パスコ(PASCO)ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
東証一部上場の航空測量、地理情報サービスの株式会社パスコ(PASCO)
最近業績は下がってるみたいだけど親会社のセコムで警備員やるよりは
良いと思うんだけど実際この会社ってどうよ?

セコムグループスレットのスレッド

転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
能見防災ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064317963/l50
セコムテクノサービスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064851976/l50
セコム上信越ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1065132579/l50
2名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:13 ID:oP6MyJdr
就職板
【セコム】警備業界【SOK】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053008843/l50
能見防災
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066027946/l50
セコムの情報系企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1063436966/l50
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063633309/l50
セコムジャスティックってどうよ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066964117/l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
3名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:14 ID:oP6MyJdr
会社概要

(PASCO CORPORATION)

創業年月日 1953年10月27日

資 本 金 87億5,848万円(2003年4月1日現在)

代表取締役会長 大嶽貞夫

代表取締役社長 杉本陽一

株 式 上 場 東京証券取引所 市場第一部

売 上 高 363億円(2003年3月期)

従 業 員 1,024人(2003年10月1日現在)

本   社 東京
4名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:14 ID:Xkjjuvpr
名古屋の会社か・・・
5名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:14 ID:oP6MyJdr
業 登 録 等 測量業者登録 第(12)-56号
建設コンサルタント登録 建11-1155号
〔登録部門〕
   河川・砂防及び海岸部門
   港湾及び空港部門
   道路部門
   下水道部門
   造園部門
   都市計画及び地方計画部門
   地質部門
   土質及び基礎部門
   鋼構造及びコンクリート部門
   トンネル部門
   施工計画、施工設備及び積算部門
   建設環境部門
地質調査業者登録 第14-24号
補償コンサルタント登録 補11第688号
システムインテグレータ登録 (関)14210108
一級建築士事務所登録 第34918号 (東京都知事)
計量証明事業者登録
  濃度:第798号(東京都知事)
     (水中及び土壌中の物質)
     (大気中の物質)
  音圧レベル:第996号(東京都知事)
  振動加速度レベル:第997号(東京都知事)
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関 環2003-2-171
航空機使用事業免許 運輸大臣免許東空総638号(共立)
不動産鑑定業者登録 千葉県知事登録第(1)246号
一般建設業 建設大臣許可(般-12)第8960号
6名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:15 ID:oP6MyJdr
測量・計測技術事業、建設コンサルタント事業、情報システム事業、の3つの事業を通し、長年培った技術とノウハウを更に磨き、融合させ行政に、ビジネスに「地理情報を基軸にした情報サービス」を提供して参ります。
 

経営ナビゲーションサービス
e−事業サービス(インフォマッピング、わが街ガイド、いくとこガイド)
統合型地理情報システム(PasCAL)
計測・測量
建設コンサルタント
情報システム
GISソフトウェア製品販売(ESRI・ERDAS製品)
パスコのITSへの取組み
パスコの水系ソリューション

7名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:16 ID:oP6MyJdr
>4
名古屋にも有るのですか?
8名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:22 ID:mOwAIicF
会社沿革

1953 昭和28年 パシフイック航空測量株式会社の設立
1960 昭和35年 航空機使用事業免許取得
1962 昭和37年 パシフイック航業株式会社に社名変更
東証第二部に上場
1973 昭和48年 わが国初の全国航空カラー撮影を開始
1974 昭和49年 測量業界初、東証第一部に上場
地理情報システム(GIS)の導入
1981 昭和56年 米国ESRI社と総代理店契約締結
1983 昭和58年 株式会社パスコに社名変更と共にCIを導入
1986 昭和61年 GISの世界標準「ARC/INFO」販売開始
1987 昭和62年 日本で初めてGPS測量を導入
1990 平成 2年 日本ARC/INFOユーザ会発足
1991 平成 3年 測量・調査受注No.1を達成
1992 平成 4年 野辺山宇宙観測所電波ヘリオグラフ設置に精密測量で貢献
1993 平成 5年 医療先端機器の設置に精密測量で貢献
1995 平成 7年 阪神大震災、復旧支援に航空写真、GIS等で貢献
国土空間データ基盤推進協議会の設立に貢献
9名無しさん@引く手あまた:03/10/28 20:23 ID:mOwAIicF
1996 平成 8年 デスクトップGIS「ArcView」販売開始
1997 平成 9年 リニアモーターカー実験線のGPS計測
1999 平成11年 コンサルタント事業本部 ISO9001認証取得
セコム資本参加(セコムグループ入り)
地理情報を基軸とした情報サービス企業を目指す
2000 平成12年 「経営ナビゲーションサービス」スタート
    最先端の計測技術を導入
 ・航空レーザー測量システム/RAMS
 ・3ラインセンサーシステム/ADS40
 ・3Dレーザー計測システム/Cyrax、Riegl
    参加型地図Webサイト「info-mapping」を公開
    住民参加型情報提供サービス「わが街ガイド」スタート
2001 平成13年 インターネットサービス「いくとこガイド」をスタート
GISをコアとした海外事業を強化
2002 平成14年 ライカジオシステムズ株式会社と業務提携
全国1/2,500、1/25,000デジタル地図の販売を開催
ESRIジャパン株式会社 設立
2003 平成15年 武漢恒科数碼科技発展有限公司 (PD社)設立
蘇州超維地球科学研究開発有限公司 (SDR社)設立
10名無しさん@引く手あまた:03/10/28 23:34 ID:qflI8CJm
国家公務員    29,480千円
民間企業従業員 27,908千円

平成13年民間企業退職金実態調査の結果
http://www.soumu.go.jp/jinji/minkan_13.html

11名無しさん@引く手あまた:03/10/29 00:52 ID:xALVTL0c
ここってセコムに比べて離職率はどうなの?
警備員よりは離職率が低い気がするんだけど。
12名無しさん@引く手あまた:03/10/29 01:39 ID:1h3Oel45
パンかと思った。
13名無しさん@引く手あまた:03/10/31 23:45 ID:pxpv4QfT
ごめん、漏れもパン屋かとオモタ...
14名無しさん@引く手あまた:03/11/01 00:04 ID:62ZSc8vs
社名が社名だからね。
この会社は前から知ってるんだけどセコムグループなのは以外だった。
15名無しさん@引く手あまた:03/11/01 00:13 ID:1JOCjuwT
ここのOLの制服は紫色だよ。
ちょっと興奮。
16名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:40 ID:4jJ/sxlx
>>15
今は、経費削減のため制服はありません。
でも、制服を廃止してどれくらい経費が削減できたのでしょう?
17名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:41 ID:0onjc6Fp
今は、経費削減のため制服は廃止して、みんなブラジャーとパンティで
仕事しています。
18名無しさん@引く手あまた:03/11/02 15:17 ID:hofmQFug
もっと経費を節減して全裸で仕事しましょう。
ついでに男子社員の問題も女性として解決してあげましょう。
19名無しさん@引く手あまた:03/11/02 15:35 ID:5hN6LJda
>16
制服無くなっちゃったの?
確かにここ数年売上げが下がってるけど。
制服を無くすなんてセコイ会社だね。
大して経費の削減にならないだろう。
結局売上げが下がったからセコムの傘下に入ったのかな?
20名無しさん@引く手あまた:03/11/02 15:42 ID:44aol5cc
パスコもセコムグループだから借金の有無は調べたりするのかな?
21名無しさん@引く手あまた:03/11/03 22:59 ID:rVGnWrq+
中目黒のパスコに居た爆乳ねーちゃんはもう退職したのかな?
あの頃が懐かしいな。
22名無しさん@引く手あまた:03/11/08 19:39 ID:Eqmxjad7
>>21
誰のこと?
23名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:53 ID:N0j7W2Aq
俺が居たのは9年前だからね。
実名を出しても分からないと思うよ。
2423:03/11/10 20:24 ID:oyE2sLj2
凄くでかい乳でしたよ。
身長が168くらいでガタイも良かったけどその分乳もでかかった!
推定GカップかHカップは有ったと思われ。
紫の制服のシャツのボタンの脇から見えるブラジャー越しの乳が最高
でした。性格も良い子だったな。
何時も興奮してそれを隠すのが大変でした。(笑)
25名無しさん@引く手あまた:03/11/12 00:25 ID:mgCW3BGI
今は赤字らしいけど賞与は出るのかな?
26セコムグループスレッド:03/11/12 04:04 ID:fd757qJD
セコムグループのスレッド一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053008843/l50
能美防災
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066027946/l50
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50
セコムの情報系企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1063436966/l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1068573624/l50
能美防災ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064317963/l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1067339583/l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
セコムテクノサービスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064851976/l50
セコム上信越ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1065132579/l50
27セコムグループスレッド:03/11/12 04:05 ID:fd757qJD
ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063633309/l50
セコムジャスティックってどうよ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066964117/l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
28名無しさん@引く手あまた:03/11/15 20:25 ID:aTtRFEep
敷島製パン
29名無しさん@引く手あまた:03/11/15 21:38 ID:42XWyEUW
この会社について聞きたいのであれば、土木・建築板で聞いた方が良いよ。
朝日航洋などと同じ大手だけどな。
ただ(建設)コンサル、航空測量業界自体、斜陽産業だからなぁ。
公共事業削減で、かなり大きな痛みを受けていると思うよ。
コンサル業界自体、営業はドロドロしたもの、もろ土臭い土建屋体質が
根強いから、その辺も良く考えることだね。
まぁここのGIS、GPS技術はかなりのものだから、
その技術力を狙って、セコムは子会社化したのかもしれない。
セコムからその技術力が取られて、骨抜きアボーンの可能性がありそうだけどな。
30名無しさん@引く手あまた:03/11/15 21:40 ID:42XWyEUW
もし営業をやるのであれば、談合は避けられないと思え。
下手したら、タイーホされちゃうぞ!
31名無しさん@引く手あまた:03/11/15 22:55 ID:xIUtMWpk
でも談合するしか方法はないんだよね?
32日曜日申込み⇒月曜日に即時融資:03/11/16 13:58 ID:Wm8PMYeb
http://219.96.211.226/rent/money/
年内貸付額にチャレンジ!
ブラックの方、あきらめないでメールして
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://219.96.211.226/rent/money/

携帯電話から申し込みOK!
33名無しさん@引く手あまた:03/11/17 14:09 ID:4su82oT3
>29
土木・建築板にパスコのスレが有るの?
34名無しさん@引く手あまた:03/11/17 14:42 ID:BOOQSJF6
ダ・ガマ?
35名無しさん@引く手あまた:03/11/17 19:52 ID:ydwkgayf

土木・建築板に入って、「コンサル」「測量」「GIS」で検索してみたら。
そこではパスコのこと
がかかれているよ

例えば、このスレなんかそう。


http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/992130541/
36名無しさん@引く手あまた:03/11/18 00:32 ID:SySA/BJn
パスコ(PASCO)のスレッド

就職板
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50

転職板
パスコ(PASCO)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1067339583/l50
37名無しさん@引く手あまた:03/11/18 02:27 ID:IGvsQwtW
>>29
ことごとく副業に失敗しているセコムの体質じゃ、横車はあっても技術吸い上げは到底無理。
38名無しさん@引く手あまた:03/11/18 02:44 ID:X6hOazap
結局はセコムグループ内でパスコに任せっきりに成るだろうな。
3935のスレからコピペ:03/11/18 10:01 ID:PwhsKrO6
176 :名無し組 :2001/08/20(月) 23:02
総売上ランキング
1位:日本工営(677億)
2位:国際航業(460億)
3位:パスコ(454億)
4位:パシフィック(452億)
5位:応用地質(350億)
6位:アジア航測(322億)
7位:建技研(318億)

40名無しさん@引く手あまた:03/11/18 20:52 ID:xQtcxFYP
情報システム板

GIS(地理情報システム)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/963929109/
41名無しさん@引く手あまた:03/11/18 23:53 ID:X9UsWnJf
昔ここに長期間お世話になってました。
コンサルタント事業部に在籍していましたが、三菱系列でマターリした雰囲気でした。

でもココセコムに乗っ取られてずいぶん変わっちゃったんですね。

コンサルの人もみんな子会社に転石になったとか聞いたんですが・・・。
42名無しさん@引く手あまた:03/11/19 01:35 ID:C5GgkKUT
パスコは子会社を持ってるんですか?
43名無しさん@引く手あまた:03/11/19 19:35 ID:ncWZfKo+
>>42
昔の測技、
今の名前がジーアイエスなんたらというのが各地にある。
ttp://www.gis-east.jp/

