日本人は働きすぎ!〜Part5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@北海道
早くも 〜Part5〜 に突入。

失業者が増加する中で、働いている人達には重い負担がのしかかる。
サービス残業、過労死、犯罪スレスレ商法、医療費値上げ・・・。
今のままでは、我々の未来に希望が見えない。
日本のサラリーマンはどうなってしまうのか?

日本人は働きすぎ!!
http://cocoa.2ch.net/job/kako/997/997598337.html
日本人は働きすぎ!!Part2
http://cocoa.2ch.net/job/kako/998/998317630.html
日本人は働きすぎ!〜Part3〜
http://ton.2ch.net/job/kako/1001/10018/1001874060.html
日本人は働きすぎ!〜Part4〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1015110453/
2名無しさん@引く手あまた:02/07/25 14:51 ID:FUJW8tOU
>>1
乙。
3名無しさん@引く手あまた:02/07/25 15:07 ID:R0V6X33m
モツカレー>1
4名無しさん@引く手あまた:02/07/25 21:56 ID:jkVXTty9
乙━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
5名無しさん@引く手あまた:02/07/25 22:30 ID:GJCntJU8
新スレですね。

このスレも5ですか。
この国って、本当に国民の犠牲の上に成り立っているような気がします。
6名無しさん@引く手あまた:02/07/26 23:27 ID:SOmFYude
土曜の完全に休みの会社って、全体の何%なんだろう?
7名無しさん@引く手あまた:02/07/26 23:31 ID:cBQgCqnZ
おれのところは
土日は完全に休みですが
祭日は普通に出勤です。ヽ(`◇´)/
8名無しさん@引く手あまた:02/07/26 23:41 ID:dAsgDM3j
ま、結局
仕事があっても地獄
なくても地獄ってとこですな。
ちなみに俺は今、ある方の地獄です
9名無しさん@引く手あまた:02/07/26 23:45 ID:jVi2qFLu
なんでも丁度よいのが一番良いんだよな。
なかなかそういかないけど。
食べ物でも味がなくてはまずいし、味が濃すぎちゃ食えない。
温度でも暑すぎたら倒れてしまうし、寒すぎたら凍死する。
10あいうえお:02/07/27 00:11 ID:DYg+iJDW
ていうか他の国が働いてないだけなのでは?
11名無しさん@引く手あまた:02/07/27 00:12 ID:gQfw5qWP
>>6
大手の大企業なら9割以上土日休みで月に1回は3連休もある

中小企業なら、よくて隔週土曜休み、最悪日曜休みのみ
12名無しさん@引く手あまた:02/07/27 00:53 ID:3zm34lgQ
>>10
それは絶対違うだろ。
サビ残なんか冷静に考えれば、かなり酷いことだぞ。
一日、10数時間、働くのが正常だと思うか?

13名無しさん@引く手あまた:02/07/27 10:06 ID:YGu4g5i8
日本よりアメリカの方が労働時間が長いとか言うやついるけど、
日本は残業時間を実際より短く申請してるだけで、
実質日本の方が長いんでしょ?
14名無しさん@引く手あまた:02/07/27 20:19 ID:bqFb14/A
>>11
上場企業なら中小でも週休二日じゃん。非上場でも待遇いいとこ多いし。
職種によるよな、SEなんか残業月100h越えるのザラだし、営業なら30〜50hか?
2chが無かったらSEのキツさ分からなかったからチョト感謝してる。
15名無しさん@引く手あまた:02/07/27 20:41 ID:nAEKtQl1
ところで、この日本に蔓延する長時間労働はなんとかならないものか。
中央官庁の他、銀行なども労働時間は長いようである。
大手都銀に行っている友人など文字通りセブン−イレブンの勤務態勢である。
長時間労働をしている当事者は、内心では正常ではないと思ってはいる。
しかし、自分が徹夜や深夜勤務をした場合何か自慢したくなる心理が働くようである。
これは、年寄りの集まりで、誰かが高血圧の話をすると、自分は心臓も患っており
大変だと張り合うあの心理状態に似ている。Webmasterのいた監査法人でも朝、
事務所に行くとぼろぼろの格好で「昨日は徹夜だったよ。」となぜか誇らしげにぼやくやつがいた。
自分を犠牲にして仕事をしたという被虐心を満足させる側面もあるのだろう。
ただ、悲劇的かつ喜劇的なのは、その長時間労働があまり意味があるものではないことが多い
という現実である。有り体に言って、異常なほどの長時間労働が続くのは
マネジメントの人員配置の誤りであり、経営上ほめられたことではない。
また、長時間労働の内容は社会的にはあまり意味があるとは思えない内部資料のとりまとめ
であったりする。それを反映するのが、長時間労働が常態化している業界のパフォーマンスの低さであろう。
中央官庁の非効率さ、行政課題に対する取り組みの遅さは社会問題化している。
銀行は、破綻が続き、破綻しない銀行にしても24時間ATMさえ実現できず、
あの韓国の金融機関よりサービスが悪い。監査や会計制度は海外から不審の目で見つめられる。
そんなこんなもあってか、日本の国際競争力は世界14位だそうである(日本経済新聞7月14日夕刊)。
くだらない仕事を削減する革新性の方が、既存の仕事をくそまじめに行う忍耐力より重要だと思うが、
おかしいことをおかしいといえない日本のサラリーマン(特に巨大組織)。競争力回復の道のりは遠い。
16名無しさん@引く手あまた:02/07/28 00:22 ID:vaoXE/SZ
余暇に使う金が増えれば、金が回るんだが、今の日本では無理。

独身の俺なんか、金はあるがすべて預金。
暇がなさすぎ。
17名無しさん@引く手あまた:02/07/28 00:40 ID:gcyRY1K6
就職するにも職が無く就職できても長時間労働+サビ残か・・・・・・・・
この現状を子供が知ったら将来の夢なんて持てるのかと心配だ
18名無しさん@引く手あまた:02/07/28 03:13 ID:wc2w5DTm
やっぱり、強制的に休みを取らせるような法律でも出来ないとダメかねぇ。
『絶対週休2日』、『労働1日10時間以内』法案とか
19名無しさん@引く手あまた:02/07/28 22:24 ID:dnUDI7J8
>>18
どうしても土日や深夜まで仕事しなければならないときって絶対あると思うんで、
ムリっぽいよ〜
「月残業時間20時間以内」とかがベスト。もちろんサビ残なんてもってのほか。
経営者はそうなるように、人員補給をしる!
20名無しさん@引く手あまた:02/07/28 22:48 ID:NNVM5YhF
>>18
それさんせー!!!

前職は日曜しか休めなかったし。
21名無しさん@引く手あまた:02/07/29 00:05 ID:osw4f/KI
>>20
俺も前職は日曜だけしか休めなかった。
しかも、祝日も出勤。

「完全週休2日」もしっかり確立して欲しい。
別に土日じゃなくていいんだから。
2218:02/07/29 01:00 ID:E66oHExT
>>19
もちろん承知してます。俺SEだし。トラブル対応なら休み関係無しだしね。
けどさ、無理な納期に間に合わせる為に徹夜とか休出するのはアホらしいし、勘弁して欲しい。
会社は1日8時間×週5日で見積りを出すように法律で決めるとか。
お客も無理な要求を出来ないようにするとか。

いっそISOで決めてもらおう。
23名無しさん@引く手あまた:02/07/29 12:02 ID:HMW7sDJq
>>22
>お客も無理な要求を出来ないようにするとか。
これ重要だよな。一時期アメリカに行ってたんだけど、PCがプロバイダーと接続
出来なくなったもんで、いわゆるお客様コールセンターに電話したんだよ。
そしたら「Webのオンラインヘルプを参照しろ」の一点張り・・・w
「だからつながらねーっツーノ!」「Webを」「だれか技術者呼べないの?」
結局モデムの交換をしてもらって直ったんだけど、顧客サービスの考え方が違うと思ったよ。
日本みたいな至れり尽せりの顧客サービスは多分無いよ。
24名無しさん@引く手あまた:02/07/29 13:54 ID:d5HG5a17
ふと思ったんだけど、
今「日本人は働き過ぎ!」
なんじゃなくてさ、
「日本の会社経営者は働かせすぎ!」
だと思うんだよね。たいていの人は。
昔は前者で良かったのかも知れないけど。
25名無しさん@引く手あまた:02/07/29 14:21 ID:bOn6kBzB
ていうか、無駄な仕事が多すぎなんだよな。>>15はうまくまとめ
てると思うけど。
26名無しさん@引く手あまた:02/07/29 20:31 ID:6htNg6mE
日本ってさ、宗教信仰が世界一薄い国だから、心のよりどころがないんじゃないか??
遊ぶこともへたくそな国民だからね

結局、仕事が唯一の心のよりどころっていう国民なのかもね
27名無しさん@引く手あまた:02/07/29 20:39 ID:LBqYKkMb
ていうか、共産主義とか資本主義とかあるだろ。日本はそのどちらでも
なくて、会社主義なんだよ。
28名無しさん@引く手あまた:02/07/29 21:33 ID:1S8i3LlM
過剰サービスと過剰品質で企業間の競争に勝ったとしても、
結局いい思いをするのは上の方だけで、
下には何の恩恵もないどころか、むしろ苦しみが増すだけ。

29名無しさん@引く手あまた:02/07/30 00:02 ID:Xpj7z4X9
>>28
だったら、俺らって奴隷に近いな。

リーマン人生って、一体・・・・
30名無しさん@引く手あまた:02/07/30 00:13 ID:q0tDZwZV
小泉や坂口氏ねや!
31名無しさん@引く手あまた:02/07/30 00:50 ID:tb8WbV5h
生きる為に働くのではなく、働く為に生きる。 そんな国DEATH!!
32名無しさん@引く手あまた:02/07/30 01:05 ID:vowJNuzb
江戸時代の士農工商は習っただろう。なぜ農民が侍に続く第二の身分に
されたかも。
現代社会では「農」の部分が「サラリーマン」になるんだよ。
「官>サラリーマン>土木作業従事者>自営業」
てなもんだ。
今も昔も第二階層の奴らはもっとも数が多くて、
「生かさぬように、殺さぬように」なんだよ。
自分の立場にも気づかず、自営業よりはサラリーマンのほうがマシと
保身に汲々している人間が多い以上、今の状態は変わらないよ。
33名無しさん@引く手あまた:02/07/30 01:14 ID:Vgfp8XKs
俺が入るであろう業界は長時間労働があたりまえ。
労働時間が法律でちゃんとしてもらえれば、
会社の選択の幅も広がるし、こんなに悩まないよなー。
本当なんとかしてほしい。
34俺は:02/07/30 01:25 ID:w6Cjocns
家族と仕事を秤にかけさせられるのはこの国くらいなもんじゃない?

それとさあじゃあみんな仕事しなかったら何する? 多くの人は帰属意識で
みんな躍起になって働いているんじゃない? 僕の会社にも
いるけどせっかく休みがしっかりしているのにわざわざ出社する
上司もいるよ。仕事熱心じゃなくて、仕事しかすることないんだよね 
35名無しさん@引く手あまた:02/07/30 01:30 ID:N2xjX1yV
>>34
確かにそんな人多いよねー。特に団塊世代。
30才以下だと少なくなると思うけど。
36名無しさん@引く手あまた:02/07/30 10:04 ID:VBCMWe0f
>>34
そういう輩は減りつつあると期待したいね。
不景気だ不況だとマスコミが煽ってるから仕事が増えるんだろうなw逆のはずなのに
37名無しさん@引く手あまた:02/07/30 23:07 ID:Xpj7z4X9
マスコミなんて期待できないよ。
暴動でお起きれば、別だが。
38あいうえお:02/07/31 00:43 ID:bNqdf3q0
たしかにヨーロッパの国の人は休みが長いらしい、
北欧のある国では学校の先生が有給休暇2.5ヶ月とって
るとかって、たしかにうらやましいと思う、しかし日本人
からみればそれは休みすぎてると思いませんか?
 
39名無しさん@引く手あまた:02/07/31 07:33 ID:vsdnFxmA
>>33
ブラック企業が多いのが景気回復の妨げになっている。
労働環境の悪化が怖くて能力があっても転職できんよ。
40名無しさん@引く手あまた:02/07/31 11:36 ID:3Qee5Ra0
>>38
思わない、休みすぎと思うのは企業戦士だけじゃないの?
●夜遅くまで働いて、有給を1ヵ月取れる
●毎日定時に帰って、休みは今までどおりお盆と年末年始だけ
どっちがいい?どっちもあるのが当たり前、であってほしい・・・
41名無しさん@引く手あまた:02/08/01 01:41 ID:3sAKg3UC
今、帰宅した俺に何をしろと言うんだ?

寝るしかない。
俺の私生活は皆無に等しい。
42名無しさん@引く手あまた:02/08/01 06:12 ID:jggVrUOC
さらに今帰った俺は少し寝たらまた出勤。
プライベートってなんだっけ?
43名無しさん@引く手あまた:02/08/01 08:23 ID:kb+MesD2
こんなに働かないといけないのは複雑な要因があるだろうけど
1つに日本の自給自足率が低くて、資源が少ないから、その分働かないと
いけないっていうのはないかな。

オーストラリアなんかは食い物・資源が大量にあるから+α働けばいいって
小耳にはさんだことある。
44名無しさん@引く手あまた:02/08/01 23:44 ID:3sAKg3UC
今日は早めの帰宅。
オーストラリアに移住して、就職するか。

先月、健康診断の結果が来ました。
去年と比べ10キロ減。
ちょっと、泣きました。
45名無しさん@引く手あまた:02/08/01 23:51 ID:AV9pogMs
仕事そのものの必然性から働くというよりも、根本的には「仕事をしなければ
ならない」ようなこの国のまわりの雰囲気が、働きすぎの原因だと思う。
なんだかんだいって、基本的な衣食住などはだいたい足りているのだから。

新幹線ができればそのぶん移動が速くなって楽になるのではなく、かえって
出張が増える。携帯電話ができれば、そのぶん仕事が増える。コピー機の普及も、
インターネットもまた然り。人はこうして、自らの首を絞め続けているのでは
ないかと思う。


46名無しさん@引く手あまた:02/08/01 23:56 ID:JQHJhVRF
俺自分の会社つぶしたいくらい恨んでる・・¥
47名無しさん@引く手あまた:02/08/02 00:03 ID:D3Lk0vC2
権力のある人間が音頭をとって、意識改革しないと現状は変わらない。

教育制度も変えないとね。
48名無しさん@引く手あまた:02/08/02 01:09 ID:HB0mdtOX
おまえらが望むようにはならねえよ
日本からでてけ
外国のほうがいいんだろ
いけよオーストラリア
49:02/08/02 23:52 ID:K3o/jApl
>>48
お前みたいなのは抹殺する法律が必要だな、お前プーだろ
外国に住みたいんじゃなく、外国の労働環境が言いといってるだけだ
し猫ら
50 :02/08/03 18:10 ID:N/lzFqgm
>>45
そうだね。
新しい技術が開発されていままで8時間かけてやっていた仕事が
6時間で片付いたとしても労働時間2時間短縮、じゃなく、浮いた
2時間で別の仕事しろや。ゴルァ!だからね。

もちろん、給料は変わらないから、ウマー!な思いをするのは上の
方。

それが資本主義ってもんだけどね。
51名無しさん@引く手あまた:02/08/03 18:41 ID:O5QXexQg
>>50
それによって、ますます供給過多になりデフレギャップが拡大して
一層デフレが進むという罠。まさに合成の誤謬ですな。
需要が無い現状では余暇を充実させて民間重要を喚起したり、
雇用対策を充実させて需要を拡大させた方が経済学的には正しいんだけどな〜。
マクロ経済を安定させるのがそもそも政府の役目なんだが、ますます景気を悪化させる
政策ばかりなんだよホント。財務省と小泉と日銀はマジで逝ってくれ!
でも、この労働環境では俺の方が先に逝くだろうな・・・。


52名無しさん@引く手あまた:02/08/03 19:01 ID:AAhs7ZYt
 50年間日本人は、豊かな暮らしを求めて働きに働き、結果一部の人間を除いて住んでいるところは、ウサギ小屋みたいなとこ。働けど働けど貧しくなっているようなきがするんだが。
53名無しさん@引く手あまた :02/08/03 19:33 ID:xw/F5tqL
仕事なんかそこそこでいいんじゃないの?
そんなに仕事って大切なものなんですか?
54名無しさん@引く手あまた:02/08/03 21:19 ID:EP4JZwjT
今日高速でフェラーリにぶち抜かれた・・・俺は10年落ちのマーチ・・・
なんか悲しくなった、あんなのに乗れるのはボンボンだったりして。
俺なんかどんなに働いても買えねーよ
55名無しさん@引く手あまた:02/08/03 21:25 ID:/4EX+ml2
昔の官僚って優秀だったの?
56名無しさん@引く手あまた:02/08/03 23:05 ID:GnB/3m9X
>>55
明治時代はね。
57 :02/08/04 11:57 ID:Rg6BpI90
>>51
小泉は「秋休み」構想を出してなかったっけ?

しかし、貧乏&将来のことを思ってレジャーに
割く金などなかったりして・・・

はしゃぐのは一部のDQNぐらいだったら萎えだな・・・
58名無しさん@引く手あまた:02/08/04 12:23 ID:sWJF04yi
長時間労働者が5人に1人で過去最多だってさ

働くことしか脳がない日本人、欧米人見習えよ
59名無しさん@引く手あまた:02/08/04 13:36 ID:6/b+QJKl
盆休みくれ。
60名無しさん@引く手あまた:02/08/04 13:43 ID:O07a3Nu3
>>58
そういうことがばれてるってことは
五人に一人は残業代もらえてるってことなんだろうか。
61名無しさん@引く手あまた:02/08/04 18:03 ID:I8mStV2g
>>60
そうすると5人に1人が手当ての付く長時間労働で
5人に2〜3人がサビ残の長時間労働だったりするんだろうか?
62名無しさん@引く手あまた:02/08/04 21:43 ID:W1dlUTkR
長時間労働者の定義ってなんだろ
63名無しさん@引く手あまた:02/08/05 12:01 ID:IorhV7fD
とりあえず労働基準法上では残業月間45時間以上じゃないかな。
それ以上残業があって会社を退職した場合、失業保険が待機期間
7日間で出るし。漏れがそうだったよ。
漏れの場合は月間200時間ぐらいサビ残(残業記録を残しておいた)してたから
間違いなく長時間だろうね。(w
こんな会社みんな潰れちまえ。
64名無しさん@引く手あまた:02/08/05 21:13 ID:ihpXCt5B
65名無しさん@引く手あまた:02/08/06 00:06 ID:eZXuTHNG
昔いた会社の話。
朝は8時出勤、朝礼はそこそこですぐ仕事。
昼休みは食事の時間だけなので10〜15分。
終業は12〜3時。

同僚で2名入院、一人は突然歯茎から血を出し、病院へ逝きました
体調を壊す寸前に辞めました。

こんな企業は潰れていいと思う。
66名無しさん@引く手あまた:02/08/06 12:20 ID:Z61UHxsU
>>65
歯を磨く暇すらなかったという事か・・・
食後に歯を磨く、昼休みに軽い運動をする&10分仮眠、25時までに寝る、週末に外に出る&運動
上記の事柄をしないとあっという間に老けるから気を付けろよ!
67名無しさん@引く手あまた:02/08/06 19:19 ID:hCsY5T1V
68名無しさん@引く手あまた:02/08/06 19:22 ID:f+WJGu5M
働くことは罪って考えなのが欧米諸国
長時間働くことが偉いという考えなのが日本

いるよね!会社に夜遅くまでいないと気が済まないやつ!!
それを、部下に強要するやつはもっと最悪
69名無しさん@引く手あまた:02/08/06 19:28 ID:6XtrsyQ/
ツケが歯に来て虫歯だらけになる人は多いですよ。

私は退職後、歯槽膿漏治療のため、毎週通ってまして、
今は歯茎も歯も健康・・。

朝10時に通ってるんだが、今は夏休みでガキが・・。
夏休みでもなきゃ、朝方医者にも行けん日本のガキも、
フビンなもんですね。
70 :02/08/06 19:40 ID:B78sUUGj
そういや、少々の熱を出しても学校に行かせる親いるからな。
そんなので勉強なんてできんだろうに・・・
学校に行くこと自体が目的となっている・・・

そんな子供がサラリーマンになったら・・・
71名無しさん@引く手あまた:02/08/06 21:10 ID:biQtcY+h
そういえば日本人って、何か手段と目的をはきちがえていないだろうか?
会社に行くことが目的、働くのが目的、家を建てるのが目的、ケコーンするの
が目的、ルールを守るのが目的・・・・
なんか違わないだろうか?
72お役立ちサイトです。:02/08/06 21:19 ID:G9/+mp3v
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
73名無しさん@引く手あまた:02/08/06 23:22 ID:eZXuTHNG
>>69
そうなんです。疲れって歯に来るみたいですね。

口中を血だらけにしながら、仕事をしていた同僚の姿が目に焼きついています。
74名無しさん@引く手あまた:02/08/06 23:34 ID:f+WJGu5M
今ニュース23でいいこと言ってたぞ
「年収500万でもいいから週末はサッカーをしたい」と言う公務員がいたと村上龍が言ってたけど、まさに、その通りだと思う
日本は人生の基準を「経済」でしか決めていなかったから、どうしても、働かないやつはダメ人間って世間的に思われちゃうんだよね

でも、違うと思うな
働くことは必要だが、悪魔で生活のためのお金稼ぎであるということ
人生の価値観を会社の思惑通りに強要する日本の企業はおかしいと思うな

俺も、収入はそこそこでいいから、自分の時間が欲しい
収入がどんなに多くても、自分の時間がまったくないのは嫌だ
75名無しさん@引く手あまた:02/08/06 23:44 ID:aerWtvZi
>>74
本当だな。一生年収500万でもいいのか?
俺は絶対に嫌だ。500万って一生一人暮らしじゃん。家族も持てん。

それでも幸せならいいかもしれんが・・・・・やっぱりそれなりのリスク背負えないと
人より幸せな生活はできないとおもふ。

でもこれはあなたが若いのならばという前提をもとに言ってることだけど。
76名無しさん@引く手あまた:02/08/06 23:47 ID:6XtrsyQ/
>73
疲れて寝こんだとか、まだ回復しますが、歯は治らんからネ。

歯槽膿漏も、治り遅いヨ。
歯の奥の、骨んとこからですから・・。
私なんか治療一年っス。
まぁ、ゆっくり医者にかかれるのが正常っと。
77名無しさん@引く手あまた:02/08/07 00:02 ID:2smh068z
>>75
地方であれば、それも一興。
78名無しさん@引く手あまた :02/08/07 00:23 ID:FIpVN/tl
>>75
つーか500ももらえるなら全然OK。
特に地方では。

というより>>74の言ってることは

人より幸せな生活=高収入の追求 じゃないと言ってるのだが・・

>>75は少し日本会社教に毒されてると思われ。
まぁ、幸せの定義が人それぞれだと言いたい訳よ。
79名無しさん@引く手あまた:02/08/07 01:54 ID:69CP64D9
>>75
500マソじゃ結婚無理?共働きなら子供1人くらいは面倒見れると思うんだけど。
ま〜家とかは買えないし、車も軽になるんだろうけど。
>>74 のは「公務員」の発言だからなぁ

日本の場合は、自活する+お国の経済に貢献する、というオマケ付だね
80名無しさん@引く手あまた:02/08/07 22:22 ID:HAmIWTrm
年収500でも残業なし、休出なしならなんか副業もできそうだし、会社だけが収入源という状態よりはよほどいいじゃん!
81名無しさん@引く手あまた:02/08/07 22:41 ID:iOG4fjkf
首都圏じゃなけりゃ、500マン=高収入者。
エエ生活できますよ。
首都圏の800マン相当くらいはあります。
82名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:11 ID:2smh068z
必死に働いても、まともな余暇も過ごせない国を先進国といえるのだろうか・・・。

鬱ですな。
83名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:28 ID:v65pJMna
まともに余暇も過ごせない国だからこそ先進国と言えるのかもしれんな・・・。

まったくもって鬱ですわ。
84名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:31 ID:2smh068z
>>83
でも、欧州は今、バカンス中です。

さらに鬱ですな。
85名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:32 ID:HAmIWTrm
またも企業ぐるみの不正か。あの会社ヤバイと思ってたんだけどね。
オーナーが絶対的な権力を持つ会社で、社員はそれこそ馬車馬のように
働かされていたからね。
それが、このザマだよ。
86名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:40 ID:iOG4fjkf
>>84
欧州なんか日本ほど暑くない。
従いまして・・・。
日本のバカンス期間=ヨーロッパの倍
これが適正にして妥当な水準と言えます。
87名無しさん@引く手あまた:02/08/07 23:49 ID:69CP64D9
>>86
そうなんだよな。ドイツはクーラーがなかったよ、これマジ。暖房は必要だけどね。
北は経済が発展し、南は発展しないはずなのに日本は例外ってのが不思議だ。
首都圏はまるで南国サウナだよ。
88名無しさん@引く手あまた:02/08/08 16:29 ID:VotzMrKY
89 :02/08/08 17:46 ID:/VAC01Kp
ニュースでフランスのサラリーマンは今家族と2ヶ月のバケーションを取ってるだってさ。
90 :02/08/08 18:39 ID:xQBqFXjn
あっちの連中はバカンスとって南の国にいって太陽の光を浴びないと
病気になる。
しかし、日本はさんさんと太陽の光が降り注いでるのでその必要はない
ということだ・・・

でも、ろくな休みもないのは基地外だけどね。
91名無しさん@引く手あまた:02/08/09 00:25 ID:557KCrBX
>>90
面白い理屈だね。

ただ単に、国民性の違いと、DQN団塊世代がいない国の差のような気がします。
92名無しさん@引く手あまた:02/08/09 01:10 ID:557KCrBX
寝る前に上げときます。

起きれば、仕事。
泣きそうです。
93名無しさん@引く手あまた:02/08/09 13:16 ID:+CKcZoPW
今でこそ長寿世界一だけど、団塊世代が70代になるころには世界一じゃなかったりして・・・
過労死なんてしたくないね、特攻よりたちが悪い
94名無しさん@引く手あまた:02/08/10 00:15 ID:JmABQCiI
国民の健康や労働環境を管理する、省庁がサビ残しまくり。
過労死や自殺も多い。

サビ残が減らないわけだよ。
95名無しさん@引く手あまた:02/08/10 23:22 ID:a0ExMobw
age
96名無しさん@引く手あまた:02/08/11 00:36 ID:zFlzfFr8
金も貰えないのに残業していると、「俺なにやってるんだろ」って思うことが
よくあります。

当然、日曜は完全休養日。
外に出ようなんて思えません。
97名無しさん@引く手あまた:02/08/11 01:11 ID:VPJv8Iv4
年収500マソ なんて漏れには夢のような話・・・。

どうして中小のサービス業なんかで仕事してるのだろう・・・。

今日もやっと晩飯食ったばかり。
明日は何時に食えるのでしょう?
9897:02/08/11 01:15 ID:VPJv8Iv4
因みに明日も7時出社です。鬱。
99名無しさん@引く手あまた:02/08/11 23:37 ID:pGbZf2T1
追突のニュースを見て思ったのですが、ドライバー職の皆さんは仕事中大きな事故を起
こしたら激務で寝る時間が無く居眠りをしていたとか眠気で集中できなくて事故に繋
がったと警察に証言してください。
そうした例がマスコミで数多く報道されれば国も労働時間対策に本腰を入れざるを得
なくなるでしょう。
ドライバーの皆さんは日本の労働環境を変えられるかも知れません。


100名無しさん@引く手あまた:02/08/12 01:22 ID:q/SdczKn
うちの会社の場合

 例えば残業2時間で終わらせてる仕事がある
         ↓
 工夫して1時間で終わらせ帰ろうとする
         ↓
 上司「おっ、もう帰るのか。仕事に余裕があるんだな。
    じゃ、あれもやってくれ。これもやってくれ。」
         ↓
 せっかく仕事を早く終わらせる技術をつけても
 給料上がるわけでもなし、早く帰れるわけでもなしで
 意味がなくなる
         ↓
 裁量労働制で残業代出ずに、負担だけが増す
         ↓
 社員のやる気がなくなり、士気も下がる
         ↓
 会社としての生産性も低下

まさに、悪循環
101名無しさん@引く手あまた:02/08/12 02:06 ID:2eDZaTry
フランスでは有給取らずに働いていると「あいつはそこまでして金が欲しいのか」
(使わなかった有給分は戻ってくるから)と逆にいぶかられる。

夜七時まで仕事してた日にゃあ、「なんか一人会社に残って悪いことでも企んで
るんじゃないか」と白い目で見られる。

帰国して日本人が、仕事や生活だけ欧米の真似をしている猿にしか見えなかっ
た。なにが欲しくてそこまで働くのだ。
今の仕事や生活を生み出したのは当然欧米なのだが、彼らの中では
仕事が「自由」や「個人主義」を犯すことは断じて許さないという気風が当然
のようにある。
ここで文句言ってる奴等、当然大変なことも多いけど、外国のほうが「自由」
だよ。俺が知っているのは、アメリカ、フランス、カナダだけだが。
102 :02/08/12 18:29 ID:R+yfYHoc
>>99
あれ、運送会社の責任はどうなるんだろうね?
103名無しさん@引く手あまた:02/08/12 21:57 ID:U5+Eh/U4
せめて有休の半分を強制的に消化させる法律制定を!!

やっぱ、3分の2にしてくれ。
104名無しさん@引く手あまた:02/08/12 22:15 ID:sesh1PHX
親に、働き盛りの男は睡眠時間3、4時間が当たり前って言われますたショボーン(´・ω・`)
105休むために働き、働くために休み・・・・・・・:02/08/12 22:15 ID:d+EvdCMw
こんだけ露骨な不満が表に数多く出てるのだから
世の中変わって行っている途中段階である、と信じたい
会社名は実名で晒してイイと思う、嘘八百書いてるわけじゃないなら
106名無しさん@引く手あまた:02/08/12 22:23 ID:fKy3AVD7
会社のためには必死に尽くして、違法行為を働くこともいとわず。
日本ハム社員みたいなサラリーマンは、沢山いるよ。
107名無しさん@引く手あまた:02/08/12 22:27 ID:U5+Eh/U4
>>104
そんな生活してたら、30代前半で氏ぬよ。
108名無しさん@引く手あまた:02/08/12 22:28 ID:sesh1PHX
>>106 ほんとあれ見たら勤労意欲失うよ…
109名無しさん@引く手あまた:02/08/12 23:37 ID:521UbCIP
今や、某企業で常駐警備の身なんですが、、、
そこで感じることは、
彼等、ほんとに会社が好きなんですよ。
110名無しさん@引く手あまた:02/08/12 23:44 ID:QLVgWnE1
一部の権力者のために働くのです。
みんな洗脳されてるんです。
休んでいる者は、国賊です。
(うわっアタイのことだ!)
111名無しさん@引く手あまた:02/08/13 00:06 ID:zSbmW2Zr
一部の仕事好きのあおりを食らっているのは間違いないな。

効率的な社員が評価される社会にしないといけない。
112名無しさん@引く手あまた :02/08/13 00:21 ID:bcZF2ioI
>>104

>働き盛りの男
全くもって胸クソ悪くなる表現だぜ!
104の親は人生=仕事という人生観しかもってないのかな?

仕事するのは生活費を稼ぐため、生き甲斐は仕事以外。
こういう生き方もあるのを認識すらできない人間が多すぎ。
いつまで小作人の気分が抜けないんだこの民族は。
113就職戦線異状名無しさん:02/08/13 00:50 ID:gcFC6EbJ
民主党はがんばってるんだが・・・。
自民党に投票する頭悪いジジイ、ババアが早く消えないと日本は良くならないね。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/koyou/BOX_KO0069.html
「長期休暇制度創設法案」について
114名無しさん@引く手あまた:02/08/13 00:56 ID:LfkIYC1P
>>112
全くだな。「男は仕事」って考えてる奴多すぎ。
115名無しさん@引く手あまた:02/08/13 15:07 ID:1Pp5+sfO
まあ一週間の5/7を仕事に当ててるわけだから、残り2/7で何をやるかだな
現状では余暇=休養だから楽しむ暇すらない罠
着々と企業戦士育成プログラムに乗せられてる・・・はぁ
116名無しさん@引く手あまた:02/08/13 15:10 ID:fomgpSAX
男はだまってサーフィン
117有給ほしい:02/08/13 22:33 ID:Nu7LjHfN
おいらは零細企業勤務です。
9〜17時勤務で残業無し、有給無し、土日休みですが
恵まれてますかね?

とにかく有給が思うように消化できないので旅行とかに
行けないのがつらい、おまけに有給は年8日しかなく、残った有給は
一日2000円くらいで強制的に買い取られるし。
118名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:08 ID:Nu7LjHfN
おやすみ(^○^)
119名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:16 ID:zSbmW2Zr
>>117
給与がよければ、今の日本ではましなほうかも。
120名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:39 ID:qLqbVtfo
長時間労働は自分だけでなく、他人までも傷つけて殺してしまう。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028986534/
121名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:40 ID:3q3K0JPs
「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50
「日本人は働きすぎ!〜Part5〜 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027573722/l50

122あいうえお:02/08/13 23:40 ID:/VQYHak0
>>117
私から見れば天国!!!!
123 :02/08/14 18:06 ID:UDLcKpnH
年休は年に24日あるけど、それでも足りん!と思う私はDQN?
124117:02/08/14 19:05 ID:h6U4YMaM
>>119
給料は手取りで22万です
35歳です。
ボナースは夏10万、冬15万です。
125名無しさん@引く手あまた:02/08/14 21:15 ID:5HWifkJB
今盛り上がってます。
転職板の飢えた虎達はどう思いますか?

