WesternDigital製HDD友の会 Vol.104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。
>>2-9

製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&lang=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267906314/l50
2Socket774:2010/03/07(日) 17:23:19 ID:+tzjqEFE
【関連スレ】

HDD買い換え大作戦 Part124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265740415/
WD Raptor専用スレ 30回転目【GD,ADFD,Veloci】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249060061/
【HDD】 1プラッタ至上主義者6 【高密度】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249767570/
HDD RMA保証情報スレ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247452499/

HDDの価格変動に右往左往するスレッド6プラッタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263014023/
【内蔵】HDDを多く積む Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256117387/
HDDが死んだらあげるスレ - 17カコン目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251724455/

AHCI スレ port5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252810762/
Serial ATA総合 Port19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258333753/
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II) Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258969753/
RAIDカードあれこれ 39枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263703844/

HDDのパーティションどう区切ってますか? Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242043304/
【HDD】最適なアロケーションユニットサイズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150066075/
【HDD】SMART読取・解析ソフト7【S.M.A.R.T.】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252553791/

どこのHDDが壊れにくいかを検証するスレ 2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230333685
【HDD】ハードディスク復旧センター5【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1258274673/
HDD Regenerator その2ザオリク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188145042/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245416135/
3Socket774:2010/03/07(日) 17:24:40 ID:+tzjqEFE
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
4Socket774:2010/03/07(日) 17:25:01 ID:+tzjqEFE
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
5Socket774:2010/03/07(日) 17:25:36 ID:+tzjqEFE
■FAQ
WDの特徴として、モーター・コントローラ・ファーム・AAMの設定などで告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音
⇒CrystalDiskInfo(Win上)かFeature Tool(DOS上)でAAMを調整する。
・リトラクト音・・・アイドル時、ロード/アンロード方式特有のヘッド退避・復帰するカシャカシャ・コトコト音
⇒APMを調整できないのは、WDの仕様。IntelliParkを無効にする。
 定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが、干渉してロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に念入りフォーマットで全セクタを読み書きし、代替処理をきちんと済ませておく。
ttp://homepage2.nifty.com/emotom/25/25hdd.htm

Q. GreenシリーズのIntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
 「wdidle3.exe 1.03」という自己責任度が強いDOSツールでヘッド退避を無効化できる。(WDサポートは配布停止)
 無効化するHDDのみを「認識・IDEモード」にBIOS設定した上でUSBメモリかFDDからブートし、"wdidle3/d"と入力すると、タイマーがDisableとなる。
 "wdidle3/s8"とすれば、初期設定の8秒タイマー退避に戻る。 ("wdidle3/s0"で無効化に成功した報告もある)
 ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407
 ttp://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php

Q. GreenシリーズのIntelliPowerは、何回転なの?
A. 現状では5000rpmか5400rpmの固定。
 ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/pc/HDDs.html#WD10EADS-00L5B1

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
 ・SerialATAカードを導入する
 ・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
6Socket774:2010/03/07(日) 17:25:55 ID:+tzjqEFE
■RMA保証

RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
7Socket774:2010/03/07(日) 17:26:41 ID:+tzjqEFE
■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。
目的は、2TB以上の大容量化実現・ECCでのエラー訂正強化。
XPでの先頭パーティションの開始セクタは、63セクタ目(512Byte×63セクタ)となる。
この仕様では、4096Byte(512Byte×8セクタ)単位毎にデータを管理するAFT対応HDDは、
パーティションが物理セクタの途中から始まる事になり、速度低下する。
(パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレるため)
パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目(例えば64セクタ目)に修正すれば解決する。
これにはいくつかの方法があるが、汎用性のあるAの方法を推奨。
A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)
C. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
注.USBなどの外部接続の場合は、内部SATA接続にした上でAlignを実行する。
XPでも論理ドライブの開始セクタは、8の倍数番目であり、1パテの論理ドライブとして設定すればアライメント修正せずに使用可能。

●OS別のAdvanced Formatとパテ切りのガイドライン表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
http://viploader.net/ippan/src/vlippan071870.jpg
AFTが正しく適用されたかの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
パーティションアライメントに未対応の復元ソフトでは、
復元時にアライメントがズレる場合があるので、要注意。
8Socket774:2010/03/07(日) 17:26:59 ID:+tzjqEFE
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

●フォーマット方法

・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
大容量HDDを正確に運用するためには、最新バージョンのBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。

●OS別のAdvanced Formatとパテ切りのガイドライン表
2009/12月発表のEARSから物理レベルのフォーマットが、新世代の4096バイトAdvanced Formatに変更。(論理レベルは旧来の512バイトのまま)

・WD Alignを実行・・・WD Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp

このツールは、物理上の1セクタ(4096バイト×1)を論理上の8セクタ(512バイト×8)としてエミュレーションする際に
XPで生じる不具合をパーティションの開始セクタを物理セクタの先頭になる8の倍数番目と修正することによって解決するもの。
未対応のツールでパテをいじると、不整合により速度低下する。
管理ツールでパテ切り>フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正という手順となる。

GPartedでのAFT作成・確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
9Socket774:2010/03/07(日) 17:27:19 ID:+tzjqEFE
■SMARTの検査項目一覧

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへのチェック回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常。
10Socket774:2010/03/07(日) 17:28:53 ID:+tzjqEFE
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】 
11Socket774:2010/03/07(日) 17:30:10 ID:+tzjqEFE
■プラッタ容量別モデル一覧
・モデル一覧(プラッタ枚数・HDTune・消費電力)
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd_note.html
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・ロードマップ・テクニカルシート
ttp://multi.gnt.lt/Pages/brochures/Western%20Digital/Advanced%20Format%204K%20Nov2009.pdf
●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)
WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2009/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)
●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD3202ABYS-01B7A0 (RE)
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EACS-00D6B0 (16MB 5400rpm 2008/5月発売)
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0
●250GB プラッタ
WD5000AACS-00ZUB0
WD7500AACS-00ZJB0
WD10EACS-00ZJB0 (16MB 5400rpm 2007/9月発売)
●250GB未満のプラッタ
WD5000AAKS-00TMA0/-22TMA0/-00YGA0
WD7500AAKS-22RBA0
WD5000AAVS
型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。
12Socket774:2010/03/07(日) 18:00:26 ID:w5+rNkyc
???
間違えるにしても104とはありえねぇwwwwwwww
13Socket774:2010/03/07(日) 18:29:35 ID:T2zi8RDf
ここはテンプレ変更されて我慢ならなくなった荒らしが立てたスレ
14Socket774:2010/03/07(日) 18:39:11 ID:T2zi8RDf
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:14:04 ID:OCyDdgwR
何か1年ぐらい前に大幅にテンプレ変えてからだよね、自治厨が現れはじめたの。
改変すんなって連呼してる奴、その時率先してテンプレ考えた奴じゃないのかな?
自分が考えたテンプレは一字一句でも変えられるのがいやなんだろう。
15Socket774:2010/03/07(日) 20:21:05 ID:gMJBrw9F
つかテンプレ変えたいのならスレ住人の合意を得てから変えればいいだけじゃね?

自分で勝手に変えるのがおkなんだったらスレが立つたびに争いが起こるだけだし
次スレは自分が立てる!とこのスレみたいに異常に早く次スレが立てられるだけ
16Socket774:2010/03/08(月) 13:16:11 ID:yC0/hHKK
禿同
17Socket774:2010/03/11(木) 00:29:55 ID:HKbpkQzQ
シュメール、アステカなど、数々の古代文明に関わるとされる単語
「創造と破戒」「真理」「暗黒の雲」など、さまざまな解釈が提唱されているが、決定的ではない。
「tanasinn」という綴りは、正確にはイギリス人探検家、スコット・ノーマンによって作られた
当て字であり、本来の読みも「タナシン」ではないと言われているが、
この「tanasinn」という呼び方さえ、生物の精神や因果律に深く作用するといわれている。
1982年のマウスを使った実験では、「tanasinn」を一定の周波数と間隔で流し続けることにより
マウスの生命維持に致命的打撃を与えたとされているが、裏づけは取れていない。

「tanasinn」の研究に深く関わったとされるのが、イギリス人探検家のスコット・ノーマンと
アメリカ精神医学会の権威、ロジャー・バトキンソンである。
スコットはアステカ古代遺跡で「tanasinn」を発見した当人であり、長らく研究を続けていたが、
ある日忽然と姿を消した。失踪前の彼の日記には"I got it!.”(わかったぞ!)という文章が73ページにも渡って
延々と書き綴られている。「tanasinn」における精神作用の研究に従事したロジャーは
「触れてはならぬ真実もあったのだ」という言葉をテープに残し、拳銃で頭を打ち抜いた。
マヤの壁画には「tanasinn」の真の意味を理解した者は、あらゆる破壊と再生を意のままに操れるとあり、
「棺を開け放つ鍵は決して口にしてはならない」と付け加えられている。
冷戦時代、米国政府はナチスも密かに着目していた「tanasinn」の研究に乗り出す。
真実を知るであろうスコット・ノーマンの探索と、「tanasinn」にかくされた真の意味の解読である。
しかし研究に関わった83人の学者のうち、半数以上が重度の精神汚染に見舞われ、
時の大統領ケネディーは「tanasinn」に関わる全ての研究・調査の凍結を決定した。
決断から12日後、ケネディーはオズワルドに頭を打ち抜かれる。この時オズワルドは
「tanasinn」による重度の精神汚染を受けていたのではないかと言われている。
リンカーンとケネディーにおける「偶然の一致」は周知のところだが、このミステリーも
「tanasinn」に拠る時空を越えた作用だとする学者も多い。
                                      
18Socket774:2010/03/11(木) 00:30:37 ID:HKbpkQzQ
近年になって、「tanasinn」の研究は再開されたが、研究は常に「tanasinn」による精神汚染との戦いであり、
無論公式にはそのような研究も、事実も存在しない。
しかし日本では、「tanasinn」がネット網を媒介に爆発的拡大を見せ、
「tanasinnの種は既に撒かれた」と語る学者も多い。ただ、学者にしろ正気であるかは疑わしく、
研究に携わる人間の相当数は、「tanasinn」による精神的制約やコントロール下にあるとも言われており、
峻別の難しさなどから、研究は後れている。「tanasinn」が明らかになる時、何が起こるのか……。
最後にロジャー・バトキンソンが自殺7分前に残した、ニーチェの一節を記しておく。

「怪物と戦う者はその過程で自分自身も怪物になることがないよう、気をつけなければならない。
深淵を覗き込むとき、その深淵もこちらを見つめているのである」
19Socket774:2010/03/11(木) 03:06:11 ID:bDV3Z2fm
海外でWD20EARSの低速病で訴訟
http://archive.cute.bz/?100309%20wd20earstrouble.html
20Socket774:2010/03/11(木) 05:18:12 ID:qXApGWpp
釣られて19踏むなよーw
21Socket774:2010/03/11(木) 07:41:51 ID:86uF4jaT
ひでえなWD工作員
22Socket774:2010/03/11(木) 11:06:48 ID:398rorWB
>19はIPロガー
23Socket774:2010/03/11(木) 18:44:50 ID:H5TWv/hL
じゃあフェイクじゃない女性斬首動画を。
http://www.truthtube.tv/play.php?vid=2133

これもチェチェンでの動画。ロシア方面マジ怖ぇ。
首から下を袋に入れられ、口にはガムテープ、
地下室みたいな場所で彼氏の目の前に転がされてる若い女性。

何度か首にナイフをピタピタと当てられて脅され、
口からガムテープを外されると命乞いをしている。
動画の説明文によるとイスラムのことを必死で話しているらしい
(チェチェンは殆どの住民がイスラム教スンナ派を信仰してる)

だが慈悲を乞い続ける女性の口を、チェチェン武装勢力?と思しき男性達が
また粘着テープで塞ぎ、そのまま斬首。
切り落とした血まみれの首を得意げに掲げ、彼氏に見せる。
一部始終を見せられた彼氏の絶望に歪んだ顔が痛々しい
首の無くなった死体を転がし足蹴にして出て行くところで動画が終わる
彼氏がどうなったのかが分からない
24Socket774:2010/03/12(金) 17:13:44 ID:s1WTg13i
25Socket774:2010/03/12(金) 18:38:52 ID:eEXHoP/p
最近よく思うのですが耳にイャホンやヘッドホンをつけてなくっても音が直接聞こえる新しいバージョンのipodが出ていてみんなはそれを使っているので平気なのではないでしょうか?
そしてその新しいバージョンは直接頭脳に音楽が聞こえてくる仕組みでもちろん手術で頭の中に埋め込まなくてはいけないでしょう。高いのではないでしょうか。
今の私には新しいバージョンで手術を受けるだけのお金が用意できないでしょう。
でもとっくにみんな多くの人がその手術で新しいバージョンになっていてそうしたらどんなに楽しくて快適でいやなことがひとつもない暮らしなんだろうと羨ましくて悲しくなってきます。
相談できる友人にも聞いてみたのですがそんなことはないと私だけではないと言ってくれるのですが私はやっぱり信じられないのです。
その友達がイャホンをしていないのに音楽が常に流れているように楽しそうに笑ったりしているのを見ると憎くて裏切られた気持ちになってきます。
私だけが新しいバージョンの知らせを受けていないのでしょうか?ご存知かもしれませんがipodはパソコンに繋げると時々新しいバージョンのお知らせが来たりします。
ある時私は間違ってその時のお知らせをいいえでクリックしてしまったのです。その日からお知らせがくる回数が随分減ってしまっているようなのです。
その友達のパソコンを覗いたことがあるのですが私に来ているよりもたくさんのお知らせが来ているのです。
もちろんそう言って見せてくれるように頼んだのですが友達は意地悪でそんなことはないと見せてくれなくなりました。
どう考えてもその時を境にパソコンのガードが固くなったとしか考えられません。
クリックでいいえをしてしまった(たとえ間違っていたとしても)場合はその人に絶対に情報を教えてはいけないというようなお知らせも同時に送られているのかもしれません。
私はしてしまったのでもうそのお知らせも見る事ができませんが。どうかいいえをクリックしないままでそのお知らせを見せてもらえないでしょうか。
そしてあたらしい最新の直接聞こえてくるタイプのバージョンのipodの手術を受けさせてもらえないでしょうか。
万一お金が高くて足りない場合もこれからちょっとずつ貯金をしていくのでその具体的な情報が知りたいのです。お願いします。
26Socket774:2010/03/13(土) 01:22:24 ID:d9xJfw9U
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130915d1266864348-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3204.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130916d1266864357-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3177.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130917d1266864363-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3178.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130918d1266864371-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3179.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130919d1266864377-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3180.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130920d1266864383-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3181.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130921d1266864390-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3182.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130932d1266864496-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3194.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130933d1266864507-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3195.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130934d1266864516-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3196.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130926d1266864438-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3188.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130927d1266864450-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3189.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130941d1266864587-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3203.jpg
27Socket774:2010/03/13(土) 14:32:06 ID:gOeZFMvm
急に暖かくなって変な人が全開ですねw
28Socket774:2010/03/13(土) 18:28:07 ID:enj6zpyk
>>26はグロ
29Socket774:2010/03/13(土) 20:50:14 ID:GiHp7a+l
>>26
良い感じに煮込まれてるんだが不味そうだな
30Socket774:2010/03/13(土) 21:19:20 ID:YI/lW6ms
>>29
しまったぁ〜見てしまった・・・
31Socket774:2010/03/13(土) 23:03:04 ID:698Ch5dY
3Tマダーチンチン
32Socket774:2010/03/13(土) 23:04:38 ID:WJpUbc9k
サムネで見えるけど特にすげー強烈ってわけでもないな
まぁ26には不幸が訪れるよ
33Socket774:2010/03/13(土) 23:07:29 ID:KI9S1042
なんか荒らされてるな
34Socket774:2010/03/13(土) 23:08:39 ID:WJpUbc9k
吉外が多いからな
35Socket774:2010/03/13(土) 23:11:54 ID:bUpsh6pO
再掲
> WesternDigital製HDD友の会 Vol.103
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267906314/948

> 948 :Socket774 :sage :2010/03/13(土) 17:56:12 ID:6vGrp6o7
> WD20EADS v.s. WD20EARS コピー性能
> ttp://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/
36Socket774:2010/03/13(土) 23:26:04 ID:k5mKW3V5
ハードディスク輸送は、安全・快適・迅速な最大手の佐川急便にお任せください。

===テンプレここまで===
37Socket774:2010/03/13(土) 23:26:35 ID:v4ETn7yh
前スレが埋まったので浮上
38Socket774:2010/03/13(土) 23:34:58 ID:Z5AyZ/Af
>>1
チンパンサイト
http://wd.netai.net/
39Socket774:2010/03/13(土) 23:35:58 ID:thRnlmZI
>>38
市ね
40Socket774:2010/03/13(土) 23:53:41 ID:/SkhsSCn

EARSの速度低下の原因

(1) アライメントの問題   (フォーマットの問題)
  
  XPでフォーマットしたときのみ起こる
  「WD Align」を使うかXP以外でフォーマットすれば大丈夫
  Linuxでフォーマットする時はあまり古いバージョンは使わないこと

(2) ブロックサイズのミスマッチによる余分な読み込み  (カーネルの問題)
  
  現状どのOSでも起こる
  物理セクタが512byteであることに期待してチューニングされてるため
  Linuxは真の物理セクタサイズ(4096byte)を取得して
  動作に反映させる仕組みを取り入れる見込み
41Socket774:2010/03/13(土) 23:58:53 ID:EZfVs0EE
>>40
> (1) アライメントの問題   (フォーマットの問題)

最近のLinux環境でも特に指定せずにfdiskだのpartedだので切ってやるとズレますけど。
書庫なら自分で4KiBに合わせて切れば良いけど、
システムドライブにしてディストリのインストーラに任せて切っちゃったりするとズレたままに。
42Socket774:2010/03/14(日) 00:04:32 ID:/HAl/dO0
ディストリだってあらかじめ作っておいたパーティションにインスコすることはできます。
けどさあ、グリーンモデルにOSは入れんなよって思わない?
43Socket774:2010/03/14(日) 00:09:03 ID:WDNtTbe5
>>42
そのままではズレる事を知っていればね。
>>40読んじゃうと知らん人は大丈夫だと思うっしょ。

確かにデスクトップ用途でGreenにはOS入れんわな。
でもLinux NAS Boxに突っ込んで大丈夫だと思ってる人はいるだろうし
そっちは心配。
44Socket774:2010/03/14(日) 00:09:13 ID:E1p16HoY
ごめんね
どうしても一台にまとめたくてごめんね
45Socket774:2010/03/14(日) 00:10:55 ID:RHFA9zam
>>42
あまりおもわんな
46Socket774:2010/03/14(日) 00:17:40 ID:/HAl/dO0
数KBのファイルが200万個ぐらいあるext3のディレクトリをHDD間でコピってみた時、
EACS同士の場合には333AS同士やHD103UJ同士の約1.5倍の時間がかかってた。
(ファイルシステムを介さずパーティションごとのコピーなら1.2倍差程度)
緑は家庭用のGB級のオーディオ・ビデオコンテンツ用途ってことねとその時オモタ
EARSでちんまいの、さらにその3倍以上ってことかな。
OSがおいおい対応してくるにしても。

自作NASならなおのことシステムとデータはデバイスを分けるなぁ。
何かあった時に対応が楽だし。CFか2.5" HDDに入れる。
47Socket774:2010/03/14(日) 00:18:40 ID:RHFA9zam
回転数の比そのままじゃね?1.5倍なら
48Socket774:2010/03/14(日) 00:19:52 ID:RHFA9zam
というわけでもないか
49Socket774:2010/03/14(日) 00:19:55 ID:fExfAJ4u
EARS=エアリス
50Socket774:2010/03/14(日) 00:46:39 ID:WDNtTbe5
>>46
> EARSでちんまいの、さらにその3倍以上ってことかな。
それは4KiBに合わせて切った時の話?

> 自作NASならなおのことシステムとデータはデバイスを分けるなぁ。
上で言ってるのはQNAPなんかの自分でHDDを入れるNAS Box製品の話ね。
51Socket774:2010/03/14(日) 00:56:52 ID:dcagxWL/
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
52Socket774:2010/03/14(日) 01:02:35 ID:Y4TDtU+j
マジレスすると64だろうが128だろうが8192だろうが4で割り切れる開始セクタならどうでもいいわけで
53Socket774:2010/03/14(日) 01:04:34 ID:W33drBfv
頭隠して尻隠さず
54Socket774:2010/03/14(日) 01:05:23 ID:WDNtTbe5
>>52
どれに対するレス?
55Socket774:2010/03/14(日) 01:26:28 ID:/HAl/dO0
>>50
>それは4KiBに合わせて切った時の話?

そうだと思う。3倍以上ってのは

>>35
ttp://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/
の「WD20EADS v.s. WD20EARS ファイルコピー性能」
Windows 7で
「ダイアログが消えるまで」
WD20EADS 2分13秒
WD20EARS 6分59秒
「ドライブへのアクセスがなくなるまで」
WD20EADS 3分14秒
WD20EARS 13分35秒
56Socket774:2010/03/14(日) 01:36:03 ID:swqXqwK5
同じ条件でHDS722020ALA330とST32000542ASもテストして欲しいな
57Socket774:2010/03/14(日) 01:40:11 ID:SBknPKCi
ここまで斜め読み。
要するにEARSにFreeBSD8.0-RELEASEをインストールしてはダメだと。
58Socket774:2010/03/14(日) 01:42:34 ID:jcAOYzc8
>>55 の説明を読んでわかった。
XPでパテ作るとセクタ63が先頭になる。
VISTAや7やWD Aliginを使ってパテ作るとセクタ2048が先頭になる。
・・・・・・セクタ64から使ってくれよwwもったいないじゃんwww とか思った俺は貧乏性?
59Socket774:2010/03/14(日) 01:58:25 ID:DSvIrQcp
>>55
WD20EARS・・・・
60Socket774:2010/03/14(日) 02:03:13 ID:nIs5oZpu
細切れファイルで激遅とかどこのJmicronだよ
61Socket774:2010/03/14(日) 02:10:15 ID:/HAl/dO0
>>58
全体容量が小さい場合(8GB以下)の先頭はセクタ128らしい。
62Socket774:2010/03/14(日) 02:19:51 ID:AZJazb22
EADSとEARS、どちらがいいと言われても
どちらも一長一短な感じがするんだけど。
63Socket774:2010/03/14(日) 02:40:14 ID:np73g4F4
>>62
EARSの可搬性が低いので今どっちかって言われたらEADS。
少し将来で2TBを超える容量で、と言われたら2.5TB以上のEARS。

結論:2TB以下のEARSは安かろう悪かろう状態。
64Socket774:2010/03/14(日) 03:35:51 ID:0bDcnDOk
DiagnosticsのExtended Testやってる時ってほかの作業しないほうがいいの?
65Socket774:2010/03/14(日) 03:37:00 ID:np73g4F4
>>64
なんでしたほうがいいの?
66Socket774:2010/03/14(日) 04:14:36 ID:UXIUw9Fm
>>64
テストをやっているディスクにアクセスするような
操作は避けたほうが良いのは確か。

一応テスト中でもアクセスはできるけど激遅になってる上に
テストの終了までの時間も延びてしまうので

だからシステムドライブをテストしているときは何もしない方が良い
67Socket774:2010/03/14(日) 04:26:35 ID:KnfA3qzE
そんな時にカーネルから勝手にタスクが起ち上がるのがWindowsクオリティ
神経質な人はDOS使った方が良い
68Socket774:2010/03/14(日) 04:30:00 ID:dcagxWL/
テスト専用PCを用意すれば問題ない
69Socket774:2010/03/14(日) 04:30:42 ID:gvhiA2o0
>>55
これ本当に再現性あるの?
70Socket774:2010/03/14(日) 04:34:19 ID:W33drBfv
EADS、SMART読みで30度くらいを切ると、オフラインスキャンがジージーうるさいよ
71Socket774:2010/03/14(日) 04:57:21 ID:/HAl/dO0
>>69
わがんね。
今うちのは全部使ってるので今度買ったら試してみる。
72Socket774:2010/03/14(日) 05:44:39 ID:A3wAyue4
15EARS値下がってんなー
ここ1か月以内で買った人は損した気分じゃねーの?
73Socket774:2010/03/14(日) 05:48:27 ID:np73g4F4
「買うのが早かった」じゃなくて「買ってしまった」っていう損した気分なら味わった。
74Socket774:2010/03/14(日) 06:35:27 ID:W33drBfv
>>72
必要なときに必要なだけ買っていれば、
買ったものを、しっかり使っていれば、
時間とともに値下がりしても、
値下がり分以上の価値を得ているから、
悔しくはないよー



・・・と思いたい。
75Socket774:2010/03/14(日) 06:47:52 ID:z/dVx7lL

WD20EADS v.s. WD20EARS ファイルコピー性能
ttp://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/

ドライブ       OS     ダイアログが消えるまで  ドライブへのアクセスがなくなるまで

WD20EADS  Windows XP       3分09秒               3分49秒
WD20EARS  Windows XP      13分48秒              14分24秒

WD20EADS  Windows 7        2分13秒               3分14秒
WD20EARS  Windows 7        6分59秒              13分35秒
76Socket774:2010/03/14(日) 06:56:28 ID:2Ni7vAzl
某まとめサイトのコピペ爆弾
77Socket774:2010/03/14(日) 07:22:01 ID:Nk6BOZf7
>>52
> 4で割り切れる
8で割り切れる…だよな
78Socket774:2010/03/14(日) 07:36:56 ID:EFLCMkJ3
日立の2TBを買うより15EADSを2つ買った方がコスパ的にもいいねぇ
79Socket774:2010/03/14(日) 09:20:55 ID:Ubo491IN
80Socket774:2010/03/14(日) 09:32:17 ID:pXrcdOB7
ん?15EADSもそんなに値下がってんの?
81Socket774:2010/03/14(日) 09:36:35 ID:RHFA9zam
15EADSが8000円とかなんとか
82Socket774:2010/03/14(日) 09:51:39 ID:2Ni7vAzl
スレ内投稿1回でチェッカーかけるのは、核心を突いていると言うこと

あのスレの50%は、実質3人で回している
83Socket774:2010/03/14(日) 10:17:16 ID:pRFywRBJ
ツクモで買った15EARSを
外付けケースのガンダムに入れてXPで使ったら
3Mくらいしかでない低速でファイルコピーが
めちゃくちゃダルいw
HITACHIにすりゃよかったw
84Socket774:2010/03/14(日) 10:21:31 ID:PWXCrKJe
15EADSはソフマップ店頭通販両方とも7,980円。土日限定かもしれんが。
85Socket774:2010/03/14(日) 10:25:15 ID:PWXCrKJe
EADSじゃなかった。EARSだった。
86Socket774:2010/03/14(日) 10:31:55 ID:bFXwuK7h
EADS系は2TBと1.5TBどっちも割高
87Socket774:2010/03/14(日) 10:51:26 ID:SOCs71vu
前スレ778です。色々とサンクスですた。
True ImageWD-EDでドライブのバックアップに成功。パーティション切らない主義なので
データも丸ごとw DVD-Rメディア6枚に分割(22GB)となりました。これらのtibファイルは
他のWDのHDにも退避させて、更新されるデータファイルは小まめにバックアップしていきます。

6年間使って外して保存しているWD1600は、ツクモから届いたWD5000AKSのパッケージを流用して
保管してるけど、たまには通電させた方がいいのかな?
88Socket774:2010/03/14(日) 10:57:33 ID:NEpTBTtW
1.5T2つ買ってきてもいいけど邪魔になるよね
机の上HDDだらけになっちゃう
89Socket774:2010/03/14(日) 11:01:08 ID:MPP0OqIc
>>55

>条件を合わせるために、クイックフォーマットしたのちシステムを再起動してからコピーを行いました。

この場合Align未適応状態と考えていいのかな?
90Socket774:2010/03/14(日) 12:43:51 ID:/HAl/dO0
>>87
パーティションを切らなきゃ更地=生ディスク状態なので、
Windowsはパーティションなしではフォーマットできないんじゃないかな?
やむなく基本パーティションを容量一杯で1個だけ作る場合でも、
(切り分けてないから厳密には切るわけじゃないんだけど)
慣習的に「パーティションを切る」って言うよ。

>>89
alignされるのはパーティションだから、
一度alignしておけば何度フォーマットしても位置は変わらないす。
そのテストの項の前に延々とalignの意味の説明もしてるし、
そこでパーティション切ってそのまま使ったってことじゃないでしょうか。
91Socket774:2010/03/14(日) 12:44:23 ID:vrlHLcAz
通販での15EARSだけど、ソフは比較的新しいのが来たけどツクモは4か月前とかのが来た
製造日気にするやつは注意な
92Socket774:2010/03/14(日) 13:03:19 ID:LZxxphGr
334GプラッタのL5B1が壊れたから修理に出したらやっぱM2Bが返って来た
500Gプラッタ安定したんかいな?
93Socket774:2010/03/14(日) 13:35:33 ID:fclYeBU3
win7 のシステムでWD10EARSを使用しています。
Data LIfeguard Diagnosticでチェックしてみたいのですが、
DOS(CD)でもwin用でもWD製のHDDが無いと言われてチェックできませんでした。

チェックディスク自体はOKでしたが、皆さん使えている様子でしたので使用してみたいのです。
公式には対応していないのを承知の上でお聞きしますが、どのようにしたら良いのでしょうか?
94Socket774:2010/03/14(日) 13:50:07 ID:2+VHKNYj
俺の板はCDブートじゃ起動できなかったのでUSBブートにしたら動いたな
前の板はCDブートで動いてたんだが
95Socket774:2010/03/14(日) 13:54:51 ID:iTloGkLF
>>93
AHCI だから?
IDEモード+DLG1.13で良いかと
96Socket774:2010/03/14(日) 14:38:51 ID:fclYeBU3
>>95
おー エスパーレスありがとうございます。AHCIでした。
97Socket774:2010/03/14(日) 15:26:05 ID:OqJkJ7Y1
AHCIっていいな かけちゃお
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9982873
98Socket774:2010/03/14(日) 15:30:24 ID:5drm56Tf
祖父WD15EARS緑家
EXTENDED TEST中
5時間かかりそうだな
99Socket774:2010/03/14(日) 15:41:13 ID:D9XuO0kW
1.5T earsバカ安だからどんなものかとスレ覗いてみたけど、やっぱり安いなりのブツっぽいな。
100Socket774:2010/03/14(日) 15:42:12 ID:wwLTXzpy
倉庫用だから壊れさえしなければ良いのさ。
101Socket774:2010/03/14(日) 15:59:24 ID:ShkNJteH
いま揃えるなら、システムにX25-V、倉庫に15EARS、20EARSみたいな感じか。
102Socket774:2010/03/14(日) 16:54:29 ID:prW0KJuJ
そこは80GBを買うのがいいんじゃないか?