あと、下のは結構でかいコンサルだけど、P由来の会社です。
ttp://www.central-con.co.jp/corpo/corp01.html
今も一応親会社の一角となっている。
44名無しさん@引く手あまた:03/11/20 02:58 ID:YAFSEJo/
色々ありがとう!!
45名無しさん@引く手あまた:03/11/20 17:16 ID:wBIKaMSs
パスコは独身寮とか有るよね?
46名無しさん@引く手あまた:03/11/20 17:55 ID:QhYz5OCw
ここの人間関係とか待遇ってどうよ?
47名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:45 ID:7Tufczvj
セコムグループのスレッド一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053008843/l50
能美防災
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066027946/l50
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50
セコムの情報系企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1063436966/l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1068573624/l50
能美防災ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064317963/l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
セコムテクノサービスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064851976/l50
セコム上信越ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1065132579/l50
48名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:45 ID:7Tufczvj
保険業界板
セコム損保はこの先AAA?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1013175200/l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063633309/l50
セコムジャスティックってどうよ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066964117/l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
49名無しさん@引く手あまた:03/11/22 02:33 ID:vZycq6vN
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
50名無しさん@引く手あまた:03/11/24 22:44 ID:gbaSJEmj
定期保守
あげ
51名無しさん@引く手あまた:03/11/25 12:48 ID:NGGpJDE8
ここはセコムグループだけど髪を短くしろとか言われないよね?
52名無しさん@引く手あまた:03/12/02 11:06 ID:J2KyFudE
パスコの書いた図面が間違いだらけで、電話して聞いたら逆切れされたことがあったな。
53名無しさん@引く手あまた:03/12/02 13:49 ID:91RbDIQb
そんなことが有るの?
俺は派遣で働いてた事があるけど、凄く厳しかったよ。
部署にも寄るのかな?
54名無しさん@引く手あまた:03/12/04 20:29 ID:/KVcdX8N
ここの本社部門すごくいい加減
55名無しさん@引く手あまた:03/12/05 14:04 ID:f5V/naBO
どうゆう風にいい加減なんですか?
56名無しさん@引く手あまた:03/12/10 20:42 ID:pcgFsBuL
パスコは賞与はもう出ましたよね?
参考までに幾らくらい貰えたか教えて下さい。
57名無しさん@引く手あまた:03/12/11 00:21 ID:oWszEIyK
>>56
http://www1k.mesh.ne.jp/kenkan/huyu.htm

少し前まで主要な(組合のある)建設関連企業(拘束屋や建設コンサル)はこれで一目瞭然だったけど、
最近はのせてないもんね。
人にいえないほど酷いのか・・・。
58名無しさん@引く手あまた:03/12/11 17:35 ID:LhMd8+N9
>>56

2chなんかで言えるかボケ。
59名無しさん@引く手あまた:03/12/11 20:07 ID:pqQgrOyj
何で?
60名無しさん@引く手あまた:03/12/11 20:50 ID:RvgQt9O/
ほとんど外注だろ、大手のコンサルなんざ。
自分じゃ細かい設計なんぞやらん。
61名無しさん@引く手あまた:03/12/12 13:00 ID:5As/KStO
俺が外注で行ってた時は汚い仕事は全部外注だったね。
62名無しさん@引く手あまた:03/12/13 17:13 ID:b0lnCHT6
63名無しさん@引く手あまた:03/12/19 08:22 ID:MGj/N1y8
あげ
64セコムテクノサービスのスレからコピペ:03/12/20 16:31 ID:/5nKhovc
203 :名無しさん@引く手あまた :03/12/20 02:22 ID:pmy0gPBP
階級もセコムと同じでJ,R,L,SL,EXとあがっていきます。
(BEの胸元見るとJとかLとか書いてありますヨ)
Jだとボーナス25マソぐらいだったかな。俺今30マソもらってまふ。


ここもそうなんですか?(セコムグループなんで)


65名無しさん@引く手あまた:03/12/20 23:20 ID:mEsduq4m
んなこたぁ無い。
66名無しさん@引く手あまた:03/12/21 00:42 ID:8HN15tXp
わかりました。
わざわざありがとう!
67名無しさん@引く手あまた:03/12/25 01:32 ID:R6Zj/t6L
定期保守
あげ
68名無しさん@引く手あまた:03/12/28 18:58 ID:akWmZd/w
総売上ランキング
1位:日本工営(677億)
2位:国際航業(460億)
3位:パスコ(454億)
4位:パシフィック(452億)
5位:応用地質(350億)
6位:アジア航測(322億)
7位:建技研(318億)
69名無しさん@引く手あまた:03/12/31 13:35 ID:vclLIfzv
セコムグループ関連スレッド

就職板
セコム(SECOM)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072844117/l50
能美防災
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066027946/l50
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50
セコム情報系職種・企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072837376/l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1068573624/l50
能美防災ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064317963/l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1067339583/l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
セコムテクノサービスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064851976/l50
セコム上信越ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1065132579/l50
70名無しさん@引く手あまた:03/12/31 13:35 ID:vclLIfzv

保険業界板
セコム損保はこの先AAA?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1013175200/l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063633309/l50
セコムジャスティックってどうよ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066964117/l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
71やっぱり社内SEが良いよ:04/01/05 11:45 ID:oABz38X0
社内SE関連スレ

過去スレ
社内SEどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1036898754/l50
社内SEどうよ?2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1055463541/l50
前スレ:社内SEどうよ?3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1061565882/l50


関連スレ
社内SE
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/991418724/l50
情報システム部って
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1014703355/l50

私も、前スレの方々のアドバイスのおかげで4月から社内SEになります。
ホントに、感謝の気持ちでいっぱいです。
転職中の方もぜひがんばってください。
72名無しさん@引く手あまた:04/01/05 12:21 ID:HRgUz65u
パスコにも社内SE職はあるよね?
73名無しさん@引く手あまた:04/01/10 16:30 ID:eQul4bvt
hosy
74名無しさん@引く手あまた:04/01/11 13:10 ID:m6gNDfDw
75名無しさん@引く手あまた:04/01/11 13:52 ID:GCS9wv6/
元社員だけど、部署によっては全員子会社に飛ばされてたなぁ。正直地理情報システム以外勝負にならんだろ。今でも測量は丸投げかな?
76名無しさん@引く手あまた:04/01/11 14:00 ID:m6gNDfDw
>>75
○投げ出来る会社なんだから凄いと思うよ。
パスコの子会社って何社くらい有ります?
子会社に行くときはパスコを退職して出向ですか?
77名無しさん@引く手あまた:04/01/12 00:19 ID:/l50b2fP
去年、人材紹介を通じてこの会社を進められたけど、昔、経営的にもヤバかっ
た時があったらしいけど、その時セコムが出資して経営危機は避けられたとか。
結局、採用自体がなくなって受けなかったけど、株価や決算を見る限りそんな
に悪くはなさそうですな〜
78名無しさん@引く手あまた:04/01/12 00:41 ID:cGSzX48A
75だが、漏れはセコム入った時に辞めた。子会社の数知らないがGIS関連で増えている予感。出向はパスコ在籍で行なっていたよ。しかも大卒2年目にくらった者もいたが。株はセコム増資以前4分の1に縮小されてあの株価だから、以前のままなら100円切っちゃうよ。
79名無しさん@引く手あまた:04/01/12 00:48 ID:VoEbgFmK
>>78
セコムからパスコへ在籍出向って意味ですか?
80名無しさん@引く手あまた:04/01/12 01:02 ID:cGSzX48A
違う。パスコから当時の測技などの子会社への出向。ある支社の部署が丸ごと出向とは驚いたよ
81名無しさん@引く手あまた:04/01/12 01:08 ID:VoEbgFmK
>>80
パスコを退職してから出向するって形式ですよね?
82名無しさん@引く手あまた:04/01/12 01:24 ID:x28EkbeE
>>81

何で「子会社へ出向」っていうと一旦辞めなきゃいけないって思うの?
馬鹿ですか?
83名無しさん@引く手あまた:04/01/12 01:24 ID:GBHZZH/n
「出向」の定義から調べてみよう。
84名無しさん@引く手あまた:04/01/12 14:34 ID:dNbV2498
>>83
出向には、出向と在籍出向がある筈。
出向は、一旦会社を一旦辞めたと言う形式をとると聞いたことが、
有ります。子会社に出向したらそこの社員になるのでは?
在籍出向は採用(入社時)された会社に籍を残したまま、
子会社や連結子会社、グループ会社に出向。
籍がある会社の方では休職扱いになっていて、出向先の社員
でもあるという扱いのはずです。
籍のある出向元と出向先では派遣契約もしてるはずです。
出向先と籍がある会社と両方に雇用関係が有るのが在籍出向のはず。
それに対して出向は身分が完全に出向先の社員になる。
間違ってますかね?
(正直余り自信が無いけど・・・)
85名無しさん@引く手あまた:04/01/12 23:00 ID:GBHZZH/n
どこにも退職と書いてないよね。
86名無しさん@引く手あまた:04/01/13 04:51 ID:mp4O9Rb3
>>84

普通に「出向」と言った場合、一旦辞めるなんていう話聞いたことないなあ。
パスコとも縁がある某財団なんて民間企業からの出向者が多いけど、
もちろん元企業に籍があって、3年くらいで戻っていく。そういうのをわざわざ
「在籍出向」なんて言わない。
87名無しさん@引く手あまた:04/01/13 12:29 ID:FfoRpQ7T
>>86
あくまで、形式だけの話です。
例えば、セコムで入社した人が、子会社に出向となったらセコム側では、
退職したという扱いになります。
セコムに籍を残したまま出向するのが、在籍出向です。
例えば、セコム情報システムに勤務してる人は、セコムからの在籍出向扱い
になってます。
88名無しさん@引く手あまた:04/01/14 01:56 ID:SzJnzfvB
完全に籍が移る場合は出向とはいわず転籍という、元の所属にもどっても転籍を二回繰り返したにすぎない。
退職金も出る(在籍年数もリセットされる)。月収や勤務形態が相手先の会社に従っても出向のまま。

もっとも民間企業では就業規則が労使間の取り決めはあっても法で規定されているわけじゃないので
公務員の休職出向(財団、公団などへ出向する際は一時休職扱い)ほど明確じゃないけど。
89名無しさん@引く手あまた:04/01/14 06:56 ID:dX4oDQWF
結局さあ、一般的な「出向」の話と、パスコ(もしくはセコムグループ)
でのルールの話とがごっちゃになってるんじゃないの?
ここは出向スレじゃなくてパスコスレだし。

>>87はセコム関係者?
セコムグループだと、「出向=転籍」が常識なの?
そうだとしたら、ちょっと特殊かも。
90名無しさん@引く手あまた:04/01/14 21:00 ID:SzJnzfvB
Pでは87は非常識よ、出向≠退職
91名無しさん@引く手あまた:04/01/15 17:42 ID:2expq3qx
>>89
セコムの出向は在籍出向でしょ。
本当の出向もあるだろうけど。
スレ違いご免なさい。
92名無しさん@引く手あまた:04/01/16 00:15 ID:th5E+UoB
つか、PからSに出向なぞしないからSの話し持ってきてもこのスレには意味がない。
93名無しさん@引く手あまた:04/01/17 15:31 ID:erWFchhL
元社員の人はこの会社の悪い点を暴露してください。
94名無しさん@引く手あまた:04/01/18 18:41 ID:XH3rlrO4
>>93
自己申告書や目標管理制度があるけど、それらに記述された結果がまったく生かされていない。
95名無しさん@引く手あまた:04/01/18 21:12 ID:Oqpf5+If
>>94

何をもってそう判断してるのか知らんけど、生かしてもらえていないのは
あんただけかもよ。
96名無しさん@引く手あまた:04/01/18 21:36 ID:Ooj4KHUg
>>95
クスクス
97名無しさん@引く手あまた:04/01/20 20:45 ID:yMl4pQGu
>>94
一つの意見ですが、自己申告書は社員が何をやりたいかの心情把握と
人事においての一つの目安ではないでしょうか?
それに、全員の希望を叶えたら社内の人員配置に偏りが出ると思います。
でも、自己申告制度が有るだけ良い会社ではないでしょうか。
私が居る会社は自己申告制度は有りません。(オーナーがワンマンの為)
98名無しさん@引く手あまた:04/01/21 00:22 ID:bNq/jiZ7
>>94
自己申告をずっと続けていれば何時かは希望が叶うでしょ。
99名無しさん@引く手あまた:04/01/23 16:20 ID:Z9ZbKQDx
保守Age
100100:04/01/23 16:33 ID:cTuW/Cb9
100げっと!
101名無しさん@引く手あまた:04/01/25 00:35 ID:JzHpfmvB
定期保守
深夜Age
102名無しさん@引く手あまた:04/01/29 18:33 ID:dtin40ag
■ 保 存 版 ■ 

