだなぁ
と思いつつも、何か裏があるんじゃないかとつい勘ぐってしまう
103名無しさん@引く手あまた:04/06/16 14:44 ID:hDSs45lg
自分的には
円>陸≒イーキャリア>>>毎日
かな?
104名無しさん@引く手あまた:04/06/16 16:29 ID:EqEokNjb
>>103
職種は何ですか?
営業ですと宴の一位はありえないような…
サイトによって職種の得手不得手があるのかな?
105103:04/06/17 00:11 ID:ILMv6ken
>104
SE。Death

ちなみに個人的な感想はこんな感じです。
ツッコミどころがあればツッこんで下さい。
少しでも他の人(同志)の参考になってくれれば幸いでつ。

        閲覧数 スカメ数 内定
リクナビ    ○    △    △   前レスの通り企業も気合いが入ってるせいか面接逝ってもほぼ玉砕
エン       △    ○    ○   面接でいい感じの所と最悪な感じな所の2グループにはっきり分かれると思う
イーキャリア ?    ○    ○   たまによさげな所もあるが、基本的にDQNが多いと思う(前居た会社はここで地雷を踏みますた)
毎日      △    △    ?   知らん
106名無しさん@引く手あまた:04/06/20 18:40 ID:IbE4jFPm
制御
C++
JAVA

このキーワードがあればうざいほど来る
スカウトメール
107名無しさん@引く手あまた:04/06/20 18:44 ID:kcSAGduS
スカメうざい。大した案件もないクセに手当たり次第に出すなよ。
108名無しさん@引く手あまた:04/06/20 18:56 ID:5u/m3jM2
リクナビなんてもんに高い掲載料(数百万?)はらうくらいなら
2chとかヤホーとかにスレたてすれば無料なんだが。w
109名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:53 ID:/iIZOuam
そんな会社に勤めたいと思うか??
110名無しさん@引く手あまた:04/06/21 00:25 ID:V/+RBvcL
「人材補充バンク」がいいですよ。
人材の補充なのである程度の年齢層の募集で、
今現在あるポスト(給与・待遇)での人員補充の斡旋です。
なので、新入社員だからといって安い給料からのスタートではないのでうれしいですよ。
ですからDQN営業や飛び込み営業などの職種はありませんよ。
111名無しさん@引く手あまた:04/06/21 23:23 ID:XdVhil+m
本日、再就職活動にピリオドを打ちますた。

サイトについての感想。
リクナビ・エン・イーキャリアの3つに絞って活動したんだけど、
最初はこの3つ内でいろんな募集を見ては応募し、面接に行ってた。
で、結局、最終的にはリクナビだなぁ、とオモタ。(平凡でスマンよ)
余談だけど、折れが内定もらったのは2社だが、両方リクナビ。

エンもイーキャリアも、サイトそのものは毎日とか日経に比べれば、
決して悪いとは言い難いんだけど、いかんせん、実際に面接に
行ってDQNだと判明する例が多かった。 ORZ
もちろん、リクナビだってDQNイパーイだろうけど、対掲載数での比率から
見たら、相対的には低いと思ふ。やっぱり掲載料高いらしいだけあるね。

これは後知恵になるけど、初めからリクナビ1本に絞って活動すりゃ
良かったと思う今日この頃。しかし、そんなことを言ったら、ますます
リクナビ信者が増えて、競争倍率は高くなる一方だろうなぁ・・・。他サイトがんがれ!
112名無しさん@引く手あまた:04/06/22 00:47 ID:CxETqR6B
あげ。ちなみにおいらは円に一票。
113名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:30 ID:pK3HjlbN
カポポッ
この板ではエンは評価が高そうなのだが
何故エン関係のスレは盛り上がってないんだ?
114名無しさん@引く手あまた:04/06/23 09:43 ID:pK3HjlbN
さあ語ろうか
115名無しさん@引く手あまた:04/06/23 10:03 ID:3vvk5dfB
リクナビも首都圏や、都会ならいいのあるだろ。
地方は、毎回毎回、おんなじ会社、2ちゃんでもDQN
と評判の会社が常連。他の求人が
滅多にでない。
地方じゃあんまし、意味無いな。リクナビでも。
まだハロワで妥協した方がよさそうだ。
116名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:55 ID:3glwuxQY
円って放置おおい??
117名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:55 ID:Gwb2jPx8
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
118名無しさん@引く手あまた:04/06/26 20:55 ID:1AlErpHY
匿名掲示板でスレ立てても軽く無視されて即落ちてしまう会社(俺の会社)に
比べたら、叩かれてる会社の方がまだまし。

てか超一流企業ですらスレ立ってあーだのこーだの言われてるしね
119名無しさん@引く手あまた:04/06/28 16:38 ID:tXKE92PH
私も前職の職務期間を詐称しました。現職、前職とも社会保険完備です。
このスレ読んで分かったのですが、雇用保険と年金の手続きで簡単にばれてしまう
のですね。但し現在まで何の問題もなく勤務できているということはばれていない
のでしょう。

人事担当と社会保険手続の担当者が同一でないことと、わざわざ履歴書と年金手帳
や雇用保険被保険者証を照合しない、前職に電話確認しない、との理由が考えられ
ます。

しかし、入社してしばらくはいつばれるのだろうといつもドキドキでした。
そんなある日、今までの技術業務経歴書を作ってくれ、と部長から言われました。
「面接の時の履歴書と職務経歴書があれば早く作れますよ。」と言ったらすぐに原
物を渡され<、それを事実の職務経歴書と履歴書に差し替えました。

なんてこんなこともありましたが、また転職活動をしています。
今度も詐称するでしょう、もっと巧妙にね。

超一流大手企業であれば色々調査するのでしょうが、新卒で入った上場企業でさえ、
卒業証明書と成績証明書を提出しろと言われたが、ど忘れして提出せずそのままでした。

意外と普通の会社は適当だよ、職務詐称なんてことでビクビクする必要ないんじゃないの。
120名無しさん@引く手あまた:04/06/28 16:43 ID:p9ZDzEFW
>>119
誤爆?
けど、面白く読ませてもらいました。
嘘で渡ってナンボの世の中になってしまいましたからね・・・。
121119:04/06/28 16:46 ID:tXKE92PH
間違いでした
122名無しさん@引く手あまた:04/07/02 22:16 ID:4jM7ksy6
がんがんいきませう
1233ヶ月で内定28才:04/07/02 23:26 ID:fsOg9xSd
職安の求人票だけでは情報に乏しいためサイト中心でやってました。
かなり利用させていただいたのでそれなりの感想を

リクナビ⇒比較的大企業多し。応募者も多いがために内定困難。1社内定。
エン⇒中小多し。応募者少ないみたいで3社から内定。
イーキャリア⇒DQN多し。が、たまーにいい会社がある。3ヶ月利用したが 
       応募に至ったのは1社のみ。(内定もらったんで辞退)
124名無しさん@引く手あまた:04/07/04 09:45 ID:fr9Bpw6L
掘り出しもの探すならイーキャリアってとこか
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49 ID:oirvH6G3
リクナビ
http://www.rikunabi.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ
http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
アット・タイプ
http://www.type.co.jp/
イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/
U2B
http://www.u2b.co.jp/v3/
ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/

 日経BPも入れるべきだよね
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:57 ID:/GAyyBZG
じゃ、入れとく?

日経BPエキスパート
http://ex.nikkeibp.co.jp/
127名無しさん@引く手あまた:04/07/16 12:23 ID:2cPcl3qm
技術系だね、あっとタイプや日経BPは
128名無しさん@引く手あまた:04/07/16 16:02 ID:L70xZ59D
129名無しさん@引く手あまた:04/07/17 18:48 ID:k4HMKooc
実力ってこんな感じ?

 リクナビ 100
 エン    50
 毎日    20
 他      5以下
130名無しさん@引く手あまた:04/07/19 09:46 ID:JFdi2skH
ネット求人の世界にも勝ち組と負け組みか・・・
131名無しさん@引く手あまた:04/07/21 06:57 ID:McgvKfa1
ドキュンてどーゆー意味?
132名無しさん@引く手あまた:04/07/21 18:48 ID:xD7u8MT8
「人材補充バンク」がいいですよ。
人材の補充なのである程度の年齢層の募集で、
今現在あるポスト(給与・待遇)での人員補充の斡旋です。
なので、新入社員だからといって安い給料からのスタートではないのでうれしいですよ。
ですからDQN営業や飛び込み営業などの職種はありませんよ。
133名無しさん@引く手あまた:04/07/21 18:52 ID:FH9pNpci
ドキュンはとんでもないくそ会社みたいな意味じゃない?
134名無しさん@引く手あまた:04/07/23 23:20 ID:20ItHs42
age
135名無しさん@引く手あまた:04/07/24 21:55 ID:9f6y+rfy
メジャーな転職サイト全部に掲載してる会社って
そんなに困ってるの? 
136名無しさん@引く手あまた:04/07/24 22:36 ID:ZqOffLPO
>>125
転職サイトのランキングっていうサイトがあるんだけど!
このサイトの内容ぐらいの事は知っておくべきだと思うよ。
ttp://homepage2.nifty.com/KUMANO/sakusaku/3_1.htm

リクナビやエン等は利益あっての商売だからね。
なんか利用されているような気さえする。
137名無しさん@引く手あまた:04/08/01 10:37 ID:AysmlCTI
あまり役に立たないサイトだなぁ
138名無しさん@引く手あまた:04/08/07 22:06 ID:X7iLiavb
インテリジェンスからの紹介された優良企業から
内定キタ━━━━━(・∀・)・)・)・)・)・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
俺の担当CAは中々のやり手だったのかな。
DQNもいっぱい紹介されたけど、
俺自体がDQNなもんだからしょうがないな。
その中でも、俺のわがままを出来る限りかなえようと
駄目元で紹介してくれた素敵な会社をゲット!
インテリジェンスに大感謝です。
インテリジェンスっていうか、俺の担当CAさんに感謝だな。
本当に、、心からありがとうを言いたい。
あんまり書くと関係者と思われるな。
今度丸の内のインテに行ってご挨拶だけしてこよう。
向こうは仕事だろうが、それが礼儀だろう。
139名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:14 ID:GxkCUiXR
アチコチニ必死ですなぁ〜w
140名無しさん@引く手あまた:04/08/08 08:05 ID:FdZ+feTj
転職サイトと紹介会社はちょと違うような・・・・
141名無しさん@引く手あまた:04/08/08 08:48 ID:KOFP7qgC
>>140
マルチポストだ気にすんな
142名無しさん@引く手あまた:04/08/09 06:37 ID:KC1ZCHPi
いまどき新聞の求人雑誌で職探す人っているの?
ほとんど転職サイト経由?
143名無しさん@引く手あまた:04/08/12 10:33 ID:nzS7qxPq
age
144名無しさん@引く手あまた:04/08/13 16:01 ID:+YRyYJDk
hosyu

リクナビNは、なんで履歴書注目ランキングが
あんな簡単に上位に入るんだ?
俺だまされてる?
145名無しさん@引く手あまた:04/08/14 22:08 ID:xQ02t9zi
20代で営業経験者
30代までの技術系(除く汎用系SE・修理屋・製造工)

に集中するらしい
146名無しさん@引く手あまた:04/08/15 21:09 ID:nxqfiwaO
ほほう
147名無しさん@引く手あまた:04/08/16 00:53 ID:0NMH+kEh
営業経験くらいはあったほうがいいよなあ。
どんな形態でも。
148名無しさん@引く手あまた:04/08/16 02:37 ID:l7dbZBcZ
転職サイトと言えばインテリジェンスでしょう。

超メジャー企業ばかりだし、見やすい。


149名無しさん@引く手あまた:04/08/19 01:15 ID:0At1DLr6
リクナビはダメだね。いっつも8割形同じ会社が載っていて、
しかも優良企業に応募するとなると倍率が凄まじい。

毎日とか¥で探してた方が無難だね。
俺は低学歴だし。
150名無しさん@引く手あまた:04/08/21 10:38 ID:mkWTJyQL
2年前、エンで面接を申し込んだ会社にすっぽかされた。
向こうが指定した時間にその会社に行ったのに、担当者がいなかった。
その後、何の連絡もないので腹が立ち、エンに相談した。

「時間を返せ」とまではいわないが、「交通費」くらい返せ!
個人情報を削除しろ!

どーやってその会社と交渉すればいいの?
何も悪くないエンが丁重に謝ってきた。
その後、そのDQNな会社から交通費と個人情報を削除しましたという
手紙が郵送されてきた。

陸でも就職活動したことあるけど、陸は対応が粗雑だ!
陸掲載の某生保系システム会社のDQNな対応についてアンケートに
書いたのに、何の対応もしない。

掲載広告に関してアフターフォローする意味ではエンが大変よろしい。
151名無しさん@引く手あまた:04/08/21 16:06 ID:QYVPkAnj


インテリジェンスもなかなか良い転職サイトだね。

年収査定も面白い。

なにより、各業界のリーディングカンパニーが揃っている。

東証一部上場企業を狙う俺にとってはハズレが少なくてありがたい。


152名無しさん@引く手あまた:04/08/22 00:15 ID:NncJtJgV
良スレage

153名無しさん@引く手あまた:04/08/22 02:08 ID:NncJtJgV


インテリジェンスのHPで転職人気企業ランキングが発表されたね。

ソニーやトヨタなど、なかなか入れない会社だと思っていたら、

転職支援会社を利用することで内定しやすくなってるみたいだね。

面接対策(面接官の人柄や想定問答集など)も指導してくれるし、

登録は無料だから損はないでしょう。


154名無しさん@引く手あまた:04/08/22 03:43 ID:CgTx5opb
女性向の求人が充実しているところってないかな?
155名無しさん@引く手あまた:04/08/24 17:03 ID:um6n4mEQ
イーキャリアが職種の分類が細かい
掲載料安いのが原因

156名無しさん@引く手あまた:04/08/26 13:44 ID:KaTEpAYl
157名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:16 ID:fXY7iYhC
職歴4ヶ月でも転職先紹介してもらえるの?
158名無しさん@引く手あまた:04/08/29 13:01 ID:gSHgWqm6
インテからの案件で昨日面接行って来た。

通常応募じゃ即日書類不通過の自分が、
インテだとそれなりに通る。
ある程度のスキルや経歴のある人間なら、
大量応募者を年齢や住所、学歴、性別で
機械的に裁かざるを得ない通常応募で数打つより、かなり効果的ではないかと。
在職中なら特にねぇ。
159名無しさん@引く手あまた:04/08/31 19:34 ID:1XggmvUW
ドトールコーヒー・スターバックスはどうよ?
お洒落だし、体力要らないし、いいと思うんだが。
容姿と気品が必要だけど… 俺は大丈夫そうw

キツイのは 厨房のある外食。
養老の滝・つぼ八は、屋根のある土方だ、死ぬほど辛いからやめた方がいいぞ。
160名無しさん@引く手あまた:04/09/01 22:35 ID:LbSblcfH


インテで充分だろ

161名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:31 ID:0F+kdgpB
エンジャパンまた値上げだとよ 強気だねぇ
1職種25万円→35万円
もっとも中小企業だと40万円くらいぼってるらしいけど
 
162名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:55 ID:fcA/ubSs
>>161
それでもリクナビより安いんだよ・・・
163名無しさん@引く手あまた:04/09/07 00:39 ID:YzRTw6ws
インテ利用中です。
色々アドバイスしてくれて、他の転職サイトとかより
かなり良いと思います。
転職活動は基本的に一人で行いますので
インテのようにアドバイスしてくれるところは
とても心強く感じております。
164名無しさん@引く手あまた:04/09/07 00:52 ID:YzRTw6ws
エイブリとインテ
両方登録して共にコンサル受けてきますた

印象としては
インテ: かなり親切丁寧だが押しが強い
エイブリ: ちゃっちゃときめましょうとドライな雰囲気

提示してきた求人票
やはり質、量共に インテ>エイブリ 

サポートは大して変わんないと思う

やっぱりインテに一本化するべきかなあ
なんつってエイブリ断ればいいかな
165名無しさん@引く手あまた:04/09/07 12:51 ID:tiCo8nA7
いくつか登録してみた。
いろんな人が見てくれてるみたいで、自分の希望職種と違うところからばっかりスカウトが
来るんだけど、こういうもんなのかな。
166名無しさん@引く手あまた:04/09/08 20:12 ID:0ATBNm08
>>163,164
これあちこちで見るんだけどコピペ?
167名無しさん@引く手あまた:04/09/09 00:36 ID:C/V3SXBJ
エイブリとインテ
両方登録して共にコンサル受けてきますた

印象としては
インテ: かなり親切丁寧だが押しが強い
エイブリ: ちゃっちゃときめましょうとドライな雰囲気

提示してきた求人票
やはり質、量共に インテ>エイブリ 

サポートは大して変わんないと思う

やっぱりインテに一本化するべきかなあ
なんつってエイブリ断ればいいかな

168名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:34 ID:NLPcqHLH
紹介してもらった案件
インテリジェンス:約30軒 まあまあ
鰤:5軒 ほとんどカスばっかり
事実です
-毎日キャリアバンク
面談行った時、連絡すると口だけ約束
そして以後音信不通
ちなみにエリートではないがDQNではないつもりだ。

169名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:55:44 ID:yDdw7ntU
170名無しさん@引く手あまた:04/09/11 14:27:09 ID:IvEeGJfQ
紹介してもらった案件
インテリジェンス:約30軒 まあまあ
鰤:5軒 ほとんどカスばっかり
事実です
-毎日キャリアバンク
面談行った時、連絡すると口だけ約束
そして以後音信不通
ちなみにエリートではないがDQNではないつもりだ。

171名無しさん@引く手あまた:04/09/15 09:46:14 ID:lS078dYD
毎日キャリアからのスカウト多いんだけど

検索条件見るとがっかりする
三十歳以下理系大卒だけとか、、
誰でもいいってことじゃん
172名無しさん@引く手あまた:04/09/16 11:39:05 ID:qF8lGsRt
プロシークってどうですか?
173名無しさん@引く手あまた:04/09/16 14:53:54 ID:pQtO+BJy
いまいちです
174名無しさん@引く手あまた:04/09/16 20:47:53 ID:KGurArU2
Q-Jinは?
175名無しさん@引く手あまた:04/09/17 00:47:21 ID:Wn2eo1uI
インテリジェンスって、MSNの毎日新聞ニュースに
毎日コラム連載してるよね。
その写真の女の子、毎日かなりレベル高いよね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/index.html

インテのコンサルタントってみんなこんなに可愛いのかなぁ。
だとしたら、本当に無料キャバクラ状態だね!
丸ビルに行くことが楽しみになってきました。

176名無しさん@引く手あまた:04/09/17 21:46:44 ID:O8HuX2G4
INTERNET Watchにこんな記事が出てたぞ

リンク集
インターネットで転職も万全! 転職情報サイト
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2004/09/17/recruit.htm
177名無しさん@引く手あまた:04/09/20 15:19:54 ID:HK7ZYiF0
紹介してもらった案件
インテリジェンス:約30軒 まあまあ
鰤:5軒 ほとんどカスばっかり
事実です
-毎日キャリアバンク
面談行った時、連絡すると口だけ約束
そして以後音信不通
ちなみにエリートではないがDQNではないつもりだ。


178名無しさん@引く手あまた:04/09/23 00:44:48 ID:bvQTJQr5
昨日、丸ビルでインテリジェンスの入社試験を受けた方、いませんか?
連絡はもう来ましたか?
情報交換して、共に内定を勝ち取りましょう!
憧れのインテリジェンスに入社したい方、限定でよろしく。

179名無しさん@引く手あまた:04/09/23 12:02:13 ID:bHn1xXi/
転職サイトも勝ち組と負け組はっきりしてきたな
180名無しさん@引く手あまた:04/09/23 19:28:06 ID:bvQTJQr5
インテの俺の担当の子
めちゃめちゃかわいいんすけど
就職決まったらご飯誘っていいかな?


でもオパイちょと小さい・・・
181名無しさん@引く手あまた:04/09/26 02:10:17 ID:zERT77rU
>>171
そこで応募していると
他に特別な設定しなかったのに
似たような案件載せてくるようになった

メール係のスクリプトもだんだん賢くなっていくのかな
182名無しさん@引く手あまた:04/09/29 16:11:46 ID:0VKApmGg
スカウトしてたら、会社の同僚らしき登録や
前の会社の知り合いらしき登録を見つけることがある

どーしてもっとオブラートにつつまないのだろうか
       
183名無しさん@引く手あまた:04/10/03 19:12:10 ID:dWTftSk7
怖い話だな
184名無しさん@引く手あまた:04/10/04 00:00:42 ID:Fs5Vj1FL
>>175
すげぇ綺麗だな
ほんとに社員か?
185名無しさん@引く手あまた:04/10/04 09:42:28 ID:Huxku8Ne
>>172
話にならないぐらい駄目です
186名無しさん@引く手あまた:04/10/08 00:14:10 ID:Vj5O39Zt
漏れはインテの年収診断を半分バカにしながら
やってみたけど「あなたの適正年収は¥1198万」って出たのよ。
でも決まった転職先の製紙会社は年収870万円で「やっぱアテにならなかったよな」と
苦笑した。で、そこに勤めて4ヶ月経った頃、ヘッドハントされた。
年収交渉になってインテの診断思い出して、思い切って1200万ください、と
言ったらあっさりOK出た。これって、やっぱインテはすごいってことだろうか。 
187名無しさん@引く手あまた:04/10/09 00:45:43 ID:BZao3vfz
147 名無しさん@引く手あまた New! 04/10/08 13:08:33 ID:bJxP6ur/
これからインテの面談なのですが
担当が女の子です
電話の声はよかったです
可愛くて巨乳が多いってホントでつか?
気に入ったら陰部に手を出してもいいって事で陰手なんでつか?w


148 名無しさん@引く手あまた sage New! 04/10/08 16:24:17 ID:bJxP6ur/
と言うことで行って来ました
オパーイはやや小でしたが
美人でした
「一緒に頑張りましょうね」とか言われたら
活動にも気合いが入りまつ
188名無しさん@引く手あまた:04/10/09 01:38:09 ID:7FYCDOgL
初めてU2Bってサイト見てみたんだけど、おそろしいくらいの糞企業しか掲載されてないね
189名無しさん@引く手あまた:04/10/09 22:29:11 ID:X3p+YJkh
百貨店とか探すにはどこを見ればいいでしょうか?
190名無しさん@引く手あまた:04/10/09 22:31:06 ID:z/HSpsvQ
直接、HP見たほうが早いよw
191名無しさん@引く手あまた:04/10/09 22:44:15 ID:eKQn+syD
¥は掲載企業に対するアフターフォローが少ないと思います。
192名無しさん@引く手あまた:04/10/11 00:11:04 ID:oNX7ZW9K


インテリジェンスのHPで転職人気企業ランキングが発表されたね。

ソニーやトヨタなど、なかなか入れない会社だと思っていたら、

転職支援会社を利用することで内定しやすくなってるみたいだね。

面接対策(面接官の人柄や想定問答集など)も指導してくれるし、

登録は無料だから損はないでしょう。

193名無しさん@引く手あまた:04/10/11 13:09:33 ID:CrYAYMwu
私は34歳ですがインテに登録しています。コンサルタントはかなり業界通の方です。
若いのにかなりしっかりしております。
自分のキャリアを十分に吟味して会社の安定性・職種そして風土
なども十分に考慮いただき紹介を受けております。

逆に中小零細の紹介会社
業界知識に偏りがある。元々エンジニアの方もおられるが、
得意業種が変わるととんでもない職種を勧めて来るところもある。
中には良いところもあるが、ほとんどは業界知識知らないコンサルが
多い。中小で紹介いただく場合は確かに押しが利くと思うけど
職種についてきちんと自分で確かめた方が良い。
194名無しさん@引く手あまた:04/10/13 01:21:26 ID:7d89EQ0m
俺の場合、なかなか対応が良いコンサルタントだったので
インテに関しては合格点をつけてやっても良いと思う。
まぁ当りはずれもあるんだろうね。

195:名無しさん@引く手あまた :04/10/14 14:26:07 ID:BOgOUMsR
 地方へのUターン・Iターンに強い
サイトってありますか、、?
196名無しさん@引く手あまた:04/10/14 15:09:12 ID:/QPDJ8nD
リクナビ等の匿名スカウトの履歴書ですが
一応現職の会社からは見れないようにするブロック
機能があるみたいだけど、実際の所現在勤務中の
会社名を公表するのってどうなんだろう??
裏技みたいのがあって勤務している会社から
見られてしまうことってないのかな?
197名無しさん@引く手あまた:04/10/14 15:23:35 ID:7fEn7uh4
ねえ、なんでこんなインテをほめるコピペばっかりなの?
インテの社員がそんな必死なの??
ちょっと恥ずかしいよ…
198名無しさん@引く手あまた:04/10/14 23:22:22 ID:cwkfYLEL
どんな感じなの
スカウトする側って
199名無しさん@引く手あまた:04/10/14 23:32:58 ID:oqG8wmbj
コピペもノルマの一つなんだよw
200名無しさん@引く手あまた:04/10/17 14:47:54 ID:4ji+RpmT
俺の場合、インテのコンサルタントはチンカスのような奴だったよ。
でも紹介してくる案件はかなり魅力的な企業ばかりだったよ。
リクナビとかに掲載されていない裏情報とかもあった。
結局、インテはコンサルではなく、企業から求人を取ってくる
営業マンが優秀なんだろ。
201名無しさん@引く手あまた:04/10/23 11:33:25 ID:byseOLZk
>>196
普通は見れない。
ただ、例えば関連会社からは引っかかるから、不可能ではない。
てか、社員が転職活動してるのをとやかく言ってくるような
会社なら、さっさと活動して転職した方がいいかも。
ま、どうしても嫌ならリク経由じゃなくて直接やりとりすることです。
202名無しさん@引く手あまた:04/10/24 08:55:44 ID:B++ygZnM
その業界しかありえない言葉ってあるでしょ
そういうので興味本位で検索したら出るわ出るわ
びっくりするよw
203名無しさん@引く手あまた:04/10/24 18:58:03 ID:2khfUvXG
JobEngineってどう?
正確には企業のサイトからリンクをもってくるだけだけど・・・。
穴場がありそうな反面、採るきなしなのに載せてる所とかありそうで・・。
204名無しさん@引く手あまた:04/10/24 21:52:46 ID:LLV2yTWh
>>203
仁王とかもそうだね、使ってる人いたら知りたいな。
205名無しさん@引く手あまた:04/10/24 23:39:16 ID:IQ6UpN8u
外資人材コンサル3社とここ使ってたけど、私はインテリジェンスが一番良かった。
ちなみに、年収査定登録→ここからアプローチ、で使うことになった。
自慢みたいで申し訳ないけど、自分の希望に合った会社(大手中心)しか紹介されなかったし、
面接受けた会社は全部通りました。
面接前にはその企業の面接対策をポイントで教えてくれて参考になったし。
(自分から面接前にコンサルタントにメールで質問→具体的な回答、って感じ。)
コンサルタントから直接アプローチ来たか、自分からインテリジェンスに登録したかで、付くコンサルタントの質も違うのかもだけど、
前使ってた外資コンサル社に比べてかなりキメ細かくサービスしてもらったし、
思ってる企業に決まって感謝してるよ。
ここの回し者でも何でもないけど、文句ばかり言ってる人って実際自分のレベルが低いっていう問題で しょ(略)
206名無しさん@引く手あまた:04/10/25 10:29:44 ID:v3Jw5uVn
ワークタンクっていう転職サイトってどう?
これから登録しようかと思ってるけど、スカウトとか反応ある?
207名無しさん@引く手あまた:04/10/27 23:08:00 ID:qNXKNhJx
陸ナビ、円、毎日以外はカスでしょ
実際
 
208名無しさん@引く手あまた:04/10/28 01:36:39 ID:xUHjFZmu


インテリジェンスの平均年収、850万円(30歳)だってさ。
すごいよね。
40歳になったら一体どれくらいもらえるんだ?