103Socket774:2010/03/14(日) 16:55:25 ID:CeWAytWI
>>49
なんかその名前は縁起悪い
104Socket774:2010/03/14(日) 17:06:55 ID:rShc0lI9
20EARSを念入りフォーマットしてみたんだけど、時間かかるね。
Extended Testで5時間、Write Zerosで20時間 ⇒ 全行程30時間も掛かった。

あと4台・・・中庸フォーマットにするか。
105Socket774:2010/03/14(日) 17:18:08 ID:AyOHBH0Y
>>104
同時にやればいいじゃない
SATAポート余ってるだろ?
106Socket774:2010/03/14(日) 17:20:13 ID:bOKxFJBV
やる機会なかったけど、同時にできるの?
107Socket774:2010/03/14(日) 17:21:50 ID:rb5bDlSw
>Write Zerosで20時間
いや、これおかしいだろw
108Socket774:2010/03/14(日) 17:22:31 ID:yh12+5gn
>>104
0埋め20時間はさすがにおかしいんじゃね?
109Socket774:2010/03/14(日) 17:30:39 ID:bOKxFJBV
USBじゃないの。
110Socket774:2010/03/14(日) 17:32:23 ID:MPP0OqIc
クイックで気にせず使う俺最強w
111Socket774:2010/03/14(日) 17:32:35 ID:FtcudAkK
1.17を使用に一票
112Socket774:2010/03/14(日) 17:38:04 ID:F4sbXH80
初期不良チェックでExTestだけしてからストック行き
113Socket774:2010/03/14(日) 17:43:37 ID:bFXwuK7h
クイック→HDtuneでクイックスキャン→フリーソフトでゼロフィル
計5時間で本格運用を開始する俺に資格は無い
114Socket774:2010/03/14(日) 17:52:35 ID:dW3yoTQ3
Blueの1TBなら低速病にはならない?完璧?
115Socket774:2010/03/14(日) 17:54:49 ID:rShc0lI9
ゼロフィル20時間はおかしい?
普通はどのくらいで終わるんだろ?

PMで5台接続の予定なんだけど、PM基板の配送が遅れてるから、
eSATA接続のお立ち台で1台ずつフォーマットしてる。
116Socket774:2010/03/14(日) 17:58:15 ID:Fb6iHExN
お立ち台で20時間も連続稼働なんて恐ろしいことするな〜
117Socket774:2010/03/14(日) 17:59:11 ID:OqJkJ7Y1
ドッカ〜ン
118Socket774:2010/03/14(日) 18:04:09 ID:kQEcpyLr
俺もクイックフォーマットのみだな・・
で動画などをコピった後、適当な動画をチョイスして再生出来るか確認して再生出来たら
このHDDは大丈夫でしょ、みたいな感じだわw

ところで、動画ファイルなどの大きいサイズを扱う場合、アロケーションサイズを64Kに設定すると
早くなるらしい事を知ってやってみたが、いまいち実感がわかないなぁ・・みんなアロケーションとか変えてる?
119Socket774:2010/03/14(日) 18:11:08 ID:W33drBfv
>>115
普通はExtended TestとWrite Zerosの所要時間は同じくらい。
1.17を使ったのなら、1.13でやり直すべし。
1.17は所要時間が変なだけでなく、先頭1%未満しかテストしないので、ほとんど意味がない。

もし、1.13でWrite Zerosに異様に時間がかかったのであれば、
振動によってHDDのヘッドの位置合せが正常にできずにリトライしてるんだろうなぁ。

お立ち台は (いまのトラック密度のHDDにとっては) HDDクラッシャーだということを知っておくべき。
120Socket774:2010/03/14(日) 18:14:16 ID:yh12+5gn
フォーマット後も慣らしじゃないけど一週間は適当なファイルをコピーしたりして様子見してるな
一度初期不良で移し替えたデータ全滅させ泣いたことがあるから神経質だと言われてもこれだけは譲れない
おかげで助かったこともあるからあながち無駄ではない
121Socket774:2010/03/14(日) 18:15:04 ID:NEpTBTtW
裸のままでやればいいのに
裸で積み重ねてガムテープで止めておけばいいよ
122Socket774:2010/03/14(日) 18:23:02 ID:Mcqxf6XK
>115
昨日買ってきた15EARSをeSATA接続でwrite zeros、extended test共に
5時間20分程で終わった。winDLG1.13使用。
123Socket774:2010/03/14(日) 18:26:07 ID:rShc0lI9
1.17でした。
過去ログ読み直して、反省してる。
1.13落としてきた。

というわけで、みんなありがとう。
出直してくる。
124Socket774:2010/03/14(日) 18:30:03 ID:5drm56Tf
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 104.502 MB/s
Sequential Write : 102.220 MB/s
Random Read 512KB : 40.259 MB/s
Random Write 512KB : 60.247 MB/s
Random Read 4KB : 0.542 MB/s
Random Write 4KB : 1.248 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/03/14 18:28:20

WD15EARS
今のところ問題なし
125Socket774:2010/03/14(日) 18:42:34 ID:W33drBfv
>>121
それはお立ち台の次にダメだぞ。
HDDは、しっかり固定しないと傷む。
126Socket774:2010/03/14(日) 18:44:39 ID:Rctoet4Z
え、1.17って駄目なの? WD20EARSの中庸フォーマットに使っちゃったんだけど。
127Socket774:2010/03/14(日) 18:47:32 ID:YCA3eMGU
5インチベイ用のマウンタを片側に2個付けて足にしてPC底面に立ててるわ
一応両面で貼ってあるけど揺れてるんだろうな…
128Socket774:2010/03/14(日) 18:50:56 ID:W33drBfv
>>126
本当は、このスレのテンプレに1.17はダメという話が入るハズだったんだけど、
前スレが建てられてすぐにスレたてするという早漏っぷりで、前スレで出た話がテンプレに反映されてないのよ。
129Socket774:2010/03/14(日) 18:52:14 ID:K/ejsLtL
WD15EARSいろんな所で8000円割ってるんだな
130Socket774:2010/03/14(日) 19:26:48 ID:/PNURYHX
問題が広まらないうちに情弱に売り切ってしまおうって事なんだろう
131Socket774:2010/03/14(日) 19:30:22 ID:3VJA3vfU
1.5EADSだと思ってたらRSなのか・・・

で、どう違うの?
132Socket774:2010/03/14(日) 19:39:35 ID:9NSn+7e/
>>126
1.17は全く駄目
133Socket774:2010/03/14(日) 19:40:56 ID:DA1fLowP
倉庫用って空き容量1%くらいまで使いきる?
それとも15%は残してデフラグする?
134Socket774:2010/03/14(日) 19:45:49 ID:6SvmGANk
いや、そこまでなる前に買い増すな
135Socket774:2010/03/14(日) 20:22:30 ID:H2XniiSP
10%空けて次のものを使う
136Socket774:2010/03/14(日) 20:24:14 ID:YiTXLgM3
WD15EARSは、COREGA CG-NSC1000GT(NASケース)で使えるかどうか分かりますか?
137Socket774:2010/03/14(日) 20:25:59 ID:DA1fLowP
>>134>>135
なるほどそうするよ、どうも
138Socket774:2010/03/14(日) 20:31:14 ID:bFXwuK7h
情弱だけどWD15EARSじゃなくてWD20EARSを買うことにします
139Socket774:2010/03/14(日) 20:53:38 ID:qS0VKSty
>>75
こんなに遅くなるならEARSは地雷だな
140Socket774:2010/03/14(日) 21:08:59 ID:pPr8rpkl
>>133
残り100MBくらいまで使っちゃうよ。
ただし、断片化が生じないように配慮してる。

簡単な方法としては、たとばテレビの録画だと、いきなり倉庫HDDに録画したりせず、まずは別のHDDに録画する。
ファイルに対する変更・追加などを全て済ませた後で、Windows標準のExplorerで倉庫HDDにコピーする。
倉庫HDDの空き領域が断片化していない限り、1つのファイルは1つの連続した領域に配置される。
141Socket774:2010/03/14(日) 21:09:43 ID:pPr8rpkl
>>139
本当に地雷なら、もっともっと早期に阿鼻叫喚の報告があるはずなんだ。
142Socket774:2010/03/14(日) 21:10:13 ID:3VJA3vfU
>>75
日立にするわ・・
143Socket774:2010/03/14(日) 21:11:57 ID:9yYS4TTD
どのくらい小さいファイルだと遅くなんの?
50KB程度の画像ファイルで遅くなったら最悪だな
144Socket774:2010/03/14(日) 21:13:34 ID:hjbo66Q6
15EARSは結局何か問題あるのか・・・?
ただの速度問題なだけ?
例えば、20KBのデータでも数倍〜のなっちまうとかなら嫌だけどさ(´・ω・`)

速度もどの世代のHDDと同等なのかとか言う情報が無いし。
WD1600とか並みでもそんなに実用性が無いとは思わんけどさ。


145Socket774:2010/03/14(日) 21:18:48 ID:F4sbXH80
ランダム性能にひかれて黒キャビア買ってみたけど結構熱いんだな
緑26度なのに黒31度あるw
146Socket774:2010/03/14(日) 21:22:00 ID:m64GFI7I
買って5日目の5400回転の20EARS
買って2ヶ月目の7200回転の日立2TB

画像ファイルの処理において、はっきりとした体感差なし
147Socket774:2010/03/14(日) 21:24:11 ID:qS0VKSty
>>141
サイズがかなり小さいファイルを大量にコピーすると
AFTの副作用がもろに出てくるんじゃないのかな?
実際に支障があるかどうかは別だけど・・・
148Socket774:2010/03/14(日) 21:27:02 ID:hjbo66Q6
7980円が増えてるから注文しようにもなぁ・・・
これからはこれが標準になるのかね。
値段的にはいいんだが、年度末特価なのか見極めが難しい
149Socket774:2010/03/14(日) 21:30:42 ID:m64GFI7I
4k最強のANS-9010と比較すると、さすがに少し落ちる
150Socket774:2010/03/14(日) 21:52:17 ID:9NSn+7e/
>>143
AFTでのパーティション境界に合わせてあるとして、WinXPでの書き込み(1単位=4096B=8sector)
4096B未満なら読1+書1 (非AFT 書1)
48KiB 書12
50KiB 読1+書13
201KiB 読1+書51
ファイル末端での読込アクセスの分遅くなるが、それほど大きくない。
151Socket774:2010/03/14(日) 21:52:28 ID:4B+5qQyJ
システム用に7200回転のモデル買おうと思うんだけど
低速病って5400回転のモデルだけ?
152Socket774:2010/03/14(日) 21:58:16 ID:bFXwuK7h
青のWD5000AAKSあたりは大丈夫じゃね
153Socket774:2010/03/14(日) 22:13:02 ID:pPr8rpkl
>>151
低速病なんて噂は気にするなよ。
154Socket774:2010/03/14(日) 22:21:51 ID:Z6BB8mXm
一週間で5000回もアンロードしやがって…
もうやめて!
155Socket774:2010/03/14(日) 22:25:53 ID:Tb0arBjE
低速病は、欠陥ではなく仕様だから
156Socket774:2010/03/14(日) 22:31:56 ID:BgtqvKEX
おいおい、海門みたいな禍禍しい理論武装はやめようぜ
消費者が納得するかどうか、すでに結果は出てるだろ
157Socket774:2010/03/14(日) 22:42:10 ID:YCA3eMGU
>>154
HDD監視ソフトを常駐させなきゃいいんじゃないの?
システムで使ってるならやむなしだが
158Socket774:2010/03/14(日) 22:44:10 ID:WDNtTbe5
>>157
>>154はIntelliParkのせいなんじゃ?
159Socket774:2010/03/14(日) 22:46:45 ID:YCA3eMGU
>>157
うん、だから定期的にアクセスするソフトがなければ回数は減ると言いたかったんだな
160Socket774:2010/03/14(日) 22:46:53 ID:rb5bDlSw
>>156
既に結論は出てると思います
月に万単位で出る商品なのに。専用スレでの報告は少なすぎるのでは
ないでしょうか?
161Socket774:2010/03/14(日) 22:48:16 ID:FtcudAkK
>>157
クリとかの監視ソフト使ってなくても
RAID組めるチップに繋いでると定期的に健康状態の監査が入ってカウントが大変な事に成ったりする
と言う俺の過去の経験
162Socket774:2010/03/14(日) 22:51:50 ID:YCA3eMGU
>>161
マジで?
それは気分的になんか嫌だなぁ
163Socket774:2010/03/14(日) 23:53:06 ID:d9+a4NOE
DLGのExtend Testで、Cable Test ::Write Sector errorと出てしまいます。
ケーブルは繋ぎかえるまで使用していました。何が悪いの?
164Socket774:2010/03/14(日) 23:59:30 ID:f97ArTsa
>>163
DOS版? Windows版?
バージョンは?
SATAコントローラは?
165Socket774:2010/03/15(月) 00:02:35 ID:gba20Q0X
WDは仕様変更で一部は低速病に堕ちいるのは已む無しとして、
将来を見越しての結果だろう。

問題なのは、WDが今後も業界をリード出来ないと、
ガラパゴスHDDと化して市場から出て行く事だ。
166Socket774:2010/03/15(月) 00:06:50 ID:d9+a4NOE
>>164
Windows版です。あっ上にAHCIだとNGとか。。。
確かにAHCIです。IDEモードにすると、OS立ち上がりませんよね?
という事は、DOS版使えって事ですか〜??
167Socket774:2010/03/15(月) 00:10:40 ID:dl6BwN9+
REGZAでEARSを使用する場合、って質問が散見されたので
現在REGZAで使っているHDD(EARSではない)を調べてみたら、
GPT使っていて開始セクタは34だった。

TS録画のようなアクセスなら支障は少ないと思うけど。
168Socket774:2010/03/15(月) 00:21:45 ID:beyuLWcj
WD6402AAEXのプッタラ枚数を考えてみたけど
スペックシートでの消費電力や雑音も1002FAEXと同じみたいだし
ネットに流れている画像を見てもあまり薄くないように見えるんだが
待望の640Gプッタラでは無いと見るべきか?
169Socket774:2010/03/15(月) 00:27:26 ID:tMxUfxTd
>>165
なにか誤解しているぞ。
このスレで低速病と言われているのは、あなたの思っているそれとは違う。

>>166
とりあえずDOS版を使ってQuickTestやってみてから、その後のことを考えてみてもいいと思うよ。
170Socket774:2010/03/15(月) 00:29:23 ID:tMxUfxTd
>>168
しかし中華な海外サイトのHD Tune画像を見ると、1TBの前半640GBに制限した・・・とは思えないグラフになってる。
まるでプラッタ全体を使っているかのような下がり方。

さすがに333GBプラッタでは、あのシーケンシャル速度は出ないだろうから、
500GBプラッタを使いつつ、トラックとトラックの間を広く取っているのかも。
171Socket774:2010/03/15(月) 00:33:37 ID:tMxUfxTd
すまん、俺の誤解だった

ttp://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=37965
を見たら、WD6402AAEXは320GBプラッタ2枚だね。外周のピーク速度がWD1001FALS等に近い。
172Socket774:2010/03/15(月) 00:39:50 ID:beyuLWcj
>>171
そっかぁー
残念。
でも今更2プラッタ640Gモデルなんて作って何処に需要があるんだろう?
173Socket774:2010/03/15(月) 00:41:23 ID:KV7BYFlf
>>169
了解です。DOS版でやってみます。
ちなみにP55マザー+Diag504fCD.isoです。
174Socket774:2010/03/15(月) 00:56:13 ID:KV7BYFlf
DOS版立ち上がりませんでした。BIOSでIDEモードに変更して、
CD-Rから起動後、画面が真っ黒...
なんか、自分のスキルのなさを実感。そのまま使います。
板汚してごめん。
175Socket774:2010/03/15(月) 01:02:12 ID:tMxUfxTd
>>174
IDE接続ではなくUSB接続のCD-ROMドライブを使うと、うまくいくかも。
もしノートPC等で手持ちがあれば、試してみて。
176Socket774:2010/03/15(月) 01:17:28 ID:az93uJTH
うおおおお15EARSやっすいなあ
これなら倉庫用eSATAケースに突っ込んでるWD10EACS&DSを
リプレースしてもよくね?とおもったけど
普段vistaマシンに繋ぐけどたまにXPマシンにも繋ぐって場合は
EARSはスルーした方がいいのかい?
177Socket774:2010/03/15(月) 01:20:22 ID:az93uJTH
ああ連投すまない、いま前スレ追っかけてるんだけど
Vista機でパーテション設定(1ドライブをまた切ったりはしません)すれば
XPでも問題ないって理解でいいのかな?
178Socket774:2010/03/15(月) 01:21:14 ID:RdiEoaW6
>>176
たまになら気にしなくていいだろう
そもそもVista/7でパーティション作成すればいいことだし
179Socket774:2010/03/15(月) 01:40:27 ID:A+KJGbcO
祖父通販から昨日届いたWD15EARS(グリーンハウスパッケージ)
だけど、ダメ元で本家サイトのRMAにSNぶち込んだら2/9/2013
まで保証あってビックリ、調子にのってもう1台注文
eSATA外付けでしばらくがんばってもらう予定・・・


初期不良対応1ヶ月のみ
180Socket774:2010/03/15(月) 01:49:07 ID:zg0USBbg
ツクモの方はどうなんだろ。

祖父で1台、ツクモで1台注文した。(ポイント消費のため)
181Socket774:2010/03/15(月) 02:02:48 ID:A+KJGbcO
ツクモでも同価格で売ってたの知らんかった・・・
525円で延長保証付くからツクモの方が良かったかな
ちなみにオレも1台目はP消費で購入したw
182Socket774:2010/03/15(月) 02:03:52 ID:clrJIotc
>>169
WDの低速病は誤解であっても、
誤解を招く商品は避けるのが正しい消費行動
183Socket774:2010/03/15(月) 02:06:38 ID:tMxUfxTd
>>182
話の流れを把握してから書け、な。
184Socket774:2010/03/15(月) 02:06:43 ID:WhP5b9Gl
ツクモの保証は実質ゴミなので余程高価なもの以外意味ないけどね。
5000円とかの物にも点けられるのを見てると何だかアコギだなって感じる。
実質カバーなんて不可なのに。

家の場合、EARSの情報が無いから困るな。
EXT2か3で仕様するつもりだからなぁ
どこかに無いものか。
185Socket774:2010/03/15(月) 02:08:41 ID:SL46QQKe
>>179
ダメ元とか意味不明
186Socket774:2010/03/15(月) 02:10:35 ID:xu1r1p1O
>>184
本人の考え方と使い方次第じゃRMAより便利だよ。
187Socket774:2010/03/15(月) 02:20:05 ID:tMxUfxTd
>>184
規約上では、購入金額×年数に応じたパーセンテージを上限に「修理代金」を補助、みたいな感じになってるけど、
実際には、故障品を購入金額×年数に応じたパーセンテージのポイントで買い取り、なんですよ。いまのところは、ね。

たとえば2TBを1.2万で買って3年目に壊れた場合、壊れたHDDを4800ポイントで買い取ってくれる。
その頃、もしGB単価が2.4円くらいになっていれば、容量という観点で見れば、実質的に100%保証なわけ。

自作PCやってれば、古いパーツが無償修理されるよりも、新しいパーツを買うための補助になったほうがいいっしょ。
188Socket774:2010/03/15(月) 02:22:30 ID:UujmZhXJ
もうどっかで語り尽くされた話題だろ、結局人それぞれが結論で
俺はこの手の保証なんて養分乙としか思わないが
189Socket774:2010/03/15(月) 02:25:17 ID:tMxUfxTd
参考値

現在のCaviarGreenのGB単価、おおよそ6円
↑35%
ちょうど2年前のWDの最安モデルのGB単価、おおよそ17円
↑40%
ちょうど4年前の、それ、おおよそ42円

3年目(2年後〜3年後のあいだ)に40%保証というのは、
HDDに関しては、いい線いってると思う。
190Socket774:2010/03/15(月) 02:29:11 ID:0dQk6WlK
特に最後の1行は禿同だよな
2年以内なら同等品でもおkだからRMAも有りだけど、3年目辺りから
容量単価的に微妙だしね
191Socket774:2010/03/15(月) 02:32:29 ID:A+KJGbcO
>>185
経験ない人は理解できないから意味不明なんだな・・・
ブツによってはRMAつかない事もあるんだよとw


どうでもいい事はほっといて取りあえずクイックフォーマット
eSATAが空いてないから裸族のお立ち台(USB2.0)にセットして
2時20分vistaで約370GB分のデータテスト転送開始しますた...
192Socket774:2010/03/15(月) 02:33:43 ID:UujmZhXJ
>>191
知ったかぶりしてるけど緑家でRMA無し報告っていままで一度もないから
193Socket774:2010/03/15(月) 02:41:24 ID:A+KJGbcO
オレはWD限定なんてどこにも書いてないんだけどね
194Socket774:2010/03/15(月) 02:42:53 ID:hB+uUyRZ
みんな、もう寝ようよ!
195Socket774:2010/03/15(月) 02:48:14 ID:tMxUfxTd
>>191
お立ち台・・・おまえHDDの寿命を削る気か?
196Socket774:2010/03/15(月) 02:50:23 ID:A+KJGbcO
討ち死に覚悟でござる...

>192
ちなみに昨年末祖父本店で2台買った(タイムセールで5480円)
WD10EADSはRMAなしだったけど何か?
197Socket774:2010/03/15(月) 02:52:27 ID:0dQk6WlK
CFDなら申請しとけば?
198Socket774:2010/03/15(月) 02:53:09 ID:SL46QQKe
>>191,193
期待以上のレスが帰ってきてむしろ突っ込んだこっちが恥ずかしくなってきた
199Socket774:2010/03/15(月) 03:04:09 ID:A+KJGbcO
買って実物を手にした事もないのに突っ込むとは良い度胸だw
>197
CFDじゃなさそう、多分だけど興隆流れのOEM抜き取り品を
再パッケージした物かと思う
200Socket774:2010/03/15(月) 03:18:48 ID:SKY8XsUK
>199
おもしろいから、続き期待してるぜ。
201Socket774:2010/03/15(月) 03:31:46 ID:W2kpirzp
>>196

> ちなみに昨年末祖父本店で2台買った(タイムセールで5480円)
> WD10EADSはRMAなしだったけど何か?

それは緑家だったの?
202Socket774:2010/03/15(月) 03:49:16 ID:A+KJGbcO
低速病やら何やらで魚竿している人がいるから
製品保証や転送状況、RAID構成とか少しでも役に
立てばと書き込む予定だったけど・・・
事情通で玄人だらけのココではお呼びじゃなかった
ようだな。常駐スレに戻るヨ(´・ω・`)
203Socket774:2010/03/15(月) 03:51:27 ID:hB+uUyRZ
>>202
なんだ?なに勿体ぶってんの?

よろしくお願いします。m(__)m
204Socket774:2010/03/15(月) 04:04:44 ID:2uZDnkoh
製造国製造国はシリアル番号の先頭の2桁に示されており、次の国を指します。
WT シンガポール
WS シンガポール
WM マレーシア
WR 米国
WC Thailand
(製造国はドライブ上面のラベルにも記載されています)
205Socket774:2010/03/15(月) 04:14:18 ID:tMxUfxTd
製造地というか工場の違いで、何か、違うのかな。
206Socket774:2010/03/15(月) 04:21:29 ID:m3xoFdmH
>>202
うむ、今更話題だし、
君の文章力では要らない誤解を招きそうだからな。
懸命な判断だと思うよ。
207Socket774:2010/03/15(月) 04:27:45 ID:2uZDnkoh
TDKが来月から667GBプラッタ向けのヘッド生産開始
208Socket774:2010/03/15(月) 05:39:49 ID:nK608Ht5
そのヘッドとかプラッタってどうやって作ってるんだろうな?
ヘッドが無きゃ667GBプラッタとは言えないし、プラッタがなくてもしかりだろ?
同じプラッタでもヘッドがよければ750GBとか出来るのかな?
素朴だな俺
209Socket774:2010/03/15(月) 05:50:37 ID:/oNoElMw
プラッタ一枚に667GB書き込めるヘッドに対応したプラッタを
667GBプラッタと便宜的に呼んでるだけじゃないの?
プラッタって単なる磁気を帯びたガラスや金属の板でしょ
なんのために物理フォーマットすると思ってるの?
210Socket774:2010/03/15(月) 06:00:56 ID:hB+uUyRZ
>>209
まて。それじゃ、100GBのプラッタでも 667GBのプラッタでも同じみたいな書き方だな
211Socket774:2010/03/15(月) 06:08:28 ID:OMtrGvSz
>>208 の疑問は鶏が先か卵が先かという話じゃないの?
精度上げれば動くって設計にしてあとはスリ合わせじゃないかと思うけど。
だからガラスプラッタや垂直磁気のような技術革新があると安定までに何年もかかってしまう。
212Socket774:2010/03/15(月) 06:11:38 ID:79oKW05y
そもそもプラッタに667GB書き込むために必要なピッチとか精度は計算で求まるんだからそっちからじゃないかな。
鶏と違ってプラッタが先でもヘッドが先でもなくて計算結果が先と
213Socket774:2010/03/15(月) 06:28:33 ID:/oNoElMw
>>210
いやだから"対応したプラッタ"と書いたんだが上手く表現できてなかったようだ
記録密度を飛躍的にあげるには磁性体の改良とかが必要になるだろうが
細かい密度向上に関してはヘッドの改良で行ってるんじゃないか推測してるわけだ
だから500GBプラッタとか667GBプラッタとか個別のプラッタは無いといいたいだけ

ここらでだれか詳しい人の一言がずばっと欲しいな
214Socket774:2010/03/15(月) 06:37:05 ID:Sn/ISX2N
WD20EARS-00S8B1を買ったんだけど、
SATA接続のXPで管理ツールからのクイックフォーマットに必ず失敗する。

パーティションを1024GB(1048574MB)と残りに分けてフォーマットすると、
最初のパーティションでは成功するけど、二番目のパーティションは失敗する。
最初のパーティションを切るときに1048575MB以上確保すると、最初のパーティションも二番目のパーティションもフォーマットできない。

だけどUSB接続のWindows7の管理ツールからのクイックフォーマットは成功する。

再度XP上からフォーマットを試みてもやっぱり失敗する。

これって初期不良ですか?

ジャンパとかAFTを未設定でも、フォーマットできないなんてことはないよね?
215Socket774:2010/03/15(月) 06:53:44 ID:nK608Ht5
変な聞き方ですいませんでした。
>>212氏の言うように最初から計算して双方決め打ちで出来上がるのか?
片方だけ先行したり、抜きつ抜かれつ競り合う感じで進化していくものなのか?
そこがちょっと気になって、一般知識として知りたかったんだよね。
(プラッタ作ってるメーカーとヘッド作ってるメーカーって別だったと思うので)
216Socket774:2010/03/15(月) 07:04:12 ID:cpD1Pl+H
1002FAEXって500Gプラッタですか?
217Socket774:2010/03/15(月) 07:10:11 ID:SmI3s3rM
>>214
古いSATAコントローラの1TB制限に引っかかってるだけだと思う
218Socket774:2010/03/15(月) 07:18:32 ID:W2kpirzp
よくわかってないプッタラの話でよく盛り上がれるなw

いいぞもっとやれ
219Socket774:2010/03/15(月) 07:24:23 ID:XLcKCT81
バカラッタ
220Socket774:2010/03/15(月) 07:49:30 ID:Sn/ISX2N
>>217
どうやらそれっぽいです。
こんなところに壁があるとは思わなかった。
どうもありがとう。
221Socket774:2010/03/15(月) 07:53:25 ID:NLjrG2rR
>>204
これって代理店で違いとかない?

CFDと緑家の混ぜて使ってるからどれがどれかわからんくなったわ
おまけにCFDのはRMA復活申請しちゃったからあるなしでも判断できない・・・
222Socket774:2010/03/15(月) 08:22:56 ID:1lhRwF2a
win7+倉庫として使う分にはEARS問題なしと判断してもう1台購入
223Socket774:2010/03/15(月) 08:35:44 ID:aJGCMavj
>>145
亀だが、Google報告で確か30-35度が一番寿命長かったと思ったから、ちょうどいい
んじゃね
224Socket774:2010/03/15(月) 09:17:10 ID:OMtrGvSz
MBの型番も書かずに初期不良ですかとか
Google reportのシッタカウンチ垂れたりとか、
自作板は{いつのまに|なんで}こんなになっちまったんだ?