東大 京大   学歴だけで人を惹きつけられるレベル。一生の財産。 
------------------------------------- エリートのライン----------------------------
 旧帝上位         就職や仕事の際、学歴で損をする事の無いレベル。
------------------------------------- 支配層のライン ---------------------------
 玉川 学習院、阪大、名大、北大、
東北、九大、神大、筑波 旧帝下位  相手が超一流企業の場合にのみ学歴で不利になるレベル。
------------------------------------ 一流のライン ------------------------------  
 上智、ICU二松学舎  準旧帝   一流企業勤務で学歴的に不利をこうむらないレベル。
-------------------------------------- 上位大学のライン---------------------------
マーチ、慶応早稲田関関同立辺り    一流企業に書類選考で落ちないレベル
               就職先は超一流を除く広範囲に分布。
-------------------------------------- 実力次第で上も可ライン---------------------------
専門学校、国立高専   案外大学を蹴って好きな勉強ができるor身に付く。
            レベル高い所だと進級、卒業が非常に難しく授業のペースも速すぎる。
----------------------------------------人に大学名を話して恥ずかしくないライン------
日東駒専      大卒として社会で扱われる限界レベル。時には外食・流通の就職もあり。
-----------------------------------------人生逆転の可能性がある限界のライン---------
大東亜帝国     大卒としての就職には困難を感じるレベル。
就職先は外食・流通中心。時には3Kの就職もあり。
--------------大学名を聞いて、分かった時、聞いた人間がすまなかったと感じるライン------
Fランク大学、短大    高卒と変わらないレベル。3Kの就職多い

---------------------------------------- 一生奴隷の可能性があるライン-------------------- 
高卒・中卒      衣食住と趣味・セックスにしか興味が無い人が多いレベル。
103名無しさん@引く手あまた:04/01/30 01:07 ID:QHDSRQXQ
深夜保守Age
104名無しさん@引く手あまた:04/02/03 21:07 ID:GIZjXWZF
5年前にパスコでオペレーターしていたけど、仕事自体は楽だったよ。
地図印刷ぐらいしか仕事がなかったけど。
ただ、夜中勤務もあったし、シフト体制で勤務していたから休みにくかったけどね。

ちなみに私はパスコに派遣された者です。(セコムとは関係ない会社の社員)
105名無しさん@引く手あまた:04/02/03 22:45 ID:qJTr7wEF
元社員だけど、自己申告書って緑の離婚届みたいなやつだね。
漏れは5年間ネチネチ某所への転属希望書いたら実現したよ。
106名無しさん@引く手あまた:04/02/06 22:56 ID:Z3AbHYBl
>>105

何故やめたの?
107名無しさん@引く手あまた:04/02/10 19:46 ID:2NnusUxR
hosu age
108105:04/02/11 22:37 ID:bqzrcdUT
>>106
コンサル事業本部(当時)いたけど、
セコム管理になって、先がますます見えなくなったからでつ。

今は建設コンサル専門の会社にいまつ。
109大鰹:04/02/12 16:53 ID:nbiYW+fw
>>108
大阪のコンサルはいい人が多かったよ
110名無しさん@引く手あまた:04/02/12 19:12 ID:0seNroJM
>>108
セコムの子会社になって何が一番変わりましたか?
111名無しさん@引く手あまた:04/02/14 15:53 ID:rOwyjxgZ
112名無しさん@引く手あまた:04/02/14 16:10 ID:rlO31f00
昔、東急の駒沢大学駅のところにあった事務所にバイトで通っていた
ことあったけど、当時はそれなりにマターリした所だなと思いました。

でかい地図の上でマウスとは微妙に違うものを持たされてピッピッピ
とやるのが仕事だったけど、楽な割には美味しかったな。

10年以上前の話ですので、全然参考にならないかも。ごめん。
113名無しさん@引く手あまた:04/02/14 17:33 ID:rOwyjxgZ
>>112
情報が少ないので、昔話でも良いですからお願いします。
114名無しさん@引く手あまた:04/02/15 09:44 ID:0Zso9vaP
>>113

どういうことを知りたいのかわかりませんが、駒沢に事務所が
あったころの話なんか聞いても参考になりませんよ。

地図データの入力をやっていたのは、それ専門の関連会社だし、
同じビルにGISの部隊も入っていたけど今とは組織も仕事の
やり方も全然違うし。
115名無しさん@引く手あまた:04/02/15 12:16 ID:RqzewMlb
駒沢は三国人ばかりで日本語が通じないすごいところだったな
116名無しさん@引く手あまた:04/02/15 13:50 ID:4tv4oc69
>>115
三国人かどうかは知らないけど、留学生が多かったですね。
社員の人は羽振り良さそうだったけど(当時)。

ちなみに駒沢はもうないんだろうけど、何年前に消滅しました?
117名無しさん@引く手あまた:04/02/16 01:18 ID:a/j+hKLx
>>114
レスありがとう!
どんな事でも結構です。
どんな情報でも会社を判断する目安になりますので
お願いします。少しでも情報がほしいです。
118名無しさん@引く手あまた:04/02/17 01:20 ID:ntELDuCE
これで役立つと思うと、食べ過ぎで消化不良になるぞ。
119名無しさん@引く手あまた:04/02/17 11:42 ID:Oo4p6dmz
>>118
どんどん情報提供して下さい。
120名無しさん@引く手あまた:04/02/18 01:06 ID:zFiCgMA8
>>112
>でかい地図の上でマウスとは微妙に違うものを持たされてピッピッピ
って事は5階だよね?あそこはパスコの子会社。
使ってたのはベクターUかバックスかsunのどれかだよね?
多分俺、貴方の事知ってると思う。

>>115
後、多かったのは派遣のおばちゃん。留学生は多分ヒィリピンの子会社の幹部候補。
121名無しさん@引く手あまた:04/02/18 01:16 ID:tyIxz7lk
なにもソフト名とコンピュータ名を並べなくても。
122名無しさん@引く手あまた:04/02/18 01:50 ID:1aPvSqpI
>>120

そもそも、VAXなんてあったか?
123名無しさん@引く手あまた:04/02/18 02:37 ID:zFiCgMA8
>>121 何か問題ある?
>>122 5階の話だよ。デジタイザーも数台あった。
124名無しさん@引く手あまた:04/02/18 03:14 ID:tyIxz7lk
>>123
なんでベクターIIとVAXが同列になるのかと小(ry
まーVAXとSunで走るベクターIIなんてないから、三択できるかもしれないけど。

しかしVAXの記憶はないなぁ、、、「オレンジ画面」なら別だが。
ちなみに当時のKにはあった筈だわ。
125名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:00 ID:yV5R1/s+
俺は10年前の外注の立場で中目黒の計測1課に出向(殆ど派遣)して
ました。激務で、しかもプロパーの一人は生意気で腹が立ちました。
あの恨みは忘れません。外注チーム自体は人間関係も良く楽しかったですよ。
126名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:05 ID:tyIxz7lk
細かいことだが
>出向(殆ど派遣)
という使い方がよくわかんね
127名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:10 ID:yV5R1/s+
>>126
業務請負と言う意味です。
出向というのは私が居た会社側の立場で使ってました。
面接のときに「派遣ですか?」と聞いたら
「いいえ、派遣ではありません。出向です。」と
言われました。私は「ハア?・・・」でした。
当時は一体どこが派遣と違うのだろうと思ってました。
128名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:26 ID:tyIxz7lk
すんまそん、誰と面接したのか判らないからなんともいえませんが、
”派遣(殆ど出向)”ならニュアンス通じるのだけど、請負作業が殆ど相手先に常駐しているという意味で。

129名無しさん@引く手あまた:04/02/19 00:12 ID:B4S8A7WS
>>124
PC=ベクターU
sun=ARC/INFO
VAX=忘れた(ビーナスなんとか?)
130127:04/02/19 00:20 ID:ZOLPjmBF
>>128
派遣をごまかす為に業務請負と言う逃げ道を作ったのではと思われます。
激務で嫌なこともありましたが、楽しいこともありました。
当時はパスコのプロパーさんが羨ましかったですね。
嫌いな人も居ましたけどね。
131名無しさん@引く手あまた:04/02/19 00:25 ID:XmTv2opk
請負なら従量制じゃなく成果への定額制(だから時間外も関係ない)という罠
132127:04/02/19 00:28 ID:ZOLPjmBF
>>131
本当の請負なら何か有ったら(例えば納期を切る等)ペナルティーが
有りますからね。業務請負と言う名の偽装請負(派遣)なら時間で
お金が入るし、責任も無いですからね。
133127:04/02/19 00:32 ID:ZOLPjmBF
10年前ですが、茶髪のプロパーさんも居ましたし、結構いい会社かな?
と思いました。私では入れないでしょうけどね。
プロパーさんは殆どが大卒で私のような低学歴(高卒)は殆ど居ませんで
した。プロパーさんで(当時40歳くらいの社員)請負で来ていて、パスコ
に入社した方も居ました。
134名無しさん@引く手あまた:04/02/19 00:32 ID:B4S8A7WS
>>132
駒沢の入力会社から計測に出向へ行ったって事ですよね?
135127:04/02/19 00:40 ID:ZOLPjmBF
>>134
私は池袋に有る中小の某IT会社から(社員数200名くらい)パスコに
7次受けくらいで行きました。当然ですが社名は名乗れませんでした。
136112=116:04/02/19 01:48 ID:6KvHdMIX
>>120
お世話になったかもしれません。ありがとうございました。
(こんなところで挨拶したって無意味かもしれんが)
パソコンのほうなんでベクターII?、なんか思い出したような気が。
フロアは5階だったかも。
137名無しさん@引く手あまた:04/02/19 01:50 ID:t2lF+N15
アンチディズニーが遂に犯罪予告をしました!

【銃殺刑】鼠国家信者は殺してやるw【打ち首】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077120879/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/19 01:14 ID:ISEBTeKv
とにかく殺してやるから覚悟しておけw
路地裏に入ったが最後。
日本刀で打ち首、一刀両断じゃw

文句はなしな。お前ら害獣だもん。言われる筋合いは無しw
138名無しさん@引く手あまた:04/02/19 02:31 ID:XmTv2opk
なんというか112より120の方が絞り込めそうなヨカン、気をツケヨウ
139名無しさん@引く手あまた:04/02/19 09:13 ID:spR+mL6r
なにもこんなところで自ら晒さなくてもいいのにねぇ。
140名無しさん@引く手あまた:04/02/20 02:48 ID:Zr598X0b
>>138-139
解雇された方々ですね?
141名無しさん@引く手あまた:04/02/20 02:53 ID:RutMG8v6
>>140
笑われているよアンタ(120に書かれている場所の組織の今と昔知っていれば、そのセリフは出ないw)
142名無しさん@引く手あまた:04/02/20 12:01 ID:Zr598X0b
>>141
>>120には当時の事書いてあるけど今の事って?
143名無しさん@引く手あまた:04/02/21 21:54 ID:PI233eFV
平会長御存命の時はマターリした良い会社だった。
漏れが入社したバブル末期は、「目指せ1000億円企業」というスローガンの元、活気がみなぎっていた。

やがて開発事業部の衰退とともに、会社の業績が急落するとともに、中部地方建設局の談合発覚で本業の業績も怪しくなり、財務状態は悪化の一途をたどった。

そしてついに、主要取引先で、なおかつグループ幹部会社である三菱銀行から、連合赤軍強盗事件の体験者である隈部氏が送り込まれてきた。
144名無しさん@引く手あまた:04/02/21 22:30 ID:ozPFDCqm
>>143

連合赤軍とか関係ねーじゃん。
145143:04/02/21 23:57 ID:PI233eFV
連合赤軍だか、日本赤軍だか、赤軍派だかその辺はよく知らないけど、昔関西で、三菱銀行に強盗が入って立てこもり、行員のネーちゃんを丸裸にして縛り上げ、挙げ句の果てに犯人は射殺あぼーんした事件があった。当時そこの従業員だったと隈部さん本人から聞いた。

その後、隈部氏は牛耳っていた専務のF井氏を更迭したり、不採算部門の開発事業部(不動産部門)の解体を断行したりしたが、結局のところ業績回復はならなかった。

そして平成11年初旬、「会社が長嶋さんのセコムに買収される」との情報が社員の間に走った。
146名無しさん@引く手あまた:04/02/22 00:09 ID:lEnEwa/i
正確にいうと、あの事件後のボロボロになった支店を建て直しにやってきた支店長ね。
隈部さんじゃなかったらセコムとの話しもまとまらなくて今頃どうなっていたかわからんよ、マジで。
147名無しさん@引く手あまた:04/02/22 03:07 ID:1NMGuKwE
>>146
結局は業績悪化でセコムグループに入ってしまったんですね。
形態はセコムの完全な子会社なんですよね?
148名無しさん@引く手あまた:04/02/23 11:10 ID:M6bbQh1V
保守Age
149名無しさん@引く手あまた:04/02/24 04:45 ID:8072gzPL
深夜保守Age
150名無しさん@引く手あまた:04/02/26 11:55 ID:U4xJGLWr
hosy age
151名無しさん@引く手あまた:04/02/27 08:38 ID:uR1SDLu/
>>143
会長が亡くなってから悪くなったって事は、社長が無能だった
って事なんでしょうか?
152名無しさん@引く手あまた:04/02/27 23:11 ID:NQOvQmzQ
だって無くなったのがバブル最末期だから。
153143:04/02/28 01:02 ID:teN3xJfW
>>151
税務署の天下りの中島のオッサンは無能だった。
クビになってから、測量健保の理事長とかしてたけど、今何してんだろう。

隈部さんは社員の漏れから見ても非常にがんばってた。
でも、公共相手の市場はますます縮んでいくばかりで、再建は困難を極めた。

それにしても、中島のオッサンを始め、Pに来た天下りはどうしようもないのが多かった。

S倉さんはテメーの会社の社員が何人も過労死してんのに、ムスコが過労死したとしてNECをネチネチ訴えたり、
コンサルトップになったキャリア組某は、「僕は建設省では嫌われ者だった」と公言(天下りは人脈が命なんで嫌われ者は価値なし!)したり・・・・・。

今はセコムイズムで変わったんでしょうか?

