ところでVistaがスベった感がある件について★18
1 :
Socket774 :
2008/04/26(土) 22:14:25 ID:ye/OZnT6
2 :
Socket774 :2008/04/26(土) 22:16:09 ID:PAHX8jQ3
( ・∀・)人(・∀・ )
Windows Vistaは、Windows Meと同じ道を辿るのではないかという仮説
http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2007/12/08/entry_25002771/ 2001年10月には、次世代の家庭用向けOSであるWindows XP (Home Edition)が
発売されたため、Windows Meの実質的な販売期間は1年余りという破格の短さであった
現在、Windows Vistaの投入からすでに1年近くが経過しているが、
すでに次世代OSのWindows7(コードネーム)が2010年のリリースを予定
しているというニュースが流れている。一方XPのサポートは、2014年4月8日(HomeEditionの場合)まで
延長されることが発表されている。
(※期間修正しました。延長期間を2009年までと考えていたので)現在の状況を考えると、
XPをサポート期間ぎりぎりまで使い続けて、2010年のWindows7を考慮しながら様子を見る
ユーザーが相当数出ることが考えられる。
その場合、Vistaは中継ぎのOSとして、Meに近い運命をたどるというのは、
あながち的が外れた予想でもないように思われる。
その間に、コストの安いLinuxに変更する企業がどのくらい出るかということも、
重要なファクターとして考慮すべきであろうし、Googleによる「あちら側」の
インフラがどの程度進むかという観点もある。ちょっと先が見えなくなってきている
空気を私は実感として現場に感じる。
テンプレとかさーいい加減ちゃんと見直したら?
その使用シェアとか、比較めちゃくちゃじゃん。
>>5 2005年には更新止まってる1サイトのアクセスログと
1年近く前の、海外のニュースを比較してどうすんのさ。
っつか、しかもそのニュースの題名は
順調にシェアを伸ばす「Vista」、って奴のリンクだぞ?
誰もリンク先見てないのかよ、このスレ。
病気だなー。
>>7 そりゃそう見せるための数値だからね
現状ではXPへのダウングレード権が付属してるから買ってるだけ
Vistaへの信頼度が高まっているかと言うと寧ろ逆
延々ループしてるけど、Vista信者がVistaを必要以上に持ち上げるから逆効果になる
特別Vistaに拘る必要はないという現実を受け入れない限りは何を書き込んでも逆効果
下手をすると本当にMEの二の舞になる
MicrosoftのミスでもなくVistaユーザーの過剰反応のせいでね
sp2が出る頃にはVista移行者はほっといても増えるよ
だから、テンプレ直そうと言っている。 なにを頑張っているのかね。
ここはvistaを叩くスレだろ? 使ってるユーザーのスレは他にあるんだから正しくなくてもいいんだよ。
>>10 読解力ないのか会話力ないのか日本語力ないのか
Vistaのシェアが拡大しているように見せるための数値であって実際には違う
もっと言ってしまえば最新のデータはVista(XP)の売り上げにしか見えない
ここはVistaを乏すスレでも叩くスレでもない
sp2で飛躍的に価値を上げるならその時はVistaが最高になったねでいいんだよ
結局さ、このスレに書き込みたい行動心理はどちらの皆さんもゲハと一緒なんだよ。 もう今は新しいゲームや、特定のアプリに拘らないなら 本当はそもそも、Windowsである必要すらない。 それが頭で分かってるのに、このスレの大半は自分からそういうことをせずに どうにかして大に巻かれたいだけ。 群れを作って安心するのが行動目的だから、すぐ互いを信者だのアンチだのって話になる。 行動原理からして同じだから、論調が非常にゲハ板そのもので、 どちらの側も、自説のための引用しかしない。 ソースが正しいかどうかなんて微塵も関係ないし、誰も気にも止めない。
>>13 Vista信者の集まってるところで聞かせてやりたいね
ハンゲーム出来ないと困る連中なんかLinuxは使うくらいなら死ぬだろうし
mixiとかもそうだっけ?
少しでも理解してればそこでmixiは出てこないわ
>>16 あぁごめんね
mixiなんかやらないから分からなかったよ
いや、vistaを叩くスレだろ?ここは。
程度にもよるだろうけど、明らかなXP厨的叩きは痛いだけだよ
>>18 そう思っていたが、実は
「絶妙なスレタイに釣られて集まってきたVista厨をいぢるスレ」
なのではないかと気が付いた。
Vista厨の総本山見てると面白いよ 知識0のバカがハードの話で仲間割れしてる 出力落ちると再起動するって知らないみたいだよ
>>9 異常なよいしょはMS工作員のお仕事じゃんw
品質が悪いものを持ち上げて無理やり販売w
もう欧米の馬鹿マーケは世界中で通用しなくなってると教えてやれよw
昔は2chってもっと頭いい人間ばっかりだったのにね 簡単に企業の戦略に乗せられる人が増えたのは何故なんだか
vistaに慣れると他のOSは使いにくい 以上。
XPが使いにくくなるんならVista導入できないなぁ。 趣味でやってるならどれ選んでも構わないけど仕事で使うし。
>>25 使いにくくなるなんて事はないと思うぞ。
それにvistaにした所で全くの別物になるわけでもないし。
XPに近い設定へ変えればいいだけ。
XP世代だと自らバラすVista厨 それが26クオリティ
今のやり取りに比べたら、全然穏当なスレタイからして 最初の頃は、もう少しまともな議論もされていたんだろう。 今は、叩くためなら理由は何でも良いような全角厨やら とても自作板にいるとは思えない奴らがぞろぞろ来るからなぁ。
叩かれるの見たくないならスレ見るなよ
リリース後にスベった感なら、当時みんなそれなりに共有してたと思うよ。 Vistaがそう良くなったわけでもないが、住人の方はもう 叩くための手段と目的がひっくり返っちゃって、典型的なゲハ症状だな。
とりあえずゲハ言いたいだけとwww
32 :
Socket774 :2008/04/27(日) 12:04:43 ID:BszqawjS
>>28 XP厨とVISTA厨は等しくウザい
VISTAスベったな
そうだな、特別良かないしわざわざ乗り換えるほどじゃないな
これで済んでたことだ
VISTAスレでだってVISTAにしなければならない理由はないなと落ち着いてる
それをXP厨が先かVISTA厨が先かクソレス付けるから繰り返す
どっちが先にやるかは関係ない
両方ウザい
33 :
Socket774 :2008/04/27(日) 12:19:47 ID:zP/quq14
言葉が正しくないな 厨というのは少数派で且つ不合理なことを押し通そうとする輩を厨というのだよ つまり、ほとんどがXPで良いという大勢と其れを根拠づける客観的事実が XP利用者には確かに存在する だけれど、ビスタ(厨)には全くない。 重いしバグだらけな上に互換性がないのに 主観や感情だけでビスタ利用の宣伝をしている よって不合理的なOS「ビスタ」だからこそ ビスタ厨は存在する XP厨というのは存在しない
34 :
Socket774 :2008/04/27(日) 12:26:46 ID:BszqawjS
>>33 いや
おまえみたいなやつをXP厨と呼ぶんだぞ
しかも自作板住民のくせに現状でVISTAをまもとに動作させられないなんてのは恥の上塗りだな
おれはまだXPでいいと言ってるし、VISTAユーザー(持ってるが)かと問われたらはっきりNOだ
しかしおまえのようなまともに動かせないのをOSのせいにしてるアホは要らん
XPユーザーだなんて顔はしないでくれ
マジでウザい
>>27 教えて欲しいんだが何を根拠にXP世代と言ってんだかさっぱりワカラン
>>34 そういうくだらない精神論にすり替えて論を進めるなよ
XPで使えたチューナーカードは絶滅だしサウンドカードも
ミキサーの使用が変わってかなり不安定だし
相変わらずHDDはとろいし…etc
こういうのに対してはしユーザーの努力なんて不可能なんだよ
vistaが重いってどんなスペックでPCやってるのだろうか 気になるのはそこ
むしろびす太で何をしているのかが激しく気になるが語られた事は無いw
( ⌒ ⌒ ) ( ) (、 , ,) || |‘ / ̄ ̄ ̄ ̄\ l ∨∨∨∨∨ l | \()/ | (| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ⊂⊃ | / びす太! | .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < / |. l + + + + ノ |\ \ ぶっとばす! / \_____/ \ \___________ / _ \ // ̄ ̄(_) | |ししl_l ( | | |(_⊂、__) | | \____/ | |
>>38 というかXPだと相当低いスペックでもとりあえず動くんだよな。
2000だって
43 :
Socket774 :2008/04/27(日) 18:13:25 ID:Uo/VOenG
>>37 おまえ本当に自作板の住人か?
以前のOSでは使えたなんてことVISTAが出る前から幾らでもあっただろ
OS作る側がそれまでに出たハードをほぼ全てサポートさせるなんてことは出来ん
ほぼ全てとは言ってないなんて泣き言は聞かないぞ
人それぞれ違うんだからな
問題なく使えてますってやつだっているんだよ
ミキサーに関しては否定せんありゃ酷いわ
HDDが相変わらずとろいってのはOSの問題とは言えんわな
OS開発で何とかしたら瞬時にアクセスするようになるとでも思ってんのか?
通常の使用でXPと比べて特別劣るところなんかないだろ
まぁ次世代OSじゃなかったんですか?ってくらい優れた点も特に見当たらんがな
それを遅い重い動かないと言い出すんじゃそのPCがおかしいとしか言えないだろ
XP厨もVISTA厨も叩くところがズレてるんだよ
VISTAのクソさを挙げるとしたらIntel並みに発想がズレてるってことだろ
それとここ最近での販売戦略だな
売れないからって煽んなって話だ
それと俺はまだXPで構わんと言ってる
>>34 おまえみたいなやつをvista厨と呼ぶんだぞ
要するにVistaはいらない子。
vistaを擁護する馬鹿が必死 これだけで十分
3.1から95へそして98へというPCの黎明期から一般人への普及期においては マイ糞の強力なイニシアチブによる標準化は役に立ったし成功した しかしXPにおいて現状のPC状況は安定期に入ってしまった VISTAが64ビット化による著しい処理能力の向上や使い勝手において 安定を打ち破るような革新を見せられればなんの問題も無かったかもしれない でも現状VISTAはユーザー満足度は向上したとはいいがたい そういう状況の変化を読めずに マイ糞が「うちがやればそれがスタンダードになる」 「うちがやればみんな付いてこざるを得ない」という 傲慢な推進を押し測ろうとしてることにユーザーの多くがNOをいった結果が 今回のVISTAのスベった感だろうね マイ糞がそれに気が付いてればもっと軽いOSにしただろうし DX10もXPに採用できる形にして多くのメーカーがソフトを開発しやすくしただろう 1年で50パー以上がVISTAになるなどという寝ぼけた発言も無かったはずだ
自作板的には2kが最強OSで決定しただろ
2K検索したけどなんで新品6万円とかボッタクリ価格になってるのかわかった気がする。 xpはアクティベーションがネック。 vistaも同じ?
オレも、まだ2000が売っているなんて知らんかった。露骨に値段に反映してくるね。
今日久しぶりに本屋のPCコーナーに行ってみたら、Vistaの記事よりもXPの記事のほうが多いのな。 ムックもXP強化とか高速化ばかりで、Vistaのムックなんてセカンドライフのムックより少なかった。 雑誌社も売れないVistaには見切りつけたみたいだった。
ここまで自分の都合よく状況を分析するのを見るとおめでたいな。w xp強化なんて数年前から鉄板記事だろ。もちろんvista出る以前から。
XPに戻します
ウィンドウズメディアセンターって使ってる人いるの?
Fijiで地デジ対応になったら使おうと思っています。
メモリをもっと載せるようにできないものか。
つNT5.2EE
ベンチ猿多いから3DMarkの為だけに乗り換える奴がいるんじゃないの 俺はいいや
いねえよ
63 :
Socket774 :2008/04/28(月) 22:44:38 ID:EiJQ0ZQv
いや、全然w
Futuremarkは,DirectX 10対応のベンチマークソフト「3DMark Vantage」を発表した。 プログラマブルシェーダ4.0(Shader Model 4.0,SM4.0)仕様のGPUおよび グラフィックス機能統合型チップセット,そして32/64bit版Windows Vista専用となる。 ★Windows XP環境をばっさりと切り捨てた★ ★Windows XP環境をばっさりと切り捨てた★ ★Windows XP環境をばっさりと切り捨てた★ 一方で,マルチGPU&CPU時代に向けた新機軸がさまざまに取り入れられているのが最大の特徴だ。
いくらM$に詰まれてんだろ
残念!間に合わなかった… 棄てた後に出ても無意味だ…
最近の流れだとXPにもDX10来そうな気がするが 俺はベンチしないから別にどっちでもいいけど
>>62 他のOS対応バージョンで比較すると勝てないのかな?>vista
3DMarkは最高クラスのハイエンドPCを持っている金持ち向けだしなぁ・・・ 8800GTXでSLIしてる人の動画を見せてもらいに行ってくるwww
元から偏った環境向けだけどな。 CPU Test 2ではNVIDIA PhysX(旧AGEIA PhysX)ライブラリが使われているため, CPUテストではあるが,PhysXアクセラレータを搭載したシステムが有利になるとのこと。 ミラーサイトに配布されたレビュワーズガイドでFuturemarkは「将来(future generation)の ゲーム内物理処理をテーマにした」と述べているが,GeForce-accelerated PhysX構想を 考えると,ゆくゆくはNVIDIAに有利なテストとして物議を醸すことになるかもしれない。
ふぅ。 いやぁ〜流石に次世代ベンチマークソフトは違う! 美麗画像を存分に楽しませてもらいましたわ。
>>72 存分って、体験は1回こっきりじゃねえの?
ところで64bitのXPはどうなの?
75 :
Socket774 :2008/04/29(火) 01:18:06 ID:1LE32q9d
ゲーム用グラフィックのスコアってグラボ何買えば5.9満点出るの? スコアがそこだけ5.3で悔しい 二万以下のグラボじゃ駄目なのか…
76 :
Socket774 :2008/04/29(火) 01:24:28 ID:zrJecql0
Vistaが日本で売れないのは、捕鯨問題、BSE問題、日本在中米兵の犯罪多発によるところが大きいと思うよ。
>>75 GeForce9600GTで 5.9でてるよ
GF9600GTは安いの探せば2万以下で買えるだろうし
GF8800GT/GF8800GTSも安いの探せば2万円以下で買える
もちろんスコア5.9でる
>>78 スコアALL5.9狙うようなPCの電源なら GF9600GT刺しても余裕だし、
他が5.9でてるのにGF9600GT刺すのに電源交換が要るような場合
GF9600刺す刺さないにかかわらず その電源は交換すべきものでしょう。
>>76 世界中で売れてないのはどうやって説明するの?
アメリカ政府に導入しないほうがよいといわれ
北京オリンピックのシステムではXPが採用され、
世界中の企業は当然スルーw
この現実を見たまえよ。きみw
5.9までしかないという中途半端っぷりからも Vistaはとりあえず作ったものに装飾付けて売ってるのが分かる
俺は次のVistaアップデートで、UACを無効にした状態でテンポラリディレクトリからプログラムの実行ができて、 Administrator権限があればすべて最高管理者として実行できるようになって、DirectSoundが復活して、 IMEコントロールAPIのフラグ設定がXP互換になってれば、Vistaへの移行を考えてやってもいい。
86 :
Socket774 :2008/04/29(火) 04:23:45 ID:WClyigwm
87 :
Socket774 :2008/04/29(火) 05:00:22 ID:P9KPh/PU
■マイクロソフトのクライアントOS部門、3Q決算は減益――原因はVistaにアリ?■
米国Microsoftは4月24日、2008会計年度第3四半期(1-3月期)決算を発表し、
クライアントOSグループ(Windows担当事業部)の収益が、
前年同期比23.7%減となったことを明らかにした
米国Technology Business Researchのアナリスト、アラン・クランス(Alan Krans)氏は
「(クライアントOSグループの)減益は、同社がVistaのメリットをユーザーに説明できていない証拠だ」と語った。
Krans氏によると、Windows XPが発売された1年後の2002会計年度第4四半期(4-6月期)に
おける同グループの前年同期比の減益率は、0.5%以下だったという。
http://www.computerworld.jp/topics/result/106469.html
XBOXの方は順調に利益出してるんだっけ
Vistaは産廃物
90 :
Socket774 :2008/04/29(火) 06:45:24 ID:zQKx7dde
------------- 、____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\Vista イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| | \\Vista [/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| .| \\Vista .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\Vista .lO|--- |O゜.|__ .||_|ニニニニニニl.|Vista |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.| |l⌒l_|| Vista ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ Vista │ Vista │ Vista │ ミ Vista 〃ザボザボ │ ;:Vista;’〃、、.. ザボザボ゙ ミ ミ\Vista/ミ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>87 「(山口補選の)敗北は、政府与党が後期高齢者医療制度のメリットを有権者に説明できていない証拠だ」
まあ、ホントにメリットとやらがあるのならきっちり説明して欲しいもんだ
Windows XPでは、1つのタスク(ほとんどの場合はゲーム)がGPUを使用すると、 他のアプリケーションはGPUが利用できない排他的な扱いになっているが、 Windows Vistaでは、WDDMがタスク間の調停を行い、 GPUを複数のタスクから利用できるようになった。 これはデスクトップの描画にまでGPUを利用するためには必須の改変といえる。 で, エロゲの同時深耕用に使われる結果に・・
93 :
Socket774 :2008/04/29(火) 10:19:14 ID:7n58/Di4
世界中で嫌われ者のVista
人気ものだなVista
95 :
Socket774 :2008/04/29(火) 13:13:29 ID:zC4Eyipm
糞OS晒しage
WindowsMe2のスレがあると聞いてきますた
>>96 MeもVistaも使った事の無い奴が来るところじゃないぞ
| ゴミVistaを回収に来ました。 |__ ________ ,_∨_______ γ===============┐.. . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・ . _ // ∧_∧ |.|| | .| 東京都 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\ [_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ || .└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ || | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. Vista ヽ⊂(∀` )ミ [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ ) └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
/ ̄\ | M$ | \_/ | /  ̄  ̄ \ _______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ / VISTA /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / ̄VISTA/|  ̄|__」/_VISTA /| ̄|__,」___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ VISTA/l ̄ ̄ ̄ ̄|/VISTA /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|3万円のプレミア価格で | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|ったVISTA Ultimate を買う権利をやる。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
XP SP3にしてみた なんとなく気分が良い
>>100 B2 Steppingっていつの話だよ。
もうとっくに修正版がでてるよ。
103 :
Socket774 :2008/04/29(火) 19:41:04 ID:/OrAR9bT
>>87 > 米国Technology Business Researchのアナリスト、アラン・クランス(Alan Krans)氏は
> 「(クライアントOSグループの)減益は、同社がVistaのメリットをユーザーに説明できていない証拠だ」と語った。
このアランて奴はズレてるな
ユーザーに説明が出来てるから売れてないんだよ。メリットなんて何一つ無いってことが。
騙せって意味なのかもしれないけど。それはそれでズレてる。もうMSのハッタリなんか通用する時代じゃない。
>>103 もっともだと思う。
もう大勢のユーザーが賢くなって、「これはMSとPCベンダーが結託して、必要も無いのに
買い替えをさせるひどい商法だ」ってことを見抜いちゃってるからね。
105 :
Socket774 :2008/04/29(火) 20:59:09 ID:VNSv3t0h
su be ri n ko w
XPSP3も面白いことになってきたし、次はVISTAだな
110 :
Socket774 :2008/04/30(水) 05:58:39 ID:3Mp/DCFx
>>109 Windows XP SP3 および Windows Vista SP1について
バグありまくりんぐでまだ終わってなかと
終わったらRMSに追加するんでよろしく
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~ VISTA ´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
114 :
Socket774 :2008/04/30(水) 08:43:27 ID:V7MUEL1B
ウンコビスタ
115 :
Socket774 :2008/04/30(水) 08:47:35 ID:LKG4OEAZ
>>113 あ、やっぱ出来ちゃったの?まぁ来るとは思っていたけどね。
思いっきりMS社が意図してリークしてる臭がするのは気のせいだろうか?