がきんちょに優しくしてやったおまいらのせいだぞ!
225Socket774:2010/03/15(月) 09:23:40 ID:2uZDnkoh
226Socket774:2010/03/15(月) 09:54:20 ID:pM6g29k3
>>75は結局マジなのかな?
EADSを買った方が良かったのだろうか・・・
227Socket774:2010/03/15(月) 09:56:14 ID:aJGCMavj
>>224
Google報告って俺か?
何か情報間違ってた?
228Socket774:2010/03/15(月) 10:00:16 ID:Q32+VYil
上げてきたなぁw
229Socket774:2010/03/15(月) 10:16:50 ID:RUDftI+e
>>145
逆に26℃って低すぎだろ
黒のほうが適温
230Socket774:2010/03/15(月) 10:22:20 ID:1hwR1GLJ
>>225
欲しいけど、先日の特価\12,480-並じゃないともう買えない
EARSより割高でも仕方ないけど2kも違うとね
231Socket774:2010/03/15(月) 11:02:41 ID:RUDftI+e
「WD20RARS」を「XP」でOSじゃなく「倉庫用」として「1パーティション」で使う場合
HDDを繋ぐ→フォーマットするだけでいいの?ジャンパやツール使う必要あるの?
過去スレ見たけどわからなかったから教えてください

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267906314/708
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267398593/388
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266623138/461
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265814170/605
232Socket774:2010/03/15(月) 11:13:36 ID:qwOVJVP9
>>7
>XPでも論理ドライブの開始セクタは、8の倍数番目であり、1パテの論理ドライブとして設定すればアライメント修正せずに使用可能。

A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utilityは実行の必要なし
233Socket774:2010/03/15(月) 11:13:53 ID:KtX4QSOC
>>231
XPで1パテは、ジャンパー刺すか、ツール使うかの2択。
234Socket774:2010/03/15(月) 11:39:32 ID:wG6cEZTO
1パーティションで拡張&論理パーティション切るのは気分的になんか気持ち悪い
235Socket774:2010/03/15(月) 11:48:41 ID:qwOVJVP9
倉庫用HDDとしての使用ならば、1パテの論理ドライブでおk
低回転2TBとしては、ごく普通の例

気持ち悪いと感じるコダワリがあれば、質問などせずに
自分好みに設定するだろ
236Socket774:2010/03/15(月) 11:54:48 ID:SxLH434O
データ用ドライブを基本とするほうが気持ちが悪い。
DOS 時代から PC を使っている人なら分かるはず。
237Socket774:2010/03/15(月) 12:01:43 ID:2uZDnkoh
情弱掲示板での一幕
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077882/SortID=11081678/

「ジャンパ刺したけど遅い><」

「SATAでなぜにジャンパ?」
238Socket774:2010/03/15(月) 12:02:09 ID:2SWrsrdN
なんか不意に懐かしい気分になった。
239Socket774:2010/03/15(月) 12:14:02 ID:ZAdyHfct
>>220
金を惜しんで手間を惜しまないなら、コントローラーの
BIOS書き換えて1TB超えるって手があるぞ。

SATA1時代のsilなんちゃらだと、フロッピー起動のflashROM
書き換えツールを使ったので、ちと面倒だったが。


>>236
DOS時代からのユーザだが、データドライブを基本としてるなあ。
メインをLinuxに移したらシステムはいくらでも替えが効くようになったから。
240Socket774:2010/03/15(月) 12:15:25 ID:L1XC3I3E
    rニニ二ミヽ
   / / ⊂   ヽミヽ
  〃 ノ    〕   \___  セクシーヨコヨコ♪
  ノノ从 ⊂  ノ>、__| |、\
 彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
  ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
    ξ___ノ |人Y ξ___ノ
            /人Y人Yノ|   
         /_止止上止ト、
         ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
            | |  ̄ ̄`┘
             (_)
241Socket774:2010/03/15(月) 12:16:45 ID:ZAdyHfct
>>237
kakakuは相変わらずだなw
242Socket774:2010/03/15(月) 12:48:55 ID:SY9wP9ct
問題の低速病の可能性があると噂のHDDが届いた。このシリーズは2回目で、
昔買ったときは銀袋バルクだったのに、今回分はGreen Houseの名前の箱で届いた。
WDはもう嫌で譲ったのか?GREEN HOUSEはだまされたのか?sofmapが余ってた箱を内箱として使ったのか?
まーそれだけ。
243 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 13:00:52 ID:UeNrtDc+
20EARSをXPで使おうと思うんですがジャンパピンさせばあとは設定必要ないです?
7に以降する場合はジャンパを外せばOKです?
244Socket774:2010/03/15(月) 13:01:13 ID:WgmsNYIe
です
245Socket774:2010/03/15(月) 13:05:25 ID:4gta6PR4
>>243
聞かないとわからないならおとなしくEADSかっとけ
246Socket774:2010/03/15(月) 13:14:04 ID:WHnydMdk
>>240
司教に帰れw
247 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 13:19:06 ID:UeNrtDc+
>>245
近くのショップでもう扱ってない
248Socket774:2010/03/15(月) 13:24:29 ID:xlaRmz5H
ネットで買えばいいやん
249Socket774:2010/03/15(月) 13:27:32 ID:4atm8CuA
まずはテンプレを読みましょう
250 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 13:28:05 ID:UeNrtDc+
安いところは在庫切れ あとはアホみたいに高いじゃん
251Socket774:2010/03/15(月) 13:28:39 ID:4cx4eR/q
20EARSはネット最安値の10980円じゃないと買う気しない
252Socket774:2010/03/15(月) 13:33:35 ID:y8JVr7f0
何かもう、低速病とEARSとで入れ食い状態だね…
253 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 13:42:02 ID:UeNrtDc+
実際EADSとEARSじゃどっちが速いの?
高くてもEADS買う価値あるのかな
254Socket774:2010/03/15(月) 13:49:33 ID:xlaRmz5H
よくわからないけど安いEARS使いたいって初めからいっとけ
255 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 13:58:12 ID:UeNrtDc+
いいよネットでEADS買えばいいんだろ
256Socket774:2010/03/15(月) 13:58:58 ID:WLYMXJfy
アフト式HDDってどうなの?
257Socket774:2010/03/15(月) 14:00:39 ID:5YccgWU2
どうせメーカー製PCとかで使うんだろと思ってしまう。
258 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 14:05:40 ID:UeNrtDc+
TSUKUMO復活しないかなー
259Socket774:2010/03/15(月) 14:09:06 ID:tMxUfxTd
>>250
参考までに、いくらで売ってるの?
260 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 14:14:27 ID:UeNrtDc+
>>259
EARSが12890
EADSが14890
261 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 14:15:37 ID:UeNrtDc+
WEBでもいいから20EADSが安いところおしえてええええ
262Socket774:2010/03/15(月) 14:24:47 ID:tMxUfxTd
>>260
たった2千円差じゃないか。
それで馬鹿高いとかいうなら、自作なんてやめてしまえ。
263 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 14:27:50 ID:UeNrtDc+
地元のショップでは取り扱ってないんだ ネットでこの値段プラス送料とか買いたくない
264Socket774:2010/03/15(月) 14:31:08 ID:CiOyVSv2
>>263
おまえはサムチョンのHD203WIでも買っとけよw
265Socket774:2010/03/15(月) 14:51:58 ID:i/2uHtlj
WD20ってうるさいの?
266Socket774:2010/03/15(月) 14:53:57 ID:7kb1rGXQ
ラプより静かだよ
267Socket774:2010/03/15(月) 14:57:17 ID:i/2uHtlj
WD10、15よりはうるさいの?
268Socket774:2010/03/15(月) 15:04:56 ID:BgVClXMh
WD10EALS (1TB,32MB)ならジャンパもいらずにXPで使えて低速病もないんだよね?
もう買ってきちゃうぞ
269Socket774:2010/03/15(月) 15:09:55 ID:7kb1rGXQ
低速病は日立の2Tとか7K1000.Cだよ
270Socket774:2010/03/15(月) 15:12:33 ID:BgVClXMh
日立の1TBで低速病とか聞いたことないぞ
271Socket774:2010/03/15(月) 15:13:08 ID:epedb8r1
やっぱCaviarGreenダメかw

EcoGreen買って幸せになります。・゚・(ノ∀`;)・゚・
272Socket774:2010/03/15(月) 15:13:12 ID:i/2uHtlj
もしかして適当?
273Socket774:2010/03/15(月) 15:14:07 ID:TglEWPcb
1.17とか1.13とか書かれているの、何のバージョンなんでしょうか?
うちのDLGDIAG、バージョン5.04とかなんですけど…
274Socket774:2010/03/15(月) 15:16:39 ID:tMxUfxTd
>>273
WinDLG
275Socket774:2010/03/15(月) 15:18:02 ID:TglEWPcb
>>274
あ、これですね。
http://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
DOS用のものは最新のバージョンで問題ないのではないでしょうか?
276Socket774:2010/03/15(月) 15:23:31 ID:7kb1rGXQ
>>270
日立スレのテンプレは嘘なの?
まぁうちの日立はP7Kと7K1000.BだしAHCIだから関係なくてよく知らんのだけど
277 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 15:28:19 ID:UeNrtDc+
ひとつだけ真剣に答えて欲しい ジャンパピンさして1ドライブとしてXPで使ってて
7に移行する場合中身入ったままジャンパ抜いてもデータ消えない?
278Socket774:2010/03/15(月) 15:30:15 ID:7kb1rGXQ
消えないけど補償はしないよ
279Socket774:2010/03/15(月) 15:31:08 ID:xu1r1p1O
何でジャンパ抜くの?
280Socket774:2010/03/15(月) 15:31:50 ID:Sbp7w2PK
そこのジャンパがあるから
281Socket774:2010/03/15(月) 15:33:43 ID:pcG0b3NH
>>278
俺のWD10EARSは消えた。パーティション切り直した。
「保証はせんけど消えない」はどこの情報?
282Socket774:2010/03/15(月) 15:34:35 ID:i/2uHtlj
ID:7kb1rGXQ の発言は適当です。
283Socket774:2010/03/15(月) 15:35:23 ID:26Mcus/W
確実に消えるだろ
284Socket774:2010/03/15(月) 15:36:42 ID:Sbp7w2PK
逆に考えると瞬間データ消去機構として使えないだろうか
285Socket774:2010/03/15(月) 15:39:12 ID:tS7TWoqT
ジャンパー以前にvista→7よりxp→7の方が消えるって聞いた
286Socket774:2010/03/15(月) 15:42:53 ID:26Mcus/W
読めなくなると言った方が正解かも
元のようにジャンパを付ければ、運が良ければ読める
287Socket774:2010/03/15(月) 15:43:25 ID:7kb1rGXQ
消えるんならペンタゴンとかに高く売れるね
288Socket774:2010/03/15(月) 15:45:04 ID:pcG0b3NH
>>286
> 読めなくなると言った方が正解かも
んだな。
289Socket774:2010/03/15(月) 15:46:46 ID:QtKxO1u3
ピン抜かずにそのまま使えばいんじゃね?
290Socket774:2010/03/15(月) 15:50:13 ID:ATqFQQVj
ID:i/2uHtlj の発言は小学生です。
291 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 16:01:02 ID:UeNrtDc+
消えるのか・・・
ピン抜かないで使ったら遅いんでしょ?

結局両OSで使おうと思うとEADSしかないのか・・・
292Socket774:2010/03/15(月) 16:06:44 ID:jAHVIKAU
何も知らずにXPの倉庫用に買ったWD15EARSが今日届いたんだけど
7-8にジャンパ噛ませばいいんだよね?
293Socket774:2010/03/15(月) 16:07:35 ID:1hwR1GLJ
>>291
Win7/Vistaで領域確保、フォーマットを行えばXPと併用できるよ
ジャンパピンやWD Align等の操作は不要だ

不具合もないし速度の低下もない。XP〜7/Vista間でのやりとりだって何の問題もなく使える
294Socket774:2010/03/15(月) 16:14:35 ID:26Mcus/W
ジャンパピン付けてXPモードで使った方が
Win7でもAFTより早いんじゃね?
295 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 16:23:19 ID:UeNrtDc+
>>291

>>7にかいてある
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)

これのこと?これでいいなら7でフォーマットXPでクイックでいいのか
296Socket774:2010/03/15(月) 16:27:14 ID:tMxUfxTd
なんかもうAFT質問スレを別に作ったほうがいいのかな・・・・
297Socket774:2010/03/15(月) 16:32:01 ID:W2kpirzp
機械音痴の俺でもスレ読んだだけでほぼ理解できたってのにどういうことなの・・・
298Socket774:2010/03/15(月) 16:33:35 ID:wG6cEZTO
>>294
モードもクソもねーよ。
ジャンパ噛ますとOSの指示よりも一個後ろのセクタを読み書きするようになるってだけだ。
馬鹿が混乱するからジャンパ挿さずにalign推奨。

>>295
Vista/7でフォーマットまでしたならわざわざXPでフォーマットする必要ないだろ。
299Socket774:2010/03/15(月) 16:34:11 ID:mcfysN0S
>>295
15EARSだが、7でパテ切り&クイックフォーマット(その後HDTuneでリードスキャン)のみで、
USBケースへ移してXPから問題なく使用できてますが?
パテ切りを7でやるのは判るが、なんでフォーマットはXP上でやるん?
300Socket774:2010/03/15(月) 16:35:34 ID:1hwR1GLJ
>>295
そうだよ。7もクイックで問題ないよ
301Socket774:2010/03/15(月) 16:36:30 ID:26Mcus/W
XPでクイックformatは、NTFSのバージョンを下げたいんじゃね?
302 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/15(月) 16:36:48 ID:UeNrtDc+
そんなに攻めないでよ
>>7
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット
                         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
XPに移してからもフォーマットしろよって書いてあるからそう理解しただけなのに
違うならテンプレ違うよって言ってよ
303Socket774:2010/03/15(月) 16:37:40 ID:X08hCjB8
物理セクタ4kに論理セクタをあわせるとしたら
カーネルはHDDに対して「データ4kくれ」と言えるようになるのだろうか
要は読み込みコマンドが 512バイト以上のサイズに対応してるかってことなんだが

知ってる人いたら教えて
304Socket774:2010/03/15(月) 16:49:10 ID:j3cRKCEb
>>293

>>75はどうなんだ?
305Socket774:2010/03/15(月) 16:57:01 ID:O+MTtYac
>>303
読み書きはセクタ単位
このセクタからこのセクタまでくれ
もちろん一番最初にセクタサイズを問い合せなければならない
306Socket774:2010/03/15(月) 16:57:20 ID:tMxUfxTd
>>303
対応してるでしょ。
CD-ROMなんかは1セクタ2048バイトだし。
307Socket774:2010/03/15(月) 16:59:33 ID:Q32+VYil
エクスプローラで大量のファイルを移動したことがさっぱりないんでよくわからんね。
FFCでTSファイルを移動する限りだとむしろEADSより若干早く感じるんだけど、
これは「ファイルコピー性能」じゃないのかもなw

7やVistaでパテ・クイックのあとXPで特攻使用してるけどね。
308Socket774:2010/03/15(月) 17:07:05 ID:tMxUfxTd
>>307
大きなファイルのコピーでは、シーケンシャル性能が支配的で、ランダム性能はあまり問題にならない。
EADSよりもEARSのほうがシーケンシャル性能が高い。

なぜかというと、AFTによってオーバーヘッドが削減された分、
1トラックに格納できるユーザーデータが増える→1回転で読み書きするデータ量が増える→同じ回転数でより高いデータ転送速度
ってなことになる。
309Socket774:2010/03/15(月) 17:15:48 ID:Sbp7w2PK
Tsukumo_netshop:型番末尾の「-R」はリテール品、正規代理店から出荷された新品であることを示しております。
代理店により「-R」の記載の有無がございますが、製品としては同等のものです。
310Socket774:2010/03/15(月) 17:31:21 ID:X08hCjB8
レスありがとう。難しいね

>>305
> もちろん一番最初にセクタサイズを問い合せなければならない
となるとEARSなんかは「512バイトです」って嘘をつき続けるだろうから
仮にN番セクタからN+7番セクタまでくれって要求した際に
それが一個の物理セクタに収まってるかはHDDの最適化次第になるのかな

カーネル作ってる人が対応できるのはミスアラインの問題だけで
リード・モディファイ・ライト問題に対応するのは無理な気がしてきた

>>306
CD-ROMの1セクタは2048バイトなのか。d
311Socket774:2010/03/15(月) 17:35:27 ID:WLYMXJfy
なんだかよくわかんねーな
312Socket774:2010/03/15(月) 17:49:19 ID:1hwR1GLJ
>>304
私の言う「遅くならない」は、7/Vistaを介さずジャンパやツールを使わずに
XPを使用することによる速度低下のことですよ
計測してませんが>>75のEARS+XPのような落ち込みはないでしょう
313Socket774:2010/03/15(月) 18:02:17 ID:K+QH92nH
おまいら勘違いしてるけど、2048バイト単位ならAFTの方が速くなる可能性があるが
512バイトだけ読み書きするなら、従来のHDDの方が早い

まあ俺の場合シーケンシャルに5GB位読み書きするのが主目的だからこの場合は問題ないけど
Web archive(小さいファイルを数十億ファイル扱う用途)には無理だと思ってる
314Socket774:2010/03/15(月) 18:07:00 ID:qwOVJVP9
ZIPで固めろ

物理セクタで固めろ
315Socket774:2010/03/15(月) 18:27:38 ID:OMtrGvSz
>>313
「個人向けオーディオビジュアルコンテンツ専用」でいいじゃないか。

細切れ大量で異様に重くなるってのはメール鯖やソースリポジトリの扱いで経験的に知られてることだけど、
その種のオーバーヘッドはデータベースやファイルシステムで吸収する方向では。
316Socket774:2010/03/15(月) 18:41:56 ID:tMxUfxTd
数十億ものファイルを単体HDDにNTFSで直書きするなんて、ありえない仮定だと思う。
317Socket774:2010/03/15(月) 19:17:53 ID:zIocqbAp
WindowsXPのパソコンにWD20EARSを接続して、1つのパーテーションに切ってフォーマット後に
WD Align System Utilityを実行して、今こういうメッセージが出たところなんですが
Disk7をWD Alignでフォーマットするには、どう入力したらいいんでしょうか?

DISK:0: 略    NON-Advanced Format
DISK:1: 略    NON-Advanced Format 
DISK:2: 略    NON-Advanced Format  
DISK:3: 略    NON-Advanced Format  
DISK:4: 略    NON-Advanced Format  
DISK:5: 略    NON-Advanced Format  
DISK:6: 略    NON-Advanced Format  
DISK:7: 略    Advanced Format  
  Partation:0:Not Aligned
  1 Partation(s) Detected

Would you like to align all (1) WD Advanced Format Drives? Y/N
By selecting No,you will be returned to OS
Answer:
   
318Socket774:2010/03/15(月) 19:18:37 ID:VCvlhdS8
なんでEARSよりEADSがこんなに高くなってるの?
319Socket774:2010/03/15(月) 19:23:43 ID:O+MTtYac
>>313
2048ならAFTが速くなるわけねーだろ

とツッコミを入れていいのか
320Socket774:2010/03/15(月) 19:24:34 ID:K+QH92nH
>>318
メーカ都合のAFT採用よりも レガシーOSとの互換性(親和性)が大事だから
321Socket774:2010/03/15(月) 19:25:31 ID:QtKxO1u3
>>317
>Would you like to align all (1) WD Advanced Format Drives? Y/N

Y/NはYes/Noって意味だよ。
322Socket774:2010/03/15(月) 19:30:15 ID:zIocqbAp
>>321
all (1)←この部分が気になるんですが
これはDisk7のHDDが1つって事を意味してるんでしょうか?
全部フォーマットされちゃいませんか?
323Socket774:2010/03/15(月) 19:34:40 ID:26Mcus/W
きっと、試せば解るよ。何事も
324Socket774:2010/03/15(月) 19:35:45 ID:QtKxO1u3
>>322
> (1) WD Advanced Format Drives?

対象はAdvanced Format
それとAligneはフォーマットじゃないよ。
325Socket774:2010/03/15(月) 19:36:04 ID:tMxUfxTd
>>318
安売りされていない、というだけ。

>>320
EADSがEARSよりも2千円安かったときには、EADSが売れまくり、
EARSがEADSよりも2千円安かったときには、EARSが売れまくり。
消費者が、こういう購買行動を取るのだから、メーカーはAFTを推進するだろうな。

テンプレにあるWDのAFTの資料には、
AFTが本当に必要になるのは1TBプラッタからだが、
いきなりAFTにスパッと切り換えるのはリスキーだから、
AFTなくても良い500GBプラッタからAFTを導入して併売し様子を見る
みたいなことが書かれてる。
326Socket774:2010/03/15(月) 19:36:56 ID:RUDftI+e
>>317
Would you like to align all →あなたはアイリーンのことが好きですか?
WD Advanced Format Drives? →WDの最先端フォーマットドライバー

つまり、WDのすごい技術で>>317はアイリーンのことが好きになったのか、ってこと

Y→はい
N→いいえ

普通いいえだわな
327Socket774:2010/03/15(月) 19:43:32 ID:26Mcus/W
AFTで小さなファイルの書き込みが、現状のHDDと同等となるのは
プラッタ密度が8倍の4TBプラッタになる時だな。
キャッシュを増やして、上手く処理しない限りは。
328Socket774:2010/03/15(月) 19:55:48 ID:2BwBT+NB
ていうかこの程度分かんない奴はXPと共に切り捨てちゃって欲しい
329Socket774:2010/03/15(月) 20:08:10 ID:AKPsYw8I
>>328
メーカー製PCユーザーならともかく、
自作板住人でこの程度のことも分からないのは正直恥ずかしい。
330Socket774:2010/03/15(月) 20:10:09 ID:kPxGgPmH
>>329
PCとか関係なく、中学生ならともかく、
高校生以上でこの程度のことも分からないのは正直恥ずかしい。
なぜ書いてあるのに同じこと質問するんだろう。
331Socket774:2010/03/15(月) 20:11:41 ID:zg0USBbg
つか、2TBまでのHDDには余計なことしないでほしかったわ。
332Socket774:2010/03/15(月) 20:12:39 ID:AKPsYw8I
>>330
まあ最近は小学校でもPC使ったりするみたいだから、
小中学生の自作ユーザーも増えてるのかもしれないな。
日本語マニュアルが付いてないと分からないとか、
英語だと分からないって人増えてるみたいだし。
333Socket774:2010/03/15(月) 20:17:12 ID:tMxUfxTd
>>331
テンプレにあるロードマップを見ればわかるように、AFTではないEADSは当分のあいだ製造される(予定)

EADSを買えばいいのに、安売りされているからといってEARSを買ってブーたれるのは、ちょっとなぁ。
安いからといってEARSを買えば買うほど、メーカーはAFTは支持されているという判断をするぞ。
334Socket774:2010/03/15(月) 20:18:59 ID:tMxUfxTd
>>332
8bitマイコン時代の小学生は、日本語に翻訳されてないなら英語を読むしかない、ならば英語の勉強をしなきゃならん
といって、マニュアル英語が読める程度に独学したらしいぞ。
335Socket774:2010/03/15(月) 20:20:20 ID:QOWjt4wI
いまはXPだけど、いつでも7にアップグレードできるから
別にどうでもいいんだが、この手の規格の過渡期は毎度毎度混乱するな。

作る方ももうちょっと先見て規格作りゃいいのに。
PC関連の技術開発なんてほとんど倍々ゲームで進んでくんだし。
336Socket774:2010/03/15(月) 20:26:40 ID:0WLa9EmS
てか7-8番ピンにジャンパ刺しておけば済む問題なのになんでこんな騒ぎになるんだ?
337Socket774:2010/03/15(月) 20:29:04 ID:zg0USBbg
>>336
それだとパテ切れないんでしょ。

あとデータ詰め込んでからAFT絡みで何か問題が起きたりするのが嫌だからだろうね。
338Socket774:2010/03/15(月) 21:05:09 ID:2kkI9wUK
もうとにかくXPならフォーマットしてWD Align実行でいいんじゃないのか?
339Socket774:2010/03/15(月) 21:09:58 ID:L8cLWb7w
Win7での性能低下は改善できないのか。
340Socket774:2010/03/15(月) 21:13:03 ID:HavZebUn
WD20EARでWD Align CD実行中。
残り6時間て、、、
341Socket774:2010/03/15(月) 21:19:26 ID:L8cLWb7w
WDのHDD故障の50%以上は、データが一杯詰まった
HDDをAlignしている時に起こります。
ご注意ください。
342Socket774:2010/03/15(月) 21:20:50 ID:+NZPU1Kt
ええと、XPだとパーティーション分けずに一つだけなら不具合起きないということで間違いないかな?
当方、パーティーション分けなくとも何の問題もないので

ただ、現在read90に対してwrite40と偏りがあるんで心配なんだけど
343Socket774:2010/03/15(月) 21:22:11 ID:tMxUfxTd
そろそろ、既出! って言っていい?
344Socket774:2010/03/15(月) 21:31:24 ID:zIocqbAp
>>340
おれ30分で終わったけど
俺のやり方が間違ってるのか?
345Socket774:2010/03/15(月) 21:34:13 ID:95lQt6Da
WD20EARS買おうと思うんだけど祖父ならRMAありまくり?
346342:2010/03/15(月) 21:36:45 ID:+NZPU1Kt
すまない、アドバンスに対応したWD20EARのほうね
既出リンク先だとジャンパ設定する必要があるとの事だが、フォーマットがすんだ後に設定したとしても問題ない?
347Socket774:2010/03/15(月) 21:40:22 ID:YgiyUSRo
なぜ馬鹿が次から次へと沸いてくるんだw
348Socket774:2010/03/15(月) 21:41:59 ID:JfrLXJl1
XPでEARSを1パテで使いたいんだがどうすればいいのかな?
スレをざっと読んだのだが明確な情報が書かれてないな
349Socket774:2010/03/15(月) 21:42:30 ID:YLJXwM+t
> ただ、現在read90に対してwrite40と偏りがあるんで心配なんだけど
超級馬鹿
350Socket774:2010/03/15(月) 21:42:53 ID:kPxGgPmH
>>347
汚い話ですまないが、夏場の生ごみに沸いたウジ虫に例えればわかりやすい。
飽くまで対処するしかない。
351Socket774:2010/03/15(月) 21:46:00 ID:NM6u4E9M
頼むからAFTの基本的な仕組みだけでも理解しろよ
352Socket774:2010/03/15(月) 21:46:38 ID:P4JEihbg
サムスンスレよりガラ悪いなココ
353Socket774:2010/03/15(月) 21:47:26 ID:my5xKNse
面倒な製品を売りっぱなしにするWDが悪いのだよ
354Socket774:2010/03/15(月) 21:52:53 ID:+NZPU1Kt
俺は2日前に知らずにWD20EARを買ったんだが低速病で速度が遅くなると聞いてやってきたわけだ
おまえらウェスタンデジタルおたくは毎日このスレ眺めて自己満足に浸ってるとは思うが、一般人は初めて目にすることが多いんだから
懇切丁寧に解説しろや
355Socket774:2010/03/15(月) 21:54:16 ID:px2UYaL9
そーいえばWD日本社長って在チョンなんだっけw
WDヲタクも在チョンかw
356Socket774:2010/03/15(月) 21:56:34 ID:bPZQAzEX
>>347
安売りHDDが馬鹿のお手元に一斉に届く頃だからしょうがない。
357Socket774:2010/03/15(月) 21:59:52 ID:n3zEGabI
>>348
書いてあるじゃん

>>7
XPでも論理ドライブの開始セクタは、8の倍数番目であり、1パテの論理ドライブとして設定すればアライメント修正せずに使用可能。
358Socket774:2010/03/15(月) 22:01:29 ID:OMtrGvSz
>>354
ここは自作PC板だから、一般人はパソコン一般板に行くべき。
359Socket774:2010/03/15(月) 22:07:03 ID:WLYMXJfy
>>355
マジ!?
360Socket774:2010/03/15(月) 22:23:47 ID:+NZPU1Kt
よしわかった
低速病はAFTとは別に起きてる問題で、今出てるHDDだと解決されてる可能性が高いんだな
あと、XPだとAFTの関係で、物理フォーマット前にジャンパpinを設定する必要があると
まあ、しかし、フォーマットもやって、データも入れてしまった後なんで不具合が出るまでこのままにしとこう
メーカも新しい注意の必要な規格に対しては、もっと告知をきちんとしなければ今後も混乱が起きると思うがな

あと、ほんと、お前ら全く役にたたねえカス揃いだな
もうこねーよ一生このスレにこもってろ馬鹿
361Socket774:2010/03/15(月) 22:27:03 ID:bY7eA6D8
はい
362Socket774:2010/03/15(月) 22:29:10 ID:JfrLXJl1
「情報弱者」とは通信格差を意味する言葉であり、2ちゃんねるを見る時間が短い
忙しい人を貶す言葉ではありません。
363Socket774:2010/03/15(月) 22:31:50 ID:BgVClXMh
Blueの1TB買ってきたお
XPでIDEモードなのに133MB/s超えるんだけど、なにこれ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 218.090 MB/s
Sequential Write : 116.250 MB/s
Random Read 512KB : 171.439 MB/s
Random Write 512KB : 169.803 MB/s
Random Read 4KB : 37.075 MB/s
Random Write 4KB : 1.430 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2010/03/15 22:26:20
364Socket774:2010/03/15(月) 22:34:26 ID:Q32+VYil
1000MBでやれ

今日はバカ祭りでもやってのか、
同じ奴がIDかえて荒らしてるのか、
どっちだ?
365Socket774:2010/03/15(月) 22:34:59 ID:7qk3XM3l
祖父の1.5Tはいつから7980だったの?
366Socket774:2010/03/15(月) 22:37:47 ID:WLYMXJfy
アフト式用のファームが新たに作られたが、
そのファームにバグがあったということでおk?
367Socket774:2010/03/15(月) 22:49:23 ID:bPZQAzEX
>>366
ノーサンキュー
368Socket774:2010/03/15(月) 23:17:00 ID:hB+uUyRZ
>>364
1000MB じゃなきゃ意味が無いと思ってる?