>>147
漏れが辞める少し前に社名を「セコムデジタルマッピング」に変える公式発表したくらいでつ。
でもこれは、千葉の団子が発覚して「団子体質の会社にセコムの看板はイカン」という通達でオジャン!

セコムだって十分k察OB抱えた団子体質企業だと思うんですが・・・・・
154名無しさん@引く手あまた:04/02/29 10:45 ID:l3iJIf62
>>153
>セコムだって十分k察OB抱えた団子体質企業だと思うんですが・・・・・


セコムも、これ以上イメージを悪くしたくなかったのでは?
155名無しさん@引く手あまた:04/02/29 17:44 ID:fxM2J5I0
勘違いしているんだよ、Sは。自分らのことよく理解していない。
例えば、藻前らは官庁相手にしか商売できないが、自分らは民間商売のプロだぞ、っていうように。
一般的にはS→ミスターでしかないわけで、セコデジなんてネーミングで商売できるわけねーでしょ。
156名無しさん@引く手あまた:04/03/01 17:48 ID:6o1SHPAx
ところで霊感ある香具師が図化オペなんか
なったりするとオルソでも霊が見えたりしますか?
害虫に1人そういう香具師がいるんだが
砂防なんか発注すると霊が写ってるってうるさいんだよ。
あんまりウザイから「じゃーどこに写ってるか区域界で囲んでおけば?(藁」
って言うと逆ギレされますた。
157名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:30 ID:Bi0WlHRd
月曜保守Age

158名無しさん@引く手あまた:04/03/02 01:54 ID:liYyOgJB
>>156
焦点あうと思う?
159名無しさん@引く手あまた:04/03/05 03:36 ID:LgK3ZTIy
>>141
笑われてるの、アンタみたいだよ・・・
160名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:07 ID:JXG31cGu
>>159
憶測と曖昧な的はずれな文ではなく具体的なレス番を特定せよ、作業指示書の基本だ
161名無しさん@引く手あまた:04/03/08 01:10 ID:wh3DHyMT
>>160
アンカー貼ってあるじゃん。指示書って・・・( ゚д゚)ポカーン
162名無しさん@引く手あまた:04/03/08 01:33 ID:s211q85j
>>161
>笑われてるの、アンタみたいだよ・・・
これの何処にアンカーがあるというのさ(w
163143:04/03/08 23:16 ID:+TSssWv7
何だかよくわからないけど
鳥インフルエンザの詰め合わせ置いときますね

     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
164名無しさん@引く手あまた:04/03/09 03:00 ID:R2yIa5mC
>>160=162
なんだか知らんが>>140が逆鱗に触れたのか?
情報を求むスレであって、お前の私怨を書くとこじゃないぞ。
165名無しさん@引く手あまた:04/03/09 14:39 ID:PY278fq3
定期保守Age


166名無しさん@引く手あまた:04/03/10 00:11 ID:o+QsPRF6
>>164
へぇ〜あれで解雇されたって読めるンだ、あんた(も?藁)
167名無しさん@引く手あまた:04/03/10 01:33 ID:VSDmbdIW
こっちも宜しく!
 ↓
就職板
パスコ(PASCO)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1078831734/l50
168164:04/03/10 02:51 ID:q0BNVhBN
>>166
ここに勤めたことなんかいから知らん。スレタイとは関係ない子会社(?)の過去の話に執着して
語尾にいちいち全角「w」とか「藁」を入れてる煽る私怨さんがウザイと思っただけ。解雇された人で
ないならどういった関係?
169名無しさん@引く手あまた:04/03/10 11:55 ID:eLNZdCyt
どうもパスコスレには、粘着質のオヤジが住み着いているようだな。
あー気色悪。
170名無しさん@引く手あまた:04/03/10 11:56 ID:eLNZdCyt
ちなみに気色悪いオヤジとは、>>143みたいなやつね。
171名無しさん@引く手あまた:04/03/10 20:34 ID:qXfVWuUo
>>170
情報収集には必要では?
過去の経緯とか色々知ってそうだしね。
俺は結構興味あるよ。
172名無しさん@引く手あまた:04/03/10 21:47 ID:o+QsPRF6
>>166
なんだ、空気読めない脳内思い込み香具師か。

>スレタイとは関係ない子会社(?)の過去の話

ならわざわざ掲示板などに紛れ混まないで四季報なり刊行物探したら
どうぞ大本営発表だけを信じて生きてください。

173名無しさん@引く手あまた:04/03/10 22:38 ID:qXfVWuUo
まあまあ、お互いにそう熱くならずに行きましょう。
174名無しさん@引く手あまた:04/03/10 22:59 ID:VSDmbdIW
IT系キャリア
プロジェクト管理・システムエンジニア・ネットワークエンジニア・サポートエンジニア等
1.公共系官公庁、地方公共団体等へのサービス提供
開発エンジニア(プロジェクトリーダー・SE・プログラマ)
a.製品開発、WEBシステム等におけるプロジェクト管理業務
情報系有資格者且つ経験年数5年以上
b.システム設計 統合型GISや個別システム等公共系商品に対する設計
oデータベース設計(オラクル、SQL等のデータベース設計)
oネットワーク設計(Webおよび他システム連携などの設計)
o情報セキュリティ(システムのセキュリティの設計)
情報系有資格者もしくは経験5年以上
c.プログラマ  システム開発要員
情報系有資格者もしくは経験3年以上
※いずれも経験したOS、開発言語、DBは問いません。
2.民間系一般、民間企業等へのサービス提供
a.IT系コンサルタント
o企業内(自社、客先)の基幹系、情報系のITコンサルタント経験者
oDB系/MS系有資格者もしくは経験7年以上
b.IT系開発エンジニア(SE,プログラマ)
o上記に関するの業務分析、システム設計経験者
oDB系/MS系有資格者もしくは経験5年以上
c.IT系セールスエンジニア
oメーカ系およびSI系会社でのセールスエンジニア経験者
oDB系/MS系有資格者もしくは経験3年以上
d.IT系インストラクター
oITパッケージの操作説明、研修の講師、プレゼン等経験者
oユーザさまの教育・研修の経験2年以上
※いずれも経験したOS、開発言語、DBは問いません。

ソース↓
キャリア募集内容
http://www.pasco.co.jp/frame1/empro/career.html#it
175174:04/03/10 23:01 ID:VSDmbdIW
パスコが中途採用の募集をしてるので、応募してみようと検討してる
のですが、私のような低学歴(高卒)では無理でしょうか?
176名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:08 ID:FrFw5xLY
ここで語ってるパスコって名古屋のパン屋のPASCOとはちゃうの??
177名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:11 ID:lY2WDV/h
>>176
違います。ここはセコムグループの会社でGIS総合企業です。
貴方の言ってるのは敷島パンのパスコの事だと思います。
詳しくは1を読んで下さい。
178名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:22 ID:S0tHWLRy
>>175

採用の判断基準は「すぐ使い物になるかどうか」のはずだから、
採用条件に該当するなら受けてみれば?
179名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:32 ID:lY2WDV/h
>>178
レス有難うございます。
直ぐに使えると言うのはどれ位の期間なんでしょうか?
入社して直ぐに周りの社員と同じくらい出来るのは無理
だと思います。多少の期間は見てくれるんでしょうか?
180名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:36 ID:lY2WDV/h
>>178
それと、セコムグループは消費者金融に借金が有ると駄目だと
言うレスを読んだ事が有るのですが、パスコも同じく借金の有無
を調べるのでしょうか?因みに、消費者金融に15万程ですが、
借金が残ってます。
181名無しさん@引く手あまた:04/03/11 02:31 ID:rdYwHhfX
>>172
お前が一番支離滅裂。アンカー先や引用やら目茶目茶。社員ぽくって面白いけど。

>ならわざわざ掲示板などに紛れ混まないで四季報なり刊行物探したら
>どうぞ大本営発表だけを信じて生きてください。

これに至っては・・・
182名無しさん@引く手あまた:04/03/11 03:36 ID:P7Lj7cUZ
2ちゃんねるに何を求めているんだ?>>181
183名無しさん@引く手あまた:04/03/12 00:06 ID:eLUAP1eu
色んな情報が知れて良いと思ってるのは俺だけか?
184名無しさん@引く手あまた:04/03/12 03:06 ID:BRx6Ylyj
パスコはメインフレーム系の職種は有りますか?
185名無しさん@引く手あまた:04/03/12 07:02 ID:k/I3zGgc
>>184

たぶん今ではどの部署もメインフレームは使っていないと思う。
あるとすればUNIXワークステーションだが、わざわざそのために
求人するほどの需要があるかどうかは判らない。
186名無しさん@引く手あまた:04/03/13 03:18 ID:tu9wixqn
>>182
転職板だし情報求めてるんだろ?
つか、お前が何んのためにここで書いてるかがわからん。現職のチャンコロかよ(プ
187名無しさん@引く手あまた:04/03/13 15:39 ID:UiOOMg+y
>>185
10年前はメインフレームは在ったよ。
俺はそのとき外注の立場で働いてた。
今はどうか知らないけどね。
188名無しさん@引く手あまた:04/03/14 01:43 ID:LdCDf48R
>>187

誰も10年前の話なんかしてねーだろボケ。
189名無しさん@引く手あまた:04/03/15 01:11 ID:PdBkTvmk
>>186
藻前が知らんでもいいことも欲する人がいるのことも理解できない香具師は転職なぞ所詮無理無駄
190名無しさん@引く手あまた:04/03/15 11:25 ID:60EgU8lw
>>188
まあそうカリカリするなよ。
仲良くやろうぜ。
191名無しさん@引く手あまた:04/03/16 01:11 ID:dXOrm46d
しかし最近一人、情報求めてくる筈の掲示板にケチ付けて居る奴がいるんだが何したいんだか。
192名無しさん@引く手あまた:04/03/16 03:17 ID:4gAAzQVZ
>>184
有るとは思うが>>185が言うようにワークステーションは金が係るからPCに以降しつつあって
需要はないと思う。古参の技術屋のお仕事かな。

>>189
なにが気に入らないのか知らんが1人で2ちゃん語を駆使し、煽りを入れてる関係者っぽい人、邪魔。
193名無しさん@引く手あまた:04/03/16 16:06 ID:vJ9KikxV
ここは現役社員の人は居るの?
居たら内部事情をどんどんカキコ宜しく。
194名無しさん@引く手あまた:04/03/16 18:39 ID:lmhrmpMQ
IT系の職種に就くならパスコのIT職種とセコムのIT系企業
ではどっちが良いでしょうか?
誰かマジレスお願いします!
195名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:21 ID:dXOrm46d
>>193
居ても空気読めない192みたいな奴がいるからねぇ。
一昔前の子会社の話しを書けば解雇された奴の私怨だと決めつけておいて
自分の書く内容は結局は「〜思うが」「〜かな」「〜と思う」と推測系。
いきなり出現した>>160などはその自分の思い込みだけで決めつける良い例。