いやそうではあるまい。
116 :
Socket774 :2008/04/30(水) 08:50:32 ID:S0natC/g
マイクロソフトの都合ばっかりで振り回されてたまるかってんだ。 Linuxがもっと使いやすくなったらみんなそっちへ流れるだろ。
vista? だって、windows 7が出来るんだろw vistaユーザー涙目ww
普通のリリース期間に戻したらこれか
Vistaスレの馬鹿がSP3延長でここぞとばかりにXP叩いてるよ(笑)
/:.:.:./...:.:./..:.:./..:.:.:.ハ:.:....:.:.:ト:.:.:.:.ヽ:.:..i:.:.:.:|:.:...i:.:.|: \ \ :.:.:.:.i...:.:.:.|..:.:.i:.:.:.:.:ノ \:.:.:.| ヽ:.:.:.}、:.|:.:.:.ノ:.:...|:,-{: : >,/ :.:.:.:.|..:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:./ ノ 、、\| |:.:ハ!_⊥:./|:.:.:/k .|: : :く :.:ヽ:ヽ:.:.:.ト:.:.:|_、ト|'  ̄レ ̄__ レ ノ:.ノ、) |: :_ノ :.:.:ヽ:.ヽ:.:iへ「 、 / ,,r''" ̄ ノィT、 ノ´ ゝ!、:.ヽ:.:ヾ. ====ミ、 〃 //n//i |: l lノ7⌒ヽ . ヽ「iTーtヽ/n// . , | .| .ノ ノ | / i /ゝヽヽヽ,ノ i _,ィ } `´ ノ/ | | ヽ `ヽ  ̄ / // | iヽ \_ )ー- _ イ_ / ヾー-、 |´i ヽY /  ̄ー7`ソ ハ /ヾシヽ__/i /ー、 |/
122 :
Socket774 :2008/04/30(水) 11:24:08 ID:k11e4G5P
>>122 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>124 /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
一般ユーザーはどうか知らんけど、 企業向けはまだとうぶんXPが続きそうだから、昨日、XPのパッケージ版新規で買ってきたよ。
128 :
Socket774 :2008/04/30(水) 11:34:50 ID:/XhCgAtJ
●とにかくGame1が重い。FPS1桁に何度もなる。 ●DEMOモードもないし。マジツマンネ。 ●まあ無駄遣いスキーだから買ってみたが、なんかクソゲーつかまされた気分だ。 ●あとグラフィックが退化してないか? ●それにしても酷いベンチマークだなwww画像がショボいのに糞重い あれ・・・これなんてVista?
今回の3DMark、すげー盛り上がってねぇな。
やっぱ XP最高だな
じゃ、結論はC2D、XP v^^、X2、Vista m9(^Д^)プギャー!!て事でOK?
>>110 > こうした需要を支える基盤が着々と成長していたことに,
> Microsoftはこの5年のVista開発期間に,まったく気付いていなかったという。
浦島太郎かよ
そして玉手箱の代わりがXBox
さらに5年後とかにはゲーム専業メーカーになってたりして
134 :
Socket774 :2008/04/30(水) 12:44:58 ID:MhkAvltM
失策続きのBallmer CEO、地位を追われる日も近い?
http://wiredvision.jp/news/200804/2008043021.html (略)、Steve Ballmer CEOがその地位にいられる日も
あとわずかだ、と予測できないことはない。
その理由は、米Yahoo社の買収が失敗する可能性があること、
『Windows Vista』のリリースが大失敗したこと、ウェブ戦略が難航していることだ。
Microsoft社の歴史の中で最悪の製品リリースの1つといえるWindows Vistaが
開発されたのは、Ballmer CEOの在任中だ。
財務の点から見ると、Vistaによって巨額のフリーキャッシュフローが生み出されたものの、
製品の発表は大幅に遅れた上に販売は期待外れ
Vistaライセンスの売上げは好調と同社は述べているが、
ソフトウェア部門の売上げは予想に届かず、前年同期比24%減少で、評判も悪い。
Vistaは発売までに5年を費やし、その間にパソコン販売の伸びは失速した。
そして現在、Vistaを心から望んでいる人などいない。
その証拠に、大勢のWindowsユーザーが『Windows XP』にダウングレードしようとしている。
他の会社であれば、Ballmer CEOはとっくにお払い箱になっているだろう。
他のCEOたちは、もっと軽い罪でクビになっているのだから。
Vistaって無意味にデフラグするしアクセス多いしHDDに優しくないよな?
無意味な事はないがストレス溜まる
ゲームのパフォーマンスが下がらなきゃ絶賛するんだけどな・・・
windows vista torrent
VISTAてアンチウイルスでひっかかるって本当ですか? 感染すると怖いらしいよ。
>>139 どうやらPCの製造行程の終盤で感染するらしい
141 :
Socket774 :2008/04/30(水) 14:06:13 ID:p3xKHMHC
143 :
Socket774 :2008/04/30(水) 14:14:35 ID:fVhdelJH
びす太さん必死ですね^^;
144 :
Socket774 :2008/04/30(水) 14:31:36 ID:md+JpLQ2
. (⌒) ノ/ _ノ,⌒;) y ___ ,ヘ ,ヘ | |>< ___ >< ┌┐. | び |>< ┌┐. | |>< ─┘│ .| す |><..┌┐ ││ .| M .|>< └─;| 太 |,< ┘└─┘└─;|. e .|,< (;;⌒`; `;;゙、| 之 |`;;゙、(;;⌒`Y;,;´;)`;;゙、| 之 |`;;゙、 チーン、、、 vvwvw )(. | 墓 | )(vvVvwMvvwv)(.| 墓 | )( ;;;;;;;;;;;.__( )i二二二( )___;;;;;;;;;;;;;;;;;;__( )i二二二( )___ __|i二i二i二i二i二i二i|_ __|i二i二i二i二i二i二i|_ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; | |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
マジレスすると XP SP3配布延期−特に困らない。一服して待つ Vista SP1配布中止−安定しない・・・運用に支障大
Vista SP1対応版ばっかり売ってるというのにやはり感染力強化か?
VistaのSP1のは自動更新を中止しただけで 手動インストール用のダウンロードは継続されてるようだよ それに問題があるのはMicrosoft Dynamics Retail Management Systemだけ 大体「Microsoft Dynamics Retail Management System」ってなんだよw ほとんどの奴は使ってないし知らねーだろw XPのSP3楽しみにしてたのに本当に残念だ
SP3が少々延期したところで今更痛手にならんよ。煽っても無駄。
そうそう。2000と全然関係ないから。
OSで争ってる奴の気がしれんな。 Macにするか、Linuxにするか迷うならまだしも。 他のOSならともかく、Win2000>XP(ゴテゴテ)>Vista(超ゴテゴテ>7で Windowsがこういう路線なのはわかってた話。 実際のところXP持ってないで、Vista使ってる奴なんて相当レアだろうし 今はVistaも普通に使えてるし、XPもまだまだずっと使える。 同じソフトの新しいメジャーアップデートなんて、環境に合わせて好きな方使えよ。 Vista要らないって騒ぐ奴も、XP要らないって騒ぐ奴も お前の環境が全てと思い込んでる時点で一緒。
152 :
Socket774 :2008/04/30(水) 17:54:04 ID:LKG4OEAZ
まぁSP1自体が地雷含んでるからね。 生Vistaよりマシになってる所もあればよりこっぴどく破壊された部分もあるってのが大抵SP1ってものだからな。 SP2で大体直る。SP3まで出りゃたいしたもんだよ。
それにしても、このスレは自作版とは思えんほどの保守さだな ジサカーはIYHしてなんぼだろ? E6850持ってるのに、E8400が出りゃ我慢しきれずIYH 使いもしない置物CPUクーラー、MBが積み上げられた部屋、中身カラッポのケースの山etc 「VistaかXpか、それが問題」なんて深刻になるのはジサカーの風上にも置けねぇぜ ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) どっちか ひ と つ じゃなくて、両方Getするが模範的ジサカーってもんだ あ、ちなみにボクのメインPCはVISTA(仮想PC上にXp、Ubuntu)サブPCにXp ノートに2000ね 98SEと95もライセンスだけありんす。
ジサカー全員がヒトバシラー属性とは限らん。
155 :
Socket774 :2008/04/30(水) 18:48:49 ID:/XhCgAtJ
3DMarkの評判が著しく悪い件について。 こんなので金取るんですかwwwwwwwwwww
いや Vistaを何とかしようとXPまで壊したのが裏目に出るってことでしょ 98OEMから持ってる身としては何も困らないからいいけどさ この上NT7.0がダメだったらMicrosoftは本格的に終わりそう そうなったらSolarisだけあればいいし
>>155 MadOnionじゃなくなってからの3DMarkはどうでもいいよ
>>153 自作に限らす、おそらくコテコテのマニアとか、
すっかり一般メジャーになちゃった今の2chには居ないのでは。
>>153 ハードとソフトは違うよ。ハードならIYHしちゃうもん。
それとIntelなりAMDなりnVIDIAなりは、M$ほどまでには尊大で押し付けがましくない。
あくまで「ほどまでには」かもしれんが。
160 :
Socket774 :2008/04/30(水) 19:58:04 ID:LKG4OEAZ
>>153 性能が上がるなら喜び勇んでIYHするさ。自作erだもの。
金はどうだっていい。もうとにかくパフォーマンスが欲しいよ
足りな過ぎる。
こちらには100万円で7GHzの1コアとか出れば、もう出たその日にIYHする用意がある
つーか保守・防御状態が最適っていうゴミみたいな状況を作ったのは誰でもないMSとIntel自信ではないか。
おまいら・・・とりあえず、ガソリン入れておけ?な?w
んなもん、飲み干してしてやったわ
163 :
Socket774 :2008/04/30(水) 20:03:47 ID:LKG4OEAZ
まぁアレかE6850→E8400ってのは積極的に買い換える理由として性能アップっていう解り易いメリットがあるので
(同じ駆動周波数なら安定性を獲得できる。例
[email protected] 常用可だがサムタイム不安定 →
[email protected] まるで定格動作)
これはXP→Vistaへの買い替えのような21世紀最大のミステリーと比べるようなもんじゃないだろ。
164 :
Socket774 :2008/04/30(水) 20:05:55 ID:LKG4OEAZ
都なので地下鉄とウンコJRがあるのでガソリンは大丈夫だ。 地方の人マジ大変らしいね。 スタンドでポリ容器に給油すると違法だけど 車のタンクからポリ容器だったらオッケーなんだっけ? なんかみんなイロイロ遣ってるようだけどタバコ吸いながらとか電話掛けながら やるとあっという間に火達磨になっちゃうからね。そっちの方はとにかくもう慎重にやりなされ。
っWindows7
>>164 違法だろうが違法でなかろうが、ポリタンクなんぞに入れると一発点火だ。
田舎のほうだとガソリンや灯油泥棒だらけだよ 普通に抜いていかれてるし やってるのは近所の人間なんだろうけどさ
Vistaの価格に比べればガソリンの価格差なんて微々たる物
170 :
Socket774 :2008/04/30(水) 20:41:40 ID:LKG4OEAZ
まぁこんなゴミもうどうでも良いだってば。 今お客さんが知りたいのはXP−SP3のディスクがいつから幾らで売られるか。 マイクロソフトが生き残りたいならXP−SP3に注力してがんばる必要がある。 んでWindows7をそこから更に激烈に軽くして出す。 コレはまぁ1回しか出来ないわけだがこれで6〜7年は会社持つだろう。 この間に本質的に新しいもんを作れば十分に生き残れるはず。 SP3の盤買う人どの位居る? 俺今のSP2はサブ機に回してSP3の盤買ってもう一台作ろうと思ってるんだ なんやかんやでSP1+SP2更新よりSP2盤の方がちょっと処理軽かったりってのがあったせいで SP3盤なら更にちょっとだけ軽いんじゃないかという淡い期待もあったりなかったり・・・
全角ださ
wwハイエンドPC市場はボロボロだな
XPサポート終了する頃にはvista SP5ぐらい行ってそう。 その頃XP SP3のままだろう。
174 :
Socket774 :2008/04/30(水) 21:47:43 ID:39eAtszG
3DMarkの評判が著しく悪い件について。 売れる見込みのないvista用だからwwwwww
自作板なのに、なんで全角厨が出てくるかな。 痛いアナリスト気取りはいいから、適用済みディスクぐらい自分で作ろうよ。
176 :
Socket774 :2008/04/30(水) 22:44:50 ID:LKG4OEAZ
もうちょっと意義ある反論が帰ってくるかと思えばまたそれかよこのゴミめら
177 :
Socket774 :2008/04/30(水) 22:57:37 ID:aMzNFnRA
XPがかなり長かったからいろいろ周辺機器やソフトをインストールしている。その数は膨大でいちいちビスタで動作確認するのは大変な作業になる。 これがビスタへの乗換えが進まない理由。おまけにXPならそれなりの性能なのでわざわざビスタへ乗換える必要性が低い。
>>151 争っているのではない。
Windowsの誤った進化を糾すのがWindowsユーザーである我々の使命だ。
秋葉でvista発売祭りが嘘のようだな さっそくvista購入した〜♪ 系のブログは涙目だな ご愁傷さまです。 ライブドアの株を買ってウハウハだぜ〜 しかし、ホリエモン逮捕で株価急降下 と同じ末路だな ご愁傷さまです。 ん? ご愁傷さまです
ヒント;OSは特売1000円とかでは売られない。
老兵は死なず、ただ去り行くのみ
もっとスベッテくれれば導入してたのに。
単に新しいマシン組んで、今からXPのライセンス増やすのも馬鹿馬鹿しい。
一応デュアルブートにしたけど、自作ユーザーのPCなら既に至って普通。
メーカー製の糞PCやらノートなら知らんが。
一旦環境作っちゃうと、もう古いOSはほとんど使わんな。
>>179 そもそも出た頃はあんまり祭りにはならんかったろ。
VRAM256MB、メモリ2GBも必要なのかよ…って時代だったし。スベった感アリアリ。
NT5.1のXPと違って、メジャーアップデートだから
SP安定+ハード丸々入れ替えまでは待てばいいんじゃね。
SP2にはFijiも入るだろうし、まぁXPですらSP2から入れたなんて人にはもっと必要かもねー。
>>183 そうだっけ
vista発売日は秋葉でかなり賑やかだったけど
俺、行きましたよ
買わなかったけど 金が 無 い から
塩っぱい話だ
Vistaは完全にブルジョアジーのものって感じだな PCそものもより高いからな 貧乏人にはもはや新世代の技術の恩恵を受ける資格は無いということなんだよ そうやって情報や技術の偏在を作って貧富の差はさらに拡大していく Vistaを使いこなして育った子供は一流企業へ採用されubuntuで育った子供は 流れ作業で働くなんて時代になっていくんだね このスレはそんな抑圧された労働者階級の最後の砦になっているわけだ
くまー
いつまでもXPだの、Vistaだのと妙なこだわりで争ってる奴よりは 今Ubuntu弄ってるの方が、よっぽどOSも人間も将来性もあると思うがなw
>>189 さんきゅ。なるほどね。
つーかMSも仕事おせーよな。
大手から地デジ対応カードが発売される今こそ
対応メディアセンターが必要なのにSP2まで待てって。w
そんなんじゃハード的に暗号組み込む板だと
後でFujiが出てきても対応させるのが難しくて結局流行らないと思うんだが。
現行メディアセンターも早くmpeg2保存を選べるようにしてほしいよ。
DVR-MSは編集時に無駄に作業を1段階増やすだけでほんと意味ない。
J( 'ー`)し たけしVista買ってきたわよ (`Д) そんなもんイラネーよ J( 'ー`)し あれ?動かないよ? (`Д) バカじゃねーの、動くわけねーだろ J( 'ー`)し 高かったのに (`Д) 死ねくそ女  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o __ ゚ 母 | の | 墓 | ∴ ('A`)カーチャン.......... ──┐ ∀ << )
メディアファイル絡みでMSのアプリ使うことってのはまぁないのかなと。 DVDも再生できない珍プレイヤー付属させるようなセンスじゃ何やってもダメ
そういえば、XPの頃はDVDデコーダすらついてなかったね。 SP3適用済みにしても、アプリ類はWMP8とかのままか? さすがにその辺は7年前のOSだから、今は随分変わったな。 まぁ、VistaでもH.264やら次世代DVDは放置されてるが、 素XPの頃とは、さすがに時代が違うな…
mpeg2は特許があるから勝手に作れないんだよ
>>193 乙。家で使うにゃ追加機能に魅力薄かな。当分SP3は見送り。
>>196 たけぇ金搾取してるんだからMPEG2のライセンス料くらい払えよ
>>198 さすがにVistaの場合は、Mpeg2デコーダとかその他もろもろ入ってる。
(Vistaビジネスと一番安いの以外)
mpeg2 codecはFreeの奴でいいよ。
現在、デスクトップOSはWindowsが80%以上のシェアを占めているが、Mac OS Xもシェアを増やし、 Linux系を使う人も少ないながら増えているようだ。 Mac OS Xは64bit版へ移行しているが、通常最も普及しているOSであるWindowsが32bit版であることが、 ハードウェアの進化にとって最大の障害になりつつある。 >ハードウェアの進化にとって最大の障害 >ハードウェアの進化にとって最大の障害 >ハードウェアの進化にとって最大の障害 >ハードウェアの進化にとって最大の障害
64bitになったらIntel終わりだからな
64bitのMac OS Xには、Intel入ってるわけだが。
>>193 この2倍になってるやつはどういう性能?
XPSP3にVistaのファイアウォールが付いてこなかったのが残念 変な拾い食いとかしないから、あの程度で良いんだよな
208 :
Socket774 :2008/05/01(木) 11:14:36 ID:EFqzBlgl
2倍じゃなかった 500と600で2倍のバーwwwww
来年くらいには「メモリいっぱい積めるから」とかいう理由でMacが流行ったりしそうだな。 いまはMacも(proをのぞいて)4GBまでだから大差ないけど。 Linuxも64bitでもPAEでも自由に使えるからメモリ一杯使えるけど、メモリ大量消費する動画や画像のアプリがいまいちだからなー。
2kからSP4→SP3と減ってきてるから現実なところSP2で終わる気がする これだけ続いたXPですらやっとSP3なわけだから
でもいくらMSでもfijiを別販売するなんて考えないだろうから その限られたSP2だけにはわずかの期待してもいいと思うw
XPsp3にびす太のハードウェア(ドライバ)の機能追加して出るのはいつ頃?