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001044503

ここの給与欄を見てみ。

おれもここで働いてみたいよ・・・


209名無しさん@引く手あまた:04/10/28 09:44:52 ID:4ZsDLMcp
>>193
若いコンサルが出てくることほど
情けないことは無い
アホか
その人材紹介企業のレベルが知れるわ
二度といくかタコ
210名無しさん@引く手あまた:04/11/03 00:59:38 ID:Vh00pNZ5

まぁなんだかんだ言ってもインテは良い会社だと思うよ。
コンサルタントはいまいちだけど、営業マンがしっかりしてるからね。
企業側としては安心して採用を任せることができるよ。

211名無しさん@引く手あまた:04/11/03 13:41:28 ID:j1quOzL+
マルチポストうざい
インテ関係賞賛書き込みは全て関係者によるものなので本気にしないように
212名無しさん@引く手あまた:04/11/03 19:33:08 ID:Vh00pNZ5
30歳 独立零細商社平社員520万→財閥系商社子会社主任700万を
世話して貰いました

コンサルタントの当たり外れは大きかろうが、インテリジェンスには恩義を感じる
2年前青山にあったときの担当はいまいちで、そのときは結局職安の世話になったが、
今年あらためて丸ビルで色々やってもらって、明らかに他社より優れたケアだった
担当(N女史)ご本人はトヨタのHR出身と言ってた
夜中に電話してもメールしても必ず即返事があったから、あんだけ働いてりゃ
30歳850万は妥当(時給に引き直せば、の意味)

エイブリックにも良いCAがいるが、やっぱり取扱高が大きいせいか
社全体としてはやや雑な感じが拭えない
世話になるにしても、他との併用を勧めたい

麹町の独立系E&Wというところは、前職で某見本市会場に立って接客してたところを
英語で話しかけてきて、一応求職登録したが、いきなりネットワークビジネスの
営業主任を持ちかけてきた あれは参った
213名無しさん@引く手あまた:04/11/04 03:38:47 ID:zvtgSltb
既出かもしれんが、企業の求人情報を直接検索できるサイト
結構便利な気がする

http://www.jobdirect.jp/index.html
http://www.jobengine.jp/
214名無しさん@引く手あまた:04/11/05 21:22:37 ID:BbazbTuA
ここは転職サイトのスレ
215名無しさん@引く手あまた:04/11/06 00:10:27 ID:VzsC4TgX
明日、このフェアどうでしょう?
リクのは行ったことあるのですが・・・。

転職なら日経BPエキスパート - 日経BPの転職支援サイト
ttp://ex.nikkeibp.co.jp/index.shtml
自動車&電機・電子業界キャリアフォーラム
ttps://ex.nikkeibp.co.jp/event/ex1/
216名無しさん@引く手あまた:04/11/06 13:52:42 ID:zsqOaAJh
丸ビル(インテリジェンス)に何度か行ってみた。
あれだけ成功しているのだから
(自社ビルでないとしたって、あの立地とサポート施設を獲得できることは凄い事だと小物の漏れは思う。)
一流企業の案件もかなり持っているのは確かだろう。

だが、あの広告のうまさで本当に能力を持っている転職志望者も
わんさか釣れているので
よい案件は次から次へと売れてしまい、
漏れの目の前には胸がキュンとするような企業の名前が残るわけだ…

2社だけいい所があったので、見せ金の気配がムンムンしてても
自分なりにがんばってみまつ…。

コンサルタントは期待を大きくはずして男(陣内孝則似)だった(つд`;)
同じソファに座って待ってた男を迎えに来たおねえちゃん、俺との未来をコンサルしてみませんか。
217名無しさん@引く手あまた:04/11/07 01:18:11 ID:RKwhNeNB
外資人材コンサル3社とインテリジェンス使ってたけど、私はインテが一番良かった。
ちなみに、年収査定登録→ここからアプローチ、で使うことになった。
自慢みたいで申し訳ないけど、自分の希望に合った会社(大手中心)しか紹介されなかったし、
面接受けた会社は全部通りました。
面接前にはその企業の面接対策をポイントで教えてくれて参考になったし。
(自分から面接前にコンサルタントにメールで質問→具体的な回答、って感じ。)
コンサルタントから直接アプローチ来たか、自分からインテリジェンスに登録したかで、付くコンサルタントの質も違うのかもだけど、
前使ってた外資コンサル社に比べてかなりキメ細かくサービスしてもらったし、
思ってる企業に決まって感謝してるよ。
ここの回し者でも何でもないけど、文句ばかり言ってる人って実際自分のレベルが低いっていう問題で しょ(略)
218名無しさん@引く手あまた:04/11/07 23:07:16 ID:zxXeLUk4
イーキャリアに掲載されている「芝情報」って知られてないけど、かなり
いい会社。
是非、応募してね。
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.KigyoInfoServlet?HID_CORPCD=00022189001
219名無しさん@引く手あまた:04/11/08 00:54:17 ID:uKx3TMtR


まぁなんだかんだ言ってもインテは良い会社だと思うよ。
コンサルタントはいまいちだけど、営業マンがしっかりしてるからね。
企業側としては安心して採用を任せることができるよ。


220名無しさん@引く手あまた:04/11/08 00:59:50 ID:gqwhrTnH
エイブリとインテ
両方登録して共にコンサル受けてきますた

印象としては
インテ: かなり親切丁寧だが押しが強い
エイブリ: ちゃっちゃときめましょうとドライな雰囲気

提示してきた求人票
やはり質、量共に インテ>エイブリ 

サポートは大して変わんないと思う

やっぱりインテに一本化するべきかなあ
なんつってエイブリ断ればいいかな


221名無しさん@引く手あまた:04/11/08 12:28:20 ID:aF620cta
人材コンサルを利用するには、それなりの学歴やキャリア、スキルなども
必要ですか?
私は高卒でたいした資格もなく、これまで派遣ばかり十数年、しかも
短期で、業種も一貫していません。やはりこれ絶望的ですか。
既にハロワ経由で面接も2社落ちています。
なんでもいいのでご意見をお聞かせ下さい・・・お願いします
222名無しさん@引く手あまた:04/11/08 15:57:57 ID:CpvsqSNc
利用してれば?
駄目ならだめってアドバイスしてくれるでしょ
223余計なお世話ですが。:04/11/08 19:20:35 ID:lOZm8nOw
既出でしょうが一応
リクナビの掲載料は下から
N1(文章のみ)→20万円 N2→35万円 N3→55万円 N4→100万円です。
以前はN4までだったのが、金に物言わせて採用かけてくる会社が増えたので
N4でも充足できなくなり「もっと目だつの作りましたぜ!ダンナ!!」と、
リクルートが作ったのが、更に豪華・情報満載よぉ〜の「N5→180万円」です。
ちなみに、一職種掲載でこの値段です。

掲載順はN5→N1の順で、更に同ランク内ではオプションの有無(スカメ他)
で掲載順位が決まります。

一般事務等の職安でも補充できる人気職種はN1で済まし、営業や人材不足(エンジニア等)
職に金をブッコムのが定説ですが、中にはリクの営業マンの口車に乗り、一般事務のみの
募集でもN3・N4あたりを使うケースがあります。
常連企業は年間契約して募集職種に応じて使い分けしてます。

リクナビでジャブジャブお金を使っている企業は、
1・本当に欲しい人材が採用できるまで掲載する企業
(優秀な人材であれば、掲載費用など即回収できる)
2・「人材」ではなく「人手=頭数」が欲しい企業
に分かれますね。

以上、余計なお世話のA人事担当でした。


224名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:16:56 ID:L8qIkAqg
>>221
無料なんだから行くだけいってみれば?
心配なら、イーキャリアあたりに登録して反応を
見てみると良いと思われ。イーキャリアで無反応
だったらちょっと厳しいかも。
225221:04/11/09 00:22:12 ID:0Cfd3RVq
>>222 >>224
ありがとうございます。
微妙にスレ違いな書込みだったようで・・・すいません
地方都市で、人材コンサルというものがどういうシステムなのか
わからないんですけど、ハロワだけではだめだという危機感だけは
持っていてあせってます。

テンプレにある転職サイトも私の地元の案件自体が少ないです
(希望職種は3件とか)
全体で検索したらハロワと同じく請負ばかりです。
派遣には絶対戻りたくないけど紹介予定派遣なども視野に入れたほうが
よいかも・・・と妥協案がよぎります
226名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:57:22 ID:WvWdCRtS
現在、エイブ、インテ、毎日、インターリンク等コンサルティングをしてもらっています。
→ちなみに当方は31歳、中小IT企業一筋、おもにオープン系の開発に従事
エイブリック:
 なぜかここの書類選考結果が出るの非常に遅い。
 (他社だと遅くても1wぐらいで回答もらえている)
 担当コンサルがなぜかため口(ォ
 提示してきた求人票自体はとても良い→PDFである程度詳細に明記されている。
 紹介してもらった会社自体は少々DQNもあったが、
 これは自身の身の程を知れということか。
 結構DQN企業の紹介が多い→これは身の程を知れということか。
毎日コミュニケーションズ:
 提示された案件を全て断ったらその後連絡無し・・・
 他社にて企業紹介受けていること話したらやる気無し・・・
 
インテリジェンス:
 人材コンサルさんがとても好印象。
 →土曜日午前9:00からでも初回面談を受け入れてくれた。
 その場で掘り出し物案件を提示。
 履歴書や職務経歴についてアドバイスだけではなく、具体例まで提示してくれる。
 →しかも企業に提出時にはその企業個別に一部修正して提示してくれている。
 よく企業を研究していると感じた。
 抽象的ではなく、具体的にどの企業に対しても良い点、悪い点を挙げる。
 企業紹介時には求人票やウェブの印刷結果以外に、
 パンフレット等もあわせてコピーしてくれる。
 東京駅から歩いてすぐの丸ビル
インターリンク:
 中小コンサルだが、なかなか小回りが利いて良い。
 担当コンサルはとてもよくしてくれる。
 中小なため、どうしても案件の絶対数は少ないと感じた。
※当方の評価では、インテリジェンス>インターリンク>エイブリック>判定不能  毎日
227名無しさん@引く手あまた:04/11/09 07:40:04 ID:ferhClYo
どこのサイトだか忘れてしまったが、年収診断があった。インテじゃないよ。
業種、職種、年齢、出身大学をいれるとすぐに平均年収が出てくる。
やってみたら、今の年収と同じ程度の数字が出てきたのでちょっと安心。
試しに大学を「東京大学」にしてみたら、たいして変わらん数字が出てきた。
俺みたいな三流大学と変わらんなんて、どういう仕組みなんだろう?
228名無しさん@引く手あまた:04/11/09 12:26:59 ID:/2P61Hzw
だからここは転職サイトのスレ
1参照

リクナビ
http://www.rikunabi.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ
http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
アット・タイプ
http://www.type.co.jp/
イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/
U2B
http://www.u2b.co.jp/v3/
ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/
229名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:02:52 ID:knOuW6Jb
A)エイブリック
@大手・大手関連企業紹介応募(10社以上。)
 すべて書類でNG。2ヶ月後にNGの場合もある。連絡が遅い。
A中小企業に応募。(資本金1億円以下)
 1週間以内で書類通過。面接待ち中。。。。練習用

B)インテリジェンス
@大手上場メーカ(資本金300億円以上)
 応募後3日で書類通過 
A大手上場メーカ(資本金30億円)
 応募後4日で書類通過
B大手上場メーカ(資本金50億円以上)
 応募2週間で書類通過→1次で敗退
C大手外資欧州系
 応募2週間で書類通過 現在3次選考中
D大手外資欧州系
 2週間で内定。年俸800万円のため辞退
E大手外資US系
 1週間で内々定 年俸900万円、US系のため辞退
F大手外資メーカUS系
 2週間で辞退 年俸1200万円の案件 US系のため辞退

C)自己応募
@大手上場メーカ(資本金500億円以上)
 書類1週間で通過。1次面接合格。最終役員面接で敗退
A大手上場メーカ(資本金100億円以上)
 書類1週間で通過。1次面接合格。最終前で辞退 勤務地が問題。 
230名無しさん@引く手あまた:04/11/13 20:44:57 ID:+MKt+AfT
人材紹介会社のスレじゃないってば
231名無しさん@引く手あまた:04/11/14 18:52:26 ID:Ov75hz5A
たしかにこのスレにはインテを攻撃し続ける
リクルートエイブリック社員が多数存在する。
インテの悪口を書き込んでいるのはすべてエイブリック社員であった。

インテに対し誹謗中傷しているのはエイブリック社員しかいない。
実際にインテを利用したことのある人間なら、決してインテの悪口は
言わない。インテに転職活動を支援してもらってみんな感謝しているからだ。

エイブリックはここまで汚い真似をするのには理由がある。
人材紹介業で、2位であるインテリジェンスに、追いつかれ、追い抜かされそうに
なっているという危機に直面しているからである。

ああ、哀れなりリクルートエイブリック。
馬鹿CAばかりだからこんなことになるんだよ。

232名無しさん@引く手あまた:04/11/14 20:59:18 ID:sApdgJz4
やっぱリクナビでしょ
強いてもうひとつって言うならエンジャパン
233名無しさん@引く手あまた:04/11/20 17:08:47 ID:qnijKan+
リンク集つくりますた。

http://job.ism-rainbow.net/
234名無しさん@引く手あまた:04/11/20 19:19:38 ID:H9I77Hkp
リクナビとエンジャパンは競争率高いよね
235名無しさん@引く手あまた:04/11/20 20:34:34 ID:8DsJKI3e
>>234
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
転職サイト系だろうが直だろうが競争率は、その企業次第。
デキルやつは受かるし、ダメなやつはダメ。方法は関係無い。
236名無しさん@引く手あまた:04/11/20 23:10:11 ID:5YXQ+e8+
今日、第1志望の会社から内定もらいますた。
他社との兼ね合いもあって、かなり焦ってたけど何とか就活に終止符打てます…

インテ、鰤、パソナ、自前と4本柱の短期決戦型(離職済み)で転職に挑んで
結局は自前で内定GETしたんだけど、それぞれに感想があるので感想っていうか、データ提供しときます。
---------------------------------------
漏れ:社会人経験3年半、転職2回目
△鰤:
一回目の転職でもお世話になっていた。CAのタイプは人情型。
相談事に親身になって考えてくれ、定期的な連絡も入れてくれていた。
定期連絡は弱冠ウザかったものの、放置感は無し。

○:インテ
29歳、♂。ちょっとがっかりしたものの、始めの面談時より面接対策等の
実技的な作戦会議をして、めっちゃ参考になった。
また、彼には全て(4本で就活してること)を話しスケジュール管理のお手伝いをしてもらった。 多謝・・・。

×:パソナ
紹介案件数はだんとつでTOP。が、手当たり次第って感じ。
時間がないのか一杯イッパイなのか、留守電に「また、電話します」とメッセージが入ってても電話無し。
次回電話時にも電話入れてたことを忘れてる始末。言ってる事は熱く、グッときたこともあったがそれのみ。
でも職務経歴書の添削は彼に頼んだ。

振り返るとスケジュール的にはかなり疲れた感でグッタリ。
月〜金まで全部面接。午前午後と2件あったこともあったし、新幹線での首都圏遠征(本社)も疲れた…。
移動中は面接用の志望理由の作成&暗記。あぁ、俺、頑張ったよ。

最後にまとめとくと鰤&インテの併せ技で行くのがBESTかと思う。
タダなんだし、効率良いと思うけど?
237名無しさん@引く手あまた:04/11/21 12:08:47 ID:6IWsdou8
マルチうざい
238名無しさん@引く手あまた:04/11/21 19:43:13 ID:eS5wja9Y
毎日はスカウトが多い
239名無しさん@引く手あまた:04/11/21 19:58:34 ID:LY2Lvc8Y

インテを良いという奴もいれば悪いと言う奴もいる。
何でもそうだけど最終的には自分で判断するしかない。
少なくとも俺はインテに頼んで明日から仕事復帰することになった。
どんなに良い素材もっていても本人がやる気になっていないとか,
自分を表現できなきゃやるだけ無駄でしょ。

「自己責任」って言葉の意味、よく考えてみろよ。

240匿名希望:04/11/21 20:20:28 ID:YgR7CZCA
エンジャパンは自社採用からして変。最初は正社員でなく契約社員を3から6ヶ月してから
正社員登用有りという自社案件を雇用形態を正社員マークでだしてる。なら正社員登要用制があれば
バイトでも雇用形態を正社員とできる。これで応募者のことを一番考えてるサイトと
言えるのだろうか?最初の雇用契約を雇用形態としてだすのが応募者に配慮したサイト
のはず。正社員雇用をさがして検索すると6ヶ月も契約社員の可能性あるのにヒットする
事自体がウザイ。
241名無しさん@引く手あまた:04/11/21 20:26:09 ID:R+hSDPn4
http://kaneti.k-free.net/
転職サイト立ち上げました
242名無しさん@引く手あまた:04/11/26 00:11:08 ID:O38Uyu7A
一番いいのは円
243名無しさん@引く手あまた:04/11/27 13:27:54 ID:8bmVmCSd
俺ジョブエンジンで仕事きまったけど・・・。
あれ、いいんじゃない!?
244そうね:04/11/28 08:29:04 ID:p91dPALd
リクルートの営業はとにかく優秀。
エンはレベル低い。社員がそういってるし。
245匿名希望:04/11/28 09:10:20 ID:p91dPALd
私は最近エン・ジャパンという会社しりました。電車の広告で。
そしたら偶然にも先日エン・ジャパンの社員の方が相談にいらっしゃいました。
残業代ごまかされてると。
彼女は複数の辞めた社員の署名もってました。。
私は労働基準監督所と裁判所、上場してるから証券取引所へ調査の依頼したらと助言しました。
私は一見正義ぶっているが本当は社員を平気でごまかしている会社は
信じてはいません。
246名無しさん@引く手あまた:04/11/28 11:56:12 ID:+blkJ0hc
他のとこにも書き込んだけどここも見つけたんで書き込みしてみました。

インテリジェンスとエイブリックの両方使ったときあるけど個人的にはイン
ほうが良かったな。

コンサルタントにもよるんだろうけど、鰤はこっちがあんま興味なかったり、
1度面接行ってずれがあったから辞退しようとしても「最終面接でそれが解消
されるかもしれませんし、もし解消しなかったら辞退してもらって結構です」
とか言って無理やり次のステップに進めようとするし。
それで仕方なく次のステップ進んだけどやっぱずれがあるのがはっきりしたか
ら辞退しようとしても無理にそこに行かそうとする・・・。こっちのことを考
えずに成績出そうとしてるのがみえみえであんまり気分良くなかったな。

逆にインテリジェンスの人は、無理強いはなかったな。転職はじっくりやれという
か、ずれとかがあってそれが解消されなかったら他の会社を探すべきって
感じで。

紹介された案件の数は、インテ=14社、エイブリック=7社。
ダブってるのも多かったけどエイブリックのほうは、ずれてるのが多かったな。
案件の質は同じようなもんでした。
応募したのは、インテ=3社(内定2社、選考途中1社、途中辞退0社)、エイ
ブリック=3社(内定0社、選考途中1社、途中辞退2社)。
最終的にインテリジェンスで決まったとこにしたけど。
面接対策とかはどっちもほったらかし状態。アドバイスは何も言われたときが
無いな。
あと鰤は紹介してくる案件に関してすべていいことしか言わないけど
インテリジェンスはマイナスな面も含めて教えてくれる。

やりたいことが明確じゃなかったり、どこでもいいから早く決めたいならイン
テがいいかも。何も考えずにいわれるがまま面接うけてればすぐ決まると思
うし。どっちがいいのかは自分次第でしょ。
247名無しさん@引く手あまた:04/11/28 19:00:48 ID:UFWptx34
マトリックスSD

といっても、こんなところ誰も知らないか。福岡は天神にある。担当はH田という、似合わぬひげを生やした丸顔のオッサン。
支店開業とかでDMがきて、ちょうど転職を考えていたので渡りに船と電車代往復2000円を使って登録に行った。
いろいろ親身に世話をするようなことを言い、いっそ福岡にに出で来れば、短期の仕事なぞいくらでもあるからつなぎに働きながら転職すればいいという。
実際2ヵ月後ぐらいにいい話があるとTELをしてきたが、それから放置。確認を取ると、駄目になりました、と、こともなげにのたまう。
連絡するのが筋だろうが。非常識なゴミめが。
それから結局福岡に出て就職を探すことにした。この会社の駄目加減はわかっていたので、それを当てにしたわけではない。
紹介以外の、履歴書職歴所のレクチャーぐらいはいいだろうと思い、一応出てきた挨拶はした。
レクチャーは素人以下のレベルで、後で受けた国の支援プログラムのほうが千倍はマシだった。
つなぎのバイトの紹介すらない。
うちは出来たばかりの弱小だから、よその大手に行けば、と抜かす始末。
マトリックスSDはそんなところです。
H田はまだいるのだろうか。
248名無しさん@引く手あまた:04/11/30 13:55:39 ID:HRHobvvP
リクナビ
http://www.rikunabi.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ
http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
アット・タイプ
http://www.type.co.jp/
イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/
U2B
http://www.u2b.co.jp/v3/
ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/
249名無しさん@引く手あまた:04/11/30 15:34:45 ID:uE3R1X9i
リクナビから、こんなメールが来た。
見捨てられたらしい。

リクルートエイブリック キャリアエントリーグループです。
この度は弊社「適職紹介サービス」にお申し込みいただき、
誠にありがとうございました。

早速、いただいた情報を拝見させていただき、現在弊社で取り扱っております求人案件の中から、ご経験・ご希望に合致
したものをお探しいたしましたが、申し訳ありませんが、現時点でご紹介できる案件がございませんでした。
現在弊社で取り扱っております求人案件は、全国の中途採用市場のごく一部であり、総求人案件の数パーセントしか獲得
できていない状況でございます。また弊社の求人開拓における力不足もあり、ご希望の勤務地の求人が弊社に寄せられる
ことが非常に少なくなっております。
このような状況のため、現時点ではご経験・ご希望に合致した具体的な求人案件のご紹介は非常に難しい状況でございま
す。ご期待に添えず大変申し訳ございません。

<サービスのご案内>
今後につきましては、上記の状況をご理解いただいた上で、求人案件のご紹介をご希望の場合は、下記アンケートにご回答いただき、
ご返信下さい。
該当の求人が弊社に寄せられた際に、ご連絡させていただきます。

<キャリアアドバイザーについて>
該当求人をご紹介していく中で、応募をご希望の企業が出てきた段階で、キャリアアドバイザーを決定させていただき、応募窓口
として応募についての打ち合わせ、その他ご相談を承ります。
それまでは弊社からのサービスは求人案件のリサーチ、ご紹介のみとさせていただきます。何卒ご了承ください。

なお、何かご不明な点やご質問がございましたら、下記連絡先、キャリアエントリーグループの○○または○○までお問い合わせ
いただきますようお願いいたします。

250名無しさん@引く手あまた:04/11/30 23:46:06 ID:hU0IOErw
某板で痛いと有名なヤシがキャンペーン中の5000円の商品券の懸賞
目当てに失業もしてないのに「転活」に登録して、掲示板に意味不明なマキコを
してるみたいなんだが、こう言うのってサイトに通報してもいいんだろうか?

