地方公務員 市役所勤務です。
毎日実働時間は
8時から24時までです。
表向きの規定は8:30〜17:15 (内45分間休憩)
でも,繁忙部署は16時間勤務。
これが実情です。
土曜日か日曜日どちらかは毎月3回は出勤となっています。
残業手当はほとんどつきません。
なぜかというと直属上司が
その上の上司にいい顔するために残業申請を出しません。
収入は32歳で515万円です。
税込みなので手取りはさらに低いです。
確かに同じ庁舎のおばはんには17:15で退勤するアホがいる。
許せん。
オレたちはその時間から
さらに7時間業務が待っている。
早く帰りたくても次の日に
未処理の仕事が残るだけなので
結局自分がしなければならない。
「公務員は楽」なんてことを聞くと
「どこの国の公務員のことか」と思います。
これが実情です。
誰か助けてほしいです。
同僚の中には精神や肉体を壊して辞めた人も少なくありません。
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1014533661/
ネタだろ?
あげんな
これがパート2スレだろ?
公務員も忙しいところは忙しいよ。
俺は民間だから関係無いけど。
6 :
:02/08/14 18:00 ID:I+ZNTBP5
第一次産業の団体。
上に行くほどヒマ。出勤はрキればいつでもOK。
給料は県職と同額。仕事はないが新聞は不可。パンプ等読んで過ごす。
帰宅は・・に寄って行くとすると、これまた何時でもOK。
問題は上のようなことができるのが全体の8割の人間で、残りは7時から23時まで。
人事異動なしで監督者なし。要領だけで一生ノンストレスの人生もある。
職場の大勢が暇なところで長時間労働は腹がたって精神衛生上よくない。
働かされる人間は年配で優秀で管理職で残業手当なし。
7 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/16 04:23 ID:IESA53Ld
8 :
最新情報ランキング:02/08/16 04:24 ID:2AnOyjeu
>>6 それはひどい。
あんまりだ。
>職場の大勢が暇なところで長時間労働は腹がたって精神衛生上よくない。
みんなが忙しいとあきらめられるけどね。
農協だね。
無職になると忙しいのが一番よかったなと思う
11 :
コギャルとHな出会い:02/08/16 16:10 ID:1XOVpLhC
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
>問題は上のようなことができるのが全体の8割の人間で、残りは7時から23時まで。
その8割に入れないのが問題だと思うが・・・
13 :
:02/08/16 16:14 ID:dNgqUC1u
>>10 貯金もあるし、失業保険ももらえるから、しばらくはそう思わないと思う。
流通業に勤務する33歳男です。
2日間のお盆休みが終わり,今日(8/17土曜日)から
また,8時から24時までの16時間勤務(8時間はサービス残業)が始まる。
あーあ。
辞めたい。
15 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/17 07:17 ID:ZJ/k+5w5
わざと事故たったらエエんですよ。
取り敢えずノートに出退勤つけて・・。
労働基準監督局へ
16 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/18 01:31 ID:vHAqpAKv
17 :
影樹:02/08/18 01:48 ID:HMOS/6Mi
>>14 だったら辞めなさい。
他にいくらでも道はある。
辞めていいなら労働基準に訴えなさい。
会社に恨みがあるなら、あるいは存在してはいけない会社
だと思うなら、その会社を潰してから辞めろ。
18 :
_:02/08/18 22:46 ID:tUS6Mj7B
>>17 ほかに道があるというなら見せてもらおうじゃないか。
そんなに簡単に辞めろとかいうな!
皆死ぬ思いで働いているんだ。
労働基準局はあてにならない。やつらも同じ穴の狢だからな。
結局労働者は泣き寝入り、この社会間違っている。
21 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/19 00:46 ID:NwnLyRNw
高給と時間的なゆとりだったら、
どちらかだったらオレは迷わず後者を取る
しかしどちらも満たさない会社が多いな
22 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/19 00:48 ID:NwnLyRNw
なんか日本語が変だったな 悪い悪い
私は全国チエーン展開している
大型スーパー店の中に入っている
テナント店の社員です。
スーパーが営業時間を延長しました。
延長前10:00〜19:30
延長後10:00〜22:00
スーパー全体が開店しているのに
テナント店だけが例えば20:00に閉店することは
「許さない」と言います。
「早く閉店したいのなら退店してもらう」とのこと。
アルバイトやパートに任せるわけにはいかないし,
社員数も限られているので
結局,実際の勤務時間が2時間30分延びました。
閉店後すぐに退勤できませんよね。
延長した2時間30分はほとんど食品を買いに来る客で
他の専門テナント店に来る客など5人もいません。
どうにかしてほしいです。
助けてください。
24 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/19 02:30 ID:NwnLyRNw
>>23 スーパーはやっぱりそんな感じなんだね。大変そう。
デパートみたいにレストラン街だけ夜10時までで
残りはおしまいみたいなわけにはいかんのだろうな。
がんがってくれい。
25 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/19 05:18 ID:Mnu46vG/
>>23 酷いね、うちの近所の西友、23時(?!)まで営業しているけど、
テナントの小さい会社は8時くらいにみんな閉めちゃうな。
除く無印良品。
やっぱ日本のバランスは狂っているとしか思えない、、、
26 :
.:02/08/19 18:37 ID:6Z7MFzLR
>>23 酷い話だけどなんか出来ないかなあ. 19:30閉店 ってのは早いけど,
長くなった ってことは 都合の悪い人が多かったんですよね. その
人達向けのものを何か販売するとか. でもスーパーの客層... 難しいか.
27 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/22 18:59 ID:v5B7ZpeI
読んだが厳しいね。
30 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/25 19:43 ID:FCj4RYmK
>>25 禿げ動
前、鶴見の西友逝ったらテナントはみんな閉めてよ。
31 :
24才:02/08/26 00:19 ID:IQ4NQLj5
動脈硬化の進行具合が65才レベルと判定されました。
リアルにこのスレタイを感じました。
頭痛もするし、目まいもする。
近々、会社に殺されそうです。
もっと早く帰って、人間らしい生活がしたい・・・
32 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:06 ID:mMXpKtoO
33 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/28 21:35 ID:iEN+73rF
給料手取り20マソ、月間労働時間約400時間。
社長に何とかならないかと陳情に逝ったら
「会社が苦しいときだから頑張ってくれ」
の繰り返し・・アフォか給料ageろとは言ってないだろ、
せめて一月に1度は定時に帰らせろって言ってるのに
この馬鹿社長は日本語がわからんらしい。
こんな上司の下では働く気にならないので
会社辞めました。ハヤクツブレロ。
今、給料22マソ、残業0の会社に転職成功。天国です。
34 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/28 22:38 ID:MY2xNZtr
>>33 >会社が苦しいときだから頑張ってくれ
経営者が無能で会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまう。
典型的な日本的糞経営者だね。
このような自分の経営責任を社員に転嫁することしか出来ない
糞経営者が淘汰されれば、日本の経済環境も少しはマシになるかな。
35 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/30 01:51 ID:Evkz4uHL
age~
36 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/30 02:31 ID:tzNWFoC/
日本人とくゆうのかんがえかただ
>>33 転職成功おめでとう。
前会社のバカ社長はあなたの例を
「一個人のケース」としてではなく,
「雇用している社員だれもが感じている」
ことに気付き,そのようなことをしていても
誰もついてこないということが理解できるといいのですが。
38 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 15:17 ID:IS3O86Wj
コピペばっかじゃん・・
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< よし、あげとこう。
▽ \ ) \________
sage |O |_|_____|
(__(_)
みんなが頼りにしてる労働基準監督署がサービス残業の巣窟だという罠
41 :
社長:02/08/31 21:38 ID:jsbi5IaU
ちょっと待ってくれよ。
残業が多い多いというけど、本当に職場でそれを上司や社長に
直接意見したことあるのか?
直接意見もできないくせに、無関係の他人に文句言うやつ多い
ような気がする。
何万人の企業だろうが、社長や会長に直接文句言うのが筋じゃない
のかなー。
こんなところでぐちぐち言うのは真性のDQNだよ。
42 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:09 ID:8puOywpb
>>41 直接文句言ったらどうなるかがわからないのが真性DQNとちゃう?
43 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:11 ID:iqJltp1F
>>42 間違いなく「ファイヤー!!」
だろうな。
44 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:11 ID:2NZtYsRk
>>41 直接言ったら苛め倒して自己都合で辞めさせる魂胆のくせに
45 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:15 ID:3HdWPnoN
46 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:19 ID:rGemvJzK
>>41 新規ビジネスプランとかだろ大喜びだろうが
時間短縮への提案とかは、過労死者でも出た後で
ないと実際、検討されるのは難しいだろうな。
47 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/31 22:25 ID:Xv80lsXF
>>41
わざわざ本社の東京までいけと申すか。
>何万人の企業だろうが、社長や会長に直接文句言うのが筋じゃない
のかなー。
大変だな社長。何万人の文句聞くの。
4月〜本庁(県庁)勤め
月〜金 帰宅1時
土日 出勤夕方帰宅
死にそうです。当方3年目。・・・・
退勤は午前様でないと、許されないという風潮があります。
初めから事務計画が、その事務に精通した人でも15時間近く
かかる事務量で組まれています。
少しでも異議を唱えたら、即左遷などの仕打ちが・・・
ある意味奴隷です。私
50 :
あぼーん:02/09/01 10:26 ID:xrTxc8EM
1能力は高いが環境が劣悪なので耐えられない。
2能力は低いが環境が劣悪なので耐えられない。
1の場合。転職をお勧めする。
それが不可能ならば各種特殊技能を生かして独立する。
もうひとつは自称 天才?だが、秀でた実務能力がない。
天才型---投資の世界へ足を踏み入れる。株、先物、為替、、、。
自称 天才なので1%の勝ち組みに入れる。
2の場合が問題。
自分の能力はないが、ラクか金の貰える仕事がしたい。
地方公*員がお勧めか。
51 :
uo:02/09/01 10:55 ID:SwRCrkjc
52 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/01 11:02 ID:xrTxc8EM
競馬科学研究所では能力データを解析しながら、
普遍性の高いセオリーを確立するための研究員を募集しております。
入社試験は1ヶ月、最低20Rの予想をして回収率130%、的中率40%
をクリアした場合。最大的中配当を省いた回収率で計算します。
月額給与は実力次第、最低保証20万円です。
なお入社後の成績が3ヶ月連続回収率99%以下になった場合は、
解雇とさせていただきます。
53 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/01 11:40 ID:kcDWFcOb
残業したくない、早く帰りたいってのは、いけないことなのか?
毎日1時間や2時間の残業が限度でしょ。
それ以上だと、社員数足りてねぇんじゃねーのと言いたい。
そういうわが社は、5年で採用3人デス。
54 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/01 14:49 ID:qA0UmuxI
age
55 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/01 19:20 ID:JpWcI47r
痴呆公務員しかないな。コリャ。
56 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/06 12:47 ID:EoaXQHu3
57 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/06 12:58 ID:eWnOprSq
>>56 何これ?過労死を「殉職」として正当化したいのかな?
帝国男児はお国の為に喜んで死ぬ。
そうでない椰子は非国民。
59 :
実習生さん:02/09/07 15:33 ID:J9yZc/dJ
60 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:23 ID:BfuGeI6o
私も、8時から働いて11時まで毎日働いていました。これが普通で酷いときは
朝の2時まで働きました。朝の2時ですよ!しかも翌日また8時からです。
工場勤務でしたので、頭がぼぉっとして、大怪我をしそうでした。
あまりに酷いので上司にそれとなくいうと、いや、ソレはおまえらのやり方が悪いといわれました。
別の人がいうと「おまえは会社を愛していないか」といわれました。
残業代は1時間までしか出さないと決められていました。
あまりにも、あまりなんで辞めますというと、「何とかのこってくれ」
としつこくいわれましたが、ソレは『奴隷がひとりいなくなる』ということです。
私はこのままだと身の危険を感じたので(本気で)やめました。
しかし、こういう場合でも、この国では、『自己都合退職』となります。
私は実家なので平気ですが、家族のいる方はそう簡単に辞められません。
>>41さん。これが、労働三法を定めた労働の現場です。
長くなって申し訳ありません。
61 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:32 ID:mf6pTL9A
日本は人口が多過ぎるんだよ。失業率も上がってきたし、
きっと政府は働き盛りの過労死を大歓迎していて実は促進しているんだよ。
今後、過労死は増える一方だと思うよ。日本の人口調整や失業対策の
要として、大勢の人達が過労死していくだろう。
そうでなければ、こんな非人間的な労働環境が放置されっぱなしの訳がない。
日本は過労死を利用して、大規模計画殺人をやってるんだよ。
62 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:38 ID:IV0gnwcL
>>33 日本語が理解できないのはチョンの社長です
例:アイリスオーヤマ
63 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:57 ID:TS2bZ0GC
>>61 あの、人口が多いんじゃなくて、
例えば、サービス残業当たり前の会社の上層部の労働に対する不当な扱い、
また、それに反するような幹部連中の対価以上の給与、
会社は株主のものではなく社長個人の所有物という誤った認識、
等が日本の労働条件に対しての問題なのですが。
もし、ネタだったらごめんなさい。
64 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 20:32 ID:HLy92VMK
61
>>63 ネタじゃないし63さんが言ってることも判るさ。ただ、あんまり悲惨な状況が
改善もされず悪化する一方なんで、嫌味半分にそう思うこともある、ってこと。
俺も1日18時間労働、土日祝日も出社で「これは過労という名目の人口調整か?」
と思ってたからさ。殺される前に辞めたがね。今は無職だけど、過労死よりは
貧困による自殺の方がまだましだ。自分はこういう人生だったのだ、と納得している。
65 :
Leo:02/09/07 20:59 ID:0DNJCSeY
>>65 自分も長時間労働で命をかける根性が無く辞めました。
一方で残業代が無ければ困り残業代が欲しい人がいるのも事実だと思います。
残業をやりたい人は、申告制とかにならないものでしょうかね?
度を越した強制的な残業は、犯罪に値すると思います。
管理職が管理が出来ないだけだと思うのですがね。
66 :
地方公務員:02/09/07 21:46 ID:fiaUKY0y
楽だよ。
9時5時出し、仕事は適当で大丈夫です。
て言うか、バリバリやるほど仕事がありません。
1は、国家公務員ですか?
地方は楽です。
67 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:51 ID:7WPZB9GQ
地方公務員です。
金曜は先輩に誘われて、LANでマージャンしてました。
10時半に始めて休憩2時間ほどとったけど、28時までずっとやってました。
3万円負けました。これも長時間労働に入るのでしょうか?