俺が最近、至福を感じる瞬間 8GBメモリを積んだ64bit版Vistaで使用メモリが4GBを超えた時
日本語でおk
つまり、Vistaは本当の本当に売れている!コレ純然たる事実!!!! 単にリカバリーディスクの中で眠ったまま使われていないだけなんだ! 売れてはいるんだよ! そういうことでいいのか?
218 :
Socket774 :2008/05/01(木) 17:29:27 ID:epXA69Fh
まぁXPインスコして殆どの人が最初に吹くポイントがDVD再生不可だからな。 CDが掛かるのにDVDは掛からない・・・型落ちのPS2ですらこんなことは余裕なのにね。 もうこれが不思議でしょうがない。 まぁVLCMediaPlayer入れれば殆ど解決だけどな。
>>217 自作板はOS買わない率高いので温度差あるからなぁ・・・
ここ以外の板ではうれてるんでねぇの
220 :
Socket774 :2008/05/01(木) 17:31:53 ID:epXA69Fh
つーことはOEM品の売り上げとか見れば実態を反映した数字が見れそうだよね。
VISTA x64 をいれたがオフィス用途でも快適に感じる。 スーパーフェッチ切ってカーネル常駐させての話だが。 ただウィルスバスター2008の64BIT版の起動がスゲー遅い。 遅すぎてセキュリティセンターが警告が毎回でるんだよな。
223 :
Socket774 :2008/05/01(木) 18:20:29 ID:njlYD+i/
当時はMEだって売れたからね なぜか最初から売れなかったと大ボラ吹く人が増えたけど セットアップ済みのPC買うような人はOSが何かなんて気にしないで買うよ
3DMark Vantageがスベった感がある件について
滑ったもなにも出たばっかじゃないか。 せっかちだなあw
>>223 そう考えると、素人までが「vistaヤバイ」って誤解してるのは異常だよな。
vistaが問題じゃなく、メーカー製糞スペック機にvista入れるのが問題なわけで。
vistaもよくわかってない記者の書いた記事が悪い点ばかり誇張した結果になって
どんだけ風評被害受けてるんだって話だよ。素人にとってvistaもxpも変わらないだろ。w
最新ハード対応XPsp3マダー(AA略
228 :
Socket774 :2008/05/01(木) 19:40:29 ID:epXA69Fh
>>226 ハードウエアがちゃんと進歩しないと進歩したOSは動かないってか?
まぁ確かにCPUなんかの進歩は去年あたりからほぼ止まっているけどな。
>>226 その「メーカー製糞スペック機」ってXPとか更には2000だったらきっとサクサクマシン。
じゃあクソなのはマシンじゃなくてやっぱりVista。
Vista最高ヽ(゚∀゚)ノ ワー !ワー !
ヴィ☆スタ
vistaって時限爆弾みたいに爆発すんのか。 おお怖! ソフマップのバイトくんビスタ大絶賛しててワロタw
233 :
Socket774 :2008/05/01(木) 21:10:26 ID:epXA69Fh
その後のゴルァも怖いし、バイトだろうがニートだろうが大絶賛はしないもんだよ 試しにVistaどうですかね?って聞いてみると どの店の店員も微妙な苦笑いを浮かべて”ああ、Vistaですね。えーと・・・えへへ” みたいなバツの悪い時間が5〜6秒続くとかそんな感じになる。 リアルアキバはこんな感じ
俺はPCオタだからVistaすぐ突撃したよ。でもVistaはあまりにひどい出来だ。 Linuxも最初の頃はディストリビューションそのままではドライバがなかったり ソフトのビルドができなかったりしたけど、調べてetc以下とかMakefileをいじったら直せたもんだ。 そういうのを楽しんでやってた。 VistaはExplorerがフォルダ設定を忘れてしまったり勝手に変えやがったりするのをとめる手段すらない。 リリース後1年建ってるのに相変わらずそのまま。 楽しむというよりは単にストレスフルなだけ。
minixの頃と比べたらβのlinuxは天国だったぞ。 ドライバあるので組むから当然。 それよかプロバイダもない頃に大学でFDイメージで落とすのが地獄だった。
>>218 メディアプレイヤーそのもので再生できたような
できるのはサードパーティのmpeg2コーデックが入ってるから。 XPをクリーンインストールした直後のWMPは再生できない。
>>238 DVDが読み込めるドライブなら大抵、再生できるソフトがあるような
DVDが読み込めるの意味によっては違ってくるよ。 DVDドライブがあれば、DVDからデータは読み出せるが DVD-Videoの再生は、DVD-Video プレイヤーソフトが何かインストールされている必要がある。
OSにはDVDプレイヤーなんて組み込まなくていいから軽くしてくれ。
DVDぐらいはいつでも見られないと困る。 雑誌の付録すら見られないマルチメディアOSってどうなのよ? 交通安全ビデオとか公共機関で配ってるのも今はDVDなのよね。 まぁMSがメディア系向いてないのはもうわかったし ヘタが無理して変な機能作らなくていいけどね。 でもまぁプレイヤーは入っててCodecが入ってないってのは サービス悪い通り越して意地悪いよ。
>>243 プレイヤーならドライブ(メーカー製ならPC)についてくる。
OSに根深く組み込まれると好きなプレイヤー入れる時にむしろ邪魔。
>>244 そういうのは作りが悪いし、変に常駐されたりするとまたウザいからCodecだけ入ってるのがベストかな。
どれとは言わんがレジストリレベルで駆除しないといけないモノもあるし
よっぽどウイルスかと・・・
>>245 ドライブについてたプレイヤーは確かに最悪だった。
IEはUACヌルーなのにFireFoxは毎回聞いてくるんだけど 明らかに陰謀だろ
249 :
Socket774 :2008/05/02(金) 01:34:53 ID:DzUQwgCb
自動改札は定期や切符が詰まる為に設置されたのと同じようなもんかな。 新しさというすり替えによって社会に追加された軋轢のひとつ。
Microsoftの管轄するハードとソフトしか使わせないってのを 本格的にはじめたのがVistaって感じだよ
>>247 セキュリティが低下してるのか。
怖いOSだ。
253 :
Socket774 :2008/05/02(金) 01:42:49 ID:DzUQwgCb
>>249 サーバー故障でNanacoじゃ電車に乗れません・・・会社遅刻とかしたらアウトだろやめとけww
まぁ 自動改札だと詰まるでしょ? → 詰まらない電子マネーがあるよ!
こんな感じでどんどん悪い方向に誘導が掛かる。こういうのが見えてる人はもう単純に笑ってる。
遡って考えれば自動改札の前の人間が改札やってた状態がもっとも高率的な動作状態だったのよね。
じゃあバス(Linux)に乗っていこう。
そういやバスも最近ICカード化されてきた。割安のバスカード廃止されたらやだな。
256 :
Socket774 :2008/05/02(金) 01:53:58 ID:DzUQwgCb
昔はよかったなんていうつもりはサラサラ無い ”最適な動作状態に戻してくれ。” そして、どうしても変更するときは十分に統計的な検証が出来てからにしてくれ もうホントそれだけなんだよ それがひいてはゴミを作らないコツでもある。
>>245 ふつーそんなモンは使わずにMPCかVLCだろ常考
>>253 > 遡って考えれば自動改札の前の人間が改札やってた状態がもっとも高率的な動作状態だったのよね。
問題は、何にとって、何が効率的だったのか。
人間による改札は熟練した駅員のおかげで利用者はとても効率的で便利だった。
自動改札は、熟練した駅員が必要なく鉄道会社側にとても効率的で便利だ。
翻ってVistaをみてみると、つまりOSにとって効率的につくられており、計算機資源を余すことなく使う。
だがしかしユーザにとってそれが便利か、効率的かというと、その答えは君たちの心の中にある。
Windowsの場合,DVDプレーヤソフトの付いてないドライブ自体売ってないだろ。
そのソフトがビスタに対応してなかったら笑える。
実際にVistaを使ってみると思ったほどひどくはなかった。 きっとアンチと呼ばれる人たちは使ったときにがっかりしないようにがんばってくれているんだ。
>>264 「使ってみると」とかVISTA初心者のような事を言っておきながら
意見にVISTA寄りのバイアスがかかってるあたり、
VISTA厨自演乙、としか言いようが無いな。
実際、重いだの何だのって言ってるのはXP世代の安物PCにVistaぶっ込んだヤツだろ? 現行パーツで新規に組めばそんなストレスは無いな。
まともに動かないってのは重たいって意味じゃない そのままの意味ですw
自作でVistaは目的に適いさえすれば問題ないだろ ハードウェアリソースを目的に沿って注ぎ込めるんだから 昨今主流のノートが一番問題 特に企業に導入する場合の
俺は「UACを無効にしてテーマをクラシックにすればXP感覚で使える」と聞いていたのに、 実際に使ってみたらエクスプローラの使い勝手の悪さだけでキレそうになった。
vista殺人事件とか起こりそう。
そもそも企業向けってのはWin98すら重い程ひどいスペックのものばかり…… 昔から変わらん。
晴れて念願のXPに戻した
>>272 そういうのこそまさにフルスペックでぶん回したいのが人情ってもんだからな。
>>273 企業向けはCPUしょぼくて遅いのが原因というよりは
HDDを7200回転の物に交換する方が先だろJK。
メモリ1GB載せとけばitunesだってサクサク動く・・・といいな。
そろそろSP3のディスクが出て欲しいんだがな。
巨大エクスプローラーを快適に動かす為にハードウエアに投資するのは馬鹿らしいからな。
279 :
Socket774 :2008/05/02(金) 18:29:48 ID:FzHOezGF
Vista噂より全然マシじゃねえかよ。 MEみたいなヤバさを期待して買ったのに。 XPより高いけどXPより若干劣る程度のOSってだけじゃね?
>>279 その若干を嫌うが故に否定的になる方もいる訳で
>>279 XPさえ存在しなければマトモに見えたかもしれんね。
(2000はちょっと横に置いておくが) ME→Vistaなら進歩に見えたかもしれないが そうすると今度はWin98SEの段階で今みたいな状況になってただろうな。
>>279 入れて直後ならまだまだよくなる。
使えば使うほどそのオーバヘッド分がOSがやるべき大事なことをやってることに気がつくよ。
部分的な速度差など体感にはまず影響しないほど無視できる要素だ。
まーゲームはやらんから知らんけど。
284 :
Socket774 :2008/05/02(金) 18:48:53 ID:0SdYBk/P
5年も歳月かけて「若干劣る製品」って有り得ないだろw どんだけ殿様商売したら、こんな怠慢製品作れるんだ?
ゲームやらないなら新しいPC買う必要そのものが発生しないだろ。 作る前によく考えてから作らないからこういうことになるんだよ
いつバッドウエアに認定されるの?>vista
軽量化+64Bit化により4GBオーバーのメモリを載せやすくするだけで 写真やエンコやってるやつなんかはもう 愛液の噴出圧力だけでアキバまで空を飛んで買いに来るぞ。 祝!全部オンメモリ! エンコはHDDとの行き来減らすだけで嘘みたいに高速化するからな。
>>287 >4GBオーバーのメモリを載せやすくするだけで
そういう本質的な性能UPだけは、マイクソロフトの最もやりたくない事だ。
64Bit化はやるか、消えゆくかの懸案事項。 出来たから偉い事じゃなくWindows7のサバイバルラインそのもの。 大体一般人に買ってもらえそうなこんな解り易い進歩はないのよ。 ハイビジョンムービーのエディットなんかはマイホームパパ層なら誰でもやらされるし。 そもそもSDカード自体が16GBとかあるわけで3.2GBじゃどうにもならないよ。 これだけやればもうXPバリに売れるのにな 人気出そうな項目に絞って作らず次も売れなかったらさすがにつらいだろ。
Vistaの時点で32Bitメインの発表読んだときは もう眼科行こうと思ったぐらいなんだから。
Windows3.1がプリインストールされたマシンにHDDのみ交換して
>>290 その時のモバイルのメインCPUが32bitオンリーだったからな。
このおかげでx86系OSすべての64bit化移行が遅れたわけだからインテルの罪は重大だ。
…この間隙を付いてAMDがシェアを大幅に伸ばす(五分に持ち込む)と思ったんだが
293 :
Socket774 :2008/05/02(金) 20:02:29 ID:gUThFJA5
出来の悪い子ほどかわいいってものだよ 若い連中には分からないかもしれんが VISTAの魅力は手間のかかる子供なのだよ
Vistaはいらない子
デフォルト設定が一番重いってのがマイクロソフトのアホなとこだよな。
64bitのみ売ることで誰が得するの
みんなが幸せになる
64bit化の礎として歴史に名を刻めたvistaが得をしたはず
ここまで互換性無いんだからもう逝っちゃえばよかった いや、むしろ行くしかなかったのに判断を大きく誤ったんだなVistaは。 ここからしてもうアクセルとブレーキ踏み間違えて事故レベルなんだよね。 っていうかXPと2000でも動かないもんが多いぐらいだし 互換性=神話だというのはもう誰でもわかっているし受け入れてもいる それ用のソフトはそれで使いますから互換性とか無理に考えなくていいのにね
・2000が出た時98SE最強!:98SEのが軽い。でもNTカーネルの魅力はある。 →使ってみたら安定してるし、メモリ足せば結構軽いじゃん! ・Vistaが出た時のXP最強!:XPのが軽い。Vistaの魅力・・・ないんだけど?w →使ってみたら動かないソフトありまくり。快適に動くのにメモリ2GBも必要かよ。 32ビットVistaの上限3GBなんすけど?w
とりあえず64Bit化で解りやすかった最大のデメリットであるコレは消えるよね。 >32ビットVistaの上限3GBなんすけど?w 普通の人が遅い速いと思ってる大部分は断続的なディスクアクセスによる処理の寸断が原因なので オンメモリで全部動いている状態にさえすればストレス感じない人が99%になるんだけどな。 オンメモリ状態での動作全般を吟味できる層なんてのはこれはもう1%未満ですからね
船頭多くして船山に登るというやつだな > vista
メインフィーチャーはOS刷新の度毎に3個づつでいいよ。 ・軽量化 ・64ビット化 ・オープン化 とかそんなもんで
>快適に動くのにメモリ2GBも必要かよ。 本当に2GBで快適に動くのか? 国産メーカ製でも今時2GBぐらい積んでるぞ?
>305 動くよ
PAEに対応してくれてたら乗り換えたかも 上位メモリアクセスで速度低下しても使えないよりはね 最近のメモリコントローラは大抵8Gは対応してるしね AMDだと16Gだっけ? 速度の遅い方からvistaの売りのスーぱ〜フェッチにでも割り当てとか それとXPよりもSMPが高効率って10年以上改良続けて来て未だにπ焼なんか1/nしかリソース割り当てないくせに…
Basic〜Ultimateまで微妙な機能差で4つもパッケージ出さないで、 Basicだけ出して必要な機能はアドオンで購入 みたいな形にすりゃいいのにな。
>>308 メモリ上限→16GB: $200 みたいな感じ?
メーカー製が2GBということはOS動作で文句が出ない最低ラインが2GBということ
普通の作業で2Gなら十分だよ。 多く積めば大容量ファイルなどの扱いは快適になるけどね。(64)
XPには256MBか、精々512MBしか積まずに売っていた件
>313 時代全然が違うだろ
>>293 OSなんてそんなものだよね
使いこなすが楽しいと言うか
話はそこからと言うか
当たり前のように動くOSは道具として日々使うだけ
本来はそれが正しいんだけどさ
>316 「が」の位置
いやいや時代関係無いし
メガデモが動かないって理由でVista終了みたいなね
そもそもwindows自体がウンコなんだよね
322 :
Socket774 :2008/05/03(土) 01:11:41 ID:inGShJWW
しかしdwm.exe(Desktop Window Manager)とそのsvchost.exeで300MBもメモリを使うのはやめて欲しい。 ウィンドウ全部閉じても空きメモリ量が回復しないし。メモリリークとかしてんじゃねぇの? まあ自分は8GB積んでるんで実害はないんだがイラッとくる
323 :
Socket774 :2008/05/03(土) 01:13:06 ID:n4CTzXr0
XPSP3スベっちゃったねw
■2008/04末現在Vistaの世界シェア わずか7.34% ■
---Global Web Stats April 2008---
This report was generated 04/30/2008 based on the last 23,198,062 unique visits
to all tracked websites at that time.
Operating Systems
1 Windows XP 78.56%
2 Windows Vista 7.34%
3 Mac OS X 4.89%
4 Windows 2000 3.14%
5 Linux 1.89%
http://www.w3counter.com/globalstats.php
VistaってWindows2000よりシェアあるんだ。 凄いね。
UACオフにするとオフタだゴラァっていちいち怒るんだけど オフでもオフでもうざいこいつは何とかなるのかね?
世界平均だと貧乏が多いな、1024x768がまだ主流とか
XPが圧倒的だな。
世界が貧乏というか アメリカが世界の貨幣価値を決めていて 日本は2番目にいるだけだが アメリカの犬としてアフリカなどの発展途上国を搾取してるわけ
>>329 詳しいことはわからないけど、たしか
日本人の1/3が非正規(正社員じゃない)で、そのほんとんどが年収200万にも満たない。
日本人の平均所得は世界36位かそのへんだよね。
GDPは世界2位だけど。
まぁしったかなのでよくわからないけど、購買力がない人は結構多いと思う。
年収200万の人はアフリカでは年収2億に相当するわけ この価格差をコントロールしてるのがアメリカ アフリカ人が買えるPCは型遅れの捨てるような中古品くらいなもの 日本で3万ならアフリカでは300万の価値になる 逆に日本やアメリカがアフリカで算出するダイアモンドを買う アフリカ人は1000万相当の金を渡せば山盛りのダイアモンドを喜んで渡す しかしこれは日本円に換算すると10万円ぽっきり これが資本主義を利用した進化版植民地支配の構造
つまりガソリンが高いのも電気もガスも高いのも 小麦が高いのも食肉が高いのも野菜が高いのも 医療費が高いのも首都高が値上げするのも 全部アメリカによる資本支配の所為というわけですね? わかります。
アメリカは生活苦から暴動起こるけど日本は起こらない。
でも最近はEUがアンチ資本主義を掲げて 完全自給自足の独立体制を作ったから アメリカがコントロールする力を失いつつあるけどなw
>>332 そりゃそうでしょう
それらすべてが世界で一番所得に対して安く手に入る国がアメリカです
世界はの大部分をアメリカに没収された
残りかすを分け合ってるというイメージですよ
資源が減ったときに最初にダメージ受けるのは残りかす使ってるほうですよ
アメリカ:小麦高いの?へぇー気づかなかった 日本:小麦たけー、うどん食えないな アフリカ:死亡確定乙
ID:IfQpYglR こいつバカだ 世の中を知らない アメリカにも行った事ないだろうな 行った事があってもバカはバカだがw
牛肉が5000円で40kgくらい買える国ですね
vista? アホだな XP? アホだな ビルゲイツ? 駄目駄目だな linux最高
340 :
Socket774 :2008/05/03(土) 14:08:29 ID:n4CTzXr0
自作とは関係無いけど チンコX61、C2D7500、メモリ1G、ビスタビジネス入り買った。 正直めちゃモっさい。 ノートとはいえ、けして低スペックでは無いモデル なのにこの遅さは有り得ないだろ… 体感的にはこれの前に仕事で使ってた松下T4(PenM1.2GHz低電圧、メモリ1G、XP) と大して変わらない。 XPにすりゃ激速なんだろうけど面倒だし、苦肉の策ReadyBoostでも試してみるか。 やれやれだぜ
エアロ有効じゃないと逆に遅いという不思議な物体だからな
>>340 遅いのはメモリが原因だな。2Gないとキツイぞ。
>>341 あと、ウィンドウを移動するときに枠だけ移動すると逆にもたつきがあるのが気になる
具体的に言うとATOKのツールバーなんだが
おおダンゴ久しぶりだなぁ
たけのこのようなものだよ
人間には3欲が必ずあるんだから ”食欲と性欲を同時に満たす店”を作れば必ず儲かる!・・・ (テーブルの上のラーメン食いながらその下では同時にチンポ吸って貰う的なね。) 広範な市場調査からニーズ洗い出そうとしたのかも知れないが データの読み方しらないやつのせいで市場調査からゴミ製品が生まれた例は枚挙に暇がない。 そういうの抜きにしても 最初からなんでもブチ込んじゃうっていう発想が貧乏臭い。 欲望はいつでもあるかもわからんが食事のときは食事に集中したい。 こういう食い合わせの悪い機能があるってことぐらいは考えてやって欲しかったな。
Vistaは機能のON/OFFを分かりやすくするべきだよな。 勝手にフォルダタイプいじったりデフラグしたり死ねと言いたくなる。
HomeBasicだと512Mなんてのもザラ
快適に動くのは4G 32bitは最初から死亡確定
ちなみに64bit版は2G以上メモリがあるとインストール出来ませんw
352 :
Socket774 :2008/05/03(土) 19:42:42 ID:5oNwPBdb
ホンマかいな・・・ 今インストール中なんだがどのあたりで止まってしまうの?