サービス残業・過剰労働をやめろ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1022481357/
126名無しさん@引く手あまた:02/08/14 23:42 ID:SXAG6Yof
お盆はいいですね、通勤が楽です。

つーか、俺にも盆休みくれ!!
127名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:01 ID:UD0PWdQp
私は8時から20時営業のとあるレン○カー屋に勤める者です。求人票には8時間ごとの3交代勤務
とありましたが、実際は通しで勤務するようにシフトを組まれますし、そうしないととても仕事が回りません。
準備時間や残務処理の時間を含めますと余裕で13時間オーバーです。これってどう考えても納得いきません。
どうにかしたければ、辞めるのしかないのですかね?
128名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:02 ID:f8R42qH4
しかしお前等は怠けることばかりだな。覇気がない。男意気もない。
その根性だから景気が回復しないんだ。
こんな下品なインターネットに浸ってないで外へ出ろ。
スポーツマンのような爽やかさがお前等には無い。
そんなことじゃお前等が俺と同じ50代前半になって100時間の残業もできない
根性無しになるぞ。
129127:02/08/15 00:05 ID:UD0PWdQp
また、近々24時間営業になるという話も。。。
恐ろしくてたまりません。。。
130名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:06 ID:rLUcAn7w
>>128
煽りとしては三流。
本気で言ってるのではあれば、人間失格。
131名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:10 ID:/0c7+w8c
>>130
>その根性だから景気が回復しないんだ。

しかも経済のことを何も分かっていない。
132名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:11 ID:f8R42qH4
127へ

俺が24時間働きますと言ってみろ。
上司の評価もあがるぞ。嘘でもいいんだ。
心意気の問題なんだよ。最低限の我慢、根性は絶対に必要なんだ。
最近の奴は根性や努力を馬鹿にするが、これが既に間違ってる。
意識革命が必要だな。
133名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:14 ID:rLUcAn7w
今日はアホな仕事バカがいるみたいだな。
お前はそれで頑張れや。ただ、俺らまで巻き込むな。

俺らは仕事が人生だと思っていないんだよ。
仕事以外の時間のほうが、もっと大切なんだ。
134127:02/08/15 00:23 ID:UD0PWdQp
私の会社・・・30代後半から40代の人数が異常に少ない。残っている
人も独身かバツイチが殆ど。家庭を持っていた人はある時期大量に辞めたそうです。
私は不安でなりません
135名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:24 ID:PQnRcbYC
>>134
システムエンジニアですか?
136名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:25 ID:f8R42qH4
しかし、ここは雑誌などで取り上げられるだけあり反社会的な掲示板の極みだな。
転職についての議論が交わされているのかと思いきや、働きすぎだの
日本が滅びるだの粗末な内容だ。おまけに仕事馬鹿と馬鹿呼ばわりとは恐れ入る。
かの本田宗一郎も仕事嫌いは駄目人間と言っていたが間違いないようだ。
1年で辞めるだのなんだの馬鹿なことを。俺のように勤続30年でも学ぶことは
あるというのに。いやいや驚きの連続だよ。
137127:02/08/15 00:25 ID:UD0PWdQp
中小サービスです>135
138127:02/08/15 00:36 ID:UD0PWdQp
明日も仕事なので寝ます
139名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:47 ID:/0c7+w8c
>>136
君が粗末なんだよ。五十まで生きて、その浅すぎる人生観、まさに恐れ入る。
「仕事嫌いは駄目人間」ですか。あなたは会社の社長なの?ただの労働者でしょ?
本田宗一郎さんは資本家なの。だから本田宗一郎が、ここにいる人間を評価する
とはとても思えないが、あなたみたいな人を本田が認めるとも同様に思えない。
働き蟻としてなら「使える」くらいに思われて、重宝されるかもしれないが、
評価の対象になるわけがない。
でも136みたいにそれがわからない人が世の多数派なんだよね。
サラリーマンのくせに、本田宗一郎とか、松下何某とか愛読しちゃって
140名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:48 ID:Re80UlXJ
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
141名無しさん@引く手あまた:02/08/15 00:55 ID:/0c7+w8c
>>140
おい、A型とか決めつけるな。農耕民型とでも言い換えろ。
あのフランスはA型が日本人より多くて、それでも立派な個人主義国家だ。

あと、憲法のどこに個人主義が明記されているか、教えてくれ。
142名無しさん@引く手あまた:02/08/15 07:25 ID:3YnaGgHt
この不景気下で業績伸ばしてる会社を知ってるんだが、株は殆ど社長が持ってる。
社員はいつでも使い捨てにできる体制。
資本と連動してないのに働く。
これは実は、茶番資本主義でしかない。

働くなら、株を額面+αくらいで獲得する権利くらい要求せなアカンよ。
そういうのがナイのに働くのは馬鹿。
皆わかってないナァ〜。
143名無しさん@引く手あまた:02/08/15 13:38 ID:sNyzy91m
働きたくないっていうのは、無駄に長時間働きたくないってこと。
もう少し合理的で科学的な根拠の元に経営が行われているのならば、
労働時間の圧縮は可能なはずだが、日本の経営者は不景気のせいにし
てそういった努力を怠っている。

それにインセンティブの割合の大きい米国の企業ならともかく、働けど
それに見合う収入が得られない日本の会社員では、やはり仕事に対する
モチベーションも低くなりがち。
インセンティブの代わりに企業をある種、宗教団体の如く洗脳によって
仕事に対する動機づけを植えつけようとしているが、インターネットによって
情報や知識武装をしている我々のような会社員にはもはや、それは通用しない。

本田や松下が単に「偉い人」って考えるのは、まったく儒教的で実体のない「徳」と
いうものを鵜呑みにしてしまっている人たちの発想。
そこには自ら検証するという作業(伝記を読む、その功績や言動を自分なりに調査する)
がないにも関わらず、反射的に偉いと思い込んでしまう。
144名無しさん@引く手あまた:02/08/15 14:01 ID:t6E4IzRn
だからさ〜、自分自身の満足感を他人と比較して相対的に考えるからいけないんだよ。
比較し続けてたらキリないじゃん。もっともっともっともっと……

満足感を絶対的に持てよ。それが実現できたらあとは維持するだけがんばって、
あまったものは解放しろよ。
本田や松下の優れた点はそこにあると思う。
145名無しさん@引く手あまた:02/08/15 18:07 ID:lMmmdPmT
>>144
余ったものを解放してるか?特に松下なんて典型的な日本企業だぞ。
利益が出ても分配するどころかさらに宣伝費とかに回してる。
いい加減もう目を覚まそうや!
どう考えても日本はおかしい。古来より日本では組織の為に己を犠牲にするという事が
美徳として讃えられていたが、そんなもんクソ食らえだ!
そもそも会社なんてものは1人で稼ぐよりは10人で稼ぐ方が稼ぎが大きく、みんなにも
たくさん分配できるという単純な発想から始まったのではないのか?理想論かもしれんが
あくまでも個人の幸せが基本だろ。未だに精神論が幅をきかせている日本はそんな思考が
許されない。ホントにこの国はもう終わってるよ。ロクな国じゃない。
オレは真剣に海外脱出を計画してるよ。
146名無しさん@引く手あまた:02/08/15 18:12 ID:rLUcAn7w
煽ってる奴は50代の団塊野郎じゃないと思う。
50代にしては文章があまりにも、単純すぎる。
たぶん、夏ボケ学生だろう。

そうでなければ、あまりにも>>139が可哀想・・・・・・
147名無しさん@引く手あまた:02/08/15 18:23 ID:lMmmdPmT
>>146
それは前々からもうバレバレでしょう。みんな判ってて相手してやってるんだよ。
大体勤続30年なんてキリのいい数字出してきてる時点でもう笑っちゃった。
さあ、あんなバカは放っといてもっと実のある議論を続けましょう。
148名無しさん@引く手あまた:02/08/15 20:30 ID:PEtd8nGY
>>136
密かに同意
149名無しさん@引く手あまた:02/08/15 20:38 ID:pa5bYDC3
>>148
って、ゆーか>>136は、ネタだろ・・。
勤続30年とか書いてあるけど、学生だよ。
150名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:04 ID:3YnaGgHt
142だが、
ストックオプションとかで、巨額利益と経営に対する権限得る行為
マルクスは想定してたんやろか?

それがナイ日本は、
資本家に搾取&蹂躙されるだけの駄目国家ッス。
本田くんも松下くんも株で大金持ちになったが、
周囲を、十分に豊かにさせたとは思えん。

このあたり、社員に株をバラまいてりゃネ〜。
151名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:10 ID:t6E4IzRn
>150

社員を巻き込んでの株価市場主義は……今の米国を見れば分かるとおり
ダメダメです。
そもそも株なんてモン自体が金持ちがより儲けられるようにする仕組みですから……
152名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:11 ID:ahH6Vaek
>>144
相対的に考えているからこそ、何とか我慢している人が多いのでは。。。
イヤなのは自分だけではないとね。
絶対的価値観なら、もう既にサラリーマンなんて辞めてるだろうね。
(煽りだろうけど、いちおうね)

日本人は幸福感を相対的に考えすぎなんだね。
つまりは、己の考えや価値観を育てるというような創造性を育む訓練や
教育を受けていないからなのだろうけどね。
漏れもその点は反省しているよ。
153名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:15 ID:ahH6Vaek
>>150
今の米国を見て、それ見たことかという論調が多いが、考えたらバブル崩壊10年近くたって、いまだに出口が見出せない日本からすれば、ほんの少し勢いがつきすぎて躓いたのに過ぎないのでは?
少なくとも当たり前のように行われている不正が発覚しただけで、これだけ大騒ぎになる社会はまだ健全だと思う。
154名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:16 ID:t6E4IzRn
>152

>相対的に考えているからこそ、何とか我慢している人が多いのでは。。。
>イヤなのは自分だけではないとね

そのとおり、かつだからこそ始末が悪い。
満足もできずかと言って中途半端に無理やり自分を捻じ曲げて納得させて……
満足についてと同様、不満についても絶対的であるべき。
155名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:37 ID:8JhPggrk

馬鹿ばっか
156名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:53 ID:4TMINW2l
つい最近さ、レンタルで「二百三高地」て映画を見たんだけど、今の日本て
根本的な部分は明治の頃からそう変わってないんだなと思ったよ。
日本軍が要塞に向かってひたすらに突撃を繰り返すんだけど、ほとんどの兵士
がマシンガンで打ち殺されていく。それを指揮官が後ろの方で望遠鏡片手に戦況
を眺めてる。見かねた下士官が上官に進言をするも事なかれ主義で、なあなあに
丸く納めようとするが現実は何も変わらない。
これって現代の会社社会そのものじゃない?
上官が突撃と言えばムリと分かってても突撃せざるを得ない。
犠牲はどんどん増える・・・、残業やり過ぎで過労死・・・。
「一将功成りて万骨枯る」とはよく言ったものです。現代では経営者がどんどん太る。
結局、技術は進歩したけどそれを操る心は昔から何も変わってないて事なんだよね。
映画を見てふと思った事でした。
157名無しさん@引く手あまた:02/08/16 04:02 ID:o2cr3Dqv
158名無しさん@引く手あまた:02/08/16 10:34 ID:OkKYF08g
ちょっと考えりゃ分かりそうなものなのに、盲目的に有事法制反対とか喚く奴。
現に竹島占領されちまったし。まったく将来を考えてないね。
政治家だけじゃなく、一般人にも将来を考えてない奴、どーしよもねーよ。
団塊の世代のブサヨクといい、仕事=命の企業戦士といい、戦後日本はだめだめだな
159名無しさん@引く手あまた:02/08/16 22:03 ID:UaxjNVDz
今の状況に何らかの行動を起こせばいいのだが、誰も目立った行動を起こせない。
漏れもその一人。

リスクがあるからというが大きいが、日本人そのものの「まあいいか」の精神も
あるんじゃないかと思う。
160名無しさん@引く手あまた:02/08/16 22:13 ID:xn1TL8JB
>160

周囲の雰囲気がそんなもんだからね。
161名無しさん@引く手あまた:02/08/17 01:50 ID:jDnsXs6+
体があちこち痛い。

俺の人生、働きアリで終わりそう。
162名無しさん@引く手あまた:02/08/17 02:04 ID:5OPWyCWE
>161

大丈夫、壊れたら回収され失業者数にも入れてもらえなくなるよ。
163名無しさん@引く手あまた:02/08/17 02:07 ID:jDnsXs6+
>>162
あんまり、笑えない冗談ですね。
一度、同じ状況に陥った人でないと分からないでしょうけど。

悲しい人ですね。
164名無しさん@引く手あまた:02/08/17 02:11 ID:xGV79ODD
まあ、最悪この国はどうにか生き延びることができる様々な弱者救済の為の制度があるわけだからね。
自己破産に失業手当に無料で職業訓練まで受けられる。路頭に迷うなんてことは考えなくてもいいのだよ。
といっても、今一歩勇気を持てずに踏み出せない自分というのもいるわけだけど・・・
けれど、いつ何が起こってもいいような心の準備だけはしておきたいもの。
今はその時の為に、少しでもお金を蓄えていようと思っています。
いつの日か、檻の中から抜け出せる日を夢見つつ。。。
165162:02/08/17 02:18 ID:5OPWyCWE
>163

そこで俺を批判するようじゃダメダメ。
笑えない冗談って言ってる時点で言いたいことは伝わってるはず。
それでもそれでいいと思うなら、
それでいいけど。
166名無しさん@引く手あまた:02/08/17 07:50 ID:L91wdclD
9月に4日休んで10連休にするんだけど
もちろん海外旅行に行く。
でもホントは8月にも2〜3日マターリと過ごしたい。
でも言い出せない。
167名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:07 ID:mmfcuH4N
>>166
日本ってヨーロッパから見れば、狂った国!!なんだろうか?


168名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:08 ID:0Pi6E+Fk
日本人は働き好き

と言ってみるテスト
169名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:13 ID:FiQvXZ7S
>168

日本人は働き好き

であると仮定しないと到底比較対象の諸国が理解できないと言ってみるテスト。
170名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:16 ID:BqgWwgvZ
>>164
失業手当は最長で半年位でしょう。
それに職業訓練校出でも、職に就けないヤシ多し。
今のこの国は路頭に迷うことを真剣に心配しなくてはいけない状態。
171名無しさん@引く手あまた :02/08/18 00:25 ID:kF95n06i
ドイツで働いてるけど(日系東証一部企業、現地採用)、有給年間30日で全部消化できる。完全週5日だから、年間6週間バカンス。日本からの赴任者は休みそんなに取ってないけど。
イギリス人はワークホリックって言われるくらい働き者だけど、フランス人は働かないね。金曜日は午後4時にはだれもいない。
172名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:27 ID:FiQvXZ7S
>171

自分の器以上の物に欲を出すと破滅するとはよく言ったものです。
自分の人生も含めてよく理解しているヨーロッパ諸国がうらやましい。
日本なんて、まともな資本主義になってまだ数十年ですから……
173名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:28 ID:dN2SMs+u
昔さ心理学かなんかの授業で聞いた話なんだけど、大勢の人間を円を描くように
並べて、そいつらにムチを持たせて前の人間の背中を引っぱたかせるんだと。
そうすると叩かれた人間はそれより強い力でさらに前の人間を引っぱたくそうだ。
どんどんエスカレートしていって最後には全員倒れちゃうんだって。
これって企業が競争相手に負けないように営業時間を少しずつ延ばしていくのに
よく似てるよね?
経営者は無知という名のムチを使って結局自分のクビを絞める・・・
ここのスレ読んでてふとこんな話を思い出しちゃったよ。
174名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:39 ID:f1bVBpPH
>>172
いまだにまともな資本主義じゃないですが・・・
日本=資本社会主義が妥当だと思いまつ
175名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:41 ID:BqgWwgvZ
>>173
おお!コピペして使いたくなるレスだ。
176名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:42 ID:f1bVBpPH
まあ一国でEUに対抗するだけの経済力があるから、というよりも
対抗できる経済力があるだけに、EU諸国の17倍日本人は働かんとだめなのです
日本だけじゃなく亜細亜がもう少しピリッとしてればね。ただしお隣を除いて。
177名無しさん@引く手あまた:02/08/18 00:43 ID:Ye4tlL9y
普通、社会主義や共産主義だとお役所仕事で、定時の仕事が終わると
とっとと帰るイメージがあるが、日本は、社会主義的、全体主義的で
ありながら、こき使われるという、変形したものだと思う。
日本流変態資本社会主義といえば良いのでは。
178名無しさん@引く手あまた:02/08/18 01:07 ID:XiW/MN/x
>>177
お役所仕事ですが、週100時間働いてます。(貧乏自治体なので、100%サーザン)
外の人間は、役所は5時で帰れていいなぁ、とかいうけど、実態とは全く違います。
179名無しさん@引く手あまた:02/08/18 01:49 ID:mmfcuH4N
日本全国!サビ残祭り!!

やな祭りだな・・・・・・・・・・・・・・・。
180名無しさん@引く手あまた:02/08/18 02:05 ID:ZgK2sOih
とりあえず「賃金奴隷」って言葉を
復活させようよ。
181名無しさん@引く手あまた:02/08/18 02:06 ID:s2Hhinvf
>>179
祭りというよりは、集会みたいなもんだね。ただの寄り集まりに過ぎない。そこに集まらないと仲間はずれにされそうで怖いから、いやいや参加するみたいな・・・
182反転石:02/08/18 02:16 ID:anowd6f3
183名無しさん@引く手あまた:02/08/18 02:48 ID:XiW/MN/x
age
184名無しさん@引く手あまた:02/08/18 04:41 ID:4o7akYtc
24時間テレビ、モー娘はさすがに夜中は出演しないな。
労働基準法ってこんなところだけ守られてる。
俺達会社員にはそんなもの無いってのに・・・。
185名無しさん@引く手あまた:02/08/18 05:00 ID:eUqUwsL6
もう辞めたけどさ、周りが200時間オーバーの残業やってる会社で
一人80時間程度の残業時間キープしてたら、
呼び出しくらって最低120時間は残業しろって上司に怒られたっけ
馬鹿かと思って放置して、3回目の呼び出し食らったときに
「もう辞めれば」と嫌味言われたので辞めて、同業他社の
そこよりメジャーな会社に移った。
その会社はその後、倒産した上に買収先と揉めて解散。今はもうない。
あの時辞めて大正解だった。
人に長時間労働を強要するするような会社は、所詮未来などない。
勇気をもって跳ね除けろよ。
個人がそういうムーブメントを作っていかない限り総体は変わらない。
186 :02/08/18 05:16 ID:+aIsBBfc
>>184
ミニモニが出てたよ。それと新入り2人。
187名無しさん@引く手あまた:02/08/18 05:25 ID:4L5eAqfS
デスマーチを24時間テレビで数ヵ月間、生放送してくれ。
んでもって、藤原紀香や松浦亜弥に現状をレポートしてもらう、と。。
188 :02/08/18 09:34 ID:di0WTec7
サービス残業やらせまくって労働力をタダで利用するだけ利用して、経営政策として
リストラ、突然首切ってポイ。しかももうしゃにむに働いたところで高度成長期のように
現時点からの生活レベルの急激な上昇という個人的見返りもない。
かつての高度成長期年功序列終身雇用制からくる滅私奉公的労働観が残ってるままに
制度の変更。資本家にとっておそろしく都合のよい環境。
資本家にとって都合のよい教育を受け、労働者意識を履き違え、とにかく働くことは
いいことだ、という世の中に蔓延していた空気に村社会的性質によりどっぷり浸りきって
思考停止している旧タイプのヤツがいまだ多い。
へたに労働者意識が高まると都合悪いから資本家、ひいてはその味方である国もダンマリ。
189名無しさん@引く手あまた:02/08/18 10:06 ID:NCsZlEoY
しかしTVではあまり有給とか労働時間についてどうこうという話はやらないよね?
日本人はマスコミに洗脳されやすいからTVで「有給もっと取ろう!」なんてやると
まずいんだろう?
190名無しさん@引く手あまた:02/08/18 12:12 ID:XiW/MN/x
こんなに、会社に忠実でサービス残業を文句言わずにする奴隷労働者は、世界でも
日本だけ。
これだけの好条件の中で、会社を運営できない経営者は、欧米諸国のそれに比べれば
無能だと思う。
191名無しさん@引く手あまた:02/08/18 13:02 ID:gyKiYbbU
>>174
木村剛というヘタレエコノミストの言葉ですが、
日本は、大企業の経営者には社会主義で、中小企業の
経営者には資本主義だそうです。

本来競争に弱い弱者が資本主義で遮二無二競争に
駆り立てられ、大企業の経営者は、護送船団というか
国の保護政策でマターリ。

木村氏はあまり評判の良くないエコノミストですが、
この言葉は至言だと思いました。
192名無しさん@引く手あまた:02/08/18 13:10 ID:hnlrZ/2O
経済政策に直接関係ないところではマトモな事言ってるんだな
193名無しさん@引く手あまた:02/08/18 13:40 ID:s2Hhinvf
日ハムもそうだが、日本にはまだまだ個人商店が巨大化しただけというような企業が少なくない。
一部上場の業界最大手の企業でこれだから、やはり日本の企業の多くは前近代的なシステムから未だに脱却できていないことが明らかだと思う。
そして、社員に平気でサービス残業をさせるような企業もこの手のオーナー企業や同族経営企業が多いのでは?
194名無しさん@引く手あまた:02/08/18 17:00 ID:FiQvXZ7S
>190

う〜ん、でも結局日本という枠組みの中では、
従順にサビ残過労することが求められ、それを拒否すると
村八分だよねぇ……
ここは一発、日本のためにも労働者はどんどん拒否していく、
海外へ行くとか農業みたいなので自給自足も辞さない、
くらいじゃないとダメでは。俺もそのため今金貯め中。
195名無しさん@引く手あまた:02/08/18 17:31 ID:3XDC9YHi
>>187
レポートしたついでに癒してもらいたいですね!
あややにはマイクの代わりに…
196名無しさん@引く手あまた:02/08/18 23:30 ID:mmfcuH4N
24時間営業はサビ残の温床です。
197コギャルとHな出会い:02/08/18 23:31 ID:62FQ7DgG
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
198名無しさん@引く手あまた:02/08/18 23:32 ID:mmfcuH4N
>>197
良スレにはこんなコピペはやめて欲しいな。

最低限の良識もないのか・・・・・・。
199名無しさん@引く手あまた:02/08/19 00:41 ID:szWs8TUu
514 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:02/08/13 23:35
簡単に首切りが出来るようにならないとサービス残業はなくならないだろうね。
非常に多くの場面で能力の低い人間が得をするような社会になってると思う。

515 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:02/08/14 12:19
そりゃ、逆なんじゃ.安易に首切りするから残った従業員の負担が増えて
サービス残業につながるんだよ。仕事自体がへるわけじゃないし。
それに、能力が低いというけど、補佐的雑務的な仕事をやってくれる
人がいなくなると、生産性が低下するのは目に見えてるよね.

517 名前:514 投稿日:02/08/14 13:08
別に人を減らせとは言っていません。何度も雇いなおせるようにしろと言ってるだけ。

それに補佐的雑務的な仕事をする連中にも時間あたりほとんど同じ給料払わにゃいかんのが日本という国。
能力が低いからといって雑用に回して給料半分という訳にもいかない。
新しく人を雇うのがあまりにも高リスクなので生産性の低い人間の給料を払うためにサービス残業が発生する。

524 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:02/08/17 03:09
>514、515
私は、514に賛成だな。
最近は、うちの無能経営陣をみて、つくづく思うのだが、
本当に仕事出来る人には、もっとお金と時間を出して、
仕事もし易くして、長くいて貰ったら、と思う。
そのかわり、誰でも出来るような仕事は、辞めて貰って良いから、
使い捨て賃金で。
うちは、仕事出来る優秀な人が、見切ってどんどん辞めていく。
良い経営者というのは、使える人材を上手に使う事だと思うよ、実際。
私も辞めるけど、この会社(W。

リーマン板のサービス残業スレより
200名無しさん@引く手あまた:02/08/19 01:15 ID:1htHEzmE
>199

少し前の起業は不要な労働者がいても解雇せず抱え込んでたんですよ。
その代わり社会は不要な労働者の面倒見てなかったし見る体制もなかった。
クッションは企業側だったんです。

それが不況、グローバルスタンダード。
ただでさえ不況で解雇せざるを得ない状況になった上、
クッションが社会側である海外との競争も激化、
企業は今までの責任を放棄してどんどんリストラし雇用の枠も狭めている。
突然不要な労働者の面倒を押し付けられた社会側はてんやわんやです。

(以上、どこかのホームページで見た内容まんまです、引用元さんごめんなさい)

ってことで、 >514 の言うことは企業側の流れから見れば正しいでしょう。


ただ、結局簡単に首切りできるようにした分の
セーフティネットは社会側が用意しなきゃならない。
社会側が用意するための財源は当然税金ですから、
企業・個人が今と同じ利益・収入を得ようとしたら、あんまし変わらないような気もします。

個人的には、>514 の方針実現により、能力の高い人が得をするというより、
適材適所でない仕事をしている人がより円滑に適材適所に流れられるようになればうれしいですね。
そこまでいけば、(必要とされる)残業は減るような気もします。
201名無しさん@引く手あまた:02/08/19 01:18 ID:uKx369rU
これにてお盆休み終了。
はかない僅か一週間の太陽の季節か。。。
今晩は悪い夢を見そうでベッドに入るのが怖いよ(藁
202名無しさん@引く手あまた:02/08/19 04:24 ID:cKJv1wUN
日本人はゼンゼン休まない(休めない)ですが、
海外だと毎年2週間とか1ヶ月とかゆっくり休む人が多いっつー話を聞きます。
で、そーゆー人が休むのって、日本で言う有給休暇みたいなものなんでしょうか?
それとも普通の休み(無給)なんでしょうか?
まぁ有休みたいな制度があってそれが余ってたら充てるでしょうけど……
203名無しさん@引く手あまた:02/08/19 06:31 ID:szWs8TUu
>>202
でも外食とかは全然できなくなるよ。
若い人間がレストランで食事なんて全然考えられないらしい。
204名無しさん@引く手あまた:02/08/19 11:17 ID:dSN69DnF
私が以前に働いていた会社の事ですが、
零細だが業績は悪くも良くもなかった
8:30〜5:30 週休2日制 有給無し
社長が超ワンマン
定時で帰るようなヤツは売り上げを伸ばせられない
土曜日も出てきて仕事しなさい
出張は日帰り、4:30に家を出なければいけない日もある。その時は帰宅は夜中、眠気と戦いながらの運転。出張手当は¥1000〜2000
昼休み寝るのはもってのほか、勉強しなさい
風邪で熱が出て休んだら、そのくらいで休むなと言われる
用事で休ませてくれと言うと、ものすごいイヤミの後にシブシブ許可が出る
デキル人間は24時間働く人間だ」と会議の度に演説

自分でいうのもなんだが、私は他人より仕事が早い。定時で終われるような仕事をする。
成績も悪くなかった。
しかし社長に反発していた。週に2日は定時で帰っていた。もちろん必要ならば遅くまで残業もしていたが
一昨年の暮れに、転勤しろと言われた。
私に年老いた親がいるので転勤できないとわかっているのに・・・
私が転勤できない返答したら、解雇された。
それから私は1年8ヶ月経った今も、未だ職につけないでいる32歳独身。
週に1度は面接を受けている。が、どこも不採用・・・。生活が苦しい。
日に日にこの会社への憎悪がつのる。なんとか復習できる手はないのか・・・。

なぜ能率よく仕事をしている私が解雇されるのか。
なぜ能率が良い私より、能率が悪いのでいつも遅くまで仕事をしているヤツのほうが評価されるのか?
205名無しさん@引く手あまた:02/08/19 18:53 ID:Wr65gdhj
なんか学生にも有給みたいなのを与えるらしいね
夏休みを減らしてそのぶん好きな時期に取れるらしいけど、、。
206名無しさん@引く手あまた:02/08/19 18:58 ID:aNAhB/Ih
大阪のサンエバーってコーヒの販売にいったけど聞かれたのは両親の
離婚の理由と彼女おるかどうかと両親離婚したら子供と両親はあっている
かどうかと、女友達何人くらいいるのか?とその友達は地元が多いのかと。
これだけだったぞーーーーーー ..
207名無しさん@引く手あまた:02/08/19 19:13 ID:fVLG/Uab
>>202
有給でしょう。イギリスはどうか知らんが、有給を使い切らないと変人に思われるからな。
ま、現地駐在の日本人=変人なんだろうけどw
しっかし学生の頃が懐かしい、休暇1ヶ月かぁ
208 :02/08/19 19:15 ID:b2gVr6x/
皆退屈な毎日にうんざりしているんだよお。10年間同じ会社で勤めたんだからまるまる
2週間まとめて休みを気持ちよくくれてもいいだろうが。
209ななし:02/08/19 19:58 ID:YPppOE00
外国では仕事より家族が大事なのに、日本は仕事が一番
よく外国人選手が家族が病気になると帰国するだろう
これが日本だとタブーになる。
家族を大切にしないのは日本人だけじゃないのか
210 孤独サン:02/08/19 20:55 ID:b10usccZ
>>207
ウチの会社には忌引休暇がない。
おまけに有給は年8日しかなく、繰り越し不可。
しかも有給は新人も勤続30年のベテランもかわらず年8日!!

オレの上司は母親の調子が悪くいつしぬかわからないらしい。
忌引がないので有給使わずに親の死に備えてる。
だってもう今年一度も休んでないんだよ、異常じゃない?

みんなの同僚、先輩、後輩、上司で今年まだ一度も休んでない人っている?
211名無しさん@引く手あまた:02/08/19 21:19 ID:fVLG/Uab
>>210
うちの親父は大手に勤めてるんだけど、それでも正月休以来7ヶ月ぶりのお盆休みしか長期休んでないな。
長期というか一週間だけど。大手でこれだから普通なんだといわれてもねぇ。
戦後から何も変わってない事がヨーク分かります
212 孤独サン:02/08/19 21:31 ID:SqSJC8ns
>>211
お盆休みって会社で一斉に休むの?
それって有給自由に消化するのとは違うよね?
213名無しさん@引く手あまた:02/08/19 22:21 ID:uKx369rU
DQNな会社に嫌々、魂を切り売りしている漏れって、売春婦と何ら変わりはないね。
まあ、もう少し金を貯めて、起業する予定だが・・・
214名無しさん@引く手あまた:02/08/19 22:24 ID:TLd0XBQO
起業しても今のご時世厳しいよ
215 孤独サン:02/08/19 22:27 ID:7XLYiOJD
>>213
リーマンは売春婦と同じなのか?
道理で風俗行くやつ多いわけだ
216名無しさん@引く手あまた:02/08/19 22:28 ID:QmfJH5iF
今の状況を変えるしかないんだろうね。
自民が政権取ってる間は難しい。

小泉も自分は休みを取っているが、国民の休暇には無関心のようで。
217名無しさん@引く手あまた:02/08/19 22:29 ID:TLd0XBQO
小泉は国民のことなんて考えてないでしょ。
自分の保身ばかり。
218ザク:02/08/19 22:31 ID:bwlf+cKD
俺は日本人は働きすぎだとは思わない。時間は長く拘束されるけど、中身が薄いっていうかね。欧米のやり方が正しいとは言わないが、日本よりはシビアでいいシステムだと思います。
219ジム:02/08/19 22:34 ID:TLd0XBQO
僕は日本人は働き過ぎだと思う。
中身が薄いってのは偏見だろ、オランダから交換留学生来てたけど、日本の
学生、労働者はクレイジーだって言ってたぞ。
そもそも、過労死なんて言葉があるのも、日本くらいだし。
220名無しさん@引く手あまた:02/08/19 23:21 ID:QmfJH5iF
俺の友人の外国人も日本人はクレイジーだと言ってたよ。

外から見れば、俺らは狂人らしい。
221名無しさん@引く手あまた:02/08/19 23:29 ID:GgDPL9BY
オランダはマターリしてそうだな。
222名無しさん@引く手あまた:02/08/20 00:55 ID:QEYFfF8N
>>210
あんたの勤めてる会社、異常だよ。
辞めちまいな。忌引休暇が無いってどういうこった。
経営者って日本人なのか?
223名無しさん@引く手あまた:02/08/20 01:33 ID:lhDIBJMI
>>214
アメリカならいわゆるエンジェル投資化が、担保も返済義務も無しで資金提供してくれるけど
日本じゃ銀行から借りるしかないから厳しい罠
224名無しさん@引く手あまた:02/08/20 02:32 ID:b3TN3poh
>>218
中身薄くても、月残業100時間を一年間やってみそ。
頭の芯までシビれてくるぞ。
225名無しさん@引く手あまた:02/08/20 21:19 ID:vD7rsXJp
>>210
違法じゃないの?
226名無しさん@引く手あまた:02/08/20 21:35 ID:lhDIBJMI
プロジェクトXとか見ると微妙に腹立つの俺だけ?
先人達の偉業はすばらしいと思うけれども、大抵は家族放棄したリーマンの話ばっかり。
227名無しさん@引く手あまた:02/08/20 21:48 ID:4uhHt9Xt
>>226
言えてるね。
今は何かをやり遂げたら、求められて〜♪捨てられて〜♪ですよ。
「ヘッドライトテールライト」の後にはリストラですよね、現実。
228名無しさん@引く手あまた:02/08/20 21:53 ID:B9S8oahX
でも「日はまた昇る」は面白そうだよ。
229名無しさん@引く手あまた:02/08/20 22:10 ID:nxTRMND7
残業120〜180h/mがずぅ〜と続いていて辛いということを話すと
母親は「忙しいのはいいことだ」などと抜かしやがる。
230名無しさん@引く手あまた:02/08/20 22:29 ID:j8LohQ8q
ちゅ〜うか、日本人は賃金奴隷です。
間違いない。賃金奴隷かホームレスかの二者択一です。
231名無しさん@引く手あまた:02/08/20 22:49 ID:/YIOx2zY
資本家以外はね。
232名無しさん@引く手あまた:02/08/20 22:54 ID:d5Tqo/0Y
例の業界2番手の先物取引会社の連中も働き過ぎだった。
233名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:00 ID:HeH3PvBA
>>226
昔話として見るのはいいけど、あれを現代に当てはめるのは時代錯誤だよね
ガムシャラ働く代わりに、組織が社員の生活を守ってくれた、古き時代の物語。
234京都市内のDQN企業(Y精機):02/08/20 23:28 ID:fmZf3T4p
オランダ現地企業との合弁会社への駐在員からの聞き取り調査。
38時間/週労働の為、週休2日完全取得+金曜日15時上がり。
仕事上がり、食堂でハイネケンで乾杯。
それプラス年間25日の休暇が有り、それをどういう配分で取るかは
個人の裁量。夏一気に取って一ヶ月以上バカンスに出かけたり、
夏冬3週間づつ取得したり。
勿論それに有給休暇が付く。
街の自動機屋さん(従業員30人)のハナシ。
スゲー羨ましい、が、これって低賃金の移民労働者有ってこそ
なのかもな。。。ともヲモタ。
235名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:34 ID:vD7rsXJp
>>234
あまりの差に愕然とするな。

同じ、地球に住んでる人間とは思えない。
236 :02/08/20 23:38 ID:pjnjhYQx
今の日本は、労働者が全員幸せになれない仕組みになっている。

237名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:39 ID:vHjXolgV
オランダ逝くか・・・・
238名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:43 ID:lV8bf0lN
>>204
身につまされる思いですね。
社長は確かに典型的会社人間の糞DQNです。
が、やめて職無し金無しというのも辛い現実。
まぁ前向いてマターリ逝きましょう。
239名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:43 ID:s+Jnbjs2
残業したく無いなら定時でさっさと帰れよ
240名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:53 ID:vD7rsXJp
>>239
みんな、それができたら幸せだね。
でも、それができないから問題なんだよね。

現状を知ってください。
241名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:56 ID:lV8bf0lN
お前ら上司になったらできるだけ定時で帰れるように汁
242名無しさん@引く手あまた:02/08/20 23:58 ID:LisG7puS
今度生まれ変わるときには日本以外でおながいします。
243名無しさん@引く手あまた:02/08/21 00:09 ID:OaPSXAW2
>>236
国民もそれに気づき始めているんだろうな。
だから、フリーターは増加し、荒んだ事件も多発している。

そのうち、もっと上の年代がそれを自覚したら、日本は沈むな。
しかし、その時が今の状況を変えるチャンスかもしれない。
244名無しさん@引く手あまた:02/08/21 00:12 ID:uPDHW9aX
>>214
よくいるんだよね。転職や独立の話をすると、こういうこと言うやつ。
まあ、何のアイデアも能力もないバカにとっては、とてつもなく厳しい時代だが、そうでないヤツにとってはある意味、絶好の機会かもね。
そう思えないヤツは、まあ前者の方だろうから、黙って見てなさいってこった。
245名無しさん@引く手あまた:02/08/21 00:28 ID:vamSSS+0
残業したくないと思ってるくせに、必ずダラダラダラダラ残ってる奴がいるんだよ。
やる気があるって事を見せてるつもりなんだろうか・・・
246名無しさん@引く手あまた:02/08/21 08:37 ID:XRU+7eVd
やる気あるとこみせつけて、
自分だけ引き上げて貰おう
なんて魂胆 見え見えの奴は、勤務評定大幅マイナスです。
247名無しさん@引く手あまた:02/08/21 10:52 ID:We83YtQF
>>244
起業環境をアメリカと比べたら、日本はカスだよ
日本で起業する場合はアイデアよりも度胸が必要だな。学生が起業できない環境を何とかして欲しいね。
現状では何年か働いて資金を貯めた人間しか起業できないしな。
248名無しさん@引く手あまた:02/08/21 10:59 ID:We83YtQF
>>234
日本に大卒が多すぎるのが問題じゃないかな。もっと減らしてプレミア度を高めた方が良いな。
海外じゃ大卒or院卒なんて超エリート扱いなのに、日本じゃ大卒がスーパーの店長やってたりするしなぁ
エリート=金のためにバリバリ働く
中流階級=まあ定時で帰れる
労働階級=定時に帰れる、つうか夜勤とか?
これが理想だな。でも俺がエリートになる保証はない・・・
249名無しさん@引く手あまた:02/08/21 12:08 ID:OJqQ/CAN
27時間寝ないで仕事しました。
車で移動しまくり、20時間を越えたあたりから
合い方が頭痛を起こし、吐きまくってました。

そして私は仕事をやめました。
現在無職3ヶ月。働きてー。
250名無しさん@引く手あまた:02/08/21 13:13 ID:Qwgmt6Ix
>>248
そうだね。
50%だっけ、大学進学率。二人に一人は大学行っちゃうんだから、昔で言う
学士様のありがたみは無いよね。また大学の教育もお粗末だし。
今の大卒は昔の高卒と一緒と言うのは言い過ぎですか?
あと問題だと思うのは日本では一度失敗するとそれを挽回するチャンスが
ほとんどないね。失敗を許さない社会。だから起業するのも会社をドロップアウト
するのもホントに勇気がいる。これでは積極的な行動は生まれてはこないよな。
日本人にユーモア=余裕がないのが失敗を許さない風土を生むのかも。
251名無しさん@引く手あまた:02/08/21 13:49 ID:O7bqSH3t
全部コピペして首相官邸にでもメールするのはどうですか?
252名無しさん@引く手あまた:02/08/21 16:38 ID:XK1ZOzjE
>>249
数カ月前の日曜の朝6時に車運転してたら、前走っていたビッツの営業車が
突然急加速して左に反れ、路肩に激しく接触してホイール飛ばしてた・・・
貴方さまですか?!
253名無しさん@引く手あまた:02/08/21 16:40 ID:KJpPT0xY
中国人のように手っ取り早くイキますか!ドキュ〜ン
254名無しさん@引く手あまた:02/08/21 19:26 ID:We83YtQF
>>250
まあ起業したら起業したで、DQN企業以上に休む暇もなく働くしかないけどね。
自分の好きな仕事なのだからやりがいはあるはずだけどな。
欧米並みの実力主義にした方がいいかもな。そうすりゃ実力ない奴は定時で帰れる・・・訳無いのが日本w
255 孤独サン:02/08/21 19:58 ID:nR360btj
>>249
激務の後は無職かYO?
だから日本社会って極端な選択肢しかないんだよな
しぬほど働くか、ホームレスになるかのどっちか?
256名無しさん@引く手あまた:02/08/21 20:24 ID:65UBtrip
ま、たしかに自分で興したのなら仕事に愛着もやる気もあるだろうし、
俺が同じ立場だったらやっぱり休みそっちのけで働くだろうな。
今の所そんな可能性は皆無だが(藁
257名無しさん@引く手あまた:02/08/21 23:01 ID:OaPSXAW2
みんなが企業家になれるわけではなかろうに。

話が逸れているな。
258名無しさん@引く手あまた:02/08/21 23:12 ID:335vfgag
誰がゴールデンウィークなどと言い出したんだ?

日本も1週間とは言わず、1ヶ月くらい休ませろ!!
259 :02/08/21 23:13 ID:TrCwEnKf
*** 殺伐スレにほのぼのキャンペーン ***

http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

どんどんコピペして他の板にまいてください

260名無しさん@引く手あまた:02/08/21 23:13 ID:P6OJU+uA
ゴールデンイヤー
261名無しさん@引く手あまた:02/08/21 23:17 ID:OaPSXAW2
ゴールデンマンスでいい。
262 b:02/08/22 00:03 ID:PjrB5YHi
>>259
このページいったら、もうすぐ200万アクセスいきそうだった・・・
263名無しさん@引く手あまた:02/08/22 00:07 ID:Ivv98fq5
>>262
この力を残業減少に使えないものか・・・・・
264 :02/08/22 20:49 ID:PjrB5YHi
>>259
カウンター無くなってますが・・・
265名無しさん@引く手あまた:02/08/22 20:52 ID:dASr4FKG
>>234
日本はいつになったら欧米並になるのかねぇ・・・。
今の政府は、景気回復対策ばかりで、休暇増やす政策なんて念頭にないみたいだし・・・。
どうせ、景気回復は無理なんだから、休暇増加させてくれよ、これはやる気になれば
出来るはずだ。
266 孤独サン:02/08/22 21:30 ID:YIlv/mdT
いま、渡鬼見てるけどさ
幸楽も所詮リーマン社会なんだね
勇は革命を起こそうとしてるぞ
みんな見習おうぜ!!!
267名無しさん@引く手あまた:02/08/23 23:23 ID:KT58VWV/
休みが少ないと、仕事へのやる気が継続しない。

当たり前って言えば、当たり前だが、終わりの見えない仕事は効率もやる気も
減少する。
今の日本社会ってかなり非効率だと思う。
268名無しさん@引く手あまた:02/08/23 23:38 ID:iSuG0J+6
>>265
今の政府は景気対策など一切行っていませんが、何か?
269名無しさん@引く手あまた:02/08/23 23:41 ID:38mZqcxj
じゃあ休暇増やす政策をしやがれ!
270名無しさん@引く手あまた:02/08/24 00:30 ID:7+Sf1wi4
本当にこれだけ不満があるのに、何も変わらない。
休暇を増やせば、景気にもプラスになるし、無駄な経費も削減できる。

それでも、残業が減らないのは、サビ残を容認している社会だからというの
が一番の原因だろう。

経営者は、雇っている人間はできる限り拘束し、働かせたいと考える。
その考えが、あまりに強すぎ、利をよりも我を選択している気もする。

人間の悪い部分が日本の残業を蔓延らせている。

271名無しさん@引く手あまた:02/08/24 03:17 ID:FMzq3ezi
金曜日に有給を一日取るだけでも
あ〜今週は4日行けば3連休だと思うと
労働意欲も増すし、人生も楽しくなると思う。
272名無しさん@引く手あまた:02/08/24 04:55 ID:dC/mW1dz
  
273名無しさん@引く手あまた:02/08/24 05:27 ID:MTJu1Iou
不満は内部に蓄積され起業はだんだん不健康な方向に、、、、。
ていうか今はサ、何か行動おこすのが怖いんだよみんな
それがよい方向に向かってくれればいいけど、あいつ余計なことしやがって
と思われリストラの対象になったらタイヘンだもんね。

団塊世代なんてもうすぐ定年だから別にいまさら変革なんて求めないだろう。

でも休まないのは異常だよ、おい最近平社員に格下げになったHさん
あなたは5年間一度も有給消化してませんね、おかしいんじゃないですか?
274名無しさん@引く手あまた:02/08/24 05:29 ID:ur/B89D2
オレは週休二日でも例えば、月曜にとって木曜にとれば二日行って休み
三日行って休みてなパターンだったら結構ヤル気出るな。
週休一日なんて問題外。話にならん。
275名無しさん@引く手あまた:02/08/24 06:11 ID:BT0FLvK+
日本 サービス残業=隠蔽=GDPが上昇=実態=日本人は金も心も貧しい。
      ↑
   働くほど損をする。手を抜いても労働価値を高めても収入同じ。      

欧州 休日、労働時間「人間並み」=正常なGDP=実態=欧州は貧乏=
   精神的にゆとりタプーリ。

米国 実力至上主義=能力あるヤツ働け>収入<能力ないやつサパーリ=
   公正な競争


結論 日本の労働システムは崩壊する。=万歳!
276名無しさん@引く手あまた:02/08/24 07:51 ID:BUIaWGtg
若い奴は
「風邪引いたんで休ませてください」
ていう突然の休みが多いけどおっさんは少ないよね?
おっさんおほうが疲れてるはずだけどな。
277名無しさん@引く手あまた:02/08/24 09:02 ID:+bUfrLUl
職場の電子掲示板を見ると
「大変申し訳ありませんが、xx日有休を頂きます」
なんてカキコをよく見かける。
たとえ年数回でも有休を取ることが大変後ろめたい風潮がある。
278名無しさん@引く手あまた:02/08/24 10:14 ID:rUri3M7R
職場にBBSがあるのか?>>277
279名無しさん@引く手あまた:02/08/24 10:27 ID:o7UWufRJ
ソンナニ日本人働イテナイヨ
モット働イタホウガイイヨ
アメリカ人見習ウヨ
280名無しさん@引く手あまた:02/08/24 11:31 ID:fLTYbiSW
279=空気読めない無職
281影樹:02/08/24 11:36 ID:7+X/xuBq
>>279
「昨夜は一晩中エッチしていたので、休ませてください。」

282名無しさん@引く手あまた:02/08/24 11:41 ID:o7UWufRJ
280>すまんすまん。
   どうも最近不平不満ばっかり言ってる奴見るとネ…
   いや、勝手に一人で愚痴ってる分にはいいんだけどネ
283名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:14 ID:fLTYbiSW
>>282
そもそも、日本人はアメリカ人より全然働いているしな。
284名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:23 ID:o7UWufRJ
283>違うんだなーこれが。
    なんだかんだ言ってアメリカ人のほうが
    労働時間は長いし、もっと真剣に働いているよ
    アメリカのホームコメディに出てくるような
    家庭はあくまでアメリカ人の理想であって、現実ではない
    日本でもそうでしょ
    フィクションはあくまでフィクション
285名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:27 ID:fLTYbiSW
>>284
冗談言うな、アメリカは日本みたいにサーザン文化ないし、ちゃんと有給使ってる
人間多いし、バカンスがある会社も良いぞ。米の外資系と仕事してみろ、仕事
の途中でも、バカンスだとか言って、3週間も音信不通になりやがる(怒)
働くやつは、きちんと賃金もらって、並みの日本人以上に働くが、あくまで
ちゃんと労働の対価はもらってる。んで、ほとんどの一般労働者は、お話に
ならないくらい働かない(日本人と比較すれば、世界的にみればマシな方らしいが)
286285:02/08/24 12:28 ID:fLTYbiSW
×良い
○多い
287名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:34 ID:o7UWufRJ
↑アメリカでは金貰ってる奴は無茶苦茶働いている
 働いていない奴は無茶苦茶金貰っていない

 日本と一緒でしょ

 後、サービス残業とかバカンスとかってさあ
 基本的にアメリカでは労働時間に対しての報酬
 じゃなくて、結果に対しての報酬なの
 
 日本でも見習うべきなんだろうけど、日本人って
 実力主義より年功序列式のほうが好きでしょ

 なら我慢しなよ
288名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:39 ID:fLTYbiSW
>>287
どこか日本と一緒なわけ?日本は、過労か無職かの二極になりつつある。
労働者は、米にくらべたら奴隷みたいなもんだよ。

>日本でも見習うべきなんだろうけど、日本人って
>実力主義より年功序列式のほうが好きでしょ

馬鹿ですか?お前日本人じゃないな?

289名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:43 ID:nyw6Cvid
白人は働かんねぇ〜。
俺の変わりにお前等が働くのが当然だ、と言う感じだった。
290名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:48 ID:kHy1O54h
288さんは実力主義の会社と公務員選べるとしたらどっち選ぶ?
たいがいの日本人は入れるんだったら公務員選ぶでしょ
楽だからとか安定してるからってい理由で
それが現実。

あと、アメリカ人はプライベートとかすごい充実してるって思ってる
かも知れんけど、プライベートに自宅でホームパーティー開いたり、
日本以上に仕事のために家庭を犠牲にしているよ

あくまで、ちゃんと仕事している人の話ね
291名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:55 ID:fLTYbiSW
>>290
バブル当時は民間と公務員どっちが人気あったよ?
欧米並みの労働環境のある実力主義の会社だったら、俺はそっちを選ぶね。
ただ、サービス残業やら、理不尽な賃下げ、リストラが横行している今の
民間企業では、公務員より人気が落ちて当然。

日本の滅私奉公は異常さね、ホームパーティ云々以前に、日本は総じて家庭
というものが成立しなくなってきている、深夜まで労働して、休日は返上、
そのうえリストラされ、家庭に帰っても労働者の心は荒んでいる。それを
見た子供も荒むという悪循環。
そもそも、日本じゃ仕事があって、親が死んだり、子供が病気なっても家族
の所へ帰らない人間多いけど、欧米でそれをやったら、変人と通り越して
狂人だからな。悪いけど、アメリカ人が日本人以上にプライベートを犠牲
にしてるとは考えられない。
292名無しさん@引く手あまた:02/08/24 12:57 ID:7VpacFft
288>過労か無職の二極化って…
  そんなに言うほど働いてないし、
  無職って言っても数%だろ
  
  夕方5時ごろに電車に乗ってみろ
  時間どおりに仕事終って帰宅途中の
  サラリーマンが沢山いるよ
  
  家に帰って、野球でも見てんだろうな
  
293名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:01 ID:fLTYbiSW
>>292
朝の通勤時と夕方5時過ぎの電車の混み具合比べてみろよ。
失業者が数%?欧米の計測法で行くと、10〜15%くらいには
なるそうだが?
294名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:05 ID:7VpacFft
291>アメリカじゃずいぶん前から
  
>日本は総じて家庭 というものが成立
>しなくなってきている、深夜まで労働して、
>休日は返上、そのうえリストラされ、家庭に
>帰っても労働者の心は荒んでいる。それを
>見た子供も荒むという悪循環。

という状況は社会問題としてあるし、今だにある。
そもそも子供が病気になったくらいで仕事を休めると思ってんの?
アメリカ人を馬鹿にしてんの?

あと、日本でも親が死んでも家に帰られない人って、めったにいないよ
だいいち、祭りがあるからって会社やすんだり、辞めるような人間でも
社会人できんねんで、日本は
295名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:06 ID:Nme6h1+2
朝4時に作った見積を、折れに見せ、俺ってこんなに頑張ってんだ!
と誇らしげに言われた、、、

こんな奴がいるから、悪循環

お前のどこが偉いんだ?
296名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:09 ID:fLTYbiSW
>>294
あのさ、米の社会ってきちんと有給取れるのよ、子供が事故にあったり、
大きな病気に罹ったりすれば、有給とって休む事できるだろ。
日本は、うかつにそんな事できないんだよ。うちの会社は、親が死んでも
葬式は兄弟任せで、仕事が片付いてから帰省するってヤツいるね。俺も
含めて。休みもらえても、1,2日という企業は決して珍しくない筈だ。

>だいいち、祭りがあるからって会社やすんだり、辞めるような人間でも
社会人できんねんで、日本は

・・・は?

297名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:15 ID:5yypO6vd
296>そんなこと言ったら日本でだって休めるよ。
  ただアメリカでは休みたくても一回仕事をやらなかったら
  それっきり干されちゃうから、なかなか出来ないのが現実

  あと葬式にしても、あくまでそんな奴は一部でしょーが
  実際残りの兄弟は帰って葬式の準備してるでしょ
  それで、葬式こんかったやつってたいていまわりの人から
  陰口たたかれてるでしょ。
  291さんの言う狂人扱いってやつ

  ちなみに祭りって言うのは関西のだんじり祭りのこと
298名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:18 ID:jGPgapNc
アメリカ人で猛烈に働いている層は、
金融業界のホワイトカラー層と他業界の一部エリート層だけで、
それ以外の人達やブルカラー層はサビ残などしていない。
アメリカはご存知のとおり訴訟大国であるのでアメリカの企業の場合、
日本のように半ば強制的にサビ残させると、すぐに従業員に訴えられちまう。

以上、アメリカに4年間在住していた知人から聞いた話でした。
あくまで聞いた話しだから、実態はどうだか分らない。
299名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:23 ID:fLTYbiSW
>>297
1レスごとに、IDが変わってるんだが、俺は同じヤシにレスしてんだよな?

>ただアメリカでは休みたくても一回仕事をやらなかったら
 それっきり干されちゃうから、なかなか出来ないのが現実

日本でもそうだし、俺が親死んで、休みもらおうとした時に、上司は
「俺も皆も、親が死んだくらいで帰省なんてしなかったがなぁ」と、言ってたね。
周りのヤツから叩かれる?倫理的にそれが当然と思うが、
うちの会社に至ってはNOだ。

>ちなみに祭りって言うのは関西のだんじり祭りのこと

そんな事聞いてない、突然意味不明な事言い出すな。

300名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:27 ID:aCghp9J0
こんなのも参考に。

http://www.getglobal.com/nishi/nishi00_4.html
301名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:34 ID:A3HxFN9Q
日本 サービス残業=隠蔽=GDPが上昇=実態=日本人は金も心も貧しい。
      ↑
   働くほど損をする。手を抜いても労働価値を高めても収入同じ。      

欧州 休日、労働時間「人間並み」=正常なGDP=実態=欧州は貧乏=
   精神的にゆとりタプーリ。

米国 実力至上主義=能力あるヤツ働け>収入<能力ないやつサパーリ=
   公正な競争


結論 日本の労働システムは崩壊する。=万歳!

302名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:41 ID:zj5HOcyH
俺はまたいつかは人手不足社会が来るのではないかとマジで思っている。

少子化のスピードは必要以上に速いし、もうあと10年もすれば団隗の世代は
だんだんいなくなる。
それに比べたら日本の人口の減り方は遅い。製造業は今以上、海外に流出するかもしれないが
他の産業は、そう簡単に外国人にというわけにはいかない。
昨日お客さんと話しをしていたのだが、何千万と預貯金を持っているじいさんが
家族を持っている子供の車の資金援助や家の購入資金を出してやっていると言うのを
聞いて、案外個人消費は世代間のシフトが進めばそれほど大きく減らない(大きく増える事もないが)
それとは反対に労働者人口はこれから先大きく減ってくる。

と御気楽に考えてしまったのですがどうでしょう?
303名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:49 ID:TyUKmB3L
>>300
読んだけど、まだまだぬる過ぎて、話にならないね。

>>302
確かに、俺も少子、高齢化で労働需要は今より増えてくると思う。
けど、根本的な労働環境の改善にはならないんじゃないかね・・・。
304名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:53 ID:TyUKmB3L
>>300
実際、昨年ILOが発表した報告書によると、先進国240カ国のうち、
アメリカの労働時間が一番長いということだ。
97年のアメリカの労働者の平均労働時間は1966時間。
80年に比べ83時間延びている。ちなみに、第2位の日本は1889時間で、
80年に比べ232時間減少している。  


最高の冗談だね。大爆笑した。平均1889時間って数字、どんな魔法を使って
算出したんだろう?
 
305名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:53 ID:jGPgapNc
>>300
ソースさんくす。へー、アメ公も大変ですな。
ただ、日本の労働時間が減少しているようだけど、
これって名目上の労働時間では?
サビ残、休日出勤等も含めて計上した実質労働時間ではないのでは?
社員にサビ残させまくっています!なんて公表する企業は、
普通に考えれば存在しないわけで、実質労働時間は計上されていないと
考えるのが妥当。ただ、算出方法が不明なので断定はできないけど。
306名無しさん@引く手あまた:02/08/24 13:55 ID:TyUKmB3L
>>305
アメリカで、企業がサービス残業強要したり、
虚偽の労働時間を報告したら、労働者から訴えられるだろうね。
でも、日本はサービス残業隠蔽し放題、罰則も適用されない、労働者に
とってはまさに地獄の国。平均2889時間なら納得できるかな。
307名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:00 ID:ZxR13fEP
第2位の日本は1889時間・・・

漏れは一年で平均的な日本人の倍働いていたのかぁ。
308名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:01 ID:TyUKmB3L
>>307
俺も3000時間は働いてる。絶対おかしいよ、これ。
309302:02/08/24 14:15 ID:BhKauZhJ
>>303
俺は人手不足は労働環境の改善をする良いチャンスだと思っている。
新規採用者を海外旅行に連れて行くなんてバカな事はしなくてもいいが
休みの取り方、給与、仕事の内容を対等に話し合い決められる。
他にも人は沢山いるんだと言う使用者側と生活していくために働かなくてはいけない
労働者側とでは対等に労働契約など結べるはずがない。

ま、労使ともに競争原理が働くだろうが。
310名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:21 ID:7+Sf1wi4
>>300
たんに愚痴を書き綴った雑文にしか、漏れには思えない。
311名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:22 ID:TyUKmB3L
>>310
しかも>>300は、日本の労働の実情が全く把握できてないよね、怒りを通りこして
失笑しちゃった。
312名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:26 ID:ZxR13fEP
1日8時間、月20日働くと 8*20=160時間
1年12ヶ月だから 160*12=1920時間
年間休日125日以上(有給休暇はどうなんだろ?)・1日8時間労働以下でこの数字になるのか!
対象は公務員ですか?
313名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:28 ID:TyUKmB3L
>>312
今のご時世、公務員でも、2500時間以上は逝ってると思われます。
314名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:30 ID:jGPgapNc
http://www.jri.co.jp/JRR/1998/199809/JRR199809rp-work.pdf
                
日本総研の調査部員のレポートのようです。P16〜P17を参照してください。
サビ残分が労働時間調査の統計に反映されていない事を指摘しています。
300のソースより遥かにまともなソースだと思いますので、興味があればどうぞ。
315名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:31 ID:ZxR13fEP
ソースが2000年4月号掲載て書いてあったから、
データはもっと古いと考える方がいいよ。
316名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:34 ID:TyUKmB3L
もっと古くても同じ事でしょ
317名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:37 ID:jGPgapNc
>>315
そうですね。
ただ、個人的にはリストラによる職場内の人手不足で、
さらに仕事量が増えて労働時間が長くなっていると感じるのですが・・。
318名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:40 ID:TyUKmB3L
>>317
全くもってその通りだと思うけど・・・。
人員不足をサービス残業で補ってるんだよね。
319名無しさん@引く手あまた:02/08/24 14:56 ID:ZxR13fEP
漏れの所はリストラが無いかわりに、
低賃金の人海戦術なんだよね。
日本人皆で単価下げて皆で首締めあってるようにしか感じないよ。
320名無しさん@引く手あまた:02/08/24 17:25 ID:i9UXNU2Y
日本もうだめぽ
321名無しさん@引く手あまた:02/08/24 18:56 ID:GvEtP6fU
まあ夜遅くまで残業するぐらいだったら、朝6時から仕事してもいいなぁ。
1、午前10時〜午後10時
2、午前7時〜午後7時
どっちがいい?2なら朝電車の中で朝飯食うしかないけどね。
322名無しさん@引く手あまた:02/08/24 19:37 ID:cWvk7fvR
>321
そんなの個人の好みや仕事内容によるしどっちにせよ働きすぎ!
323ナックル星人:02/08/24 20:04 ID:HHa/s3QO
>>321
こんなのまだ甘い実際はこれ以上だよ。
俺の場合は酷い時は午前六時半から夜九時まで働かされたからね。
警備や設備の二十四時間勤務は本当にきついよ。
324名無しさん@引く手あまた:02/08/24 20:14 ID:ufZ98IyR
俺の場合

午前8時30分〜午後11時まで、
休日出勤も当たり前。全てサービス。

これと同じような境遇の人って結構居ると思うんだけど、
皆どうよ?
325名無しさん@引く手あまた:02/08/24 21:50 ID:iV4NN6tq
残業の多い会社に勤めてるが、残業などした事が無いよ
残業するやつってのは、私はこんなに働いているんだよと
まわりの人間にアピールしたいんだよな
それして認められて給料が上がるならやればいいけど
やってもやっても無駄、だいたい残業するやつは
仕事がトロイんだろうな、ちゃんと時間内に仕事を
終わらせるのがプロってもんだよ
サービス残業するやつは論外、馬鹿だよ馬鹿
326名無しさん@引く手あまた:02/08/24 22:03 ID:cWvk7fvR
>325

煽りウザイ。100万回繰り返されたことなんでお前が過去ログ読め。以上。
3272チャンねるで超有名サイト:02/08/24 22:04 ID:M/21pVoZ
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
328名無しさん@引く手あまた:02/08/24 22:50 ID:vpibO98t
サービス残業禁止にナタら日本はどうなりますか?
ぼくは、たいして変わりはないと思うよ。
かえって人間らしくいきれていいのではないかと思う。
329名無しさん@引く手あまた:02/08/24 23:01 ID:S6bHzG7l

みんなは何のために働いていますか?
詳しく聞かせてください。
330 :02/08/25 00:59 ID:XV+ts9mV
食糧自給も出来ず資源もない国なんだから過酷な労働環境で働くのは当然。
また、労働しても利益が出なければ給料出るはずが無い。
331名無しさん@引く手あまた:02/08/25 01:05 ID:KfRV7j44
>>330
その手の煽りは出尽くしました。
332就職戦線異状名無しさん:02/08/25 01:28 ID:VC6/K1Rx
>>328
所得の増加や、就業者の増加によって消費が拡大。
輸出は一時的に減少するが、長期的には為替で相殺される。
さらに日本はGDPに占める輸出の割合が著しく低い。よって悪い影響は小さい。
333名無しさん@引く手あまた:02/08/25 02:27 ID:8CJOfIRY
>>306
ホントは2889時間という結果が提出されたものの、「タイプミスだろ(--;」
と思われて1889時間になったのでわ。。
334名無しさん@引く手あまた:02/08/25 02:37 ID:XNyXP6b6
>>333
なぜ、タイプミスだろって思われたんだろ(w;
335名無しさん@引く手あまた:02/08/25 02:42 ID:x7YNMFsF
とりあえず自民党に対する毒として共産党に投票するしか無いのかな??

民主党はどうなんだろうか?
御用労働組合(これも日本を腐らせた原因の一つだと思う)と
べったりだからダメか?

自民党はそもそもそういうのを全く考えていない気がするし。
世の中はもうダメポ
336名無しさん@引く手あまた:02/08/25 02:54 ID:XNyXP6b6
>オランダ現地企業との合弁会社への駐在員からの聞き取り調査。
>38時間/週労働の為、週休2日完全取得+金曜日15時上がり。
>仕事上がり、食堂でハイネケンで乾杯。
>それプラス年間25日の休暇が有り、それをどういう配分で取るかは
>個人の裁量。夏一気に取って一ヶ月以上バカンスに出かけたり、
>夏冬3週間づつ取得したり。
>勿論それに有給休暇が付く。
>街の自動機屋さん(従業員30人)のハナシ。
>スゲー羨ましい、が、これって低賃金の移民労働者有ってこそ
>なのかもな。。。ともヲモタ。


オランダ逝くかい?
337オレはケッコンできるか?:02/08/25 10:25 ID:FYjRCgjU
零細企業だってその気になれば休みは取れる。
338名無しさん@引く手あまた:02/08/25 10:35 ID:lDH2rJu2
>337

零細企業だってその気になればクビにもできる。
339名無しさん@引く手あまた:02/08/25 11:44 ID:KmLQ5LKw
転職板の住人は日本が世界一むごい労働環境でなければ気がすまないと思われ。
そうしないと自分のむごい現状が正当化できないものな(w



340名無しさん@引く手あまた:02/08/25 11:49 ID:KfRV7j44
誰も世界一むごいとは思っていないだろう。

ただ、表面上、これだけ豊かになり、生活水準も向上したのに、ほとんど
それを実感できないどころか、深夜までの残業に追われ、自分の時間も持
てない。さらに、体を壊すものや、死んでいく者もいる。

それに、疑問を感じているんだよ。
341名無しさん@引く手あまた :02/08/25 14:15 ID:VC6/K1Rx
日本より労働環境の悪い国って、どこ?
少なくとも過労死者数は世界一と思われる。
342名無しさん@引く手あまた:02/08/25 14:27 ID:w3uuRZx7
>>341
北朝鮮、ソマリアなど。
343名無しさん@引く手あまた:02/08/25 14:27 ID:KmLQ5LKw
過労死を認めて公表する国はいい国だとおもわれる
本当に悲惨な国は会社が認めないしそれが通る
日本も過労死の概念さえ最近までなかった
途上国に行けば腐るほどあるのでは?
344名無しさん@引く手あまた:02/08/25 14:31 ID:w3uuRZx7
>>343
世界二位の経済大国とそんな国を比較するのがナンセンスでは?
345名無しさん@引く手あまた:02/08/25 15:44 ID:lDH2rJu2
>339

つーかな、日本よりアメリカのほうがいいところもあるんよ。
事業に失敗しても社長クビ吊らんでもいいし、非人間的なリストラも無い(訴えられる)し。
そーゆー、日本のほうがより厳しいところを無視して、
やれ規制緩和だグローバルスタンダードだ言ってアメリカ真似て自由競争と自己責任ばかり追及してさ、
さらに競争厳しく責任大きくしてるじゃん。

このままじゃ日本、アメリカよりず〜っと大変になるよ。マジで。
日本人の総意としてアメリカンスタンダードを受け入れるのはいいよ。
だったらさ、権利も認めてくれよ。マジで。
346名無しさん@引く手あまた:02/08/25 15:45 ID:vJfrmW2q
>>345
非人間的なことをしなくても簡単にクビを切れる環境にあるからだと思われ。
347345:02/08/25 15:48 ID:lDH2rJu2
>346

うん、そう。
でもその代わり再雇用の道もあるじゃん?
そーゆーのの整備も必要でさ、
>339 の文章見てるとそーゆーのを一切否定してるような気がしてしまったんだ。
348名無しさん@引く手あまた:02/08/25 16:15 ID:vJfrmW2q
>>347
確かにそのほうがいいよね。
能力なりの仕事と賃金が与えられれば。
能力が足りないのを尻ひっぱたいたって非効率だって。
349名無しさん@引く手あまた:02/08/25 17:18 ID:lox+HtVk
いろいろ議論されてるけど、結局どうすればいいんですか?
自分無職で、やっぱ労働時間短いところ探してるんだけど
なかなかないです。
350名無しさん@引く手あまた:02/08/25 17:57 ID:y4e3z12V
>>349
会社のprofはあてにならない
351名無しさん@引く手あまた:02/08/25 18:30 ID:WmX951C0
>>349
マクロ経済の安定&法の強制力強化。
これ以外考えられない。
労基法なんてあってないようなものだし。
352名無しさん@引く手あまた:02/08/25 18:33 ID:y4e3z12V
労働基準法の強制力強化、罰則の強化が必要
353名無しさん@引く手あまた:02/08/25 19:27 ID:ySjS1pba
厚生省が残業祭りじゃ、状況の改善は難しいかもな。
354名無しさん@引く手あまた:02/08/25 19:55 ID:fQaVieBp
以前にオランダの労働環境を書き込んだモノです。
帰国して(その日の午後から出勤(鬱)から毎日、オランダと日本で何が
そんなに違うのか考える日々です。
まぁ歴史背景とか周辺国との関係とか色々環境的な相違はあるにしても、
あまりにも違いすぎますよね?何故なんだろう、と。
一つに日本人(日本の民間企業人?)は消費者のニーズに応え過ぎてますよね。
オランダでは日曜日に開いてるスーパーなどありません。大都会のアムステルダムでも、です。
日本人なら”なら俺がコンビニ開店すれば儲かるな”となりますよね。私の友人もそう
即答でそう言ってましたが。
そうならない何か。自粛なのか法規制なのか調べてませんが、そういう過剰にニーズ
に応えてなかったり便利さを求めてなかったりする所がまず違う事にきずきました。
355名無しさん@引く手あまた:02/08/25 20:28 ID:vJfrmW2q
>>354
でも若い人間で自分で料理しないで外食メインなんてことは考えられないらしいね。
だから金銭的な条件は落ちるんじゃないかなぁ。
356名無しさん@引く手あまた:02/08/25 20:32 ID:y4e3z12V
要するに出し抜き、抜け駆けの社会なんでしょ、日本は
357名無しさん@引く手あまた:02/08/25 21:04 ID:hPjUXkaD
やしき たかじんなんて1週間に1日しか働いてないって言ってたよ
決して田原 俊彦みたいに仕事が無くて働いてないわけじゃないよ

そうゆう身分になりたい
358名無しさん@引く手あまた:02/08/25 21:46 ID:DQer+MQS
>>357
そりゃ若い時に必死で働いたからだろ。芸人なんて売れないうちは最悪だよな。
吉本の下っ端の時給いくらだったっけ?二桁だったような気がするんだけど・・・w
359名無しさん@引く手あまた:02/08/25 22:34 ID:KlHKsTvd
芸能界は別の世界だろ。売れりゃ天国、売れなきゃ地獄。
360名無しさん@引く手あまた:02/08/25 22:45 ID:YZny7ngn
某ソニーだったか、どこかの営業がヨーロッパ市場の開拓に行った時
現地の代理店の人間に「来期の目標はシェアを○○%事です。」と言ったら

「なぜシェアに拘るのか?良い物を欲しい人にだけ売って満足して貰えば
 それでいいじゃないか。」
と言われたっていう話を思い出した。
361名無しさん@引く手あまた:02/08/26 00:43 ID:pnDGb4CH
出し抜いたつもりでも儲かってない会社はいくらでもあるね。
残業の手当ってたしかいくらか割増になるはずだよね(1.25倍だっけ?)
それなら定時以降の働きは単純に考えるとコアタイムの1.25倍の働きをしないと
帳尻あわないよな。ところが実際は1.25倍の力を出すどころか、0.5の力しか出ない
なんてこともある。結果、残業するのが業績のマイナス部分になってくる。
本末転倒ですな。
自分が経営者ならやっぱり残業減らしに力を尽くすな。人件費が一番コスト使うのだから
残業代に余分な金は払いたくない。その分、コアタイムに密度の濃い仕事をさせる
ようにする。集中力使い過ぎてヘトヘトになるくらいにね。
結局は経営者が本気で創意工夫しないとダメということだな。
欧米に出来て日本が出来ないはずはないんだから。
362名無しさん@引く手あまた:02/08/26 01:20 ID:96h0ugi4
>>355
外食の習慣が無い様ですね。しかし都市部では他先進国同様シングル世帯
が増えて多様な飲食店が展開しているそうです。
>>356
禿同。その辺のセコサが更に鬱度アップです。。。
>>361
正に禿同。出来ない筈無いですよね。
お前がやってみろ、と煽られそうですが。。。

363名無しさん@引く手あまた:02/08/26 01:27 ID:96h0ugi4
>>355
因みに、オランダでは感覚的に物価は日本と同等レベルで割りと高いと
思いました。住居費に関してはかなり日本よりは安く上がる様です。
現地人の平均的な給料は、駐在員曰く”日本と変わらんのちゃうかな〜”
って感じだそうで。
基本的に生活出来て、年に一度バカンスに行けて、普通の車とか家電が
買えれば十分。それ以上ガツガツする必要ないでしょ?ってスタンス。
大多数の日本人はそれ位クリアするけどそこで満足出来ませんよね。
そこが大きく違うんだろうなぁ、って感じです。
うまく説明できてませんが。
でもそれって良くも悪くもあると思いますが。
364人類は働きすぎ:02/08/26 01:34 ID:vfLAUWfX
労働時間 年間200日以下かつ1日6時間以下制を義務づけ、
違反企業は3ヶ月営業停止処分にすればいい。
こんな長く働いて世界中で競争したって
誰も幸せになれない。
365.:02/08/26 01:49 ID:nPfgkXWX
便利を求めつつ 本当は何も便利ではない国
366名無しさん@引く手あまた:02/08/26 01:59 ID:BCNei7/G
オレ、朝8:15出社、帰宅平均時間夜11:00という生活でした。平均睡眠時間5時間。
酷い時は午前2:00という時もザラでした。
さすがに身体が持たんと思い、上司に辞めると伝えたらクドクドいろんな説教された挙げ句
「君の考え方は甘い。社会ではやっていけんよ」と言われました。
こんな生活してたらどんな人間でも何時かは潰れると思うが・・・
そこであえて皆さんに質問ですが、

  
 オ   レ   は   甘   ち   ゃ   ん   で   す   か   ?
367名無しさん@引く手あまた:02/08/26 02:00 ID:LDAgIKNK
>>366
全然。すぐ辞めてOK
368366:02/08/26 02:05 ID:BCNei7/G
ちなみにネタじゃないです。
マジ話。
異常です、日本は。
369.:02/08/26 02:23 ID:nPfgkXWX
>>368

しかもこれがあなた一人ではなく, 結構な人がこういう状況というのが やはり異常な国
370名無しさん@引く手あまた:02/08/26 02:25 ID:800hBnEX
俺も絶対嫌だ。でも割りと多いだろ?そんな環境でやってる奴。
だから異常なんだよな、日本は。(他の国はよく知らないが)

仕事→寝る→仕事→寝る の繰り返しじゃ何の為に生きてるか分からん。
371名無しさん@引く手あまた:02/08/26 07:36 ID:1fXVj5em
sinu
372名無しさん@引く手あまた:02/08/26 07:52 ID:7iDLZVd3
入社する前は「仕事漬けの人生」歩んで
バリバリ頑張るぞーって意気込んで入社したんだけどねー
実際そういう状況になると、やっぱり無理でした
出来ることでもそれが毎日だと出来なくなるって
ことがわからなかった
そういった意味では俺は無茶苦茶甘ちゃんだと思う
会社の方ご迷惑をおかけ致しました。ゴメンナサイ
373名無しさん@引く手あまた:02/08/26 08:19 ID:CcKilv+v
無茶苦茶甘ちゃんでも
楽勝で生きていけるのが、正しい社会です。
374名無しさん@引く手あまた:02/08/26 11:23 ID:dC+ABNly
ヨーロッパはまだバカンス中なんだろ?いいなぁ
>>360 のエピソードは面白いな。良くも悪くもSONyはデカくなり過ぎたな。
顧客のニーズを気にする余り自社で多種モデル&大量生産。だからブランド力が落ちてるってのに。
トヨタ的だよな・・・あ、いや日本的なのか。
375名無しさん@引く手あまた:02/08/26 11:49 ID:iPXlrHOK
本当にそんなことあるの? by学生
376 :02/08/26 11:59 ID:rJX2HRW5
だれか、理想的な労働環境の会社作ってください。そして雇って!
おながいします。
377名無しさん@引く手あまた:02/08/26 12:18 ID:6RKCGa9Q
>>376
人に頼らず、自分でやる!
若くして起業、いいじゃないか
378名無しさん@引く手あまた:02/08/26 20:17 ID:ZbnN9LM2
まぁ、ぶっちゃけ、
businessって「ず〜っと忙しいのが続く」って意味だからね。
日本語になると「仕事」になって「するべきことをする」って意味になる。
「仕事」に「business」を要求されるととんでもないことになるような気がする。
379名無しさん@引く手あまた:02/08/26 20:25 ID:7edlRbBl
>>376
なんで、自分で作ろうとしないんだ?
380名無しさん@引く手あまた:02/08/26 20:59 ID:1fXVj5em
>>376
ドーピング(労働基準法違反)なしでは、ドーピングしている会社には勝てない
圧倒的に能力に差が有れば別。
381 :02/08/26 21:15 ID:R1Ynd7+p
>>361
人件費の削減はどの経営者も考えるでしょう。
その結果・・・サービス残業の強要・・・ってことに。

で、コアタイム集中してるかっていうとそうでもなかったりする。

あと、団塊の世代の人たちは家に帰っても自分の居場所が
ないという罠。
382名無しさん@引く手あまた:02/08/26 21:24 ID:ZbnN9LM2
>381
>団塊の世代の人たちは家に帰っても自分の居場所がないという罠。

そう、そしてそれは明らかに仕組まれた罠。
383名無しさん@引く手あまた:02/08/26 21:47 ID:/r3sxZjh
なんの為に労働基準監督所があるのか判らんぐらい働かされた。
俺も>>366みたいな生活していて体が持たんと思って止めた。
でも止める時同じく「キミ、そんなこっちゃ社会でやってゆけんよ」と言われた。

でも「○○くん、これ急ぎだからやっておいて。明日まで。」って20時過ぎてから言うなよ。
そして取り巻き連中と飲みに行ってしまっていた、トンでもないDQN上司だった。
384名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:13 ID:7yXmL6bX
今年はまだ2日しか取ってません
みなさんは?
385名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:18 ID:3dHW4phV
なぜ外国が8時間労働でもきちんと利益を上げれて会社が存続してるのかを
分かりやすく教えてくれる頭の良い人いませんか?
どういう仕組みなのか知りたいです。
外国企業の事情に詳しい方、おながいします!
386名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:27 ID:rZVPLX4h

ヨーロッパでは家族と楽しく過ごすために仕事をします。
日本は家族を犠牲にして会社のために仕事をします。
387名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:37 ID:zhDJ1zfU
今日も残業せずに帰ってきました
他の社員はもちろんサビ残してるんだろうな
残業しないと決めると、あの人は残業しない人だからって事で
ややこしい仕事はまわってこないので楽ですよ。
388名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:44 ID:0o0tQMdb
このままだと晩婚・少子化はますますエスカレート
いずれ盆正月にGWなんて概念も無くなってつまらん国になるのは
必死かと思われ・・・すでに始まってるのか(W

389名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:48 ID:CcKilv+v
>>なぜ外国が8時間労働で利益上げて会社が存続してるのか

簡単ですよぉー。
皆が皆、皆7時間程度しか働いてないからです。

競争相手が10時間労働なら、負けちゃって、駄目でしょな。
390名無しさん@引く手あまた:02/08/26 22:52 ID:9MPzf35o
確かに残業は能率が悪い。
391名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:08 ID:1fXVj5em
確かに、欧州の大抵の人間は「8時間」は働いてない。
休憩時間、通勤時間込みで8〜9時間ね。
392名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:14 ID:dC+ABNly
>>389
やっぱりお上が上からガツンと怒鳴りつけないとダメでしょうな。
会社の為に自分や家族の時間を犠牲にしてまでって気持ち悪いな。
強要されるってのは分かるけどねぇ・・・
社会のガンはなるべく早く引退して欲しいね。そしたら俺たちがマターリ社会作ってやるよ。
ま、日本は世界10位くらいの経済レベルになるかもしらんが。
393名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:16 ID:1fXVj5em
日本見て経済レベルってのは、全く幸福とは関係ないんだと分かった。
別に20位にくらいなってもいいよ。
394名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:23 ID:/5Mpt0Z8
>>392
お上からガツンと言ってもらうんじゃなくて、訴えれば?
サービス残業頼まれると断れない、でも嫌だから誰かが何とかして欲しいか。
良くも悪くも日本人だな。ちなみにおれもなー。
395名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:25 ID:dC+ABNly
日本が経済レベル何位になっても、こき使われる可能性大
むしろ一層の悪化が懸念されます
396名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:38 ID:1fXVj5em
日本もうダメか・・・?
詩嚢
397名無しさん@引く手あまた:02/08/26 23:50 ID:1K28DtIv
このままいけば、労働者のやる気は薄れ、働くことへ前向きになれない日本人が
増加するだろう。

働いても、幸福になれない経済大国なんて、潰れるのが運命でしょう。
398名無しさん@引く手あまた:02/08/27 00:00 ID:/Ju+xVxn
欧州って一般のレベルを比べたら明らかに日本人の方が上。
海外にいて仕事してた時、そう思った。
日本人の感覚でいえば、かなりルーズでアバウト。
の割に休日や残業に関する権利にはかなーり厳格。
ただ、日本人と違っていわゆるエリートって呼ばれる
やつは超優秀。日本でいうエリートなんかと有能のケタが違う。
彼らは日本人並みに勤勉で過密スケジュールで働くが
給料もケタちがいに取っていく。
給料レベルが違いすぎて比べる気にもなんない。
日本は平均的稼ぎはでかいが、超長時間がまかりとおっている。
どうせ出来るやつなんか限られるんだから
別に外人だろうと日本人だろうと優秀なのには若くても
ガンガン働いてもらって給料ボンとやればいい。
で一般人は出来る範囲で頑張って定時過ぎには帰るのがいいと思われ
どうせ無駄金使うのは一般レベルのやつなんだから
そいつらに適当な時間と適当な金、与えないと消費なんかしないって
大体、今の日本で一番金を落とすのが女子高生や女子大生なんて・・
連中の小遣いなんかたかがしれてんのにな。
俺らに適度な時間があれば一番無駄金使うって
いまは時間がなく皆、せいぜい風俗かパチンコぐらいしか使わない
そこに落としても景気回復なんかしないって
稼いだお金を余った時間に消費する事で経済は活発に動く。
全体的に疲れきってちゃ活力なんか生まれないっての。





3991:02/08/27 00:47 ID:khk4betU
みんなでどっかに講義のメール送らない?
首相官邸とかさー。

自分の力を使わずに、国に頼るのはDQNかもしれんが
俺はこんな生活もう嫌だよ。
サビ残して当たり前なんて労働基準違反だよね!
極端に離職率が高い所には、国から勧告・注意が行くとか、
少なくともそのくらいやれば、だいぶ違うと思うよ。

今は求人がDQNしかないが、DQNで無ければやっていけないのも事実だが
それが当たり前になったら、この悪い環境にどんどん拍車がかかると危惧してます
4001:02/08/27 00:50 ID:khk4betU
401名無しさん@引く手あまた:02/08/27 01:02 ID:AkOmVx/w
さっさと辞めてまともな会社にいけばええやん、
402名無しさん@引く手あまた:02/08/27 01:26 ID:l/OtOA1X
大橋巨泉が民社党にいた頃、巨泉に、日本の労働環境を変えてくれってメール出したことあったな
その後ヤシはすぐ辞職したんだがw
403名無しさん@引く手あまた:02/08/27 03:09 ID:/mrUqr/X
本当になんとかしてくれ!
404名無しさん@引く手あまた:02/08/27 03:16 ID:BRFDNxxf
アメリカの会社が朝早いってのは、西海岸の連中が
関係してくるってのもあるんじゃないの?
7時に来て、東海岸の連中に朝一番でTELしても、むこうは10時とかなんだから、
たいてい席にいるだろうし。
東海岸の連中は、オフィスが閉まる前にロンドンやらどこやらに
用事があるのかもしれない。
405名無しさん@引く手あまた:02/08/27 07:02 ID:cvKONzpi
高い賃金+自社株を超安値で買う権利
 これを持ってますよ。
 働いてる米国人は・・・。

ここで過労状態の皆さんは、ストックオプションあるの?
406名無しさん@引く手あまた:02/08/27 07:48 ID:vxm7Y7tv
nai
407 :02/08/27 16:19 ID:wufmXMlY
日本は通勤時間が長いのを考慮して9時始業なんだもんなぁ。一極集中型の弱点だな。
もう夜型人間とはおさらばしたい。大手も8時始業にしてくれないかな。
会社についてたった3時間で昼飯。そこからノンストップで5.6時間はキツイ

>>405
日本の場合ボーナス代わりに落ち目の株を支給ってのが多いんじゃない?
大抵の奴は自分の会社が伸びないと分かってるから買わないけどな!
408名無しさん@引く手あまた:02/08/27 17:00 ID:dxFGRGT6
それも、億行かんとねぇ〜。
従業員に配る分とかをちゃんと分けて確保するんが常識なんですけどね。
409 :02/08/27 19:30 ID:P1zoIVQ1
>>407
工場勤務なら大手でも8時始まりなんてざら。
メーカーなら本社でも8時台始業多いね。
410名無しさん@引く手あまた:02/08/27 19:35 ID:vxm7Y7tv
公務員も8時始業が多いね
411名無しさん@引く手あまた:02/08/27 20:24 ID:+8LbhqIq
>405

つーかストックオプションは散々批判されてるので避けたほうが……
そんなもんのために必死に働き、株価至上主義組み込まれたくないっす。
412名無しさん@引く手あまた:02/08/27 21:22 ID:cvKONzpi
脱税&粉飾決算の批判であって、
資本の原理で、労働に見合った金を貰うのは悪くない。
労働者が金持ちになる道は、自社株を一桁安く手に入れるしか道ナイよ。

そういう権利がないならまぁ働く気はしない。
私は額面で勝負してますから・・。

413名無しさん@引く手あまた:02/08/27 21:24 ID:FIRiuc7O
残業が多いとただ不平をもらしても一向に現状は変わらんと思う。
結局は「そういう企業にしか就職できなかった(しなかった)アンタ
の責任でしょ」っていわれればそれまで。
いっそのこと、労働者革命でも起こさないといつまでたっても変化は期待できない
だろう。といっても思想・主義云々ではなしにただ労働基準法の厳正な運用がなされば
言いだけの話なんだが・・・。まあ、結果として一時的に収入が減るとか失業するとか、
そのようなリスクを背負う覚悟がないと難しいけど、今の政府や役人に頼っていても
何も始まらないよね。
414413:02/08/27 21:25 ID:FIRiuc7O
×言いだけ
○良いだけ
415名無しさん@引く手あまた:02/08/27 21:36 ID:pcoy0yo/
10時出社
18時帰宅
完全週休2日
有給完全消化ですが
なにか?
416413:02/08/27 21:38 ID:FIRiuc7O
≫415それは良かったですね。で、なにか?
417公的:02/08/27 21:39 ID:pcoy0yo/
働きすぎは、民間の人だけ
我々は、あなたたちの働き分で食ってます。
418名無しさん@引く手あまた:02/08/27 21:41 ID:bdryS4uv
>>417
煽りとしては、三流以下ですね。

霞ヶ関か近くの都府庁、県庁にでも行ってみなさい。

官も民も働きすぎ!!
419413:02/08/27 21:46 ID:FIRiuc7O
政権が転覆するようなことがない限り、残念だけど労働の現状が変わる可能性
は無いと思いますが、皆さんいかがでしょう。
420名無しさん@引く手あまた:02/08/27 21:53 ID:7V391pQP
ハハハ、、、
精神論も根性主義も糞喰らえだぜ
421399:02/08/27 21:57 ID:W8Z9inAG
お国も労働基準法が守られてない事くらいわかってるだろ?
でもあえて徹底しないのは、現状を黙認しているって事だよね。
日本はそうやって成長してきたし、それが国の利益になると考えてんだろ。
日本の現状を考えれば後、何十年は黙認・封殺だろうね・・・
422 :02/08/27 21:59 ID:pcoy0yo/
だから、サービス残業なんかしません
って言えばいいじゃん。
それだけの話でしょ。
文句ばかり言って、なんでサービス残業なんかするの?
423 :02/08/27 22:00 ID:pcoy0yo/
なんでもかんでも、国に頼るなよ。
労働者の権利は、労働者が勝ち取るもんだろ。
負け犬根性野郎ばかりだな。
424名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:03 ID:bdryS4uv
>>423
じゃあ、君が勝ち取ってくれ
425 :02/08/27 22:03 ID:pcoy0yo/
だから、俺は10〜18時までしか働いてないって。
426名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:04 ID:bdryS4uv
>>425
それは君が勝ち取ったんだね?
427名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:13 ID:bdryS4uv
>>425
与えられていた環境は、勝ち取ったと言わないんだよ。

自分の職場がいい環境だからって、他の職場がそうだとは限らないんだよ。
いろんな職場環境や立場があることを理解しないとね。
殆どの企業で残業があるということは知ってるよね?

それを変えようと思っているけど、現実ではうまくいかない。
ストライキをすれば、社内での立場が悪化する。
残業を拒否すれば、リストラや給与削減。

そういう現実があるということは、頭に入れておいてくれ。
428413:02/08/27 22:16 ID:FIRiuc7O
≫427そのとうり
429名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:17 ID:vKDFK/Da
前、日本中のサラリーマンが有給をしっかり取ると何億円かの経済効果があるって記事あったな。
ほとんどの人は有給を使いきれてないとか何とか。
お国の調査だっけ?
430413:02/08/27 22:23 ID:FIRiuc7O
慶弔でしか有給取れない(または取ったとしても気まずい思いをする)
企業は結構あるんじゃないですか?特に中小やサービス・小売
431 :02/08/27 22:33 ID:fRt1Om7I
432名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:36 ID:RvpQbt02
名スレだな
433名無しさん@引く手あまた:02/08/27 22:38 ID:vKDFK/Da
なんか今のサラリーマンは2通りのタイプに分かれてるような気がする。
まず団塊世代タイプ。
この世代は、戦後高度経済成長を成し遂げてきた親の姿を見てきたから、
働くことが生きがい、素晴らしいことだと信じているのでは?

次に、それ以降の世代タイプ。
団塊世代やその上の世代によって生活が裕福になり、また生活仕様が欧米化し、
「自由」「個人」などプライベートを大切にするようになる。
それから「企業に尽くす」ことよりも「自分のために生きる」ことが重視されているのかも。

どっちがいいのかは分からないけれど、集団で行動、勤勉なのが戦前までの日本人だし
今の日本人にもそういった特徴は残っていて、そんな所に欧米式の考え方が入ってきたから
日本社会には葛藤があるんじゃないのかなぁ
434399:02/08/27 22:53 ID:W8Z9inAG
>>422
しなきゃイイじゃん、でハイしませんなんて言えればイイね。
するのが当たり前の中でしないことはどんだけ大変かわかる?

しない事が法律という日本という国で決まっている事を
現状では国も黙認、会社は黙殺だよ?
これって実際はそんなことできないが
国の監督不行き届きで訴えられてもイイ位じゃないの?
435 :02/08/27 22:56 ID:DSgC9NuV
全員でいっきに残業拒否すれば変わると思うんだけど、
一人二人だけ残業拒否すると干される。
みんなで一致団結して残業拒否しようよ!
436413:02/08/27 22:57 ID:FIRiuc7O
労働基準法の厳格な適用は、求めること自体無駄なのか?
組合の無い零細企業に勤める私は具体的にどのような行動を
とれば労働環境を改善できるでしょうか?
437413:02/08/27 23:00 ID:FIRiuc7O
というか、実際法曹の世界に携わっている方々は労基法のいい加減な運用
をどういう風に判断しているのでしょうか?
438399:02/08/27 23:18 ID:W8Z9inAG
>>437
たしかにそれを問い詰めたいね。
いきなり全部は無理だと思うが、例えば1部上場企業からとかさ。
サビ残無くなれば、企業側も現状のような拘束はしないだろうしね。
上が変われば下も変わるだろうし。

439名無しさん@引く手あまた:02/08/27 23:24 ID:nC2wHYn+
サビ残を廃絶して得られるものは首切りの嵐。
それでも廃絶するべきだけどね。
440名無しさん@引く手あまた:02/08/27 23:48 ID:W8Z9inAG
経営者ってイイ生活しすぎだよな・・・
俺の知り合いの会社なんて、リストラ行ったくせに
長者番付に社長と役員の兄弟がのってるんだぜ。
441名無しさん@引く手あまた:02/08/28 00:04 ID:L5oepeRA
だから自分の生活を守るために
リストラするのですよ。やつらは。ヽ('ー`)ノ
442 :02/08/28 00:23 ID:YyAbFzVA
日ハムの創業者が名誉会長とか、往生際が悪すぎ。
社員から文句でないのか?出ないよな、同族企業だもんな。
サビ残撲滅は当たり前として、残業も月20時間以上は禁止とかにしてほしいね。
「我が社は環境ISOを取得云々」と言ってる会社が公然と残業ばかりさせるのは激しく異議あり。
443名無しさん@引く手あまた:02/08/28 04:31 ID:tmTR8noR
なんか日本人って職場は戦場だ
みたいな感覚あるよな。
経済誌の記事みても、「俺は命をかけて必死になって・・」
とか寝る間も惜しんで・・全てをかけて・・
のような論調のものが結構多いもの(特にインタビュー系)
しかもこういうのを煽るの好きなんだよ。バカのマスコミが
マスコミなんか一番規制に守られてる商売なのに
なんていうか、日本人って人生をエンジョイするって感覚がないよね
苦労、忍耐、根性が好きだからなあ(立派な概念だとは思うけど)
もうちょっと人生を楽しんだっていいじゃないと思う。
「世の中とは・・社会とは・・仕事とは・・」
日本(及び韓国)のおっさんってホント人生をエンジョイしてないツラしてるよ
海外の同年代と比べると明らかに異質だもの
なんで女子高生や女子大生や若いOLばっか金と時間使ってんだ。
寂しいじゃねーか。
今の日本って病気だよ。ホント
とても先進国とは思えない・・




444名無しさん@引く手あまた:02/08/28 07:39 ID:SJqOC9/t
日本もうだめぽ
445ナックル星人:02/08/28 07:53 ID:ZXYsxYjg
>>445
その通りだね。人件費削減でますます厳しくなってきているからね。
俺は、仕事が最低でも人生を楽しんでいるけどね。
446名無しさん@引く手あまた:02/08/28 08:02 ID:WjxUcx4n
最近のリーマンは、江戸時代の百姓と余り変らんと思う。多少の貯蓄があっても、
一生食って行ける訳ではなく、嫌でも我慢して働いていないと生きていけない。
住宅ローンなどある者は、返済のための一生のようだし、家族があれば食わせるため、
ただひたすら我慢して働いているだけの場合も多いだろう。選択の余地は少ない。
若くて優秀な人は、首切りやリストラとは無縁と思われるかも知れんが、企業で最後
まで残る人材は、意外と優秀な人間ではなくゴマすりでイエスマンで人の手柄を横取
り出来て、自分の失敗を他人に押付けできるワルだったりするわけだ。
それを以って優秀とする考えもあろうが、嫌な時代に生まれたと私は憂う。いつの世
も人間の営みなどそんなものだとも思うが、それでは封建時代の百姓と何ら変らんと
も思えるのだ。
仮に社外に飛び出したところで、成功する者はほんの一握り。
この閉塞感はキツイ。企業はピラミッド型のヒエラルキーで軍隊のようなもの、組織
が拡大していかないと、その形が保てないので、古手の兵隊はドンドン戦死か負傷で
戦列を離れねばならないということだろう。
構造不況はあと2,30年は続くだろうな。
団塊の世代が年金を食いつぶしていなくなるまで。
僕らの時代は諦めるとして、せめて息子の時代はまた良い時代になって欲しい。
447名無しさん@引く手あまた:02/08/28 08:42 ID:YpGZEO5s
俺の偏見かもしれないけど、サビ残って同族企業の方が酷くない?
前に勤めていた会社がそうだった。会長とかが教祖みたいな感じで、
何か半分新興宗教みたいだったよ…
”サビ残の強制”がいつの間にか社員に刷り込まれてる、というか。
日ハムもそうなのかな…
448名無しさん@引く手あまた:02/08/28 10:22 ID:3rIrM/un


労働組合を結成しましう。
449名無しさん@引く手あまた:02/08/28 10:28 ID:A70WDonL
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
450名無しさん@引く手あまた:02/08/28 10:38 ID:6L3zzWz0
とうとう、知人が死んだ。
彼は自動車整備士だったが、12時間労働を続けたのち
白血病になり、入院後1年ももたず、肺炎で死んだ。
まだ40前だった。

ワタシは彼の死を無駄にしたくない。

日本人は、いつまで、過酷な労働で
死人を出し続ければ気が済むのだ?
451コギャルとHな出会い:02/08/28 10:42 ID:yCjyTn2K
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
452名無しさん@引く手あまた:02/08/28 11:08 ID:6L3zzWz0
マジで、働いて
死後何を地獄に持っていくつもりなのかネ
日本人って。
453 :02/08/28 11:25 ID:YyAbFzVA
別に企業に就職しなくても拘束されない仕事はたくさんあるんだよな。
体力と、プライドさえ捨てればいくらでもあるよな。
俺の友達で、朝6時から9時までの3時間、3k仕事(ゴミとか残飯処理系)してるのがいるけど、
月15万以上行くってさ。この仕事をしたいとは思わないが、随分割がいいよな。
454名無しさん@引く手あまた:02/08/28 11:29 ID:6L3zzWz0
ある労働者が死んだ、>>450 のレスはネタではない。事実だ。
もちろん、労災という形で表面に出てくる類のものではないが。
今まで他人事であったのが、ついに身近なところまできた、
という気分。

はやくこの国どーにかせい。
455名無しさん@引く手あまた:02/08/28 11:46 ID:wVgxtAF9
>>454
前に自分が働いていた会社でも、テーブルリフト(貨物用で柵や戸が無いエレベーター)に上司がはさまれて死んだ事件があったよ。
労災認定はされたけど、過労死や病死はなかなか認定されないのが現状らしいね。(診断書と仕事の因果関係証明で)
自殺者も総人口がアメリカの人口の半分でアメリカの倍出ているらしいからね。日本は。
経営者を規制しないとどんどん増えるだろう。
456名無しさん@引く手あまた:02/08/28 11:51 ID:6L3zzWz0
>>455
仕事で死人が出るのが日常茶飯事、という状況をどうにかせい。
戦争と一緒で、皆、死人が出ることに慣れっこになっている。
・・・そっちのほうが、憂慮すべき事態だ。
457名無しさん@引く手あまた:02/08/28 12:21 ID:6L3zzWz0
ついで。
現代の経営者は、殺人犯呼ばわりされても仕方ないだろう。
458b:02/08/28 12:26 ID:xw8QyYco
>456
仕事で死ぬのは男として本望だとか、ほざき部下にその考えをおしつける
バカ上司が多いのも事実。

なんか、刑務所以下。刑務所は5時で社会復帰の訓練の労働終了。
病気になれば、医者行かせてくれる。
459名無しさん@引く手あまた:02/08/28 12:31 ID:wVgxtAF9
>>456
日常茶飯事じゃなかったけど、労基も守れない経営者や管理職が多すぎる。
対策やっても労働者が判断をミスれば死亡事故に直結するような職は多いよ。
そういう意味では自動車会社のテストドライバーのような職は社内の人間には出来ない。(危険行為で組合に止められる)
460シェルター:02/08/28 12:33 ID:pTQjo5xM
後輩は、30歳で病死だったけどショックだったよ。
長期出張長時間労働中に、腹が痛くて入院したが大腸がんだった。
疲労やストレスも関係あるんじゃないかな?
会社組織は、それでも長期出張長時間労働を続けたよ。
所詮、歯車と言う事だよね。
461名無しさん@引く手あまた:02/08/28 12:36 ID:cqdS8y81
ゴミはとっとと死んだほうが社会にとっても本人にとっても有益です










と、政治屋や官僚屋は思てるらしい
462名無しさん@引く手あまた:02/08/28 12:36 ID:fuvxNid2
だから早く辞めてくれよ。次がつかえてんだからさ。
463名無しさん@引く手あまた:02/08/28 12:43 ID:ArfWseRX
>>454
知人の方にはお悔やみを申し上げます。

俺は前の会社でいつも朝8時に会社に出て夜の7時に必ず帰っていた。
無論、仕事は人並み以上の物を仕上げていた。
コンピューターの監理もやっていた。各社員の設定とかも全て俺がやっていた。
でも、リストラされたよ。直接の上司に睨まれたせい。
まぁ、その後無茶苦茶に成ったらしいが…。

基本的に労基なんて何の役にも立たない。給料が未払いで訴え出ても
何もしてくれなかった。で、もう2年間も職が無い。
俺は赤でも、プロ市民でもないが、
結局、労働者が団結するしか対抗する手段は無いんだよ。
出来ない奴でも上司に気に入られれば幾ら働いてもリストラされる
現状ではもっと景気は酷くなると思う。
結局そういう上司も労働者には違いないのにね。
問題は団塊の世代の管理職に俺は現在の不況の根本があると思う。

まぁ、そういうと「御前がアホなんだよ」と騒ぐ厨房がまた出ると思うが…。
464えんじにあ:02/08/28 12:44 ID:vGd0g/JE
漏れは今年4回徹夜やりました。今日も徹夜かも。
早く辞めないと殺される..
465名無しさん@引く手あまた:02/08/28 13:07 ID:jTHfnP8y
>>461

政治屋や官僚は、自殺したほうがよいことを良く理解してるってことだね。
466名無しさん@引く手あまた:02/08/28 14:53 ID:VhOMcQgn
今の社会の危ない所は、出来る奴と出来ない奴の区別が無くなっている所だ。
一所懸命にやった所で上司に気に入られなければ首、いじめが待っている。
まぁ、言ってみれば、くじ引きみたいな物だ。日本の社会は陰湿だよ。

俺はそんな事無い、俺だけは大丈夫だ、と思っている厨房達は
社会に出て地獄を見るだろうね。そういう考えの奴には集中砲火が行くよ。

イチローや中村修二氏程度の実力が俺にはあるってんなら別だろうがね。


467名無しさん@引く手あまた:02/08/28 15:32 ID:SxHq9jZS
>>466
禿同。
468名無しさん@引く手あまた:02/08/28 18:26 ID:Mmqzy2kZ
日本企業なら、
イチローや中村修二氏程度の実力あったらクビ間違いなしですよ。
外国しか活躍の場はありません。
469 孤独サン:02/08/28 18:42 ID:lsICLM3b
>>466
オレはネイティブ並に英語が話せるけど
みんなにはなぜか嫌われている。
470470:02/08/28 19:54 ID:ZyfsFB5F
よく海外の話が出てくるけどさ
欧米のことばっかじゃん?
身近なアジアはどうなの
新嘉坡とか香港の労働者はどんな仕事観なんだろう
471 :02/08/28 20:20 ID:X+EUyBpN
【調査】ゆとりは大切?男性公務員の79%が子育ての喜び実感、育児休業で

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030522711/
472名無しさん@引く手あまた:02/08/28 20:34 ID:Y2UL8Q+u
アジアも欧米と一緒。
経営陣を裏切ってすぐやめちゃう。
裏切る度合いが、欧米よりやや強いかな?。

資本家や経営陣を裏切る術は、世界共通の労働者必須項目。
日本も、学校で教えたらええんちゃうかな?
473名無しさん@引く手あまた:02/08/28 20:35 ID:Y2UL8Q+u
↑ 忘れてた。 ビルマだけ、違うらしいです。 日本人と一緒。
474名無しさん@引く手あまた:02/08/28 20:37 ID:iE+AMXkG
>>469
それはあなたがネイティブ並の英語をひけらかしているから。
つまずいたとき「ウップス!」
とか言うから。
475名無しさん@引く手あまた:02/08/28 20:41 ID:xJCu0Gzy
>>468
日本企業に彼らを引きとめるだけの給料を払える所が無いだけでは??
476名無しさん@引く手あまた:02/08/28 20:46 ID:SJqOC9/t
sinu
477名無しさん@引く手あまた:02/08/28 21:11 ID:AujiIunw
>>474
それは仕方ないよ。英語をネイティブ並に話せる人は
ひけらかす以前に「思考」が英語なんだから。
油断した時に方言とかが出るのと同じ。
それを「ひけらかす」と思うのは「ひがみ」でしかない。
478名無しさん@引く手あまた:02/08/28 21:30 ID:stUjjVoW
つか、会話や身振りに突如英語が出てくるなんてウザくて仕方ないと思うが……
「出来る奴」ってのとはちょっと違うと思うぞ。
479名無しさん@引く手あまた:02/08/28 21:43 ID:f3k89bl9
日本と台湾の2重生活をしていますが労働環境が全然違います。
台湾では出先でも定時になったら仕事を辞めて帰ります。会社に戻る
ようなことはありません。日本では会社に戻らなければなりません。

収入に対する生活費の負担もかなり差があります。
台湾では全食外食ですが、日本では自炊しなければやっていけません。

こんな感じです。部屋も食事も台湾の方がいいです。
台湾滞在中 月給 13万 家賃1.5万 食費2.0万 
日本滞在中 月給 20万 家賃6万 食費5万
480名無しさん@引く手あまた:02/08/28 21:48 ID:dqbgCwrv
>>478
おいらは中途半端な留学生崩れのドキュソ社員だけど
ときどき無性に英語がしゃべりたくなるんだよ。

