パート労働者の処遇について議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暇人A:02/11/16 14:07
パート労働者の処遇の改善なくして日本企業の生き残りはありえない
2 :02/11/16 14:08
日本企業の生き残りなくしてパート労働者の処遇の改善はありえない
3 :02/11/16 14:12
ありえない!!
4 :02/11/16 14:16
>>3
わぁ、議論が終わっちゃったぞ!

--終了--
5肉球:02/11/16 15:08
そもそもパート/正規社員というカキネ自体をなくすべきだと思う。
6まーのまま:02/11/16 15:12
>>5
えー、せっかくパートでヌルくやってるのに、
責任押し付けないでよ!!
7肉球:02/11/16 15:30
労働時間が多いか少ないかで、パート/正社員をわけるのは
おかしいってこと。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/16 16:38
全員パートにしよう。
実際この頃の職場ではパートでも社員なみの働きを求められてるよ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 15:20
単純に人件費削減ってだけで正社員からパートにきりかえようって考えだとまずいよね
同一価値労働同一賃金ってやつからしても、同じ内容の仕事をしてたら同じ賃金
(もしくは近い賃金)をあたえるべきだろ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/17 18:27
だから全員パートにしる!
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/30 23:15
就業者の30%は、パートである。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 00:27
パートの保険加入の義務化は結局いつからだあ〜?
それが実施されればパートと社員間の差は小さくなるだろう。

先送りとか言ったら、これは危険だと思う。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 00:29
>>14
2004年じゃなかったかな
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:14
>>13
20%くらいじゃなかったか
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:31
何故パートの処遇を改善する必要があるのか?正社員との待遇格差を
批判するなら解雇規制を緩和し、正社員のパートへの転換を促進すべき
である。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:33
>>17
おまえバカだな
労働がパートにシフトしたら正社員の待遇も悪くなるだろ
解雇規制を緩和してクビにしてったら労働者はたまらんだろ
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:43
保険の義務化て何?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:16
パートは現代の身分制度と思う。小企業はほとんど同族企業だがそこには身内と他人という身分がある。
中企業以上は強力なパート化を進め正社員という身内とパートという消耗品という身分を設け所得の格差を大きく付けている。
2117:02/12/06 18:26
>>18
正社員の待遇が悪化する事は歓迎すべき事である。デフレなのだから
賃金の伸縮性を高める方向で規制改革はなされるべきだ。
2218:02/12/06 18:45
なんだか日経連みたいなこというんだな
23 :02/12/08 21:31
働く女性の パート・アルバイト が 正社員 超える  総務省

「正社員・正職員」の女性は970万人(41.9%)
パートやアルバイトなど「正社員・正職員以外」が984万人(42.5%)

前回96年時点では、
女性正社員は1150万人(48.5%)
パートやアルバイトは746万人(31.5%)

正社員からパートへの移行が鮮明だが、特に女性にその傾向が強く出た。

http://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/koyou_chingin/200210/koyou_chingin_news_2002100702.html
24茶々 ◆NdXA4pMuL2 :02/12/08 22:59
>>21
正社員の賃金に関しても定昇凍結やボーナスカットがおこなわれているから、
それなりに賃金調整されているよ。
25 :02/12/10 01:24
どうすりゃいいのさニッポン
26 :02/12/11 21:46
27 :02/12/13 15:25
test