ところでVistaがスベった感がある件について★20
1 :
Socket774 :
2008/06/08(日) 20:20:49 ID:tsCTd+qG
3 :
Socket774 :2008/06/08(日) 20:22:05 ID:tsCTd+qG
Windows Vistaは、Windows Meと同じ道を辿るのではないかという仮説
http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2007/12/08/entry_25002771/ 2001年10月には、次世代の家庭用向けOSであるWindows XP (Home Edition)が
発売されたため、Windows Meの実質的な販売期間は1年余りという破格の短さであった
現在、Windows Vistaの投入からすでに1年近くが経過しているが、
すでに次世代OSのWindows7(コードネーム)が2010年のリリースを予定
しているというニュースが流れている。一方XPのサポートは、2014年4月8日(HomeEditionの場合)まで
延長されることが発表されている。
(※期間修正しました。延長期間を2009年までと考えていたので)現在の状況を考えると、
XPをサポート期間ぎりぎりまで使い続けて、2010年のWindows7を考慮しながら様子を見る
ユーザーが相当数出ることが考えられる。
その場合、Vistaは中継ぎのOSとして、Meに近い運命をたどるというのは、
あながち的が外れた予想でもないように思われる。
その間に、コストの安いLinuxに変更する企業がどのくらい出るかということも、
重要なファクターとして考慮すべきであろうし、Googleによる「あちら側」の
インフラがどの程度進むかという観点もある。ちょっと先が見えなくなってきている
空気を私は実感として現場に感じる。
6 :
Socket774 :2008/06/08(日) 20:27:32 ID:tsCTd+qG
【聖火リレー】2ちゃんねる発の怪文書広まる ネットでは「ソース主義の2chでリンクが無いものは捏造」など、問題点指摘も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209561745/ 2ちゃんねる発の怪文書広まる ネットでは問題点指摘も
巨大掲示板・2ちゃんねるにおいて、「善光寺が聖火リレースタート地点を辞退したことが海外メディアで
賞賛の嵐だった」との内容の書き込みがされるも、ソースとなる記事が1つとして存在しなかったことから、
誰かの創作であった可能性が高いと、ネットで話題となっている。
事の発端は、2ちゃんねるに
「『善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず、宗派を超えた宗教指導者が身を切るほどの警告となった』@CNN」
「『ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級のデモンストレーションを成し遂げた』@NBC(アメリカ)」
など書き込まれたことに始まる。
これらは、同一IDにより複数のスレッドで、ほぼ同時刻に投稿され、
「日本の親中メディアは一行も伝えない世界からの賞賛の声を、せめてコピペで伝え合おう」と書かれていたことから、
他の投稿者によって、瞬く間に広まったようだ。
米国在住の岩谷文太氏は、自身のブログ「Red Fox」で該当記事の原文を検証。
これらの内容が書かれている記事、記述が1つも見つからないという状態だったことを明らかにし、
「世界中が日本や長野だけを特別に意識して報道している筈などない」
「やや自意識過剰的な日本人の視点で書いたもの、又は日本のネット層が喜びそうな反応を
期待して書いた確信犯的なものに見えます」と作為的であるとの見解を示した。
これに対して、ネットでは
「ソース主義の2chでリンクが無いものは即ち捏造と取って問題なし」
「偽リンクもあるし油断ならない」
「書きこんだ本人が本気でなくても広めようとする人のせいで余計に混乱する」
「チェーンメールは信用しない、拡散させないそれがマナー。でもなぜか掲示板書き込みは信用し、コピペする人が多い不思議」
など、問題点を指摘する声も多く挙がっている。
http://news.ameba.jp/weblog/2008/04/13375.html
9 :
Socket774 :2008/06/08(日) 22:06:10 ID:+auxOllQ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはいつも通りVista SP1で快適なネット生活を送ろうとパソコンを起動したら、 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかドライバが死んでて起動画面がWindows 95になっていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ Vistaは不安定だとかMeの再来だとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい全ドライバ紛失の恐怖を味わったぜ…
>>9 こぴぺだろうけど不覚にもワロタ。
まさにVistaのアンチの書き込みってちょっと大げさに書くとこんな感じ。
地球人をアンチと呼ぶのは異星人なのか???
12 :
Socket774 :2008/06/09(月) 06:14:24 ID:kls6rNQd
13 :
Socket774 :2008/06/09(月) 08:41:57 ID:fpc3vtKY
>>10 実話だよ。Aeroが死んでてVGAの解像度になってた。
再起動したら直ったけど、イベントログみたらぞっとした。
14 :
Socket774 :2008/06/09(月) 09:39:01 ID:3XB+ptSg
>>10 は…
「ビスタのどんな不具合も否定したいマイクロソフト社の人」でしたということか?
まーた、恥書いちゃったね
>>10 =マイクロソフト社の人
なわけない
>>10 お前、上田のとこにも出没してるんじゃないのか?
必死にVista擁護してw
ハイエンドでそそられるものパーツでもハイエンドでいられる寿命が短そうなら買い控えるのと同じで 既に早期終了が決まってるVistaに出す金はない
むしろ 鳴り物入りで出てきた「ハイエンド」パーツが 実はハイエンドでも何でもなかった、とか …それなんてネトバ?
おれもこの間SP1にして再起動かけたら、 バグってWin95ロゴの画面がでたことがあった…。 ハァ??? と思ったがその後普通にデスクトップまでいったのであった。
>>21 マジかよw 俺も一度見てみたい・・・
SP1適用済みのDSP版をインスコしたせいか
SP1を後からインスコした際の不具合ってのが無いんだよな、ウチだと。
今後SP2が出て自分も大変な目に合うのかもしれんなあ。
〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ)) 《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ) ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ)) `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ 7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙ {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ }\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ };;;;;;/ / :l`ー‐ソ´ 〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/ _ --、_ -‐' ^'==-ァ / /´ ̄ ̄ \::::::::| 、 `ー' ノ / ヽ::::::| ` 、_,, ィ' { |:::::::| \ / Vista買いに行ったので、 { .:: l:::::::::| ヽ ノ \_ たまたま事件現場に l .::::/::::::::::| |^\ 居合わせただけですが、何か? /l /::::::::::::::l ィ ‐-_ -‐ ⌒\ ::| r‐-^\ /::::::::::::::::::l _ -‐' -‐\)
世界中でコピーしまくる奴らが増えた結果がアクチなんだから仕方が無い。 アクチが嫌ならもうライセンス制度しかないんだよ。 昔の様にOSの使い回しが当たり前なんて時代は消して生み出してはならない。 それはOSならずとも全ての有料ソフトウェアにも言える事。 君らは著作権を軽んじ過ぎる。
個人が音楽CDを一枚買うと家族のうちでは、 何枚でもコピーして聞けるのに、 OSが使い回しできないのは何でだろう? 契約上そうなっているというのなら、 民事の問題であって、著作権法上は問題ないことになる。
つーか、Vistaとアクチ論ごっちゃにしはじめんなよ。 MSアンチやWinアンチは別にやってくれ。
27 :
Socket774 :2008/06/09(月) 21:41:31 ID:gWQ57/gd
>>24 独占企業がコピー被害を訴えてユーザーに無駄な労力を
支払わせるというのは「一体何様?」という視点も必要だよ
また、コピー対策にとって全く効果がないアクチは
大多数のユーザーにとってはデメリット。デメリットは以下の通り
・パーツ入れ替え時に電話掛けるという犯罪者扱い
・WIN起動ごとに自動更新の設定有無にかかわらず
マイクロソフト社に情報送信(いつ、どこでどれくらい起動したか?)
・大事なのはアクチ機能そのものが現在ではスパイウェアの標的になっている
結果WindowsUpdate志津づけなければイケナイという
マイクロソフト社特有のマッチポンプ継続
不正ダウンロードしただろと適当に訴訟しまくってダウンロード音楽ファイル利用したことない貧乏学生 まで訴えてしまった話もあるけど日本でもそういうやり方になるのかな。 司法改革なんて聞こえはいいけど金持ちは簡単に息子を弁護士にできるし怖い。
Win95の画面はまだ見たことないけど、 何かして再起動する毎に解像度がVGA…ってのは本当よくある
M$は儲けすぎだよね つまり適正な価格じゃないってことだ 違法コピーがあっても常に黒字 違法コピーが無いとさらに黒字 ぼったくりしてるんだから違法コピーがあってバランスが取れる
違法コピーはシェアをとるために黙認するというソフトウェア会社の風潮が かつてはあったな そして、それやって一番成功したのが、MSだったな
お金ないなら無いって言えば良いのにね。
33 :
Socket774 :2008/06/10(火) 01:53:32 ID:7G8TPYEf
金の問題ではない、この鼻糞が
じゃあ何?
Vistaまんせー君からすると、XPユーザは割れ厨で誰一人として 正規の代金を支払っていない泥棒ということにしておかないと心の 平穏が保てないらしいよ。そっとしておいてあげて。
>>24 正規購入者のカジュアルコピーは防げるが、組織的コピーには全く効果ないといえる。
プロテクトやアクティベーションで損するのは正規購入者だけ。
多くの販売をあげて、価格が2割でも安くなれば納得できるがM$はそんな事しないでしょ
安くできないから正規購入者としての権利を主張するだけ
vista3000円くらいになればいいのにな
つうか、割れって何%くらいなんだろうな。 日本ではひどい時期より下がってると思うよ。
30%とかいってそう
>>24 そうだ。あれだ、あれ。コピーされるのがそんなに嫌ならHASPつけようや。
そうすりゃみんなコピーしなくなるぜ。全付けすりゃコストも下がるだろう。
ぼったくり価格のOSなんだからHASP代くらい出てくるさ。
そもそも何でみんなコピーするのかよく考えてみぃ。
MSのOSはバージョンアップ毎に価格もバージョンアップしてるからなぁ。
Vistaなんか、どこの自動車メーカーですか?ぶりのフルラインナップ。
さて、今回の主題でもあるWindows XPにダウングレードした場合の使用感を紹介しよう。 まず、Windows XPにして最初に驚いたのは起動時間だ。電源を入れてからデスクトップ が表示されるまでの時間が、Windows Vistaでは約1分30秒、Windows XPでは約46秒だ った。これだけ違うと、体感でもかなり差を感じる。 そして起動後、またもや驚いた。Windows XPを入れたHP 2133はかなり速い。 Windows Vistaでは重いと感じていたさまざまな操作を快適に行なえる。ほかのミニノート がWindows XPを採用している中、なぜHP 2133があえてWindows Vistaを選択しているの か真剣に疑問に感じるほど、Windows XPでの使用感は快適だ。 これなら、もうWindows Vistaに戻す気にはなれない。 Windows Vistaで感じていたInternet Explorerのスクロールの重さもなくなっており、そもそ もCPU使用率がほとんど上がらない。Windows Vistaではウィンドウを動かすだけで100% 近くになっていたCPU使用率が、Windows Media PlayerでMP3ファイルを再生しても、10% 程度にしかならない。音楽を聴きながらInternet Explorerを使ってもストレスなくサクサク 動いてくれる。
ウィルコムの新しいスマートフォンはVistaが乗るんだよな。 正直理解できん。 XP Embedded にしとけばよかっただろうに。超絶モッサリの予感。
ウィルコムのアレはXPでもLinuxでもMacOSXでもいいが、Vistaだけはないだろうと思うな。 そういう用途に使うOSではないだろうに。 というか誰かLinuxでハックしてくれたら欲しいかもしれん。
むしろソレがそれなりに快適だった場合 PC用はどんだけ無駄な処理入ってるんだよ!って話だよな
redyboostがどうとか言ってるんだから USBメモリセットで売ればいいじゃん 中に認証キー入れといて
3000円高かったけれどXp買ってきた
>>45 いいなそれ コピ−フリ−だがUSBメモリ-無しだと30分位で
再起動掛かるようにするとか
>>42 次期Embeddedが7ベースだから、今からXP用のドライバ開発
すると、2度手間になって開発費がかさむし、次機種の早期投入ができなくなるのよ。
今のうちにVista系のドライバ開発に慣れておくのも手だろう。
つぅかドライバ開発の手間に躊躇するぐらいならWindows切っちゃえばいいのに。 だいたいVista系に慣れても、7でちゃぶ台返しがないとは誰も保証できないし。 Vistaなんかやらなくても結局7 Embeddedへの移行の手間は同じだった(ならXPでよかった) なんて展開はよくあるパターンだし。MS製品の場合。
90%あるシェアのOS切るほうがアフォだろ
1年前に10万で買ったXP中古モバイルノートが 9万5千で買い取られた。うれしいがこれは異常事態だな。 Homeのライセンスが余ってるから格安デスクでも自作しようかな。
>>49 今回のはPCと同じソフトが使えるのが売りなのよ。
Linuxという考えもはありだが、それは全く別物になってしまう。
XPを独占出来たことでもう何をしてもゆるされる状況だと判断して暴挙に出た 価格を吊り上げてマイ糞が認定したハード以外を動かなくすることでマージンや賄賂を頂く 定期的にOSを更新はするが機能面で一切進化させず開発コストを無くす ところが思ったよりも消費者は利口でVistaがぜんぜん売れなかった 慌てたM$はXPのままでもしばらくいいよとシェアが奪われるのを回避した上で もう一度同じことをやって消費者を固定しようとWindows7をちらつかせてる
ハードならLinuxでもなんとかなる場合が多い。 あとは手持ちのXPを仮想化して動かせば投資は最小限で済む
なんかVistaのスレというより低質なMSアンチの巣にスレの内容が変化してきたな。
NT 3.xの時から、ユーザの発言が変わってないもん。
>>41 Windows Vistaではウィンドウを動かすだけで100%
近くになっていたCPU使用率ってどんなPCつかってるの?
>>57 hpの2133。
VIA C-7 1.6GHzでGDIエミュレーションだろうから、仕方ないと思う。
嘘を嘘と見抜けぬ人間で無いと、Vistaを使うのは難しい。
61 :
Socket774 :2008/06/11(水) 00:14:34 ID:VesTa2fj
W3counterで出さないだけまだ優しいw
>>60 そのVistaのうちのどれだけがダウングレードインストールかねぇ。
Vista買って出来る権限だからしゃーないって
>>60 おっちゃんとかはよくわからんでそのまま使ってる人も多いけど
Nikonのカメラとか持ってて
そのソフトが元々すっげー重いようなソフトを使う人に
XP入れてやったらメッチャ喜んでた。お寿司おごってもらった
XPとVistaの速い遅いとかじゃなく
”妥当な速度で動くこと”に一番感動してた
つまりデフォがおそすぎって言う・・・
今回の水着問題みたいに素直に認めちゃって次のWindows7はまともなのを作って挽回って方が イロンナ意味でMSの株上がるんだけどね
Vistaは最低メモリ2Gないと無理
VISTA対応ソフトの最低スペックがメモリ1GB以上になってるけどXPなら128MBなんだな。
68 :
Socket774 :2008/06/11(水) 01:33:07 ID:f0JcfBju
>>66 32Bitだから4GBしか積めないし3.2GBしか認識しないウチの半分以上をOSが食うってのがもうちょっとね。
おっちゃんが持ってるような20万オーバーのカメラなら
カメラ用のメモリカードが既に2GB以上あるから
カメラ用に使うだけで如実に取り回し悪くなってくる
69 :
Socket774 :2008/06/11(水) 01:34:20 ID:f0JcfBju
>>67 初音ミクとかは外箱に
Vistaの場合はスタンドアロン推奨
とか書いてあるしww
他のシーケンスソフトとかと一緒に使わなきゃ意味ねーだろって言う。
もう動くか動かないかレベルなんだよね。
ReWireできなきゃ使えないよな・・
71 :
Socket774 :2008/06/11(水) 01:43:24 ID:f0JcfBju
全く同期しないとなるとDTMと呼べるかどうかすら微妙。 あとレンダリングがすげー重いんだよねミクは。 コレの速度が半分とかになったらそれだけで相当萎える
PC WatchのHP2133の記事は笑ったわ。 あんだけはっきりとVistaもっさり、XP快適と言い切っちまうとは。
Windows7はULPCモードが用意されて簡単に無駄機能を削ぎ落とせるらしいね Windows7でやっとVistaのOSの分離化が役に立つ訳だ。 有料ベータテスターには感謝の気持ちしかない
マスゴミには存分にネガキャンしてもらわなきゃ
VistaのほうがXPより消費電力量が少ないとか言ってた基地外がこのスレにもいたよなあ。
Vistaもそうなんだが DirectX10も活躍しないまま11行きそうな雰囲気になってきたぞw
実際少ないだろ>消費電力・・・ Vistaで変わった変更点等勉強してから物を言え
現実下がってねーどころか上がってるのに、 少ないとか言ってるから基地外と言われるのがわかんねーのか? 変更点とか建前の前にちゃんと現実見てから物を言え
いいからソース出せ。
Vistaで電力少なくなったソースまだ〜? ねぇ〜。
ノートでVistaとか嫌がらせとしか思えん
>>78 よ文字だけで勉強になると思っているのか?
早く実際にVistaの方が消費電力少ないソースを出せ
>>77 つぅかDX自体もう終わりかもね
どうせ基本的にビデオカードってNとAの二種類しかないし。後はおまけで3D機能ついてるだけ。
それに現状でもシェーダのチューニングとか考えれば、ほぼ別物みたいなもんだし。
差異はエンジン側で吸収しちゃうし。DXである意味がまったくない。
この状況なら、2社とも独自APIでやったほうが機能向上にしてもいろいろと効率良いと思えてきた。
>>74 に引用されている記事に対する反応をみんなで予測してみよう。
・安物にはXPがお似合い、Vistaは高級品だ
・グダグダぬかしていつまでも古いOSにしがみついてろ
・デスクトップPCには関係ない
etc etc
他になにかあるー?
88 :
Socket774 :2008/06/11(水) 12:49:26 ID:2uODBh1O
敢えてVistaに変える理由が無い。 まぁ、そのうち移行するだろうけど、今のところ必要は無い。 かと言って特別Vistaは悪くない。 良くもないけど。
89 :
Socket774 :2008/06/11(水) 13:07:19 ID:sV6vVQpJ
>>78 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
MSの大本営発表だけ見てVistaスゲー!かよ。 どう考えても自作板の人間じゃねーな。
あまりのトロさに電源入れる気が失せた! だから省電力!
92 :
Socket774 :2008/06/11(水) 19:08:52 ID:1zAGerQG
スイーツ御用達!
>>92 IMEを国産にするだけで変えざるを得ないOSになるってのに・・・
MSJapanは営業しかおらんのか!
>>92 あまりにひどいレズっぷり
かとオモテちょっとわくわくした
>>92 MSJにはマーケットコミュニケーション部門はあってもマーケットリサーチ部門は無いことが実によく伺えるな
無駄金を丼勘定メディアに垂れ流すくらいなら値下げしろ。
>>92 MS内部の混乱振りが伝わってきてかわいそうにすら思えるな
このスレでVistaマンセーしてる信者の諸君も
MSから見れば「アイドリング!!!」とやらでごまかされる
アホウな「若いユーザー層」の一員だ、ということか
工作員も信者もそろそろ目を覚ましてはいかがかな?
何を言う、彼らは貴重なベータテスターだ
ベータテスターというのは、ちゃんとした意見をかえす人のこと。 彼らはそのレベルでさえないから、MSがカモに選んだんだろ
もうあそこまで大々的に発表してネタでしただったら フルボッコだろ
アイドルユニットVistaの誕生だな
HPのミニノートは、今からどのディストリ入れようか悩ましいな。 Wolvix、Backtrack、Puppyあたりにするか、それともMandrivaやSUSEあたりで フル機能もたせるか・・・ え?Vista?(笑)
105 :
Socket774 :2008/06/12(木) 00:57:21 ID:uis+xyHR
互換性を調べたら悪くなさそうだったんでXP x64 DSPを 購入した俺が通りますよ。
107 :
Socket774 :2008/06/12(木) 12:31:11 ID:0zHFmsI1
むしろバンナムと提携してアイマスのキャラでやったほうがウケがよかったのではないかと… ついでにVista版アイマスも作ってもらえばVistaバカ売れもありえたのに。 ほんと間抜けだな >MSKK
>>107 おまえかしこいな、おれのさんぼうちょうにしてやる
フフン
>>109 / //// /´/</ / / / i ヽ
/ / /ヽ/ ,.代≦、/ヽ / イ / i ',
// :{ ( / / `くバ /´ |/イ/ i i
// /人 y / /ナフ,イ | i|
/ / / / Kカイ/ イ/リ
/ / / / / ヽ / .イ//リ
/ ./ / i .ハ ` / フフン
,. -―- 、 / i / \ ,. イ 〉 y´ 〉
/ ヘヽi i ヽ イ〈∨{ / イィ' i
/ |:.i ト、 / / / | ヽ ´ /
/ /:| i:.:.ト, ! i / /! / /
/ /:.| i:.:.:.:.:ト, ト、 / ハ .i i
Vista学園(笑)
グーグルとヤフーの提携キター MSオワタ
全世界でハブられるMS…
117 :
Socket774 :2008/06/13(金) 18:35:54 ID:ML2Bq96Z
M$帝国崩壊へ
ここがMSアンチのスレになるならそれでいい XPを神と崇める信者がいなくなるのなら
120 :
Socket774 :2008/06/13(金) 19:20:37 ID:KLETxU+T
アホティメイト買ったビス厨、涙目www
>>119 Vistaを神と崇める信者なら見た覚えがあるが
XPを神と崇める信者なんていたっけ?
確かに「XPは神OS」とほざいていたバカを過去ログに見た憶えがある。 Vistaよりはマシなのは事実だが、神でないのも事実だ。
>Vistaよりはマシなのは事実だが そらない。両者大差ないのは認めるが。 実際に使ってみるとVistaの方がトータルすると快適。
124 :
Socket774 :2008/06/13(金) 23:33:42 ID:BGrGSuHy
VistaでPC組んだけど、 HDDがガリゴリ煩くてウザイから最近使ってないな UbuntuのLive CDばかり使ってる これでたいていの作業は十分だ いまVista使ったら多分発狂するだろう
Vista触ってるとなんか楽しい。 この感覚はLinuxにも通じる物がある。 メインはXPだけどw
Vistaのでフラグって切ってないの?
>>122 神国日本には八百万の神がいてな、大国主みたいな国を纏め上げた神もいれば
山津見八神のような褒め称えられる以外役に立たないのまでいて…
>>124 いまどきゴリゴリいうHDDあるの?