あのままいけば現在の内部事情にも繋がったかもしれない話しを止めた自覚がない奴に何言っても無駄だが
現に130,140番台で時代は古いが内部事情書いていた人々が書かなくなってるじゃん。
そんなだから>>166では掲示板にこないで四季報でも読んでろと突っ込まれているわけ。
196名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:23 ID:dXOrm46d
間違えた、>>160でなく>>164だわ。
同一人物じゃないみたいだが、いきなり解雇されただの、私怨だの。
197名無しさん@引く手あまた:04/03/17 01:26 ID:oF3czgj6
>>193
例えばどんな事ですか?
社内の空気はちょっと前のスレに、横やりが入るまでは少しだけ顔をだしていましたが
知りたいジャンルを絞ったほうが陰口スレにならないですむと思いますが。
それとIT系といってもコンピュータスキルだけじゃ社内常駐外注になりかねないので
この業界がどんなところかまず最初に知っておいたほうがいいでしょう。
198名無しさん@引く手あまた:04/03/17 01:36 ID:GVP7mr3d
>>197
マジレス有難うございます。
自分なりに、この業界の事を少し勉強してみます。
199名無しさん@引く手あまた:04/03/17 02:15 ID:BCzH+5GR
>>195-196
何か知らんがスレ汚し。ウザイ
200名無しさん@引く手あまた:04/03/17 02:54 ID:oF3czgj6
>>199
いちど一月分くらいスレを遡ってみればわかると思うけど、
このスレでは珍しく内部情報が続いていい流れだった。

そこへ>>140で余計な茶々だして>>168から粘着開始で変になったのよ。
一昔前の内部情報だしたら解雇者の私怨だといわれちゃ、
何人かはいた気配があった内通者も冷めてしまったみたいだし。
201名無しさん@引く手あまた:04/03/17 03:48 ID:Qeb34fDX
思い込みの激しい決めつけは万年転職浪人になりかねないから、、、
内輪の思いで話し会社の様子を垣間見ることできたのに話しが止まったね。

実はまったく板違いな>>156の後日談が知りたい
202名無しさん@引く手あまた:04/03/17 09:41 ID:l2EbOkWO
にちゃんねるやって来て wが気に食わないといってもな
203名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:16 ID:GXGnxeyU
このスレ立てたのKの社員w
204名無しさん@引く手あまた:04/03/18 13:35 ID:QoTisCSZ
保守Age
205名無しさん@引く手あまた:04/03/18 20:27 ID:37jsPl1M
やっぱりパスコはセコムグループだから
パスコの警備をしてるのはセコムなの?
206名無しさん@引く手あまた:04/03/19 00:33 ID:1DvxpuIE
深夜保守Age
207名無しさん@引く手あまた:04/03/19 22:59 ID:jcHLKJK+
内部事情暴露求む!
保守AGE
208名無しさん@引く手あまた:04/03/21 11:03 ID:xf+7kC0l
保守Age
209名無しさん@引く手あまた:04/03/22 10:48 ID:kB+XU0I+
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/
210名無しさん@引く手あまた:04/03/22 22:17 ID:PIHO/snF
インテリジェントでここの会社では
GIS開発経験最低3年絶対必須だって。
それ以外の開発経験は、書類選考で落とされるって。
あと、第二種情報の古い資格では公共で受注条件には
当てはまらないので書類選考で第二種情報は落ちるって。
基本情報処理以上とGIS開発経験は最低書類選考で必須。
メインフレーム一切なしと。
211名無しさん@引く手あまた:04/03/22 22:28 ID:Utamd7xI
なんだ、敷島パンかとオモターヨ
212184:04/03/22 23:05 ID:RrjEJkrr
>>210
情報提供有難うございます。
私では無理だと判明しました。
能美防災かセコムのIT関連で行ってみようと思います。
そうか、メインフレームは無いか・・・
213名無しさん@引く手あまた:04/03/23 09:39 ID:5FPHw+Ab
あと、ArcViewのGISのマニュアルが英語なので
英語能力も必要だってといってたよ。
OSはUnix、EWSの操作経験も必要だったなあ。
シュミレーションソフト作成があるから数値計算必須で
文系お断りだともいってた。
214名無しさん@引く手あまた:04/03/23 10:50 ID:aK0nxehN
>あと、ArcViewのGISのマニュアルが英語なので

日本語です。
215名無しさん@引く手あまた:04/03/23 13:15 ID:5FPHw+Ab
>214
ArcViewって、開発国は日本じゃないよ。
翻訳したのをパスコとESRIが販売だよ。
最新版のモジュールって、いつも英語だから
それを日本用に対応させる仕事もある。
ちなみに、新卒営業の定着率30人中2人。
216名無しさん@引く手あまた:04/03/23 13:22 ID:5FPHw+Ab
>215
だけど、1年目の定着率だよ。
5年目は怖くて書けない。
217名無しさん@明日があるさ:04/03/23 13:24 ID:tKYN/SgU
POSCOは??
218元社員:04/03/23 13:41 ID:wG8ekZto
ある部署はその日一言も発しない日もあったらしい。あいさつは社内メールだけ。
219名無しさん@引く手あまた:04/03/24 03:14 ID:Ky0dbJ0m
>>213-..>>215
そりゃ本国から購入すりゃ英語だろ。
>翻訳したのをパスコとESRIが販売だよ。
意味不明。ジャパンESRIってあるじゃん・・・正規に購入しろよ。
あんた、どこから購入したんだ??
EWSはOSじゃないし、”シュミレーション”ソフトこれに至っては・・・
220名無しさん@引く手あまた:04/03/24 09:57 ID:zJwBYisw
>>219
現状知らん脳足りんだな。
ジャパンESRIってのは、2002年設立で、それ以前の
ArcViewの開発権利と販売はパスコに売却。
今の運用されているArcViewのシステムはパスコ。
ESRIジャパンは、パスコのArcViewの売れ行きがよかったから
日本法人つくったけど、建設不況でESRIジャパンは仕方なく
マニュアルの翻訳専門会社になりつつあるのが現状。
パスコにArcViewの日本語開発権利を買い取らせたため、
ESRIジャパンでは法律上、ArcViewの開発無理、ArcGISはパスコに開発権利を
与えていないのでArcGISで売り込みしてる。
いまのArcViewの保守は購入店が変わると年間サポート費が
またあがるために、現状維持でほとんどパスコ!
ジャパンESRIの会社ないです!ESRIジャパンです。!
221名無しさん@引く手あまた:04/03/24 11:02 ID:F+YdTVLw
>>220

あんたの書いてることも8割がた出鱈目です。
よく知りもしないくせにデマを広めないでください。
222名無しさん@引く手あまた:04/03/24 11:21 ID:m9JH2ic1
>>216
セコムよりも離職率は高いの?
223名無しさん@引く手あまた:04/03/24 17:46 ID:yGdYZV+w
就職四季報では平均勤続年数が8年ちょっとだった。
離職率はどれくらいなんだろう?
224名無しさん@引く手あまた:04/03/24 20:28 ID:zJwBYisw
>219
の書いていることは出鱈目です
ESRIジャパン株式会社
株主 株式会社パスコ 75%
代表取締役社長 正木千陽(株式会社パスコ ESRI本部 本部長)

ESRIジャパンはパスコの分社だぞ。
>219 そんなことも知らんかったのか?
225名無しさん@引く手あまた:04/03/24 20:37 ID:zJwBYisw
>219
嘘だろ思うなら
http://www.pasco.co.jp/frame1/zaimu/2003_0701.pdf
のコーポレートを見てみろ。
主な子会社にESRIジャパンあるだろ。

ESRIジャパンの求人募集とpascoのIT求人の内容が同じこと
に気づいていた奴、まだいないのか?
226名無しさん@引く手あまた:04/03/24 21:30 ID:F+YdTVLw
>>224>>225

だからー、中途半端な知識振りかざして暴れんなっつーの。

ちなみにあんたの>>220は、もっともらしいこと書いてるけど
最初と最後の行以外は嘘だらけだぞ。

鬱陶しいからもう出てくるな。
227名無しさん@引く手あまた:04/03/24 21:40 ID:yGdYZV+w
パスコは子会社と持分会社を幾つもってるの?
228名無しさん@引く手あまた:04/03/25 13:39 ID:1hI4AF88
http://www.secom.co.jp/news_release/nr20020215-2.html
を見つけました。

エスリジャパン株式会社(略称:ESRIジャパン)の概要
(1)商号  エスリジャパン株式会社  (略称 ESRIジャパン株式会社)
(2)本店所在地  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-3-20 虎ノ門YHKビル6階
(3)設立日  2002年(平成14年)4月15日(予定)
(4)資本金  5千万円
(5)株主
株式会社パスコ 75%

(6)代表取締役社長   正木千陽(まさき ちはる)
(注)現、株式会社パスコ ESRI本部 本部長
229名無しさん@引く手あまた:04/03/25 13:53 ID:1hI4AF88
228だけど、この資料からすると224は真実だね。
>225のコーポレートで子会社リストで
滑ツ境情報技術センター/潟pスコ道路センター/鞄s市環境整備センター
潟pスコシステム技術センター/絵IS北海道/絵IS東京/絵IS北陸
絵IS九州/ESRIジャパン梶@等16社
もあるんだね(子会社に東京都世田谷区の某コンビニもあった)。
子会社リストにESRIジャパン鰍ェあるなら、225も真実だね。
>>226 中途半端な知識振りかざして暴れんなっつーの
と記載していますが、すべて真実ですので
226のようなパスコに対する真実の情報を記載しない方は
二度と来ないでください。

230名無しさん@引く手あまた:04/03/25 14:31 ID:QbsbXsQ4
>>229

俺が>>226で「中途半端な知識」と書いたのは、
あくまでも>>220の嘘だらけの書き込みについてだ。

「ESRIジャパンがパスコの子会社であること」なんて、
今更真実だの嘘だの言うようなことか?
231226:04/03/25 15:31 ID:QbsbXsQ4
ところで、>>230みたいなことを書くと、「じゃあ、>>220が嘘だらけと
言うならお前が正しいことを書いてみろ!」というようなレスが付くん
だろうけど、やっぱり業務上知り得た内部情報というか裏事情みたいな
ことはこんなところへ書くわけにはいかない。

だからといって、出鱈目なこと書いているやつを見逃す気にもなれない、
ということ。
232名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:17 ID:1hI4AF88
220の件ですが、私はBEXのGIS開発部門にいてパスコと仕事していますので一言。
>ESRIジャパンでは〜ArcGISはパスコに開発権利を与えていないので
>ArcGISで売り込みしてる。
ESRIジャパンはあくまで、ArcGIS開発メインと掲載していますので、これは
真実です。その他の出版作業(翻訳作業を含む)もESRIジャパンで行っています。
ESRIジャパン本社はパスコのGISプラザにまがいしています。
ESRIジャパン目黒はパスコの本社 にまがいしています。
ESRIジャパン大阪はパスコの関西事業部にまがいしています。
求人募集はパスコに任せているのが現状です。ESRIジャパンで求人出しても
人来ないのでと、自分も誘われました。
233名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:22 ID:1hI4AF88
ESRIジャパンの本社、オフィスとすべての
事業所がパスコにまがいしていますので
ESRIジャパンに出かけるときは、パスコを探したほうが
わかりやすいです。
パスコからの案件で打合せ場所がESRIジャパンのときもあるし。
234名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:39 ID:QbsbXsQ4
あーもう。やっぱり書かなきゃだめか。

>>220を書いた人も、>>232さんも、「開発」って何を指してます?