それともそいつに限らず、転活でママーリと雑談しているヤシはみんな
商品券目当てなのか?(w
251名無しさん@引く手あまた:04/12/05 11:06:09 ID:LPd+UNYU
12月になったら増えるのかな
求人
252名無しさん@引く手あまた:04/12/08 13:13:43 ID:CeeGKH1m
なんか求人へったよな
253名無しさん@引く手あまた:04/12/08 22:57:31 ID:V8nQjJP/
>>249
ああ、うちも来たよ同じのが
あれって小売とか工場とかの場合極端に需要がないらしいから
気にしないほうがいいよ。職種によるみたい
254匿名希望:04/12/08 23:18:02 ID:5QKSMmqi
エンの悪評、人事で話題。
1・取材を営業がする。これで応募者サイドの視点の記事だせるの?
2・営業のレベルがバラバラ。うちのような大手の担当こいつでいいの?
3・タイプや他転職サイトの悪口が多い。誹謗中傷はいかがなものか?
255名無しさん@引く手あまた:04/12/09 17:40:12 ID:YVl09e+0
プロシークも仲間に入れてくださいよ。

www.proseek.jp
256名無しさん@引く手あまた:04/12/12 06:30:23 ID:nEMNYAn8
エンの営業は競争率激しいからレベル高いんじゃね?
257名無しさん@引く手あまた:04/12/14 23:09:48 ID:NZmPLevk
>>254
3以外はどこでも一緒だと思うが・・・
258名無しさん@引く手あまた:04/12/15 06:48:27 ID:/WK7E9d/
リクナビNEXTって掲載期間は一週間毎に幾らとか決まっているんでしょうか?
それとも1回お金払って掲載すれば掲載期間は依頼企業の自由裁量なんでしょうかね?
259名無しさん@引く手あまた:04/12/16 22:25:32 ID:ZO21TmNe
プロシークっていまいちじゃね?
求人少ないし
260名無しさん@引く手あまた:04/12/18 23:59:45 ID:x5SBJ0tk
>>258
このページ見れ
ttp://www.jinzai-info.net/website/d_shohin/sf/nx_zenkoku_syouhin.html
ただ、結局多少の金使ってでも募集したい企業は限られるんで、1に書いてある
サイト見るとどれも似たり寄ったりなんだよなぁ。
261258 :04/12/21 10:44:15 ID:I4KuVQzQ
>>260
ありがとうございまつ
262名無しさん@引く手あまた:04/12/23 10:04:48 ID:OVu/6AWN
4週間、12週間タームってとこが多いよ

ちなみにエンは一職種4週間36万円
リクナビは倍以上したと思う
263名無しさん@引く手あまた:04/12/23 16:34:53 ID:lvYxZi5w
外資人材コンサル3社とインテリジェンス使ってたけど、私はインテが一番良かった。
ちなみに、年収査定登録→ここからアプローチ、で使うことになった。
自慢みたいで申し訳ないけど、自分の希望に合った会社(大手中心)しか紹介されなかったし、
面接受けた会社は全部通りました。
面接前にはその企業の面接対策をポイントで教えてくれて参考になったし。
(自分から面接前にコンサルタントにメールで質問→具体的な回答、って感じ。)
コンサルタントから直接アプローチ来たか、自分からインテリジェンスに登録したかで、付くコンサルタントの質も違うのかもだけど、
前使ってた外資コンサル社に比べてかなりキメ細かくサービスしてもらったし、
思ってる企業に決まって感謝してるよ。
ここの回し者でも何でもないけど、文句ばかり言ってる人って実際自分のレベルが低いっていう問題で しょ(略)

264名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:56:49 ID:EPzzoFEj
もうインテの宣伝や中傷は飽きた
ここはインターネットの転職サイトのスレだっつーの
265名無しさん@引く手あまた:04/12/24 17:15:32 ID:GQkshWtb
プロシークは糞サイトです!
嘘ばっかりの求人広告を載せていた。
おかげで糞会社へ・・・。
死ね!
糞プロシーク!
266名無しさん@引く手あまた:04/12/25 00:35:54 ID:RTiH8Ihv
リクナビに登録していきなり二社からスカウトメールが来て
大喜びして2ちゃんで調べたら特定派遣会社だったよ_| ̄|○
267名無しさん@引く手あまた:04/12/26 10:30:11 ID:gsCpPDng
>>265
それはプロシークのせいじゃないと思うがw
どの求人サイトも誇大広告の集合体。割り引いて考えないと
268名無しさん@引く手あまた:04/12/29 21:36:46 ID:lnRML1uO
どれもいまいち
269名無しさん@引く手あまた:04/12/29 21:37:15 ID:987FzJV/
履歴書の封筒に赤で「履歴所在中」って赤で書くときは何で書けばいいんでしょう
どなたか知っている方はいらっしゃいますでしょうか・・・
270名無しさん@引く手あまた:04/12/30 11:36:42 ID:8gi3inuX
書かなくていいって
271名無しさん@引く手あまた:05/01/01 09:39:05 ID:UoX+ceqE
1月は求人倍増の月!
みんな頑張ろう!!
           
272名無しさん@引く手あまた:05/01/01 10:07:18 ID:bcLePtEn
>>271
マジっすか?
273名無しさん@引く手あまた:05/01/04 14:55:16 ID:NjYPN/0A
うお さすがに年末年始はカキコミ少なかったんだな
274名無しさん@引く手あまた:05/01/09 18:56:58 ID:IIce5D5t
ボーナスもらってやめた人狙いの求人が増える
275名無しさん@引く手あまた:05/01/10 21:16:58 ID:a4xwJdq1
営業とSEの求人ばっかだけどね
276名無しさん@引く手あまた:05/01/11 16:36:29 ID:cbjYkA5X
>>274
〜狙いの求人なんて有り得ないだろう
とマジレルしてみる
277名無しさん@引く手あまた:05/01/16 10:50:45 ID:N4Sqxtxf
転職者が多いときに求人出すなんてみんな考えるだろ
掲載料ただじゃないのに
278名無しさん@引く手あまた:05/01/16 20:05:57 ID:i2+/HQ+I
エンジャパン1職種 1ヶ月約35万円
279名無しさん@引く手あまた:05/01/16 22:45:33 ID:e1vhDPe3
インテリジェンス キャリアコンサルタント 2004年度新卒採用 90名
青山学院大、大阪大、関西大、関西学院大、学習院大、神奈川大、京都大、
慶應義塾大、甲南大、神戸大、国際基督教大、上智大、成蹊大、西南学院大、
中央大、筑波大、津田塾大、東京大、東京学芸大、東京工業大、東京理科大、
東北大、同志社大、名古屋大、名古屋市立大、南山大、日本大、一橋大、
法政大、北海道大、明治大、明治学院大、横浜国立大、横浜市立大、立教大、
立命館大、早稲田大 

すごい高学歴だね。。。
http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0473444021&MAGIC=&SEDAI_CD=06
リクナビの情報より。
280名無しさん@引く手あまた:05/01/16 23:13:48 ID:4DEKrTUF
>>279
一部はね
281名無しさん@引く手あまた:05/01/20 00:39:18 ID:tsj6TkdR

インテリジェンスの職業紹介(転職支援)は評判いいみたいですね。
282名無しさん@引く手あまた:05/01/20 01:10:27 ID:RlG4g7X8
まだ281みたいな事書く香具師いるんだね( ̄w ̄)
283名無しさん@引く手あまた:05/01/21 13:25:37 ID:99GKMGPg
鰤とインテは門前払いされたよ・・・_| ̄|○
284名無しさん@引く手あまた:05/01/22 21:43:41 ID:w8wqYeGM
インフォシークの求人で探してるよ、最近。
とりあえず主要なサイトカバーしてていいんじゃねえかな。
ttp://career.www.infoseek.co.jp/jr/partner.html

あとはジョブエンジンもイイかな。
ただ、自社HPの求人てメンテしてないときあるから
実際問い合わせると募集してませんとか言われて
ちょっとがっかりしたけど・・・。
285名無しさん@引く手あまた:05/01/24 20:00:28 ID:Ww+hx2kW
ジョブエンジン、いいと思うよ。
286名無しさん@引く手あまた:05/01/29 18:03:40 ID:HYV1ckWs
俺の場合、インテは最悪だった。
3社応募→1社1次面接へ→ダメポ
その後「派遣で3年頑張ってスキルを身につけてください。」
だと。派遣でスキルが身に付くと思ってるよ。あのガキ。
年も若いしあまり会社の知識とか無く、頼りにならん。

その点鰤の担当者は少し強引だが頼りになった。
次から次へと会社を紹介してくれた。
結果は15社応募→5社1次面接へ→2社二次面接へ
→ダメポ・・・。
まあ、また頑張るよ。鰤でな。
287名無しさん@引く手あまた:05/01/31 22:40:01 ID:wRmoH2au
転職サイトろくな求人ないし
職安のほうがまし
288名無しさん@引く手あまた:05/02/01 00:27:30 ID:jL/hgzvF
新卒でCAになれる現状では、どこのCAも
あたりはずれが大きい事は当然だろう。
社会経験が豊富なCAが増えるか、プロの
CAを育てる土台が育つまでは、こんな状態が
続くだろう。

とはいえ、CAなんて「無料でお手伝いしてくれる人」な
わけだから、CAがだめだって文句言ってるようじゃ、
一番ダメなのは本人って話になるんだろうな。
289名無しさん@引く手あまた:05/02/03 15:59:14 ID:HOouFiVL
転職サイトじゃないけど、
ここ、いろんな業界の実情がわかっておもしろいよ

http://blog.livedoor.jp/kyuryo/
290名無しさん@引く手あまた:05/02/03 17:03:58 ID:TULIljG1
イーキャりで経歴公開したら
スカウトメールがたくさん来てうれしいよ〜
291名無しさん@引く手あまた:05/02/05 00:24:50 ID:RjYJAhw0
age
292名無しさん@引く手あまた:05/02/06 11:49:30 ID:jPUbmpeZ
>>290
うらやますぃ(´・ω・`)

来る人にはたくさんきて、来ない人には全く来ない、典型的な二極化
傾向みたいなようですね。

面接頑張って下さい。
293名無しさん@引く手あまた:05/02/06 13:57:30 ID:gCPU4Xfu
来週、いい求人なかったら
もう後はないだろうな・・・ orz
294名無しさん@引く手あまた:05/02/06 20:41:48 ID:vcI8wEHL
毎日キャリアやイーキャリアはスカウトメールの数が多いから
あんまり考えずにどんどん出すらしい
応募資格ぎりぎりセーフのレベルまで

つまり、スカウトメールすら来ない奴が受けても駄目ってこと
295名無しさん@引く手あまた:05/02/06 22:33:26 ID:9NuoDfmD
鬼上司の説明はまだ理解できるけど、
わからずやの部下に対し暴力推奨の記事を平気で掲載するとは・・
もはやサービス業の意識はありませんな
296名無しさん@引く手あまた:05/02/07 23:44:37 ID:swShFtJH

297名無しさん@引く手あまた:05/02/08 14:35:29 ID:i6CHYdwZ
イーキャリアから来たのはろくなトコがない。
昨日も正社員の面接に行ったら偽装派遣だったし。。
298名無しさん@引く手あまた:05/02/09 22:22:22 ID:gnBaUq6q
その程度のキャリアなんだろw
     
299名無しさん@引く手あまた:05/02/11 21:56:22 ID:EX/4x/gB
インテリジェンス(業界1位)
http://tenshoku.inte.co.jp/

リクルートエイブリック(業界2位)
http://www.ablic.net/./default.html

この2強以外の中小エージェントは、DQN企業を紹介する可能性が
非常に高いので登録は危険です。(自身の経験と、過去スレの意見参照)
ただし、エイブリックに関してはリクルート教の色が濃く、コンサルタントによっては
ハズレ(えらそう・若すぎる・業界知識が無い)の可能性があります。
中小エージェントでもごく稀に、優秀なコネをもつコンサルタントもいます。

インテリジェンスとエイブリックの両方に登録するのが無難でしょう。

300名無しさん@引く手あまた:05/02/12 15:15:02 ID:DDC1hYfl
転職サイトだと

 リクルートネクスト、エンジャパンの2強

他はカス
(強いて上げれば毎日キャリアナビとアットタイプ)
         
301名無し:05/02/12 15:30:14 ID:VE8pt6KF
人事です。職安はひどい。リクルートのリクナビNEXTと毎日キャリアナビは編集が取材に来る。
企業審査も書類提出必須。エンも原稿とかいいけど、実は営業が取材してる。だから売上げ欲しい
営業は都合悪いことを書かない(聞かない)ようにしてくれる。企業にはいいけどね。
302名無しさん@引く手あまた:05/02/13 20:59:46 ID:aIoum4Wp
職安だよりなんだよなぁ うちは 母数が違うし


職安がすごいんじゃなくて、人があつまる制度、システムだから、
なんだろうけど
303名無しさん@引く手あまた:05/02/16 02:23:40 ID:o21YvHSi
良スレage
304名無しさん@引く手あまた:05/02/16 09:46:29 ID:I5nqnYJS
@typeの所感

×すぐに落ちる
 -ただ今大変混み合っています
 と出るが、戻るボタンで戻れない
→そしてなぜかログイン画面に。もうアホかとバナナかと
 画面が重い エンジャパンほどではないが。

×ユーザビリティーが兎に角悪い。
 一時通過でいらない求人を一気に削除出来ない
 20も30もいちいち削除ボタン押してられるかい! 
 そのたびに画面をスクロールさせないとダメ。
 もうやってらんない。
 あと不便な点は枚挙に暇が無い。

○けっこうイイ会社の求人が多い。
 リクナビのようなブラック企業が少ない。
 インテリジェンスのように案件少なくクソではない。
305名無しさん@引く手あまた:05/02/16 14:33:22 ID:LjUgoIkj
今から転職活動をしようとしている、ど素人なのですが、
インテリジェンスやエンジャパンは
職歴書などこちらの情報を登録すれば、面接の上
条件に合う企業を紹介してくれる会社ってことですか?
306名無し:05/02/17 23:57:32 ID:VWD9pR8e
転職サイト勝ち組み3社はリクナビNEXTがだんとつで2位をエンジャパンと毎日キャリアナビ
が争っている状態。イーキャリア・タイプが次ぎの集団。
掲載企業の数・質とサービス機能(適性診断・複合検索・検討フォルダ等)
とポータルサイトへの宣伝量で判断するとこんな感じ。
307名無しさん@引く手あまた:05/02/19 21:27:43 ID:aW+sz9nf
プロシークは? U2Bは?

ハローワークインターネットも本気出すと怖いぞ
              
308名無しさん@引く手あまた:05/02/19 21:54:35 ID:x46Ot1Fp


インテリジェンス(業界1位)
http://tenshoku.inte.co.jp/

リクルートエイブリック(業界2位)

この2強以外の中小エージェントは、DQN企業を紹介する可能性が
非常に高いので登録は危険です。(自身の経験と、過去スレの意見参照)
ただし、エイブリックに関してはリクルート教の色が濃く、コンサルタントによっては
ハズレ(えらそう・若すぎる・業界知識が無い)の可能性があります。
中小エージェントでもごく稀に、優秀なコネをもつコンサルタントもいます。

インテリジェンスとエイブリックの両方に登録するのが無難でしょう。

309名無しさん@引く手あまた:05/02/20 12:14:55 ID:Xvabb4zU
U2B・・・ ぷぷ
310名無しさん@引く手あまた:05/02/20 23:48:33 ID:l3fYrnbB

本命企業に応募する時は、できるだけインテリジェンスを使った方がいいよ。
推薦状を付けてくれる分、自己応募より有利になるからね。
営業の人間とコンサルタントが優秀な奴なら、企業側にプッシュもしてくれたし。


311名無しさん@引く手あまた:05/02/21 10:29:04 ID:QmkRYbjc
要注意!!
この人材会社は危険(過去スレのまとめ)
登録は絶対に辞めておけ!!

インテリジェンス、イ○テリジェンス、イン○リジェンス、インテ○ジェンス、
インテリ○ェンス、インテリジ○ンス、インテリジェ○ス、インテリジェン○
312名無しさん@引く手あまた:05/02/21 19:08:13 ID:CbdyoCM1
教えてください
リクナビネクストとエイブリックはどう違うのですか?
同じリクルート系みたいだけど・・・
また、リクナビネクストの求人に出ている会社に応募したいときは
リクナビネクストに登録とか必要なのですか?

よろしくお願いいたします。
313名無しさん@引く手あまた:05/02/21 20:56:51 ID:sylnSN/T
>>312
リクナビ:転職情報サイト
エイブリック:人材紹介業の会社
リクへの登録は、会社による。会社によってはリク経由のみの場合もある。
314名無し:05/02/21 23:55:49 ID:G8DbSjoK
307>
U2Bは3月29日で終了閉鎖
315名無しさん@引く手あまた:05/02/22 23:32:44 ID:DrKLgRaK
インテリジェンス キャリアコンサルタント 2004年度新卒採用 

青山学院大、大阪大、関西大、関西学院大、学習院大、神奈川大、京都大、
慶應義塾大、甲南大、神戸大、国際基督教大、上智大、成蹊大、西南学院大、
中央大、筑波大、津田塾大、東京大、東京学芸大、東京工業大、東京理科大、
東北大、同志社大、名古屋大、名古屋市立大、南山大、日本大、一橋大、
法政大、北海道大、明治大、明治学院大、横浜国立大、横浜市立大、立教大、
立命館大、早稲田大 

すごい高学歴だね。。。
http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0473444021&MAGIC=&SEDAI_CD=06
リクナビの情報より。


316名無しさん@引く手あまた:05/02/22 23:37:12 ID:XFncEPTt
>ハローワークインターネットも
>本気出すと怖いぞ


ハロワは、うそん気だったの?

本気って?


317名無し:05/02/23 00:22:02 ID:OzpDZKPV
ハローワーク厚生労働省管轄なのに年金未加入企業掲載しまくりで新聞で問題化
ハローワークこそきをつけろ。
318名無しさん@引く手あまた:05/02/25 00:11:19 ID:AD5Qk3YG
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] 
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 富士通 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
319名無しさん@引く手あまた:05/02/25 13:12:39 ID:PfO2Ayze
こんなスレあったのか。
採用する立場からひとこと。

同じ条件で求人だしてみて・・・
リクナビ 良くも悪くも最大手。それなりくる。
毎日キャリア 最悪!応募たった1通。掲載する価値無し。
Find Job 新卒とバイトはかなりの数応募ある。が、皆意識低い。中途はこない。

次は、イーキャリアに掲載予定。
320名無しさん@引く手あまた:05/02/25 15:04:22 ID:kY41XL0Q
>>319
と言う事は毎日キャリアは競争率低めという事だな?
321名無しさん@引く手あまた:05/02/25 21:39:04 ID:OWb/Ngop
ハローワークインターネットはやっぱ役所仕事だろ
ビジュアル的にも使いやすさでも最悪
人が集まるのはやつらの努力じゃなくて、そういう制度だから、だしね
322インテ工作員書き込みより抜粋 ◆FTG2SZmD1Y :05/02/26 14:15:20 ID:ZQZ+Xtz+
310 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:05/02/20 23:48:33 ID:l3fYrnbB

本命企業に応募する時は、できるだけインテリジェンスを使った方がいいよ。
推薦状を付けてくれる分、自己応募より有利になるからね。
営業の人間とコンサルタントが優秀な奴なら、企業側にプッシュもしてくれたし。

と書いてる奴(工作員)は別のスレで

424 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:05/02/23 12:58:54 ID:qxHbj5tA
>>423

お前の市場価値は低かった,ってことだよ。

自らの恥を公言するような,恥かしい書き込みするなよ。

馬鹿だな。
323名無しさん@引く手あまた:05/02/26 14:34:29 ID:rMitfr26
■決定保存版 人事コンサルタントランキング2006■


70 インテリジェンス(紹介)
69 ワトソン・ワイアット(人事)、ヘイ・グループ(人事)
65 アクセンチュア(※戦)、マーサー・ヒューマンソース・コンサルティング(人事)
59 ヒューレット・アソシエイツ(人事)
55 リクルート
50 リンク&モチベーション(人事)
42 キャリアブレイン(医療コンサル)
35 スタッフサービス(派遣)
30 Goodwillグループ(請負)
324名無し:05/02/26 18:54:59 ID:AuFtPzZ8
ここは転職サイトのスレッドなのになぜインテリジェンスの工作員が暗躍するのか?
北朝鮮見たいな会社で、書きこみ指令でもでてるのか?或いは登録者不足を2ちゃん
で補おうとしてるのか?(笑い)インテリジェンスの2ちゃん登録戦略か素晴らしい人材
がそろいそうだわ。
325名無しさん@引く手あまた:05/02/26 21:45:19 ID:y/EIPA4L
ハローワークインターネットって使いにくいよな
民間を見習って欲しい
326名無しさん@引く手あまた:05/02/27 01:13:18 ID:hbQIMkC/
75 日本銀行 警察庁 総務省 財務省 経産省 外務省 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村證券(リサーチ) みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 アクセンチュア(戦略) ベイン ATカーニー メリル JAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新日石 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK JAXA 大和SMBC DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 武田(スタッフ) 東京海上 農林中金 UBS
67 ブリヂストン 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 インテリジェンス JR東 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 東証 味の素 外専
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム リクルート
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工
54 大和證券 日興コーディアル ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
327名無しさん@引く手あまた:05/02/27 22:55:49 ID:hbQIMkC/
インテリジェンス(業界1位)
http://tenshoku.inte.co.jp/

リクルートエイブリック(業界2位)
http://www.ablic.net/./default.html

この2強以外の中小エージェントは、DQN企業を紹介する可能性が
非常に高いので登録は危険です。(自身の経験と、過去スレの意見参照)
ただし、エイブリックに関してはリクルート教の色が濃く、コンサルタントによっては
ハズレ(えらそう・若すぎる・業界知識が無い)の可能性があります。
中小エージェントでもごく稀に、優秀なコネをもつコンサルタントもいます。

インテリジェンスとエイブリックの両方に登録するのが無難でしょう。

328名無し:05/02/27 23:36:20 ID:mAOv9rV4
だからここは転職サイトを語るスレッドなんだってば。どうして人材バンクの社員
は2チャンネルユーザーにアプローチしたがるのかね。それほど困ってるのかね。
人材紹介のスレッドでもつくれ。
329名無しさん@引く手あまた:05/03/01 20:56:20 ID:uu0k9lVX
某転職エージェントと面談した後、もらった求人票の中から
応募したい企業をメールで伝えても、全然連絡くれないんですけど、
これって普通なんですかね?
330名無しさん@引く手あまた:05/03/01 20:58:01 ID:52M7qPNC
>>329
あなたにとってはエージェントは一人だが、
エージェントにとっては、多くの駒のひとつ。
まぁ、忙しいこともある。2,3週間は待ってもいいんじゃない?
331名無しさん@引く手あまた:05/03/01 21:18:06 ID:uu0k9lVX
>>329
そーなんですか?
CA曰く、1ヶ月くらいで内定でるようなスケジュールで行きましょうって
言ってたんですけど
332名無しさん@引く手あまた:05/03/02 13:10:12 ID:pfAA7ACJ
過日は、転職サイト「U2B」にご登録いただき誠にありがとうございました。

「U2B」は2001年1月にスタートし4年に渡り転職サイトを運営して参りましたが、
この度、弊社の事業再編に伴い、3月29日(火)20:00をもちまして
「U2B」を休止させて戴くこととなりましたので事前にご案内申し上げます。

会員の皆様には、今までのご利用に対し深く感謝致しますと共に、
大変ご迷惑をお掛け致します事となり深くお詫び申し上げます。
休止に関する「お知らせ」に関しましては、
U2Bトップページ又は下記サイトよりご確認ください。

http://www.u2b.co.jp/v3/user/rel/index_rel.cfm

333名無しさん@引く手あまた:05/03/05 22:21:20 ID:5MkYEAj6
営業とSEばっかじゃね
転職サイトって
      
334名無しさん@引く手あまた:05/03/06 02:59:02 ID:VeuwVWg/


インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/




335名無しさん@引く手あまた:05/03/09 22:18:43 ID:lySw1Kb6
インテリジェンス キャリアコンサルタント 2004年度新卒採用 90名
青山学院大、大阪大、関西大、関西学院大、学習院大、神奈川大、京都大、
慶應義塾大、甲南大、神戸大、国際基督教大、上智大、成蹊大、西南学院大、
中央大、筑波大、津田塾大、東京大、東京学芸大、東京工業大、東京理科大、
東北大、同志社大、名古屋大、名古屋市立大、南山大、日本大、一橋大、
法政大、北海道大、明治大、明治学院大、横浜国立大、横浜市立大、立教大、
立命館大、早稲田大 

すごい高学歴だね。。。
http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0473444021&MAGIC=&SEDAI_CD=06
リクナビの情報より。
336名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:45:05 ID:sEhFV+p1
転職サイトって職歴無しでも利用できる?
337名無しさん@引く手あまた:05/03/10 21:06:58 ID:eqILcAF7
利用はご自由に、応募は案件によるけど。とりあえずリク・毎日キャリア・エンの3つに登録しとけば十分
338名無しさん@引く手あまた:05/03/11 00:16:52 ID:pYc8QQcJ
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村證券(リサーチ) みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 アクセンチュア(戦略) ベイン ATカーニー メリル JAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新日石 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK JAXA 大和SMBC DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 武田(スタッフ) 農林中金 UBS
67 ブリヂストン 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 東京海上 野村AM リーマン パリバ
66 JR東 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 東証 味の素 外専
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム リクルート
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工

339名無しさん@引く手あまた:05/03/13 21:06:49 ID:wY1mgw3u
いまどき職安経由で転職活動してるやつって悲しいよね
340名無しさん@引く手あまた:05/03/14 23:11:53 ID:MQ1juoS/


インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/



341名無しさん@引く手あまた:05/03/15 17:13:59 ID:lprp7bUz
インテは、さすがに光通信の資本が入っている会社だけにえげつないな。
342名無しさん@引く手あまた:05/03/17 00:02:59 ID:hqWmeNdH
勘違いするな。
インテにとって

「おまえら求職者=仕入れた商品」

なんだよ。

その商品価値が低ければ売れないに決ってるだろ!
売れない商品を必死に企業様に売るわけねーだろ?
わかるか?

低いスペックの馬鹿にはインテは放置するしかないんだよ。
売れないから。

「放置された放置された」って騒いでる馬鹿は、
己の市場価値の低さを公言しているんだよ。
恥ずかしい書き込みするなどアホ。
きちんと自己認識しろ。ゴミども。

343名無しさん@引く手あまた:05/03/18 01:10:12 ID:7MaXsk2L

インテリジェンスの初任給見た?

