人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 22:33:41 ID:LxaDdf3b
低スペックでかつ職歴が短い(1年ちょい)と登録拒否られると思ってずっと躊躇していたんだが、
首都圏だと大手から糞まで幅広く紹介してもらえたことに驚き。
まぁ、年齢が24ってのもあるのだがw
922名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 23:30:41 ID:mUNX4umZ
>>920
どんな経歴の奴でもOK、とは書いてないだろ。少なくとも大卒、多少の社会人経験あり
の奴ならいいぐらいで集めてるところはいくらでもある。そいつら全部が紹介や推薦に
値する連中ではないだろ。登録拒否ってのはよっぽど酷いんだろうね。
923名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 00:05:19 ID:NkCnUD1Y
>>922
なるほど
俺は低スペックだけど最低その基準はクリアしてるから登録できたのか・・・
放置されそうな気はするがw
924名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 01:09:06 ID:5C6LXFDk
>>923
一応あちらも商売だから不良品(=紹介するに値しない人)は推薦してくれないよ。
もちろんCAとの相性もあると思う。漏れは他人からも、自分でも他人に対して
好き嫌いがハッキリ分かれる人間だからとある人材屋ではここは厳しいだろうと
いう企業も面接に通してくれたり、たった15分でさようなら、というところもあった。

どんなCAに会うにせよ最低限自分のキャリアの棚卸しをし、自分をまったく知らない
赤の他人にわかり易く丁寧に自分のことを説明できるように準備するんだな。そうすれば
最悪なのはそれすらやらず無職期間が開くこと。簿記3級ぐらいでいいから何かすぐに
役立つもの勉強しておけばアピールはできる。
925名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 03:03:20 ID:SyGt8qQS
       , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、
    /     ミ〃    \
.   /  , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、  l
.   |  l            l  |
    ! │r',ニニユ  j'ニニ.ヽ.│ |
   L.H ,‐=・‐ lニl ‐・=-、トL.!
   /ハ{ ` ― ‐'  `― ‐ ' lハ.〉 <良い人材会社なんてものはありゃしない
   { l_.|   ,.ィ′  :、   jク/    
.   ヽ._l   / ‘ーー'‐' ヽ.   Lノ       仕事が見つかるか見つからないか
      !    -──- l  /          それは人材会社のせいではなく
     |.ヽ         ' |             仕入れた奴隷の品質次第だよ
    /:ト、 ` ー---‐ '´/|\_
926名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 03:07:29 ID:SyGt8qQS
       , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、
    /     ミ〃    \
.   /  , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、  l
.   |  l            l  |
    ! │r',ニニユ  j'ニニ.ヽ.│ |
   L.H ,‐=・‐ lニl ‐・=-、トL.!
   /ハ{ ` ― ‐'  `― ‐ ' lハ.〉 <品質が良い奴隷は
   { l_.|   ,.ィ′  :、   jク/    すぐに売りさばける上に
.   ヽ._l   / ‘ーー'‐' ヽ.   Lノ       勝手な思い込みで
      !    -──- l  /          我が社を褒め称えてくれるから
     |.ヽ         ' |             良い宣伝材料になるよ 笑
    /:ト、 ` ー---‐ '´/|\_
927名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 08:48:46 ID:nV0A4pQ0
とりあえずキャリアマート駆動には注意な。こいつ個人情報盗人オヤジだから。
928名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 12:35:40 ID:1v3klYw7
>>913
イムカ俺も接触あったんだけど、
Webレジュメで声かけてきて、履歴書・職務経歴書を送ってくださいを放置してたら、
突然やや切れぎみが電話がかかってきて、仕方ないので書類を送信。以後音沙汰なし。

なにこれ情報集め?
929名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 15:54:14 ID:SyGt8qQS
       , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、
    /     ミ〃    \
.   /  , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、  l
.   |  l            l  |
    ! │r',ニニユ  j'ニニ.ヽ.│ |
   L.H ,‐=・‐ lニl ‐・=-、トL.!
   /ハ{ ` ― ‐'  `― ‐ ' lハ.〉 < 職のない人間の
   { l_.|   ,.ィ′  :、   jク/   弱みを握り
.   ヽ._l   / ‘ーー'‐' ヽ.   Lノ     商売をする
      !    -──- l  /         それが人材会社
     |.ヽ         ' |        ガハハハハ 笑
    /:ト、 ` ー---‐ '´/|\_
930名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 16:03:41 ID:SyGt8qQS
             ィ─;;;-..-..--、
           ,,...-= ̄ /::::::::::〈
         /      ̄ヾ、::::::ヽ
         /  ー     |::::::::::|
         |  ー      |:::::::::ノ
        〈ー=、 、-ー^   レニY
.         〉=/ -・=-、 ;;; ト ,ノ
         l (__、 \    ├'
.         l;-===- )    ;;ハ お主も悪よのう・・・
         l; ⌒、    /|;L
          >、_____//::::::'、
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /'::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::
931名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:45:50 ID:g2bwzDSK
案件集めるにはやっぱ大手がいいな。