>>220で書かれている「ArcView」が「ArcView3.x」、「ArcGIS」が
「ArcView8.x」のことを指しているのだとすれば、現在ESRIジャパンが
ArcView8の販売を推進している背景には、親会社のパスコは全然
関係していません。

単にArcView3は旧シリーズの製品となったので、新しいArcView8
(つまりArcGIS 8.xファミリー)に切り替えているだけです。

だから>>220の、
>ArcViewの開発権利と販売はパスコに売却。
だとか、
>ESRIジャパンでは法律上、ArcViewの開発無理、ArcGISはパスコに開発権利を
>与えていないのでArcGISで売り込みしてる。
などというのは、表面的には真実のようでも、実は出鱈目なんです。
ArcView3だろうがArcView8だろうが、製品に直接手を入れるという
意味での「開発」ができるのは米国ESRI社だけです。

また、販売に関しても、ESRIジャパンが独立した法人となってからは、
日本におけるESRI製品の総販売代理店はあくまでもESRIジャパンで
あり、パスコはたくさんあるビジネスパートナー(代理店)の一つです。

ちなみにArcView3自体はまだまだ商品として販売されていますし、
メインで使っている企業はたくさんあるでしょう。それは単に、これまで
ArcView3のAvenueスクリプトでカスタマイズ(これもある意味「開発」
ですけど)したシステムがたくさんあるからです。それは別にパスコに
限った話じゃありません。
235名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:39 ID:z9DjSg1F
>>231
ちくり裏事情板にパスコのスレを立てても良いんだけど、
ちくり板は落ちるのが早いんだよね。
3日カキコが無いだけでDAT落ちするから立てない方が良いね。
236名無しさん@引く手あまた:04/03/25 21:12 ID:1hI4AF88
>>234
開発とはあなたのいうArcView3のAvenueカスタマイズ、
ライブラリ開発などに該当します。
あなたの開発だと、ESRIの製品のパッケージ修正に該当するので
開発とは呼べません。
ソースコードを追加・修正することでシステム開発になります。
リソースの変更だけでは通常、現場では開発とはいいません。

英語版を日本語に変更するとソースコードに
日本語対応、単位、座標、文字サイズなどの日本語に対応した
ライブラリの開発が必要です。
BexでCADのパッケージで日本語対応開発したとき、お客様のがど素人の方で、
英語のソースコードを日本語環境でコンパイラすると
メニュー等が日本語になるので簡単でしょと現場を知らない恐ろしい一言が
よくあります。
237名無しさん@引く手あまた:04/03/25 21:31 ID:1hI4AF88
>>219 EWSはOSじゃない
>>219の勘違いだと思いますが
現場ではEWSというとEWS-OS(EWS-UX/V、EWS-UXとややこしいので)、
NEC-EWSをNECワークステーションをいいます。
219も開発現場を知らないようで、困ります。
238名無しさん@引く手あまた:04/03/25 23:12 ID:1hI4AF88
>>219
は相当、時代に取り残されてる。
98をOSでなくNEC-PC98だといちゃもんつけてるでしょう。
時代は98というとWindows98、EWSも同様。

NECのワークステーションの名称がEWS4800、
パーソナルコンピュータの名称をPC-98のように
固有名詞つけているので、EWS、98というと、そのときは機種を指しているが
いまやEWSはEWS-UX/V,Windows98とOSを指しています。
マシンをエンジニアリングワークステーションと呼ばず、
現在はワークステーションと。
EWS-UV、UP−UX/V、UX/4800とコロコロとOS名称かえるNECも悪い。
239晒し上げ:04/03/26 03:53 ID:hBlbBwa3
>>236-238
現役は馬鹿ばっかか・・・
240名無しさん@引く手あまた:04/03/26 07:57 ID:lfjwznKU
北大の情報系の学生で、パスコの情報を集めていますが
>>234
こいつが特に低レベル!
パスコは開発していないと説明しておきながら、
最後、パスコもカスタマイズで開発をしていると支離滅裂で意味不明な説明。
この234の開発の説明だと220と232の開発は正しいと最後に認めてる。
こいつ、低知能レベルに驚くばかりです。
これ以上、レスを汚さないでください。
>>234の方!!

241240:04/03/26 10:19 ID:qM8cxdq5
>パスコは開発していないと説明しておきながら
この「開発」と、

>最後、パスコもカスタマイズで開発をしていると支離滅裂で意味不明な説明。
この「開発」は意味が違うんですよ。

パスコは、ArcInfo、ArcView、ArcIMSといったESRI製品を用いて地方自治体
向けの「○○業務支援システム」といったアプリケーションシステムや、
「経営ナビLight」のようなビジネスアプリケーションを「開発」して納品する
業務を請負でやっていますが、ESRIジャパンは基本的に「GISパッケージを
売るのみ」です。(または「コンサルティングサービス」という名の支援サービス)

だから、>>232で「真実」と言われている、>>220
>パスコにArcViewの日本語開発権利を買い取らせたため、
>ESRIジャパンでは法律上、ArcViewの開発無理、ArcGISはパスコに開発権利を
>与えていないのでArcGISで売り込みしてる。

は事実ではありません。これを読むとパスコはArcView3ベースでしか開発を
していないようですが、そんなことはありません。ArcGIS(ArcView8)もガンガン
使っています。

>>221>>234で「出鱈目」と書いたのは言いすぎでしたので撤回します。

242名無しさん@引く手あまた:04/03/26 10:58 ID:lfjwznKU
>>241 ArcGIS(ArcView8)もガンガン
この文書ですとArcGIS=ArcView8になってしまいます。
極めて初歩的な間違いです。
他のパスコ就職を考えているかも注意してください。
ArcGIS Not = ArcView8です。
ArcGISシステムは、
ArcGIS Desktop(ArcInfo、ArcEditor、ArcViewなど)、
ArcSDE、ArcIMS
のシステム構成のことです。
決してArcGIS(ArcView8)の考えではだめです。
ArcGIS(ArcView8など)と覚えておいてください。
243名無しさん@引く手あまた:04/03/26 11:18 ID:qM8cxdq5
>>242

確かに「ArcGIS」という名称は特定の一製品を指すものではなく、
ArcGIS Desktop、ArcSDE、ArcIMS、ArcPad、MapObjects Javaの
総称です。

>>241で「ArcGIS(ArcView8)」と書いたのは、アプリケーションシステムの
開発のベースとして一番よく使われているのがArcView8であるという
意味合いだったのですが、言葉が足りなかったかもしれません。
244名無しさん@引く手あまた:04/03/27 00:58 ID:Nbp9Qlif
深夜保守Age
245名無しさん@引く手あまた:04/03/27 14:33 ID:u+O70W8B
>>242 >>243
ArcGISの説明ありがとうございました。

>>234
>「ArcView」が「ArcView3.x」、「ArcGIS」が
>「ArcView8.x」のことを指している
と、ArcView=ArcGISと平気で勘違いしている234の発言。

>単にArcView3は旧シリーズの製品となったので、新しいArcView8
>(つまりArcGIS 8.xファミリー)に切り替えているだけです
と、ArcGIS8ファミリー=ArcView8とまたまた平気で勘違いしている234の発言。

>>242 >>243
の内容から、ArcGIS8ファミリーの構成要素であるArcView8と表現すべきです。

>>234の書込みした人物は、>>242 >>243のようにきちんと理解していないことが
判明しましたので、掲載しても説得力まるでなし。
246名無しさん@引く手あまた:04/03/27 16:18 ID:BtZYEmlF
>>245

>>234 = >>241 = >>243 なんですけど。
もういいです面倒くさいから。
「北大の情報系の学生」のは変な人がいる、とだけ覚えておきます。
247名無しさん@引く手あまた:04/03/27 17:41 ID:u+O70W8B
>>246
レスからすると、>>240北大の情報系の学生さんは>>234のレス掲載に
対して抗議してますので、>>234は北大の情報系の学生でない可能性も
あります。
>>246さん、もっと文章読解力をつけてください。
勝手に思い込むのは問題だと思います。
>>246にたいして北大OBからパッシングがあるかも。
>>246を修正すると、
>>234 = >>241 = >>243 は変な人がいる、とだけ覚えておきます。
と書き間違えたのでしょうね。
248名無しさん@引く手あまた:04/03/28 00:06 ID:jXZfrFB2
なんか複雑で難しい話になってきたな。

249名無しさん@引く手あまた:04/03/28 03:25 ID:+BNP49vZ
細かいことで、争ってるなw

つーか、測量のことわかってんのか。
250248:04/03/28 03:59 ID:WK58LXdo
>>249
私は測量のことが分からないのでチンプンカンプンです。
でも、セコムよりはレベルが高い業界なのは分かります。
251名無しさん@引く手あまた:04/03/28 10:08 ID:osvHYOtG
>>246
読解力が高卒レベル以下決定!
252名無しさん@引く手あまた:04/03/28 19:27 ID:MlN4yN/t
ここのパンってまずいよね
253名無しさん@引く手あまた:04/03/28 20:29 ID:jXZfrFB2
>>252
面白くない。
完全に外したね。
254名無しさん@引く手あまた:04/03/28 23:05 ID:WK58LXdo
保守Age
255名無しさん@引く手あまた:04/03/29 11:21 ID:oPXOjM7v
>>246
高卒レベルより下の読解力だぞ。
前後関係の簡単な読解力だから
中卒レベルが妥当だ。
256名無しさん@引く手あまた:04/03/29 15:43 ID:J8RAhUFE
>なんだ、敷島パンかとオモターヨ
オレモソーオモッタ
257名無しさん@引く手あまた:04/03/29 16:46 ID:QxbTISSl
談合あげ
258名無しさん@引く手あまた:04/03/29 17:21 ID:rRzzk5bt
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

259名無しさん@引く手あまた:04/03/30 17:28 ID:etL6XVH3
>>257
談合に付いての詳細情報マジレス求む!
260名無しさん@引く手あまた:04/03/31 03:31 ID:Joih/oKv
現社員ってお粗末なのばっかみたいだね。
261名無しさん@引く手あまた:04/03/31 13:07 ID:cqqKu1b4
現役社員はこの会社の事をどう思ってるんだろう。
入社して良かったって思いますか?
262名無しさん@引く手あまた:04/03/31 17:14 ID:hRwbIkMS
このスレには現役社員は一人も居ないのかも?
なんだかそんな気がしてきた。
263名無しさん@引く手あまた:04/04/01 16:11 ID:qBG5YlBc
保守Age
264名無しさん@引く手あまた:04/04/02 20:18 ID:dmNhwm++
こっちのスレもカキコ宜しく!
 ↓
就職板
パスコ(PASCO)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1078831734/l50
265名無しさん@引く手あまた:04/04/03 22:37 ID:zI/Q/n2H
土曜保守Age
266名無しさん@引く手あまた:04/04/05 18:49 ID:TaiufIF8
パスコ定期保守
ネタ切れ
Age
267名無しさん@引く手あまた:04/04/06 10:32 ID:ITmGWA01
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
268age:04/04/07 02:22 ID:F47oDbx8
>>262
>>2451みたいな現状を知らないのが阿呆社員じゃね?
269age:04/04/07 02:24 ID:F47oDbx8

>>245
270名無しさん@引く手あまた:04/04/08 15:51 ID:0lZkIiSS
保守Age
271名無しさん@引く手あまた:04/04/08 15:52 ID:rnuYs9EQ
     求    ★
   13   職   ☆
   ch   者    ★
   .     の     ☆
   jp   為    ★
        の   ☆
   ご    サ    ★
   覧    イ     ☆
   く    ト    ★
   だ        ☆
   さ         ★
   い          ☆
   .         ★
            ☆ 
272名無しさん@引く手あまた:04/04/08 16:50 ID:w9A723Z6
パスコ以外でもオオバも求人してるぞ!
オオバでC++開発者の求人があったので応募したら
地理情報システム開発経験がないことと
2級建築士が必須、土木関係学科卒業も必須ということで、
書類選考で落とされた。
大卒の土木系卒業が必須なら、オオバの採用者、ちゃんと書けよ。
273名無しさん@引く手あまた:04/04/08 16:57 ID:0lZkIiSS
>>272
パスコに出向(偽装請負)してた時に簡単な開発はちょっと経験あるんだけど、
チョットでは無理だよね?
274名無しさん@引く手あまた:04/04/08 20:06 ID:w9A723Z6
人材紹介会社がGISシステム開発2年とそれ以外のC++開発してから
オオバを薦めてくれたけど、求人票にはGISシステム開発最低3年と
なっていました。
C/C++必須(VC++のみは不可、カスタマイズのみも不可)となっていました。
Windows環境の開発でないのかな?
誰か、オオバの書類選考とおった方、追加レスしてください。
275名無しさん@引く手あまた:04/04/08 20:19 ID:w9A723Z6
人材紹介会社が紹介してくれたオオバの求人内容
職種:情報システム
内容:GISシステム開発データデースの構築
   ネットワークシステム開発
必須条件:土木・建築の理工系(情報システム系不可)大卒以上
     C、C++言語アプリケーション開発3年以上
     35歳位までの実務経験者
     有資格は技術士又は技術士補、一級建築士又は二級建築士、
     環境計量士資格のいずれかをお持ちの方
と詳細に記載されており、
オオバのホームページの簡単な求人内容より条件がしっかり記載されています。
276名無しさん@引く手あまた:04/04/08 20:29 ID:w9A723Z6
272ですが
「地理情報システム開発経験がない」を
「地理情報システム開発経験が足りない」と間違えました。
オオバのHPの求人内容の必須条件が人材紹介会社の必須条件より
緩かったので、オオバのHPの求人内容が正しいと思ったらひどい目
にあいました。
オオバのHPの求人内容の必須条件、ちゃんと書いてあれば
写真代、無駄にしないで済んだのに。
277名無しさん@引く手あまた:04/04/09 02:49 ID:2uw7r9gZ
>>240
つか、この年度末の平日に2ちゃんに書き込みができるくらい暇があって干されてる奴が
何を吼えてんだよ・・・バイト君の手伝いくらいしてあげたら?
278名無しさん@引く手あまた:04/04/09 08:59 ID:b9q9FrrO
>>277
また、理解不能な文章を掲載する方が出没しました。
240のレスって社会人でなく、学生の書込みだけど。
277の文章理解度中学生レベルより下決定!
279名無しさん@引く手あまた:04/04/09 09:20 ID:b9q9FrrO
>>246 = >>247 と思うほど
こんな簡単な文章を読み間違えるのは
高校にも行っていない中卒の証だ!!!
280名無しさん@引く手あまた:04/04/09 16:34 ID:aJWy/AfN
>>278 >>279