俺のVAIOはぜんぜん音しないけど。
ヴァイ汚キタw
最近、日立の500GBのSATAのHDDも増設したけど音しないよ。 VAIOを馬鹿にしたいのはわかるけど、マジでゴリゴリとか いつの時代って感じなんだけど・・・
いいかげんにしろよ。 >日立の500GBのSATAのHDD 買ってきたHDDの型番も書かずに、うるさいもうるさくないもあるかっての。
ファームウエア書き換えろ>ごりごり
LiveCDの音の方が10倍はうるさい
ガリガリ言うのは耳鳴りのせいで実は難聴だったりして
去年買った日立のHDDがガーリガーリ君だよ
最近買った日立のHDDは動いてるのかさえ分からない完全な無音だよ この1年間に何があったんだ
Vista使っててこれは酷いと思ったのが メモリ2GBなのに、懐かしのリソース不足みたいな現象が出ること IE7で50ページとか開いたら、右クリメニューが出なかったり、アプリが起動しなかったり いずれもブラウザを閉じると正常に起動する。 ニコニコだともっと酷い、10ページ開くともうフリーズ寸前になる。メモリ2GB積んでるのに。 XPの半分以下しかウインドウが開けない感じ、XPよりメモリの使い方上手くなったんじゃなかったの? 使ったらわかるVistaの糞っぷり
>>138 フューチャーツール見ればわかるが、速度重視の設定を静音重視に変えただけ
前のHDDもHGSTからフューチャーツールで設定変えれば静かになる
・・・FD必須だが
>>139 メモリの総量とは関係がないよ。
Meと同じ問題が復活しているだけの話。
Windows7もスベりそうな気配ムンムンだしな。 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; Windowsは進化しつづける。 ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
後ろの液晶は何インチになるんだ?
>>132 HDP725050GLA360
だよ。
146 :
Socket774 :2008/06/14(土) 11:13:38 ID:zA5e2ooY
問題はHDDの動作音では無く 執拗なHDDアクセスがユーザーから不可視である点
SSD+Vistaとかだったら非常にまずい事になりそうだよな
執拗な
いらない機能がてんこもり、役に立つ機能はDX10くらいか。 主人の許可なく裏で大量の仕事をやってくれるのも困ったもの。 サウンドレコーダーは削除?あれ便利だったのになぁ。
デスクトップヒープが足りてないんだろ XPより装飾増やしてるのに上限値同じだから さすがにまずいと思ったのかSP1では数倍に上限上げてるけど
もう9x系なんて何年も触ってないからすっかり忘れたけど システムリソース不足みたいのがVistaで復活したの?
最初のうちはインデックスの作成でHDDがガリガリうるさいはず。 それとVistaでもシステムリソース不足は起きるよ。
多くのミニノートにとってVistaはむちゃくちゃ動作が重い。 OS自体が浪費するメモリ容量が多い。 無駄な仕事でCPUパワーを食い潰しているためかVistaはバッテリの持ちが悪い。 9x系からNT系への革新的な移行でもないのに、VistaからXPへ入れ直す事はあっても XPからVistaへ強いて移行するメリットは見当たらない。
そう思って実際ネタのつもりで使ってみたら VIstaのほうが使いやすくてメインになってしまったのだから笑うしかない。 結局、使ってみるまでわからんのだよ。
違いますが何か? 消費電力の話をしてるんじゃないし。
消費電力は大きくなるだろ。
何か具体的なことを言うとすぐ嘘なのがばれるので、
具体的なことを何も言えない
>>78 =
>>155
消費電力というより同じ仕事をするのにVISTAだと電力消費が半端ないらしいから嫌。 VISTAが立ち上がる間にXPで10個ぐらいアプリが起動終了できるなんてばかげてる。
はぁ、このスレほんと馬鹿どもうぜぇ。 妄想激しすぎ。氏ねよお前ら。
そう思って実際ネタのつもりで使ってみたら Macのほうが使いやすくてメインになってしまったのだから笑うしかない。 結局、使ってみるまでわからんのだよ。 そう思って実際ネタのつもりで使ってみたら Linuxのほうが使いやすくてメインになってしまったのだから笑うしかない。 結局、使ってみるまでわからんのだよ。 そう思って実際ネタのつもりで使ってみたら Docomoのほうが使いやすくてメインになってしまったのだから笑うしかない。 結局、使ってみるまでわからんのだよ。 ガイドライン板いけるかな?
俺もすっかりアンチのアンチに寝返ってしまったぜ。 Vista周辺はデマ大杉。 Vistaが糞なら、XPはVistaにも劣る超糞OSということで。
>>161 起動時間は大差ないな約1秒ほどVistaが遅いが気になるもんじゃない
よってXPで10個のアプリを起動終了するなど到底不可能
鱈セレ〜P4程度の旧石器時代のゴミPC使ってるなら知らんがw
166 :
Socket774 :2008/06/15(日) 04:17:43 ID:M0kpc4rR
んまあでも実際Vistaに移行するならいっそMacに移るのもありかもしらん。 保守的な日本でこんだけMacが売れるんだからこの流れ本物だと思う。
極端な奴はMacに移るのも居るぐらい、大衆は互換性にこだわってない ↓ 互換性の若干微妙なVistaで問題無し ってことじゃないの?
どこが若干なんだ
169 :
Socket774 :2008/06/15(日) 07:26:44 ID:ljiH3Ppf
まだやってんのかwwwwwwwwwwwwwwww 好きな方使えばいいだろ、いちいち他を貶めずに ただVISTA叩き厨は市ねばいいと思う
170 :
Socket774 :2008/06/15(日) 07:30:10 ID:elEYxEOK
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫Vista プラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 ∧∧ ヽ(・ω・)/ \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ ̄
171 :
Socket774 :2008/06/15(日) 08:24:23 ID:M0kpc4rR
>>167 Macと比較して勝てるものがアプリケーションの互換性と数だけだったから、
互換性を失うことはアドバンテージ全部捨てるのに等しい。
だからこの際Macに乗り換えようと考える人が増えた。
という見方もできる。
MACじゃお前らの大好きなエロゲーム動かないけどいいの? 3DMark Vantageも動かないし、いい加減古い物にしがみ付くのやめたらどうよw
1週間稼動させたら3日目くらいでなにやら挙動がおかしくなりとうとう青画面で死亡されました
古い物にしがみ付くのやめたら、それこそVistaどころかMS製品なんか不要だしなw
雑誌読んでたら、Macってその気になってカスタマイズすると 300万円なんてあっという間らしいぞ。
>>164 俺もすっかりアンチのアンチに寝返ってしまったぜ。
PS3周辺はデマ大杉。
PS3が糞なら、PS2はPS3にも劣る超糞ゲーム機ということで。
178 :
Socket774 :2008/06/15(日) 11:07:46 ID:tF/fRwDS
NT4からWin2Kが一番よかったなぁ。 それ以降は糞ばっかり。
win2kは起動が遅いしシャットダウンも遅い。 Vistaの比じゃない
>>175 Appleってのは精神的弱者を食い物する馬鹿米国企業の権化だよ。
中国製とか韓国製に神のりんごマークで適当にでっち上げるのさ。
>>179 何度も何度も起動、シャットダウンを繰り返すならな。
インストール時はともかく、通常はそんなに気にならん。
vistaはよく不安定になるから再起動がいっぱい必要なんだよ
183 :
Socket774 :2008/06/15(日) 12:20:01 ID:elEYxEOK
Macのカスタマイズでウン百万なんていつの時代の話だよw
184 :
Socket774 :2008/06/15(日) 12:24:00 ID:elEYxEOK
>>179 俺の3rdマシンの2kは4秒でシャットダウンするぞ
185 :
Socket774 :2008/06/15(日) 13:16:49 ID:UQRWkJek
>>774 VistaはNT系の恥だな
2kやXPが入れてある会社の開発用PCなんて、
オフラインのPCなら1年以上立ち上がりっぱなしなんてザラ
たった3日でダウンとか9x系といい勝負だろ
186 :
Socket774 :2008/06/15(日) 13:23:50 ID:fZAw3d+t
>>774 代表してMEからの反論をお待ちしてます。
この前Macを使ったけど全体的に重い感じがした アイコンをピョンピョンと跳ねさせる前にやる事があるだろうと UIもWinに慣れきった俺にはいろいろと辛かった
Vista SP1はつい最近のWUで Vistaロゴ〜デスクトップの表示がめちゃくちゃ速くなった。 アイコンとか読む時間が全くなくなったぜ…。
いきなり、壁紙、アイコン、タスクバーが同時に表示される。
>>183 今月だか先月だかのWinPCのエッセイ
MacProで30万はまだ安い方とかね。 ツクモとかでも100万円のPCが展示してることがあるけど、あんなのどんな人が使うんだろうかすごく気になる。
オーディオやクルマが趣味な人がPCに乗り換えると(300万円かける=安上がりな趣味)という感覚になる。
193 :
Socket774 :2008/06/15(日) 16:01:29 ID:elEYxEOK
>>190 それBTOじゃないの?
自分でやればそんなにかからないって
Win2000が好きな奴って複数OS使い回してた貧乏くさい奴ばかりだろ
> 複数OS使い回してた 確かに2000、XP、Fedoraと複数OSだが。
>>187 軽さだとLeopard<Vistaだよな
197 :
Socket774 :2008/06/15(日) 20:19:59 ID:IIy7akA+
OS複数使うと貧乏なのかよ
要するに
>>194 は日本語がおkじゃ無い奴なんだよ。
そこを脳内補正したところで、Vista厨の毎度の定型文でしかないがw
1つしかないWin2000を複数の自作PCに使い回してるんだろ しみったれた事すんなよw
その一つも割れだったりなw 2kとか割れOS全盛だったし
201 :
Socket774 :2008/06/15(日) 21:18:04 ID:IIy7akA+
ヒデェ決め付けだなw 俺の2kはIBMのヤツだぜ
202 :
Socket774 :2008/06/15(日) 21:32:53 ID:jYlZkCQb
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫Vista プラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 、ハ,,、 ヽ(. \ノ/ \(・ω・ ∧∧  ̄  ̄ ̄
203 :
Socket774 :2008/06/15(日) 21:53:33 ID:jZaDsfpw
[マイクロソフトとハードウェアメーカーがVistaで何をしようとしたか] 旧OSとの互換を段階的に廃し、フリーソフトの排除、自作でパーツを換える度に OSを買わせる事を企てた。 それに伴いPC本体を全市場に買い換えを仕向ける。 ハードウェアではビデオカードでは無理な設計でパフォーマンスを上げた高額 商品を開発し、メモリーメーカーは工場建設及び大増産体制に移行した。 後は御存知の通り崩壊し値崩れを起こした。今後は以前の様なふざけた価格には 戻せないだろう。 因果応報、盛者必衰の理を観る。
指名手配でもされているから微塵たりとも個人情報を漏らしたくないんだろ。 だからアクチの無い2000に拘るんだきっと。
205 :
Socket774 :2008/06/15(日) 22:20:11 ID:OJVR3+ZW
>>204 そういうことにしたいんですね。 わかります。
2Coreまでしかサポートしない2Kには今さら戻れんだろう。 XPのクラシックスタイルが納得できる妥協点じゃないかね。 Vistaはそもそもいらない機能しか増えてないのにリソース 無駄食いする時点で論外でしょ。 2KやXP使ってる人=割れと決めつけたい一部の人(笑)は なぜか認めたがらないけどこれが現実。
納得できる妥協点が人によって違うことと、 時代によって変わっていくことが味噌。 俺はXPがNehalemの 4 core + SMT と電力管理を 完全サポートしてくれるとは思わない。過去のMSのやり口からして。 そういうのがなきゃXPでもまあ許せるんだけど。
>>207 >XPがNehalemの 4 core + SMT と電力管理
今出ているマシンの話をするとボロが出るから
今度は未来のマシンのお話ですか。
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫Vista プラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 \( (・ω・) .\ ノ /ヽ、ハ,,、
>>208 まあでもさ、未来の事を想像したくないXPユーザーも多いとは思うよ。
Win2kなんかMSのサポート以前に周辺機器のドライバ開発が終ってるのが多い。
XPもいずれこうなる。
新しいビデオカードが出てもドライバが無いので自分のマシンには差せない。
結構嫌なもんだよ、コレ。
だから発想の転換が必要なんだよ。 新OSに環境の移行するのってなんでも面土井し、 はっきり言って OSのUpdate=苦 なんだよ、今の時代。 Updateはいやいやでもセキュリティや新ハードのサポートから しなきゃいけないもの。 そういうわりきりのつもりで早めに乗り換えている人もいるのです。
Aeroとかスーパーフェッチとか、スペックさえよきゃ明らかに軽くなると思うんだが なぜかむしろ重くなるんだよなぁ・・・・ 何で?
多分この状況は7でもかわらないぜ。 7じゃなきゃできないことなんて最初ほとんどないだろうよ。 OSの以降は必要にせまられて嫌々するもの。 もう新しいことができるからという理由で移行する時代ではない。
>>212 うちのは速いぞ。
正直Aeroの描画がGDIより遅いってやつはハードがいかれてると思う。
古いGDIのソフトが遅いってのはわかるが、GUIの描画はさすがに速い。
>>210 もれはVISTAユーザーだけど
XPと2Kは違うとおも
XPはユーザーの数が圧倒的に多いし新しい機器も当分はXPとVISTA両方に対応
していくと思う
2014までは共存してくだろう
もXXし2?
>>210 ドライバの開発の優先順位が逆転するのは
使用者の占有率が逆転する時だ。
その時がVistaの場合は永遠に来ない可能性が高い。
例えばこんな感じでね。
XP 85 75 65 55 45 35
Vista 10 20 30 30 20 10
W7 15 35 55
GPUの方は早々に切られるだろう 既にXPとVistaで機能に差が出てるしね もちろんDirectX10以外の話よ?
Nehalemも年内だからあと半年もないんだもんな。 あとPCIe 3.0とUSB3.0。CUDA周辺HLSL周辺。 結構ここの住人が思ってるより差が出ると思うよ。 来年以降で買い換えの予定があるかが分かれ目。
グラフィックに関しては、DX10をVistaでしかサポートしないようにしたら、 ゲームメーカーはDX9を切るわけにいかず、DX9とDX10の両対応にするか、 DX10を諦めるしかないという有様。 鳴り物入りでDX10専用にした3DMark Vantageは、かつて無いほどのコケっぷり。 これが現実。
今は過度期だからな
過渡期の先にはWINDOWS7
その頃にはOSは無料になってるに 10000ダルフール
マイクロソフトもDX10はただのつなぎでDX11が本命って言ってるよ
DX10の仮想化は中途半端だしね DX11だと3Dゲーム多重起動とかも出来る
Windows7は本当にDX11なの? DX10,2とかになるんじゃね
227 :
Socket774 :2008/06/16(月) 06:42:39 ID:jG1mDv8j
228 :
Socket774 :2008/06/16(月) 06:49:41 ID:PFECb7QV
CPUが全く早くならないのに高機能化=処理を増やすってのがそもそも失敗路線なんだよね。 素直に5GHz以上いってればVistaの重さは別になんともなかった
5GHzの大台は光CPUが出るまで無理だな
230 :
Socket774 :2008/06/16(月) 07:01:47 ID:PFECb7QV
いやいや来年中にOCして5GHz行かないとかだとマジ寂しいけどな。 そんで3年以内に定格で行ってもらいたい。 アーキティクチャーがどうたらこうたら行っても 有る程度は回転数自体が伸びてもらわないとどうにもならんのは歴史が証明している。 あと5GHzっつっても2〜3割しか伸びてないわけよ そう考えるとまぁたいした事無いでしょ?
231 :
Socket774 :2008/06/16(月) 07:02:26 ID:PFECb7QV
要するにXPより重いのは性能的に成立しないってことでFAなんだよね。
VGAも売れなきゃ意味が無いんだから、母集団の大きなOSを あっさり切るなんてありえない。キラーコンテンツが出れば別だが。
まあ、OS自体がキラーコンテンツだ、と錯覚してたんだろうな OS屋さんとかメモリ屋さんとか
メモリはその空振りの恩恵にあずかった。 Vistaが出る前には2Gx2とかx4とか、特殊な人しか関係無かったもんな。
今でも特殊だろ
PS2エミュはやってみたいがねえ あんぐらな用途だからキラーコンテンツには成らないかw
CPUは劇的に速くなったけどそれ以上にOSがドン亀化してる。 順調な進化てのはCPUはクロックをあげて高密度にするだけでいいし(設計がよければ) OSは無駄な処理をそぎ落として行けばいいだけ(設計がよければ) 問題はMSはアプリケーション部分の開発効率の方を優先する姿勢であるってこと。 そんだけ開発は楽(簡単)になりOSへの依存度は高くなるけどそれが狙いだろう。 開発環境を別途高値で売るMSの姿勢にも問題ある。
ツルン
Vista使ってて思ったのが2GBじゃゲームするのにメモリがなんか足りない。 てかエンコしてて足りない。なんて思って4GBにしたら常時1GB食うようになりやがった。
>>239 使わないメモリを有効活用してパフォーマンスに還元する設計になっている。
いつまでも古い考え方ではいけないよ。
>>241 それで3.5GBしか使えないんじゃ本末転倒な気がしまつ(32ビット版)
Windows2000とVistaは現役だけど、Xpは退役させたよ。 ハードにあったOSを使うのがいいと思っているからね。 2000の河童マシンは丈夫だからまだ現役だけど、 Xpの北森マシンは電解コンデンサ吹きまくりでコスト面で継続使用断念。 Vistaはyorkfieldに4GBメモリで64bitだから速度面で不満なし。 DDR2なら8GBとかにしていたけどDDR3なんでこの容量が限界。
MSはOSを太らせることしか考えてないからな。そうしないと 金がとれない。でも個人的には不要な機能が増えて鈍重に なったOSではなく、アプリケーションのために極限まで資源 を浪費しないOS。 XPもリソースは食ってるがクラシックスタイルにすれば何とか なる。Vistaは論外、重すぎるし無駄にメモリ食い過ぎるし無駄 な(ありがた迷惑な)機能が多すぎる。 XPが普及するまで3〜4年かかったと思うけど、Vistaは普及 する前に7が出そうな勢いだな。7は2008Serverがコードベース ということだから開発に手間取ることも考えにくい。 Vista=MEってのは当たらずとも遠からずだろ。
残念。これは全世界の顧客の要望の結果です。
Vista>2K>>NT4>>>XP
使わないメモリを有効活用して還元されるパフォーマンスは 無駄機能テンコ盛りで遅くなったOS自身のパフォーマンスであって 俺らが本来使いたい(MS製品ではない)アプリのパフォーマンスは良くなるどころかh おっとこんな時間に誰だ、表が騒がしいな。
Vista
7=Vista2 2011年 いきなりDX11用意しないと終わる
7=VistaSP2
なるほど、windows7はそういう位置づけか、 いまの有料テスターさん達には感謝するよ。
Windows7もその次のWindowsの有償β M$の製品に幻想持ちすぎ。
VistaSE
IT pro 本日のアクセスランキング 1位 「ビル・ゲイツ」にさよならを 2位 行くに行けないVistaのジレンマ 4位 XPの寿命は6年先 5位 Windows Vistaの悪評が感覚的なものから現実問題に発展
こうなりゃMSはXPを延命するかわりに再度認証強化 サポート延長料金の徴収とかやりかねんなw 実際XPをサポートしても旨みは無いんだし。
「お客様、延長なさいますか?」
>>257 VistaのXPダウングレード権がまさにソレ
VL版XPじゃなきゃ電話認証必須になる
MSとしては電話認証の人件費の方が被害大きそうだけどw
俺が2000からXPに移行することを決心したのは、XPは見た目ゴテゴテでも、全部引っぺがすことができると分かったから。 クラシックスタイルにするのは当然のことで、その上テーマのサービスも停止。 その他圧縮フォルダやら、サムネイル表示やらも全部無効化して、余計なサービスもことごとく停止。 これで事実上2000と変わらない操作感になった。 しかもXPに追加された実用的な機能は利用できたので、非常に使いやすい環境だった。 しかしVistaはどうやっても無理。 UACを含むセキュリティ関連を限りなく無効化してみたがTrustedInstallerがどうやっても殺せない。 ほかにもデスクトップシェルもクラシックにしてテーマ殺す程度じゃどうにもならない。 互換性を諦めるのなら、移行してもいいと思えるくらい魅力的なものがあればいいのだが、Vistaにはそれも全くない。
261 :
Socket774 :2008/06/17(火) 21:31:18 ID:9ZLI6bu1
262 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:11:44 ID:/vjCoGfX
XPより軽く出来るならそれに越した事無いので十分ではない Vistaはさらに”より、不十分”なだけだ
263 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:12:53 ID:/vjCoGfX
>>257 XPの寿命はMSの寿命なのでそれはないかと・・・
このまましばらく、XPを延命させて食いつないだ方が良いと思うんだけどなぁ・・・ 内部の頑固な奴らが、もっと発展させていくぞ!って意気込んでやがる。 XPがあるからVistaが売れない、とっととXPを打ち切れとな? 高級食材を用いた料理でなきゃ気が済まない連中なんだろう。 庶民はむしろ食の安全を求めているというのに。
>高級食材を用いた料理でなきゃ気が済まない連中なんだろう。 メタボ食材のことだろ
266 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:21:00 ID:/vjCoGfX
発展させるなら売れるんだろうけど、思いっきり先祖がえりしてるからなぁ。 次はXPよりさらに過激に軽くしなきゃ絶対売れない。 CPU性能が伸びてないんだもんあとはOS軽くして相対的に 高性能化を計るしか無いじゃん。 進歩が停止してて”パワーが無いなら軽くするしかない” 何でこんな簡単な事が解らないのだろうMSはノータリンか
豚の背脂だろ?
268 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:26:47 ID:/vjCoGfX
ユーザーインターフェースの”見た目だけリッチ風味”みたいなのって もっと全然軽くても出来ると思うのよ。 そういうのはもうゲームのインターフェース作ってるやつらにやらせたらいいさ 爆速なのに見た目もショボくないってのは絶対出来る。 事務処理みたいな”まともなプログラミング”でグラフィックぐりぐり しようとすりゃそりゃ死ぬほど重いだろう。そんなの常識。
確かに砂糖と油をありったけぶち込んだって印象だよなあ>Vista 同じ米製OSでもMac OSは低カロリー志向。 実際のspeedはVistaより遅いのに。 ターゲットの所得階層が違うせいなのかな。
270 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:36:27 ID:/vjCoGfX
Vistaを正当化しようってーなら CPUとかのパワーをまともに上げてVistaを普及させればいいのにね。 出来ないなら極限まで軽くするしかない。 全てのフィーチャーはオプション入れるまでは動かなくていいよ。
フィーチャーってなに?
つーか7から64bit叛をデフォルトにしてほしいな。 MSが率先してメーカに働きかけてドライバやアプリの対応を 進めてほしいもんだ。 基本ドライバさえそろえばx64の互換性は現状でも悪くないと 思うんだけどな。
>>272 ひょっとしてVista64の開発者は数百人に1人以下じゃね?