250,000円(22歳)だってさ。

俺は32歳なのにそんなにもらってないよ。

正直ウラヤマシイ。。。

http://job.toyokeizai.co.jp/rank/33service/03.html

344名無しさん@引く手あまた:05/03/19 13:23:01 ID:I5Ar8n+f
リクルートに入ったら本当に兵隊らしいぞ。
オレの先輩速攻辞めた。(早稲田


決定保存版 人事コンサルタントランキング2006■

70 インテリジェンス(紹介)

69 ワトソン・ワイアット(人事)、ヘイ・グループ(人事)
65 アクセンチュア(※戦)、マーサー・ヒューマンソース・コンサルティング(人事)
59 ヒューレット・アソシエイツ(人事)

50 リンク&モチベーション(人事)

45 リクルート
42 キャリアブレイン(医療コンサル)
35 スタッフサービス(派遣)
30 Goodwillグループ(請負)
345名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 13:08:51 ID:zkZNV5n6
転職サイトなんてインテで充分だろ

346名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 13:11:21 ID:GnVZ9XEI
うぜーな
347名無し:2005/03/21(月) 17:21:18 ID:CvuhD4md
インテリジェンスはなぜ2チャンネル転職サイト板に書きこみしつづけるのか?
つまりクライアントと登録者のマッチングがうまくいってなくて必死なわけだ。
登録者を2ちゃんねるから集めようとしているわけだ。お笑いだ!
人材紹介の板へインテリジェンスやエイブリックは逝ってくれ。はっきりいって邪魔!
348名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 17:59:46 ID:HcV5XQqv
毎日 1件応募したら、次の日「応募確認しました 選考には・・・」
というメールがきたが、 その後すぐ企業が直接連絡きたよ。
本当に応募すくなくって動き早いのかも。
じっくりいろいろ応募するつもりだったからびっくりした。
まあ、本命だからいいけど。  でもリクのほうがよいのか。
会社選別前に連絡きた毎日、急いでるひとはよいのでは?
EN>毎日 といっているのはなぜ?
349名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 22:20:43 ID:zkZNV5n6

インテリジェンスの4次面接に合格した人、いますか?
情報交換しましょう。


350名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 22:29:57 ID:zkZNV5n6
要注意!!
この人材会社は危険(過去スレのまとめ)
登録は絶対に辞めておけ!!

enジャパン、ネオキャリア、パソナキャレント、パワー人材
ディスコキャリア、TB、アージス、クライス・アンド・カンパニー
コーンフェリー、渋谷人材、東京人材、P−ンネル
人材バンクネット、パーソ〇ル、アビリティデザイン
日経BPエキスパート、・日本ヒュー○ナイザー
毎日コ○ュニケーションズ 、キャリアテクノ、人材補充バンク
ダイ○ミックサーチ研究所 、TMT、アイテック 、セントメディア
イ○カ、ライト、DBM 、キャリア総合研究所 、翔泳社人材セ○ター
プ○シーク 、エグゼクティヴサーチ、アージス、ICPA、アールイー
○ェイ○レイン、J〇S、キャリア〇ロセス、日経Bizキャリア
JAC、パ○ナ、○ィービー、ニス○ム、イムカ、Robert Walters
グローバルリサーチ、キャリア〇ロセス ,wallstreetassociate
サクセス21,En転職コンサルタント,エ☆ート☆ットワーク
日本★Sセンター,ブ●○トキャリア,ヒュー○ン★ソシエイツ
キャリ●☆ート,テ☆ノ人材センター,アカデ●ック,アデコ
ア○ブレイ○ズ, ク○ッ○,イーキャリアFA,Pソナキャレント
グッ○ウィ○,ヒューマンソリシア,ジェイック,ファーストキャメル
人材バンクネット,グローバルリサーチ,文化放送キャリアパートナーズ
Jブレイン、アイ●レイン、ボルテックス、テク●ブレーン
ピー○ルスタ○フ、ファーストポジション、キャリア○ソース
アップワード、テンプ、Aーヒューマンネット、ケンブリ○ジ

結局、インテリジェンスかエイブリックが無難です。

351名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 23:10:59 ID:WETcEV+7
インテリジェンスは無借金経営ですよ。
IR情報よめ。

352名無し:2005/03/23(水) 00:42:46 ID:XDRgCf9x
リクナビNEXT以外なら、
毎日キャリアナビとエンジャパン転職サイトとして両方見ることをオススメする。
最近は毎日にNECやみずほ銀行など大手銘柄多いかんじ。エンはライブドアを
新着でとりあげてたけどライブドアって転職先としてどおかなー?
353名無しさん@引く手あまた:2005/03/24(木) 19:02:44 ID:uw/JtNm3
担当者面接→内定ってだけしか求人に書いてなかった。
一応内定もらって次は給与面などについて役員との面談とのこと。
これってもう採用決定?安心していいの?
ここで落ちる人もいる?
354名無しさん@引く手あまた:2005/03/24(木) 20:30:20 ID:UpsJL4qZ
>>353
あなたの希望条件と企業側の条件が合わなければ、当然見送りです。
たとえば給与面など。
355名無しさん@引く手あまた:2005/03/26(土) 14:37:20 ID:g6qSX8NH
そこまで詳細に書く必要ないわな、企業側からしたら
面倒なだけ
356名無し:2005/03/26(土) 14:47:36 ID:xjEBwPGJ
348>
en>毎日と言われているのは、エンジャパンのほうがたくさんバナー広告
をだしてるからじゃないか?明かに最近掲載企業はエンDQN増えてきた。
毎日のほうがいい。時期によっても変わるから両方見比べることをオススメします。
357名無しさん@引く手あまた:2005/03/29(火) 01:04:25 ID:CiniYB//
縁は検索しにくいし「業種検索」できないからクソサイトだわ 陸と毎で十分 イー貴ゃ利は見にくいしね
358名無しさん@引く手あまた:2005/03/29(火) 02:08:30 ID:aQiUOC/6



誰がどう見ても

インテリジェンス>>>> リクルート

成長市場に乗っかってるだけで戦略ゼロの会社には誰も行きません。




359名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 23:10:59 ID:EZhw77P2
リクナビ >> エンジャパン >>> 毎日キャリアナビ >>>>>>その他
360名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 23:23:13 ID:WsTiCXHA
インテリジェンス>>>リクナビ >> エンジャパン >>> 毎日キャリアナビ >>>>>>その他

361名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 15:39:27 ID:uYrC5D54
名無しさん@引く手あまた ?
362名無しさん@引く手あまた:2005/04/04(月) 00:21:53 ID:lPhbL2zR

インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/



363名無しさん@引く手あまた:2005/04/04(月) 18:34:11 ID:H6oNNwPl
インテリジェンスに正式登録したら、昨日の今日で連絡が来たんですよ。
サービス内容の説明では1-2週間とあったので正直驚いたよ。
同時にリクナビにも登録したけど、こちらはまだです。(2-7日程度らしいけど)

で、カウンセリングの日程調整の返信まで済んだ所なんですが、
既に退職した身なので仕事帰りに寄っていくってこともないので
スーツで行けばいいのか私服でいいのか迷ってます。

行ったことある人教えてくださいな。
364名無しさん@引く手あまた:2005/04/04(月) 22:44:19 ID:f/WWTrrm
>>363
スーツで行けば少なくとも間違いはない。
365名無しさん@引く手あまた:2005/04/04(月) 23:32:14 ID:H6oNNwPl
>>364
ですよね、そうします。
366名無しさん@引く手あまた:2005/04/05(火) 14:25:40 ID:JSH41qTh
367名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 01:12:07 ID:X1hBy1ND
あげ
368名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 19:34:29 ID:n0fRD8Ad
私が転職した際にお世話になったのはキャリアクロスジャパン。
http://www.careercross.com/about-about.html
ビジネスレベルの英語力のある人なら、リクナビNEXTとかより全然いいと思う。
369名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 20:28:49 ID:8cGVJEbP
ねーよw
370名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 13:53:35 ID:XTfDFG73
http://www.dream-entry.net/
ここに会員登録したらメールだけでなく
郵送でも「転職塾」ってセミナー? の通知が送られてきた。
セミナー利用した人いる?

371名無しさん@引く手あまた:2005/04/09(土) 21:29:00 ID:jb+oFl7b
いいサイトは競争率も高いし
       
372名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 09:43:25 ID:sqJNFRdF
人事担当ですが、
スカウトメールが余って余って・・・
理想高すぎなのかなぁ
               
373名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 09:45:11 ID:6goua2xe
高望みだろ
374名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 21:44:25 ID:kbNG0sLt

HPがリニューアルされたみたいだね。
合格診断って匿名でできるのですか?
じゃあ、遊びでやってみようかな。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/shindan/


375名無しさん@引く手あまた:2005/04/13(水) 01:39:03 ID:a0FYhAtW
転職したい気持ちがすこしでもあるなら、勇気を出してキャリアコンサルタントに相談してみればいいんじゃないかな。
べつにお金を取られるわけではないし、いやな奴ならその会社には無視すればいい。
大切なのは紹介会社がどうこうと言うより、自分が受けたい企業を紹介してくれるかどうかだろ。

まずは登録してみろよ。
迷っているだけじゃなにも始まらないぜ。

376名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 02:40:59 ID:6P6pxqi1
ほぼすべてのパンフもらい、実際いくつか使ってみた感想。
業界TOPのリクナビと、2位を争っているエンとイーキャリアでほぼ事足りると思われる。

*リクナビ http://www.rikunabi.com/
掲載金額激高。大手会社多し。中小が勘違いして出すと埋もれて逝く。
スカウトメールでも容赦なく落とし、落とされる。
大手DQNも求人を出しており、だまされる人多数。
これで取れないと、人事の首が非常に危険になる。

-------大手金持ち企業の壁(以下中小メイン)--------
*エン http://employment.en-japan.com/
近年、掲載料金ageの方向っぽい。リクナビでも目指してるの?
中小メイン。もちろんDQNも。採用率はリクナビより高し。
中小メインの為、スカウトメールも反応あり。中級者用。

*イーキャリア http://www.ecareer.ne.jp/
中小メイン。掲載価格最安値の為、ベンチャーや、予算の少ない企業
ご用達。スカウトメールは返信かえってくる事多し。採用率はリクナビより高し。
但し、DQNももちろんいる。中級者用。

結論:大手で予算余りまくりな人は、リクナビ。
安さ追求且つほどほどなら、イーキャリア。中小は迷わずエンかイーキャリアで鉄板。
さらに予算があれば、上記3社に同時に出しておけ。
リクナビ予算を下げて、そこそこの価格で同時3社もあり。

---------転職サイトの壁(南無)--------
毎日キャリア←ここもリクナビ路線に移行してるっぽい。
アット・タイプ ←情報量が少なすぎ。
U2B ←上記同じ
ハローワークインターネット←DQN専用。ブルーカラー指定席。
377名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 02:47:51 ID:3qf+Batd
「企業ミシュラン」がないので追加。
転職前の企業研究サイト。

http://www.mynewsjapan.com/kikaku.jsp?sn=10
378名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 00:17:09 ID:QZW9bRjO
>>376
人材紹介は企業もコストかかるから、相当厳選されて落ちる確率高いよね。
漏れは利用者視点だが、どこもDQNはある。それを踏まえて。

リクナビ:大企業多い。書類や最終ですら落ちる確立高い。
スペックに自信がある人ならいいかもね。

エン:中小中心。内定率そこそこ。普通の人なら。

イーキャリ:中小中心。内定率そこそこ。上記同じ。

やっぱり3社同時に登録して、自分の感性にあった会社選ぶと
いいんじゃないのかな?
379名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 01:48:39 ID:XGx4ba5p



HPがリニューアルされたみたいだね。

遊びでやってみようかな。

http://tenshoku.inte.co.jp/

380名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 10:42:21 ID:ArT54jti
時間の無駄止めろ
381名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 16:32:07 ID:GoU9doRO
http://www.shainhakusho.jp/
ここもっとはやらせようぜ
382名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 23:52:12 ID:QZW9bRjO
やっぱり、転職サイトを使って転職するのが1番って事なのかな?
さすがに、ハロワはDQNしかないしなぁ。

そして、インテ工作員市ね。
383名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 09:39:25 ID:rYRSnrIu
4つほど転職サイトに登録して2ヶ月近くが経とうとしてます。
登録情報を更新すればスカウトメールは沢山来ます。
しかし、DQNな派遣会社や人材紹介会社ばかりです。
名の知れた会社から1通来たので内定に向けてかんばってます。
転職サイトに登録するよりも、自分で求人情報を探したほうが
効率的だと思ってます。
384名無しさん@引く手あまた:2005/04/17(日) 11:47:41 ID:FcXVc7HG

「俺もがんばるから、おまえもがんばれ」と互いに声を掛け合おう。
苦しい時こそ、「大きく、高い目標」を掲げよう。 
インテを使って素晴らしい転職をしてる人間はたくさんいるぞ。 



 
385名無しさん@引く手あまた:2005/04/17(日) 23:54:12 ID:FcXVc7HG
インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/


386名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 21:43:10 ID:Hg2bneog

人材業界1位のインテリジェンスに就職したい!
どうすればいいの?
教えて、エロイ人!


387名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 21:53:35 ID:nziCQSZ2
インテリジェンスをNGワード登録したくなってきた
388名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 00:22:02 ID:Ib/A5tn7
>>386

http://www.inte.co.jp/recruit/

ここをよく読んでみろよ。


389名無しさん@引く手あまた:2005/04/22(金) 12:45:51 ID:0aq1CmuP
マコの匂い付きパンティー(9月13日23時25分)
落札者は「悪い」と出品者を評価しました。
コメント:商品は到着しましたが匂い付きといえども臭さには限度があるはずです。かぶってみましたが匂いが鼻についてとれません。臭すぎます。(9月21日23時23分)(最新)
返答:質問に最低でも3日間は穿いていてくれと言っておきながらこんな評価はひどすぎます。(9月22日0時34分
390名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 18:35:20 ID:Sl9hqTs6
インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/



391名無しさん@引く手あまた:2005/04/24(日) 21:13:09 ID:75uxUX28
毎日キャリアナビはスカウトメール安いから企業は大量にスカウトメールを
発信出来る。
はっきり言ってもう送る相手がいない程

だから毎日キャリアでスカウト以外で応募しても採用の可能性は低い
         
392名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 23:11:12 ID:Q2cnBJE+

俺採用担当だけどそんなことないけどな。思いもよらない人が、会ってみたらすごくよかった、なんてことしょっちゅうやで。スカウト検索にひかっからなかっただけさ。
393名無しさん@引く手あまた:2005/04/27(水) 02:06:31 ID:/3RbjjwU
この頃便利だなと思ってるのが・・・・
仁王 ttp://nioh.jp/
とか
ジョブエンジン ttps://my.jobengine.jp
とかだな・・・・・・
35過ぎるとリクとかenどころか毎日とかにも引っかからなくなるからな・・orz
と言いつつ、正直、googleでググるよりはるかに便利だ
394名無しさん@引く手あまた:2005/04/27(水) 11:52:32 ID:LqfQib4k
陸も円も、変な求人(やりたくない仕事)ばかりだよ(;´д`)
不動産や広告やリフォーム、人材派遣、ITサービスの営業なんてやりたくない。
最近、とらばーゆネットも広告と不動産と人材派遣ばかり…まともな営業職が無い…
私贅沢ですか?
395名無しさん@引く手あまた:2005/04/27(水) 14:57:15 ID:+a75aWA8
エンは最悪
担当者が生意気どっちが客かわからん
サクラが多い
396名無しさん@引く手あまた:2005/04/28(木) 00:03:34 ID:DfH+lS8C
今日インテに行ってきたけど。
低学歴、低スペックの俺にもすげー親切に対応してくれた。
案件については微妙。DQN企業らしき香りの所もあった。
あと、強引さが目立った。この辺はしょうがないんだろうけど。

ただ思ってたよりは使えるな、と思った。
コンサル次第なんだろうけどさ。
397名無しさん@引く手あまた:2005/04/29(金) 14:12:19 ID:TgZY0oLB

http://tenshoku.inte.co.jp/

ここをよく読んでみろよ。
特に新着求人は必見かも。

その他の記事も充実している。
398名無しさん@引く手あまた:2005/04/29(金) 15:45:59 ID:JvtOi22c
>>397
必死だな
399名無しさん@引く手あまた:2005/04/29(金) 18:44:46 ID:P3pX+qiJ
転職サイトはハローワークインターネットが最高
400狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :2005/04/29(金) 19:36:17 ID:QF5gwX3S BE:123375375-
400
401名無しさん@引く手あまた:2005/05/01(日) 21:08:33 ID:npyJn/02
スカウトメールの企業負担って一通あたりどれくらいなの?
402名無しさん@引く手あまた:2005/05/01(日) 21:20:17 ID:Pkigj7Ba
>>401
どのサイトのことかわかりませんが、
多くは、期間契約です。
403名無しさん@引く手あまた:2005/05/02(月) 20:56:29 ID:jI3acdAJ
リクナビ 5000円
エンジャパン 4000円
毎日キャリアナビ 1200円

ってとこかな
404名無しさん@引く手あまた:2005/05/04(水) 22:01:34 ID:Tj8UlgTa
イーキャリアは100通20万だったと思う
スカウトメール
405名無しさん@引く手あまた:2005/05/08(日) 21:19:44 ID:LJD6qP56
大阪市バス運転手の給与は1400万
406名無しさん@引く手あまた:2005/05/13(金) 23:00:15 ID:+1mcjaP3

http://money.msn.co.jp/msn/newlife/business/intelli2.htm

おまえら、このマンガ読んでみろ。
おもしろいから。

407名無しさん@引く手あまた:2005/05/14(土) 20:45:02 ID:3Yf1NYJ0
転職サイトも営業とSEばっかじゃね?
408名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 21:12:08 ID:6mcWyg85
そうだね
離職率高いからじゃね?
409名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 22:31:01 ID:FuLCrEKd
ハロワとリクナビって地方と東京周辺では企業の質が全然違うのか?
410名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 23:01:41 ID:HsG3Vrx6
電話の代理店、保険屋、消費者金融、事業者金融の営業はとりあえず避けたほうがいいと思われ。
転職サイトはそんなんばっかだから嫌になる。

411名無しさん@引く手あまた:2005/05/17(火) 09:43:56 ID:SszsBcWo
毎日キャリアナビ経由で
ソフト・オン・デマンド(AVメーカー)
から、商品仕入担当者としてどうか、とスカウトがあった。
どうして私の嗜好が分かったのだろう?
イってしまおうか?

412:2005/05/21(土) 11:57:15 ID:4qBOtna4
格調高いスレがこれだけたくさん立つ会社が一流企業なのは当たり前だよな?

21[GAS業界]アイエスガステム梶mの恥]
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1116312909/l50
S〜糞・アイエスガステム釜J働組合・糞〜
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1116331669/l50
R[DQN]アイエスガステム(株)[経営者&社員]
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1116239276/l50
Q[アイエスガステム馨の今後を語ろう!!
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1116163198/l50
P[アイエスガステム]は厨房カス会社!
 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1115926559/
O[千葉]アイエスガステムだけはやめとけ![茨城]
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1115990564/l50
N[リストラ]アイエスガステムだけはやめとけ!
 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115978453/l50
Mアイエスガステムにリストラされに行け!
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1115927231/l50
L[N野]はアイエスガステムの汚物だ!
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1115977523/l50
Kアイエスガステム(株)の器の小ささを語ろう!
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1115918983/l50
Jプロパンガス業界の宇宙論理って知ってる?
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1112086601/l50
413名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:35:36 ID:JU09r3ep
人事担当のみんな
アダルトビデオやAVでスカウトメール検索したことあるよな
元モデルってのはいないけど、元製作スタッフはいっぱいいるね
414名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 00:37:59 ID:e0J7nYNG
■決定保存版 人事コンサルタントランキング2006■

70 キャリアブレイン(医療コンサル)
65 インテリジェンス(紹介)アクセンチュア(※戦)
59 ヒューレット・アソシエイツ(人事) ワトソン・ワイアット(人事)、ヘイ・グループ(人事)
50 リンク&モチベーション(人事) ←宗教
45 リクルートグループ←DQN集団

30 Yキューブ ←宗教
29 スタッフサービス(派遣) ←社長タイホ-
25 Goodwillグループ(請負) ←DQN集団



415名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 20:59:44 ID:G9+jDK1M
>>414=インテ社員


うざい。
416名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 01:36:52 ID:u7arF+d2
age
417名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 01:38:54 ID:wAXfaAkG
ハロワは求人をのせる会社から金とればいいのに!!!!
雇うつもりの無い会社は、求人をのせるんじゃねーよ!!!!!!!!

いい加減にしろよ!!!





418名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 23:51:10 ID:nyCFaXls
毎日キャリアでユリカもらえるらしいぞ。まぁ名古屋人じゃないから関係ないけど
419名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:50:32 ID:0hgwakwe
円は電車の広告がかっこいい
420名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 08:17:39 ID:W9sg4nGh
キャリアアップCCNってどうなんだ?
求職者の求人動機PRみたいなのも晒れるみたいだが俺の低学PRでも
書いて平気?
421名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 15:04:27 ID:NZFBab9/
円はレイアウトが若者向けっぽい

いや、それだけなんだけどね
422名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 11:38:55 ID:PgQis+ZB
仕事なびやってる、リスって会社どう?
案件数、CAの情報等、ありましたら教えてください。
423名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 20:17:29 ID:qFD7TUeh
イーキャリアだけのスレある?
424名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 21:24:45 ID:FuJrVt1M
ないぽ
425名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 22:06:44 ID:qFD7TUeh
>>424
サンクスです

ではここで、イーキャリで応募した潟Vンセスが放置ポ
426名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 22:56:42 ID:FuJrVt1M
イーキャリはそこそこレスポンスいいのかと思ってたけど、
俺の出したところがたまたまなのかなあ。
検索とか使いにくくて、新着ちょろ〜っと見るだけになってる。今。
427名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:46:31 ID:1EqbN6a0
検索なら円ジャパのほうがしづらいと思う。
勤務地だけで検索できないから総合的に見たい時困る
428名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 09:23:11 ID:iMDJt302
ttp://www.jacjapan.co.jp/
電車のつり革に乗ってたけど
ここはどーすか?
429名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 18:14:39 ID:NQo05qSL
人材紹介業界第三位・・・

てか、ここ転職サイトのスレでしょ



毎日キャリアナビから山ほどスカウト来るんですが、
(ほかのサイトからはほとんど来ないのに)
430名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 03:23:36 ID:iPArYTL3
求人会社名公開してる
紹介会社のページ誰か教えてくれ。
リク、インテ、パソナ、アビリティ、JAC
は知ってる。
431名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 12:53:58 ID:C8gOXAZy
f
432名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 14:37:24 ID:hHC1GSRM
リクナビと円と毎日キャリアナビだけでいい

以外は不要だよね
  
433名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 23:48:53 ID:3npVVhhH
しごとナビってサイトは
434名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 20:58:54 ID:pHnj4XIW
聞いたことないなぁ
435名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 22:44:36 ID:2V3uHs25
 7月になっていい求人出たかい?
436名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 22:46:38 ID:7lSHgFWb
聞いたことないなぁ
437名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 12:40:32 ID:TNjhMvJ5
毎日キャリアナビって会員にならないと適性試験の結果が見られないみたいだけど、この会員ってなっても大丈夫?
438人事採用担当:2005/07/08(金) 01:10:45 ID:RKA9ViN/
人事担当者ですがどこに掲載すれば良いかアドバイスお願いします。
中途のネット掲載は初めてなのですごく迷っています。

職種:@総務関係 A技術関係
当方は東証1部上場メーカー

当方の希望は@、Aとも20代の男性で社会人経験2年以上、
@1名、A2〜3名です。

予算的には人材紹介による約140万以下で
安ければ安いほど良いです
439名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 02:01:35 ID:p1lPGizK
>>438
リクナビ以外のエン、イーキャリ、毎日のどれかだろうな。
140万以内なら、この3媒体同時で母集団を形成するのもアリなんじゃない?

440名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:55:00 ID:195N9oCA
てかここで募集すりゃいいじゃんw
441人事採用担当:2005/07/09(土) 09:07:35 ID:SqhEv9JZ
>>439
やはりネクストは高杉でしょうか?
残りの3つは似たり寄ったりだからどれにすれば良いか決め手が無くて…
3つ全部載せたら費用も嵩むし応募が多すぎると大変なので
とりあえずどれか1つにしたいと考えています。
>>440
それはアリなのかな…

それから募集内容を追記すると
@、Aとも年齢・経験によるが
基本給22万〜26万程度、賞与年間5.4ヶ月、年収は400〜500万
年間休日は123日、残業は月30〜70時間程度

リクルート、エンは以前から付き合いがあるけど
来週新たに毎日の担当者と会ってみます
442名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:33:06 ID:KoOCxh9P
>>441
応募の数を重視するなら絶対リクナビ
でも、質がよいかとは限らない
毎日、enなら安いんだからいろいろオプション付けれるし
取りたい人向けの内容にすることも可能。
応募者の質はこの3サイトでは変わらないと思います。
しいて言えばenの方が見栄えはよいかも
443age:2005/07/13(水) 23:42:55 ID:w2znS42r
444名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 22:34:58 ID:zFNXd9U2
俺の経験を踏まえた独断評価

 @Type
釣りスカウトメールやサクラ的マッチングメールばっか。使えないね。

 en
悪徳商法やってる会社でも掲載する無神経サイト。
実際俺はenに掲載されてた悪徳商法サイトに応募し、内定貰った。
内定後、悪徳と知って即辞退した。
enにメールしたところ「再調査して場合によっては掲載中止する」
と返信来たが、いまだ掲載したりしなかったりを繰返している。
掲載する前に悪徳とわからんとは、どんな基準で掲載してるのかね?

 リクナビ
スカウトメールは2〜3来たが、どれも希望職種と違うのばかり。
リクルート自体はいい会社かも知れんけど、結局スキルの低いやつは
相手にしてもらえないようだ。
ちなみに掲載されてた某企業に応募したが、電話で担当者から、
「おまえなんかに来てもらわなくても、代わりはいくらでもいる」
っぽく言われた。
だったら募集なんかするなよな。

 eキャリア
正直ここが一番いいと思う。
俺は結局ハロワで転職先決めたが、eキャリアから来たスカウトメールの
企業も捨てがたく、最後まで迷っていた。

ちなみに俺は、ハロワで紹介されたIT関連の派遣会社に入社した。
今のところ、この判断は正しかったと思ってる。
445名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 23:53:12 ID:L+DOMbQs
>>438
採用御担当者様。
お話を詳しく聞かせていただきたいのですが、もしよろしければ
ぜひ一度お会いしてお話をさせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
446名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 03:48:41 ID:hkEk3+9W
あまり知られていない職業集
http://tommyfactory.com/unknownjobnet.html

世の中には、知られていない職業がまだまだあります。
447名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 03:50:04 ID:3wvHMYyu
本家HP

Bodyline     ttp://www.hare-ol.com/
ハレンチ女学園  ttp://www.harejo.co.jp/
三丁目の奥様   ttp://www.okusama.co.jp/
巨乳カレッジ   ttp://www.kyonyu.co.jp/
ハレンチな妻たち ttp://www.haretsuma.co.jp/
ハレンチ看護学院 ttp://www.hare-kan.com/
448名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 07:58:32 ID:XboQD7Vr
採用情報サーチエンジンもテンプレに入れておいて。

ジョブエンジン
http://www.jobengine.jp/
ジョブダイレクト
http://www.jobdirect.jp/
仁王
http://nioh.jp/
449氏名黙秘:2005/07/20(水) 20:27:32 ID:5YZV9kAX
求人情報って、平均的にはどのくらいの期間で打ち切るものですか?