ちなみに新宿の「リス」は最悪。

いきなり電話が来たんで面談に行ったが
応募した案件の選考結果は勿論のこと、、
面接した企業の結果や途中進捗も連絡してこない。

CAも営業もDQNだったから「やばいな〜」とは思っていたがw
932名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 22:34:45 ID:fevhHx0B
JACさんまた応募放置ですか
前回は応募してから2ヶ月間何も返事頂けませんでしたね
今回も1ヶ月経ちましたが、直接応募企業に聞いても良いのでしょうか?
もうCAと話をしたくないのですが、みなさんも直接企業に問合せとか
されてますか?
933名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 02:20:40 ID:nHDBUPuP
>>931
リスなんて最悪だな。
案件はクソばっかだし、CAは何にも知らないような野郎だし。
単なる嵌め込み屋だ。

リスだけはヤメテオケ
934名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 10:28:35 ID:MZYxlgCl
932
 職種によるかもしれませんが、最初の説明の時説明があった、JACのアンケートで、その現状をCAの名前入りで書いて出してみれば。
933
 確かにリスは最悪です。登録行くだけ無駄。紹介されるのは派遣ばっかり。はっきり言ってハローワークの方がまし。
935名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 10:31:36 ID:JHQt2E0t
実際、CAによると思う。
漏れの担当は、かなり親身になってくれるし、希望通りの案件をどんどん紹介して
くれるよ。
チェンジとかしてもらえばいいんじゃない?
936名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:13:47 ID:+9iLcBf/
私も複数の転職サイトに登録し、検索応募した経験があります。
リクナビが最大手なのでそれを中心に複数のサイトを
使うのがベストですね。

このサイトは主要なサイトが紹介されていますよ。
http://www.w-career.com
937名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:14:17 ID:+9iLcBf/
私も複数の転職サイトに登録し、検索応募した経験があります。
リクナビが最大手なのでそれを中心に複数のサイトを
使うのがベストですね。

このサイトは主要なサイトが紹介されていますよ。
http://www.w-career.com
938名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:48:01 ID:8HwAZUII
要は、人材バンクってとこは、派遣と一緒。
人身売買だよ。
939名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 14:08:47 ID:WZjQCV3m
>938
それで?
940名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 19:21:39 ID:YqAsKy3H
色々登録してみたが結局印手とリクが一番対応まともだった希ガス

準大手のJACとかも応募放置がデフォだったしね‥
941名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 19:36:15 ID:2e28F8TP
だから、J○Cはやめておけよ。
ろくなことはないぞ。
942名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 20:07:34 ID:15+11abd
リクだってCA次第だよ。
ババァCAにはえらい目に遭ったよ。ほんと迷惑した。
アンケートに詳細書いて返信してやったよ。
クビになればいいのに。これ以上被害者でないように。
943名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 21:19:12 ID:JHQt2E0t
どこの会社にもいいCAはいるけど、そのCAと出会えるかどうかは
運だな。
ハズレを引くと、どんなに大手でもいい結果は出ない。
944名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 21:48:10 ID:bktTcWq/
サーチファームJPNのCAは超DQNですよね、私も何人か会いましたが酷い扱いされました
945名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 22:24:42 ID:4xMkL+Gw
A○Gサービスってあまり名前出てないけどどうなんだろう?
946sage:2006/08/13(日) 01:34:13 ID:HwM2HUzw
俺の印象
・リクルートエージェント
  良い案件をコンスタントに紹介し続けてくれた。
  確かに事務的だが、結局ここの紹介で内定を複数貰えた。
・パソナキャレント
  登録時にまとめて紹介してれたが、それ以降追加の紹介はなかった。
  最初の1ヶ月はとても親身だったが、それ以降は放置だった。
・インテ
  門前払いされた。論外。
・JAC
  面談はしてくれたがやる気なし、論外。乳は大きかった。
・栗鼠
  DQN過ぎて論外。
947名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 01:53:56 ID:4uxQO8Bs
人材会社で言った会社の文句が会社の社長に伝わったという噂を聞いた。

どうやらリクルートエージェントらしい。

ありえん。
まじ恐ろしい!!
948名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 02:26:44 ID:/a1J5pZ4
平気で風説を流布するあなたの方が恐ろしい。
949名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 08:51:33 ID:blpyNRcm
年収交渉を代わりにやってくれるのはマジで助かる。
950名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 08:53:03 ID:dE0Giyzc
人材紹介使うメリットとして応募の手間、スケジュール調整の手間、最後に待遇交渉の手間
があげられてたので使ってみてるんだが、面接のスケ調整に全く交渉の余地なし状態。
企業相手にこの交渉力なし状態では、最後の待遇交渉なんてさらに一方通行な予感がしてきました。
企業がお客様だからということなんでしょうが。