小さいファイルを扱った場合のキャッシュ−インターフェースの速度などで
意味が無いわけじゃないぞ。
369Socket774:2010/03/15(月) 23:21:08 ID:L8cLWb7w
NTFSのオーバーヘッドとかあるから、小さいファイルを実際にコピーしないと。
50MBのベンチは全く意味は無いと思う。
370Socket774:2010/03/15(月) 23:39:40 ID:bPZQAzEX
>>368 OSのキャッシュだろう。
371Socket774:2010/03/15(月) 23:42:04 ID:NM6u4E9M
>>369が何を言いたいのか理解できん。
数十MB単位のファイルを扱うのにNTFSのオーバーヘッドなんて
ほんの微々たるものだろうし、そもそもディスクが読み書き
される用途って、単純なファイルコピーだけじゃないはずだが。
たとえばデータベースとか仮想HDとか構造化ストレージとか。

ちなみにCrystalDiskMarkが1000MB推奨なのは置いておいて
それより小さいサイズのベンチがまったくの無意味かどうかの話ね。
372Socket774:2010/03/15(月) 23:50:11 ID:JfrLXJl1
「1000MB じゃなきゃ意味ない」という言葉が一人歩きして
意味を理解せず使ってる人が多い
373Socket774:2010/03/15(月) 23:52:27 ID:jsBOfVtn
え?またこの話題ですか?_
374Socket774:2010/03/15(月) 23:53:04 ID:1m0C/AhM
>>368
50MBのベンチが生きるのは、「同じ」小さいファイルを何度も読み書きする場合だけだよ
倉庫用途が主なEARSではそのベンチはあんまり意味がないわな
375Socket774:2010/03/15(月) 23:54:01 ID:WybuBM4F
>>372
一人歩きはだめだよな
特に夜道は
376Socket774:2010/03/15(月) 23:56:29 ID:bPZQAzEX
>> XPでIDEモードなのに133MB/s超えるんだけど、なにこれ
> 1000MBでやれ

元々なんの変哲もない応答に見えるが。妙な発展するスレだな。
377Socket774:2010/03/16(火) 00:01:33 ID:2uZDnkoh
HGSTや海門が4KBセクタ製品出したらどのスレも調べもしない情弱がジャンパがどうの騒いで埋まるんだろうか
378Socket774:2010/03/16(火) 00:02:44 ID:ZpnYGTpq
埋まると思います
まあそれくらい大ゴトなので仕方ない
379Socket774:2010/03/16(火) 00:30:50 ID:qdLlXdV4
>>26
これって誰が掃除しに行くんだ?
>>26が掃除しに行くのか?
380Socket774:2010/03/16(火) 00:34:17 ID:856gAZTI
>>379
特殊清掃っていう職があると聞いた
381Socket774:2010/03/16(火) 00:36:08 ID:0hgz6JvN
>>354
釣れますか。
じゃなきゃバカは初心者でも行け。
382Socket774:2010/03/16(火) 01:17:46 ID:JvKJ81pr
二週間前ツクモ通販で1.5Tと2TのEARSを各一台買った。
ホムペのJANコード通りシネとcfd 。
cfd にメールを送らないとWDの保証認証が通らないというのは、
やっぱメンドイ。
カラシの種よりはいいけど。
383Socket774:2010/03/16(火) 01:20:48 ID:to73a/7k
え?メールなんて送らないけど
384Socket774:2010/03/16(火) 01:24:57 ID:JvKJ81pr
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/harddisk_faq.html#5

Western Digital社HDDのRMA申請について

Q. CFD販売取扱のWestern Digital製HDDにおいて保証期間内にも関わらず、Western Digitalホームページ(海外/英語)にてRMA申請手続きが行えない。
A. 一部製品においてWestern DigitalホームページでのRMA申請が行えない場合がございます。その際は大変お手数ですが、こちらからご連絡お願いします。
ご連絡後、約10日前後でWestern DigitalホームページにてRMA申請可能となります。
385Socket774:2010/03/16(火) 01:25:32 ID:xqUczqQr
CrystalDiskMarkはテストファイルを作成(この時HDDのキャッシュに一部が入る)、
リードテスト(テストサイズが小さいとキャッシュからを読む動作の比率が高くなる)、
ライトテストって順で行うからね。

よく勘違いされるんが、例えばアプリケーションは50MBくらいのサイズで1000MBもないから、
50MBでもアプリケーションの速度がわかるなんてことがある。
でも実際にアプリケーションを読むときは、
そのデータはHDDの予めキャッシュに入っていない状態で読む。
だからCrystalDiskMarkの動作とは全く異なってるので参考にならないんだよね。
だから1000MBにしてキャッシュの影響を少なくした状態で実行しろって言われる。
386Socket774:2010/03/16(火) 01:25:42 ID:goFk+rtA
>>382
>>6
387Socket774:2010/03/16(火) 01:35:08 ID:K+R+8qHt
>>1に書いておけ

質問者は、質問の前にテンプレは読みましたか? 
[Yes or No]
388Socket774:2010/03/16(火) 01:36:55 ID:bfjxYKdL
aaksのしたに-Rという型番は
何を示しているのでしょうか?

WD5000AAKS-Rなんですけど
500Gプラッタ?
389Socket774:2010/03/16(火) 01:46:27 ID:VGycA0wJ
win7 64bitにて、写真データ詰め込むのに今安い15EARS買おうと思ってるんだけど、
低速低速って声が大きいだけで問題ないのかな?EADSのが安心とかあるの?
390Socket774:2010/03/16(火) 01:59:50 ID:0GcYFQ7c
391Socket774:2010/03/16(火) 02:03:45 ID:0GcYFQ7c
>>389
1個ずつのサイズにもよるけど
このスレの >>35 からの流れを読んでわからなきゃ説明したってわからないと思う。
392Socket774:2010/03/16(火) 02:16:34 ID:k2SRPhZ0
>>374
元ネタの>>363は「Blueの1TB」って書いてるのに
なんでEARS前提のレスしてんの?
393Socket774:2010/03/16(火) 02:54:00 ID:ER2GMbLj
このスレで話が噛み合わないのはいつものこと
394Socket774:2010/03/16(火) 03:02:57 ID:K+R+8qHt
395Socket774:2010/03/16(火) 03:03:08 ID:VGycA0wJ
>>391
RAWで撮った写真がどんどんHDD圧迫していくから倉庫買おうと思って。
ざっと読んでみたけど、自分で体験した方が良いな。ということでポチってくる。ありがとう。
396Socket774:2010/03/16(火) 03:14:57 ID:JvKJ81pr
>>386
メールじゃなかった。
まぁ、どっちにしろ、cfd、 にゃろ
397Socket774:2010/03/16(火) 03:25:50 ID:xhvzfpMY
以下に8セクタ24ブロックの空き領域があるとしよう

0     1    2    3    4     5    6    7
□□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□

0番セクタから2番セクタにかけて7ブロック書き込もうとすると
0〜1番セクタにはそのまま書き込み
2番セクタには余った部分を0で埋めた上で書き込む
合計3セクタ9ブロックを上書きしちゃうので読み込みは不要

0     1    2    3    4     5    6    7
■■■ ■■■ ■◆◆ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□
398Socket774:2010/03/16(火) 03:30:13 ID:xhvzfpMY
以下に1セクタ24ブロックの空き領域があるとしよう
しかしOSからは8セクタ24ブロックの空き領域に見えてる

0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>397 と同じように7ブロック書き込もうとすると
OSは >>397 と同じように9ブロックだけ書き込むようHDDに指示する
しかしHDDは物理セクタ単位である24ブロックを書き込む必要がある
しかもOSから指示された範囲外のデータは保持する必要があるため
けっきょく24ブロック読み込んでから24ブロック書き込むことになる

0
■■■■■■■◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
399Socket774:2010/03/16(火) 03:39:49 ID:goFk+rtA
クラスタを無視した説明はご苦労様としか言いようが無い
400Socket774:2010/03/16(火) 04:06:53 ID:0hgz6JvN
まあそう言うな、苦労すたんだろうから
401Socket774:2010/03/16(火) 04:07:41 ID:6SMrk5jW
最近腐女子っぽいのが増えたな
402Socket774:2010/03/16(火) 04:25:46 ID:jNbovtDX
XP向けに最適化した状態で販売するサービス チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? w
403Socket774:2010/03/16(火) 04:32:49 ID:k2SRPhZ0
>>394
また意味不明なんだが

なんなの一体
404Socket774:2010/03/16(火) 04:39:07 ID:kqBYE3Qm
>>402
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,HGSTSATA35-15bps/
こういうのと似た感じで、か。
405Socket774:2010/03/16(火) 04:45:05 ID:TcSgJvmx
いい加減XPとかいつまで使ってんだよ
406Socket774:2010/03/16(火) 04:46:00 ID:k2SRPhZ0
>>394は日本語を理解できない人だと解釈して今日はもう寝るわ
407Socket774:2010/03/16(火) 05:01:37 ID:mF4qbYJ6
ちょっとアキバで2T買って来ようかと思うんだけど、
EADSだと週末までは火炎?
408Socket774:2010/03/16(火) 05:18:38 ID:ZGXqWbRi
まあ週末の方がいいだろうな
409Socket774:2010/03/16(火) 05:29:13 ID:mF4qbYJ6
では週末まで我慢ですね。
EARSだと月曜でも在庫潤沢なのに…
410Socket774:2010/03/16(火) 06:21:49 ID:xhvzfpMY
>>399
クラスタ関係無いから、抜きで説明してるんだよ

データの配置はクラスタ単位でやるけど
実際の書き込みはセクタ単位で行われる

たとえクラスタサイズを物理セクタに合わせても
速度低下の影響は出る
411Socket774:2010/03/16(火) 06:49:38 ID:xhvzfpMY
最初のうちは『アクセスは常にクラスタ単位で行われる』と皆が思っていたようで
『アライメントとクラスタサイズを合わせとけば問題ない』と言われてたけど

実際には状況に応じてセクタ単位で書き込まれることが分かり
ベンチマークでも速度問題が起こることが示された


しかし、静かな倉庫用ドライブに速度を求める人は居まい
412Socket774:2010/03/16(火) 07:04:09 ID:pwevFNmg
確かにEARSは安かろう悪かろうからもしれんが、それは速度だろ?

耐久性は他のHDDと変わらないと信じたい
413Socket774:2010/03/16(火) 07:07:01 ID:7+qSlhqB
>>398の「ブロック」ってNTFSのクラスタやextのブロックとは別物?

もし8セクタ24ブロックだと1ブロックあたり170バイトちょいになって
ブロックが何を意味するのかわからない・・・
414Socket774:2010/03/16(火) 07:23:24 ID:7+qSlhqB
ああ、説明のために便宜的にブロックって単位を導入したのか
失礼しました

>>410
> OSは >>397 と同じように9ブロックだけ書き込むようHDDに指示する
OSのブロック/クラスタサイズをHDDの物理セクタ(4096バイト)に合わせたら
たとえ100バイトのファイルの新規作成であってもHDDには4096バイト書き込もうとするのでは?
415Socket774:2010/03/16(火) 07:34:08 ID:p1LGtBxt
AFTをXPで再設定せずに使ってるが、確かに書き込みは遅いんだが
容量の多い動画を書き込む分にはさほど影響はないと思う
しかし、OSはもちろん、アプリケーションをインストールするのはダメだろうな
つまり、動画を置く倉庫代わりに使えばいい

問題は、デジカメで撮った写真だが、置いておく分には問題ないだろうな
書き込むにはかなり時間がかかる。できれば他に置いたほうがいいだろう
416Socket774:2010/03/16(火) 09:02:00 ID:E+r0Zq++
>>411
全くもってその通りなんだが、ほぼ全てのアクセスがクラスタ単位であって
クラスタ単位でないWriteアクセスは大量の数KB程度のファイルのコピーなど。

このHDDの使用用途として多い写真・動画記録、倉庫の場合、速度低下は気にするほどではない。
そして、速度低下があったとしても書き込み時であって、読み込みでは起こらない。
417Socket774:2010/03/16(火) 09:26:22 ID:K+R+8qHt
>>411
このサイトを作った人かな?
http://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
418Socket774:2010/03/16(火) 10:38:40 ID:N0Nt9n8u
書き込みが8MB/s下回らないなら速度低下してもなんとかなるんだけどなぁ
419Socket774:2010/03/16(火) 12:42:20 ID:maJ8aVft
    rニニ二ミヽ
   / / ⊂   ヽミヽ
  〃 ノ    〕   \___  セクシーヨコヨコ♪
  ノノ从 ⊂  ノ>、__| |、\
 彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
  ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
    ξ___ノ |人Y ξ___ノ
            /人Y人Yノ|   
         /_止止上止ト、
         ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
            | |  ̄ ̄`┘
             (_)
420Socket774:2010/03/16(火) 13:37:50 ID:KiYJLsOx
アライメントとクラスタサイズを合わせとけば、それこそ、AHCIのNCQで最適化されて
なんも問題なかろうて。
421Socket774:2010/03/16(火) 13:43:41 ID:jikwqDqz
正直「アライメントとクラスタサイズを合わせとけば」をこのHDDにおいてのみ考慮しなきゃいけないのがめんどい。
丸ごとバックアップが出来ないわけだし。
422Socket774:2010/03/16(火) 13:49:31 ID:pu0rlHc1
WDのHDDって素晴らしく頑丈だよな
20台買っていまだに一個も壊れてない
423Socket774:2010/03/16(火) 13:54:16 ID:4PJ6e2mG
ツクモから届いたWD15EARSは、死ねっ糞じゃなくて死ねっクスwか。

祖父の緑家の方がよかったな。
424Socket774:2010/03/16(火) 14:17:08 ID:K4FdafZP
15EARS買おうと思ってるんだけど、
XPで、マザーボードが古いので1.5gbp/sにしないといけないんです。

ジャンパはどういう風にすればいいのでしょうか。
425Socket774:2010/03/16(火) 14:24:39 ID:9oLpSuAZ
>>424
1.5Gb/sは5-6ピンショート。
XPでのAFTの話は↑のログで。
426Socket774:2010/03/16(火) 14:25:59 ID:K4FdafZP
>>425
5-6とXP用にまたピンショーとできるのでしょうか。
427Socket774:2010/03/16(火) 14:33:41 ID:ddMJzVAs
>>75を見る限り、買える間はEADSを選択する方が無難じゃないのか?
わざわざ性能が下回るEARSを選ぶ理由が特に見当たらないと言うべきか
428Socket774:2010/03/16(火) 14:36:04 ID:9oLpSuAZ
>>426
両方挿す。
他の方法を取らずJPでAFT対処するならね。
そっちは7-8ピンショート。
JP2つ用意すればいいだけ。

WDサイトに画像付きで説明があったはず。
429Socket774:2010/03/16(火) 14:40:40 ID:K4FdafZP
>>428
本当にありがとうございます。助かりました。今から行ってきます。
430Socket774:2010/03/16(火) 15:07:25 ID:jikwqDqz
>>427

 理由 : 安 い

元々EARSにはこの理由以外に購入動機は無いだろが。何言ってんだ。
431Socket774:2010/03/16(火) 15:07:54 ID:qlg1E8+I
祖父のHDD梱包ってツクモよりひどいんだな・・・
432Socket774:2010/03/16(火) 15:18:21 ID:SK7jvOHC
WHS様に買った俺はジャンパしか手段がない
勝手にフォーマットされるからね
低速かどうかはよくわからん
433Socket774:2010/03/16(火) 15:52:20 ID:KiYJLsOx
TB級のハードデスクを丸ごとバックアップとは、無茶しやがる。
インターフェイスの理論値で1TBが56分。
クソ遅いGreenシリーズの1TBは3時間半くらい読み出しにかかるからな。
434Socket774:2010/03/16(火) 16:20:28 ID:kqBYE3Qm
Greenのシーケンシャル、外周側で100MB/sは出てるぞ。
Blackの138MB/sとか126MB/sよりは遅いけど、糞遅いってほどでもなかろ。
435Socket774:2010/03/16(火) 16:31:57 ID:QPM+Trpj
>>235-236
拡張領域って複数(4つ以上だっけ)の領域を作成可能となるよう
に取り入れられた仕組みだよね。
通常(基本)の領域とは仕組みがちょい違うから拡張領域からは
ブートできない、ゆえにブート領域は基本領域ってことだよね。

複数の領域に分割しないのなら、ブート領域として
使う使わないに関係なく基本でOKっすよね?

まあどっちでもいいと思うけど。
ちょっと気になったもんで。蒸し返してごめんよ。
436Socket774:2010/03/16(火) 16:38:24 ID:4PJ6e2mG
>Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test

これって、Extended Testをやらないで最初からWrite Zeros(ゼロフィル)→Extended Testと
やるのと、違う意味というか利点あるの?
437Socket774:2010/03/16(火) 16:49:53 ID:IElZhCul
>>436
不良セクタを代替する
438Socket774:2010/03/16(火) 16:50:43 ID:xLdWdy6g
>>435
前後の話の流れをよく読めよ
439Socket774:2010/03/16(火) 16:55:58 ID:goFk+rtA
無いよ
何度も指摘されてるけど、自己主張の激しい人が火病るので放置されてる
実務上だと書き換え読み取りがセットなので全く無意味な行為
FF>00>ロングテストを押してる人もいたけど、鯖の運用前シーケンスぐらい
しかやら無いでしょそこまではw
ショートテスト>0フィル>ロングテストで十分だと思うよ
440Socket774:2010/03/16(火) 17:02:33 ID:QPM+Trpj
>>438
あ、すまん。

>XPでも論理ドライブの開始セクタは、8の倍数番目であり、1パテの論理ドライブとして設定すればアライメント修正せずに使用可能。

この話が絡んでたのね。
441Socket774:2010/03/16(火) 17:05:06 ID:goFk+rtA
>>440
それもAHCIとIDEで違うから、テンプレや情報から外した方がいいかもな
442Socket774:2010/03/16(火) 17:08:38 ID:4PJ6e2mG
>>437-440
Write Zeros(ゼロフィル)で書き込みチェックして、
Extended Testで不良セクタをチェックしてから、
クイックフォーマットすれば代替セクタとか済んでるものと考えてたが、
いろいろあるのね。

サンクス。
443Socket774:2010/03/16(火) 17:22:36 ID:goFk+rtA
それであってるよ
業務でデータの整合性が重視される場合は、書き換えのパターンテストするけど
個人のデータ程度じゃノイズで済む範囲だから
業務のSASだとパターン化された書き込み読み込みは全部テストするけど、お値段
が半端じゃないからやるだけなんだよ
444Socket774:2010/03/16(火) 17:42:37 ID:FSbA9WWh
>>437
代替するのは書き込み時、つまりゼロフィルしたときなんだが。
445Socket774:2010/03/16(火) 17:58:15 ID:IElZhCul
>>444
読み込みもせずどうやって不良セクタと分かるんですか?
446Socket774:2010/03/16(火) 18:05:59 ID:hD/HahU+
エスパー
447Socket774:2010/03/16(火) 18:26:02 ID:Z7cuEAAg
XP上で不良セクタ1個発生したら論理的に512バイト死ぬにしても物理セクタは4KB死んだことに
そこら変動なんだ
448Socket774:2010/03/16(火) 18:33:12 ID:sBly5Bd2
もちけつ
449Socket774:2010/03/16(火) 18:58:41 ID:riV4xTjM
祖父特価1.5T今到着。緑家の白箱でした。ネットで認証しなくても大丈夫だろ。
450Socket774:2010/03/16(火) 19:24:40 ID:deXIaUUX
Extended Test中に電源落ちてしまって、再度立ち上げてテストしたら
「Cable Test::Weite Sector error!」と出るのですが、どうしたら
テスト再開出来ますでしょうか?

過去ログ見るとIDEモードかDOS版使えとありますが・・
451Socket774:2010/03/16(火) 19:32:22 ID:USKq8CBB
この手のツールはDOS版以外使うな
452Socket774:2010/03/16(火) 19:35:43 ID:L1kVjpV+
あ、私女なんですけど、先日WD20EARS買ったんです。初WDだったんですけど。
で、使ってみたらいやーな音が結構な大きさでするんですね。カッカッカッって。
おかげさまで今一番の騒音源です。
SMARTやらExtended Testやらでは特に問題は見つからず。
接続方法やOSは関係なくなるようです。(USB接続でMacにつないでみたりしてもうるさかった)
いっそエラーでてくると助かったんですけど……。

いちおー音声ファイルはっておきます。
4秒くらいからファイルの書き込み処理開始で、普通のカリカリ音に加えてカッカッカッとうっさいのがなります。
ちなみにこの音が鳴ってるときは書き込みが一瞬止まってます。
http://uploads.mailboxdrive.com/wdhdd.mp3

これって初期不良認定もらえますか?
453Socket774:2010/03/16(火) 19:38:21 ID:qm0iWoP0
>>452
店でも再現されるのならもらえると思う
454Socket774:2010/03/16(火) 20:34:54 ID:K4FdafZP
今15EARS買ってきたんですけど、XPで使おうと思ってます。
WD Alignを実行して使おうと思ってるのですが、

もしこの後win7を購入した場合、このHDDは問題なく使えますでしょうか?
455Socket774:2010/03/16(火) 20:36:46 ID:L8kIW+Ju
>>454
問題ない
456Socket774:2010/03/16(火) 21:08:01 ID:RoumXSJn
>>453
>あ、私女なんですけど、
これ見て釣りと判らないなら書き込むな・・・と釣られてみるw
457Socket774:2010/03/16(火) 21:10:33 ID:MQSp5YTw
20EARSが値下がりして20EADSを11980で勝った俺は負け組かと思ってたが実は勝ち組だったということでOK?
458Socket774:2010/03/16(火) 21:11:15 ID:Fdi5bVAS
負け組
459Socket774:2010/03/16(火) 21:11:41 ID:jikwqDqz
>>456
なに釣られてるんだよ
460Socket774:2010/03/16(火) 21:29:20 ID:X+FMoioq
勝ち組と言えるのは、購入から使用を終えるまでに不具合が生じなかった人間だと思う
これだけ著しく相場が変動する製品で、購入時の価格なんて何をか言わんや
例え無料で手に入れたとしても、データに被害でも出れば負け組だ
461Socket774:2010/03/16(火) 21:37:35 ID:MEaA09/C
>>460
バックアップをきちんとしてればデータの被害とか出ないだろ
負け組み以前の問題だ
462Socket774:2010/03/16(火) 21:39:27 ID:hD/HahU+
勝ち負けは運か。
463Socket774:2010/03/16(火) 21:52:16 ID:OKCazCuw
>>455
ありがとうございます。
464Socket774:2010/03/16(火) 21:59:09 ID:0GcYFQ7c
>>436
>>Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test
>
>これって、Extended Testをやらないで最初からWrite Zeros(ゼロフィル)→Extended Testと
>やるのと、違う意味というか利点あるの?

購入時点で1個でも読取不能があったら返品したいと主張する無垢信仰ぽい人がいた。
その人は頑なにこう主張した:

 先にゼロフィルをかけるとリアロケされてしまい、
 返品に持ち込んでも店頭で不良と認識されくなってしまうおそれがあるが、
 Extended TestだけならRead Errorが出るマズイ状態が保持される。
 だから最初からゼロフィルしてはならない、Extended Testでなければならない。

これらの議論はほぼ同時に各社スレで平行して進んだけど、
当時WDを扱ってた店がクレバリー他数店しかなくて正規代理店もなく、
初期不良期間を過ぎてから修理に出すのは事実上不可能だった。
(クレバリーはその後独自のオレオレ店舗保証を付けた)
そのような理由でWDに関しては
「Read Errorが出る状態を保持して交換させる」必要があったのだろうと思う。
465Socket774:2010/03/16(火) 21:59:20 ID:kqBYE3Qm
>>447
物理セクタサイズが512Bから4096Bに大きくなることによる、エラーレートの低下が補う。
466Socket774:2010/03/16(火) 22:03:08 ID:gKWobgpy
夏までに667GBプッタラが出てきてEARSもEADSもゴミになるだろう
467Socket774:2010/03/16(火) 22:03:36 ID:jikwqDqz
>>461
バックアップするかしないか、そのコストも鑑みて実行した結果でしょ。

>>462
まぁ勝ち組負け組って結局そういう事だな。
468Socket774:2010/03/16(火) 22:04:20 ID:jikwqDqz
>>466
全種AFT搭載でそれもゴミになる可能性
469Socket774:2010/03/16(火) 22:05:06 ID:kqBYE3Qm
>>464
店「代理店に修理に出すから数日預かりになります」
店で、こっそりゼロフィル
店「代理店から修理されて戻ってきました」

だったりして。
470Socket774:2010/03/16(火) 22:22:14 ID:RoumXSJn
>>464
>初期不良期間を過ぎてから修理に出すのは事実上不可能だった。
>(クレバリーはその後独自のオレオレ店舗保証を付けた)
これっていつの話だ?
少なくとも特定の人がWD叩く前じゃないよなw
471Socket774:2010/03/16(火) 22:32:47 ID:L1kVjpV+
>>453
すみません、よくよく考えたら女じゃありませんでした。
でもありがとう。ちょっと行動してみます。
多分再現はされるはず……。
472Socket774:2010/03/16(火) 22:45:22 ID:0GcYFQ7c
>>470
この頃だと思う。

>Subject: クレバリーeshop発注書(控え)
>Date: Fri, 28 May 2004 19:02:03 +0900
>
>▽ご注文商品
> ●WD1600JB-00FUA0(3年保証・バルク) (特価)
> 特価
> 9,523円 × 4 = 38,092円
473Socket774:2010/03/16(火) 22:58:02 ID:k2SRPhZ0
>>471
>>453は「女なら」っていうのが前提だから。
女じゃなければ無理だと思う。
474Socket774:2010/03/16(火) 23:01:50 ID:0GcYFQ7c
>>469
当時はまだsmartは実装途上でバグだらけ、
WDでリアロケが安定しだしたのはWD3200以降だと思うけど、
それまではちゃんとリアロケされるかされないかは運次第でした。
クレバリーの独自保証もシリアルの控えがあるわけでもなく、
注文請書メールが領収書・保証書代わりという謎なものでした。
475Socket774:2010/03/16(火) 23:03:53 ID:A1K5iyov
>>471
本当は女子でしょ?キミ
476Socket774:2010/03/16(火) 23:26:48 ID:hD/HahU+
男の娘だよね。
477Socket774:2010/03/16(火) 23:58:37 ID:kqBYE3Qm
VelociRaptorの新型の情報
シリーズ名VR200M

型番
WD1500BLHX
WD1500HLHX
WD3000BLHX
WD3000HLHX
WD4500BLHX
WD4500HLHX
WD6000BLHX
WD6000HLHX

容量は型番のとおり150GB、300GB、450GB、600GB
SATAは6Gbps対応
転送速度(sustained)は最大145MB/s
キャッシュは32MB
プラッタ容量は200GB
478Socket774:2010/03/17(水) 00:16:13 ID:8E46Gghs
>>476
秀吉!
479Socket774:2010/03/17(水) 00:18:43 ID:kuewkXH8
秀吉は性別だからのう、>>476は違うだろ
480Socket774:2010/03/17(水) 00:33:31 ID:K0CIje95
>>449
俺も買ったんだけどテストして少ししか使ってないのに
電源入らなくなって突然死んだぽい。。。orz
481Socket774:2010/03/17(水) 00:37:29 ID:8E46Gghs
>>479
んん?どゆこと?
482Socket774:2010/03/17(水) 00:41:08 ID:+ZChtA+4
XPのノートPCでExpressCard(SATA2E2-EC34)のeSATA経由で
WD15EARSのゼロフィルやったら13時間かかった。

AFTでゼロフィルは遅くなるの?
483Socket774:2010/03/17(水) 00:51:00 ID:59z1Kkrb
>>482
ゼロフィルってやってることはシーケンシャルライトだからね、2倍も遅くなることはないと思うよ
484Socket774:2010/03/17(水) 00:53:41 ID:97FxCFU9
>>482
これDO台PROなら数時間で終わるけど
485Socket774:2010/03/17(水) 00:58:02 ID:+ZChtA+4
そうかー。

ExpressCardが悪いのかな。
WinDLG Ver1.13
486Socket774:2010/03/17(水) 01:11:15 ID:tTkl6D7M
>>482
・XP
・ノートPC
・ExpressCard
このあたりで遅くなっている
487Socket774:2010/03/17(水) 01:13:55 ID:8E46Gghs
なぜ>>479は答えてくれないんだ・・・or2=3
488Socket774:2010/03/17(水) 01:16:53 ID:gfgmEaCm
>>477
145MB/sしかで無いのにSATA6Gbpsである意味ってなんなの?
つーかこのシリーズの意味がよくわからんけど
489Socket774:2010/03/17(水) 01:20:02 ID:mNjXflCG
祖父 WD20EARS 11980yen を10個買ってみた
緑家だった
490Socket774:2010/03/17(水) 01:20:07 ID:59z1Kkrb
今のうちにSATA6Gbpsのテストをしておけば本当に必要になったときに混乱しなくて済むからじゃない?
有料βテストですな。
491Socket774:2010/03/17(水) 01:22:25 ID:ecW4r7x7
>>489
何に使うの?
492Socket774:2010/03/17(水) 01:24:45 ID:zBPafkC0
割れにきまってんだろ
493Socket774:2010/03/17(水) 01:24:56 ID:S2KGgv2m
>>491
買うのが楽しい、に決まってんだろ
494Socket774:2010/03/17(水) 01:27:46 ID:8E46Gghs
オブジェに決まってる
495Socket774:2010/03/17(水) 02:19:32 ID:OVyLWisi
PT2で全局24時間録画だろ…とマジレス
496Socket774:2010/03/17(水) 02:23:24 ID:MQfekWwz
録画したものだけでも20TB以上あるオレは異常だな
497Socket774:2010/03/17(水) 02:27:25 ID:XLcOZMpM
30TB超えてる俺は通り越して何なんだ?
BDrip時代からやってたから500GBが凄い邪魔
498Socket774:2010/03/17(水) 02:28:44 ID:/VY7G97A
スレタイのどっかに「WD」って入れてくれる? 検索効率悪い
499Socket774:2010/03/17(水) 02:38:53 ID:59z1Kkrb
westernの綴りがあいまいな俺はいつもdigitalで検索してる
確かにWDと入ってると便利だな
次スレを立てるときは>>498頼んだぞ
500Socket774:2010/03/17(水) 02:41:31 ID:OvFu7j+4
HDDで検索してる俺に死角なし
501Socket774:2010/03/17(水) 02:43:40 ID:DDJsg36y
いつもweで探してる
502Socket774:2010/03/17(水) 02:51:54 ID:Y3dZxTgO
次スレ検索機能使えば一発だろ
503Socket774:2010/03/17(水) 03:05:18 ID:5f94sIgD
westで検索してるが
504Socket774:2010/03/17(水) 03:07:04 ID:Y/O2ltr8
Western Digitalって間にスペース入れてfind2chでスレタイ検索するとここが出てこない
505Socket774:2010/03/17(水) 03:08:08 ID:a5ywnAWw
find2chの検索エンジンが糞
506Socket774:2010/03/17(水) 03:17:38 ID:RC/TfJVW
WDって入ってるとノートPCとかのメーカ製ユーザが今よりもっと集まるから、いや。
507Socket774:2010/03/17(水) 04:32:50 ID:C8PMdCqF
植下デジタル
508Socket774:2010/03/17(水) 05:56:48 ID:/gu71lHQ
ラプタン新しいの出るのか。
509Socket774:2010/03/17(水) 06:28:18 ID:2ODXgKhT
>>464
うちの場合、律儀にExtended Test→Write Zeros→Extended Testとやろうとして、最初のテストでエラーが出た事があったけど、
構わずゼロフィル→再度ロングテストをやったら、やっぱり同じエラーが出たな。
結局、エラーが出なくなったのは、HDD Regeneratorを使った後だった。
510Socket774:2010/03/17(水) 07:39:37 ID:RC/TfJVW
HDDリジェネって、ピンポイントゼロフィルみたいなもんだよ。
完全ゼロフィルでリアロケできずHDDリジェネでリアロケできたとしたら
その完全ゼロフィルで使った何かがバグってんじゃね?
511 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/17(水) 10:29:46 ID:2SJ0t7bG
TUKUMOって週末になれば20EADS復活してた?それとももう長い間在庫切れ?
512Socket774:2010/03/17(水) 10:46:58 ID:7uPBa/yz
先週末まではずっとあったけど値上げしたw
513Socket774:2010/03/17(水) 12:02:33 ID:B0WVZshW
>>75みたいなAFTの副作用があると分かれば
EADSを選んで買う人の方が増えそうではある
514Socket774:2010/03/17(水) 12:12:49 ID:AvERR/T7
>>513
テスト例が
> GCC 4.4.3のソースファイルgcc-4.4.3.tar.bz2を展開したフォルダー数3,800、ファイル数62,528、ファイル総サイズ 376,779,073バイト
これは倉庫としての使い方ではないし、EARSが安いからという理由があるから今後も傾向は変わらないと思う。
515Socket774:2010/03/17(水) 12:16:05 ID:lP6Vy1jC
>>513
EADSもそろそろ終息だろ
516Socket774:2010/03/17(水) 12:19:06 ID:B0WVZshW
人それぞれだろうけど
僅かな金額差と性能が落ちるのとでは
前者を選択する方が多いんじゃないかな

実際に倉庫としてそういう使い方をしなくとも
気持ちとしてはあまり好ましくはないだろうよ
517Socket774:2010/03/17(水) 12:22:36 ID:wnKnUhqS
次スレは【欠陥】て付けといてね
518Socket774:2010/03/17(水) 12:26:03 ID:EtgcdvUx
HDDで性能なんて気にするのはブートドライブだけだな
倉庫なんていくら遅くたってどうでも良い
コピーが遅く立ってそんなの暇なときにほったらかしておけばいいし
519Socket774:2010/03/17(水) 12:29:26 ID:ES6e9i0Y
>>518
あまり遅すぎるのも困るけどねw
できれば最低でもUSB2.0程度の読み書き速度は欲しいとこだな。

>>517
紙にそう書いて、自分の背中にでも貼っておけば?w
520Socket774:2010/03/17(水) 12:56:11 ID:0Un2MO7E
>>515 あと半年は販売されます
521Socket774:2010/03/17(水) 13:11:39 ID:GY9awArc
ベロラプを買った自分は、いつssdに変えるか悩むよね
522 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/17(水) 13:13:08 ID:2SJ0t7bG
EADSがどんどん高騰してくんだけどw
523Socket774:2010/03/17(水) 13:16:03 ID:prAdhghZ
ある時期からIDEがSATAよりも割高になったのと同様に、大容量ドライブで
512バイトセクタドライブの割高が解消されることはもうないんじゃないかな
524Socket774:2010/03/17(水) 13:27:16 ID:kQKWkRav
512バイトセクタドライブって括りで言うならHGSTもサムスンも高くなってないよ。
525Socket774:2010/03/17(水) 13:35:23 ID:+ZChtA+4
WinDLGのSMARTで、5 Re-allocated Sectors CountのWarrantyが
1になってるのはどういう意味?

他のSMARTアプリで見ると、05の生の値は0なんだが。
526 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/17(水) 13:36:40 ID:2SJ0t7bG
XPで使うにはジャンパさすのが一番転送速度速いのかな
527Socket774:2010/03/17(水) 13:40:38 ID:OvFu7j+4
変わんねーよ馬鹿
528Socket774:2010/03/17(水) 14:03:44 ID:5zgW2COt
セクタのズレに関しては新しいOS使えば済む話だから
別にどうってこともないけど、性能低下は地味に痛いな

高速化を望んでる訳じゃないが、現状維持はしてほしかった
EADSが併売される限りは何とかなるけどいつまで続くか
529Socket774:2010/03/17(水) 14:17:58 ID:URC62GO/
6400AAKSから買い替えが見つからない
530Socket774:2010/03/17(水) 14:18:41 ID:44PW0rvb
性能低下って、どういうこと?
誰かが貼って回っているサイトだけか?
531Socket774:2010/03/17(水) 14:21:01 ID:prAdhghZ
>>524
当然>523はWD同士、HGST同士の話だよ
WD以外から非512ドライブが登場するとしてもWDに比べて
割高な設定はできないだろうし
532Socket774:2010/03/17(水) 14:33:46 ID:5zgW2COt
>>530
ん?違う結果の検証があったのかな
今のところそういう話は出てないはずだが
533Socket774:2010/03/17(水) 14:53:57 ID:nFizOnfR
>>445-446
おまえら素で言ってるのかキチガイかどっちだよ。両方か。

リアロケートは書き込み時に行われるんだぞ。
データ自体はなるべく保証するのがHDDの本義なんだから当然だろうが。

データが使えない状態・アウトと「分かる」のは、読み込み時。
その時増えてるのはペンディングとアンコレクタブルだ。
(磁性体はリトライで読めるようになることもあるから保留動作)

それ以外のデータについちゃ、読み出してみるまで「分からない」が正解。
534Socket774:2010/03/17(水) 15:02:52 ID:6lLD3tBA
転送にエクスプローラではなくfastcopyのような転送最適化ツール使うと
EADSよりEARSの方が処理が5%程度早くなってる、かな
環境の差が出るかもしれないけど一応
535Socket774:2010/03/17(水) 15:20:53 ID:yXO0IYvo
>>533
馬鹿な俺のために量子力学で例えるとどう言う事のか教えてくれ
536Socket774:2010/03/17(水) 15:21:17 ID:bX0Nwvn1
それは一旦まとめてから書き込むことで
ライトスピードを向上させるんだから
ディスク自体のキャッシュ量に影響されるし
素の性能を測る目安として意味が無いだろ
EARSがトロいことの直接的解決にはならん
537Socket774:2010/03/17(水) 15:37:56 ID:n0pMnCRH
平均6KBのファイルを何万も書き込む事ないから無問題
録画した大きなファイルのコピー早い方が重要
538Socket774:2010/03/17(水) 15:41:28 ID:4k96hnVq
>>533
だからぁ、読み込みもせずどうやって不良セクタと分かるんですか?
539Socket774:2010/03/17(水) 15:42:13 ID:fWF31MaK
>>533
こいつ全然わかってないな…
540Socket774:2010/03/17(水) 15:59:45 ID:EHltUpQs
EARSはファイル数が多くなればなるほど遅くなるし
断片化した部分の両端が4kに合わなければその分さらに遅くなる
理論物理でハイブリッドな時点でお察しだよ
541Socket774:2010/03/17(水) 16:08:42 ID:9teWltZw
>>540
> 断片化した部分の両端が4kに合わなければその分さらに遅くなる
これは仮定の部分がまず起こらない
542Socket774:2010/03/17(水) 16:09:29 ID:n0pMnCRH
>断片化した部分の両端が4kに合わなければ
窓でクラスタサイズ4KB以上にしてれば起きないんじゃね?
543Socket774:2010/03/17(水) 16:45:39 ID:whaDN4hh
どうせ動画メインなんだから、クラスタサイズは64KBでいいよね?
544Socket774:2010/03/17(水) 17:02:14 ID:OvFu7j+4
そこを敢えて512Bytesにしてこそ漢
545Socket774:2010/03/17(水) 17:07:10 ID:nFizOnfR
>>538-539
その前にそのセクタはペンディングされてんだよ!ボケ!
546Socket774:2010/03/17(水) 17:08:54 ID:44PW0rvb
転載

WD10EADS 2台RAID0
ICH10R
Vista x64

ストライプサイズを変えてCrystalDiscMarkをやったけど、あまり変わらないな。
4年くらい前にSeagateの250GBを2台とnforce4だったか
SiI3132でベンチしたときは結構変わったように思うんだが。

Sequential Read : 181.745 MB/s
Sequential Write : 177.544 MB/s
Random Read 512KB : 41.790 MB/s
Random Write 512KB : 90.335 MB/s
Random Read 4KB : 0.507 MB/s
Random Write 4KB : 2.832 MB/s

Test Size : 1000 MB ストライプサイズ4KB

クラスタサイズは全て標準の4KB
テストサイズは1000MB

単独
Sequential Read : 92.573 MB/s
Sequential Write : 89.066 MB/s
Random Read 512KB : 30.931 MB/s
Random Write 512KB : 57.328 MB/s
Random Read 4KB : 0.577 MB/s
Random Write 4KB : 1.354 MB/s

128KB
Sequential Read : 183.253 MB/s
Sequential Write : 177.634 MB/s
Random Read 512KB : 42.834 MB/s
Random Write 512KB : 89.070 MB/s
Random Read 4KB : 0.582 MB/s
Random Write 4KB : 2.795 MB/s

64KB
Sequential Read : 182.393 MB/s
Sequential Write : 178.709 MB/s
Random Read 512KB : 42.778 MB/s
Random Write 512KB : 89.066 MB/s
Random Read 4KB : 0.581 MB/s
Random Write 4KB : 2.851 MB/s

32KB
Sequential Read : 183.671 MB/s
Sequential Write : 177.394 MB/s
Random Read 512KB : 41.901 MB/s
Random Write 512KB : 88.465 MB/s
Random Read 4KB : 0.578 MB/s
Random Write 4KB : 2.878 MB/s

ほとんど変わらない。こんなもんだっけ?
547Socket774:2010/03/17(水) 19:06:35 ID:fWF31MaK
>>545
読み込まなきゃペンディングにもされないだろw
テンプレ見てないのか?念入りフォーマットって書いてあるだろ?
なんのための念入りフォーマットか良く考えみろ。
548Socket774:2010/03/17(水) 19:07:13 ID:yKU2m10E
>>515
テンプレのロードマップを参照

ただし、みんながEARSが安いといってEARSばかり買ったら、販売店や代理店はEADSの扱いをやめるだろう。
549Socket774:2010/03/17(水) 19:08:52 ID:yKU2m10E
>>525
Helpってボタンがあるから押してみ。説明が表示されるから。
550Socket774:2010/03/17(水) 19:11:00 ID:yKU2m10E
>>534
その手のソフトは、クラスタ単位でコピーしてる。
なぜかというと、OSのキャッシュを介さずにファイルを読み書きするWindowsのAPIが、クラスタ単位での読み書きしかサポートしていないから。
551Socket774:2010/03/17(水) 19:16:24 ID:Odk9ysY6
買ってから2週間近く経過した6401AALS、ページング操作中うんたらエラー吐くようになっちゃったorz
usage25.74%で1GBのファイル書き込むのに15分かかったよo...rz
552Socket774:2010/03/17(水) 19:18:45 ID:nFizOnfR
>>547
無知は責めんが、無知に居続けるやつはアホだ。

HDD Regenerator の動作原理を調べて来い。
そうすりゃ smart が「どのステートで」リアロケやるか理解できる、かも知れん。
アホは救えないから保障はできんけどな。
553Socket774:2010/03/17(水) 19:25:29 ID:4k96hnVq
>>552
やっぱりわかってないし、知らないし…
554Socket774:2010/03/17(水) 19:26:57 ID:IbeO6EuW
まぁとりあえずID:nFizOnfRはいきなり興奮しすぎだ落ち着け
555Socket774:2010/03/17(水) 19:47:19 ID:RC/TfJVW
猫が入っているかどうかわからない箱がある

その箱にREAD命令が来る(または小人さんが暇な時に調べた)
→読めた、問題なし→OK
→読めたけど信号微弱とか何かあるかも→OK でもあとでカキコして調べる → Pending
→読めない→ERROR 回復不能

Pendingの箱にWrite命令が来る
→書けた→OK Pending減ってリアロケ増えない
→書けない→リアロケして書く→OK (Pending減ってリアロケ増える)
→書けない→リアロケ失敗→ERROR (再起動してもBAD status)

回復不能な箱にWrite命令が来る
→リアロケして書く→OK 回復不能減ってリアロケ増える
→リアロケ失敗→ERROR (再起動してもBAD status)

これだと漁師力学的な矛盾はなさそうな気がする。
556Socket774:2010/03/17(水) 19:51:52 ID:RC/TfJVW
smart overall status: FAIL
なHDDでも全体ゼロフィルすると直ることがあった。
maxtorなんかでまれによくあった。
smart履歴にはズラズラっと出てたりしたが、
なんでかはわからない、猫のみぞ汁。
557Socket774:2010/03/17(水) 19:57:56 ID:C8PMdCqF
ペンディン!
558Socket774:2010/03/17(水) 20:01:39 ID:prAdhghZ
日記
1TB ドライブ
クラスタサイズ 4kB
ディスク上のデータ 884GiB
使用クラスタ数 231,746,867
ファイル数 19126

[8セクタ未満しか使われておらず遅くなるクラスタの数] だいたい16700
[遅くなるクラスタの数]/[使用クラスタの数] 約1/13800

俺の使い方ならAFTで問題なさそうだ
559Socket774:2010/03/17(水) 20:14:03 ID:4lvXPibN
RMA3年か5年付きのを通販で確実に手にいれたいんですが、その場合ショップで聞くのがよいですか?
560Socket774:2010/03/17(水) 20:23:33 ID:RC/TfJVW
>>559
店頭で尻穴を見せてもらって自分で調べるとか、
代理店に電話をかけて扱いのある店を聞くとか、
その店でどこの代理店のものか教えてもらうとか。
561Socket774:2010/03/17(水) 20:26:06 ID:gLZFDQwb
あと蛇の道はなんとか、店員になる。
562Socket774:2010/03/17(水) 20:31:10 ID:Dxk5KVfv
店員にチップ渡すんだ。
563Socket774:2010/03/17(水) 21:33:37 ID:5ZoX2s88
祖父は店頭だと緑家のRだったな
564Socket774:2010/03/17(水) 21:41:10 ID:5f94sIgD
>>562
でも惜しくも外れるんだよな。
ファールチップ
565Socket774:2010/03/17(水) 21:41:25 ID:S2KGgv2m
一昨日祖父ネットで買ったWD20EARSはグリーンハウスだった
だが梱包がひどかったのでおすすめはしない
566Socket774:2010/03/17(水) 22:00:40 ID:yKU2m10E
>>551
よかったじゃないか2週間で。RMAではなく購入店で初期不良交換コースで済んで。
567Socket774:2010/03/17(水) 22:04:39 ID:yKU2m10E
>>559
・店頭なら、シネックスの箱に入ったのを買う。
・通販なら、JANコードがURL等に表示される通販サイトでJANコードがシネックスになっているものを買う
568Socket774:2010/03/17(水) 22:20:54 ID:0Un2MO7E
>>567 シネックス限定の意図は?
569Socket774:2010/03/17(水) 22:28:10 ID:nFizOnfR
>>553
通常のフォーマット、テンプレにある念入り、そしてパラノイア。

どれもファイルシステムの書き込みの直前に「*全域*読み込み」を
やっている。その意味が分かってないようだな。あれは

 「ペンディングを出すため」に「読み込み」やってるんだぜ!バーカ!

それも忘れて「読み込み読み込み」てw


>>554
バカに講義すんのって疲れるんだもの。


>>555
漁師力学的には猫は追い出すだろ。せっかく獲った魚を食われちゃたまらんw
570Socket774:2010/03/17(水) 22:47:21 ID:OvFu7j+4
>>556
まれにあったのかよくあったのかハッキリしろ
571Socket774:2010/03/17(水) 23:04:36 ID:yKU2m10E
>>568
シネックスはRMA付
572Socket774:2010/03/17(水) 23:08:07 ID:E3peAuOv
>>569
息巻いているところ悪いが、端から見てるとおまえさんの日本語わかりにくいんだ。

言っていることは何となくあっていることがわかるんだが、
「その」と倒置が多くて、ぱっと見ても理解しにくい。
読み手の語学力に頼るのもいいが、説明的に書くならもうちょっと推敲してくれ。
573Socket774:2010/03/17(水) 23:09:31 ID:yXO0IYvo
>>569
>漁師力学的には猫は追い出すだろ。せっかく獲った魚を食われちゃたまらんw
獲れたかどうか分からない魚のために入ってるかどうか分からない猫を追い出すなんて面倒くさいやん
574Socket774:2010/03/17(水) 23:15:04 ID:0Un2MO7E
>>571
今はCFDもグリーンハウスも付いてるんじゃ?


つか猫はどうでもいいんよお前らw
575Socket774:2010/03/17(水) 23:21:25 ID:wL0ErJRi
ソフマップのバカはメールで型番とかが途切れてる表示とか直せよ。
半角にすりゃいいだけだろ。
それか制限を上げるかだ。

こういうのは後で見返したときに履歴として役に立たないからイライラする。
祖父はネットの履歴は勝手に消すから信用出来無し。
手元に残るメールですら型番も途切れるとか役に立たん。(´・ω・`)プンプン

箱に入る納品書も型番もこんな感じか?
値段も書いてないし全く領収書としても役に立たん。大手とかいうレベルじゃねぇぞ!?
576Socket774:2010/03/17(水) 23:28:19 ID:0Un2MO7E
>>575
届いたらコンデジか携帯で写真撮る。
買ったHDDにはラベル貼って日付と購入日入れる。以上。
577Socket774:2010/03/17(水) 23:30:48 ID:RC/TfJVW
>>570
maxtorの場合、全域ゼロフィルしてFAILがOKに変わっても、
badblocksなんかで全域verifyかけるとやっぱだめだったりした。
Samsungでも同じようなことを経験した。
他社製品では直って使えたという報告も幾度か見た。
それでなんとなく「何かあったらゼロフィルしてみろ」な風潮になった。
でもそれは各社smart実装が発展途上だったころの話。

最近は「何もなくてもRMA」「客が壊しても製造責任」な時代になったこともあり、
全域ゼロフィルでFAILがOKに変わったって話は聞かない。
578Socket774:2010/03/17(水) 23:35:46 ID:cS/fNhjL
納品書は領収書じゃないだろ。
だから別途領収書を請求できるようになってる。

金額載せると金額によっては印紙税が必要になるんだっけ?
579Socket774:2010/03/17(水) 23:46:33 ID:0Un2MO7E
>>578
納品書などなどに金額載せても良いけど。
領収書じゃなければ印紙税いらない。
580Socket774:2010/03/17(水) 23:50:37 ID:wLrMAFBf
>>550
クラスタ単位での読み書きしかサポートしないAPIって初耳なんだが、
具体的にはどのAPIのこと?

> OSのキャッシュを介さずに
で思い浮かぶのはFILE_FLAG_NO_BUFFERING付きのCreateFileだけど、
これはセクタ単位だし
581Socket774:2010/03/17(水) 23:51:45 ID:2Rgnc1iR
残高勘違いしてtotoビッグ2口買ったら
金足りなくなった・・・
582Socket774:2010/03/17(水) 23:56:50 ID:yKU2m10E
>>578
現金手渡しでないと領収書の発行はできないんじゃないか?

銀行振り込みやクレジットカードで買って領収書が出たら、二重じゃんかよ。
583Socket774:2010/03/17(水) 23:58:42 ID:yKU2m10E
>>580
おっと、それは俺の誤解だった、すまん。
584Socket774:2010/03/18(木) 00:00:21 ID:gqVLG8RB
TWOTOP 秋葉原本店
WesternDigital WD20EARS  9,980円
19日(金)〜21(日)各日限定20個。
585Socket774:2010/03/18(木) 00:01:28 ID:jWr/GfoJ
安いな
586Socket774:2010/03/18(木) 00:04:37 ID:GXc/udh8
>>585
GJ フォー
587Socket774:2010/03/18(木) 00:04:59 ID:YRcgYpnM
CFDだろうな どうでもいいけど
588Socket774:2010/03/18(木) 00:10:39 ID:9EU8YiUG
>>584
地方民なんでソフの週末&月末特価に期待
589Socket774:2010/03/18(木) 00:12:03 ID:Eo0VJbgD
半月前に13,980円で20EADSを2個買った俺はどうやら負け組みのようだな
590Socket774:2010/03/18(木) 00:15:55 ID:u84FarIy
>>583
そうか、了解。ありがとう。
591Socket774:2010/03/18(木) 00:17:01 ID:zzvQRX9q
>582
ソフマップはクレジットカードでも別途領収書を発行するようですよ。
二重発行になるのは知らん。違法っていう訳じゃないから別に良いんじゃね。
592Socket774:2010/03/18(木) 00:18:49 ID:zzvQRX9q
>587
CFDならまだマシだろ。最悪は代理店不明。RMAが付いてなかったら打つ手なし。
593Socket774:2010/03/18(木) 00:18:50 ID:pal/dLcK
>>582 銀行やクレジットカード会社から領収書が来るのですか?
594Socket774:2010/03/18(木) 00:19:21 ID:MKIES9Mr
>各日限定20個

いい加減やめてほしいなコレ
595Socket774:2010/03/18(木) 00:24:31 ID:eWOWkUaI
>>576
お前はミ○ル。か?
596Socket774:2010/03/18(木) 00:28:33 ID:gAHBHUrc
ほかの用と組み合わせたとしても、結局交通費なんか考えると
尼とかの通販で買ったほうが安くつくんだよ、大抵な
近場にすんでるやつらはともかくなぁ
597Socket774:2010/03/18(木) 00:30:16 ID:qdSNwQrA
>>582
なんだろうが領収書は発行される。
なんで二重って言うのか意味わからん。
明細書と勘違いしてるのでは。

納品書:届けた商品名と個数
領収書:(現金で)(銀行経由で)(クレジットカード経由で)頂いた代金
明細書:クレジットカード利用内容。(銀行だと通帳書き込みがこれに当たる)
あくまでショップは購入者が取引相手。
598Socket774:2010/03/18(木) 00:32:30 ID:kSbW+J3p
>>572
俺の「それ」は直近の指示語としての使い方で、
二つ以上の文節をまたぐような使い方はしてないはずだよ。

もっとも仮に推敲したところで、直前の文節も読み取れず
なおも食いついてくるアホは変わらんだろうよ。

 こちとらわざわざ「撤退の逃げ道」を作ってやるために
 ヒントを小出しにして箇条書きを避けてたんだ。

なのにそれを無にしてギャーギャーやってたんだから無駄。
599Socket774:2010/03/18(木) 00:35:31 ID:SqfDouab
>>584
WD15EARS も数量限定だが \6980なんだな
600Socket774:2010/03/18(木) 00:37:31 ID:ttzB+Fts
逃げ道など作らずハッキリ指摘すればグダグダせず済んだのに


ああ、レス乞食か
601Socket774:2010/03/18(木) 00:39:58 ID:duFBbWFC
AFTをXPでフォーマット(NTFS)する時、
アロケーションユニットの推奨サイズとかある?
602Socket774:2010/03/18(木) 00:40:41 ID:pal/dLcK
>>598 まだ続けるの?w
とりあえずひとつだけ突っ込ませてください。んな話でageんな。
603Socket774:2010/03/18(木) 00:40:50 ID:zzvQRX9q
少しググったら答えがわかってきた。
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/19/37.htm
604Socket774:2010/03/18(木) 00:45:20 ID:Eo0VJbgD
>>601
512でテストして報告を推奨
605Socket774:2010/03/18(木) 00:47:22 ID:thfWPz3C
鬼w
606Socket774:2010/03/18(木) 00:51:19 ID:r8PkNua/
>>597
クレジットカードの場合、店は客に対して「領収書」を発行してはならない。(領収書の代わりに明細書を発行する)
なぜなら、金銭の授受は、客→カード会社、カード会社→店、で行われているのであって、金銭の授受と領収書が一対一対応しないから。
もし店が領収書を発行した場合、実際に金銭の授受が行われていないのに領収書を発行したことになり、税務署から怒られる。

銀行振り込みの場合も、店は客に対して「領収書」を発行すべきではない。
(どうしても発行する場合は、現金を受け取ったのではない旨と、銀行振り込みとの対応関係が特定できるように情報を記入する)
なぜなら、銀行が発行した振り込みの記録が「領収書」として機能するから。
607Socket774:2010/03/18(木) 00:57:16 ID:NZ2X2I/M
>>598
まともに日本語の読み書きができないところをまず直してきたら?
608Socket774:2010/03/18(木) 01:16:55 ID:pal/dLcK
>>606
よくわかった。ありがとう。

領収書か否かって議論は関係ないし、終了。
609Socket774:2010/03/18(木) 02:01:59 ID:65vLeZBf
TWOTOPてRMA付かんかったのとちゃうかな?
610Socket774:2010/03/18(木) 02:07:40 ID:BqDN4ks8
>>606
ソフでクレカで買ったHDDの領収書を発行してもらったが、いけないのか?
支払い方法はクレジットカードと記載してあったが・・
611Socket774:2010/03/18(木) 02:08:14 ID:thfWPz3C
それならおk
612Socket774:2010/03/18(木) 02:12:04 ID:r8PkNua/
>>610
それは税務署的には領収書じゃないのよ。
クレジットカードで支払ったと書いてあれば、それは領収書として通用しないから。
613Socket774:2010/03/18(木) 02:38:18 ID:/bsdjBfs
なんでみんな緑ばっか買うの?
黒や青も買えばいいのに
614Socket774:2010/03/18(木) 02:49:03 ID:pal/dLcK
黒も買うけど、1個しかいらないもん。
615Socket774:2010/03/18(木) 03:22:42 ID:dVtuj2d6
15EARSが届いたからテストしようと思って、HPからWinDLG(1.17)落としてみたら
Physical Driveに何も表示されないから、前に取っておいたVer.1.13入れたら
普通に表示されたよ。前にも話題になったみたいだけど何でなの?
OSはWin7 64bitです。
616Socket774:2010/03/18(木) 07:09:06 ID:dGH9992B
管理者権限
617Socket774:2010/03/18(木) 07:48:31 ID:G9kKt3kP
こんばんわん。
単刀直入に聞きます

箱入りRMA保障つきの内臓HDDはどこにいけば購入できるの?
どこのSHOPいってもバルクばかりだからガッカリだよ...

仕方ないから外付けの箱入りHDD(3年RMA保障付)かってきて
USBboot機能でOSインスコして使ってます

だがやっぱり内臓HDDがほすぃ........




618Socket774:2010/03/18(木) 07:49:36 ID:G9kKt3kP
ちなみに黒キャビアがほしぃ.....
619Socket774:2010/03/18(木) 07:50:37 ID:rEEeuljE
笑って欲しいツボの部分に優先順位つけてくれ。
620Socket774:2010/03/18(木) 07:52:56 ID:G9kKt3kP
てかバルク品ってなんなんだ?
聞けばWDに限らず、HDDのバルクは
正規品と値段はほとんど変わらないっていうじゃないか。
最初は保障がない代わりに安値で仕入れてるかと思ったがどうもちがうらしいし...

まぁビジネス上の何らかの理由があるんだろうが
顧客にはなんら関係ないところの資本の論理が働いてるにちがいない。

実に気に入らん









621Socket774:2010/03/18(木) 07:54:18 ID:G9kKt3kP
>>619
日本語で
622Socket774:2010/03/18(木) 08:01:11 ID:AdtBZrWU
>621
まずは誤字だらけのやつがそれ言うなw

バルクはRMAがついてないと思ってるんだ?
RMA付き外付けってどんな型番なの?
その外付けの中身を外して内蔵するのは駄目なんだ?
RMA対象外にでもなるのかな?