>>351 8GB de insutoro-ru koketakotonai
tabun hatubai chokugo no ver dakedatoomou
soreyori KEYBOARD wo GONINSIKI suruno kanben site
MS no keyboard tukatterundakedo
naosikata wasureta www
DVDからHDDにファイルをコピーしてHDDのほうからインストール開始する時に青画面
DDR2 800 2GB×4使ってるけど全く問題なく使えてるぞ
>>354 ハードウェアマネージャでドライバをHID109日本語キーボードに強制変更
まあメーカー製で2GとかのVISTA版買わされた人はカワイソス メーカーは32bitしか売ってないだろう 重いからメモリ増設したいと言っても32bitでは無理ですと言われ じゃあ64bitにしたいと言うとサポート外で知りませんと言われるw
359 :
Socket774 :2008/05/03(土) 19:58:45 ID:5oNwPBdb
>>351 なんかクリーンインストール出来たっぽいけど… これからドライバー当てていきます 因みにメモリーはteam DDR800 1GB×4です
今Vistaを買うな!時期が悪い。
VistaはOSだけでメモリ1Gくらい使うからな… そこに常駐やアプリを動かすともうダメポ
364 :
Socket774 :2008/05/03(土) 21:07:13 ID:CNMbKT5A
>>363 メーカー製は常駐多いから2GBでも立ち上がるだけの最低限のメモリだろう。
まるで行きの燃料しか積まない特攻機みたいなもんだ。
4GB7000円だからええやんというのもひとつの解決方法だけどね。
・ω・`)どんだけー ついこの前4Gなんてハードディスクでも大容量だったのに。
ぶっつぁけ、XPで十分と言う人が多いことと、Vistaダメじゃんという声を考慮して 今はXPで待機しておk。VistaはSP1以降でおkってことで。
VistaSP2でそっちの方が軽くなればXPSP3じゃ不十分だよ。
98→98SEみたく実態はVista Second Editionなんじゃないの?
次期Windowsは単に歴代WindowsがHyper-V上に並んでいるだけかと。 で,メインはVista SE 64
いつもVが重いのは話題になるのわかるんだけど、セキュで重くなる分はどうよ? ライブのほうで考えてないこともないのかな?って感じもするけど次期OSではここまでハードの能力が 上がってきてるのだから、XP,CPU1G,MEM512セキュ無の頃ぐらいに動くものを出してくれればと思う。 最初から、考えても無理なのかな?
XPの時代のハード性能の向上率って4〜5倍とか凄かったんだけど Vista入ってからは30%ぐらいしか伸びてないんだよな。 この状態が3年続いても今の倍とか行けばいいほうなのかな。 ものすごいショボイ時代になっちまった。
PENTIUM3からPENTIUM4のハード性能は周波数ほどには体感できなかったわ。 コア2デュオで初めて速くなった気がした。
初期のPen4はPen3よりも遅かったじゃんw
>>377 あれってどのPen4とPen3ぐらいの比較でつりあった感じだったんだっけ?
>>374 ペン4時代の周波数だけで言ってる?
4〜5倍ってどう考えてもないぞw
C2Dで倍ってのなら雰囲気的にあるが。
380 :
373 :2008/05/04(日) 08:49:51 ID:u6Ffnz/t
ありがちな話なんだけどS3こけるので、起動の早いのが望み。 デスクはスタンバイで翌日までとか少ないよね。
Vistaが24時間稼動させるPCに向かないのだけは確かだ
>>378 AthlonとPentiumIIIが同クロックでほぼ同性能、
AthlonXPのモデルナンバーと同じくらいのクロックのPentium4でほぼ同性能
AthlonXP 3200+ は 2.2GHz
1999年 PentiumIII・Athlonデビュー ともに500MHzスタート
2000年 .3月 Athlon 1GHzへ
2000年10月 Pentium4デビュー
2001年10月 WindowsXP発売 / AthlonXPデビュー 1800+(1.53GHz) / Pentium4 2GHzへ
2002年10月 Pentium4は2.8GHz / AthloXPは 2200+(1.8GHz)
2003年 .3月 PentiumMデビュー 1.6GHz / Pentium4 3.06GHz / AthlonXP 3000+(2.17GHz)
2003年 .9月 Athlon64デビュー 3200+(2GHz) / Pentium4 3.2GHz
2004年10月 Pentium4 3.4GHz / PentiumM 2GHz / Athlon64 2.4GHz
2005年 .5月 PentiumDデビュー 3GHz / 6月 Athlon64 X2デビュー 4800+(2.4GHz) / P4 3.8GHz
2005年10月 PentiumD 3.2GHz / Athlon64 X2 2.4GHz / P4 3.8GHz / Ath64 2.8GHz / PenM 2.26GHz
2006年 .1月 Intel Coreデビュー T2600(2.16GHz) / PenD 3.4GHz / AthX2 4800+(2.4GHz)
2006年 .7月 Intel Core2デビュー X6800(2.93GHz) / PenD 2.6GHz / AthX2 FX-62(2.8GHz)
2006年11月 Vistaデビュー(ボリュームライセンス用) / C2Qデビュー QX6700(2.66GHz) /
C2D X6800(2.93GHz) / AthX2 FX-62(2.8GHz)
2007年 .1月 Vista正式発売
2007年 .3月 C2Q QX6700(2.66GHz) / C2D X6800(2.93GHz) / AthX2 6000+(3.0GHz)
2007年10月 C2Q QX6850(3GHz) / C2D E6850(3GHz) / AthX2 6400+(3.2GHz)
2007年12月 Phenomデビュー 9600(2.3GHz)
2008年 .3月 C2Q QX9775(3.2GHz) / C2D 8500(3.16GHz) / Phenom9600(2.3GHz) / AthX2 6400+(3.2GHz)
なんかVistaは無意味にHDDのガリガリが多いような気がする。
>>381 常時稼働です。サーセンwwwww
確実にXPよりは優れてるよ。
シャットダウンのデフォルト動作が「休止」になってるのも、リブートが頻繁には必要ないことの証明。
XP x86までのWindowsはCOM周りのメモリリークの不具合抱えてるから常時稼働には不適。
HDDのアクセスが有効なのか判定できるってすごいな
>>385 デフォルトになっている事など何の証明にもならんだろ。常考。
>>384 シャットダウン常用すると特にそうなる
スリープなら落ち着いたらそんなにガリガリ言わなくなるよ
Superfetchの効果はとんでもないのはPhotoshop起動して体感したけど、
XP x64使ってる俺
まあ、64bitならSuperfetchがんがん使った方が幸せになれるので俺のように今からXP x64買うのは馬鹿だけどね
>>374 今の方が倍倍ゲームと言うか、とんでもなく向上してるんだが
一般には恩恵なくとも2ソケット、4ソケットやブレードサーバのようなハイエンド
使ってるような部署にとっては凄い時代になったなと思ってたりするんじゃね
いつの時代もそういうところが優先的だし
>>385 いや勇気があるかどうかの問題ではないw
HARDの有効活用はわかるけど HDDは常に頻繁にメモリに先読みされ最適化されるし エアロのせいでVGAは常時フル稼働 消費電力がただ大きいだけじゃなく 発熱量がすさまじい 常時稼動してたら確実に寿命が縮む
スピンドルは回転してる状態のほうが故障は少ない。 ヘッダが記憶面に接触するリスクは別だが。 あとHDD温度とクラッシュ確率に何ら相関性がないことはGoogleが実証した。
誰がHDDが壊れると言った? HDD、メモリ、CPU、チップセット、VGA VISTAはすべての熱を上昇させる しかもVGAに至っては 24時間365日3Dゲームやってる状態だぞ
そこまで気にするならAero切ってCPUに処理回せばいいじゃん
なんでそこまでしてVISTAにしないといけないんだよw
┐(´ー`)┌
サーバー用途にはまってくもって使い道がない糞OSだと言っただけなんだし それはもう疑いようの無い事実なんだから素直に認めろよVISTA厨どもw
Windows VistaでAeroとか使ってこのスレに常駐して書き込みしてる人がいたらおもしろい。
400 :
Socket774 :2008/05/04(日) 15:16:14 ID:bFtCWa3c
M$がびす太に搭載した機能で最も稼働しているものは ソニータイマー
402 :
Socket774 :2008/05/04(日) 15:46:34 ID:zVrpf74S
びす太がゴミのようだ
只今 犬ころの名前が付いてる 豚冥土喫茶@秋葉原に居るのだが……。 そこでVista使っているのだが 検索機能が融通利かない、使いにくい……使いにくいよ……orz
いやだから機能すべてオフにするなら わざわざVISTAにする意味ってなんだよw
>>404 なんでわざわざ個人の趣味の為にサーバー製品まで買わないといけないのだ?
409 :
Socket774 :2008/05/04(日) 17:29:30 ID:K7L5OXln
>>406 そりゃ意味無いわな
>>391 ,394
これ完全に嘘、各種アプリで監視してみたら?
Vista叩くのはいいけどさ、使ったこともなけりゃ
調べた事もないのが丸解りなんだけどな
それともVista厨の逆工作なのか?
VISTAを使ってVGA死んで今はXPで幸せです
そうか、よかったな……Vistaに感謝しろよ、Vistaのおかげで新しいVGAをIYH出来たんですね、わかります
一度もアクチベーションをしていない、HP UPG版を誰か引き取ってくれませんか? SP1でもVistaはごめんだぜ。次世代OSまでXPと今年組んだばかりのハードで乗り切る。 っつか、余裕で乗り切れる。
414 :
Socket774 :2008/05/04(日) 18:09:44 ID:q9uuCFAt
VISTAの発売が伸びなけりゃ、 2000>VISTA って感じにしてたかもしれない。 7が予定どおり出る。XP>7 7がVISTAくらい遅れる。XP>VISTA ってするかなあ。 自分で買うのはSP2出てからでいいや。
>>399 ノ
てか、Aero有効な方が描画が滑らかなんだが
確かにAeroが有効の方が早い感じがするんだが、 アニメーションにだまされてる気もするんだよな…
取りあえず、ウインドが分身しなきゃAeroだなぁって思っておけば良いさ
つーか、WPFのパフォーマンスはDWMあってのものだしなぁ
メモリ食うのはむしろ周辺サービスだよな。 x64だとsvchost.exeが数百MB食ったりするんだが。
me同様 vistaは負の遺産 ビルゲイツ涙目
Mac触ってみたけどほんと、比べるとVistaダサすぎ…
触ってみただけじゃわからんよ。Macもどこそこ腐ってる。 Intel MacにBootCampでWindows入れたら二度とMac起動したくなくなるよ。
いや普段Windows使ってますからwww
Mac常用したいと思う? しねーよな
というか、OSに見た目とか別に必要じゃないから。 変えようと思えば変えられるしな。
VistaをClassicスタイルで使っても良いんだけど、タスクバーのウィンドウサムネイル表示が効かなくなるからな あれ微妙に痛い。 Vista用のLunaってあるの?
VISTAはエアロないと恐ろしいほど遅くなる
MACのキーボード触れない。
ウィンドウサムネイルは神機能でした
96 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/02/01(金) 10:25:47 ID:M0TPIHzb XPをインスコしたので消費電力を測ってみた。 OS XP CPU T7700 モニタ SEC4447(WSXGA+) メモリ 虎羊2Gx2 HD ST9120822AS 無線lan off バッテリー 外す でのidle消費電力20W〜26W(モニタ明るさmin〜max) モニタの明るさをidle時20Wに調整して、benchの消費電力 π焼きシングル42W ダブル52W Prime95 60W〜63W たわし 53W FFbench 48W〜52W 6390(H) ゆめりあ 50W 11000(1024x768最高) 意外にもXPよりビスタの方が消費電力が低い。 XPの方が3W位上乗せされてる。 GPUベンチのスコアはXPが50%以上増しで圧倒してるけど。
それ昔使ってたな・・・ モノホン使った後に見るとショボく感じてしまうからXP側のマシンには あえて入れてないな・・・
XPでもVistaでもスライド、フェード、アニメーション各種効果即切り。 みんなもそうだよね?
遅くみえるからな 特にXPは不快にすら思う
Vistaは切ったほうが遅いw
仮についてもメーカー製PCじゃエアロ動かないだろw
>>436 必要なサービス以外止めると200メガ以下になるから
XPでメモリを3.2GB搭載してれば3GB以上がプログラムで使える!IYH
Vistaのメーカー製なんてOSに2GB食われて常駐いっぱいだろ?
メモリフル乗っけでも自由になるのは1GBあればいい方だな。
>>433 XPの方がフレームレートが高いのでVideo周り含めて元気に動く
結果的に消費電力がちょっと高い。
一番重要なのはアイドル時の消費電力ですな
>>441 まだVistaのメモリ管理の仕組みわかってないの?
タコが一匹いるな
関連検索: vista uac 無効, Windows Vista UAC, vista uac 解除, vista uac 設定 毛嫌いされすぎだろ……>UAC
447 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:30:27 ID:bgb9mAqU
>>444 そんな事しない方がいいってことだけはわかっている。
448 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:31:54 ID:bgb9mAqU
アレでしょ起動が速いとかそういうやつでしょ? 実行時のパフォーマンス向上に役立つならWelcomeだが
UAC切るとvistaのセキュリティ落ちるんで 切ってない
450 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:36:56 ID:bgb9mAqU
Vista入れた時点でバックドアがあるのでセキュリティーなんて概念は存在しない。
451 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:37:41 ID:bgb9mAqU
中国に人権が無いのと一緒だよ
IPv6の時点で「ファイヤーウォールっておいしいの?」状態なわけですが
>>446 ユーザーをイラつかせるためだけに作られた機能らしいからな…
>453 危ないジョークだなぁって面白がってたけど見事危なくなったな
>>439 でもbasicでもDWM描画はできるよ(GPU描画)
,ィヾヾヾヾシiミ、 rミ゙`` ミミ、 {i ミミミl i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン 一生XPでシコってたら |/ _;__,、ヽ..::/l ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ _,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 r‐''" ./ i\/ / | / ヽ / / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} 珍 犯爺 (1936〜2009)
一生はないだろうけど、現状のVistaではXPの存在がネックになっているのは事実
vista <`∀´ > xp <`∀´ > windows <`∀´ > mac <`∀´ > こんな感じかな
VistaもXPも、それ以前の2000、Me、98、98SE、95、NTも所有して使ってきたが 現状のハードではXPが一番使いやすい。
vistaは未経験のまま次のバージョンへ移行する人が多そう。
なんでwindows7が出るのに vistaなんだ 先走り早漏みたいなvistaなんて駄目チンポやんか〜ぃ
462 :
Socket774 :2008/05/06(火) 00:27:29 ID:AjJzePFz
VistaってWinの独占をカタに意味無い縛りにどこまで客が付き合ってくれるかのベンチマークテストだったんだろうな。
Xpが出た直後にも longhornと騒いでいたな。 Windows7も出始めはVistaと同じだよ。
464 :
Socket774 :2008/05/06(火) 00:31:47 ID:AjJzePFz
>>463 Yahooの買収にも失敗してるしなんらかの花火は打ち上げないとヤバいんじゃないの?
まぁBootCamp使うにしてもWindows買わなきゃいけどな
467 :
Socket774 :2008/05/06(火) 01:51:53 ID:AjJzePFz
>>465 仕事のときだけWindows機のフリか・・・なにげにMacカッコいいからなぁ。
まぁ俺が作ったベアボーンのノートもカッコいいけどなww
中身はもちろんXP
ベアボーンノートは作ったとは言えないw
Xp64を使ってる俺が勝ち組。
>>465 それって逆にMacOSの敗北を意味してないか?
マックは音楽ソフト(?)が面白いね。あれのWindows版がほすぃ。
FPSをしながらバックで走らせてる洒落が 10ギガ超のrarファイルのダウンを終え変換作業に入っても ほとんどフレームレートが落ちないVistaってやっぱり凄い
ディスクのアクセス優先度が設定できるのはいいよな 変な方向性での使い方されるのは残念だが
>>472 Vistaはよく頑張ってるけどお前みたいなクズはリアルで死ね
>>465 macの利点はフォルダーに色分けできる点だけかな。
>473 それってXPでもフリーソフトで出来ないかな? Macはデフォルトである程度機能が揃ってるのが良いね。職場で使ってる。
478 :
Socket774 :2008/05/06(火) 18:51:16 ID:6pjrMwu2
Yahoo買収失敗したのは意外と話題になってないのかな・・・
480 :
Socket774 :2008/05/06(火) 19:26:28 ID:gqQ+Jyj1
>>465 MacOS終わりに向かってますが、Windowsも使えるから大丈夫ですみたいな事を言ってるようなもんだな。
iPodだけでやっていきますからって言ってるのかね、アップル
481 :
Socket774 :2008/05/06(火) 21:32:13 ID:i8svjajr
海外だとストアが繁盛してるから音楽の会社としてやっていくのかもな。 アップルのクールさ(そういうイメージ作りが上手い)と音楽って食い合わせよさそう。
482 :
Socket774 :2008/05/07(水) 07:55:04 ID:IaEgz3ne
でさ、XP厨に聞きたいんだけど、 あの画面左下の「スタート」っていう小汚いボタン、 あのミドリにアオっていう想像を絶する配色、 MSPゴシックとかいうウンコフォント、 ああいうのを毎日眺めてて、自殺したくなってこないのか? いや、煽りとかじゃなくて、マジで聞きたいんだがw
UAC警告が出るたびに死にたくなる
俺はRoyale Noirってスタイルを使ってる。 カスタマイズもできない房にはVistaがお似合いってことじゃね?