また「中卒」だの「中学生レベル」だの・・・
他に言うことはないんかいな。
281名無しさん@引く手あまた:04/04/10 02:23 ID:UQAqahqB
>>278=>>279
誤読はありとしても、語録が貧困なのは同レベル以下。高卒がご自慢か?
感嘆符付けすぎ!!!!
282名無しさん@引く手あまた:04/04/10 11:20 ID:Kl/IEPCZ
保守Age
283名無しさん@引く手あまた:04/04/10 11:33 ID:IMy+IOwU
>>281
お前も、感嘆符付けすぎだ。
284名無しさん@引く手あまた:04/04/13 02:58 ID:L8wLM2xG
>>240=>>251=>>=255>>=>>278=>>279
北大ね・・社報でもうすぐ誰だかわかるね!!!!!!!
285名無しさん@引く手あまた:04/04/13 08:29 ID:QOQVHAEn
>>281 >>284
お前も、感嘆符付けすぎだ。
286名無しさん@引く手あまた:04/04/13 08:35 ID:QOQVHAEn
>>284 <-アホの登場です。
>>240 北大学生が社報にのるわけないだろ。
社報に載るのは北大OBだろ。
>>284 アホ丸出し。もう出てくんな。
287名無しさん@引く手あまた:04/04/13 11:17 ID:w/zo1Orq
なんだ敷島パンかと思ったぜw
288名無しさん@引く手あまた:04/04/14 02:48 ID:2eEIEIM2
>>285
感嘆符は普通に煽りなんだと思うんだけど・・・出勤前に2ちゃんとは暇な人ですね。
289名無しさん@引く手あまた:04/04/14 15:55 ID:kv9yD1WU
保守Age
290名無しさん@引く手あまた:04/04/17 21:02 ID:9U1t2qUr
誰かマトモな話題は無いのか?
PASCO
話題無し
定期保守
Age
291名無しさん@引く手あまた:04/04/17 21:39 ID:5X+6uHYl
>290

まともな話をしようと思ったんだが、やたらと興奮して暴れる
「日本語の不自由な人」がいるので、しばらく様子見。
292名無しさん@引く手あまた:04/04/18 00:25 ID:Ke29UiFV
>>291
了解。
就職板スレで語れば?
学生の就職活動にも役に立つし。
293名無しさん@引く手あまた:04/04/19 00:04 ID:qeBK+Wg/
保守Age
294名無しさん@引く手あまた:04/04/20 03:04 ID:puM6eTqG
内容うすっ
295名無しさん@引く手あまた:04/04/20 15:35 ID:tYLgRczY
「日本語の不自由な人」== >>284

コネでパスコを受けたけど、コネは最低限必要だね。
明日はパスコの3次面接(最終面接)だ。
既に内定書類が届いて、明日は内定書類に掲載されていた
必要事項書類を持参するだけ。
とある人材紹介のパスコの求人でプログラム開発新規募集締切り
とあったが、俺で最後なのか?
296名無しさん@引く手あまた:04/04/22 06:11 ID:/HnnGQgc
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ  .|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 雇えや、こら
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |

297名無しさん@引く手あまた:04/04/22 09:43 ID:kIa7/b0h
  r全王圭圭ミミ三ミx
            k埜埜埜埜ミミx三ミミi!
           /州州圭圭州州ミ巡刻!
          /イ州州圭圭圭州川巡|!lリ!
          |/!///ノノイ!!lil!|!l!l!|!lil!lil!l| |!
          |i!l//イイ |li!|!ハ|!l!l!|リリ|!lli!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |i///| | !|li!| ||!lil!|ツノリシ  < 
          .!/ハ| | !|li!| ||!lil!|リノク    |. みなさんが幸せになるように
           !  ヽ--  /ヽ--  |!    |. 
        _,,,、入     !:.   ∧__  \_______
    ,、- '"   | | ヽ  、  -'  /| |\/ `> 、
   / |!     | |  \_  ̄__/  | |    |!  \
  /   |!     | |   il||||||li   //    |!    ヽ
../    |!     | |  il||||||||li  //     |!     |
.|     |!    ヽヽ  li||||||il  //      |!     |
298名無しさん@引く手あまた:04/04/22 11:24 ID:kIa7/b0h
パスコ(PASCO)関連過去スレ

パスコ・国際航業の裏情報!!!
../../mentai_doboku/984/984498928.html

パスコ・国際航業の裏情報!!! (つづき)
http://makimo.to/2ch/money_build/1012/1012007141.html
299名無しさん@引く手あまた:04/04/22 11:26 ID:kIa7/b0h
パスコ・国際航業の裏情報!!!
http://makimo.to/2ch/mentai_doboku/984/984498928.html
300名無しさん@引く手あまた:04/04/22 11:27 ID:kIa7/b0h
序に300げっと!!
301名無しさん@引く手あまた:04/04/22 13:28 ID:vp8K5eOm
パスコって敷島パンなんだろう?
302名無しさん@引く手あまた:04/04/22 17:41 ID:H6TU3bz1
>>301
レス298と299を嫁。
303名無しさん@引く手あまた:04/04/23 03:20 ID:GNFnvpYT
>>291=295
騙りはやめとけ(プ
とっくに研修(ry
304291:04/04/23 04:55 ID:g6dMUeQ+
>>303

はずれ。>>295は俺ではない。

ちなみに日本語が不自由なのは、

>>220
>>225
>>232-233
>>236-238
>>240
>>242
305名無しさん@引く手あまた:04/04/23 09:07 ID:g9ttQYtO
こうしてみると、最近スレが荒れたのは>>220
元凶だなぁ。訂正しようとしてうまくいかなかった人が
いるようだが、俺がもう一回やってみるか。

>現状知らん脳足りんだな。
>ジャパンESRIってのは、2002年設立で、それ以前の
>ArcViewの開発権利と販売はパスコに売却。

いきなり「ジャパンESRI」なんて書いている時点で
馬脚を露わしているが、ESRIジャパンはパスコの
子会社であると同時に、ESRIのAuthorized Distributor
でもある。日本における総販売代理店はあくまでも
ESRIジャパンなので、ArcView3もArcView8も、
販売の権利をパスコに売却したなんていうことはない。

じゃあパスコはESRIの製品に対してどういう立場かと
いうと、ESRIジャパンと契約を交わしている「ビジネス
パートナー」ということになるので、「パスコから買うことも
できる」ということ。

「ArcViewの開発権利」というのが何を指しているのかが
よく解らないが、ArcViewという製品を開発できるのは
米国のESRIだけだし、ArcViewをベースとしたGISアプリ
ケーションの開発については、極端な話、誰でも出来る。
ただし、ArcViewを含めたパッケージとして再販するため
にはビジネスパートナーになる必要がある。

>今の運用されているArcViewのシステムはパスコ。

「運用されているArcViewのシステム」というのも何を
指しているのか不明だが、パスコ以外にもArcViewベースの
システムを開発している会社はたくさんある。
306名無しさん@引く手あまた:04/04/23 09:08 ID:g9ttQYtO
つづき。

>ESRIジャパンは、パスコのArcViewの売れ行きがよかったから
>日本法人つくったけど、建設不況でESRIジャパンは仕方なく
>マニュアルの翻訳専門会社になりつつあるのが現状。

「建設不況で」というのも上っ面しか見えていない証拠。
建設不況がESRI製品の売れ行きに影響を与えていることは
事実だが、建設以外の分野でも伸びてきている(これは別に
ESRI製品に限った話ではないが)。

>パスコにArcViewの日本語開発権利を買い取らせたため、
>ESRIジャパンでは法律上、ArcViewの開発無理、ArcGISはパスコに開発権利を
>与えていないのでArcGISで売り込みしてる。

「日本語開発権利」って何?
現在のESRIジャパンはパスコのようなシステム開発を
行なっていないが、これは別に法律とは何の関係もない話。
ちなみにパスコがArcGIS 8.xを使った開発をしていないかと
いうと、そんなことはない。去年の日本ESRI・ERDASユーザ会
でも展示していたし。

>いまのArcViewの保守は購入店が変わると年間サポート費が
>またあがるために、現状維持でほとんどパスコ!
>ジャパンESRIの会社ないです!ESRIジャパンです。!

もうこのへんは支離滅裂。
307名無しさん@引く手あまた:04/04/24 10:35 ID:divHMVMZ
>>305-306
この方の説明ですと、ジャパンESRIが設立する前は
ESRI本部がArcView日本語ソフトを作成したと
いうことになりますが、本当なの?
308名無しさん@引く手あまた:04/04/24 10:53 ID:divHMVMZ
インフォマティックスで内部開発しているので
ArcViewのESRIジャパン設立前のことは分かりませんが
インフォマティックスのようにSISの
日本語開発権利を得るためにソースコードを買付けるのであれば、
>>306の説明が間違いになるけど?
ライバル会社に興味があるので
どこが日本語開発していたの>>306さん教えてもらえませんか?
309名無しさん@引く手あまた:04/04/24 10:58 ID:divHMVMZ
>>306さんに間違いがあるので訂正しておきます。
>>ジャパンESRIの会社ないです!ESRIジャパンです。!
>もうこのへんは支離滅裂。
会社名称についての議論ですが、×ジャパンESRI ○ESRIジャパンと
事実です。正しい文章だと思うのですが何が支離滅裂か理解不能です。
ArcView日本語版をどこが日本語開発していたの早く>>306さん
教えてください。
310名無しさん@引く手あまた:04/04/24 11:06 ID:divHMVMZ
ESRIジャパンが昨年から求人募集する前は
パスコからの出向者で賄っていたけど
いまはパスコからの出向者何割くらいになったのかな?
311名無しさん@引く手あまた:04/04/24 15:23 ID:8Howg/3L
>>307-309

>ArcView日本語版をどこが日本語開発していたの早く>>306さん
>教えてください。

なんで俺がそんなこと教えなければならんのですか。
俺はパスコやESRIジャパンの社員じゃないのでそんなことは
知りません。でも、そんな俺から見ても>>220はわけのわからない
内容だったというだけのこと。
312名無しさん@引く手あまた:04/04/24 17:52 ID:divHMVMZ
>>306 >>310
なんだよ、パスコやESRIジャパン関係者でないのか!
だったら、何でシステム開発に無責任な発言するの??
日本語開発権利とは、インフォマティックスの場合だと
SISのソースコードを買い付けて英語版から日本語版のために
システム設計からプログラム開発、出荷までのシステム開発を
するための権利です。
ちなみにESRI本部ではArcGISファミリーのJPをネット販売して
いないから、日本で日本語版のシステム開発してるかも?
313名無しさん@引く手あまた:04/04/24 18:07 ID:divHMVMZ
パスコやESRIジャパン関係者でない>>306ですが
何で知ったかぶりして書込みしているの?
>>306==過去パスコの新卒採用で書類選考で落とされた人決定
314310:04/04/24 19:10 ID:8Howg/3L
>SISのソースコードを買い付けて英語版から日本語版のために
>システム設計からプログラム開発、出荷までのシステム開発を
>するための権利です。