仕事中なんかあると「SHIT」とか言っちゃうし。
481 :02/08/28 22:08 ID:X+EUyBpN
海外、給料安いけど、
物価が安いから、なんか余裕あるんだよね
482名無しさん@引く手あまた:02/08/28 22:11 ID:SJqOC9/t
タイワソいいなぁ、日本の物価は世界一高い?
483名無しさん@引く手あまた:02/08/28 23:21 ID:m45zPKle
香港、家賃は高いよな。

他はまあまあだが・・・。
484名無しさん@引く手あまた:02/08/28 23:46 ID:pGjnrUZ9
うちの会社 それなりに知られた企業ではあるが、最近
労基署が別の事業所に入ってサービス残業摘発されたそう
だ。
PCの使用状況とか全部調べられて、過去何年分かの
残業代を該当者に支払うはめになったらしい。
最近お上の方でそういう動きあるのかな?
485名無しさん@引く手あまた:02/08/29 01:23 ID:ZSFmNZeD
>>484
それはそれなりに知られた企業だからだよね。
中小以下でそんな査察が入る事はまずありえない。
幾ら、電話かけて助けてくれと言ったって相手にされない。
こっちは首覚悟でTELしてるのに…。
犬死だけはゴメンだよ。トホホ…。
ホント、賃金奴隷だよ、俺。
486 :02/08/29 01:36 ID:D1ABP06D
487 :02/08/29 13:03 ID:RiF4Wpg6
>>482
東京の物価は世界でも2本の指に入るけど、地方に行けば食費も安いし、家賃が東京の半額以下でしょ。
日本も首都機能を分散しておけば良かったな。そしたらココまで東京の物価上がらなかったのに。
研究機関が筑波にまとまってるけど、かなり住みやすいよ。マターリ仕事してます。みんな車通勤だしね。
そのうち東京と電車で繋がるのもイイ!
488名無しさん@引く手あまた:02/08/29 13:04 ID:ynto79Mn
でも、筑波、自殺多いよね
489名無しさん@引く手あまた:02/08/29 13:15 ID:lZPPHzre
>>487
>地方に行けば食費も安いし、家賃が東京の半額以下でしょ。
食費って安くなるのか?
ちなみに静岡は家賃高いでし。(もちろん、東京ほどではないが)
490名無しさん@引く手あまた:02/08/29 13:47 ID:oCG0XSP0
>>489
外食が無くて3食を家で
食べれば安上がり。
491 :02/08/29 17:58 ID:RiF4Wpg6
>>489
東京よりは安いぞ。特に瀬戸内海に面した地方は魚が美味い。
山口県に単身赴任で行ったことあるけど、舌が肥えちまったよ。ヒラメとか一匹500円で売ってるんだぜ?
492名無しさん@引く手あまた:02/08/29 19:04 ID:O7rEh1rR
田原総一郎が昨日、
日本人が働き過ぎと言うのはアメリカの陰謀だと言ってました。
493名無しさん@引く手あまた:02/08/29 19:36 ID:tgM631aU
田原はマジでDQN。
経済の事も全く知らないのに、知ったかぶりこいてるし。
494名無しさん@引く手あまた:02/08/29 20:24 ID:fCswOLK4
漏れは長く労働出来ないヘタレなんでバイトしかやったこと
ないです。今後の就職できそうにないし結婚もできない
でしょう。皆さん我慢強いですね
495名無しさん@引く手あまた:02/08/29 22:52 ID:K7YLJC94
田原は弱い奴には、めっぽう強いぞ。

批判するだけの楽な仕事です。
496名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:00 ID:f2g1de3x
>>494
長時間働いててなんとも無いってやつは神経がニブイだけなのでは?
どこか壊れてるんだ、まともじゃ無い神経してんだよ
494さんの方が、ある意味ではまともな人間かもよ
497名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:19 ID:K7YLJC94
経営者にたてつけません。

勤労者の権利は、法律で守ってもらうしかないんです。
498名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:35 ID:NVgnWg+P
日本社会を構成する要素。
労働者がいて資本家がいて、、しかし、、、。
本当の既得権益者とは「誰か」、、それを知ったときに、
私はすべてを理解しました。
499名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:45 ID:+Jcbehs8
誰なの?シャアですか?
500名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:46 ID:K7YLJC94
500ね
501名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:55 ID:IHiu/0dD
既得権益者なんかもうオラン。
惰性で動いてるだけの惨めな国ですよ。

文部(科学)省による洗脳教育で、向上心というものを国民に植付け、
んで高度成長を成し遂げるモデルはもう意味なし。
502名無しさん@引く手あまた:02/08/30 00:14 ID:JR/ZoMfK
国民の多くが幸せになれない国は、滅ぶよ。

国が困窮しても、団塊以外は誰も見向きもせず、協力なんてしないよ。
503名無しさん@引く手あまた:02/08/30 01:06 ID:Rn1V0fTN
>502

団塊も何もしないと思う。
504名無しさん@引く手あまた:02/08/30 01:56 ID:a6mplu7z
>>502
最早団塊の世代も口ばっかりで何もしないじゃろ。
505名無しさん@引く手あまた:02/08/30 02:02 ID:Rn1V0fTN
つーか真っ先に逃げるのが団塊。
506名無しさん@引く手あまた:02/08/30 02:10 ID:VysD0/bn
団塊の世代は淘汰されるべき。。給料もらいすぎ
507 :02/08/30 06:34 ID:uQ6YK1o/
この前バイオハザードの映画見たんだけど、自分の体壊してまで企業のために働くのって
ゾンビだよな
508ナックル星人:02/08/30 08:11 ID:4fwrxPmt
>>507
そうだけど今でもそのような人は少なくないの。
不況のため人件費が削減され労働時間が長くなってきているからね。
509名無しさん@引く手あまた:02/08/30 11:17 ID:6DV2Ko+B
>>505
すでに逃げ始めてるやつらもいるらしい
掠め取った退職金でオーストラリア移住とか
510名無しさん@引く手あまた:02/08/30 11:25 ID:LRaVQCbf
団魂の世代か。。
511名無しさん@引く手あまた:02/08/30 11:36 ID:dKrPoWEd
ゾンビというか、奴隷以下というか、
512名無しさん@引く手あまた:02/08/30 21:51 ID:VQHwnPSz
金持ち公務員連中はスイス銀行とかに口座もってるんかうかな?
外務省の東郷いうオッサンも
退職金8000マン貰って、外国行ったでしょ。
513名無しさん@引く手あまた:02/08/30 22:09 ID:X6MmSQnI
スイス銀行は小市民なんて相手にしません
514名無しさん@引く手あまた:02/08/30 23:00 ID:JR/ZoMfK
適当って言葉が、団塊には通用しない。

適当って別に悪い言葉じゃないと思われるが。
515 :02/08/30 23:12 ID:2oJsejkN
団塊の世代が卒業したって、どうせ、ちっともよくならないよ。
団塊の世代を言い訳に使えなくなるだけだよ。
どうせこき使われて死ぬだけだよ。
516名無しさん@引く手あまた:02/08/30 23:16 ID:JR/ZoMfK
>>515
そんなことはないと思うよ。

少なくとも、改革のチャンスだ。
諦めたら、何も始まらないよ。
517 :02/08/30 23:23 ID:uQ6YK1o/
>>515
団塊世代の後も立ちはだかる壁・・・それは無能率が高いバブル世代・・・
誰もが羨む大企業に、入社試験すらまともに受けずに入れた世代
518名無しさん@引く手あまた:02/08/31 00:30 ID:ZOC+dvi7
つーか、俺らが残業しても景気は回復せんだろ。
光熱費の無駄。

経営者は頭使えや。
519名無しさん@引く手あまた:02/08/31 00:48 ID:TtXnXb+N
ガイシュツかも知れないが…
http://www.musashino.co.jp/k-support/article/vol12/vol_12.html

最後に、小山社長からの会社選びのアドバイスがある。
「どんな会社がいい会社なのか? ひとつは社長が若い会社。
もうひとつは、長時間働 く会社です。
夜、その会社に行って、明かりがまったくついていない会社は危ない。

ドキュソ丸出し。厚顔無恥とはこういうことか。
520名無しさん@引く手あまた:02/08/31 01:09 ID:3HdWPnoN
長時間労働を強要する経営者は逮捕されるようになんないかな
マジで
521名無しさん@引く手あまた:02/08/31 01:10 ID:e5ARektB
小山必死だな(藁
522 :02/08/31 06:44 ID:Rr9WTiku
ドキュソ丸出し会社だな。
523 :02/08/31 12:35 ID:zYgGf9zi
「就職して、定時に帰りたい人、出世したくない人。うちの会社(武蔵野)はやめなさい!」
「入社して2年間は、希望の事業部には行かせません。それに対してどうこうの言う人は武蔵野は向いていません」
「最終面接は早朝であれ夜であれ、私のスケジュールに合わせてもらいます。また、全員、私服で来ていただきます」
「自分の足で会社に行き、自分の目で見て選んでほしい。ただし、内定は3つまで!欲張って卑怯な人間になってはいけません」
●一体何様のつもり??キングオブドキュソ、希望部署に行かせないなんて入社する意味がね−よ

ダスキン国分寺支店の宮崎涼子さんは、かなり緊張しているようす。
「武蔵野の新入社員は4月1日から即戦力です。しかも勤務時間が長く、休日出勤もあります。
私はテレビが大好きなのですが、見たいドラマを見逃して何度も涙を飲みました。
●ドラマぐらいで涙のむなよ

平成11年度入社、あかり事業部の鴫原類さんは、ちゃきちゃきした感じで、
「マイク が嫌いなので」と、マイクなしでのスピーチ。
●マイクぐらい使えよ、体育会系丸出しハズカシ
524名無しさん@引く手あまた:02/08/31 12:46 ID:7tK+obMC
↑労基法違反で叩かれるの目前と思われ
525 :02/08/31 12:46 ID:zYgGf9zi
http://www.musashino.co.jp/k-support/article/vol13/vol_13.html
こっちも強烈ぽ
社員旅行なんざ今時いらねーよな。社員旅行いらね−からその分休みくれよ
526 :02/08/31 12:59 ID:zYgGf9zi
最後に起立し、「ダスキン経営理念」を唱和して終了となる(この日、第二部はなし) 。  
このあと同行させていただいた銀行訪問へ向かう道すがら、小山社長に「これだけIT化 している
武蔵野が、(経営計画資料に)なぜ自分で数字を書き入れるかわかる?」と尋ね られた。
「本来だったら経理がすべての数字を入れて、それをプリントアウトしてみんなに配ればいいこと
でしょう?」  なるほど、確かにそのとおりである。

それはIT化とは言わないと思われ・・・
ttp://www.musashino.co.jp/k-support/article/ ネタの宝庫だね>>519 サンキュー
527名無しさん@引く手あまた:02/08/31 13:00 ID:sMT1tn89
>>519
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
528 :02/08/31 13:07 ID:zYgGf9zi
【老化現象】1262(214ページ) 「プライドがある人はこだわりがある。だいたいわたしはプライドがない。こだわりがな いから変革できる」
〜〜だろうね、プライド無さそう

「老化現象を防ぐためにはどうすればよいか? すぐにやる。忘れないように」
【アクション】0009(6ページ)  ここで小山社長は(たまに講演でも話されることだが)自らの学生時代の話を
告白する 。すなわちカンニングの歴史である。「試験でカンニングがバレて……」などなど。
「学生時代のカンニングは悪だけど、社会に出てからのカンニングはいいこと! 
武蔵野は世界中から集めてきた盗品を展示している会社(笑)。それを会社見学会でご披露している」
〜〜カンニングって・・・真性だな

いまPTAの副会長をやっているから、たまに学校に行くことがある。
そこでいっているのは『インターネットは見てもいいけど、ホームページは絶対につくっちゃダメ』ということ」
〜〜根拠は?HP無きゃインターネット出来ねーだろ。

以上ワンマン社長系企業の典型でした。こういうところに就職しちゃったヤシは染まっちゃうんだろうな。
529名無しさん@引く手あまた:02/08/31 17:03 ID:p+8zU3n2
>●ここが我社の自慢
>自慢はこの文章では伝えきれません。
>株式会社武○野はバックヤードではハイテクなデジタルを使い
>人と人との繋がりはアナログを第一としています。

ワラタyo。
ここまでドキュソな会社、久しぶりに見たよ!
530RIP ◆RlPNv/fA :02/08/31 19:04 ID:X/mTbUh2
職務時間中に愛人とドライブしたり
パチンコ屋に入り浸ってる取締役もアリですか?
それで年収1300万って妥当なんですか?
531名無しさん@引く手あまた:02/09/01 00:21 ID:xEX4caqA
こうやって、堂々とDQN企業と宣伝してくれるのであれば、避けようもあるが、
普通の企業は虹色発言を連発するからな。

学生は釣られる罠。


532名無しさん@引く手あまた:02/09/01 15:56 ID:wJZznL9J
知ってる人が嫁さんのコネで○村証券にコネ入社したよん
なんであんな何もできない人間をコネだからと雇うのか不思議
あの馬鹿の年収が1000万円だって、許せん!
533名無しさん@引く手あまた:02/09/01 16:00 ID:fB/ludWj
しかしこのスレの住人、みんな金金金だな。
金を尺度として他者と比較し続けている限り、日本は良くならんぞ。
相対的なの大好き比較大好き民族なんだからさ。
そりゃもっともっともっともっと働くようになるさ。金のためにな。
534名無しさん@引く手あまた:02/09/01 20:24 ID:xEX4caqA
>>533
このスレは金については、そんなに話題は出てないが。

過去レス読んでから、判断してくれ。
535 :02/09/01 21:14 ID:2DMkAzX6
>>533
タダ働きはイヤじゃ、でも金は欲しい。
年収1000万ももらってるようなヤシがそれに見合う働きをしてないってことだな。
むしろずっと会社に貢献してるはずの20〜30代が、50過ぎの引退モード入ってる団塊
より給料少ないのがオカスィ
536名無しさん@引く手あまた:02/09/01 21:33 ID:UJ1kU13A
フコイダンをたくさんとって明日もがんばろー
537名無しさん@引く手あまた:02/09/01 23:50 ID:aRBELGEZ
 日本中にはびこっている24時間営業を完全に禁止することは出来んのか?
コンビニはもちろん、吉野家、ファミレス、ATM・・・
Kinko’sも7−23営業になれば喜ぶビジネスマンは多いと思われ。

 コンビニの経営者も24時間営業で苦しんでいる。
もっと不便を楽しもう。
538名無しさん@引く手あまた:02/09/01 23:54 ID:kzzgxKTb
TVは10時で終わり。コンビニは9時あたりか?
以降の営業とか法的に禁止が妥当です。
539名無しさん@引く手あまた:02/09/01 23:57 ID:doyGy3h+
>>537

ドイツだと非常に厳しい労働法があって、夜8時以降と日曜日は絶対に店を
開いてはいけなったんでないかな。

ただ、ドイツみたく余り厳格にする必要も無いと思うけど、
今の日本は明らかに異常だと思う。

長野は康夫ちゃんが当選したし、徐々に選挙で変えていくしか無いと思われる。

別にサボりたいという訳じゃないけど、
明らかに歪みが生まれているのは事実。
地方のコンビニなんてDQNのたまり場でしか無いし。

540名無しさん@引く手あまた:02/09/02 00:24 ID:YUoJlLUw
今の法律でも厳正に運営すれば、残業は激減するだろうな。
541名無しさん@引く手あまた:02/09/02 01:08 ID:sfawjZnc
この前知人同士でなんか行動起こすか〜みたいな話になったんだが、
みんな朝早く〜夜遅くまで働いていてまったく行動起こす時間もないこと判明。
やはり行動起こすためには会社辞めるしかないのか・・・・・・?って現在苦悩中。
誰かいい案プリーズ。
542名無しさん@引く手あまた:02/09/02 01:21 ID:RiWnmqHB
>>541

合法的に、かつなるべくリスクを少なくしつつ
変えようとするのだったら投票行くしか無いだろうな。

それと2ちゃんねらーを増やす(藁
一見効果無いようだが、実はこれ結構大きいと思う。


543名無しさん@引く手あまた:02/09/02 01:51 ID:kNqKU3qT
この腐った日本を変える力というのは、ある意味
ここにしかないのではないか!
ネット以外に、こんな疑問や怒りや苛立ちを集結
させるような場所って考えられないから。
マジでそんな気がしているよ。
544537#:02/09/02 09:17 ID:r2NRP/a3
 >>541
 多くのリーマンが朝早くから夜遅くまで仕事してる。
そんな状態で誰がお金を使うのか。休みも寝てるリーマンは多いはず
545537@コンビニ店員 ◆UM0kEbRc :02/09/02 09:27 ID:r2NRP/a3
 深夜1時とか2時に来るリーマンは本当に疲れた顔してる。
見るたび、こんな時間まで営業している漏れらのせいか? なんて思うときもある。
正直深夜に来る客は一桁の店がほとんど。近所迷惑でもあってたまらん。

 そのうち電車も24時間走らせる! などということにならねばいいが・・・

 お偉いさん方はそういう面での日本と欧州の違いも見てほしい。
観光目的で視察にいっているのがほとんどで腹立たしい。
546名無しさん@引く手あまた:02/09/02 12:16 ID:nwz8M751
>>537
ガソリンスタンドも入れてくれ〜
どう考えても電気代(水銀灯は高い!)、人件費などのコストからみる
効率は悪過ぎる。
深夜開けている理由はよそも開けているからなんだよね何処も。
547名無しさん@引く手あまた:02/09/02 12:41 ID:X/TDpMqc
結局、上層部の奴等が高級車乗ったり、何人もオンナ囲いたいからだろ。
搾取する側、される側。
カイジの世界だよ。
548 :02/09/02 13:20 ID:JFZhlnNb
>>537
ATM24時間は欧米では当たり前だよ。ATMだけは24時間化してほしいかも。
ネットバンキングはイマイチ使いづらいからな。
549名無しさん@引く手あまた:02/09/02 17:45 ID:a3vjKc3z
あと自動販売機とかいろいろあるだからかねえ。

夜勤はうまれるのはしょうがないにしろ、労働基準法を厳守するだけでも変わるはず
550 :02/09/02 18:40 ID:zu/Bof+I
新聞で、スーパー丸ごと自販機というのを見た。
どこかは忘れたが、ヨーロッパの国。
日曜、夜間の営業は禁止されているので、
その間は自販機で購入だという。

なぜ、自販機大国の日本ではないのか不思議だな。
ドキュソに壊されたりするからか?
551 :02/09/02 19:34 ID:yWiQ8yeM
高くても買ってくれればこんなに苦労しなくてすむのに。。。
ちょっとした不具合にいちいちクレームつけてこなければこんなに苦労しなくてすむのに。。。
団塊が悪いんじゃない。便利さ、完璧な安全性、などを要求する
馬鹿消費者がいけないんだ!!
552名無しさん@引く手あまた:02/09/02 19:37 ID:S+lCxcE/
すごいことをいってるヤツがいるな・・・。
553名無しさん@引く手あまた:02/09/02 19:37 ID:b79cO6sx
高くても買ってくれればという前に、他社を蹴落とす価格競争をやめない
とね・・・
554名無しさん@引く手あまた:02/09/02 19:40 ID:J2g2u4br
そういえばヨーロッパってコンビニとかあまりないよね
コンビニがこんなに多いのは東京、台北、バンコクくらいだろ
555 :02/09/02 21:05 ID:JFZhlnNb
>>551
大阪辺りの「お客様は神様です商法」はキライ、図に乗って偉そうにする客もウザイよな。
ちょっとしたことで怒鳴りつけてくるオヤジども逝ってよし、人間性を疑うよ。
当方サービス業です、サービス業は他業種に比べて働きすぎかもな。休日は土日を除く週一。
過去ログで欧米辺りじゃ日曜日は何処も閉まってるって言ってたけど、かなりうらやましい。さらに情報キボン
556名無しさん@引く手あまた:02/09/02 21:26 ID:rhzDGkEk

行政に関する苦情はここへどうぞ。


http://www.soumu.go.jp/
総務省へのご意見・ご提案の受付
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
国の行政に対する苦情
http://www.soumu.go.jp/kansatu/tizu.htm
電子政府の総合窓口
http://www.e-gov.go.jp/
首相官邸 ご意見
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
財務省
[email protected]
金融庁 ご意見箱
http://www.fsa.go.jp/opinion
※金融庁: 03-3406-6000(代)
日本銀行
http://www.boj.or.jp
[email protected]
預金保険機構
http://www.dic.go.jp/
[email protected]
RCC整理回収機構
http://www.kaisyukikou.co.jp/
[email protected]
IMF
http://www.imf.org/
[email protected]

557名無しさん@引く手あまた:02/09/02 21:54 ID:YUoJlLUw
>>556
行政に文句があるというより、日本のシステムや経営者に文句がある。
558名無しさん@引く手あまた:02/09/02 22:38 ID:kNqKU3qT
イタリアやフランスといった欧州のごく普通の人たちが
日本人よりも豊かに思えるのは、やはり文化を大事に
しているからではないだろうか。
特に食文化は何よりも大事にしていると思う。
やはり食は生きてゆく上で一番大事なものだとの共通
認識があるからだろう。
それにひきかえ日本のサラリーマンの昼食風景ほど、
醜いものないよね。
昼食なんて、そこらでサッと食って、ゆっくりするもので
はないっていう空気があるし、昼食抜きで仕事したこと
を自慢げに語る輩もいるくらいだから。

まずは、食事くらいゆっくりと楽しみたいもんだよ。
559名無しさん@引く手あまた:02/09/02 22:47 ID:S6Cpr7TL
>558

激しく同意。
日本の文化を捨てた日本人は物欲に走るしかなかった……
今一度文化の再生を願う。
俺も努力する。
560 :02/09/02 23:20 ID:KPrb55QI
あと、家族と夕食をとらないことを自慢するドキュリーマンとかね。
561名無しさん@引く手あまた:02/09/02 23:50 ID:t9jmAcHv
「早食いも仕事のうち」とかほざいているクソ親父連中むかつく。
俺はフードファイターになった覚えは無い。
562名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:05 ID:eBc7mPRB
ちくしょう、会社から帰って風呂入ってメシ食ったらこの時間。
もう寝る時間だよ。
俺は何の為に生きてるんだろう。
563名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:11 ID:rRjgUrYW
>>562
禿同。

俺も、いつもそう思う。
生きがいなんてないよ。
ただ流されているだけ。
564 :02/09/03 00:18 ID:tgigSalU
>>559
ルイヴィトン開店セールに並んでるヤシの半分くらいはドキュソ
>>560
食べ終わった後に聞きたくも無い他人の悪口とか世間話を聞かされるのもムカツクよな。

知り合いに年収200万くらいのがいるんだけど、週末にはアウトドアに行ったり楽器を演奏したりしてるんだよな。
時間は金よりも貴重だと痛感した。雅楽器でもやってみようかな、日本人としてw
565名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:24 ID:05XqvFnU
俺達って奴隷?
566名無しさん@引く手あまた:02/09/03 01:47 ID:a7EyOmS0
消耗品
567名無しさん@引く手あまた:02/09/03 01:55 ID:HP1eN6Ko
せめて20時には帰らせろ〜!!!!!!!
定時22時人生か・・・・・・もうダメポ。
568名無しさん@引く手あまた:02/09/03 08:52 ID:3ai/pjdj
朝8時から夜の11時まで仕事しています
もうだめです・・・・・・でも部課長は6時に帰宅しています・・・
労働条件改善のため部課長の家に立てこもり社長と直談判したいのですけど
 もうしにそうです
569名無しさん@引く手あまた:02/09/03 09:26 ID:47M4YG8c
>>567

そんなんじゃダメだ!
「せめて20時・・・」とか考えちゃダメだ!
「定時に帰らせろ」だ!

そりゃ、納期前とか忙しいときの残業はしょうがないけれども。
570名無しさん@引く手あまた:02/09/03 21:34 ID:47M4YG8c
定時に帰りたいとか言うと
心がプアなヤツは甘えるなって言いそうですけどね。
いや、残業代くれれば良いんですがね、
それすらしないってことは
経営者が労働者に思いっきり甘えていると思うんですけどね。
571名無しさん@引く手あまた:02/09/03 23:01 ID:rRjgUrYW
どんなに忙しくても、定時になれば、とっと帰るフランス人は凄いのかもな。

「俺らはやるだけのことをした、それで仕事が間に合わないのは、経営者の
 怠慢だ」って言える奴ら・・・。

 文化の違いとは恐ろしいものだ。
572名無しさん@引く手あまた:02/09/03 23:18 ID:LnNGkJ3b
俺の魂がフランスを求めている。
573名無しさん@引く手あまた:02/09/03 23:32 ID:BnRKRjid
オランダのレストランにて。。。
オランダ語のメニューしかないから、とウェイターの兄ちゃんがつきっきり
で説明してくれる。
で、前菜頼んで出てくるまで約一時間。
次はメインの説明してくれる。
で、出てくるまで約一時間。
周りもみなそんな感じで、のんびり食べ
ながらオシャベリ。
574名無しさん@引く手あまた:02/09/03 23:48 ID:05XqvFnU
>>573
それが21世紀に生きる正しい人間の姿。
原始時代じゃないんだから、生きるために必死に働くこたぁない。
575名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:00 ID:v0llstBO
この板読んでつくずく、フリーターで良かったとホッと胸をなでおろしてます
576名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:04 ID:1Nc6si2j
−自由人−
577名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:15 ID:O2hZqnjU
人生我慢大会。

勝者の半分は、人生失ってしまいます。
敗者の半分は、まっとうな人生を取り戻します。
578 :02/09/04 00:19 ID:8qch32/d
日本って、破綻しそうな短納期
仕事ばっかり
アホかと馬鹿かと
579名無しさん@引く手あまた:02/09/04 01:04 ID:kaqjdhdw
日本って国は失敗を極端に恐れるからなあ
環境的にいまだに転職は超しにくいし
一度、信用を失うと・・・ってことで
納期も無理な納期仕上げようとするし
とにかく失敗を許さない。
そりゃ新規産業もベンチャーも起こりにくいわな
今、どっこも不景気だからとか皆やってから
うちもとにかく残業(もちサービス)でって
なんだこりゃ・・宗教か?
いまやどこも価値観がガッチガチ!!
戦後の日本の原動力は失敗なんでもありの
ベンチャー企業がひっぱていったのに
失敗をゆるさない社会って楽しいか?活力が生まれるか?
ただ閉塞感がつのるだけと思うけど・・


580コンビニ店員 ◆UM0kEbRc :02/09/04 02:48 ID:nOhhs8pB
>>546
忘れてた。ゴメン。

 現在の24時間営業だらけの環境を変えることで、サービス残業を減らせないかと考えた。
現状だといつでも飯食える、ガス欠の不安無い、いつでも・・・できるという環境は良くない。

>>551,>>555
今の世の中賢くない消費者だらけ。もっと考えてほしい。
スレ違いなので、sage
581 :02/09/04 02:49 ID:XcJS+P49
>>579
欧米じゃ、ベンチャーで失敗経験がある方が、新規ビジネス案件で投資してもらいやすいんだってよ。
日本の場合失敗したら即借金まみれで家取られておしまいだな。
582名無しさん@引く手あまた:02/09/04 03:06 ID:B5p0KnyG
だから必然的にベンチャー企業は常に仕事を取っていないと行けない不安感から
自転車操業になりがち

結論

だったら最初から会社にするな
従業員を巻き込むべからず
583名無しさん@引く手あまた:02/09/04 11:51 ID:WzV5oovB
結局日本のベンチャーって”運良く大きくなった下請け”なんですよね。
大概会社の実状と外面のキャップが大きいから新卒の離職率がヤケに高かったり。
利益率高い上場メーカーだと思って苦労して入社してきたら単に人件費ケチるDQN企業だった、みたいな。
ウチに入ってくる子の学歴も年々凄くなっていくケド、理想と現実のギャップにさぞかし愕然としてるんだろう。
584名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:25 ID:pRKlLAZq
よほどのアホでないかぎり、
仕事するに当たって学歴ってあんまり関係ないモンねぇ・・・。
(お客によってはその辺で印象変わる方がいらっしゃるかもしませんが)

逆に必要以上に高いとそう言う
理想と現実のギャップに愕然とする度合いも高くなりそうだよね。


まだ日本って学歴社会って言われているのかな、やっぱり。
585名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:52 ID:HrNoq62n
>584
普通のリーマンの仕事なんて、小学生程度の学力で充分なのにな
586名無しさん@引く手あまた:02/09/04 14:22 ID:2DBe3/Vw
>>585

そうね、大部分の仕事が根性だけあればできるような仕事という気がしてならない
587586:02/09/04 14:24 ID:2DBe3/Vw
あ、大部分の仕事というのはホワイトカラーの仕事の事ね
2年も仕事すれば覚えてしまう
588名無しさん@引く手あまた:02/09/04 15:21 ID:c80Nzzre
>587
例えば、営業とか経理なんていう仕事。
普通の加減乗除の計算や、漢字の読み書きができれば充分。
数Tなんてなんにも役にたたないだろう。
多少、仕事覚えの悪いやつとかいるけど、普通の知能をもっていれば
なんとかなる。
でも、ガキのころこらお受験なんて煽る奴がいるから、
無意味な競争心ばかりが煽られ、
遊んでるまに他の子は塾で勉強してるなんてガキのころから煽る社会。
こういうのが、人生に余裕のない国民性つくるんじゃないかな
589 :02/09/04 16:46 ID:+1kgcM2e
最近就業規則からちょいとでも外れると罰則受けるんだが、
そんなに言うなら会社側も賃金規定守れや!!
590名無しさん@引く手あまた:02/09/04 17:07 ID:Iiu5dV4P
こんだけバカみたいに働くから、
コンビニからファミレスからスーパーから深夜まで営業してるのでは?
そしてどの業種にまで長時間営業が広がっていき
誰もかれも、バカみたいに働かなくちゃならなくなる

どんどん悪循環になってる気がする
591名無しさん@引く手あまた:02/09/04 17:30 ID:F4XBp17D
日本は世界一住みやすくて裕福な国らしいよ
貧富の差は皆無、宗教問題や民族紛争も一切ないし、世界一の長寿国、識字率は世界1位

日本以外の国は貧しい国だというのは確かな事実
592名無しさん@引く手あまた:02/09/04 17:42 ID:uHtVfnCt
貧富の差を表すジニ係数、日本は米国に次ぐ値ですよ。
593名無しさん@引く手あまた:02/09/04 17:44 ID:F4XBp17D
アメリカは白人だけでしょう貧富の差がないのは
日本は全国民貧富の差がありません
594名無しさん@引く手あまた:02/09/04 18:00 ID:pRKlLAZq
>>593

だから、>>592
日本は米国に次ぐくらい貧富の差がある、って言ってるんじゃないの?

ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/m077004.html

取り敢えずこんな文章見つけたから読んでみることを薦めるよ。
偏見で凝り固まってる見たいですから・・・。
595名無しさん@引く手あまた:02/09/04 18:02 ID:pRKlLAZq
596 :02/09/04 23:15 ID:XcJS+P49
>>588
これからは技術者兼営業じゃないとやっていけないわな
597名無しさん@引く手あまた:02/09/05 20:55 ID:EojhpK6R
>>591
でも自殺率は世界有数なんだろ?
598名無しさん@引く手あまた:02/09/05 20:55 ID:CflszHI5
おまえらみたいな奴をバカにしているオンナのスレ

http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1031128097/l50
このスレと
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1031206276/l50
599名無しさん@引く手あまた:02/09/05 21:26 ID:sa4bmHRf
でもさぁ、どうして自殺するの?
600名無しさん@引く手あまた:02/09/05 21:36 ID:vdljMeYE
朝7時30から夜の10時30まで、冷蔵庫、洗濯機を家庭に運んでますが、
やっぱり働きすぎですよね?
601名無しさん@引く手あまた:02/09/05 21:37 ID:kB/RT9a5
>>600
自分ではどう思ってるの?
602600:02/09/05 21:41 ID:vdljMeYE
>>601
体力が続かない。
初めて筋肉痛を超えた痛みがやってきたよ。
きついです。
603名無しさん@引く手あまた:02/09/05 21:44 ID:kB/RT9a5
>>602
間違いなく、働きすぎだよ。
体壊して、使い物にならなくなる前に脱出しないと、後悔するぞ。
604名無しさん@引く手あまた:02/09/05 21:47 ID:sa4bmHRf
友人のアネキが仕事中に怪我したけど
労災は5000円しか出なかったみたいです
605600:02/09/05 21:47 ID:vdljMeYE
>>603
だよね。
20日まで働いて辞めます。
どうもありがとう。
606名無しさん@引く手あまた:02/09/05 22:37 ID:6UHx8fbt
確実に完全週休2日制と残業なしが国で保証されたら、
仕事の選択広がりそうだ。
ほとんどの職種、選り好みなく応募できそうな気がする。
607名無しさん@引く手あまた:02/09/05 22:46 ID:FV/31x+N
>>584さん
日本が学歴社会だったことはありません。
圧倒的に身分社会です。
とある本からの受け売りですけど。
608名無しさん@引く手あまた:02/09/05 23:02 ID:iIt8mb4O
コネ入社したやつなんて毎日遊んでる、それなのに
高給取ってるよ、反対になんのコネも無く入社したやつらは
毎日サビ残の日々・・・・
なんか社会の矛盾を感じる
609名無しさん@引く手あまた:02/09/06 00:13 ID:xYiPx6wu
残業減らせ、どこの党にでも投票してやるから。
610コンビニ店員 ◆UM0kEbRc :02/09/06 01:04 ID:2m1VhoXe
>>609
 残業減らせではなく、無くせにしましょう。

 自民党、慎太郎はサービス残業マンセー派であるといってみたり。
かといって共産党も・・・
611名無しさん@引く手あまた:02/09/06 01:19 ID:VmXIxUPZ
>>609
残業したい人間にはやらせとけばいい。
ただ、残業したくない人間に対して強要できなくしてほしいと思う。

小泉、北朝鮮逝く暇あるのならなんとかしろよゴルァ ( ゚Д゚)
612 :02/09/06 02:35 ID:IWvn5cuz
>>611
俺たちの税金があんな国に拠出されると思うと腹立つぜ。
ただ働きさせる経営者なんぞ、北のちりちりパーマと同じだ
613名無しさん@引く手あまた:02/09/06 02:59 ID:VcEU3TLT
いや、残業はどこも強要してるわけじゃないのでは?
雰囲気的に帰りずらい、早く帰ると目を付けられる、そんな風潮があるから
やりたくもないのに残業になるんでしょ。
そういう考え方そのものを無くさない限り残業は絶対になくならないし、
定時でさっさと帰ることを実践していかないと。
614名無しさん@引く手あまた:02/09/06 09:28 ID:OBXvxux1
>>613

そう言う雰囲気を演出することを会社が強制している。
615名無しさん@引く手あま:02/09/06 11:10 ID:9qkqY6gQ
残業好きのオヤジ世代には早く引退してもらいたい。
616名無しさん@引く手あまた:02/09/06 13:01 ID:bLaIpkKd
数学者のピーター・フランクルが、なんで日本に住むことにしたんですか?
という質問に対して、
「私みたいに、自由気ままに生きていくには日本は最高の国です。ただし、
サラリーマンとして生きていくなら死んだほうがましですけどね(笑)」
と答えていたような。何もかも捨てて、自由に生きるなら日本は楽な国なのかな?

ちなみに私は、7時出勤の23時退社。勤務時間内に休憩はなし。
体壊してます。
617名無しさん@引く手あまた:02/09/06 13:04 ID:EoaXQHu3
http://www.ne.jp/asahi/shin/ya/ceo/ceo/ceo0024.htm
労働現場の実情を知らない香具師の戯言
618名無しさん@引く手あまた:02/09/06 13:38 ID:EylBfuvJ
>>612

なぜ共産国家では「書記」が一番えらいんだ?
619名無しさん@引く手あま:02/09/06 14:20 ID:9qkqY6gQ
>>617
ほんと戯言。
なんだか読んでいて、むなくそ悪くなってきたよ。
620名無しさん@引く手あまた:02/09/06 14:50 ID:OBXvxux1
>>616

>自由気ままに生きていくには日本は最高の国

ただし、生粋の日本人が日本国内でそれをヤルと
変人、もしくは非国民と見られるだろうね。
自由気ままに生きていくことはあんまり歓迎されない感じでしょう。
風土的にと言うか・・・・・・・。
どのくらいの度合いかはわからんですけど。<自由度
621名無しさん@引く手あまた:02/09/06 22:02 ID:v9oPNN1A
中高年になってからの自由度が低すぎるよ。
まるで周りを見ることが出来ずに、ただ平均台を渡っているような気がする。


622 :02/09/06 22:59 ID:IWvn5cuz
>>613
一応同意。団塊世代に限らず昔から日本人は独りになる事を怖がるからな。
横並び好き、グループでいるのが好き。少数派になるのはイヤ。
こういうのも残業がまかり通っている一因だな。
>>621
多いよな、仕事しかしてこなかったせいで、退職してもする事が無く抜け殻になる人。
まあ最近は趣味のある人は多いから↑みたいな人は減るだろうが。
パチンコが趣味とかそういう人は危険度大かもw
623名無しさん@引く手あまた:02/09/07 02:16 ID:yvyrqu2p
まぁ日本人は集団が好きだからねぇ
ていうか集団じゃないと行動できないのかも。
ピラニアじゃあるめーしよ。
624名無しさん@引く手あまた:02/09/07 08:30 ID:C4UdEIk6
高度成長期〜バブルのときは家族を犠牲にしてでも働けという考えの企業がほとんどだったからね
別にサービス残業は悪いとは思わんが、いずれにしても魅力のない社会を改めることは必要だな
625名無しさん@引く手あまた:02/09/07 08:38 ID:C4UdEIk6
日本の企業は失敗することを一番嫌う
したがって、新しい人材が育たない
失敗して覚えることのほうが多いのに、日本の企業は失敗してはいけないという雰囲気がすごくある
だから、社員もプレッシャーが強すぎてそれがストレスや過労を助長させてる
それに、上からの指示は絶対という風潮が強いところもあり、社員に考えさせるということをさせないから人材が育たない
逆に、上の人間は上からの指示で下のものが失敗すると知らん振り

こういう考えを直した方がいいと思うのだが
626名無しさん@引く手あまた:02/09/07 14:03 ID:0WZoC7rp
自分の人生の結果とである現在の状況から目をそむけ
日本が悪いと思いたい負け犬

オマエのことだよオ・マ・エ
627Leo:02/09/07 14:25 ID:M5hxjBZJ
>>625
若い人が反発する気も良くわかりますね。
まったく悪循環ですよね。
628名無しさん@引く手あまた:02/09/07 18:58 ID:2XM+adaB
お金が無くなったら働き、貯まったら会社をやめて自由きままな暮らし
又無くなったら働きって事を20年間ずっと続けてるけど困った事など
無いが、何故そんなに残業してまで自分の時間を潰すのか理解に苦しむ
629名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:01 ID:3aZd7+/9
>628
で、今何歳ですか?
630名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:18 ID:78zttFE4
残業はまだいいにしろ、休日出勤の方が悪な気がする。
知ってる会社で2ヶ月休みゼロという会社があったが。

当然の事ながら人も長続きしない上に業績も全く上がりません(w

結局効率悪くなるんだよね。

631628:02/09/07 19:47 ID:ZGrf+bfN
>>で、今何歳ですか?
48才です
嫁はいますが、子供はできなかったので
このような暮らしができているのかもしれません
嫁ハンも俺に似て、自由な暮らしが好きなので、良き理解者です。
二人で働いてお金が貯まれば、二人で旅行に出かけ
又無くなれば働いての暮らし、楽しいのでやめられないです
632名無しさん@引く手あまた:02/09/07 19:50 ID:OFmxF01G
>>628
何か特殊な資格などをお持ちでは?
ひょっとして医師免許とか。。。
633628:02/09/07 19:57 ID:ZGrf+bfN
国が認めた資格はぜんぜん持っていませんが
私の場合、特技です
634名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:02 ID:nyoD8sJD
>>628
MUSICIANですか?
635名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:46 ID:c2hh1oJh
人のための会社なら人として尽くせばいいさ。
金のための会社なら金として尽くせばいいさ。
そんだけのこと。
人のための会社しか知らん奴と金のための会社しか知らん奴は永久に平行線。
636名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:50 ID:ZEkNKjr/
>>613
強要している。

>>617
この記事書いた奴、何者?
とりあえず、抗癌をペンチで潰してやりたい。
637名無しさん@引く手あまた:02/09/07 21:50 ID:51rHfN4O
>>635
いいこと言ってるように感じるが、それほど大したことを言っていない罠。

綺麗に言葉を並べても、共感できない。
実感がないな。
638名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:02 ID:ZEkNKjr/
小泉君にも残業200+α時間(標準労働時間8時間)を1年半くらい経験してもらいたいな。
ちなみに、αとは休憩時間内の労働ね。
639名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:41 ID:JYaZLQxC
時期的には。総決起というか、日時場所決めて、
デモ行進でもすべき時かもしれん。
640名無しさん@引く手あまた:02/09/07 22:42 ID:MYb3qa4b
市民革命キボンヌ
641名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:08 ID:sJ8i2r5z
>>639
決めても、誰も集まらない。

642名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:17 ID:/X9ZW660
>>641
残業、休出で参加出来ないという罠
643名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:20 ID:dJrQaTJt
くだらないので参加者がいないんだよ
馬鹿面さらしてデモ行進してくれや(w
644名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:21 ID:TEQYJLw1
どうりで、市民革命が起きなかった筈だと納得
645名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:22 ID:ESOr74tp
>>643は1流企業勤務です
646名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:22 ID:sJ8i2r5z
>>643
くだらない問題ではないが、休みがとれません。
647名無しさん@引く手あまた:02/09/08 00:39 ID:NiwLHkth
>646
コミケで休みをくれたウチの会社も休みをくれそうにありません。
コミケと同じで課長を引き込むところがポイントのようです。
648名無しさん@引く手あまた:02/09/08 09:14 ID:fyXIQ2AS
みんな法律知らんなぁ〜。
休みが取れないのはマネジメントの問題。
有給許可は出さざるを得ない。上は、
「わかりました。」 
しか返事でけんのですよ。
「忙しい」 では時期変更権の行使不可。
有給消化状況の勤務評定反映も違法。
649名無しさん@引く手あまた:02/09/08 10:08 ID:dJrQaTJt
法律どうりにいけば苦労はせん
自分ひとりで会社が回っているわけではない
社会人になればわかるよ厨房
650名無しさん@引く手あまた:02/09/08 10:17 ID:ESOr74tp
企業戦士とかいって日本はすぐ戦争とか戦士って言葉を使うね、
アホかと。
651名無しさん@引く手あまた:02/09/08 14:50 ID:sJ8i2r5z
>>648
んなことは、みんな知ってるんだよ。

それでも有休がとれないのが現実なんだよ。
君、学生?
652名無しさん@引く手あまた:02/09/08 15:30 ID:HrsV3xp0
有給を取ろうとしない社員も多いな
有給で休まされたりすると「こんなときに休みいらない」とか言うやつがいる
仕事してないと気が済まないのが日本人だからな(藁
653名無しさん@引く手あまた:02/09/08 18:48 ID:1Hsidm27
>>652
正確には仕事をするフリじゃないの?
654名無しさん@引く手あまた:02/09/08 18:55 ID:sJ8i2r5z
>>653
仕事量が多くてどうしようもない時もある。

一概には言えない。
655名無しさん@引く手あまた:02/09/08 19:00 ID:iZ77x/f7
>>652
出世したかったり、仕事好きな人の中には、そう言う人もいると思います。
しかし、中には納期日程などが目白押しで、
後で自分の負荷が増えるのを抑えようとしているんじゃないですかね?
656名無しさん@引く手あまた:02/09/08 19:14 ID:otwbGhuN
>655
それは言えるかも。
休むと自分の首を絞めることになるから
休めないってパターンもある。

ま、管理職(もしくは経営者)が無能なだけだが。
657名無しさん@引く手あまた:02/09/08 19:32 ID:qy1ZBn5i
管理職なんて上に良く見られることしか考えてないんだも〜ん。
日程管理は、各部署が個々に動いているんだも〜ん。
無駄な残業増えるし、休みなんて取れる訳無いじゃ〜ん。
それで、管理職は「何で有給取らないんだ?」って、怒るんだも〜ん。
658名無しさん@引く手あまた:02/09/08 20:09 ID:NiwLHkth
わが日本は減点社会であり一度減点されたら二度とリカバリ不能、
そして有休を取ること自体が減点対象なのでございます。
659名無しさん@引く手あまた:02/09/08 20:24 ID:8gGGpO74
市ぬほど残業あるのに、有給取れってどう言うことだーーー!
660名無しさん@引く手あまた:02/09/08 20:30 ID:NiwLHkth
>659
有休取ったことにして出社しろとのありがたいお言葉でございます。
661名無しさん@引く手あまた:02/09/08 20:43 ID:0rx95wYd
残業規制オーバーしてるのに、先月より仕事が多いってどう言うことだーーー!
662名無しさん@引く手あまた:02/09/08 20:44 ID:OsUhmSzo
>>650そうそう!職場を『俺の戦場』だとか『スーツは戦闘服だ』とかね。
ほんとの闘いなんてできない軟弱日本人が勇ましぶってるだけ。
チビッ子が〜マンになりきって悦に入ってるのと一緒。ほんと幼稚な日本のリーマン。
663名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:00 ID:Jx17z1to
良スレあげ!
664名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:10 ID:u7byIOz0
今のリーマンって何も保障されていないよな。

665名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:11 ID:WQz3Jhao
政治家は、過労死の対策を全く考えてないね。
サービス残業に分かっていながら放置。
666名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:11 ID:H6UIqdwa
>662
むしろそこまで自らを追い込まねばならない状況なのでは・・・・・・
俺一抜けただけど。
667名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:25 ID:u7byIOz0
>>665
小泉はなにも分かってないよ。
労働者が、ただ軟弱なだけと思っている。

668名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:50 ID:H6UIqdwa
>667
それをガツっと分からせることができないなら軟弱と変わらないと思われ。
669名無しさん@引く手あまた:02/09/09 01:59 ID:xReU9AkV
有給、労働時間、法律通りにいけばいいんだけどね。
慣例よりも法律の方が強いはずなんだけど、日本では法律より慣例の方が強いから・・・
既にこれは文化だな
670名無しさん@引く手あまた:02/09/09 02:05 ID:HH7pxLiC
内部告発を保護する法律はできないのかな?
671名無しさん@引く手あまた:02/09/09 09:26 ID:1wlWwJru
この山を越えれば、休めると思っていても
次から次からに山がやってくる

「これが終わってから」と思って休むより
無理矢理段取りつけて休むぐらいしないと
本当に一生休めないよ
672名無しさん@引く手あまた:02/09/09 11:20 ID:cbJy9uFg
>>670
犯罪等、法律上問題ある場合は、
会社内機密情報保持より、
犯罪摘発の方が優先ですよ。
673名無しさん@引く手あまた:02/09/09 11:27 ID:0whm+TzA
実質、経営者がバッせられると
そこの従業員まで何かしら飛び火するからなあ・・・。

終身雇用制の崩壊が、
また会社側の都合のいいように起こっている現在は辛いよ。
終身雇用制が無くなって、
なら中途で就職しやすくなったかってっとそんな感じ無いしね。
ホントに上っ面だけ欧米の真似ばっかりして、
本質を理解しようとしないと言うか、
敢えて理解するのを避けてるよな・・・。
674名無しさん@引く手あまた:02/09/09 13:25 ID:xZI6OwzI
「俺は毎日午前様帰宅で休みは月2日だぞ」とかえらそうに言うやつが多いが
フランスでそんなこといったら「効率が悪いだけだろう」ってことになる
日本の場合は効率よく仕事して早く帰ろうとすると「まだ、ほかの連中(上司)は仕事してるだろう」とか行って帰らせてくれないところが多い
みんなが終わるまでは帰ってはいけないという暗黙の了解がある企業は多いね
675名無しさん@引く手あまた:02/09/09 18:45 ID:u7byIOz0
>>668
言う機会がないだろ。

久しぶりの代休って、素晴らしいね。
676名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:08 ID:wNGnPN0Q
副業を認める会社というのはどうなんでしょう?
677名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:10 ID:EQoEnC0a
>674]
早く終わると仕事さらに押し付けられる。
678名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:13 ID:Fami/kOd
みんなが仕事を終わる前にさっさと帰ってますが何か?
679名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:26 ID:w1+ApBjb
だいたい、GDPやなんやかんや下がったっていいじゃねーか
と俺は思うんだけどな。
欧州見習えよと。もう10年もすれば中国に世界第二の経済大国の座は
奪われてるって。元来が資源もなにもない小さい島国なんだから
無理に大国として張り合わなくても、身の丈に合った国でいいじゃ
ねーか。経済力落ちたってテレビにビデオなんでもある状況は
変わりないって。
住んでる人間が居心地がいい国ってのが目指すべき方向だと思う。
人が集まって国(企業)というんだから
まあ、国の経済力が落ちると当然、税収もへるからなあ
この国の官僚、政治化ってのはいかに税金から分捕ることしか
考えてねーからな。

680名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:31 ID:Kc5Ny8+Y
日本をカジノ国家にして税金取ればいいじゃん
681名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:40 ID:FSHKE2US
残業ある会社行くくらいならバイトでいいやってなるんだよな・・・
それでまた正社員探す以下ループ
682名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:41 ID:w1+ApBjb
>>680
洗練されたカジノは立派なエンターテイメントなんだけどな
ベガスに遊びにいったときつくづくそう思った。
日本のパチンコなんてまさに糞。相手になんない。
大体、ベガスってカジノ都市だけど治安はめちゃいい。
安全面は徹底して管理されているって感じ。

日本はエンターテイメントをビジネスとして
とらえることができないからなあ。
カジノ=博打=ヤクザだもんな。(許可出す官僚なんか特に)
発想が貧相。金を払ってエンターテイメントのサービス
を楽しむんだって感覚がないから
まあ、どうせ日本じゃ既得権益がどうのこうのって
話になるからカジノ作るの無理だろうけど
683名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:44 ID:2sofBbr3
>>680
既にパチンコパチスロ業界で相当の資本が流出している。
いまさらギャンブルでは無理だろう。(公営競馬さえ破綻しかけている)
684名無しさん@引く手あまた:02/09/10 21:17 ID:qpXE32Yq
儲けも半分労働も半分くらいのマッターリした感じには生きられないものか。
地元が雪国だから農業つーても冬働けないんだよなぁ。
685名無しさん@引く手あまた:02/09/10 21:31 ID:A2XeHMLe
ドイツで働いていたことがある友達が面白いこといってた
ドイツは楽して稼ぐと言うことをサラリーマンは考えるらしい
楽と言うのは手を抜いて楽するのではなく、考えに考え抜いていかに楽(要領よく)稼ぐかと常に考えてるらしい
日本のサラリーマンは、いかに苦労するかってことを考えてるみたいだって言ってた
686名無しさん@引く手あまた:02/09/10 21:39 ID:qpXE32Yq
プログラマーの格言にも、「楽するための努力は惜しむな」ってのがある。
最近身に染みて分かってきたような気がするよ。
687名無しさん@引く手あまた:02/09/10 21:53 ID:A2XeHMLe
努力して楽をえるのはいいと思うぞ
逃げて楽をえるのはいけないと思うが
688名無しさん@引く手あまた:02/09/10 21:59 ID:tn361PnV
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
689名無しさん@引く手あまた:02/09/10 22:38 ID:+U4NoHvw
楽って言葉は、日本ではマイナスの印象しかないんだよね。

楽=仕事をしたくない
になっているからな。
690名無しさん@引く手あまた:02/09/10 23:27 ID:Q2erHLeH
>>689
いや、本音では日本人だって楽していい思いをしたいと常に
考えていると思うよ。
むしろ日本人ほど損得勘定で動く国民性もないのでは?
ただし、それはあくまで本音の部分で、こういった気分を表面
的に出したり、また相手に知られるというのを異常なほど恐れて
いるのが日本人ではないかな。
この国民性は歴史的に形式を重んじる儒教や武士道のなごり
みたいなものだろうか。
まあ、これらもお上によって民衆がコントロールし易いように長い
時間をかけて植えつけられたものなのだろう。
また、ちゃんとした宗教が根付かなかったことも思想的に洗脳
されやすい要因ではあろうね。

こうして、日本人の建前と本音はどんどんと乖離していってしまう
から、むしろきちんと自分なりの思想や主張を身に付けていった
人間の方が精神のバランスを崩してしまうのかもしれない。

俗っぽい自分の欲求も素直に認めた上で、自分の気持ちに素直
にあるがままに生きてゆきたいものです。

バカのままでいい、バカのままがいい
余計なインプットいらない
ありのままがいい
691名無しさん@引く手あまた:02/09/10 23:45 ID:qpXE32Yq
>690

国家でも宗教でもなんでもいいから、絶対に譲れないってモノがほしい。
最近の日本人はよりどころもなくなんとなく周囲にあわせナァナァな奴と、
無駄に自分の価値観ばかり主張し周囲に合わせない奴ばかり。

前者ではどんどん状況が悪化していくばかりだし、
後者ではそもそも調和しないし無理にくっつけてもギスギスするばかり。

・・・・・・人は頼るもの・すがるものなく生きていけるほど強くはない・・・・・・
692 :02/09/10 23:53 ID:5X3TZg6G
ほんと息苦しい国だよ。日本は
仕事でイタリアにいったけど
日本の感覚では世の中なめてるといわれそうなほど
のんびりしてた。
仕事はそこそこ、そんなことよりも上手い飯と女(異性)
のほうが10倍大事だぜっていうか
そこにエネルギーの大半そそいでる感じ。
もちろんエリート層は違うんだろうけどね(そのぶん給料もらってるから)
あくまで一般レベルの話ね。
まあ、なんていうか楽しまなきゃ損、損。
とにかく楽しもうぜって感じなんだよな
まあ、日本の頭の固いおっさんからすれば
「世の中、甘くねーぞ」なんていうんだろうけど
けどね、イタリアは日本なんかよりずっと景気いいんだよ。今
閉塞感と重苦しさいっぱいの今の日本よりは景気よくなるわな



693 :02/09/11 00:12 ID:vSkZYCR4
日本って、経営者は働かず、
下っ端がキチガイのように働いてる。
694名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:12 ID:6GD8YdQ5
今の日本の閉塞感って「諦め」からきているんじゃないかな。
これだけ働いても、生活は改善されない。しかも、リストラの恐怖もある。
公務員でさえ給料が減ってるんだからな。

終わってるよ。
695 :02/09/11 00:15 ID:vSkZYCR4
日本は、会社を他人に自慢できるかで、最低の率だった。
逆に、ブラジルとかスペインとかが高い率だった。
696名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:20 ID:lKlyHHA1
日本ほど自由な国はないって言う人もいるけれど
とてつもないタブーだらけの自由でしかない。
だいたい、最初に入った会社に居続けなければなら
ないような雰囲気がまだまだ多勢を占めるような空気
があるのだから。
でも良く考えたら、最初に入った会社や最初に就いた
職種が自分の能力や適正、相性が合うっていう場合の
方が奇跡的なような気がする。
697名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:26 ID:DipEuu8k
フランスのサラリーマンに「何のために働いてますか?」と言う質問をしたら
「自分のため」「人生を充実するため」「夢をかなえるため」という答えが多かった

日本のサラリーマンはというと
「会社のため」「世間のため」「認めてもらうため」と言う答えが多かった

この傾向どう思われます?
698名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:32 ID:e7WlOPg+
>697

したらプラスと
しなきゃマイナスの差と思われます。
699名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:35 ID:6U9GBvlj
>>690

でもようやく日本も2chやインターネットのお陰で、
みんな実は残業なんてしたくないんだという事に気付いたから良かったかも。
700名無しさん@引く手あまた:02/09/11 00:55 ID:MA2bYA6F
>>699
みんなっていうなよ
このスレ中でもアンチが出てくるのにさ
そういう意識だとどんどん居場所がなくなりますよ
まあ君がどうなっても関係ないが忠告まで
701698:02/09/11 00:58 ID:e7WlOPg+
>697 補足。
したら自分のためにプラスなのか、
しなきゃ会社・社会に認めてもらえないマイナスなのか。

フランス人は自分なりの絶対価値を指標にするし、
日本人は社会からの相対価値を指標にするとゆーことでは。
702名無しさん@引く手あまた:02/09/11 01:08 ID:iB8R9rpD
>>692
このスレだったな、どこかで「日本1国でEUに匹敵する経済規模」らしい記述を
見かけたんだが、まぁ日本も少しぐらい手を抜いてもいいようなもんなんだけどなぁ。


朝鮮半島の分も稼いで食わせてやっているから無理か・・・・。
703名無しさん@引く手あまた:02/09/11 01:19 ID:DipEuu8k
>>602
イタリアやスペインのような南欧諸国は「労働は罪」と言う考えだから働くことをあまり好まない
だから、イタリアなんかは南北格差が今ものすごく問題になってるし、スペインも地域格差がすごい
そういう考えはよくない

でも、日本は仕事が休みの日に休むことを罪だと言うわけのわからない考えがあるな
704名無しさん@引く手あまた:02/09/11 01:32 ID:DipEuu8k
日本人は集団でいないと不安になる民族らしい
だから、人と違う思想を持ったり、意見を言ったりすれば、その瞬間に村八分状態になると言う風に考えるらしくなかなか言いたいことを言わないらしい
だから、自分の仕事が終わってもみんなが終わるまで帰らないとか上の人間のくだらない付き合いに同伴したりするらしい

これが、社会に出ると色濃く出るらしく、そういったところも大きな原因だ太と思われ
705名無しさん@引く手あまた:02/09/11 09:09 ID:aWpEHmeI
2chでの書きこみって日本人ほとんどの意見みたいな錯覚あるけど、
一人一レスだとして、このスレで1000人だよたったの。
706名無しさん@引く手あまた:02/09/11 09:28 ID:vEtzYpeT
その何倍もの人がこのスレを読む
それが意味ある
707名無しさん@引く手あまた:02/09/11 09:29 ID:PQkFKCly
>>705
でも世論調査なんかも無作為に500〜1000人程度摘出したのを
あたかも国民の意見のように発表するぜ。
まぁ、2chやってる人間っていう偏りはあるけど、
地域、年齢等の格差はそれなりにあるんで、
嘘を嘘と見抜けるフィルタを通して見れば順当だと思うよ。
層は似通ってるだろうけども。

飽くまで、それなりに、ね。
708名無しさん@引く手あまた:02/09/11 09:57 ID:c2VxPKDt
>>704
戦前の教育で育った人は、わが道を行くワガママなんが結構多いですよ。
かつてはたった1国、国連を脱退したりとか、かなり孤高の民族でしたよ。
村八分とか昔からあったが、
周囲への融合志向がきつくなったんは戦後でしょう。
709名無しさん@引く手あまた:02/09/11 10:38 ID:gRLvWkO4
>>708

戦中だと思います
710名無しさん@引く手あまた:02/09/11 10:45 ID:iWIyUCA4
年収700万も逝ってないのに、夜7時以降の働いてるの
正直いって馬鹿! 経営者ウハウハだよ。 芯でくれよ。
こっちまで迷惑
711名無しさん@引く手あまた:02/09/11 10:49 ID:Yk4RazJn
まぁ、わからずやの上司とか、
「オマエ、ナメとんか〜。」
胸倉つかんで、わめいて
ブッ倒しておけばよろしい。
私はそれでバシバシ休んでまして、特に問題起こってないヨ。

ここんとこ、私の上司  顔色悪いとか周囲は言ってるが・・。
712名無しさん@引く手あまた:02/09/11 10:50 ID:Yk4RazJn
↑無論、有給消化度合いの勤務評定反映も禁止で
労基法遵守を言い聞かせてるので、マイナス評価もナシ。
713名無しさん@引く手あまた:02/09/11 10:51 ID:cbbXovT/
>>710

ていうか、年収がいくらあろうが、週40時間労働が国策なのに、
それ以上働くのは不義不忠の売国奴、非国民です。

714名無しさん@引く手あまた:02/09/11 12:29 ID:sFERs/nU
労働革命キボンヌ
715名無しさん@引く手あまた:02/09/11 12:36 ID:Nnx4h/c/
このスレッドのタイトルみて,ホッとしたのは私だけかな(休職中
716名無しさん@引く手あまた:02/09/11 13:09 ID:E8iOWNLa
>713
国策って、、、。
労働基準法で体裁だけ整えて、実際は、めちゃくちゃなサービス残業が行われ
それを国も経営者も黙認する。それが国策といえば、国策なんだろうね。
国、経営者による国民からの搾取。それが国策だよ。分かってる?
717名無しさん@引く手あまた:02/09/11 17:27 ID:/zKpvY36
いまだにバブル時代の夢見てる苦労知らず野爺どもが死なない限りは駄目だろうな
不安とかいっぱいいあると思うけど、海外で仕事するの勧めるよ
新庄のように「なんとかなるさ」くらいの気持ちでもいいと思う
日本で働いていても日本人は心が狭いから「なんとかなるさ」なんて認めてくれない
外国人は寛大だからそういう考えもOK
718名無しさん@引く手あまた:02/09/11 18:04 ID:X+m7Lg9c
みんなの自給いくら?
漏れは、月給を労働時間で割ると千円にもなりません
719名無しさん@引く手あまた:02/09/11 18:39 ID:PQkFKCly
俺、\750/hくらいだったけど、
今は\800/hくらいになってるかな。

4年目プログラマー。
720名無しさん@引く手あまた:02/09/11 19:48 ID:kLjXpI0v
「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「■本音■従業員は無給で労働しる!■本音■」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1030987374/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50
「日本人は働きすぎ!〜Part5〜 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027573722/l50
721名無しさん@引く手あまた:02/09/11 20:59 ID:wzdmXnXF
>>704
禿同。特に女にその傾向が強いな。
722名無しさん@引く手あまた:02/09/11 22:44 ID:6GD8YdQ5
これだけ不満を持っている人間が多いのに、何も変わらない。

権力を持っている人間の思考が良く分かるな。
723名無しさん@引く手あまた:02/09/12 00:01 ID:nvpt7Lmb

少なくとも、これから働く若い連中が希望を持てない国だな。
724名無しさん@引く手あまた:02/09/12 14:53 ID:yOyTsFFR
「人生の成功とは?」
ドイツ人・・・・自分が納得いく人生であれば、どんな仕事につこうがどれくらい収入もらってようが人生の勝利者
フランス人・・・人生の成功に答えはない、自分自身が自分らしく人生を送っていれば、それが人生の成功である
アメリカ人・・・人生の成功とはお金、時間、人脈、健康がすべて満たされてていれば成功といえる、そのためにみんな努力するのだ
日本人・・・・・人生の成功とは、世間に認めてもらうこと、世間が望む人生を歩むことが人生の成功となる

こうやって見ると、日本人って型にはめたがる民族なんだな
725名無しさん@引く手あまた:02/09/12 15:10 ID:yOyTsFFR
「仕事とは?」
ドイツ人・・・仕事とは自分の人生を充実させるための手段のひとつである。仕事で実力をつけてもっと充実した人生を送るために仕事をする
フランス人・・仕事とは生活するための手段の1つ。お金を稼がないと生活ができないし、家族が守れない
アメリカ人・・仕事とは自由を勝ち取るためにやる。将来、何か大きなことをするためにもやっている
日本人・・・・仕事とは会社のためにやる、会社が発展するならどんな仕事でもやる

日本人って会社が第一で自分のことはどうでもいいんだな(w
726零細企業社員の愚痴:02/09/12 19:03 ID:TidIlGG9
オレは35歳だけどみんなは何歳なの?
727名無しさん@引く手あまた:02/09/12 19:54 ID:1F0h/UCt
23歳。公務員。
728名無しさん@引く手あまた:02/09/12 20:35 ID:njuEcI02
>>705

実際、2chって何人くらい覗いているのだろうか。
このスレッドだけでも最低100人は書き込んでいると思う。

ニュー速+とかになると、常に数百人が覗いていそうな気がする。
地震が起こると数千人が覗いている気がするが実際は如何に。

>>704

まあ狭い島国ならでは知恵というか、、、
でも、これが生まれたのって徳川幕府が独裁始めてからでは?
その前に刀狩りとかいろいろあったけどね。

中世までの日本の国民性はもう少し今と違ったもののような気がする。
当時はしょっちゅう国の中で喧嘩しているような国だったからね。

729名無しさん@引く手あまた:02/09/12 20:36 ID:NspVcW0c
日本国民よ土一揆を起こせ
730名無しさん@引く手あまた:02/09/12 21:58 ID:6wZBKhFn
仕事なんてテキトーにしてればいいじゃん
何そんなにむきになって働いてるの?馬鹿みたい
731しんぷう特攻隊:02/09/12 22:06 ID:Oe/HgGdy
誰かがこの状況を変えてくれると思ってるうちは多分何も変わらないんだろうな
自分だけはリスク背負いたくないなんて虫が良すぎるよなあ
労働者が団結してっていう時代じゃないし、個々のゲリラ戦しかないかな
母上様今までどうも有り難うございました     

では逝ってきます
732名無しさん@引く手あまた:02/09/12 23:06 ID:66EUO7d5
仕事は単なる資金稼ぎのための手段
仕事にふりまわされる人って馬鹿かもしれない
733名無しさん@引く手あまた:02/09/12 23:40 ID:ukqudDFl
誰かデモ起こせ!参加するからさ〜
734名無しさん@引く手あまた:02/09/12 23:44 ID:2KrPo5qr
土曜日はどうでしょう。
・特定職業以外、7時以降の労働、全面禁止
・楽チン社会を実現しよう
・パートと正社員を同一賃金に
・欧州並みの労働時間で4時に帰宅
・労基法完全遵守!
・有給なるべく長期で取る。
735 :02/09/13 00:08 ID:Nu5XUchf
>>733
結局皆が皆他人任せで、自分からは何もできない、現状に甘んじる。
てのが日本人なんでしょうね。
736名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:10 ID:JJWSTApW
とりあえず手っ取り早くできるとこから。
明日からみんな定時で帰ろう。
有休使いたいんですが・・・・・・なんて口走ってみよう。
何か変わるかもしれない。
737名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:14 ID:44snjEFF
>736
首が飛ぶ
738名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:17 ID:EaxSw7iq
↑労働者は法で守られてるからクビにならんよ。査定も下がらん。
有給なんか沢山とれますよ。
わたしは取るときは月〜金まで。
いつも。
739零細企業社員の愚痴:02/09/13 22:49 ID:35D6Yb3/
明日から旅に出ます
17〜20日休んで10連休です。
740名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:53 ID:y3RDrRMw
>>738-739
こんなところで自慢すること自体、日本人が働きすぎだということを
如実に表している気がする。

それが普通になればいいね。
741名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:58 ID:mBbEGXJK
ストライキ復活キボンヌ
742名無しさん@引く手あまた:02/09/13 23:11 ID:H8PfSiHV
まあ、日本は敗戦国だからな。コメ国への上納金がたくさん必要だしな。
お隣のアジアからも、たかられてるし、、、。
こんどは、コメ国イラクに攻め入るみたいだから、また上納金絞られるな、、。
こりゃまた忙しくなるて。 (w
743名無しさん@引く手あまた:02/09/14 00:22 ID:SqgoR+QZ
>>742
俺らには直接、関係ないだろ。

つーか、スレ違い。
744名無しさん@引く手あまた:02/09/14 02:40 ID:oLMmJI3X
先日東京に住んでいる公務員の兄が夏休みを利用して私の家に泊まりにきた。

様様な話をしたが、TVの話題に全くついていけなかったことが悲しかった。定時に
きちんと帰る兄はTVをのんびりと見る毎日だそうだ。俺は、朝7時に出社して11
時に帰るのが常であるのに。

745零細企業社員の愚痴:02/09/14 07:47 ID:CzWLUIES
9月のこの連休を利用しておそい夏休み取る人はいないの?
746 :02/09/14 10:20 ID:Rdtn47D2
いるけど、なにか?
747名無しさん@引く手あまた:02/09/15 01:13 ID:sVC1lCHZ
>>744
公務員でも省庁や都道府県、政令都市は激務。
自殺者も毎年、出ている。

官も民も働きすぎだと思う。
748名無しさん@引く手あまた:02/09/15 01:17 ID:lHZBJFtH
つうか、単に無駄な仕事が多すぎると思う。
生産性が悪すぎる。規制緩和つったって、社会習慣として規制がありま
くる国なので、もっとストレートに物事を進めなければ働いてるやつら
が死にます。
749名無しさん@引く手あまた:02/09/15 01:22 ID:g6N9vnCR
サービス業なんでこの連休中は糞忙しい。
盆暮れ正月GW糞食らえ。
750名無しさん@引く手あまた:02/09/15 07:04 ID:u8JCG9Wo
>>748
もうたくさん死んでます
751名無しさん@引く手あまた:02/09/15 07:08 ID:u8JCG9Wo
むしろ、その女とケコーンすれば、働かなくてもやっていける罠

752名無しさん@引く手あまた:02/09/15 07:13 ID:u8JCG9Wo
スマソ、誤爆
753名無しさん@引く手あまた:02/09/15 09:24 ID:FC+at20J
残業拒否者を袋叩きにする風潮を上手く作り上げられている。
754名無しさん@引く手あまた:02/09/15 13:55 ID:HGLazLCB
ちゃんと残業手当てが出るならいいのでは?
出ないのに残業するやつは馬鹿だと思うけど・・・
755名無しさん@引く手あまた:02/09/15 21:43 ID:fUngTobk
手当うんぬんではなく
残業自体をしたくないってパターンもある
756名無しさん@引く手あまた:02/09/15 21:47 ID:O0/Ut5gq
この先40年毎日残業があるかもと考えると鬱
757名無しさん@引く手あまた:02/09/16 00:49 ID:2rh/sMCv
明日から仕事、連休なんて関係なし。

電車が空いているのと、7時には帰れるのが救いです。
寝よう。
758名無しさん@引く手あまた:02/09/16 00:55 ID:fsRD0pnO
>756
こんなはずじゃない〜俺はこんなことやるために生まれてきたんじゃないんだ〜
と思いながらも現実逃避しとりあえずの今日に生きる日本人(含む俺)。
人生切り売りしてるみたいでイヤ〜ン。
759名無しさん@引く手あまた:02/09/16 19:53 ID:2rh/sMCv
>>758
今日も人生を切り売りしてきました。
760名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:01 ID:0saoUJna
俺の会社は有給とると年末のボーナス(って言っても5万〜15万ぐらい)の額が
減らされるんだけど、これ普通なの?
761名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:07 ID:+6DxQuzU
異常です
762名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:11 ID:0saoUJna
>>761
ちなみに残業したらしただけそのボーナスと評価が上がります。
あと有給をとり残業しない人は首にされました。
763名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:50 ID:F2StzWaZ
>>762
お気の毒ですが、間違いなくDQNな会社かと思います。
764名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:51 ID:lnTf0cOx
就職応援サイト

http://page.freett.com/syuusyoku/
765お前等:02/09/17 01:28 ID:5q17BZIs
素直に共産に投票しる!

良くも悪くも何かが変わる(w
766名無しさん@引く手あまた:02/09/17 06:19 ID:Jjzc49t9
世の中は「自由」と「制約」で成り立ってると思うんだ
そのバランスが大事なわけ。
自由ばかりでは生きていけないし、制約ばかりでは生きていけない

日本と言う国はそのバランスがかなり悪いのが現状だと思う
制約が多すぎるんだよね
そして、日本人は制約=押し付けと勘違いしている
「制約」と言うのは「ルール」であって、「自由」というのは「好き勝手」ではないのだ
日本の企業の多くが自由と言う言葉を嫌い、制約と言う言葉を好む傾向にある
そして、その制約も上のものが下のものに仕事や責任を押し付けることと勘違いしている人間が多いのだ
会社における仕事の発想は一定の制約(ルール)の上で自由に発想するべきだと思うし、私生活は個人で自由と制約を決めて生活するものだと思う
日本の会社での仕事は、発想はすべて上からの押し付けであり、私生活もまた制約が多い

制約は必要だが、押し付けではないし、自由と言うのは好き勝手ではなく責任という言葉がついて回ると言うのを日本人はちゃんと理解して欲しい
767名無しさん@引く手あまた:02/09/17 06:31 ID:Jjzc49t9
ワークシェアリングは日本では無理だろうな

経営者が労働者を管理できなくなる(労働者増えすぎて)
人件費削減ができなくなる(人権は抑えてもどうしてもいろいろとかかる)
品質維持が難しくなる(違う人が仕事するので)


いずれも経営者が有能であれば、解決する問題だと思うが・・・・・
768名無しさん@引く手あまた:02/09/17 20:45 ID:/sVHwDUn
俺はもうバイトでいいやもう長時間労働したくねーし
高卒だからまともな仕事もないし
おめーらあとはがんばってくらさい
769名無しさん@引く手あまた:02/09/17 20:50 ID:6NBgqxel
共産党がまぎれこんでいるな
見るたびに共産党に投票したくなくなる
政治スレ、いけよ。
770栗田ぼん:02/09/17 21:00 ID:FCE/hxHg
デモキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!


日朝国交正常化反対・北朝鮮への経済制裁を求めるデモ

日時・9/22(日)
時間・14時ごろ予定
場所・首相官邸周辺(東京都千代田区永田町1-6-1)

皆様是非ご参加ください。

国民の声を日本政府にとどけよう!!

こりゃー、みんな行くしかないなっつうか、行けぇーーーーー
771名無しさん@引く手あまた:02/09/17 22:33 ID:Bg8rFkAf
>>770
んなことより、サビ残反対のデモをやってくれ。

そのデモのついででもいいよ。
懲役40年って感じだよ。
772名無しさん@引く手あまた:02/09/17 22:55 ID:BdMgjlcj
つーか残業って誰が考えたんだ
773名無しさん@引く手あまた:02/09/17 23:26 ID:F2StzWaZ
日本の企業って、上司=部下より偉いっていう発想でしょ?
でもこれは偉いとか徳があるっていうわけではなく、単にマネージメント
するっていう役割の違いでしかないはずなんだよ。
間違っても人間的に「偉い」わけではないんだけどね。
この辺りの上下関係の遵守のされ方は、昔の中国の科挙制度みたい
なものだろうか。
東大出ただけで、人間的にも「立派」って思う感覚と同じ。
こういう儒教的な思想は上に立つものにとっては好都合ということだね。
774名無しさん@引く手あまた:02/09/18 02:46 ID:flxKQeAF
775 :02/09/18 09:56 ID:lvjForlm
ベトナムに旅行に行ってきたんだけど、男は昼間っから露店カフェでスパスパたばこ吸ってますた。
店で働いてるのはオバちゃんばっかり。確かに暑いから昼間から働いてたらバテる。
あと、転職はしょっちゅうだそうです、隣の会社の給料が5$でも高かったら移るそうなw
で待遇が悪かったら元の会社に戻るらしい・・・。
あと、香港の知り合いによると、「残業するなら金をくれ、くれないなら仕事しねーよ」が普通だそうです。
日本は普通じゃありません
776名無しさん@引く手あまた:02/09/18 18:04 ID:WJIQmh0X
北朝鮮のこの度の件。
  喪に服して本日から一週間
     お休みが妥当です。
777名無しさん@引く手あまた:02/09/18 18:07 ID:GlE/QvUL
>>775
そもそも日本を含めて黄色人種はカカぁ殿下というか
カァちゃんが頑張るのが本来の姿。
江戸時代の日本もそうでしょ。

そういう自然体で、女性が元気な国は平和なモンだが、
今の日本みたく、男がシャシャり出ると、不幸になりますね。
778名無しさん@引く手あまた:02/09/18 18:37 ID:PvsjwarI
もう過労死する前にテポドンでもいいから落として欲しい
779名無しさん@引く手あまた:02/09/18 21:59 ID:TZ5q7F0F
「労働は真に忌諱すべき苦痛にて、やむなきに至らざればこれを行うに当わず。」
780名無しさん@引く手あまた:02/09/18 22:35 ID:I2LRosqU
残業って一大ブームだね。
いつ、このブーム終わるの?

体がついていかないんですけど。
781名無しさん@引く手あまた:02/09/18 22:41 ID:P0tRqQuK
どうせ必死に働いたって家賃とか税金とかで持ってかれるから生活楽にならないよ。
昔は給料10万家賃とか2万、今は給料20万家賃とか10万、
このまま行けばそのうち給料100万家賃とか90万になるね。
派手に見えるが実質踊らされてるだけ。
一般人に金をくれるようになったと思いきや、
人頭税状態できっちり回収してるんだからさ……
782名無しさん@引く手あまた:02/09/18 23:00 ID:HYHLbSoz
だいたいこの小さな島国(しかも資源も何もない)に1億2千万なんて
多すぎるぞ。アメリカでも2億ちょっと
人もそりゃ余るわ。
将来的に労働人口の減少が予想されるけど、
むしろいいことじゃねーか。
これ以上、人増えてどーすんの
てっいうか高級貰ってるおっさん(50代)連中は
さっさとセミリタイアでもして余生楽しんでくれ。
そうでもしないと需要が出ない。
若者の就職難、失業率、労働環境
先進国としてさいてーの部類だぞ。
押し付けるのは借金だけでも限界なのに。
783名無しさん@引く手あまた:02/09/18 23:27 ID:0eUWUCZX
>>782
しかもその小さな島国の中のほんの一部にほとんどの経済
や産業が集中している。
米国のIT政策も、東海岸に偏った経済力を西海岸から新しい
産業を創出することでバランスを保とうという国家戦略があった
んだと思う。
こういうアンバランスが労働環境を悪化させてる一因にもなって
いるのではないだろうか?
長時間労働どころか、遠距離通勤に乏しい住環境と本当に三重苦
だね。
784名無しさん@引く手あまた:02/09/18 23:52 ID:I2LRosqU
アメリカはエンターティメント市場がかなり大きいが、日本はゲームメーカー
とテーマパークくらいしかないため、市場が狭い。

アメリカは遊ぶ余裕があるから、そういう市場が発展するが、疲れきった日本
人は休日にそんなことをする余力が無い。そのため、日本ではこの市場は広が
らず、大規模エンターティメント市場は外資に牛耳られ後進国になっている。

これからは、エンターティメントを制する国が経済を制するかもしれいないが、
余暇を増やすことは、これから大事になってくると思う。
785 :02/09/19 20:18 ID:VtwLg4dc
>>783
かといって大阪とか名古屋、果ては九州なんかに行きたいとは思わない罠
786名無しさん@引く手あまた:02/09/19 21:34 ID:kgvXfUBS
>>784
だいたい不況なら休めばいいのに
ここ最近、長期休暇や有給なんかは減り、
労働時間は増えているのが現状。
ただでさえ日本人は奴隷かと欧米人に
揶揄されてきたのに、現状は悪化の一途。
ハハハ・・ほんとやばいなこの国。
787名無しさん@引く手あまた:02/09/19 21:53 ID:6q5sjGIO
残業がいやなら、やめてさっさと家に帰ればいいじゃん
788名無しさん@引く手あまた:02/09/19 21:56 ID:658dGvjt
>>787
学生さん?
789名無しさん@引く手あまた:02/09/19 22:17 ID:kgvXfUBS
>>787
それが、できないようになってんだよね。
日本って国の大半の企業は。
790名無しさん@引く手あまた:02/09/19 22:31 ID:4PVbB3vW
>>785
大阪、名古屋がイヤって、東京で暮らすよりよっぽどいいよ。
あんた転勤がないと言い切れるの?
その転勤を断れないのも情けない身分だよサラリーマンって。
791名無しさん@引く手あまた:02/09/20 00:41 ID:kHICBv2J
東京だろうが大阪だろうが名古屋だろうが九州だろうが、
商業(というか第3次産業)に携わる限り永遠に開放されないと思う。
田舎帰って農業やるべ〜
792名無しさん@引く手あまた:02/09/20 00:51 ID:c2tIdai5
失業者が何百万人もいるというのに、俺にはなんでこんなに仕事が・・・
分けてあげられるなら、分けてあげたい。

マジで法できっちり労働時間制限してくれ。
厳密に取り締まってくれ。
守らない経営者は懲役刑(最高無期)にしてくれ。
793名無しさん@引く手あまた:02/09/20 00:53 ID:kHICBv2J
>792

自由競争自己責任に反するので決して取り締まってくれません。
日本が従順に服従していたアメリカ様からのお達しです。
794mta30:02/09/20 01:08 ID:UPUsGOj0
残業30時間越したら
自分に能力がないにせよ
はたらかせる会社が悪いにせよ
やめたほうがいいということでどうでしょうか

ところで、うちのあたりの求人票には
どの職種でも残業時間が0というところも多いようなのですが
うそですね?

正直に44時間て書いてあるところもありましたが。
なんせ早出2時間が確定になってるから
795名無しさん@引く手あまた:02/09/20 01:19 ID:pJST//Dd
残業0は流石にウソだろう。
残業代が出るのは0時間で、あとはサビ残と数えるとか。
796 :02/09/20 10:08 ID:GuQ/fGSN
一昔前はSOHOなんかが期待されてたけど、結局無理ぽな感じだしね。
今でこそやっとSOHOの環境が整い始めたからなあ。
SOHOでなくても、在宅勤務とか出来ないものか・・・。
797名無しさん@引く手あまた:02/09/20 13:29 ID:doqY1/61
大手企業から内定をもらいましたが、断りました。
理由は、必要のない残業が多そうだから。つまり、上司が残ってるから
帰れないみたいな。
私の妻曰く、夕食時に父親が食卓にいないのはよくないそうです。
確かにサザエさんを見てると、家族は全員そろってるもんな。
798名無しさん@引く手あまた:02/09/20 13:46 ID:25etd4VM
>>794
2日待った面接の残業時間が違いすぎたから、今日、職安の相談窓口に文句言ってやったよ。
求人票は、30時間で
実際面接時に聞いたら、毎月だいたい90時間前後と言われたからです。
窓口の人は、
「公の場では、載せられない」とか
「自分達の時代は、休み無しで働いたんだよ」とか、言われました。
公の求人票に、大嘘書いてるクセに〜!ヽ(`Д´)ノ ウワァン!
799名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:01 ID:nei/EN1L
>>798
そんなDQNな会社は実名で公表しませう。
800名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:06 ID:ytyfiMeK
ああそうだ、求人票に書いているからには
払わなくてはならないわけだ、、、
、、、
って、法律では、書いてる時間以上でも、とにかく払わなきゃならないですね、たしか。

社員が勝手に奉仕活動としてやっているという形か。



社長の給料はヒラ社員の何倍かにすること、っていう法律つくろう

801名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:17 ID:poNLmw7O
残業代を今時まともに払ってくれる会社なんてあるのか?
802名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:21 ID:bSujDyCl
>>798
そのようにいわれた場合、
「公の場で載せられなければ嘘を書いても良いというのは、
このハローワークの見解ですか?
それともあなた個人の見解ですか?」
「失礼ですが、お名前はなんとおっしゃいますか?」
ぐらいのことは言いましょう。
2ちゃん見ている人達に公表するくらいは出来るのですから。
正直、そのくらい言わないと何も変わらないよ。
803名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:55 ID:wNT6oFg6
>>802
同意。
そんなセリフを吐く職員には猛省を促したいな。
804 :02/09/21 00:14 ID:JbIaDs+v
>「自分達の時代は、休み無しで働いたんだよ」
食うために必死で働くなら理解できるけどねぇ・・・
今の日本で働かなくても食っていけない人間なんていないだろ。まあいろいろとお金は掛かるけど。
老後を楽しむ為にお金を貯めるのは無意味だと思うね。老後はなんにも出来ないと思う。
むしろ老いるまでにいろいろとやってみたいね。仕事以外のことを。
805名無しさん@引く手あまた:02/09/21 00:23 ID:kjZHdK5w
>「自分達の時代は、休み無しで働いたんだよ」
今も変わってないんでは?
806名無しさん@引く手あまた:02/09/21 00:33 ID:aN/lcyXc
しかし、このスレ消化が早いなあ。
807名無しさん@引く手あまた:02/09/21 11:51 ID:6FZiZ7G/
日本という国は「楽」って言葉を嫌うよね?
俺が思うに仕事って楽するためにやるんじゃないのかなって思う
逃げたり、いい加減にやって楽するんじゃなくて、努力や苦労を重ねた先に楽があると思うんだ
欧米人はそういう考え!いかに、楽して稼ぐかを常に考えている。でも、日本人は逆だよな、楽して稼ぐと言うよりも、苦労して稼げって考えだろう

808名無しさん@引く手あまた:02/09/21 21:05 ID:QCmE+/0N
>805 つーか10年前よりひどくなってる。昔は流して仕事してもよい雰囲気があったが
   今は超過密労働になっちゃった
809名無しさん@引く手あまた?e`?�?U¨?1/2:02/09/22 15:17 ID:q0RjaiGn
努力、苦労、根性って言葉大嫌いです
810 :02/09/22 17:03 ID:kiFqNZw7
>>809
努力はいい言葉じゃないか・・・
根性で残業はイヤだけど、根性も必要だよ
811名無しさん@引く手あまた:02/09/22 18:01 ID:D0Ur5TKe
>>810
つーか、精神論が嫌いってことだろ。
俺も根性って言葉は嫌いだな。

努力してるって感じるような事はしたくないね。
端から見たら、努力してるようでも、本人はそうは感じていないって事はよくある。
好きなことなら、長続きもするし、より高みを目指すものだろう。
812名無しさん@引く手あまた:02/09/22 18:17 ID:9FOXrnzk
漏れは朝早く会社逝って、夜は8時位には帰ります。
いつも始業1時間前にいる人たちは・・・社内でも
仕事してる事で知られている人たちばっかりです。
813名無しさん@引く手あまた:02/09/22 18:31 ID:aKZaJrMz
社会生活に向いてない奴の巣窟スレだな
頼むから他人に迷惑かけない程度にしてね
814名無しさん@引く手あまた:02/09/22 18:44 ID:JUMyMCXr
一緒に働いている外人は楽しすぎー
815名無しさん@引く手あまた:02/09/22 19:00 ID:6kmD0JoW
>>813
こんなところに書き込む暇があったら、仕事をせんか!
社畜め。餌を取り上げるぞ!
816名無しさん@引く手あまた:02/09/23 09:08 ID:r5noAO6D
>>812 資本家に労働を提供し過ぎでイケマセン。
817零細企業社員の愚痴:02/09/23 09:22 ID:il23x9os
老後を楽しんでる人なんてごくわずかだよ
だいたい60過ぎたら何らかの持病があって行動範囲が狭くなるし
オレも持病があるけど旅行も大病院がある大都市にしか行けない、、。
818名無しさん@引く手あまた:02/09/23 14:44 ID:GVkVyoX0
今も楽しめず、老後も楽しめない人生って・・・。
819名無しさん@引く手あまた:02/09/23 18:53 ID:9Ma6bGMs
昔は55歳が定年で、大学出て33年働けば年金生活に入れたんだよな
今、70代後半より上の世代がそうだよな
戦争体験があって子供の頃、若い頃は苦労しただろうけど
高度成長の波に乗って、サラリーマンは誰でも管理職や会社の幹部になれて
自営の人は、商売繁盛で資産の形成する人が多くて
まあ、いい人生を送れたわけだよね

今の世代はそうはいかないよね
失業した人は勿論大変だけど
まだリストラされてない人も、地獄のような毎日を耐えているよね
自営業者も借金が増えても、事業止められずやはり地獄の人が多いよね
若い人も、将来の展望がなく、安月給で耐えてる人が多いよね

だから、犯罪や自殺がドンドン増えてるわけだよね

年金がでる65歳まで、大卒で43年、高卒で47年、中卒だと50年
働かないといけないわけですよね

不景気で、完全に勤労者より会社・事業者の方が強くて
皆、奴隷のような状況になってるのにね

公務員(役人や政治家は公務員)が政治やってるから、このまま変らないでしょうね
820 :02/09/23 19:32 ID:/ruWx4AV
パリ――フランスのラファラン保守・中道政権のフィヨン社会・労働相は21日までに、
週35時間労働制を週39時間(年約1800時間)に変えることを狙った改正法案を閣議に提出した。
社会党前政権の経済政策の象徴ともされた労働時間制度を修正するもので、
雇用重視から経済の国際競争力を重視する政策の基軸となっている。
来月初旬の国民議会で審議が始まる見込みだが、保守・中道連合が下院の大多数を占めている現状から、
見直しはほぼ確実との見方が強い。年間残業時間の上限も130時間から180時間に引き上げることを狙っている。
経済界が歓迎する一方、労働組合などの反発は確実ともなっている。

年間残業時間180ってあんた、俺一月で100逝くぞ、自慢にもなんねえが・・・
うらやましいけどフランスも大変だろうなぁ。
821名無しさん@引く手あまた:02/09/23 20:22 ID:XeP7aEcY
>>819
水をさすようだが平均寿命も延びていることを忘れてないかい
長すぎる老後が本当に幸せでいい国なのか
国が悪い、会社が悪いというのは簡単だよな

負け犬
822名無しさん@引く手あまた:02/09/23 20:25 ID:y9AIOySV
>821
だからこそ今優雅な年金暮らししてる奴らは働くべきだよなぁ・・・・・・
823名無しさん@引く手あまた:02/09/23 21:37 ID:K7Ytpkc/
働きたく無いやつを長時間労働で働かせ
働きたい中高年からは仕事をうばう、このシステムって変
これからは高齢化社会になって行くのだから、老人も元気だし
まだ働きたい人は沢山いる
仕事を皆でわけわけすればいいのにね
824名無しさん@引く手あまた:02/09/23 21:38 ID:n/MR+Ch7
>>821
という、お前も負け犬候補なんだよ。
825名無しさん@引く手あまた:02/09/23 21:46 ID:LuvMtHcw
決心しました。
もう残業はしません。といいたいですがとりあえず
明日から20:00で帰ることにします。

826名無しさん@引く手あまた:02/09/23 22:24 ID:XawLE8Bz
他人に平気で負け犬、負け犬、言いまわるようなやつに真の勝ち組
のやつなんていないよ。
五十歩百歩のあわれなやつほど、多少の差を過大に考えてしつこく
言ってくるもんさ。
827名無しさん@引く手あまた:02/09/23 22:39 ID:y9AIOySV
>826
己の存在意義を相対的価値観から見出してしまうとそうなるのです。
本来絶対的価値観から見出すべきなのですが。
オーディオマニアとかと似たようなもんでしょうか。
828名無しさん@引く手あまた:02/09/24 10:25 ID:hOi63ILJ
日本の企業のほとんどは経営者と労働者とがしっかり話し合いができる環境じゃないよね?
スウェーデンなんかはそういう点では日本より上
仕事に対する不満や悩みを紙に書いたりして、相談してくれる人(専門の課があるらしいが)に渡るようになってるらしいよ
829名無しさん@引く手あまた:02/09/24 10:43 ID:1tZrhbd+
なんか、終了の雰囲気がただよってきたな
830名無しさん@引く手あまた:02/09/24 10:48 ID:hOi63ILJ
東南アジアにあるブルネイって国は国民の8割が公務員で医療費、教育費は一切無料
こんな国に憧れるな〜
831名無しさん@引く手あまた:02/09/24 10:52 ID:hOi63ILJ
ブルネイは税金もない国
世界で一番豊かな国といわれている
832961:02/09/24 14:47 ID:uW3zpgrs
どうせ産油国か何かだろ。
そんなとこと比較しても無意味。
833名無しさん@引く手あまた:02/09/24 15:07 ID:pFyW2uXt
派遣とかアルバイトはワークシェアリングの一環だと思うがどうよ?
でも社会的立場が低いという影にはどっかしらなんかの陰謀が働いている気がする。
正社員だったら無料でこき使えるもんなあ。
バイトや派遣だったら時給出さなきゃあかんしなあ。
834名無しさん@引く手あまた:02/09/24 20:48 ID:0fUIaS+x
>833
ワークシェアリングというより使い捨て労働力のほうが近いと思う。
特に最近は人数は増やさずに正社員を切ってバイトにするパターンが多く、
(むしろさらに減らされるパターンも多いけど)
これじゃ賃下げ以外の何者でもない。
正社員二人をバイト三人に、トータル人件費は変わらないorちょっと増し
な〜んて会社はいいと思うんだけどね。
835名無しさん@引く手あまた:02/09/24 22:53 ID:skY/xREW
労働者・経営者の双方が負担甘受しないと、ワークシェアリングは実現し
ないよ。
836 :02/09/24 23:51 ID:81j40AWi
日本は正社員が多すぎるな。正社員がやらなくても良いような単純作業はどんどん外注したらいいよ。
ぐうたら能無し正社員よりもパートのオバハンのほうが使えるわな。
837名無しさん@引く手あまた:02/09/25 02:18 ID:p0sI3l7A
>836
でも給料はそれなりにあげて金使わせないと景気回復しないから、
残業ナシ定時までだが激務、それに耐えられなきゃクビ、
激務に耐えればわりかしいい給料だが残業ナシ定時帰りなので金使っちゃう、
みたいな感じがたぶん理想的・・・・・・かな?
838名無しさん@引く手あまた:02/09/25 02:21 ID:aYyxv48r
過労死って本末転倒な。
839837:02/09/25 02:27 ID:p0sI3l7A
>838
まぁ過労死しない程度に・・・・・・ね。
定時まででしっかり結果出せる奴が残るってのでも可。
仕事遅い奴も強制的に定時で帰らせて、
しばらく経って結果で判断する、とか?
いずれにせよ、求められる生産と、(時間を伴う)消費を両立させようとしたら、
そんな感じになると思うんだけどなぁ・・・・・・
840名無しさん@引く手あまた:02/09/25 02:32 ID:WQOvgZ02
35年ローンで絶対マンションなんか買うな。
これ鉄則。

都心部でハイセンスな生活とかいう言葉に騙されるな。

社会の奴隷になるだけだ。
銀行員が儲るだけだ。
ゼネコンが儲るだけだ。

固定資産税で毎年毎年金を持ってかれるぞ。
あげくの果てに売る時は間違い無く安くなるぞ。

金が余ってしょうがないとか、
事務所として使うならいいかもしれないが、
生涯の住処として購入するにはリスクが大きすぎる。
特にこれからの時代はどうなるか全く先が見えない。
841名無しさん@引く手あまた:02/09/25 02:56 ID:6dm0kPvh
>>840
気持ちはわかるが、今の日本経済の現状とマンション購入者の所得が
35年ローンへ向かう現状ではないだろうか。
少し待ってという考えもあるが、先行きの見えない日本ではあきらめ
モードである。
842名無しさん@引く手あまた:02/09/25 02:57 ID:pFL5JSWb
借り上げ社宅のある会社に入りたい・・・
843840:02/09/25 03:10 ID:WQOvgZ02
いや、不動産板見ると恐いんだわ、
購入した後のコストとかリスクをまともに計算していないんだもん。
多少遠くても貯金して一戸建て買うわ。
いくら便利でも、新築の都心マンション買うのは、、、、

それと、これからはどんな会社でも安心できない気がするのであった。
あと10年経つと団塊の世代が引退して売り手市場になるようだが、
その頃には産業構造や社会構造が全く予期しなかった方向へ
一気に変化している可能性も大きいと思う。
844名無しさん@引く手あまた:02/09/25 03:23 ID:p0sI3l7A
というかこのご時世自分自身を束縛するものがあれば、
なにかにつけて付け込まれるよ。
その最もたるものが結婚と家。
身軽な流動性と再配置性を失うことは足枷にしかならない。
まぁこのことも含めて、「日本人は働きすぎ」だと思うけど。
845 :02/09/25 15:04 ID:t8sb49Yj
バブルの頃に無理して高い一戸建て買っちゃって、ローン払えずに自己破産て人多いわな。
マンションなんて集合住宅だぜ?住むなら英語的マンションだな。
家も車も服も、見栄さえ張らなければ余裕のある生活ができるね。でも見栄張っちゃうんだなこれが。
846零細企業社員の愚痴:02/09/25 19:04 ID:/fGj4c6P
>>830
年金の掛け金もないのに、年金もらえるらしい
847名無しさん@引く手あまた:02/09/25 19:23 ID:Jx8b2UyX
求人票の残業の欄が空白なのは、どう言う意味なんでしょうか?
無制限?
残業代が出ないとか?
一応、組合のある中小企業の工場です。
848 :02/09/25 23:08 ID:sqv+kKQ4
>>843
戸建でも変なところは資産価値ないという罠。
都心の便利なところはいざというとき買い手がつく
可能性は高い。ただし、新築なんか買ったら売るとき
はかなりの損失の覚悟がいる。

ローン減税にごまかされてローン組まされて・・・
喜ぶのは、不動産会社と建設会社と銀行か・・・
849名無しさん@引く手あまた:02/09/25 23:21 ID:nnuGlgRB
よく『俺らの若い頃は仕事なんて教えてくれなかったから盗んだもんだ。』なんて
誇らしげに言う奴見るとヘドがでる。

仕事なんて楽にできるに越した事ないじゃんか。
さっさと要点教えて、早く仕事覚えてもらって、ムダな労力省いて、合理的に
業務をスムーズに遂行した方がお互い楽だし、会社だって能率いいだろうが。
850    :02/09/25 23:25 ID:7yaL7Dwg
>>849
それはそうなんだが、いつまでも自分で考えたり工夫しようと
しない奴は結局、いつでも代替の利くただの使い捨て道具にしかなれないんだな。

職場でも自分で仕事を作り出すことのできる奴はやっぱり
普段からの姿勢が違う。
ま、そういうやつは10人に一人くらいでいいんだけど。
あとは使い捨てソルジャーというのが一番効率がよい。
851名無しさん@引く手あまた:02/09/25 23:30 ID:SV0Tr83U
>>850あんたの言ってる事と849が言いたい事はチョト違うと思う。
852名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:06 ID:zjuocgQA
まあ、仕事で死ぬのはやめようや。

853名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:10 ID:hvYX2bW5
>>851
いや、根本的に違うよ。
合理性というのと創意工夫ということを取り違えている。
精神主義的思考だと、良くこういう罠にはまるもの。
854名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:19 ID:4Ixr33/+
フレックスや裁量労働やってるのに
朝っぱらから出社しないと嫌み言うオヤジはどうですか?
逝ってよしですか?
855名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:22 ID:n4OXdNfQ
オヤジは横文字が苦手なのでフレックスという言葉を知りません。
でも、朝礼で「アメリカでは・・・、アメリカでは・・・」を連発発言する罠。
ご愁傷様。
856名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:30 ID:guVUyaHC
>853
楽するための努力は惜しむなの論理で行けば、
合理的に手段は吸収する、さらにそこから自分なりに創意工夫していく、
が理想的と思われ。両立が望ましい。

>854
彼らの薄っぺらいプライドを維持するためには、相手を批判する材料が必要なんですよ。
理由は何でもよし。
某国が何十年も前の戦争で今の若者に文句言うのと同じです。
857 :02/09/26 09:58 ID:+OoA0UL9
>朝礼で「アメリカでは・・・、アメリカでは・・・」を連発発言する罠。
2chなら「( ´_ゝ`)フーン じゃあアメリカ逝けば」と即答される事必至だなw
858名無しさん@引く手あまた:02/09/26 10:47 ID:3MFaPvCR
日本の企業は上を見すぎ!
身の丈にあった経営をして欲しい
できもしない仕事を取ってきたって無駄!
859名無しさん@引く手あまた:02/09/27 00:03 ID:NVI92xCH
>>858
日本自体が上を見すぎている。
分相応にやっていけば、日本もいい方向に変わると思う。
860 :02/09/27 21:33 ID:od4KvlA9
>>849
実は、たいした仕事ではなくてマニュアル化するとA4の紙一枚程度にまとまってしまう・・・
それが分かると「能無し」扱いされるのが怖くて「仕事は盗むものだ」なんてのたまう。

「仕事は盗むものだ」ってISO9001とまったく逆なんですけどね(w
861名無しさん@引く手あまた:02/09/27 21:43 ID:FcRKq+D2
>>849-850
特に指示をされていなかったし、仕事の内容は他人のやり方を見たりやってる人に
聞いたりして大体把握してたので、あとは聞きながらやろうと思って自分から手を付けたら、
「間違えられたら困るから教えてもいない仕事をやらないで。ちゃんと分かっていないのに
手を付けるのは危険でしょ?」
と言われますた。
862名無しさん@引く手あまた:02/09/27 21:44 ID:RoQnjVLw
暗黙知という概念が無いようだな・・・。
863名無しさん@引く手あまた:02/09/27 23:31 ID:4UnGo8IT
>>861
その会社、部署でのやりかたにあわせればいいじゃん。
アクティブに仕事をしたいなら、他社に移れば?
864名無しさん@引く手あまた:02/09/28 00:05 ID:GCST6kIt
黙々と仕事をしつつ、やりたい事は着々と進めている奴っているよな。
ああいう人間は、どこに行っても通用するんだろうな。
865残業:02/09/28 00:07 ID:OwZgJb5q
働きすぎてもいいからちゃんと残業だしやがれ!
866名無しさん@引く手あまた:02/09/28 00:09 ID:sbSEtuNV
>>864
うん。
867名無しさん@引く手あまた:02/09/28 00:53 ID:uUJ5ZdOn
>>863
そのつもり。
言われたこと、教わったことだけやる指示待ち人間にはなりたくないし、
馴れ合いの雰囲気にもついて行けずにそろそろ限界がきた。
868名無しさん@引く手あまた:02/09/28 00:54 ID:3G+Me4kC
>864

どこへ行っても通用するって言うか、どこへ行っても仕事以外に
目的があるから困らない。
今まさに就いている仕事しか能がない奴がダメ。
869名無しさん@引く手あまた:02/09/28 21:56 ID:VR3BXvMd
>864  そういうしたたかな人になりたいね。だけど漏れはサビ残で半殺し状態にされて
    平日はめし、トイレ、仕事、僅かな睡眠のみだぁー。
870名無しさん@引く手あまた:02/09/29 00:19 ID:e9mEmPr7
そろそろ週休1日制をやめてくれよ。
体面上は2日制です。

労働基準局は何やってんだ。
871名無しさん@引く手あまた:02/09/29 01:28 ID:FFkHpfe7
>>869
そうだよね。
仕事が激務なとこは頭ではやりたい事したくても身体がついていかない。
頭では判ってんだけどねー。
872名無しさん@引く手あまた:02/09/29 02:08 ID:/vWX1nIe
ふぅ〜、まったく大変なもんだぜ。
昨日(土曜)は年に数回程度ある休日出勤させられたよ。
水曜なんかいつもの定時より30分も残業したしな。
毎日仕事終わってから、スーパーに買い物に行かなきゃ
なんねーし、ジムに行って2時間はトレーニングしてるし、
いつも寝るのは夜12時前になるんだ。
残業なんかしたら生活が圧迫されてたまらんわ。
休日には釣りに行ったり、旅行に行ったりで忙しい!
俺にはそういった自己実現という崇高な目的があるんだ!
年休も精一杯取ってたったの20日間だしよぉ!
世間からはいろいろ叩かれることの多い職業だが、
俺らにも残業、休日出勤はつきもんだぜ。
ま、みんな大変だろうけど激務にもめげずに頑張ろうぜ。
873名無しさん@引く手あまた:02/09/29 02:24 ID:14/qrXm6
>872 は脳内なので放置。
余裕のない人間が余裕のある人間ぶっても無駄。見ててイタいから止めれ。
874名無しさん@引く手あまた:02/09/29 03:11 ID:imr64nVM
私はスタミナ自信無し。面接などで嘘つかれて、ハードワークと知らずに入社してしまった場合、
潰れちゃうんではないかと心配です。
875名無しさん@引く手あまた :02/09/29 03:47 ID:TdS6P2fo
北欧系外資企業に勤めており、今数ヶ月の予定でヨーロッパ本社で勤務してるが
来て驚いた。残業がほとんどない。6時には9割以上が帰ってる。しかもサマータイムなので
帰ってもまだ明るい。十分家族と生活を楽しむ時間がある。昼休みは30〜120分の間で
自分の都合にあわせて取れ、金曜の昼食はダウンタウンで1,2杯のビールと共に取る。
早い人は4時台には職場を後にする。フレックスが本当の意味で機能している。社員食堂は
巨大なスターバックスのような感じで、暖かい食事から、パンも専門店並に種類が揃ってる。
服装はマネージャクラス以外はジーパン等のラフな格好。職場も音楽が常に流れており非常に
リラックスした雰囲気。というかリラックスしすぎ。うちの日本法人も日本企業としては
砕けたほうだと思ってたが、北欧企業がここまでだとは。驚きますた。
ただ祝祭日はほとんどないけれども。その代わり数週間のホリデーは取るようですが。
正直、日本は何か間違ってますね。
876名無しさん@引く手あまた:02/09/29 04:06 ID:14/qrXm6
>875

俺の場合昼にアルコールは絶対ダメだったというか、むしろ日本より厳しかった。
日本だと昼にビール飲んでるオヤジがいるがあんなことして酔っ払って仕事戻ったら即効クビ。
スーツ着用だったしフレックスもなかった。
が、残業はたしかに(ほとんど)なかったし、計画的に休暇をとるのは当然だった。
イギリスだったので他のヨーロッパ諸国とは少々事情が違うかもしれんが。
877名無しさん@引く手あまた:02/09/29 07:07 ID:MGoWiqGl
ちょっと遅いですが<<849氏に同意。
まあ、そんなこと言うぁフォに限ってこちらが何か質問したりすると
めんどくさがったり、「自分で考えろ」とかいうんだよね。
分からんから聞いているんだが…。
それにしても何かおかしいよね。今の日本は。
仕事がないムショークの人は働きたくても仕事ないし、
働いている人間は休みなく働かされているし、なんかオカスィな。
878 :02/09/29 07:10 ID:JI/Cq2iC
やはり職場の馴れ合い、船団意識なんかが間違った方向に作用してこうなったんだな。
21世紀の労働環境を変えるのはあんたたちだ、がんばってくれ!by 団塊世代
879 :02/09/29 07:14 ID:JI/Cq2iC
>>877
禿同。そういう「仕事を盗め」は伝統工芸なんかには当てはまるかもしれないけど。
自分で考えていろいろやった結果「バカヤロー、なんで俺に聞いてからやらねーんだ?あん?」
等と言われること多数。もうね、手口が893というかイチャモンだよこれは。
880零細企業社員の愚痴:02/09/29 08:31 ID:IMmIFA3J
5年間一度も休んでない部長が癌になたみたいです。
以前から「コイツは他に楽しみがないのか?」といわれてたけど、、、。

ふつう零細だって年4〜6日は有給消化するぞ。
881名無しさん@引く手あまた:02/09/29 09:07 ID:k7bJVjoM
読売社長のナベツネみたいなのが日本の経営者に多いな

金のことしか考えず、自分を中心に物事を進めようとしてるナベツネは日本国民を馬鹿にしてるよヤツは
882 :02/09/29 15:37 ID:JI/Cq2iC
巨人よりは日本ハムのほうがマシ、なわけない
ナベツネうざいよな。まあ某国の主席みたいなもんだ。
883名無しさん@引く手あまた:02/09/29 15:42 ID:k7bJVjoM
>>876
欧米企業(特に、ヨーロッパ)は服装なんかは厳しいよね
884名無しさん@引く手あまた:02/09/29 15:50 ID:k7bJVjoM
国民性の違いかもしれないが、日本人は考え方が一辺倒だよね?

変な固定概念があったりする
仕事のやり方にしてもどうしても「マニュアル化」したがったりする
もちろん、基礎としてのマニュアルは必要だが、そっからの味付けは個人個人のやり方でいいんじゃないか?
仕事も同様。
残業を遅くまですることが偉いとか会社の言うことを全部聞いてる人間が偉いとかそういった変な固定概念があるね
自分でレールを引いた人生を歩んでるのではなく、他人が引いたレールの人生を歩んでる気がするね
こういうこと思うと。日本人は考え方が乏しい、視野が狭い民族って感じがするね
885名無しさん@引く手あまた:02/09/29 17:45 ID:2bMNaBTj
>>884
仕事のマニュアル化を始めたのはアメリカが早いのでは?
そもそも、「マニュアル」って英語じゃん(w

もちろん、このスレの趣旨を否定しているわけではないが。
886名無しさん@引く手あまた:02/09/29 18:21 ID:jah8quA+
会社のせいで体壊して
土日は熱でばててました。
会社つぶれてしまえ。
887名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:17 ID:14/qrXm6
>885

マニュアル化した瞬間、その人の持つ知識経験などノウハウはすべて価値を失い、
安い労働力に取って代われる運命にある。
そのくせ上層部の連中はマニュアル化は決してせず保身に走る。
本来、現場から遠い上層部のほうがよほどマニュアル化しやすいはずなのだが。
888名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:23 ID:NFQhrgdo
>>884
て優香、日本はつまらない事までマニュアルにしたがるよね。
お辞儀の角度とかさ。
まあ一概にマニュアルが悪いとは思わんが。(仕事の効率化につながるし)
889名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:38 ID:e9mEmPr7
>>888
マニュアルに関してはアメリカも同じ。
890名無しさん@引く手あまた:02/09/29 19:43 ID:WxLtk8tn
確かにアメリカもマニュアルは細かいよねぇ。

ただアメリカの場合
マニュアル作らないと誰もがてんでバラバラにやる
マニュアル作っても多少は自分で勝手に変えてやる
ってのを前提にしてる気がするよ。
彼らはちっともマニュアル通りにやらねーもん。(w
891 :02/09/29 19:53 ID:JI/Cq2iC
知り合いのアメリカ人なんだけど、会社はいつも定時で退社。
終わらなかった仕事は家に持って帰ってやってるらしいんだが、それも家族で飯食って
団欒した後の自分の時間でこなすらしい。
これがホントの年俸制だなぁと思ったよ。
同じ年俸制でもチョットどころかカナリ違う日本て不思議だ。
892名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:26 ID:43HMn1gt
欧米の余裕ある暮らし、社会システム、楽に無理なく働ける環境etc.
こういうのを文化的な先進国っていうんだろうね。

日本なんてナリフリかまわず、取り乱しながら、必死でムリして先進国ぶってる
原始人国家だよ。だから人間的生活に負担が生じる。
頭のイカレタ連中が変な事件起こす、うすっ気味悪い若造がうじゃうじゃ湧いてでる。
893名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:31 ID:vXaSilx0
>頭のイカレタ連中が変な事件起こす、うすっ気味悪い若造がうじゃうじゃ湧いてでる。

米国は凶悪犯罪者2万人と聞いたが。それでもか?
894892じゃないよ:02/09/29 20:35 ID:14/qrXm6
>893
米国だとスラムとかギャングとか、明らかにヤバい奴らが凶悪犯罪を起こすことが多いんじゃない?
日本だと普通に生活している(と思われていた)奴らが突如事件起こすから怖いかな。
なんか、"全国民みんなヤバい奴ら"みたいな感じがして。
895名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:48 ID:k7bJVjoM
国家も企業も身の丈にあった国作りや経営をしていかないとダメだよなぁ
上を見すぎというか、上っ面(物資面)だけ先進国みたいな感じがするよ

896名無しさん@引く手あまた:02/09/29 20:52 ID:vXaSilx0
>>894
富裕層以外ヤバイ国だよ。
幻想。

一月かけて大陸横断してみたら?
897名無しさん@引く手あまた:02/09/29 22:18 ID:5Lx5tdGM
875ですが、こっち郊外なんで、平日なんて店ほとんど4,5時で閉まるんです。
コンビニなんて物はないから不便っちゃ不便。日曜はほとんどの店が閉まってるし。
日本は物質的にはあふれてるが、はたしてそれが本当の満足につながっているのか。
日本を否定するわけでなくて、日本には日本の良い点がたくさんある。
ただウチの会社はこっちでも、大きい方のクラスなので、そうでない労働者がそこまでの
労働環境かは不明。
898名無しさん@引く手あまた:02/09/29 22:41 ID:tQxPFzDa
>>894
全米犯罪発生率2位(当時)の隣町に住んでいたけど、
日本とあまり変わらんぞ。
ギャングやマフィアはチーマーやヤクザみたいなもん。
どこにでもいる。

死体が発見されたくらいではニュースにもならん。
殺人だって真面目な市民が殺された時だけニュースになる。
オツムのいかれた宅間みたいな人間はアメリカも多い。
アメリカも日本も基地外先進国。
899894:02/09/29 23:27 ID:14/qrXm6
>896
>898

そうですかー、アメリカも日本もあまり変わらんのですね。
やっぱヨーロッパ系のまった〜りした感じが俺には合ってそうです。

他スレで
>というか、「豊かさ」の基準が物から時間に映ってきてるからじゃない?
>そしたら、働かない方がより豊かでより幸せだって事になる。

という意見がありました。同意です。
900コンビニ店員 ◆UM0kEbRc :02/09/30 05:29 ID:V91XZvYy
>>894
深夜はほとんど客の来ない住宅地や駅前で24時間営業しても仕方が無いと思います。
16時、17時閉店は極端としても、大多数のコンビニは6時から24時の営業で十分ではないでしょうか。
電車が来ないと意味が無い駅前や住宅地のコンビニなんかは・・・
終日営業で効果があるのは主要国道沿いの店だけです。
 欧州では終日営業の業種が少ないのは、それに慣れているからでしょう。

 それはそうと、男性の育児休暇取得を推進する云々の記事がかなり前にありましたが、
強烈な罰則を設けない限り、現状のままで導入しても意味ないでしょう。
 有給休暇の取得率も低いというのに・・・
901名無しさん@引く手あまた:02/09/30 09:32 ID:3FOrFapw
国民性の違いだろうな

島国だから他の文化の影響をあまり受けることがないし・・・
902 :02/09/30 10:14 ID:U0MXLX/F
>>901
とりあえず日曜洋画劇場を「字幕無し・英語」で流せといってみる。

うちの会社、フレックスだけど、実体はスライドです・・・
遅く出社したら遅く帰るだけ、意味ね−よ
903名無しさん@引く手あまた:02/09/30 22:04 ID:1Bbk6/Sa
>欧州では終日営業の業種が少ないのは、それに慣れているからでしょう。
昔からの習慣と、宗教上の理由だそうです。
904名無しさん@引く手あまた:02/09/30 22:34 ID:+MnTeTcP
宗教の影響は大きいだろうな。
905 :02/10/01 07:53 ID:duHAw0pG
Holidayだもんな・・・
日本の場合は充電日か?
俺は古代中国の科挙制度が諸悪の根源と見ているがどうよ?
906名無しさん@引く手あまた:02/10/01 10:04 ID:z3qMxWnG
俺の親父は何ヶ月も休み無しで働いて給料も3分の1くらいまで減らされて
それでも働いてたけど、今月給料も振り込まれず会社ももうすぐ倒産するそうです。
そうなったとき休出手当て、残業手当、給料は請求できるんですかね?
907名無しさん@引く手あまた:02/10/01 16:50 ID:PY3xxQ8X
ロシアみたいだな。
908名無しさん@引く手あまた:02/10/01 20:35 ID:zWlkvnNm
社会の硬直性、人民のオツムの固さもロシア並。
日本では、その人の収入と実力に全く相関が殆どナイケースが多い。
これまたロシアと一緒。
若者がやる気なくしてるのも一緒かな?
909名無しさん@引く手あまた:02/10/01 20:36 ID:O0HY55XH
>906
貰えないことが多いよ・・・。
910名無しさん@引く手あまた:02/10/01 21:01 ID:z3qMxWnG
>>909
そうですか・・。親父が可哀想だ。
911零細企業社員の愚痴:02/10/01 22:30 ID:PBTKkYuB
以前、ギリシアに行ったとき、13〜16時くらいの間
ほとんどの店が閉まってシーンとしてた。

あれはシエスタだったのか?
912名無しさん@引く手あまた:02/10/01 22:31 ID:VwU0o80K
>>907
おそろしあ
913名無しさん@引く手あまた:02/10/01 22:55 ID:OsbQlYDV
おそロシア
914 :02/10/01 23:13 ID:duHAw0pG
>>911
シエスタだね。昼寝終わったら16時から18時まで働いて、それで一日の仕事終了だな。

台風なのに残業させる会社は逝って良しですか?
915名無しさん@引く手あまた:02/10/02 00:10 ID:pYeLSVaW
>>914
すでに逝ってるから、そんなことができるんです。
916名無しさん@引く手あまた:02/10/02 00:19 ID:NhqhWr07
>>914
会社のor部署の命運を握るようなプロジェクトの最中なら
しょうがないだろう。それ以外なら逝って良し。
917 :02/10/02 01:53 ID:NVFLLPpZ
労働時間は昔の方が多かったし、ほとんどの企業、銀行なども週休一日で
唯一の休日の日曜日さえ休日出勤してホントに一年中仕事してたけど、
それでも成長してる実感と全部じゃないにしろ今よりはよっぽどましな
手当てがもらえたから頑張れた。
今は年間70日前後は休めるけど、仕事しても金にならんから
モチベーションが無くなっちゃって実際の労働時間以上の疲れがくるよ。
金さえちゃんともらえたら今の労働時間でも全然平気なんだけどな。
918名無しさん@引く手あまた:02/10/02 02:27 ID:k5IMi6lK
すごいね、このスレッド、890辺りで言われていた事が
西友肉乞食事件で具現化してしまった。

このままだとどんどん変な事件起こると思う。
今日は世界最大級の日本製豪華客船が完成寸前で灰になってしまったよね。



919名無しさん@引く手あまた:02/10/02 03:14 ID:npgkJXmT
>917
労働に意味を感じられるか。
労働、またその対象である企業や国を信じられるか。
意味を感じないことをやり続けるのはバカらしい。
信じられないものに尽くすのはバカらしい。
下の意識なんて今も昔もそんなもの、上が腐ってダメになっただけ。

あと、休日が増えてもその分の生産性向上のため、
より限定され抽象化された、生きている実感の沸かないツマラン作業が増えた。
920名無しさん@引く手あまた:02/10/02 06:47 ID:eSPUWytL
身の丈にあった企業経営しようよ

目先の利益だけにとらわれて、できもしない仕事を取ってきている企業が多すぎ
それが、会社経営を圧迫してるし、労働者に負担をかけている
できる仕事をできるだけの範囲で取ってきて、こなすというのが本当の経営だと思う
921名無しさん@引く手あまた:02/10/02 07:16 ID:DM1S1LZ5
>>916
>>会社のor部署の命運を握るようなプロジェクトの最中なら
>>しょうがないだろう

そういう仕事は、最低でもウン千万円の
ストックオプションを付けるべきですね。
オプションなしなら、早よ家に帰るべきでしょう。
922名無しさん@引く手あまた:02/10/02 11:55 ID:FEbaKG+9
いつも思う事なんだが、なんで会社を大きくしていかないといけないんだ?
世の中が弱肉強食だということは十分知ってるが、従業員それぞれが満足できる
給料を稼ぎ出せたらそれでええんとちゃうの?
オイラの友達の会社がそんな感じのとこで、27才で年750万貰ってる。
ま、その分多少忙しいみたいだけど。
そういう意味では>>920には同意できる。
満足な給料稼げんから働くんじゃというツコーミはNO GOOD。
923名無しさん@引く手あまた:02/10/02 12:24 ID:KDzIfxp7
>>922
その場に居続けるためには、走り続けなければならない
ってことじゃねーのかなあ?(赤の女王)
924名無しさん@引く手あまた:02/10/02 12:30 ID:slp60+tl
>>922
身の丈にあった経営してる会社で27歳で年収750か(w
銀行員より多そうだな。
ネタでももう少し信用できること書いてくれよ。
言ってること全部が嘘臭くなっちゃうぞ。
925922:02/10/02 13:05 ID:UoWkkMqF
>>924
いや、ネタじゃないんだよこれが。
なにか特殊技術を持ってる会社らしくて少数精鋭なんだとさ。
まあ身の丈〜にはちょっと合ってないかもしれんが、やっぱり経営者の手腕
で変わってくるんじゃないのかな。
まあ、信じられんのも判らんでもないが。
926924:02/10/02 13:11 ID:NZqXyr70
>>925
多少忙しいのレベルが半端じゃないんじゃないか?
給料の半分が残業代とかさ。
ネタじゃなけりゃ、従業員数数名から数十名の会社なんだろうね。
ある程度以上の会社ならそんな給料だせないと思うよ。
927922:02/10/02 13:26 ID:oOQU3VNw
>>926
う〜ん、たしかに忙しいみたいだがそれでも普通のサラリーマンと忙しさはそんなに
変わらないと思うよ。給料半分が残業代とゆうワケではないよ。手取り30近く
あるし。ただボーナスが半端じゃなく良いんだってさ。社員数は8名だよ。
中古だけど家まで買ったってこの間言ってた。
自分がちょっとミジメに思えたよ。(涙
928名無しさん@引く手あまた:02/10/02 13:38 ID:eSPUWytL
身の丈に合った経営=マッタリって意味になるんじゃないの?
公務員でない限りは、身の丈にあった経営なんて無理
競争する以上は、できない仕事もやっていかないと生き延びれないよ
「この仕事はやります、これはできません」なんて言ってたら仕事が来なくなるのが落ち

時代は常に進化して変化しているから、身の丈に合ったやり方では生きていけない
身の丈にあった経営をしている会社に行きたければ、公務員になるか北朝鮮にでもでも行け
929名無しさん@引く手あまた:02/10/02 13:56 ID:oOQU3VNw
>>928
でもさ、無理して出来ない仕事やって信用落とすこともあるんじゃない?
そういう会社が今世間で問題になってきてるじゃない。
そっちの方がよっぽど深刻だと思うが。
930共産趣味者 ◆2taPcg.Q :02/10/02 14:07 ID:/KrMcEGL
>>929

これは賛成。できもしないというか、赤字覚悟で仕事を取ってきて赤字だ赤字だ
困った困ったと騒いでる企業が多すぎ。(w アフォですかといいたい。
本当に収益に貢献してる売上が二割、ボランティアが八割なんてパターンが多い
と思う。それなら、特定の事業に特化して時短を実施して経費削減したほうが、
収益率が向上すると思う。

粗利益が三割取れない仕事は受けないとか、そういう数字を読めないDQN社長が多いと思う。
931名無しさん@引く手あまた:02/10/02 14:20 ID:9alaKdq+
効率化が進んでから
値段さげるなりしたほうがいいのでは?
下げてからのつじつま合わせは問題を生むような気が

いろんな業界があってわかりませんが。
案外どこも、どんぶり勘定では?(笑)

なせばなる、ですか>928
932名無しさん@引く手あまた:02/10/02 15:48 ID:vhDj7/hP
たしか松下幸之助の言葉だったと思うんだが、いくら安くしても利益のない商売は
意味がない、て言ってたよ。オレもそう思う。
赤字覚悟の仕事といっても、次に繋がるという保証がない限りは確実に自分のクビを
閉めるだけだと思う。
仕事する勇気も必要なら断る勇気も必要だと思う。
933共産趣味者 ◆2taPcg.Q :02/10/02 15:53 ID:/KrMcEGL
>>932

それで、ダイエーの安売りには反対したんだよな。もっとも、
ダイエーは安売りもする不動産業だったわけだけど。(w
934名無しさん@引く手あまた:02/10/02 16:12 ID:n/61vbAz
>>932
俺は、営業職をやった事は無いですが、会社が組織の場合、同じ赤字でも
仕事をとってこないで従業員が遊んで売上が無い場合と
仕事をこなせないくらいの量を取ってきた赤字では、
先の例では営業が仕事をした事にならないのでは?
だから、仕事量を多めに取ってくるんじゃないのかな?
935932:02/10/02 17:03 ID:Psb8/bqs
>>934
たしかにそれはあるでしょうね。自分のメンツもありますから。
でも長い目で見てどちらがいいかと考えると、自社の処理能力以上の仕事
を抱えてズサンな仕事で評判を落とすと大きなツケになっていつか
ハネ帰ってきます。(最悪倒産とか)傷付いた信用は二度と以前と同じ位に
回復できないという事は十分ご存知だと思います。そちらの方が大きなマイナスのでは?
先の例の場合だと、930の人が言ったように既存の顧客を見直す事によって
手厚くムダのないケアをして収益率を高めるという仕事が産まれるし、余裕
が出て来たら新規にも手を出せます。地盤をしっかり固める事ができます。
ま、もっともその前にリストラの危険性もありますが(W
要はいかにムダを省くのかが重要だとおもいます。
936名無しさん@引く手あまた:02/10/02 22:26 ID:pYeLSVaW
具体的な改善策って見えてこないな・・・。
937 :02/10/02 22:40 ID:NVFLLPpZ
>>922
終身雇用と年功序列給与だからです。
たとえば、一人の上司を養うのに2人の部下が必要で、その部下2人が
年取ったときには養うために4人の部下が必要で、、、を繰り返すので
ひたすた拡大しなきゃいけない。ゆっくりしたねずみ講みたいですな。

938名無しさん@引く手あまた:02/10/03 00:03 ID:RdLX4GJv
眠いという感覚がなくなったとき、危機感を感じ会社を辞めました。

たぶん、黄泉の世界の一歩手前まで来ていたような気がします。
939名無しさん@引く手あまた:02/10/03 00:05 ID:cLNyC8dv
すげー残業してる人がかなり増えてきている一方で、
失業者が300万人超えている。
このアンバランスさを解消しろよ!って思うよ。
この問題に関して政府が全く対策を施さないっていうのもある意味すごいね。
940疲れ人:02/10/03 02:23 ID:QtD0r2Rb
>932

そういいながら、PanasonicのDVD-ROM/RAMドライブは、
デファクトスタンダードをとるとかなんとかいって、
作れって作るほど赤字となるような価格設定をしていました。

いまだから、ばらしちゃった。 し〜らない。
941 :02/10/03 08:30 ID:Uk7FlmDZ
80年代にヨーロッパの自動車業界が、「日本の自動車は考えられないほど安すぎる!」と言っていたのを思い出した。
考えられない安さ=日本の労働者の血と汗だもんな・・・
942画像掲示板:02/10/03 08:49 ID:dfoyXTOq
943名無しさん@引く手あまた:02/10/03 11:19 ID:Q3j2Mgv6
>940
当の本人はもうこの世にいないから関係ないんじゃないの(藁
944名無しさん@引く手あまた:02/10/03 20:53 ID:ELOR3kPo
DVDとかデジカメとか作るほど赤
 ⇒ んで金型とか中国へ
 コレじゃ日本も発展しまへんにゃ

高く売って儲けたらエエのに。
945名無しさん@引く手あまた:02/10/03 21:08 ID:RdLX4GJv
サビ残は犯罪だ。
サビ残拒否は正義。
正義を貫け。
946名無しさん@引く手あまた:02/10/03 21:29 ID:mlpwkVau
せっかくさ、仕事が見つかって働き出したのはいいんだけど、毎日2時間ぐらいの残業続き。嫌になるね。
947名無しさん@引く手あまた:02/10/03 21:38 ID:ByfpFDtu
は、2時間の残業?
ってことは少なくとも9時には帰れるよな・・・
うらやましい
948名無しさん@引く手あまた:02/10/04 00:31 ID:WeapbsFq
資源がないから、モノづくりで稼ぐというよりは、ソフト力(創造力、発想、アイデア)
が乏しいからモノに対しても付加価値をつけることができない。
そうなるとラットレースの如く働き続けるしかないのかもね。
アメリカのようなエンタティーメントもなければ、欧州の車やブランド品のような伝統
工芸や美の世界がない。
いや、日本にもあったのだが、自ら捨ててしまったのではないだろうか。
949名無しさん@引く手あまた:02/10/04 00:36 ID:6tdjjoAw
その通り。日本は間違った方向に進んでしまい、もう後戻りはできない・・・
950名無しさん@引く手あまた:02/10/04 00:49 ID:2H28ZP71
折り込み広告にでてるような求人でも
はっきり公休日出勤の場合あり
って書いてある
なのに給料18万以上可程度

951名無しさん@引く手あまた:02/10/04 01:51 ID:cvOF6wKF
しかし。
今ヨーロッパ住んでますが、やはり日本製品多いんですよ。サーバルーム入ると
空調はミツビシだし、関税高いから減ったけど、日本車もそこそこ多いし。CD、MDと
言えばSONY、と言われるし。
アジアの小国で、大戦にも負けた国がここまで来た事実にあらためて驚きます。
ガンバレ日本!
952名無しさん@引く手あまた:02/10/04 03:57 ID:BSZi3up1
>951
空気読めバカ
953名無しさん@引く手あまた:02/10/04 04:47 ID:sAnmj7Ah
そうなんだけど、日本国内だと新品が余っていて、
中古しか買わない人が増えるのでは。

子供が減っているしね。
あと、最近は不景気の恐ろしさに実家帰る人も多い。

都心から50キロ圏内に実家あるのに、
一人暮らししている人って多かったけど、
実家帰ってパラサイトする人とか増えて来ているのでは。

954名無しさん@引く手あまた:02/10/04 05:57 ID:dztVO1g/
う〜ん 転職版にこのスレッドは罪だな。仕事探す気が萎える・・・。
日本法人じゃない外資とかって労働状況どうなんでしょうか?
955名無しさん@引く手あまた:02/10/04 08:54 ID:DQfO/T+C
>>954
当方外資勤めで営業やってます。今話題になってる台湾のIT地域の某企業。
休日等は全部本部に合わせているので、GWも夏休みもナッシング。
正月は唯一休めるかな… 土日でも普通にメールとか来るしね。

台湾の人のハングリー精神というか、向上心にビビる日々ですわ。
ちょっと前の日本みたい。
今の日本は、もうちょっとブレーキ踏んだ方がいいと思う・・・
956 :02/10/04 09:27 ID:jo93c7AL
極東地域は何だか日本的経済観というか生活観が定着してしまった気がするよな。
いいんだか悪いんだか・・・
957名無しさん@引く手あまた:02/10/04 12:50 ID:K02qazgC
台湾は強烈です。戦前日本人に洗脳されちゃったから。
あと、中国・日本・韓国
頑張り精神を注入したんは、戦前の日本です。
955の話ですね。
958名無しさん@引く手あまた:02/10/04 13:03 ID:4qIkvrh+
日本株式会社
959名無しさん@引く手あまた:02/10/04 13:07 ID:Hmx09kKo
ヨーロッパに住んでいたころ、
外国人(ヨーロッパ、南米等)の友人によく聞かれた。
何時まで働いてた?って。
んで、夜10時とかいうと、
「一日、仕事で終わるじゃん?」っていわれる。
生活を楽しむっていうライフスタイルは出来上がっていないよね、日本は。
960名無しさん@引く手あまた:02/10/04 16:27 ID:ryUst92F
台湾はね、仕事とプライベートを切り分けるって発想がないみたい。
(あ、あくまで俺個人が感じた感想ね)
プライベートで人が休んでても仕事の件でずかずか家まで来るし、
逆に仕事中なのに「おい!」って突っ込みたくなるくらいダルダルな
状態で休んだり、メシ食ったりしてることもある。
なんか、ちょっと変な雰囲気、というか。

モーレツなのは間違いないと思うけど・・・
あの雰囲気が減速したら、今の日本みたいになっちゃうのかもしれない。
961名無しさん@引く手あまた:02/10/04 16:31 ID:vXfUw9US
アジア人はどこも仕事熱心
悪く言えば馬鹿正直(w
962名無しさん@引く手あまた:02/10/04 20:46 ID:0g8y8aY3

そろそろ次スレを。
963零細企業社員の愚痴:02/10/04 21:01 ID:FFjrCszP
アジア人は仕事とプライベートの境目が曖昧
964名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:40 ID:OhAxUyQD
いやー職安のおっさんがここはほんとに残業無いみたいですよ、
というところに入った。そしたらマジに17時10分までに
事務所の鍵を閉めるというところでした。
転職前の連日の深夜帰宅から
家族の夕食前に帰宅、
子供と遊んだりしてると嫁さんが「ごはんよ〜」
これだよ。人間の生活は。
つくづくそう思う。

平日夕6時のニュースを見るのは大学生の時以来だから
・・・10年ぶりだな

いいところ入ったから言うんじゃないけどやっぱ
サラリーマン(日本人限定か?
気が狂ってたんだね。よ〜く分かったわ。
俺の場合、転職の際、
入る前に「残業ありますか」
って必ず聞いた。もちろんそれはマイナスです。
でも相手のその返答できっとわかります。
「いや、残業というのは・・・云々」
と言い出したらそこはこっちからパスしよう、就職難なんて関係なし。
DQNなとこ受かっても結局自転車操業。
俺の受けたところはキッパリ
「ありません」
と言いました。だってホントにないから無いっていうんだよね。
マイナスにもならないよ。元々無いんだから。

ちなみに船会社関係です。事務所は港にあり、
昼は海を見ながら弁当食べてますー最高ーっ!
965 :02/10/04 23:47 ID:jOJEeL3N
働きすぎとは思わないけどな。
働きすぎ云々言われだしてから突如不景気になってんじゃん。
働かな過ぎなんだよ、日本人は。
20時間働いて支給15万が妥当なせんだ。
それがいやなら、死ねよ。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
966名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:53 ID:WmEGolxS
>965
国民全体が20時間働いて支給15万もらえる生活できるとでも思ってんのか?
異常に働くという特性があるから日本の給与水準が維持できてるわけで、
労働量を減らせば労働対報酬は減るよ。

俺的には週30時間、月120時間程度働いて給料15万程度を希望。
といってもこのラインさえ守れるとは思ってないが。
967名無しさん@引く手あまた:02/10/05 00:17 ID:5+ne80e0
なんでこんなに辛いんだろう
こんなに働かないと生きていけないなんて
大昔は朝日が出たら起きてその日の分の食事とって
日が沈んだら寝る生活なのに
現在は大昔より働いている
進化というか退化している
へたに知識なんぞ人間がつくからこうなるんだろうか?
いっそ、ロボットや俳優になったつもりで自分と言う生き物を
演じて一生を過ごした方が自分をだませるのかな

968名無しさん@引く手あまた:02/10/05 11:08 ID:XJKtfAWG
日本の場合は企業と社員との契約が曖昧すぎるんだよね

サービス残業なんてあってはいけないことなのに平気でやる
そもそも、社員が会社とどういう契約で働いているかわかってない人が多い
会社側もそれをいいことに平気でサービス残業や過剰労働を押し付けたりする
悪循環

結局、「会社に入る→会社のいうことは絶対忠誠」 みたいな変な先入観が新入社員には芽生えちゃうんだよね
特に、新卒はそういうのに騙されやすい

北朝鮮ではないけど、日本のサラリーマンもだいぶ会社に洗脳されちゃっている
年功序列や終身雇用が「会社に忠誠を尽くせば、会社は一生保証してくれる」という変な神話がいけなかったんだよね
今は、その制度も崩れてしまい、そんな神話は存在しないのに

日本ほど雇用において自由がない先進国も珍しいよ
欧米の先進国は転職なんか当たり前だし、会社に守ってもらおうとかなんて考えてないし、会社に忠誠するなんてバカバカしいと思っている
会社と社員の契約もお互いしっかり把握した上で仕事させてるし、仕事してる
それが、プライベートの充実につながり、プライベートの充実が仕事の充実につながる

日本のサラリーマンは、バブル時代の「寝る間も惜しんで仕事することが偉い」みたいなおかしな考えがあるからダメ
寝ずに仕事すれば当然能率も下がるし、体もダメになる
いいことなんか何もないよ
欧米に行ってそんなことしたら会社で浮くのが落ち
「自分を大事にできないやつはダメだ」って言われると思う

969名無しさん@引く手あまた:02/10/05 11:45 ID:tBfgTG0I
日本は先進国なんかじゃないよ。
マサイ族のほうがよっぽど豊かで文化的な暮らししてる。
970名無しさん@北海道:02/10/05 12:00 ID:N4Apqv90
新規スレッド

日本人は働きすぎ!〜Part6〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1033786604/

このスレを使い終わったら移動してください。
971名無しさん@引く手あまた:02/10/07 00:27 ID:hqYhRS0z
>>954
米系外資でIT関連の専門コンサルやってます。年俸制なので、残業という概念は
ありませんので、基本は定時上がりです。仕事は時期によって濃淡ありますが、
忙しくなるプロセスは事前に大体予測できるので、前倒しにすることで時間は有効
に使っているつもりです。そうは言っても納期前は多少残業しますけど。以前は
国内の会社に勤めていて終電帰りも当り前だったので、今はかな〜り幸せです。
972名無しさん@自分のペースで:02/10/07 00:29 ID:zQUdQ39Y

マネーゲーム的な在宅仕事は、必ず終わりが来ます。
何度も在宅仕事を乗り換えて疲れていませんか?
本心でこのままでいいのかと迷っていませんか?
最終的に最良の仕事を決定するのは、自分自身なのです。
調べ、問い合わせをし、研究し、そして、
よく検討してから自分の最良の仕事を決めたら如何ですか。

http://travailathome.net/andinf/
973名無しさん@引く手あまた:02/10/07 00:30 ID:j5ELnjs4
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
974名無しさん@引く手あまた:02/10/07 00:38 ID:40EgsyJX
みんなが働くからおれも働かなくちゃなんない
みんないっせいに労働時間短縮しろ
975名無しさん@引く手あまた:02/10/08 22:13 ID:UNKnYRAC
何が楽しくて働いてるんだ?
はぁ〜〜〜ネコになりたい・・・・。
976名無しさん@引く手あまた:02/10/09 22:46 ID:GbACd0l3
猫は洋服もいらなくていいね

今日の職安
職種 交代要員って、、、

最悪でも、正月は休みたいな
977名無しさん@引く手あまた:02/10/09 22:47 ID:nPUpQVSV
表向きは優良企業だと表明し株式の上場も視野に入れているDQN会社ですが、
内情は非人道的扱い、人権侵害、月間400時間を超える強制労働
精神病を患って辞めていく社員が後を経たない事態です。
こんな悪徳会社が社会的地位を得て世間に認知されてもいいのでしょうか?
どうぞ、ご制裁を。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1019065540/l50
978名無しさん@引く手あまた:02/10/09 23:37 ID:qvy8JwKE
残業・休出出勤の依頼は頼む方もかなわんわ。毎日コキ使わなきゃならんし
作業者の反抗もすさまじい。毎日ヤです。
979名無しさん@引く手あまた:02/10/10 02:29 ID:OBo/yH4R
なんでそんなに働くのだろうね。見返りがあるならともかく。

責任感?

回りがやるから?

お客様があるから?

仕事がのろいから?
980名無しさん@北海道:02/10/10 11:42 ID:aUAos8+u
このスレ、使い果たすのに結構時間かかるんだね。
981 
>>964
>子供と遊んだりしてると嫁さんが「ごはんよ〜」
これだよ。人間の生活は。

(・∀・)イイ!!