クラシックテーマにMeiryoKe入れてるXP厨ですがなにか?
あぁ、Meiryo_Keは神フォントだな。
482のような奴は電柱が立ち並ぶ風景見ても自殺したくなるのかな?
久しぶりにサブ機にVista入れてみたが、スタートメニューは結局クラシックにしてしまう俺・・・ 検索機能使わないしVistaの意味ねー
意外とXPの子供っぽい配色がなごむわ
XPのときはLuna切ってたが VistaはAeroで使ってるわ。 むしろむやみにダイアログの半透明化してるわ
慣れるとスタートメニューは標準のが使いやすいよ。 クラッシックは階層辿るのが難儀。 透明もあったほうが裏が多少分かりやすいしスマート。
XPSP3入れた。VistaSP1? 何それ?
ネットでさんざん流れてたから気にはならんが売りは消えたな
後はDirectX10くらいしかないなぁ。 俺のGeFo7800ではDX10そもそも動かんわ。
XP VS vista 面白いですね^^ じゃ 頑張ってください
DirectX10 もXP向けに出るんじゃなかったっけ?
>>497 MacOSを勘定に入れるとLinuxはFreeBSDに負けちゃいますね^^
じゃ 頑張ってください
>>482 はXP以前を使っていたときは、常に自殺する寸前で生き延びたんだろうな・・・
Vistaになってよかったなw
>>499 \丶 r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /,
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
フォント固定のサイトとかもあるし、
リアルではフォントなんてバラバラ。
>>482 はなんでまだ逝ってないの?
>>494 AppleのSafariやKDEのKonquerorですら表示フォントにAAかけれる。
ただ読みづらいからMS Pゴシック使ってるけどな
つーかメイリオだと俺のAAがおもっきし崩れるんだが
ヽ´∀`,,)っ オマエモナー
XPのSP3自動更新にのったみたいで今日DELLのノートにきてた。 すかさずブルーバック、MS35分待ち、DELL85分待ちのパンク状態だった。どちらのサポも お茶濁しだったが、デルは機種名や環境など一切聞かずアンインスコかシステムの復元と 言ってきたところを見ると推して知るべし。 結局XPかVistaかなどは目くそ鼻くそというか、昔のMSか今のMSかということか? XPも3を入れたらお終いと誰かが書いてた希ガス。
環境腐ってたんだろ。
508 :
Socket774 :2008/05/07(水) 22:22:44 ID:k5Ky6MVo
あんなにXP厨に期待されてたSP3 やっぱりスベっちゃったねw
PC新調したんで、ついでにVista入れてみた。 どうせなら64bit版にしようかと思ったが、あちこち調べたらまだ互換性に疑問あり らしいんで、32bit版に日和った。 まあ、思ったほど悪くない。 しかし、レジストリちょこっといじったらすぐにブルーバックがでやがったので、今は ほぼデフォルトのまま。使い勝手がXPと微妙に違うのがいらだたしい。 まあ、いまXPで困ってないならVistaに換える必要はないなぁ、ってことでFA。
510 :
Socket774 :2008/05/07(水) 22:25:18 ID:m1f0+37N
>>506 オーバークロックしながら入れたとかじゃなくて?
>>508 俺はVista派だけど、そうでもないよ。
動作がVistaみたいに滑らかになった。
>509 レジストリを弄って青画面XP・Vistaとか関係無くアンタの責任
SP3にしたけど、別にこれといった不具合はないが・・・SP3を用いて 滑ったとか言っている痛いVista厨は何なんだ?w
514 :
Socket774 :2008/05/07(水) 22:35:16 ID:d0/JQhf0
XPSP3が意味無いように感じるのは XPがもともとほぼ完成されたOSだからだよ。
515 :
Socket774 :2008/05/07(水) 22:41:20 ID:m1f0+37N
というよりもSP3はVista買ってくれたみんなごめんMS的にはXPで行くから…宣言なんだろ? 株主とか安心させる義務があるからな。
Visual Studio .NET 2002に比べれば別に。。。 Win2000もSP4まで出たからな。むしろXP飛ばしてLonghorn(Vista)に逝けばいいやと思ったよ。
>>512 XPでいじったとこと同じとこを同じようにいじったんだが、それでブルーバック出ちゃったんだ。
だから、「XPとびみょーに違う」と書いたんだが。
べつにVistaけなしてないよ。ほめてもいないけど。
518 :
506 :2008/05/07(水) 22:49:44 ID:LoFNbw+r
DELLのノートにoffice2007をいれてあるのみ。 スタートアップを切ってみたところRoxio、バッファローのクライアントマネージャーなどあと6っこのところまで しぼった。
今日SP3入れたが、今のところこれといって異常はないな。
520 :
506 :2008/05/07(水) 22:58:19 ID:LoFNbw+r
>>520 SP3でHDDが物理的に壊れてる人が多数居るな
ちょっとしゃれになってないぞw
HDD破壊は2kで実績があるからなM$
なぁおまいらちょっと試してみてくれまいか?ウチだけってことないと思うんだが。 VistaのIE7で「日本地図」って検索かけると100%落ちるんだが・・・ 同じ事XPでやると落ちない。これってどういう仕様なん?
別にSP3にしなくてもおkだよ。XPのままVistaにしなくても良いかのごとくw
うちはVistaのIE7でBiglobe動画が見えない
>>515 いやいや、vista誘導への罠が仕掛けてあるかも知れない
俺は自動更新オフって、各地で悲鳴が上がらないか観察するつもりだ
527 :
Socket774 :2008/05/07(水) 23:39:52 ID:W2Kk9Tf6
>>522 お前だけだよ
OCしすぎてファイルがおかしくなってんじゃねーの
ごめんエラー情報が足りなかった。 googleで検索してみてくれ 日本地図 で。 ウチのPCだと2台で試したがどちらでも落ちたんだわ。
xboxが独島って入れないと落ちるみたいなもんか
>>528 GoogleとLiveSearch両方で試したが問題なかったよ?
おっかしいな・・・なんでだ? 自作のデスクトップとVAIOノートでやったんだがどっちでやっても VISTA SP1+IE7で日本地図とググると即落ちするんだが・・・。 デスクトップはXPとのマルチブートにしてあるのでXPで試すと落ちない。 ワケがわからん。一台なら何かPCに問題があるのかもしれないが、 環境の違う2台で同じ事が起きてるからなぁ・・・。
533 :
Socket774 :2008/05/07(水) 23:51:20 ID:m1f0+37N
>>527 俺もそう思う。
満を持して発表したXPSP3がホントにそんなんだったら
MSの株価下がりまくりで大変だろうから絶対にそういうことはしないだろう。
RC2でなんとも無かった物が正式版でおかしくなってどうする!?
ってのもあるね。実際RCだと10%速くなるってのはこちらで観測できてるし
メリットはあれどデメリットは殆どナインじゃん?
>>532 自作PCとノートのダイナブック共に全然平気。
エンコとかブラウザの表示遅くなるっぽいからSP3は当分放置 デュアルコア用のパッチだけ入れとけばおk
538 :
Socket774 :2008/05/08(木) 00:30:38 ID:3PVRJgCB
>>532 まさかと思ってやったら同じ症状になった…
マジで何だこれ。
ちなみにOSは違う。
XP SP3 + IE7 で
www.google.co.jpの検索窓から 日本地図 → [google検索]ボタンクリックでIEが落ちる。
検索ボタンクリックではなく、入力→Enterでは問題無い
IE7右上の規定のプロバイダ窓のGoogle検索からも問題無し
otinai
なるほど。 日本地図落ちはどうやらAVGが原因らしい。
>>538 うちの環境じゃやっぱ問題ないよ?
VistaSP1+IE7
>>540 SP3にしてAVGの挙動がおかしくなったからといって
AVGの原因とは普通言わないw
VistaだろうがXPだろうがSP3だろうが IE7+AVG8.0で起こるバグだよ。
確認したwww たしかにIE7+AVG8で日本地図とググるとクラッシュする。 AVGを停止してても同じだな。 狐やサファリでは問題ないな。
うむ。 7.5は落ちない。
SP1,SP2,SP3 vistaSP1ときて一回でどれも普通に成功してるが
>>548 VISTAのアドバンテージが見当たらない件
かなりおかしいと思うw
>>548 のグラフをみると、例えばWebPageRenderingにしても、グラフ自体はあたかも倍くらい差があるように見えて、数値を見ると3.062と2.786なんて1割の違いじゃん。こんなのSP導入してシステムファイルがどっちらかってりゃそのせいかもしれん。
ただ、SP3をしばらく様子見てから入れるという考え方はアリだと思うが。 オレは昨日入れちゃったけど。
SP1→SP2のように大きく変わったわけじゃないから、パッチが一気に入るSP3を入れない理由はないけど、 ゆっくり移行しても問題ないな
>>553 完成しちゃってるからねぇ、もうちょっと情報集まってからにする予定
ほらまた燃料投下して〜www オレの目にはPenMは1.6ギガに見えたけど、これ確信犯的に間違えて Vista厨を呼び込んでんだろう〜〜〜
w
559 :
Socket774 :2008/05/08(木) 15:55:12 ID:9hoe5YBm
M$終わりすぎwww
Vistaがすべったのは確かだと思うけど なんだかんだで結構普及しちまってるんじゃないの?
カーネル変更までしてるのに見捨てる訳ねえだろうが
Server2008のカーネルを使えば生き残れるかもよって記事なんだけど ちゃんと読んでないでしょ
XPもSP3で致命的欠陥商品になってしまったからな もうM$後が無いよw
じゃあ逆にどうすればVistaが成功したのかについて考えようぜ
まずアクチ廃止 これだけで風当たりは全然違ったとオモ
だからさぁ、別にXPをSP3にしなくても良いのよ、分かる? だって、今までSP2のままでVistaより需要があったわけだから SP3の不具合を挙げてXPダメだって、意味が分からんw SP2のままにしとけって、Vistaにする必要がないのと同じ理由でさw
アドミニでも有効なUACも普通の感覚では無しだろ
アクチは好きじゃないが割れOSが出回る世の中は最悪だ
アクチさせたのは消費者でしょ
Basicの削除とそれに伴う他エディションの値下げ これだけで大分印象違った。
>>556 最初は異なるスペックでXP叩くのかと思ったけどまともな結果になった
582 :
Socket774 :2008/05/09(金) 00:16:18 ID:utGT+wEh
真赤(VISTA)とノッド(XP)は割り引いてやるとしても・・・。 このスペック差で・・・。
584 :
Socket774 :2008/05/09(金) 00:23:45 ID:pkQ7ZLWN
MSはVistaでPC間の移管を制限して自作ユーザーを潰そうとしたからね。 Windows自体、自作ユーザーのおかげで普及し、MSがここまで大きな企業になったのも、自作ユーザーのおかげだというのに。 MSによる完全な裏切りだよね。 自作ユーザー全員がLinuxとかに乗り換えたら、MS及びWindowsがどうなるかわかってないよね。
>>584 自作よりメーカー製PCプリインストールに尽きるんじゃないですかね。
とりあえず、BasicとBusinessはいらん。 Ultimateは値段を半分にしろ。 HomepremiumとUltimateの差分パッケージも作れ。 あと、どうせなら64bit一本にすればよかったのに。
587 :
Socket774 :2008/05/09(金) 00:45:57 ID:Tw/t0FMh
>>584 MSの経営陣って一般向けコンピューター市場における自作の意義、
AT機の意義とか、もう基本のきの字がわかってないんだよね。
だから甚大な損出をこうむるのはむしろ当然。
だってコンピューターが好きでもなんでもない奴が作ってるんだもん。
そりゃ 遅くてもいいや、 デカくてもいいや、 高くてもいいや、 完成品じゃなくてもいいや
こうなるのはむしろ必然なのだ
588 :
Socket774 :2008/05/09(金) 00:47:51 ID:Tw/t0FMh
>>586 UltimateがHomeぐらいでいいかもね。
Aero使えない不能のVistaなんて誰からも必要とされないでしょ。
つーか何個ものバージョンがサポートできないことはXPの時にすでに証明済みなんだし
愚か過ぎるよねMS・・・
>>584 絶対に乗り換えないだろ
結局はMSの独占なんだよ
乗り返るも何も用途に合わせて使えばよろし 俺はそうしている
Basic 64だけあればOK
既にVistaっていう原型はできてるじゃん。
俺はVista Businessを購入。 Aeroの画面をざっと眺めて、フリップ3Dを一回起動したあとテーマをクラシックに切り替えた。
>>556 VISTAて昔の古いHDDにも優しそう。
これは大きなメリットかな?
>>594 あの映像を見てどこをHDDに優しいと判断した?
>>595 だってずいぶんとCPUがのんびり動いてるからHDDもゆっくり休めそうじゃんか。
>>596 CPUが遅いんじゃなくて、HDDを待ってるのかもしれない。
>>593 BusinessにAero・・・釣りか?
>>599 あるよ。
XP ProにLunaがあるように
○産大未満の香具師が必死だなw
>>599 ビジネスにエアロはあるだろ
ないのはbasicだけ
| すごいや、ドラえもん!僕にもWord起動できたよ。 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ____ヽ /  ̄  ̄ \ | | /, −、, -、l /、 ヽ | _| -| ・|< || ||・ |―-、 | , ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | | <しょうがないなびす太クンは。 | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / | | (t ) / / |
>599は釣りですね、分かります
Vista64>Vista32>Win2000>WinXP>Win98SE>Win98ME XPが最高なんてどうかしてる 俺的には四番目だ 98SEから2000飛ばしてXPに直行した連中ばっかりか?
UIゴテゴテで悪ティベーションが搭載されたWinXPより、シンプルで軽量なWin2000が良いOSだったのは同意。 しかし、Vistaがそれを上回っているということは絶対にありえない。
左2つを右側へ移せば良いんじゃね? 32よりは64の方が、今後64bit化への布石として、少しぐらいは価値があるかもしれんし
611 :
Socket774 :2008/05/10(土) 02:36:28 ID:EJDL5JHP
ここでVista叩いてる連中はただの貧乏人という事が確定してるからね。 Vistaがまともに動かない貧乏スペックのPCしか持ってないし、 当然、OSはOS買えないので割れOS。 だから、自分の貧乏PCではまともに動作せず、割れも使えないVistaを叩いている。
612 :
Socket774 :2008/05/10(土) 02:40:22 ID:+tccZOKy
だからVistaを使ったけどXPに戻した奴らだってw どっちが貧乏だよ、実際にVistaから導入して、 XPに戻せないヘタレスキルの初心者が 金持ち気取りでいるだけだろw
金持ちはVistaを使わなきゃいけないのか。 とんだ罰ゲームだなw
MEはリソース食ってしょっちゅうフリーズしてたけど インターフェイスは使いやすかったし ある意味かわいげがあるOSだったなー ワンクリックするたびにおそるおそるMEさまのご機嫌伺う あのスリル。
思い出としてならまだいいよMeは 現役はごめんだ、リソースメーターすらもケチってたあの頃
WinCE for x64出してくれ。 シンプルさならこれが一番w
そういやCEは64ビットRISCでも動いてたな
x64ならVistaだろ。ドライバ対応状況から考えて 32ビットなら好きな方選べば?
超漢字の方が超漢字の漢字互換性が高い
買ったOSリスト WindowsMe WindowsVista x64版
その内Windows 7がでるんだから、VISTAで争うのは止めて
死体に集る鴉だな…
Win95にIE4入れずにIE5を入れるとシェル拡張が入らないという裏技があったな
>>624 前から思ってたんだけど、
Vista出さないでエアロとか3次元ウインドウのシェル拡張はie7でやればよかったと思う。
ポストXpの次期OSの新機能のメインは64bit化見据えればよかったんだよ、きっとそうなると思ってたのに。
失敗しちゃったねMS。
ビス子だけは買いたくねえ
>>625 インテルが64化失敗してるからね
M$としてはAMDに勝たせるわけにはいかない
同じイスラエル(ry
WindowsNT4.0が、Win9xと比べて互換性の問題もあったり、FAT32非対応など機能不足な面もあったにも関わらず 取り立てて失敗OSと言われることがなく、むしろ今日の32bitOSの原型になったなど、評価されることの方が 多いのは、ちゃんと当時主流であったWin9xと並売していたからなんだよな。 Vistaも64bit専用OSという位置付けにして、XPと並売するっていう戦略だったらここまで悲惨な状況には ならなかったかもしれんな。
>>609 MEはFAT32で大きなHDDフォーマットできちゃうもんね。
久々にWindows2000(素)を別HDDに再インストールしてみた。
時間かかったわ。でも長年使い続けてたWindows2000が如何に太ったかわかった気がする。
>>628 NT3.51が糞杉田のも手伝ってる気がするけどSP入れながらインストールするの面倒過ぎ。
そうそう、SP適用後でないと4GB以上のNTFSパーティション使えないんだよな。 仕事で仮想環境作ってるときにまずそこでつまづいた。
>>628 そうだね。M$には質実剛健なあの頃を思い出して貰いたいね。
>>623 スタンドアロンのexe版なら大丈夫だったような
Windowsは2000/Meで最後って言われてたことがあったけど アレは結局どうなったんだ
Vistaじゃなくて64Bit
宮崎駿ももののけ姫が最後って言ってたじゃないか
>Win98ME だれもコレには突っ込まないのな
Meの箱・・・ゴクリ
俺もMEはよりにもよって製品版パッケージ買ったな。 学生の安バイト代をはたいて発売日に… 98SEでPCデビュー 俺の人生初OSアップグレードでインストール中にフリーズ MEはど素人だった俺に絶望を与えてくれた。 あの頃の俺を殴って2000を買うよう言い聞かせたい。 しかも今使ってるXPがMEからのUPG版なので再インストール時には忌わしきMEのROMを挿入しなければならない。 SP3統合ディスク作れば省略出来るのかな? というわで Vistaは様子を見てから買おう と、考えられるほどに俺は成長したのさ。
644 :
Socket774 :2008/05/11(日) 00:09:13 ID:5BkN1fAc
まさに若さ故の過ちだなw
NTを買ってから9x対応ソフトが動かないことを知り絶望した俺とは逆のパターンか
x86版とAlpha版間違えて買ってきたの思い出した
>>643 いい思い出じゃないか。
その頃の冒険心を思い出して今すぐビスタを買いなさい。
ということはまだ30歳前後だろ?
XPに落ち着くにはまだ早すぎる。
掴むに値するものはリスクの先にあるさ。
648 :
Socket774 :2008/05/11(日) 00:37:09 ID:M6cZqNat
Vistaデビューの俺が冒険するにはどのOS買えばいいですか?