日本語版にするだけのためにシステム設計やプログラム開発を
しなきゃならいんですか。大変だね。
315名無しさん@引く手あまた:04/04/24 21:27 ID:divHMVMZ
>>314
インフォマティックスで修正担当している部分は、文字コードがらみ。
WindowsAPIで英語版DLLから日本語版DLLで動作するようにAPI部分修正。
ほとんどの修正は英語以外の日本語表示や日本語のデータ入出力が中心。
英語版は日本語を保存できないし、日本語データの読み込みが
できないし。
フォントも日本語に対応させるためにプログラム変更が必要。
担当外では単位がマイルと日本でなじみない単位変換と
自社でどうにでもなる日本だけが使う座標変換プログラムぐらいかな。
他にも大事な修正部分があったはずなのですが、思い出せない。
316名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:21 ID:WG0OfoiA
パスコ社員でも、開発関係のこと知りつくしている奴は
少ないと思います。一部の社員のみですね。
317名無しさん@引く手あまた:04/04/25 01:10 ID:xleFMBeZ
どっかのレス番にあったが、自分の脳味噌の意味する「開発」と他人の書いた「開発」が
同じかどうか一度考えた方がいいよ。
ちなみに昔昔、パスコで「開発事業」といえば不動産事業のことだ(本当w)
318310:04/04/25 02:41 ID:/k4vINGw
ソフトウェアの日本語対応で、なぜ「プログラム開発」が必要に
なるんだろうとずっと疑問に思っていたのだが、>>315を読んで
ようやくわかった。

このスレでは、I18NとL10Nがごっちゃになっていたわけね。

マルチバイトの属性データなどを、欠落させずに処理できるように
したり、OSにインストールされている各国語フォントを扱えるように
するのはinternationalization(I18N)で、これを行なうためには
ソースプログラムに手を入れる必要がある(とは言っても、これを
「プログラム開発」と呼ぶのには抵抗があるが)。

一方、GUIやヘルプを日本語表記にするのはlocalization(L10N)。
これはI18Nさえきちんと行なわれていれば、リソースデータの翻訳を
すればいいので、実行コードの部分には手をつけなくてもいいはず。
319名無しさん@引く手あまた:04/04/25 02:45 ID:G/wu6UTi
盛り上がって来ましたね。
良いぞー!
320名無しさん@引く手あまた:04/04/25 02:56 ID:38FWlUGV
>310
パスコの社長の方針で、ESRIジャパンに限らず、
グループ会社からはパスコからの出向者は大方パスコに戻って来た。
残ったのはプロパーや、パスコから移籍した人。
だからパスコからの出向者は0のはず。
321名無しさん@引く手あまた:04/04/26 22:59 ID:kFss4KiF
>>320
なんで戻したんだろうか?
322名無しさん@引く手あまた:04/04/27 00:25 ID:cwmk9H7Y
そもそもプロパーなんて居ないんだけどね。
323名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:22 ID:wO5EQdrb
ESRIジャパン出向組がパスコに戻っても仕事あるの?
324名無しさん@引く手あまた:04/04/28 02:04 ID:4kwaUB7B
ただの部署の異動にすぎない。
325名無しさん@引く手あまた:04/05/05 09:11 ID:oeR4Esg1
age
326名無しさん@引く手あまた:04/05/06 19:41 ID:Dor+CbJT
GW明け保守



つーか、もう本当にネタが尽きたようだから、保守しないでこのまま落とすか?
327名無しさん@引く手あまた:04/05/06 21:11 ID:zNPkO2yv
>>326
駄目!
328名無しさん@引く手あまた:04/05/06 21:11 ID:zNPkO2yv
>>326
就職板スレもあるからね。
329名無しさん@引く手あまた:04/05/07 03:12 ID:uJvHy27V
>>327
>>328

駄目なのかOKなのか、どっちなんだよ(w
330名無しさん@引く手あまた:04/05/07 22:58 ID:jjcqScTt
>>329
駄目駄目!!
331名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:31 ID:jjcqScTt
ところで、ここは現役社員は居ないの?
それらしき書き込みが見られない。
332名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:38 ID:WpjTcTqQ
何気に混じっているんだが。
333名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:25 ID:a3Xcg6Eg
>>332
ご免!
ちゃんと居たんだね。
元社員と転職希望者だけかと思ってたよ。
334名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:41 ID:Am4s7WRb
大体冷めて見てるけどね、200くらいからの騒ぎには。

335名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:55 ID:a3Xcg6Eg
>>334
200くらいから批判の試合スレになったのか・・・
336名無しさん@引く手あまた:04/05/09 19:36 ID:SaB6KHgO
こんな所にもパスコのスレ発見!
  ↓
パ ス コ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1077904498/
337名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:26 ID:rKwrhpns
food3かよっ
338名無しさん@引く手あまた:04/05/11 02:24 ID:H63vXsn7
引越しも粗方終わって明日からは通常業務に戻れそうだ
339名無しさん@引く手あまた:04/05/11 02:25 ID:PECAypEO
>>338
引越しってパスコのどっかの事業所が引っ越したの?
340[email protected]:04/05/11 03:23 ID:g8sqbac2
画期的なポスティングで権利収入 月30万円以上多数!
好きな場所、好きな時間に。副業もOK。今だけの特典あり!!
全国各地でスタッフ募集中!ノルマも出社の必要もありません。
今すぐホームページにアクセスを!このチャンスを見逃すな!
http://tera007.fc2web.com/index.html
http://tera007.fc2web.com/index.html
341名無しさん@引く手あまた:04/05/13 10:08 ID:4AehytJJ
>>338
リストラ組の出向引越し?
342名無しさん@引く手あまた:04/05/13 23:48 ID:z9c5hmAY
すぐ自分のことを他人に当てはめようとする
343名無しさん@引く手あまた:04/05/14 01:47 ID:dyMbWQfK
>>341
配置変えやなんかで恒例じゃん。
煽りのつもり?だったら頭悪すぎ。
344名無しさん@引く手あまた:04/05/15 19:50 ID:gKUKHHyH
345名無しさん@引く手あまた:04/05/19 08:24 ID:jxPmqRyO
なにげに良さそうな会社ですね。
社内の雰囲気とかもマッタリしているのかな?
346名無しさん@引く手あまた:04/05/20 10:39 ID:jEigMNpr
>>345
結構忙しいみたいだよ。
女の子は結構質が高くイケメンが多いよ。
347名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:04 ID:18k/czwH
>>346

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ウソツキ
348名無しさん@引く手あまた:04/05/21 00:36 ID:vVaVjN+2
最後部はちょっと。。。
349名無しさん@引く手あまた:04/05/21 02:56 ID:mgMFdH68
>>346
「みたいだよ」
「多いよ」

どっちなんだよ
350名無しさん@引く手あまた:04/05/23 13:34 ID:458sQ8AU
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■改訂版
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物全般(カネツ、グローバリー、スターF証券など) 幸福の科学出版 第三文明社 潮出版 佐川 OMC
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等) 零細企業全般 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄) 楽天
72  MIT NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金  セブンイレブン TV番組制作会社
71  トランスコスモス アイリス ベンチャーリンク トステム 日本サードパーティ株式会社 再春館製薬所 DTC アルファシステムズ
    クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格) タマノイ酢 日本電産
70  アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  証券リテール 東京コンピュータサービス 京セラ 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋  富士通 ブリヂストン
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル業界(販売) 人材派遣 コンビニ業界全般(セブン別格) ソフトバンクBB ソフトウエア興業
67  OA系販売会社 リゾートトラスト タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 オービックBC HIS 富士薬品
66  ローム ヤマト運輸 日本冶金工業 日通 (不動産販売系)マンションデベロッパー
65  双日 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) 旅行代理店全般(HIS別格) 
64  新興産業 有線 日本食研 ベンディング会社全般  伊藤園 テレウエイブ 日本SGI
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版除外) 東芝ライテック 西武百貨店 
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 生保営業全般 OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  DHC 大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員 
60  イオン 蝶理 証券法人営業 MR全部 SE全般 大東洋グループ 東京エレクトロン
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ソース↓
■2005年度就職ブラック偏差値ランキングVer14■
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1084597039/
351    :04/05/24 16:23 ID:u5vdxJSN
むむ
352    :04/05/24 16:25 ID:u5vdxJSN
採用担当者と違う人間が職安の紹介状を持参して人間に面接する。
353名無しさん@引く手あまた:04/05/25 10:51 ID:HUlnXw1N
>>352
意味がわからん。
354名無しさん@引く手あまた:04/05/25 14:42 ID:LxBzIizk
>>353

シーーーッ!!相手にしないほうが吉。
355名無しさん@引く手あまた:04/05/27 10:18 ID:fGI7jeG2
>>354
荒らしって事か・・・
356名無しさん@引く手あまた:04/05/29 01:46 ID:SYPBj+pc
>>355

いや、荒らしっつーか、そっとしておいたほうがいい人(w
357名無しさん@引く手あまた:04/05/30 14:23 ID:aNaolesy
>>356
了解!
358CSP社員:04/06/03 19:54 ID:FVU5hgOT
流石はセコムグループ!
色んな会社が在りますね。
子会社まで一流とは流石です!
359名無しさん@引く手あまた:04/06/05 21:15 ID:JWgGSv05
6年ほど前、学生時代にバイトしてたYo 
Arc Viewとか使ってた!懐かしいな〜!!
360名無しさん@引く手あまた:04/06/06 03:04 ID:1vnSqDbU
>>359
自給は幾らだったの?
361名無しさん@引く手あまた:04/06/10 18:58 ID:QEa+VM0U
VECTOR & PDF WORKS
http://f44.aaacafe.ne.jp/~pdfwork/index.html
ミラーサイト
http://pdfworks.hp.infoseek.co.jp/index.html

以下のサービスを低コストにてご提供いたします。
● ラスター・ベクター変換サービス 600円〜
● PDFファイルの操作禁止事項解除、パスワード解析・解除 500円〜
● 合成写真作成サービス  1500円
● 写真のイラスト化サービス 500円

無料プレゼントコーナーに飛行機のペーパクラフト型紙があります。
よろしかったらホームページをご覧になってください。
362名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:32 ID:GeEwT/jb
定期保守
Age

363名無しさん@引く手あまた:04/06/18 16:05 ID:tfHX607s
バイトで入って正社員に成ったりする事は出来ますか?
正攻法ではとても入れそうにないんで。w
364名無しさん@引く手あまた:04/06/18 16:53 ID:H0aq2HPs
>>363

昔はそういうこと(バイト→正社員)もあったようだけど、今は全然聞かないな。

第一、バイトで実力が認められるくらいのやつなら、正攻法でも入れるって。(w
365名無しさん@引く手あまた:04/06/18 17:12 ID:tfHX607s
>>364
そうか、やっぱり無理っぽいですね。
バイトでの実力ってバイトでも試験は在るのですか?
366名無しさん@引く手あまた:04/06/19 13:39 ID:VmcDn/0S
また、談合が発覚したらしいね
367名無しさん@引く手あまた:04/06/19 14:06 ID:mhKfhz/1
元社員だけど、ここの団子なんていつもの事じゃん。どうでもいいが茄子減ったね
368名無しさん@引く手あまた:04/06/20 13:28 ID:mK3yVh37
実際、バイトしてみると社員になりたいなんて思う奴はいないと思うよ。
談合あるし、リストラあるしw
369名無しさん@引く手あまた:04/06/21 01:32 ID:cujmqQ53
>>368
談合なんてどうって事ないじゃん。
リストラは問題だな。w
370名無しさん@引く手あまた:04/06/22 02:49 ID:7HqzltFx
>>363
バイトでできる奴は正社員にはならんよ。
最高時給額まで行くか、上に囲われて外注。

>>364
バイトから社員に昇った奴は上下に挟まれて大変だよな。

>>368
「談合とリストラがあるから」って意味解らん。
371名無しさん@引く手あまた:04/06/22 16:34 ID:v0iFM8aF
なんだかんだ言ってもいい会社なんでしょ?いいなぁ
372名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:13 ID:L2rna1tb
>>366−368
??Pが関係してる団子?
詳細きぼんぬ
373名無しさん@引く手あまた:04/06/27 16:29 ID:erl3JusI
転職板
セコムトラストネットってどうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1088319749/l50
374名無しさん@引く手あまた:04/07/02 18:47 ID:tSRTz1ej

ヘッドライン
公務員に夏のボーナス支給 昨年より6・9%減
 全国の公務員約408万人のほとんどに30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員が昨年夏より約4万7000円、
6・9%少ない約63万円(平均年齢36・2歳)。地方公務員は約4万4000円、6・9%
減の約59万3000円(同35・7歳)だった。(共同通信)
[記事全文]

ボーナス84万6343円 大手平均、過去最高に - 産経新聞(17日)

2004年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(PDF) - 日本経済団体連合会

ボーナス - Yahoo!掲示板

ソース↓
公務員に夏のボーナス支給 昨年より6・9%減
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bonus/
375名無しさん@引く手あまた
箕面にもパスコって建物あったな