>>273 こういう記事を見るにつれ、ヒトというのはよほど保守的に出来てるんだなとは思うな。
XPはもはや信仰に近い。
Win使ってる時点で保守的信仰なんだよ
>>273 あちゃ
ここでVISTAのアドバンテージは開発者支援という側面があるとか言ってた人 裏切られたな。
Vistaネイティブの開発環境なんてひどいもんだよ。 WDDMなんて、開発キットにサンプルソースが全部入ってないし。 一番参考にしたい部分がLibでバイナリになってやがる。 うちみたいに、コンシューマ向けの大手じゃない、産業用製品のドライバ書いてる会社はみんなVista対応泣いてるよ。
あれもいつものようにMS大本営発表の受け売りだから。 MSのお便利ツールとやらを使うとまともなアプリは作れないし、 ガリガリやろうとするとVistaは邪魔くさいことが多いし。 結局バッドノウハウを貯めないと移行できない。
>>273 その数字から言って、明らかに市場から拒否されてる。
不安定なまま信頼性が上がるはずもない。捨てだな。
いやいやいやいや、Vistaを賛美している奴こそ信仰。 ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、といい続けてジミンに入れ続ける 別にジミン単体ではなくジミンが与党であることだけで投票している奴らみたいに。 保守も何も、使えるものを使い続ける、当たり前ではないか。 それよか、新しくする方が使い辛い、それじゃ乗り換える必要もなければ むしろ使いづらくなるから、使い慣れたものを使うのも人間さ。 余程の革命でもなければ、今後は64bitOSと環境が手ごろな価格で 手に入るまで、32bit版XPは延々と使われ続ける、間違いない。
XPはミンスなのかww じゃあVistaにしよーっと。
こういう、アナロジーも理解できない奴がVistaを信じ続けるカワイソス
macとかがミンスってことだろ
macは共産
286 :
Socket774 :2008/06/18(水) 09:09:52 ID:XVIr78my
XPノート(PenM1.6dH)がVISTAハイスペックPCに圧倒的差をつけて勝ってしまうという現実。
共産はいいよね。
まあ 創価党,民スよりは良いな
VistaっつーかOfficeとか含めて評判悪いな ハードのスペック上げればスピードはカバーできるけど操作がね・・・ 今までのUIは増築、改築だったけど一気に建て替えた感じ できてた事が出来なくなるのはストレス 保守とは少し違う感じがする
>>290 office新規ユーザーに歓迎されない建て替えは無意味でしょうね。
今更XPをだしなおすのはMSも体裁が悪いだろうから、話題作りした割には 放置プレイのHomeServerベースでつくれないのかね。 あれ結構ビジネス向きの仕様も多いから、取捨選択次第ではXPを超える ものになりそうなんだが。
OOoはかなり良くなったよ、取引先がODFで寄越せと言ってきてから 仕事でも普通に使えるようになったのがデカイ Web関連でもFx3の出来が良い挙げ句に更なる速度うpをFx4でやるらしいし MSとはベクトルの違いが明確に出て面白い IEもOfficeも必須では無くなった、IEが必要なアホなHPもまだ有るが 使う場面はめっきり減ってきた あとはOSだが、ここはまだ崩れないな S/WもH/WベンダーもWin依存は便利っちゃ便利だから・・・
>>293 それらもVISTA上で動かせばもっさり感が味わえるのではないかなと心配。
295 :
Socket774 :2008/06/18(水) 12:19:41 ID:izCklwvw
そもそも見た目や操作を余りかえずに中身をかえるってことできんのか
MSの最終手段としてMS UPDATEでXPをVISTAに置き換えるという凶悪な手が残されている。 (何度再起動かかるか知らないし途中で何度ハングするかもしれないけど)
『マイクロソフトにとって重要な更新』(笑)
298 :
Socket774 :2008/06/18(水) 12:56:46 ID:c6EtY5h6
>>269 >実際のspeedはVistaより遅いのに
ウソ乙。
299 :
Socket774 :2008/06/18(水) 13:55:42 ID:MMmT4OFm
>>296 その手法だと、”OSを新しく買わせる”という本来の目的の意味がなくなるし
すでに購入したユーザーや企業にどう説明するか、って問題もあるな
無理だ。
「Windows 7」待ち、という姿勢を改めさせるために
7の発売を延期するか
機能をガンガン削っていき、「Vistaでいいや」と思わせる、ってあたりだろう
>>300 xpダウングレード権販売の方が儲かる。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ MacとXPがVistaより遅い点を挙げなさい。 | } ヽ } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ アプリケーション起動速度とネットスピードが断然違います。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
Vistaに戻せないXpダウングレード権を売れば 7SP1くらいで再度売り上げ計上できそうだな。 現状のVistaに戻せるXpダウングレード権だと 7が出てもVistaで延命とかされそうだ。
>>296 それなら、『重要な更新』とか『セキュリティ・パッチ』とかに、IO周りのウェイトを
「これでもか!!」
ってくらい詰め込んで、『速いVista』をアピールするとか?
なぜか、XPをターゲットとしたマルウェア、Virusのたぐいが大量に発生するとか?
Vistaそんなに悪くないよ
あんまり良くもないけどな 何より売り込みかたが至上最悪
ものすごくバカバカしい意見としてだが、ウィンドウのアニメーションを数倍早く デフォルトで設定するようにSP1で設定しておけば、 「おー、VISTAもSP1で早くなった!」って騙される奴は多かったと思う。
308 :
Socket774 :2008/06/18(水) 15:34:00 ID:WFVYcAHb
>>302 それ以外はみんなVista(笑)が遅いんだな
309 :
Socket774 :2008/06/18(水) 16:03:51 ID:MMmT4OFm
アプリの起動だけを早くするために 後の全部を丸々犠牲にしたように見えるところがまた笑いを誘うんだよな。 OSでM-1グランプリ狙ってたのかもしれないね。
Super Fetchは、アプリの起動だけじゃなくて、すべてのディスク処理が対象だろ。 例えば、よく見るエロフォルダのサムネイル画像とかもフェッチされてる。
場合にもよるけど、「断然」って程でもないし
無駄に話が逸れるから たとえ話はやめてくれ
このスレ自体が既に自作板では無駄だしw まぁ、強いて言うなら、とにかくWindows、最新なら良いという信者。 野党はMacやLinuxといったところ。
さらに、XPは小泉内閣。Vistaが安倍、SP1は福田といったところか。 今でも小泉の方が支持されている。小泉批判をしている連中もいるが そんなのごく一部。どっちかってーと、最新の内閣に関わる奴らだろうね。
無駄に話が逸れるから たとえ話はやめてくれ
例えば、Vistaはアクチベーションが、動作スペックが面倒。 増税、無駄遣い、それらを適当に排除して本来必要な機能を充実させないとぉ〜 XPが存続しないとなれば、Macに流れる可能性は高い。 現に、Windowsが使えるMacも注目され始めている。 まぁ、兎にも角にも、もはやVistaは無いわ。購入者獲得(参院選の投票数)で 負けるわ、その後gdgd続きだで。
282 名前:Socket774 投稿日:2008/06/18(水) 07:27:59 ID:lSwQK8go XPはミンスなのかww じゃあVistaにしよーっと。 ↑このバカが悪いんだろw このスレ自体無駄だっつってんだろ、アホか。 無駄に無駄を重ねて何が悪い?w
わけのわからん党員(処理)がいっぱいいてまとまりに欠ける点では五十歩百歩(政党の話) VISTAのワンフレーズポリティックスとかスーパーフェチとか
自作板から見た評価だと 許せる点 ・マイクロカーネル化推進による複数コアCPU時のパフォーマンスUPの可能性 →今のところ恩恵少ないけどいいよ ・メモリ管理変更によるメモリ使用量増加 →構わないけど1Gも使うんなら64bit主流にしてよ ・DirectX仮想化によるパフォーマンスダウン →思ったよりひどくないからドライバ最適化まで待つよ 許せない点 ・UAC管理 →切ったらいいんだけどウゼー ・ファイルIOがXPに比べて遅かったり早かったり →ファイルキャッシュにメモリ使った割にコレか・・・ WinFS搭載できてたらまだ許せるのに ・いまだにページファイルが・・・ →SSDとかの対応忘れてないか?
321 :
Socket774 :2008/06/18(水) 18:21:56 ID:KKB98wGb
わけのわからんファイルのインデックス作られて、リムーバブル(USB)HDDのデータがだめになった。 先に挿していたDiskのインデックスを後で差し替えたDiskに対応させ、エラーだけならまだしもデータを壊しやがった。 ボリュームラベルが同じでだったのが悪いようだが、そんなの、俺の勝手だろ。 HDD別にしてVistaとXPを使い分けていたが、こちらも同じように壊された。 これはVistaをSuspendで終了したのを忘れてXPのディスクに交換して立ち上げた俺も悪い。 まぬけなことをした。 でも、なんでエラーで済まさずいちいち壊すんだ! Vista嫌いだ。
安全のため停止はシャットダウン派
あちこち見てて思ったんだが >vistaがまともに動かないってどんだけロースペックwww といったvista厨の書き込みをよく見るがこれが問題なんだろ? あちこちで重いと言っていることから考えたんだが、 最大の問題は「灰スペックマシンでないと快適に動かない」ことが問題なんだろ。 自作板住人のマシンならなんだかんだ言って灰スペックが多いから問題なく動く人が多いと思うが、 コスト重視でローエンドで組んだマシンだと動かない。 で、動かないと「どんだけローs(ry」って言うやつは 世の中で灰スペックマシンを持っているやつがそれほど多くないことを考えてないんだろうな。 低コストでPCを使いたいであろう企業はできるだけ低いコストで導入しようとするだろうから当然スペックも低くなる。 そんな状況で灰スペックでないと快適さが得られないOSを採用するわけがない・・・・ とここまで書いて思ったんだが vistaってのはハードウェア業界とMSの陰謀だな? OSを動かすためにハイエンドマシンに買い換えろという。
324 :
Socket774 :2008/06/18(水) 18:47:45 ID:zano4rf3
何を今更・・・
>>323 * *
* + 事実です!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
更新の必要に迫られたときにVistaにすればいい。
↑当たり前の話をするな
次スレのテンプレにVista厨の言い分の定型を入れとけ XPなんて時代遅れ XP使ってる奴は割れ厨の貧乏人 Vistaが快適に動かないのはロースペックすぎ 7も期待できない etc etc
世の中の主流はノート>メーカー品>自作だからなぁ Vistaが快適に動くノートが出る頃にはWindows7が出てるだろうな
Windows7もVistaカーネルベースだから 今のVistaが動作できない環境だとどうしようもないんじゃね?
その時が来ればlinuxにでも移るさ
PC初心者でネットとメールしかやらない人ならLINUXでもWin98でも問題なし
IBMあたりが意を決して最新OSを発表しないかな。 LINUXは保守がめんどい。
>>323 だからベンチスレ回ってみろよ。Vistaは灰スペックマシンでも遅い。wwwww
/\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| …Macよりマシ…Linuxよりマシ… | (@), 、 (@)、.:::| …Win XPよりマシ…Win 2000よりマシ… \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ /`ー `ニニ´一''´ \
336 :
Socket774 :2008/06/18(水) 22:53:31 ID:MMmT4OFm
>>330 CPUとか全部速くして底上げしちゃえば誰も文句言わないと思うんだけどね
クロック3GHz・メモリ4GBとかそんなゴミスペックじゃぁ
Vista動かすだけでアップアップですよね
337 :
Socket774 :2008/06/18(水) 22:58:23 ID:MMmT4OFm
>>323 Vistaはハイエンドマシンに買い換えてやっと普通ぐらいに動くからなぁ。
じゃぁハイエンドっぽい使い方はナニ買えばいいのかって言われると
コレがまた無いわけなんですよ。
ここも相当イカンポイントだよね。
金出せば買えるなら俺だって買ってる。
50万出すから6GHz定格のマシン打ってくれよ。
そしたらVistaで何でも出来ちゃうだろうからね。
さぁ打ってくれ!ww
なに漏れのCore 2 Extreme QX9650 3GHzとメモリ4GBの環境がゴミスペックだと
本当に快適と言える様になるのは、それ以前のOSでも分かるように リリースされてから中期〜末期の頃のハード。
340 :
Socket774 :2008/06/18(水) 23:05:02 ID:tF51pNAu
Core2 E6300でも余裕で動くよ。
百歩譲ってせめてオーバークロックしたらまぁまぁ普通ぐらいに動くとかそのぐらいはさ
>>340 だがそれでゲームやろうとは思えないでしょ?OSだけなら動くんだけどね
値段据え置きOFFICEバンドルセールとかやらないかな。 XBOX360もオマケしてゲームはこれでやってねとか。
そのゲーム機はさすがに要らないので1万円安くして欲しい。
つまり、現状のハードではWindows7をリリースするには踏み切れない。 恐らく、64bit普及が最低限Vista末期までには必要条件としていたんでしょう。 しかし、64bitはおろか、Vistaでさえ普及が滞る、オマケにXPの販売を 延長しろとの声が多数寄せられる。最終的には、ハードの価格も見過ごせない。 しかし、OSだけでも結構なお値段。なおさら乗換えが懸念されてしまうんだよ。 そりゃ、過去のOSだって安くはなかったけどさ。それでも乗り換えるような ユーザばかりだったんでしょ。結局、Vistaを使うようなユーザは 最初に購入したときにプリインストールされていたか、敢えて選んだ人は 過去にもいた最新ものは常に導入するタイプの人たちくらいになったんでしょう。
>>345 そこでMS社重役諸君にはWindows7は極限まで軽くするという経営判断が必要になるわけです。
まぁ潰れたくなけりゃーね。産業スパイだったら喜んで放置しちゃう系の案件だな
XP SP3にDirectX10とか全部集中しちゃってそれを5000円で売って次につながないとダメだよね。 今みたいな”会社を潰す気マンマンの経営姿勢”はさすがとしか言いようが無い それで市場全体が停滞しててある種感動するぐらい迷惑をこうむっている俺らという図式
最新ハードにいち早く対応するからwindowsは叩かれつつも普及したんだけど それが逆転してしまってる。 最新のwindowsに対応できるハードしか作っても売れないとなるとハードの進歩に歯止めがかかる。
この板の人間にとってはVista様々だろう。 こけてくれたおかげで、みんなメモリ大尽になれた。
DDR2の価格が暴落したのは大助かりだった。やはり最低2GBは欲しいが 512MB*2で約2万円もしてたときは、ちょっと考えたなぁ・・・ C2Dもまだ高かった頃。今じゃPenDCにメモリ2GBでもそんなに 高いとは思わん。
>>338 IntelCPU、レジスタの扱いが苦手というのは致命的だと思う。
特にCoreという名称がつくもの。
ReadyBoostってどの程度効果あるもん?2GのSDとか さしとけばかなり変わるのかね。 まあいつ抜けるかわからんUSBデバイスにページファイル を出力するってのもこわいがな。
>>352 HDDの数分の1しかないSDのスピード考えてみろよ。
小学生でも子供騙しの機能だってわかる。w
SSDの発展と低価格化が伸び悩んでいるような気がせんでもないが SDはHCになってから32GBか・・・あの小さいものの中に・・・
シリコンって地球上にあんまり無いんだよ 値段が上がるだけだろう
>>355 てかさ、学校池よ。
ケイ素(珪素、硅素、シリコン、Silicon)は原子番号14の元素である。
元素記号はSi。地球の主要な構成元素のひとつ。
工業的にも広く用いられ、ガラス、陶磁器など、枚挙に暇がない。
ばーか、シリコンだけでチップが作れるわけないだろ ガリウムと組み合わせてトランジスタとか作るんだよ ガリウムはもうほとんど無いの シリコンって元素のことじゃねーよ、シリコンチップのこと言ってんだよ
>>357 ガリウムはシリコンベースのICには使わないだろw
電子打込法で....
ガリウムがシリコンチップに入ってたら、 すごいことになるけどなw
ID a3Nw1FjG=一生童貞
Wine 1.0 Released
株価はサブプライムショックの影響のほうが大きいんじゃないかな。
一般的なPC用途の半導体にガリウムヒ素デバイスは使わないな。
366 :
Socket774 :2008/06/20(金) 02:12:32 ID:7C2p1Id+
367 :
Socket774 :2008/06/20(金) 02:14:16 ID:YFgR1OP4
はじめっからこうしてれば良かったんだよ。vista発売と同時にXP販売、サポートの停止 どうせ何言われたって結局OSはwindowsしかないんだから
その昔IBMは、業界標準とかけ離れた規格のPCを市場に出し、それでもみんなIBM買うに決まってるとタカを括っていたら、 見事に消費者はIBMを見限って、業界トップから転がり落ちた。
>>364 プロのアナリスト舐めるな
そういう条件を含めて分析した結果
Vistaはスベった、と結論付けてるんだ
株価の下落はその結果に過ぎない
>>367 訴訟社会アメリカ舐めるな
FTC舐めるな
370 :
Socket774 :2008/06/20(金) 03:24:37 ID:woEvc4op
もう国でも企業でもLinux移行を考えてるんだし 何時までもユダ公商法にゃ付き合えませんよと世界からハブンチョにされだしだってことだ
371 :
Socket774 :2008/06/20(金) 03:29:55 ID:rV4zgJi5
とっくに最悪通り越してるよw ID:rV4zgJi5 には確実に俺の最悪が感染しする。
零細ITに勤めてますが、Vista特需が発生しそうで うれしいです。ぼったくりまっせww
ぼったくるつもりが開発が難航して赤字化する予感w
>>369 結論ありきで^DJI全体が下げたときの株価の推移を利用しただけ。
プロのアナリストはうまいなぁ。
>>366 こういうのって法律に引っ掛かったりしないの?
引っかかりまくるでしょw
実は大穴があって、完全に合法だったり… ソフトの使用権の定義とかいろいろあるけど、ライセンス規約って勝手に変更できたっけ?
>>363 > ウィンドウズ・ビスタ)」には、消費者も法人顧客もうんざり
まさにその通りだな。
Vistaは失敗作でマイクロソフトの株価は年初から大幅下落w
Vista導入に際して大量のメモリーと高い演算処理能力を備えた高スペック機が
必要なことも問題になっているのが分かるw
金はあるから高スペック機を組むなど造作もないが2kとXPが既に快適に動いているし、
無駄に重い新機能とハードウェアリソースを無駄食いする大食漢Vistaを住まわせる
為の金はない。金をドブに捨てるようなもの。
>>366 > XPにダウングレードする場合においてもダウングレードのライセンス付きのマシンを
> 注文する場合には、追加で20ドル(約2000円)の費用の支払いが求められるとも、
> 米デルでは説明を行っている。
XP導入に罰則を科すとは、なんという横暴。
そうするほどまでにVistaがスベった。
結局は対応ソフトが多いからWindowsしかないだけ linuxでまともにWindowsソフトが動けばlinuxがいいのだけど
罰則ではありません。メインストリーム保守終了後の 延長サポート料金込みの値段なのです。 とM$は主張しそう。
XPなんて糞OSいらないから さっさとSeven出せやヴォケ
Seven=VistaSP2も糞じゃんw
つうかWindowsが俺らを満足させてくれたことなど過去に一度も無い というわけで夏モデルPCをボーナスで買っちゃおうとしてるんですけども、 オヌヌメのOSはなんですか? 店頭で買おうとするとVista勧められるんですが
>>384 Macでも使ってろ。
Vista大コケを素直に反省してれば、VistaベースでもVistaより
少しマシになっている可能性はあるだろうが、どうだろうな?
388 :
Socket774 :2008/06/20(金) 17:23:07 ID:+1zquRb9
>>384 Mac Bookの安い奴。
1万円でメモリ4Gまで上げれば、国内メーカーのWindowsノートマシン買うよりお得。
ParallelsかVMwareでXPでもVistaでもUbuntuでも入れれば遊べる。
XPでもVistaでもUbuntuでもいらなくなったらサクッと削除すれば良いし。
389 :
Socket774 :2008/06/20(金) 18:22:52 ID:W45DLYCX
ここまで、コラボしないと売れないOSってかわいそうだね。いや、哀れ。
値段的には素でDSP版買うよりも ずっと買い得っちゃ買い得。>グリコ そもそもいらん、って話はまあ、その通りだが。
なんか日本人を馬鹿にしたようなコラボですね。 日本人は馬鹿だからグリコとコラボしたら売り上げアップとか考えてるのかな?
99の店舗blog見てると ずっとvistaのSP1適用前パッケージを宣伝してるよね^^; 99も大変なんだなぁ・・w
すべったのもだが、個人的には今回VistaのALT.でMSがやったことに 腹が立って仕方がない。 既出だがいつの間にかサポート期間が短くなっていてMS知らんぷりなのな。 問い合わせてもそうなんですか、調べてみますと答えるんだよ。 今まで割れとか使用したこと一度もないけど今度は機会があったら してやろうかと思う。 2010/2/10までの定期券買ったのに2009/2/10までの定期券に自動改札機 通してる間に知らないうちに変えられたりしたら大変な問題になると思うのだが 謝罪もなし、問い合わせても知らんぷりだよ。
STE A Lパートナーズから業績改善策を送りつけられたグリコだし。 M$と落ち目同士傷舐め合ってるようにしか見えんが。
Vistaを超絶肥満OSにしてるのは、Vistaカーネルにへばり付いている贅肉のごときコンポーネント群でしょ。 VistaカーネルがXPカーネルと比べて変わっているのはドライバモデルやシステムの管理構造程度だと思う。 仮にWindows7がVistaカーネルを流用したとしても、クソ重いシェルやスーパーフェッチや過剰すぎるセキュリティ権限を全部取り去れば 結構使いやすいOSになると思うけどな。 しかし、Vistaでウリにしてきた機能を全部ご破算にするということなんで、MSがそんな決定を下すかどうかが問題。
皆が望んでいた機能はDX10以外全部消え、 いらない機能、余計な処理を追加してVistaとして生まれ変わったんだから皆要らないんだよ。 で、皆が望んでない機能てんこ盛りで売れないこと必至だったからDX10をVista専用にして無理矢理移行させようとしてるだけでしょ。 そんなVistaをまともな人は使わないって。
まあでもね、物を作る人がユーザーに媚びる様になったらそれこそ終わりなわけでね
ユーザーのニーズに応えることを最近では「媚びる」と表現するのか
おまえのニーズなど知るかよ いやなら他使えば?ってことです どうなることやら
個人使用なら好きなの使え・・・と。
おまえニートなど知るかよ いやなら就職すれば?ってことです どうなることやら
XP x64 DSP買ったはいいけどまだ入れてねーや。 もう1台作るしかないかのう。
>>399 マイ糞がlonghornとして扱い始めた当初から新仕様として言ってた物が無くなってんだよ。
それを色んなメディアもめちゃくちゃ期待してた仕様だったのがいつの間にか削除されたんだよ。
それをニーズだとよw
馬鹿じゃねーのw
言ったこともまともに出来ず、要らん機能ばっかり追加されたVistaはMe以上の糞OS。
>>399 っつーかさぁ、売れないものを作って、買ってくれない消費者を恨むわけ?