そんなもん?ほんとに最後の待遇交渉とか期待できるの?
てか、待遇交渉になったらもう任せられないと思ったが。
951名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 14:08:22 ID:eXZWlf6V
>950
使えないCAに当たれば必然的にそうなる罠。残念。
952名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:28:05 ID:f2ZJFzF0
鰤はいい
けどDQNの割合もおおくない?
953名無しさん@引く手あまた :2006/08/15(火) 18:36:04 ID:UTBX5yyg
俺の履歴書を汚してくれたアカデ●ックのCA馬●!
俺は一生忘れないからなぁ!!!
954名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 08:20:46 ID:DZbZ7dYR
J○Cはいまいち。
案件少なすぎ。
955名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 09:09:55 ID:HPo2E3eH
じゃ・・にブラック企業紹介された
紹介の時点ではそういう説明なし
自分で色々調べてヤバイことがわかったので、理由を言って断ったら圧力かけてきた
956名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 02:00:41 ID:ZLUnMgcI
紹介業なんぞ所詮自転車操業のヤクザ稼業だからとにかく企業に押し込んだ者勝ちなの。
何社か回ればわかるかと思うがこの業界ほとんどの連中がほかで使い物にならなくなった
ゴミのような連中だ。「私の経験を〜」云々言ってる連中が社会人経験数年だったり実際の
ビジネスやったことのない連中までいやがる。特に元大手にいたようなオサーンは最悪だな。

挨拶はろくにできない、ボソボソ喋るは紹介先全然わかってないわ、なるべくしてそうなった
奴等ばっかり。最終的には書類も面接対策も自分できないと駄目だ。こいつらには面倒な
スケジュール調整だとか事務的なことをやらせればいいしそういうものだと思わないと駄目だ。
957名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 02:23:22 ID:aROfVGqK
人材紹介会社なんてカッコイイお兄さんがおったらそれでええねん
958名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:09:17 ID:pgIGYjz5
メディアハウスに登録した人いませんか?
959名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 22:06:19 ID:3dDOIaNC
イマジンプラスのCAが失礼な奴だった
960名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 01:31:33 ID:kMWv1M60
>>959
メガネかけた香具師か?
漏れのところにもメールが着たが着て10秒ぐらいで「インチキイラネ」と書いて
送り返してやった。
961名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:05:00 ID:DawSigqI
キャプ○○からスカウトメール。
しかし自分の経歴から考えて、全くの異業種。
要求するスキル条件もカスリもしない。
おまけに年齢もオーバー。

これはダメ、全然畑違いだから辞退したい、と
言ったのに、「それでも可能性があるから」と
半ば強制的に書類応募させられた。

そして今日連絡。
「誠に残念ですが書類審査の結果面接に至りませんでした。
 悪しからずご了承下さい。」

こっちからお願いしたならこの文章も分かるが、
非常にムカツク言いぐさではある。
お手数を取らせて申し訳ございませんでした、ぐらい言え!
962名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:24:06 ID:0CBhGV3J
>>961
登録させるために・・・ってことは考えられないか?
俺も似たようなことあるけど、どうも怪しく思えて仕方ないんですが。
963名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:37:48 ID:daNisOa3
企業が、そいつの初年度の年収の3割多く払ってまでほしい人材。
そういうのが人材紹介会社に依頼される求人。
スキルも経験、意欲もないヤツにとっては、悲しいかなどこも紹介できないこともある。
964名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:21:47 ID:gLodWDPw
J○C最悪
社長面接で入社のGOサイン出てますまで言っていて、今不採用の連絡が会社から
ありましたって、おいCA何やってるんだよ。こっちはほかの会社を断って準備し
ていたのに。1からやり直しじゃないか。
もう就職活動やる気がなくなってしまったよ。どうしてくれるんだJ○C!
965名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:10:39 ID:p0ot75Zs
これでわかったよ、スペックのないやつが紹介会社使ってもだめだってことを。
966名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:33:25 ID:mXlURFR9
>>965
じゃあ藻前は>>964のような対応は紹介会社としては当たり前、
文句言う奴が悪い、と言うわけだな?
967名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:54:29 ID:1p9q/jKJ
>>966

契約を交わしていない段階で
他の手駒を捨てたヤツに非があるのは確かだろうな
968名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 17:17:28 ID:mXlURFR9
>>967
回答期限の兼ね合い等で手駒を捨てるかどうかの判断に
迫られる状況はよくある事。
その際きちんと情報を把握して候補者に伝えるのは
CAの最低限の仕事では?
明らかにCAなりJ○Cに非があると思うが?
それとも、これがJ○Cクオリティと解してよろしいか?
969名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 17:26:43 ID:daNisOa3
チラシに広告打って集められる人材なら、わざわざ高い金払ってまで人材紹介会社を使わない。
チラシでも、リクナビNextでも駄目。
「ならば、人材紹介会社に頼もう、高い金払ってでも」という求人案件
(連結経験のある経理・営業マネージャー経験者等)しか人材紹介会社にはこない。
同様に、それだけ人材に拘ることができる会社は優良企業でもある。
日ごろから汗水流して目の前の業務に向き合い、真面目に己を磨くことが、転職活動の正攻法。
970名無しさん@引く手あまた
因みに、DQN過ぎて一般応募では人が集まらないために、人材紹介会社を使う企業もあるから要注意だ。
DQN企業を紹介された場合は、自分のスペックもDQNである可能性が高い。
それを自覚してDQN企業の中でも頑張るか、それが嫌なら自分が変わるしかない。
楽して生きようという心構えの人にとって、世の中は厳しいものである。