毎日キャリアナビで1週間で求人を打ち切った会社があったので、
かなり驚きました。一概には言えないでしょうけど、1週間は
早いほうですよね?
450名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 20:58:02 ID:08wCTU7n
集中砲火で応募が来ればそんなもん
451名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 02:00:00 ID:zGxbc+W3
リスって会社、三流。
面接一回、紹介一回。
その後音沙汰なし。
登録するな!
452名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 06:15:00 ID:Bdi2EiaD
>>444
同意。円は企業の質とかほんと無神経だぞ。以前DQN会社にいたとき円の
営業が来ていたが、若手営業がノルマこなすのに必死で、とりあえずどこでも
載ってとけって感じだ。
というか円の営業はDQN会社にノルマ達成するために他の会社紹介してくれって
しょっちゅう電話かけてくる。

若手営業も大変なのは解るが、転職サイトなんて信用度高めてなんぼだぞ。
まぁ、サイト自体はリクナビに次いで使いやすいとは思うが。
453名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 01:11:37 ID:Y5fKM3tb
転職は慎重に
454名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 20:12:46 ID:mxchamfI
>>438
順当にいけばエンだけど
スカウトメール重視なら、毎日
募集職種を細かくわけてたくさん掲載するならイーキャリア
455名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 02:21:17 ID:GVddJHpo
リクナビ:
瞬発力重視なら、迷わずここ。但し質が良いとは限らない。
ここでケチって、20万程度の商品なんぞ使ったらもう終わり。
人事担当者異動ケテーイ。せめてN4以上でないと意味なし。
100万以上は最低予算くめや!!っと。
エン:
強気の営業だが、応募者の質は他と変わりません。
販売職系のブルーカラーに強いかもな?
イーキャリ:
禿げの会社系列。値段は4大サイトの中では1番安い。
どっちかと言うと、IT系の色合いが濃いな。
まぁ、弱小ソフトハウスや、併用程度でいいんじゃないか?
毎日:
オレ的には、ここの方向性まったく見えず。
何か強いの?応募者の質も他と変わらん。
番外:
Find Job 最近アツイと聞いてたが、バイト並だぞ。
ここの応募者の質。ここに質を求めちゃイカン。値段も1番安い。

他??間違いなく金と時間の無駄。
456名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 03:13:01 ID:bqsVQFwx
陸:高い金だせば応募がくる。しかしDQNな代理店、営業にあたるとイライラする。

縁:費用対効果いちばんわるい。「うちは満足度が高いんです」とアホな営業君が得意げに言うが、採用できなきゃ意味ねんだよ。
アカウントエグゼクティブなんかは良いかも。年令的に高い管理職なんかの募集にはつかう。

毎日:ここが一番いい。新卒サイトが陸についで強いから若手の採用はここ。地域版もあるから良いかも。

イーキャ:安いだけのことは有る。毎日更新ですぐに掲載してもらえるが、それゆえ終了日が近づくにつれてまったく効果がなくなる。
457名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 01:18:53 ID:FiCna5n1
>>456
イーキャの終了日が近づくにつれて効果がなくなるってどういうことですか?

あと、
http://www.gakken-itjob.jp/
↑のサイトって閑古鳥が鳴いてる状態になってますが、
遅かれ早かれ潰れちゃうんでしょうか・・・
458名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 05:35:41 ID:PRnq1HN2
なんか転職サイトも、最初出始めた頃と主旨が変わってきちゃったんでしょうね。
最初の頃は「転職希望者の為」とか「企業に優れた人材を」とかが主な目的だったんだろうと思う。
まじめにやってるサイトもあるしね。
けど最近は「一人決まればいくら儲かる」とか「たくさん企業と求職者集めた方が儲かる」って感じ。
要するに単なる金儲けというか、口入屋になっちゃってきてるね。
同じ事は派遣業界でも言えるし、企業も人集めたいなら、自分とこのHP充実させて
正社員募集を企業自身でやった方がいいんじゃない?
ぼちぼちこういう転職サイトも飽和状態だし、なくなったサイトもあるしね。
これだけネットが普及してるんだから、転職サイトにこだわらなくても、何とかなるんでは?
459名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 20:24:42 ID:XsGYzXUE
つか 最終的には自分で判断するんだから別にいいんじゃないの??
460名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 06:30:59 ID:n7HV7vLQ
発見!
転職は最終的には自分で判断するとして、
転職ポータルとしてはこれがよさげ。
「エンジニアのための転職情報」のJOB@IT
自分でググってね。
461名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 13:26:40 ID:xu+6PbHL
>>460
その態度、なんか気に食わないな。
462名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 20:49:55 ID:fCLYiTSh
転職して3ヶ月。そろそろ試用期間も終わるころ。ふと転職サイトを見ていると、今の会社がまた求人を募集している。
しかも、募集人員が多い。やばいかも。。。
463名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 21:20:37 ID:p2xDwg6x
>>462
松下・ソニー・キヤノンもずーっと募集してますよ。
464名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 21:39:35 ID:pGq0wYoq
>>463
そういう大企業って最低限必要なスキルっていうのが
自分には高すぎて応募する気にもならない・・・。
465名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 00:54:13 ID:NH7ztD56
姉妹サイト

■ 転職情報誌について語りつくそう! ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1122481685/
466名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 02:46:01 ID:tilWizNA
エンジャパン使って初めて応募してみたんだけど、
ココ使うと応募先からの返信メールって全部直メールになるの?
467名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 23:46:04 ID:V3CGNo4w
>>466
何か結果は出た?
468名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 22:48:52 ID:KFCfAkPb
age
469名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 18:56:36 ID:vEsXVQXc
 
470名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 22:03:27 ID:VGK2IXmD
保守
471名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 20:26:54 ID:24n2TJFw
ちょっと前の日経に
エンジャパンがリクナビ抜いたって出てたね
知名度だったか、顧客満足度か忘れたけど
           
472名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 12:12:00 ID:Xz6Hz7mS
タイプの適職フェア出た人います??
473名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 05:40:11 ID:CDpGatVP
転職サイトのランキングでググったら分かるよな。
1.はてな?
  ttp://www.hatena.ne.jp/1045403348
2.転職活動のノウハウ
  ttp://homepage2.nifty.com/KUMANO/sakusaku/3_1.htm
3.転職サイトのブログ
  ttp://crm.bttb.jp/blog/archives/2005/04/post_67.html
どれも公正な評価をしているね。
474名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 11:52:20 ID:CDpGatVP
age
475名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 18:43:39 ID:dGvT7nLR
人事やってて、媒体を選考する側からすると、

・リクナビNEXT
短期間で多くの人数を獲得したい時に出す。スキルはそこまで求めない。
お金ある企業や大企業が多い。

・Eキャリア
プログラマ、初級SEくらいまでのIT系の人材を獲得したい時に利用。
値段と効果のバランスはすごくいいものがある。
IT系中小企業が多い。

・日経BPエキスパート
マネージャー・アーキテクト等、採用まで時間がかかってもいい人材を獲得したい時に利用。
ただ、求めるスキルが少々高度すぎるような気も・・・。
IT・エレ系優良企業が多い。

↑の媒体を当社は中心に使ってます。
参考にしていただけたらと思います。
476名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 20:25:30 ID:+IEcDEj3
>>475
なかなか参考になりました。ありがとう。
477475:2005/09/03(土) 23:25:51 ID:dGvT7nLR
>>476
参考になって頂ければ幸いです。
あと何か使えそうな情報あったかなぁ、と考えていたのですが一点だけありましたw

リクルートと日経BPは、会社の掲載基準が厳しいらしいです。
それがそのままブラック少ないってことには繋がらないと思うけど、
例えばクリ○タルみたいな黒い噂がある企業は省かれてるからちょいそこらへんは安心かもです。

・・・自分の転職ではどのサイト使おうかなぁ( ´ー`)フゥー...
478名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 02:29:39 ID:piSg3Nzx
>>477
jobmailっていうサイトはどうですか?
>>475の3つに比べれば、大幅にマイナーなのでしょうか?
479名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 13:04:33 ID:wtUAdFSh
>>478
安く広告出せるけど、効果が微妙だったような気がします。
安いけど、この金額出すなら他のもうちょいいい媒体使えそうってことで使わなかったです。
480名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 21:43:02 ID:sMMTOlqI
リクナビとエンジャパンの2強 
481名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 23:22:52 ID:la5JLZ1X
テンプレに追加してちょ
http://kyujin.nikkei.co.jp/
482名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 03:21:41 ID:GRwK/n9M
年収800万以上の求人宣伝メール送られてもヘコむだけなんだけどなあ。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:48:29 ID:BrKCi/dr
どうしてよ
いいじゃん
48440歳で1000万円なら充分良い待遇です。:2005/09/16(金) 01:23:15 ID:eUO++tcd

http://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchList.aspx?kk=2&k=%2583u%2583%258a%2583a%2583X%2583g%2583%2593



うちの会社に転職したいのでしたら、しっかりこの記事読んで

申し込みしてくださいね。

低い離職率<0,4%(四季報調べ)>

社員がほとんど辞めない=良い会社ではないでしょうか?

高い給与水準<40歳で年収1000万円(プレジデント調べ)>

ただ、高学歴で良いとこお勤めの方しか難しい思います。

みんな、がんがれー

485名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 20:09:03 ID:fv1lGRn7
http://www.gakken-itjob.jp/
↑のサイトって寂し過ぎて、こっちが悲しくなってくる。
右側のIT業界転職フェアのコピーで「来場者プロフィールも掲載!」
ってあるけど、何の意味があるのかさっぱり分からない。
486名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 20:57:21 ID:sVpugwEN
40歳で年収1000万って高給なの?
一流企業なら当たり前じゃないの?? 
487名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 21:01:30 ID:xH/6gy++
一流企業でも業績のいいとこじゃないと無理だと思う。
488名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 06:22:59 ID:lqVnNnPN
アクシアムって同思います?
489名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 07:19:36 ID:6NJH2M2C
コンサルタントが新卒って どういう意味なんだろう
コンサルティングされたくないんだが
490名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 00:09:42 ID:fgzWWoaK
>>489
第2新卒が得意なのでは?
491名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 15:55:59 ID:suCcRmwz
最終的にタイプでいいとこ見つかりました
ありがとさん
492名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 05:08:48 ID:marOHY4U
人材会社(派遣は含まず、正社員を希望)はどこが良いのでしょうか?

リクルートは良く聞くけど、どうなんでしょう。
転職初心者なので、右も左もわかりません。

どこか整理されているスレがあったら、教えてください。
誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。


493名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 02:15:07 ID:iUUkpHt+
求人サイトに登録する時、自己PR書くところありますけど、
それは指定された文字数に近いくらいで書かなければならないんですか?
ちなみに800字以内なんですけど、450字くらいで登録してしまいました。
初歩的な質問ですけど、そんなに気にすることじゃないですかね?
教えてください。お願いします。
494名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 07:18:19 ID:DAHR55tP
>>493
会社によります
495名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 10:24:04 ID:PMWGayj9
出版とか希望なら×
496名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 10:48:55 ID:+ar/+QYs
>>492
転職サイトについて語りつくそう! ですよ。

民間の人材紹介会社にしてもそれぞれ特色があるので、
一概に言えないと思います。
ご自分がどのような方向に進みたいのかが決まっていれば
経歴と合わせて見えてくるはず。

スレじゃないですが、
「人材バンクネット」を一度検索して御覧になってはいかがでしょうか?

497名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 12:43:31 ID:iUUkpHt+
>>494 >>495
ありがとうございます。
560字まで伸ばしてみました。
498名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 11:00:55 ID:8y6TnIHT
やっぱリクナビが一番検索しやすいね。
毎日ナビはイマイチだし、enにいたってはクソ
499名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 08:29:38 ID:Tk2P+qF8
転職サイトor人材紹介会社
正社員での転職はどちらがいい?
500名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 19:03:14 ID:iTLohFix
DQN正社員より日銭稼ぎの派遣の方がいい
501名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 21:45:23 ID:789zmwSw
派遣はないでしょ
502名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 15:48:54 ID:yYdobEqL
愛について語りつくそう!
503名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 20:40:42 ID:3EExDcDp
現実逃避するな
504名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 18:07:17 ID:9jURURlU
>>499
潜在的求人が最強でつ
505名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 20:49:04 ID:WnCKVoC2
今朝の日経にエンの社長出てたね
ぼろ儲けだそうです
506DODAの転職フェア2005年:2005/10/08(土) 14:49:38 ID:nPkVRnio
今度の転職フェアは新宿NSビルB1でやるそうです。

また今回も行くか!
507名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 13:52:53 ID:7SZq1FXW
いい会社来る?
決まった業界ばっかでしょ
508名無しさん@引く手あまた:2005/10/14(金) 12:33:53 ID:HsarCWIy
エンジニアならタイプがお薦め。
俺はそれで転職しました。
509名無しさん@引く手あまた:2005/10/14(金) 18:50:07 ID:QP+qujmB
陸ナビとenにスカウト登録して1日たつのに、まだ企業から1通もメール
がきません。orz DQN大学ですが、それ程経歴は悪くないのに。
みんなは1日何社くらいから来ますか?
510509:2005/10/15(土) 00:47:41 ID:2olOlA0F
誰かいませんか?orz
511名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 00:50:56 ID:2olOlA0F
あれ?なんでageたのにアガってないんだ?連投すみません
512名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 00:54:13 ID:vX7HerFn
企業側の検索結果が更新日の新しい順に表示されるから、
レジュメ更新した直後はスカメがどっと来る
こまめに更新すれば?
513名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 08:57:42 ID:sL8mIDd4
今後は淘汰時代が確実に来る。\はあぼーん、陸も再編は確実に迫られるかもな。
中小サイトはご臨終。
514名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 10:07:36 ID:2olOlA0F
>>512
ありがとうございます。やってみます。
515名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 10:59:07 ID:PIUs/Ma4
エンジニア適職フェア
10月29日(土)東京国際フォーラムG棟地下

よろしかったら行ってみましょう
エンジニア系の方
516名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 11:08:28 ID:42zkyrcQ
>>515
その頃には就職していたいお
517名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 14:39:27 ID:AmKNPLyo
やっぱリクナビが一番検索しやすいね。
毎日ナビはイマイチだし、enにいたってはクソ
518名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 09:44:14 ID:so1JFeCW
515
企業側も力入ってるよ
一ブース約100万だもの
519名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 22:11:31 ID:s5SK+AGt
>>515
なんか転職サイトで良く見る企業ばっかりだな
520名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 16:49:28 ID:rQar24gM
enでアクセスメール送ったのですが、返事がありません。ないって
事はアウトなんですかね?
返事はメールでくるのですよね?
521名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 22:08:50 ID:xYfjxhFB
人材バンクネットでキャリアシートを匿名公開してる場合って、職歴は公開されてるんだよねえ?
スカメが来るんだが、案内されてる企業の募集要項を見たらどうみてもスキルを満たしてないんだが・・・。
ちゃんと見てないのか?
522名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 22:24:37 ID:f2quwZDp
スカメ送って来たってことは「それでもいい」ってことなんじゃね?
523名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 22:53:56 ID:A9cBXdxq
>>521
スカメ=スカウトメール=DM
スカメ≠(いわゆる) スカウト
524名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 22:59:50 ID:xYfjxhFB
>>523
あぁ、そうだ。そういえばそうだった。スマソ

>>522
レスd
525520:2005/10/20(木) 09:01:15 ID:kxMTyTzI
どなたかお答えください。
526名無しさん@引く手あまた:2005/10/21(金) 16:31:58 ID:3M7nHteu
採用やってたときスカウトメールうってたなぁ
条件にあう人なんてあんまりいない、でも一通3〜5千円もするメール使わないのも
もったいないから無理矢理うってたなぁ
527名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 09:23:46 ID:XJueMxpN
全然スカウトメール来ないorz
528名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 16:17:14 ID:vALprwKs
じゃあ手始めに学歴を変えてください
529名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 10:50:53 ID:NG08ff/E
>>528
大学中退を高卒にした方がいいのか?
530名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 21:49:08 ID:GcBdzl+R
リクナビは中退の項目があるけど、エンとかは卒業しかないからな
どうやって中退を伝えればいいのか迷うことがある
531名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 21:56:44 ID:mRwRPpUk
http://ten-navi.com/sar_idx_fin.php

ここどうでつか?
532《ネットで高収入!!》:2005/10/24(月) 22:00:46 ID:+kQh/0rl

《ネットで高収入!!》
http://vip.55street.net
533名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 10:46:48 ID:sCltRBe0
試しに
27歳で、新規営業歴4年とか、電子回路設計4年とか書いてみな

驚くほどスカウト来るから
534名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 11:58:03 ID:nufYWtwd
c言語で制御ソフト開発とか、半導体ってキーワードもオススメ


スカウトメール30通くらいくるよ
535名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 16:56:07 ID:ahJnFJtQ
意外なことに
プロシークで決まった・・・
こないだ利用したばっかなのに
536名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:09:49 ID:zGg5cIDQ
いつクビにされても文句は言えず
537名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 21:05:38 ID:pakSZa8a
プロシーク写真が多くていいかもね
でも大事なのは中身だから、いい企業をもっと誘致してほしいね
538名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 21:46:39 ID:7VYJLGeg
まあ、何だな。
ボンクラ人材会社からスカウト受けてもカス会社の案件しか持ってねーし
カス会社側もボンクラ人材会社自体をあんま信用してねーみたいだし
相当の職歴をもってねーと採用まではたどりつけねー感じ。

539名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 11:26:53 ID:YU24UNjF
>>533-534
更新時に間違えて女性に○してしまった事あるけど

100通近くスカウト来ました orz
540名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 20:23:13 ID:G4oLKTox
東北大学グローバルオペレーションセンター(GOC)国際交流アソシエイト公募案内
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/international/associate.htm
本学では、大学経営の観点から全学的な国際戦略として大学が統一的な意思の下に戦略的、機動的に国際交流に取り組むための中核となる国際戦略本部として「グローバルオペレーションセンター(GOC)」を文部科学省国際戦略本部強化事業により設置することになり、
新スタッフとして国際交流アソシエイト1名を公募することとなりました。

GOCは本学本部事務機構の国際交流部との連携により、
1)優秀な人材の受入れと人的ネットワークの構築の促進、
2)海外への広報強化、
3)先端的研究拠点の国際交流の活発化、
4)国際関係諸活動の質の向上、
5)国際関係業務に関する学内調整の円滑化
を進め、国際競争力のある世界最高水準の研究・教育拠点としての発展及び、
本学が常に世界のアカデミック・コミュニティーの一員として認知され、それにふさわしい実体を完備することを目指します。
541名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 18:17:54 ID:ExJ0Nuen BE:399096285-#
プロシークで応募したい企業があるんだが、
応募すると企業からじゃなくてプロシークから
合否の判定があるってこと?
542名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 17:58:29 ID:YEsXPA5T
どうやったらそう思うんだよ。。。
543名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 23:52:32 ID:dedI72lz
スカウトメール月に2通くらいくるよ リクナビ  さみしい
544名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 14:40:50 ID:lStw6gK/
リクナビ
エンジャパン
毎日キャリアナビ

の順でいいんだよね
有名な転職サイト
545名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 17:02:03 ID:GnzxJkJY
ある転職サイトにて数社にエントリーしたが1週間なんにも音沙汰なし
別の転職サイトからエントリーした企業からはちゃんとメールでリアクションあったんだが…
これって前者の転職サイトが使えないってこと?
546名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 19:46:06 ID:dPtZUcIV
サルでも解る質問をしないでください
547名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 22:45:37 ID:Xyaf+AIo
イーキャリア、たしかに効果上がったが、金も毎日キャリと同じになったなぁ。
うちは、応募100の単位にいったけど、他の会社さんはどうですか?
548名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 15:04:39 ID:CMGgsS9m
イーキャリアに登録したら、コンサルタント会社みたいなとこから
いきなり2社メールがきたんだけど、こういうのってどうなの?
何か、このスレ見てると、インテリジェンスとか印象良くないんだけど。
人材紹介会社っていうやつか。みなさんは、スカウトメールで来る
人材紹介会社は、どう対応してますか?
549名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 16:35:46 ID:cYFgTt8a
>>548
よっぽど気に入った場合を除いてシカト。
550名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 22:42:31 ID:lEGFVjWt
10日くらいは待ちましょう
でもそれ以上待たす会社は・・望み薄だね


人材紹介会社もなあ・・
コンサルタントに特別な技量があるとも思えんが・・
経歴書あっちこっちにばらまくだけじゃん
551名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 00:00:10 ID:Tcqa3I0t
ほれ、人事用テンプレ最新版だ。ゴミは省いて4大サイトだけ載せとくな。

*リクナビ http://www.rikunabi.com/
掲載金額激高。大手会社専用。中小が勘違いして出すと埋もれて逝く。
スカウトメールでも容赦なく落とし、落とされる。
これで取れないと、人事の首が非常に危険になる。

*エン http://employment.en-japan.com/
近年、掲載料金ageの方向。確実にリクナビ目指し中。料金またageるの?
大企業及び中堅メイン。もちろんDQNも。採用率はリクナビより高し。
大企業及び中堅メインの為、スカウトメールもまだ少し反応あり。中上級者用。

-------大手金持ち企業の壁(以下中小メイン)--------
*イーキャリア http://www.ecareer.ne.jp/
中小及び、大企業併用メイン。掲載価格は毎日と一緒で大手媒体最安値、
ベンチャーや、大企業の併用及び予算の少ない企業ご用達。
スカウトメールは返信かえってくる事多し。現在価格を毎日キャリアと同じにし、
禿げの資金で、潰しにかかってる。毎日キャリ南無。 禿げとうとうキレた?
たまにここで年収1000万円クラスが取れる事もある。中級者用。

*毎日キャリア http://career.mycom.co.jp/
一時期、広告費をかけて効果が増加。中小及び大企業併用メイン。
しかし、禿げの会社に目をつけられ、ただ今、どっちがお金持ってるか大会出場中。
禿げと、資金勝負という存亡の危機。というかその勝負だと詰んじゃうんじゃ・・・。

結論:大手で予算余りまくりな人は、リクナビを流しながら併用。
コスト安、もしくは併用なら、イーキャリアか、生きてるうちに毎日。
中小は迷わずエンかイーキャリアで鉄板。 リクナビ辞めて上記3社に同時に出すのも可。
つーか今は、どこも母集団形成が厳しいので、併用がベストだろ。
この4大サイトは応募者の質はほとんど変わらん。
552名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 02:49:46 ID:tG/O4wa8
何か本当にイーキャリア、人材紹介会社からばっかりなんですけど、スカウトメール。
あの人達ってどこで利益上げてるわけ?
これでその通りに俺がそこに就いたらその人に報酬が出るの?

スカウトメールって、てっきり企業の採用担当者が見てメールしてくるものだと
思ってたから、人材紹介会社からばっかり来ると、だんだん腹立ってくるな。
民間のハローワーク的な感じなんですかね。よく知らないけど。
553名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 01:40:54 ID:gc1ZSgAs
>>552
俺も登録して2日で40通ほど来た。
奴等適当に送ってるよ。真面目にレジュメ読んでるかどうかなんてすぐ分かる。
いかにも誰にでも送ってますよ的メールは全て無視でOK。
俺の場合は、
・具体的な案件が添付してあるもの(もちろん設立日・資本金で検索して、興味ない会社なら無視)
・俺のレジュメの内容を読んだ感想などが入っているもの
についてしか反応しなかった。結局連絡したのは2社。

そのうち1社は酷くて、案件の詳細を確認しても、職務詳細や採用予定年収などを把握していなかった。
てめーは、この求人の何が俺の経歴とマッチすると思ったんだ?
どこでも通用しそうな奴に、適当にあてがってるとしか思えん。氏ね。東京会場の荒らし。

結局他で決まってしまったので連絡取らなかったが、興味を持ったのはベクトル・エージェンシー。
小さな所のようだが、俺のレジュメをしっかりと読み込んで感想記載、興味ある案件記載。
次に連絡を取るのはここにしようとしていただけに残念。次の機会があって倒産していなかったら、連絡してみよう。
554名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 18:45:32 ID:fTLJ8aas
e−aidemはひどいな。
中小零細ばかりだ。
まあその分競争率は低くてリクナビとかに比べると就職しやすいとは思うけど。
555名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 22:34:41 ID:ZdtYmVp5
イーキャリの場合、紹介会社は案件読んで、良さそうな場合のみ反応。
それ以外は、基本放置だろ。たまに未公開案件くるしな。
企業からのスカウトは企業担当者から来てるので、そちらはきちんとお断り。
もしくは応募だな。こっちはどこで繋がってるか解らんからな。
最近紹介会社多くなったけど、おれの場合、この切り分けでいってる。
556名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 10:42:53 ID:rJgA59OZ
BPエキスパートってどうよ?
557名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 11:18:14 ID:4DMZKcKm
日経BPのこと?
なんかイマイチじゃね?
アットタイプと競り合って負けた感じ
558名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 14:41:08 ID:d0BQMUOv
転職に役立つblog知ってる方教えて!
559名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 23:17:37 ID:aueE/xqv
@typeの匿名エントリーって使ってる?名前出すのと出さないのとでは通りやすさが
違ったりするんだろうか?名前を出す方が真剣だと思われるような気もするけど。
560名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 23:02:54 ID:LethTq82
>>559
すでに、答え解ってるじゃん。おつ
561名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 12:06:58 ID:IkE9s09O
都銀や証券会社から毎週スカウト来るんだが・・

リストラしすぎて人手不足なんかなあ
562名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 12:31:57 ID:QXxvcH/n
>>553
おまいの希望職って専門性が強かったりしないか?
人事だって精通してる訳じゃないからキーワードでも示して、職種にマッチしやすい工夫は必要だよ。
そんな糞人事は相手にしないって考えも有るけど、なかなか希望職種に付くのは難しく成るのは覚悟しないと。

>>561
日経平均が上がってる現実を知らないの?
563名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 15:29:44 ID:zP+29N9j
>>556
エンジニアなら@typeが絶対おすすめ
564名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 15:38:07 ID:m7iLgH5j
エンジニアってITばかりだろ。
化学系に強いのはないんかの?
565名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 16:05:25 ID:QXxvcH/n
エンジニアといっても派遣とか監視オペレータの負け組求人ばっかだけどな。
566名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 19:47:11 ID:IkE9s09O
大手中堅メーカーがいいに決まってるが、入れないから派遣も視野に
いれざるを得ない

無職が一番の負けだから
567名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 16:09:48 ID:ZiqQIuRW
イーキャリアでよさそうな求人(土日祝完全休みでたしか年間124日)だったが
一応非通知でTELしてみたら土曜日普通に電話でた。その夜21時過ぎは
でなかった。今度は平日の22:40過ぎにTELしたら普通にでたんだけど、
これはやはり激務なんかね?
568名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 16:13:06 ID:MpyEuLl7
派遣って残業多くて給料安いからなかなか辞めにくくなるんだよね。
大手中堅メーカー狙いなら面接に逝ける状態にしておかないと駄目な訳で。
569名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 13:12:28 ID:3US4ospK
大手メーカーへの派遣は部署によっては
9時5時だよ
残業代ないと大変だけど
570名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 17:48:30 ID:5upkaI2/
転職サイトから応募して、その企業から応募ありがとうございました、
今から審査に入りますので、しばらくお待ち下さいというメールが来たら、
そのメールにたいして「よろしくお願いします」と返信すべき?
それとも何もせずそのまま普通に待つべき?
571名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 17:49:28 ID:WdSpZ5Pk
いらんことするな
572名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 07:57:02 ID:vonBxfHp
山ほど応募者裁かないといけないのに
余計なメール来ると腹立つと思うよ
573名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 12:56:33 ID:6baf6fmY
そだな
574名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 14:52:01 ID:IjC523QH
>572
お礼メールも同じの悪寒。
大量のお祈りメール送らなきゃ逝けない中で、余計なお礼メールなんか届いたら腹立てて。。。
575名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 11:45:23 ID:uefXXWf1
イーキャリアに登録してみました。
いきなりスカウトメールがきました。
キャリアシートなんかもよく読んでるみたいで、
PRポイントの文章を引用したメール文に、ちょっと好感を持ちました。
HPとか募集内容とか見てみるとなかなかに良い感じ。

人材派遣とかからはぜんぜんメールきたりしないんですが、
人材派遣って何を基準にしてるんでしょうかね?