それこそわけわからねーよw 自己満足の開発がしたいならやってろと。
その間、インターネットも普及したことだし、他のユーザは協力し合って
Linux並みのOSを作るかもね。どの道、こういったものには
何かしら不具合があるし、サポートが必要になる。それもそれなりの
ユーザ、有志から資金が集まって活動し始めたら、一気に広がるだろうね・・・
でWinFSはどうなった?
子供だなぁ
M$がやってることって結局新機能開発じゃないんだよ 前の時代に流行したフリーソフトを無断で標準搭載してるだけw
いいこと思いついた。 HD4850にVistaをセットで販売するんだ。 少しはシェア向上に貢献するだろ(自作er限定だけど)
VistaがXPよりも軽かったら喜んでリプレースしたんだがな。
>>410 その組み合わせ、実際にあったりするよ。
VGA+OS(DSP版)で買えたりする。
筐体と電源以外の主要パーツとなら、組み合わせは自由らしい。
抱き合わせ販売にしたらと言ってるんでね? HD48x0が欲しかったらびす太買えと
HD48x0だけくだしあ。
DX10.1にはびす太必須。
通販限定 DirectX10.1対応ビデオカード祭り!! ビデオカードとDSP版Vista(DVD)の同時購入でビデオカードが10パーセント引き! ※誠に勝手ながらBusiness、HomeBasicとx64版は対象外とさせていただきます。 なんて、WEB広告を寝落ちで見てしまった。
DX10が全然必要とされてないしなぁ。 俺もfpsやるが、勝ちたいならXP+DX9でプレイしろってのが常識だし。
XP用のDX10をリリースしてくれればいいよ。 なくても全然問題ないけど。
420 :
Socket774 :2008/06/21(土) 19:12:43 ID:IqNAA7oH
進歩が明らかに感じられない製品は市場から淘汰されるだけ 本来ならMSという企業が淘汰されるところが、何とか残っているのはXPの優秀性かな それももう数年でおしまい
DX10は黒歴史になってXPとVista両対応のDX11が出る予感
超漢字使わないなら半島へ帰れ
そろそろXP販売終了らしいけどDSP版も市場から消えるの?
リテールもDSPも在庫限り 買うなら今だw
と店長談
買いだめして転売する奴出てくるだろうな。 エクセラーとかいう店はW2Kを6万円で販売してる。 買い取りは2000円。
>>422 PCを使ってる99.9%以上の人が全世界の半島に送られるぞ
429 :
Socket774 :2008/06/22(日) 01:02:24 ID:hgHCSh58
XP DSP版の販売期限は2009年1月までだそうだ。 マウスコンピュータはDSP版を使って7月以降もXPを提供すると 表明している。 理由は「顧客の要望に応えるため」だそうだ。
なんかもう…不良在庫抱えたショップも必死だな
いやだから ReadyBoostあるんだから USBメモリセットで売れと何度言えば
遅いUSB2.0が逆に足枷になったりしないか?
パスタの次は....米だな
> エロゲバンドルすればいいのに。 ソフマップあたりでやってくれそうな『ネタ』ではありそうだけど。 『VistaUltimate AdultPack』 ゲーム購入チケット お好きなアダルトゲーム1本と交換。 DVD購入チケット お好きなアダルトDVD1本と交換。 …だと、5万円以上になる?それとも『福袋』と称して…
正月の福袋10万円の中にVistaが入ってたら嫌だな・・・。
不幸袋になら入ってそうだ
>>437 そういうのをひっくるめて「鬱袋」と言うんだよ。
440 :
Socket774 :2008/06/22(日) 17:00:24 ID:6OihdIDV
そろそろ減収を理由としたXPのアクティベーション拒否が始まるであろう。 おまえら無能どもは、それに贖えることはできないのだ。
やったら確実に裁判沙汰になるけどな。
M$が裁判されてないことなんてあるのか?
MS法務部と国の弁護団ってどっちが強いんだろうかw
>>443 マジレススルトクニトイウノガニホンナラ、アメリカノコクエキニカナエバ
MSガツヨイトオモワレ。
俺が不思議に思うのは、世の中どう贔屓目に見てもVista普及の失敗は明らかで、 Vistaそのものを見ても出来が悪い部分が多いのは間違いない。 にもかかわらず、Vistaを一生懸命擁護する信者の信仰心はどこから来るんだろう。 自分が買ってしまったVistaが失敗であったことを認めたくない? Microsoftの株を大量に保有していて、Vistaには何が何でも成功してもらわなければ困る? 単純に、負けてる方を応援したくなる心理?
>>445 ただ使ってる分には、そこまでたたかれるほどでもないから。
マックはある意味「宗教」ということで信者の行動は理解できるが、 Vistaも宗教?w
XPで培ってきた資源がまだ十分使えるからね。ましてや Vistaにすると使えなくなるソフト、ハードもあるし、XPのまま 使い続ける人もいれば、XPでなければ困るという人も。 とにかく、Vistaが嫌われているというよりも、XPが未だに 求められているという点がさらにネックになるのだが そんな中、XPの使用をやめてVistaに乗り換えろと強要されるのは 余計な反感を買う羽目にもなる。今後もXPの選択肢は残すべき。 まぁ、Windows搭載のメーカー製のPCが売れれても、それなりに MSに金が入るけどさ。
VistaのやろうがDCOM Serverが停止しましたとか言って勝手に再起動しやがりますが 「再起動しますか?」とか聞けよ おかげでゲームやり直し3度目だよw
>>445 1年以上前から批判の内容が内容がまったく変わってないから。
XPの時と同じ様な内容が繰り返されているから。
批判の内容の多くはマイクロソフトが解決するべき事項ではないから(他の企業のサポートしない理由をVistaに押し付けている。そもそも理由を説明したところで、ユーザは理解をしないから)。
いやVistaが無駄にリソース食いで重くていらない機能ばかり多いのは マイクロソフトのせいだろw
>>446 それに尽きるな。
俺はWin2kからVistaにして、しばらくしたらWin2kを立ち上げる事はなくなった。
Windowssであることに変わりないんだよな。良い意味でも悪い意味でも。
>>451 要らない機能は停止しちゃえばいいじゃん。
ずっと動いてるわけでもないし。
それも、お得意のカスタマイズでw
Vistaは普及してないけどVistaのカスタマイズ本は馬鹿売れしてるとかないか?
板の性格を考えれば, 何を使おうが個人の自由だ。
>>443 M$のカードは後継販売拒否、サポート拒否、認証拒否とけっこう盛りだくさんな悪寒。
こちらのカードは、購入拒否のみ。
有力な代替えOSがない限り、M$さまには逆らえません。
>>445 Microsoft マンチキン
でググレ
ヤフオクに売ってる割れ使えば何の文句もない
割れでもつかわねえよ
口あけて万札出せば環境が手に入る時代は終わりってことかな 過渡期だなあ
はぁ…疲れた。 XPの再アクチって、文字通り最悪値。 3日前HDDが壊れて、再インスト、このままでいこうとしたら、次VGAが壊れ、おまけにWindowsUpdateまで蹴られて…で、再インスト。 したら、電話アクチだって。パッケージ版なのに…。 携帯だとあの番号入力できん。もう生身のオペレータは、いないのかな? linuxにして、HOME Serverにしよ。もう、つかれたよ。
>>450 一年以上前から批判されてる内容が改善されてないんだから、批判が変わる訳がない。
x86はSP1で少しだけマシになったけど、x64は相変わらず糞。売れてねぇからって手ぇ抜くな。
>>453 要らない機能停止したらXPで十分でしたしたwww ってことが未だ理解できてないだろ。
>>462 Vistaを改良して軽くしたらXPが出来上がりました、ってところだなw
Vistaは遅れに遅れて登場したけどまだβテストの段階のものを無理矢理値段付けて売ったんだろう。 後4〜5年は開発期間と評価期間が必要なOS
Windows msdn 7 = Vista
個人向けはそれこそ他人が口出しするようなことじゃない。 今の時代なら好きなの使えばいい。
そうですね。でも単純にどういうのが要らないのか、知りたくて聞いたんだけど。 もしかして、使ったことないんじゃないかなと思うレスも多々あるし。。
【Technobahn 2008/6/19 18:44】Windows XPからVistaへの移行を促進させる目的でマイクロソフトが
Vistaに認めてきたXPへのダウングレード・ライセンスに新たな制限を付ける手段を講じていたことが18日、
米デルコンピュータによる発表によって明らかとなった。
今回、明らかとなったXPへのダウングレードする際に設けられた制限とは、6月30日以降は、
Vista BusinessとVista Ultimateに認めてきたダウングレードのパスを原則廃止し、ダウングレード可能
なのは一部のホーム・ユース用のPCだけに限定するとするもの。
また、Vista HomeからXPにダウングレードする場合においてもダウングレードのライセンス付きのマシン
を注文する場合には、追加で20ドル(約2000円)の費用の支払いが求められるとも、米デルでは説明を行っている。
マイクロソフトでは既に、6月30日をもってXPの店頭販売を停止すると同時にXPプリインストールPCの
販売も縮小するとする新ライセンスの規定を明らかにしており、今回、設けられたXPへのダウングレード時の
制約事項とも相まって、新規にPCを購入する消費者がXPを選べる可能性は大幅に縮小。
また、企業ユーザー(SOHOを除く)の場合はXPへのダウングレード権付きPCは選べなくなる。
マイクロソフトはXPの後継OSとしてVistaを2007年1月30日に世界同時発売を実施。しかし、
アーキテクチャー上の問題から一部のソフトウェアで互換性がなくなったり、Vistaを動かすには
比較的能力の高いPCが必要ということもあり、一般消費者だけでなく企業ユーザーの間においても
Vistaへの移行には慎重な見方を示す動きが広まっていた。
http://www.technobahn.com/news/2008/200806191844.htm
VistaはXPより、要求スペックは確かに高いけど、機能的には進歩してるよ。 メインにインストールもしている。XPとのデュアルブートだけどな。 しかし、VISTAじゃないと困る状況にないんだよな・・・。 別に2008server使う予定もないしな。 まあ、プリンタやパーツが故障して、新しいのがVistaでしか動かないってことになったら その時導入するわ。 XPだって、メインにしたのここ2年くらいだしなあ。 まあ、こういうヤツも今後増えていくんじゃね?
>>465 > Vistaは遅れに遅れて登場したけどまだβテストの段階のものを無理矢理
そうだよ。マイクロソフト ソフトウェア アシュアランスという大口ユーザー向けのサポートで
「5年以内に新バージョンが出たら無料でアップグレード」とかいう項目があってな、
その最初のサポート期間の期限が2006年11月(だったか12月だったか)なんだよ。
大口ユーザー様との契約上、そこまでに何でかんで新OSを出さなけりゃならなくて、
無理矢理2006年11月に出したのさ。
ベータテスターの皆様には是非がんばってもらいたいものだ。
ストレス溜まったらこのスレにグチりに来ていいからさw
本当のところ5年も間があいた理由はなんだったの? 知ってる人いたら教えて。
Windows95も、むちゃくちゃ遅れたわけだが。 それ以降、遅れるのが常。
ソフトウェア アシュアランスが大口ユーザー向けと各時点でね・・・
書く時点
時点で何だ? それとも個人向けか? 大口ユーザー向け=企業向けってわかんね?
角は長かったんだけど、曲がりくねっちゃったね・・・。
いっそext3を採用してNTFSの仕様を公開してくれたら他との協調が やりやすくなるのに・・・
>>474 夏休みの宿題は最後の日に泣きながらやっただろ?大人になっても変わらんよ
ソフトウェアアシュアランスっていうかボリュームライセンスの一部は個人でも法人でも関係ないけど?
お前ら, まさか他人のパソコンを勝手に使ってるのか? OSを書き換えてまで・・・
ReadyBoostとかSuperFetchとかUACとかエアロとか まとめていらねぇw デフォルトで自動復元ポイントが動くせいで通常操作 まで重くなるし。 余計なことはしないでほしい。余計なことをしたいなら 管理者にお伺いを立てるぐらいはするもんだ。 それがまっとうなユーザフレンドリーというもの。
>>474 XP SP2の開発にVista開発要員のパワーがさかれたから、
というのが一般的な理由らしい。
それは開発業者の能力が低いと言うことだよな
x64のドライバ開発と動作検証だけがVista必須で、 それ以外はXp上でXpとVistaの両方に対応したのを書くのが現状。
経営者の立場からみれば、 開発者が勝手にヴィスタ用を作り出しても困るだろw
>>488 違うよ、Vistaの能力が低いということだよw
> 未だにWindows XP向けに開発 いやいや、失敗したOSに飛び付いている開発業者こそ無能 > ソフトウェアの互換性に問題がある上に、XP向のドライバーも書き直す必要など > の障壁があることが、企業ユーザーを中心にVistaでの開発に様子見の姿勢を示す > 要因になっていると分析している。 ちゃうちゃう、互換性や書き直す必要などの障壁だけならまだいい。 開発に様子見の姿勢を示すのはスベってたVistaに将来性を見出せないからというのが 本当の要因だろう。
× スベってたVista ○ スベったVista
494 :
Socket774 :2008/06/24(火) 10:52:19 ID:kBVmXV0c
みんなUbuntu勧めるけど、初心者にはMandrivaが良い 2008年に出た鳥の中では一番素直に動く WindowsのアプリもWineで結構動く 初心者にも導入は簡単だ Windowsから試すのにWubiでUbuntuをインスコするのも良いが Ubuntuは導入が簡単なだけで運用はマンドリより難しい VirtualBoxを使ってWindows上から試すのも良いが この場合でも専用のVMイメージを用意するUbuntuは 導入は超簡単だが、運用ではマンドリの方が素直に動く
495 :
Socket774 :2008/06/24(火) 10:55:21 ID:kBVmXV0c
× 初心者にも導入は簡単だ ○ 初心者にも運用は簡単だ 導入のUbuntu 使うのはマンドリって事だね 同じモッサリ、性能落ちで使うなら 「ぼったくり独占乱用料金支払ってVista買うより良いですよ」
同じベータ版なら、というつながりでFedoraもアリだw
あと1週間きったのか 週末はXP購入の駆け込み需要すごそうだな
100年後とかにはビスタは超レア品として取引されるから買っとけ
マイ糞はこんな糞OSを無理やり売って儲けようなんて虫がいい。バカジャネーノ
500 :
Socket774 :2008/06/24(火) 17:11:34 ID:hmOCT5oV
ところでwindows7が、すべった感がある。について
林檎信者はお帰りください
林檎?どう見ても犬厨だろ文盲
子犬っ糞はNTFSの読み書きができるから便利。
俺も犬糞に助けられたw MSもインスコCDにこういう機能をつけてくれよ・・・。
つかMicrosoft Linuxを出せばいんじゃね?
中国共産党がMSを買収→紅旗Linuxをやらせる →使えねー奴ばっか→不要なMSを競争入札 →入札者なし→検索サイト「百度」が拾ってやる →世界に平和が戻る
ソフトが対応してればOSはなんだってかまわない 今はほとんどがWindows対応しかないのが問題なだけ
>507 その答えの一部がWeb2.0(笑)ってやつで。 あとAdobe AIRとか。
MS社員 「社長、Vistaが不人気で売れません!」 貼魔CEO 「しかたがない、DOSのときも他社からソフト(CP/M)買ってきて 成功したから、今回もubuntu買って名前だけ変えとけ!」
だがMSはかつてUNIXを売ってた。
___ / ―\ /ノ (@)\ .| (@) ⌒)\ .| (__ノ ̄| | ///;ト, <Google、M$も買収してくれー \ |_/ / ////゙l゙l; \ _ノ l .i .! | /´ `\ │ | .|
>>512 Google「いりません」
理由
Linuxカ−ネルに火狐を自動立ち上げるOSを無料で配布すればM$製品で
出来る作業の大半がGoogleの無料アプリで行えるためいりません
3Dゲ−ムはゲーム専用機で楽しんでください。
リークさせて反応見て駄目そうだったら「ないないw記者が言ってるだけですよw」
試験的公式見解=あとで取り消しOK
MS社員 「社長、大変です!Vistaのダウングレード権廃止情報を流したら、 返品とキャンセルの電話が殺到して回線がダウンしました。」 婆留魔CEO 「Vistaってそんなに不人気なのか・・・まあ、顧客より当社の利益だけが大事だ。 Technobarnに金を握らせて、誤報道ということにして泣いてもらおう。」
>>513 ていうか、PCゲーは言うに及ばず、ゲーム専用機も退潮のこの現状ではねぇ。
フラッシュゲーで十分っていうか、「本格的なゲームができる」って言葉が意味を持たなくなりつつある。
>>517 IDがw
いや だからGoogleは「廃れ行くジャンルには投資しないよ」って言う意味
中共(特亜)に容易く籠絡されるようでは先は知れている(笑)
中国共産党がMSを買収 →紅旗Linuxを担当させる →使えねー奴ばっか →役立たずのMSを競争入札→入札者なし →GoogleとYahooに引き取ってもらおうと画策 →傲慢で役立たずの社風に嫌気され拒否される →中国共産党の命令で、検索サイト「百度」に吸収合併させる →過去の経営陣はみな死刑 →世界に平和が戻る
WindowsServer2008をコードベースにしてクライアント用に ちょこちょこっと修正して7って名前で売ればいいんだよ。 2009年頭あたりに。
というか今すぐwindows home serverを名前だけ変更して日本語化して売れば XP互換OSってことで人気出るんじゃないかい あっちのほうが色々法人向けの仕様は揃ってるし
>>522 お前さんあれの酷さ知らないのか・・・?
PP1が出た後ならともかく今すぐとか勘弁してくれ
Windows2.0も酷かったが、Vistaより酷いのがあったのか?
目玉のはずの機能を使うと漏れなくファイル破損を起こす素晴らしいホームサーバーOSのことですか?
Asusが独自ブラウザや、機能をマザーボードに追加してきたね。これを発展させればマイクロソフトはいらない子。
マザーじゃないよ 簡易OSが付属してるだけだよ インストールしないと使えないよ
528 :
Socket774 :2008/06/26(木) 09:45:37 ID:rz4GgKh9
Home server? warosu
Windows Home ServerはVistaと違ってコンセプトは間違っちゃいないよ。 完成度が足りないだけで。
SP3って4-11から新しいのでた?
Windows Home Server(笑)
エウロパに生命反応が確認される頃だな
それは今までの生活と変わるのか?
AMD64の件で煮え湯を飲まされたIntelがM$見限る。
540 :
Socket774 :2008/06/26(木) 23:43:55 ID:/8rdmJnA
インテルのドライバ開発力のなさを棚上げしただけだべさ
542 :
Socket774 :2008/06/27(金) 00:00:30 ID:1zSrVErm
ビスタ使いたくないんだけどエンド向けテクサポやっててビスタにあたると勝手がわからないのと挙動が正しいのか判別できなくて買わなきゃ駄目かもなぁと今日sp無しを触って思った
やはりDirectX10がIntelの足枷になってんのかな? NVは10.1放棄だし、ここはAMDに頭下げてAMD780GをIntel向けに作ってもらうしかw
>>542 何か問題が起きたら「それは仕様です」と言えばOK
>>542 いやしかし、Vistaは使っているけど、挙動が正しいかいまだに理解できない時もあるのだが
いままでのMSのOSでこんなことなかったよなぁ…
挙動がいつも違うねw
ネットワーク共有の有効化してるんだけど何回やっても再起動すると元に戻ってるw
「それは仕様です」
>547 メーカーの思想が根本的に不良品なので、MSの存在自体を削除するまで直らないと思う。
IntelがVistaを好まない理由 ・どちらかというと、AMDに寄っている(DECの同窓会)。 ・64ビットでいつもと違う立場にたった ・そもそもVista向けのグラフィックドライバがつい最近まで作ることができなかった(出す出すといって1年以上、Intelはユーザーにリリースできなかった) ・Atomとか言ってるけど、もともとターゲットが違う市場向けの話を平気でしちゃう ・Macが売れないジャン!(Intelの独占契約?かな。といっても、Power時代よりも性能は・・・のようだが) と挙げたらきりが無い。
・どちらかというと、AMDに寄っている(DECの同窓会)。 は ・どちらかというと、今はマイクロソフトがAMDに寄っている(DECの同窓会)。産物として64ビット化が早くすすみました。
んなうがった見方せんでも。 VistaがダメOSだったという至極当たり前の結論。
うがってるというか、どこか間違ってる? 素直に思ったこと挙げてみただけw
と言っても、Microsoftのと立場も複雑だし、いろいろ複雑な関係があるから ずばりとはいえないんだけどねw
556 :
Socket774 :2008/06/27(金) 07:07:26 ID:y42K6AIk
>Power時代よりも性能は・・・ この先を言ってみろ
話の流れから察してねw
インテルのコンパイラ以外のソフトウェアの出来の悪さといったら・・・
昔なんとかアクセラレイターとかいうやつ出してたね
うがうっうん
>>561 Microsoftでも社内ではVista見送りなんじゃねーの?