超漢字
Winex
VISTAは64ビットのみにしてOS/2のMVDMみたくXP互換モードをつけとくべきだったんだよ。 4GBの壁を越えられるのならVISTAにしてもよかった。
Vista64x買えばいいじゃない
Vistaは互換性殆ど無いんだから64ビットメインにしなかった時点で死亡確定してたんだろう。
Vista = 64bit という戦略で売り込めば、Aeroとかいう素人にしかウケなさそうな戦略よりも よほどマーケティングもやり易かっただろうし、64bitアプリケーションも、それすなわち Vista用アプリという形で販売しやすかったとも思う。 まあすべては後の祭りだけどな。
64bitはIntelがアレだったし無理でしょ
互換性の低さも操作性の違いも「64bitですから」で済むよな、素人相手にゃ。
かなり広範な客を引っ掛けられる免罪符になりえたのが64ビット化だったのかも メモリが16GBとか搭載出来るだけでそれこそ愛液垂れ流しながらVista欲しさにショップに 駆け込む客で溢れかえっていただろう。
>>653 上位互換性のないOSなんて糞じゃないか。
かといって、VMware入れろなんて素人受けしない。
OSが勝手にOS/2みたく面倒見るのが一番いいんだよ。
一応ドライバ以外はそうなってるけど 32bit用ランタイムも全部入れないといけないから 実質的に倍の容量を食う
32 > 64 へのメリットがそれほどないんだよ。 4GB以上のRAMが使える?それをメリットとする人がどれだけいることか? 64bit幅?32でも十分と言う人も少なくない・・・要するに、地デジのように PS3のように、Blu-rayのように、販売する戦略を間違えたと。 Blu-rayに関してはレンタルで食いつなげたが、別用途での 大容量光学ディスクの需要が見込めるか?何で大容量が必要だったか? やはり映像コンテンツに行き着く。しかし、その映像に関しても DVDレベルで困らない人が少なくない。DVDが手ごろな価格で扱いやすい。 そう、Vistaにしろ次世代DVDにしろ、それ以前の出来上がったXP、DVDの存在が 普及の障害物として存在してしまっているわけで、かといって安易に市場から外すと 開発者、販売側は利益を得る手段がなくなってしまうと。 とりあえず、次世代をお考えのあなた、それ以前との互換性を重視しましょう。 セガ・サターンとドリキャス、PSからPS2、どっちが生き残った?ん? SS、DCを所有しているおじさんに、ちょっと耳打ちで答えてごらん?
まるでビューティフルドリーマーだなw XPのままが一番。このままナニも進歩しなくていい。 いやむしろ進歩しないでくれ。取り残されたくない・・・おながいジーザスXP
結局PCはもう十分な速度に達してしまったということですよ 停滞してるのはOSのほうになってしまった たいした機能アップもないのにPC買い換えろと言われて誰が買うだろうか もうこれ以上誰も求めていない まあ話しかけたら自動的にネット検索してくれるくらいのOSにでもなれば みんな喜んで専用ハードだろうが何だろうが買うだろうけどね
>>660 その割にはOS/2は当時としては比較的軽いOSだったよ。
自分はWarp3までは使っていたがさすがに途中で次期MS-Windowsのライセンス配給なしが痛かった。
Win95から使い続けてきた自分は、現時点ではXPほど 今後も使い続けたい、手放せないOSはなかった・・・ 98SEも良かったよ。XP中期まで使ってたし。 500MHz、10GB、64MB、そんなショボイマシン、今じゃ使い物にならねぇ・・・ たとえインターネット、ウェブブラウザのみでも。
ブラウザは一番重たい、メモリを食うアプリになりつつあるからな
ちっ
>>662 だから、Vistaのは進化って言わないのw
むしろ退化wwww
> なお、いずれの製品でも特徴的なこととして、視聴ソフトウェアを起動すると、
> Windows AeroがOFFになるということを指摘しておく必要があるだろう。
(略)
> このため、オーバーレイ再生を行なうと、Windows Aeroが無効になり、GDI経由で描画されるようになってしまうのだ。
PC用デジタル放送チューナ3メーカー5製品を試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0424/ubiq217.htm 地上デジタル時代に追随できない時代遅れのクソ設計OS
それがVistaワロスwww
オーバーレイっていつまで使うことになるのかね
>>668 その記事でちょっと疑問なんだが、VistaってAero使わないときは、
GDI使わずにCPUが直接描画するんじゃなかったっけ?
671 :
Socket774 :2008/05/11(日) 10:16:48 ID:B9OTjwmZ
Wqwehnfh(笑)
XP SP3をVistaて名前で売り出せばよかったのに。
>>661 ゲームに関しては単にスクエニが勝敗を決めただけだと思うんだけど?
i-RAMを仮想メモリにしちゃえば 実質的に4GB以上のメモリ空間を扱えることになるよな 色々と制約はあるけど
スクエニはもうコンテンツ力に関しては無いと言ってしまっていいね。 RPGなんてトロいもんはもう誰もやらないからな。
lindowsまだ生きてる?ってかん
>>661 勝ちハードPS/PS2上位互換のPS3が、負けハードGCの互換でゲームボーイプレイヤー非対応のWiiに完敗してるけどな。
もっとも今売ってるのはPS2互換0%のモデルだが。
その辺のネタはゲハ板で振ってくるとよろし。 まあ向こうのPS3信者も、Windows板のVista信者並み (以上?) に狂信的だから、 絶対に負けてるなんて認めないけどなw
>>678 安価にそこそこの画質でプレイできることが家庭用ゲーム機最大のレゾンデートルだからな。
逆に言えば安いっつっても5〜9万円未満辺りの変なPCでゲームやると
1280x1024みたいな極端な低解像度でもカクカクで一番CP悪い。
PCはその上の上、FullHDでバリバリゲームする為にあるわけだから
想定されるユーザーのクラスそのものが違う
>>662 XPではこの先のディスプレイの進化に対応できない。
CPU性能が全然伸びてないのにOSだけ重くなったから批判食らってるんだろVistaは
>>680 そうだね。それがVistaがメジャーバージョンアップである理由。
でも、現時点ではディスプレイは従来通り。
ソフトウェアもXP以前のものがある限り、移行ができない。
ディスプレイが進化するころには、次世代OSが出てかつ64bitがメインになる。
だから、Vistaはユーザにとってギミック満載で実用的な付加価値などない。
MSに悪意があるわけではないが、結果的にVistaユーザに対して空手形を
振りかざしていることになる。
解像度が10000x5000になるとか?
XP世代までの、GDI+Direct3Dの二本立てじゃあ、Direct3Dがいらない人はすなわち GDIが写りゃOKということになり、ハイエンドGPUがゲーマーにしか売れない。 そこでVistaはシェル全体を3D化させることによって、ゲームなんかしなくても、 通常オペレーションで3Dが必須になる計画を立てていた。 しかし蓋を開けてみれば、フリップ3D等、いくつかの子供だましが付けられただけの 中途半端なシェルでしかなかった。 GDIは引き続きサポートされ (というかまだ主流)、結局ハイエンドGPUはゲーマーにしか 売れませんでしたとさ。 結論:Vistaでもディスプレイの進化には対応できなかった!
1280x1024が低解像度ってお前はどんだけ鳥目なんだ
WUXGA+だけど1280x1024をウィンドウ化してやってるけど・・・
確かにGPUをフル活用しようというアイデアは良かったが GPUを信頼しすぎたのが間違いだったな GPUは常時運用は想定されてないし多少エラーが起こっても ゲームの1ポリゴンが崩れる程度の問題だから無視されていた CPUと違って根本的に信頼性の無い代物だということを考慮してなかった VISTAの常時使用によってすぐに寿命が尽きてしまう 頻発するエラーによって画面がぼろぼろに崩れる まったく使い物にならない
>>688 NVidiaとかはエラーじゃないんだろうけど計算精度自体は低いよね。
どんな罪を犯してでもパフォーマンスが最優先されるゲームだから許されるポリゴンチラチラを
事務作業中の通常のウインドウとかでやられたら確かにたまらん罠
そんなら従来のGDIのほうがいいし
>CPUと違って根本的に信頼性の無い代物だということを考慮してなかった
これは表示だけじゃなく動作の安定性にも関係する部分だから
確かに無視できないな。大量のデータ扱ってるならなおさらですよね
>>680 その頃にはvistaなんて影も形もなくなっていると思われ
なんていうかVistaなら32bitも64bitもラデでいいんじゃね? ドライバ対応早かったしHD以降は最初からGDIまるっと切ってるしな だがあえて言おう 今こそS3を選ぶ時だと! すまんVSスレ行って来るorz
ディスプレイの進歩ってXP上でバーチャルリアリティーみたいな カブる型のヘルメットディスプレイデバイスまで動くのにそれ以上って無いんじゃね? まぁ高解像度の奴は高いけど仕組み的には軍隊で使ってるのと同じものが買えるわけだからね。 これは一般的なゲームで使用してもドライバレベルでステレオ立体視なんかも当然可能ですよ 国内代理店もある。
>>692 ヘッドマウントの必要すらないホログラム3Dは当分先なのか…
頭に重いもの着けるのはどうしても抵抗があるんだが
今のディスプレイで何も困っていないんだが、
>>680 が期待しているディスプレイの進化って何だ?
Vistaで高DPI環境への対応は多少マシになってるけど、 スケーリングするとバグるアプリが少なくないし、スケーリングによるボケが気になるし、 MS純正アプリやシェルの一部分でも文字がはみ出したりするし、ちょっと微妙。 全アプリが、WPFアプリになるのを待つしかないのか?
>>693 それ付けて戦闘機とか乗ってるとキーボードや手元の入力デバイスが全然見えないのが最大の欠点ww
見なくても解るぐらいのキーバインドがなされていないとプレイ中大変だよwww
ちなみにホログラフ3DであってもXPで出来るよな・・・
これ以上の進歩ってなんかあるのかな・・・
>>686 >>694 あんたらが書いたレスを良く見てみるといい。
フォントサイズにもよるが、おおかたの人間の使用サイズでは嘘字が大量に混じる。
このスレだけでどれだけの嘘字があることか。
96dpiでは、まともな漢字表記はできない。
が、XP以前はこの数字は固定なんだよ。
今の子供が漢字を書けないのは当たり前。
普段紙以上に目にしている電子機器上の字が嘘なんだから。
>>695 >全アプリが、WPFアプリになるのを待つしかないのか?
まあ、そういうこと。
あんたが言っているように、VistaのAPI自体もまだバグバグだけど、
これがクリアになるのは次のOSかな。
一般の人に恩恵がありそうなところだと解像度の他はDeep Color対応か
>>695 WPFももちろんそうだけど、Formsの頃から解像度非依存だよ
>>694 映像信号抜き取り防止の為、著作権関係の制御が入って現行のアナログVGAのディスプレーは将来
低解像度表示か、全く使えなくなる可能性があるって祖父マップのモニター売り場で書いてあった。
確か何とかって規格名があったが忘れた。それの事かな?
ユーザーにとって全然進化じゃないが。
>>697 Win2kおよびWinXPで
デスクトップで右クリック → プロパティ → 「設定」タブ → 「詳細」ボタン → 「全般」タブ
ここでフォントのdpi変更可能。
>>699 そういうのはもう退化でしかないな。
>>697 それってFontのシステム直せば対応できそうだけど・
702 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:38:56 ID:OFTi4YMO
漢字表記な・・・。 文部省が決めてる漢字自体が嘘字だったりするしなあ。 しかし、嘘字というネーミング気に入った。 しかし、子供の漢字がどうとかは・・・。 そのためにディスプレイとOSは進化するのかい。 しかし、しかしがおおいな俺は・・・。 しかし・・・。
いまどきのガキが漢字書けないのはゆとり教育のせいで、ディスプレイがどうこうなんて関係あるわけないじゃん。 どういう論理の飛躍?
>704 XPのDPI変更と、VistaのDPI変更は仕組みが違う。 Vistaはオプションとして、XP互換のDPI変更にも出来る。 でも、たぶん、多くの人はXP互換にしてると思う。 上で書いたスケーリングの問題により。
脳にプラグ刺して思うだけで操作できるようにならんかな キーボードもマウスもめんどくせぇ
視線でポインティングする技術は研究中だ、待ってろ。 だが、キーボードの代替は難しい><
WinFormとかWPFとかさ C/C++&Win32APIが置いてけぼりにされてるのね。
や、まあXPでもNET 3.0入れれば普通にWPF使えますけどね あーでもVistaやMS的なものが嫌いな人は入れようとしないか
Web用実装でWPF/Eって言われてたものがSilverlightですよ。 なんのことはない、Flashの再発明なのだが。
俺200dpiのディスプレイ使ってるけど、XPの96dpiモードで使ってる。 ディスプレイの1ピクセルがなんとか見えるし、ちょっと字が小さいけどもう慣れた。 そもそもたくさんの情報を1画面に表示したいから高dpiディスプレイを使ってるわけだし。 それに、ベクトル画像はともかくラスタ画像を中途半端な倍率に引き伸ばすと、 どんな拡大アルゴリズムでもアーティファクトが見えるよ。 WPFとか、そこのところをどう考えてるんだろうか。 俺はラスタ画像はあくまでpixel to pixelで見たいんだけど。
糞24型チョンパネを6枚マルチモニタにしてる俺は毎日目がチカチカしている 仕事とはいえ拷問だぜ
サムソニー製VAパネル?上司がナナオ信者なの? ナナオに関してはTNの方がマシだな。
一瞬200ラインディスプレイかと思った 俺
なんで天下のMSがこのくらいのシェル作れなかったんだろうね。
>>718 これ動き自体はMacOSの丸パクリだよ
それを言っちゃあ、おしめえよ。 そもそもWin自体がMacの(ry
パクパクうるせーよ 物食うときは黙ってくえ
Windows7も駄目OSだったらLinuxに逝こうかね。
いやVistaのモーションエフェクトはそれなりにオリジナリティがあるんだ。 メニューバーを排除したり、Office2007のリボンとかもかなり独自性があって 良いと思うんだ。 いや、ただ奇抜なだけで既存ユーザーが混乱しちゃってるんだけどね。 Linuxのは画面の動きがそのまんまLeopardなのよ。
>>724 718の動画見てみたけど、Leopardは回転はしないし
タスクの切り替えなんかはまるっきり違うし
exposeもちょっと雰囲気違う動き方だけど。
Compizのエフェクト使ってみてからいってくれ 誰が使うんだよって思うほどエフェクトあるよ
ついにVista買ってみたんだが、 ICH7で標準AHCIドライバだとスタンバイ復帰でHGSTのHDD見失う USBドライバ(一応Intel用みたいだけど、署名はMS)も、 安全な取り外し実行した後も電力供給し続けて、機器側は接続中と認識する しかも、IntelのInfinst_toolでドライバが入らねえ 全部デバマネの右クリでいれました ついでに、標準DPI設定でもFirefoxのオプション設定画面がはみ出してる それに、エクスプローラの"上へ"はどう考えても必要 思ったよりサクサク感はあっていい感じだけど、 かゆい所が駄目だな
ドライバの互換性もそうだし、操作系の互換性を残さなかったから混乱するんだよ。 クラシックスタイルにしたら、操作系もクラシックになればいいのに…
Office2007は慣れればすごく使いやすいんだけどね。 しかし、なにゆえ従来メニュー用意しなかったのかと。 Windows ExplorerやIEでALTキーで現れるメニューなんかは表示固定できるよね。
ドライバはハード側だと……
ヽ・´∀`・,,)っ < これキモいっす
Aeroは意外と気に入った というか、Vistaのクラシックはクラシックの使いづらいとこだけ残ってて糞
>>729 > "上へ"
アドレス欄だ。
admin > デスクトップ > エロ画像
なら「デスクトップ」の部分押せば上の階層に逝く
>>736 そりゃ分かるが、押しづらい
この表記だと、上へいくのに(一番端の)"エロ画像"を押してしまう
文字を読んでクリックせにゃならんようじゃ、GUIの意味が無い
>>732 だからー
Compizの回転はParallelsが出てから実装されたもの。
MacOSにおけるデスクトップ描画のGPU支援のQuartz Extremeは10.2から実装されてる。
>>738 早速やってみた
が、ダブルクリックで一つ上じゃなくて、"戻る"になってるみたいだ
ショートカットキーで言えば、"Alt↑"じゃなくて"Alt←"になってるよ
Vistaの場合だけかもしれんけど
あと、XPのUIの一部とかWMP、IEだってDirectDraw、つまりGPU支援による描画だね。 まあレベル的にはメニューやマウスポインタにα値で陰を付けたり軽微なものではあるが。 xglなんて後発も良いところだ。
TTBase使え こんな便利なもんはそうそうないぞ
>>741 Windowsの基本コンポーネントの描画であるかぎり、Lunaのテーマであろうが
カーソルやメニューの影であろうがDirectDrawは使ってないよ。
Lunaの丸っこいのはクロマキー付きのDrvBitBlt、影はDrvAlphaBlendで書いてる。
(詳しくはDDKのヘルプ参照。)
XPのグラフィックドライバ書かされた俺が言うんだから間違いない。
3D描画ハードウェアを利用してテクスチャにデスクトップを描画して ぐるぐる回してみたりするのなら、1999年ごろにすでにX Window Systemのハックで あったような気がする。俺はそれを見て「くだらねぇ。暇なやつがいるなぁ。」等と思った記憶がある。
MACもZEROXのパクリ?
>>743 その辺はそうなのか
XPのエクスプローラの左画面ってWindowハンドル拾ってみるに「DirectUI」なんだが
あのへんは少なくともDirectDraw使ってるでしょ
IEのDHTML周りは言わずもがな。
Windowsが2000でアルファブレンドによる半透明ウィンドウ実現してるときに
Linuxのデスクトップ界隈はまだ「Etermすげー」だった気が。
ウィンドウ重ねたらデスクトップが透けて見えるの。
これ壁紙イメージにアルファ値重ねた画像をターミナルのバックに貼ってるだけなんだよね。
>>746 エクスプローラの左側のツリーは確認したことがないからちょっと分からないけど、
Windowsヘルプ (HTMLヘルプ) の左側のツリーはDirectDraw描画だったから、
同じ構造の可能性は高い。(表示バグっててたまたま追っかけた。)
けど、Lockかけてベタ描きしてるだけだけどね。
>>746 まあ、どちらが後発でもいいよ。
魅惑のプルプルウインドゥ。
>>747 おっちゃんの片耳ヘッドセットかっこいいな。
左手の5鍵型キーボードはスベった?