いろいろ面白そうだから聞かせてね
623Socket774:2010/03/18(木) 08:01:17 ID:thfWPz3C
春だねw
624Socket774:2010/03/18(木) 08:11:04 ID:G9kKt3kP
>>622
おいおい....「しますた」とかいて「”しました”だろwwwwwwwwあほかwww」なんてレス返すやつは
2chじゃいないと思ってたが....まぁいいや

さっきは
>>619のレスが
日本語の文章として体をなしてなかったから
「日本語で」といっただけだ。

ちなみにMy book エッセンシャルってやつ。
サイトでちゃんと登録でけたよ。

ちなみに外付けHDDを内”臓”にするのは却下。めんどくさいから。

まぁ単純に外付けより内臓のほうがいらんものがついてない分
コスト/容量比がいいんじゃなかろうかというもくろみがあって
内臓をほっしているだけです。
まぁ知らないならいいや。
625Socket774:2010/03/18(木) 08:14:23 ID:G9kKt3kP
上のテンプレみりゃ
くそ販売店でもバルクでRMA保障がついてるやつを
打ってる場合があるってことは身りゃワカルガ

肝心の見分け方、手に入れ方がくそめんどくせえな。
そんなもんやる気でねえよ




626Socket774:2010/03/18(木) 08:18:09 ID:rEEeuljE
本人は楽しんでそうだから、いっか。
627Socket774:2010/03/18(木) 08:20:38 ID:G9kKt3kP
>>626
ん?たのしかねえよ?。
どこで手に入るか知ってるなら教えてくれよ
聞きたいことがあってきてんだからよ
628Socket774:2010/03/18(木) 08:22:02 ID:G9kKt3kP
めんどくせえから
WDに直接問い合わせてみるか 

はぁ....めんどくせー



629Socket774:2010/03/18(木) 08:22:51 ID:G9kKt3kP
もうちょっと人がいそうな時間帯に来たほうがよかったな。
まぁいいや じゃあな。
630Socket774:2010/03/18(木) 08:25:53 ID:DJz7BL0Q
age連投荒らしに構うとずっと粘着されるよ
631Socket774:2010/03/18(木) 08:26:34 ID:rEEeuljE
例えばツクモならJANコードでシネとわかるものがあるからすぐにわかるとか
散々過去ログにも出てるのに…。
そんだけ駄文打ってる暇があるんだから、その程度なら面倒でもなかろ。

とか書いてもツクモは嫌だとか何とか難癖つけてくるんだろうな。
632Socket774:2010/03/18(木) 08:29:00 ID:G9kKt3kP
>>630
心配するな
この板にくるのはおそらく、最初で最後だ。
お前さんとちがって
2chに四六時中貼り付けるほど暇人じゃないんでな。

まぁあとひとつ別のすれで調べたいことがありまして
それがすんだらお暇いたしますわ。 おほほほ








633Socket774:2010/03/18(木) 08:30:37 ID:G9kKt3kP
>>631
ああ、その部分、見落としてた。
サンキュー。これでいくらか入手までの
時間を省略できるだろう。まじ助かるよ

九十九に行って見ます。
634Socket774:2010/03/18(木) 08:50:19 ID:8Vc9cib3
バルクの買ってケースにいれるだけだろ
635Socket774:2010/03/18(木) 09:01:13 ID:UYHh4jaM
WD20EARSをXPで1パーティション・データドライブとして使用したいんですが
将来的にWindows7でもそのまま(データ移行などせずに)使用したいです
ジャンパをかます/WD Alignツールのどちらを適用すべきでしょうか?
636Socket774:2010/03/18(木) 09:14:03 ID:nYY848j8
Win7に移行
637Socket774:2010/03/18(木) 09:17:12 ID:oF37je3m
638635:2010/03/18(木) 09:32:48 ID:UYHh4jaM
>>636
XPで別段困ってないので、もうしばらくこのままで行きたいと思います

>>637
ありがとうございます
ちゃんとログを見てませんでした ごめんなさい
639Socket774:2010/03/18(木) 10:03:21 ID:6pek7Ljl
>>628
スロウス 乙!
640Socket774:2010/03/18(木) 12:06:36 ID:kSbW+J3p
>>600
いや、噛み付きバカを嬲っただけだw

レス乞食じゃないからレスは不要だぞ。
641Socket774:2010/03/18(木) 12:10:31 ID:YPNg5BPR
極力相手より上の立場を確保しようとして後付で色々な理由をひねり出すタイプ、
としか見られない人の典型だな
642Socket774:2010/03/18(木) 12:20:50 ID:qgY9FCSX
1002FAEXってSATA2で使うにはジャンパピンが必要なの?
643Socket774:2010/03/18(木) 12:55:37 ID:NcYmSUEq
ここも某厨価格サイト化してしまうのか・・・
644Socket774:2010/03/18(木) 13:01:33 ID:pal/dLcK
>>643
あ、ここにいた・・・(・∀・)
645Socket774:2010/03/18(木) 13:39:32 ID:1YjMIAO1
買ってきたWD20EARSのシール(名盤シール?HDD全体に貼ってあるでっかいやつ)が
かなり斜めに貼られていて、本来ならシールに隠れてるネジ穴みたいのが剥き出し
なんですけど、ここからホコリが入ったりしますか?
セロテープか何かで塞いだほうが良いのでしょうか?
646Socket774:2010/03/18(木) 13:42:51 ID:dVtuj2d6
15EARSを念入りフォーマットしようと思うんじゃなかった。
647Socket774:2010/03/18(木) 13:47:07 ID:RCwRQygq
>>642
不要
刺さないと速度低下するとか言う場合もあるらしいけど試してないから俺は知らん

EARSは専スレたてないか?
いくら春でも酷すぎるぞ

648Socket774:2010/03/18(木) 14:44:48 ID:Nc5yJKUW
AFTは円滑な移行のためとはいえ中途半端すぎたかもな
>>75のように速度が落ちるから微妙な存在になってしまった

互換性と将来性を両立するのには、物理4KBのままで
論理512byteモードと論理4KBモードをジャンパとかで
任意に切替できたら良かったんだが技術的に難しかったか

もしくは物理/論理ともに4KBで統一したドライブを出しておいて
互換性を保つためにEADSを併売する方が良かった気もする
649Socket774:2010/03/18(木) 14:54:33 ID:TOd+jko9
ついに2TBも1万切るのか安くなったな〜。
650Socket774:2010/03/18(木) 15:45:02 ID:dVtuj2d6
数量限定とはいえ、凄い時代になったものだ。
651Socket774:2010/03/18(木) 15:59:22 ID:MJ+IAjWM
昨日買ったWD5001AALS、2つ接続すると電源が一瞬しか入らず起動不能に

5001を1つだけ接続や、別HDD(HDS721616PLA380)1つ+5001どちらか1つなら
普通にPC起動するし、こうやって書き込みも出来るんだが…
721616のほうが消費電力多いはずだし、電源が原因ってのはどーにも解せない

同一HDDの複数搭載って、今回初めてやったんだけど
なんか設定変更でも要るんでしょか?
652Socket774:2010/03/18(木) 16:00:57 ID:KvsyPKEM
>>647
> EARSは専スレたてないか?

専用スレはもうあるので、こっちでお願いしたいよねえ。正常稼動してる人も含めて。
でも642はFAEXだからここでよかろ。

WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268709263/

FAEXやFALSやEALSやベロラプユーザのみなさーん、お元気ですかー
653Socket774:2010/03/18(木) 16:01:23 ID:UJT8no9e
別系統から電源取ってみるとか
同系統に例の海門地雷と他繋げると、片方が消失するって言うのはうちではあったが
別系統なら問題なしで
654Socket774:2010/03/18(木) 16:04:04 ID:yyyLW1QH
総合出力とは別に12V出力仕様もあるからね
655Socket774:2010/03/18(木) 16:04:50 ID:SqfDouab
既出だが、九十九通販15EARSはシネックスだった
656Socket774:2010/03/18(木) 16:12:00 ID:fJ2JDKRt
>>651
同一HDDを複数接続しても別に設定とかはいらない
HDDは起動時に結構な電気(電流)が必要だぞ
電源がパワー不足なんじゃないかな?
12Vが複数系統に分かれている電源なら
別系統に接続するのが手っ取り早い
657Socket774:2010/03/18(木) 16:12:17 ID:9rpyVmrN
>>651
とりあえず使ってるMBと電源の情報晒した方がいいんじゃね?
658Socket774:2010/03/18(木) 16:47:21 ID:RCwRQygq
>>652
そりゃFAEXはここでいいだろ
だから俺も答えたんだしw

FAEXユーザー増えてきたら質問増えそうだからテンプレのどっかに入れられないかな?

WD1002FAEX(SATA600)をSATA2以前で使う場合でもジャンパ等の設定は不要です。
ただし速度低下するという意見もあるのでその場合はジャンパをさしてください。

みたいな感じで
俺も買う前に悩んだからあれば親切じゃないかと思うんだけどどうかな
659Socket774:2010/03/18(木) 17:47:26 ID:r8PkNua/
>>645
まずは写真をup
660Socket774:2010/03/18(木) 17:50:08 ID:r8PkNua/
>>651
設定変更とか必要ない
たぶんATX電源がヘタレ

>>652
そこは低速病スレであってAFTスレじゃないぞ。
661Socket774:2010/03/18(木) 17:50:45 ID:/q/oFZRH
使い始めて1日経たずに代替処理保留中のセクタ数が5になりやがった
extended testはパスしたんだけどなぁ
CRCエラーも出る・・・・
Sofmapで買ったんだけど交換してくれないかな?
662Socket774:2010/03/18(木) 17:51:03 ID:eWOWkUaI
アフト式HDD全盛期まであと何ヶ月ですか?
663Socket774:2010/03/18(木) 17:53:34 ID:JpNuQsyn
まだXP使ってんの?プギャーww になるまでに一票
664Socket774:2010/03/18(木) 18:00:24 ID:r8PkNua/
>>661
もいちどextended testしてみ、エラーが出たら画面を写真にとって、それを添えて販売店に初期不良交換。
665Socket774:2010/03/18(木) 18:05:58 ID:whz2IxwN
ランダムライト激遅のまま放っておけばいいのにツールまで出して良心的
666Socket774:2010/03/18(木) 18:06:26 ID:/q/oFZRH
>>664
そうする
倉庫目的でファイル移動してたので、いくつか死んだファイルがある・・・
仮にエラー無視で読み込んでもちゃんと動かんだろうしなぁ
そうこう言ってる間に4から18まで増えやがったわ
667Socket774:2010/03/18(木) 18:20:32 ID:thfWPz3C
初心者が初心者に教えるのが流行りなのか?
CRCエラー出てるならケーブルと接点チェックだろうに
668Socket774:2010/03/18(木) 18:22:36 ID:/q/oFZRH
CRCエラー出ないファイルもあるわけだが
669Socket774:2010/03/18(木) 18:26:33 ID:EThGIacr
新しくパーツを1式買ってきたんですが
メモリとHDDをテストは先にメモリからでいいんですよね?
670Socket774:2010/03/18(木) 18:28:06 ID:xgR3fRah
>>666
コピー後にリードコンペアしてればよかったのに。
最初の extended test と何か条件が違ってないかい?

普通に使ってて pendiing が増えるなら初期不良。
交換可能でしょ。


>>668
言ってる意味わかってる?
671Socket774:2010/03/18(木) 18:31:55 ID:s13lDsom
> CRCエラー出ないファイルもあるわけだが
> CRCエラー出ないファイルもあるわけだが
> CRCエラー出ないファイルもあるわけだが
672Socket774:2010/03/18(木) 18:32:06 ID:/q/oFZRH
read testすら走らん
673Socket774:2010/03/18(木) 18:32:07 ID:xgR3fRah
pendiing ってw  pending な。


>>668
ケーブルや接点の不具合の場合、全ファイルにエラーが出るってわけじゃない。
なので「出ないファイルもある」は反論として無意味。
674Socket774:2010/03/18(木) 18:40:19 ID:kANkL0k3
〜だが

とか言ってる奴、実はゆとり。
ネットで舐められたくないもんねw

日常生活じゃ使わない言い回し。
675Socket774:2010/03/18(木) 18:41:34 ID:s3Onk4yl
>>584
買いたいけど限定20台じゃ朝から並ばないと無理なのかな・・・
676Socket774:2010/03/18(木) 18:41:42 ID:kANkL0k3
割れ厨のガキに専門用語は理解出来ないだろw
677Socket774:2010/03/18(木) 18:41:52 ID:xgR3fRah
リロードしときゃよかった。

>>672
ご愁傷様。エラー出たファイルは後回しで吸出し優先か。

正常ファイル吸出し完了までファイルシステムの維持が最優先なので、
以後はリードオンリーの扱いにすべき。あとはお店で交換だな。
678Socket774:2010/03/18(木) 18:58:01 ID:xgR3fRah
>>674 >>676
ゆとりのレッテル貼りもいきなりの割れ厨のガキ認定も、
日常では使わないと思うけど。
679Socket774:2010/03/18(木) 19:07:12 ID:/q/oFZRH
ゆとり世代だから別に否定はせんけど
まぁ知らぬは一生の恥よりマシかな、と
680Socket774:2010/03/18(木) 19:30:19 ID:TKz2CHMM
知らないことは恥ずかしくないが、
知ろうともせずに、知っている者の会話に混ざろうとするなら、言い訳にもならない。
学んでから来い。今はいい時代で、学ぶ方法はいくらでもある。
その意味では、今は昔よりも言い訳が使えないから、若いやつは大変だなと同情はしてやる。
681Socket774:2010/03/18(木) 20:22:04 ID:kANkL0k3
直感でわかるだろ
馬鹿だからな
682Socket774:2010/03/18(木) 21:07:18 ID:eBVfz65j
>>659
聞いてて悪いですが、写真とるためにもう一度外すのめっちゃ手間なのでもうこのまま使ってみます。
ホントにヤバイ穴だったらホコリですぐ壊れると思うので…、もし壊れたら写真あげます。
683Socket774:2010/03/18(木) 21:18:08 ID:r8PkNua/
>>682
Google画像検索して他の人たちの手にしたHDDの写真と比較してみるのも手よ。
684Socket774:2010/03/18(木) 21:22:59 ID:pal/dLcK
>>682
なんで、本来は剥き出しじゃないってわかったの?
685Socket774:2010/03/18(木) 21:34:17 ID:xgR3fRah
>>684
普通そうだろ。むしろ、そこに突っ込む理由が知りたい。
686Socket774:2010/03/18(木) 21:54:31 ID:WZ/f6l4j
>>685
WDのHDDって天面に穴が見えているモデルいくつかあるから>>684の疑問は別におかしくないと思うけど

>>682
SATA / 64MB Cache
WD20EARS

って書いてある右の穴なら内部まで達していない。
その穴から見えているのは天板の金属部。
その上からStableTracのために黒い樹脂パーツをかぶせているだけ。
http://i46.photobucket.com/albums/f146/kbulbul/WD2tb64Mbcache.jpg
http://www.baseless.se/wp-content/gallery/dual-xeon-e5520-server/western_digital_wd20ears.jpg
687Socket774:2010/03/18(木) 21:58:09 ID:eBVfz65j
>>682
EADSやEACSは持ってますので。
EARSはディスクの上あたりが黒い樹脂になってるようですが、
その樹脂に穴があって、下の金属が見えてます。
ラベルシールでシールドするとか聞いたことないし、今のところ
1時間ほどファイルライトしてますが変なシーク音とかしないので
だんだん大丈夫な気がしてきました。
ディスクコピーに5時間くらいかかりそう。orz
688Socket774:2010/03/18(木) 22:01:38 ID:eBVfz65j
>>686
あ、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
この穴です。
シールちゃんと貼れてても見えてるんですね。
自分のが随分まがって貼られてたのでせのせいであいてるものだとばかり…。
689Socket774:2010/03/18(木) 22:04:33 ID:MMOosclz
HDD外すの面倒だなんて言ってるやつスルーしとけよ
690Socket774:2010/03/18(木) 22:26:33 ID:FfGIoOxr
EADSにある端子と反対面の凹みはEARSでも健在なん?
ガシャポンで不完全に閉まることあるんで塞がなきゃならんのだよな。
691Socket774:2010/03/18(木) 22:31:01 ID:eWOWkUaI
692Socket774:2010/03/18(木) 22:40:06 ID:C4fhfcu6
BlackとRAID組めば勇気が出そう
693Socket774:2010/03/18(木) 22:54:45 ID:q8vvodZ7
>>691
カレー好きでギャグ担当
怒ると「ワシはでっかい噴火山たーい!」て岩投げつけてくるから注意
694Socket774:2010/03/18(木) 23:19:15 ID:pal/dLcK
>>688
良かったね。でもやっぱそんな落ちかぁ。
穴開いてるHDDは実際に過去何度も見てきたし、開いてて困るって考えがよくわからん。
HDDは密閉されているものって勘違いしてるとこから来てるんじゃないかと。

>>689
スルー出来なかったんですね。
695Socket774:2010/03/18(木) 23:33:24 ID:MMOosclz
>>694
まぁな、優しい振りして優越感に浸る奴も面倒だからな
たまには教えてやらないと分からないみたいだし
696Socket774:2010/03/18(木) 23:48:13 ID:+xwXFJA7
最安値更新きたな
697Socket774:2010/03/18(木) 23:56:20 ID:uyPyh8vm
twotopアキバ開店セールか?
台数限定で2T、9980
1.5T、6980らしいね
698Socket774:2010/03/18(木) 23:57:32 ID:SqfDouab
>>686 見て気付いたがEARSは外見複数あるんだな 知らなんだ
うちのはこちらのパターン
http://te-labo.asablo.jp/blog/imgview/2010/01/02/d9ff1.jpg.html
699Socket774:2010/03/19(金) 00:02:23 ID:AUGoxnej
>>698
それは3プラッタ
4プラッタだと>>686の頑丈な筐体(StableTrac付き)になる
700Socket774:2010/03/19(金) 00:07:42 ID:N+HpFC8d
4プラッタでも外見は2パターンある。大きな黒い板が付いてるのと、付いてないのと。
701Socket774:2010/03/19(金) 00:15:41 ID:2GGJfk8I
WesternDigital WD20EARS(Serial ATA-HDD,2TB,キャッシュ容量64MB) 9,980円

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100320/price.html#2top0
702Socket774:2010/03/19(金) 00:19:27 ID:pDj3cheG
>>700
旧世代のモデルの話?
703Socket774:2010/03/19(金) 00:20:22 ID:jfRZftaS
とりあえず、こないだ祖父店舗回って3台買ったおいら涙目
704Socket774:2010/03/19(金) 00:28:09 ID:xUTW30n5
20EARSで画像検索しても外見2種類あるよ
705Socket774:2010/03/19(金) 00:31:07 ID:NQxp4O0A
2TBにしかついてないんだよな、StableTrac
だから1.5TB買ってる奴は情弱だと勝手に思ってるよ
706Socket774:2010/03/19(金) 00:34:26 ID:2iDoNwyt
>>702
古い4プラッタはそんな感じだったと思う
WD10EACSあたりから今の形になったかと
707Socket774:2010/03/19(金) 00:39:11 ID:pDj3cheG
708Socket774:2010/03/19(金) 00:47:32 ID:xUTW30n5
20EARS実機の外見は全数>686 ってこと?
709Socket774:2010/03/19(金) 00:51:12 ID:k++5aq0w
>>708
今のところはね。
将来3プラッタ化したら黒い樹脂はなくなると思うけど。
710Socket774:2010/03/19(金) 00:52:12 ID:iAH1+bOx
>>694
お騒がせしてすまなかった。
気圧調整用の穴があることは知ってたんですがシーリングされてるはずとおもってたもので。

2Tとうとう1万切るのか。毎年3月の3週は最安値になるよね。HDD。
711Socket774:2010/03/19(金) 00:54:50 ID:2iDoNwyt
>>709
樹脂じゃなくて制振合金だよ
712Socket774:2010/03/19(金) 00:56:42 ID:k++5aq0w
>>711
ごめん。その通り。
713Socket774:2010/03/19(金) 02:06:11 ID:nPp2acrt
ソフから15EARSが到着してた。緑箱だった。
714452:2010/03/19(金) 04:44:25 ID:OVxweVTF
WD20EARSから異音がするって言ってたものですが、これもしかして仕様だったのかな……。
無事交換品が届いたんで今現在念入りフォーマット中なんだけど、交換前のと同じ音がする。
うるさい……。
うるさいだけならまだしも、やっぱり音が鳴ってる瞬間は書き込み作業が止まってる。
ゼロフィル中なんだけど、ダイアログがしょっちゅうとまる。3〜4秒にいっかいくらい。
2回連続初期不良って中々ないと思うんだけど、これって普通なの……?
715Socket774:2010/03/19(金) 04:47:59 ID:wAwzjW6Z
>>714
ごみPC乙
環境全部書け
716Socket774:2010/03/19(金) 04:53:13 ID:yTjOOndw
連続ハズレか環境が糞
717Socket774:2010/03/19(金) 04:54:48 ID:Ktc6COtQ
普通じゃないが発生する確率は0じゃないし、自分の体験だけを持って普通と判断するのは基地外
交換すればあ?
718Socket774:2010/03/19(金) 05:29:03 ID:OVxweVTF
>>715
すまんす。交換前の話だけど、USB接続でMacにつないでも同じだったから環境は関係ないと決め込んでた。そうとも限らんよね。

OS: Win7 x64
CPU: Core i7 920
M/B: P6T Deluxe v2
Mem: 細かい所は忘れた、2GB x 3
ぐらぼ: 9800GT + 7600GS
電源: CORSAIR HX620W
ストレージ: システムドライブがいんてるのSSDSA2MH080G2で、あとはデータ用に海門のST31000333AS。んで今回新たにデータ用としてWD20EARS(多分データ用は普段はどっちかは外す)

って感じです。AHCIは使ってないです。

あともひとつ試したのが、上にも書いたけど、どっかで買ったSATA→USB変換のでMacBookPro(OSX 10.6.2)に繋いだっていう奴ね。

読み込みの時は何もならない。つっかかりもない。多分書き込みの時だけ。

みんながおかしいと言ってくれると自信もってサポートに主張出来る。。。
こんなの初めてでびっくりしてる。
2回連続で全く同じ症状な訳だから、他にも報告があがっててもいいと思うんだけど、あるのかな。。
719Socket774:2010/03/19(金) 05:36:00 ID:OVxweVTF
>>717
ああ、ごめん、書き方が悪かった。
このHDDの挙動は普通なの?っていう意味で書いたんす。
恥ずかしながら今回こういうことになるまでHDD系のすれは一切見たことなくてまったく知識ないから、これはおかしいだろとは思いつつも自信もって断言出来ないんだ。
720Socket774:2010/03/19(金) 05:36:41 ID:/2g3HwAd
>>10にテンプレがあるだろ
環境晒せと言う奴は誘導ぐらいしろよ
721Socket774:2010/03/19(金) 05:41:14 ID:OVxweVTF
>>720
ああ、ごめん、見落としてた。
今ビジー状態で調べられない部分もあるので後で書きます。
722Socket774:2010/03/19(金) 05:51:26 ID:xUTW30n5
watch は1.5TB \6980 は赤字だろうって言ってるな まあそうだろうな
セットで売れる確率の高いSATAケーブルなんかはパーツ店では
最安店よりも若干高いから少しは補填になったりするのかな
723Socket774:2010/03/19(金) 06:02:53 ID:Lmp/LYoY
>>721
452の音聞いてみたけど、どう考えても死ぬ間際の断末魔だろこれ・・・
同じもの送り返されたんじゃないの?
724Socket774:2010/03/19(金) 06:12:25 ID:PF1tPTF1
逆ざや販売赤字分は宣伝広告費で補えるってことでしょ。
725Socket774:2010/03/19(金) 06:25:53 ID:N+HpFC8d
>>718
HDDは、しっかり固定してる?
726Socket774:2010/03/19(金) 06:28:15 ID:N+HpFC8d
あと、もう1つ
いまどきのトラックピッチが細かくなりすぎてるHDDは、振動に対して非常に敏感
HDDが震えていたら、それは良くない環境
727Socket774:2010/03/19(金) 06:29:39 ID:PF1tPTF1
>>723
裏の林のキツツキとか近所の家の改築じゃないってんなら、
こんな音を立ててるHDDのsmartがきれいだとは思えないけどねー。

前回WD20EARSを買ってPA78M4/ubuntuで2台同時にゼロ埋めした時のレスから

> 約6時間40分でゼロフィル完了、てことは
> 2,000,398,934,016バイト/400分/60秒 = 83,349,955.6バイト/秒
> 1個全体の平均だと80MB/S強でカキコしてた。

いちいちカンカンカンとヘッド戻してたらもっと時間を食うはず。
728Socket774:2010/03/19(金) 07:10:30 ID:OVxweVTF
今ゼロフィル60%弱くらいまで終わった。何故か音が出る頻度が落ちてきた。まだ鳴るけど、3〜4秒に一回ってほどではなくなった。10秒くらいで鳴るときもあれば1分以上鳴らないときもあるって感じ。
うーん?