いや…ただちょっと気になったんで。
576名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 16:53:44 ID:0yAX8++l
>>575
転職と派遣は登録場所が違うしね。キャリアがある人なら、わざわざ派遣やらないだろうし。
577575:2005/12/02(金) 11:18:31 ID:/mVhkvNF
>>576
レスありがと。
なるほど、そういうことなのか。
いまいちその辺の違いがよく分からなかったものだから、すっきりしました。
578名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 12:06:22 ID:M5bDvqP1
アウトソーシングやそれっぽいところは転職サイトに堂々と掲載してるよ
建前「正社員」だけど、実際は派遣。
579名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 12:20:32 ID:YPl4HvRu
580名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 16:54:47 ID:nz5Zn+Ij
1人派遣はさみしーよ
581名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 17:42:19 ID:6oiCZhBm
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ・Mステージ

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者や朝鮮系医師が経営
している会社です。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。

って言うけど。どうよ。
やっぱりキャリアブレインか。

582名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 11:14:16 ID:vPrPDXNC
えらい狭い範囲のランキングだね
583名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 14:10:14 ID:V+BlwMV+
初めての転職では3ヶ月で20社受けて内定2社だったけど
二回目の転職では1社目で内定、条件もまずまずだった。

やっぱ、初めての転職って自分の力量とか専門分野とかもよくわからず
面接の要領もわからず、とんちんかんなことしてたなぁって思う。
コンサルタントとか、人事総務とか受けてたもんなぁ 
ちっとも関係ないキャリアなのに
584名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 11:06:27 ID:2jDZKhlt
コンサルタントという名の
果てしなく営業に近い職種

だまされちゃ駄目
もう少しでパソコンソフト売り歩くとこだった
585名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 09:13:41 ID:JwKM9j1A
数ある転職支援会社の中でも、飛びぬけて評判の高いキャリアブレイン。
医療業界の優良病院からクリニックまで幅広く相談に乗ってくれます。
費用は一切無料なので、気軽に相談できました。
便利で安全です。

ちなみに私の月給は250万です。 43歳です。
キャリアブレインのHPから登録し、コンサルタントにお世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面150万でしたので大きく跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。

ってことは、NO1はやはりキャリアブレインなんですねえええ。


586名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 11:30:02 ID:hQgr8eUn
工作乙
587名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 23:19:53 ID:8zEUDxL4
勤務地東京ばっかだよね
転職サイトの求人って
588名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 17:00:03 ID:uruuD+2P
東京というか勤務地全国がおおい
589名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 21:23:36 ID:6rCi0RZj
まぁ一流企業は
本社東京だし
転勤できねー奴は使えないしね
          
590名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 01:14:25 ID:j/1EWjw/
ここって情報提供元の案件全部はカバーしてないのかな?
ttp://career.www.infoseek.co.jp/jr/partner.html
591名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 13:49:43 ID:cGkWDqWM
誰か ISS っていう外資系の案件扱ってるところと
   転職×天職 っていうの使った人いませんか?
どんな感じだったか情報キボンヌ。
592名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 15:43:38 ID:Z3SuF2Dj
イーキャリアの求人ってなんか下品な感じガス。
593名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 21:43:01 ID:stcxn9bx
おまいも下品だから問題ない
594名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 22:22:54 ID:fy9/oJel
よく陸ナビは待たされるというけど何の事?
それぞれの会社の説明で例えば「申し込みから採用の可否まで一週間」と書いてあっても
信用出来ないって事なの?
それとも登録して待つ場合?
595名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 11:34:02 ID:eCKlF2Su
転職サイトでも従業員20人以下の会社募集してるけどどうなの?
596名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 13:20:33 ID:SRquplbw
1000人ぐらい応募が来れば書類選考だけでも1週間じゃ終わらないと思うのだが。
597名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 21:06:12 ID:lnIlfCm9
DQN判定は1秒前後だから特に問題ない
598名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 16:26:18 ID:oI3SCCn3
タウンワークネットの更新っていつ?
599名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 20:51:21 ID:rOFHHYV0
求人増えてるな
やっぱボーナスもらった後やめる人狙いかなぁ
600名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 15:14:35 ID:JspiFC0C
採用シーズンだもんね

求職者が
今から年末年始モードはいってたら駄目だよ
601名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 15:30:56 ID:K2IUtuRj
ただボーナス貰えても辞めたくなるような職ってことだからなあ。
ボーナス貰えるだけマシか?
602名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 16:54:30 ID:UlOIbkUq
リクナビ、エン、イーキャリア、毎日キャリアでどこの求人がまし?
603名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 17:06:49 ID:872D4Nbm
>>598
月曜日の朝7時ですよ
604598:2005/12/15(木) 17:20:24 ID:DaJQ+9ji
>>603
サンクス!出来ればソースも知りたい。公式のヘルプ見たけど載ってなかったぽいし。
っていうか、ここの案件て全部from A naviにも載ってるのかなぁ?
605名無し:2005/12/17(土) 01:53:22 ID:gJ1tR8rp
俺リクナビに載ったけど、嘘ばっか書かされた。エクシブ鳴門翠陽待遇最悪。リゾートトラストはヤバイゼ。
606名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 21:59:46 ID:M4fI7uZU
やっぱり転職サイトって信じられない。
自分の会社のこと、制度とか嘘ばっかり。騙されて入って職歴に傷がついた。
転職サイト信じれないけど、他にどうやって探せばいいのかわからない。
やっぱり自分の見る目が大切だよ。

円の転職は慎重に。これだけほんとの気がする
607名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 23:08:16 ID:zRzUDJhh
? で?
608名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 18:36:38 ID:0RytXxxs
転職サイトって嘘多いの?
ハロワのほうが嘘ひどいと思うけど・・
609名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 18:39:51 ID:/ILX4GIq
サイトやハロワが嘘をつくというよりも
企業側が嘘をつくのでは
610名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 06:25:22 ID:dihRzCVd
正直に書いたら人来ないから(ry
ハロワに載せてる会社は助成金目当てが多いんジャマイカ
611名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 11:00:06 ID:27496u1g
映画の予告編みたいなもんだ
612名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 15:50:08 ID:UOewNz23
新着求人の中に前の求人がまたNEWで掲載されてたりするけど
a-受けても面接で落とされてる
b-求めるスキルが高く誰も受けてない
c-DQNと分かったため辞退
いったいどれが多いの?
613名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 16:08:35 ID:LfJO88Vz
とりあえずbはないな。
糞求人でも相応、相当数の求職者が群がるし。
614名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 17:53:10 ID:DCMgEvs8
糞な求職者も同じようにたくさん居るからね。
そういう糞な香具師を辞めさせてコスト削減した結果、安い製品を買えたり、安いサービスを利用出来る訳で消費者としてうれしい。
615名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 23:45:01 ID:JMnc0MJw
転職サイト経由で
スカウトメールで気に入らない案件が来てる時、放置してても大丈夫?
いちおう断る場合でも返信できるシステムになっていますが。
自分が応募して放置されたら文句垂れまくるんけどw
そのあたりの人間性を見られてるってことはないのかなぁ?
616名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 18:46:48 ID:VSJ0xfK6
提案
インターネットで呼びかけてストライキを一斉にやったら。
案外できそうに思うんだが。何ヶ月か前から日時を決めて会社を休むだけ。
あらゆる掲示板で呼びかける。
成功したら政治家も動くかも。
>>1どうですか。もちろん要求は派遣会社全廃。
617名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 20:31:18 ID:FtrV9xvR
mailto:sage
618名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 20:36:38 ID:FtrV9xvR
619名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 20:39:38 ID:FtrV9xvR
620名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 20:42:44 ID:FtrV9xvR
>>1
621http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1076485068/2:2005/12/24(土) 20:43:55 ID:FtrV9xvR
AAA
622http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1076485068/2:2005/12/24(土) 20:44:35 ID:FtrV9xvR
623名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 06:58:43 ID:PGdD87i6
age
624名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 15:14:36 ID:1Pb/jWzJ
パソコンがこわれそうなんだけど、もしパソコン無い場合応募後メールでの連絡どうすればいいのですか?
ネットカフェではフリーメールダメな所や繋がらない所も多い、もちろん金無いので新しいパソコンは買えません orz

教えて、エロイ人。
625名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 15:55:37 ID:e6LlDVFx
電話ですればいいだろw
626名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 17:10:46 ID:1Pb/jWzJ
>>625
応募確認やお祈りもメールで来るだろ、それとも自己PR欄にパソコン持ってませんから電話でお願いしますと書けばいいのか?
627名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 17:44:15 ID:PGdD87i6
どう見ても質問者に有るまじき態度です。
本当にありがとうございました
628名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 18:41:53 ID:0ceE1PNR
>>626
面接でタメ口ききそうだなw
629名無しさん@引く手あまた:2005/12/29(木) 10:14:01 ID:5f4DyBVu
ヤフーメールは携帯からでもやりとり出来るよ
まともな長文は書けないけど

ヤフーメール使えないネカフェなんてあるんだ・・・
630名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 21:37:58 ID:JZhQaI6z
エンジャパン時価総額1700億だとよ

昔はただのHPに毛が生えたようなしょぼいサイトだったのになぁ

それを言えばヤフーもそうか・・・
631名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 21:38:34 ID:DHtPmmjt
数ある転職支援会社の中でも、飛びぬけて評判の高いキャリアブレイン。
医療業界の優良病院からクリニックまで幅広く相談に乗ってくれます。
費用は一切無料なので、気軽に相談できました。
便利で安全です。

ちなみに私の月給は250万です。 43歳です。
キャリアブレインのHPから登録し、コンサルタントにお世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面150万でしたので大きく跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。

ってことは、NO1はやはりキャリアブレインなんですねえええ。


632名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 23:20:24 ID:U7bhlxjZ
もうキャリアブレインはNGワード登録しといた方が良いのかね?
宣伝なのかアンチ工作なのか知らんが、うざすぎる。
633名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 21:00:36 ID:zwILH3jQ
どのサイトにも学歴を書くところが、あるが、
大学中退の場合って、高校名を書くのかな?
634名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 04:14:02 ID:/wRhmnqZ
お。いいスレだ。
635名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 19:46:26 ID:lrb1swPe
掘江貴文の転職相談だって↓

http://career.livedoor.com/feature/soudan/
636名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 18:55:06 ID:SisjoDqS
>>633
中退でも書かないと駄目。
ただ、下位の学歴に詐称した場合は重い懲戒処分は下せないはず。
まー、放学処分とかだと駄目だけどね。
とは言え、何で中退したとか、どういう理由かとか、成績証明とか、
相当聞かれると思うよ。
だから、言い訳も考えときなよ。

>>615
そんな必要全く無い。
君が思ってる以上に企業はあっちにもこっちにもMailを送ってる。
今の時代、景気がいいとか言ってるが、ダントツの買い手市場だ!
周りでも、かなり登録してるけど、
同じ会社から同じ内容のMailが来て大笑いなんてのよくある。

俺は見た目の経歴だけはいいからかなり来るよ。

ちなみに企業側は、
資格と地域で検索してその資格保有者全員に送ったりもしてるし、
希望職種のカテゴリで、営業を希望してる人全員に送ったりね。

とにかく、色んな検索方法がある。
俺は連れと同じ資格持ってたら同じMailが来たり、
ひどいのになると、プライベートオファーなのに、文面が全く一緒だった事もある。

採用側としては、てめぇら、
説明会に取り合えず来てみろ!
そん中で気に入れば採ってやらぁ!

みたいな感じ。
俺も何社かいったけど、普通の条件なのに、50倍以上の倍率だったり
中途でもこんなに厳しいのかと思ったよ。
637名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 19:14:37 ID:SisjoDqS
ちなみに、俺は去年7月に登録してから、オープンでは120通以上Mailが来た。
ただ、プライベートでは55通ほどなんだよね。
同志社大法学部卒
26歳で、地方上級採用で2年ほど某市に勤めてた。
仕事は普通だったけどやりがいがなくて・・・
で、半年ほど海外へワーホリ。
去年からは時給2200円でNTTコムへ派遣されてるの事務系派遣社員。

学歴はCランクだし、民間企業の経験が無いけど、
小資格をいっぱい持ってるのだけが売りかな。
だから、しょうもない営業系のインセンを売りにした会社の求人がやたら来る。

英検準1級、社労士、行政書士、宅建、管業、マン管、簿記2級、FP2級、
初級シスアド、基本情報、中国語4級、他・・・

司法書士になりたい気もするが将来のこと考えると会計士にしておくか迷ってしまう。
4月からは正社員で働きたい。
638名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 20:52:10 ID:nCFQXNOz
プライベートだろうがオープンだろうが、
オファメ=スカメ=DM
と何度言えばわかる。
639名無しさん@引く手あまた:2006/01/06(金) 07:18:11 ID:TmZM3wRm
希望年収を600から400に下げたらスカメ増えた
640名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 21:53:28 ID:vUz0GOqt
そんなもんかよ
641名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 14:28:53 ID:NG/tp1jj
そんなもんじゃないとおもう
つか スカメ出す方は本人の希望欄なんていちいちチェックしてる筈がないと思う
642名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 14:59:09 ID:H5mdr1ll
>>641
求職者が職種、勤務地、待遇(給与)等を条件に検索するのと同様に、
企業側も検索して、でてきたリストにDMを送信する。
給与も検索条件として設定可能なサイトは、企業側も設定可能。
643名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 08:27:40 ID:c8mjZ5wy
それはつまり検索してるだけで結局は一件一件チェックしてないって事ですね
644名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 11:32:01 ID:+kGbcoqq
>>643
スカメの段階ではしない。スカメに反応があれば見る。
645名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 17:17:09 ID:b6WlX49J
今週って新着求人少なくなかったですか?
646名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 20:51:11 ID:SrA0rcrw
リクナビのスカメ利用したいんだけど、
田舎の会社なので会社名出さなくても
関係者が見たら特定されてしまうんで、
怖くて登録できないよ。
647名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 21:58:59 ID:3ySKweIj
と言うか 正直に書く方がどうかしてると思う
648名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 13:26:19 ID:GWRHrwas
社歴30〜40年あるのに社員の平均年齢28〜30くらいって
離職率は高いですよね?
649名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 13:34:07 ID:bnFf6v34
>>648
一概には言えない。
特に子会社等だと40代の雇われ社長に30代の中間管理職、
あとは高卒と大学新卒を最近増やしている会社が増えている。

そうなると、平均年齢は20代後半〜30代前半に落ち着く。
650名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 00:38:04 ID:rZmLpskE
しごとナビからスカメキタよ
651名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 15:08:05 ID:zWKvmbcG
毎コミ、楽天以外にお勧めのサイトありますか?
私は経理などの事務系希望です。 28歳女です。
652名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 15:10:29 ID:81LTs1fy
653名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 17:03:45 ID:x8/KRnMf
>>651
ハロワにある隔週土休の物件だったら確実に通るでしょう。
654名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 01:20:26 ID:cLWxUMdx
転職サイトって高卒では登録出来ないのでしょうか?
当方34歳転職2回現在はビル管です。
業績が悪いので転職を考えてます。
655名無しさん@引く手あまた :2006/01/21(土) 22:30:31 ID:1/G+QG1T
@typeの無料転職サポートを利用した方いますか?
656名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 12:13:09 ID:yu7i29Qm
変な会社からのスカメはよく来るんだけどなぁ
657名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 12:28:11 ID:a2T8gil/
質問させて下さい。
今ハロワのネットサービスで良さげな求人を見つけたので
ttp://work.or.tp/のサイトでその会社の裏情報の検索をしてみた所
元社員のかなり酷い口コミ情報が載ってました。
ttp://work.or.tp/の情報は信頼出来るものなのでしょうか
ご存知の方居りませんか?
658名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 01:36:08 ID:XPTXgHYG
しごとナビから新宿来いってしつこいんだけど
行くとどうなんの?
659名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 02:27:28 ID:ud4Lq6M/
担当から恋人を装られて宝石とか絵を買わされる。
660名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 03:08:09 ID:FSzk3wPt
warota!
661名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 11:37:37 ID:x64RQv/p
スカウトってシステムは、
受けた人は普通に応募する人よりも内定取りやすいの?
ってか、スカウトってくらいだから入社前提?
662名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:18:58 ID:sBcLN26/
>>661
スカメ=DM
663名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 21:26:08 ID:A63QAqte
転職サイトで質問して返信来たことある人いますか?
一回も来たことないんだけど、読まれてないのかな…
664名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 21:30:41 ID:iJqolTvS
イーキャリアが去年末に掲載料金上げたらしいが、
そうすると、料金の兼ね合いでイーキャリアから手を引く企業が増えるのか?
安いだけが取り得だったのにね、ここ。

今後、中小で良さそうな企業探すにはどこを見ればいいんだ。
毎日か?enか?
プロシークがイーキャリアの低価格路線をいくらしいが…
正直言って、まだ全然イマイチというか、噂すら流れてこないしな。
665名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 02:40:20 ID:TiToD28z
イーキャリアは四大転職サイト(リクナビ エン 毎日 イーキャリア)
の中で一番露出が弱くて求人もクソばかりだからな。
その他にもあまり耳にしない求人サイトがあるが、
反響の面からして求人出す側もほとんど期待してないだろうし、
クソの中でもさらに底辺の求人しかない。
行き着くところ、リクナビなんだなぁ。
悲しいが。
666名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 13:07:15 ID:gLpCSOFM
e−aidemほどクソな求人サイトもないだろう
667名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 19:07:32 ID:DjCvJWoR
Re就活ってスゴいね。ブラック専門転職サイトみたいだ。
メールも頻繁に届くけど軒並みブラックだし。
最近営業が必死に就職博売りに来るけど、
こんなクソ求人集めて人を不幸にする会社にはビタ一文払えんよ。
まあウチも負けず劣らずクソ会社な訳だが…orz
668名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 19:52:44 ID:58Ox2766
未経験者可の総合職
の求人が多いサイトってどこ?
669名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 10:45:17 ID:Li1gBQHj
なか日経Bizって最近あふぉみたいに重くない?
あんまり使ってる人いないのかな。
670名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 07:25:57 ID:euE0j7ct
エンジャパン、リクナビ、インテリジェンスが
転職サイトの四天王?
671名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 07:30:19 ID:euE0j7ct
残り1企業は毎日で四天王です。
672名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 11:17:19 ID:1iWR2Uqe
さて探すか
673名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 07:27:17 ID:HWsTjB07
インテリジャンスは人材紹介だから、
リクナビ、エンジャパン、毎日キャリアナビで転職サイト3兄弟
674名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 10:02:57 ID:0/VUr6XU
リクがましになったと思ったら、en、毎日がアボンしてきやがった。
675名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 04:45:43 ID:qyYHh+Lg
「仁王」って使ってる人いますかー
イーキャアのリンクにあったんだけど。これはこれで探しづらいような
676名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 01:16:24 ID:5zjLW+OC
金出して@Type買ったときに、平成電電の求人がデカデカと載ってたw
その時点で潰れてたんだけど。もの凄くいい会社の如く載ってた。
その程度のモンダよ・・・
677名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 12:19:50 ID:TbqD6k9j
@typeで転職が決まりました。ありがとう。
678名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:39:02 ID:m7RsSb11
age
679名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 17:54:03 ID:9KdlHGLg
とりあえず、enで3つ、リクナビで1つ応募した
680名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 21:47:51 ID:JW2gv/hz
僕はエンジャパン
毎日はカスばっか、リクナビは競争厳しいって気がする
681名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 10:25:59 ID:y1aVQzG1
リクナビ  http://www.rikunabi.com/
エンジャパン  http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ  http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
アット・タイプ  http://www.type.co.jp/
イーキャリア  http://www.ecareer.ne.jp/
ハローワークインターネット  http://www.hellowork.go.jp/
インテリジェンス http://tenshoku.inte.co.jp/
Find Job ! http://www.find-job.net/
日経Bizキャリア http://bizcareer.nikkei.co.jp/

682名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 12:37:42 ID:UWwe/0Pm
さ、リクナビ
683アレサ:2006/03/02(木) 11:39:21 ID:kMaWLAkw
お声がかりがないと動いちゃいけません。
よい就職は口コミです。
684名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 13:28:26 ID:ucY9fkwH
ハローワークインターネットってさぁ
ビジュアルいまいちだよね
お役所仕事って感じ
685ドール:2006/03/02(木) 15:33:45 ID:at93KTVz
金の卵がかりがないと動いちゃいけません。
よい就職はメラジンDです。
686アレサ:2006/03/02(木) 17:12:21 ID:kMaWLAkw
肩たたきがないと動いちゃいけません。
よい就職は、ございません。
687名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 19:55:04 ID:e9GeJxwC
転職も大変だよね
688名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 19:11:34 ID:Qolw7xML
なあ?イーキャリアFAってなんだ?いきなりスカウトメール
きたぞ?イーキャリアには登録してたけど・・・。
6892:2006/03/12(日) 22:39:56 ID:cAnLTPJI
>>688
気にするな。オレもきた。
携帯にまで連絡きたぞ。
そのうえ、くるスカウトは浄水器とか、「企業名+DQN」でググれば
ヒットするようなところばかりだ。
690名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 14:51:58 ID:FDhAmkdA
日経Bizキャリア に登録したら、色んな人材紹介の会社から
メールがくるんだが、派遣の仕事ばかりなのか?
691名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:13:42 ID:rUY9oeeb
インテでカウンセリング受けてきたけど、担当者は良い学校は出てるけど
中身無しみたいな30歳くらいの人だった。
学歴と現職と現在の収入で市場価値を決められるみたいだ。
カウンセリングの意味無しだね。人が人の評価をするのだから
頭悪そうな兄ちゃんじゃやっぱ不安。他も登録しよーっと。
やっぱ何処も担当者次第かな〜
692名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 20:23:59 ID:M9T6a7cX
インテの創業者って、、、USENの現社長なんだってね 知らんかった
693名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:57:24 ID:hfGBDWSQ
スタメンか
unoは好きじゃないが、
イン手は役に立ってるな
694名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 11:21:58 ID:Dcpi52EG
応募するかどうか迷ってたら掲載終了してしまった…。
695名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 13:00:31 ID:Gwj4Cuuc
あるある
696名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 21:18:08 ID:eEqGFgj3
ちょっとでも脈があるなら、
内定もらってから悩むのが壱番
697名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 02:59:34 ID:VkTdinye
あるある。
698名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 11:13:36 ID:mL4F6sCh
と、思っていたのにどこからも内定が出ない
699名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 20:27:22 ID:fkxm+IB0
  
700名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 21:21:34 ID:neEmsewY
内定もらったらもらったで、自分のことを雇う会社は
やばい会社かもって悩む。
701名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 14:13:24 ID:cx0lmMrm
ダメポ…
702名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 15:21:40 ID:gNEX3CRL
>>700
お前はオレか

703名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:41:03 ID:+dF3O8y6
ヴェディオール・キャリアっていうところを利用したかたいますか?
704名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 00:34:49 ID:RiRg41FD
>>703
スレ違い。こっちのスレで訊け
       ↓
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142052908/l50
705名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 00:52:26 ID:mdfo2zSI
>>702
いやオレだろう
706名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 12:44:36 ID:1NP1waGl
  
707名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 15:09:48 ID:+yOLnjLb
   
708名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 15:11:05 ID:YXrVJECH
ID:+yOLnjLb
情報がほしいなら欲しいといってみろ。
709スーパーフリーレイプ犯:2006/04/03(月) 15:56:31 ID:1HIone55
名前:江澤匡亮(えざわ ただあき)
生年月日:1982年4月27日生まれ  A型
経歴:芝中高卒業
   2001年 早稲田大学第一文学部入学
   スーパーフリー入会
   翌年留年
   現在、同大学同学部3年に在籍中

710名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 10:21:58 ID:506/Zu7y
今の会社に3年2ヶ月勤めています。
やめようと思って、有給24日全部使おうと思ったのですが。
勤めて3年目に出た有給は使わせないと言われました。
普通なんでしょうか?使えない?

他の例だと年休が支給された翌月に全部使ってやめるとかムリなの?
711名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 11:12:46 ID:/pGHE4fg
>>710
お前はスレタイも読めない馬鹿か?

こっちへ逝け
【転職】転職板∵何でも質問所∵ Part.2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1143654691/
712名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 08:36:33 ID:Ilxs7VcE
niohってこの板じゃ単独スレないのね。知名度低いのかな。
713名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 10:11:00 ID:87qx74QR
>>712
普通の転職サイトじゃなくて、ロボットを使った転職データベースだから
単独スレが立つほどのものでもないんじゃないかと。
仁王独自の求人案件が載ってるわけじゃないし。
714名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 16:38:44 ID:hHygTBfV
ざっとこのスレ見たんですけど、
結局リクナビが無難、ってことでいいんですか?
715名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 19:39:12 ID:0im4Q1qn
>>714
たしかにリクナビは質が高いけれど、逆に敷居が高いという面もあるのでは?
だから、他のサイトとの併用がいいのでは?
716名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 22:20:32 ID:hHygTBfV
>>714
なるほど。ありがとうございます。2番手はenですかね?
717名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:48:16 ID:qoms9Mz4
リクナビとエンが突出していて、毎日が続き、あとは負け組って感じじゃないの?

718名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 23:59:27 ID:ZUSsG/bJ
>>717
イーキャリも混ぜLOTTE。
エンと毎日の間か、毎日と並ぶかぐらいの値打ちはあるように思えるが。
負け組ということで挙げるなら、PROSEEKとか日経Bizキャリアとかがあてはまると思う。
719名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 16:11:10 ID:yvj6DzgG
全然名前出てこないけど、しごとなびってどーなの?
720名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 13:11:33 ID:ZJKkczh7
721名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 12:43:57 ID:xvlkzkrj
求人企業側から見た、各転職サイトへの情報掲載料
求職者側が見ても参考になるんじゃないだろうか。
 http://www.kcareer.com/k_hikaku.html
722名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 00:32:55 ID:qM5ricF5
結局、リクナビ、エン、毎キャリだけだな。他はどうにもならんな。
イーキャリは、昨年末広告大々的に撃ちますみたいな事言ってて
まんまと、だまされたからなぁ。

結局リク以外で公開してない会社なんてそんなもんだな。
723名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 01:22:25 ID:A53i6p2C
>>722
>イーキャリは、昨年末広告大々的に撃ちますみたいな事言ってて
>まんまと、だまされたからなぁ。

kwsk
724名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 11:13:07 ID:vniso4GJ
毎キャリも酷いよ。
725名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 21:15:59 ID:2+dwSaBE
エンジャパン株価上がってるね
726名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 22:31:40 ID:yS5gDzDc
結局、リクかエンなのね。

リクナビ
---------大手の壁------------
エン
-----超えられない壁(以下金の無駄)----------
毎キャリ
@TYPE
Find Job
イーキャリ
その他大勢。

順位的にもこんな感じでしょ?
もう、ブラックなアウトソーシングとか、とことん見飽きたよ。
弱小クソ媒体さん。
727名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 01:19:32 ID:oLAt9Jd8
景気回復って幻?
728名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 01:31:34 ID:qGZDwke7
>>727
別に幻じゃないぞ。
729名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 13:02:47 ID:WcBUHEwO
>>726
ちょっと違うな。私見ではこんな感じ。

リクナビ
--------------求人量の壁----------------
エン
毎キャリ
イーキャリ
Daijob
@TYPE
------------求人ターゲットの壁------------
Find Job
------超えられない壁(以下金の無駄)--------
その他大勢(PROSEEKとかRe就活とかいろいろ)

質はともかくリクナビは圧倒的に求人量が多い。
エンは毎キャリやイーキャリと比べて質にこだわっているようにも見えるが
AV女優のマネージャー募集を掲載したりと実はそれほど質が高いとは言えない。
Find Jobは求人広告掲載費が他と比べてかなり安いし、ターゲットも主に20代で
IT系に特化してるし、バイトの募集も多い。

ブラックなアウトソーシングなんてリクナビにもじゃんじゃん載ってるし
どこのサイトでも一緒。
730こん:2006/04/21(金) 23:13:10 ID:3oJ5cLRF
エンが一番だと思う

毎ナビはカス。使わないほうが良い
731名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 15:54:00 ID:gZhxO3uo
リクナビ
--------------大手の壁----------------
エン
-------------成長優良企業の壁-------------
イーキャリ


ゴミ同然-----------------------------


毎キャリ
イーキャリ
Daijob
@TYPE
Find Job
------超えられない壁(以下金の無駄)--------
その他大勢(PROSEEKとかRe就活とかいろいろ)

732名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 10:18:10 ID:heOHqCBX
何か、媒体屋の工作員が暗躍してるな。
そんなに売上げ厳しいのか?

結論から言えば、こんなにいっぱいのサイトいらんのよ。
1個か、せめて2個で十分。
となると、答えはリクナビかエンだろ?
どう思うよ?効果上がらない媒体屋さん。
733名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 05:04:48 ID:x9Sa/0tj
上に出てるサイトってノン特化なのかね
734名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 15:32:33 ID:Z0Yi/kyK
今までの転職暦だと

FromA(雑誌)→Find→リク だったな

ようはそん時に掲載されてる会社によるってこった
735名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 13:35:54 ID:SgHcxrWr
良スレなので挙げても良いですか?
736名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 17:44:56 ID:GrANH6fa
イーキャリアFAって使いにくいわ。
あそこってエージェントと通さないとだめなんだね。
めんどくさい。
737名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 22:38:48 ID:dZLCmhKS
普通の転職サイト(イーキャリア、en社会人の転職情報ほか)と
人材紹介会社サイト(イーキャリアFA、en転職コンサルタント)の区別もつかない
馬鹿(>>736)がいるスレはここですか?

738名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 18:36:55 ID:ez6ubjmp
>>736
ちょwwおまww
それイーキャリアFAのせいじゃないだろww
エージェント経由の求人専門のサイトなんだから当然じゃんww

おまえイタイなww
739名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 21:11:34 ID:jkLULvsP
あまり詳しいのもどうかと思うよ
みんな転職初心者なんだし
オレなんか、職務経歴書の意味わかんなかったもの
740名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 11:02:50 ID:Q4qKkpI8
findjob!っていいのかな??
741名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 22:40:59 ID:jto3FZui

まともな方々はこちらのまともなスレに移動してください。

転職するならインテリジェンスpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146917497/


どうぞよろしくお願い申し上げます。


742名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 23:15:35 ID:MG2hdIV9
ttp://www.r-staffing.co.jp/sol/solJobSearchDetailsView.do?tf=1&od_no=D060405690D

諸君!今日ここにはっきりと!
スカメがスカメでない証がハッキリ提示された!
743名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:00:15 ID:G0xxdR0l
毎日キャリアの300通スカメ
使い切れないって・・・
最後は無理やり打ってた   元人事
744名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:24:23 ID:+0HyOURw
とりあえずタ○ンワークは糞みたいな仕事しか載ってないな。
745名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 14:04:32 ID:/Zg7qao8
アイデムもな
746名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 17:58:18 ID:aaNRF5MU
基本的にバイト雑誌はだめでしょう
747名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 01:53:03 ID:VrR5cLYd
人事10年やって今総務です。
【採用サイドから見た場合】

リクナビ・・・・・高い(契約期間も2週間と短い)/しかし人は集まる
エンジャパン・・・リクナビの費用の約半分/集まる人も半分
毎ナビ・・・・・・エンと同じ水準/集まるの人もエンと同じくらい
イーキャリア・・・安い/しかし人来ない(応募少ない)
        (※最近電話営業が多い!毎回断ってるのにこの2ヶ月で3回かかってきた)
その他・・・・・・安い/しかし人はイーキャリと同じかそれ以下の数
-----------------------------------------------------------------
私(係長):「部長どうします?}
部長   :「んん・・・・お前が決めろ。」
◆(営業マンが早急に欲しい場合)
私    :「では、リクナビで一気に集めて適当に何人か採用しちゃいましょう!」
部長   :「では、セミナーの準備もしておけ」
◆(それなりにじっくり営業や事務が欲しいとき)
私    :「では、エン(または毎キャリ)でスカウトメール沢山送って様子見ましょう」
部長   :「わかった。一応ハローワークにも求人出しとけ、リクエストもしておけ」
◆(手間をかけず、欲しい部門の人材を1から2名採用したい場合)
私    :「スカウト企業(有料職業紹介企業)を何社かあたりましょう」
      「そうですね、インテリジェンスとか評判いいですね!
       また、マンパワーは短期間で辞められてもお金かえってっくるって聞きましたヨ!」
部長   :「じゃ、スカウト企業56社くらいあたってくれ、求人募集は他の媒体に出すなよ!」
---------------------------------------------------------------------------------------
私    :「わかりました」

参考にどうぞ◇http://jinjishitsu.com/ 

748名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 17:57:37 ID:5/2yYJC2
>>747
>スカウト企業56社くらいあたってくれ

ご、ごじゅうろく…。毎日残業だな。キッツイ仕事だなぁ。乙。
749名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 11:54:35 ID:GpE8Lc/G
「現状の弊社求人でご紹介可能な案件は、残念ながらございます。」

こんなメールが来たんだが、これは釣りなのか?
750名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 16:23:57 ID:8A2Y24b7
人材紹介会社には相手にされないの?みんな
751名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 21:59:45 ID:D0la0/la
>>749
ワロタ

ご連絡ありがとうございます。
是非、一度面接の機会をいただきたく思えませんので
宜しくお願い申し上げます。

とでも返信しとけば?
752名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 22:29:51 ID:w8A35wb/
>>747
56社×→5、6社○
です。 ゴメン
753名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 17:42:27 ID:oGk8NALK
>>747さんのような人事の方におたずねしたいのですが
転職サイトと人材会社経由ではどちらがうかりやすいとかあります?

経費を考えれば人材会社のほうが高くつくんでしょうけど
以前別スレで人事の人が、人材会社を利用しないのは
何か登録できない理由があるのか勘ぐってしまう、と
行っていました。>>747さんもそう思われますか?

また人材会社によって報酬が違うと思うんですが、
それは判断材料としてどれこらい効いてくるんでしょうか?
754名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 09:49:08 ID:+sQCUZ1L
      
755名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 00:25:56 ID:EK7mvk70
そんな考え方があるんだ?
756名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 00:57:46 ID:zxq2Bgsb
age
757名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 01:11:22 ID:6VfhoDLG
758名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 17:46:14 ID:OPruwyPx
転職サイトで応募すりゃいいのに、人材紹介会社経由で来る奴、むかつくよ。
会社は高い手数料払うんだぜ もっと考えろよ
使えなきゃいじめてやる
759名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 18:04:56 ID:VDSX2298
高卒の嘆きか?
760名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 22:39:16 ID:VNszAjWr
>>759
嘆きというより単なるひがみでしょ。

そもそも >>758 が転職板にいるということは、自分もよその会社に移りたがってるんだろうけど。
761名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 17:29:55 ID:uTVhcAo/
>>747
繋がらない orz
762名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 00:54:24 ID:NvPhkLxv
結局情報は色々な所からとれって事でつね。
どこに良い仕事が転がってるかわかんないもんね
763名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 08:09:09 ID:FiPOZ8Vj
age
764名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 19:06:28 ID:64gaZ5NE
リクナビ・・とにかく非常識な会社が多い。非常識というより違法というべきかも。
  
      特にひどかったのはD○B パ○○ッ○ス○ール
      「面接時」に身元調査と称して、家族構成、家族全員の勤務先、
      家族(及び自分の)宗教名、友人の氏名及び勤務先
      身元保証人となる予定の人物の氏名・住所・電話番号
      等を記載させる。
      いったい裏でどんなことをやっているのだろう・・犯罪の
      臭いがする会社だった。
      
      これは、極端な例だけど、面接場所が職場以外というような
      会社もある。とにかくひど過ぎる。

毎日・・ここも酷い(予感)。履歴書送信がまだ3通程度だけど、すでにオカシナ
    会社ばかり。面接に印鑑を持参しろ、という会社や結果通知がいっこうに
    来ない会社等など。

1にはでてないけど、日経Biz・・応募条件が厳しい会社が多いので、余り履歴書を
                出せない。が、今のところ酷い会社には当たってない。


      
765名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 23:00:13 ID:nGW8QIFY
>>764
面接に印鑑はそんなに変じゃないかも。

俺の場合は帰りに交通費くれたよ。2000円くらい。
で、その封筒か領収書にぺたんで終わり。

あと、面接行ったのにいつまでも結果通知が来なかったり、
スカウトされたのに、返信しても連絡が来ないなんてのは
求人サイトでは日常茶飯事らしい。ネットは駄目だな、と思た。
766失業コンサルタント:2006/06/21(水) 00:50:07 ID:ols/jaNN
私も複数の転職サイトに登録し、検索応募した経験があります。
リクナビが最大手なのでそれを中心に複数のサイトを
使うのがベストですね。

このサイトは主要なサイトが紹介されていますよ。

http://www.osigoto-net.com
767名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 22:24:19 ID:3hUDOFen
僕は円ジャパンが好きです 使いやすいから
768名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 22:42:13 ID:/yGMP9Dw
>>767
検索機能が弱いという意味では使いにくい。
キーワードが社名じゃないと検索できない。
769名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 00:36:38 ID:w8KEgDtH
そうかねえ
770名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 01:31:55 ID:iwqv8lVp
地方人はそうかも
職種絞れてる人はいいけど、地方はそこまでの求人数がないから広げるしかない
そうなると検索しづらい、ってのはある
771名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 07:15:54 ID:vkKrozpz
http://www.shigotonavi.co.jp/
しごとナビはどうよ?
772名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 10:52:38 ID:YjPo74px
地方ってほんとないよな
大阪、名古屋でも少ないって感じるもの

773名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 01:28:42 ID:5VOmbLmk
いいかげんなCAに当たるくらいなら
登録しない方がマシだろう。
個人情報だってどんな扱いしているか、わからないし。
774名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 10:04:10 ID:uH2taSeS
イーキャリアからはDQN企業からばっかりスカウトが来る
俺のスペックがDQNってことか
775名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 13:29:49 ID:49HoBDGy
>>774
俺はOracleからスカウトが来たw
必須の応募条件全然満たしてないのに…
776名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 13:38:01 ID:uH2taSeS
何それ自慢?
777名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 14:09:57 ID:49HoBDGy
>>776
自慢することが趣旨じゃなくて、
イーキャリでスカメ送るのがDQN企業とは限らん、という話。

俺がOracleの求人のスペック満たしていて、実際に応募するなら自慢にもなるが。
スペック不足だから辞退するしかない orz
778名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 11:38:32 ID:9nsNQWFi
転職サイトに書いてある月給や年収例って税込み?
それとも手取り?
税込みかどうかで手取りは3割くらい変わってくるよね。
779名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 11:41:47 ID:DlL2bgj8
税込み
780名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 21:46:41 ID:dO4MXxv7
今時手取りで語るやつってさぁ
バイト?工場労働者??
781名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 21:10:22 ID:99j5IUGS
Re就活すげぇな。
退会してもうだいぶ立つのに未だにスパム送りつけてきやがる。
ここの個人情報管理っていったいどうなってるんだ?
782名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 21:19:10 ID:9HmHD87P
うほ
783名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 00:03:44 ID:aELqbSL3
>>781
どこのこと?
784名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 21:59:35 ID:VZXVyV82
>>783
781じゃないけど ttp://re-katsu.jp/ のことじゃね?
785名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 20:30:58 ID:H/yWw/s1
JACが結構レスポンス早い。CAにもよるのだろうけど。
書類選考結果が2〜3日で連絡来る。
786名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 23:06:30 ID:6MnHKBc7
>>785
スレ違い。こっちへ逝け。
       ↓
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142052908/

つーか誤爆?
787名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 23:43:55 ID:N3H+B7Gh
>>784
なるほど
788名無しさん@引く手あまた :2006/07/26(水) 21:26:46 ID:T0bMR5HM
ttp://www.atmarkit.co.jp/job/index.html

このサイトの評価はどうなの?ブラックが多分に含まれているか?
789名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 19:49:27 ID:GQxRgw3K
>785
確かにレスポンス早かった。でも最初の1〜2社だけ。
それからは全然だね。
790名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 23:19:58 ID:0Et2OSTt
転職サイトでWEB履歴書に携帯番号や自宅の電話番号を登録した方がいいですか?
791名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 08:17:42 ID:pMYzFl3M
そこらじゅうの派遣会社や自称転職アドバイザーからバンバン掛かってくるんじゃね?
792名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:30:50 ID:lLtDxJBG
大手製造業の工場で「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がっている。
この3年で労働局から違法と認定された企業の中には、キヤノン、日立製作所など
日本を代表する企業の名もある。メーカーにとっては、外部から受け入れた労働者を
低賃金で、安全責任もあいまいなまま使えるうえ、要らなくなったら簡単にクビを
切れる好都合な仕組みだ。「労働力の使い捨て」ともいえる実態がものづくりの
現場に大規模に定着した。

全国の労働局が2年ほど前から立ち入り調査を強化。昨年度だけでも、メーカーなど
請負を発注した660社のうち、半分以上の358社で偽装請負に絡む問題が発覚し、
文書指導した。05年度までの3年間を見れば指導件数は年々倍増しており、
「いたるところで見つかる状態」。指導事例は、氷山の一角だ。

偽装請負の現場で働く労働者は不利な立場にある=図。担い手は20〜30代半ば。
ボーナスや昇給はほとんどなく、給料は正社員の半分以下だ。社会保険の加入さえ
徹底されず、契約が打ち切られれば、すぐさま失業の危機にさらされる。請負労働者が
働いているのは、ハイテク商品を扱う最新鋭工場が多い。

これまで偽装の実態が知られなかったのは、労働局が指導先の企業名を公表して
こなかったからだ。朝日新聞が独自に調べたところ、この2、3年の違反例だけでも、
日本を代表するメーカーが次々と見つかった。

キヤノンは子会社だけでなく、宇都宮市の本体工場も昨秋に指導を受けた。このほか、
ニコン、松下電器産業の子会社「松下プラズマディスプレイ」や東芝系の情報システム
会社「ITサービス」、富士重工業やトヨタ自動車グループの部品会社「光洋シーリング
テクノ」と「トヨタ車体精工」、いすゞ自動車系の「自動車部品工業」、今治造船、
コマツの子会社「コマツゼノア」で偽装請負があった。

監督官庁がないため、請負会社で働く人の数はつかみにくい。厚生労働省の推計だと
製造業だけでも04年8月時点で87万人に上るというが、働く人たちの多くが
自分たちを派遣労働者と思い込んでいる。(一部略)

http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200607300428.html
793名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 23:38:35 ID:0ps/6ZWC
爆笑問題の円ジャパンのCMおもしろいね
最後、太田がひとりでつっこみの練習してるとことか
         
794名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 23:32:38 ID:MvjK+iGd
 
795名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 05:29:13 ID:aYcM8q+l
>764

じゃあ結局エンジャパンが良いってこと?

確かに使いやすいな、あそこは
796名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 23:37:51 ID:VUjNUOKz
個人情報の管理がずさんすぎる!

「匿名応募」だから送ったのに、氏名から携帯までぜーんぶ相手に漏れてた。
@タイプに問い合わせても「そんなことない。システムがおかしいのかも」の一点張り。
相手企業は@タイプからデータ全部もらってるって言ってるのに。
797名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:36:33 ID:fp6BXu8K
私も複数の転職サイトに登録し、検索応募した経験があります。
リクナビが最大手なのでそれを中心に複数のサイトを
使うのがベストですね。

このサイトは主要なサイトが紹介されていますよ。
http://www.w-career.com
798名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:55:34 ID:R/KNGXFW
エンジャパンの「検討中フォルダ」が見つからなくて、
しばらく探してしまったよ。

なんであんなに目立たなくしてるんだ?
799名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:35:24 ID:93Gr83Ac
日本MSセンターはDQN
800名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 17:05:44 ID:22pqVekL
転職サイトのスカウト設定してたが、人材紹介会社から、
その会社のクライアントの募集あるってメールきたんだが、
こういう使われ方って普通なのか?
個人情報の二次利用じゃん。
801名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 22:17:31 ID:hImPx3bW
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1135521820/109-
★★★取り出し機のユーシン精機ってどうよ!★★★

ユーシン精機 みんなの就職活動日記 掲示板
募集要項|株式会社ユーシン精機
リクナビ:株式会社ユーシン精機
桃山学院大学生活協同組合-就職活動をサポート-
卒業後の主な進路・就職先
エリアナビ京都・滋賀 - 京滋企業説明会カレンダー(5月)
就職情報/2004年度就職先・英語コミュニケーション学科
就職ならエンジャパン:新卒学生向け就職サイト [en]学生の就職情報
就活キャリア検定ナビ 就職がかわる!全国一斉 就職の実力検定
東証1部上場企業 人気ランキング: 機械
就職に強い大学ランキング
電機/機械/材料 掲示板 就職 転職 採用情報
JOB@IT「転職サーチ」−株式会社ユーシン精機(東証・大証一部上場
リクルート 高卒 短大卒 大卒 採用試験 筆記試験 面接試験 離職率
802名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 22:18:07 ID:hImPx3bW
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1135521820/109-
★★★取り出し機のユーシン精機ってどうよ!★★★

求人情報 就職活動 転職サイト 就職情報 仕事探し
転職・就職活動日記と情報ナビ
就職活動と会社情報
理系ナビ:理系のためのインターン・就職・転職情報サイト
転職活動基礎講座
転職・就職活動の成功 転職情報と問題点
転職活動(就職先の探し方)
失業、転職活動そして再就職
就職活動 - Wikipedia
どんとこい!転職活動
転職・再就職応援サイト 就職活動の鉄則 − 元人事部ママが語る
激辛面接官が語る、失敗しない就職・転職活動のコツ
大阪・兵庫・京都・奈良の求人情報 - 『ディースター』
就職活動体験記 〜インターンから内定への道〜
大学生協京都事業連合 就職 転職 採用情報
803名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 23:44:01 ID:phPAFBhR
先日、CAを変えてもらいました。
メールしてもなしのつぶて、流石に切れてしまいました。
今度のCAに期待します。
804名無しさん@引く手あまた :2006/08/23(水) 08:47:55 ID:n3PQgJob
https://www.i-next.co.jp
って
どうよっ
登録即
いきなり釣られる
805名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 17:31:47 ID:tOxM/Ltm
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・メディカルコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor
ドクタースタイル  エスエムエス



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。
806名無しさん@引く手あまた:2006/09/01(金) 16:14:57 ID:0UJOGWu1
経理希望で5月下旬から転職活動始めて、8月末に決まったけど
毎日キャリアが気になる求人は多かったかな。


807名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 12:46:31 ID:1Qlxn5RY
みなさんこんにちわ。年末までを目処として転職活動を計画しています。
転職サイトを利用するつもりですが、何せ初経験でして。。
担当者(CA?)との面談は平日の日中になってしまいますよね?
みなさんはどうやって面談する時間を割いているのですか?
今、ほとんど有給が残っていなくて。

アドバイスを頂けると助かります。宜しくお願いします。

808名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 22:00:55 ID:nbSjl7uL
age
809名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 00:26:31 ID:zDsvUW61
>>807
だから転職サイトにCAなんていねーってばさ。
少しくらいスレ読め。
810名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 18:27:08 ID:GWd3lhIc
ほー
811名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 22:05:42 ID:ihXRNkUT
とりあえず、リクとエンがあればいいんジャマイカ。
他は暇な香具師が使える求人を探す程度のサイトだし。
812名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 22:55:37 ID:Y3lLtr1g
Bizキャリアもいいと思うよ

私は@type,en,Biz、リクナビの順にチェックしてる
毎日はダメ
813名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 19:00:18 ID:3szGndnp
typeは微妙だろ
814名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:14:53 ID:B6OoPl8M
転職サイトからスカウトメールを頂きましたが
考える時間を頂きたいので保留させていただきたいと考えております。

どのような失礼のない文面を差し上げればよろしいでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。
815名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 23:32:04 ID:vcp76SRD
放置プレーでOK!
816名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 13:22:25 ID:iKehqs+Y
転職活動開始する事になりました。
転職サイトって要は誌面→ネットになっただけですよね?
817名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 14:42:19 ID:74uadUUl
会社は前職の勤務期間を必ず調査するものでしょうか?

818名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 15:12:31 ID:4yrUNbqD
ほとんど調査しない
819名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 15:23:34 ID:Ve2DbKoA
無職期間6ヶ月
やっと正社員で内定ゲット!
結局はハロワ物件・・・

転 職 サ イ ト ど れ も 役 立 た ず !
820名無しさん@引く手あまた :2006/09/20(水) 15:27:30 ID:y1NJW43f

※※※必要な免許資格 ※※※弁護士・税理士  ※※※有資格歓迎

821名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 19:51:22 ID:iKehqs+Y
今日リクとenに登録しました。
enはまだ作業途中(^^;
雑誌以上に自分からビシバシ応募しないと駄目って感じました。
822名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 18:01:45 ID:N939c3FX
そうかな
823名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:11:40 ID:zS3+jrjI
応募する方も安易になりがちってのはあるかもな
そもそもメールって媒体がそうだ
824名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 14:00:38 ID:QQN5ro0f
金融機関に向いている転職サイトはどこがありますでしょうか?
日経BIZ?他は?
825名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 14:39:36 ID:YF/2S4PZ
TYPEは自社社員の募集をリクナビネクストで掲載しているくらいだから自信がないのかも
826名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 21:57:38 ID:QJrwySAW
>>824
金融なら日経Bizもいいけど日経新聞の方が良いと思う
827名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 19:00:03 ID:O5IC5Jrm
ホシュ
828名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 19:02:07 ID:DHCRBfFa
829名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 23:29:10 ID:LbILG6Vp
473 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/09/26(火) 15:01:03 ID:ynd/lzah0
リクナビ
http://www.rikunabi.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
毎日キャリアナビ
http://career.mycom.co.jp/jobsearch/index.cfm
イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/

労働市場は活況だというのに・・・
こんだけあるんだ、好きなとこ選べ。無いとは言わせん。

479 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/09/26(火) 15:02:31 ID:oB6Pmcar0
>>473
だからそれは政府命令で募集かけてるだけで、大半はとる気ないんだよ。
求人倍率あげるための工作なんだよ。マジで。



ニュー速のフリータースレで、こんなふうに言われてるw
830名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 10:20:37 ID:qJ6eJavy
正直言って
サイトの企業、給与はハロワ並だな
頭ぬけるには人材しかないな、しかしこれがなかなか難しい
831名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 00:38:45 ID:xrjmr4Rk
お金出して人を探すところと
タダで来るのを待ってるところなんて
比較の対象にもならない
832名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 01:00:25 ID:Wtq6zQ3K
タダで来るのを待ってるところって人材紹介のこと?
833名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:33:11 ID:rz2FVGfy
ジョブダイレクトと人材バンクってところに登録したのだけれど、職歴が工場勤務
で工業機械のオペレータなんだけど、いい仕事くるのか・・・ちなみに最終学歴は
三流私立大学なんだけど
834名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:59:14 ID:KZ3F0I9e
>>832
紹介は送り込んだら企業が紹介会社に何割か払うんじゃないの
835名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 14:51:08 ID:UDRhJbZ+
>>804
俺も今使ってます 茨城か栃木で探してるんだが
http://www.i-next.co.jp
836名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 19:03:25 ID:yQma6jad
転職サイトって基本的にはペーパー→WEBになっただけだけど
登録しただけで満足しちゃうとこない?
837名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 10:34:19 ID:Jp14+uJs
あげ
838名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 10:55:59 ID:FwsW2m6V
ぶっちゃけ、リクとエンで十分だと思う。
ただ、DQNやブラックといった地雷が多いから要注意。
839名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 13:56:37 ID:jOijQrel
転職サイトって、登録してから先が書類とかかなり書かなきゃいけないから
面倒じゃないか・・・、地元で探すならハロワのほうが便利いいね
840名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 23:55:03 ID:WI/38KZm
転職サイトは昔雑誌だったのがWEBになっただけですよ。
基本は自分で探して自分で応募。
データを共有できるからスカウトという方法も増えましたがね。
841名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 21:15:45 ID:0RqrKhee
 
842名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 01:10:06 ID:IOcJnyea
広告料高いところに優良企業は集まる
安いところはカスも混じってくる
843名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 01:26:14 ID:5VCkXCSF
>>842
そうとは限らねーだろ。

広告料高いリクナビNEXTがDQNの巣窟になっていることを考えれば。
阿漕な商売で高い売り上げ出して、それをリクナビのようなサイトにつぎ込んでいる場合もある。
844名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 01:33:15 ID:LtTFTZJT
DQN率は置いといて、優良企業掲載数はリクナビが一番多いと思うんだがね。
それを見極めるのは自分自身だから俺は文句ないよ。
845名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 02:01:50 ID:c4jpMj/0
トヨタ、松下、キヤノンが屑
外資金融が糞認定される2chだから・・・
どれもリクNEXTに出て来るとこだけど。
846名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 09:41:06 ID:YXUALPpA
>業者に頼んでみたら
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor ・SMS
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。
847名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 20:23:55 ID:dBT8UKqr
履歴書を作るのにえらく時間がかかって困っていますが、
履歴書も作れる転職サイトってどこですか?
848名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 18:28:49 ID:F+0QvqTW
書式のダウンロードのこと?
849名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 22:21:48 ID:C3Lh8BKv
850japanfreak:2006/10/13(金) 04:59:16 ID:1tCdxslV
アメリカのさぁ Monster.comみたいな
企業も勝手に文章つくって載せて、応募者もキーワードとかで無数にある求人からえらぶみたいなとこ日本にないのか?
掲載料たしかひと職種7,8千円だからアメリカの会社とかはとりあえず求人バンバンのっけるみたい。
こういうのほしくね?
851名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 07:25:00 ID:ToQDGt1+
それこそ自分で会社作ってやったらいいじゃん!
フィルターの工夫が問題だけどね。
852名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 10:25:07 ID:c8hKhzWQ
掲載料安いと双方ともブラックが大量に住み着きそうだ
フィルターの工夫だけで何とかなるならいいかもしらんが
853名無しさん@引く手あまた :2006/10/17(火) 19:18:49 ID:KLkG9Kuf
http://www.i-next.co.jp
使い勝手はいいのだが、
いまいち企業の放置プレーが多いなっ
854名無しさん@引く手あまた :2006/10/18(水) 07:46:14 ID:BBrEk/QN
>>853
森永卓郎はないだろう。
http://www.i-next.co.jp
地方転職、地方企業がメインだって、
地元に帰ろうかなと思い検索した所、掲載企業少な。
855名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 07:51:30 ID:dByOqkW9
まだまだ諦めない男の日記です http://pokelog.jp/a.php?rs=788555222584
856名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 10:28:28 ID:HrGICKle
リクナビで登録者ランキング見たけど、
第一位の人でも330回検索されてもオファーは合計でたったの20通なんだね。
スカウト待っててもダメなんだな
857名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 02:01:12 ID:a31mCUK/
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00029579002&JOBSEQ=2

なんだこれwww
月給1200ドルってw
858名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 23:11:02 ID:jsp+/7S7
>>857
どこかのサイトで、年俸○○万元なんていうのもあったぞ。
859名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 10:57:38 ID:3WKidpy8
株式会社クイックの藤原寛。最悪。

確かに俺は転職回数多いが、だからといってなんでCAのお前にバカにされるために
わざわざ年休使って交通費使わなきゃならんのだ。

何様のつもりだ?

金と時間返せ。

http://ten-navi.com/
860名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 12:42:21 ID:g9UJDPkG
>>859
スレ違い
こっちへ逝け
 ↓
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155959253/


ちなみにコイツだな
ttp://ten-navi.com/contents/consaltants/nagoya.php#02
861名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 05:33:39 ID:FcjLXpuT
http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=86989
この業務内容でこの給料って・・・ブラックか?
862名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 08:49:52 ID:NxUUvko+
>業者に頼んでみたら
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor ・SMS
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。

863名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 04:23:15 ID:NNL3rkjf
age
864名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 04:56:04 ID:pdL0mrq4
リクナビ退会してんのにオファーが届くんですけど。
まだ晒されてるって事?
865名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 07:51:42 ID:kyKf2SA0
>>864
以前その企業と個別にコンタクトとったことないかい?なかったら問題だな
866名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 14:17:18 ID:jY0/9AWc
10月12日、キャリアブレインは医師、薬剤師、看護師、その他の職業の登録者の個人情報6000件余りを漏洩した。
流出した個人情報は@職業AメールアドレスB名前C住所D電話番号。
その原因はキャリアブレインの社員が自ら個人情報をばら撒いた模様。


怖えーな、この会社。あやうく登録するところだったぜ。
この会社、社長自ら2chで宣伝してるらしいしな。
まーこれで本当かどうかわからない↑の紹介会社ランキングも変わるわな。
867名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 01:54:25 ID:/p6rn6o0
en更新age
868名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 12:44:53 ID:BFSQbcKR
先日web応募した企業からお祈りキター!!
------------------------------------------
さて、弊社の状況及び貴殿のご経験などを勘案し、
慎重に検討致しました結果、弊社では貴殿にご活躍
いただける場が ご提供できないという結論に至りました。
誠に心苦しい限りではございますが、
何卒、ご了承頂けますようよろしくお願い致します。
------------------------------------------
就きたかった職なんだけど玉砕しちまった。
スカウトも、いつの頃からまったく来なくなったな。
終わった・・・orz

869名無しさん@引く手あまた :2006/10/25(水) 19:32:11 ID:Ig81/uwt
>>868
何処のサイト?
870名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:09:21 ID:BFSQbcKR
リクナビです
871名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:57:23 ID:EOGf56sN
漏れも>>868と同じ内容のお祈りメールもらった。
ちなみに、Find Job経由。
872名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 20:41:27 ID:ou+e1tkc
>>857
普通ジャン
ベトナムは物価が安いからいい暮らしできるよ
873名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:48:50 ID:/IwHoVlX
874名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:44:15 ID:m9Zrwphb
リクナビNEXT http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rebuke/index.html
求人数が多い。わかり易い。
有名人のお悩み相談が面白い。

みんな就職活動日記 http://www.nikki.ne.jp/

わりかし新卒向け。書きこみ量が多いが多すぎて疲れる。
転職にも使える。ネガティブ情報が消されてしまう。

リアルジョブ   http://www.real-job.jp/
ネガティブ情報はあるが書き込みが少ないのがネック。
登録はめんどくさいが質は高い。

Find job http://www.find-job.net/
Web系が多い。内容は玉石混合。
IT系の給料の相場調べるのにはいい。
875名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 12:57:05 ID:GuQQ29vk
エンジャパンはうそばっかり。
50人程度の会社だが、
何が「退職者は年1,2人」
はあー?毎年3〜4人辞めているのが本当。
「若手とベテランが分け隔てなく話ができる」
はあー?人の話を聞かないDQN上司が一方的に命令して皆やる気無くしているのが本当。

そのうちインチキサイトとか言われるぞ。
876名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:34:53 ID:EiW8a2/P
日経の求人ナビはどうなの?
877名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:35:51 ID:n84TufFT
現在、投票中です。

★日本も核のボタンを手に入れるべきなのか?
http://www.touhyoubako.com/box/172/

日本も核武装すべき: 2247票(85 %)
米国の核の傘を信頼: 252票(10 %)
核抑止力は必要ない: 152票(6 %)
878名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:51:17 ID:EiW8a2/P
転職するとき、大学の卒業証明書って
提出しないとダメか?
879名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:26:47 ID:RqUizeVq
https://honkibaito.en-japan.com/FrontDescription.do
>今回はマーケティングスタッフの募集です。
>お客様に合った広告を探してくるお仕事です。

これって要するに広告のブローカーみたいな仕事かな?
880名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:29:52 ID:LnIwjkYt
収入で転職する場合はご参考に

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2週間で100万円 驚愕のビジネス到来!
成功者続出です!
□■□■ 特 徴 □■□■
◎知識や技術は何もいらない!
◎一日30分で十分稼げる!
◎家に居ながらできる!
◎利益は全て自分のもの!
◎2週間で100万円!
■□■□■□■□■□■□■
無責任な誇大表現ではありません!
ご自分の目でお確かめ下さい!
人数制限あり!早い者勝ちです!
詳しくは下記アドレスまで!
http://www.geocities.jp/week2million/index.html
皆様のご訪問お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
881名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 00:32:08 ID:nWwaM3Cs
882名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 17:18:46 ID:/jtX7h/O
円はよかったぞ

毎日はくそ
883名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 17:43:23 ID:0nbhFWke
>>882
でもやっぱり転職サイトうんぬんじゃなくて
載せてる会社次第だよね。

まぁ前いたDQN会社はあっちこっちにだしてるけど
884名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 01:24:05 ID:r/t5W5GI
age
885名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 01:58:30 ID:LkPUBNWq
転職したら見なくなった。
メールもうざいけどまた活動するかもしれないし
退会も面倒だよな・・・
886名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 22:45:29 ID:sRN9ycKC
あげ
887名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 16:10:00 ID:ENOdB8q8
アイネクストって求人サイトが来年1月で閉鎖になるらしい
俺も最近知って登録したばかりなんだけど・・・
https://www.i-next.co.jp/intro/close.html
888名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 17:52:07 ID:4GkdYSc4
転職サイトもピンからキリまであるのな
ここ読んだらほとんどがダメダメなサイトに見えてきた
http://homepage2.nifty.com/GereGere/
889名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 21:42:19 ID:42DbLv2x
enとリクナビ・・・なんか一緒
毎日キャリアナビ・・・enのまねばかり
イーキャリア・・ぜんぜん見なくなってきた
@TYPE・・・さびしい
しごとナビ・・・ツールが多い
日経・・・大手が多いけどなんかさびしい
890名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 21:50:59 ID:5WGc+9p4
age
891転職成功者:2007/01/04(木) 19:04:20 ID:zTX3w0ck


おまえら、がたがた悲観するまえに、

インテリジェンスにでも登録してみろ。

【DODA】転職するならインテリジェンスpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1167894069/

俺は役に立ったから。



892名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 19:21:59 ID:+1nfSNYF
ブラックITからしかスカウト来ません!(><)
893名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 17:42:54 ID:oOzG/CwT
Webサイト登録でのスカウトに期待する場合、
リクナビ・インテ・エンではどこがお勧めでしょうか?
894名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 19:20:32 ID:ociku2ol
スカウトメール一通2千円〜5千円だから、
送る側も必死でしょ。

掲載期間の前半に送るメールは厳選されて送ったスカウトメールだが、
後半、それも最後の方で送るメールは時間切れを意識して多少無理やり
残ったスカウトメールを送ったものと考えられる
895名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 16:19:57 ID:z0CfTJKS
>>893
リクナビとインテとenでは、
スカウトメールくれる相手が全然違うぞ。

リクナビだと企業からのスカウトだから、期待できる数は少ないな。
インテだとインテからスカウトくるっていうかそのまま登録だからスカウト関係ないな。
enはいろいろあるけど、en転職コンサルタントなら紹介会社が相手だから山ほどスカウト来るな。

まぁ俺もよく分かってないかもしれんが、
>>888のサイトにはそう書いてあった。
896名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 12:59:15 ID:h3JwYA40 BE:300955474-2BP(1500)
デューダってDODA?
897名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 13:09:42 ID:h3JwYA40
ごめん、スレ違ったね
898名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:44:04 ID:gvjw16dd
休日深夜にスカウトメール配信。
どうみてもコピペです。本当にありg
899名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:41:55 ID:/GRot2eg
900名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:15:52 ID:HSSdU+tJ
もうイーキャリアみるのやめた
901名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:00:27 ID:xp54mo5n
ジョブエンジン使ってる人いる?
ここの人気職種の上位の企業、今受けてるが
どの程度の人がこのサイト見てるかわからない。。
902名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 05:42:24 ID:LaRGKhiw
円が一番使いやすいな
903名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:17:40 ID:38yqux4e
904情報:2007/02/03(土) 01:32:09 ID:+5WIalvW
「JOBOOあいち」というサイトで転職が決まったら1万円お祝い金がもらえるらしいけど。このサイトはどう?
905名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 03:09:34 ID:gukSlK90
>>901
ジョブエンジンって
転職サイトというか
クロール型のエンジンサイトだから
いまいちパッとせん

まぁ便利ではあるんだけど、
仁王とかほかにも便利なのは色々あるし
906名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 03:11:14 ID:gukSlK90
あ、違うな
あそこはクロールじゃなくて
企業が自社の採用ページをリンクするんだっけ?

何にせよ、企業ページには情報が不足してるとこも多いし・・
907名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:03:06 ID:SgKXnDoO
就職サイトにある適職診断ってあれは当たっているのか?
何処のサイトでやっても「IT関連が向いています」という結果が出るんだが・・・

enjapan、re-就活等
908名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:36:30 ID:n3HGCQsh
IT関連が向いてるんだろ。
909名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:55:32 ID:idsvN7tP
2chやってる時点でIT適正度90以上です。
910転職成功者:2007/02/06(火) 15:09:26 ID:76Pzn9Ll
新庄もインテリジェンスに入社したようですね。
ここのセミナーページから申し込むのが一番の近道ですね。

http://doda.jp/Front/Seminar/View/SeminarList.aspx
 ↑
転職するならまずは足を運んで情報収集しましょう。
普通に求人情報を見ているだけでは何も始まらないよね。

かといってキャリアコンサルタントにいきなり会うのも
ちょっと気がひけるよね。

個人的にお勧めです。



911名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 00:23:24 ID:A2Az+nWY
毎日キャリアナビで
案件を検討中フォルダに入れようと思ったら
PCがフリーズしたぞw

これはなにかの暗示か?
912名無しさん@引く手あまた :2007/02/08(木) 01:18:38 ID:iU6bpHha
>911
PCをフリーズさせるぐらいだから、毎日キャリアナビのサイトの構造自体が
DQNだね。会社もDQNと思うが、、、
フリーズしたのは嫌がらせか。。。
913名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 03:30:29 ID:MObLEoqr
en パスワード忘れた・・・
再発行何度やってもメールが送られてこない・・・
オワタ・・・
914名無しさん@引く手あまた :2007/02/12(月) 22:18:47 ID:KVFNxD1I
en自体がDQNだな。てなわけで、皆さんenで職探しは絶対に止めましょう(爆)
915名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 00:51:46 ID:z7pkmW6f
   
916名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 17:30:48 ID:2xade/9K
あー落ち続けるにも程がある。
もうタクシードライバーぐらいしか受かるとこねぇ・・・
917名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 18:32:22 ID:MHWdbtz6
転職活動はじめての素人です。
2月14日にはじめてリクナビの会員に登録しました。
今リクナビにログインしたところオファーも何もありませんでした。
こんなものなのでしょうか?
918名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 18:50:28 ID:QUqRXO+8
職に就きながら、転職活動しようとして
転職サイトに登録したんだけど、
あれって企業側からも登録者の名前とか見れんの?

今の会社の人事部に見られてたら少々やばいんだけど・・・。
919名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 19:37:11 ID:zz54foE/
>>918
今の会社をブロック企業に指定すればOK
920名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 20:08:22 ID:QUqRXO+8
>>919
うぉ・・・じゃあ企業側からわかるのか・・・
どうりで今日、人事の態度が・・・orz
921名無しさん@引く手あまた :2007/02/20(火) 20:28:39 ID:Vmn1B6Rc
>917
そんなもんだよ。漏れも求職中の時はリクナビに登録してたけど、全然
オファーなんか無い時があったよ。関心がある企業にこっちからエントリー
すりゃ、先方からの何等かのオファーがあると思うけど。。。
ま、あんまりサイトの求人ばっかりに頼らない方が良いよ。ハロワとかにも
通ってる?
922名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 20:33:42 ID:V5uATQmq
やっぱり求人サイトって弱い?ハロワって行ったことが無いけど入りづらいイメージがあるんだが・・。具体的にはどんな事をしてくれるんだい?
923名無しさん@引く手あまた :2007/02/20(火) 20:44:44 ID:Vmn1B6Rc
弱いね。ハロワはまず行ったら求職の登録をして、ま、大雑把に言えば
転職の相談、そしてハロワ内にある端末で求人票の検索をして、応募して
みたい企業の求人票があれば、それを印刷してハロワの担当窓口に持って
行けば、職員が「紹介状」を書いてくれて、電話で面接のアポを先方の企業に入れて
くれるよ。
ま、確かにハロワはいつも混雑してて入り辛いイメージがあるかも知れん
けど、社会勉強と思って、行ってみたらいかがですか?まずはそこからですよ。
924名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 21:09:59 ID:V5uATQmq
そっか。情報をありがとう。ハロワの求人は実際どの程度のレベルの求人
なのかな?サイトに載ってるくらいのレベルかな?ちなみに今外食で社員を
やってるんだけど条件が悪すぎで将来性がないから手取り18〜20で日曜
休みを最低条件に探してるとこ。
925名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 21:59:23 ID:AMCZLsio
926名無しさん@引く手あまた :2007/02/20(火) 23:04:49 ID:Vmn1B6Rc
>925
気の毒な会社だな。エライ事になってるし。この女性の将来はどうなるんだ?
出来れば助けてあげたい。
927名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 20:05:58 ID:7w3F6Z/9
俺が新卒の時期のりそな銀行思い出した。
928名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 23:28:40 ID:BRdIcX6H
ほー
929名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 02:36:07 ID:MvatAKmJ
>>925
なんか上の記事胡散臭さにまみれてるな
930名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:01:01 ID:v5oVar03
Find Jobは?
931名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 08:08:30 ID:uaP59sqB
リクや印を利用してネットで募集かけるのって、
いくら位の費用がかかるんだろうか?
932名無しさん@引く手あまた :2007/03/07(水) 21:22:50 ID:PlqnUKlc
>930
この際、no Find Jobでも良いのでは?
933名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 00:41:11 ID:8iCXiurX
リクナビ type en NIKKEI の4社で登録したら
NIKKEIが一番多くきたな。
これってどうなん?
934名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 22:05:13 ID:qqIZxJvS
>>933
何が?
935名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 10:32:01 ID:IWHZNgqg
スカメ(DM)のことじゃね?
936名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 02:40:20 ID:OK5xSBfa
サイト登録中に過去の職歴を変更したらまずいんだろうか?転職者側と同様、企業側にもクリップやお気に入りの機能があるのかな?上げさせてもらいます。
937名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 23:31:21 ID:7SCsv/xo
ほほー
938名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:16:29 ID:QubUKnmf
939名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 20:44:35 ID:52FAOuOd
おまいら、このランクってどう思う?
ttp://www.gomez.co.jp/scorecards/index.asp?Section_id=SC&topcat_id=211
940名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:13:04 ID:ArUGypax
キャリアナビの会社って落ちたら返事ナシってところが多いんだな
びっくりした

まぁ、こっちもバックレるのでお互い様かもしれないが
941名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 16:05:21 ID:b4W1EiyK
>>939
転職サイトってこんなにあったのか・・・。
942名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 16:09:07 ID:4TCVE/CO
どのサイトもダミー求人が多い
943名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 16:25:01 ID:C+vEPxJM
〉〉939
しらんサイトが上位だな。なにか変な感じだ
944名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 17:18:16 ID:4TCVE/CO
>>939
9位までと14位のサイトは知ってるが
他はしらん
945名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:36:11 ID:sFgGXqoi
>>931
ずっと募集かけてるようなところは、年1000万かかるらしいね
豪雪のブースも1回で100万以上かかる
946名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 12:14:11 ID:mopyqP230
豪雪って?
947名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 12:55:46 ID:MQl607bV0
合同説明会
948名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:42:50 ID:j9AKr22q0
21日の@typeの適職フェアがあるんだが、今回のセミナー…
この二社は人気企業だそうだぞwww

【第2部】 14:00〜15:00 企業別採用プレゼンテーション
人気企業の採用情報を担当者自らが語る!

1.楽天株式会社
2.株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

949名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 00:03:14 ID:bkLDTcSy0
いやだーどっちも超ブラックじゃないかー
お前らが採用情報を語るな!といってやりたいー
950名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 18:53:35 ID:l7BH1LIE0
参考にはなるのかな
951名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 02:50:43 ID:GMj06GLQ0
楽天で10年以上働けるのかな
952名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:03:09 ID:gduYv2tG0
953名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 13:31:14 ID:BnxYU5bf0
殆ど全ての会社が「職種別応募」してるじゃん。

そうじゃなくて、総合職として入社したい人はどうすればいいの?

954名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 14:34:30 ID:QiWZxXkQ0
ジムとか人事とか総務とか
955名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 21:27:01 ID:26KBr14/O
次スレ立てろ
956名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 13:17:38 ID:TXKzGLb60
957名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 13:36:08 ID:AXtWw1sd0
おお
958名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 13:48:02 ID:sGs91zUn0
リクナビは意外とつかえない。履歴書再度送れにうんざり。
糞求人がよくみえる場合があるので注意。
外食、派遣、の糞が毎回毎回うざいくらい。
もう派遣は別枠でやれ。
959名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 00:26:50 ID:JryJWyW80
ところで、残業代無い(残業無い)ハズの会社から、午後11時過ぎてからメール来たのですが、人事部だけ残業していると考えておk?
960名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:12:38 ID:TJTsbbWO0
たぶんね
961名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 17:32:36 ID:IJjeJz+cO
962名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:59:55 ID:+LltiQcf0
このページに、
ttp://career.nikkei.co.jp/job_detail/20011/0/0/20/77,78/0/0/0/0/

「当社ホームページ(http://www.nittsu.co.jp)よりエントリーください。」
とありますが、エントリーボタンが発見できません。どなたか見つかった方いますか?
963名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 15:19:06 ID:Nop0lYsb0
グリーンってどうよ。
http://www.green-japan.com/ 
964名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:01:27 ID:/vyVwZx60
>>962
君みたいなアホには無理だから止めとけ
965名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 01:17:43 ID:/Ueai2ToO
神奈川の会社に特化したサイトってありますか?
東京遠すぎ…
966名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 14:33:54 ID:/MAiLS6I0
>>965
仲間だ…。神奈川ほんと仕事ない…。

全く使えないサイトですが、こんなのはあった。
マトモなサイトあったら、どなたか教えて下さい!
ttp://www.kyujinnavi.jp/job/index.asp
967名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 14:37:07 ID:a/z572ry0
未経験なのに基本給27万の求人があったんだけど
これはダミー求人ですか?
968名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 16:36:52 ID:GZtybDb00
日経キャリアnetにアクセスできないのは私だけですか?
969名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 21:04:13 ID:v6sXOMdY0
New!人と企業の個性を大切にする転職サイト「キャリア・ククル」

http://career.kukul.jp/
970ネ申のレス永久保存版:2007/07/05(木) 21:13:10 ID:Y7lxw3jn0
799 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:09:32 bcNmbyBI0
>>798
メーカーの中でどんな職種なの?

800 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:12:51 5TGfbKlK0 ←注目!
>>799
おおざっぱに言うと製造業。
毎日適当に仕事して定時で帰れて有給は取り放題。
でもゆとり世代で生まれていれば
俺の能力なら年収1000万円は軽くもらえたのに。
やっぱり氷河期世代は損な世代だよなあ。

803 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:44:45 5TGfbKlK0 ←注目!
>>801
妬み乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言っておくけど、ウチの会社の人間はみんな職種を聞かれたとき
製造業って答えるから。
あ、底辺のクズにはメーカーの業界用語なんて知らないか。
ごめんごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181569554/799-803
971名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 23:43:55 ID:93thTVHJ0
なんやの
972名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 01:18:20 ID:c+ZemP8G0
>>962
セレクトボタンを押しながらスタ−トボタンを押す。
973名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 00:47:53 ID:KZUykD2D0
ほー
974名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 01:11:28 ID:biMKrmhjO
リクナビって、他の転職サイトと比べると、倍率高いんですか?どの程度?
975名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 01:25:11 ID:Wzun+nlo0
派遣は良くないな
976名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 12:53:56 ID:uRMduVda0
リクナビってWEBからエントリーした場合、面接するしないの返答ってどのぐらいで来るかな?
ってかお祈りすらくれないのか・・・?
977名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 13:20:20 ID:OCLieTku0
>>974
人気企業だと1000倍とか 通常でも100〜500倍らしいよ
978名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 19:35:26 ID:H8rg9gVf0
関西系のフル●(古●)電気は止めときましょう。
入り易いが、「いつまで居たってこんなとこ、時間の無駄」と
半年以内に気がつきます。
979名無しさん@引く手あまた
どこが一番オススメ?|д゚)カンサツ