マウスの原型が映ってるな。3ボタンか。
キャラクタディスプレイになぜかマウスポインタが表示されている。
本当に何も無い時代に発想が溢れ出ちゃったんだな。
マウス、GUI、マウスカーソル、複数ウィンドウ、ハイパーリンク、DLL、TV会議、インターネット… 5鍵キーはすべったみたいだけど、すごいプレゼンだ
キャラクタディスプレイじゃなかった。 ビットマップ表示してるね。
しかし・・・ XPsp3の不出来は笑えるぐらい致命的だな アンインスコで直るならまだしも、セーフティーモードの起動すら出来ずに 再起動繰り返しじゃ普通の奴なら発狂するぜ こんなんでVistaの相手になるんかいな
SP3って新手のvista販売戦略なんだろ。 必要ないからとりあえず入れてない。様子見。
>>752 大変だな。俺のSP3は快調そのものだが。
非Intel製の俺もSP3いっぱつOKで快適そのもの どうせ不具合出たのはメーカー製使ってる無知なヤツだけだろ
安定してるとか嘘を言って罠にはめようとするやつが定期的に現れるな
俺も安定してるぞ。
果たして二階から放り投げても安定してると言い続けられるかな
オレのSP3は上に書いた如く快調だが、安定してないのならアンインストなり 再インストなりすればいいだけだ。どうせすぐ対策される。 「SP3がダメだからVistaにする〜〜!」とかいう思考回路の奴はいない。 それはもっと地獄を見ることになる。
反vista厨ってやべえなw 会話にvistaって聞こえただけで聞いてもいないのにvista叩き始めたよ vistaこうた言う人間に向かって夢も希望もないのなww
vista厨ってやべえなw 会話にvistaって聞こえただけで聞いてもいないのにxp叩き始めたよ
>>752 >XPsp3の不出来は笑えるぐらい致命的
捏造イクナイ
少なくとも俺は一発成功だしすこぶる快適
vistaのSp1のときも同じことがあったのになぜこんなことが言えるのか理解に
苦しむ(単純に性能UPではなくインストール的な意味で)
>>764 文章よく読んでから書き込めよな
XP叩いてないだろうが
新しいタブを押した跡にすぐホームを押すと、もともと開いていたほうのタブがホームに切り替わってしまうんですが、 新しいタブを押した瞬間に新しいタブのほうに選択ウィンドウが移動するようにはできませんか? 前にそのせいで、長い質問を書いたのに、yahooに切り替わってしまい、戻るを押したのですが、全文消えてしまいました。 (場合によっては文字が残っている場合もあるんですが、そのときは消えてしまっていました。。) よろしくおねがいします
跡→後
なんの質問してるんだ君は
Vista的に質問です すみませんスレ違いでしたね‥。
>>741 は?DirectDrawにalpha値付きのbltなんか無いよ。
真vista厨ってやべえなw 会話にvistaって聞こえただけで聞いてもいないのにvistaマンセー始めたよ vistaつこうた言う人間に向かって夢も希望も与え始めるのなww
∩___∩ / ノ \ ヽおまいら | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この7やるからおちつけよ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;rVienna゙^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
ここは悪意に満ちたスレだな
ぶっちゃけ何と戦っているんだって雰囲気だが・・・
778 :
Socket774 :2008/05/12(月) 21:03:57 ID:9/aknwCx
のびす太
>>774 なんでこういう不利になるようなことばっかすんのかね
それだけ、必死ってことなんじゃ? でも、変な縛りだな。メモリ1Gで快適に動作させられるの? WinXPhome。 > 同社は割引を適用する条件として、ULPCの画面サイズは最大10.2インチ、 > HDD容量は最大80GB、搭載RAMは最大1GB、CPUは動作周波数1GHzま > でのシングルコア製品というように、ハードウェア仕様に制限を設けている。
512Mくらい載ってたらWebはまあまあ十分でないの。 2004年にノート買ったら256MBしか載ってなかったぞ 768MBに増設したが。
XP糞だな VistaのSP1は平和そのものだったのに・・・
>>774 まだ自分に市場を制御する権限があると思ってんだな…MSは。
Vista糞だな XPのSP3は平和そのものだったのに…
Vista糞だな XPのSP2は平和そのものだったのに…
XP SP1はカオスだったのに・・・
一番カオスだったのはMe
最悪なのはIE4@Win95だろ ただのWebブラウザなのにWindowsのシェルまで書き換えてしまった。
XP32ドルなら10個ぐらい買う。 いままでのアップグレード版の差額より安い。ゆえに抱き合わせで売れる かも?
ULPC用って位置づけみたいだから、デュアルコアノートとかデスクトップPCには インストールできないようになってたりして…。
もしそうだったら別エディションとして出すべきだ と思ったがVistaのエディションはただでさえ多すぎるからもういらね
最初からそのくらいの値段で売れば何の問題もなかった気がするが もうOSに2万も3万も払うのやーなのよ
793 :
789 :2008/05/12(月) 23:45:31 ID:yIh6+Bn6
>>790 でも実際50k出すとかなりなデスクトップ替えるぜ?
>>793 そういうのには、フルセットのXPかVistaを買わせたいんじゃないの?
もっとも、フルセットのXPは6月で販売終了とかいってるけど。
シングルコアCPU、メモリ1G、HDD100G未満、オンボードグラフィックなデスクトップ
にセットアップされるとか…。
XPにもスターターエディションとかなかったけ?
あれの縛りを緩くしたのが、実はULPC用XPってオチだったりして。
>>774 カルテルつーかXPの値引き率だろ?
その安さじゃ当分Vistaより売れる罠。
わりいw Vista全然必要としてないわ ソフトあってのOSだからな 開発断念により殆ど何の機能拡張もされず 中途半端な状態でリリースしてドライバも揃わず 利点はメモリが多少大きく取れるだけのOSに用は無い 動作は遅く無駄にリソース消費するしな 16GB積んだとしても利用可能なメモリは このソフトが知られた今となっては永遠にXPを超えられない w2kProで使えれば最高だったんだがな そしてむしろXP Proで好きなだけRAM Diskが割り当てられる このソフトのほうが何倍もありがたいというか 無料なんで比べるなんておこがましいくらい
>>797 Vista(笑)にメモリ渡して遊ばす位なら自分で有効に使えと。
そういう事っしょ?
そういやPC WATCHにもついに OSが認識しないメモリをRAMディスク化する方法 が乗っちゃったな 2ちゃんねらー以外もやるやつ増えそうだ あれで64bitOSの価値が下がるとは俺は思わんが 少なくとも「まだ32bitでいいや」と思うやつはいるだろうなあ そうすると「どうせ64bitするならVistaいってみるか」って選択肢が 選ばれにくくなりそうな予感がするぜ ちなみに俺の環境に限った場合だが Vista32とVista64では後者の方が動くソフト多いし快適なんだぜ
ほう、Vista64の方が互換性に優れるとな?
どうせエロゲとFPSと地デジキャプってあとで見るくらいしかしないんで それができりゃなんでもいいよ
Vista64じゃあのRAMディスクのドライバ入らないんじゃないの
>>800 ハードが780G+X2というVista仕様なのもあるかもだけど
Operaやmpcやffdshowなんかはすごく軽快で安定してるし
アプリが落ちることもない(OSごと落ちる事はどっちもなかったが)
まあこの辺はバージョンにもよるかもしれんがな
あと少しマイナーなMMOなんだがMaster of Epicってのがあってな
これがVista32じゃ起動できんのよ 64にしたらOKだた
>>799 選択肢
現状で幅広く使われる64bitアプリが皆無だから仕方無いね。
CS4が出てもそこまでの影響力はないと思ってる、32,64対応だろうし。
>>802 vista64で使ってる人がいたとは思った>RAMスレ
追記しとくとVista32+RadeonHDでグラフィック初期化失敗するアプリは Vista64とリークされてるカタ8.49で試してみるといいぜ 恐らくほとんど解決されているだ 残念ながらVista32用ドライバはまだない
>>780 制限設けないと普通のノートPCに入れられるからな。
っつかさ、Vistaがどうとか言う以前に、XPの出来が良く 未だに十分使える、乗り換える費用を出してまでVistaに移行しなくても済む むしろ移行すると、互換性の問題に直面するなど、ダウングレードが 重要になる製品に期待すら出来ないのが現状なのさ。
仕事用PCとして2kとVistaどっちを選ぶ?って聞かれたら迷わず2kだからな… Vistaってオモチャにしかならんな
ユーザーはOSが使いたいんじゃなくて、アプリが使いたいんだよね。 で、その使いたいアプリが今現在全く問題なく動作しているというのに、 なんでわざわざOSの交換をしなきゃならないのかと思う。
>808 そのお仕事による
うえぇ、AVG8がXP SP3と相性出まくりだよ・・・ こりゃ無理だ まぁウイルスつうか常駐系じゃしゃあないかC2D(X38)なのに どうしようかな再インスコすっかな、Vistaにしちまうかな・・・
812 :
Socket774 :2008/05/13(火) 06:25:22 ID:yE/Mfav0
住友電気工業株式会社 種類 株式会社 市場情報 東証1部 5802 大証1部 5802 名証1部 5802 福証 5802 略称 住友電工、住電、SEI 本社所在地 〒541-8550 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5-33 電話番号 06-6220-4141 設立 1920年(大正9年)12月 (1897年4月創業) 業種 非鉄金属 事業内容 自動車部品、電子部品などの製造・販売 代表者 代表取締役会長:岡山 紀男 代表取締役社長:松本 正義 資本金 967億8,400万円 売上高 連結:2兆3,843億9,500万円 単独:1兆435億円 (2007年3月期) 総資産 連結:2兆1,264億500万円 単独:1兆254億8,300万円 (2007年3月期) 従業員数 連結:146,340人 単独:3,523人 (2007年3月31日現在)
>>812 OFFICEが使えりゃOSは二の次だからMS離れが進むかもね。
未完成のままOS発売して完成する前にどんどん新しいOSでお布施募る
MS商法はいい加減我慢の限界。
Office2007よりOpenOfficeの方が今までのOfficeに操作系は似てるからね。 どうせおっさん連中に手取り足取り教えなきゃならんのなら、導入コスト0のソフトの方がまし。 社内文書のフローにpdfを使っている会社なら、Acrobat代も浮く。 業務系ソフトをWebアプリ系に移行していれば、ほとんどの管理部門従業員は関係が無くなる。 ごく一部の自力でがりがりExcelマクロ書いたりしていたような連中は、 元々OpenOfficeくらい自前でさわっていただろう。 情報システム部門があって、一般従業員のお守りをする人員がいるような規模の企業は 住電に続きそうだ。
OpenOffice個人で使ってみたが会社では使えんと思った 図をいっぱい埋め込んだりテキストボックス多用したり レイアウト凝ったファイルに関してはそれこそ互換性がまだ甘い マクロなど言うもがな 書き直すのも無駄な労力でしかない まあ版権とか特許権とかの問題で仕方ない面もあるが 現実問題として本来の仕事以外の労力は少ない方がいい訳だ 取引先もOpenOfficeになれば問題なくなるんだろうけど そうなったとしても当面はWindowsにOpenOffice入れて使うしかないだろう 過去の資産を生かし続ける限りはな MS離れは簡単じゃないのさ
OpenOfficeより一太郎復活してくれないかな。はがき印刷にアベシの筆ぐるめなんて使いたくないよ。
未だに縦書きや罫線、レイアウト枠みたいな機能は一太郎に分がある。
なんでWordみたいな英語用ワープロソフトに支配されちゃったかね。
>>818 お前は何を言っているんだ
ユーザーの大半は、使いこなせばもっと便利になる新しい操作より、使い慣れた 既存の操作の方を選択するからね。 ウチの会社じゃまだOffice2000使ってる人間大勢いるし。
2003までのOfficeは初めての人には優しくないUIなのは確か
リボンは使ってみると合理的なんだよな。 やたら多いツールバーをうまく整理したなと感心した。
>>820 プリインストの効果が絶大だったからね
あと、一太郎側にも不手際があった
プロポーショナルフォントへの対応とか、Word対抗時の出来の悪さとかね
主要プログラマをみんな引き抜かれたとかいう噂もあったかな
しかしOffice使うために自作する奴はいないので、この板的にはWindows一択
ぶっちゃけるとそういうことになるのかな
>>774 >>796 制限超えるとXP自体ダメとか言い出すんじゃないのか
ULPC認定だってMSがやるんだろ
つかこの制限、市場制御なんてどう見てもユーザー無視だよなあ
>>772 の続き。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news062.html この問題は、HPやそのほかのOEMベンダーが、
Intelベースのマシンで使われたのと同じイメージファイルを
AMDベースのマシンに使用したケースで起きると記している。
こういったマシンにSP3を導入すると、再起動を繰り返すなどの不具合が発生する。
「IntelとAMD用のイメージは同じであるため、どちらのシステムにも
intelppm.sysドライバがインストールされ、動作している」
「このドライバはIntelベースのコンピュータで電力管理機能を提供する。
AMDベースのコンピュータでは、amdk8.sysが同じ機能を提供する。
MicrosoftはKnowledge Baseの記事の中で、同一コンピュータに
両方のドライバをインストールするのはサポート対象外の構成であり、
そのイメージを採用したOEMに責任があると指摘している」
MSも頼りないがベンダーもいい加減なんだな。
>>825 そしてWindows版のOpenOfficeをインスコ。
832 :
Socket774 :2008/05/13(火) 17:13:46 ID:FvSVPDT8
そういえば、OEMのXPとVISTA以外、 家ではフリーウェアかOSSしか使ってないな・・・。
vista64bitで8G乗せると何か変わる?
包茎が直るらしい
835 :
Socket774 :2008/05/13(火) 17:24:49 ID:FvSVPDT8
俺は彼女ができたぞ バツイチだけどな
残尿感がなくなりました
注:Windows Vistaは医薬部外品です
>>828 大昔、NECの関本社長が
「日本人にハードディスクは必要ない」とぶちまけていたのを思いだす。
ちょうどWin3.0が出たころだったかな。
PC98帝国の完全滅亡までそこからさほど時間はかからなかったな。
その時、歴史は動いた
逆プロジェクトXいいな。 社長や開発の選択ミスで没落していく様を見て 反面教師にする番組。
プロジェクトX(ぺけ・バツ) 〜はだかの王様たち〜
らいしゅうはせんばきっちょう
>>841 おっとクタラギケンの悪口はそこまでだ
トーシロかよ!?
>>841 いいなw
関本ちゃん、久夛良木ちゃん、夏野ちゃん、キルドールちゃん…
あと誰がいたっけ?
当然だけどビルGは最終話だよな?
848 :
Socket774 :2008/05/14(水) 02:24:56 ID:K5zO7p7R
Vistaちゅうか、XP以降オワタ。
XP→紀文の調整豆乳 Vista→スゴイダイズ
ubuntuは同じことをeeepcで楽々動かしてるのに Vistaはわざわざ専用ハードまで作らせてしかもubuntuより遅い M$はもうだめじゃん XPとかVistaとかじゃなく M$だめじゃん
851 :
Socket774 :2008/05/14(水) 04:56:17 ID:1T/Js6I8
住友電工といえば兄弟会社はNECだな
そもそも、何のために、どんな目的で、どんなOSが必要で適しているか? もう一般ユーザが求めている便利な機能を備えたOSはあるのよ。 足りないところは、システムに直結する内面的な部分でなくても 後でソフトで追加、対処できることも少なくないわけで。 本当にシステム面をがらっと変更しなければならないくらい 今までのものが不十分で欠陥品なら仕方がないが、XPの出来が良すぎたのだよ。 Vistaの真の敵はXPたん。
んな事言ってたら何にも始まんないって……
>>802 64ビットならわざわざ件のRAMディスクを使ってOS管理外領域を使用しなくても、
普通に使えるRAMディスクで十分なのではないですか?
Vistaの真の敵は舞糞ソフトそのものだよ XPはCDやDVDみたいなもので一般人には十分で それ以上は求めていない SACDやブルーレイを出しても大多数の人は飛びついたりしない それが判ってればOS過渡期みたいな過激なハードランディングで移行しないで 数年掛けてXPから徐々に移行 その後数年販売して 販売終了後もサポートを続ける そういったソフトランディング路線ならここまでスベる事もなかったはず Vistaは舞糞に捨てられたっていっても過言じゃない
856 :
Socket774 :2008/05/14(水) 08:08:27 ID:NfNFxrRP
>>853 MSが何を始めようとしてたのか・・・。
それがさっぱり分からんから、もしくは、そんな物いらねってことだから、
スベったんだろう。
>>855 >ブルーレイを出しても大多数の人は飛びついたりしない
PS3のことですね。わかります。
OSの目的の一つに将来登場するハードウェアへの対応ってのがあるわけで。 お前ら,「今」しか見てないんだな。 物忘れも激しいようだし。
そのハードが出てきて普及するのは次のOSが出てから。 現時点では、比較的安定した開発者用kitでしかなく、 一般ユーザにはメリットがない。 Vistaが有料β版と言われるのは当たり前。
>>858 将来登場する「かも知れない」ハードウェアに対応したつもりで
現在使われているハードウェアに対応できてなかったら本末転倒というか
どうせ将来新しいハードが出る頃にはOSも次のが出てるよ。
x64のIE7で産経ニュースが開けないのは陰謀か?
863 :
Socket774 :2008/05/14(水) 12:46:16 ID:dhqzOC0T
M$がやりたいこと 金持ち先進国からもっさり版でふんだくって、貧乏後進国でサクサククラック版ダンピング
Win9x〜XP無印までの時代の更新ペースに戻るだけじゃないか。 MacOSなんて1〜2年に1回更新してんだぜ。
てか更新制のライセンスにして 1つのOSを少しづつアップグレードしていけばいいのに
ハゲの大罪 MacOS9を切り捨てたこと。 至高のプロセサPowerPCから史上最低の糞Intelの石に変えたこと。
>>862 MSN産経ニュースか?
Vista64だがIE7とOperaで普通に見れるが?
>>869 そのblogの内容がおかしいので・・・
>わたしのXPマシンはメモリ256MBだから
>知ってしまうと単純なことだが、知るまでに半年もかかっている
滅茶苦茶である
2007年10月07日 の時点で こんな事をえらそうに書く奴の
blogを信じられる奴が居るかと・・・
2003年とかならまだ「まぁそうねぇ・・・」って気持ちもわくが
さすがに去年の10月で XPで256MBはねぇだろw
>>870 それは見るとこ違うんじゃね?
XP初期のノートなんか増設しても最大256MBだったし。
>>871 さらに
>自分の知らないプログラムが勝手に動いているのは気色悪いものである。スパイウェアではないかと不安にもなる。
>最高性能マシンでユーザが 気づかないうちに完了するのならいいが、なにやら四六時中ガリガリいっているのは困ります。
・・・Windowsだぜ?
プログラムが勝手に動く→HDDアクセス
と思いこんでるというか、こいつはHDDがアクセスしないとアプリは動いてないと思ってる奴だろ?
別に悪さをするアプリはHDDアクセスは一瞬でスキャンなんかせずに悪さをするのも一杯ある
HDDアクセスを悪さの症状と思いこむのが短絡的というか・・・
HDDさえアクセスしなければ安心? 変だろうが・・・
おもしろい
DOS時代はAutoexec.batでsuperfetchしてたよな。RAMDISKに。
>>872 ユーザーの意図しない全ての挙動がスパイウエア=犯罪行為だからな。
やかましいHDDと少ないメモリにsuperfetchは不向きではあるな そこそこメモリあれば便利だよ、シャットダウンじゃなくて休止かスリープだと 起動直後のキャッシュし直しも無いしね、readyboostは使ったことないからわからん かなり古いPCはさすがにVistaとかWindows7とか入れなくていいと思うよ、256MBて
>>881 Vistaは新しいPCを買ったんだろう。そもそもVistaの最低動作環境512MBだし。
>>869 VIPにスレたってたけどXP SP2以降でも密かに実装されててレジストリ弄れば使える。
1,レジストリエディタで「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters」にアクセス
2,「EnableSuperfetch」をDWORD値で作成
2で作成した「EnableSuperfetch」には環境に応じて以下の値を設定します。
「0」…SuperFetchをオフにする(デフォルト)
「1」…アプリケーションに対してオンにする
「2」…システムに対してオンにする
「3」…アプリケーション・システムの両方に対してオンにする
スペックの高いパソコンでは大幅なパフォーマンスアップが望めるようです。
試しにオンにしてみるのもいいかも知れません。
ソース:PC Labs Blog: Windows XP SP2でSuper Fetch(スーパーフェッチ)をオンにする設定
http://pclabsblog.blogspot.com/2008/03/windows-xp-sp2super-fetch.html
マジみたい あまりメモリ積んでない人には無意味か逆効果かも
南下が競って書いてある
>>885 まあ、ガセだとしても害はあるまい。試してみるか。
vista64bitに8G挿してみた4Gと比べたらかなり違うでもタダそれだけ これで1000個電卓開いても大丈夫だね
やっぱガセな気がする。何ら変わらん。 indexserviceとか何か動作に必要なサービスでもあるのか?