>>723
引取交換だったので同じものってのはないです。
ていうか1台目の梱包の準備が整う前に届いちゃったのでそのまま運送業者に渡せなくて今手元に2台あるという……。(流石に換装したつもりでしてなかった、っていうのもないです)
すぐ送る予定だったけど、交換品がこれなら2台まとめて送ることになるかもね……。

>>725
古い安物ケースだから正直いい環境ではないんだけど、でも固定はちゃんとしてる。
振動もそんなしてないと思う。

>>727
SMARTは2台目もやっぱりオールグリーン。
あれ、このままの速度だと計4〜5時間くらいでゼロフィル終わりそう……。
と思って今調べてみたらWin版の奴は最新版バグあるんすか……。
DOS版のCD焼いてブートしたら何故か起動しなかったんでめんどくさがってWin版にしちゃったんだよなあ……。焼き直したらうまくいったんだろーか。
とりあえずWin版の古いバージョン落としてきてやり直した方がいいのかな……。
729Socket774:2010/03/19(金) 07:27:14 ID:/2g3HwAd
人から指示されないとできないなら自作なんか止めれば?
730Socket774:2010/03/19(金) 07:50:40 ID:NQxp4O0A
ゲフォ二枚差し環境下でHDDがおかしくなった報告なら他でも聞いた気がする
731Socket774:2010/03/19(金) 07:55:12 ID:PF1tPTF1
最新版でのゼロフィルは無意味だって誰か言ってたね。
windowsでやりたきゃこれで「物理フォーマット」もいい。
ttp://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
要は全域埋めるだけなんだし。
732Socket774:2010/03/19(金) 08:21:10 ID:XojTPVTi
>>728
> とりあえずWin版の古いバージョン落としてきてやり直した方がいいのかな……。
ちゃんとやりたいと思うなら、それを薦める。
WinDLG 1.13で行う。残り時間の表示のバグがあるが、だいたい計算通りの時間で終わるから慌てない。
733Socket774:2010/03/19(金) 08:36:49 ID:OxK5q+5D
DOSのフロッピー版が最強
734Socket774:2010/03/19(金) 10:35:47 ID:JX68lNwc
DOS用DLGのCD版は、.TXTファイルが無いと表示されて起動
できなかった。

USBメモリでブートして、DOS用DLGでゼロフィルを試みたところ、
GREEN系(型番忘れた)のHDDで、残り時間77時間と表示され
たので中止した。

Win用DLGでゼロフィルすると、5〜6時間で終わった。
735Socket774:2010/03/19(金) 11:13:53 ID:DEgsLc4u
WD15EARSをXPで拡張パテ&論理ドライブでフォーマット。
当然だがHDDベンチも問題ないわ。

倉庫用なら余計なソフト使うこともないな。
736Socket774:2010/03/19(金) 11:32:04 ID:7ETvgFm0
>>714
ヒント:佐川
737Socket774:2010/03/19(金) 11:41:18 ID:fKQLBLUg
XPでEARSを7-8ジャンパで使ったら
win7に移行した時にデータは読めないの?
速度遅くても読めるんならいいんですが・・・
738Socket774:2010/03/19(金) 11:45:11 ID:XojTPVTi
>>737
ジャンパ使ったなら外さないでね。
普通に使えるよ
739Socket774:2010/03/19(金) 11:49:05 ID:fKQLBLUg
>>738
ありがとー!もう手遅れかと思ってました!
今日は親切な人に出会えて1日がハッピーです!
740Socket774:2010/03/19(金) 11:53:31 ID:Y36O4WHA
ゼロフィルで代替処理保留中のセクタが0になってもクイックテスト行うと増える
741Socket774:2010/03/19(金) 12:15:50 ID:5/PdIYj/
EARSよりEADSの方が速いのか
しまった・・・
742Socket774:2010/03/19(金) 12:32:03 ID:82Gz8gj8
>>701
>>584

ちなみに今日の場合は、開店1時間以上前から行列、開店後は混雑のため入場規制という状態。
平日でこれだと、土日はフゥハハハーハァーだろうな。
743Socket774:2010/03/19(金) 12:32:44 ID:axelrmJh
極小ファイルのランダムアクセス以外はddかEARSの方が気持ち速いくらいだろ
倉庫に使うなら大差ない
744Socket774:2010/03/19(金) 13:01:20 ID:Y8B8iU2F
>>742
明日の1.5T狙って出張ろうかと思ったけどやめておくか
745Socket774:2010/03/19(金) 14:40:12 ID:vaBYDoVQ
EARSが倉庫用なら問題ないってのは分かったけど
録画用に使う場合も問題なく使える?
746Socket774:2010/03/19(金) 14:41:20 ID:Jr596sXy
>>745
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
747Socket774:2010/03/19(金) 14:41:27 ID:4qJwxWKP
考えりゃわかんだろ
自作板にいるなら
748Socket774:2010/03/19(金) 14:45:02 ID:kZ9mDreH
よし
とりあえず倉庫番をはじめてみる
749651:2010/03/19(金) 14:58:22 ID:X34/sf0W
コレと同じような感じだったんで、ちと不安だったけど
ttp://q.hatena.ne.jp/1152978521

電源買ってきたら動いたw


他に電源劣化でよくあるような症状はまったく出てないんだけど…ヘタッてきてたのかなぁ
勿体ないから母親にあげたPCに持って行くことにw

指南くれた人、ありがとね
750Socket774:2010/03/19(金) 15:25:08 ID:iAH1+bOx
>>749
海門だとよくある話だな。自分でも経験したし。
最近はレーン分かれてるから早いHDDはシステムだけにしとくか
電源にかなり余裕をもつしかないな。
751Socket774:2010/03/19(金) 15:30:05 ID:xUTW30n5
電源に対する要求って消費電力の大小で単純な比較はできないんじゃないかな。
電圧別で要求水準が違ったり、平均じゃ電流低く量は要求しないHDDが
質はよりシビアに要求する、なんてことがあっても不思議ではないし
752Socket774:2010/03/19(金) 15:53:46 ID:OVxweVTF
いろいろありがとう、とりあえず1.13でやり直してみる。
まぁ正直これで音がなくなるとも思えないけど……。やっぱり普通ではないと言うことだけ分かったので、色々やったらサポートと戦ってくる。

>>736
それはちょっと思ったw
753Socket774:2010/03/19(金) 16:00:59 ID:CUygsjLe
754Socket774:2010/03/19(金) 18:40:34 ID:N+HpFC8d
>>741
安心しる、シーケンシャルはEARSのほうが速いよ。
755Socket774:2010/03/19(金) 20:11:27 ID:4aayPqxr
EADSの入荷まだ?
756Socket774:2010/03/19(金) 20:15:05 ID:uFwKKE2b
要するに、エロ動画の保存、再生にはEARSの方が良いってことだな。
757Socket774:2010/03/19(金) 20:20:42 ID:Lmp/LYoY
何言ってんだエロ動画ならシークしまくりだろ
758Socket774:2010/03/19(金) 20:54:07 ID:Q2vbUMlf
759Socket774:2010/03/19(金) 21:02:42 ID:ZeXr0ldX
760Socket774:2010/03/19(金) 21:03:12 ID:6vC4e5CE
>>754
たとえランダムが遅くなっても
大差ないレベルなら良かったけど
結構大きな差なので微妙なとこかも
761Socket774:2010/03/19(金) 21:06:11 ID:iWLkqhOl
>>756
普段はジャンパ抜いておいて
使うときにジャンパ挿せば嫁対策も万全だしな
762Socket774:2010/03/19(金) 21:12:13 ID:vKDDj4Fe
>>759
FALSないんだね
763Socket774:2010/03/19(金) 21:26:21 ID:ZeXr0ldX
>>762
通販ではもう終息してるね。
WD1002FAEXしかない。
店頭だとまだ置いてる可能性があるけど、逝けなきゃ意味ないしな〜
764Socket774:2010/03/19(金) 21:42:31 ID:5R6KL+m9
正直、そろそろAFT系の問題はHDDメーカー共通の別スレ立てたほうが良いんじゃ。

これから他のメーカーも物理フォーマット変えて来るんだし、Windowsに限った話でもなく、
NASやLinuxなど含めた古いシステム上でどう作用するかを総合的に扱う必要がある気が。
765Socket774:2010/03/19(金) 21:51:19 ID:Mzze8JkS
それは言える。XPでどうなるかとか。
そういった情報スレが欲しい。
766Socket774:2010/03/19(金) 22:00:59 ID:/2g3HwAd
他社がAFTで出してからでも遅くは無いと思う
質問がウザイならテンプレ論議としてあげれば良い事だと思うが?
767Socket774:2010/03/19(金) 22:07:39 ID:MIud1NiC
テンプレバカ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
768Socket774:2010/03/19(金) 22:10:49 ID:N+HpFC8d
>>760
用途によっては大きな差が出るけど、テレビの録画を保存しておくような用途なら、ほとんど差が出ないでしょう。
断片化対策のためにも、いったん別のHDDに録画してから、倉庫HDDにコピーするなら、差はわからないレベルになると思う。
769Socket774:2010/03/19(金) 22:13:31 ID:3Yzqk21B
お立ち台、電源切ってすぐ取り出したらなんかジャイロみたいな遠心力を感じた
もっかい挿して、電源入れたらブルーバックになってPCが動かなくなった
全部俺が悪いんで何も言えないが、500GBから2TBに変えるチャンスなんだよな?
770Socket774:2010/03/19(金) 22:14:04 ID:ICuYw2H2
正義の味方アフトマンはペケピー厨を頃すためにやってきた!
771Socket774:2010/03/19(金) 22:19:16 ID:2sm3APAE
>>745
録画中に最大数十分フリーズしてもいいなら十分使える
772Socket774:2010/03/19(金) 22:19:46 ID:pYIeaPmx
773Socket774:2010/03/19(金) 22:22:04 ID:N+HpFC8d
>>771
なにそれ、くわしく
774Socket774:2010/03/19(金) 22:25:44 ID:MYGE7Uhp
>>771
隔離病棟に(・∀・)カエレ!!
775Socket774:2010/03/19(金) 22:44:14 ID:X8IWKZl2
>>772
USBかよ
ゴミだな・・・
776Socket774:2010/03/19(金) 22:54:01 ID:7a6bKwoN
>>773
WesternDigital EADS EARS 欠陥 リコール 隠蔽
で検索すれば詳細な情報が得られるよ
777Socket774:2010/03/19(金) 22:55:29 ID:BYGNyKOL
>>776
隔離病棟に(・∀・)カエレ!!
778Socket774:2010/03/19(金) 23:10:35 ID:Yv8dwB5q
>>776
そのワードでググったら2chと2chソースのHPしかヒットしなくてワロタ
779Socket774:2010/03/19(金) 23:17:43 ID:fMfKgkQB
>>776
2chしかヒットしない^^
780Socket774:2010/03/19(金) 23:22:19 ID:5NU4cYAK
PT2の録画ディレクトリにWD15EARSを使ってるが、今のところ問題に遭遇したことはない。
3TS録画までは体験したが、ドロップが起きることなく録画できる。
断片化が進行するとまた違ってくるのかも知れないが、あえて避ける必要はない気がしている。
781Socket774:2010/03/19(金) 23:23:41 ID:5NU4cYAK
>>780
失礼間違えた
×EARS
○EADS
782Socket774:2010/03/19(金) 23:33:05 ID:jmEBtsuA
EARSすげー投売り状態なんだけど、もしかしてニューモデル来る?
783Socket774:2010/03/19(金) 23:35:26 ID:e3+PaoId
馬鹿かw
ニューモデルとして売り出してルのに、なんで速攻で新型出すんだよ
投げ売りじゃなくてただの価格改定だろ
1Tの時もガクンと落ちてたし
784Socket774:2010/03/19(金) 23:43:08 ID:O20smG/5
他のメーカーは今回のEARSてんてこまいで
「ビッグセクタ?やっぱ当分やめとくかwww」ってなってそう
785Socket774:2010/03/19(金) 23:46:17 ID:axelrmJh
一気に物理/論理共4Kに移行した方がややこしくなくていいんじゃね?って思う
786Socket774:2010/03/19(金) 23:46:57 ID:jPGuDm9m
今日突然「CRCエラー」が出て、なんかしくじったかな?と思って
再起動したらWindowsの起動途中で固まるorz

故障ということでいいんだよね?RMAあるから出せばOKっぽいけど梱包面倒だなぁ。
787Socket774:2010/03/19(金) 23:52:18 ID:6uTs90yU
ファイルのCRCエラーだけならケーブルかメモリが悪い場合もある。
788Socket774:2010/03/19(金) 23:56:48 ID:/wS/8U8A
>>776
2ch関係しかhitしないね、ニヤニヤ
こういう害基地はほんと死ねばいいのに
789Socket774:2010/03/20(土) 00:00:25 ID:qZgceCYN
WesternDigital EADS EARS 欠陥 リコール 隠蔽 -"2ch.net" に一致する情報は見つかりませんでした。
790Socket774:2010/03/20(土) 00:01:41 ID:uq2vzYwY
>>787
まじか。外付けに入れてSMART見たけど異常がないから、もしかしたらかも。
新品のノイズに強そうなケーブル尼で注文したから届いたらやってみよう。
791Socket774:2010/03/20(土) 00:02:01 ID:sWgbvCXo
WesternDigital EADS EARS 欠陥 リコール 隠蔽 -2CH
で検索すると
「一致する情報は見つかりませんでした。」って返ってきたw
792Socket774:2010/03/20(土) 00:10:55 ID:L4fk+zTo
単発工作員多すぎだろw
そこまでして事件を封殺したいのかよ
793Socket774:2010/03/20(土) 00:11:48 ID:o+HhPf56
>>792
隔離病棟に(・∀・)カエレ!!
794Socket774:2010/03/20(土) 00:20:44 ID:8VCXr4tl
>>8にある純正ツールでチェックしようとしたら残り時間16時間とかでたんだけど、HDDケース使ったUSB接続だとこれで正しいのかな
ちなみに容量は1.5TB
SATAでつけると何時間くらいかかるかな?
USBでもあんま変わんない?
795Socket774:2010/03/20(土) 00:22:56 ID:4r5uRBzQ
>>794
USB3.0なら変らないんじゃない? USB2.0なら大いに変る。
796Socket774:2010/03/20(土) 00:35:25 ID:8VCXr4tl
>>795
即レスサンクス
USB2.0だから一回DVDドライブはずして内蔵で接続して試してみるわ
なんかwinXPだとジャンパ線を設定してくれとか書いてあった気がするけど、Cドライブとして使わなきゃ無くても平気だよね?
797Socket774:2010/03/20(土) 00:36:28 ID:xa4MYlOg
バカは氏ねwww
798Socket774:2010/03/20(土) 00:36:57 ID:VpWon1wn
こういうのが低速病とか言ってるんだな
799Socket774:2010/03/20(土) 00:51:50 ID:8VCXr4tl
>>797-798
ごめん、調べてみたらビスタとか用の奴を解除する機能(?)だったんだね
おとなしくジャンパピン買ってくるわ…
800Socket774:2010/03/20(土) 00:56:03 ID:PaUosn5y
ちょっとはスレ嫁
801Socket774:2010/03/20(土) 00:58:48 ID:Semf1ere
パッケージに注意書きでも印刷すりゃいいんだよな。

EARSシリーズはWindows7やVistaに最適化された新しいフォーマット形式を採用しているため、
Windows2000以前のOSでの動作保証はありません。

XPでご使用の場合は、フォーマット後、WDのHPよりalignツールをダウンロードして使用してください。
alignツールを使用しない場合、HDDの本来の性能を発揮することができません。
なお、OSをインストールし、かつパーティションを一つとする場合に限り、alignツールを使わずに
ジャンパーピンを7-8に刺して使用することもできます。なおジャンパーピンは別売です。
802Socket774:2010/03/20(土) 01:04:33 ID:LFJUz78u
>>801
一応本体ラベルに注意書きがあるよ。
もちろん英文、5〜6行くらいだったか。
だいたいそんな感じの文章だった。
流石にジャンパ別売りは書いてなかったけどw
803Socket774:2010/03/20(土) 01:04:52 ID:ZeB2BS1k
>>801
これを書いた紙を添付して、レジにジャンパピンを置いとけばいいんだろうけど
それやると面倒だから他のにするって客が出てきちゃうんだろうね。
804Socket774:2010/03/20(土) 01:05:23 ID:EkBMeC4Q
もうXPならalignでいいじゃん
805Socket774:2010/03/20(土) 01:07:13 ID:8VCXr4tl
>>802
機械翻訳してみたけどインストールするならってアホな解釈してたよ…
806Socket774:2010/03/20(土) 01:08:17 ID:OJdtyFUt
>>801
最高にわかりよいね。テンプレ入りでもいいLV
807Socket774:2010/03/20(土) 01:14:58 ID:SjrDzga+
キンタマで晒されてる人の芸術的なパーティーションの仕切り方について
http://warezer.net/ss/sZkuUgLfyDZbLDgLXBC8Q9HggyGHbg.jpg
http://warezer.net/search/user/1278

だれか2TB買ってあげて!!!!1
808Socket774:2010/03/20(土) 01:17:42 ID:dhvMBs7B
テンプレ案まとめ
--------------------------ここから------------------------------------
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
ttp://www.wdc.com
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.104
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267950170

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 30回転目【GD,ADFD,Veloci】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249060061/
HDD買い換え大作戦 Part124
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265740415/
HDD RMA保証情報スレ Part8
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247452499/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド6プラッタ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263014023/
809Socket774:2010/03/20(土) 01:18:28 ID:dhvMBs7B
■プラッタ容量別モデル一覧

・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・ロードマップ・テクニカルシート
ttp://multi.gnt.lt/Pages/brochures/Western%20Digital/Advanced%20Format%204K%20Nov2009.pdf

●500GB プラッタ

WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)

WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD3202ABYS-01B7A0 (RE)
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EACS-00D6B0 (16MB 5400rpm 2008/5月発売)
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。
810Socket774:2010/03/20(土) 01:19:18 ID:dhvMBs7B
■FAQ

WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールで退避設定を変更できる
基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(使用は自己責任で)
設定変更するHDDのみを接続しBIOSでIDEモードに設定した上でUSBメモリかFDDからブートし実行する事
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
811Socket774:2010/03/20(土) 01:20:04 ID:dhvMBs7B
■RMA保証

保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

エンドユーザ保証サービスページ
http://support.wdc.com/warranty/index_end.asp?lang=jp

●代理店情報 *注意* 情報の内容が保証されている訳ではない
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
RMA有効化申請ページ ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。
・マスタードシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

丸いWDシール付き製品及び型番末尾に-Rが付く製品(Synnex扱い)はRMA有りの正規流通品

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
812Socket774:2010/03/20(土) 01:20:51 ID:dhvMBs7B
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)のAdvanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのままで、ECCでのエラー訂正が強化された。

●AFT採用ドライブをXPで使用する場合

A〜Cの方法から各自の運用方法や環境を考えて、どれか一つを実行する

A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
(注).USBなどの外部接続の場合は、内部SATA接続にした上でAlignを実行する。
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設 (パテ切りは移設前に行う)
C. 1パテ設定の場合のみ7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続で使用可。(ジャンパとAlign併用不可)

●WD公式OS別のAdvanced Formatとパテ切りのガイドライン表

・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

パーティションアライメントに未対応の復元ソフトでは、復元時にアライメントがズレる場合があるので要注意。
813Socket774:2010/03/20(土) 01:21:41 ID:dhvMBs7B
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。
Windows版の最新のバージョン1.17(2009/12)は、Extended Testやゼロフィルが「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」バグ報告あり。
DOS版を使うか、下記リンク先の(時間が正常に表示されないバグはあるが) 旧バージョン1.13を使用するのが望ましい。
ttp://support.wdc.com/download/windlg/WinDLG.zip

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

各種HDD診断ツールは判断の基準がツール制作者により違うため、診断結果に対する質問や疑問は該当スレか製作者へ。

また、多くのツールで見る事の出来るS.M.A.R.Tは下記サイト等を参考に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

●各種報告用テンプレ

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とドライブ設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】 

トラブルや不良の相談は自分の環境を調べ、できる限り多くの項目を埋める事。
報告テンプレを使用しないと荒らしや捏造と疑われる事もあるので注意!
814Socket774:2010/03/20(土) 01:23:21 ID:dhvMBs7B
以上 >>1-6迄テンプレ
-------------------------ここまで--------------------------------------
815Socket774:2010/03/20(土) 01:26:37 ID:kNU94WQn
スレタイのどこかにWDって入れるのもよろしくお願いします
816Socket774:2010/03/20(土) 01:26:50 ID:oVep5LZ1
>■プラッタ容量別モデル一覧
いらない
817Socket774:2010/03/20(土) 01:30:06 ID:1PmO0H0G
プッタラ容量別モデル一覧参考にして買ったりしてるんだけど
818Socket774:2010/03/20(土) 01:31:44 ID:dhvMBs7B
>>816
WD固有の情報であり過去ログ掘らないと判らないので有りだと思うが?
819Socket774:2010/03/20(土) 01:36:36 ID:C6Zqm/iD
テンプレの変更自体必要ない
820Socket774:2010/03/20(土) 01:37:44 ID:dhvMBs7B
リンクが一部古いので立てる人は修正してください

HDD買い換え大作戦 Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268655839
HDD RMA保証情報 Part9
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265384140
821Socket774:2010/03/20(土) 01:39:19 ID:oVep5LZ1
>>818
知りたい奴は自分で調べると思うしいらんと思う
最低でも現行製品じゃない334プラッタの部分はいらない
822Socket774:2010/03/20(土) 01:41:24 ID:3Z5/DuKZ
>>808
まとめ乙。
流れが速いから、もう次スレ立てても構わないと思うよ。
もう寝るけど、>>808が立てられないようなら明日朝にでも立てるけどw

>>815
既にこのスレ名で100スレ超えてるから、今更変えにくい。
諦めてください。

>>816
販売実績が無いのは除外してもいいと思う。
現行商品については、個人的には必要。
そういえば20EARS-00U2B0という型番の写真が晒されてたけど、ひょっとして667GB?
ググっても日本語サイトでは情報が無いw
823Socket774:2010/03/20(土) 01:41:48 ID:/7kIfHFV
>>816
俺も、■プラッタ容量別モデル一覧は必須だと思う。初自作でずいぶん参考になったよ
824Socket774:2010/03/20(土) 01:43:17 ID:C6Zqm/iD
勝手に流れが早いことにして900にも達してない状況で立てるとか姑息すぎだろ
825Socket774:2010/03/20(土) 01:44:03 ID:dhvMBs7B
省くのは667Gプラッタが出てきてからでもいいんじゃないか?
実際にAAKS系なんかは売ってるわけだし
826Socket774:2010/03/20(土) 01:46:58 ID:7Nhwi+tj
いつの頃からか、2chのテンプレまとめにはかなり風評被害監視ビジネスの人間が
関わってきてるよ
そういった連中が不都合な情報はじくようになってるスレは結構多い

パソコン関係でいくとW社(WDでなく)とかM社とかね。スレ見てればすぐ分かるよ。
827Socket774:2010/03/20(土) 01:56:48 ID:vPxSBCic
EADSはもう作るのやめて耳にライナップ入れ替えなん?
828Socket774:2010/03/20(土) 01:57:17 ID:M0AHq94n
>>822
>20EARS-00U2B0という型番の写真
製造日を見ると・・・
829Socket774:2010/03/20(土) 02:05:32 ID:TLlK7cY1
XPで拡張パテにして論理ドライブを2つにするとAFTとズレるの?
830Socket774:2010/03/20(土) 02:06:48 ID:4r5uRBzQ
>>827
テンプレのロードマップを見ると、当分は作り続ける予定みたいだよ。

ただし、WDが作り続けることと、販売店が売り続けることは、別の話。
HDDは受注生産だと思っていい。代理店がロット単位で発注かけなければ、製造されない。
831Socket774:2010/03/20(土) 02:14:01 ID:dhvMBs7B
>>829
拡張の件はIDEとAHCIで結果が違うと言う報告があって、それがXP総てに
当て嵌まるか不明だから保留にしてる

その辺りはAFT使用者が試して報告してくれないと判らないし、急ぐ必要
はないから試してくれw
832Socket774:2010/03/20(土) 02:14:18 ID:OYLQjY5m
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195/
833Socket774:2010/03/20(土) 02:20:07 ID:dhvMBs7B
スレ立てテロかよ・・・
なんで話し合おうとしないかな?
834Socket774:2010/03/20(土) 02:22:15 ID:HSYVHX/b
悪いのはどう見ても>>822だろ
835Socket774:2010/03/20(土) 02:24:25 ID:TLlK7cY1
>>831
へぇ、そういうのもあったのか。
データ詰め込む前にやってみればよかったな。

とりあえずXP+eSATAで拡張パテ+論理ドライブ×1はベンチした限り大丈夫っぽい。
836Socket774:2010/03/20(土) 02:25:37 ID:39Wj9glK
俺XPで明日あたりWD20EARS来る予定だけど
何か試してみることある?
837Socket774:2010/03/20(土) 02:28:21 ID:1RaVFGV5
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100316/MkIwb01HbW0.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100314/Mk5pN3ZBemw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100307/SmgwTmhNb3A.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100228/a1BIaVFxV0g.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100227/ZjdQc1dFdHM.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100226/d1JQaWYva1E.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100225/RWpSV1A3ZVY.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100223/L2IxemtDck4.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100222/QXgyQmNQZFU.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100213/N1FTWmtQcng.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100204/VHh2cWZGTm4.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100202/UGsvL2JRbXE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100201/M1crNjNRMlE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100201/MnlZRlNPb1Q.html


とりあえず過去スレ最初から見て確かめてきた
特徴としては
「裁判起こせ」「訴訟しろ」行動起こせ」「テンプレ執着」「まとめ粘着」など


テンプレにまとめサイトが含まれた本スレが立つ(Vol.103)

「俺のテンプレが改変された」「勝手にまとめサイト入れるな」と本スレで発狂(Vol.103)

同時期に低速病スレが立つ
低速病スレテンプレにまとめサイトがあったという理由だけで「低速病スレを立てたのはまとめ管理人」と一方的に決めつけ荒らす

低速病スレも同じ理由で荒らす

自分の許可なしにテンプレを変更されたのが我慢できない彼は
まだ本スレ(Vol.103)が100前後しか埋まっていないにも関わらず強引にVol.104を立てる

低速病スレ4個目が立つ

構わず荒らし続ける

Vol.104で修正テンプレ案が貼られる

その直後「変える必要がない」と主張した彼は
自分のテンプレ(笑)を変えることは許さないとしてスレが埋まっていないにも関わらず再び次スレを立てる


どうやら自分が考えた本スレのテンプレを勝手に変えられたのが原因らしい
病気にも程があるだろ・・・
838Socket774:2010/03/20(土) 02:29:36 ID:HSYVHX/b
>>833
結論は既に前スレでほぼ出ていたのに話し合おうとしなかったのはキミで
1人で勝手にやってるだけの事を押し付けられても困る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267906314/568
839Socket774:2010/03/20(土) 02:29:40 ID:lIG7bqVR
>>837
おまいもどんだけ必死なんだ!(・∀・)
840Socket774:2010/03/20(土) 02:34:36 ID:Ap32iuNZ
>>833がちゃんとした次スレ立てればいんじゃね?
841Socket774:2010/03/20(土) 02:35:44 ID:ZOrUwzkj
揉め事は繰り返すさないように各自自重して欲しいね。
842Socket774:2010/03/20(土) 02:38:50 ID:dhvMBs7B
>>838が結論出た事にしたくて必死なのはよく判った

そんなに自分の作ったテンプレを変えられたくないのか?
押し付けがましい外部リンク満載の糞長いテンプレにはウンザリだよ
843Socket774:2010/03/20(土) 02:44:09 ID:OYLQjY5m
さすがに見てて可哀相になってくるよ
844Socket774:2010/03/20(土) 02:46:26 ID:/7kIfHFV
こう言うテロみたいな建て方された場合、別に本家スレ建てちゃってもいいんじゃね?
845Socket774:2010/03/20(土) 02:46:28 ID:ZOrUwzkj
誰の好みにも合うような形の結論は出るはずないから、ある程度の妥協は社会的な常識だと思う。
846Socket774:2010/03/20(土) 02:48:02 ID:4r5uRBzQ
>>844
またフライングしやがって! とは思うが、
しかし、
2chのルール的には、
テンプレが気に入らないから重複スレを立てる
というのは許されてない。
847Socket774:2010/03/20(土) 02:51:04 ID:vPxSBCic
んなものアク禁申請ものだろ
848Socket774:2010/03/20(土) 02:52:53 ID:Ap32iuNZ
俺が立ててもいいが、スレタイにWD入れてプラッタ容量別モデル一覧は現行製品だけってことでいいのか?

>>846
しかしあれで二回目だし、さすがにな
849Socket774:2010/03/20(土) 02:54:09 ID:OYLQjY5m
>>847-848
住人の意思に反して何度も行っていればそうかもしれないが
同一人物が何度もやっている訳ではないからアク禁にはならないよ
850Socket774:2010/03/20(土) 02:56:07 ID:0TvcxxV0








[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックしてはいけない
851Socket774:2010/03/20(土) 02:56:53 ID:/7kIfHFV
そう言う甘い事言ってると、この手の連中は次もやらかすぞw
852Socket774:2010/03/20(土) 02:57:42 ID:dhvMBs7B
>>840>>844
>>846の言う通りでスレ乱立はしたくないから、テンプレ案を向こうにも
貼り付ける予定w

>>845
だからテンプレは基本的な情報で良いと思うんだよ
外部リンクも利害関係が絡むものは排除しないと好き放題できてしまうしな
853Socket774:2010/03/20(土) 02:58:56 ID:OYLQjY5m
今回はID:dhvMBs7Bが自分の作ったテンプレを押し付けようとしていて尚かつ>>822がテロる予告をしていたから立てただけ
前スレでのやりとりのように項目が必要だと言う人の意見を自分は必要ないからと削除せずにきちんと話し合って出来たテンプレなら何の問題もない
854Socket774:2010/03/20(土) 03:00:47 ID:xGllt1s4
なんか新スレ立ったなと思ったら、また例のテンプレ坊の暴走か。
知らずに向こうにレスしちゃったけど、まだ全然立てる時期じゃないじゃん。
ほんと狂ってるやつだな。
855Socket774:2010/03/20(土) 03:03:45 ID:4r5uRBzQ
テンプレの内容で延々と揉めるくらいなら、テンプレ無しにしよう。
856Socket774:2010/03/20(土) 03:04:36 ID:xGllt1s4
>>846
> テンプレが気に入らないから重複スレを立てる
> というのは許されてない。

その通りなんだが、回転が速いスレの場合、事実上住人間で申し合わせて、
後発のほうを使うというイレギュラー運用も、なくはない。


俺は今回のは、内容がどうこうというよりも、フライング行為が一番の問題だと思う。
その懲罰のために、950すぎて立てた新スレをみんなで使うというのも、なくはない。

立てた奴のテンプレが気に入らなければ、
別の奴が別のテンプレをそのスレに貼り付ければいいだけのこと。
857Socket774:2010/03/20(土) 03:06:20 ID:xGllt1s4
>>855
俺もテンプレで揉めてるアホなスレに遭遇した場合、必ずそれを提案してる。

はっきり言って、ほとんどの人にとっては、どうでもいいことでして
858Socket774:2010/03/20(土) 03:09:44 ID:qlAP0EZq
テンプレ改変したい人の主張が決まって長いからという個人的な理由だけど
自分でwikiでも作ってそこにまとめればいいだけな気が
859Socket774:2010/03/20(土) 03:11:12 ID:dhvMBs7B
まあ、そういうなよ(苦笑
こういう事でもないとテンプレの整理ってできないんだよ
860Socket774:2010/03/20(土) 03:12:24 ID:4r5uRBzQ
>>856
その後発の本スレは、荒らされる予感がするよ。
誰かさんが飽きるまで泳がせておくのも手かも。
861Socket774:2010/03/20(土) 03:13:20 ID:ZOrUwzkj
>>859
揉めると、その流れに食い付く祭り好きが現れ一層荒れるのも2chの伝統。
俺様流の改善案強行はスレを混乱させるだけ。
頑張っているのは、ほぼ本人一人だけということを自覚して欲しい。
グダグダな流れは早く断ち切るべき。
862Socket774:2010/03/20(土) 03:16:59 ID:Ap32iuNZ
ここが950あたりいったら俺がちゃんとしたの立てるよ
今立てたら誰かさんと変わらないしな
863Socket774:2010/03/20(土) 03:16:59 ID:0TvcxxV0
コンビニで弁当を買ったら店員に 「あたためますな?」と言われたんだ

動揺しつつも 「さようでござる。」と答えた。
864Socket774:2010/03/20(土) 03:36:37 ID:dhvMBs7B
>>861
正論っぽく見せて俺一人の意見にしたいんだろうけど、前スレ見れば判る様に
複数の人間が参加した結果だから
俺が気に食わないから話を止めろってのは2ch的に無理なのよ
865Socket774:2010/03/20(土) 03:45:44 ID:ZOrUwzkj
自分に酔って周りが見れなくなっているから処置なし。
暴走遊離厨という依存症かな。
866Socket774:2010/03/20(土) 04:00:27 ID:4r5uRBzQ
しかし何だな、WinDLG1.17絡みのテンプレ改良すら無視するのは、どーかしてる。
善良なスレ住人なら、無視しないと思うんだ。けっこう頻繁にFAQになってるから。
867Socket774:2010/03/20(土) 04:16:39 ID:dhvMBs7B
>>866
何が悪いか論理的に説明できない限り、自分の意見が通らないと言う事実が
理解できない人なんだろうな
868Socket774:2010/03/20(土) 04:32:34 ID:qDZU2LzW
今回なんか削る予定の内容はあったんだっけ?
869Socket774:2010/03/20(土) 04:34:22 ID:VMmFXE62
>>808-813結構いいじゃん
SMARTについてはあったほうが良いって思う人がいるかも知れないけど
>>9については前スレでも指摘あった通り間違った情報や誤解を招く表現が所々あるから
残すならそこをちゃんとしないと。出来ないなら無くしたほうが今後のためかも

870Socket774:2010/03/20(土) 05:23:24 ID:c75PHfw0
以上 ここまでテンプレ
-------------------------ここまで--------------------------------------
871Socket774:2010/03/20(土) 06:51:10 ID:b/cRboio
春だなぁ
872Socket774:2010/03/20(土) 07:53:40 ID:Toap8spM
873Socket774:2010/03/20(土) 07:54:12 ID:4x8mnNO2
>>829
2つ目以降の論理ドライブがズレるかどうかは
そのドライブの前までに確保したサイズに依存する

言い換えれば、その前までのドライブのサイズ
によってズレるケースもズレないケースもある。

ただし上記は、過去スレで報告されていた、先頭の
論理ドライブがズレるような環境には当てはまらない。

>>831
現状では別にAFT使用者である必要はないと思うが
874Socket774:2010/03/20(土) 10:06:51 ID:o+HhPf56
日替わり特価更新されたと思ったら既に完売・・・。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80005964/-/gid=PS01020000
875Socket774:2010/03/20(土) 11:02:59 ID:es00why5
876Socket774:2010/03/20(土) 11:03:59 ID:eJjN365s
せっかくのEADSがああ!
orz
877Socket774:2010/03/20(土) 11:26:02 ID:vZGhAJBV
>>874
こんなのあったのかよ
買いたかったわ
878Socket774:2010/03/20(土) 11:29:26 ID:xNcOKt6w
もちけつ。
時期にこの価格になるわい。
879Socket774:2010/03/20(土) 11:51:58 ID:dneWtTXQ
3月4日以降のスレ立てには当方は、一切関与していません。
こちらの試案としては、フォーマットとAFTを関連付けて、チェック項目は廃止というものでした。
AFTの項目が分散して重複している現在の形式は残念です。

改定案も含め住民の皆様のそれぞれのご意向をできるだけ尊重した上で6レスに縮小します。
項目判断ポイントとしては、みなさんの書き込みにおいて参照したと思われる回数とします。
現実的な解決策としてご了承願います。

WesternDigital製HDD友の会 Vol.102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267398593/373

373 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 07:23:00 ID:LcVLepAJ
>>370>>7とする。
AFT項目は独立させ、>>293>>9とする。 (>>9チェック項目は廃止)
>>293 >>370を関連付ける


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267398593/370
370 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 06:42:44 ID:LcVLepAJ
■フォーマット

Win版ツール最新のv1.17(2009/12月)は、「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」「表示バグがある」
等の報告があり、下記のv1.13(2009/4月)を使用が無難。 (Dos版ツールにはバグ報告なし)
ttp://support.wdc.com/download/windlg/WinDLG.zip
880Socket774:2010/03/20(土) 12:08:37 ID:yWAWGhg0
書き込むスレ間違えた
今日祖父で20EADSが安かったから買ったら白ハコに入って2013年まで保証ありやった
881Socket774:2010/03/20(土) 12:20:35 ID:/smRgwwj
>>880
いくらだった?
882Socket774:2010/03/20(土) 12:21:48 ID:yWAWGhg0
10980
883Socket774:2010/03/20(土) 12:29:11 ID:mOLPxIYR
>>882
安いな
884Socket774:2010/03/20(土) 12:48:28 ID:nOen6x0Q
最近買った人、ツクモのWD20EARS-RはCFDだった?
CFDならソフにしようかと思ってるんだが
885Socket774:2010/03/20(土) 12:59:22 ID:w5iQuBu+
-Rって品番はシネックスだけ
886Socket774:2010/03/20(土) 13:27:37 ID:ouNg0l3F
ガワだけですがwiki作ってみました。
これで揉める事がなくなればいいのですが。

ttp://wikiwiki.jp/wdc/
887Socket774:2010/03/20(土) 13:38:30 ID:HP1EUmcK
キャッシュの量の差じゃあねぇのけ?
888Socket774:2010/03/20(土) 13:39:10 ID:HP1EUmcK
誤爆った
889Socket774:2010/03/20(土) 14:14:09 ID:QUlP1S06
倉庫追加しようと思ってたら今やEARSしかないのかあ
メインvista、サブ、ノートXPで使いたいんだが、vistaでフォーマットしとけば、XPからも読み書き問題なしという認識でいいのかな?(>>812のB)
890Socket774:2010/03/20(土) 14:14:11 ID:U9XQsoPT
アフィ付きかよ死んどけカス
891Socket774:2010/03/20(土) 14:16:06 ID:R1uopGBK
>>889
無問題
ベンチマークではXPだとかなり劣るが実用上問題なし
892Socket774:2010/03/20(土) 14:16:30 ID:y9nS6OS5
今日祖父行ったら
WD20EARSは9980だったお
でも20EADSの方買ったお!
893Socket774:2010/03/20(土) 14:26:48 ID:QUlP1S06
>>891
ありがと。USB倉庫HDD用と書き忘れたが同じか。
無理にEADSを高値で買う必要はないな。
894Socket774:2010/03/20(土) 14:40:34 ID:ouNg0l3F
>>890
レンタルwikiなのでレンタル元のアフィです。
作っても使って貰える保証がないためレンタルで充分かと思いまして。
895Socket774:2010/03/20(土) 15:08:15 ID:tRVI6hvK
>>884
先週exで買ったやつは死ねだった。
そんときソフも見たんだが、なんかキャッシュが32Mとか書いてあって
誤記なのかマジなのかわからなかった。
安かったからマジかも?と思ってスルーした。
896Socket774:2010/03/20(土) 15:12:57 ID:W/IDYk+0
>>885、895
ありがと、シネか〜祖父は緑家みたいだし
祖父にしておこうかな明日の特売見てからw
897Socket774:2010/03/20(土) 15:54:21 ID:vZGhAJBV
早くネットで2T、9980円にならねえかな
898Socket774:2010/03/20(土) 15:58:00 ID:yRuZQi6x
>>891
> ベンチマークではXPだとかなり劣る

それAFTモデルに限っての話?
具体的にどのくらい劣るの? ベンチPLZ
899Socket774:2010/03/20(土) 15:59:36 ID:Q/F+EKsR
今月は1年の決算だし、来週は月末最後の週末だから在庫量次第ではあるかもね。
900Socket774:2010/03/20(土) 16:19:18 ID:ui3lBSKu
小売りの決算て大抵先月じゃね
901Socket774:2010/03/20(土) 16:20:33 ID:y9nS6OS5
祖父も2月だしね
902Socket774:2010/03/20(土) 16:52:05 ID:CpKd/trD
AFTモデルw
スレ嫁ハゲ
903Socket774:2010/03/20(土) 17:38:44 ID:1BO3u0ip
WD20EARSをXPで使ってて性能の低下以外にデータ消えたとかそういう報告ある?
904Socket774:2010/03/20(土) 17:52:25 ID:2qo1tI0w
そんなのあったら、低速病以上に祭り状態。
905Socket774:2010/03/20(土) 17:55:09 ID:NF7r1tNI
リコール祭り勃発だな
906Socket774:2010/03/20(土) 18:09:57 ID:7CaLGjCl
1.5EARSを購入してきたので
OSを入れる前にData Lifeguard Diagnosticでテストをしたいのですが
DOSなら下記のURLのものであってますでしょうか?
http://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=2&lang=jp
907Socket774:2010/03/20(土) 18:35:46 ID:o+HhPf56
結局通販特価品は朝のソフの20個限定だけなのか?!
つか、安いの見たら通常売りの購入意欲が・・・。
908Socket774:2010/03/20(土) 18:42:52 ID:vWrytQ3j
でも1万切りは並ばなきゃ無理でしょ
909Socket774:2010/03/20(土) 18:52:45 ID:5U6JWwE8
>>907
そんなこと言ってるといつまでも買えないぞw
910Socket774:2010/03/20(土) 18:53:07 ID:fEELJ2cz
1万切りうらやましいなーって思ってたけど、田舎のうちの近所のショップですら11780円だった
うーん
911906:2010/03/20(土) 19:06:34 ID:7CaLGjCl
華麗にスルーしないで(´;ω;`)
912Socket774:2010/03/20(土) 19:10:13 ID:h/UuTo3U
TwoTopの15EARS、100個だから余裕だろうと
開店時間くらいに並んで入店したら、引換券が要るとか
祖父店頭も限定で出したみたいで売り切れ
結局帰宅後99の通販で注文とか
913Socket774:2010/03/20(土) 19:24:05 ID:39Wj9glK
WD20EARSのフォーマットやっとオワタ
7時間かかった 低速病だ金返せ
914Socket774:2010/03/20(土) 19:25:50 ID:UHatoYSI
え・・・?フォーマットしたの・・・?
915Socket774:2010/03/20(土) 19:27:39 ID:1y4wEPrJ
あーあ…
916Socket774:2010/03/20(土) 19:31:04 ID:nota2vUo
ご愁傷様です
917Socket774:2010/03/20(土) 19:33:37 ID:+JS8xx67
>>911
それで良いはずだが俺のとこではライトプロテクトがどーのとかメッセージが出てFDに書き込めなかったんで
CD版を使いました

今月初めにツクモの通販で買った20EARS、C5とC6が出たり消えたりで精神衛生に悪いなw
918Socket774:2010/03/20(土) 20:10:12 ID:4r5uRBzQ
>>879
長くなってしまうけど>>813がいいと思う。
919Socket774:2010/03/20(土) 20:11:32 ID:fE7ubuQu
低速病の記述と関連スレへの誘導も欲しいところ。
920Socket774:2010/03/20(土) 20:21:23 ID:39Wj9glK
馬鹿だな冗談だよ冗談
フォーマットなんてするわけねーじゃんwwww
921Socket774:2010/03/20(土) 20:21:57 ID:kfbMT30m
>>919
定義できないからいらんだろ。
入れるにしても「低速病の話題はこちらURL」程度の1行でいいだろ。
922Socket774:2010/03/20(土) 20:22:27 ID:gFEqtWBe
>>918
もうwikiに纏めてテンプレ無しでいいんじゃないか
923Socket774:2010/03/20(土) 20:40:05 ID:X8cMiVTS
フォーマットしちゃ駄目なの?
じゃあどうやって使えばいいんだよ
924Socket774:2010/03/20(土) 20:44:58 ID:kXQaQFL4
>>912
俺も余裕こいて開店ちょっと後に行ったら全然ダメだった
面倒だから、向かいで8400円のを買ってしまったw
925Socket774:2010/03/20(土) 20:45:04 ID:fEELJ2cz
クイックフォーマットが7時間もかかったのか・・・恐ろしい世の中になったもんだ
926Socket774:2010/03/20(土) 20:57:08 ID:nhJBBkf/
すごいことになってるね。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100320/graph/gi_1ears_2t.html


日常的に1万円切ったら買おうw
927Socket774:2010/03/20(土) 20:59:58 ID:VA40vXN/
>>912
ツクモ通販のはコードから見てCFD扱いになってるけど大丈夫?
928Socket774:2010/03/20(土) 21:06:58 ID:ui3lBSKu
>>926
> ただし、こうした激安特価が定着するかどうかは不明な状態。
>他店での相場は1.5TB品=8,500円前後が平均的で、一部に7,980円がある程度。
>ショップでは価格に関してコメントしていないが、相場状況から考えると、7千円はまず赤字、
>8千円は赤字またはそれに近い水準だと思われる。平均価格は先週比-200円程度下がっているが、
>こうした激安特価は今のところ「限定セール品」と考えておいたほうが良さそうだ。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100320/etc_hdd.html

1.5TBについてのコメントだが、価格の分布から言えば2TBもほぼ同様だろう
まあ、メモリでもそうだがホットラインが下がらないぞって言うと下がるパターン多いがw
929Socket774:2010/03/20(土) 21:08:24 ID:TbpsKrJr
急にHDDが必要になったので、アキバで2TBを探してみたけど、EADSがほぼ全滅状態だったので
仕方なくEARSにするしかなかった。
アキバにはEARSが単なる通常のモデルチェンジだと思ってる馬鹿ショップしかないんだろうか?
終息前に可能な限りWD20EADSを確保したかったんだが…
930Socket774:2010/03/20(土) 21:08:24 ID:gFEqtWBe
>>926
2000〜3000円ずつ安くなってるのか
931Socket774:2010/03/20(土) 21:10:00 ID:7CaLGjCl
>>917
ありがとうございました!

自分はthis program must be run under win32と出てしまってプログラムが起動しなかったので
USBにISOの中身をコピーして起動に成功しました。

1.5TBなのでExtended Testが時間かかりそうですよぉ
932Socket774:2010/03/20(土) 21:13:21 ID:ui3lBSKu
>>929
祖父リユースになかったか?
つーか、ショップが馬鹿とか妄想過ぎだろ
これだけ一斉に消えてるって事は代理店に物がないんだろ
933Socket774:2010/03/20(土) 21:21:33 ID:4r5uRBzQ
ショップは売れないから取らないんじゃないかなー。
EADSとEARSが併売されている状況で、安いEARSばかりが売れてれば、EADSを仕入れるのはリスキーだよー。

安売り競争していないショップなら、EADSまだ置いてるよ。1TBで1万越えだけど。
934Socket774:2010/03/20(土) 21:25:42 ID:WfQKjw2O
>>927
ツクモ通販でEARSの2TB:CFDの白箱買った。
WDの保証認証は通らなかった。

>>6
CFDのサポートページからシリアル入れて一週間くらいで
認証が通るようになる。
935Socket774:2010/03/20(土) 21:27:50 ID:H/2rMAAN
>>934
は?CFDってまたRMA登録はねるようになったのか?
とか思ってしまっただろうこのうんこちゃん (^o^)
936Socket774:2010/03/20(土) 21:42:09 ID:WfQKjw2O
もっと改行したほうがよかったかな?
937Socket774:2010/03/20(土) 21:50:28 ID:yTzZQC7z
>>874っていくらだったの?
938Socket774:2010/03/20(土) 21:57:15 ID:KsHdcs7+
もう次スレ立ってるよ・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195/l50
939Socket774:2010/03/20(土) 21:58:45 ID:tRVI6hvK
去年か一昨年の記憶だと最終週はタマ自体がなくなってたんだよな。
来週の方が安いかもと考えるのはちょいリスキー
940Socket774:2010/03/20(土) 22:12:52 ID:tjGrgbjA
来週はもっと下がるのん?
941Socket774:2010/03/20(土) 22:27:28 ID:M0AHq94n
>>929
ここの大半の連中と同じくショップも
PC視点でしか見てないと思われ。
942Socket774:2010/03/20(土) 22:36:07 ID:EcdZGqjs
>>849
> 同一人物が何度もやっている訳ではない

これを断言できるのは当人だけじゃねーの。
943Socket774:2010/03/20(土) 22:36:39 ID:Ap32iuNZ
次スレ立てようと思ったら規制で立てれなかった、誰かお願い
関連スレなどを修正したやつはってく

-----------ここから-----------------

スレタイ
【WD】 WesternDigital製HDD友の会 Vol.105


WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
ttp://www.wdc.com
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.104
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267950170

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 30回転目【GD,ADFD,Veloci】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249060061/
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268709263/
HDD買い換え大作戦 Part125
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268655839/
HDD RMA保証情報 Part9
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265384140/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド6プラッタ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263014023/
944Socket774:2010/03/20(土) 22:37:20 ID:Ap32iuNZ
■プラッタ容量別モデル一覧

・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・ロードマップ・テクニカルシート
ttp://multi.gnt.lt/Pages/brochures/Western%20Digital/Advanced%20Format%204K%20Nov2009.pdf

●現行製品(500GB プラッタ)

WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。

945Socket774:2010/03/20(土) 22:38:07 ID:Ap32iuNZ
■FAQ

WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールで退避設定を変更できる
基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(使用は自己責任で)
設定変更するHDDのみを接続しBIOSでIDEモードに設定した上でUSBメモリかFDDからブートし実行する事
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
946Socket774:2010/03/20(土) 22:38:25 ID:otVn7wrm
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195/
947Socket774:2010/03/20(土) 22:38:48 ID:Ap32iuNZ
■RMA保証

保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

エンドユーザ保証サービスページ
http://support.wdc.com/warranty/index_end.asp?lang=jp

●代理店情報 *注意* 情報の内容が保証されている訳ではない
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
RMA有効化申請ページ ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。
・マスタードシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

丸いWDシール付き製品及び型番末尾に-Rが付く製品(Synnex扱い)はRMA有りの正規流通品

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx

948Socket774:2010/03/20(土) 22:39:29 ID:Ap32iuNZ
■フォーマット

Win版ツール最新のv1.17(2009/12月)は、「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」「表示バグがある」
等の報告があり、下記のv1.13(2009/4月)を使用が無難。 (Dos版ツールにはバグ報告なし)
ttp://support.wdc.com/download/windlg/WinDLG.zip

■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)のAdvanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのままで、ECCでのエラー訂正が強化された。

●AFT採用ドライブをXPで使用する場合

A〜Cの方法から各自の運用方法や環境を考えて、どれか一つを実行する

A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
(注).USBなどの外部接続の場合は、内部SATA接続にした上でAlignを実行する。
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設 (パテ切りは移設前に行う)
C. 1パテ設定の場合のみ7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続で使用可。(ジャンパとAlign併用不可)

●WD公式OS別のAdvanced Formatとパテ切りのガイドライン表

・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

パーティションアライメントに未対応の復元ソフトでは、復元時にアライメントがズレる場合があるので要注意。
949Socket774:2010/03/20(土) 22:40:09 ID:OZs0k8Fl
テンプレだらけうぜえ
950Socket774:2010/03/20(土) 22:40:14 ID:Ap32iuNZ
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。
Windows版の最新のバージョン1.17(2009/12)は、Extended Testやゼロフィルが「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」バグ報告あり。
DOS版を使うか、下記リンク先の(時間が正常に表示されないバグはあるが) 旧バージョン1.13を使用するのが望ましい。
ttp://support.wdc.com/download/windlg/WinDLG.zip

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

各種HDD診断ツールは判断の基準がツール制作者により違うため、診断結果に対する質問や疑問は該当スレか製作者へ。

また、多くのツールで見る事の出来るS.M.A.R.Tは下記サイト等を参考に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

●各種報告用テンプレ

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とドライブ設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】 

トラブルや不良の相談は自分の環境を調べ、できる限り多くの項目を埋める事。
報告テンプレを使用しないと荒らしや捏造と疑われる事もあるので注意!


-----------ここまで----------
951Socket774:2010/03/20(土) 22:40:57 ID:HSYVHX/b
>>942
別人だからこそとも言える

>>947
折角出来たwiki無視せずに話し合った方がいいと思うが
952Socket774:2010/03/20(土) 22:43:20 ID:FHr5YjKI
>>943
過去ログをソートした時並ばなくなるから、
【WD】って入れるんだったら
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105【WD】
って最後にしてもらえる?
953Socket774:2010/03/20(土) 22:46:30 ID:ui3lBSKu
スレ建てしようかと思ったけど、スレタイにWD入れろって必死な情弱キチガイか
954Socket774:2010/03/20(土) 22:47:49 ID:fEELJ2cz
どっちでもいいじゃんそんなもん・・・
955Socket774:2010/03/20(土) 22:49:04 ID:kfbMT30m
>>954 なら文句言う必要もないだろうに。

入れるなら俺も後ろのほうが良いが文字数的に無理なんじゃなかったっけ。
956Socket774:2010/03/20(土) 23:05:05 ID:YWKm/ZOE
>入れるなら俺も後ろ(糞穴)のほうが良いが生理的に無理なんじゃなかったっけ。

前に入れろ、後ろは俺も嫌だ。

957Socket774:2010/03/20(土) 23:05:55 ID:gFEqtWBe
なぜこうも自分の考えたテンプレでないと気が済まない人達ばかりなんだろうなここは
958Socket774:2010/03/20(土) 23:09:57 ID:DfUfbs4m
低速病低速病という低能病にかかりそうです><
959Socket774:2010/03/20(土) 23:13:40 ID:dneWtTXQ
空気を乱すようだが、あえて言っておいた方が良いかもしれない。

今回の騒動の初期は3名程度が関わっていたが、折り合いをつける知恵のある人が離脱し
最終的には一人がゴネ続けた。
その本人が主張する根拠は、テンプレは長過ぎる、扇動可能な外部サイトが多過ぎるというものだった。
これまでのつつがなく経過したスレの流れと住民の冷ややかな視線を鑑みれば、放置して良い一個人の独断の範疇である。
しかしあくまでも繰り返し主張し続ける一人に当方が妥協し、テンプレートを6レスまげ縮小することを決めた。
スペースが少なくなることは、記載する内容の削減である。
それに当たっては、今回の騒動勃発以前における住民書き込みの参照頻度で残す項目内容を決定する。
一部の古参の人たちの声は、拝聴するが重視し過ぎない。
特定の一部にカーブフィッティングさせることはしない。

これ以上独自の親切心を発揮するのならば、新陳代謝の激しい2chではなく
常連さん相手の個人サイトでの活躍されることをを祈念する。
大多数の住人は、テンプレ騒動に無関心でシラケているという事実だけは理解して欲しい。
960Socket774:2010/03/20(土) 23:17:50 ID:YWKm/ZOE
>空気を乱すようだが、あえて言っておいた方が良いかもしれない。
>大多数の住人は、テンプレ騒動に関心があるが、WDのHDDには関心がなくシラケているという事実だけは理解して欲しい。

低速病だしな。日立でいいじゃん。

961Socket774:2010/03/21(日) 00:06:27 ID:gq6sGlwt
>>960 またお前か
俺のレスをケツ穴に改変した恨みはいつか返してもらうぞ
962Socket774:2010/03/21(日) 00:10:10 ID:gq6sGlwt
>>959
で、誰なんだよお前は。Vol.105立てた1なのか?
963Socket774:2010/03/21(日) 01:15:58 ID:pZrQ3xf7
>>927
むしろCFDの方がWarranty登録してくれること判ってる分いいんじゃあないのか?
それ以外はどっちゃか判らんし。
964Socket774:2010/03/21(日) 01:17:22 ID:pZrQ3xf7
なんかいも天麩羅するなよ、頭の方に一回だけでいいだろ。
965Socket774:2010/03/21(日) 01:22:21 ID:UUYLRrzI
2連投するのが流行ってるのか
966Socket774:2010/03/21(日) 01:48:11 ID:phY9YTbD
とりあえずwikiをどうするか考えないか?
どうするにしてもこのまま完全スルーしてたら105スレ立てた奴と同じだし
967Socket774:2010/03/21(日) 01:50:10 ID:+GdaJwlw
-----------ここまでテンプレ----------
968Socket774:2010/03/21(日) 02:01:19 ID:AW/M4E/P
SATA1相当しか使えない環境なんでWD20EADS慌ててアキバでRAID分+1確保したんだが、
少々早まったか…10980円て…orz
969Socket774:2010/03/21(日) 02:05:20 ID:dkzOLrX2
どうしてこう言う馬鹿ばかり寄ってくるんだこのスレは
970Socket774:2010/03/21(日) 02:11:55 ID:fnleV2HL
[WD]は?
971Socket774:2010/03/21(日) 02:23:25 ID:K31n5gp2
WesternDigital(WD)でいいのに
972Socket774:2010/03/21(日) 02:28:03 ID:Qr7dpDYX
低速病と激安価格で厨房御用達に
973Socket774:2010/03/21(日) 04:31:48 ID:3sqqENmc
Maxtor全滅を食らった俺には、
コストパフォーマンスが良いと評判になったHDDは、
ちょっと怖い。
974Socket774:2010/03/21(日) 04:43:29 ID:n8jkj/OJ
俺が買うと何故か値下がりがはじまると言う法則が発動したか。(´・ω・`)

20台じゃどうしようも無いか。
しかし、2Tまで10980へ下がるとはな。
3000円差だから諦めもつくが・・・
975Socket774:2010/03/21(日) 05:22:06 ID:OKcgMfOf
>>948 の修正テンプレ案
>>7
>XPでも論理ドライブの開始セクタは、8の倍数番目であり、1パテの論理ドライブとして設定すればアライメント修正せずに使用可能。
が削除されてるよ。重要情報だと思うが。
976Socket774:2010/03/21(日) 05:30:05 ID:/yyQBfUC
977Socket774:2010/03/21(日) 05:59:15 ID:yqfDl5kk
WDで検索とかせんでも"HDD"で検索すれば済むんちゃうん?w

>>959がテンプレ厨と呼ばれてるアホやけど
「俺様が妥協してやったんだから、俺様に従え」
とか正当化してるのに噴いたwww
978Socket774:2010/03/21(日) 06:09:51 ID:yqfDl5kk
書き忘れたけど>>808-813でええと思う
確定項以外はHGSTスレみたいに、テンプレ外で話題として追加しとけばおk
979Socket774:2010/03/21(日) 06:27:08 ID:TFJqkATk
WD10EADS-22M2B0 は?
980Socket774:2010/03/21(日) 06:28:13 ID:6H5Ls07y
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269120153/

とりあえず後ろにWDつけて立てたがこれでいいの?
>>975>>441らしいので見送り
981Socket774:2010/03/21(日) 06:34:55 ID:IpySFkjL
>>980
アホか
982Socket774:2010/03/21(日) 06:39:10 ID:ghDmeVBI
これはひどい
荒れることは必至な展開となるだろう
それを狙っているのかな
983Socket774:2010/03/21(日) 06:45:31 ID:972/TK2F
アホとかひどいとかいう前におまえら少しは真面目に議論したの?
スレの頭の方でさっさとwiki作ってそっちで叩き台造るくらいやってから愚痴ればいいのに
キチガイに付け入る隙与えてんのは誰だよ
984Socket774:2010/03/21(日) 06:57:58 ID:fsJNgRtV
思い通りにならないと荒らすのがテンプレ厨
スレ乱立、ID変えて罵倒から自演まで何でもありの糖質
985Socket774:2010/03/21(日) 07:03:38 ID:oJkesGI3
-----------ここまでテンプレ----------
986Socket774:2010/03/21(日) 08:41:30 ID:yV4vdvk2
>>980
吊ってこい
987Socket774:2010/03/21(日) 09:26:44 ID:47t+aVxN
>>980
スレ乱立させんなよ
988Socket774:2010/03/21(日) 09:55:48 ID:gwYVKjIe
論理ドライブだとOKってのはどこのデマだ?
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up18759.png
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up18760.png

8,225,280 / 4096 = 2,008.125
989Socket774:2010/03/21(日) 10:07:50 ID:CVu52jmN
ソフはもう日替わりで安売りしないかな・・・・
今日はもう違う商品だしな〜
990Socket774:2010/03/21(日) 10:08:57 ID:cf9P2si8
IDE互換だけでAHCIは駄目だと、論理ドライブだとOKだと報告した奴が訂正していたと思うが。
991Socket774:2010/03/21(日) 10:11:39 ID:gwYVKjIe
IDE互換でも駄目だったよ
992Socket774:2010/03/21(日) 10:13:42 ID:gwYVKjIe
993Socket774:2010/03/21(日) 10:13:52 ID:cf9P2si8
そうなのか。だいぶ前のスレで内容覚えてないし自分でも試してないので
詳しくはわからん。
994Socket774:2010/03/21(日) 10:21:02 ID:JpXUwb+y
パーティションオフセット量は別にIDE/AHCIモードの違いや
RAIDカード経由・SCSIのようなハードウェアの違いには左右されないぞ。
俺のSCSI15,000rpmのHDDでもXPでパテ切れば63セクタから開始だ。

オフセット量はパーティション作成ソフトやオプションの有無といったソフトウェア上の話だ。
995Socket774:2010/03/21(日) 10:35:18 ID:uLI9rJQ5
基本区画の場合、パーティションの先頭位置からドライブが始りますが、
拡張区画の場合、パーティションの先頭に EPBR(63セクタ)があり、
その次のセクタからドライブが始ります。

ひとつの区画のみを作成した場合、基本と拡張ではその開始位置が異なります。

基本 64セクタ目 (LBA 63、CHS 0,1,1)
拡張 16066セクタ目 (LBA 16065、CHS 1,0,1)
996Socket774:2010/03/21(日) 10:41:26 ID:0pT2sPcS
>>988
それ拡張パーティションの開始位置で論理ドライブの開始位置ではないから
997Socket774:2010/03/21(日) 10:47:10 ID:/Av0f38n
少なくともウチのWD15EARSを

AMDノートPC
XP
eSATA(ExpressCard:SATA2E2-EC34)
拡張パテ&論理ドライブ×1
アロケーションユニット既定値

でフォーマットしたものは、
↓みたいな明らかにおかしいベンチ結果にはならなかったよ。
http://review.dospara.co.jp/archives/51757545.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/dospara_review/imgs/2/7/273893f4.JPG

ExpressCardが遅いからか(対応転送モード300MB/s、実効転送モード133MB/s)
シーケンシャルはフルパフォーマンスの速度が出なかったが、
512kは↓とほぼ同じ、4kのReadも同じくらいでWriteは0.9xxくらいだった。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dospara_review/imgs/2/d/2df01ca7.JPG
998Socket774:2010/03/21(日) 10:49:27 ID:gwYVKjIe
>>997
ベンチで推測するよりもmsinfo32.exeでパーティションオフセット見たほうが結論ははっきりするよ
999Socket774:2010/03/21(日) 10:55:56 ID:f8sotYjJ
        ▲
         | ■
      ● | |
      | |/
        \|
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
       ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、
  ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
  ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
    .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
     "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
      ヽ、 ワ `"/-'`'`'   
        `''''''''"        
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
1000Socket774:2010/03/21(日) 10:59:23 ID:fsJNgRtV
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/