あそこは個人の自由だし
副社長はマカーだったしなw
おいおい、スベった感どころの話じゃねえな・・・。
実際にVistaがスベったから、なりふりかまわずXPへダウングレードさせまいと導入に
罰則を科すという暴挙に出た。
>>366 > XPへのダウングレード・ライセンスに新たな制限を付ける手段を講じていたことが18日、
> 米デルコンピュータによる発表によって明らかとなった。
ニュース測報 「Vistaに絶望したゲイツは、MSから離脱 → ジョブスに乞われてAppleへ」
568 :
Socket774 :2008/06/27(金) 17:28:25 ID:SNBP2zYe
オープンソース系ならユーザーとのやりとりがフォーラムで・・・みたいなもんだが、 MSはどうやってるんだろう。 ゲイツがわざわざ苦情をいわないと変わらないから、いつまで経ってもWindowsは 進歩しないのかな。
顧客のほうを向かずに、上ばかり見て仕事をしているMicrosoft。 5年前には、ついに上の言うことも聞かなくなっていた、という顛末。 Vistaが糞なのは「人類全員一致で可決されました」
>>570 最近のVistaのアレっぷりはそのせいかw
>>570 news://news.microsoft.com/
文句言うだけで年収数億円なんて仕事してみたいわ
いらない機能ばっかりごてごてつけて、重く遅く互換性の低い OSになっちゃったからなぁ。 せめて互換性といちいちうるさいUACさえなんとかしてくれたら こんなに不評でもなかったろうに。まあ最初にさわるパソコンが Vistaって人は「こんなもんだ」で終わるのかもしれんが。
576 :
Socket774 :2008/06/28(土) 02:58:35 ID:JRq2Us+E
Vistaが糞過ぎるのでUbuntuに逃げてみたが、色んな意味でハマるわw まずLinux触ったこともない超絶素人にはVGAドライバすらインスコ出来ねぇ… 忘れてた何かを思い出す、マジで楽しい と言うかインスコした時点で認識してないH/Wが無いし 昔に比べて相当ぬるいんだろうけど、そんなこと知らんがな 何だよ端末って… ファイルDLしても何処に入ったかわからねしD&Dで移動できねぇし と1週間くらい前は思ったが、だんだん分かってくるとマジで面白い 今更ながら、WIndowsはアホの子を育てるんだと気づいたわw
577 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:16:37 ID:qqFMlxhR
>>568 そういえばさ、
XPのSP3ダウソしたかっただけなのに
実際にダウソ出来るページ=”核心”にたどり着くまでメチャメチャたらいまわしにされるよな。
MSのホームページって。
以前のマルチコアパッチの時も
当該の不具合については長々と解説されているのに
そのページのどこを探しても”ダウンロードボタンが無い”とか普通ですからね
ビルゲイツのイラっとした気持ち、わかるわ
MSのページは開く度に解りにくかったのレーティングをした方が良いな。
評価版ダウンロードするだけでたらいまわしにされた
ここで文句言う人も学習能力無いよね。なんであるか学んでないんだもんw インターネットの時代、情報が大量に手に入る時代といいながらw
581 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:26:44 ID:qqFMlxhR
>>578 そのたらい回しによって増加する手数がもうハンパじゃねーんだよな。
MS内の検索だと最後までダウンロードするとこまで行き着けない場合の方が多いぐらい
(まぁMSの検索はネット検索もドライブ内検索もクソだけどね)
しょうがないからMSと関係ない人が書いたページを検索で引っ掛けると
まともにダウソ出来る先はMS内のページにちゃんとリンクされてて
ダウソ出来る"使えるページ"はちゃんとMSのサイト内にあるんだよね。
ダウソ出来る先があるなら問題の解説やらなんやらもそこに一本化しろよと。
何十時間探したと思ってんだと。解説だけのページとか作る意味マジわからんわ。
キチガイとしか言いようが無い。
俺ら全員はマルチコアパッチ等、
”問題を解決する為のプログラムをダウソするページを探してる”
んであってMSのHelpみたいなヘタでつまらん文章に
慰めてもらいに来てるわけじゃないんだよね
早くダウソ先みせろや。
そこがまたはらわた煮えくり返る第二弾。
Microsoftよ、なめてんのか? 「この説明は英語の可能性があります」 ふざけんな、俺が買ったのは日本語版なんだよ。 日本語でも理解できないような文ばっかりなのに、 延々と英語でテクニカルな文章読ませるなよ。
でさ、何でWindows Update使わないの?
584 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:31:40 ID:qqFMlxhR
MSのたらい回しを網羅すればたどり着けるとかならまだいいんだが 検索→トピックから実際に役に立つダウンロードページにたどり着くのが物理的に無理 な場合の方が多いってのはちょっと理解に苦しむ こんなもん、どう行間を読めって言うんだ。 ネット時代の情報の価値ってのは如何に役に立つ情報にすばやくぶっ飛んでいけるか に掛かってるわけで、自社ページの検索がこんなゴミみたいな時点で 検索サービスをどっかと提携してやる?資格なんて無いよね 馬鹿じゃねーのと。
585 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:33:12 ID:qqFMlxhR
WindowsUpdateにSP3への更新の項目って表示されたっけ? 最近になって表示されるようになったんだとしても やっと当たり前のことが出来るようになったねレベルだけど。 真人間には程遠い。速く人間になりたい!
586 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:34:09 ID:qqFMlxhR
わからない1 ◎ ○ ○ ○ ○ 5わかった 解説は良くわかりましたか。
>583 ゲイツに聞かなければわからないんだが。
588 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:36:07 ID:qqFMlxhR
ゲイツにわからんことが俺らにわかるわけねーよな。 作ってる奴がわかんないって言ってるんだからこれはもうお手上げだよ。
いや、実際すぐ使える手段をなぜあえて使わなかったのか、聞いてるんだけど? 自分のことを他人に聞かないとわかりませんか?
だからゲイツがそうしたくない理由を >583はゲイツ以外に聞くなよ。
なんでいきなりビルゲイツが出てくるの?
>583の質問した行為の当事者がゲイツだからだ。
593 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:47:20 ID:qqFMlxhR
いきなり?っていうかそういう話題だろ今
いや、
>>578 の時点から今の流れスタートしてるんだけど、それ以前の流れとは
関係ないように思えるんだが、どこがどう関係があるの?
そしてその後、XP SP3が欲しかったでスタートしてるんだけど、
その欲しかったのは分かるんだけど、すでにWindows Updateで配布始まってるのに
なんでWindows Update使ってないのかって聞いてるんだけど。
その後ゲイツじゃなきゃわかりませんって。
まず
>>578 とビルゲイツの話題の関連性って何?
XP SP3の話で、なんでWindows Updateを利用しなかったの?
の2つが気になるんだけどさ。
595 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:54:39 ID:qqFMlxhR
いらない機能ならLinuxもMacSOXも満載だがな。 要するに使う側がまったく進歩していない証かと。
話の初めはゲイツの行為からだぞ。 じゃあ100歩譲って話に乗って聞くけど、 SP3単体MSからでダウンロードできるのに、 ダウンロードをする理由を何が何でも聞き出したい >583の根本的な心理から説明しろよ。
ああ、なるほど。568から始まってるね。失敬。 でも腑に落ちないんだけどさ、 なんでWindows Updateを利用しなかったの?
599 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:59:38 ID:JRq2Us+E
>>596 消せるか消せないか、その分の料金強要されるかされないかの違いは無茶苦茶デカイだろw
あなたは要らないかも知れないけれど、使っているところもあるんだよと。
601 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:02:15 ID:qqFMlxhR
WindowsUpだてと検索の両方から同じ目的地にいけない段階で基本的に駄目だろ マルチコアパッチやオーディオの問題のとき以前からそうなんだけど 検索とかがバカになってるもんだから 実際に使えるダウそのページへのリンク張った個人ページを探し出して そこから飛んでるね。 次に同じ状態でダウソ出来るとも限らないから ダウソしたパッチは逐一保存して使うことにしてる
>>597 そのダウンロードできるページには
IT プロフェッショナルおよび開発者用
ってかいてあるじゃん。
603 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:04:25 ID:qqFMlxhR
もう2度とこの使えるページには来れない気も結構するんだよね 自分でMSの検索結果を網羅する形で調べてもダウソのとこにまったくいけない ことのほうが多いからこういうkとに成るんだよ
いや、検索しなくてもWindows Updateにいけるんだけど・・・。
yqKwMDuI は、>598に答えろよ。
ごめん、アンカーミス。 yqKwMDuI は、>597に答えろよ。
607 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:08:59 ID:qqFMlxhR
必要なパッチはディスクに固めてあるとかで アップデートと縛グラウンド転送のサービス切ってるんじゃないか?
>SP3単体MSからでダウンロードできるのに、
>ダウンロードをする理由を何が何でも聞き出したい
の回答は
>>602 。
>>583 の心理といっても、どういう流れで進んだのかわからんし。
なんとも言えません。
609 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:12:10 ID:qqFMlxhR
これ系の検索って狼少年化してんだよな。 解説があるのにダウソが無い。 そしてページの下には問題は解決しましたか?のレーティングボックスが・・・ ダウソしなきゃ絶対に問題は解決しないのに 解説だけ読んで問題は解決しましたかだって? 前衛芸術並みに難解
おっと。若干話がごっちゃになった。
amazonの返品とmicrosoftのupdateはたらい回しにして諦めさせようとしている感じがする。
613 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:18:22 ID:qqFMlxhR
SP3 の自動更新での配布は 2008 年初夏を予定しております。 だってよ。 あとそのページからだとCD-ROM注文するのしか出来ないよね?? なぁこのページ内のダウンローどボタンどれよ?
>611 ふつう「SP適応済みCDを作りたいから」だろ。 それで>602の意味がさっぱりわからないんだが、 説明してくれるかな?
615 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:22:02 ID:qqFMlxhR
Windows XP Service Pack 3 日本語版 CD メディアで入手する <Web サイトを通じてのお申し込み> 以下サイトより、1,050 円 (税込み) でお申し込みいただけます。 Windows XP Service Pack 3 日本語版 CD オンライン注文 <FAX による Windows XP SP3 CD 提供 (実費) 申し込み方法> CD は、送料込み実費にてご提供させていただきます。 価格 実費 (部材費用、送料などの実費、消費税などを含む) 1,050 円 金とんのかよってのもあるが、立派なページをお持ちなのですから ダウソボタン一発置いてくれたほうが時間もかからなくて エクスペリエンスだかスペルマだかの向上にもつながるんじゃないんですかね
616 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:24:39 ID:qqFMlxhR
ハイテク企業なのにデータ送るのにいちいち郵便かよっていう。 これはもう独立したそういう芸術作品なのかもな。
SP3は、適応後に削除できるので、気軽にダウンロードし、 気に食わなければすぐ削除、気が向いたら再度実験、 なんていうライト感覚がふさわしい。 だから、みな単体でダウンロードしておこうと思うよね。
>>614 簡単に言えばコンピュータを扱う数だよ。
コンピュータを 1 台だけ更新する場合は、[ダウンロード] をクリックしないでください。
ってリンク先書いてあるでしょ?
数十数百のコンピュータがあるわけだから、そういう環境向けって事。
管理者はSP適用済みコンピュータを検証してみたり、開発者はSPを適用したコンピュータ上でのアプリケーションのテストを
行ったりするから、何かあるたびにWindows Updateを利用するよりもひとつのファイルをダウンロードしてそれを使うほうが効率的っていみなんだよ。
619 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:27:49 ID:qqFMlxhR
100M安定の光ファイバーが家に来てるのに あえて、ここはあえて "郵便" を使う愉悦。
中二病の皆さんはWindows使わなきゃ良いんじゃないの?
621 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:28:53 ID:qqFMlxhR
まさにスローライフ。
>>619 1台のコンピュータを更新する時はWindowsUpdateを使えと指示されているが?
WindowUpdateからなら、SP2→SP3で更新する時は、数十MB程度のデータしかダウンロードしないよ。
624 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:36:56 ID:qqFMlxhR
>>624 だから、WindowsUpdateを使え。
626 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:43:25 ID:qqFMlxhR
大変だ、今度はそのデーブスペクターのバナーがちゃんと飛びません! MSはなにも解説しないことが目的の解説ページで時代にメッセージを発信した これでもう軽くアンディーウオーホル超えちゃったな。 なぁなぁどう思う?? 俺、10年後、この会社無いと思うわ
ごめん。出ないんだけど。 Downloadはどこにあるの? ダウンロードならあるけど。 あと Windows:ダウンロード にジャンプできたんだけど・・・ 何か通常以外の特殊な環境にしてる? IEとOperaで試したんだけど両方同じページに進んだけど・・・
628 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:45:46 ID:qqFMlxhR
629 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:46:43 ID:qqFMlxhR
>618 ウチにXPが5台あるけど、なんか文句あるの?
633 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:53:16 ID:qqFMlxhR
>>627 SP3のページにあったダウンロードボタンを押したのに
SP3のダウンロードは出来ないみたいですよ。
これはそういう”芸術作品”なんですって
デーブスペクター氏ガジェットを語る だけでも読みたかったなぁ
こういう作品に触れると以下に自分画像名人間かわかるって紋ですね
いやー勉強になったなー
だけどなんかやり忘れたような・・・
何かサービスパックかなにかを更新しようとしてた途中だったような気がしますが
頭の悪い私には思い出せないです
確かサービスパック3かなにかを・・・
むしろデーブスペクターのほうがメインだったのかな。
思い出せないなぁ。
>>631 特にありませんが、何かご不満でも?
簡単に言えばコンピュータを扱う数だよ。
って言ってるし。家庭の多くにPCが5台も6台もあると・・・?
636 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:54:56 ID:qqFMlxhR
このページの内容は役に立ちましたか? 1 2 3 4 5 非常に低い 非常に高い
>>634 Firefoxでもダウンロードできるが。
何が問題なの?
>635 で、>611の疑問は解消したのかよ。
>637 いや、お前と同じ意見だから、それに疑問視してるヤツと戦ってるんだが。
>>634 それもIEとOperaでファイルのダウンロードのダイアログが出てきた。
>>633 ダウンロードっていうか、その箇所の捉え方の問題だと思うんだけど。
642 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:02:43 ID:qqFMlxhR
isoファイルが置いてあるだけで具体的な更新方法まで おっちゃんとかおばちゃんにもわかるの? いい時代になったもんだな
そのダウンロードってのは Windows Internet Explorer Windows Media Player Windows Defender Windows Vista ガジェット へのクイックリンクと おすすめダウンロードへのリンク セキュリティと更新プログラムへのリンク アドオンへのリンク が表示されたページにいくためのものではなくて? じゃあ何で、それぞれの文章中にリンクが貼られているんだろうね?
645 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:07:04 ID:qqFMlxhR
サポートでもそういうことしか言わないつもりだとしたら 電話掛けてくるやつ全員がクレーまーにしか見えないだろうな
>>642 だからWindows Updateが
スタートボタンのプログラムの表示部分
Internet Explorerのメニューのヘルプの中
Windows ヘルプでの説明
自動更新による更新適用漏れの防止
とかいろいろ目立つ(うるさいくらいに)あるのではなくて?
>>645 何て言って欲しいんだ? 「WindowsUpdateしてください」で終わり。
素またはSP1のやつは、SP2かSP3を作っとけよ。 リカバリーや修復インストールで苦労するからな。 爺・婆はショップかメーカーへ出すのもいい。
649 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:10:24 ID:qqFMlxhR
isoファイルダウンロードしても普通はそれをダブルクリックしちゃったりするぜ。 更新始まんないかなぁ。みたいな 最終的にはダウンロード方式のアート作品だったって線で落ち着くんだろうけどね。
>>649 その程度のことさえわからない人間はISOファイルなんて
ダウンロードする必要はないの。
そもそも、そんな人にはISOイメージなんて何のことかわからないだろうよ。
WindowsUpdateすれば良いだけのこと。
>644 まったくちがう。 「SP3を単体でダウンロードするやつは異常なヤツだ」と断定してる馬鹿がいるので、 ちゃんと理由も必然もあってダウンロードしてるよ、一発でダウンロードできるよ、 と実証して見せているんだけど、理解しない馬鹿があるって話の途中のレスさ。
そもそも FIBFLVoA とは同意見で、 馬鹿はこいつ → yqKwMDuI
653 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:16:02 ID:qqFMlxhR
WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe のダウンロードが始まるボタンの端に SP3に更新します って書いてありゃ他イラネーしな。 画面半分ぐらい埋め尽くすような圧倒的な更新ボタン一個でいい
何度も言うが 素またはSP1のやつは、SP2かSP3を作っとけよ。 リカバリーや修復インストールで苦労するからな。 爺・婆はショップかメーカーへ出すのもいい。
656 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:18:36 ID:qqFMlxhR
>>650 ふつうのおっちゃんがノートPC買ってくれるから儲かるんじゃねーの?
もともと持ってた不具合解消するだけなんだから混乱させるページがあること自体が変だよ
>>652 どこが?
俺はqqFMlxhRのレスに回答してるだけだけど?
回答っていうか、回答じゃないけどw
659 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:20:48 ID:qqFMlxhR
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ これを見て普通のおっちゃんがダウソしていいようなものって感じは ビタイチしませんですわ。
>>653 それはWindowUpdateではなくて、あらゆるPC用の更新ファイルが
すべて入った巨大なパッケージだから。
そのPCには必要のない物まですべて含まれたもの。
だから、一般的にはそんな巨大なファイルをダウンロードするのは無駄なの。
WindowUpdateをすれば、必要なファイルだけをダウンロードして自動的にインストール
してくれるんだから、WindowsUpdateをしろと言ってんの。 マイクロソフトはね。
>>656 普通のおっちゃんはそんな管理者向けのややこしいページなんて見ないからw
WindowsUpdateすれば良いだけのこと。 自動更新にしておけば、こんなアップデートが
来ているよんって教えてくれるでしょ。
まて、どっかで勘違いしてたかな?
>>659 とは同意見だわ。
662 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:26:00 ID:qqFMlxhR
クリーンインスコ後にネットにつながない状態で更新したいおっちゃんの場合
664 :
Socket774 :2008/06/28(土) 05:29:02 ID:qqFMlxhR
少なくともSP2以上にしてからつなぎたいでしょ それなら最初から3に・・・このぐらいは普通の範疇
>>651 異常だなんて言っていないけど?
いつ言ったかな?
でもこれってMicrosoftの得意技だよね 91 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 21:42:31 ID:KN7Fdh1k >90 >何もわかっていない技術通やブロガーの存在, >「Windows Vistaは単なる失敗作」という認識の広がりは, >最終的にMicrosoftまで影響を及ぼす可能性がある。 >報告書は,Windows Vistaの「圧倒的な悪評」が原因であるとした。 >事実と異なる悪評であるものの,家庭と企業の両ユーザーが >抱く見解の方向性を決めていることは間違いない。
>>664 そのクリーンインストールした時点でのバージョンは何か?っての。
無印? 無印ならそもそもいきなりSP3は無理だな。
ウィルス騒ぎの時に郵便局とかでSP2のCDを貰わなかったの?
あるのなら、それでオフラインでSP2にして、次にSP3しかないね。
SP3にするのをオフラインでやりたければ、先のスタンドアロンパッケージを使うか
isoファイルダウンロードしてCDに焼くかしかないね。
それもよくわからないというのなら、マイクロソフトに言えばCDを1000円ばかしで送ってくれるそうだし。
なんか、IDが赤くなってる人の間で 誰と誰が味方で誰と誰に対して戦ってるのか わからなくなってきました
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <見えない敵と戦っているんだ? \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
670 :
Socket774 :2008/06/28(土) 08:18:07 ID:6MOH+2rh
鶏人間コンテストの会場はココですか?
OSも糞ならサイトも糞。 それがMSクオリティw
672 :
Socket774 :2008/06/28(土) 11:36:07 ID:Nxj0vavC
>>670 いいえ、鶏あたま人間コンテストの会場です。
MSが配ってるソフトのインストールすらできねー池沼は市ね!wwww とか言ってたら、相手がビルゲイツだった、と。
たらいまわしとか、非常に官僚的だよね。今のMSって。
>>654 お前さんは再セットアップの度にWinUDを長々としてるのかい?
それが面倒だからSP3入りセットアップディスク作るためにファイルとして欲しいのが分からん?
>675に同意するなあ。 >654はXPを再インストールしたことのないド素人? 素やSP1のCDで再インストールしたら、チップセットのドライバーを SP2を適応するのに時間がかかり、SP2用チップセットドライバーを またまた再インストールし、しばしばオーディオ用ドライバーも再インストールし、 その他もろもろのドライバーもSP2用を再インストールし直し、周辺機器や アプリケーション関係もまたやり直しし、大変な苦労をする。 だったら初めからSP3適応版作ったほうが楽ということに気づかないのか?
SP+メーカーはSP3も指定したフォルダにきっちりDLしてきてくれるぞw M$ダウンロードセンターでワケわからないのが「人気ランキング」順という発想。 セキュリティパッチに人気もへったくれもねえっつうの。 せめて初出日を表示してその順に並べるとかならまだしも、何とかならんのか。
そういえば、MSのいう「よくある質問」って、 「MSが答えたくてウズウズしている質問」っていう意味だよね。 例:「WindowsVistaとXPはどちらが優れていますか?」
結局Vistaの何が滑ったのか、具体的に語られて無いのね。 XPで十分だ! →俺は2000で十分だよ 重い! →XPも出た当初酷かったよ。メモリたんないす 銭を出したくない! →なら貴方は割XPで生きていればいい
680 :
Socket774 :2008/06/28(土) 17:48:41 ID:fCWSZXAI
>>678 テレビの街頭インタビューも
【テレビ局が言いたくてうずうずしてる内容】を町の声という形で代弁してもらってんだよね。
TBSなんて賄賂・台本まで渡して公然とやってましたしw
Windows2000vsWindowsXPは
2000は軽さというメリットがあったんだけどSP3で完全に追いついちゃったからね。
汎用性考えると選択肢はXPしかないわな。Windows2000はiPodが動かないとかですからね。
Win2000が手の届く範囲で動くソフトだけを使って
決まった事をやるだけとかだったらいまだに結構有用なOSだとはおもう
681 :
Socket774 :2008/06/28(土) 17:49:54 ID:fCWSZXAI
Vistaはオハヨウからオヤスミまで永遠にメモリたんないわな。 ここらへんはVistaは32bit時代最後のOSだから仕方ないのかな。
>>681 XPも当面の間はメモリ不足でしたよ・・・?
ハードウェアのスペックアップで結果的に誤魔化せただけで
その論法でVistaを一方的に批判するのは無茶だよ
>>679 確かにXP登場当時のメモリは酷く高かったからなぁ……
メーカー保証付きの512MBが1万越えとか
>>680 正直体感的に2000のが重く感じることがたまーにある
といっても職場でしか触ったことないけど
スペックを生かすという意味ではVista>>>XP>2000なのかなと思ってたり
Vistaをサクサク動かすのは困難だけどなw
>>682 64bitならとにかく32bitじゃメモリ増強での効果も薄いんじゃないか?
正直2Gでも引っ掛かりがある
なら64bit使えばいいじゃない
686 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:02:39 ID:fCWSZXAI
>>682 それは貧乏で換えなかっただけだろ?
XPならOSは300MBとかそんなもんなのであとの3GBはユーザーが使える
Vistaは3.2GB以上乗らないのにOSが2GB食いつぶす。ユーザー領域は1.2GBしか残らない。
これ以上は石油王でも高洲クリニックのいいんちょうでも無理
687 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:03:26 ID:fCWSZXAI
>>683 そういえばWindows2000は右クリックが重かったなぁ。
ゲーム始まっちゃうとFPS自体はいいんだけどね
>>679 別に64Bit版が主流ならなんでもなかったんだがな
32Bit版が主流になったせいで中途半端なのができちゃった
メモリMAX上限が近すぎるし
>>686 金を気にしないなら64bitにして16GB乗っければいいじゃない。
そういえば、ちょうどラムバス(笑)とのケンカの煽りで
DDRがやたらと安くなったのがXP出た頃だったっけ
>>689 64Bit版だと対応ソフトなんかがすごい少なくならないか?
なんのためのWindowsなんだよw
691 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:12:18 ID:fCWSZXAI
中途半端な互換性って要らないのにね。 (複数本ソフトを使う仕事で2本だけ未対応とかさもうどうしたらいいかわからなくなるよね) MSも男ならズバっと64ビットOSを”一本挿入”で来て欲しい。 64Bit処女なうちのPCをオンナにしてやってほしい。 オンナを待たせるもんじゃないYO!