68 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:59 ID:VTU6syx4
>>66 >>67 ┏━━━━━━┓
┃┏━━━━┓┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┓
┃┏━━━━┓┃ ┏┛┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┛┏┛
┗━━┓┏━━┛ ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━━┓┏━━━┛ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┗┛ ┗━┛
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
69 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:03 ID:zjILBSBP
age
事務職の女子です。
私の会社は規定8:30〜17;30ですが
実際は8;00〜20;00まで毎日残業があります。
これで残業代がでるなら文句はありませんが一切出ません。
タイムカードもありません。
年収は税込み250万です。昇給もほとんどありません。
長続きする人はあまりいないので
正社員でもほとんど使い捨て感覚ですね。
こういう会社が多いので
辞めてもまた次もそうだろう・・・と思うと辞められません。
そのくせ社長以下身内は相当の高級取りらしいです。
71 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:10 ID:a2p7VLui
>60 日本は労働者にとっては「鬼畜奴隷労働」を強いますね。
さすがGDP世界第二位の経済大国ですね オほほほほ。
でもアメリカーでは「即刻訴訟」ざーます。
時間外手当の不払い=労働基準法違反、ざーます。
訴訟を起こせば確実に勝てます。
なのでアメ−リカーの企業は「そんなアホなこと」はしない
ザーマス。おほほほほ。
ただし年棒制の場合は関係ないザマス。
72 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:14 ID:a2p7VLui
>70 1ヶ月20日として時給946円。
それほど悪いとは思えぬ。
73 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:14 ID:7WPZB9GQ
>>72 ハイマックスよりいいね。
アベシといい勝負だ。
74 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:18 ID:2Sb8i+vV
>>70 それほど、条件が悪いと、辞めても後悔はないはず。
確かに同じような会社は日本には多いが、今より悪くなる
こともあるまい。
給料が悪くてもスキルがつく仕事をしていれば、
将来、良いところへ行ける可能性もあるよ。
給料も悪くスキルもつかないなら辞めた方が良い。
75 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:19 ID:KF9K9Qar
>>70 アイリスオーヤマのSA(営業事務)がそんな感じだったよ。
営業は(以下略
76 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:21 ID:a2p7VLui
ちょっと切れる人間なら、30−35歳くらいまでで、
ノウハウや知識で食い扶持を確保するのが当たり前だろう。
折れも30歳までに「労働者引退」を目標にしていたが、
ギリギリ30歳で独占ノウハウを確実に開発完了した。
30歳以降の労働価値は激減するし、すべてにおいて、
20代のほうが使いやすくなっていく。
淘汰される前に、誰も追随できないオリジナルノウハウを
築きあげればいいだけだ。
21世紀は知的所有権の時代になるが、
何もせずにただの使い捨て労働者として、年齢を重ねていき、
運悪く失業したときは悲惨だぞ、、。
77 :
2:02/09/07 22:24 ID:ZXHh6pOg
誰も追随できないオリジナルノウハウってなんだ(藁
自分で思ってる程の能力ではないだろ
78 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:26 ID:a2p7VLui
労働者は資本家に叩かれて搾取される。
いかに安く使い捨てることができるかが重要で、
年を取ったスペシャリスト労働者なんていう「灰コスト」は
誰も買わないぞ。
あくまで安い単価で使い、給料が上がれば「リストラ」、
まさに資本家の思う壺だな、、、。
働かずに自分で食い扶持を確保するのには、
とにかく金になるノウハウを開発することだ。
確実に儲かるもので、それをネタにするか、
自分で儲ける事だ。
言うまでもなく「人は使うな」、
盗まれるのは一瞬だからな、、、。
79 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:28 ID:a2p7VLui
>77
未来の事象を予測するロジックだ。
笑いが止まらんぞ。
間違えても内容まではいわんけどな、、。
80 :
70:02/09/07 22:56 ID:215gQjcW
皆さんレスありがとうございました。
今の会社でスキルはほとんど身につきません。
忙しくて学校に通う余裕もありません。
でも去年の今頃同期の23歳女子が退職したところ、
いまだに職場が見つからず仕方なくフリーターに・・・
それ程今の転職事情は厳しいという事なのですね。鬱・・・
81 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 15:06 ID:mDFeKgbv
>>70 おいおい、12時間程度で忙しいなんて言うなよ。
82 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 15:11 ID:90Wr4OBN
そういう会社はまもなく大倒産する。どんどん潰れてほしい。
そうなって始めて世の中良くなる。
長時間させることがいいと思っているのは自ら経営能力なしの馬鹿ですよ
と白状しているようなものだ。
これからどんどん淘汰されるだろう。こういう糞企業は日本から追放だ。
いつまでもいい気になっているなよ。失業率上昇しているのはこういう糞
企業のせいなんだから。
反省すらする姿勢がない大馬鹿ノータリンウィルス企業なのだ。
こういうのを美徳などと考える日本人は基地外だとしか思えない。
まぁ原爆落ちないとこの国民は目覚めんだろうな。
83 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 15:28 ID:My2MFBBZ
>81
デスクワークで12時間労働。
これはまだ楽な部類。
それも時給946円もあるんだぞ。
まあ、こんなイイ会社は
あまり、ないかもしれんな。
84 :
:02/09/08 15:37 ID:EOgPK3jk
新労働基準法
追記1条
第一項 一日に8時間を越える労働をさせた者は
10年以下の懲役とす。また、週に40時間を
越える労働をさせた者も同様とす。
第二項 前項は本人の同意があってもこれを適用す。
第三項 前項の規定が人手不足を招来せしむる場合は、
速やかに新しい人員を雇用して対応すべし。
これで、失業率大幅低下!大多数が幸せな労働生活が送れます。
こういうことを掲げる政党がないのはなぜ?
野党も頼りにならんクズ政党だということだね。
85 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 17:09 ID:qmSfq9cw
12時間くらいなら働いてもいいから残業代くれ!
毎日残業サービス15時間労働。
正規の残業代くれるなら夜10時までなら喜んで働く!!休日はしっかりくれ!
休出したらまとめて代休くれるとかでも良い。
86 :
:02/09/08 17:27 ID:sz/ufb2s
経営者が無能で会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまう。
経営者が無能で会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまう。
経営者が無能で会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまう。
経営者が無能で会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまう。
名文
87 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 17:35 ID:sz/ufb2s
ていうか会社が多すぎるというのもあるよ。
例えば、建設5社あるとする。
受注量は3社分しかない。
だから同じパイを身を削って取り合う。
身を削るのは末端社員のサビ残と休日出勤。
新卒社員を数百人採ってたのが数人になってるから
今まで新入社員に任してた物件も既存社員が背負う
そんだけやっても利益は殆ど0だからボーナスなんて出せない。
88 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 17:39 ID:Spi5qvL6
>>85 そんなのでよく我慢できますね?
しがみつく理由とかあるんですか?
もう一人雇っても全然おかしくないじゃないですか?
89 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 17:42 ID:h7cXsd3A
>>87 それもあるけど、日本は大企業に依存しすぎているんだよ。
どんなにいい製品でも、中小企業の製品ってなかなか売れないもんな。
だから、中小企業は自社で製品開発ってほとんどしない。
基本的に大企業の製品を奪い合って、下請け、孫請けとある。
大学と積極的に連携してさ中小企業でも製品の開発能力
高めればいいんだけどね。
そうすれば、ピラミッド階級の社会から抜けられるし、
大企業と対等に張り合える開発力あれば、人間も中小に流れる。
今の中小企業のほとんどが、大企業の下請け、孫請けだからね。
生み出すものが労働しかないから、コストギリギリまで下げられてしまう
90 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 18:09 ID:BysORbGV
もうこの際、週休3日制にして、ワークシェアリングしてほしい。
給料多少下がってもいいからさぁ。人間に戻りたいよ。
91 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/08 18:17 ID:hx5MVHEY
集中して仕事しましょう。
メリハリもってテキパキ!
92 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:51 ID:nSqcoUtG
俺は1時間だって残業はしたくねえよ
93 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 02:49 ID:kwN8jOW5
某住宅メーカー(ブッラクリストの一番上に載っている)で営業をしていました。
この会社は夜12時から1時ぐらいまであたりまえに仕事をさせる会社で離職者も
おおかったんですがここにきた以上に辞めるのがふえてので中途採用も頻繁におこなって
います。上司の見ても尊敬し、また幸せな家庭を築きあげている人も本当に少ない
です。でもやめらない事情がある奴だけ残っている感じです。
1部上場で業界トップを争う会社でさえこうなんですから。会社の経営状態が悪くなると
すぐに社員の自己犠牲と奉仕精神に頼ってしまうというより業界事態の体質のようですが
このままこんな会社がなりたってしまう現実がむかつきます。
94 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 02:52 ID:ob6u0eCQ
大手運送会社で倉庫事務兼作業員をやっています。
今月から人を減らされたので一人で二人分の仕事量。とても追いつくわけが無い。
漏れの部署は売上が落ちているので人員補充はありません。
たまには日付が変わる前に帰りたい・・・。
もうだめぽ。
95 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 05:26 ID:PwYs6zaY
残業するのは俺達で
首くくるのも俺達で
街は眠ろうとしない
いつまでも生活の疲れ残して
80年代のパンクバンド、肉弾の「残業の街」より
お前ら生きてて楽しいですか?
97 :
:02/09/10 07:39 ID:7s+odVjd
98 :
病弱名無し:02/09/10 10:39 ID:CM4DsM8A
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
99 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 16:56 ID:ya/M9Nl7
友好的相互リンク
一般海外板豪州住人からの指摘「日本人の労働時間は短い、オージーの方が勤勉」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1020428397/l50 749 :名無しさん :02/09/10 09:37
オーストラリア人が怠け者ってのは幻想なんだって。
労働時間は日本人より長いよ。
世界の年間労働時間
アメリカ:1877時間
オーストラリア:1860時間
日本:1836時間
754 :名無しさん :02/09/10 11:56
日本の平均残業時間が減っているのは周知の事実。
756 :名無しさん :02/09/10 14:18
ここは日本で働いたことない学生の集まりか?
サビ残は日本では増えてるぞ。
ただ働きは統計なんか乗らないんだよ。
日本の政府の統計信じるなんて愚か過ぎ。
おそらく韓国よりちょっと短いくらいだろうな。
757 :名無しさん :02/09/10 14:21
>>756 アナタは日本のいくつの企業で働いたことがあるのですか?
100 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 19:11 ID:hmCW+CN4
101 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/10 19:16 ID:kjQgjZgK
>99
そんなデータは当てにならん。日本独自のサービス残業時間は
カウントされておらんだろう?
>>101 外務省のサイトにいちゃもんつけるのかヲイ。何様?
年間休日120で8時間労働だと1960時間になる。
いくらなんでも1842時間ってことはないでしょ。
しかも、平均ってことはもっと少ない労働時間の人間がいるってことだよな。
106 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/11 19:26 ID:AtRjIlSw
107 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/11 19:49 ID:kLjXpI0v
108 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/11 19:50 ID:2Ccdsf1x
がんがれ。
109 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/11 23:07 ID:p6rxXrrR
>>102 外務省だから、イチャモンつけるのでは?
110 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/14 01:05 ID:xrOAVSQ0
保守
夜12時までに会社から出たい。
朝は8時から仕事しているんだから。
112 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/14 19:34 ID:HhCrL7bV
漏れの知り合いはコンビニ状態で会社が稼動してるがなにか?
家には着替え取りに帰るだけ
113 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/15 22:33 ID:isrAX0d6
要するに「ハンバーガー59円」みたいな事が
まわりまわってサビ残を引き起こす。
114 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/15 22:34 ID:iUjc0qN3
まだ、休日深夜労働中ですが…
115 :
魚屋:02/09/16 09:07 ID:Yvn5guub
オレは朝4時から20時まで。
毎日仕事だ。
通勤が片道1時間計2時間
これで計18時間。
食べて風呂入って寝る時間引いたら自分の時間はほとんどない。
今日は祝日なので10日ぶりの休み。
これからまた寝る。
116 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/16 09:18 ID:Q0bT7fB1
基本的に長時間労働ってどれくらいのこと言うのだろう?
自分の中では、1日2〜3時間以上だと思うけどどう?
117 :
neo:02/09/16 09:29 ID:hdgbCH5H
118 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/16 11:37 ID:22Dbjawt
サービス残業が多い企業の場合、きっちり時間と日付を記録しておきましょう。
裁判になった場合は記録が重要です。
そして、辞める場合は未払い分の賃金をきっちり請求しましょう。
労働者が声を上げないから舐められるのです。
それから年俸制の場合でも契約にもよるが、
あくまでも規定の勤務時間に対する賃金=年俸ですので、
その時間を超えた分に関しては請求する事も可能です。
119 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/20 10:39 ID:9AJJmSbw
age
120 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 22:46 ID:6T3kuTHQ
>>118 コピーもとっておきましょう。
電子メール発信受信記録もなくさないでね。
>>118 残っている社員に迷惑かけない程度にしてね
君は社会人生活向いてないみたいだ
122 :
名無しさん@引く手あまた :02/09/21 22:58 ID:v+fjaGti
123 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:00 ID:i3R/qquW
新卒で10名の会社はいりました。
月−金は9時−24時で仕事、家帰って風呂入ってご飯食べれば
2時です。
土日は休めるのですが、これくらいは普通でしょうか?
初任給27で、賞与・残業手当なしです。
124 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:04 ID:4cS15FCk
>1
何市?
125 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:05 ID:4cS15FCk
>123
27×12=324
普通じゃねーか?
いま年俸制とかで残業でないよ。普通。
126 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:11 ID:4cS15FCk
>123
でも成長力のある会社ならいいけど、
平凡な零細企業は昇給がほとんど
ないという罠。多分10年後も350
くらいかもしれん。
127 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:38 ID:a52aZTnr
なに右肩上がりの幻想をもつんだよ。
今、給料は下がるデフレ時代なんだよ。
27万貰っていたって5年後は25万に下がることもある。
高度成長時代の甘い幻想を捨て去れ!
128 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:39 ID:BQ6hz333
>127
そう怒るなよ。デフレリーマン
129 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:41 ID:BQ6hz333
公務員は悪いことしなければ、
減給にはならんからいーよな
130 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:42 ID:OfgsKozg
デフレマンリー
131 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 01:23 ID:a1AxH3zX
>130
?
何故会社は時間外手当を払わないのか?
そういう会社は明らかに労基法違反ではないのか?
我々会社員はボランティアとして働いているわけではなく
雇われているのである。
言いかえれば、雇用契約を結んでお金を稼ぎに行っているわけだ。
仕事のパフォーマンスが低いから残業手当を支払わないという
理屈は絶対におかしい。
残業手当を払って労基法の条件を満たした上で仕事の出来不出来を
指摘するべきだ。
あと、みなし残業制というのもダメ。
昔勤めていた会社はみなし残業制を用いていて、
「基本給に1時間分の残業代を含む」と就業規則に記述し、
最低1時間の残業をしなければならなかった。
ボランティアとビジネスは異なるものであることを
経営陣はしっかりと認識してほしいものだ。
133 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 05:50 ID:JVvTiyCU
貰いたいのは山々だが、
全額払ったら会社潰れるだろ?
DQNは潰れたほうがすっきりするという
説もあるが。。。
134 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 10:40 ID:xfs5NRHf
でも、結局仕事が多すぎて早く帰れないと言う罠。
早く帰ると職場で村八分にされるという罠。
今後はボーナスとか退職金なくてもいいから派遣で働くという人が
増えてくると思われる。
>>132 そう固いこというなって
会社にはお世話になってるじゃないか
136 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 10:49 ID:DJig0oaP
137 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 20:22 ID:1Z6qIe5u
>135
世話になんかなってねえよ
俺らは会社と労使契約をむすんでいるだけ
世話をする、世話になる関係じゃない
こういう考え方だから日本のサラリーマンはいつまでたっても奴隷なんだよ
はい。ここにも奴隷がいます。。。
139 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/22 20:56 ID:Gw1+pe0/
お前らよくそんなに長時間働けるなマジですごいよ・・・
俺はそんな長く働けないヘタレだからバイトしかしたことない
こんな話し聞いてたら正社員になりたいって希望も薄れるよ
140 :
age:02/09/23 00:58 ID:5uYVkMN1
みんな家に帰れるだけいいよ。俺もう一カ月家に帰ってない。
7時起床>シャワー(会社のです)>仕事>深夜3時就寝
こんな生活ですが、年棒制なので手当て一切なしです。
彼女にも逃げられてもう泣きたいよ。。。
141 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 00:59 ID:dnwRA1fw
>140
凄い会社だね。なんの会社?
奴隷じゃん。
142 :
しょけーにん(T^T)【コレハ涙ジャナイ。。】:02/09/23 01:11 ID:3J6PjOOk
ばぶりーな頃に比べると一件辺りの受注額自体、
ひどいところだと半額以下に落ちてるから。。
結局、サビ残しかないんだろうね。
まぁ
マターリと氏にましょうや。。。。
143 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 05:43 ID:uB/zJgbi
144 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 08:04 ID:Lb9sETgJ
朝9時出社、今日中に帰れればラッキーという会社に入ってしまった事が…
今まで身体だけは丈夫だと思っていたが一年半の間に三度ぶっ倒れた。
命あっての物種と思い、バカ上司が売ってきた喧嘩を買ってやり会社都合で
やめさせて頂きました。。。。。
145 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 08:28 ID:y3pNqSdZ
>144
今日中帰れたら、ラッキーって・・・。
辞めて正解だよ。
この板をみてると、会社選びは人生を左右するなぁ・・。
146 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 09:25 ID:kItScp7a
長時間労働をさせている会社って、暇になったときに従業員を遊ばせない為なんですよね?
140です。
143さん、ピンポーン!ゲーム会社勤務です。今つかの間の休憩中。
これから、もうひとふんばりかな。来月初旬には一度家に帰れそうです。
もうちょっと金たまったら独立したいけど、今より忙しくなりそうだなぁ。
149 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 23:08 ID:fi4rXBJq
150 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/23 23:40 ID:4XkJiHKx
今まで点滴なんて受けたことなかったのに、会社に入って1年半で5本・・・
体調、精神状態劣悪。検査の結果も悪いし。
そろそろ氏ぬかな。
最近30代の心筋梗塞、増えてるんだってね。
人事じゃないなぁ。
152 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 00:40 ID:Q2FR4G+k
会社に朝行ったら
机の上に陰毛が数本落ちてました
キモイ!!!
153 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 00:43 ID:7L3ncKEZ
昨日の夜そこで誰かがセクースしてたと思われ
154 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 00:46 ID:mY9HO1uO
155 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 08:11 ID:lKfVaRFy
>>1 >確かに同じ庁舎のおばはんには17:15で退勤するアホがいる。
>許せん。
お前より賢いよ。ってゆうか、許せないんだったら自分が早く帰ることも
許されないんじゃないのか?
156 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 08:44 ID:8ZefTsCD
警備会社勤務です。
毎夜警報で起こされます。起こされる度に心臓に痛みがはしること
しばしばです。そろそろヤバイよ・・・。
勤務体系は・・・
09:00〜18:00 日勤
18:00〜09:00 夜勤 で
夜勤ー日勤ー夜勤(39時間連続勤務) 運がよければ少し寝れます。
日勤ー夜勤ー日勤(33時間連続勤務) 同様
もう辛くなりました。おまけに危険。寝不足でふらふら運転するのは
もっと危険!!毎日気力で頑張ってきましたが、心臓に痛みがはしり
始めたこの頃は長生きできないなぁと悟るようになりました。
警備なんてクソでも出来るとお思いの方が多いと思いますが
やってみると大変です。
ちなみに勤務年数8年 基本給20万 年収620万
大手警備会社です。お勧めできません(キッパリ)(w
157 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 09:10 ID:gh9jEgyj
158 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 09:14 ID:qz/iIsvZ
>>156 ちとお待ち。
基本給20万で年収620万ってボーナスいくらもらっているんだ?
警備会社だから手当てが結構出ているにしても
月30万もいかんだろ?
残業は1日1〜2時間くらいなら喜んでするよ。
サービス残業でもいいよ。ただ、休みはしっかりくれい。それだけだ。
159 :
156:02/09/24 09:43 ID:cUizEEdO
>>158 なんかおかしいって思うでしょ?(w
そりでは、給与体系はというと・・・
基本給20万 地域手当3万5千 社内資格8千5百 ボーナス年5.3ぐらい
これだけー。 危険手当のようなものはありません。
それでも額面40万近く(それ以上)になったりします。
基本給だけでは食べていけません。8年勤務して20万です。
それでも管理職一歩手前の職域です。中途ではいると16万からといった所
でしょうか。超過勤務(残業)を60時間〜100時間毎月コンスタント
に継続しなければなりません。それが連続勤務につながっています。
現業はサービス残業はありません。15分でもつきます。
休みは月に4日(最低)から6日ぐらいといったところです。
160 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 15:22 ID:sbSNieRG
>151
20代で脳梗塞で逝った奴もいるってさ。
次は我が身か・・・
161 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 16:07 ID:pXqpuq4G
今、SEで3勤3休なのだが、これは恵まれているのかな。
時間は10時から22時勤務を3回繰り返して3日休みなのだが。
>>161 なんか勤務時間&休日はめちゃめちゃ恵まれてるように思えるぞ。
給与おしえれ。
>3勤3休
一瞬ソープ嬢を想像してしまいますた。
12時間×15日として180時間か。
まあ月の労働時間は普通っぽい(若干多い?)ね。
休みが三日続けば色んなことができそうだ。
>20代で脳梗塞で逝った奴もいるってさ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
165 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 19:50 ID:dKxwmI+1
みんな働くために働いてるのか?
やめようぜ。馬鹿馬鹿しい。
堂々と定時退勤運動をしよう!
166 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 19:53 ID:8Tvf+SY5
>>161 定時が18:00のくせにサビ残で22:00までいて
週2日しか休みが無い当社に比べればパラダイスです。
167 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 20:13 ID:NML5YM+8
>>1 >収入は32歳で515万円です。
それだけあれば、まあ普通だと思いますよ。
民間でも、勤務時間が同じくらいで、もっと安いとこも
ありますし。
確かに、給料云々より勤務時間を減らしたいと
いうのは、同感ですが。
168 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/24 22:03 ID:ziF2s7Hy
>>162 給料はだいたい額面で夜勤手当とかをいれて22万くらいで手取りは17万くらい。
年齢は26になるのだが。
>>163 勤務時間は間に2時間休憩があるから、実質は150時間くらいになるよ。あと
3休が終わっても次の日が夜勤だと実質4日休みみたいになる。
169 :
163:02/09/25 00:17 ID:GF7h0NbI
>>168 夜勤もあるのか。
年いったら体がつらそうだけど。
ただ、26歳のSEで手取り17万ってチト安くないか?
170 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/25 06:57 ID:o/RhepTh
>>169 そうかなり安いんだよな。しかも今は偽装派遣だから今のところが終わってしまうと
今までやってきた知識のほとんどが無駄になってしまう。今やっているのはその
企業独特のソフト関連とかがほとんど。だから将来がすごく不安になったりする。
171 :
163:02/09/25 09:02 ID:r/CfsiOl
>>170 俺も偽装派遣のSEもどき(要は何でも屋)だったけど先行きに不安感じたので、とっとと転職して今は社内SEやってる。
こっちの方が異動もないし、マターリして俺には合ってるね。
>>161 定時が18:00なのに毎日終電までサービス残業の当社にくらべると大分マトモです。
173 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/25 22:58 ID:8/0K5AVR
こんなご時世だから、残業ごときで愚痴言っちゃぁ、仕事できないよ。
と、自分を誤魔化してみる(w
174 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/25 23:26 ID:VEAVR5aM
俺、以前勤めてた会社が官公庁関係の製造業で
そこで設計をやっていたんだけど、
繁忙期は22時まで設計の仕事をして
それから「残業食」という名の夜食(カップラーメン)
を食って、工場で積込や塗装の手伝いをAM3時までさせられていた。
それが4ヶ月くらい続くんだよ。日曜もほとんど休み無し。
それから、持ち回りで「カギ当番」というのが有って、
朝7時までに会社のカギ全部開けなきゃいけない。
その当番は1ヶ月続く。
タイムカードは出社時のみ押すだけ。
繁忙期でなくても22時くらいは設計の仕事してるので、
社長が「近隣に遅くまで残業している悪いイメージ
がつくから、明かりが漏れないように
カーテンとブラインドは20時過ぎたら閉めろ」
って言われたし。
夜、外から見ると中で仕事してるかはわかりにくかったよ。
長文失礼しました。
175 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 03:11 ID:erARHUJy
>>175 自分も現在、官庁相手の企業に勤めてます。官庁相手なら楽だろうと思って
入社したのが、間違いの元。今、帰ってきたところですから・・・
これが、あと何十年も続くと思うとやるせないです。
176 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 20:28 ID:apbFwKQC
175さん。
逆に「何十年も続く‥」というのは難しいと思う。
その前に身体か精神が壊れるのではないですか?
因みに俺は10年勤めましたが、これが限界です。
177 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 20:48 ID:W/AzWcf3
お前らよくそんなに長時間働けるなマジですごいよ・・・
漏れなんか最近18時には家に帰っているよ。
8時半位まで寝ててね。
給料安いけど生活できるから満足。
残業があるということは、その会社が儲かっている証拠です。
残業がなくなればその会社は傾いているということでしょう。
苦しいけれど、安定していることだけでも嬉しいと思わなければ。
179 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 21:07 ID:g0h1w8Zl
サビ残してる奴は馬鹿
180 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 21:14 ID:l7yklrD0
181 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/26 21:24 ID:UR4DSsvT
馬鹿でーす。
クタクタでーす。
182 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 01:20 ID:TiERg84+
>>177 俺は176だけど、
長時間労働って言っても常識的に考えて
1日18時間も集中しっぱなしというのは不可能。
とりあえず納期に間に合わせるために
その場その時で無理をしているだけなんよ。
特に下請けは賃金が低い。
次の仕事をもらうためには今現在している仕事を
間に合わせないと客にそっぽ向かれるから。
安い賃金で納期は短いんで1日あたりの時間を多く取らないと、
間に合わないね。
自分が勤めている会社だけに問題があるんじゃなくて、
一番悪いのはいわゆる「客」なんよ。
サビ残好きでやってるヤツはここには居ません。
長文でスマン。
183 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 02:34 ID:Rh21Rezq
友達が北海道の牧場で働き始めたけど
8月10日から休みをもらってないって・・・
毎朝4:30起きで夜まで働いてるのに。
あまりにも環境がヒドすぎる!
184 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 02:54 ID:SgoAS4sW
>>183 あー農林水産板かなんかで見たけど、Iターン農家とかの勤務条件酷いらしいよ。
元サラリーマンが農業研修して農家デビューとか甘い話しでは無いらしい。
が、いくら甘い話かどうかは別にしても酷すぎるのでなかろうか。
つうか、都会のサラリーマンも似たような話は多いので自殺者が増えるのも当然の話し、、、
185 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 03:37 ID:3vMuFkOK
187 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 08:48 ID:N2fhlEl9
>>182 中小はそうやってかないと仕事もらえなくなるからね
これからの日本製造業は「短ロット短納期」という納期を短くして賃金を安くっていう方向にシフトしてきている
大量生産は中国や東南アジアの工場に移行して日本で残るのは試作品部門くらいになっていくんじゃないか?
「お客様は神様でございます」という方針の付けがここに来て出てるね
フランスなんかはできもしない仕事はまず引き受けないというのが基本
労働者に無理させて体壊したりするのはよくないし、なによりも効率面が相当落ちるから
日本の企業は利益利益を追求しすぎてる、無理な要求してくるお客に対しても答えようとする変な習慣があるよ
身の丈にあった経営をするのが大事
188 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 14:56 ID:SgoAS4sW
>>187 そうしないと仕事が切られるという恐怖感で仕事している企業が多いよね。
フリーとかで仕事するとそうなるみたいだけど。
189 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 15:07 ID:N2fhlEl9
>>187 日本独特の縦社会の典型的な習慣ですな
上の言うことはどんなことがあろうと絶対に受け入れて守る
それが、社員を圧迫している
190 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/27 19:53 ID:NXHvM4UZ
>>187 俺の経験した一例をあげると、
製造業で言えばCADで図面を作成するのが主流になるのと時期を同じくして
「短ロット短納期」が増えたというのが俺の今勤めている
会社の工場で仕事している人の実感みたい。
図面が早く出来る様になり、その分早く帰れるようになればいいのだけれど
労働時間は変わらず。手書きの図面と違ってド素人でも
とりあえずはそれらしく見える設計図が出来るようになった。
出鱈目図面の量産で修正も多く、設計者は図面修正のサービス残業でヘトヘト。
当然設計の納期を割ってしまうので、製造部門・据付等の後工程は納期を
守るためにまたサービス残業。
つまりCADに拠る図面の大量生産で、あらゆる部門が短納期&短ロットになる。
CAD(コンピュータ)って人に楽させるもんだと思ってたら、そうではなかった。
>身の丈にあった経営をするのが大事
って言葉はここ(以前勤めてた会社)には見られませんでした。
あくまでも一例だが、187さんが書いたことが当てはまる部分が多いね。
良スレの予感
192 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/28 00:34 ID:ZGB2OE1Y
>>187 >身の丈にあった経営をするのが大事
禿同
ただ、今はそれがわかっている企業も出てきている
そういう企業はその前に大幅なリストラや縮小という苦い経緯があるけどね
193 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 01:37 ID:VWZigIFr
俺が以前いた会社(設計事務所)は全社員5人だった。
一見小回りが効きそうだが現実はそうではない。
下請けの更に下請けなので大手から来た仕事は断れなかったため、
深夜残業&休日出勤は当然で賞与も一切無し。
たまに早く帰れても大手からAM2:00ごろに呼び出し食らう事も多い。
こっちが見積書を書く前にムリヤリ仕事を押し付けられるので、
後で請求書送ってもなんだかんだ言って少ない賃金で抑えられる。
→ろくに打ち合わせもさせてもらえず、丸投げの状態。
それでいて、「オマエがミスするのが悪いだけ」と言うだけ。
完全に仕組まれている。
ひどい時は時給に換算すると\200くらいだった。
生きていけるわけ無いじゃん。コンビニでバイトした方がマシ。
194 :
193:02/09/29 01:42 ID:VWZigIFr
続き。
今はその元請会社は台所事情最悪。
ザマーミロだよ。
195 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 01:53 ID:k7bJVjoM
身の丈にあった経営してる企業は日本では生きていけないよ
日本人の習慣で「業界1位」という肩書きがあればそっちに仕事が流れてしまうからね
だから、どこの企業も1位を目指さなければ生き抜くのは無理
社員を奴隷化しないと会社も生きていけないんだよね
196 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 02:01 ID:p/1F4rXk
本当にここみると正社員探すの怖いよ・・・
俺は趣味に生きる人間だし仕事優先なんて生き方無理だ
長時間働く根性もないし。おまえら本当にすごいよ
でも俺にはできない
197 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 02:04 ID:k7bJVjoM
でも、男なら結婚したり30過ぎたりすると正社員じゃないときついなぁ
198 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:01 ID:ujmPIPAY
196の気持ちはわかるよ。
人それぞれだから恥に感じる事は無いんとちがう?
正社員っていってもいつクビになるかわからん状況だから、
正社員でも不健康な生活で身体をいじめながら生きるより
は、バイトの方が魅力的に見える今日この頃。
退職金出ない会社も多いし、正社員でいるメリットって
イマイチわかりにくいんだよね。
199 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:23 ID:aqzwsHjN
でも、そんなに長時間労働してる人って、世の中の1割もいないんじゃないの?
道路や電車は、5時、6時が一番こんでるよ。
8時、9時なんて遅い時間は、空いてるよ。
電車なんか、一杯やって帰るリーマンばっかだしさ。
200 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:24 ID:oEGzsRQZ
200♪
201 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:48 ID:0f6dltk7
>>199 終電乗ったことないだろ?
メチャメチャ混んでるよ。
まあ、数が少ないのもあるけど。
202 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:55 ID:wSExIvAV
>>199 そうだよね、なんだかんだ土日祝日は電車ガラガラで、リーマンなんて
ぽろぽろしか乗ってないし。
でも、俺は、普通に土曜・祝日は仕事なんだよ。
203 :
1:02/09/29 18:07 ID:+CTbwAKS
[最新板 就職偏差値]
77 経済産業省、McK (司法試験3年・4年合格)
76 BCG、日本銀行、財務省
75 総務省(旧自治省系)、GS(司法試験5年合格)
74 外務省、警察庁、MSDW、フジ、日テレ
73 厚生労働省、金融庁、TBS、JPモルガン、ドイツ銀行
72 国土交通省、電通、テレビ朝日、日本政策投資銀行、国際協力銀行、
朝日新聞社、国際協力事業団、シティーバンク、メリルリンチ
71 NSSB、UBSWB、読売新聞社、日本経済新聞社、NHK、
三菱商事、テレビ東京、
70 野村IB、共同通信社、講談社、小学館
東京三菱銀行、集英社、博報堂、東京電力、三井物産
69 トヨタ自動車、JR東海、JR東日本、関西電力、マガジンハウス、産経新聞社、農林中金
NRI、ロイター、住友商事、時事通信社、SONY、毎日新聞社、東京ガス
68 日本生命、東京海上、日本郵船、日経BP社、、野村證券、P&G、
NTTドコモ、キヤノン、伊藤忠商事、大和SMBC、信金中金、角川書店
67 商船三井、任天堂、味の素、リクルート、松下電器産業、武田薬品工業、ホンダ、大阪ガス
新日本製鐵、ブラックストン(旧DTC)、日本航空、JR西日本、ソニーPS2
66 SMBC、三菱信託、新生銀行、三菱重工、日本HP、資生堂、旭硝子
NTTデータ、日本IBM、商工中金、富士写真フィルム、全日本空輸、日立製作所
65 三菱地所、NEC(非・SE)、三菱化学、サントリー、みずほ、SONYレコード
マンデー、花王、アサツーディケイ、みずほ証券、住友信託,NTTコミュニケーションズ、日通
64 アクセンチュア、日本総研、三共、三井化学、日本製紙、
63 キーエンス、村田製作所、日清食品、キッコーマン、日産自動車、
52 イトウエン
204 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:20 ID:ujmPIPAY
>>199 地域による差も結構あるんじゃないかな?
商店街周辺は早く終わるとこ多いしね。
俺の前行っていた会社は製造業だったけど帰りが遅かったよ。
終電と言うか終バスで帰ってた時代が長かったけど、
俺しか乗っていなかったよ。安いタクシー乗ってるみたいなもん。
利用者が少ないから1時間に1本くらいしか来ないしね。
でも、俺の行っていた会社は大半がマイカー通勤だったから、社員の帰宅が
遅くても、電車やバスは関係なかったな。
205 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:34 ID:BDMUH20e
>でも、そんなに長時間労働してる人って、世の中の1割もいないんじゃないの?
>道路や電車は、5時、6時が一番こんでるよ。
1割もいないというのは大袈裟としても、少ないのは確かだよね。
下り電車は19時代が1番本数多いよ。(都内の場合)
次が18時代と20時代だよ。21時以降に帰宅してる人は他人より
長時間働いてる証拠だよ。
206 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:58 ID:k7bJVjoM
出世とか真剣に考えてる人は、毎日日付が変わるくらいまで残業やってると思うけど、一年中じゃないだろ
逆に、19時台に帰ってる人は、日付が変わるまで残業してる日も年に2、3回はあると思うよ
207 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:17 ID:vyxuf16K
このスレ読んでたら、別に俺の会社がそんなに酷くない事がワカタヨ。
朝8時から夜9時半〜11時くらいまで勤務。週一くらいで午前様。
休日は隔週2日&祝日。ちなみに業種は工業機械部品卸のフロント。
208 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:18 ID:KotUDuLI
区役所に勤務している公務員ですが、勤務時間は5時15分までとなっているのに、実際に帰れるのは、毎日5時30分ころです。どこも同じですね。
209 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:33 ID:hcMgwLqI
だからもう
苦労してる方がエライ、楽するのは悪、シンドイ事してるのが立派
っていう考え方やめませんか日本人。
210 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:41 ID:bcQ8/5v1
211 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:00 ID:9iM+lCr7
仕事して、終電で帰るヤツなんて、聞いたことないぞ!?
飲み会帰りで、終電乗ったことはあるが、遊び帰りの若造か、酔っぱらいばっかだよ。
本当に、仕事して終電で帰るヤツなんているのかよ?
年に1回くらい仕事のトラブルでって、話ならわかるが・・・。
212 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:02 ID:k3kuF6F4
諸悪の根源は労働組合にあり。いまや組合費払うだけムダ。春闘では給料上げろの一点張り。
結局それが労働者自身の限界を超えた生産効率を要求するようになり、サビ残や超過密労働を
生み出した。特に旧民社党系の組合は労使協力だから最悪よ。
213 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:48 ID:iowHHX9x
漏れ、27歳、総支給額28万(額面)ですが、工員からのステップアップとして、
品質管理の仕事はどうだと誘われています。
今まで現場でやってきていきなり半デスクワークというのには、一寸戸惑っています。
コレはやったほうがよいのでしょうか?
我が社は基本的には製造はあまり出世してません。
(品管は不明)
残業時間も30〜40時間以上になるし(早く帰りたい)
マジで悩んでます。
現場からの脱出は私にとって吉と出るのでしょうか?
214 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:50 ID:6iG+fZhR
215 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:52 ID:ujmPIPAY
>>209 同意です。
俺もその考え方やめました。
親も俺が社会人になったばかりの頃は、
「遊ぶヒマあったら仕事するぐらいで丁度いい」
「仕事が少ないよりは死ぬほど有ったほうがいい」
とか言ってたけど、俺が身体壊して入院したり、うつ病になったのを
見てからは、なにも言わなくなった。
親が子供の頃は戦争中で食うものにも困っていた時代が有ったから
仕事出来るだけ幸せだと言いたかったんだろう。
でもここ数年の過労による自殺者の報道が後を絶たないから、
仕事=幸せ ‥とは誰も言い切れない。
人間は何も戦争が原因で死ぬやつばかりじゃないからな。
親の世代の若い頃の苦労話より、今の状況の方がある意味深刻だよ。
216 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:56 ID:DSSC3bMa
仕事する=偉い、家族も会社一本で働く夫を支えて当たり前、って価値観が日本の高度成長を可能にしたんだよ。
松下さんなんかの発言録なんてすごいこと言ってるし。
217 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 22:04 ID:ujmPIPAY
>>213 俺と逆。
俺は設計のデスクワークから今は工員になったけど
設計の経験が生かせるので、かえってよかった。
会社にもよるので断言は出来ないけど、製造現場の経験は貴重。
キャリアアップの面ではマイナスにならないのではないですか?
自分に合っているかはやってみないとなんとも‥‥。
もっともこのスレは「早く帰りたい」スレだけど。
>>216 高度成長してないじゃん。
してればこんなに不況になってサービス残業で
奴隷のように働かされる世の中になるわけないでしょ。
もっと豊かな社会が実現していたはず。
借金しまくって豪遊しまくって金持ちのつもりになっていただけの話しだよ。
借金は必ず返さなきゃならん。
今から借金を返す時代に入っただけだけだよ。
219 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 22:34 ID:sCoM2kfS
私の知合いはプロジェクトの末期なので
ここ二ヶ月9:00から23:00まで強制勤務
息抜のつもりで17:30から20:00まで夕飯をかねて外出していたら
「19:00までに戻ってこないと駄目」
体調が悪いので23:00になった瞬間急いで退社していたら
「何でそんなに急ぐの?」
って言われたそうだ。心底同情した。
220 :
:02/09/29 22:39 ID:PUXacKXO
>219
二ヶ月間、午後11時退社じゃあ別に騒ぐ程の事でもない気が。
しかも夜に2時間半外出しようってのは・・・(w
俺なんか毎日延々それくらい働いてるぞ。
221 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/29 23:06 ID:eiWcPJww
>>220そういう考え方がおかしい。
23時退社、大騒ぎだよ。2時間残業したらもう文句言っていいんだよ。そうじゃなきゃダメだ!
222 :
220:02/09/29 23:11 ID:PUXacKXO
>221
俺も早く帰りたいよ。本音としては。
文句いいたいんだけど30半ばじゃもうツブシ効かないし
家庭持ちだから首切られたらマジでヤヴァイし。
別に俺がそう考えてる訳じゃなくて、会社がそういう考え方なの。
誰だって仕事早く終わらせて帰りたいだろ?
でも文句も言えないで働かざるを得ない俺みたいなのがいるのも事実。
愚痴カキコスマソ。
>>213 うちの会社じゃ一番のインテリだよ。貧寒。
224 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/30 20:41 ID:Vgb4mjT9
>>213 俺も悪い話とは思わないけどな〜。
単に早く帰りたい(本スレの趣旨だけど)という理由だけで、蹴るにはもったいない話だと思うよ。
もうちょっと前向きに考えてみなよ。
225 :
名無しさん@引く手あまた:02/09/30 21:12 ID:IIRihpBl
226 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/01 00:30 ID:zHDbhU1Z
はぁ・・・ 今日も帰ってきて寝るだけ。
何のために生きてるんだろう。ひたすら会社に奉仕しつづけてるだけだな。
227 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/01 02:32 ID:lW6L3BGo
>>220 その気持ちよくわかります。私も毎日11時まで働いてます。もちろんサビ残です。
働いて、スキルがつく仕事ならいいけど、そういう会社に限って誰でもできる
仕事、雑用で時間が過ぎていくんです。そうなると無間地獄、負の連鎖から
逃れられません。おかしくなりそう。
正社員を選ばず、フリーな立場でやってますが
今の会社も「正社員で」と言われたけど、お断りしました。
無駄に会社に人生奉仕するのもバカバカしいし(前の会社は正社員だったけどそうだったからね)、フリーな立場でやったほうが、自分を大事にできるからそっちにしました
それに、固定給ってのが嫌で嫌で
いつでも切られると言うリスクはありますが、切られてもいいように、資格勉強や人脈を広たりしています
それに、正社員だと副業禁止だったり、サービス残業だったり、くだらない議員様の講演会を強制的に聞かされたり、選挙の投票も社長の推薦する議員を押し付けたり、完全に奴隷になるのが嫌なので正社員は考えていません
そのほうが、仕事もやりがいが出てくるし、これからの時代は、正社員でも簡単に切られたりするので、今は正社員と言うのは考えてません
229 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/01 11:19 ID:KHU+5aFb
230 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/03 03:00 ID:aBSh7Gqn
1時に帰宅、これから寝ます
231 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/04 02:10 ID:oN8VvR6A
印刷業。
だいたい8時半〜23時半まで勤務してる。
最近なんかどうでもよくなってきた。
23時すぎに「お先で〜す」と帰っても、
まだ半分位の社員は働いているんだもんな〜。
みんな何考えて働いてるんだ、長時間も。
まあ、漏れも同類だがな。
住宅販売関係 36歳 男です。
8時から24〜01時までの一日16・17時間労働。
週一回休み。今日は3週間ぶりの休みです。
部長が帰らないからみんな帰れない。
せめて23時には確実に会社を出たい。
23時に帰ろうとした同僚は上司に「今日は半休か」と
言われてかえれなかった。
会社以外の人間関係の構築はできない。維持もできない。
早く帰りたい。
233 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/05 15:46 ID:TyV+jZ6B
>>232 私も同じく36歳(男)ですが、
31歳までいた会社が7:30から23:00〜1:00くらい
まで勤務していました。
一応は上司も帰宅しないでいるのですが、
ある日徹夜仕事を押し付けられたのですが、途中トイレに
いって席に戻る時、応接室の扉が開いているのを見つけた
ので中をのぞいたら、その上司が爆睡してました。
別の日、同僚の女子社員が「見たいテレビがある」と言って、
上司に直訴して、その上司が「男どもはフォローしろ!」って
言って、男性社員は自分の仕事以外にバカ女のフォローまでして
午前様でした。
普段、そのバカ女はこっちが早く帰ろうとすると
「エ〜!もう帰るの?」と回りに聞こえるように言います。
その会社の工場長兼常務は昼間から汗を流して働く社員の
目の届くところで居眠りしているし。
社長もその話を知っていて、それでもミスは全て底辺の社員に押し付け。
はっきりいって存在自体デタラメな会社でした。
5年前に会社を変わってから、そういう問題一切が解決しました。
小さい会社ですが社員はみな真面目だし、残業といっても1〜2時間なので身体も楽だし、
それでいて給料は変わらない額なので正解だったと思います。
234 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/05 16:14 ID:b698dZzj
>>233
いい転職になって良かったね!
俺も早く良い転職先みつけよう。
235 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/05 16:35 ID:MQpacyc+
>234
こればっかりは入ってみないと解からない。(転職歴4回)
慎重に選ぶ様に。
236 :
233:02/10/05 22:20 ID:5RefvqHo
>>234 233です。(ID違うかもわかりませんが)
レスありがとう。
がんばってね。
237 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/06 22:02 ID:mcRuQjOo
>>232 それは、「つき合い残業」ってやつですね
私も、昔さんざんやってました。
どんなに必死で早く仕事をすましても、早く帰れないので、
昼間は、ゆっくり仕事をしてました。
(というより睡眠もまともにとれないので、ゆっくりしか仕事できない)
今は、上司や周りの人が入れ代わって「つき合い残業」は減ったので、
仕事の効率はよくなりました。
238 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/07 21:53 ID:g4pLpm9M
外食。
朝9:30〜深夜3:00
休みは「一応」月6回だが、バイトが休んだり、
力不足の場合は休出する。もちろんサ−ビス出勤。
普段の残業手当どころか、売上低いと自分の勤務時間を低く申告しなければ
ならなかった。
土日祝は絶対に仕事。盆暮れ正月GWは稼ぎ時。
年末年始は2週間も家に帰れなかった。
正月なんかあいさつ回りしてる不動産などの個人相手の営業マソが
いっぱいいたけど・・・。
もちろん辞めたよ。一年持ったけど。いまは9:00〜19:00位週休2日だ。
239 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/08 12:21 ID:+eg0xzER
>>238 何になった?
刑務所のほうが労働条件がいいといふ罠
8時間労働で、週40時間、土日休み。
囚人になろかい?
240 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/09 23:02 ID:nPUpQVSV
今日は、8時〜24時まで。帰りタクシー(自腹)。もちろんサビ残。
上司は毎日お前は覇気がないだと。
242 :
まあ、それでGDP世界2位だからな、、。:02/10/13 09:07 ID:Xo7IHIZN
>239
なにせ国の仕事ですからな フォフォフォ。
刑務所のほうが労働条件がいいといふ罠
8時間労働で、週40時間、土日休み。
囚人になろかい
243 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 09:13 ID:Yzo9T+Pa
何でもいいから、診断書書いてもらって、
週2回程休んで通えばよいですよ。
「イライラすんのですとか」
「やる気おこらんのです」
とかで精神科いけば、診断書書いてもらえるんちゃいますか。
244 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 09:26 ID:Qzr61k1Q
会社側も、長時間働いて効率が落ちるだけだという事が判らんのかな?
245 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 10:20 ID:i+bVIrnY
昨日の19時のNHKニュースで若い人の過労死・労働苦自殺が過去最高のペースで増えていると
報道されたね。予備軍はゴマンといるし、現在の深刻な社会問題であることが認知された。
景気や北朝鮮より政府はこの問題に真摯に取り組むべきだと思う。
246 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 17:50 ID:QgOAYp1E
>245
同感です。
ごく普通の通常の人間は、1日8時間以上働く体力のないことを、政府とかが
もっと、世間にアピールすべきだと思う。
なんかの記事で読んだが、戦時中の足尾銅山(あの鉱毒事件で有名な)がめっ
ちゃ忙しかったけど、鉱山労働者に長時間労働させずに、3交代制になってい
たらしい。
まっ表向きのことかもしれないが、社員を大事にするっていう古河電工が経営
していたからほんとかもしれない。
ほんとうだとすると、今の日本の労働条件は戦時中以下ってことになる。
247 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 18:07 ID:ObG+aqOc
>>244 会社はわかっているが客先がわかっていないと思う
必要以上の「お客様は神様でございます」精神はよくない
248 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 18:11 ID:i+bVIrnY
>247 そりゃそうだな。契約結んでるんだから大抵の場合担当同士の喧嘩程度じゃ
契約切られたりすることは皆無だしな。
249 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 18:28 ID:OdcUawS8
自分も「長時間+手当無しのサービス労働」に耐えきれず3回転職、
現在無職で派遣・バイトで食いつないでますが、
現場の横の繋がりを密にして人数を集めて上司に申し入れするとか…
タイムカードのコピーやメモを取って監督署に申し入れするとか…
(まあ監督署も同じ穴の狢であまりアテにはできませんが)
状況を変えるために何らかの行動を起こしてる人ってどれくらいいます?
自分は独身で精神的に若かったのと、そういう音頭をとるのが苦手だったので
一人(もしくは近しい数人)で突っ込んで玉砕しましたが、
それでもいま、前いた会社の噂を聞くと、交代シフトを組むようになったり、
悪質だったところは監督署から査察や注意が入ってほんの少し改善されたり、
従わせるだけの上や従うだけだった従業員たちの意識も変わってきたり、
少しずつではありますが変化が生じているようです。
自分の行動をきっかけに多くの人が辞めていくことで胸がすく思いをすると同時に
残った人に迷惑をかけたりして独断専行を反省する部分もありますけど…
少なくとも何らかの意思表示をすることはマイナスでは無いと思います。
(ただし不満だけをぶちまけるのではなく打開策を含めて建設的な方向でね)
250 :
249:02/10/13 18:39 ID:OdcUawS8
そんなわけで、「長時間労働」という状況を変える手段として、
自分たちは何をやったのか。あるいは何ができるのか?
というお話なんかを聞かせていただけるとありがたいです。
251 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 18:59 ID:QgOAYp1E
>250
かつて、終電まで働くのが、社員の当然の義務のような職場だったが、
まず、21時以降も働いてると、そこから先の1〜2時間てのは、体力
の消耗がはげしく、絶対に次の日の仕事の能率が落ちるってことを、上
司に、とうとうと説明する。
(21時以降で、上司も疲れている時に言う)
252 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 19:24 ID:i+bVIrnY
漏れなんて帰るまで鬼上司に拘束されて自分の進めたいプロジェクトを
全くさせてもらえない。別に遅くなってもやりたいことは山ほどあるんだが
鬼上司が自分が帰りたいがため、漏れも一緒に帰らせようとする。
ちなみにこの鬼上司はパソコン一切駄目で、漏れがパソコン使うと怒る。
253 :
249:02/10/13 19:41 ID:OdcUawS8
>>251 やはり直属の上司への陳情が第一歩ですよね。
自分の経験からいうと
一人では懐柔されたり握り潰されたりするだけなので
その前に周囲の同僚の理解を得て、
できるだけ人数を集めてから行動を起こせばよかったなぁと思っています。
上司自身も内心では環境の改善を望んでるでしょうし、
対立するのではなくて協力者として引き込む方向でね。
(上司の人間性とかにもよりますけど)
>>252 それはそれで辛いですね。
自分に思いつくのは(ワンパターンですけど)やはり人を集めることかなぁ。
そのうえで、簡単な企画書を作って見てもらうってのはどうでしょう。
254 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 20:14 ID:wKLydSY/
漏れの会社も夜の12時過ぎまで毎日仕事だけど、
表向きは、22:30以降は全員帰宅していることになっている。
そのタテマエを守る為、メールの発信はその時間以降禁止だぽ・
255 :
人生やり直し計画のススメ:02/10/13 20:16 ID:V937rV3s
今の生活を変えたいサラリーマン
仕事を変えたい!という自営業の方
子供もいるし,外では働けないわという主婦の方
リストラを受けて何か空いてる時間をビジネスに使いたいという方
貴方も 副業で人生を変えてみませんか。
★高収入副業をお探しの方、
★在宅の仕事に興味のある方、
★いずれは独立したいなあと思っている方を募ります!★
★パソコンを有効に活用したい貴方にうってつけ、
★しかも在宅ビジネスでは収益最強ビジネスのお仕事です
☆私たちのチームには3人の超成功者がいますので、
その3人によって信じられないサポートが受けられるからです
全ての夢は資料請求から..。
http://andinf.travailathome.net/friend/
256 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 20:26 ID:QgOAYp1E
>>252 251です
組織の構造に問題があるのでは?
私の職場も、かつてプロジェクトチームとかいうのが乱立して、
誰の命令で仕事すればいいかわかんなくなっていました。
そういう時は、そのことを指摘して、いったい自分の仕事の責任は、
誰がとるか、はっきりさせることからはじめてはいかがですか?
私の職場では、それを指摘した結果、ごく単純なピラミッド構造の組織
になって、やっとまともに仕事ができるようになりました。
こういう組織は、昔ながらで硬直していて、新しいことができないよう
に思われがちですが、たぶん紀元前の昔からある、この人間集団の組織
構造さえ、世間並みに使いこなせないような組織では、それ以上の新し
いことはできないと思います。
>>253 周囲に、自分と同感する人がいればいいんだけどなぁ
私の場合、上司は理解してもらえるようになりましたが、
新しい同僚に、長時間労働を讃美する人がでてきて、この先が不安です
その人は、かつてやってた長時間労働をやけに自慢しますし
人より遅くまで仕事している人を、誉めます。
また別の同僚は、早く帰ろうとすると、「早いねぇ」って小声で必ず
言います。
たぶん、自分で自分の首締めてんのに気付いてないんだろうけど。
それか、本当に毎日終電まで仕事したことがないんだろうと思います。
この生活1年間でも続けたら、脳細胞が音を立てて破裂していくような
気分になるもんなぁ
257 :
249:02/10/13 20:43 ID:OdcUawS8
>>256 253(=249)です。
ほとんど洗脳状態ですね。
私が働いていた職場の同僚もみな同じような感じでした。
ただ彼らは潜在的には不満を抱えていて、
長時間労働讃美は自己保身のためのポーズだったようですが…
今の自分だったら、相手が性格的に苦手な人だったとしても
食事とかレクリエーションとかなんらかの席を自分で設けて
腹を割って話しかけることを考えます。
(自分は酒も飲めないし、もともとそういうのは苦手ですけど)
くれぐれも同僚間で険悪な雰囲気になることだけは避たいですよね。
258 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/13 21:28 ID:++fUn+WR
皆さん駄目ですねぇ。
分からず屋の上司とか、
ブチのめしてやればよろしい。
259 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/14 11:34 ID:gQnUsSBI
256です
>>257 どこも同じような感じですねぇ
うちには昔、本心から早く帰る人にムッとしていた人もいました。
お金持ちのボッチャンだった。
自分はなんだかんだうまく言い訳して人より早く帰ることもある。
で、自分の仕事が、ノリノリ状態で徹夜でもできそうな時は、
周りも巻き込む。
あきらかに、人より仕事のできる人だったから、文句も言えない。
仕事はできるので、お客さんの気持ちはわかるみたいだけど、
周囲の人の気持ちはわからない。
まあ、とりあえず私の職場から消えたからいいけど。
その人とは、腹割って長時間労働についてなんて、話できないなぁ
260 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/14 11:50 ID:80QZZNwP
会社にすべてをかけちゃってるからそういう状況になるんだろうね
欧米人は本業以外に副業を持っている
会社に不要といわれても大丈夫状況にするのが大事のような気がする
261 :
249:02/10/14 18:19 ID:+HrSMiU/
263 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/15 06:11 ID:KInid5L7
264 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 00:01 ID:teVjM9Jg
長時間労働賛美・・・。
外食に新卒入社した転職者か。
外食を新卒で入ると長時間労働が社会の常識と言うことを
洗脳状態で植えつけるからね。世間知らずが重宝される業界だよ。
265 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 00:21 ID:luwJlQX7
まあ、なんだな
>>1はヒューマンスキルが著しく足らないからそんなことになるんじゃないか?
群れてなあなあやってる公務員だからそんな事になるんだよ
自分が周りを動かして職場環境を変えれば良いではないか?
できないだなんだと言いわけばかりしてる奴はできない証拠だって・・
それに自分の環境を一般論として語ること自体、
まあ・・なんというか弱いな
余りに情けないのでネタかと思ったよ
266 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:01 ID:qqhbNZ/5
某大手証券 事業法人担当
平均勤務時間6:45〜23:30、週休1日
今日は00:00過ぎまで働いて、さっきタクシーで帰宅したとこ。
自分でも良く死なないなと思っている。客を抱えこみ過ぎたおれも悪いんだが。
267 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:04 ID:OCiRDBuc
ほんと8時間以上の労働は罰するべき。
>>267 そんな事したら日本経済が立ち破綻する罠
270 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:18 ID:1DRjs0jN
>>267 自分も今さっき帰宅。
給料とか他の何かで長時間労働を担保してくれば良いが、それも無いわが社
そろそろ限界・・・
271 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:19 ID:VY6/MBYK
>>265 同族経営者が支配しているDQN会社では、
職場環境を改善するなどは事実上不可能。
「嫌な奴らは辞めろ」の一言で片付けられてしまいます。
272 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:24 ID:H2c98K+x
>>268 それじゃ他の国はなんで6-7時間で成り立ってる?って話だわな。
生活必需品が安くてゼータクしないってことだけど。
273 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:26 ID:H2c98K+x
しかしこれって産業革命以前に工場法とか制定される前と何が違うんだろねw
274 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 01:48 ID:IHlEo//X
今日の「クローズアップ現代」見た人いるかね?
ビデオ録っておいてさっき見たんだが…。鬱だった。
275 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 02:28 ID:MpFpZl7l
クロ〜ズアップ現代見ました。
大手空調??ダイキンエアコン??三菱??
死んだら元も子もないよなぁ・・・。
ウチの親族には証券勤務が二人いた。
二人とも定年でリタイヤしたけど、それはもう大変だったという。
朝7時半には会議が始まって、帰宅は12時回る。
週休1日。昔はも給料安かった。
でも、バブルがあった。仕事量が半端なく増えたけど
ボーナス800万が年2回も出た。
外資系証券がどんどんやってきて、そっちに転職した連中はみんなクビになった。
二人は留まって、55歳で一旦定年になり、一時退職金を得て子会社へ役員出向。
ここからは天国が待っていた。
給料はめちゃ高い、3時ごろまでオヤジ連中で盆栽や釣りの話をして過ごし、
帰宅。そんな生活を5年やって、退職。またまた退職金ゲット。
いまじゃ二人とも別荘を所有し、悠々自適に暮らしている。
苦労したらその分、いいことが待ってた、ひとつの例だな。
276 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 02:33 ID:qDmJhd1u
>>272 なんで日本が短期間で経済大国になったかっつーと
他国では考えられない位ムチャクチャ働くってのがあると思われ、
不況不況って言うけどなんだかんだでまだまだこの国は豊かよ。
277 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 08:09 ID:x8PxmRL8
>>275 そういうの天国っていうんですかねぇ…若さこそ何物にも変えがたい宝物だと思うけど。
仕事に忙殺されるのは何も考えなくてもいいかもしれないが、人生において結局何も残らないよ。
278 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 08:45 ID:HsuYmTtO
>275
そんな人生絶対やだ。
『天国が待ってた。』だって?
それなら地獄のような人生送ったあげく野たれ死んだ奴にもこう言えるだろうよ。
『ああアイツには天国が待ってる。』
279 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 09:08 ID:sPY6PYSl
死ぬほど残業やっても給料安いし、
俺たちが退職する頃って、年金どころか退職金ってもらえるのだろうか?
280 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 10:07 ID:H2c98K+x
そら将来出世する方々の政治力しだい
281 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 11:11 ID:5QUF8drn
マジで氏ぬなよおまえら・・・
282 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 12:16 ID:He9ZpqZr
晩メシも食わして貰えず毎日8時から22〜23時まで工場で働いてた。一度残業が110時間
超えたけど手取りは30マソ逝かなかった。そんな生活が一年続いたので辞める決心をしたが
このスレ見てるとそんなの当たり前ぐらいに思えてくるのが怖い。
マジで僕達は奴隷なのですね。
283 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 12:17 ID:cwCFhq6N
>>281 死ぬなといわれても…。
過労死で、死にたいやつなんているわけも無く…。
284 :
:02/10/17 19:12 ID:ODjZKflW
>>275 今の時代じゃ、天国なんか待ってないよきっと。
定年まで7:00〜23:00労働かも・・・氏にますな。
285 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:19 ID:huF5amcO
>>282 旧帝大卒の市役所上級行政職ですが、月の残業100時間で、手取り17万ですが、
何か?
286 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:24 ID:GWNpx5sY
せめて、選択できればいいのでは?
●給料いっぱいほしいから、俺は長時間労働でもまったく構わない。
●給料が安くてもいいから長時間は働きません。
一般的に、こういう単純な選択すらしていない人が
多すぎないか??
287 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:34 ID:ffos0nqV
社員に長時間労働させるなら、仕事の内容を整理して、
簡単な仕事をアルバイトに任せた方が、
人件費はメリットがあるように思えるんだけど、間違ってる?
288 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:43 ID:huF5amcO
>>286 ●給料いっぱいほしいから、俺は長時間労働でもまったく構わない。
会社側:給料はいっぱいやらないが、雇ってやらないこともない。
●給料が安くてもいいから長時間は働きません。
会社側:こんな人材いらん。バイトで十分。
ってのが現実じゃないの。
289 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:45 ID:7HP2zzlz
もしかして、実は1は公務員浪人で
志願者をビビらせて競争率を少しでも下げようと・・・
290 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:46 ID:huF5amcO
>>289 いや、俺も公務員だが、1程度の仕事時間は全然普通です。
291 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 20:28 ID:hXTLtBWb
残業が嫌なら営業やれ!営業!
ノルマこなせば、まんが喫茶でず〜っと寝てられる。
確かに俺も帰りは夜11時くらいだが、朝11時〜昼5時まで寝てるから別につらくないです。
ただし、ノルマ達成できなかったら土日なし、夜12時すぎまでの残業がまってるがな。
ノルマ達成できる自信があるなら、楽な営業やるべし!
292 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/17 22:02 ID:eQgFx4J8
給料安くてもいいから自分の時間がある程度取れる仕事がいいって親に言ったら
「夢がないな」って言われた
293 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 00:07 ID:DZo7hICa
>292 若くていいね。そんなこと言ってた時代が懐かしいよ。
君の考えはごく普通だと思う、一般の勤め人は仕事づくしでマヒしてるのが大半。
294 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 01:40 ID:nK3lL4F7
>>291 そうそう。
俺、不動産の仲介営業。
目標達成月は、朝10時〜夕方5時まで自由時間。
漫画喫茶、パチンコ、映画館、昼寝、
挙句の果てはピンサロ、ヘルス、ソープ。
んで夕方何食わぬ顔して「さあ、もうひと踏ん張り頑張るぞ〜!」
って言って下手すりゃ11時まで残業(w
もちろん体は辛くない。
目標未達だと死ぬけどね。っていうか殺されるけどね。
295 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 04:58 ID:a1b13fgc
役員出向後の『天国』ってのは多分企業戦士たちへの会社からのおまけみたいなもん
だろ。
特に兜町近辺の会社には多いよ。そーゆー連中の為に作った子会社。
そこに逝って2重に退職金もらえる人なんてほんの一握りの生き残った連中。
たいがいのヤツは競争に負け退職。
今も昔も厳しさに変わりは無い。
ただ、実情が表に出る機会が増えただけだ。
296 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 11:57 ID:5l//vdch
う〜ん、このスレ読むと胃が痛くなる。。。
すごく大きなところでぶちあげちゃうけど(w、今の日本で一番やばい問題は・・・
おしなべて皆を大学まで進学させ、その後は皆でお手てをつないで仲良く就職。
そんでもって、「忠実で、残業もいとわず働く」サラリーマンとして働かせる、と。
要するに、各個人の適性とか希望はあまり優先されない。
ほとんど機械の一部として仕事をし、結果日本経済の発展に尽くすための
人間をつくりだすことが主目的なんだよ。
あまりにも身近なんで俺達もあまり意識しないけど、
この均一主義というか全体主義(笑)を考えると、
あまり北朝鮮のこともバカにしてられない罠。
297 :
296:02/10/18 12:13 ID:5l//vdch
ついでに。
若い人がすぐに仕事を辞めてフリーターになる、とにかく働きたがらないというのも、
上のようなシステムの反動というか、故障のせいじゃないかな?
選ばなければ仕事はまだまだあるのに働こうとしないのは、
単にシステムの一部が機能としての「強制力」を失ったからでは?
(強制力というのは、例えば「世間様に恥ずかしいでしょ?」とか
「ガマンして勤めれば将来いい思いができるよ?」といった釣りエサ。)
例えば、時計じかけの中の1本のネジは歯車の動力で動かされるだけで、
自分から率先して動く、単体で勝手に動くことはありえない。
そうすると、これまでネジの1本として育てられてきた人間も、
自分以外の「動力」の助けなくして動けるわけないよな。
とにかく、自律的に考える力というか、
「この生活を続けていたら将来はこうなるな」とか、
「自分はこうしたい。だからこういう行動をおこそう」といったことを自分で考えられるだけの
思考回路が完全に去勢されてるんだよ。
298 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 20:49 ID:KCkNWjbu
深刻だage
299 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 21:43 ID:oqP0oK2q
全部半分にすればいいんだよ!給料半分。仕事の時間と量も半分。
家賃も半分。ただし、欲しい物も半分。食費も半分。光熱費も半分。
でも、気持ちは2倍楽で楽しいハズ!
なんだけどね。長時間労働がキツイって人に限ってイイ車乗ってたり
すぐ携帯変えたりいいとこ住んでたり。
生活を半分にしたらいいはずだ!
300 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 23:44 ID:DZo7hICa
>299 中には贅沢してるヤツもいる罠。だがオイラは車の部品作ってるケド
車だけは買い換えたくない。買うなら外車のほうがイイ。
日本車乗ったらたとえ自分の1台でも仕事増を予感するから絶対買わない。
ストレスのはけ口を物欲に変えると自分の首絞めるぞ。そんなことわからないヤツ
多いね。
301 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/18 23:48 ID:bFESroDh
>>300 青木雄二も人件費の犠牲で成り立った日本車は買いたくないって言ってたよw
302 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 02:52 ID:Qy3LNlea
某運送会社勤務・今年4月入社で、事務員ですが・・・
月平均270時間(9:00〜23:00)が平均的、有給休暇は無し同然ですが、
月9日の公休・給料手取り約21万(時間外が60時間まで、約8万円)という条件。
初めは狂っているとも思える条件だったのに、ここでは屁のような条件と言われてしまいそうな(汗)
303 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 03:25 ID:RPRhE2sY
>>1 ところで、そんなに長時間どんな仕事してるの?
304 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 12:40 ID:512Vhw2i
306 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 18:47 ID:LLy9ORtE
今の若者が日本の社会に魅力なんて持ってないだろ
307 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 18:50 ID:LLy9ORtE
日本の企業も身の丈にあった経営をすればいいと思うんだけどな
できもしない仕事を取ってきては納期が遅れたり、品質に問題がでたりする
それが、サービス残業や過労死を生んでる一つの原因だと思うな
308 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 19:14 ID:a3aM2wTM
>>306 そうだよね。
若い人は、日付が変わるまで仕事したい人なんて減ってきているのは確かだよ。
だから、みんなフリーターに走ってしまう。
年寄り連中の考えか変わらない限り、もう悪循環だ。
309 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 19:19 ID:Sl9O37Cj
>>307 作業者は、出世したい奴らの踏み台に過ぎません。
出世したい人達は、周りを巻き込まずに独りで過労死してもらいたいもんだ!
310 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 20:28 ID:VJZ3tXZq
友人が何を思ったのか、技術者の経歴を捨てて警備員になってたよ。
周りはなんでそんな底辺の仕事にとか言っていたけど(俺を含む)、
ひさしぶりに会ったら以前の張り詰めてた感じが無くなってた。
手取りは以前の半分になったようだけど(残業代込みの30万→13,4万程度)
自分の時間がその分増えていろいろ趣味も増えたようだ。
(金の掛からない趣味に限るようだが)
笑いながら絶対に結婚はできんなとか言ってた。
将来の収入に不安はあるけど、今の人生に満足してるようだった。
俺は彼の手取りの二倍の収入(月の残業120時間含む)があるが、
どう考えても彼のほうが幸せに思えて仕方ない・・・。
会うたびに考えさせられるよ。
311 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 20:38 ID:LLy9ORtE
身の丈にあった経営は日本では無理だろうね
やっぱりできない仕事でもきちんとやってくれる会社に仕事を与えるという考えがあるからね
312 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 20:40 ID:LLy9ORtE
>>310 警備員はノルマもないし気楽に稼ぐというのでは最適な仕事かもね
ただ、日本の場合は「仕事に人生をかけるのが美徳」という変な風潮があるからね
なかなかそういう考えは認めてくれないのが現状
313 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 20:58 ID:yWcvKrec
>>312 >なかなかそういう考えは認めてくれないのが現状
誰が認めてくれないのですか?
奥さん?
314 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:00 ID:LLy9ORtE
>>313 親や友人だよ
「責任がある仕事、結果を求められる仕事につかないと意味がないぞ」って言われる
315 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:01 ID:IakDuavC
長時間労働と無職
自分が長時間労働をしていた時は、
辞めたいとか、何時まで続くかなって考えていた。
無職になると
大きな不安を抱える。
面接前の緊張感。
どっちがマシなんでしょうか?。
316 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:03 ID:P+0tK5nM
っていうか早く帰る気無いんじゃないの?本当は
317 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:04 ID:0K7Pq/5C
>>310 >笑いながら絶対に結婚はできんなとか言ってた。
>将来の収入に不安はあるけど、今の人生に満足してるようだった。
少なくとも、この人は自分で決断して取捨選択をしているのがスゴイ。
「俺は時間がほしい。その代わり、収入と結婚はあきらめよう」と。
かなり鮮明なトレードオフができる人って、
最終的に幸せになれる確率が高いのではないかと思います。
318 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:05 ID:qj84QvI9
>310
残業代コミで30ぽっちなら、
威張れるほどの仕事で無いな。
まあ、底辺より少し上くらいだなあ。
319 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:05 ID:LLy9ORtE
>>315 どっちも嫌だよ〜
ただ、もっとどこの企業も開放的にならないとこの葛藤は解決しない罠
>>316 出世するために、形だけでもよく見せてるやつとかが多い>長時間労働者
そもそも、長時間会社にいる=出世しやすい という変な概念がある企業が多いよ
320 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:10 ID:0K7Pq/5C
>>314 >「責任がある仕事、結果を求められる仕事につかないと意味がないぞ」って言われる
そう、普通は他人の目を気にしちゃうから、
これはどうしても無視できないんだよな・・・。
が、しかし!
漏れは自分のことは自分で決めます。
自分がどうしても周りの人間と同調できない事だってあるんだから・・・。
321 :
会社選び:02/10/21 21:11 ID:jhEhae/g
322 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:14 ID:LLy9ORtE
人生一度きりだからなぁ
その人生の大半を会社の犬にされてしまう日本の社会システム
家族や恋人を大事にするヨーロッパの社会システムがうらやましいな
323 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:15 ID:0ilQFDgv
会社員=使い捨て
324 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:15 ID:LLy9ORtE
>>320 どこの会社に行っても「男だから将来は責任者に」って言われるけど、男と女で仕事を分けるのも日本のよくないところだな
325 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:21 ID:LLy9ORtE
出世とかもあるけど、リストラが怖いからじゃないかな?
長時間労働を率先してる人って大体家族持ちじゃん
326 :
無責任な名無しさん:02/10/21 21:28 ID:sYwmZ8Z/
世の中広いもんだな。
大卒後20年(上場企業)働いたが今まで徹夜は二・三回しか経験していない。
そもそも残業も月最高で40時間くらいまでしかしたことはない。
現在は週休2日がきっちりあり、年休も消化できている。
といえば景気が悪くて仕事がないんだろうと思われるかもしれないが、
会社は利益が上がっていて昇給もしっかりあるよ。
結局、しわよせを食う会社とそうでない会社の違いなんだろうなあ。
俺は多分、今まで働いた時間は君たちの半分もないと思う。
やはり大企業だからかなあ、楽なのは。
327 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:32 ID:0K7Pq/5C
>>326 >やはり大企業だからかなあ、楽なのは。
漏れもつい最近まで「規模が大きくなればなるほど仕事はラクになる」と
思い込んでいたのだが、
どうやらそんなに分かり易く都合のいい話などないらしい、
ということが最近分かった・・・。
時期・部署・上司の考え・業績によって千差万別なのでは??
328 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 21:34 ID:LLy9ORtE
結局、大企業でも中小企業でも業種でしょ
総務なんかだとかなり楽だと思う
329 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 22:43 ID:UBR56YFD
おれ一応大企業だけどぜーんぜん楽じゃないYO!
技術職がなぜか会社の底辺です。労組も工場とかには優しいが、
技術職の環境については知らんぷり。技術職ってこんなもん?
開発してるの俺たちなのに・・・
330 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 22:49 ID:LLy9ORtE
一番いいのは大企業で派遣とかで勤めてる人たちかな
転勤とかないし
まぁ若いうちしかできないが・・・
331 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/21 23:03 ID:wxIMrB5O
>>329 その気持ちわかるよ。(T_T)
俺も以前、開発職だったけど苦労ばかりで報われないことが多い。
サビ残、休日出勤、出張等々。有給もろくに消化出来なかったし。
給与も交代勤務やってる現場の社員より下だった。
思い切って転職したよ。
今日11/15までのスケジュールが決まりました。
この前休んだのは10/7ですが11/15まで休みはもらえないことが確定しました。
へたすると11/31まで休みもらえないかも。
333 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/22 00:30 ID:LuHUPrG7
確変突入333
334 :
吉外食店長:02/10/22 02:47 ID:t0x9G5VN
外食店長です
氏ぬかと思ったシフトです
12:00
| シフト
15:00
| 中抜け(待機)
18:00
| シフト
22:00
| 中抜け
24:00
| シフト
09:00
| 家に帰って風呂
12:00
| シフト
(繰り返し)
を 4日間続けた
そりゃたいへんだ。
仕事も大切だけどほどほどにね。
そんなにまでして働いて倒れても会社は冷たいよ。
336 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/22 14:27 ID:dOXJ8cAd
俺が倒れる前に会社を倒したい。
337 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/22 14:57 ID:hg5Bezrw
長時間労働こそが美徳と長年日本人て洗脳され続けているいるんだよ。
北朝鮮からの拉致被害の帰国者を洗脳から解くにはなんて言っているけど、
実際は社会主義国家にいる日本人こそ洗脳から脱しなくては。
イタリアに亡命したいよ。
338 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/22 15:00 ID:dOXJ8cAd
兵隊クラスがバタバタ倒れてなぜトップがまたーりしてるんだ?
339 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/22 19:04 ID:1uIF200x
中国や韓国も長時間労働は偉いって言う考えがある
俺は金貯めたらカナダに一年くらい語学留学に行って、そんで外資系企業に就職するよ
今24歳、遅いっていわれるけどどうなのかな?
英語の勉強もはじめようと思っています
340 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 00:08 ID:y7ZvEQIE
俺らがサービス残業で疲れて帰りの地下鉄の駅に逝くと、
近くの飲み屋で飲んでた所長や課長によく出くわします。
同じ社員なのに実に不公平だ。
そんな奴等に下の人間がついていくわけねーだろゴルァ!!
341 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 00:36 ID:Yixv8T+Z
>>334 外食でガンバてる人にマジ質問。
そのペ−スの勤務でさ、正直月幾ら位なの?
まさか20以下ってこたないよね?
俺それがずっと疑問だったから、教えて欲しい
342 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 00:39 ID:XCEcJy6t
親に「俺は余暇重視でゆっくり生きたい」って言ったら
「女の子ならそういう考えもありだけど、男がそんなこと言ったら人生終わりだよ。男なら時間と責任に追われる人生を生きなさい」ってきつく言われますた
女に生まれたかったYO
343 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 01:46 ID:mqbaGlU+
>>340 悔しかったら偉くなれ。
偉くなったら、下っ端どもが働いている間ブラブラできる。
もっと偉くなれば、「わしの娘よりも部下のほうがよく言うことを聞いてくれる」
344 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 02:05 ID:CKN9pXFP
>339
あんたみたいのなのが最近いっぱいいて困ってるんだよね。
1年ぐらい外国に逝ってその後帰国。
そしていきなり「英語が使えるんで仕事ありますよね。」って。
ところが、仕事をさせてみると電話の対応ひとつできない。
電話に出た瞬間にもう「あう、あう、あう」ってなっちゃう。
そして、言い訳。自分では英語ができるってプライドだけが強くて全く使い物にならない。
メールにしても会話にしても言葉遣いを知らなくて横にいるこっちが恥ずかしくなっちまう。
日本語での状況に例えるならチューヤンがしゃべってる日本語をさらに悪くした感じだね。
まぁいい夢でも見てくれ。
345 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 02:08 ID:M77JYdDg
>もっと偉くなれば、「わしの娘よりも部下のほうがよく言うことを聞いてくれる」
だから、DQNおやじどもはうちに帰らない。
それを、正当ずけるため、残業は美徳だと部下に押し付け
残業をしない部下の評価を下げる。
346 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 03:13 ID:yAaKlds+
>>211 webや雑誌のデザイン、出版業界はそれが当たり前ですが何か?
347 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 03:20 ID:yAaKlds+
>>344 なんつうかわからんが、そうやって入った時からいきなり全ての仕事ができるような
仕事能率第一主義みたいな考え方で会社や世界を回していると、
やがてそのうち動脈硬化起こすような気がするのだ。
まあ所謂一つの社会人の常識というやつだが、
日本だとこれと年齢が異常に結びついているからね。
30才未経験とかいても全然問題ないと思うぞ。
348 :
344:02/10/23 07:11 ID:JYOeH5qy
>347
英語板のようなことを言ってスマソだが、
仕事はさておいても1年程度の経験じゃ言葉自体が問題、使い物にならないんですよ。
それじゃ、英語圏の身障を雇ってるのと変わらんのですよ。
通訳しかできないんだったら、はじめからきちんとした有能な人を使います。
349 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 08:40 ID:HwRtgkN8
まあ、英語でも言葉遣いがあるからねぇ。ビジネスで使えるレベルの英会話ってのは確かに難しいだろうね
350 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/23 09:08 ID:W4IhhI7Q
これからは中国語だな
無能でも負け犬でもいい。
人としての生活さえ取り戻せれば…。
352 :
344:02/10/24 00:33 ID:GhtUwepo
>339
わかったか。行くんだったら5年は帰ってくるなよ。
353 :
酒の話:02/10/24 00:48 ID:c2xLJywT
3日で終わる仕事を一週間かけてしろと起こられたそうだ
そんなに頑張るとそれくらいでできるのかとなり、
今後予算が下りなくなると・・・・
3時には実際仕事が終わって、
外来者が入らない空間の部屋で漫画を読んで、風呂に入って帰るそうだ
家からも近く5時15分には家についているそうだよ
旧国鉄が何ゆえアレだけ赤字を作って、
JRになるとあそこまで黒字化でサービス向上したかよく解るよ
真面目にやると多数のサボりたい奴に疎まれるんだな・・・
まあ実際趣味を安心してしたいためになった奴ばかりらしいよ
誰も真剣にやりゃしないそうだ
気張っても収入は安定してるからなぁ
354 :
名無しさん@告知します!:02/10/24 01:40 ID:GH7K+CsA
355 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/25 02:19 ID:zHrKlmdq
前の会社は、連日帰宅が11時〜12時。
徹夜、休日出勤も当たり前。おまけに薄給というところだった。
最近転職したところは、ある程度の規模もあり
残業ほとんどなし。年収もアップ。
マジに仕事時間は1/2で、収入は2倍になったよ。
やっている内容はほとんど変わらないのに、この違いは何だ?
結局、仕事のオーダーを断れるかどうかということだと思う。
前のところはどんな納期でも、無理して受けてた。
その分、従業員にしわ寄せがくるわけ。
まあ、前の会社の経営者がクソというのが一番の要因だが、
元請けと下請けの違いをしみじみ感じているよ。
356 :
吉外食店長:02/10/25 05:44 ID:9Om1UqLL
>>341
遅くなって スマソ
31歳
手取り 24万(業績がよければ +2〜5万)
ボーナス 40×2
24時間のファミレスです。
当然 残業手当などナシ
人員が揃っていれば 楽な仕事ですが
それも 店長の力量でしょうが
みんなエライな…俺はダメポ…
358 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/25 21:46 ID:AsTRqz3t
>>356 全都道府県に出店してる某チェーン企業は
変形労働時間制で、売上が低いと自分の労働時間を
短く申告して時売を上げてたりしてたよ。
さらにはボーナスや退職金は一切出ない。
おかげでほとんどの社員は手取り20もいかない薄給だった。
労働時間のキツさは外食業界の一般的なモノよりもさらにつらいかな。
359 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 19:21 ID:mx7HVJAL
チョッと聞きたい、
みんなの会社は不況の影響で長時間残業化しましたか?
それとも、もともと残業多かった?
自分の場合、
2年位前:残業月平均30時間程度
現在:残業月平均100時間程度
で、不況の影響が大きいようです。
360 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 20:05 ID:dRody9V3
不況の影響もあり、打開するための新製品を作っているので月100時間以上
残業してます。通勤も長いため睡眠は3時間です。そのうち倒れそうな気がします。
休日は眠ること(瞬間)が楽しみですね。それはそうとそろそろ寝ないと・・・
361 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 20:11 ID:YIwU/gX0
ネタばかりだな。
ほとんどの人が、17時には帰ってるでしょ。
17時の電車や道路は、コミコミ。
残業して、20時とかに帰ると、スイスイ。
362 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 20:13 ID:abJ+0rs1
363 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 20:53 ID:mx7HVJAL
まあ、確かに361の言うように17〜18時頃が一番混んでいるが・・・
深夜残業している会社少なくないと思うんだけど、なんでだろ?
学生、買い物主婦とかの影響かな
364 :
名無しさん@引く手あまた :02/10/27 21:10 ID:toSa+vY0
そりゃあ学生が多いからだし、別にその時間地下鉄乗っていようが、
家に帰るわけでもないかもしれないし。
365 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 21:35 ID:L81decbz
>360 人生犠牲にしてまで働くことないよ
366 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 21:39 ID:MZYGsiIJ
夕方の電車の混雑は学生や定時帰宅者に加え
出先から自分の会社に帰る人が多い。
営業マンなんて6時代に帰社して日報や資料作成。
俺の友人で夕方にコンスタントに帰る奴は経理
をしてる奴くらい。
まああと数年で日本は破綻するし新しい世界
が見られるのでそれまでがんがって!
367 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 21:43 ID:fVSgJMOR
コンピュータのオー○ックもそうです。
368 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 21:46 ID:qX6VqcqM
2年前(2000年)
残業時間月平均20時間 年間休日119日
現在(2002年)
残業時間月平均40時間 年間休日113日
明らかに、増えてるし休日は減ってる
去年の4月から残業も事前申告だから、上司が申告しなければサビ残になってしまう
幸い俺の上司は残業すれば申告してくれる上司だからよかったが他部署には申告しない上司もいる
同期の女の子はそのDQN上司のせいで毎日寄る11時くらいまで残業、ラブラブで結婚目前だった彼氏ともそれが原因で別れたらしい・・・・
369 :
名無しさん:02/10/27 22:12 ID:kBOe015R
残業80時間超、男性社員の21% 総務省調査で過去最高
過去最悪の雇用状況が続く中、1カ月当たりの時間外労働時間(残業)が80時間を超える男性社員の割合がこの10年間で最も多い21・4%となり、30代前半では27・1%と4人に1人に上っていることが26日までの総務省の労働力調査で分かった。
月間80時間の残業は、厚生労働省が労災認定基準で過労死との因果関係が強いとした時間。中高年の失業者が増える一方で、残った社員らの仕事が減らないまま、30代を中心にリストラのしわ寄せを受けている実態が浮き彫りになったといえそうだ。
今年7月の労働力調査によると、フルタイムで働く男性会社員3119万人のうち、週60時間(月80時間の残業に相当)を超えて働く人の割合は、昨年より0・2ポイント増の21・4%で、666万人に上った。(共同通信)
370 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 22:18 ID:v6pvoP77
<<369もっといるでしょ?
371 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 22:19 ID:3LI1P1+s
>>362 そんなに長時間労働してるのアンタの会社と一部のとこだけだよ。
17時頃電車に乗ったことないみたいだね。その時間帯は満員電車だよ。
かわいそうに・・・。
372 :
無責任な名無しさん:02/10/27 22:55 ID:3Ren/KSj
やっぱ世の中広いわ。
40歳ですが残業ゼロ。
週休二日と祝日、有給二十日は全部消化してます。
休日出勤はありますが振り替えで消化してます。
これで時間0800から1700でぴったり会社を出ています。
年収は800で仕事(業務管理)も楽です。
空き時間がかなりあるので、本を読んで時間を潰すことが多いくらい。
夏に二週間の休みを石垣島でずっと過ごしていたときは、
二泊くらいでそそくさと都会に帰っていくサラリーマンをたくさん見て
なんだか世の中に悪いような気がしました。
休日の終わりは少し気が重くなります。
いつも月曜は午前で仕事が片付くので、午後はどうやって時間を潰すか
ちょっと悩みます。
373 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/27 23:01 ID:ina6gqXj
>>まああと数年で日本は破綻するし新しい世界
>>が見られるのでそれまでがんがって!
ある意味ではチャンスだということが分らないのかね、、。
まあ、人間は分かっていても行動できないものだが、、、。
374 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/28 00:05 ID:KdlgE5aY
「問題社員の解決法」とかいう本にすごいこと書いてあったぞ
「社員には長時間労働を強制させる必要があれば、させてもよい」とか書いてあった
375 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/28 22:33 ID:2RlaYqyf
376 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/28 22:42 ID:9X9lYgwk
>372に不幸あれ。願
377 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/28 22:52 ID:0YFSITL+
>>372はネタだろ
このスレに書き込んでいる時点で
単なるいやがらせと思われ
嫌がらせも立派な趣味さ。2chでは。
379 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 03:23 ID:t1dTLvky
世知辛い世の中さ、372には夢ぐらいみさせてやれ。
380 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 09:14 ID:OqKJ5z6D
現実が辛すぎて空想の中で生きてるんだろうね。
381 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 09:16 ID:EjvjpeLe
皆さん滅私奉公してますか?
382 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 09:18 ID:m2CdyzNT
シエスタ(昼寝)があるイタリアやスペインみたいな国がいいなぁ
多少貧しくてもゆっくりと人間らしい生活ができるならそれでいいよ
でも、彼女にその話したら「そんな考えなら、あなたとは結婚できない!」って言われちゃった・・・
383 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 14:13 ID:rh4ttt4x
>>382 禿同っすよ。今後日本国民全体で生活水準さげでいったほうが
まったりと生活しやすくなるよーな。
まったりすることがゆるされない空気ってあるよね
でもほんとにイタリアなどのビジネスマソとかも
シエスタ(昼寝)してんのか?
384 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/29 23:32 ID:LRIUP1mC
>381 自分の本意にかかわらずやらせてもらってますが何か?
385 :
無責任な名無しさん:02/10/30 18:52 ID:2zBoR7G2
372です。
みんな冬休みは12/21から1/7ですよね。
それまで頑張ろうよ、皆さん。
386 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 19:43 ID:CqGfJyDX
日本はアジアにあるのがいけないかもね
結局、アジアは歴史的にもヨーロッパ人から見下されていたからね
ヨーロッパ人を見返してやるみたいな気持ちが長時間労働や過労というものを生んだ原因かもね
387 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:01 ID:ApzVQ8PR
372は現在無職なので12/21から1/7まで郵便局でバイトです。
ガンガレよ。
388 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:07 ID:75BN0P6/
372は現在無職なので12/21から1/7まで郵便局でバイトです。
ガンガレよ。
389 :
無責任な名無しさん:02/10/30 21:11 ID:2zBoR7G2
372です。
だから世の中広いんだってば。
朝から晩まで働き尽くめの人ばかりじゃないですよ。
大企業の中でも運のいい職場に配属されると楽ですよ〜。
今の季節でもまだ明るいうちに会社を出るというのは素晴らしいことです。
ああ、もうあと二日で三連休か、休みが早くて困ります。
週五日勤務じゃ物足りないのでもう少し勤務日を増やして欲しいくらいです。
などというと皆さんに殺されそうですが、実際のところ家に居ても
手持ち無沙汰なのか、休日に会社に来て本を読んだりパソコンで時間潰したり
している社員も周りにはいますよ。
390 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:12 ID:Zo9924Lp
>>383 >禿同っすよ。今後日本国民全体で生活水準さげでいったほうが
>まったりと生活しやすくなるよーな。
ちょっとまった。
貴方は、国民全体と一緒にじゃないと
自分の生活を変えられないのですか?
加えて、「おれは一生懸命働いてリッチになってやる!」
という人が中には混ざっていてもよいと思うんですが・・・。
なぜ、「国民全体」でいっせいに生活水準を
落とす必要があるのでしょうか??
>>390 例えば労働省の人間が、労働時間削減のために毎晩徹夜で働いていたとしたら
彼らは、自分たちがこんなにも働いているのだから、他の奴らも同じくらい働いて当然
と考えるのではないでしょうか。
392 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:22 ID:p/Ks0wk4
>>391 この場合の生活水準は労働環境じゃなくて、暮らしの豊かさじゃないかな。
無関係とは言えないけど。
そういう意味なら他人に引きずられて残業が増えて、
自分の時間が取れなくなり
日常の生活に余裕が無くなってイコール生活水準の低下という事態も・・・。
393 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:28 ID:IdQJAwD+
10月馬単総合成績 点数36・配当59.1倍
1点10000円計算で、
+231000円利益計上です。
回収率は164%でございます。
10月馬連総合成績 点数36 配当46.2倍
1点1万円計算で、
+102000円の利益計上です。
回収率は128.3%でございます。
馬連、馬単の利益確定です。
おめでとうございます。
競馬予想 full house
http://annesse.gaiax.com/home/keiba71
372みたいな人ってたまにいるよホント。
漏れの連れで土日祝休み年末年始、ゴールデンウイーク、夏休み、有給20日(強制)
仕事は毎日2〜3時間くらい残業しているそうだが・・・
そいつの上司は朝礼後、お茶と新聞で昼まで過ごすそうだ。
395 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/31 00:04 ID:rQS62aNz
定時=早退(皆無)2時間残業=定時(当たり前)4時間残業=残業(拒否不可)
()は漏れらの感覚だ。ひでーyo 人生残業ばっかりだな。
396 :
名無しさん@引く手あまた:02/10/31 00:16 ID:+fOp8bQQ
漏れはたまに午前中に抜け出して風俗いくYO
397 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/01 11:40 ID:IhNkLaAO
残業という概念自体がすでにない。
398 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/01 12:34 ID:HDSW1Vq3
>>385 この書きこみで、372はネタだと思ったのだが。
年末にこんなに休める業界って思いつかないんだけど。
385以外の書き込みなら、そういう人もいるとは思う。
おいらも372程ではないけど、楽な方。
399 :
無責任な名無しさん:02/11/01 19:13 ID:mewo4LmY
>>398 この休み期間で業種がわかると思うのだが・・・
400 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/01 21:28 ID:2a93HtgP
>399
そーだよね。
公務員の年末休暇+残った有給休暇無理やり消化ってやつかな・・・。
401 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/01 22:00 ID:c/yck9ED
358の言ってる
変形労働時間制って、どんなの?
応募しようとしてる会社の求人票に
「変形労働時間制」と書いてあるので気になります。
402 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/01 22:15 ID:Vyn8ZY7M
例えば
12時間拘束で実労8時間と言ってしまえば
残業手当を払わずに長時間労働させられるってことでしょ
一日8時間労働ではなくもっと長い期間で帳尻を合わせる。
週40時間でも月〜金で20時間、土日だけで20時間労働とすれば
土日に20時間労働させても労働基準法違反にならない。
上は極端な例だが3ヶ月単位や年単位で調整しているところもある。
主な職業としてはタクシー、漁業やサービス業でよくある。
404 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/02 12:37 ID:dHaZlIlk
あいがと、
月単位、年単位のフレックスみたいな感覚と思っていいのかな?
求人票をよく見たら「年間」って書いてる。
年間変形労働時間制ってキツイのでしょうか?
業種は電気部品製造業。
>>404 うちの会社(注:もうすぐ辞める)は、上期にはあまり仕事が無く
そのかわり下期に3倍仕事がある。
(下期は、休日は日曜のみかつ残業2は最低21時まで)
折れは製造部門では無いが、そういうのはやめたほうがいいよ。
406 :
405:02/11/03 18:49 ID:C3Rnlviw
誤:残業2
正:残業
打田・・・
407 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/08 08:35 ID:lhs3ouZv
あげ
408 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 20:52 ID:jo6z0J/N
バブルがとんだ。パイはこれから急速に縮小する一方だよ。
少ないパイを奪い合うための過当労働。
いくら働いても、幸せにはならない。
409 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:14 ID:4/CU/CSy
> 383
折れの知り合いイタリア親の外資で働いてるけど、ほんとらしいぞ。
午後12〜3時は全くメール返ってこないらしい。
410 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:44 ID:r5ApSsJh
たった今俺の理想的国家はドイツからイタリアに変わりました。
411 :
410:02/11/10 21:17 ID:gktqLQgi
412 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/17 01:25 ID:z1HgdlZi
保全AGE
413 :
太田:02/11/21 21:50 ID:1SCuqSB9
太田です
残業は嫌ですよね
とくに付き合い残業は
なぜ上司は終わらないことが前提の仕事を
"当然"俺に押し付けてくるんだろう……?
人としての思考ではないと思うのだが。
415 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/21 23:07 ID:79SRUZQQ
なんか、このままだと会社に殺されるかも。
去年まで4人でやってた仕事を機構改正で二人で回してる。
4人の時でも人手不足感があったのに。今どうしょうもねーよ。
毎日普通の時でAM7:45〜10:00 月末と急な仕事入るとそれ以上。
定休日無しなので予定も建てれない。残業手当休出手当て振替
休日なんてないし・・・。
転職サイト見ると今は辞めるべきでは無いと思ってしまう・・・。
でも、どっかで踏ん切りつけないとこのままずるずる逝っちゃうのかな。
416 :
415:02/11/21 23:14 ID:79SRUZQQ
補足 月休み4日
今、閑散期でこの状態なので繁忙期になったら
間違いなくアボーン・・・。
417 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/21 23:16 ID:iQEPK87V
>>415 転職活動してみては?
忙しいとは思うけど、人材会社に登録しておけば
休日でも対応してくれるよ。
418 :
::02/11/21 23:19 ID:HZvk6Pgz
住友金属のすれあげてください。
会社が売却されてしまいました・
419 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/22 01:45 ID:q14O7lnk
もうこのスレ見てると契約社員やバイトでいいやって思っちゃう
俺には無理。こんな俺でも生きてていいのかな・・・
420 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/24 12:56 ID:W9e54gEa
421 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/25 12:30 ID:wND0IFeu
今日は有休とってます。28歳で500万とかなりやすい会社ですが
残業ないのでしょうがないかな。友人で俺の3倍稼いでる人いるけど
年中無休みたいなんでしんどそう。どっちがいいのか?人それぞれ
だね。
422 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/25 13:07 ID:nHHC8TP1
>>421 俺も似たような境遇だ。
残業フル支給だが月10〜20時間、毎日18;30にはほぼ帰れる。
友人でめちゃ稼ぐやつなんかがいるが、めちゃくちゃ忙しそう。
そんな暇な境遇を生かして、しっかり資格もとれたし、長期的な
目でみればいいかも。でも仕事は全く面白くない。
ちなみに俺も今日は有給です。
423 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/25 21:56 ID:83JnH7Yv
>>421-422 うらやましすぎるぞ。何の仕事?
俺は設計をやってるけど、月に120時間の残業+月2日の休日出勤。
これで休みは隔週で手取り15万。
何より仕事内容でストレスが溜まりまくり。
鬱病に片足を突っ込んでいるこの状況。
・・・それでは仕事に戻ります。
>>423 あなたは長時間労働以前にサビ残問題をまず解決すべきと思いまふ。
>>424同意。
公務員も部署によっては残業きついらしい。
426 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:06 ID:xlVNfwQe
残業しないと会社員として失格みたいな空気は日本にあるよね
427 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/04 01:45 ID:YFmdW2Hd
そんなに残業しないと会社が成り立たないのか。
どこかシステム的に効率がわるいんじゃないの?
429 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/04 02:06 ID:IjoyCKWz
残業80時間超、男性社員の21% 総務省調査で過去最高
過去最悪の雇用状況が続く中、1カ月当たりの時間外労働時間(残業)が
80時間を超える男性社員の割合がこの10年間で最も多い21・4%となり、
30代前半では27・1%と4人に1人に上っていることが26日までの総務省の労働力調査で分かった。
月間80時間の残業は、厚生労働省が労災認定基準で 過労死 との因果関係が強いとした時間。
中高年の失業者が増える一方で、残った社員らの仕事が減らないまま、
30代を中心にリストラのしわ寄せを受けている実態が浮き彫りになったといえそうだ。
今年7月の労働力調査によると、フルタイムで働く男性会社員3119万人のうち、
週60時間(月80時間の残業に相当)を超えて働く人の割合は、
昨年より0・2ポイント増の21・4%で、666万人に上った。(共同通信)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002oct/27/W20021027MWA2Z100000071.html
430 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/04 02:08 ID:j0eHDQ+Y
>>428 ビジネスはスピードが勝負だからね
しかも高品質が求められるし
だから残業する
でも高品質には中々ならない
431 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/04 03:07 ID:ScpjJOHZ
>>428 うち会社のの場合
深夜まで残業→疲れが溜まる、睡眠不足、居眠りしながら仕事してるヤシも多い→効率悪化→深夜まで残業・・・
悪循環だ。こんなんじゃ社員のやる気も減退する。
上からは、改善しろ!効率上げろ!っていわれるが、まずは増員シロ!
しかも、増員どころか、さらに減りそうな気配だ・・・
432 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/04 03:12 ID:ScpjJOHZ
そういえば、上司が会議中に居眠りして、社長に怒られていました。
連日徹夜してるのだから、無理もない。怒るほうがどうかしてると思う。
もはや、人間として扱われていないな・・・
433 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/07 08:57 ID:hsXEGpsm
社長、大人げないね。
434 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/07 12:07 ID:245Nihh3
社長は基地外になれとか鬼になれとか睡眠時間を惜しめだとか、真顔で言ってる。
435 :
:02/12/07 16:27 ID:UXDhDgE4
それなら、キティガイになって社長を殺してしまいましょう。
436 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:52 ID:Edfjurhz
社長の口癖
「みな平等に24時間あるんだぞ。」
437 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:07 ID:OobX/xjj
仕事をテキパキ効率的にこなして定時で帰るヤシより、
ウダウダだべりながら仕事して残業つけるヤシの方が給料が高い。
前者はスイスイ仕事しているため仕事に熱意がないと低い評価を受け、
後者は苦労を重ねて耐えながら仕事しているように見られ、高い評価を受ける。
これが日本企業の実態・・・・。
438 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:25 ID:hK7GpVdz
人手が少ないから残業するんでしょ。
>>436 24時間は平等、でもそこから生活のために売らなければならない時間の量は不平等。
440 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/08 04:22 ID:Nvm3lBKg
>>437 日本って、基本的になんでも契約って概念が無いからね。
で、仕事が速く終わっても、その分他の仕事を受けざるを得なくて
結局仕事が増えると言う罠。
441 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:25 ID:/PjnQkjb
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
442 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:43 ID:ebF++2w9
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
443 :
名無し@引く手あまた:02/12/10 15:44 ID:hCwK49nz
長時間労働が当たり前になっているが、やっぱりおかしい。
新聞に載っている「首相の一日」でさえ、10時間くらいしか働いてないよ。
土日は仮公邸で一日過ごすって書いてある。もちろん公邸でいろいろ
仕事とかしているんだろうけど、こういった実態を理解できない人がトップ
だったら、改善できないんじゃないかな?いつまで続くのやら・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
顔だけで444ゲト(゚Д゚ )≡≡≡≡≡
|彡サッ
445 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:35 ID:KvL/oBVG
今思えば高校生なんていいよなぁ。部活入れたって5時にはガッコ終わってるしね。
帰宅部なら3時で終わり。そんな生活から就職して長時間労働したらすごい
カルチャーショックだろうよ。学校で教わる社会と実社会ではまるで違うんだよね。
446 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:48 ID:lCaU4Hto
日本人は働きすぎだからね
447 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:29 ID:mxjdu5PA
>>445 親が長時間労働で苦しんでいる奴は、よく分かってるんじゃない?
どのくらいの割合で居るか知らんが
448 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:41 ID:qF/vaCbY
会社がどうなろうと
皆でサボればいい。
449 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/11 23:01 ID:u2/lysxE
>448 先陣切ってくれるリーダーいたらついて行きます。自分からサボる度胸ないもんで。
俺は1hに1回は休憩する
喫煙タイムということで
451 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/12 00:28 ID:LcFQ/t9A
朝、8時半、夜6時、確かにラッシュなんだけどよく見ると20代後半〜30代のリーマン
非常に少ないな。こんなの今まで気がつかなかったよ・・・
最近、男女雇用均等とやらで女も男同然に働かされてるね
オレは男だし体力もあるからいいけど
女は可哀相だといつも思う。
結局9時5時転勤無しの一般職が廃止されて男同然になって彼女達は幸せなんでしょうか・・・
453 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/12 18:45 ID:tghC3bI4
長時間労働ったって漏れの場合仕事の内容薄いからな。
昼間めっさヒマで、夕方から仕事がはいってきて、結局深夜まで仕事だよ。
昼から出勤させろよな。
454 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/12 23:02 ID:NYM5/p4h
自分は販売業で一日10時間拘束(1時間休憩)で
休みは月に6,7日でお盆や年末年始もちろん土日祝日は出勤です。
勤務中は常に上司の目があるので気が抜けません。
残業はないけど定時が他の会社より明らかに長いですよね。
455 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/12 23:02 ID:NYM5/p4h
自分は販売業で一日10時間拘束(1時間休憩)で
休みは月に6,7日でお盆や年末年始もちろん土日祝日は出勤です。
勤務中は常に上司の目があるので気が抜けません。
残業はないけど定時が他の会社より明らかに長いですよね。
456 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/12 23:10 ID:XnOr0bqP
>450 トイレタイムもありですか?Tタイムもあったりして。
>>452 いや、俺は女でも残業やらずに早く帰るのを見ると腹が立つよ
別に女に対して腹立つのでは無くそれを認めてる周りの人間にね
458 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/13 19:47 ID:FbJU+Nud
工場だけど3時間残業でもかなりきついよ
しかも手当ては半分以下しか付かないし
あー早く辞めたい
明日も土曜日なのに出勤だし
459 :
-:02/12/13 20:09 ID:zfNkuQ1R
>>458 ウゲ・・・俺も同じ。明日休出あるし(鬱)
確かに残業辛いね・・・フゥ・・・
460 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/13 23:38 ID:S9xSpKLK
今日ハロワで紹介を受けた会社の人事担当者と、直接電話で話した。
面接日時が決まったら電話したいが、平日仕事はいつ頃終わってるの?
といった事を聞かれたので、
よる11くらいまで(実際はもうチョッと多い)働いていると回答したら。
そんなに遅いのか!と、びっくりしておりました。(藁)
もしここに受かったら、残業地獄からは開放されそう、
これは、がんあるしかない!
461 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/14 10:36 ID:b8MawAcl
>>457 仕事が終わったんだったら、男でも女でもとっとと帰ってほしい。
だらだら居る方がムカツク。
462 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/14 10:43 ID:gFIBiIPF
>>457っていかにも
「残る事に意義がある」とか「みんな残ってるのにお前だけ帰るとは何事だ」
って考えていそうなタイプだな・・・
463 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/14 11:31 ID:mE4FUU6Z
464 :
457:02/12/14 17:49 ID:yMEzW4TB
いや、俺も早く帰りたいんだよ
女の人だけ先に帰るのが認められてるのが羨ましい
465 :
458:02/12/16 23:38 ID:xVmEJpeu
工場で金型作ってますが
仕事内容は1日中ヤスリ掛け。正直かなり辛い・・
今日も3時間残業してきましたが
帰るのはグループで一番早かったので逃げるように帰りました(w
どうせ手当てもろくに付かないのにみんなよく頑張るよって感じ
466 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/16 23:52 ID:3zI7hf9V
残業が自分の中である意味日常化してきた時、個人的な都合で
引っ越し→再就職 したんだけど
定時であがれるのは最高。連日残業で体はだるいわ、気付いたら会社に
いるなぁ〜なんてタイムカード押しながら思う毎日は 異常だった。
労働の対価としてお給料もらうのは大事だけどそれ以上にプライベート
なり、自分の視野を広げる意味でも仕事漬けはよくないよね
467 :
残業中の俺。:02/12/17 00:42 ID:4vxHR4Pi
眠いよ
布団にはいりたいよ
468 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/17 00:49 ID:ZWS5yizj
俺が今、面接いってるとこ毎日終電か、それを超すって言われた。
忙しいくて残業が当たり前の業界だけど、一体仕事って何だ?とも思って、
面接時、軽く凹んだよ(笑)
469 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/17 01:04 ID:IYcN5mpE
ソフト業界は平均睡眠時間5時間くらいだと思います。
会社の業績はいいのに手当てはつきません。裁量労働だそうで。
かえりたい・・・・・
470 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/17 23:16 ID:O2TwPCgr
部長に寝るまも食う間も惜しんでしまうぐらい仕事が
好きになってもらわないとダメだ。と言われますた。
早くどっかほかの部署へ飛ばして下さい・・・
(今はまだこちらから希望は言えない状況)
471 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/21 01:35 ID:OSgbUagU
ハイマックスです。
472 :
みんなまだまだ甘い君:02/12/21 02:42 ID:WUcMIZJ0
某パチスロメーカーの私は朝8時30分〜深夜3時頃まで毎日働いてるぞ。おまけに
月に1日くらいしか休みなし。こんな会社辞めたる!○ルゼ君より
473 :
俺:02/12/21 03:19 ID:3LCrPxXb
ファミレス勤務です。大体12時間拘束!{年末年始は稼ぎどき}が合言葉なのさ。いつまで休み取れないんだろう?
474 :
人生花道:02/12/21 06:17 ID:Y1udShpe
たぶん信じてくれないと思うけど。
8:20〜17:00勤務殆ど定時退社、残業月に数時間あるかないか。
完全週休二日。
年末賞与3.8ヶ月。
12/21〜1/5まで冬休みの加工品修理元請社員の俺は人生を
甘く見ているかもしれないな・・・
うちは元請なので下請けの業者は年末年始はびっしり作業している。
しかも賞与なんて無縁らしい。
彼らを見ていると自分だけのんびり旅行っていう気分になれないよ。
475 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/21 06:23 ID:5VTm7aMj
476 :
秋草新十郎:02/12/21 11:58 ID:7S6bkomk
拙者が前にいたところは、年末に関して言えば12月初めのほうに休みを集中して取ります。
なぜか、というと12月10日ごろから1月10日ぐらいまでまともに休みが取れないから。
その間に休みが入ればまだいいほうで、元旦しか休みじゃなかった人(たいがいの人)
がいたりしてもう最悪!かりに休みでも電話かかってきて”今から来い”なんてこともしばしば。
通常月でも・・・
気が休まるときなんてなかった。残業はやって当たり前の状況で、何時間やるかを部門ごとに競ってるような・・・
朝7時には会社はいって帰るのは通常だと良くて夜9時(たいがいは11時)、年末だと日付が変わるまで・・・
まぁそれはそれで楽しかったけど、それを9年続けて体壊してこの8月に辞めた。
今は回復して就職活動を再開してます。
経営者は、人を虫けら同然にしか見ていないのでしょう・・・
だから過労死が増えるのです。
長時間労働で苦しんでる諸君、根詰めて働かないほうがいいですよ。
いざとなれば会社なんか冷たいんだから!
自分の身は、自分で守る!これですよ!!!
477 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/21 12:00 ID:RE+iuDHK
478 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/21 12:37 ID:W0o6v6av
>474 謀反起きるぞ。マイカーぐらいパンクしてるかもよ。
479 :
人生花道:02/12/21 22:08 ID:1qUQ3Odm
>478
うん、だから妬みを買わないように周囲・友人には話し半分に伝えてある。
冬休みは28日から3日までなんだよとか、冬は例年の半分しか賞与が出なかった
とかね。
だけど実際は賞与は0.6ヶ月増えたので、予定より20万も収入が多かった。
明日からは北海道にスキーに行って今年はもう戻りません。
ただ、今の不況を見ているといつまでこんな安定が続くのか不安になる。
十数年こういう楽?な商売をしてきたので、残業十一時まで休日なし
なんていう仕事は俺には絶対に務まらないだろうな。
480 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/21 22:33 ID:vUrGzm4v
人生花道さんの話を読むとため息が出るよ・・・ハァー
481 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/22 12:35 ID:g5U7YBtO
サビ残もまだ自由に個人でやりたいことやれる人はマシ。漏れの場合上司に
個人のサビ残にまで注文を付けられ、一人でマターリ片付けたいこともやらせて
もらえない。サビ残タイムはほとんど上司のお説教聞くのが大半。トホホ・・
482 :
たか ◆ySCybFmQYk :02/12/22 14:18 ID:cZ3EOPKK
絶対残業だけはしたくない!
そのような条件で転職職先探ししたら、
やっと発見!コネだけどね。
凄く小さな会社だけど、9-17時半まで。
残業無しだよ。
手取り25万でボーナスは年4。
そして通勤時間はなんと10分。
6時には食事出来るよ。
俺は副業を持っていてそれが月に10万弱になるから、
これからは天国である。
今までは人間の労働条件じゃなかった。
やっぱコネは大切だなぁ。
483 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/22 17:15 ID:aNGa84C5
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
484 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/22 17:41 ID:vq9kiMFB
金融って昔からサービス残業が文化みたいだね。
俺の会社ピーク時からは半分ほどの人員になっちゃった。
やってる仕事量はおなじ。
日本の景気を良くするのは簡単だ。
サービス残業を規制すること。
余暇が増えて消費に回すことができるし、
サービス残業分の雇用が増えて、企業は直接的には
利益が目減りするが、その分新たな購買力を持った他人を増やし、
需要増→業績良化に繋がる。
今の体制は悪循環だよ、ほんと。
一番損をしてるのは奴隷社員達。
485 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/23 18:12 ID:YhGJhFUG
>>484 わりと同意。
でも残業代をどこから出すのよ。
486 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/23 23:02 ID:mn7D4cpI
ここに書き込んでる人で会社にガツンと一発食らわした人いますか?
487 :
フルチョフ:02/12/26 00:59 ID:CgFlBtiY
俺は、新聞印刷業の営業管理(現;資材管理部)に所属して
半年が過ぎているが、社内平均で28〜35時間は当たり前の時期が
あった。今では帳票関連はマッパーからおのおの自分たちのPCに
インストールされている新聞・資材・巻取り関連・新聞工程の
管理が一括して出来るソフトに完全移行しているので(部分的には
完全な移行は来年初旬だが)残業してまで帳票作成に時間がかかることが
なくなった。でも、基本的に俺らの仕事は社内若しは、外注先の顧客
データーや新聞の売り上げも管理しなければならないのが事実なので
残業時間が減ったとは言っても、依然として社内では時間外がトップくらす。
でも残業代(勤務超過時間とそれに伴う深夜単価が設定されてる)があるので
手取りは26〜29万くらいの時もある。職能級がありクラスが上に上がるに連れて
手取りがアップしてゆく。でも・・・俺なんか結婚はしているが子供はいないので
休日に子供の世話しなくていいのが救い??だけれど、そうでない人は
残業あって、休日出勤、自宅に帰れないことしばしば。ほんとそういう人
可哀想になってくる。
488 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/26 01:07 ID:45xIxz9d
別スレにも書いたんだが・・・
多忙な仕事と決別した、
これでしばらくのんびり出来るかとおもったら・・・
全然落ち着かないんです、なにか不安で堪らない日々を送っています。
恐ろしい事に以前の残業を懐かしく感じている自分に愕然としました。
こんな私はひょっとして病気でしょうか?
489 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/26 23:51 ID:UYchOXaW
>488 本でもじっくり読んでみるのもいいね。仕事が忙しすぎると音楽も耳に入らない。
お盆・正月に音楽を聴くとすごく新鮮に心に響くから不思議だ。
ようやく人間的な生活に戻れたんですよね。うらやましいよ。
490 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/28 01:06 ID:xqSgeqjO
>488
病気じゃないです。働き過ぎの後遺症です。
辛いでしょうがしばらくは充実した人生に向けての心と体のリハビリです。
私は仕事は大好きだったけど名前だけの管理職でサビ残させられ放題で
マジ気が狂いそうになって辞めました。
なのにせっかく手に入れたこの何もしなくて良い時間に思うのは
殺されそうだった働き詰めの日々が実は充実していたのではないかということだけです…。
ホテルは大好きだが長時間働くヤシが偉いと信じて疑わないクソバカ上司の元では
二度と働きたくないです。
491 :
秋草新十郎:02/12/28 12:36 ID:Vt95fTUX
>ホテルは大好きだが長時間働くヤシが偉いと信じて疑わないクソバカ上司の元では
二度と働きたくないです。
そういう勘違いヤロー、いるんすね。拙者は別業界だけど、似たようなやついたんだわ。
拙者、それで勤めやめたんだけど、そのあと2・3人相次いで辞めたという・・・
492 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/29 23:54 ID:EeWy6hVw
>488
今までは、会社から与えられた強制労働で充実したかのような錯覚を覚えていたのです、
これからは、自分でやることを決めて充実した日々を過ごすのです!
493 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/30 04:58 ID:N7agmawj
埼玉にあるヤオコーは16時間労働が基本です。
休憩は三十分間だけ!食事しておしまい。
月の休みは4日休めればいい方。
サービス残業と休日出勤の積み重ねでできた会社です。
新入社員でも1年で150万貯まるよ。
494 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/30 09:25 ID:3Hccw8uA
>493 それって労働基準法違反じゃないんですか。と突っ込んでみるテスト
495 :
名無しさん@引く手あまた:02/12/30 09:44 ID:II+SdsfY
労働基準監督署がヘタレだからね
496 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/01 19:57 ID:DGcwVKXn
まずは・・・
会社人事か所属上司に言った方がいいのでは。
497 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/01 20:12 ID:e+MWG5N/
労働基準法違反で取り締まられた企業なんかあるのか。
労働基準法なんて労働者にゃ関係無いわな。
498 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/01 20:17 ID:UI/z1Bbo
今の世の中、業績を残してる会社は、どこもコンナもんでしょ
そうなの?
ちゃんと利益を出している会社って、程度の差こそあれ
多少、ゆとりも見えると思うよ
実際に自分の会社がそれに該当する
500 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/05 18:37 ID:nxue1h2t
自己犠牲の上に会社の利益が成り立ってるところもある。
よく考えたら自分の人生ドブに捨てて馬鹿みたいだね。
501 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/11 10:06 ID:k/85QGFs
うち残業代が全くでないので、社長訴えたい。
普通残業手当ってみなさんは一時間あたりどのくらいつくの?
残業代をもらったことがないのでわからない。
1500円くらいだろうか?
502 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/11 10:40 ID:BcAuOl7A
>>501 残業代は定時単価の1,25倍以上?とか法で決められてたと思います。
消費者金融の武富士だかどこだかがサビ残摘発されたね。
月100h以上の残業で25h分しか払ってなかったとかいうことを
内部告発され再三の改善命令に対し無視し続けてたらしい。
もっと酷い会社なんて星の数ほどあるのにねェ。。。
サビ残させたら業務停止くらいの厳しい法律を作らなくちゃだめだ。
503 :
名無しさん@引く手あまた:03/01/11 13:52 ID:QsM4y3UG
某イベント会社に転職して2ヶ月
一応規則では0930-1630休憩1時間が定時ですが、実際は0900-2000休憩15分程度が実情
契約社員なので賞与なし
25歳で手取り16万・・・・
しかも、イベント会社といっても才能がない人たちの集まりなので全て外注に丸投げ。
最初の面接とは話がかなり違うような・・・・
504 :
名無しさん@引く手あまた:
>>503 25歳ならまだ融通が利きますよ。
それに20時で帰れればましな方だと思います。
良い会社の人と仲良くなって入れてもらうのも手ですね。