セコム(SECOM)

このエントリーをはてなブックマークに追加
404就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:47
友達が内定もらったみたいです
一緒に喜ぶべき?まだしゅうかつ続けさすべき?
405就職戦線異状名無しさん:04/04/15 23:18
>>27
>●菱明ロイヤルライフ(株)(ロイヤルライフ多摩)
>セコムが、2000年5月に資本参加。東京都町田市の多摩センターにある終身利用型高齢者用施設
>「ロイヤルライフ多摩」を運営している。

ふざけんなテメー、多摩センターは多摩市だ。町田市じゃねーぞ。
多摩市民として許せん。
406就職戦線異状名無しさん:04/04/16 14:02
>>403
そんなにブラックじゃないだろ。
それに完璧な会社なんて無いからね。
セコムでブラックなのは警備職と営業職でしょ。
407就職戦線異状名無しさん:04/04/16 19:08
>>404
喜んでやれ。一人でも多くの人間をブラック企業に入れれば、まともな会社の競争率も少しは下がるだろ
408就職戦線異状名無しさん:04/04/16 20:47
>>407
成る程。
そうゆう考え方も有るよな。
409就職戦線異状名無しさん:04/04/17 19:49
アイテックへ荒らし指令
 以下のスレをめちゃめちゃにせよ
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1081860565/l50

410就職戦線異状名無しさん:04/04/17 19:55
俺の友達のおっさんが、ここの会社で部長をやってて、
全然行く気ないけど、「セコムってどうですか?」って聞いたら、
「…………………………おすすめはしないかな。」
411就職戦線異状名無しさん:04/04/17 20:15
>>410
部長の立場は美味しいと思うよ。
でも、そのおっさんは末端で働くのはお勧め
出来ないと言う意味で言ったのでしょう。
412就職戦線異状名無しさん :04/04/17 22:44
セコムのことよく考えすぎてる香具師多いけど
ちくり裏事情板も見てるのか?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1074958094/
>>412
私は見ましたよ。
でも、そちらは警備職に付いてしか書かれてないんですよ。
研究職とかで入社しても警備職になることがあるよね。
415就職戦線異状名無しさん:04/04/18 12:34
>>414
研究職で入った人間が警備職になる事はありませんよ。
第一そんな人事をやる事自体が無意味でしょ。
それに、確実に辞めてしまいます。
そんな勿体無い事をする程セコムはDQNではありません。
416就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:29
>>415
何かセコムの内情に詳しそうなので質問します。
研究職で入った人は、もしや一生研究だけをするわけではないですよね?
中には、管理職に言ったりする人もいますよね?
警備職の人も自由に上に上がれるコースがあります。
最終的にあがれる場所はどこでしょうか?
CEO?
417就職戦線異状名無しさん:04/04/19 11:47
>>416
一番出世できる職種はBE(ビートエンジニア)から管理職になる人が
一番出世できると思います。あくまで警備会社ですからね。
研究職だと一番出世して所長ではないでしょうか。(取締役)
418就職戦線異状名無しさん:04/04/19 14:46
>>417
システム関係の関連会社の社長とか
419就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:52
>>418
システム関係の関連会社の社長か研究所の所長くらいでしょ。
システム関連の会社の社長は取締役が出向していてシステムとか
関係の無い人がやってる可能性もあるけどね。
421就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:45
>>417
ありがとよ。
どういたすまして。
423就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:13
消費者金融に借金がるとダメなのか・・・
絶対無理?
424就職戦線異状名無しさん:04/04/20 13:54
>>423
絶対に無理!
君は学生で既に消費者金融に借金があるのか?
警備員諸君よ、スレageなさるな。
夜勤で初任給高いだけだぞ。
男はみんな警備員だぞ
426就職戦線異状名無しさん:04/04/20 16:52
今年入社したものです。もうやめたいと思います。
なんか、この会社の嘘がどんどんわかってきました。
やっぱ、2chの情報を信じるべきだった。
427就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:10
>>426
どんなこと?
428就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:12
とにかく、信用できない。
説明会ではBEはつらくないっていってたのに、
どんどん辞めていくらしい。
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテ アガスタ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物全般(カネツ、グローバリー、スターF証券など) 幸福の科学出版 第三文明社 潮出版
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等) SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄) 佐川急便
72  MIT NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金  セブンイレブン TV番組制作会社 セコム 白アリ駆除営業
71  トランスコスモス アイリス ベンチャーリンク トステム 日本サードパーティ株式会社 再春館製薬所 DTC アルファシステムズ
    クリスタルグループ 外食産業全般(モンテ別格) タマノイ酢 ソフトウエア興業 日本ロジテム
70  アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ビックカメラ・ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等 
69  証券リテール営業 東京コンピュータサービス 朝日生命 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業
    呉服屋 ブリヂストン 日本システムディベロップメント、塾講師、ダスキン
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル業界(販売) 人材派遣 小売スーパー&コンビニ業界全般(セブン別格) 富士通
67  OA系販売会社 リゾートトラスト タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 オービック HIS 富士薬品 
66  ローム ヤフージャパン ヤマト運輸 日本冶金工業 日通 (不動産販売系)マンションデベロッパー CSK 
65  キーエンス 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) 日本電産 旅行代理店全般(HIS別格) ノエビア
64  高島屋 新興産業 有線ブロードネットワークス 日本食研 京セラ ベンディング会社全般  伊藤園 テレウエイブ 日本SGI
63  グッドウィル 印刷業界全般 東芝ライテック 西武百貨店 OTC-MR全部 フジッコ
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 生保営業全般(朝日生命別格) 
61  DHC 大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム ベネッセ 現業公務員
60  双日 イオン 蝶理 証券法人営業 MR全部 大東洋グループ

430就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:31
>>428
2ちゃん見てれば、すぐに分かるだろw
431就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:21
知り合いがセコムを辞めて中央出版に就職したけど>>429を見ると
かけてやる言葉が見つからない。
保守Age
433就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:42
セコムは過労死する人が多いらしいね。
企業倫理なんて言葉は警備業界には無いのだろう。
434就職戦線異状名無しさん:04/04/22 20:38
つーかこのスレで採用された香具師の何割が警備員になるのか?とか質問する香具師は馬鹿か?
435就職戦線異状名無しさん:04/04/22 20:43
上の方に書いてあったよ。
職種別採用数がね。
436就職戦線異状名無しさん:04/04/23 00:45
まあ、多種多様なセ○ム板(情報系&パ○コ&チクリ&転職&就職板、、、ETC)を見させていただいたを見させていただいたが成果主義は事実ですな、
会社に利益をもたらしたものは利益(地位獲得&増収)を獲得するなんてじょうしきでしょう〜!
 ワタシは契約者の一人としてマジコメさせていただきますが、企業として付き合ってまちがいないと感じました。
セ○ムの状況がどうでもネームバリュー&資金力には勝ってねッヨー!
 老舗はNO!でONLY1ですね1
というワタシは旧財閥系の保険会社に内定(縁故)をいただいたものですがなにか?
 セコムは創業者の進退で環境がかわるのでは〜?????
437就職戦線異状名無しさん:04/04/23 13:08
>>436
能美防災はのんびり出来そうだよ。
438>533 BY マルチ(爆):04/04/24 00:13
チミチミ何勘違いしてるのかな?
縁故って実力だよ。コネ=関係性なわけで、実生活でも関係性を作るって大切。
439どこ○コム:04/04/25 03:19
>>415
その人は水の研究をしていて、大学院卒だったが、開発が終了
したとたん、常駐(警備員)になったな。あれはかわいそうだった
ナンマイダブ〜
>>439
それは本人に何か原因があったからじゃないの?
それにしてもひど過ぎる人事だよな。
ところで、何でセコムが水の研究をするの?
それが一番不思議。
441就職戦線異状名無しさん :04/04/26 00:39
シャカイシステムサンギョウのためでつ
>>441
良く分かりません。
警備とまったく関係ないですよね。
SECOM
定期保守
深夜Age
444就職戦線異状名無しさん:04/04/28 23:58
 >>440

警備、保険、医療、食品などすべての分野のすべてに、安心を提供するとかじゃないの?
なんか、あらゆる不安のない社会へっていうキャッチフレーズがあったじゃん。
445就職戦線異状名無しさん:04/04/29 12:38
>>444
それにしても研究職から警備職への移動は極端すぎ。
普通の会社の人事ではあまり無いだろう。
446就職戦線異状名無しさん:04/04/29 16:07
ブラック あげ
447就職戦線異状名無しさん:04/04/29 16:14
民衆見てるとここの内定者がいかにDQNだかがよくわかる。
セコムが優良企業だと思い込んでる。
きっと、1、2年後には後悔して泣きついているんだろうな。。。
人生の墓場=警備会社
人生の墓場=警備会社、外食、先物、警察官
450就職戦線異状名無しさん:04/04/29 18:11
職場環境は働く場所や職種によります。
他の支社に二年間期限付きで転勤していた人は、
「戻りたい・・・」
と嘆いていました。
ちなみに、昨日は夜勤明けで午後五時までサービス残業。
451就職戦線異状名無しさん:04/04/29 21:20
>>447
民衆見てる学生は2ちゃんを知らないのかな?
これだけ2ちゃんがメジャーに成ってるのに知らないとしたら
オレオレ詐欺に引っかかってる連中と大差ないよな。
452就職戦線異状名無しさん:04/04/30 23:41
age
453就職戦線異状名無しさん
SECOM
ゴールデンウィーク
定期保守
深夜Age