何を叩きたいの・・・? ・マシンスペックが追いついてないこと (毎度のことだが) ・64bitアプリがそろっていないこと (どう考えてもOSの責任ではないが) ・金払いたくない (資本主義を否定するなよ) ・MSが憎い (ならMacでも使ってれ)
693 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:19:08 ID:fCWSZXAI
>・マシンスペックが追いついてないこと (毎度のことだが) 今回は特にコレが酷すぎて何年経ってもOSとバランス取れないんだよね。 要するに買いたくても状況的に買えない状態 >・64bitアプリがそろっていないこと (どう考えてもOSの責任ではないが) これも64Bit一本に絞れば各社作るよ32Bitと64Bitの 全く同じようなソフト2本作るとか言ったら 普通の会社じゃ上司に殴られるな。
>>685 結局スペックを消費する割にはその増加分が何ら意味のないシステムってのが問題。
しかも32bit版があるのに互換性もあれ。
>>692 ・マシンスペックが追いついてないこと (毎度のことだが)
追いついてるけど、それで何?ってのがVista
すげぇーブルースクリーンがないぜぇー!ってのがXP
・64bitアプリがそろっていないこと (どう考えてもOSの責任ではないが)
業界が足引っ張っているのは事実だが決断できないMSの責任もある
・金払いたくない (資本主義を否定するなよ)
金払いたくないというかXPで満足している
・MSが憎い (ならMacでも使ってれ)
それはお前の妄想
695 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:23:36 ID:fCWSZXAI
むしろ資本主義ならファンの多いXPに+5000円払うからあと20年サポート・販売してくれ
ID:BZ9IhsQvの必死ぶりが痛い・・・・
697 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:33:17 ID:20QZ8XRe
4GB積んで効果的に使いたいなら Xubuntu64にPreloadとPrelink入れて、VirtualBox+Win2Kで どうしても使わなければならないWindowsのアプリは2Kで動かし それ以外乗り換えられる物は全てLinuxのアプリを使う 全部無料の挙げ句に3Dゲーム以外の全てでVistaよりパフォーマンスが出る 完璧くせーんだけどw
698 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:35:31 ID:6MOH+2rh
実験としては成功だったんじないのVistaは 「如何にして使用者を不愉快にさせるか」なんて斬新的な実験だろう デフラグしたら壊れるなんて傑作だと思うよ。
2000→XPのときとなんら成長してないんだなあ。 発言内容に違いが・・・ HDDの容量は爆発的に増えたけど 人間の脳内HDDは劣化の一途・・・
700 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:50:32 ID:6MOH+2rh
XP→Vista 何が成長したんだろう…嫌がらせ?
新OSが出てすぐは、大抵糞OSだ。Windows3.1やMEなんか酷かった。 Windows95を出す前は、各種ハードメーカーから、 「たのむから軽いOSにしてくれ」と言われて、いぶしぶMSは呑んだが、 独占が進み、それ以降はすっかり傲慢になってしまったのだ。 だから出た直後はいつも「重すぎ」「操作性変えすぎ」「バグありすぎ」で糞。 だから、毎回毎回同じこと言いたかないけど、やっぱりVistaも糞。 だって傲慢で舞い上がってるMSが、毎度同じだから同じこと言われてもしょうがない。
>>695 同意。
あと1万円ぐらいはお金払うからXpの販売・サポートをあと20年くらいやってくれ>MS
だいたい一般人は、OSに対する猛烈な要望や期待などない。 メール出せて、年賀状が作れて、日記が書けて、インターネットを閲覧できればいい。 わけのわからない遠隔操作だの、地球規模の何とかだの、そんなの要らないんだよ。 MSの自社都合優先・内部事情優先の糞コンセプトをぶち上げて、その未完成劣化仕様の 出来損ないぐちゃぐちゃ操作性を、一般人に押し付けてくるなよ。 あ、MSの金正日=ゲイツもとうとう逃げ出しちゃったな。
705 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:09:51 ID:6MOH+2rh
・マシンスペックが追いついてないこと (毎度のことだが) ・64bitアプリがそろっていないこと (どう考えてもOSの責任ではないが) 64bit一本に絞ってたら絶対メーカーも考えただろ MSが作っているウイルス対策ソフトですら64bit対応してないとか論外 で、64bit対応しているマシンが少ないのも事実だから悩ましい Pen4が使えなくなるってのはな
独占で傲慢になったMSの特徴 ・顧客からの意見や苦情を聞かず、学習能力がない ・顧客より自社都合・訴訟対策のみ考えている ・自由競争を阻止するため、隠れ蓑としてApple社を飼っている
簡単なお灸の据え方を伝授しよう! 「嫌なら買うな」 それだけ。 Vista叩いてる奴って、SFCで脳が止まった御蚕DQFF厨みたいw
独占企業だから、買うしかないんだよ。 分かった?>708
Vista厨が定型文で反論するので、 「じゃあVistaってXPから5年後に出てきて、何が進化したんだ?」 と、こっちも定型文で煽ってみるw 少なくともXPや2k使っている人間は、OSじゃなくてアプリ使うのがメインだぞww
>>709 別にVista買わなくても困らないでしょ?
ついでに言えばXPも。
Vistaアンチの論法をベースに考えると、「2000で十分」じゃないすか
XPで簡単にできたグラボもその他拡張もvistaにバージョンアップしたら 動かなくなったなぁ 一応それはvistaβ段階では動作確認できたらしいが、2,3か月いろいろやっても 変わらんかったのでそのパソ売っちまったよ やっぱXPでいいな
OSじゃなくてアプリを使うのがメインだぞwwwwwwwwww と主張しつつ、メインではないOSを叩くスレに来る意味が分からない。 メインで無いならほっとけばいいのにね。 「ヴィ・・・Vistaなんて興味ないんだからね!」 これが2次元で流行のツンデレという風土病?
>713 お前馬鹿だな。 すぐパンクしたりスリップしたりするのに高額なタイヤが付いてる自動車は不満だろ? だから文句言うだろ?それがVistaなんだよ。
>>711 DSP版なら09年初頭まで買えるけど
通常版は終わったしメーカー製、BTOも殆どvistaだけ
デスクトップならとにかくモバイルノートの選択肢がVistaだけってのは問題外
ダウングレードも上位モデルにしかないし
XPが欲しいなら20万以上のノートを買えってかw
716 :
Socket774 :2008/06/28(土) 20:32:51 ID:fCWSZXAI
太ったのと成長したのの違い。
717 :
Socket774 :2008/06/28(土) 20:35:19 ID:fCWSZXAI
>>715 デスクトップならハイエンド買って事務作業しろでいいけど
ノートは物理的に無理だよね。完全にアウト
起動に6分掛かってたら小ミーティング終わっちゃう。
電池馬鹿ぐいのキチガイOSの為だけにバッテリーヘタに高容量化するのもなぁ
無理すると爆発するのはわかりきってるからな。
Vista x64 SP1を2台の自作PCで使っている(HPとUlt)けど、サクサク 動いて安定してるよ。ドライバのアップデートも進んで3Dベンチの値も XPに比べて昔ほど差がなくなってきているし。 まぁ、俺もまだメインはXPなんだけどね。β2のクソ重さがトラウマにな っているみたいだw
>>714 車にとってタイヤは重要だが
君にとってOSは重要でないのだろう?アプリがメインだそうですし
>>715 君はXPノートの何が不満なんだい?
満足できているならそれでいいじゃないか、一生新しいノートPCなんて買わなくても。
>719 操作性やら環境やらは、OSが支配しちゃってるの知ってた? タイヤが崖上から落ちると、車ごと落ちちゃうんだよ。
>720 パソコンって結構、壊れるって知ってた?
ノートが壊れたら・・・ →なら予備のXPノートを買っとけばいいじゃん。そんだけVista嫌いなら、サ OSの操作性が・・・ →アプリが重要なんじゃねえの?64bitのアプリが足りないだ32bit互換がどうだと二転三転しやがって
>>724 お前本当に馬鹿だなw
嫌なら買わなきゃいいってのは競合他社と同等品があるからこそ成り立つ話じゃないか?
買わざるを得ないのにそれしかないのが問題なんだよ
>アプリが重要なんじゃねえの?64bitのアプリが足りないだ32bit互換がどうだと二転三転しやがって
中途半端に32ビット版なんて出したから64ビット版アプリへの移行が進みません><
挙句にWin7でも32ビット版を出すとか……
Vistaを買わざるを得ない?それはないね 大絶賛のXPを買えばいいじゃないですか アプリの64bitを問題視したり、アプリじゃなくてOSの操作性が問題だといったり、 そういう非論理的な主張は止めてください。 1bitじゃ処理できません><
727 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:23:28 ID:6MOH+2rh
ダウングレード(笑)の数字は何時出すの?
>>726 とりあえず家電量販店にいってノートパソコンのコーナーを見てきたら?
BTOもXP搭載のは奴ほとんどないし
>アプリの64bitを問題視したり、アプリじゃなくてOSの操作性が問題だといったり、
たぶんお前が複数人を個人だと思ってるからじゃないのかな。
俺が言ってるのは
1,メモリ消費量が増えた割に恩恵が少ない
2,どうせ中途半端に互換性を持たせるのなら64ビット版だけにしてくれ
3.おせっかい機能大杉
なんでノートPCコーナーにXPマシンが無いの? アンチの仰るように、真にVistaが駄目ならば そんなのを搭載したマシンを売るわけ無いじゃん。
>真にVistaが駄目ならば そんなのを搭載したマシンを売るわけ無いじゃん。 質の悪いものが、高価で販売され、選択の余地がないのは、独占状態の代表的な特徴。
それはMSより日本製造業界に言ってやるべきだ
MSと、日本製造業界 = 象と蟻
733 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:51:59 ID:6MOH+2rh
マイクロソフトの犯罪を裁こうとすると戦争になる不思議。
金正日が、偽ドル紙幣印刷しても、麻薬製造しても、 MSの利益率80%には、まったく届きませんでした。 マフィアも蛇頭も住吉連合も、ヨダレ垂らしてます。
>>729 昔もMeを搭載したマシンが平然と出てたわけで・・・
MSの独占ってのがおかしくない? Vistaが嫌ならMacOSという選択肢があるんだし、そのイチャモンはありえんて。
>>736 マックのOSのみは何処で売ってるんでしょう?
VISTAが優れているから、どのメーカーもこぞってVISTAなパソコンを売ってるというわけか・・・。 なるほどなあ。 いろんな意味で関心するよ。
>>736 もういいよ、むりすんな。
はい、次の挑戦者、どうぞ。
>>738 >VISTAが優れているから、どのメーカーもこぞってVISTAなパソコンを売ってる
違うの?
駄目なものを売るほど、プロって馬鹿じゃないでしょ。
君みたいなアマチュアちゃんと違って、仕事でやってんだから
742 :
Socket774 :2008/06/28(土) 22:31:15 ID:6MOH+2rh
モウダメハライタイ
ここまで劣勢の中、孤軍奮闘するVista厨君のおかげで スレ的には大いに盛り上がったよ。
しかもそのVista厨君が引きこもり以下の低脳と来た日にゃ 全員脱力。
745 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:10:05 ID:fCWSZXAI
>>741 まぁJ−POPがいつまでもRockやヒップホップなんかをやってるのと同じようなもんでしょ。
優れているから売っているわけじゃない。
消費者に押し付ける理由を探しやすいから”それ”は売っているんだ。
746 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:14:20 ID:fCWSZXAI
>>725 Windows7が64ビット一本に絞られないと成ると
こりゃ完全にMS倒産フラグ経っちゃうんだが・・・
うちのデジカメのカードさ。8GBもあるんだよね。
一気に読み込んで作業したいぜ
DVD1枚ぐらいならオンメモリで作業したいぜ。
各種メディアのデータがフルにオンメモリに載る!!!!!!
これだけでドンだけ快適感演出できると思ってんだかな。
HDDアクセスなんて(メモリに比べれば)ちょろちょろしかデータ来ないから
常にCPU食ってるし、エンコなんかはHDD自体のレスポンスにも引っ張られてるんだよね。
747 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:18:45 ID:fCWSZXAI
Windows7は新機能を搭載しながらもXP並に軽くて64ビット一本化ってのが最低条件になるでしょ。 (ここまでにはさすがにCPUも最悪5GHzぐらいは行っているだろうからな) 最適化も何も考えない”ぶっきらぼうなプログラムの作り方”をまずは辞めて ユーザーインターフェース周りはゲーム作ってる連中呼んできて作らせようぜ。 それだけで3Dデスクトップだとしても簡単に負荷が半分ぐらいにはなるだろ。
> 最悪5GHzぐらいは いや無理だって。プレスコの3.8GHz(だったっけ?)で何年か最高クロック止まってるだろ。
かつて、MSの独占をなきものにするため、MSを2分割する案があった。 カーネルの基本部分をオープンにしたうえで、今からでも検討してもらいたい。
Vistaは新機能を搭載しながらも2k並に軽くて64ビット一本化ってのが最低条件になるでしょ。 (ここまでにはさすがにCPUも最悪5GHzぐらいは行っているだろうからな) 最適化も何も考えない”ぶっきらぼうなプログラムの作り方”をまずは辞めて ユーザーインターフェース周りはゲーム作ってる連中呼んできて作らせようぜ。 それだけで3Dデスクトップだとしても簡単に負荷が半分ぐらいにはなるだろ。
751 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:55:40 ID:fCWSZXAI
>>748 アプリやゲームもいろんな演出を盛り込みたいだろうから重くなるだろうし
今このPCが4GHz動作で安定してるんだが、2年でここから2割速くなってほしいだけなんだけど。
最悪そのぐらいは伸びないとWintel毎なくなってしまうのでは?
ちなみに4GHzってそんなにションベン漏らすほど速いかと言われると
そうでもないんだよね。ちょっと凝ったつくりの新しいゲーむでも出れば
また簡単にカクカクワールドに逆戻りしそうな勢いなんですよ。
今状況から2年で2割は上がんないと新しい祖父と作るうえでどうにもなんないんじゃないの?
このままだとOSに新機能搭載しようとしても
新機能搭載=死を意味するだけだと思うんだが
752 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:56:33 ID:fCWSZXAI
すいませんWindows7は1年後発売ですね。それだと時間ねーか。
MSは、>695>702の言う事を聞いたほうが、ためになると思うぞ。
OSやOfficeを足踏みしておいて、 裾野の狭い「凶箱」のテコ入れや、Google対抗策でも考えるが吉。
XPは2Gのせれば困らないけど、Vistaは2Gのせても無駄に メモリ消費してくれて結局重い遅いだからなぁ。
>>753 単体で商品価値の無いもの同士って抱き合わせにならないのかな・・・
>>754 DirectX10にしてもそうなんだけど
既に築きあげた最高の土台=XPにすべてのリソースを集約した方が良いよね。
世界中でこんだけ使われてるソフトって他には無いですからね。
これはまぁ以前のソニーもそうだったんだけどさ
自分会社の持っている"強み"の把握をしくじってしまった結果ああなったわけですよ
XPはMSの最高傑作。これはゆるぎない事実
無理にそれを否定しようとしてるように見える。実に滑稽だな。
DirectX10 For WindowsXPとか
DownsizeXP(いらないサービスを安全に切れるソフト)とか
パッケージソフトで出せば死ぬほど売れるのに・・・
こんなのはそれこそいくらでも簡単に思いつく。MSはXPのユーザー層の厚さにもっと感謝しないといけない
XBOX360とか完全に空中分解して終わっちゃったわけで 下手が横好きしなくていいんだよね。 企業経営で大事なのは最初の業種を丁寧にやること 多角経営ってのは大抵衰退の前兆現象なんだよね。 あとこういう系の業務拡張で失敗しそうな企業っていうとディズニーとか危ないと思わない?
そうそう、本業を忘れると、大きく転ぶことがあるよね。 鉄道会社が不動産業をやるのは、業務体質も似ていて、相補う基本業務の拡大だが、 質屋がサーカス興行を始めたら、まったく異質な商売であり、まず失敗する。 MSがOSと凶箱の二兎を追っているのは、後者に近い。おやめなさいってば。
JRのエキナカとかスイカなんかはもう今年中にコケそうだよね 儲けようとか考えてるうちに不必要に駅にとどまる人が増えたせいで ホームから転落事故とかおこしたりりね。 新宿とかはもういつでも逝きそうなぐらい混み切ってる エキナカ・スイカは要らないですよ。 電車の本数増やしてホーム扉をつけるべき。中央線を複々線化するべき。 こういう本質的な進歩から逃げて 本質と無関係のいわば”付録”で新しい感じのみを演出しようとかすると 商売が”必ず失敗する”から面白い。 MSがVistaでやろうとしたことってのがまさに↑みたいなことだったんだよ だから失敗したし、することはもうわかっていた。 何が原因?みたいな個別のもんだいもあるが商売の基本・定石を外せば当然こうなるみたいな簡単な話なんだよね
>>715 最も露骨な見本がhpの2133ですね、わかります
XP SP3のDSP版って出るんだよねやっぱり。 これはさすがに買っちゃうかもな。
SP4まで行ったら、次は Windows XP second edition でもかまわんぞ>MS
ソフトの互換性さえあれば 新しいOSに変えてもいいのに Vistaはその辺ダメダメすぎる
766 :
Socket774 :2008/06/29(日) 03:02:51 ID:DCkjiCFm
XPがDx10.1対応させてくれたらゲイシの尻舐めに往く。
Dx10系は黒歴史になってDX11がXPとVistaと7対応な予感
(^ω^)
>>767 DX10以降は前バージョンの仕様を満たしていることが前提だからそれはありえない
つまりDX10が黒歴史になった時はDX11も黒歴史になる
んじゃOpenGL2.0は?
OpenGLもDirectXで実装されたから実装ってのあるけど。
>>765 読んでみたけど、企業は一気にVistaに傾く可能性があるな
リムーバブル媒体とかを使用禁止にできるんだね
セキュリティに強いのが魅力を感じる
ハードディスクもリムーバブル媒体
>>763 そうだな新しいWindows売るために改悪しないんだったら
XPのバージョンを一回販売しても
というか、NT4になったとき、クラッシュしやすくなったって叩かれてたんだけど? NT4以前の状態に戻しつつあるのがVistaなんだけど。 改悪といえるのか疑問。
>>772 普通の会社はXPで既にリムーバブル媒体は使用禁止にしてるよ。
実際には、PC上のデータをすべて暗号化して持ち出しでも解読不可能にする機能を実装してリムーバブル媒体で持ち出しても意味がない状態にしてる。
中小は知らないが、大企業はそのくらいしてるよ。
>>776 そうなのか。
現状で使われてる機能をOSに追加しました。みたいなのは、MSの得意技だもんな
現状、セキュリティをサードパーティの機能でガチガチにしている企業にとってはVISTAでセキュリティ強化しても機能向上にならないから 移行する必要がないとも言える。
大企業がみんなそんなことやってたら、今は情報流出ゼロになってるわな・・・。 冗談はさておき、大企業なら大丈夫って、ことはないよ。 経験論で悪いけど5割もあるかなあ・・・。業種にもよるけどね。 例えば通販なところはオペレーターの監視も含めてバッチリだけど・・・。 みんなも知ってる大企業でもあそことあそこは酷かったし、 じゃあ、コンピュータな業種や通信な業種はどうかというと・・・、 少なくとも富士通の開発関連の子会社はしっかりしてた。 みんな手ぶらで出社するくらいだからね。 あの大きな大企業は、暗号化もへったくれもなくてみんなデータ持ってたよ。 ただし、IDカード式のデータ管理で誰がどのデータにいつアクセスしたかが記録されてる。 そんな感じだわ。 ここ数年はwinnyやらが目立つけど、紙で持ち出しが、昔からの伝統的な情報流失だしな。 金融機関とかな。
俺も400万人の個人情報(クレジットカード入り)を USBメモリに入れて持ち歩いてるけど問題ないよ。
【米国】ゲイツ本人がマイクロソフトに苦情、XBOX360の騒音はどうにかなりませんか?−Technobahn [6/27]
>>778 むしろ知らないところにセキュリティーホールがあるかもしれない(新しいOSだから当然100%ある)
OSに乗り換えるのってリスキーだよね。
XPならある程度問題ある箇所に関してはつぶされてるわけだからね
顧客から見て、XP発売から今日に至る使用感は、 不満から不満解消へと進んでいった。 何が悲しくてVistaに移行しなければならないのか、 さっぱりわからない。 いっそのこと、MSの社員をアキバのホコテンに集めて トラックで一思いに(以下検閲 by公安委員会)
なんつーかVistaってさOSの上でのアプリの実行自体が想定されてない点が一番嫌いなんだわ。 メモリの消費量とか処理の重さとかOSを実行するためのOSって感じがする。 OS乗せたらユーザー領域のメモリなんて残らない。 ユーザー領域は仮想記憶ってか…
>>775 3.51まではマイクロカーネルだよな
VistaでやっとNT本来の姿に戻れた気がする
ちなみにWindows7もこの流れを継承する訳でもう路線変更は無さそうだ
セキュリティや安定性で言えばマイクロカーネルであるべき
パフォーマンス低下分をハードウェアで吸収出来る今こそね
そういう意味でWindow7がVistaの完成形ならまた買うつもりだ
64bit一本化しないのは残念だけどね
惜しいのは旧OSとの互換性だよな
言われてるほど酷くないけど流石に完璧とも言えない
まあ7が出る頃には対応しないソフトもほとんど無いだろうけど
今現在保守的な人が思った以上に多くて正直驚いている
保守的ってのはいまだにWindowsの後継バージョンを使いつづけることでは? むしろ革新が少なすぎて見放されたと思っているけど。
XPの欠点を補って取捨選択できる便利機能付けるだけで良かったんだよね その便利さに魅力があれば十分売れる新商品になりえたのに
保守的というと良くない傾向のように思われがちだが、 正常な状態を保ち守る事は良い事だ。 Vistaを使うのがXPを使うより適切だって? Vistaの肥満体で大食漢は異常。 本来は、快適作業の爆速2kが望ましい。 我慢できるのは作業がもどかしいもっさりXPまで。
更に言うなら、GUIを持ちながらも痩身で小食95の OS起動速度は爆速、Windowsの鑑とも言うべきもの。 これがNTカーネルで最新アプリが走るなら垂涎もの。
微妙にかゆいところに手が届かない2000を最強認定するのはためらわれる OSの設定は2000→XPでずいぶんやりやすくなってると思うんだぜ あとuxthemeパッチの存在が大きい
一番の問題はVistaの発売が遅れたこと。 これに尽きると思うよ。 95>98>2000、Me>XP(いや、素人の思いつく流れだよ。史実じゃないよ、突っ込むなよ。) これって、3年位の絶妙なバランスで発売されてた。 新しいのが出たら買い換えて、互換性の問題も当たり前だった。 でも、なんか新しいのでたら買い換える。 導入して、試行錯誤、バグフィックス、安定、カスタマイズ一通り終わったところで、 新OSの登場、モチベーションは低下しない。 もちろん、それでも保守的な人は旧OSを使いつづけた。 しかし、VISTAが遅れたことによってパソコン=XPという状況になり、 ユーザーはホビーユーザより仕事ユーザ過半数を越え、 よりXPに依存したことにもより、VISTAは伸び悩む。 それと、コマーシャルとかXPの時より地味だった気がする・・・。 これからはVISTAだぜ!!って流れを作り出せなかったのも痛いなあ。
>>787 Operating Systemっていうのは解釈が大きすぎて、
Windowsがなくなったところで、第二のWindowsが出るから心配しなくてOK.