ガセだとしたら、プラシーボ効果って恐ろしいな。 VIPには実際に効果があったって思って驚喜してる奴多数いたよ
>>890 再起動後に何も読み込んでないし、初回起動時間も変わらない。
vistaの普及の可能性は絶望的だけど office2007はそれ以上に絶望的
\スタートアップ\俺fetch.bat copy "c:\program files\mozilla firefox\*.*" nul copy "C:\WINDOWS\system\*.*" nul copy "C:\WINDOWS\system32\*.dll" nul copy "C:\WINDOWS\system32\*.ocx" nul ディスクキャッシュには入るのにちっとも速くならんな。
2007悪くないかな、と使ってる漏れって 変?
ふつう。
>>869 XP厨の俺でもフェッチ切ると遅くなるのはわかるし
意味がない
あくまで新たにOfficeを覚える人にとっては悪くないんだけど 今までのユーザーを蔑ろにしすぎだろ。 2003までのメニュー/ツールバー互換のインターフェイスを用意しておくべきであった。
>>876 グラフィックス3.5って事はチップセット内臓のグラフィックス機能での描写かな?
AEROはグラボを良くすればする程に快適になるので、
グラフィックスがショボイ環境だとXP・高スペックならVistaになるんじゃないでしょうかw
最近話題になった32bitWindowsで4G超RAMDISK使うってのも2chソースだぜ
2chにしても最スレのURLがなきゃ
907 :
Socket774 :2008/05/15(木) 00:23:01 ID:4cF28WCe
これって逆に言うとさ 最初から”この値段で提供可能だった”と自ら証明してしまったことになるんだよね。 MSのチンカス経営陣は ”この意味” が解ってるのかな。 客としたらその値段で売れるんだったら最初からその値段で売れよ!っと来るぞ。 通常版への値引き圧力が異常な強烈さでもって高まりまくることを意味するんです。 馬鹿にはわからんのかな。こういう単純なことが。 こういう値引き合戦の行き着く先ってのはゼロ円なんですよ。 元々2〜3000円で販売可能なだというのがバレる怖さとか解ってるのかな。 半年後の客の反応 = XP通常版値引きしろ!値引きしなきゃなんにも買わないぞ! MSの経営陣って何でコレぐらいのことが読めないのかな。 この場合制限の無い通常版を6800円(実売5000円)で提供するのが正解。
今、XPを安売りする || Vistaは正直スベっちゃったんですゴメンね。 でもXPをかなり安くするからWindows7までしばらくお待ちください。 Windowsをどうぞごひいきにお願いします。 この効果を狙ってやるべきキャンペーンのはずがどうしてこんなことに・・・ うまくやればコレによってWindowsユーザーの囲い込みに成功→Windows7に繋がるわけだからね。 何を意図・指向しているのかまったく理解不能。やることなすこと場当たり的すぎるきらいがある。
人件費と開発費考えたらそんな値段でソフト売る会社ってシェアウェア制作者とソースネクストだけなんじゃないの? 別にソフト業界と販売業がただ働きになろうが知ったこっちゃ無いけど。 こんなたたき売りする会社が増えりゃ派遣会社に登録したやつがブラック会社に送り込まれる確率が高くなる罠。 金がない派遣社員とかニートがネットで団結していろんな製造業に値引き迫ってるけどさ、馬鹿かと。 何年も使うとはいえやすくするべきだとは思うけどさ、9800円位じゃないの?限界でも。 Windowsが2千円で買えちゃったらほかのOSなんか使う奴いなくなると思うぞ。
だからブラウザをOSにバンドルさせて、4000円(くらいだったか)のNetscapeを潰した。 そうやって独占してから甘い汁吸いまくった。
Win利権を本気で守る気があるなら Windows7の登場までLinuxとかを試用でもなんでもとにかく ユーザーのPCに”絶対に入れさせない事”が重要になってくると思うんですよ。 そこから逆算していくとXPが1万円前後だと とりあえず1回Linux試したくなっちゃう人が多いので7800〜6800円ぐらいかな。 自作民なんかはこういうことには器用だから Linuxでもなんでもとにかく運用レベルまで持って行っちゃうからね。 そしてそれは友達の輪とともに広がっていってしまう。 MSとしたら一番食い止めるべきはこの流れだと思うんですよ。 ってなんで俺が答えを言ってるんだろww。 とにかくセカンド・サードPCにも絶対Windowsを入れてもらうことが大事 値引率のはあれど通常版の値引=シェア流出防止 ココは結構多くの人がわかってることだと思う。
ビルゲイツは人類浄化推進派ですからね ものすごい次元の人種差別主義者ですからね 発展途上国に無理やりにでも高い買い物をさせるのに必死なんです だから買わないといけないような雰囲気を作っていくんです 値段も徐々に吊り上げていくんです そうやって黒人国家が干上がって滅亡すればいいのにとか本気で言ってます
そうやって馬鹿の要求を上手に使うんだよなこの会社。 馬鹿が値引きを要求すればするだけ市場が一つ崩壊する。 馬鹿は馬鹿だからブラウザやらOfficeだのがタダになっただの真顔で喜ぶんだろうけど。
>>915 M$がやるべきことと考えてるのは権利の独占だけです
ソフトウェアアクチもその一環です
高額な購入をしなければ利用出来ないようにどんどん強化していきます
ソフトウェアは暗号化されて正規品しか動かないOSになります
映像コンテンツも同様です
>>917 残念ながらこれアメリカではけっこう有名な話なんです
>>916 商売って”おじさんもうちょっと勉強してよ”ってトコから始まるわけじゃないですか?
誰もゼロ円で下さいなんて言わないわけでさ、特に日本人ならね。
コピー版が出回るならそれよりトータルで考えた安さと安全さを提供しちまえばいい。
iTunesMusicStoreが上手く行ったのって結局それじゃん?
無論タダではない。だが1曲50円とかだから
コピーしてタイトル・歌手名・歌詞入れたりジャケットスキャンするより
手軽。だから流行ってる。日本のitunesStoreは高すぎるね。
200円じゃちょっと誰も買わないな。ツタヤに食われてろとしか思えない。
180円なら・・・150円なら・・・100円なら・・・
MSも多少”勉強”した方がいいんじゃないか。思いました
>>919 少しのことを大げさに、真剣にキャンペーンする人はアメリカとかフランスにスンゲー多いよな。
極論はフィルタかけようよ。すぐちょっと聞こえ心地のいい極論に飛びつくでしょ周り引くってw
>>920 そういう、もう50円の価値しかない使い捨ての歌なんかと、これから立ち上がる64bitOSとその引き継ぎに使われるOS
を一緒に語るセンスがわからない。
共通項にできることと、できないことってあると思う。
>これから立ち上がる64bitOS この数文字にコンピューター文化に対する愛とMSへの強烈な煽りを感じた。 まぁOSって新品のノートみたいなもんだしそんなありがたいもんでもないよ。 コクヨがイヤならトンボでもセイカノートでも買えばいい。 そのぐらいのモンだと思う。今はたまたまコクヨ使ってるだけでさ
まぁだからこそ独占を維持したければ当然やることがあるよねっていう。
MSやインテルのふんどしに乗っかってる寄生虫が多すぎるカラナ 日本だと特にIT系とか専攻しちゃう低俗な奴が多いし そろって死んだ方が人類のためだよ
926 :
Socket774 :2008/05/15(木) 01:58:07 ID:YhVo3LUt
メーカー製のパソコンにプレインスコされてる奴はいくらなんだよ・・・。 箱で売られるのとバンドルで売られる物の価格差があまりにもあるようにおもえる。 もちろん、箱は新しく作ったパソコンでも使えるけどさ、 自作趣味でも、そんなにたくさん作って同時使用する奴は少数だ。 結局、メーカー製三台買った方が得なんじゃないか? 最初はちゃんと値段出して買ってもいいけどさ、家庭用3ライセンスパックは かなりやすくするとか、囲い込み方法はあると思うけどなあ。 サーバーじゃなくてデスクトップの場合な。
少なくともパッケージ版はDSP版の価格まで下げていいと思うけどね。 それで、DSP版廃止とかでもいいんじゃね?一万以上違うとか理解不能。
701 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/12(月) 18:39:27 ID:GAu21NIH XPにフリーウェア使って設定すればまだまだ全然使える!って話と じゃーこれから、そういうXPを買うのかって話はまた全然別だからなぁ。 OSは軽い方がよくて、フリーソフトとかで十分フォローできる XPなんてゴテゴテして重いだけ!って話は、まさにWin2000の時に散々言われた話。 実際に、今でもそうやってWin2000は全然使える。古いマシンには十分。 それはそれとして、今新たに買うのかっていわれたら絶対買わないけど。 なんだかんだ言っても同じソフトの古いバージョンなんて、 ワゴンの在庫処分でもないと、今からまた買うのは抵抗ある。 XPのマシンはXPのまま使うけど、それだけのこと。
929 :
Socket774 :2008/05/15(木) 05:21:11 ID:+IxaT5WH
w2kで間に合ってますw
>>908 やっぱり見れるなIE7でもOperaでも
何が違うんだろう
こちらVista64 Business sp1 GA-MA78GM-S2H BE2350だが
>>920 まあMSがこのやり方で勝者になっている事実があるからな
確かにこれから先は危ういという見方もあるだろうが
流行っちまった基幹ソフトはそう簡単に乗り換えられないと思う
>>929 俺もWin2000が一番好きだったけどVistaも思ったほど悪くないよ
たまたま長かっただけのXPに特別な思い入れ持ってる人が多くて驚いてる
931 :
Socket774 :2008/05/15(木) 08:36:50 ID:tSQTonmB
>>926-927 メーカー製PCに入ってるWindowsはパッケージ版でなく、DSP版だから安くて当たり前。
DSP版はパッケージ版のほぼ半値。
なぜ半値にできるのか?
理由は簡単。
DSP版は一切MSはユーザーサポートせずに済み(DSP版Windowsのユーザーサポートは販売したメーカーやショップが行う契約になっている)、マニュアルもいらないし、パッケージもいらない。
ってか、自作でもDSP版使えばいいじゃん。
パソコンショップに売ってるし、DSP版。
932 :
Socket774 :2008/05/15(木) 09:01:27 ID:YhVo3LUt
>>931 DSP版の値段引いたらHPやDellのマシンの原価はいくらなんだとなるなw
もっと安いよ。
まあ、まとまった数出るんなら単価は下がるのが 基本的な経済原則なんだが
934 :
Socket774 :2008/05/15(木) 09:09:29 ID:YhVo3LUt
まあな、箱の売上本数と、OEMの売上本数が分からんから、 不毛な議論になるか・・・。
Windows XP Home 3000円 それも低能力ハード 一方Linux系はタダ
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/1 1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/12/18(火) 17:17:03 ID:wA5LgyNm
Windowsを買っちゃったやつは、”出来るだけ”なが〜く、同じOS同じハード
でパソコンを使い続けよう!
Windowsが嫌いなやつはLinuxでも使え!
日本国内一部の若者層へサイレントテロ拡大問題
*嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
*派遣・請負を多用してる会社の製品は買わない
・買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
今まで是とされてきた大企業に無駄に煽られる消費活動、ブランド志向を
否定しはじめた。
兆候としては、 TVを見なくなっている・新車(商品)が売れない・旅行者が若年で
激減・非婚者が過半数 テロを意識しないまでも国内は勝手にしぼんでいる。
この旗頭にあって、特に敵と目されるのが”経団連” の製品は
一級Sテロ対象商品 として絶対買わない。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎた
社会を壊すんではなくて、ジワジワ腐らそう。中途半端に腐らそう。
金を使うのは最低限、ライフライン維持程度にとどめればいい。
企業なんか、根枯れしてくる。 内需を壊滅させる一翼を。
938 :
ひみつの致死性ガス :2025/01/16(木) 08:14:42 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
逆は必ずしも真ならず
>>931 >DSP版は一切MSはユーザーサポートせず
は?
エスパーするにインシデントだったり、メディア破損時の交換だったりの話じゃね 一応の所MSが一切サポートしないってのは有名どころの記事でも書かれたりしているかも メイン&延長サポートフェーズ、ライセンス認証などのサポートはあるけどね
>>876 そのスレでVistaを批判すると単発がすげぇ沸いてきておもしろいよ。
パッケージ版の価値ってメーカーPCと一緒でサポートだと思ってた。 3インシデントとかにしたら価格分の価値ないなと横から見てたんだけど もしかして値下げ方向に向かうための布石?
それとULT.のサポートが短くなった件なんかは面白いから電話してみたけどms日本は蚊帳の外。
>>941 DSP版Windowsのユーザーサポートは、MSでなく、PCメーカーや販売店が行うことになっている。
だから、Windowsの操作方法などのサポートも上記が行うことになっている。
この手のデバイスは10年前はWinCEの範疇だったんだがな。
>>929 そろそろ最新版が2K非対応になってきて不安だけどまだ普通に使ってる分には十分。
>>931 リカバリーとかしかないパソコンは追加コンポーネントとか割愛してあるんだろね。
>>951 メーカー製にインストールされてるWindowsのほうが割愛されてる可能性が高いと思う。
だいたい俗に言う『ガレージメーカー』がカスタマイズするだけの手間暇をかけられるわけがない。
むかし、どこぞのオールインワン・パソコンのディスプレイを他社製にしたら、画面解像度がVGA
オンリーになったし。
今は、どうか判らないけど。Win98時代の話。
fcyhbgjiniok
そういえばM$のMP3プレイヤーってどうなったんだ
XPsp3延期ついでにをDVD-RAM対応しておくれ。
957 :
Socket774 :2008/05/16(金) 03:11:08 ID:os/NbiMP
なんでVistaアンチってXP64のゴミ具合については見ぬフリなの?w 64bitで言えば確実に Vista 64 > XP 64 なのにね。
現状の64bitWindows自体がゴミ。
>>957 64bitのXPなんて都市伝説と思ってるからな
存在しないものを批判してもしょうがない
Vistaであろうが64bit自体普及してねーから どちらにしろ使っているのが一部である以上、普及していないことには 代わりはないからw そんなどちらも糞なものを用いて Vista叩きはしてないからw
64bit Vista対応は進んでないよね。 こんど出た地デジキャプボとかも対応してないし。 次の7が64bitのみとかにならない限り対応進まないんじゃないかなー。
>>957 見ぬフリじゃなくて見ていない。実際使っている人間以外は存在を忘れている。
>>961 64bitのみになったら対応するだろうって考えは甘いよ
DAWとかは見捨てる所も当然出るだろうし、新しいプラットフォームに必ず対応しないと売れないわけではないんだよ
あと、デメリットが多すぎるんだよね
自作erには問題ないが、企業の何十台、百台と入れてる所だとアプリの互換性の問題も出る
緩やかに移行するのがベストなのに一気に移行させる方針とると企業から集中砲火されるぜ
>>963 の集中砲火ってのはSAとかの話
MSの収入の中でのSAとかはかなり大きい
965 :
Socket774 :2008/05/16(金) 10:45:36 ID:nhnOOHOe
Vista 64bitをマンセーすれば通になれると思ってる香具師も多いしな。 Vista 32bit以下である互換性とかのデメリットは一切無視で。
64bit版使いどもはCPU何使ってんだろうな。 x64性能が超低いCore2使ってたらお笑いだわ。
968 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:29:04 ID:reHgTUnG
>>965 互換性といえば2000も最初はひどかったな。
9xとNTだったからねぇ
>>967 Core 2だけど確実に32ビットより快適ですが何か?
Vistaでデュアルディスプレイだけど ま8600GT以上は最低限な。 これでエクスペリエンス5.5はいく
>>974 こういうのは不当廉売にならんのだろうか?
MSの力なら余裕でOK
法が裁かなければ、人が裁くだろう。
人が裁く段階は本当に最後の最後でしかも裁き方が過激になりがちだから できれば音便に法が裁いたほうがいいね もう手遅れかもしらんが
64万せーじゃなく 32の存在価値が無さ過ぎるだけだろ
ちなみに AMDはベース64bitの32bitエミュレートCPU Intelはベース32bitの64bitエミュレートCPU Core2が早いとかベンチマークはたくさん出回ってるが あれすべて32bitの時のやつ 64bitだとAMDのほうが早い(倍近く)
AMDは自社製品と比較した場合ね32Bitでのパーフォーマンスが低いから64Bitになって普通になる感じ インテルは32Bitも64Bitもさほど差はない
いいや ベンチマーク見る限りでは Intel64は糞だよ
>980 自作板でつまらない釣りをするなよ うぜぇから消えろ
っていうかSciencemarkってメモリレイテンシ依存だから32bitでもAMDアーキの方が高く出るんだが。
> 64bitだとAMDのほうが早い(倍近く) (倍近く) (倍近く)
Core 2もAthlon 64もALUは64bit幅。
>>988 なんか、似非64bit(倍速ALUを2回分まわして64bit幅の演算やってる)のNetBurstが伸びてるという皮肉な結果になってるな。
ということでネトバ最強という事でよろしいでしょうか?
>>974 なんつーかもう必死だな、MSって。文字通り。
そもそもvistaを擁護してる奴から、納得できる必要性を聞いたことがないw 暇人じゃなければ、OSを乗り換える苦労はむしろ害悪
994 :
Socket774 :2008/05/16(金) 21:17:13 ID:os/NbiMP
Vis厨とXP厨のVSスレでアム厨と淫厨の喧嘩すんなよwww というわけで、Vista32bitではCore2 DUOよりTurionのが高性能だから覚えておいた方がいいよ。 ノートPC板 ThinkPadスレの住人達がそう言ってた。
つーかVista x64を64ビットアプリ専用の実行環境として使ってる奴なんて殆どいないだろ。 IEだって結局x86版を使うことになるし、Officeも32bit。 でもx64だと32ビットアプリに最大4GBのリニアなメモリ空間を割ける。 32bitアプリを実行してもx64OSのほうがx86のOSより若干速いことが多い。 現状、ベター32ビットOSなんだよ。周辺機器の対応絡みがお寒いことを除けばな。
64bitだと単純に命令長が2倍になるんだよ つまり32bitで2Gですんでいたものが64bitでは4G必要になる メモリ空間が広いって言っても結局利用効率は同じw
998ならvistaたん最高!
↓1000
1000ならvistaたん最高!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread