934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 09:45
>>933 漏れだったら1億ぐらいは請求すると思う
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 09:48
鐘淵科学の労組は連合系の労組ですか?
こういう組合の幹部の選挙をしても
何十年とも人が変わらないんだよね?
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 20:00
連合から公務員を追い出すぞ!オー!!!
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 22:34
よーし全労連行くぞー!
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 23:03
>>938 お願いでつから、さっさと逝ってくらはい。
公僕のクセに反体制運動を行い公共の利益を著しく損なってる変態には、狂惨盗がお似合い。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/29 23:09
死滅寸前の斜眠唐を生き長らえさせてるのは
公務員のクソッタレドモだ!
奴らの行いはまさに万死に値する
横田さん、蓮池さん、曽我さんらに芯で詫びいれろ。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 05:25
>931
会社員でも最後は本当に一人になるんだな・・・。
時代は確実に変わってるんだな。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:01
10月の完全失業率5.5%=過去最悪に並ぶ−総務省
総務省が29日発表した10月の労働力調査によると、完全失業率
(季節調整値)は前月に比べ0.1ポイント高い5.5%となり、
昨年12月に記録した過去最悪の水準に並んだ。男性の完全失業率は5.9%と
過去最高を更新した。完全失業者数は前年同月比10万人増の
362万人となり、19カ月連続の増加。 (時事通信)
[11月29日13時3分更新]
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:03
雇用はまだら模様、すべて悲観という
状況ではない=10月失業率で官房長官
[東京 29日 ロイター] 福田官房長官は、けさ発表された
10月の失業率が5.5%に上昇し、過去最悪水準に並んだことについて、
雇用情勢はまだら模様であり、すべて悲観するような状況ではない、
との認識を示した。
定例会見で述べたもの。
官房長官は、失業率について、「状況は、楽観できる状況ではない」
とした上で、政府の対応について、「そういう中で、対応策を考え、
実施している。先般の対応策もあり、十分なセーフティネットを構築
していきたい」と述べた。
さらに、「新規求人を見ると、製造業・サービス業とも、
高い増加を示している。建設は減っている。まだら模様だ。全て悲観
という状況ではない」と の認識を示した。(ロイター)
[11月29日12時48分更新]
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:04
パート、アルバイトの求人が激増しても
全く意味が無いと思われる。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:05
>「新規求人を見ると、製造業・サービス業とも、
高い増加を示している。建設は減っている。まだら模様だ。全て悲観
という状況ではない」
この部分ついてどう思いますか?
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 14:09
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 22:24
労組組合員、9年連続減少−−不況で正社員減少影響 /新潟
県労政雇用課は28日、02年6月30日時点の県内での労働組合員数
について、前年よりも5088人少ない19万2010人だったとの
調査結果を発表した。組合員数が前年より減るのは94年から
9年連続。連合新潟は、1人から加盟できる「にいがたユニオン」
の存在を訴えるなどして、労働者に労組への参加を呼びかける考えだ。
【平元英治】
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 22:24
◇組合数も10年連続で減少
同課によると、県内での組合員数のピークは75年の24万4467人。
以後低迷状態に入り、93年に22万4162人に達した後、毎年減り
続けている。02年の労組数も1490で、10年連続で前年の数値を
下回る結果になった。
上部団体への加盟率を見ると、連合新潟が全組合員の71・2%を
占める13万6747人に達したものの、前年より631人減った。
県労働組合総連合は同7・7%の1万4703人で、
前年より426人減った。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 22:25
組合員総数が減少していることについて、連合新潟の
江花和郎事務局長は「企業の倒産やリストラなどが進み、組合員の
主要な層だった正規労働者が減少していることが、
大きな原因ではないか」と分析している。一方で、近年採用枠が広がる
傾向にあるパートタイム労働者にも各労組に参加してもらうことが
必要だ、との認識を見せた。
連合新潟には、組合がない職場の勤労者から雇用問題に関する
相談がしばしば寄せられるという。江花事務局長は「労組の役割は衰えて
いない。『にいがたユニオン』もあるので、労組に参加してほしい」
と話していた。(毎日新聞)
[11月29日19時20分更新]
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 23:33
ユニオンシップ制なので組合費は執行委員のお小遣いだ。
俺は執行委員だから毎月お手当てをもらってる。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 01:05
労働者自身が労働者としての権利意識を持っているのですか?
一応、日本は民主主義を標榜しているのだから、
労働者自身が権利を主張し、闘い、奪い取っていかないと、
じり貧になっていくだけだよ
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 01:07
>>951 >労働者自身が権利を主張し、闘い、奪い取っていかないと、
じり貧になっていくだけだよ
日本人の思想は会社オンリーで会社から金をもらっているから
何も言えない風潮ができあがっているのSA!!
いかに今の老人の思想が日本の労働条件を悪くしているのか
よく分かる気がする
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 07:53
要求は自ら要求して奪い取るものですから、
会社オンリーで老人の思想というものとは違うような気がします。
外国人が労働条件の改善のため、労働組合に加入する例は耳にするでしょう。
今、自らが苦しんでいると思うならば、同様な立場の人との連帯をすべきです。
そして連帯の手段として最も有効なのは、地域労働組合だと思います。
>>953 そんなことをすると公安に睨まれます。
ちょっとしたことで、留置場に入ろうものなら
革手錠がきつく、きつく締め付けてきますよ。
それとも、拳銃自殺?
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:21
レス数も950を超えたので、そろそろまとめましょうか。
企業別労働組合はクソ
全労協=全労連>>>>>>>>>>>>>>>連合
国際的に見て日本の労働運動は不活性
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:23
賃上げ放棄
雇用確保放棄
存在価値なし
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:58
そろそろ次スレをお願いします
958 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/06 00:00
>>1 今こそ連合とかの力がすごく重要なんだけどな〜。
デフレに歯止めを掛けるって役割を果たせるんだな〜。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 06:39
>>958 連合には無理。
労働組合は政治運動をやるな。
それは反共運動でも同じ。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 06:55
連合指導部打倒。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:02
>>960 そだね。来年も統一ベア要求見送るらしし。
ほんと、「ナニヤッテンノ???」って感じだね。。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:03
ん??
「らしいし」だ。
オレも何やってんだろ?
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:03
連合=自治労=日教組
終わってる
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:22
>>957 新しく労働組合スレを立ててくれてももいいけれど、
このスレの総括はやっておこう。
・労働組合が組織化すべき対象に派遣労働者、パートタイマー、失業者がある。
・サービス残業は絶対悪であるのにもかかわらず、
労働組合がそれを容認している。
・今の労働組合は、争議の方法を知らない。
・労働組合によるコーポレートカバナンスを求める意見があるが、
現状は使用者を追認する傾向が強すぎる。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:00
社員が労働組合をやっていることに問題の大部分があると思う。
出世にひびくもんだから、御用組合になりさがっているんだよ。
社外に労働組合の大きな組織を立ち上げて、そこに個人個人が契約する形にした方がいいと思う。
組織の中心は、労務問題に詳しい弁護士等で構成して、国からいくらか補助金や税制の特例を設けて保護する。
ベースアップを勝ち取ったら、そのベースアップの何パーセントを払うとか、
残業代を払わない会社に対して社員の名前を匿名にして交渉するとか、
ボーナスを一ヶ月積み上げたら、その何パーセントかを払うというように、
もっとはっきりとした成果に対して報酬を払う形にしないと存在価値はまるでないだろう。
今のままでは、会社側の要求を組合員に連絡しているだけで意味がない。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 12:37
組合幹部はサビ残の実態調査やれ。組合員より早く帰るなヴォケ。
委員長組合員のために戦わず自分の出世のことしか頭に無いようです。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:23
外国の労働組合はどうなっているの?
968 :
茶々 ◆NdXA4pMuL2 :02/12/07 13:58
サビ残の調査をやるとみもふたもなくなるからねぇ・・・
>>967 欧米では最近はスト真っ盛りですよ。
969 :
泣いている女:02/12/07 14:01
>>968 コヴァ板の糞固定は書き込まないでね
スレが臭くなるから。
ある企業でさ、労働組合の役員選挙があったんだけれど、
ある正義漢の人が「労働組合費の40%のをしめる、会議費用の
内訳をすべてオープンにします!」と立候補の公約にしたんだ。
そしたら、選挙の前に、労働組合は「推薦者を推します!」と
直前まで強烈にアピール。
オイオイ、選挙違反ぎりぎりだっつーの!!
結果は落選となったが、それでも30%が立候補に集まった。
そのくらい組合の方針というのは、社員に批判されている。
それでも、パートや派遣者が組合に入ると思う?
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:36
パートタイマー、派遣労働者の組織化の必要性と
既存の労働組合の腐敗は、別の問題です。
非正規雇用労働者が待遇を改善したいと思っているならば、
彼ら自身で集合して、使用者と対抗することが必要です。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:40
社会は972さんの言う方向に向かっているのではないだろうか。
資本家−従業員−非正規雇用労働者の三角関係。
従業員は雇用の維持を、非正規雇用労働者は正規雇用を、それぞれ
主張してくるのでは。
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:24
>>973 それは違うだろ。
世の中があるていどベースアップしている時代には、拘束されない自由と
いうのもある意味でも武器と言えるぜ?
パートや派遣者に「拘束されて自由を失うのと、待遇改善のどっちを選ぶ?」
と言ってみ?
フリーターが超多い時代には、聞かずとも答えは見えるだろ?
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 02:38
どんな景気状況でも、フリーターとして生きる人はいます。
でも、正規雇用を望みながらフリーターにならざるを得ない人が
多すぎることが今の不況の問題なんですよ。
非正規雇用労働者と正規雇用労働者の間に賃金格差は縮小しなればなりません。
このスレにもあります。
地域や産別の労働組合が非正規雇用労働者を組織化して、
強い力を使用者にかけていかなければならない。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 04:27
>>975 じゃあ聞こう。
ディズニーランドと公務員、どっちのサービス業がイキイキとしてる?
ディズニーランドだろ?
そこでは、バイトだから自分で作業時間を決めて、きつい仕事や教育係に
はちゃんと手当てが払われる。
だから皆納得して仕事ができるんだよ。
これが「連合とかのバカ組織」に入ってみ?すぐさま「サービス残業」と
「サボタージュ天国」の始まりだよ。
それどころか連合のバカ幹部どもは「サービス残業は大いにすべきである」
みたいな経営者擁護のバカが出現するよ。
おれはフリーターを組織しても何のメリットも無いと断言する。
それどころか「役立たず労働組合は即刻解散して、組合費を返せ!」と裁判を
起こしたいくらいだ!!!!
毎月5000円も払って何の役にも立たない!!!!!!!!
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 04:40
ったく、オレは電機業界のもんだけど、今年の3月の給与カット以来、
労働組合の職場集会は1回もおこなわれていないんだぞ!
今度こそ乱闘騒ぎが起こるとわかっているからなんだろうけどな。
来るのは「ディズニーランドで遊びましょう」「スキー」「贈り物
ギフト」の勧誘チラシ。しかも回覧だぜ。
バッカじゃねーの!!!!!???????
こんなくだらない状況でフリーターに組織化を?
やめとけ、やめとけ、何もしないくせに毎月5000円も取られるぜ。
しかもサービス残業のオマケ付き。
富士通じゃ組合幹部が、総務部長にご栄転するし。
これじゃ、労働組合を信じる奴は頭がおかしいとしか思えない!!!!
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 04:40
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 04:48
ハッキリ言うと、製造業の直接員には労働組合は有効だが、
間接員には不要。
サービス業にも不要。
バイトなどの短期で高額を稼ぐ業界にも不要。
なぜなら、労働価値が人によって大きくばらつくからだ。
そして、それが時期や労働環境によって変ったりするから、今までの
労働協約では対応が硬直しすぎて対応できない。
(つまり個人のインセンティブの阻害になる)
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 05:24
労組専従に成果主義賃金を導入しよう!
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 05:32
短期で高額を稼げるバイトは、少なくなりました。
今はどのような職種がありますか?
年齢や性で差別される職種ですか?
労働価値とは、
ある人が、自分が就いている職業に望んでいる自由と報酬
という意味ですか?
労働協約で従業員と使用者の関係を規律すると、
個人のインセンティブの阻害になるというのはわかります。
けれども、そういったものを求めるならば、従業員になるべきではありません。
人生設計の中で、労働者として他人の規律に従いながら自分のスキルを
上げていく人がいてもいいんじゃありませんか。
そういう人を搾取しようとするのが使用者で、
使用者を追従するのが既存の労働組合です。
闘う労働組合がない限り、搾取と腐敗は増悪をつづけます。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 05:55
やっぱ、職業別、かつオープンじゃないと。
今の体制と真逆だな。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
>>981 ヘンなの。搾取や世の中の理不尽と闘うといいながら
宮仕え(リーマソ)やってるんだね。
そんなのに振向けるエネルギーがあったら
さっさと独立して自分の為に思う存分、生きたほうがいいよ。