無くなって、あれが足りない、これが足りないで足りないものを満たしたら、
こんどは余計だ、重いってなるから心配しなくてOK.
そうやって繰り返すフェーズにすでに入ってるから。
ちなみに、その要る要らないの基準は自分で、他の多数の人が使う同じOperating Systemとその環境を考えていないから。 多数の環境をサポートするようになったら、自分が想像していたものよりも肥大化するの当たり前じゃなくて?
と、レス番号ミスったけれど、全体に対していうことだわ。
>>792 しゃきしゃきで爽快だが痒いところに手が届かない2k、
もっさりで不快だが痒いところに手が届くXP、どちらも甲乙付け難い。
二個か三個かゆいところがあってその為だけに止む無くXPを使っている。
ほとんどは2kで事足りるしXPより爽快だからできることならこれを使いたい。
Vista? 眼中に無い。
Windowsの変遷は、自動車の進歩に似てると思う。 Windows3.1では、よくアプリごとWindowsが落ちた。 95・98・MEでもOSごと、アプリがハングアップすることがあった。 その点、2000はアプリが落ちてもOSが共倒れにならず、安定していた。 しかし貧弱なハードウェアに合わせて、起動が遅いなどややもっさりしていた。 XPも最初は遅くていらいらしたが、時が経つとセキュリティーの向上とともに、 ハードの性能が追いついてきた。 それでもCPUがGHz未満だったり、メモリが512MB未満だと、XPは厳しい。 だからXPからXPのパソコンへと買い換えてきたユーザーも多い。 XPの不満は、解説書なしでやりたいことがさっと出来る操作性の工夫が 弱い点だったと思う。ポインターの速度調整や、ダブルクリックをワンクリックに 変更する方法を、必死に探した人も多いと思う。インターネットに繋げられず 悪戦苦闘した人や、文字化けに苦労した人もいただろう。説明の不要な 操作性が求められていたのに、Vistaはますます分からなくなった。訳のわからない 質問を次々にパソコンが聞いてくる。聞いている意味内容がちんぷんかんぷん。 しかも動きはもっさりしていて、遅い。こんなんじゃ、ダメダメだろう。 Mac愛用者のゲイツも、Vistaには絶望してるんじゃないんだろうか?
まあな、 Win2000 vs XPだと結構楽しい議論(煽り合いや信者のバカ暴走じゃなくて)が出来そうだよな。 LinuxのVM上には2000飼ってるけど、いいOSだと思うよ。
日本の自動車の完成度が上がってくると、一番安い大衆車や軽自動車でも あまり昔のような不満が感じられないし、下駄代わりに使うなら贅沢な装備も 欲しいと思わないほどだ。 OSの完成度が上がってくると、それに近い。だからXPであまい不満を感じない。 しかしVistaのもっさり感と操作性の悪さは酷すぎる。
操作性って具体的になんですか?
>>801 直感的に分かりやすい操作とか
無駄に階層が深くなく少ない手順でやりたいことやれるとか
操作ミスしにくいとかそんなところでわ
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち OSが意味不明なことを聞いてくるウザイ操作性。
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち 深い階層まで探しに行かせる操作性。
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち 独力で引越ししなけりゃならない操作性。
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち 直感的に分からないようになっている操作性。
3台とももう削除→XPにしちゃったから、Vistaの顔はもう拝まない。フウ〜〜!
デュアルブートでも いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち システムの復元に意地悪する操作性。
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち Windowsメールと名前を変える意地悪な操作性。
いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち コントロールパネルを改変してくる操作性。
Longhornの時に風呂敷ひろげすぎて、XP SP2で大幅に スケジュールが遅れて、それでも何とか出さきゃいかん からいろいろ削除してなんとかまとめましたといういわく つきのOSだからねぇ。 「開発に失敗したので作り直します」 てなわけにはいかんのだろう。まあ7に期待したいところ だけどコードベースがVistaらしいからなぁ。 Server2003あたりがコードベースだったらかなり期待も 持てるんだけど。
813 :
Socket774 :2008/06/30(月) 00:08:41 ID:G5/qPUNA
初カキコだけど、vistaは枯れ待ちじゃないと言ってみる。 俺も今月になって初めて2KProからxpに移行を考えてる。
>>812 おっと、Rhapsodyの悪口はそこまでだ。
でもメインで売って行くOSは旧世代の貧弱PCは切り捨ててもいいと思うよ そんなもんに一々構ってたら新しいものなんて作れない ロースペックはそれなりの専用OSを用意してやればよろしい
問題はどっちつかずなVista32bit
コアたっぷり、メモリーいっぱい、GPUグサグサならVista64bitで文句ないけどな。 俺も多分そうするかなあ。 旧世代の貧弱PC切り捨てたら、シェア20%も行かないぞw 本当は3年に1回新しいの出すんだから・・・。 中途半端な時期なんだよな。 高クロックは分からんけど、マルチコアが主流になって(実働ベースでな)、 メモリーの価格が今のままならwindows7はいけるんじゃないか? 実質Vista SP2みたいなもんだろ。
>817が、 アプリケーションを一切使っていない特殊性について
当たり前だろ、 アプリケーション使うならXP入れないとな
そーか、Vista64bitインストールしちゃったら、 ソリティア専用機ぐらいしか使い道がないよな〜。
Vistaはアプリやユーザーエリアは仮想記憶上へどうぞってOSだからな。 ハードディスク上でシコシコ動いて速い訳無いわな メモリだけでも30GBぐらい乗るようにしたらどうよ? 全部オンメモリ化するだけで馬鹿みたいに速くなった!とか平気で言うよ 普通の人のレベルなんてそんなもんだ。
あとMeよりぶったたかれてる期間が長い。 3Dとかセキュリティーとかはまったくいらねーので IMEの変換効率だけ直せば買い換えるやつ絶対多かったと推測。 Microsoftの製品で業務効率アップ!とか言ってるなら 変換効率上げれば軽く1.5倍ぐらいは仕事できるだろうからね。 何回も打ち直してるようじゃ 社員力 どころの話じゃないわな
ほんと、あの糞変換ぶりは、前代未聞・驚天動地・支離滅裂だね。 だいだいさあ〜、中国製のNS-IMEじゃ使えね〜〜〜。
XP今日までだっけ 明日には店頭から撤去されるの?
これはMSの壮大な釣りなんだよ、事実、最高裁で抱き合わせ商法を認めない判断をした韓国では windowsを売らない。これは韓国という国自体が釣られた状態。 クソな使用にする→XPか、他のOSにする→他の勢力が生き延びる→独占と非難されなくてウマー 小国のサポート→金にならないので外注→クレーム殺到→英語版を使ってくれて開発費が浮くウマー
Vistaの地デジがうまいことシンクロしてるんだよな 著作権保護最優先とか言ってベンダにはほとんど情報を提供しないから 対応ソフトやハードが一向に作られない 対応ハードを買うだけで無駄に高い どっちも売れてない
>>826 オレも同じ様に感じている、結局みんなHDCPとかいらない、時間がたつ
うちに、そんなもの使わなくても快適に見れることがバレて売れなくなる。
先日、バルマーCEOが来日したとき、国独自のものばかり調べ歩いた。 日本では、パソコンで地上デジタル放送が見られるのが「売り」になっていた。 「よし、Vistaの拡販ネタにしよう」とバルマー氏が決意。 直ちに関係各社にネゴシエーション。 なんら具体性もないまま、「Vistaによるデジタル放送サポート」を数社と共同で発表。 Vistaだけが地上デジタル・BS・CSデジタル放送を見られるかのように錯覚させ、 まるでVistaだと、録画・編集・コピー・保存が自由自在かのように錯覚させ、 売れないVistaのセールスに必死になっている。 ゲイツも諦めた糞Vistaを、大学の同級生=バルマーは救えるのか? ・・・Vistaを救う必要など無いんだが・・・
もうMSってコスト削減のためインド人や中国人が適当にOS作ってるから まともな速度のOSは作れないんだろ
せめて、インド人や中国人に任せきれば、すこしは良くなるんだが
Vistaを一言で言うなら 巨神兵
あのセリフを言って欲しいのかい?
833 :
Socket774 :2008/06/30(月) 18:20:28 ID:4Ciqapkl
インド人は大丈夫だろ むしろそういう企業にいるのはエリートの部類だしシナ人と違って誰かを貶めようと 考えてるキチガイは殆どいないから
834 :
クロトワ :2008/06/30(月) 18:25:01 ID:wzRvbCK6
腐ってやがる…早すぎたんだ。
インド人嘘つかないあるよ
インド人もびっくり
837 :
↑ :2008/06/30(月) 18:50:43 ID:2vYTiJii
MS-IMEの糞っぷりに、びっくり
バルマーって支持された仕事を片付けるのはうまそうだけど アップルのはげみたいに自分でビジネスを作り出せる男じゃないんだよね MSは社長変えないと基本ダメ。 まったくXBOXもWindowsVistaもMSNLIVE!も全部つぶしちまってもうネタがないよ・・・ IMEの糞変換にしてもさコンピューターの土台を 道具として洗練しようって気がさらさら感じられないんだよな。 糞変換にしてもさ、”最初はこんなもんか”ってのがもう10年ですからね。
日本製は偽装してあるから、たちが悪いアルヨ。 アリガトアルヨ。
>>838 完全に忘れさられているのか‥Zune…
あ、でも日本で見たことないんだよね。俺都内在住なんだけど売ってた?
まさか、市販されてるはずはないよね。 シリコンバレーのMS社内売店で、こっそり売ってるんじゃないのか?
見本市みたいなところですら見たことないわな iPodがこれだけ流行った後でこんな売れそうな慰問が出てたら 間違いなく産業スパイフラグだったな。
>>842 製造まで行くと億単位で金が飛ぶのでまぁモックアップだけ(中身はSONYとかさ)とかだろうね。
MS-DOS: オート3輪 3.1: オート3輪 w/リアカー NT3.51: '50年代の高級車 NT4.0: '60年代の普通車 95: '60年代の軽自動車 98: '70年代の軽自動車 98SE: '80年代の軽自動車 2000: '80年代の普通車 Me: ↑を上面だけを真似た某アジアンカー XP: '90年代の普通車 Vista: 現代のイタリア車
どこがどう例えになってないのか 事細か詳細に教えていただこうか。
60年代のアメ車=Vistaなら燃費悪いところとか喩えになりそう。
>846 なかなかいいと思うが。 修正があればみんなで!
「現代」が作った車は、イタリア車じゃなくてただの韓国車です
Vista 超巨大トラクター(反エコ・もっさり仕様)
Vistaはジャイアンのリサイタルコンサートみたい。 のびたはW2KでしずかちゃんはXPね。 すねおは知らん。
すね夫はMacに手を出すタイプ
>>829 MSの外注の醜さは異常、日本のような小国にはテキトーな作業で大丈夫だと
タカをくくって、シンガポールの配送会社にVistaの配送任せて
大混乱したのはみんな知ってるよね。まあ、住所半分でも到着できる
日本の郵便システムの方が優秀だよ。
そのゆるゆるなところがいい、って場合もあるんだうけどね。
Vista メルセデスベンツ アクトロス
Vista=国内レクサス 高いだけでユーザー舐めてるダメ製品
2000 軽自動車 Xp 普通車 Vista リムジン 注)エンジンは別売りとなります
昼休みに本屋でWinPC立ち読みしてきたんだが、64bit版の話が出ててな、 書きぶりは64bitをしきりにヨイショしているんだが、よくよくデータを見ると 起動時間、ファイルコピー、RAW画像の現像などは32bitの方が勝っているんだ。 考えさせられてしまったよ。
実際 64bit版使ってみればわかるが、あまりの放置っぷりに使う気なくすぞ。 x86版は叩かれたおかげかSP1でずいぶんマシになったが、x64は根本がダメ。特にメモリ周り。
鯖2008が市販されたからx64は今後よくなるよ。
はじめからまともなの出せよ、ボケが。
SPが出るごとにまともになるのがM$クオリティ。 それすらできないところが多いから今のシェアになった。
>>863 出るごとにまともというか-地点から0に向かってるくらいだな。
枯れたあたりでやっと0になるが、次のOSが出てる。
XPも素の頃は酷かった
素で-200→SP1で-70→SP2で-10→SP3でやっと0地点
Vistaは
素で-10000000000→SP1で-9999999999
ってところだろうなw
現状、および今後当面の間は、メモリ大量に必要なことする人以外は 32bitOSでこと足りるということだよね。 ・・・・アレ? ・・・XPでいいじゃん? Linuxは64bit版入れたけどさw
XPの無印なんか最悪だったよ VISTAは無印でもかなり安定してた
XpはSP2で良くなったな。 マイナーバージョンアップに匹敵するような更新内容で、 Vistaの開発が遅れる原因になったけど。
868 :
Socket774 :2008/07/01(火) 19:33:42 ID:EjNbvDtf
ふと思ったんだけどLinuxだと64bit版用のオプション付けて 再コンパイルすればドライバやプログラムが自動的に動くようになるのかな?
869 :
Socket774 :2008/07/01(火) 19:42:25 ID:nB/7TCmA
>>868 Linuxも32bit版のライブラリがあれば
32bitアプリはそのまま動く
>>856 なるほど、だから極端に嫌うやつもいるんだな。
まだAMD64なら32bit→64bitで必ず高速になるとか幻想持ってるやついるのか
必ずなんてのはいらないよ。 でもCoreが64bitだめだめなのは事実。
874 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:17:11 ID:y0iNDA90
まだVista64のメモリがどうとかいってるのがいるようだが 管理方法が変わって空いてるミモリをOSが積極的に使うだけ アプリが必要とすれば開放する仕様だ だから空きメモリ少ないように見えても案外余裕があるんだよ 確かにXPよりは多く積むべきだがオンボビデオじゃなきゃ実質2Gで事足りる まあせっかくの64bitで2Gだと勿体無い気はするけどな Vista64が最高とは言わんよ けどただ叩くほど悪いもんには見えんな
擁護する価値が有るとも思えんが
XPだってそうだったから無問題。
877 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:29:59 ID:y0iNDA90
>>872 概ね高速になるだろ それでもCore2の方が強いってだけで
まあ肝心の64bitソフトは泣けるほど少ないがな
で
対応してる筈のffdshow64でさえ画質がイマイチだったのは凹んだな…
調整が悪いのかもしれんが何せ情報が少なくてな
これがVista64の最大の弱点かもしれん とは思ったよ
Vistaはサウンドとビデオ関係で問題抱えすぎだよな 64だと絶望的
ビデオといってもチューナーとかキャプチャだな。 VRAMだと大容量化した場合32のほうがむしろ問題だ。
x64まで対応しないとVista対応とは正式にいえないから問題なし。 正式に対応しないのは問題ありありだから。
まだVista64のメモリ管理でアプリが必要とすれば開放される仕様だとか言ってるのがいるようだが これぞまさしく、ろくにVista64を利用していないものの戯言だ。 開放されるのはあくまでメモリ優先順位を低く設定して利用された空間だけである。 このメモリ優先順位はVistaから搭載された機能なので従来のアプリは当然、同一の優先順位で動くし、 Windowsのコンポーネント自信、優先順位を適切に設定していないものが多い。 適切に設定された代表的な例はSuperFetchだ。 4GB程度のファイルを操作してみればわかるが、一発でメモリを食いつぶす。 4GBのファイルを二つ同時に操作したら8GBはメモリが必要だ。ビデオ編集なんてしたらそれでおしまい。 快適に動かそうと思えば、Vista64 は実に64GBもの物理メモリを要求する。 ちなみにSuperFetchを動かした状態でこれを行うと、最初の1、2回この状態に陥った後、 学習機能が働きSuperFetchが先読みを行う。このため再現テストと証して同じ作業を繰り返すと 再現性が失われるので注意が必要。 巨大なメモリ空間を求めて Vista64を利用すると、かえってメモリ不足に悩まされるという最悪の状態だ。
Windows タスクマネージャで見た空きメモリの量だけで言ってるでしょ? 知らない証拠だね。
,l゙゙|" ___、 .i|,,'''ー-,,、 /''li、 |゙''|‐ ,rl|l,i,,',i、 .,l゙゙|" ,,i´,,"'二,| | .,--、.| ,,_ `゙'''ー" ,i".,l" ,l゙ ,i´ .,r'llr,,|!` r‐-'" ゙‐',i、,,!''ーr,,,、 lミ,r"| .| | | .| .| | ゙|" ,l",l" l,',,,,," ,,ニ,,゙'i、゙'i、゙゙l, ."'''ト ,!~~` _,,,,゙‐'ri" {二ミ、二ミ,l| .| | .| .| .,!,,,r‐―-r,, .,l" ゙‐'''i、 .r=、 ` .,".,i´ | .| ゙l, ゙l, ,i´,i´ | .|゙ ,! .゙l,、 .| .| | .| .| ゙,,r'''゙~゙゙゙'i、゙゙l .,l",r'~~| │ .,i´,l゙ .,l",l" ,! .| ゙l_,レ ,,i´,i´ .,,,,,,,,,! .| ,,i",r!i,゙'=,| !-│.| ゙‐''" .,,,i´," ,l",,i´ | .゙l .,,r",,i´ .,l",l"rr,,,l゙ ,l゙ ヘイ |~,r‐‐i、.,,,'''=、 ll,゙,,r" ゙'rr゙|,,,l'''''l,,,l゙ .'|'''''''゙,,,,,r'" ゙''''" '=,,二r!" .l゙l,,l".゙ヘi、,r'" |,_゙‐'''",i"`'''"
884 :
Socket774 :2008/07/01(火) 23:44:42 ID:LX6xSjEU
普通にVista使ってて何も思わない俺は変わってますか? まあ、テレビみたりネットする位なんで、見た目でVista気に入ってるんだけど。 モッサリ感もあまり感じないし。 実はあまり不評な理由が分からないです
>>884 個人的には、ソフトの互換の問題が最も引っかかる。
XPまで対応してるソフト(フリー・市販)を使った結果、結構色々な
ソフトが起動しなかったり、まともに動作しなかったりする。
>>882 MSDNも見ずに言ってるでしょ?
使ってもいない証拠だね。
>>884 Vista x86版は困ることがなくなったね。
>>884 俺もだ。悪くないよねVISTA。映画のレビューなんかで(特にリメイク作)ボロクソに叩くやつって
「俺はこういうのしか認めない」みたいな具合に頭が偏ってるんだろうな。
ああいうレビューも俺にとってまったく参考にならない。
これからも自分の頭で考えて生きていかなきゃな。
おい、TBSラジオ宮川まさるの×ラジ〜 visstaバッシングやってるぞww
>>888 ワロタ
相当必死だよなw
別な意味で清いわ
RadeonHD4シリーズの活躍が多少なりともVistaの追い風になりそうなんだよな OSがハードを牽引しハードがOSを支える図式が垣間見えた気はする ホントはソフトもOSを牽引しなきゃならんのだけどキラーアプリはまだないな 大手3Dベンチがコケまくってる現状… ディアブロ3がDirectX10以降なら何かが起こるかもしれんw
>>890 おい大丈夫か?
目が据わってるんじゃね?
変なもんが見えてるんじゃね?
明日病院行ったほうがいいかもなw
結論:Vista擁護派は実はVistaを使っていない もしくは 2ちゃん見るくらいしか使っていない
>>891 いい性能だって聞いて買ったけどケースに入らなかったから返品したいと
言ってくる馬鹿が続出するくらいに大活躍
>>882 Process Explorerで見て見れwwww
Windows タスク マネージャはある意味正しいメモリ空き領域を表示してるけど、 実際、それ以上空き領域はあるんだよwww
簡単にいうとさぁ。 タスクマネージャで残り0MBの空き領域しかないって表示されるんだけどさ、 なんでガジェットのCPUメータは100%って表示されないんだろうね?
898 :
Socket774 :2008/07/02(水) 01:29:36 ID:AvJ/UfhI
>>877 そのCore2だって、64Bit化で少なからず性能は向上するのにな。
アムドは安くてナンボ
Vistaに限らずXPでもそうだが、64bitアプリには32bitDLL使えない制限のせいで プラグインとかDirectShowフィルタとか使えるアプリでは 64bit版用意してあっても実用度下がりまくりで使う気になれない
>>897 残り0MBと表示されてても優先順位の低いメモリページも含んでの数値だから、
>882みたいな半可通はそれだけを理由に「使い切られているわけではない」と言い張るんだよね。
実際は、Vistaでもメモリ利用の優先順位が同じであれば開放されず居続けるので、
複数のプログラム(Windowsコンポーネントやアプリケーション)で大量のメモリを消費した場合、
簡単に枯渇する。
特にVistaはリソース有効活用を名目に、OS自身メモリを使い切る設定で固定されていて、
たとえばシステムキャッシュなどは利用可能なページが1MB(250ページ)を下回るまで開放されず、
メモリ優先順位が高いプログラムからの要求がくるまで居続ける。
デフォルトの優先順位は5に設定されていてこれはOSもコンポーネントもアプリも一緒。
プログラム内でAPIつかって設定しないと変わらない。
で、物理メモリを使い切った状態ではページファイルをつかってのPageIn/Outが延々と続くので
タスク切り替えすらままならなくなる。ここにSuperFetchがかぶるともう最悪だねw
さすがに上限が小さい x86版では改善されて、システムが使い切らないよう余らせておくメモリサイズを
指定できるようにレジストリが追加された。けど x64版は放置プレイ続行中。
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa366778 (VS.85).aspx#physical_memory_limits_windows_vista
んー。 そのレジストリってなーに?
URL貼ったんだからみてよぅ;_;
メモリのフラグメンテーションの問題でってかいてあって、尚且つx64では問題にならないって書いてあるよ?
どこを読んどるの?
上で追加されたレジストリのところの文書。 というか、SuperFetchのキャッシュの優先度は5だったっけ? 5からページ イン/ページ アウトが発生していた気がするけど。
SuperFetchによるキャッシュは優先度が低かったような・・。 Priority 2やPriority 3なんてのが大半だから、これがキャッシュかなと。 優先度が低いからすぐそのキャッシュを一旦を破棄するだろうし。 これは違ったっけ? というか、平日で仕事なんでまた今夜レス番号しますので、相手よろしくです・・・w
最後に訂正w
>>906 の一部の間違いで、
× 優先度が低いからすぐそのキャッシュを一旦を破棄するだろうし。
○ 優先度が低いからすぐそのキャッシュを一旦破棄するだろうし。
です。
ああ、各キーの説明ページすね。 MicroSoft的には 64bit版では128GBないし8TBという広大なページ空間を扱えることになっているので、 PagePoolを各プログラムが取り合って断片化するような事態は(実質的に)存在しないことになってる(らしい)。 つまり、新規に連続したアドレススペースを要求されても、通常ではUserModeのプログラムには 64bit Vistaであっても2GBの上限がかかるので、2TBの空間内ならどこからでも切り出せる(つもりでいる)。 また物理メモリ空間に関する制限も(2GBに対して)128GBと広大なため、物理メモリを基準とした制限は 不要とされてる。 けどまぁ実際にはよほどのシステムでないかぎり4GB〜8GB積むのが精々なんで、ちょっと大きなデータを 扱いはじめると破綻するんですわ。 むしろ物理メモリを基準にMemoryPoolを保護できる x86 SP1のほうが快適に使えたりする。 > SuperFetchのキャッシュの優先度は5だったっけ? SuperFetchは6だったか7だったかで5より低く設定されてる。 から、直ちに追い出される。 SuperFetchの対象になるほど同じデータを繰り返し使うならあまり問題は感じないと思う。 けど、編集作業や圧縮・展開には向かないね。ほとんど初出のデータになるから。
Vistaは文字が大きめなのがありがたい。 最近目が疲れ気味だから。 これだけの理由でXPには戻れなくなった。 漏れの場合は互換性の問題も設定次第で解消できたし。
>>859 64bitOSをまともに扱えるのはAMDだけですよ。
>>909 >PagePoolを各プログラムが取り合って断片化するような事態は(実質的に)存在しないことになってる(らしい)。
PagePoolってPagedPoolのこと? ここでPagedPoolが出てくる理由がよく分からん。
>むしろ物理メモリを基準にMemoryPoolを保護できる x86 SP1のほうが快適に使えたりする。
もしかしてPagePool=MemoryPoolという意味で使ってる?
だったらPagedPoolと紛らわしいんでやめて欲しいかも。
>>909 >> SuperFetchのキャッシュの優先度は5だったっけ?
>SuperFetchは6だったか7だったかで5より低く設定されてる。
あとVistaのスタンバイリスト優先度って数字が小さい方が優先度低いじゃなかったっけ?
6とか7って通常アプリより優先度高いよ。
MSは権利ヤクザみたいな商売始めて もう開発はコスト削減だけだろ
>>913 > PagePoolってPagedPoolのこと? ここでPagedPoolが出てくる理由がよく分からん
つ
>>907 > あとVistaのスタンバイリスト優先度って数字が小さい方が優先度低いじゃなかったっけ?
これは漏れの勘違い。SuperFetchのメモリ優先順位は低いほうに設定されてるってのが言いたいだけ。
説明すると長くなるんで省いた書き方してたけど、書いとく。 間違いあったら訂正よろしく。 そもそもプログラム(text)やデータ(data)が新規にシステム上に登場する際、先ずVA Space上に領域が確保される。 またファイル操作においてメモリマップ(mmap)を行った際も同様。この時点ではまだ物理メモリには乗っていない。 実際に利用される段階(プログラムが実行された、データが参照されたなど)になると、物理メモリ上のPagedPoolから 必要分割り当てが行われ、VA Spaceからtextやdata、ファイル操作ならファイルからblockが読み込まれる(PageIn)。 PagedPoolに空きが無い場合、スケジュールに従い古い領域等がVA Spaceに退避(PageOut)される。 ファイル操作なら更新があれば書き出し、無ければ破棄。 一方IO操作(特にファイル操作)ではkernelが一時的にデータを保持(SystemCache)し、一々低速なIOにアクセスしないで 済むようになっているが、このSystemCacheも(おそらく)PagedPoolから割り当てを受ける
つづき さて、各Windowsのバージョンによる違い。XP版。 WindowsXPでは PagedPoolとして540MB(固定)の空きが設定されている。 PageInの際に慌ててPageOutしていたのでは遅くてしょうがないので、最低でもPagedPool用に540MBは空きを作るよう、 前もって積極的にPageOutを行うようになっている。 また、XPではSystemCacheとして(一つのファイルあたり)8MBが割り当てられる。これは残りの物理メモリ (おそらく、PagedPool/NonPagedPoolあわせて)が1000Page(4MB)を切るまでシステム上に残り続ける。 8MBというキャッシュ容量は正直少ない。このためXPではLargeSystemCacheを設定することにより、 このSystemCacheを(物理メモリ量-4MB)に設定することができる。 これは残りの物理メモリが250Page(1MB)を切るまでシステム上に残り続ける。
つづき。Vista版 WindowsVistaではこれらは撤廃された。 無駄にメモリ(資源)を空けておくより、積極的に利用したほうが良いとの考えだろう。 SystemCacheはXPにおけるLargeSystemCacheを有効にした場合と同じ状態で固定となる。 つまり物理メモリ上限近くまでSystemCacheとして利用する。 PagedPool/NonPagedPoolの固定的な空き容量確保は無くなった。 これにより物理メモリが潤沢に空いている場合、XPと比較して無駄なPageOutは減り (結果として無駄なPageInも減る)、SystemCacheも大きくなったためファイル操作がより高速になった。 更にメモリページに8段階の優先順位を設けることにより、 ユーザにとって都合のよいメモリ管理を行うことも可能になった。 ファイルキャッシュ等はプログラムテキストやデータと比較して物理メモリ上から失われてもよい データであるため、優先順位を下げておけばいつでも破棄できる。 従って、物理メモリ上限近くまでSystemCacheが使い切ろうと、それが1MB分しか PagedPool/NonPagedPoolを残していなかろうと関係ないはずだった
つづき。VistaSP1 が、この目論見は外れた。 Vistaでファイルコピーが遅い、Network越しの操作が遅いという現象はおそらくこれが原因。 同一優先順位でファイルを操作するコンポーネントのおかげで、ファイル情報を収集している段階で PagedPoolを使いきり、頻繁なPageOut/PageInが発生、コピー開始まで莫大なディスクの シーク待ち時間を費すことになった。 巨大な圧縮ファイルの展開や、大量のデータ操作(マルチレイヤの画像処理やビデオ編集とか)しても、 Vista専用アプリでメモリ優先順位を適切に設定していなければ同じような事が起きる。 そこでVista SP1では PagedPool(NonPagedPool)、SystemCacheのサイズに最低保証値をつけた。 これらの値を任意に設定できるようにし、搭載された物理メモリにあわせて最高(?)のパフォーマンスを 出せるようになった。 がしかし64bit版ではこれら対策はされず、 「メモリ足りないなら積めばいいじゃない?」 の状態が続いてる。おかげで4〜8GB積んだ程度じゃ使いもんにならん。
>>920 2008をファイルサーバーにしてVistaでリモートドライブした状態の
速さを知らない無知の論理武装は面白いな・・・
FFCやFC要らずの速度を知らんとは かわいそうだ
>>921 Vistaだと、鯖2008以外のネットワークドライブ操作は、やっぱり遅いって事?
> 2008をファイルサーバーにして この時点で上の理論から外れてるのに気がつかないのはちょっと問題あり
そんなケッタイなことしなきゃならんOSなら
そりゃ一般には売りものにならんわなぁ
Vista死亡の原因も納得いったわ。ありがとう
>>921
Vistaの格言 「急がば回れ」・・・やたら回るだけで急がないのが個性です。
ところでXPがまだ普通に売ってるんだが俺は釣られたのか? 6月いっぱいって言ったじゃないですかー!
在庫分です。
ああ、そういう事か。 オク用に10枚ぐらいキープしとこうかな。
バルマー 「Vistaが売れないので、6月30日以前に遡って、XPを無制限に大量出荷賜ります」
>>923 だよな、それは置いといて
32bitはSP1で対策されてパフォーマンスが出るようになり
64bitは対策されておらず、未だにコピー等が遅い
って事か?
BTOメーカの中にはDSP版(年末まで販売)でXPマシンを 売るところがいくつかある。
vistaのメモリ使用量って減ってないか?? 長く使っているからなのか、アップデートしたからなのか分かんないけど 最近はアイドル時に500MBぐらいになってる 買った当時は800MBとか当たり前でIE立ち上げると1Gになってたんだけど、どうしてだろう・・?
めっちゃ詳しいな。 VISTA使っててもぜんぜん知らんかったわ。(評価用というか新しいもの好きなんで遂)
>>930 上の話は頻繁に大きなファイルを扱ってるとそれだけシステムキャッシュがメモリを圧迫するから
SP1では32bit版限定でそのシステムキャッシュの上限をレジストリで設定することも可能になったよって話
64bitだと「システムキャッシュがメモリを圧迫する?だったらもっとメモリ積め」ってなってて問題だよねってこと
ファイルコピーのSP1での改善点はこの辺読むと面白い
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20080228/p1
>>935 僅か3行で説明されたwww
>>936 Windowsがカーネル用にPagedPoolとNonPagedPoolを持つという認識は私も同じです。
一方で、示されたPDF中のアドレステーブルはカーネルから見た場合のメモリマッピングであり
論理アドレス空間だということに注意が必要です。
示されたPDF中 PagedPool領域は E100000H〜E8000000Hの 7000000H分とされていますが、
これは112MB分に過ぎずMSDNの記述にある XPで490MB、 WindowsServer2003での530MBに
合致しないことは理解していただけるかと思います。
つまり、Kernelとして稼動するうえで、PagedPoolからメモリを利用するならば E1000000H〜E8000000H
にマップされるという意味であり、物理メモリ上のその位置にしかPagedPoolが存在しないという意味では
ありません。
カーネル側でPagedPoolもしくはNonPagedPoolを利用する場合、当然ですが物理メモリの相当量が
割り当てられるため、アプリケーションが利用できる物理メモリは減少します。
PagedPoolの場合PageOutを行えば回復しますが、NonPagedPoolで消費されるとどうしようもありません。
次に、これは私も自信がないので教えてほしいのですが、ユーザ空間もPagedPoolに該当すると
思ってますが、どうでしょう?
よかったらこちらもどうぞ。
ttp://www.sciencepark.co.jp/community/report/report12.html
真スレッドスレッパー ̄
どこが?
>>937 >示されたPDF中 PagedPool領域は E100000H〜E8000000Hの 7000000H分とされていますが、
>これは112MB分に過ぎずMSDNの記述にある XPで490MB、 WindowsServer2003での530MBに
>合致しないことは理解していただけるかと思います。
図にあるとおり、PagedPool/Non-PagedPoolはカーネルのアドレス空間に存在します。
従来の32-bit Windowsで、このサイズはカーネル起動時に決まり、その後は固定されていました。
例に示されているのは、カーネル起動時にPagedPool領域が112MBと決定されたケースです。
一般的には、カーネル変数MmPagedPoolStartとMmPagedPoolEnd、
MmNonPagedPoolStart MmNonPagedPoolEndを見れば分かります。
Vista以降色々動きがあるように見えるのは、Vistaで「Dynamic System VA Space」という仕組みが導入され
カーネルアドレス空間の構造をがらっと変えたからです。
興味があるならこのPPTXの6ページ目以降をどうぞ。
ttp://download.microsoft.com/download/a/f/d/afdfd50d-6eb9-425e-84e1-b4085a80e34e/SVR-T331_WH07.pptx もっとも、上に提示していただいたMSDNの資料にあるように、SP1でさらに変更を加えたみたいですね。
>次に、これは私も自信がないので教えてほしいのですが、ユーザ空間もPagedPoolに該当すると
>思ってますが、どうでしょう?
PagedPoolは完全にカーネルモードの話なので、ユーザ空間とは関係ないです。
会社のPCがVistaだから覚えないといけなくなったので導入しますタ
>>937 最初からこのページに書いてあった……
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb870880.aspx >System virtual address (VA) space on 32-bit systems can become
>exhausted due to fragmentation. (This issue does not affect 64-bit systems.)
>Several registry keys can be used to configure memory limits on systems
>that experience this issue. These memory management registry keys must
>be explicitly created under the following registry key:
>32-bit システムのシステム仮想アドレス空間は
>フラグメンテーションによって使い尽くされることがある (この問題は64-bitシステムには影響しない)
>この問題が起きたシステムで、メモリを調整することができるいくつかのレジストリキーがある。
>このようなメモリマネジメントは、以下のレジストリキー以下に
>明示的に作られたレジストリキーによって行われる。
これでおkですか?
ユーザ空間じゃなくて、(アドレスが不足する32-bit)カーネル空間をどう分けるかのレジストリですよこれ。
>>942 それ、どこにもKernelモードのアドレス空間とはかかれてないけど?
うーん、pptx viewer 一度あがったきり動かん(苦笑)
ちょっと
>>940 の文章よめないです、ごめん。
おっしゃるとおり、新設されたPagedPoolLimit / NonPagedPoolLimitがあくまでKernelのメモリマップ限定であるとして、
LargeSystemCacheやSystemCacheLimitの効果が及ぶ部分と、
>>917-920 の理論が間違っているとして
> 大きなファイルを扱ってるとそれだけシステムキャッシュがメモリを圧迫するから
> SP1では32bit版限定でそのシステムキャッシュの上限をレジストリで設定することも可能になったよって話
> 64bitだと「システムキャッシュがメモリを圧迫する?だったらもっとメモリ積め」ってなってて問題だよねってこと
(
>>935 氏より引用)
の原因をうまくご説明願えますか?
この問題回避できたらまた x64 Vista使うんですけどね。
>>945 System≠Kernelですよ。
System virtual address (VA) space ってのは
Windowsが稼動しているシステムの仮想アドレス空間であって、カーネルアドレス空間じゃないです。
カーネル空間は kernel-space、ユーザ空間は user-spaceであり、明確に別もんです。
仮想記憶が導入されたOSのメモリ空間っていうのは、DOSやCP/Mの頃ように BDOSやBIOS領域が固定的にメモリに割り当てられて…という物ではですよ。 ┌─────┐ │BIOS.領域 │ ├─────┤ │BDOS 領域│ ├─────┤ │ CPP │ ├─────┤ │ │ │ TPA │ │ │ ├─────┤ └─────┘ 仮想記憶のメモリマップ 物理メモリ VA space kernel-space user-space user-space ┌────┐ ┌────┐ ┌────┐ ┌────┐ ┌────┐ │ page-1 │ │ k-2. │ │ k-1. │ │ u1-1 │ │ u2-1 │ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ │ page-2 │ │ un-5 │ │ k-2. │ │ u1-2 │ │ u2-2 │ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ │ . │ │ k-3. │ │ u1-3 │ │ u2-3 │ │page-n-1│ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ ├────┤ │ k-1. │ ├────┤ ├────┤ ├────┤ │ page-n │ ├────┤ │ un-1 │ │ u1-n │ │ u2-n │ └────┘ ├────┤ ├────┤ └────┘ └────┘ . │ k-3. │ │ un-2 │ . ├────┤ ├────┤ . │ u1-3 │ │ un-3 │ . ├────┤ ├────┤ . │ u2-1 │ ├────┤ . ├────┤ │ un-n │ . │ k-n. │ └────┘ . └────┘ ページファイル ┌────┐ │page-v1. │ ├────┤ │page-v2. │ ├────┤ ├────┤ │page-vn. │ └────┘
ずれまくりやん… orz
勉強になるスレ
951 :
↑ :2008/07/04(金) 01:11:57 ID:p7wptU1/
「毒入り危険。食べたら死ぬで。」 by キツネ目の男
>>950 >理論上は壊れない
オモロイ
Vistaはこんなのばっかだよね。
理論上は速い
理論上は省電力
理論上はプログラムが書きやすい
理論上はセキュリティがしっかり
昔のAppleの理論上はIntel機より4倍速いPowerPC機みたいな状況。
理論上は俺のほうがモテるはずなのに…oTL
>……あれ?修復できません……って……そんな……! ワロタ 家のWindowsもよく言う台詞だ 他のバックアップソフトで普及させるから良いけど 無駄な機能詰め込んでボッタくる割には使えねー そのバックアップソフトはTrueImageなんだが、これってLinuxなんだよね 考えるにLinuxはWindowsを脅かすのではなく、むしろ助けてる場面が多い 逆にWindowsがLinuxを助けることはないけど
gigazine読んだけどvista SP1を当てたら修復不可能になって踏んだり蹴ったりな目に遭うらしいね。 マイクロソフトは何考えてんだろ。 日本人は先進国民なんだから金だけ出してバグ取り手伝えってか
gigazineのPC関連記事を真に受けてる奴の方が、何考えてんのか分からん。 テクノバーン並みの信頼度しかないのに。
信用度はMSよりマシかも。
>>955 MSから技術パクらずどこからパクるの?
アップル原理主義?
マイクロソフトがDOSをせっせと作っていた時代linuxはminixとして16MBのメモリ空間と マルチタスク環境を提供していた。
961 :
Socket774 :2008/07/04(金) 14:57:49 ID:M03HMllw
きのうXPかってきた。 リビング用にVISTAで組んだパソコンが家族にとても不評なため。 こどもや嫁からすごくダメなおとーさん扱いされた。 Vistaなんか...
心中、お察し申し上げます。 予想される苦情 ・お父さん、このパソコンだと、ゲームが出来なくなっちゃったから取り替えて! ・今までと操作性が変わっちゃって、使い方がさっぱり分からないわ、前に戻して! ・地球温暖化のエコ時代に、一日中パソコンの電源入れっぱなしはよくないわ。
よーしパパVista買って来ちゃったぞー そんなお金あるなら服買ってよ ・・・・・・
966 :
Socket774 :2008/07/04(金) 16:08:46 ID:wR26pQjQ
>>959 その問いは滑稽だ
何故ならMSには真似るに値する技術など無いからだ
他社製品を性能面以外で潰す技だけが超一流だ
それを技術だと言うならば、そんな技術など要らない
IBMのPC/ATにあやかったコバンザメとして CP/Mを他社から買ってきて、 臆面もなくMS−DOSと名を変えて そのまま売りさばく 厚顔無恥な世界有数の技術。 これは他社には真似できません。
MSのVC-1はもっと恥ずかしい結末だったよ。
Billの作戦成功したとこのスレで確認。
>>960 × マイクロソフトがDOSをせっせと作っていた
○ マイクロソフトがDOSをせっせと買い取っていた
971 :
Socket774 :2008/07/06(日) 01:22:17 ID:X2V8StsQ
今も昔も変わらないMS
972 :
Socket774 :2008/07/06(日) 13:52:35 ID:Xy32y/G0
>>961 XPインストールによって惚れ直した奥さんと子供をもう一人…の流れ?
>>967 CP/Mじゃない。QDOSな。Quick and Dirty(でっちあげの)Operating Systemの略。
QDOSもAPI部分についてはCP/Mのデッドコピーではあるんだが、同一ではない。
ただ、CP/Mを作ったキルドールとSCPの違いは「空を飛ばなかっただけ」と言われて
いる。
MSアンチがホイホイと集まってるが ここVistaを叩くスレじゃないのかい?
いいえ、Vistaが使いにくいなあ〜と嘆き MSの行く末を憂うスレです 期待のWindows7も実質Windows6.2くらいになりそうだし…
Vistaは言わばMSの悪質が生み出した怪物
やべー、誰かに吹き込まれた通り Ubuntu
978 :
Socket774 :2008/07/06(日) 21:31:17 ID:qGi0sM8Z
興奮の余り途中で送信しちゃったよw Ubuntu+VirtualBox上のWin2K が想像以上に使えてワロタ Vistaが快適に動くスペックなら、ぶっちゃけVistaより 体感速度は上だ。ウン万 vs 無料無制限でこの違いwww
2chのネガキャンにだまされるおこちゃまばっかりでつね^^
MSのOSは少々叩かれている程度がちょうどいい。
みんなOSに、いろいろ期待なんかしてないよ。 だからもう、くだらねえOS改良(改悪?)で儲けるな >MS
今日このスレにきたがVistaの現状kwsk。 特にUltimateSP1Σあたりが気になる所
MSがやらかしてる今のうちにさっさと互換OS完成させろよ
超漢字とWineとUbuntu、がんばれ。
いいですか、みなさんはVistaを甘く見すぎです。 そりゃMeの時はバグが多くて残念だってね程度の話でしたよ。 そんなもんじゃないですよ。 デスクトップには「お金を寄越せ」と書いてあるようにすら見えますよ。 ソフトを起動する度に同様のメッセージが表示されますよ。 まさにMSの怨念の集大成、魑魅魍魎、現存する悪魔の化身です。 バチカンに以来して悪魔祓いしないといけないレベルです。 その姿を目にした者は次の瞬間、石になるとさえ言われてます。
>>978 つぅかVirtualPC2007をVistaのHome Premiumに入れようとしたらシステムが対応してないとか言われた件…
んで一応動くだろと思って無理矢理入れたら起動はしたけど動作が異常で本当に使い物にならなかった件…
VirtualBoxなら動いたけど、なんつーか、また一つVistaを使う理由が減った件。
>>986 今はホストがLinuxなので試してないけど、XPをホストにしてた時でもVirtualPCは
VMの中で最低だったなぁ
動作速度はVMware>VirtualBox>VirtualPCなんだが
VMwareは常駐サービスの多さが気に入らないけど、安定度と速度は一番だった
VirtualBoxのシームレスモードが便利すぎ、導入も運用も一番簡単
VirtualPCは鈍重な挙げ句にホストまで落ちるとか、とんでも無い代物w
MSの技術力を垣間見たわ…
えーと。 つまりXPproあたりで池ということですかね
VirtualBoxは周辺機器の対応とかもいいしねー LinuxホストXPゲスト最高。エロゲも3D以外は何とかおk 俺はUbuntuじゃなくてマンドリバーだが、Ubuntu、SuSE、Mandrivaあたりなら 自作er程度にPCに積極的な奴はすぐ使えるようになるぞ。 さすがにSlackwareは苦戦したが、、、orz
ほんとだね。 一般人にとってOSは、Web閲覧、メール、文書作成、年賀状作成、 デジカメ写真の閲覧とプリント、他にはゲームができればOK。 Vistaが必死になって追い求めている、ドーデモいい機能なんか不要。. むしろ軽くて分かりやすくてキビキビ動くことのほうが重要。 MSって、馬鹿じゃないんですか?
だからXPをベースに不要な機能を削減してセキュリティを強化 すれば十分だったのに。
Vistaの検索機能は優秀だと思った
ペ
ヤ
ン
グ
の
正
>>990 いや、その用途なら Vista 良いだろう
1000 :
Socket774 :2008/07/07(月) 06:27:44 ID:lZfqDVbH
,,, ( ゚д゚)つ┃
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread